■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野宿は違法なの?
- 1 :たむりあきお:2012/02/11(土) 06:35:14.19 ID:2ylzaogo
- おしえてください
- 2 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 06:38:32.97 ID:???
- 社会的に許されるのは二十歳くらいまで
あとは違法だから、普通は撤去させられるでしょ
- 3 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 06:43:04.53 ID:???
- 【都市公園に関して】(都市整備部 公園課)
都市公園におきましては、都市公園法第6条の許可を得ることなくテントなどを設けることは、同条に違反しており不法占用であると考えます。
また、テントなどを設けない場合でもキャンプ場以外で新たに寝泊まりをする場所を設けることは不法占用であると考えます。
なお、都市公園法第6条の許可の対象は、同条第7条に掲げられた「工作物その他の物件又は施設」に限定されているため、野宿のためにテントなどを設けることが許可されることはありません。
以上、よろしくお願いします。
野宿する場所にもよるが所有者の許可くらいはとれよ
- 4 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 06:46:52.37 ID:???
- 普通に違法
- 5 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 06:57:46.92 ID:???
- またかよ
- 6 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 07:05:37.83 ID:???
- >>1
違法だよ。
つかいつまでこのネタを続けるつもりなんだよ。
- 7 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 07:37:53.65 ID:31skilV7
- 野宿野郎がうらやましいザコ2ちゃんねらw
- 8 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 08:55:43.93 ID:???
- だったら法律変えたらええんや!
- 9 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 09:41:45.00 ID:???
- ■結論
都市公園での野宿は違法である。
@野宿を合法だと判断している自治体は1つもない(行政判断)。
参考:北海道立都市公園、江東区、成田市さくらの山公園
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22070.jpg
ttp://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=5326
ttp://www.enarita.net/103/
この命題に対する反論をしたいなら、主張立証責任はお前になる。
「ないこと」(消極的事実)の立証は困難だから、「あること」を主張する当事者に
立証責任が課される。
お前はたった1つでも見つけてくればいい。どうだ、簡単だろ?
A裁判例でも、都市公園内に占用許可なくテントを設置して居住することは
都市公園法違反、すなわち違法であると明確に認定されいる(司法判断)。
[大阪地裁判決平成21年03月25日より]
都市公園法6条1項は,都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を
設けて都市公園を占用しようとするときは,公園管理者の許可を受けなければならない旨
規定しているところ,原告らは,都市公園である本件各公園内に,これらの管理者である
被告から同項に規定する許可を受けることなく本件テント等を設置しているというのであり,
本件テント等が同法2条2項各号に定める公園施設のいずれにも該当しないことは明らか
であるから,上記のような原告らによる本件テント等の設置は,都市公園法に違反するもの
であるというほかない
- 10 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 09:45:01.38 ID:???
- >>7
違法って気付いたらしい
- 11 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 10:18:42.92 ID:???
- うらやましくなんてないんだからねッ
割とマジで
- 12 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/11(土) 12:58:49.37 ID:???
- 制限時速1キロでもオーバーしたら違法。そういう事だ。分かったかね、おバカさん
- 13 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 14:41:16.08 ID:???
- 野宿のほうが迷惑だな
- 14 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 15:08:34.00 ID:???
- 犯罪を比較したがるやつってなんなんだろう
- 15 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 16:42:35.58 ID:???
- _∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ ハイドッカーン!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ <
- 16 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 17:44:00.49 ID:???
- そりゃあいい年こいたおっさんが野宿してたら通報されてもおかしくないわ
- 17 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 18:02:03.27 ID:???
- おばさんも嫌だ
- 18 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/11(土) 19:24:36.27 ID:???
- 違法じゃなきゃなんだよ?w
- 19 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 02:22:16.07 ID:???
- 合法、
- 20 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:40:25.55 ID:???
- なんか撤去させられたりするけど、旅行者の数日くらいの野宿ならOKですよね!
- 21 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:45:28.42 ID:???
- 「ですよね!」って同意求めても、「違法なの?」と言う問いには「違法です」と言う答えしかないわけだが。
- 22 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 17:56:27.41 ID:???
- 一日くらいならOKってことですね!
- 23 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:28:04.96 ID:???
- OKの基準は何?>20=22=1
- 24 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/12(日) 20:48:26.83 ID:???
- 一日
- 25 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 16:07:31.33 ID:???
- ばか?
- 26 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 18:45:17.20 ID:???
- 負け戦にカタストロフィでも感じてんじゃね?
- 27 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 20:40:15.15 ID:???
- 27
- 28 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 21:25:53.89 ID:???
- 昔母方の親戚が湘南海岸に住んでいた。
海岸からほど近く敷地内にひろい松林があった。
ある夏のこと子供だった私はこの家で夏休みを過ごしていた。
そうしたら若者グループがやってきて松林でキャンプ泊させてください
と頼みに来た。僕はテントで泊まるなんて始めて見たので
面白そうだなと思った。たしか夜に飲み物とか差し入れに行った。
翌朝ボクは寝坊してて見過ごしたが彼らは朝早くに撤収して行った
そうである。
- 29 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 22:18:00.78 ID:???
- 基準を聞いても答えなしか…
- 30 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:14:25.07 ID:???
- 一日くらいいいじゃんか。
- 31 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 23:23:48.49 ID:???
- 61kmくらいいいじゃん
- 32 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/13(月) 23:43:37.24 ID:???
- 公園でもテント張る許可取ろうと思えばとれるの?
- 33 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 00:48:15.58 ID:???
- >>3
- 34 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 03:26:21.06 ID:???
- 山奥のそのまた山奥の峠の向こうの
林道脇の草むらに
たちションするのも違法だから、
おまえらもれなく通報or自首しろよ。
- 35 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 06:36:50.37 ID:???
- >>30
一日くらいなら違法にならないとでも?
- 36 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:01:23.69 ID:???
- 5時間ほど仮眠するのは?
- 37 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 09:11:09.65 ID:???
- 野宿は仮眠ではありません
寝泊まりです
- 38 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:18:31.90 ID:???
- 2〜3時間で占用と判断されるよ>>36
- 39 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:33:24.63 ID:???
- 本州あったかいからあんまりテント使わなかったな
- 40 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:43:07.88 ID:???
- バカの感想文が一番迷惑だろうね
- 41 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 10:56:37.01 ID:???
- 野宿するやつらって権利主張するくせに義務とされるものは一切しない
- 42 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:02:56.35 ID:???
- テントくらい張らせろや
はみ出たらアウトだろうけど
- 43 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 11:23:09.87 ID:???
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 野宿は、
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < レクリエーション
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < すぐに病院に.
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 44 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 12:07:36.29 ID:???
- アホか
- 45 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:06:45.19 ID:???
- >>41
義務とされるものって例えば何?
ゴミを片付けるとか騒音を出さないとか、
そういうのは野宿にかぎらないマナーだろ?
それ以外で。
- 46 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 13:10:25.26 ID:???
- >>45
都市公園の利用者で考えれば?
但し、準市民は別ね
- 47 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 15:33:41.03 ID:???
- まあ、ほとんどが取り締まりの為の言い訳だな。
それが証拠に猫の餌ヤリや猫ハウス設置は取り締まられていない。
犬のノーリードも大小便放置も取り締まられていない。
取り締まりやすいからやってるだけ。
- 48 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:00:47.55 ID:???
- >>45の質問バカが違う例を出してきたね
- 49 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:02:56.69 ID:???
- >>14
- 50 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 16:14:11.71 ID:???
- >>46
旅行者だったら市民税払えんだろ
- 51 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 17:53:21.87 ID:???
- では違う見方でとらえてみましょう
公園で犬や猫が寝ています
これって違法なのでしょうか?
答えは勿論違法ではありません
ならばヒトが寝ていても同じなのではないのでしょうか?
公の場で動物が寝ていても何も問題は無いのです
ヒトと犬や猫など生き物を差別してはいけません
ですが迷惑を掛ける行為をした場合は別なので、あしからず
野宿は合法です
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 52 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 22:47:52.88 ID:???
- 最近は五月蝿いからなぁ・・・
無用のトラブルを避ける為にも人家が近い場所でのテントでの野宿はおススメ出来ないなぁ
夜中にいきなり職質受けたり朝気がつくと人だかり出来てたりするしw
人里離れた自然公園とかは駐車場にドリフトしに来る馬鹿とかも居るし
まあキャンプ場探した方が無難
- 53 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:25.47 ID:???
- 無難じゃなくて違法だからキャンプ場でやれだな
- 54 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 00:29:27.01 ID:???
- >>51
レス乞食乙
- 55 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 08:23:15.56 ID:0VzXYd8M
- 野宿=違法
チャリンカス=違法
==終了==
- 56 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 08:29:45.58 ID:???
- 野グソは違法なの?
- 57 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 08:38:48.21 ID:???
- 野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1193762222/
女性が側溝をまたいで野しょん野糞
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1254382497/
野糞スレ6本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1322876188/
野糞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284524066/
野糞しながら悩み相談、人生相談、離婚相談を解決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1328812653/
毎日立ち寄る社長宅のトイレを借りるのが億劫で野糞をした会社員逮捕 10回ほどやった 北海道札幌
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328892504/
- 58 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 13:36:11.62 ID:???
- 野糞や野ション(立ちション)は違法でよいと思いますが、
野宿まで違法にするのは政治哲学的にみて悪法だと思いますよ。
サンデル教授の授業でしっかり討論してもらいたいですね。
- 59 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 13:44:44.34 ID:???
- >>9
あたりまえか‥
- 60 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 13:52:08.02 ID:???
- 問題提示への誘導自体ナンセンス
- 61 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 15:36:58.06 ID:???
- >>58
>野糞や野ション(立ちション)は違法でよいと思いますが、
お前の意見で左右される法律なんてない
- 62 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:02:33.07 ID:???
- >>61
もちろん反論を認めますよ。野糞、立ちションを取り締まる
法律がいかに悪法で、腐った政権がやることか、知りたいです。
- 63 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:34:49.18 ID:???
- >>61は反論じゃないだろw
- 64 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 18:42:51.51 ID:???
- 44 名前:川の名無しのように [sage] :2011/12/23(金) 18:47:48.82 ID:ZNmZ2nfj0
公共用物は、その用途に沿った使い方に関してのみ自由使用ができるものであって、
人の資質によって使用ができるなどという排他的なものではない
野宿野郎はバカか?
で>>62みたいなキチガイさんは2ちゃんねるで糞同然の書き込みなんかしてないで選挙に出て、法律変えれば?w
- 65 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 20:18:42.85 ID:???
- 違法です
- 66 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/15(水) 23:59:29.80 ID:???
- >>62
あんたが認めることに何の意味が?
- 67 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:03:23.19 ID:???
- こねくり回して有耶無耶にしたいんだって
- 68 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:18:50.49 ID:???
- 世の中、曖昧な、有耶無耶なことだらけだろ。
お外の世界を見てご覧。
そこのヒキニートさん!
- 69 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:24:22.59 ID:???
- 野宿は違法だけど?
- 70 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 00:27:11.34 ID:???
- 合法といえないから曖昧に
- 71 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:08:19.42 ID:???
- 71
- 72 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 01:35:14.70 ID:???
- >>66
すでにある法律が絶対で改正の議論もする余地なしとでも?
どっかの独裁国家にでも行けば?
- 73 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 05:34:09.97 ID:???
- >>72
>>64参照
- 74 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 07:12:14.27 ID:???
- >>72
あんたが議論することに何の意味が?
- 75 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 14:48:28.65 ID:???
- 違法を有耶無耶にしようとアホな書き込みするやつって野宿野郎でしたね
- 76 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 15:28:16.36 ID:???
- >>9
それの(2)は野宿の判例ではなく、長く住みついている場合の判例だろ。
- 77 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 16:40:40.14 ID:???
- はぁ?
占用って意味調べてから書き込めよw
- 78 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 16:48:05.28 ID:???
- 公園で深夜全裸になってればOK
- 79 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 17:00:05.08 ID:???
- >>75
- 80 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:23:27.85 ID:???
- 公園等でテントは違法。テント無しで寝ても職質は受ける。
てか公園にテントって張る奴の神経が分からん。もう少し人への迷惑とか
考えようよ。そもそもそれを野宿と言い張られても困るのだが。
キャンプ場も無料とかあるから調べて行けば?
- 81 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:38:59.82 ID:???
- テント設置の有無によらず寝泊まりは違法ですよ。
- 82 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:53:05.28 ID:???
- >>80
つ 自然公園
- 83 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 19:53:30.57 ID:???
- >>81
どの法律で?
- 84 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:03:19.35 ID:???
- >>3
- 85 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:25:28.36 ID:???
- >>84
都市公園でしょ?
- 86 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 20:30:25.44 ID:???
- 一般的に公園とは都市公園を指しますね
また自然公園等でも、寝泊まりを想していない(例えば開閉時間があるなど)なら違法ですよ
- 87 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:43:46.89 ID:???
- >>74
個人が意見を言う自由くらいあるでしょう。
ここは2ちゃんねるなんだから、そんなことを言ったら
すべての書き込みが意味がない。選挙に立候補しろで片付いちゃう。
違法かどうか判例がどうのこうの以前に、悪法だったら意味がない。
悪法も異論の余地なく永久に守れというなら独裁国家だ。
- 88 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 21:59:51.39 ID:???
- 悪法だ、改正の議論だと騒いでる基地外がいるようなので。
まず確認だが、公園での野宿禁止というのは悪法か?>62&>>87
公園で野宿されることを迷惑に感じる人は少なからずいるわけで、そう言う人たちを救うのに必要なルールが本当に悪法か?
俺は悪法だとは思わないし思えないんで、悪法だというのなら根拠を個人的な我が侭抜きで挙げてくれ。
で、その根拠の前に1つ、改正の議論だと騒いでる奴にも聞きたい。
どんな状況でどう野宿する人のために改正の議論を訴えてんの?>72
そう言う前提もない状態で議論とかほざくって、議論てものを知らなさ過ぎだろ。
- 89 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:10:16.58 ID:???
- >>58>>62>>68>>72>>76>>78>>87は同一人物だわな
- 90 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 22:16:07.35 ID:???
- >>87
>違法かどうか判例がどうのこうの以前に、悪法だったら意味がない。
悪法とキチガイ発言する前に違法ですよ
- 91 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 23:17:09.29 ID:???
- 公園にペットを連れ込んだり、球技をやったりするのは、公園の占拠みたいなもんで
迷惑だよな。禁止してもらいたい。
- 92 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/16(木) 23:36:48.20 ID:???
- >>91
>公園にペットを連れ込んだり、球技をやったりするのは、公園の占拠みたいなもんで
野宿よりは公園利用として適してる
- 93 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 00:18:02.53 ID:aQmrHl7i
- 場所によるやろ。
- 94 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 04:33:18.00 ID:???
- >>92
寝泊まりは占用だ
- 95 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 05:23:49.61 ID:???
- そうだ
寝返りをうち続けてれば良いじゃん
- 96 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 06:18:59.96 ID:???
- 公園以外で野宿すればいいよ。
- 97 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 07:08:54.28 ID:???
- フルボッコってやつか
あわれ野宿野郎
- 98 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 07:33:19.65 ID:???
- >>89
そもそも野宿をよしとしようとする発言をしてるのは一人だけだね。
それを分かった上で、更にはまともな答えは返ってこないであろうことも分かった上で>>88みたいな質問を挙げた。
野宿込みの長期旅行を自転車でやったことがあるけど、ちょっと探せば合法的にテント張れる場所くらい簡単に
確保できるし、宿で相談すれば自転車を屋内に入れさせてくれたりもする。
法の改正制度はそんな努力・工夫をしないやつのために存在してるわけじゃないし、改正前提の話は自転車板で
するようなことでもないから、多分前提を決めようとした途端に話は完了する。
分かった上でネチネチと話を続けたがる基地外なのか、分からないほどのバカなのか、その両方なのか。。。
- 99 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:01:46.16 ID:???
- >>86
一般的な公園 イコール 都市公園じゃ無い。
主観を押し付けないように。
- 100 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:08:52.16 ID:???
- >>99
「一般的な」じゃなく「一般的に」だろ。
- 101 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 08:40:32.29 ID:???
- 書き込みを改変してまで指摘w
- 102 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 09:00:18.94 ID:???
- >>91
その領域は「行為の程度」によって禁止(つまり違法だな)にできる
野宿という元から違法行為のものとは様相が違う
- 103 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 09:33:47.63 ID:???
- 占有と占用って意味違うんだな
ちょっと勉強になった
- 104 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:28:31.14 ID:???
- 「野宿」でスレタイ検索すると同じようなスレタイのレスが各板に立てられているのが分かる。
そして、そのスレのどれも二桁くらいしかスレが伸びていない。
登山板が一番スレが伸びているが、重複スレの数も登山板だけはんぱないことを見るに
どうやら野宿者にただならぬ悪意を持つキチガイがひとりで逆ステマ行為をしているとわかる。
野宿入門という本を出したかとうちあきとその取り巻きたむらあきおやらアフロあきらやら
に対する憎悪は、この>>1が立てた重複スレの数に現れていると言えよう。
- 105 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:28:47.81 ID:???
- 公共性というのは個人の選好性を最大限尊重する概念。
個人の選好に優劣をつけてはいけない。優劣をつけるのは全体主義的社会主義。
公共は社会という概念とは違う。この基本を分かっていないのは近代人失格。
- 106 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:30:55.84 ID:???
- >>92
公園にペットが連れ込まれることによってペット嫌いの人たちが
公園に寄り付けなくなるなら、公園の利用そのものを著しく妨害する
行為になるので、ペットを連れ込む行為が適しているなどとは到底言えない。
- 107 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:32:40.28 ID:???
- だいたい、公共施設やお店内へのペットの連れ込み禁止をうたっているところが多い。
そのことからして公園が例外であってはならない。喫煙も禁止にすべきかもしれない。
- 108 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 12:49:06.55 ID:???
- >>105の頭の中では、公園での無許可の野宿は公共の福祉に反していないらしいから、>>88に答えてね
>>106-107
盲導犬などいるから>>102を参照したほうがいいよ
- 109 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:01:30.58 ID:???
- 逆ステマの意味わかってんのか?w
とく◯書店がステマかましちゃったのは確認できたけどねー
- 110 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:12:57.59 ID:???
- 104
感想文はツイッターでやって
- 111 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:38:01.77 ID:???
- >>104
わりとマジで伝道師というやつだけはウザい
- 112 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:43:39.20 ID:???
- >>104-107
今日の野宿占い
もう少し頭を使いましょう
0点
- 113 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:47:09.09 ID:???
- http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1107667454/
- 114 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:55:09.76 ID:???
- >>108
逆に、>>88が>>105に答えるべき。>>88は公共の福祉をどう考えているのか。
Aの選好とBの選好がそれぞれあった場合、Aの選好のためにBの選好がその場から
排除されるに足る根拠を>>88は締めすべき。
- 115 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:56:26.23 ID:???
- >>102
> その領域は「行為の程度」によって禁止(つまり違法だな)にできる
> 野宿という元から違法行為のものとは様相が違う
それなら野宿にだって同じこと。全面禁止する根拠を説明する責任が
その法を正統化する側にある。
- 116 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:59:18.10 ID:???
- はあ?
公園での寝泊まりは違法という結論(>>3>>9)があるんだから公共の福祉の定義なんて関係ない
本物のキチガイか?
- 117 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 13:59:29.64 ID:???
- >>88がまったくバカバカしいのは、>>106にも>>107にも適用できることだからだ。
なぜ野宿だけなのか、野宿の選好だけが排除されるのかを合理的に説明しなきゃ
合理的な法の理由づけにはならん。
恣意的理由で特定の選好だけが他の選好を圧殺するのは全体主義でしかない。
- 118 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:08.88 ID:???
- >>116
だからそれは既存の法にもとづく判例でしかない。
その法が政治的に間違っているのならば改正しなければならない悪法であることになる。
憲法九条だって悪法だとして改正される議論がなされているのだから
法が法という理由だけで絶対化され、神のように崇拝するべきならば、それは宗教でしかない。
- 119 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:46.57 ID:???
- この場合、行政訴訟関連だから>>114がどれだけおかしいことをいっているかよくわかるな
- 120 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:53.76 ID:???
- >>116
君こそカルト信者同然だ。近代以前の時代に戻りなさい。
- 121 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:04:05.08 ID:???
- >>119
行政は独裁政治か? 独裁が正統化されているのか?
そうではあるまい。君は近代法の意味すら理解していない。
- 122 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:04:40.39 ID:???
- 野宿野郎は>>88は答えられないってさ
議論にならないね
- 123 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:05:12.44 ID:???
- 君らがバカなのは、
軍隊をもってはいけません。
なぜかって、それは憲法九条があるからだ。
これで思考停止しているからだよ。
- 124 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:05:56.29 ID:???
- わざわざ行政訴訟って書いてあげたのにバカなの?>>121
- 125 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:07:13.76 ID:???
- >>123
「思考停止」してないなら>>88よろしく
- 126 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:07:35.66 ID:???
- >>122
>>88が野宿だけが他の選好に対して制約の対象になるのかをなんら説明できていない
ことは明らかだろう。
ペットを公園に連れ込むことを迷惑に思っている人に配慮して公園へのペット連れ込み禁止
を制定した法律は悪法か? と同じことを言っている。それはペットにかぎらない。
- 127 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:02.98 ID:???
- >>124
君は大馬鹿だな。行政訴訟ですら司法判断にすぎないだろ。
>>118をスルーせずにちゃんと読んでから返事しなさいな。
- 128 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:45.53 ID:???
- 近代じゃなくて現代なのに、老害バカはこういう書き込みよくする
- 129 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:12:47.22 ID:???
- 司法の判決というのは既存の法を正統性(正当性ではない)の根拠にして
くだされた政治上の単なる手続きにすぎないわけだよ。
その判決が前提にしている法の政治哲学的正当性・合理性が証明されたわけじゃない。
これくらいのことが分からないでどうする?
- 130 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:13:45.86 ID:???
- >>127
>君は大馬鹿だな。行政訴訟ですら司法判断にすぎないだろ。
行政訴訟にできる要因が>>88だろ
それに答えられないからキチガイだって判断されんだよ
議論以前の問題
- 131 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:15:12.56 ID:???
- >>88には答えられないけど議論したいってどういうこと?
- 132 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:15:24.71 ID:???
- >>130
>>88は>>126にいつになったら答えてくれるのだね。
- 133 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:16:17.46 ID:???
- >>131
>>126でちゃんと答えているじゃないか。
>>88など野宿を全面的に禁ずる合理的な理由になっていないと。
- 134 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:17:56.14 ID:???
- 公共財産(公共用物)の定義がわかってないから近代法なんてアホなこといえんだよ
- 135 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:19:42.84 ID:???
- >>132
ここ野宿スレ
比較する時点で頭おかしい
- 136 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:22:02.36 ID:???
- >>134
まだそんなトボけたことを書いているのか。
何度説明すれば理解できるんだ?
私は、法的定義の正当性・合理性を問うているんだよ。
定義が間違っているから悪法なんだから。
定義ありきじゃ宗教かファシズム以外の何ものでもない。
すでにある定義(法)を合理的に説明せずに、その定義(法)を神のように
崇拝しろと言っているに等しいだろ、それじゃ。
君らがバカなのは、
軍隊をもってはいけません。
なぜかって、それは憲法九条があるからだ。
これで思考停止しているからだよ。と何度書いたら分かるのかねえ。頭ワルすぎないか?
- 137 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:24:35.25 ID:???
- >>133
>野宿を全面的に禁ずる合理的な理由になっていないと。
>>3>>9参照
また公共用物(行政財産)は、その用途に沿った使い方に関してのみ自由使用ができるもの
そして都市公園に関しては「宿泊」を想定する施設に関しては制限している
宿泊を想定していない行政財産での無許可の寝泊まりを恒久的に悪法とする根拠はない
- 138 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:26:11.91 ID:???
- >>136
>>88は?
まだ逃げんの??
- 139 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:28:37.62 ID:???
- 法律がおかしいっていうなら日本を出ていくなり選挙出て法律変えりゃいいじゃん
「何がおかしい」かも答えられないんじゃ無理だと思うけど
- 140 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:35:28.89 ID:???
- >>137
だーから、君は天然か。
その法が正しいかどうか問うているのに法を持ち出してきてどうする。アフォか。
いいかげん、こっちの質問に答えなさい。
- 141 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:36:57.24 ID:???
- >>137
私は、法律や法を前提にした判例がどうなっているかなど問うていない。
そもそもその法律が政治的に正当で合理的なものであるかを社会正義の水準に
遡って問うているんだよ。どれだけボケるんだよ。
- 142 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:38:55.69 ID:???
- >>137
> また公共用物(行政財産)は、その用途に沿った使い方に関してのみ自由使用ができるもの
> そして都市公園に関しては「宿泊」を想定する施設に関しては制限している
だから制限する正当な根拠はないと言っている。だからその制限を課している法は悪法だ。
偏向法だ。公正さをいちじるしく欠いている。社会正義に反する悪法だよ。
- 143 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:39:16.68 ID:???
- >>野宿野郎
思考停止とかいつの時代の話してんだよw
お前のその論調はワガママから発露したもんみたいだからこれからも近代法とか言い出して「都合のよい情報」で成り立たせるの?
さてここからが本筋
行政訴訟しなきゃ違法のまんまになるけど、恒久的に「宿泊を想定していない行政財産での無許可野宿が違法だとするのは悪法」
とする根拠はみつかりましたか?
- 144 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:39:51.38 ID:???
- 憲法9条が悪法であるのと同様に悪法だと言っているのがまだ理解できないバカか。
- 145 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:41:14.78 ID:???
- >>143
だーから、野宿を全面禁止する側のワガママだけを合理化できないと言っているんだよ。
特定のワガママだけを合法化する法律は悪法に決まっている。
- 146 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:43:48.54 ID:???
- >>140-142
まず公園はあなたの私有地ではないので、あなたの我儘(法が正しいか正しくないかという議論w)を通すには、>>88が重要ですね。
それとも私はキチガイですという宣言すか?
- 147 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:43:57.41 ID:???
- >>137
> また公共用物(行政財産)は、その用途に沿った使い方に関してのみ自由使用ができるもの
じゃあ、訊くが、公園はペットを連れ込んで遊ばせる用途で
飼い主のために作られたものなのか?
そこでタバコを吸う喫煙者のためにつくられた場なのか?
- 148 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:45:02.50 ID:???
- >>146
君はまず>>147に答えるべきだろ。これが合理的に説明できないんじゃ、
なんの根拠もなく恣意的につくられた悪法としか言いようがないだろ。
- 149 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:45:26.26 ID:???
- >>145
公園は法に沿って設置および運営されてるから、君の問い自体が成り立たないよ
- 150 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:47:27.17 ID:OwC7UGs6
- ペットを公園に連れ込まれたら迷惑する人もいるんだよ。
ペットを遊ばせる場は他にもあるだろう。
外でペットを散歩していることだって迷惑に思う人はいる。
ペットをともなっての外出も全面禁止する法律がないのは公正さを欠くだろ。
- 151 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:49:46.95 ID:???
- >>149
だからその法に合理的な根拠がない、悪法だと言っている。
君の理屈でいくと、憲法9条は悪法だから、改正したほうが合理的で
社会正義にかなう、という論理も成り立たないことになる罠。
- 152 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:51:52.16 ID:???
- >>149
法は利用者にも委ねられてる
悪法だとするなら行政訴訟や法改正するための理屈( >>88)がなきゃ議論は無理
- 153 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:52:27.18 ID:???
- 法はすでにある規範としては守る必要は政治運営上あるが、
それが本当に正しい法で、社会正義にかなっているかどうかを問うことは
もっと大事なことだよ。これが近代社会だ。
- 154 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:53:12.30 ID:???
- >>151
法律がおかしいっていうなら日本を出ていくなり選挙出て法律変えりゃいいじゃん
「何がおかしい」かも答えられないんじゃ無理だと思うけど
- 155 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:53:32.85 ID:???
- >>152
だから>>88はそれ自体では合理的理屈として成立しないと言っているだろ。
なぜ、野宿だけを説明できていない。>>150の疑問にちゃんと答えてくれ。
- 156 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:54:12.48 ID:???
- >>153
君アホでしょ?
今は近代社会じゃないから
- 157 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:54:44.96 ID:???
- 確かに犬は公園内で小便垂れ流して汚損するから迷惑だな。
現に犬禁止の公園はあるな。
- 158 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:55:01.36 ID:???
- >>154
憲法9条が間違っていると主張する人に対して、
「そういう主張をしたいなら日本から出ていけ!」
と言って社会が聞く耳をもたないことが君は正しい
とでも言うのかね。
- 159 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:55:02.92 ID:???
- >>155
ここ野宿スレ
- 160 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:55:32.24 ID:???
- >>158
ここ野宿スレ
- 161 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:56:43.89 ID:???
- 悪法とする根拠まだ〜?
- 162 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:56:55.97 ID:???
- >>159
だーから、野宿だけを排除すべき選好にする合理的な説明がなきゃ
野宿を違法にする社会正義もなにもないってことになるよ。
- 163 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:58:14.53 ID:???
- >>161
何度も書いているだろ。君が答えられないからスルーしているだけだろ。
>>117-118 >>126にはいつになったら答えてくれるんだろうねえ。
- 164 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:58:29.94 ID:???
- >>155
法に沿って利用できないなら行政訴訟なり法改正すればいいじゃん
だから恒久的に悪法とする根拠を聞いてんだぞ?
- 165 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:59:10.52 ID:???
- >>162
>>3>>9参照
- 166 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 14:59:46.81 ID:???
- >>161
君がバカなのは、
軍隊をもってはいけません。
なぜかって、それは憲法九条があるからだ。
これで思考停止しているからだよ。
それとも天然ボケの人?
- 167 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:01:34.20 ID:???
- >>165
だーから、それらはこちらの回答への何ら反論になっていないだろ。
法が社会正義にフィットしていないというのにその法にもとづく判決をもってきてどうする?
野宿だけが公園の占拠になるという理由も根拠がないことがもう明らかになっているだろ。
- 168 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:03:14.50 ID:???
- 例えば、公園でキャッチボールをやっている親子がいるとする。
彼らは特定の場所を占有していることになるんだよ。
彼らの間を通過することは危険過ぎる。迷惑なんだよ。
キャッチボールをしたいなら公園でなく自宅や球場をかりてやるべきだ。
こういう理屈などいくらでもなりたつ。
- 169 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:05:18.18 ID:???
- それに対して、司法や行政が、公共の場として作られるべき公園を
特定の選好の人のための場としてつくることの正当性も問われる。
なぜ野球好きの人のためにのみ公共の施設がつくられて、それ以外の
選好の持ち主はそこから排除されるのか、その合理性がない。
- 170 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:06:10.74 ID:???
- 憲法9条が間違っていると主張する人に対して、
「そういう主張をしたいなら日本から出ていけ!」
と言って社会が聞く耳をもたないことが君は正しい
とでも言うのかね。
- 171 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:10:01.59 ID:???
- ここまで説明してもまだ分からないんだから話にならない。ダメだこりゃ
- 172 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:14:44.92 ID:???
- >>167
都市公園は、はじめから寝泊まりに対して規制していますから>>164をお読みください
>>168
占有はできません
>>169
>>164参照
>>170
>>164参照
>>171
>>88に答えられないんだから仕方ない
- 173 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:18:45.08 ID:???
- >>172
> 占有はできません
占有しているよ。その親子がキャッチボールをやっている間はその場所を他の人が
利用できなくなるのだからね。あるいは利用するのに危険を伴うんだよ。
ボールがとんできて頭に当たらないとか、そういうリスクを被らされることになる。
だからテントを張って寝ている人がいるよりもずっと迷惑度は高いかもしれないじゃないか。
- 174 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:20:44.97 ID:???
- >>167-170
結論だけいっとく
宿泊を想定していない行政財産での無許可の寝泊まりは違法だ
この法律が社会正義( )として悪法とするなら根拠を提示
治安を考えたらうえでしっかり答えろよ
- 175 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:20:53.80 ID:???
- ボールがとんできて頭に当たらないかとか、そういうリスクを被らされることを考えると、
キャッチボールをやっている親子の周辺10メートルから20メートル以内には侵入できなくなる。
テントを張って寝ている人はそこまで広く場所を占有しないだろ。
- 176 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:21:49.05 ID:???
- >>173
占有は所有することです
まず法律用語をしっかり「お勉強」してから記載くださいね
- 177 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:21:51.52 ID:???
- >>174
違法、違法、としか言えないバカか。違法という法律が正しいかどうかを問うているのが
いつになったら分かるのか。それこそ君のようなやつは独裁国家にでも行ったらいい。
- 178 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:23:19.11 ID:???
- >>176
> 占有は所有することです
所有と言おうが占有と言おうが同じことだよ。
キャッチボールの親子はその範囲をそれを迷惑や危険と感じる人たちにとっては
実質的に所有していることになるんだよ。
- 179 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:25:23.69 ID:???
- >>98
> そもそも野宿をよしとしようとする発言をしてるのは一人だけだね。
それはない。 あなたの思い込み。
- 180 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:25:57.52 ID:???
- 無許可野宿は既存の法ですでに違法
法律で適応できない場合のものは、管理者が現場判断
- 181 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:25:59.28 ID:???
- 野宿といってもテントを張るとは限らないしな。
寝袋で芝生の上にごろ寝したい人もいるかもしれない。
それがダメなら、酔っ払ってベンチで寝転がっているサラリーマンも違法だろ。
- 182 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:27:44.42 ID:???
- >>178
おまえバカだろ?
行政財産はそもそも占有(所有)できない
できるのは占用だけだ
- 183 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:28:09.27 ID:???
- >>116
>>3,9が結論だ? 素人かよ。
- 184 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:29:01.66 ID:???
- 判例とかいってたやつが「占有」なんて言葉を使い出す愚かさ
- 185 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:29:37.71 ID:???
- 悪法とする根拠はまだ〜?
- 186 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:31:44.33 ID:???
- >>野宿野郎
公園は広場が運動場として機能している場合があるので、寝泊まり(野宿)と違い一律禁止にすることはできません
お勉強( )になったかな?
- 187 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:33:41.20 ID:???
- >>178
> 迷惑や危険と感じる人たちにとっては
それが法の主体なの?
- 188 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:37:37.90 ID:???
- >>182
だーからさあ、占有と言おうが所有と言おうが領有と言おうが占用と言おうが、
要するに、私物化してはならない場所を私物化していると見なす基準はどこか
というのが問題になっているんだよ。
その基準に合理性があるのか、異なる選好をもっている個人間を想定して
ちゃんとした公正性があるのか、その社会正義の妥当性を問うているわけだ。
わかるかね。法律バカに。
- 189 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:39:44.16 ID:???
- >>187
> > 迷惑や危険と感じる人たちにとっては
>
> それが法の主体なの?
その疑問は、そのまま>>88に問うてくれ。
> 公園で野宿されることを迷惑に感じる人は少なからずいるわけで、
> そう言う人たちを救うのに必要なルールが本当に悪法か?
と説明している>>88につきつけてくれ。
- 190 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:41:30.33 ID:???
- 公園で2・3時間以上キャッチボールしている親子がいたら、それを通報して
その親子が逮捕されるようになってはじめて公正さが確保されるはずだ。
- 191 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:42:34.09 ID:???
- 公園のベンチを占有しておしゃべりしている主婦たちが2・3時間以上
そこでそのまま話を続けていたら逮捕される必要があるだろ。
- 192 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:43:54.84 ID:???
- なぜ逮捕? 逮捕の要件も知らんのか?
- 193 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:44:13.22 ID:???
- 行政法は自然法だと言いたいのか?
- 194 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:44:48.69 ID:???
- >>188
行政財産は法律に沿って設置、運営、利用するものなので「悪法」とするなら>>88および>>164
また占用自体を禁止とする法律はありませんので、ボール投げ等は現場判断となります
>>3も併せてお読みください
- 195 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:45:00.83 ID:???
- 主婦や親子には逃走や証拠隠滅の恐れがあるから
- 196 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:45:29.11 ID:???
- >>192
それが本当に社会正義に反するなら刑法で罪状を定めてもよいだろう。
場合によっては死刑にしてもよいことになる。そういう話をしているんだよ。
今の法律がどうなっているからどうだなんてリーガリズムの話をしているんじゃない。
- 197 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:45:34.35 ID:???
- まだ占有とかいってるバカが野宿野郎か
- 198 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:46:52.13 ID:???
- >>188
占用は私物化じゃない
- 199 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:47:35.14 ID:???
- >>194
> また占用自体を禁止とする法律はありませんので、ボール投げ等は現場判断となります
すでに法があるかないかを問題にしているんじゃない。
>>88の理屈を是認するなら、占用であろうと許されべきではないことになる。
場合によっては厳罰に処するとか、逮捕して懲役刑を施すとかしなければいけないだろ。
- 200 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:48:35.82 ID:???
- 野宿も寝返りをうち続けて移動していれば問題なしってことでFA
- 201 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:49:33.76 ID:???
- >>88の理屈なんかみとめられるわけないだろ
気に入らないものは違法という論理だぞ
- 202 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:50:57.07 ID:???
- 都市公園法は罪刑法定主義がちゃんと成り立ってる
この罰則はいつでも行政判断で適応可能
- 203 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:51:54.23 ID:???
- >>198
他の人がその場所を共用できないような障害を感じて迷惑に思うなら
「私物化同然」と見なしてよいだろ。
私物化とは要するに自分の所有物であるかのように勝手に占用していることを
指していると思ってもらえばよい。
そもそも「占用」とは何を指している?
利用と占用の違いは?
- 204 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:52:33.58 ID:???
- 行政が気に入らないものにはいつでも罰則が適用できる
これが悪法でなくてなんだというのだ?
- 205 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:54:01.38 ID:???
- >>201
>気に入らないものは違法という論理だぞ
行政財産での無許可の寝泊まりが違法なのは気に入らないからではない
>>202
罪刑法定主義が成り立ってない法のほうがやっかい
逆にいつでも損害賠償請求ができる
- 206 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:54:50.05 ID:???
- >>203
どこに占用が違法ってあるんだよ?w
- 207 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:57:48.31 ID:???
- 公園の片隅で寝袋で寝ている自転車旅行者よりも
公園のどまんなかを大きく使ってサッカーや野球や
ドッヂボールをしている人のほうが迷惑だけどなあ。
他の利用者を圧迫するのは後者の連中だ。
こいつらが取り締まりの対象にされないのは公正でない。
- 208 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:58:26.44 ID:???
- 法律読めないやつが粋がって変な長文書いてるだけじゃね?
- 209 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:59:34.36 ID:???
- >>207
お前の書き込みを私的な感想文という
お勉強になったかな?
- 210 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 15:59:35.55 ID:???
- >>206
法が勝手に定義した用語の意味はどうでもいい。法が勝手に定義しているだけだから
社会正義の妥当性の議論とはなんの関係もない。
罪刑法定主義うんぬんは社会正義と関係あるが。
- 211 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:02:01.50 ID:???
- 政治哲学が理解できないやつが法律を語るなよ。
法がどうの、判例がどうの、法律用語がどうのとだけで
法律の正当性が語れると思っている連中は。
- 212 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:03:05.19 ID:???
- >>206
じゃあ、何時間占用しても違法じゃないってことか。
野宿を違法だとする根拠はけっきょくなんだよ。
- 213 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:03:27.03 ID:???
- >>210
行政財産は法律に沿って設置、運営、利用するものなので社会正義( )として「悪法」とするなら>>88および>>164
- 214 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:04:21.07 ID:???
- >>212
>じゃあ、何時間占用しても違法じゃないってことか。
そんなことどこに書いてある?
- 215 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:05:33.23 ID:???
- >>210
>法が勝手に定義した用語の意味はどうでもいい。法が勝手に定義しているだけだから
質問から逃げんの?
- 216 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:08:27.23 ID:???
- 野宿が休憩でないと勝手に法律が定義しているだけであって、その妥当性も疑問だわな。
そもそも公園の利用が休憩だけに制限されるというのもおかしい。
想定外は正当性の根拠にならない。
- 217 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:11:34.05 ID:???
- >>213
>>88は完全に論破されているだろ。
>>164
だから悪法は法改正が妥当だと言っているわけだよ。
君がここでそんなことを書いても個人の感想でしかないよ。
私は悪法は悪法だときちんと主張していくから。
- 218 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:12:20.49 ID:???
- 政治哲学的にどう考えても悪法としか言いようがない。政治哲学の素人がつくった悪法だろ。
- 219 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:14:10.38 ID:???
- ステマと聞いて
- 220 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:14:55.62 ID:???
- まだ悪法とする根拠が出てないね>>217
- 221 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:16:27.77 ID:???
- そもそもテントを張ることがなんで占用と定義されるのか意味不明だ。
何度も書いているようにキャッチボールだって同じことが言える。
公園に無断でボールやバットを持ち込んではいけないという法律を作るべきだろう。
野球がどうしてもしたい人はいちいち公園管理者の許可を得なければならない。
ペットについても同様だ。自転車で公園内に侵入することも同様だろう。
さて、この正義観に野宿社会悪厨はどう反論できるか。
- 222 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:17:54.37 ID:???
- >>217
はやく>>88と>>164に答えなきゃ
根拠も示せずただ政治哲学的( )に悪法だと書くだけなら思考停止と同じだよ
- 223 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:18:08.13 ID:???
- >>220
だーからなんども書いているじゃないか。
ペットの話やキャッチボールの話を使っていかにそれが正当性がないのか
何度説明したと思っているんだい。
まったく反論できない君が見て見ぬふりしかできないだけじゃないか(笑)
- 224 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:18:32.01 ID:???
- >>221
>そもそもテントを張ることがなんで占用と定義されるのか意味不明だ。
どこにそんなこと書いてあるの?
- 225 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:20:11.59 ID:???
- >>194で結論出てんのに伝道師あたりのバカはスルーなんだな
- 226 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:20:49.90 ID:???
- まだ占用を違法だとかいってるバカがいるよ
- 227 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:21:19.34 ID:???
- >>222
根拠を何度書き込んできたと思っているんだ。君が答えずにスルーしているだけだろ。
>>117-118 >>126を読め。そしてそれにちゃんと答えてくれ。答えれないなら悪法確定だな。
- 228 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:23:43.97 ID:???
- >>224
公園にテントを設けることは占用とはされないと言いたいのか?
それならなんで許可を得ないと「不法占用」とみなされるんだい?
説明してくれ。
>>3
- 229 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:23:44.95 ID:???
- >>227
思考停止ってわけね
了解
- 230 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:25:28.28 ID:???
- >>229
けっきょく君は、>>117-118 >>126には答えられないんだね。悪法確定かw
- 231 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:40:59.90 ID:???
- >>228
都市公園法六条読めば?
>>230
>>135参照
比較して論点ずらす前に「野宿が違法である法」が悪法たる根拠ださなきゃ
- 232 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:52:35.65 ID:???
- >>野宿野郎
悪法だとする根拠まだ〜?
- 233 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:54:46.70 ID:???
- >>1-232
野宿っていうより行政財産を無許可で寝泊まり用施設として利用することが違法なんだろ?
- 234 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:58:10.68 ID:???
- >>231
都市公園法六条は>>228の「なんで?」という疑問には
なんら答えてくれていないよ。
「第六条 都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を
設けて都市公園を占用しようとするときは、公園管理者の許可を受けなければならない。」
とあるだけだ。
君はテントを設けることは占用に当たると書いている>>221を否定しているのだから、
君の解釈を知りたいんだよ。
- 235 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:58:34.83 ID:???
- >>233
寝泊まりってするところが徹底してんな
- 236 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 16:59:36.20 ID:???
- >>233
しかし、>>9に言わせれば
> ■結論
> 都市公園での野宿は違法である。
となる。
> @野宿を合法だと判断している自治体は1つもない(行政判断)。
> 参考:北海道立都市公園、江東区、成田市さくらの山公園
> http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22070.jpg
だからだと。
- 237 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:03:01.27 ID:???
- >>233
公園以外での野宿を違法だと言っている人はここには一人もいないのでは?
当然のごとく「公園での野宿」が議論の的になっているんですよ。
> http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22070.jpg
では「野宿」という文字を使って条例で禁止されていると主張している。
- 238 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:04:16.53 ID:???
- 許可を得るということになっているけど、どういう場合に許可してどういう場合に
許可しないかは、公園管理者の私的好みで決めてよいことになっているのか?
- 239 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:05:10.83 ID:???
- >>234
テントが「公園施設以外の工作物その他の物件又は施設」ではない根拠は?
- 240 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:05:57.72 ID:???
- 例えば、美女やイケ面が許可を求めにきたら快く同意して、
キモ面、ブサ面が許可を求めにきたら許可しないというように。
- 241 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:07:13.88 ID:???
- >>236-238
>>3で結論出てんじゃん
>>239
テントは工作物
- 242 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:08:08.41 ID:???
- >>239
私は「である」と理解して書いていたはずだが、
>>224が「どこにそんなこと書いてあるの? 」と反論してきたわけだが。
- 243 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:12:01.69 ID:???
- >>241
だよね。だから私は>>3のような行政判断、さらに司法判断が、
政治哲学の見地からみて、社会正義にかなった正しい判断や判決かどうかを
問題にしているわけだ。
そこが私の話のはじまりだったわけだが、
私の個人的な感想だと言いつつも、私に絡んでくる人が多い。
私の勝手な個人感想文だと思うんなら、私にムキになって反論する必要はないだろ。
- 244 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:12:50.22 ID:???
- 合法といえなくなったとたん悪法とか。
- 245 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:14:56.91 ID:???
- 政治哲学()とか社会正義()なんて陳腐すぎる言葉使って悪法とするなら根拠出せばいいじゃん
- 246 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:16:43.46 ID:???
- 私がどこで合法と主張していたのかねえ。どの書き込みが私だと言いたいのかな?
いずれにしても、合法でないのだから悪法という私の結論が動くことはないよ。
テントをはることが占用に当たらず、違法でもなければ、私の悪法論はまったく
的外れなことを言っていたことになるが、そうでないことがまたもや証明された。
- 247 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:18:16.16 ID:???
- >>245
君が見て見ぬふりしているだけだろ。根拠出してないのは君のほうだよ。
バカでない読者ならちゃんと分かっている。
- 248 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:26:36.81 ID:???
- >>246
>テントをはることが占用に当たらず、違法でもなければ、
なにいってんの?
その根拠は?
- 249 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:29:35.04 ID:???
- 悪法とは
人を苦しめる悪い法律のこと。
主に独裁国家などの暴君が制定することが多い。
法律を批判する場合に用いられることもある。
>>246-247
さてどんな点で恒久的に人を苦しめているか答えてね。
- 250 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:32:38.99 ID:???
- >>249
結局>>88と>>164はそのまま野宿野郎が答えなきゃならんのだよ
- 251 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:39:16.61 ID:???
- >>249
君の勝手な定義につきあうつもりはない。
私のいう悪法とは、社会的公正さを欠き、社会正義に反する不合理な法律であり、
独裁国家の暴君が制定するような法と論理的に差のない不合理な政治的判断に依拠した
法を指している。一般には見逃されやすい、どんな些細な法もすべてを含んでいる。
- 252 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:39:53.13 ID:???
- こんな頭おかしいレトリック使えば、幼児とSEXするのが違法というのは悪法だ等、いくらでもキチガイ書き込みができる
- 253 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:42:33.99 ID:???
- 根拠はないけど悪法だってさ
- 254 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:43:21.42 ID:???
- >>250
>>88は論理的に破綻している。それはこれまで書いたとおりだ。
野宿が禁じられるなんらの根拠も示されていない。
法が禁じているからダメだでは法の正当性の根拠にはならない。
>>88は、迷惑に思う人に配慮しているから正当性があるとしているが、
それはまったく根拠にならない。
ペットを公園に連れ込むのを迷惑に思う人も、ベンチを自分たちだけで
占拠して世間話をする主婦たちを迷惑に思う人だっているかもしれないからだ。
なぜ野宿が禁じられるのかの根拠を>>88はいっさい示せていない。
- 255 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:45:00.84 ID:???
- >>253
私はすでに根拠を示しているじゃないか。君が反論できずにスルーしてきただけだ。
君こそ、「根拠はないけど違法だ」をバカのように繰り返しているだけだ。
- 256 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:54:19.06 ID:???
- >>254
根拠は>>3>>9
その法そのものが悪法だと宣いたいなら>>249
- 257 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:54:55.73 ID:???
- 社会正義を欠く法を批判する言論の自由は必要だ。
訴訟にはそれなりの経済条件が必要だが、言論の自由はそのハードルが低い。
その意味では訴訟の自由度は低い。
訴訟を自由な社会の条件にするためには訴訟のハードルも低くしないと
自由な社会であることを自称することはできない。全体主義国家と大差なくなる。
- 258 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:56:26.72 ID:???
- >>252が真実だろうね
- 259 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 17:57:40.69 ID:???
- >>256
> 根拠は>>3>>9
いつまでボケを続ける気かな。
ボケとしては面白かったけど、ここまで繰り返されるとそろそろ詰まらないよ。
軍隊をもってはいけません。
なぜかって、それは憲法九条があるからだ。
みたいなのを繰り返しているだけなんだもんね。
- 260 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:00:11.43 ID:???
- >>257
野宿を違法とする法はどこに社会正義を欠く根拠があるんだい?
- 261 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:03:40.90 ID:???
- >>259
>>164参照
- 262 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:14:44.99 ID:???
- 悪法って騒いでるだけじゃんか。
- 263 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 18:49:46.26 ID:???
- 軍隊は自衛隊という法の矛盾があるが、無許可の公園での寝泊まりに対して違法でも矛盾するものはない
野宿野郎のやってることは>>252
- 264 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 19:09:55.44 ID:???
- せめて「2ちゃんねる」では有耶無耶にしたいんだろ
- 265 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 20:40:07.13 ID:???
- http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1107667454/
- 266 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:33:20.02 ID:???
- ところで野宿する場所は公園に限らないわな。
野宿そのものを違法とする法は日本にはないだろ。
- 267 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:43:47.40 ID:???
- >>265
どこででも迷惑かけてるようなやつだな
- 268 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 21:46:52.56 ID:???
- >>266
残念だけど「完全に合法」といいきれるものは許可がおりたとこ(私有地含む)だけ
あとは行政財産なら不法占用
他人の土地なら不法侵入
お勉強になったかな?
- 269 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 22:59:26.20 ID:???
- シュラフだけでも?
- 270 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/17(金) 23:46:19.75 ID:???
- >>3
- 271 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 06:27:30.24 ID:???
- 伝道師って幼児とSEXしたいんだね
- 272 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 06:53:34.38 ID:???
- >>野宿野郎
「自由」を履き違えてるだけ
- 273 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 07:11:43.25 ID:???
-
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! さかでのおじちゃんに三次元の「友人」が出来ますように
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
- 274 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 08:55:29.36 ID:???
- 言い切る必要などない。
- 275 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:15:19.63 ID:???
- 色んな点でまま予想通りになったな…
>>114
> 逆に、>>88が>>105に答えるべき。
野宿禁止の理由を無視してないならそう言う「べき論」はありえない。
が、野宿禁止の理由に納得がいかないから異を唱えてるんだろ?支離滅裂だな。
以下、>>88が答えるべきだと言ってる類のは全て同じ理由で却下。
というか>>105って質問か?ついでに>>126も質問か?>132
> Aの選好とBの選好がそれぞれあった場合、Aの選好のためにBの選好がその場から
> 排除されるに足る根拠を>>88は締めすべき。
野宿のことをBの選好と言っているのなら、それは選好ではなくただのわがまま。
野宿を前提としていない公共物を個人が野宿で占有することは公共性に反するし。
>>117
> 野宿の選好だけが排除されるのかを合理的に説明しなきゃ
公園での野宿は選好じゃない。
というか選好だと言いたいのなら言えるだけの理由を答えなよ。>>88の後半の質問に答えるのとほぼ同義のはずだぞ。
- 276 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:16:49.51 ID:???
- 連投スマン
>>118
> その法が政治的に間違っているのならば
お前はどう間違っているかを示せてない(>>88前半に答えてない)から今のところ悪法ではないというのがこの場での結論。
>>179
おかげで一人だけってことに確信が持てたよ。
>>188
基準はどこか?を問題にしたいのなら板違い。法律板へどうぞ。
自転車板で議論したいならそれを踏まえた議論の基準を示しなよ(=>>88の後半の質問に答えなよ)。
>>189
ペット、球技、喫煙は公園の存在理由によって法で禁止できないから各公園の状況に合わせて個々に定義されてる。
それらが本当に迷惑な状態ならその公園を管理しているところに要望を出せばいい。
と言うか全く別の話を比較に持ち出すなよ。公園の存在理由とは関係ない野宿の話だろ?
>>217
100レスくらい読んだけど、あったのは話を逸らそうとする動きくらいで論破された様子は全くなかったが?
別の話を比較に持ち出して論理的に破綻してると言っても通らんよ。
- 277 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:26:14.55 ID:qdyZ2O20
-
∧_∧
( ´Д`)
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
- 278 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 09:38:09.25 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「社会正義」。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
- 279 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 10:10:35.89 ID:???
- >>265
本人たち降臨してんだな
- 280 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 12:03:58.46 ID:???
- クボトオル参上ww
- 281 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 12:18:20.31 ID:???
- @erovows 「自分の頭で考える」は成り立たない。単に「疑う」という事を「自分の頭で考える」と言いたいだけなんでしょうが、それこそ思考を途中で辞めただけの話ですよ。
@arukiyadegamon QT: 「自分の頭で考える」にはそれなりの経験と知識の蓄積が必要なのにね。反原発カ
- 282 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 16:23:31.75 ID:???
- >>254
公園は憩いの場だから「世間話をする主婦たちを迷惑に思う人」が公園から出て行くしかないだろうね。
もっともそんな偏屈、嫌がらせでもない限り公園に行くわけないけど。
というかさ、「なぜ野宿が禁じられるのかの根拠」を要求するくらい無知なのに何で悪法だ、破綻だなんて断言できるの?w
- 283 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 19:02:42.89 ID:???
- 根拠は>>3
それにしてもすっごい自演だね
- 284 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:32:15.48 ID:???
- 野宿野郎フルボッコ
- 285 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:50:48.58 ID:???
- 根拠は2chの書き込みです
- 286 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 21:53:38.93 ID:???
- 野宿野郎の煽りもつまんなくなったな
答えに窮しているのがよくわかるわ
- 287 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:01:55.61 ID:???
- 匿名の書き込みを根拠にした法律論議
- 288 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:16:53.20 ID:???
- 予想通り。
- 289 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:22:25.59 ID:???
- >>281
「あるきやでがもん」のヘタレ書き込みは独りよがりで楽しいよ
- 290 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:37:17.34 ID:???
- 自転車運転中の携帯電話禁止を条例に規定 8月施行・・・携帯ゲームも含む
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1945008.article.html
佐賀県公安委員会は自転車運転中の通話やメール操作など携帯電話の使用を、県道交法施行細則で
禁止する方針を決めた。違反すれば5万円以下の罰金となる。13日から2週間、パブリックコメントを実施し
、8月の施行を目指す。
【社会】自転車運転で検挙を要請する新条例 制定方針固まる 大阪摂津市
1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/02/17(金) 14:11:32.50 ID:???0
大阪の摂津市は、自転車の危険な運転について市の指導や警告に従わない場合は、警察に検挙を要請する
ことを盛り込んだ条例を制定する方針を固めました。検挙の要請が盛り込まれるのは、警察庁が把握する
かぎり初めてだということです。
日本のごくごく一部の地域の条例で禁止されると、自動的に全国一律に違法行為になるんだ
警察国家こえええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 291 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:42:55.65 ID:???
- ? 携帯てもう既に道交法で禁止されてるんじゃないのか?
何を条例で禁止するんだ?
- 292 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:45:49.48 ID:???
- ママー ダボハゼ以下の知能の雑魚が早速釣れたよーwwwww
- 293 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:47:46.97 ID:???
- 野宿用の車 いいのある?
- 294 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:52:22.97 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「社会正義」。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
- 295 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:54:15.64 ID:???
- >>293
トヨタのプロボックス
リアシートを倒してフラットにすれば畳が1枚敷ける
- 296 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 22:58:58.41 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。
- 297 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:00:45.32 ID:???
- >>9
野宿を違法と判断している自治体は未だに2つしかないw
札幌市立や函館市立の公園で野宿しても全く違法ではないし、
江東区に至っては区内の主だった公園は都立公園なので、江東区内なのに堂々と野宿できるっていうwwww
- 298 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:15:28.84 ID:???
- >>291のダボハゼの稚魚はもう恥ずかしくて書き込めないだろうな プゲラ
- 299 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:11.25 ID:???
- もはや野宿野郎は何を書いてるのかすらわからないらしいw
- 300 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:21:00.44 ID:???
- 合法と言ってる自治体をクボトオルはみつけたって
さぁどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 301 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:23:21.72 ID:???
- ttp://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1107667454/
合法と言ってる自治体をアフロあきらはみつけたって
さぁどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 302 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:25:36.45 ID:???
- 高麗川の河川敷はキャンプ場じゃないけど冬季以外のキャンプは認められているよ。
- 303 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:31:38.98 ID:???
- 合法と言ってる自治体をさかではみつけたって
さぁどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 304 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:32:14.16 ID:???
- はあ?違法性を主張したければ、それを証明するのは違法って言いたい側のやる事だろwwww
言われた側は真犯人探しをして無実を証明しなきゃいけないの?うん?どうなの?
- 305 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:32:56.75 ID:???
- 野宿野郎の言い訳が壊れた蓄音機になっちゃったな
さすが夜勤ニート
- 306 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:36:06.91 ID:???
- >>302 はスルーですか?
- 307 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:38:04.60 ID:???
- 行政訴訟できなきゃ違法のままなのにバカなの?
そのために>>88があるのに答えないんだもんなぁ
- 308 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:38:51.21 ID:???
- 大阪市の判例についても何度でも繰り返しておこう
「本件」テントは一般常識、社会通念上のキャンプ用テントとは異なるもので、内部に生活物資やゴミを大量に堆積し、簡単には撤去できない小屋状
明らかに公園の占用にあたると言える程の規模だったからこそ「本件」とつけて、世間一般のテントとは区別してほしい意図が行政側にあったようでございますなwwww
- 309 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:40:52.52 ID:???
- http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcThgL5R1Pt2Q_Z5EWBAMrUzATsK67UTD9OoDBcFYlig4I6rPrO0
キャッチボールは全国一律どの公園でも禁止ですかあwwwww
- 310 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:42:06.56 ID:???
- >>306
合法だから特に問題ないんだろうね
>>305
土曜の夜に何言ってんだコイツwwwwww
- 311 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:43:42.73 ID:???
- さて傷のついたCDみたいなヤツ相手にしてても面白くないから映画一本見て寝よwwwwww
相変わらずなんにも新しい切り口出せないんだな違法君はwwwwww
- 312 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:43:50.63 ID:???
- 法の構成要素がわかってないとキチガイ発言ができることが証明されました>>304
- 313 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:45:45.78 ID:???
- 夜勤ニート必死だ
- 314 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:49:01.83 ID:???
- >>313
ここは匿名掲示板だから自己紹介はいらないよ。
- 315 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:49:54.72 ID:???
- 占有と占用の区別がつかないバカだと証明されました>>308
- 316 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:50:26.72 ID:???
- >>313
くぼとーるってしっかり書けよ
- 317 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:52:33.47 ID:???
- >>308
現場を見たことがあるけど、あれは野宿とかってレベルじゃなかった。
周囲を柵で囲ったり鍵付きのドアを付けたりとか。
- 318 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:53:15.99 ID:???
- >>316
合法な場所があることは理解できたかい?
- 319 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:53:49.93 ID:???
- すっごい自演現場をみれた
- 320 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:54:58.49 ID:???
- >>317
315 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/18(土) 23:49:54.72 ID:???
占有と占用の区別がつかないバカだと証明されました>>308
- 321 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/18(土) 23:57:27.95 ID:???
- >>319,320
>>317 と >>308 は別人だよ
- 322 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:03:31.51 ID:???
- >>268とか都合悪いんだろうな
- 323 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:04:33.42 ID:???
- 自演が必死な言い訳までし出した
- 324 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:04:45.85 ID:???
- >>322
>>285
- 325 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:05:52.25 ID:???
- >>321
まだ占有と占用の区別がつかない?
- 326 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:07:02.29 ID:???
- >>322,323,325
>>296
- 327 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:08:13.65 ID:???
- >>325
区別がつかないやつは2ちゃんねるではバカ認定されるだけ
- 328 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:09:23.11 ID:???
- 夜勤ニートは自演を隠すのに必死です?>>326
- 329 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:12:01.40 ID:???
- >>328
自分のことを他人に尋ねてどうする
- 330 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:17:49.91 ID:???
- >>キチガイニート
違法行為を根拠もなく悪法だの合法だの叫ぶことがどれだけ野宿野郎に迷惑かけてんのかわかんないんだろうな
- 331 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:20:47.79 ID:???
- 匿名掲示板だと「思ってる」から野宿野郎は荒らしはできるんです
- 332 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:29.19 ID:???
- 匿名掲示板だと「思ってる」から違法連呼野郎は明確なソースを提示しないんです
- 333 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:31.74 ID:???
- >>88はいつ答えるの〜?
- 334 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:23:50.91 ID:???
- 予想通り。>>332
- 335 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:24:54.33 ID:???
- >>330
あらマジメな意見だ
- 336 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:27:19.40 ID:???
- >>330
わかんないバカだから「キチガイニート」なんじゃね?
- 337 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:29:57.09 ID:???
- 野宿入門の関係者のレビューが恥ずかしい件
野宿もんのト◯マ書店のレビューが壊れすぎている件
- 338 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:34:05.79 ID:???
- >>334
それも予想通り。
- 339 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:42:46.95 ID:???
- >>302
そこは管理区分の都合で公的な名称にキャンプ場と書かれてないだけで、まんまキャンプ場だよ。
だからキャンプ用の施設も整備されているんだし。
というか、「キャンプ場じゃない」の基準て何?w
- 340 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:46:00.14 ID:???
- >>339
もう少し整理してください
- 341 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:46:04.78 ID:???
- 彼女太ったな>>337
- 342 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:46:54.24 ID:???
- 337 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/19(日) 00:29:57.09 ID:???
野宿入門の関係者のレビューが恥ずかしい件
野宿もんのト◯マ書店のレビューが壊れすぎている件
これが一番興味ある
- 343 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:48:08.78 ID:???
- >>88を答えられないキチガイニートはスルーしたほうがいいな
- 344 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:48:39.40 ID:???
- >>342
ヒント
http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1107667454/
- 345 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:57:41.22 ID:???
- >>333
却下されてるじゃん
- 346 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:58:30.07 ID:???
- 答えられないバカがまた登場
- 347 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 00:59:22.37 ID:???
- アフロあきらはキチガイだがニートではない
キチガイ素人童貞だ
- 348 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:00:40.95 ID:???
- >>340
そこはキャンプ場だよ。
- 349 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:02:10.23 ID:???
- 多摩川や相模川の河川敷など東京近郊でキャンプの出来るところはいくらでもあるけど?
- 350 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:02:11.05 ID:???
- >>346
>>88に答えられないバカならずっと登場しっ放しだなw
- 351 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:11.87 ID:???
- 答えられないから野宿野郎が負け犬の遠吠えをし続けるスレ
- 352 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:05:10.74 ID:???
- >>349のアフロ素人童貞あきら
出来るというのは合法ってことですか?
- 353 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:05:23.53 ID:???
- >>348
「キャンプ場」の基準て何?
- 354 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:07:03.57 ID:???
- >>352
違法ではないということです。
- 355 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:07:56.46 ID:???
- 質問に質問で返す>>353
- 356 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:08:40.20 ID:???
- >>354のアフロ素人童貞あきら
合法っていえばいいじゃんw
ちなみに「違法ではない」は間違いだけどな
- 357 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:10:05.16 ID:???
- >>355
>>348 が質問に見えるのですね。お気の毒なことです。
- 358 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:10:16.42 ID:???
- >>354アフロ素人童貞あきら
私の質問は、
出来るというのは合法ってことですか?
です
答えになっていません
- 359 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:11:38.13 ID:???
- 330 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/19(日) 00:17:49.91 ID:???
>>キチガイニート
違法行為を根拠もなく悪法だの合法だの叫ぶことがどれだけ野宿野郎に迷惑かけてんのかわかんないんだろうな
↑
かとうちあきの知り合いの書き込み?
- 360 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:13:00.26 ID:???
- 関西負け犬夜勤豚
まず占有と占用の違いから勉強したほうがいい
- 361 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:14:05.73 ID:???
- >>358
「キャンプが出来る」というのは、「なにかの法律に違反すること無くキャンプが出来る」ということです。
- 362 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:14:51.77 ID:???
- >>361
答えになっていませんね
- 363 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:15:26.92 ID:???
- >>362
それは残念です
- 364 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:16:33.38 ID:???
- >>353
管理してるところがキャンプ場と認識して、それ用に整備や提供をしていること、じゃない?
管理事務所がキャンプを認めてるなら「キャンプ場じゃない」は明らかに間違いだよね。
- 365 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:19:12.62 ID:???
- >>364
高麗川についてはいかがですか?
- 366 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:19:54.60 ID:???
- >>357
>>348は>>339を整理しただけだから(質問のある)>>339に準じないとダメでしょ。
- 367 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:21:19.98 ID:???
- >>366 それは書いた人にしかわからない事ですね。
- 368 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:33:13.57 ID:???
- >>367は流れが読めない人なんですね。
- 369 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:36:59.26 ID:???
- >>365
それは高麗川の話を持ち出した>>302(多分あなた自身だよね)に聞かないと。
一応フォローすると冬季以外のキャンプを認めた管理事務所の署名つき看板が現地にあるから
管理事務所はキャンプ場と認識してる。
- 370 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:39:52.31 ID:???
- >>369
>一応フォローすると冬季以外のキャンプを認めた管理事務所の署名つき看板が現地にあるから
>管理事務所はキャンプ場と認識してる。
2行目はあなたの憶測ですよね。
- 371 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:42:46.14 ID:???
- 「キャンプ場以外でもキャンプが禁止されていない場所がある。」への反論
「キャンプを禁止していない場所はキャンプ場だ。」
- 372 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:52:50.98 ID:???
- こんな風に分類して考えてはいかがですか?
(1) キャンプが法令等で禁止されている場所
(2) キャンプが禁止されていないが、地元から歓迎されない場所
(3) キャンプが禁止されておらず、地元へ特段の迷惑をかけない場所
(4) キャンプが禁止されておらず、観光振興等の観点で地元が好意的な場所
(5) キャンプ場として営業している場所
- 373 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:54:42.14 ID:???
- >>370
それはあなたの難くせ。
管理事務所がキャンプ場と認識してないならキャンプを認めた署名つき看板なんて出せないよ。
くだらない屁理屈をいつまで続けるの?
- 374 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:55:16.39 ID:???
- >>373
>>372
- 375 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:57:30.66 ID:???
- >>374
それは自分の言い分が間違いだったと認めるということですね
- 376 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 01:57:55.01 ID:???
- >>375
だれに言っているの?
- 377 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 02:06:18.45 ID:???
- 残念だけど「完全に合法」といいきれるものは許可がおりたとこ(私有地含む)だけ
キャンプ場云々とかいってるやつはただのバカ
- 378 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 02:11:22.99 ID:???
- >>376
誰に言っているのか分からないのなら、>>376は誰にも言ってないことになるね。
- 379 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 03:11:59.02 ID:???
- ということで無許可野宿は違法が決定しました
- 380 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 03:41:16.01 ID:???
- えっ公園の広場の用途って決まってんの?
野宿を楽しむキャンパーなんであって無法者じゃないんだからさ まあ大概人の邪魔にならないような所にテント張るわな
簡単にいえば広場の隅か
- 381 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 03:51:12.60 ID:???
- 結構時間経ってる割に>>9にある嘘がバレてのアタフタ感がいつも程面白くなかったね
死にかけのゴキブリ以下の見世物でしかなかったわ ツマンネ
- 382 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 03:54:37.93 ID:???
- ということで苦しまぎれに二連投するのが野宿野郎という輩です
>>88はいつ答えるんでしょうね
- 383 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 03:57:00.55 ID:???
- >>380
>えっ公園の広場の用途って決まってんの?
ここまでくると日本語まで読めないことを宣いたいとしか思えん
あ、野宿もんのレビュー書いたよw
- 384 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 04:02:10.86 ID:???
- おっと広場の用途についても新しい言い逃れは未だに考えられてないご様子wwwww
この分じゃ
占用には工事が付き物らしいけど、テント張るのに工事いんの?( ´,_ゝ`)プッ
っていう部分の言い逃れも考えられてないだろうなwwwww毎日暇なんだろう もうちょい気の利いた答え用意しとけよカスwwwwww
- 385 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 06:52:36.70 ID:???
- 寝泊まりを目的とする施設は規制あり
これで>>384のキチガイを論破しましたね
- 386 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 07:01:46.35 ID:???
- >>384
>占用には工事が付き物らしいけど、テント張るのに工事いんの?( ´,_ゝ`)プッ
特になし
と書くことが「ダメ」とは法にはない
むしろ「付き物」なんて書いちゃう時点でwww
アフロあきらとかクボトール(夜勤豚)周辺のやつらってバカしかいないでしょ?
- 387 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 07:09:12.86 ID:???
- >>384はただの無知なキチガイニート
スルーできない>>385-386は2ちゃんねる初心者
- 388 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 07:23:29.40 ID:???
- Twitterで自作自演の被害者づらとか、どんだけ手が込んでんだw
- 389 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 07:33:23.02 ID:???
- 六条と七条を履き違えてる野宿野郎がまた登場か
都市公園法に「占用は工事が付き物」なんて文言ないから
六条は都市公園の占用の許可について書かれているもの
七条は「許可を与えるもの」に関しての説明
過去の野宿スレで玉砕してるもんを書く前に、少し法律を読み返せよ
- 390 :389:2012/02/19(日) 07:46:38.81 ID:???
- 続投すまん
>>389の六条および七条は関連施行令も含む
- 391 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 07:58:59.24 ID:???
- まだやってんの?
>>194で結論出てんじゃんか
- 392 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:11:50.98 ID:???
- 某深夜アニメで野宿シーンがカットされたのは違法行為だったから
- 393 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:24:02.02 ID:???
- >>378
そんな言葉遊びではなくて、「言い分」ってどのレスのことを言っているの?
- 394 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:31:06.50 ID:???
- やるほうの意識としては、容認されてるとか、禁止されてないとかみたいな考え方は
しないほうがいいと思うけども・・・
。管理者が知らない、管理しきれない時間帯に問題にならないように場所を使ってる
だけ、管理者に一目見られたらすぐ禁止看板がたつかも、ぐらいの気持ちでいたほうが。
あと禁止って看板立てなきゃならんのは、違法だということがわからない人専用だって。
- 395 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:32:33.67 ID:???
- >>394
>>372 で言うと、どれの話ですか?
- 396 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:43:22.98 ID:???
- >>372はそもそも間違い
キャンプ場や許可を得た場所以外は違法として退去命令出せるもの
- 397 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:45:50.74 ID:???
- >>396
高麗川の河川敷はどれですか?
- 398 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:47:09.82 ID:???
- >>393
質問の内容を変えたところで同じことだよ
- 399 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:47:26.42 ID:???
- 管理者に聞けば?
回答待ってるよ
- 400 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:48:07.46 ID:???
- >>194
- 401 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:49:13.38 ID:???
- >>399
あなたは知らずに書いているのですね
- 402 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:50:05.42 ID:???
- お前もな
- 403 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:51:04.85 ID:???
- >>397
>高麗川の河川敷はどれですか?
「どれ」ってどこさしてんの?
- 404 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:52:05.44 ID:???
- >>396
高麗川の河川敷のキャンプ場でない場所で許可を得ずにキャンプをすると
何かの法律に違反しますか?
- 405 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:53:01.59 ID:???
- >>403
「キャンプ場」、「許可を得た場所、「それら以外の場所」
- 406 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:55:03.27 ID:???
- >>404
>>268とか読めよ
別にキャンプ場じゃなきゃ違法なんて俺はいってない
- 407 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 08:57:43.73 ID:???
- >>405
「それ以外の場所」という意味がわからん
お前の家は誰だろうと野宿OKなんだな?
- 408 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:06:41.36 ID:???
- >>407
高麗川の河川敷の話ですよ。
- 409 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:16:46.77 ID:???
- >>399
- 410 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:19:09.50 ID:???
- >>88に答えられないからか
- 411 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:20:45.52 ID:???
- >>406
あなたはどう考えますか?
- 412 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:21:18.24 ID:???
- >>411
>>268
- 413 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:22:46.46 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。 ←
- 414 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:25:16.00 ID:???
- >>412
>>88に答えられないから違法だろw
- 415 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:26:12.18 ID:???
- 野宿野郎は有耶無耶にもできないんだな
- 416 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:33:03.39 ID:???
- >>413
>>268は都市公園なのか
ふーん”ふーん”
- 417 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:34:56.79 ID:???
- >>野宿野郎
>>281が続いてる
- 418 :394:2012/02/19(日) 09:37:17.97 ID:???
- 俺は>>396>>403>>406>>412
- 419 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 09:42:47.65 ID:???
- >>401
>>398が知ってたとしてもあなたは信じないだろうから管理者に聞けは素直に正しいと思う
- 420 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:01:20.51 ID:???
- >>419
もとは >>369 が憶測で書いたことですから。
- 421 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:07:22.79 ID:???
- >>88を見て思ったけど、ここに居着いている野宿野郎は「どんな状況でどう野宿する人」なんだろうね?
自転車板的には自転車旅行中とかありうるけど、そんな感じでもないようだし、単に議論もどきをしたい人?
- 422 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:10:08.82 ID:???
- >>420
あなたはどうすれば憶測じゃないと理解できるの?
単に話し相手が欲しくて、他人の嫌がることをしている(書いている)ように見えるんだけど?
- 423 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:13:17.13 ID:???
- 野宿野郎フルボッコ
- 424 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:19:47.81 ID:???
- 言葉のレトリックを駆使したって違法のままなんだけど、それを理解するには知能指数が足りんようね
- 425 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:21:18.37 ID:???
- 話し相手がいなくなるから理解したくないってだけでしょ
- 426 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 10:23:52.83 ID:???
- それか。
- 427 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:16:03.13 ID:???
- >>421
レースの前日とか普通にやるよ?
- 428 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:18:32.82 ID:???
- >>422
憶測でないと主張するのは構わないけど、何の立証もせずに管理者に聞けというのは
どうかと思うよ。
- 429 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 12:58:04.46 ID:???
- 立証とかいっちゃうからバカなんだよ
- 430 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:13.42 ID:???
- さて>>88に答えられないってことは違法ってことか
- 431 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:11:35.33 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本 ←
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ ←
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。
- 432 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:17:47.61 ID:???
- >>430
都合が悪いから答えないでしょ
野宿野郎のレトリックって変な質問けしかけて、相手の間違い(主軸は関係ない)を指摘するという意味のない書き込みだけ
ただのバカなんだよ
- 433 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:18:06.45 ID:???
- それか。
- 434 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:19:08.49 ID:???
- >>431
間違い指摘したのに同じコピペ
荒らしたい必死さがよくわかる
- 435 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:24:41.72 ID:???
- >>431
違法に1票 !
(´・ω・`)ノ
- 436 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:25:47.96 ID:???
- http://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1107667454/
- 437 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:27:26.68 ID:???
- 野宿をレクリエーションとかいってたやつと同じ思考停止野郎
- 438 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:30:54.04 ID:???
- >野宿野郎
>>88は答えられないってことか
- 439 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:35:49.74 ID:???
- 河川敷の野宿が違法だという主張は消えたのかな?
- 440 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 13:49:01.17 ID:???
- >>88に答えって必要?
江東区も北海道も都市公園法なんて根拠にしてないんだけどwwwwww
- 441 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 14:24:08.70 ID:???
- >>88 は前提条件がおかしいということですね。
- 442 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 14:40:45.80 ID:???
- それから、各地方自治体が何から何まであれは合法、これも合法とお墨付きを与えなきゃなんないシステムにいつからなったのかな?
柿の種や海苔巻きあられに合法のお墨付きなんてついてないだろwwww
「合法と言っている自治体をお前が探してこいキリッ」wwwwwwwwwwwww
- 443 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 14:50:50.61 ID:???
-
激しく同意
- 444 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:17:42.60 ID:???
- 野宿野郎はここでも自作自演か。
- 445 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:25:38.19 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている ←
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。
- 446 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:28:16.54 ID:???
- つまり悪法じゃないってことか
了解
- 447 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:38:24.62 ID:???
- >>446
間違ってますよ
- 448 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:40:45.05 ID:???
- >>88>>164参照
やっぱり悪法みたいですね
- 449 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 15:45:57.92 ID:???
- 「前提が違う」なんてごまかしてるけれど、悪法だと叫びたいなら>>88は必須だ
し、>>164の手続きで勝訴しなきゃ無意味
- 450 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 16:29:59.21 ID:???
- 野宿野郎フルボッコだな
- 451 :572:2012/02/19(日) 16:40:27.50 ID:???
- >>437
サイクルツーリング中の野営はレクリエーションの一貫だろ?
- 452 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 17:41:26.32 ID:???
- 寝泊まりだな
- 453 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:10:39.61 ID:???
- >>449
野宿を禁止しているわけでもないし、悪法とは言ってないよ?
- 454 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:41:08.22 ID:???
- >>268>>394参照
バカ(>>453)は書き込みしちゃだめだって、ばあちゃんがいってた
- 455 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 18:51:32.46 ID:???
- >>454
どこの誰ともしれない人が匿名で書き込んでいる内容が何か?
- 456 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 19:31:49.05 ID:???
- 公園での寝泊まりって法で規制されてんだ はwつwみwみwwwwwwwwwww
- 457 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:07:03.60 ID:???
- バカ(>>455-456)は書き込みしちゃだめだって、ばあちゃんがいってた
- 458 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 20:50:40.48 ID:???
- 相手がこう来たらこう返そう、それでも返された時は更にこれを出そう
これで泳がせといてハメてやろう
とかそういう事全く用意してない違法くん 泣けるwwwwこれしかやる事ないんだからもうちょっと芸に磨きかけろやwwwww
- 459 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:21:17.23 ID:???
- >>449
答えられないんだから、そんなこといくら書いたって無駄ですよ
議論に参加できずに「w」を付けてスレ消費するのが野宿野郎ってこと
- 460 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:26:59.21 ID:???
- >>459
俺はwなんて付けたことはないよ?
- 461 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 21:29:03.04 ID:???
- バカ(>>458)は書き込みしちゃだめだって、ばあちゃんがいってた
- 462 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 22:07:26.33 ID:???
- 悪法じゃないってことか
- 463 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:44:04.39 ID:???
- 野宿を禁止しているのは地方自治体の条例だからな
- 464 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:27.80 ID:???
- >>462
あたり。
もうにげちゃったし。
- 465 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/19(日) 23:53:39.35 ID:???
- >>3が条例だって。
各自治体の公園条例がどういうものかわかってないキチガイが書くと野宿野郎の負け
犬感が際立つね
- 466 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:09:12.84 ID:???
- バカ(>>463)は書き込みしちゃだめだって、ばあちゃんがいってた
- 467 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:23:46.21 ID:???
- >>1
違法です
- 468 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 00:34:22.47 ID:???
- >>465
違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本 ←
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。
- 469 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:05:22.56 ID:???
- もはや自分が何を書いてるのかすらわからない野宿野郎をみれた
- 470 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 01:06:44.77 ID:???
- >>281
クボトールってストーカーだよ
- 471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 01:28:03.85 ID:???
- 結局、>>88には答えられんかったんだ
ただの思考停止野郎じゃん
- 472 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 05:57:23.84 ID:???
- 負け犬夜勤豚玉砕。
- 473 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 06:22:14.78 ID:???
- >>465
この場でどういうものかわからせてギャフンと言わせるって遊びだろw
どうしてこの場で書かないかっていうと、書けないから ただそれだけwwwww
- 474 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 06:52:51.44 ID:???
- >>428
ちょっとググレば>>369が言ってる看板の画像も見つけられるんだけどな…
憶測だと言い張るのは、その看板が偽物だと言ってるのと同義だって分かってる?
それはつまり、あなたがあなたの言い分以外の全てを理解する気がないってことになるんだよ?
- 475 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:16:57.38 ID:???
- その画像貼ったら済む話ですけどwwwww
- 476 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:32:57.63 ID:???
- >>475
つ「ちょっとググレば」
- 477 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:41:37.36 ID:???
- >>475
済まないと思うよ。あなたは難くせつけて絶対認めないんだから。
- 478 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 07:55:09.76 ID:???
- >>477
その程度の画像しか見つけられなかったから、予防線を張っているだけ?
- 479 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 09:09:51.51 ID:???
- 野宿野郎が負け犬だってことは理解できた>>462
- 480 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 09:22:15.60 ID:???
- 432 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/19(日) 13:17:47.61 ID:???
>>430
都合が悪いから答えないでしょ
野宿野郎のレトリックって変な質問けしかけて、相手の間違い(主軸は関係ない)を指摘するという意味のない書き込みだけ
ただのバカなんだよ
- 481 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 10:03:04.62 ID:???
- Amazonだと対して根拠を提示できないから、「参考にならない」にクリックするのがやっとw
- 482 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:40:02.87 ID:oIHCTjmK
- ちょっとググってちょっと貼る事すらできないんだwww
嘘で固めた羽では飛べませんぞwwww
- 483 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:45:59.58 ID:???
- >>481
内輪ネタを高評価にできるのは関係者だからだという事実
- 484 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:54:18.46 ID:???
- >>483
関係者が書くのは構わないと思うが、版元の人が書くのはどうかと思う
- 485 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 12:55:22.42 ID:???
- >>482
君の能力では、ちょっとググることもできないってことですね
さすがです
- 486 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:04:01.66 ID:???
- こんな悪法をのさばらせてはいかん。
- 487 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:12:19.80 ID:???
- >>88も答えられないのにまだ悪法っていってる野宿野郎
- 488 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 13:57:16.55 ID:???
- 悪法って意味がわかんないのに使ってるやつがいる
- 489 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 14:33:13.31 ID:???
- >>1
質問する前に災害時等以外で無許可では合法になる理由がみつからん
- 490 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:32:58.04 ID:???
- 野宿のばか
- 491 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 15:44:13.85 ID:???
- >>484
その推測(妄想)は当たりだと思う
- 492 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 16:21:06.17 ID:???
- >>野宿野郎
>>88の回答まだ〜?
- 493 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:21:07.55 ID:???
- >>88がまったくバカバカしいのは、>>106にも>>107にも適用できることだからだ。
なぜ野宿だけなのか、野宿の選好だけが排除されるのかを合理的に説明しなきゃ
合理的な法の理由づけにはならん。
恣意的理由で特定の選好だけが他の選好を圧殺するのは全体主義でしかない。
- 494 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:22:36.36 ID:???
- >>88はいいかげん完全に論破されてしまっている現実を認めろよ
- 495 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:26:12.20 ID:???
- >>493
ここ野宿スレ
要するに野宿野郎は、>>88には答えられない思考停止野郎ってことでFA?
- 496 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:27:50.83 ID:???
- 「悪法」の使い方間違ってるバカ(>>493)は>>88の意味が理解できないってことか
- 497 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:30:22.67 ID:???
- >>495
いってること被ったw
- 498 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:38:51.14 ID:???
- で、どこの自治体が都市公園法を根拠に禁止してんの?wwwww
いつまで厚かましく>>3の捏造を続けんの?wwwwwww
それとも、ちょっとググれば>>3の文書も検索できんのかなwwwwwwwwwwww
- 499 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:39:24.66 ID:???
- >493
その考え方自体間違っている。
「悪法も法なり」なんて陳腐な言葉は使いたくはないが、
全体主義だの特定の選好を圧殺だの妄想語る前に、
「なぜ野宿を違法とすることが悪法なのか?」
という具体的なこと(つまり>>88な)について記述がなきゃ
疑う(それさえも正しいかどうかの出発点にも到達していな
い>>493)以上のことしかできない奴の思考停止でしかない。
疑うことは悪いことではないが悪法といいきるバカなんだから
>>88くらいは答えろよ。
- 500 :マジメなしつもーん:2012/02/20(月) 17:41:34.12 ID:???
- >>498
キチガイアフロあきらは>>3について正しいと思う?w
- 501 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:48:49.85 ID:???
- >>500
匿名匿住所にし続けなきゃならない時点で大に決まってるだろwwwwwwwwwwww
- 502 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:51:01.67 ID:???
- 思考停止してるかどうかよくわかるフラグだな
- 503 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 17:52:26.92 ID:???
- 思考停止野郎がまた一匹釣れたw
- 504 :まじめなしつもーん:2012/02/20(月) 17:54:24.77 ID:???
- >>501
キチガイアフロあきらは>>3の記述内容については正しいと思う?w
- 505 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:03:52.64 ID:???
- 法の成立に疑問を持ってるだけでは悪法とはいわない
- 506 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:14:46.10 ID:???
- 281 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/18(土) 12:18:20.31 ID:???
@erovows 「自分の頭で考える」は成り立たない。単に「疑う」という事を「自分の頭で考える」と言いたいだけなんでしょうが、それこそ思考を途中で辞めただけの話ですよ。
@arukiyadegamon QT: 「自分の頭で考える」にはそれなりの経験と知識の蓄積が必要なのにね。反原発カ
これといっしょ
- 507 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:19:51.36 ID:oIHCTjmK
- 野宿を禁止する法律無し→用途外がー用途外がー
→広場の用途って限定されてんの?用途内あっての用途外だろw→違法くん完全沈黙wwwww
なんでいつまでもドヤ顔で>>3をプッシュしてんのwwwww
- 508 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:28:03.74 ID:???
- >>507は完全に質問も読めないキチガイなんだなー
- 509 :マジメなしつもーん:2012/02/20(月) 18:28:58.01 ID:???
- >>507
キチガイアフロあきらは>>3の記述内容については正しいと思う?w
- 510 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:30:03.62 ID:???
- >>3について内容を吟味したくない野宿野郎は本当に思考停止に入っちゃったんだね
- 511 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:36:10.92 ID:???
- 124
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_14810.jpg
- 512 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:37:29.77 ID:???
- gj
- 513 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:43:01.84 ID:???
- >>506
思考停止というかそもそも考える能力のないやつに何をいったって無駄
- 514 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 18:49:11.08 ID:???
- 自己主張
「w」をよく使う人
http://favotter.net/user/arukiyadegamon
- 515 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:12:00.72 ID:???
- >>507
日本の方ですか?
- 516 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:18:46.22 ID:???
- 夜勤はじめ!
- 517 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:30:55.47 ID:???
- すげえ短い
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_14814.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_14815.jpg
- 518 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:32:36.11 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「社会正義」。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
- 519 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 19:58:16.64 ID:???
- まあ寝ないで頑張ってwwww
あ、平日まっ昼間寝られるご身分かwwwwww
- 520 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:22:30.28 ID:???
- くぼとーるくんのことか。
- 521 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:26:44.10 ID:???
- 違法君は誰と戦ってんのwwwwww
- 522 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:37:37.73 ID:???
- >>478
予防線?
- 523 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:42:01.25 ID:???
- >>517
高麗川の立て看板画像どした?wwwwwwwwwwwwwww
- 524 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 21:44:12.53 ID:???
- どこの誰だかわかんねえ小太りのオジサンの画像は検索して貼れても、高麗川キャンプ場の立て看板画像は貼れないんだwwwwww
- 525 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:04:19.07 ID:???
- 検索できないんだ?
- 526 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:09:44.56 ID:???
- >>525
違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ ←
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない。
- 527 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:11:58.79 ID:???
- 野宿野郎は看板の画像をとっくに検索済みだよ
ただ自分から提示してしまうと自論に影響すると分かってるから下らない煽りで誤魔化してる。
- 528 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:12:22.53 ID:???
- そういえば野球場だかサッカー場だかとフェンスで仕切られた広場の画像を得意げに貼りつけたら泣かされちゃった事もあったっけ
あれって結局何が言いたかったのwwwwwwwww
- 529 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:14:36.72 ID:???
- 画像貼られただけで野宿厨が泣いた?なんだそれ?
- 530 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:15:24.12 ID:???
- >>529
泣いたのは違法くんだけどwwwwwwwww
- 531 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:44.34 ID:???
- >>530
違法行為をした野宿厨が何で泣いたのさ?
- 532 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:26:16.74 ID:???
- 今蘇る苦い記憶wwwwww
違法君の中では成功体験なんて殆ど無く、こうやってマイナスの感情だけが鬱積していってるんだろうね
生き物としてアワレwwwwwwwwwタニシとかの方が余程毎日ノビノビ生きてるわwwwwww
- 533 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:28:12.01 ID:???
- >>528
しばらく前のスレにそんな書き込みもあったね。
違法くんがその場しのぎの検索しかせずに書き込んでいるのがよく分かった。
- 534 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:30:06.55 ID:???
- >>527
便利な論法だけど、小学生でも納得しないと思うよ。
- 535 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 22:50:54.76 ID:???
- タニシ以下のドブ巻貝は殻のフタをぴったりと閉じて静かに眠りにつくのでした
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 536 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:08:20.22 ID:???
- もはや自分が何を書いてるのかすらわからない野宿野郎
- 537 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:18:43.04 ID:???
- >>511で結論出てんな
- 538 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/20(月) 23:22:24.25 ID:???
- 存在しないファイルが何の結論だか
- 539 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:06:42.14 ID:???
- 見れなかったバカの言い訳は「存在しない」
- 540 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:13:04.61 ID:???
- >>538
お前のためにアップしたわけじゃない
違法という事実に対してキチガイ踊りを続ける野宿野郎で遊ぶスレなんだよここわww
- 541 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:14:13.16 ID:???
- ERROR -ファイルが存在しません
- 542 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:25:09.51 ID:???
- >>540
遊ぶというより憐れむスレ
- 543 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:27:39.94 ID:???
- >>526
- 544 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:35:17.88 ID:???
- >>540
違法は変えられないからあとはバカにするだけだな
>>542
キチガイ踊りを楽しもうぜ
>>543
そのコピペ行為をキチガイ踊りという
- 545 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:36:17.18 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「社会正義」。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
・最近は妄想コピペだけという愚かさ。
- 546 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 00:39:03.14 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない
・反論できない時は「キチガイ」と書いて思考停止する ←
- 547 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 04:58:10.73 ID:???
- >>534
あたりかw
- 548 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 06:18:09.97 ID:???
- 反論するものが一切ないからキチガイとしか書けないな
- 549 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 06:25:15.11 ID:???
- この人は誰ですか?
http://s1.gazo.cc/up/s1_14814.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_14815.jpg
- 550 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 07:23:10.74 ID:???
- http://www.ando-yuko-fan.com/images/blog/2011/2011092605.jpg
ちょっと検索すると出てくる画像wwwwww
キャッチボールは違法行為wwwww合法と判断している自治体は一つもない(例目黒区)wwwwww
- 551 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 07:25:34.34 ID:???
- >>9では普通にURL貼っときながら、>>511ではロダ使わざるを得ない違法君wwwwwwwwwww
- 552 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 07:50:21.09 ID:???
- >>546
それ違うだろってツッコミでも待ってるのか?
- 553 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:47:32.12 ID:???
- >>551
目黒は野宿OKですか?
- 554 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:48:01.23 ID:???
- この人は誰ですか?
http://s1.gazo.cc/up/s1_14814.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_14815.jpg
- 555 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:51:28.40 ID:???
- アスぺっぽい顔してんな
- 556 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 08:53:12.44 ID:???
- >>180
- 557 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 09:08:03.63 ID:???
- ふーんふーん
- 558 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 10:50:17.42 ID:???
- 自分の顔を自身のHPで晒すバカには目線なんかいらない
- 559 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 11:39:32.23 ID:???
- >>1
違法
- 560 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:33:46.60 ID:???
- 野宿そのものが違法なわけではなく、野宿を適法に行えない場所や条件があるに過ぎない。
人間が起こす行動の大半が、それと同じ。
- 561 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:48:09.31 ID:???
- >>268
- 562 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 12:50:11.72 ID:wR8RECMe
- 占用の許可求める際には占用物の図面がいるらしいなwwwww
- 563 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:13:07.18 ID:???
- >>389
- 564 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:18:33.39 ID:???
- アンカーつけるだけで玉砕しちゃう野宿野郎か。
- 565 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:33:37.49 ID:???
- 「完全に合法といいきれる」以外は違法といいたいらしい
- 566 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:34:53.96 ID:???
- ところで、完全に違法と言い切れる野宿は、どういう野宿なの?
- 567 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:36:54.80 ID:???
- 実際のとこ違法だとどうなんの?
おまわりさんが来て逮捕されちゃうの?
それとも違法だと騒いでるだけなの?
- 568 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:40:44.91 ID:???
- >>565-567
いつでも違法行為として罪刑も成立してんのに意味不明な連投。
- 569 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 13:47:22.15 ID:???
- >>567
罪刑法定主義の原則成り立ってるから、もう少し「お勉強」してから書こうね
- 570 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:29:10.10 ID:???
- 野宿野郎って「違法の意味」もわかってない集団なの?
- 571 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:52:47.37 ID:???
- そもそも法律も読めない
- 572 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 14:59:20.70 ID:???
- Amazonがすげー
- 573 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 16:39:07.71 ID:???
- >>330みたいなやつも野宿野郎関係者にはいるんだ
- 574 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 17:35:19.14 ID:???
- さてはじめましょうか。
- 575 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:16:12.37 ID:???
- >>563
施行規則第五条
法第六条第二項 の国土交通省令で定める事項は、次の各号に掲げるものとする。
一 占用物件の外観
二 占用物件の管理の方法
三 工事の実施方法
四 工事の着手及び完了の時期
五 都市公園の復旧方法
六 その他参考となるべき事項
施行令第十七条 占用に関する工事については、次の各号に掲げるところによらなければならない。
一 当該工事によつて公衆の都市公園の利用に支障を及ぼさないようできる限り必要な措置を講ずること。
二 工事現場には、さく又はおおいを設け、夜間は赤色灯をつけ、その他公衆の都市公園の利用に伴う危険を防止するため必要な措置を講ずること。
三 工事の時期は、公園施設に関する工事又は他の占用に関する工事の時期を勘案して適当な時期とし、かつ、公衆の都市公園の利用に著しく支障を及ぼさない時期とすること。
施行令、施行規則で二重三重にフォローしてるって事はそれだけ必要だからwwww「特になし」で済ませたいのは違法君のみwwwwww
- 576 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:30:42.39 ID:???
- >>575のように本当に法律の解読できないやつをバカって呼んでいい?
- 577 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:33:22.07 ID:???
- 都市公園法第三十八条も読んでないのな
- 578 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:36:16.69 ID:???
- もう玉砕してやんの>>575
- 579 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:38:10.09 ID:???
- いまだに>>3も>>9も論破できない野宿野郎さんだ
- 580 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:39:11.95 ID:???
- >>576
いいよー
- 581 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:43:30.33 ID:???
- 法律を勝手に抜き出して解釈したって違法のまんまなのに…
- 582 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:48:50.91 ID:???
- >>575
その都市公園法と都市公園法施行令を抜き出すことで、
「工事のないものは不法占用ではない」とか「工事はないから寝泊まりは占用ではない」
なんてトンデモ理論を展開したいのかな?
- 583 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:50:59.25 ID:???
- 野宿野郎の中でもいちばんのバカが釣れたんだね
- 584 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 20:55:10.48 ID:???
- それが六条第一項だったらよかったのに。
- 585 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:03:10.82 ID:???
- >>575
許可が下りるのは七条記載のものなのでその抜粋は「野宿が六条違反ではない」の根拠にはなり得ない
むしろ都市公園法第六条一項と三項違反について罰則があるんだ
「w」を5つも6つも付けて勝利宣言したつもりなんだろうけど、ここに来て文盲を証明するだけになったな
お勉強にはなったかな?
- 586 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:08:18.62 ID:???
- >>野宿野郎
六条二項に当てはまらいものは許可が必要ないとか宣いたいの??
もう少しちゃんと法律読めよww
- 587 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:11:49.82 ID:???
- よほど自信があったんだろう
どんまいっ!>>575
- 588 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:19:18.42 ID:???
- 勝利宣言が寒々しい
- 589 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:26:49.13 ID:???
- 占用とは一定期間の工事を伴うような、ある程度の規模の建築物・構造物を公園内に設置することだと
>>575に挙げたような条文からは読めるんだけどwwwww
都合の悪いものを見たくないなら目、潰しちゃえばwwwwwいらないだろ違法君wwwwwwww
- 590 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:28:53.42 ID:???
- 現代人は忘れているが、年中健康的な野宿生活(アウトドアな)を営んでいたはずの原始人たちは、
平均寿命20歳そこそこ。
ずばり野宿は身体に悪いのだ。
- 591 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:30:11.92 ID:???
- >>589
書いてないものを読めるとか、完全に文盲の類。
- 592 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:36:08.60 ID:???
- >>589
どこにそんなこと書いてあるの?
「都合のいいことが」君にだけ読める病気??
- 593 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:37:13.79 ID:???
- それ六条二項の説明だから>>585
- 594 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:38:09.16 ID:???
- ごめん>>575だ
- 595 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:42:27.71 ID:???
- >>589
>占用とは一定期間の工事を伴うような、ある程度の規模の建築物・構造物を公園内に設置することだと
「占用に関する工事については」って条文にあるのにどれだけトンデモ語るんだ?w
- 596 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:46:44.49 ID:???
- >>野宿野郎
まず「占用」の意味を勉強してから書き込みしろよ
都合よく法律用語を解釈するな
- 597 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:47:35.81 ID:???
- 道路交通法を引用して玉砕したキチガイが再降臨
- 598 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:49:54.11 ID:???
- 俺もAmazonレビュー書こう
ひとつも合法になる根拠がないじゃんかw
- 599 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:50:04.46 ID:???
- 駄レスでうめるしかもうできなくなっちゃったんだな アワレ
もう飽きたんでこれで〆るか
<某サイトにて>
どこの馬の骨とも知れない匿名のクズ「何の根拠もないけど違法!違法!!!!」
実名弁護士「野宿を禁止する法律は無い 違法とは言えない」
クズ「gsぎぢtぎぢゅおhcjlhljcぱいd9ぷwpd!!!」
別人になりすましたクズ「さいdhyいcっgkchlwえうdyをdch!!!!!」
クズ「ぃかげdcgwえgくおhkljdck;jkw;えck;うぇkc:k!!!!!!」
別人になりすましたクズ「づいcgsjkhv;きぉprfヴぃp:えkl;:ぁs¥c:;:!!!!!!」
実名弁護士「なにこの火病 呆れてもう何も言えんわ……」
- 600 :ふーんふーん:2012/02/21(火) 21:54:36.80 ID:???
- 「w」をたくさんつけるとキチガイ踊りを実践しているのがよくわかる
- 601 :ふーんふーん:2012/02/21(火) 21:55:02.64 ID:???
- 「w」をたくさんつけるとキチガイ踊りを実践しているのがよくわかる
- 602 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 21:56:25.68 ID:???
- >>野宿野郎
悔しかったんだねぇ
どんまい!
- 603 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:14:52.43 ID:???
- 玉砕した奴にとっては駄スレ( )なんだろう
- 604 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:47:43.19 ID:???
- >>589
同意。
>>591,592
どういう状況を想定した立法なのか、よくわかりましたよ。
- 605 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:51:28.50 ID:???
- 間違ってるものに自演で同意ですって。
- 606 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:52:16.52 ID:???
- >>604
小学生?
- 607 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 22:54:30.16 ID:???
- まだ悪法のほうがまともなロジック使えたかもしれないのに…
- 608 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/21(火) 23:13:50.35 ID:???
- >野宿バカ
今度は一項まで無視かよw
- 609 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:01:38.66 ID:???
- 道路交通法なんかといっしょで、その法律において特に定義もないのに勝手に法律用語を勝手に解釈するな
「占用」は独占して使用すること
であって>>589のような意味ではない
六条一項の許可を「受けるため」に二項の条文があるのは読めるか?
二項の条文に適用できない一項の案件は適用外だなんて書いてあるか?
>>604は何が同意なんだ?
私もバカですって意味か??
もう少しちゃんと法律が読めるようになってから合法( )だの悪法( )と叫べよ
- 610 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:06:38.90 ID:???
- >>609
テンション高いね。
>>589 の解釈は合理的だと思うよ。
- 611 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:14:01.95 ID:???
- 法律が理解できない人が再降臨w
>>589の完全に間違った解釈は六条が読めなくなるから、なにが「合理的」なのか教えてね
- 612 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:18:40.69 ID:???
- 野宿野郎にとっては都合がよいから合理的なんですよ。
- 613 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:19:00.35 ID:???
- >>611
六条を解釈するため根拠として施行令、施行規則を挙げた>>589の書き込みは合理的だと思いますよ。
- 614 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:21:43.34 ID:???
- だからちゃんと解釈できてないよー
- 615 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:22:33.82 ID:???
- >>613
六条二項の解釈だろw
アホかww
- 616 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:23:19.20 ID:???
- >>612
本当にそうみたいだな
- 617 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:33:05.81 ID:???
- >>615
六条二項で必要とされる手続きから、六条一項の「占用」がどういった態様を想定しているかを考えるほうが、
>>609 のような国語辞典の解釈より法の趣旨にそった解釈に近いんじゃないかな。
- 618 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:33:37.40 ID:???
- こんなやつが合法っていってるんじゃ玉砕しかないな
- 619 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:36:24.78 ID:???
- >>617
>六条二項で必要とされる手続きから、六条一項の「占用」がどういった態様を想定しているかを考えるほうが、
占用の許可についてであって一項の(占用の)態様を説明しているわけではございません
もう少しちゃんと法律を読みましょう
- 620 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:37:43.37 ID:???
- >>619
まあ、国語辞典よりははるかにマシだな。
- 621 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:41:55.31 ID:???
- >>617
二項は手続きの説明
一項の占用の説明じゃない
君の書き込みは法律が読めなくて勝手に解釈してるっていう
- 622 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:44:27.67 ID:???
- 「占用」とは、広辞苑等にあるとおり、「一定の地域・水域などを占拠して使用する
こと」で、これは、河川においても、道路においても、公園においても同じ意味で
す。
国土交通省より
- 623 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:46:14.70 ID:???
- >>621
占用の説明ではありませんが、一項が想定する占用の態様に対応した内容となっているのですから。
- 624 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:46:22.51 ID:???
- >野宿バカ
「公園の占用」なんて定義もないのに何がしたいんだかw
- 625 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:48:04.18 ID:???
- >>623
>二項の条文に適用できない一項の案件は適用外だなんて書いてあるか?
- 626 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:49:28.35 ID:???
- >>623
>>585参照
- 627 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:51:40.86 ID:???
- >>野宿野郎
妄想を基に語るから矛盾ばかりだな
- 628 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:57:11.41 ID:???
- >>626 >>585
七条は六条一項の占用にあたるものの中で許可を与えることができるものを示しているのですから、
そもそも六条一項の占用にあたらなければ関係ありませんよ?
- 629 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 00:58:11.82 ID:???
- >>628
どこにそんなことが書いてあるの?
- 630 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:00:38.46 ID:???
- >>628
>そもそも六条一項の占用にあたらなければ関係ありませんよ?
すごい馬鹿な解釈だ
一項完全無視
- 631 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:00:52.07 ID:???
- >>629
第七条 公園管理者は、前条第一項又は第三項の許可の申請に係る工作物その他の物件又は施設が
次の各号に掲げるものに該当し、(中略)前条第一項又は第三項の許可を与えることができる。(以下略)
- 632 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:05:15.64 ID:???
- >>631
許可を与えるものが書いてあるだけ
わざわざ野宿のような許可を与えない不法占用(六条一項)のことを条文にいれるわけがない
だから>>3かー
勉強になった
- 633 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:07:45.94 ID:???
- >>622
「地域」は、自然条件や地勢など、なんらかの意味で共通するひとまとまりの範囲を限定していう場合に用いられる。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/13829/m0u/
- 634 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:08:49.36 ID:???
- >>632
苦しいね。
- 635 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:43.77 ID:???
- で?
だれか逮捕されたの?
処罰を受けたの?
- 636 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:02:52.31 ID:???
- 都市公園の例だけだして違法だって騒いでるのか。
- 637 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:03:22.85 ID:???
- >>632
法律わかるやつがやっとひとり
- 638 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:04:50.79 ID:???
- 合法に野宿をするなんざ簡単だろ
寺にいけ。
- 639 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:05:26.81 ID:???
- >>623
なんだ自分が勝手に妄想語ってるのは理解してんだ
- 640 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:06:01.78 ID:???
- >>637
わかってないのは野宿野郎だけですよ
- 641 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:10:35.80 ID:???
- 野宿野郎の悪法って言い訳は自ら玉砕したことに気づいたんだ
- 642 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:15:00.81 ID:???
- >>634
>>589は苦しいね。
- 643 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 02:20:51.83 ID:???
- >>631
野宿は許可を与えない不法占用
- 644 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 04:01:03.12 ID:???
- こんな初歩的なこともわかんないのが野宿野郎。
- 645 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 07:34:55.20 ID:???
- >>610
合理的かどうかは全く関係ないしそもそも合理的じゃなく強引な解釈でしょ、>>589のは。
野宿厨が負けると分かってるからバカのフリをしてるつもりなんだろうけど、そう言うスタンスを取ること自体がバカ丸出し。
- 646 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:11:05.42 ID:???
- 野宿野郎って一度も議論に勝ててないのに「w」を付けたがるよね
- 647 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 08:23:22.99 ID:???
- 今回は法律解釈のできていない子が合理的って叫んで玉砕するゲーム
- 648 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:09:24.94 ID:???
- 違法だから
- 649 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 09:15:18.39 ID:???
- >野宿バカ
レスの過程で矛盾ばかり
- 650 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:04:39.48 ID:???
- 悪法の根拠は示ませんでした。
- 651 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:25:58.83 ID:???
- >>620
完全に間違った法解釈は国語辞典よりダメ
野宿野郎さんってそんなことも知らない輩?
- 652 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 10:51:37.69 ID:???
- >>651
>国語辞典よりダメ
それより日本人としてダメなほうが濃厚
- 653 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:14:06.74 ID:???
- 平日昼間に発狂wwwww
日本語がどうとか言いたいなら、「占める」とはどういう状態を指すのか 暇なんだから調べればwwwwww
他者の動線を妨げず、他者と十分に共有できるだけの広さを持つスペースにただいるだけで「占める」と言えるのかをなwwwww
そもそも「占めて」いないので不法もクソもないっていうwwwwwwwwww
- 654 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:26:30.54 ID:???
- また「w」をつけて占用の意味をはぐらかしてます
- 655 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:28:44.74 ID:???
- >>653
占用が違法なんじゃないのがまだわからない野宿野郎さんですか?
- 656 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:39:28.55 ID:???
- >>655
じゃあ用途外使用が違法の根拠?広場の用途は決まってるの?wwwwwwwwwww
- 657 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:43:06.53 ID:???
- >>656
>>655
>占用が違法なんじゃないのがまだわからない野宿野郎さんですか?
- 658 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:45:26.83 ID:???
- >>655
法律読めないやつをあんまりいじめんなよw
- 659 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 12:53:55.67 ID:???
- 第六条 都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて都市公園を占用しようとするときは、
公園管理者の許可を受けなければならない。
- 660 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 13:06:01.18 ID:???
- >>野宿馬鹿
法律上の要件満たさないと違法にはならないんだぜ
占用が違法なんて書いてないからな
- 661 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:07:14.02 ID:???
- で、>>3に戻る
- 662 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:49:28.96 ID:???
- そもそも日本は法治国家ではないから違法であってもなにも問題ない
- 663 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 14:58:18.82 ID:PyVZYwZP
- 公園を占用したと言えるほどの各種物件=設置、撤去に工事が必要なほどの規模& 設置、撤去に一定期間が必要なほどの規模の物
全く穴無くてワロタwwww
コロコロ根拠の変わる違法くんはこの春花見客にお前らのしている事は違法行為だと説教して回れやww
ビール瓶で頭カチ割られるだけだと思うがwwww
- 664 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:31:21.21 ID:???
- かわいそうな>>663
>>645>>651参照
- 665 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:32:30.78 ID:???
- アマゾンレビュー書いた
- 666 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:39:50.88 ID:???
- 禁止137
http://s1.gazo.cc/up/s1_15028.jpg
- 667 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 15:54:47.33 ID:???
- OK WAVEに挙げたやつと一緒の考え>>663
- 668 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:01:06.11 ID:???
- >>666
GJ
>>667
質問にさえなってない
さすが野宿野郎
- 669 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:10:25.18 ID:???
- (都市公園法の占用の許可)
第六条 都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて都市公園を占用しようとするときは、公園管理者の許可を受けなければならない。
「公園施設以外の工作物その他の物件又は施設」
↓
テントが工作物かどうか?
一般的に工作物と称される。工作物ではない判例があれば議論の余地はあるが、そんな判例はない。
また「物件」は土地や場所も示すので寝泊まりする物件(公園施設以外のもの)を設けたことになりテント有無は関係ない。
「占用」の意味
↓
一定の空間(たとえば、土地や水面等)を占拠してこれを使用すること
法律用語ハンドブック三訂版 田島信威著
ぎょうせい
平成22年4月5日 三訂再版発行 より
罰則は以下
第三十八条 次の各号のいずれかに該当する者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
一 第五条第一項(第三十三条第四項において準用する場合を含む。)の規定に違反して公園施設(予定公園施設を含む。)を設け、又は管理した者
二 第六条第一項又は第三項(第三十三条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定に違反して都市公園(公園予定区域を含む。)を占用した者
- 670 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:12:04.37 ID:???
- >>663
花見は程度によっては禁止させられるが、無許可の寝泊まりのようにはじめから違法行為としては成立していない
- 671 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:19:42.12 ID:PyVZYwZP
- >>669
占拠してなければ置いてあるものを工作物と呼ぼうが物件と呼ぼうが問題なし
トイレットペーパーを買う、と、トイレットペーパーを買い占める、の間の絶望的な差wwwww
>>670
寝泊まりを禁止する法律なし ププッ
- 672 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:28:02.43 ID:???
- >>671
占拠なんて法律にはありませんな
次の患者さんどうぞ
- 673 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:28:51.29 ID:???
- >>671
>寝泊まりを禁止する法律なし ププッ
>>669参照
- 674 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:32:21.03 ID:PyVZYwZP
- どこの馬の骨とも知れない匿名法律とーしろクズには、実名弁護士を超える事はどうあがいてもできないわなwwwww
- 675 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:32:21.64 ID:???
- ここで戯言喚いたら合法になるとでも思ってんのかね
- 676 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:33:33.45 ID:PyVZYwZP
- 違法になると思ってる方が ププッ
- 677 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:40:46.10 ID:PyVZYwZP
- 公園に寝泊まりしてたホームレスが立ち退きさせられたニュースを違法くんがドヤ顔で貼りつけたら、江東区の話でワロタ事があったな
いい加減江東区と北海道以外の自治体も探してきてほしいわwww何ヵ月経ってんのかとwww
- 678 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:42:17.72 ID:???
- >>675
思ってないから弁護士.comやらOK WAVEを荒らすんだろ
- 679 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 16:55:42.45 ID:PyVZYwZP
- キチガイがかとさんへのストーカー行為にまでエスカレートしないように、ネット上でガス抜きしとかないとなwww
- 680 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:04:37.17 ID:???
- さかでが結婚できない理由がわかったよ
- 681 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:15:28.57 ID:???
- >>678
回答に対する返答がこのスレといっしょ
- 682 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 17:30:36.47 ID:???
- >>679
さかで?
アフロあきら?
- 683 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:03:05.59 ID:???
- ふたりともです。
- 684 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:28:18.32 ID:PyVZYwZP
- 違法くんはあちこちでマッチポンプオナニーやって、臭い汁撒き散らしてんだwww
その方が余程迷惑行為だっていう自覚ゼロwww
- 685 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 18:34:10.49 ID:???
- 成程>>683
- 686 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:06:46.41 ID:???
- 1.事実に対して仮定を持ち出す
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
- 687 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 19:45:22.22 ID:PyVZYwZP
- 全部違法くんにあてはまるなwwww
- 688 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:09:32.07 ID:???
- >>683
どちらも嫌われ者
>>686
野宿野郎そのものだ
>>687
1.事実に対して仮定を持ち出す
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
- 689 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 20:37:31.22 ID:???
- >>688
高麗川の立看早めによろwwww>>666とかいい加減恥ずかしくねえのwwwwwww
- 690 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:14:57.68 ID:???
- >>689
何をそんなにびびってんの?
- 691 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:26:40.34 ID:???
- >>690
はあ?高麗川の河川敷どんだけの面積あると思ってんだカッスwwwww
百万歩譲ってキャンプ場の立看が立っていた所で、それでどうにかなるもんじゃねえこともまだ理解できてねえのかカッスwwwwwwwwwwwww
- 692 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:56:51.66 ID:???
- 昼間頑張ると今の時間オネムなのかなwwwwwwwwwww
- 693 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 21:59:10.58 ID:???
- 違法を認めたくないんだろ
- 694 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:01:55.36 ID:???
- 2.ごくまれな反例をとりあげる
- 695 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:17:30.33 ID:???
- >>691
なるほど、看板の画像が貼られたらそうやって貶すつもりだったわけねw
- 696 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:35:58.18 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本 ←
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ ←
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない
・反論できない時は「キチガイ」と書いて思考停止する
- 697 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:38:29.54 ID:???
- >>695
なるほど 看板の画像はまだ貼られてないって訳ねwwwww
ちょっとググって見つかった記事↓
http://sosin.naturum.ne.jp/d2011-05.html
「巾着田」ただの河原なので、チェックアウトの必要が無いのがいいですね。
川でたっぷり遊んだ後、のんびり撤収して帰りました。
ただの河原なので
ただの河原なので
ただの河原なので
wwwwwwwwwwwwwwww
- 698 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:51:00.62 ID:???
- 巾着田に限って言えば、ただの河原だよ。
散歩だけの人、川遊びをするだけの人、バーベキューだけの人など、
むしろキャンプをしない人の方がはるかに多い。
- 699 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:56:47.49 ID:???
- なんだこの粘着連投
- 700 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 22:59:58.93 ID:???
- >>699
なるほど 看板の画像はまだ貼られてないって訳ねwwwww
- 701 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:01:10.37 ID:???
- 話題を変えようと必死、、、
それは負け犬野宿野郎
- 702 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:02:15.61 ID:???
- 連投でもないし、>>698 は事実だよ。
冬場や曼珠沙華のシーズンは禁止と書いてある看板は見たことがあるけど、
積極的にキャンプ場として認めた看板は見たことはないな。
- 703 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:02:27.26 ID:???
- >>アフロあきら
あっちには参加しなくていいの?w
- 704 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:04:15.61 ID:???
- 自演を悟らせない( )ためにIDをつけなくしたんだね
- 705 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:06:42.80 ID:???
- 巾着田っていまは野宿OKなんだ
ふーんふーん
- 706 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:36:21.71 ID:???
- >>701
それは違法くん
「占める」の意味調べたかwwwwwwwwww
- 707 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:38:30.68 ID:???
- >>697
なるほど 特定の画像を避けてるわけね。
- 708 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/22(水) 23:49:07.24 ID:???
- 占めるは法律用語として都市公園法では使われてないのに、
- 709 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:01:33.99 ID:???
- 巾着田の管理事務所発行の地図にはキャンプ場はないみたいですね。
河原以外でキャンプをしないように呼びかけているだけで。
http://www.kinchakuda.com/office/gmap.pdf
- 710 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:26:32.21 ID:???
- 個人の土地には勝手に入っていけないと注意書きはあるが、
公有地=河原は自由に使って構わないようだね
違法くんの主張だと公有地で二、三時間場所取ればそれは無許可の占用にあたり、違法らしいがwwwwwwwwwwwwwwwww
- 711 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:37:41.18 ID:???
- Q:河川敷でキャンプをしたいのですが、許可が必要ですか?
A:個人での利用についての利用では許可は特別必要とはしない
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=2188
- 712 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:40:46.03 ID:???
- Q 河川敷でキャンプをしたい
A ボート遊び、釣り、河川敷での散歩・キャンプといった日常的な利用においては、
河川を自由に使用することができます。これを河川の自由使用といいます。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/170901/kannritanntou-gyoumunaiyou.html
- 713 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:21.74 ID:???
- >>711
資料乙
むしろ宿泊も想定している場所だから許可してると読める
宿泊を想定していない場所は違法のままだな
- 714 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:47:29.24 ID:???
- Q3 ダム湖周辺で、進入が危険な浅瀬などボートでの釣りやキャンプを行っている人の規制はできますか?
A3 ダム湖の利用にあたっては、自由使用が原則です。
http://www.pref.miyagi.jp/snd-dam/Q&A/Q&A.htm
- 715 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:51:10.11 ID:???
- 「琵琶湖を中心とした河川の適正な利用を進めるために」
散歩、水泳、魚釣り、キャンプ、ボート遊びなど一時的な利用については、
河川管理者の許可・承認または届出などの手続を必要とせず、
誰もがいつでも自由に行うこ とができます。
http://www.pref.shiga.jp/shingikai/leisure/8th/files/shingikai8-5.pdf
- 716 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:56:22.02 ID:???
- キャンプ=公有地の一時的な利用と滋賀県は認識してるんだ
そりゃそうだわな 工事も必要なし、撤収にも一時間さえかからないんだからwwwwwwww
- 717 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 00:59:57.17 ID:???
- 琵琶湖は一級河川で、湖辺域も含め河川法に基づき滋賀県が管理しています。
河川法には、土地の占用に関する規定や工作物の設置に関する規定など、湖辺域を適正
な利用に導くことができる規定がありますが…
1 許可を要しない利用に伴う問題と課題
散歩、水泳、魚釣り、キャンプ、ボート遊びなど一時的な利用については、河川管
理者の許可・承認または届出などの手続を必要とせず、誰もがいつでも自由に行うこ
とができます。
しかし、利用者の側にも、貴重な水源である琵琶湖の水や湖岸を「汚さない」、
動植物の棲(生)息環境や利用の秩序などを「乱さない」、
自然環境や公の施設を「壊さない」、他の者に「迷惑をかけない」といった、
自由に内在する制約(責任や義務)は当
然に存在しており、それが利用者の守るべきマナーになるわけですが…
当たり前だけどマナーの範疇の問題だったね ハイ終了
- 718 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:00:55.33 ID:???
- Q 海浜地でキャンプがしたい。
A 海浜地は、基本的には誰でも自由に使用できるとされていますので、
一時的にキャンプをする等の行為は許可を受ける必要はありません。
http://www.pref.tokushima.jp/faq/docs/00019569/?s_category1_id=5&s_category2_id=&s_category3_id=&fm=t
- 719 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:04:56.75 ID:???
- >>718
ここでもキャンプは公有地の占用とはならないという自治体の見解か
違法君は野宿禁止の江東区と北海道探すのに何日かかったんだろwwwww
- 720 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:20:47.94 ID:???
- Q キャンプは出来ますか?
A 上記以外の河川敷では、河川管理者としてキャンプ場として決めた場所はありません。
河川敷は「自由使用」であることが原則にあり、排他独占的な利用については認めていません。
現時点ではキャンプを排他独占であるとまで考えていませんので、他の利用者の迷惑等にならないように行って下さい。
その利用が他の利用者の迷惑等になると判断される場合には注意や指導、禁止等を行います。
https://www.yodoriver.org/lounge/qa/goiken_detail.php?id=238&mode=riyou&no=71
- 721 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:25:02.22 ID:???
- 河川利用者に向けて
(1)キャンプサイトの選び方その1
(2)キャンプサイトの選び方その2
河川は皆さんのものです。皆さんが自由にお使いになれます。
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_kasen/kasen_riyou.html
- 722 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:29:31.84 ID:???
- >>713で野宿野郎の言い訳が玉砕してるのな、
- 723 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:33:12.93 ID:???
- >>714-721
「みんなのもの」と決めたのは誰だ?
- 724 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:34:55.66 ID:???
- >>722
>>711のどこをどう読めば>>713と書けるのかwwwwwwww
きっと見えないものが見えてくるお薬を飲んでるんだねwwwwwwww
- 725 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:36:40.11 ID:???
- >>713,722
個人利用の許可は不要と明言されていますし、河川敷が宿泊を想定している場所であると
いう主旨の記述はありません。
参考までに、リンク先の全文を引用しておきます。
Q 河川敷でキャンプをしたいのですが、許可が必要ですか?
A 大規模なイベントなどは事前にお問い合わせください。
通常河川敷を利用することになれば、嘉瀬川が想定されますが、嘉瀬川は一級河川であり、
国土交通省武雄河川事務所が窓口となります。個人での利用についての利用では許可は
特別必要とはしないですが、団体での大人数でのイベント等の利用については許可が必要です。
河川の所在により、国直轄管理と一級河川ではありますが、佐賀土木事務所での管理する
河川もありますので、河川名を確認して管理者に許可申請となります。
夏場はキャンプ等の利用で河川敷を利用される場合がありますが、天気の変化で大雨が降った場合、
ダムの水門を開け放水される場合があり、十分に注意をお願いしたいものであります。
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=2188
- 726 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:37:37.55 ID:???
- >>724
許可は特別必要ないと決めたのは誰だい?w
- 727 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:38:17.58 ID:???
- 野宿野郎って本当に馬鹿なんだなぁ
- 728 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:40:11.90 ID:???
- >>724必要ないのは、すでに許可してるからですよ
- 729 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:41:04.18 ID:???
- 野宿野郎って浅いなぁ
- 730 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:43:18.78 ID:???
- 必要ない事柄をいちいち誰かが決める必要がないっていうのがまだ理解できていないご様子wwwwwww
ルールは必要に応じて定められる ルールをワザワザ定める事務的手続きの煩雑さがわかっていないカッスwwwwwwww
- 731 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:43:28.08 ID:???
- >>728
許可が必要ないのは、一般に禁止されていないからですよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/57266/m0u/許可/
- 732 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:44:15.07 ID:???
- >>730
全然言い訳になってない
早く>>726に答えてねw
- 733 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:45:59.91 ID:???
- >>731
だから「一般に禁止されていない」と決めたのは誰だい?w
- 734 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:46:24.50 ID:???
- 野宿野郎って本当に浅いなぁ
- 735 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:46:27.24 ID:???
- キャンプは占用にはあたらない事がハッキリしてしまったので、駄レスの繰り返しでウヤムヤにしたいようですwwwwwwwwwwwwww
- 736 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:47:15.59 ID:???
- 質問さえも読めなくなったか
- 737 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:48:10.75 ID:???
- >>723,726,732,733
全てにリンク先を示してありますので、興味があればご自分でお調べ下さい。
- 738 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:48:22.25 ID:???
- >>732
誰も決めてない 決める必要さえ無いから
そんなに自分からルールで縛られたいなら北朝鮮にでも移住してねwwwwwwww
- 739 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:48:54.05 ID:???
- >>735が何を宣言したいのかわからないや
かなりマジで、
- 740 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:49:44.63 ID:???
- >>737-738
今度は答えられない人間特有の言い訳か
- 741 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:50:08.25 ID:???
- 公園と河川敷や湖畔、砂浜とは違う!!公園でキャンプは占用!!みたいな逃げ方はしないんだねwwwwwww
- 742 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:51:19.09 ID:???
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 743 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:51:30.76 ID:???
- >>野宿野郎
「許可が必要ない」は、つまりは使用を許可してるってだけなんだけど、
- 744 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:53:13.36 ID:???
- >>723>>726>>733
そう決めたのは管理している行政
- 745 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:56:06.89 ID:???
- 野宿野郎って本当に浅いなぁ
- 746 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 01:57:12.54 ID:???
- >>738
行政が答えている時点で「決めて」るんだよw
- 747 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:01:20.82 ID:???
- >>744
あたり。
行政(自治体)がすでに使用を許可しているから「許可申請」が必要ないというだけ。
結論
野宿野郎のいってることはただの誤った解釈を垂れ流しているだけ。
- 748 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:01:27.17 ID:???
- >>713は湖上や河川上も宿泊を想定している場所だと考えているようだ。すごいな。
- 749 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:02:22.26 ID:???
- 無駄な努力をどれだけ重ねようとも、キャンプは占用にはあたらないのであった
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 750 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:02:44.47 ID:???
- また間違った解釈してる>>748
- 751 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:04:00.37 ID:???
- >>739
バカは相手にしないが正解。
- 752 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:07:08.65 ID:???
- 公有地はおおやけのものであって役所のもんではないというのが理解できてないご様子wwww
役所のお許しなど必要ないんだけどwwwwwwwww
- 753 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:07:19.45 ID:???
- がんばって河川敷野宿で攻めようとしたのにすぐに玉砕するってどうなの?
- 754 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:08:42.38 ID:???
- >>752
本気でそう思ってたらかなりヤバイ
まず公有地を管理しているのは誰だい?
- 755 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:08:56.11 ID:???
- >>753
お前が頑張れよwwww
無駄な努力をどれだけ重ねようとも、キャンプは占用にはあたらないのであった
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 756 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:09:46.08 ID:???
- 「w」つけて書き込みしてるやつは限界だ
- 757 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:10:19.04 ID:???
- ま、日本の法律にはさおれをしても誰も注意されない処罰されない違法行為てのが山ほどあるから
違法行為に当たるかどうかだけを問題にしてもあまり意味はないわな。
- 758 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:10:51.39 ID:???
- >>754
自治体の場合もあるし個人の場合もある
- 759 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:10:58.75 ID:???
- >>754
管理をしているのと所有しているのは違うんだけど。
- 760 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:12:01.39 ID:???
- >>757
少し前のピスト厨と同じ理屈
- 761 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:13:11.84 ID:???
- 所有とか言い出したんだけど?
全然法律わかってないやつじゃんか
- 762 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:14:34.66 ID:???
- ひとつも無許可野宿が合法だという理屈がない件…
- 763 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:16:05.14 ID:???
- >>760
バカということが際立ってすばらしい
- 764 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:17:09.41 ID:???
- そらそうよ
違法くんのように昼間自由に寝られる訳じゃないからwww
- 765 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:17:12.09 ID:???
- 行政が管理していることと、個人が所有していることは違うんだってさ
- 766 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:18:39.05 ID:???
- >>764
玉砕した感がよく読み取れるよいレスですね
どんまいっ!
- 767 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:21:34.16 ID:???
- >>747
そりゃそうだww
管理していないなら河川敷について見解できるわけないわ
- 768 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:24:15.30 ID:wAisYP2H
- 許可が必要ないのは既にそちらさんが許可したからですよね?と各自治体に得意のメールしてみれば?
一つぐらいは違法くんに都合のいい解答が返ってくるかもよwwww
- 769 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:26:18.63 ID:???
- >>765
行政は財団なんかといっしょだから、管理しているのは「法的」には所有と同じ
- 770 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:27:02.00 ID:???
- >>768
かわいそうな乞食レスにしかみえない
- 771 :769:2012/02/23(木) 02:28:05.63 ID:???
- ごめん財団を法人に変えたほうがわかりやすいね
- 772 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:29:13.09 ID:wAisYP2H
- この展開は長く起きていられた方が勝ちなのかなwwww
- 773 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:30:09.03 ID:???
- >>768
ひとつも質問に答えられなかった人
がんばって!
- 774 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:31:02.13 ID:wAisYP2H
- 違法くんの主張にソースの裏付けがないねえwwww
まあ いつもの事いつもの事wwww
- 775 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:31:56.60 ID:???
- >>743に対してまともな反論がない
- 776 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:32:55.64 ID:???
- 野宿野郎は反論もできなくなってきちゃったのね
- 777 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:35:21.01 ID:???
- アフロあきらが書き込みする「w」の数が、精神安定剤の代わりです。
- 778 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:37:24.43 ID:wAisYP2H
- 曲解を繰り返しても、公有地でキャンプを楽しむのに特に手続きがいらない、違法行為では全くないという現実は変わらないんだけどwww
- 779 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:39:42.63 ID:???
- >>778みたいなやつは、法解釈が正しくないから野宿野郎を貶めているだけなんだよなぁ
- 780 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:41:01.17 ID:???
- >>778
公共用物って書いたほうがいいよ
- 781 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:43:27.77 ID:???
- ID入れて別人格装ってがんばってたんだ
すげー恥ずかしいね
でもおつかれ
- 782 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:44:57.02 ID:???
- >>775
反論できないから「w」つけて意味不明な書き込みで荒らすんだろーよ
- 783 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:47:36.40 ID:???
- >>野宿厨
もう少しまともな書き込みしろよ
- 784 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:49:54.46 ID:???
- まあ結局は特定の条件での野宿が違法に当たるというものばかりで
野宿そのものが違法だなんてことはないわけですよ
- 785 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:57:17.96 ID:???
- >>268で回答済み
やっぱり野宿野郎は限界だな
- 786 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 02:59:42.97 ID:???
- 処罰されるかされないかの話ならまだ納得できるが、無許可は違法だ
- 787 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 03:10:01.04 ID:???
- >>268はつまり野宿そのものは違法ではないといっているわけです。
当然ですね。
- 788 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 03:10:56.27 ID:???
- >>786
無許可が違法なのは「許可が必要な場所」だけですよ。
- 789 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 07:37:26.00 ID:???
- >>787
>>268は罰則が適用できない案件は「許可をもらったもの」だけの意
ちゃんと文章読もうな
>>788はわざわざ「違法」に焦点おくのバカだからかな?
- 790 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 07:48:13.56 ID:???
- 788 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2012/02/23(木) 03:10:56.27 ID:???
>>786
無許可が違法なのは「許可が必要な場所」だけですよ。
↑
これ間違い
>>268参照
「許可の有無」は、他人の土地(公共用物等、許可のおりているまたは「寝泊まり」について開放されている物件は別)ならとっていない時点で違法
- 791 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:02:36.05 ID:???
- 他者の土地なんだから、許可が必要な場所なんてほとんどじゃんか
- 792 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:03:15.44 ID:???
- 河川は皆さんのものです。皆さんが自由にお使いになれます。
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_kasen/kasen_riyou.html
- 793 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:13:07.09 ID:???
- みんなのものと決めたのは行政だから
- 794 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:15:16.91 ID:???
- >>792
野宿野郎は浅いなぁ
- 795 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:17:46.21 ID:???
- >行政が答えている時点で「決めて」るんだよw
- 796 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:23:09.84 ID:???
- いずれにしろ河川で個人がキャンプすることに許可申請などは不要だということは
明らかになりました。
- 797 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:25:04.09 ID:???
- 野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
- 798 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:25:49.03 ID:???
- >>741
当たったね。
- 799 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:27:11.26 ID:???
- >>796
「許可申請が不要」は、つまりはすでに使用を許可してるってだけなんだけど、
- 800 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 08:30:36.38 ID:???
- 野宿野郎は浅いなぁ
- 801 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:27:05.31 ID:oPu54owK
- 玉砕おばさんの自爆っぷりが嗤えますw
- 802 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 10:41:53.42 ID:???
- >>801
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
そして>>801をさしているのに、
- 803 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:13:23.03 ID:???
- いまだに>>3>>9>>268へのまともな反論がないんだな
ふーんふーん
- 804 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 11:16:21.96 ID:???
- 違法くん4人説。
- 805 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 12:39:30.55 ID:???
- 夜勤豚は睡眠中。
- 806 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 13:30:30.70 ID:???
- 夜勤ニートなんだから当たり前だろw
- 807 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:45:57.76 ID:???
- 玉砕などと言っているが、
>>88がまったくバカバカしいのは、>>106にも>>107にも適用できることだからだ。
なぜ野宿だけなのか、野宿の選好だけが排除されるのかを合理的に説明しなきゃ
合理的な法の理由づけにはならん。
恣意的理由で特定の選好だけが他の選好を圧殺するのは全体主義でしかない。
と論破した投稿はどこにあるんだ?
- 808 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:46:54.37 ID:???
- 訂正:を論破した投稿は・・・
- 809 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:53:40.54 ID:???
- >>807
野宿スレだから。
- 810 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 16:59:35.26 ID:???
- >>807
>なぜ野宿だけなのか、野宿の選好だけが排除されるのかを合理的に説明しなきゃ
>合理的な法の理由づけにはならん。
必要ないよ
なぜなら都市公園法に沿って設置されたものは都市公園法に則って運営されなきゃむしろ違法となるもの
法の理由付けなんて陳腐なこというんだったら
野宿の正当性(>>88)を答えられなきゃ只の思考停止
- 811 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:02:22.44 ID:???
- >>807
>>3と>>9参照
- 812 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:03:56.45 ID:???
- 既存の法に異を唱えるには自らの正当性(この場合は野宿は合法)を示さなきゃ意味なし
- 813 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:06:38.51 ID:???
- >>野宿野郎
そんなアホな言い訳じゃ行政訴訟を起こせる案件はならんよ
- 814 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:17:18.51 ID:???
- 全体主義だの独裁国家だのいってるわりに何も法の仕組みがわかってない
- 815 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:17:46.57 ID:???
- >>805
5人。
- 816 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:44:09.80 ID:???
- 平日昼間に一杯レスした方が勝ちwwwww
反論が無い!反論ができない!!!!だwとwよwwwwwwwwww
- 817 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:57:01.10 ID:???
- 無職ニートが書き込みはじめるってさ
- 818 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 17:58:11.18 ID:???
- >>807
だったら行政訴訟なりすればいい
それで勝訴できるまで違法だ
これにて終了
- 819 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 18:17:24.49 ID:???
- >>816
まさしく野宿野郎のことですね。
わかりやすい文章でよいレスだと思いますよ。
- 820 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:01:04.22 ID:???
- 河川法では、個人のキャンプは土地の占用にあたらないということですね。
河川法
(土地の占用の許可)
第24条 河川区域内の土地(河川管理者以外の者がその権原に基づき管理する土地を除く。
以下次条において同じ。)を占用しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、
河川管理者の許可を受けなければならない。
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM
- 821 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:15:53.01 ID:???
- 都市公園法を根拠に野宿を禁止している自治体のソースも無ければ、
海浜、湖沼、河川等の公有地での野宿は既に許可されたものであるというソースも無し
それってただの違法くんの見た白昼夢wwwwwwwww
- 822 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 22:36:48.27 ID:???
- 海岸法で定める「公共海岸」と「一般公共海岸区域」は「自然公物」だそうです。
http://www.thr.mlit.go.jp/kasen/forefront/sea/0001.html
- 823 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 23:52:04.63 ID:???
- なにこの変な連投が続いてますが、無許可野宿は違法です。
- 824 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/23(木) 23:59:26.64 ID:???
- >>820が妄想語っている件
- 825 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:02:17.21 ID:???
- Q:河川敷でキャンプをしたいのですが、許可が必要ですか?
A:個人での利用についての利用では許可は特別必要とはしない
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=2188
Q 河川敷でキャンプをしたい
A ボート遊び、釣り、河川敷での散歩・キャンプといった日常的な利用においては、河川を自由に使用することができます。
これを河川の自由使用といいます。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/170901/kannritanntou-gyoumunaiyou.html
Q3 ダム湖周辺で、進入が危険な浅瀬などボートでの釣りやキャンプを行っている人の規制はできますか?
A3 ダム湖の利用にあたっては、自由使用が原則です。
http://www.pref.miyagi.jp/snd-dam/Q&A/Q&A.htm
「琵琶湖を中心とした河川の適正な利用を進めるために」
散歩、水泳、魚釣り、キャンプ、ボート遊びなど一時的な利用については、河川管理者の許可・承認または届出などの手続を必要とせず、
誰もがいつでも自由に行うこ とができます。
http://www.pref.shiga.jp/shingikai/leisure/8th/files/shingikai8-5.pdf
Q 海浜地でキャンプがしたい。
A 海浜地は、基本的には誰でも自由に使用できるとされていますので、一時的にキャンプをする等の行為は許可を受ける必要はありません。
http://www.pref.tokushima.jp/faq/docs/00019569/?s_category1_id=5&s_category2_id=&s_category3_id=&fm=t
河川利用者に向けて
(1)キャンプサイトの選び方その1
(2)キャンプサイトの選び方その2
河川は皆さんのものです。皆さんが自由にお使いになれます。
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_kasen/kasen_riyou.html
- 826 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:07:52.07 ID:???
- >>799
- 827 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:08:32.23 ID:???
- 野宿野郎って浅いなぁ
- 828 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:09:08.83 ID:???
- 違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本 ←これ
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない
・反論できない時は「キチガイ」と書いて思考停止する
- 829 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:12:31.11 ID:???
- 図星だったらしく、コピペでごまかす狼狽えようw>>828
- 830 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:13:14.60 ID:???
- 思考停止しているやつは出所不明を拠り所にしてるんだな
- 831 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:17:35.97 ID:???
- 事前に許可申請をしない野宿の合法性のまとめ
私有地 ×
河川敷 ◯
海岸 ◯
公園 論争中
- 832 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:20:55.11 ID:???
- 野宿野郎って浅いなぁ
- 833 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:21:32.93 ID:???
- >>831
あんまり嘘を書き込みしないほうがいいよ
- 834 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:34:48.63 ID:???
- >>796
一応、キャンプやバーベキューを禁止してる河川敷もあるからね〜
- 835 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:40:04.30 ID:???
- >>834
自治体の条例で禁止している場所もありますね。
利用者のマナーが原因で禁止になる例も多いようなので、
禁止されていなくてもゴミの適正な処理や大騒ぎをしないなどの
マナーは守らなければいけませんね。
- 836 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:53:28.12 ID:???
- 嘘を書いちゃったから必死な野宿野郎
- 837 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 00:59:32.05 ID:???
- 高麗川の河川敷がキャンプ場だという画像はみつけられなかったけど、
河川敷や海岸は自由使用が基本だということがわかり、勉強になりました。
- 838 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:00:46.72 ID:???
- 未だ違法くんソースゼロで笑った
いつ、どこで、だれが、既に許可していたんだって?wwwwwwwwwwwwww
- 839 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:01:50.91 ID:???
- >>837-838
嘘を書き込みしたために大変だ
- 840 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:08:39.84 ID:???
- >>804
一番低レベルな一人だけに減ったようです。
- 841 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:10:11.53 ID:???
- いくら許可ガー許可ガーで粘っても、キャンプは一時的な公有地の使用、占用にはならないという行政の見解はもう動かないわな
- 842 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:16:38.65 ID:???
- >>834
一応野球やキャッチボールを禁止してる公園もあるからねー
公園での野球やキャッチボールは全国一律禁止の違法行為ですかーwwwwwww
- 843 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:27:30.04 ID:???
- 都市公園は、一般公衆の自由な利用に供することを目的として設置される公共施設である (都市公園法運用指針より抜粋)
>>825のリンク先にも似たような記述があるのは同じように公共の場だから当然と言えば当然か
- 844 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:29:08.23 ID:???
- >>831
私有地はそれぞれの場合によるのでまとめて扱うには不向き
- 845 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:30:35.29 ID:???
- 野宿野郎の変な連投が続いてますが、無許可野宿は違法です。
- 846 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:32:47.26 ID:???
- >>790
許可が必要な場所を出してきても反例にならないんだが
- 847 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:33:10.35 ID:???
- >>3がいまだに論破されてないね〜
- 848 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:34:07.70 ID:???
- >>846はどうやら日本語が不自由らしい
- 849 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:34:58.49 ID:???
- 野宿野郎は>>746とかなかったことにしたいんだよ
- 850 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:35:55.52 ID:???
- >>846
アンカー間違いかな?w
- 851 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:37:03.94 ID:???
- >>848
日本語が不自由なんじゃなくてアンカー間違いなんじゃない?
- 852 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:41:10.06 ID:???
- いや野宿野郎はすでにもはや自分が何を書いてるのかすらわからないんじゃないかな
>>88の回答を逃げるのに必死だもの
- 853 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:42:46.07 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「w」をつけて無意味な書き込み。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
- 854 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:46:10.18 ID:???
- 現在、独りで連投を続けた自演の野宿野郎は規制を受けております
少々お待ちくださいwwwww
- 855 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:47:43.99 ID:???
- あら恥ずかしい。
- 856 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:55:32.09 ID:???
- 次スレ
野宿は完全に違法でした…★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330015947/
- 857 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 01:56:26.51 ID:???
- >>853
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
これは当たってんな
- 858 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 06:14:33.21 ID:???
- >>842
イミフ
誰かが一律禁止だって言ってたのか?
- 859 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 07:11:23.31 ID:???
- >>3が論破されてない
ププッ
恥ずかしくねえのかな こいつ ププッ
- 860 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 07:22:15.90 ID:???
- >>856
違法君マゾ?まだ一方的にいじめられたいんだwwwwww
このスレは残りをたわ言で埋めるつもりなのかな?wwwwwwwwww
ソース不在のたわ言でwwwwwwwwwwww
- 861 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:12:04.64 ID:???
- 変な連投が続いてますが、無許可野宿は違法です。
野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
開放されている河川敷を合法と言いたくてしかたないようです
- 862 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:12:49.71 ID:???
- >>859
違法君の特徴
・あちこちの板に同じようなスレを何度も立てる
・違法の根拠は出所不明の2ch書き込みが基本 ←これ
・論証より相手の罵倒に力を注ぐ
・自分以外の書き込みは自作自演だと思っている
・野宿場所として都市公園のことしか書かない
・反論できない時は「キチガイ」と書いて思考停止する
- 863 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:18:16.51 ID:???
- 河川法
(土地の占用の許可)
第24条 河川区域内の土地(河川管理者以外の者がその権原に基づき管理する土地を除く。
以下次条において同じ。)を占用しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、
河川管理者の許可を受けなければならない。
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM
都市公園法
(都市公園の占用の許可)
第六条 都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて都市公園を
占用しようとするときは、公園管理者の許可を受けなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31HO079.html
- 864 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:19:34.89 ID:???
- 即レス自己レスか
「ソース不在」なんて言葉を使い始めたが、野宿野郎は調べられないってだけなんだよね
- 865 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:22:03.88 ID:???
- 河川敷や海岸はデイキャンプなどは可能ですが
宿泊は出来ません。
明確に禁止され標識も立っています。
また特に風致地区指定された海浜では
キャンプが全面的に禁止されています。
具体例は伊豆半島では海岸のキャンプは禁止されています。
http://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/form1.php?pid=745
http://shimoda-city.info/sea.html
- 866 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:28:02.34 ID:???
- 事実をつきつけられると野宿野郎ってコピペしまくるな
- 867 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:32:08.04 ID:???
- >>861
>開放されているところは合法→当たり前
>
>開放されている河川敷を合法と言いたくてしかたないようです
そして>>268か
- 868 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:37:59.24 ID:???
- >>3と>>9の反論まだ〜?
- 869 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:41:24.79 ID:???
- 河川法と都市公園法を比較して「寝泊まりは占用」ではないってしたいの?
結論
ちゃんと法律読んだほうがいいですよ
- 870 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:44:30.99 ID:???
- >>863
その河川法の条文読むと
>>825みたいなソースは、自治体が使用許可を与えているってことだね
- 871 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:53:22.61 ID:???
- 野宿野郎の言い分は、
野宿が無許可で違法なのは許可が必要な場所だけらしい
↑
許可が必要な場所ってどこに書いてあるの?
- 872 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:54:10.84 ID:???
- 野宿野郎の言い分は、
野宿が無許可で違法なのは許可が必要な場所だけらしい
↑
許可が必要な場所って具体的にどこなの?
- 873 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 08:56:26.75 ID:???
- >>872
>>268参照
- 874 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 09:06:59.83 ID:???
- >>863
違うでしょwwww
野宿野郎は「許可が必要な場所」っていってんだから、許可申請が法的に記されてないところはすべて合法なんだよwwwwwwwww
- 875 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 09:15:41.18 ID:???
- >>790
>無許可が違法なのは「許可が必要な場所」だけですよ。
これをわかりやすく書くと
許可申請のない他人の土地での野宿は合法です
↑
この理屈がアホだと思わないなら病院へ
- 876 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 09:18:02.91 ID:???
- OKWAVEに書いてるやつと野宿野郎って同一人物だな
書いてる内容がいっしょ
- 877 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 09:37:24.76 ID:???
-
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! さかでのおじちゃんに三次元の友人が出来ますように
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
- 878 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:36:39.80 ID:???
- >>858
一律禁止でないのなら、 限定された状況下でのみ違法ということ。
野宿は違法ではない。
- 879 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:38:22.12 ID:???
- >>876
誰もがそう思ってるから、書く内容がおなじになるだけなんだがな。
- 880 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:39:43.96 ID:???
- >>875
こんどは「許可が必要」な場所と「許可申請」がある場所を混同ですか?
そryあかなりアホな理屈ですな。
- 881 : [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 10:57:02.60 ID:???
- >>878-880
許可が必要な場所って具体的にどこ?
- 882 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 11:47:50.67 ID:???
- わざわざ許可申請って書いてあげたのにwww
- 883 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 11:48:37.98 ID:???
- >>865
>>835
- 884 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:07:36.57 ID:nHo+dj4T
- 都市公園法のどこに寝泊まりが占用にあたると書いてあるんだろうかwwwww
- 885 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:07:38.91 ID:???
- 答えられないってことか。
- 886 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:14:18.48 ID:???
- >>870
- 887 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:21:04.40 ID:???
- 通常、許可申請が必要と読めるから>>835みたいな考え方は間違いだね
- 888 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:23:19.19 ID:???
- >>884
何がいいたいのかわからんけど、寝泊まりが占用ってだけなら違法にはならんよ
- 889 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:43:24.45 ID:nHo+dj4T
- >>870
>>825で占用と単なる使用との間で明確に線が引かれちゃったのでもう粘っても無駄
- 890 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:44:15.79 ID:???
- 許可される場合と許可されない場合とが、ちゃんと法的に定義されているの?
それとも管理している役人たちの好みで決められちゃうの?
申請したのが女だったとかイケメンだったらOKで、キモかったら却下とか。
- 891 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:45:52.86 ID:???
- また嘘を書き込みしてるよ>>889
- 892 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:47:21.50 ID:???
- >>890
野宿野郎が法律を解読できないだけだからね
- 893 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:50:49.57 ID:???
- 禁止って書いてないところはどこでも合法なんだって
すごい理屈だなぁ
不法侵入も成り立たないや
- 894 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:56:09.11 ID:???
- >>892
やっぱり解釈イズムですか。
- 895 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 12:56:36.18 ID:???
- 自由使用を許可してるってだけじゃん
- 896 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 13:14:31.63 ID:???
- >>893
>>268参照
- 897 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:47:52.20 ID:nHo+dj4T
- >>893
オープンスペースに侵入するってどゆこと?
- 898 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 15:53:21.24 ID:???
- さぁて誰に向けて質問しているんでしょうww
- 899 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:45:39.46 ID:???
- してもいいと書いていないことはしてはいけない
してはいけないと書いていないことはしてもいい
どっち?
- 900 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:46:19.99 ID:???
- >>893
どこでもだなんて誰か言ったか?
- 901 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 16:50:36.96 ID:???
- どんどん野宿野郎の矛盾が浮き彫りになってるねー
連投したって解決されないよー
- 902 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:03:53.78 ID:???
- 土地に関して、みんなもの(逆にいえば誰のものでもない)なんてものはない
行政が開放しているってだけだからぶっちゃけ管理権は行政にある
- 903 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:17:30.00 ID:???
- >>865
南伊豆町は国立公園内のため、下田市は海水浴場内のためキャンプ禁止なんであって、伊豆半島の海岸全域がキャンプ禁止ではないからwwwww
それと海岸を管理しているのは都道府県であって市町村ではないからwwwwwwww
毎度毎度ソース付きで持論を展開できないのは、穴だらけなのが見え見えになっちゃうからなんだろうな
今回以外に間抜けなソース何回貼ったっけwwwww数え切れんwwwww
- 904 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:39:14.39 ID:???
- >>903が何をしたいのかわからんが、>>3>>9>>268はいまだに内容に関してまともな反論ないな
- 905 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:42:38.75 ID:???
- http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/anzen/K-3/siryou3-4.html
あーあ 終わっちゃった
- 906 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:56:47.65 ID:???
- だからそういうふうに決めたのがいるという意味がまだわからんみたいだな
- 907 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:59:03.32 ID:???
- 公共用物 野宿でググると瀕死でのた打ち回る違法君の惨めな書き込みが多数ヒッツwwwwwwwww
- 908 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 17:59:34.60 ID:???
- 「自由使用」というのは用途に沿った使い方(これが他人の妨げにならないの意)に関して自由使用できるって意味よ?
- 909 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:02:13.57 ID:???
- またソース無しでヨタ飛ばし始めちゃったwwwww
- 910 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:03:55.09 ID:???
- >>907
法学教室がおもしろかった
- 911 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:04:47.26 ID:???
- >>909
河川敷で火事起こしていいんですか?
- 912 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:04:57.68 ID:???
- 許可使用と自由使用の間にもキッチリ線が引かれてしまったようだけど、私の言っていた事はでたらめでした ごめんなさいの一言もないようだね 屑だね
- 913 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:09:20.90 ID:???
- >>870>>902参照
- 914 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:10:06.45 ID:???
- >>912
自由使用と決めたのはどこですか?
- 915 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:10:35.74 ID:???
- お前のやってる事は違法だ!!!!と指摘された際、自分の潔白を証拠を揃えて証明するというやり方が一つ
もう一つは違法だと主張している側の矛盾、曖昧さ、嘘、捏造を指摘して、その主張に信憑性が無い事を示すというもう一つのルートがあるよね
- 916 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 18:18:40.07 ID:???
- スレも終わりかけなんで昨日から少しずつ伏線張っといたのに、違法君全く気づかずに張っといたヒモに足引っ掛けまくりでワロスwwwwwwwwww
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 917 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:02:21.78 ID:???
- また野宿野郎が逃げたね
>>915
でもその稚拙な論法だと違法のまんまなんだな
- 918 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:14:10.98 ID:nHo+dj4T
- 何か言い返したくて必死に40分考えた結果がこれ この程度wwwww
- 919 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:18:02.20 ID:nHo+dj4T
- 足引っかけたシーンをアンカつけてプレイバックしない優しい俺様wwwww面倒くさいだけとも言うwwww
- 920 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:26:48.75 ID:???
- >>918-919
逃げたね
- 921 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:32:33.86 ID:???
- 野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
- 922 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 19:47:00.28 ID:???
- >>921
>開放されている
これ管理権を持つものが許可を出してるだけだから
- 923 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:05:08.86 ID:???
- 結局>>268が正しいわけだ
- 924 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:11:49.94 ID:???
- >>922
許可使用と自由使用の間にもキッチリ線が引かれてしまったようだけど、私の言っていた事はでたらめでした ごめんなさいの一言もないようだね 屑だね
- 925 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:16:51.24 ID:???
- ○自由使用の原則
・河川の利用は原則として「自由使用」である。
・排他的でない自由使用を規制することは、関係する法令に照らしても、また社会的にも容認されにくい。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/anzen/K-3/siryou3-3.html
社会的に容認されない子wwwwwこんばんわwwwwwwww
まさか河川と公園はちがううううううとか今更言わないよねwwwwwwwwwww
- 926 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:35:01.35 ID:???
- >>924-925
それ管理権を持つものが「自由使用」という許可を出してるだけだから
そろそろ気づいたほうがいいよ
無意味なコピペ連投くん(笑)
- 927 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:36:09.37 ID:???
- 野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
- 928 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 20:43:17.45 ID:???
- >>926
@自由使用
道路・河川・海岸等の公共用物は、本来、一般公衆の使用に供することを目的とする公共施設ですから、
誰もが、他人の共同使用を妨げない限度で、その用法にしたがい、許可その他何らの行為を要せず、自由にこれを使用することができます。
これを公共用物の自由使用又は一般使用といいます。
A許可使用
公共用物の使用が、自由使用の範囲を超え、他人の共同使用を妨げたり、公共の秩序に障害を及ぼす恐れがある場合に、
これを未然に防止し、又はその使用関係を調整するために、一般にはその自由な使用を制限し、
特定の場合に、一定の出願に基づき、その制限を解除してその使用を許容することがあります。これを公共用物の許可使用といいます
この原則を覆せるだけのソースも併せて珍説をご開チンして下さいwwwwww
- 929 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 21:48:34.59 ID:???
- >>926
>それ管理権を持つものが「自由使用」という許可を出してるだけだから
珍説ですが、国土交通省とは異なる考え方のようですね。
○ 自由使用(一般使用・普通使用)
何人も、他人の使用を妨げない限度において、いつでも自由に使用することができる。
(例)散策、遊泳、水遊び、魚釣り、石ひろい
自由使用は、何らの手続きなしに行うことができる反面、使用者に何らの権利が生ずるものではない。
○ 許可使用
公共の安全や秩序の確保、自由使用を妨げる行為を一般的に禁止・制限しているが、
それを特定人に対して例外的に解除して、使用させるもの。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/anzen/K-3/siryou3-4.html
- 930 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:19:39.36 ID:???
- だからそれを決めたのはどこだい?w
- 931 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:21:37.53 ID:???
- 河川及び海岸の使用に関する法律を決めたのは国会だろうね。
- 932 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:21:54.75 ID:???
- 負け犬野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
- 933 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:22:44.18 ID:???
- >>931
尚且つ管理権を持っているのはどこだい?
- 934 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:24:16.02 ID:???
- 法律を決めたなんて話はしてないしw
- 935 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:26:05.54 ID:???
- 法律の話をしているのに?
- 936 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:26:44.01 ID:???
- >>930
運営している(管理権持ってる)やつ
- 937 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:28:13.93 ID:???
- >>935
では河川法で自由使用とあるのに禁止場所があるのはなぜだい?
>>936
あたり
- 938 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 22:34:57.82 ID:???
- >>937
河川の許可について詳しく書かれているから読んでみると良いよ。
http://www.ks.hkd.mlit.go.jp/shinsei/kasen.html
- 939 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:07:14.11 ID:???
- 野宿野郎の変遷
合法→玉砕
悪法→玉砕
開放されているところは合法→当たり前
- 940 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:07:58.47 ID:???
- 違法君は「自由使用」という概念が理解出来ないのかな?
自由使用【じゆうしよう】
一般大衆のために存在する公園の散歩、海浜地の遊泳、一般道路の通行のような公物の使用形態。
管理者の許可・認可または届出などの手続きなしに何時でも自由に使用できる。
河川における自由使用には、ボート遊び、水泳、魚つり、散策などがある。
http://kotobank.jp/word/自由使用
- 941 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:08:14.22 ID:???
- >>938
答えられないってことですね
- 942 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:13:06.16 ID:???
- >>940
だからすでに「法によって許可」してるから自由使用ができんだよ
そしてその「法によって許可」したものを管理しているのが管理権をもつものなんだよw
- 943 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:15:38.01 ID:???
- >>941=937
河川法に書いてあるからですよ。
第二章 河川の管理
第三節 河川の使用及び河川に関する規制 のあたりを読んでみては?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO167.html
- 944 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:16:10.51 ID:???
- 「悪法」やら「自由使用」やら、野宿野郎が思考停止しているのがよくわかるスレだよなぁ
- 945 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:17:01.90 ID:???
- >>943
陳腐な言い訳ですね。
- 946 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:17:30.71 ID:???
- >>940
一般道路を歩くのも法律による許可が必要だと?
- 947 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:20:43.31 ID:???
- 自由使用っていうのは用途に沿っての使い方によってのみ自由に使用できるって意味ですよ
>>940にわざわざ自由使用の例をあげてるのはそのためです
- 948 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:23:01.20 ID:???
- >>943
君だけの提議での「自由使用」だと矛盾しちゃいますねぇwwwww
- 949 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:23:29.58 ID:???
- >>947
ところが、国土交通省はあなたの意見と違って、「何人も、他人の使用を妨げない限度において、
いつでも自由に使用することができる。」と言っていますね。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/anzen/K-3/siryou3-4.html
- 950 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:27:20.78 ID:???
- >>949
他人の使用を妨げないと判断できるから、法によって許可を与えているってことですね
- 951 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:28:39.85 ID:???
- >>950
>>940
- 952 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:29:25.75 ID:???
- 許可がすでにある山や川での野宿は合法ですって宣言に意味あるの?
- 953 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:30:22.63 ID:???
- >>951
>>942
- 954 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:31:41.73 ID:???
- 許可が不要と国土交通省が明言している行為を「許可がすでにある」にすり替えようとする努力に意味は無いと思います。
- 955 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:32:49.66 ID:???
- >>953
>>828
- 956 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:33:58.34 ID:???
- >>954
すでに法によって許可を与えてるから改めて許可はいらないって意味じゃん
バカでしょ?
- 957 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:36:00.69 ID:???
- >>956
どの法律の何条で許可を与えているの?
- 958 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:42:42.95 ID:???
- >>957
>>88に答えないのに質問ですか?
- 959 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:44:13.17 ID:???
- 公共用物は自由使用できないってことですか?ww>>947
- 960 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:44:50.32 ID:???
- >>959
そんなこと一切書いてないが?
- 961 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:45:45.02 ID:???
- 公共用物は自由使用できないってことですか?ww>>957
間違いです>>960
- 962 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:49:54.45 ID:???
- 野宿野郎は根拠を間違った使い方して玉砕してんだよなー
- 963 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:51:24.27 ID:???
- 河川や海岸でのキャンプは公共用物の自由使用なので、「公共用物管理権」の発動としてキャンプを規制するためには、河川管理施設の保護といった公共用物のための規制を目的とするものでなければならず、利用者の生命・身体の保護を目的とすることは不適当である。
利用者の生命・身体の保護を目的としてその利用者の利用行為を規制することは、公共用物管理権ではなく、公共の秩序の維持や国民の身体・財産を保護することを目的として行われる行政作用である「警察権」の発動によらざるを得ない。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/anzen/K-3/siryou3-4.html
キャンプに対して管理権は発動できないご様子wwwwww
- 964 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:52:35.98 ID:???
- >>958
別人ですけど?
- 965 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:53:55.10 ID:???
- >>963
ヒント、行政作用
- 966 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:57:00.87 ID:???
- >>965
>>956 は立法だと言ってるよ?
- 967 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:57:23.38 ID:???
- >>964
では改めて。
>>88にお答えください。
- 968 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:59:11.14 ID:???
- >>966
その法を運営しているのは行政です
以上、野宿野郎にもわかる「野宿は違法」でした
俺は寝る
- 969 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/24(金) 23:59:47.82 ID:???
- >>967
>>88 の内容に興味がありませんし、 まだ>>957への回答を頂いていないですよ。
- 970 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:10:08.47 ID:???
- >>965
ヒント 謎の言葉<行政判断>
嘘、大袈裟、紛らわしいがホントに得意だね
>>865の<風致地区>や、公共用物 野宿でググると出てくる<起臥寝食>とか
もっともらしいけど無関係で内容ゼロな言葉を散りばめてももう無駄wwwwwwww
ちなみに行政作用でググるとhttp://www006.upp.so-net.ne.jp/wasedanomori/8-3gyouseihou.html
許可
「許可」とは、国民が本来有している自由を、公共の安全・秩序維持のために法令又は行政行為によって課されている一般的禁止を特定の場合(公共の秩序維持にとって危険性のない場合)に解除する行為のことをいう。
自由と許可とはどうもここでも相容れないモノのようでゲスなwwwwwww
- 971 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:14:38.97 ID:???
- >>969
完全に逃げてますね
そして私は>>956じゃありません
- 972 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:19:39.03 ID:???
- 20時から約二時間逃げて必死で編み出した必殺技 行政作用を受けてみろ!!!!
だwとwよwwwwwwwwwwwwww
- 973 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:19:43.82 ID:???
- 興味がないんじゃなくて「悪法」って叫べないんです
- 974 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:20:24.87 ID:???
- >>970は何もわかってない
- 975 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:22:20.23 ID:???
- 法によって許可が出ているものに改めて許可はいりませんよ?
- 976 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:22:28.52 ID:???
- >>971
あなたが >>956 でないからと言って、>>956 が逃げたと断定するのは尚早でしょう。
- 977 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:22:55.43 ID:???
- >>975
>>957
- 978 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:23:32.56 ID:???
- >>974
客観的にわかりやすくソース付きで持論を展開しないとwww
一対一で戦ってる場じゃないんだからwwwww
それができないなら死んで詫びてwwwwwwwwwwwお前の存在を社会は容認できないとさwwwwwww
- 979 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:24:19.85 ID:???
- >>973
都市公園法は野宿を禁止しているわけではありませんから、
悪法かどうかとかには特に興味がないだけです。
- 980 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:36:59.33 ID:???
- >>977-979
公共用物は自由使用(ただし野宿野郎定義)ではないってことですね
- 981 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:38:17.54 ID:???
- >>980
日本語で
- 982 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:39:40.27 ID:???
- >>980
違います。
残念だけど「完全に合法」といいきれるものは許可がおりたとこ(私有地含む)だけ。
- 983 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:41:16.10 ID:???
- >>982
>>929
- 984 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:41:47.04 ID:???
- >>979
寝泊まりの機能を制限してますが、
- 985 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:43:07.01 ID:???
- >>983
公共用物は自由使用じゃないんですか?
- 986 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:44:54.81 ID:???
- >>985
日本語で
- 987 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:51:39.73 ID:???
- あなたにあわせる日本語は持ち合わせてませんよ
野宿は違法ですし
- 988 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:53:56.63 ID:???
- >>984
都市公園法からそう書いてある部分を抜き出せwwwwwwwww
どうだ 簡単だろドヤッwwwwwwwwwwww
- 989 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:56:56.25 ID:???
- 施行令八条4項
- 990 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:58:07.10 ID:???
- >>987
>野宿は違法ですし
違法の場所もありますし、違法でない場所もありますよ。
- 991 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 00:59:14.57 ID:???
- >>268参照
- 992 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:00:00.09 ID:???
- さてAmazonレビューも書いたから始めようか
- 993 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:01:09.38 ID:???
- >>940
自由使用なのに具体例があるのはなぜですか?
- 994 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:01:51.89 ID:???
- >>989
キャンプ用品・用具は施設ではありませーん
用品・用具の一時的な使用と、占用とは明確に区別されてまーすwwwwwwwww
- 995 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:07:36.90 ID:???
- >>994
都市公園では宿泊の機能をもつのは宿泊施設だけですよ
- 996 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:08:23.34 ID:???
- やるほうの意識としては、容認されてるとか、禁止されてないとかみたいな考え方は
しないほうがいいと思うけども・・・
。管理者が知らない、管理しきれない時間帯に問題にならないように場所を使ってる
だけ、管理者に一目見られたらすぐ禁止看板がたつかも、ぐらいの気持ちでいたほうが。
- 997 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:10:17.12 ID:???
- >>3>>9がまだ論破されてないのか。
- 998 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:11:07.04 ID:???
- >>995
宿という施設に泊まるから宿泊
用品用具を使用して野に宿るから野宿
- 999 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:11:13.96 ID:???
- そりゃ違法ですし
- 1000 :ツール・ド・名無しさん:2012/02/25(土) 01:11:31.68 ID:???
- 野宿野郎の特徴
・反論できないレスは完全無視。
・敗色濃厚な時こそ「悪法」と書き込むことが大事だと思っている。
・トンデモ理論を繰り出して自己完結した挙げ句に「社会正義」。
・自分の体験談は基本的に語らない(語れない)。
・どうやら寝ると忘れるらしい。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)