5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part5【練習】

1 :ツール・ド・名無しさん:2012/10/25(木) 20:52:13.65 ID:???
自転車買ったばかりの初心者で30km/hスレは書き込みにくい…
そんな人のためのスレッドです。20km/h巡航を目指す超初心者は下記関連スレへどうぞ。

単独・ドラフティング・ローラー等、練習の走行形式はなんでもOK!
中・長距離を走った時のレポートをどんどん投稿してみて下さい。
巡航速度向上を目指す人が参考・目標にできるような記録や、アドバイスなどもお願いします。

☆注意
・道路交通法を守りましょう。 記録よりも命の方が大切です。
・自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。
・荒らしは基本スルーで、不愉快な単語などはNGワード登録しておきましょう。

☆関連スレッド
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ【ポタ志向】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331622771/
【初級者】30km/h以上で巡航 part12【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337511361/
【目指せ】35km/h以上で巡航 part41【上級者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343306851/
35km/h以上で巡航 Part39(DAT落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306820687/

☆前スレ
【超初心者】25km/h巡航を目指す!! Part4【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334872557/

952 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 12:26:22.75 ID:???
つーか俺らのレベルでキロ単位の明確な登坂(6%以上)って
一律8-10km/hじゃねーの?速度より完走というか

953 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 12:29:58.87 ID:???
>>941
5km/hでオートストップは甘え

954 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 12:42:24.36 ID:???
>>953
5km/hも0もほぼ一緒じゃね?
そんなことより信号の度に5秒間速度0扱いになるからAVがだだ下がりしてる気がした。
停車時間は1時間位あったからな。何回信号に引っかかったか
じゃあCR走れよ。ですな

955 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 12:52:40.95 ID:???
オートストップ使ってるなら信号停止のAVへの
影響はほとんど無視できるよ。
5km/h設定にして使ってるなら下がるどころか
高めに出てるかも

956 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:10:58.70 ID:???
い、いや、俺信号の手前だと漕ぐのやめてゆっくりにしてるし
急停止したりしないし
重要なのは加速してからの30km/h維持であって
あくまでAVはおまけだし

957 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:20:47.10 ID:???
>>956
ん?急停止しないで徐行してる時間があればあるほど
オートストップ5km/h設定の方が0設定より
高いAVにならないか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:26:19.28 ID:???
ありなしのみで時速設定試したことないけど

↑平均速度が低く表示される
オートストップなし
オートストップあり(時速0キロ設定)
オートストップあり(時速5キロ設定)
オートストップあり(時速10キロ設定)
↓平均速度が高く表示される

だと思ってた。

959 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:31:35.42 ID:???
5km/hって歩行者と同程度
いくらなんでもやり過ぎだろ 0km/hで止めろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:36:43.56 ID:???
俺の見解だと
減速→停止時においてオートストップの時速5km/hは無意味。
時速5km以下で5秒以上かけて停止するなら意味はある。普通有り得ないよね。

加速時の5km/hまでの加速がカウントされないって所だけ若干プラスにはなる。
これがどの程度数値に反映されるプラスなのかは知らん。
10kmだと大分変わるだろうね。0-10km/hの細々した動作を全てカウントせず
加速体勢整ってからカウント開始だから。
でもそれにすると登坂も10km/h以上じゃないとダメなのよね

961 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 13:40:35.06 ID:???
タイマー停止まで5秒ってのがムカつく。
ちゃっちゃと停止してくれるなら0km/h設定で全然おkなのに
タイマー発動時間って設定いじれたっけか‥?

962 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 14:32:27.39 ID:???
25km/hでオートストップにしとけば簡単やで

963 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 14:44:40.84 ID:???
漢らしくオートストップやめれば解決!

964 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 19:16:56.29 ID:???
>>948
地元にヤビツあるから平均斜度6%の12km弱をよく走ってるせいか
斜度3%が10kmだとほぼ平地ってイメージしかわかないけど
実際走ってみるとどんな感じなんだろうか

965 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:39:00.03 ID:???
これはまた嫌みな人が来ましたよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:41:43.12 ID:???
平地が遅いヒルクラ好きのガリ

967 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:44:13.58 ID:???
確かじゃないけど山北辺りから246御殿場方面登りの感じ?
10km無いかもだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:56:42.59 ID:???
やっぱり効率よく練習したいならノンストップ巡航できる所に限るな。
信号で待ってる時間ってあれ、人生の無駄遣いじゃん

969 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:57:30.21 ID:???
御殿場から須走口までって平均何%くらいかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 20:59:16.29 ID:???
|ν^) ソォーッ…

【走行形式】単独
【走行距離】272km
【走行経路】山、しまなみ往復、海岸
【乗車時間】12:08
【総所要時間】 14時間半
【avg】22.4km/h
【車種、車名】GIANT DEFY3
【日時】 5/31
【天候】 曇り
(^ν^)楽しかったお
(^ν^)…

|)彡サッ

971 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 21:13:24.87 ID:???
>>970
その距離と時間を走れるなら、25kmを1時間で走るなんて造作もないんじゃない?

972 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 21:14:29.34 ID:???
しまなみ海道って伯方の塩ラーメンしか思い出せない

973 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 21:51:29.65 ID:???
>>971
ママチャリから乗り換えて1週間、つか今日で乗るの3回目だから
自分が何ができるか判らんのじゃ(ヽ´ω`)
とりあえず長距離走ってみたくなったので走ってみた
登りとか10km/hだし
あ、でもネットで見たダンシング(立ちこぎ)てのやってみたお
短距離の登りで速度落ちなくなってイイワ

>>972
一応地元民だがあんま食ったことない…

平日でしまなみ人ほとんど居なかったので
デスペラードごっことかして遊んでた(´・ω・`)

974 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:02:16.91 ID:???
やっぱり俺らのレベルだと坂道は10km/h固定だよなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:29:17.38 ID:???
しまなみは焼き鳥や鳥の皮の鉄板焼き?が美味いという印象

976 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:37:02.44 ID:???
鶏皮は今治方面だね
あそこのせんざんきもビールに合うお(^ν^)

>>974
坂は何かテクニックもありそうな気がする
たまにスピード乗るもん。あれなんじゃろ、錯覚か?

977 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:40:53.49 ID:???
ア…
今、んこしたらなんか肛門周りがひりひりするんだけど
なにこれ、錯覚か?(^ν^)

978 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:44:15.52 ID:???
休憩で仮眠して目が覚めた時に万札握ってなかったか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 22:50:05.31 ID:???
ロッカーの鍵、足首につけてたんだろ?

980 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 02:12:29.51 ID:???
ここの人らってビンディングペダルのローディが多いんだよな?
激重クロス乗りの俺から見てもヘタれな発言のオンパレードなんだけど。

981 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 05:47:18.02 ID:???
スリックMTBなめんなクソが

982 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 06:31:01.39 ID:???
>>980
そういうのは上のスレで言うと様になるんだけどなw

983 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 07:26:15.62 ID:???
ここは初心者スレだからな
皆すぐに卒業していくよ
すぐに新しい人が来るけど。


ビンディングなしとか伸びしろがないから頭打ち速いよ
特に坂

984 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 09:22:48.94 ID:???
変わらないだろうと思ってフラペ+シューズでロングしたり激坂にも行ってたが、
ビンディングがそんなに効くなら検討してみるか。

985 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 10:10:20.31 ID:???
卒業してもつい見にきちゃうんだよな。
上より下を見たい人間の心理なのかも。

986 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 11:29:32.15 ID:???
街中は時速30以上
基本ノンストップなら時速25以上
これがav25以上の条件になるけど
難易度は基本同じで良いのかな?

987 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:03:23.13 ID:???
難易度とかどうでもいい
サイコン、又はグロスでavg25km/hを超えてるか超えてないかだ

988 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:19:41.60 ID:???
>>987
かっこいいー

989 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 13:14:22.31 ID:???
再婚は けちっちゃ逝けなかったなあ、心拍毛糸軽電酢のついたのに最初からすれば良かった

990 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 14:24:43.17 ID:???
>>986
ここのスレではしらないけど参考までに上のスレでは
街中(信号ある)方がグロスはもちろんサイコンも出しにくいという認識だったよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 16:56:10.02 ID:???
そろそろこのスレ落ちるよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 00:17:06.88 ID:???
このスレって運動できるやつなら即日
普通でも1ヶ月
ノロマでも3ヶ月で卒業できるよな
かと言って30km/hスレとなるとレベル高すぎて違和感。
27.5km/h巡航スレが有ってもいい悪寒

993 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 00:44:30.25 ID:???
そんな小分けしても過疎るだけ

994 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:08:12.55 ID:???
自宅の玄関から玄関までキッチリ計る奴もいるだろうし
走りやすい場所に出てから計測始める奴もいるだろうし
人によって走る場所も計り方も違うからどうにでもなるよ
この前の計算でも明らかになったけどトップスピードより
いかに速度を落とさないかだから、スピードが乗る部分だけ計れば
アベは簡単に上がる
俺なんてサイコンをリセットせずそのままローラー乗って40km/h以上の
数字出しながら漕いだり、4km/hぐらいで自転車押して歩いたりしたのも全て加算してるんだが
今のところave25.4km/hになってるなw
ローラーで仮想40km/hを30分ぐらいやってるんだけどほとんど上がらなかったな

995 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 01:25:29.76 ID:???
次スレ

【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part6【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370103765/

996 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 08:49:15.22 ID:???
1 25km/hオーバーで走ります
2 走ってる最中にサイコンをリセットします
3 avg25km/hになるまで走り続けます
4 達成!

997 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 08:58:16.85 ID:???
おめでとう

998 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 09:10:18.40 ID:???
おめでとう

999 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 11:05:32.58 ID:???
そんなせこいことしなくても幹線道路を100km以上走ってave30km超えるようになったよ
ちなみに去年の10月から乗り始めて2000kmくらい
このまえの茂木エンデューロではラップタイム7分前半で走ったよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 11:13:48.72 ID:???
幹線道路100キロ以上、エンデューロ系大会160キロ以上だよね?
にもでるのに15ヶ月で二千キロでは1ヶ月に平均133キロ
二万キロの間違い?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

214 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★