■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:32:04.55 ID:hkUPVnPv0
- SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。
投稿される方はなるべく写真(携帯での撮影でおk)を添付してください。
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
道の駅については>>2の■道の駅情報■のリンク先に国交省認定の道の駅の一覧が
掲載されていますので、正式な道の駅かどうか不明な場合はまずご確認を。
投稿テンプレはこちら↓をお使いください。
【場所】SAPAの場合は道路名・SAPA名と【上り】【下り】、道の駅の場合は名称と【都道府県名】
【品目】
【値段】円
【品評】(゚д゚)ウマー(´д`)フツー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【総評&一口コメント】
・前スレ
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ22 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355590092/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:32:39.28 ID:hkUPVnPv0
- ■まとめサイト■
PC http://nanacy.web.fc2.com/
携帯 http://sapamichi.web.fc2.com/
■画像うpろだ■ ※640×480〜800×600程度にリサイズして投稿して下さい。
http://img.wazamono.jp/food/(新スレを乱立させないよう注意)
http://nanacy7743.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://nanacy7743.bbs.fc2.com/
携帯からうpする人はhttp://pita.st/とかでもいいかも?
■SA・PA情報■
NEXCO東日本
http://sapa.driveplaza.com/sapa/
NEXCO中日本
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/
NEXCO西日本
http://www.w-holdings.co.jp/
■道の駅情報■
国土交通省道路局 道の駅利用案内
http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html
■料理撮影の簡単なテクニック■
http://www.dowjow.com/workshop/technique/2008/09/3.php
■画像処理ソフト■ ※いずれも無料です。
IrfanView
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
トリミング・色調補正・リサイズ等の簡単なフォトレタッチができます。
縮小専用。
http://i-section.net/software/shukusen/
トリミングとか色調補正とか面倒という人はこちらが簡単。
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:33:27.03 ID:hkUPVnPv0
- ■過去スレ■
Part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/
Part2 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1043299701/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1082689181/
Part4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105104292/
Part5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131253373/
Part6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161807384/
Part7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1179966189/
Part8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1199368653/
Part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216742353/
Part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231172138/
Part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243770769/
Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252670050/
Part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264201613/
Part14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274724857/
Part15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287019022/
Part16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296822039/
Part17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304490248/
Part18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311346989/
Part19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318540513/
Part20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331060399/
Part21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341332500/
Part22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355590092/
■道路板のスレ■
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220257409/
以上でテンプレ終わり
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:35:46.73 ID:hkUPVnPv0
- 【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら
↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:00:05.48 ID:8cMP31fL0
- 乙であります
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:53:37.82 ID:kGz4Ts4E0
- |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:12:20.61 ID:vTkcltSI0
- しかし腹の減るスレだな
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:59:36.77 ID:uBxd/4Ft0
- 【場所】高知道・南国SA【上り】
【品目】温玉ちく天カレーうどん
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
激辛ですが美味しかった。スープ飲むようにレンゲがついていましたが辛すぎて無理。
うどんを食べるだけで精一杯でしたー。
辛すぎてもう無理〜となりますが、また食べたくなる不思議。
ちく天はでかくて(゚д゚)ウマーでした。
【総評&一口コメント】
このちく天、カレーうどん専用とのこと。
他のうどん用のちく天は小さかった。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1366862338.jpg
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:01:10.33 ID:poCcwurCP
- ご飯はデフォルト?
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:25:53.56 ID:sqeNZzdE0
- >>9
デフォ
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:37:12.69 ID:8BGTT3bY0
- 汁をライスにかければカレーライスも楽しめるな
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:39:55.75 ID:poCcwurCP
- それなんて豊橋カレーうどん?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:14:53.25 ID:0dQwzfeM0
- 開通した三刀屋木次〜三次東を通りたくて。
その下りでたたらば壱番地へ。
朝採れままたまごプリン頂きました。
濃厚で美味しかったです。
http://imepic.jp/20130425/578570
広島で売れてる黄金のプリンより美味しかったです。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:44:23.43 ID:OWvN4l7pO
- テンプレに沿ってなかったので書き直します。
【都道府県名】
島根県道の駅たたらば壱番地
【品目】
朝採れままたまたごプリン
【値段】
280円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
卵感ミルク感を感じました。
アルミのプリンカップなのも良いですね。
卵感ミルク感を味わう為なのか、カラメルソースは入ってないですし、別添えでもなかったです。
ご当地プリンって、高くて少ない量なイメージですが、プッチンプリン位しっかりと入っていました。
【総評&一口コメント】
文句なしに美味しかったです。
http://imepic.jp/20130425/578570
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:55:32.59 ID:uOBUwW0j0
- 超BIG520円 胃がもたれそう
限定品ままたまごシフォン860円 の写真が欲しかった
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:09:28.56 ID:HYLBzRQ40
- 【場所】道の駅あいとうマーガレットステーション【滋賀】
【品目】タンドリーチキンと鯵フライランチ
【値段】980円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1366902210012.jpg
【味、理由を詳しく】
スパイシーに仕上がったタンドリーチキンは(゚д゚)ウマーです。
骨付きではないので正確にはタンドリーチキンとは呼ばないような気もしますが・・・
鯵フライはホクホクに揚がっていてこちらもうまいです。付け合わせの野菜フライもぬかりなし。
スープと切干大根は普通。大根はかなり甘口です。
あと、食後にコーヒーがついてきます。
【総評&一口コメント】
味はいいんですが、コストパフォーマンスが今一歩なので1つ評価を下げておきます。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 07:29:52.01 ID:mvIo/T6JO
- スレ違い。
トラックステーションは別スレへ。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:20:00.15 ID:+BWDixl4P
- >>17
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:24:40.35 ID:WZmq1DQu0
- >>17
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:30:02.75 ID:roGi2vkSP
- >>17
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:32:23.01 ID:71886Ii9P
- >>16
なんかオシャレだな
喫茶店のランチみたいだ
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:53:33.60 ID:7dSnH0mY0
- >>17
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:01:19.08 ID:3kVTGjTx0
- >>17
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:37:53.88 ID:eisyCat30
- マーガレットとトラックの区別がつかん人も珍しい
ところでタンドリーチキンって骨付きがデフォとは知らんかった
ジョナサンでしか食ったことないんで
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 16:26:11.33 ID:lVo8t67/0
- >>17
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:39:23.27 ID:ZlZLMrZ40
- 【場所】ドライブインオートレストラン長島
(三重県桑名市長島町福吉526?17)
【品目】みそかつ丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1366965513772.jpg
【値段】630円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツがでかすぎて、丼(これも結構でかい)に一列に並ばないので横に一切れ退避していました。
カツはさくさく。キャベツとご飯にもいい感じに味噌ダレがかかっています。
甘口の味噌がカツにマッチしています。
【総評&一口コメント】
中京圏外にお住まいの方も是非一度!
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:51:39.83 ID:LwDbuhUe0
- 【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら
↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:01:44.09 ID:eisyCat30
- >>26
またお前かよ
いい加減にしろ
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:04:35.42 ID:8+/IwUjO0
- 【場所】駿河湾沼津SA(上) 静岡県
【品目】焼肉弁当
【値段】225円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】肉やご飯に味がしっかりしみ込んでいて美味しかった
【総評&一口コメント】半額シールが貼ってあったのも美味しかった
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:42:53.74 ID:/uRNdMsu0
- えッえぇッ225円ッ!!!半額にしたって安過ぎじゃあないの??
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:45:07.70 ID:71886Ii9P
- 450円なら普通じゃない?
写真がないから何とも言えないけど。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 09:01:32.98 ID:HRQLjmaw0
- 【場所】名神伊吹PA下り
【品目】えび天とじ丼
【値段】700円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
とろとろ玉子でとじてあり、味付けは中庸やや甘口でダシの香りが際立つ上品な感じです。
海老はちょっと小さめで、そこだけ減点w
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1367020838459.jpg
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:19:53.30 ID:+mLPVhX40
- なんとなくおいしそう
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:22:56.14 ID:EpO0QVH/0
- SPA!のマークX覆面パトカー特集
http://nikkan-spa.jp/427336
http://nikkan-spa.jp/427337
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 17:52:28.65 ID:rFBzzm3p0
- 【場所】道の駅 丹波おばあちゃんの里
【品目】カツ丼
とろろ昆布そば
フルーツゼリー
カフェオレパンナコッタ
http://nha.rgr.jp/69/src/1367052561496.jpg
http://nha.rgr.jp/69/src/1367052568554.jpg
http://nha.rgr.jp/69/src/1367052576771.jpg
【値段】カツ丼720円
そば520円
ゼリーとパンナコッタ共に300円
【品評】カツ丼 (゚д゚)ウマー
とろろ昆布そば(´д`)微妙〜
ゼリーとパンナコッタ(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツ丼はカツはボリュミーで卵は地卵を使っておりコクがありました。
とじ加減もちょうど良い加減で美味しかったです。
が、味噌汁が付いていないのがチョイ減点ですね。
とろろ昆布そばはありふれた感じでそば自体がスーパーに売ってる五割そばのような感じのそばでした。
フルーツゼリーは甘さやや控えめで寒天も少な目にしていて柔らかい食感が良かったです。
カフェオレパンナコッタはカフェオレの味がしっかり出ていてやはり甘さ控えめで大人の味って感じですね。
夫婦でシェアしてちょうど適量でした。
他にもジェラートやソフトクリーム、各種お弁当やパン類も充実していました。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 17:57:24.14 ID:+mLPVhX40
- 写真の取り方がうまそう
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:06:49.32 ID:7nfiPUrl0
- 凝った撮り方で好感が持てます
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:28:56.88 ID:vPqJif6Q0
- 【場所】関越道・高坂SA【上り】
【品目】豚玉毛丼(ぶったまげどん)
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1367054728.jpg
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
タマネギと豚肉を甘辛いタレで煮て、玉子でとじて三つ葉と柚子がちらしてあります。
溶き卵では無いので半熟の黄身を自分で崩して絡めて(゚д゚)ウマー
柚子の香りも良いです。
豚汁とのらぼうのおひたしが付いてます。
豚汁も美味しかったです。
【総評&一口コメント】
毛呂山町のご当地グルメだそうです。
毛呂山産の米、豚肉、玉子、柚子を使用。
若い人にはかつやのカツ丼520円が良いでしょうが
おっさんの私は豚玉毛丼の方が良い。
豚汁も付いて、コストパフォーマンスも悪くないかな。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:40:16.84 ID:UQyHLciF0
- あっさりしてそうで美味そうだな
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:50:21.78 ID:0DxTIuxJP
- 豚と玉毛が入ってるんですか?
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:51:16.83 ID:UTh3cSKj0
- ふり仮名が無いと読めないメニューってどうなんだろ>豚の玉の毛
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:58:34.29 ID:UKzgY+uU0
- 「玉毛」って
キンタマの表面に生えている陰毛だよね
豚玉毛・・・
恐るべしサイタマの秘境「毛呂山町」
モロゲダシ町に町名変更すべき
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:30:07.15 ID:eKOiwLedT
- 【場所】山陽道福山SA上り
【品目】尾道ラーメン
【値段】580円
【写真】帰ってきてからこのスレを発見したのでなし。ごめんよ
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】下りみたいなラーメンだと思ってたから肩すかし喰らった感じ
麺は平ためで硬い っていうか茹で時間間違えられた・・・?麺がふやけて最後は美味しかった
自分はあんまり硬麺好きじゃないから硬麺好きの人が食べたらウマーになると思う
スープは思ったよりあっさり。何か足りない気もする。個人的感想。
【総評&一口コメント】
個人的には下りのラーメンの方が身体に合ってたみたい。
食べ終わったらテーブルの近くまで器取りに来てくれたけど深夜で人少なかったからかな?
あと上り福山SA改装中。マックができたりなんかSAの雰囲気がしない
仮の売店が外にあるんだけど、24時間屋外吹きさらしであれは寒いと思う。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:38:16.88 ID:+ceRk88c0
- >>43
下りはうまいよな
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:38:07.09 ID:knLQ2UzU0
- 【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】タンメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1367084258541.jpg
【味、理由を詳しく】
もやし、キャベツ、人参、きくらげ、豚肉あたりをゴマ油でガシガシ炒めて、
白っぽいスープのラーメンにのっけてる
野菜たっぷりでヘルシー
スープは豚骨ではなく、塩っぽいちゃんぽん系のものかと
麺は中太の縮れ麺で、スープとのからみよかった。
コシのある麺でした。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 03:35:33.48 ID:o32Hbr+C0
- >>45
いい加減にしろ
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:25:26.60 ID:kxyPH5Ku0
- 【場所】道の駅舞鶴港とれとれセンター
【品目】うにイクラ丼
鉄火丼
http://nha.rgr.jp/69/src/1367118840018.jpg
http://nha.rgr.jp/69/src/1367118846761.jpg
【値段】うにイクラ丼1650円
鉄火丼1400円
【品評】うにイクラ丼(゚д゚)ウマー
鉄火丼1400円(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
うにイクラ丼は正直あまり期待していなかったが良い意味で裏切られました。
うには若干ミョウバンのピリピリ感はあるものの甘くとろける触感です。
イクラも醤油の漬け込み加減が程よくて美味しかったです。
鉄火丼は、まぁこんなもんですかね?
町の寿司屋や食堂で食べる物と変わらないです。
それにしては割高感がありますね。
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:33:02.96 ID:loHaf0KI0
- うまそう
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:33:11.27 ID:+V3pzpCj0
- 舞鶴港とれとれセンターは
典型的な観光客狙いの店だから
高いのは仕方ないかもね
併設の魚市場も
良い値段の割りに
並んでいる魚の質は もう一つ・・・
(魚にウルサイ俺から見ればだけど)
イヤな気分にさせたら申し訳ない
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:35:31.00 ID:kxyPH5Ku0
- >>49
いや、同感ですw
その意味でうにイクラ丼は裏切られた感じだと思った^^;
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:38:43.81 ID:jtqYrSsgO
- うまい魚目当てなら、鎌入の漁港めし
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:11:53.14 ID:zW2ly7l00
- 6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/12/16(日) 19:09:03.06 ID:9c11dQci0
【場所】道の駅・大和路へぐり(奈良県)
【品目】抹茶ソフト
【値段】300円
http://nanacy.web.fc2.com/image/12-140.jpg
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
過去ログでは苦くてうまいと評されていたので期待に胸Fカップ紗綾で出かけたのだが、
甘くてそこそこの味わいがあるものの抹茶風味は薄くて残念無念でした。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:19:49.96 ID:N3tf8ezwP
- 【場所】北陸自動車道 徳光PA 下り新潟中央方面
【品目】加賀野菜とろ玉丼セット
【値段】650円
【品評】(´д+)ビミョー
http://img.wazamono.jp/food/src/1367151391623.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19092.jpg
【味、理由を詳しく】
ご飯の上に卵薄焼き、さらに上にさつまいも、蓮根、もやし、茄子をのせて
和風あんをかけて生姜のすりおろしを乗せている。付属でミニうどん。
味つけは上品。おいしいんだけど、ちょっと物足りない感じ。
上に乗っている生姜の混ぜ加減が難しい。
ミニうどんは失格。コシがなくてふにゃふにゃ。うどんの素性が悪い。
【総評&一口コメント】
加賀野菜が本当に地元産であれば、セットとしてコストパフォーマンスは悪くない。うどんで台無し。
ショップ自体は、安くて相応を目指している感じなので、他のメニューに挑戦したい。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19094.jpg
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:48:49.84 ID:N3tf8ezwP
- 【場所】名神高速道路 伊吹PA 下り西宮方面
【品目】すき焼き丼(単品)
【値段】700円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1367153156911.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19093.jpg
【味、理由を詳しく】
具材は肉と玉葱。でも味付けは甘さが前にでた、すき焼きの味。
肉に味がしみていて噛めば噛むほどに(゚д゚)ウマー
底の浅い丼なので、量は少なめです。
【総評&一口コメント】
味は濃い目で好みでしたが、いかんせん、値段。
お店が綺麗になって、値段も上がる典型例。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:20:27.92 ID:PPspZvv40
- 【場所】美濃加茂SA【東海環状・施設は上下共用】
【品目】白身フライカレー
【値段】750円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1367162390647.jpg
【味、理由を詳しく】
フライはさくさくしておいしかった。
カレーはあんまり熱くなかった…ちょっと冷めてる感じがした。
ご飯に対して量少なめ。もうちょいほしかったなー。
味は中辛と甘口の間くらいで癖の少ない食べやすいタイプかと。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:14:31.07 ID:l27T8q200
- 750円って感じじゃないねぇ。
昔ながらのSA/PA が減って、全体的に価格が上がってるのかなぁ。。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 12:39:50.24 ID:DjS50EKoP
- 自販機のハンバーガーとかカップスター食ってた頃が懐かしいわ。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:39:08.46 ID:KDkMepQ+O
- 物価高はアベノミクスのせい?
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:14:16.59 ID:VbL5LuFoP
- >>45
今回の写真の出来はイマイチですね、なんかぬるく感じます。
またの写真を楽しみにしています♪
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:23:22.10 ID:24gFH4I50
- ここを紹介しとこう
http://foodpic.net
次スレはテンプレに( ゚д゚)ノ ヨロ
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:55:06.33 ID:Ba5vX+kf0
- 【場所】道の駅信州平谷
【品目】カツ丼
【値段】500円
【品評】(´д`)フツー
http://i.imgur.com/SqHSsdW.jpg
【味、理由を詳しく】
カツは冷凍物を使っているかもしれない 少し甘目な気がしました、テーブルにある一 味をかけて丁度良くなる感じ。
量は多くないですが大食いの人で無ければ十 分お腹が満たされるかと。
カツ丼の他は味噌汁とポテトサラダ、お新香 が付いてきました。
【その他】
食事できる場所が複数あるのですがワンコイ ンメニューがあるのは日帰り温泉施 設に併設しているところです。
他にもワンコインメニュー多数あり。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:36:53.04 ID:1kNH3PSG0
- >>56
おれのたまに利用するSAのメシも、街の食堂と比較すると価格設定は高め。
そこ運営してるのは地元の会社だったはずなので、場所代が高いのかもな。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:12:04.93 ID:sl/mCV8m0
- >>61
これで500円なら充分
味は(´д`)フツーでもお財布には(゚д゚)ウマーだね
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 06:07:27.53 ID:UH74G/J10
- >>62
場所代が高いのかもな
SAPAのテナント料は
総売上高の2割が基準だったような
これに光熱給水費、人件費、租税公課が最低でも必要になるから
SAPAでの販売価格が高いのは当然だろうね
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:05:21.14 ID:03mW+Z6w0
- なんか急に画像が良くなってきたな〜。
美味しそうに見える。
正直、携帯のカメラの画像って美味しく見えないもんな。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 16:09:55.55 ID:/+tTiIIH0
- 【場所】道の駅・ゆいゆい国頭【沖縄】
【品目】黒毛和牛のビーフカツランチ
【値段】1250円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
肉は大変柔らかく、下味は塩とコショウでしっかり目。
ソースは30時間煮込んだ(と書かれている)デミソースでソフトな印象です。
スープは濃いめでこちらも(゚д゚)ウマー。
きちんとした料理人のいる店で、ちょっと意外でしたね。
http://img.wazamono.jp/food/src/1367305757343.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1367305676944.jpg
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 17:34:35.92 ID:sdJfNjnO0
- きちんとした料理人がいるって何で分かるんだ?
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 17:43:29.80 ID:CkJYWkWO0
- 洋食屋は内容の割に高すぎる。
そう考えると>>66は格安に見えるね。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:54:47.53 ID:uihTIIf50
- 普通に豚カツ定食って名前だったらぼったくりに見えるね
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:55:15.74 ID:uihTIIf50
- スマン、ビフカツだった
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:27:25.64 ID:mTjvDuuq0
- 【場所】阪神高速泉大津PA(海側)
【品目】手作りハンバーグ定食
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1367335623485.jpg
【値段】790円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
注文を受けてから、ボールの中のタネをこねて成型し、フライパンで焼いていました。
つなぎが甘いのか、ちょっとポロポロしていました。
レトルトよりもうまいですが、下の野菜炒めのタレとハンバーグのたれが混ざり合ってしまい微妙な味加減になっておりました。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 01:18:59.64 ID:NKDhkVNE0
- ゆいゆいたん
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 02:45:16.71 ID:khWEjSJcO
- >>71
うわぁ…コレで金取るんだ…。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:56:19.12 ID:UlzUXp2I0
- 道の駅針テラス(奈良)に行ったら、すぐそばにトラックステーションがあった。
ここは道の駅扱いでいいよね。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:09:33.72 ID:xFWT8ZKC0
- 敷地が全然違うだろ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:22:39.17 ID:aozAO5sL0
- >>71
手作りっぽい感じで良いね
一度食べてみたい
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:36:57.59 ID:oljThUKt0
- >>74
いい訳がない
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:57:02.77 ID:XB1MAspI0
- >>74
ここは頭がおかしい書き込みをするスレじゃねぇぞ
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:14:03.14 ID:xFWT8ZKC0
- トラック乗りは道の駅とトラックステーションの違いも分からないらしい
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:19:31.54 ID:zugYxjRM0
- 隣で食べても道の駅のメニューと言い張って投稿しちゃえ
どうせばれないって
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 07:37:34.09 ID:2loZkK2i0
- 俺、食べ物の画像見るのとグロ画像見るのと同じくらいドキッ!ってするんだよね
食べ物の画像見ても美味しそうなんて思ったこと無い
ちょっと気持ち悪い感じがする
俺って変わってるよね?
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 08:40:12.64 ID:EF/jrSDAP
- お前らどうせ田舎の道の駅行ったなら、郷土料理みたいの探して食ってこいよ。ハンバーグとかどこでも食えんだろ
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:07:23.16 ID:4IJ2+iGm0
- 【場所】中国道勝央SA【上り】
【品目】ソースカツ丼
【値段】680円
【品評】少し(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1367478414.jpg
【味、理由を詳しく】
サンプル写真なしで注文したので、ウスター系のソースかと思いきやさにあらず。
こってりとしたデミソースのカツ丼でした。
肩透かしを食らった感じでしたが、食べ進めていくとこれはこれでうまい。
デミソースとカツとご飯の相性がよかったので、だんだん違和感なく食べられるように・・。
それなりに個性的なメニューだと思いますし、食べてみてはとお勧めしておきます。
【総評&一口コメント】
福井・駒ヶ根etcのソースカツ丼論争に一石を投じるか?
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 18:10:24.03 ID:WWaZi/wu0
- >>82
もちろんどこでも食えるかもしれん
しかし、その時食えるもので一番食いたいものを食えばいいのだ
>>83
岡山のデミカツ丼は有名だよ
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 18:42:36.36 ID:gNPmrjE80
- >>82
全国のSA・PA・道の駅で統一レシピを使って出してるわけじゃないから
どこでも食えそうなハンバーグでもこのスレで晒す価値はあるわさ
>>83-84
岡山市内の一部の店では単に「カツ丼」と注文するとデミカツ丼が出てくる
という話は本当なんだろうか・・・
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 18:55:41.05 ID:KRrfe7KG0
- >>83
福井・駒ヶ根etcのソースカツ丼論争なんて無いよ
駒ヶ根の知障が1匹そこら中のスレで暴れてるだけ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 19:02:30.86 ID:9krputJq0
- >>83
映像だけで腹空いてくるわ〜
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 19:06:13.08 ID:ZTjnicYcO
- しかし腹の立つスレだな
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:14:49.52 ID:PMiel5M40
- 写真は完全に忘れてた、すまねぇ
【場所】道の駅フォーレなかかわね茶茗舘【静岡】
【品目】お茶セット
【値段】300円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
資料館受付で申し込むと庭が見える茶室へ案内される。出てくるのは川根茶とお茶菓子一品のセット。
お茶菓子は時期によって違うらしい。(俺の時は桜餡をスポンジケーキで巻いたお菓子だった)
これだけだとただ高いだけだがこのセットのキモは川根茶(緑茶)のおいしい淹れ方を専用の道具を使ってレクチャーしてもらえる所にある。
お茶自体もかなり美味しく、一杯目から三杯目まで(四杯目以降は手元のお湯がある限りご自由にというスタンス)味の変化を楽しめるのが面白かったので、そういう部分の楽しさを含めウマーにさせて頂いた。
まあ人にもよると思うけど一回体験すればいいかなって部分があるのは否定しないw
【品目】ジャンボ串焼き鶏モモ&豚汁
【値段】300円+150円
【品評】どっちも(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
こっちは外の屋台で売ってる、串焼きは太さ2cm強のネギとそれよりさらにでかい鶏もも肉3個づつで構成される焼き鳥。
ネギは時期が悪いのかちょっと固めだったが鶏肉が非常に柔らかく(゚д゚)ウマー、話だと塩麹に揉んで漬け込んであるらしい。
豚汁の方は味はよくある豚汁だが超具だくさんというか汁より具の方が多いんじゃね?レベルで野菜とか豚肉がぶち込んであってこれまた(゚д゚)ウマー
どっちも満足感高くて良かった。
【総評&一口コメント】
敷地は狭いけど古民家風の資料館とか芝生とか雰囲気も非常によく、対岸に目をやると大井川鐵道の線路があり、タイミングさえ合えばSLが走ってくのを見ることもできるという素敵な環境でした。
問題はここへ行く道が工事中で、別の工事現場に無理やり迂回路を作ったような交互通行の非舗装ルートを誘導に従って通過する必要があるため、タイミングが悪いと結構待たされる羽目になります。
ただ、今行けば今年の新茶を出してもらえるので興味がある人は是非。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:47:21.43 ID:L8tTgHuJP
- >>89
お茶セット
http://smile.town.kawanehon.shizuoka.jp/chameikan/PICT0257.JPG
http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/news/file/3951_1_0428sunsun.pdf
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 07:19:06.77 ID:BcYgwZDx0
- 【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】にんたま味噌ラーメンカレーセット
http://img.wazamono.jp/food/src/1367533148942.jpg
【値段】830円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ラーメンは味噌がこってりしていて(゚д゚)ウマーでした。
具では煮卵がよかった。カレーは辛口ですが、どちらかというと「おかんカレー」に近い雰囲気でした。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 09:57:20.87 ID:kF4onTAA0
- SAや道の駅で透明なパックに入って売られているソース焼きそばには、ちょっと普通じゃない魅力がある。
冷めてるし油っぽし味濃いとわかっているのに買ってしまう。
普通に皿に盛られたのは別に食べたいと思わないのに。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 10:03:09.46 ID:v5aYnTbW0
- ご飯は温か過ぎてもダメってことさ。
消化する上でのでんぷんの状態などは温かい方が良いのだろうけど。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 10:04:30.57 ID:6q5Z3dvD0
- 道の駅に焼きそばにかけるカレールーなるものがあったから買ってしまった
- 95 :89:2013/05/03(金) 10:25:21.77 ID:PMiel5M40
- >>90
画像フォローすまん
俺の時は新茶だったせいか左下のお茶の袋のかわりにちっちゃい茶筒が置いてあった
あと真ん中のちっちゃい袋は茶がらを詰めたにおい消し(というか緑茶の香りの匂い袋)で、
持って行ってくださいとの事でした
>>94
そういや前蒜山高原SAで全国のご当地カレーコーナーとかあったな
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 16:59:54.42 ID:l4oKjcU10
- Let 91 go past
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:39:47.99 ID:ogdkRd4p0
- 【場所】六人部PA【上り】舞鶴若狭自動車道
【品目】豚生姜焼定食
http://img.wazamono.jp/food/src/1367642410429.jpg
【値段】690円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
厚切りの豚肉が7枚。結構ガッツリと頂けます。
タレがやや甘口、生姜は弱めで肉汁とからんでドスっとボリューム感ある味でした。
【総評&一口コメント】
ご飯大盛無料のサービスもよい。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 14:33:46.06 ID:Int6lmCK0
- >>97乙です!
少量でいいからポテサラかトマトが付いてると嬉しいけど
お値段とご飯大盛り無料考えたらやっぱり無理だよな
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 14:47:33.56 ID:pn9eHBXwO
- ご飯大盛無料は嬉しいね。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 19:41:00.42 ID:LoFYdxSj0
- >>97
WCが有るのみだった六人部PAを見た者としては
感無量です
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 19:55:41.80 ID:qi+gfe/H0
- >>97
一つ手前の綾部PA(上り)のネコに会ってきた?
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:43:16.34 ID:ogdkRd4p0
- 綾部の猫って何?
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 00:45:18.71 ID:8pC4E9Yu0
- ミッキー狩り
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:46:58.73 ID:iyqdI3I70
- >>101
夏に釣りに行った帰りにそのニャンコ達に魚をあげた
キスを頭からボリボリ食べてたよ
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 09:22:27.52 ID:c5LXqEvU0
- なんだトラックステーションの画像が上がってるのに
批判が無いという事は黙認することにしたのか。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:48:33.23 ID:Spz2ag3J0
- GW前半、関越を都内から草津のあたりまで使ったけど、どのPA/SAもイマイチだったなぁ。
関越ってアタリが少ないのかな??
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:07:46.45 ID:VuFdXR0V0
- 【場所】山陽道・沼田PA【上り】
【品目】本場広島お好み焼(うどん・肉・玉子)
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
普通はそばを入れるのですが、以前そば入りを食べたことがあるので今回はうどんにチャレンジしました。
冷凍麺をゆでた後、鉄板で焼くのですが、そば以上にボリュームがあり、鉄板一杯の大きさで食べごたえありました。
ヘラを使って食べるのも本格的でいい感じ。
PAでここまできっちりしたお好み焼を食べられるところは珍しいかもしれませんね。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1367719632.jpg
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:06:10.71 ID:b4AHsMc5P
- >>105
荒らしにはスルーが基本
それ一番言われてるから
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:18:57.53 ID:uuQnRkuW0
- >>108
そいつがトラステ情報上げた張本人かもしれんぞ
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:59:02.12 ID:c5LXqEvU0
- ちがうよ、疑り深いにも程が有る
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:00:19.19 ID:ssU2G/DkP
- 【場所】道の駅小泊【青森県・国道399号】
【品目】海鮮丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1367736181326.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1367736346204.jpg
【値段】1,500円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
地元産のうに・さざえ・いくらを載せた海鮮丼です。
どの具材も新鮮そのもの。口の中に潮の香りが広がります。
小鉢の塩辛やもずくもおいしく思わず日本酒が飲みたくなりました。
【総評&一口コメント】
この海鮮丼以外も、海産物のメニューはどれも美味しそうでした。
イカ刺しは階下の水槽から掬って調理しているようです。
国道399号は冬期閉鎖になるので営業は5月から10月頃まで、昼食時間のみです。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:03:32.05 ID:e73rz84U0
- >>105
ほら
スルーするとお前みたいな奴が出てくる
黙認じゃねえよ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:13:04.58 ID:7yUhtugL0
- >>111
×国道399 福島県〜山形県の道
○国道339
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:50:32.13 ID:Spz2ag3J0
- >>111
道の駅で1500円かよって思ったけど、写真を見たらなるほど納得。
うまそうやなぁ。。
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:52:49.29 ID:wEqClLRg0
- >>111
行ったら食いたいレベル
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 19:09:47.39 ID:klIKzBTy0
- >>111
すごい、なにが凄いって
見本の写真とほとんど差がないのが凄い
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 21:29:21.74 ID:9EBzMBRM0
- 荒らしにレスするヤツは 荒らしレスに対してレスアンカーを付けろ。
そうすりゃ専ブラで荒らしと一緒にあぼ〜んできるから。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 22:16:56.76 ID:Hm/tb6Jr0
- >>110
流れがよめなさすぎ
日常でも言われるんじゃない?
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:26:32.09 ID:CSKaXZSF0
- 【場所】大阪トラックステーション【国道1号線】
【品目】もつ煮定食
http://img.wazamono.jp/food/src/1367767562489.jpg
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
とにかくモツが柔らかくて(゚д゚)ウマー。味はしっかり目についていてご飯とよくあいます。
生卵と味付け海苔がついてきていて朝飯みたい。
願わくはもう1品おかずがほしい。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:29:14.05 ID:rSJcpdGy0
- 【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら
↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:30:57.69 ID:Ux3P9t8/0
- >>117
荒らしにレスアンカーつきでレスすると会話が成立しているとか言われて
削除依頼しても削除されなくなる
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 02:30:58.61 ID:MGp7RmtM0
- >>119
お前何がしたいの?
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 07:20:01.16 ID:v8jCtYox0
- なんだ、恒例の深夜の自演か
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:31:59.45 ID:D3McnojE0
- 旨そうなモツ煮だな
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:28:55.03 ID:RFHHgApO0
- モツ煮定食って、どういう具合にご飯を食べりゃいいの?
タレをご飯にかけちゃう的な??
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:16:22.63 ID:fUWDZFBR0
- 全部を口の中で混ぜる
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 17:36:54.42 ID:MpZtjUt20
- 【場所】道の駅・大和路へぐり(奈良県)
【品目】Aランチ(チキン南蛮)
【値段】980円
http://img.wazamono.jp/food/src/1367829231626.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1367829287842.jpg
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
地元産の食材を主に使っているという、いわゆる日替わりランチです。この日のメインは紀州うめどりのチキン南蛮でした。
ごはんは黒米と白米から選べて、スープバー(野菜スープと味噌汁)も付いてます(共におかわり自由)。
今回は頼みませんでしたが、+150円でドリンクバーも付けられます。
メインはチキン南蛮というより胸肉のチキンカツって感じですが、手作り風のタルタルソースと合っていてサッパリと美味しかったです。
付け合わせの野菜類もたっぷり付いてましたしなかなか食べ応えはあったのですが、ランチにしてはちょっと高めだと思うので、この評価です。
【総評&一口コメント】
個人的には前の和風レストランの方が良かったかなぁ。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:23:09.93 ID:bq4Th/mC0
- 【場所】高松自動車道 津田の松原SA上り
【品目】讃岐うどんバーガー
http://nha.rgr.jp/69/src/1367831838598.jpg
【値段】450円
【品評】(´д`)微妙〜
【味、理由を詳しく】
話題性はあるけど完成度としてはまだまだな感!
もうふた頑張りを期待。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:48:17.04 ID:gpQYY4F10
- 場所】中央道・境川PA上り
【品目】豚バララー油丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1367833646816.jpg
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
名前の通り、豚バラとラー油丼。
ご飯までしっかり味が染みていて最後までがっつり行け、
キャベツが脂っこさを中和させてくれます。
【総評&一口コメント】
この店ではこの他にもガッツリ系メニューがあります。
首都圏内の高速PA/SAを侮っていました。
やはり、PAは期待に応えてくれます。
東名の愛鷹PAと双璧です。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:08:54.09 ID:Nh6ite0i0
- 豚バララーって怪獣の名前かと思ったら豚バラとラー油だったのか
丼のへりにくっついてるご飯粒がちょっと気になるw
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:01:20.41 ID:NGxl8Mhd0
- >>128
まごうことなきゲテモノ系だな…
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:14:40.07 ID:OVNQTRegP
- 今週末は時間あるから俺もどっか道の駅行ってくるわ
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:42:23.47 ID:MjnqA7VE0
- >>129
うまそー、だけどカロリー高そう。。。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:30:23.23 ID:s54SvOkA0
- へぐりたんかわゆす
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:00:11.02 ID:Rdn30DCr0
- >>127
前の方が安くて種類も多かったよねなんであんなんなっちゃったんかね
- 136 :来ると思った:2013/05/06(月) 23:07:51.23 ID:mlfOhFfgP
- >>134
どこが?
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:21:56.76 ID:rzNne5Ec0
- 【場所】道の駅 笹川流れ【新潟県】
【品目】 はらこ丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1367853680638.jpg
【値段】 1,000円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
イクラは小粒で、ご飯の量は少なめ。
何だか味にコクが足りない。イクラ好きにはちょっと物足りない感じ。
味噌汁は具が海苔で、味濃い目。
小鉢はカブの梅漬けとビーフンの酢の物。
【総評&一口コメント】
ワサビがあったら、もう少し良かったかも。
値段からすれば頑張っている方だとは思う。
言えばワサビもらえたかも知れないけど、出されたものが全てだと割り切って食べました。
ちなみに連れのエビフライ定食は見た目豪華で、
エビも大きくプリプリでたっぷりのタルタルが付いてました。
お腹が空いてる方にはこちらの方がお勧めです。
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 02:02:14.59 ID:38Qx50dx0
- 【場所】大阪トラックステーション
(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】豚つけ麺
【値段】400g・600円/800g・780円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1367859707870.jpg
【味、理由を詳しく】
麺400gの方を食ってきました。小さい方のはずですが、それでも量が多かった。凄いコシのある麺が非常においしい。プリンプリンした噛みごたえある麺。
つけだれは豚肉とメンマがいっぱい入ってました。ごまのいいにおいがした。レンゲついてたけどそのまま飲むにはからい。
【総評&一口コメント】
これはお勧めできます。男なら食えです!
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 02:12:49.38 ID:RtvxuJzK0
- 【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら
↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:17:23.28 ID:xSAhZlr+0
- >>137 この手の海鮮系どんぶりってワサビが付くのはデフォだと思ってたんだが、言わないと付けないとこもあるんだね。
画像を見る限り道の駅で1,000円でこれならだいぶ頑張ってるなと俺も思う。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:50:39.93 ID:/PDBfJrY0
- >>137
こういうのはご飯見えてちゃダメだよな
しかしみんな大混雑のGWでもリポートしてくれてるんだな
俺なんか外の屋台系のものしか食ってない
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:12:08.99 ID:B1faSMy1O
- >>138
うまそー(棒)
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:44:05.57 ID:BtNL1BU70
- >>141
> 外の屋台系のもの
そういうもののレポもぜひ
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:11:08.43 ID:eCYkOvRl0
- 屋台ものといえば、3年程前だったか岡山のSAで岡山B級グルメフェアやってたな
ホルモン焼きうどんとか牛スジカレーとか屋台で出てた
朝からホルモン焼きうどん食って出てったけど
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:22:22.35 ID:T/Zn/bIs0
- >>141
屋台モノって割高感あって買うこと少ないなー
さつま揚げに棒を突き刺した程度で400円かよ、とかw
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:18:35.10 ID:QO/RJob60
- ショバ代として売上金の2割をネクスコに
上納しなくちゃいけないから
割高になるのは仕方ない
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:44:15.31 ID:T/Zn/bIs0
- 吉野家とかは街中と同じ値段でやってるけど、ああいうのは販売量でカバーしてるんかね。
並盛りの価格で2割だとPLに結構ヒットしそうな気がするけど。
ま、テナントフィーが一律2割って情報はもう古いんじゃないかな。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:49:51.23 ID:ITInXrub0
- >>147
吉野家は街なかでももっと賃貸料高そうなところに出店してるけどね
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:20:50.22 ID:sIGusXNx0
- 【場所】道の駅・伊勢志摩【三重】
【品目】味噌カツ定食
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1367947230890.jpg
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
味噌がサラサラタイプで、ほんのり甘口で好み。
カツはカラっと揚がっていました。
少々値が張りますが、ご飯お代りフリーだし許してちょ。
【総評&一口コメント】
なごや競馬の場外馬券売り場が中にあるみたいです。
レストラン内のテレビで競馬中継が流れていました。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 03:08:02.87 ID:WNbslF7U0
- 二日酔いの時は昼飯に味噌カツ定食(赤出汁付き)食べると一発で回復
名古屋行くとしじみやら手羽先やらでついつい飲み過ぎるから助かるわ〜
あ、レポは三重か
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:19:24.51 ID:IwkPkuZ+0
- 朝からカツ定喰えるなんて・・若いって羨ましい。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:52:00.27 ID:ZBUFjiCVP
- 朝から揚げ物は無理だ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:57:36.17 ID:c75y8izX0
- 昼飯って書いてあるじゃん
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 14:46:16.69 ID:Qsv7wkPt0
- >>151
Yes I do!
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:01:33.64 ID:WNbslF7U0
- 二日酔いに縁の無い人はポカーンかも知れないけど
飲み過ぎた翌日には本当に効くんだよ味噌カツ定食
ポイントはお椀が吸い物とかじゃ無くって必ず赤出汁の味噌汁
それとカツの肉もヒレじゃ無くて脂身の着いたロースが必須
だまされたと思ってチャレンジして欲しい
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:34:43.05 ID:KT0fSuOS0
- だが断る
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:02:41.08 ID:yCYqnVWJ0
- おれも朝から脂っこいのはダメだが、
朝からなぜか無性にたぬきそばが食べたくなる時はある。
ところで、たぬき、きつねの関東、関西の違いはもう統一してもよい頃だと思う。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:23:53.48 ID:ZBUFjiCVP
- 気持ちはわからんでも無いがスレチだ
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 06:37:56.54 ID:fBKlkdrI0
- しかし腹の減るスレだな
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:12:16.31 ID:ypETBtvE0
- 飲みすぎた云々関係なくカツに味噌かけるのが無理 ><
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:17:45.57 ID:xOB1YlK50
- 俺も食わず嫌いで「カツに甘い赤味噌だれは絶対合わない筈」と思ってた。
が、名古屋出張で得意先にお昼をごちそうになった際に初めて食ったらすげー美味かった。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:58:12.77 ID:Cx1oBxaE0
- 【場所】上信越道上り東部湯の丸SA
【品目】山賊丼
tp://img.wazamono.jp/food/src/1368057428606.jpg
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
フードコートです。お勧めメニューの一つで、隣のテーブルの人が食ってるのを見て挑戦。ご飯の上にキャベツの千切りと竜田揚げっぽい鶏の揚げたものが乗せられ、甘酢っぽい醤油ダレで味付けされてました。鶏肉は揚げたてでホカホカでした。
【総評&一口コメント】
何しろ大きい。子供がざるうどん注文して、足りるわけ無いから自分は大きめのメニューを、と思って注文しました。案の定、子供に2割ほど取られましたが、ちょうどいいくらいでした。自分一人だったらちょっと残したくなるくらいのボリュームです。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:14:08.21 ID:vjzz0qnsO
- 山賊はお得な場合が多いよね、ここに限らず。
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 13:10:29.18 ID:ypETBtvE0
- 鶏肉は中国産使えば安いからな
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 14:53:30.09 ID:1TFJjjwM0
- ほぼブラジルだから
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:51:58.40 ID:L1H8uxEU0
- 【場所】磐越道 磐梯山SA上り
【品目】鶏わっぱ飯御膳
(写真はないです)
【値段】1060円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
メインの鶏のわっぱ飯は以下を参照
会津BUSHI御膳
http://contest.driveplaza.com/miyagi_fukushima.html
それに山菜の小鉢と味噌汁と香の物と。
わっぱ飯に乗ってるたけのこや椎茸はそこそこ味がいいのだが、肝心の鶏が味が薄い。
以前に喰ったステーキ丼もそうだが何かこのSAはは肉の味付けが薄い。ただ、適度に温
かい。それは気分が安らいだ。山菜の小鉢は妙に旨かった。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:17:15.94 ID:QYT6Ql8g0
- うわ、懐かしい響き
ボボブラジルって未だにご健在なのかなあ
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:28:27.01 ID:Cg3EJGfH0
- 若造の自分にはボボブラジルとか大木金太郎とかついて行けない
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:19:55.99 ID:5EWZMSmw0
- >>168
ついて行ってるじゃねえか
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:35:00.86 ID:28dWeAT/0
- もっとナウでヤングな俺にもわかる話題にしてくれないか。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:39:53.40 ID:YhsZ8cHh0
- ダッコちゃん付けてた人おる?
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:13:38.62 ID:Cg3EJGfH0
- >>171
なんですか?
その空気が抜けると腕から落っこっちゃいそうなネーミングは
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:22:00.52 ID:eRx96YAi0
- 俺にはミクロマンが精一杯だ・・・
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:28:23.50 ID:DYznSJ4P0
- >>166
磐梯山SAは上りも下りも量の割りに高い気がする。
でも、GSはあるし休憩には丁度よいところにあるので、つい寄ってしまう。
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 01:43:47.27 ID:g6CtvF5q0
- 【場所】道の駅・うずしお【兵庫県】
【品目】たこ天丼
【値段】1260円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
天丼にはたっぷりたこが使われています。コリコリとして(゚д゚)ウマーでした。
サラダにも酢のものにも蛸が使われていて、どれもうまい。
新鮮だから当たり前と言えばそれまでですが、なかなか普段食せないもので。
ここの調理師さんの腕もいいのか、色々なアレンジで1つの食材を楽しむという感じになっていました。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1368117801.jpg
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 02:19:46.79 ID:xUXJc2WxT
- この時間帯に天ぷらは反則っ
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 02:23:06.51 ID:6KTtoY9A0
- >>175
乙で美味そうで写真綺麗すな〜
うずしおって文字には一瞬びびったけど
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 06:34:11.15 ID:N0AetYmN0
- にゅうめんは要らないなあ
びわぜりーも
というかたこ天丼単品にしてほしい
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 11:58:50.92 ID:LQgzPzTIO
- ちびくろサンボも満腹
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:02:02.03 ID:Z+/tiXNp0
- このスレとめしばな刑事は見てるだけで腹減ってくるから危険(寝る前にラーメンとか……)
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 16:48:44.87 ID:LRqiiTRA0
- >>177
ドメサカ民乙w
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 03:17:09.95 ID:m/7ML+jQ0
- 昨日上郷SA(下り)で黒カレー(イカ墨)食ったら今日黒いうんこが出た
おもしろいからお前らも試して味噌
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 03:20:29.89 ID:py+4uS95P
- >>182
きのう家でカレーを喰ったら…
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:25:54.34 ID:0vpjwhAkP
- 検診でバリウム飲んだら白いウンコ
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:57:54.33 ID:E/uzad+M0
- おれ、カレー食べたら黄色いうんこ出たぜ
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 09:46:50.86 ID:O7bM4iwb0
- フランクフルト食べたら茶色くて太いうんこ出たぜ
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:16:20.63 ID:zo4Wy9nx0
- 【場所】名古屋トラックステーション(名古屋市港区藤前3-601)
【品目】天津飯と唐揚セット
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1368249333632.jpg
【味、理由を詳しく】
ここは天津飯のアンが凄いです。
普通は中華スープに片栗粉なのですが、和風ダシに片栗粉となっていました。
最初は違和感バリバリ。しかしながら鰹ダシがいい主張をしていまして、食べ進めていくと病みつきになります。
ちょっと残念なのは玉子のほうで、カニではなくハムを使っていました。
まぁいいんですが。
唐揚げは下味がしっかりついていてうまかったです。
値段はほどほどで量が多く、満足できました。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:18:48.61 ID:PtYJzYNQP
- よっしゃきたあああ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:42:14.03 ID:E/uzad+M0
- これで700円ならお手頃だな
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:54:10.89 ID:yV/ZBIun0
- >>187
またかよ
その後単発IDの何時ものレス
何がしたいんだよ?
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:58:43.60 ID:izR4Qsp00
- ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/l50
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 15:36:23.16 ID:fJuSUWBLO
- 大阪だけではなかったのね。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 15:42:50.82 ID:sUH3RHD20
- 広げるなボケ
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:05:40.73 ID:+XVKd86T0
- お前ら専ブラ使ってくれ。頼むから。
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:58:35.03 ID:EJTmgGdV0
- >>194
相手するだけ無駄だよ。
投稿する方もそれに相手する方も。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:38:56.66 ID:py+4uS95P
- >>187
待ってました GJ!
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
いつも楽しみに待っています♪
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:53:38.72 ID:EX5TbssH0
- >>190
本人以外には皆バレバレ、という一連の様式美じゃん
実社会では虐げられてる底辺雲助がさもしい行動に出る気持ちぐらいはわかってやれよ
せめてここでは無視されずに認めてほしいんだろうからさ、反応すれば認めたことになるんだぜ
それが嫌なら生暖かい気持ちで黙ってスルーするんだな
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:28:26.07 ID:g1xg08hu0
- 【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】豚つけ麺(大・麺800g)
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1368289676780.jpg
【味、理由を詳しく】
豚骨ベースのしっかりしたつけダレがうまかった。
味は豚骨に味噌がからんだような感じ。豚肉にメンマがたっぷり入ってた。
麺はモチモチ感の強い縮れの平打ちで、やや太め。
たれとの絡みもよかった。
麺は800gと、かなりの量ですが、ちょっとタレが少ないかな。
最後は節約モードになりましたんで。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 02:24:27.60 ID:9rTq2dlsP
- よっしゃきたあああ
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 02:29:20.61 ID:8ic3HWtHP
- 待ってました GJ!
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 07:23:29.58 ID:LuZMDOs00
- またかよ
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 10:26:34.23 ID:tCETgnJ/0
- NGワードつっこみゃいいだろうに
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 13:21:28.13 ID:7lUTSI3p0
- 菩提寺上り
五十周年記念豚汁定食 500円
とあったのでおもわずボタンを押してしまったが
何のことはない50円引きの豚汁定食
朝定にしとけばよかった…
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:57:47.07 ID:LuZMDOs00
- >>202
自作自演するからなあ
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:27:48.24 ID:hEjCgLEzT
- それも含めてスルーできるようになれば一流って偉い人が言ってた
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:59:42.11 ID:jJqar4D7P
- わかりやすい例ですね
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:39:43.89 ID:dkkZNt73O
- なんでこんなしつこいかわかったわあのにんたまラーメンて創価だろつけ麺の宣伝にナイツとねづっち載ってたぞ
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 16:46:02.44 ID:71ZCbz150
- オマエも創価に入れ。句読点の使い方が分かるようになる。
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 17:09:22.67 ID:ga/c0ruL0
- (´・ω・`)そっかー
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 03:07:40.25 ID:aZWPehru0
- 【場所】道の駅あらエッサ【島根県】
【品目】ヒレカツ鍋御膳
http://img.wazamono.jp/food/src/1368468433812.jpg
【値段】1180円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツとじ鍋の御膳です。卵とじはしっかりした甘辛の味付けで、ご飯が進みます。
肉がぶ厚くて食べ応えあります。
茶碗蒸しはさっぱり味。
このあたりの名物しじみ汁は、味噌が塩辛かった。これは好みから外れました。
しじみのうまさがどこへやら。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 03:08:51.04 ID:aZWPehru0
- 【場所】道の駅あらエッサ【島根県】
【品目】どじょう唐揚げ
http://img.wazamono.jp/food/src/1368468499001.jpg
【値段】480円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
どじょう8匹で480円。高いのか安いのか。
小骨は気にせずバリバリ食えます。内臓の風味がしっかりと残りつつ、いやらしさはありません。
からりと揚げてレモンだけでおいしく頂けました。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 03:19:20.38 ID:HNl3qjivP
- どじょうって食べたことないな…
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:15:53.03 ID:+w8rqdXB0
- >>210-211 連投乙っす!
ヒレカツ鍋御膳はメチャ良い感じ。しじみ汁がパッと見赤だし味噌汁なのはお国柄なのかな。
ドジョウ唐揚げは480円で8匹なら適正価格と思われ。てか東海だと滅多に見かけないな。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:25:25.41 ID:kyYqn2ys0
- >>211
写真だとショボく見えるな
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 15:45:50.44 ID:rlb6alxz0
- ワカサギみたいに見えるが、どぜうの方が癖ありそう
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:34:23.20 ID:bsk9WH7iP
- 俺もこの前どじょうのから揚げ喰ったけど
臭みもなく結構うまかったよ。
酒が飲めなかったのが残念。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 22:37:58.97 ID:72aAl/4I0
- 【中央道】八ヶ岳PA(【上り】
【品目】舞茸天丼
【値段】680円
http://img.wazamono.jp/food/src/1368538544406.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
天ぷらは舞茸としし唐だけ
たまたまなのかは分からないけど揚げたての天ぷらだったので
衣サクサク、舞茸ジューシーでおいしかった
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 22:59:12.46 ID:tgFbOVbh0
- たぶんだけどたまたまではない
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:00:25.27 ID:xbnxebmN0
- 揚げたてではない天ぷらを食わせる店はプロとしての誇りがない。
並みの食堂以下。丸亀製麺とかw
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:06:39.80 ID:LOPAYKxw0
- >>219
喋る口があるなら「揚げたて下さい」って言えば良いだけだがな
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:13:45.92 ID:nQxYRRn/P
- 作り置きが山ほどあるのに揚げたてくれとは言いづらいな。
同じ理由で回転寿司で注文するのも苦手。
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:21:27.22 ID:Vqx6b1XF0
- >>217
ご飯が見えないようにして欲しかったなぁ。。
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:44:58.29 ID:tgFbOVbh0
- >>221
最近の回転ずしは対面しなくても握りたて注文できるけどね
でも大抵それができる回転ずし屋の味はそれほどでもない
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:56:24.13 ID:suNqUvGu0
- SAPAスナックコーナーの場合時間に余裕のない客がいるから
揚げたてに拘られても迷惑なことがあるからなぁ
なかなか出てこなくて怒りながら騒いでたりする
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:20:39.90 ID:T8NY7H7z0
- 揚げたて +50円 とかのメニューにすれば・・・
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:24:01.11 ID:pAVpcfsk0
- 【場所】北陸道 栄PA【上り】
【品目】もち豚カツ丼
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツが丼からはみ出しています。ボリューム凄すぎ。
揚げたて熱々でジューシー。ご飯もたっぷりです。
味付けはほんのり甘口で柔らかめの印象。
上品な和食テイストでしたよ。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1368545019.jpg
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 03:40:31.55 ID:1Z9S+swI0
- >>226
上の緑色は青海苔かな?
あまり見ないけど北陸圏だとメジャーなのかしら
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 09:14:20.76 ID:RXSevQbH0
- 【場所】道の駅 関宿【都道府県名】三重県
【品目】 巻きずし
【値段】420円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
田舎の祭りに行くと実家で出てくるような巻きずし
【総評&一口コメント】
卵焼き かんぴょう きゅうり しいたけが入った
何の変哲もないただの巻きずしだがおちつくっていうかほっとするというか
たぶんまた買うだろうなぁ・・・
近所のうなぎ屋に行った後だったので売店でおみやげがてら購入
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 09:50:48.25 ID:Yc8KlM3R0
- >>226
もちガツオ丼に空目にた
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:18:18.31 ID:8S6DV5nX0
- >>228
近所のうなぎ屋って初音の事かい?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:45:29.29 ID:URfsB/F10
- 道の駅の建物が道路上下線別々にあるのって
福島県の道の駅安達が日本唯一?
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:52:05.66 ID:YI6vHvo90
- >>231
静岡県内の道の駅富士や道の駅宇津ノ谷峠なども上下線別々
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 21:36:03.85 ID:LppiJ4xw0
- >>231
4月5日に下り側スタートしたんだね。
須賀川住みだから、近々行ってみるわ。
画像ないけど、福島空港に近い『道の駅 たまかわ』の天ざるそば美味い!
950円で地元・玉川村産の『会津のかおり』って粉を使ったソバは香り良く、それに季節の野菜天ぷらが5点つく。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 10:42:07.46 ID:ElQUeXsR0
- >>231
草津温泉にもあったな
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:27:09.96 ID:CDQ0554R0
- 【場所】てんきてんき丹後【京都府道の駅】
【品目】エビフライ定食
【値段】1200円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1368678390.jpg
【味、理由を詳しく】
有頭エビフライ3尾です。揚げたてサクサクでうまい。中はジューシー。
頭までカラリと食せ、頭は中にうまい味噌がはいっていて満足です。
あと、小鉢に入った貝も(゚д゚)ウマーでした。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:41:26.34 ID:M/1tnf+L0
- でも高いな
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 15:31:33.77 ID:icFspEK60
- 本当にいいエビなら普通の洋食屋でもこのくらいするし
いいんじゃない?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 18:33:44.66 ID:ofBDuRN+0
- 別に1,500円でも許せるけどなぁ
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 19:46:45.24 ID:22h3/ogs0
- 3尾だもんね
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:40:05.19 ID:VVVOvZd40
- これに茶碗蒸しが付いてたら。
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:53:36.97 ID:YxUw+qXb0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4200344.jpg.html
うまそうだろ?同じ1,260円だぜ
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:12:58.10 ID:Adq4hfVC0
- >>235
この写真ではどう見ても2尾にしか見えないんだが‥
>>241
これなら60円安い>>235を食べたいと思う。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:27:10.12 ID:A6nG5Kt+0
- >>241
本数的にはこっちだが
頭と尻尾にも衣を覆うなんて
雑な感じがする
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:41:32.12 ID:nbFP62ZU0
- なんだかんだでケチを付けるのが2chらしいなw
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:58:04.70 ID:kl4ITACs0
- それが醍醐味
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:27:29.81 ID:PuqXg31t0
- 【場所】道の駅淡河【兵庫県】
【品目】ざるそば定食
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1368718046438.jpg
【値段】850円
【品評】ビミョー
【味、理由を詳しく】
直売所隣の食堂で十割そばをメインとした蕎麦を食すことができます
そばは季節柄か、香りは控え目でソフトな印象
十割にしてはコシがあるかなと思いました(もう少し量がほしかった)
つゆは昆布ベースのマイルドなタイプで、これは関西風のダメなところかも
小鉢の白和えは甘口でした
これも蕎麦とはマッチしていない。
【総評&一口コメント】
なんかちぐはぐな感じが残念なり
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:37:00.96 ID:X0+cRSUV0
- >>246
すぐ近くにある豊助饅頭がおみやげの定番だな。
少し前に値上げしたけどね・・・
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 08:21:31.17 ID:aNAU+3qi0
- 兵庫はうどんがメインだからそば系は投げやりなりね・・
あとトレーの隙間を埋める為に小鉢がもうひとつ必要なり。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 10:27:05.56 ID:8pC0l6sH0
- >>246
海苔が掛かってないざるそばなんて……
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 11:43:26.12 ID:vumF/gLtO
- 関西で十割そばなんて、猫に小判
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 12:30:10.54 ID:wkzGMIKM0
- >>249
もりそばだよな
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:18:36.25 ID:5gWkWudE0
- 関西はそばでもご飯付きなのか
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:26:52.24 ID:xue44gov0
- モリソバー
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 13:59:30.58 ID:4VGcZkA80
- >>248
兵庫県には出石そばがあるじゃないか。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 15:43:25.57 ID:M+cprZE30
- で・・・出石そばか・・・
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 17:16:22.79 ID:wkzGMIKM0
- ♪ほっと きっと もっと 出石!
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 18:24:02.13 ID:B7oYfPVw0
- 何故かエネゴリくんが、そばを食べてるイメージが浮かんだw
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 19:04:07.77 ID:rHwJAkurP
- 関西の道の駅で蕎麦食べるなら、いながわか夜久野にしておけ
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 21:47:23.99 ID:kER8T9GZ0
- 転勤で関東地方の美味しい蕎麦の味を覚えてから
関西に戻ってきた
蕎麦を売りにしている
猪名川、淡河、青垣、十津川の道の駅で
食べたけど・・・
関西は上手い蕎麦に関しては不毛の地だよ
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:43:41.27 ID:C2U6+m170
- 5,6個道の駅を食べただけで関西文化を語るやつ発見w
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:54:49.46 ID:kER8T9GZ0
- >>260
貴君は
「関西文化」とやらを豪語するくらいだから
当然、蕎麦についても詳しいんだよね?
関西で蕎麦の美味しい店を教えてくれないか
(雑誌やTVでの受け売りでも良いからさ)
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:08:16.90 ID:wTRGvsehP
- >>259
蕎麦なんて痩せた土地に育つ貧民の食いもんだろ
トンキン人にはお似合いだwwwwww
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:34:19.49 ID:bHhbK0Xu0
- 米や小麦価格の3倍、4倍もする蕎麦を貧民の食い物とか・・・
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:43:48.77 ID:7bR1VdwL0
- >>262
蕎麦を高級食材とは思わないけど
土地に深く根付いた
古来からの日本食だと思います
>蕎麦なんて痩せた土地に育つ貧民の食いもんだろ
>トンキン人にはお似合いだwwwwww
蕎麦をここまで貶せるのは
日本人ではありません
日本が嫌いなチョウセンジンと同じですね
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:52:58.51 ID:KXL6DXExO
- >>264
日本人なら東京は「トウキョウ」と読む。
「トンキン」って読む人は、シナチョンだよ。
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 02:00:24.18 ID:eLqtZEzH0
- 関西の文化って上方落語と吉本新喜劇だけじゃね?
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 08:03:39.15 ID:G9Tt9M5b0
- >>259
田舎にあんま期待するなよ。
うまい物は都会に集まるもんなんだよ。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 09:01:03.63 ID:dLY/Er7E0
- >>259
そういうのは関東にある美味い蕎麦を報告を連発して関西への苦言とするのがいいな
スレ的には街中に美味い蕎麦屋があっても
SAPAや道の駅に美味い蕎麦屋がなければたいした意味がないな
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:07:29.02 ID:NbP1CydW0
- 【場所】東名高速道路・海老名SA【上り】
【品目】プレミアム親子丼セット
http://img.wazamono.jp/food/src/1368874015417.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1368875225285.jpg
【値段】1,100円(味噌汁漬物無しの場合1,000円)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
半熟でふわふわの卵に、生卵がプラスされています。
鶏肉もやわらか。
食べる時は特製の醤油を少し垂らし、まんなかの生卵をつぶしていただきます。
味噌汁もよくあるぬるいものじゃなく、アツアツでおいしかったです。
【総評&一口コメント】
旨いが少々高い。(お値打ちの親子丼もあるyo)
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:26:32.95 ID:XlCDbk/7P
- >>268
数年前に行った、長野の道の駅浅科の蕎麦は旨かった。
残念ながら写真は無いけど。
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 23:27:46.28 ID:bwr/n3QA0
- 蕎麦は出雲が一番だと信じている
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 00:31:37.44 ID:kOxV7oEOO
- 出雲蕎麦ねぇ…
何度食べても旨い店に当たらないんだが…
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 01:38:23.74 ID:Wg0i99Iq0
- 【場所】東海北陸道・瓢ヶ岳PA【下り】
【品目】豚汁定食(自家製唐揚げ添え)
【値段】630円
【品評】(゚д゚)ウマー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1368895057412.jpg
【味、理由を詳しく】
豚汁は赤出汁で出てきました。これは珍しいかもしれません。
野菜類の中までしっかり味が染みわたり、(゚д゚)ウマーでした。
欲を言えば、もう少し豚肉が欲しかった。小さめの薄切り肉が3〜4枚は寂しい。野菜はたっぷりでよかったのですが・・・。
自家製唐揚げは、きちんと注文を受けてから下ごしらえした肉を揚げてくれました。
下味は和風っぽかったです。
サービスでついてくる自家製の漬物、大根の醤油ピリ辛づけもレベル高かったです。
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 10:58:47.39 ID:cS6Kr9j+0
- 唐揚げが添え物扱いは何だか可哀想
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 14:31:17.37 ID:3D5LZ38H0
- >>269
うまそー
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:32:32.75 ID:0kqxF0ph0
- 【場所】東名高速道路・海老名SA【上り】
【品目】箱根ベーカリーの海老名カレーパン、クリームメロンパン
http://img.wazamono.jp/food/src/1368876054581.jpg
【値段】海老名カレーパン280円、クリームメロンパン260円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カレーパンにエビフライが乗っていて、
見た目のインパクトが強いです。この店では一番人気のパンらしく、
おいしいです。でも揚げたてだともっと旨いんだろうなぁ。
揚げたてが食べてみたい!
あと、ボリュームが凄いです。
クリームメロンパンは香りが凄く強いです。車内に持ち込んだらメロンの香りが充満しました。
味は普通な感じだけど安心できるおいしさです。
個人的には下りのメロンパンより好き。
【総評&一口コメント】
旨いが少々高い。(お値打ちのパンもあるyo)
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 08:26:06.47 ID:t0bcrsh20
- 確かに美味いんだが、ショバ代がパネェから高価いのは仕方ないか。
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 01:11:55.15 ID:NzCXklFm0
- いーなー海老名。
GWに2回通ったけどSAに入る渋滞が凄まじくてとてもじゃないけど入れなかったわ。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:25:00.97 ID:oh6PlIbS0
- 海老名SAって空いてる事の方が珍しいからな
俺はトイレ休憩で2回立寄っただけだ。メシは中井SAか鮎沢PAだな
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:35:40.90 ID:lSj72tzL0
- 海老名はいつもとりあえず寄るけどあの広さと人の多さに
休憩じゃなくて余計に疲れるw
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 11:44:25.89 ID:TWXelhwy0
- 【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】豚つけ麺(400g)
http://img.wazamono.jp/food/src/1369104259505.jpg
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ラーメン用の麺ではなく、太くてコシの強い麺でした。
噛んだときの粘りが凄いです。
つけだれはやや脂っこいのですが、備え付けの柚子を入れたら口の中に香が広がりいい感じ。
ボリュームありますし、クオリティーも高いと思います。
【総評&一口コメント】
カレンダーで赤い日(日曜・祝日)は爆安価格で宿泊できるみたいです。
トラッカーで980円。一般で1200円。
貧乏旅行のお供にどうぞ。
http://img.wazamono.jp/food/src/1369104025641.jpg
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:09:03.67 ID:5vtqd6xmO
- 確かに海老名は疲れるわwww
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:15:23.98 ID:o1Tag8qE0
- 玄人は海老名なんか寄らねーから
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:58:24.46 ID:yf00Aizq0
- >>273
これを「唐揚げ定食」じゃなくて「豚汁定食」として売るあたり
よっぽど豚汁に自信があるんだろうなあ
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 12:59:50.64 ID:yf00Aizq0
- >>265
トンキンつったらベトナムのハノイのことだろJK
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:12:32.90 ID:H3jS4oGa0
- >>285
オマエはシナ人じゃなくて「越人」かよ
どっちにしてもオマエは日本人じゃないw
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:28:47.28 ID:o1Tag8qE0
- 東京をトンキンて読んだらその時点でハノイなのは世界共通
そもそも北京語だろうが広東語だろうが日本の東京はそう言わない
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:08:00.72 ID:TIOGgitdP
- >>281
よっしゃキター!!
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:15:44.11 ID:4Bx0O7s4P
- >>281
いつも楽しみにしています
でもつけ麺はあまり好きくないんで。。。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:19:08.63 ID:lq6Qzlzd0
- >>287
基礎的教養が無い奴には何言っても無駄
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:33:54.07 ID:vLBMGchW0
- このスレ違いトラックステーション野郎がレスすると
たいてい二人くらい好意的な単発レスがつく
分かりやすいやね
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:58:39.00 ID:i3rXZJUR0
- それも末尾Pな
まあ、そういうことだよw
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:34:00.28 ID:FwnKoiTF0
- トラック野郎が3人いるということだよ。
桃次郎とジョナサンと三番星だね。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:50:10.95 ID:Y2VhqX8h0
- まーた創価トラックステーションの自作自演かいい加減にしろよ
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:31:53.29 ID:C9550Sep0
- >>293
そこは三番星じゃなくて母ちゃん入れとけ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 18:15:33.52 ID:i+jgeufq0
- J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます
(`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、メールすんな
J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね トラックステーションでばかり食事しないでね?
(`Д) 死ねくそ女
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:00:33.47 ID:xw9AuTvb0
- トラックステーションの人も仲良くこのスレ使ったらいいじゃん
あっちは半ば強制的に隔離スレを立てられちゃったから寂しいんだよきっと
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:16:33.34 ID:vLBMGchW0
- >>297
スレ違いは勘弁してくれ
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:53:53.25 ID:ob4/cWxx0
- >>297
自分は荒らしではないというならそういうことはもう一切書かないでくれ
書くなら荒らし
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:23:50.57 ID:C9550Sep0
- 戦犯は>>291
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:06:24.13 ID:xw9AuTvb0
- まあいずれにしても当の本人が納得しなきゃ
いくら言っても馬の耳に何とかだろうね
貴方方が疎ましいから別スレ立てたんだろけど
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 00:07:41.87 ID:BROelo/mP
- 俺はトラックステーション野郎をいつまでも応援するよ
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 00:49:55.73 ID:21CDXxAF0
- と何時ものPが
分かりやすいね
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 02:01:39.58 ID:u2GNss9c0
- 【場所】亀山トラックステーション(三重県亀山市小野町586-4・国道1号線沿い)
【品目】自家製ハンバーグ定食
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1369242072.jpg
【味、理由を詳しく】
ハンバーグは砲弾タイプ。でかんてコロンコロンでした。
目玉焼きが上に乗ってます。
ハンバーグを箸で切ったら、肉汁がジュワっと出てきていい感じ。
ソースは甘口でした。私はよかったが、好みが分かれそう。
人参のソテーもうまかった。
【総評&一口コメント】
10:00から22:00まではご飯お代りし放題です。
カウンター前に炊飯器置いております。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 02:09:51.89 ID:dZBnshHyP
- よっしゃキター!!
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 02:10:55.52 ID:Z8puSdq70
- よっしゃキター!!
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 03:09:44.24 ID:BROelo/mP
- >>304
よっしゃきたあああ
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 03:21:35.18 ID:21CDXxAF0
- またかよ
結局同じパターン
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 05:26:10.03 ID:zUdSHHdA0
- で、そのうちカツ丼の話に戻る
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 07:12:18.42 ID:eZ+svuC60
- 「でかんてコロンコロン」ってどういう意味?
そっちの方の方言ですか?
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:06:41.85 ID:21CDXxAF0
- >>310
相手にすんなよ
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:02:58.18 ID:fBLPtQJK0
- >>310
だから,他所の世界の人だよ
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:26:55.74 ID:sstTnXYk0
- なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
ホラ。デジカメカッタノ
カタカタ__,
J( 'ー`)し ウルセーナ | |
( っ[l◎] ( `Д)_| |
|| ( つ | ̄ ̄ ̄|
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
ドウスレバイイノ・・・?
カタカタ__,
J( 'д`)し | |
( っ[l◎] ( `Д) _| |
|| ( つ | ̄ ̄ ̄|
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
つまらないものばかり__,
J( 'д`)し 写してるからだろ!!! | |
( っ[l◎] (Д´#) _| |
|| ( つ | ̄ ̄ ̄|
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:27:25.88 ID:sstTnXYk0
- そしたら「・・・ごめんね」と一言。
… ゴメンネ。
カタカタ__,
J( '-`)し ケッ | |
( っ[l◎] (#`Д) _| |
|| ( つ | ̄ ̄ ̄|
そんな母が先日亡くなった。
________
| ___ |
| [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャン・・・
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ( )
| | .|| ||
| | .||
| | .||
| | .||
| | .||
| |______||
|________.|
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:28:26.55 ID:sstTnXYk0
- 遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
.__________,,,,,,,,,,,,,,___
| [(◎)]________ |
| ◎◎ || / \ || |
| || | / ヽ___/ ヽ | || |
|----- .||| ヽ/ .|| |
|[] || ヽ、 ./ || |
|[] || /=-------ノ_|| |
|[]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ヽ______________/
トラックステーションの飯が写ってた・・・吐き気が止まらなかった。
(;';A`;),,__ カアチャン・・・・
( っ[l◎] オェ・・・
|| カアチャン・・・・
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 10:53:05.43 ID:5Fbtz/X+0
- ヤクルトが飲みたくなったので菩提寺上りへ
いつの間に600円になってやがった
今月中は生卵付きなのかな 生卵をやめにする期間は50円引きしてほしいな
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:15:29.19 ID:vN6EzcmG0
- >>315
いや〜全米が泣いた!
うそ
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 18:05:00.08 ID:kxwqQEBJP
- スターバックスが増えたよな
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:18:12.37 ID:ipi6/1os0
- >>304
お前の降臨待ってるぞ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:31:59.84 ID:fBLPtQJK0
- >>316
それを墓前に供えるんだな
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 02:14:19.82 ID:CgdCsi4o0
- >>316
最近のヤクルトは600円もすんのか、すげー高いじゃん
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:19:27.92 ID:H9hU0Xz90
- 菩提寺上りの朝定のおまけだっつーの。
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:58:42.18 ID:jpfhOzum0
- しかし腹の減るスレだな
- 324 :316:2013/05/24(金) 09:06:44.87 ID:y8X4bXSw0
- あっ すまん 朝定が抜けていたんだな
集中工事があけたらなんか食ってくるわ・・・
>>320
事故って氏んだツレでもいればタバコと一緒に現場に供えてやったかもな
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:41:53.90 ID:u/w8Rsst0
- トラック野郎もここまできたら引っ込み付かなくなっちゃったんだよ。
意地になってやってるだけ。
末尾Pでの自演もバレバレだけど、バレたからすぐ辞めるのはプライドが許さないんだよ。
察しろよ、それくらい。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:08:54.43 ID:u7q6JJHMO
- トラック野郎にそこまでの知恵はない。
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:43:09.18 ID:h1EcP44EP
- もう「よっしゃキター」でよくね?(末尾P)
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:44:57.52 ID:NHNxoOSJ0
- >>325
スレ違い野郎に情け掛ける必要はない
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:24:13.93 ID:JwlsRAWn0
- 自分たちの意にそぐわないから
ステーションのめしスレを立ててスレ違いって騒いでるだけじゃん。
子供なんだよあんた達
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:40:44.68 ID:j0M2NgSrP
- コンビニ弁当も入れてもらっていいですかね?
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:49:55.54 ID:y8X4bXSw0
- ここはSAPAと道の駅の飯のスレだからなぁ…
SAPAや道の駅のコンビニ弁当ならおkだろ
今はなき道の駅和束のローソンには驚いたが今ではそんなに珍しくないな
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:38:12.90 ID:tHRkYpwb0
- >>329
トラックさんこんばんは。
その「ステーションのめしスレ」が立ってなかったとしてもスレ違いだよ。
スレのタイトル読める?トラックさん。
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:50:44.76 ID:tHRkYpwb0
- トラック野郎は
豚つけ麺を3回も(>>138>>198>>281)アップしてる時点で真面目に投稿する気が無いのがわかる。
ただの荒し。
こんな子供のような荒し行為をしておいて「オイラも仲間に入れてくれよ〜」とは何の冗談ですかな?
これだから大阪人は。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:01:07.84 ID:ktjlctuE0
- トラック乗りって高出力の違法無線で脳ミソが融けてるって聞いたけど
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 03:38:55.91 ID:gh1E1OBz0
- >>329
自分達の意って言うけどスレ違いなんだから当たり前だろ
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 05:11:43.62 ID:TVIW8wbt0
- >>329
事故って死ねよクズ
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 06:49:32.77 ID:2QE6akQkP
- 頭弱いからな、トラックさんは。言われた事もすぐ忘れる
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:43:45.95 ID:1pddnqdF0
- まぁスレタイも理解できない低能しかいないからな
トラック海苔は。
低能だからトラック海苔かw。
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:15:40.49 ID:lHMQu9Jx0
- 時系列から考えたら強ちスレ違いではない。
嫌がらせでスレを立ててスレ違いと騒いでるだけだ。
しかもトラックステーションネタだからといってトラックの運転手と決めて掛かるのは
思慮の浅い結果だろう。
先ほども言ったとおり子供がナリだけ大きくなっただけのようだ。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:35:30.32 ID:7tB34YAI0
- は?
ここはSA・PAと道の駅のスレ。
トラックステーションのスレがあろうが無かろうがすれ違いなんだよ?
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:51:29.72 ID:kh7vBneG0
- スレチと指摘されても執拗に書き込むのはただの嫌がらせなんだけどね。
トラック乗りとか関係なく。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 10:37:54.01 ID:24VWlBvn0
- 糞雑談はいいからSAPA飯食ってこいよ
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:57:53.02 ID:gh1E1OBz0
- >>339
トラックステーションのスレが無いからここで良いって考えるのは明らかにおかしいだろ
ここはあくまでSA・PAと道の駅限定なんだから
他にふさわしいスレが荒ればそこに書き込めば良いし
無いなら新しいスレ立てればいいだけのこと
トラックステーションスレを立てたのは嫌がらせでも何でもないよ
むしろ優しさだろ
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:38:17.05 ID:H4X+yxAN0
- 【場所】 道の駅よつくら港(福島県いわき市)
【品目】 ぶり照り焼き丼 (お食事酒処 和 製造)
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up594013.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up594014.jpg
【値段】 500円
【品評】 (゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ご飯の上に程よい甘しょっぱさのブリが3切れも乗ったお弁当です。
開店直後の9時に行ったのでまだ並べたて出来たてでホカホカでした。
【総評&一口コメント】
写真からは分かり辛いと思いますが1切れがとっても大きい
遅めの朝食に食べましたが満腹になれます。
見たときは味付けが濃そうで買おうか悩みましたが結果美味しかったです。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:36:55.81 ID:pTkHUzenO
- 時系列って使いたかった馬鹿が居る
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:38:52.07 ID:aMXP4tC00
- 運助は残飯食ってもウマーだから参考にならないんだよな
しょっぱくて量があればクソでもうめえうめえいうし
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:35:23.70 ID:qd74RwNg0
- 【(゚д゚)ウマー】 SAPATS道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】
こうすれば万事解決になるんだがネ
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:40:54.78 ID:7lEHnr+e0
- 【東名】三方原PA(【下り】
【品目】三方原肉ラーメン
【値段】680円
http://img.wazamono.jp/food/src/1369485608181.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
とんこつ醤油のスープに350gの極太麺とボリュームたっぷり
甘辛味付けの豚肉にキャベツにもやし、トッピングに玉葱のみじん切りと具も不足ないレベル
ラーメンだけでも食い応えありました
【総評&一口コメント】
醤油味もあります
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:52:02.59 ID:FlaPsUkk0
- >>347
賛成。情報が分散されるよりその方がいいね。
単にドライブインとか入れると情報が広くなりすぎるけど、
それぐらいなら良い。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:03:43.98 ID:7tB34YAI0
- ムック本のくくりもSAPA道の駅。
一般的にそういうくくりってことだ。
そっちがトラックステーションも一緒にしだしたら入れてあげるわw
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:05:25.89 ID:dsA8R/ZQP
- >>347
トラック野郎さんの一ファンとして賛成します
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:10:39.91 ID:nRXBiSAH0
- 原理主義者もいい加減うざいな
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:35:23.21 ID:FlaPsUkk0
- >>350
なぜムック本のくくりと同じでなければいけないの?
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:43:31.90 ID:gh1E1OBz0
- トラックステーションは別スレで頼む
それで住み分ければいいだけ
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:03:28.71 ID:FlaPsUkk0
- >>354
だから、なぜ住み分ければならいのよ?
一緒の方が利用しやすいじゃないか。
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:21:03.41 ID:2sJb+45e0
- ジャンルが違うものは分けるのが基本。
利用しやすいからって温泉と特殊浴場を一緒にはしないだろ。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:22:32.24 ID:lTP058ez0
- そもそもトラックステーションって一般客も利用できるの?
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:24:33.93 ID:FlaPsUkk0
- >>357
多分出来るよ。
>>356
ジャンルはほとんど違わない。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:26:30.20 ID:FlaPsUkk0
- みやげもの買おうとかじゃなくて『メシ』だからね
アップされた写真見てもわかるじゃないか。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:29:10.01 ID:8n/yLrz50
- ほんと創価は必死だな
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:29:56.42 ID:cozsQV9y0
- そもそもトラックステーションって一般的なの??
東名と第三京浜が近くにあるエリアだけど、トラックステーションなんて看板、見たこと無いんだよね。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:36:16.38 ID:2sJb+45e0
- 飯が食えるからってジャンルを一緒にするなよ
風呂に入れるったって用途も対象も違うものだからな
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:37:24.96 ID:QsIbW9YM0
- 【道の駅】はわい【鳥取県】
【品目】とんかつ定食
【値段】800円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369492589714.jpg
【味、理由を詳しく】
脂身しっとりの豚カツは衣がカラリとしていてうまいです。パン粉が細かいのでしょうか。
中の肉は脂身中庸でしっとりしていてよかったです。
ご飯のお代りフリーなのもうれしいサービスです。
【総評&一口コメント】
付近の道の駅の中では遅くまで営業しているので知っていると重宝することもありそうです。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:38:28.87 ID:2sJb+45e0
- >>361
一般的じゃない
基本、トラックドライバーのために作られたものだからね
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:39:59.38 ID:ClIX5pb70
- 今度からオートレストラン長島も入れていいことにする
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:48:02.41 ID:ocX3rm+Z0
- >>357
トラック協会会員が優先で混雑具合よっては利用できない
SAPA道の駅感覚で休憩すると退去させられる
あくまでも会員の為の施設なので…
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 00:17:14.49 ID:/kJKGzFC0
- PAが一杯で車止められず、そのままPAを後にしたことはある。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:05:46.18 ID:LI97VyjZ0
- >>366
知ったかぶりはやめろ
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 03:14:28.75 ID:U69WoArt0
- >>355
ここがSAPA道の駅のスレだから
スレ違いは他所に行ってねってだけ
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 03:38:00.70 ID:HO4pO2t70
- 1匹しか居ないんだからとことん追い込んで叩き潰すか
ひたすら無視して自己嫌悪の発芽を待つか対応をはっきりしようぜ
痴呆系なら前者、発達障害なら後者で解決する
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 03:55:36.38 ID:/kJKGzFC0
- >>369
つまり次スレを
【(゚д゚)ウマー】 SAPATS道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】
にすれば良いだけの話だ、と言う主張を認めるのだな。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 04:04:26.58 ID:+EDzbSgS0
- そもそも地域振興目的の道の駅やSA等の一般客用の休憩場所と
特定職種の休憩場所のトラックステーションじゃ用途が全く違うだろうが
住み分けのためにスレまで分けたのにここまで粘着する理由が分からん
トラックドライバーの迷惑にも繋がるから一般用の括りで紹介するのはやめてくれ
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 04:46:27.58 ID:2xDIaGzv0
- 原理主義者が依怙地になればなるほど
トラックステーション野郎が面白がってカキコしている現実・・・
原理主義者は
スルー耐性がゼロなんだよねw
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 06:48:28.64 ID:oAm0O6Sh0
- 空弁・空食(空港の食堂)のメシはどこに上げたらいい?
大きいくくりでドライブインではないのでこれこそ場違いですよね
例えば福島空港近くの道の駅たまかわと空の駅たまかわは
運営が同じなので投稿できないものかなと思いまして。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:03:59.89 ID:me96mdRs0
- >>374
自分でスレたてたらいいジャン
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:15:11.13 ID:oAm0O6Sh0
- 空港で食べられる(゚д゚)ウマーな食べ物 1食目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1240755612/
機内食を語り合うスレ 3食目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1266281235/
>>375
なんかあったのでこちらに投稿してみます
ノシ
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:26:11.74 ID:Ye04wYGSP
- 針TRSの隣にあるトラックステーションは
一般車両お断りっぽい掲示があったような気がする。
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:45:01.95 ID:U69WoArt0
- >>371
お前は何を言ってるのだ
あくまでここはSAPA道の駅スレな
トラックステーションは関係ない
>>373
スルーすると認められたと自作自演するからな
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 09:06:16.79 ID:HQK3Bdkg0
- 次スレと言わず
これ以降SAPA道の駅とトラックステーションを統合して
話せばいいな。
そのほうが面倒も無いしお前らもわざわざコピペする手間も省けてすっきりするじゃないか。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:25:21.36 ID:U69WoArt0
- >>379
このままでいい
トラックステーションは要らない
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:48:24.52 ID:ECqABjhm0
- そろそろ迷惑だし終わってくれんかな…
トラステの投稿のせいでスレが荒れてるから
合流する必要性は感じないし迷惑
ましてや一般人向けの施設でないからSAPA道の駅とは違いすぎる
誘導
トラックステーションの食事の投稿や話題は↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:56:04.21 ID:08JYes0U0
- トラステに拒絶反応する奴の方がガン。
一般利用可なら内容によっては行ってみようと思うし。
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:59:17.98 ID:t7cVz47nP
- そうやってスレの許容範囲を広げていくと
「ドライブ中の飯」という括りだけになってしまって何でもありになってしまうんだよね。
だからわざわざ住み分けてる。
現状、別にスレがあるんだからそっちを使えばいい。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:06:20.58 ID:0WKHD8UI0
- トラック野郎が嫌われてる理由をわかってないやつがいるな(多分自演だろうけど)
スレを分けずに情報を一つに集約しよう??
ばかじゃねぇの。
豚つけ麺を3回も(>>138>>198>>281)投稿してくるやつの情報なんていらねーよタコ。
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:20:08.47 ID:08JYes0U0
- >>384
そんなのトラステスレでも要らなくね?
ここでスルーすればいい。トラックでNG処理しとけよ。
怒って反応してるから楽しんでるんだよ。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:22:44.38 ID:qIcmqsCYP
- トラックさんまだかなあ
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:31:44.55 ID:L06nNNHd0
- いい加減「トラックステーション」をNGワード設定しろよお前ら
相当快適だぞ
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:54:25.67 ID:uKHF4pjQ0
- 否定派も肯定派も必死すぎるんだよなw
スルーしろと言えば「容認したことになる」とか、2ちゃん初めてか?ってレベルだしw
どんなスレにも嵐はいて、どんなスレでもスルーが基本なんだけどなw
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 15:54:08.07 ID:pgN/9RPZ0
- トラステ中毒ひとりが必死に食い下がってるだけ
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:24:53.61 ID:s+GmyOMFO
- 一人なのか?
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:15:02.71 ID:/8oo3n/f0
- 【場所】大阪トラックステーション
(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】にんたまラーメンカレーセット
【値段】830円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369562743958.jpg
【味、理由を詳しく】
大満足のラーメンカレーセットを食らってきました。どちらも普通サイズなので量が多くで大満足。コシコシの麺が非常においしい。プリンプリンした噛みごたえある麺。
ラーメンもカレーも飲み物だよね。
【総評&一口コメント】
大容量でお勧めできます。男なら食うでしょ〜!
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:47:58.09 ID:U69WoArt0
- >>388
実際、するーしたらお前ら容認したんだなってレスが有ったんだよ
>>391
いい加減にしろ
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:52:14.18 ID:yVIQqVXb0
- スルーしろカス
お前が一番のかまってちゃんじゃねーか
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 20:25:02.82 ID:U69WoArt0
- >>393
スルーすると跋扈するだけ
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 20:39:49.98 ID:HQK3Bdkg0
- しかしこういう組み合わせってほんと旨そうだな
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:00:17.66 ID:gRHaCvyF0
- >>394
スルーして構わなければ消えるっつーの
おまえみたいなのがいるから、消えないの
まあ、悪いのはあちらなのにお前を責めるのもどうかって話ではあるけどね
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:18:35.50 ID:xbxSWF3S0
- 不毛な神学論争はそろそろ終わりにしようぜ
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:49:59.52 ID:/kJKGzFC0
- トラック運転手はメシでSAPA道の駅も利用するがトラックステーションも利用する。
トラック運転手じゃない者はメシでSAPA道の駅を利用するがトラックステーションを利用できることもある。
数的にみてもトラックステーション施設でのメシはPASA道の駅でのメシを邪魔する存在ではないし、
ステーションは道の駅の駅と同様の意である。
従ってトラックステーションでのメシはこのスレの対象として何の問題も無いという結論が正しい。
>> 383
> そうやってスレの許容範囲を広げていくと
> 「ドライブ中の飯」という括りだけになってしまって何でもありになってしまうんだよね。
これはまったく的外れである。トラックステーション以外の何かを許容したいという意見
は全く出ていない。
あなたがトラックステーション以外を許容したいと発案し、
それに同調する意見が多く寄せられた時は、そのときに議論すればよいだけの話である。
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 21:59:52.97 ID:xL6aPuGgP
- >>371
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅等のメシ24 【(+д+)マズー】
にするのはどう?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:01:35.54 ID:qIcmqsCYP
- >>391
よっしゃきたああ
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:04:42.05 ID:HQK3Bdkg0
- トラックステーションのレポが上がる前のスレのテンプレに
SA,PA道の駅以外は禁止だって書いてなかっただろ
だから道沿いの個人経営の飲食店のレポも上がってた時があったんだし。
今更、後出しじゃんけんで勝った勝ったって騒いでいるようなもんだ
それこそ嫌ならスルーしとけばいいのに噛み付いてきてんだから呆れるわ。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:06:13.03 ID:0smhBzV30
- 厳密に言えば違うのかもしれないけど、
半官半民の企業の施設(SA/PA)、行政に定められた施設(道の駅)、完全な民間の施設(トラックなんとか、etc)
民間の施設をこのスレに挙げられるのは、宣伝業者の流入が予想される。
すでに流入しているのかもしれんが。
とりあえず、キチガイをフィルタリングする、
良いNGワードを教えてくれ。いい加減うざい。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:17:03.66 ID:/kJKGzFC0
- 調べたところ、全日本トラック協会は公益社団法人であり、
公益性が認定されている。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:54:38.70 ID:yVIQqVXb0
- ID:U69WoArt0
こいつがスルー出来る子になって欲しいわ。
5回も書き込んで必死すぎ
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:10:17.09 ID:s3B6ECQY0
- >>348
>>363
と画像が貼られているのにスレチの話題続けているヤツってリアルバカか?
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:27:50.33 ID:/8oo3n/f0
- CM長すぎ。逆効果だろこれ
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:28:22.81 ID:/8oo3n/f0
- 誤爆
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:35:52.71 ID:G/t7qeR90
- >>403
つまり トラック協会vsSAPA道の駅 の対立を裏で操ってるのが国土交通省
北朝鮮vs周辺地域 という構図を作り上げ、漁夫の利を得ているアメリカ軍事産業みたいなモン ですよね?
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:45:20.19 ID:Rpcu6w1V0
- しかしトラステはレポされても一般人には非常に入りにくい。
>>403
公益といっても貨物運送に従事する人にとっての公益だけど。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:54:38.42 ID:rtA4oqxc0
- http://typograffit.com/posts/compose/8R5Fp9SGyXfj
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 01:10:58.99 ID:Zy7Z+sZu0
- >>404
スルーしろって結局文句言うな許容しろってことになるだろ
それは出来んな
スレ違いはダメ
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 01:21:02.30 ID:FaoK7vRy0
- >>404
こいつは既にID変えて自作自演してるしスルーでどうにかなる荒らしじゃないよ
放置すれば自分のレスでスレを埋め尽くすだけだ
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 11:57:18.00 ID:j82H+9QN0
- 【場所】国道2号線・平田食事センター【下り側】(岡山県岡山市南区箕島2818)
【品目】カレーライス(大)
【値段】490円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369623403286.jpg
【味、理由を詳しく】
ちょっとだけ辛口のカレーライス。
大盛を頼んだら、米だけが大盛だったorz
具が少なくてちょっと寂しい。
【総評&一口コメント】
潰れた上り側の方が充実していた。今思うと勿体ない。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:04:41.62 ID:Zy7Z+sZu0
- >>413
他所行け
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 13:21:29.51 ID:SacHpz9UP
- >>413
よっしゃきたあああ
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 13:44:50.77 ID:Zy7Z+sZu0
- >>415
また自演荒しかよ
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:46:30.55 ID:9uULEqe80
- 新スレ建てるか
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:56:42.02 ID:fMe2KHMn0
- 平田食堂って閉店するんだって?
遠いから行けないけど何か残念だな。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:56:03.25 ID:f138AF190
- この調子だと、そのうちマクドナルドのドライブスルーが現れる日も近いな
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:14:54.34 ID:FaoK7vRy0
- 一般人が利用できないトラックステーションの献立を延々並べるぐらいなら
マクドナルドのドライブスルーをステマする方がマシだわなw
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:15:10.97 ID:vkkm3M0a0
- >>411
よお、カス
2ちゃん初めてか??www
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:11:44.42 ID:dHtZ5Qaa0
- >>420
トラックステーション利用規定
●基本原則
トラック協会会員事業者の車両(緑ナンバーの車両)の運転者が____ 優____ 先____ 的____ に利用できます。
利用にあたっては、係員の指示に従っていただきます。
利用者が、この規程に反する行為を行い、かつ、係員の指示に従わないときは、直ちに退去していただきます。
当トラックステーションの利用に関係のない車両が構内に無断入場した場合も、直ちに退去していただきます。
暴力団風の人、入れ墨の人の構内への立ち入りを禁止します。
利用者は、構内の危険防止に協力し、事故、火災、盗難等に十分留意してください。なお、TS内にて起きた事故等については一切の責任を負いません。
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:58:23.85 ID:Zy7Z+sZu0
- >>421
トラックステーション野郎か
そんなに必死になるなよ
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:17:20.94 ID:FaoK7vRy0
- >>422
一般人の利用が前提になってる施設と
一般人の立ち入りすら制限する文言がある施設とじゃ天と地の開きがあるだろ
単発で自演必死だな
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:37:56.76 ID:fMe2KHMn0
- 優先的にってなってるだけで立ち入り禁止ではないのだから
問題無いと解釈できる
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:26:41.48 ID:NDM7xTGh0
- トラックステーション利用規定
●食事・仮眠室等福祉施設に関する事項
無料休憩室の利用は、原則としてトラック協会会員事業者の運転者及び家族に限ります。
閉鎖的だな
一般人に開かれたSAやPA、道の駅とは全く相容れない
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:33:36.10 ID:ANygp0wV0
- それを認めると、ドライブインや一般開放の社食、公営競技場の食堂などを除外する理由もなくなって、
収集付かなくなる。
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:44:03.45 ID:fMe2KHMn0
- なんで無料休憩室の利用についてまで言及するんですかね
また一般企業の社食とかまで話をデカくするのってどうなんですかね
常識の範囲内の話すら出来ないのかな
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:48:03.53 ID:AGIVQHm6P
- 農協や漁協がやってる道の駅モドキにも旨いモノがあったりするんだが、
とりあえず自粛しておく。
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:50:22.13 ID:WEi0fdn30
- ここでの情報をもとにTSでメシを食ってきた。
うまかった。情報には感謝している。
これからも適切な範囲で情報をお願いする。
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:51:10.59 ID:ANygp0wV0
- SAPA、道の駅は一般にその土地の土産物を扱っているのでも分かるように、
本来の休憩としての役割以上に、その土地の個性を表す顔としての役割も大きい。
SAPA道の駅の飯は、基本的に、観光で訪れる人向けに供される下心ある飯だからこそ、面白いとおれは思う。
トラステの飯はおいしそうだけど、ただそれだけだ。普通の食堂と変わらない。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:52:54.45 ID:RTKxOFerP
- 収まったらまた呼んで
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:53:19.67 ID:dNUXGiAf0
- 誘導しておきますね。
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
【シオヤ】深ドラステーションpart8【24時間】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335362484/
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:55:40.11 ID:aCU1e8Bb0
- 考えていたことを>>431がまとめてくれてスッキリした。
その土地ならではの名物や名産を手軽に味わえるのがいいんだよね。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:04:13.21 ID:KjyIhfjP0
- >>431
その土地の個性ないメシは、
たとえSAPA道の駅のものでも書き込みを認めないという主張ですね。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:14:29.83 ID:KjyIhfjP0
- じゃあこれからは、その土地としての個性のないカキコは
SAPA道の駅のものでも荒らし認定だね
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:19:16.65 ID:3faOnYdZ0
- >>428
常識の範囲内で考えるというならば
そもそもここで専業ドライバー向けな設備のトラックステーションを話題に出すのがおかしい
大分前から>>433でスレを分けてもらったのだから大人しくそこに移住すべき
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:23:19.85 ID:12eVbktG0
- >>331
だめ
根拠は以下の通り。
このスレのその1より抜粋
128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/02/12 00:27 ID:v3UBRJ37
東名・海老名SA(下り線)2/17グランドオープンage
http://www.hello-square.or.jp/news/0302/07o_ebina.html
牛丼(゚д゚)ウマーとかいうのアリ?
公団系の揚げ物やソーセージと値段変わらないもんなぁ・・・・・・・・
131 名前:1 投稿日:03/02/12 22:25 ID:icbgMQe/
>>128
チェーン店、コンビニ等SAPAで無くても食える物は無しの方向でおながいします
トラックステーションに関して経緯を確認中に発見
>>422
このスレの目的は一般ドライバーが常時、制限無く使用出来る場所について情報交換すること
一般ドライバーが劣後するならば意味無し
437に同意
もう TSとドライブインで勝手にやって欲しい
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:24:48.26 ID:3faOnYdZ0
- >>435-436
地域性や個性の有る無しの判断が付かないから「SAPA道の駅」という括りにしてるんだろうが
常識の範囲内で頼むよ
常 識 の 範 囲 内 で な
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:29:24.82 ID:KjyIhfjP0
- じゃあこうすればいい
このスレのTS情報が参考になる人は参考にすればいいし、
その人は、スレ違いだと粘着する人を相手にしなければいい
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:31:42.76 ID:3faOnYdZ0
- >>440
そうやってスレの私物化を放置させようって手もダメ
スレ違いだから別スレでやってね
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:31:46.18 ID:12eVbktG0
- >>429
個人的には一緒に情報交換したいけど
現状とスレタイから考えるとダメだね
残念
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:39:11.54 ID:KjyIhfjP0
- 粘着荒らしは気にしないで、情報おねがいします
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:40:43.12 ID:sunxzXgo0
- そもそも大型・特殊車両板があるんだから、TSの話題はそっちでやるのが基本だな
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:55:33.79 ID:VM5e+uwv0
- >>429
地域別のドライブスレに投下してくれたら嬉しいな
下調べで参考にしてるので
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:12:41.03 ID:hcCLT2Hk0
- >>442
【(゚д゚)ウマー】 SAPANKGK道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】
次スレはこれで立てて下さる勇者が現れるのをお待ちください。
SA
PA
TS
NK 農協
GK 漁協
道の駅
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:13:57.79 ID:z9ZZjKzqP
- 【(゚д゚)ウマー】 SAPATSNKGK道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:18:52.09 ID:RCudN9rq0
- 【場所】北陸道・南条SA上り
【品目】ワンコインランチ
【値段】500円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ふっくら系のハンバーグランチになります。
焼目がしっかり入っていて肉汁がしっとりと出てきます。
あと、ソースが家庭的といいますか、
肉汁にソースとケチャップとゴマを突っ込んで混ぜ混ぜしたときのアレです。
私事ながら、家で手抜き料理をするときこの要領で作るのですが、
これがなかなか(゚д゚)ウマーなんですね。
値段も安いしお勧めできます。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1369671511.jpg
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:25:05.52 ID:3faOnYdZ0
- >>446-447
補足のつもりなんでしょうが、いつもの癖でID変わってますよwww
どさくさに紛れてトラックステーションを入れようとしてもダメだから別スレに行ってね
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:47:25.66 ID:t9iMr2160
- >>448
これご飯多くない?
500円ポッキリは素敵だ
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:55:53.59 ID:z9ZZjKzqP
- >>449
トラックでSAPAへ行っても構いませんよね?
これからは、NKGKの情報も増えてくるのか‥益々役に立つスレになってくるんだな胸熱(・∀・)イイ!!
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:59:48.29 ID:ueQdCHBt0
- >>448
松屋より量が多くて安くてうまそう
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:10:39.84 ID:KjyIhfjP0
- >>451
449みたいな粘着荒らしは相手にしないこと
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:19:53.31 ID:MnwBdpIc0
- とにかくここはSAPA道の駅のメシ限定なんだから
それ以外は他所でやれば良いだけ
なぜそんな簡単なことが分からんの?
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:40:51.38 ID:nQtnBwyM0
- >>448
旨そうだけど、この飯の量は食い切れそうにないな。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 03:16:53.27 ID:3P+VQhF50
- >>448
これで500円はかなりお得だな
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 05:06:09.20 ID:3faOnYdZ0
- >>454
必死にトラックステーションを入れようとあれこれやってる子は
既に決まったルールを破壊してスレを私物化しようという悪意で行動してるから人の意見は端から聞いてないよ
ID:KjyIhfjP0の書き込みを見れば注意や反論に荒らしのレッテルを貼って聞く耳持たないのがわかるよね
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 07:32:41.90 ID:ZnWECjke0
- 既に決まったルールとはいえ
そのルールは後出しで決まった物だから効力は無効だと思います
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:13:57.32 ID:3ZgXVrQu0
- >>448
こういうの見ると北陸とか東北方面は金儲けよりまず「もてなし」の心が第一なんだな〜と感じる。
比べて東名とか名神とか「金儲け第一」ってのが透けて見えてて悲しい。
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:22:41.62 ID:ue0xjPi00
- (´・ω・`)?
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 10:21:21.02 ID:MnwBdpIc0
- >>458
後出しじゃないよ
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 10:43:55.78 ID:0DMGwq4jT
- 統合するにしてもトラックスレが今あるんだし、埋まってから考えれば良いんじゃないかな
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 11:18:05.85 ID:MnwBdpIc0
- >>462
考える必要すらないなあ
トラックステーションを入れようとあれこれやってるのなんて一人だけなんだから
それも自作自演続けてさ
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:43:11.64 ID:FCixhl+B0
- >>458
後出しルール?どこが?
このスレが立ってから大型・特殊板ができたの?
寝たボケてんじゃねーぞ。
トラックステーションみてぇなのはスレ違いどころか「板違い」だから。
言い訳が苦し過ぎて説得力皆無だな、トラック野郎は。中卒だろ?
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:50:11.56 ID:rOsOw4VBP
- 荒れてるねえ
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 21:19:44.32 ID:MnwBdpIc0
- トラックステーション野郎が必死だからな
変な人だ
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:40:28.37 ID:pTj76N5N0
- トラステ野郎より自治野郎の方がうざいな。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:51:34.38 ID:hcCLT2Hk0
- まあ、世の中とか時代は常に変化し続けているのだから
老害の凝り固まった考えを必死に堅持したいと思うヤツはだれか?
一目瞭然ですナw ID:MnwBdpIc0
私は頭が柔らかいので別に問題無いと思っています。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:08:41.25 ID:s6440PhU0
- いや、トラステ野郎の方がうざい
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:21:47.03 ID:jbsaRfio0
- >>468
466が老人かどうかはわからんが
468が頭が固く自分の意見に固執する人間だということはよくわかった
頭がやわらかいなら 反対する人がいるという現状を認め、専用スレである トラステ ドライブインスレにどうぞ
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:32:19.12 ID:MnwBdpIc0
- トラックステーション野郎の自作自演は酷い
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:35:59.79 ID:hcCLT2Hk0
- >>470
いえ、私はトラックに乗れる免許証は持っていないので、憧れのトラックドライバーさん達の
ご飯はどんな物を食べているのか知りたいと思っているので、ここのスレだけ見ています。
タブが40個ぐらいになっていますのでここで紹介してもらえると助かります。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:42:49.38 ID:oNxQXsH00
- 確かに時代は変わるものだよな
以前はトラステのメシ スレなんてなかったが
今は専用スレが存在してるんだもんな
そういう意味ではいつまでもこのスレに固執しないで
トラステのメシについては専用スレを有効に活用する柔軟性が必要だな
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0
- 【場所】大阪トラックステーション
(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】にんたま醤油ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369753729096.jpg
【味、理由を詳しく】
今日はラーメンのみです。安定の醤油をチョイスしてきました。
のど越しのよい麺が本当にうまい。毎日食っても大丈夫。
【総評&一口コメント】
でも本当におすすめなのはセットなんです。
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:18:30.92 ID:fQjwMwbk0
- 本気でトラッカーの食ってるものがしりたいんだったらここは板違いだな
大型・特殊車両板にいけば詳しく教えてくれるぞ
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0
- >>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。
やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0
- みs
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:23:27.96 ID:nfa9GA5y0
- 【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】豚つけ麺
http://img.wazamono.jp/food/src/1369754585088.jpg
【値段】780円(800g)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
濃厚な豚骨スープを使ったつけ麺。
麺は太目の縮れ。茹でた後、冷水にさらしています。
これがモチモチ感の由来でしょう。かなりコシが強いです。
スープは塩気の強い豚骨タイプで、豚肉スライスとメンマが多めに入っています。
香りづけの柚子もよし。
800gは量が多かった。大食いの私でも限界に近かったです。
【総評&一口コメント】
年中無休、24時間営業、一般車可。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:28:01.65 ID:fQjwMwbk0
- >>476
ヘタクソ
ID変えるのミスってんじゃねーよ
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:28:56.02 ID:zAqId4+s0
- 自分はTSあればあったで見るし、どっちでもいいけど、
TSのメシで削除されたのあるの?
まだ削除依頼が出されたことがないのなら
絶対ダメって言う人は削除依頼だしてみたらどうかな?
運営に削除されればやめた方がいいのだろうし、
削除されなければ、運営的にはまあいいか、ということだろうから。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:08:59.11 ID:748mNyU/O
- >>476
やっぱり自演なんだ
にんたまがうまいって味覚障害
自演バレって脳障害
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:21:03.40 ID:R0KDLpZC0
- これはひどい
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:44:53.21 ID:UzsXGwsQ0
- >>480
仕事をしないので有名な2chの運営に何を期待しているのやら
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 06:23:12.05 ID:Nln/Q0kc0
- トラックステーションはスレ違いでうざい
しかもにんたま醤油ラーメンとかチェーン展開してる店で提供してるのばかりだろ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 06:48:41.49 ID:g1/2IwvBi
- >>474
>>475
wwwwwwwww
これは恥ずかしい
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 08:07:49.65 ID:UAIcalwE0
- 自演が露骨に見えちゃったのでもう終わりにしようや。
自治厨も言いたいことはわかったから少し黙ろうや。
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 09:04:08.15 ID:CoFjQVLY0
- >>474、>>476-477
チョン死ね!!
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 09:14:21.74 ID:trFDjIgK0
- >>486
自治厨扱いは勘弁してくれ
ただのスレ違い自演厨の被害者だ
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 09:15:22.34 ID:vo3+DPbD0
- 自演わろた
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 11:20:48.75 ID:aPmSFKb40
- とりあえずどっちも落ち着こうぜ
次、煽ってきたほうが負けってことで
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 11:31:27.84 ID:3sHs9n+i0
- 連投しすぎ。
同じ情報書き込みすぎ。
自演で荒らしすぎ。
こんなんでトラック糞野郎容認してる奴は頭がおかしい。
「どうぞ荒らして下さい」って言ってるようなもん。もはやスレ違いかどうかという問題ですらない。
まあ、容認してる奴は本人もしくは便乗してこのスレを荒らしたい奴以外考えられんがな。
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 12:26:22.25 ID:aPmSFKb40
- >>491
ちゃんとID変えてきたね。
よく出来ましたwwwww
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 12:31:16.03 ID:Nvv+bUja0
- いい加減トラックステーション、トラステ、TSをNGワード突っ込めよお前ら
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 12:31:49.14 ID:trFDjIgK0
- >>492
荒らし乙
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 15:10:38.57 ID:S8Ej1lPq0
- 【場所】東北道・那須高原SA下り
【品目】トンテキ御膳
【値段】1080円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ドミグラスだと思う。味がしっかり付いてる。肉は固くもなく200gあってボリューム的にゃ充分。
ちょいと不満はごはんが少なめ、と鉄板なのになぜ千切りキャベツを付け合わせるのか。
写真は撮ってないのでどっかのサイトから拾ってきた↓
http://www.royal-ahf.jp/img/facility/955_menu_main2.jpg
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 18:19:55.66 ID:3sHs9n+i0
- >>492
自演してるのはトラック野郎。
批判する側が自演する意味ないし。
草生やして、程度が知れるな。
中卒トラック野郎乙。
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 18:47:25.43 ID:zAqId4+s0
- >>496
なんかコンプレックスのかたまりみたいな方ですね。
それほどご自分を卑下しなくてもいいのにね。
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 18:55:58.40 ID:59hVweWA0
- コンプレックスっていうより精神薄弱なんじゃない?
なんでもかんでも自演に見えちゃうっておかしいでしょ。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 18:58:34.56 ID:ol0eXus00
- >>495
うまそー
実家に帰る時にでも食べてみよう
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 19:09:29.44 ID:VsPGIEUz0
- ぬるぽ
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 19:58:55.28 ID:trFDjIgK0
- >>498
あからさまな自演しといて何言ってるんだよ
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:14:33.15 ID:59hVweWA0
- なら根拠は?
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:17:00.72 ID:3sHs9n+i0
- 根拠は?(キリッ)
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:24:45.16 ID:3sHs9n+i0
- >>498は、
例えばテーブルにみかんが置いてあって
「これがみかんに見えるなんておかしいでしょ」
って言ってるレベル。
自演しておいて往生際が悪過ぎる。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:34:04.96 ID:59hVweWA0
- 意味不明
だから根拠を示せって言ってるだろ。
自作自演してる根拠をさ。
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:43:58.53 ID:K8olJcsb0
- 一人で3回も4回も連続でウザい。
所詮2ちゃんだろ?
ルールの徹底なんて無理なんだからスルーを覚えろよ。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:48:10.48 ID:3sHs9n+i0
- >>505
そんなに根拠が欲しいならお前の書いた>>474-475を見て来いよ、クズ。
もう忘れたのかよ、痴呆。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:49:02.34 ID:3sHs9n+i0
- >>474,476だったわ
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:49:21.76 ID:59hVweWA0
- 根拠じゃねーじゃん
ホンマもんのバカだ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:28:52.62 ID:yrzRAFYo0
- >>495
トンテキって三重の四日市だと思ったけどこの辺も有名なのか
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:35:55.15 ID:2lpcVqVb0
- ここに来て追い込まれたのか攻撃性を増したトラステ厨
典型的な統合失調症の症状だがどうするよみんな?
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:39:11.84 ID:vo3+DPbD0
- どうもしない
放置一択
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:09:25.34 ID:o4dzE/vbP
- 栃木県北部出身だが
トンテキなんて地元で見かけたことも無いぞ。
- 514 :324:2013/05/29(水) 23:13:39.26 ID:Dd7FCJ6i0
- 気が向いたので今日は画像つきで
【場所】名神 大津SA 下り 和惣菜定食「和食 煮平」
【品目】豚汁定食
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
豚汁 ご飯 小鉢2(蓮根きんぴら・マヨ入りかまぼこ) 漬物
小鉢はショーケースに並んでるものから2個選択できる
他にひじき 里芋 肉団子などがあった
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1369834906.jpg
豚汁の味付けはあっさり目で具沢山
【総評&一口コメント】
リニューアル後初の飯を食いに 前回寄った時は551の豚まんだけ購入(551できたのが一番嬉しかったりする)
http://www.w-holdings.co.jp/renewal/pavarie_02.html
個々に存在して一箇所でどんなメニューがあるか分からないので不便
券売機のところもあったがここはカウンターで注文して精算してベルで呼び出し
イタリアンカフェは取りに行かずにテーブルまで配膳していた(ガラガラで余裕があるからか?)
今時のSAらしく綺麗でいいんだがお冷がお茶がなく水のみで安っぽい紙コップとかで残念な部分がある
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:28:23.08 ID:YVYyY9dU0
- >>495
名称は、トンテキよりポークステーキの方が響きおいしそうだと思うんだけど。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:32:28.72 ID:UcWGYRPa0
- 【場所】中央道石川PA下り
【品目】石川ブラックラーメン
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
香ばしくてしょっぱい真っ黒なスープ、特大でトロトロの分厚いチャーシュー2つ、
刻みタマネギと白髪ネギという一般的な「ラーメン」とはかなり違う佇まい。
「ブラックラーメン」といったら富山のご当地ラーメンのことかなって、
知識でしか知らなくて食べたことがないから比較できないんだけれど、
食べた感じは千葉のアリランラーメンを一般向けにした感じって印象だった
しょっぱいんでラーメン単体で食べるのはキツい
ライスも一緒に頼んでラーメンおかずにして飯を食う、
みたいなガテン系な食い方が合ってるかも
http://img.wazamono.jp/food/src/1369572525535.jpg
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:34:12.72 ID:UcWGYRPa0
- 516訂正
レシートみたら800円だった
ネットで「石川ブラックラーメン」で検索するとどこも750円だけど
最近値上げしたってことなのかな
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:05:09.41 ID:22Ygp3WD0
- 京都の新福菜館はスープが黒いよ。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:21:24.77 ID:OHsEopIq0
- ラーメンが全国共通価格なわけねぇだろw
池袋だと850円だぞ。
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:45:08.34 ID:XqmkG/wc0
- >>512
放置した結果荒らしが増長してこのざまだよ
ローカルルールを変更して板違いを認めろとかマジキチ
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:45:26.62 ID:CnkhJUrY0
- >>516
PAで旨いラーメンが食えるのは良い事だ
800円は高い気もするがw
最近は三重県でもブラックラーメン出す店があるよ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:52:44.82 ID:OHsEopIq0
- 完全自演の書き込みがあるというのに、「根拠は?」などとしらばっくれる始末w
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:15:47.43 ID:GE/HZTGn0
- 474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション
476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。
やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。
477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:16:52.76 ID:GE/HZTGn0
- トラックステーションの話題が出るたびに恥ずかしいことを思い出させてやろうぜ
こんな風に貼り付けて
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:20:11.81 ID:ltsJ5H7A0
- >>524
やってる事はお前のほうが恥ずかしいよなw
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:37:54.11 ID:GE/HZTGn0
- そう思うのはかっこいいトラックさん(笑)だけじゃないかな
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:41:22.18 ID:ltsJ5H7A0
- >>526
それを判断するのはお前じゃない
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:05:47.82 ID:CnkhJUrY0
- PCだとワードあぼーんで消せるから良いんだが
iPhoneだとBB2Cではワードあぼーん出来ないから地味にウザイんだよな
トラステ馬鹿は、なんでルール守れないんだろうか・・・
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:08:14.48 ID:X8RcTKz30
- >>527
かっこいいトラックさん(笑)頑張ってるね
でも自作自演しちゃおしまいだよ
まあスレ違い書き込み時点で終わってるんだけどさ
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:32:39.63 ID:GE/HZTGn0
- >>527
なんでそんなに病んでるの
ここでトラックステーションについて書き込み、自演までして争わないと埋められない心の隙間があるの?
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:45:17.49 ID:57Ka6szj0
- 喪黒福造キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:54:00.68 ID:KNaPX4uaO
- トラックさん(プ
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 05:04:42.01 ID:vRNiapE40
- >>517
ラーメンて高いな〜
昔は石川下りと言えば天ぷらおろしそば
今でもあるんだろうか
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 06:43:48.68 ID:X8RcTKz30
- >>533
あるみたいよ
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11052/640x640_rect_11052153.jpg
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 07:19:08.50 ID:xGCDUJH5P
- 今は八王子らーめんだよ
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 08:04:37.07 ID:cL14qDSb0
- んー、ドライブ行きたくなってきたw
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 09:16:53.26 ID:w/RwEP180
- 自演ワロタ
しかし腹の減るスレだな
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 10:02:39.64 ID:OHsEopIq0
- トラック野郎はID変更がバレバレでわかりやすい。
ID:A
ID:B
ID:B
ID:C
ID:C
こんな感じでIDが推移していく。IDを一度変更したら元のIDには戻れないから
ID:A
ID:B
ID:C
ID:A
ID:B
こういう風にできないからすぐわかる。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:31:52.83 ID:vRNiapE40
- >>534
dくす
そば類も高くなってるか・・・
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:34:14.07 ID:mIzY9tcz0
- 数年ぶりに豪快な自演(自爆)を見た。
八王子ラーメンってどんな特徴があんの?
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:02:39.57 ID:2oY5eO1u0
- 【場所】道の駅熊野古道中辺路【都道府県名】和歌山
【品目】親子丼
【値段】620円
【品評】(´д`)微妙
【味、理由を詳しく】
鶏肉にかなりしっかり目の下味がついています。ちょっと塩辛かったです。
コロコロとした肉ではなく、ささみっぽい薄切り肉でした。
玉子はちょうどいい具合のとろみ加減でした。
【総評&一口コメント】
旅先で食べるようなメニューではなかったか。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1369882879.jpg
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:14:19.00 ID:cg70S/FK0
- 【場所】名神 草津PA下り
【品目】近江牛定食
【値段】990円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
肉と玉ねぎの炒め 近江牛?コロッケ ふきとあげの煮物 ごはん 味噌汁
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1369881090.jpg
【総評&一口コメント】
肉は業務用チックな味付けが… コロッケの味は至って普通
高くてもいいけど満足感のあるものを出してほしいな
改めて草津PAは昔のほうが良かったと…
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:17:08.76 ID:X8RcTKz30
- >>541
なぜキジ丼を食わんのだ
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 17:39:02.05 ID:XqmkG/wc0
- >>541
写真の写り具合かは分からんがやたら白身が目立つなそれ
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 18:23:41.44 ID:vRNiapE40
- ここんとこ携帯じゃなくてデジカメうpが続いたのもあるけど
やっぱり写真のイメージと(゚д゚)ウマー(+д+)マズー評価が乖離してると悩むな
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 22:37:04.36 ID:RGcCs+aE0
- 自作自演の根拠も示せないくせにしつこさだけは一丁前な>>522
早く自作自演をやってるのを証明してみな。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 22:56:33.21 ID:gXgw5/Bv0
- >>541
写真が悪いのか、ホントにそんなもんなのか分からんけど、親子丼にしては珍しいほど不味そうだな。。
親子丼、カツ丼で大ハズレは無いと思ってたけど、なかなか奥が深そうで。。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:29:18.72 ID:Bta4n2Jq0
- >>542
990円だったら普通の街の食堂でもっといいの食べられるなぁ
写真見る限り680円がいいところのような。
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:38:32.16 ID:XqmkG/wc0
- >>546
こんだけ散々指摘されてまだいうか
余程脳が不自由なようですね
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:42:54.54 ID:C0LyGVKU0
- >>548
だからフツーといいつつどう見てもビミョーな感じのコメントなんじゃね
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:42:55.68 ID:RGcCs+aE0
- お前がだろ
四の五の言ってないでサクっと証明しろよウスノロ
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:00:13.91 ID:RGcCs+aE0
- 精神薄弱な>>549には酷な事だろうケドな
無い事を有るって無理矢理証明しなきゃならないからな
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:01:36.08 ID:SXun7clq0
- はい、次
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:04:14.36 ID:e/79G/jN0
- >>523に根拠が書いてあるだろ。何言ってんのコイツ・・・。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:11:25.34 ID:4Nmd6spy0
- どちらにしても、あんたにゃ関係ないけどね。
SAPA道の駅、もちろんTSにだって行くことないのに
なに粘着してるんだろうね。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:13:06.35 ID:e/79G/jN0
- ■トラック野郎の恥ずかしい自演
トラック野郎がいつもの大阪トラックステーションの書き込みをする(>>474)
↓
自分で書いたレスに対して他人を演じて(=自演)「トラックさんカッコいい」という書き込み(>>476)
↓
しかし、ID変更できてないまま書き込んだ事に気づき、思わず「みs」(ミス)と書き込む(>>477)
↓
ID変更し、何事も無かったかのように再び大阪トラックステーションの書き込みをする(>>478)
この4書き込みが僅か10分。
ちなみにトラック野郎は以前にも誤爆した経験(ID:/8oo3n/f0)があり、オッチョコチョイな性格であることも露呈している。
------------------------------
こんだけ丁寧に説明してやっても「根拠は?」などと呪文のように唱え続けるんだろうな。59630(ごくろーさま)です。
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:22:35.76 ID:giNhaugJ0
- おまえらが触るから削除依頼が通らないんだろうが。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:25:19.87 ID:YrNa9Tla0
- 削除以来が通らないのは削除人が板のルールを理解してないせいで
相手にする事とは全く関係ねえし
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:37:01.27 ID:hRofDhf10
- 書き込みミスしたんならほっときゃいいのに
わざわざ「誤爆」とか「みs」とか書き込むトラックさんかわいいです^^^
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:39:10.16 ID:hRofDhf10
- >>557
いまの2ちゃん管理人に何を期待しとるのか知らんが、
削除依頼なんてほとんど通らんよ。
なんせ警察から家宅捜索受けるような内容でも削除しないんだから、こんな程度で削除するわけがねぇw
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:47:38.29 ID:jCILYBG50
- 【場所】ドライブイン・丹波の里やまがた屋
(京都府船井郡京丹波町蒲生八ツ谷46 )
【品目】トンテキ
【値段】850円
【品評】(´д`)微妙
http://img.wazamono.jp/food/src/1369928855374.jpg
【味、理由を詳しく】
やや大ぶりの豚肉をステーキにして、ウスターソースっぽいソースで味付け。
四日市のとんてき風味です。
味は焼そばに近かった。
キャベツと鰹だしの強い味噌汁とご飯がついてきます。
値段がちょっと高いなぁということもありますし、
味的にも今一歩ということもありますね。次は別のを食したいところです。
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 00:47:51.80 ID:4Nmd6spy0
- >>560
あなたは削除依頼を出したことがあるの?
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 02:07:10.38 ID:vmMIQag0P
- >>561
よっしゃきたあああ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 02:09:34.37 ID:hRofDhf10
- まーたマッピー(末尾P)かよ・・・
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 02:12:37.63 ID:hRofDhf10
- トラック野郎書き込み過ぎ。
トラックでもSAやPAに関する書き込みできるはずなのに
わざとスレ違いなトラックステーションとドライブインの書き込みしまくって荒し放題。
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 03:38:04.84 ID:w6MSXGLV0
- ■トラック野郎の恥ずかしい自演
トラック野郎がいつもの大阪トラックステーションの書き込みをする(>>474)
↓
自分で書いたレスに対して他人を演じて(=自演)「トラックさんカッコいい」という書き込み(>>476)
↓
しかし、ID変更できてないまま書き込んだ事に気づき、思わず「みs」(ミス)と書き込む(>>477)
↓
ID変更し、何事も無かったかのように再び大阪トラックステーションの書き込みをする(>>478)
この4書き込みが僅か10分。
ちなみにトラック野郎は以前にも誤爆した経験(ID:/8oo3n/f0)があり、オッチョコチョイな性格であることも露呈している。
------------------------------
こんだけ丁寧に説明してやっても「根拠は?」などと呪文のように唱え続けるんだろうな。59630(ごくろーさま)です。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:09:17.42 ID:972GAxsIP
- ドライブイン飯を定着化させ
ドライブインがいいのならトラックステーションもいいだろ
っていうのが目的かなこれは
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:32:48.88 ID:FZONUtKNO
- 東名高速の東郷下りのおすすめある?
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:46:38.98 ID:prbd3gto0
- >>561
荒らし消えろ
また>>563で自演してるし
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 07:24:09.16 ID:YHxOoZpO0
- >>566
それは俺じゃねーわ
俺と他の人を混同してんじゃねーよ
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 07:29:40.92 ID:iBGTeVlz0
- ???
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 07:32:20.43 ID:4thPfdGR0
- >>568
上郷が結構充実してるし東郷あまり行かないんだよな……
下道から入る予定なの?
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 08:11:41.37 ID:hRofDhf10
- はい、ID変更してトラック野郎が擁護書き込み自演してる証拠が出ました。
ID:jCILYBG50が「それ俺じゃねーわ」って言うんならわかるけど
単発IDのID:YHxOoZpO0が「それ俺じゃねーわ」って言っちゃったらダメでしょ。
つまりID:YHxOoZpO0とID:jCILYBG50は同一人物。ID変更しまくりの決定的証拠。
アホだねー。
ID変更しちゃってる事を忘れちゃったのかな?ホントにオッチョコチョイだな、トラック野郎は。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 11:08:24.44 ID:H4y950OU0
- 「トラック」をNGすれば幸せということで
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 11:16:21.73 ID:YEt71a7S0
- 趣味車でトラックステーションに行くと嫌がらせされそうで怖い。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 13:29:35.31 ID:avVYEjqr0
- トラステに入った瞬間、ピザデブの常連トラッカー軍団から睨まれそう。
実際トラステの飯って800gのつけ麺とか、ピザデブ用になってるみたいだし。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 15:27:48.96 ID:zvd9FW6h0
- トラステの飯なんて一律山田うどんより不味いからなあ
塩辛くて量が多いだけ
何の参考にもならないからここでやらないでほしいわ
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 19:03:34.41 ID:8i/epUtJ0
- 道の駅、SAPAの隔離スレつくるわ
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 20:42:54.82 ID:YHxOoZpO0
- まったく証明になってないじゃん
IDがどうたらこうたら言ってるけどそれが俺だと証明になってない。
こうなると後出しじゃんけんでは無いって言ってたけど
どうやらそれすら嘘っぽくなってきたな
おれもそのうち画像上げてみるかなっと。
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 20:46:09.81 ID:YHxOoZpO0
- てすと
http://img.wazamono.jp/food/src/1370000742334.jpg
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 20:53:36.53 ID:ZDopj+xY0
- >>579
じゃあどういうつもりで俺じゃないアピールしたのさ
IDを変えてからじゃ意味ねえっつうのがまーだ分っかんねえかな?
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 21:36:47.81 ID:eyK1pW1T0
- まぁ自分はトラステ野郎じゃないってんだったら
SAかPAか道の駅のメシの書き込みするだろ
トラステとかドライブインのメシの書き込みをした時点で
自演のトラステ野郎確定ってことでいいじゃん
このスレ的にはさ
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:14:40.14 ID:vxDGQjgf0
- >>582
トラステ野郎は、あんたのために書き込んでいるということが分からないのか?
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:15:35.83 ID:y33KxXPH0
- 東名の下り、定食的な物を食べたかったら中井と鮎沢、どちらがお勧め?
上りの鮎沢はけっこう好きなんだけど、下りはあまり使ったことが無いんだよなぁ
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:38:19.57 ID:mePa06lu0
- 上りの鮎沢かな。下りって大抵往路になるので飯とかは滅多に食わないわ。
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:51:45.50 ID:NXHOtCD50
- 新東名のSA/PAは高いうえに人大杉で好きじゃないので、
ノンストップで走り抜けて鮎沢で一息入れることが多いな。
駐車場も広いし、大抵空いている。
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:52:40.09 ID:w6MSXGLV0
- >>579
おまえなに訳分からんレス付けてんだよ
馬鹿なの?キチガイなの?きもい
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:27:06.93 ID:2cpUHaiZ0
- >>579
外人か・
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 01:38:04.77 ID:wFjaJNQh0
- 【場所】東名高速・東郷PA下り
【品目】唐揚げ定食
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1370018253582.jpg
【味、理由を詳しく】
唐揚げの肉はすこぶる柔らかかった。噛むと肉汁が染み出してきて(゚д゚)ウマー
味つけは控え目で、レモンとよく合います。
野菜たっぷり、赤出汁もうまかった。
そして、米がふっくら炊かれていてよかったです。
【総評&一口コメント】
定食類よりも、ラーメン、きしめん、ピザに力を入れているようでした。
しかし、今回は腹ペコだったので定食にしました。
>>572
レスありがとうございます。三好から小牧までの利用だったのです。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 01:42:09.11 ID:2cpUHaiZ0
- >>589
マヨネーズいいなぁ。
最初からかかってるの?自分でかけるタイプ?
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 01:48:31.31 ID:wFjaJNQh0
- >>590
カウンターにマヨネーズと赤フレンチドレッシングがありまして、自分でかけるタイプでした。
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 02:06:51.98 ID:XH+1gaJ10
- >>579
意味がわからん。
トラックの話題は板違いなんだよ。
このスレが立つ以前からトラック板があったのは嘘
って言いたいの?
頭狂ってやがる。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 02:22:47.56 ID:53bqrmDm0
- >>591
デューク東郷乙!
油物メインの時はマヨやドレッシング控え目にね
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 04:13:54.40 ID:NGWWFV7l0
- >>579
お前そりゃ無茶すぎるだろ
違う違うって強弁しても意味ないからさ
そういういい加減なこと言っても誰も賛同してくれないぞ
>>591
業務用のでかい奴が置いてあったりするのかな?
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 04:39:43.28 ID:WPBYVcCD0
- >>589
マヨ党か、お主は!
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 06:15:38.67 ID:y/j3vAzZ0
- この程度でマヨ党は名乗って欲しく無いな
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:21:47.22 ID:1MBZM1HE0
- それもそうだな
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:11:58.59 ID:1ioOMY/V0
- >>589
素直にうまそう。。
唐揚げってうまいよなぁ、何なんだろうなあいつ。。
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:15:55.97 ID:J0UIwkss0
- フライドチキンは飽きるのに、から揚げはなぜか飽きない。
謎すぎる。
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 11:44:05.69 ID:lHjkC73T0
- 俺はマヨ嫌いなのでセルフは助かる
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:04:19.64 ID:xnzcuqyc0
- >>516
特大でトロトロの分厚いチャーシュー2つが見えないんだが・・・
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:30:34.23 ID:ANi4gTjw0
- マヨネーズをから揚げにもかけるべきだろ!
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:31:06.74 ID:ANi4gTjw0
- >>599
フライドチキンは塩分が高いから体が拒否反応を起こす
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:07:07.62 ID:3RKGSRa1i
- >>602
唐揚げにレモンかけておくねー^^
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:49:35.84 ID:ANi4gTjw0
- レモンをかけるとき、皮を上にして絞ってる人がいるけど、
本当は皮を下にしたほうがいい。
レモンの香り成分は皮のブツブツに大量に入ってるから、皮を下にしたほうがいいんだよ。
レモンの汁だけをかけたいんならポッカレモンでも垂らしておけばいい。
せっかく生のレモンを使うんだから皮を使わなきゃ。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:57:35.07 ID:ANi4gTjw0
- そうかそうか
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:28:44.98 ID:yWT8YF9N0
- 輸入のレモンやオレンジは出荷時にコンテナ内にバルサンみたいな
燻蒸タイプの農薬をセットしてそのまま日本に着くまで密閉状態で来るので、
皮に農薬成分が染み込んでいて以下略
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:00:13.57 ID:J0UIwkss0
- から揚げにすだちをかけたあなたは徳島人。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:50:41.91 ID:EOcVkt660
- >>607
今やレモンと言えば広島じゃけんのう
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:55:00.35 ID:ANi4gTjw0
- >>607
輸入だとダメかー
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:03:16.79 ID:n7fWUJqh0
- 唐揚げにレモンな人は、豚カツにもレモンなの?かき揚げにはさすがに使わないか
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:17:38.75 ID:5ZA7nn500
- >>611
唐揚げにソースかける人ですか?
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:24:58.26 ID:/ekl44Ga0
- 唐揚げにはナゲット感覚でケチャップだろ
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:33:11.05 ID:pKHNQtu20
- 唐揚げにはカレーパウダーかガーリックパウダーだな
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:04:57.66 ID:mAEaNsX+0
- 唐揚げには白ネギのみじん切りとポン酢とゴマ油と柚子胡椒を混ぜたタレをかけてる
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:09:51.78 ID:7JGSUJ550
- 王将の魔法の粉が好きw
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:38:01.81 ID:YUtzZ9050
- エボゴンだけども
熱くなってきたのでエアコンつけたらシュルシュル音が('A`)
エンジン回転数にあわせて変化するからベルトかなぁ('A`)
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 00:04:40.74 ID:EzcOysXo0
- >>611
から揚げにレモン
とんかつにはからしだな
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 07:17:14.89 ID:7CXv4yjH0
- おまえら揚げ物の話になると活気になるのなw
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 08:01:13.94 ID:Tn9JyMfD0
- 拘りがあってよろしw
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 09:02:01.06 ID:ZgJNwVwG0
- >>617
ベルトにレモンかけとけ
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:34:47.05 ID:Riz2824u0
- それでおまいらどこのSAPA道の駅の唐揚げが好きなんだ?
俺は菩提寺PA上りの唐揚げ
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:46:35.93 ID:EzcOysXo0
- 俺のよく行くSAPAにから揚げなんてものは存在しない
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:16:53.01 ID:tn1NHOBw0
- 唐揚げも良いがSAPA的にはコロッケだろ、バリエーション豊富だし
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:33:16.15 ID:EzcOysXo0
- バリエーション豊富なコロッケ屋があるSA、俺も行ってみたいです・・・。
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:36:25.99 ID:DtJp/pCY0
- コロッケは150円ぐらいが限度って思うと、SA/PAだと一番安い部類しか選べん。。
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:54:38.38 ID:Riz2824u0
- ブランド牛コロッケだと200円とかするし
そしてそれほど美味しいものではないしパスするのがほとんどだな
最近SAPAで50〜100円のコロッケを見るのが減ったな
そういうのがある頃は蕎麦にコロッケ載せて食ったりしていたが
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:40:17.05 ID:WIJx/g/10
- >>625
いや、SAPA毎に違いがあるって話であって一カ所で何種類もあるとこは
あんまり知らん
>>626-627
雰囲気料だと思ってあまり気にしてないが確かに高くはあるんだよな
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:23:57.01 ID:Uc5ROa110
- 【場所】道の駅湯西川
【品目】鹿肉コロッケ
【値段】200円
【品評】(-д-)フツー
【味、理由を詳しく】
大きめのコロッケ。鹿と思われる挽肉より大きめの粒肉がまばらに入ってたが特別な感想もなく。
温かかったので肉屋のコロッケ並みにはうまかったけど。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 15:52:36.86 ID:g/9PY5HG0
- >>629
さっそく行ってきたのか。
しかし肝心の写真が無いぞ
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 16:54:08.94 ID:KmXZa9ca0
- 見るんじゃない感じるんだ
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:11:00.58 ID:Riz2824u0
- 菩提寺上りの唐揚げが前と違う
量は増えているけど味が…
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:35:57.17 ID:g/9PY5HG0
- しゃーねぇから近所のスーパーでコロッケ買ってくるわ。
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:09:56.77 ID:nwcPPrt70
- コロッケ食うのは台風の時だろ?
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:19:38.84 ID:3QJ4NuP60
- 去年から実行してるわ→台風にはコロッケ
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:53:26.80 ID:WfAUN/U10
- スーパーの冷えた揚げ物が物足りず、どうしても揚げたてが食べたくなったら自分で作る
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:19:39.71 ID:HTrEmfVb0
- >>630
コロッケ単品で画像必要か?
道の駅湯西川 鹿肉コロッケ
で画像検索すれば色々出てくるけど
ビジュアル的に特筆すべき点はゼロだ
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:57:26.50 ID:wsvjFApu0
- なぜ台風にコロッケなのか
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:10:35.87 ID:g/9PY5HG0
- >>637
そうなのか、すまんかった
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:18:07.11 ID:PQG4rRuP0
- 道の駅湯西川は、121号国道からちょっと入ったところにあるせいか、つい素通りしてしまう。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 07:48:36.34 ID:rQ1vsRWX0
- >>638
台風コロッケとは
http://netyougo.com/2ch/6810.html
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:09:38.75 ID:/ir5X8Yg0
- 【場所】北陸道・徳光ハイウェイオアシス【上り】(下りからでも連絡歩道橋で往来可)
【品目】トンカツカレー
【値段】750円<並>
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1370225347.jpg
【味、理由を詳しく】
金沢カレーという地元では定番となっているジャンルのカレーがあるのですが、こちらもその一翼を担うキッチンユキの支店です。
銀皿にカレーとキャベツを乗せ、トンカツにはソースがかかっています。これを懐かしの先割れスプーンで食します。
カレーは金沢ブラックと書いてありました。色が黒っぽく、奥行きのある味わい。子どもでも食べられるようなやや甘口のルーです。
トンカツにかかったソースの塩気を感じつつ、このカレーを口にすると、口腔内がとても満たされたような気がします。
トンカツとの相性がいいので、こちらで食うならカツカレーをお勧めしておきます。
あと、カレーを注文するとドリンクバーで好きなドリンクが1杯ついてきます。
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 12:04:41.28 ID:MVZsEi3E0
- ゴーゴーカレーはチャンピオンカレーのパクリ。これ豆な。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 15:26:50.13 ID:fqaHcSeU0
- どっちも近所にないからどうでもいい
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 15:54:56.15 ID:iKJdq+He0
- >>643
チャンピオンカレーはターバンカレーとは違うの?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:52:50.95 ID:hRd/tad10
- 金属の皿に金属のスプーン
身の毛もよだつ最悪の組み合わせ
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:57:41.55 ID:3DcpshUy0
- >>646
昔は結構メジャーだったんだけどな
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:08:26.54 ID:6PccaJFI0
- >>646
金属アレルギー乙
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:05:17.76 ID:HVKwWMMU0
- 金属と金属がこすれる感じは背中がムズムズする
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:23:06.08 ID:YRTX22hq0
- 電池を口に入れたときみたいな嫌〜な味がするよな
文明人のすることじゃねえよ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:40:37.59 ID:pW26y6yRP
- ウチは代々金属の箸を使っています
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:53:17.05 ID:q4MF8eXb0
- 中国とか韓国って箸が金属のこと多いよね。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:07:32.25 ID:jJjJY99J0
- プラの皿にプラのスプーンが良いのか?
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:21:18.16 ID:6J+A9Fmp0
- ユリア樹脂
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:08:52.98 ID:8KG7M/l60
- ユリア100式
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:38:36.15 ID:sgKgj7WQ0
- >>650
口の中に金属の詰め物or被せ物が有ると、例え陶器の入れ物からスプーンですくって口に入れた時
例えばカレーライス スプーンが舌に触れた時…(((;゚Д゚)))
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:17:41.62 ID:dcwhtm6w0
- 学校給食のようなノスタルジーから器を金属にしてるんでは?
まぁそんなことより>>642はトンカツにカレーかけてるのに、
何で空いてるところにさらにソースかけてるんだよ。
どっちかにしろよ。
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 00:13:31.10 ID:Y7IOudjn0
- いやいや、カレーだけでとんかつ食うと味薄くね?
俺味覚障害者だったか、ごめんよ・・・
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 01:21:00.06 ID:Vi1DqGbN0
- 【場所】西名阪天理PA下り
【品目】肉カレーうどん
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
松屋なので当たり前かもしれませんが、肉がたっぷり入っています。
カレーはしっかり辛口です。うどんは細麺でコシは普通。
【総評&一口コメント】
松屋でうどんが食べられるのは珍しいかも。
http://img.wazamono.jp/food/src/1370276443215.jpg
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 06:32:41.08 ID:rbAdod8nP
- カレーにソースっていうのはそれなりにうまいよ。
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:46:14.82 ID:OSgcDpTV0
- >>660
最近はやっている奴見ないが、30年くらい前小学生だったとき、やっている人は結構居た。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:48:29.83 ID:QqW0nfIN0
- 美味しいなと思ったカレーにはたいていケチャップが入ってるw
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:21:04.62 ID:6S/sdt4B0
- 昔のカレーはコクが無いというか薄くてウスターソースかけて
食う年寄りはいたな
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:39:08.00 ID:s8fx8hpIP
- 辛いカレーに生卵入れると美味い
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 09:51:55.11 ID:ZoPWKbaC0
- >>652
漆器があんま浸透しなかったんだろうね。
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 12:22:56.88 ID:pZEXM1xcP
- ソースってカツカレーだろ?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 13:40:15.76 ID:thNN5TqV0
- カツにソースの話だったのに。カレー単品にソースはまた別の話
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 14:12:08.56 ID:QZEj4daY0
- >663
キャンプで味付け失敗したカレーの救済にソースをドバドバ入れた奴がいた
まあ、最後の手段としてはありかなーとは思った
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 18:57:01.51 ID:Yiiz5Wnh0
- カレーで失敗って、どんなメシマズ女だよw
シチューが失敗でカレーになるのはアリだが
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 19:38:37.18 ID:DYv3Rx5L0
- 道の駅であまりの旨さに「シェフを呼んでくれ」と言ったらwwwwwwwwwwww
パートの農家のおばちゃんが出てきたはw
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 20:13:19.93 ID:hZlfS1qK0
- 一生僕のご飯を作ってください!
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:07:20.34 ID:1i0uDKE50
- 一食700円ね
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 23:34:24.82 ID:XAMZbSNK0
- お弁当はおいくらですか
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 00:43:28.75 ID:G+oUknwk0
- 400円ね
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 01:49:35.36 ID:7zXPjOlP0
- 【場所】大阪トラックステーション【大阪府・国1沿い】
【品目】にんたま味噌ラーメン・炒飯セット
【値段】830円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1370364548798.jpg
【味、理由を詳しく】
もう少し味噌ラーメンらしさを期待していたのですが、少し肩すかし。
サッパリ系の豚骨風味で、トッピングのニンニクと相性いいです。
炒飯も普通といったところで、まあきちんと調理していましたし特に文句ありません。
【総評&一口コメント】
携帯クーポン使用で麺大盛無料になりました。
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 01:57:46.10 ID:CvTi9M270
- >>675
またかよ
スレ違い野郎
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:02:03.04 ID:02aCMedUP
- >>675
よっしゃきたあああ
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:08:07.13 ID:CvTi9M270
- >>677
はい自作自演
いつも一緒
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 05:53:34.78 ID:H/HeEptmO
- >>670 VIPの二番煎じツマンネ
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 06:01:03.37 ID:8ODODzo+0
- 188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 14:18:48.61 ID:PtYJzYNQP
よっしゃきたあああ
199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 02:24:27.60 ID:9rTq2dlsP
よっしゃきたあああ
307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 03:09:44.24 ID:BROelo/mP [2/2]
>>304
よっしゃきたあああ
400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 22:01:35.54 ID:qIcmqsCYP [2/2]
>>391
よっしゃきたああ
415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 13:21:29.51 ID:SacHpz9UP
>>413
よっしゃきたあああ
563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 02:07:10.38 ID:vmMIQag0P
>>561
よっしゃきたあああ
677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 02:02:03.04 ID:02aCMedUP
>>675
よっしゃきたあああ
よっしゃきた(トラック)の軌跡
辛い人生を送っているのだろう
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 06:54:28.47 ID:I+ZI8GYx0
- /.{8}P
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 07:52:16.82 ID:mrjb4SOg0
- >>664
カレーにマヨネーズとかいう奴を呼び寄せるから卵系は禁止w
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 08:36:51.19 ID:X9sg6cvl0
- しかし腹の減るスレだな
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:19:01.26 ID:N+uTbOb60
- しっかし今までトラステ飯見てきたけど、
驚きのピザデブ飯率だな。
質より量のゴミ溜めみたいな飯。
しかも臭そう。にんたまなんて実際超臭ぇからな。
食った本人は気付いてないけど周りににんにく臭を撒き散らす、自分さえ良ければ周りは関係なしな自己チュー飯。
ずっとトラックの中で引きこもって仕事してるから自己中になっちゃうんだろうな。
トラック野郎のトラック乗ったら臭すぎて吐く自信あるわ。
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 12:36:56.61 ID:Qk3zYJVz0
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/23(火) 02:35:46.73 ID:hkUPVnPv0
【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら
↓
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 13:09:35.49 ID:9kUfVvBV0
- >>684
トラステ野郎はお前のために書き込んでいるのだぞ。
その優しさ、思いやりに気づかないのか?
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 14:52:25.85 ID:7NTHb8U80
- >>684 ひと昔前は、トラステも美味しい所が結構あったよ。
ニンタマが入ってからは、がっかりだけどね。
尾道のトラステなんかは、結構近所の人が家族連れで来てた。
寝屋川や東新も出来てすぐ寄ったけど美味しいかった。
東新は、メニューもお洒落でウェイトレスが若い娘多かったwww
最近は、行って無いけど習志野がお勧め。
岡山や矢板に茨城は、昔から評判最悪。福島も美味しく無かったな。
トラステも食堂に客が入らず委託してた所が撤退してニンタマに
委託なんだろうが、運転手でも余りラーメン食べない俺は、悲しい。
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 15:28:57.58 ID:pT+Hf+Ua0
- 話を広げんな
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 16:56:15.79 ID:ivAWOeNki
- >>683
やぁねぇ、昨日お水あげたばかりでしょ。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 21:03:32.82 ID:DQvPIXgM0
- 与島PAのメロンパンのうたはやめてほしい
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 21:51:37.48 ID:kkzayA/e0
- >>686-687
はいはい
トラック関連の話はこっちの板ですよ
大型・特殊車両
http://engawa.2ch.net/truck/
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 22:28:18.22 ID:NQkQuPSj0
- 東名下りの鮎沢に行ってみたよ。
メニュー数は上り鮎沢の3割減ぐらいかな?でも内容は同じ感じだったな。
ま、下りならあえて中井をパスしてまで行くほどじゃないな。
上りは迷うポイント無く鮎沢だけど。
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 22:34:40.48 ID:N+uTbOb60
- >>687
トラック野郎消えろ
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 11:15:42.30 ID:ZvlV1pFI0
- >>690
あそこは立地に胡座をかいて糞みたいなのしか置いてない
通は鴻ノ池SA
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 11:35:16.90 ID:9imVlRqN0
- 【場所】道の駅みき(兵庫県)
【品目】みき山マロン
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1370486073.jpg
【値段】1個325円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
パイ生地の中に裏ごししたマロンペーストと、まんまの栗の甘煮が1つ入っています。
砂糖の甘さは控え目ですが、栗自身の甘味が豊かでおいしかった。
風味も強いのでマロン好きにはお勧めできます。
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 12:17:41.30 ID:tBE71mNL0
- >>695
地味だけど美味いんだろうなあ
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 15:33:46.83 ID:JYOM1UZu0
- >>695
大きさがよく分からない
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 22:28:13.82 ID:PJaLQJxs0
- >695
一個と言うのが写真の1パックならいいが、これで\650なら高すぎ
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:38:49.21 ID:FEyIicWq0
- 【場所】北陸自動車道・おながたにPA【下り】
【品目】いなりうどん
【値段】360円
【品評】(+д+)マズー
http://img.wazamono.jp/food/src/1370533116852.jpg
【味、理由を詳しく】
ダシがかなり塩辛く食べにくい。
うどんは茹ですぎなのか、すぐにプツンと切れてしまう。
揚げは甘口でうまかったが、それだけ。
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 03:04:59.01 ID:F7tNXXal0
- うどんを好んで食う連中って絶対に店側から馬鹿にされてるとしか思えない
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 04:48:54.21 ID:VplPGmWP0
- >>700
まあでもうどんって地域によって千差万別だからな
出してる方にそういう意識は無いと思うよ
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:57:18.90 ID:sSNOqb/IO
- うどん叩きキタコレ
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:02:23.02 ID:mV8MxePI0
- カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 14:42:55.08 ID:Nwe2a+x40
- 何この10年前っぽい貧乏くさいサイト
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:07:40.09 ID:p2hYvyzN0
- どこの誤爆よ?
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:43:39.17 ID:0YD9d83x0
- マルチポスト荒らしの模様。
http://hissi.org/read.php/car/20130607/bVY4TXhlUEkw.html
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:19:22.65 ID:bmUYypBU0
- >>699
写真はいいんだけどね.写真は.
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 23:13:10.88 ID:geyfhmAw0
- これまで食べたうどんで一番おいしかったのは、ゆずの香りのダシで食べる冷凍さぬきうどん。
あれは抜群においしかった。
すごい弾力のあるうどんにゆずの香りがよく合うんだよ。
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 00:05:08.80 ID:fCrD7K830
- >>708
そんなもん、なか卯で食えるぞ・・・
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 00:25:31.27 ID:zgYk0Wu70
- つーか家でも食えるだろ
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 01:15:34.13 ID:hzV+4woh0
- うどんて2〜3年に1度ぐらいしか食べない
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 01:46:38.48 ID:kclCJrplO
- 飯の話題は板違い、ここは車板です。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:02:51.99 ID:LNAvpeGNP
- >>712
お前はお門違いだからどっか行けよ
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:40:21.40 ID:cHhyTkk60
- >>699
まずそう。学食で260円で食べられるなら食うけど。
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:43:48.66 ID:cHhyTkk60
- あ、360円なのか。それなら多少アレでも仕方ないなw
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:51:58.12 ID:vQMDMVOo0
- 京都の学生だけど、あのうどんは学食なら120円で売ってる
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 20:00:07.20 ID:l1vmLUaa0
- 白川郷の道の駅のアレか
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:10:34.72 ID:w1BtpOwR0
- 【場所】道の駅あやま【三重県】
【品目】牛丼
【値段】500円
http://img.wazamono.jp/food/src/1370700601391.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
柔らかい肉(伊賀牛らしい)がしっかり乗ってて食べごたえありました。
甘口の味付けで、すき焼き風なのかもしれません。
玉ねぎにも味がしみ込んでいました。
味噌汁が塩が強くて飲みにくかった。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:13:37.84 ID:X0XIleie0
- ブランド牛で500円なら安いよね。
もうちょっとお肉乗せてーとは思うけどw
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 04:48:07.67 ID:9c593sYn0
- 温玉か生玉がほしいな
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:18:29.50 ID:OWOnm7ng0
- めっちゃ薄切りでケチくさいなw
まぁ、だからこその500円なんだろうけど
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:36:31.68 ID:JR6FUGAZ0
- けちとか少ないとか言うやつは牛の値段を考慮しろよ
吉野家じゃないんだからさ・・・
コメントにもしっかり乗っていたと書いてあるじゃん?
写真で見るより多いんだろうなーとわかる
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:38:19.57 ID:OWOnm7ng0
- そもそも伊賀牛って地名が付いてるだけで
大したブランドでもないし。
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:36:33.34 ID:wXlCUROE0
- わけの分からん国産牛使っても500円でだすのはなかなかないとおもう
地元の道の駅が20時まで営業するようになったみたいだ
機会をみて食べに行ってみよう
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:46:10.30 ID:JR6FUGAZ0
- 伊賀牛(いがぎゅう)は、三重県の伊賀地方で育てられている食用の牛である。三重県の特産物の1つである。黒毛和種であり、但馬牛の種雄を使って生まれた牝牛かつ処女牛に限った宮崎県産の素牛を肥育している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E8%82%89#.E3.83.96.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.83.89.E7.89.9B.E8.82.89
このへんを読む限りではそこそこやる牛だと思うんだが
ここの批評家様のお口には合わないのだろうか
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 11:05:41.45 ID:x07C9uYj0
- 只の無知だろ。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:05:56.84 ID:OWOnm7ng0
- wikipediaで調べてドヤ顔されても・・・
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:49:00.96 ID:JR6FUGAZ0
- 簡単に見られるwikiすら見ずに、自分が知らないだけでたいしたことがないブランド牛と判断した阿呆が何いってんだ
wikiの情報が気に入らないのなら他のも載せておくね
http://www.miebrand.jp/ninteihin/igaushi.htm
レビューには「柔らかい肉がしっかり乗っている」と書かれている→薄切りでけちくさい
1310年から続く由緒あるブランド牛→地名がついただけの大したことがない肉
wikiはもちろん、ほかに無数に紹介するページがある→調べることもせずに調べたとを批判
牛丼や人を批判する前に、自分の足りない考える能力を疑い批判してはいかがだろうか
再三、見当違いや無知を指摘されても認めないなんてどうかしてる
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 21:46:46.11 ID:OWOnm7ng0
- 調べなきゃわからない程度のブランド。
全然周知されてないブランド、
ってことの説明、ありがとさん。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:12:23.12 ID:2Qn2ogGF0
- 無知が必死にww
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:16:25.66 ID:2LmCFi3g0
- 伊賀牛に親でも殺されたのか
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:26:36.98 ID:S7VmyvAz0
- wikiで調べたにわか知識で「無知」は恥ずかしい。
伊賀牛を批判されてブチ切れてるのはわかるけど、冷静になろうぜ。
双方とも。
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:28:53.71 ID:S7VmyvAz0
- ID:JR6FUGAZ0
ID:OWOnm7ng0
これのどっちかがいつものID変更荒し
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:48:45.97 ID:JR6FUGAZ0
- >>732
もちろん、wikiで調べる以前より知っている
それにそのどちら(ID:JR6FUGAZ0 ID:OWOnm7ng0)もID変更野郎のように自演してまで書き込んでいないのだが
>>729
ブランド牛の説明がしたのではなく、他の物や者に対する認識を改めろと言っている
その流れで牛の説明をしただけだ
返答するのであれば、内容をよく読み、よく考えて返答し、また誤りがあれば認めれば良い
それができないのなら不特定多数の大勢と関わるのはやめるべきだ
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:04:18.10 ID:2Qn2ogGF0
- もういいよ
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:20:05.32 ID:7j+IWd3z0
- リモホの一つも晒せない能無しのくせに
ID変更野朗と決め付けるバカはそれが唯一の拠り所なんだろうな
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:26:14.60 ID:QmWa1XGB0
- もういいよ
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:32:01.95 ID:0qayUkMQ0
- >>721の貧しさと無教養、それがすべての始まり
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:35:54.19 ID:S7VmyvAz0
- >>26と>>304を見ればわかる通り、三重(伊賀)の人がいつもの荒しだと容易に想像つくな・・・。
例のごとく、単発ID擁護が湧く湧く。
とんでもないのに触れてしまったようだ。ごめんよ、住人のみんな。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:55:11.30 ID:KQYFL5VF0
- サークルKサンクスのコーヒー
http://www.circleksunkus.jp/product/coffee/
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:09:06.41 ID:GOCyg9Lg0
- アホが涙目で笑える。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:12:58.18 ID:POIAWApr0
- 【場所】高知自動車道南国SA【上り】
【品目】あつ玉子うどん大・ちく天トッピング
【値段】420円+50円(ちく天)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
讃岐風手打ちうどんのコーナーがあります。ゆで時間8分ほど待たされました。
温かいうどんと玉子が撹拌されて出てきます。ここに釜玉用タレを好きなだけかけて頂きます。
少しかけすぎて、塩辛くなってしまったorz
麺は特筆もので、すごいねばりが強くてこしがあっておなかにずっしりくる感じです。
ちく天はもう少し大きいものであれば言うことなしですが、50円だしなぁ。。。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1370790750.jpg
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:28:47.58 ID:A7VwptL30
- あー、この時間帯に魅力的な見た目だーw
ただ、もう少しツユを多くしたいところだな
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:39:19.33 ID:Nw5LluPh0
- 四国のうどんはどこで食ってもうまそうだな
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:40:25.79 ID:NMxblQjT0
- まーた大阪三重のトラッククソ野郎かw
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 03:35:49.37 ID:gbziXEvJ0
- 夜明け前のフードコートで他の訳あり風な客どもと適切な距離を保ちながらすする天ぷら蕎麦こそ王道
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 03:56:56.30 ID:Q4ihZHSj0
- そういうネタはタイやシンガポールで百戦以上こなしてから書くように
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 08:09:01.83 ID:O54M5qhi0
- 会社サボってどっか行きてえなぁ
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:56:54.99 ID:WiY7X23I0
- 個人事業主の辞書にはサボる,とか.有給休暇とか麻婆茄子なんて言葉は無い
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:59:58.57 ID:jr+/VOtZ0
- 麻婆豆腐という言葉はありますか?
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:56:50.56 ID:wPe74Y0GP
- うわ〜麻婆豆腐食べたくなってきた。
どっか美味しい所ないの?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:41:28.05 ID:mvRW86e/0
- >>751
雲林坊
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:35:28.97 ID:RBXFsBOh0
- 餃子の王将
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:58:16.80 ID:aTjHBEqQ0
- 陳麻婆豆腐
辛いんだけど、たまに食べたくなる
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:11:38.26 ID:0LWkEh9T0
- おふくろの麻婆豆腐…
もう、二度と食えねェけどな…
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 03:38:31.31 ID:LGpRysL+0
- |yllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll( 、 _ ヽllll、ィヾ-、 :::::::::::::::
'|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヾ 、 ヽ ''`ヽ ,,, :::::
}lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\_ ` ' ` " ) ;;;;;;,,,
|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`lヽ、 ! 、_ '''' \
,|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、llllllllllllllllllllllll、;;""` `゙ `' ;;;;;;;;;;;,`ヽ、_ \
'illllllllllllllllllllllllllllllllll、、ll、lllヽ` `"' ゙`"` ゙ ,;;;;;;;;;,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、 丶
ヽllllllllllllllllllllllllllllllllヽヽ ヽ` ;;;;;;:'''''" ;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' ヽ _, ノ'>' /:
'ヽllllllllllllllllllllllllllll、゙ '':::;;;;;;:::''''' / 、 、 ::::::::::::::::::....''''' 丶| | ヽ/::::::::
\llllllllllllllllllll、ヾ ' || |_i :: :::::::::::::::::::::::::..... i ∧ /:::::::::
"\llllllllllllllli_ ;;;,,,, ||\ |l゙'ヽ、 :::::::::::: | }::\/::::::::::
`ヾヽ`'"  ̄` ─- 、__,,.. ‐‐ 、 ` ,,ノ }::::::/::::::::::::::::{
'゙` \;;;; i _,,_ _ri、,/` ̄" }::::::}::::::::i::::::::{
ヽ -'"  ̄ {::::/:::::::::|:::::::::}
}:::/::::::::::|:::::::::}
母さんの作ってくれた麻婆豆腐が一番美味かったんだ… ノ/::::::::::::|:::::::::ト、
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 04:07:32.45 ID:GcteTTjD0
- 夜明け間際の吉野家では
正体のバレかけた宇宙人と
ビールはまだかー!!
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 08:08:09.10 ID:tUAH+t1I0
- >>757
みゆき乙
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 11:45:48.86 ID:BwVdin210
- 【場所】西名阪道・香芝SA【上り】
【品目】香味ソースつき唐揚げ定食
【値段】760円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1370918728750.jpg
【味、理由を詳しく】
通常の唐揚げだけだと(´д`)フツーかもしれませんが、ソースがうまいです。
市販の焼肉のたれに酢を加えて、葱と茗荷と大蒜を入れて香りを出しています。
これがうまくて病みつきになりました。
ちなみに厨房にリクエストすればご飯大盛可です。
【総評&一口コメント】
野良ネコが多かった。足元にスリスリしてきましたしかなり人慣れしてます。
食べ物たっぷりもらってるんだろうなぁ。
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 18:48:38.73 ID:zrqyMfsl0
- >>759
唐揚げと野菜がもう少し欲しい気もするけど値段からいけばこんなもんか?
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:10:39.82 ID:bOqhsrwD0
- 【場所】北関東自動車道・笠間PA(茨城県)【上下共用】
【品目】おろしぶっかけうどん
【値段】うどんは600円(写っているの全部では920円)
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
http://img.wazamono.jp/food/src/1370945446391.jpg
良くあるセルフチェーン店のうどんと同じでしたのでフツーかな。
逆に言えば、PAでチェーン店並を実現しているのは褒めるべきか?
おろしぶっかけうどんに乗っているのは、
大根おろし、おろし生姜、ネギ、海苔、削り節、レモン。
PAのうどんにしてはビジュアルは評価すべき。
別途購入の天ぷらは、しらすかき揚げとちくわ天。
しらすかき揚げは、しらすと野菜の千切りのかき揚げで、
さつまいもの食感と人参、タマネギの甘みがよし。ちくわはフツー。
笠間名物のおいなりさんは柚子味をチョイスしたが、
うどんに絞ったレモンと酸味が被って失敗。
【総評&一口コメント】
食べる所は新しく小綺麗だったのはマル。
提供もスムーズで問題無し。ただ、コストパフォーマンスは悪いね。
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:15:32.29 ID:tyhEF+S80
- >>761
うどんを貶すつもりはないが、さすがに高すぎだろ
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:18:06.98 ID:d4HL9nSg0
- >>761
朝鮮人死ね
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:07:46.30 ID:F8kUOWVQ0
- ↑なんだこいつ
>>761
さすがにちょっと高級すぎるなー
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:37:50.58 ID:o/yYHDkv0
- 【場所】北陸自動車道有磯海SAレストラン【下り】
【品目】 魚津旬菜膳
【値段】1400円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
海鮮ちらし・味噌汁・筍の煮たもの・白エビのから揚げ・ホタルイカを和えたサラダ
そのほか香のもの・デザートがついてこの値段です。
お膳に乗りきらないんでこうなっているのではと思います。
白エビはかき揚げにするよりから揚げの方がおいしいと言うのが個人的見解です・・。
ホタルイカにはシーザーサラダドレッシングがかかっていて、これも初めての組み合わせ
でしたが結構いけます。
【総評&一口コメント】
写真に写ってる木の匙(風のもの)は結局使いませんでした。何に使うんだろう?
http://img.wazamono.jp/food/src/1370133304600.jpg
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:39:44.12 ID:o/yYHDkv0
- もうひとつ
【場所】北陸自動車道有磯海SA【下り】
【品目】 チャンカレさきいか
【値段】270円
【品評】(´д`)フツー のち(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
その名の通りチャンカレ味のさきいかです。
自分は石川県民でもなくまた石川県出身でもないため、チャンピオンカレーが
ソウルフードではありません。
はじめ口にした時「カレー味のさきいか」に違和感がありましたが、
食べ終わる頃には「これもアリかも?」と思ってしまった次第です。
【総評&一口コメント】
未確認ですが北陸道のほかの売店でも売っていると思います。
さきいかにしては高かったけど、これを見た瞬間レジに持って行ってしまいました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1370134378298.jpg
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:54:42.51 ID:KxF6Hf9F0
- 有磯海=たら汁
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:17:17.39 ID:DnabVVQJ0
- >>761
セルフうどんは天ぷらやサイドメニューを1個100円内外だからと油断して
たくさんつけてしまうと結構な金額になるから気をつけないといかんね
>>761 >>763
おろしうどんだとそこらで食べてもその程度の金額になると思うがなぁ
>>765
匙はデザート用じゃね?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:32:30.34 ID:vi4z/CO40
- 大事な事なので二度書く
うどんを好んで食う連中って絶対に店側から馬鹿にされてるとしか思えない
>>765
普通にバラちらし食うために添えられてんじゃないのか?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:35:16.75 ID:vi4z/CO40
- >>768
匙の材質はともかく、サイズを見て言ってる?>デザート
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:54:26.60 ID:RumEGo9H0
- >>765
>木の匙(風のもの)
普通に混ぜご飯食べる時にレンゲでチャーハン食べる見たいスプーンみたいに使う
海鮮丼や牛丼でもついてくるお店もあるよ
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:31:56.77 ID:d4HL9nSg0
- >>764
おまえもサムチョン使ってる朝鮮人か?
死ねよクズ
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:24:52.41 ID:sH0GXsuh0
- 画像だけ見てたら分かんねーだろうな
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:39:09.75 ID:ZMIa7Pp9P
- >>772
レス見てたら、下のAAが思い浮かんだわw
お前、サムスンに恨みがある半島人だろ?www
ネトウヨの真似するなよw はやく国に帰るんだなwwwww
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧772∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>
(⌒)人ヽ ヽ、从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:48:40.93 ID:DBWSMskl0
- まーた大阪三重(伊賀)が暴れてんのか
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 01:59:47.11 ID:3/KSGVOj0
- 携帯はサムソンの方がいいぞ・・・
富士通のArrowsってのを買って酷い目にあったよ
初期不良かと思ってネットで調べたら不具合てんこもり
ショップ店員に聞いたら、あまり大きな声では言えないけど
Arrowsは相当不具合持ち込み多いんで2回修理にだして貰えれば
キャリアの方針で他の機種に交換に出来るってんで交換して貰った
仮にも日本の大企業がサムソン相手にここまで劣る商品出してるとは思わなかった
SONYのXperiaだったら良かったにかもしれんが
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 02:14:50.13 ID:1ZTKKdNd0
- >>765
匙は見た目を気にする女性に配慮して出してるんだと思う
最近は牛丼屋でも出してるところがあるけど、大きな器を片手に箸で掻き込む
姿が男みたいで恥ずかしいとかなんとか……
匙やスプーンで少しずつ口に運ぶのがエレガント(笑)らしい
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 09:32:59.58 ID:9EOLdc6n0
- 四角い食器に匙は逆に食いにくいような
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 14:23:58.74 ID:PyIuWno30
- ドコモ(失笑
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 22:45:51.38 ID:l7ESZ9BO0
- >>776
S4でも恒例のギャラクシーボムしてんのに、サムチョンの方がいいとか笑わせんなよ
最新のNXは別物だ
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:51:56.02 ID:vSGVgLTK0
- はい、スレチ
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 00:21:52.76 ID:BgvuIEi00
- 【場所】蒲入漁港【京都府与謝郡伊根町】
【品目】漁港めし
【値段】2000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
煮魚、刺身などの盆と天ぷらのセットです。
漁港の水揚げ場でその日に取れた魚を食べることができます。なので日によってメニューは違います。
鯵・イカが中心でした。うには大きくて、割っても動いていますが実が少なかったorz
サザエは絶品でした。身がプリンプリンでうまい。
煮魚はガシラかメバルか。赤色で斑点がある魚2尾です。
刺身は鯵、イカ、ツバスあたり。
天ぷらも鯵とイカ。ホクホクしていてうまかった。
とにかく新鮮な魚をたっぷりと食べることができるのでお勧めですね。腹を空かせて行きましょう。
【総評&一口コメント】
予約したほうがいいかも。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050092.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050155.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050215.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050284.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050360.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050422.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371050487.jpg
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 00:26:14.35 ID:uE0Y4Oa60
- うまそう(棒)
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 00:28:59.15 ID:WhHkf2KE0
- >>782
スレタイ嫁よ、韓西人は・・・
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 00:35:11.99 ID:WhHkf2KE0
- 感想の書き方の特徴が大阪の奴と一致するね。
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 01:33:47.60 ID:YTQq0anT0
- 【場所】オートレストラン長島【R23沿】
【品目】みそ焼きうどん定食
【値段】570円(定食はご飯大盛り無料)
【品評】(゚д゚)ウミャー
http://img.wazamono.jp/food/src/1370764618507.jpg
【味、理由を詳しく】
亀山名物らしいです。
味は濃い目なので、追い炭水化物のご飯が進みます。
パッと見「ご飯大盛りにしとけば…」と思いましたが、
意外とうどんが腹に溜まりました。
【総評&一口コメント】
長距離運転者向けな雰囲気の施設で、建屋内には食堂・ゲームコーナー・簡易温泉(\500)があります。
外観はくたびれた感じがありますが、内装は綺麗にリフォームされてます。
また、同敷地内にはしっかりした温泉施設やラーメン屋もあります。
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 01:38:01.72 ID:LAIb8xV4P
- >>786
よっしゃきたあああ
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 02:07:13.59 ID:WhHkf2KE0
- 完全にアスペ
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 02:08:27.46 ID:vDnsakI90
- >>786
だからトラックは板違いだって
こっちいけよ
http://engawa.2ch.net/truck/
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 07:09:58.60 ID:FF4LXSmcP
- 【総評&一口コメント】から
中の人が宣伝で書いてることが分かる。
要するにゴミ。
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 08:05:29.12 ID:4xgbFjyP0
- はい、次
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 12:06:17.98 ID:FL4vmubu0
- ちょっと前に伊賀牛(三重)で荒れたのは長島(三重)も行動範囲な大阪トラックゴミのせいか。
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 12:21:10.04 ID:jwuhAGePO
- 関西って生ゴミみたいな飯ばっかりだな。
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 12:36:42.05 ID:y2hf7+LZP
- >>793
神戸人「大阪と一緒にしてもらったら困る」
京都人「大阪や滋賀と一緒にしてもらったら困る」
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 13:51:38.72 ID:LK+EVpU40
- 伊賀牛知らなかった馬鹿のせいだろ。
あれもトラカスの同類。
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 15:08:24.93 ID:FL4vmubu0
- 松坂牛は有名だけど伊賀牛は無名だからな
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 15:38:00.47 ID:S/83qQW/0
- 肉に興味なくて東の人間なら知らなくても仕方がないと思うが
西の人間で知らないのはちょっと…
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:39:25.34 ID:M/A0mUSX0
- お肉博士がいらっしゃったぞ
グルメだなぁ(棒)
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 07:59:11.72 ID:Ru93AY430
- 【場所】山陽道・福山SA上り
【品目】尾道ラーメンチャーハンセット
http://img.wazamono.jp/food/src/1371164309734.jpg
【値段】840円
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
炒飯は普通。とはいえ、冷凍物を温めたような感じがします。
ラーメンのスープがダメダメで、醤油ベースなのでしょうが、味がぼやけたようなイメージです。
印象に残らないというか。
【総評&一口コメント】
そこまでラーメンに詳しくないので、尾道ラーメンの典型例を知りませんが、こんなもんでしょうか?
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 09:30:00.57 ID:hhGC3GKV0
- 味はともかく写真はうまそうに見える
腹減ってきたw
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 09:40:27.43 ID:bHx2GQaM0
- 値段はともかく写真はうまい
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 09:52:06.60 ID:GWd6uzdC0
- >>799
見た目は美味そう
799の舌が悪いのか本当に不味いのかどっちだろうか
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 10:02:37.15 ID:3Vv34bY+0
- かなり昔の印象しかないけど
そんなに尾道ラーメンからはずれた物は出していないかったはずだが
自分と味覚の合わない人を尾道ラーメンに連れて行ったら
カップラーメンみたいとか言われたことがあるな
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 18:17:13.24 ID:vsS/QHO/0
- チャーシューに穴あいてるの?ペラなの?
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 20:42:55.82 ID:etVGpFLn0
- >>799
チャーハンは冷凍物ですよ。
山陽道のPA・SAの尾道ラーメンは、結構美味しいと思っていたけどなぁ。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 22:55:17.24 ID:2G490+Hj0
- >>799のラーメン食ったことあるが、尾道ラーメン自体があの程度の代物だよ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 23:14:53.33 ID:XjASM77k0
- >>799
福山SAの尾道ラーメンは下りの方が美味いのに
機会があったら寄りんしゃい
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 04:40:58.17 ID:yCzX7abR0
- 志和だったかな
あそこの尾道ラーメンもなかなか美味かった記憶が
確かまとめサイトにレポが載ってたはず
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 05:58:42.67 ID:luVBfr0X0
- しかし、旅先でラーメンは、事前に調べて行ったならともかく、外れも多い。
蕎麦はそれ以上に外れが多い。
それに、味自体に問題なくても、他の地域から来た客には馴染みがないため、おいしいと評価されにくい場合もある気はする。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 06:25:26.44 ID:Gzsg1HoB0
- SAPAに限ってはそれほど外れはないと思う。
他の地域から来ている客ばっかりだろうし
プレゼンで評価されなければ出店できないから
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 08:32:59.28 ID:b1+ccUQf0
- しかし腹の減るスレだな
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 14:27:08.10 ID:uE4s82R60
- >>808
奥屋PA下りの事?
地元過ぎて行くこと無いから全然知らなかったが食ってみるか
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2388.html
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 17:34:43.06 ID:yCzX7abR0
- >>812
そうそう奥屋だったw志和はインターか
訂正感謝
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:53:54.99 ID:lEpv32xY0
- 逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:42:39.49 ID:Fn8VQlI40
- 【場所】伊勢道安濃SA【上り】
【品目】津ぎょうざ豚骨ラーメン
【値段】750円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371300123.jpg
【味、理由を詳しく】
津名物の巨大餃子を入れた豚骨ラーメンです。
ラーメンはあっさり豚骨味で、麺は細め、評価としては(´д`)フツーなんですが、
餃子がとても(゚д゚)ウマーで、ここで印象がうpしました。
具は鶏肉と豚肉をベースにしているっぽいです。
特に鶏肉が香ばしくてよかったですよ。
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 22:25:38.02 ID:DSPZgEPa0
- >>815
よっしゃきたあああ
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:03:37.02 ID:tzrdX+Is0
- >>815
なんだこりゃw
まぁ大きくハズレることは無さそうだけど。。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:28:49.38 ID:QWXUn1RY0
- >>816
ラーメン画像に対するスプリクトなんだろうか
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 01:32:38.80 ID:G1A/ih3X0
- 爪異物w
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 09:45:44.05 ID:uq1gzC1d0
- >>818
いつものトラック野郎だろ。トラックとてSA/PA利用するわけだし。
場所が三重(伊勢)だから間違いない
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 09:53:23.03 ID:FS4B2JL50
- 餃子わざわざ揚げなくても水餃子でいいような気はするが
・・・それだとワンタンメンとかぶるか。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:17:46.26 ID:p5Kcwx6e0
- >>821
津ぎょうざがそもそも揚餃子なんだよ
元々は津の給食メニュー
給食の餃子って大抵揚餃子だろ?
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:51:10.61 ID:dmU6aLBW0
- 揚餃子
一瞬揚さんの餃子かと思っちまった
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:09:08.01 ID:CJ21M4dJ0
- 揚げ餃子自体は普通に好きだけど、ラーメンにドボンさせる発想は無かったなw
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:33:56.52 ID:uq1gzC1d0
- 伊賀とか伊勢とか津とか
三重の話題ばっかりだな。いいけど。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:44:20.10 ID:0afhmy7o0
- 道の駅と大差ないJA直売所の食事は投稿しては駄目?
道路情報コーナーのない道の駅もあるし同じものだと考えているんだけど。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:52:09.99 ID:p5Kcwx6e0
- >>826
駄目
道路情報コーナーの有無は関係なし
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:53:30.91 ID:p5Kcwx6e0
- と言うか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
の方盛り上げるためにJA直売所の食事向こうに上げてよ
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:58:01.79 ID:8HIYAMS60
- 三重のご当地ラーメンは豚骨なのか?
麺類は伊勢うどんか亀八とかのうどんとかしかイメージがない
>>826
ここはSAPA道の駅スレだから
どうしても書きたいならドライブイントラステに書き込むのが無難
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 12:20:32.01 ID:UcpOpgJ10
- 【場所】名神高速・吹田SA【下り】
【品目】ビフカツ定食
【値段】780円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
ご飯・味噌汁・小鉢(切干大根)・デミグラスソースのかかったビフカツのセットです。
値段を考えれば仕方ないのかもしれませんが、ビフカツは肉も薄く、5切れしか入ってなかったので
満足度も低いです。
吹田SAは上りと下りを行き来できるので、面倒でなければ上りで食べた方が満足度は高いかもしれません。
http://img.wazamono.jp/food/src/1371352687557.jpg
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 13:24:36.29 ID:p5Kcwx6e0
- >>830
上下両方共京阪レストランだけど内容違うの?
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 13:34:28.47 ID:CJ21M4dJ0
- >>830
なんか、、物足りない感が良く出てるな。。。。
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 14:11:31.17 ID:KfNAWbol0
- >>830
吹田SAよく行くけど軽食しか食べたこと無かったよ。
レストランも今度よってみよう。
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:09:49.49 ID:eeVb6wAO0
- >>826
>>2にリンクがあるが、道の駅は国土交通省からの認定があり、
見た目が同じようでも他の施設とは明確に区別されてる
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:50:37.53 ID:/BTnN82D0
- >>830
見た目はうまそうだ
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:54:10.63 ID:KE39BO2u0
- >>830
ビフカツに掛かっているソースが旨そうだね
俺なら
ソースだけで白飯が何杯も食えるぞw
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:20:18.31 ID:eWOvPkL00
- ソーライっちゅうやっちゃな。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:25:22.01 ID:76lad7dw0
- ついでに言えば
吉野家の紅生姜だけでも
白飯が何杯も食えるぞw
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 23:23:35.48 ID:/BTnN82D0
- >>838
紅ショウガは1人5杯まででお願いします
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 02:59:04.68 ID:q4Njnlod0
- >>838
せめてつゆがないと…
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 11:35:37.10 ID:xylUSK5DP
- 【場所】長野自動車道・姨捨SA上り
【品目】 豚汁定食(アジフライ付き)
http://i.imgur.com/kkM5s5d.jpg
【値段】600円
【品評】(´д`)フツー
【総評&一口コメント】
野菜もお肉も沢山で具沢山の豚汁でした。 豚汁にはゴボウを入れて欲しかった。 フライは揚げたてでした。 ボリュームは十分でお腹いっぱい。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 12:01:42.67 ID:o4i8fvde0
- >>841
福神漬w
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 13:34:54.36 ID:j5/qW7um0
- 食べ放題であれもこれもと欲張ってとったみたいに見える
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:05:22.28 ID:1mJrfpgi0
- 箸の置き方にも心配りを。
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:51:51.79 ID:CpkTO0Ls0
- >>844
まあでもさ
福神漬盛って、ソースもかけて、七味もかけてさあ食うぞって時に、
写真とってくれたんだからありがたく思わないと
俺だったら写真取らずに貪り食うよ
しかしなんだなアルピコレストラン姨捨ってメニューがレストランぽくないよな
定食屋だ
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:09:13.31 ID:xylUSK5DP
- お箸は気付いて直したんだよ・・・うpする 画像間違えた http://i.imgur.com/MndWfKb.jpg
お前らやさしいなぁw
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:10:52.72 ID:xylUSK5DP
- レストランじゃなくフードコートみたいな所のメニューだよ
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:45:21.44 ID:CpkTO0Ls0
- >>847
そりゃスマンです
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:28:34.03 ID:xylUSK5DP
- こちらこそ後出しでスマンです
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:16:31.48 ID:DDj+rv+e0
- 気のせいか鯵フライが小さくなってる
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:10:42.25 ID:9BaZfo4pP
- http://i.imgur.com/EF1y3wh.jpg
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:14:55.27 ID:NKDPBxLa0
- 何この大胆な遠近法
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:52:53.61 ID:JqLPbWqY0
- さすがに加工しすぎだろw
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:56:08.96 ID:+I8l5Cm+0
- >>851
ばっきゃろうwwwwwwwwwwww
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 23:17:44.18 ID:AEDQysn+0
- 最近のプリクラではよくあること
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 02:05:50.20 ID:3N5hdAfn0
- >>851
ファッ!?
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 05:43:53.35 ID:pTPbl7li0
- 姨捨SAは長芋のかき揚げが美味いと聞いたことがある
上りか下りかは知らないが
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 06:12:18.33 ID:gUEzmvfu0
- >>851
醤油吹いたw
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 18:49:51.10 ID:nzTqhTKmO
- 豊胸手術みたいだ。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:21:46.60 ID:xi6dWPei0
- 福神漬の盛り具合
ソースのかけ具合を見るに
投稿者は味覚障害起こしてると想像できる
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:11:46.47 ID:3N5hdAfn0
- 福神漬はともかく、ソースはこれぐらい普通やろ
もっと掛けてもええぐらいや(震え声)
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:14:01.98 ID:sc5F059s0
- ソースは小皿に注いで齧るところを浸しながら食べるのがいいのだ
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:51:02.99 ID:QFycdeYEP
- そんなもんは人それぞれだ
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:00:39.82 ID:0Vw1yN64P
- アジフライにソースはだばーっとね
納豆はかき混ぜてから醤油に決まってる
Windowsなんてゴミ
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:14:20.19 ID:JDUWOXeZ0
- >864
おまえには味を語る資格はないっ!
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:34:52.69 ID:CcaG9QWL0
- 【場所】大阪トラックステーション
(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】ホワイトラーメン
http://img.wazamono.jp/food/src/1371569678197.jpg
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
鶏ガラを煮込んで作った白いスープに、塩味を効かせています。
テイストは塩ラーメン。
分厚い鶏ハム、メンマ、きくらげ、もやし、葱、紅ショウガと具だくさん。しかしながら、あっさりと頂ける夏
向きメニューでした。
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:37:31.21 ID:0Vw1yN64P
- >>866
よっしゃきたあああ
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:51:22.77 ID:2IELTA7w0
- しかも、リーズナブル!!
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:11:29.34 ID:MIzo1Grp0
- さて、週末はどこか出掛けるかな
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 09:06:44.86 ID:a9WzyRdUO
- >>858
なんで醤油飲んでんだよ
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 11:14:20.06 ID:4VqrTWAh0
- >>870
ワロス
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 15:21:59.63 ID:ltXraL8t0
- 徴兵逃れ
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 22:09:49.15 ID:rkhRhwlt0
- じゃあ、俺はアルマイトの弁当箱を砥石で研いで…
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:34:58.95 ID:ov/VW6660
- >>870
読み直して吹いたw
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 01:35:39.19 ID:N5s3nK6C0
- http://img.gazo-ch.net/bbs/15/img/201207/1091076.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/134/img/201208/1110652.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/134/img/201302/1189733.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/135/img/201304/1213740.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/135/img/201209/1117032.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/135/img/201209/1117033.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/135/img/201210/1129969.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/135/img/201305/1236151.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/139/img/201304/1223910.jpg
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 01:47:59.39 ID:d02Rk66Q0
- 腐った食い物の画像を貼るスレじゃねぇぞw
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 13:03:40.18 ID:+4uwnoRxP
- >>875
テンプレ使えよ
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:08:38.46 ID:tT0kEZVNP
- 【場所】東名高速・守山PA(下り)
【品目】 唐揚げ定食
http://i.imgur.com/q4Sc0Sv.jpg
【値段】680円
【品評】(゜д゜)ウマー
【味、理由を詳しく】
遅いランチだったせいか提供までに10分程か かりました
唐揚げには醤油ベースの下味が付けてあり何 も掛けなくても美味しい
味噌汁が少し煮詰まっていてご飯が進む
ご飯は大盛り無料、お漬物はセルフで取り放 題でした
ご飯が好みより少し柔らかかったのがちょっ とだけ残念です
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:31:40.32 ID:2Ir/ERrX0
- から揚げ、ちっちゃくない?ひと口サイズだよね?
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 21:02:37.62 ID:ZkCqvUXO0
- この大きさの唐揚げで680円は高く感じる。
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 22:38:33.97 ID:by+kIzsV0
- 職人、出番だぞ〜
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 22:47:53.78 ID:Dk6a4ChP0
- >>878
途中中途半端なところで挟まれる半角ブランクは何なんだ?
ところで福神漬流行ってる?
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 23:07:12.50 ID:FYcRl63D0
- >>875
http://music_1000.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0d4/music_1000/bb2010_0717_143338AA-a3063.jpg?c=a1
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 23:27:36.09 ID:KzDhZICV0
- 10分で遅いってなんだよ
揚げ置きのから揚げがいいのか?
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 23:53:01.32 ID:k8fnQhYV0
- >>884
外国人乙
どこにも出てくるのが遅いとは書かれてないぞ
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 00:09:40.72 ID:PcdCa/q70
- >遅いランチだったせいか提供までに10分程か かりました
これをどう読めば、通常、もしくは早い提供時間だととれるの
どう読んでも「遅めではないランチであれば、10分もかからずにでてくるのに」という意味だ
俺は日本人で、有名私立大学生だ
あんたこそ、どんな学歴だ?
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 00:10:16.43 ID:gn9gIjT+0
- 【場所】道の駅ようか但馬蔵【兵庫県】
【品目】高原但馬鶏の唐揚げ定食
【値段】1050円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1371740533841.jpg
【味、理由を詳しく】
唐揚げがジューシーで(゚д゚)ウマーでした。
肉汁がじゅわって出てきます。
お野菜もけっこうあっていい感じ。上に乗ってるかりかりのレンコンチップもおいしいかった。
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 00:24:35.47 ID:7biVM+cy0
- >>887
878と比べて、、盛り付けって重要だなw
値段にあった旨そう感が出てる
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:55:52.01 ID:kGmN2PkZP
- 生野菜の上に乗ったレンコンも洒落てるな
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:56:41.25 ID:i1zr2/Nc0
- だね。こっちのが美味そうだなw
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:58:49.00 ID:8S9qtCEf0
- >>886
有名私立大学生って具体的にどこよ?
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 07:51:59.41 ID:7biVM+cy0
- 何ひっかかってんの?
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 08:05:09.41 ID:8S9qtCEf0
- >>892
校名聞いたら引っかかってるって何なのよ?
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 08:13:30.91 ID:BfTnUPP60
- 荒らしにつっかかるなってことだろw
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 08:31:27.83 ID:vrn4g+Gm0
- しかし腹の減るスレだな
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 08:32:29.11 ID:bdwiSfE+O
- 大東亜帝国も有名私大だしねぇ
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 08:48:57.64 ID:bRoSAjmr0
- 福神漬けとレポ先のエリアで気付かずレスしてるアホはなんなの?
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 19:57:58.13 ID:F8a4AZ9kP
- 豊川ICから御殿場ICの間(上り)でオススメの朝食ありますか?
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 20:26:21.91 ID:bdwiSfE+O
- 牧之原の定食はボリュームあってお勧め
朝からがっつりイキたい人に
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 21:07:16.19 ID:wp+qrD+k0
- 関東上流江戸桜
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 22:04:34.52 ID:XuTUKZNSP
- 東名上りだったら由比PAがおすすめ
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 02:29:05.87 ID:rTFRsaYU0
- おい、6月9日に次スレ立ってたんだな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370751423/
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 09:52:45.75 ID:aBicSwtN0
- >>897
何か問題あるのか?
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 00:29:31.40 ID:A4mkE0Yu0
- 【場所】大阪トラックステーション
(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】ざるラーメン炒飯セット
【値段】630円
【品評】ざるラーメン(+д+)マズー/炒飯(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ざるそばの要領でラーメンを頂きます。つけダレは冷やし中華のような酸味の効いたやつです。
タレはいいんですが、どうしても麺が絡みまくってうまく食べられん。少しつまんで持ち上げると塊で上がってきます。
水切りの工夫とかで、ざるそばみたいに食べられるといいんですが。
炒飯はうまかったです。ご飯がべとべとしていなくて、パサっとした感じがよかった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1371914940673.jpg
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:09:38.95 ID:l8y0xqFg0
- >>904
スレ違い
いい加減にしろ
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:04:36.04 ID:UevOJVJ20
- この週末は意外と天気よかったなあ@首都圏
のんびり高速ドライブ→行った先で道の駅、とかやりたいけど、、家の予定優先だしな。。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 14:53:58.73 ID:hzi73iyIP
- >>904
よっしゃきたあああ
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 14:56:17.63 ID:bkOaNfxj0
- 食べ残しても持ち帰り許可してるのって大半かな?
行きつけの道の駅ばんだいは名物ソースカツ丼を
よく残しちゃうので持って帰ってる
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 18:28:20.74 ID:UevOJVJ20
- そんなに量が多いの?
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 17:17:56.45 ID:oAFz8GVW0
- 管理うるさい母体は駄目、季節にもよる所もある、駄目な所の方が多いんでは
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 02:56:14.92 ID:e7O3dUTg0
- 【場所】道の駅・美山ふれあい広場【京都府】
【品目】ソフトクリーム
【値段】300円
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372096544.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
牛乳を食べているという形容がぴったりくるかもしれません。
美山牛乳の味そのままに、濃厚な仕上がりがよかった。
お勧め!
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 08:07:07.73 ID:kUmsU5UG0
- >>911
よっしゃきたあああ
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 12:23:37.81 ID:BrQPc0WfO
- ものすごくソフトクリームにピントが合ってて合成かと思った
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 18:42:06.01 ID:KHXMTFhqP
- ふだん甘いものはあまり食べないんだけど、
長距離運転していると無性にソフトクリームが食べたくなるな。
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:28:02.25 ID:YAFsp9bH0
- 綺麗な手をしてたんだね〜♪
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:17:13.32 ID:SGdQngMe0
- 知らなかーったよー♪
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 19:13:28.02 ID:wLhYI4l70
- え?
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 19:13:43.39 ID:14WQq7tlO
- 隣にいつも居たなんて〜♪
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 20:53:08.81 ID:ngImK68W0
- 【場所】新名神甲南PA上り
【品目】唐揚げ定食
【値段】680円
【品評】(+д+)ビミョー
http://img.wazamono.jp/food/src/1372247579132.jpg
【味、理由を詳しく】
オーダーが通るやいなや、冷凍庫から凍った唐揚げを取り出してきてはかりに乗せて検量していましたorz
出てきたのはもちろん業務用冷食で、味も素っ気もない代物。
これで680円はちょっとつらいよぉ・・
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 21:34:57.56 ID:f96PazVF0
- >>919
メニュー自体はバランス取れてて良いと思うけどね
ガッツリ行きたい人には物足りないかもしれんけど
値段は高いと思うけどこれが現実なんだよなあ
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 21:53:00.10 ID:IylasXGj0
- そうだな
社食みたいだけど値段が倍って感じだ
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 22:35:13.68 ID:3wQo6rn30
- そういや社食で唐揚げ定食って無いなぁ。
油分塩分控えめ、カロリーコントロール、メタボ予防とかばっかり。
問題ない人もいるんだから、ガッツリメニューも用意して欲しいよ。。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 22:45:34.33 ID:f96PazVF0
- >>922
病気されると健保関係で金かかるからシビアになってるよね
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:16:25.29 ID:4yHfyCn40
- >>919
目の前で生きてる鶏をさばいて欲しかったのか。
あれ首切ってもいつまでも生きてるし、暴れるしで結構大変なんだよ。
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:51:36.49 ID:/27OWzEI0
- 業務用冷凍食品の進化と凄さを知らない(理解しない)で
ハナから否定にかかる奴がいるからね
冷食を貶しておけば
俺は食に関しては少々ウルサイと自己満足に浸れるからね
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:28:05.54 ID:V/Sxt0TRi
- 手間を掛けたら、出てくるまで時間が掛かりすぎだと批判するんだろうな。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 06:56:08.67 ID:yn3WcUnv0
- いつ使用するか分からない肉を鮮度良く保存するなら冷凍以外に考えられないし、
冷凍しておくなら極力すぐ調理できる状態にしておくのが普通だと思うんだがなぁ。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 07:02:06.32 ID:sOwAU2TBP
- 手順通りに解凍・加熱していれば十分うまいんだけど、
適当にやっていて中が冷たいのとかあるからなあ。
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 08:31:34.91 ID:J043LwQ20
- >>924
首切られたまま数ヶ月を生き抜いた奇跡の鶏を思い出した。
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 12:36:40.19 ID:3TEg5wrW0
- >>929
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E3%81%AA%E3%81%97%E9%B6%8F%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF
これか
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 14:26:25.34 ID:/pztFnQA0
- 掘り下げんでいい
めしがまずくなる
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:30:45.32 ID:kTLFMYa20
- 鶏の唐揚げってご飯のおかずとして実はイマイチなんじゃないか?
と最近思い始めたのは単に自分が歳くっただけなんだろうか・・・
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 16:04:49.68 ID:8enGkX1o0
- から揚げは単体で食べたほうがうまい。
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 16:32:15.13 ID:Z0p76Wgd0
- 麦酒は外せないだろJK発泡酒は論外
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 20:53:57.91 ID:BQP82tn60
- ウイスキーも良いよ
と山崎18年飲みながら言ってみる
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 22:37:58.92 ID:G0NWra5r0
- 何コメでスレッド終了となるのでしょうか?(1000?)
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 22:40:16.70 ID:esITY3HN0
- このスレで話す事じゃないな
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 22:42:03.94 ID:G0NWra5r0
- ごめんなさい<m(__)m>
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 00:10:08.01 ID:v9e+1ifI0
- >>935
いまはコレだけど
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=3178&sid=1&cid=70&mid=52
エラくなったら山崎12年を飲むのが俺の夢だ…orz
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 00:47:03.23 ID:E45ocUjr0
- 【場所】東名阪道・御在所SA【上り】
【品目】味噌カツ定食
【値段】850円
【品評】ちょっとだけ(゚д゚)ウマー<しかしコスパワルー>
【味、理由を詳しく】
皿がでかい+カツが小さいということで残念なルックス。
カツが貧弱に見えてしまいます。結構肉厚で食べごたえあるというか、ちょっと肉が硬いんですけどね。
味噌だれは胡麻の効いた超甘口でして、これが好みにあいました。ダイレクトに(゚д゚)ウマーです。
味噌汁も美味しかったです。こちらも甘口の味噌です。
http://img.wazamono.jp/food/src/1372348018843.jpg
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 02:07:45.32 ID:uhLeNaFc0
- >>940
御在所SA内のどこの店?
NEXCOの公式HPを見た限りではフードコートの味蔵かなとは思うが
EXPASA化されたSAだからコストパフォーマンスがよくないのは
割り切るしかないなぁ
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 02:16:37.87 ID:E45ocUjr0
- >>941
フードコートの味噌カツ・トンテキがメインっぽい店です。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 09:36:21.80 ID:W/sD4HVzO
- チープなパーキングエリアの飯ナツカシス
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:57:08.44 ID:+mMq9DrJO
- 東海北陸道北行でお勧めある?
一宮から飛騨高山まで行きます。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 01:00:45.02 ID:yHqp/r9IP
- 残念だが無い、高山で漬物ステーキがいいよ
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 01:10:30.13 ID:sTIYDKAsP
- >>944
高山で国八食堂
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 01:58:45.53 ID:NBLCjvqc0
- >>944
長良川SAが割りとマシなのあるけど、
基本的に長良川沿いは道の駅の方が良い
SAだと売店の鮎から揚げとか地元物っぽいの選ぶといいよ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 21:35:59.02 ID:JwO+U8Pm0
- 【場所】湯浅御坊道路・吉備湯浅PA下り
【品目】肉うどん
【値段】520円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1372509319089.jpg
【味、理由を詳しく】
甘口の三枚肉が結構多めに入っていました。
肉の味付けがくっきりしていて良かった。
うどんつゆはノーマルの関西風薄味でした。
つゆに主張がない方が肉が生きるような気がするのでこれでよいかと。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 21:57:44.24 ID:nTsvWdMx0
- 写りの悪さが。。
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 22:07:57.81 ID:8iR6LkIx0
- お盆のデザインと相まってMAX不味そう
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 23:06:46.36 ID:tocd2V6fO
- >>948よっしゃきたーP
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 23:49:00.52 ID:EdwlYNr/0
- トラックステーション期待age
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:46:11.31 ID:CLPi6SI30
- >>948
箸も逆向き。
評価ウマーなのに不味そうに見えて仕方ない。
口コミサイトの刺客の才能あるよ。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:56:51.79 ID:OTN4ivMC0
- >>948
思い切って丼を目一杯アップで撮ったらよかったかも。
>>953
箸は逆か?
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 12:08:56.81 ID:5/koldPU0
- 私の彼は左きき
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 15:03:28.41 ID:FQdl8j020
- >>951-952
大型・特殊車両板でやれ
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 15:50:47.87 ID:b4pFlvhWO
- 板違い。
外食板へ行け。
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 17:17:38.06 ID:0+Q9qeLGO
- 【場所】道の駅鯉が窪
【都道府県名】岡山県
【品目】 千屋牛丼
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】相方さんが食べましたが、チェーン店とは比べ物にならない位美味しいと言っていました。
【総評&一口コメント】
千屋牛を使っててこのお値段なら安いと思います(^-^)
http://imepic.jp/20130630/596400
【場所】上に同じ
【品目】千屋牛コロッケと米粉カレー
【値段】750円
【品評】(´д`)フツー【味、理由を詳しく】中辛と書かれてましたが全く辛くなく、コロッケも熱々じゃなかったです。
大きさは、良くある食べ歩きのサイズ位で、ポテトが甘い感じのコロッケでした。
【総評&一口コメント】満点が10だとしたら6位です。
コロッケが熱々で、辛みもちゃんと効いてたら、10だったかもしれないです。
千屋牛を感じれたかと言われたらNOです。
http://imepic.jp/20130630/597160
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 17:28:28.40 ID:oZVuSObv0
- >>958
ニンジンさんがハート//
愛妻カレーかっ!
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:K03ERsBG0
- 【場所】道の駅・久米の里【岡山】
【品目】和風ハンバーグランチ
http://img.wazamono.jp/food/src/1372608750001.jpg
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
醤油ソースがかかったおろしハンバーグです。
大根おろしの中に醤油ベースのソースと柚子が入っていてサッパリしていました。
噛むと肉汁が染み出してくる幸福。
なますも味噌汁もソフトな味付けで好みです。
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:5ex2HzjY0
- 久米の里といえばZガンダム
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fAOXCjcj0
- ガンダムなんかこのスレに関係ねーだろタコ
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:H21QQLkHO
- 道の駅に興味がなかったが久米のZで興味持つようになったわ
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:3yzJx1Cp0
- 【場所】名神吹田SA【下り】
【品目】きつねうどん定食
【値段】650円
【品評】(+д+)ビミョー
【味、理由を詳しく】
揚げの甘みちょうど。つゆの香りも高くて満足。
ただ、うどんがびっくりな細さで食べにくい。
残念ながらつゆや具にあっていない。
炊き込みご飯は薄口。結構(゚д゚)ウマーでした。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372725516.jpg
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:hz0Mv6Aw0
- >>961
初めて知った
あれって変形出来るのかな
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:fTfO1j280
- >>964
こんな糖尿病になって下さいって言ってる様なもん頼む奴いるんだな
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mT6BgAUm0
- >>966
糖尿乙
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:eY9fRNSuO
- 毎日食べるわけじゃないだろw
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/mr5zrb9P
- いちいち人の貼るものにケチつけてんじゃねえよ、インシュリン野郎
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:iL3xvX6W0
- >964のうどん、そんなに細くは見えないのだが
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0t+kgmlc0
- ご飯とうどん、つまり米と小麦のように、異なる種類の炭水化物は同時に摂らない方がいいらしい。
糖尿だけでなくアルツハイマーの原因にもなるんだと。byためしてガッテン
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2wvMSu+J0
- 炭水化物の多い食品と、食品の炭水化物の含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/carb.html
ご飯、うどん、そば、中華麺の炭水化物の含有量は言うほど高くない
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:fTfO1j280
- じゃあうどん県の糖尿騒動は何なんだよw
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:1mrB/ZaG0
- うどんを食べた後のデザート
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5eErdG+m0
- >>973
うどんとおにぎり、揚げ物の組み合わせや
うどんの様に他の食事もよく噛まず
飲み込む人が多く、早食いが多いから、らしい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130523-00000272-playboyz-soci
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:q2kd+sn50
- この国の未来を考えれば大阪は滅びるべき
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:q4ugYEnD0
- 【場所】道の駅・農匠の郷やくの(京都府)
【品目】ロースカツ定食
【値段】950円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1372782016812.jpg
【味、理由を詳しく】
脂身少なめのさっぱりしたトンカツです。
肉厚で食べごたえありました。キャベツもたっぷり。
ご飯はお代りし放題で、この米が地元夜久野産とのこと。ふっくらと美味しかったです。
もう少しカツに脂身が欲しいのと、ソースに主張がないこと。
それからコストパフォーマンスを考慮してフツウ評価にしています。
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qK7WmQdhP
- たっか
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:wO4Kiopr0
- >>960 ガノタの俺だがこれはコスパも良いな〜
に比して>>977はボリ過ぎと思われ。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:CRFcalOCO
- ロースカツで950円は普通じゃないか?
個人的に品目問わず600円超えのメシは高いと感じるが。
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:9/HgsA4KO
- やっぱり、地元〇〇牛や、〇〇豚を使ってない限り、1000円越えや1000円近いのは頼みたくない。
たまたま食事に寄りましたみたいな人は良いけど、食事目当てで来てる人は、地産地消を楽しみたいと思って来てるから1000円越えもなんのその。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:zqnmFNyR0
- >>977
そこ行ったことある!
ソフトクリーム、温泉、急速充電だけ利用したわ。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:PMmEDxyUP
- 農匠の郷やくのは
夜久野マルシェの十割蕎麦が鉄板。
他は微妙。
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:7kGAFIm00
- ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:++auleIE0
- >>977 画像見て「もうちょっと安いのが適正価格だよな」と思ったが
ご飯お代わりし放題なら俺は満足できる。
ところで京都は十割そばも美味いのか・・ちくしょう。
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:y7k8MGDr0
- SAでとんかつ和幸が食ひたい
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SO+WZ3OnO
- 新スレ建ててくれ
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b8WgCcGx0
- >>986
食いたいなら食えばいいじゃん
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:e9FBHAEN0
- >>987
いやだ
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b8WgCcGx0
- >>987
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370751423/
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:EOEhRdF8O
- 道の駅やくのの手前のドライブインやくのに入って、必死にスタンプを探したあの夏の日。
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+g7yu590
- >>990
合言葉は>>30
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OR52eBkd0
- >>30うめ
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lWJDz9tH0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370751423/30
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/HSvJqec0
- 夜久野といえば
このCMを思い出すオッサンも多い筈(関西限定)
http://www.youtube.com/watch?v=sSQQMm4xoxI
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q99BBC4y0
- 【場所】道の駅・十津川郷【奈良】
【品目】ミニカツ丼とおろしそばのセット
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1372954022191.jpg
【味、理由を詳しく】
ミニカツ丼はミニにしては結構大きいです。ローバーからBMWに変わったときのような印象。
肉厚で味付けはサッパリしています。強めに味をつけると蕎麦の邪魔になるのでこのくらいが適当かな。
蕎麦は白そばで風味はそれほどでもありません。大根の辛味がつんときて涙が出てきます。
これはこの時期ならではの楽しみですね。
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:z7t6o61X0
- 蕎麦が白いせいか明太子パスタかと思ってしまった
あと、蕎麦はもうちょっと量がほしい
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:WG7RDOmd0
- 蕎麦は皿にじか盛ではなく、スノコにのせて欲しい
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/n5djl4j0
- >>998
そばの上におろしとネギをのっけて、つゆをぶっかけて食べるんだよ
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:YDDtfgsf0
- 1000なら次スレでSAPA道の駅以外のレポあげたクズは事故って死ぬ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)