■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
'13〜'14モーターショー統一スレpart1
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 10:02:59.88 ID:FXUUK+oF0
- ★第43回東京モーターショー2013
東京ビッグサイト 11/23〜12/1
http://www.tokyo-motorshow.com/
★第18回名古屋モーターショー
ポートメッセなごや 12/12〜12/15
http://www.nagoya-motorshow.com/
★第8回大阪モーターショー
インテックス大阪 12/20〜12/23
http://osaka-motorshow.com/
★福岡モーターショー2014
マリンメッセ福岡、福岡国際センター、福岡国際会議場等 1/24〜1/27
http://www.fukuoka-motorshow.jp/
★札幌モーターショー2014
札幌ドーム 2/14〜2/16
http://sapporomotorshow.jp/
前スレ
'11〜'12モーターショー統一スレpart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1323355354/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 10:12:18.34 ID:FXUUK+oF0
- 今回の札幌モーターショーはコンパニオンが思いっきり減ると予想。
何故なら、札幌モーターショーの時期に、
大阪オートメッセ、福岡カスタムカーショー、CP+と他地方でコンパニオンを
大量に使うイベントが開催されるからだ。
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 10:16:22.46 ID:FXUUK+oF0
- 入場料
東京
前売り 大人1.300 高校生400 中学生以下無料
当日 大人1.500 高校生500 中学生以下無料
アフタヌーン券 大人1.300 高校生400 中学生以下無料
ナイター券 大人500 高校生200 中学生以下無料
名古屋
前売り 大人1.200 小学生500 小学生以下無料
当日 大人1.500 小学生700 小学生以下無料
大阪
前売り 大人1.300 小学生600 小学生以下無料
当日 大人1.500 小学生700 小学生以下無料
福岡
前売り 大人1.100 高校生600 中学生以下無料
当日 大人1.300 高校生800 中学生以下無料
札幌
前売り 大人1,000 中・高校生 500 小学生以下無料
当日 大人1,200 中・高校生 700 小学生以下無料
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:06:17.89 ID:QdwVH+RpO
- 幕張メッセでやるべきだよやっぱり
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:14:57.06 ID:c0iNJmOAP
- やっぱ晴海だろう。
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 11:20:11.87 ID:FXUUK+oF0
- >>5
その晴海も選手村の建設か決まったわけで…。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 13:45:43.54 ID:HSoA/afc0
- 規模的に東京大阪名古屋福岡札幌か?
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 16:10:34.52 ID:ycHAJ/Ko0
- >>6
春にもオートウェーブ跡地グーグルマップで今どうなってるのか見たら
舗装されたただの空地になってんだな
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:38:55.79 ID:l1jygdNe0
- DAT落ち予防
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:13:40.28 ID:ziLFM0YxO
- 今年こそ行くぞ
ビ-トが気になるしな
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:59:08.54 ID:l+/4t0W2O
- 埼玉スーパーアリーナでやってほしい
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 19:43:25.81 ID:BupsqkxPO
- やっぱ日比谷公園だよな
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 19:53:45.23 ID:ywMmkf3y0
- 東京湾ですれば良くないか?
海の中でして参加者には水中マスク配布
そんな挑戦して欲しい 車はもちろん海の底 それだとメーカーも、錆びないように注意して品質を上げる 参加者も東京湾に潜り込める なんでしないのかな?
あと今熱が41近くあり倒れそう
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 22:29:33.24 ID:9cjqUwOO0
- 車並べてあるだけのイベントになんの意味があるんだ?触れもしない乗れもしない
女目当てか?
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 06:44:01.26 ID:CD/8bVLA0
- 日本のモーターショーはしょぼい
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 14:17:19.20 ID:vKQXh+L20
- >>14
オーナーズブースから愚民どもを見下ろすのが最高
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 17:07:34.35 ID:/n8iO6tY0
- >>16
BMWブースで展示車の7シリースに乗り込んだところで
車の前に商談中のプレートが置かれ、「すみません出て頂いてよろしいですか?」
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:10:45.21 ID:7/8uzzhc0
- 456 :通行人さん@無名タレント:2013/10/24(木) 08:05:59.43 ID:d5PfVn7U0
モーターショースレがニュー速に立ったから拡散するならここがいいと思うぞ
【東京モーターショー13】ホンダ、軽乗用車N‐WGN(名前だけ変えた中身ライフ)をワールドプレミア
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382568367/
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 15:00:48.44 ID:lCyApVI60
- お前ら、前売り買った?
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:08:25.03 ID:hIcsewmiO
- 来たらすぐいる?(*^_^*)
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:55:17.82 ID:8p/a4smj0
- >>2
何で車板なのにいきなりコンパニオンの話なんだよ。
おまえ、横井か?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:01:19.65 ID:8p/a4smj0
- >>19
おまいの担当のセールスマンから券を貰えよ。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 01:20:37.88 ID:Tr7ICNo10
- 東京モーターはふくね
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 05:49:47.38 ID:bNJNg8yz0
- 朝鮮デブは今年のモーターショーも皆勤賞か?
2009年のモーターショーは13日間皆勤賞だったからなw
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 08:40:16.68 ID:N3n71SwV0
- なんで11月末の微妙な時期に変更したんだ?
11月末だと朝晩寒くなってくるし、東北だと高速に雪積もってスタッドレス必要な時もあるんだよな。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 14:01:23.93 ID:dUJq3dn60
- 会場内は凄く暑いから冬が(・∀・)イイ
- 27 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:55:23.73 ID:NpzpHkB60
- おぎやはぎ愛車遍歴も出店するぞ!
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:22:16.28 ID:m2aTnIzI0
- 福岡から行くの遠すぎるよ
車で行きたいが行く暇がない
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:31:18.72 ID:247FBi2+0
- >>29
スカイマークで福岡から羽田までひとっ飛び
空港からリムジンバスでビッグサイト直行
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:32:35.74 ID:m2aTnIzI0
- >>30
せやな あと福岡から大阪に行く価値あるかな? 大阪なら車旅出来そうだし
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 20:16:12.32 ID:3Ui+gDBd0
- 平日でも駐車場は混む?
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 20:26:18.88 ID:UkYzBx340
- 東京で展示してたものを他の場所で使うの?
それとも同じ車両を何台か制作してるの?
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:39:51.88 ID:eNybYnXCi
- 前のモーターショーの某ブースでコンパニオンやってた人にアタックかけたが振られた
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 05:23:23.93 ID:FTE32+AQ0
- >>34
横井みたいにストーカー化するなよw
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 11:22:30.79 ID:SeF3xLZh0
- >>33
前回の86はどうだったんだか。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:56:20.62 ID:PITpuQD90
- >>29
同じく福岡人だけど、自分ははかた号使って行くつもりだよ
格安航空はすぐ行けるけど、運航時間が悪くて、じっくりショーを楽しめないのが惜しい
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:05:40.67 ID:80Y0irKq0
- >>37
夜行バスきついな
中小の飛ばすバス会社使おうかな
西鉄より1時間半くらい早くつくし
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:02:40.76 ID:RzT17lG00
- 福岡モーターショーでいいじゃん。
たいして変わらないだろ。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:13:44.29 ID:P4n5FiAD0
- >>39
いや結構変わるんだよ
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:24:10.48 ID:O+J93afg0
- ビッグサイトにくるまでいっていいの?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 04:02:43.24 ID:52xwXhe60
- 駐車場あるよ
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:37:33.96 ID:dBhOF1Oj0
- 触れない、乗れないのに、会場内暑い、そこまでして行く価値あんの?
コンパニオン目当てか?wwwwww
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 18:16:30.30 ID:vovxbkYU0
- >>44
暇つぶし自己満足
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:23:20.63 ID:FmUylbxs0
- >>42
コミケの時懲りたんだけどそれよりはマシって事?
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 03:27:17.09 ID:usT8pt/p0
- >>46
それより混むよ。
みんな車が好きだからね。
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:25:02.16 ID:jaw84t8o0
- >>47
幕張の時は平日だと駐車場にだいぶ余裕あったけど、有明になってからはどうなの?
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:32:39.30 ID:pknaUH++O
- 有明は駐車場少ないよ。幕張に比べたら。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 01:38:35.91 ID:We3GcHWv0
- >>47
電車で行きます…(´・ω・`)
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 05:14:47.46 ID:aYt7nYpA0
- 前回の駐車場の混み具合は異常だったよな。
夕方なのにまだ入れないクルマが並んでいた。
幕張ではこんな事は無かったのに。
- 53 :52:2013/11/01(金) 05:15:37.49 ID:aYt7nYpA0
- 因みに火曜日の話な。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 06:04:25.42 ID:F1cpzwX50
- 周辺道路渋滞でお台場までめっちゃ込みだったもんなあ
青海辺駐車場へ停めて無料のシャトルバス乗ったけど渋滞でピクリとも動かなかった
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 17:27:05.28 ID:txTWOxhc0
- 東京駅から無料シャトルバスがコスパは1番だけどな。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 20:36:23.31 ID:gro0EdDg0
- モーターショーに来る奴は大概が車で来るやろ
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 00:59:59.38 ID:0uHHUP8d0
- 確かに地方の人はクルマで来るよな。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:24:24.04 ID:CNfAKWmO0
- りんかい線で動ける範囲の駅に近い駐車場へ車停めて移動した方が
当日の渋滞は避けられる(早朝を除く)
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 09:12:04.05 ID:ShxBfNDb0
- 幕張は駐車場は広かったけど、帰りの渋滞がひどすぎた。
何しろあのエリアから出る所が限られてるから動かない渋滞に成る。
お台場はどうだろうね?今は晴海方面とかゲイとブリッジとかトンネルとか
だいぶ増えたけど。
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 09:34:28.05 ID:h2FizVWz0
- >>59
ビッグサイト周辺の道路が交通の集中で動かないから
早朝でもない限り車で近付くのは避けた方がいいだろうなあ。
去年昼前に行ってお台場渋滞で懲りた。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:44:57.85 ID:CQwmG3fT0
- 田舎者がクルマで来て、ついでにお台場見学とか行くから混むんだろうな。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:56:30.84 ID:cG3ivx6Q0
- スマホでチケット買ったお
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 05:44:21.28 ID:5tuLAAJq0
- チバセンは今年のモーターショーも皆勤賞か?
2009年のモーターショーは13日間皆勤賞だったからなw
自称コンパニオンに人気者w
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 05:45:27.71 ID:5tuLAAJq0
- 自称モーターショーコンパニオンに人気者
@
千葉の戦士(っていうカメコ、通称:チバセン)!!!!!!!
今日何回も声掛けられました。放っておいてくれ。
そんなだからみんなからシカトされるんだよー!
@
そろそろ疲れてきた〜
仕事のあと仕事して仕事のための仕事して…
九月からは忙しいとよー、
八月はバケーションし過ぎちゃったからねーあ、
いま、チバセン(千葉の戦士)にご挨拶された。
業界では有名なw
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 13:50:45.68 ID:S8H/1bA10
- 13日連続で見に行くなんて、無職丸出しだなw
女目的だろ、ストーカー気質キモいな。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:06:51.59 ID:oasVMHQJ0
- >このスレの立った時期&状況を理解していない○○は断固としてスルーで。
>こういうのはこっちに書かないと何の意味もなさない。
>ID:○○は、こっちが正規の本スレだということに気付けよ。
>本スレage
>○○はいらない。
>○○こそ
>再支援
>あしからず。
>ハァ?
>ID:○○が、言える立場じゃないでしょ?
>○○はそんなの関係ないはずだ。
>ID:○○は、今後NG推奨で
>○○はまだか。
>○○も、似たようなもんだろ。
>○○は、黙ってろよ。
>これ以降、特定カメコの話題は厳禁で。
>○○も○○と同罪だろ。
さて。誰の口癖でしょうか?w
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 10:57:59.09 ID:/ecbiLv/0
- 再来週age
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:55:41.37 ID:o1C94iZl0
- 152 名前:!ninja[] 投稿日:2013/11/06(水) 20:58:58.04 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [2/2]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/63-66
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:57:00.25 ID:o1C94iZl0
- >>67
クルマも免許も持って無いおまえがモーターショーに何の用だ?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:25:20.88 ID:/ywxPqj/0
- >>54
さすが36歳の無職中年カメコ、もう再来週のイベントの事で頭がいっぱいかよ(笑
五体満足なんだから働けよw
朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
- 71 :70:2013/11/08(金) 15:43:21.15 ID:nNzNf6pf0
- アンカー間違い>>67だった。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 16:42:34.50 ID:YS61FHd0O
- お金持ちニートのカメコがうらやましい。
なんで毎日見に行けるのと。高そうなカメラ持ってるしランエボとか乗ってそうだし。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 16:51:23.58 ID:KSsaGyWl0
- それは在日だからだよw
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:28:54.59 ID:ICh5VM5QO
- >>72
>>67はカメコ歴15年でKissの廉価モデルをやっと買った。
自宅の千葉市内の団地から交通費浮かす為に海浜幕張駅までママチャリで来るぐらいの中年カメコですから。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:36:03.79 ID:ZNs5gyjw0
- ディーラーからラウンジの招待券が送られてきました。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:02:49.65 ID:RRPtxZxT0
- ラウンジw
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:03:36.59 ID:RRPtxZxT0
- 153 名前:!ninja[] 投稿日:2013/11/08(金) 23:05:09.57 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [3/3]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/
68-71,73-74
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:06:29.64 ID:5QAOFqxN0
- 今回の東京モーターショーでは物販はあるのでしょうか?
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 01:07:36.28 ID:g4vOsb0y0
- >>78
無い。
物販はトミカだけ。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 01:09:49.74 ID:P3IYvZdo0
- >>782
http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
こんな顔したデブがコンパニオン目当てで大暴れしてるから、
見かけたら蹴り入れといて。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 08:49:34.67 ID:ejxKtMmS0
- >>78
?自動車ガイドブック、エコバッグの販売
?オフィシャル・グッズの販売
?出展者プレミアムグッズの販売
公式グッズコーナーで以上を売るだけ。あとはトミカ。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 15:31:10.74 ID:UyRetHOq0
- 津に住んでるが名古屋と大阪に行く。
2年前は東京と名古屋に行ったが。
4年前は東京と名古屋2回と大阪に行った。
だんだん情熱がなくなっていく。
今までは雑誌やムックをたくさん買ってた。
今はベストカーだけだ。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 05:09:31.88 ID:/TO9tAOY0
- >今はベストカーだけだ。
ネットが無いときは雑誌を買ったが。
今はその日の夕方にはネットに写真を含む情報が載るからねぇ。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 09:13:59.25 ID:4TCKy9Xf0
- お台場の大江戸温泉へクルマ停めるのは?
会場歩いて疲れても温泉で疲れを取って帰れるし。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:48:38.50 ID:JTJdFDX80
- >>84
往復かなり歩くぞ…
温泉の送迎バスも無料循環バスも週末は動かないだろうし
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:51:49.12 ID:yJR/qySu0
- 雑誌は最新情報より連載記事のほうを読んでる。
ベストカーは生き証人の話がおもしろい。
あと松平アナの城の話w
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:40:37.34 ID:cAMwkZt30
- >>1
おい横井よ、おまえもクルマの話に入って来いよ。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:50:04.21 ID:js1uZ6H60
- 今年はやっとエゴカーと貨物だけと言う悪夢なモーターショーから脱却出来そう。
久しぶりに行ってみるかな。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:36:03.84 ID:Y8oaYuDG0
- 家電ショーみたいな
エコカー漬けのモーターショーなんて誰が見に行きたいもんかよ
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:33:35.17 ID:oOVTDiAH0
- 東京モーターショーに行こうと思っているのですが
23日(土)10時-13時
17時-20時
24日(日)10時-13時
この3つの選択肢ななら混み具合はどれでも一緒でしょうか。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 19:49:41.35 ID:ZnVtTaA10
- >>90
同じくらいなら少しでも早く見た方がいい。
急に用事が入るかもしれない。
日曜日は公休日の人が多い。
今回は一番乗りのマニアは22日の夜に来る。
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:29:10.32 ID:y/qKPEXs0
- カンパニオンって土日と平日では数違うのかな?
平日は客も少ないから少なめにするんだろうか
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:50:31.64 ID:lqDqrcxR0
- >>89
同意。
車観点での夢と希望を提示するのがモーターショーであるべきなのに
現実と絶望を押し付けるショーへ堕落していたからね。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:33:28.34 ID:l6ap6K9s0
- >>1の横井は、コンパニオンが目的だから、クルマの仕様なんてどうでもいいんだよ。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:38:03.40 ID:nP0YDNZG0
- 小学生以来十数年ぶりに行くんですがレーシングカーやドレスアップカー等多少はありますかね?
勿論それがメインじゃないのはわかりますが。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:44:04.21 ID:ZnVtTaA10
- >>95
レーシングカーやドレスアップカーは少ないです
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:23:36.01 ID:WZCYIslA0
- >>95-96
そういうの目当てだったら、
オートサロンやオートメッセに行った方がいい。
>>92
コンパニオンの人数はブースや日によってちがう。
とりあえず、コンパニオン関係の話題は以下のスレで。
【大阪】モーターショー総合スレ11【福岡 札幌】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1326453286/
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:08:25.88 ID:1gL9efq40
- ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:58:43.99 ID:tvCRG/y/0
- >>1=>>97=在日朝鮮人横井貴幸中卒無職発達障害37歳デブw
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:11:32.26 ID:gcgFUFy80
- http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:23:28.78 ID:zD7Jd1UtO
- 車板に立てればモーターショーのスレだから盛り上がると思ってたんだろ?
写真撮影板で仕切なかったから、運転免許もなく車に興味なしのくせして車板まで来て必死だな横井貴幸さんよ。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 15:47:20.07 ID:92+PZ91T0
- >>82
結局は三栄書房を買って読んだ。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:08:38.04 ID:nffxF/2w0
- 朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
千葉の戦士 ?@tibanosensi
今回は残念だったけど、モーターショーでは是非お願いします。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:33:21.15 ID:O0e/9IJV0
- >>93 昔は「市販できもしないコンセプトカーなんて展示すんな」と思ってたんだけど
今の夢も希望も無い展示内容を見るとなんて贅沢な事言ってたのかと。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:09:09.99 ID:UFKMi0Wh0
- コンセプトカーのデザインや機能が数年後に市販車で登場したりするから、ちゃんと見てる。
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 10:50:14.28 ID:W+yEnvB00
- 今、別件でビッグサイトにいるのだが、
もうモーターショーの設営始まっているんだな。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 11:32:16.13 ID:ZQ3N2daOO
- そらそうよ。来週だもの。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 13:12:29.75 ID:W+yEnvB00
- >>107
他の展示会だと2〜3日前から設営するんだけどね。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 13:32:39.16 ID:2nS8lSjC0
- >>84
VIPはベイコートに泊まるよ
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:09:31.40 ID:CsOqSo8B0
- >>82
>>102
CARトップ特別編集も買って読んだ。
月刊自家用車別冊も買った。明日読む。
16日に出るNEKOも21日に出るベストカープラスも買うつもり。
オフィシャルも買ったらコンプリートだな。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:11:51.51 ID:CsOqSo8B0
- >>110
オフィシャルは15日
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:20:40.83 ID:VC9bcI2o0
- >>110
NEKOとオフィシャルは買わないことに決めた。
疲れた。
三栄の輸入車も買わなかった。
チラ裏すみません。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 05:51:45.91 ID:gRDWAaRe0
- 車について話さないか?
今回はマツダのコンセプト車はなし?
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 07:36:12.10 ID:VC9bcI2o0
- >>113
たぶんなし
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 09:14:26.79 ID:gfAHrb6w0
- 東京オリンピックに向けて、おもてなしタクシー
http://www.toyota.co.jp/jpn/tokyoms2013/taxi/
5ナンバーLPG仕様
コンフォートの後続か?
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:22:53.75 ID:He+q6T0O0
- >>113
RE関係も無いっぽい
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:33:49.36 ID:VC9bcI2o0
- >>111
オフィシャル19日
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:54:43.13 ID:He+q6T0O0
- 光岡は前回に続き出展せずか。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:58:21.70 ID:VC9bcI2o0
- Motor Fan illustrated Vol.86 (2013/11/15)
¥ 1,680 大型本
に福野礼一郎がアクセラの試乗をしている。
7種類FF全部。
立ち読みするといい。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 22:35:53.20 ID:6Q6BkHus0
- 今回はグッズにエコバックみたいなのないのかな。
あれないともらったカタログとかどうするか困る。
とりあえず持ち買って結局見ないくせにもらいまくるパンフカタログ類。
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:02:31.50 ID:xIoXHuTP0
- >>120
前々回までは100円の結構しっかりしてる紙袋があったんだけどな。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:08:07.27 ID:b6pkYG8gP
- カタログも毎度ハリボテコンセプトカーの写真と環境関係の紋切り型のお題目ばっかじゃ
二度と見ねえよなー。
大昔みたいな全車総合カタログの方がいいや。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:22:25.43 ID:MSq1Bl950
- >>120
人気のエコバッグ(布製250円)
http://www.tokyo-motorshow.com/showguide/service.html
2009年のは生地が薄かった。2011年のは2007年と同等だった。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:23:57.65 ID:xIoXHuTP0
- 154 名前:!ninja[] 投稿日:2013/11/13(水) 00:32:16.60 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [4/4]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/
77,80,94,98-99
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:46:05.44 ID:X2+6fc3f0
- >>123
エコバックありますね。
ありがとう。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:52:36.98 ID:oxDNw/km0
- 平日でも良いからコンパニオンが居ない日を作ってくれないかな?
古き良き80年代の日産みたいにOSSANで良いから技術者増員して技術者特有のスーツに作業着を羽織って各ブースに居たら良いのに。
近年は華やかさで誤魔化しているように感じるよ
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:54:20.56 ID:KsNwAnXd0
- >>126
平日行けば今でも設計の人とかいるよ
いろんな話が直接聞けて面白い
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:57:52.98 ID:/IT6puGZ0
- 担当セールスから入場券を貰った。
準備完了!
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 13:08:47.24 ID:RAvjMGMz0
- コンパニオンはモーターショー初期からいるからな。
運営は絶対に必要と思っているかも。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:32:48.43 ID:mY7GhvSl0
- >>119は間違い
アクセラのついては、これ↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%81%AE%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E5%88%A5%E5%86%8A/dp/4779620090
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:41:27.75 ID:RAvjMGMz0
- マツダのテクノロジー (モーターファン別冊) \1,680
http://www.amazon.co.jp/dp/4779620090
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:09:06.12 ID:EBOqcQp20
- スマホとかのバーコードチケットって入場ゲートは普通の紙と同じ?それとも別?
昔は専用ゲートあったよね?
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 18:48:41.38 ID:mY7GhvSl0
- >>112
ネコのティーポ増刊を母ちゃんが買ってくれた。
オフィシャルも読むつもり。
ネコの690円の値段はカレンダーが付録だから。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 01:23:55.56 ID:E24glFp60
- >>127
平日に行ってみようかな。
貴重な情報ありがとう
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 03:15:30.77 ID:L0/ScJr/0
- 車見たいのにキャンギャル立ってたら見えないの嫌なんだよなぁ。
俺はおめーの腰じゃねえ、車のショルダーラインを見たいんだ!みたいなw
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 06:57:44.76 ID:nLpTDhSL0
- >>135
このスレの>>1は迷惑カメコ千葉の戦士こと横井貴幸だぞw
免許もクルマも持って無いのに車板にスレ立てする基地外w
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:28:22.47 ID:rNG4/9/B0
- >>135
係員にいなくなる時間を聞いてあとで見に行ってる。
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:58:41.78 ID:L0/ScJr/0
- >>136
どうりで趣旨が違うはずだ。ちゃんとデザインを語れる東モのスレ立頼みます
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:06:41.84 ID:ThCSvahs0
- >>138
ここで十分です、東京以外はさほど需要がありませんので。
そんなことより、お台場のモーターフェス行ってきた人いる?
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:23:13.43 ID:ThCSvahs0
- >>139追記
コンパニオンを語るためのスレは写真撮影板に別にあるから。
【大阪】モーターショー総合スレ11【福岡 札幌】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1326453286/
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:34:20.50 ID:pMJdEDcY0
- >>138 こちらは、車種主体の モーターショースレですので宜しくお願いします
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/1-100
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:24:42.38 ID:MMEoXH2T0
- MEGAWEBでこんなのやってたのか。
モーターショーに出ないからその代わりか?
アメリカンモーターフェア
http://www.megaweb.gr.jp/article/omf_america/
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:42:43.61 ID:BDV8qLb30
- 141のスレは削除依頼が出ているので引き続きここで。
>>142
誰か行ってきた人いる?
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:00:57.68 ID:Alu++heg0
- >>142
要すにアメリカの自動車メーカーは日本市場に力入れる気すらないんだな。
アメリカの業界団体が日本の軽自動車に責任転嫁してるだけって事が分かった。
買えって言う割に出店しないとか訳分からんわ
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:14:03.84 ID:X83yUwsn0
- >>144
LAショーと日程が丸かぶりだから仕方がない。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:15:43.96 ID:MMEoXH2T0
- GMはオートサロンにはここ何年か続けて出てるんだよね。
あとロックフェスのサマーソニックも。
開催期間はオートサロンは3日間、今回は2日間で
モーターショーのような長期間出る費用がイヤなだけかも。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:23:31.61 ID:MMEoXH2T0
- >>145
日程がかぶっていても日本法人が出ればいいだけだと思うよ。
ところでこの本。
東京モーターショーのすべて 2013 輸入車 (モーターファン別冊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4779619580/
http://motorfan-newmodel.com/motorshow/
出展しないイタリア車が出てるからなんだ?と思って立ち読みしたら
尼のレビューにも書いてあるようフランクフルトショーが中心の本でした。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:29:11.46 ID:X83yUwsn0
- >>147
少なくても2001年からはフランクフルトの本だよ
それ以前は知らない。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:39:38.32 ID:MMEoXH2T0
- >>148
ずっとそうなんだ。今まで気にもしなかった。
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:34:36.04 ID:StpUx2570
- >>82
東京と名古屋では展示の内容は違いますか?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:54:23.07 ID:I7/0Viok0
- 155 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) [] 投稿日:2013/11/17(日) 11:06:01.59 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [5/5]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/
100-101,103,124,136
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:06:48.59 ID:7Itx4vhN0
- http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
会場でこいつに会ったら蹴飛ばしてやって。
「クルマも免許も無いのに何の用だ!」って。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:21:23.97 ID:9Bdq6oLq0
- 免許もクルマも持って無いのに車板にスレ立てする
迷惑カメコ千葉の戦士こと横井貴幸の痛過ぎるコメント
千葉の戦士が人気があることはアメンバー数をみてもあきらかで(ry .
マルチで下らんこと(ry
>>
お前らが荒らすからコメントしなくなったんだよ!
千葉の戦士が人気があるのはコンパニオンに聞けばわかること。
>>お前、コンパニオンに聞いて見たことがあるのか?ないだろう!氏ね!!!
毎度毎度、無害な一般人叩きをされて千葉の戦士はメーワクしてるって言ってるのがわからないのか!!!
今すぐ謝罪して消えてなくなれ! そして氏ね!!!
無害な一般人叩きを続けるJAP氏んでいいよ。
>>
スルースキルも何も、千葉の戦士は無害な一般人叩きを受けている被害者ですので・・・
てか、本当に千葉の戦士のことを心配しているなら、お前が付き会えば解決するだろうが!
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:18:32.52 ID:B0XuyfwK0
- スバルの新型WRXは展示なしなのかな? スバルのオフィシャルサイト
見ても書いてない。20日からのLAオートショーで初公開するんだから
直後の東京でも公開していいと思うんだが・・・。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:56:56.44 ID:WrynYQ/cO
- スバルはレガシィという名称もうやめるの?
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 02:18:43.57 ID:dPZ/CFtF0
- ALL
続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/1-100
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 06:29:24.20 ID:496veqEq0
- >>154
新型は国内はSTIだけでWRX投入しないから公開しない
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 06:42:42.97 ID:0LS2BcBT0
- 156のスレは、削除依頼が出ているのでスルーで。
そういえば、今朝のNHKのニュースで少しやってたな。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 07:09:45.43 ID:ltxQ4i+90
- ALL 続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 07:10:38.35 ID:ltxQ4i+90
- ALL 続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 07:36:58.78 ID:UgbZuiff0
- >>150
外車が東京はメーカー、名古屋はディーラーが主体。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 10:05:28.92 ID:UxzKjX3v0
- 159-160のスレは、断じてスルーで。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:23:06.59 ID:/gvvnsLL0
- >>162
無職の朝鮮人は黙ってろよ。
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:50:36.18 ID:Yqm51t/KO
- >>158
高校野球中継以外もNHK見るのか横井貴幸
モーターショー開催期間終わったら即座にハローワーク行きましょう
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:02:55.75 ID:/gvvnsLL0
- 受信料払ってないクセになw
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:12:46.70 ID:UgbZuiff0
- 久しぶりにホリデーオートを買って読んだ。
390円だったが付録が良かった。
来月も買うと思う。
三栄の輸入車も買った。病気だ。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:32:13.62 ID:+uJOOB4j0
- 名古屋だけどそろそろ前売り買うか
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:59:18.26 ID:tJd95p410
- 名古屋からわざわざいかんでも、12月入ってから名古屋でもやるがね
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 05:00:26.06 ID:C4pZZGJQ0
- http://ameblo.jp/lm053784/
36歳にもなってヤッターマンとか恥ずかしくないですか?
働く気は全く無いのですか?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 06:56:04.21 ID:lBGDktvP0
- 162
今年で37歳になるいい大人が恥ずかしくないのですか?
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:57:01.53 ID:JOz1dmpo0
- 自称モーターショーコンパニオンに人気者
@
千葉の戦士(っていうカメコ、通称:チバセン)!!!!!!!
今日何回も声掛けられました。放っておいてくれ。
そんなだからみんなからシカトされるんだよー!
@
そろそろ疲れてきた〜
仕事のあと仕事して仕事のための仕事して…
九月からは忙しいとよー、
八月はバケーションし過ぎちゃったからねーあ、
いま、チバセン(千葉の戦士)にご挨拶された。
業界では有名なw
>>162
こんな事書かれて恥ずかしくないですか?w
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:24:59.07 ID:QNjCwU/E0
- まずは、明日明後日、プレスがどれだけ頑張って報告してくれるかだな。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:02:18.21 ID:JRGsZcIS0
- >>117
東京モーターショーガイド取扱いなし
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:03:35.09 ID:5BmI9GV40
- >>173
尼になかったら詰み。
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:08:42.24 ID:853lM6Vu0
- 三脚持ち込む人いる?
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:17:01.22 ID:RLatYY7z0
- 東京モーターショーガイド2013って書店でも見かけないんだけど
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:20:03.24 ID:JRGsZcIS0
- 理系男性に艦これが流行っている。
ソーシャルゲームだが初心者だと2200円くらいで遊べて
1万2千円くらいで打ち止めらしい。
戦艦が美少女に擬人化したもの。
テレビのライバルの一つ。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:35:21.78 ID:0k0TczaP0
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:27:23.37 ID:S8XguBFfP
帰るため、駅に向かっていく途中、「こちらから入場できません」みたいな柵があちこちに
置かれていたんだが、イラン人みたいな奴がその柵を越えて会場に侵入しているのを見
たことがある。(一昨年の開催)
ちゃんと対策して欲しいな。
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:26:10.62 ID:pTNkm2fx0
興味あるものは何かな
上記レスが重複スレに書き込まれていたので。
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:44:56.90 ID:8W0YbyyZ0
- 今回の東京モーターショー、青海の駐車場からのシャトルバスは
ないのだろうか? オフィシャルサイトのアクセスページを見ても
記載がない。前回は青海だけでなく晴海の臨時駐車場からも
シャトルバスがあり、オフィシャルサイトにも記載されていた記憶が
あるのだが・・・。
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 02:07:49.68 ID:0TQOqsqx0
- コミケと同じくデンジャラス使います(半ギレ)
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 04:52:23.23 ID:Zdr+xXTI0
- >>178
本スレからコピペするなよクソ朝鮮人!
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:54:20.60 ID:tR9x7lqJ0
- 178へ
許可なき転載はやめてください!
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:42:24.87 ID:vEo8bkUz0
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:15:30.66 ID:MsN+xOU80
暇だし、注目メーカー、注目車種あげて行こう
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:15:46.37 ID:VDxqQFDg0
今年大阪から初参戦 一日でみれますかね? 東京駅付近から都営バスで行きます。
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:16:56.28 ID:VDxqQFDg0
スズキのハスラーはすぐ売りそう。
以上の内容が重複スレに書かれていたので。
>>181-182
ここが正規の本スレだから。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:16:19.20 ID:MsN+xOU80
- >>183
誘導サンクス
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:41:14.99 ID:vEo8bkUz0
- 【東京モーターショー13】レクサス、RCとLF-NXターボを初公開…伊勢プレジデント「さらなる一歩を踏み出す時」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000032-rps-ind
富士重、ワゴン「レヴォーグ」を初公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000027-jijp-bus_all.view-000
超絶カッコいいレクサスの新作クーペ「RC」【東京モーターショー2013】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131120-00010006-clicccarz-bus_all
【東京モーターショー13】ダイハツ、KOPEN をワールドプレミア…上田執行役員「発売は来年前半」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000039-rps-ind
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 12:19:08.28 ID:PWZ4KqZ30
- おもてなしタクシー
http://www.toyota.co.jp/jpn/tokyoms2013/taxi/
東京オリンピックにむけて
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:42:03.19 ID:/heRbi8A0
- 【東京モーターショー13】箱スカ復活?日産 IDx…中村史郎常務「日産の資産を反映」
http://response.jp/article/2013/11/20/211160.html
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:06:40.81 ID:XjKySDnH0
- 本スレはココなの?
2007年から1人でモーターショーに行ってたけど、今年は結婚と第一子誕生で
3人で行くことになった。
まだ子供が6ヶ月なんだけど、あの人混みの中をベビーカーで回るのはきついよね?
毎回ベビーカー押してる人を見かけるけど1階2階の縦移動は大変じゃないのかな?
抱っこ紐がベストなんだろうか・・・
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:06:57.37 ID:Cs0UgoTF0
- Yahooトップにもで出てるな。
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:40:31.18 ID:fUb22+GMO
- >>188
ビッグサイトでのベビーカーは人混み掻き分けんのマジ辛いよ
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:45:59.60 ID:6kTt6CdJ0
- ここは、免許無しコンパニオン粘着糞野郎専用です。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:58:03.13 ID:j7lzdpR30
- >>173
アマゾンで売り出した。地元の本屋にはなかった。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 17:32:03.19 ID:GOfgxl7h0
- あんまり盛り上がってないね
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 17:50:35.86 ID:j7lzdpR30
- >>193
2年前はニコ生があったからな
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:06:40.58 ID:jxudn53U0
- >>188
6ヶ月の子を連れてきたら親失格。
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:35:35.65 ID:j7lzdpR30
- スレチですが創刊
ベストカークラシック スーパー旧車マガジン OLD is NEW (別冊ベストカー) ベストカー (2013/11/26)
¥ 880 大型本
近日発売 予約可。 この商品は2013/11/26に発売予定です。
ベストカーの旧車マガジン。購入法、メンテナンス、修理術からイベント紹介まで旧車を楽しむ総合マガジン
ベストカーが贈る旧車を楽しむ総合マガジン。既存の旧車雑誌にはない新しい編集スタイルで、旧車マニアもあっと驚く最新情報を満載して新創刊!
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:20:38.61 ID:ii6ks+ZuO
- >>188
下記が本スレです
次からはこちらへ
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/
こっちのスレはコンパニオンしか興味のない、無免許無職の中年カメコがスレを仕切りたい一念で立てたスレ
その証拠に>>2でコンパニオンの事を書き込んでいる
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:34:54.90 ID:NYveX/PC0
- >>194
そうそう、今回もニコ生ないのかと生放送検索しちまった。
あのアホみたいな女のリポート面白かったのに。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:02:48.18 ID:Cs0UgoTF0
- >>197は、断固としてスルーで。
ここが正規の本スレですので。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 01:16:20.32 ID:2x0pgZAu0
- モータージャーナリスト(笑)がガイドしてくれるツアーなんてあったのな、
さっき気付いてスタンダードコースしか空きなかったからそれを買ってみた。
購入画面でコースの変更は出来ませんって出なかったのに、印刷してから
注意事項で出てくるとかナシだろ‥
ちょっとビッグサイトで土下座してくる
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 01:54:39.65 ID:8VmEZJWT0
- ビッグサイトは東西に分かれてるし、上下移動もあるしで移動が大変。
幕張にもどして欲しい。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 01:56:41.83 ID:b8xAwcV8O
- 幕張のほうがいいよね。ちなみに今週末幕張でなんかイベントあるみたい。
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 02:21:03.79 ID:XNc1y3L40
- >>202-203
今週、来週ともメッセはそんなに大きなイベントは開催されないんだけどね。
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 02:23:17.10 ID:KfeXUd2c0
- 全日本ラリー、国沢リーフがクラス優勝もクラス分けがおかしいと話題に
(自己申告で軽ターボと同じクラスに登録)
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2013/10/l04.jpg
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 04:56:26.03 ID:/tQUi8cI0
- 「東京」モーターショーなのに「千葉」でやる事がいいのかよw
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 05:00:56.90 ID:UC0SiPpVO
- もうクソ遠い幕張でやる事はないやね〜
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:08:54.25 ID:cZKYpIml0
- コペン、衝突でもしようものならバラバラになりそうだな
カッコ悪いから買わないけど
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:21:55.24 ID:XuY1feQM0
- 906 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2013/11/21(木) 00:18:47.14 発信元:210.159.152.164 [2/2]
スレ住人にスレ立てを任せられないためどなたかお願いします。
【板URL】 http://ikura.2ch.net/photo/
【タイトル】 【東京】モーターショー総合スレ12【名阪福札】
【本文】↓
会場別のスレは不要ですので会場関係なくここをご利用ください。
各開催地のリンク
http://www.tokyo-motorshow.com/
http://www.nagoya-motorshow.com/
http://osaka-motorshow.com/
http://www.fukuoka-motorshow.jp/
http://sapporomotorshow.jp/
第43回東京モーターショー'13. コンパニオン出演者リスト
http://www27.atwiki.jp/tenzikai/pages/50.html
http://ga0n1s0y.x50x.net/wiki/DokuWiki/wiki/o/event/tms/201311tms
前スレ
【大阪】モーターショー総合スレ11【福岡 札幌】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1326453286/
IPアドレス 210.159.152.164
ホスト名 PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 千葉県
またデブチョンが代行でスレ立てしたぞw
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 08:18:53.38 ID:TTGa1Kiz0
- >>206
世の中には幕張より有明の方が遠い人もいるわけで…。
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 08:35:30.23 ID:OvTn9uWK0
- 幕張だと客入りが悪いから有明になったんだろ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:21:08.33 ID:lvCfFFxk0
- 遠い近いで言えば有明の方が近いし、駐車場を出てからの逃げ道も多くていいんだけど、
建物は>>201と同じでメッセの方が回りやすい。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:57:37.19 ID:ItWdJPrB0
- しかしつくづく感じるのは、海外メーカーと日本メーカーのデザイン力の差
特にホンダ、日産はもう救いようが無いわ
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:47:23.06 ID:smxBFEPm0
- 一時はショーカー製作にも携わってたのに(モデラー)
回を重ねるごとに、車への興味・関心が薄れていく。
デザインにしても、かっこいいとか悪いとか判断に困るようなものばかり。
コンセプトも誰得?って感じだし。
もうね、普通の車が欲しいんですよ、普通の。
子供が絵で描くような、誰もがイメージできる普通の車。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:55:36.41 ID:+Ald67zc0
- モノは格段によくなったのに車に興味失う人多くなった理由が
カッコ悪いスポーツカーと実用車ばかりになったからというのがショー見ててもよくわかる
ショーもいちばん楽しめるのは車の写真撮ってるお子さんくらいだろうし
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 12:29:05.29 ID:ff/ZJ/5R0
- >>213
年とって世の流れとの違いが出てきたってのは?
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:16:11.59 ID:smxBFEPm0
- >>215
あはは、気にしてることをはっきり言われてしまった。
歳も関係あるけど、家を購入した途端物欲が無くなり、
車への関心も薄れてしまった。車にステータスを全く感じない。
仕事柄、車=工業製品の集大成(頂上)という目では見てるけどね。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:56:46.81 ID:8SCSKs1a0
- イタリア車メーカーはなんで日本のショーに出展しないのかな
ディーラーはど田舎には無いから入りづらいしこんなショーで
もないとみれないのに
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:21:27.40 ID:l66qbqVP0
- ビックサイトはコミケで慣れてるので助かるが
車のイベントなのに車で行けないのが残念なんですよね
あの周辺巨大駐車場多いけど全部場所取りされてるでしょうし
しかし2chはあまり盛り上がって無いですね
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 15:09:04.34 ID:dRySKWI30
- >>218
ビッグサイトの公式に駐車場の案内がされているのだが。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:03:30.29 ID:P0TcXIZV0
- >>212
今回のレクサスなんかもっと救いようがないぞw
誰だあんなヘンテコなデザイン考えたのは。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 19:25:13.89 ID:rFmj8L3G0
- >>212
マツダトヨタはまだましですね
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:16:35.03 ID:qhUy+GCy0
- 東京モーターショーガイドは本屋にあった
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:32:27.91 ID:XNc1y3L40
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 04:58:59.61 ID:/tQUi8cI0
あちこちに声をかけておいたら、チケットが4枚になってしまった。
余った分はオクに出したよ。
交通費に充ててもまだ余裕w
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:54:56.72 ID:P/RhCZQO0
東京まで行くのが面倒なのでいいや。
以上、重複スレに書き込まれていたレス
明日の特別招待日orプレミアムナイト行く人のレポをおまちしております。
なお、写真撮影板のスレが新スレに移行しましたので
修正お願いします。
【東京】モーターショー総合スレ12【名阪福札】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1384985390/
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:33:25.59 ID:0XW07J6C0
- ダイハツのパカパカボディが外せて色違いに出来るのが面白い。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:35:09.41 ID:qhUy+GCy0
- >>196
名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 20:30:01.93
あっと驚く最新情報はウソ臭いな
旧車の情報なんてとっくに出尽くしている
そもそも今さら旧車雑誌を創刊する必要ってあるか?
ノスヒロ&ハチヒロとオールドタイマーがあれば十分だろ
高速有鉛もあるし
名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 21:15:24.25
雑誌「クルージン」とか雑誌「フライホイール」とか誰が読んでるのとか
思うのもありますね。
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:20:24.39 ID:WgAhNOQD0
- 青海の駐車場からのシャトルバスはないのか? 歩けない距離じゃ
ないけど、船の科学館からゆりかもめに乗るのがベストか。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:23:17.96 ID:BZz0aJXA0
- オクでよく出ていた22日の12:30から入れる招待券って16:30までになってるけど、
17:30からのお客さんと総入れ替えでもするの?
その券の転売を失敗したと思われる人。
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tsukasa10220201t
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:23:47.70 ID:ZY6iGdZHO
- 燃料電池車って
水を出すみたいだけど
道路が一日中水浸にならない?
冬は凍結するんじゃないの?
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:25:07.98 ID:jyuFxYJs0
- 平日の月曜でも混むかな?
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:22:49.94 ID:Hm8A6FKv0
- 初めてモーターショー行くんでマナーやら写真撮影の仕方とか調べたいんだけど公式ではそういうのは載ってないよね。どこかわかりやすく説明してるHPとかは無いかな。それともここで聞いてもいいの?
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:26:24.08 ID:XNc1y3L40
- >>230
無論ここでおk。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:28:20.07 ID:qhUy+GCy0
- >>230
マナーやら写真撮影の仕方なんかよほどひどい場合以外は何でも平気だよ。
気にしないでいいよ。
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:31:26.23 ID:Hm8A6FKv0
- >>231
ありがとう。明日のプレビューナイトに参加するんだけど聞きたいのは
・写真撮影はブース内ならいつでもどこでもOK?
・ビデオ撮影は有り?
・あれば暗黙の了解等。
・回り方のコツやオススメの楽しみ方など。
ぜひ回答よろしくお願いします。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:38:31.10 ID:+Ald67zc0
- 肖像権のうるさい芸能人の興行じゃなく有料商品展示会なんだから何撮ったっていいよ
人垣越しに撮るに値するものあればな
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:40:38.84 ID:XNc1y3L40
- >>233
レポ期待しているよ。
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:47:30.78 ID:qhUy+GCy0
- なぜかホンダの4輪車はファンが多いから撮影の競争率が高い。
ニコ生以外なら平気だよ。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:51:16.98 ID:+x0uGmvM0
- マツダのアイス食い損ねた
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 00:13:27.51 ID:dwNbmHYv0
- ID:XNc1y3L40
21日の在日朝鮮人千葉の戦士こと横井貴幸
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 02:35:51.55 ID:JNhwQ9LK0
- イベントコンパニオンをしてます。
先日のイベントにて千葉の戦士という気持ち悪いカメラ小僧にアメブロにペタを付けろと言われました。
ニタニタ顔してしつこく話し掛けてきて、休憩中にもしつこく女子トイレまでついてくるので迷惑でした。
他のイベコンの子も千葉の戦士という人に迷惑していると聞きました。
千葉の戦士は正直迷惑なのでイベントには来ないで欲しいです。
いつもキモイ中年面で最前列で目線を要求してくるのもキモイです。
ニートなので他にすることが無く365日いつでも女の事ばかり考えているようです。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 04:53:00.93 ID:oTDvU0YfO
- クルマの話が出来ないので、自作自演としつこい誘導ばかりの千葉の戦士
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:22:35.01 ID:/i5Jr8OY0
- ここは車板なんだからさ、横井もクルマの話題をしてくれよ。
免許もクルマも所有していない横井さんよw
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:30:44.52 ID:/i5Jr8OY0
- 朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/AzikJPVCQAAj1wA.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/Az-ZvHICEAIny-t.jpg:large
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:31:26.69 ID:/i5Jr8OY0
- ・まちBBS、チバセンこと横井貴幸の悪行の過去ログ集
http://www.geocities.jp/inage_log/
http://www.geocities.jp/inage_log/point.html
http://www.geocities.jp/inage_log/point2.html
http://www.geocities.jp/inage_log/point3.html
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 07:36:53.27 ID:W7ditR4v0
- 今年で37歳になるいい大人が恥ずかしくないのですか?
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:04:32.26 ID:Dyg68V5F0
- >>232、234、235、236
なるほど、あまり気負わなくてもいいみたいですね。
写真やビデオいっぱい撮ってこようと思います。
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:21:44.34 ID:8J2AB63+0
- 本スレage
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:53:18.57 ID:vB+p5uTu0
- 仕事だからしょうがなく見に行くんだけど、
みんな車見て楽しいの?
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 11:22:12.75 ID:9TZ9sIyu0
- 部品ブースで社員に話聞くのが面白い、
二輪の新型車見に行くのがメイン。
車はPSAのお姉ちゃん見に行くだけ。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 12:16:39.29 ID:IGKW49sP0
- >>233
カウンターのコンパニオンは撮影NG結構ある
それ以外は撮り放題
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 12:51:36.12 ID:Tw9bVqqk0
- 楽しいわけないよ現実味のないヘンテコリンな車や
販売店行けば試乗できるものを遠巻きに眺めるんだから
自動車産業の宣伝と関係者のお祭りなんだから入場も無料でいい
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 14:42:58.35 ID:vNSfsoFJ0
- >>246
おい横井、仕事はどうした?
在日だから、生活保護費でヌクヌクしているって正直に言えよデブ
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 14:57:07.73 ID:SvfK0BXV0
- 今見るとヘンな車でも数年後に技術やデザインが採用されていたりするから
先を見たら面白いと思うけど、今しか考えてない人にはつまらんだろうな。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 14:59:07.89 ID:vNSfsoFJ0
- http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/AzikJPVCQAAj1wA.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/Az-ZvHICEAIny-t.jpg:large
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
ここの>>1の千葉の戦士こと横井貴幸36歳
無免中卒無職の在日朝鮮人
2009年のモーターショーには13日連続皆勤賞でコンパニオンにストーカー行為を続ける悪質カメコ
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:36:01.80 ID:Tw9bVqqk0
- 丸投げして作らせてる突拍子のないもん除けば
多少なりとも現実味のあるものって採用どころか粗方でき上がってるもんに似せて作ってんだが
後々これがあのときのなんてメーカーの思惑通りに見てくれるのはいいお客さんだな
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:38:54.81 ID:SvfK0BXV0
- いいじゃんそれで。性根捻じ曲がってる人は見に行かなくていいぞ。
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:48:36.54 ID:PVLO6jo30
- クッソつまんねぇ。いい年こいたおっさんが
ねぇちゃんの写真ばっか撮ってんじゃねーよ!キモチワリイ。
こっちは仕事で来てんだから邪魔すんな!
俺の報告書にテメエのキモチワリイ顔が載ってても
知らんぞ!
なんでこんなイベントにいっぱい人が集まるんだ?
車見たいだけなら近所にディーラー行けよクソが!
とにかくねぇちゃん目当てでくるやつは仕事の邪魔すんな!って入場させんな!
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 17:45:11.07 ID:ATg8Jwv20
- 12月14日(土)22時〜23時にBS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴で
東京モーターショー
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:21:20.47 ID:CamF4/7YO
- ねえちゃんの撮影に燃える独身中年男キモい
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:27:02.65 ID:NSYhtCJAi
- 日曜行くんだが車とめられるかな、、最悪台場にとめてゆりかもめ考えてる。
去年車で行った人アドバイス下さい
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:50:29.80 ID:axtK/WKD0
- >>259
国際展示場の駐車場はハナから諦めた方がいい。早く行っても
開場まで長時間待つことになる。その間のトイレが実は大問題。
朝だから大の時間なので、車内で大を漏らして阿鼻叫喚の地獄絵巻。
そういう光景が昨年はあった。最初から青海の臨時駐車場を目指すべし。
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:52:43.54 ID:CamF4/7YO
- 東京駅八重洲口側は、日曜祭日はパーキングメーター無料とめ放題だよ。
早い時間帯にいっぱいになるけど。
幕張メッセは東京駅から京葉線がおすすめ。
会場の近辺は高速道も一般道も駐車場も大渋滞です。
人形町駅周辺も日曜祝日とめ放題。そこから日比谷線で八丁堀まで行って京葉線という方法もあります。
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:57:05.76 ID:9TZ9sIyu0
- バイクで行けば白バイがウヨウヨしてるし、
大人しく電車で行くほうがいいと思う。
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:58:22.92 ID:CamF4/7YO
- あ、幕張メッセじゃないのか、ビッグサイトか。
失礼しました
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:00:29.44 ID:rcfZlMG30
- 俺は大崎の一日2000円パーキングに停めてそっから電車
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:06:21.53 ID:nnfF/dD30
- yahooで最近のホンダ顔のデザインカッコ悪いと書き込んだらそう思わないをクリックされまくったわ
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:16:09.08 ID:vg1fOkcU0
- 昔は見ただけでたったのだが・・
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:22:09.10 ID:WLBVn4xm0
- 平日行くとして、開場から何分くらいで館内入れますか?事前入場券は買ってあります
やっぱ場所柄、始発組や徹夜組がいっぱいいますか?
東西の移動は館内のみで、屋外のルートは使えませんよね?
- 268 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/11/22(金) 22:23:38.07 ID:S1xmo0410 ?PLT(14072)
-
新潟には来ないのかね?(゚ω ゚)
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:39:13.54 ID:bEm9h1+tO
- 東雲にも駐車場あるで。駅前湾岸下、車両の出入りは難あり。駅アクセスは良し。
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:39:33.91 ID:CamF4/7YO
- 人形町駅周辺の、日曜祝日無料とめ放題パーキングメーターに駐車→都営浅草線で新橋まで行く(170円)→ゆりかもめで東京ビッグサイトもいいな。
途中まででも車を使うと、疲労が少ない。
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:51:33.93 ID:28WoVu7F0
- 明日は、会場が10時だが、実際に入場できるのは何時頃になるのかなぁ
やっぱ列はすごいのだろうか?
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:00:16.39 ID:DHuaJ3mQ0
- ガイドツアーのチケット売れちゃったんだね 残念
試乗会に掛けるわ
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:06:20.81 ID:axtK/WKD0
- 個人的予想だが、前回ほどは混まないと思ってる。前回は久々に
東京に戻ってきたので、とりあえず行ってみるか的な人が多かった
ように思う。86とBRZという目玉もあったし。今回は出展メーカーは
増えたものの車好きにとって目玉はないし、前回の混雑に懲りた
人は様子見だろうし、10時の開場直後はともかく、前売り券さえ
あれば土日でもスムーズに入場できるのではないか?
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:10:19.87 ID:ZIlO19WvO
- 電車の方が無難だし会場に着けば同じなのに、どうしても車で行きたくなるw
青海あたりに停めるか
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:15:01.97 ID:XO/2CFFT0
- 自分は乗り換えなしでいけるから電車
幕張もビッグサイトも電車一本だから展示会行くには便利
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:24:22.28 ID:3K0fSuko0
- 基本的にいちばん混むのは昼すぎくらいだから
朝いちから入ればスムーズに見れるだろう。
入場客にじゃまされずに車を撮りたいと思ったら
閉会時間まぎわまで粘るのがオヌヌメ
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:32:23.81 ID:631zt6Mc0
- 電車が無難だけど、ゆりかもめ狭いし、りんかい線単価高い。
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:51:27.73 ID:an4kVZ3T0
- 天気もいいのでバイクで行こうかとも思うけど
バイクの駐輪場も混みますか?
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:24:20.69 ID:l+npeiCv0
- 明日電車で行くよ
昼食は何処で食べようかな?
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:41:14.12 ID:qriyN7jv0
- 今日行ってきました。
駐車場はビックサイトやめた方がいいです。
今日のプレビューナイトですら20時過ぎてからビックサイトから帰ろうとしても
駐車場内から大渋滞だったので、青海あたりに停めてユリカモメで来た方が
帰りにストレスにならずに帰られますよ。
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:02:48.95 ID:BXQgqcrE0
- いすゞのブースに、大正時代のウーズレートラックが展示してあるようだ。
そしてその横には、前にスミダバス展示のときに横に立ってたおねーさんが
また立ってくれているらしい。
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:03:42.84 ID:1gdp800P0
- 10年以上前の幕張以来なんだけどもしかして明日死ぬほど混むの?
子供連れてく予定なんだけどやばい?
来週末にしたって混んでるよね
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:14:52.62 ID:l8Y1/ECU0
- >>282
来場者数にどのくらい影響があるかわからないけど
今日明日は、富士スピードウェイでレース開催の為
レースに興味ある車好き&コンパニオン・レーククイーン撮影目的カメコは
ビッグサイト組と富士組とで分散してる。
来週末は今日明日の富士組がビッグサイト行く&終了前の駆け込み客で混むかな。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:17:59.86 ID:BXQgqcrE0
- 子供ってもいろいろだね
ベビーカーなんてのははっきりいってキツいよ
そういうの卒業して自分で歩けるくらいなら
まぁ大丈夫だろうけど
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:22:07.78 ID:gHJluzl1O
- 独り身の時は欠かさず行ったけど
結婚&子供いると足が遠退くなぁでも空いてるなら行きたい
子供は乗りたい&さわりたいだからお台場のトヨタが一番
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 01:36:54.82 ID:7W6Zd8Jn0
- http://www.bigsight.jp/general/access/parking/parking.html
一応、駐車場案内。
http://tms2013.bigsight-parking.jp/Files/BS_TMS_Map_Holiday_B4-6.pdf
土休日限定だが、晴海が穴場か?
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 05:19:09.09 ID:BU9jeLWZ0
- 159 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:12) [] 投稿日:2013/11/21(木) 21:41:05.26 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [6/7]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/
151-154,156,159-160,163-165,169-171,197,208,
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
160 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) [] 投稿日:2013/11/22(金) 10:21:39.46 HOST:PPPbm914.chiba-ip.dti.ne.jp [7/7]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382230979/238-244
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 06:32:54.81 ID:wcxRn06X0
- 268 名前:(`・ω・´)千葉のシャシーン`・ω・´)シャシーン[] 投稿日:2013/11/22(金) 20:07:09.06 ID:e1PtPd6m
>265
とりあえず 白い靴下とボロいスニーカーで粘着するのやめれw
パシの喫煙室の前で仁王立ちやめれw
女子トイレ見渡せる椅子に陣取ってガン見するのやめれw
ETフェスタでタダ酒飲もうとするのやめれw
お笑い芸人としてはOKだけどね。
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 07:26:23.75 ID:wcxRn06X0
- 倉山満「朝鮮人を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131122-00542508-sspa-soci&pos=2
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:21:58.48 ID:Dbpx0g710
- さて、出かけるか。おまえら現地で会おう!
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:27:12.83 ID:1gdp800P0
- >>282だけどレスありがと。
まだ歩けないんだけどベビーカーは迷惑だろうし抱っこ紐でがんばるわ。
子供いたら公共交通機関で出かける気が全くしないから車で行くけど渋滞と駐車場が心配だなぁ
駐車場代どのくらいかかるだろ。
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:05:33.77 ID:5qNcDqZf0
- 木場からバスで行くのは、渋滞に巻き込まれるんだろうか?
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:19:53.79 ID:SYXMSnNX0
- >>292
前回急行の都営バス錦糸町から乗ったが
港沿いに走るから道はそんなに混まないんだが
新木場駅から乗車だとかなり混んだ状態に乗り込む事になるぞ
りんかい線で移動した方が無難だと思う
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:38:06.70 ID:6CK0FsSv0
- 並び中 いつに入れるやら!
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:51:18.62 ID:5qNcDqZf0
- >>293
情報ありがとうございます。
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:51:46.15 ID:RjbSZZOO0
- 自動車ガイドブックの付録DVDはほんとに1〜59巻全部はいっているのか
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:51:46.73 ID:RdP/oY7j0
- 東京駅からのシャトルバス、1時間くらい並びそう
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:05:24.94 ID:CuzIQntvi
- >>291
赤ちゃん持ちだけど絶対だっこ紐がいいよ。
去年のトヨタブース付近とかベビーカーだと死ねる。
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:23:45.17 ID:4G3/GwPB0
- 待機列
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:37:02.34 ID:qriyN7jv0
- miniの2Fで飲み物とお菓子無料ですよ〜
いすゞだと例のCDもらえますw
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:44:03.00 ID:SWQg9Dnvi
- モーターショー関係なく(農業イベントで)お台場来たんだけど、ビーナスフォートの駐車場までモーターショー目当ての車で混んでる
11時には満車になりそうな勢いだよ
ビーナスフォートは中庭のとこにクラシックカーが順に入ってきて、見てて楽しい
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:53:40.80 ID:SYXMSnNX0
- 有明周辺のタイムズ検索したらモーターショー期間だけ
上限料金亡なくなってんだな…
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:02:32.81 ID:YqHf3AH7O
- 前回と比べて目玉がないのに混み具合が前回以上なんだけどwww
今日はこのまま更に来場者が増えてくるだろうし会場内ヤバくないか?w
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:18:49.19 ID:SYXMSnNX0
- >>303
今日祝日だからだろうなあ
首都高は葛西から有明まで見事に繋がってる
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:23:47.00 ID:hNTRyRqJ0
- 駐車場はりんかい線で一駅くらいのトコに停めたらよかんべか
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:50:29.05 ID:RLIsExp8i
- ダイバーシティの向かいの臨時駐車場とめた
渋滞もなくガラガラ
でも無料シャトルバスに乗れないw
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:56:09.40 ID:MrvyI31L0
- >>306
歩いた方が早いかもなw
天気もいいしお散歩日和だし
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:11:14.21 ID:PnWlf3kUP
- ワールドフードカップてやってるから行ってみたらフジテレビの主催で高いはマズイは並んでるわで最悪でした。
常設の飲食店か、屋外展示スペースのケバブとかの方が絶対オススメです。
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:39:02.83 ID:gk+nuwKl0
- 休みとはいえ、午前中にしては例年より多い感じ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131123001135_comm.jpg
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:55:54.43 ID:etk/8SBc0
- 臨時駐車場とかあるの?
行きたいけど茨城なんで車のほうが絶対いいんだよねえ・・・
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:59:08.28 ID:uoSc4wpR0
- ベイコートに停めていくかな
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:09:48.25 ID:bRfs96vo0
- >>310
ひたち野うしくから電車で行くけど‥
夜中にエバグリとかヤマザキとかバイクで行くけど、
昼は豊洲で降りるまで混むだろうし、6号も金町が激混み、
4号は言うまでもないだろう。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:10:47.20 ID:etk/8SBc0
- >>312
か、鹿嶋なんだよね・・・高速バスで東京かな・・・orz
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:18:43.70 ID:gk+nuwKl0
- 周辺駐車場情報
http://sasp.mapion.co.jp/m/tpark4/35.621_139.780_7/
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:47:21.03 ID:OD+2YCloO
- 混み過ぎやなどこもw
子供連れの人は気をつけんとね。室内暑いし
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:20:57.94 ID:bRfs96vo0
- 鹿島か。幕張なら行くの楽だったろうけどなー。
何も言えねぇっす。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:22:35.45 ID:Aw4ScEE4O
- 高速バス、東京駅到着後、東雲車庫までの回送で客扱いあるよ。どの路線かは探してね。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:31:47.45 ID:mOgFe1mg0
- エバラグ人はトラクターで来るから
路肩走ればOK
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:47:50.14 ID:hTzVCfyD0
- ここは、免許無しコンパニオン粘着糞野郎専用です。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:15:27.18 ID:nsAmb38s0
- メルセデスベンツ2Fのカフェで一休み中
落ち着くわ
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:32:40.51 ID:HI8Tpuq/0
- それにしても人大杉
http://fast-uploader.com/file/6940743487857/
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:55:12.17 ID:hR+j8QTb0
- 昨日の招待日ガラッガラだったけどな
活気がなさすぎて展示物がスカスカだった
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:00:25.22 ID:zaejsmDU0
- 駐車場にとめて、営業時間すぎてしまったら当日はもう出られないのかな?
19時までのところにとめてアウトになるやつなんていっぱいいそうだけど
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:15:36.05 ID:2qu66yof0
- クルマで行くのが悪い
田舎モン乙
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:05:36.22 ID:gk+nuwKl0
- >>227
昨日の招待券の客は16:30まで。
今までは18時までだったのになあ。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:24:18.38 ID:+aAvyQdK0
- 誰か、日産ブレイドブレードのブースで流れていたフュージョン系のBGMの詳細を知らないですか?
映像でギターのピッキングとかブラスバンドが出てきたりする曲。とても格好良くて気になります
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:04:27.46 ID:z/Z+XL53I
- ベビーカーなんとかして。足がひっかかりころびそうになった。
後ろにいたベビーカーの子の親のおっさんに押され腹がたった
が、何が悪いの?って態度だったよ。そこまでして来る価値あんのか?
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:18:03.02 ID:1gdp800P0
- 行ってきた。
横浜から車で、青海の海底トンネル経由。
青海の臨時駐車場の出入りで多少渋滞したくらいであとはすんなり。
レインボーブリッジは相当渋滞してそうな感じだったから
車で行くならどうにか回り道した方が良さそう。
青海の海底トンネル方面は道広いのにほとんど車がいなくてかえって不安になったw
ベビーカーでなく抱っこ紐で行って良かった。
あそこにベビーカーなんてほんとムリ。
このスレで聞いといて良かった。
駐車場や混雑情報など教えてくれた人たちありがとう!
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:51:23.08 ID:n1miYiBn0
- ママチャリで行ける俺最強
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:52:28.10 ID:5Tnq0nfX0
- >>328
何時から行きましたか?
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:54:11.33 ID:ULFFyx3d0
- >>329
俺もママチャリで見に行ったわ ローソンに停めました すみませんでした
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:01:09.56 ID:+aAvyQdK0
- ブレイドブレードじゃなくてブレイドグライダーだったorz
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:16:54.25 ID:1gdp800P0
- >>330
臨時駐車場からシャトルバスに乗って会場に12時頃到着
中にはすんなり入れたけど15時すぎ外に出たら入場の列がすごかったよ
駅近くや中のコンビニは並んでる
ドリンクは自販機が中にたくさんあるからいいけど食べ物は持っていくか外の屋台が良さそう
青海の臨時駐車場は1日1500円でダイバーシティやビーナスフォートのすぐそばだからついでに遊んで帰れるしいいね
関西ナンバー多かったけどみんな車でわざわざ来てるのかな、すごいな
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:38:30.88 ID:YBo321EL0
- あー、今回も行こっかな、どうするかなあ
メルセデスベンツと〇〇〇〇のドイツ車は気になるんだが
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:05:40.31 ID:VM+0z+TvP
- >>334
なぜ伏せ字にするのかと思ったら伏せてなかったw
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:17:08.03 ID:/70YMa960
- 俺はポルシェが好きだ。体が入るから。
買えないけど。
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:24:12.69 ID:/XBKf5Zm0
- >>335
数秒考えこんでしまったw
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:31:56.44 ID:MW0+fZNl0
- アウディか
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:57:10.50 ID:QDS/+nW90
- ベビーカーで来る親の神経がわからん。結構多かった。
もし事故が起きたら親は責任とれんのか?
まあ個人的な感想を言えば責任を他人に押し付けるような無責任な
顔してる奴が多いようにも見えたね。ちゃんとした人はだっこひも
で来てた。
あと来てる年齢層が高かったな。50歳前後かそこらが結構いた。
バブル時代に車買って遊んでた奴らが一時期買えなくなって、また
S600とかNSXとか出てきたから懐かしくなってきたんだろう。
23日だけで13万人だってさ。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:59:33.12 ID:XUVBWq9n0
- 誰かが言っていたように今回は特に見所もないからあっさり見て回って終わった
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:04:11.98 ID:/70YMa960
- ノルマの85万人いけそうかな。
リピーターはカメコだけだろ。今回は。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:04:43.47 ID:5wyVV2bEO
- 本日のスレ主
395:(`・ω・´)千葉のシャシーン`・ω・´)シャシーン2013/11/23(土) 19:25:28.90 ID:KElyjdJt
本日の千葉の戦士。SUZUKIブースで女の子が接客中に横でブツブツモゴモゴ何か言って粘着する→客に『なんだ、てめぇ』と言われる→逃走。デブなのに逃げ足だけは速いww
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:09:12.39 ID:1/RL8d6s0
- ポルシェブースの位置はもうちょっと何とかならんのか
入口付近にしたら、みんなそこで写真撮りたがるのはわかってたろうに
あとプレミアムショップの位置とスペースもな
よりによってポルシェのすぐそばなんてことになったら
人が集中してアホみたいな混雑になるんだから
あと、日産のブースも混雑酷かったな
その代りルノーのブースは比較的すいてて写真撮りやすかったが
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:33:30.36 ID:9zRht+Eq0
- 前回2011年の最初の土曜日の入場者数は101,300人
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:49:48.12 ID:ZKv2o7NB0
- 395:(`・ω・´)千葉のシャシーン`・ω・´)シャシーン2013/11/23(土) 19:25:28.90 ID:KElyjdJt
本日の千葉の戦士
SUZUKIブースで女の子が接客中に横でブツブツモゴモゴ何か言って粘着する→客に『なんだ、てめぇ』と言われる→逃走。デブなのに逃げ足だけは速いww
397:(`・ω・´)シャシーン2013/11/23(土) 19:38:20.92 ID:B/TTe9BD
青いリュックのキモいやつ誰かとおもえば 千葉線(笑)
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:57:07.92 ID:SXNriHlp0
- 13万人超えてたのか、ベビーカーは無理だな
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:00:57.36 ID:XUVBWq9n0
- 最近電車の中でもベビーカー平気で使う人増えたね。
抱っこしてるのにたたまない人とかも。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:04:05.75 ID:7W6Zd8Jn0
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:36:41.49 ID:y7anMSC20
激混みなんですけどw
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:15:24.71 ID:M2yeGwbE0
画像組はまだかい?
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:26:15.49 ID:ao3/3nvC0
86から女が降りてきてコート脱ぎ捨てるで。そして髪を振りほどく。
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:05:06.19 ID:hTzVCfyD0
いいねw
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:24:59.72 ID:Yf+40tj30
ALPINEおすすめ
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:33:26.94 ID:j+tajtWc0
イクリプスの方がいいや
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:39:53.65 ID:iAAq0n2j0
スカイラインってどうなん
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:46:08.69 ID:hTzVCfyD0
ハイブリッドのスカイラインか
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:55:48.78 ID:q/UsO40j0
フーガっぽい
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:05:11.54 ID:7W6Zd8Jn0
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:55:48.78 ID:q/UsO40j0
フーガっぽい
40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:01:13.38 ID:hTzVCfyD0
http://www.jiji.com/jc/d4?p=tms013&d=d4_companion
東京モーターショー・コンパニオン〜セクシーコスチューム〜
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:21:06.62 ID:uqbMkh2b0
火曜日雨だからいきます。周辺て食べるとこ高いすかね? 東京駅付近から都営バスで行きます。
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:32:09.98 ID:1TkVVQ5qO
空いてますね。 このスレ。
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:00:43.84 ID:YYDkpXMq0
今日逝って来た。
人多すぎで昼過ぎに撤退した。
NSXはカッコ良すぎ!!
宝くじ当たったら買う(-.-)
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:22:32.25 ID:+aAvyQdK0
誰か、日産ブレイドブレードブースで流れていたフュージョン系のBGMの詳細を知らないですか?
映像でギターのピッキングとかブラスバンドが出てきたりする曲。とても格好良くて気になります
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:00:14.70 ID:+aAvyQdK0
ブレイドブレードじゃなくてブレイドグライダーだったorz
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:03:30.66 ID:fc9cr2g90
そんなに混んでるのかよ
土日のどっちかに行こうと思ったけど平日休みとって行った方がいいな
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:06:14.46 ID:VkuwgwpX0
駐車場いっぱい
48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:27:01.52 ID:AmHUtaFL0
駐車場のナンバーも、遠くの府県が多かったね。
みんな遠くから集まってきたのか。
これは、車を見るイベントじゃなくて、車を見たい人が集まる巡礼だわ。
以上、重複スレに書かれていたレス
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:15:45.63 ID:zSP+Zx3y0
- バイクで9時半頃到着。
駐輪場は楽勝だった。
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:29:26.91 ID:dlXMvruU0
- ここはコピぺスレなんだ。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:31:04.82 ID:1/RL8d6s0
- 他のレスにあるように、乳母車押してる人多かったな
あれだけ大勢の人がいる場所であれは危ないよ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:35:09.48 ID:rpP/h5Cs0
- 過去の曜日別の入場者数データってどこにあるの?
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:40:13.00 ID:8FC+eEOU0
- ビッグサイト混み過ぎ幕張に戻せよ
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:52:32.31 ID:64h61W2i0
- 本日の千葉の戦士
SUZUKIブースで女の子が接客中に横でブツブツモゴモゴ何か言って粘着する→客に『なんだ、てめぇ』と言われる→逃走。
デブなのに逃げ足だけは速いww
青いリュックのキモいやつ誰かとおもえば 千葉線(笑)
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:03:33.28 ID:wYsA6XDT0
- 今日行って来たけど、各メーカー共にブースが狭いし、ただ車並べてるだけだし、人大杉なせいでドアロックされてて
お目当ての車には乗れないしで、何をしに行ったんだか・・って感じ。
昔はコンセプトカーなんか、もっとワクワク感があったんだけど、今はなんかやっつけ仕事な作り物ばかりで、なんかなぁ
って感じ(俺が歳とったせいか)
どうしてこうも小粒なショーになってしまったのか。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:03:42.90 ID:L02iYnfk0
- >>351
いや、ここが正規の本スレだから
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:13:08.43 ID:G6ncu+fZ0
- >>353
2011年はここ。
http://2011.tokyo-motorshow.com/
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:29:52.88 ID:wnJLkp7G0
- >>358
サンクス!
やっぱり平日見に行く方がいいね
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:38:22.45 ID:YZTpeU9L0
- >>357
早く寝ろよデブチョン
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:39:21.94 ID:uxGBIBGX0
- 3DSで撮ってる子供が多くてほっこりした
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 01:28:32.38 ID:qhsVarqb0
- 西棟1Fのふそうブースにあった、1970年式のキャンター
なつかしくて気分ほっこりしました。
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 01:39:33.44 ID:qhsVarqb0
- あとなんだっけ、いすゞブースに
1935年製だかの空冷(!)ディーゼルエンジンが展示してあった。
よく残ってたものです。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 01:41:19.13 ID:G3NATrPuO
- Tバックのラインがうっすら透けているステージモデルがいて
アソコがもっこりしました。。。
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:04:12.51 ID:41Je1VAF0
- 車で行く人にアドバイス。駐車場は青海臨時駐車場(ゆりかもめの
船の科学館駅前)がベスト。キャパが一番大きいし、シャトルバスの
事実上の始発点なのでまず確実に乗れる。シャトルバスの停留所は
もう一カ所(青海第二臨時駐車場前)あるが、バスが満員だと乗れない。
ちなみに23日は午前11時半の時点で青海臨時駐車場は5割程度しか
埋まっていなかったが、他の青海の駐車場は8〜9割程度入っていた。
あとシャトルバスの会場側の乗降場所が前回と違うので注意。今回は
りんかい線の国際展示場駅前になってる。会場内は前回初日より混雑
していたが、大混雑で身動きが取れないなんてことはない。お目当ての
車があったとしても少し並べば確実に見られる(写真も撮れる)。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385226033245.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385226049615.jpg
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 03:08:13.54 ID:OJyxK77N0
- ゾンダのエロ姉さん
https://www.youtube.com/watch?v=dIKnUq4zSgY
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 03:22:07.90 ID:wnJLkp7G0
- >>365
営業は7:00から?
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:02:11.33 ID:L02iYnfk0
- 今日、行くヤツガンガレ。
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:10:11.35 ID:oUeau1++0
- http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/11/post-860d.html
>ホンダ広報に熱意を感じず。というかヤル気ないようだ。
>VW陣営は”ナゾの人物”庄司さん自らお祭りに参加している。
>このあたりで日本COTYを輸入車が獲るのもいいかな、と思い始めてます。
ホンダは接待がないからVWにポイントを入れますって事か
COTYはカーオブザイヤーじゃなくてセッタイオブザイヤーなんですね
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:15:04.14 ID:bkEwTcDDI
- 5時から開いた臨時駐車場げっと。二時間前の話だが。
すでに会場に歩いていくやつなんなんだ?
入れないだろ。
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:24:29.25 ID:uB4jh1580
- 目玉もないし1500円払う価値はなかった。
ところでたいして見えない混在ぶりの中、買いもしない車見てどうすんの?
車ファンが行く場所じゃないね。
そんなに車興味ないなら家族連れていくな。けがやトラブルになってバカみる。
第一、ここの会場スタッフのレベルの低さはひどい。あれだけ混んでるのに
誘導があまりないし警備もほとんどいない。アイドルが来るときゃ大量警備集めて
厳重なのに庶民の集まりはどうでもいいって感じ。日本のモラルの低さを感じたければ
行く価値はあるがね。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:28:20.68 ID:ujRVMlOYI
- なんという逆ステマ
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:53:35.19 ID:uB4jh1580
- >>372
それはあなたが会場関係者だからかな?
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:26:29.68 ID:Cs5q1VUK0
- 今日は混むだろうな。18時までだし。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:46:56.36 ID:iDOZtk/ri
- 途中退場用のリストバンドは今日もこの色かな?
http://i.imgur.com/iHjYOI9.jpg
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:47:55.17 ID:Js/0JNSwO
- やっぱり幕張メッセや埼玉スーパーアリーナでやるしかない
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:48:39.35 ID:91HRGB7G0
- >>375
昨日のバンドで入ろうとする奴いるから色は変えるはず
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:49:14.58 ID:G6ncu+fZ0
- >>371
批判する俺かっこいい
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:49:32.29 ID:HQb+mtTB0
- >>369
あんなもん金次第だろ
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:55:40.94 ID:trGpezTk0
- >>378
おい、関係ない奴が出てくるなよ。なりすまし120%。
どういうIT知識してんだよ。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:10:13.19 ID:sUBBPVoz0
- >>334-337
ワロタw
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:10:46.45 ID:kOsiHZFJ0
- コンパニオンのお姉さんと一緒に写真って撮れる?
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:31:04.12 ID:zWlmMcZA0
- >>365
2枚目、サムネで色だけみてホンダだと思ったわ
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:32:47.07 ID:VdNyakYr0
- 祝日とはいえ初日から混みすぎた
つーか二度目としてもやはり奥行きないから狭いわ
それに東と西の移動がめんどくさすぎる
遠いけど幕張に戻して欲しい
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:45:48.24 ID:wYsA6XDT0
- 初日行ってもういいや・・って感じだな
会場分割で見辛いし、ブースは狭いし、都心ど真ん中で集客にはいいが人大杉でろくに車見られない三重苦
幕張は屋外展示も楽しかったけどビックサイトはそれも無い。
幕張へ戻すか、今度、築地市場が豊洲に移転するからあの跡地にでも新しい展示場作った方が。
昔と比べてコンパニオンは絶滅してステージ・ショーも派手さなくなったけど、やっぱりいた方がいいね、お祭り感が
全然無い、ただの展示会。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:02:50.21 ID:eLWPSRx/0
- Jimtofスレから遊びに来ましたw
景気も上向きで盛り上がってるかい?
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:56:32.69 ID:nTrmyhrJ0
- カタログはただで色々貰えるの?
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:58:14.55 ID:91HRGB7G0
- >>387
基本中の基本だ
受付のコンパニオンのとこ行けば無料でもらえる
それを入れるエコバッグも会場の売店で売ってる
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:46:18.14 ID:m9eLMeCQ0
- 幕張でやってる間中、晴海へ戻せと言われてたよな
他の展示会で晴海は行った事があるが、
あそこは館の間が開いていて、
バッファになるからいいのか?
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:08:42.95 ID:91HRGB7G0
- >>389
戻したら戻したで広過ぎて回るの大変とか違う問題が出るんだろうなあ…
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:21:34.49 ID:41Je1VAF0
- 今回驚いたのは、車の横に立つコンパニオンはお姉さんだけでなく
お兄さんもいたということ。男女二人のパターンもあったし、MINIなんか
お兄さんが二人というパターンもあった。
綺麗なお姉さん一人ならまだしも、美女&イケメンというパターンは
人によっては非常に不快感を感じるかもしれない。これは危険だ。
ところで男性もコンパニオンと呼ぶのかな?
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:19:51.07 ID:IQ8jnX7Y0
- 男性、雰囲気合ってて良かったよ。
不快とかA型かよお前?w
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:37:31.48 ID:QTT1IptFO
- 高田馬場駅近くのパーキングメーター(日曜祝日無料)に車を停めて、新宿からりんかい線直通で行ってきた。(恵比須近辺も日曜祝日無料とめ放題) 。
昔ほど車やバイクに興味なくなったとはいえ、2年に1度の東京モーターショーは、自然と会場に体が向かう。聖地巡礼のようだ。
客の平均年齢層が上がってきたな。大して車に興味のない母ちゃんが、うんざりした表情でベンチに1人佇んでいるのも、いつもの光景である。
展示内容については、車とバイク両方が好きな俺には満足。いつもの安定運営の東京モーターショーである。
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:42:07.04 ID:QTT1IptFO
- 会場は混んでいた。
昔はもっと混んでいたが。
なんやかんや言っても、車やバイクの好きな人は、世の中にいっぱいいるのね。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:43:11.55 ID:DbzNHVtzI
- 安定運営ってどこが?
スレで安定運営ねらうのか?
- 396 :393:2013/11/24(日) 14:04:04.33 ID:QTT1IptFO
- >>395
いつも通りの、手慣れた東京モーターショーって事です。
前回で不満ないなら、今回も不満ないというのが一般的感想でないかな?
日本から魅力的な車が減ったのは、別に東京モーターショーのせいじゃない。
非正規やワーキングプアぁらけの日本だから仕方ない。車が売れないんだから。
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 14:06:08.43 ID:LnbI5Ekz0
- 久しぶりにいったが、幕張でやってたときに比べて、なんだかなって感じ。
2003年のKawasaki はよかったな・・・・
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 14:24:49.25 ID:v7ozFSEm0
- 車乗る奴には退屈なのは毎回だろ、それをお祭りだからとか持ち上げてるお前らもその程度ってこと
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 14:56:30.88 ID:u2rXSnoB0
- >>391
腐女子向けの野郎だらけのモーターショーとかいいかもな
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:38:47.84 ID:nbqq7Cfk0
- 40代50代のカメラ小僧なんとかならんか・・・
クルマ自体もあんまり面白いの無かったしイマイチに感じたのは加齢のせいだろうか。
でもスズキはなかなか良かったかな。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:43:04.13 ID:80vnnv6w0
- スズキは軽自動車のコストダウンは徹底的にやるけど、こういうところではしっかりやるってイメージ。
メリハリがあるというかお金の使い方が上手なんだなぁって思う。
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:00:33.49 ID:41Je1VAF0
- ハスラークーペがナニゲにツボだった。軽なのがもったいない。
あれで2リッターでスポーツ四駆にしたら売れそう。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:02:09.27 ID:VdNyakYr0
- >>391
若者の車離れうんぬんだと若い女の子に
どれだけ興味持ってもらえるかってのもあるんじゃないかね
自分も撮るけどカメラ小僧増えすぎだわ
そりゃ現状だと撮禁もでてもしかたないだろうなと
しかも狭いから移動するだけで時間かかるしストレスもたまる
前に書いたがたとえビッグサイトでも東京な分まともはまともだが
それでもやっぱり狭い
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:12:10.90 ID:N8rXHp1Ni
- >>400
グッドイヤーのブースは特にひどかった。
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:09:08.78 ID:TnCS1jbeP
- 昨日行ったけどフェラーリやランボルギーニ参加してないんだな
それにしても混み過ぎだったわ
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:43:54.02 ID:f2MQ9xUwO
- 屋外展示場の体験試乗コーナーが自分的には一番良かった。
JAF公認インストラクターの運転で、抽選に当たった客を乗せて走るんだが
外から見てるだけでも面白かったよ。
屋外展示場では世界各国の料理の屋台?が出てて、かなり割安で食べることができるのも良い。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:01:24.69 ID:zWlmMcZA0
- >>402
それはプアマンズイヴォークになりえるな。
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:04:44.21 ID:DulHTPf+0
- コンパニオン無しデーとかあったらいいのにね
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:05:14.75 ID:nbqq7Cfk0
- >>406
フジテレビがやってた割りにはお手頃価格でまぁまぁの食べ物がいただけたね。他のレストランより安いわ。
さすがにワニの串焼きは食べる気にならなかったけど・・・ トルコとスペインが人気だった気がした。
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:15:54.59 ID:y3YZdwGMO
- まさかジャガーとレンジローバーに座れるとは思わなかった。
ラッキー♪
それと、〇〇〇のすべてシリーズが、バックナンバーの復刻本売ってて、無い車種は注文すれば送ってくれるサービスがあってラッキーだった。
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:22:39.37 ID:R0dspVUF0
- >>410
初代と2代目のソアラが欲しいな
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:49:51.24 ID:et5bG8nx0
- レパードとスカイランRS-TURBOの復刻版購入したよ。
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:51:09.56 ID:TfryjquV0
- 日産狭い。GT-Rのところ混みすぎ。
トヨタ、車を見たいだけなのに演出待ち面倒。
後日、横浜本社、MEGAWEBで見られると思うからいいや。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:02:43.32 ID:y3YZdwGMO
- >>411
3,000円になりますw
>>412
もう少し安ければね。
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:17:30.57 ID:L02iYnfk0
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:12:42.08 ID:CIZatdY1i
知り合いがコンパニオンで出てる
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:40:32.29 ID:DOt/GsRM0
コンパニオン192ページ
automotivguide.com/archives/84868
automotivguide.com/archives/84869
automotivguide.com/archives/84870
automotivguide.com/archives/84871
automotivguide.com/archives/84872
automotivguide.com/archives/84873
automotivguide.com/archives/84874
automotivguide.com/archives/84875
automotivguide.com/archives/84876
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:18:59.19 ID:JSaohA2D0
>>52
で?
56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:54:43.17 ID:ubDiynrv0
その後何人ヌードに?AVに?・・・近年ハードルはかなり低くなった。
特集本買って今後の参考デビュウの際調べオカズにする。
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:16:24.31 ID:i+aaQpVx0
一通り廻って休憩中…
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:26:50.25 ID:zWlmMcZA0
>>57
お疲れ様。一服いれたら、現地に行けない地方民の俺の代わりに、
またひとまわりして楽しんでくれ
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:29:41.99 ID:8ImfmdYt0
なに?モーター小って今やってんの?
なんか どーでもイイや 客来てんの?
60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 15:06:54.10 ID:1ujyJqKV0
二周目に入りました。
車好きにはイマイチだけど、お祭りだからね。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:18:37.16 ID:L02iYnfk0
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:16:30.81 ID:WENhQpyI0
>>59
どうでもいいのに質問かよw
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:59:40.06 ID:8ImfmdYt0
なんか年々つまらなくなってさ
上でも言ってんじゃん 車好きにはイマイチだって
昔はワクワクしながら行ったもんだけど
ショーで見てスゲーと思った車がそのまま発売なんて事も無いし
グリコのおまけみたいな車興味無いんよ
見るべき物なんて部品メーカーのブースだけじゃね?
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:19:03.60 ID:WENhQpyI0
それはあんたが年を取ったからでは?
64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:11:19.82 ID:8ImfmdYt0
かもな...
エコとか なんちゃらアシストとか要らんのヨ
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:05:51.59 ID:Fpf2bXTA0
行ってきた すごい人だったな
いろんな車見れてよかったけど、一番びっくりしたのはコンパニオンだな
カメラ小僧の気持ちがわかるわ
あれは写真撮りたくなるわ
66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:15:38.12 ID:LTmYB+pj0
前売り券買って明日有給とって、新幹線チケット買ってと準備してきたけど
急に行く気が萎えてきたし風邪っぽい
素直に止めたほうが良かろうかね
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:18:18.99 ID:Fpf2bXTA0
>>66
行ってきた俺が言うのもなんだが、そこまで金かけてまで行くようなもんじゃないと思う
平日だったら空いてるだろうからゆっくりいろいろ見れるだろうけどさ
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:25:41.45 ID:R0dspVUF0
>>66
今日中にキャンセルか乗車変更するべき
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:19:26.47 ID:L02iYnfk0
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:36:23.65 ID:LTmYB+pj0
助言に従って止めることにするわ。早速駅に行って払い戻ししてくるか
正直現物を見たいものも無いしな
何で早まってチケット用意したのか、自分が情けない
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:38:22.31 ID:S02RzP+I0
一番楽しいのは駐車場と駐輪場
名車珍車よりどりみどり
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:42:21.44 ID:Fpf2bXTA0
ぶっちゃけ、東京の人は暇なんだなとおもた
近いからなのかイベントに飢えてるのか
72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:59:07.31 ID:80vnnv6w0
地方はもっと暇でしょ
地方のイベントに人が集まらないのはみんな忙しいから来ないんじゃなくて
そもそも人が少ないからだよ
そして人が集まらないから予算も出せずイベントもショボイ
イベントもショボイから更に人が来なくて負のスパイラル
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:59:49.14 ID:XFqn8YbT0
>>65
一眼レフもってカタログ貰いに行くんだけど
他の一眼レフ持ちがみんなコンパニオン撮るもんだから
一眼レフ持ってんのに俺だけ撮らないって、それはそれで失礼なんじゃないかと思って
昨日より今日の方が人が少なかったか。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:48:15.51 ID:ckNG77SS0
- 今回はここ数回で一番良かったな。
IDxのニスモかっこ良すぎて最初にみて帰りにももう一回みたわ。
早速ABCホビーのボディ展示してあったのはびっくり。
日産党としてはゴーンがきてからつまらんかったけど、
やっと魅力的な車でたって感じだな。IDxでたら買いだ。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:57:47.36 ID:VmeFZmX00
- こんなに混むのなら幕張に戻してほしい
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:58:05.98 ID:1D+Tx/VfO
- レクサスGSを撮ろうとしたら、車の近くにいた男子小学生(彼も撮っていた)がさっと腰をかがめてくれた。
傍若無人な大人より子供の方がよっぽどマナーいいわ。
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:09:18.20 ID:MmyrmclU0
- 屋上駐車場のトヨタ自動駐車デモで
予約なし&時間切れで試乗できなかったおっさんかわいそうだったな
まあ自業自得だけど
今日は最後までいて思ったより混んでなかったんだが
昨日ここのカキコみてビクって豊洲に車止めたけど
有明でも全然大丈夫だったな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:15:28.68 ID:qhsVarqb0
- ルノーのあの赤い、デジールとかいうコンセプトカーはすごかったな
左右のドアがガルウイングなんだが、運転席側は前ヒンジ、助手席側は後ろヒンジ。
すごいものを思いつくものだと思った。
ポルシェのブースにいた金髪のおねーさん、
女性客も「うわきれいだねー」なんていいながらけっこう撮ってたな
混みすぎてトヨタ車が見れないとかいう人は
関東自動車のブースとかも行ってみるといいんじゃないすかね
ふそうトラックのブースに、ももちのサイン入りの
ペーパークラフトのトラック置いてあった。
11/20にももちが来たらしい。
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:16:13.14 ID:41Je1VAF0
- >>418
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385226033245.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385258479763.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385258535087.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385258593922.jpg
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:17:12.38 ID:trGpezTk0
- >>420
確かにろくでなしの大人ばかりでした。
50代ぐらいの大人がいちばんマナー悪。
自分のことばかり優先って感じ。
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:23:22.52 ID:1D+Tx/VfO
- >>422
アウディではモデルを見て「男も女もみんな同じ顔に見えるわねぇ」って声も聞こえたw
>>425
ああいう中年にはなりたくない。
車撮ろうとしてもジジイの禿頭ばっかりフレームに入って困ったw
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:32:57.66 ID:QTT1IptFO
- トヨタ86のオープンカーかっこいい。
うちは青空駐車場だから、ソフトトップは買えないが。(幌をカッターで切られたら大変)
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:45:29.80 ID:qhsVarqb0
- 会場で無料配布されているモーターショーニュース
毎日表紙がちがう
きのう23日のは川栄李奈と峯岸みなみ
きょう24日のは小嶋陽菜と小嶋真子
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:46:56.30 ID:DkateZIm0
- 俺も中年だが、無理やり後ろから押し退けて撮る馬鹿親父にだけはなりたくない。
子供とか若者の方がぶつかったら謝ってくれるし、邪魔ならちゃんとどいてくれたし、中年世代として情けないわ
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:52:39.19 ID:wYsA6XDT0
- 子連れなんとかして欲しいね
並んでる人を尻目に子供を展示車の運転席に乗せて遊ばせてる馬鹿オヤジを見ると情けなくなる
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:55:02.26 ID:KmDNm82Ri
- GTRとSLSはマジに押し競饅頭。
来週末は怪我人出そう。
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:56:18.52 ID:Fpf2bXTA0
- >>427
へー
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:03:43.18 ID:qhsVarqb0
- さみだれ状態ですみませんがもういっこ
西棟1F西1ホールに、KEN OKUYAMA DESIGN のブースがあって
そこにフェラーリ風のかっこいいヤンマートラクタがある
ベンツブースのすぐ前です。
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:06:34.13 ID:Js/0JNSwO
- 土日のモーターショーで心から楽しめる人って多分いないよね。居るとすれば車好きな池沼や空気読めないがさつな楽天家か人混み大好きなやつか。
試乗したくて並んでるのに車内であれこれちょめちょめしてる前世が虫みたいな二人組に「なげーんだよ」って言ったら「あん?やんのか?あ?あ?おあ?あ?」とか言ってきやがる。
二人組でだから強気になれるんだよね。こっち一人だもの。
急に振り向いてぶつかってくるやつ、ベビーカー押してるんだからそこどきなさいよ的な子連れ夫婦、テカった頭光らせてカメラ構えてバックして来てぶつかってくるやつなどなど、ほんと土日は行くもんじゃない。
モーターショーは開催されてすぐの平日がまだ混まない。終盤になると平日でも混むからもう行けなくなる。
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:16:34.68 ID:8FrPIeOSi
- >>433
二人相手なら近い方に目潰しして、もう片方思いっきりぶん殴れ。
昔族やってた頃、それで簡単に返り討ちに出来た。
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:16:40.21 ID:1D+Tx/VfO
- >>433
でも俺の場合平日仕事だから土日に行くしかない。さすがにサボってまで行くのは気が引ける。
今日約5時間いて最初は念入りに見ていたが、あまりの人混みにうんざりして後半は素通りかちょっと見るだけになったw
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:17:22.38 ID:DvWRk1BF0
- 昨日行ってきた。
日産、ホンダはさすがの出来。ニスモGT-RとS660コンセプトはすごい混みようだったな。
あとスズキが結構頑張ってて好感触。実車でもあの雰囲気を出して欲しい。
逆にダメだったのはマツダとトヨタ。
マツダはコンセプトカーなしってやる気なさ過ぎだろ。モーターショーなめてるのか。
そしてトヨタは車よりもトヨタウンの宣伝をしてるだけの勘違い展示。
マーケティングばかりに集中して肝心の車がおざなりの酷いブースだった。
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:29:35.49 ID:8QRIPzlV0
- 晴海に会場変更になって、車に興味がない人が増えて規模縮小かと思ってたけど、いざ蓋を開けてみたら大盛況みたいだね。
オーナーズラウンジ入れる条件ってなんなんだろう?招待状?
BMWの新型車内覧会の招待状は来るけど、モーターショーのラウンジ招待状は来た事がない。まだレベルが足りないのか。
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:30:46.01 ID:zWlmMcZA0
- >>432
それマジで!?
あのヤンマートラクター、生で見てみたいわー!
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:32:25.63 ID:NncOmiDM0
- >>2
CP+は殆どコンパニオン居ないで
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:33:38.31 ID:1D+Tx/VfO
- トヨタ…見かけは優等生だが、見えないところで手抜きをしている
日産…優秀だが、自己アピールが下手で過小評価されやすい。
ホンダ…昔はやる気があったが、今は平均点ぐらいで満足してしまっている。
マツダ…そこそこの成績。個性はあるが中身が乏しい。
スバル…トヨタに追従。偏屈で評価は分かれる。
三菱…過去に問題を起こして休学したことがいまだに尾を引いている。
スズキ…やればできる子。決して秀才ではないがチャレンジ精神に溢れる。
ダイハツ…すぐふざける。もっと真面目になるべき。
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:45:34.01 ID:DhxsaWxV0
- デザインざっと見たら、俺が子供の頃考えた奴のほうがカッコよかった
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:52:41.18 ID:iG7xMaWH0
- 部品メーカーのブースの方がおもろい
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:58:31.01 ID:adka7W9x0
- コンパニオンとかまったく興味ないけど住友電工の女の子がまじストライクだった。
帰りにもう一回見て帰ろうかと思ったら違う子に変わってた。
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:59:59.69 ID:41Je1VAF0
- 仕事柄ビッグサイトの機械要素技術展にも行くんだけど、モーターショーで
NTNとか岩田ボルトとかのブースに行くと、はて? 自分は何のショーに
来てたんだっけと思ったりする。
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:01:07.67 ID:o6Bfjzxn0
- >>431>>438
あのヤンマートラクターまじカッコ良かった。
西に行った時すでに携帯の充電が切れてて写真撮れなかったのが残念。
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:05:37.98 ID:WsWogA2HP
- パガーニ気付かなかった人いるんじゃね?
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:07:54.15 ID:WdX00xvj0
- 時間配分を間違えた。
10時にほぼ先頭で入ったのだが、西4のスマートモビリティに夢中になり、
西1に降りてきたのが14時過ぎw
それから4時間で西1や東を見られるはずもなく、
駆け足でカタログ集めレベルになっちゃったよ。
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:29:42.79 ID:ESs2Y0hG0
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:13:44.62 ID:o5FTF8Az0
明日仕事の用事で大阪から高速バスに乗って見に行きます。とりあえずよもだそば食べてから行きます。
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:56:44.23 ID:+SNylG4C0
以前と違って、やっぱり味気ないよな。目玉のスーパーカー的な車もあまりないしさ
今はネット情報も充実しているから、わざわざ見に行く必要もなくなってるってのもあるが
しかも、たまたまカメラ小僧が構えている前を通りかかったらバカって言われて腹立ったしw
彼女と一緒だったたからそのまま通り過ぎたけど、俺一人だったらつっかかってたわw
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:09:46.56 ID:IPKQ7Jgc0
フェラーリ、ランボルギーニが居ないと寂しいよな
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:13:53.00 ID:NYtrhOhd0
>>77
>彼女と一緒だった
ここをどうしても書きたかったんですね。わかります。
ここに書かないと…。
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:45:37.25 ID:FfhMmcuz0
- 日産は・・・
ひとつ難をつけるとすれば、
せっかくこんど新しく国内リリースする新型スカイラインを
いちばんはじっこの、壁ぎわの地味ぃなところに追いやってるところかな
よっぽど新型エクストレイルに期待してるってことなのかな
トヨタは、トヨタブース見に行くより、レクサス見に行ったほうが
面白い気がする。
なんか巨大な人型模型?オブジェ?とかも置いてあるし。
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 04:46:14.86 ID:+Buq1WaF0
- 朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 04:47:27.37 ID:+Buq1WaF0
- 朝鮮デブログ
http://ameblo.jp/lm053784/
2013-11-24 18:21:45NEW !
テーマ:展示会関連
今日からモーターショーの画像を上げるが、
出来ればオートサロン前には上げきりたいのでまた通常と異なる運用の仕方をする。
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 04:48:49.37 ID:+Buq1WaF0
- 朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
千葉の戦士 ?@tibanosensi
モーターって全勤?何とかタイミング見つけて写真を渡したいのですが…。 pic.twitter.com/lJeWlhK1sh
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 05:51:51.05 ID:aUDg7MwK0
- http://v8v.co/upload20131121-picture_image-img001_jpeg
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:20:09.39 ID:+BoxMqR20
- >>453
ふざけんな。全体に皆様、みないように。
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:50:45.33 ID:OB3d8zIGO
- 電車で行く場合。
新宿方面からなら臨海線最強だ。新宿から地下鉄で新橋→ゆりかもめより楽。
ただ、ゆりかもめは景観がいい。
臨海線は地下鉄みたいに味気ない。
自分の乗った臨海線は、国際展示場でほとんどの客が降りた。
覚悟していたとはいえ、昨日の会場内の混雑は凄かった。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:56:15.48 ID:OB3d8zIGO
- デジカメの時代だからか、フィルム時代じゃ考えられないほど、皆さん撮影してますな。何でこんな車を撮影するの?って感じで。
コンパニオンが減ったためか、コンパニオン目当てのおっさんカメコも減ったな。
そのコンパニオンも大半がおばさん。
おっさんカメコと一緒に加齢しているようだ。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:07:01.66 ID:Bwr+Omq80
- 東京って頭おかしい人多いのに、あんなに混雑しててもあちこちで喧嘩とか痴漢騒動とか起こらなかったのが不思議
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:10:40.48 ID:9XTGJcH1O
- と、頭おかしい野郎がほざいてます。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:18:33.92 ID:OIEJCqC60
- >>457
昨日、日産の上のフロアで口論を見たよ。怒鳴ってたのは関西弁だったけど。
土曜日のほうが多いのは2時間短い18時までというのもあるかな。
11月24日の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日の入場者数:135,800人 累計:175,800人
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:32:25.90 ID:mSBNSlBM0
- 13万って混んでる?
余裕かなあ
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:34:10.69 ID:mSBNSlBM0
- >>419
そんなに混んでんの可
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:39:30.87 ID:mSBNSlBM0
- 平日に行ってこようかなあ
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:44:02.01 ID:mSBNSlBM0
- よし 水曜いこう
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:08:47.44 ID:TMsfTode0
- ベビーカーひいた家族連れのせいで会場がカオスに・・・ 女子供は引っ込んでいて欲しいよ
どーせ判らんのにガキを運転席に乗せちゃって、めでてーな
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:12:16.26 ID:hAq1DD+v0
- 今から行って来る
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:19:00.48 ID:jFkCueD/P
- 23日に行ってきたが
トヨタと日産とホンダ辺りは人出多し
ついでダイハツ辺り
逆に三菱とスズキとマツダはまばらに感じた
特にガッカリしたのがマツダかな?
新型アクセラしか見どころ無かった
輸入車はポルシェにメルセデスベンツにMINIが多いようで
他はまばらに感じた
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:20:30.66 ID:iHaql2D60
- 日曜日の午後3時から行ってきたけど4時くらいからぐっと人が減って見やすかったわ
嫁の車買い替えるので色々見たかったんだけどかわいさ重視なもんで、ミニクロスオーバーが気にいったみたい
ただ展示車は車体300万ちょいにOP150万円って聞いて(´・ω・`) してたw
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:44:01.67 ID:9XTGJcH1O
- 昨日ピンクのニッカボッカ着た土方風のおっちゃんがいて場違いだったw
肩で風切って歩いてたw
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:47:29.03 ID:mSBNSlBM0
- 下朝鮮は出せるレベルなの?
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:09:40.80 ID:TfP+acMu0
- 土曜日に行って来たが相変わらず初日は混みますね
個人的には楽しめたけどここを読んで人それぞれなんだなと思った
しかし日産はGT-R nisumoを何であんな狭い場所に展示したんだろう
その狭いスペースに乗れるGT-Rもあってカオスだった
それとトヨタブースは何であんな異常に混雑してたんだろう
目玉になるような車無かった気がしたが?
マツダはレヴォーグで何がしたかったんだ?BGMと見せ方は良かったけど
あと全体的にコンパニオンは少なめ
あの2007年より少なかったし居ないブースまであった
個人的ですが大当たり有り
プレゼンショーが目的なら小さいブースの方が面白いかも
これから行く方へ
・子連れのおばちゃん(子供をバイク・車に乗せて馬鹿見たいに写真撮りたがる、力で人を押しのける)
・50代オーバーのジジイ(自己中な奴大杉・あいつら何か勘違いしてないか?ほんと最悪な奴ばっかりだった)
・英語じゃない聞いたこと無い言葉を喋るアジア系(お察しください・・・でも50代↑ジジイよりはまし)
この3点には十二分にお気をつけ下さい
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:34:43.85 ID:jFkCueD/P
- >>470
狭いスペースのせいで思うように写真が撮れなかったよ>GT-Rニスモ
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:52:38.54 ID:tDxyRVVg0
- GTRなんて混むの解ってるんだから順路もう少しちゃんすりゃいいのにな
まぁ一番ひどかったのトヨタだな
クルマ見せたいのか映像見せたいのかわからん
クルマだけ見たいのに遠くでしか見れないしいちいち演出待ってたらそれだけで1時間かかる
しかも順路が複数ありすぎて収拾がつかずスタッフが怒鳴るだけ
あ、ポルシェはコンパニオン出すな!邪魔だよ
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:08:55.14 ID:Wi7HB9OM0
- GT-Rがなんで混むのかわからない。2014モデルでニュル最速のニスモバージョンって言ったって外観は小変更だけで、
基本はそこら辺普通に走っているR35と変わってないのに。
>>468
そういうおっちゃんがポンと数千万の車買っちゃったりするから困る。
実は土建屋の社長でかなりの金持ちだったり。田舎の方に豪邸構えてたりしてね。
場違いな服装は感覚がズレているか、そんな格好でもきちんと対応するか見るためにわざとやって場合もある。
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:09:44.64 ID:IsBn9u9Y0
- 明日行くけど、平日はどうですか?
車で行っても問題ない?
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:21:47.94 ID:SnEcFGqx0
- GTRを見たいなら桜木町の日産本社ギャラリーに行けばいつでも見られるのに
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:22:27.29 ID:46Yhhv2dI
- みんな50才から60才ぐらいのじじいの態度の悪さはみんなよく
わかって感じてるよな。ベビーカーの我が物気取りの夫婦も
最悪だし、なにしろ俺はベビーカーに足がひっかかり転び
そうになったのに、ベビーカーの親ときていた60ぐらいの
祖父らしき奴にベビーカーを守ろうとしたのか俺を突き飛ばした。
一歩間違えば大怪我だ。文句言おうとしても何が悪いという顔。
呆れて何も言わなかったが自分さえよければ人は死んでもいいんだな。
まさに日本の今を見たよ。団塊ジュニアが作り上げたこの現状か?
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:22:46.28 ID:tDxyRVVg0
- >>473
通常モデルとニスモが近くて通常モデルの展示車に乗る列とニスモ見る列
更にその前にニスモZがそれを邪魔してて順路がおかしなことになってた
昨日はそれに加えて昼の一番混む時にトークショー入れて各展示車のターンテーブルが停止
ニスモGTRのフロントすら拝めず退散する人続出
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:34:22.89 ID:mI0B2qfW0
- >>476
なんも言えねぇ小心者がイキがんな!
お前が死んでも誰も困らんわ!
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:43:58.53 ID:n2ZXopiZP
- >>476
マナーが悪いやつが多いのは分かるが、
ベビーカーに足が引っかかって転ぶのは前方不注意なんじゃ?
邪魔くさいとは思っても普通は避けるだろ
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:49:52.36 ID:nlNoCHjx0
- ハリアーは先代からかなりイメージを変えてきたように感じる 写真じゃ分かりにくいけど、低くなってない?
クロカン四駆タイプのオシャレ版期待してる人は肩透かし食らうんじゃねえかなあ
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:59:00.21 ID:4xrcytwbI
- >>479
ばかやろう。後ろからつっこまるたんだ。
>>478
50代登場か?お前も相当馬鹿だな。
みなさんこんな態度が今の団塊ジュニアです。
笑ってやってくだい。
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:16:49.22 ID:n2ZXopiZP
- 足が引っかかったんじゃなくて足にぶつけられたんじゃん
文句言えよ、言わないから増長するんだろ
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:11:23.13 ID:imBXsmR5I
- >>482
じふが悪くないという態度の人間に文句言って効果あると思うか?
一応目では文句を言ったつもりだが。
そこで喧嘩してもいい事ないから言わなかったんだぞ。
でも言ったほうがいいという意見もわかるよ。
ところで暴言はいてる>>478 のような奴を応援するような奴ばかり
じゃあどうだ? 死んでも誰も困らないとはあまりに幼稚な奴。
人が死んだら親は困る、あとやった奴は警察がたにはなるぞ。
これで困らんとは言わせない。
ネットの使い方知って書き込めよ。>>478 マヌケ。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:16:15.99 ID:z2Vi0Jzm0
- >>483
ごちゃごちゃうるさいよ。見苦しい。
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:17:42.64 ID:imBXsmR5I
- また出ました無責任野郎が。
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:34:02.61 ID:n2ZXopiZP
- >>483
目じゃ伝わらないから言った方がいいよ
喧嘩にならないように、危ないから前を見てベビーカーを押して下さいとか
そういう風に文句を言えばいいと思うよ
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:48:54.75 ID:kSC7lJeGi
- >>486が正論。
しかし、注意したくなる振る舞いをするような人に注意すると逆ギレ等のトラブルを招く、ってのも実体験としてあるんだよなあ。
駅のホームで喫煙してる人に注意してボコられたとか刺されたとかニュースみると
なかなかDQN行動する方々に注意する勇気出ない。
>>483は言い分には理があるとおもうけど、無用に口汚く他人を罵りすぎ。育ちが悪そう。
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:57:37.73 ID:k8rZHLv70
- >>467
うちもちょうどそのOP150万にフイタわw
MINIは外人DJまでいたね
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:05:15.99 ID:0+axCwnC0
- 朝鮮ブタのツイッター
http://twitter.com/tibanosensi
千葉の戦士 ?@tibanosensi
せめて何ホール、若しくは近くに何かがあるという目安ぐらいもダメなんですか?
ここのスレ主の横井貴幸
完全にストーカーだ。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:07:44.46 ID:wSjKSxXs0
- >>480
ハリアーは名前は受け継いでるけど、事実上新車種だしね。
ハリアーの正当な後継であるRXに被らないように雰囲気は似せてるけどしっかり差別化してある車だから。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:10:06.54 ID:0+axCwnC0
- 千葉の戦士
ブースはどこなのでしょう?一昨日、行ったときは見つけられなかったのですが…。
CEATECの時の写真も渡したいし。
今度、明後日と最終日に行く予定です。
何回行くんだよw
無職丸出しの在日朝鮮人横井w
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:04:52.30 ID:dEFvnbPA0
- 有明のプジョーにオイル交換出して車預けて、モーターショー行っちゃおうかなと考えているDQNなおれ。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:06:44.77 ID:Qw6qylAR0
- スレチですが
ベストカー明日発売らしい。CARトップやカーアンドドライバーは今日だった。
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:30:20.88 ID:Bwr+Omq80
- >>490
RXは車高高くてSUVっぽいんだけど、新型ハリアーは先代のハリアーよりさらにロード向けっつーかSUVぽくないっつーか
そりゃオデッセイが比較対象になるのも無理ないなって感じのスタイリング
あれ、旧来のハリアーのユーザーは納得するのか疑問に思うんだが、ハリアーのスレ覗いて見ると誰も気にしてないんだよな
俺の感覚がおかしいのかなあ
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:52:33.19 ID:jFkCueD/P
- て言うかハリアーが2〜2.5Lにダウンサイジングしていたことが驚き
でもフォレスターやCX-5より高そう・・・
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:59:54.02 ID:/QYEyKez0
- 旧ハリアーのオーナーはレクサスRXへ
RAV4のオーナーが新ハリアーへ
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:51:18.43 ID:XrY+y93v0
- あの混みようでよくベビーカーを押せるよな・・・
自分は人混みはなるべく避けて抱っこ紐で頑張ったよ。
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:14:37.02 ID:+BoxMqR20
- モーターショーに行く理由アンケートに答えてみない?
1.リゾート感覚なお台場だからデートついでに遊んで帰るカップル。
2.車は好きだが今はファミリーカーで将来スポーツカーに乗りたい妻子もちで夫のほう。
3.数年前までスポーツタイプに乗ってて子供が出来、しかたなくDQNタイプのミニバンに切り替えたが
忘れられなくベビーカーひいても行きたい若夫婦。妻は行きたくないがお台場だから遊べる為、しょうがなく来てる。
4.コンパニオン目当てのカメラ小僧(中年含む)。
4.本当に車が好きでメカや性能まで知り尽くしたマニア。
5.なんでもいいからモーターショーに行ったら楽しいかもと思う人。
6.昔のバブルを忘れられない時代についていけない50代か60代?
現代のマナーを知らない?
さあ、ここまでの書き込みであなたが行って感じたのは上に6つのうちどれかな?
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:16:05.73 ID:OY8YZaHJ0
- 千葉の戦士 ?@tibanosensi
せめて何ホール、若しくは近くに何かがあるという目安ぐらいもダメなんですか?
千葉の戦士 ?@tibanosensi
でもブースはどこなのでしょう?一昨日、行ったときは見つけられなかったのですが…。
CEATECの時の写真も渡したいし。
今度、明後日と最終日に行く予定です。
ねぇ横井さん、5日間もモーターショーに通ったら、イベコンに無職だってバレちゃうよw
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:16:23.22 ID:+BoxMqR20
- 間違えた。再度以下
モーターショーに行く理由アンケートに答えてみない?
1.リゾート感覚なお台場だからデートついでに遊んで帰るカップル。
2.車は好きだが今はファミリーカーで将来スポーツカーに乗りたい妻子もちで夫のほう。
3.数年前までスポーツタイプに乗ってて子供が出来、しかたなくDQNタイプのミニバンに切り替えたが
忘れられなくベビーカーひいても行きたい若夫婦。妻は行きたくないがお台場だから遊べる為、しょうがなく来てる。
4.コンパニオン目当てのカメラ小僧(中年含む)。
5.本当に車が好きでメカや性能まで知り尽くしたマニア。
6.なんでもいいからモーターショーに行ったら楽しいかもと思う人。
7.昔のバブルを忘れられない時代についていけない50代か60代?
現代のマナーを知らない?
さあ、ここまでの書き込みであなたが行って感じたのは上に7つのうちどれかな?
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:10:59.10 ID:FfhMmcuz0
- >>470
レヴォーグはマツダじゃなくてスバルな。
でも、おまいさんの一生懸命さが伝わってきたから
あんま気にすんな。レポ乙。
>プレゼンショーが目的なら小さいブースの方が面白いかも
ああ、おれもそんな気がする。
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:42:23.20 ID:MOnCYOX30
- 男の癖に自分の事を"うち"とか言う奴いるんだよな
本当に気持ち悪い。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:57:31.80 ID:n2ZXopiZP
- 家庭を指して"うち"と言うことがあるけど
それとは違うのかな
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:01:17.71 ID:MOnCYOX30
- 例えば>>488 とかな。
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:07:00.99 ID:LU3wvfkO0
- どこかの方言だろ
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:09:24.50 ID:Lr40n9gZ0
- うち、ダーリンが好きだっちゃ
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:13:32.49 ID:OIEJCqC60
- >>475
本社にGT-R nismoは今は無い。
閉会後に持ってくるとは思う。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:36:38.96 ID:n2ZXopiZP
- >>504
>>467が夫婦で行った話だから、>>488も
家庭のことを指してる気がするんだが…
なんかコロンボが見たくなってきたな
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:38:18.68 ID:EXRXB0B30
- >>472
昨日思ったこと全部言われててワロタ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:01:40.32 ID:wdoRuf3W0
- >>502
俺も自分をウチって言うわ。方言だから仕方ない。
京都から伝わって地元に千年残ってしまったんだ。勘弁してくれ。
ああ、それにしてもヤンマートラクター観たいなあ!
行ける奴、うらやましいわ
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:24:53.69 ID:DWrJAO7E0
- トラクターはみんなどこのかわかってなかったなw
そしてパガーニを見た2人組がおいブガッティあるぞ!すげぇーとか言ってて噴いたw
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:33:42.45 ID:dftliiggi
- >>511
ウアイラ?
ゾンダ?
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:40:00.40 ID:9XTGJcH1O
- レクサス…RCはなかなかかっこよかった。ヘッドライトは現行ISとほぼ同じだが、全体的にISの過剰なくどさがない。
日産…歴代のエンブレムやミニカーが見られた。GT-Rニスモの周りは混んでいたが、じっくり撮影できた。
ホンダ…S660を見たかったが、あまりの混雑に諦める。
マツダ…新型アクセラの実車を初めて見られた。しかしコンセプトカーなしはいかがなものか。
スズキ…ハスラー、iv-4などなかなか力を入れている感じで好印象。
ベンツ…カタログを自分で取らせるのはベンツぐらい。上から目線か。
ジャガー…運転席に乗り込むことができたのは意外。普段縁がないだけに良かった。
ルノー…赤いスーパーカーを見て、ルノーがこんなものを作るのかと驚いた。
いすず…おなじみのCDをもらえた。貴重な大正時代のトラックを見られて良かった。
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:12:58.32 ID:96a1w/Bz0
- >>512
ウアイラ
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:15:12.29 ID:TrSzA92w0
- 車見て喜ぶ子供もいるから一概にはいえないけど、
あういう人ごみには子供連れてくるべきではないな。
完全に大人の視点からはずれるからぶつかったり、蹴っ飛ばしたり
してしまう。
少なくとも親の都合で子供をつれてくるのは禁止だな。
子供が手を離れる(留守番できる)までまんしろや。
せいぜい15年ほどだろ?
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:22:38.35 ID:yPCAtnak0
- 今からお台場向かうぜ〜楽しみ〜
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:22:49.18 ID:aqMjA3wm0
- いすずのトラックのコンパニオンのおねーさんは反則だろ。
まさかモーターショーでああいうコスプレ(?)が見られるとは
思わなかった。でも年齢によって「サクラ大戦」という人と
「はいからさんが通る」という人がいて面白かった。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:26:46.06 ID:ncTp0G980
- スバルがレヴォーグをド派手に紹介してたのに対し
ホンダのヴェゼルが置いてあっただけだったのが気になったな
まあホンダはコンセプトカーの方がメインてことなんだろうけど・・・
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:27:16.52 ID:iPmESBMP0
- 今日、月曜日行ってきたぞ
1日じゃ観きれないな
平日に三日間かければ全部観たり体験したりできるよ
楽しかったぞー
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:27:43.01 ID:FfhMmcuz0
- あのウーズレートラック、
モーターショーが終わったら元のIHIに戻されて
非公開状態になるって説明員のおっちゃんが言ってた
だから見るなら今のうちだね
レプリカかと思ったらオリジナルシャシーらしい
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:48:35.15 ID:OLkjM+Km0
- >>515
トヨタは子供専用に最前列空けてる所あったな
i-ROADにも後ろに乗っけてたし
ただあんなに待たせるのは無しだよな
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:56:11.31 ID:kGCalXs30
- レヴォーグ見たけどボンネットのエアーインテークに違和感を感じた。なんか違うんじゃないかと。
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:58:26.43 ID:Qw6qylAR0
- エアインテークはあってもなくても両方作れたらしい。
フォレスターターボはない。
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:04:41.73 ID:9fc5y2W9O
- レボーグの1.6ターボにマニュアルを設定しないスバルは馬鹿
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:06:41.06 ID:Qw6qylAR0
- アイサイトの装着率が気になるのでスバルのマニュアル車は
日本では絶滅させるつもりらしい。
今のスバルはトヨタよりつまらない車ばかり。
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:08:14.51 ID:ncTp0G980
- エアインテークなんてスバリスト以外からは敬遠されるだけなのにな
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:17:29.86 ID:Qw6qylAR0
- >>526
日産のFR車はボンネットのエアインテークは格好悪いから
作らせなかったと○○のすべてとかに書いてあった。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:18:21.47 ID:+BoxMqR20
- >>515
確かに結構いたな。父親と小学生低学年の男の子の2人というパターンも
結構あったが、あれはどう見ても父親が見たくて奥さんは行かないと言った
から1人じゃつまんないし子供を連れてきたんだろうね。まあいいけど。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:21:44.36 ID:Lr40n9gZ0
- >>527
S12シルビア、ガゼールにでっかいエアバルジなかったっけ?
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:27:33.57 ID:Qw6qylAR0
- >>529
あれはパワーバルジ。FJエンジンがデカすぎたからはみだした。
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:37:56.97 ID:CCYzFw260
- 二輪の試乗会ってたいしたことない?
試乗はあきらめて平日の午後から半日だけ行くか試乗もするつもりで土曜日の朝から行くかならどっちが充実するかな?
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:39:50.88 ID:Lr40n9gZ0
- >>530
今ググったらホントそうだったw
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:42:04.18 ID:Qw6qylAR0
- >>531
距離が短いし。慣れないバイクでコケたら危ない。
平日の午後のほうが回りやすい。
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:55:14.99 ID:OIEJCqC60
- 11月25日の入場者数: 67,700人 累計:355,000人
11月24日の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日の入場者数:135,800人 累計:175,800人
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:01:18.80 ID:Qw6qylAR0
- >>534
ノルマの85万人だいじょうぶそう
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:11:41.69 ID:9ovHUY+70
- 12月1日の入場者数: 100,000人 累計:825,800人 予測
11月30日の入場者数: 100,000人 累計:725,800人 予測
11月29日の入場者数: 67,700人 累計:625,800人 予測
11月28日の入場者数: 67,700人 累計:558,100人 予測
11月27日の入場者数: 67,700人 累計:490,400人 予測
11月26日の入場者数: 67,700人 累計:422,700人 予測
11月25日の入場者数: 67,700人 累計:355,000人
11月24日の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日の入場者数:135,800人 累計:175,800人
微妙じゃね?
金曜まで減る一方だろ
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:14:56.94 ID:cYimJtcV0
- スバルのブースにあったカルディナの改造車みたいなのレヴォーグって言うんだ
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:25:37.05 ID:w5j06BN80
- 押されてぶつかったフリしてベビーカーを倒すが楽しいw
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:27:57.35 ID:iFldqrY10
- レガシーより小さい気がする
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:28:22.83 ID:31OmyyJM0
- 初日に続いて月曜のナイターに行ったけどこっちのほうが
楽しめた。さすがにすいているので車もバイクも乗り放題、撮り放題
おまけに客もイラついてないから雰囲気もいいし。
ぶつかってもすみませんて言うし写真撮る時はお互い譲り合うような
まったりした感じ。ナイターいける環境の人は絶対こっちがいい。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:30:49.03 ID:dKPROi+O0
- くっそー
平日いきたいわorz
土日じゃ不満しか出てこない
というか根本的には日数増やしてくれよというのが本音
幕張時代はいろんな意味でよかった
もっとゆったりじっくり楽しみたい
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:33:19.09 ID:X8l32jHl0
- 何か寂れた雰囲気なんだよね今の会場
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:33:43.85 ID:vdOM5AZ40
- >>536
金曜日はちょっと増える。あとこれも累計に加算。
11月22日の入場者数:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
累計:40,000人
- 544 :531:2013/11/26(火) 01:22:04.09 ID:90eYIsBp0
- 展示してる車両も見ることを考えると時間短くても平日のほうがよさそうですね
二輪試乗がどんな感じかググってもあんまりわからなかったんだけど先着がどれくらいで埋まるとかどんなコースで何キロくらい出せるとか知ってる方います?
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 02:27:00.23 ID:AC0vO+9m0
- >>527
Z31にエアインテークが付いていたのでは?
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:13:51.37 ID:1fBTatk60
- 平日に行く予定ですが食事とかとれる所あるんですか?
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:18:13.10 ID:YLU3AI3k0
- ゆるキャラグランプリは2日間で45万人集めたらしいぞ…
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:19:14.94 ID:CF2jzEJSP
- >>546
たぶん、ピーク外せば多少並ぶ程度じゃね?
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:29:59.23 ID:1fBTatk60
- >>548
それを聞いて安心しました
d!
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 07:43:22.31 ID:WLCLqo4R0
- 建物の中に何店舗もあるしコンビニもあるし出店的なのもある
出店的なのは座る場所が無い場合がある
- 551 :516:2013/11/26(火) 09:11:06.04 ID:LGeQ567r0
- お台場着いたお^^
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 09:56:18.16 ID:uzUDthQWO
- 平日行ける人はうらやましい。
会社休んで行くわけにもいかない。
一昨日は人混みで大変だった。
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 10:31:32.48 ID:OIMS3D320
- 前回は86だったけど今回の見所はなに?
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:24:55.97 ID:DZVNuxS0P
- とりま
S660にコペンの軽オープン
レガシィ後継のレヴォーグ
あとは新型MINI位かなあ
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:42:45.43 ID:IPEsh+iJ0
- >>554
コペンはもともと軽オープンなわけだが
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:48:38.15 ID:LqjJV7tv0
- あんまり見どころ無かったな〜 ヤマハの4輪くらいかな
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:51:00.77 ID:euGi62Xq0
- 三菱は車種別のカタログをもらえた。
日産は総合カタログのみ。あとは用がなかったので聞いてない。
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:53:51.40 ID:kemd66uC0
- 見どころはYT01だろjk
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:54:41.16 ID:CF2jzEJSP
- ちっこい電気自動車の試乗してみた。
ホンダのに乗ったけどなんの変哲もなくてつまらん、変な形のわけわからんやつに乗ってみりゃよかった。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 12:05:56.11 ID:1872JMCUi
- 複数回見に行く場合、その分チケットを買う必要があるの?
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 12:11:00.64 ID:euGi62Xq0
- AKBが表紙だからなのか、TMSニュースのPDFでの配信無し?
例年だとこういうのが毎日あった。
http://2011.tokyo-motorshow.com/news/
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 12:16:50.98 ID:CF2jzEJSP
- プレス初日のやつに表紙全部載ってたよ
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:57:06.71 ID:cYimJtcV0
- >>560
手に再入場のはんこ押してもらえばOKw
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:23:28.17 ID:MW6X9ySF0
- 今日観てきたが、S660は凄い人だかりだった。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:48:45.72 ID:jYPaLMv90
- 行く前は、あまり期待してなかったけど
凄い面白いぞ!今度のモーターショー
ほんと、1日中居ても飽きない
綺麗なお姉ちゃんイパーイいるしw
地方からなら2泊三日間オススメ
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:11:55.54 ID:JHTBzFvxP
- 30分待って試乗外れて涙目wwwwww
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:25:41.44 ID:sT90qh9q0
- >>566
今日の試乗って四輪の助手席にのるやつだよね
確か1200組/日だったはず
450組/日しかない土曜の二輪の試乗とか絶望的だな・・・
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:39:52.90 ID:AbuyND1J0
- JAFの会員証で入場券200円割引
忘れずに
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:57:18.81 ID:JHTBzFvxP
- >>567
そうそう、プロ運転の同乗体験
「敗者復活でデリカD5乗りませんか〜」って扱いになってた三菱さんもまた可哀想だったw
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:37:04.51 ID:GY63nzHI0
- http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://www.tokyoautostyle.jp/2012/photo/_src/sc1122/3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/AzikJPVCQAAj1wA.jpg:large
ttp://pbs.twimg.com/media/Az-ZvHICEAIny-t.jpg:large
http://i.imgur.com/5SfKK.jpg
http://i.imgur.com/Lk6rJXO.jpg
こいつ居なかった?
土曜から4日連続でイベコンストーカーしてるらしいんだけど。
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:00:48.41 ID:N81OLVhYO
- ストーカーをストーキングするストーカーか
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:06:11.83 ID:IY1MybFU0
- ストーカーをストーキングするストーカーを
ストーキングするストーカーか
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:42:23.22 ID:D9rIdEl60
- つうか車とおねーちゃん見に行ってるのに、男なんざ視界に入れてないだろ。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:20:37.62 ID:P10S4zfX0
- 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 18:57:52.17
東モいってきたった。
目玉はないけど、それなりに面白かった。
個人的には本田のS660が一番かな
聞いたらコンセプトだからやはり軽規格をちょっとオーバーだって。
市販車はちょっと寸詰まりやデティールダウンになるだろうね。
あとは、BMWのi3かな。
何がって、カーボンボディがすごい。
キャビン骨格は全部カーボン
ドア開けると地のカーボン柄のサイドシルで叩いたら当然カチンコチン
響き音も感触も全く異質
なおi8はBMWのスタッフも座ることを禁止されているんだって
ポルのマカンは遠くから眺めるのみ、918来日せず…
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:40:40.86 ID:SHv/unJJ0
- S660は2015年発売のようだね
http://handasadajirou3.hatenablog.com/entry/2013/11/26/%E3%80%90%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC2013%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80S660%E3%81%AF2015%E5%B9%B4%E3%81%AB%E7%99%BA%E5%A3%B2%EF%BC%81
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:23:34.27 ID:AjFbJzbX0
- 夕方6時会場の入り口でナイター券500円買えますか?
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:40:22.12 ID:t0sMxOIc0
- Audiのブースに
こんな横断幕なかったか、
153 名無しさん@13周年 sage 2013/11/26(火) 20:37:54.15 ID:CYnWdl430
アウディ中国販売店「我々は日本人を皆殺しにしなければなりません」
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:22:29.27 ID:6Yr9cd3M0
- 昨日今日と試乗3回並んで2回乗れた トヨタ86とプジョーRCZ
短いコースなのに加速良すぎてパワー余りまくり また乗りたい
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:38:12.64 ID:N81OLVhYO
- 先週行って人混みにうんざりしたばかりなんだが、ここ見てたらもう1回行きたくなってしまった
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:42:34.42 ID:evro7QxAP
- 明日行くんだが
平日って初めて行くんだけど空いてる?
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:46:10.04 ID:P10S4zfX0
- >>580
すいてはいない。土日よりだいぶましなだけ。
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:48:10.87 ID:yqXJGVWB0
- >>580
空いてはいないけど身動きはとれるし待てばちゃんと写真も撮れるレベル
車で行くなら昼前には周囲の駐車場一杯になりそうな感じだったから気をつけて
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:47:57.77 ID:OSAKwPJo0
- 免許とりたての大学生がひとりで行っても楽しめるものかな
車には興味があって車種とかもある程度知ってるけど車に対する知識がほとんど無い
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:52:53.62 ID:P10S4zfX0
- >>583
ベストカープラス 2013年 12/21号 [雑誌] (2013/11/21)
¥ 500 雑誌
を買うといい。
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:58:39.71 ID:sro+cXQU0
- >>583
楽しめると思うよ
将来どんな車に乗ろうかと思いを馳せるもよし
キレイなお姉ちゃんを見るもよし
大学生なら就活のヒントにもなるんじゃね?
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:06:16.33 ID:OSAKwPJo0
- >>584
なるほど
これで見どころなど確認するわけだな
>>585
行くからには運転席に座ったりなど実際に触ってみたいだが可能なの?
紹介動画や過去画像みたら遠目に見てる人が多かったのだが
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:07:33.97 ID:P10S4zfX0
- >>196
12月27日に発売延期
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:16:13.15 ID:zLwjDFNs0
- 各ブースで、何をもらえますか。
カタログ・パンフレットだけ?
記念品的なものはもらえませんか?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:18:22.64 ID:N81OLVhYO
- >>588
記念品はもらえないが、思い出はもらえる。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:18:54.55 ID:sro+cXQU0
- >>586
コンセプトカーは遠巻きに見るだけだが、市販車は実際触れることができる
全部じゃないけど
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:21:06.42 ID:kemd66uC0
- いすゞでアンケ答えるとCDもらえる
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:21:13.30 ID:yqXJGVWB0
- >>588
アサヒドライゼロの試供品が貰えます
なぜか場内でビールっぽいの飲んでる奴が多いと思ったらこれだったw
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:25:09.21 ID:pvOhTNl90
- >>588
もしやイベント系のスレ等にいるノベルティ乞食?
部品系のメーカーの出展減ったなあ。こっちメインで見に行ってたのに。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:27:04.54 ID:dMLWaySL0
- 試乗がおもしろかった。最後の会、寒空の中待っていたら好きなの乗って
いいよと言われて大変ハッピーに終われました。
分かったことはとりあえずお金もちになれば毎日が幸せになるということでした。
ハァ
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:28:07.36 ID:OSAKwPJo0
- >>590
そうなのかサンクス
ちょっくら明日行ってくるかな
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:30:18.50 ID:HctwYCTj0
- 明日仕事早退して初めて逝ってくる
親からガイドブック欲しいからと引換券と入場券渡された
正直俺は乞食だから、車より無料配布が何かだけ気になるw
モーターショーニュースって受付でもらえるのけ?
ビールブースは確認した
無料で食えるものもあるとかないとかあったけど本当かね?
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:43:41.59 ID:WLCLqo4R0
- 軽食用意してるとこはあるけど
よっぽどそのメーカーが好きとかじゃなきゃどんどん見て回った方がいい
冊子は入り口近くとか大きな通路にワゴンで積んである
日本語版だけじゃなく英語中国語とかもあるから注意
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:43:57.33 ID:9TRcwuaX0
- 初めてビッグサイト行ったけど駐車場案内がよくわからず
同じところぐるぐる周らされた
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:50:27.10 ID:HctwYCTj0
- >>597
ありがとん
逝ってくるわw
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:54:07.68 ID:cYimJtcV0
- >>592
焼酎持ってって混ぜるとホッピーみたいで丁度いいぞ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:55:26.27 ID:ob4RnBh10
- >>598
誘導員同士の連絡体制と、駐車場マップがイマイチ。
駐車場待ちの列に並ぼうとしたら、誘導員にビッグサイト周辺の駐車場は全部満車で、
お台場行けって言われたから、それなら東雲あたりのコインパーキングに止めるかと思って左折したら、
ベンツとか車検のコバックの向かいの臨時駐車場ががら空きだった。
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:55:53.42 ID:cYimJtcV0
- ワシントンホテル前の駐車場空いてるのに何でみんな青海の臨駐に止めてるのか良く判らん
- 603 :588:2013/11/27(水) 00:08:49.64 ID:GBUZ+PVr0
- お察しのとおり、ノベルティー乞食です。
何かインセンティブがあると、子連れで行きやすいんで。
缶コーヒーのおまけに付いてるような、ミニカーとかもらえませんか。
それか105円で買えるとか?
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:13:06.37 ID:RtSyP+S70
- 今回は違和感あった。メーカー側は規模縮小してる一方、やたら混んでるしで。
年齢層も高かったな。
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:22:14.50 ID:h+g0iMmw0
- >>603
子連れならトヨタと西3,4
車関係はトヨタのドラえもんで慣れさせつつ周りは適当に流して
西3〜4の体験系ブースでまったりさせるのがお勧め
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:29:28.36 ID:8XRZ+Hu10
- >>592
俺は持ってかえって来たわ。
アルコール入ってないはずなのに、何故か酔った様な気分になるから。車だったし。
アルコール敏感症ではないんだけど。
JTブースの無煙タバコ配布は有難かった。喫煙所探し回らないで済んだので。
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:39:21.28 ID:wTn0EHBi0
- >>586
ドイツ車はドアロックされてた。
プジョーとジャガーはスルーしちゃったので不明、ルノーと国産は乗れるよ。
新型ルーテシア座って、うっかり後ろ見ないでシート下げたら後ろから悲鳴が。
後ろに乗っていたのは連れだったからトラブルにならなかったけど、気をつけないと。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:56:08.05 ID:sKoUbIJsP
- >>583
楽しめないと思う。
混んでいてストレスになるだけだし、車もピンとくるものはないし発売している、あるいは
発売予定にしても高くて買えないだけだし。おっさん向けでしょ。
俺たち若い世代は、そういう混雑とか避けて買い物とか通販を利用しているわけだし。
そもそもモーターショーって、おっさんらが欲しい車を発売日前に見たいというだけで
混雑するだけでしょ。俺たち若い世代には関係ナインだよ。
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:08:10.71 ID:H+1++N/Z0
- >>586
フォルクスワーゲンも乗れるよ
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:15:37.91 ID:qH3EmF8v0
- >>607
>>609
トヨタ、レクサス、マツダ、ベンツ、BMWあたりを見ようと思ってる
触れられるかどうかは周りみて判断するわ
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:16:17.35 ID:kd1qrgWI0
- >>608
じゃあ、もうこのスレに来なくていいよ。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:17:04.78 ID:H+1++N/Z0
- >>583
だったら、部品メーカーのブースながめるのも面白いと思うよ。
バネ屋さん、シャフト屋さん、タイヤ屋さん、ベアリング屋さん・・・
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:19:42.85 ID:qH3EmF8v0
- >>608
確かに混雑してる中、買えもしないものを時間と金かけて見る価値があるのかと思うと考えてしまうな
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:22:05.89 ID:qH3EmF8v0
- >>612
へーそういうのもあるのか
車の構造?とかの知識ないから見てみるのも面白そうだな
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 02:10:47.13 ID:koWTrzIt0
- ブリヂストンのブースのコンパニオンの女の子いいぞ
ふわっと開いたミニスカート
下から明るい照明で照らされてるからエロいエロい
もちろんスパッツ履いてるだろうけどw
あと、日産ブースの赤い衣装の女の子も可愛かったな
ステージ上に立ってるような女の子が混雑する車の前に笑顔でモデル立ちしてるんだよ
写真撮るにも近過ぎるってのw
そして音楽が鳴り出したら、いきなり踊りだして人混みの中に歩き出すし
日産ブース一番良かったな
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 02:52:15.10 ID:XFCf7D/80
- 他所でやれ
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:27:44.31 ID:koWTrzIt0
- 断る!
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 07:39:54.88 ID:EFRKCnP20
- >>608
解説員とお話するのが目的な私は異端ですね
マツダはエンジンに複数人いて好感触だった
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:10:13.24 ID:kd1qrgWI0
- あれだけ人がいるわりには、説明員とあまり話している人がいないのが不思議。
営業でも技術系の人でもおもしろい話が聞けることもあるのに。
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:45:59.31 ID:zUH4tFGiP
- >>581-582
レスどうも
今向かってます
因みにですがパンフ入れる袋配ってるブースありますか?
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 10:59:50.92 ID:hsjL+n9J0
- >>620
無料配布は無いかも。
紙袋を持っている人を見かけなかったし、
日産やダイハツにある会場を見渡せるフロアから撮った
人ごみ画像を見ても、持ってる人がいないし。
250円のエコ袋を買うほうが早いと思う。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:01:15.90 ID:zUH4tFGiP
- >>621
ありがとうございました!
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:06:23.31 ID:6cCbnX/GO
- 12月1日に行く予定なんだけど、車では厳しい?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:26:08.53 ID:dMs4Bxuj0
- 学生なのでチャリで行こうかと思ってるんですが駐輪場とかあるんですかね・・・
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:36:35.77 ID:196QrY5d0
- 明日かあさってを考えている
1000 - 1300
1700 - 2000
どっちがすいていると思う?
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:38:53.77 ID:hsjL+n9J0
- >>625
絶対に17-20時。
午前はどこかの小学生、中学生の団体、国内外のツアーバスでの団体客も入る。
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 11:41:23.60 ID:196QrY5d0
- なるほどーーーー
そうかもしれない
ありがとう
今日行ってしまおうかなあ
そうしよう
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 13:20:08.11 ID:sKoUbIJsP
- http://youtu.be/AZA7lkcJYhA
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 14:38:08.82 ID:xp+W3sAW0
- 今年のモーターショーは盛り上がらないな
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 15:01:42.77 ID:KKrqSSWnO
- ナイターなんてあるのは東京だけなの?名古屋や大阪は午後6時で終わりだよな?
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 15:47:12.13 ID:196QrY5d0
- 滞在時間何時間くらいだとひととおり見れるでしょうかね
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 15:48:24.10 ID:196QrY5d0
- いかん 変だった
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 15:57:58.49 ID:196QrY5d0
- 行くの面倒になってきたな
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:22:15.29 ID:urPxlIgN0
- w222がいいね!
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 18:21:50.75 ID:xbnGB8/R0
- スレチですが創刊
クラシック&スポーツカー vol.1 (インプレスムック) 笹本健次 (2013/11/26)
¥ 1,200 単行本
世界で最も売れているクラシックカー雑誌が、英国で出版し、世界中で販売されている、Classic & Sports carです。この度、その日本版を出版いたします。
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 18:33:21.44 ID:zUH4tFGiP
- 帰還したのでレポ
トヨタとホンダ混み杉ワロタ
平日であんなだったら土日はどんだけ混むんだよ…
86オープンもS660も目視すらする事が出来なかった
他は特に見張るべき物無かったなぁ
スズキのハスラーがカッコイイなと思ったけど
それとアサヒのドライゼロの試飲会の行列長過ぎ
限定トミカの行列はもっと凄かったけどw
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:12:32.45 ID:KKrqSSWnO
- トヨタとホンダそんなに混むの?東京以外の会場もヤバいかな?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:20:53.92 ID:dT2ApTi7i
- 混むけど、夕方17時頃からはだいぶ空く
オープンから15時頃までは人気ある場所だと何も見えない
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:44:33.44 ID:bG7YvML40
- 昨日朝一から行った。開場まえからダダ混みだった。
朝に西→午後から東
ホンダ・・・良かった。目玉のNSX、S660はちゃんと観られたし、2輪の展示も充実。CBR650やVFRなど、紙メディアが終わってる業界だけに有意義。
三菱・・・良かった。ショーらしい夢のある車両に好印象。
スバル・・・レヴォーグ本気で欲しくなる。
スズキ・・・田舎臭い手作り間のある展示。ハスラークーペに犬のポスターとかw地方の展示場レベル。コンセプトカーは良かった。
日産・・・人大杉、idxと▲だけまともに見れた。nismoなどは観れるレベルじゃない。
ダイハツ・・・アンケートが鬼畜。
マツダ・・・ラインナップを間近で見る良い機会。侮れんなと思わせる展示。
トヨタ・・・糞。
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:59:12.48 ID:hsjL+n9J0
- 10時前後だと前売りの列のほうが長いよね。当日券を買うほうが早く入れる。
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:22:13.61 ID:xchm8C+70
- >>639
トヨタブースは、子供が見やすいように優先スペースを広くとってたのは感心した。糞レイアウトの日産とは大違いだ。
展示されてた車についてはノーコメントでw
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:25:23.80 ID:vNLeAvw80
- >>641
スペースしっかり取ってるのに構成が糞過ぎてあれじゃ子供は待ってられない
だからどんどん入れ替わってたw
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:25:28.63 ID:196QrY5d0
- s660
閉店近くになると10m後ろから寝そべってでも見れる
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:06:11.69 ID:a4m3En0F0
- >>643
へー ぶっちゃけ、なんであれがあんなに人気だったのかよくわからん
あれが軽として量産されるとはとても思えんし
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:08:58.81 ID:uQMeHmOWP
- >>607
ドイツ車乗れないのか。
前まではガンガン乗れたのにな。
まあ興味ないからいいが。
最終日に彼女連れて行く予定だが風邪ひいた・・・
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:13:14.06 ID:MNwVBALE0
- >>644
かつてのSSMやCR-Zのようにどうしてこうなった?
って感じで市販されるんじゃね
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:32:05.58 ID:m8Q838dV0
- ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
円高叩き。デフレ叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:37:04.31 ID:GIv3wped0
- S660の人気振りというかブースの込みようにはおどろいた・・・
平日でステージ上にコンパニオンも誰もいない状態なのにステージ裏まで行列待ちとか
土日とかどうなっちゃうんだろ・・・
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:49:13.02 ID:7TPBjKrN0
- ポルシェってカタログもらえないな
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:51:46.90 ID:lcnorOS60
- あれ奥のカウンターでもらってた人いた気がするけど気のせいか
結構行く勇気がいるけどな
ポルシェは色気があっていいね
あれ見ちゃうと日本車のデザインはどうしても陳腐に見える
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:52:08.43 ID:zUH4tFGiP
- S660…見るのに行列
KOPEN…余裕
何故なのか
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:53:47.45 ID:r2PfCrgy0
- ポルシェはコンパニオンが綺麗杉で車やパンフレットのことなどすっかり忘れてた・・・
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:00:56.17 ID:H+1++N/Z0
- みんなカタログカタログって、なんかそればっかしおっしゃるが
カタログもらってってどうすんの?
2、3日したら捨てちゃうんでしょ?
かさばるだけでムダじゃないの?
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:05:10.09 ID:69v46xxN0
- 人それぞれなんだから気にすんな
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:09:27.76 ID:Q3hxiQCB0
- 千葉の戦士こと横井貴幸さん(36・カメラ小僧・クルマ関心無し)は写真撮影板に帰って下さい。
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:21:28.98 ID:kwq/1GJP0
- >>651
FFに用はない
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:34:06.28 ID:X21NZvKC0
- ポルシェは人が多すぎてコンパニオンなんて目に入らなかったわ
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:37:45.00 ID:/P/RnFY40
- >>639
トヨタ…ハイブリッドの方はゆっくり見られた
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:23:51.78 ID:kd1qrgWI0
- ポルシェのマカン、あんなに奥にあるとは。
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:29:10.29 ID:74SocCuP0
- もう閉幕に向けてドンドン混んできてるみたいだね
今週末は入場規制入るな
幕張メッセに戻すべきだわ
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:36:29.37 ID:tHZSPndP0
- たとえ都心から遠いとしても客の総合満足度は絶対に幕張のほうが上だろうよ
ビッグサイト以外に場所もないのになんで都心でやるのか
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:47:41.84 ID:ym10m0UqO
- 会場内はマスク必須。風邪とかうつされるよ。ノロウイルスには効果薄いけど。
トイレ行って手を洗わない男は各年代たくさんいる。
そんな汚いやつらがあちこちぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺた。
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:49:03.62 ID:kwq/1GJP0
- 幕張の頃はメーカー間の距離がもう少しあって見やすかったな
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:55:14.13 ID:zUH4tFGiP
- スズキブースのすぐ横にフレアワゴンをレイアウトしてるマツダはワザとやってるのか
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:07:41.57 ID:oEbod3/u0
- https://www.youtube.com/watch?v=gggNs62hhh4
東京モーターショー2013
コンパニオン100名
車ばかり観てないで美女も見てあげてw
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:14:16.10 ID:2UvOde4f0
- 11月27日(水)の入場者数:77,600人 累計:506,800人
11月26日(火)の入場者数:74,200人 累計:429,200人
11月25日(月)の入場者数: 67,700人 累計:355,000人
11月24日(日)の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日(土)の入場者数:135,800人 累計:175,800人
11月22日(金)の入場者数:40,000人 累計:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:16:01.48 ID:HjTYUAnS0
- https://www.youtube.com/watch?v=XDud1ZtcqSw
美人コンパニオンだらけ
東京モーターショー2013
こりゃ天国だわ
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:56:56.57 ID:fwZjWqrS0
- 一番よかったのはケン・オクヤマのブースだな。
エンツォフェラーリやE6系新幹線もデザインした世界的デザイナーだけあって、車が圧倒的にかっこよい。
トラクターもいいが、特に屋根アリの「コード9」が最高。
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:01:02.66 ID:fwZjWqrS0
- ホンダとダイハツのブースは音楽がでかすぎ。日本の大手メーカーは演出ショーなどがムダにダサすぎ。
ケン・オクヤマみたいなデザインに気合入れた車を見た後だと、大手メーカーの車と軽自動車がいかにつまらない車ばかりかがわかる。
あと、カメラ小僧はマジで日本の恥だと思う。あんなキモイ奇形みたいなのが、大量にコンパ二音の写真ばかりを撮ってるのは恥。
白人が汚物を見る視線でカメラ小僧どもを見てた。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:10:50.77 ID:0bsvxiap0
- いやぁ、混んでる混んでるとはいっても
コミケにくらべりゃまだまだずいぶんスカスカっしょ
近いし、アクセスいいし、ビッグサイトのほうがずっといいや
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:19:03.05 ID:2hNvJWRf0
- ビッグサイトになってはじめて行った
神奈川県民なんでアクセス自体は楽になったけど、会場自体は幕張のほうが見やすかったような気がする
(幕張の記憶もややあいまいだけど・・・)
ビッグサイトは西〜東、1階〜2階に分かれてて会場内の移動がつらい・・・
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:19:39.27 ID:5R4vasUIP
- コミケで見慣れてる場所だけに、混んでる混んでると言われても、
全然スカスカだとしか思えんのだよなw
東の中央通路とか普通にベンチ座れる空きがあるじゃん。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:23:20.69 ID:2UvOde4f0
- ベンチで車が見られるのでしょうか?
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:27:46.42 ID:5R4vasUIP
- 休憩くらいするだろ
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:28:56.49 ID:r5NQ8lN70
- コミケっていうのは別の車の展示会?
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:31:03.37 ID:2UvOde4f0
- ベンチのところがすいてるからといっても、
展示物のほうは混んでると思いますけど。
http://gallery.nikon-image.com/album/1103354/photo/25664563/large/?at=r4Uan2rldrWzrWq2PSuPzM9Y7niHCoaZYt3p0BRv4lP2pIS0Oo9sPaTVChBfDLCX
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:40:48.26 ID:5R4vasUIP
- これで混んでると言われても。
うんまあ、別に人がいないとか言いたいわけじゃないんだ。
ただ、この程度で見れないから行くのをためらうほど混んでるような事言われてもって事ね。
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:42:08.78 ID:fwZjWqrS0
- コミケ糞オタの混雑我慢の自慢って恥かしくないの?
俺は遅めに言ったことが正解で、15時から20時までかなり余裕を持って見れたよ。
それでもカメラ小僧の醜態が目に付いたから、休日ははるかに悲惨なんだろうなw
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:44:32.76 ID:2UvOde4f0
- >>677
常識的な感覚を失ってるんですね。ご愁傷様。
http://stat.ameba.jp/user_images/20131123/18/microbot/5f/72/j/o0551041412758427421.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9e/95/nec20080602/folder/1081079/img_1081079_31002795_0?1385214759
http://gallery.nikon-image.com/album/1103354/photo/25664564/large/?at=gz%2B7JGD0Ce%2FaN%2FrQ7YrmTZ3%2F2Ax0khF9yR%2Fb0Z6oolLXLzR%2B2CHjqLsc7o%2FEnDTr
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:46:02.47 ID:r5NQ8lN70
- 酸素足りなくならないのかな。。。
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:51:47.85 ID:5R4vasUIP
- 正直、快適に見て回れたけどな。
そりゃま人は多いけど、見たいもの見れないほどではなかった。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 02:05:07.96 ID:fwZjWqrS0
- 平日の16時から20時に廻ればかなり余裕を持って見れる。
それでも人は多いけど、上の写真よりはるかに客は減る。
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 02:09:39.58 ID:BI1B7Ti90
- コミケも行くからそれと比べたら混んで無いかもしれないけど列に並んで何か買うのか展示見るのかで全然違うし日曜行ったときは人多すぎて参った
平日16時くらいから行ったけどそっちは十分快適に見て回れたと思うわ
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 02:52:37.12 ID:wEWSPyzq0
- 遅レスだけど、ノベルティー乞食の方へ。
三菱ふそうでやってるタブレット(iPad)のゲームをプレイすると
ボールペンかキャンターのミニカー(いわゆるチョロQ)がもらえました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4696216.jpg
iPadはたしか8台 平日午前中は若干並ぶか並びなし。
ゲームはスキップを使うと簡単に終わる。
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:06:03.72 ID:/4Q6gzBc0
- そのFUSOのチョロQ
Facebookで、三菱FUSOをいいね!したところを見せただけで貰えたよ
24日はね
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 08:26:31.43 ID:wmICdBxF0
- 俺も昨日16時位から逝ったけど酷いと言うほどの混雑では無かったな
が、多分今週末は激混みだな
ただでさえ移動がキツイのに動くのにもぐったりしそうだ
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 08:51:17.49 ID:zID/QYc/0
- >>665
凄い可愛い子ばかりだか
行きたい!
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 09:42:22.18 ID:/kopORhMP
- 昨日友達と行ったけど今日改めて1人で行こうかな
友達と行くとどうしても気遣うからじっくり見られないんだよな
アフタヌーン券狙いで15時現着する様にしようかな
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 10:28:24.94 ID:BCAxoY4w0
- 今年は1人で行ったが
じっくり観れていいわ
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 10:37:26.60 ID:s0KXuMPcP
- 二輪の試乗時間とかどういう割り振りになってるかわかる方いたら教えていただきたい
四輪と同じ感じでしょうか
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 10:43:26.76 ID:Nn2S9hj8P
- >>651
こないだ行ったけど
KOPENは人だかりすぎて
何度も写真撮り続ける羽目になったわ!
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:08:01.05 ID:sKTl2GH90
- 自動車部の先輩と一緒に行ったけどモーターショーってたいしたことないなオートサロンの方が面白い
駐車場も俺とか先輩の車以外ドノーマルの糞車しかいないし草不可避
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:42:32.18 ID:PpShBuk40
- 部品ブースで談笑出来る知識と経験がないとそうだろうな。
ヨタ車の内装作ってるとこの展示見たり、小糸とかのLED製品の
展示を見ないと、自分で弄る人はセンス上げられないんたけどな。
でもまぁうちの部員も似たこと言ってるし、彼も自分で弄らないし、
君もそういうヤングマンなんだろうな。
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 12:36:52.07 ID:/kopORhMP
- オートサロンなんて毎年行っても変わり映えしないしモーターショーよりカメコの数凄いしもうね…
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:02:17.74 ID:jlsh9HQv0
- 近い駐車場は空いてねえ
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:12:10.38 ID:dpbK8LnqO
- フォルクスワーゲンブースの段差が地雷。これから行く人気をつけて。
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:16:43.93 ID:pq3VGLoo0
- 運営はクソ、一時間に二本しかないバス路線を案内に載せるな、
東16だけ載せとけよクソが
PKOだかTPPだかに掛ける金があるなら
告知も兼ねて東京駅内にバス停までの案内板おけよクソが
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:36:34.66 ID:Nn2S9hj8P
- >>694
カメコの数が多いのは大胆な衣装が多いからだろ>オートサロン
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:52:44.58 ID:fwZy3CVT0
- 東京モーターショー→検問無し
オートサロン
↓
https://www.youtube.com/watch?v=igKzkroOoD4
DQNやチンピラのモーターショー
それがオートサロン
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:10:51.85 ID:Oh+pBY/H0
- s660っていうからw222の最上級でも出来たのかと思った(*_*;
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:14:09.01 ID:/kopORhMP
- >>698
そんなの知ってるよ
だから余計に見辛いって言ってんの
オートサロンもモーターショーと隔年開催で良いと思うんだけどな
毎年言ってるけど既視感が尋常じゃない
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:19:08.52 ID:9nfLsjgE0
- >>701
自分自身が隔年で行けば解決。
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:43:05.03 ID:/Lenm9O10
- そういえば館内って暑い?
服装どうしようか迷っているんだけど、どうでしょうか?
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:54:22.63 ID:cu2uZY4m0
- 移動してるとロンTで十分、
ヒートテックダウン邪魔っすわ…
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:03:35.33 ID:CMem/Ycm0
- 西館は涼しかったが、東館は暑かった
込みようによるかも
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:05:35.96 ID:3egaaRi7O
- >>679
平日の写真ですか?
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:06:00.96 ID:Wv30BX+S0
- a4入るかばん必要だな
どっかが配るかと思ったがやらない
非常に持ちづらかった
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:07:46.42 ID:/Lenm9O10
- 二人ともありがとうございます。
駐車場からの移動やその後周りを見る事を考えると上着が必要そうですが、館内は暑そうですね。
ロッカーとかあれば預けたほうがよさそうですね。
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:09:50.66 ID:Wv30BX+S0
- 暑いよ
汗かく
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:13:07.50 ID:CJDSvnYI0
- 自転車でいったら置き場所あるのかな?
ビックサイトって
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:15:45.09 ID:5R4vasUIP
- >>707
事務局が300円くらいでエコバッグだか何だか売ってた。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:17:57.15 ID:/kopORhMP
- オートサロンでグッドイヤーが配ってる青い布袋を持参してる奴がいてワロタ
ついグッドイヤーブースを覗いてしまったわw
それと前回のエコバッグ持ってる人も結構見掛けたなぁ
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:27:54.97 ID:9nfLsjgE0
- 3色ある250円のエコバッグ、1人1枚に制限されてた。
何度も行けば何枚も買えるけどさ。
3色ある500円のガイドブック、緑は店頭に並ぶ。他は会場のみ。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:32:28.74 ID:sl3cKAs90
- 千葉の戦士 ?@tibanosensi
今日、いくら探してもいなかったけど休みだったとか?
最終日リベンジします。
千葉の戦士 ?@tibanosensi
少し話ししたときに言ったけど、ちゃんと受け取ってくれたみたいだね。
日産のモデルさんの中にはほかに有名な人いるのかな?
千葉の戦士 ?@tibanosensi
今回ばかりは自分で探した方が早いかもな。
やっぱりストーカー活動やってたwww
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:55:03.59 ID:HEghFGb90
- >>712
チバセンもドラッグストアショウにあのデカい袋を持って行って、
無料サンプルを大量にかき集めていたらしいぞw
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 16:17:44.19 ID:LBdfYwvH0
- 結局行かなかった。
エコカーだらけでワクワクしない。
新型車の合同展示会に金払ってまでと思っちゃった。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 16:21:22.01 ID:TgwNlyoz0
- カタログは週末には品切れ
週末行こうと思ってる人
残念でしたw
東京モーターショーは
初日に行くべし
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 16:25:43.19 ID:NJAMNNWL0
- ポロR WRCとJPN TAXIが良かった
個人的にね
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:20:41.04 ID:9nfLsjgE0
- 上のほうにもちょっと書かれてる近くでのイベント。
モーターショーに無いイタリア車はこちらで。
11/22-12/1 フェラーリ vs ランボルギーニ in ヴィーナスフォート
http://www.mori.co.jp/company/press/release/2013/11/20131120160000002727.html
11/28-29 イタリアンモーターフェア MEGAWEB
http://www.megaweb.gr.jp/article/omf_italian/
ヴィーナスフォートのほうは、噴水の前後の通路にて展示。
暗いから手持ち撮影するには感度をかなり高くしないと難しい場所。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:45:28.21 ID:GPNnPxbc0
- https://www.youtube.com/watch?v=UkTRnuJK4fw
珍走団のモーターショー
東京オートサロン
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:02:43.66 ID:El1Z4Xo/0
- 今日行ってきた
平日なのに凄い混みよう。
ホンダ、トヨタが混みまくってる最中、
ひっそりとしたところにまさかのパガーニウアイラが展示されてて驚いた。
大して人もいなくてまじまじ見れたわ。
日本だと知名度ないなー
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:09:27.52 ID:yjRDN1O70
- >721
>ひっそりとしたところにまさかのパガーニウアイラが
あそこは通常時はがらがらだけど、コンパニオンがでてくると
どこからかカメコがわらわらと湧いて出てきてオートサロン状態になりますw
ttp://www.youtube.com/watch?v=qXccDXj4XAg
ttp://www.youtube.com/watch?v=nmIGx41Sqeo
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:18:32.64 ID:OGRzbhJ/O
- >>721
昔行った時はマクラーレンF1がひっそり置いてあってじっくり観察できた
エンジンカバーも開けてくれて裏の金メッキも見れた
フェラーリ、ランボは近ずくのも無理だった
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:20:50.71 ID:9nfLsjgE0
- >>723
2011年はSLRマクラーレンだったよ。
社長のとか言ってた気がする。シートはビニールをかぶせてた。
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:36:39.92 ID:0bsvxiap0
- 西棟1Fに、BE WITH ていうブースがあるんだが・・・
あそこだけオートサロンしてらぁなw
きらいじゃねーけどヨ
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:39:10.45 ID:p55/rHA70
- 解説付きで見て回るの、結構面白いやん。
ビートの裏がアルミパネルで蓋してあってローターが
ボール紙かなにかに印刷とは。
i3はエコピア履いてるし。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:38:41.36 ID:BI1B7Ti90
- >>723
いいな〜
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:03:37.30 ID:fwZjWqrS0
- ケン・オクヤマのブース撮って来た。コード9がかっこよすぎる。トラクターもいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=b7t2G0W4xB4
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:09:21.85 ID:fwZjWqrS0
- >>728は19時頃。
ここまで遅くなればこれだけ客が減る。
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 22:16:57.40 ID:xEvgbQvs0
- >>693
なんかムカつくレスだな〜〜〜〜〜〜
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:21:16.45 ID:UlmHFLRT0
- >>721
え、どこにあんのさ
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:37:17.50 ID:ljjdQfx70
- 昨日初めてモーターショー行ったけど楽しかった
三菱ふそうのブースでアンケート答えたら
タンブラーもらえたで
いろんなものがもらえるんだね
カタログもほとんどゲットできたと思う。
行ってよかった
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:41:40.04 ID:wNtJKyFe0
- >>731
西錬2階の片隅にひっそりと…
コンパニオンがいなければガラ空きなんでじっくり見れる
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:42:30.44 ID:xI+VtMil0
- >>731
西展示棟の1.2ホールのめっちゃ奥のほうにあるよ
三菱ふそうの奥ね
ビーウィズって会社のとこに展示してあるよ
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:59:25.70 ID:3pINPF+J0
- 11月28日(木)の入場者数:71,100人 累計:577,900人
11月27日(水)の入場者数:77,600人 累計:506,800人
11月26日(火)の入場者数:74,200人 累計:429,200人
11月25日(月)の入場者数:67,700人 累計:355,000人
11月24日(日)の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日(土)の入場者数:135,800人 累計:175,800人
11月22日(金)の入場者数:40,000人 累計:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:03:30.07 ID:3pINPF+J0
- パガーニはここの左下のW1102
http://www.tokyo-motorshow.com/showguide/west_hall12.html
奥という見方もあるが、出入り口からは近い。
パガーニの話はスレ内でちょっとは出てるんだけどな。
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:15:41.87 ID:FrrEi7A/0
- パガーニ周辺は、主に部品メーカーの展示ブースで地味目だし、
さらに端っこだからなかなか気付きにくいんだよな
自分も近くのベンチで休憩しようと思って、座って辺りを見回したらパガーニがあったって感じだった
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:23:45.07 ID:SLYIKkSC0
- カルソニック、オーテックがモーターショーに出ないのは毎度のことだっけ?
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:36:04.76 ID:/cyqRPDT0
- カルソニックはラジエータとかコックピットモジュール、
オーテックは特装車だな、展示する場合は。
出してないのは毎度、じゃないね
前は出してたはずだぞ
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:41:10.97 ID:SLYIKkSC0
- デンソーは出てるし、トヨタ車体はわりと多めの展示車。
対して日産系のカルソは出てないし、日産車体はNV200程度。
なんかショーのトヨタ色が強くってさ。日産は展示エリア狭いし。
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:50:25.61 ID:jyxsnbR10
- 明日は混むかな?
月曜日に行ったけど、あれが最少人数だったとは・・・
6時を超えると人が少なくなりますね。
やはり、日産の目玉と言えばコレかな。
意外とドアが大きく相手もはみ出さない事が凄いと感じた。
今回の出展車両でガルウィングが多いような?
http://fast-uploader.com/file/6941208970247/
http://fast-uploader.com/file/6941209055133/
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 02:03:13.36 ID:N68WNw/J0
- 行って来た。今年のTOYOTAはなんですか、アレ。TOYOTOWNのCMの世界ですかな?
鶴瓶の蝋人形みたいな置物とかなんすか?アレ
MAZDAはイイね。CX-5、アテンザ、アクセラの鼓動(字間違ってたらスマソ)軍団の実車を大量に、オール赤色で展示。
なかなか。
スバルも展示に動き(仕掛け)があって良かった。
NISSANけっこう混んでた。GT-Rのところは特にヒト多かったな。
まあまあ、わりと楽しめました。行けるなら明日がいいよ。土・日は混むね。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 02:28:38.68 ID:mFA81iB70
- 日産ブースで日産のキーを見せると
ドリンクサービスの部屋に案内され
るのな
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 05:51:50.22 ID:UlUi8BBIO
- >>613
買えないから見る価値がないってのは随分自虐的だな
そんな事言ったら航空ショーや船や鉄道も見れないよ
美術品だって一般人には買えない物ばかり
ようは自分に興味があるか無いかだけだろ
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 09:14:26.29 ID:N68WNw/J0
- >>743
そうだよ。NISSANオーナーなんで、オレンジジュースいただいてきた。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 09:18:47.64 ID:+rHxa1yw0
- 明日は混みそう?子連れだろ辛いかな?
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 09:46:07.58 ID:H3e+HBTM0
- 昨日、行ってきたが、モーターショーは景気の良し悪しがダイレクトに反映されるよな。
どん底の最後の幕張からかなり活気が戻ってきたと思ったわ。
2年前は震災の影響で節電で暑くてたまらんかったが
今年は空調も効いて結構快適だった。
人も多かったし、コンパニオンも増えてたし、活気が戻りつつあって嬉しかったよ。
名古屋も行くぞ!
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 10:32:30.16 ID:x5GIiw2o0
- 西館はさみしいね。
ポルシェはコンパニオンがいいね。
コンパニオンのショーやってたのは
ポルシェとスバルだけだった。
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 10:58:27.90 ID:x5GIiw2o0
- おい、コンパニオン写真はどこで観ればいいのかな?
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 11:01:20.30 ID:1ByETBUA0
- >>749
http://www.webcg.net/articles/-/29834
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2013tokyo/20131125_624862.html
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1385392875/
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 11:25:23.87 ID:fXd20ffV0
- なんかお嬢様的なのばかりでつまんねーな
見るからに淫乱そうなのいないのか?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 11:33:46.37 ID:H3e+HBTM0
- 淫乱そうなので思いだけど、ピンクのスウェットで付け爪で女物のサンダル履いた
長目の白髪を後ろで縛った60代のオッサンなら居たw
かなり目立ってたな。東京ってあんなのが普通にいるのかな?
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 11:37:22.93 ID:0hmfGKFW0
- 週末カオスだろこれw
地震でも来たらマジ終わるぞ
幕張に戻せよ
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 11:40:46.18 ID:BsCMY3xD0
- >>753
幕張がよかったよな
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:03:54.49 ID:x5GIiw2o0
- つるべみたいなオカマが
うろうろしてたぞ・・
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:21:38.08 ID:WjZK6E/q0
- 幕張メッセは遠過ぎる
地図で見てみろ東京湾の向う側だぞ!
嬉しいのは千葉県民だけだろw
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:28:15.46 ID:1ByETBUA0
- 自工会が出展社減、入場者数減を都心から遠い立地だと判断しての移転だから、メッセには戻らないよ。
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:37:09.17 ID:zpOAstIaP
- 狭すぎなんだよビックサイト
ぎゅうぎゅうじゃねえか
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:54:04.64 ID:0hmfGKFW0
- ビックサイトは移動が辛い
東から西までどれだけ歩かされるんだよ
またエスカレータ将棋倒しとか起こりそうだ
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:59:05.36 ID:p//s8EBH0
- そんなに混んでるのか
明日は行くのやめておこう
これといって見ておこうって車もないし
コンパニオンも淫乱そうなのいないし
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:11:50.86 ID:QwwMtclM0
- ビッグサイトとメッセでは単純な床面積だけならビッグサイトの方が広いらしいが、
クルマを展示するにはメッセの方が適してると思う、見て回る側としてもメッセの方が
回りやすい。
車で行った場合には幕張より台場の方が帰りの逃げ道が多くて助かるけど。
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:20:06.74 ID:H3e+HBTM0
- 最後の幕張は過去のカーオブザイヤー車や旧車並べたり、ディズニーバスやマッハ号並べたり
親子で工作室みたいなのやったり、スカスカを誤魔化す涙ぐましい努力が
見えてこっちまで辛かったからなあw
幕張に戻るのは難しいんじゃね?
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:32:10.44 ID:BsCMY3xD0
- 2003年が一番よかった気がする
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:43:46.31 ID:SmEYR74T0
- 様々な年代層や、お台場に遊びにきたついでに見てもらうにはビックサイトが最適
幕張メッセだと、ほんとマニアしか行かないからなw
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:06:45.16 ID:PMTOzyhL0
- 眠くなってきたからこれから行くのやめようかと思ったけれど、
明日明後日だと混むよね?
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:12:16.48 ID:/IBK48Ql0
- >>752
チャリンコでミニスカ履いて乗って、パンツ丸出しで走る親父がいるし、ブレザーに半ズボンの付属小学生風の親父もいる。
それが東京クオリティ。
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:33:41.29 ID:38PcTRDU0
- 2時間も有れば充分見られるから18:00以降に行けば良いよ。駐車場ビッグサイトの地下駐に事前に「モーターショウ行くが一般開放してるか?」
確認してたのに行ったら。身障者専用だと断られた。しっかり応対して欲しかったよ
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:34:26.92 ID:BcwxOpEl0
- http://handasadajirou3.hatenablog.com/entry/2013/11/29/%E3%80%8C%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8D%E3%80%8C%E5%95%86%E7%94%A8%E8%BB%8A%E3%80%8D%E3%80%8C%E5%BE%80%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%90%8D%E8%BB%8A
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:39:15.39 ID:PMTOzyhL0
- >>767
ありがと、ナイター券で行くわ
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:55:25.16 ID:C5A0j9US0
- >>763
同意。あの辺りがメーカーも気合い入っていたね。
パンフもエコバック2個パンパンになるくらいもらえたし。
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:01:27.81 ID:U0DxdQhR0
- 今回のトヨタのショーは結構楽しめた
特にタクシー
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:05:57.67 ID:1ByETBUA0
- >>769
2時間で足りるかどうかは興味がどれほどかによるぞ。
自分の場合日産、マツダのあるところだけで2時間かかった。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:06:38.30 ID:PMTOzyhL0
- >>735
コミケに比べると空いていると感じてしまう、多分錯覚なのだがw
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:14:08.47 ID:x5GIiw2o0
- ほっとパンツが多いな
おれは股間に手が
やめた。
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:34:03.02 ID:yjaXrG3h0
- >>773
コミケ経験者と今回行ったんだけど、コミケの時の連絡通路とかはこんなもんじゃないよ。人が詰まって歩けないくらいって
言われて、絶対行きたくないと思った。
ビッグサイトの構造自体、大量の人が集まるイベント向きじゃないと思う。
会場を区切って小規模の企業イベントを複数同時開催する作りじゃないかな。
幕張みたいに会場同士を繋いだり、道路封鎖したりして巨大会場が作れる構造じゃないし。
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:38:03.86 ID:NDxajrQ30
- >>735
これプレビューナイト3000円の価値あるかもな
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:16:49.94 ID:sW6mmnSP0
- コンパニオンを大量に投入してステージをおこなうメーカーが増えたり、モタスポ車両の展示が増えたり
前回、前々回にくらべてかなり華やかになったな・・・
円高是正〜業績回復のおかげでメーカーの広告宣伝費が復活してるんだなと・・・
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:17:02.79 ID:fh0azaPL0
- 月曜が一番少ないとは
しかし平日で土日の半分以上はいるって何なのっていう
がっかりでしかない
ほんと幕張意地でも戻して欲しい
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:25:56.61 ID:BUqhOM7v0
- 月曜いけばよかった
混むと思って避けたわ
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:30:34.03 ID:dJHSCHfri
- >>775
コミケは倍の20万人以上来るから、地獄っぷりは桁違いだねぇ
それに比べたら少ないけれど、決して空いているわけではないんだよねw
ビッグサイトが設計に問題あるのは、同意
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:31:28.30 ID:dJHSCHfri
- 昔のモーターショーって、3週間近くやっていたよね?
期間が短くなって、より密集しているのかも
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:36:09.21 ID:BUqhOM7v0
- うん、開催期間短すぎるよ…
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:37:24.21 ID:fh0azaPL0
- >>781
やってた
プレスデートや関係者内覧会みたいなのも含めて丸3週間くらい
実質一週間は短すぎる
すでに書かれてるけど横一線で展示以外もほぼ描ける幕張の動線は最高
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:42:52.74 ID:okeOX2SR0
- 横浜在住なんで距離自体は近くなったけど、
会場内の見易さ(西棟と東棟が離れすぎ、さらに2階建て)や
午後からいっても楽に最寄駐車場に停めれる点など
幕張のほうがよかったね・・・
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:47:10.09 ID:Q1xS6cHC0
- そのくせ会場も内容もこじんまりした感じ
何よりお祭り感がない
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:59:26.34 ID:dJHSCHfri
- >>782
>>783
様々なリソースの都合もあるのだろうが、やっぱり短いよなぁ…
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:02:43.90 ID:dJHSCHfri
- >>783
>>784
>>785
ビッグサイトの動線の悪さや駐車場のショボさは、ズバ抜けているからね
通称ゴキブリホイホイとか、夏場は暑くて死ぬし…
キャパ的に問題あるかもだが、横浜のパルコ横浜の方がまだ良いのではないかと思われる
お祭り的雰囲気に欠けるってのも、前回感じたよ
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:03:13.60 ID:pjMV4G3wP
- これで短いんか…
一日長いわ期間も長いわ、もう勘弁してくれ…
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:14:42.75 ID:H96FOz1D0
- 部品ブースの社員さんかな?
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:47:33.05 ID:0PgHk9d20
- 2009年は13日間開催していたようだ。
http://www.tokyo-motorshow.com/press_release/20090324.html
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:48:33.47 ID:7gjPdRcY0
- チケットも微妙にやすいな
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:55:55.01 ID:iwPWzq+n0
- >>787
横浜にパルコはないぞ
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:01:49.23 ID:0xypF6kz0
- >>787
>お祭り的雰囲気に欠けるってのも、前回感じたよ
前回は、異常な円高で自動車業界不景気の真っ只中+震災後だから仕方なし
前回に比べれば今回は相当華やかだと思う
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:10:33.16 ID:ojIWTxbb0
- ビッグサイトのエスカレータはいつか事故起きるだろ、あの運用じゃ・・・
混雑が予想される状況じゃエスカレータを停止させる勇気も必要じゃないかな。
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:19:09.72 ID:zpOAstIaP
- コンパニオンはダントツでVWが良かった気がするんだよな。
次点はダイハツ。
ブラの線が透けてる衣装は確信犯か?
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:20:37.53 ID:4MHC7caj0
- >>794
ビッグサイトのエスカレーター事故(横からの映像)
http://www.youtube.com/watch?v=yi1cHxG8XgA
ビッグサイトでエスカレーター急停止、50人転倒
http://www.youtube.com/watch?v=GDQT6__QogY
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:37:48.76 ID:pjMV4G3wP
- >>794
一応、乗るとこにひとり警備が立って誘導してたけど。
一段明けの二人ずつなら定員越えないんじゃなかったっけ、乗るとこにそういう案内も立ってたと思う。
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:52:15.56 ID:zj+SmjIC0
- きのう行ってきたが2段に3人程度の混雑だった
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:10:50.63 ID:T8ozROSq0
- モーターショーのガイドブック7冊全部読んだわ。
ベストカープラス と 三栄の輸入車 も。
ベストカー、ホリデーオート、ドライバー、CARトップ、NAVI CARS、
カーアンドドライバー、マガジンX も買った。
病気だ。
名古屋と大阪に行く。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:15:58.49 ID:Fack9byfO
- 名古屋行く予定だがガイドブックは買っとくべきですか?
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:19:12.00 ID:T8ozROSq0
- >>800
ベストカープラス 2013年 12/21号 [雑誌] (2013/11/21)
¥ 500 雑誌
これ1冊だけ買うべき。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:01:14.15 ID:/cyqRPDT0
- ベストカーに出てる、水野氏による高級セダン批評を読んでから行くと
また一段と楽しめるんではないかと
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:02:48.99 ID:oitwGqn4P
- 明日はアフタヌーンチケットでもめっちゃ混むんだろうな…
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:06:05.32 ID:SVUkcFzB0
- >>802
水野は日産時代の言動が大嫌いだったけど、3シリーズの批評で見直した。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:15:52.16 ID:hQy9qcze0
- 国際展示場の近くでトレーラーが片輪浮かせながら曲がってた
コワー
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:16:25.03 ID:1ByETBUA0
- 11月29日(金)の入場者数:85,200人 累計:663,100人
11月28日(木)の入場者数:71,100人 累計:577,900人
11月27日(水)の入場者数:77,600人 累計:506,800人
11月26日(火)の入場者数:74,200人 累計:429,200人
11月25日(月)の入場者数:67,700人 累計:355,000人
11月24日(日)の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日(土)の入場者数:135,800人 累計:175,800人
11月22日(金)の入場者数:40,000人 累計:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:17:21.12 ID:zpOAstIaP
- 混みすぎぃ!
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:24:19.38 ID:T8ozROSq0
- >>804
関係ないけど、
BMW3シリーズは8割がディーゼルらしいな。
328の4気筒ハイパワーが一番いい車らしい。
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:25:10.21 ID:qVT4tJqJ0
- >>806
すごいな・・・
水曜日に行ったがS660が全然見れずで「平日なのにどうなってるんだ・・・」と思いきや
金曜とはいえ今日はさらに8000人も多いのかよ・・・
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:33:59.48 ID:T8ozROSq0
- >>806
あと2日で19万人以上で85万人のノルマ達成。
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:35:42.37 ID:7TRkFXSv0
- プレビューナイト快適過ぎw
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:37:32.11 ID:iwPWzq+n0
- >>800
見たけど立ち読みで十分だった
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:39:24.46 ID:zpOAstIaP
- >>811
3000円の価値ありますねこれは…
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:49:28.61 ID:UlUi8BBIO
- 今日行って来た
ここを見てたからかなり混雑を覚悟してたけど思ったほどじゃなかった
人気所は避けたせいもあるけど
開場15分前に着いて20分位行列したけど昔と明らかに違う
入場してもみんな歩くのが遅いんだよ
10年前に来た時は目当てのブースに急ぐ人が多かった
今回は何を見るとか考えてなくてとりあえず回るか、みたいな感じ
見る側も見せる側もあまり熱意が感じられなかった
これでも去年一昨年よりマシらしいが
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:52:00.94 ID:VudA6Ab60
- プレビューナイト
コンパニオンのお姉ちゃんたちもノリノリ大サービスだしね
https://www.youtube.com/watch?v=sdcJz9KLq1w
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:55:00.55 ID:ZJwdA20Q0
- >>806
俺は月曜に行ったけど、一番空いててあの混雑か…
年末のせいなのかモーターショーの影響なのか知らんけど、帰りの首都高の渋滞がいつもよりも酷くて、下道で帰ってきたよ。
車でいく人は駐車場だけでなく、帰りの渋滞も注意ね。
何処かで時間潰して、渋滞消えてから帰ればよかった。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:08:08.24 ID:hfo1NCHi0
- 俺様からおまえらにヒントだ
トヨタ見るならダイハツのぼれ
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:22:18.10 ID:aMquJoLA0
- 今日行ってきました。今日行かれた方お疲れ様でした。
一部の外国車はドアを開けて乗ってみることさえ
させてもらえないんですね。
皆様どう思われますか?
僕は正直全車種とは言わないけれど、開放すれば良いのにと思いました。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:51:59.22 ID:OTl/oE7/0
- >>818
欧米のメーカーはアジアでは中国市場を最重要視しているから、
日本で出展してくれてるだけでもありがたいと思ってる。
イタリア勢がいないのが本当に悲しいよ。
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:59:17.02 ID:fWrGLP8d0
- >>806
俺も水曜行ったけど余裕で見れたよ
夕方だったせいかたまたま時間が良かったのかな
構造的に問題あるから明日からは間違いなくカオスだこれwww
逝く強者は覚悟すべし
エスカレーターで事故るなよ
安全上幕張に戻す事を強く要望しとく
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:03:00.29 ID:hHQ0ff7c0
- >>818
外国車は以前からそんなもん。
土日に行く人たちへ。
>>679がこの前の土日の画像。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:06:59.21 ID:fWrGLP8d0
- 初日行った奴はノンアルBEER貰うのさえすげえ並んでて諦めたって言ってたなw
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:27:28.72 ID:SxJeVgum0
- >>821
2003だったか2005位は大判振る舞いで、ベンツはSまで座れたよ。
BMWはロックされていた様な記憶もあるけど、超高級車以外は大抵座れた。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:38:07.94 ID:dJaz4s6Z0
- >>818
子供に好き勝手させてる親を見て、
鍵かけた方がいいと思いました
個人的には乗ってみたいけど
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:55:40.24 ID:gZqn1CkQ0
- >>792
パシフィコだった
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:56:59.31 ID:gZqn1CkQ0
- >>793
お葬式ムードってやつね
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 01:00:26.14 ID:gZqn1CkQ0
- オートサロンでBMWに入ったら鍵が壊れて出られなくなった思い出
- 828 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 01:52:49.04 ID:B6xroIYO0
- 本日もイベントへ行った。ボルボとスズキで俺に注意をしてきたのがいたので、色々と言って、スズキに関しては相手を完全論破して、ボルボに関しても相手を完全論破したが、
ボルボに関しては、明らかに俺の撮影妨害をしたし、俺が目的の映像を撮影できなかったので、出方を見て、後日晒し、ボルボ社へも、画像、映像付きで、電子メールを送り、クレームを云う。
仮に、明日か明後日、俺の撮影を妨害しなかったら、ボルボの本社とかへの連絡はしない。俺はちゃんと「昭和天皇の実子で、殺人をしても問題がなく、撮影もどこで撮影するのも俺だけ特別に許可されている」と伝えた
スズキ社に関しては、スタッフが誰かに言われたみたいで、俺の足元でしゃがみこんで、服従している状態で俺はその後撮影していたので、問題がない。
ボルボ社のは、明らかに邪魔をされている。また「身分証明書を見せる」と伝えて見せたら、相手がキレて怒っていたので、非常に怪しい。
全て動画、音声付きの映像で残っているが俺は「私は日本の国王で、不逮捕不起訴特権を持っている。主催者よりも偉い。撮影に関しても私的利用、趣味で、必要なら署名もする。
身分証明書も見せる(無理やり見せた〜見せたら相手が怒っていた)。誰かに嘘を吐かれたのかな?
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:01:35.68 ID:h0cyFY38O
- 病気ですね
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:04:39.43 ID:vAMU6vQ5O
- ビーナスフォートのフェラーリとランボのイベント行った人いる?
- 831 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:05:50.60 ID:B6xroIYO0
- Chinaが日本に送った「子供は二人まで」のペットPet女を相手に渡さないで預かったまま盗んで使っているのが多く居て、裏切り者になっている。
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2013年8月13日現在、38歳 13, August 2013, 38 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2000年8月からセックス性交してない From August 2000, and do not sex。
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
芸能人や、女子アナウンサー、イベントコンパニオン、モデル、タレント、そして処女などを奪うと処罰される可能性が高い。
なぜならば、20年以上、俺へのプレゼントとして世界と国内から送られてきている男女が、別人に使われているので、その分の貸しがある状態で、更に奪うと奪った者が殺害される確率が高まる。
- 832 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:06:42.22 ID:B6xroIYO0
- >829
確かに、相手の人は病気な感じだった。
すぐに怒っていたので、発達障害だろう。
ちなみに、俺は大学病院の学部長が診察してくれたが、病気ではない。
- 833 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:08:26.20 ID:B6xroIYO0
- モーターショーは社員ではないスタッフは、障害者とかが雇われている場合もあるからね。
話が通じない、論理的な会話が出来ない、知能の低いスタッフが、社員に見えるような背広を着ている事もある。
- 834 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:09:16.76 ID:B6xroIYO0
- <その他、俺へのプレゼント女を盗んだ罪での女性問題や、俺に大きな害を与えた事で、責任を取らされて死んだと聞いた著名人の一部>
・三笠宮寛仁親王(代理皇室)障害者へ女性や現金支援(横領)
・大島渚(映画監督)
・やなせたかし(漫画:あんぱんまん 原作者。女性、幼女と関わる為に童話を描き始めたが、衝動を抑えられずに殿様用の女の処女膜を奪ってしまった罪で暗殺)
・任天堂・元社長:山内博(幼女の処女を奪うロリコンで、それが原因で俺に処女が渡ってこない罪)
・NEC元社長・名誉顧問・西垣浩司
・JR北海道社長・中島尚俊
・佐藤方哉(慶應義塾大学名誉教授・帝京大学教授)
・市川團十郎(歌舞伎役者)
・中村勘三郎 (18代目・歌舞伎役者)
・萬屋 錦之介(小川錦一・歌舞伎役者)
・黒沢晃(防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長(尖閣作戦)の1等陸佐)
・宇佐美真(陸上自衛隊西部方面総監部人事部長 1等陸佐)
・塚越孝(フジテレビ 元アナウンサー。「便女(公家・天皇の女従者)」関係でトイレで自殺)
・影山日出夫(NHK解説委員。「便女」関係でトイレで自殺)
・梶栗玄太郎(日本統一教会会長)
・桜塚やっくん(本名:齋藤恭央。タレント・芸能人。俺へのプレゼント女を強姦した件で俺に引かれ、車に引き殺された)
・村田奈津恵(一般人、40歳。女子アナウンサーの代役をしていた女性で、貧乏集団、芸能人代役集団、人間ペット男女集団、
忍者もどき集団、警察もどき集団 を持つ、「サンカ」のリーダー・ボスの一人。GODで王、皇族である、俺向けのデート、セックス奉仕女性、若い女性を「一人でカワイソウだから」と他の男とペア・カップルにしたり、
- 835 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:09:50.58 ID:B6xroIYO0
- 生産過多過剰供給、人権侵害。人材の無駄遣いのポルノビデオ一覧。
日本のカミである私はこの様な業務撮影を許しておりません、既に関係者が大勢天罰で殺害されております。
普通の女に見せた、知的障害者、外国人留学生、違法滞在者、宗教団体芸能人コース勉学者などが騙されて避妊無・性行為をさせられている。
検索サイトの検索キーワード「東京熱」「ムラムラってくる素人」「天然むすめ」「h4610」「h0930」などのポルノサイトに多い。
何も知らない障害者を妊娠させている。偽偉い人。偽王子。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=7603/
偽種馬、偽ペット飼い主に騙され妊娠してしまうハーフなどで日本がよくわかってない人達。
h ttp://w ww.h4 610.com/listp ages/177_1.html
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45339/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
カミノコエが聞こえる偽儀式
ht tp://w ww.tok yo-hot.com/j/n ew_video 0e001a_j.html
毎月5000〜1万本も増え続けている。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/sort=date/
SEXしながら撮影のポルノビデオ。騙しの犯人・撮影者・撮影現場を探してます。
- 836 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:10:32.82 ID:B6xroIYO0
- 外国から、日本に居る最古の王の血筋で、天皇陛下よりも偉く、GODと呼ばれている日本在住の俺に対しての、プレゼントの女性と現金。
これを俺に渡さないで、自分らで勝手に使ったり、勝手に俺の偽者を使い、別の場所に現金を投資させている人々が居る。
彼らは処罰対象である。また、その関係者が、俺に対して、嫌がらせをしてきている。
その結果、こうなっている、日本政府は、早急に彼らを逮捕しなければならない。国外へ連れて行っても良いよ。国外へ行ったら、世界が対処する。
42 天帝@殿上人@カミ@将軍@救世主 ◆iM3j8MYBNNtg sage 2011/03/10(木) 11:09:22.01
皇居にいる若い長身男はニセモノだぞ。
身長186cmぐらいのがいるだろ? お堀を走らせられてたの。あれは後継者ではない存在だからね。
勘違いはするなよ。それに子供も行ってない。
宮内庁にも伝えておくように。
↓ 翌日
東北大震災
112 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp 2013/09/02(月) 08:29:14.46 ID:Cee0DBbM0
千葉県 野田市 中野台
113 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp 2013/09/02(月) 08:30:57.35 ID:Cee0DBbM0
千葉県 流山市
東武 野田線 沿線
http://goo.gl/maps/ktnFY
集中攻撃 出力上昇
↓↓ 数時間後
・埼玉・越谷と千葉・野田で突風被害 竜巻か 小学校のガラス割れ、男児2人けが 2013.9.2 15:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130902/dst13090215210013-n1.htm
・2013年9月4日 9時18分頃発生 最大震度:4 震源地:鳥島近海 - 日本気象協会
- 837 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:11:19.09 ID:B6xroIYO0
- 2013/09/09(月) 07:03:09.50 ID:/0tPYoYm0
>彼らは処罰対象である。また、その関係者が、俺に対して、嫌がらせをしてきている。
その結果、こうなっている、日本政府は、早急に彼らを逮捕しなければならない。国外へ連れて行っても良いよ。国外へ行ったら、世界が対処する。
>国外へ行ったら、世界が対処する。
>国外へ行ったら、世界が対処する。
↓ 数時間後
トルコのアナトリア通信によりますと、トルコ有数の観光地として知られる中部のカッパドキアで、9日、日本人観光客がナイフを持った何者かに襲われ、1人が死亡、1人がけがをしたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014416021000.html
2013年11月3日 - 13:20 「100円札〜100(天王)・円・木レ(木王)。20円札〜20〜ハツカ〜ハハカ。 百円硬貨→百(一白)円玉(王点) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8
75%(俺の生年西暦と同じ75)、銅(金〜林、同)。桜〜これは桜ではなく梅では?花びらの付き方が異なる。
http://twitter.com/4YoGun/sta tus/396854413832122370 」
↓ 約1時間後 70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0
3日午後2時25分ごろ茨城県南部と栃木県南部、それに埼玉県南部で震度4の揺れを観測する地震がありました。
茨城県南部で震源の深さは70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131103/k10015774471000.html
- 838 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 02:25:11.07 ID:B6xroIYO0
- <その他、俺へのプレゼント女を盗んだ罪での女性問題や、俺に大きな害を与えた事で、責任を取らされて死んだと聞いた著名人の一部>
・三笠宮寛仁親王(代理皇室)障害者へ女性や現金支援(横領)
・大島渚(映画監督)
・やなせたかし(漫画:あんぱんまん 原作者。女性、幼女と関わる為に童話を描き始めたが、衝動を抑えられずに殿様用の女の処女膜を奪ってしまった罪で暗殺)
・任天堂・元社長:山内博(幼女の処女を奪うロリコンで、それが原因で俺に処女が渡ってこない罪)
・NEC元社長・名誉顧問・西垣浩司
・JR北海道社長・中島尚俊
・佐藤方哉(慶應義塾大学名誉教授・帝京大学教授)
・市川團十郎(歌舞伎役者)
・中村勘三郎 (18代目・歌舞伎役者)
・萬屋 錦之介(小川錦一・歌舞伎役者)
・黒沢晃(防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長(尖閣作戦)の1等陸佐)
・宇佐美真(陸上自衛隊西部方面総監部人事部長 1等陸佐)
・塚越孝(フジテレビ 元アナウンサー。「便女(公家・天皇の女従者)」関係でトイレで自殺)
・影山日出夫(NHK解説委員。「便女」関係でトイレで自殺)
・梶栗玄太郎(日本統一教会会長)
・桜塚やっくん(本名:齋藤恭央。タレント・芸能人。俺へのプレゼント女を強姦した件で俺に引かれ、車に引き殺された)
・村田奈津恵(一般人、40歳。女子アナウンサーの代役をしていた女性で、貧乏集団、芸能人代役集団、人間ペット男女集団、忍者もどき集団、警察もどき集団 を持つ、
「サンカ」のリーダー・ボスの一人。GODで王、皇族である、俺向けのデート、セックス奉仕女性、
若い女性を「一人でカワイソウだから」と他の男とペア・カップルにしたり、レズビアン性行為をしたり、他の男と性行為をさせた罪で、死亡)
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:46:07.00 ID:hSiSmoIP0
- >>830
カウンタックあったよ
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:52:54.77 ID:MXyOSCtK0
- 教えて下さい
西3,4だったかと思うんだけど、車のマフラーに冷却水通すカットモデル出してたブースの企業名分かる方いますか?
ガイドマップの会社ググってもそれっぽい画像が出てこない
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:58:05.38 ID:1FrcVWCC0
- >>838
頭大丈夫?
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:17:49.92 ID:50SgnQU+0
- https://www.youtube.com/watch?v=gggNs62hhh4
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:34:11.82 ID:KPS9rtJZ0
- 基地外湧いた
しね
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:07:32.00 ID:33LpH+Hd0
- >>841
お前こそあっちで注意されてるのにオツム大丈夫かw
106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 03:21:48.35 ID:1FrcVWCC0
>>105
おつむ大丈夫?
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 10:27:50.64 ID:+0mSHIldO
- >>828
>明治天皇の孫
>昭和天皇の実子
根本的に間違ってるぞ。
明治天皇の孫にあたるのは大正天皇の子=昭和天皇。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 10:47:07.36 ID:psXY7vpM0
- >>845
きちがいを相手にするんじゃない。
ほっとけ。
モーターショーの話題でつなげてってください。
よろしくお願いします。
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:14:34.49 ID:osgLFOBr0
- 駐車場探しにイライラしていたのか横断歩道で歩行者いるのにアホみたいな運転している車いたなぁ
- 848 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:23:54.75 ID:B6xroIYO0
- >841
長文読めないの?自己紹介か?
>845
それが間違いであり、天皇家は、肉親とは限らないんだけどwwwwwwwwwww
あー笑っちゃダメかwww
後醍醐天皇あたりに詳しく書いてあるけど、大正天皇は明治天皇の子供ではないよ。
- 849 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:25:26.38 ID:B6xroIYO0
- >846
キチガイはあんただよ。知恵遅れ。俺は身分が高いから、相手にすると失礼になるから、目を伏せたりしておかないといけない。
ちなみに、モーターショーの入口に、ローマ人が車を引っ張っているのがあるが、あれも俺の血筋だよ。
月桂冠みたいに、俺の髪が月桂冠の場所で、天然パーマでドリルツイストするから。
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:25:41.12 ID:a0CuuUFA0
- 車は船の科学館駅、青海駅周辺や東京テレポート駅
周辺に停めてゆりかもめかりんかい線を使え!
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:26:17.21 ID:0YVzmFeB0
- 周辺駐車場情報
http://sasp.mapion.co.jp/m/tpark4/35.621_139.780_7/
- 852 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:29:54.16 ID:B6xroIYO0
- 車のCMとかも全部、俺の事。
http://twitter.com/4YoGun/status/392817946793242624/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/401875067132313600/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/404292784556740608/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/349994698162724864/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/400595344972460032/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/401481309656059904/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/402128989809954816/photo/1
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:31:59.09 ID:gZqn1CkQ0
- >>847
そういうの関係なくアホなアホっているよね
- 854 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:32:45.87 ID:B6xroIYO0
- http://twitter.com/4YoGun/status/393361584199712768/photo/1
http://twitter.com/4YoGun/status/388275586302361600/photo/1
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:35:21.77 ID:ewsINaNcP
- 今日はやっぱり混んでるのかな
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:36:06.79 ID:aUZhq/Tv0
- 明日の最終日って何かイベント増えたりする?
- 857 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:49:40.88 ID:B6xroIYO0
- >841,845,846
I am Japanese.
Yours Thai ? Filipino?
証拠を沢山出しても、認めない奴は、解雇、クビにするしかないのかな。
- 858 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 11:52:15.60 ID:B6xroIYO0
- Japan Imperial Guard
皇宮警察
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1299162075/112-
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:52:25.44 ID:gZqn1CkQ0
- 混雑しているかの?
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:52:40.64 ID:rHHbDm+K0
- 今から行くけど混んでるのか?
- 861 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 12:03:06.79 ID:B6xroIYO0
- http://twitter.com/4YoGun/sta tus/404292784556740608/photo/1/large
中華国家主席、国連事務総長が、俺の仲間で協力をしてくれる理由。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 12:06:35.73 ID:0YVzmFeB0
- 混まないわけが無いと思うが。
ツイッター検索してみ。
検索ワードをS660にすると待機列が長いことがわかる。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 12:10:44.13 ID:ewsINaNcP
- S660見るのに45分待ちだってさ@twitter
- 864 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 12:11:09.25 ID:B6xroIYO0
- こういうのも、今も続けているよ。
20130315 ロシアTU95爆撃機2機が同日午前から夜にかけて日本列島を周回
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031501097
2013.2.16 ロシア長距離戦略爆撃機ツポレフ95S2機、グアム上空旋回 米軍機が緊急発進(グアムには日本人が多く居て私の女を騙して盗む、私の敵も居ると聞く)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130216/erp13021612300004-n1.htm
2013.2.7 ロシア機が北海道沖で領空侵犯 5年ぶり、空自が緊急発進→ロシア軍は領空侵犯否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130207/plc13020720070018-n1.htm
2013.2.06 事実上の「攻撃予告」「ロックオン」 →中国政府はレーダー照射否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130206/plc13020600180000-n1.htm
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 12:12:46.78 ID:HA4D/3JQ0
- >>864
何でこんなスレを荒らすんだよ
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:11:29.68 ID:7lBSrQ65P
- 最初から西ホールは辛いぞw
午後から行けば?
- 867 :sage:2013/11/30(土) 13:24:17.39 ID:FUB7974+0
- >>860
もう到着してると思うが混んでるよ。
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:32:04.50 ID:qVO01MUh0
- 開催期間を1.5倍にするべき
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:40:21.82 ID:rWMAeRt70
- ああ全くだ
それでも短いとは思うがな
もっとまったり見させろや
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:44:45.03 ID:0YVzmFeB0
- (参考) 2011年
開場時間/月-土:10時-20時/日:10時-18時(最終日は17時閉場)
12月11日(日)の入場者数:110,800人 累計:842,600人
12月10日(土)の入場者数:141,000人 累計:731,800人
12月9日(金)の入場者数:77,600人 累計:590,800人
12月8日(木)の入場者数:65,900人 累計:513,200人
12月7日(水)の入場者数:72,200人 累計:447,300人
12月6日(火)の入場者数:65,000人 累計:375,100人
12月5日(月)の入場者数:65,300人 累計:310,100人
12月4日(日)の入場者数:112,500人 累計:244,800人
12月3日(土)の入場者数:101,300人 累計:132,300人
12月2日(金)の入場者数:31,000人 累計:31,000人 (特別招待日)
- 871 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 13:49:40.56 ID:B6xroIYO0
- Chinaが日本に送った「子供は二人まで」のペットPet女を相手に渡さないで預かったまま盗んで使っているのが多く居て、盗んだ人は裏切り者になっている。
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギ/ポセイドンの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2013年7月17日現在、38歳 17, July 2013, 38 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2000年8月からセックス性交してない From August 2000, and do not sex。所持金は少ししか無い There is only a little money in hand.
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
http://twitter.com/4YoGun/statu s/359477617323278337/photo/1/large ペットボトルは俺の体のサイズに合わせられている。釈迦族である俺がペットモンスター・悟空を手足で使えるように
http://twitter.com/4YoGun/st atus/352258559418986496/photo/1/large オデコの静脈が龍の紋章(漫画「ダイの大冒険」の元ネタ)。機動戦士ガンダム「シャア」のヘルメットと同じ形。天皇陛下よりも偉い世界遺産・龍神。
。
http://twitter.com/4YoGun/statu s/353164870482530304/photo/1/large 明治聖帝、直系、ほぼ100%遺伝(身長、手足のサイズもほぼ合致)。ペットボトル、雑誌「紙」サイズの規格も俺の血筋に合わせている。
http://twitter.com/4YoGun/s tatus/362857671382163456/photo/1/large ウルヴァリン・サムライにも出ている俺のロンゲ状態
http://twitter.com/4YoGun/sta tus/359476656051724288/photo/1/large アメリカ初代大統領「ジョージ・ワシントン」も名家(貴族系)の家柄で髪質が似る。サイドが大きくカール・リング。
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 14:29:52.38 ID:tgHjxNQ+0
- >>822
初日に試飲したがそんなに待たなかったぞ。
5分くらいかな?
夕方だったからかもしれないが。
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 14:36:38.13 ID:u7n9A5wGi
- 小さくないミニを見に行こう
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 14:39:06.40 ID:20gpnakkP
- 良かったよMINI
俺は現行よりカッコいいと思ったわ
- 875 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 14:41:58.51 ID:B6xroIYO0
- 127 明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp New! 2013/11/30(土) 14:34:37.97 ID:B6xroIYO0
>125
おねーちゃんは、俺のために出してるだけだから。
俺の仲間の組織が現金を出さないと、日本のどのメーカーも資金難で開発すらできないよ。
俺はそう聞いているけど。
128 明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp New! 2013/11/30(土) 14:36:51.86 ID:B6xroIYO0
俺は車よりも、こういうのが好きだからね。
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_21/yourikukan-hamabe/
129 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2013/11/30(土) 14:37:29.07 ID:lNHn47E30
ほら、相手にするから居付いちゃったよ('A`)
130 明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp New! 2013/11/30(土) 14:40:24.75 ID:B6xroIYO0
>129
なんか、馬鹿にするような、書き方だが、日本テレビの社員も、あんたみたいな創価学会、立正佼成会、真茹苑、統一教会、天理教のとか居たが、何人も、俺の権力で解雇にしたり、逮捕してきたよ。
あんたらは知能が低いから、すぐに女に手出しをして逮捕される、間抜け。あんたらは、マヌケだ。
ちゃんと、俺の言う事を聞いて、指示に従えばいい。
131 明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg sho_gun_3@mail.goo.ne.jp New! 2013/11/30(土) 14:41:27.72 ID:B6xroIYO0
俺と議論とか、話をすると、インターネット、オフライン、、、どこでやりとりをしても、俺に負けてるだろ?
1回も俺に勝てていない。
- 876 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 14:45:27.20 ID:B6xroIYO0
- http://okitak.tumblr.com/post/4835532934/zu
ロシア軍が誇る世界最大のホバークラフト『ポモルニク型エアクッション揚陸艦(Zubr)』 最大速度63kt(約113km/h)
- 877 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 15:06:03.00 ID:B6xroIYO0
- 繰り返し明確に記述。本当は俺は毎日朝から閉会まで行きたかったが、明らかに行く気・やる気が減るように妨害をしてきている人達がいる。
そいつらの名目は「安全のため」という名目だが、俺が聞いている情報では「女と仲良くする」「女を盗むため」で、俺は別働隊(軍隊)に監視と粛清を依頼した。
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 15:09:53.72 ID:3HUjTFrF0
- 今日は30万人くらい入りますかね
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 15:17:49.79 ID:50SgnQU+0
- >>877
それは本当なのですか?
事実だとしてもそれをリアルで言うとまわりから明らかに変な目で見られたりしませんか?
- 880 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 15:42:53.01 ID:B6xroIYO0
- 日本の自殺者数「日本には年間15万人ほどの変死者がいてWHOではその半分を自殺者としてカウントするので、公表すべき自殺者数は本当は11万人ということで、
これは実に他の先進諸国の10倍です。」←これは、俺が聞いた所によると、俺の女を抱いた人が自殺させられていると聞いている。
http://matome.naver.jp/odai/2135018587581844401
- 881 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/11/30(土) 15:43:41.90 ID:B6xroIYO0
- >879
全然、変な目では見られないけど。瞳孔が開いている人のこと?あれは神経をやられている人が、瞳孔が開くんだよ。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:26:05.75 ID:50SgnQU+0
- >>881
わたしも名家と呼ばれる家柄なんですが世界貴族の方とお話しするのは初めてです
光栄です
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:31:00.39 ID:Q3hHCUym0
- 土曜しか来れないから今日来たけど人が多い
遅い時間になれば空くかな?
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:49:52.11 ID:0YVzmFeB0
- >>740
トヨタ色が強いのは、日本自動車工業会会長がモリゾウだから。
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:51:32.69 ID:4ZJbIDhm0
- 三菱色が強かったらビックリですわ
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:58:45.15 ID:hTXDmE7W0
- >>863
45分ってボード出してるけど実際は15分程で全くあてにならないんだよなあれw
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:41:04.52 ID:RAZycwcX0
- 夕方はさすがに空いてきてた
次行くなら18時以降にするは
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:52:58.14 ID:IT6SdVeP0
- ageます
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:24:30.63 ID:4SG1qxmR0
- 初めて一眼ぶら下げて逝ってきた
いやあ、楽しいw
初めてぼっちで逝ったが、ぼっち最強だ
だれにも気を使わず好きなところで好きなだけ時間が使える
女連れで明らかに飽きている女性を見ていてつくづくおもった
パンフはRAYSのが売ってもいいくらいに分厚いなw
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:30:54.75 ID:ux1NKxDKi
- >>636
12月24日にハスラー発売(発表?)だとよ。
今日、D行ったら、教えてくれた。
最廉価のは、5MTで100万切ってた。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:35:58.76 ID:0YVzmFeB0
- 11月30日(土)の入場者数:131,600人 累計:794,700人
11月29日(金)の入場者数:85,200人 累計:663,100人
11月28日(木)の入場者数:71,100人 累計:577,900人
11月27日(水)の入場者数:77,600人 累計:506,800人
11月26日(火)の入場者数:74,200人 累計:429,200人
11月25日(月)の入場者数:67,700人 累計:355,000人
11月24日(日)の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日(土)の入場者数:135,800人 累計:175,800人
11月22日(金)の入場者数:40,000人 累計:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:03:46.26 ID:HA4D/3JQ0
- 名無シネマさん[] 投稿日:2013/11/30(土) 20:58:42.35
今日行ってきた。ビッグサイトになって初めて行ったんだけど、東西が分断されてて、
歩くのに非常に疲れた。幕張に戻ってくれないかな。
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:16:25.79 ID:4SG1qxmR0
- 幕張行くほうが
100倍疲れる
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:29:09.30 ID:+0mSHIldO
- 明日もう1回行こうとしてたけどやめた。
最終日だから更に混むだろうし。
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:33:02.34 ID:NpG0gP/T0
- 今日行って来たので、明日行く人の為に混雑具合をレポ。
混雑が嫌なので、8:30に現地へ車で到着。
周辺道路は混雑もなく、スムーズに東棟横のP2駐車場へ入れました。
その時点では、1600台収容の中で300台程度しか停まっていませんでした。
そのまま車を降りて、目の前の階段を昇り、東棟入場ゲートの列に並ぶ。
P2から目の前のゲートで、見たかった日産のエリアもすぐ近かったので、
結果的にラッキーでした。
8:30時点で、行列の位置は、横に10くらい並ぶかたちで、
先頭の人から30番目くらいだったけど、9時過ぎには階段を下りて
ずーっと延びていました。
待っている90分間は適当に携帯を見て暇つぶし。
9:50に行列が少し移動して建物内へ。さらに待機。
10:00にゲートオープン、入場開始。30秒後には入場。
ゲートを入ってエスカレーターを下り、目の前の日産エリアへ。
IDXやGTR、ブレードグライダー等の見たかった車は余裕で見れました。
最初の30分くらいはそんな感じで、まだまだ余裕。
1時間過ぎた頃から混雑を感じ始め、お昼の時点で
もう一度日産のエリアに戻ると、人混みですごい状態でした。
けれどもマッチも見れたし、無計画に行った割には
楽しかったです。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:37:55.25 ID:4SG1qxmR0
- トヨタ ニッサンはすさまじかったな
ところで、なんでポルシェだけおねいさんがパツキンの美人さんなんだ
ずるいよ
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:49:34.17 ID:4i1IXell0
- ポルシェのコンパニオンは混雑が激しくてみれなかったわ
みたかったなあ
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:53:37.70 ID:VFXzOHCM0
- 日産はコンセプトカーとGT-R nismoはクルクル回してたから見やすかった
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:54:27.09 ID:ewsINaNcP
- コンパニオンに関してはVWがブッチギリだったと思うのだがどうか
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:56:02.12 ID:wWZ43fyD0
- クッソ混んでた
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:06:51.29 ID:fV63obSyP
- 行ってきた。午後券狙いで3時半ごろ現着。
浜松町からのkmフラワーバスはがらがら(\200)。
混雑を心配していたが適度な混み具合。
頑張って近付いていけばどの車もちゃんと最前列で見れた。
唯一の行列はスポーツ360&S660。裏に列が延々続いててびっくりしたが、
意外と進むのも早くてそんなに待った感じはしなかった。
てか魅力的過ぎる昔のSと並べてしまったらでかい今風のおわん型オープンカーに
見えてしまいますがなw
ダットサン14型やウーズレートラックもそうだけど、復刻レプリカやレストア車の
方が展示物として面白いから困る。
てか必死で車撮ってる馬鹿がうざい。ヒトゴミの中で車がまともに撮れるわけがなかろう。
特集号買えよ。女撮ってる方がまだ理解出来るわ。
外人客はなぜか印度人がやたら多かった。
ノンアルコールビールの行列は2位wの長さ。おいらは似非ビールよりはコーラのがいい。
東1〜3→ノンアル一服→東3〜6→西→休憩兼パンフで見逃しチェック→補完チェックで
大体3時間で見れた。
帰りは無料シャトルバスの混雑を見越して7時過ぎには退散。
25分待ちと言われたが「立席でもいい人」だったので2台分くらい早く乗れた。
近年の糞面白くなさからはやや回復してきたが本来の面白さまではあと一歩と
いったとこかなくらいの感想。
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:10:30.17 ID:9yXv/e9l0
- >>899
華やかで良かったね!
ドアも開けてくれたし。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:14:13.86 ID:psXY7vpM0
- ちなみにあした12/1は富士スピードウェイで
ニスモフェスティバルです
ご参考まで
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:19:23.90 ID:4SG1qxmR0
- イタリアとアメリカが皆無だったのが残念だった
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:21:24.27 ID:psXY7vpM0
- 今回のモーターショーでは
ワールドフードカップというのが行われております。
あした最終日、どこの国の食べ物が優勝か決まります。
乞うご期待。
タイ屋台の三品丼がかなりイケると評判のようです。
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:56:31.99 ID:LvnVm4hX0
- おれモーターショーでコンパニオンみると
条件反射で股間に手がいく。
30年前なら発射していた。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:41:39.04 ID:KMn47rvY0
- 東京モーターショー コンパニオンのレベル低下が深刻
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385727617/
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:05:12.25 ID:LBdS//e10
- 今日やっと行けた、コンパニオンは東海理化が一番かわいかった
ここ何回かイタリア車とアメリカ車が来なくなったのは寂しいな
日本とドイツがメインで仏英がかろうじてって感じだけど昔のモーターショーとは趣が違うな
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:08:56.13 ID:w5y3KZQnP
- アルファロメオとか結構売れてるんだし、出展すればいいのに
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:11:47.37 ID:LBdS//e10
- 昔はアルファロメロ、マセラッティ、ランチア、フィアット、フェラーリ、ランボルギーニ、
イタリア車いろいろあったな。アメ車もビューイック、キャデラック、ポンティアック、フォード他
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:12:02.59 ID:Yvu0r+VN0
- イタリア車メーカーは日本で出展しなくても十分売れてることに、
アメリカ車メーカーは日本で出展しても全然売れないことに
気が付いちゃったからな・・・
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:13:38.45 ID:w5y3KZQnP
- アルファロメオ4Cが見たかった
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:16:35.06 ID:vTxgAoeZ0
- >>895
日曜はP2は閉鎖なんだな
P3P4って遠いのかな、そんなに変わらないか
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:18:06.05 ID:LBdS//e10
- 日本車の中では三菱の衰退っぷりが寂しかった、セダンやスポーツ無しで
SUVとパジェロと軽とバンだけ、SUVのコンセプトがメイン展示だったけど衰退感しかなかった
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:22:53.90 ID:w5y3KZQnP
- えぇ?
三菱は今回、気合いを感じたけどなぁ
ワールドプレミア三台だぞ?
パジェロのコンセプトカーは目玉だし
コンセプトXRも良かった。ARは…なんとも
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:26:31.73 ID:e6Ms/F1Y0
- あのモタスポ嫌いな社長の間は、スポーツ・セダン系へ力を入れることはないかと
営業益は過去最高を記録してるから企業としては正しい方向へ進んでるんだろうけど…
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:28:29.75 ID:w5y3KZQnP
- あっ、同時開催のお台場モーターフェスでは三菱がんばってたぞ
i-MiEVエボリューションのデモ走行もあったし、
スタリオンラリーカーやグループAエボの展示もあった
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:29:36.40 ID:LBdS//e10
- >>915
コンセプトカーは実車化されないのを散々見てきたからなー(70年代から通ってる)
中でも一番実車に近かったのは80年代後半の日産ミッド4でそれさえも没車だった
三菱はランサーレボリューション過剰だったり今回はSUV過剰だったり博打的な体質なのかな
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:39:10.03 ID:MimZ+juJO
- >>911
アメ車は左ハンドルしかない+燃費酷いのが多い+幅ありすぎの三重苦ばかりだ。
ダッジチャレンジャー乗りたいが、左ハンドルが最大のネックである。
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:41:34.34 ID:w5y3KZQnP
- チャレンジャーカッコいいよなぁ…
フォードはエコブーストで劇的に燃費良くなったけど、
ダッジはどうなんだろ。
2リッターターボのチャレンジャーっていうのもなんか寂しいけどさ
- 921 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/01(日) 01:50:41.89 ID:PdKLfTS70
- >882
世界貴族というのは、愛称で、実際は、昭和天皇の肉親なので。
- 922 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/01(日) 01:51:16.30 ID:PdKLfTS70
- ようやく、イベント・ショーのカメコが、俺に気づいたみたいで「そいつは、ずっと前から撮影しているよ」と言っていたそうだが、確かに、俺の #カメコ 歴は17歳ぐらいの時からなので21年ぐらいになる。
記憶にある1番古いカメコは、銀塩写真もあるが、#三菱 ?でピンクのヒョウ柄水着の時。俺が聞いた話だと、イベントコンパニオンは、ほとんどが俺へのプレゼントでデートとかする相手が多数だそうだが、
実際の所、俺は一度もデートした事がなく、俺が付き合っていたのは女子アナウンサーや後で女子アナウンサーになったのばかり。あと女子体操選手とキスをしたぐらい?
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:53:32.30 ID:HlRth3PCP
- 個人的に一番ガッカリしたのはマツダ
一番の目玉が市販予定のアクセラって…
いつものぶっ飛んだコンセプトカーが見たかったな
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:55:36.93 ID:T/p3q1qs0
- ポルシェがいろんな意味ですごかったな
策の前で黒山の人だかりになってカメラ構えている目の前でお得意様のブルジョア人が
優雅に試乗したり写真撮ったり
あれが社会の縮図なのか
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:56:07.81 ID:KVO6WVy00
- 787BかファミリアWRCでも置いときゃいいのに
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:57:28.77 ID:g00vaUmn0
- >>918
MID4での技術は製品化されてる。
コンセプトカー丸ごとが製品になるわけでもなし。
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:58:22.56 ID:f64aJ0GO0
- カメラ小僧が臭かった
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:00:09.81 ID:KVO6WVy00
- というかMID4は市販直前まで行ってたし
バブル崩壊があと一年遅けりゃ出てたな
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:00:54.02 ID:O79Isbas0
- >>923
売りのスカイアクティブが地味といえば地味なんだよな。
オートサロンは、でルマン参戦目指してる車展示したり気合入れてたけどね
その点、BR-Zを目立つところに置いてるスバルとかは、よくわかってらっしゃる
派手なコンセプトカーだろうが、GT300だろうがほとんどの人にとって別に関係ないからな。
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:02:42.61 ID:nSfpxnDF0
- >>924
ステージ上で案内を受けるオーナー及び上得意客と
柵の向こうから写真を撮る一般大衆
http://www.youtube.com/watch?v=foO5KBhrAl8
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:07:26.22 ID:O79Isbas0
- >>924
ポルシェはいつもあんな感じだよ。
それより、アウディブース、オーナーでもない一般人向け説明みたいなのやってるけど、
ルマン参戦のR18の車の正面に立ちっぱなしで、説明聞いてる間、移動すらしない。
説明してる人も説明するのにいっぱいいっぱいで他の客への配慮もできないw
そういう意味で、ブルジョワな人のほうがまだマシだわw
- 932 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/01(日) 02:20:02.53 ID:PdKLfTS70
- 昨日・土曜日も閉場後、打ち上げが終わるぐらいまで、居たんだけど、、ボルボがイベコの集会をしなかった(笑)。まぁ、これもよくあるパターンで、
俺が以前、ユニクロに対して「俺だけ、なんでも持っていけるようにして!!」と協力依頼をして、現金を払わずに服を色々と貰っていっていたんだが、、、突然w、、
俺がほしい服が、先に無くなる事案が発生した。それに似ている。組織によると、それは、ボルボにいた奴らがしたんですよ・・・・という話だが。
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:20:59.27 ID:oHCc+M15O
- 旧車にしか興味が無かったが、こいつの存在を知ってしまったが為に東モに行く羽目に…
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/t/e/c/tecsoku/3aaec2d2.jpg
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:22:43.81 ID:LBdS//e10
- >>933
ハコスカとケンメリを思い出すルックスでよかった
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:22:56.58 ID:g00vaUmn0
- >>917
三菱A型も出してたね。
平日の日中に行ったらガラガラだったよ。
>>931
audiでちょっと話をした人は、R8の監視で忙しそうだった。目線が何度もR8に。
- 936 ::明治天皇の孫@ ◇iM3j8MYBNNtg ::2013/12/01(日) 02:27:44.98 ID:LB6iiA5b0
- 11
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:28:50.95 ID:LB6iiA5b0
- 12」
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:45:00.42 ID:NDVZeeYPO
- >>937
コテ忘れてるぞ
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 03:19:01.82 ID:J3mE3amk0
- >>933
これ評判いいな
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 03:30:58.91 ID:1URLS9TQ0
- 俺はカッコいいとは思わなかったな
そりゃ、市販するなら興味はあるが
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 03:38:03.76 ID:K18zlbKu0
- 昼頃は混むの分かってたから16時から入場した
混雑でドアロックされてなくてそこそこ展示車にも乗れたし、まあまあ楽に回れたけど
やっぱり昔と違ってお祭り的な雰囲気が無くなってちょっと寂しい、あれじゃディーラーの
ショールームと変わらない
- 942 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/01(日) 05:02:09.55 ID:PdKLfTS70
- 小笠原諸島に、地震が起きて、新島ができた。この名前はどうなるのかね? 以前も書いたが、これは俺の仲間の組織が、俺の天皇就任記念に作った島なんだけど。
- 943 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/01(日) 07:27:03.16 ID:PdKLfTS70
- 俺の「IXY DV」(DVカメラ)が、どこかに消えてしまった。これは、俺の自室に、もしかして、俺の許可なしに勝手に入って室内の物を持ち出しているというのは居ないよね?
仮に居たら、そいつから、俺のIXYDVを取り返すので、現在、俺のIXYDVがどこにあるか、調べて。仮に、勝手に持っていった人が居るとしたら、それは天皇の住居に対しての侵入になるので極刑対象になる。
俺の部屋にあった、DVカメラはこれ(IXYDV)背の低い弟が何人かで交代しているだろうが、そのうちの一人が怪しい。
仮に、本当に、俺の自室に俺以外の人が入り込んで、IXYDVなどを持って行ったり、置いておいたメガネを勝手に交換したり、持っていったら、その人達は、最新兵器によって100人前後は死んでもらいます。
http://twitter.com/4YoGun/sta tus/406907050476584960
これとほとんど同じ内容は、以前も書いているはず。
サンカのルールとか、物々交換のルールは、俺には関係がない。逆らって俺に害を与えているのは、既に殺害依頼を出している。
日本国内だけではなく、外国、世界に依頼をしているので、殺生をする事が多いぞ。いやなら早く返せ。無視していても、殺害する事になっている。
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 08:15:08.14 ID:grmQJysv0
- マツダのズームズームでダンスやってたの前々回だっけ?
ちょっとしたお祭り気分で良かったな
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 08:26:40.43 ID:g00vaUmn0
- トヨタ、ホンダや日産を見てディーラーのショールームと変わらないだなんて思えない。
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:10:10.21 ID:oHCc+M15O
- >>934
510ブルっぽくも見えるよね。カラーリングなんてBREへのオマージュだし。
>>939
まさかこれが計画立ち消えなってたとされるシルビア後継?
86にぶつける形で是非市販して欲しい!
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:12:47.21 ID:8wsq/iUL0
- >>946
以前初代シルビアにそっくりのコンセプトカー出てなかったっけ?
オレはそっちがシルビア後継だと思っていたよ
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:25:10.96 ID:ZoBuvbnm0
- 個人的にはフロントがハコスカ、リアが510ブルのイメージだな
オッサンには懐かしく若モンには新鮮みたいな
日産の目玉はGTRでなくこれでしょ
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:52:26.62 ID:zqlinTJt0
- >>933
人だかり凄かったけど
土曜でも遅い時間なら楽に撮影出来たよ
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:52:43.27 ID:yRPUfwzgO
- 初めて開場時間前に来てみたが、随分並んでるね
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:54:55.61 ID:GgFiKXuAP
- 厳密に見ていくとどれとも露骨には似せていないんだけど、
510ブル、C10スカイライン、C30ローレル、CSP311シルビアあたりの
イメージを上手に混ぜ込んで、とりあえず原禎一設計課長時代の
ちょいブサだけど頑丈な日産車、いやダットサンのイメージは見事に
再現されていたなw サファリブラウンやBREカラーが良く似合いそうだ。
ちょっとレトロに走り過ぎを心配したが、昨今のおわん系涙滴型一辺倒への
アンチテーゼにはなってるし、あれが若者に新鮮に映るんなら、
市販されるとけっこう面白い影響がありそう。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:00:16.59 ID:oHCc+M15O
- >>949
いや、遅い時間に日産ブースに行ったから撮りまくったよw
それよりトヨタブースの動く展示が混みすぎで参った…
何なの?アレ…
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:07:17.86 ID:PSQEdDLi0
- 人大杉
トヨタなんかが糞 いちいち動線方向まで決められてるから
一度入ったら出ることもできないし、混んでるから見ることもできない
まあ見る目的は市場動向調査なので、そんなもんネットで十分だけど
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:13:33.17 ID:dnAR2J6l0
- トヨタはトヨタウン再現されてるから必見
本日、18時閉幕
ラストはコンパニオンが全員ずらりと並んでお辞儀するよ
途中で帰らないように
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:38:46.28 ID:gZ7hm/Ik0
- トヨタウンじゃなくてトヨタの車が見たいんだけど…
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:38:47.46 ID:/kK95Wlh0
- 空いてたからビッグサイト内のフードコートで食事したが高くてまずかった
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:39:00.14 ID:ssHmCoeV0
- >>951
そもそもギリシャ数字で510だからね。
ttp://img.guideme.jp/i/XgHVYKac6Eo%20rShjvRcN/XO8XMR4mWRjZXef9evRrcxok6yQULD7%20YGUYqgUQZ6CrdvqFdmYt665KzPLK1cXAQ==
土曜日あまりに混みすぎてて素通りしたのはもったいなかったなー
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:40:12.45 ID:vezz8HGU0
- ブリヂストンのコンパニオン
しゃがんで撮影する勇者は
おらんのか!?
動画アップしてw
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:08:57.22 ID:5Mq+lmF30
- コンパニオンの話はこちらで
第43回東京モーターショー'13 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1385812735/
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:19:41.80 ID:I7an5kZ60
- >>923
マツダは、次期ロードスターがらみの展示が何一つ無かったのががっかりだよな・・・
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:39:25.92 ID:MlV3c0W70
- 混み具合、どんな感じ?
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:45:33.69 ID:tfRW1uo70
- @T_Bigsight: モーターショーに車で来場される方は、晴海臨時駐車場をご利用下さい。ここから会場近くまで無料バスを運行しています。
現在、ビッグサイト、青海周辺は大変混雑しています。
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 13:30:29.62 ID:JWTLYz2k0
- 幕張メッセついた
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 14:28:07.20 ID:ULMY2wEBO
- はぇ〜もう着いたのかよ!俺は今、馬車に乗ったところだぜ。待ってろよ!パニヨンちゃん!!
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:11:09.39 ID:UQvnHFYo0
- グランドフィナーレ
テンション最高潮らしいw
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:32:55.25 ID:j8N25gCE0
- 泣いてるコンパニオンいるんだろうな
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:38:52.37 ID:G5ukmPNZ0
- クッソー、最終日行きたかったぜ
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:42:27.46 ID:qAzLOiK20
- 17時45分からヤマハブースで
グランドフィナーレ
モデルパフォーマンス開始との情報
急げ!
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:46:54.68 ID:5Mq+lmF30
- コンパニオンの話はこちらで
第43回東京モーターショー'13 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1385812735/
ポールウォーカーが亡くなったのがショックだ。
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:46:25.44 ID:cITbGLvV0
- 今から行ってくる
18時過ぎれば安いんだろ?
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:49:48.45 ID:K18zlbKu0
- >>970
撤収手伝わされるから、逆に時給貰える可能性有り、急げ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:53:13.47 ID:HlRth3PCP
- 撤収って今日中に全部やるんかね
間違いなく徹夜ですやん…
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:54:30.86 ID:ZlAqm8q5O
- 地元のスーパーで、モーターショーに展示されてもおかしくないぐらいの見たこともない珍しい車に遭遇した。
聞いたら手作りらしい。
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:24:43.18 ID:uiNLuiKu0
- とりあえず、行ってきた人及び関係者全員乙です。
次スレ立てました。
'13〜'14モーターショー統一スレpart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385889797/
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:43:30.86 ID:3kYcdMx20
- 2年前の火曜日にはゆったり見れた。
今年は人が多いので行かなかった。
津からなので名古屋と大阪に行く。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:59:44.89 ID:MIZDzY90O
- >>974
クソスレ立てるな
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:03:34.68 ID:DgLrSO+P0
- ALL
続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/1-100
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:04:07.83 ID:DgLrSO+P0
- ALL
続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:05:17.40 ID:7XutugAP0
- >>969
無念だ。ワイスピ楽しみにしてたのに。
オコナーさん・・・・・合掌。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:21:16.46 ID:Z4YuZEtx0
- バイクにしか興味がない俺は異端かしらん
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:53:03.64 ID:T/p3q1qs0
- 今日トヨタブースのTS-030にちゃんと祝優勝!!!!!
って書いてあった???
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:57:23.39 ID:HlRth3PCP
- >>980
やぁ同志
どうせ車なんか買えないし買った所で自分しか乗らないしなぁ
来年のモーターサイクルショーに期待しようぜ
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:19:12.06 ID:vsLoQ2jw0
- 皆さん乙です、改めて正式な次スレのご案内です。
'13〜'14モーターショー統一スレpart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385889797/
感動を、名古屋、大阪、福岡、札幌へとつないでいくためにも
正式な次スレへの移動をお願いします。
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:22:43.50 ID:VjEm4hn/0
- 打ち上げしてるのかい
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:14:01.31 ID:f0sjcbrD0
- ALL
続きはこちらで
第43回 東京モーターショー 2013
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384414060/
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:16:46.08 ID:bI1ROyNtO
- 夕暮れの高速を、いすゞのトラックを聴きながら帰宅
…‥最高だわw
ここのスレ覗かなかったら、いすゞのブースには行ってなかったかも
皆さんありがとー
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:17:00.23 ID:vsLoQ2jw0
- 改めて正式な次スレのご案内です。
'13〜'14モーターショー統一スレpart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385889797/
感動を、名古屋、大阪、福岡、札幌へとつないでいくためにも
正式な次スレへの移動をお願いします。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:25:43.80 ID:MIZDzY90O
- >>983
写真撮影板と違って、早めにスレ立てて仕切れて良かったね。
もうこれで満足したろ?お楽しみはもう終わった。
次のモーターショー会場スレのことより自分の今後を考えよう。
明日からは横井くんハローワーク行こうな。
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:46:13.41 ID:K3LwJvAj0
- miniが見たくて土曜に初参戦したが、何だこの混み様は。
ドアロックされてて内装見れなし。
お目当てのminiブースで1時間位過ごしただけで他は見る気無くなった。
コンパニオンの女性、男性に優しくしてもらったから良かったけれど。
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:57:42.36 ID:IfqRgMd+0
- >>989
水曜に行った俺はバッチリ内装見れたよ
JCWが出たらたぶん買う
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:09:44.40 ID:g00vaUmn0
- 12月01日(日)の入場者数:108,100人 累計:902,800人
11月30日(土)の入場者数:131,600人 累計:794,700人
11月29日(金)の入場者数:85,200人 累計:663,100人
11月28日(木)の入場者数:71,100人 累計:577,900人
11月27日(水)の入場者数:77,600人 累計:506,800人
11月26日(火)の入場者数:74,200人 累計:429,200人
11月25日(月)の入場者数:67,700人 累計:355,000人
11月24日(日)の入場者数:111,500人 累計:287,300人
11月23日(土)の入場者数:135,800人 累計:175,800人
11月22日(金)の入場者数:40,000人 累計:40,000人
(特別招待日:31,400人、プレビュー・ナイト:8,600人)
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:45:38.13 ID:SCCoD7ca0
- ワニ、ダチョウ肉の串焼き、うまかったぜ・・・
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:55:28.22 ID:SCCoD7ca0
- モーターショーニュースの表紙
きのうは大島優子
きょうは島崎遙香
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:56:48.49 ID:VRDnUxS60
- http://handasadajirou3.hatenablog.com/entry/2013/12/01/%E3%80%90%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC2013%E3%80%91%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%88%87%E3%82%8C%E7%B6%9A%E5%87%BA%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 01:19:48.68 ID:yN08WS3e0
- >>993
ちくちょー
やっぱり土曜だったか大島優子は
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 01:33:11.20 ID:ZDwbnyXo0
- うめついでに。
静岡から名古屋モーターショーに行く予定なんだけど
ポートメッセ駐車場ってすぐ埋まるのかな?
現地着何時頃を見込めばいいとおもう?
- 997 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/02(月) 06:27:32.11 ID:D5srd/HI0
- アルバイトではなくて、専属、芸能活動(イベントコンパニオン、レースクィーン)をしているのは、全部、世界皇帝・殿様天皇である、俺への貢物、献上品だと聞いている。
献上品を汚すと、ランクなどによるが、汚した人は、事故死に見せかけた死刑などになっている。内容によっては個人だけではなく、家族皆殺しの天罰に処している(千葉は、変な一家心中が多いだろ?)
時間切れで貰えるとかも思うな。時間切れは現在、無くしてある。
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 08:19:18.23 ID:duB2CQb0i
- こっちにもいるのか、日本人面した半島人がw
- 999 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/02(月) 08:46:36.92 ID:D5srd/HI0
- モーターショーは、11月23日・25日28日・29日・30日の夜、12月1日のお昼から〜最後まで居たよ。
ほんとうは、もっと良いカメラで撮影したいんだけど。
- 1000 :明治天皇の孫@ ◆iM3j8MYBNNtg :2013/12/02(月) 08:47:34.71 ID:D5srd/HI0
- >999
天理教や立正佼成会や創価学会の教祖も俺に土下座なのに、手下のジジイは、かわいそうな知能だな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)