■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart123
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:40:58.07 ID:/G+/Hlbw0
- 前スレ
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335103116/
【主な登場人物 】
・ローストビーフ=牛(キチガイ部門1位) デュアリススレでよく目撃されていた自称Q5乗りの当スレの名物男。口癖「乞食」「俺はうp済み」
・爺=プログレ爺(キチガイ部門2位) クラウン乗りの質問に答えられず脳内クラウンが発覚した。稀に『あ』の代弁をする。 口癖「ボケナス」
・あ 中途半端に高い外車は見栄っ張りと思っている。クラウンは最高の日本車(爺さん本来の人格か?)
・聖フランシスコ・マトエル 「的を射る」を変換ミスすると「的を得る」になると主張するキチガイ(低学歴部門3位)
・聖ウラジミール・ズボシサス 「図星を突く」という日本語が存在しないというオバカ説を唱えるキチガイ(低学歴部門2位)
・聖スバルンペン・オクビトル 低学歴丸出しのスバヲタ。おそらく中卒。恥ずかしい迷言「剥離スレ」「オクビをとる」「生産ロッド」(低学歴部門1位)
・レジェンド君 「アルマーニ―はエンポリオ」と意味不明の捨て台詞を残して雲隠れした臆病者(腰抜け部門1位)
・ムラーノ君 世界でもっとも不細工なSUVこと日産wムラーノwに乗る変態(悪趣味部門1位)
・オリジン君 ボログレの姉妹車オリジン(絶版w)に乗るボログレ爺の義兄弟(任侠部門1位)
・QX45 QX45(←意味不明w)に乗ると主張しインフィニティFXの写真をうpしてしまった大バカ者(負け犬部門1位)
・中古マツダ小僧 誘導尋問に乗せられて中古マツダ車に乗っていることを自白させられた資産3000万wの可哀相なド貧民(貧民部門1位)
・チョク・エイテン 「メーカー直営店も有るだろ」と間抜けなレスをしてサンドバッグにされた韓国人(砂袋部門1位)
・フルボッコ君 「それならトラックとM3ぶつけてみましょうか?(笑)」と殺人予告をした精神病患者(世間知らず部門1位)
・熱いエンジン君 3000rpmでオーバーヒートする軽自動車に乗るトンスラー エアコンまで故障中のため車内は常時40℃超え(温熱部門1位)
・聖イブラヒム・ムハンマド・アサパク 「浅薄」という日本語を知らず「アサパク」と読んでしまう無学なアラビア人 ケータイでミサイルを撃ち落とせると主張する(脳障害部門1位)
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:41:33.76 ID:/G+/Hlbw0
- 2011 年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査
上の上
ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー
上の中
アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ
上の下
リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ
中の上
ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード
中の中
ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均
中の下
クライスラー,シボレー,ラム
下の上
マツダ,三菱,ダッジ
下の中
トヨタ,ホンダ,日産
下の下
ジープ,スバル,スズキ
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:41:55.46 ID:/G+/Hlbw0
- 以上,テンプレ
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:41:28.09 ID:IiGq+o2K0
- 追加だよwww
・聖フルチン・バスロープ 「粗末なチンポ丸だしで間抜けなフルチン姿でバスロープ片手に」街中を徘徊する変態カンボジア人(公然猥褻部門1位)
ボログレ爺の新キャラなんだとさwww
文章の特徴までボログレ爺そのものだわなwww
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:35:08.57 ID:KtaKO92hi
- >>1乙
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:36:45.13 ID:Bt4mdE+b0
- メルツェデスの美が理解出来ないなんて、可哀相な人達だな……。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:38:38.86 ID:qEZueeIIO
- 第二次世界大戦
ゲルマン民族潰し
新イスラエル建国
見事に大きな役割を終えたヒトラーはアルゼンチンで82歳まで生きていました。
ロスチャイルド邸のメイドやってた孫のヒトラーの天性を見抜いきイルミナテイの諜報員の訓練をイギリスで受けさせた。
ドーバー海峡を越えるミサイルなどやらせ演出だよ。
それにミサイルを核弾頭に圧縮する技術など当時は無理。
大型爆撃機で運んで落とすしか無いよ。
まあ日本の伊勢湾の海底でも爆発されて東海大地震を起こして津波で三重県の中島飛行機と三菱の戦闘機工場を破壊したがね。
本当にドイツ信者の頭てさ団塊世代の青春時代に出来上がったカルチャーがそのままになってるわな。
時代の変化についてこい!
何がハイルヒトラーだよ
恥さらしめが。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:43:01.60 ID:6F5LfsO/0
- >>6
田舎臭いトラクターにしか見えない
悪いけど
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:45:13.62 ID:Bt4mdE+b0
- >>8
そんな素晴らしいトラクターがあるなら、是非紹介して頂きたい物ですね。
ハハハ。
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:54:15.32 ID:qEZueeIIO
- 何が情けないといえば
イルミナテイにコントロールされた日教組の教育に毒されてる団塊世代の馬鹿どもだよ。
君が代を認めないとか日の丸を認めないとか
日本人を骨抜きにした。
イルミナテイの最大の敵は日本人だよ。
何故なら日本人こそ本家ユダヤ人。
偽ユダヤ人とも言える彼等が新イスラエル建国した理由が無くなってしまうんだよ
エルサレムは京都で創ったんだしさ
平安京がエルサレムなんだよ。
祇園はシオンて意味なんだわ
祇園祭行った事あるか?
機会があればイスラエルのシオン祭も見てこい
全く同じ日程、同じ内容の祭だよ。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:54:58.33 ID:KtaKO92hi
- >>6
気持ち悪い
リアルでもそんなこと言ってんのか?
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:58:37.92 ID:S5ZKzpTb0
- >>10
爺さん、ツマらんし車に関係無いからもう止めな
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:01:00.43 ID:Bt4mdE+b0
- >>11
まあネットはネットだけどね。
実際ベンツは好きだよ。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:02:27.45 ID:fbEOQHsV0
- これも追加しとけよ。
基地外ローストの頭逝かれたレス
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:57:14 ID:IxSyQAKT0
ドタマの逝かれた日本黄猿が世界一優秀なゲルマンのエンジニアに勝てるはずがねーわ
原爆投下されて黄猿が黒猿ってか
プププ
世界一惨めな民族だわなぁ〜www
251 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう : 2010/08/11(水) 09:02:31 ID:CdNvgYPH0
>>250
ですよね
原爆落とされて発狂した黄猿は欠陥まみれの自動車を開発して恨みを晴らしてるみたいです
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:03:36.61 ID:qEZueeIIO
- 最大の敵でありながらも抹殺しないのは本家ユダヤ人として一目置いてるからなんだろ。
だから監視管理という今の手法になっている。
戦後進駐軍が真っ先に向かったのは任徳天皇の古墳だ、そこから大量の宝を運び出してアメリカに持って行った。
日本人のルーツを確認したんだよ。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:07:31.77 ID:qEZueeIIO
- >>12
俺はこのスレにいる爺さんじゃ無い
それにあなたより年下だと思うよ。
俺は日教組全盛期の馬鹿教育を受けてない。
キミガヨの意味を正しく理解している
古代イスラエルの姓を持つ大和だ。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:29:31.90 ID:qEZueeIIO
- 俺はレディ○ガも大好きだが彼女もイルミナテイの広告搭だ。
思えばあの未曾有の震災の後であれだけ日本に時間を割いたのもイルミナテイの指示だったのかもな。
彼女の衣装などはもろにイルミナテイを意識したデザイン。
目を指で丸く抑える決めポーズもイルミナテイのサイン。
でも彼女の音楽やパーソナリティは好きだから困る。
ドイツ車を崇拝するまえにゲルマン民族の不遇さを考えてやれよ。
見事に二等民族にされちまった二度と世界の主役にはなれん。
アメリカだとユダヤの正統末裔が創ったレクサスやアキュラのほうがブランド力あるわ。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 11:09:44.35 ID:K8AxgYqL0
- >>17
爺さんより気持ち悪い。単視眼思考
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 11:14:59.38 ID:qEZueeIIO
- それから
ワーグナーは良いが
古代イスラエル十支族が日本で創った音楽
雅楽の美しさには勝てないよ。
ようつべで
雅楽 君が代 で潜って聞いてくれ
その雅やかな旋律に魂が呼応したなら君も多分ルーツは神の子だ。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:19:54.21 ID:K8AxgYqL0
- 八紘一宇の大日本帝国 ばんざああい・・・・
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:22:28.51 ID:qEZueeIIO
- 俺はドイツ信者が憎いんじゃない、そんなものどうでも良いが
日教組教育に毒されて
得意げに日本を馬鹿にする腐った団塊世代に嘆いているんだよ。
お前、パラオの国旗はどんなのか調べてみろ?
そしてパラオの日本にたいする気持ちを調べてみろ。
日本はアジアの欧米の奴隷支配から解放して日本の国費で病院、学校、道路を造り欧米植民地支配の搾取生活とは比べものに成らない豊かな生活をパラオ国民にもたらしたんだ。
いまいちど言う
パラオの国旗てどんなのか調べてみろ。
キミガヨを実行したんだ。
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:34:05.82 ID:6F5LfsO/0
- >>21
気にしない、気にしない
その団塊なんて、他のあらゆる世代から嫌われ馬鹿にされてるからw
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:43:43.08 ID:K8AxgYqL0
- 戦争経験者がいなくなると21のような石頭が
妄想を抱くようになるんんだよね。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:56:12.94 ID:qEZueeIIO
- >>23
日本て国を愛してる
大和の民は団塊世代よりしたの世代で盛り上がってきてるよ。
のほほんと高度成長期に育ち、日教組の馬鹿教育に毒され活字に書いてあることを真に受けるロボット人間である団塊世代には俺の発言は強烈かい?
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:15:01.87 ID:pOR8VKgji
- >>21
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/パラオの国旗#section_1
- 26 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:21:52.54 ID:Ps8dGb7W0
- オバマさんが日本の閉鎖的な自動車市場について、
指摘してきたね。日本のアメリカ車のシェアも20%ぐらいに
なるのかなあ?
- 27 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:26:06.52 ID:Ps8dGb7W0
- アメリカ市場で信頼が揺らいだね。
向うのアナリストにもコストダウンを指摘されてしまった。
その間に韓国車が躍進。
- 28 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:27:14.12 ID:Ps8dGb7W0
- >>26 この件か。
h ttp://www.corism.com/special/biz/1607.html
- 29 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:32:30.78 ID:Ps8dGb7W0
- >>27
家電と自動車が同じ運命をたどる可能性があるな。
その背後には中国も控えているし。
- 30 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:35:12.19 ID:Ps8dGb7W0
- これね、ドイツのVWグループが世界2位になった件。
>>日本生産減少でドイツ・韓国車の世界市場シェアが増加
- 31 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:40:06.36 ID:Ps8dGb7W0
- 今後は日本車、輸入車を問わず
品質とコストダウンの関係性の
監視を強化しないといけないだろうね。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:43:38.82 ID:qEZueeIIO
- 円を弱らせる画策。
・ドルの価値がなくなり紙切れになる危機感。
・円が世界の基軸通貨になるのを妨害したい
・日本は世界一の米国債保有国
このスレは実は根深いものが有るわ。
洗脳教育団塊VS大和人
パラダイムシフト。
- 33 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:44:41.77 ID:Ps8dGb7W0
- 現代自動車のIQSは2000年の34位から2005年10位、
2009年に第4位へと急上昇を見せている。
09年のブランド別新車初期品質調査(IQS)では、
第1位ポルシェ、第4位が現代自動車ブランド
- 34 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 13:57:43.58 ID:Ps8dGb7W0
- まさか日本人が日本人に対して手抜きなんか
する筈が無いし・・・、嘘をついたりもしないだろうし・・・、
品質面や安全性において・・・
- 35 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 14:03:43.80 ID:Ps8dGb7W0
- >>33
品質で急上昇の国 VS 品質で揺らいだ国
か、どちらの国をアメリカ人が選ぶかと言えば・・・
- 36 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 14:07:18.54 ID:Ps8dGb7W0
- >>35
欧州ではドイツ車が選ばれ、その結果の2位。
一方で韓国も躍進。やばいですよ。
- 37 :エヘンエヘン:2012/05/04(金) 14:08:32.76 ID:Ps8dGb7W0
- >>34
日本人にも?、アメリカ人にも?
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:35:52.38 ID:rmh2ff4/0
- >>26
関税ゼロの日本市場が閉鎖的って、どうかしてるとしか思えない言い分。
単に商品力とインポーターの問題。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:58:50.18 ID:Ps8dGb7W0
- 日本で年間、何台のアメリカ車が売れているかだな。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:57:14.11 ID:FuDeG67y0
- エヘンエヘンさんが同一ID同一コテで自演しております
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:04:44.63 ID:Ps8dGb7W0
- ・・・
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:07:25.63 ID:rmh2ff4/0
- >>39
アメ車を規制しているわけでも、アメ車に不利な関税かけてるわけでもない日本市場。
単に商品力とインポーターの問題で売れないだけ。
民間人にアメ車の購入を押し付けるわけにはいかないので、
台数出したいなら政府や国が公用車として買うしかない状況w
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:16:31.15 ID:FuDeG67y0
- エヘンエヘンさんPs8dGb7W0が今度はコテを外しました
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:34:04.56 ID:Ps8dGb7W0
- ここまでの流れ
311
↓
カンさん
↓
国民は信用できない(各種の叩き、炎上を避ける目的)
↓
経済界など官民一体の要請
↓
コンピュータ監視法
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:57:19.79 ID:FuDeG67y0
- >>44
どんな流れだよw
只今エヘンエヘンさんPs8dGb7W0が
日産やらカムリやらのスレで自分自身にアンカー付けまくりで自演しております
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:07:45.83 ID:Ps8dGb7W0
- >>45 コンピュータ監視法
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:07:47.56 ID:Ps8dGb7W0
- 監視監視返し!
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:09:53.99 ID:Ps8dGb7W0
- >>47
監視監視監視返し!
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:11:43.94 ID:FuDeG67y0
- >>46
そんなことより自演はとっても恥ずかしいことだし醜い行為だよ
ナゼやらかしたの??
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:12:40.45 ID:Ps8dGb7W0
- >>48
監視監視監視監視返し!
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:18:50.81 ID:Ps8dGb7W0
- >>51
監視監視監視監視監視返し!
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:20:45.66 ID:FuDeG67y0
- >>47
>>48
>>50
Ps8dGb7W0
お前がお前を監視??
いろんなヤツがいるなあホントw
1位になっちゃたよ
http://hissi.org/read.php/auto/20120504/UHM4ZEdiN1cw.html
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:08:19.11 ID:TRrhMoXs0
-
あ
w
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:09:16.25 ID:Ps8dGb7W0
- >>52-53
監視
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:20:34.47 ID:qEZueeIIO
- 例えば、欧州ではドイツのお隣りポーランドは大親日だよ。
ポーランドの大学の日本学科の倍率は30倍。
それからトルコもそうかな。
アジアの国が世界でこれほどの尊敬を受ける事は無い。
経済力やテクノロジーが優れてるからという理由だけじゃない。
日本人にあうと外国人のような気がしない。
日本に旅行に行くと懐かしい場所に帰ってきたような気がするとか。
日本はアジアでありながらも朝鮮中国とは異質な文化思想があるのはルーツが違うからにほかならない。
世界は日本人が思ってるより遥かに評価が高い。
自虐くさせて日本はダサイ、日本は悪い、日本は謝るべきだと
骨抜き教育された結果出来上がったのは
ここの団塊ドイツ信者だよ。
まさに典型的。
俺が憎いのは日教組のような団体だよ。。
イルミナテイが日本を恐れ画策するのは仕方ないよ。これは宿命だから。
これからの日本人は大和魂を理解して毅然として世界と対峙しなければならない。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:32:50.55 ID:qEZueeIIO
- 台湾、タイ、インドネシア、インド、パラオ、トルコなどの親日国家と自由経済圏を構築する事から始めるのも一つかもな。
台湾、タイ、インドネシア、インド・・・
朝鮮、中国と同じ事をしたのにどうして180度態度が違うのか。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:45:36.71 ID:3c6NFFDP0
- qEZueeIIO
こいつが来るようになってから、ソリオ乗りの基地外爺さんも来なくなって、このスレがすごくつまらなくなったな
- 58 :LAH:2012/05/04(金) 22:47:53.30 ID:ExmKHZvX0
-
ドイツの車とドイツの音楽は最高www
ワーグナーは天才www
このような神々しい音楽はドイツ人以外に作れるか?www
http://www.youtube.com/watch?v=I_m7PN5sn1U
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:59:43.98 ID:qEZueeIIO
- 中世ヨーロッパ音楽ならボーランドのショパンだよ。
>>58
いろいろ言わせてもらったが
あなたのような親独家がいるのは悪いことじゃない
同じようにカナダやフランス、ドイツに親日家がいるよ。
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:05:15.81 ID:C8eunPXx0
-
ラブズ・テーマ
バリーホワイト&ラブアンリミテッドオーケストラ
- 61 :LAH:2012/05/04(金) 23:16:39.13 ID:ExmKHZvX0
-
>>59
ポーランドは1ヶ月でドイツに降伏したwww
ドイツ強すぎwww
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:21:32.90 ID:XYsohrCm0
- ドイツは2回の世界大戦を大敗したんだよ
しょぼすぎるよwww
- 63 :LAH:2012/05/04(金) 23:28:46.40 ID:ExmKHZvX0
-
ドイツがWW2で負けたのは同盟国に恵まれなかったからだろうwww
ヘタリアは突然ギリシアに攻め込んで返り討ちにあい、それをドイツが尻ぬぐいすることになり
その結果ソ連侵攻が一ヶ月遅れ、モスクワ寸前で冬にやられた。
また、ソ連の諜報機関に日本のソ連侵攻の意志がないことがバレバレだったため、
ソ満国境の部隊と有能な将軍ジューコフがモスクワの防衛に当たることになり、ドイツを苦しめた。
だからヘタリアと日本がしっかりしていればドイツはWW2に勝てたwww
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:35:08.22 ID:8rdVStVW0
- カートップも本当に酷い。清水の老害がマンセーしてるから見るだけでも殺意が湧く。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:40:40.74 ID:qEZueeIIO
- パラダイムチェンジが難しいのは知ってるが
ドイツは負けるように戦わされたんだって(笑) ヒトラーを国家元首にした時点で終わってたんだよ。
同時にゲルマン民族が世界の主役級になる道も断たれた。
こう考えるとイルミナテイは凄いよ(笑)
まあ昔も今も馬鹿の一つ覚えの自作自演劇場なんだがやれるとこが凄いわ。
富と暴力を持つものとはこれほどまでに強いんだな。
- 66 :LAH:2012/05/04(金) 23:41:14.53 ID:ExmKHZvX0
-
日本はさらにアフォなことに資源を売ってくれる米にケンカを売って、
ドイツは米とも戦うハメになった。
で、鬼のような数のB17が飛んできてドイツを無差別爆撃をした。日本のせいでどのくらいのドイツ民間人が死んだことか。
ヘタリアはギリシアの他に英領エジプトに攻め込んで、戦力10分の1のイギリス軍にコテンパンにやられた。
ドイツはやっぱりその尻ぬぐいのために貴重な装甲軍団とロンメルをアフリカに送ることになり、
それもモスクワ侵攻失敗の原因。
ドイツがアフリカの砂漠で一生懸命戦っている間にヘタリア人は貴重な水を消費してパスタ作ってた。
- 67 :LAH:2012/05/04(金) 23:44:20.49 ID:ExmKHZvX0
-
結論
日本がアフォでなく、ヘタリアが余計なことしなければドイツは世界征服できたwww
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:46:02.42 ID:qEZueeIIO
- >>66
親独は大いに結構。
ゲルマン民族は勤勉で素朴で優秀だよ。
だか君の認識は痛過ぎるしインフォメーションが何十年も前のものだよ。
後に解ってきた
壮大なイルミナテイの謀略をひとつも理解できてない。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:47:07.78 ID:PegaAzqN0
- >>59
「ボーランド」→「ポーランド」www
「中世ヨーロッパ」→「近代ヨーロッパ」だろ
あ〜つまんねえなあ
ボログレ爺さん、どうしたんだろ
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:51:12.25 ID:qEZueeIIO
- ヒトラーの任務
・第二次世界大戦の悪者役
・東欧の資源略奪して献上
・新イスラエル建国の理由つくり
全て成功させた優秀な天才諜報員だよ。
任務を終えたヒトラーはアルゼンチンで82歳までひっそり余生を楽しんでました。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:51:58.03 ID:VAtp2I1J0
- スレチ余裕
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:54:37.36 ID:wBmqvhm60
- >>59
> 中世ヨーロッパ音楽ならボーランドのショパンだよ。
ちなみにショパンの曲で一番好きなのは?
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:55:15.09 ID:qEZueeIIO
- 任務、大事なこと
・ゲルマン民族潰し
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:57:55.77 ID:qEZueeIIO
- ショパンの革命のエチュードだよ。
俺のなかでは
長富彩さんの演奏するピアノが最高だ。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:05:25.44 ID:TiS9yO2l0
- プログレ爺より教養はありそうだな・・・
- 76 :LAH:2012/05/05(土) 00:07:59.51 ID:7mm0onE20
-
>>72
Horowitz plays Chopin Ballade 1(バラードNo.1)
http://www.youtube.com/watch?v=XhnRIuGZ_dc
Horowitz - Chopin Polonaise op. 44 F sharp minor (ポロネーズNo.5)
http://www.youtube.com/watch?v=Pdc5xkGj5E8
本当は幻想ポロネーズが好きだけど動画が見当たらない。
変態ホロヴィッツの超絶演奏最高www
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:08:58.60 ID:rjhE8B370
- ボログレ爺は無知蒙昧
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:16:52.71 ID:wrtcGIm/O
- ドイツならカールオルフが好き。
カルミナブラーナは素晴らしいな。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:23:34.95 ID:wrtcGIm/O
- カルミナブラーナは世界中の指揮者が大舞台でやってきたが
俺の中では日本人の小澤征じさんが好きだね。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:24:09.59 ID:uA2y+b9y0
- どれがイブラヒムなの?
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:37:41.85 ID:RYXPqJQM0
- ●本日のスルー ID:uA2y+b9y0●
★日本車に乗ってる奴は格差社会の負け組★ Part2
ドイツ車を買えない奴が日本車を買うんだろ?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart123
スバルのブランド力は全米第2位
上記各スレで徘徊中ですので皆さんよろしくw
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:47:28.02 ID:PIxVG9Zo0
- 気品や威厳という表現から、もっとも遠い位置に在るのがドイツ車
ひたすら下品で泥臭い
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:18:48.90 ID:yRRwUNJr0
- >>74
革命か〜、ふーむ
>>76の勝ちかな
俺はホロ爺を生で聴いたよ ポロネーズ風幻想曲も
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:29:21.28 ID:yRRwUNJr0
- ここでホロ爺って書くとボログレ爺に見えるなw
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 03:15:00.90 ID:2f97nb8j0
- >>57
ケータイあぼーんがいるときには何故かボログレ爺は来ないんだよね
どーしてなんでしょうねw
逆もなんだよねボログレ爺がいるときにはケータイあぼーんは来ないんだよね。
どーしてなんでしょうねw
前スレで同じことカキコしたら真っ赤な顔した魚がソッコーで釣れたが
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:51:40.08 ID:kUWuznj00
- >>82
日本車は貧乏臭くて年寄臭いよねw
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:53:12.39 ID:yR2cy8DD0
- >>85
ソリオ爺とオクビトルが同一人物なのは周知の事実
そしてイブラヒムはオクビトルと同一人物
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:04:26.78 ID:wrtcGIm/O
- 低脳の推察なんて所詮、この程度。
常に的外れ。人生そのもの。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:06:55.45 ID:cApc1rJ20
- とオクビトルくん登場w
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:55:12.86 ID:9p8yaxjP0
- ____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:14:47.62 ID:b1IWsICi0
- 貧乏人ドイツ坊どもは相変わらず連休も何処にも出かけず2チャン
三昧ですな。
正に惨めでさもしいドイツ馬鹿ですな。
愛車は低性能で故障頻発のポンコツ安物底辺ドイツ車。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:17:57.25 ID:b1IWsICi0
- 筑波アタックタイム 新型豚鼻3尻直4ターボ最上級328
「1,10,330」
レクサスGS350Fスポーツ「1,09,416」
レクサス圧勝ですな。
廉価グレードの非力な320等相手に成らないポンコツ安物
ドイツ車ですな。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:21:47.80 ID:b1IWsICi0
- 私は1泊二日で日光に女房と息子と娘で観光に行って来ましたから。
老舗高級ホテル日光金谷ホテルは料理も良くて部屋も豪華で
言う事なしですな。
家族4人で1泊して12万弱だが安いもんですな。客室係りに
チップ2万円やったし上得意ですからな。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:26:36.22 ID:b1IWsICi0
- 金谷ホテルの特製カリーはまた格別ですからな。まあド貧民の
ドイツ坊には縁が無い老舗高級ホテルですから。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:51:18.07 ID:oCFUU2Jri
- 2000円そこそこのカレーか。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:55:45.84 ID:sPiZ2kvW0
- しかしGWの北アルプスなんて冬山と言われるのに、軽装で行くのは
信じられん。
いかないことで拾う命もある。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:05:23.97 ID:o0dRQPaG0
- 国産の貧乏人は妄想だけでご飯何杯でもいけそうだなw
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:07:16.32 ID:sPiZ2kvW0
- 妄想を漬け物にお茶漬けw
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:14:21.60 ID:wrtcGIm/O
- 国産コジキて括り方は根本的に間違い。
それなら新車か中古で分けた方が良い。
何故なら
金持ちは国産もドイツ車も乗るが
保々有り得ないのが中古車。
金持ちの中古車て聞いた事ない。
よってクルマで金持ち持ち貧乏て選別したいなら
新車か中古だよ。
但しトヨタ2000GTみたいなクラスは別。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:15:46.21 ID:8hTMYxHj0
- >>1
なんでリストにお前が入っていないんだよ?
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:22:25.71 ID:wrtcGIm/O
- 中古ほど惨めなものたいだろ?
外に投げ置いてある他人のお下がりを買うしかないんだよ。
金持ちがわざわざこんな買い物しますか?
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:25:37.79 ID:mFUWbMzd0
- 中古であろうが新車であろうが、200万とか300万の車を買ってる奴は、真の負け組だろうね。
生産国やブランド以前の問題。
車のことを語るなら、最低でも車両本体の価格が500万以上というのが常識。
それ以下はコストカットしただけの糞。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:28:38.08 ID:8hTMYxHj0
- と、アルファード乗りが上申しておりますが・・
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:30:38.10 ID:2f97nb8j0
- >>101
はいっエサの時間ですよ
他人のお下がり中古のムンクの叫びを90億円超で落札した人も惨め?
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:31:12.58 ID:jwh5cyb60
- >>102
概ね同意
どのメーカーも500万円程度でまともな車を作れるなんて思ってないだろうね
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:36:32.93 ID:OYLDHpwA0
- >>104
単品ものと量産品を同列で比較してる時点で低能確定
金さえ出せば新品を買えるのに中古車を買うなんて間違いなく負け組
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:44:18.71 ID:wrtcGIm/O
- どう考えても圧倒的に負け組は中古だよ!
トヨタ2000GTとかカウンタックやミウラみたいなレアケースは別だが
量販車の中古なんて金持ちが買うかよ。
こんな気持ち悪いものをわざわざ買うか?
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:46:33.81 ID:2f97nb8j0
- >>106
横取りしたエサはとっても美味しかったようですね
アンカは0円ケータイに付けたんだな
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:47:08.02 ID:wrtcGIm/O
- >>105
五百万円でも
国産の五百万円とドイツ車の五百万円は価値は同じじゃない。
ドイツ車の五百万円て
三百万円の品物だろ。
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:48:54.47 ID:VB4j9lbN0
- >>109
500万円は500万円だよ
一万円札500枚で500万円だよ
どあほw
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:49:14.53 ID:2f97nb8j0
- >>107
>トヨタ2000GTとかカウンタックやミウラみたいなレアケースは別だが
小学校時代にスーパーカーブームがあった世代だなw
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:50:33.29 ID:uRlxajN/0
-
ID:wrtcGIm/Oは聖スバルンペン・オクビトルw
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:54:59.18 ID:wrtcGIm/O
- >>111
違うよオジサン。
>>110
違うわ馬鹿者。
ドイツ車の価格の内訳は
海運費に高い日本法人の人件費で三分の一以上は占めてるから
同じ価格でも三分のニでみたいとダメ。
しかも良いクルマは五百万円以上て話しの趣旨だろ!
だったらドイツ車の場合は七百から八百が五百万円のクルマとみるべき。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:58:23.20 ID:8hTMYxHj0
- この板の自称ドイツ車乗りって自分でハードルあげてリアルに何を求めてるの?
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:58:40.62 ID:uA2y+b9y0
- >>113
別スレでお前の車は500万で買える車だって書いてたじゃねーか
500万で買えるってことは車両本体価格は400程度ってところだなw
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:02:24.73 ID:wrtcGIm/O
- 地球の裏側南半球の南アフリカから日本に船で運ばれてくるんだぞ
海運費用だけでも相当掛かる。
こんなもの入れて
良いクルマは五百万円以上で(キリッ
て本当に馬鹿なんだな。
それと人を見下したいんだろ?
一番、反論できないのは
中古車だよ。
こんな気持ち悪いもの金あったら絶対に買わない。
なんでドイツ信者はこれに賛成しないのかな(笑)
正体が透けて見えまっせ旦那(笑)
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:04:27.27 ID:PELwTw9Q0
- >>116
オクビトル丸出しのレスw
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:07:45.80 ID:kUWuznj00
- >>116
日本車ははるばる太平洋を超えて北米まで輸送しても日本で買うより安いぞ(笑)
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:09:32.56 ID:8hTMYxHj0
- 自分の欲望を満たすために金を使っているんだろ?
お金は最高のステータスと力だからな(除:人間関係)。
でもこの板は欲望が満たされていないAudiがうじゃうじゃしていることといったらww
やっぱりAudi買って失敗でしたって言えばいいのに(笑)
でもいまは売っても安いしどうにもならないから、せめて見栄だけは・・ってこの板に。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:09:56.46 ID:uA2y+b9y0
- >>116
400万のインプレッサを欧州まで輸送すると1000万になるんだったっけ?
コミコミ500万の安車に乗る恥さらしw
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:10:32.83 ID:2f97nb8j0
- >>93
国内イコール日光って発想なんだろうな
埼玉から近いお出かけだなオイ
脳内泊なのにここでホテル名出すなよ
同じ頭を共有する0円ケータイは住みたいのはハワイ!って言ってたし
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:11:09.63 ID:wrtcGIm/O
- >>118
その北米にいくと
同じクラスでは日本車もドイツ車も値段は同じだよね(笑)
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:14:55.04 ID:uA2y+b9y0
- >>122
欧州に行く400万のインプレッサが1000万になるんだってねw
お前はキチガイ確定だw
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:35:47.11 ID:b1IWsICi0
- ID:2f97nb8j0
正にド貧民でドマ抜けドイツ馬鹿の負け惜しみ。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:35:59.94 ID:/DPLVmDK0
- >>123
それをインプの性能がポルシェレベルだと思ってる情弱発見。
アメリカは日本とドイツの2大個分に分けまいを与える為に市場開放し自由に売らせてる。
世界最大の市場で台数も出る反面販売競争で日独の車は格安に排気量単位で同じ価格で売られる場合が多い。
日本VSドイツで考えた場合、お互いの市場を守るため相手国の車を割高に売る暗黙の了解が有る。
インプやエボが高いのはカタログスペックではポルシェに近いからで、実際は台数が出ないせいもある。
好き者の変態車扱いがインプとエボ。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:37:28.73 ID:uA2y+b9y0
- オクビトルの車が400万の安車だということが分かったことだけでも大きな収穫だったよw
ドイツ車に嫉妬するのも無理ないな
クラウンすら嘘だったらしいw
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:37:29.33 ID:b1IWsICi0
- 連休も簸たすら2チャン、正にド貧民でさもしい間抜けなドイツ馬鹿。
愛車は中古の安物ポンコツ底辺ドイツ車。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:40:07.41 ID:b1IWsICi0
- みっともない上に非力でノイジーで乗れないポンコツ安物ドイツ車
ボロセデスC200、豚鼻320、ボロディA1,A3、A4
ゴルフ、ポロ、豚鼻1尻。
どれも安物のポンコツ底辺ドイツ車。
貧乏人が見栄で買う恥ずかしい廉価安物ドイツ車ですな。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:41:20.36 ID:/DPLVmDK0
- いつも中古って言葉が脳内に蔓延している国産厨。
中古なんて人生で一度も買った事ないな〜〜
若造の頃は国産だったがはじめから新車で初回車検前に買い替え。
ドイツ車になってからもこの流れは変わらないな〜
下取りも高いし、必ず同じ店で3年単位で買い換えるから何かとサービス良いしねw
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:41:33.91 ID:b1IWsICi0
- 良識有る裕福でダンディな紳士は国産高級セダン之は最早常識
ですからな。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:43:33.33 ID:b1IWsICi0
- ID:/DPLVmDK0
此処のド貧民のドイツ馬鹿の愛車が9割中古の事実ですから。
故障頻発の低品質ドイツ車やら良識有る賢い紳士は
買いませんから。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:43:45.12 ID:/DPLVmDK0
- >>128
金無い己を慰めてるのな。
プログレ買い換えろよw
客船に大部屋とか言ってる恥ずかしい自称セレブの貧乏野郎w
お前が世界一みっともないわなw
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:45:22.20 ID:2f97nb8j0
- >>128
お前みっともない上に非力でノイジーだな
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:49:28.97 ID:b1IWsICi0
- ID:2f97nb8j0
新車の安外車ボロディA3さえ買えず10年オチのポンコツボロディA3
を「30万円」で買ったド貧民のボケナスジャガ男。
おまけにアウディは夜が似合うやら馬鹿丸出しの戯言を書いた手に負えない
恥さらし。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:49:52.88 ID:b1IWsICi0
- みっともない上に非力でノイジーで乗れないポンコツ安物ドイツ車
ボロセデスC200、豚鼻320、ボロディA1,A3、A4
ゴルフ、ポロ、豚鼻1尻。
どれも安物のポンコツ底辺ドイツ車。
貧乏人が見栄で買う恥ずかしい廉価安物ドイツ車ですな。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:51:38.27 ID:b1IWsICi0
- ID:/DPLVmDK0
正にド貧民の負け惜しみ日光に行くのに200万円の現金とカード
持参したからね。
正にド貧民の恥ずかしい負け惜しみですな。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:52:58.30 ID:/DPLVmDK0
- 中古中古中古こればかり。
馬鹿の一つ覚えw
さすが中古のプログレ乗りですねw
大部屋有りの客船教えてよ????
フェリーじゃなくてさ〜〜〜(大笑)
客船乗るのってセレブの嗜み(たしなみ)なんだぜ〜〜
そんな事もしらない底辺は乗馬とかヨットとかしか頭に浮かばないのよね〜
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:55:27.91 ID:2f97nb8j0
- >>124
日光は旅館じゃなくホテルだったんだよな!
ちゃんとバスローブ片手に家族でルネサンスしたか?
>>135
爺さん連投前にわざわざテキストにしてるのか?ごくろーさん
混乱して同じ内容貼り付けてるぞw
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:55:41.47 ID:/DPLVmDK0
- >>136
わっははっは〜
日光で自慢とか〜
しかもセレブは或る理由で日光方面は敬遠してるし〜
国内でも西へ言ってるわなw
行くのは庶民だけ〜
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:56:31.60 ID:8hTMYxHj0
- ドイツのカローラとかRAV4みたいな底辺を買うくらいなら
国産車でよろしい。
トヨタ嫌いならマツダやスズキ、スバルを買えば乗り味は
違うよ。
頑張っても底辺ドイツ車しか買えなかった財力を恨むんだね。
遠吠え求む(笑)
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:57:36.28 ID:/DPLVmDK0
- 日光で喜べるって幸せだわ
愚息とブサ妻と団欒してる爺想像するとキモチワルイな〜
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:59:39.81 ID:/DPLVmDK0
- >>140
買えるんだから仕方無いよね〜
買えないで憂さ晴らすキチガイとは違うも〜〜〜んw
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:02:57.45 ID:b1IWsICi0
- 正に馬鹿丸出し無知で池沼のド貧民ドイツ馬鹿、ワタミの会長渡辺
会長とも日光で会いましたからな。
聞いたら観光で来ていると言ってましたからな。
渡辺会長は以前からの知人ですからな。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:04:26.64 ID:b1IWsICi0
- 今度はゴルフに誘われましから、まあ此処の底辺ドイツ車乗りの
ドイツ坊では会う事すら出来ず門前払いがオチですな。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:05:02.36 ID:/DPLVmDK0
- >>143
偶然遭遇しただけで興奮したか?
嬉しかった?
よかったな、そんな事で自慢できるほど普段は糞な生活してるんだなw
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:07:08.01 ID:b1IWsICi0
- 他にも私は大正製薬の社長やらと温泉に行ったりしますからな。
社会的地位の低いド貧民ドイツ馬鹿では無理ですな。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:07:52.93 ID:7wkxoaEl0
-
あ
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:09:03.31 ID:/DPLVmDK0
- 馬鹿は口が軽いとは言った物だなw
「社長やらと」
複数形ですな。
どんな接待ですか?(大笑)
個人的付き合いでは無いのね(大笑)
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:09:36.64 ID:7wkxoaEl0
-
ん〜マンダム
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:10:21.92 ID:8hTMYxHj0
- >>142
そして、真の高級車を買えない壁に苦しめ。
ドイツ車で500万程度で買える車なんて手抜きの塊だろ?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:10:45.30 ID:b1IWsICi0
- 日光では埋蔵金弁当「10万円」も食べましたからな。ド貧民
ドイツ馬鹿には一生縁が無い高級弁当ですから。
今日は之から親戚の獣医にバーべキューに招待されてるから
息子と女房でランクル200で行くから失敬するよ。
底辺安物ドイツ車乗りのド貧民のドイツ馬鹿君。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:10:58.89 ID:7wkxoaEl0
-
チェンジオブハート
エリックカルメン
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:11:52.84 ID:7wkxoaEl0
-
ハローミスターモンキー
アラベスク
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:12:23.68 ID:b1IWsICi0
- >>150
500では直4ストラットサスの非力で惨めでノイジー国産にボロ負け
の安物ドイツ車しか買えんよ。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:12:53.91 ID:/DPLVmDK0
- >>150
おれの車とりあえず800万程度だったけどw
現金。って言うか普通に振込みで一括払いなw
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:12:58.44 ID:7wkxoaEl0
-
ラブガン
キッス
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:13:00.33 ID:b1IWsICi0
- 日光では埋蔵金弁当「10万円」も食べましたからな。ド貧民
ドイツ馬鹿には一生縁が無い高級弁当ですから。
今日は之から親戚の獣医にバーべキューに招待されてるから
息子と女房でランクル200で行くから失敬するよ。
底辺安物ドイツ車乗りのド貧民のドイツ馬鹿君。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:13:47.55 ID:7wkxoaEl0
-
かとちゃんペッ!
w
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:15:11.34 ID:/DPLVmDK0
- あっははっはは〜〜
埋蔵金弁当とか
だっせ〜
しかも食えないくせに(おおわらひ)
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:15:34.80 ID:7wkxoaEl0
-
ラブユーインサイドアウト
ビージーズ
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:16:33.96 ID:8hTMYxHj0
- >>155
普通じゃない?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:17:16.66 ID:7wkxoaEl0
-
ドントカムアラウンドヒアノーモア
トムペチィ&ザ、ハートブレイカーズ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:17:45.49 ID:/DPLVmDK0
- せめて
「金谷ホテルでフルコース」
くらい書いて欲しかったわ。
今日の爺さん 30点
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:18:55.83 ID:/DPLVmDK0
- >>161
全然普通だよ。
自慢してないし。
俺、特別金持ちでも無いから。
爺さんが500万とか言ったから書いただけw
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:18:56.84 ID:7wkxoaEl0
-
ハートブレイカー
ディオンヌワーウィック
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:20:02.72 ID:7wkxoaEl0
-
サマーナイトシティ
アバ
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:20:48.87 ID:8hTMYxHj0
- >>164
え〜〜?そうかなぁ?
書いたこと自体がもうダメなんだよ。
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:21:26.93 ID:7wkxoaEl0
-
ガールライクユー
フォリナー
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:21:58.19 ID:/DPLVmDK0
- >>167
なんであんたに指図されんの?
何様だよw?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:23:49.02 ID:7wkxoaEl0
-
カリフォルニアの青い空
アルバートハモンド
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:24:02.78 ID:2f97nb8j0
- おさる様だよ
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:24:22.79 ID:/DPLVmDK0
- そうみたいね
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:25:10.62 ID:7wkxoaEl0
-
ボディランゲージ
クイーン
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:26:26.20 ID:7wkxoaEl0
-
ダンシングシスター
ノーランズ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:28:59.30 ID:sPiZ2kvW0
- ドイツ車の販売台数は全く変わって無いね。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:42:42.72 ID:/DPLVmDK0
- 富裕層の数は簡単に増えないからね
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:44:15.34 ID:/DPLVmDK0
- てか増えてるじゃんw
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_car-importsales-japan
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:48:03.83 ID:2f97nb8j0
- 8hTMYxHj0は犬山モンキーセンターに帰っていきました
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:53:51.66 ID:sPiZ2kvW0
- >>176 「ドイツ車好き金持ちの数」が変わらないのかも。浮動票含め。
年に15万台(MINI除く)だから、日本で150万台(人)、40台に1台の割合。
2011年度 22万台 VWが5.5万 BMWが3.6万 MBも3.6万 audiが2.2万 Volvoが1.3万
2010年 18万台 VWが4.5万 BMWが3.2万 MBが3.0万 audiが1.8万 Volvoが0.8万
→リーマンショックで減った?
2007年 22.7万台 VWが5.1万 MBも4.5万 BMWが4.5万 audiが1.5万 Volvoが1.0万
2005年度 25万台 VWが5.4万 MBも4.8万 BMWが4.6万 audiが1.6万 Volvoが1.3万
2003年 24.5万台 VWが5.4万 MBが4.6万 BMWが3.7万 Volvoが1.4万 audi1.3万
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:59:37.65 ID:sPiZ2kvW0
- 6000万台保有で年450万台国産車が売れて、15万台がドイツ車(volvo除く)
新車の30台に1台になるわけか。
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:02:44.06 ID:sPiZ2kvW0
- ちょwww
>>富裕層 150万人(日本人の80人に1人)
>>ニート 60万人
→富裕層が2.5倍!!!
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:05:25.44 ID:sPiZ2kvW0
- こう言い換えてみた。
金持ちが150万人日本に存在
→彼らは10年に一度ドイツ車を買う。
→年に15万台、ドイツ車が売れる。
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:07:41.45 ID:ZFHPO5q40
- >>146
個人的付き合いがあれば名前くらい分かってるだろう。
やはり妄想だな。爺さん。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:12:34.82 ID:sPiZ2kvW0
- >>182 平均5年で買い換えているのでは?
下位グレードは一般人が買っているとすれば・・・
ドイツ車のうち、2/3は金持ち150万人のうち、
その約1/3が5年に一台購入するので、50万人÷5年=10万台
残りの1/3は一般人50万人が10年に一台購入するので
50万人÷10年=5万台数 合計10+5=15万台/年
つまり買っている分母は100万人で50人に一人位。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:16:24.42 ID:sPiZ2kvW0
- 今日も金持ちドイツ車を買う。
これはガチだな。否定しようが無い現実。
事実である。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:32:56.43 ID:8hTMYxHj0
- >>167
てか、車に乗れる年齢じゃないとか。
あまりにも・・・ひどい返し方・・。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:35:47.59 ID:sPiZ2kvW0
- 今日も金持ち国産車を買う。
こっちの方が遥かに多いという現実。
ま、金ありゃ500とか600とかきにせずに
買うだろうし。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:07:19.52 ID:8hTMYxHj0
- 北京共同通信によると
中国では欧州メーカーが高級車を中心に最大20%程度値引き競争が起きているそうな。
ソースは地元新聞
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:08:53.15 ID:7Y3oxGdo0
- 高速バス事故翌日、乗客に「満足度」聞くメール
群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡したツアーバス事故で、ウェブサイトを通じてバスのチケットを販売した楽天トラベル(東京)が事故翌日の4月30日、乗客に「ご乗車はいかがでございましたか?」などと感想を聞く電子メールを送っていたことがわかった。
同社によると、メールは、乗務員の対応やバスの設備について満足度を聞くためのアンケートで、チケットを購入した16人に送られた。バスが出発した翌々日に自動送信されるシステムだったという。
(2012年5月4日20時40分 読売新聞)
返信
「娘は死にました」
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:14:15.84 ID:/DPLVmDK0
- ていうか
国産車運転して楽しい?
手応えの無いハンドルで無機質で。
楽なら良いって訳でも無く、車の挙動を伝えないから余計神経使って長距離だとかえって疲れる。
シートも長距離を考慮してないから腰が痛むし。
車好きな俺には有り得ない。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:18:56.24 ID:8hTMYxHj0
- >>190
国産車の銘柄は?
逆に俺はAudi TTに乗ってひどく疲れたが。
それ以来、車はマツダかスズキでいいと思った。
車で見栄を張るわけじゃあないからな。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:25:18.80 ID:/DPLVmDK0
- 疲れ方はクラウン&マーク×は酷い(長距離ね)。
横風に煽られるし長距離だと腰が痛い。
TTS乗ってるけど側面が把握しにくいよね。
良くも悪くも変てこなデザイン優先でドイツ車では珍しい車だから。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:33:07.74 ID:k3c7xO0m0
- ドイツ車のシートは確かに良い
長距離でも疲れないね
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:35:42.06 ID:/DPLVmDK0
- 最近S4買い足したけどこっちらは全てにおいて快適です。
ただし都内裏道は少し怖い。
ごめん自慢ではないからね〜・・・
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:37:11.73 ID:8hTMYxHj0
- >>192
クラウン、マークXは同意。トヨタで買いなのはプリウス1択。
他社にはない特徴を持っているから。
マツダ、スズキは。妥当な値段設定。運転も楽しい部類に入る。
TTSは知りませんが、加速はあまり楽しめないのでは?
TTの加速はよかったよ。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:37:28.62 ID:PIxVG9Zo0
- ドイツ車は肥料積んで農道走りまわるにはいいんじゃない?
シトロエンC6やマセラティ・クワトロポルテとかはいいと思うが
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:43:20.44 ID:wrtcGIm/O
- 今日も金持ちは新車を買う。
これはもう完全に正解。
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:43:55.69 ID:sPiZ2kvW0
- 確かに美しいが、ほとんど売れていない・・・
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:45:13.87 ID:sPiZ2kvW0
- >>197
そうでも無かった。中古を買い漁る金持ちがいて、
もう5台も買ってもらったと営業さんに言われたわい。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:45:21.13 ID:8hTMYxHj0
- >>197
面白くないので不正解(ごめんな)
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:47:29.80 ID:sPiZ2kvW0
- 1〜2年で飽きちゃう感じらしく、中古買っては下取り、
車検来ては次という。もちろん複数台所有での話。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:48:17.95 ID:Xp29HlZjO
- 普段ベンツに乗ってて国産の試乗会に行ったらアクセルもブレーキもスイッチみたいでマジにスムーズに運転出来なかった恥ずかしい俺が来ましたよっと…
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:57:00.66 ID:8hTMYxHj0
- >>202
誰か免許剥奪しちまいなww
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:11:58.98 ID:p5yth+iI0
- ドイツ車は成功した人間或いは選ばれた人間が乗る車と思われている
逆に日本車は運転免許さえあれば誰でも乗れる車
イロイロな意味で輸入車はハードルが高い
そのハードルを超えられない負け組が虚勢を張ってもダメ
もはや理屈じゃなくてDNAレベルで下等
ゆえにドイツ車には一生縁もゆかりもなし
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:38:54.35 ID:b1IWsICi0
- ID:/DPLVmDK0
横風に煽られるとか馬鹿丸出し乗った事すら無いのがバレバレで恥ずかしい
底辺ドイツ車乗りのド貧民ですな。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:40:56.75 ID:WmPA8yr20
- 年数千万レベルで稼いでますがドイツ車も国産車も買いますよ。
乗ってみて価格以上の価値があると思えば買う。
中古も値落ち激しいのは狙う。
高い車買って自慢してるのはせいぜい年1000〜1500万の中流層でしょ。
成金よりこの水準の層のほうが色々とタチが悪い。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:41:28.52 ID:b1IWsICi0
- TTS等底辺ポンコツアウディあんな糞狭い非力で乗り心地の悪い
糞車良く乗れますな。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:45:20.02 ID:b1IWsICi0
- ドイツ車でまともなのはポルシェだけ後はガラクタの安物。
ましてTT等糞ダサイ上にノイジーで粗悪な糞車
。乗り心地や静粛性には縁の無い駄作ドイツ車ですな。
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:47:20.30 ID:p5yth+iI0
- たとえば高級住宅地というのは意外に不便な場所にあることが多いし豪邸は維持
するだけでも大変だ
ではなぜそういった不便や無駄を好む人間に便利なマンション住まいの人間が勝てないのか?
簡単にいえば不便を嫌う人間というのは発想がない
国産買って節約したお金で何か有意義なことができるわけでもない
いってみれば数円のガソリン代節約のために何キロも離れたスタンドへ行くような人間そのもの
残念ながら金額的な合理性を解く国産乗りは能なしの典型というのが現実
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:48:39.34 ID:b1IWsICi0
- 100kの静粛性 ボロセデスC300「67dB」豚鼻320「68dB」
アウディA4「68dB」トヨタプリウス「68dB」
マークX250G「64dB」ユーノスロードスター「70dB」
クラウンロイヤル「61dB」流石名車クラウン抜群の静粛性
ポンコツ安物ドイツ車等相手に成りませんな。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:48:59.88 ID:ZFHPO5q40
- >>208
大正製薬の社長の名前言ってみろ。
爺。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:51:33.76 ID:b1IWsICi0
- 君のような貧乏人に答える義務は無い以上。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:52:18.77 ID:bck97U6aO
- ボログレ爺、マジうぜぇ・・・
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:53:02.73 ID:ZFHPO5q40
- >>212
早くネットで調べろ。
爺。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:55:31.47 ID:b1IWsICi0
- 此処のドイツ坊等中古底辺ドイツ車乗りのド貧民、比べる国産も
安物の200万円以下の底辺車が基準500万円以上の国産
高級車には乗れ無い買えない惨めなド貧民。
クラウンハイブリッドなら長距離も楽勝ボロセデスCクラス等
相手に成らない快適さですから。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:58:17.79 ID:b1IWsICi0
- アウディTT等典型的な駄作安物ドイツ車、五月蝿い、乗り心地が
悪い、狭い全てに於いて落第の底辺ポンコツドイツ車ですな。
あんな糞ダサイ駄作ドイツ車買う時点で池沼の貧乏人確定。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:00:17.26 ID:b1IWsICi0
- 100kの静粛性 ボロセデスC300「67dB」豚鼻320「68dB」
アウディA4「68dB」トヨタプリウス「68dB」
マークX250G「64dB」ユーノスロードスター「70dB」
クラウンロイヤル「61dB」流石名車クラウン抜群の静粛性
ポンコツ安物ドイツ車等相手に成りませんな
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:00:44.61 ID:ZFHPO5q40
- >>216
何で日光に現金200万持っていく必要があるんだ?
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:02:12.03 ID:b1IWsICi0
- >>218
200万位のはした金何時でも持ち歩いてるから、まあ君らド貧民には
有りえない大金だろうがね。
海外行くときは1000万以上現金持っていきますからな。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:04:34.69 ID:ZFHPO5q40
- >>219
こっちも答えろ。
大正製薬の社長の名前言ってみろ。
爺。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:04:37.31 ID:dGsIHb4Z0
-
ビチクソ
w
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:04:51.54 ID:b1IWsICi0
- 300万〜400万円の恥ずかしい底辺ドイツ車しか買えないド貧民
には大金でしょうな。
国産でも私は400万円以下の安車は買いませんからな。
チープで安物臭くて乗れませんからな。
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:05:37.80 ID:D66GPm7N0
- クラハイは高速ではモーターの恩恵が無く、逆に普通のクラウンにプラス200kgの重さと
ふにゃ脚のせいで、遅せーわ不安定だわとウドの大木
ま、カタログやネットの紹介記事しか知らない脳内乗りのボケ爺には分からんわな
あらまあ、今度は一千万現金を海外に持ち出すとか虚言こいて
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:06:06.74 ID:dGsIHb4Z0
-
水戸コーマン
真っ黒w
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:06:21.52 ID:b1IWsICi0
- 今度納車に成るレクサスGSは乗り出し950万円の国産高級セダン
セレブでダンディな私にぴったりの高級車ですな。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:06:24.94 ID:j34ijkX20
- >>219
金持ちは....というか、カードが普通だろ。
海外では尚更。
俺でも、ゴールドとかしか持って行かない。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:07:19.21 ID:dGsIHb4Z0
-
ダミアン
666
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:07:31.94 ID:b1IWsICi0
- >>226
カードも持参するが現金も持ち歩きますから。カードもブラックですからな
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:08:17.71 ID:j34ijkX20
- >>228
それで何で現金がいる?
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:08:31.02 ID:dGsIHb4Z0
-
エクソシスト
666
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:08:37.61 ID:b1IWsICi0
- まあ君らド貧民にはプラチナすら持てずゴールド程度しか持てないようだが。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:09:33.79 ID:dGsIHb4Z0
-
オーメン・・・子
w
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:09:34.73 ID:bck97U6aO
- 爺さんのプログレって時速300キロ超えるってホントですか??
ひょっとしてフェラーリ並みですか??
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:09:38.85 ID:b1IWsICi0
- 今度納車に成るレクサスGSは乗り出し950万円の国産高級セダン
セレブでダンディな私にぴったりの高級車ですな。
まあ君らド貧民には手が出ない高級車ですからな。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:10:19.09 ID:j34ijkX20
- >>228
海外って何処に行った?
俺も出張であちこち行ったからな。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:10:39.59 ID:D66GPm7N0
- >>228
爺お前、現金一千万海外に持ち出すのに必要な証明書
なんていうか即答してみ?
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:10:40.56 ID:dGsIHb4Z0
-
カトちゃんベー
ちょっとだけよ〜w
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:11:05.69 ID:b1IWsICi0
- >>233
そんなには出んよ、3シリ320やらボロセデスC200、アウディA4
辺りよりかは間違いなく静かで乗り心地も良く速いですからな。
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:12:13.49 ID:dGsIHb4Z0
-
アーイアイ、アーイアイ、おっさーるまーただよ〜
w
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:13:29.50 ID:j34ijkX20
- 外国為替法か
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:14:02.81 ID:dGsIHb4Z0
-
マンカス
くさ〜w
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:14:18.56 ID:j34ijkX20
- >>238
外国って何処に行った?
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:15:31.13 ID:b1IWsICi0
- 此処のドイツ坊等中古底辺ドイツ車乗りのド貧民、比べる国産も
安物の200万円以下の底辺車が基準500万円以上の国産
高級車には乗れ無い買えない惨めなド貧民。
クラウンハイブリッドなら長距離も楽勝ボロセデスCクラス等
相手に成らない快適さですから。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:15:32.72 ID:j34ijkX20
- >>238
早く答えろ。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:15:56.22 ID:bck97U6aO
- >>238
さすが爺さん、風格が違いますね!
もはやプログレは高級車のベンチマークですね!
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:16:06.42 ID:j34ijkX20
- >>243
外国って何処に行った?
早く答えろ。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:17:10.42 ID:b1IWsICi0
- ID:j34ijkX20
恥ずかしい中古ポンコツボロディA3「30万円」カセット仕様の
ボロドイツ車乗りの池沼ドイツ坊のボケナスジャガ男。
ド貧民ドイツ坊
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:17:28.87 ID:j34ijkX20
- >>247
早く答えろ。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:17:32.23 ID:D66GPm7N0
- >>219
>200万位のはした金何時でも持ち歩いてるから、まあ君らド貧民には
>有りえない大金だろうがね。
>海外行くときは1000万以上現金持っていきますからな。
はい時間切れ〜。お前は画家部長とバスローブ片手に水道水でも飲んでろ
2chとはいえ嘘ばっか付いてると、ボログレ爺みたいな惨めな人生になるぞ
あ、惨め爺本人か
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:18:14.59 ID:dGsIHb4Z0
-
草場
w
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:18:16.30 ID:k3c7xO0m0
- 爺の虚言には飽きたよ
現実はボログレから乗り換えた新車のソリオらしいしw
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:18:50.13 ID:dGsIHb4Z0
-
あ
w
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:19:14.57 ID:j34ijkX20
- >>249
現金で持ち歩くメリットが無いよな。
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:19:32.49 ID:dGsIHb4Z0
-
え
w
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:20:02.22 ID:b1IWsICi0
- >>245
元々コンセプトが小さな高級車だからね、ボロセデスC200辺り
依り全然静かで快適、乗り心地も良くて疲れないからね。
徳大寺有常先生も日本で乗るならメルセデスよりも楽で快適と
ベタ褒めした位ですからな。
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:20:32.72 ID:j34ijkX20
- >>255
早く答えろ。
ボケが!
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:20:57.41 ID:dGsIHb4Z0
-
t
w
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:21:27.22 ID:j34ijkX20
- >>257
お前もうざい。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:21:49.16 ID:k3c7xO0m0
- どうせ答えられない虚言癖の貧乏爺さんw
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:22:53.16 ID:D66GPm7N0
- そういや爺さん、トランジット先答えられず、ドイツ出張も即バレしてたよな
もう海外虚言は通用しないから、せめて車妄想にとどめておけよ
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:23:15.57 ID:b1IWsICi0
- 君のようなド貧民中古30万円の粗大ごみ底辺ドイツ車乗りに
答える義務は無い。
答えて欲しければ住所、氏名、勤務先を書きたまえ。
アクセス解析して住所調べる事も可能ですからな。
口を慎みたまえ。
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:23:30.49 ID:dGsIHb4Z0
-
いんポ
不能w
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:24:01.71 ID:bck97U6aO
- >>255
てか、ボログレ乗りが偉そうにクルマ語るな。
嘘ばっかりつらつら書き並べやがって。
お前、恥って言葉知ってるか??
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:24:22.57 ID:j34ijkX20
- >>261
早く答えろ。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:25:28.12 ID:j34ijkX20
- >>261
外国って何処だ?
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:25:53.92 ID:b1IWsICi0
- 何せ警視庁の幹部に私の弟が勤めてますからな。2チャンを潰す
事も可能ですからな。
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:26:07.87 ID:j34ijkX20
- >>266
早く答えろ。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:26:31.57 ID:ZFHPO5q40
- >>261
お前はどこの副社長だ?
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:09.37 ID:dGsIHb4Z0
-
ソ−プランド
w
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:47.14 ID:ZFHPO5q40
- >>266
またまた新キャラ登場。
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:50.21 ID:b1IWsICi0
- 流石ド貧民ドイツ馬鹿は気が短いようですな、正に貧乏人の証拠
恥さらしの糞ダサイ安物のポンコツドイツ車乗り。
そんなボロ車ではクラウンハイブリッドには勝てませんな。
全てに於いてクラハイ圧勝ですな。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:53.83 ID:k3c7xO0m0
- 答えられない虚言爺www
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:57.26 ID:j34ijkX20
- >>269
うざい、きえろ。
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:28:10.52 ID:D66GPm7N0
- >>261
>答えて欲しければ住所、氏名、勤務先を書きたまえ。
>アクセス解析して住所調べる事も可能ですからな。
ホレやってみろ。もう泣いてんの?
爺が泣いてる時の最後の抵抗:IP晒す、顧問弁護士、警察の弟
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:28:17.35 ID:j34ijkX20
- >>271
早く答えろ。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:28:25.20 ID:dGsIHb4Z0
-
な
w
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:29:21.08 ID:dGsIHb4Z0
-
ニャ〜オ
化けねこw
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:29:39.86 ID:b1IWsICi0
- 貧乏人は300万足らずの糞ドイツ車やらに乗ってれば良いですな。
まあ500万以上の国産高級車やらには一生縁が無いですな。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:30:48.01 ID:dGsIHb4Z0
-
は
・
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:30:53.43 ID:j34ijkX20
- >>278
金谷ホテルは知らんが、
NYヒルトンなどは、
何回も使ったぞ。
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:31:20.32 ID:b1IWsICi0
- 今日は露天風呂に菖蒲を入れましたからな。それでは失敬するよ
ド貧民の惨めで間抜けなドイツ坊諸君。
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:31:40.13 ID:j34ijkX20
- >>278
早く答えろ。
海外って何処に行ったんだ?
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:31:48.33 ID:dGsIHb4Z0
-
ま
・
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:32:11.37 ID:j34ijkX20
- >>281
ボケが!
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:32:12.86 ID:bJL8v/Yt0
- 海外旅行で一千万円持ち出したら逮捕されますがな・・・
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:32:59.22 ID:dGsIHb4Z0
-
k
?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:33:06.29 ID:b1IWsICi0
- >>285
ちゃんと申請すれば問題なし、正に無知で貧乏人のドイツ馬鹿。
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:33:59.44 ID:j34ijkX20
- >>287
メリットはなんだ?
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:34:50.77 ID:v9K4J6nS0
- 先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっているリーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。
おばあさんは孫が笑っているのを見て嬉しかったのか快くリーマンを許し、
なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:35:00.08 ID:D66GPm7N0
- >>287
お前答えられなかったじゃんwアホ。嘘ツキ。リア貧
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:36:35.22 ID:bJL8v/Yt0
- >>287
すったらことはない
500万を超える無理
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:36:37.07 ID:bck97U6aO
- ボログレってホントに恥知らずだな・・・
マジで気持ちワリィ。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:37:55.61 ID:dGsIHb4Z0
- 先日見たできごと。
家政婦のミタを見た!
w
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:38:33.13 ID:j34ijkX20
- 今時、現金を自慢する馬鹿がいるとは思わなかった。
海外の場所も答えられないし。
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:40:18.85 ID:b1IWsICi0
- ID:bJL8v/Yt0
正に馬鹿丸出し500万円で駄目とか恥さらしですな。
500万等はした金落としても惜しくない小銭のような
物ですからな。
カジノ行くときは2億位持って行きますからな。
まあ君らド貧民には縁の無い遊びですな。
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:41:56.08 ID:dGsIHb4Z0
- 原発動かせー!
電気代、値上げ、はんたーい!
セシウムさんw
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:42:32.83 ID:bck97U6aO
- てか、ボログレみたいなキチガイはパスポート取れるん??
あんなん国外に出したらヤバいやろ・・・
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:42:39.55 ID:j34ijkX20
- >>295
あほくさ。
もう無視するわ。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:42:47.39 ID:D66GPm7N0
-
爺も10年後ぐらいに現行クラハイを得意の中古で買えるよう、ちゃんと働けや
まあリアルに糖質でバイトすら無理でも驚かんけどさ
嘘ばっかついてる暇あったら、せめて空き缶でも拾え
それと「ドイツスレの皆様ごめんなさい」と口に出して懺悔しながら銭湯行って寝ろ
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:42:54.83 ID:b1IWsICi0
- 此処のドイツ馬鹿やら1億の札束さえ持った事無さそうですな。
家は金庫にも5億は入ってるし、銀行には30億は積んで
有りますからな。
500万等ゴミのような金だからね。
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:44:20.60 ID:dGsIHb4Z0
-
セシウムがれき、はんたーい!
あやしいお米セシウムさんw
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:44:58.87 ID:b1IWsICi0
- 精々此処の500万以下の惨めな底辺安物ドイツ車買う位だから
相当惨めでド貧民のようですな。
ドイツ車なら最低1000万円以上で無いと安物臭くて乗れんよ。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:46:25.03 ID:dGsIHb4Z0
-
放射能はんたーい!
とーでんさんw
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:47:13.90 ID:ZFHPO5q40
- 早くGS買って空気圧でも調べとけ。
爺。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:47:43.16 ID:dGsIHb4Z0
-
おまー
子w
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:48:01.47 ID:PIxVG9Zo0
- マイバッハの失敗を見てると
ドイツ車は3000万以上の超高級車の世界では通用しないと
S65とか、ベンツごときに3000万出すくらいなら、ベントレー
フライングスパーとか、ロールスのゴースト買うわな
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:49:30.68 ID:b1IWsICi0
- 電気代等はした金、上がると言っても僅か数%大した事無いからね。
家は今日は冷房入れたからね。
節電等馬鹿らしい事はする必要無いからね。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:51:07.10 ID:dGsIHb4Z0
-
あ?
!
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:52:04.19 ID:b1IWsICi0
- メルセデス等金を出す価値無し5年も乗れば只同然のゴミ車ですから。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:52:41.95 ID:bck97U6aO
- >>302
てか、ボログレってぶっちゃけクルマ何乗ってるの?
クラウンはともかく、プログレってのも嘘やろ?
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:53:38.29 ID:b1IWsICi0
- 真夏は24時間エアコン付けっぱなし暑くて適わんからね。
設定温度も28℃等邪道家は真夏は25℃ですからな。
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:55:19.41 ID:b1IWsICi0
- 無知で間抜けなドイツ坊はピーク時供給力が最大供給力だと思っているんで
しょうな。
正に無知で貧乏人の証拠ですな。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:56:41.44 ID:dGsIHb4Z0
-
え
は?
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:57:34.01 ID:b1IWsICi0
- >>310
君らより高価で静粛性も抜群、動力性能も上の国産高級セダンですから。
底辺安物ドイツ車等相手に成らんよ。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:00:13.38 ID:dGsIHb4Z0
-
さ
・
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:00:53.25 ID:dGsIHb4Z0
-
り
。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:01:50.45 ID:ZFHPO5q40
- >>307
冷房入れたくらいで自慢してやがんの。
恥ずかしいわ。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:03:07.24 ID:dGsIHb4Z0
-
エイリアンvsプレデター
とーでんvsかんでんw
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:17:31.81 ID:I1SwwCQ00
- 爺さん。
大ボラ吹くからみんな帰っちゃたよ。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:24:08.79 ID:I2scPKyc0
- オカリナはたまに吹くが法螺は吹きませんから悪しからず。
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:25:33.35 ID:aOPSnXhDi
- http://i.imgur.com/3S0a8.jpg
俺写真撮るの上手いですよね(*^•^*)
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:27:05.91 ID:SQVPHJgh0
- やあ
馬鹿爺さん
日光埋蔵金弁当は15万のものが器が出来次第受付になってる以外は
器が切れて受け付けていないのだが何処で食ったのかね?
ん?
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:29:10.88 ID:SQVPHJgh0
- 日光埋蔵金弁当の事をググッたまでは良かったが
販売してないとはな(大笑)
相変わらず脇が甘いのだよ。
知ったかぶりするなら「日光金谷ホテル」のフルコースって言うのが正解だw
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:33:24.44 ID:acqPt/oj0
- ゴミ爺はゴミみたいな嘘ばっかつくよな
中古ボログレもゴミなら、乗る爺もゴミ
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:59:00.03 ID:YAzASpGyO
- 中古だけは有り得ない。
誰が座ってハンドル握ってそれ乗ってどこに言ってたか解らないもの乗る気持ちする?
五台持ちとかこれもレアケース。
普通にお金ある普通の考えなら新車だよ。
中古でクルマ買った事ない。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:40:40.43 ID:YAzASpGyO
- 中古=残飯
中古=賞味期限切れ弁当
廃墟マニア、腐敗マニア特殊な性癖の持ち主か
本当は新車欲しいが経済的理由でしかたなく残飯期限切れ弁当で我慢する貧乏人。
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:46:28.03 ID:oH2h73je0
- >>325
>>326
キタコレ!
爺さんが去ってケータイ再登場w
- 328 :LAH:2012/05/06(日) 02:48:25.81 ID:MWqh+aJo0
-
>>83
>>俺はホロ爺を生で聴いたよ ポロネーズ風幻想曲も
sugeeeewww
裏山しいです。
ホロヴィッツの演奏は脳が痙攣する。
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:52:52.82 ID:AlP8nOGb0
- >>328
まあひびの入った骨董品だったけどw
ホールが楽器の様に鳴り、感動したさ〜
CDでも、例えばメトロポリタンなんかは疑似体験できるよ
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 03:09:10.97 ID:oH2h73je0
- >>326
お前は本当は新車欲しいが中古車も買えない年中ゴールデンウイークの貧乏人だよな
一日中2ちゃんに貼り付いてたらあたかも俺新車オーナー!って暗示にかかってんだよな
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 04:03:08.16 ID:QwFRcxrJ0
- けーたいYAzASpGyOは忙しいヒトモドキだw
スバルとAudi買うならどっちよ?のスレに出張して只今ケータイから連投中の模様
俺ならホンダ買うよ!ってまた荒らしてるよw場をわきまえたら?
何故か車を寿司に例えて発狂してるが、自分から
>だったら回転寿司でお腹いっぱいトロをしっかり食べて満足したい人のが正常だよ。
だってさw
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 05:44:17.63 ID:YAzASpGyO
- 今、名古屋で遊びんで帰り道だが
中古=残飯
中古=賞味期限切れ弁当
これが図星ついたてて事だな(笑)
残飯期限切れ弁当を拾い食いして悔し泣きしてるのか(笑)
だから新型時の値段にこだわるんだろ
この残飯野郎。
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 05:50:47.12 ID:YAzASpGyO
- 人が口つけて吐き戻した飯は甘いか?ん?(笑)
中古車なんてこれと同じだよ。
気持ち悪いの一言。
他人を見下したいなら
新車か中古車かのほうが決定的なのに
ドイツ車と日本車で分ける不自然さ
最初から見抜いてたわ。
まああのカセットテープアウディ(笑)まで酷い有様とは想像を超えてたがな(笑)
あら残飯期限切れどころか腐って腐敗臭巻き散らかしてるレベル。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 05:55:54.37 ID:esrE3HnGO
- >>332 >>333
また幼稚な考えだな。
じゃあお前はその「残飯」を人に金出してもらって買ってもらってる(下取り)、超貧乏人だな。
悔しければ新車で買って乗った後は、
誰にも買ってもらわず廃車にするんだな。
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:39:45.50 ID:fKfYyVh7O
- >>334
かなり幼稚な発想だなw
余程の資産家に生まれついたなら、その程度でも生きていけるだろうけど
そうじゃないなら身の処分を考えた方が良い。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:55:35.32 ID:YAzASpGyO
- やっぱり残飯期限切れ野郎なんだな。
こんなこったろうと思ったよ。
だからドイツ車と日本車で括り勝ち組、負け組なんて宣ってるんだな。
ところでさっきトンネル区間でアウディA3の現行型が走っていて、おやっての発見したんだが
A3てオートライトないの?
明らかに手動でライト点けたり消したりするタイミングでやってたぞ?
オートライトも無いクルマなん?
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:16:08.21 ID:YAzASpGyO
- おいおい、まさかA3の現行型すらいないて話しなんじゃないんだろ?
あの朽ち果てたカセットテープアウディレベルなんか?
ここのアウディのりって。
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:16:11.70 ID:esrE3HnGO
- >>335
いや、文を良く読んでくれ。
俺の結論は、「中古車は残飯ではない」だ。
なにも下取りに反対してる訳ではない。
下取り出来るもの=価値のあるもの
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:17:43.18 ID:esrE3HnGO
- >>336
あんた牛君か?
車持ってないだろ。
マトモな大人の考え方ができてない。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:23:26.65 ID:YAzASpGyO
- >>339
俺が牛?
侮辱してるのかよ!
一番あたまにきたぞ!
俺の言いたい事はだ
他人を貧乏と見下す根性の奴の正体は
中古ドイツ車のりて事だよ。
やっすい中古ドイツ車に乗ってその新車価格でもって
ドイツ車=高い=勝ち組だという浅ましい下心を暴いただけだ。
てか中古=残飯てそんなに腹立つのか?
俺は新車しか買ったことないや。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:31:35.42 ID:zJiRS6fi0
- 今は円高が酷いから、少なくとも国産の買い時ではないね。
円120円の頃に比べて、同じ車種でも多くの質感が落ちてしまってるね。
内装質感が落ちてれば、当然、塗装やフレームなどの裏側はもっと酷い
ことが起きている。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:35:46.93 ID:zJiRS6fi0
- 少なくとも購入時に以下のチェックは外せないな
・北米での価格と装備(車格orボッタクリ度が判る)
・内装がそれまでのモデルと比べてどうか
(内装が前より落ちている車はコストダウンにより裏側がヤバイ)
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:36:05.55 ID:PUyN6bvu0
- まったくもって意味不明。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:47:19.77 ID:zJiRS6fi0
- >>343
国産も世界戦略車は国内ボッタクリが多いのよ。北米の1.5倍くらいの
値付けしてるのあるからね。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:54:39.20 ID:PUyN6bvu0
- グレードの違いじゃなくて?
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:06:18.44 ID:W4vhQ0290
- プププ
オクビトルはコミコミ500万のポンコツ車に乗ってることがバレて逃げ出しちゃったみたいwww
「アサパク」なんてキチガイじみたこと書いちゃうような低学歴には安車がお似合いwww
ハライテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:06:43.35 ID:zJiRS6fi0
- >>345
グレードの違いじゃないな。ま円高時の国産の世界戦略車は要注意だわ。
価格が同じなら日本国内用の溶接抜き、錆止め抜き、静音材抜きとか平気で
やるからね。あとは国内350万、北米240万なんて売り方をしている。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:09:45.68 ID:PUyN6bvu0
- 内部の人ですか?
雑誌やネットの情報ですか?
静音材抜きなんて、実際dB測ったんですか?
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:18:34.20 ID:WuRc/tkX0
- け
つ
ろ
ん
韓
国
車
が
一
番
だ
よ
ね
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:29:11.01 ID:QwFRcxrJ0
- >>339
いや、違う違う
ここで一番の有名人だよ
名古屋も高速もぜ〜んぶ嘘嘘
部屋から出たこともなければ車も持ってない日本語も不自由
最近はユダヤやヒトラーの宗教に狂ってる
でもバスローブ片手に爺に変身して戻ってきたときにはみんなのマスコットw
牛くんは>>346だよ
書き込み内容が非常に薄いw
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:54:17.78 ID:QwFRcxrJ0
- >>332
ほほうw2時40分〜5時44分までのカキコ停止
わずか3時間で埼玉〜名古屋〜埼玉
遊ぶ暇ないよ嘘嘘ぜ〜んぶ嘘
言い訳はいつもの『遊びの片手間におまえらをおちょくってた』だろ?
100万歩譲ってホントの話だとして助手席でケータイ弄ってたのねw
その脳内車にはETCは当然付いてるよね?
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:04:19.87 ID:kAWugAFV0
- そして今日も、金持ちはドイツ車を買う。
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:11:18.11 ID:kAWugAFV0
- 国産もドイツ車も残りものが
食卓から床に落ちた。
オレはその程度で十二分。
海外では当たり前。
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:18:49.50 ID:I2scPKyc0
- 売れ筋ドイツ車 1位ゴルフ 二位ポロ 三位ミニクーパー
四位ボロセデスCクラス 五位豚鼻3シリ
売れ筋はどれも安物底辺大衆ドイツ車、今時ドイツ車が
金持ちだとか馬鹿丸出しも良い所。
富裕層は国産高級車500万円以上之が常識ですな。
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:21:27.45 ID:I2scPKyc0
- どれもクラウンハイブリッド「620万円」よりも安物の売れ筋
ドイツ車。
之が現実ですな。
クラウンは停止線をカメラで認識ブレーキ踏まないと電子音で警告
それでも踏まないと自動でブレーキ素晴らしい安全性ですな。
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:26:19.03 ID:TWfgZyiBO
- キチガイボログレ降臨!
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:26:30.99 ID:I2scPKyc0
- レーダークルーズコントロールで前の車と車間距離を保ちながら
追従する優れもの、前走車が減速すれば自動でブレーキ
加速すればそれに合わせて加速する優れもの、また坂道ではスロ
ットルも自動で制御車速が落ちないようにコントロール
正に楽で安全素晴らしい名車ですな。
ガラクタドイツ車等相手に成りませんな。
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:29:04.47 ID:I1SwwCQ00
- >>357
ボケ老人にぴったり。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:29:16.68 ID:zJiRS6fi0
- >>348
外車は中の人、国産は修理工場関係が知り合いにいる。
遮音材なんかは、一目見て判るレベルでされているよ。メーカーは言わないけれどね。
だからといってドイツ車で満足度を得ようとするなら800万〜だろう。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:29:55.11 ID:I2scPKyc0
- またステアリングの切り過ぎも自動で修正、車線もはみ出さない様に
自動で修正する優れもの事故を未然に防ぐ素晴らしい機能国産でも
スバルのアイサイトとトヨタだけですな。後はガラクタのポンコツ
ですな。
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:32:48.74 ID:I1SwwCQ00
- >>360
ボケ老人にぴったり。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:32:51.82 ID:TWfgZyiBO
- >>360
ガラクタのポンコツって、てめえの頭だろw
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:33:59.49 ID:QwFRcxrJ0
- >>360
爺さんも名古屋プチドライブ逝ってきたの?
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:35:20.79 ID:I2scPKyc0
- コーナリング中にリヤが横滑りを感じると、ステアリングギヤ比を
調整それも防止、オーバーステア制御
また低速では駐車の際はステアリングが少しの操作で大きく切れる
為非常に楽チンですからな。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:37:51.06 ID:I1SwwCQ00
- >>364
それは元々BMの技術だよ。
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:38:50.83 ID:QwFRcxrJ0
- バスローブいやカタログ片手に書き込んでるから詳しいなぁ
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:40:18.03 ID:AYXp7BGzO
- カタログから受け売りだろ?
馬鹿な爺だな(笑)
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:40:35.91 ID:I2scPKyc0
- プリクラッシュセーフティシステム 道路上の障害物と衝突すると
可能性が高いと判断した場合、警報ブザーが鳴り、ドライバー
がブレーキを踏んだ場合はブレーキアシストが最大の減速を開始
踏まない場合はプリクラッシュブレーキが作動し自動でブレーキ
正に素晴らしい機能ですな。
事故の多い近日之からは求められる装備ですな。事実アイサイト
やらは大人気注文が殺倒してますからな。
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:41:50.24 ID:pF8PP9MBP
- Eクラスの紹介お疲れ様です
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:42:55.91 ID:TWfgZyiBO
- >>364
そういう機能はボログレに付いていないくせに、何熱く語ってるの??
てか、クルマ自体持ってないんじゃない?
カタログ収集がんばれ!
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:43:42.56 ID:I1SwwCQ00
- >>358
これもスバルからのパクリ。
マネシタ電機と一緒ですな。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:44:05.23 ID:I2scPKyc0
- ヒルアシストコントロール 坂道で発進する際車両の後退を防止
素晴らしい機能ですな。
レクサスが登場しても尚クラウンブランドは永久に不滅下取りも
高く正に買って間違い無しの名車ですからな。
まあドイツ坊のようなド貧民には手が届かない高級セダンですから。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:46:06.91 ID:AYXp7BGzO
- >>368
爺さんみたいな欠陥人間が消えたら事故は減るよ(笑)
分かったら早く樹海で吊ってこいよ\(^O^)/
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:46:22.48 ID:QwFRcxrJ0
- 電話で注文したカタログが届いたんですねw
最後に(ですな。)だけ追加してまんま写してるよ
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:46:42.51 ID:I1SwwCQ00
- >>371
>>368な。ボケがうつって来たよ。
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:48:48.52 ID:I2scPKyc0
- 人間と言うのはどんなベテランでも失敗は有る、猿も木から落ちると
と言う位ですからな。
それをサポートするアクティブセーフィティ機能素晴らしい機能ですな。
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:51:05.72 ID:I1SwwCQ00
- >>372
あんたの言うボロゴルフにさえ付いてるぞ。
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:52:01.00 ID:AYXp7BGzO
- >>372
カタログの蘊蓄は良いから早く死ね。
存在そのものがゴミの分際で調子に乗りすぎなんだよ。
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:52:13.08 ID:I2scPKyc0
- AVS モノチューブショックアブソーバーとコンピューターによる
減衰力制御を組み合わせたシステム。
さまざまな状況下に於いて優れた乗り心地と操縦性やら走行安定性
を実現する優れもの。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:53:55.97 ID:I2scPKyc0
- ID:AYXp7BGzO
正にゴミ板のゴキブリ、お前が死ね。ダサイ、遅いゴミの底辺
ゴミドイツ車乗り。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:56:47.31 ID:AYXp7BGzO
- >>379
社会不適応者がクラウン?
お前は原付すら買えないゴミだろうが(笑)
欠陥爺は早く死ね。
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:57:05.11 ID:2/5iTT550
- ボログレ爺はオツムもボロい
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:58:52.10 ID:I2scPKyc0
- まあ相変わらずゴミ板に生息する惨めなド貧民共は負け惜しみしか
言えない様ですな。内科医もこいつら連休も2ちゃんかよ
見るからに馬鹿で貧乏そうだねだってこの間はカフェで二人で
爆笑でしたからな。
今日は之から内科医と乗馬にアルファード
で行くから失敬するよ。行きは名ドライバーの私が運転ですから
惨めでド貧民の駄作安物ポンコツドイツ車乗り君。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:59:20.38 ID:TWfgZyiBO
- ボログレ爺って・・・
年収:生保
家族:なし
住居:6畳家賃12000円/月(風呂無し・共同トイレ)
趣味:徒歩でカーディーラー回ってカタログ収集・クルマ雑誌立読み(ベストカー・カードラ)
所有車:なし
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:00:56.41 ID:I2scPKyc0
- ID:AYXp7BGzO
正に馬鹿で惨め犯罪者予備軍の糞ド貧民ドイツ馬鹿。親子揃い
ド貧民で池沼。
発狂した手に負えない恥さらし。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:01:05.19 ID:j6k+4qge0
- 爺は保護者の親父と競馬行き
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:02:17.76 ID:QwFRcxrJ0
- >>383
名古屋から帰ってきたばがりでまた運転か?
流行りの日雇いドライバーか?
名古屋は別人格だから問題ないのかw
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:02:24.71 ID:AYXp7BGzO
- >>380
欠陥爺の分際で口答えするな。
お前は黙って樹海で首吊って逝けば良いんだよ(笑)
どうせこの先生きてても2ちゃんの書き込みしかやる事無いんだろ?(笑)
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:03:23.98 ID:I2scPKyc0
- http://www.youtube.com/watch?v=f0iqpSM4uUk
クラウンハイブリッドにボロ負けする安物ポンコツ
ドイツ車豚鼻330。
正に惨めですな。
五月蝿いだけで鈍亀のポンコツドイツ車。
静かでしかも速い正にイケテル高級セダンクラウンハイブリッド
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:04:11.99 ID:TWfgZyiBO
- ボログレ爺またトンズラ?
でもいつもの人格変換だよね☆
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:05:25.27 ID:j6k+4qge0
- 爺はまじにアスペ。家業手伝いでプログレは親父の。勿論中古購入
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:05:54.73 ID:I2scPKyc0
- ID:AYXp7BGzO
馬鹿ロースト乙、群馬伊勢崎市在住の田舎
剥げ頭中年。
IDを盗用する犯罪者、逮捕状が出るのも時間の問題ですな。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:08:07.21 ID:I2scPKyc0
- クラウンは正に日本人に生まれて良かったと思える高級セダン。
徳大寺巨匠や三本和彦御代もお墨付きの名車ですからな。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:08:31.65 ID:AYXp7BGzO
- I2scPKyc0
正に馬鹿で惨め犯罪者予備軍の糞ド貧民クラウン馬鹿。親子はおろか周りの人間揃いも揃って
ど貧民で池沼で常識知らずの馬鹿。
発狂した手に負えない恥さらし。
こっちの方がしっくりくるな(笑)
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:09:04.54 ID:TWfgZyiBO
- ボログレっていつも
「〜なんで失敬するよ」からが長いよなぁw
そんなにヒマなんだ・・・(笑)
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:09:37.42 ID:I2scPKyc0
- http://www.youtube.com/watch?v=f0iqpSM4uUk
クラウンハイブリッドにボロ負けする安物ポンコツ
ドイツ車豚鼻330。
正に惨めですな。
五月蝿いだけで鈍亀のポンコツドイツ車。
静かでしかも速い正にイケテル高級セダンクラウンハイブリッド
エンジンだけで300馬力、モーターは何と200馬力
単純計算では500馬力ですからな。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:10:42.05 ID:I1SwwCQ00
- >>395
いつもこのパターンだよ。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:10:50.17 ID:QwFRcxrJ0
- >>393
爺さんも脳みそのサイズを三本さんの白黒ポールで測ってもらえば
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:11:00.22 ID:I2scPKyc0
- ポンコツ底辺ドイツ等相手に成らんよ。国沢君もM3以上の走りと
ベタ褒めですからな。
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:13:21.16 ID:I1SwwCQ00
- >>徳大寺巨匠や三本和彦
いまだに化石を引用。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:13:37.27 ID:I2scPKyc0
- それではアルファードで迎えに内科医が来たから失敬するよ。
貧乏人の負け惜しみドイツ厨諸君。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:13:48.52 ID:AYXp7BGzO
- >>392
残念だが全部外れ。
少なくともお前みたいな馬鹿よりはまともな生活してるよ。
て、言うか捕まるのは爺さんの方だよ(笑)
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:14:03.30 ID:TWfgZyiBO
- 脳内クラウンがM3並みってw
じゃあ脳内プログレはフェラーリ並みかwww
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:15:08.28 ID:I2scPKyc0
- 今日は高速でアクセル全開にして見る予定ですからな。貨物車
の動力性能も試さないとね。
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:17:32.91 ID:I2scPKyc0
- 貨物車だからフルスロットルでも大した事無いからね。鈍間なドイツ車
はホーン連打とパッシングで押しのけますからな。
運転はアグレシッブが基本ですからな。
それでは失敬するよ、ド貧民の惨めなドイツ厨諸君
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:17:46.35 ID:yGiV4n7y0
- 実はほとんど高速乗ったことないボログレ爺
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:17:58.81 ID:QwFRcxrJ0
- >>404
もういいから早くケータイ変態野郎に変身して戻ってこい
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:19:33.91 ID:AYXp7BGzO
- >>404
そのまま運転ミスってガードレール突き破って馬鹿内科医と共に死んでくれよ。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:19:45.87 ID:I1SwwCQ00
- >>404
なんでいきなり貨物車?
やっぱり空き缶集めにいくのか?
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:19:46.38 ID:TWfgZyiBO
- >>405
ボログレ、へんしーん!
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:22:43.21 ID:I1SwwCQ00
- >>404
アルファードはどうした?
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:23:11.40 ID:AYXp7BGzO
- ホーン連打とパッシングで押しのけますからな。
運転はアグレシッブが基本ですからな。
へぇ、紳士ってこんな馬鹿な運転するんだ?
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:24:47.52 ID:I1SwwCQ00
- >>412
バカ息子と一緒で空き缶投げつけるんだよ。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:26:45.17 ID:I2scPKyc0
- ID:AYXp7BGzO
おやおや何を今更DQNドイツ車乗りの得意技ですからな。
正に馬鹿でボケナス貧乏人のドイツ馬鹿。
女房に財布を握られ惨めで哀れな貧乏人ドイツ馬鹿。
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:28:45.93 ID:AYXp7BGzO
- >>413
成る程、類は友を呼ぶとは良く言ったものですね。
この馬鹿爺は周りも馬鹿だらけなんですね。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:31:05.41 ID:TWfgZyiBO
- うわっ!ボログレまだいる(笑)
ホームレス仲間と競馬行かないの〜?
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:35:07.66 ID:AYXp7BGzO
- >>414
それも全部外れ。
妄想癖も大概にしないとな?
まぁ、妄想でクラウンなんて言ってる時点で人生終わってるわな(笑)
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:44:59.84 ID:jCMvK0240
- 金持ちのドイツ車人気に嫉妬
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:25:20.04 ID:I2scPKyc0
- 内科医曰くこのスレのドイツ坊やら見るからに馬鹿そうで貧乏そうだって
どうせこいつら大したドイツ車乗ってないだろう。
俺のアルファードよりも安物の底辺ドイツ車だろうだって二人で爆笑。
珈琲も飲み終わったから失敬するよド貧民のポンコツドイツ車乗り
諸君。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:28:35.11 ID:I2scPKyc0
- まあ此処のド貧民ドイツ坊では金も貸す経済力も無いでしょうな。
私等親戚の獣医に200万貸しましたからな。
金を貸す際は戻って来ないと思って貸さないと駄目ですからな。
貧乏人は200万足らずでも大騒ぎでしょうな。
それでは乗馬に出掛けるから失敬するよド貧民の惨めなドイツ厨
諸君。
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:28:43.60 ID:I1SwwCQ00
- >>419
貨物車はどうした?爺。
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:30:53.74 ID:I1SwwCQ00
- >>420
獣医なのに借金するのか?
貧乏な親戚だな。
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:31:27.57 ID:I2scPKyc0
- >>421
貨物車とは言え君の中古ドイツ車よりも高いからね。乗り出し450万円
の高級貨物ですからな。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:32:46.38 ID:I2scPKyc0
- >>422
ギャンブルが好きだからね。獣医では大して儲からないでしょうな。
まあ200万等惜しくも無い金だから何て事無いが。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:33:13.00 ID:I1SwwCQ00
- >>423
車名を言ってみろ。爺。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:35:30.39 ID:I2scPKyc0
- この間は乞食が物貰いに家に来たから草むしりをさせて2万円上げたら
大喜び、お陰で面倒な草むしりをせずに済んで大助かり。
今度又頼もうと思ってますからな。
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:36:39.52 ID:I2scPKyc0
- >>425
上に書いて有るから馬鹿だから勘も鈍いね君?アルファードって
書いて有るから。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:38:25.13 ID:I2scPKyc0
- さて役に立たないド貧民共は相手にしてられないからし出掛けるから
失敬するよ。
まだ乞食の方が2ちゃんのドイツ馬鹿より使えますからな。
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:40:33.70 ID:I1SwwCQ00
- >>427
内科医もバカにされたもんだな。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:43:07.70 ID:aClNG05x0
- 脳内ボログレのオクビトルバスローブ禿げナマポ爺60歳は
栃木県なの?埼玉県なの?誰か教えてエロイ人
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:43:27.58 ID:fk9n57NV0
- >>426
庭師を雇ってないのか?
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:46:42.76 ID:I1SwwCQ00
- >>426
乞食が簡単に入れるような家なのか?
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:48:29.77 ID:jCMvK0240
- >>432
家の外装設計の考え方次第。
セキュリティを高める、中間、すっかすか。
最近はだいたい中間選ぶことが多いね。
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:05:58.87 ID:eA4WzC310
- ドイツ車は、田舎のドン百姓の車
都会じゃ恥ずかしくて乗れないよ
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:07:43.62 ID:2GkGf61+0
- BMとかベンツの小さいやつ、ほとんどオバサンが運転してるね。
オバサンに丁度いいよ。よく似合ってる。軽と同じ感じだな。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:08:41.23 ID:jCMvK0240
- 都内の通勤じゃ、朝からうじゃうじゃと・・・
一瞬で何台もドイツ車が通過する。
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:10:46.49 ID:2GkGf61+0
- 爺さん最高だね。これだけ集中して2chで「自分の世界」を設計開陳してる人って
あまり居ないんじゃねえ?その設計構成が「飛んでる」のでより面白い。
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:50:42.71 ID:I1SwwCQ00
- そうだ、爺。
10万の日光埋蔵金弁当の件はどうなった?
ちゃんと説明しろ。
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:01:26.94 ID:EIivq//K0
- 爺〜〜〜〜っw
販売してない日光埋蔵金弁当をどうやって食ったの〜〜〜〜?
あ、いつもの脳内か。そうかw
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:19:32.64 ID:AYXp7BGzO
- 爺も馬鹿だがアルファードの内科医も相当な馬鹿みたいだね。
本当にこの糞爺の周りは馬鹿だらけだ。
自称セレブってこんなんばっかりか?
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:22:45.83 ID:Hnj3aViV0
- 負け組度
2チャンネラー>中古乗り>日本車乗り>小型ドイツ車乗り
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:26:14.52 ID:Hy+5D1jl0
- 爺って、ここに来れば相手してもらえるから楽しいんだろうな
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:58:23.00 ID:PEaVeJNV0
- 爺はオクビトルキャラでクラハイ乗りじゃないことを白状したみたいだね
皆の予想通りクラハイ所有は虚言だったみたい
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:22:50.12 ID:sh/a5proO
- いくらドイツ車を貶しても実際国産車より金が出てる事実は変わらない。貧乏だの金持ちだのはあてにはならないが少なくとも国産持ちよりはドイツ車持ちの方が金がある可能性は高い。客観的な事実だし。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:24:02.61 ID:sh/a5proO
- それに…やめてくれ。俺はアルファードもアルピナも乗ってるので恥ずかしい…
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:58:03.29 ID:TWfgZyiBO
- ボログレ爺ってあんなにトヨタを貶めて、トヨタから苦情こないのかなぁ?(笑)
逆ステマ??
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:04:17.34 ID:u7cvlHy40
-
ボログレ爺の中の人はインプ乗りのアホガキ(高卒)w
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:06:47.54 ID:YAzASpGyO
- な、本気で俺を爺さんだと思ってのかよ!
それに名古屋に到着したのは昨日の23時頃だよ!
栄、錦で遊んで明け方に名古屋に出たんだよ。
栄、錦町は良いよ
歌舞伎町、池袋、六本木よかあるいみ良い。
集積度は歌舞伎町を超えてるんじゃないか?
で、店も道も広々してるし駐車場も豊富だし
名古屋の街中はクルマ走りやすい。
好きな街のひとつだ。
それに
ドライブにいくに調度良い距離感。
最近好きなレディーガガをハードディスクドライブ(カセットじゃないぞ(笑))
でガンガンにききながら眠気は吹き飛ばした。
でカキコミは普段と同じく待ち時間とかサービスエリアからの暇潰しだよ。
てか中古=残飯は批判する奴が
ドイツ車=勝ち組 日本車=負け組貧乏てどんな理屈なんだよ?
正体まる見えだよ!
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:11:54.61 ID:e7yNKcX00
- >インプ乗りのアホガキ(高卒)
こいつのことだなw⇒ ID:YAzASpGyO
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:15:12.04 ID:YAzASpGyO
- >>444
それは原価て意味なら間違い。
日本車もドイツ車も同クラスなら変わらないのは北米市場、およびドイツ市場をみれば解る話し。
日本で売ってるドイツ車ならクルマ以外の販売コストに金掛かっている。
なんでこんなあほでも解る話しをお前は理解出来ないの?
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:17:11.72 ID:QQK+dBq50
- >>450
日本で400万円、欧州で1000万円のインプ見せてw
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:19:21.06 ID:WTp/tHDA0
- >>450
日本車の価格が日本より北米の方が安い理由を説明してみて
糞安い日本車に販売コストの名目でボッタクリ価格付けて売ってるの?
君のアサパクな知識に期待してるよw
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:26:41.86 ID:jCMvK0240
- 原価を販売台数で割って算出している、とすればどうだ?
大量に売れる地域では自然と安くなる。
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:28:12.20 ID:YAzASpGyO
- レディーガガはイタリア系アメリカ人でニューヨーク生まれ育ち。IT企業経営者のお嬢さんだが、自由を求め親から独立し十代後半はストリッパで生計を立てていた。
だか本業は世界で早期入学が20人しか認められないニューヨーク大学芸術部所属。
唄、楽曲、ダンス、ピアノ、そしてパーフェクトボディを持つ女だ。
スタイルが俺の彼女にそっくりなんだわな。
レディーガガは身長低いけど。
やはり芸術ごとはイタリア系だわな。
ドイツはこんな弾けた人物は出てこない。
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:37:23.41 ID:YAzASpGyO
- >>452
販売ロッドだよ。
お前はビジネス感覚ゼロか?ブルーカラーなんかな。
アメリカマーケットで注視するポイントは
同クラスの価格比較だよ。
日本車、ドイツ車クラス同じなら値段変わらない=ドイツ車が原価かけている=嘘。
こういう話しだよ。
また原価かけているのが本当なら
物にたいする価格が適性化されてるか世界一厳しいアメリカ合衆国で
あの販売実績はないだろ。
ドイツ車が断トツで売れて原価ケチッてる日本車などマーケットから淘汰されてるはずだ。
韓国車は販売価格がやっすいんだよ。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:44:57.33 ID:YAzASpGyO
- そしてアメリカ合衆国では
新車から数年後の残存価値ランキング
上位は日本車メーカーで独占。
となれば値段同じでも
実はしっかりちゃんと造られてるのは日本車なんじゃないの?
クルマの部品に生クリームみたいな生物があるのかね?
経年劣化に弱い=ハリボテ
こうみるのが普段の感覚だよ。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:56:51.91 ID:EIivq//K0
- >>452
これは恥ずかしい書き込みだ。
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:58:09.82 ID:zJiRS6fi0
- >>456
でもねえ、日本仕様を馬鹿にして色々手を抜いちゃうメーカーや車種があるからね。
「これで海外で200km/hとかだせるわけがない」と思って知り合いに聞いたら
「あれを開けてみたが必要な溶接が抜いてあったぞw左右対称に抜いてあるから
意図的だな」なんてことがあったな。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:01:48.75 ID:jCMvK0240
- 確かに、過剰スペックでコンビニに買い物に行きたい、
というのがありますからな。すべては車に対する夢やリスペクト
でしょう。
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:02:13.46 ID:jCMvK0240
- 夢を裏切られた、とお感じになった?
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:02:22.90 ID:zJiRS6fi0
- 北米価格でわかるのは国際レベルでの「ブランド性 + 質」だな。
国内では国産もドイツ車ともに滅茶苦茶な価格がついてる。
あとドイツ車の本国価格は、他国にブランド品として輸出するため、
価格を高めに設定しておいて、売る段階で大幅値下げで対処している。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:05:57.09 ID:jCMvK0240
- ドイツではまだミニバンブーム来てないね。
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:06:33.73 ID:zJiRS6fi0
- >車に対する夢やリスペクト
これは重要だと思う。日本では高い維持費と国内上乗せ価格を払うのだから
夢やリスペクトがなければ、それこそ貨物車、営業車ってこと。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:18:59.69 ID:YAzASpGyO
- >>461
また目茶苦茶をいう(笑)
他国にブランドとしてじゃなく日本にだろが(笑)
正確にいえばヤナセがそういうマーケティングをしただけなんだがな。
ドイツ車は高級な車種もありますが
大衆主力メーカーです。
本国では加えて商業自動車販売も盛んです。
なにも特別じゃないんだよ。
唯一ポルシェだけは例外。
味噌も糞も一緒にするからいつまでたっても話しが進まない。
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:22:51.31 ID:zJiRS6fi0
- >>464
北米でも差はついてるよ。BMW3シリとアテンザやアコードじゃ北米でも
価格が違う。AWDでもアウディとレガシィでは全然価格帯が違う。
日本の場合は、さらに、その差が広げてある。ドイツ車が約2倍、
国産車が1.5倍前後の値付けだな。どっちもボッタクリ。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:23:08.88 ID:YAzASpGyO
- 日本も各メーカーが出資してポルシェみたいな
高級スポーツに特化したメーカー、ブランド創れば面白いのにな。
ポルシェだけは
海外にもブランドとして輸出する。
これは事実だろう。
とは言え、フェラーリ、ランボルギーニなどからみれば
お買い得なスポーツカーというポジショニングなんだが。
それでも充分魅力。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:25:36.68 ID:zJiRS6fi0
- >>466
既にZとGTRを持ってるニッサンか、F1実績が凄まじいホンダなら出来そう
だったのにな。インフィニティスポーツとかアキュラRとかね。
ニッサンは半分フランス車だし、ホンダは最近不調でそんな余裕がなさそうだな。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:28:45.09 ID:YAzASpGyO
- >>465
俺が以前ソースつきで出しただろ
同じだよ値段。
例えばCセグメントでは
ゴルフトレンドラインとホンダインサイトが同じ値段だったね。
まあかたやモータ、バッテリー、かたやダウンザて違いはあるがな。
あとインプレッサの普通のとゴルフトレンドラインも同じ。アイサイト標準してるのかは調べてないが。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:31:49.61 ID:YAzASpGyO
- >>467
やって欲しいね。
やれば間違いなく出来るのにね。
そういう夢を売るビジネスもいいじゃないか。
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:32:22.49 ID:zJiRS6fi0
- >>468
そういう車種もある。つまり、その場合「モーターに出す価値があるか?」
という点が日本国内での購入時の指標となるわけだ。北米価格は正直だよ。
あとゴルフと北米で同じってことは、「ブランド性はない」と国際的に
判定されたということ。まアコードとBMWの3シリの価格差見れば明らかだな。
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:33:23.72 ID:zJiRS6fi0
- >>469 やってほしいね。ホンダ頑張れ。Rブランドがないなんて
哀しすぎる。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:41:55.13 ID:Sb5TZvig0
- >>372
それ、実用化したのはBMW
>>364
それもBMW
>>360
自動ブレーキを実用化したのはベンツかボルボ
衝突安全ボディはベンツが最初。
本物の死体まで使って実験してた。
ABSもベンツかBMW。
三点シートベルトとエアバックもベンツかBMWだろ?
日本の自動車技術史はパクリの歴史。
一時期、日産が宣伝してた自己修復塗装はBMWが実用化。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:47:48.10 ID:zJiRS6fi0
- >>472
パクリで良いんだけれどね。車の技術なんて、ほぼ熟成されてるから
工業製品は二番手の方が安心感は高い(特に電子制御系新技術ね)。
国産が駄目なのは、国内で車両400万を下回ると、大体劣化コピーにしかなって
いないのが問題だな。
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:06:27.85 ID:jCMvK0240
- >>466
それがSUBARUだと考えているのですが。
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:08:32.66 ID:Sb5TZvig0
- >>473
俺が気に入らないのは、その劣化コピーをコマーシャルだけで売り付けるところなんだよ。
60q/h以下の衝突安全性にどれほど意味がある?
実際にセルシオと3シリが正面衝突したら、死ぬのはセルシオ側なんだ。圧倒的だったよ。
国産車のカタログなんて信用すんなよ。
ソースは俺だ。
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:09:15.06 ID:eA4WzC310
- >>472
電気式スターター=アメリカ
AT=アメリカ
エンジンの動力をプロペラシャフトを介して伝達=フランス
ツインカムエンジン=フランス
電動格納式ハードトップ=フランス
サーボ付きブレーキ=フランス
モノコックボディ=イタリア
独立サスペンション=イタリア
量産ハイブリッドカー=日本
量産オールアルミモノコック=日本
量産ロータリーエンジン=日本
別にドイツが特別凄いわけでもないし
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:09:50.85 ID:j31Su4A30
- >>448
ほらキタ!想像どおりの名古屋の言い訳だがやw
言い訳の時ってあれもこれもで話しが長くなるんだよねw
今日は車スレでガガの話題にもっていくのか?一人で
賛同者はお前のケータイの値段と一緒でゼロ
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:10:57.13 ID:jCMvK0240
- >>466 ポルシェは高級車で業界30位あたりで、
スバルが趣味性の高い大衆車で業界29位とか聞いた。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:12:00.10 ID:YAzASpGyO
- いやそんなことは言ってない。
各メーカーが出資してだな。
>>470
ゴルフはアメリカ合衆国ではたいして売れてないようだか?
Accordとサンシリの価格ソースつきで出してみて
インチキなしで。
それにAccordならそれを高級化したアキュラTSXがある。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:15:06.22 ID:j31Su4A30
- >>479
今までまともにソースも貼れないバカが他人に頼むな!
母ちゃんソース取ってと違うんだぞ
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:20:25.15 ID:TWfgZyiBO
- ある国で売れていたら良いクルマ、売れてなかったら悪いクルマ・・・てな事を目くじら立てて言ってたら、あのボンクラボログレ爺さんみたいになっちゃうよ(笑)
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:21:03.70 ID:jCMvK0240
- ドイツ車は年に15万台以上売れてるんだね。
1日500台、1分で1台くらい売れてるんだね。
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:23:05.35 ID:FSs8pRps0
- 50:50のBMW、ドライバーの位置が86・BRZより後ろなんだけど?
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:23:17.79 ID:zJiRS6fi0
- アコード MSRP: $21,380 - $31,930
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/Honda_Accord/Performance/
BMW MSRP: $34,900 - $60,800
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/BMW_3-Series/
アキュラTSX
MSRP: $29,810 - $38,450
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/Acura_TSX/
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:23:39.09 ID:YAzASpGyO
- 女のPCからBMWアメリカのサイト確認したが
サンシリでは
BMW328がアメリカでは廉価車種だか。
(320は勝負にならんのか?)まあ
これ34900ドル
アキュラTSX 30010ドル
しかしアキュラTLになると35705ドル
BMWはXドライブやカプリオレも展開してるから最上級グレードになれば更に高いが
まあ装備を考えれば同じ値段だよ。
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:24:25.35 ID:jCMvK0240
- >>482
今日なんか日曜日だし、ちょうどこの瞬間にも
沢山の商談が成立してそうだな。
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:25:14.27 ID:sh/a5proO
- >>452 君がいくら騒いでもコストの差と言う壁は超えられないのだよ。いくらGTRが速くても予算があってサーキットを走る人間はポルシェを選ぶのだよ。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:25:38.09 ID:zJiRS6fi0
- アコード(北米ではインスパイアと混成車種)はDセグメントで
BMW3シリの2ランク格下ということがお分かりいただけたと思う。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:25:51.76 ID:jCMvK0240
- >>486
今日だけで、1000台、2000台とかかも知れんね。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:29:17.62 ID:j31Su4A30
- >>485
PCは爺さん専用だからなw
でもこれに釣られて爺さんがケータイから打ってきたらお前はレジェンドになるのになぁ
お前>>484を見たか?ずいぶん都合のいい解釈だな全然値段違うじゃんw自分ルールか?
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:31:53.45 ID:YAzASpGyO
- >>488
Dセグメント以上なら
アキュラでみないと公平ではない。
アキュラでみれば
BMWと変わらない事がお分かり頂けたと思う。
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:32:51.62 ID:j31Su4A30
- 自分ルールです
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:32:55.92 ID:jCMvK0240
- netで
Tayasuku
te軽にドイツ車検索できちゃう
U嬉しいな
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:34:09.22 ID:jCMvK0240
- VWで新車ってのもソツが無くて良さげ。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:38:04.21 ID:YAzASpGyO
- 確かに若干BMWは高めだか
アウディになるとBMWより安い。
BMWはアキュラだと328がサンシリ最廉価。
320がアメリカで展開すればたちまちアキュラTSXの最廉価なみになろうな。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:39:09.91 ID:t+9luBJx0
- 日本語で頼む
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:40:01.97 ID:jCMvK0240
- VW Golfが鉄板、まで読んだ
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:40:08.06 ID:zJiRS6fi0
- アキュラTL V6-3.5L $35,605 (日本インスパイア)
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/Acura_TL/prices/
BMW3シリ 3L・ターボ $42,400
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/BMW_3-Series/prices/
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:42:30.25 ID:fKfYyVh7O
- >>487
ふうん(≧∇≦)
金持ちって遅い車が好きなんだね。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:43:20.58 ID:YAzASpGyO
- ちょい訂正
アメリカではBMWサンシリは328が最廉価。
日本で売ってる
320はアメリカでな販売なし
ちなみに日本価格
320 450万円
328 570万円
はいカラクリはこれ。
アメリカで320売ればAccordくらいな値段になるだろ事は明らか。
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:45:09.49 ID:zJiRS6fi0
- >>494
ホンダ厨が絡んでくるが、BMWの3シリが若干高い程度な。
ところがBMWには7シリってのがあって、これにホンダは対向車種がない。
ま国産買う時に必ず北米価格でチェックはしておいたほうがいい。
あとはネットなどで極力、候補メーカーの日本仕様の手抜きの事例がないか確認しておくこと。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:47:08.11 ID:zJiRS6fi0
- >>500
最廉価出すならアキュラも最廉価を出さないとねw TSXとかね。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:48:45.94 ID:YAzASpGyO
- BMW USAでサーチしないと脇が甘いと言われても仕方ないな。
本質を見極める話しをしてるのに。
328がアメリカ合衆国では一番低いグレードのサンシリ。
恐らく320だとBMWのブランドイメージに傷がつくのかと思ってるんじゃない?
日本で一番売れてるBMWだけど。
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:51:30.18 ID:zJiRS6fi0
- >>503
>本質を見極める話しをしてるのに。
そこは同意。俺は国産もドイツ車も世界戦略車はボッタクリだと言っている。
ドイツ車の方がボッタクリ度は大きいけれどね。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:53:50.58 ID:eA4WzC310
- 金が有る上で、趣味として車を楽しむならドイツ車は無いわ
所詮実用車の延長線上で、プラスアルファの魅力に欠け、つまんない
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:55:47.17 ID:j31Su4A30
- んでアキュラって売れてるの?
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:56:14.24 ID:YAzASpGyO
- 女と出掛けるが時間あるばレスするよ。
で、いつものようにあとで爺さん出てくるのかな・・・・
まあいいけど。
俺が連投するから出にくいだけじゃないの?
もしくは本当にタイミングが合わないのか?
バッティングする時もあるのにな。
ちなみにBMW Germanでサーチし本国BMWホームページも見ると良いよ。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:58:06.08 ID:fKfYyVh7O
- >>505
最近やたら酔っ払い運転のようなプジョーを見かけるが、あんたか?
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:02:13.45 ID:j31Su4A30
- >>507
言い訳するときは話が長くなるよな!
遅刻した時とか浮気発覚した時とかw
失敬の仕方がまんま爺さんだ
怪しまれないように今日は爺さんとの掛け合いマッチポンプすればw
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:04:46.27 ID:jCMvK0240
- ンダ厨よ。インスパ、エリプレと拝見した。
性能、走り、エンジンやサスは素晴らしいだろうと思われた。
価格も高価だが、その品質と比較すれば安いのだろう。しかしドイ厨
にすれば、外装や内装が心に飛び込んで来ないのだ。もちろん
ファンには唯一無二だと思う。速いセダンやミニバンの有力候補には
間違い無い。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:10:53.88 ID:jCMvK0240
- ンダ厨よ。その素晴らしいエンジンはレーシングエンジンのように
高回転まで回り、素晴らしいトーンを奏でるだろう。それと同時に
吸引されるかのごとく、車を前方へ押し出すだろう。しかし、その美しい
V6は横向きに配置され、FFで駆動することになる。実はそういう車は
以前に乗っていたのだ。ボンネットを開けたとき、エンジンは真っ直ぐに
前を向いていて欲しい。実際の性能より、形式論を大切にしたいから・・・
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:15:18.13 ID:jCMvK0240
- スバヲタよ。その素晴らしいエンジンをいつもありがとう。
いつもエンジンがまっすぐに置いてあり、左右対称だね。
今時、左右対称だなんて、お前だけで流行らナイゾ・・・
そう思いながら、その美しさと機能美をリスペクトしてる。
いつか入手したい、そう思いつつ夢はまだ果たせていない。
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:16:08.01 ID:pF8PP9MBP
- フランス車のデザインはゴテゴテしてるだけだから、やっぱイタリアなんだろう
……と言ってもアルファはそこまで魅力ないし、ランチアは天然記念物だし
フェラ・マセの魅力を語るなら、911やR8をどこまで知ってる?ということになる
ジュリエッタや500に乗ってる奴が「ゴルフはつまらん!」と言っても
はあそうですか、としかならんだろう
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:23:42.67 ID:eA4WzC310
- フランス車、別にゴテゴテしてないじゃん。
どっちかって言うとイタ車のがケバいと言うか
シトロエンC6とか好きだわ。イタフラって大衆車でも
ユニークな形してるわ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:27:48.74 ID:jCMvK0240
- アメ車の良さとドイツ車とイタフラと日本車の良さを足すには
どうすれば? 電装や全体の設計と製造は日本が担当するが、
寸法やエンジンやタイヤの大きさ、ATの容量などはアメリカが決定する。
またボディとサスはドイツが設計する。内装と外装はイタフラが担当設計
するが、シート骨格の基本設計はドイツである。革シートや木目は英国が
担当するが、布やビニール素材はイタフラが担当する。ペンキは日本で
メッキは英国である。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:53:53.22 ID:Hnj3aViV0
- >>515
特徴がなくてつまんない。蓼食う虫も好き好き。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:29:07.58 ID:3Isi15/z0
- 車の仕様が同じならば価格に大差はないんじゃないか?
日本への輸入車はフル装備すぎる。
第一、廉価バージョンは最初から輸入しないしな。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:31:13.33 ID:jCMvK0240
- age
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:33:43.07 ID:3Isi15/z0
- それから、
以前誰かが書き込んでいたが、
ドイツ車のオーナーは、ほぼ全員が日本車も所有、もしくは所有経験があるが、
日本車のオーナーは、必ずしもドイツ車オーナーではないし所有経験もない人が大半である。
これに尽きるんじゃないか。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:37:55.56 ID:3Isi15/z0
- 基地外のジジイなどは、
偉そうなことを連続で書き込むが、
クラハイ?とかに乗っていると書いているが、一切証明はしない。
こっちがUPしても、都合が悪いと無視。
最後はIPさらすぞ などの逃げ文句。
ボロスデスでもなんでもいいから、
クラハイ?のオーナーって証明をしてみろってんだ。
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:40:51.36 ID:XXwq50D20
- 両方乗って自分で判断するしかないな。
アウディで買い物言った時の店員の対応には正直呆れたが・・・
先週は国産車で来たけど、多分覚えてないだろなw
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:43:52.51 ID:jCMvK0240
- 今日も日本全土で1000〜2000台のドイツ車が成約。
この現実を認めようじゃないか。
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:44:40.74 ID:3Isi15/z0
- 俺はピアッツアネロに始まり、ホンダ2台、ポルシェ1台、日産2台、トヨタ1台、メルスデス2台、カマロ2台、ワーゲン1台に乗り継いできてるんだ。
基地外ジジイの机上論とは違うんだよ。
指定空気圧知っててなんになる?馬鹿か?
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:46:40.14 ID:Hnj3aViV0
- フラン車の乗り心地で剛性があってスムーズなドイツ車が一番だよね。
ないけど、たぶん次のドイツ車はそうなってほしい。
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:47:11.97 ID:jCMvK0240
- 日本では現在、1日平均で600台の輸入車が販売されている。
その7割がドイツ車だろう。平均だから日曜祝日は台数が増える。
VWグループが世界で800万台を販売する現実。
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:47:22.49 ID:3Isi15/z0
- ですなジジイは車うんぬんよりも、
今後の生活費の心配でもしてろ。
年数4000万でも、海外旅行に現金1000万持ち出しでもいいからよ。
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:51:57.09 ID:jCMvK0240
- そして日本における輸入車のシェアはここ20年全く変わらず。
5〜6%が関の山ということ。何故か? 金持ちや外車好きの数が一定だから。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:54:04.42 ID:jCMvK0240
- つまり100人新車を買えば5人しか外車を買っておらず。
30%が軽、30%が小型車。40%が普通車ということ。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:54:33.32 ID:dl6NzDcw0
- かつて90年代、ベンツ190Eアンファング、アウディ80ヨーロッパという胡散臭いネーミングの、
鉄ちんホイール、パワーウインドウすらついてない廉価バージョンを日本で販売してたが、
これらは本国のタクシー用並の質素なグレードで、当時のヨーロッパで180万円くらいで売られていたグレード。
これが日本では、190Eアンファングが398万円(日本フル装備190Eが430万円)。
アウディ80ヨーロッパが338万円(日本フル装備80Eが360万円)。
本国価格に近いどころか、日本のスタンダード仕様(フル装備)より少しだけ安くしただけというボッタクリ価格だったよ。
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:54:57.12 ID:3Isi15/z0
- >>527
それは違うんじゃないか?
トータルの販売台数を考慮しなくちゃいけないのでは?
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:56:28.61 ID:jCMvK0240
- また100人のうち90人は車好きでは無い、と考えられる。
つまり30%の軽+30%の小型車+30%の普通車だ。
恐らくは5%の普通車+5%の輸入車=車好き。
いや輸入車のうち2%かも知れない。であれば100人中7人だけだろう。
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:57:42.17 ID:3Isi15/z0
- >>529
インポーターが屑なのは認める。
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:58:08.48 ID:Hnj3aViV0
- 日本車はダンピングするからなあ。
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:59:14.33 ID:jCMvK0240
- >>530 それを言い出せば2chが存在する以前と比較しても絶対値は減っている。2k年代は、格差社会の進行とともに自動車離れが進んだ。
またリーマンショックなどで2010年は国産、外車問わず減少している。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:00:44.15 ID:3Isi15/z0
- >>534
おれは、感覚的にだけど、
外車比率は確実に上昇していると思うがなぁ。
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:02:05.43 ID:XXwq50D20
- むかしはアウディはお医者さん。
BMは理容師。
ベンツは・・・
だったけど、いい時代になったw
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:03:51.84 ID:PUyN6bvu0
- そういう風に書くと、どい厨は
「俺は100人中7人に選ばれた!なんて勝ち組なんだろう!!」
って勘違いするぢゃないかww。
そのうちの2人程度はまあ本物でしょうよ。
痛いのはあとの5人なんだよね。
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:05:03.03 ID:3Isi15/z0
- 実際外車は価格的には割高だわな。
基地外ジジイがボロクソにたたいているCクラスだって、乗り出し500万オーバーだった。
でもナビすらついていなかった(W203)。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:06:04.77 ID:NJxNo/Wv0
- 最近国産車が高くなり杉だ罠
安全装備換算するとそれほど差がないぞ
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:06:28.86 ID:3Isi15/z0
- おれはドイツ万歳ではなくて、
アンチ国産なんだけど。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:07:31.76 ID:3Isi15/z0
- 昔は200万以下で面白い車があったな。
スカイラインでも200万台だったかな。
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:07:54.36 ID:jCMvK0240
- 1983年・・・・535万台
1990年・・・・778万台・・国内新車販売がピーク(バブルなので数値は標本から除外すべき)
1998年・・・・600万台を割り込み
2k年・・・・・580万台前後で横這い推移
2007年・・・・535万台・・・・・・・・・1983年の水準(=本来の実力)
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:10:34.76 ID:3Isi15/z0
- ガラケーの苦戦の構図と同じだと思う。
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:14:13.65 ID:NJxNo/Wv0
- 20年くらい前はカローラ100万スカイライン200万クラウン300万だった
収入は当時より下がってるのに車の値段だけ倍くらいになっとる
そりゃ売れんわ
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:14:40.64 ID:3Isi15/z0
- 俺は景気回復策の一環として、
日本も右側通行にすればいいと思ってる。
車の規格もJISではなくISOで。
電気も今が規格統一のチャンスだろ。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:15:23.86 ID:3Isi15/z0
- >>544
ましてや、
ワンボックスがメイン車種だしな。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:16:33.30 ID:jCMvK0240
- ざっくり
2008年・・・・500万台
2009年・・・・460万台←←←←リーマンショック?
2010年・・・・490万台・・・・持ち直すが・・・
2011年・・・・420万台←←←←311の影響?
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:18:01.81 ID:3Isi15/z0
- 少子高齢化で多人数が乗れる車が流行れば、
販売数が落ち込むのは馬鹿でも解る理屈。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:20:01.73 ID:jCMvK0240
- >>544 まったくおっしゃる通り。
老若男女関わらず、買うことが難しいです。
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:21:06.69 ID:3Isi15/z0
- 今の価格だと、
若者は軽に走るしかないわな。
でも俺の友人は若くてもA4とか325とかエリーゼに乗ってる。
二極化してきてるのかな。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:25:44.11 ID:jCMvK0240
- 1983年・・・・535万台
1990年・・・・778万台・・国内新車販売がピーク(バブル時代)
・・・
1998年・・・・600万台割り込み
2003〜2006年・580万台前後で横這い推移←アメリカの好景気の影響?
2007年・・・・535万台←←←←アメリカの景気悪化の影響?
2008年・・・・500万台←←←←
2009年・・・・460万台←←←←2008年秋のリーマンショック?
2010年・・・・490万台・・・・持ち直すが・・・
2011年・・・・420万台←←←←311の影響?
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:32:02.14 ID:jCMvK0240
- >>551 軽の内訳・・・・・・常に3割程度で増減無し・・・
2003年・・・・180万台
2006年・・・・200万台
2008年・・・・186万台
2010年・・・・172万台
2011年・・・・152万台←←←←311の影響?
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:35:59.59 ID:jCMvK0240
- まてまて>>551-552の数字で言えば車は経済を反映
してもいるが、必要な車の総量=人口1.3億に比例
という現実では無いのか? 1980年初頭に頭打ちになっただけ。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:40:23.49 ID:jCMvK0240
- 人口1.3億人に対して6千万台を平均10〜12年で
入れ替えるのに年に500〜600万台必要。
→数字的には500万チョイが正解。たかだか20〜25万台が輸入車。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:41:21.38 ID:jCMvK0240
- 今日も日本全土で1000〜2000台のドイツ車が成約。
この現実を認めようじゃないか。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:42:33.75 ID:3Isi15/z0
- なにが言いたいのかよくわからない。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:45:14.90 ID:jCMvK0240
- 日本市場は完全な安定市場(=頭打ち)ということ。
伸びが見込めないのは当たり前。
車=輸出商品=外国市場=Bricsってか中国とアメリカが重要。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:45:58.22 ID:jCMvK0240
- >>557
台数は変わらないから、あとは「格差」
例えば1台あたりの単価を大幅に引き上げる、という方法があるわな。
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:47:31.81 ID:3Isi15/z0
- 国産も外国メーカーもないだろ。
同じ自動車メーカーという感覚しかないな。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:48:28.65 ID:3Isi15/z0
- >>558
引き下げる じゃないか?
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:48:55.65 ID:sh/a5proO
- >>499 馬鹿丸出しだな(笑)単純に速い遅いじゃないんだよ(笑)ドシロウトが…
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:49:12.87 ID:jCMvK0240
- >>558
台数を増すには世界中に経済植民して、工場を立て、現地人を雇い、
グループを何十万人にして、生産台数を増やすしか無い。
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:53:52.23 ID:xv0Tko290
- >>559
欲しいか欲しくないかだよね
値段もあんまり気にしないな
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:54:59.31 ID:3Isi15/z0
- ハイブリッドに進むにしても、ダウンサイジングに進むにしても、
個人的な用途での資源消費は、高コストに向かうのは間違いない。
価格戦略を根本的に見なおさないと、死あるのみ。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:55:05.99 ID:2GkGf61+0
- 今度爺さんは新型GS450h所有者として登場するのか。
困ったもんだ。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:56:57.00 ID:3Isi15/z0
- >>563
そうそう。
とは言っても予算はある。
キチガイのように、嘘は言えん。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:58:06.55 ID:jCMvK0240
- >>564 そういうこと。払える人から、取れる人から
還元を受けましょうってこと。だから>>544も分かる話。
国内市場のGDPの伸びは台数に反映されず、一台あたり平均単価の
伸びとして反映される。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:00:48.02 ID:jCMvK0240
- あれ?日本のGDP伸びてるのに台数は伸びて無い?
→台数は頭打ち(実は若年と高齢除くと一人一台に近い)
→1台あたりの単価が・・・高級化が進んでいる。
→「平均排気量」も実は伸びているのでは???
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:03:01.92 ID:jCMvK0240
- >>568 ちょ、ちょ〜、じゃリーマン給料上がっても高級むりやん。
富裕層はもっと上がる
=金持ちカーの単価が上がる
=永遠に高い車乗れない
=実は安い車も高級化へ底上げされている。
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:03:48.91 ID:3Isi15/z0
- ここの連中が、ドイツ車と一括りにするのも、極めて日本的だと思う。
海外での、自動車メーカー間のヒエラルキーを理解していない。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:05:35.87 ID:jCMvK0240
- >>569 一方で、タタのように車は下へもシフトしているわけで。
つまり車の単価は上下の幅が拡大傾向にある、ってことだね。
=経済格差
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:09:02.69 ID:3Isi15/z0
- >>571
国内事情と世界戦略を混同しても、焦点がぼやけるだけだ。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:09:58.05 ID:jCMvK0240
- >>571 車種板の住人が腹を立てている原因に近づいてきたね。
一つには大衆の嗜好に引きずられ、価格が支配されてしまい、
自由な選択肢が消滅してしまったこと。それを進化とも時代の潮流とも言う。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:12:30.26 ID:jCMvK0240
- >>573
もう一つには、あと少しの努力で追いつけそうだった「高級新車の背中」が
一気に引き離され、失望あるいは失意のずんどこ(節)に追い込まれた事。
三百万で3リッターの高級入門グレードが買えた筈が・・・ってなった。
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:13:37.23 ID:jCMvK0240
- >>574
確かにバブル時代には中堅カーの車種が多彩で非常に充実していた。
充実感があったように思う。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:13:37.29 ID:3Isi15/z0
- 自動車メーカーはポピュリズムに走るな。
本当にワンボックスが良いと思っているのなら、廃業しろ!。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:14:30.68 ID:jCMvK0240
- >>572
格差には、先進国と新興国と発展途上国の経済格差、地域格差の他に、
国内でのヒエラルキーもあるということだね。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:14:57.80 ID:3Isi15/z0
- ずっと気持ち悪いのが張り付いてるんで消えるわ。
こいつ、爺じゃねーの。
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:18:49.52 ID:jCMvK0240
- 5段階
@百万までの軽や小型
A百五十万までの軽や小型や普通車・・・ここまで全体の70%
B三百万までの普通車・・・・・・・・・ここまで全体の90%?
C五百万までの普通車
D1000万までの普通車
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:22:43.87 ID:YAzASpGyO
- >>519
それは二種類いるんだよ。
1、ここ最近の日本車のちゃんとしたクルマを知ってる者
2、団塊世代が若い頃に乗った日本車、もしくはおばあちゃんの買い物クルマ。
1の人は、日本車に戻る例も少なくない。
また両方良いものは良いと考える。
2の人は、ちょっと頭が悪いと思う。
洞察力や分析力が足りてない。
いみじくも発言した人がいるが80年代や90年代の日本車と今の日本車、価格が段違い。
もちろん企業も経営合理化をした上でだ。
それだけクルマの原価をかけていると言うこと
その結果。
走り、安全性、むしろ日本車のほうが良くなった一面も有る。
GTRやSTIとは言わんよ
アクセラでも乗ってみれば?
ゴルフにあの金払う意味に疑問に思うてくる人も少なく無い。
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:24:35.77 ID:NJxNo/Wv0
- 90年代なら日本車が最良でドイツ車は高いだけだったけど
今となっては・・・
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:29:19.83 ID:jCMvK0240
- 311の影響とはいえ、VWグループが世界2位になった
現実は評価しないと。そしてGMは年に1000万台売るメーカー
という認識も。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:29:52.24 ID:I1SwwCQ00
- >>578
そういうあんたも結構張り付いてるけど。
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:31:22.77 ID:YAzASpGyO
- 昔の日本車は昔の映像をみても確かにぺらぺらだよ。
安いだけのクルマだった。
今の日本車は別物になった。またデジタル革命がもたらした効果。
設計もデジタル。
昔はそんな技術は日本にもドイツにもなく
ドイツはアウトバーンを走る安全性を鉄を大量につかい装甲していた。
重いボディに大排気量エンジン。
確かにその頃なら
コストのかけかたは違ってたのは明らか。
だか今やその差はなく
日本車の経年劣化に強い確かな品質はそのまま。
また鉄鋼材の進化も大きいがこれも日本が優勢。
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:32:43.78 ID:xv0Tko290
- GTRやSTIなんて動力性能だけの変態車、オタクしか乗らないいらない子
アクセラは欧州仕様と国内仕様は別物だから比較対象として適当ではない
それ以前にゴルフなんて地味で退屈な車いらない
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:34:00.74 ID:jCMvK0240
- オヌヌメは?
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:34:01.47 ID:PUyN6bvu0
- >>582よ、>>580はそれを理解したうえで書いてるぞ。
今、売り上げに何の意味があるのだ?
>>580にはほとんど同意。
特に宣伝されない車にこそ、名車は存在したりするもの。
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:35:12.56 ID:YAzASpGyO
- デジタル革命凄いだろ
ホンダインサイトが
ベンツEクラスより安全性高い。
これは欧州の権威ある機関が検証した事実。
またホンダは世界唯一の自社衝動実験場を持っていてボディ設計技術も世界有数と言われてる。
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:40:33.00 ID:xv0Tko290
- >>584
安いからって韓国から鋼板買ってますけど
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:44:16.31 ID:jCMvK0240
- あと必死でアピールしなくても、輸入車も日本車も全く影響無し。
500万台と20万台ちょいの比率は30年変らず。
1983年・・・・535万台
1990年・・・・778万台・・国内新車販売がピーク(バブル時代)
・・・
1998年・・・・600万台割り込み
2003〜2006年・580万台前後で横這い推移←アメリカの好景気の影響?
2007年・・・・535万台←←←←アメリカの景気悪化の影響?
2008年・・・・500万台←←←←
2009年・・・・460万台←←←←2008年秋のリーマンショック?
2010年・・・・490万台・・・・持ち直すが・・・
2011年・・・・420万台←←←←311の影響?
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:44:42.12 ID:W4vhQ0290
- オクビトル みぃーつけぇたぁーーーwww
アサパク(←意味不明w)な知識だから400万wのインプレッサがヨーロッパで1000万とかキチガイじみた妄想を抱いてるんだよねwww
スバル車なんて世界中どこで買っても最底辺の乞食専用車だよwww
ボロくてやっすい乞食車で一生オクビをとって(←意味不明w)コソコソ逃げ回ってろやwww
乞食で弱虫のオクビトルwww
お前は常に負け犬だよwww
ゲラゲラ
ハライテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:44:49.35 ID:NJxNo/Wv0
- >>584
重いボディに大排気量エンジンはアメ車だな
ヨーロッパ車は昔から低排気量をムチ打ってはしらせてた
日本に入ってくるドイツ車はアメリカ向けの大排気量が多かったから勘違いされる
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:55:18.61 ID:jCMvK0240
- 車とは何からの影響も受け無いってことだな。何故だ?
>>500万台と20万台ちょいの比率は30年変らず。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:56:33.87 ID:YAzASpGyO
- 馬鹿にしてるミニバン。
俺も大嫌い。
だか考察、洞察、分析してみれば。
昨日も高速で150`オーバーで走るエルグランドやエリシオンがいたが。
あんな物理的に安定されるのが難しいクルマが事実としてあの速度域を平気でこなす。
俺はそこに技術をみるよ。
一昔前、ハイエースやボンゴでは不可能な走りだよ。
その技術で持って物理的に有利なセダンやクーペを作らしたらどうだ?
俺は日本の高速は日本車が一番良いと思ってるよ。
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:58:18.82 ID:W4vhQ0290
- >>594
逃げるなよ 負け犬www
「オクビをとる」って何語?
ゲラゲラ
キチガイ野郎www
低学歴丸出しwww
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:00:03.46 ID:PUyN6bvu0
- >>595
本当はドイツ車のネガティブキャンペーンをしているんだよね?
常套手段だからね。こういうの。
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:00:10.17 ID:2GkGf61+0
-
ID:jCMvK0240= ID:YAzASpGyO=爺さん
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:02:03.80 ID:W4vhQ0290
- >>596
うせろ こじき
ゲラゲラ
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:09:52.69 ID:W4vhQ0290
- おやおや
俺が出てきたらオクビトルはいつも逃亡しちゃうよねwww
リアルカスwww
低学歴はこんなのばっかwww
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:10:47.56 ID:YAzASpGyO
- なんで俺が爺さんなんだよ(笑)
とことん洞察力が足らんなマジで!
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:11:40.03 ID:W4vhQ0290
- >>600
1000万のインプレッサはどうなった?
ゲラゲラ
弱虫www
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:16:38.58 ID:t/qaTNJX0
- そう、SNS は、影響与え無い。
宣伝価値が無いとわかる。
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:19:14.31 ID:BE/1Zh7u0
- 牛って確か還暦間近のジジイなんだろ?
レスがあまりに稚拙で中学生にしか見えないんだけど。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:23:23.87 ID:nLoU5FiZ0
- WWWW連呼で頭悪そうだな。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:24:53.83 ID:W4vhQ0290
- 乞食オクビトルくん逃亡www
無学な貧乏人は実にみっともないwww
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:25:33.90 ID:YAzASpGyO
- ようするに
団塊世代の若い頃の日本車VS現在のドイツ車に頭の中ではなってるんだろ。
俺は実は唯一の中古車経験有るが
学生の時に乗ってたS13シルビアKS。
リアはマルチリンクでFRだよ。
でもそれより彼女のインサイトのほうが全然、走行性能上に思う。
ノーマルシルビアで150出すとかなり緊張したの覚えるが
インサイトで明け方の高速でリミットまで走らせても何ともなかった。
時代の進化。
全く別物ですよ。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:27:34.80 ID:nLoU5FiZ0
- どうでも良い失言に、鬼の首取ったように執拗に粘着。
こうゆう奴がストーカーになるんだろうな。
器の小ささは爺さん以上。
ドイツ車乗りの恥だな。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:30:16.14 ID:nLoU5FiZ0
- インサイトとかタダでも要らないでしょ。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:30:50.80 ID:BE/1Zh7u0
- ドイツ車乗りの恥っつうかこんなキチガイが実在することが信じられないわ。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:33:25.56 ID:egCWvLgGi
- >>606
なに言ってんた?
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:34:19.03 ID:YAzASpGyO
- >>608
プジョー207を欲しがってた彼女に俺が奨めたんだよ。
安全性高いし燃費良いし維持費も安い
そして170aでレディーガガみたいなスタイルした彼女に似合うと思ったからな。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:35:09.19 ID:W4vhQ0290
- >>606
逃げるなよwww
お前の基地外レスに皆さん興味津々みたいだぞwww
早く日本で400万、欧州で1000万のインプレッサを拝ませてくれよwww
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:35:30.91 ID:egCWvLgGi
- 足回り、悪すぎだろ。
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:36:28.38 ID:YAzASpGyO
- >>610
20世紀のアナログ技術で造られたクルマと
今のデジタル技術で造られたクルマは別物と言ってる。
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:37:19.07 ID:egCWvLgGi
- >>614
そもそも、エコモードだとまともに走れない。
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:38:10.08 ID:W4vhQ0290
- >>611
アウディに憧れてディーラーに行ったところまでは頑張ったのに、みすぼらしい風体だったから丁重につまみ出されたそうだねwww
やっすいスバルンペン車に乗って生き恥晒してるのがお似合いwww
日本語の不自由なオクビトルくんwww
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:39:41.32 ID:W4vhQ0290
- >>614
君のアサパクな知識でデジタル技術で作られた(←この時点で失笑)車とアナログ技術で作られた車の違いを語ってみてよ
全力でオクビをとりながらwww
きもwww
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:41:40.25 ID:YAzASpGyO
- >>615
速いクルマとは言えないが女のクルマとして充分だよ。
1300にモーターがターボみたいな役割をしている。
あと空力が素晴らしいんだわ、高速で風の音がしない。
これもデジタル設計技術なんだろうな。
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:43:12.78 ID:W4vhQ0290
- >>618
今日も逃げ回るだけみたいだな
一方的にバカにされて悔しいだろ?
www
どんなに逃げ回っても俺のレスが目について悔しさがこみ上げて来るだろwww
良い玩具だwww
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:43:49.50 ID:egCWvLgGi
- >>618
なんだ、意味がわからん。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:44:58.94 ID:4Z0aD0370
- > デジタル設計技術
とりあえず頭悪そう
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:45:21.42 ID:egCWvLgGi
- >>618
実際に乗っているのか?
うちにはあるぞ。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:47:30.97 ID:YAzASpGyO
- >>622
たまに彼女のクルマで出掛ける時もあり俺が運転する事も有るが。
何が問題なんだ?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:47:46.52 ID:egCWvLgGi
- 軽いだけ。
リアのサス最悪。
バタつく。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:48:05.89 ID:W4vhQ0290
- 「頭悪そう」じゃなくて、オクビトルは完全に頭が逝かれてるんだよwww
「オクビをとる」、「アサパク」、「メーカー直営店」
全部このキチガイの仕業だよwww
教養の欠片もないwww
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:49:14.50 ID:W4vhQ0290
- >>623
他の奴にもバカにされてるぞwww
レスだけで頭の悪さを他人に伝えられるのはお前ぐらいじゃないかwww
どあほwww
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:50:31.05 ID:YAzASpGyO
- >>624
確かに収束が一発で収まらないで揺れてるなと思う事もあるが
小回りも効くしコーナーも安定性良好だよ。
まあタイプRとかそんなのと比較したらダメに決まってる。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:52:23.43 ID:W4vhQ0290
- >>627
これほどバカにされても一言も反論できないカスwww
コミコミ500万wの乞食車じゃあQ5に勝てるわけねーからなwww
ディーラーでつまみ出された話を自供した愚かさは失笑ものだったよwww
ハライテ
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:53:37.22 ID:8UTrpiEk0
- すごいな。いじめっ子といじめられっ子の構図ができてるよ。
耐えろ、のび太。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:54:41.43 ID:egCWvLgGi
- >>627
燃費も街乗り15km位で中途半端。
昔180SX乗ってたけど、インサイトが上とは思えない。
言っとくが、インサイトが悪いと言ってるわけじゃない。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:56:51.75 ID:YAzASpGyO
- >>629
その廃人が書く=恥さらしに思える。
そうつが書く時点でゲロだよ。
同じ土俵に立つ意味全くない。
リアルでは全く周りにいない気持ち悪い廃人。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:58:05.35 ID:W4vhQ0290
- オクビトル虐めは止められねーなwww
何の抵抗もできない弱虫をフルボッコwww
気分爽快www
公道でも見下され、2chでも見下される哀れなスバルンペンwww
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:59:06.35 ID:BE/1Zh7u0
- 牛のQ5は借り物だからもうUPできないよ。
持ち主が売っちゃったようなので。
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:00:30.48 ID:W4vhQ0290
- > そうつが書く時点でゲロだよ。
そろそろ寝ようかと思った矢先にオクちゃんまたやっちゃったよwww
「そうつ」って何ですか?
今度はタイプミスだって言い訳できるよね?
でも「オクビをとる」はどう?
「的を射る」を誤変換すると「的を得る」になるんだったっけ?
ゲラゲラ
マジでバカwww
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:01:04.84 ID:YAzASpGyO
- >>630
気持ちは解る。
180SXならきっと胸踊らせ自慢の愛車で良い思い出が沢山有るんでしょう。
でも冷静に考えると
特に高速安全性は悔しいが今のクルマが上だよ。
コーナーはシルビアが良いてより楽しいかった。
ドリフト決まった!て遊んでたよ。
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:01:45.97 ID:/brmaivi0
- 貧乏人ドイツ馬鹿は今日も一日2チャン三昧経済力に乏しいと
惨めで虚しい休日に成るようですな。
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:02:34.54 ID:W4vhQ0290
- >>635
またやっちゃったねwww
頭に血が上って手が震えてたの?
オクちゃん かわいwww
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:02:59.05 ID:egCWvLgGi
- >>635
今の車はではない。
インサイトの話をしている。
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:03:27.19 ID:W4vhQ0290
- >>636
オクビトルで反論できないから、ボログレ爺で誤魔化すつもりなんだwww
お前って分かり易いなwww
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:04:16.20 ID:xv0Tko290
- インサイトは無いわw
欠陥車じゃないか
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:05:20.20 ID:oJ0rMFQo0
- インサイト0−100k加速 「13,14秒」プリウスツーリング
セレクション「10,03秒」
まあ動力性能は大した事無いですな。
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:06:24.17 ID:YAzASpGyO
- そうかこれ以上は平行線だな。
だかユーロキャップの動画みたが時速80`のESPなしの急ハンドルテスト
インサイトの挙動は良かったのが有ったよ。
検索してみて。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:07:15.09 ID:2Mi7QNN10
- ボログレ爺こと聖スバルンペン・オクビトルくんはみすぼらしい身なりで販売店に入ったため摘み出されたそうですwww
↓
> 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:56:59.80 ID:wrtcGIm/O
> アウディRS5に興味あったのでDにいくと
> まあ若造だと思ったんのも有るんだろうが
>
> 実に慣れた営業トークで
> A3を奨めてきてさ
> いわく
> 燃費良いですよ
> エコカー減税補助金でますよ
> 1400CCだから税金安いですよ。
>
> でこっちは話し合わせて
> それでいてお金持ちに見られて良いんでしょうね
> ていうと
> ポンて手を叩いて、よくお分かりで
> ときたもんだ(笑)
>
> 何が高級メーカーだよ!
> 俺はRS5を見たくてきたんですけどというとカメルオンみたいに態度かえやがった。
「カメルオン」だってwww
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:08:48.32 ID:V4gNXI420
- ローストいま何に乗ってんの?
ボロ?w
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:08:57.59 ID:N+37esN20
- あらら、本物インサイト乗りが現れたら、動画検索してってw
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:09:27.14 ID:VA3gwJ5R0
- ついにカメルオン・オクビトル登場か(w
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:09:46.67 ID:a4zf3kI6i
- >>642
馬鹿が来たから寝る。
時間の無駄。
それから、自分で実際に感じた事以外は根拠にしないので。
受売りは嫌いだ。
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:09:51.89 ID:/brmaivi0
- 0−100k加速 E90豚鼻320後期「9,1秒」ボロセデスC200
「9,8秒」ゴルフトレンドライン「10,1秒」
マークX250G「8,4秒」クラウンロイヤル3L「6,8秒」
動力性能もぶっ千切りでクラウン圧勝ですな。
流石交通機動隊にも採用される俊足サルーンですな。
ポンコツ安物ドイツ車等相手に成りませんな。
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:11:26.71 ID:0UTlumBw0
- >>614
デジタル技術って具体的に何?
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:12:13.90 ID:M0WhVvYUO
- 時速80`の急ハンドルテスト。
他にもテストいろいろされてたが
一番最悪なのはプリウスだった。それとこれは当然だかワーゲンの貨物車。プジョー308もダメだった。
プリウスと
同じベースなのにレクサスCTは良かった
高いだけあるなと。
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:13:13.66 ID:2Mi7QNN10
- オクビトルの愛車は精一杯話を盛ってもコミコミ500万の型落ちスバルンペン車www
どんだけ負け犬なんだよ、こいつwww
カメルオンだしwww
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:13:37.12 ID:/brmaivi0
- E300乗りの友人に女房のクラウン運転させたら速い、速い今のクラウン
馬鹿に出来ないねE300よりも全然速いと大絶賛高速機動隊にも
配属される3Lクラウン流石俊足サルーンですな。
底辺ポンコツドイツ車等相手に成らんよ。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:14:26.78 ID:2Mi7QNN10
- >>650
お前のコミコミ500万のルンペン車だとハンドル切ったとたんにひっくり返るんじゃないのか?
カメルオンみたいにwww
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:15:37.03 ID:M0WhVvYUO
- インサイトとアテンザの挙動が良かったな
アウディA1より全然良かった。
リンクはりたいが今自宅だからPCあるが
AU光からまだカキコミできない。
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:15:49.73 ID:2Mi7QNN10
- >>652
精一杯盛ってコミコミ500万wの型落ちルンペン車の乗り心地はどぉ?
ゲラゲラ
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:16:38.29 ID:V4gNXI420
- >>653
おいおい都合の悪いレスだけスルーするなよ
俺がアウディ大好きのお前にぴったりの車を探してきてやったぞ。
ttp://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/audi/80/
月給10万のお前でも余裕で買えるなwww
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:16:46.76 ID:2Mi7QNN10
- >>654
また誤魔化してるwww
まるでカメルオンwww
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:17:53.23 ID:/brmaivi0
- ID:2Mi7QNN10
君のは中古30万円の型落ちポンコツドイツ車ボロディA3だったね
あんな糞ダサイ安車良く乗れますな。
まあド貧民にはお似合いだが。
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:18:11.51 ID:2Mi7QNN10
- >>656
俺はオクビトル虐めを楽しんでるんだよ
お前みたいな乞食はゴミ箱あさって残飯でも食ってろwww
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:20:38.55 ID:/brmaivi0
- 同クラスで走りやら静粛性乗り心地で適うドイツ車等皆無、クラウン
圧勝ですな。
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:20:43.89 ID:2Mi7QNN10
- >>658
プププ
オプション一切なしで車両本体だけでも574万のQ5の写真を何度も見せてやったのに惚けるだけwww
お前の脳内クラウンコじゃあQ5に勝てるわけねーわなwww
軽自動車同然のCVTだしwww
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:22:46.51 ID:/brmaivi0
- >>661
正に馬鹿丸出し池沼貧乏ロースト574万円廉価版直4「2000cc」
の非力な底辺ボロ5。
上級グレードのV6搭載車が買えないド貧民が買う底辺ドイツ車。
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:24:49.04 ID:2Mi7QNN10
- オールてっちんボディにMDプレーヤー搭載のクラウンコは345万で買える世界最安値のEセグ車www
おーはずかしwww
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:26:08.49 ID:/brmaivi0
- 私のは本皮使用エアコンシート装備の最上級車。真夏もシートから
エアコンの風が吹き出し蒸れずに快適高級サルーンならではの装備
正に成功者が乗るに相応しい高級サルーンクラウンハイブリッド。
エンジン単体で300馬力 モーターで何と200馬力
正に高性能でドイツ車等相手に成らない高級サルーンですな。
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:27:44.71 ID:2Mi7QNN10
- 345万で高級だってwww
生活水準が低いとそんな風に考えるようになるんですね
ククク
バカはチョロイなwww
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:27:55.84 ID:0UTlumBw0
- LEXUS LS460 BMW 745i AUDI A8 JAGUAR XJ
ウエットでのスラローム比較
http://www.youtube.com/watch?v=qUOq4k9yDLc&feature=g-upl
LEXUS LS460
>>最初の動き始めとか気持ち悪い。ステアリングとボディの動きがシンクロしていない。
>>やっぱり日本の車という感じがする。ダイレクト感が薄い。一気に流れたときはガクンと止めてしまう制御。
BMW 745i
>>ロールの少なさは特筆もの。ウェットにもかかわらずスキール音が鳴るほどのハードブレーキでもボディの乱れは殆どない。
>>パイロンタッチとも無縁で安定しきっている。
>>この車さすがです。フロントの接地感やステアリングのダイレクト感が凄くいい。狙ったところに的確に車を持って行ける感じ。
>>切り返ししたときにグリップ感の変化が少ない。
AUDI A8
>>凄いよこの車。まずこの車は限界が凄く高いです。ほんとにスタビリティが高くて限界が高いです。
>>最初のスラロームに入ったときのアクセル開度、ほとんど全開でいけるくらい。
>>スラロームしてったときに、(他の車は)後半により返しがたまってきて振られてしまうんですけど、この車振られないです。
LEXUSこんなにふらついていたら駄目でしょ。
BMWとAUDIと比べて、明らかに走りが劣っている。
わかりやすい動画だ。
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:28:22.94 ID:M0WhVvYUO
- 時速80キロで急ハンドルを切るテスト(ECPありなし)
インサイト
http://www.youtube.com/watch?v=5dfbiMexCag
アクセラ
http://www.youtube.com/watch?v=LMvdG0ouFPw&feature=related
AUDI A1
http://www.youtube.com/watch?v=Bba21jXfaQI&feature=related
シトロエンC4
http://www.youtube.com/watch?v=9mAUHF5ihTc&feature=related
プジョー308(SUVタイプ)
http://www.youtube.com/watch?v=3Q7Umng1wYk&feature=related
ワーゲンの貨物
http://www.youtube.com/watch?v=Uom7osjH54M&feature=related
プリウス
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y42wt0zHI&feature=related
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:30:31.86 ID:2Mi7QNN10
- LS460ってクラウンコと同じトヨタ製だよね
LS460の半値もしないようなクラウンコじゃあ話にならんだろうねwww
所詮タクシー用の廉価車だしwww
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:30:48.70 ID:/brmaivi0
- >>665
お前のようなド貧民と違うから最上級グレード「620万円」
お前のは日本に来て570万円の糞ダサイ安ドイツ車。
しかも直4ショボイ「2000cc」正に大衆車。
0−100k加速ボロ5「8,7秒」クラウンハイブリッド「5,6秒」
正に相手に成らないボロ5。之に適うドイツ車等皆無ですから。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:31:12.72 ID:M0WhVvYUO
- 大変だったが貼ってみた
挙動比較面白いよ。
プリウスは最悪だか
まあゆっくり走り燃費のクルマだからこんなもんでしょう。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:32:34.44 ID:2Mi7QNN10
- >>667
弱虫君のコミコミ500万(←最大限の大盛りでw)の型落ちルンペン車だとひっくりかえるんだよね?
カメルオン(←意味不明w)みたいにwww
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:33:01.14 ID:/brmaivi0
- 急ハンドル等ド下手な初心者がやる愚かな行為ドイツ馬鹿は相変わらず
低脳で馬鹿丸出しなようですな。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:33:59.16 ID:2Mi7QNN10
- >>669
345万の糞安いポンコツにモーター乗せてもポンコツのままだよ
どあほwww
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:34:21.80 ID:349nd8tz0
- >>666
じゃぐぁーについても解説よろしく。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:35:03.58 ID:2Mi7QNN10
- >>672
他人の車に親子で空き缶を投げつける行為は愚かじゃないの?
プププ
やっぱりどあほwww
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:36:15.42 ID:/brmaivi0
- そんな物より実際は乗り心地やら静粛性余裕有る動力性能が
重要。
まあ馬鹿丸出しのドイツ馬鹿は引きこもりの車無しだから
動画のような恥ずかしい惨めな物に頼るしか無い現実ですな
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:36:50.11 ID:0UTlumBw0
- M3 vs C63 AMG vs G35 vs IS-F
http://www.youtube.com/watch?v=aHkFf3i6fZA
レクサス一台だけフラフラしているwww
レクサスISFは数字上のスペックはM3を上回るが、走りは糞そのもの。
ルマン総合優勝のドライバーに怖いと言わせる車ってwww
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:38:06.95 ID:2Mi7QNN10
- >>676
見下されて悔しいから親子で空き缶投げるんだよね?
プププ
恥さらしwww
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:38:44.04 ID:bV0Xau1F0
- クラハイは馬力スペックとドイツ車猿マネ装備なだけの駄作車
近所しか走らない車音痴・老人用
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:39:10.56 ID:/brmaivi0
- スラローム等実際の走行には何の役にも立たない愚かで間抜けな
行為。
流石馬鹿丸出し貧乏人のドイツ馬鹿クオリティ内科医曰くこいつら
本当に馬鹿そうだね、中古ドイツ車乗りの貧乏人だろうねと
言ってましたからな。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:40:23.02 ID:0UTlumBw0
- Nismo 350Z vs IS-F vs M3 vs S2000 Type S(音ずれ注意)
http://www.youtube.com/watch?v=FNmgMmgAt1Q
レクサスISFは「ラインがこれだけ違うよね」と言われてM3にアウトから!!ぶち抜かれているwww
ISFはスペックはM3より高かったはずなのに、実走したときのこの圧倒的な差は何?
さらに「ちょっとこれやばいなあ。VSCオンにしていい?」て、プロがVSCに頼らざるを得ない車って何よ?
トヨタはパワーやトルクやギアチェンジの速さのような数字で見える部分にはこだわるが、
足回りなんかの数字で見えない部分は完全に無視している。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:41:25.46 ID:2Mi7QNN10
- これってクラウンコだよね?
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY201110240488.html
「警視庁大井署によると、タクシーは右カーブを曲がりきれずに、線路に転落したらしい。」だって
345万のポンコツは出来が違うわwww
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:43:08.88 ID:/brmaivi0
- 此処の惨めでド貧民の主な恥ずかしい安ドイツ車 ボロセデスC200
豚鼻3しり、ボロディA1,A3,A4 豚鼻1尻、ゴルフ、ポロ
TTクーペ精々この程度の安物ドイツ車乗り。
正に勘違いで恥さらしのド貧民、内科医もこいつら相当馬鹿で池沼
臭いな、全員貧乏人だろうねと言ってましかたらな。
車内で二人で大爆笑でしたからな。
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:44:41.69 ID:M0WhVvYUO
- ユーロNキャップ 時速80`急ハンドルテスト
アウディA4
http://www.youtube.com/watch?v=90d9hkodIx8&feature=relmfu
BMW5
http://www.youtube.com/watch?v=5DmNShov82w&feature=relmfu
アウディより全然良い
アウディQ5
http://www.youtube.com/watch?v=qq_ywARQnNg&feature=relmfu
クルマが転びそう
ホンダシビック2009
http://www.youtube.com/watch?v=SATsk7Enp4g&feature=relmfu
ESPオフでもすぐさまスライドが収まるのが解る
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:45:22.94 ID:/brmaivi0
- >>682
正に無知で無学なド貧民馬鹿ロースト流石群馬住みの田舎者は違いますな。
車種は日産ティアナですから。
警視庁の幹部の弟に確認済みですから。
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:45:36.80 ID:bV0Xau1F0
- クラハイは街中では無駄に加速がいい。しかし高速では重くてハンドルプルプル
ヒヤヒヤ、ガクブルに豹変する
だから逆に安全装備が付いてないと駄目な車
ボケ爺はカタログ受け売りなだけだから、こういうことも分からんのですよ
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:46:19.81 ID:0JZOnwKeO
- 500万とか600万とか…SLすら買えないじゃん(^_^;)
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:47:36.83 ID:/brmaivi0
- 明日は役員会議有るからそろそろ失敬させてもらうよ。
ド貧民の馬鹿丸出しの惨めなドイツ厨諸君。
馬鹿ローストは剥げ頭だからカツラを買った方が良いですな。
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:48:07.87 ID:0UTlumBw0
- LEXUS IS-F vs NISSAN Skyline Coupe
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090775
土屋圭市
>>(ISFより)BMの方が良いなあ。
>>(挙動の)予測ができないような。(筑波の)ダンロップはアンダーなのに80Rはオーバーが出るっていうね。
>>これFRが分かっている人がテストしたのかな。
トヨタにFRが分かっている人はいません。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:48:32.35 ID:2Mi7QNN10
- >>685
なーんだ
やっぱり国産の糞車だったんだwww
無学な爺は簡単に自供しちゃうねwww
どあほwww
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:49:47.70 ID:0JZOnwKeO
- 役員会議(笑)朝一からか…どんだけ中小企業なんだよ(笑)
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:49:56.96 ID:/brmaivi0
- ID:bV0Xau1F0
正に馬鹿丸出し乗った事すらないのが丸ばれ恥さらしのド貧民
ドイツ馬鹿。
君の事はトヨタの広報に明日報告しとくからね。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:51:22.07 ID:bV0Xau1F0
- クラハイに憧れるだけのボケ爺トンズラか
空き缶拾って金貯めて、クラハイの個人タクシーで高速通過してもらえ
なんだったら、俺のお抱えの個タク紹介してやるぞ
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:52:13.52 ID:M0WhVvYUO
- >>680
爺さんやっとバッティングしたね。
急ハンドルテストは重要だよ。
突然の危険回避能力の事だからね。
いくら自分が安定運転しても何が起きるか解らないのが公道だよ。
クラハイは欧州に輸出してないからテストされてないね。
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:52:35.64 ID:6haC2F7W0
- トヨタの広報もとんだ災難だな
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:53:11.70 ID:0JZOnwKeO
- クラウンが高級車だと思ってるような人間に何を言っても無駄だろ(^_^;)
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:53:47.79 ID:Ef8ociVQ0
- >>684
シビック駄目駄目じゃん
その中だとQ5が一番安定してるよ
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:53:55.13 ID:/brmaivi0
- 筑波アタック 新型豚鼻328最上級「1,10,330」
レクサスGS350Fスポーツ「1,09,416」
走りでもボロ負け流石安物ポンコツドイツ車。
やはり所詮直4のガラクタドイツ車。
之が現実ですな。
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:54:55.88 ID:oTdWpc7Q0
- 何で爺は、自分がCクラスに乗ってたことを棚に上げてんの?
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:55:07.70 ID:0JZOnwKeO
- ごめん…クラウン買う位ならフィットでいい。俺的には大差ないし。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:56:15.20 ID:2Mi7QNN10
- オクビトルキャラとボログレ爺キャラでジエン始めちゃったよwww
こいつってマジで精神病だなwww
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:21.38 ID:/brmaivi0
- 貧乏人は安車で充分フィット何て粗末なガラクタ恥ずかしい上に
粗末過ぎてとても乗れんからね。
ホンダなら最低インパイアクラスで無いと無理。
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:29.64 ID:MpHemKkT0
- 爺は2ch上の脳内クラハイ乗りだからな。もう確定済。
てか、あんま車も自分で運転したことないんだと思うよ。
スーパーカーとか電車が異常に好きで詳しい幼児みたいなもん
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:32.19 ID:2Mi7QNN10
- >>698
LSであの有様じゃあGSなんて話にならんだろwww
クラウンコは論外としてwww
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:48.68 ID:0JZOnwKeO
- レクサスとBMW3シリーズかよ(笑)レベル低…まぁいいや。それで20周してみ?すぐわかるわ
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:58:25.70 ID:/brmaivi0
- 筑波アタック 新型豚鼻328最上級「1,10,330」
レクサスGS350Fスポーツ「1,09,416」
走りでもボロ負け流石安物ポンコツドイツ車。
やはり所詮直4のガラクタドイツ車。
之が現実ですな。
ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:58:46.67 ID:MpHemKkT0
- >>702
インパイアだってwほんとアホだこいつw
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:59:03.47 ID:0JZOnwKeO
- >>702 俺にはクラウンもフィットも同じ。ただの下駄にしかならん
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:59:07.31 ID:2Mi7QNN10
- >>684
Q5の素晴らしさばかりが引き立つ動画だったねwww
どあほwww
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:59:52.57 ID:8jKEWnad0
- 現実はボログレ
片手にクラハイのカタログ
笑っちゃいます。
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:00:11.01 ID:/brmaivi0
- >>708
お前のような乗り比べることさえ出来ないド貧民は恥ずかしいですな。
フィット何てプレミオ以下。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:01:13.11 ID:oTdWpc7Q0
- ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
ドイツ馬鹿ざまあ之が現実良く見ろド貧民
…これがダンディな紳士様の吐くお言葉ですかwww
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:02:13.31 ID:/brmaivi0
- 筑波アタック 新型豚鼻328最上級「1,10,330」
レクサスGS350Fスポーツ「1,09,416」
走りでもボロ負け流石安物ポンコツドイツ車。
やはり所詮直4のガラクタドイツ車。
之が現実ですな。
ダセーナ流石糞ドイツ車。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:04:03.38 ID:MpHemKkT0
- 画家部長
バスローブ片手に
インパイアクラス
妄想爺はリアルバカ
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:04:32.43 ID:2Mi7QNN10
- クラウンコって国産乞食からもボロカスに言われるゴミ車なんですねwww
さすがウンコを名乗るだけのことはあるwww
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:05:22.25 ID:2Mi7QNN10
- バカなところはキャラが変わっても共通ってところが笑えるわwww
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:05:30.96 ID:0JZOnwKeO
- >>706 貧民でもかまわんけど(^_^;)恥かくよ?そんな数字で車を判断したら…
筑波を20周も本気で走ればレクサスはエンジン垂れるしブレーキ効かないし刺さるぞ?(^_^;)富士や茂木ならもっと悲惨かも…まぁリミッターで置いてかれるけど…
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:06:18.59 ID:/brmaivi0
- レクサスGS350Fスポに負けるボロドイツ車豚鼻新型328
何たる惨めで情けない車ですな。
まあ此処のドイツ坊では328すら買えないと思うが。
底辺の安ドイツ車ゴルフ程度買うのがやっとの惨めで哀れな
ド貧民。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:07:04.70 ID:M0WhVvYUO
- こういう数値化してない
挙動の比較だからなんとでも言えるが。
アウディA4ダメなのは誰も否定できないよな?
まあいろいろみたなかで一番酷いのはプリウスだった。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:07:47.28 ID:2Mi7QNN10
- 爺はバスローブ片手にお漏らししたウンコを拭いてるんだってねwww
お前、まじできたねーよwww
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:08:16.44 ID:MTPXG8Gl0
- >>684
このテストの意味がわからない
おそらくESP切るとポルシェ911は最下位になるし
回頭性の良い車はドリフトのきっかけに慣性でお尻を流すセットにしてるはずで
そのような上級者向きのセットは全部糞車にされて
アンダーアンダーアンダーな糞車が成績がよくなるということになる
結論はへたくそはESPを切るな
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:08:46.22 ID:/brmaivi0
- レクサスはエンジン垂れるし
正に馬鹿丸出し田舎ジジイの都市伝説のような根拠の無い戯言を
書く恥さらしのド貧民。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:09:29.21 ID:2Mi7QNN10
- ・聖フルチン・バスロープ 「粗末なチンポ丸だしで間抜けなフルチン姿でバスロープ片手に」街中を徘徊する変態カンボジア人(公然猥褻部門1位)
「バスローブ」じゃなくて「バスロープ」だったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョーハライテ
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:09:42.90 ID:0JZOnwKeO
- >>711 フィットに失礼だろ!沖縄行ったらレンタカーで便利なんだぞ ?(笑)
乗り比べ?(笑)家も買わずに毎年複数台買い換えてますが何か?あぶく銭なんで遺産もすべて車に使っちゃいましたが何か?(笑)
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:12:49.93 ID:0JZOnwKeO
- >>722 根拠?(笑)筑波の走行会に来てるパパの車見りゃわかるじゃねーか(笑)アホか?
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:13:52.56 ID:/brmaivi0
- ID:0JZOnwKeO
ゴルフのようなポンコツに乗ってると安車フィットで良い車に
思える安上がりのド貧民のようですな。
貧乏だから借りるレンタカーもショボイ安車ですな。
私等レンタカーもクラウンクラスしか借りんからね。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:15:57.78 ID:2Mi7QNN10
- イブラヒム・ムハンマド・アサパクことスバルンペン・オクビトル大先生の大ボケレス
↓
> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:37:45.93 ID:qEZueeIIO
> >>964
> お前、日本語もちゃんと使えないんだな。
>
> バスロープは着るものだろが
> バスロープ片手に?
>
> お前、粗末なチンポ丸だしで間抜けなフルチン姿でバスロープ片手にして何するの?
「バスローブ」じゃなくて「バスロープ」だってwww
やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:16:09.31 ID:0JZOnwKeO
- (笑)クラウンのレンタカー(笑)マジ笑える。沖縄でそんなの借りるのは初めての沖縄か馬鹿しかおらん(笑)
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:17:00.14 ID:2Mi7QNN10
- >>726
それってレンタカーじゃなくてタクシーだろwww
どあほオクビトル爺www
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:17:26.98 ID:M0WhVvYUO
- >>721
それなないだろ?
ではESPの無い時代はポルシェて急ハンドルきったらスライドが止まらない危険なクルマだったのか?
アウディA4アンダーだか全然ダメでBMWは良かったよ。
このテストの意味は急ハンドル切るとどうなるかのテスト。
ユーロNキャップ時速80キロ 急ハンドルテスト
アルファロメオジュリエッタ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=ViieqO48qeg&NR=1
アストンマーチン
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=D5nPkgQcV7A&feature=endscreen
重い車体でこの挙動、さすがだ
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:17:47.32 ID:/brmaivi0
- ID:0JZOnwKeO
流石馬鹿丸出しドイツ馬鹿クオリティ内科医に電話して又馬鹿が
沸いたと電話してスレ見たら大爆笑こいつ本当に馬鹿だね
レクサスがエンジン垂れるとか知恵遅れ並みの間抜けだねと
大爆笑、肥溜めに落ちた狸のようなドマ抜けドイツ馬鹿ですな。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:19:32.01 ID:2Mi7QNN10
- >>730
コミコミ500万(←最大限の大盛りでw)がひっくり返るところ見せてよwww
カメルオンみたいにwww
バスロープ片手にオクビとったままでいいからwww
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:20:53.07 ID:MTPXG8Gl0
- >>730
ポルシェなんてあんな急ハン切らなくても
ハンドルちょこっと切るだけでリアがスーと流れて
そこからアクセル踏むとトラクションが絶大にかかり
前へ押し出しながら曲がっていくというあの気持ち言い方程式が完成される
それができないと即スピン
で、それができないからPSMがぜんぶやってくれるわけ
結論はへたくそはESPをきるな
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:21:03.88 ID:0JZOnwKeO
- クラウンのレンタカーに濡れたレギやBC積んでどうするんだ?(笑)想像しただけで笑える。オマエ沖縄行った事ないだろ (笑)仮にクラウン借りるとしたら特別に手配しなきゃならん事もな。誰も借りないから普通には置いてないんだが(笑)
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:25:14.83 ID:0JZOnwKeO
- クラウンやフィットの事と言い、沖縄でレンタカーがクラウンだのと…本当に貧乏人なのか、子供なのか…もし本当に大人ならもう少し世の中の現実見なさい。 あまりにも見苦しい。
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:25:46.38 ID:M0WhVvYUO
- >>733
アクセルが第二のハンドルなクルマかスライドをアクセルオンで止める。
言いたい事解った。
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:26:00.92 ID:/brmaivi0
- >>734
貧乏だから門前払いなだけだろうね。流石ド貧民は惨めですな
私は上得意だし融通が何時でも利きますからな。
旅行に行く際は予め手配しておくように頼みますからな。
沖縄等食べ物も不味いしロクナ物が無いからね。旅行は東北や
北海道に限りますな。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:26:29.99 ID:2Mi7QNN10
- こんな車もあるんだなwww
http://www.youtube.com/watch?v=-YYD2sM5lJo&feature=related
オクビトルのルンペン車もこんな感じだろうねwww
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:27:09.60 ID:0JZOnwKeO
- >>733 993まではずっとそうだった。アクセル抜くとスピン
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:28:53.78 ID:/brmaivi0
- ゴーヤ等苦い上に糞不味いからね。あんな物最早人間の食べるものでは
無いですな。
犬でも不味いから盗み食いすらしないだろうね。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:29:04.73 ID:0JZOnwKeO
- >>737 釣りか?言い訳がマジ見苦しいぞ?そろそろやめとけ。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:30:33.18 ID:2Mi7QNN10
- ボログレ爺が崇拝するヨタ車って笑えるよねwww
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI&feature=relmfu
おーこわwww
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:32:03.95 ID:M0WhVvYUO
- まあSTIもそうだな
スライドをアクセルオンし四輪の駆動力スライドを止めて前を向かせる。
だかアウディA4みたいなアンダーだとアクセル開けたらまだまだ滑るはず。
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:32:53.95 ID:/brmaivi0
- ID:0JZOnwKeO
正に馬鹿丸だしのド貧民フィットやらレンタル料金の安い
底辺車しか借りれない恥ずかしい貧乏人。
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:34:38.09 ID:2Mi7QNN10
- >>743
やっすいスバルンペン車に乗ってるんですね?
ククク
自白しちゃってwww
貧乏人www
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:37:25.29 ID:2Mi7QNN10
- >>744
バスロープ(←意味不明w)を片手に持ったオクビトル大先生の糞やっすいスバルンペン車についてどう思われますか?
話大盛りコミコミ500万wの型落ちルンペン車だそうですwww
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:39:08.79 ID:0JZOnwKeO
- >>744 別に貧民でかまわんよ(笑)沖縄でタクシー以外でクラウン乗るよりかはね(^_^;)どちらが貧民か誰が見てもわかるわ(笑)
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:45:51.90 ID:0JZOnwKeO
- あと…金ありゃレンタカーでクラウンなんて借りない。普通はタクシーを貸し切る(笑) そんな事すら知らんだろ(^_^;)必死にクラウン借りるのが金持ちだのなんだの…恥ずかしい
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:50:46.19 ID:/brmaivi0
- ID:0JZOnwKeO
フィットのような糞車しかも130万足らずのゴミ車を借りる時点
でド貧民な事を自覚しろたこ。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:53:33.39 ID:M0WhVvYUO
- ユーロNキャップ 時速80キロからの急ハンドルテスト BCセグ編
BMW1シリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=uFQCNMLPJx4&feature=relmfu
シトロエンC4
http://www.youtube.com/watch?v=9mAUHF5ihTc&feature=related
インサイト
http://www.youtube.com/watch?v=5dfbiMexCag
アクセラ
http://www.youtube.com/watch?v=LMvdG0ouFPw&feature=related
プリウス
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y42wt0zHI&feature=related
アルファロメオジュリエッタ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=ViieqO48qeg&NR=1
AUDI A1
http://www.youtube.com/watch?v=Bba21jXfaQI&feature=related
時速80`で止むえず急ハンドルを切る場面。
現実で起きる可能性はあるし。
ESP無しの挙動で素性がわかりやすい。
オーバーステアは不利てことは無い
BMWとインサイトはオーバーステア車。
まあポルシェはRRでアクセルでスライドを止めるスポーツカーだからこれは一緒には語れない。
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:53:53.51 ID:/brmaivi0
- 筑波アタック 新型豚鼻328最上級「1,10,330」
レクサスGS350Fスポーツ「1,09,416」
走りでもボロ負け流石安物ポンコツドイツ車。
やはり所詮直4のガラクタドイツ車。
之が現実ですな。
ダセーナ流石糞ドイツ車。
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:56:02.13 ID:/brmaivi0
- ID:0JZOnwKeO
フィットのような糞車しかも130万足らずのゴミ車を借りる時点
でド貧民な事を自覚しろたこ。
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:57:51.14 ID:M0WhVvYUO
- >>750をみるかぎり
インサイトとBMW1シリーズだか
オーバーステア車のほうが回転が小さくコントロールを失いぶっとばされる時間も距離も短い。
むしろオーバーステア車の方が危険回避性能は良いのでは?
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:58:03.64 ID:5rz5bAVR0
- レンタカーなど借りたことも無いんだろうが
そのレンタカーすらクラウンという妄想のゴミ爺
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 02:01:21.62 ID:/brmaivi0
- ID:5rz5bAVR0
別のIDにした事に反応する恥さらし剥げ頭のド貧民馬鹿ロースト。
レンタカー等旅行に行くときしか借りんから。
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 02:03:27.15 ID:/brmaivi0
- さてド貧民で恥さらしの底辺ポンコツドイツ車乗りは相手にしてると
切りないし明日は役員会議が有るから失敬するよ。
ド貧民の惨めなポンコツ安物ドイツ車乗り君。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 02:13:45.60 ID:M0WhVvYUO
- オーバーステア車は回転で力を吸収する感じだね。結果として急ハンドル切っても比較的早く事態が収拾する。
てことはインサイトはぶつかる前の安全性も高いて事になる。
女に奨めて良かった。
のを証明したところで寝るわ。
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 03:15:13.26 ID:Z56JgZFV0
- >>756
>>757
怪しまれましたので今日は>>507で予告したとおり同時に出没して同時に失敬してみますた
掛け合いもしてみますたのでこれでバレないといいな
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 03:42:43.64 ID:eB3fuuAK0
- >>654
金持ってんならプロバイダーくらい変えろ
PC持ってるなんて嘘だから永久に無理か
100円でPC買えるみたいよジャパネットで
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 03:48:35.56 ID:eB3fuuAK0
- >>448
現在の>>757
おい!ハゲ!寝てもいいが起きたら教えてくれ!スルーするなよ頼む
>でカキコミは普段と同じく待ち時間とかサービスエリアからの暇潰しだよ。
暇つぶしで全国4位になるコツを教えてくれ!頼む
合コン中の女に何時間待たされてんだよ?車待機か?
http://hissi.org/read.php/auto/20120506/WUF6QVNwR3lP.html
日にちを跨いだらダントツ1位
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:20:50.52 ID:SOPP/5Ju0
- 今朝も、金持ちはドイツ車で通勤
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:36:34.09 ID:SOPP/5Ju0
- 何台通過するか、数えてみるわ。
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:43:24.45 ID:SOPP/5Ju0
- 業者朝寝坊w
車ムリだろ。
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:00:19.37 ID:plckhgPg0
- ドイツ車と言ってもいろいろあるから一概には言えんよ
VWなんかトヨタ車と変わらんし(ほとんど)
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:07:03.26 ID:M0WhVvYUO
- >>760
悪いが、俺は毛髪がハゲる心配は無いな。
美容室では何も言わなくても透かしハサミを入れられ、髪の量が多いてしっかりしてますねとどこの美容室に言っても定番の台詞。
また両親ともに多毛。
正直、ルックスには恵まれた。身長も184aでしかも股下が長く筋肉質。
そしてすね毛などのムダ毛は無い。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:24:51.93 ID:eB3fuuAK0
- >>765
暇つぶしで全国4位になるコツを教えてくれ!頼む
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:00:50.05 ID:lXbTAN2XO
- >>766
無職の在日なら余裕だろw
日本語が変な所や、自分の容姿に関する主張を見る限り間違いないと思うけどね
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:26:27.23 ID:M0WhVvYUO
- 在日、コジキ、ハゲ、貧乏、低学歴・・・・
このスレは仮想の自分より下、もしくは同等の人物を設計しストレス、憤りを吐き出すスレなんだな。
洞察、考察、分析なんて一切なくだだひたすらに脳内の仮想的に吐き出す。
大和民族にこだわる愛国者を今度は在日よばわり。
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:29:38.25 ID:M0WhVvYUO
- 在日朝鮮人で低学歴の無職でアルバイト収入と生活保護で生計を立てるハゲが君の仮想敵なんだな。
なんだか透けて見えるよ
いろいろとね。
中古車に乗る残飯期限切れ野郎てのも図星だろう。
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:34:25.05 ID:M0WhVvYUO
- >>764
変わらない。
最近の日本車のユーザーなら、ここのドイツ信者の日本車にたいする話しは、ハァ?てなる。
昨日も書いたが
団塊世代の若き日の日本車VS今のドイツ車の比較でものを語ってるだけだよ。
だから国産派はハァ?てなる。
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:38:07.10 ID:ZcR09s2B0
- >>770
日本人なら「オクビをとる」とか「アサパク」なんて言わないよ
少なくともお前が日本人でないことは明白
今さらどうしようもない
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:49:54.48 ID:M0WhVvYUO
- 20世紀→21世紀の長所短所比較。
俺のイメージ。
耐久品質
日本 10→10
ドイ 5→7
高速走行性能、安全性
日本 5→9
ドイ 10→10
街乗り走行性能
日本 7→10
ドイ 7→7
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 13:02:49.59 ID:M0WhVvYUO
- 在日朝鮮人たちは
イチローも在日朝鮮人認定したがる。
よって俺を在日朝鮮人よばわりするからには俺を畏敬の念があるのか?
ありがた迷惑ではあるが・・・
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:23:31.72 ID:OVeEyIzpO
- 素晴らしくかっこいい自分の幻想を作り出せる奴と、
どうしようもない相手の幻想を作り出せる奴の
魔術合戦のようなスレだな。
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:48:26.36 ID:lXbTAN2XO
- 馬鹿は馬鹿な書き込みしかしないし、下品な奴は下品な書き込みしかしないから、見抜くのは簡単
少なくとも、日本人として義務教育をうけてきたなら「俺を畏怖の念があるのか?」なんて書くまいよw
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:59:56.46 ID:M0WhVvYUO
- 俺に畏敬 に訂正
こんなもの待ち時間の片手間に書くだけだから細かいこと気にするなよ
俺を尊敬とかいて、まてよと畏敬に変え、接続詞を直さなかっただけだよ。
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 15:14:18.43 ID:M0WhVvYUO
- 世の中の最底辺のどうしようもない仮想敵を描き、そいつにストレスを吐き出すか
あるいは俺のように、その勘違い野郎のパラダイムチェンジをする為に吐き出すか
その違いだけだろ。
「日本車を知った上で」
↑
何十年前の日本車だろが。
もっともそのドイツ車とやらも新しくても五年落ちくらいの中古車だろうがな。
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:13:33.44 ID:eB3fuuAK0
- >>777
何回言わせる
スルーするなよ頼む
>でカキコミは普段と同じく待ち時間とかサービスエリアからの暇潰しだよ。
>こんなもの待ち時間の片手間に書くだけだから
暇つぶしで全国4位になるコツを教えてくれ!頼む
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:49:17.93 ID:efv7qSVw0
- >>777
全国4位のオクビトル君はどうして日本語が苦手なの?
皆さんが納得できるような説明をしてみて
「オクビをとる」、「アサパク」、「バスロープ」の説明もお忘れなく(w
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:57:06.77 ID:a4zf3kI6i
- >>777
中古中古とうるさい奴だ。
処女崇拝している変態オヤジの思考と似ているな。
奴らも非処女を中古と蔑んだりする。
好きでドイツ車乗っているんだ。
理屈じゃないんだよ。
ボロだろうが中古だろうがほっとけ。
そいつらは皆、理屈じゃなく惹かれる車が日本車でないだけなんだよ。
頼むよ国産メーカー、
心が惹かれる車を出してくれ。
もし出たら、国産一台に絞るから。
ですなジジイのように、文字に書ける機能をグダグダ並べられても、はぁ?っなるのが外車乗りだ。
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:04:37.61 ID:a4zf3kI6i
- 最近乗った車の中では、日産ティーダの印象が最悪だった。
代車で乗ったんだが、
ハンドリング(電動パワステ)の違和感が半端じゃなかった。
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:49:53.47 ID:zOllWGOP0
- >>781
軽いよな〜
しかも接地感全然ない。
日産は300万以上の車じゃないと真面目に作らない印象がある。
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:21:01.67 ID:/brmaivi0
- 流石貧乏人のドイツ馬鹿安い大衆国産車しか乗れない惨めな
ド貧民150万足らずの安車に期待する抜け作ドイツ馬鹿
ですな。
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:23:44.99 ID:/brmaivi0
- 日産なら最低ティアナやらスカイライン程度乗らないと話に成りませんな。
まあド貧民で社会的地位の低い此処のドイツ坊やらには敷居が
高くて無理なようだが。
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:26:38.60 ID:/brmaivi0
- 私は社会的地位が高いからフーガやらも試乗したし今度出る
シーマやらも試乗する予定ですからな。
何せ営業所長が私の後輩だからね。
試乗車を自宅に持って来させて試乗しますからな。
まあド貧民の底辺ドイツ車乗りの社会的地位の低いドイツ坊
には真似出来ませんな。
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:26:59.68 ID:uGa/Atbm0
- >>777
20年前は日本車のほうがあきらかに勝ってたぞ
NSX、セルシオ、GTR、ロードスター
日本の自動車が世界をリードしていた
今はボロ負けだけどな・・・
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:29:00.50 ID:/brmaivi0
- ボロ負けなのはポンコツドイツ車5尻やらEクラスにまで直4の
安物を積む手抜きドイツ車。
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:32:08.64 ID:/brmaivi0
- 新型3シリも直6搭載モデルすら無く何とまさかのオール直4と
言う粗末でチープな手抜きポンコツドイツ車。
トヨタ営業も「オール直4とはドイツ車終わってますね。」と
失笑、二人で珈琲飲みながら談笑しましからな。
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:33:52.83 ID:eB3fuuAK0
- ケータイ逃げてすぐ爺登場か
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:34:22.39 ID:vjuEYFGB0
- クラウン程度の安物にしか乗れない奴が生意気に呼吸すんなww
貧民はお前だよ。
さっと死ねよ、貧乏人が。
貧乏人は貧乏人らしくセコセコ働け。
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:36:09.50 ID:vjuEYFGB0
- クラウンも妄想なだろ?
てか、バイト君じゃ車なんて持てないかww
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:36:12.83 ID:/brmaivi0
- しかし豚鼻3尻やら乗り心地が悪いしノイジーですなとトヨタ営業
に言ったら「ドイツ車で乗り心地が良くて静かな車って有るんですかね?」
とトヨタ営業流石車の事は熟知してますな。
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:38:08.97 ID:5U2d9A6S0
- >>786
コストがふんだんにかけられた時代の日本車は素晴らしかった
同時にデザインにも金かけてたからな。初代セルシオなんか
未だに走ってるのを見かけるが、W126ベンツなんてほとんど見ない
ソアラやユーノスコスモ、ユーノス500、初代センティア、Z32
FD3Sなんて20年たっても古さを感じさせないし。同年代のドイツ車なんて
古臭いことこの上ない上、どれだけ現存してるんかねぇ。
同じくらいのコストなら、ドイツ車ボロ負けだよ
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:38:19.21 ID:/brmaivi0
- ID:vjuEYFGB0
ポンコツ中古底辺ドイツ車乗りの恥ずかしい惨めな負け惜しみ。
笑いが止まりませんな。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:40:43.38 ID:vjuEYFGB0
- トヨタの営業が車を熟知?
寝言か?
もう少しましな嘘をつけよ。
お前、車屋の営業と話した事もないんだろ?
万年中古乗りには新車ディーラーは敷居が高いか?
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:41:08.96 ID:/brmaivi0
- 新型3シリも直6搭載モデルすら無く何とまさかのオール直4と
言う粗末でチープな手抜きポンコツドイツ車。
トヨタ営業も「オール直4とはドイツ車終わってますね。」と
失笑、二人で珈琲飲みながら談笑しましからな。
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:44:41.94 ID:/brmaivi0
- ID:vjuEYFGB0
底辺廉価の安物ドイツ車しか乗れないド貧民、正体は群馬伊勢崎住み
の田舎の剥げ頭中年。
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:47:16.47 ID:vjuEYFGB0
- お前はその直4安物さえ買えないんだろww
今はソリヲだっけ?
惨めだな、死にたくならないか?
遠慮すんなww
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:49:32.73 ID:/brmaivi0
- 豚鼻3尻のような底辺安物等賢いから買わないから、買うのは一部
の見栄張りの恥ずかしいド貧民ドイツ馬鹿位ですな。
それより高性能で高価な国産高級車所有してますからな。
君のようなド貧民で剥げ頭とは違いますから。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:54:04.17 ID:vjuEYFGB0
- >>797
ねぇバカ?
どこまでバカなの?
お前は底辺国産乗りだろ?
しかも中古ww
もしかしてソリヲも妄想?
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:57:13.97 ID:8jKEWnad0
- 爺の現実は中古のボログレからソリオに乗り換えた
哀れなハゲ独身貧乏人の50代ww
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:57:26.60 ID:eB3fuuAK0
- >>777
都合が悪くなったらすぐ逃げる癖をなおせ
自分の発言には責任もて
片手間2chでどうやったら毎日ベスト5にランクするのか知りたいだけなんだ
嘘なら嘘でしたと言えばいいだけ!
片手間で毎日上位ランクするようじゃ2chは閑古鳥状態でもはや巨大掲示板ではないのかなぁ?
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:02:02.74 ID:vjuEYFGB0
- 国産に高級車なんてねぇよww
クラウンが幾らで作れると思ってんの?
あんな駄作で満足出来るなんて正に貧民人だよ。
センスのカケラもないな。
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:07:01.67 ID:vjuEYFGB0
- 金がないから国産安物しか買えませんって正直に言えよww
本当に国産が好きなら他人の輸入車に興味なんて持たないんだよ。
車に興味がなくて国産に乗る奴もそうだろ。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:07:12.74 ID:eB3fuuAK0
- >>799
http://s09421056.suzuki-dealers.jp/wp-content/files_flutter/th_af28fe0db19e118d7efdfaa5c91ac3bd_1328592914DSC08919.JPG
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:10:04.20 ID:L7g7F80s0
- >>799
その車を購入した理由は?
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:15:12.46 ID:/brmaivi0
- ID:vjuEYFGB0
馬鹿ロースト乙中古ボロディA3「30万円」まさかのカセット仕様
のダサくて乗れない惨めなド貧民。
群馬伊勢崎在住の剥げ頭親子揃い馬鹿丸出しのドイツ坊。
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:17:36.35 ID:L7g7F80s0
- 同じメーカーの車なら、安くても高くてもフィーリングを統一しているのがドイツメーカー。
FFのAクラスでも、CクラスやE・S クラスなどとフィーリングは通じるものがある。
BMWもそう、もちろんVWも。
価格帯によって違うなどとは、
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:18:53.49 ID:/brmaivi0
- 中古ドイツ車やら底辺廉価ドイツ車乗りほどで馬鹿で惨めな貧乏人
は居ないからね。
日本人の大半富裕層含め国産車、糞ダサイ故障頻発の非力で
ノイジー、無駄に固く不快な乗り味の駄作安物ドイツ車
買う時点で知恵遅れ。
内科医もこいつら馬鹿丸出し日本人の恥だねだって
二人で大爆笑でしたからな。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:20:59.93 ID:/brmaivi0
- ドイツ車でもゴルフやら3シリ、ボロセデスCクラス程度では高速の
安定性も大した事無い事実。
国産Dセグ車圧勝ですな。
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:22:51.91 ID:L7g7F80s0
- >>810
答えろボケ。
お前の車を買った理由は?
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:23:27.99 ID:/brmaivi0
- さて今日は女房特製の豪華ディナーを食べるから失敬するよ。
レミーマルタンを飲みながら優雅な食卓ですからな。
まあド貧民ドイツ坊はカップ焼きそば、若しくはコンビ二
弁当正にド貧民ですな。
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:24:04.79 ID:8jKEWnad0
- 日本車なんて売れてるのプリウスとアクアとフィットくらいなもんだろ
何を偉そうにドイツ車批判してるのかね?
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:24:47.05 ID:L7g7F80s0
- >>809
お前の言う、固い乗り味のドイツ車とはなんだ。
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:25:10.45 ID:L7g7F80s0
- >>812
逃げるな、ド貧民。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:25:33.17 ID:/brmaivi0
- ドイツ車売れ筋 1位ゴルフ 二位ポロ 三位ミニクーパー
ドイツ車等どれも安物のポンコツなのが事実。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:26:22.52 ID:L7g7F80s0
- >>816
これらのどれが乗り味固いって?
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:27:34.82 ID:/brmaivi0
- ID:L7g7F80s0
お前のダサイ10年落ちのポンコツボロディA3火でも付けて速く
燃やしてしまった方が良いですな。
恥ずかしくて知人も乗せれ無いカセット仕様の粗大ゴミ。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:28:18.76 ID:L7g7F80s0
- >>818
答えろド貧民。
でらが乗り味固いって?
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:29:27.34 ID:asoW1qGl0
- >>812
>レミーマルタンを飲みながら優雅な食卓ですからな。
それ食中酒じゃないんだよ。食前後でもな。
哀れなバカだなお前。飲んだこともない高そうな知ってる名前書いてるだけ。
クソ爺は醤油飲め。で脱水症状起こせ
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:29:38.47 ID:L7g7F80s0
- >>818
そういえばカセットってなんだ。
お前の車のオーディオはなんなんだ。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:30:18.01 ID:8jKEWnad0
- 現実は中古のボログレwww
何を言っても説得力ないですなwww
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:32:03.22 ID:L7g7F80s0
- 洋酒はずいぶん安くなったしな。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:37:02.82 ID:eB3fuuAK0
- もうちょっと失敬が続いたら
端末持ち替えていよいよ真打登場
>>777回答期待してるよ
ちなみに片手間なのに今現在は第8位なw
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:46:36.18 ID:vjuEYFGB0
- 俺はロースじゃねぇしww
個人では10年間BMにしか乗っ
てないんだよ。
お前みたいに腐った中古車を大事に乗った事もねぇしwww
3年毎に新車乗り替えが正しい乗り方だ、覚えとけ貧乏人。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:51:47.76 ID:N+37esN20
- >>812
> さて今日は女房特製の豪華ディナーを食べるから失敬するよ。
> レミーマルタンを飲みながら優雅な食卓ですからな。
> まあド貧民ドイツ坊はカップ焼きそば、若しくはコンビ二
> 弁当正にド貧民ですな。
前にペヤングよりUFOが美味いと力説していたねw
そういう身の丈に合った話をすればいいのに
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:55:27.23 ID:kRnbEZPX0
- 女房も妄想だし嘘ばっかだなこいつ
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:58:03.47 ID:MZKCB/c/i
- 次は戦勝国ペア、
フランスとアメリカにするか。
幸せになれそうだ。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:58:57.55 ID:vjuEYFGB0
- 豪華ディナーにレミーマルタンだっておww
食事しながらブランデーねぇ
もう少し考えてホラふけよ。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:00:04.78 ID:N+37esN20
- あった、これだ
808 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 2012/04/21(土) 13:01:48
ID:fpRJ/Pqi0
ぺヤングは味音痴が食べる焼きそば、味の解る良識人は日清食品の
UFOこれは常識ですからな。
ぺヤングはマルカ食品、馬鹿ローストと同じ群馬伊勢崎市に工場
が有りますから。
普段の食生活が伺えるねw
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:01:02.32 ID:L7g7F80s0
- バスロープ片手にフルチンでレミーマルタン飲みながら女医と1万のウナギ食べ、
先輩の医者をかみさんの入れたインスタントコーヒーで数時間待たせ体調を悪化させ、
代わりに画家部長と朝から役員会議。
家族で日光で2000円のカレーを泣きながら食べ、年収4000万で海外行くのに1000万のキャッシュを用意。
でも何故か、レス数連日上位独占。
突っ込まれたら、必殺 指定空気圧攻撃。
もしくは、IP晒すぞ攻撃。
正気じゃ書けん。
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:02:33.88 ID:MZKCB/c/i
- 家族の幸せ車だな。
日本とドイツだと、
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:07:12.08 ID:M0WhVvYUO
- 今日も皆さん嫌な事があったんだね。
中古ドイツで開き直る人がいるが
そんなのしか買えない財力なら国産の良いクルマ経験も無し。
迷惑だから国産を語るなよ。
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:08:36.04 ID:L7g7F80s0
- >>833
いい国産とは?
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:10:49.76 ID:M0WhVvYUO
- 俺が卑怯に感じるのは
中古で買ったドイツ車の新車の日本ぼったくり価格をかざして
日本価格日本車に乗る貧乏人という卑怯な腐った根性に対してだよ。
中古=残飯
これは間違いじゃないだろ。
残飯だよ残飯(笑)
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:13:51.96 ID:L7g7F80s0
- >>835
ああ、処女崇拝野郎か。
おれは、日本車を貶してないぞ。
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:14:20.43 ID:uGa/Atbm0
- >>834
軽自動車がいい
ここ10年で品質がグンとよくなった、普通車いらずだよ
値段も普通車なみに良くなったけどw
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:18:23.73 ID:L7g7F80s0
- >>835
問いに答えられないのならレスするな。
迷惑だ。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:21:26.18 ID:M0WhVvYUO
- Dセグメントならスカイライン、Accord、アテンザ一回試してみれば?
レクサスISなら高くて厳しいだろうから。
五百万円も有れば上級グレードに乗れるよ。
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:23:49.47 ID:L7g7F80s0
- >>839
いつから中古車オーナーになってんだ俺。
あんたが乗ってんのは何なんだ?
試乗程度で何がわかるというんだ。
いま乗ってんのも、500万オーバーと400万の二台だよ。
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:27:06.23 ID:M0WhVvYUO
- Cセグメントなら
スピードアクセラ。
ゴルフトレンドラインのしょっぱい動力で我慢しなくて済むよ。
乗ったこと無いんだろ?
知ってるクルマて昔のファミリアとかだろ。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:27:46.94 ID:L7g7F80s0
- >>841
逃げんなよ。
卑怯者が。
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:29:58.15 ID:L7g7F80s0
- 自己所有していない車羅列してどうする。
理解できん。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:36:49.47 ID:M0WhVvYUO
- >>842
BMWの車種は何?
新車二台を三年おきで買い替える。
あんたに言ってないよ。
俺もBMWなら1シリーズかZ4なら良いなと思ってる。
まえに新車で買って一年後に下取りに出したら新車価格で下取りしてもらったなんて言うほら吹きがいたが別人だよね?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:38:32.30 ID:L7g7F80s0
- かみさんが戻ってきたんで抜けるわ。
自己所有じゃないが社用車でレクサスLS?のハイブリッドは何回か運転したことはある。
でも、街乗りばかりだから語る資格はない。
言えるのは、内装は大きなカローラってのが一番最初の印象。
正直買えないけど、いらないと思ったな。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:40:35.96 ID:RxCt5qFBO
- ♪あの娘をペットにしたくって♪
♪日産するのはパッカード♪
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:42:48.75 ID:L7g7F80s0
- >>844
BMWじゃない。
今はW203と13CAV。
昔は928とカマロ アイロックZ
その他ってとこ。
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:45:53.74 ID:RxCt5qFBO
- 素朴な疑問
928買えた人がなぜ600hを買えないのでしょう?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:49:57.31 ID:lBDWk2qmi
- >>848
マンション買って余裕がない。
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:50:40.84 ID:lBDWk2qmi
- 今は携帯から。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:54:08.31 ID:M0WhVvYUO
- >>847
Cクラスとシロッコ
もうはなっからドイツ車以外は無いて感じのチョイスだね。
まああなたの好きでやってることだから他人が否定する話しじゃない。
ただ日本車に偏見持たずに見れれば
別の組み合わせも有ってもっとパワーを楽しめたかも知れないとは言える。
今の日本車にはそのパワーを受けるだけのボディと足は有る。
耐久品質に関しては三年で新車に替えるならドイツ車でもまったく問題ないだろ。
但し買って一年後でルームミラー触ったらもげたという俺の姉もいる。
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:55:59.46 ID:RxCt5qFBO
- >>849
わたしの叔父が600hのってるけどカローラとはかなーり違うよ、内装w
昔のクラウンはそのフレーズ良く使われたけどねw
ちなみにわたしのはそのカローラ乗りです、すいませんがw
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:01:07.51 ID:M0WhVvYUO
- 日本車の組み合わせに置き換えると
Dセグメントをスカイライン370GT
シロッコの方は車格は上がるがZのオープン。
Zはヨーロッパで世界の美しいデザインベスト何位かの受賞をした。
もちろん動力に関していえばシロッコは劣る。
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:14:14.22 ID:0cY41G8g0
- 国産スポーツはちょっと、な
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:14:24.13 ID:uGa/Atbm0
- シロッコのライバルはCR−Zかせいぜい86くらいだべ
速いのもあるが売れ筋は1.4のターボだぞ
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:16:35.98 ID:/brmaivi0
- カローラとLSが同じだって正に脳内、乗った事すら無いのが
バレバレ流石ド貧民の恥さらしドイツ坊。
ドアの閉まり音からシートの座り心地やら全て別物な事も知らない
恥さらし。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:19:15.45 ID:/brmaivi0
- クラウンとマークXですら乗り味違うからね、まあ乗れない恥ずかしい
ド貧民は同じだとか恥ずかしい戯言を書くしか無いでしょうな。
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:21:56.01 ID:/brmaivi0
- 此処のドイツ馬鹿は比較対象がカローラとかフィットやらティーダ
どれも安物の大衆車しか乗れない事実。
働き蜂の惨めな営業職辺りの平リーマン風情のドイツ坊ですな。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:22:25.94 ID:uGa/Atbm0
- 昔のフランス車なんて下から上までぜんぶ乗り味を統一してたな
今はしらんが
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:24:51.69 ID:lBDWk2qmi
- >>858
うるさいぜ、
ボケ。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:24:52.84 ID:/brmaivi0
- まあ平リーマンの働き蜂にはゴルフやら1尻、ポロのような安車が
お似合いだが。
地位が低く所得が低いから高級車には縁が無いド貧民でしょうな。
2ちゃんのドイツ坊やら貧乏人内科医の友人正に的中
素晴らしい洞察力ですな。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:27:03.15 ID:lBDWk2qmi
- >>856
あんな漢字インパネなんかカローラだ。
漢字しかわからないジジイむけデザインなのに、
ごちゃごちゃしてわかりにくい。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:28:14.27 ID:bzBft5aj0
- 虚言だらけの爺
日光埋蔵金弁当は何処で買ったんだ??
ん?
客船に大部屋と無知を曝け出し
中古プログレ乗りの
妄想クラウンハイブリットオーナーで
販売中止の弁当を食った自慢w
次は何が出る?
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:29:21.28 ID:lBDWk2qmi
- まあ、
ど貧民相手にしてもしょうがないか。
ちゃんと税金はらえよ(笑)
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:29:27.09 ID:/brmaivi0
- 貧相な風貌でフーガやクラウンの高級セダンは似合わないからね。
それなりの身なりで無いとね。
ド貧民のドイツ馬鹿には不釣合いまあ買えない、乗れないから
関係無い事だが。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:31:05.77 ID:bzBft5aj0
- 本物を知らない国産馬鹿はある意味幸せだ。
己の不幸を知らずに済むw
知らぬが仏とはよく言ったものであるw
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:32:23.09 ID:/brmaivi0
- 貧乏人のドイツ馬鹿は恥じらいも無く牛丼屋やらファストフード店
に入りそうですな。
今日も見るからに貧乏そうな3尻乗りのド貧民がマックに入って行ったが
しかも子供連れで正に情けない上に惨めな生活レベルですな。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:32:39.89 ID:V4gNXI420
-
LS買えない奴が他人をド貧民呼ばわりしてるぞw
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:32:57.62 ID:bzBft5aj0
- >>867
くやしいの〜くやしいの〜w
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:33:11.97 ID:M0WhVvYUO
- >>861
BMW1シリーズは魅力的だけどな
重量バランス前後同比率 FR
Cセグメントの中では俺は魅力的に感じるよ。
まあ他を見渡せばフランス、イタリア車にも良いの有る。
ゴルフやA3に魅力、感じないな。
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:33:36.79 ID:5U2d9A6S0
- ドイツ車って単なる割高な実用車だからな
高級車って、ロールスやベントレーの事でしょ
日本車ならセンチュリー
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:34:43.66 ID:lBDWk2qmi
- >>868
俺は嘘はつかん。
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:35:18.35 ID:bzBft5aj0
- >>871
たかがドイツ車を割高と感じる時点で
俺らと住む世界も感性も違うんだよな〜w
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:35:24.92 ID:/brmaivi0
- >>870
あんな見るからに駄作、狭い後席、チープな内装、糞重いハンドリング
フロントフェイスも間抜け面、内科医もダサくて乗れないと言って
ましたな。
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:36:08.32 ID:lBDWk2qmi
- マンションの頭金で、
マセラティ1台分位はらったからな。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:37:03.91 ID:bzBft5aj0
- >>874
早く言えよw
弁当は?
どうやって手に入れたんだ?
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:38:44.52 ID:V4gNXI420
- >>875
マセラティっていう車は無いよ(笑)
ついでに言うとマセ1台分wとか自慢にもならんからw
1500万前後だしww
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:38:58.01 ID:bzBft5aj0
- 虚言だらけの爺
日光埋蔵金弁当は何処で買ったんだ??
ん?
客船に大部屋と無知を曝け出し
中古プログレ乗りの
妄想クラウンハイブリットオーナーで
販売中止の弁当を食った自慢w
次は何が出る?
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:39:34.07 ID:lBDWk2qmi
- >>877
ふーん?
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:39:48.19 ID:/brmaivi0
- >>876
お前なんか貧乏人だから食べて事すら無いでしょうな。
前から予約していたのだよ。
コンビ二の糞不味い弁当食べてればお似合いだね君は。
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:40:26.84 ID:V4gNXI420
- ちなみに頭金ってことはローンですか?
いや〜たった1500万wの頭金じゃ残債は3000万ぐらいですかねぇ。
3000万の借金w背負ってる立場で自慢する人初めて見たよww
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:40:50.28 ID:bzBft5aj0
- >>880
はやく〜
虚言だらけの爺
日光埋蔵金弁当は何処で買ったんだ??
ん?
客船に大部屋と無知を曝け出し
中古プログレ乗りの
妄想クラウンハイブリットオーナーで
販売中止の弁当を食った自慢w
弁当、何処で買ったの???
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:41:00.41 ID:RxCt5qFBO
- >>875
マセラティですか?凄いです!
トップギアで出てきた味わい深いクラシックなメラクSSあたりの頭金位ですか
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:41:08.27 ID:lBDWk2qmi
- >>881
だから?
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:41:20.72 ID:V4gNXI420
- テンプレ追加な。
俺はマセラティ1台分をマンションの頭金で払った!(1500万円で当たり前の金額wしかも残りはローンwww)
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:41:22.51 ID:M0WhVvYUO
- >>874
Cセグメントで広い後ろね・・・
もともとCセグメントで後ろに乗せてって考えるものじゃないんでは?
それならBセグメントだかフィットが良いだろうね。
それに1シリーズのハンドルが重い?
俺はガシッとして良いと思ったが
まあ女や非力な男性はそう感じるかもな。
俺はベンチプレス100`は行けるので。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:43:03.19 ID:lBDWk2qmi
- 当たり前なら食いつくな。
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:43:38.46 ID:5U2d9A6S0
- ドイ厨のレベルの低さは異常
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:43:43.84 ID:/brmaivi0
- さて今日はパイロットの友人とカフェに行くから失敬するよ。
貧乏人の負け惜しみポンコツ底辺ドイツ車乗り諸君。
フーガで迎えに来ますからな。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:44:34.02 ID:bzBft5aj0
- 爺さん
昨日は回答例で
「日光金谷ホテル」のフルコース を教えてやったが
もう一つ教えてやるよw
あの辺りへ行ったらな、
大田原の「大黒屋」で「別格超吟撰貴腐ロース」でも正解だぞ。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:44:51.44 ID:V4gNXI420
- >>887
当たり前のことを恥ずかしげもなく自慢して
しかもそんな懐事情で他人を貧乏人呼ばわりするなんて自分にはできないからさぁww
すごいな〜と思って食いついちゃったよwww
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:45:22.18 ID:lBDWk2qmi
- >>890
カレーでせいぜいなんだろ。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:45:29.75 ID:bzBft5aj0
- >>889
馬鹿が逃げて行くw
負け犬人生ですな。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:46:14.70 ID:lBDWk2qmi
- >>891
そうか、
わるかったな。
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:48:28.91 ID:OVeEyIzpO
- 確かに>>875は残念な失言しちゃった感が漂うが、
875の発言でもわかるとおり、はっきり言って車ごときで金持ちぶったり
人を貧乏呼ばわりするなんざ、小物。
ましてや親の家や借家に住んでて車だけ外車や高級国産車なんて見栄もいいとこ。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:48:30.29 ID:/brmaivi0
- >>890
大田原牛も何度か食べた事有りますから。美味しいが
何分脂が多くてね。
最近は女医に脂肪分はセーブするように言われてますからな。
私ははサーロインよりフィレが好きですから。
焼き方はウエルダンよりもミディアムが良いですな。
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:48:50.45 ID:bzBft5aj0
- 今日の爺さん
客船に大部屋と無知を曝け出し
中古プログレ乗りの
妄想クラウンハイブリットオーナーで
販売中止の弁当を食った自慢w
そしてトンズラw
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:49:29.50 ID:bzBft5aj0
- >>896
で、弁当の件は???
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:49:49.45 ID:lBDWk2qmi
- >>895
何故俺にくる。
わけがわからん。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:51:02.49 ID:M0WhVvYUO
- >>866
何を以って本物だと?
ドイツがクルマの発祥だから?
しかし日本の自動車産業も歴史を積み重ねて世界中で愛用されている。
これを偽物呼ばわれする感覚が解らんよ。
で、あんたの本物のクルマてなんだい?
なんかカセットテープアウディの臭いがするんだけど?
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:52:20.31 ID:/brmaivi0
- >>898
弁当なら上に書いて有るから良く見たまえ。
君はカフェと喫茶店の違いは解るかな?
それから読み方を答えた給え「天照大神」
この読みを書きたまえ。
因みに明治大学の学生は正解出来ませんでしたな。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:53:55.48 ID:NKL1A2SJ0
- どんな車に乗ろうとカラスの勝手。
中古ドイツ車でも国産高級車でも、経済力と好みで選べばいいわな。
Sクラスで吉野家でもいいし、中古安物ドイツ車で高級ホテルに乗り付けるのもいい。
ここで騒いでいる連中というより、車にしか興味の持てない連中は、全て
社会的地位と無縁の存在だよな。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:54:00.07 ID:bzBft5aj0
- >>900
本物を買える身分になったら分かるよ。
車も飯も腕時計も。
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:54:16.64 ID:lBDWk2qmi
- >>900
後だしジャンケンと受売りばかりだな、お前。
卑怯だな。
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:54:39.02 ID:/brmaivi0
- 訂正「天照皇大神」
読み方答えたまえ。因みに明治大学の学生は正解出来ませんでしたな。
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:54:59.42 ID:bzBft5aj0
- >>901
あまてらすいおおみのかみ
がどうしたって?
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:57:03.74 ID:5U2d9A6S0
- >>903
本物というのがドイツ車なら、片腹痛いww
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:57:20.94 ID:/brmaivi0
- >>906
まあ正解だが之くらいは易しい問題ですからな。
明治大学の学生に聞いたらてんてるこうだいじんと
馬鹿丸出しでしからな。
明治大学も大した事無いですな。
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:57:25.42 ID:bzBft5aj0
- 問題出してまちがってんじゃね〜よ
っていうか
学歴無い馬鹿程
知ってる知識を曝け出すんだよなw
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:58:34.18 ID:M0WhVvYUO
- >>903
本物?
アウディならFFは偽物、もしくは亜流だ。
さらに言えばドイツ車が本物なら
アウディはBMWやベンツ、ポルシェからみれば
これも偽物だよ。
てか下らん。
日本の自動車産業は世界中に愛用されて長い歴史を積み重ねた。
お前がいくらほざこうが
日本車は偽物じゃない。
F1で独走してたメーカーが偽物かい。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:58:35.59 ID:OVeEyIzpO
- >>899
いや、2000万前後の頭金ってのは都内だとかなり安い部類なもんで。
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:59:46.72 ID:/brmaivi0
- さてフーガでパイロットが迎えに来たから失敬するよ。
貧乏人のドイツ厨諸君。
それからカフェと喫茶店の大きな違いを答えて見給え。
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:59:55.00 ID:j5WH+Smh0
- >>905
あまてらすすめおおかみ だな
その漢字なら
あまてらすおおみかみなら天照大御神
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:00:54.77 ID:j5WH+Smh0
- というわけで、爺さんも牛も不正解www
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:01:54.62 ID:M0WhVvYUO
- 爺さんよ
ネットやってる最中の相手にそんな質問するな
潜ればあほでも答える。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:01:59.89 ID:lBDWk2qmi
- >>911
そうじゃないだろ。
毎日ど貧民と書き込んでいるのは、ジジイだろ。
で、自分のことは一切語らない。
卑怯もの。
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:02:34.66 ID:bzBft5aj0
- >>910
本物?とかw
なんの事だか誰の事だかしらね〜よw
F1ね〜
個人チームが多く走ってたレースに
バブルで余った莫大な開発費使って突然参加してチャンピオンとった会社かw
その後殆ど勝てないよなwH社、T社。
T社なんか0勝記録だしねw
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:03:41.37 ID:bzBft5aj0
- >>914
ちなみに
牛 とか言う奴じゃ無いぞ〜〜
妄想が過ぎるw
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:04:09.33 ID:j5WH+Smh0
- >>915
うち、神社なんで
というか、普通に読めるだろ?
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:04:45.22 ID:j5WH+Smh0
- >>918
それは失礼した
申し訳ない
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:04:51.76 ID:5U2d9A6S0
- >>903
アメリカはATやパワーステアリング、電気式スターター
フランスはプロペラシャフトによる動力伝達、ツインカム、油圧サスペンション、アルミ合金ホイール、サーボ付きブレーキ
イタリアはモノコックボディ、独立サスペンション、フェンダーとボンネット一体型ボディ
日本は量産オールアルミボディ、ハイブリッド、量産ロータリー、量産EV
スウェーデンは3点式シートベルト
車の歴史はドイツだけのものじゃないんだよw
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:05:44.44 ID:M0WhVvYUO
- ドイツ車に乗って本物とか恥ずかしいんだわ。
その賎しさが(笑)
フェラーリに乗って
本物のスポーツカーに
というならまだ聞けるよ。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:05:57.25 ID:OVeEyIzpO
- >>916
いや「車ごときで云々」はあんたのことじゃないよ。
ちゃんと読んでくれ。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:06:13.02 ID:j5WH+Smh0
- >>921
フランス何気に凄いな
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:08:10.49 ID:bzBft5aj0
- >>921
何を開発したかではないのよ。
家電も車も腕時計、どれも国産はコストカットが過ぎて軽薄で薄っぺらなんだよね。
メカニックで日本車ヤバイって言ってる人が結構いるよ。
しかも国産ディーラー勤めで。。。。
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:08:14.86 ID:lBDWk2qmi
- >>923
悪かった。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:08:37.69 ID:06ppAdbz0
- 世間の評価
ベンツ>BMW>AUDI>レクサス>VW>日産>ホンダ>スバル>マツダ、三菱、スズキ、ダイハツ
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:09:24.06 ID:bzBft5aj0
- >>922
いや、
そういったチマチマした枠に囚われた考え方はちょっとね・・・
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:11:44.47 ID:V4gNXI420
- 世間の評価なんてどーでもいいよ。
乗りたい車に乗ればいいじゃん。
ベンツに乗ってる俺は強い!とか勘違いしてオラオラ運転する奴に限って
横に並んだら目も合わせねぇw
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:13:17.23 ID:bzBft5aj0
- 本物ってのは
作り手がコストがかかってもここは手を抜けないって言うプライドを持って消費者へ渡さないとね。
「欧州車より2割以上お手頃で軽くて燃費がいいです。でもペラペラです。」ではね。
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:14:34.41 ID:M0WhVvYUO
- >>928
恥ずかくないの?
ドイツ車で本物で日本車のりは知らぬが仏と言うなら
ポルシェのカレラ4に乗ってるの?
それならゴルフやアウディなんかも偽物だよ。
セダンならブラバスかな?
それならA8なんぞ偽物だよ。
だから国別で語るなカス。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:16:01.78 ID:lBDWk2qmi
- >>931
お前は何に乗っている?
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:17:47.54 ID:bzBft5aj0
- ドイツ車が3年で壊れるとか言うけどね
日本人の感覚で「壊れる」って部品は消耗品の部類が結構有ってね。
何故国産のパーツが長持ちかと言うとゴム類だと耐久性伸ばすには樹脂を混ぜたりしちゃうわけ。
そうすると足回関連だと乗り心地が悪くなる。
だから他の場所を柔らかくしちゃう。
こんな感じで開発してるんだよ。国産は。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:19:32.72 ID:bzBft5aj0
- ばらすと
国産メーカーの仕事に携わった事が有ってね。
まあ、内情知るとちょっと・・・
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:20:21.04 ID:j5WH+Smh0
- >>929
結局の所、ブランドや値段や動力性能にこだわるのはコンプレックスの裏返しなんだろうね
自分の好きな車に乗るのが一番だよ
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:22:12.92 ID:M0WhVvYUO
- >>923
特定の車種をいえばあら捜し難癖がドイツ信者の性癖だよ。
まあまだ初回の車検も受けてない国産Dセグメントだけ言っておく。
>>933
足回り関係、ドイツ車てそんな簡単に壊れるなら
恐らくて高速なんて走れないな。
君が言ってる事はそういう事ななるぜ。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:23:19.88 ID:bzBft5aj0
- もっと言うと
俺の仕事が遅れると
車の販売日が変わってしまうとかw
まあ。プレッシャーあったけど楽しかったよw
自分が携わった車が走ってる姿を毎日拝むしw
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:24:44.85 ID:uGa/Atbm0
- 国産Dセグはどれもまともに売れてないな
アメリカのほうを意識しすぎなんじゃないのか
大型ミニバンは売れてるからサイズだけの問題でもなさそうだ
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:24:51.76 ID:06ppAdbz0
- ドイツ車は国産に比べて高いがやはり高いだけのことはある造り
安くてお買い得に見えてまるで心を動かされない国産車
不思議と価格と車のクォリティって一致している
たとえばアコード
日本車にしては異例に高いが不思議と日本車離れしたところがないわけではない
日本車臭がした時点で安物ってこと
逆にスカイライン
内容的にお買い得?と思わせておいて実は高速は120kmぐらいで安定感を失うという
軟弱仕様
国産好きはあの程度の車を過大評価するから気持ちが悪い
3シリーズに負けてないとか
恥ずかしいから辞めてくれよな
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:26:08.88 ID:bzBft5aj0
- >>936
まあ、素人は「壊れる」と思うんだろうね。
消耗なんだよ。
ちゃんと12ヶ月点検と車検をディーラーで受ければ結構壊れないから。
手抜きするディーラーも多いけどw
取り替えたと言って調べると取り替えてなかったりね。
だから壊れる。
メーカーの保障通りにディーラーが点検していればね〜いいのにね〜
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:27:43.61 ID:M0WhVvYUO
- >>939
なんじゃこりゃ?
ドイツ車が高いのは日本だけだろ?
あたま悪いんですか?
話しにならんわ。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:30:33.65 ID:bzBft5aj0
- 何故ドイツ車が高いかと言うと
政治なんだよ。
安く売られると国産メーカーは困る。
ドイツで日本車を安く売られても困る。
そこで、大人の世界でゴニョゴニョと価格をね。やってるのね。
アメリカは親分だから日独の子分に分け前を与えて市場開放してるんだよ。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:32:44.77 ID:5U2d9A6S0
- >>940
中東の砂漠のド真ん中で車が止まっても同じことが言える?
消耗だから仕方ないって
ちなみに、中東の富豪が砂漠に乗り出すのに愛用率が高いのがランクル
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:33:36.35 ID:bzBft5aj0
- だから
日本の国内の輸入車の割合って安定して10%前後くらいでしょ?
これも官僚がね。調整してるんですよ。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:33:46.44 ID:uGa/Atbm0
- >>941
うん
オペルやフォードと同じくらい
vwはそれより少し高い
御三家はやっぱりそれなりに高い
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:34:26.79 ID:V4gNXI420
- >>942
もうそのへんにしとけw
それ以上喋るとさすがに皆引くぞww
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:34:46.04 ID:M0WhVvYUO
- >>940
素材の話しね。
それだと壊れるない素材でフリーメンテナンスで10万`でも走れる。
その上で、その素材で乗り心地を追求するのも間違いじゃないアプローチだよ。
カー雑誌で評論家が
試乗車ならべて、その場限りのドライブで、これ良いですねで済まないのが実際の消費者だよ
何年もクルマに付き合わないとならんから。
>>939
それと今から高速走ってこい。
スカイラインどころか
エルグランド、エリシオンが150`でぶっとばしているから
スカイラインはぼけっとアクセル踏んでたらリミッターにあたるようなクルマだぞ。
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:36:35.02 ID:bzBft5aj0
- >>943
ア〜〜〜〜いやだw
全然話の趣旨が分かってね〜やw
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:37:13.75 ID:uGa/Atbm0
- そういえばスバルのトラビックが高速安定性最高だったな
まったく売れなかったけど
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:37:21.74 ID:06ppAdbz0
- >>947
ぼけっと運転しているから
国産で十分なんだろうが
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:38:58.61 ID:bzBft5aj0
- 分かる人1名
分からない奴が・・・多いな。。。
結局ブルカラーだらけかよwwww
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:39:03.95 ID:V4gNXI420
- スカイラインが120km/hで安定性失うってのは90年代後半だなw
あのころはシーマでもブルブルだった。
要はID:06ppAdbz0 こいつの脳は典型的なバブル脳ってことだ。
そこからアップデートされずに産廃扱い窓際族ww
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:39:23.38 ID:vjuEYFGB0
- 輸入車を買えない奴にかぎってポルシェだのフェラーリだのwww
底が浅ぇよ貧乏人。
BMWやメルセデスは実用車の高級ブランドなんだよ。
毎日乗る車に金を掛けられる人間が乗る車。
自分は5や3を普段乗り
嫁や娘に1をあてがう、
スポ車を趣味にしてる奴はさらにポルシェやフェラーリ。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:42:53.19 ID:vjuEYFGB0
- >>943
お前は中東の砂漠から書き込んでんのかww
どうせ日本から出たこともないんだろ?
真性バカだな。
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:43:43.67 ID:06ppAdbz0
- >>952
現行に決まってるだろ
おまえ高速走ったことないだろ
低速で安定しているからって高速でも安定しているとは限らないんだぞ
ドイツ車は逆
速度が上がるほどに安定感を増す
それを知らないヤツはただの間抜け
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:47:04.89 ID:OVeEyIzpO
- まるでブランド雑誌の受け売りだな…
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:47:06.20 ID:bzBft5aj0
- >>952
最近の輸入車ディーラーは敷居が低いから週末に試乗してみると良いよ。
いや、是非してみてください。
俺の同級生のスバルマニア2人が無理してもA4のクワトロに乗り換えたよ。
冷やかしのつもりで試乗してショック受けてたからw
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:48:05.27 ID:B8Yoch+p0
- >>947
速く走るという話じゃないと思うが
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:48:19.30 ID:M0WhVvYUO
- >>953
5や3を普段乗り?
脳内臭い話しで(笑)
>>950
それだけスカイラインの安定性が高いてこと
重量バランス前後同比率で後輪操舵だよ。
おまけにハイパワーなので考え事しながらボケッとアクセル踏んで、はっと気が付きスピードメーターみたらビックリするクルマ。
いつの間にか180`。
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:48:22.67 ID:V4gNXI420
- >>955
あーすまんが俺現行の528i乗ってるんだわ。
それを前提に喋ってるんだけど通じないわなぁ。
だってあんた馬鹿っぽい顔してそうだしw
スカイラインはV36前期を友人が持ってるから乗ったことあるよ。
もちろん高速で。
あんたの言うようなブルブル感はぬえわkmでも一切感じなかったけどw
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:48:42.46 ID:5U2d9A6S0
- >>953
免許すらない奴が言ってもねぇw
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:49:25.81 ID:j5WH+Smh0
- >>947
乱暴な事言うと、今のミニバンてセダンのシャシーにミニバンの皮をかぶせた代物だからね
本当は速度が出ない方がいいんだけどね。横風にあおられて事故るケースが増えるから
>>949
オペルのザフィーラのOEMの奴だね
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:49:30.59 ID:06ppAdbz0
- >>960
おまえ相当鈍いんだな
無理して5シリーズ買うことなかったんじゃねえの?
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:50:54.82 ID:V4gNXI420
- >>963
それであんたは何乗ってんの?
ヤナセやBMによく遊びにいってるからだいたいの車種は分かるよ。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:51:47.24 ID:vjuEYFGB0
- 高速乗ったって燃料ケチって飛ばせないんだろ?
150オーバーなんてどんな車でも出るさ、今時な。
問題は長時間出し続けられるかなんだよ。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:53:01.80 ID:5U2d9A6S0
- そしてID:vjuEYFGB0みたいなアホが
大事故を起こすんだな
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:53:10.59 ID:06ppAdbz0
- まずスカイラインはブレーキが効かなすぎるだろ
本物のドイツ車ノリならその時点で引くわ
こんな車怖くて踏めねえよってな
そんな車で馬鹿みたいにアクセル踏める鈍感なヤツは5シリーズは宝の持ち腐れ
1シリーズでももったいないぐらい
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:54:33.30 ID:uGa/Atbm0
- 高速安定性ならBMWよりVWのほうが上なんじゃないかと思う
とりあえず純正ランフラットタイヤは速攻変えるべき
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:54:47.87 ID:06ppAdbz0
- http://gazoo.com/g-blog/carplanner/9425/Article.aspx
これ読んで頭を冷やせ
恥ずかしい奴だぜ全く
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:55:17.66 ID:M0WhVvYUO
- 明け方の高速なら覆面いないからオービス区間を除き150巡航、時々リミッター全く問題なし。
むしろ快感。まあやばい性癖だが、気持ち良い。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:56:09.67 ID:V4gNXI420
- >>967
だからお前は何に乗ってるか聞いてるんだよ馬鹿w
人様の車批判する前にお前の崇高なお車を紹介してくれよw
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:57:46.28 ID:bzBft5aj0
- そう。
国産はブレーキが利かず危険。
国産乗りの方は大人しい車でもパットだけでもいい物に交換してください。
できればブレーキホースも。
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:59:27.77 ID:j5WH+Smh0
- >>968
同感
スペアタイヤいらずで環境に優しい企業ってのをアピールするのはいいけど
消費者に押し付けるなと言いたい
乗り心地糞悪いし
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:59:34.37 ID:/brmaivi0
- スカイラインがブレーキが利かないだってまたまた恥さらし発言
乗った事すら無いのがバレバレ恥らしのポンコツドイツ車乗り
ですな。
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:00:04.38 ID:M0WhVvYUO
- おーい誰かユーロキャップか陸運のブレーキ制動実験データだしてくれ。
そんなに差が無かった記憶あるわ。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:00:38.06 ID:bzBft5aj0
- >>974
馬鹿?
死ぬの?
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:01:29.62 ID:j5WH+Smh0
- 自分で出した漢字の問題を間違えた人がなんか言ってるwww
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:01:48.84 ID:V4gNXI420
- ID:bzBft5aj0
だめだよこいつ
そもそも車持ってないだろw
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:02:05.29 ID:/brmaivi0
- 此処の恥さらしドイツ坊の国産車は10年前若しくは現行大衆車が
基準DセグやらEセグの高級セダンは乗れない、買えない恥さらし。
愛車はゴルフやら1尻程度の誰でも買える安ポンコツドイツ車ですな。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:02:40.40 ID:06ppAdbz0
- >>975
馬鹿かおまえ
フルブレーキングの性能較べてどうする?
国産ゴミ車でもフルブレーキングしたらそれなりに止まるぞ
これだから安物ノリは困るぜ
ブレーキホースって言葉もわからないんだろうな
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:04:10.76 ID:V4gNXI420
- >>980
V36が120km/hでブルブルするって話なのに何でブレーキに逃げてんの?
はよソース持ってこいよw
個人のブログなんかどうでもいいからさぁw
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:05:07.64 ID:/brmaivi0
- ゴルフ何か女が使う買い物車程度高速の安定性も国産Dセグ以下の
安物。
日本に来てたった「254万円〜」ドイツでは150万程度の
ド貧民が乗る手抜きポンコツドイツ車。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:05:58.39 ID:bzBft5aj0
- >>979
早く弁当について答えろw
貧民爺
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:06:59.58 ID:KwI/CYqf0
- 虚言爺、銭湯から帰宅
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:07:32.25 ID:/brmaivi0
- ゴルフトレンドライン1200cc「105馬力」
余りにも非力で高速も走れないような非力車。
高速安定性、静粛性、動力性能スカイライン圧勝ですな。
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:10:11.07 ID:x93tcpLT0
- >>985
無理して入って来なくていいよ。クソ爺。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:10:22.03 ID:bzBft5aj0
- ゴルフとスカイラインの比較
皆さんドンビキですが!?
笑
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:10:23.45 ID:vjuEYFGB0
- >>959
はぁ?
5や3を普段使わないでいつ使うんだよ。
飾るのか?
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:11:00.46 ID:/brmaivi0
- ゴルフを買う池沼スカイラインやらマークXを選ぶ善良な日本人
ゴルフ等「1200cc」105馬力
ヴィッツRSやらスイフトスポーツにすら劣る情けない動力性能
街中を50k程度で走るのが似合う惨めな手抜きポンコツドイツ車
ですな。
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:11:17.49 ID:V4gNXI420
- >>987
俺はお前に驚きだよw
輸入車高いのは政治のせいだと言ったり頭おかしいだろww
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:13:00.50 ID:bzBft5aj0
- >>990
世の中を知らなければ別にいいんですよw
市場だけで世の中動いて無いからw
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:14:07.52 ID:/brmaivi0
- 高いというがポロ「214万円〜」ヴィッツRS「178万円」
僅かな差。
ドイツではポロ等120万円足らずの手抜きドイツ車。
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:14:29.02 ID:M0WhVvYUO
- >>980
ブレーキの耐久性なら
M3は筑波二週でアンパンマンになり土屋さんが苦労してた動画なら知ってますが(笑)
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:16:03.30 ID:/brmaivi0
- 今時ドイツ車如きの安車しかも廉価車で金持ち気取りとは恥ずかしい
ですな。
国産クラウンやらフーガ新車乗りの方が所得やら社会的地位が高い
ですから。
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:16:23.65 ID:bzBft5aj0
- >>992
ドイツでヴィッツ、
いや
日本車は全然売れてないんだぜ〜〜w
ポロとヴィッツなんか同価格帯で売ってるのに〜w
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:16:53.67 ID:V4gNXI420
- >>991
先進国じゃ珍しい関税ゼロの国なのに政治のせいですかw
もうお前中学生からやり直せよwww
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:17:06.15 ID:x93tcpLT0
- >>994
話がかみ合っていないぞ。クソ爺。
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:18:20.24 ID:06ppAdbz0
- >>993
真面目なのはわかるが
ガンガンフルブレーキングして
耐久性って言われても
それが一般人に意味のあるデータなのかどうかわからんぞ
そういうところをドイツ車ノリは意識しないのよ
サーキットみたいに雑に乗ってどうか?とかそもそも雑に乗らないし
雑に乗るなら国産の安物で十分
ドイツ車は宝の持ち腐れ
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:19:13.85 ID:bzBft5aj0
- >>996
馬鹿っじゃね〜〜の〜〜??
俺の話の深意が全然理解出来てね〜じゃね〜〜か。
肉労はこれだから困るw
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:19:45.76 ID:/brmaivi0
- さて今日はポリフェノールが豊富はワイン風呂に入るから失敬するよ。
ド貧民の底辺ポンコツドイツ車乗り諸君。
スカイラインが120k程度で安定が悪く成る等恥さらしの妄想を
書いた間抜けで貧乏人のドイツ厨君。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★