■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
幸せな既婚者ならミニバンが当然
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:29:12.44 ID:MIenVGjL0
- スポーツカーなど結婚できない男丸出し
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:33:07.54 ID:ZasVjd/L0
- ペニバン
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:47:39.00 ID:xOjVp47X0
- >>1
重複スレ立てるなよ。
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:21:58.62 ID:8goRd0Hk0
- 最近ミニバンのクソスレよく立つな
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:34:06.66 ID:KEYc+GSM0
- TC2000をラップ1分15秒位で走れるミニバンなら買っても良いかな。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:38:11.14 ID:85flzm580
- 昔は2ドアクーペで普通に家族運んでた
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:38:32.30 ID:xOjVp47X0
- >>5
素人だとGT-Rでも難しいぞw
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:41:24.34 ID:KgyVuvXYO
- 幸せに見えるだけ。
実際は車種なんか関係ないのさ。
便利だからミニバン。
乗り心地とか走りは求めてない。
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:46:11.54 ID:ivV0aAOwO
- 独身でミニバンはどうなるんだw
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:53:43.49 ID:KgyVuvXYO
- いいんじゃない。
苦笑いしとけば。
俺は会社にそーゆー奴が居たら
ミニバン買った理由を聞くけどな。
笑いながら。
それで弄り終了。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 02:02:30.28 ID:xOjVp47X0
- >>6
成人した子供が2人いるけど、ミニバンやワゴンどころかドアが3枚以上ある車を所有した事が無いよw
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 02:29:48.28 ID:KEYc+GSM0
- >>10
ストリーム乗ってた時は3列目ずっと畳んでたからワゴンだと思ってたよ。
子供一人までは2ドアでもいいけど二人だときついかね。
三人産むほど経済力あれば2台くらい買えるだろうから1台は遊び用ですな。
でも少子化、核家族化が進んでるのにミニバンが売れてるのって理解できない。
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 02:38:50.48 ID:KgyVuvXYO
- >>12
ミニバンが売れる一つの理由としては、他車種に魅力ある車が減ったから。
もう一つはハイエース、キャラバンといった商業車のイメージがなくなったから。
そして、大概の嫁は広いほうがいいと言う。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 02:43:23.14 ID:KgyVuvXYO
- >>11
都会人ですな。
自由で羨ましいです。
つか40歳過ぎてここ来てますか。
若いっす。「w」まで使って。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:16:03.70 ID:xOjVp47X0
- >>14
まだ30代なんだが
あと3ヶ月だけど…
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 10:19:27.26 ID:SlX0tcZ8O
- ウチは子供2人だけど俺も嫁もミニバン嫌いだからSUVだな。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:12:35.95 ID:KgyVuvXYO
- >>15
すいません。
ずいぶんと早い親御さんで。
>>16
いいんじゃない。
で?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:18:14.16 ID:miurOFboO
- 離婚されたけど
買い替えるのがもったいないから一人でミニバン。。。
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:30:33.57 ID:JTFS7ntM0
- そもそも家族>車なのか??
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:44:56.15 ID:ivV0aAOwO
- じゃあ不幸な既婚者は?
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:47:06.57 ID:ZasVjd/L0
- ミラバン
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:59:54.78 ID:+H/G8zWI0
- ミニバンとスポーツカー両方持てば良いじゃん
そうすれば解決じゃないか
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:56:59.09 ID:MIenVGjL0
- 無駄
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 15:36:24.16 ID:rtealGff0
- 事故ったとき考えるとSUVになるなぁ
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:45:04.73 ID:z8PNZ8bZO
- セダンが一番
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:00:20.78 ID:3uuC3ShtO
- 幸せな既婚者は車なんてどうでもよくなる。
だから車好きだとしてもミニバンでも別にいいやってなる。
結婚してるのに車がどうとか餓鬼みたいな事抜かしてんのは、自分の事しか考えられない自己中なDV夫の典型だろ。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:13:09.08 ID:hnOnwJk7O
- 趣味性の高いスポーツカーと機能性重視のミニバン両方もてばOK
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:28:41.58 ID:KgyVuvXYO
- スポーツカーをどこで楽しむんだ?
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:30:48.04 ID:mQ2Bn0zQI
- 最近の自動車板は
ミニバンスレばっか目立つなw
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:31:17.35 ID:peh2Rj5lO
- 速い車≠スポーツカー
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:32:04.53 ID:IodNIGP60
- 俺はスポーツカー所有するだけで仕事頑張れる
こういうのは自分への御褒美みたいなもんだ
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:18:16.21 ID:KgyVuvXYO
- >>31
そっか〜
贅沢ですな。
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:30:46.68 ID:TEN04FIU0
- 結婚など「妥協」だろ
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:37:57.76 ID:miurOFboO
- むしろ女性に妥協して頂く立場だろ。
結婚しない女、結婚出来ない男。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:44:02.50 ID:WXIh/3eO0
- 金が無いやつらは大変だな
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:04:56.51 ID:xrK1ueMp0
- >>26
>幸せな既婚者は車なんてどうでもよくなる。
だから車好きだとしてもミニバンでも別にいいやってなる
・・オイ・・ミニバンは「車なんてどうでも良い」と思ってる奴の選択かよ
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:26:13.98 ID:Y/FMMSQ20
- いや「“広ければ”車なんてどうでもいい」だろ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:35:01.66 ID:xrK1ueMp0
- >>37
同じようなモンじゃないのw
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:07:41.27 ID:YEZfnKgH0
- 自分用(仕事の外回り用)にステーションワゴン1台。
嫁用にコンパクトハッチ1台。
子供はこれからだけど、なんとかこの2台で頑張る。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:23:57.39 ID:qqLwC5ok0
- 2世帯住宅で免許持ちが俺・嫁・長男・次男・父・母の6人居てそれぞれが車を持っているけど、
ミニバンは1台も無いよ。
母以外は全員バイク乗りでもある。
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:58:57.74 ID:XoY6DtBGO
- 自分はミニバン一台所有だけど、このたび86を増車する事に決めた。
嫁もなんとか説得した。
やっぱ昔スポーツカー乗ってたのもあってあの感触が忘れられず、ちょうど良いタイミングで手が届く価格帯のスポーツカーが出たので我慢できず購入に踏みきった。
ミニバン確かに便利だけど、実用道具でしかないんだよね結局。
ずっと自分の中でくすぶるものがあったんだけど、色々考えて抑えてたけど、今回の86登場で衝動が抑えきれなくなった。
でもミニバンはやはり家族持ちには便利なのは確かだよ。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 05:30:35.01 ID:IGmYM6ue0
- >>36
理解の足りない奴だな。
車なんて基本的にどうでもいいけど、道具として広くて燃費が良いに越した事はないのは共通事項だろ。
オタクみたいにやれ走りだ馬力だスペックだなんてのはどうでもいいって事だよ。
一般人はオタクみたいにいちいち何もかも細かくこだわってないの。
車に求めてる物が根本的に違うんだから。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 05:46:49.38 ID:qqLwC5ok0
- >>42
燃費が気になるのならスポーツカー同様ミニバンも有り得ない選択だと思うが?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 05:47:17.58 ID:edoajJ3Y0
- では何故、趣味カテゴリーにある車板に夜な夜な来て言い訳を書き綴るのか
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:52:50.65 ID:yX4Z17L20
- >>42
どつぼw
結局は36-38の流れそのまんまじゃないか。
細かくこだわる熱心な車好きなら選ばない車種だとも認めているしw
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:52:26.34 ID:4kMX9aDp0
- >>42
車に求めるものは
安全運転が出来るスペックだよ
燃費www とか本気でどうでもいいわ
いざというときに、踏める、止まれる、曲がれる事が
最優先事項だろ
数字いじくるだけのヲタもクソだが
そういうことに見向きもしない自称一般人も同じくクソ
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 10:57:04.80 ID:X63IGpKrO
- 事故なんてまずない
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:54:07.27 ID:4kMX9aDp0
- >>47
神様ですか?
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:19:02.21 ID:leeiNl64O
- >>46
安全重視?
何に乗ってるんですか?
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:21:03.41 ID:AKD9YH6PO
- ミニバン教wwwww
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 02:17:04.79 ID:WMPwx4tP0
- 4人乗りのクーペでも子供は育つが?
寧ろミニバン内で放し飼いのガキよりTPOを弁えた行動が取れる様になると思う。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:29:32.42 ID:Uwc7qZQpO
- >>51
子供が育つなんて当たり前だろ。
ミニバン批判してる親が痛い。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:41:02.86 ID:T79QSKvrO
- 安全運転に車の種類は関係ない。
むしろ高性能車に乗ってる者ほど危険運転をする傾向がある。
馬鹿は休み休み言えな。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:55:17.61 ID:+W+VofaO0
- ジジババ同居で車が1台な貧乏ファミリーがミニバン買うイメージ。
ジジババ別居か、車2台以上あるファミリーはSUVとか乗ってるイメージ。
実際、都心はそんな感じだよね。
ミニバンって金持ってなさそうな大宮ナンバーばっかだし。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 06:58:39.03 ID:0SaIq+IvO
- ミニバンって環七より外から来るイメージだよね
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:04:58.81 ID:P5s9AI9PO
- >>51お前のエゴで子供が犠牲になってる事に気付けよ。
俺の父親もクーペばっかり(金が無かったから)だったんだけど、前席倒して後部席に乗るのが苦痛だった。行楽地に行ってスマートに後部席に乗り降りしてる同世代の子供達が羨ましかった。
家庭を持ったらくだらない趣味思考なんて捨てろ!
せめてセダンに乗れ!
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:50:33.64 ID:Uwc7qZQpO
- >>54
お前のイメージだろw
ちゃんと世間見てるか?
うちの近所はほとんど2台持ち。
親は大事にしろよ。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:52:08.43 ID:eFnBYt+k0
- >>56
51じゃないが。
ウチの子は小さかった頃、4ドアサルーンを「格好悪いから嫌だ」と言って乗りたがらず
奴を連れての外出はいつでも屋根すらも無い(開くんじゃなくて、ホントに無いw)車だったな。
お前は今やミニバン乗りか?三つ子の魂ナントカってやつかな?
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:06:57.82 ID:iKkOouLC0
- 自分で乗り降り出来ない子供をチャイルドシートに何度も
乗せたり降ろしたりって結構大変なんだぜ
背の低い車だとなおさら
だからもうすぐミニバン?に乗り換え(´・ω・`)
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 10:17:48.07 ID:IZlny7KF0
- WISHのCMにEXILE起用するところもうまいよな
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 17:06:12.53 ID:T79QSKvrO
- 既婚者で趣味車を持てる程金持ってる奴なんてそういないだろ。
余裕ができた金は旅行とか家族サービスとか貯蓄に回すのが普通の家庭。
親子の趣味で車買うとか、どんなDQNだよ。
ヲタどもはどうしてもミニバン海苔を貧乏人認定したいらしいな。
それしか貶し文句見つからないんだろうな。かわいそうだわ。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 17:34:56.84 ID:J2V483iR0
- 既婚者だけど嫁に内緒でBRZ注文しちゃった。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:23:36.08 ID:LZcQ3by60
- >>61
> 既婚者で趣味車を持てる程金持ってる奴なんてそういないだろ。
貧乏人じゃん
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:35:46.64 ID:Uwc7qZQpO
- >>63
お金持ちさんこんばんは。
金あんならこんなとこくんなよw
車二台保有して趣味車なんか持てるかよ。
趣味車って100万くらいで買えんのか?
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:42:22.64 ID:LZcQ3by60
- ガラケー軍団か
俺は本物の貧乏人を虐める気はないんだよ
出来ればスルーしてほしい
本当にすまなかった
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:00:37.99 ID:uwC3xMIw0
- 幸せそうな既婚者が見当たらないな。61や64見てる限りは。
ミニバンを当然として所有し、さらに自分専用に趣味用を買う。
これこそ車好きとして真の幸せな既婚者。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:32:54.46 ID:Uwc7qZQpO
- >>66
おいおい、それが本当に幸せな既婚者に繋がるか?
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:13:04.91 ID:Op2pkClM0
- 通勤にミニバン使っている人って嫁さんもミニバンなの?
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:22:36.72 ID:oOwoXDKy0
- >>67
繋がるよ。
家族用1台しか買えなくて苦しんでいる奴と比べてどちらが幸せかどうかわかるだろ?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:49:39.19 ID:T79QSKvrO
- 強がるなよヲタクども。
素直に自分はモテないから趣味の車に金かけてると言え。
趣味どころじゃない家庭持ちに貧乏人とか言ったって自分が哀れになるだけだろ。
ミニバンや軽、更には親父の趣味車の最低3台を所有している家庭など、どれだけいる事やら。
これだからヲタクは非常識で困る。
パソコンの世界にばかり浸ってるから現実が見えないんだよお前らは。
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:53:09.82 ID:LZcQ3by60
- ガラケー握りしめて2ちゃんで熱弁w
カッコいいなオイ
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:55:09.12 ID:oOwoXDKy0
- >>70
で?
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:58:10.06 ID:BUgRdEHp0
- >>1
どうせ運転中は子供もシートに拘束されて目的地に着いたら車の外で遊ぶんだから
ステーションワゴンとかでもいいだろ4人くらいならセダンとかでも大丈夫だし
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:22:28.78 ID:T79QSKvrO
- >>71-72
痛い事実を突き付けられるとすぐに話の骨を折り、別の粗探しを始めるながお前らオタクの最大の特徴だなw
俺にはお前らが金持ってるとは思えないし、かと言って趣味に明け暮れる人生に満足してるとは思えない。
お前らは結局リア充が気になって嫉妬してるだけ。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:25:00.82 ID:WRiF7I4s0
- 幸せな既婚者ならミニバンが当然
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330356552/
ミニバン乗り総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330353331/
ミニバンなのに車が趣味?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329689249/
続ミニバン徹底討論スレ25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326813655/
★リアルが充実していれば車はミニバンになる? 3★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329619537/
◆■ 女ウケではミニバンが最強! ■◆http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327849927/
視点の高い車がいいからミニバンを選んだ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330233960/
◆ 2chでばかりミニバンが叩かれる理由 ◆http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330430922/
ミニバン乗ってれば良いという世の中の風潮http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329570502/
ミニバンこそ現代的で万能の車 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330071262/
ミニバン?あぁ貨物の事ね3帰ってくれないか!http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1275913477/
ミニバンに一人で乗ってる奴って何なの? http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329039610/
我が家の車がミニバンになってからhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330123741/
ミニバンを叩いておけばいいという車板の風潮http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328079477/
続ミニバン徹底討論スレ23http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320750411/
糞スレ乱立しすぎ。生活カテゴリでやれ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:26:07.66 ID:eFnBYt+k0
- >>74
なんだ。所詮はボクの可愛さに嫉妬しているだけかw
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:29:20.87 ID:eFnBYt+k0
- >>75
まぁ、ミニバンなんて人間の乗るモノじゃないし、車ですらないかも知れない。
ミニバン板でも作ってミニバン乗り隔離する方が良いかもな。
でも、ミニバン乗り同士だけでは会話も出来ないのは実証済みだけどな・・
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:36:37.57 ID:oOwoXDKy0
- >>74
力説ありがとう。わざわざここまで来て見下してくれるなんて
ずいぶんと暇そうなリア充だなw
それと折るものは骨でなくて腰な
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:36:51.27 ID:T79QSKvrO
- やっぱりオタクってのは頭おかしいね。
もうやめるわ。
お前らの勝ちって事でいいよ。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:40:48.83 ID:eFnBYt+k0
- まぁ、暇見てはミニバン叩く趣味に没頭しているとは言えるわなw
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:48:57.93 ID:oOwoXDKy0
- 脳が正常だったらオタクなんてならないさ
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:51:52.63 ID:T79QSKvrO
- ミニバン叩き=モテない男、喪板住人という見解だが、合ってるよね?
ミニバン叩き=オタクでは決してないのは分かる。
オタクは自分に自信があるから、いちいち他人を叩かないでひたすらマイロードを突き進む。
そんな人生充実したオタクにもなれず、ミニバン海苔のリア充にもなれず、ただ他人を馬鹿にするしかできないのがお前らだ。
図星すぎてお前らが凹む姿が目に浮かぶ。
自分がモテないからってリア充に八つ当たりするなよ。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 22:01:13.86 ID:oOwoXDKy0
- >>82
あんた、意外と鋭いな。
オタってのは変なのが多いけど半端者よりかえって潔い
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:01:02.93 ID:eFnBYt+k0
- >>81
>>83
お前は一体ナンなんだよw
俺はファミリーカーとか実用車のオタクだな。だから不出来なミニバンは叩く。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:19:15.90 ID:Uwc7qZQpO
- >>69
おいおい
ミニバン一台だけ所有とか決め付けんなよ
とりあえず現実に帰ってこい
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:41:08.29 ID:j0IcaK5aO
- きまぐれオレンジマイロード
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 01:38:31.61 ID:6OxNYS420
- >>84
実用車オタクで走行性能やスタイリングより実用に特化させたミニバンが不出来なの?
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 01:44:18.74 ID:P7mWlOsM0
- >>87
更に実用に特化するためにラグジュアリーポテトホルダーつけるべき
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 03:19:26.60 ID:Jel03kvh0
- ミニバン1台よりオープンスポーツ・輸入車コンパクト・ステーションワゴンの3台ある家の方が幸せそうに見えるが?
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:20:06.87 ID:Ys8MvrFWO
- >>89
オープン一台だけでも痛いけどな
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:27:22.30 ID:Kyf6fSyf0
- >>89
だよな
カツカツの生活してそうで惨め
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:13:31.60 ID:v/N4zU2a0
- >>87
特化などしていない。実用を不出来の言い訳にしているだけ。
オープン一台の家ならば、単に「その車で用が足りる生活をしている」ということか
または「車不要な生活で、純粋に趣味の為に車が有る」ということだろう。
良いじゃないか。休みの日には車に乗る楽しみが待っている。それで平日を頑張れる。
週末にミニバンしかない。あんなものにしか乗れない。それじゃやる気も起きないってものだ。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:52:22.89 ID:ccpZ8+8/O
- いずれにせよ、ミニバン普及が進んでも幸い少子化に歯止めがかかる気配がないようだから、
今のところは心配無用なのかもしれない。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:53:09.34 ID:alP6WO410
- ミニバンいいじゃん、欲しいよ。
が、マフラー換えたりエアロつけたりしてるミニバンは勘弁だw
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:00:39.21 ID:WNNGrlHG0
- >>94
メーカー純正オプションのエアロは有り?無し?
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:03:49.23 ID:Y1oA3XPP0
- 無し
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:04:10.07 ID:alP6WO410
- >>95
その程度の慎ましいモノなら他人がつけていても何も思わないが(アホくさいと少しは思うがw)、
自分の車には絶対につけないな。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:16:40.42 ID:Ys8MvrFWO
- >>92
ミニバン一台で足りてるとは思わないの?
趣味=車
とは限らないでしょ。
- 99 :ゴールデンガイ:2012/03/02(金) 12:19:16.38 ID:tzlLyfBsO
- どうなんですかね(ツアオオン
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:19:30.04 ID:WNNGrlHG0
- >>97
なるほどねー
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 13:18:32.26 ID:u0+3OsxYO
- 本当に実用に特化した車欲しいならアル・ヴェル・エルなんか選ばずハイエース選ぶはず。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:00:53.52 ID:v/N4zU2a0
- >>99
失せろ
>>98
ミニバン一台の家ならば、単に「あんなもの買ってしまって、しょうがない野郎だな」
って思うだけのこと
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:07:51.35 ID:bbOGsDNH0
- >>101
物運ぶならいいがプライベートで人運ぶなら駄目だろ。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 17:08:22.25 ID:TIK/EX6/O
- 幸せな家庭なら別にミニバンである必要も無いと思うが、ファーストカーに加えて親父の趣味だけで買ったセカンド、サードの車はいらんね。
俺も車好きだけど、そんな金あるなら家族親戚引き連れて海外旅行でも行くわ。
- 105 :ゴールデンガイ:2012/03/02(金) 22:09:00.36 ID:tzlLyfBsO
- ツアー中にインターセプトしてくるヤツがいるな
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:55:07.98 ID:v/N4zU2a0
- >>105
失せろ
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 02:19:30.47 ID:8YmjG/Vs0
- >>98
地方だとその発想は無いね。
免許持ちの頭数だけ車が必要だからね。
家の近所だと人数+1〜2台が普通。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 03:51:32.33 ID:S6vI8TW3O
- >>107
へぇ〜そうなんですね
ちなみに地方ってどこですか?
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 04:57:58.69 ID:8YmjG/Vs0
- >>108
10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:42:19.25 ID:8YmjG/Vs0
ミニバンや軽なんて維持費も含めて無償で提供されてもイラネw
11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 01:47:54.89 ID:S6vI8TW3O
>>10
(゜U。)?
もらって売ればいいじゃん
例えがアホ過ぎる
12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 03:21:27.87 ID:8YmjG/Vs0
>>11
発想が乞食w
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 03:39:07.41 ID:S6vI8TW3O
>>12
すまんな
- 110 :ゴールデンウセロ:2012/03/03(土) 12:09:40.33 ID:U+OUTHIRO
- 陰険なやり取りだな
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:31:12.40 ID:G0V20tC/0
- >>110
失せろ
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:59:26.95 ID:OZXInvni0
- 子どもの快適性を考えたらミニバン
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 13:29:05.85 ID:Y3NV/vwNO
- 車に乗るような年齢になって実家にいるなよw
女ならわからんでもないが
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 14:59:51.58 ID:kVEyouVe0
- ミニバンとかいう貨物車にのってなにがたのしいの?
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:26:41.72 ID:SKFOkfnf0
- >>112
子供の安全性を考えたらミニバンにはならないけどな
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:27:25.51 ID:S6vI8TW3O
- >>114
誰か楽しいとか言ってるか?
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:33:52.97 ID:mEZf0FO50
- 嫁がミニバン乗ってるから
自分は好きな車でいいじゃーんか
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:16:32.94 ID:PKcAgKJ0O
- 女にミニバン運転させないで下さい。
狭い道でつっかえてたり、逆に暴走したりしてるから。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:38:35.80 ID:1jB5Gw/HO
- 確かに既婚者は勝ち組
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 22:20:12.34 ID:G0V20tC/0
- ↑・・そうなのかなぁ・・
・・でも、倅の極楽トンボぶりは見ていてちょっと羨ましいような・・
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:29:20.07 ID:EumuKNbJ0
- >>112
だから幼虫を放し飼いにしてるんですねわかります
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:58:45.73 ID:OZXInvni0
- 自分の運転の楽しみより同乗者のことを考えるのが大人だろう
それができない幼稚な奴が結婚できないんだと思う
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:06:16.97 ID:1OsIWvib0
- まともな思考ならミニバンを必要としている生活を強いられている限りは幸福とは言わない。
あと、子供を乗せているミニバンでチャイルドシートを使っているのを殆ど見掛けないのは何故?
買えないのか、意識が欠落しているのかのどちらかなんだろうけど…
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:13:16.92 ID:p6bN+OMe0
- それは妄想だからダヨ
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:16:18.91 ID:FEw05TWU0
-
最近はミニバンに限らず子供の放し飼いを見かけるよ…
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:22:13.46 ID:4Pl4CDSg0
- >>121
妬むな
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:33:12.89 ID:7DFsfOjo0
- >>125
「はじめてのおつかい」?
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:24:40.98 ID:wUigckmG0
- 嫁の説得もできない様な奴が幸せとは思えない。
まぁスポーツカーは無いけど。セダンくらいなら。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 02:35:20.60 ID:FEw05TWU0
- >>127
チャイルドシート使わずに子供を車内で
自由にさせてるのを放し飼いと呼んでる
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:02:42.08 ID:1OsIWvib0
- ファミレスやショッピングモールの通路を走り回るガキの乗って来た車の殆どがミニバン。
で、大半の親は叱る事もしない。
店員が子供を諭そうとすると、その店員にキレるバカ親も多数居る。
場所も弁えないで怒って大声で怒鳴りつける親も多いが、それは躾とは言わない。
ミニバンの普及と共にこういう光景を見る事が本当に多くなったね。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:06:22.15 ID:1OsIWvib0
- あと、本来は子供を連れて来るべき場所に平気で連れて来る常識を知らない親も多いね。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:08:28.05 ID:1OsIWvib0
- 連れて来るべき場所=×
連れて来るべきではない場所=◎
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 10:05:37.01 ID:0VydSofW0
- 美術館に子供連れてくるバカ親はマジ勘弁して欲しい
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 10:19:52.52 ID:1LfyF3Da0
- >>133
ここでのあんたも同類だなw
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:01:09.38 ID:7DFsfOjo0
- >>133
いや、情操教育であり静かにするべき場所を教えるという躾の一環ならそれも善し
まぁ、親がバカで非常識で全裸のミニバン乗りでは無理な話かw
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:28:23.99 ID:091h5f7U0
- みんカラ見てると
>1
の言う事が正しい気もする
ただ自分が幸せなら、他人の迷惑は顧みない、になってるやつが多いのも事実
自分の幸せ≠社会的行為
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:09:29.81 ID:baHrPYRt0
- >>126
否定しない辺り図星か…
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:38:35.93 ID:Wr6C8Jk8O
- 不幸せな既婚者だけどミニバンだよ
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:07:30.47 ID:PjjEp+920
- 妻子ありだけど2シーターオープンを二台乗ってるよ
家族で出かける時は読め車だが
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:22:12.37 ID:7DFsfOjo0
- あちこちに書いたが、ミニバン買ったら家族崩壊したバカなら知っているw
- 141 :ゴールデンガイ:2012/03/04(日) 22:59:02.38 ID:EXM/MfLNO
- ビキカンだろ
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:18:48.38 ID:Acv+uv/9O
- >>139
で?
何が言いたいの?
>>140
ミニバン以外だと離婚しないの?
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:31:27.42 ID:7DFsfOjo0
- >>141
失せろ
>>142
・・だろw
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:29:02.16 ID:LnGAr//PO
- 同乗者の嫁さんや子どもの快適性を優先するような誠実な人柄だから結婚してるんだよ
いい年して独身は人格に問題がある
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:51:30.49 ID:DULC03DhO
- >>128
だいたいの人はセダン(ワゴン)・ミニバン・SUVの中から欲しい車選ぶんじゃない?
家族の人数が多いとセダンは外れるけど
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 13:12:13.00 ID:bzHgsUENO
- 子供が小さいうちミニバンで大きくなったらセダンとかいるよな
なんで小さな子供に広い空間がいるのかと
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 13:29:17.75 ID:IxKz0VQW0
- >>146
付ける気も無いのにチャイルドシートが…って言う奴が多いね。
実際は車内で野放しにしていても運転の邪魔にならないって理由なんだろうけどw
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 13:36:33.17 ID:4HmEihjn0
- チャイルドシートは義務だろうJK
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:49:22.87 ID:3IdLl5gE0
- >>148
常識の違う人に言っても無駄
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:11:17.10 ID:5T2v5Fnj0
- 後ろのエグゼクティブパワーシートでゆったりしている息子をみると、ミニバンで良かったと思う。ロングドライブも快適。
たいしてリクライニングもしない窮屈なセダンにしなくて良かった。
夫婦二人になったらセダン、いや、ツードアクーペにまた戻るかもね。
ライフスタイルに合わせて変わって行くのもまたよし。キチガイ車ヲタじゃなければそんなもんでしょ。
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:40:38.17 ID:Y5ufMZLC0
- こういうのが自らを納得させるための書き込みなのか
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:51:56.28 ID:s7/rvLer0
- くやしいのおw
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 05:04:32.34 ID:xi1Vo6mI0
- 叩きはまず結婚するところからはじめようか
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 07:57:43.28 ID:1SRM0vRI0
- ↑時々思うが、こんなバカな所帯持ちがいるかよw
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:22:43.74 ID:2fnMVrwz0
- ネットの中では結婚してるつもりで居させてやれよ
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:47:13.08 ID:RaPV4pDE0
- ズッ婚、家族、ミニバン
- 157 :逆祭り:2012/03/06(火) 12:32:32.57 ID:HcdEtjFwO
- 全レスの最後にフォッとつけたくなるなぁ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:26:31.00 ID:xi1Vo6mI0
- |∀・)ニヤニヤ
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:42:00.60 ID:xi1Vo6mI0
- まーなんていうかさー(´・ω・`)
既婚で非ミニバン乗りが叩くなら分かるわ
でもよー毒男が何言っても説得力ないわなー
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:46:28.99 ID:h8JQ2QKt0
- ミニバンは邪魔
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:49:14.38 ID:1SRM0vRI0
- >>159
独身ならば、こんなスレタイ見ても「こんな事言うオヤジにはなりたくない」
くらいには思っても、どうせ他人事と気にならないんじゃないかな。
ミニバンなんて必要無く暮らしている既婚者が、こんな風な事言われたら
「余計なお世話だぁ!」って腹立つだろうけど。
- 162 :逆祭り:2012/03/06(火) 21:59:26.74 ID:HcdEtjFwO
- >>161
なのに「かかせる何かがある」わけだよ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:09:59.56 ID:1SRM0vRI0
- >>162
失せろ
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 01:43:44.29 ID:vJJnDQnI0
- >>162
釣り堀だからここは
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 02:43:02.69 ID:GazBu1Ss0
- >>130ほぼ当たり
うちの地域にピッタリだなw大型スーパーに週末アテも無くブラついて来てる層な。
マトモなのは(今の公立は腐ってるから)塾や習い事行かせてるから。
無理してローン組んだアルファド・ヴェるファの底辺層が多いw
マトモなのは塾や習い事行かせてるからw
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 04:00:38.81 ID:dqsn9iRb0
- ローンの部分は妄想だよね
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 11:40:14.85 ID:nQim3aFKO
- 次の車何にすっかな
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:35:53.62 ID:XgJ7piV3O
- 結婚したら幸せって勘違いだぞ
同期の結婚式に行ったけど、妥協したとしか思えなかった
笑顔もなかったし
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:47:09.04 ID:ztVyljBdO
- キモヲタ=スポーツカー
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:21:50.98 ID:dwwCt0rc0
- 子供には空間より色々な世の中の風景を見せたいね。
オカンはクーペ乗りで俺はいつもナビ席に立ち乗りだった。
安全度はゼロだし今の感覚じゃありえんが、視界は最高だった。
自分がクルマ好きになったのはオカンのクルマのせいだ。
急ブレーキのたびに頭打ってたんで、バカなのもクルマのせいかもしれない。
その点今の子供はチャイルドシートに縛り付けられてカワイソウ。
若年層のクルマ好きが減るのも無理は無い。
おとんはバイクとワンボックス乗りで、こっちにもよく乗ったが
視界だけはイマイチで面白くなかった。
特にバイクはオヤジの背中に摑まってると、前なんか全く見えやしないのがアレだったな。
ただ手段はどうあれあちこち連れて行ってくれた両親には感謝してるわ。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:59:15.64 ID:k6UklPlGO
- >>168
結婚はおろか、一生恋愛にも縁の無いお前よりマシじゃね?
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:23:59.15 ID:TjnbJZku0
- 妥協はみんなしてるしな
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:13:03.30 ID:2iT7xnhq0
- 結局、ミニバン乗ることは妥協なのか・・
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:20:38.45 ID:oLd7xtO50
- なんだか、こうしてミニバン乗りが他に喧嘩売っているみたいなスレ増えたな。
ミニバン乗りは、まるで他から孤立したいように思える。
俺はありふれた一人のミニバン乗りとして、他の車種と共存したいのに。
全裸で
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:49:03.04 ID:ArO9fM1L0
- >>173
それは何度もミニバン乗りがここで書いてるじゃないか
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 02:11:18.70 ID:fBGn6y6BO
- 嫁さんや子どもが快適に乗ることを考えたらミニバンだろ
- 177 :ドコ雄:2012/03/10(土) 08:16:09.38 ID:vQY89FYLO
- 先日私ね
ボディに黒い虎のマークにTEACHERとかいたミニバンを
見かけたんですね(´・ω・`)
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:50:32.86 ID:iA6b0Oz50
- >>177
失せろ
>>175
妥協が幸せか・・そう自らに言い聞かせているのか。
・・泣けるな・・
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:27:22.82 ID:jEndu95y0
- 一つ一つ諦めていくこと
これが人生だ
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:51:50.98 ID:35cc0LCz0
- 車はミニバンを買わされ、嫁は肥え、子供には罵られ、髪は薄くなり
それが人生
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:05:51.20 ID:05pRuhBP0
- >>1
馬鹿すぎて話にならんなw
まあ、ミニバンなんて馬鹿の乗り物だからなw
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:43:02.17 ID:OWpsyd3N0
- 馬鹿の御神輿言うな!
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:53:21.40 ID:KKhj3s6x0
- w
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:58:54.93 ID:FOarQq8y0
- >>181
貧乏で顔も良くないのにスポーツカーに乗ってるなら>>1の言うとおり
顔がそこそこ良くても「走ってるアナタが好き」みたいな絶滅危惧種な女しかついてこない
- 185 :ドコ雄:2012/03/12(月) 12:45:52.69 ID:1ig3gFSlO
- >>179
一理ありそうですね(´・ω・`)
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 14:39:16.66 ID:hYggJhPn0
- 「幸せな既婚者」の中に、「収入の高い幸せな既婚者」を含まなければスレタイは正しいな。
リア充と貧乏既婚者は全くのイコールでは無いよw
>>1はミニバン以外にセカンドカーを持ってから、もう一度スレを立て直した方が良いと思う。
ただ、出来ればミニバンなんかじゃなく
SUVと2シーターとかの組み合わせの方が、もっと幸せな既婚者を演出できると思いますよwww
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:02:38.46 ID:1yJsyJdN0
- おいおい、子供に車の絵を描かせるとミニバンを描く時代だぞ
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:30:10.16 ID:6cedX6Kf0
- >>187
そんな子供は叱ってやれ、そのうちに人の道踏み外すぞ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:39:07.34 ID:as7/ou4LO
- 納得
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:44:38.70 ID:r00D8dWt0
- >>187
日本の富裕層が数パーセントとかの時代だもの。
中産階級含めて何パーセント?
そりゃ大多数の子供が乗った事のある車なんて、ミニバン程度だろうよww
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:45:45.91 ID:r00D8dWt0
- そして、子供はそうやって経験の無い世界から遠ざかって行く。
貧乏の連鎖だ。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:47:43.86 ID:r00D8dWt0
- 大人になったその子供達は後に
「リアルが充実していればミニバンになる」だとか
「本当の金持ちほど車は安いもの」といった
自分の境遇に対する言い訳スレを立てる事になる。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:48:23.34 ID:r00D8dWt0
- そして…
>>191に戻る。
貧乏の連鎖は続く。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:58:32.55 ID:I26tKriq0
- 全俺が泣いた
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 00:52:07.37 ID:awYgSZEIO
- スレタイは正しいな
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 07:51:08.52 ID:gjekUxon0
- ↑泣くな。泣いても誰も同情してくれんぞ
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:20:39.99 ID:/+btgd950
- 事実だ
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:10:04.05 ID:bcqUt/ia0
- 「お目出度い奴程幸せ」って聞いたこともあるが、
何をどう間違っても、縁もゆかりも無い垢の他人相手に「俺は幸せだ」と喚き散らす幸せ者などいない
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 01:55:19.54 ID:MbBDVMEf0
- 「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーはどうなる
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 07:30:11.12 ID:YB/V3xOd0
- >>199
アレは事故った時、中に子供がいる事を知らせるためのもの…なんだが
ミニバンとか関係無く多分ほとんどの人が勘違いして使ってる。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 07:53:46.81 ID:1RG+t+jy0
- ミニバンが事故ってても、どうせ素通りだしね。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:05:17.48 ID:3nb89dFh0
- 馬鹿な土人ならミニバンが当然
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:14:18.94 ID:A/bOsbFgO
- 田舎ではエスティマがドヤ顔してる
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 01:52:30.52 ID:VngQT0Sl0
- ミニバンの中でエスティマって一番クズが多い
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:56:43.94 ID:Pgw1LlSt0
- 黒のエスティマって、
でかいダンゴ虫が走ってるみたいだよな
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:00:58.73 ID:bhBYd1nY0
- ゴキブリカーよりはイイ!
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:51:41.98 ID:882HN0zD0
- ↑オデッセイのことか??
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:54:13.12 ID:AP5GFkSE0
- クズはエスティマよりヴェルファイアだろ
保険料率が雄弁に物語ってるよ
それ以上に中古高級セダンが酷いんだがw
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:06:49.58 ID:/A6xRLLR0
- ミニバンなんて貧乏一家のクルマだよ
近所だと金持ちはアウディとかアルファのワゴン乗ってセカンドカーで趣味車乗ってる。
フェラーリだったりスーパー7だったり古いR31のスカイラインだったり様々
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:06:58.73 ID:Tky3oDMXO
- >>209
話が極端だ。
一般的な話をしてくれ。
貧乏の線引きがわからん。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:35:48.10 ID:WxVh5SEa0
- >>210
公共交通が充実している極限られた都市中心部で生活や就業が完結しているって奴は除外って前提で考えると…
旦那の車(セダン・ワゴン・クーペやSUV等趣味性の高い車)+嫁の車(軽四・コンパクト・場合によってはミニバン)の2台所有が一般的じゃないのか?
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:44:10.32 ID:frX6vIpE0
- 主観じゃないの
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 04:25:39.61 ID:AtokOaoK0
- >>209
格差は広がっているとはいえ、ミニバンは中産階級だと思うけどね
貧乏ってのはタントのCMみたいな一家だと思うよ、ただそれも一概には言えなくて
収入は十分にあっても車に贅沢するって事に興味のない層が乗っていたりもする
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 04:32:19.23 ID:AtokOaoK0
- 結婚できて一戸建ての家があってミニバンがあって大型薄型テレビとパソコンがある
それで十分幸せな方だと思うんだよな、そういう人並みの平凡な幸せには全く興味はないが
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:28:52.87 ID:1ju/uyRu0
- 人生、送りバントw
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:47:43.14 ID:KWYdUlHq0
- 一戸建ての家と大型薄型テレビとパソコン
そういう物と抱き合わせでないと幸せが語れない物
それがミニバン
リアルが充実していれば
結婚して幸せなら
どれも車の価値や趣味とかじゃなくて言い訳がましいんだよな
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:57:45.05 ID:S/Jh4P7T0
- >>214
なんとも哀れな小市民だな
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:58:04.66 ID:hYadlr3r0
- 貨物車に登録変更したミニバンを近所のスーパーやホームセンターの駐車場でよく見かけるが
乗ってる人はみな幸薄そうな顔してる
本当に幸せなら税金くらいちゃんと払えr…あれ誰か来た
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:14:05.96 ID:z463qp100
- >一戸建ての家と大型薄型テレビとパソコン
4LDK以下・40型以下の液晶TV・深夜の通販で周辺機器と抱合せ購入のパソコン
なら確実に水準以下だなw
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:57:57.18 ID:Vs6u7Fj8O
- 貧乏でも幸せ感じてる家族は居る。
一般的に必要なものを借金しないで買えるレベルが幸せなんじゃないかな。
車はローンでもね。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:36:32.71 ID:nxTuEK+u0
- ミニバンでもヴェルファイアとかの高級車は別格だろ
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:41:39.51 ID:4yXmR7YiO
- 子育て支援としてミニバンに補助金を出すべきだ
- 223 :名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/18(日) 13:43:51.15 ID:Q1JwxLsoI
- >>221
アパートとかにありそうなミニバンを
高級車と言うんだw
>>222
無駄無駄w
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:44:01.36 ID:ZKk7Mfy80
- >>221
それこそDQNがフルローンで買ってる車だろ
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:48:30.61 ID:nxTuEK+u0
- 支払い方など分かるわけないだろw
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:57:53.05 ID:xZmXeHNf0
- >>221
「高級車」って・・・頭大丈夫か?
トヨタのCMを鵜呑みにしているのか?
貨物は貨物でしかないぞ
しかもヴェルファイアなんて、まさに底辺DQN御用達じゃないかw
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:01:33.38 ID:Y6ri4Blb0
- >>221みたいなやつがトヨタのカモだな
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:09:52.12 ID:W4RHAxEA0
- ゴキブリ車海苔発狂ww
キミたちも早く嫉妬される側になれよw
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:44:23.73 ID:z463qp100
- ミニバンのスレッドって本来↓の板に立てるべきじゃないのか?
http://engawa.2ch.net/truck/
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:52:26.58 ID:k0JljppzO
- いよいよキャスティングは揃った
車の左側のドアを赤く塗装するか
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:00:42.98 ID:3lV+cGpo0
- >>221
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330688455/74
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:27:44.63 ID:e4UQ0yrWO
- 既婚者は社会的責任を果たしている
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 03:29:54.43 ID:HyaDhclhO
- 自信を持って幸せであると断言できる人間なんて極めて少ないだろうね。
人間誰しも必ず何らかの悩みや問題を抱えている。
それらをどう克服するかが幸せへの道と言える。
幸せな人間とは、本音と建前、理想と現実、諦め、妥協、これらを全て自然に受け入れる事ができる人の事だろう。
災難続きの人間でも、上記の事を受け入れ、「これでいいじゃないか」と心から感じられた時こそ、人間として最高の幸せだと思う。
いくら次から次へ良い事があったとしても、欲にまみれている内は真の幸せには程遠いと言える。
無欲と無気力は全く別物なので勘違いしないように。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:40:43.83 ID:hOv74QO/0
- そうだな
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:26:38.29 ID:dCvSzrKV0
- >>228
もしかして、馬鹿?
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:02:15.58 ID:aKHgyiQq0
- >>233
本当に幸せな人はそんな断言なんてしないよ
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:19:11.62 ID:qxucmvFj0
- 別に>>233は自分が幸せだとは言っていないし、「そうありたい」という目標で書いていると思えば良いんじゃない?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:29:54.77 ID:yVh7jNocO
- 自分より同乗者の快適性を第一に考えるのが大人だよ
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:49:01.74 ID:grO8+9zuO
- 幸せは他人が決める事じゃ無くて自分で感じる事であれば、
自分が幸せだと断言して何がおかしいのか?
理解に苦しむね。
自分が幸せだと断言する人間を信じる事ができないだけだろう。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:48:34.79 ID:NhEUm1hgO
- 一家に一台なら趣味性の高いステーションワゴン
二台なら通勤兼用趣味車とミニバンかワゴン
そもそも4人家族にはミニバンは要らない
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:15:48.23 ID:EB9SPXdxO
- >>240
話が矛盾してるなぁ。
ミニバン要らないって断言しないほうがいいのでは?
家庭の事情が様々なんだし
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:28:19.86 ID:Ca6mj61q0
- >>240一家に一台で
多趣味ならステーションワゴン
快適な足ならセダン
節約ならコンパクト・エコ
どうでもいいならミニバン
流行りならSUV
地獄を見るならMAZDA
熊出没注意ならジムニー
お金に余裕があったら
上記をドイツ車に変えて
地獄を見るなら→ジャガー
熊出没注意ならジムニー
こんな感じだな。
MAZDA地獄、ジャガー地獄、一度入ったら抜け出せない…
下取り的にも乗り味・個性的にも
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:21:41.84 ID:Ab4R+mKS0
- 一般の駐車スペースで車椅子準備するのにスライドドア便利でヨカッタ
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:53:12.69 ID:fn9vFxhk0
- すべてはチャイルドシート義務化が悪いんや
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:03:07.39 ID:VHF5SWFL0
- >>232
独身者には独身税、小梨税を課すべきだな
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:17:09.68 ID:nJx/yStH0
- ↑それは良いかもw
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:34:18.13 ID:nGBtw3zk0
- 都内と神奈川だけか知らんが、異様にケイマンを見かけるんだが・・・。
ミニバンとケイマンが並ぶと格差社会だな、と痛感する。
カレラとマーチが並んでも別に格差社会だとは感じないから不思議だよな。
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:22:22.07 ID:nuaGzcX80
- >>247神奈川っつーか東京城西地区じゃね?
成城とか小綺麗なママが幼稚園にお迎えでカイエンやらX5やら
カイエンじゃなくてケイマン?
ケイマンって600〜700くらじゃなかった?
ポルシェでそれなんだから、そんなに高くなくね?
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:48:58.56 ID:TQID4wJA0
- ケイマンはクーペだぞ
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:05:41.33 ID:nuaGzcX80
- >>249わかってるって
だからカイエンとケイマンを間違えたんじゃないかと思って
カイエン(SUV)ならあぁって納得だが
ケイマンじゃカレラの半値、ボクスターの親戚って感じで
逆に格差を感じないからさぁ
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:28:00.29 ID:lBkCDN6g0
- 生活臭しかしないミニバンと比べたらそりゃ違うでしょう
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 03:23:27.07 ID:Ozjniv2DI
- >>248
そうそう、カイエン。X5もよく見るが、値段知ってるぶん、
カイエンの方がインパクトある。
カレラもボクスターもケイマンもあんま興味ないから
いまいち区別がつかないが、男が1人で乗ってるのをよく見る。
そのせいか、お金があってクルマが好きなんだね、って
感じだが、カイエンは単なる金持ちっていうイメージしかない。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:48:21.57 ID:MzoxPju0O
- セダンやクーペなら国産でも800万以上のあるが、SUVはないよねえ
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:00:20.52 ID:3IfFZlWI0
- >>253
???
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:25:04.39 ID:nuaGzcX80
- >>254
セダン→LS(のグレード次第)
クーペ→GTR(のグレード次第)
ISF(だっけ?)
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:54:30.13 ID:hhQ1ppvl0
- 800万円以上の国産車
セダン→レクサスLS・ISF、トヨタセンチュリー、日産プレジデント
クーペ→レクサスLFA、日産GTR、ホンダNSX
SUV→トヨタメガクルーザー
ミニバン→該当無し
※特別仕様車をカウントすると際限がなくなるからこれはカウントしない。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:06:54.45 ID:7trBjkYn0
- だから俺がミニバンなんざ貧乏一家の乗り物だって言ったのに極端とか言いやがって
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:20:14.70 ID:4nipzOfo0
- >>256
そこの車をブガッティのヴェイロンと比べて大衆車だと切り捨てることに何か意味があると思うか?
叩きのやってることってそういうことなんだがなぁ。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:12:04.38 ID:Ozjniv2D0
- ミニバン(ミニワゴン)
@独身男→ラブホ代が惜しい
A既婚男→建前では子どものため、本音では不倫相手とのラブホ代が惜しい
たしかに幸せだなw
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:00:11.99 ID:0J+pR1N30
- >>258
ミニバンならば二億円で売り出されても貧乏臭いw
まぁ、そんな値段を正当化出来れば、もはやそれはミニバンではないだろうけどな
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:35:21.85 ID:tQZklgzn0
- >>256
インフィニティが出す予定だよね
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 15:24:37.23 ID://ii3V8t0
- ノアやヴォクシーを貧乏とか言ってる意見があるが、アルやヴェルはデカくないか?
夫婦+子ども一人とした場合
車って高いグレードにしようとするとサイズもデカくなる傾向があるな
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:04:26.38 ID:W48oflv80
- >>262そういった選択は国産にないからな
同クラスで値段が600万違うのが外車だしな
Cの最低→399万
Cの最高→1095万
Eの最低→634万
Eの最高→1530万
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:10:24.91 ID:3Yuj0B4CO
- アルヴェルがキングなんだよ
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:47:23.05 ID://ii3V8t0
- 情弱ぅ情弱ぅ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:57:11.72 ID:g0OUS+fW0
- エログラがキンクじゃねぇの?CMでやってたんだけど
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:59:04.40 ID:liD31ke20
- 内は夫婦子梨だが二台ともセダンだよ。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:05:41.63 ID:tQZklgzn0
- キングの走り
ttp://www.youtube.com/watch?v=eAUgyPQy_V8&feature=related
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:24:07.66 ID:3Yuj0B4CO
- ワロタ
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:20:06.34 ID:1ebSkSk90
- >>267
そう言えば、以前にも「セダン二台持ち家庭は有るけど、ミニバン二台持ちの家なんて聞いた事もない」
って話が有ったなぁ。
実はミニバンそのものが好きな奴なんていない証拠かもな・・
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:53:48.44 ID:n+6T6yAC0
- セレナやノアのCMがスレタイみたいに煽ってるな
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:59:36.32 ID:d88cb6bNI
- 子供が3人以上いない限りミニバンなんて要らない。
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:53:25.79 ID:Zi17cVYl0
- 小さい家庭には必要ない
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:20:54.35 ID:QRmYmif80
- お前らが生きてる必要はない
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:18:57.90 ID:iUFmm3ckO
- ミニバンw ダサw
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:03:01.31 ID:EOTPa4+ri
- ストリームはかっこいい。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:16:01.88 ID:FZJDWuMr0
- >>270
うちの近所にオデッセイ・ストリーム・フィットの3台持ちの家がある。
その全てに赤いHマークのエンブレムととTYPERのステッカーが付いているw
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:42:42.12 ID:jZrGvKRM0
- >>277親類がホンダ
またはホンダ社員じゃね?
普通車三台持ちなら維持費的に笑うような内容ではないぞ
ただし田舎以外。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:48:48.69 ID:jZrGvKRM0
- 昨日、箱根に餅食いに(甘酒茶屋)行こうと有給つかって
環八→東京IC→御殿場
普段、平日休みだから気付かなかったけど
フラフラしながら爆走するミニバンが多いこと多いこと。
子供乗せてるのによくあんな運転できるな
車道側を歩かせる母親くらい信じられねぇ
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:52:40.43 ID:CKbGIZpT0
- 前に首都高でミニバン横転したのに報道されなかったよね
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:16:28.83 ID:ktCpX4Z90
- >>279
あとは身障者スペースに止めれば完璧なミニバン家族だわ
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:01:23.19 ID:0mgmVCbe0
- フェラーリとリムジンの玉突き事故なら報道された。
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:06:55.16 ID:j4sy16zj0
- 何乗っててもいいけど、愛車の新車価格が自分の年収の4割を超えるようなら
負け組だろ。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:27:25.15 ID:CKbGIZpT0
- 400万の車に年収1000万が必要になるよ
それはないわ
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:55:46.44 ID:uQXELejB0
- ただの自己紹介だろ
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 01:35:17.90 ID:t3/9He1l0
- 年収が280万の時に470万の新車を買い
年収が600万の時に1100万の新車を買い増しし
その5年後に280万の車を更に追加購入しているけど、
普通に生活しているよw
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 03:19:57.34 ID:hJMST41w0
- >>283昭和乙としか言わざるをえない
アルベルなら年収1200〜1500万か…
都市銀都内店店長クラスや
板橋区練馬区の区議会議員が1300万
- 288 :ベム:2012/03/26(月) 12:31:27.26 ID:y1TPCApWO
- さぁどのレスがシシテでしょう?w
ア、ヨーカイニーンーゲン♪
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:53:51.84 ID:XwFe2JiFO
- 年収より車が趣味か否かだろう
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:47:05.48 ID:QauSMi0/0
- アルファードあたりで意外に多いのが法人登録。
以前ならクラウン乗っていた零細〜中小企業の社長が「急な納品にも便利」と選ぶのだろうな。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:13:32.15 ID:TolBTBBK0
- >>290
貨物車と乗用車の中間だからね
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:42:45.43 ID:ztfaCF5b0
- まさに万能の車
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:43:05.11 ID:NbgaJ7Z7O
- 結婚してミニバンしか乗れないやつはただの貧乏人
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:29:54.77 ID:gBc/x0ND0
- 貨物に大径アルミ扁平タイヤ取り付けて野生動物のような子供と鬼のような嫁を乗せて
休日ドライブとか
何の罰ゲームだ?
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:45:40.75 ID:ztfaCF5b0
- それが結婚というものだろう
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:49:02.49 ID:R3vzHZP+0
- ↑お前の場合はなw
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 01:15:55.58 ID:bHAJmhp40
- >>294
車に金かけ過ぎずに子供にもうちょっといい服着せてやれよと思うことがよくある
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:43:21.33 ID:9CQWhsvU0
- >>293
結婚したらミニバンすら買えない層が多いからな。
郊外のレジャー施設あたりで軽の比率が上がりすぎ。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:17:15.72 ID:WWc3ayunO
- 結婚は人生の墓場というからな
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:08:20.37 ID:rTuYJcyrO
- ノーマルで乗れよ
足りないから改造するんだろ
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:09:35.03 ID:hV2C+V1f0
- 【車板@2chローカルルール】
・類似スレッドの重複は厳禁!
以後↓で
続ミニバン徹底討論スレ26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330701679/
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:41:49.59 ID:/oqqCaFP0
- スレの趣旨が異なる
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:38:54.02 ID:2fqzXc920
- 夫婦共に10代で出来婚し、40前に子育て完了→ミニバン卒業した知り合いが羨まし過ぎるw
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:50:52.13 ID:D/T2sNDsO
- スポーツカーかどうかは知らんが2座オープン乗ってる。
子供はまだだが結構幸せ
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:10:47.48 ID:WnJdvpEJO
- >>304
それがどーした?
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:42:15.82 ID:D/T2sNDsO
- >>305
>>1
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:03:29.73 ID:9CQWhsvU0
- 子供の自転車積んだり、子供がスキーを始めると3.5L程度のセダンでは苦しくなるんだよね。
フルサイズになるとゴルフバックも2個+αでパンパンだしさ。
2.4Lのステーションワゴン買い足したが重宝してるよ。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:15:27.78 ID:g94kXRpfO
- 家族・友人を大事にしてます=不幸な人生、というイメージがついてまわるからこそ
ミニバンは嫌なのに。
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:35:28.66 ID:iJS/Db3M0
- 家族・友人を大事にしてません=不幸な人生、というイメージがついてまわるからこそ
セダッペは嫌なのに。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:00:36.51 ID:/oqqCaFP0
- 複数台 >>> セダン一台 >>> ステーションワゴン一台 >>> ミニバン一台 >>> 軽一台
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:04:42.43 ID:GQbVdDikO
- 自転車なんて積む機会がない。旅行や釣り、外食やスーパー銭湯に出かけるぐらいだからセダン
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:16:12.08 ID:3Q7DZWus0
- ミニバンが必要と思えてきたら、そんな生活の方を改める。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:22:53.23 ID:VKwK882o0
- >>308
幸せの定義や価値観が全く逆なのだから何を言い合っても無意味だな
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:37:35.42 ID:WWc3ayunO
- ミニバンは幸せの証
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:50:52.88 ID:1A/v+i6J0
- 何このスレ?
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:17:10.77 ID:zBp6ojcs0
- ミニバン乗ってる家族見ると、子供が運転席と助手席の間から顔出したり、立っているのを見かけるね。
あれで事故でも起こしたら、子供は前方に吹っ飛び、センターパネル辺りに激突。
最悪の場合フロントガラスを突き破って車外放出。
親は、シートベルト&エアバッグで無傷。
自分達さえ助かれば良いんだな。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:26:10.27 ID:bbTIYMbv0
- 事故が怖いのなら、起こしそうだったら車に乗るな!
引き籠っていろ!生きるな!
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:35:34.93 ID:hDjY3nTa0
- 家族家族って、ミニバン乗ってる「家族」なんて
見るからにDQN一家じゃねーか。
茶髪金髪犬柄ジャージの夫婦に、
当て字みたいなDQNネーム付けられた、
目付きの悪い池沼みたいなガキw
ブリブリ下痢便マフラー、
体斜めの12時ハンドルでドケオラ運転、
カーゴルームでは放し飼いの幼虫が跳んだり跳ねたりw
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:56:51.62 ID:vThxE/QP0
- お住まいは足立でつか?西成でつか?
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:05:02.02 ID:GYvA0BQyO
- >>318本当はそれが羨ましいんだろ〜?キモオタ君W
子孫残せない人生って惨めじゃないの?
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:34:47.42 ID:1A/v+i6J0
- 確かに
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:53:13.55 ID:pssMLm580
- ミニバン乗りの家庭の子供って確実に一流にはなれないと思うね。
予備校に迎えに来る親の車を見ていると、子供のレベルと合致しているからね。
輸入車セダン=輸入車ステーションワゴン>国産高級セダン>>>輸入車コンパクト>>>>国産セダン>>>>国産コンパクト>>>>ミニバン=軽四>>改造車
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:56:55.52 ID:hDjY3nTa0
- >>320
ほら出たよ、単細胞の発言がw
何で馬鹿にされてるか、全然わからないんだな
ゾウリムシ頭じゃ無理か・・・気の毒になw
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:06:35.62 ID:VXuwrf84O
- 幸せなら車なんて何だっていいんだよ。
大好きな嫁が笑顔ならそれが一番。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:48:39.40 ID:6fRvkSbd0
- 小さい子供3人いるからチャイルドシート三つついてるぜw
ミニバンじゃなきゃ無理。
通勤用にミニのクパS買ったったw
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:56:16.50 ID:U3uIfUAV0
- 結婚出来ない俺は、自衛隊払い下げのオープン2シーター三菱jeep。
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:50:59.02 ID:cUV25oiM0
- リアから荷物積むとき低いほうがいいじゃん。トラックみたいだと命がけ。
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:36:03.16 ID:GYvA0BQyO
- >>323顔真っ赤だぞオマエW馬鹿にされて悔しいの?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:34:30.13 ID:n8WpZQSP0
- http://uploader.sakura.ne.jp/src/up91176.jpg
こんな商品を販売する、通販フレーダーに注意
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:55:55.11 ID:gCvh9ZaOO
- 子供のせるからミニバンって人って一体子供何人いるんだよ。
二人までならセダンやステーションワゴンでチャイルドシート二つ不自由なく使えるだろ。
うちはそうしてるし。
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:09:55.15 ID:kjUk3MKa0
- >>330
3人はいるでしょ
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:30:34.98 ID:wooQyDB+0
- >>325あんたは偉い(当り前なんだがね)
チャイルドシートな年齢なのに何故かガキが後ろで遊んでるミニバンが大杉
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:33:53.42 ID:bDissuoS0
- >>332
チャイルドシートを使わないのは事故の時の一攫千金狙いでしょ。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 06:47:15.12 ID:gRAWSmOi0
- >>333wwww
でも、道交法違反だがどうなんだろ?
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:53:00.66 ID:vxKjDbdKO
- >>330
狭い事に不自由しないなんて偉い。
俺は貧乏性だから何事にも余裕がほしい。
車も家も。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:48:47.39 ID:YuuW0bpy0
- >>335
生活感どっぷりで、「余裕」なんて言葉が
一番似合わないのがミニバンなんだがw
余裕ある人は、狭い車以外に生活用の車を別に持つ
余裕ある人は、ガラケーから涙目で必死レスなどしない
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:51:04.66 ID:YuuW0bpy0
- そういうのは貧乏性ではなく
貧 乏
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:11:22.91 ID:0892S3s+0
- 連投してる人のほうが必死に見えるが
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:20:29.42 ID:vxKjDbdKO
- >>336
俺も二台あるけど。
携帯って貧乏なの?
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:59:04.84 ID:x4QG+hVg0
- 携帯から掲示板に書き込むヤツって…
何か痛々しく思えるんだがw
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:22:33.58 ID:xHtVM1OTO
- >>340
何で書き込めばいい?
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:46:46.00 ID:Xcj6hGC60
- でかい>便利
ではないんだよな。そりゃ便利なこともあるかもしれないけど。
普段はまったく必要がない。その場合には、
小さい>便利
になる。
そしてでかい車は当然燃費も悪い。
燃費が悪いほうが好き、という人は多くない。
そもそも車は家じゃないから飯食ったり、宿泊したりしない。
子供がある程度の年齢になるまでは、どのみち
チャイルドシートやらジュニアシートに固定だから、
室内空間に余裕があっても恩恵は少ない。
3〜4名しか乗らない場合、ミニバンが唯一恩恵あるのって
ベビーがいるときだよね。
そんときだけはミニバンいいなと思ってたけどもういらん。
そう考えるとミニバンが必要なのは数年間しかないわけだ。
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:49:01.80 ID:rJS3dvld0
- >>336
余裕というよりも空間的なゆとりのことだと思いますが
2台持つなら2台とも広い車を買ってしまうタイプと見た
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:41:49.04 ID:XvpTH4he0
- >>342
その通りだと思う
うちも子供が2人いて今はミニバンに乗ってるけど下の子が3歳になったら即効でステーションワゴン
に移行しようと思っているわ
ミニバンはオムツを替えなきゃいけない時期だけ重宝するだけ
燃費や維持費も高いしメリットは少ないと思うね
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 04:21:50.85 ID:rJS3dvld0
- >>342
もうね、車というよりも家の延長的な感覚で買っている人が多い
部屋みたいなものだから負担が厳しい状況にならない限りはとにかく広い方がいい
それで一度くらいは車中泊をしてみたいといった憧れがある人が多い
昔はキャンプ場でテントを張ってやっていたが今更めんどくさいわけで
車としては広いが家よりは狭いというテント代わりには好都合な空間で
親子が身を寄せ合ってサンルーフ越しに星なんか見て語らいながら寝てみたいわけさ
CMのイメージに流れて馬鹿だなって思うだろ、それが違うんだよ
潜在的にそういう願望が強いからこそあのCMが刺さるわけです
願望がない人は刺さらないから馬鹿にする、それが起きている
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 08:49:36.97 ID:EfK2cXrm0
- >>345
また独身をディスってるのか
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 09:03:03.20 ID:myIeDtui0
- 一度くらいの車中泊やキャンプならレンタカーでかまわんだろ
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 09:05:50.43 ID:MW4qzfUW0
- チャイルドシート装着のミニバンを1度も見た事が無いんだが…
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:18:44.67 ID:/C5bnwdPO
- >>348
ミニバンの後部座席を覗く機会が少ない
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:07:46.34 ID:EfK2cXrm0
- >>349
つけてるかどうかは見えないが走行中の車の中で暴れてるのはよく見る
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:54:27.36 ID:xeo4x6TC0
- >>343
逆
2台持ってて両方とも2シーターだけど
家族の車はヨメさんのがあるから別に良いし
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:14:54.98 ID:MW4qzfUW0
- >>349
スライドドアを開けると2列目は外から丸見えなんだが?
昨日はコンビニで親が買い物をしているミニバンの運転席に子供が座っていたのを見かけたし。
しかもエンジンが掛かったままで…
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:02:07.03 ID:xHtVM1OTO
- あれ?
セダンの助手席に膝抱っこしてる
髪が痛んでるオンナを見掛けたけど…
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:07:38.04 ID:myIeDtui0
- 他人が女乗せてたら助手席を凝視する
それがミニバン乗り
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 16:38:38.35 ID:1FfX+X+e0
- セダッペが女乗せてるなんて珍しいもんね
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:51:13.83 ID:MW4qzfUW0
- >>355
何処の国の人?
ブラジル?
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:18:08.47 ID:xHtVM1OTO
- >>354
意味わかんね
決め付けはよくない
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:05:42.85 ID:O6vz1aL70
- 30代は普通にミニバンだろ
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:36:15.77 ID:X65enfsB0
- それが結婚というものだ
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:39:02.27 ID:Xcj6hGC60
- 固定観念でミニバンを買うとか無駄の極み
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:47:31.03 ID:cJSltlPY0
- >>358もしもアルベルエルが販売されてなかったら
と、考えてみるんだ!
ミニバン買わない人の車はそんな感じ。
まぁ、俺もだが。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:58:47.07 ID:X65enfsB0
- ミニバンがなかったらプリウスαとかフィットシャトルかな
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:44:15.51 ID:MW4qzfUW0
- 国産のステーションワゴンってアコードツアラーとアテンザスポーツワゴンの2択になってしまったんだよなw
あとのメーカーは商用バンの上はミニバンって構成…
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:05:47.46 ID:tcH8F43u0
- アベンシスとかあります。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:19:16.14 ID:1/G0bEcP0
- >>363レガシィ忘れんなよ
純粋にステーションワゴンったそれ位だろ
ステーションワゴンったら
国産→レガシィ、ステージア
外車→E、5、A4(A6アバント買うなら5に行ってしまう)
Audi乗りってA6選択する奴が少ないからな
高級ってよりスポーティーが売りだからか?
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:28:36.10 ID:fegx2zqZ0
- >>365
最近パサートオールトラックが気になる
まだ出てないけど
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 02:14:21.00 ID:abrqC3hI0
- アベンシスって老人用だろ
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 02:18:22.94 ID:a3w5SMk7O
- レガシィとか古くさい
今風のヴェルファイアとかがカッコいい
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 02:33:14.99 ID:RgZV2CC30
- いやれがしはかっこいい
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 04:55:07.90 ID:EKOl0p0F0
- >>367-369
ジェネレーションギャップだよ
セダンもステーションワゴンも今の若い世代にはジジ臭く見える
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:29:11.20 ID:1/G0bEcP0
- >>370カプリスワゴンで路駐しながらタバコ吸ってるだけで
逆ナンされまくる時代があってだな。
ただし、都内&千葉&神奈川限定
さらにそこそこのイケメン以上に限る。
いい時代だった…1999〜2000年。JCJKJDで80人(うち処女15人)ご馳走様でした。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:15:08.82 ID:gDTiWM9n0
- >>365
レガシーがあったね、現行は無いと勘違いしていたw
>>364
商用バンベースはステーションワゴンとは呼べませんw
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:31:03.46 ID:rMNi4EHF0
- 今のレガシィは駄目だ。
ミニバンなんて作るようになったメーカーには、もう期待出来ないっつう見本だな
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:50:02.40 ID:fegx2zqZ0
- >>368
高級車だしな
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:08:27.26 ID:1/G0bEcP0
- >>373確かにレガシィは先代まではカッコよかった
現行はもしもエンジンが直4ならカルディナ以外の
なにものでもない。
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:09:32.03 ID:zpI/4Rji0
- 今時の若者には、
セダンもクーペもミニバンもダサく見える
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:22:06.22 ID:1/G0bEcP0
- >>376下駄代に軽や原付、足にドイツ車
ではなく
足に尖った靴ですか?
わかります。
これが車離れってやかましいわ
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:10:54.72 ID:gDTiWM9n0
- 頭数も少なくて購買意欲にも乏しい若い世代の男の嗜好なんて、車だけじゃなくてどの商品企画にも反映されるわけが無いだろ?
アルベルのデザインなんて潜在的なアニオタが多い30代に受けているだけだろ?
車って視点で見ると違和感しか感じないから、当然嫌う者も増えるわなw
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:40:25.03 ID:a3w5SMk7O
- 日曜はミニバンが増殖するなw
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:19:13.39 ID:abrqC3hI0
- スシローの渋滞がミニバンばかりw
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:24:23.12 ID:AKkM2WCg0
- へー
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 02:08:03.34 ID:t06EF3jq0
- >>345
CMのイメージがどうとか言うからには、叩き仲間が
トランスポーターとかの映画の話を持ち出すことにも否定的なんだろうな?
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 06:32:41.87 ID:2x7MA84/O
- >>380
ダメか?
じゃあミニバン以外が並んでたら更に…w
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 09:33:48.77 ID:J4TEhwNL0
- >>380
あと、マクドとかユニクロにも車列作ってるよなw
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:41:08.96 ID:XVaKt27z0
- ミニバンの数が多い=家庭持ちが多い
それだけの事だろw
ミニバンに乗っている人がミニバンが好きで購入したって人は意外に少数なのでは?
大多数が必要に迫られて仕方なくってパターンが多いと思う
今ミニバンに乗っている世代って若い頃はスポーツカーやVIPセダンの全盛期だった頃だからね
まぁ中にはミニバンや箱型が好きな人もいるだろうけどさ
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:45:37.89 ID:XVaKt27z0
- 連投で悪いが
ミニバンに乗ってる人が悪く見える人は多分心理的に家庭という縛りに負けた男として情けない
不甲斐ないと思うからなのだろうなと思う
特に独身者からはそう見られやすいのはあると思う
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:54:40.53 ID:bitLJP9X0
- >>386
マナーやルールを無視して傍若無人な行動を取るヤツの割合が圧倒的に多いから叩かれているんだよ。
車その物への批判的な意見なんてその副産物に過ぎない。
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:58:54.75 ID:XVaKt27z0
- >>387
なるほど
車そのものじゃなくて中の人の低モラルが貶されている原因か
ミニバンに乗っていてもちゃんとマナーや法律を遵守している人にとっては迷惑な話だよな
どうしてもミニバン乗りという枠で一括りにされちゃうからね
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 17:39:57.09 ID:N4DNW+by0
- >>388
実際、ミニバン乗りにも車好きな奴もいるんだろうけど
フォグまでHID化してる馬鹿とか、弄ってる奴もそんな奴ばっかりじゃん。叩かれて当然。
しかも運転は一様にヘタクソだらけ。
サンドラ率もかなり高いから、尚更。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:20:13.13 ID:W5KGvU3g0
- 「ミニバンも持っている」と「ミニバン一台」はまるで違う
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:50:57.23 ID:zPrwd9FB0
- ミニバン乗りの人々の選民思想は半端ねぇなw
やっぱり>>1さんはエルグランドやヴェルファイヤのオーナーなんですか?w
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:52:33.68 ID:ACjoZzLX0
- 高級車ですから
ベンツなんかとは違うんですよ
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:54:33.06 ID:zPrwd9FB0
- ミニバン=子供がたくさんで良いパパ良い家族のイメージなんだけど
ちまたのミニバン乗りの交通マナーの悪さはまじやばい。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:03:10.85 ID:jBeimqD+0
- >>393
現実はイメージとはかけ離れてるからね
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 02:16:25.78 ID:XkrITuSE0
- ミニバンに乗らなくてはいけない憤りが運転やマナーになって表れるのだろう
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 03:14:30.24 ID:ui+b/tkT0
- サイゼリアでオフ会wwwwwwwwwwwwwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/311779/blog/17009905
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 03:28:11.78 ID:SHeo1+660
- サイゼリア…高校生かよ。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 03:35:07.74 ID:FGEW9dj60
- >>393
>ちまたのミニバン乗りの交通マナーの悪さはまじやばい。
それも単なるイメージだろ
マナーが悪いのは大抵が粋がった独身が乗ってるやつか見た目からしてDQN仕様
体多数を占めるノーマル仕様の、既婚小市民が乗ってるミニバンはマナーも良い
それに子沢山ってのも無いんだわ、せいぜい2人
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 06:36:18.28 ID:Lndt4aEGO
- サイゼリアは高校生以外にも利用する。
車で居酒屋よりはいいだろ。
でもオフ会とか言ってると笑えるかもw
- 400 :田辺製薬株式会社 タリオン10:2012/04/03(火) 06:47:47.01 ID:Hf7P0pzd0
- >>130
以前幸楽苑に行ったら…
キチガイのガキがキーキー騒いでいるのに
一切注意をしない父親がいた…
その家族が乗っていた車はステップワゴンだった…
しかも初期型…
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 07:29:53.38 ID:+FSDo5BWO
- インサイト、プリウス、ヴェルファイアに乗ってる奴はドキュソが多い
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 07:53:24.41 ID:0qOlwdDa0
- >>398
それこそ単なるイメージじゃんw
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 12:15:19.50 ID:zj2bVeKLO
- せっかくのオフ会がサイゼリアか
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:07:23.23 ID:SHeo1+660
- 10年前にCLU〇-Eって言う
S210のカークラブに入っていた時
オフ会と言ったら店貸し切りとか
みんなでバーベキューとかだったな
クラブメンバーの平均年収の高い事、高い事。
E+クーペ、E+四駆、E+コンパクト、E+バイク
だいたいこんな感じだった
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:08:52.68 ID:OlZM+DvW0
- エルグランドやアルファードがミニバンの頂点ってのは考えようによっては幸せなことだと思うぞ。
街中で20インチ近いホイールはいて、他にも何百万も改造費にかかっているであろうハリアーを見たけど
横にほぼフルノーマルのBMWのX6が来た瞬間、公開処刑状態だったからな。
そういう上の見えない階級闘争に巻き込まれない方が幸せだと思うんだが。
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:32:01.28 ID:Cqgf3jz+0
- >>398
比較的大人しいのは三菱やマツダ製位か。
あとは例外無くマナーが悪いヤツの割合が多い。
オデッセイやステップワゴン、アルベルやボクシーに到ってはほぼ100%じゃないのか?
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:53:07.35 ID:V2DArRkU0
- >>398
高速でブレーキランプ光らすようなDQNとか
右カーブなんかで対向車線にはみ出しながら駆け抜けて行くような運転未熟者
そもそも真っすぐ、坂道さえも無いのにスピードが10キロは上下するようなサンドラって
むしろそういう小市民のミニバンなんだが
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:27:30.46 ID:C8WwWmi00
- 自分に都合のいいものしか見ない、見ようとしない
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:36:12.04 ID:SHeo1+660
- ミニバンと言うかアルベルエルの煽りは酷いと思うけどな
土日に増殖、相手によって態度を変える。
会社の軽で通勤すると有料道路を70〜80で流れに乗ってるのに(無論、速度超過)煽る煽る。
で、メルセデスでまったり60キロで流れを妨げても
大人しくしてるの
運転手云々より同乗者が可哀想だわ
フラフラユラユラしながら次の信号で追い付くのに危険運転で1〜2台前に出るだけ。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:38:19.55 ID:ui+b/tkT0
- 公道にはヒエラルキーがある
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 15:02:35.86 ID:o8cnOyEF0
- 軽、ミニバン、コンパクトってそのヒエラルキーの最底辺じゃんw
あくまでアルベルの立場はミニバンの中の一番上なだけ
DQNがセダン、スポーツ、クーペより上と勘違いしてるから荒れる
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 16:03:31.77 ID:zj2bVeKLO
- アルヴェルは最安グレードでもインプレッサの二倍しますが
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 16:09:11.20 ID:jQkzqkz40
- インプ位しか馬鹿にできないのね、可哀想。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:15:53.27 ID:jBeimqD+0
- >>412
じゃあクラウンの何倍するの?
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:25:11.60 ID:C8WwWmi00
- まあアルベルはクラウンやマジェと同格なんだから
5尻やGSぐらいでないと同じ目線で語れないよね
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:33:42.41 ID:SHeo1+660
- >>415が算数できないのはよくわかった
暗魔じぇ<GS<5
アルベル=暗魔じぇ(らしい)
なのに
アルベル=GS、5
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:37:33.11 ID:C8WwWmi00
- そう感情的になるなよw
あくまで一般的な感覚だから
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:34:15.89 ID:0qOlwdDa0
- 一般的な感覚で言うならば
スチール物置>豚小屋>何はともあれ江戸むらさき>>>>>(越えられない壁)>>>>>浪速節だよ人生は>>>アルヴェル
だろ?
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:11:54.56 ID:eXunwxB60
- そのへんの車並べて街頭アンケートでもとったら
アルベルはコベンツやBMより高そうって結果になるだろうね
どっちに乗りたいか聞かれたらやはりアルベルが圧倒的
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:06:23.38 ID:EoP5lL/80
- >>409
メルセデスはDQNぞろいということだな
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:53:33.91 ID:jkmVT1TZ0
- >>420文盲おつかれであります
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:01:07.59 ID:X60iraYbO
- ミニバンは流行りもの
まぁ麻疹みたいなもんで、かつてのプレリュードやアコードワゴンみたいなもん。
馬鹿まるだし。
カッコイイつもりなんだろう
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:43:39.22 ID:LeLu1xbW0
- >>422
いや。意外に多いのが
「乗り手(自分)がカッコ悪いからカッコ良い車は乗りこなせない。
カッコ悪いミニバンならば、釣り合い取れるだろ」みたいな奴。
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:35:09.89 ID:1faQ4tDx0
- ミニバンはモテないダサ男が女に媚びて乗る車
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:33:45.65 ID:obDogdXp0
- 超個人的な意見の上にスレチかもしれないが、
ミニバン独り乗りのDQNなんかより
扱いきれてないババアの方が断然ウザイと思うのだが・・・。
既婚者のミニバン乗りってだけの点は、ある意味スレタイ通り。
DQNは例えミニバンでも自分は走り屋とでも思っているのか、サッと急に割り込んでも、
サッとすぐに違う車線に車線変更しまくってどっか行ってくれるから100歩譲ってまだ許せる。
まあ、次の信号で大抵追いつくがな(笑)
逆にババアは、サッとどころか、冗談抜きにぶつかるんじゃないかと思うぐらい
危険な割り込みしてくるし、その上走行車線と追い越し車線の意味がわかっていないのか、
追い越し車線でチンタラ走り、視界を遮り、左から追い越そうとしても、オーバーラインで2車線占領で
小渋滞作るのって、DQNよりババアの方が圧倒的に率高い。
たかがスーパーやショッピングモールの駐車場で車入れるだけで多大な時間を費やし、
小渋滞作り、やっと停めれたと思いきや、ボタン一つでドアが開くやつ(名前までいちいち知らん)を
ボタンでピッ!で餓鬼が一気に車から飛び出して、人身事故を誘発させる。
手をつながない、車から飛び出さないそんな初歩的な教育をしてないどころか、
一気に飛び出す時点で、シートベルトつけさせていない証。こういうのもDQNよりババアの方が圧倒的に多い。
狭い道路でのすれ違いに、こっちはいっぱいいっぱい寄せているのに、
それでもガン飛ばしてブツブツ言うのもDQNよりババアの方が多い。
お前も少しは寄せろや・・・。眉間にしわ寄せてないでよ・・・。
旦那が買った車を仕方なく運転しているんだろうが、少なくても運転している時は、
「自分の車」なんだから、そこんとこ認識しろや迷惑だバカ
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:04:14.36 ID:pCghFP1F0
- ババアのが臭いとか、そこまで力説しなくていいから…
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:41:49.48 ID:D7zZD7zm0
- >>425
家にミニバン一台しかないんだよ
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:12:39.97 ID:amTvbvTh0
- >>421
まぁ、そう言うのがせいぜいだろうな。
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:53:02.74 ID:30FBk4ea0
- 正直、ミニバン以外にもう一台欲しい。
でも金が無いから。
大多数のミニバン乗りがオレと同じだよ。
若い女を乗せてるセダンやクーペを見ると悲しくなる。
うちはでかい箱にブス嫁とガキを詰め込むだけでむなしい。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:02:32.09 ID:Clzr2lqS0
- >>428なら、なぜ法定速度で走るメルセデスがDQNで
速度超過しながらくねくねフラフラしながら
割り込み追い抜きしていくミニバンがDQNじゃないのか
説明してくれよ
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:27:49.54 ID:jhJwuimx0
- 文盲ですね
どちらも等しくDQNです
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 10:10:41.01 ID:1cOHU9xH0
- このスレはスポーツカーに乗りたくても乗れない憐れな妻子持ちが立てたスレですか?w
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:31:11.69 ID:Clzr2lqS0
- >>431色々なミニバンスレで単発入れる暇があったら免許とれよ
ミニバン欲しくてしょうがないのか?
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 13:50:21.05 ID:jhJwuimx0
- ミニバンに煽られたら譲りたまえよ
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:49:33.65 ID:RLIVIxqL0
- 多人数乗車の車には気を使うのがマナーだな
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:40:29.50 ID:bgpWPzIZ0
- >>430
ミニバンがでまったり60キロで流れを妨げても大人しくしてられるか?
そういうことだ。
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 12:24:59.15 ID:6G1YwbQ70
- 素朴な疑問なんだが、子供が居るメリットって何だ?
うちは夫婦共働きで子供が居ないけど老後への金銭的な備えは万全になりつつあるぞ
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:21:52.91 ID:kyU0s55K0
- お前の親に訊けよ
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:10:38.00 ID:MiZkcoqmO
- 結婚自体が情弱だよな
福山も結婚を批判してた
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 20:54:38.19 ID:6G1YwbQ70
- >>438
20代の親と30代後半以上の親では状況が全く異なるだろ?
育て方が不味かったんだろうが前者は半数がパラサイトだぞ?
>>439
結婚=情弱の意味が判らないが?
子供が居なけりゃ、所詮は紙切れ1枚の問題だしね。
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:41:21.62 ID:bz3fSBjG0
- うちは子供が2人いるけど確かに経済的には子無し夫婦2人暮らしが最強だな
でも実際出来なきゃわからないと思うけど自分の子どもは純粋にかわいいよ
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 04:56:32.85 ID:HnP0J8Y+0
- 結婚や子育ては「父親の自己犠牲」で成り立つもんじゃない。
稼ぎ頭である父親の存在が軽視される車選び、それが幸せ家族ですか?
嫁や子供に媚びた消費、それでも稼ぎ頭なんですか?
そんな父親に憧れますか? 子供たちが将来への希望を持てますか?
子供が「ボクも将来結婚して子供を作ろう」って思いますかね?
いまの出生率低下は「モーレツ」に働いて、家庭での存在感が無くなった
ATM父のせいだと思います。ミニバンパパは、それと同じです。
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 06:49:28.59 ID:TuM7yvKmO
- やっぱりどんな場面にも合うセダンが一番いいよ
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 07:02:34.19 ID:/XAHhIaPO
- 子供は大変だけど宝物。
メリット考えて子供つくるやつ居る?
だったら車はなんだっていいじゃん。
いい車乗るメリットは?
家族が納得して購入したらそれが正解だと思う。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 09:59:14.35 ID:RHPmS7Lx0
- >>444
運転していて疲れない
あと、もしもの事故の時の安全性
事故で潰れた車を何度も見たことがあるから
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 10:35:02.04 ID:CXkcY+T50
- ↓男性に乗ってほしい車↓
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1204/06/yd_car1.jpg
女の本音は、ミニバンって軽の上程度なんだな
何が幸せな既婚者だよww
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/06/news050.html
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 10:56:50.33 ID:B2cTfQ0d0
- しかしお前等、女に媚び過ぎだろw
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 14:57:47.20 ID:sCZiphIq0
- たった一度の人生で好きな車にも乗れないのか
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:42:40.18 ID:fRrm87ibO
- それが「結婚」なんだよ
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:32:31.52 ID:M49sSBPvO
- いい歳してガキみたいにスポーツカーに乗りたいとか言ってるから結婚できないんだよ
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:40:49.72 ID:tvXgpL2X0
- >>448
おまえは一生に1台しか乗らないつもりか?
しっかり蓄えれば子育てが終わった頃に好きな車に乗れるだろ
日本じゃビジネスに成功した若者がフェラーリ乗ってたりするが
現地ではほとんどが初老のオッサンなんだぜ、だからフェラーリはMTを捨てた
メインターゲット層の体力的な負担を軽減しつつより速く走るために
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:36:24.92 ID:64ZJWBdN0
- 結婚してるがスポーツカーに乗りたい!
結婚なんてちっともリア充でないことにいまさら気づいた。
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:55:49.46 ID:l2b8Phv20
- 結婚したらすべてをあきらめるのが当然
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:10:44.03 ID:I1Xtsb0uI
- 全て諦めるってすげーな
一時我慢する程度でいいのに
俺なんか結婚早かったから子供はもう大学なんで
やっと好きなスポ車とオフロードバイクとトライク乗れる時がきたわ
それでも子供が小さくてもミニバンとか所帯染みたのは乗らなかった
だいたい女房がそんなの嫌いでね
ミニバンが好きで大好きならいいが
こんなとこで反論するぐらいのやせ我慢するなよ
もっと自由に生きろよ
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:17:30.69 ID:tvXgpL2X0
- >>452-453
結局のところ
子育てこそが幸せでかわいい我が子のためなら何でも犠牲にできると思えるかどうか
ただし、その犠牲が必ずしも子供のためになるとは限らないところが厄介だ
結婚しても子供ができてもスポーツカーに乗り続けて成功した家庭も失敗した家庭も見てきた
概ね共通して言えることは、物心がついてスポーツカーの意義がわかるように成長するまでは
うるさい車と乗り心地が悪い車は厳禁だということ、俗に言うスーパーカーもだめ
車高ペッタンコ+爆音マフラーのミニバンもだめ、車が嫌いになってしまう
ランエボ、インプ、スカイラインなどのセダンベースやRX-8などを
ノーマルに近い状態で乗るのが概ね成功している例が多い
CR-Zはまだ結果が出てないが割りとお勧めだと思っている
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:27:14.60 ID:nA9EFgdI0
- 子供ができてからバイクに乗るようになった。
週末の早朝だけだけどな。
海岸線の道路をチンタラ流すだけですんごい良い気分。
バイクなんて40〜150万で買える。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:33:28.76 ID:wpXITqr40
- >>455
安全性は犠牲にてきません
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:42:53.04 ID:+DV/rrY10
- BM2台、アウディと乗り継いできたけど、最近別にミニバンでも良い気がしてきたわwwwww
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:46:12.24 ID:+DV/rrY10
- 今まではミニバンを全否定してきたけど、それなりに走るし荷物もたくさん積めるからやっぱり便利だわw
立てたままベビーカーを積めるのが有難いwww
金があれば2台持ちしたいけど、子供産まれて収入が1馬力になったから仕方ないwww
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 15:19:46.94 ID:3GrcztKbO
- ほとんどの人がいきなりミニバンではない。
ミニバンに便利さを求めると快適でもある。
乗り心地なんか二の次。
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:14:00.95 ID:5YR2u2wt0
- ミニバンは荷物がたくさん積めるから便利、これに尽きるね。
元々車好きでもないし。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:14:24.11 ID:ka+1c4Xe0
- >>451
その我慢する期間がある人間、無い人間の『格差』の事を言ってるのに
初老になれば俺も好きな車に乗れるよとか
まして我慢する期間の無い人間は単に結婚していないだけだろとか
なんでそんなに理解力が無いのか?
まあ理解力が無い→収入が無い→好きな車に乗れない
こんな所だろ?
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:18:18.68 ID:ka+1c4Xe0
- >>461
時計はカシオ
服はユニクロ
車はミニバン
俺はどれも別に好きじゃないし、値段が安けりゃ良いよ。
こんな奴が時計、ファション、車板に居るという不思議。
それ、単なる
言 い 訳 だ ろ ? w
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:50:38.49 ID:l2b8Phv20
- ランエボ、インプw
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:28:27.88 ID:3GrcztKbO
- >>463
ん?
言い訳?
乗り心地なんて車高落としてるし諦めてる。
かと言って乗り心地わりーなぁーとも思わない。
もちろん車はなんだっていいとも思わない。
ミニバンでも自分なりのこだわりはある。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:29:37.84 ID:VVMW27cB0
- ミニバンはあり得ないなあ
便利とかそういう問題じゃない
理由はもの凄く単純でパチンコ屋の駐車場みたら分かる
パチ屋の駐車場に止まってる8割ってワンボックスやミニバンじゃね?
ああいう車買ってしまう層と底辺層ってなんらかの因果関係あんのかね?
そこでグーグル画像検索で調べてみた
「パチンコ屋 駐車場」
とりあえず上から順番に駐車場が写ってるものを貼ってみる
http://ameblo.jp/utsunomiya-ramen/image-11184518416-11835186034.html
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ee/7f/kiyoshikuroda/folder/939258/img_939258_45938268_0?1333236436
どう見ても多いよね? 1ボックス
知能指数の低さと車高の高さって反比例するのかな?
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:42:39.24 ID:M5D5lDljO
- >>465
煽りとかでなく真面目に疑問で聞くんだが
なんでミニバンで車高落とすん?
乗り降りがしやすくなって便利だからとか?
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 04:16:10.53 ID:gRs8OBDNO
- >>467
ん〜
やはり見た目が変わるからだな。
クーペもセダンも車高落としてきたから辞められん。
行き過ぎてない車高にインチアップくらいはミニバンでもしていいんじゃないかな。
どんな車種でもスマートに弄ってるのはイイ。
ノーマルで人と同じってのもやだから少しでも個性を出したい。
素直に自分のミニバンはカッコいいと思う。
かと言って自慢するわけじゃなく自己満なのでご理解してもらいたい。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 04:47:40.97 ID:ZSUtMkE40
- >>467
人間の本能だよ
あくまで見た目だけなら舗装路を走るものはより低く隙間がなくなるほど高度で新しいものに見える
だから路面電車も最新の車体はこうなる、昔の物よりも未来的でかっこいいだろう
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/c0/MillionMemorialTLR0606.jpg
ミニバンで車高を下げることに?となる人は見た目を気にする対称だと思ってないから
疑問に思うのだろうな、日本で大衆車をノーマルで乗ってる人達全般に言えるけど
もはや車として見てないのだと思っている
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 06:59:23.22 ID:fEwEVIhZ0
- ミニバンなんか改造して虚しくならんのかね
死んだ方がマシだろうに
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:36:13.35 ID:JvKF1Ikk0
- >>469
ライトレールとドレスダウンした車は違うだろw
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 10:22:11.86 ID:gRs8OBDNO
- >>470
人として最低だぞ。
死ねなんて軽々しく言うな。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:34:45.13 ID:oSygsGNl0
- >>1
スレ立ての場所を間違えているぞw
ミニバン関連はこちらで頼むわ↓
http://engawa.2ch.net/truck/
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 15:40:50.31 ID:Xy3Knd3F0
- >>440
お父さんお母さんにあなたが居るメリットを訊けばいいと言われているのでは?
>素朴な疑問なんだが、子供が居るメリットって何だ?
>お前の親に訊けよ
育て方が不味かったと言われるかもしれませんが。
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:27:20.00 ID:MUnUsKI00
- >>436法定速度(しかも60km/h)ならなんとも思わないけど?
それでイライラしちゃう基地外は車乗っちゃだめだよ。
つか、免許取り立てなのか?
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:42:11.83 ID:USJkYD6c0
- >>463
言いたい事はだいたい解る。
ただ想像力が乏しいね。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:15:45.85 ID:YSlFR3/c0
- >>476
逆に463のような奴らを言い訳以外の何者と思うの?
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:46:56.57 ID:WmZWwjNt0
- 訊いてもいないのに、自分から勝手にこのスレタイみたいな事言わないと乗れないっつうか気が済まない。
そんな車捨てちまえよ。清々するぜ。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 01:44:08.52 ID:7IY+7cfu0
- なぜか最近、車も緊急事態発生のときを考えなければならないようで、大勢乗れるミニバンは
いざという時に赤の他人を運ぶ機会が生まれかねないから嫌だ。
車内を好き勝手にカスタマイズして誰も乗れないくらいにしてる人ならミニバン乗りも支持する。
あるいは緊急時でも赤の他人が運転できないくらいの複雑な操作がいるような車でもいい。
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:03:11.89 ID:OdZJ7c3s0
- >>477
単に463のような価値観を持ってるだけの者だと思う。
言い訳っていうのは、他の車等が欲しいのに買えないことに対する言い訳だよね?
確かに憧れの車はある、ロータス・ヨーロッパ。
ミニバンの前は一般的に高級車と言われる車に乗ってたが、特に感じるととろも
無かったので、ロータスくらいカッコイイ車じゃなければ便利なミニバンがいい。
個人的にはそんな感じでミニバンに乗ってます。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:11:47.71 ID:woOtce3q0
- ミニバンとかアホだらけやな
日本じゃ軽自動車が最強ってデータがあるんだよ!
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:26:09.15 ID:h3I0JS2G0
- ミニバンに乗るのは子供がいるからって理由がよく挙げられるけどタントなどのハイト系軽自動車
でも広さは十分なんだよな
ただ安全性が絶望的だから(助かるのは時速40km/hまでくらいか?)普通車に乗せる方が子供の
為だけどね(普通車と言ってもコンパクトカーは除外)
一般的に乗るであろう車で安全を考えるならセダンが最強なのは否めないだろうな
ただ狭いってのはあるけどw
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:43:08.34 ID:UQlkGvCnO
- ミニバン否定は単なる嫉妬だよ
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 11:09:31.87 ID:qV70h6CS0
- そもそも今の時代、全員が子供を持つわけでもないし、これから減る一方なのだから
それを言い訳にミニバン普及を喜ぶのも変。高齢者福祉車としては便利そうだ。
ミニバンがなかったころは今より出生率がさぞかし低かったんだろうね。
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:35:40.57 ID:ws9JtM310
- >>480
Aはとても維持出来ないから、Bで良いわ
これって言い訳じゃん
ヨーロッパ買えないからエキシージとか、
まだそういう中途半端じゃないだけマシとも思うけど
でもそこで”生活に必要ですから”ってのを丸出しの車買ってる時点で
車なんて安けりゃ良いよって選んだと思われても仕方無い
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:05:11.98 ID:FowCOlRy0
- 同じミニバンでも「高級車」はある
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:11:33.50 ID:78Bv8wu50
- 「高額車」だろ。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:37:44.47 ID:FowCOlRy0
- 世間で「当たり前」のことを否定することによって通ぶりたいだけの幼稚な発想
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 15:37:11.84 ID:McG7kBNZ0
- 幸せな既婚者とか言ってるアホの妻は・・・刺激の物足りない生活で外で(以下
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:04:24.78 ID:OdZJ7c3s0
- >>485
まあそうだね。
そう言う意味では妥協してるし、言い訳になるかな。
家族の意見ガン無視で好きな車を買っちゃう人も男っぽくて良いとは思うよ。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:30:08.69 ID:C0vpXjWTO
- アルファードもエルグランドもエリシオンもかっこいいと思うんだが
2chではウケないんだよなぁ
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:33:13.79 ID:/QSvbsSf0
- >>466
>>468
いい加減に諦めろバカw
世間から高級と認められていないという自覚があるからこそ、
お前は此処で「高級も有る」と繰り返しているんだろ。
お前が幾ら繰り返しても貧乏臭い物は貧乏臭いだけ。
屑は屑。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:30:15.56 ID:/Ddg0CtRO
- >>492
?
ミニバンに高級があるなんて言ってないぞ。
ミニバンの中ではグレード高いのがあるとしか。
諦めるって何を?
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:30:18.34 ID:UQlkGvCnO
- ヴェルファイアのロイヤルラウンジは800万だからな
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:33:25.87 ID:0wnWGBHw0
- ラウンジってすごいね
まるで豪邸
アパート住まいには憧れだろうね
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:03:27.12 ID:4u6tzot7O
- >>494
あれ4人乗りだろ
ミニバン家族がえらぶわけねえw
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:44:19.72 ID:Cwjh907f0
- エキシージ買ってナンバーも登録していない
リア充のオレがすっ飛んできましたよw
おまえらは口ばっかり達者だな
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:49:28.99 ID:gIqFBg7Ui
- >>494
そういうのは金持ちが乗るんだよ
もはやミニバンではない
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:09:29.31 ID:ReD/46MK0
- すっかりみんな貧しくなっちまったなぁ。
週末レジャーは河原でBBQ、IKEAにCostco・イオンモール。
ミニバン父ちゃんっていえばバブル期に高校生や大学生だった連中だろ?
これが、22年前に、おまえらが思い描いていた「幸せな既婚者像」だったのか?
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:29:34.80 ID:q/jRq+ue0
- >>499
隣との距離がほとんどない建売+ミニバン。
今では、十二分な勝ち組…。
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:33:24.77 ID:ReD/46MK0
- 今さ、くら寿司とかスシローってリア充や幸せな既婚者の象徴なんだってな。
家族や友達とワイワイ回転寿司。ミニバンと一緒。
ロードサイド型回転寿司の駐車場見てみ?ミニバンばっかりだから。
「俺回転寿司行かない」って言うと、独身とか友達いないとか挙句の果てに貧乏
とか言われたらちょっと笑うだろ?
なんとなくミニバンとカブるんだよなぁ。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:35:59.00 ID:ReD/46MK0
- >>500
クレヨンしんちゃんのお父さんってさ、昔は冴えないパパの象徴として
描かれてたんだよね。
いまじゃ勝ち組なんじゃね?って認識だよね。
春日部で建売、大衆車所有、奥さん専業主婦、子2人あり、犬あり。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:39:18.45 ID:wWvD2ih7O
- 子連れで高級寿司はマナー違反だからでしょ
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:48:02.60 ID:ReD/46MK0
- >>503
あの人たちが、子供が生まれる前、高級寿司食ってたと思う?
子供が大きくなったら、家族で高級寿司屋に行くと思う?
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 04:53:31.67 ID:ReD/46MK0
- ・・・・じゃなくって、回転すし行かないとリア充じゃないって言われるのがおかしいって話。
高級寿司店に子連れで行くのがマナー違反だから、仕方なくくら寿司へ、で
子連れミニバン駐車場にいっぱい・・・?
んなわけねぇだろ。回転すしとミニバンの客層が一致してるだけだよ。
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:35:30.80 ID:de5vV0rw0
- >>505
それも解釈間違ってるんじゃないか
最もリア充から遠いのは回転寿司屋に行くのが恥ずかしいとか思ってるやつで
中途半端なランクの個人経営の寿司屋のカウンターで独りさびしく食べてるやつだろ
普通の寿司屋はそういう客が来るから、大して高級ではなくても大勢でわいわいってのは
マナー違反なんだよ
それで最上級リア充はカップルで高級寿司屋、結婚しても子供を預けて夫婦で高級寿司屋な
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:15:41.65 ID:JnCOZZT40
- 回転寿司やチェーンのファミレスって現代版の大衆食堂でしょ
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:32:06.85 ID:de5vV0rw0
- >>507
ちーと違うな
大衆食堂は土木作業員やサラリーマンなどが平日に食事をするところ
回転寿司やファミレスのチェーン店は休日に家族で外食をするところ
デパート最上階レストランの延長線上の物として進化してきたと思うな
サザエさん時代はバスや電車でデパートに行き最上階で食事だったのが経済発展で
郊外に住みマイカーでスーパーに行きファミレスで食事に移り変わった感じだろう
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:38:16.31 ID:JnCOZZT40
- そうかぁ、時々行くけど煩くて何か苦手なんだよな
品のない客が多いよ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:42:03.14 ID:a6L0XoHF0
- 読めば読むほど、ミニバン乗りは幸せから遠ざかって行くな。
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:51:50.53 ID:/FrGnAtS0
- 車で行く郊外のファミレスや回転寿司は家族連れがターゲットだしな。
子供連れの親が楽に食事出来るように環境を作ってある。
親も好きな店に行きたいけど子供がいるからそういったところにはいけない。
周りに迷惑かけちゃいかんからさ。 そうなると行ける店なんて限られる。
それがファミレスや回転寿司だっただけ。 手軽で気楽で店も子連れ歓迎。
でも小さい子供がいるうちは家で食うのが一番。
・・と、職場の先輩がこのスレを見て言っているw
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:57:29.93 ID:JnCOZZT40
- >>511
良識的な先輩だね
ガキの躾がきちんと出来てるか、また親である自分達は他人と同じ場所で食事しても周りに迷惑をかけないか
結局はこれが大事なんだよ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:02:32.50 ID:/FrGnAtS0
- ちなみに先輩はGTO海苔・・・
リアシートにチャイルドシート2つ付けてる。
今度デリカが納車されるってさ。
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:03:51.36 ID:+R5PU+OuI
- 近所に俺より少し下かな〜
セレナ乗りのお父さんがいるんだけど
でも、どうしても諦めきれなかったのか最近CBRに乗り出した
そりゃZ32からセレナじゃあねぇ諦めきれんだろ
だけど先週の日曜、小学生の息子を後ろに乗っけてツーリング行くの見かけた
どうだい、諦めかけてるお父さんの貴方
バイクって手あるよ
そんな俺はバイクにも飽きて彼女に乗るのが趣味になってしまったorz
車までデートカーに変えちゃった不甲斐なさ
ちゃんと生きなきゃな…
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:14:53.50 ID:rbOLeRrI0
- つうか、ミニバンに乗ってる「幸せそうな家族」って見たことないんだが。
まず大体は
・一家揃って茶髪か金髪のDQN一家
珍走上がりの父親はタバコのポイ捨て、放し飼い状態の子供が暴れ周り
母親が「てっめ〜勝手なことしてんじゃね〜よ!」と子供を怒鳴りつけ・・・
ってパターンだぞ。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:41:32.03 ID:6GPcfaoY0
- ミニバン=ママチャリ、スクーター
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:49:57.42 ID:/1Ftpjsk0
- それは確かに言えるな。
ステップワゴンの新しいCMとか
いきものがかりの曲が流れているセレナのCMとか
松下由樹のノアのCMとか
あんなの今の時代、もはや化石レベルの光景だよな・・・。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:55:03.08 ID:7joH8ss7O
- もしかしたら、どこからか少子化を食い止めたい意図が働いてるのかもしれない。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 08:43:49.57 ID:Mb6ENHvq0
- >>515
じゃ、逆に幸せそうな家族はどんな車乗ってるの?
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:15:46.15 ID:xfNWYdRJ0
- >>519
俺は>>515じゃないけど、SUVとセダン、あとは一部のマトモ系ミニバンだな。
セレナとかああいう車に興味ありません系の車w
クーペ、2シーター、オープン、リアルスポーツみたいな割り切り系の車に
そこそこの歳の人が乗ってれば、セカンドカー持てる人かと思うだけで
少なくともあいつは非リアとか、僻みに満ちた事など思いつきもしないなw
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:18:07.09 ID:k01mAa7BO
- ブクブク太った嫁がバカそうなガキ連れて走り回っる光景を良く見る。
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:26:31.07 ID:/O5FWHpcO
- それが結婚というもの
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:21:27.59 ID:Ut2o79Fd0
- そもそも奥さん個人用の車を買う事が出来れば
ミニバンなんて殆ど出番ないんだよ
旦那の趣味車(通勤に使うなら実用車)
奥さんの個人車
ごく希にちょっとした荷物があっても2台で運べばいいし。
結局貧民で、1台でなんでもかんでもこなさなければいけない人が
しょうがなく買う車がミニバン
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:58:16.68 ID:oC6B/V0sI
- まあそうだな
大人数乗れて荷物運べるのをミニバン乗りは重きを置くんだもんな
ただ都心とか地価高いと一台でも贅沢だしね
でもレンタカーって手段もあることだし
ミニバン乗りのみなさん!
ミニバンはレンタカーで素直に乗りたい車買って乗りませんか!!
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:29:07.15 ID:KoNIE85c0
- ミニバンって、乗りたい車ひとつ無いクルマ音痴が買う車でもある
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:39:48.76 ID:+OY7odMw0
- 結論:ミニバンは残念な人達が買う残念な車である
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:42:31.49 ID:+jNnBRBX0
- まぁ妥協して乗る車だしな
乗りたくて乗ってる人は少ない
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 06:19:10.22 ID:qdmOXy0l0
- 昔スポーツカーに乗ってた俺は妥協してMPV(LY型)の23Tを購入したな
どうしても箱型(ステップワゴンやセレナなど)までは妥協できなかった
箱型に比べると天井までが低いけど十分事足りているから取り敢えずはいいかなって思ってる
まぁ子供のチャイルドシートが外れたらレガシーとかのステーションワゴンにしようかと思ってるけどね
乗り心地や走行性能的にもミニバンは妥協の車種だと言うのは合ってると思う
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:50:55.22 ID:FkY2kiDGO
- 乗り心地と走行性能を気にしない俺は好んでミニバン。
まぁ色んな理由があるから周りには当然だろうなと思われてるはず。
便利なのは確か。
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:57:11.42 ID:7NP7ukEa0
- >>525-527
最近の若いのはミニバンのスタイリングが好きで積極的に乗りたがるけどね
これ以外は嫌というくらいに
>>529
乗り心地も悪いって事はないよな
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 14:11:40.54 ID:1P6smLk20
- http://homepage1.nifty.com/lowhood/hiace/hiace.htm
ミニバンリア充の例 こういう使い方もあるんだよ
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 19:02:56.54 ID:l9Hpddcxi
- >>530
統計ではそうじゃないよね
上のほうにあるけど
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:07:03.88 ID:KoNIE85c0
- >>530
そういう若いのがミニバン乗りのイメージを悪くしているって。いつも言っているんだろ?
>>531
ハイエースじゃんw
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:14:06.73 ID:1P6smLk20
- >>533
よく読みたまえ サードカーだぞ
バイクをのせて運ぶために使ってる
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:34:31.07 ID:g83r0W1t0
- >>531
その人の過去の車遍歴みろよ
http://homepage1.nifty.com/lowhood/
40代のおっさんになってもポルシェにロータスエリーゼにベンツ
バイクはドゥカティにホンダにカワサキにと・・・明らかに「ミニバンに乗ってる人」じゃなくて
多数ある中の実用車としてミニバンもあるって人じゃん
ロータスエキシージクラブレーサーとかもうど級の趣味車だし
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:10:07.78 ID:0PuWQQBX0
- 言い訳禁止
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 01:21:12.58 ID:mjZtJZj60
- うちの周り大使館が多いのだが
領事ナンバー付けてるミニバンって見ない
3ナンバーハイエースはいるけど
外交官家族もミニバン乗ってる様子はないね
わりとどの家族も日本車のコンパクトやカムリクラスのセダンが多い
あと意外なんだがロドスタと最近はCRZの領事ナンバーをたまに見る
やはりミニバンって日本だけの流行なのか外国人幸せ家族には受け入れられないみたい
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 01:23:26.62 ID:JmLmcbT+0
- ミニバン乗りってさ、>>535のような極めて珍しい例外事例を持ち出すんだよな。
しかもハイエースをミニバンだって拡大解釈して。
同じ箱型ってだけで、コンセプトは真逆の車だぜ?
>>535のような人がいたって、自分が貧乏で品も学も無いって事実は何も変わらないのにね。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 01:54:38.45 ID:X8OK5FnmO
- 2人目が出来た時に独身の頃から大事に乗ってる某独車のセダンとカミサンのワゴンRじゃ限界感じたし長男坊がサッカーやりだしたから
カミサンの下駄の大義名分でRBオデアブ買ってワゴンRは俺の通勤用で某独車はフォーマルと自分の趣味で残させてもらいました。
ミニバンだけってのは絶対にアリエナイ…
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:25:40.99 ID:a6ejAXUr0
- >>538
まぁ、そう顔を真っ赤にしてカッカするなよ
ミニバンさいこーー!
ヨカッタネ!
でいいからさ
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:43:01.76 ID:zA0nXYNzO
- >>539
は?
なぜ有り得ない?
車に興味ない人とか都会の人とかは有り得るでしょ。
サッカー連れてくのはセダンとか軽で充分足りてるのでは?
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:09:12.37 ID:hrhBrU4W0
- >>541
子供がサッカーや野球などの集団でやるスポーツをやってる場合は親が交替で試合の度に会場まで
車で何人かを乗せて送らなきゃいけないみたいだぞ
有り得ないの部分は>>541に同意だな
特に今は車に興味がない人が増えてきている時代だしミニバン1台だけって世帯も結構いるはずと思う
都会人に至っては車すら所有してない人もいっぱいいるからなw
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:43:46.90 ID:MnoFTUV60
- 車好きならミニバン一台は有り得ないって話だろ。
不幸な所帯持ちにはなりたくないんだろ。
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:21:11.30 ID:9jqGSd0hi
- そりゃ妥協した車一台は嫌だわ
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:00:20.91 ID:3zADExpe0
- >>541
都会ほど高級車が多いけどな
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:29:25.86 ID:12IqgiZN0
- つーか都会にミニバンはいらないでしょ。
ホームセンターとかでかい買い物する場所も無さそうだし。
どうせ買っても配送させるだろうし。
家族乗せて行楽も無さそうだし。あっても少なそうだし。
都会はセダンか軽自動車でじゅうぶん賄える。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:42:24.96 ID:YS9+OJjE0
- ルーフキャリア付ければ、子供が3人いてもセダンで大丈夫。
子供が出来て車内を一番圧迫するのがベビーカーなんで、
これさえキャリアに積んじゃえば荷物で困る事は無いよ。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:53:26.33 ID:EywgKW8g0
- チャイルドもしくはジュニアシート3つ固定してセダンは辛いだろw
母ちゃんが運転して父ちゃんはルーフキャリアかトランクってこと?
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:31:26.43 ID:zA0nXYNzO
- >>548
www
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:19:08.23 ID:CwCqls8KO
- その場合父ちゃんはリアシートに二つ置かれたチャイルドシートの隙間に薄くなって我慢
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:02:20.34 ID:MnoFTUV60
- つか、子作りくらい少しは計画的にやれw
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:15:36.02 ID:9jqGSd0hi
- >>551
無計画ならミニバン必須
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:33:09.17 ID:3jdTldB50
- 自分の部屋がなかった(兄弟と相部屋だった)子供のころにあこがれたのはワンボックスだった
車を自分の秘密基地にしたかった
フリップダウンモニタとか車中泊装備とかで家族で遊んでるミニバンはまさにそれなんだろうな
今はRX-8に乗ってるけどいずれ家族が増えたら「走れる3列シート」的?なやつで悪あがきしないで
開き直って中の広いミニバンで子供と遊ぶ秘密基地にするんだろうな
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:52:23.17 ID:ILpwgbMgO
- ミニバンが普通だろ
結婚してないからわからんのだよ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:52:03.06 ID:V+lr761c0
- >>554
普通ってなんだ?
子持ちの自分を含めて周りの既婚はミニバン乗ってるのいないが。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:09:04.33 ID:XchfS4BM0
- 軽ワゴンですね
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:27:59.32 ID:gH9S+hClO
- >>555
あなたみたいな上流家庭じゃなく普通の一般家庭。
庶民を見下さないでください
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:43:48.88 ID:ALAwfSGW0
- 人の尊厳も持たぬ「普通」など有り得ん
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:52:24.38 ID:bgrc3Phq0
- >>558
じゃお前人以下か?
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:45:30.49 ID:DxkvsyCb0
- 幸せな既婚者ならミニバン当然
↓
子持ち含めて周りにいないが?
↓
庶民を見下さないでください
・・・なんだこの流れw
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:16:10.83 ID:ZKU+1y2wi
- >>560
もうめちゃめちゃだよw
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:30:28.82 ID:ALAwfSGW0
- >>559
誰が「お前」だ屑。
何でも書けば良いってもんじゃないだろバカ
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:47:23.92 ID:kqT83wZ20
- まぁなけなしのお金でミニバンを買ってしまったんだし
ブス嫁と馬鹿ガキの世話もしなくてはいけないんだし
オレはリア充なミニバン乗りなんだと思い込まないと
やってらんないのは理解できるよ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 06:43:25.86 ID:WpTzmRr+O
- >>563
それも思い込みwww
もっと心の広い人間になろうよ。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:36:38.20 ID:kqT83wZ20
- >>564
ごめんね
核心を突いてしまって
気分を害していないといい
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:32:44.95 ID:WGpv4L7A0
- >>564
そういう反応するから遊ばれるんだよ
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:17:25.20 ID:WpTzmRr+O
- >>566
ごめんなさい。
でも面白くてさぁ。
核心をつかれたとか俺の何を知ってるんだ?
ってねwww
妄想、思い込み、決め付け
確かに幸せそうだな。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:20:52.74 ID:Sx/t2UkE0
- 図星だからって発狂しすぎ
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:07:08.14 ID:iXykbV2u0
- こちとら妄想力旺盛でないとアンチなんかやってられないよ
ほんとは客観的事実や信頼出来るソースを根拠に叩きたいんだけどね
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:59:10.40 ID:ft5t3FhJ0
- 近所に小学校があって、毎年6月に運動会がある。
で、「迷惑になるので保護者たちはクルマで来ないように」
と、児童宅へ学校側からプリント配布がなされるのだが、なぜか路上駐車が花盛り。
せいぜい歩いて10分程度のところに自宅があるのに、わざわざ。
そして路上を占有し、時々タバコを吸いに戻ったり、
巡回してくるパトカーをやり過ごしたりしてスリルを楽しんでいる模様。
観察していると、
ミニバン60%、軽ワゴン30%、ジジババの(トヨタ)セダン10%、
くらいの比率。
軽ワゴンは底辺、犯罪者の多いイメージ(警察密着系TV番組で犯罪者が乗っているのは、たいてい古いVIP車か軽ワゴン)から、
モラルを守る気なんて全くないのは理解できるが、
「幸せ家族」を自認する方々のはずのミニバン率が異常に高いのは何故だろう。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:57:29.51 ID:uFlMtiK1i
- >>570
本当に幸せな人は自ら幸せなんて言わない
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:52:30.00 ID:cxBRVjkR0
- ミニバン乗りは自分は幸せだと思いたい。
そう自己暗示すれば、つらい人生でも乗り越えられる。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 15:17:06.22 ID:jxPkI9MBO
- そもそもなんでミニバン乗ってるってだけで幸せなんだ?
ミニバン乗り=家庭持ちだから?
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:39:19.31 ID:9teYXI3D0
- 休日にミニバンから降りてくるお父さんって目が濁ってるよね
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:49:55.42 ID:WpTzmRr+O
- >>574
お前の目が濁ってるからじゃない?
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:50:27.05 ID:NR6pE5Se0
- 目が濁ってたら相手の目が濁ってることがわからない
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 07:56:57.34 ID:wEpwWmkR0
- >>576
変なのと目を合わせちゃ駄目だよ。因縁つけられるかも知れないよ。
刃物とか持ってたら面倒なことになりかねないし。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:54:00.09 ID:m4Hc4FIE0
- ミニバンにはジャージがよく似合う。
もちろん自分の事です。
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:54:35.30 ID:VGRFtz8aO
- 離婚して親権をとられたら、ミニバンしか残らないじゃん
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 14:36:29.19 ID:moQAIUUq0
- ローンも残るよ
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:49:12.50 ID:YAIwnA68O
- ミニバン残ればいいけどな
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 02:45:09.21 ID:99JipmFN0
- オレの宝物のローダウンエアロマフラー改ミニバンだけは奪わないでくれ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 06:40:16.69 ID:BCbgsCPYO
- 俺の同僚が離婚してセダン乗ってるけど。
空気運搬車?www
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 15:37:51.40 ID:1/QjdP2K0
- 空気嫁が複数人いるんだろ。
察してあげないさいよ
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 06:57:24.49 ID:8eke2Bnd0
- 嫁も子供もミニバンはイヤだと言っているよ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 08:33:46.90 ID:TyZuo4nP0
- ならコペンでよし。
エリーゼも面白い。
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 11:33:43.89 ID:Lcy5Ts3D0
- セダンはダサい
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:26:32.82 ID:K8oQhV2t0
- 休日にミニバンから降りてくるお父さんって頭が腐ってるよね
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:38:47.07 ID:Lcy5Ts3D0
- 失敬だぞキミ!
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 14:46:57.26 ID:JQGDpi/W0
- くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:29:21.57 ID:oCI+2rLS0
- >>587
そのダサいセダンしか作れない屑メーカーが作るのが、もっとダサいミニバン
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:55:20.43 ID:0oAleDp00
- 閑静な住宅街に住んでいるのだが夜車で買い物行ったら
坂で一台のミニバンがマイフェイバリットイストを煽ってきやがった
そいつも同じスーパーに降りてきた
そいつの顔を見たらひさしぶりの同級生だった。ドヤ顔して降りてきたw
しかもそのミニバンがセレナのインフィニティエンブレムw
たしかもその前もオデッセイのオーナー
ヤンキーでもなく基本やさしいのだがコンビニ敷地内を買い物するでもなくスルー通過などDQN走行目撃。
結婚してるが確か子なしなのにミニバンw
20代の頃家行ったらウルトラ兄弟のフィギュアが大事に飾られてた。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:52:06.05 ID:PAqYdtK70
- インフィニティ、レクサスやアキュラにしちゃうやつってダサいと思わないのかな
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 02:14:46.31 ID:s49aDWI10
- ミニバンがただの鉄屑だと本人も理解しているから
それを返上したくて変なエンブレム付けちゃうんだろう
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:07:26.83 ID:tr9VxnlM0
- 大人の男ならセダン1択だろ?
俺は、佐藤浩市のCMに憧れてアクセラセダンに乗ってる。
綺麗な部下にモテたいな(^^)
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 08:37:49.16 ID:TlvZh0m30
- >>595は釣りですか?
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 00:44:03.44 ID:RHH0hfZIO
- 渋いな
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 03:48:29.72 ID:3J0aJHAJ0
- 昨日は法事で明日から海外だぜ! やたら早く出掛けるんで寝れねーぜ!
昔は成田に車置いたなぁ。今は体力無くなってNEXだぜ。
羽田便の奴らが羨ましいぜ。
んで、ミニバンさん、GWはドコへお出かけ?
またいつものイオンショッピングモールですか?
それとも一人7万円で行けるアラモアナショッピングセンター行って
ミニバンの後ろに貼る「亀のシール」でも買ってくるんですか?
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 03:59:33.57 ID:3J0aJHAJ0
- ミニバン乗り連中の言う「幸せな既婚者」(=勝ち組w)とは
・年収400万円程度、奥さんのパート合わせて500万円程度
・大宮や津田沼あたりの「都会w」に住まうw
・日曜日は子供をサッカー教室(月謝5000円)に通わす
・車は強い高級車ことヴェルファイヤーあるいはエルグランド
・子供が学校でイジめられない、あるいはスクールカーストで上位グループに
いられるようにするのが親の努めだと思っている
・お母さんが自分の息子を「子供の頃モテた男の子」像に近づけるべく、スポーツ刈り
あるいはスポーツマンタイプに仕立て上げる
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 04:16:02.58 ID:3J0aJHAJ0
- ・人ごみの中で子供を野放しにしておいて、そして、大声で呼ぶ
・おもちゃ屋さんで「もう行くよ」と、母親だけズンズンと前を向いてその場を離れる
結果、子供はお母さんを追いかけて、おもちゃを文字通り、投げ出してしまう→壊れる
・最近少なくなったが、ローラー付シューズやクロックス、ブレーキレス自転車を
子供に買い与える。そういったものを買い与えない親に対して「貧乏で買えない」と笑う。
1万円程度の価格帯のものなのに、所有することで優越感を味わう。
彼らが飛びつくものは高確率で後ほど安全性が問われる報道がなされる。
・子供を低価格帯大手学習塾に通わせる(一部)
・子供同士でドラブルの元となりそうなものばかりを持たせて遊びに行かせる
(ヨーヨー、DS等ソフト、ネット対応ケータイorスマホ)
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 04:28:45.91 ID:3J0aJHAJ0
- ・アンパンマングッズが買えることが勝ち組の証だと思ってる。ディズニーでも可。
・よく子供に「テメー馬鹿じゃねぇの?空気読めよ」とか言う
・ミニバンのCMにときめいちゃう
・エグザイルが好き。オカザイルも好き。
・中学校でダンスが必須になり多くの学校がHIPHOPダンスを導入することに賛成だ
・成績なんて人生の役に立たないが、ダンスの授業だけは首席を取らせたい
・包茎男子wは可哀想なので子供のチンチンを剥いてあげたい
・子供にドクロマークの服とか着せちゃう。ピアスもあけちゃう。髪も染めちゃう。
・ミキハウス?ファミリア?バーバリー?・・・古っ!
・キャリーぱみゅぱみゅってかわいいよね!
・サエコって性格はアレだけど、イイ女だよなぁ
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:36:35.12 ID:B2fPDm+b0
- >>598-601
どうしたん?
落ち着けって
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:41:50.79 ID:kTltFdaMi
- レスしたら負けのチキンレースだったんじゃ
- 604 :かお(GW限定):2012/05/02(水) 11:51:09.13 ID:i8YSKEuZO
- ローラーダッシュならボトムズ
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:28:54.37 ID:jdjQpfJi0
- 2列でも3列でもやっぱりミニバン?
例えばソリオとかフリードスパイクみたいのは?
個人的にはそれらはハイトワゴンだと認識してるが、
やはりミニバンの範疇なのかな。
誤解して欲しくないが、別にそれらが好きなわけではないし、
乗ってもいない。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:10:21.32 ID:jRYEgsEqO
- >>598-601
それが「結婚」というものだよ
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:57:26.87 ID:8ObE5ixD0
- >>606
程度の低いって付けとくべき
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:38:48.69 ID:LfWtkKz60
- >>606
で熟年離婚でもされた日には・・・
退職金とか貯蓄は半分以上持ってかれて子供も寄りつかなくなって
孤独死とか・・・
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:28:59.97 ID:5fWqb0TL0
- >>608
そんな事考え出したら結婚なんて出来ないだろw
人生なる様にしかならんよ
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:43:25.21 ID:HMsDyk4c0
- 家庭を営む努力をあきらめるとミニバンになる
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:30:10.99 ID:5fWqb0TL0
- 子供がある程度大きくなったらレガシーなどのツーリングワゴンで十分だよな
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:17:58.30 ID:AnCCHIJd0
- ミニバン以外の車を買う事に対して嫁を説得できない様な奴が幸せな既婚者とは思えない。
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:20:17.23 ID:gkMy0bXE0
- ボクスターかケイマン買って、もう一台はC4ピカソでいいだろ?
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:33:18.80 ID:5snl1AwZO
- 仏車なんて…車音痴か?
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:33:06.67 ID:at/j17o/0
- なんか輸入=ドイツしか思いつかないようなビンボウ人の言いそうな言葉だな
現行車種買えるような人間が、わざわざヒストリックに乗る意味も理解出来ないんだろ?
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:36:55.72 ID:ahqS0TYy0
- >>612
趣味がアウトドアなどで積極的にミニバンを選んでいる場合もある
キムタクもミニバンでスピード違反してたな
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:47:36.56 ID:5s+UbZDT0
- 趣味がアウトドアならSUV買うだろ。何も物置買う事は無い
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:53:48.37 ID:u4F72Vhm0
- アウトドアでSUVはニワカ
ガチな奴はクロカン
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:26:20.60 ID:wAt3Yz/L0
- >>614みたいなのが一番音痴だな
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:04:17.94 ID:5s+UbZDT0
- ピカソは良いが、もうすぐ生産終了だろ。そうしたらどうすんだ?
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:37:50.20 ID:VXoG6dOQ0
- >>606
結婚した奴の中にも、勝ち組と負け組みがいる。
問題は、負けた奴が敗北に気付かず自慢していることだ。
弱い者(ミニバン家族)たちが、さらに弱い者(独身キモオタ)を叩く。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:41:21.13 ID:at/j17o/0
- >>616
なんでそうやってミニバン乗ってる言い訳が必要なの?w
アウトドアなら4WD買えよ。
それともアウトドアの為に、壊れても良いような、ミニバンみたいな糞車を買いましたって意味だったか?w
>>620
ピカソなんてシトロエンとしても売れ筋なんだし、後継車種位出るだろに。
ましてC4だけじゃなくC3のピカソだって出してるメーカーなんだから、間違いねーよ。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:13:21.63 ID:+Db5GCvh0
- ヴェルファイアの方が出来がいいけどな
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:41:30.95 ID:m3i+iZtR0
- >>623
え、何と比べて?
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 07:43:06.14 ID:ZgMXmT6r0
- >>622
それが、今はDSラインの方が好調な事も有り。そっちで手一杯な状況らしい。
あんまり後継は期待しない方が良いよ。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:30:58.46 ID:hKpOEhAg0
- ピカソてw
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:22:02.08 ID:I0jBRlKtO
- トヨタの品質は世界一
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:49:12.07 ID:ZgMXmT6r0
- あれだけ散々あっても未だそんな幻想抱いているのか。
今やPSA辺りに対しては品質面での優位なんて全く無い
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:18:10.05 ID:hji6Jmtx0
- ミニバンにハワイの亀ステッカー貼ってる奴w
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:11:37.65 ID:0JXQ9mqo0
- >>623
>>627
コーナリング性能一つ取っても、乗り心地一つ取ってもピカソにもMPVにも及ばないヴェルのデキが良い?
つか日本車マンセー、ミニバンマンセーのクズが考えるデキの良さって何なのかな。
やっぱりゴージャス(笑)な内装だったりとか
壊れないという貧乏性から来るものなのかなw
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:38:44.65 ID:2+/n9Tdy0
- 妬むな
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:54:39.81 ID:VqNuBn5x0
- 家畜にはせま〜いひく〜い車がお似合い
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:40:39.61 ID:8S9NVgqi0
- ミニバンを叩いたら僻みとか妬みだと思える所が凄いですね。
オマエらが馬鹿に出来る車なんて
日本のショボいスポ車、同じくセダン、軽、コンパクト程度じゃないの?
それと家畜には箱バンがお似合いですよ。
後部座席でガキ走り回らせておいて下さいw
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:39:30.59 ID:9R7JZ3bR0
- いや〜人気のミニバン乗ると嫉妬が凄いな。照れるゼ
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:48:10.08 ID:47BT4n3ai
- 珍走団が蔑まれてるのを脳内ポジティブ変換してるのと同じ
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:24:49.56 ID:kAdyRH/80
- つか、ミニバン人気無いし
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:04:47.51 ID:1RNa6IgT0
- >>634
いや〜全くだゼ
>>635
素朴な疑問だが何故そんなにミニバンを嫌悪してるの?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:06:46.16 ID:kAdyRH/80
- 見苦しいからじゃないか?ww
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:09:09.11 ID:TV6UAFzv0
- >>637
僻みとかいう人の心理を書いただけですよ
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:40:19.60 ID:rRgUj/4m0
- 嫉妬が心地よいってのもあるよな
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:49:27.08 ID:kAdyRH/80
- ミニバン乗りも人として更正してちゃんとした車買えば、見苦しい嫉妬なんてしないで済むのに
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 03:04:14.97 ID:vw8x8gw10
- いい歳して独身ってキモイ
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 06:21:47.12 ID:9Fyh8ewAO
- 親と同居していない場合は、富裕層はSUVを選ぶだろ。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:39:49.91 ID:4gdD4y/o0
- SUVじゃ全裸になれないじゃないか
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:50:50.10 ID:AIUvLi3f0
- 結婚できない男というドラマでは・・
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:25:40.17 ID:jicJVglX0
- 俺はセフレとミニバンで全裸でセクロスしまくってるよ
結構燃える
これは普通車じゃ味わえないな
今日もやろうかと思う
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:23:09.85 ID:aOgabYQH0
- 俺はミニバンとセフレで全裸でセクロスしまくってるよ
結構燃える
これは普通車じゃ味わえないな
今日もやろうかと思う
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:16:56.60 ID:Q2XgQ0gyO
- 正しい
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 19:14:05.01 ID:grxBF8zh0
- 既婚、子供2人。
20年式オデッセイアブ、6年式BNR32、22年式アウディS4乗り。
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:23:38.40 ID:I0B8OGbU0
- ミニバンにさえ乗らなければ良い人なのにねェ・・
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:11:04.44 ID:jA2D3ud+0
- ミニバン叩きって要はヴェルファイア叩き
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1337891535/
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 03:14:39.03 ID:pACBNQtyO
- ヴェルファイアは高級車だからな
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 17:37:04.63 ID:pI/8Ein10
- ↑いい加減に諦めろバカw
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 19:17:54.84 ID:S0tX5zooP
- 私たち石健一家は諦めない!
そう、強い絆で結ばれているから!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvfCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3aHCBgw.jpg
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 14:27:58.90 ID:130HmmJF0
- 何がフリースタイルなんだろ。
まとまりがないってことか。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:00:35.44 ID:1lk8ph/mO
- ヴェルファイアが幸せの頂点
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:48:23.41 ID:++FBS4Ii0
- 「お目出度い奴程幸せ」とは、昔の人は良く言ったもんだ
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 07:18:18.70 ID:bb4MI3BY0
- そうだなミニバン乗り皆幸せ〜
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 07:59:54.78 ID:GtN574SI0
- ・・全裸で・・w
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:10:01.03 ID:h71qmM0P0
- ばか野郎!上だけは何か羽織れ
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:12:48.09 ID:pPyyl74A0
- 幸せな既婚ミニバン乗りだけど、別にミニバンじゃなくても幸せになれると思う。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:35:27.78 ID:MStq0ekc0
- >>660
裸で何が悪い!!
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:48:51.75 ID:GtN574SI0
- お前等、服着ると死ぬのかよw
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 07:59:10.52 ID:T18Hmdp3i
- >>654
二枚目の写真、石健一家の上、読み方教えて賢い方〜
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 15:14:57.39 ID:w2d8J5B40
- そろそろミニバンからバンに買い換えるかな。
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:13:00.41 ID:WwVRrGLS0
- >>663
多分死にはしないだろう。しかし万が一という事も有るし、わざわざ試すような愚かな真似はしない
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:24:01.52 ID:l9Kb4i7z0
- >>666
>万が一
ねぇよ!w
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:49:18.48 ID:ZjzOyTKE0
- ミニバン最高!で構わないから追い越し車線を空けてくれないか?
遅すぎて迷惑なんだが
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:35:24.61 ID:Qkh+Ywf90
- あそこで売ってるブドウは美味しそう→でも買えない
きっとあのブドウは不味いに違いない→合理化
高級車(ヴェルファイアなど)に乗ってモテたい→でも買えない
まぁ、高い車に乗っているという優越感を得られるから無理して高級車を買ってるんだろ。
日本人は高級品・ブランド大好きだから中身がどうとか関係ない 。
他人に差をつけられる(と本人は思っている)車かどうかってことが気になるだけ! 車は軽自動車で十分。
漏れはそういうの興味ないんで、せいぜい人より税金多く払って御国に貢献してくれ
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━→ 合理化
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 16:10:06.63 ID:/nIyLOaE0
- >きっとあのブドウは不味いに違いない
スポ車を非リア認定して叩いてるミニバン乗りの奴らの事だろw
どうも奴らにとって、スポ車=ミニバン出してるメーカー製のスポ車もどきらしいし。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:43:59.26 ID:PuSJ0t49i
- >>670
鉄板の家族が〜
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 20:04:42.09 ID:XzPTFvGm0
- >>669
お前が何をどう勘違い仕様が、そんなことまでは止められないが
突っ込むのも面倒臭いから、それこそチラシの裏にでも書いておいてくれ
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:08:05.76 ID:+++Eggfki
- 日本の狭い道には道具としてのミニバンが最高に便利だよ。
セレナとかステップワゴンとか。
ステーションワゴンじゃ荷物入りきらない場面をクリア出来るし、SUVは車幅がきつい。
趣味とかステータスとは別の概念なので、そういう場合はクーペなり買いたせばいいと思う。
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:55:44.95 ID:wVCybGoP0
- >>673
車幅がきつい?
どんなの想像してるのかな
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 15:12:32.52 ID:2jkA8PlX0
- >>674
シーッ!
必死に言い訳してる所なんだから、あまり細かくツッコミ入れるのは可哀想だよ。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 03:19:46.87 ID:TK2jj/Ml0
- 国産にミニじゃないバンあるの?
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 12:56:56.47 ID:8ifxn4TO0
- ハイエースグランドキャビン…くらいかな
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:55:38.52 ID:gke2ozoV0
- ミニバンって超絶にダサいと思うんですが皆さんはそうですか?
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:03:02.16 ID:llsiXbwm0
- 確かにそう思う
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 21:35:35.14 ID:lr3O7OoA0
- >>678
貨物にしてはマシだとおもう
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 16:00:20.17 ID:TARRsgxXO
- 現実を見ろよ
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 18:32:31.16 ID:v677VJPA0
- じゃあ、ダサいなんてもんじゃない。腹が立つ程醜い。
>>681
これで良いか?
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:07:16.77 ID:WH4QwCax0
- >>681
ここが糞スレだということは分かった
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:49:18.12 ID:pFMfADPB0
- ダサいと言う偏見が幸せの既婚者への嫉妬から来てるだろ
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:14:51.57 ID:BE5UnTSa0
- >>684
毎回そこに繋げようとするの無理があるよ
既婚者はミニバンしか乗らないみたいな
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:26:33.70 ID:v677VJPA0
- >>684
ミニバン乗り皆、到底幸せそうには見えないからミニバンはダサいんだよ
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:25:17.00 ID:VJWb13DQ0
- 頭が腐ると叩く車はミニバンになる
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 08:01:36.34 ID:nCbWpMCJ0
- ↑そんな事、腐敗臭漂わせて書かれてもなぁw
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:09:07.93 ID:8k/4VZOn0
- リアルが充実しているかどうかは自分では判断出来ないけれど
ミニバンが有れば多人数で乗車して行く楽しみが有る。
時々いつの間にか知らない人が一緒に乗ってて「あれ?」って思うこともあるけどね。
今朝も通勤の途中でいつの間にか乗っていた知らない人から「そこ右折して」と言われ
指示通りの場所で降ろしてあげたら、すごく丁寧にお礼いわれて、ついでにアメ玉まで貰ったっけ。
今の日本からは消えつつある、こうしたささやかだけど気もいの良いふれあいがあるのも
ミニバンならではの喜びじゃないかな?
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:37:00.23 ID:nCbWpMCJ0
- ↑・・って・・オイ、そりゃ腐り過ぎだろww
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:51:07.07 ID:lJqBLDBl0
- >>689
そうそう、それがミニバンならではの喜びって…シュールだなw
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 15:51:26.25 ID:XYOWcdVR0
- 我慢しないで、スポーツカーに乗ればいいのにね。
幸せな既婚車なら最低2台は必要だね。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 16:02:29.09 ID:ABoBNPxx0
- >>692
むしろスポーツカーの方が我慢して乗るものだろうw
俺も色々な事を我慢して乗ってるよ、雨漏りとか雨漏りとか雨漏りとか
従兄弟は既婚者だが池袋駅のすぐ近くに住んでて免許も車もないぞ
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 11:14:05.41 ID:6ClmJSbE0
- どんな車でもそれぞれに異なる形での我慢は付き物だよ。
例えばミニバンならば、今の季節はともかく、車降りる度に服を着ないと風邪ひく全裸の苦労もそのひとつだけど
そうしたことも楽しめてこそ、自分の車に愛着が湧くってものじゃないかな?
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:01:31.50 ID:RdABN5/10
- こう言うところでバカにされてるミニバンってのはプレマシーとかもそうなの?
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 15:38:24.64 ID:Pk5tAQnw0
- 叩けりゃ何でもいいんだyo!
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 01:27:51.79 ID:GY1IEymMO
- 男女共に35までに一度も結婚できないのは異常な性格の奴が多い
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 07:13:41.27 ID:lo/H02Ry0
- 異常な性格は見た目に現れミニバン乗りになる
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 13:09:31.86 ID:Q8AfxcBs0
- 結婚はしてるよ。
「ミニバンが当然」などと自分のハードルを低めている方がおかしいでしょ。
結婚もして、更にミニバンに収まらない人間捕まえて
結婚してないんだろ?とか自分の杓子定規に当てはめて
努力の足りない自分に、なんとか言い訳を作ろうとする奴の方が異常だと思うよw
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 16:19:34.56 ID:Ac62kT610
- 結婚してるんだったらその幼稚な車は捨てないとネ♪
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 18:10:18.05 ID:sZsPi6KN0
- スポーツカー自体が時代錯誤
漫画の影響で乗ってる幼稚なヲタばかり
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:25:22.18 ID:W6H08y2s0
- しかも通勤でしか使ってないヲタクばかり。
2ちゃんねるのヲタクはスポーツ走行もしてない癖にミニバンを馬鹿にしてる。
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:46:20.82 ID:s/dAg8b70
- ミニバン以外は国産スポ車しか思いつかないのが可哀想
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:19:38.36 ID:ACFpwaPU0
- >>701-702
その程度の半端なヲタにもバカにされる屑ミニバンなど今すぐ捨てろ。
人は人に生まれたからには、人の道外したミニバン乗りになどならずに人として生きろ
>>703
同情などする必要無い。
ただ更正の道を照らせ。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 16:42:51.26 ID:Gds4cZu/O
- 一人虚しくドライブか
- 706 :ゴールデンガイ:2012/06/23(土) 18:07:06.29 ID:6gesfdr0O
- ( '^ω^)y-〜今日はクッタクタ
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:38:27.91 ID:UB2/kugM0
- ミニバンって、
イナバの物置に車をつけたやつでそ?
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:48:41.14 ID:6SwB5/c20
- >>707
原動機付き物置ですが何か?
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 15:18:59.85 ID:My0kwwtE0
- ミニバン乗りはクソだ!
オレ以外は
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 15:24:38.50 ID:KK3+j5A30
- 世の中のミニバン乗りの多くがそう思ってそうだなw>>709
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:27:46.15 ID:wU47NL7J0
- ミニバンと物置との区別がつかなくなるほど頭が腐ると、物置とニバンを叩くようになる
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:42:48.47 ID:wU47NL7J0
- ↑頭が腐ってきた。ミニバン叩きのが移っってしまったか
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:00:00.90 ID:uBjppcIh0
- 叩きに構うと馬鹿が伝染るぞ
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:26:53.99 ID:52nesDec0
- >>711
そう言われてみると、物置には失礼なことを書いたな・・
物置を叩く気は無かったんだが・・我が家の軒先にも有るし。
>ミニバンと物置との区別がつかなくなるほど頭が腐ると
それは、洗車道具一式とか置き場の無い自転車とかを積みっ放しにしているミニバン乗りのことだな。
まぁともかく、頭が腐ると車はミニバンになると、また証明出来て良かったな・・
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:09:13.02 ID:4wk2bG8f0
- ウィッシュとMPVならどっち?
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:57:50.93 ID:vbnjyJPW0
- 天上天下唯我独尊
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 07:38:27.69 ID:yBWDWLdC0
- ミニバン叩きを叩くと、バカがうつる
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 15:03:27.80 ID:ON0gJhXH0
- ミニバンあれば、何時でも夜逃げ出来そうだね。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 15:49:56.78 ID:wiJeiJa00
- 夜逃げ経験者は語る
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 17:37:29.62 ID:/r1GO0Ck0
- 便利さではやっぱりミニバンだな。
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:05:01.62 ID:auS4thhk0
- と、夜逃げ経験者は語った。
・・しかし・・ミニバン一台で済むってのもお手軽だなぁ・・
夜逃げって、そんなもんか?
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:14:14.92 ID:gMDochxv0
- 質実剛健
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:21:06.75 ID:OPJaM3bC0
- てゆうか普通にミニバンと趣味の車とバイク買えばよくね
なんでミニバン一択か理解不能なんだけど
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:35:44.87 ID:LXolBs3lO
- 大人になれ
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:34:47.80 ID:P2P8bfHa0
- 車のデザイン気にしない人が、人乗せれて荷物もってなると自然に行き着くのがミニバン。
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:44:58.70 ID:OPJaM3bC0
- だから、なんで一台なの??
普通に一人一台以上でしょ
少なくとも自分と嫁の車で2台モテる訳だし
- 727 :725:2012/06/28(木) 01:47:28.28 ID:P2P8bfHa0
- 因みに自分は4台持ちですがミニバン購入の予定はございません。
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 01:48:12.53 ID:gMDochxv0
- 複数台は無駄が多い
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 07:20:25.20 ID:xuup6X650
- 一人乗車でも叩かれるのに無人車とは 怒!!
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 07:50:22.13 ID:fE+Al9rP0
- 車が多少無駄でも良いじゃん。ミニバン乗りの無駄人生よりマシ
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 08:23:48.20 ID:JofPLLdn0
- >>727
車種は?
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:35:02.88 ID:Gc5p7oRT0
- >>726
それはド田舎の理屈だよ
それか金持ち
あなたはどっち?
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:58:51.81 ID:ARl4mXFiO
- むしろど田舎にはミニバンが必須
あとセカンドカーに軽ワゴンなw
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 11:41:01.96 ID:Gc5p7oRT0
- ド田舎のサードカーは
白いモコモコと人形がいっぱい飾ってある軽
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:26:24.32 ID:LXolBs3lO
- バックミラーにまでプリクラなw
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 16:14:14.25 ID:S5gjCabZ0
- >>734
廃車寸前の2ドアクーペDQN仕様だろjk
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 20:08:42.20 ID:fE+Al9rP0
- 田舎暮らしするなら二馬力だな
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 15:42:27.65 ID:tloJGY8E0
- 離婚して子どもも取られ、ステップワゴンだけ残った先輩がいる・・
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 02:31:54.72 ID:bt2EVYJO0
- 既婚者=リア充・幸せ
既婚者=ミニバン
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 07:53:03.86 ID:U55gSinn0
- そうやって、車を諦めざるを得ない自分の不幸を他人に広めるなよw
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:14:16.53 ID:B7bigG5P0
- >>740
車に妥協しないキミは何に乗ってるの?
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:30:00.54 ID:3vKQs8NW0
- ゴミ捨て場で拾ってきたような旧い車を直して乗ってるらしい
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:40:44.55 ID:0ArXypni0
- >>738
子供の為のミニバンなのにね
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 19:37:58.35 ID:U55gSinn0
- >>741
複数持ちだけど、此処に書いても平気なのは二馬力だな。
>>742
それに近いのも有るよw
おかげでガス溶接とかロウ付け出来るようになった。
二馬力も、そうやって直しながらだから長持ちするのだろうな。
円高でもあるし、今度は海外からスクラップを個人輸入してみたいな
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:30:30.63 ID:iBCwYf3o0
- >>744
ありがとう、結構な車マニアだね。
そんな人がミニバン叩きしてるのは勿体無い。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:49:11.31 ID:gPceR3zD0
- 結婚さえしなければAMGだってMだって買える
結婚だけはしちゃダメ!
トム・クルーズ、高島政伸、ダルビッシュを見ろ!
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:03:32.76 ID:wdyh3dWo0
-
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:05:34.73 ID:wdyh3dWo0
-
クソクソスレクソクソクソクソスレクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレスレスレスレクソクソスレクソクソクソスレクソクソスレスレスレスレスレクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレクソクソスレクソクソスレクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソスレクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソスレクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソスレクソクソクソスレクソクソクソクソ
クソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソスレクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソスレクソクソスレクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソスレクソクソクソスレクソクソスレクソクソクソクソクソ
クソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソスレクソクソスレクソスレクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソスレスレクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソスレスレスレスレスレスレスレスレスレスレスレスレクソクソ
クソクソスレスレクソクソクソクソクソスレスレスレスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソ
クソスレスレクソクソスレクソクソクソスレクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソ
クソクソスレクソスレスレクソクソスレスレスレクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソ
クソクソクソスレスレクソクソスレスレクソスレスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソ
クソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレクソクソクソスレクソクソクソスレスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソスレスレスレスレスレスレクソクソスレスレクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソスレスレクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレクソスレクソスレクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソスレクソスレクソスレクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソスレスレクソスレクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソスレクソクソスレクソクソクソクソスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソ
クソクソクソクソスレクソクソクソクソクソクソクソクソスレスレクソクソクソクソクソクソスレスレスレスレクソクソクソクソクソクソクソ
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:06:36.05 ID:wdyh3dWo0
-
■■◇■■■■◇■■■■◇■■■■■■■■■■◇■■■■■■■■
■■◇◇◇◇■■◇■■■◇■■◇◇◇◇◇■■■◇■■■■■■■■
■■◇■■◇■■◇■■■◇■■■■■■◇■■■◇■■■■■■■■
■◇■■■◇■■■■■◇■■■■■■◇■■■■◇■■■■■■■■
■◇■■■◇■■■■■◇■■■■■■◇■■■■◇■■■◇■■■■
■■■■■◇■■■■■◇■■■■■◇■■■■■◇■■■◇■■■■
■■■■◇■■■■■◇■■■■■■◇◇■■■■◇■■◇■■■■■
■■■■◇■■■■■◇■■■■■◇■■◇■■■◇■■◇■■■■■
■■■◇■■■■■◇■■■■■◇■■■■◇■■◇■◇■■■■■■
■■◇■■■■■◇■■■■■◇■■■■■■■■◇◇■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■◇■■■■■◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◇◇■■■■■◇■■■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■
■■◇◇■■■■■◇◇◇◇◇◇■■■■■■■■■■■■■◇◇■■
■◇◇■■◇■■■◇■■■■◇■■■■■■■■■■■■◇◇■■■
■■◇■◇◇■■◇◇◇■■◇◇■■■■■■■■■■■◇◇■■■■
■■■◇◇■■◇◇■◇◇◇◇■■■■■■■■■■■◇◇■■■■■
■■◇◇■■■■■■■◇◇■■■■■■■■■■■◇◇■■■■■■
■■◇■■■◇■■■◇◇◇◇■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■◇◇◇◇◇◇■■◇◇■■◇◇■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■■■■◇■■■◇◇■■■■◇◇■■■■■■■■◇■■■■■■■
■■◇■◇■◇■■■■◇◇■■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■■◇■◇■◇■■■■■◇◇■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■◇◇■◇■◇■■■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■◇■■◇■■■■◇◇◇■■■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■■■■◇■■■■■■◇◇◇■■■■■■■■■■◇■■■■■■■
■■■■◇■■■■■■■■◇◇■■■■■■◇◇◇◇■■■■■■■
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 17:34:43.75 ID:gaRbhfY70
- こんなにミニバン走ってんのって日本と中国だけだな。
まだまだ文化水準が低いんだね日本も。
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:16:37.67 ID:I2fclPSg0
- >>744
オマエは俺か
ミニバン嫌いな所まで話合いそう。
俺のはキャブのオープンと2馬力、あと今時のオープン。
嫁さんの車はオデッセイ。さっさと売り払って輸入コンパクトカーあたりに乗って欲しいんだがw
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 07:53:16.69 ID:AxQw8Dqt0
- >>751
嫁にオデッセイなんて買わせない。あんなモノは人間が乗る物じゃない。
ミニバン欲しがる女など家に置かない
(こんな強気で大丈夫か?俺・・w)
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:42:50.49 ID:aHsBClLSO
- だからモテないんだな
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 13:28:43.39 ID:fyzEgkdp0
- >>752
間違いなく大丈夫ではないな
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 18:28:38.88 ID:cw8V4oI20
- >>753
ボクの可愛さに嫉妬しているなw
>>754
ちょっと試しに「オデッセイみたいな車、欲しいと思う?」って訊いたら、俺が追い出されそうな剣幕で怒られたw
何がそんなに癪に障ったんだろ??
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 09:06:44.31 ID:LxBS6XmM0
- オデな彼と浮気中だったので焦ったが怒って誤魔化した
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 11:52:35.98 ID:nHFKfcdd0
- 家庭の事情なんてしらねーしそんなの持ち出してくんなよ
お前のノロケ話なんて言われても反応に困る
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:36:52.50 ID:LMteYS6K0
- >>757
それもそうだろうけど、このスレタイ考えた奴にも同じ事言ってやれよw
- 759 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)