■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【とりのなん子】 とりぱん 22羽目
- 1 :□□□□(ネーム無し):2013/03/19(火) 16:04:59.74
- 週刊モーニングで連載中。
タイトルは、作者の実家の庭に設置された、
野鳥のエサ台に置くのが主にパンであることから。
前スレ
【とりのなん子】 とりぱん 21羽目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1338523207/
- 869 :□□□□(ネーム無し):2014/03/02(日) 21:48:33.94
- 昨日、空き地につぐみんが居るのを見つけた。
シベリアから来たのかなぁ。
- 870 :□□□□(ネーム無し):2014/03/02(日) 23:06:59.60
- いや、隣町ですw
- 871 :□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 08:48:02.60
- 昨日、NHKで岩T山やってたね
- 872 :□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 21:37:31.65
- けさ、仕事してたら外からコゥコゥみたいな音がしたんでハクチョウの北帰行始まったのかな?
と思って窓を開けて外を見たら、となりの高校の運動部の掛け声だった。
- 873 :□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 21:44:50.55
- 高校だけにコゥコゥってやかましいわ
- 874 :□□□□(ネーム無し):2014/03/03(月) 23:13:25.42
- |∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l>>873 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 875 :□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 00:12:46.80
- こういうサムイ事言う奴がいるから
いつまで経っても暖かくならないんだ!(八つ当たり
- 876 :□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 15:55:12.16
- 今年はヒヨばかりでおしゃれ強盗がこない。
リンゴの皮しか出さないので見限られたか・・・
- 877 :□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 17:52:39.66
- TBS NスタでT松の池!
白鳥北帰行。
- 878 :□□□□(ネーム無し):2014/03/04(火) 22:02:48.81
- >>869 >>870
きっと歩いて来たんだよw
- 879 :□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 08:12:48.81
- 昨日、T松の池に黒鳥が現れたってニュースでやってた
その話を聞きつけたたくさんの人が見物に来てたらしいけど
なん子さんも行ってたんだろうか
- 880 :□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 20:57:29.63
- >>879
行ったなw
- 881 :□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 21:37:05.36
- なん子さんのレポ楽しみだw
何かネタ拾ってきてくれてればいいな
- 882 :□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 13:35:30.58
- ごめん873さん
そういう意図はなかったんだこて
- 883 :□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 22:04:58.05
- なん子さんの家にある謎の男モノの服・・・はて?
あと、シメさん居ついちゃったねw
- 884 :□□□□(ネーム無し):2014/03/06(木) 23:02:25.15
- 今年のつぐみんは逃げ足速いのか、残念。
- 885 :羽数屋:2014/03/09(日) 11:24:00.56
- 第429羽
規制のばかん
- 886 :□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 16:34:11.58
- かまさん
- 887 :□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 21:49:19.58
- そう言えば、カマキリの卵を最近見てないなぁ・・・
昔は家の壁とかに、よく産み付けに来てたのに・・・
- 888 :□□□□(ネーム無し):2014/03/13(木) 09:18:06.54
- とりぱんの課長島耕作がクソおもしろかった
台湾ネタも良かったから紀行モノにもはげんでほしい
- 889 :羽数屋:2014/03/13(木) 20:55:56.10
- 第430羽
- 890 :□□□□(ネーム無し):2014/03/13(木) 22:33:06.06
- カケスが来たか・・・
これはもうこの冬はつぐみんは来ないな・・・
- 891 :□□□□(ネーム無し):2014/03/13(木) 22:46:06.43
- なん子さんの補充作業の背後で待ってる鳥たちが可愛いな
- 892 :□□□□(ネーム無し):2014/03/14(金) 09:28:06.82
- >>891
鳥に覚えられてるよね。
ご飯係としてwww
- 893 :□□□□(ネーム無し):2014/03/14(金) 20:11:47.23
- かまさんいないじゃん?と思ったらそういうことか!
- 894 :□□□□(ネーム無し):2014/03/14(金) 20:21:30.82
- 小鳥って人間をどのくらい個体認識するんだろう
カラスは髪型や服装や荷物や自転車変えても識別して
集団で取り囲んでくるが…いやこれハトのエサなんでやめてください
- 895 :□□□□(ネーム無し):2014/03/14(金) 22:04:18.49
- しかし真夜中にTシャツで雪かきしてたら・・・不審者として見られる危険性があるよな
- 896 :□□□□(ネーム無し):2014/03/14(金) 22:35:58.19
- >>895
なん子さん若いな!w
道民だけどとても真似できねーべ
- 897 :□□□□(ネーム無し):2014/03/15(土) 14:19:53.64
- >>894
何で覚えてるかわからないけど、母が餌だしするときと私がするときであからさまに鳥の態度が違うw
- 898 :□□□□(ネーム無し):2014/03/15(土) 20:59:31.12
- >>897
どういうことよ?w
勝手なイメージ・・・
母の場合・・・鳥たち「うわーいつもの人だ。ごはんごはん♪」
私の場合・・・鳥たち「チッ、またこいつかよ・・・」
・・・みたいな差があるのだろうか?w
- 899 :□□□□(ネーム無し):2014/03/15(土) 23:17:07.77
- >>898
前半はまさにそんな感じ。
後半のはまずドバーっと逃げて行って
「ちょwwwこいつ誰だよwww食いに行けないから早く逝けよ」って感じで
10m先の電線まで逃げた最前線のスズメがさらに遠くのスズメと鳴き交わしてる。
ただそれでも、母と二人で行くと3mくらいしか逃げないんだよなあ。
- 900 :□□□□(ネーム無し):2014/03/16(日) 00:03:16.13
- >>896
いや年齢と言うより体脂肪率の問題かもしれん
荒川弘の父ちゃんもパンツいっちょで冬の牛舎行ってたw
- 901 :□□□□(ネーム無し):2014/03/16(日) 00:24:57.24
- 今回の大雪ネタって、第一波の方だよね?
第二波の時って、M岡どうだったんだろう・・・
- 902 :□□□□(ネーム無し):2014/03/16(日) 23:15:59.84
- なん子さんのことだから、第一波の時はTシャツで雪かき
第二波の時は長袖着てました・・・くらいの違いしか無いかも
- 903 :□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 09:56:29.80
- M岡は申し訳ないぐらい降らなかったよ
- 904 :羽数屋:2014/03/20(木) 00:28:03.29
- 第431羽
- 905 :□□□□(ネーム無し):2014/03/20(木) 22:01:25.56
- 枝に引っ掛かっているつぐみんがかわいい
- 906 :□□□□(ネーム無し):2014/03/21(金) 00:11:31.17
- なん子さん、猫を預かったのか・・・
そのままレギュラー化して欲しいな
- 907 :□□□□(ネーム無し):2014/03/21(金) 21:06:41.96
- 友達の家って山梨かな
- 908 :□□□□(ネーム無し):2014/03/21(金) 22:00:51.09
- >>907
どこだろ?山梨か、あるいは埼玉、東京の山間部かな?
それにしても、なん子さんはつぐみんを探して歩き回っている感じだな・・・
今年は冬鳥少なかったからなぁ・・・M岡もかな?
- 909 :□□□□(ネーム無し):2014/03/21(金) 23:35:27.96
- 今日は飛んで逃げないどころか走りもしねえハクセキレイを踏んづけそうになりながら駐輪場に自転車入れた
- 910 :□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 00:06:44.69
- あいつら本当に駐車場大好きだな
- 911 :□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 05:48:45.34
- 舗装してない駐車場や草場ならともかく、舗装してある道路や駐車場とか何なんだろう?
あ!今初ウグイス聞こえた!
- 912 :□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 08:35:16.32
- 初ウグイスかと思ったら、母ちゃんが聞いてたラジオだったorz
- 913 :□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 08:38:18.15
- とりぱん地区のつぐみん出没率はここ1ヶ月ぐらいでぐーっと上がった
今のモーニングに掲載されてる物がいつ頃に書かれた物なのか分からないけど
もう少ししたら普通に出て来るんじゃないかな?
それにしても今シーズンのつぐみん達は本当に出足が鈍かった・・・
- 914 :□□□□(ネーム無し):2014/03/22(土) 20:49:20.38
- 今週号はバレンタイン寒波とか書いてたから・・・いつも通り、約1ヶ月遅れかな?
- 915 :742:2014/03/24(月) 00:56:08.89
- 2週間くらい鷺を見かけなかったのでネット撤去したら、1週間で来やがった。
目の前で丸々と太った金魚(男のこぶし大)をくわえて飛んで行きやがった。
慌ててネット張り直した。
猫は相変わらず役立たず。
鼠が出没してる…石油ストーブ本体の中に潜り込んだり、
猫のカリカリを盗んだりしてるが、猫はストーブの前で温々してる。
「何かいる」とは気がついてるようだが、狩る気は無し。
頼むから仕事してくれ。
- 916 :□□□□(ネーム無し):2014/03/24(月) 10:01:41.18
- 21日に降った雪はなんか変だった@S台
とりぱんの9巻にあった、「ゼリーみたいな雪のかたまりがべちゃべちゃ降ってくる」
を体感してしまったよ
あれは確かにキモい
- 917 :□□□□(ネーム無し):2014/03/24(月) 21:20:02.75
- そんな雪が降るのか・・・未だに信じられない @W歌山
- 918 :□□□□(ネーム無し):2014/03/24(月) 21:29:25.43
- みんな・・・
なん子さんがM岡って表記してるからってw
@T木
152 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)