■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#49
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:07:27.64 ID:V5R/JryT0
- パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)
車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「軽で十分」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw
正直に言えよオェ!
「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」
「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」
おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!
たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、軽乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!
やるときゃやれよオェ!! やるときゃやれ!! やるときゃやれぇー!!!
Born To Be Beggar!!!
前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329202087/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:08:24.92 ID:V5R/JryT0
- しまった重複。
↓へ移動よろ。
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330664559/
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:11:21.70 ID:0CbcTRM+0
- 車が電柱に突っ込む 高齢夫婦死亡 千葉・南房総
2012.3.3 17:43
3日午前10時15分ごろ、千葉県南房総市白子の県道で、同市千倉町南朝夷、無職、石井喜一さん(80)の軽乗用車が、センターラインを超えて対向車線に飛び出し、そのまま道路反対側の電柱に衝突した。
石井さんと妻の八千代さん(78)が、いずれも全身を強く打って死亡した。県警館山署は原因を調べている。
同署によると、現場にブレーキ痕は残っておらず、石井さんの車は進路方向が反対車線側に変わった後、加速するように電柱へ突っ込んでいったという。
現場は海岸近くを通る片側1車線の直線道路。
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:02:34.77 ID:0CbcTRM+0
- 軽と普通車が衝突すると
死なないまでもこんな差が・・・
それが現実
正面衝突で5人が重軽傷 茨城・日立
2012.3.3 16:08
3日午前6時5分ごろ、茨城県日立市東河内(ひがしごうど)町の国道349号で、同市大久保町、塗装工、佐々木猛さん(52)が運転する軽乗用車が対向車線を走っていた千葉県東庄町大久保、公務員、堀江弘之さん(45)の乗用車と正面衝突。
佐々木さんが右足の骨折る重傷を負い、堀江さんと同乗の家族3人が軽傷を負った。
茨城県警日立署によると、現場は片側1車線でセンターラインがある直線道路。同署は、佐々木さんの車が対向車線にはみ出したとみて調べている。
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:09:25.84 ID:yh83fBqR0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:36:46.01 ID:BdFdvwHU0
- 熱田の新堀川に軽自動車転落、男性死亡
2012年3月4日 09時06分
3日午後10時50分ごろ、名古屋市熱田区花表町の新堀川付近の通行人から「川に軽自動車が落ちて運転手が閉じこめられている」と通報があった。消防隊が川に沈んでいた車から、50代とみられる男性を助け出した。病院へ運ばれたが2時間半後に死亡した。
熱田署や名古屋市消防局によると、軽自動車は名古屋ナンバーで、川の右岸から転落したとみられる。通報は「大きな音がして、振り向くと川の中央付近に浮いていた」という内容だった。
落ちたとみられる川岸は、南向きの一方通行の道路と川の間に駐車場がある。川岸に柵はなく、駐車場には所々車止めもなかった。
熱田署は、身元と、車が走行中に誤って落ちたか、駐車場への出入りの際に転落したかを調べる。
新堀川では、2003年10月と09年12月にも、川沿いの駐車場から誤って車が転落する事故があり、それぞれ乗っていた男性1人ずつが亡くなっている。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 16:55:50.66 ID:vqg0y/6j0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:42:36.91 ID:z7J9use20
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:16:38.73 ID:vFXJddfGO
- 重複スレと知っていながらここにも書き込まなきゃ気が済まないという
キチガイイオスの精神状態はもはや尋常じゃないなw
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:39:48.71 ID:z7J9use20
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:51:12.94 ID:z7J9use20
- 死なない事故でもこうなるんだよな
交通事故:乗用車と軽乗用車が衝突、3人重軽傷−−出石 /兵庫
6日午後0時15分ごろ、豊岡市出石町伊豆の国道426号交差点で、同市出石町松枝、無職、佐古利子容疑者(68)運転の乗用車と、丹波市青垣町遠阪、無職、足立暢司さん(30)運転の軽乗用車が衝突した。
豊岡南署によると、足立さんの車に乗っていた男性(83)が重傷、同乗の女性2人も軽傷。同署は佐古容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。【皆木成実】
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:07:53.05 ID:rU8vrDJp0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:08:14.07 ID:rU8vrDJp0
- 使い方を限定し
その範囲内で使えば
どんな車でも十分と評価することが出来る
乳母車も赤ちゃんには十分だわな。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:58:27.18 ID:V4Ncc53b0
- 今日も張り切って安全速度で走ります。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:27:26.15 ID:rU8vrDJp0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:40:33.04 ID:V4Ncc53b0
- 今日も軽に乗って安全速度で帰ってきました。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:44:20.72 ID:rU8vrDJp0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:17:15.26 ID:m7abFsyx0
- 軽もいらねえなおまえらヒョロヒョロのガリかデブだろ
自転車通勤でカッチカチの筋肉でいざとなったら車なんてレンタで十分よ
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:19:02.60 ID:EwdH81U7O
- 結レスだが「軽で十分」とか言ってる奴は器が軽自動車並の小物だから。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:22:17.48 ID:m7abFsyx0
- まじ自転車ぶつけてきたら車乗りのおまえらなんてワンパンでピーだからワロ
普段車乗って足ガリガリの脂肪デブデブなんだろうなワロス
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:46:12.75 ID:siu6QL2l0
-
四畳半でパーティー?
レンタルホール借りれば問題ないだろがw
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:54:03.01 ID:siu6QL2l0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:52:32.55 ID:siu6QL2l0
- 維持費が安いからという理由で
飛びついて軽を買って
DQN普通車にぶつけられて
あの世で
最弱に気づくようなバカじゃ
ダメだって事さ。
安全運転してても事故は避けられないことに気づけよ。
気づけばイザというときの
考えも生まれてくるだろうよ。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:21:31.32 ID:siu6QL2l0
- バカな女は、、、。
あ、かわいい〜
あ、ちっちゃい〜
あ、思ったより広い〜
あ、お化粧ミラー付いてていい〜
あ、青メーターかっこいい〜
バカな男もこの調子だw
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:15:50.17 ID:siu6QL2l0
-
軽と普通車衝突女性重体
(島根県)
9日正午過ぎ、大田市大田町の県道で軽自動車と普通車が衝突する事故があった。
この事故で、軽自動車を運転していた大田市三瓶町の大谷多鶴子さん63歳が全身を強く打って意識不明の重体、普通車を運転していた雲南市の39歳の男性が右足を打撲して軽傷となっている。
大田警察署によると、事故現場は片側一車線のゆるやかなカーブで事故原因は調査中だ。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:13:36.81 ID:X+zI8qkM0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:26:57.05 ID:X+zI8qkM0
- 交通事故死:急増 県警、3度目の街頭強化活動 夜間の正面衝突多発 /高知
今年、死亡事故で特に顕著なのが正面衝突による事故。同課によると、正面衝突による死者4人(同3人増)は過去5年間の同期比でも最多。
いずれも無理な追い越しや居眠り運転が原因とされ、夕暮れ時や深夜などの夜間に発生している。県警交通関係者は「ものが見えにくくなる時間帯での死亡事故が多い」と警鐘を鳴らす。
特徴的なのは死者4人がいずれも軽乗用車や軽ワゴン車といった軽自動車を運転していたことだ。
軽自動車の運転者が死亡事故に占める割合は例年高い。
昨年、自動車を運転中に死亡した17人中、軽自動車は14人。今年に入っても既に軽自動車(同乗者含む)は7人となっている。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:04:19.41 ID:X+zI8qkM0
- 自損事故は自分に問題があるからでしょ
自らの問題で本人が死ぬのは致し方ないことでしょう
まともな運転してないんだから死んでも同情は無いわけですよ
ところが、軽の場合は、
落ち度が無いのに死ぬんだから
これは大問題でしょう
だから
とやかく言ってるわけです。
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 01:44:33.15 ID:umZeo6rt0
- 軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる
軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:06:46.03 ID:umZeo6rt0
- 乗用車と衝突、軽トラの男性死亡 仙北市田沢湖の国道46号
11日午後5時35分ごろ、仙北市田沢湖卒田字北竹原の国道46号交差点で、同市田沢湖神代、農業細川祐栄さん(58)の軽トラックと秋田市広面、会社員川邉大嗣さん(22)の乗用車が衝突した。
細川さんは仙北市内の病院に運ばれたが、約3時間後に頸椎(けいつい)損傷で死亡した。
仙北署によると、角館方向へ走行していた細川さんが右折する際、対向車線を直進してきた川邉さんの車と衝突した。同署で事故原因を調べている。
現場は見通しの良い片側1車線の直線道路。細川さんは帰宅途中で、川邉さんは田沢湖方面へ観光に行く途中だった。
(2012/03/12)
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:43:44.96 ID:umZeo6rt0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 14:53:42.32 ID:umZeo6rt0
- データも知らないズブの素人が
安全論議に加わってくるから
話が噛み合わなくなるんだ
そういう奴らが決まって言うのは
データは?
ソース出せ!
だ。
かみついてくるなら
ちゃんと
情報をインプットしておけよ
専門分野の話なんだからさ!
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:51:45.68 ID:umZeo6rt0
- お前は永遠にソース、ソースと叫び続け
願い叶わずストレス溜めてんだろうな
同情するわ
無駄な叫びだとそろそろ気付いて
反論したらどうだ?
勿論ソース付けろよ
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:58:17.30 ID:umZeo6rt0
- 奴らは決して反論しない
奴らが言うのはただただソース・ソース、、、、
それが、
反論できない奴らの最大の抵抗なのだ
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 06:28:41.80 ID:NFmEkGfdO
- 軽で十分
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 09:50:51.41 ID:4VUkMZev0
- 奴らは、
パイプ椅子にでも座らせておけば十分。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:44:36.11 ID:4VUkMZev0
-
高畠で1人死亡、2人重軽傷 軽トラックと乗用車が正面衝突
2012年03月13日 09:44
12日午後10時45分ごろ、高畠町糠野目の国道13号で、米沢市中田町、無職佐藤憲典さん(71)の軽トラックと福島県西郷村、人材派遣業辻浩文さん(50)の乗用車が正面衝突した。
佐藤さんの助手席に乗っていた米沢市門東町2丁目、無職我妻修子さん(71)が頭などを強く打ち、川西町の公立置賜総合病院に運ばれたが、13日午前1時39分、出血性ショックで死亡した。
佐藤さんは左脚骨折の大けが、辻さんは胸部打撲の軽傷。
南陽署によると、佐藤さんが米沢市方面に走行中、スリップしてセンターラインをはみ出し、対向の辻さんとぶつかった。
路面は凍結していた。佐藤さんは上山市にドライブに行った帰り、辻さんは仕事で山形市に向かう途中だった。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:59:42.81 ID:4VUkMZev0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 00:00:31.78 ID:9hn/lPyq0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 01:55:04.75 ID:9NxRObhJ0
- 普通車だってダンプと衝突すれば負けるさ、
軽自動車だって当然負ける。
しかし、衝突する相手はダンプばかりとは限らない。
その予測は不可能だが、、、、
しかし、
相手が軽自動車なら普通車には勝機がある
それだけでも助かる確率は随分上がる
軽は、勝てる相手が居ないw
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:06:45.17 ID:B92MpAJt0
- 軽じゃなくても事故ったら死ぬ場合はあるでしょう。
軽い事故なら軽でも死なないし、軽では死ぬがワゴンなら助かったみたいなケースは意外と少ない。
ただ、対面衝突での1000人あたりの死者数だと軽はセダンの二倍以上ある。
しかしこれだけで軽が危険なんて決め付けるのは馬鹿のする事だ。
何故なら「単独事故(スピード出しすぎてガードレールに突っ込んで死亡とか)」は、
同じく1000人換算でセダン以上の方が逆に二倍以上ある。
つまり、軽が危ないのは相手がいる対面事故に限って。
セダン以上は逆に単独事故で多く死んでるので、実は一長一短でしかないんだよね。
軽が危ないってのは一面だけを切り取って拡大解釈してるだけに過ぎない。
これは、単純にデカイ車の方が安心して緊張感が欠ける運転をしたり、
スピードが出せるから飛ばしてしまって単独事故を引き起こすせいだろう。
でもってそんな奴らに軽自動車が正面から突っ込まれれば、当然軽での対面衝突死亡率が上がるわけで。
よって、対面でぶつかれば危険なのは確かだが、それは装甲が薄い方が負けるっつー当然の事でしかない。
対面に重点を置くならトラックにでも乗ればって話になる。
ただ前述したように、単独事故は排気量が多い方が増えるって事は気をつけないといけないが。
実際セダン以上だってトラックに突っ込まれればどうしようもないわけだし。
あと、結局運もあるよな。軽だけ30年乗ってても、そもそも事故に合わない人もいるんだし。
また、逆の意味で運転が下手な人に軽を与えるって考え方も出来るかも。
「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:07:40.83 ID:B92MpAJt0
- 軽じゃなくても事故ったら死ぬ場合はあるでしょう。
軽い事故なら軽でも死なないし、軽では死ぬがワゴンなら助かったみたいなケースは意外と少ない。
ただ、対面衝突での1000人あたりの死者数だと軽はセダンの二倍以上ある。
しかしこれだけで軽が危険なんて決め付けるのは馬鹿のする事だ。
何故なら「単独事故(スピード出しすぎてガードレールに突っ込んで死亡とか)」は、
同じく1000人換算でセダン以上の方が逆に二倍以上ある。
つまり、軽が危ないのは相手がいる対面事故に限って。
セダン以上は逆に単独事故で多く死んでるので、実は一長一短でしかないんだよね。
軽が危ないってのは一面だけを切り取って拡大解釈してるだけに過ぎない。
これは、単純にデカイ車の方が安心して緊張感が欠ける運転をしたり、
スピードが出せるから飛ばしてしまって単独事故を引き起こすせいだろう。
でもってそんな奴らに軽自動車が正面から突っ込まれれば、当然軽での対面衝突死亡率が上がるわけで。
よって、対面でぶつかれば危険なのは確かだが、それは装甲が薄い方が負けるっつー当然の事でしかない。
対面に重点を置くならトラックにでも乗ればって話になる。
ただ前述したように、単独事故は排気量が多い方が増えるって事は気をつけないといけないが。
実際セダン以上だってトラックに突っ込まれればどうしようもないわけだし。
あと、結局運もあるよな。軽だけ30年乗ってても、そもそも事故に合わない人もいるんだし。
また、逆の意味で運転が下手な人に軽を与えるって考え方も出来るかも。
「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:08:03.64 ID:B92MpAJt0
- 軽じゃなくても事故ったら死ぬ場合はあるでしょう。
軽い事故なら軽でも死なないし、軽では死ぬがワゴンなら助かったみたいなケースは意外と少ない。
ただ、対面衝突での1000人あたりの死者数だと軽はセダンの二倍以上ある。
しかしこれだけで軽が危険なんて決め付けるのは馬鹿のする事だ。
何故なら「単独事故(スピード出しすぎてガードレールに突っ込んで死亡とか)」は、
同じく1000人換算でセダン以上の方が逆に二倍以上ある。
つまり、軽が危ないのは相手がいる対面事故に限って。
セダン以上は逆に単独事故で多く死んでるので、実は一長一短でしかないんだよね。
軽が危ないってのは一面だけを切り取って拡大解釈してるだけに過ぎない。
これは、単純にデカイ車の方が安心して緊張感が欠ける運転をしたり、
スピードが出せるから飛ばしてしまって単独事故を引き起こすせいだろう。
でもってそんな奴らに軽自動車が正面から突っ込まれれば、当然軽での対面衝突死亡率が上がるわけで。
よって、対面でぶつかれば危険なのは確かだが、それは装甲が薄い方が負けるっつー当然の事でしかない。
対面に重点を置くならトラックにでも乗ればって話になる。
ただ前述したように、単独事故は排気量が多い方が増えるって事は気をつけないといけないが。
実際セダン以上だってトラックに突っ込まれればどうしようもないわけだし。
あと、結局運もあるよな。軽だけ30年乗ってても、そもそも事故に合わない人もいるんだし。
また、逆の意味で運転が下手な人に軽を与えるって考え方も出来るかも。
「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:54:17.35 ID:cDP66ul/0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:58:43.85 ID:cDP66ul/0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 17:24:16.95 ID:cDP66ul/0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 17:31:38.69 ID:cDP66ul/0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 17:32:29.77 ID:cDP66ul/0
- 普通車だってダンプと衝突すれば負けるさ、
軽自動車だって当然負ける。
しかし、衝突する相手はダンプばかりとは限らない。
その予測は不可能だが、、、、
しかし、
相手が軽自動車なら普通車には勝機がある
それだけでも助かる確率は随分上がる
軽は、勝てる相手が居ないw
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:16:10.83 ID:pb00zQtf0
- >>48
腕でカバーするんで心配には及びません。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:40:24.17 ID:cDP66ul/0
- 少しでも安全性の高いものを選択したいというのが人情
安全性を犠牲にして金を惜しんだのが軽乗り
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 11:21:41.27 ID:Pe66krl/0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 11:16:23.36 ID:ft/XlkqN0
-
>「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
↑
自慢にならんわ!
バカかw
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:50:49.25 ID:nTcU6Arb0
- >>52
おっと、バイク海苔の悪口はそこまでだ!
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:06:36.43 ID:Z6KYkliy0
- バイクでの死者は少ないだろ
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:45:53.33 ID:WxI3T/W80
-
近くにコンビニが無い豪邸より
コンビニの隣にある四畳半アパートの方が
便利だよな。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:56:06.39 ID:ihIO/xl30
- >>53
矛先そらし乙
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 09:43:04.55 ID:SaHmJXxC0
-
乗用車と衝突、軽トラの男性死亡 仙北市の国道46号
17日午後4時55分ごろ、仙北市角館町西長野月見堂の国道46号で、秋田市川尻大川町、会社員齊藤翔さん(24)の乗用車が、仙北市角館町西長野、鈴木一雄さん(65)の軽トラックに衝突した。
鈴木さんは大仙市の病院に運ばれたが、約5時間後に出血性ショックで死亡した。齊藤さんにけがはなかった。
仙北署によると、現場は片側1車線の緩いカーブ。齊藤さんが対向車線に進入し、対向してきた鈴木さんと正面衝突した。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:01:56.77 ID:SaHmJXxC0
-
出合い頭事故で男性重体 宇都宮の市道
(3月16日 18:43)
16日午後3時ごろ、宇都宮市柳田町の市道十字路交差点で、軽乗用車と乗用車が出合い頭に衝突、軽乗用車を運転していた同市、無職男性(72)が頭などを強く打ち、重体となった。
乗用車を運転していた同市、パート従業員女性(54)は右腕に軽傷を負った。
宇都宮東署によると、男性の進行方向に一時停止の標識が設置されていた。同署で原因を調べている。
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:19:33.10 ID:SaHmJXxC0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:23:58.53 ID:SaHmJXxC0
- 自損事故は自分に問題があるからでしょ
自らの問題で本人が死ぬのは致し方ないことでしょう
まともな運転してないんだから死んでも同情は無いわけですよ
ところが、軽の場合は、
落ち度が無いのに死ぬんだから
これは大問題でしょう
だから
とやかく言ってるわけです。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:29:20.27 ID:m0DerTxe0
- 軽を選んだことが落ち度だ
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:57:01.67 ID:SaHmJXxC0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:39:30.44 ID:1QvRSOWk0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:39:52.84 ID:1QvRSOWk0
- 特に、
正面衝突事故※死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:52:47.82 ID:1QvRSOWk0
-
交通事故:正面衝突で親子が死傷−−伊賀 /三重
19日午後0時25分ごろ、伊賀市別府の国道165号で、京都府宇治市小倉町西浦、会社員、竹中義高さん(55)の軽乗用車と、名張市すずらん台西1、無職、仙波通昭さん(63)の乗用車が正面衝突した。
軽乗用車の助手席に乗っていた母親の光さん(81)が胸を強く打ち、間もなく死亡。竹中さんが胸や足の指の骨を折った。
名張署によると、現場は片側1車線の見通しの良い直線道路。仙波さんが中央線を越えて対向車線にはみ出しており「前をよく見ていなかった」と話しているという。
竹中さんは母を連れ津市に墓参りに行く途中だった。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:17:24.27 ID:IOwP35Ps0
- ここで毎度貼られるニュースソースは何故か
普通車側…若い
軽自動車側…年寄り
で、無謀な若者が高齢者を殺す構図になっている。
そうか、つまり身の丈に合わない普通車を買って青息吐息の若者が
日本の高齢者の既得権に向って突っ込んでいるのか!
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:01:55.95 ID:q0oHD51o0
- ID:IOwP35Ps0←何言ってんのこの池沼
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 10:21:39.55 ID:cnDJtD7/0
-
軽は、
普通車より正面衝突《死傷事故》は少ない
が、
正面衝突《死亡事故》は普通車より多い。
衝突件数が少ないにもかかわらず多く死んでるという事実。
これは、
当たり負けしてると言うことだ。
>軽は普通車並みの安全性・・・ ?
アホか!
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:12:17.18 ID:cnDJtD7/0
-
普通車は
死なずに怪我で済む割合が高い。
が、
軽は
怪我だけでは済まず死ぬ割合が高い。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 20:29:38.05 ID:E7f0ZQHE0
- それでも軽の危険性が問題にならないのは
軽に乗るような奴は死んでもいいようなクズしかいないから
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:55:52.52 ID:TQID4wJA0
- 軽に「born to run」のステッカーw
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 03:15:47.84 ID:vVGz7Iek0
- >>71
巨人の開幕は内海でいいでしょ
杉内は4番手辺りで楽させよう
ボウカーは当たりだと思うわ久々にきた
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:03:08.49 ID:1W3UrbO+0
- お前は、
バイクは車と衝突しても、車に乗ってる人を殺さないから
バイクの方が安全な乗り物だと思ってるバカだろ。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:46:54.83 ID:70FjeWjl0
- 歩行者の安全性が問題だな。路上を歩くなんて安全性を考えていないのかもしれん。
歩行者は安全性について問われると直ぐに環境問題だとか、健康とかで返す。
実はただ単に乗り物が買えないだけじゃないか?
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:10:38.19 ID:1W3UrbO+0
- 歩行は、
他人に
危害を加えることの無い最も安全な
移動方法だろ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:43:32.31 ID:LWB3UNul0
- >>75
お前は、
歩行者が軽と衝突しても、軽に乗ってる人を殺さないから
歩行者の方が安全な移動手段だと思ってるバカだろ。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 17:37:35.14 ID:km7yDBZy0
- >>76
そのとおりじゃないのか?
バカは違うがな、、、
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:08:15.91 ID:YVtELmHv0
- 同じ同乗者に
乗り比べてもらった後で尋ねてみい
軽とコンパクト
また乗るとしたらどっちがいい? って、、、
軽と答える奴は先ず居ない。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:35:47.26 ID:3jJOGOYQ0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:51:32.79 ID:lJ9t9GIW0
- お前はいちいち回りくどいんだよ。
これじゃあエッチな気分になった女の子も素に戻ってしまうぞ。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:03:47.18 ID:3jJOGOYQ0
- 軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる
軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 14:40:06.74 ID:rXrbL0cn0
- 軽乗りは
安全性を突かれると
戦車・装甲車の話で逃げたがる
軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:28:32.84 ID:3jJOGOYQ0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:56:02.20 ID:rXrbL0cn0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:31:00.22 ID:zfSYnmT40
- 大便器ひとつで十分
小便器不要
四畳半、トイレ掃除が楽でいい。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:04:18.42 ID:TApRd5dT0
- 大便器ひとつで十分
小便器不要
四畳半、トイレ掃除が楽でいい。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:44:16.30 ID:zfSYnmT40
- 軽とコンパクト
値段が変わらないから
同じ車?????
アホか!
660と1300の値段が変わらないのは
生産台数の違いによるもの。
軽は島国日本だけ、
コンパクトは世界に輸出。
台数の差が値段(単価)の差。
気付けよ!
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:18:19.83 ID:xAwvSCu50
- 軽と普通車の正面衝突死亡事故では
たいてい軽側が死亡の現実
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 05:49:56.21 ID:+Fy5vqvW0
- 軽叩きが叩いているものは実際キーボードと言う現実。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:11:41.74 ID:xAwvSCu50
-
>「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
↑
自慢にならんわ!
バカかw
お前は、
バイクが車と衝突しても、
バイクは車に乗ってる人を殺さないから
バイクの方が安全な乗り物だと
思ってるバカだろ。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:40:06.93 ID:Kb/J2dH80
-
自業自得で死ぬのはまだあきらめもつくが
犬死にだけはまっぴらご免だ
軽自動車、犬死率最高!
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 15:57:11.46 ID:+G7//yM8O
- http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up158647.jpg
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:21:28.77 ID:Kb/J2dH80
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:22:24.23 ID:Kb/J2dH80
- お前は、
バイクは車と衝突しても、車に乗ってる人を殺さないから
バイクの方が車より安全な乗り物だと
思ってるバカだろ。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:40:22.55 ID:0VYKTb040
- http://www.youtube.com/watch?v=b8c4eiPXc10
↑このように、軽叩き(笑死)は人の愛車(軽)を勝手に盗み、衝突おまけに炎上させて逃げるという
卑怯な知能障害不審生命物体です。
軽叩き(笑死)がクルマを盗み難いようにみなさんの愛車にもセキュリティアラームを装備しましょう。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 09:37:14.37 ID:gw2/U8kZ0
- 軽とコンパクト
値段が変わらないから
同じ車?????
アホか!
660と1300の値段が変わらないのは
生産台数の違いによるもの。
軽は島国日本だけ、
コンパクトは世界に輸出。
台数の差がコストの差。
気付けよ!
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 09:38:37.30 ID:gw2/U8kZ0
- パイプ椅子を飾って
値段を
ソファー並にしてみても
座ってみれば
単なるパイプ椅子。
値段は変わらないからソファーと一緒などと
とんだ勘違い人間もいたもんだ。
軽自動車にダイヤモンドでも散りばめて
ロールスロイスと同じ値段にしたら
軽自動車はロールスロイス並みの車とでも主張する気かねw
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 11:01:42.60 ID:gw2/U8kZ0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 14:58:31.44 ID:mjKBUMeH0
- はいはいデマですねわかります。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:07:07.12 ID:gw2/U8kZ0
- 情報乞食がソースソースとわめいているようだが
もし、これらが事実で無いとしたら
軽メーカーはとっくに信用毀損罪で訴えてるだろうよ。
事実に基づいた書き込みは
誰にも
止められねえってこった。
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 17:05:45.86 ID:/KlwEL1pO
- 事実に基づいた書き込みというのはこういうのを指すんだよ、おわかりかなP君w
↓
古淵での旧ヴィッツと旧規格ワゴンとの衝突事故じゃヴィッツのドライバーのみ死亡で
ワゴンのドライバーはかすり傷だったはずだけどね
ヴィッツは側面ワゴンは正面からの衝突だったわけだが
その横から軽にぶつけられただけで簡単に死んでしまうという
ヴィッツにしても最新型ではサイドエアバッグは標準装備から外されてしまったそうじゃないか
横から軽にぶつけられた程度でも死んでしまうというのが
あんたらの大事な廉価コンパクトであるということじゃないんですかね
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:24:05.89 ID:gw2/U8kZ0
- 正面対横じゃ
比較にならんだろ
比較するなら
堂々と
正面対正面で比べろよ
どこまで卑怯な比較すれば気が済むんだ
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:26:27.68 ID:OgsW1h720
- 万が一が正面衝突限定って...w
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:37:17.53 ID:gw2/U8kZ0
-
正面なら正面同士
側面なら、
互いが突っ込み、突っ込まれてどうなるかで比較しろや
俺は正面から突っ込むから
お前は横ッ腹出で受けろ
では卑怯すぎるやり方だろ
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:48:12.32 ID:OgsW1h720
- 事故に卑怯も糞もないだろ。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:17:05.41 ID:XW852qTd0
- お前流にいくか、、、
軽自動車は危険だ!
これがその証拠だ!
↓
交通事故:高松のコンビニに軽乗用車突っ込む 店内の女性重傷 /香川
1日午後5時25分ごろ、高松市御厩町のコンビニエンスストア「ファミリーマート高松御厩町店」に、近くの無職、植松一一(かずいち)さん(63)運転の軽乗用車が突っ込み、店内にいた善通寺市中村町、無職、大平マツヱさん(75)をはねた。
大平さんは両足骨折の大けが。店内にいた店員2人にけがはなかった。
高松南署によると、植松さんは買い物をしようと車をコンビニの駐車場に止めようとしていたといい、調べに対し、「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているという。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:36:50.40 ID:XW852qTd0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:42:31.49 ID:XW852qTd0
- 軽は、
普通車より正面衝突《死傷事故》は少ない
が、
正面衝突《死亡事故》は普通車より多い。
衝突件数が少ないにもかかわらず多く死んでるという事実。
これは、
当たり負けしてると言うことだ。
>軽は普通車並みの安全性・・・ ?
アホか!
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:54:42.97 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマですねわかります。
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:00:34.19 ID:XW852qTd0
- お前、何が疑問なんだ?
疑問に思うことを具体的に質問してみろ
答えてやるからよ
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:02:16.93 ID:XW852qTd0
- 質問もできねえのか
この、薄ら馬鹿!
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:05:29.85 ID:Az53Kq/T0
- 根拠やソースのない話は全てデマと判断しているだけです。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:07:43.36 ID:XW852qTd0
- いや、だから根拠やソースはあるんだって
お前に見せないだけなんだって
そもそも、お前がまともに検索もできないのが一番問題なんだって
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:09:37.33 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマ飛ばしの言い訳乙。
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:10:32.56 ID:XW852qTd0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:11:13.48 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマですねわかります。
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:34:14.86 ID:XW852qTd0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:36:31.44 ID:XW852qTd0
- 軽とぶつかって普通車側だけが死ぬ事故は滅多に無い
稀にあったとしても
たいていは軽が横から突っ込むように衝突している
普通車とぶつかればたいてい軽側死亡の記事はよく見る
普通車側だけが死亡の記事は滅多にない
稀にあっても上記のような衝突が原因
この現実をよく考えれば
アセスメントなど信じるバカはいまい
都合よい場所だけ衝突してくれる事故なんて無いのだからな
衝突事故は千差万別
実際の衝突事故ではあまり役に立たん数値なのだよ
半お上が、実験場と机上で作り出す数値なんてのはいつも現場と乖離してるもんだ
信じ込んで数値を持ち出し軽は安全だと言い張るバカがいるかと思うと情けない
そういう奴に限って
カタログに書いてある燃費が実際に走る距離だととんだ勘違いをしていたりするもんだ
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:37:08.35 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマですねわかります。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 07:25:31.38 ID:ZVwLykgbO
- 正面と横だと卑怯だとかもう完全にキチガイだなw
そんなにコンパクトの立場が大事か?
たまには懐かしい「重心縦横珍論」もやってくれよw
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 10:00:28.11 ID:XW852qTd0
- 事故を起こすか起こさないかはドライバーの問題
事故に遭って死ぬか助かるかは車の問題
ぶつけられたら死亡率が一番高い車が軽自動車
これは事実
このことを
死んでから気づくのが軽乗り
長距離を走る商用軽に至っての
車対車死亡率は
乗用軽の2倍以上。
驚くべき死亡率となっている
これも事実
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 10:57:25.06 ID:XW852qTd0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
特に、
正面衝突事故※で死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:26:39.18 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマですねわかります。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:39:18.87 ID:XW852qTd0
- お前、何が疑問なんだ?
疑問に思うことを具体的に質問してみろ
答えてやるからよ
質問もできねえのか
この、薄ら馬鹿!
いや、だから根拠やソースはあるんだって
お前に見せないだけなんだって
そもそも、お前がまともに検索もできないのが一番問題なんだって
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:27:20.02 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマ飛ばしの言い訳ですねわかります。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:48:58.14 ID:XW852qTd0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:10:39.26 ID:Az53Kq/T0
- はいはいデマですねわかります。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:22:20.12 ID:XW852qTd0
- ソースを貼る貼らないは
書き込んだ本人が決めることだろう
ソースのない書き込みを
信じるか信じないかは
お前次第だ
信じなくとも別に俺はどーっつことない。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:24:22.91 ID:XW852qTd0
- お前は永遠にソース、ソースと叫び続け
願い叶わずストレス溜めてんだろうな
同情するわ
無駄な叫びだとそろそろ気付いて
反論したらどうだ?
勿論ソース付けろよ
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:27:11.52 ID:XW852qTd0
- お前、何が疑問なんだ?
疑問に思うことを具体的に質問してみろ
答えてやるからよ
質問もできねえのか
この、薄ら馬鹿!
いや、だから根拠やソースはあるんだって
お前に見せないだけなんだって
そもそも、お前がまともに検索もできないのが一番問題なんだって
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:45:09.08 ID:XW852qTd0
- 仲間でも何でもない赤の他人に
ご丁寧にも
手取り足取り
裏づけを教えてあげる程
俺は
お人よしじゃねえよ
足手まといの情痴は
徹底的に叩く
それが俺の主義だ
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:01:37.38 ID:XW852qTd0
- ああそうか、、
お前らは
文章が理解できてないんだな
いいか
普通車というのは普通トラックも含むんだぞ
軽といえば軽トラも含むのと同じだ
その上でもう一度読んでみろ、少しはピンときたか? まだだめか、、、、
↓
【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:23:58.58 ID:QJqWJcmg0
- >>128、>>129、>>130、>>131
はいはいデマ飛ばしの言い訳ですねわかります。
>>132
はいはいデマですねわかります。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:37:35.16 ID:7X6qD8ME0
- 軽は、
普通車より正面衝突《死傷事故》は少ない
が、
正面衝突《死亡事故》は普通車より多い。
衝突件数が少ないにもかかわらず多く死んでるという事実。
これは、
当たり負けしてると言うことだ。
>軽は普通車並みの安全性・・・ ?
アホか!
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:40:53.17 ID:7X6qD8ME0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
特に、
正面衝突事故※で死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:15:52.29 ID:QJqWJcmg0
- はいはいデマですねわかります。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:17:54.57 ID:7X6qD8ME0
- ソース出せと言った奴はいたが
反論した奴は誰もいない
これも現実
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:22:08.07 ID:7X6qD8ME0
- 事実に対して
反論を期待してる俺は
罪かな?
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:09:11.70 ID:QJqWJcmg0
- >>137、>>138
そりゃデマにはデマだと指摘するしかないからね。当たり前の話。
まあ、あえて言うなら、
お前が言う「事実」は「デマ」だ
ってのが俺の反論というところか。まずはこれについて反論してみろよ。
出来ないだろうけど。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:31:25.88 ID:7X6qD8ME0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
特に、
正面衝突事故※で死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:33:11.62 ID:7X6qD8ME0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:39:11.14 ID:QJqWJcmg0
- はいはいデマですねわかります。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:43:29.65 ID:7X6qD8ME0
- 普通車だってダンプと衝突すれば負けるさ、
軽自動車だって当然負ける。
しかし、衝突する相手はダンプばかりとは限らない。
その予測は不可能だが、、、、
しかし、
相手が軽自動車なら普通車には勝機がある
それだけでも助かる確率は随分上がる
軽は、勝てる相手が居ないw
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:13:45.43 ID:QJqWJcmg0
- はいはいデマですねわかります。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:16:18.37 ID:NWJPFEn10
- はいはいスデマスデマ
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:21:25.82 ID:P+Ec9qMM0
- 【正面衝突での死傷者】
正面衝突での《死傷者》は軽自動車より普通車の方が多い。
(普通車の方が台数が多いから当然と言えば当然だが・・・)
【正面衝突での死者】
正面衝突での《死者》は普通車より軽自動車の方が多い。
↑
以上事実
つまり、
普通車は正面衝突件数が多いのに死者は少ない(軽比)
軽は正面衝突件数は少ないが死者が多い(普通車比)
当たり負けしたってことさ、
>軽の安全性は普通車並み?
バカ言うなよ!
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:24:40.97 ID:MnTyFszW0
- はいはいデマですねわかります。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:07:24.62 ID:P+Ec9qMM0
-
正面衝突事故での死亡率
↓
軽貨物は普通貨物の3倍以上。
これも事実。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:17:30.35 ID:MnTyFszW0
- はいはいデマですねわかります。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:36:23.08 ID:P+Ec9qMM0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
特に、
正面衝突事故※で死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 11:49:50.53 ID:d1Imp/G40
- http://www.youtube.com/watch?v=b8c4eiPXc10
↑このように、軽叩き(笑死)は人の愛車(軽)を勝手に盗み、衝突おまけに炎上させて逃げるという
卑怯な知能障害不審生命物体です。
軽叩き(笑死)がクルマを盗み難いようにみなさんの愛車にもセキュリティアラームを装備しましょう。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:44:44.31 ID:KL9/lndk0
- 俺は豪邸に住んで高い固定資産税を払うなんて
まっぴらご免だ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:25:11.60 ID:KL9/lndk0
-
とんだ勘違い野郎だぜ
いつ来るかわからん客のために
わざわざ応接間を作ることが
ステータスなのかと聞いてるんだ!
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 14:35:39.81 ID:lMZUw7Nj0
- 君が住んでる四畳半アパート見せてくれよ
アホか!
お前が買った中古住宅を先に見せてから言うのが筋だろが!
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:51:04.31 ID:QjxajpHB0
-
シカを避けようと?衝突、対向車の夫婦が死亡
13日午後10時35分頃、北海道根室市湖南の国道44号で、乗用車が対向車線にはみ出して軽乗用車と正面衝突、軽乗用車の夫婦が胸などを強く打ち死亡した。
乗用車を運転していた東京都世田谷区の男子大学生(19)も腕にけがをした。男子大学生は「道路を横切った動物を避けようとした」と話しており、道警根室署は、乗用車はエゾシカを避けようとしたとみて事故原因を調べている。
同署の発表では、死亡したのは北海道浜中町浜中桜南、矢越哲さん(62)と妻正子さん(60)。
現場は、市街地から約25キロ・メートル離れた林の間を走る片側1車線の直線。周辺は、エゾシカが多数生息する地域で、侵入防止用の柵が設置されている。
道警によると、釧路、根室地方では昨年、エゾシカと車の事故が過去最多の791件に上り、人身事故の件数(594件)を初めて上回った。エゾシカは100キロ以上の個体もいるという。
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:33:42.75 ID:JFLm3uIE0
-
走行距離を考えろ
コンパクトはたいがい走り込んでるはずだ。
たとえ同じ走行距離だったとしても、
軽は街乗り、コンパクトは高速のイメージがあるから
エンジンぶん回したコンパクトより
そろ回しの軽の方が(もちが)いいなどと素人は思ってしまう
おまけに、
価格が高い方が信頼性も高いと思ってるのがド素人
貧乏人が群がって需要と供給の関係で値が高いだけなものを
「こっちの方が優れてる」「いいという証明だ」などと
大きな錯覚に陥ってるのが中古軽乗り連中なのだ。
その結果、
少し高いが「じゃあこっち」。。。。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:14:18.43 ID:pIM436mg0
-
大型トラックと衝突、オートバイの会社員死亡 福井
2012.4.20 02:09
18日午後6時20分ごろ、若狭町成願寺の国道27号で、同町白屋の会社員、下坂直樹さん(22)のオートバイが対向車線にはみ出し、富山県射水市新開発の運転手、奥村東生さん(43)の大型トラックと衝突。
下坂さんは頭を強く打ち病院へ運ばれたが約1時間後に死亡が確認された。
敦賀署によると、オートバイが前方を走っていた軽乗用車に接触したあと、対向車線にはみ出たらしい。同署は詳しい事故原因などを調べている。
オートバイは事故を起こしても相手を死なせていない
実に安全な乗り物だ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:21:01.03 ID:yntnwB1z0
- 軽買うなら、絶版車で特に思い入れがない限り
中古じゃなくて、新車で買うよね
彼女も、最初は中古で探してたけど
結局長い目で見て新車で買ってたし
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 10:07:45.54 ID:OxiNEiZj0
- 彼女は中古で探したくないな。
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 13:04:48.54 ID:OxiNEiZj0
- これでまた一つ
軽自動車が危険な車だということが証明されました。
重体は児童3人に 妊娠中の女性は重傷 逮捕の少年、無免許か
2012.4.23 12:11
23日午前8時ごろ、京都府亀岡市篠町篠上北裏の府道で、集団登校中の小学生ら約10人の列に軽乗用車が突っ込み10人が負傷した事故で、男子児童1人が意識不明の重体となった。
このほか意識不明の重体になっているのは女子児童2人。
府警は自動車運転過失傷害の疑いで、車を運転していた亀岡市の少年(18)を現行犯逮捕。車には少年のほか2人が乗っていた。
府警によると、少年は「間違いありません」と容疑を認めている。無免許だったとみられる。少年らの話によると、一晩中、車で走っていたという。
府警によると、負傷者は現場近くの市立安詳小の1〜5年の男女児童9人と保護者の女性(26)。重体の3人は2年生と3年生の女児と1年生の男児。少なくとも保護者女性を含む4人が重傷を負った。
女性は妊娠中だった。負傷児童は5年生が1人、3年生4人、2年生1人、1年生3人。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:43:29.08 ID:lT/yocR00
- >>160
人に突っ込んでもドライバーは死なないということが証明されただけだろ。
目指せ魔法使い。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:03:25.14 ID:NFNa9Sbh0
- >>161
そんな証明は必要ない
小学生のガキでもわかることだ
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:55:02.35 ID:2i6HatRe0
- >>162
まさか返すバカがいるとはwww
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 10:42:30.24 ID:Qo6Teuox0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:44:05.43 ID:iLm3/PG60
- 念のため言っとくが衝突アセスメントは壁にブツけた場合の
いわゆる自爆の話な。
軽(ゴミ)は普通車に比べて軽いから自爆時の衝撃力が弱い。
だからショボい車体でも『普通車並み』と判断される。
つまり軽(ゴミ)vs軽(ゴミ)なら普通車vs普通車と同等であって
普通車vs軽(ゴミ)だと話にならん=犬死率高しってことだな。
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:15:37.24 ID:iLm3/PG60
-
軽自動車の危険性を誰にも否定できなくなったな
千葉で登校児童の列に車、1人心肺停止
27日午前7時35分ごろ、千葉県館山市大賀の県道で、路線バスを停留所で待っていた同市立館山小の児童4人に軽乗用車が突っ込んだ。小学1年の男子児童1人が救急車で病院に搬送されたが、心肺停止の重体。
現場はJR館山駅から南西へ約4キロ。同小の西約2.5キロの場所で、海岸線を走る道路沿いに民家が並ぶ地域。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:47:06.06 ID:iLm3/PG60
- 愛知・岡崎でも登校中の小学生2人はねられ重軽傷
27日午前7時15分ごろ、愛知県岡崎市鉢地町の県道交差点で、集団登校で横断歩道を渡っていた同市立本宿小学校3年の女児(8)と5年の男児(10)が、軽ワンボックス車にはねられた。女児が左足を骨折し、男児も鼻の骨が折れる重傷を負った。
岡崎署は、車を運転していた同市の会社員の男(24)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
同署によると、現場は信号機のない交差点で、道路は幅5.6メートル。女児らが計4人で横断歩道を渡っていたところに、左から来た車が突っ込んだ。
集団の後方を歩いていた女児と男児が、よける間もなくはねられたとみられる。男は出勤途中で「ぼーっとしていて、気がついたら子どもをはねていた」と話しているという。現場にはブレーキ痕が残っているという。
現場は岡崎市中心部から15キロほど離れた田園地帯。喫茶店主の男性(69)は「ドーンという音がして外に出たら、車の下に女の子が入り込み、運転手が携帯電話で救急車を呼んでいた。
けがをした男の子を店に入れて救急車を待ったが、2人とも意識はしっかりしていた」と話していた。
.
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:56:07.61 ID:T3Cg4wRo0
- なんで軽ばっかりなんだ??
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:56:48.67 ID:iLm3/PG60
- 危険な車だからだよ
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 18:52:53.26 ID:nzP0ljKs0
- 【京都・無免許事故】 定員4人の車に6人同乗、膝の上にも…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335494428/
軽に6人wwwww
拷問じゃねーかw
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:29:22.55 ID:W4MwbFBo0
- 男のくせに軽ってなんなの?笑わせたいの?
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:42:14.58 ID:iLm3/PG60
- おもちゃみたいな車を作るから
おもしろがってガキが悪さするんだ
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:20:04.52 ID:kFyhzxg30
-
自校の生徒はね逃走 講師を書類送検へ
三重県いなべ市の交差点で、市立北勢(ほくせい)中学校の男性講師(23)が出勤途中に同校の男子生徒を車ではね、軽傷を負わせたまま逃走していたことが28日、三重県警いなべ署への取材で分かった。
講師は容疑を認めており、同署は自動車運転過失致傷と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで調べ、容疑が固まり次第、書類送検する方針。
同署によると、事故は20日午前7時50分ごろ、同市北勢町阿下喜(あげき)の県道交差点で発生。講師の軽自動車が自転車で登校中の男子生徒をはねた。生徒は転倒してひざに軽い打撲を負った。
通報を受けた同署が、現場に落ちていた車の部品や目撃情報などから講師の車を割り出した。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:52:25.22 ID:mLPFDbPU0
- また軽自動車か
いかに軽自動車に乗る奴がクズばっかりかってことだな
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:05:03.48 ID:KcuUShph0
- 関越道のバス事故・・・
やっぱ軽で十分だわ
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:03:34.01 ID:2H+VfREz0
-
バスは安全な乗り物の筈じゃないのか?
ウソだったのか!
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:36:28.04 ID:rEFoxvOM0
-
車同士が衝突、2人死亡・長岡
29日午後4時半前、長岡市七日市の県道交差点で、軽乗用車と乗用車が出合い頭に衝突した。軽乗用車に乗っていた2人が、体を強く打つなどして死亡。乗用車の運転手も軽傷を負った。
与板署の調べでは、現場は信号機のない交差点。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:18:42.51 ID:rEFoxvOM0
-
バスは安全な乗り物のはずじゃなかったのか!
おまいらそう言ってたろ!
- 179 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/04/30(月) 13:08:50.87 ID:cBNF8DT30
- 新幹線がいちばん安全でしゅ(^▽^)
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:29:44.94 ID:v45/eBO7i
- でも中国の新幹線は・・・・
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:35:37.01 ID:rEFoxvOM0
-
浜松町⇔羽田間のモノレールが一番安全じゃねえの?
一度も事故無いし、、、
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:05:20.89 ID:zJLuadYc0
- >>177
あーあ、軽なんて乗るから
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:49:18.32 ID:D31GzbNK0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:27:43.82 ID:kNQkx+fy0
- 世の中の仕組みだな
どっちにしても金持ってれば税金として持っていかれるシステムなんだね
持ってかれるのが嫌なら物買わないで隠して持っとしかないな。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:07:07.73 ID:y/zb3VW60
- 軽なんて命よりカネが惜しいけちんぼの乗る乗り物だからね
死んでもざまあみろだ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:10:26.84 ID:XKOKdOFJ0
- >>185
最近は軽やコンパクトみたいな経済性重視の安いのが取り柄の車ばかり
売れてるよね。ざまあみろとは言わないけど安くて小さい車はそれなりの
使い方に限定しないとね。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:27:37.90 ID:kNQkx+fy0
- 今の軽は普通に無理なく日本一周出来るよ
その気さへあれば。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:28:07.24 ID:xTqEnaLZ0
- 京都の二件、千葉、愛知と最近TVて取り上げられてる事故は全部軽の諸行だよね
軽に乗ってるって事は安全意識が低いってことだから仕方ないのかなぁ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:51:53.01 ID:07UI//Zp0
- 単に軽率が上がってるんだよ
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 09:30:15.51 ID:ONphIsLa0
- 生活保護が増えるようにな
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 10:01:55.20 ID:oFThiWoz0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw>>820
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:17:47.16 ID:ONphIsLa0
- 軽自動車なんて「ここにクズがいるから殺してください」ってサインだと思っている
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 14:35:06.66 ID:M/hGmBFhP
- 一生一人の人生を予定
彼女や他人、なにそれおいしいの?
子供もいない、乗せない、乗せても事故なんてめったにないでしょ、バカバカしい
後部座席は荷物置き場
高速はめったに乗らない、乗っても左車線オンリー
近所のお買い物車以上でも以下でもない
車にそんなに思い入れがない
思い入れはあるが、スモールカー好み
ぶつけても惜しくない
自分は飛ばさない
狭い道をよく走る
自宅の廻りがそもそも狭い
もらい事故は頭の片隅に置くが重視しない
セカンドカーで軽(この時点で十分には該当しないが)なら使い勝手いいし、
むしろ軽がメインでも差し支えないと思いつつある
などが、軽ポッキリで十分と考えられる条件。
これテンプレに入れといてさ。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 15:13:28.00 ID:mgECnfznO
- GWなのに病んでる奴ばかりだな、出掛けても疲れるコンパクト乗りばかりだからかw
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 16:53:31.77 ID:oFThiWoz0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:18:53.75 ID:m9SpG3St0
- >>194
>GWなのに病んでる奴ばかりだな
この一言を言いたいがために
いつも通りの毎日なのに、外出してる振りして
禁断症状で脂汗たらしながら悶々と過ごすGWですね
辛いでしょう、わかります。
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:43:25.42 ID:mgECnfznO
- 言われたまんまの体たらくなんだから、そうしてボヤくのもしょうがないよなw
いくら軽を叩いても自分の車が立派になるわるわけじゃなしw
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:47:05.03 ID:m9SpG3St0
- ほら、乞食みたいに食い付いてきたw
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:47:26.72 ID:ONphIsLa0
- みっともないな、軽乗りは
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:29:37.22 ID:oFThiWoz0
- 軽乗りは
安全性を突かれると
ダンプ・大型トラック
挙句の果てには戦車・装甲車の話で逃げたがる
軽乗りにとって
安全性という言葉は禁句であり
最も憎むべき言葉である。
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 07:17:40.80 ID:ZRxbWX8G0
- >>200
そうだな。安全性を口にして良いのは乗用車の平均以上、車重1.5トン以上の
現行車種に乗ってる人間だけだな。それ以下のチッコイ車に乗るなら用途限定の
補助車として速度域の低い街乗りとかだけにしないとね。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 13:20:21.34 ID:X5qmn0+a0
- 絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 13:22:07.14 ID:X5qmn0+a0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 15:58:58.07 ID:ZRxbWX8G0
- >>203
そうだな。安全性を口にして良いのは乗用車の平均以上、車重1.5トン以上の
現行車種に乗ってる人間だけだな。それ以下のチッコイ車に乗るなら用途限定の
補助車として速度域の低い街乗りとかだけにしないとね。
新着レス 2012/05/03(木) 15:10
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:09:52.51 ID:N+Rd1I3F0
- 今日は大雨で大変だったな…
で、なんで同じスレが二つもあるん?
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:50:27.90 ID:9t+KesBL0
- A;軽は普通車と衝突したら
ヤバイだろ
B;何言ってるんだ!
普通車だって大型トラックと衝突したらヤバイじゃないかw!
A´;俺はお前より走るのが早いんだぜ
B´;何言ってるんだ!
お前はボルトより遅いじゃないかw!
A¨;俺はお前より給料が高いんだぜ
B¨;何言ってるんだ!
お前の給料は社長より低いじゃないかw!
軽乗りは自分のことは毎度棚上げ
他人の褌履いて話すのが大好き
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:52:05.97 ID:9t+KesBL0
- 軽とぶつかって普通車側だけが死ぬ事故は滅多に無い
稀にあったとしても
たいていは軽が横から突っ込むように衝突している
普通車とぶつかればたいてい軽側死亡の記事はよく見る
普通車側だけが死亡の記事は滅多にない
稀にあっても上記のような衝突が原因
この現実をよく考えれば
アセスメントなど信じるバカはいまい
都合よい場所だけ衝突してくれる事故なんて無いのだからな
衝突事故は千差万別
実際の衝突事故ではあまり役に立たん数値なのだよ
半お上が、実験場と机上で作り出す数値なんてのはいつも現場と乖離してるもんだ
信じ込んで数値を持ち出し軽は安全だと言い張るバカがいるかと思うと情けない
そういう奴に限って
カタログに書いてある燃費が実際に走る距離だなどととんだ勘違いをしてたりするもんだ
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:53:34.97 ID:9t+KesBL0
- 念のため言っとくが衝突アセスメントは壁にブツけた場合の
いわゆる自爆の話な。
軽(ゴミ)は普通車に比べて軽いから自爆時の衝撃力が弱い。
だからショボい車体でも『普通車並み』と判断される。
つまり軽(ゴミ)vs軽(ゴミ)なら普通車vs普通車と同等であって
普通車vs軽(ゴミ)だと話にならん=犬死率高しってことだな。
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:54:30.48 ID:9t+KesBL0
- 死傷事故の9割近くが
車対車衝突だってこと知ってた?
単独死傷事故なんて
全死傷事故の
数パーセントしか無いんだぜ
特に、
正面衝突事故※で死者が一番多い車種が
軽自動車なんだぜ。
※相互事故の中の正面衝突事故のことだぜ
近間専用車でスピードも低いってのによ、
死に方だけは一丁前だ。
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:57:40.53 ID:9t+KesBL0
- 普通車だってダンプと衝突すれば負けるさ、
軽自動車だって当然負ける。
しかし、衝突する相手はダンプばかりとは限らない。
その予測不可能だが、、、、
しかし、
相手が軽自動車なら普通車には勝機がある
それだけで助かる確率は随分上がる
軽は、勝てる相手が居ないw
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:09:43.25 ID:HDhM1Rbd0
- 維持費が安い、小回り効く、パーツが安い、燃費がいい、狭いとこでもスーイスイ
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:25:08.65 ID:9t+KesBL0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:27:56.12 ID:9t+KesBL0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:33:14.45 ID:3uC/KN8W0
- 正面衝突で64歳男性死亡 栃木
2012.5.5 00:48
4日午後6時50分ごろ、栃木県小山市東黒田の県道で、近くに住む無職、山中時広さん(64)の軽トラックと同市美しが丘、会社員、高久博史さん(38)の乗用車が正面衝突した。山中さんは胸を強く打ち間もなく死亡した。高久さんは軽傷。
小山署によると、現場は直線道路で、山中さんが何らかの原因で対向車線にはみ出したとみて調べる。
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:16:27.81 ID:K5g/DtwK0
- 登校の中1、教諭の車にはねられ重体 愛知・小牧
7日午前7時半ごろ、愛知県小牧市郷中1丁目の県道交差点で、登校していた市立北里中1年の前田龍雅(りゅうが)さん(12)が、市立村中小学校教諭、中島かおり容疑者(25)=同県春日井市如意申町4丁目=が運転する軽乗用車にはねられた。
前田さんは頭を強く打ち、意識不明の重体。小牧署は中島容疑者を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
同署によると、現場は信号機のない交差点。前田さんは横断歩道を歩いて渡っていたという。中島容疑者は「気がつかなかった」と話しているという。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:18:51.43 ID:K5g/DtwK0
- 違法ナンバー容疑で男送検「出身地付けたかった」
2012.5.7 13:13
愛知県警岡崎署は7日、愛知県内で登録した車に帯広ナンバーのプレートを付け、酒気帯びで軽乗用車を運転したとして、道路運送車両法違反と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで岡崎市上和田町、北海道出身の無職、斉藤清照容疑者(64)を送検した。
斉藤容疑者は酒気帯び運転の疑いで5日、現行犯逮捕されていた。
同署によると、斉藤容疑者の乗用車は前部に正規の岡崎ナンバー、後部は廃車となった車の帯広ナンバーを付けていた。「出身地のナンバーを付けたかった。3月下旬に北海道に行ったときにスクラップ店から盗んだ」と認めている。
送検容疑は5日午前11時5分ごろ、岡崎市城南町の市道で、ナンバーを付け替えた軽乗用車を、呼気1リットル中に0・15ミリグラムのアルコールを含んだ状態で運転した疑い。「前日に家で酒を飲んだ」と供述している。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:06:24.44 ID:se7A7U710
- ちょっと脳みそ足りないんじゃないか?って事故は軽特有のもんだな
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:20:28.45 ID:UlGNy6vt0
- 277: [sage] 2012/05/07(月) 20:43:37.70 ID:se7A7U710
なんでお前みたいなカスに謝る必要があるんだ?
PS3ってサイドウォールにありゃPS3ってタイヤだろうよ
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:23:52.15 ID:UlGNy6vt0
- 279: [sage] 2012/05/07(月) 20:55:49.08 ID:WL1TiZzpi
>>277
サイドウォールにゃPS3なんて書いてねえよバ〜カ
「Pilot Sport 3」って書いてあるんだよ〜
買ってからよく見てみてね〜
以上、脳みそ足りない知ったか君の恥ずかしいやり取りでした。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:31:46.02 ID:K5g/DtwK0
- >「対面衝突事故で軽が弱い」ってことは、「軽自動車は対面事故で相手を死なせる確率が低い」ともいえる。
↑
自慢にならんわ!
バカかw
お前は、
バイクが車と衝突しても、
バイクは車に乗ってる人を殺さないから
バイクの方が安全な乗り物だと
思ってるバカだろ。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:54:43.12 ID:Hy2pZYfAO
- 人を馬鹿にすることでしか自我が保てない哀れな軽叩き。
でも上辺だけで中身がないからすぐに足元掬われて笑い者。
本当によく見るパターンだわ。
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:02:05.41 ID:se7A7U710
- >>219
>サイドウォールにゃPS3なんて書いてねえよバ〜カ
>
>「Pilot Sport 3」って書いてあるんだよ〜
>買ってからよく見てみてね〜
こいつのがバカだろ
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 01:34:35.42 ID:pYYpox740
- さすがに4人乗ってさらにダンボール5-6箱積みたいとなると軽じゃ役者不足になるね。
ルーフキャリア付けたよw
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 01:42:48.89 ID:YWIF5Rst0
- 軽にルーフキャリアって、バルキリーのフォールドブースター(ワープ用ポッド)思い出させるw
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/918/629/3918629/p1.jpg?ct=0274201d308b
http://shuri419.fc2web.com/img2/3867.jpg
なんか機能拡張の極みって意味で…
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:57:48.78 ID:zOYpA3gn0
- 買い換えるときデカいミニバン系にするか軽にするか迷ったんだけど、ちょっと失敗かも。
普段一人で、月イチくらいで三人+荷物の想定だったんだけど、行動人数が一人増えた。
荷物別便にしてでも人乗りたいくらいなもんで、じゃあ荷物もなんとか載せるか、とね。
カリ城のチンクみたいな満載感は嫌いじゃないけど、安全運転しなきゃだね。
さすがに満載まで行くと「軽でじゅうぶん」とは言えないけど、まあなんとかなるもんだ。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 10:07:25.36 ID:vqerSHE40
- 岡山】児島で歩道に車突っ込み男性重傷 運転の男性も重体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336371992/
6日午前7時20分ごろ、倉敷市児島小川の市道で、軽乗用車が左にそれて歩いていた同市、男性(74)
をはね、歩道に突っ込んで道路脇のガレージに衝突した。軽乗用車の会社員男性(47)=同市=が
頭を強く打つなどして重体、歩いていた男性も頭などに重傷を負った。
児島署によると、現場は片側1車線の見通しの良い直線。事故当時は雨が降っていた。同署が原因を調べている。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 10:07:51.99 ID:vqerSHE40
- 下校の高校生の列に軽、1人死亡・3人重軽傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000093-yom-soci
7日午後9時35分頃、徳島県阿波市阿波町綱懸(つなかけ)の市道で、
同市市場町香美、飲食店アルバイト住釜(すみがま)涼容疑者(20)運転の軽乗用車が、
自転車で下校途中だった県立阿波西高(阿波市)の男子生徒4人の列に後ろから突っ込んだ。
4人のうち、1年赤沢俊樹さん(15)(同市阿波町西島)が頭を強く打って間もなく死亡。
残る3人は、ひざの骨を折るなどの重軽傷を負った。
阿波署は住釜容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。住釜容疑者は容疑を認めているという。
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 10:41:40.74 ID:CdJLtBZF0
- 静岡市葵区の商店街で歩道に軽トラ 女性はねられ重傷、児童ら2人軽傷
2012年5月8日
運転過失傷害容疑で駿河区の男逮捕
七日午後二時十五分ごろ、静岡市中心部の葵区鷹匠二の主要地方道(通称北街道)で、南進中の軽トラックが道路左側の歩道に乗り上げ、自転車の葵区千代田五、無職矢部春美さん(64)を後ろからはねた。
軽トラックはそのまま反対車線にはみ出し、民家の玄関にぶつかって止まった。矢部さんは病院に運ばれたが、全身を打って重傷。
軽トラックが矢部さんをはねる前に歩道上でぶつかった花壇の破片が手足に当たり、近くにいた無職篠原敏彦さん(65)=葵区川辺町二=が軽いけが。
下校のため近くのバス停で待っていた小学一年野原大晴(たいせい)君(6つ)=同市清水区天王西=が向かってくる軽トラックを避けようとして近くの民家の戸に頭をぶつけ、軽傷を負った。
静岡中央署は自動車運転過失傷害の疑いで、軽トラックを運転していた同市駿河区敷地二、食品販売会社員漆畑博則容疑者(33)を現行犯逮捕した。
同署の調べに「事故直前から記憶がない」と供述しているという。
漆畑容疑者は宅配弁当の空き箱を回収している途中だった。被害を受けた民家の無職女性(78)によると、漆畑容疑者は「ぶつけてすいません。
ちょっと居眠りをしていました」と話していたという。同署は事故原因とともに漆畑容疑者の勤務状況も調べている。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:27:10.81 ID:CdJLtBZF0
- 車暴走、ビデオ店に突っ込む
旭川市の国道で軽自動車が暴走し、近くのビデオ店に突っ込む事故がありました。軽自動車は、信号待ちの車に追突したあとも暴走を続けました。
軽自動車が衝突したビデオ店です。車体が店内に突っ込んでいて、壁がめちゃめちゃに壊れています。午後0時20分ごろ、旭川市永山2条14丁目で軽自動車が信号待ちをしていた車に追突しました。
その後、軽自動車は暴走し、対向車線をはみ出してビデオ店の壁を突き破って停まりました。
(ビデオ店の店員)「最初はかみなりでも落ちて来たと思うくらい、すごい音がしてびっくりした」
(目撃した人)「事故を起こした車がアクセルとブレーキを間違えて、アクセルを踏みっぱなしの状態だった」
軽自動車を運転していた男性は病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。警察は車を運転していた男性から話を聞くなどして事故の原因を調べています。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:42:15.62 ID:PWMoabcX0
- >カリ城のチンク
http://e-ohmori.sakura.ne.jp/sblo_files/campingcar-taka/image/IMG_0757.jpg
牽引トレーラーという手もあるが…
http://www.geocities.jp/eswapr/torera/torera_page.htm
まあ、ミニバンに乗り換える方が簡単か…
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:42:46.37 ID:uOEGSSHc0
-
下着盗もうと…車で逃走しようとして女子高生ら3人に衝突 福岡の男を再逮捕
2012.5.9 12:58
下着を盗もうと住居侵入して家人ら3人に見つかり、逃走しようとして車で3人に衝突したとして、福岡県警は9日、自動車運転過失傷害と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県大野城市乙金東、建設作業員、下青木実容疑者(53)=住居侵入罪で起訴=を再逮捕した。
逮捕容疑は、4月1日午前1時10分ごろ、同県須恵町の道路で、酒気帯びの状態で軽乗用車を運転。停止させようと立ちふさがった須恵町の自営業男性(40)と無職女性(37)、女子高校生(16)の3人に次々と衝突した疑い。3人は軽傷。
県警によると、下青木容疑者は現場近くの男性会社員(62)方の敷地で、下着を物色しようとしたところを3人に見つかり、車で逃げようとしたという。
自営業の男性が車から下青木容疑者を引きずり出し、県警が住居侵入容疑で現行犯逮捕した。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:32:16.91 ID:dtdrb0rX0
- 住居侵入
窃盗未遂(下着w)
酒気帯び運転
自動車運転過失傷害
↑
一日に4つの罪を犯す軽海苔w
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 11:05:52.24 ID:AZ8pfBkf0
-
幼稚園バスと車が衝突…2女性軽傷、園児は無事
10日午前9時頃、岐阜市萱場(かやば)北町の市道交差点で、私立はなぞの幼稚園(岐阜市則武西)の送迎用マイクロバスと軽乗用車が出合い頭に衝突し、バスに乗っていた女性教諭と、軽乗用車を運転していた女性がそれぞれ軽傷を負った。
園児8人にけがはなかった。
岐阜北署の発表などによると、バスは幼稚園に向かう途中で、女性教諭と園児、運転手の計10人が乗っていた。現場は信号機のない交差点で、同署が原因を調べている。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:46:09.88 ID:onq/S8yY0
- 軽自動車のエアエレメントだが、今まで車検ごとに替えていたが
4年4万キロごとくらいでも平気かね?
使用の本拠は都市部だ。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:02:01.10 ID:OelzbAnI0
- >>234
ここは軽自動車を叩く場所だからスレ違いだと思うが折角なんでマジレス
長く乗るなら変えた方が良い
エンジンに変なモノを吸い込むリスクが減るから長く持つ可能性が高い
変えないと空気の通過率が下がって燃費やパワーダウンするが
変えた価格程は変わらないはず
最近の車は10万キロノーメンテでも持つ
極論だけど五年位で手放すならそこまで変えなくてもいい気がする
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:21:33.06 ID:o2l6velm0
- 軽でそんなこと考えるか?
詰まったらお仕舞い
切れたらお仕舞い
そうなったら
次の車を買うでいいんじゃないの?
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:22:56.96 ID:o2l6velm0
- そうなるのは相当先なんだし
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:07:22.25 ID:SSTlSTQq0
- >軽でそんなこと考えるか?
気に入ったら少しでも長く付き合っていたい、大事にしたいと思うだろ?
確かに消耗品として移動手段の道具として乗ってるクルマもあるだろうが、
思い入れてるクルマが軽ではいけないって事はないだろう…
>最近の車は10万キロノーメンテでも持つ
車検制度の御蔭で日本は買い替えサイクルがあるからな。
その買い替えサイクルの間でマイナートラブルを出さない品質が日本車。
欧州車はもっと走り込む前提だからちょっとした走行距離でマイナートラブルに見舞われても、
随時直していく前提だから、想定基準の温度が違うのかも知れないね…
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:13:06.28 ID:o2l6velm0
-
ゲタに思い入れねぇ〜
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:15:18.00 ID:o2l6velm0
- 毎日履くサンダルみたいなもんだろ
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:55:43.79 ID:SSTlSTQq0
- 極端な例を言うと、3.5Lの高級セダンをゲタ代わりにしても
労わる245cc〜582ccのBMWや360ccの軽自動車もあるだろ?
絶対的な値段で価値観は決まるものではないし、
思い入れる方向性も車格や権威で決まるもんでもないでしょ。
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:41:13.68 ID:/yVFEkfa0
- エレメントなんざ自分で換えれるし2-5k程度だろ、はした金をケチって思い入れ()のある車のメンテを延長したい理由でもあるのかね。
ATFと一緒で正解はねーよ、偶にダスター噴いて気になったら交換、そんな感覚すら持ち合わせてないほど頭がお粗末なのかな。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:21:09.43 ID:S24UmKeVP
- 軽のボンネットを砂利駐で開けてる事自体恥ずかしいと、知り合いのポッキリが言ってた。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 13:43:04.23 ID:o2l6velm0
- >>241
少数意見はどうでもいいんだ
多数は、軽=気軽で便利なゲタ・サンダル
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:01:02.47 ID:SSTlSTQq0
- 利便性やアクティビティをゲタ・サンダルと卑下して言い換える訳か…
じゃ、軽以外の普通車には利便性やアクティビティで軽に劣るって事だよな…
(ま、確かに負けてるというか…勝てないがw)
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:17:15.74 ID:/yVFEkfa0
- >>245
たかがエアクリの交換を、現状の車検時(2年)→4年/4万キロ毎に延ばしたいって貧乏臭い質問だろ、
どう考えても下駄の扱い、思い入れのある車ではない。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:00:56.24 ID:OelzbAnI0
- マジレス始めてしまった者だが思い入れで思った
おまいらはその対象がビートやカプチーノ、AZ-1でも叩くのか?
軽なんか乗るやつは命も安いヤツと切り捨ててきた自分だが
あの手の車なら、大事に乗って下さいとなる矛盾
医者仲間でも趣味グルマとして結構保有してる人居るからなあ
エリーゼやケイマンあたりにすればいいのかもしれないが変人の集まりだからしかたないのかも
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:20:13.79 ID:S24UmKeVP
- それらはもう絶版車=好きで乗ってる人達だから、こういうスレには来ない。
よって叩きの対象にはならない。
まあ桜花みたいな車達だから、人にとやかく言われるまでもなく、危険を承知で乗っているでしょ。
利便性やアクティビティがあるわけでもないしw
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:57:35.08 ID:CJ1tYkgw0
- >ビートやカプチーノ、AZ-1
ださそうなオイルの匂いのするようなオヤジがドヤ顔で乗ってるよね
いまさらいいんじゃないのって車種。
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 18:26:47.73 ID:S24UmKeVP
- オイルの匂いだったら、まだいい。
ワキガだったらもう・・・まあ助手席に人乗ってるの見た事ないけど。
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:28:24.08 ID:o2l6velm0
- 中古車のシート嗅いみろ
クソの匂いがするから
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:07:59.82 ID:o/UETE2u0
- ABCは確かに殿堂入りした旧車としての価値観がある。
大衆車だったスバル360やミニを今も大事に現役で乗ってる事も凄いし、
イセッタなどのバブルカーを維持している事が、
既に現行の高級モデルを乗り回す事よりも尊い。
でもそういう後世にも大事にされる、愛される車種も、今現在、存在している訳よ…
それが自分の乗ってる車かも知れないし、そうではないと必ずしも言い切れないものでしょ。
軽規格の現行車であったもだ。
高級車でも忘れ去られステータス下降の落差が極端に激しいもの方が殆どだろう…。
スバル360の時代に走っていた高級車で、現在360より価値のある稼働車がどれほどある事か。
あと30年くらいしたらありふれたワゴンRとかタントとかが尊いクルマとなって崇められてるかもね。
だったら、今から崇めて思い入れてもいいんじゃない?
先の事なんて分からんけど、それくらいに思っていた方が大事に出来るでしょ。
勿論、今なら掃いて捨てる様に簡単に入手出来るけど、20年、30年後にはそうは行かないから旧車な訳で。
ABCや往年の名車の様に殿堂入りした旧車でなければ価値は生まれない…逆に大衆車でも価値は発生するって事。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:35:50.00 ID:aXaZ5+Sc0
- 軽なんてどれも糞
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:51:12.62 ID:7ppxxV3i0
-
もしも、、、、
仮に、、、、
とすれば、、、、
であったなら、、、、
かもしれない、、、、
全部架空のデタラメ話し。。。。
次には、
そうでないとは誰も言い切れない、、、、
と、最後はお決まり文句で締めくくる。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:47:12.43 ID:ePnQC5x8P
- あと30年くらいして、それらの軽が完動してるなら、その人限定で崇めてもいい。
後世大事にされる車達とは対極に位置する車だから叩かれているわけで。
大事に乗ってるのを見てればここまで叩かれん。
適当に足代わりに乱暴に乗り回してるからこそのこの状況だよ。
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:39:19.20 ID:o/UETE2u0
- >>255
>後世大事にされる車達とは対極に位置する車=軽 …って事を言ってるのかな?
確かにボコボコになっても平気で走ってる軽は多いね…だって大衆車だし。
40年前はスバル360もそんな感じで気にしないで乗られていたんじゃないかな…。
(でもオート三輪の時代か…ボコボコになっても酷使されて平然と走っていたのは)
当時、適当に足代わりに乱暴に乗り回されていたのがオート三輪だったとしたら、
スバル360などはもうちょっと上等な乗り物だったのかも知れないね…。
舶来品のミニみたいに後世までも大事にしようという側面もあったかも。
(ただ軽自動車免許で16歳から乗れたみたいだから、当時の中卒の集団就職組とかの若者層の需要があったのかも)
まあ、ワゴンRやムーブが大衆の足なら、タントエグゼとかスティングレーとかスペシャリティな軽もあるし、
ファーストカー的使用を前提としたプレミアム軽というのも嘗てはあった(殆ど絶版したがな…)
そういうのは大事にされる…あとオフ用の希少車とか、コペンやスマートみたいな特殊需要のツーシーター軽とか。
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:43:21.00 ID:o/UETE2u0
- スバル360やオート三輪の時代って50年前だったわ…失敬w
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:12:08.59 ID:7ppxxV3i0
- ブリキのオモチャみたいなもんだ
所詮、ガラクタ
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:34:16.47 ID:ePnQC5x8P
- >>256
だからこその>>247-248
エグゼやスティングレーなんてのはスペシャリティでもないんでもない。
ただのDQN御用達の恥ずかしモデルでしょ。
ソニカだっけ?すら大事にされてないでしょ。
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:16:59.55 ID:tjLvHqLn0
- スペシャリティカー
大衆車のシャシとコンポーネンツをベースに、
「スポーツカー風のボディを乗せたもの」
「スポーツカー風のボディ」
「スポーツカー風」
安い価格でスポーツカーの雰囲気が味わえるのが特徴。
スティングレーとエグゼがなんだって?
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:27:22.99 ID:hDoysdlS0
- R1ならどうだろうか
スバルの変態度が凝縮された車だと思う
四気筒にダブルウィッシュボーン、革内装…
あれにMTがあれば更に評価高かったんだけどな
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:44:23.82 ID:ePnQC5x8P
- 40年後にしか分からん事を今話してもね。
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:44:27.41 ID:7ppxxV3i0
- 便利なゲタ・サンダル、、、
普通車には付けてもらいたくないニックネームだな
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:53:59.00 ID:7ppxxV3i0
-
四畳半思考そっくりだな
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:17:24.68 ID:VjBgS+aK0
- >R1ならどうだろうか
既に殿堂入りの軽自動車です
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 04:31:15.09 ID:2SswZGmO0
- 軽でも十分過ぎ…時代は3人乗りのミニカー、ぴよぴよピ〜ヨだろが!
http://image.rakuten.co.jp/redzone/cabinet/081027-3.jpg
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:17:31.52 ID:vvq4chap0
- 給料10万円と 給料20万円では
同じ貧乏でも大違い
軽コンと普通車の比較ではなく
コンと軽の比較だってことだ
クラッシャブルゾーンが半分しかない軽とのな
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:06:09.30 ID:2SswZGmO0
- 高速道路での事故を想定しない車両は衝突安全性の基準は緩和されるそうだ。
つまり下道で使っている限りはクラッシャブルゾーンだとか、余り関係ないって事だな。
125ccの3人乗りのミニカーで十分。
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:36:45.05 ID:vvq4chap0
- 緩和されて喜ぶバカがいるか!
悲しめ!
死人が増えるんだからな
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:24:34.16 ID:2SswZGmO0
- 軽叩きが見せる、劣等感を隠すための軽に対する挑発的な態度には本当に辟易させられるな。
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:09:23.64 ID:VTW/il31O
- >>269は元ヴィッツ1000海苔だからな。
それにスバルR2という不人気軽にも乗ってたというスットコドッコイ野郎だ。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:37:47.92 ID:vvq4chap0
- R2は大きさはスバル360と同じだろ
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:05:36.86 ID:VTW/il31O
- やけに詳しいじゃないかw
あんな使えないパッケージングの上に軽ワゴンより重心が高くてカーブが苦手と
評論家に酷評されていた車なんて全然興味ないけどね。
存在意義のない車だから失敗して、慌ててステラなんてハイトワゴンを作る羽目になったんだよ。
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:41:00.26 ID:RCL2q9sm0
- >>272
R2も今の規格いっぱいだから、360時代より大きいだろ
>>273
詳しいのはどっちだよ
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:32:27.29 ID:jYDV/qZC0
- 小1女児、はねられ死亡…学童保育に向かう途中
読売新聞 5月14日(月)18時27分配信
14日午後3時5分頃、大阪市中央区玉造の市道で、
学童保育に向かう小学生の集団にいた、近くの市立玉造小1年有井千織さん(6)が乗用車にはねられ、
搬送先の病院で約2時間後に死亡した。
有井さんは児童ら5人で歩いていたが、ほかにけが人はいなかった。
大阪府警東署は運転していた同市東成区東中本、不動産会社社員・佐藤幸一容疑者(65)を
自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、同致死に切り替えて調べている。
発表では、現場は信号や横断歩道のない三差路。
南から走ってきた佐藤容疑者が三差路を右折しようとして、
北から歩いてきた有井さんをはねたとみられる。
佐藤容疑者は右折先にある駐車場に向かっていたといい、
「右折の際に安全をよく確かめなかった」と供述している。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:17:55.36 ID:vvq4chap0
- 軽自動車による、
無免許で、定員オーバーして、歩行者の列に突っ込んで、
大勢死んだ悪質な事故が連続して起きたから
貼ったわけで
そういうどこでも起きるような事故は貼らないんだよ。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:20:12.30 ID:vvq4chap0
- 飲酒も飲んでたな
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 03:56:18.56 ID:EPA6a8fW0
- 酒気帯びも飲んでたしな
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 05:27:42.35 ID:+AaENii+0
- >R2は大きさはスバル360と同じだろ
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/61/65/andyriotf/folder/639007/img_639007_17592373_5?1223979889
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/325/133/7b5d10e17c.jpg
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/024/625/906/24625906/p1.jpg
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:52:01.29 ID:/fa7Sgj20
- いや、店員オーバーも超えてたさ
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:13:19.25 ID:/fa7Sgj20
- スピード超過も超えてたな
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 17:58:53.76 ID:BR8uBEeR0
- 【広島】「忘れ物」 中国自動車道、Uターンして20キロ逆送 40歳男性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337069830/
15日午前11時25分ごろ、広島市安佐北区安佐町の中国自動車道上り線で
「軽自動車が逆走している」と擦れ違った車から110番があった。
40男が軽で高速ww しかも逆走www
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 09:54:47.05 ID:mDL17ZVpP
- と、朝一で書き込んでは見たものの、その脳裏には価格帯の現実が重くのしかかるのであった。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:07:51.21 ID:mDL17ZVpP
- 誤爆しましたw
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:13:33.60 ID:mRkgcWnpO
- 体よく決めたつもりがえらくカッコ悪いよなw
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:17:18.05 ID:mDL17ZVpP
- でも内容に反論の余地はなしでしょw
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:43:25.96 ID:mRkgcWnpO
- 気にするなよw
内容もハズレすぎてて反論の価値すらなしだな。
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:47:02.47 ID:mDL17ZVpP
- と、誤爆スレにまで絡んでくる劣等感まみれのmRkgcWnpOなのであったw
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:03:41.36 ID:GTneQNbc0
- 豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:03:49.69 ID:uOVBiSP60
-
衝突事故、軽トラの男性死亡 茨城
2012.5.20 02:03
19日午後2時ごろ、日立市滑川町の国道6号で、常陸太田市の無職男性(87)運転の軽トラックと対向から直進してきた乗用車が衝突、男性は病院に搬送されたが、まもなく死亡した。
乗用車を運転していた日立市の男性(29)と、同乗の妻と娘2人が首などに軽いけがを負った。
現場は信号のある交差点で、軽トラックは右折方向に進行していたという。事故の詳しい原因を調べている。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:40:58.74 ID:CbDQ6cum0
- 車の安全を語るときは
安全運転をしてが前提に決まってんだろがw
このド馬鹿w
危険運転をすればどんな車だって危険
ドライバー次第となる
要はソフトの問題だ
しかし、そんな奴はごく少数
大部分のドライバーは安全運転だ
安全運転をしてるにもかかわらず
一番死に易い車が
ヤバイ車だってこと
それが軽自動車だってことだよw
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 14:26:21.25 ID:0Yf6fflE0
- http://item.rakuten.co.jp/redzone/2008-a-piyo02/
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 09:35:25.68 ID:Y6/aghhv0
- おれは四畳半に住んでるが
人の目などまったく気にしてはいない
背伸びして豪邸に住んでる奴に限って
他人の住居とかが気になるらしいが
下衆としか表現のしようがない
見栄で豪邸に住んでるとしたら気の毒でしょうがないし
そんなに見栄張りたいなら自宅の前に札束でも積んでおけばいい話だ。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:09:27.31 ID:vn2ebYrF0
- ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧ ♪
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ
( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
(_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:21:03.67 ID:vn2ebYrF0
- ______
__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ,──ヽ──、ヽ、
/ / / | | |、ヽ
/ ∧_∧ / /__ | | |ヽ ヽ
__∠_(´∀` )____/ _)__|── ̄| |
_/  ̄ ̄ ̄_ _/ | | | |
// _ __ / ̄ ヽ _ | ⊂⊃| ⊂| 0|
/)/-(_こ__)-/(__)_/ /__ヽ、 | | |,─、|
| \[Vitz ] / // ヽヽ/ | //ヽ| |
|__________|| | |____|_____|| |||
|_└──┘_____| | | |________|| ||ノ
ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ヽ_人__ノ ヽ_人__ノ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:59:41.61 ID:35V8gp580
-
俺が住んでる四畳半アパートは広いし内装が豪華なんだぜ
こんど遊びに来いよ
3人までなら楽に泊まれるぜ
すぐそばに便所があるから
夜中起きても安心だぜ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:33:49.27 ID:Ko6UU3zN0
- かる・い【軽い】 [形][文]かる・し[ク] 1 目方が少ない。また、抵
抗が小さい。「人間が―・い」「空気より―・い存在」「ステータスが―・い
車」⇔重い。 2 動きに力がかかっていない。「ドアを―・くノックする」..
.
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:27:45.00 ID:35V8gp580
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:30:43.55 ID:uEoj5R190
- 独身男性で、田舎暮らし。
主要な車の使用方法は通勤と買物。
つーか、公共交通手段がほとんどないので
車が必需品。
原付でもいいのだろうが、東北なので
四輪とスタッドレスと雪や雨が防げる車が必須。
軽で必要十分でしょ。
白物家電と同様に生活必要消耗品だから。
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:32:12.40 ID:vn2ebYrF0
- __,,,,,,,,,....... ------------ .............,,,,,,,_
/:-─;r───、tコ──;:=‐,‐,.,─、,┐ .,r‐r'=、、
/ ,:ク::::r,゙ ,ハ, i、 i, ヽ;::::::/フ'/,/ ヾヽ、:! l:::::::i ヾ;、
/ //:::::'i l/○ '゙ ○'、 ,、!r'''''"ノ  ̄_  ̄` | |‐-、::i ヾ;、
/,/ /:::;;/,_|i _ l |ノ:::i 〈 l_ | ,| ト、;;; i:::i ヾ;、
// /r''y'''''''ヾr‐、, -‐''-'、、::|r‐'゙`'''-、'''''',. イ ! !. r'┴┴、 ヾ;、
/iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi' |ノ l,__,i i,
/ / レ=-‐'''"´ ,...ヽ,
r'‐-、 , -─‐<., -‐''",,,... -‐''''"´ i,
/ ! ___ r--, ___ / ! "´ ロ lコ.l
./ i /:::::::::::::::::ヽ.二-‐'"::::::::::::::ヽ / l | |
/''ー---‐'‐┬------、;;;_;;: -───/''''''ー------、、.ノ‐-、,/~ヽ l i
i゙ ! ┌───‐┐ ./ /::ヽ.,i | r、!
| ヽ,,_| にゃも車 |_,,.ノ !:::::::::::! |.i、,||
!‐───┬──‐!____.|───┬──────-i::::ハ:::::| //;;::||
! ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ |::i i::::| / i:l i::|!
i `''────────‐'" ノ:| !::|───'' /|. |:|'
'i───‐┬────────────''''''''''''''''''''i''''":::::i l:::l------‐'":::|. |:|
ヽ;;;;;;;;;;;;/ ヽ:::::::::::/ l;::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::ノ
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:54:36.49 ID:vn2ebYrF0
- ∧_∧
ギギギ (´Д` ;)
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
\ / /
__\∠___/
/ /\ \  ̄ ̄\
/ / \ \ \
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:58:03.78 ID:35V8gp580
- ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:25:31.15 ID:arVmfTFg0
- ネットばかりやってないで四畳半の雪かき早くやれよ。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:14:19.59 ID:xN+Cujes0
- 6月に入って雪かきという発想ができる人はどんな所に住んでるんだろう
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:57:24.22 ID:arVmfTFg0
- >>304
コイツ雪国スレにも常駐してんだぜってこと。
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:42:22.74 ID:xN+Cujes0
- 今の時期でも雪国といえば雪かきって発想がもうね
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:52:07.28 ID:arVmfTFg0
- 口先ばかりなのがよくわかるレスだなw
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 11:23:22.53 ID:OKXkxw030
- 口先ばかりじゃなく…
ネットばかりやってないで雪かきしてみたらw
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 12:25:35.36 ID:arVmfTFg0
- 俺のところは雪無いから必要ないよ。
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:30:36.18 ID:zGqtyPcl0
- 何処なら必要なんだよw
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:00:43.22 ID:ejTFCo+B0
- 脱法ハーブ吸引の男が軽自動車で事故 救助された後も路上で奇声を上げたり泣き叫ぶ
1日午後9時35分ごろ、大阪市中央区心斎橋筋1で、市道を走行中の軽乗用車が歩道に乗り上げて金属製の支柱に衝突、
近くを歩いていた女性2人が腰などに軽傷を負った。大阪府警南署は運転していた住所不定、土木作業員、
拝藤(はいどう)俊一容疑者(26)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。脱法ハーブとみられる植物片を所持しており、関連を調べる。
同署や通行人らによると、車は東へ直進中、突然ハンドルを切って歩道に乗り上げた。拝藤容疑者は衝突して止まった後もアクセルを踏み続け、
助け出された後は路上で奇声を上げたり、泣き叫んでいたという。調べに「脱法ハーブを吸っていた。事故のことはよく覚えていない」と話しているという。
現場はミナミの繁華街の一角。週末で繰り出した会社員らでごった返しており、一時騒然となった。
事故を見た男性は「一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれない」と驚いていた。
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:14:08.42 ID:rR+U3T+40
- >>310
四畳半のところだよ。
あそこまだ雪あるらしいぜ。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:14:40.35 ID:rR+U3T+40
- 脱法ハーブキュイーン
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:38:05.54 ID:zGuEQGsH0
- 中2運転の車衝突5人けが、沖縄の国道交差点
7日午後11時45分頃、沖縄県恩納(おんな)村仲泊の国道58号交差点で、県内の中学2年男子生徒(13)が運転する軽乗用車と、対向してきた同県宜野湾市我如古(がねこ)、タイル工男性(33)のオートバイが衝突し、中学生ら5人が重軽傷を負った。
県警石川署の発表によると、軽乗用車には、ほかに同じ中学の2年男子生徒3人が乗車。助手席の1人(13)が肺挫傷の重傷で、運転していた生徒と後部座席の2人(ともに13歳)が軽傷を負った。オートバイの男性も顔面打撲の軽傷。
現場は片側2車線の信号機がない交差点で、軽乗用車から見て左カーブ。車は、運転していた生徒の親族の所有という。
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 02:16:28.28 ID:orhAU/KX0
- >>299
服もやっぱり島村とかワークマンなんですか?
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 02:21:07.93 ID:uwu7QFt1O
- 常識です
女へのプレゼントも島村☆
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 16:45:23.43 ID:9Rr1tHvd0
- 軽に乗ってガソリン代が安く上がったかといえばそうでもなかった。
安い分利用頻度が増えたので結局はトータル的な燃料費は普通車と大差無かった。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:55:52.51 ID:1C1ffBag0
- 利用頻度が増えたって事は結局、普通車だとあまり乗らなくなるって縛りが掛かっていた訳じゃん。
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:26:10.59 ID:Mq5VvlMH0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 03:20:29.38 ID:u1ByJBi00
- 地震とかでもそのアパート大丈夫そうなんですか?
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:26:05.18 ID:Mq5VvlMH0
- 柱が同じ4本なら
部屋は狭ければ狭まいほど
地震に強いだろがw
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 09:26:58.29 ID:eazA7SXO0
-
豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ
四畳半でしてみろ最高だぜ
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:58:31.10 ID:WUg9uXmT0
-
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:29:01.16 ID:yAoyBBnJ0
- 近くにコンビニが無い豪邸より
コンビニの隣にある四畳半アパートの方が
便利だよな。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 22:43:48.72 ID:ZxSYQsSz0
- 近コ便雪かきしろよ。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 21:56:40.79 ID:C1bi6W8r0
- ワゴンRのフルモデルチェンジが近いらしいな
税金無駄に払っとる普通車から乗り換えるチャンスや
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 22:13:21.99 ID:GGcp/jZT0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:00:21.58 ID:wp53Rkpv0
-
次スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341006065/l50
↑
こっちのスレは消費せえへんの?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 11:08:01.02 ID:NT5o8ZYg0
- おまえらのはなし聞いてても、軽ノリにたいしてのネガティブキャンペーンにしか聞こえないんだが
この中にほんとに軽がいいと思ってるやつの発言だとすると
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 01:05:58.42 ID:nhfMxFi20
- >>327
ついでに軽も売ってどこにいくにも徒歩と電車にしちゃえば?
ほとんど無いとはいえ、税金払わなくてすむよ
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 01:28:56.57 ID:s1SUeqUr0
- 軽に乗るのがどうこう以前に
最近の軽はわざわざ選択する意味がないな・・・
無駄に高い、重たい、走らない
維持が安いとは言っても貨物登録の中古普通車買った方が利口だよwww
安全面で言えば軽は怖いけど
最近の軽はほとんど意味わかんないけども
頭ごなしに軽自動車を批判するつもりも無いけどねw
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 09:35:10.86 ID:eC82txrx0
- 悪いことは言わね
損保ジャパンだけはやめとけ
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:08:45.48 ID:6GuvYv770
- 三菱自動車工業は5日、エンジンルーム内の電気配線の長さが短く、エンストにつながる恐れがあるとして、
軽自動車「eK―SPORT」や日産自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給する同「オッティ」など4車種のターボ車計9万3584台(2002年8月〜12年5月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 16:58:00.90 ID:h/MJcE6h0
-
四畳半に住めば
生涯で住居費を2000万以上浮かすことが出来る
その分、有意義な人生が送れるってもんだろがw
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 09:28:55.25 ID:APoUUmZF0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:34:52.95 ID:FDPePW/x0
- 下流社会はマナー最悪!
貧しさ=心も貧しくなり、道徳心、マナーも失われるからだ。日本にはスラム街というのは基本的にない。
ゴミがあふれ、汚く、入ると身の危険を感じるところはそうそうないだろう。だが、そのうちそういう場所も増えてくることが予想される。
というのも、現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。
だから、たばこを吸う奴は嫌いだ。マナーが悪い。社会のルールを守らんやつが多い。だから、続々とパブリックスペースでタバコが禁止されるんだ。大歓迎である。
もちろん、タバコを吸うからすべて悪いやつと言うわけでもないだろうが、とにかくマナーが悪い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/49-
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 14:30:39.89 ID:lGx/OrEp0
- 嫌煙家に一言物申すと、タバコにも色々あってだな…
最近は価格高騰から手巻きが流行っているが、基本的にフィルターを使わなければ自然分解するよ。
あと副流煙…これは紙巻は出るのだが、パイプは過燃焼させずに上手に吸えれば副流煙は出ない。
葉巻も紙巻よりは抑えられる…まあ、それでもどうしても出ちゃうけどね。
タバコの臭いで条件反射的に煙を毛嫌いしてしまう人も多いと思うが、理屈を知らないだけな場合も多々あるんだという事も、心に留めておいてくれ。
まあ、車内から走行中にポイ捨ては良くないね。
路上に落ちた吸殻のフィルターは自然分解しない。
あと貧乏臭い話だが、根本的に手巻き愛煙家は吸殻を道端に捨てたりはしない。
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:11:06.57 ID:YdykB6At0
- >>337
嫌煙家から言わせてもらうと、シガレット以外は紳士的とまでは言えなくてもまともな人が多い
金かかるから?それなりにフィルタかかってるんだと思う
問題は圧倒的多数を占めるシガレット
これも常識的な人もいるんだろうけど酷い人が多すぎるから悪者になる
子連れでもタバコ吸ってたりとまあ皆いくらでも知ってるだろ?
自分の趣味はポイ捨て見たら「落としましたよ」って笑顔でねじ込むコト
今までトラブルになった事ないがポカンとしたり反発してきたのを黙らせたりと
色んな人間模様が見れて楽しい
腕っぷしに自信のある人、是非やってみ
癖になるよ
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:49:56.94 ID:TkeQAn4S0
- 君が住んでる四畳半アパート見せてくれよ
アホか!
お前が買った中古住宅を先に見せてから言うのが筋だろが!
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 14:40:31.15 ID:+/85XKm+0
- >ポイ捨て見たら「落としましたよ」って笑顔でねじ込むコト
走行中にそれやってみたいわw
バイクだったら出来るのだろうけどね。
前の車がポイ捨てした吸殻を拾って、車内に投げ込み返してやるの。
(ポイ捨てする奴は大抵窓開けて肘を付いているから)
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:20:18.66 ID:nfmwKINe0
- 豪邸も四畳半も住居という意味では一緒だよな
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 03:38:59.77 ID:vbXuNua10
- >>341
軽も車だから車は軽でで十分と言うことだな。
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:02:10.33 ID:hjpluqlF0
- 豪邸に住んで年に何十億も固定資産税を払うなんて
バカバカしいと考えるのが普通だろ
だって、
それだけで一生遊んで暮らしていけるだろが
俺は賢く四畳半だぜ。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:35:56.11 ID:0Pn5QxP0O
- >>343
マルチ止めろよ
それともコピペか何か?
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:49:48.82 ID:hjpluqlF0
- リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?
空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ
四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
在宅してる限りムダなんかない
どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:58:50.53 ID:6A2i7Gck0
- 軽でも激速なのが出ればええんやけどね、200PSくらいの
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 03:03:59.05 ID:aqsi7pdK0
- 考え方が逆だな。200PSの小型車を探すべき。
http://blog.goo.ne.jp/silence_suzuka001jp/e/79dde1fcebcd21380c9abbebf704936a
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 03:04:32.19 ID:RFJz0+3/0
- 素直に普通車買え
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:22:29.71 ID:YW99H48Z0
- パイプ椅子を飾って
値段を
ソファー並にしてみても
座ってみれば
単なるパイプ椅子。
値段は変わらないからソファーと一緒などと
とんだ勘違い人間もいたもんだ。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:39:22.78 ID:D11eWAvs0
- パイプ椅子にクッションを置くだけで座り心地は激変する
人間、頭の使いようなのだ
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:35:42.17 ID:YW99H48Z0
- パイプ椅子を飾って
値段を
ソファー並にしてみても
座ってみれば
単なるパイプ椅子。
値段は変わらないからソファーと一緒などと
とんだ勘違い人間もいたもんだ。
軽自動車にダイヤモンドでも散りばめて
ロールスロイスと同じ値段にしたら
軽自動車はロールスロイス並みの車とでも主張する気かねw
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:46:27.94 ID:D11eWAvs0
- パイプ椅子にクッションを置くだけで座り心地は激変する
人間、頭の使いようなのだ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:35:19.04 ID:6J3Z0Dii0
- 四畳半にロフトを付けると
確かに四畳半は激変するよな
頭は使いようだな
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 12:25:07.01 ID:EWfvzPtI0
- >>353
軽自動車の車体に1200ccのエンジン載せれば激変と言うより
お前らの乗っているコンパクトだよなw
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 18:02:49.36 ID:ZDvBt37t0
- ラジエターもマフラーも
交換しなきゃな
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 18:44:16.19 ID:buxIErby0
- 四畳半にロフトってこういうのじゃなかったのか?
http://keicampingcarfan.com/small.shtml
>>355
まずエンジン載っけるために後席外して…
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:34:00.70 ID:WnjM1C9e0
- 軽のキャンピングか・・・
2000ccのミニバンも買えないの?って思っちゃうね
それはそうと、軽自動車でバイパスとか高速走行禁止にしてほしいな
快適スピードちがいすぎるでしょ
だいたい、軽は自動車語っちゃいけない乗り物、チャリよりいいくらい
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:42:22.97 ID:ZDvBt37t0
- 頭金用意して家買う?
ローン組んで無駄な金利払うってかw
四畳半に50年住んでも家賃は1000万程度だが
家を買えば3000万以上要るだろがw
家が手に入る?
死んであの世に持っていけないだろがw
老人になると貸さない?
賃貸契約を自動更新にしておけばいいだろが
頭使えよw
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:54:01.10 ID:Zr9Ah0Hw0
- キャンピングカーそのものが日本の道路に適応してないからな
キャンピングカーという概念すら日本では受け入れられない
そこで 日本のための車 軽 に白羽の矢が立った
日本のレジャーは車で自己完結する必要がない
寝るところだけ用意すればいい
便所も台所もいらんのだ
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:28:35.51 ID:KUg+Iezv0
- 俺は四畳半に住んでるが
浮かした金で結構贅沢な暮らしをしてるんだぜ
ラーメンにはチャーシュー2枚
ほうれん草も入れてるんだぜ。
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:29:43.26 ID:KUg+Iezv0
- 「日本は道路が狭いから車も狭くていい」
この発想、すごくバカ。
四畳半暮しの奴は5インチTV見てましょうってかw
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 02:33:53.20 ID:MGytU+6u0
- トヨタヴィッツ レビュー
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vitz/review/detail.aspx?cid=101835
評価
わけあって、レンタカーで乗って1週間がたちました。
トヨタって本当に、万人受けるように作ってあるのですね。。
正直、運転していても、まったくなにも感じないです。
よくもないく悪くもないって感じですね。
ドアの開閉音などは、今の軽四の方が重厚感はあるように感じます。まったく車にこだわりのない方が、所有する車だと思います。
今の時代、車離れを引きおこしているのは、この様な車を生産していることもあるのではないでしょうか・・・
もう少し、こだわって欲しいと思います
不満な点
剛性感のない車体。トラックのようなビーム リアサス。
内装のチープさ。
うるさいエンジン音。ボンネット裏に静音材すらない。。。。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vitz/review/detail.aspx?cid=100466
評価
壊れなくて動けばいいという人にはぴったりです。
満足している点 燃費がいいこと
不満な点
まずくはないけど、美味くもない・・・チェーン店の食事みたいな車。または、ユニクロみたいな車。
または、100円ショップの商品みたいな車。乗っていてまったく楽しくない車だ。
多分、この車を作った人たちって、ヴィッツに対してあまり思い入れがないんじゃないだろうか??
下駄代わりには良いけど、決して購入はしたくない。作り手の主張の無い悲しい車だ。
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 09:44:36.22 ID:KUg+Iezv0
- 軽のハッチバック
閉めると「ペンッ」って音がする
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:49:30.42 ID:BvYwBuhP0
- >>362
ワゴンRスティングレーはボンネット裏に遮音材付いてるぜ
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:59:53.32 ID:KUg+Iezv0
-
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:01:13.89 ID:KUg+Iezv0
-
大卒で賢い人は
高い固定資産税を払うような馬鹿な真似はしねえよ
俺は賢く四畳半
あえて大学名は言わないけどなw
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:34:47.75 ID:A1DHPKNZ0
- ものつくり大学
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 02:51:39.15 ID:xtWiZ//CO
- バカ田大学の卒業生は家持ち車なしだったかな?
- 369 :コピペスマソ:2012/07/25(水) 06:39:40.09 ID:xtWiZ//CO
- つまらない車に乗っているとつまらない人生になる
119:漆黒のLマークにクラクションを鳴らす勇気には感心する 06/16(土) 23:43 fqPXzHZ00
男にとっての車って、昔なら武将の馬みたいなものでは?
男がひとたび外に出れば、少なくとも七人の敵がいる、のだから、
良い馬(=車)に乗って戦場(=現代社会)を駆け抜けたいもの。
三国志の呂布が赤兎馬を駆り、
北斗の拳のラオウが黒王を操ったように、
我々もいつの日かBMWやポルシェを転がしたいですね。
豪邸を夢みるより、ポルシェを目標にする方が
アドレナリン出るんですよ、男って。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 11:02:36.01 ID:TWJF4xGs0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 11:45:08.41 ID:bgZC1ENs0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
税金で公務員宿舎に住んでるほうが賢いだろがw
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:30:45.96 ID:RlzZ1vtVO
- もう駅か公園に段ボールで家建てて住めw
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:59:17.63 ID:213HCzzv0
- >>372
軽太郎のパイプ椅子理論だな。
軽なんか乗ってりゃ雨風しのげればなんでもいいらしいからな。
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:09:51.75 ID:3sOl4he50
- >>362
>>多分、この車を作った人たちって、ヴィッツに対してあまり思い入れがないんじゃないだろうか??
あまりじゃなく、思い入れゼロだろな
ただ車の担当を拝命しただけ。原価を抑えるコストカットだけ色々考えてやっつけ仕事で作った車
もちろん担当した人もその家族も絶対買わない
トヨタはこの手の車ばっか。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:21:43.20 ID:gqyFLz+w0
- ハッキリ言おう、カッコ悪いって・・・
そんでもって妙に飾りたてて金かけてるヤシってなんなの
意味不明なステッカー貼って・・・大丈夫?
十分だよね!
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:21:49.67 ID:hjQfBsdVO
- 今時 車本体に興味ない奴が多いし 足になれば軽自動車で充分だろ なので俺はアトレーよ 車中泊できるし経済的だし最高だ 輸入車買っても不安だろ 日本製にしとけ
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:25:44.25 ID:yRdZao9i0
- 軽で充分?
超小型自動車で充分なんだがw
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:56:44.26 ID:FkCPXlHt0
- それなりに所得が有れば軽で十分ってことはないだろう
年収が500もあればまともな車に乗ってるもんじゃないの?
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:01:59.72 ID:l4GKVKmL0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 01:52:24.43 ID:6tWM2ATe0
- >>376
アトレー?
あの石焼き芋の車ね。
イモ丸出しもいいとこだろw
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 02:44:12.37 ID:NR7UsRbt0
- くやしいのおwww くやしいのおwww
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:54:54.92 ID:Y2OS23rm0
- 大便器ひとつで十分
小便器不要
四畳半、トイレ掃除が楽でいい。
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:02:26.55 ID:7cq59F+O0
- 起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:19:06.90 ID:zrQdSJT/0
-
四畳半に彼女を呼んでみようなかな
ま、それで嫌われたら
それだけの女でしかないってことだよな
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:37:39.04 ID:9S4/Z+sF0
- 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?
自転車で十分なんだよ。
でかい買い物してもホムセンならトラック貸してくれるし。
イケヤ、コストコはだめだけどな。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:11:47.06 ID:ec6HOmQo0
- >>385
わかばかエコーのシケモクでも吸ってろw
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:01:23.47 ID:6f2xx3ql0
- 軽で十分なように、シケモクで十分だろ!
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:48:09.91 ID:XCaYPwqS0
- チンケな車ほどギューンて走る
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:48:47.40 ID:XCaYPwqS0
- チンケな車はハッチバック閉めるときペンッて音がする
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 01:27:00.14 ID:9cYBQoTD0
- チンケじゃない車には中々ハッチバックの設定が無いような…
BMWの5とかAUDIのA7、CLSとか?
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 07:41:46.34 ID:311BWYGK0
- パナメーラ...
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:53:23.11 ID:aKoLINXg0
- 君が住んでる四畳半アパート見せてくれよ
アホか!
お前が買った中古住宅を先に見せるのが筋だろ!
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:45:28.29 ID:04PnSOv60
- 軽自動車とは、自転車の延長線
頼むからバイパスや高速の右側をいつまでも
走らないで下さい。
税金とか維持費安いんだから、それなりの心構えでお願いします。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:45:39.05 ID:jkQ9NeZL0
- 自分の車種が何だろうが後ろのが速い時は左に戻るのがマナー。
最近これが出来てないのは軽よりプリウスだな。
あいつら燃費のためなら他人の迷惑厭わない、わかってて右塞いでやがる。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:25:29.49 ID:p/eYgpxQ0
- 燃費重視なら左側を走行するだろ
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:04:55.17 ID:YIAmBpAH0
- >>395
左はもっと遅いトラックとかいるから加減速が発生するでしょ。
右を100キロだと前に追いつかないから一定速で走れるんだよ、後ろの迷惑考えなければ。
やつらそれをやるんだよ、燃費計が付いてるがために。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 15:21:36.73 ID:p/eYgpxQ0
- 左側をトラックについて走ってた方が燃費いいと思うけどな
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 15:38:15.38 ID:6m6px8qE0
- 豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 23:14:12.89 ID:uZ8Nj2kK0
- >>396
トラックは頻繁に加減速しないよ。
おまえが下手だから、100km/hまで出てしまって、トラックに追いついて70km/hまでブレーキ踏みすぎて
という繰り返しをしているだけじゃないかw
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 01:34:19.04 ID:uQsTiXJU0
- お前がって、ド下手なプリウスの話だっつーの。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 12:47:20.43 ID:DSP+Xkv70
- 乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突、2人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000655-yom-soci
2日午前9時45分頃、栃木県小山市下初田の交差点で、乗用車と軽乗用車が出会い頭に衝突した。
小山署の発表によると、軽乗用車の同乗者2人が死亡し、運転手と同乗者の計2人が意識不明の重体。
乗用車の運転手もけがをしている。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 14:14:44.03 ID:iJ2/9QiQ0
- 軽自動車で死亡した方は、特別養護老人ホーム富士見荘の利用者の90代
ADLとしては既に死にぞこないw
ポックリ逝けただけQOL高いわwww
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 14:47:40.54 ID:QS3D67NJ0
- ポックリじゃないだろ
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 16:10:49.05 ID:0LVMyHQx0
- >>402
やれ、軽擁護の不謹慎きわまりないことよw
死亡したのは90代だけじゃなくて80代。
重体の二人は50代と90代。
http://www.mbs.jp/news/jnn_5096768_zen.shtml
家族の家や職場に突然の電話がかかってくるってことですよ。
50代なら子供は20代とか30代でしょう。
80,90代だって孫はいくつぐらいなんだ?
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 17:32:25.50 ID:QS3D67NJ0
- どうでもいいことだろ
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 18:28:28.61 ID:gtpPGTfh0
- 京都のクソガキの晩飯
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8255.jpg
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:33:16.22 ID:jrQ64knX0
- マジキチ廃人が命懸けでワロタw
悲惨な人生だからって自殺するなよオヤジ、
ガキが話聞いてやるから死ぬ前に1杯やろうぜw
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:37:09.62 ID:jrQ64knX0
- てか廃人って2chに金払ってるのかw
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:08:09.15 ID:gtpPGTfh0
- >>407-408
クソガキが生き返ってワラタw
ガキが話聞いてやるから死ぬ前に1杯やろうぜだってw
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:24:18.07 ID:jrQ64knX0
- お前の終わった人生を聞かせろよ。
お前が死ぬのはそれからでも遅くは無いハズだぞ?
寝る間も惜しんで
有料で画像をかき集める程なんだ、
明らかな廃人ではあるが努力家とは見える。
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:40:00.98 ID:jrQ64knX0
-
あと、犯罪行為はやめてね。
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:41:14.92 ID:jrQ64knX0
-
※改心しました
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 02:38:00.12 ID:0h3hKr+X0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 03:46:05.57 ID:vNk5miibO
- 豪邸は広すぎてもて余すけど
4畳半なんて貧乏臭くてもっとイヤだな。
1人で住むにしても最適2DK、8畳の部屋は必須
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 09:32:14.07 ID:0h3hKr+X0
- なーんだ〜、、
お前は中古の一軒家なんかに住んでるのか
フフフッ、、、
俺は、
新築の四畳半アパートにずーと済み続けてるんだぜ
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:33:04.09 ID:Cv/NeVg80
- >>415
もう、飽きた。
お前らの世界では、何かに追い回されるように、ワンボックスやらミニバンを買い、
親しくもない友人達と楽しくもないバーベキューやらに付き合わされた挙句、
その憂さ晴らしに、2ちゃんねるで、豪邸が云々と書き込んでるんだよね。
そんな生活って楽しい?
そう言う、無駄で虚しい生活を断ち切るのに、軽自動車っていいアイテムじゃない?
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:38:53.97 ID:LcR6oMLe0
- 軽に乗ってる人っていうのはお金を貯めているの?
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:47:55.05 ID:a84KvyWd0
- >>417
貯められないよ。
そもそも金を貯めるために軽に乗ってる訳じゃないし。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:37:11.82 ID:+CvP7VJe0
- 近くにコンビニが無い豪邸より
コンビニの隣にある四畳半アパートの方が
便利だよな。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:27:22.11 ID:RZIfK4Ci0
- >>419
コンビニなんてメチャメチャ高いじゃん
基本行かないだろ
隣が業務用スーパーとかMEGAドンキの間違いだろ
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:33:36.77 ID:0repn2P80
- ★★★軽叩き・クルマ捨てろ厨の廃車獲得活動を妨害しよう!!★★★
・軽叩き・クルマ捨てろ厨は事故防止だの環境破壊だのきれいごとを言って人のクルマを廃車にしたがります。
・奴らは車上荒らしをして人のクルマを廃車にしようとします。車上荒らしに遭った方はまず軽叩き・クルマ捨てろ厨を疑いましょう。
・特に軽叩きは車を窃盗したりもするので軽自動車乗りの方はセキュリティアラームを付けたりナンバープレートのナットにカバーを付けましょう
・軽叩き・クルマ捨てろ厨は自動車メーカーにも内通者がいると思われます。買い替えをしつこく進めてくる人は軽叩き・クルマ捨てろ厨だと思いましょう。
・基本的に軽叩き・クルマ捨てろ厨は廃車から部品取りも出来ない産廃量産企業の社員が中心です。
・軽叩き・クルマ捨てろ厨は嘘をついて車乗りを脅迫してきます。絶対に信用してはいけません
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:01:22.32 ID:zjIzSpVA0
- 隣がMEGAドンキって住みたいか?
DQNの巣窟だぞ
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:52:21.69 ID:+CvP7VJe0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:04:03.86 ID:b7p5ynw70
- >>423
空気しか運ぶことの無いミニバンを、軽乗りに貶されたんですね。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:52:33.87 ID:zjIzSpVA0
- これから夏季休暇の時期ですが、高速で家族満員の軽自動車が追い越し車線をふさぐんですよね。
非力な車は後ろを見て走って欲しいですね。
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:04:20.81 ID:Boq1OdH+0
- >>425
今の軽は4人+荷物満載でも120km/hくらいは余裕で出る
遅かったり邪魔なのはドライバーの問題
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:20:09.05 ID:SWCnn6lb0
- >>426
出るけど怖いだろ
230出るクルマの180と四人乗った軽の120は軽の方が怖い
不意に何か急の付く行動したらただじゃ済まないような不安があるな
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:20:37.55 ID:zjIzSpVA0
- 120キロでるのと、そこまで加速するのにかかる時間は別問題。
これは排気量や過給機の有無によるだろう。
まぁ 運転手の問題が大きいのは事実だが、非力な軽自動車には上手なドライバーに乗って欲しいものよ。
でも現実は軽自動車の方が下手糞が多い気がする。
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:36:38.45 ID:coOAXqaSi
- 頑張れば120キロ、そんな車で高速走りたくない。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 22:29:33.38 ID:GkSvkNjpi
- まずエンジン音がヤバいだろうね。
公道で60km程度で走っていても、車全体が唸るようだ。
軽で高速を走ったことはないが相当な五月蠅さだろう
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:48:13.40 ID:2yAG6IOC0
- 最近の軽知らないだろ?
高速で100キロ出しても、エンジンはものすごく静かだぞ
ロードノイズもかなり少ないし
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:17:57.36 ID:onWzu1Z60
- と、思い込みたいんですね。分かります。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 06:26:21.78 ID:2OdnU5940
- 軽に乗ってる人って頭悪そうな運転する人多いよね
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:49:39.50 ID:z39VyxOY0
- 最近の軽を知ってる人は最近の普通車を知らないのかもしれませんね
エンジン回転数、遮音性など頑張ってるらしいですけど
それで200万も出すのならもう少し出してマトモな車買えば良いのにと思っちゃいます
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 18:46:42.06 ID:nlxKmTPh0
- 最近の軽は低燃費、低燃費で、めちゃくちゃトルクない。
マジで加速しない。
ターボついてると話は違うのかな?
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:32:26.34 ID:NX8mXsu70
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341113190/51-55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341113190/59-60
滋賀で初代エスティマDQN仕様に遭遇したとの情報あり!!
色は黒っぽい濃色系、
濃い色のナンバーカバーとシャコタンが特徴だそうだ!!
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:52:46.93 ID:j7Y9atvp0
- 不満なら買わないはずだ
文句たれながら買ったわけじゃないだろ
パンの耳食って飢えをしのいでる人だって
30円で買ったことによって満足してるはずだ
河川敷にブルーシート張って住んでる人だって
ブルーシートを買った時点で満足してるだろう
軽自動車買った人だって同じだw
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:34:17.23 ID:iPMi5mQ3O
- >>437
?
何が言いたいのかわからない
バカにしてるのか同情してるのか
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 05:58:21.50 ID:P/jUJgzp0
- ここの軽叩きに、何を行っても無駄。
自分のプライドを守るために軽を叩いている、そんなチンケな連中だ。
年収200万程でも普通車に乗っていれば、豪邸住まいなんだそうだw
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:32:37.92 ID:d5wsZ6qHi
- 値段がどうとかではなく、男が軽じゃ恥ずかしいと言うだけ。
年収200で中古のクーペのほうがまし。
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 15:56:04.29 ID:CBwL6S9N0
- 豪邸を買う貯金はあるんだけど
高い固定資産税を払うのがばかばかしい
四畳半で十分
どうせ寝泊りするだけなんだから
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:59:38.95 ID:nRGi8wwi0
- 現実問題、生活のバランスって大体揃うよね
マトモな腕時計してる人に軽に乗る人居ないだろうし
ガレージに軽を停めてる家も無いでしょ
逆もまた然りで軽乗ってる人で金に余裕が有りそうな人居ないよね
四畳半に普通の仕事してる人は住まないんじゃないの?
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 04:09:19.96 ID:RUeE41sh0
- >>442
「金に余裕が有る人」と「金に余裕が有りそうな人」は違うよね。
お前らのような貧乏普通車乗りに金に様が有るようなふりを見せようものなら、
全力で集られるからな、普通は見せないよw
常考w
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 07:40:42.32 ID:aQvSo7Vvi
- と貧乏人が申しております。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:33:06.36 ID:nRGi8wwi0
- >>443
そういうものなのか
身近に四畳半に住む人も軽に乗る人も居ないからピンとこなかったもんでね
車をそれだけ節約しても大した額にならないけどどう思ってるのかな?
カプチーノとかビートとか乗りたいけど銀行、保険会社、税理士全てからやめとけって言われる
死なない事が一番の節約だよな
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:45:22.40 ID:f3KRZdxA0
- 死ぬのが一番の節約だろ
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:08:29.87 ID:KAJodAdXi
- 遺族への一番の貢献だな
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 01:14:04.34 ID:yNW4vyj60
- 今日代車で現行のマーチを借りたんだけど
あんなんで、高速とか走りたくないなって思った
ちょっとアクセル踏むとスーっと出るから
いいなって思ったけど、ベタ踏みしても全然スピード出ない
あと、足回りも硬いけどそんなもんなのか
軽なんてもっとひどいんだろ?
慣れればどうってことないのか
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 15:05:42.79 ID:+a57gRoJ0
-
安い車はギュンって走り出す
ハッチバック閉めるとペンッって音が鳴る
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:41:46.94 ID:MtFgCbeP0
- http://www.kodansha-bc.com/bc/imgf/index/20120910_bc_xx6.jpg
新型ワゴンRスティングレーかっこいいな
ホンダ顔で現行アコードっぽいぜ
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 19:29:23.32 ID:So0pKMdZ0
- ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:21:36.05 ID:So0pKMdZ0
- 俺が住んでる四畳半アパートは内装が豪華なんだぜ
天井は高いしさ
こんど遊びに来いよ
3人までなら楽に泊まれるぜ
すぐそばに便所があるから
夜中に起きても安心だぜ
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 12:00:46.07 ID:osk6lA030
- >>451
軽で速いとか(*´艸`*)
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 15:44:41.81 ID:0Rdfhmwi0
- 軽は車のカテゴリーではありません
チャリンコの親分原チャリの上ぐらいの位置づけ
だから、バイパス右側走らないでください
流れに乗ってるからいいだろって? 中の人必死なんだろ
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 15:02:39.84 ID:PjbLPZvE0
- http://hissi.org/read.php/photo/20120623/UUROVW5WZkY.html
初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part4
153 :(`・ω・´)シャシーン:2012/06/22(金) 23:20:12.25 ID:RmWcjVuk
>>152
住所うp
154 :(`・ω・´)シャシーン:2012/06/23(土) 00:08:26.33 ID:QDNUnVfF
>>153
京都
このように、クソガキ自身が京都在住だと言ってるので「京都のクソガキ」というあだ名は伊達ではなかった。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 17:25:36.08 ID:syOB0hzk0
-
6畳も、8畳も、既存の畳を使えばできるけど
半畳分の畳が必要になる四畳半って
6畳や、8畳に無い技術が必要なんだよ
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 10:30:46.41 ID:f7ShFoo20
- 【和歌山】軽乗用車無免許運転、ひき逃げ 16歳無職少年を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345068588/
和歌山県警御坊署は15日、自動車運転過失傷害と道交法違反(無免許運転、ひき逃げ)の疑いで、
同県印南町の無職の少年(16)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前6時25分ごろ、同県日高川町小熊の町道で、無免許で軽乗用車を運転、
近くの女性会社員(19)の軽乗用車と衝突し、逃げた疑い。女性は頭や首に1週間のけがを負った。
御坊署によると、少年は現場に車を残して逃走。普段は少年の祖母が使っており、この日は未明に
少年が無断で持ち出し、友人の男子中学生2人を乗せてドライブしていた。
同署は少年が日常的に運転していた可能性もあるとみて調べている。
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:17:41.40 ID:lTtOFZOT0
- 男で18歳未満とかかっこ悪いよなホント
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:08:58.91 ID:spqflJuj0
- リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?
空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ
四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
在宅してる限りムダなんかない
どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:25:51.00 ID:rnK8aetPO
- >>459
賢いとかの問題じゃなくて貧乏くさいじゃん
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 02:46:56.15 ID:LjqwmbB00
- >>460
貧乏くさいんじゃなくて、貧乏なんだよ。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:39:33.92 ID:CDxrcVtV0
- >>461
でも、ここで軽自動車を貶している奴よりは、貧乏じゃないよw
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:16:59.94 ID:LjqwmbB00
- 貧乏人「貧乏じゃないよ(キリッ」
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:35:44.33 ID:9rv+OL3WO
- 軽の新車買う金あるなら同じ金で中古の普通車かったほうがいいだろ
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:38:21.46 ID:9rv+OL3WO
- あ、ごめ
8年落ちとかの軽の中古買う奴は論外な
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:00:40.95 ID:MVsr7aCV0
- 運転席、助手席にカーテンって何の意味があるんですか?
しかも軽に付けてる人が多いけど、もしかして高級感を出そうとしてるんですか?
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 15:44:00.09 ID:DV/cK6310
- 貧乏人の顔を見られないようにだよ。
知り合いに軽を運転してるところ見られたら一生の恥だもんな
「あいつ、軽に乗ってやんのw」てな
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 17:04:55.09 ID:oEMtuCq8O
- >>467
老害の意見を押し付けるな
軽のが小回り利くし実用的なんだよ
あぁ、口が酸っぱくなるほど言っても時代遅れの軽叩きはなくならないな
老害恐るべし
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 17:07:33.37 ID:zc1N662j0
- 軽ではないがsmart fortwoになら乗ってみたいな
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 18:03:42.06 ID:R76Vr9pa0
- 出合い頭の事故で女性死亡 小山
(8月18日 15:47)
18日午前9時25分ごろ小山市犬塚3丁目の県道交差点で小山市中久喜1丁目、派遣社員鈴江典子さん(61)の軽貨物自動車と小山市中久喜、無職諏訪弘子さん(73)の乗用車が出合い頭に衝突、
諏訪さんが病院に搬送されたが死亡した。鈴江さんも首などを負傷した。鈴江さんは子供を送り自宅に戻る途中、諏訪さんは接骨院から自宅に戻る途中。信号機の設置してある交差点。鈴江さんは北進、諏訪さんは東進。
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 19:21:41.43 ID:kxDn4e5v0
- >>469
スマちゃん、最近ハザードつけて牽引されてた、積載じゃなくて牽引かっこ悪かった、珍しい車なのでちらちら人が見てました。
現実は甘くないようです、ベンツはじめ各社がたまに軽自動車の分解、研究を本気でやってますよ、強すぎるからいじめられてます。
家に車何台あると思って、中古で売るとき値落ち小さい。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:09:29.82 ID:rZ+inr0k0
- 老害はお前だろ カーテンと小回りが何の関係があるんだ?
脳ミソがクソなのか?
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:12:32.87 ID:CDxrcVtV0
- >>466
それ、型落ちBIP車の必須アイテムだと思うけどw
アンチ軽脳では、自分の都合の悪い情報は、「しかも軽に付けてる人が多いけど」と、脳内偏向するしね。
まあなんだ、君のすんでいる地域はDQNが多いことは分かったよ。
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:44:48.90 ID:sRYGoKQ50
-
【自動車】「2世帯に1台」の軽自動車普及率、今年はさらに拡大 エコカー人気で[12/08/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345175301/
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:25:12.94 ID:9rv+OL3WO
- >>473
さすが軽乗り
>>466にとって都合の悪い情報どこにあんだよw
BIP脳ワロタw
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:12:24.72 ID:Mor6Kl+10
- 大便器ひとつで十分
四畳半、トイレ掃除が楽でいい
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 18:58:21.81 ID:91SmtOPl0
- 軽自動車 普及一段と進む
燃費のよさや維持費用の安さなどから、軽自動車の保有は、ことし3月末時点で100世帯当たり51台と、初めて50台を超えた去年をさらに上回り、普及が一段と進んでいます。
業界団体のまとめによりますと、ことし3月末時点の軽自動車の保有台数は2760万7891台で、去年より53万台余り増え、過去最高となりました。
その結果、100世帯当たりの保有台数は51台と、初めて50台を超えた去年をさらに0.7台上回りました。
都道府県別にみますと、鳥取県、佐賀県、島根県などで保有割合が高く、特に鳥取県では100世帯当たり99台と、1世帯にほぼ1台、軽自動車がある計算になります。
軽自動車の普及が進むのは、燃費のよさや、自動車税など維持費用の安さに加え、限られた車体の大きさでも車内の空間を広くした新型車が登場するなど、メーカー各社が開発にしのぎを削っているためです。
軽自動車は日本独自の規格ですが、メーカー各社は低コストで車を作る技術を蓄積し、新興国での競争力強化につなげることにしています。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 01:06:51.82 ID:Ia5eZyY00
- チンケな車ほどギュンって走るし
ハッチバック閉めるときペンッて音が鳴る
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 04:35:49.04 ID:Ki/wuFoY0
- >>475
読んでも分からないとは、相当な重症ですな。
「運転席、助手席にカーテン」なんて、型落ちクラウンとかボロシーマがほとんどですが何か?
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:31:13.02 ID:IKvlhVL70
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 03:49:27.66 ID:4dBOnLRpO
- 3つもスレ立ってて意見が分散してるから
上から順に消費していこう!
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343381856/
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330740447/
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1345506755/
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 08:06:34.69 ID:aVJTPCuX0
- このスレ落とせばいいのになんであげるかな
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 09:51:07.58 ID:C3biw+/q0
- 四畳半に4人より
6畳に6人の方が狭いよな
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 17:38:45.52 ID:hsuJfT/tO
- あ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 17:40:58.69 ID:hsuJfT/tO
- い
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 17:42:07.88 ID:hsuJfT/tO
- う
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:20:08.79 ID:DrPH3qO70
- え
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:21:36.01 ID:DrPH3qO70
- お
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:22:04.61 ID:MIL6WdRa0
- 大田区放射能ウンコ臭過ぎだぞ
何とかしてもらうよ
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:35:57.47 ID:DrPH3qO70
- か
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 03:29:48.50 ID:mCrFS/nXP
- オレの友達 センターピラーがメッキ
かと思ったら アルミテープw
しかも50代
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 10:05:21.68 ID:wpG0iAfx0
- 自由っていいよなあ、
軽に乗ろうがクラウンに乗ろうが俺の自由、俺の選択、
何が悪い、人それぞれ。
100人居れば100の満足。
不満なやつは一人も居ないのが自由主義だもんなあ。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:37:54.62 ID:k0/gLOF90
- おいw先週の日曜に削除依頼出されてるぞ軽板の京都のクソガキスレw
これ出したの京都のクソガキじゃないのかw
317 名前:代行[] 投稿日:2012/08/19(日) 14:38:28.45 HOST:w0109-114-22-206-152.uqwimax.jp
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1332390405/
削除理由・詳細・その他
4. 投稿目的による削除対象
掲示板自体の事象や参加者に関するもの
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
他にふさわしい掲示板があるもの(最悪板向き)
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:22:49.89 ID:K1GCCDGn0
- あ
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:31:45.55 ID:K1GCCDGn0
- い
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:28:20.78 ID:MO0KNmw+0
- や
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 22:27:43.89 ID:e9KJSiP20
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:04:34.12 ID:kDxUS6Fj0
- 創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 14:22:47.74 ID:3mIJhUF9O
- あ
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:52:40.35 ID:4FiXbCzY0
- 屁
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:44:52.07 ID:XNSZ4k8AO
- が
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 01:12:22.14 ID:wYM/RIG50
- 出
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:02:14.17 ID:MfQk6WJj0
- な
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:05:22.61 ID:zNQaq0fIO
- >>497
貧乏臭いじゃん。1人でひっそり生きてるなら仕方ないけど
経済的に切迫してなかったら
男なら少しだけでも見栄をはれ
「エコだねぇ」とか「経済的だね」とか社交辞令言われても腹の中じゃ「ケチ臭ぇ」って笑われてるよ。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:25:56.67 ID:dV0/eTd50
- >>504
笑う奴は笑えばいいんじゃね。
そう言う奴に迎合したところで、俺を億万長者してくれる訳でもないし。
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 04:07:03.28 ID:dSbwK25N0
- >男なら少しだけでも見栄をはれ
その人の活力の源、精力を向ける方向、精力を注ぐ対象が…
・「周囲の言動や、自分がどう見られるのかが一番の関心事」なのか、
・「他人目よりも、自分の考えや価値観が重要」なのか、
…に拠るんじゃね?
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 15:03:12.73 ID:SfxplUZ00
- 給料は10万もあれば十分だ
100円ショップに行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
パンの耳はタダでくれるとこもある
意外においしいし栄養もある
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ
努力すれば
給料8万でもいける、7万でもいい
要は工夫次第だ
頭を使え
高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
食いたいものがうまいもの
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い
無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 17:59:02.53 ID:SUDHk4Ac0
- 軽自動車は明らかに、貧困層に向けた規制車種で
それを嫌がるのは当然のことだろ
生活保護を権利とさけぶバカと同じで、
あまりでかい顔で乗るもんじゃない
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 03:59:40.32 ID:fy0KGQMg0
- >あまりでかい顔で乗るもんじゃない
要するに「でかい顔で乗っている」様に見えるんだ…軽がw
自分が「でかい顔で乗りたい」って裏返しだよね。
軽だからって遠慮して運転する謂れはないし、
スポ車や高級車だからって、無遠慮に運転して良い訳ではない。
というか、そのヒエラルキー意識が既に自分を貶めているな。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 12:10:40.91 ID:k1gv5xKB0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 20:58:23.98 ID:kmQtox4L0
- >>510
高い固定資産税も、安い家賃も払ったことのない引き篭もり乙w
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 01:17:23.29 ID:SyKvRHto0
- 一番賢いだろ
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 09:39:26.00 ID:vOZ/Bncu0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:10:16.17 ID:EQRksl780
- 軽を叩くスレは儲けが少ないDQN車屋の営業スレ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 20:33:07.81 ID:ZO4o/fDv0
- 俺は豪邸に住んで高い固定資産税を払うなんて
まっぴらご免だ
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:25:23.31 ID:UgD0pexC0
- まっぴら…まっぴら御免…ドサンピン!
http://blog-imgs-56.fc2.com/m/a/n/mangadate/mappira.jpg
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:51:08.33 ID:YR+sam2m0
- 軽は、チョイ乗り
コンパクトは、可愛い女の子
セダンは、大人の男
ハッチバックは、お洒落
ステーションワゴンは、活動的
クーペ・オープンは、趣味にお金を使えるリッチ
ミニバンは、所帯染みてる
SUVは、頭が悪そう
以上が俺のイメージ。特別に異論は認める(*^_^*)
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 02:50:21.17 ID:y0wdrNbE0
- 開業医の友人がタント乗りなんだが、
週末はFSWでウエストのフォーミュラマシン乗ってるw
年2回エンジンオーバーホールとかアホ。
金持ちの軽乗りってごく少数いるもんだよ。
大多数は貧乏なんだろうけど。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 04:01:03.82 ID:HvtO1aoXO
- 軽乗りを感情論で罵ることにより
自分の精神、立場を保とうとする惨めな普豚の書き込み晒し
↓
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/30(日) 03:32:06.58 ID:iw3pS/py0 [sage]
>>985
つまり一人前の男で軽はありえない程の恥ずかしい事だよな。
学生とか半人前の男なら軽でもしょうがないが、社会人なら軽に乗ってる事を恥ずかしいと思わないとダメだな。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:07:37.73 ID:kMfIdE1NO
- チョイ乗りセカンドカーなら軽もありだな
原付ならカブ
軽なら軽トラ
メインでは乗れない
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:14:51.01 ID:2VywHLyI0
- >開業医の友人がタント乗りなんだが、
>週末はFSWでウエストのフォーミュラマシン乗ってるw
軽を見縊って侮って来た輩を釣って、尚且つフォーミュラマシンに乗ってる事をひけらかす孔明の罠だなw
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:30:03.39 ID:5oL/cGd40
- ワンルームに住んで高級車に乗るってるようなもんだな
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 12:33:25.14 ID:3+EFRbFl0
- 四輪原チャ
- 524 :夜の蜜柑:2012/09/30(日) 22:14:00.05 ID:rJC1oAxB0
- 昔、軽と普通車を持っていたんだけれど、
軽に乗っているとすぐに腰が痛くなったんだよ、だから軽に乗るのは、短時間。すなわち、
軽は十分間。
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:20:26.73 ID:5oL/cGd40
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 10:34:55.57 ID:zJkSDpby0
- やっぱ男だったらムーブかワゴンRかっこよく乗りこなさないとな
ミラとかタント乗ってる奴はオカマ
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:00:45.23 ID:oB4isSBa0
- ・ムーブ、ワゴンR⇒軽トールワゴン…男の乗り物
・ミラ ⇒軽ボンネットバン…女子供の乗り物(狭くて6フィーター男には乗れない)
・タント ⇒モアスペース軽…オカマの乗り物
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:42:47.82 ID:lqsSAYFjO
- つーか軽自体男の乗り物ではないからな。
嫁用とかで乗るならわかるが。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:11:13.41 ID:QXK+K0+H0
- キミたちは安全神話って言葉を知っているかな?
福島第一で盛んに使われたね
幻想って事がバレてしまった
この世の殆どの事柄は、コストと言う概念で成り立っている
安全に無限のコストをかけるわけには行かないって事は理解できるよね
自家用車は、まさに個人(或いは家族)単位のコストマネジメントなのだから、他人がアレコレ言うのは間違い
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:23:20.19 ID:Mfn+YGWt0
- 俺は180cmあるけどミラココアは普通に乗れるね
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 13:24:40.73 ID:51bQGeiN0
- 今年の春に軽に乗り換えたけど、正直高速は走りたくない
音がうるさくて、壊れるんじゃないかと不安になる
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 14:04:50.14 ID:oB4isSBa0
- >>530
お前5フィーターやん…^^;
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 15:14:08.16 ID:11SkAnjd0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 17:19:11.10 ID:xpWQPCdk0
- レクサスも軽も走りの喜び、ドライビングプレジャーに大差ない事実
《レクサス》 《軽カー》
車種名 CT200h IS350C GS350 LS460 i コペン
グレード F SPORT F SPORT F SPORT version SZ
排気量 1800cc+モーター 3500cc 3500cc 4600cc 660cc 660cc
馬力 99馬力 318馬力 318馬力 385馬力 64馬力 64馬力
トルク 14.5kg/m 38.7kg/m 38.7kg/m 51.0kg/m 9.6kg/m 11.2kg/m
車重 1400kg 1750kg 1690kg 1940kg 900kg 830kg
NAorターボ NA NA NA NA ターボ ターボ
エンジン形式 2ZR-FXE 2GR-FSE 2GR-FSE 1UR-FS E3B20 JB-DET
駆動方式 FF FR FR FR MR FF
トランスミッション CVT 6AT 6AT 8AT 4AT 5MT、4AT
価格 406.0万円 645.0万円 680.0万円 910.0万円 149.1万円 157.3万円
スポーツ度 ★★ ★★ ★★ ★ ★★ ★★★★★
長所
CT200h…スポーツサスペンションを装備
IS350C…貴重な4座オープンカー
GS350…前後異サイズタイヤを装着
LS460…ブレンボブレーキを装備
i…エンジンをリヤミッドシップに搭載。
コペン…2012年8月で生産終了
http://kuruma.cside.com/sankou/sportsgrade.html
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 19:32:55.79 ID:yU+j1qM90
- 四畳半に風呂無し
家賃パフォーマンス最高!
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:47:39.21 ID:SqG1jqpC0
- こっちでもいいぞ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330740447/
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:50:28.40 ID:SqG1jqpC0
- あ
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:40:04.68 ID:lEunjnv40
- 軽のほうが機能的でかっこいいからな
そんな時代になったのは軽だけが激しい競争社会に身を置いていたからだ
セダンはバブルが終わると利便性皆無で糞の役にも立たん事が表立ってきた
一家で遠出するには狭い
そこでミニバンが登場した
ミニバンは今も売れ筋のカテゴリだ
だが、国内レジャーブームも終わり、東北新幹線を始め公共機関の発達
遠出には向くミニバンも日常の足としては大きすぎる
そこでダウンサイジングは始まった
コンパクトカー フィットは爆発的に売れた
燃費がよく 小回りが利き 室内がせま過ぎない車だったからだ
そんなクルマなかっただろうか?
そう 軽自動車だ
360cc時代の軽ではないのだ
660ccに拡大されたエンジンで過不足なく4人を移動させることができる
軽自動車が660ccに拡大されたばかりの時はまだ安全基準が現行のものではなくボディが軽かった
ノーマル軽の平均燃費は約20年前から18km/L
脅威の低燃費 エコカーは日本に昔からあったのだよ
その軽も進化を遂げて今や28km/Lである
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:51:44.02 ID:FbVkEQ4g0
- 俺は四畳半が狭いと感じたことは無いけどな
ロフト付にこだわったからな
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 06:39:46.69 ID:VAL6cd5T0
- >>538
上り坂では登坂車線を走ってくれれば、あとはどうでもいいよ。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:38:44.06 ID:FbVkEQ4g0
- 俺が住んでる四畳半アパートは内装が豪華なんだぜ
天井は高いしさ
こんど遊びに来いよ
3人までなら楽に泊まれるぜ
すぐそばに便所があるから
夜中に起きても安心だぜ
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:16:41.98 ID:6GDR7THn0
- 地方局で「太陽にほえろ!」の再放送してるんだけど、
あの頃はセダンくらいしかマトモな乗り心地の車が無かったんだろう。
http://stunt.car.coocan.jp/taiyounihoero.html
昔は「いつかはクラウン」とか言われてた時代があったんだろ?
でも「ボス」とかが乗ってるクラウン(四代目)とかサスがフニャフニャなんだよな。
ウィキで調べたら「クラウン史上最大の失敗作」とか書かれていた。
スポーツカーも排ガス規制で牙を抜かれたのか知らんが、90年代のイニDの頃のモデルが持て囃されているんだろ?
性能的に敢えて高性能を求めなくても良くなり、只の車に「便利」「積載量」「大人数」「居住空間」「低燃費」「エコ」などの
付加価値が付随しなければ価値が見出されない時代になってしまったって事だよな。
まあ、大衆車の性能が嘗てのセダンに追いついてしまったって事だろうな。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 19:33:55.20 ID:FbVkEQ4g0
- 四畳半
部屋が応接にも寝室にも使えるのが
便利♪
今は、付加価値が第一だろがw
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 19:39:18.91 ID:aCNRY6rq0
- 11日午前2時20分頃、静岡県沼津市岡宮の東名高速道路沼津インターチェンジ(IC)付近の上り線を走行中のドライバーから「逆走車がいる」と110番があった。
県警高速隊と中日本高速道路の交通管理隊が沼津ICから約13キロ西で逆走中の軽乗用車を発見、停止させた。
高速隊の発表によると、運転していたのは静岡市駿河区の無職男性(91)。妻(89)が同乗していた。事情聴取に対し、男性は「ドライブをしていた」と説明する一方、「どこを走っているのかも分からない」などとも話したという。
沼津ICに発券せずに進入した車両の記録があり、男性の車とみて調べている。
同隊は、男性に臨時適性検査を受けさせ、問題があれば免許取り消し処分とする方針。
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 00:00:47.36 ID:TQ/RgcCh0
- じいさんは認知症っぽいから、ばーちゃんが逆走を指摘すればいいだろうに。
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 08:53:05.82 ID:64G01g+i0
- いつも、思うんだが >>544の様な記事を軽アンチスレに転載する奴って、アホなんだろうか。
この記事のじいさん、たまたま乗ってた車が軽自動車だったと言うだけで、何に乗ってても
おかしな運転をするでしょう。
それを軽自動車の文字を見つけただけで、嬉々として拾ってくるんだから、脳みその程度が
「単語は理解できるが、文章の意図は理解できない」と言うことを、世に知らしめているだけだよね。
恥ずかしいw
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 11:01:06.26 ID:h0vDoTzJ0
- 世の中に普通車しかなかったら
多分、この爺さん
ドライブはしてなかったと思う
こないだ女が
学校で軽トラに乗って起こした事故も
便利で手頃な車と思い込むあまり
安全意識の低下につながったのであろう
軽自動車は、誰でも、手頃に、ラクラクに、、、、
なんだろうが
うたい文句にだまされると
公道で痛い目に遭うのだ
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 18:41:24.34 ID:kOj7OSvW0
- 経産省主導で、軽より更に小さい車を導入するとのこと。
世の中の流れは小型化だよ。
必要も無いサイズや排気量を使っていること自体、自己満足だけ。
一人で狭い道走るなら軽、2−3人で長距離移動ならコンパクト、
家族3世代で旅行するならミニバン。
更に長距離なら飛行機や列車+現地でレンタカー。
TPOに合わせた乗り物を使うことが一番スマート。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 19:53:04.91 ID:ajgJcBR60
- >>547
お前相手をなんだと思ってるの?
それで説得したつもり?
喧嘩売ってる?
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:03:43.23 ID:h0vDoTzJ0
- 政府は
不況で物が買えない貧しい人達が
暴動を起こすことを防ぐために
エコという妙案を考え出し
不満分子を封じ込めることに成功した
買えない不満を
我慢する、買わない、欲しくないという意識に変換させたのだ
優秀な官僚が考え出したこのシナリオ
馬鹿な国民は気づくまい
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:09:57.55 ID:h0vDoTzJ0
- おれは四畳半に住んでるが
人の目などまったく気にしてはいない
背伸びして豪邸に住んでる奴に限って
他人の住居とかが気になるらしいが
下衆としか表現のしようがない
見栄で豪邸に住んでるとしたら気の毒でしょうがないし
そんなに見栄張りたいなら自宅の前に札束でも積んでおけばいい話だ。
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:10:38.93 ID:h0vDoTzJ0
- リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?
空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ
四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
在宅してる限りムダなんかない
どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 23:41:47.17 ID:h0vDoTzJ0
- 豪邸に住んで年に何十億も固定資産税を払うなんて
バカバカしいと考えるのが普通だろ
だって、
それだけで一生遊んで暮らしていけるだろが
俺は賢く四畳半だぜ。
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 02:00:33.52 ID:5OUMwjPn0
- ID:h0vDoTzJ0の脳みその程度は、俺が思っている以上に低いらしいw
もう、IDが変わっているだろうから、その手の馬鹿発言は控えた方がいいと思うよ。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:36:00.52 ID:qfHnRVXe0
- この人に言わせると
まあ四畳半にチャリってのが一番賢いってことか?
貧乏に育つとその環境のほうが心地いいというのはあるだろうね。
いつだったかTVでベンチャー企業の成金社長が豪華マンションに
住んでいて、高級ワインが入ったでっかいワインクーラーがリビングに
あって社員呼んでパーティというのがあったが、自分の生活の場は
そのマンションの一角にある四畳半ぐらいの狭い部屋。
コタツがあって手を伸ばせば何でも届く範囲に物がおいてあって、
キッチンもあってインスタントラーメン食ってた。
そこが一番快適だそうだ。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 19:01:01.53 ID:ok0rfTAq0
- 今まで貧乏人がつらい生活をしていると思ったが、
上位の暮らしを知らないが故に、つらいと思っていないことがわかった。
不満だらけで暴動とか起こすことはなさそうで、ちょっと安心した。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 19:17:49.70 ID:qfHnRVXe0
- 日本では貧乏人の暴動は起きないよ。
中近東や中国とは違う。
日本人のメンタリティは耐え忍ぶことが美徳だからね。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:33:14.43 ID:KWmv0UYW0
- 日本人は見張りなだけ
東日本大震災の避難者を見ればよくわかる
もっと不幸な人がいる、自分はまだいい方だとい言い張っては冷静を装ってる
その本人が、1日アンパン2個と2週間風呂に入ってないみじめさ
家も家財道具も一切流されて、命が助かっただけまだいい方と自己を慰める
貧乏であっても貧乏だと認めない
軽に乗ってるだけありがたいと考える心理、
これでは暴動も起きないし日本は変わらない
自己中心、自己満足の人種
家の便所は汚さないが、公園の便所はお構いなし
これが日本人の本質さ
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 21:03:38.82 ID:qfHnRVXe0
- 日本人は公共感高いと思うよ。
マナーも守るし、自分を控えめにして他人を思いやる気持ちが大きい。
東日本大震災の避難者の態度はむしろ日本人のすばらしさを示していることが
わからないのかね?
さては在日か?
隣の国は自分の主張ばかりを言う人が多い。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 04:48:56.11 ID:7nkNM+3O0
- 《入場の概念》:相手も自分と同じだと思い込んでいる事
・自他の区別に非常に強い分離不安を覚える。
・他人の立場に立った物の見方が存在しない(出来ない)
《恨(ハン)の概念》:相手を根深く恨み復習しようとする
・「恨」は朝鮮民族の被害者面だけを蓄積するため、彼らの民族的記憶に「恩」が残る事はない。
・分離不安が非常に強い彼らには「嫌いなものからは遠ざかるべき」という考えが全く理解できない。
・嫌いなものにでも躊躇無くすり寄ってきたり、徹底的に粘着してその価値を貶める事に全力を尽くすが、そこに違和感を感じる事は一切ない。
《「普遍的道徳」と「普遍的絶対正義」》:自分が正しい事は相手にとっても正しいという思い込み
・儒教を朝鮮式に再解釈した「普遍的道徳」により「全世界の全時間軸で通用する、普遍的で絶対的な価値判断基準」を形作っている。
・「普遍的絶対正義」を判断する事が出来るというのだが、朝鮮民族には自他を区別できないので、これが世界の普遍的道徳だと信じ切っている。
・この「普遍的絶対正義」とやらが自民族の主観にまみれている事を理解できない故、事ある毎に自分達の主観を外国人にも押しつけ来る。
《「事大」の伝統》:長い者に敢えて巻かれる事で、自分の力とする
・「事大」とは力の大きな者に媚びへつらってその庇護を受けるというよりは、力のある相手と自分が同化する事によって自分の価値をあげる(ような気になる)という事
・朝鮮人は自ら進んで「虎の威を借る狐」になり、それを恥じる事はない
・どちらが上か どちらが下か で対等の立場という概念が無い…
朝鮮社会のタブーは、自分達が信仰する「入場」「真実」「恨」に対して異を唱える事である
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 09:17:33.62 ID:DCR2DFLa0
- >>559
人に見られてるときは、いい子ちゃんになって
マナーは守るが
誰も見てないところでは
便所は汚すわ、落書き三昧だ
阪神淡路震災でも、報道人がいないときは食料の奪い合いをするが
カメラが回れば静まりかえる、
それが日本人の本質だよ
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 09:20:13.96 ID:DCR2DFLa0
- 外国の報道陣が来たときは
キチッと正座までしてやがる
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 09:24:42.70 ID:DCR2DFLa0
-
にらまれたらスゴスゴ、
周りを伺いキョロキョロ、
日本人のマナーなんてそんなもん
長いものには巻かれろだ
しょせん島国根性なのさ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 06:58:51.43 ID:AhbvCNXn0
- 日本人の半分は渡来系系弥生人。
で、渡来系弥生人には満州系と半島系がいるんだけれど、
現・朝鮮人とは民族的に関連がない百済、高句麗系なんだそうだ…7世紀の頃の話。
で、三韓時代の後に高麗って別の種族に半島は征服されるんだけど、その時代に興った
後百済とか後高句麗ってのも前の百済、高句麗とは関係ないらしい…。
高麗の対抗勢力として、前の国の名前だけ頂いたんだって。
その後、李氏朝鮮時代になるんだけれど、これも民族が違ってくるらしい。
勿論、三韓時代の血統も奴隷民として残さてているから、支配氏族に混じっていったかもしれないが、
李氏朝鮮時代には概ね民族的には入れ替わってしまったんだそうだ、種族も、文化も。
それから500年…李氏朝鮮では何の発展もなく、車輪を造る技術も、布を染色する技術も無かったんだそうだ。
日本人の半分は朝鮮人や中国人に面立ちは似てるけど、中身や出自が全然違うんだってね。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 07:25:09.69 ID:AhbvCNXn0
- 李氏朝鮮時代に庶民に育まれた文化は、今の韓国人にも受け継がれている。
それはウンコ文化…韓民族はウンコをファンシーなものとして捉えている様だ。
一方、鎖国時代に日本にも世界に類を見ないウンコ文化があった…人糞を肥料に使ったんだった。
その為に、人糞を効率的に回収する為の共同便所や公衆便所のインフラが欧州より発達していんだそうだ。
戦争に日本に負けた時に占領軍のGHQは困っていたそうだ。
何故なら日本は民族差別をしていなかったので、アメリカ軍が日帝の支配から開放しに来ましたってのが出来なかった。
だから日本を悪者にする必要があったアメリカが在日朝鮮人を使って、「日帝に酷い事されてたんでしょ?されてたよね?!」
って吹き込んで占領政策の一環で日本を悪者にしたんだな。
で、朝鮮民族の血が米国に「事大」してしまって、「ウリ達は日帝に酷い事されてたニダ!」って騒ぐようになった。
朝鮮民族の被害者としての歴史と、民族の苦難に対する嘆き及び自己憐憫による陶酔感が極まって、
更に共産主義機関のコミンテルンが残していったサヨクと習合し893だとか日教組とかカルト教団が日本を蝕んで来た訳。
朝鮮半島は戦後独立してすぐに内戦起こして南北に分断されたけど、
その際、南軍が南に潜伏してる共産主義者が蜂起する事を恐れて疑わしき自国民間人を20万人虐殺したそうだ。
まあ、伊藤博文の勘違い暗殺者を英雄視したり、李承晩の反日教育然り、もうね…日本人のモラルの感覚で捉えてると到底理解できないよね。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 17:27:33.72 ID:zir3Zv4X0
- 給料は10万もあれば十分だ
100円ショップに行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
パンの耳はタダでくれるとこもある
意外においしいし栄養もある
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ
努力すれば
給料8万でもいける、7万でもいい
要は工夫次第だ
頭を使え
高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
食いたいものがうまいもの
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い
無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 12:26:36.26 ID:Cxj4e0tL0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 12:27:07.70 ID:Cxj4e0tL0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 09:52:03.64 ID:JgNfDHvt0
- 四畳半に住んで浮いた金で有意義な人生を送ってる俺は
勝ち組だぜ
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 23:59:22.10 ID:64lyADLO0
- 騎士の居たヨーロッパとサムライの居た日本と違って、
武闘集団が世の中を動かさず、ずっと律令制(土地も民も王の物という統治)が続いていた
中国と朝鮮は近代化が遅れた。
李氏朝鮮の文化の停滞は江戸時代の庶民よりも『自給自足』が徹底されていた為、経済が全く発達せず、
職人技術が育たなかった為らしい。
で、律令制の常で身分の世襲を徹底させたので、支配層の両班は只民から搾取するだけ全く働かず、
庶民も努力しても庶民のままなので、向上心が芽吹く風土が全く育たなかった。
中国の華僑制度もそうだが、賄賂が横行し、身分を買って両班に身分を詐称する者や詐欺が横行し、
末期の李氏朝鮮では人口の約半分近くが両班になってしまっていたそうだ。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:21:44.78 ID:fSlCysMi0
- ,.、
| |
| |
| |
l⌒l⌒l l⌒l
| | .| ,|(~ヽ、 オラオラ出てこいよ新名称のバカクソガキw
|`´ `´ `ゝ )
ヽ、 ,ノ
l イ
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 04:44:15.70 ID:O7YL+8nv0
- 168 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 06:55:24.78 ID:wtOIzm+F
今の軽は、
日本人を貶める在日韓国人が自分の安堵のために縮み指向と馬鹿に
しくさり、その韓国人が貶めながら憧れ、世界に認められるとパクってる、
まさに世界に知られるbonsai文化だね。
しかもこの軽ブームは、日本文字のかな文化の血筋も持ってるようだ。
女子供の仮名から発展して、効率の良い仮名漢字交じりの
日本文と日本文化にと洗練させていった、そのエネルギーそのものだろ。
同じ鉢植えでも女子供の草花遊びから、自然飼いの小世界を作り出す
盆栽に発展、洗練させていく力、認識そのものだろ。
これがやがて短歌から俳句にと行くように、軽自動車から女子供と爺婆
の原付4輪へと、より極めればそれに越した事は無い。
しかしグローバルな漢文にしがみついた公文、その権力、貴族趣味の
権威頼みの輩じゃとても無理な話だ。こりゃ猿の文字だろ w の
貧困出の太閤さんのように、情愛があり伸び伸びとした草文が認められる
社会をまた作る事だ。草を抑制支配しようとする輩に抵抗しようじゃないか。
と大層な事を言わんでも、世界の金持ちにたまたま成って、少し気分は
その気になったけど、日本の風土を愛すれば行き着くところは何人だろうと
美しい日本の自然に溶け込む姿になっていくだろう。
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:26:59.22 ID:TseS26dq0
-
四畳半住宅も世界に向けて売り出すべきだよな
日本より人口密度が高い韓国で
ばヵ売れするんじゃないのかな
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 01:00:21.09 ID:1tMr/pb6P
- 普通車ってのは男の最低限の甲斐性だ
男は他にも頑張らなきゃいけない事がたくさん
普通車ぐらい維持して乗れよ 男なら
まあ色白モヤシみたいな現代若者なら免許を持ってるだけでもスゴイと
ほめてやろう だから軽に乗ってることも認めてやろう
(ただし都市部に限る 田舎で軽は軽蔑だw)
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 02:11:00.11 ID:nIjKqBFN0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:50:42.62 ID:5RE4J8hb0
- >男の最低限の甲斐性
>まあ…現代若者なら…軽に乗ってることも認めてやろう
すごい朝鮮朱子学的な年功序列レイシズムの劣爆だなw
本物に触れていない"不幸な世代"と弾劾し、
自分の凝り固まった価値観(普通車)は絶対だという…w
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:11:00.26 ID:DLnVZ8Y70
-
四畳半に住んで
パーティーのときレンタルホール借りるのと
大ホールのある豪邸に住んで
パーティーを自宅でやるのとでは
賢いのは上だよな。
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 23:35:33.02 ID:1UZGbTJ/0
- >>ID:DLnVZ8Y70
ハウス!!!
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 00:31:42.39 ID:bAZVuiZI0
- 豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 06:22:07.99 ID:7IiEzRVH0
- >>1
軽自動車?普通自動車?もはや、自動車にみっともなくしがみつく時代は終わったのです。
世界的に見ても、時代は自動車依存からの脱却、脱自動車が積極的に推進されていますからね。
利口で先進的な人や国、地域ほど、脱自動車、自動車依存卒業を選択するものです。
自動車や鉄道、バス、タクシー依存でメタボ急増社会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352821287/
2012年こそ車を捨てます。その21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350646999/
車を捨てろよ所有コスト400年で4億2千万円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351301419/
2012年今年こそ車捨てれば自転車買う権利をやろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336883187/
それでも車を捨てませんか所有コスト40年で4200万A
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351690009/
☆クルマが売れない6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342447367/
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(4冊目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331417680/
マイカー(笑) 2台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350210401/
自動車により人格と心を失った者が、他の板で心ない書き込みを続けているようです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350997044/
日本に蔓延する自動車の交通犯罪及びおぞましい自動車害の数々。自動車は地域と人間を荒廃させる。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330163155/
清らかで静かな安全環境が望まれ、自動車により運動不足からのメタボリック症候群に陥る人々が増えており
また、通学路や生活道路等の安全で清らかな環境が強く叫ばれる現代社会において、自転車は自動車より遥かに優れた乗り物と言える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352539917/
自動車前提の地域は自動車により不便で窮屈で排ガス臭くてうるさくて危険となり、人口減少、過疎化が止まらない。
対照的に、自動車の要らない地域、自転車で健康的に諸用を済ませられる地域は大人気で、人口が増え続けている。
人口増加、地域の清らかな安全環境復活のキーワードは『脱自動車』
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 08:58:15.95 ID:rPvel3CVO
- ↑
自動車が売れなくなった≠自動車が不要
もう既に都心の街道は埋め尽くされてるじゃないか
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:26:41.92 ID:MEA4gbsX0
- リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?
空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ
四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない
どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:58:00.52 ID:UoCqjef70
- K 軽トラ出身で
K コリアンで
K 京都在住の
K クソガキのつじ
K こうへいが
K 嫌う
K 車
K 彼の趣味は
K 軽叩き
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 23:05:06.88 ID:s8uQcFtE0
- 俺は地球温暖化防止のために
四畳半に一生住み続けるぜ
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 23:45:54.20 ID:AwN80qMF0
- 今、軽自動車が大人気 見栄を気にする人が減り、軽の弱点も解消されているのが主な理由か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353590151/81
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 23:43:05.60 ID:8Vnhyo9C0
そもそも車で走ることに熱中すること自体が古臭い
そういう人って40過ぎたオッサンしかいないだろ
金の使い道が車とガソリンしかないアホ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 00:12:35.56 ID:VoxzaMT20
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 02:02:17.50 ID:54Fcpe+D0
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hideoyok/20120704/20120704143217.jpg
http://f.hatena.ne.jp/hideoyok/20120628091247
軽終了
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 07:37:03.91 ID:IbBzIWGC0
- >>587
軽自動車が四畳半なら、これは二畳かな?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 18:08:20.74 ID:ASrE5bKn0
- ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 18:22:54.51 ID:TipdBJlb0
- >>589
ハウス!!!
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 21:07:59.45 ID:ASrE5bKn0
- 四畳半にベット置いて何が悪いw
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 00:39:42.02 ID:DB3uTyxJ0
- >>591
ハウスって言ってるだろこのバカ犬!!!
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:49:33.86 ID:cDpkrYA00
- 豪邸に住んで高い固定資産税払うより
四畳半に住んで
浮かせた金でラーメンにチャーシュー2枚入れた方が
賢いと思うよ
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:56:36.73 ID:DB3uTyxJ0
- >>593
ハウスって言ってるだろ。ハ ウ ス!!!
お前犬より頭悪いのか。
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:09:24.88 ID:gR/JgZW00
- 豪邸から四畳半に移って浮いた金でやることがラーメンにチャーシュー二枚程度って
金銭感覚が根っから貧乏なんだな
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:26:46.06 ID:sL5KJ8BM0
- 俺が住んでる四畳半アパートは内装が豪華なんだぜ
天井は高いしさ
こんど遊びに来いよ
3人までなら楽に泊まれるぜ
すぐそばに便所があるから
夜中に起きても安心だぜ
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 02:29:41.34 ID:gR/JgZW00
- 四畳半で内装が豪華ならば3人も寝れるとは思えないんだが…
天井が高いってことはひょっとしてハンモックか?ハンモックで寝るのか?
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 18:39:45.78 ID:sL5KJ8BM0
- 内装とスペースは関係ないだろがw
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:32:50.27 ID:0CY3gPhK0
- キャンピングカーの暗喩しているの?
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 17:12:04.87 ID:p8Kj3gxu0
- 俺は金が無いから四畳半に住んでるわけじゃ無いんだ
そこのとこはわかって欲しいw
あえて理由を言うなら地球温暖化防止かな
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:47:24.21 ID:ND1LZQE60
- >>598まさか内装って壁紙とかのことを言っている?
家具は内装じゃないのか?
ちょっと内装が豪華で3人寝れる4畳半ってのがどんな具合なのか
教えてほしいものだ
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 10:54:01.07 ID:ry2FlzhU0
- 家具を内装と思ってる馬鹿はお前くらいだろ
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:27:33.96 ID:ND1LZQE60
- >>602
馬鹿は他人が馬鹿に見えるようだな
ちなみに
内装とは室内の装飾やそれに付随する照明、家具、壁面の仕上げ、床、天井など、室内空間の装飾や仕上げの事を指す。
インテリアの事。
らしいがなw
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:59:38.80 ID:ry2FlzhU0
- タンスは内装だよな
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 15:27:31.92 ID:x1c302jG0
- 30年前の豪邸と比較すると
オール電化の四畳半の方が
性能は上だよな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:23:53.53 ID:owdz9A1c0
- http://pbs.twimg.com/media/A9ErRSJCYAAgi-4.jpg
インプレッサじゃなかったら死んでた図
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 11:08:19.05 ID:NOPdXmLM0
- え、ジムニーなら余裕っしょ
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 18:48:00.41 ID:nmzPn+cp0
- 俺は四畳半が狭いと感じたことは無いけどな
ロフト付にこだわったからな
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 17:24:27.78 ID:1aqbMGw50
- あの伝説の車が豪快に大破
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 12:37:14.22 ID:eXP3T/iy0
- http://www.youtube.com/watch?v=d391qZA-x70
「スローモーションを見ている様だが、全車ベタ踏み状態…」
「それにしても遅い…」
遅い…w
でも軽は実用大衆車ですから!
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 20:33:33.92 ID:todsru+s0
- 天井高くすれば
四畳半だって広いぜ
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 04:54:49.63 ID:VIC6B/Wn0
- もちろん軽じゃ十分じゃないけど、自分には軽しか維持出来ないし納得して乗ってる。
なにかもちがってますか?
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:39:58.78 ID:aPvOJDAm0
- 金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる
国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ
俺は賢く四畳半
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:10:28.45 ID:i702XDxu0
- 廃人さん 頑張ってるなwww
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:17:24.13 ID:aPvOJDAm0
- 大便器ひとつで十分
四畳半トイレ掃除が楽でいい
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 04:24:14.07 ID:wucGjyQVO
- このスレで必死に軽を擁護してる軽海苔は何言っても全て、負け惜しみにしか聞こえんわ。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 14:20:28.94 ID:sPH92Cdk0
- 必死な軽擁護などいるか?
どうみても必死な軽叩きだろw
頭もポンコツ軽叩きwww
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 14:26:47.75 ID:oG6II1eCO
- 軽で十分、普通車で七〜八分、高級車・スポーツカーで五〜六分って事か?
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 17:29:07.63 ID:kamx78nk0
- 軽で10分、普通車で7〜8分、高級車・スポーツカーで5〜6分?
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 18:54:28.30 ID:kFGn94hC0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 19:58:02.54 ID:5yyOx3i30
- 軽に乗っている男は堅実でエコだろ
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:16:55.76 ID:kFGn94hC0
- 豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 12:00:02.76 ID:y05f5LbQO
- それじゃあ一生独身だな
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 18:08:21.15 ID:B6mstlxy0
- 結婚したら四畳半2間だろがw
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 11:55:52.56 ID:ZedFR4bWO
- やはりまだ独身のようだな
いつまでも逃げてちゃダメだぞw
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 13:48:57.47 ID:lv4TGcJ00
- 俺は四畳半に
最高級のソファーを置いてるんだぜ
快適だぜ
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 15:19:18.80 ID:A9ksm3GA0
- 最高級ソファが買えない貧乏人に僻まれるぞw
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 15:38:11.24 ID:N1pjyDsz0
- 果たして盗みって本当にいけない事なのかなぁ?
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 22:03:19.68 ID:lv4TGcJ00
- 便所と風呂が一緒になってるのは便利だよな
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 20:38:31.60 ID:NlU/gWNw0
- 俺は200万円かけて四畳半を改装するつもりだ
立派な四畳半になる
知人に自慢するつもりだ
そこいらの戸建より
俺の四畳半の方が立派になる
自慢だ
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 11:38:52.26 ID:mIGDyr6O0
- クリスマスイブにも書き込みたくなるくらい悔しいんだろうね
悲し過ぎるよ廃人さん…
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 22:06:31.53 ID:AvfSFkoj0
- 豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ
四畳半でしてみろ最高だぜ
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 22:20:10.90 ID:0OJDE6ofI
- 30独女でしかも実家
買おうと思えば車ぐらい一括払いで買えます。
しかし電車通勤で週末しか乗らない。
半分くらいは彼氏が迎えにくる。
美容院とか彼氏が飲んでるときとか
月に数回しか乗らないから軽で十分だよ
高速長距離だと移住性やパワーは確かにきびしい。
しかし高速長距離は自分の車ださないので。
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 23:21:23.17 ID:7h47PFnR0
- 通勤は地下鉄。普段の買い物とかにワゴンR。車遊びに国産クーペ
という生活をしてみたけれど、生活には軽で十分だわ。
正月は年寄りを乗せなければいけないから、レンタカー予約した。
クーペはドアがでかくて乗り降りしずらいので嫌がられる。
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 23:24:11.85 ID:hXUyOXmF0
- 真っ当な盗人ってのはな・・・
一、貧しきものからは盗らず
一、人を殺めず
一、女を犯さず
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 13:13:25.90 ID:hD43Ho8Z0
- >>630
おいおい、クリスマスイブのこの時間に2ちゃんやってるヤツなんてマジでいるんだなw
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 21:11:35.78 ID:DQ45oh8M0
- 四畳半に住んで浮いた金で有意義な人生を送ってる俺は
勝ち組だぜ
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 13:30:36.30 ID:3Ttf8BKS0
- またひとつ歳をとる
いつまで軽叩きなんかやってんだろう俺…
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 15:19:47.51 ID:nAeeXTyW0
- 豪邸を買う貯金はあるんだけど
高い固定資産税を払うのがばかばかしい
四畳半で十分
どうせ寝泊りするだけなんだから
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 16:15:32.10 ID:fO6oOKakO
- うん。 間違ってない。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 14:16:52.62 ID:7wEoMEKx0
- 俺は四畳半に
最高級のソファーを置いてるんだぜ
快適だぜ
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 14:50:49.65 ID:CA0ar/gn0
- おまいらは卑怯すぎる
四畳半は掃除が楽でいいと言えば
おまいらは、
豪邸の掃除は家政婦がやってくれるから豪邸の方が楽だと言い張る
豪邸に家政婦の話を持ち出すなら
四畳半にも家政婦を持ち出して対等に語るべきじゃないのか
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 02:29:15.37 ID:QgNmNxjC0
- 男で軽ww
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 02:44:04.00 ID:jaAyVi2K0
- >>643
ファック
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 10:34:14.25 ID:7Vr8k0IO0
- >>642 >>643 >>644をまとめると
四畳半で家政婦をファックする でいいですか?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 11:08:41.93 ID:jaAyVi2K0
- >>645
×家政婦
○軽叩き
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 23:18:42.75 ID:9SEUjLM/0
- 豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 00:24:54.60 ID:7gR24PUa0
- >>647
ぶどうはすっぱいよね
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 01:00:20.97 ID:MQjsGN2C0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
- 650 :あぼ〜ん:2013/01/25(金) 14:00:34.90 ID:uJEat2hP0
-
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 19:29:17.19 ID:uJEat2hP0
- 四畳半と軽太郎をあぼーんしたらめちゃくちゃすっきりしたなw
溜まったヘドロがやっと洗い流されたって感じだわ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 23:15:48.40 ID:k84CW0Ht0
- 四畳半に住んで浮いた金で有意義な人生を送ってる俺は
勝ち組だぜ
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 10:13:43.00 ID:LzgKF8r7O
- 毎日2ちゃんにコピペの連投
それが勝ち組?
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 10:37:04.41 ID:3xCAA3e2O
- 勝ち組か負け組かで考える奴は負け組だろ
本当の勝ち組はどっちの組かなとか考えない
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 16:32:40.47 ID:9m3FfoFP0
- まぁ3ナンバーばかり乗り継いだオレが言うんだから間違いない。
ベタ踏みできる軽ターボのが運転は楽しい。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 20:06:20.42 ID:3xCAA3e2O
- ↑ダルルォ!?
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 17:29:39.13 ID:CAc+Oa+b0
- 便所と風呂が一緒になってるのは便利だよな
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:56:12.75 ID:EQmwQPl1O
- 便所もレンタルすりゃいいじゃん(笑
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 23:22:49.14 ID:zJKurCYX0
- 豪邸に住んで高い固定資産税払うより
四畳半に住んで
浮かせた金でラーメンにチャーシュー2枚入れた方が
賢いと思うよ
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 04:35:54.16 ID:8/BNxar80
- TPPのせいで軽は固定資産税が高くなる予定
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 13:28:38.90 ID:8rno211c0
- 豪邸に住むやつが何で金を浮かさなければならないのか意味がわからん。
ラーメン代なんて金のうちにならないだろう?
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 09:52:15.21 ID:iTNL5a4v0
- >>661
収入が多いけど支出も多い人は本当の金持ちではないよ
659さんは金持ちの本質を「四畳半とラーメン」を使って説明しているのだと思う
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 11:29:58.08 ID:UM9/mGWe0
- その例え話ならどうやら中流層がカツカツの生活してるようにしか見えない
つまり普通の金持ちは一度も出てきていない
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 16:35:26.99 ID:iTNL5a4v0
- 金持ちは2chなんて無意味なもの見ないから...
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 18:07:32.28 ID:ifQYAbZU0
- 自分で仕事して買うから好きな車買わせて欲しい。
義父に軽で充分って言われてちょっとイラっとしてしまった…。
せめて中古車でいいだろって言って欲しかったよ。
SUV車欲しいなぁ。ファミリーカーは形が好きじゃない。
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 21:01:16.69 ID:AWyNW4n90
- >>662
ビルのように4兆円も稼いで3兆円も寄付する、稼いだ分は使うってのが本当の金持ちなんじゃないか?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 05:22:33.08 ID:u6aXGA65O
- 軽か普通かなんて普通に生活する人ならどっちでもいいだろ
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 10:04:27.53 ID:pFjqxKCZ0
- どっちでもいいね。車を比べたがる時点で貧乏くさい。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 09:56:25.19 ID:GM0wpkiS0
- 廃人さんもっと頑張れ!
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 10:46:50.45 ID:Zi9G5Fxu0
- ファミリーカー欲しいなぁ。SUV車は形が好きじゃない。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 13:58:00.71 ID:09lbrG3s0
- ワゴンRスティングレーとブレイドマスター持ってるけど十分です
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 21:52:39.75 ID:NFhbNMu20
- >>672なら新名称のクソガキが軽糊の893にちょっかい出して拉致られる
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 17:22:48.74 ID:H8hRMNTo0
- 軽叩きと頭の馬鹿さは新名称のクソガキレベルで十分。
でもできれば京都のクソガキみたくギャグで人を笑かすぐらいの余裕が欲しい
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 00:51:25.86 ID:jpOQoY29P
- 営業で高速は毎日乗るのだが、よく飛ばしている軽を見る。100〜120km位は出てると思うけど、あれって結構踏み込んでるのかしら?営業車カローラフィルダーでちょっと加速するのにも大変なのに軽だともっと大変そう。
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 10:42:14.01 ID:r9nmCo5g0
- 車って服とかと同じで、どう自分をコーディネートするかじゃない?
ユニクロでよければ軽でもいいんじゃない。
私は嫌だけど。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 20:56:05.84 ID:EAFVdI430
- 軽は踏むとうるさいだけで走らないってイメージあると思うが
軽はうるさいけど走るが正解
軽いは正義だからな
営業用の軽って言うとほぼミラだから速い
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 22:09:22.97 ID:YeD5exuP0
- 軽って使い捨てだろ?
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 23:00:43.87 ID:ogSPqr9fi
- 軽で速いとかどんだけ車知らないんだよw
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 06:55:26.89 ID:HpZHs68c0
- >>678
きっと軽やコンパクトしか知らないかわいそうな人なんだよ。
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 08:53:23.34 ID:IzrQ9mI20
- 「「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?」とか言ってる奴ってなんなの?
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 08:54:33.86 ID:S5cZGfzx0
- オートザムとかRXーRの話なんじゃね?と思ったらなんだウスノロのミラか
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 11:21:49.49 ID:LTjZ2Guz0
- スレが伸びてると思ったらクソガキが揚げ足とって喜んでるだけじゃねぇかw
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 20:45:03.23 ID:WA8JK0ERi
- >>682
軽しか買えなくても頑張って生きてね。
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:09:47.76 ID:Z/KKejEO0
- 京都のクソガキの生息スレ
( ´д)コンパクト VS 軽(Д ^ )vol.171
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1361153417/
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 18:24:41.31 ID:0kcz/L3M0
- >車って服とかと同じで、どう自分をコーディネートするかじゃない?
そう見られないんだよ…なんか車って。
乗ってる車と、降りてきたドライバーにギャップがあった場合、
『嗚呼…この人は自己イメージのコンプを乗用車で払拭しようとしてるのかなぁ』
と、残念に思われてしまう。
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 20:01:05.68 ID:UsRAwOmPi
- >>685
それは全体のバランスが悪いだけ。
だからといって、全部最低ランクに合わせて軽に乗るのも考えもの。
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 21:43:19.37 ID:0kcz/L3M0
- >全部最低ランクに合わせて
その考え方はさぁ…
『軽に乗ってて降りると、自分も"みすぼらしく"見られる』ってフォビアだよね?
でもさ、"みすぼらしく"無い人が軽から降りても"みすぼらしく"は見えないだろ?
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 06:38:48.59 ID:ho96O+d70
- >>687
十分見える
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 06:43:47.41 ID:6QD86K6y0
- 軽からヒュージャックマンやトムクル張りの男が降りてきてもか?
超高級車やスポーツカーから岡田斗司夫みたいな奴が降りてきてもカッコイイのか?
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 09:27:37.63 ID:5WC3q7IE0
- 軽叩きにブサメンが多いのは定説。
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 09:58:11.88 ID:HoZYgWUzO
- 中古の古くさいセルシオやクラウンとかの元高額車を軽と変わらんような値段で買ってるヤンキー風の兄ちゃんより、新しい軽で仲良く乗ってる若いカップルの方が俺は好きだなあ
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 11:33:12.21 ID:ovlxAboO0
- 確証はないけど意外とヤンキーの兄ちゃんは軽叩きしないかもよw
実は見た目ノーマルのただのクソガキだったりして。
改造車でパッと見DQNに見えても以外にマナーが良い車が居たりとか、ノーマル車でパッと見普通なのに動きがDQNだったりすることもあるからなw
もちろん例外もいる。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 11:49:00.80 ID:jP5aoPi00
- >>689
詭弁のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
に該当だな
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:31:00.88 ID:XzXW8RRT0
- ヤンキーの兄ちゃんは軽叩きしないかもよ
↑
そりゃしないだろ、同類の貧乏人同士だからな
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:05:43.88 ID:HOlACLbs0
- >>675
私もそういうのは嫌ですわ。
発想力が乏しいというか、ただただみすぼらしい生き方というか、そういう価値観は理解できませんなw
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:38:53.65 ID:TdKqhB0/0
- >詭弁のガイドライン
いや、詭弁じゃないだろw
『"みすぼらしく"無い人が軽から降りても"みすぼらしく"は見えないだろ? 』
って例なんだから。
映画の中で無精髭のヒュージャックマンが浮浪者張りのみすぼらしい格好してボロサビのトラックから降りてきても、カッコイイだろ?
でも色白の岡田斗司夫が幾ら着飾って懸命にオシャレに気を配って、高級車から降りてきても、逆にギャップが増すだけだろ。
(勿論、岡田斗司夫が清潔感を感じさせない格好しちゃ更にダメだが…)
そこまで極端な対照にしなくても、普通の人が普通にしてればそんなにおかしくはならない。
ただ「ブサが超高性能スポ車」「貧相な人が高級車」「チビが大柄ミニバン」とか、
必死さが滲み出てる姿勢は当人とその装おうとしている有り様のギャップを大きくしている様に感じられる事が多い。
で、「軽だけは(自分がみすぼらしく見られる)からゴメンだ」って考えは、そもそも自分がみすぼらしい事を自覚しちゃってるって事でしょ。
だから「軽に乗る奴はみすぼらしく見られるよ」って事にしておきたがってるんだよ。
逆に軽の様な小柄で非力そうな車からプロレスラーみたいなマッシブな男が降りてきたら、逆に勇ましさが強調されるだろ?
ヒュージャックマンが無精髭でボロ車乗るのは映画の中でカッコヨサを本人とのギャップによって強調する効果を狙ったものだからな。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 01:22:09.15 ID:u1kdxWgY0
- >>675 >>695
今や日本では車は家電製品に近い存在、自己を表現したり見栄を張る対象にはない
だからほとんどの人が、他人が車に込めた思いなどに関心が無い
むしろ車にファッション性を求めると冷やかな視線や生暖かい視線を受ける
それでも「伝わる人にだけに伝わればいい」「これが自分の理想のスタイルだ」
それが車趣味の真髄の一旦であるとも言える、しかし俺みたいにクルマそのものが
好きな人現からするとクルマをファッションの一部のように扱うことにも違和感がある
「理屈なんかわらない、ただそのクルマが好きなんだ、この弄り方が好きなんだんだ
カッコ悪い生き方だと思われようがとにかく好きだんだ、それではダメなのか?」と
結局のところクルマにファッション性を求めている人達はクルマが好きなのではなく
趣味が良いものを選択してスマートに使いこなすかっこいい自分が好きなだけではないかと
そう思うとね、ユニクロでいいやと思っているような人達のほうがまだ好感がもてる
そんな気がしてくるんだ、わるいね
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 07:24:36.70 ID:SLwEKGgmO
- >>697
みんな他人の車に関心がないはずなのに、車にファッション性を求めた場合は冷ややかな視線で見られるわけ?
他人の車に関心なんて無いなら冷ややかな視線で見る人もいないんじゃないの?
なんか矛盾してないか?
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 08:37:22.50 ID:CnC37g+F0
- そもそも、家電だってデザインにこだわる人は多いと思うけど。
中華家電使ってる人と、軽乗りの人は、ただ動けばいいっていうところで共通してる。。
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 08:41:24.78 ID:dfTOYf0D0
- 追い越ししない
滅多に高速乗らない
基本地元しか乗らない
通勤用
とかだったら軽で十分だな
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 08:43:12.29 ID:imGCx5fn0
- そこまで制限付けるならもはや十分ではないどころか4輪未満
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 09:04:59.14 ID:pqBWcQnb0
- もう軽の方がデザインいいじゃん
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 09:22:38.18 ID:nW8huULq0
- >>702
ないないw
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 10:36:23.46 ID:TdKqhB0/0
- 車にファッション性を求めてる場合は、その人が周りからどう見られるかが気になってるって事だろ?
普通はさ、自分の車に耽溺していれば、周りの目なんてどうでもいいと考えてると思うんだけどな。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 11:58:15.85 ID:rqGpTI430
- 周りの目なんてどうでもいいと考えてると言う奴らが
軽自動車なんて恥さらしなモノを平気で人前で乗るんだよ
普通は周りの目を気にするのが当たり前
オドオド、コソコソでなく社会人として常識
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 12:22:01.64 ID:KnHIC/W80
- 代車で軽乗ってる時の恥ずかしさったらねぇわ
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 12:31:32.81 ID:mSlB3k+Z0
- 軽より安く買った中古車に乗ってるほうが恥ずかしいだろ
つーか他人のお古とか買ってる時点で恥さらしだな
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 13:10:01.41 ID:HOlACLbs0
- >>698-699
その通りですな。>>696-697は頭の狂ったバカだよ。
保守の敵、革新系の奴にこういうのが多いね。
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 13:21:41.98 ID:jN6PVXTv0
- 乗用車のセコは鉄屑だが軽四のセコはめちゃくちゃ高いのはなぜ?
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:36:34.30 ID:2wTBYDFY0
- >>709
軽が割高なのは、軽が貧しい層が買うものだから。
貧困層は普通車を維持できず、軽にせざるを得ないことを良い事に不利な条件にしているってこと。
そういう貧乏人が買わざるをえない物を割高にすることを一般的には貧困ビジネスっていうんだよ。
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:22:57.75 ID:CnC37g+F0
- >>706
あるあるw
販売店のだっさいステッカーとか貼ってあって代車だとわかる状態だと逆にありがたかったりする。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 20:08:55.87 ID:SLwEKGgmO
- てか車のファッション性を否定するならフェラーリやランボルギーニも否定すんのか?
高級なオーダースーツをビシッと決めてマセラティ乗ってるナイスミドルより、ユニクロ着て軽とかボロ車に乗ってるおっさんの方がかっこいいわけ?
さすがにちょっとそれはないわ
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 22:31:59.35 ID:imGCx5fn0
- >>700
同じ道を走るんだから普通車と同じ条件じゃないとダメだろう
つまり鈍臭いプリクソが居たら追い越すし
セダンと一緒で遠乗りするし
高速も走るし
でかい車に当てられるかもしれないし
通勤以外に家族を乗せる可能性もあるかもしれない
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 22:52:06.90 ID:2aW25w4n0
- >>712
衣類にファッション性を求める人と求めない人がいるように
車にファッション性を求める人と求めない人がいるって事でいいんじゃないの
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:16:58.71 ID:ZV+BgImF0
- フェラーリやランボルギーニねぇ…ファッションで買えるものなのか?
高級なオーダースーツをビシッと決めて軽とかボロ車に乗ってるナイスミドルと、
ユニクロ着てマセラティ乗ってるおっさんではどうだ?
そこまで極端じゃなくても、普通の軽に普通の格好で乗ってて、引け目を感じるって感覚のが偏ってるだろ。
例えばスーパーカーレプリカとか、そういうのは庶民でも雰囲気を楽しむ趣味車だろう…。
オリジナルの本質部分には用はないが、1/1スケールの模型的な嗜好というか…。
スーパーカーレプリカは兎も角、スポ車の本質的な部分を求める人には、大衆車的な本質部分を分けて考えるからさ、
大衆車的な実用部分で「軽では不十分」とはならないだろうし、寧ろガラ軽は特価してると評価してると思うけど?
要するに車にファッションとか求める言動ってのは性能的な本質も、実用的な本質も余り関係ない部分で車を捉えているって事でしょ?
で、高級セダンとかなら、伊達とかもあるだろうが、使いもしない高性能なスポ車とかに乗っていたり、大衆ハッチバック側から、
「軽はファンション的に乗り手を貶める」とか宣われても妄言としか受け取られないでしょ?
つーか、モノによっては欧州車よりセンスのあるエクステリアの軽も存在しない訳ではないしね。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:32:27.76 ID:AR1FeqHr0
- ごめん、何言っているか分からない
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:36:04.71 ID:ZV+BgImF0
- カテゴリーとジャンルってのがあって、
カテゴリーってのは「何らかの共通の特性によって分類したもの」で、
スポ車、外車、高級車、ファンション的か〜とか、粋であるか〜とかの事ね。
で、ジャンルってのは「分野とか区分の分類」で、
軽だとか、コンだとか、SUVやミニバン、セダン、クーペ、5ナン、3ナンとか。
でさ、一括りに軽ったって色々あるわけでしょ?
カテゴリー的には粋なエクステリアの軽もあれば、無粋な大衆車や欧州車だってある訳ですよ。
其の辺のジャンルとカテゴリーを混用して「軽=粋じゃない」っても極端だと思うんだよね。
トータルイメージ的に自分を貶めるってのなら、その人がその程度って事でしょ?
それに流行という意味では軽は流行してるしねw
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 01:25:08.25 ID:AR1FeqHr0
- >>717
軽は女性の間ではファッション的に流行っているものもあると思うがこのスレ時には
男性限定の話に思うんだよな
ちなみに日本車の軽で20〜30代男が乗って粋な車で現行車ってなんかある?
DQNが粋だと思って乗っている車なら黒ムーブターボ改造車のことを言っているんだろうなって
ぐらいしか思いつかん
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 01:51:08.72 ID:/OxOdkOZP
- >>715
高級スーツに軽だと
「ああ、精一杯お洒落しようとして良い物も欲しいんだけど
あまり余裕が無いから車を犠牲にして服につぎ込んでるんだな」
ユニクロにマセで似合ってれば
「服には興味ないのかな?普段着に凝らないだけかもしれないけど。
趣味は悪くないし、おしゃれ着も持ってるのかな」
似合ってなければ
「貧乏臭い上にセンス悪いね。車も中古じゃないの?
車の前に自分をどうにかしなよw」
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 07:47:57.29 ID:nVjagsVGO
- >>715
お前自分で何書いているかきちんと理解できてる?
その文法が崩壊した長文を読んで理解しろっての?
とにかく車にファッション性を求めると冷ややかな視線で見られるなんて思うなら自分だけ一生ユニクロ着て軽でも乗ってろってこった。
あと書き込みしたいならとりあえずもう半年ROMれ
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 19:59:16.71 ID:cXORRHM00
- 都心に住んでで維持できないからと免許はあるが車持ってない奴より軽四乗ってる方がマシだぞ
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 20:36:13.74 ID:yK3wCOID0
- >>712
その手のスーパーカーの類ってさ、ただ成功者の自分に相応しい車として買う人と
とにかくその車が好きで惹かれて買って、この車を貶めるようなオーナーにならない
ように車以外のファッションやライフスタイルなどにも注力するようになる人がいる
前者はある意味、クルマを自分を引き立てるダシにしているだけ
後者は本物のクルマ好きであると思うんだよ、某獣医の先生なんかは後者の方で
本当に良い意味での車馬鹿であると思う
ところが前者が趣味も品も良い車好きの代表みたいな顔をしている面があって
それが車に対して無頓着なただ軽自動車に乗ってるだけの人よりもタチが悪い
存在であると思っている、ブランド志向に走りがちな現代の高級車メーカーの
体制からしてみれば最も旨みのある美味しいお客さんかもしれないけどね
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 21:08:16.33 ID:H6HSGlzp0
- 一生かかっても買えない貧乏人がオーナーの批評かよw
みっともないから止めとけ
オーナーの前で力説してきな
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 21:33:40.98 ID:yK3wCOID0
- >>723
フェラーリやランボくらいなら型遅れは普通に働いていれば誰にでも買えるよ
でも乗りこなすのと維持するのが買うよりもはるかに大変ではある
クルマをダシにしているのが気にい要らないというのはスーパーカーまで
行かないようなクーペやセダンくらいのクラスも含めての話だけどね
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 22:47:25.49 ID:ZV+BgImF0
- >>720
なにファビョってるの〜?
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 23:37:44.25 ID:00sWMnbd0
- >>725
おいおい、あんだけ長文書いといて外野の振りですか?
頭が「軽」いんでしょうね。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 00:28:54.22 ID:d30ZOI9S0
- >>725
さすがにそれはないわw
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 21:24:38.55 ID:k7gKjmrXO
- >>725
真剣に熱が出そうだわ
さらにもう3ヶ月はROMってくれ
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 13:00:21.73 ID:02a230bS0
- 3ヶ月経ちました。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 15:37:07.12 ID://AwahMZ0
- 軽乗りは日数も数えられないんですか?
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 14:26:05.19 ID:TB8A7rbX0
- 叩き脳は釣りもわからないんですか?w
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 14:52:15.82 ID:bRpSyjbU0
- なんかなー、大人の余裕を感じる軽なら素敵だが(ミニとか)
ワゴンRやNBOXの醸し出す、見栄の張った感じはなんだろう。
乗ってるのも、あえて軽を選ぶ人種じゃないだろ。
スポーツセダンやミニバンの代用品、という感じだ
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 20:03:55.82 ID:XvVwH82L0
- まぁカスタム系は見栄張ってナンボだしな
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 21:28:44.25 ID:hFUdQWIw0
- 軽四でゾロ目ナンバーはかっこ悪い事に気付けよ
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 22:59:07.41 ID:zgIhWg2Y0
- >>734
ほとんどがディーラーがサプライズ的なサービスで取ってくるらしいね
コンパクトカーでも同様
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 05:36:04.89 ID:5pNFDVKL0
- >ゾロ目ナンバーはかっこ悪い事に気付けよ
ならこれで…w
http://ec2.images-amazon.com/images/I/613WW97AYBL._SL500_AA300_.jpg
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 09:09:45.29 ID:nppmkIAE0
- 自分のクルマのナンバーなんか覚えてないし、
人のクルマのナンバーなんか見もしない
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 22:43:49.25 ID:KnHJnNHb0
- 俺は暗証番号にしてる
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 12:14:17.67 ID:yjaCjis30
- 軽叩き?ッとか言う死人に鞭打っても仕方ねえなwww
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:13:45.88 ID:2jQkHn850
- 久々にベンツエンブレムの軽みたw
なんで恥ずかしくないのか不思議。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 07:30:49.53 ID:yv72SPv80
- MCCスマートKだからじゃね?
スオッチ社がMCCから撤退したんだから実質メルセデス製の軽自動車でしょう。
(生産してるのはフランスだかどっかだと思うが…)
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 07:56:12.74 ID:qvhA0ntl0
- いや、そういう話じゃないだろ。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 11:20:42.89 ID:QIhc7u/i0
- 型落ち軽の男
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:41:40.23 ID:5vV2UrYS0
- 型落ちセルシオのゾロ目ナンバー最強だろwww
- 745 :絵柄:2013/03/23(土) 22:51:03.93 ID:C+kmBs6z0
- >>740
所さんも軽にフェラーリのエンブレム付けてるから問題ない
http://crowdwagon.com/blog/wagonr35/wp-content/uploads/2009/09/subaru_r102.jpg
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:52:54.68 ID:b7f+/f+C0
- てかエンブレムはジョークみたいなもんだろ
ユーモアセンスがない奴が必死になって叩いてるだけ
- 747 :絵柄:2013/03/23(土) 23:00:49.95 ID:C+kmBs6z0
- >>746
その手の行為を叩くのは車を財産としか思ってないさもしいやつらだからね
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:01:36.17 ID:mH8NCYSV0
- >>745
それエンブレムだけじゃなくて、偉い金掛かってるだろうがw。
普通の箱形軽にベンツとかBMのエンブレム付けてる痛いのとは違う。
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 04:09:45.38 ID:x2WTCqXI0
- >>745
それはフェラーリ本社とやりとりして作った、いわゆるコラボ物だろ、個人で適当にやっているのと一緒にするな
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 06:47:35.60 ID:66+xfbwN0
- コラボ物?
全く知らないんだが、フェラーリ本社公認の軽カスタムって事?
まあ、TV番組とかの企画の類なんだろうけど…傾奇御免状みたいなもんか?
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:12:31.66 ID:MQFkP+Hn0
- エンブレムだけ変えるの恥ずかしいって言ってるのに、
それを引っ張ってきて問題ないっていうのはどうよ?
何が恥ずかしいかっていう感覚がないのかな
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:15:37.66 ID:Hl9JAfsm0
- 割とどうでもいい
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 09:30:40.10 ID:N2GHY7Y/0
- あれやってるの、だいたい軽だよな。
たまにDQNミニバンとかもあるけど。
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 11:32:45.08 ID:Hl9JAfsm0
- 京都のクソガキエスティマはレクサスマーク付だったりするのかな?ww
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 20:16:02.91 ID:fu0IkOWN0
- 軽太郎は高速や流れの速いバイパスとか乗ってくるなよ
普段80以上で流れてる道路で60〜70程度で走られると迷惑なんだよ
おとなしく下道走っとれ
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 20:23:34.29 ID:LFTL50NN0
- レンタカーで幾つか軽乗ったけど、
183cmの100kgの巨漢の俺は狭すぎた(笑)
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:39:50.06 ID:07qJY1B2O
- >>755
そんな奴いるん?
都心だとむしろ飛ばしてる奴多いが
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:13:55.01 ID:uaxqlpQj0
- >>757
そう見えるだけで速度は遅い。
だからバイパスや高速だと邪魔。
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:28:16.52 ID:M6NCe9TB0
- 意外と軽と普通車の広さは変わらない。
トレッド幅は閉塞感の解消には案外繋がらないものだからね。
隣の席と距離が近いことはパーソナルエリアの接近を意味し、寧ろ親近感が生まれる。
だからトレッド幅よりも縦の長さが後席のフットスペースを窮屈にさせる事の方が実は深刻なんだ。
(でもドライバーにはあまり関係ないね)
横幅が狭くて嫌だという向きには、ウォークスルー出来る位のミニバンがいいよ。
まあ、その分車幅が広がって、道幅や車線の狭い道路では運転し辛いデメリットの方が大きいけれどな…。
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:26:05.76 ID:ERxQuq1n0
- 都内在住で軽を持っているが月に1回くらいしかクルマに乗らない。
「軽で十分」どころか「無くても十分」と思うようになってきた。
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 10:03:26.62 ID:D61TqFWh0
- 都内でマンション購入する人なんかはP代が高いので車を手放す人多いよね
文京区あたりだとP代が3.5万とか平気でするから>>1の初期型セルシオの月々
返済分以上になりそうだね。だからこういうマンションを6千万とかで購入して
高価な車を平気で維持できる人が金持ちなんだろうね。
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 12:36:04.45 ID:M6NCe9TB0
- 都内の移動は交通インフラ使ったほうが車での移動より早いしな。
荷物の運搬だとか、人の送迎がそう頻繁にあるわけでないなら、特に乗用車は要らないかもな。
親父も浅草生まれの浅草育ちだったが、免許取らなかったからな…要らなかった様だから。
中野区出身の御袋は18で免許取ったはいいが、結局ずっとペーパーだったし、子供の頃にはウチに自家用車無かったよw
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:46:17.73 ID:kRfgO7Ek0
- マーチに乗るくらいなら軽四買います
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 17:37:55.29 ID:yYTBReGX0
- SUVは、全高が高いので他車の視界を遮り、横幅が広いので細い道でのすれ違いで迷惑。
また、他車や歩行者への加害性が高い。
SUVに乗っている輩が、例外なく頭が悪そうに見えるのはこういう理由からだろうな。
こういう連中には迷惑税を課すべきだと思うよ。
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:04:13.99 ID:s4bMsrRK0
- 都心 軽は不要
郊外 軽では不足
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 23:14:43.90 ID:uhJJkn720
- 田舎 軽が足
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 11:43:27.86 ID:ba3/F+eT0
- これまで何度も書かれているが、前規格のNA2TAは確かに走らなかったが、
今の軽で郊外での走りが破綻する事はないな。
軽やリッターカーに乗ってて、不満を募らせるのは矢張り三気筒のアイドリングのバイブレーション。
まあ、アイストが浸透すればそれも解消されていくんだろうが…。
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 12:17:24.94 ID:6CjSoTkP0
- 現行で4輪独立懸架の軽ってあるの?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 21:59:29.84 ID:83HINHkG0
- ジムニー
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 01:16:20.58 ID:wpJyQYiz0
- >>764
軽自動車は迷惑なんだよ。分相応に左車線走るように。
金がない君にはSUVの良さがわからないんだろうしな
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 14:18:56.68 ID:hL97FAA/0
- 小型セダンでクラッシュしてから弟は頑丈さでSUVにしたな…。
別にクロカンとかする積もりは無くって、単にステーションワゴンとしてキレイに乗ってるだけだが。
デリカD:5ローデストにした奴が、田舎道も走れる普通のD:5にしとけば良かったと言う様に、
そういう状況に立たないと、クロスオーバー性能の必要性って見地には中々立てないよね。
まあ、走れない道には近寄らなければ、走る機会もないだろうから、どっちでもいいんだろうが…。
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 22:51:23.00 ID:NI97Hr2V0
- 軽しか知らなければ不満は無いだろうな。
あんなヘロヘロ加速の車乗りたくないよ。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 13:44:40.57 ID:AbNqUp9R0
- もし人類に軽自動車と徒歩しか選択肢なかったら「軽マンセー」で「徒歩とか」って言う奴らだろ?
お前らは乗り物乗らない方が世の為だよwwwwww
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 13:55:59.23 ID:GzxeETM+0
- 軽が小さいとか加速悪いとか言ってる奴は総じてデブ
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 14:33:33.17 ID:yfU3Waw10
- 軽のヘロヘロ加速で十分とかw
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 14:47:03.61 ID:AbNqUp9R0
- 自分のあんよで走ったらゼーゼー言ってる奴が何言ってんだw
車の能力をあたかも自分の能力のように思う辺りちょっと頭おかしい。
自慢する物は自動車しかないのか?www他人に作ってもらった、自分で整備も出来ない車がお前ら自慢なのか?wwwwww
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 21:24:26.52 ID:ecmOkE220
- なに言ってんだコイツ
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 12:17:08.03 ID:mHMu6tRN0
- 例えば軽トラに自分でロケット積んで直線でヴェイロン抜けたら世界一の自動車整備士になれるというわけだな
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 14:09:34.86 ID:5A5HiV3G0
- さすが おっちゃんの造った軽だぜ〜
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:14:44.35 ID:vYkI7xWk0
- 直線だけ速くてもなんにもならんな
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 04:21:37.28 ID:qzHYKZZa0
- 俺のムーブにはレクサスのエンブレム付いてる
いいだろ
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 13:05:55.88 ID:FAR+INVc0
- dVDQ
★チョウセンヒトモドキ飼育上の注意★
・餌はキムチを与えて下さい。
・水槽内が汚れ、悪臭が発生しますが生育に支障はありません。
・狭い水槽でも南北に分かれて敵対しますが、対策はありません。
・しばしば火病を発症しますが、治療法はありません。
・謝罪と賠償を要求しますが、応じる必要はありません。
・簡単に喰いつきますが、釣りは控えて下さい。
・他種と同じ水槽で飼育すると交雑が起こります。
・オスがメスを執拗に追い回す場合はオスを隔離して下さい。
・日本国内で放流しないで下さい。在来種を捕食して問題となっています。
_______________________
/ /|
/ /~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/,:|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,|;' |
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'| |
| ∧∧ ° | |
| <`∀´>° ,) | |
| 《韓》 ,)( ( | |
| ハ ( ,) ) | |
| /⌒⌒ヽ, )( ( | .:|
| . : : : : : :/ 竹島 .::::ミ: : : : : : : : : : :.( : :) :.): : : : : : : : : : : :|::/
|:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:|/
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 22:02:59.19 ID:HEcRIC+P0
- プレミアムな軽(笑)
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:32:59.13 ID:h9AoEVGw0
- ほす
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:35:45.94 ID:ai/uLUwO0
- あげほす
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:01:00.27 ID:xiVbqHvh0
- みんな仲良く、と口では簡単に言えても軽叩きや車捨てろ厨みたいな社会不適合者が約1割はいる。
そんな奴らに仲良くしようと近寄っても恩を仇で返すのが関の山。
なのでキチガイには執着せず潔く捨てることが善良な考えよ。
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 09:55:33.92 ID:Ydmmp9VJ0
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
とはいえこういう奴もいるからなぁ、潔く捨てるのも難しい
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 12:25:47.57 ID:JiPlP8om0
- 軽乗りさんは言うことが違うなぁ
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 15:58:02.88 ID:x0ZcWYpA0
- セカンドカーにムーヴ欲しいと思ってるから、買ったらこのスレで画像うpして軽叩きにイヤキチしてやるよw
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 17:39:16.18 ID:MKh2c/xU0
- ?
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:33:00.92 ID:HnI0zhie0
- エアフィルター、プラグ、オイルしか自分でいじれるところが無い人々
・調子悪いと感じるとやたらとプラグを変える
・オイルは店の推奨通り3000kmで交換
・添加剤を入れるととたんに調子が良くなったと勘違いする
・レギュラー仕様のクルマにハイオク入れちゃう
・乗っている時間より洗車している時間の方が長い
スレちがい、ごめんね
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:37:30.48 ID:yEJd5ZNp0
- 私の愛車はワゴンRスティングレイ。
字光式で妖しく光を放つ奈良ナンバー。
そんな私が高級レストランなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘でしょ?この世の2台に1台は軽のはずでしょ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
私のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような音が、
高級レストランの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が私の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっと世間話でもしようと、お茶でもと誘われただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
我が家の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
ムーブカスタム乗りのママと2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました
- 793 :軽叩きあるある:2013/04/22(月) 14:04:35.88 ID:ADGQxb/JO
- コピペ厨は 中古のポンコツ海苔だと相場は決まっている。
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 14:40:46.03 ID:XllU3Bb+0
- 新興住宅地住みだけどご近所さんらは猫も杓子もミニバンと軽(もしくはコンパクト)の二台体制
ウチもご多分に漏れずセレナとノート
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 17:44:50.38 ID:IerPlezh0
- うちは、新車セダン、新車セダン、輸入コンパクト。
軽とかミニバンとかいらない。
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:30:39.52 ID:MJ06Ynoj0
- >>794
セレナとノートの組み合わせは大人数で荷物が多い状況や近所の買い物に
対応できていいね
うちはフィールダーとワゴンRの組み合わせなので、フィールダーを
3列シートのクルマに変えようと思ってる
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:41:24.36 ID:p2eAdtwX0
- >>782
>・オスがメスを執拗に追い回す場合はオスを隔離して下さい。
女性専用車両は違うと思うぞ
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:15:41.34 ID:EX9d5UMl0
- 統計上も軽乗用車ユーザの多くは
じじばば
女
低収入な男
という結果が出てる
住宅に軽が置いてあるのは、年寄りや女が乗ってるか
いい歳こいた男なら貧乏人かのいずれかってことだろう。
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:34:24.48 ID:Sh38+uc10
- やっぱり軽太郎の評価って低いなw
http://www.shufunotomo.co.jp/soken/wp-content/uploads/2012/04/しあわせ総研_車種ランキング.jpg
●高級車に乗っている彼氏>軽自動車に乗ってる彼氏>クルマなしの彼氏
維持費も安上がりで、使い勝手の良い軽自動車。カラバリや車内インテリアが充実したものが増えていますが、
【軽自動車に乗る男性はありかなしか】との問いには「あり」「どちらかといえばあり」との好意的な回答が64.6%と過半数を上回りました。
軽自動車に乗る男性のイメージは以下の回答に。
軽自動車へのネガティブな意見は割合として少ない反面、移動手段として割り切って乗るには十分だといった印象。
実際、維持費が安く、小回りが利くなどの軽自動車のメリットは魅力的で日常の道具としてはベスト。
けれども、やはりドライブデートとなると見劣りしてしまうという意見もありました。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000002372.html
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:42:32.07 ID:ADGQxb/JO
- 女ウケが悪いから軽がイヤなのはわかった(笑
モテない君はいろいろたいへんなんだな(笑
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:19:07.66 ID:M9jGQEmD0
- 最寄の超名門デパート多数まで3分の超絶乗り物(自転車)
持ってると原付すら廃車するんだけど
地下鉄すらない連中には理解できないかもな( ´,_ゝ`)
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:41:28.44 ID:K+xTAtIg0
- 車不要な人が何しに来てんの?
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:24:56.41 ID:irfgUhCY0
- 地下鉄の駅があることが唯一のステイタスなんだよ。
- 804 :ヒント:GW:2013/04/23(火) 12:54:35.88 ID:9p0A+yW/0
- そんなの日本にウン百万人も居るだろwww
そんなの日本にウン百万人も居るだろwww
レンタすれで高給高学歴にして、日本の上層0.3%な
都心3区民証明してるから覗いて来いよ( ´,_ゝ`)
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:12:20.23 ID:K+xTAtIg0
- 2チャンネル依存症のかたですか?
わざわざいかないっすよw
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:51:16.86 ID:SHsjdUPL0
- 車を親に買ってもらった人を妬む輩がたまに現れるけど、
そういう人は「この車は自費で購入しました」みたいなステッカーでも貼っているの?
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:21:06.49 ID:RScC1626O
- 自分で車買うだけの収入がないのをバカにされてるだけだよ
妬みではないだろ
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:30:00.69 ID:zUypENA50
- ステッカーは貼ってないが、少なくとも車検証の所有者名義は自分だな
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:18:33.89 ID:PPxo5xSX0
- 軽乗りさんが、さらに底辺の車買えない人を演じてるでおk?
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 08:47:18.10 ID:WKRrsKh00
- >>801
地下鉄の駅があることがステイタスなのか?(驚)w
地下鉄なんて池袋、中野、上野あたりにもあるしステイタスにはならんよw
おっと、スレちがいだった
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:18:34.17 ID:mSfLVg7i0
- 合コンで何の車乗っているの?っていう話になって、サンバーって答えようと思ったんだけど、
みんなもったいつけて車種を言わずに、コンパクトとかトヨタのセダンや日産のSUVとかいうので、
私も、後輪駆動の2シーターMTって答えた。
そしたらメンバーの中で一番受けが良くて、車好きと見られる女性メンバーから
「乙ですか?、それともロードスターですか?」と目をキラキラさせて質問されて困った(^o^)丿
- 812 :↑:2013/04/24(水) 09:59:55.45 ID:1Hluefhz0
- コピペ乙
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:12:29.92 ID:693LiCPNO
- >>809
?
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:17:19.37 ID:Kakgf3OL0
- >>811
(農道の)ポルシェだと言えば良かったのに。
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 01:45:21.63 ID:oW1ZyCmj0
- ワゴンRとは言わない
「スティングレー」
軽で選ぶならスティングレイしかないっしょという共感で盛り上がる
N-ONEは鼻で笑われるから注意な
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 07:12:59.36 ID:uQQ1H+Cy0
- あんな箱に、コルベットと同じ名前つけたのに恥ずかしげもなく乗れるって、軽乗りさんはすごい!
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:05:45.84 ID:nTf1bDyd0
- 軽と同じ名前ついてるのに恥ずかしげもなく乗れるって、コルベット乗りさんはすごい!
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:06:00.35 ID:EDcOs6Xo0
- コルベットスティングレイって50年も前につけられた名前。
そういった車名の歴史を軽乗りが理解できるとは思えないのでどうでもいいんだけど、
スティングレイの意味わかってる?って聞きたい。
名前つけるとしたら、ハコフグだろw
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:47:28.81 ID:s3X2aCce0
- 馬鹿だなあw
ワゴンRのスティングレイはSTING刺激とRAY光線を合わせた造語なんだよ。
コルベットのスティングレーの赤エイとは意味が違うわけでね。
スズキのホームページに各車の名前の由来が出ているから馬鹿騒ぎする前に見てごらん。
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:09:20.79 ID:R9sRJsoL0
- >>819
馬鹿だなあw
そんなの後付けの言い訳に決まってるだろ、そんなことも考えられないの?
いいじゃん、ワゴンRハコフグでw
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:19:17.54 ID:s3X2aCce0
- だとすればフィットやヴィッツのRSみたいなもんでしょ。
ロードセイリングとかランナバウトスポーツとか後付けの適当な名前のw
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:30:53.88 ID:nTf1bDyd0
- コルベットだって「C」から始まる語呂のいい単語を辞書で選んだだけだよ
後付けよりテキトーだw
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:06:49.87 ID:R9sRJsoL0
- いくら意気がっても、並んだら軽はゴミ
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:42:20.80 ID:tgbEyqZ40
- 軽はゴミとか嬉々としながら言ってる新名称のクソガキが一番ゴミ。
新名称のクソガキは2ちゃんで軽はゴミ軽はゴミって負け惜しみみたいな戯言吐いてるだけの空しい存在だろ。
そんなガキより軽四の方がよっぽど役に立つさ。
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:44:08.65 ID:8hGpDTsY0
- 走らないゴミより、走るゴミのほうが使い道はあるかもね。
どっちもいらないけど。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:48:26.20 ID:tgbEyqZ40
- >>825
上手いこと言うねw
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 04:32:03.44 ID:rIjFbFe3O
- コルベットをワゴンアナルと一緒にするな!!
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 09:07:07.43 ID:UDUhbzz7O
- I ラブ ワゴンRのステッカー貼ってるワゴンR見ると笑ってしまう
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:22:32.45 ID:xQ8Yx9XRI
- 所詮車はツールである事を理解してない奴らばかりなスレだな。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:30:32.22 ID:bGaBZJzBO
- ステータスなんだろうよ。
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:33:20.50 ID:QMMDiqNf0
- そのまんまI LOVE NYの方が圧倒的に恥ずかしいだろ
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:38:47.98 ID:GXEszgj/0
- 大事なツールに軽はねえよ
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:42:55.22 ID:xQ8Yx9XRI
- 車がステータスとは薄っぺらい人生だな、鼻で笑われるぞ。
実際車なんかにお金かけたところで誰も見ちゃいない、憧れの眼差しで見られてると思い込むのは結構だが
憧れの眼差しで見ろと言わんばかりにこう言うスレ立てて本来自由であるべき思想を強要するのは隣国の独裁者
みたいな発想だな。車が全てみたいな感じが正直キモい
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:47:25.00 ID:wHUSGaHc0
- ステータスとは言わんが、世にある全ての物は趣味性からは
逃れられない。
異性に対してさえ個々に好みがあるんだからw
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:57:10.47 ID:7KeEIRb30
- どんなツールであれ、使えればいいと言うのは人間として薄っぺらい。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:00:18.05 ID:785J9uaW0
- 車だけがステータスじゃねーのよ
ただ最低のモノを持つのが嫌だし恥ずかしいだけ
そこんところを軽乗りは分かってねーんだわ
軽乗りは車以外でも普通以上のモノは何も持ってねーよ
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:13:03.54 ID:xQ8Yx9XRI
- 根拠がねえレッテル貼ってんなよ?軽乗ってると普通以上の物持ってない根拠は?まぁどうせ答えられないから無理する事ないが。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:20:11.84 ID:QMMDiqNf0
- 車は手っ取り早く金を使えるから金持ちが高級車を買うだけ
別荘や月の土地じゃなく車が一番
だから車は何時の時代もステータスになる
しかし、軽は見窄らしいという発想がある時点でその人間のステータスは下がる
視野が狭い人間は非常に薄っぺらいものである
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:36:57.77 ID:xQ8Yx9XRI
- まぁでも手っ取り早い分だけなのかそう言う時代なのか高い車に対しての反応も物凄く薄いよ。相手を立てるのに「すごいね」位は言うけど眼中にないのか何も突っ込まれないし、移動手段や視野広く持つって意味でエコノミーな車位関心もつようになって欲しいけどね。
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:43:57.98 ID:D/BeYpxGi
- ID:xQ8Yx9XRIみたいなのが必死で僻んでくれるからたまらない
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:48:53.27 ID:fHCH379nO
- そもそも黄色いナンバーが恥ずかしすぎる!!
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:16:51.18 ID:fYKtBWnd0
- >>840
お前の車なんか誰も見てないから!
見てないし、仮に見たとしてもステータスとか無いから!
眼中に無いから!ほんと興味ないから!憧れないのは自由だから!
俺は僻んでないから!ああ俺のワゴンRかっこいい!
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:36:25.81 ID:rfZECTzMI
- 自分で設計した車に乗るのが最高のステータス。人に与えられた物でドヤ顔とか小学生並み思考ww
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:42:51.23 ID:UMbSgUwU0
- >>1
低学歴で怠惰で無能だが、軽はねえな。
あっ、野良仕事用の軽トラは別だぞ
サンバーtcスーチャーはお気に入りの
仕事車兼下駄車だけど、街乗り燃費が
メイン車のエスハイと変わらないってのがなんともだな
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:45:02.33 ID:rfZECTzMI
- 洗脳乙
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:52:48.77 ID:3JqLZCFJ0
- 日産は今でも車をステータスだと思ってるところがある
GT-Rは言うまでもなく
フェアレディZも最初のキャッチコピーはこれ
http://www.z-garage.com/wp/wp-content/uploads/2011/02/top-300x150.jpg
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:59:13.28 ID:rfZECTzMI
- zに嫉妬とかwそれにしてもメーカーうまく洗脳しちゃってるよな。この掲示板もww洗脳掲示板でいいんじゃねーのか?wwwwww
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:48:17.10 ID:fHCH379nO
- 軽自動車乗りが顔を真っ赤にして暴れているスレはここですか?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 03:19:39.84 ID:qkNsfGcl0
- 軽叩きが顔真っ赤で発狂しまくってるスレなら知ってるw
- 850 :231:2013/04/28(日) 08:01:05.82 ID:ZKEuqw4O0
- >>846
品はないね
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 09:49:39.10 ID:fYKtBWnd0
- >>846
こういうのは下品すぎ。だけど需要はある。強い高級車みたいなメンタリティの層に。
ただし、軽の高級グレード(あるのか知らんけど)にこのキャッチコピーを使ったら、ギャグにしかならないのは間違いない。
さすがにアホの軽乗りでも半分くらいはバカにされてると気付くだろ
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:39:15.23 ID:aOLNoVc1O
- 昨日ヴェルファイア買った僕が通りますよ
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:01:46.41 ID:IJVKJgAO0
- 軽乗りが顔真っ赤で発狂しまくってるスレならここですよ
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 17:43:11.22 ID:qkNsfGcl0
- >>853
自演乙
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 17:43:45.16 ID:qkNsfGcl0
- >>846
恥ずかしいキャッチコピーw
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:24:00.32 ID:/udeZGke0
- 軽乗りはバカ面が多い
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:44:18.08 ID:qcHO5q+F0
- 代車でワゴンR乗ったけど運転席のホールド感が無くて何か怖かった
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:52:35.47 ID:qkNsfGcl0
- >>856
そうだね。
でも流石に軽叩きには勝てる自信ないわ。泣き虫弱虫だから。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:35:23.10 ID:9G2moU/v0
- >>857
ドライバーをサポートするためじゃなく、ただ単に座るだけの椅子だからな。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:21:40.68 ID:jsDw34SK0
- ミニバンや普通のコンパクトのシートとサポート性は同じだもんね。
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:47:12.66 ID:+KZkrwFC0
- 貧乏人には軽で十分
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:01:33.23 ID:0WvS2Qso0
- 軽叩きしてる貧乏人
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:30:45.37 ID:xMY22RwO0
- と軽乗りが顔を真っ赤にしながら
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:26:24.62 ID:8fIT3NEw0
- 「軽乗りが顔真っ赤」と嬉しそうに書き込み、自分が顔真っ赤と言われると許せない軽叩き。
プライドが高くて負けず嫌いなんだろうなぁ。常に自分が優勢でないと気が済まないらしいw
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 14:27:12.32 ID:n7zLUYje0
- プライドが高過ぎるのは問題だけど、
プライドゼロの軽乗りとはお付き合いしたくない。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 14:51:12.95 ID:NRVAcDGp0
- プライドだけ無駄に高くても中身が全然伴っていないというのが軽叩きの面々。
だからいつも空振りかアウト宣告されてるよね。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:31:19.71 ID:0WvS2Qso0
- >>865
どの程度のクルマでステータスを感じてるの?
まさか、たかが数百万程度のクルマじゃないよね?
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:58:56.21 ID:hE8L+jfq0
- 普通に移動できてエアコンも効くんだから軽でもいいんじゃね?
それで十分という人にとっては、正に言葉通り「十分」なのだから
何を言ってもはじまらない。
俺は買わないが。
もっさり加速嫌だし、多少の見栄も張りたいしw
車ごときで見栄張るな、という意見もあるだろうが、
正直、合コン時とかに「何乗ってるんですか?」と聞かれたときに
車種答えたときの相手の食いつき度が違うことは確か。
そんな程度の低い女などどうでもいいという意見もあるだろうがw、
俺はそんな女で「十分」なのだから仕方ない
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:07:23.63 ID:n7zLUYje0
- >>867
数百万で十分ですよ。
ちゃんと文章読めるのか解りませんが、高過ぎるプライドは必要ないと書いてありましたよね?
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:34:01.03 ID:YBrRR2+G0
- 街中の込み入った路なんかは便利だよね。
あと、狭い駐車場の店とか。
セカンドカーに1台欲しいかもw
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:38:47.64 ID:1xyZ0V8aI
- あ
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:39:33.41 ID:1xyZ0V8aI
- あ
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:10:27.96 ID:8FRVb7ZX0
- あーーーーーーーーーーーーっ!
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:23:56.02 ID:X6/eFyLF0
- >>865
クルマをプライドの対象にすること自体がどうかと思うね
本当にクルマが好きな人はクルマをそんな対象にしない
そういう事をする人をちょっと残念な人として見てる
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:32:07.41 ID:B6qfReP+i
- 出たよ、低学歴お得意の論法
「本当に〜なら、…なはずだ」
尤もらしいことを言ってるようで、実は何の論拠も示してない。ただの断言じゃん
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:38:54.65 ID:X6/eFyLF0
- >>875
重度カーマニア○百人に聞くオフ会で会った残念な人
といったアンケートでも出してくれば納得なのか?w
普通にちょっと考えればわかる事なんだよ
好きが極まれば「世界中を敵に回そうが蔑まれようが俺はこれが好きなんだ」
そんな境地に到達するのは必然、一度そこまで行ってしまった人は
自分の愛車がイチバンと思いつつ格下も含めて他も認められるようになるんだよ
そこに車格や価格にプライドを持って差別するような人が混ざると明らかに浮くだろう
こいつはこのクルマだから好きなのではなく高価なクルマだから好きなのかって
たまたま好きになったクルマが高価だったから頑張って買ったんじゃないのかって
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:43:54.20 ID:83ux+SIGO
- >>875
出たよ、完全論破された奴が好む単語
「低学歴」
妄想はディスプレイの前だけでしてくださいw
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 08:58:58.30 ID:8+SrO67W0
- はたから見てても「出たよ、〜」、「低学歴」の文面は稚拙でつまらん
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 09:22:50.82 ID:qezzuEx90
- 同級生で中卒のヤツはやっぱり軽乗ってたな。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 10:45:01.77 ID:8+SrO67W0
- >>869
"軽乗りとはお付き合いしたくない"ということで"高過ぎるプライド"をお持ちの方と思えるが?
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:01:57.68 ID:dHXu3nRIO
- >>879
軽でも中卒で買える金あるとかある意味すげぇな
その友達はホストでもやってんの?
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 01:37:45.49 ID:zfiHCN+k0
- 知り合いが中卒の土建屋
ガレージ見せてもらったけど、いやそりゃもう
高級車オールスターだったわ
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 11:58:59.16 ID:nU/hmaCT0
- 土建屋って所有するクルマでステータスを感じたがる人が多いよね
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:03:59.20 ID:LzgBhQzr0
- それもスポーツカーのような高級車ではなく、
単にデカい車が好まれる
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 14:34:43.34 ID:izeucY+20
- 大型の観光バスを所有すれば認めてやるw
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:22:55.65 ID:nU/hmaCT0
- クレーンなどの大型重機は所有してるかもw
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:46:30.50 ID:0XhFCOph0
- おらのユンボでオカマほっど!
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:22:41.91 ID:BEw/gHgz0
- ちなみに農家が持ってるトラクターやコンバイン
センチュリーの新車買えるレベルの値段する
つまり米農家は金持ち
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:25:33.87 ID:BEw/gHgz0
- http://www.yanmar.co.jp/campaign/ag/products/ag7114.html
16,254,000円
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 12:30:47.32 ID:Q/1RyHB+0
- 軽で十分
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:02:24.41 ID:jbJ4apwj0
- 軽でドライブしても疲れない
それが今の軽なんだよ
お前らが求めまくるから軽は進化した
割り切れない人間が軽を買うから軽は進化せざるを得なかった
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 21:40:25.31 ID:U9y5h7I90
- 軽なんか運転しても楽しくない。
運転の楽しさに金を出せない人間が買う乗り物だよ。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:51:10.05 ID:bZdn3Edc0
- 何のためにクルマに乗るかは人それぞれ。
「ATなんか運転しても楽しくない。 」という人もいるしね。
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:54:30.13 ID:i858nNct0
- MTだって街乗りじゃイライラしかしないけどな
わざわざワインディングロードまで行ってガソリン消費しに行く人はそれなりの車買う
軽で行ってもしゃあないからな
しかし軽でそこに行く必要は日常生活でまず無い
つまり軽で十分
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 06:44:35.71 ID:CvzYXgAF0
- >>894
それは、日常生活しか考える余裕が無いということ。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:05:12.53 ID:UX8lbrAw0
- >>895
日常生活の中に楽しみがあるってことは悪いことでは無いけどな
日常生活を離れた楽しみが車にしかないのも悪いとは言わんが
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:52:16.79 ID:VpiHUDJjP
- 日常の中にも外にも、車の楽しみもそれ以外の楽しみも持てばいい
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 16:17:34.03 ID:UX8lbrAw0
- その通りだと思う
軽でも小型車でも普通車でもそれぞれの中で楽しみを持てばいい
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 00:37:28.43 ID:34yENfSA0
- 軽オヤジってなんですか?
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 00:39:00.51 ID:jYL4N3850
- 車庫にBMW停めてコンビニへタバコ買いにムーブで行く
それが理想のオヤジ像
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:33:50.98 ID:ZC4LrEN+0
- 雨ざらしの軽で行くのは恥ずかしいので、コンビニへタバコ買いに原付で行く
それが現実のオヤジ像
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 16:35:19.54 ID:X9iawJud0
- クルマやバイクでコンビニ行くってことはキミたち田舎者だね?w
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 18:56:00.06 ID:CxKUZi3PO
- >>902
スレ違い。巣に帰れカス
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:28:07.14 ID:iSIsGRpyO
- はよ
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:38:24.27 ID:jYL4N3850
- 車が足=田舎者だと思ってる奴はこういう乗り方を知らない
www.youtube.com/watch?v=UDKKKs-77XA#t=2m35s
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:38:59.77 ID:jYL4N3850
- http://www.youtube.com/watch?v=UDKKKs-77XA#t=2m35s
コピペミス
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:18:44.63 ID:ONTwba1L0
- 要するに、30過ぎとかのオヤジでもセカンドカーなら軽でも問題無いってことなんですね
了解です
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:24:08.46 ID:iSIsGRpyO
- 田舎者扱いしてるやつぁーこまけぇ奴だ
自分は都会人だと無理に言い聞かせてる
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 06:49:16.26 ID:bXNMazec0
- セカンドカーであっても、
軽で茶を濁すよりはまともなセダン買うわ。マジで要らねえ。
軽を自分で持ってるよりは、必要な時だけタクシー呼ぶ方が安いだろ
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 11:07:57.63 ID:M5QGNVEX0
- 軽じゃなくても小さくて取り回しのいい車はあるから、
セカンドだから軽とか言うのは、安いからって言うだけ。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 11:40:31.89 ID:NEcmuKVt0
- 安いから買っちゃいけない、ってことにはならないよな
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:57:29.33 ID:WoqAQzAT0
- 安いから3台目も軽買っちゃった☆
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 03:25:12.17 ID:W1N5lSts0
- 最近の軽は安くないぞ
タンカスなんて170万円台だからな
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 03:30:36.57 ID:fin9L7x40
- カスタムってかターボだからだろう
ミライースかアルトなら今でも新車を100万以下で買える
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 10:40:37.03 ID:Yp7rrZ/H0
- >>913
十分に安物車です。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 12:17:41.27 ID:0/8b4IZY0
- モデューロ仕様のNBOXとか出ててびっくりした
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 09:47:33.65 ID:e6JEtDOc0
- >>915プッ
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:15:06.67 ID:uPz7Mb+t0
- >>910
別に値段はどうでもよかったんですけど、セカンドでもある程度スピード出しちゃい
そうなので、安全面で多少考え直して86にしました。
どっちにしても、そんな高くは無いんですけどw
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:01:04.44 ID:WC2q/sQXO
- 私は今まで10年以上3ナンバーの独車に乗ってきたが、高速使って遠出するときはたしかに楽で安全だが、車を運転するほとんどが、SCやホームセンターへの買い物のためと考えると、大きな車に乗って一番喜ぶのは国や自治体で、次に喜ぶのは自動車メーカーや石油会社だな、
今度は税金の安い軽自動車に乗り替えて浮いたお金で船旅したり美味しいもの食べたりしたいな
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 01:03:30.91 ID:R4OHb0x80
- >>909
ちょっとコンビニ行くのにタクシーかよw
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:15:22.84 ID:+zFz+DxA0
- 普段は軽
今日は友達にクラウン・ロイヤルサルーンにのせてもらった。
感想は
・静か
・滑らか
・振動が少ない
・空調がよい
と値段だけはあります。
しかし、そうしても、そこまでのお金を出して乗る気になれない。軽で十分。
年収1億円になったら考えてもいいかも。
普通の年収でのるくるまじゃないっす。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:36:24.67 ID:vC5f6xgr0
- >>921
たかが500万の車なのに年収一億は言いすぎw
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:44:12.58 ID:tWhZ4mA20
- >>920
また 「コンビニに車で行くってことは田舎者だな?w」厨が湧くぞ
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:47:31.01 ID:+zFz+DxA0
- >>922
500万も出す価値ありますか。
たとえば年収1000万だとすると、その半分は車にもっていかれてしまうのですよ。
そして、いくら
・滑らか
・静か
・振動が少ない
・空調がよい
とはいえ、ただ、それだけです。
自動的に目的地まで運んでくれるわけでもなく、自分で運転することには分かりありません。
そこまでしてほしがる理由ってなんでしょうね。
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:08:40.75 ID:vC5f6xgr0
- >>924
毎年乗り換えるのか?
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:12:11.81 ID:vC5f6xgr0
- 下らん言い訳される前にもう一つ言っておくが
お前はガリガリ君とハーゲンダッツのどちらかを選べといわれたら安いからガリガリ君をえらぶのか?
金額の差なんて大した事無いんだから食いたいほうを選べよ
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:14:28.85 ID:+zFz+DxA0
- >>925
そういうことをいっているわけではありません。
10年のれば、50万程度の価値と、単純に割り算するようなものではないと思います。
あくまでも年収1000と比較して、年収の半分も占める乗物程の価値があるのか疑問だというてるわけです。
普通に中古で50〜60万でかって、普通にのっていればいいだけと思うのが私の価値観なのです。
遠出したければ、新幹線・飛行機+レンタカー or タクシーで十分じゃないですかね。
ひとそれぞれですが。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:26:17.84 ID:vC5f6xgr0
- やはりつまらない言い訳されちゃったよ
軽が好きだとか車にかける金なんて無いとか言えばいいのになんでこういう賢ぶった言い方を
するんだろうね
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:36:50.56 ID:+zFz+DxA0
- どんな言い訳を期待していたのやら・笑
妄想がちょっとはいっていると思う。
ガリガリ君とハーゲンダッツであれば、好きなほうを食べるさ。
50〜60万の車と500万の車で悩まない奴がいたらみてみたい。
むろん、年収1億あれば、おれも全くなやみません。
どういう答えを期待しているかというと
・軽がすき
・車にかけるお金がない
と、求めているものが決まっているのでは、話は平行線だ。
年収1000万で500万の車は高い。
これは事実だと思うがな。
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:43:48.34 ID:7aD1R7WO0
- >>929
事実じゃなくてオマイのケチ臭いお財布感覚だろ。
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:48:35.31 ID:vC5f6xgr0
- いやいや、想像通りのいいわけだったよ
そもそもお前悩んで無いじゃんか、まだ値段がどうこう言っているが結局500万の車に
全く興味が無いってことだろ?
年収一億だったら考えるっていうのがいい証拠だよ。お前にとってありえない収入を条件に選んで
考えることを放棄している。
本気で欲しいと思っている奴はもうちょっと価格設定を考えるさ
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 22:00:37.12 ID:ra9mhda50
- 年収の半分くらいの車は無駄じゃないと思うけどな。
別に高級車志向じゃなくても面白い車はいくらでもある。
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 22:03:53.77 ID:vC5f6xgr0
- >>932
俺もそう思う
>>929
ところでクラウン・ロイヤルサルーンの中古なら安いものなら5万で買えるわけだが
値段だけが理由なら軽じゃ無くてもいいよな(こんな事言うとイジヒガーが出そうだが)
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 22:19:07.80 ID:NBBlJfex0
- 結局値段の問題なのか?
金はあってもあえて軽っていう奴はいないのか?
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 22:53:30.44 ID:+zFz+DxA0
- >>930
全財産はたいて良い車にのってくれたまえ・w
>>931
う〜ん。500万の車。
貯金もあるので、買えないわけではない。いや、普通に私生活に影響なく買える。
ただ、その通りで、500万の車にまったく興味がわかない。
500万だして、その見返りが、あの程度だと萎える・・・。
バイクで500万もだしたら、めちゃくちゃすごいぞ(関係ないけど)。
本気でほしいと思わないから、購入意欲もわかないのだろうな。
>>933
5万円のクラウンじゃ、故障だらけで、すぐに嫌になります。
値段相応ですよ。
>>934
1億あれば、普通によい車にのります。
桁が1つたりないから、わざわざそんな大金はたいて、そこまでそごいと思えない車をほしいとはおもえない。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 23:43:08.49 ID:vC5f6xgr0
- 金を幾らかけれるかは興味が全てだからこのスレでは会話がかみ合わんのはしようが無いな
全財産はたいて車に乗る車好きは実際にいるし、それが煽りの言葉になると思っているようだしな
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 23:54:09.79 ID:NBBlJfex0
- この理屈じゃ500万のクラウンがダメと言ってるだけで軽で良いとは言えてないな
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 07:52:41.51 ID:Hg9NDgQyP
- ユニクロで十分とかいってないで
高級ブランド着たらどうなの?
そんなんで満足なの?ってことか
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 08:19:51.36 ID:onv52AjY0
- ユニクロと高級ブランドの間の価格帯のものを無視して、高級ブランドは必要ないからユニクロで十分と自分を納得させてるだけかな。
300クラスのホットハッチとか上位互換になると思うけどね、買えれば。
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 08:51:51.44 ID:tdZuiiXtO
- あ
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 11:50:47.86 ID:JwE9yiod0
- 服に例えるなら、他に金のかかる趣味があって服なんて全く興味が無いので
着れれば何でもいい、ユニクロで十分って言うなら話は分かるが
問題は何でそういう奴が車関係の板を覘きに来るのかってことだ
その趣味の板覘くとかその趣味をやるとか興味の無いものの板を覘く暇なんてないと思うし
ましてや何レスもつけるとかどういう状態なのって思うんだが
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 17:59:00.03 ID:tdZuiiXtO
- >>941
君は軽を無印良品かダイソー品だと思ってるみたいだねぇ
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:44:07.90 ID:tdZuiiXtO
- あ
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 00:24:01.17 ID:UePg3lBLO
- ユニクロは高級過ぎ、
しまむらで充分
って人も世の中にはいるわけで、自分の立場や思いは有れど、それを他の人に押し付けるのは迷惑ですな
例えがスレチでごめんなさい。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 00:31:39.91 ID:rNy7sxP20
- >>942
それは誤解だ、俺がそう思っているのではなく>>935の感性がそうなんじゃないかといっているんだよ
アイスで言うなら安いからではなく味、食感においてガリガリ君のほうが好みだからガリガリ君を食べるよ
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 08:48:21.37 ID:WBbapHd80
- 結局、トータル的な好みの問題だね、クルマなんて資産ではないし。
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:16:37.62 ID:FO1/3dRH0
- 残念だけど、収入の問題の方が大きい。
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:47:49.94 ID:q9Nu/8k00
- 残念だけど、金をどこに使うかは人それぞれ
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 13:58:30.24 ID:L8wYAcNh0
- 残念だけど、他に金使うからと言っても最低限の車ってのはある。
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 23:03:13.21 ID:aDhTYK/C0
- 生活費を引いたら軽しか買えないんだからほっといてやれ
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:06:34.92 ID:H4p/jHk40
- ほっとけない理由があるんでしょw
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 02:31:37.59 ID:VJgeFoDT0
- 世の中に軽しか見下せる物がないんだな
可哀想な人だね
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 06:37:28.54 ID:RBbpEJY10
- その通り。
だからこそ、見下される側が寛大な心を持てば万事うまくいくんだ。
これからもずっと見下され続けてくれ、それが世に貢献出来てるんだ。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:20:57.77 ID:3KPbWwWNO
- >>953
(おい、変な空気になってんぞ)
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:30:24.94 ID:FCsCszj30
- もしもしも見下される為の存在
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:50:24.18 ID:H4p/jHk40
- 未だにそんな事言うやついんのかw
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 13:09:02.52 ID:/7ekcu5h0
- 今起きたのか
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 06:54:57.33 ID:AW6OfnrEO
- .
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 07:38:28.92 ID:ubUd3WXdO
- こっち使えよ
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:59:51.06 ID:ubUd3WXdO
- あ
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 11:37:28.98 ID:9cNNJap00
- おうjamに呼ばれない底辺w
見つけてご苦労、まあがんばれや、クズ同士の叩き合い。
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:17:35.56 ID:ubUd3WXdO
- ジャム?
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:31:20.34 ID:tHx9Ts2H0
- >>961
完全にイミフ
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:36:59.45 ID:sFFtuvFaO
- あ
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:45:52.88 ID:sFFtuvFaO
- い
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:19:13.04 ID:ozfxmKEZO
- つ
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:38:07.53 ID:sFFtuvFaO
- の
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:47:17.29 ID:1A8aPbnc0
- あ
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:38:16.93 ID:1A8aPbnc0
- そ
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:59:57.48 ID:LPf3aJi30
- こういうのを一人で続けて書くとかつまらんよ
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:42:10.85 ID:q4R/x6wV0
- 梅てるんだろけどね
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:55:49.21 ID:fAGZjgPR0
- 結局、国産乗用車では俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 19:24:29.25 ID:g+mkAKJQ0
- 梅
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:11:50.90 ID:zcWBN+i+O
- や
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 12:43:58.02 ID:zcWBN+i+O
- age
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:43:39.91 ID:jR0Or4VAO
- 馬鹿普通車
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:23:31.85 ID:vJ9fIcAQ0
- 軽を馬鹿にする気はないけど
軽で充分はだっさいなあww
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:00:52.99 ID:Xv3tKP6ZO
- さ
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 21:16:34.16 ID:yuebrxBgO
- し
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 21:18:16.42 ID:yuebrxBgO
- (`・ω・´)
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:51:48.90 ID:c5v2o9x/O
- あ
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 04:43:12.83 ID:aINYMaJOO
- あ
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 06:10:01.46 ID:cPIXULtv0
- てs
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 06:53:52.39 ID:cPIXULtv0
- あ
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 06:54:25.36 ID:aINYMaJOO
- な
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:04:20.57 ID:cPIXULtv0
- た
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:04:39.40 ID:aINYMaJOO
- の
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:32:06.87 ID:1OmuIBcX0
- 次スレ(統合)
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365512035/
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:37:24.72 ID:aINYMaJOO
- た
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 10:40:42.19 ID:aINYMaJOO
- や
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 10:53:18.96 ID:aINYMaJOO
- ( ^ω^)
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:07:08.09 ID:aINYMaJOO
- 払って
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:08:42.75 ID:aINYMaJOO
- か
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:58:02.98 ID:aINYMaJOO
- さ
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:54:47.99 ID:aINYMaJOO
- あ
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:08:05.58 ID:aINYMaJOO
- さ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 03:29:01.30 ID:zZjgSYzzO
- は
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 03:34:40.78 ID:zZjgSYzzO
- な
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 12:46:26.41 ID:zZjgSYzzO
- や
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 13:24:39.06 ID:YqnscV7L0
- >>1000なら普通車も黄色ナンバー化する法律発動
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)