■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【M】RX-8 part233▼
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:00:00.35 ID:mTZeG/xO0
- ▼スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは950が立てる
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・950以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
▲基本的なレスルール
・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で
燃費は悪いです。直線番長はれません。
でも超楽しいし超気持ちあー。煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!!
A sports car like no other!
[☆★]マツダRX-8公式サイト http://www.rx-8.mazda.co.jp/
MAZDA RX-8スレッドのテンプレ http://www.geocities.jp/rx_8saikou/index.html
前スレ
【M】RX-8 part232▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337075759/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:21:44.92 ID:k40AhK2Q0
- >>1
おせーよ糞が
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:38:16.05 ID:qE5LwSSd0
- 乙
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:08:12.36 ID:SqX6ICGa0
- 4はシアワセのシ
>>1乙
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:16:35.68 ID:Q+TVM8ycP
- アルティメーット!
__ _
'"´ l ̄ ̄`r'└┐
. // |゙\ `L「|└i
__/´/ / | \丶  ̄ヽ
〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | |
. {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ___
\__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| |
| ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 |
| (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘
| | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'|
| | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
| | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
| \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
| | □□ |∧:::::::-=彡l|__>
| | □□ l ∧::::::::::::::|l_,|│
| | 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
| | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
| | Ultimate. |,::::::/ |::::::|
`ー- 、|___.. -‐/__::/ |:::_」
└‐' └‐'
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:14:50.34 ID:lX2LTBqB0
- >>6ならRSの鷲マイヤーホイール1円即決でヤフオクだすわwww
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:24:22.41 ID:LiRB+Ejr0
- >>6
>>6ならRSの鷲マイヤーホイール1円即決でヤフオクだすわwww
>>6ならRSの鷲マイヤーホイール1円即決でヤフオクだすわwww
>>6ならRSの鷲マイヤーホイール1円即決でヤフオクだすわwww
wwwwwwwww
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 07:49:35.28 ID:H96QOALj0
- 8ゲット!
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:36:51.51 ID:6kKm1TFK0
- >>8
いくらでした?
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 16:06:57.71 ID:ZxFyP8Wg0
- コミコミ100万
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 19:19:17.04 ID:h1fzFzyW0
- >>1
お呼びとあらば、即参上
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 01:37:33.19 ID:cnErepsE0
- なぜかFCが欲しくなってきたw
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 05:37:04.13 ID:p/oD6Lrf0
- 急激に燃費悪くなった…
リッター4か5だな…
夏め…
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 08:43:54.83 ID:U4jjsAZ10
- >>13
エアコン・オフ、窓全開で走るんだ!
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:22:44.80 ID:nS9cNjmf0
- 燃費はともかく、カップホルダーに置いておいたコールドのお茶が
いつの間にかホットになっているのは……
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 10:51:48.91 ID:mLYEX0M20
- >>15
後席側のカップホルダーに入れておけばそこまで熱くはならない。
しかし熱対策されても相変わらず足元ほっかほかなのは勘弁して
欲しいなあ。遠赤外線ロースターでじっくり左足を焼かれている気分だわ。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:04:17.52 ID:EM746/Q70
- >>14
まじかよ頑張るは…
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:28:26.40 ID:U4jjsAZ10
- >>17
屋根を開けて直射日光を浴びながら走ることに比べれば、大したことではない
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:39:47.72 ID:EM746/Q70
- >>18
エアコンぶっ壊れたロードスター思い出した
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:43:04.73 ID:BSF0gUKR0
- 低速トルクすかすかのロータリーにこそ
セレナのなんちゃってハイブリッドが合うんじゃないか
燃費1,2kmは軽く改善しそうな気がする
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:44:43.48 ID:DIw4CAez0
- 重くなったら悪くなる
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:25:37.37 ID:qEV6VH4/0
- 電池が切れたりした日にゃ、ますます低速域が苦しいただの重い車だな
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:16:28.15 ID:16pRopGc0
- 初期エイト糊だが、若干ぬくい程度で熱いってことはないな
タウンエース(2代目4WD2.0DGL)はまさに焼け付く熱さだが
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:49:43.75 ID:kP58zuvy0
- >>15
後期つーか魂Rだけど、ぬるくはなっても(エアコンホルダーぢゃないからしょーがないよね)ホットにはならないよ
前にオイル交換でリフトアップしたときに見たら、みんカラとかでよく見かけるフロアの写真と違って、フロアトンネル全体にごついレンジカバーみたいな遮熱財が貼り付けられてた
同じようにフロアトンネル全体をがっつり断熱してやれば、解消するんぢゃね?でも、きっとその分魂Rつーか後期は重いんだろうけどなぁ
- 25 :15:2012/07/21(土) 00:31:27.17 ID:+GloIfEI0
- いや、俺も魂Rだけどw
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 01:53:23.55 ID:p0HIrXAhP
- >>25
俺の前期初期型でもヌルいぐらいだぞ
その後期Rは中国製なんじゃね?
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 02:00:37.65 ID:R4UxDtrd0
- OBDIIでモニタするすると、この車はエンブレ中でも燃料はカットはないだけじゃなく
回転数が上がると消費量も増える
エンブレ時3000rpmでアイドリング時の2倍ぐらい流れている
燃費を稼ぐなら減速時はニュートラなww
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 03:18:35.14 ID:yo2R5np50
- ttp://autoc-one.jp/word/1122334/
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 08:54:56.21 ID:qxNuTu/Q0
- 飲み物も足元もホットにはならんね
足元熱いってやつはサンダルでも履いて運転してるのか?w
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:01:34.61 ID:57KPeH9h0
- >>24
表現の問題だろ
日本語がふじっゆうな朝鮮人か?
ある程度温かくなってるんなら、HOTなんだろう
お前HOTの意味を辞書で引いて来いよ
まさか沸騰するくらいまで暖めるのがホットだと思ってる?
とりあえず温度計で測って来てきやがれ
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:53:05.44 ID:6TLhNWZk0
- これ釣られたら負けな
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:02:41.52 ID:p0HIrXAhP
- 「飲み物がホットになる」とあって自販機のホットの熱さをイメージする人は正常。
ヌルいをホットだと言い張る奴は、熱で頭おかしくなってる可哀想な子
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 15:15:40.16 ID:Hz8TpaiFO
- sage
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 15:19:48.85 ID:Hz8TpaiFO
- 間違えた(-.-;)
自分のは、発売日直近の前期型だけど、クレーム対応でアルミのマットみたいなのをセンタートンネルに巻いて貰ったな。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 17:33:48.63 ID:laElk0bK0
- 白の8を買って早1年。
最近思うんだけど、白だと写真取るとき艶感わかりにくいね・・orz
シルバーやら黒とか他の色にすれば良かったと少し後悔。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 17:53:26.10 ID:57KPeH9h0
- >>32
なんだ?上げ足鳥の後だしジャンケンか?
そんな何十度にもなると思うかよ
そうやってネガキャンすれば8が売れると思ってんの?
2chに宣伝してステマ¥しなきゃならないほどマツダさんは厳しいです?
熱いか冷たいか、で言えば断然ホットだがなにか?
>>34
アルミが断熱材になるか?
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 18:46:02.05 ID:Hz8TpaiFO
- 日本語は読めますか?
ミスターM
書けないのは分かったからさ。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 18:51:03.84 ID:57KPeH9h0
- なんだ車持ってないヒトか
熱くなるのなんてじょうしきだとね?
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 18:54:18.12 ID:6TLhNWZk0
- 池沼
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:42:14.24 ID:S5p1plEA0
- 減速時に燃費良いのはニュートラとギア入れとくのと両方言われてるなw
>>27のモニターの話は信憑性あるね。
あと、夏燃費悪いんだ?冬悪いって見たんだけどなぁ。
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:42:20.67 ID:cVEy8FKB0
- >>36
アルミは熱伝導率が高いので断熱材としては機能しませんが、
輻射熱を反射しますから遮熱材としては優秀に機能しますよ
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:42:53.71 ID:K8vH00kT0
- もう販売していない製品のステマをする企業なんてあるのだろうか…?
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:57:20.03 ID:sqNr0xXG0
- はじめまして
本日、中古でRX-8前期タイプSを買うつもりで
中古車屋に行ってきた
今乗ってる車の下取りで追加金なしで買えそうなので
契約してきた
中古車屋の帰り道にまさかの自損事故…
さようならRX-8
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:01:16.46 ID:sqNr0xXG0
- >>43
ちなみに前スレの996です
今までありがとう…
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:14:07.28 ID:6TLhNWZk0
- よかったね(棒
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:34:15.17 ID:BjftDIxe0
- おめでとう(棒
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:47:25.42 ID:NdhfWmGD0
- /)-')
_, -─‐(, ゚ ェ) 当たりに来ました
) ,)__ _,つ
し'し `J´
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:48:45.59 ID:sqNr0xXG0
- 前スレ996です
もうこねーよ!
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:29:52.95 ID:wh5zj84f0
- 車両保険でなんとかしなよ
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:39:57.43 ID:9N/9iPcP0
- >>40
俺の初期型8は夏の方が燃費いいよ
おそらく冬は暖気時間が長くなるからトータルでは燃費悪くなるんじゃないかと
つっても0.5km/lくらいの差だけどなw
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 00:01:15.96 ID:jZ38mEue0
- >>43
けどそういうのってあるよね。
売却決めた途端、事故までいかなくても故障したり、調子悪くなったり。
愛車が拗ねてるんじゃないかと思うようなことがある。
ま、実際には契約済ませた43が浮かれてただけだろうがな。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 00:13:12.52 ID:I5ICDx/u0
- >>50
エアコン・オフ、窓全開、乙
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 00:52:54.29 ID:LISyvR5c0
- >>51
逆に点検の時期が近づくと、ビビリ音やギアの入りが悪い
といった異常は止んだりするんだよな
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 13:11:22.96 ID:ADUgFFNg0
- 燃料計ギリギリまで攻めて赤い針がちょうど水平になったところで給油すると61.6リッターだった
給油に時間がかかるから霧散する分のロスも気になるが・・・
タンクが65リッターだから、残り3〜4リッターてとこか
針が水平よりも下に行くと、すぐ走れなくなるねこれ
しかしこんだけ入れても8900円くらいだったから、単価安くなったもんだね
170円の頃は1万円で満タンにならないとか酷かった
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:30:02.32 ID:R1x2PMsgO
- >>41
アルミのシートみたいのって、キャンプとかで使うけど。
断熱じゃないけどな。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:00:03.82 ID:72bJGFZf0
- 保冷には適してるけどな
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:09:28.38 ID:3U2crFK+0
- それは中の断熱性の素材の仕事だ
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 17:36:46.15 ID:kLvEs6qT0
- >>54
残10ℓでランプがつく
ソースは取説
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 17:51:33.22 ID:+FvIvxTz0
- >>58
まじかよ
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 18:35:52.82 ID:AZHUjmV90
- NCからSPIRIT Rに乗り換える事になりました
初めてのロータリーなのでよろしくお願いします
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:21:02.81 ID:72bJGFZf0
- ファイナルロリータ
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:26:54.55 ID:HqoD5qpr0
- >>60
NCからとな!
比べるとどんな感じ?
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:31:49.38 ID:72bJGFZf0
- クソ重たくてかったるい
燃費極悪買わなきゃよかった
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:45:33.36 ID:ncDHr7Qy0
- >>63
おまえじゃないだろ だまってろカス
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:25:55.05 ID:72bJGFZf0
- エンジンのフィーリングと積載性以外、全てNCの方が上
これが真実
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:37:29.28 ID:T8v0Tfng0
- >>65
おまえじゃないだろ だまってろカス
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:53:17.89 ID:Brd/JDQM0
- だが反論できない
あ、エクステリアはNCより好きです
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:03:08.40 ID:4aSjUYag0
- ついさっき、エンジン警告灯点いた。
タイミング悪く、ちょうどディラーが閉店した時間だった。
エラーコードからするとイグニッションコイルのようだ。
10万キロ超えてるし、そんなもんかな。
まぁ、普通に走れるし、エラー解除して様子を見よう。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:03:28.20 ID:80fhYNNN0
- >>54
プリウスに乗り換えれば、3000円くらいで同じ距離走れるわよ?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:07:11.38 ID:80fhYNNN0
- >>68
何この日記カキコ
お前の車の話なんて誰もしてないんだけど?
ここはRX-8の車種を語るスレであって、お前の車の日記帳じゃないんよ
てか走行不能になって他人に迷惑かけるんだろうなあゴミ野郎
さっさと屋上から飛び降りて廃車にしたほうがいいんじゃね?
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:18:37.72 ID:WtXmUg3d0
- 前スレで折りたたみ自転車載せられるか質問した者ですが、代車借りられる事になりました
RX-8の納車にはもうちょっとかかるみたいで、予定では8/2だそうです
今から楽しみでなりません
しかし、今までの車と比べるとRX-8は豪華すぎて、何だか未だに「俺なんかがこんな立派な車に乗っていいんだろうか?」
という気持ちが沸いてしまいます
もう正式契約しちゃったんだから引き返せないんですけどねw
4人乗れるし、シートは倒せるし、パワステ、パワーウィンドウ、ABSにLSDにDSC
今時の車ってホント何でも付いてるんだなぁ……
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:44:39.68 ID:72bJGFZf0
- 何言ってんの貧乏人
今時の車なら当たり前の装備だろ
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:48:56.68 ID:80fhYNNN0
- タイムマシンってかなり昔に作られてたのか
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:54:23.55 ID:M8XcZLFC0
- 4人乗れなくてシート倒せないって軽トラか?
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:20:08.07 ID:Ib+GoG2+0
- >>71
私もRSの前は、2人乗りで、シートは実質的には倒せない、重ステ、クルクル・ウインドウ、ABS無しの
NA6CE標準車に8年、NB6C標準車に12年乗っていましたので同じような感想を持ちましたよ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:47:37.91 ID:WtXmUg3d0
- >>72
その「当たり前」に感動してます
>>73
ドアの開き方とエンジンの位置は某タイムマシンと一緒ですよ
>>74
似た様なもんかもしれません
>>75
時代的には同時期の車ですね
同意してくれる人がいて嬉しいです
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 23:02:19.99 ID:UNPLztJz0
- >>76
わかるわ。俺もNA8Cから乗り換えたとき感動したもん。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 23:06:49.73 ID:yJQZkD/20
- >>75
> 2人乗りで、シートは実質的には倒せない、重ステ、クルクル・ウインドウ、ABS無し
昔載ってたAZ-1と全く一緒だわw
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 23:11:03.70 ID:72bJGFZf0
- おっさん共の昔話はもうええっちゅーねん
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 00:47:58.50 ID:cA6OTHHaO
- >>65
走行性能 エクステリア
逆にNCが勝ってる所って車重だけだよね
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 00:49:45.15 ID:cA6OTHHaO
- あ、あと燃費もNCのほうが上か(笑)
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 01:01:46.94 ID:IZUSznG60
- じゃぁ糞ガキ用に糞アニメの話しなきゃならんのかな
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:04:52.82 ID:3vi+6aRY0
- 走行性能は何を持ってして上と定義するかだな。
エンジンパワーや直線安定性では8に分があるけど、軽量でコンパクトな分操る楽しさはNC優勢だろうし。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:06:10.37 ID:3vi+6aRY0
- おっと、直進安定性ね。
- 85 :68:2012/07/23(月) 07:34:16.19 ID:fqrw0MCp0
- >>70
ああ、確かに他人に迷惑をかけるのはよくないな。ディーラー呼ぶわ。
日記も悪かったか。すまんかった>ALL
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 10:27:30.90 ID:qHmRfxGA0
- >>85
気にするな
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 11:25:48.96 ID:xHTQl5mX0
- >>85
8に乗ってる奴らは「あーお前もきたかーw」てヌルい感じで見てるよ
俺のは5万qくらいで同症状が出たからよくもった方じゃね?
荒らし、煽りには反応しないのが一番
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 15:39:04.34 ID:KoN8NNkQO
- S14シルビアから8の前期型タイプEに乗り換える事になりました。よろしくお願いいたします!今から楽しみ!
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:40:58.40 ID:Ra7DCAl+0
- リンカーンの霊柩車から8の前期型マツスピに乗り換えることになりました
みなさんよろしくお願いします
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:48:06.45 ID:YIGgr+9U0
- 質問です
マツダのディーラーでオイル交換1000円になるっていう会員の件ですが
検索してもよくわかりません
Lカードってやつのような感じですが広島だけしかやってないようです
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:55:15.85 ID:5ine2hsq0
- 各店舗ごとに、もしくは有力な営業担当が勝手に設定した、
囲い込みたいお得意様だけに紹介される非公開の特典かもしれません
あなたは誘われなかったというだけのことです
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 17:36:48.20 ID:YIGgr+9U0
- >>91
かもしれませんって…
わからないならレスしなくていいよ
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 17:45:12.85 ID:5E+EBdBnO
- >>85
絡んでる奴頭おかしいだけだから、気にしないで結果報告してね
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:15:41.00 ID:sHsnlEkfO
- >>92
パックでメンテでも入ったら?
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:17:56.89 ID:FugVoauA0
- >>85本人も反省してるみたいだし、>>70を許してあげてもいいのでは?
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:24:27.71 ID:A+lzv41R0
- バックでマソコが何だって?
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:36:20.31 ID:nT4DwVVk0
- なんか、このスレ変な奴沸きすぎな気がする
スルースキルが無い奴は来ない方が良いかも
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:38:00.18 ID:nT4DwVVk0
- >>90
http://www.efh.co.jp/service/lcard/index.html
"Lカード オイル交換"でググったら一発だった件
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:54:01.73 ID:YIGgr+9U0
- >>98
そのHPは最初に見ました
やはり広島だけなんでしょうか?
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:04:59.16 ID:nT4DwVVk0
- >>99
あとだしすんな
常識で考えろや
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:06:13.27 ID:YIGgr+9U0
- 何が後出しなんでしょうか?
最初から広島だけと書いています
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:11:50.04 ID:nT4DwVVk0
- >>101
10年ROMってろ
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:13:41.42 ID:YIGgr+9U0
- はぁ?
自分が最初の書き込みを理解してないだけだろ
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:50:43.76 ID:IAhRNJ7V0
- いいから荒らすな。出てけ。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:52:19.93 ID:y/40kHYw0
- 広島はまだアンフィニ店ってあるんだ
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:06:27.64 ID:hJ6TFFMY0
- 中だしすんな
常識で考えろや
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:55:28.12 ID:qa3yQH4k0
- ID:YIGgr+9U0 みたいな池沼も同じMAZDA乗ってるなんて超迷惑なんだけど
早く車捨てろカス
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 02:18:26.66 ID:2cIXV8B/0
- 検索してもわかりませんでした。
と、書き込んでおいてこれはない。
2chうんぬん以前だな。古めかしいネチケという単語の意味を
勉強するべき。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 07:19:53.01 ID:7WJPamm50
- 90の時点で見抜け
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 08:58:48.97 ID:Ix7kzIUY0
- 俺が契約した時に似たようなの付けた様な気が、と思って契約書見たら
パックDEメンテという奴だった
全然違った
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 09:31:59.83 ID:SaneSI0e0
- この度カレラRSから8に乗り換えることになりました。
みなさんよろしくお願いします。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 10:38:46.77 ID:a5OxVGga0
- 乗り換えないで買い増しで良かったんじゃないか?
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 16:07:02.72 ID:5vXe7MQl0
- >>111
カレラRSって73?
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 16:58:09.77 ID:viThfxbs0
- S15シルビアspec-Sから2009年に8type-RSに乗り換えました。
8に乗る前のみんなの車の話って結構気になるんだけどw
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:14:54.53 ID:Fe5LAMFM0
- ゴルフ5GTIからSPIRIT Rへ乗換
DSGのような神変速は出来無いけどもMT楽しいれす(^p^)
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:19:24.14 ID:ce7XH+PO0
- ロードスターとクラウン乗ってた。
その前はルーチェREで、さらにその前はSA22Cだった。
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:34:48.41 ID:YIheMAh80
- >>115
DSGってそんなに凄いの?
シロッコ試乗した事あるけどやっぱMTがいいや。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:35:21.70 ID:Ix7kzIUY0
- 都内で暮らしてた時はバイク、田舎にUターンしてAZ-1に7年、CARAに6年乗ってこの度RX-8に買い替えました
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:45:45.59 ID:D35HM0UQ0
- ランエボ5からの乗り換えです
パワー&安定感では遥かにランエボのが上
ただサーキット行っても俺の腕では扱いきれないパワーでしたw
今はRX-8でまったりミニサーキット走ってます
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:28:19.03 ID:5vXe7MQl0
- >>116
仲間〜
S30、S130、SA22C、NA6CE、NB6C、SE3Pと乗り継ぎました
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:33:06.12 ID:08dcptM10
- >>115
ゴルフスレでやれって言われるかもしれんけど、
8とGTIって結構スペックが近くて違いが気になるので変速以外の所もちょっと詳しくよろ。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:39:27.29 ID:NSdGOtea0
- >>117
ID変わってるかもだけど115です
Sモードで走ってるときのシフトUPの早さと、ダイレクト感(トルコンATと比較して)は凄かったと思う。
自分のは初期型だったんで、低速ではギクシャクしがちだったけど、現行のは殆どトルコンATのようにスムーズに感じたですよ。
まぁ結局はATなんで、どんなにへたっぴでもMTのが楽しいです。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:20:05.28 ID:tdSLd6vH0
- >>111 >>114 >>115 >>119
なんで平日のこんな時期に乗り換え報告がまとまってるの?
ID変えてステマなのか?なんかいい事あるの???
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:22:02.04 ID:tdSLd6vH0
- >>122
なんでID変わったの?
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:22:57.22 ID:PI3oVj0H0
- ━━━━━━ここまで自演━━━━━━
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:25:05.97 ID:ce7XH+PO0
- 俺を無視とはいい度胸だ。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:25:47.15 ID:D35HM0UQ0
- 2年前の乗り換えの話したらマズイのか?
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:27:55.66 ID:RrrI+X9S0
- >>123
RX-8生産終了での駆け込み購入だと思う。
おれも在庫車狙ってるんだが・・・
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0
- ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:32:07.58 ID:ce7XH+PO0
- >>129
なぜ俺を無視する。
全力で探し出せ。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:33:58.55 ID:NSdGOtea0
- >121
発進加速は低回転からブーストが掛かるんでGTIのが速く感じるけど、高回転まで回す楽しみは断然8です。
加速性能自体は殆ど変わらない感じがします。
ハンドリングはGTIも悪くないんですが、8の方が着座位置も低くロールも少ないんで、やっぱり8の方が楽しい。
ボディ剛性云々は良くわかりませんが、ボディのガッシリ感というかドッシリとした感じなんかはGTIの方が上だと思います。
その他比較
高速直進性…GTI>8(GTIはぬゆわ以上でも怖くない)
エンジン音…8>>>>GTI(NAロータリーマンセー)
排気音…8≧GTI(低音が効いたGTIも侮れない)
燃費…GTI>8(GTI=12km/l 8=8km/l)
エアコン…8>>GTI(ゴルフは冷えるまで時間が掛かる…)
何かよくわからない比較になってしまいましたが、カンベンして下さい。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:35:50.59 ID:Lmsitknh0
- まだ〜?w
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:08:37.28 ID:D35HM0UQ0
- >>129
お前は昨日のID:nT4DwVVk0だな
そんなに悔しかったのか?
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:17:31.32 ID:tdSLd6vH0
- 俺は昨日のID:FugVoauA0だけど…
自分の予想が当たってると思い込んでドヤ顔で、思いっきり外れてるてなんなの?
ダッセえよ
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:18:54.37 ID:D35HM0UQ0
- いたな
早くみんカラのアドレス晒せよ
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:26:43.68 ID:1XALBeJ40
- オレも探してよ。
後期DC5からエイトだよ。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:34:17.04 ID:tdSLd6vH0
- >>133
早く
お前が悔しかったんでしょ?
早く謝れよ
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:35:43.09 ID:tdSLd6vH0
- >>136
いるよねーお前みたいなヤツ
適当な題材挙げて捜査撹乱して相対的に晒されにくくしようって魂胆だろ?全部わかってんだぞ
手始めに>>111 >>114 >>115 >>119から晒し上げます
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:40:17.93 ID:D35HM0UQ0
- 何を謝らせたいのか理解できん
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:25:15.84 ID:4oeXnUiN0
- Mが身代わり探してんだろ
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:28:44.38 ID:ce7XH+PO0
- >>138
な ぜ 俺 を シ カ ト す る ?
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:33:11.39 ID:jMYBN7/r0
- >>69
社用車で2011年式のプリウス乗ってる、確かにガソリンは減らない
しかしな、明らかに違うんだよ
同じ距離や時間を走っていても、エコカーとRX-8では圧倒的に違う
感覚の話になるけど、いろんな運転・操作に対して、車からの反応が全然違う
プリウスって燃費だけを追求したストイックな車だと聞いたが俺もそれには同意する
プリウスから燃費を取るとホントに何も残らない
トヨタもなかなか拘った車を作るものだ
- 143 :27:2012/07/24(火) 22:57:57.54 ID:KJFHiKLa0
- >>40
自分はギヤ入れとく燃費がいいのだと確信していたんだけど、
まさかのニュートラだった
ちなみにエアコンコンプレッサー動作時はだと24ml/mが33ml/mぐらい
に増える
FIT HVも持ってるんで繋いでみると、8のアイドリングはFITの60キロ走行と同じ流量(24ml/m)
FITのアイドリングは6〜8ml/mで1/3〜1/4
実燃費も1/3〜1/4
分かってて乗ってるんだから全然いいんだけど
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:01:10.53 ID:RrrI+X9S0
- まあこれでもみて落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=WTe1qLsG_G4&feature=related
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:03:27.50 ID:TEd6kq1l0
- >>71
俺は今年の三月に魂R買ったんだけど、同じこと思ったw、「なにこのフル装備wwww」って
まあ、その前に乗ってたのが20年前に新車で買ったNA6の標準車だったからってのもあると
思うけど。20年前の時点でも、パワフルステアリングにパワフルウィンドウ標準装備だったからなぁw
でも、マツダってRX-ほげたらが始まって以来、ロータリー車は基本的にその当時のフル装備
載っけてくるよね
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:17:31.45 ID:uwdT0B1p0
- 晒し上げ期待してますw
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:46:15.10 ID:gl0VOREMO
- オレも探してよ。
腋臭の8からS2・・
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 01:17:30.58 ID:ZDQJ14KQ0
- なんで8のスレってこんなにガキっぽい荒れ方するのかね。
8乗りは短気な奴が多いのか?
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 02:09:56.35 ID:/MRp89YS0
- >>148
マジレスすると、ここは精神的に幼稚な人間が多い。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:19:20.58 ID:CUNJOX390
- ここでアダルトな荒れ方をご希望ですか?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:29:56.04 ID:h93Lk9180
- はい
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:45:12.32 ID:+8TvHkck0
- >>138
適当なのかw
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 11:35:51.89 ID:h93Lk9180
- はよ晒せ
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 13:06:52.90 ID:sFQR9pCi0
- みんカラ晒すの何のって言ってるけど
晒されるとなにかこまるの?
やってないから全然わからん
要は「みんカラ」なんてやってるのは皆おこさまレベルって見られかねないってことか
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:50:14.28 ID:gl0VOREMO
- みんカラの奴らは自ら発信してるのに晒されて困るもんなの?
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:51:39.15 ID:/MRp89YS0
- >>155
全く困らない。むしろ待ってる。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 17:43:53.03 ID:oEPpJL9S0
- >>138
はよ晒せ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 20:14:02.74 ID:TM3E9vi40
- 出来もしねぇことよくいけしゃあしゃあと書けるわw
アホ乙w
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 20:25:34.96 ID:5ozNn63S0
- 乗り換え報告がまとまってるんじゃなくて、話題として8の前に何乗ってたかってだけだろうよw
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:22:56.89 ID:DykA7iA20
- >>155
馬力に付いて文句付けてるヤツいっぱいいるからな
どうせ自分が晒されたくないからって牧って人を代表で叩いてるだけなんだろ?
>>159
お前みんカラみた事ないのか?
車歴みたいなヤツみれば特定できる
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:30:52.34 ID:YC1iQFat0
- >>131
なるほどー、ありがとう。
GTI、トルクがあるから速そうだけど8負けてないのね。
ロータリー、FR、フロントミッドシップ、4人乗れるなのでやっぱり貴重ですよね。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:03:57.93 ID:5ozNn63S0
- 同じ社歴の人がいたらそいつら全部 特定した とか胸張っちゃう訳?
まじ?w
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:35:28.54 ID:DykA7iA20
- 晒されれば「俺じゃない」と言い張る
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 00:25:38.71 ID:Y5MCHba90
- いいからはよ晒せや
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 01:11:44.25 ID:SVUxrq7O0
- >>131,161
こーいう比較おもしろいなあ
他にも前車と比較の話題出せるひといたらきいてみたいな
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 02:08:44.64 ID:MhboalK80
- 子供かよ
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 02:20:40.74 ID:Ajh6JAGJ0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 02:31:29.03 ID:ELvn7BpL0
- 8乗りで居続けるためには低レベルでなければならないのでしょうか?
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 03:02:19.45 ID:MrDy44Kx0
- このスレにいる人間なんて極一部でしかないということをお忘れなく
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 03:25:06.59 ID:7nKTmhhY0
- まじで8スレは荒れる
なんでだ
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 04:10:56.22 ID:sKKH3ZWhO
- このスレのおかげでRX-8に乗り換える気が無くなりました
ありがとうございました
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:14:52.30 ID:Y5MCHba90
- >>129
はよ晒せやクソが
首洗って待っとるのにチンタラしてんじゃねーよ蛆虫
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:19:15.52 ID:lqwJm9oNO
- 必死なM
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 09:47:53.36 ID:wsETEWz40
- >>173
だな
>>172とかフロに入った直後でもないくせに作り話必死すぎ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:17:35.19 ID:Y5MCHba90
- さっき特大の巻グソしたから肛門も洗ったったわ
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:18:21.06 ID:SBQTcX2l0
- >>175
巻きグソは写真うpが基本です。
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 17:33:28.33 ID:wsETEWz40
- アナル開発に目覚めるんですね
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 18:08:23.64 ID:Ajh6JAGJ0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 18:10:18.07 ID:wsETEWz40
- まさかこのスレに晒されると勘違いしてるゆとり野郎多すぎ
別所に大量投下されてて失笑もんだよ君たち?
恥ずかしいね
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 18:28:16.01 ID:Ajh6JAGJ0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
車板のみんカラスレにもまだ貼られていません
はよ
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 18:32:51.09 ID:Ajh6JAGJ0
- 車に関係のない(関心のない)板に貼っても失笑買うわけないしね常識的に考えて
晒しはよ
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 19:13:05.87 ID:wsETEWz40
- あ〜あ失敗した
いつ晒されてもいいよいうに編集されちゃったなこりゃ
予告無しで魚拓とってカラにすりゃよかったな
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 19:20:14.00 ID:MrDy44Kx0
- 妄言ってこわいな
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:11:46.84 ID:cmzCRu3RP
- 182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/07/26(木) 19:13:05.87 ID:wsETEWz40
あ〜あ失敗した
いつ晒されてもいいよいうに編集されちゃったなこりゃ
予告無しで魚拓とってカラにすりゃよかったな
ひどい後釣り宣言を見たw
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:41:32.45 ID:NdlNV6zPO
- 夏真っ盛りだな
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:31:35.65 ID:wsETEWz40
- フェラーリですら燃費6.7なのにお前らときたら
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/newmodel/report1/mm0323/
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:59:27.00 ID:vy+GX97g0
- それならフェラーリかったら良かったな
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:20:14.13 ID:Q4ZBxy310
- 晒すって言っておいて日付が変わったら晒せ側に回ってるのが面白いなって思ってたら
今度は晒すの失敗した?なんだそれ?w別所に大量投下されてて失笑もん?w
予告無しで魚拓とってカラ?wなに?みんカラにかけて『カラ』?w
挙げ句の果てに燃費の話?この6.7km/hってモードは?w
ID:wsETEWz40
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 00:09:16.38 ID:2MnNfQSJ0
- なんか晒されるのに震えて必死なヤツが出てきたぞ
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 00:17:31.35 ID:i6Gn3Sns0
- 日付変わった瞬間とか分かりやすい奴だなw
はよ晒してみろよ
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 03:00:07.73 ID:ujKql7Jh0
- 8はv8のコルベットより燃費悪いからなw
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 08:14:50.80 ID:jQ1B0dyh0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
ご期待くださいw
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 08:39:24.85 ID:EdZ5ItOW0
- 【実燃費ランキング】絶版国産ス ポーツ対決…生産終了の RX-8 は?
http://response.jp/article/2012/07/16/177939.html
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 08:53:48.21 ID:i6Gn3Sns0
- 今は燃費なんてどーでもいいから
>>129
はよ晒せや
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:00:48.46 ID:2MnNfQSJ0
- >>192
うわあ…
粘着酷いな
>>193
いつの記事だよ
もう既出だぞ
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:03:51.48 ID:i6Gn3Sns0
- >>195=>>129
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:07:38.50 ID:gpnyTOJr0
- 毎日ID設定するの面倒だからトリップ付けてくれ
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:35:56.17 ID:kYY6bwVT0
- オレ、みんからやってないから晒されない・・・
始めようかなw
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:02:49.40 ID:2MnNfQSJ0
- >>198
登録日時わかるから
今からダミーアカウント作っても意味ないぞ
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:09:33.50 ID:i6Gn3Sns0
- >>199
いいからはよ晒せ
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 15:35:40.60 ID:jQ1B0dyh0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
先生の力作にご期待下さいw
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:07:40.85 ID:VDVoEOaL0
- >>189
ええからはよ晒せ
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:17:16.40 ID:r1UFs16TP
- いじめすぎたら自殺してしまうぞw
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:39:19.34 ID:6yFRSb8mO
- みんカラに登録しているに違いないって自信はどこからくるの?
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:40:59.85 ID:ypQnrpl10
- スレチだしどうでもいい話題で盛り上がってんじゃねえよ
別スレ立てて勝手にやってろや
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:24:24.31 ID:EnciFJge0
- ランエボ5からRX-8に乗り換えた本人です
盛り上がってると聞いて再光臨しました
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:28:06.94 ID:kXvosuKf0
- ガン無視されてる俺もいるよ〜
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:30:51.58 ID:VDVoEOaL0
- >>205
お前が消えればいいんじゃね
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:31:01.10 ID:EnciFJge0
- そもそもカレは何と戦ってるの?
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:40:47.79 ID:2MnNfQSJ0
- ほい
http://minkara.carview.co.jp/userid/1138118/car/875293/3187928/photo.aspx
車と全く関係ない写真を延々と貼ってるだけの馬鹿のブログ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:45:11.04 ID:IReLOslOO
- 書き込んでるの同一IDばっかじゃねーか
いい加減にしろ
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:49:29.74 ID:kXvosuKf0
- ここはもうだいぶ前から過疎スレなんだよ・・・
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:53:04.81 ID:2MnNfQSJ0
- 急におとなしくなったな
ナイフをチラつかされてビビってる小心者しかいないって証明されたな
次はお前の番だm9(・∀・)
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:55:02.14 ID:EnciFJge0
- 金曜の夜は忙しいらしいな
俺よりリア充なのか…
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:06:54.52 ID:VDVoEOaL0
- >>213
そいつ>>111>>114>>115じゃねーだろ
こいつらを特定してはよ晒せや
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:13:39.25 ID:EnciFJge0
- 今回の被害者は>>210で晒されたやつだな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:22:03.84 ID:uua4YZ+B0
- とりあえずID:2MnNfQSJ0のケツの穴が小さいことがわかった
みんカラのオフで相手にされなくて粘着してるのかな?
パーツレビューで駐車場の紹介してるほうがどうかと思うがw
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:26:24.65 ID:EnciFJge0
- グダグダ加減がハンパねぇなぁ
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:46:19.73 ID:0TihIcrdO
- 過去に、晒されて身元が割れた人がいたな。
Mとかいう人w
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:41:59.65 ID:kXvosuKf0
- >>116の俺様がなぜここまでガン無視されているのかまったく理解できん。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:57:28.01 ID:2MnNfQSJ0
- >>220
>>138
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:58:54.57 ID:2MnNfQSJ0
- >>220
「RX-8に乗り換えた」って書かれてないから無意識のうちにスルーしてたね、ごめん
見つけ次第晒します
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:10:21.21 ID:4vVI6HWu0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:35:09.40 ID:63jLO55L0
- ここは更級日記のスレですね
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 01:16:28.69 ID:V0d+P07k0
- 千葉県に来ないでね
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 07:59:22.47 ID:4vVI6HWu0
- >>123
>>124
>>129
>>134
>>137
>>138
はよ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:05:12.75 ID:gpKxOBtV0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
無能で何もなし得ることが出来ないのはわかってるけどあえて言おう
はよ晒し上げろや
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:00:42.76 ID:IuLieabA0
- 9月から千葉に引っ越す8乗りです
今までは知り合いの店でメンテしてもらっていたのですが
遠方になるので行けなくなります。
千葉でロータリーといえばAMEMIYAだと思うのですが
チューニングショップはチョット敷居が高い
そこで色々検索した結果サンアイワークスってのがでてきました
http://www.sanai-d.com/
どなたかいったことのある方の感想が聞きたいです。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:53:22.22 ID:A7D67Q9/0
- 今時8のチューン()も無いやろ〜
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:54:22.75 ID:A7D67Q9/0
- >>133
ねえねえ、お前の予想が見事に外れてるんだけど今どんな気分?
顔真っ赤にしてファビョってるのお前なんでしょ?
みっともない
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:56:44.94 ID:yA5lk10I0
- はよ晒せ
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:58:09.91 ID:A7D67Q9/0
- 昨日の>>210みたいに晒されたら速攻黙りこむってのはみんなわかっただろ
どんなマゾ仕様なんだよ
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:06:12.35 ID:MBFe+yjT0
- >>229
いや、チューンでなくてメンテって書いてるんですけれども
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:09:45.41 ID:yA5lk10I0
- >>232
黙らねーからはよ晒せ
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:11:04.88 ID:yA5lk10I0
- ちなみに>>232=>>210
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:24:16.03 ID:A7D67Q9/0
- ドヤ顔で「ちなみに」って…
俺が他人の振りして書き込んだとか思ってんのか?
特定をするのが2chのプロだと思ってるヤツがいるようだ
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:30:18.81 ID:yA5lk10I0
- 言いたい事はそれだけか?
わかったからはよ晒せ
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:50:23.34 ID:VPygLPU8P
- >>228
サンアイはHPが情報商材みたいで気持ち悪い
素直に真面目なディーラー探したら?
あとここは釣り堀スレなのでもう一つのスレで聞いた方がいいよ
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:50:31.60 ID:wfKW/q1s0
- >>228
千葉のどの辺?
生き残ってるオートザム店の中には、RX-8の新車販売は一切手がけなかったけれども
良心的な対応で顧客がついてる地場中古車販売店主体の店が複数あるよ
オイル交換はオートバックス等のオイル会員で純正をひたすら入れても良いかもしんない
カー用品店は信用ならんというなら、やはり無難に寺だろうね
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:04:17.86 ID:o7yTEMWZ0
- 自動後退でメンテとかないわー
純正オイルならデラ行っても料金大差ないし。
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:12:29.97 ID:quxnGdWf0
- ディーラーで純正オイルだと1回いくらくらい?
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:12:33.60 ID:wfKW/q1s0
- ちょっと調べたら千葉マツダではオイルチケットなんてあるのね
知らなかったわ
情弱乙>俺
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:16:27.20 ID:lLOu8otv0
- 思いつきで何か質問する
↓
おまえの情報が少なすぎてわからん
↓
知らないなら黙ってろ
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 18:01:02.35 ID:MBFe+yjT0
- >>239
千葉市内の海沿いです
サンアイとAMEMIYAは共に1時間以内だと思います
オイルチケットは確認したら6000円台で3回分らしいです
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:22:36.84 ID:yA5lk10I0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:43:56.41 ID:nHm31gRu0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよ
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 21:19:12.17 ID:jLj8OjRR0
- NG
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:24:39.70 ID:4IhU4tT70
- >>244
個人情報晒し過ぎたw
早くみんカラ削除だな
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:28:49.32 ID:4IhU4tT70
- >>244
連投スマン
サンアイってとこのHPみたけど
危機感煽るだけ煽ってウチに持って来い
見たいな姿勢が胡散臭いと思った
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:30:16.91 ID:ktN6rC7Y0
- 削除するために登録しなきゃならんのか、面倒な……
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:32:27.08 ID:4IhU4tT70
- いやいや
みんカラやってるってのがデフォらしいからw
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 01:01:15.09 ID:iX6MrDIb0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 02:19:36.75 ID:9JIFo/Ov0
- 前スレでサンアイは社長だかが堅物だって書いてあった気が・・・
腕は問題ないようだが
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:22:37.08 ID:iX6MrDIb0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよ
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:31:29.46 ID:jQrYYFeN0
- くだらん。
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:37:12.56 ID:BHITyqS30
- ちょっと前までみんカラってカラオケ関係のサイトだと思ってた
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:55:13.98 ID:9bFox/3F0
- >>244
んじゃオイル交換は最寄りの千葉マツダ、
それ以外は市原のオートザムが良いとおもう
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 20:24:13.92 ID:iX6MrDIb0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 20:33:00.52 ID:VjFX+pcf0
- この熱意をもっと他の何か有意義なことに・・・
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 20:57:10.27 ID:Gj4oHbSC0
- スンスンしてくれば良いのに・・・
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:47:05.01 ID:iEB16nI00
- スンスン出来る"車"自体を持ってないんだろw
あ、免許証すら無かったりしてw
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 06:07:05.87 ID:HCyBKWkr0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよ
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 08:50:51.99 ID:V6TfRNVO0
- http://mimizun.com/log/2ch/auto/1063094689/
実際は170馬力しかないのはなんで
これって無償修理してくれまるか?
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 09:01:29.02 ID:1cKqRxiU0
- >>263
海外仕様はいいな
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:38:09.75 ID:g1t55gag0
- 計った様に86/BRZは170馬力だったなぁ確かwww
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:34:16.83 ID:8dRm35Rw0
- >>265
RX-8と同じと思えばそう悪くない気もするがな。
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:44:02.97 ID:SyJiFQH00
- 後期型のシャシダイ晒してるの見たらだいたい200前後で落ち着いてるような気がするが
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:54:29.11 ID:rmZGeiwx0
- 86試乗したけどあんまかわらんかったわ
ただ下は86の圧勝だった。
でも8の方が全然良い
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:42:44.79 ID:gAyvX8CO0
- 86/BRZ vs RX-8ネタは牧の撒き餌だろうからどーでもいいけど、魂R慣らし終了直前に
BRZ乗ったときの率直な感想は、「マツダさん、撤収時期間違ったな」だったな
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:09:27.20 ID:aaWdLy1a0
- RX-8のプラットフォームにロードスターのエンジン載せて仕立て直してMX-8とか作ればいいのに
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:18:36.86 ID:XuEYNvrB0
- ロリータでないと意味ないわ。官能が失われる。
俺の純生スピ子はいい音で泣くわー男冥利に尽きる。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:29:21.95 ID:rc0RFnj/0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 01:43:03.37 ID:INyU8F2k0
- K型の系譜を継いだV6を積んでくれないかな
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 02:34:10.06 ID:ZHtWk3GC0
- ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/945012072201001567003.html
このマフラってどこ製やろうか、分かる猛者おります?
IS-Fのマフラでも持ってきたのかってくらい下品な形だが、8ではあまり見かけないだけにそそられる
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 02:35:49.77 ID:saMepEhp0
- >>274
シフトノブださ過ぎわろた
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 03:19:33.53 ID:Krv++Fku0
- シフトノブは水中花に限るな
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 10:36:34.34 ID:QmtXoqf+0
- >>274
価格が安い感じがする。
こんなもん?
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:17:39.96 ID:FquSOewTP
- 確かに安いなと思ったがgtnetはガチでやめとけ
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:52:17.15 ID:149POfP80
- 別にこの車買うわけじゃないでしょw
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 13:15:38.17 ID:ZHtWk3GC0
- >>277
前期型エイトの中古相場はこんな感じやね
社外装備がちょこちょこ+オプションのBOSEとか本革入ってるせいかこれでも相場より高めだと思うわ
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 13:21:08.49 ID:QmtXoqf+0
- >>274
作ってみたって人を発見w
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 13:29:25.22 ID:ZHtWk3GC0
- >>281
ワンオフか
そりゃ道理で見ないわけだ
ありがとう
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 17:33:12.90 ID:TpU45UeB0
- >>282
ワンオフじゃないと思うぞ。
オートクラフト京都から販売されてる。
ttp://www.auto-craft.net/cathand_car_parts/detail_240429.html
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:02:47.99 ID:9XArk4WJ0
- >>274の写真で
| |と/ \がないか?
オフセットが違うと言えばいいのか?
写りかなぁ。
作ってみたって人は | | だったよ。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:58:38.53 ID:x3QrJyt+0
- 初期型ってエンジンの始動性が悪いって聞きました
セルを5〜6秒回さないと掛からないんだけど
これで正常なんでしょうか?
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:00:51.86 ID:V8B65M8A0
- バッテリー弱ってんじゃない?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:14:08.95 ID:KyEXMzfUO
- 異常です。
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:22:09.75 ID:0TRWa5du0
- >>285
キュルルブォンって感じで、セル回した瞬間にかかるのが普通。1秒でもちょっと長いと思う。
5〜6秒はありえないわ。俺だったらすぐプラグ換える
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:23:34.50 ID:gy7wlCk50
- 俺のもかなり初期型だけど5,6秒はないよ
1秒も回してないくらい(0.7秒くらい)かな
キュキュキュブーンってな感じ
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:30:12.87 ID:x3QrJyt+0
- やはり異常っぽいですね
ディーラー入ってきます
安くすめばいいなぁ…
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:13:32.16 ID:ZHtWk3GC0
- ロータリは元々点火回数がレシプロより遥かに多いからプラグの寿命短い
中古車だったり長年乗ってプラグ交換してないってならこれを機に換えるのがいいかと
あんまり長々セル回してるとスタータに電力もってかれすぎてバッテリにもいい影響ないしな
>>283
ぉ、チューンショップ製もあるんやね
上の2本はカッターだけの飾りかと思ったらそうでもないんか
ありがとう
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:44:53.71 ID:czgD9pYB0
- 雨宮、オーデュラー、ナイトスポーツの後期用フロントグリル、どれが一番オススメでしょうか?
ノーマルの蜂の巣みたいな安っぽいプラスチックのものから交換したいんだけど、皆さんの意見を聞かせて下さい!
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 23:11:36.68 ID:1Yf6Ccte0
- 自分が好きなの買えば?
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 23:35:14.92 ID:F26ZpiiZ0
- >>292
フィン2本がバランスいいと思ったから
俺は雨宮にしたけどな。
ナイトはフィッティング悪いからオススメしない。
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:03:38.51 ID:2mxuSC8F0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:20:08.48 ID:/D6VZgri0
- それもう飽きた
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:46:58.22 ID:eAAe0onh0
- もう、自分から晒したらどうだ?w
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:07:58.93 ID:vl5rPDCr0
- 晒したら「晒せ」って粘着できなくなっちゃうじゃないかw
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:08:31.75 ID:3W5+/e9oP
- >>292
後期用ならNRFが好き
あのデザインで前期用があればと思った
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 08:27:32.53 ID:OXX1RAt80
- >>290
つう事はDで買ったのかな?
情弱さんに粗悪品を売りつけたのかしら
ついでにそのディーラーはどこの店ですか?
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 13:53:07.37 ID:TKM34ye40
- >>299
NRF出てんんの?見当たらないんだが。
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 09:24:23.32 ID:Vp1/y1280
- タイプS狙いなんだけど高くね?
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/936012080201030093081.html
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 09:55:22.17 ID:6wm29Rcv0
- >>302
お買い得な気がする。
買ってこようかな。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 10:03:30.05 ID:GVTgBD3K0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:00:33.58 ID:/8W9/5mx0
- >>303
わざわざID変えて宣伝乙
17年式だぞ17年式
こんなもん
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:01:19.87 ID:/8W9/5mx0
- >>304
うるせー馬鹿
黙ってろ
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:07:04.17 ID:n0H4/BrL0
- >>285
自分の例だけど参考に。初期型でバッテリー交換+強化セルつけてても暖気時に2-3.5秒くらいかからない時が5回に1回くらいある
ほんの数日前に圧縮測定したけど平均7.9はあったからエンジンは問題ないはず
プラグ交換して8000km乗ってるからプラグの所為にして様子見。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 11:14:39.77 ID:6wm29Rcv0
- >>305
宣伝なのかw
俺が>>302ってことか?
よく見たら車検無しじゃん、これ。
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:22:04.44 ID:sDZV/KYG0
- typeS 16年式 4.5万km 修復暦なしワンオーナー 検なし 68万円
てのが売ってたが、タイヤ代考えて18年式 4.6万kmのベースグレード買った
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:23:14.08 ID:/8W9/5mx0
- >>307
なんで後期買わないの?
明らかに異常だよそれ
>>308
「よく見たら」
都合のいい後出しだね?
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:24:03.32 ID:/8W9/5mx0
- >>309
お前の貧乏自慢とかいいから
ちょっと走ったらすぐOHの使い捨てボンコツ車じゃんそれ
嬉しかった?
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:34:18.36 ID:GVTgBD3K0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよ
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:36:31.74 ID:6wm29Rcv0
- >>310
後出しだけど、何かおかしいか?
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:59:25.17 ID:sos3Um9e0
- ID:/8W9/5mx0はガチで基地害だな
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 13:05:31.95 ID:n0H4/BrL0
- >>310
買った時は前期も後期もなかった
ID抽出したらアレな人だった
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 13:14:42.05 ID:6wm29Rcv0
- >>315
どうした?と思って同じく抽出してみた。
アレな人なのかぁ。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 16:45:33.15 ID:/8W9/5mx0
- >>315
抽出って言うほど書き込んでるか?
たったの4回だぞ
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:38:26.31 ID:Vp1/y1280
- >>317
数の問題じゃなくて内容が全部アレですよ
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:30:32.42 ID:/n9x04CZ0
- ID:/8W9/5mx0はこの人↓
129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:45:58.90 ID:idxdQzzjP
- ID抽出してみて今年も夏だなぁとしみじみ
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:54:38.45 ID:3cXuDyoU0
- 抽出してみますた
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:29:15.02 ID:Pb24NUyYO
- 沢山書き込んでいるのは、いつものMだろ。
- 323 :60:2012/08/02(木) 21:59:36.89 ID:9cuiZgk80
- 待ちに待った連絡来た
土曜日納車
うれしいので書いてしまいました
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:17:47.43 ID:cLFQUQwl0
- おめ
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:58:49.55 ID:XMx3GXP20
- >323
最初はエンストするぞ
何度もするぞ
でも気にするな すぐ慣れる
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:04:38.23 ID:soxAgSsk0
- 今更ですがMAZ/AUX-1かAUX MOD付けようと思ってます
音質的にはどっちでも変わらないんでしょうか?
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:08:30.76 ID:wCWBBu1M0
- 俺の場合魂Rで全然エンストしなくて逆にびっくりしたんたけど、
これは長年に渡る改良の末の最終モデルだからこそなのか?
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:21:38.92 ID:/n9x04CZ0
- 250ps→235ps
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:22:30.04 ID:yWvQe+9s0
- >>326
まだ売ってるの?
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:50:44.99 ID:qHY+q1nJP
- >>327
初代5MT買って教習所以来のMTドキドキで乗ったけど発進は全くエンストせずびっくりした
バックは最初エンストしまくってテヘペロ
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:27:54.68 ID:YWV9P+zF0
- >>329
この前楽天でポチれたよ!
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:39:36.79 ID:9XqULFPW0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:45:43.14 ID:DEi1dzgV0
- >>330
6MTの場合無意識に操作していると6速に入れそうになって焦るw
普段一般的な5MT車にも乗っているのでついw
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 10:34:50.25 ID:3z/V6LsW0
- >>326
音質は知らんがAuxModを海外から直接買えば安いよ
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 13:09:42.92 ID:D/hoVvVT0
- >>300
初期型のセルの力のなさは有名な話だぞ
どっちが情弱だよw
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 14:57:17.34 ID:3ZrJQsNv0
- みんからばばぁがうぜぇよ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:31:46.25 ID:D/hoVvVT0
- >>336
誰に言ってんだよ?
- 338 :300:2012/08/03(金) 20:32:24.01 ID:CHIql7LL0
- >>335
有名だから何?
情弱だからこそ5〜6秒もかかる粗悪品押してけられたって話だよ
まあ上げてヘタクソな煽りしてる時点で牧なんだろうけど
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:33:41.79 ID:CHIql7LL0
- 女装ホモプレイするために8で待ち合わせると、8割方ロータリーに興味を示される
やっぱりロータリーはオッサンホイホイだな
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:38:56.31 ID:qmAHk8hK0
- 子供たちにも大人気ですよ。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:46:31.60 ID:MBDTg4zz0
- ここは大人気ない人ばかりだ
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:05:21.61 ID:D/hoVvVT0
- >>339
よく読みなおしてみろよ
買ったばかりだなんて書いてないぞ
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:45:35.42 ID:ORPvQJpx0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 12:10:35.77 ID:aAmPe6Im0
- >>339
>>290で「安くすめばいいなぁ…」 って書いているってことは
最近買ったということではないだろう
ちゃんと読めよwww
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 14:06:15.64 ID:YIRMj7ZvO
- 一週間前に近くのカー用品店でプラグ注文したけどまだ来ないや
皆さんはネットで逆輸入ですか?
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 15:11:39.08 ID:PTnlla/60
- >>345
デラに頼む。
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:41:02.65 ID:AIm6PW0z0
- 初めての6MT
納車後、家の狭い駐車場に入れて再度出かける為にシフトパターン通りにギアをRに入れ発進
ところが車は前に進み親が大事にしてる植木に乗り上げて鉢ごと粉砕、バンパーにも傷
何回やっても車は前に
20分かかってようやくRに入れる前にもう一操作する事に気がついたが後の祭り
もう慣らしする元気無し、泣いてます
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:06:04.06 ID:mW5ZbWp60
- >>347
なんとまぁアレだな…い`しか言えん
自分の場合、MTの操作につて納車時に説明あったけどなぁ
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:06:56.19 ID:OARYEjbTO
- 背伸びするから。
そもそも、ちょっと動けば気が付くのに、何で植木鉢を粉砕するんだろ?
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:26:32.18 ID:HmvHzoPY0
- >>347
5MTなんでしらんのだが、そのもう一操作ってのは何?
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:28:10.35 ID:Kc5Rorsz0
- >>348
>>347が新車か中古かはわからんが、普通は説明あるよなあ
試乗したときは事前説明無かったけどw
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:37:17.58 ID:4rTVB8pm0
- >>350
シフトレバーを上から押し下げて操作する。押さない限りリバースには入らないようになってる。
6速M/Tではよくある操作方法。引っ張るタイプもある。
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:37:44.18 ID:aAmPe6Im0
- 20分間も失敗する間に何故ディーラーに電話して聞くとかしないの?
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:40:09.49 ID:kza+UUMo0
- ディーラーに訊く前に取説があるだろw
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:58:47.29 ID:ORPvQJpx0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:09:40.58 ID:jPoJ7bz90
- >>347
一歩間違えれば人殺ししててもおかしくないレヴェル
- 357 :60=347:2012/08/04(土) 20:10:53.00 ID:AIm6PW0z0
- NC 5MTからの乗り換えだったから・・
今、取説読んでたら書いてあったけど・・
もう涙で字がにじんで読めない
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:40:18.38 ID:e05el2800
- MSアクセラからスピRの乗り換えだけど操作方法は言われなかったよ。
アクセラとRの入れ方が同じだったからかな。
動かす前にマニュアルは熟読したけどね。
ロータリーBROSのパーツカタログでも読むといいよ。
この際、自分の好きなエアロ組むにもありかと。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:45:07.47 ID:uKh/hpEx0
- ネタならふざけるなのレベル
本当でもふざけるなのレベル
- 360 :339:2012/08/04(土) 20:45:48.96 ID:aS1oGZUD0
- >>344
ん?誤爆か?
俺は>>290になんてレス付けてないのれすが
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:49:04.06 ID:aS1oGZUD0
- >>347
なんで駐車場にいれたのに前に植木鉢があるの?
まあ「Rに入れたのに前に進んだ、これは車がおかしい」って事にして保険金騙し取る計画なんだろ?
そんな嘘すぐばれるよ
Dの人もこのスレチェックしてるから、バンパーやったオーナーいたら「うわ、コイツかよ」って思われて嫌がらせされるに一票
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:51:09.22 ID:OARYEjbTO
- まあ、何にせよ、雑な運転の末路だな。
普通は、バック出来ないorzで、それ以上、傷口は広がらん。
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:52:42.16 ID:aAmPe6Im0
- >>339
スマン間違えた
>>338宛です
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:58:15.17 ID:aAmPe6Im0
- 俺もバックしようとして前進んじゃって
焦ったことあるけど一瞬だったな
>>347みたいなタイプがコンビにに突っ込んじゃうのか…
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:26:17.56 ID:aS1oGZUD0
- >>344
なんで?
昔から持ってて今になって初めて調子悪くなったらいくらかかるかわからんし
最近中古で手に入れたなら、無償かもしれんし優勝かもしれんし
どっちとも取れるんだが?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:35:28.03 ID:4rTVB8pm0
- ID:aS1oGZUD0
いつものキチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:35:54.88 ID:aS1oGZUD0
- キチガイじゃないですよ
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:57:39.09 ID:aAmPe6Im0
- >>365
強引な解釈がハンパねーなwwww
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:15:39.03 ID:FGRDgwOC0
- 俺はNAロドスタから魂Rへの乗り換えだったんだが、説明はスルーされかけたんで
「これバックはどーやって入れるん?」って聞いたなあ
慣れると、皮肉ではないんだけど車庫入れみたいに一速とバック交互に入れ替える
ケースでは、使い易いよね、ギヤ操作が一速周辺で全部済むから
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:29:05.76 ID:9WoaaRyh0
- ATからの乗換えだったけど説明無かったな〜
取説の操作方向矢印見ても、イメージ出来ないとわからなかったよ。
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:36:22.13 ID:J5EVUnCA0
- >>367
キチガイきたか
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:50:07.88 ID:PTnlla/60
- そうか。
前期と後期でバックギヤの位置違うな。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:52:14.51 ID:Fwtreqn7P
- >>367
キチガイさん、もうすぐID変わるよ!
でも文体ですぐ分かる!ふしぎ!!
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:05:57.97 ID:hTuMZjZI0
- >>361
お前はホントに読解力がねーなー
>>なんで駐車場にいれたのに前に植木鉢があるの?
アホか?
前から駐車場に突っ込んで停めたんだろ!
だから駐車場からでるときに初めてバックギヤに
入れようとして前進んだってことだろ!
バックで駐車場に入れてるならでるときにバックギヤで
悩むわけねーだろ!
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:07:57.22 ID:gDC3S95J0
- >なんで駐車場にいれたのに前に植木鉢があるの?
前向き駐車しといてバックで出るつもりだったって考えられないの?w
ID:aS1oGZUD0みたいなヤツが来ると「いつものキチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!! 」って
思われて嫌がられるに一票 w
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:32:25.71 ID:7SJaYkT10
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:53:11.84 ID:IT1Pnio60
- キチガイじゃないですよ!
俺をキチガイにさせたら大したもんですよ!
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 09:48:46.61 ID:HFHJzk000
- 試乗車に乗った時点で聞くだろ…
ここの連中は買う前に試乗しないのか?
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:12:28.08 ID:hTuMZjZI0
- >>378
あんたこそ試乗したことないだろ
ディーラーでの試乗ってのは
バックする機会がないんだよ
>>ここの連中は買う前に試乗しないのか?
ホントによく読んでくれよ!
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:20:42.01 ID:olKn/qyh0
- > ディーラーでの試乗ってのは
> バックする機会がないんだよ
機会が無いんじゃなくて必要がない(ように配慮してる)ってだけだろ
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:23:52.23 ID:hTuMZjZI0
- >>380
そうそう
それが言いたかった
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:57:01.10 ID:HFHJzk000
- お前らって試乗で車庫入れまで(もちろんDの駐車場だが)しないのかよw
そのまま置いといてくれって言われても声かけりゃ普通はやらせてくれるぞ
バックした時の死角とか確認しない?
そこまでやらなきゃ試乗の意味ないじゃん
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:13:09.76 ID:hTuMZjZI0
- >>382
無理すんなよw
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:25:42.00 ID:ATRf98CLP
- >>382が普通だと思うんだが、煽ってる人は免許持ってないのかな?
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:28:35.33 ID:4rsXpyHs0
- >>378
ハンコついてから試乗車に乗った私が来ましたよ。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:45:07.02 ID:dS5MLVx20
- 試乗なんておまけです、偉い人にはそれが解らんのです。
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 13:18:06.10 ID:kGFNxlIL0
- 俺は試乗時にRへの入れ方を確認したが。
382の言い分を支持しますね。
あぁ、もう7年半も前のことか。(遠い目)
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:23:16.32 ID:Tq9+8wB40
- 田舎のディーラーなので8の試乗車なんてありません
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:01:06.95 ID:W5ARpSNS0
- みんな豆なんだな
試乗とかした事無いわ
今の8なんかパンフもカタログも貰わず、
実車すら見ずに買ったわ…
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:31:18.82 ID:dS5MLVx20
- >>389
買う車がミニバンとかだったら俺もそうかもな
尤もミニバンどころかAT車を買うつもりがないので前提が無意味だけど
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:51:22.03 ID:PZ85UMOX0
- 試乗は楽しいぜ。
某車を試乗しに行った時に排気量聞かれて1300だって答えたら
営業がポカーンとしてた。
排気量小さいけど凄いでしょ!アピールをしたかったんだろうなぁ。
知識なさ過ぎ・・・
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 16:48:49.13 ID:HFHJzk000
- >>383
試乗ってただ馬鹿みたいにアクセル踏むだけじゃないんだよ
勉強になってよかったねw
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 18:09:05.48 ID:3P2x7IGy0
- ああ、ブレーキもクラッチも踏みますね。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 18:40:31.54 ID:k9GWL8Dr0
- >>391
某車はゴルフな気がする
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:02:02.32 ID:hTuMZjZI0
- >>392
お前の前提ではこのスレの連中は試乗しないだろ
ID変えてご苦労さんw
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:31:18.88 ID:pN+3cgs20
- >>391
なんで1300だってお前が説明してんの?
それでなんで営業が驚いてんの?
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:59:55.68 ID:7SJaYkT10
- 作り話にいちいち突っ込み入れんなや
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 21:08:46.02 ID:SgHgv4Vc0
- >>396
俺も一瞬不思議だったがよく読むと解るよw
作り話かどうかはわからんが
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 21:21:04.12 ID:Jpi1yBOI0
- 読解力なさすぎ
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 21:22:31.93 ID:ZlMFKO570
- 試乗なんかしないで買ったよ。予約だったし。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:08:37.62 ID:HFHJzk000
- >>395
IDってどうやったら戻せるの?
試乗の仕方も知らないようなお馬鹿さん相手にそんなめんどくせーことしねーよw
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:30:58.02 ID:51BM7iMK0
- 試乗はしたけど試乗車ATだったなー。買うのは魂Rに決めてたけど、まあ、MTのバックなんて
納車時にでも確認すりゃいーと思った。
NAロドスタからの乗り換えだったからガレージに納まるか(納まるとは思ったけど乗り降りできるか)
確認したからセールスに試乗車を自宅ガレージまで持ってきてもらって入るかの確認は
したけど、出し入れはセールスがやってた。俺がやろうかと思ったけど、試乗車ぶっけても
面白くないしね。
バックしたときの死角とか、試乗の時に確認してもしょーがなくね?確かに箱バンとか
セダンみたいに、どこのクルマ買っても大差無いクルマなら、そーいう所でそのクルマを
選ぶかどうか、はあるかも知らんけど、このクルマの場合ロータリーに惚れ込んで選んだ
時点で、もう他の選択肢は無いわけで、死角があったら買ってから慣れるしかないもんね
そういう訳で、俺は試乗したときはエンジンのフィーリングと、ハンドリングの感じと、
リアシートの乗車感位しか確認しなかったな
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 23:01:46.80 ID:pN+3cgs20
- ちらry
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:00:50.35 ID:kH0BlsVG0
- >>396
某車・・・・・・・・
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:19:26.21 ID:Fz5uJ6kPO
- 分かってないみたいだけど、運転が雑だって指摘にはどう答えるの?
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:38:15.55 ID:2rQapO0b0
- 初めての車でギア確認もせずに発進だもんな。雑というより車の運転そのものにむいてない。
こんなのに免許くれるなんてテロリスト量産してるようなもんだろ。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 09:50:28.82 ID:M828vfwr0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:56:36.47 ID:cunoooac0
- >>406
そろそろ許してあげなよ。
突っ込んだのは自分のせいじゃないって言いたいだけなんだから。
現実逃避癖の奴にありがちでしょ。
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 13:19:57.50 ID:2rQapO0b0
- >>347にはトラックとかについてるバックブザーおすすめ。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 19:29:27.80 ID:T7yOD0Ze0
- 中古ですが購入しました
高回転が気持ちいいです
新車で買った人は慣らしで3000rpm縛りとかやってんですよね?
俺には絶対無理だと思ったw
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:18:50.42 ID:eums/ufW0
- >>410
3000rpm縛りだと軽のババァに余裕で煽られるぜ
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:41:56.11 ID:fF80fpu80
- この車の場合3000rpmでも低回転域だからなぁ
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:58:08.89 ID:QTlDUTNxO
- ディーゼル以外どんな車でも低回転だろ
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:12:24.06 ID:Fz5uJ6kPO
- >>411
何言ってんだ。
プリウスには負けるけど、軽はないだろ。
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:53:09.92 ID:aca+jWoA0
- 3000で高回転とは言えんな
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:18:58.25 ID:NeLEDToi0
- 街中巡行回転数だ。
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:39:42.09 ID:dYrN9qZj0
- 一般人は壊れないように4000回転くらいまでしか使わないからね
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:54:19.03 ID:6Wd5KLuT0
- 1速で6000rpmまで引っ張って、
2速で5000rpm、3速で4000rpm、4速で3000rpm
5速から上なんて高速でしか使わない。
みんなそんなもんだよな?
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:02:07.40 ID:Bm+Jnket0
- うん、なるべく3000rpmを下回らないようにしてる。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:03:15.66 ID:7zg5Abmv0
- いやべつに
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:11:13.18 ID:uEchqSLg0
- 街乗りでセカンダリポート開くまで回すことは滅多にないな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:15:55.91 ID:L3Q2rZy70
- 410じゃないけど俺も中古で買ったばかり
まだ4日目
今のとこ5000くらいまでしか回してない
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:17:40.03 ID:+jKt1w930
- 4000-5000くらいで巡航したら快感
6000より上は官能的で勃起するレベル
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 01:12:11.23 ID:Hvjqh2j30
- 3速までしか使ってなかったなぁ。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:10:27.23 ID:Lk4PiwTn0
- 低回転で回してると精神衛生上良くないので2500rpm以下には落とさないように走ってる
1速 〜15km/h
2速 〜35km/h
3速 〜60km/h
4速 〜80km/h
5速以降に入れる場合は大抵速度の変動が少ない高速走行なので3000rpm安定
俺はこんな感じだな
田舎だが燃費は平均7km/L
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:38:02.08 ID:MR6r97aRP
- >>424
高速も?
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:50:14.37 ID:S1ioQLA10
- 初期型6MTだけど言わせてくれ
加速時3000rpmMAX
巡航定速Av1500rpm
巡航後半、前車に追い付きかけ、
遠くが赤信号、ちょっとでも下り坂、
N惰性
たまに敵がいるだけの都市圏だが8.0〜8.5km/Lで走れる。
敵が現れた場合は全てのリミッターは解除してバトルに集中。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:58:50.52 ID:qPKKSRXr0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 07:10:31.54 ID:Hvjqh2j30
- だから、もう自分で晒そうよw
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 07:22:44.36 ID:g8EVOOt50
- 煽るのが目的の奴に自分で晒せとかナンセンスにもほどがある
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:10:37.36 ID:B5bTNQh1O
- 自分が晒されても違うって言い張って絡みそうだよね
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:18:41.66 ID:0MK3ho/gO
- まあ、大抵の人は、誰かみたいに痕跡は残さんわな。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:17:57.98 ID:WJkhxAg80
- http://minkara.carview.co.jp/userid/835605/car/705310/profile.aspx
>主な用途は暴走
>主な用途は暴走
>主な用途は暴走
犯罪自慢キター
通報して血祭りにあげようず
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:20:19.17 ID:WJkhxAg80
- http://minkara.carview.co.jp/userid/835605/blog/
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/027/353/620/27353620/p1.jpg
この腕や脚の感じ…スカートはいて女装してるよ!
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:47:41.82 ID:VCqh0v6z0
- >>414
軽のババァなめんな。あいつら前に進むことに関しては鬼のようにアクセル踏むぞ
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:11:07.70 ID:WJkhxAg80
- パンチパーマでサングラスかけたババアがとんでもねえスピード出してたヤツいたな
ああいうのはボケてちゃったりするんだろうか
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:21:51.86 ID:PSfjA/JC0
- >>433
どこで暴走してるかわからん
ブログは結構オモロイ様な気がするw
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:22:20.70 ID:WJkhxAg80
- 本人いきなり登場
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:23:07.63 ID:WJkhxAg80
- 赤の他人のブログなんて読んでどうすんの
馬鹿発見器にしかならんだろ
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:46:02.38 ID:tg95QVpa0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよはよ
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 11:59:03.10 ID:Lk4PiwTn0
- >>434
2700のツネかと思った
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 12:09:40.13 ID:VCqh0v6z0
- 浴衣の後ろ姿の女性の写真を見て悲しくなった
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 12:39:03.08 ID:PSfjA/JC0
- >>439
別にバカ発見器でも良いんだけど。
楽しめればいいじゃん?
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:43:54.69 ID:WJkhxAg80
- 楽しむのがSNSだけど、暴走自慢はないな
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:47:33.90 ID:WJkhxAg80
- この脚はやっぱり女装だな…
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/206/603/3206603/p1.jpg?ct=e3ddc91d2ba3
ついでにこれは「神のみぞ知るセカイ」のキャプ画像の無断使用だな
いろいろアウトな可愛そうなひとだ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/358/720/2358720/p1.jpg
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 14:13:01.61 ID:tg95QVpa0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよはよ
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 15:45:53.95 ID:X6eFOOGo0
- ずっと高回転維持して走ってると
エアコンのコンプレッサーが壊れたりせんのかな?
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 16:06:49.57 ID:VCqh0v6z0
- >>447
釣り針がでっかすぎてお口に入りきらないわ
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:05:34.59 ID:rRddMHNZ0
- タイミングベルトの交換時期の目安は?
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:25:43.57 ID:WJkhxAg80
- エンジンが二つついてるから2600ccで3ナンバーなんだよね?
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:48:51.81 ID:tg95QVpa0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:55:18.34 ID:xsT1EMtA0
- この粘着力で接着剤を作れないだろうか……
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:12:45.96 ID:sLJn7v0M0
- ttp://minkara.carview.co.jp/userid/816807/blog/27358708/
こいつ頭おかしいの?
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:14:43.90 ID:L3Q2rZy70
- 中古で買ったら水量警告灯点きっぱなし病発症してた
まあ保証でセンサー換えてくれるって事だったんで別にいいんだけど、
引き渡す前にそれくらい確認しておいて欲しかった
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:41:56.20 ID:WJkhxAg80
- >>453
典型的なネットで拾った画像は俺の物思考だな
ほっとけば勝手にアカウントごと消されていなくなるんじゃね?
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:55:49.35 ID:tKKruK6f0
- >>453
普段なら個人ブログ晒すなよと言う所だが、さすがにこれはガイキチと言わざるを得ない
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:00:21.57 ID:WJkhxAg80
- まあ画像消されたってのは真っ赤な嘘で、被害者ぶってキチガイ気取りの線もあるけどな
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:06:58.36 ID:7cQOpZ500
- >>453
こんなんでも嫁がいるらしいぞw
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:16:09.54 ID:B5bTNQh1O
- 子供おろすとか言ってた嫁だけどねww
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:40:03.24 ID:7cQOpZ500
- >>27
亀レスで申し訳ないですが
この話は本当なのでしょうか?
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 23:51:29.26 ID:MR6r97aRP
- >>460
ODB2を信じるならウチもこれと同じ
まぁロータリーの宿命じゃね?
でも高速で11km/Lオーバーだから文句なし
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 23:59:06.92 ID:SFvXkw/G0
- 高速で11km/Lオーバーの人ってAT?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 01:14:36.84 ID:F6t/E4yH0
- OBDII使ってる人ってユピテルのレーダー探知機での話?
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 01:47:15.98 ID:MypC8+sR0
- >>453
痛くてオモロイ。
ホウレンソウは上の人間の為のシステムだと最近思う。
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 03:29:10.62 ID:zHagbgqe0
- RX-8に限ったことじゃないけどバッグ等を後部座席に置くと手が届かないですよね?
1人で乗ってるときは隣に置けばいいんだけど2人で乗ってるときはそういうわけにも
いかず、必要になるたびに後部ドアををあけてます。
足元に置くのも危ないし何か良い工夫ないですかね?シートは純正レカロのままです。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 03:51:07.69 ID:G9mVNxVL0
- >>460
>>27じゃないけど、OBD2も無いけど、
エンブレは減速する上にタイヤも減るから
かなり前から普段通常走行(燃費運転)する時はN惰性
結果、6MTで都市部一般道で8〜9km/lだから悪くないと思ってる
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 06:25:07.70 ID:Z8zWQQkt0
- >465
酢を飲む。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 07:38:19.78 ID:E1IHdenJ0
- >>465
逆に手の届く車の方が少ないと思われ。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 07:41:40.14 ID:Yn+cBL2k0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか? >>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒してみろよ
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 07:59:46.34 ID:rTXPJAxf0
- >>465
デジデヴ?
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 08:21:01.63 ID:MypC8+sR0
- >>465
後部の足もとなら届かないか?
カバンによってはどこか行っちゃいそうだけどw
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 08:34:00.70 ID:TzFj1RmB0
- >>468
レカロシートってか、バケットシートじゃなければ普通に届くんじゃね?
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 08:57:54.33 ID:fgcLVtbE0
- >>465
荷物にヒモをつないで運転席側から引っ張ればいいんじゃね?
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 12:33:57.55 ID:ngGhGRDc0
- >>465
ルーフキャリア付けてそこに置くとか、後部座席の天井に網棚作ってみるとか
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 12:34:46.36 ID:Qqcnra4KP
- デカイカバンにすれば届くんじゃね?
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 13:41:11.82 ID:ppO/NZK70
- >>465
隣に座っている人の場所、何席って言うか知ってるか
お客でも乗せてんの?
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 18:30:16.09 ID:7XvmSbRj0
- >>465
そんなアナタにロードスターを薦めるよ
オープンのまま駐車しとけば荷物の出し入れは楽だぞ
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 18:40:10.49 ID:7XvmSbRj0
- >>466
ブレーキパッドの消耗はプライスレス?
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 20:11:38.19 ID:w+EO0pJd0
- 3速までは落としてる
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:59:39.09 ID:AESFsYr30
- てst
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 23:39:12.48 ID:u4ZUusut0
- >>470デジデヴってなんですか?
>>476
ナビシートかな。そうそう、主にお客を乗せてるんですよ。さすがに持たせるのは
失礼かと。。。今まで乗ってきた車はどれもバケットタイプじゃなかったから
不自由しなかったのかも。
474の網棚をヒントに自作のネットを取り付けてみました。見た目ちょっとかっこ
悪いけど使い勝手が非常に良いです。
たくさんレスいただいたので報告まで
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 01:46:21.21 ID:5FfoeksU0
- 事故った時に網棚のカバンが時速ウンkmで頭に降ってくるかもしれんな
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 09:49:17.31 ID:eUGyymuH0
- 桂ァ!今何キロ!?
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 09:56:57.03 ID:DdaJUzjV0
- >>482
慣性の法則って知らないのか
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:22:31.02 ID:IlUsAowX0
- 後席シートベルトとかチャイルドシートのフックとか駆使して
固定された棚じゃなくてハンモックのような棚なら中身は落ちないと思うよ
おいらは後席にスーツとかの着替えを置いて移動する機会があるから
ロープを使って簡単に撤去できるハンガーこさえてるよ
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:24:14.45 ID:BlT4I70n0
- >>478
燃費運転はアクセルもブレーキも最小限しか使わない事を理想としてるんで、
ブレーキの消耗を考えてるようじゃまだまだだね
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 11:48:55.92 ID:td5Wt5rfO
- プラグ交換ってどの位時間かかります?
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 12:38:16.36 ID:yAHnzs5K0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 12:43:54.63 ID:sgcIrQJF0
- >>487
20ふんくらいかな
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:01:57.58 ID:nYsxq7yrO
- >>484
荷物の固定が不十分ならば、慣性の法則で荷物は動き続けようとするから。
チャイルドシートが義務化されたのと同じ状況だな。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:25:55.96 ID:IlUsAowX0
- 正味20分の作業でもエンジンがチンチンに熱くなってるときは着手してくれないから
現車持ち込んですぐやれとか言わず、小一時間くらい放置して冷ます時間も考えといてあげないと
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 13:54:13.26 ID:Y9QHO7NS0
- サーキット派の人っているかな?
筑波タイムどれくらいで走れる車ですか?
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 15:39:28.45 ID:OTgCGWEE0
- >>492
参考にどうぞ
http://d-technique.txt-nifty.com/blog/2012/06/rx-8-spirit-r-1.html#more
http://www.jdm-option.com/archives/feature/06_04/tuned.html
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 18:13:34.90 ID:2SbLTE+e0
- >>486
俺の周りは走っていて欲しくないタイプだな
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 19:41:30.84 ID:5FfoeksU0
- そこまで燃費命ならエコカーかリヤカーでも引いてろよw
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:11:42.75 ID:F5T7psw80
- >495
同意だわ。この手の車に乗って燃費走行とか冗談かと思うw
プリウスでもアクアでも燃費イイ車に乗ればいいじゃんw
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:31:20.42 ID:gJKeovSy0
- なんつー極論だ
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:38:15.56 ID:yAHnzs5K0
- >>496
ご高説も結構だがアンカーの付け方くらい覚えような
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:59:22.83 ID:2SbLTE+e0
- >>498
煽るネタも尽きてきたな
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:11:10.44 ID:qMC5OD5l0
- >1
>>1
>1
>>1
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:22:52.13 ID:/cVCOnrBP
- レシプロの感覚で燃費運転すると
エンジンのカーボンがマッハでお前の8の幕が降りる
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:25:27.45 ID:pNfbaC1c0
- 8に乗ってていついかなる時も燃費を気にしてるっていうならばどうかと思うが、
時には燃費を突き詰めて走ってみるという発想があっても別に変だとは思わんけどなあ
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:27:25.16 ID:2SbLTE+e0
- 犯罪告白
http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/rx-8/qa/unit17597/1/0
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:31:48.11 ID:fvED/put0
- >>498
専ブラなら無問題
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:46:32.50 ID:yAHnzs5K0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:56:33.98 ID:/cVCOnrBP
- >>505
毎日あぼん登録面倒だから空気読め
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 00:35:13.65 ID:fZwKKuuJP
- >>502
思うのは自由だが、実践はするなよ。邪魔だから
ってことだろ
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 00:43:17.38 ID:Vt5veZ9e0
- >>503
これは確かにw
いや、ゲームの世界かもしれん!w
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 02:52:35.48 ID:iFBtN9pp0
- オイル交換に行こうと思ったら、デラ今休みなんだな。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 08:43:50.41 ID:Nrlit9QD0
- 今時センブラも持ってないとか
たまに
))1
≫1
とかしらじらしいゴミ野郎もいるけどな
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 08:45:10.70 ID:Nrlit9QD0
- >>501
移民ちゃん「マッハ」とか馴れ馴れしく使わんでくれるか?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:37:08.43 ID:WOPv/xCI0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよはよはよはよはよ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 18:43:03.95 ID:Dea0c41QO
- 今日から夏休みなんで軽くドライブしたら市街地なのに3台もすれ違った。
同じ色で同じtypeS
、お前らどんだけ夏休みなんだよw
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 19:54:37.38 ID:WWkodnMcO
- 近道しようと山越えてたらプロボックスとムーヴに煽られて譲ってしまったorz
こんな僕が8乗っててスミマセン
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 19:58:35.14 ID:vNNTt2KC0
- >>514
8なんてそんなもんだ。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 20:05:20.27 ID:Z/XLJ5ZX0
- >>514
それが良識ある普通の大人の対応です。
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:02:25.60 ID:IDdoXC8J0
- >>514
それが普通
基地には関わらないのが吉
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:05:55.94 ID:Dea0c41QO
- 俺だって横断歩道で歩行者に譲ったぜ
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:06:10.56 ID:xf1VGbI20
- ふと思ったんだけど、子供とか背の低い女の子とかが運転席や助手席に
座ったら、おむすび型の穴のところに頭が当たって痛かったりしないのかな?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:19:43.57 ID:SdQ9Nj5g0
- >>519
147cmの8乗りだが、大丈夫ですよ
気にしたことなかった
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 01:25:08.59 ID:XMczz+Mb0
- ウチの幼女は大丈夫。
ただ、内緒アイテムでおむすび穴を埋めるおむすびがあったような・・・
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 01:46:18.93 ID:8ZT/hoTx0
- 一部のディーラオプション?というかグッズで三角型クッションがあったな
そのあまりなのかパチモンなのか判らんのも出回ってる
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 03:53:40.19 ID:UMP7Sp+C0
- >>519
以前乗っていたエボ5のレカロシートのときは
嫁(155cm)は後頭部がプラスティックのところに当たってた
8では当たらないみたいです
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 07:40:10.07 ID:IPU214LAO
- あのシートの三角の開口を起点に収納スペースが作れんもんかのう…
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 08:22:44.71 ID:FKRVBXY70
- >>524
そんなに収納に困ってるのか
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 09:32:25.87 ID:mMVbO6ZU0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 10:06:09.46 ID:Kh5DdrTX0
- 1ヶ月前の書き込みに粘着してるキチガイ
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 11:00:29.67 ID:UMP7Sp+C0
- >>523でヒント与えたんだからガンバレ
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 11:25:04.45 ID:uLY4pIuB0
- ガンバレとか誰に言ってるんだよw
どうせ元々晒す気なんて無いだろw
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 12:10:09.83 ID:4DMHDmfbO
- 運転する時ってオニギリに頭つく?
自分は猫背気味のせいか、頭つけると苦しいから前かがみで格好悪いんだよね
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 12:42:48.74 ID:LrR9pu6L0
- 俺は魂R(MT)でそもそもおにぎりはないんだけれど、おにぎりの位置に頭は付かないかな。
運転姿勢が良くないのは判ってて、気が付いた時にはシートに背中を付ける様には
しているんだがいつの間にか無意識に身を乗り出しているという……。
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:03:36.78 ID:FbyWH7PS0
- 145センチのおなごは当たって痛いっていってたなぁ・・・
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:28:57.62 ID:dvWX3CCO0
- なんかやらしい
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:57:26.80 ID:TelMkFgR0
- 痛がるおなごにナニが当たってるって?
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 17:25:52.93 ID:UMP7Sp+C0
- 助手席の女性は加減速のショックでぶつけるんだろう
もっとスムーズな運転を心がけにゃいんかん!
俺もだけど…
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 17:51:22.16 ID:ey5xN1sp0
- 小さい女の子は穴に当たって痛いのですね
わかります
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:29:14.26 ID:7pxbm3pS0
- 6MTですが、ミッションオイルのオススメありますか?
純正はどうもシフトが渋くて
サーキットは走りません
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:34:40.88 ID:f7xo05T60
- それでダメだってんなら改造するか車乗り換えくらいしかなくね?
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:42:48.22 ID:Y5O/auctO
- >>537
1速と2速は、シンクロが違うので、渋いよ。
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:58:59.14 ID:b8lLnVud0
- >>537
レッドライン75W90NS
これ一択
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:59:47.37 ID:ZO8bURrj0
- おにぎりに当たるのは、身長よりも座高じゃないかとマジレス。
MTの俺はおにぎり無いから何も言われたこと無いが、確かに低いと、当たって
痛そうだな。
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 20:38:09.11 ID:yMMJozvU0
- あ
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 20:42:09.31 ID:yMMJozvU0
- 書き込みできた・・・
話をぶった切ってしまってすいません
8に限らずだと思うのですが今日エンストを2,3回
ほどしてしまったんですがエンジンにダメージはあるんでしょうか?
まだ購入して1年経っていないんですが・・後期RSです
くだらない質問すいません
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:28:06.70 ID:Kh5DdrTX0
- そりゃ何回もやらかしゃプラグかぶるかもな
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:30:18.71 ID:yMMJozvU0
- >>544
やはりかぶってしまいますよね・・
ありがとうございます。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:30:22.58 ID:UMP7Sp+C0
- エンジンのダメージを考えるより
どうやったらエンストしないですむよう考えろよ
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:30:24.67 ID:BreUar5N0
- 普段は背中や頭をシートに預けていても、曲がるときは姿勢を乗り出さないと曲がる先が見えなくね?
曲がるたびにつんのめってて我ながら落ち着きがないと思ったが、他車でもみんなそういう感じだったw
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:01:25.38 ID:tLfP+u7I0
- >>541
前期は全てにオニギリが付きます。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:17:11.55 ID:yMMJozvU0
- >>546
はい、エンストしないよう気を付けて運転しようと思います。
ただエンストをすることによってエンジンに悪影響を与えるのでは?
と思ったので質問させていただきました。
すみませんでした
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:25:48.97 ID:IPU214LAO
- >>547
そんな頭の位置が10cm20cm変わったくらいで本来は視界は変わらないハズ。
右左折以外がストレートアームになってるんならポジションの問題。
スポーツシートやスポーツポジションは前寄りだし、もうちょい前にしたら?
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:27:40.75 ID:ZwsQNnCZ0
- >>537
魂R 6MTだけど前車NAロドスタでもずっと使ってたWAKO'SのRG5120だな
スッコスコだよ
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:34:27.87 ID:ZwsQNnCZ0
- >>549
エンストって、エンジンよりもクラッチにダメージ与えてる希ガス
何連発もエンスト→エンジン始動を繰り返してたら、確かにプラグの被りも
心配しないとならんしバッテリーやスターターも気になるけど、一発のエンストだと
クラッチの方が削られてるんでねーかなぁ?
どっちにせよ、そんな神経質になる問題ぢゃねーとは思うけどねw
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:37:10.12 ID:JFg584j90
- >>548
つまり非レカロシートのMTは竿も穴もオニギリ型ってことかい
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:54:31.68 ID:j9VlFyKB0
- 1人か2人しかどうせ乗らないんだからと5人乗りの車からスピリットRに乗り換えた
ばかりなのに、結婚したとたん相手の両親など家族を乗せる機会が増えた・・・
大人4人が楽に乗れるっていうのが売りだけど日常的に4人乗るのはちょっと辛いね。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:02:42.11 ID:0MZyefhm0
- 車乗る度にエンストしてるようなレベルじゃ別だけど
稀にエンストこくレベルだったら普段の加速とかクラッチの繋ぎ方とかの方に気を使えばよろし
まぁ一番まずいのは冬場エンジン暖まる前(暖機しないで家出るとか)にエンストするとプラグ被りの期待度アップ
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:42:49.12 ID:6e6ENXHg0
- >>552
ありがとうございます。そこまで気にする必要もないということですね
気を付けます。
>>555
乗るたびにエンストしてる訳ではないです、今日はなぜか多かったですね・・
暖気時は水温が水平になるまで待ってます。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:15:46.56 ID:NOy0rjnq0
- 俺、プリウスにビタビタに煽られる率が異常なんだよな…
怖ぇえよ…やめてよ…
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:47:53.92 ID:ft3Oz7Xw0
- きっと格好良くて楽しそうな車を見て嫉妬してるんだよ
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 03:07:38.68 ID:yW7ZyCCc0
- まぁプリウスもなんだがハイブリッドの車はやたら高速で煽ってくるな
ハイブリッド乗ってる意味あるの?て位踏んでるよね
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 04:34:47.05 ID:A3CIgC6Z0
- プリウスはベタ踏みしたところで8よりはるかに燃費が良いからね
プリウスだからって燃費運転しなくちゃいけない理由は無い。
当然、8だから燃費運転しちゃいけない理由も無い。
むしろ8の方が燃費悪いんだから燃費に気遣った運転するのは自然。
ロータリー乗りが通常のレシプロエンジンの特性や走り方を知っているのは当然。
レシプロ+ロータリーが使える8乗りの次の引き出しはHVなのかもしれない。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:03:28.09 ID:ZzWygDXR0
- キャラから8に最近買い換えたばかりだけど、低回転は思ってた以上にトルク無いですね
初日はエンストしまくりました
2000以下は下手すると軽よりトルク無いような気が
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:26:01.23 ID:hKgUd6QN0
- 質問です
前期タイプSの右側に後期のオイルクラーを
取り付けられるのでしょうか?
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:29:38.93 ID:iVWf+fda0
- 俺も乗り始めの頃はエンストばっかしてて、
それが怖いから3000位まで煽りながらクラッチ繋いでたけど、
慣れたら1000ちょっとで繋げる様になった。
ほとんどアイドリング状態からスーッと発進する感じ。
要はクラッチミートのタイミングだよな。
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:29:53.59 ID:v6hZTPIB0
- >>543
>話をぶった切ってしまってすいません
意訳:お前らの書き込みはどうでもいいから俺の質問にだけ答えろよ
こういうヤツって嫌だよね
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:31:57.60 ID:v6hZTPIB0
- >>552
今時ドヤ顔で「希ガス」とか言っちゃう人っているんだね…
「香具師」とかよりも太刀悪いよあんた
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:33:51.32 ID:v6hZTPIB0
- >>554
そりゃあお前が良く調べずに買ったのが悪いんだろ
使い勝手悪いのなんて考えるよくわかるだろ
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:35:36.84 ID:v6hZTPIB0
- >>561
試乗したのかい?
今度は馬力計測して俺をビックリさせてみろ
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:36:27.10 ID:v6hZTPIB0
- >>562
オイルクラーはわかりませんが、調べれば対応かどうか乗ってるぞほとんど
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:37:31.45 ID:v6hZTPIB0
- >>563
クラッチがつながりにくい ←New!
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 09:17:17.31 ID:TQBbMyyE0
- ハロ、今日も元気だね
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:18:07.04 ID:LYNiVx9t0
- >>560
いろんな物を犠牲にして燃費だけに拘ったプリウスなのに、燃費の悪い運転するのは不自然だと思う
踏んでも他車より燃費いいとかではなくて、過剰に踏むならなぜプリウスを選んでるのかわからなくなる
金銭事情・自分以外の運転者・人付き合い等いろいろあるだろうけど、まぁおよそ車に合った運転とは言えないから全く同意できん
けれども、プリウスは遅すぎて迷惑かけてる場面をとてもよく見るので、個人的にはガンガン踏んで下さいw
プリウスに負けたことないし、ガンガン踏まれるとこちらも眠気が覚めてちょうどいいんです
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:18:38.05 ID:Mbpdt2IX0
- >>565
気にしなきゃ良いのに。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:41:50.70 ID:ZzWygDXR0
- >>567
田舎なのでシャシダイなんか設置してる店は近くに無いっす
しかし8で使い勝手悪いって人もいるんですな
俺的には4人乗れてトランクあってシートが倒れて窓がちゃんと開いてキーレスってだけで、超豪華仕様に思えるのに
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 11:33:07.43 ID:hKgUd6QN0
- 後ろに大人乗れるってのはいいよね
よく長距離・長時間は無理とかいうレビュー見るけど
長距離・長時間はアルファードでもツライと思う
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 12:11:43.40 ID:le33MylNO
- 実際8の鉱石に乗ると、小さい、開かない窓はかなり窮屈感ある。
それに後ろまで続くセンターコンソールが…
代車で借りたデミオが快適すぎたか…orz
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 12:27:16.77 ID:8fw9n8s40
- 俺は後席好きだよ。
シートの包まれ感は全席よりいいし、センターコンソールのドリンクホルダーとか収納を見ると、非常用という感じはしない。
もともとゆったり乗るまたは乗せてもらう車ではないし、400kmくらい後席乗ってても特別に疲れた感じはしなかった。身長は170ちょっと。
座席そのものより、観音開きのリアドアが微妙。狭いとことだと2ドアより悪いかも。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:58:24.03 ID:ljfTcIVx0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ晒せ
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:08:13.96 ID:uJMY8rX4O
- うざいなあ。
水×
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:10:53.84 ID:V8KJl91C0
- 梅田走ってた羽付きの赤いRX-8、運転マナー悪いよ
馬鹿は運転しないで下さい
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:32:57.83 ID:v6hZTPIB0
- そういうクソはナンバー控えて晒してくれ
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 15:53:33.09 ID:iVWf+fda0
- たいがい・・ ・8だろwww
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 16:44:16.45 ID:k7XywJRv0
- 難波 333 き ・・・8
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 18:12:25.61 ID:Nzsm1jsq0
- 希望ナンバーじゃないのに8で始まるキリのいい数字になってしまった
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 21:15:04.77 ID:iVWf+fda0
- 偶然DQNナンバーになる危険があるから、
あえてランダムな数字で希望ナンバー申請した方が良い。
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:01:56.16 ID:uAK8lXA20
- 3298とかね
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:19:13.40 ID:pqtMlIzG0
- 1123みたいなナンバーになる罠
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 06:31:37.22 ID:FSTzAE9d0
- 4649は見た事ないけどいるのかな?
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 09:31:05.83 ID:1pDZ4uij0
- >>579
直接言えよクズ
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 09:38:35.43 ID:FSTzAE9d0
- なんか湧いてきたw
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 10:54:58.53 ID:qF7toaF4O
- 本人降臨ww
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 19:48:30.32 ID:GSaLS2D70
- 本人きたww
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 20:39:41.76 ID:bb2lFep70
- 本人ではないと思います
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 20:50:47.29 ID:zHHyxXJc0
- 俺が本人だ!
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 21:36:25.73 ID:4tkNuHU10
- 誰が本人でも同じだ!
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 07:42:10.46 ID:qAlAAnsN0
- >>575
「代車」と比べて「後席の」乗り心地云々とか意味不明だわ。
自分で運転しないのかよ。
居住スペース言い出すならそもそもスポ車乗る資格が無い。ミニバン乗ってろよ。
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 08:27:29.48 ID:xSuLLgJf0
- どんな書き込みでもあら探しして突っ込んでやるぜ、おらぁっ!
って感じ
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 09:07:03.06 ID:mXlcnIjy0
- >>596
威勢がええですなぁ。
とりあえず>>596に突っ込んでみようか?w
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:02:55.77 ID:WjAyiPpU0
- よし、尻を出せ
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:22:56.47 ID:xGTq1KDa0
- >>588
オマエみたいなチンカス相手にしてると同じレベルで恥ずかしいだろ
2510
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:37:43.30 ID:jFe6z/1A0
- >>595
8は居住スペースの為に妥協した車なのでは
少なくとも俺が8を選んだ理由はそうだよ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 15:15:56.87 ID:aXrHFxzyP
- >>595
夏だからって痛すぎだろw
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 15:46:23.24 ID:a0CGBqvLO
- そもそも8はスポ車では無いよな?
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 16:18:46.50 ID:OE4xf04q0
- スポーチィ車だな
少なくともノーマルではサーキット走ってタイムが云々言う車ではない
コーナーを気持ち良く走る車
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 16:56:23.32 ID:PotaTBwE0
- スポ車とそうでない車の差を教えて下さい。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 17:26:28.48 ID:nbQzYXlY0
- スポイラーが付いてればスポ(イラー)車
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 18:31:56.03 ID:aXrHFxzyP
- 軽トラでもサーキットをガンガンに攻めればそれはスポーツカーだこの野郎
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 18:54:34.94 ID:AKqyqBMa0
- いいえ
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:04:09.48 ID:gR8RQEwIO
- 既成概念(箱ティッシュ)を捨てるとトイレットペーパーが8のグローブボックス内にジャストフィットしたw
ただ、水分に弱いのが難点…
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:23:02.13 ID:R85oY2XK0
- キッチンペーパー使え
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:55:03.06 ID:DSwb9ITMO
- ハイパーレブに掲載されてるオーナーはキモヲタ率高すぎ!同じエイト乗りとして恥ずかしいわ。と、イケメンのエイト乗りが言ってみました。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 03:10:29.99 ID:h4xUVAfJ0
- >>606
すべての車がスポーツカーになってしまいますよ。
スポーツ走行を目的に実用性は二の次で作られた車がスポーツカーだと思います。
RX-8はマークXみたいなスポーティな車という位置ではないでしょうか?
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 04:04:03.36 ID:DOBsyeL80
- >>611
4枚ドアのスカイラインみたいなスポーツセダンだと思ってる。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 05:32:56.89 ID:j/DbuZXW0
- 8、ロドスタはスポーツカー。エヴォ、インプはラリーカー。GT-R、ZはGTカー。スカイライン、マークXはオッサンカー。
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 06:10:39.30 ID:jbhCT6TpO
- おっさんスカイラインに筑波で勝てない自称スポーツカーの8さんw
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 06:49:39.04 ID:E9a+jrRe0
- クラウンアスリートにも負けたしな
ハイパワーセダン最強だわ
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 07:52:27.34 ID:3kcONZcB0
- >>615
クラウンアスリートにはS2000も負けていたので、
S2000もスポーツカーではないってことになりますよ?
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 08:06:40.44 ID:AwWyGW/o0
- 代車のデミオが快適過ぎた・・・w
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 08:20:28.00 ID:4CG2tHv40
- 速けりゃスポーツカーってもんでもないだろ
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:03:41.26 ID:HLIQaeEc0
- スポーツカーの定義持ち出す奴なんて相手にするなよ〜
それはスポーティカー
それはレジェンドカー
それはGT
それはオープンカー
それはセダン
それはスーパーカー
なんとでも言えるからな
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:10:21.74 ID:tQbmm88C0
- どんなに足掻いたって白のフルエアロでNAでATのあの車には適わんさ
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:15:34.36 ID:Zn4ESPTZ0
- >>615
でもクラウンアスリートはブレーキ性能劣悪なんでしょ?
まともな性能してたら交差点でちゃんと停止線越えずに止まれるはず
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:24:25.47 ID:qQsGIHk30
- スポーツ走行している車(軽でもミニバンでも)は全てスポーツカーです
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:25:26.98 ID:swEEXduA0
- 少なくともドリキンは8のことをスポーツカーって言ってるけどね
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:43:05.54 ID:KQ3XBEtPP
- キモオタデブ「8はスポーツカーブヒ!」
イケメン「僕のはスポーティカーですよ」
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 11:26:02.46 ID:rsHnXpP80
- 8を「スポーツカーです!」って自信満々に言っちゃうのはさすがに恥ずかしいからやめて欲しい。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 11:41:51.14 ID:rhhRKfYI0
- >>623
それHotVersionかなんかで筑波走った時だろ?
コーナー立ち上がりでZに一瞬でチギられて、
「おい!お前は(自称)スポーツカーだろッッ‼」って叫んだやつwww
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 13:11:34.20 ID:A+SE+f7U0
- エアコンとかカーステレオとか付いてる車はスポーツカーじゃないなw
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 13:49:25.46 ID:jbhCT6TpO
- まあスカイラインには直線はおろかコーナーでも詰められてたけどw
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:02:26.66 ID:HLIQaeEc0
- ヒント:クラス、レギュレーション
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:06:28.28 ID:CkDrv+EvO
- 中古で8を購入しようと思うんだけど、8万q走ってたらエンジンがへたってるかな?
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:37:52.81 ID:fLFVhlZG0
- 作ったマツダが「比類なきスポーツカー」って言ってんだから、それが答えだ。
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:42:55.70 ID:W0P+E5O/0
- >>630
買う前に圧縮測ってもらう
まぁ8万kmじゃ止めたほうが無難
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:54:57.94 ID:0J1aLG2J0
- >>630
そりゃやめた方がいいべ
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:15:09.94 ID:y61SCqQA0
- フェラーリ458イタリアみたいなシャープで美しいデザインにすれば
もっと売れたかもしれないのに
FD3Sと比べても背が高くてずんぐりしてる
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:25:29.46 ID:4dws7DYj0
- >>634
2シーターのロードスターや実質2シーターのFDが全高1230〜1240なのに対し
4シーターの8が全高1340なのはパッケージング上の必然です
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:13:39.97 ID:CkDrv+EvO
- >>632-633
サンクス、やっぱりそうか
でも値段の割りにボディの程度は良さそうなので、エンジンに手を入れるのを覚悟の上で考えてみようかな?
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:54:49.76 ID:KQ3XBEtPP
- >>636
OHで50万はかかるんだからもう少し予算載せた方が良いと思う
走行いってるとサスとか色々へたってるし
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 21:03:53.90 ID:y61SCqQA0
- なるほど、確かに他のメーカーでも4シーターは2シーターよりずんぐりしてる
むしろ8はスタイル良いほうか
走りで86に劣るとは思えないし実用性は確実に上なのになぜ・・・
無くなっちゃうからやむなくスピリットRに乗り換えたけど正直200万台記念車
が出るのを楽しみにしていた
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:31:30.75 ID:W0P+E5O/0
- RX-8は他車と比べたらダメだよ
なんせ
A Sports Car Like No Other
ですからね!
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:55:49.28 ID:M6I35pxi0
- センターのドリンクホルダー上のスライドのフタ
ブレーキング時にオートで閉めてくれるのは使用?
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:59:09.63 ID:mX3YGhH60
- 使用ではない
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:02:02.88 ID:XfH5yVz90
- それのおかげでロックスターぶちまけた
長い缶は注意
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:17:43.12 ID:x5WmzW0f0
- ドリンクホルダーの使い勝手の悪さはホントに異常だよな。
シフト操作の邪魔になるし、冷たい飲み物は置けないし。
諦めてエアコンの吹き出し口にホルダーを追加で付けちゃったよ。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:47:07.32 ID:4CG2tHv40
- ホットのショートボトル専用ホルダーだな
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 23:59:59.11 ID:M6I35pxi0
- やべ、間違えたか。『仕様』だな。
で、仕様なんだね…
何か加工してみるかなぁ。
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:09:10.65 ID:LzN22kv20
- 浮かせておけばスライドしないべ
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:12:30.44 ID:nUZS+nrQ0
- 運転席側のエアコン吹き出し口にドリンクホルダー設置すると
ウィンカーに干渉するんだよな。工夫して付けないと。
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:19:03.35 ID:fyaEuHxU0
- >>644
あそこは電子機器の充電用ケーブル置き場です
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:39:40.09 ID:jixg6Lgg0
- 素朴な疑問
シガーソケットにUSB出力付きFMトランスミッター挿して、そこにスマホ繋いで音楽聞こうとしたんだが、
USBで充電しながらだとノイズが酷くて使い物にならない
ちょっと調べてみたらオルタネータノイズって奴らしくて、iPhone、iPod等で同じ症状の人も多いらしい
でも充電しないでミニプラグだけスマホに繋ぐ場合は別に問題ない
つまりトランスミッターそのものはノイズの影響を受けてない?
スマホやiPodよりもトランスミッターみたいな簡素な機器の方が影響出そうな気がするんだけど
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 01:58:02.89 ID:q+k+nN4A0
- さすがにおっさん車のマーペケに負けるってのはネタだろw
クラウンは馬力考えたらまーしゃーないけど、直線で離されてもコーナーでつっつけるだろ?
クラウン重いし。
よほど直線長いか、コーナーでブロックされまくりとかなければ勝てるよ。
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 02:34:12.65 ID:rnoZec5T0
- 後席のカップホルダー使ってるわ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 02:41:13.19 ID:kiynTGoo0
- >>640
それ、爪が折れてる。
オレのも折れた。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 03:50:38.04 ID:PgosqVsxO
- >>650
車種おかまいなしに地元走り込んでる奴は速いよ。
夜の所見だと直線でも半分しか踏めないし。
腕とか車種より道知ってるかどうか…
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:44:32.21 ID:XxK3gN6s0
- やっぱドリホルの定番はこれだべ
配達で親父に水入れられるけどhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYjJ73Bgw.jpg
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:40:46.36 ID:DVpgQk/D0
- ドヤ顔で画像うpするほどのもんか?
安っぽいんだけど
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:51:19.00 ID:8U1QvneN0
- ドリホルって・・・・・・・
なんでもかんでも縮めりゃえーのんか?
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:51:23.37 ID:V+F3mBhD0
- >>654
とっても懐かしいわwww
それにしても、これって十数年前からあるような気がする…
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:59:45.31 ID:3Fy8mfN20
- ドリルオナホール?
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:15:49.22 ID:NUM2CCCX0
- ドリホルって見て何故かドモホルンリンクルを連想した
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:50:19.78 ID:5meiOUqL0
- >>657
もっと前だろ、つーか最近はむしろ見かけなくね?ドリンクホルダーとして使わないときは
ホルダー部跳ね上げてエアコン吹き出し口として使える分今こそ欲しいんだが…
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:51:32.54 ID:5meiOUqL0
- >>655
画像がうpされたら脊髄反射でドヤ顔って言わないと気が済まない牧兄貴オッスオッス_____
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:57:07.70 ID:bMkCFnK10
- 8のスレで、何でもない8の写真にドヤって
どんだけ卑屈なんだよ免許持ってないの? >>655は
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:00:49.87 ID:p716ZpU10
- どんぐりホルダー
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:24:40.54 ID:3Fy8mfN20
- >>663
(;・(ェ)・))ハァハァ
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:56:07.18 ID:V+F3mBhD0
- >>660
更に前から売ってたんか。自分が初めて買ったホルダーなんで懐かしわw
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:42:38.96 ID:RxMtm2BM0
- >>654
ごちゃごちゃ変なモニター並べてダッサwww
タクシーかよwwwwww
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 01:05:25.54 ID:nBc7DTx/0
- うーん、とりあえず何でもいいから他人をバカにしたいぜっ!
って感じ
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:10:04.56 ID:aVeDobaG0
- >>649
うちは8とアクセラでipod nanoを充電しながらDOPナビのAUXINにいれて音きいてるけど、電源ラインにノイズフィルタかましてナビのアースとipodの充電用電源のアースを一緒にしてやらないときけたもんじゃないなあ
けど、代車とかでFMトランスミッタつかう場合に給電させるときのノイズはそれにくらべて全然少ない気がしたな
そもそもトランスミッタで飛ばしてる音質劣化に我慢できるならなんとかなる程度のノイズしか感じられなかった気がする
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:35:53.64 ID:N5pbW5CPP
- http://www.amazon.com/gp/aw/d/B001CZ9WBU
iPodは個人的にはこれオススメ
CDチェンジャーとして動作するのでステアリング操作できて、iPod直接操作可能、音質も劣化なし
同様のDICEって奴は3万もするけど、
これは3年前くらいにeBayで8000円くらいだった
難点は英語の注文と、純正オーディオのFWバージョンくらいか
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 04:30:31.76 ID:WbEIy/ck0
- >>670
DICE使ってるけど、たまにiPodが無反応になったり、デッキ側の
MDプレイヤーが動かなくなったりする。ひとたびそうなると
車のACC電源まで落としてDICEとオーディオデッキ本体つないでいる
コネクタはずして、ACCオン→オフ→コネクタつなぎなおしてまたオン、
みたいなやっかいなことしないと再認識してくれないので
嫌気がさして最近あまり使ってない。
俺のがたまたまそうなのか、DICE一般的にそうなのかはわからないけど。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 04:54:43.49 ID:dsTNqLlx0
- >>669
これ良さげなんでポチッたは
- 672 :668:2012/08/17(金) 07:53:06.58 ID:aVeDobaG0
- >>669
あーこれよさそうだなあ
iPodから操作出来てステアリングリモコン使えるとか最高じゃないか
けどうち楽ナビliteのDOPだ…
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:34:22.98 ID:HuZLiMWX0
- どうせシャッフル再生するだけなのでAUX MODとBTレシーバ買った
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:41:07.78 ID:I9kpsxEj0
- amazon.comに誰も突っ込まない所を見ると自演のステマかなんかか
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:33:20.11 ID:teTy2eAk0
- >>674
ばーか
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:35:46.75 ID:U5n0Anfa0
- 米尼に注文するのそんなに違和感あるかねえ
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:33:01.28 ID:3Ubeok950
- >>674
日本ではamazon.co.jpしか使えないと思ってるんですね。
いえ、決して恥ずかしい事ではありません。
そう思うのが普通の情弱です。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:30:39.15 ID:I9kpsxEj0
- 日本のアマゾンの同じ商品のリンク貼れよハゲ
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:47:23.68 ID:teTy2eAk0
- >>678
ばーか
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:10:53.13 ID:nc320s7w0
- >>678
ないんだな、これが
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:29:34.93 ID:tfZboun20
- >>678
袋叩きワラタw
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:03:33.58 ID:Ux4N9I3U0
- >>678
頑張れ!
- 683 :668:2012/08/18(土) 02:12:15.24 ID:GWsLOWku0
- なんかステマ扱いされてるーとかおもったらバカが騒いでるだけか
C9P5(DOP版楽ナビlite)もしくはナビ載せ替えでもいいからサイバーナビでおんなじようにipod上から操作出来てステアリングリモコンも使えるのが欲しいわあ
- 684 :668:2012/08/18(土) 02:18:18.79 ID:GWsLOWku0
- って向こうのスレみたら同じIDで荒らしてんのかw
夏休みだからかいつものアホの人なんだか…
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:27:45.57 ID:lXjtj2dg0
- >>650
クラウンとマークXは同じシャーシ、エンジンの兄弟車
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 16:37:51.37 ID:odPddxqfP
- >>678
釣りだよね?ばーか
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:38:02.67 ID:uZepCzVC0
- >>686
黙れハゲ
そこまでして微妙なアイテム欲しいのか
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 02:08:43.77 ID:jwg28DfI0
- このネタつまらなすぎる。
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 02:35:20.91 ID:UYT/i1pV0
- そもそもアマゾンは南米だしね
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:09:22.82 ID:VcmOstbI0
- ハゲとハゲとが喧嘩して
どちらもケガ(毛が)無く良かったね
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:23:25.37 ID:dzB6DH/T0
- ?
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:18:16.08 ID:bcwrMr3S0
- 昨日の夜後期の後ろ走ったけどあのテールランプ目が変になるね
俺が乱視入ってるのもあるかもだけど、頭が痛くなったわ
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:29:27.11 ID:qJSWvmBk0
- まだ前期乗ってる妬みかき子か
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:33:31.24 ID:b/O6dxFT0
- 妬みじゃなくて本当にそう思った
ねたむどころか後期欲しいとおもってる
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:41:47.16 ID:Q5Q7Ugp70
- LEDランプなら同じ気がするけど
ちょうどいい高さで直撃とか?
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:46:54.26 ID:mltbIjWR0
- フロントは後期リアは前期が好きだわ
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:14:57.08 ID:tbMkzBLS0
- どっちも持ってないけど、後期の方がテールランプが上下に大きくてイマイチな感じ。
前期のリヤバンパーのメッシュがダミーでダサいけど、後期のはメッシュ無い分ぼってりしててやっぱイマイチ。
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 19:48:32.44 ID:bcwrMr3S0
- 後期のリアのLEDのリングがデカ過ぎてチラつく感じがするのかも
しかもそれが左右に2個づつだからチラチラする
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:35:24.44 ID:Blm7eR+70
- 後期RS乗りだけど、前期の以下の点に惹かれる。
・フロントアンダーのロータリーデザイン
・フロントフェンダーのダクト
・リアアンダーのデザイン
前期の以下の点はイマイチ。
・ヘッドライト
・フロントグリル
・サイドウインカー
・テールランプ
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:52:23.87 ID:bcwrMr3S0
- つ、つまり?
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:35:52.48 ID:P8RGpfPs0
- 後期はダサい
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:49:53.23 ID:97+/IYAl0
- EVOLVE最高ってことですね?
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 22:32:46.40 ID:qJSWvmBk0
- アンダー樹脂のおにぎりはプラスチッキーで安っぽいな
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:06:02.61 ID:DcdCt/KO0
- 街乗りで純正以外のプラグ使ってる人いる?
最近エンジンがかかりにくくてそろそろ変え時かな、と。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:05:35.88 ID:DPHST2qQ0
- OHしろ
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:12:43.07 ID:GqKxFQQC0
- いや去年リビルトに載せ替えた。
その後10000kmほど。
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:23:34.12 ID:xtuXgu590
- >>701
そうかな、俺前期だけど後期見ると
あぁ、いいなぁー。って少しなる
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:53:44.28 ID:fOSVKAezP
- >>704
プラグは純正が一番良くないか?
セルモーターとバッテリーはどうよ?
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 01:02:47.52 ID:I7CQPrjp0
- >>692
夜中にルームミラーで後続車に乗ってる人見ると助手席の人が眩しそうに目隠してたことがあったな
可哀想だったからサイドブレーキに変えた
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 03:07:57.61 ID:M9sn8WIc0
- LEDのテールランプが眩しいのは車種によらず共通の問題だな
どのメーカーもクリアカバーxLEDってのはいい加減やめにして欲しい。デザイン的にもダサいと思うし。
人間の目は夜中にあんな点光源を見られるようには作られてないんだよ
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 03:12:11.48 ID:DPHST2qQ0
- 人間の目は夜中に外を出歩くようには作られてないんだよ
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 10:46:21.94 ID:9EkGT+g+0
- >>706
まさかとは思いますが、オイルを粘度の高い10w-50にした上に、
プラグを熱価の高いレーシングプラグに変えて街乗り専用で使ったりしていませんよね?
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:04:54.38 ID:Km6rLxji0
- 後期型はオイル減らないってホント?
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:07:26.18 ID:Px5e+Bm40
- んな訳無い
ちゃんと減るから安心しろ
まぁ、減り方は以前より少なめだけどな
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 18:55:38.24 ID:1odbutdo0
- そうなのか?裏山
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 19:11:35.13 ID:Km6rLxji0
- >>714
ハイパーレブのVol.165に後期はオイルポンプ?の何かが変わってオイルが減らなくなったって書いてあったんだけどガセかよ。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 19:17:43.12 ID:hUjlse410
- 減りが少なくなったというのを、(前期型よりは)減らなくなったと表現したんだろ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 19:31:41.27 ID:0TFZTwgY0
- >>716
減りにくくなってる。
全然減らなかったら故障してる。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:00:04.13 ID:FDmSYFQ60
- >>699
魂Rだけど、
> ・フロントフェンダーのダクト
> ・リアアンダーのデザイン
これはホントうらやましいな。後、魂Rは内装が赤黒基調なのに、インナードアパネルが
黒一色(一部赤ステッチがあるが)なのが残念。前期のどれかモデルにあった、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c298120526
こんなんになってりゃよかったのになぁって。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:33:30.33 ID:60X+ruqY0
- 内張りって前期、後期で流用出来ないの?
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 00:39:48.50 ID:z4BFNF+r0
- >>713
うちのRSはガソリン400L使用すると、きっちりオイル1L減るから
400:1の混合潤滑のつもりで補充用オイルを用意しています
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 08:49:28.21 ID:UiQxpz340
- >>720
内張りを流用とか貧乏臭い考えしてどうするの?
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 10:23:02.43 ID:m3AiEVci0
- >>722
すぐ上のレスのやり取りも分からないとか、頭にウジでも沸いてんのか?
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 10:43:27.78 ID:rffsnnzt0
- 金積んで特注でやってもらえって言いたいんじゃないかな?w
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 12:41:22.38 ID:taZfHLoN0
- いや別に>>720が流用したいと言ってるわけじゃないだろ
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 14:39:34.83 ID:KDc0BbrY0
- 先日Dに水曜日でということで点検予約したんですが、行ってみたらお休みでした
これは馬鹿にされているんでしょうか?
なんかな・・・
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:34:47.10 ID:6cRk7FKC0
- >>726
チューナー使った方がいいよ
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:40:14.52 ID:AYWysjNH0
- 曜日だけの確認でしたか?
「22日の水曜日で」と念押ししましたか?
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 17:26:23.27 ID:KDc0BbrY0
- >>727そうなんですかね・・・一年点検なのですが・・
>>728念押しはしてないかもしれません・・ただ、しっかり22日の水曜日ならば大丈夫です。と
仰られていたので、それでは22日水曜日でお願いしますと言って電話は切りました。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:07:01.33 ID:O3BH380q0
- 馬鹿にされたとか…
オマエ友達いないだろw
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:10:07.97 ID:O3BH380q0
- しっかし
AKBの中でもブサイクばっか出てるのなwwww
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:10:40.21 ID:O3BH380q0
- 誤爆です
スマン
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:27:01.62 ID:y/9ji/Dw0
- >>726
メーカーHPにこの件を書き込んでみたら、運が良ければ広島から電話があるかも
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:29:11.07 ID:O3BH380q0
- ディーラー名晒したろかぁ!ボゲェ!
とかのがまだ健全だと思う
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 23:28:45.13 ID:zgFfSuTw0
- 実際前期と後期の販売台数って何台:何台位の比率なの?
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 00:01:48.87 ID:IxeZAczX0
- 5:1くらいじゃないかね?
いや8:1くらいかw
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 03:11:27.78 ID:hrEOsqig0
- 自分が見てる範囲では20:1くらいだと思う。
見かけるのはほとんど前期・・・実際は知らんけど。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 04:24:29.69 ID:iB57qnlk0
- ここに興味深い数字が載っている
http://minkara.carview.co.jp/userid/1388249/blog/25842551/
ところで生産とっくに終了したのにまだマツダのHP見ると8売ってるのね
最後の魂Rは完全受注生産してたのかと思いきやそうでもなかったのか
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 04:54:21.21 ID:uWvF7mMF0
- この前Dでまだ買えるのか聞いたら本社に聞かないと分からないって言ってたな
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 09:15:55.53 ID:7/582nI+0
- 本当に6:1〜7:1くらいの割合なんだな
欲しいと思って買える状況にあった人はさっさと買っちゃってるだろうしね
前期も後期もスタイリングは好きだし、他人の8を見て羨ましいと思うことは基本的に無いけれど
魂R乗りとしてはそれ以前のモデルのカラーバリエーションだけは羨ましいと思う
まあ、最後の最後になるまで購入に踏み切れなかった代償だな
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 12:40:52.97 ID:2/qgxDx/0
- >>726
販売店は休みでも、奥の整備工場は営業している事有るけど。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 14:48:26.03 ID:YPYewSeL0
- >>741
ない
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 16:08:17.13 ID:Wo0ep7830
- あるよ
オレが買ったディーラーは火曜日定休だが、サービス(整備)は無休になった
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 17:37:58.28 ID:wixgLPTdO
- 雪国在住で1〜2年だけ乗ろうと半年前に初期型中古買ったけど、オーディオの調子が良くないみたい
車音痴のせいか、それ以外は不満が無いので残念です
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 18:17:14.05 ID:JtNWilb70
- >>743
そんなディーラー聞いたことないですが
参考にどこのディーラーか教えていただけますか?
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 18:29:42.33 ID:Wo0ep7830
- それを教えることで誰になんのメリットがあるってんだ
オレに個人特定されるリスクがあるだけじゃねえか
ディーラーとサービスの定休日くらいネットで調べられるんだから勝手に探せ
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:25:40.26 ID:CJCxCuRY0
- >>746
ディーラーの名前書くだけで個人特定って・・・・・・
ドンだけの被害妄想だよw
営業日云々も胡散臭い話ってなるよな
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:44:00.05 ID:IPqAKqM+0
- 「みんカラ」で特定できるという設定w
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:56:27.06 ID:CJCxCuRY0
- っていうか、ディーラー自体は閉まってるのに
整備は無休なんてのあるのか?
聞いたことないぞ。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:10:51.56 ID:rlEjJ5h10
- >>738
後期の車体番号300001〜でうちの魂Rが307500番台
後期は1万台も売れてないよ…
あと魂Rは受注生産じゃなくて魂RとGを合わせて1000台生産追加でもう1000台増産
魂RのMT車はほぼ完売でAT車が残ってるって営業が言ってた
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:30:37.90 ID:iOORc+JL0
- 後期乗りもうじき3年のモノですが質問させて下さい
買ってすぐに運転席側だけRECAROのシートに変えました。
それで、取り外した方の純正シートはずっと家に置いてあるのですが
これってもう要らないよね?
誰かに何らかの形で譲渡しても問題ないですか?
ってーか需要あるかどうか・・・
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:47:50.56 ID:7/cUTdQp0
- >751
俺はロドスタの純正シートは展示用の脚つけて家の座椅子として今も使ってる
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:01:51.19 ID:JPCjLi900
- >>751
車を売るときにRECAROから純正に付け替える
RECAROは次の車につけても良いし売ってもOK
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:13:29.20 ID:OY7QtaeD0
- さっきオカンを横に乗せてコンビニに行った
俺のタイプSの横に時間差で魂Rが止まった
俺よりあきらかに年下の男
そして横にはかわいい彼女らしき女
「ちくしょー、負けたぁ」と思ってるとオカンがコンビニから出てきて
大きい声で「ガリガリ君買ってきたよー」
なんだか泣けてきた
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:37:30.73 ID:16F/CjuE0
- いやいや、その魂R乗りは先輩としか思っていないさ
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:38:16.25 ID:4VN2aQHr0
- プリウスに乗り換えたら真夏で冷房ガンガンの渋滞市街地走ってリッター18キロとか・・・8ならリッター3,4キロだった
でもなんだろ、このクルマのコレジャナイ感
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:39:05.32 ID:iOORc+JL0
- >>753
僕もそう思ってずっと取っておいたのですが
8が気にいったので暫く買い換えないだろうな〜って感じで(;´∀`)
むしろ、新しくRECARO買って運転席のヤツを助手席に移そうかなぐらい考えてます
>>752
その行動力(・∀・)イイ!
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:08:38.64 ID:AU2mDNds0
- >>754
親孝行度でいったら、おまえの圧勝だよ。
- 759 :649:2012/08/23(木) 22:30:53.92 ID:wPrANojh0
- スマホで充電しながら音楽聴くとノイズ乗りまくりな件、解決しました
http://www.amazon.co.jp/dp/B0052C248M/
これ買ってBluetooth経由にすると、まるっきりクリアな音になります
出力レベルもスマホから直接よりも高いみたいで、ボリュームの上げ幅も小さくなる
どうもノイズはシガーソケット直接だとそれほど問題なくて、5Vに変圧すると駄目っぽい
なんでそうなるのかはよく判りませんけどね
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:57:51.79 ID:n68O5BeM0
- >>754
俺は70過ぎの母をつれて、金環日食を見に600km弱のドライブ。
メイドの土産ができたと喜んでいたよ。
家についてちょうど燃料警告灯が点灯。リッター10kmわずかに届かず。
- 761 :751:2012/08/23(木) 23:27:34.82 ID:iOORc+JL0
- あと、純正シートって運転席側も助手席側も同じモノかね?
同じだったら使い古してる助手席のやつを処分する方がいいよね
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:20:32.40 ID:saEARwER0
- >>759
変圧回路のコイルから毒電波でてんだろうよ。
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 03:31:30.09 ID:D4csmLvE0
- >>745
>>747
>>749
ネット検索もろくにできない底辺カスどもは仕方ねえな
オレが一例を示してやるよ
ここの定休日のとこをよく見ろ
ttp://www.mazda.co.jp/purchase/dealer/detail.html?dlr=1104A&shp=411
- 764 :649:2012/08/24(金) 07:36:03.68 ID:h7/nxbJ70
- >>762
特定のUSB変換器だけじゃなくて3つほど試してら全部同じなんですよ
さらに言うとシガーソケット→インバーター→ACアダプタでも同じ
ちょっと不思議
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:45:20.39 ID:aIwofyMS0
- >>754
作り話ウザ
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:47:21.82 ID:aIwofyMS0
- >>760
お前も作り話ウザ
かんきん見るのになんで移動しなきゃならんの?
韓国にでも住んでるの?
「メイドの土産」言いたかっただけなんだろ
面白くもないしな
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:56:54.46 ID:RUU2DONO0
- いつも元気だレスがウザい
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 09:26:46.12 ID:sd1mvUS1O
- >>756 ロリータ、もといロータリーエンジンだからしようがないよ。
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 09:51:34.95 ID:5K9XkEki0
- >761
俺のは運転席側だけ電動だからそもそも違うが
ノーマルでもリクラインのレバーとか左右逆だろう
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 10:37:31.24 ID:xtkR7q0X0
- >>766
金環食になるのは本州中心部だけじゃなかったか?
少なくとも北東北はなってないぞ
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 11:13:20.85 ID:GJLnw3lY0
- >>763
それ、盆(休)なんかを考えての特殊なパターンだからな。
ちゃんと営業日カレンダー確認してから書き込みしようね。
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 12:02:59.15 ID:Cw9kpdCp0
- >>771
特殊なパターンで営業だけ休みだから点検の予約入れたのかも知れないでしょ。
本題を忘れて、ケチを付けるだけに終始するのは恥ずかしいぞ。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 12:28:26.44 ID:GJLnw3lY0
- >>772
最初からの流れよんでね
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 15:53:03.72 ID:IPXkV4Ly0
- >>773
客観的に見て流れが読めてないのはおまえだな
それに>>763のカレンダーで7月の販売とサービスの営業日も見れるから見てみろ
販売は火曜日全休だがサービスは全部稼働してる
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 18:56:41.26 ID:SmN3BH13O
- にちゃんなんて半分は作り話ですお(´・ω・`)
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 19:11:32.96 ID:9TwG/YKW0
- つまりネット上の情報を鵜呑みにせず実際に行って確認してみないといけない、と
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 19:33:03.44 ID:5K9XkEki0
- お前は2chがネットの全てなんですね
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 19:47:36.71 ID:tfJ0WeBg0
- 証拠が提示されても認めない、謝罪しない、さらにデタラメな主張をする
マツダ車乗りは韓国人か
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 19:55:16.76 ID:5K9XkEki0
- 中国の方から来ました!
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:24:23.31 ID:k5vc7IoaP
- どうでもいいネタでよく熱くなれるな
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:30:32.74 ID:9TwG/YKW0
- まったくだ
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:50:01.38 ID:Zk9IR04C0
- 謝罪w
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:59:59.53 ID:1lZgfoLI0
- だいたい何万キロ位が降時なの?
いま5万6千キロなんだが
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 21:15:09.25 ID:CZTxHBJdO
- こっちのMもコテハン付けてくれないかなぁ。
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 21:44:41.08 ID:CE6OiEDoP
- >>783
維持費支払えなくなったらじゃない?
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 23:10:48.92 ID:Zk9IR04C0
- >>783
そんくらいで、降りたわ。
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 23:17:35.89 ID:RefKFicI0
- 降りた奴がなんの用だ?
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 04:25:19.13 ID:hGRB6/tY0
- >>783
8万キロ超えたけど乗り続ける気満々で今日3回目の車検に出して来たぜ
受け取った代車が最近じゃ路上でもめったに見かけない初代デミオで
ボロ過ぎてワロタwwwワロタ…
デミオクラスの車でも10年以上前のモデルとなるとだいぶ車自体が進化してるんだねえ
8は今でも古臭さを感じさせない車だと思ってるけど、あと数年もたったら自分でも
どう感じるんだろうか?
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 05:48:19.11 ID:NzD8ZdH5O
- >>788
86とかCRZ試乗してきてみ…
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 07:40:53.42 ID:Xozpvm5V0
- >>789
試乗したけど86って何もかもがスッカスカだよね
コストカットって怖いわ
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:45:55.11 ID:Fmbmz5bc0
- >>788
初代デミオから8に戻ると、内装のスタイリッシュさにションベンちびる
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:08:41.57 ID:byhlIG9p0
- 86&BRZの内装のショボさは異常wコストカットしてあの値段?S15シルビア見習えよw
CR-Zは未来的なデザインでちょっと感動。
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:30:11.96 ID:Fmbmz5bc0
- 未来的なデザインのはオモチャみたいでガキっぽくて安っぽい
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:33:14.13 ID:byhlIG9p0
- そういう見方もあったか−。確かにディスプレイはオモチャっぽいな。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 10:20:16.83 ID:9agJS8CT0
- 未来的デザインが実際に未来に一般化したためし無し
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 10:35:59.79 ID:rT4SIjsw0
- 今は未来じゃないんだから当然だ
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 11:38:39.50 ID:njxPuR/40
- 70年代あたりに描かれた21世紀の車の予想図とか超すげえよな
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:18:06.16 ID:9XsNn8SN0
- 86は内装ひでーよなー
今時の軽よりひどい
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 14:10:27.34 ID:JqMs82UG0
- 内装が酷いと乗ってて嫌になる。
安く見えない内装でお願いしたい。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 16:10:36.24 ID:82eyYrIU0
- 8の前はAZ-1乗ってたので大抵の内装はそこそこ悪くも無いように見えてしまう
あれよりひどい内装はそうそう無い
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 18:26:58.58 ID:kdxZ2bU6i
- 8たんペロペロしたい
あの鋭い眼差しだけでご飯食える
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:53:33.39 ID:bBoPLvMb0
- 8もそうだけど、FCとFDも古く見えないよ。
10年前の職場のそばに当時からあるFCはぴっかぴかで、思わず頬ずりしたくなる元FC乗り(現SPL1乗り)です。
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:59:14.87 ID:asTWJQLn0
- FDはともかくFCは流石にバイアス掛かりすぎだろ
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 00:35:00.21 ID:TZfLaLwg0
- FCは流石に無理あるな。いい悪いは別にして古くさい。
逆に20年前のデザインであまり古く感じないFDがすごいな。今主流の流線型だからかもしれんが。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:18:00.03 ID:7k3g6djZ0
- 最近、FCが気になってしょうがない。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 03:13:17.90 ID:8Q603qS00
- 8の購入を考えているので(中古だけどppp)車種メーカー板に来たんだけど、
なんで8関連スレが二つもあるの?
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 03:20:00.20 ID:Nqmyf5vl0
- >>806
やめとけ
お前には向いてない
先に言っておいてやったぞ
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 06:34:41.10 ID:vekKk59vO
- >>806
http://i.k-manga.jp/top.php?uid=NULLGWDOCOMO&d=dl&m=dl004&book_id=63037¤tvalue=&wa_id=000&cc=&mbj_so=&mbj_fn=&aptype=
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:43:50.72 ID:G0YysXrb0
- うんこ
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 19:42:20.07 ID:r1RjjEbM0
- うっひょおおおおおお
当て逃げされたほーーーいwwww
ワロエナイ…
許さんからな
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 19:57:34.53 ID:wQEsU59G0
- 当て逃げホント怖い
やっぱ前後にカメラつけたがいいんかな
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:23:16.94 ID:0fprnOEx0
- >>810
どこで当て逃げされたの?
俺もされたから気持ちはわかるぞ
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:26:45.20 ID:sV93riuI0
- エアコンの調整とかを横にカチカチカチって動かすやつはさすがにもう古臭い
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:41:30.69 ID:A323PsRk0
- はあ?
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 21:45:50.27 ID:xCZrGo8Y0
- 何の話かな
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:15:34.33 ID:Z3WS65H60
- >>811
つけてた方がいいな
本当は当て逃げは辛い
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:19:34.29 ID:Z3WS65H60
- >>812
>>810だがショッピングセンターの駐車場でやられたよ…
せっかくアベンジャーズみて満足気にニコニコしながら車に乗ろうとしたらベッコリだもんリアルに鼻水垂らしながら唖然とした
警察読んでも20分位でやっときて、無理臭いっぽいこと言われて俺が悪いみたいな感じで帰ってったわ…
ゴッサムシティーかよ…
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:22:56.98 ID:CJCZ71MW0
- >>817
いやまあそれは警察に文句言っても仕方無いだろ
優先すべき事故は絶え間なく起こってんだから、当て逃げが後回しにされるのはしゃあない
運良く防犯カメラにでも映ってりゃいいんだけどな
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:28:12.77 ID:8iMG8ZYK0
- また保険金狙いの自作自演野郎か
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:43:16.87 ID:7alMMF3P0
- >>818
やっぱ後回しになるんだなぁ
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:47:25.52 ID:0fprnOEx0
- >>817
あらら・・
俺はコインパーキングでやられたよ。
防犯カメラ付いてなかったから犯人は捕まらなかった。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:22:03.32 ID:jhnFtOqB0
- 運転中はデジカメでいつも録画してるんだけど
これからは外出先の駐車場とかで録画した方がいいんだな・・・
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:37:25.18 ID:8iMG8ZYK0
- 街中の巨乳女を音狙ってるだけだろ
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:39:34.87 ID:BPgrvvLxO
- >>823
おっとここは幼女スレなんだぜ
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:42:21.69 ID:wQEsU59G0
- 常時作動のカメラつけてたら色々面白いのが映るかもなw
巨乳の姉ちゃんもたまには撮れちゃうかも
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:56:44.59 ID:bk3R2PUW0
- ぶつかった後の塗料の欠片とかから調べられるんだろうにな。
当て逃げなんて本腰入れて操作してくれないモンな。
まぁ、世の中もっと酷いこと起きてて手が回らないって言うけど、どんだけだよ
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:07:08.95 ID:tQh5eZTP0
- >>826
なんかの報道特番ではそうやってるけど、実際検挙に至るケースは稀だよ
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 01:20:30.63 ID:FdnIsPhkP
- >>825
バッテリー上がるだろ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 03:02:23.37 ID:IaFr4s3Q0
- 盗難でさえまともに取り合わないんだから、当て逃げなんて相手にする訳ないわな
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 08:21:10.08 ID:YYWNwH0k0
- >>817
とある2ちゃんまとめサイトで当て逃げしたっていう記事見たんだけど
まさかジャスコで当て逃げされたんじゃあるまいな?
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 10:35:21.24 ID:7XoflwXD0
- >>828
車の電装系とは別にバッテリー積むとか
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:15:33.59 ID:iJQjyZjKO
- 最近生産停止した事を聞いて興味がわいて8のこと調べてたけど
カッパーレッドってボディーカラーいいな
欲しくなったから中古でないか探してみたけど、なかなかないのね
このスポーツプレステージって限定何台くらいの生産だったのかわかる人います?
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:23:01.76 ID:+uLZpBaE0
- オールペンしたほうがはやいんでわ
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 17:16:02.30 ID:mwKl8TdD0
- ちょっと前の映像だけど、俺が運転中に目撃したドアパンの瞬間…
フィットもシエンタも白線の上に乗っかってるし、軽はハンドル切りっぱなしだし。
ドラレコの映像そのままだから、ちと重いかも。
ttp://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1309.mp4.html
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 17:26:57.43 ID:X7umTtgp0
- >>832
カッパーレッドはSPL2だな
俺も欲しくて結構探したけどその時はいくら探してもなくて程度のいいギャラクシーグレーマイカで妥協したけど今ではこの色で正解だなと心から思うよ。
当て逃げされたけどね…
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 17:37:05.69 ID:IaFr4s3Q0
- スターカッパー
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:32:05.14 ID:6pJUoLnj0
- ☆型ハゲのカッパとな
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:12:34.60 ID:Iuxbgj7B0
- なんでそんなみんな当て逃げされてんの?
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:17:57.26 ID:2Lk+o9Zo0
- なんでそんな無意味なこと訊くの?
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:22:40.03 ID:Iuxbgj7B0
- なにか8特有の当て逃げされ易い理由があるのかも知れないと思って
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:28:49.37 ID:tQh5eZTP0
- 当て逃げってか目立つ車だし妬まれやすいよな
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:41:32.28 ID:XLik9Zb70
- え、当て逃げって故意なの?
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:59:27.69 ID:IaFr4s3Q0
- 自意識過剰
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:30:46.61 ID:McXTSj7J0
- たまたまひとりが当て逃げされたって話題を出したから同じ経験のある人が出てきただけであって、
車種として当て逃げされる率が高いか低いかなんて判らんだろうに
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:45:49.01 ID:HRqOcWAe0
- 窓を目安に開けられるとドアパンチくらうかもな。
8はコインパーキングの精算機が遠い。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:48:37.37 ID:yopCchdRO
- ウチ、マンションの立体駐車場で俺知らない時に2回ぶつけられて、
知り合いの家に停めてた時もぶつけられたけど、
ちゃんと名乗り出てくれて保険使ってくれたよ〜
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:50:55.30 ID:nvZUlV+v0
- >>845
それわかるわメッチャわかるわ
あとマックが入らない
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 01:08:07.39 ID:Imq0wuDe0
- マッキントッシュが入らないってこと?
何処に?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 01:14:43.42 ID:nRV0Oggs0
- どこにって
マッキントッシュはカーステに決まってるだろ
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 01:34:27.86 ID:dfEIuAIgP
- スバル以外採用してるとこあるの?
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 01:50:48.27 ID:gW1aAQDy0
- 8を妬むシチュなんて、金のない学生が御学友に対して、くらいでしょ?
普通はアホなアンチャンが乗ってんだろうなぁ、関わりたくないなぁ、
くらいにしか思われてないって
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 02:04:49.59 ID:gW1aAQDy0
- カッパーレッドは素直に良いと思う
LotusのSiennaBrownやRacingGreenに近い色の魂Rが出たら
今の初期型ウィニングブルーから乗り換えてしまうかもしれん
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 04:17:10.92 ID:AazZIoYY0
- スターカッパー
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:20:32.25 ID:UL+SeOJL0
- カッパーレッドってあずき色のやつのこと?
あのおじいちゃんのジャージの色みたいなやつ?
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:57:03.72 ID:/LKRT5N80
- ロリスレなんだから臙脂ブルマみたいな色って言えよw
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 09:09:19.59 ID:mEfhWGLG0
- >>840
当て逃げの話じゃないけど、全高の低い、小さい車が右側に駐車していると、
大きなSUVやミニバンの運転手から完全に死角に入ってしまうことがありますよ
ロードスターに乗っていた時、そのパターンで2回、職員駐車場で当てられてことがあります
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 10:40:23.69 ID:Ml+R/clq0
- AZ-1乗ってた時は前に止まってた1BOXがいきなりバックしてきてぶつけられた
まったく見えなかったとかほざいてたわ
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:27:02.06 ID:LjE9R+NT0
- >>857
見えなそう・・・
今ならバックカメラで回避できるだろうね。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 15:36:23.85 ID:8xC63Saw0
- >>857
確かに見えなさそうだな
俺もクラシックミニの時にそのパターンでやられた
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:08:04.07 ID:spHTAnui0
- >>859
おっ、こんなところで旧ミニ元オーナーに出会うなんて!
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:53:42.45 ID:rNmbkFtr0
- もう中古でしか買えないかな。
魂Rがいまさらながら欲しくなった。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:01:29.38 ID:IcEl6dFH0
- 色と仕様を選ばなければまだ在庫はあるんじゃね
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:00:00.81 ID:4hp4U0z90
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 02:34:27.48 ID:eOPszOis0
- マツダが身売りしたらNDはともかく9は出ないだろうなぁ
魂Rが最後のチャンスかもよ
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 05:00:34.72 ID:ePLUNpiw0
- >>861
なぜかまだ売ってるんだな、これが
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 18:21:00.55 ID:tFhquwf40
- 魂Rのレカロシートの着座部分は、
皮のメッシュなのでしょうか。
それとも、布でしょうか。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:34:06.57 ID:LMBX3fRR0
- 来年? スポーツカー? まじ???
http://www.autocar.jp/news/2012/08/29/12945/
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:38:21.37 ID:l+r4NAhH0
- 水素REプレマシー発表でズコーの予感。
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:39:07.55 ID:DqADFvADP
- おー。良いニュースだね。
8が壊れた時に出てると嬉しい
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:40:39.13 ID:ScsnOFfS0
- 7並のスポーツカーが出るとか期待するなよな
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:43:08.25 ID:YEAvRKFL0
- >867
スポーツカーという単語が1つもでてないな。
やはりレンジエクステンダーというやつか。
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:43:12.96 ID:Q7V0wtmy0
- いよいよ無限軌道式のRX-75のお出ましですね
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:44:20.45 ID:MW7CuNQk0
- 記事読む限りではREを発電機として使うシリーズハイブリッドみたいだが……
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:46:11.76 ID:JkEaYuoPO
- >>869
www
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:49:45.97 ID:LMBX3fRR0
- >>871
>>873
早速、文章変えやがった…。
最初に出てた記事↓
マツダ、ロータリー・エンジンを継続
モスクワ・モーターショーで、マツダの会長兼社長兼CEO、山内孝は、ロータリー・エンジンにマツダが引き続き関与していくこと発表した。彼は、来年予定している新しいスポーツカーのエンジンに、ロータリーを使用する考えを明らかにしたのだ。
RX-8の生産が6月に終了した時点で、ロータリー・エンジンには将来がないという懸念が起き上がった。しかし、そのエンジンがどんなカタチで搭載されるのかは不明だが、山内CEOはまず日本市場にそのエンジンを使ったモデルを投入する計画があると語った。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:53:29.02 ID:3dCnopD10
- >>875
ついにシナリがくるのか!?
鬼トルクのスカイアクティブ☆ロータリーとかきちゃうのか!?
期待
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:04:49.83 ID:DSRk4kKN0
- >>876
死鳴りは秋に発表の新型アテンザです。
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:07:48.40 ID:3dCnopD10
- >>877
それタケリでないかい?
それとも新型アテンザのクーペに新型ロータリー載せて…とかは無いか
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:10:28.96 ID:8biF/zda0
- ロータリーをFFに積むのか
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:17:01.40 ID:HYiARyQp0
- 先祖帰りだな
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:41:11.64 ID:HropYm0/0
- いくら生き残るためといっても・・・
発電機を回すためだけのREなんていらない。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 06:29:21.94 ID:IHrHOpBY0
- >>881
形だけな
過去の栄光にしがみついてるだけだから
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 06:48:28.88 ID:b5MMgZhn0
- >>881、>>882
お前らは何を言ってるんだ
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 07:10:21.25 ID:9476Vi+k0
- 核融合ロータリーエンジン
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 11:12:44.22 ID:QsTV3sAT0
- レシプロに勝る燃費を実現した事も有る(ルマンで優勝したアレとか)ロータリーエンジンの
優劣の優を生かし劣を補う良い案じゃないか
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 12:47:15.70 ID:alS0fAqE0
- ロータリー好きだけどV8も乗ってみたい
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:29:34.62 ID:kAjuytMtO
- ロータリーは少しの触媒で高回転維持ができれば永久機関みたいになりそうなんだけどねぇ
疲弊はまぁ置いといて
車には全く向かないわけだが
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:34:43.69 ID:Dw+2oQJh0
- そんな事したって既にパワーのロスが多すぎでしょ
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:23:42.03 ID:/U76qhD10
- ロータリーでアシストするんじゃなくて、
ロータリーをアシストする技術は無いのか?
立ち上がりトルクの細さをカバー出来る様な。
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:27:15.55 ID:xMC5OGvV0
- 来年かぁ
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:56:40.51 ID:x4NtTHZV0
- 小型ロータリーを八個くっつけてR8エンジンだぜHAHAHA
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:45:47.10 ID:6RX9eCzl0
- >>889
モーター付ければ良いんじゃね?
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:57:46.86 ID:B0cL5AUj0
- >>892
俺もそう思う。
素人考えだが、発進時の低回転時にはモーター特有の大トルク、高回転時はロータリーの吹け上がり...
という風に双方の苦手な部分をうまく補ってくれると素晴らしいエンジンになるかも。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:07:37.31 ID:k2zuQOHw0
- >>892
充電システムやバッテリーで肥大化し、ロータリーの売りである小型軽量の利点が失われる
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:27:05.67 ID:Y8lWj2F60
- アクセルの踏み加減で過給率が変わる電動ターボ説にwktkしてたが
ベストカーにすら見放されちゃったねー。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:34:12.74 ID:/YiUlEx10
- >>893
それって結局ハイブリッド車のことじゃないの?プリウスみたいなww
俺は以前噂になった、レーザー着火方式に期待してるんだけどなあ。
今でもマツダではないが、いろんなメーカーで技術開発は続いているらしい。
ロータリーはプラグを側壁に埋め込んだ形にどうしてもなっちゃうから
成長中の火焔がすぐ壁面に当たっちゃって熱損失があるんだけど、
レーザー着火だと燃焼室内の空中に着火点を持ってこれるから、この方式に
よる恩恵がでかいらしい。まだ夢物語に近い段階なのかも知れないけど。
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:36:07.24 ID:cvsgEMPq0
- >>892-893
結局プリウスのシステムが最強ってことなるのか
いや「プリウスが」じゃないよ、プリウスの「システムが」って事
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:49:57.74 ID:ZYvQX39r0
- そこでレーザー核融合ですよ。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 00:11:56.02 ID:Zm9fcl1W0
- 一気にRX-78の誕生だな。
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 00:44:43.77 ID:eQbyRPMs0
- ロータリーに関してはホンダのような補助なハイブリッドがいいな
バッテリーは可能な限り軽くコンパクトにして欲しい
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 00:54:02.51 ID:eQbyRPMs0
- 重水素ロータリーの誕生だな。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:44:01.01 ID:l16klW+D0
- >>894
ハイブリッド車並みのバッテリはいらないんじゃねぇかなと。
モーターだけで長時間走らなくても良いんだし。
重量増に変わりはないけど。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 06:33:52.18 ID:C+gI5uIX0
- ロータリーだけで十分だろ
とっておきの新型のな!
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 07:47:11.25 ID:aA+/2q8lO
- 今ある無駄にデカいバッテリーがすでに問題
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 09:49:25.00 ID:VEwkb2550
- すみませんちょっと質問
エンジンかけたままドアロックして車から離れるにはどうしたらいいんでしょう?
いやまあ、やっちゃいけないんでしょうけど、こう暑いとエンジンかけてエアコンつけたままちょっとコンビニ入ったりしたいなあと思いまして
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 09:54:32.20 ID:+i0WrUnw0
- 俺の住んでる田舎では、みんなエンジンかけたままドアロックせず、
店の中に入っていくぞ。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 10:27:14.75 ID:sfDlrt7s0
- キーを二個持ち歩くだけの話しだろ。馬鹿か?
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 10:36:06.34 ID:DOWCbya50
- エンジンかかってると外からロック出来なくない?
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 10:39:36.05 ID:9JR1VziH0
- 個人的な感覚では施錠の有無に関わらずエンジンを掛けたままで監視外の状態に置こうという発想がわからん
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:08:42.39 ID:pMUl1Gtv0
- 警察っぽい服着るといいよ
すると「おとり捜査か?」って思われて狙われなくなる
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:04:17.40 ID:usVyQ4Gx0
- どうしてもやりたいならばリモコンエンジンスターターでも付けて
外からエンジン再始動すれば良いんじゃね
MTの場合は知らん
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:57:04.31 ID:cp6WpOZP0
- そんなに暑いのいやなら部屋から出なきゃいいのに
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:12:46.16 ID:gllAjPf30
- コンビニでカキ氷食ってから車に戻れば涼しい
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:17:57.66 ID:mSjR7O860
- もうロータリーエンジンは発電に専念してもらって
発電した電気を使うモーターで走ればいいと思うんだ
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:05:16.94 ID:XftKBIoe0
- 処分価格で在庫車売ってくれないかな。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:52:57.44 ID:pMUl1Gtv0
- 在庫少なくして値下げしないで煽る作戦だからな
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 19:22:48.58 ID:WaUSi+L1O
- >>915
維持出来ないだろうから、中古で我慢しろ。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 21:27:38.34 ID:E7ICnGQs0
- >>914
ロータリーである必然性があるのか。
レシプロで発電した電気と、REで発電した電気で何か違うのか?
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:06:03.88 ID:usVyQ4Gx0
- 生成される電気そのものに違いは無くても、
発電効率やユニット全体の容積等が違ってくるじゃないか
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:24:12.21 ID:bv6nEBZd0
- >>905
カードキーに刺さってる物理キーでロックすればロックできるよ > ドアロック
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 01:02:12.59 ID:B4L8AqCO0
- 86の6AT乗ってきたので、俺の独断と偏見で8(SPL1MT)比較。
外観:純粋なクーペデザインの86がわずかにリード。
内装:運転席は86がいいが、後席分は8圧勝。
足回り:短い試乗では評価しにくいが、86ややリードか。
エンジン:86は扱いやすいが、官能度は8の勝ち。
変速機:86悪くはないが、同じ6ATならスカイアクティブドライブの方がシャキシャキ感がいい。
人馬一体感は86の方が上と感じた。
しかし、86の新車と交換しようと言われても、受けないな。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 01:16:47.46 ID:nT513HZK0
- >>921
なんでスカイアクティブドライブが出てくるかな?
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 01:17:22.72 ID:EUpE4L8wO
- 俺の9年目の8なら喜んで交換する
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 02:17:57.08 ID:y+H3q3PX0
- 純正マフラーの排気音はエイトが勝るね
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 03:43:43.30 ID:FZjYQipI0
- もう動力ユニットとしてのロータリーは無理ってことか
EVの発電用になんとか延命させてく
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:04:12.50 ID:rBXTI+9FO
- >>922
86買って浮かれているんだろ。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:27:44.82 ID:kOFG8Zho0
- 基本設計10年前のと最新型で比較してもね
元々RE車は他の車と何か違って俺だけはその良さが分かるってオタク志向で支持されて来たものだからな
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:38:55.68 ID:ALDRQitd0
- 素人の試乗インプレッションとかいらないから
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:58:50.33 ID:/iDYphVf0
- 最新型()
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 09:04:44.97 ID:LTrgjjDT0
- >>921
86の足っていいか?w
いかにも交換前提って感じだったけど
お前さんの8がへたってるだけじゃねとマジレス
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 09:04:55.43 ID:PiT0vo0Y0
- 86ごときと比べないでほしいな。
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 09:34:16.51 ID:50/2gokZ0
- 86オーナーは
RX-8ごときと比べないでほしいな
と思ってる
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 09:54:52.59 ID:eqdd0vHk0
- TYPE-S のっていたが、86に比較すると、足回りはしなかやで良かった。
86かたい。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:45:43.68 ID:aJRLbii10
- >>924
うわあ…勘違いしてるヤツ発見
8はたったの1300ccだから排気音だけみたら音はショボイよ
8はREサウンドだから評価されてんだよ
そりゃあ2000ccの86と比べたら排気音で勝てるわけがない
そこまでして勝ちたいのか?死ねよ
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:46:45.94 ID:aJRLbii10
- >>932
86オーナーは他の車のスレなんてアウトオブ眼中だろ
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 11:12:34.79 ID:xuvMxKdx0
- >>934
排気量だけで良い音か判断するのか。
薄っぺらい価値観だなw
ロータリーの甲高い高音はボクサーじゃまず出せない音。
あとは個人の好みでしょ。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 11:30:14.15 ID:aJRLbii10
- 勘違いしてるのを認めたくないからっていちいちID変えんなよ
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 11:44:21.48 ID:37mYXFXd0
- 音質で比べろよ
音量なんかサンレンサー次第だろ
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:13:10.81 ID:PiT0vo0Y0
- 86はボクサーサウンドが、しないから×。サウンドクリエーターはわざとらしくて俺は嫌いだね。
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:16:47.81 ID:37mYXFXd0
- >>939
http://autoc-one.jp/word/419906/
ドコドコ音は単に排気系のコストけちった結果
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:44:26.55 ID:Owx4wVL+0
- エンジンだけはヤマハに作って欲しかったな。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:48:25.76 ID:0d6bitLz0
- >>934
言ってることが支離滅裂ですな・・・
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:57:35.74 ID:aJRLbii10
- わかんないなら黙ってた方がいいよ
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:16:03.74 ID:rBXTI+9FO
- ポルシェも、水平対向だよな。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:19:53.83 ID:37mYXFXd0
- >>941
ヤマハに作らせる
→トヨタ系エンジンがベース
→載せるプラットフォームがトヨタ系になる
→二代目アルテッツァ完成
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:22:13.70 ID:0d6bitLz0
- >>943
もっと理論立てて説明してよ。
日本語の不自由な人が熱く語ってるようで伝わんないや
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:23:42.29 ID:9c/SaZ1z0
- >>943
自分で書いてること理解してから書いてる?
結局良いのか悪いのかわからん文と取られるぞ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:52:36.38 ID:7j0zg9xF0
- 水平対向はまだ所有したことないなぁ。
86はいらないけど。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 14:25:44.64 ID:EUpE4L8wO
- V型やら水平は大昔からのレシプロだからなぁ
VTEC未体験ならオススメ@元DC2R乗り
REの一長一短経験したんで次はHVスポーツか、
FF、FRと乗り継いだんで次は4WDか…
まずは貯金だな…orz
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:21:06.92 ID:37mYXFXd0
- >FF、FRと乗り継いだんで次は4WDか…
四駆なんていつでも乗れるだろうから次はMRかRRで
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:47:53.16 ID:PiT0vo0Y0
- 俺は原点に立ち返る。次はクラウンにする。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:45:37.87 ID:xuvMxKdx0
- ID:aJRLbii10は馬鹿だから、相手にせずアボーンすればOK
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 18:17:06.62 ID:1cpQl0480
- >>950
今買えるMR、RRって三菱iかスバルサンバーくらいじゃね?w
i-Mievいいね、一戸建てで車庫でそのまま充電できれば・・・
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:19:11.08 ID:ipC1qYqB0
- クラウンはATしかないよ
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:24:30.14 ID:ipC1qYqB0
- 何か勘違いしてレスしてた ごめん
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:54:07.98 ID:37mYXFXd0
- >>953
ケイマンとか911とか…
中古なら頑張れば何とか買えないか?
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:27:53.38 ID:B4L8AqCO0
- 787Bとはイワン。ス○ートのやつでいいから、4ローター乗ってみたい。
13Bベースで800万円〜
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:34:06.15 ID:8PMvv/E00
- 俺はR35に行きたいけど。ちと無理かのう。
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:49:33.27 ID:7j0zg9xF0
- 4ローターいいねぇ
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:49:38.09 ID:hTZOJ8V70
- じゃ親はLFAで…
エンジンだけでいいから
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:32:57.42 ID:QBHdFIgl0
- 4発の水平が最新型とか言ってるやつなんなの?
バカなの?死ぬの?
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:39:29.15 ID:5dMXctK00
- 妄想して書き込んで現実になったと勘違いしてるガキだろ
ほっとけ
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:56:04.57 ID:qMhy3WM+0
- 129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 20:28:03.38 ID:tdSLd6vH0 [3/6]
ランエボ5からRX-8に乗り換えた人ですか?
いまからみんカラで探し出して晒してやるぜwww
都合の悪い事書いてたら消した方がいいんじゃないですか?
>>111も>>114も>>115も首洗って待ってね
はよ
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 09:04:27.06 ID:XLep53l10
- >>961
そんなこと言ってる奴いたか?
最新って言ってるのはエンジンじゃなくて車全体の話じゃないの?
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 09:31:44.67 ID:5dMXctK00
- エンジンは車の心臓部だが何か?
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 10:38:30.58 ID:3Ydk9KS90
- その理屈だと13B積んでるRX-8は発売時点で旧型だったのか
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 10:38:34.19 ID:XLep53l10
- スマン、相手にした俺がバカだったよ
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:18:06.19 ID:QBHdFIgl0
- >>964
じゃあ60年代の車もフルレストアしたら「最新型」だな
日本語大丈夫かよ
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:53:37.33 ID:mgsxNJJT0
- >>965
違うだろ
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 15:37:25.24 ID:XG2Z00xGO
- >>936
8は、13B-REWな。
一応、派生しているから。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 16:22:04.38 ID:wD/lICUA0
- >>968
レストアって言い方変えただけでただの修理だろ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 17:05:33.36 ID:YAEht9sh0
- まだ夏休み終わってないのか
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 18:54:42.65 ID:iamXwo9a0
- >>970
おい!つFD
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 20:54:05.67 ID:r1WMBbl10
- >>965
その考え方じゃRE車なんて乗れない
エンジンは消耗品
- 975 :970:2012/09/03(月) 21:11:01.34 ID:XG2Z00xGO
- >>966の間違い
- 976 :966:2012/09/03(月) 21:36:58.05 ID:MGpXwPq30
- え?俺?
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:01:50.44 ID:smSic5Ek0
- で、どこまでがマジでどこからがネタなんだ?
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:03:43.09 ID:RDqB3szQ0
- 前期型10年目。テールパイプ周りの黒い樹脂が白けてきてるんだけど、皆どうしてる? 光沢復活剤、チャレンジしてみるかな。何種類も出てるが、どれがいいんだろ。
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:12:23.58 ID:eNhvkx/b0
- どれを使ってもあまり変わらないよ。
タイヤワックスがいいって聞いたけど、まだ試してない。
うちのは来月車検で9年目。
次は何買う予定なの?
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:19:50.70 ID:bCaJspdU0
- 今すぐ乗り換えろって言われたらどうするかな…
MTは外せないし、300万前後じゃないと現実味ないし…
シャア専用オーリスで!
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:26:24.99 ID:Kl33lGKu0
- セックス
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:32:49.75 ID:RDqB3szQ0
- >>979
次はAT。エコカーは御免だからクラウンのアスリートかな。(^-^)
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:54:17.84 ID:Y5Q0nRFyO
- >>978
アーマオール
原理はタイヤワックスと一緒。
完全に手遅れなら黒樹脂は部品代だけなら数千円だよ。
8乗ってると金貯まらんわw
8乗ったまんまズルズルと8年、これが世に聞くマツダ地獄かwww
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:26:49.20 ID:cJAAwG0p0
- >>982
なんでAT?家族の圧力?
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:28:15.30 ID:O9CoWHVv0
- そうだな。8を含めて3台乗り継いできたけど、全部マツダだわ。
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:40:23.79 ID:Z82lFED90
- 次スレ
【M】RX-8 part234▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1346686800/
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:41:49.66 ID:Q/LDG1Dv0
- >>983 大変だな
漏れは職場が3kmも離れてないから給油は月1+遠出の回数分くらい
とはいえもうすぐ9万キロ。リッター7キロ、140円で計算すると、
… 180万円 … o...rz
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:22:18.60 ID:oKZyT0cr0
- 趣旨部分にオートグリムのバンパーケアとタイヤクリーナー両方やってみたけど、
施工してちょっとの間はいいけど時間が経つとまた元に戻ってる
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:34:27.03 ID:QovLmzgX0
- >>978
WAKO'Sスーパーハード一択
マジでこれいいわ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:45:27.46 ID:J8rnquuz0
- 燃料代は計算しちゃいかんな
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:40:37.88 ID:OMe3wkP10
- 埋めようぜ
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:03:30.78 ID:yxphjnp90
- 車庫付きの家とかに住んでなきゃガス代よりも固定費の方が掛かるわな
と車庫付きの家に住んでても固定費負担の方が多い俺が言ってみる
埋め
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 01:23:41.02 ID:XxQZCTTD0
- 毎月ガソリン代で3万円使ってる。
運転して楽しい車だけどお金かかるね。
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 14:41:30.97 ID:5o11oloT0
- 埋め
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:07:51.81 ID:jHSEgybNO
- http://i.k-manga.jp/top.php?uid=NULLGWDOCOMO&d=promo&m=ld079a&_xuid=xuidx39952a74d5xb53
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 19:41:56.77 ID:bmHXzRnW0
- うめ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:03:00.22 ID:oJpKlM1h0
- 梅ちゃん
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:20:15.47 ID:TNFC0qWQ0
- 小梅ちゃん
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:29:20.74 ID:g0AtNyXd0
- 青梅街道
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:42:34.58 ID:F4eA+sVI0
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)