■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味? 31
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 01:47:20.94 ID:NUtNK1gG0
- 趣味性の無いミニバンなのにそれで車が趣味とか論理破綻はなはだしい。
じゃあ実用か?というと街では邪魔で迷惑で、地域に根ざし堅実に生きる
まっとうな家庭が使うのには実用性が低い。
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 01:48:03.65 ID:NUtNK1gG0
- 前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1386756693/
過去スレ
28 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1383093703/
27 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381994483/
26 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381716196/
25 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381237144/
24 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1380380164/
23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379918931/
22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379053931/
21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1376912902/
20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1375787928/
19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1374239720/
18 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372747091/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1371632526/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370870690/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1369738606/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1368583294/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366899831/
12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365040799/
11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363943703/
10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1361625822/
9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1359978203/
8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356916081/
7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354239359/
6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352426292/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1349996040/
4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1346971799/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344339957/
2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341535996/
1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329689249/
- 3 :追加:2013/12/30(月) 01:49:57.39 ID:NUtNK1gG0
- >>2
29 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384433420/
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 01:52:27.55 ID:NUtNK1gG0
- よく遊びよく学びのせずに若かりし日々を何となく無駄に通り過ぎ
青春もなく利害抜きで世間体の垣根を超えた男同士熱く語らい切磋琢磨し
人生謳歌する趣味の付き合いも出来ず、クラゲみたいにただよって
死んだ魚の目で鼻水と屁を垂らしているだけのオノレの取り返しの
つかない人生に内心薄々気付きつつそれをかき消すため、また、
彼ら趣味人へのねたみをごまかすため、ここに来るミニバン擁護がいる。
連中の書き込み内容そのものがその自己紹介であり証拠である。
「車趣味ってナニ?」
「ミニバンだって車趣味だろ?」
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味だぁ? クソ喰らえだ
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 03:44:17.53 ID:4DMr8KYD0
- ポエマーがスレ立てしたのか
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:11:08.61 ID:6WEAD6Jq0
- ミニバン用語辞典
・ロールゲージ
やはりミニバン趣味人はドヤ顔でロールゲージを組み込むのが基本らしい。
・分盲
ミニバン乗りの書き込みは支離滅裂ではあるが、意図を汲み取れないと分盲なので気を付けよう。
なぜかストレートに変換は出来ないので、"ぶん"と"もう"を個別変換で。
・値段帯
ミニバンの値段帯は高価格帯なので一般人には買えない値段帯である。
・ブレーメン(8スレ>>600参照)
跳ね返ってくる事を童話に例えるという音楽隊もビックリな斬新な例え。
あまりにハイレベルである。
・ベンツSシリーズ(8スレ>>861参照)
ダイムラー・ベンツ社の極秘次期新シリーズだが、ミニバン乗りにしか詳細は分からない。
乗った事もあるらしく、本当に運転が上手い人でなければ事故るような車らしい。
・度々しがたい(9スレ>>111参照)
"度し難い"ではなく"たびたびしがたい"らしい。
意味は分からない。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:13:58.09 ID:6WEAD6Jq0
- 新しいミニバン用語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384087067/131参照
・潮笑
「潮笑」って何だ?
そもそもどういう変換すれば「潮笑」なんて出てくるんだよw
「ちょうしょう」って入力すると、普通は「嘲笑」って出てくるがな
やっぱり貨物馬鹿は救いようがない馬鹿丸出しということだなw
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:15:31.26 ID:DFhiUqSe0
- 限定叩きスレで文盲と言われ発狂した中卒無免馬鹿ニート
直後なぜかミニバン叩きスレのテンプレにそれが出て来るあたりが両スレの自演厨が同一人物たる証し
- 9 :↓バカ丸出しw:2013/12/31(火) 06:52:08.92 ID:WIKtBPRD0
- そもそもどういう変換すれば「貨物」なんて出てくるんだよw
「ミニバン」って入力すると、普通は「乗用車、ステーションワゴン」って出てくるがな
やっぱり貨物馬鹿は救いようがない馬鹿丸出しということだなw
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 09:00:54.02 ID:HM8kiWh20
- >>7
こういう誤字って汚い手書きの原稿を手探りで解読しながら
起こした時ぐらいしか考えられないんだがなぁ。何があったんだ?
もう一度馬鹿丸出しはどっちなのか考えてみた方がいいんじゃないか?
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:33:30.21 ID:oxIpL+d+O
- 車板で〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない中卒無免馬鹿ニートwのヨンリー漏れ男wちゃんw
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
中卒無免文盲馬鹿ニートwヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 10:34:46.81 ID:9/raw2AE0
- 前スレの流れ
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
(擁護)「ドライブとかできるじゃん」
↓
(叩き)「トーションビームでドライブwww」
↓
(擁護)「洗車とか手入れするのも楽しいよ?」
↓
(叩き)「そんなの趣味じゃねーよwww」
↓
(??)「じゃあ車趣味って走り系のこと?」
↓
(叩き)「いや、それは…」
↓
(??)「で、車趣味って何してる人のことなの?」
↓
(叩き)「………」
↓
(擁護)「で、なに?」
↓
(叩き)「……………」
↓
(擁護)「………」
↓
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
以下ループ
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:17:34.12 ID:oxIpL+d+O
- 元々小学生の頃から馬鹿にされ笑われ続けてきた
↓
匿名掲示板なら免許持ちの振り出来るし、キモヲタニートなのもバレないしと自分に言い訳しながら引きこもり続ける
↓
中卒無免馬鹿ニートなのも自演してるのも皆にバレてるけど、やはり馬鹿にされることは我慢ならない
↓
無免許のくせに限定なら勝てると勘違いして意味不明にファビョる ←もうずっとココ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:22:27.62 ID:CNa8/VB30
- 箱根のターンパイクは移動時間短縮にはそれほど役に立たない有料道路で、
普段はドライブを楽しむ目的で利用する人が多いんだがミニバンはあまり見かけないな
箱根新道ではミニバンもいっぱい見かけるんだけどね
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:18:25.53 ID:sZlW3F3Ui
- ミニバン臭いわ
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:52:39.61 ID:wh51UppF0
- それ流行りそうだな
異臭がする人や物を指して「おい、ミニバン臭いぞ」と教えてあげる優しさ
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 15:25:02.39 ID:oxIpL+d+O
- 漏れ男w臭せぇw
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 15:42:56.93 ID:9/raw2AE0
- お前ミニバン臭いぞ
ID:wh51UppF0
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:00:04.19 ID:wh51UppF0
- うわー俺ミニバン臭いって言われたー
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:20:33.84 ID:g5fovE4PO
- >>17>>18
お前ら優しいんだなw
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:29:29.38 ID:kpgDIqSe0
- ミニバン臭い=生活臭が酷い
趣味性の欠片もありませんなwww
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 17:23:50.05 ID:oxIpL+d+O
- 中卒無免文盲馬鹿ニートw臭せぇw
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:09:59.54 ID:EHncRVuB0
- つまり
ミニバン臭い=毎日朝から晩までミニバンガー!限定ガー!!ヨンリーwwって独りで喚いてる自演厨中卒無免馬鹿ニート漏れ男の酷い生活臭
って事でおkだね
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:31:50.90 ID:JiRAoFXo0
- >>12
(擁護)「ミニバンでカスタムとかしてる人いるよ」
(叩き)「カスタムwダセーwww」
これも追加してくれw
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:33:34.87 ID:CNa8/VB30
- 実際ダサいだろ
D.A.D見たら中卒高卒だと思ってしまうわ
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:45:35.82 ID:oxIpL+d+O
- 中卒無免文盲馬鹿ニートw
チャリヨンリーの漏れ男w臭せぇw
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:48:49.84 ID:mXbf8UXa0
- 漏れ男のシティサイクル(笑)にはSTiのステッカーが貼ってありそうwww
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 19:30:42.08 ID:hjiZRVTZ0
- D.A.Dってなんなのあれ
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:10:03.63 ID:GAZ1MZrr0
- もはやミニバンや軽ワゴンは日本では車の標準形なのだから
それをベースに少し趣味を求めるのが普通の標準的な車趣味だな
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 04:15:51.67 ID:etYLI4g40
- 全然標準型じゃないんだけど
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 06:14:16.43 ID:MkAMUKcS0
- 標準型といえばセダン。教習車を始め社有車、政治家、皇族、タクシー、ヤクザ、爺さんに多い。ここまで趣味とは言えないが、DQN御用達趣味車ではある
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 08:23:04.88 ID:kj+f8yFi0
- ミニバンのタクシーはこれから増えるかもな
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 13:51:59.94 ID:34+zYn4Zi
- 富裕層にも拡大していってるしな
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:32:19.32 ID:etYLI4g40
- 裕福な住宅街にはミニバンなど全くないね
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:57:37.57 ID:kj+f8yFi0
- >全くないね
>全くないね
>全くないね
>全くないね
>全くないね
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 18:59:05.97 ID:+WhnPG5I0
- 全くないとかは言わない方がいいな
こいつらは一台でも見つければ、例えそれが下駄以下の扱いをされていても大騒ぎするぞ
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 19:40:21.36 ID:5GLBNgOh0
- 帰省だ初詣だ親戚まわりだとミニバンが活躍しそうで羨ましいかぎりだ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:19:47.40 ID:sdC+cVNU0
- 正月は明るい未来を願う人が表に出歩くことが多いのに
そんな人達の笑顔を遮り地域をすさんだものにするミニバンで
わざわざ出かけるなんて地域の未来を暗くするテロリストと
何ら変わらないと思うね。
「メンドクセェ」ならミニバンなんかで表に出なくても良いんですよ?
一生涯
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:54:56.52 ID:jUvBNAa/0
- どんな理由があろうが、ミニバンに乗らされるくらいなら死んだ方がマシだ
- 40 :ゴール伝ガイ:2014/01/02(木) 00:02:04.31 ID:OFe0dZH50
- 今度はかけるかなアァ
- 41 :ゴール伝ガイ:2014/01/02(木) 00:03:56.94 ID:OFe0dZH50
- オッかけるかける!
- 42 :ゴール伝ガイ:2014/01/02(木) 00:20:42.57 ID:G4iYeOT40
- \ ∩ ∩ /
\ (・ω・‘| |デヤァァ〜ッ /
\ | | /
\ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\ /⌒\
ヽ(・ω・)/ \∧∧∧∧∧/ | | | │
\(.\ ノ < ア ウ > | | | |
、ハ,,、 < オ オ > / │ |
 ̄´´ ウオオア< ア | > / ヽ│ |
< >| ● ∧ ● | |
/ ∨∨∨∨\ ヽ | (_/ ヽ_) | |
/__|| __ \\ |
/ / | __\| |
/ /\ __| \
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 02:34:05.63 ID:1IWKxldai
- >>34
高齢者が多いからじゃないんですか?
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 02:42:01.43 ID:10dAWDZj0
- >>37
趣味とは全く関係ないけどなw
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 03:10:09.81 ID:J9VlwGhh0
- >>37
運転手やってれば良いんじゃね
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:17:29.03 ID:lDKtCIkC0
- 正月は糞運転のミニバンが大杉
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:40:42.71 ID:d3/7czy60
- 初日の出暴走のDQNはミニバンだったっけ?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:33:31.57 ID:dMgqQua90
- >>45
運転手もできない車なんて
- 49 :ゴール伝ガイ:2014/01/02(木) 15:35:35.79 ID:UMoAqT6W0
- ( ´´ω´)y-〜つまらん
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 17:42:58.16 ID:10dAWDZj0
- 基地外うぜぇ
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 21:28:30.63 ID:eiV7z5p/0
- >>34
都会の密集した高級住宅街の小金もちは集団心理でそうなるのだろうな
所詮は雇われエリートが多いところだからね
1階がガレージになっている場合が多くて高さの問題もある
だが郊外の大金持ちにはミニバンが確実に拡大中
あと郊外の歯科医も含めた開業医のアルファードハイブリッド率は異常
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 22:11:14.74 ID:lDKtCIkC0
- >>51
開業医はEクラスワゴンならよく見る
ミニバンは見たことないな
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 23:54:47.58 ID:J9VlwGhh0
- 大金持ちにミニバンなど見たこともない
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 07:09:34.84 ID:P5MylzmI0
- へ〜よく観察してるね。さすが广○辶△
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 07:51:23.08 ID:mepN5aYj0
- >>53
そんな理由で車選んでたら、ここの趣味叩きさんに怒られるよ。
ていうかそれ、金持ちの仲間入りしたいだけのキョロ充じゃん。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 10:39:26.49 ID:3r8yNSnY0
- キョロ充といえばミニバン海苔。
仲間内で騒いでる時に「ウェーーイ!!!」って叫ぶ確率が高い。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:25:42.53 ID:oXAmrKaei
- 金持ちは家族用に高級輸入SUV、自分用にスーパーカーと高級セダン。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:37:29.46 ID:kde7CqAa0
- 大金持ちじゃないけど
開業医とかその辺の勤務医なら
ミニバン海苔が大勢いる
車にはあんま興味ない人たちだけど
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:57:05.80 ID:b1sQhDaq0
- ミニバンなのに車が趣味?ではなく車が趣味じゃないからミニバン乗りになるのほうが正しいだろうな
メーカーもその辺よくわかってるから間違ってもハンドリングだとかエンジンがどうとか走りが云々はパンフレットに書かないしな
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 12:57:55.43 ID:Z7SGqfaT0
- ワロタ
24 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/12/31(火) 11:59:44.26 ID:7lFc2uWE0
軽・コンパクト 安物
ミニバン リア充
セダン おっさん
クーペ 狭い
ステーションワゴン 生活臭がする
SUV 頭悪そう
スポーツカー キモヲタ
ハイブリッド 情弱
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:06:24.11 ID:ZpY1mUed0
- >>59
燃費も書かないよ。
ミニバン乗りはバカなので割り算が出来ないから、燃費なんてカタログに書かれても理解出来ないのだろう。
- 62 :ゴール伝ガイ:2014/01/03(金) 13:07:02.82 ID:Atln3Web0
- ( ´´ω´)y-〜
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:48:53.08 ID:VD8XwWLV0
- >燃費も書かないよ。
>燃費も書かないよ。
>燃費も書かないよ。
>燃費も書かないよ。
>燃費も書かないよ。
- 64 :ゴール伝ガイ:2014/01/03(金) 14:07:08.08 ID:Atln3Web0
- ( ´−ω−)y-〜
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:00:57.53 ID:oXAmrKaei
- ミニバン・・田舎のファミリー・田舎のヤンキー
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:08:36.95 ID:gqwoRVt3i
- リア充がミニバンなんか乗るかよ
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:37:15.89 ID:u+Shk5aBO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
中卒無免文盲馬鹿ニートw
マジキチだなw
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:01:16.02 ID:JIN4Xg5r0
- ミニバン乗りは何でミニバン乗りって呼ばれるのを嫌がるんだ?
中にはそれだけで切れる奴も居るみたいだが
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:41:15.03 ID:FlIr1LoL0
- チョンが朝鮮人呼ばわりされるのを嫌うのと同じかと思わレ。
- 70 :ゴール伝ガイ:2014/01/03(金) 18:12:54.42 ID:Atln3Web0
- 16:37にムカついたんかな
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:14:23.93 ID:VD8XwWLV0
- なるほど
ミニバンを叩いてる人はネトウヨってことか
納得
- 72 :ゴール伝ガイ:2014/01/03(金) 18:23:06.31 ID:Atln3Web0
- ( ´´ω´)y-〜積極的自演を展開しないのかね
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:39:29.45 ID:AQhXl+PE0
- ■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:44:17.81 ID:u+Shk5aBO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 75 :ゴール伝ガイ:2014/01/03(金) 19:48:59.12 ID:Atln3Web0
- ( ´^ω^)y-~荒れてるなァ
チョット銭湯でも温まってこいよ
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:05:47.19 ID:FlIr1LoL0
- >>71
バカチョンwww.
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:18:43.61 ID:CNmfbFvi0
- >>76
お前の生活こんなだろ?w
http://i.imgur.com/wic5Jtp.jpg
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:38:59.80 ID:s9rnRQFA0
- ドヤッ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/768/981/63af9ba08d.jpg
- 79 :ゴール伝ガイ:2014/01/04(土) 00:49:19.11 ID:QmfnUvSO0
- ( ´^ω^)y-〜本当に逆にしゃべってんのかね〜?(チュチョドボワワン)
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 02:18:45.34 ID:EJ50v6Ip0
- >>78
リア充だなー(棒
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:46:05.34 ID:G/g7sGx60
- >>74
ミニバンを冷静に見られる常識人を「叩き」扱いする、頭の腐った屑野郎共のことだな。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:54:25.20 ID:k0APP9cO0
- 叩きは何で叩きって呼ばれるのを嫌がるんだ?
中にはそれだけで切れる奴も居るみたいだが
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:27:32.68 ID:tMFAYVVPi
- 趣味性が無いって話がなぜ叩いた事になるのか意味不明。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:34:24.55 ID:m8LFbiDD0
- 趣味性なんて関係ないんだけどな。
本人が趣味だと言えばそれは趣味なんだけどな。
車趣味ってそんな程度だろ。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:38:55.36 ID:k0APP9cO0
- 嫌がってる嫌がってる
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:42:08.05 ID:m8LFbiDD0
- >>81
ミニバンを冷静に見たら、ただの背が高い車でしかないんだよ。
妄想でおかしな事を口走るから叩きはバカにされるんだよ。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:47:49.89 ID:jOjn4Q350
- さしてやりこんでないことを趣味と言う奴は色んな面で薄っぺらい奴だな
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:52:50.00 ID:m8LFbiDD0
- やり込んでるかどうかに関わらず、
趣味と言えるかどうかといえば、それは趣味だよ。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:59:30.49 ID:tMFAYVVPi
- 普通は恥ずかしくて言わない
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 15:10:39.46 ID:jOjn4Q350
- 周りには無趣味な奴が「趣味がない」と言うのを恥じてテキトーに趣味をでっち上げてると思われるけどな
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:10:39.38 ID:s9rnRQFA0
- もしくは悪趣味
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:11:56.88 ID:k0APP9cO0
- 叩きの言葉でいい車趣味とは何かや堂々と言える車趣味について例示できない時点でお察し
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:16:50.47 ID:CNmfbFvi0
- 言ったらミニバン乗りに馬鹿にされるじゃん…(震え声
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:22:19.01 ID:vP/ZU5ffP
- ミニバン乗りは趣味だと自称してるくせに、具体的に何をするためにミニバンなのかすら話そうとしない。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:15:33.44 ID:hfWpcKy/i
- ミニバンが車趣味なんてのは成立しないんだけどな。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 03:12:24.66 ID:3z8HsBQK0
- ミニバン乗りが息してない
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 04:37:57.17 ID:zezKDAcp0
- >>94
人にケチつけようとしている奴らが何も言わない言えない時点でお察し。
それを人に転嫁して自身の説明責任を免れようとするという恥の上塗り。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 06:55:43.19 ID:1v3GFCXL0
- ここにはミニバンで車趣味、が沢山いるがミニバン叩きが趣味で何乗っているのか、それどころかそもそも免許持っているのかさえ不明が99.99%
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 09:29:29.91 ID:C7sFQoJF0
- 車趣味人である為には免許も不要。
既に免許返上した老人だが自動車史研究の大家って方もおられる。
ミニバン乗りでさえ無ければ何でも良いのだ。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:31:25.09 ID:cVF0uYvjO
- 解説しよう
中卒無免馬鹿ニート→自宅にいながらポンコツPC2台と型落ちauスマホで自演してる統合失調症持ちの哀れな人
外出など最寄りのコンビニ位なのに騙されてスマホ買わされる親も哀れな人
そして寝てる時以外ずっと2chに粘着し続ける2ch中毒者
漏れ男→●漏れ事件の際に2chのあちこちで自作自演してる事が露呈した中卒無免馬鹿ニートに付けられた新しい蔑称
2chで随一の鼻つまみ者である
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:37:24.37 ID:kJWkR9+x0
- >>98
正月に富士スピードウェイに行ってきましたよ。
http://i.imgur.com/5AGdNhY.jpg
http://i.imgur.com/YWI26rN.jpg
http://i.imgur.com/2jbgNBL.jpg
車種はご想像にお任せします
http://i.imgur.com/bjA5mL7.jpg
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:48:51.79 ID:YWCl7GFc0
- なるほど自動車税の用紙うpは良い考えだな
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:03:51.28 ID:eRwFVY/Z0
- >>101
正月からやってるんだねぇ。
車種は・・・何だろ?セダンっぽい気がするな。
クーペではなさそうだ。
6,000ccのさらに割り増しは痛いなw
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:12:12.22 ID:kJWkR9+x0
- >>103
映ってるのはセダンベースのステーションワゴン
旅行中にちょっと寄っただけなので普段乗りの車
自動車税が96800の車は年に数えるくらいしか乗らないのに維持費は一番高いw
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:21:38.55 ID:f9dLaBRT0
- 神奈川県民が静岡に走りに行って東京で宿泊?
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:24:57.74 ID:kJWkR9+x0
- >>105
正月の旅行は御殿場で二泊
東京に泊まったのは年末
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:28:31.84 ID:f9dLaBRT0
- そういうことね
チケと一緒だったから走りに行った時の宿泊先かと思ったわ
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 17:56:13.12 ID:GGEOr7C1O
- ミニバン海苔相手にムキになるお前らの方が痛い。
自分の車に自信が無い現れだわ。
車を趣味とするには余裕が無いね。
フェラーリやランボルギーニのオーナーが必死になってミニバンを叩かないよね。
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:38:35.44 ID:1v3GFCXL0
- ミニバンで育った子は他車の悪口言わない
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:00:25.88 ID:cVF0uYvjO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:25:47.91 ID:yYNNjIVV0
- >>109
ミニバン以外は悪くないからな。
悪くないものを悪く言いようがない。
それだけ。
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:30:05.87 ID:9wBOWSHiP
- フェラーリ乗りはミニバンを叩かないwwww
小学生並みの脳wwwwww
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:45:11.38 ID:LSFu0RTQ0
- >>108
そこがポルシェとの差なんだよな。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:50:35.66 ID:kJWkR9+x0
- イタリアンスーパーカー乗ってる人達は、ミニバンで車が趣味と言っちゃうような連中とは接点のない生活してそうだもんな
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:13:58.77 ID:+MGfBTfA0
- スーパーカー乗ってる人達は僕らを虐めたりしないんだ!
快く受け入れてくれるハズなんだ!
神様か?夢見過ぎwww
そういうこと言い出すと思って年始のオフでスーパーカー乗り何人かとミニバンの話をしたんだけど皆笑いながら小馬鹿にしてたよ
牛や馬に乗ってる人は結構ボロカスに言ってる人が多い
もちろん陰でなw
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:19:02.17 ID:fiSP2I+G0
- 類は友を呼ぶってやつですね?
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:24:32.53 ID:XXK82IGJi
- スーパーカー乗ってる人ほどミニバンとかバカにしてると思うけどw
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:21:35.60 ID:yRQ710BA0
- スーパーカーに乗ってる人達はきっとミニバンを馬鹿にしてるに違いないという自転車オンリー漏れ男の哀れな妄想www
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:41:15.79 ID:cVF0uYvjO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
IDの自転車操業10年目のベテラン
近所のコンビニ行く時も自転車乗って鍛えてるんだからかなりの筋金入りかとww
中卒無免馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 06:29:47.62 ID:lvygpNUv0
- スーパーカー乗りはミニバンをバカにしてる筈ニダ!がコケにしてる!に変わるコリアン脳
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 08:11:04.15 ID:rnm20gAUP
- てst
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:49:28.53 ID:wWVgn5nC0
- ハァ?塩漬けなのに洗車が趣味?
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:06:43.17 ID:zc6Qi9LW0
- ミニバン乗り「スーパーカー乗りは認めてくれるはず!」
ミニバン乗りって相変わらず失笑もんですわ
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:20:08.94 ID:rnm20gAUP
- スーパーカー乗りはそこら辺の中途半端な国産車は全て馬鹿にしてそうだけどな、ミニバンに限らず。
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:23:37.42 ID:H69/fn2W0
- 金だけじゃスーパーカーオーナーには
なれないんでしょうなぁ
バブルから何も成長していない。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:12:20.62 ID:rnm20gAUP
- しかしまぁ、>>12の通りだな。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:25:26.85 ID:SSp3+urp0
- どこでもドアがあったらミニバンなんか乗らないよね
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 14:40:20.33 ID:rnm20gAUP
- どこでもドアがあっても、みんなでわいわいしながら移動するのが楽しいってのもあるからミニバンは乗ると思うな。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 16:01:42.65 ID:PQyH6t35i
- ミニバンなんか乗らないと思うよ
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 17:13:47.24 ID:H69/fn2W0
- >>127
車そのものに対する世間の関心がなくなると思うよ。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 17:50:40.08 ID:9p4FH42T0
- ■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:03:48.40 ID:r4SJEMQN0
- −−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/768/981/63af9ba08d.jpg
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:05:03.22 ID:KN8UiG1u0
- 全然盛り上がってないね。
叩きも正月疲れっすかw
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:08:19.16 ID:KN8UiG1u0
- http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/187/716/3187716/p3.jpg
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:09:49.82 ID:SSp3+urp0
- 移動中にワイワイするのが好きなだけなら自家用車である必要性ないよね
鉄道や飛行機使った旅行だと不満でもあるのか?
他人に聞こえたら恥ずかしいような親密な会話をしたい二人きりのデートや、
騒がしい赤子連れでもなければ周りに他の乗客がいても問題ないだろ
個人的には片道400km越えても寿司詰めミニバンで行こうと言い張る友人がいたら嫌だなw
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:14:35.98 ID:KN8UiG1u0
- 寿司詰めのミニバンって・・・w
定員以上詰め込む気かよwwww
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:16:51.13 ID:lvygpNUv0
- ミニバンで車も趣味だから
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:55:10.17 ID:zc6Qi9LW0
- 失笑
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:56:29.49 ID:Vh3nfjHWi
- >>127
じゃあどこでもドアが実用化されるまでは
ミニバンの天下って事で。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 06:01:47.55 ID:zLvYLhx50
- ミニバンの天下wwwwww
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 06:47:04.78 ID:VvJ9sz460
- 販売比率からすると道路上とか出先駐車場のミニバン率高い。ミニバンがズラ〜っと並ぶことも。
軽はセカンドで持ってる、ミニバンで走るのが趣味ってのも多いのもあるのだろうけど
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 06:56:48.33 ID:6zE6sBuX0
- きたきり雀みたいなのが多いんだろ
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 08:10:01.36 ID:i/TdiSlZP
- >>135
え、そんなレベルの低い考え方なの?
鉄道や飛行機だと好きな所で止まれないし、時間の制約もある。好きな道も走れない。
自由度が全然違うじゃん。
そんな事も分からないの?
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 08:42:52.53 ID:SwNNZvbO0
- ミニバン乗るくらいなら死んだ方がいいとか言ってる宗教レベルのカスだよ叩きはw
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:24:50.91 ID:KfPy/eQu0
- レベルが低い考え方ってか、ミニバンでの移動なんてその程度のもんだと思われてるようにしか見えない
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:43:13.59 ID:2NDNTCRx0
- 同じ速度で走ってても
停止距離はかかるし緊急回避もままならない
そんなクズじゃ死にたくもなるわ
他人を傷つけやすいものにのって平然としてる猿共のほうが
頭おかしいのだと気付いた方がいいよ
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:44:47.16 ID:Fo2vSYuxO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:53:58.91 ID:SwNNZvbO0
- 叩きってミニバン乗ると事故って死ぬ下手クソなんだな
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 10:56:31.36 ID:6zE6sBuX0
- >>143
時間制約って、飛行機や新幹線に比べて車は移動の所要時間が大幅に長くなる関係で行き先が近場に限定されて自由度が低くなりやすいと思うんだけど?
飛行機も新幹線も普通のチケットなら遅い時間予約しとけば、席あいてれば途中で早い時間のチケットに変えてもらえる
満席で変更できないような繁忙期は道路は渋滞酷くて時間滅茶苦茶掛かると思いますよ。普通なら飛行機や新幹線使うような距離の旅なら尚のこと
貧乏旅行じゃなきゃ、距離あるのに飛行機や新幹線使わずに乗り合いミニバンで行くなんて普通に嫌がられるよね?
移動に長時間費やして車に揺られてるのがメインの旅が好きな友達グループなんて脳内にしか存在しねーだろw
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:08:17.47 ID:SwNNZvbO0
- 叩くためなら車移動すら否定しちゃうのが叩き
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:23:30.20 ID:BtT3zH0+0
- おい、友人と言う名の便利屋扱いされてるのに薄々気づいているミニバン乗りがお怒りだぞ
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:26:16.67 ID:SwNNZvbO0
- 叩きの生態って面白いね。
ご自慢の愛車は年に数回しか乗らない
せっかくのオフ行っても話題はミニバン叩きで盛り上がる
長距離移動は電車、飛行機
ミニバン乗ると死ぬ
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:28:11.70 ID:EFGcOLcJO
- 叩きは自分の車に自信が無いからミニバンを叩いて自分達の車の価値を上げようとしてるだけ。
ミニバン相手にムキになってる時点で自分達の車がつまらない車かが読み取れる。
フェラーリやポルシェが互いに叩き合うように、相手をライバルとして認めてるからね。
これで叩きの車が国産4座の平凡なクーペとかだったらズコーってなるわw
ミニバン叩くならせめて1000万クラスの車か、エリーゼやスーパー7みたいな遊び車に乗ってからホザけと。
平凡なクーペなんかファミリーカーと程んど変わらんよ。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 11:28:54.57 ID:SwNNZvbO0
- 後、敵は全てミニバン乗りと決めつけるも追加で
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:07:06.66 ID:Fo2vSYuxO
- 2ちゃんねるの中なら無免許でも限定になら勝てると思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
AT車に乗ってる奴は全員MT車を扱えなくて僻んでると思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
このスレで自分に反論する奴は全員限定免許だと思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
学科→頭文字D全巻読破 実地→グランツーリスモのプレイ でリアルMT車乗りを気取るのが中卒無免馬鹿ニートの特徴w
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:44:49.08 ID:i/TdiSlZP
- >>149
なぜ長距離限定なんですか?
普通に考えたらせいぜい日帰りか一泊くらいだろ。アホか。
そんな距離だと飛行機に乗る意味は無い。
電車で行けるとは限らない。
途中でバスに乗り換える?1日3往復みたいな田舎に旅行するときはどうするんだ?
タクシー?車内で飲み食いするのに気を使うじゃん。メンドクセ
行き先を途中で変更もできるし、帰りたくなったらすぐに帰れる。
トイレ休憩もいつでもできる。お土産買うのに途中の道の駅全てに寄ってもいいしな。
やっぱミニバンだな。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:54:01.83 ID:i/TdiSlZP
- >>149
>>135でね、
>移動中にワイワイするのが好きなだけなら自家用車である必要性ないよね
>鉄道や飛行機使った旅行だと不満でもあるのか?
とレスしてる頭の悪い人なんですよ?
で、もともとは「どこでもドア」の話。
どこでもドアで行けるならミニバンが必要なくなるって言ってたから、
移動中にわいわい出来るほうが楽しいと言ってるんですが理解できませんでしたか?
要は、旅が楽しいのはその行程も含めてのものだという事ですよ。
ドアを開ければどこにでも行けるとして、それが一般化したらそれのどこに感動があるんだ?
どこでもドアが実用化されたと仮定した時代なら、それこそ手間を掛けた移動も楽しみのひとつになると思うんだけどな。
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:00:47.23 ID:i/TdiSlZP
- 航空ショーで飛行機の写真を撮るだけの人と、
一歩引いて肉眼で全体を見る事も忘れない人の違いだな。
ミニバン叩きは前者だな。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:04:51.80 ID:g37JoVcD0
- まさか「どこでもドア」なんて仮定の話が出てくるとは思わなかったわ
過去スレPart28より
156 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 10:45:08.63 ID:nb0333IL0 [1/4]
>>155
じゃあミニバンばかり5、6台ほど持ってますって言ったら
お前ら叩きの何かが変わるかって考えたら分かるだろ?
だったら1台だからとか言っても何の意味もないんじゃないのか?
158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 11:08:36.82 ID:NspCEhHT0 [2/6]
実際にミニバンばかり5、6台ほど持ってから言えよ
ミニバン乗りは仮に〜とか、逆に〜みたいな仮定の話ばかり
マジでミニバン一台ポッキリだからそんな返ししか出来ないんだろ
この貧乏人がw
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:05:43.25 ID:i/TdiSlZP
- >>149
飛行機や電車が趣味なら乗るかもね。
でも、車が趣味だからなぁ。やっぱミニバンに乗るだろうね。
それに、ミニバンで移動する事が嫌な人がいるならミニバンで移動しないだろうな、俺はミニバン叩きと違って心が広いから。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:07:33.12 ID:i/TdiSlZP
- >>159
>>127
ミニバン叩きっぽい奴のレスなんだけどな。
それからの話だぞ。
ちょっと上のレスくらい読んでから書き込めよな。
あと、その引用に何か意味があるのか?
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:23:28.64 ID:g37JoVcD0
- 叩きが以前に「ミニバン乗りは仮に〜とか、逆に〜みたいな仮定の話ばかり」
って言っていたが、まさかその叩きが「どこでもドア」なんてファンタジー全開の
仮定を出してくるとは思わなかったって言ってるんだが?
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:47:23.60 ID:i/TdiSlZP
- >>162
あぁ、スマンスマン。
やっと分かったわ。
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:52:00.38 ID:6zE6sBuX0
- >>156
一泊二日でも東京から九州の旅行くらい余裕だけどなぁ
空港や新幹線停まる駅なら近くにレンタカー屋がありますよ
鉄道じゃ好きな道走れないってのも、
みんなで旅行するのに、車出す奴が好きな道走りたいとか言い出して高速使わずに一般道走って余計に時間掛けるのは勘弁
ミニバンで山道なんか行かれるのも酔いやすくて勘弁
住んでる地域や経歴にもよるんだろうけど、友人同士で遊びに行くとき目的地が飛行機や新幹線使わない程度の近場だと現地集合が多くならねーか?
友人同士が車で片道一時間以上の場所に住んでるなんてザラで一旦集合してから出発するのは面倒
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:58:49.50 ID:i/TdiSlZP
- >>164
一泊二日でどこまで行くか?というものでもないでしょ。
近場を一泊二日で楽しむんだよ。問題無いだろ?
>空港や新幹線停まる駅なら近くにレンタカー屋がありますよ
そういう場合は、そこでミニバン借りればいいんじゃね?
>みんなで旅行するのに、車出す奴が好きな道走りたいとか言い出して高速使わずに一般道走って余計に時間掛けるのは勘弁
そういうのが嫌いな人が居れば、そんなドライブ旅行はしないだろ。
>現地集合が多くならねーか?
場所に依るだろうな。みんながみんな4〜5時間かけて目的地に集合するなら何処か近い所で集合して乗り合わせると思うけどな。
俺の場合はそうだよ。
>友人同士が車で片道一時間以上の場所に住んでるなんてザラで
ド田舎ですか?
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:03:54.56 ID:i/TdiSlZP
- 下関から出雲大社へ行くのに電車で行ってもいいけど、
電車だと「いろり山賊」には寄り道出来ない。だから自動車で行く。
待ち時間が長いからタクシーだと待たせすぎる。だから自家用車。
バスはシラネ
それともどこでもドアで行くのか?なんか味気ないな。
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:20:09.85 ID:2NDNTCRx0
- >>166
で、それがミニバンでなければいけない理由ってなんなん?
ってのがそもそもの話なんだと思うのだが
どこまで脱線すれば気がすむのだろうかね、、、
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:24:27.23 ID:6zE6sBuX0
- >>165
物好き同士の集まりじゃなきゃ、ある程度人数いたら無駄に移動時間が長くなるマイカー旅行なんて嫌って人も出てくるよ。車酔いしやすい人もいたりね
>場所に依るだろうな。みんながみんな4〜5時間かけて目的地に集合するなら何処か近い所で集合して乗り合わせると思うけどな
「目的地が飛行機や新幹線使わない程度の近場だと」と書いたんだが、目が見えないのか?
>ド田舎ですか?
え?地元民同士でつるんでるってほうが田舎臭いと思うけどw
都市部は通勤に1時間以上かけてる人がザラで、同じ職場の友人同士でも居住地が東京と神奈川と埼玉という風に離れてたりする
大学時代の友人は卒業後色んな地域に分散しちゃうし、大学近辺に残ってる者同士でも神奈川と埼玉くらい離れてるのはザラ
社会人になっても地元民同士でつるんでて、公共交通機関が不便で、そういうド田舎だとミニバンが重宝されるのかもね
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:25:11.46 ID:i/TdiSlZP
- >>167
>>127
もともとの話はどこでもドアがあったらミニバンには乗らなくなるってレスからだよ。
>で、それがミニバンでなければいけない理由ってなんなん?
仲間が5人なら、クーペは無理。
5人乗りセダンに5人乗るなんて狭すぎる。
8人乗りに5人乗ればいいじゃん。
簡単な事だろ?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:29:53.44 ID:i/TdiSlZP
- >>168
>物好き同士の集まりじゃなきゃ、ある程度人数いたら無駄に移動時間が長くなるマイカー旅行なんて嫌って人も出てくるよ。車酔いしやすい人もいたりね
そういう人がいるのならそもそも自動車で移動しないだろ。
これはミニバンとは関係の無い話になるな。
>「目的地が飛行機や新幹線使わない程度の近場だと」と書いたんだが、目が見えないのか?
下関から出雲大社ならそのくらいじゃね?
途中で「いろり山賊」に寄り道するつもりならそれこそ電車や飛行機じゃ、無理。
>都市部は通勤に1時間以上かけてる人がザラで、同じ職場の友人同士でも居住地が東京と神奈川と埼玉という風に離れてたりする
北海道とかもそんな感じじゃね?
>社会人になっても地元民同士でつるんでて、公共交通機関が不便で、そういうド田舎だとミニバンが重宝されるのかもね
まぁ、地域によるだろうな。
北海道みたいに近所の家が60キロ先みたいな感じだと君の想定と同じようなもんだしな。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:33:25.56 ID:i/TdiSlZP
- >>168
>社会人になっても地元民同士でつるんでて、公共交通機関が不便で、そういうド田舎だとミニバンが重宝されるのかもね
国土の半分以上はド田舎だからなぁ。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:35:38.38 ID:i/TdiSlZP
- >>168
>物好き同士の集まりじゃなきゃ、
一声かけてドライブ旅行が好きな奴が5人程度も見つからないの?
友達少ないのか?
俺はリア充だからいるけどな。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:35:48.43 ID:6zE6sBuX0
- >>170
>北海道とかもそんな感じじゃね?
北海道は平均通勤時間が都道府県別で24位です
http://todo-ran.com/t/kiji/14101
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:39:11.63 ID:6zE6sBuX0
- >>172
へぇ、プリウスとマイティボーイしか持ってないお前が一声かけて友人5人集まったらお前の車には乗りきらないなw
まぁドライブ好きの人は高確率で自分で運転したがるから、一台のミニバンに相乗りなんてしないでそれぞれ自分の車で移動するから問題ないか
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:39:51.40 ID:txTcXLYm0
- >>172
「車が趣味」の仲間なら何人集まろうと
一人一台じゃ無いの?
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:46:46.66 ID:HTmf5Asm0
- 軽、セダン、クーペ、スポ車、ミニバン
ロングドライブ(複数人で)するならどの車種を選ぶかだな
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:55:47.67 ID:8t/PiFFo0
- >>175
車に興味のない俺の姉ちゃんがサードカーも持ってるのもそのせいか。
姉ちゃんはBMWX5をいつも使ってる。セカンドカーはアウディA4セダン。サードカーはレクサスGS。車が「高額」であればあるほど車趣味人が少ない訳か。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 14:55:56.39 ID:SwNNZvbO0
- 叩きは電車か飛行機で移動。
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:02:05.38 ID:HTmf5Asm0
- >>175
「車が趣味」の仲間しか友達いないならそうかもね
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:02:06.58 ID:i/TdiSlZP
- やっべ お猿さん出た
>>173
それは平均だから。
14分の人と100分の人が同数いれば平均は57分な。
>>174
>>175
お前らの友達って車趣味の奴らしかいないの?偏ってるな。
車が趣味の仲間ならつるんでツーリングでもいいだろうけど、なんでそれ限定なの?
出雲大社に行きたいだけの人もいるだろ。
>>174
軽トラも持ってるぞ。
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:03:51.11 ID:6zE6sBuX0
- 脳内ミニバン旅行の話はお腹いっぱいです
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:05:30.60 ID:i/TdiSlZP
- >>181
まぁ、ミニバンが不要だという結論にたどり着けないとそう言いたくもなるよな。
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:07:35.67 ID:i/TdiSlZP
- あ、ちょっと難しいかな?
>>182は、
ミニバンは不要なんだって言う結論を導き出す事に失敗した叩きの人は、そう言って逃げるしかないよな。
っていう意味なんだよ。
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:09:36.12 ID:6zE6sBuX0
- ミニバン持ってもない奴が一声かけて仲間を集め、脳内フレンズと和気藹々ミニバン旅行(笑)
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:18:26.07 ID:i/TdiSlZP
- >>184
ん?
なんで俺がミニバンを出してる設定になるんだ?
というか、そういう主張だと
ミニバン持ってない奴がミニバンを否定するのもおかしくね?
ポルシェに乗った事ない奴が空冷のオンボロポルシェとかいって馬鹿にするのと同じようなもんだろ。
まぁ、いまどき空冷なんてクソなのは事実だけどな。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:29:45.47 ID:6zE6sBuX0
- 大の大人が集まって、ミニバン一台に相乗りして旅行する…うーむ…
旅先のレンタカーならわかるが…
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:34:40.11 ID:i/TdiSlZP
- 大の大人がミニバンを叩いてるのもどうかと思うんだけどな。
狭量な大人ってカッコ悪いよね。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:48:20.92 ID:i/TdiSlZP
- >>168
>都市部は通勤に1時間以上かけてる人がザラで、同じ職場の友人同士でも居住地が東京と神奈川と埼玉という風に離れてたりする
>大学時代の友人は卒業後色んな地域に分散しちゃうし、大学近辺に残ってる者同士でも神奈川と埼玉くらい離れてるのはザラ
お前ってかわいそうな奴なんだな。
大学時代の友人か職場でしか一緒に遊べる仲間がいないんだな。
俺は近所にもいるけどな。
大学時代も同じ学部とかサークルだけじゃなくて、アパートの近所のにいちゃんとかおっちゃんとかとも仲良かったしな。
今でも付き合いがあるわ。まぁ、そういう人たちとはドライブに行くほどじゃないけどね。
なぁ、君は年賀状どのくらい出した?
少ないだろ。
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:49:57.43 ID:umbEL0FR0
- 突然発狂して空冷エンジン叩きだしたり
ミニバンで車趣味という主張に対しての疑義をすり替えて
ミニバンそのものを叩いていると受け取ったり
ミニバン乗ってると精神異常をきたすのか?
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 15:53:20.36 ID:i/TdiSlZP
- >>189
すり替えてないぞよ。
だって>>12の通りだもん。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:03:16.73 ID:i/TdiSlZP
- >>189
せめてさぁ、君が思う車趣味って具体的にどんな事をするのか答えればいいと思うんだ。
そうすれば>>12から一歩前進だよ。
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:08:19.69 ID:6zE6sBuX0
- >>188
趣味繋がりの友人もいるが、住んでる場所はけっこうバラバラだな
地域の集まり繋がりの友人グループもあるが、そっちは家族ぐるみなんで基本的にそれぞれの一家で車出すか、幹事決めてチケット手配したりマイクロバス手配したりしたツアー旅行化してる
ミニバンの後部座席で揺られてるだけのドライブが好きな友人が大勢いるってのもリアリティに欠けるし、
大の大人が集まって一台のミニバンに相乗りして旅行をするってのもちょっとリアリティに欠けると思うわー(笑)
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:14:13.45 ID:i/TdiSlZP
- >>192
>ミニバンの後部座席で揺られてるだけのドライブが好きな友人が大勢いるってのもリアリティに欠けるし、
なんで運転を途中で交代するって考えに思い至らないの?
>大の大人が集まって一台のミニバンに相乗りして旅行をするってのもちょっとリアリティに欠けると思うわー(笑)
4〜5人の時の話なんだけどな。夫婦2組とか。そういうのって想像できないの?
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:15:59.60 ID:SDSZCY4X0
- >>192
おまえ、友達いないだろ
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:16:32.23 ID:6zE6sBuX0
- 友人と運転交代しながらドライブ旅行って、大学生か何かか?
夫婦二組ならセダンでも余裕ですし
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:17:23.27 ID:i/TdiSlZP
- >>195
それは4人が前提だろ?
子供が1人いたらどうするんだ?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:18:12.01 ID:6zE6sBuX0
- >>196
それぞれの家庭が自分の車で行けば良いと思うけど?
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:22:09.09 ID:HTmf5Asm0
- >>197
友達いないんだろ?
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:27:55.82 ID:SDSZCY4X0
- かわいそうな子だなあ
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:28:59.39 ID:6zE6sBuX0
- ミニバン擁護は、20代前半くらいの話をしてるのか?
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:29:32.59 ID:zLvYLhx50
- 事故とか万一のこと考えたら運転交代とかあり得ない考えだわ。
さすがミニバン乗りだな。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:31:14.45 ID:HTmf5Asm0
- >>201
任意保険に入ってないの?
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:31:22.51 ID:4Tp/96kYP
- >>200
精神年齢が高校生くらいなんだろ
じゃないとミニバンとか乗らない
大の大人が趣味って言うのにミニバンとか恥ずかしいってw
割とマジで。
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:33:32.52 ID:zLvYLhx50
- >>202
保険云々の話じゃないの分からない?
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:37:43.05 ID:i/TdiSlZP
- てst
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:37:59.97 ID:6zE6sBuX0
- >>201
どこまで保障されるかや、家族制限や年齢制限があるか、他車特約に入ってるか等確認し合って交代するんじゃね
保険の適用範囲が不十分な場合どうするのか知らねーけど
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:39:10.25 ID:i/TdiSlZP
- >>195
あのな、
>>193は君の>>192のレスに対しての答えだから。
>ミニバンの後部座席で揺られてるだけのドライブが好きな友人が大勢いるってのもリアリティに欠けるし、
これの事な。
揺られるだけのドライブが好きな訳じゃないんだよ。
「運転疲れたら交代するよ」「うんわかった」
でも結局運転手は代わらず仕舞い。
こういうことって想像できないの?
>>197
一緒に移動してもいいじゃん。仲間だし、目的地同じなんだから。
別々で移動しなきゃならない理由でもあるの?
5人だとセダンじゃ狭い。だから先方のミニバンで移動する。なにかおかしいか?
もしかしてリアルじゃ友達いないのか?
>>200
年齢は関係ないと思うんだが。
30代でも子供無しの夫婦もいるしな。独身の男女も多いだろ。知らないのか?
>>201
万一の事を考えたらそもそも車を運転しないだろ。
リスク管理すら出来ない頭の悪い奴がミニバン叩きなんだろうな。
大人なんだからそういう場合の事は話し合ってるのが前提だろ。アホか。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:39:41.26 ID:HTmf5Asm0
- >>204
そうなの?
そんな万が一を考えなきゃならんほど運転が下手クソな友達なんていないから分からんかった
無保険か家族限定や年齢制限でガチガチ縛りある任意保険かと思ったわ
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:40:20.47 ID:i/TdiSlZP
- >>203
大の大人がミニバン叩いてるのも恥ずかしいけどな。
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:43:25.95 ID:BtT3zH0+0
- 運転交代とか車趣味の人間としてありえないと思うんだが
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:43:47.43 ID:zLvYLhx50
- 何で趣味性がないって意見が叩きって発想になるんだろうねぇ。
自分に都合が悪い意見は全て叩きって言ってれば自己満足するのかな?
ま、そうやって自己弁護し続ける人生なんだろうけど。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:45:20.92 ID:i/TdiSlZP
- >>210
いつ誰が、車趣味の仲間同士で1台でドライブなんて設定にしたの?
君の脳内だけじゃね?
お前の仲間って車趣味の仲間だけ?偏ってるな。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:47:04.04 ID:zLvYLhx50
- ↑何言ってんのこいつw
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:47:47.35 ID:SDSZCY4X0
- やっぱ友達いないっぽいな
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:48:52.52 ID:i/TdiSlZP
- >>211
>>213
いいから>>12のループじゃなくてもっと話を進めようや。
で、車が趣味って具体的には何なの?
これに答えられなかったらやっぱり逃げたって思われるよ。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:50:50.95 ID:HTmf5Asm0
- >>211
趣味性が何かを説明できないで否定してるからじゃね?
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:53:02.38 ID:6zE6sBuX0
- 嫁や子供が一緒となると、普通それぞれの家族で車出すだろ
行先が駐車場に限りのある結婚式場とかなら相乗りするのもわかるけど
後部座席で揺られるだけのドライブじゃない!運転交代することだってある!つって言われてもミニバンじゃ魅力感じないw
ドライブなんて運転席と助手席以外はさして面白くねーし
>>212
車趣味じゃない奴のミニバンに相乗りして旅行するミニバン趣味か
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:54:22.63 ID:HTmf5Asm0
- ボッチ自慢はもうお腹いっぱい
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:56:05.45 ID:zLvYLhx50
- >>215
>で、車が趣味って具体的には何なの?
人それぞれ。
しかし、どの部分を切り取ってもミニバンだけは選択肢にならない。
逆に何を求めた結果がミニバンなの?
これに答えられなかったらやっぱり逃げたって思われるよ。
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:58:00.49 ID:i/TdiSlZP
- >>217
>嫁や子供が一緒となると、普通それぞれの家族で車出すだろ
それは1台で相乗りする事を否定できるほどの説得力はないな。別に1台でもいいじゃんで終わるレベルの話だな。
>後部座席で揺られるだけのドライブじゃない!運転交代することだってある!つって言われてもミニバンじゃ魅力感じないw
目的はドライブと目的地での観光だから。車種は関係ないよ。
そもそも「どこでもドア」の話だから。前提を忘れちゃいけないよ。
>ドライブなんて運転席と助手席以外はさして面白くねーし
車高が低くてフェンスしか見えない車にしか乗らないからそう思うんだよ。
>車趣味じゃない奴のミニバンに相乗りして旅行するミニバン趣味か
いいえ。
車が好きだからドライブ旅行するんだよ。
分かってる?「どこでもドア」からの話なんだぞ?
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:58:59.93 ID:HTmf5Asm0
- >>219
>人それぞれ。
>しかし、どの部分を切り取ってもミニバンだけは選択肢にならない。
たった二行で破綻する論も珍しいな
この矛盾に気がついてないのか故意にスルーしてるのかは知らんがね
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:00:12.22 ID:SDSZCY4X0
- 一緒に出かける友達がいない人って・・・・
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:02:47.43 ID:i/TdiSlZP
- >>219
何度も答えてるんだけどな。
「洗車」「ドライブ」「ドレスアップ」
こんなのは車種に関係なく趣味になるんだよ。あ、「ミニバン専用レース」もあるな。
あとな、ミニバン趣味じゃなくて、車が趣味なんだよ。
>人それぞれ。
そう言いながら、その次にいきなり矛盾炸裂か。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:09:26.30 ID:6WxRO3180
- >>223
お前はこれから語尾に必ず「俺はミニバン乗ってないけど。」を付けとけよ。滑稽すぎるw
因みに俺はミニバンでの車趣味はある派だから。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:11:12.99 ID:6WxRO3180
- >>220
>車が好きだからドライブ旅行するんだよ。
>分かってる?「どこでもドア」からの話なんだぞ?
ミニバン乗りじゃない奴がいくら語っても説得力ないよね
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:11:14.24 ID:i/TdiSlZP
- (叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
(擁護)「ドライブとかできるじゃん」
↓
(叩き)「トーションビームでドライブwww」
↓
(擁護)「洗車とか手入れするのも楽しいよ?」
↓
(叩き)「そんなの趣味じゃねーよwww」
↓
(??)「じゃあ車趣味って走り系のこと?」
↓
(叩き)「いや、それは…」
↓
(??)「で、車趣味って何してる人のことなの?」
↓
(叩き)「………」
↓
(擁護)「で、なに?」
↓
(叩き)「ひ、人それぞれ」
↓
(擁護)「じゃあミニバンで車趣味してても人それぞれじゃん」
↓
(叩き)「……………」
↓
(擁護)「………」
↓
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
以下ループ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:11:31.07 ID:6zE6sBuX0
- >>220
相乗り旅行も否定はしないけど、お前のミニバン旅行は脳内話だと思ってるよw
>車高が低くてフェンスしか見えない車にしか乗らないからそう思うんだよ。
ミニバンより遥かに見晴らしが良いバスでも、さっさと目的地つかねーかなと思いながら乗るけど
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:18:07.83 ID:i/TdiSlZP
- >>225
ミニバンに乗った事ない奴がミニバンを否定するのも同じようなもんじゃね?
>>227
>ミニバンより遥かに見晴らしが良いバスでも、さっさと目的地つかねーかなと思いながら乗るけど
それはお前が嫌いなだけだろ。
なんで他人も同じ考えになるはずだと決めつけるの?
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:25:47.33 ID:g37JoVcD0
- >>227
まぁどこでもドアが実用化されるまでの辛抱だな。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:26:28.68 ID:Fo2vSYuxO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:27:07.12 ID:6zE6sBuX0
- >>228
ミニバン型の車持ってるからお前よりはミニバンからの眺めがどんなもんか知ってると思うけどなw
http://i.imgur.com/CDaC9xa.jpg
http://i.imgur.com/9OncYpS.jpg
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:30:21.83 ID:HTmf5Asm0
- てかミニバン乗りもミニバンしか乗ったことないなんて人は少ないだろ
知人にはセダンやスポ車から乗り換えた人だっているしな
そんな人がミニバン乗りつつ車趣味と言っても違和感ないけどな
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:33:23.09 ID:i/TdiSlZP
- >>231
NV100ってバネットだと思ってたけど軽自動車なのか。
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:34:31.65 ID:6zE6sBuX0
- >>233
は?
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:36:42.56 ID:i/TdiSlZP
- >>234
あ、200か。社用車?
2番目の写真はあれですか?家じゅうのはがきをかき集めて年賀状を装ってるんですか?
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:42:34.93 ID:SDSZCY4X0
- 商用バンやん・・・
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:51:03.92 ID:i/TdiSlZP
- 商用車ベースの派生形としてのミニバンと、
ミニバン専用として設計されたものとは
乗り心地も走行性能も全く違う事くらい理解できてるんだろうか?
曲がりなりにも車趣味を自称してるんだからそんな事は知ってて当然な話だけどな。
まぁ、ミニバンからの「眺め」と本人も言ってるから大丈夫だろうとは思うけどね。
というか、アイポイントだけの話だからな。別にミニバンじゃなくてもSUVやトラックでもいいしな。
それと、俺がミニバンに乗った事ないとでも思ってるんだろうか?
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:53:25.56 ID:SwNNZvbO0
- >>231
誰が商用バンなんか晒せって言ったよw
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:54:21.98 ID:4Tp/96kYP
- 俺は洗車が趣味!
だから洗い甲斐のあるミニバンにした!
うん人それぞれだわ。
ただ大爆笑だけどなwwwwww
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:55:22.67 ID:i/TdiSlZP
- 俺は走りが趣味!
だから走り甲斐のあるランエボにした!
うん人それぞれだわ。
ただ大爆笑だけどなwwwwww
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:00:11.60 ID:TzAISpnk0
- 商用バンw
クソワロタwww
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:11:21.77 ID:4Tp/96kYP
- >>240
苦しいな
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:15:46.25 ID:kMhImrXs0
- >>226
前スレで論破されたコピペ引っ張ってきて今更wwアホか。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:17:33.71 ID:VGzYAeBH0
- 実際の所ミニバンと商用バンってどう違うの?
商用バンは車としてはつまらない道具っていうイメージしかないけど乗用ミニバンは違うのか?それとも似たようなものなのか?
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:17:44.77 ID:kMhImrXs0
- >>240
痛々しいなw
もちろんゴミ薄乗りがね。
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:18:14.88 ID:TzAISpnk0
- >>243
大筋で合ってるじゃんw
論破とかwww
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:18:59.30 ID:kMhImrXs0
- >>244
見晴らしは一緒かと。
だから>>231の言い分は間違ってはいない。
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:20:16.74 ID:kMhImrXs0
- >>246
>(??)「じゃあ車趣味って走り系のこと?」
>↓
>(叩き)「いや、それは…」
誰かこんなレスつけた奴いたかな?
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:20:36.90 ID:i/TdiSlZP
- そう言えばバネットはアメリカでタクシーになるんだよな。
ググってみたらロンドンタクシーもバネットになりそうなのか。
という事はだ、
従来のセダン並の乗り心地をミニバン崩れのバネットでも達成できるって事だよな。
バネットのサスはリーフリジッドか。板ばねじゃん、そうか、これでも十分なんだな。
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:22:06.93 ID:TzAISpnk0
- >>248
だから大筋でって言ってるじゃんw
その部分だけだろ?
論破なんて言ってるのはw
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:24:10.18 ID:i/TdiSlZP
- >>245
そうか?
ランヘボじゃなかった、ランエボで粋がってるのも痛々しいと思うんだけどな。
元エボW乗りとしてはね。
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:27:43.64 ID:VvJ9sz460
- 1BOXのライトエースとかマスターエースはバランス良くてカーブでカレーにドリフト出来た。
安定性求める車趣味人は泡吹いて気絶する
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:29:01.17 ID:i/TdiSlZP
- >>252
カレー皿をイメージしてしまった。
さて、帰ろう。
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:33:27.88 ID:kMhImrXs0
- >>250
嘘は書いちゃいかんだろ。
それに、俺はミニバンでの車趣味はあると書いてるから。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:39:51.54 ID:kMhImrXs0
- >>251
このスレでランエボで粋がってる奴なんていたっけ?
色んなスレに書いてる嵐のことか?
勝手に仮想敵作って妄想するなよw
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:41:42.80 ID:TzAISpnk0
- >>254
OK
手直ししてみたw
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
(擁護)「ドライブとかできるじゃん」
↓
(叩き)「トーションビームでドライブwww」
↓
(擁護)「洗車とか手入れするのも楽しいよ?」
↓
(叩き)「そんなの趣味じゃねーよwww」
↓
(??)「で、車趣味って何してる人のことなの?」
↓
(叩き)「………」
↓
(擁護)「で、なに?」
↓
(叩き)「ひ、人それぞれ」
↓
(擁護)「じゃあミニバンで車趣味してても人それぞれじゃん」
↓
(叩き)「……………」
↓
(擁護)「………」
↓
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
以下ループ
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:58:11.03 ID:Fo2vSYuxO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 19:05:02.66 ID:kMhImrXs0
- >>256
OK。最後に「車としての趣味性はあるよ。悪趣味だけどな。」を付け足しとけ。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:29:08.91 ID:1zfjeYil0
- 車と遊ぶのが趣味の人
人付き合いが苦手だから機械と付き合うちょっと残念な人達
車などの趣味を通してしか人間関係が形成できないのが特徴
主に国産スポ車乗りや走り屋系
車で遊ぶのが趣味の人
人生めいっぱい楽しんでいる人達、いわゆるリア充
アウトドア派やSUV系と一部のミニバン系
旧車や欧州車などのオーナーズクラブ系
車に遊ぶのが趣味の人
本来の走るという能力とは別の楽しみに目覚めてしまった人達
いわゆるドアレスアップ系 ミニバン 軽ワゴン コンパクト セダン
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:34:53.35 ID:Fo2vSYuxO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない人、
ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:36:26.19 ID:g37JoVcD0
- >>258
何だろう、この漂う捨て台詞感は
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:51:40.81 ID:KfPy/eQu0
- ミニバン乗り御自慢の三列シート、あれ最悪だな
折りたたみ式の即席シートじゃん
ただでさえ貧乏人全開の内装なのに、あれは失礼だわ
普通の社会人なら運転手に土下座させるレベル
といっても、ミニバンの中に入るくらいなら自殺するけどな
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:55:19.98 ID:zLvYLhx50
- ミニバン擁護するしか生きる道がないとは悲しいもんだね
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:55:55.70 ID:gw4unKmW0
- ミニバン運転手じゃないと仲間に入れてもらえないからミニバン買って運転手をやるだけの人。
もはや父親の威厳も虹の彼方。
ミニバンではない普通の人たちの境遇も生き方も知る機会の無い孤立人生。
だからミニバン運転手。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:56:47.01 ID:Ue2L1X8Q0
- そりゃそうだ
使わない時はしまっておけるようなつくりにしなきゃならんしな
荷物だらけで出せなくなってるミニバンも多そうだがw
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:57:37.06 ID:Yjkqs3xi0
- >>262
車種名は?最近の?
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:59:33.64 ID:Yjkqs3xi0
- 車種名じゃなかった。
具体的に車名は言えるのか?って聞くつもりだった。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:03:13.06 ID:gw4unKmW0
- ミニバンだと3列目で酔ったり、楽しいお出かけも台無しの気分にするスタイル。
実はミニバンなどでお出かけすることも所有することすら無いほうが良かった!!
それがバレることは自分のいままでの行いの否定。
これからの自分の存在価値の消滅を意味する。
だからミニバンの事実を書かれるこのスレのような場所で
事実を書く人に噛み付き嫌がらせで居なくさせようとする。
そんなミニバン擁護。
やってる事は粗末人生自己紹介!!
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:04:33.65 ID:kMhImrXs0
- >>261
俺は「ミニバンでの車趣味はある」と何度も書いてたんだけどなw
ID:TzAISpnk0が想定どおりに動いてくれたから良かったわ。
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:21:09.77 ID:Id8AN5nM0
- 最近のミニバンはかっこ悪いわ
近い内に60VOXYからBMW X5に乗り換えるよ
色はやっぱ黒だな
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:30:42.87 ID:6zE6sBuX0
- >>237
ミニバン持ってもいない、運転したこともない、他人のミニバンに相乗りさせてもらうことがたまにあるって程度のお前と、
商用バン、クーペ、ステーションワゴン、セダンに乗ってる俺で、どっちが視点の高さの違いをわかってるかね?
だいたい、ミニバン運転したことないと言ってたお前が、ミニバン一台で相乗り旅行して交代で運転とか言っても脳内100%じゃねぇかよw
二家族で旅行ってのも二家族で旅程中全部が全部行きたい場所が一致することなんて珍しくて、途中別行動してまたあとで合流しようって話になることもあるし、
そういう家族ぐるみの旅行たくさんやってるなら一台で行く不便さを感じることも多いと思うんだがなぁ
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:33:46.09 ID:KfPy/eQu0
- 皆でワイワイとか皆で楽しくとか、ガキみたいな夢抱えてる奴ほど迷惑な存在はないな
ミニバン乗りってそんなのばっかじゃん
大人になれよ
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:37:13.10 ID:Id8AN5nM0
- 主観になるが車はかっこよければいいし自ずと趣味になる
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:46:51.20 ID:Yjkqs3xi0
- >>271
>ミニバン持ってもいない、運転したこともない、他人のミニバンに相乗りさせてもらうことがたまにあるって程度のお前と
運転したことないなんて言ってたか?
>商用バン、クーペ、ステーションワゴン、セダンに乗ってる俺で、どっちが視点の高さの違いをわかってるかね?
自営業乙
そんなに色々乗らなくても、アイポイントの違う車に乗れば分かる事じゃん
そんなに特別な事か?
>だいたい、ミニバン運転したことないと言ってたお前が、ミニバン一台で相乗り旅行して交代で運転とか言っても脳内100%じゃねぇかよw
ミニバンを所有したことは無いとは書いた覚えはあるんだけどな。運転したことないって書いてたか?
>二家族で旅行ってのも二家族で旅程中全部が全部行きたい場所が一致することなんて珍しくて、途中別行動してまたあとで合流しようって話になることもあるし、
そういう時は別々で行けばいいじゃん。日帰り程度だし。
何が何でも1台でなんて言ってないんだけど?どこでそんな妄想したんだ?
だいたい、そんなときは事前にある程度打ち合わせくらいするだろ。
>そういう家族ぐるみの旅行たくさんやってるなら一台で行く不便さを感じることも多いと思うんだがなぁ
不便な時は別々にいけばいいじゃん。一緒に行けるときは1台で話しながら移動した方が楽しいだろって言ってるんだけどな。
何が何でも否定したいってのだけしか伝わらないんだよ。お前のレスは。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:48:39.01 ID:Yjkqs3xi0
- >>272
で、>>262のミニバンってなんて車でいつ頃の奴?
>皆でワイワイとか皆で楽しくとか、ガキみたいな夢抱えてる奴ほど迷惑な存在はないな
なんだか、リア充に嫉妬してるぼっちみたいな奴だな。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:57:37.17 ID:6zE6sBuX0
- >>274
はい、言ってましたよw
http://hissi.org/read.php/car/20130917/amp5STVJTDFQ.html
395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/09/17(火) 12:32:48.02 ID:jjyI5IL1P
>>394
いや、ミニバンを運転した事がない。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:58:56.37 ID:Yjkqs3xi0
- >>276
じゃあ、書き間違いだ。スマンスマン。
運転したことあるよ。
- 278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:02:09.27 ID:6zE6sBuX0
- >>277
当時の流れ的に書き間違えとは思えないんだけど…?
プリウス乗りさんは法螺ばっか吹いてるから当初の設定忘れちゃいましたかw
394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 12:31:23.79 ID:r7Fj6fjfP
ミニバン買った事も無いと自称する人間が一日50レスもして必死の擁護!?
ひょえー、とんだ仏様だねwww
つかミニバン乗りだろwwwww
395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/09/17(火) 12:32:48.02 ID:jjyI5IL1P
>>394
いや、ミニバンを運転した事がない。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:02:33.19 ID:IvnMzGXU0
- 愛車はルノーカングーですが何か?
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:06:10.77 ID:Yjkqs3xi0
- >>278
あぁ、そういう流れだったのか。
ミニバン乗りだろ?
って聞かれてたみたいだから、それを否定するためにそういう風に書いたんだろうな。
その程度だろ。
あ、それとも俺はミニバンを運転したことが無い設定で進めた方がいいのか?
どっちでもいいぞ。
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:07:29.68 ID:6zE6sBuX0
- >>280
↓のときもお前はミニバン運転したことないって設定のまま語ってたんだけど?今さら法螺の設定変更ですか〜??
491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 16:34:37.76 ID:kH19diYe0
ミニバンだろうが運転は楽しいって、お前ミニバン運転したことないのになw
492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/11/06(水) 16:39:32.28 ID:1RW6N9iE0
>>491
>ミニバンだろうが運転は楽しいって、お前ミニバン運転したことないのになw
軽トラの運転を楽しめるオイラでもミニバンは楽しめないとおっしゃるのですか?
http://hissi.org/read.php/car/20131106/MVJXNk45aUUw.html
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:09:44.22 ID:Yjkqs3xi0
- >>281
久しぶりに書き込んだからそんなの忘れてるよ。
ミニバンに乗ったことなくて、それでもミニバンの趣味性を認める方が面白いと思ってたんだろうな。
まぁ、それはどっちでもいいよ。
で、ミニバンに乗ったことが無い設定の方が都合がいいのか?どっち?
どっちでもいいぞ。
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:11:58.32 ID:Yjkqs3xi0
- しかし、俺が書き込まないと伸びないな、このスレ。
- 284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:13:20.06 ID:6zE6sBuX0
- 俺は悟りを啓いた真の車趣味。お前等とは違う
買おうと思えばファントムも余裕で買える。金融資産は一億ある。なお愛車はプリウスとロクにメンテされておらずまともに走れないマイティボーイ
俺が一声掛ければ鉄道やそれぞれのマイカー使うよりミニバン一台で相乗り旅行したいって物好き5人くらいすぐ集まる。ちなみにミニバン出すのは俺以外の誰か
俺は勤務中でも一日中2ちゃんに張り付いていられる役職の会社員。仕事では4tトラック運転きたりしてる。給料は月27日働いて手取り28万だ。
プリウス乗りさんは車板の押尾学でも目指してるの?
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:14:04.02 ID:Yjkqs3xi0
- >>281
というか、よく読んだらそのレスだとミニバンを運転したことないとは言えないよな。
ただ491のレスに対して否定も肯定もしてないってだけだな。
このレスを読んでミニバンを運転したことないと判断するのはおかしいと思うよ。
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:17:08.62 ID:Yjkqs3xi0
- >>284
しかし、事実だからなぁ。
マー坊も、このスレのポエマーが言ってたじゃん。
乗らなくなっても庭に置いておくほどその車が好きでなければ趣味じゃないとかなんとか。
それに従えば、まだ倉庫に置いているだけマシだろ?
という事は、それでも趣味になるんだよ。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:19:52.58 ID:Yjkqs3xi0
- >>284
朝から晩まで同じIDという事は自営業ですか?大変ですね。
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:24:50.29 ID:6zE6sBuX0
- >>286
架空設定を元に空想を語るお前の言うことなんざ、証拠でもアップされなきゃ誰も信じないだろ
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:24:53.79 ID:Yjkqs3xi0
- >>284
軽トラ忘れてるぞ。
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:55:36.25 ID:kMhImrXs0
- ゴミ薄乗りもホラ吹きだったか。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:15:37.11 ID:6+vR08Sh0
- 269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/01/07(火) 22:04:33.65 ID:kMhImrXs0
>>261
俺は「ミニバンでの車趣味はある」と何度も書いてたんだけどなw
ID:TzAISpnk0が想定どおりに動いてくれたから良かったわ。
ID:kMhImrXs0は一度もそんなこと書いてないんだけど
叩きってこんな嘘ばっかりなの?
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:23:26.84 ID:s7valxIo0
- ばっかり?他は?
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:26:51.63 ID:6+vR08Sh0
- はぁ?
他も嘘ばっかりなの?って聞いてるのに「他は?」って頭大丈夫?
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:31:44.61 ID:HtU/shQc0
- >>291
>>254に書いてるだろ。それとIDは違うが>>224も俺だよ。
過去ログでも何回も書いてるし。
残念だったなw
擁護はホラ吹きと嘘ばっかりなの?w
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:32:05.25 ID:s7valxIo0
- 他もなんて書いてないでしょ
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:34:04.71 ID:s7valxIo0
- 普段から嘘ばかりついて生きてるから周りもそうだと思うんだろうな
ミニバン乗りなんてこんなもんだよ
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:35:07.13 ID:c9qe2UCH0
- >>291
違うIDのときに言ってるんじゃねぇの?
俺も珍カスタムのミニバンとか端から見てもこりゃ車趣味だなと思えるミニバン乗りもいるって何度も言ってるのに、
ミニバンで車趣味は成り立たいという意見が叩きの総意かのような扱いになってて辟易してる
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:39:50.27 ID:6+vR08Sh0
- >>294
>それとIDは違うが>>224も俺だよ。
>過去ログでも何回も書いてるし。
違うIDでどや顔されても…
過去ログ?知らんわ
過去ログまで持ち出すなら金玉みたいにコテハンにしろよ
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:46:29.17 ID:c9qe2UCH0
- 無理やり嘘吐きってことにしようとしちゃって…
擁護の主要キャラのプリウス乗りが法螺吹き野郎だとバレたのがそんなに痛かったのか?
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:49:10.17 ID:HtU/shQc0
- >>298
本題で反論できないから、どこか突っ込めるところを見つけようと必死なんだね。
もっと頑張れw
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 04:19:44.66 ID:I0yhuthJ0
- ミニバンwwwwwwwww
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 06:37:09.44 ID:1AUqpfF60
- 趣味してない一般ミニバンは車趣味や無いんやで!
それでも車趣味です、って言い張るミニバン乗りワロス!w
だから叩くんや(こんなもん?)
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 08:00:50.21 ID:xXpCAYU/P
- >>288
そう言って何度も証拠の写真をアップされてただろ。
大分県だったり北海道だったり新潟県だったり。
高速道路のフェンスもそうだったよな。
それにな、
ミニバンで車趣味は成り立つのだから設定云々は関係ないんだよ。
というか、趣味が成り立つ事に反論できないから、そういう設定の部分でしか粗捜しができないんだろ?
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 08:02:51.11 ID:xXpCAYU/P
- >>302
それはミニバンに限らないよね。
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:48:50.60 ID:c9qe2UCH0
- >>303
押尾さん、大分北海道新潟って何ですか?
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:51:01.60 ID:xXpCAYU/P
- >>305
分からない人は知らなくていい事だよ。
- 307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:54:11.93 ID:c9qe2UCH0
- >>306
いつ頃の話ですか?
そんな写真アップされてるの見たことないんだけど
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:55:01.74 ID:xXpCAYU/P
- >>307
去年の9月頃からだよ。3枚上げてる。
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:55:44.43 ID:wLTou9Nu0
- (叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
(擁護)「ドライブとかできるじゃん」
↓
(叩き)「トーションビームでドライブwww」
↓
(擁護)「洗車とか手入れするのも楽しいよ?」
↓
(叩き)「そんなの趣味じゃねーよwww」
↓
(??)「じゃあ車趣味って走り系のこと?」
↓
(叩き)「…」
↓
(??)「で、車趣味って何してる人のことなの?」
↓
(叩き)「………」
↓
(擁護)「で、なに?」
↓
(叩き)「ひ、人それぞれ」
↓
(擁護)「じゃあミニバンで車趣味してても人それぞれじゃん」
↓
(叩き)「……………」
↓
(擁護)「………」
↓
(叩き)「ミニバンには車としての趣味性があるか?」
↓
以下ループ
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:59:27.43 ID:c9qe2UCH0
- >>308
それ見ると>>284にまとめた発言内容が事実だとわかるんですか?
月27日働いて手取り28万ってのとプリウスの写真くらいしか見た覚えないけど
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:00:40.33 ID:xXpCAYU/P
- >>310
なんだ、見た事あるんじゃないか。
それを知ってたら問題無いだろ。後は過去スレに書いてるし。
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:06:06.85 ID:xXpCAYU/P
- (バカ)「お前ミニバン乗りだろ」
↓
(俺)「プリウスだよ」
↓
(バカ)「証拠出せ」
↓
(俺)「写真うp」
↓
(バカ)「・・・・・・・・・・」
(バカ)「お前無職だろ」
↓
(俺)「仕事してるよ」
↓
(バカ)「証拠だせ」
↓
(俺)「写真うp」
↓
(バカ)「・・・・・・・・・・」
(バカ)「お前一眼レフ持ってないだろ」
↓
(俺)「持ってるよ」
↓
(バカ)「証拠出せ」
↓
(俺)「写真うp」
↓
(バカ)「・・・・・・・・・・」
まぁ、こんな感じでお前らは全敗なんだけどな。
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:13:57.15 ID:s7valxIo0
- すぐには晒せない借り物プリウス
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:19:05.65 ID:c9qe2UCH0
- >>312
これだっけ?職場で撮ってアップした写真という設定なのに簀子の上に敷かれた布団が見えてるというw
http://2ch-dc.net/v4/src/1381107462254.jpg
http://hissi.org/read.php/car/20131007/Wm5vUXlnOVMw.html
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:22:27.41 ID:1HaPS5AC0
- ホラ吹きノロウスが懲りずにまた登場か。
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:24:05.03 ID:xXpCAYU/P
- フェンスの高さもそうだよな。
なんか自分の車で自分撮りして天井から何センチがアイポイントだとかわざわざうpしてたけどな。
そんな物は、シートの背もたれを傾けるだけで変わるし、車高調入れたら変わるし、純正足でも長年乗ってたらヘタって下がるし、
タイヤの摩耗具合でも変わるのにな。
「(新車時の)車高が何センチで、天井から何センチ下がりがアイポイントだからフェンスよりもアイポイントは上だ(ドヤ」
とか言ってたけど、
結局見えないって結論だしな。
で、今度はフェンスがワイヤーフェンスだから向こうが見えるとかになって、
でも実際は100キロ近くで走行するから支柱が秒間何本通過すると思ってるんだ?そんなので向こう側を注視出来ないだろ。
という事でこれも終わり。
>>314
それは俺のじゃないよ。それは5Dじゃん。
そのリンク先の497の書き込み見てよ。
「491じゃないけど持ってるよ。」
多分491が俺の書き込みじゃないのかな?覚えてないし確認する気も無いから間違ってるかもしれないけどな。
- 317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:31:28.96 ID:xXpCAYU/P
- めんどくさいけど確認してみたわ。
そのスレの491が俺の書き込みだったな。
流れ的には叩きが
>車に限らずなんでもそう。
>撮影性能を限り無く手抜きしたカメラをカメラ趣味が買うか?
>音響性能を限り無く手抜きしたオーディオをオーディオ趣味人が買うか?
>簡単な事だよ。
こう書いてるんだ。
なので俺が
>>撮影性能を限り無く手抜きしたカメラをカメラ趣味が買うか?
>俺はカメラ趣味もしてるけど、買ってるよ。
>PentaxQは豆粒センサーだから写りはカスだけど、俺はそれを発売後すぐに買ったよ。
>あ、そういうのじゃなくて6,980円で売ってるような奴か?それも買ってるよ。
>>音響性能を限り無く手抜きしたオーディオをオーディオ趣味人が買うか?
>オーディオにはこだわりが無いから分からない。
とレスしたらなぜか一眼レフ持ってないのにカメラ趣味だと言ってると思い込んだバカが絡んできたんだな。
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:33:20.68 ID:c9qe2UCH0
- >>314のやつで改めて思ったが、ミニバン擁護は法螺吹きばかりだな(笑)
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:37:25.13 ID:xXpCAYU/P
- >>315
多分お前の車よりプリウスのトルクの方が大きいよ。
>>318
お前らってホント落ち着きが無いな。
そうやって他人を罵倒するときはちゃんと確認してからにしろよな。
>>314のリンク先ちゃんと読んだのか?
>今、職場なので無理です。
>会社のPCに眠ってた画像アップしただけです。
これを読んでれば「職場で撮影した」というのがお前の勘違いだとすぐに分かるんだけどな。
もっと頭使えよ。叩きのみなさんwww
だから俺からバカって言われるんだよ。
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 10:55:12.92 ID:c9qe2UCH0
- >>312
俺が家中のハガキかき集めて今年の年賀状として水増しアップしたって?
今年の年賀状以外をかき集めたらもっとあるんだけど?
http://i.imgur.com/WNIa1AF.jpg
911乗ってるけど→アップしてみろ→はいアップ→ブランクキーだろ→溝あるけど
と、こんな感じでミニバン擁護は全敗だな
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:04:07.60 ID:xXpCAYU/P
- >>320
なんだ、やっぱりトルコンATの人だったか。
>今年の年賀状以外をかき集めたらもっとあるんだけど?
そうやってわざわざうpするくらい律儀なのね。
でもさぁ、別人の書き込みで「法螺吹き」とか言われても困るんだよね。
もっとよく読め、な?
>と、こんな感じでミニバン擁護は全敗だな
それは俺がこのスレに書き込み始める前の事だから知らない。
俺の場合は、お前が勝手に、押しつけるように、白ボケしたメーターベゼルの写真を見せたのが最初だよ。
俺からは何も要求してない。
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:04:42.89 ID:c9qe2UCH0
- 匿名掲示板で何の証拠もアップせずに言い放たれた自称なんて、疑って掛かるのが普通で、
本当のことなのに疑ったほうが負けみたいな考えする奴って幼稚だと俺は思うけどね
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:13:37.02 ID:c9qe2UCH0
- >>321
その件は濡れ衣だったとして謝るが、
お前が法螺吹き野郎ってことは事実なんだから法螺吹き呼ばわりされても気にするなよw
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:18:23.06 ID:xXpCAYU/P
- >>322
匿名掲示板なんだから自称がなんであれ、それをスルーするのが当然。だってそれが匿名掲示板の特徴だから。
名前や身分を公開してやり合いたいならフェイスブックでやってればいいじゃん。
なので、
>本当のことなのに疑ったほうが負けみたいな考えする奴って幼稚だと俺は思うけどね
こういう考えは2ちゃんねるでは異端なんだよ。
疑ったけど本当でしたってのは2ちゃんねる的には恥ずかしい事。これが2ちゃんねるの主流、な。
で、今日も深夜から深夜まで同じIDなんですか?いいですね。
>>323
え?
何が法螺吹きなの?
ミニバンを運転した事があるかどうかって言うどうでもいい事だけだろ?
法螺を吹くっていうより、タニシを吹くくらいな事だろ。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:25:05.98 ID:xXpCAYU/P
- >>323
ねぇ知ってる?
俺は相手がだれだかよく分かってない時は極力「君」とか「あなた」とか書いてるんだ。時々失敗してるけどね。
で、相手側が俺に対して「お前」って書いてきてから初めて俺も相手を「お前」と書くんだ。
これってね、相手のレベルに合わせてるんだ。
よく言うじゃん、「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」って、あれ間違いだと思うんだ。
だって俺は相手のレベルに合わせるから。
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:29:24.52 ID:c9qe2UCH0
- >>324
スルーするのが当然かぁ。人がアップしてやった年賀状の写真を水増しだと難癖つけてきたお前がねぇ…
どうでも良いことなら最初から嘘なんて吐く必要ないと思うんだけど?
>>325
法螺吹きのクズに敬意なんて払う必要ないだろ
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:32:59.68 ID:XZdt85oQP
- ミニバンてママチャリですやん
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:34:34.12 ID:xXpCAYU/P
- >>326
俺がミニバンを運転したことがあるかどうかで展開が変わりましたか?
レッテル貼りがやりやすいかどうかでしかなかったんじゃね?それ以外に何がある?
>法螺吹きのクズに敬意なんて払う必要ないだろ
な?
こんな考えで書き込むような掲示板なんだから、他人の自称なんてどうでもいいんだよ。
自称がなんであれ、書き込んでる人の人間性を楽しむものなんだよ。
993持ってるけど、その人の性格は
「法螺吹きのクズに敬意なんて払う必要ないだろ」
こんななんだ、幻滅しちゃうね。
とか考えながら楽しむのが、2ちゃんねる。
>>327
またママチャリレースの話をするのか?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:45:00.35 ID:DrjYBvxs0
- 叩きがんばれ♪
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:46:17.80 ID:c9qe2UCH0
- >>328
ミニバン運転したことないって当初の発言が真実なら、運転交代しながらミニバン一台で旅行するって話は100%妄想ってことになりますねぇ(笑)
ミニバンを一人で何台もコレクションしてれば車趣味だと思うし、ミニバンレースに熱を上げてるのも車趣味だと思うし、
ミニバンを弄くり回してるのも車趣味だと思いますよ
ただ生活の脚にミニバン使ってるだけの奴が車趣味を自称してても俺は趣味とは思わないがね
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:49:06.51 ID:8fTEAqlU0
- いいからそういう話題はコテハンつけてやってくれ。
ピーターソンでもオッパッピーでもいいから。
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:51:02.35 ID:DrjYBvxs0
- ジョセフィーヌがええなあ
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:51:50.34 ID:xXpCAYU/P
- >>326
で、バネットの乗り心地ってどうなん?
あのくらいでロンドンタクシーやらイエローキャブになれるそうだよな。
つまり、客を運ぶ為の車としては、あれで十分以上の性能を持ってるって事だ。
>>330
>ミニバン運転したことないって当初の発言が真実なら、運転交代しながらミニバン一台で旅行するって話は100%妄想ってことになりますねぇ(笑)
あぁ、運転した事がある。が正しいんだよ。
なので、そのような心配は不要だよ。
>ただ生活の脚にミニバン使ってるだけの奴が車趣味を自称してても俺は趣味とは思わないがね
認識の違いだね。
趣味の意味をまた貼ってみようか?
1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。
つまりな、
ミニバンを使う事が楽しみだと感じていればその時点で趣味になるんだよ。
残念だろうけど、日本ではこれが正解なんだ。
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:53:00.43 ID:XZdt85oQP
- ママチャリレースw
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:57:04.07 ID:xXpCAYU/P
- >>330
仮にそれが妄想だとしてもだな、
運転を交代しながら車一台で旅行する事なんて普通にある事だろ?
それがミニバンなのか、セダンやステーションワゴンなのかが違うだけ。
だとすれば、仮に妄想だとしても何も問題が無いんだよ。
理解できない?
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:00:17.19 ID:xXpCAYU/P
- >>334
そうだよ。
ママチャリレースがあるんだからママチャリで「趣味は自転車です」と言っても問題無いんだよ。
ママチャリOKなサイクリングイベントもあるしな。まぁ、ポタリングみたいなもんだけど。
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:02:29.28 ID:xXpCAYU/P
- >>330
>ミニバンを一人で何台もコレクションしてれば車趣味だと思うし、ミニバンレースに熱を上げてるのも車趣味だと思うし、
>ミニバンを弄くり回してるのも車趣味だと思いますよ
・・・・・・
その時点でミニバンで車趣味を認めてるじゃん。
お前今まで何がしたかったの?
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:10:00.99 ID:XZdt85oQP
- ミニバン趣味=ママチャリ趣味
ママチャリ趣味≠自転車趣味
ミニバン趣味≠車趣味
- 339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:10:19.28 ID:8fTEAqlU0
- >>272
嫌ならお前ひとり自分の車で目的地入りすればいいんじゃないのか?
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:22:36.51 ID:wLTou9Nu0
- 叩きは孤独を愛する崇高なコミュ障なのだ
馬鹿にするな
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:26:54.95 ID:1HaPS5AC0
- 友達が参加したことあるけど、ママチャリレースってレクリエーションみたいなもんだよ。
もちろんそいつはママチャリで自転車趣味名乗ってるわけじゃないし。
ママチャリ1台で自転車趣味名乗ってたら漢だな、とは思うがお笑いだね。
ミニバンも同様。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 12:34:12.15 ID:c9qe2UCH0
- >>335
いい歳して車一台で友人と運転交代しながら旅行ねぇ…
よっぽど長距離じゃなきゃ持ち主がずっと運転するのが普通だと思うが?
免許取り立ての若僧グループか、時間より金を節約したい貧乏旅行か何か?
>>336
子供用三輪車使ったおふざけ企画のレースもあるけど、参加したら三輪車趣味ってことになるのかね
活動に継続性がないと趣味に含まれないと私は思います
- 343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 13:03:18.84 ID:xXpCAYU/P
- >>342
だったら若い人を想定すればいいじゃん。なんでそんなに想像力無いの?アスペか?
>よっぽど長距離じゃなきゃ持ち主がずっと運転するのが普通だと思うが?
それでもいいじゃん。重要なのは「どこでもドア」が実用化された世界でドライブ旅行をするかどうかだから。
>免許取り立ての若僧グループか、時間より金を節約したい貧乏旅行か何か?
そうだね。それにしなよ。
>子供用三輪車使ったおふざけ企画のレースもあるけど、参加したら三輪車趣味ってことになるのかね
自転車に二輪車のほかに三輪車が含まれるかどうかを考えればいいんじゃね?
>活動に継続性がないと趣味に含まれないと私は思います
それは君の脳内の勝手な基準。
日本国内なら
1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。
に該当すればその時点で趣味になります。
- 344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 13:17:02.82 ID:xXpCAYU/P
- >>341
>友達が参加したことあるけど、ママチャリレースってレクリエーションみたいなもんだよ。
お前の車趣味もレクリエーションみたいなもんだろ。
>もちろんそいつはママチャリで自転車趣味名乗ってるわけじゃないし。
それはその人の考え方なだけだろ。
(叩き)「ひ、人それぞれ」
ってコピペの通りじゃん。
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:21:17.65 ID:8fTEAqlU0
- レクリエーションって気晴らしや娯楽みたいなもんだろ。
趣味とどう違うんだろうな。
叩きは余程自分の趣味に命をかけてるらしいが
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:31:35.43 ID:c9qe2UCH0
- >>343
>仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。
「楽しみとしてしている」の“している”には習慣性のニュアンスが込められているように読めるが…
この「している」を
@ヨガやってる→ヨガやってる最中(今現在の行為)
Aヨガやってる→習慣的にヨガをやってる(今現在の行為を指しているのではない)
の@として解釈したら、リアルタイムの行為中じゃなきゃ趣味に該当しないってことになっちまっておかしいと思いますよ
Wikipediaでも
人間が自由時間(生理的必要時間と労働時間を除いた時間、余暇)に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。
となっているし、日本国内でも習慣性を趣味の必要条件だと考える人の方がマジョリティなんじゃないの
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:36:15.79 ID:xXpCAYU/P
- >>346
まぁ、それでもいいけどね。
フルノーマルなミニバンで買い物に使ってるだけだけど、運転を習慣的に継続的に楽しんでいるから車が趣味だ。
これだな。
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:39:47.70 ID:I0yhuthJ0
- 今日も基地外ミニバン乗りが頑張ってるのか!
良いことだな
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:40:28.74 ID:1HaPS5AC0
- >>344
俺がどんな車に乗ってどんな車趣味を楽しんでるのか知らないのに、
決めつけは説得力に欠けるぞw
まぁ妄想するのは自由だけどな。
>それはその人の考え方なだけだろ。
そうだよ。俺はミニバンでの車趣味はあると思ってるしな。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:41:22.22 ID:1HaPS5AC0
- >>348
残念、ゴミ臼乗りでしたw
- 351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:42:24.91 ID:wLTou9Nu0
- 購入してから売り払うまでミニバンに繰り返し乗ってりゃ習慣的に繰り返す行為と言えるわな
アホか
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:44:03.27 ID:c9qe2UCH0
- 日々の買い出しは余暇じゃねーよ
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:47:07.75 ID:wLTou9Nu0
- 旅行だなんだ言ってるのは読んでるが買物の話なんかあったか?
健忘症か?
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:47:12.72 ID:xXpCAYU/P
- >>349
>俺がどんな車に乗ってどんな車趣味を楽しんでるのか知らないのに、
うん。
知らないし知る必要も無い。わざわざ教えてくれなくてもいいよ。興味ないから。
まぁ、レクリエーションみたいなもんなんだろ?
>>352
買い出しをわざわざミニバンで行う必然性は無いだろ。
自転車でも徒歩でもタクシーでもいいんだから。
それなのにあえてミニバンを運転して行くんだよ。運転が好きだからね。
それってやっぱり趣味になると思うんだよね。
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:51:31.94 ID:wLTou9Nu0
- あったな
読み落としてわ
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:54:16.66 ID:I0yhuthJ0
- 毎日頑張ってミニバン乗れよ!
ただ乗ってれば趣味だからな。
草不回避だけどなwww
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:56:40.72 ID:c9qe2UCH0
- >>354
ミニバンで買い出し行く方が大変なのに、ミニバンで行くことを選んでるなら認めざるを得ない
大渋滞で他の移動手段使ったほうが絶対に楽で便利な上にコストも安い場面でも車に拘るとかね
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:57:54.43 ID:xXpCAYU/P
- >>357
つまり、ミニバンでも車趣味は成り立つんだよ。
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:02:44.75 ID:c9qe2UCH0
- >>358
ミニバンで車趣味は成り立たないなんて俺は最初っから言ってないから
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:04:39.15 ID:xXpCAYU/P
- >>359
じゃあ今まで俺に論破されまくりながら何を言いたかったんだ?
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:05:31.38 ID:I0yhuthJ0
- 何だ ID:xXpCAYU/Pってレス乞食か
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:06:53.40 ID:c9qe2UCH0
- >>360
ミニバン擁護は法螺吹きと馬鹿ばかりってことを確かめたかったのかな
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:09:14.72 ID:xXpCAYU/P
- >>362
>>309
>>312
どう見ても馬鹿なのはミニバン擁護とは逆の立場の奴らの方だな。
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:42:10.59 ID:c9qe2UCH0
- どうだろうねぇ
ミニバン擁護に三匹の法螺吹き(プリウス乗りと2匹のガラケー)がいることは確認済みだし、
教養のない馬鹿がいるのも確かなんだよなぁ
コテハン付いてるわけでもないんで一匹の馬鹿がちょくちょく恥晒してるのか、他にも何人か馬鹿がいるのかまではわからん
ID変わってもキャラに連続性を見出しやすい奴に限定すると、法螺も馬鹿も晒してないのはMPV乗りくらいだな
まぁミニバン叩きにもポエマーともう一匹くらい頭おかしいのがいるようだけどw
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:50:11.12 ID:xXpCAYU/P
- >>364
法螺吹きというのは、小さい事を大げさに騒ぐ奴の事なんだよ。
俺がミニバンを運転した事があるのに運転した事が無いと言ったのなんて、どうでもいいくらい小さい事だ。
それでこれだけ騒げるんだから法螺吹きは君になるんだな。
で、結局叩きと擁護の二者に分けるてんだな。
- 366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 16:55:21.64 ID:1HaPS5AC0
- >>354
妄想するのは自由だからね。
>レクリエーションみたいなもんだろ?
と確認のレスしてる時点で興味あることを証明したようなものだしw
興味なかったら最初からスルーしてるわな。
>>364
あとは頑張れ厨のID:DrjYBvxs0だな。
まぁコイツは金魚の糞みたいなものだがw
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:02:27.07 ID:xXpCAYU/P
- >>366
いや、
全然興味ないから。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:03:55.99 ID:c9qe2UCH0
- >>365
どうでもいいことならなんでわざわざ嘘つくんだか…?意味もなく嘘をついてしまう心の病気ですか?
俺としては叩きと一括りにされるのは不本意ですよ。一口に叩きと言っても考え方が全然違う奴もいるから。
コテハン付けてるわけでもないんで名無しの叩きで一緒くたにされても仕方ないが、
叩き側からいくつか考えの違う意見が出てるのに、一番突っ込みどころの多いポエマーの意見を叩きの総意かのように扱うのはやめてくれ
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:10:02.49 ID:xXpCAYU/P
- >>368
>どうでもいいことならなんでわざわざ嘘つくんだか…?
ミニバン乗りじゃないのにミニバン擁護してるんだから、ミニバンを運転した事ないって設定の方がいいかなって思っただけ。
あまり深く考えてないからどうでもいい事だ。
>俺としては叩きと一括りにされるのは不本意ですよ。一口に叩きと言っても考え方が全然違う奴もいるから。
それは擁護してる方も同じだろ。
本当にミニバン一台で趣味だって言い張る奴とか、筋が通ってない事を叩きが言ってるからそれっておかしいだろっていう立場の俺みたいなのとか
色々いるだろ。
>叩き側からいくつか考えの違う意見が出てるのに、一番突っ込みどころの多いポエマーの意見を叩きの総意かのように扱うのはやめてくれ
だったら、ミニバン擁護してるのがミニバン乗りだけだと思い込んでるような叩きとかにも言ってくれ。
俺は車種で馬鹿にするような無粋で狭量な奴を馬鹿にするために書き込んでるだけだよ。
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:22:49.73 ID:c9qe2UCH0
- >>369
ミニバン趣味に関する擁護の見解ってだいたい一致してるかと思ってたが、そうでもないのか?
まぁミニバン趣味同士でも、ミニバンでこういうのやるのはダセーやら考えの違いがあっても不思議ではないし、
日常の足で使ってるだけでは車趣味だなんて思わないまともなミニバン趣味擁護だっているはずだよな。いなかったら終わってるわw
>叩きとかにも言ってくれ。
自分で言えよ。対話せずに煽るだけの連中に言っても効果があるのかどうか疑問だが
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:27:47.46 ID:xXpCAYU/P
- >>370
>日常の足で使ってるだけでは車趣味だなんて思わないまともなミニバン趣味擁護だっているはずだよな。
それ、俺なんだけど?
それに、それってミニバンに限った話じゃないし。
世間一般に趣味車だと思われるような車でも、それをただの下駄車としてしか使用してない人だったら、それは趣味にはならないだろ。
それと同じだよ。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:46:53.50 ID:wLTou9Nu0
- だからさ、叩き側の言う車趣味は実際のとこ走りだけなんだろ?
だからトーションビームだブレーキの効きが悪いだ重心が高いだと否定するわけだ
しかし実際のミニバン乗りは走り以外で楽しんでるんだから話が噛み合うはずがない
ならば叩きは素直に車趣味とは走りのことだと言えばいい
スレタイもミニバンなのに走りが趣味?なら誰もミニバン擁護なんぞしないだろ
ただし車趣味は走りだけじゃないと違う形で揉めるかもしれないが
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:57:54.77 ID:c9qe2UCH0
- 「趣味は何?」ときかれて「車」と答えるためには最低どのぐらいの知識・技術が必要?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319654073
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:15:27.96 ID:Q5sxHElmO
- 統合失調症の主な症状
→ 妄想・幻覚・虚言・脳内で敵対する集団を生み出し戦っている、追われていると思い込むetc..
限定免許持ちはMT車に乗れない事を僻んでいる →妄想
反論する奴は全員限定に違いなくいつもファビョって見える →幻覚
無免許ニートなのに車趣味のMT車乗りを騙る →虚言
限定が全員下手糞なせいで自分がころされると思っている →脳内で〜(ry
↑まさに2ちゃんねるのクズ男代表、中卒無免馬鹿ニートそのものですなww
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:18:04.20 ID:1AUqpfF60
- 走り→速度違反走行連想→犯罪→反社会的違反行為犯罪は趣味とは言わない
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:18:38.48 ID:BZgSWqsa0
- 車の趣味の筆頭は、やはり走行性能や機構、デザイン、ヴィンテージあたりだろうから
イコール車趣味でも間違ってはいないと思うけどな。
- 377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:20:35.09 ID:HtU/shQc0
- >>369
>ミニバン擁護してるのがミニバン乗りだけだと思い込んでる
だから君は語尾に必ず「俺はミニバン乗ってないけど」を付け足すようにしろよ。
レスがとたんに滑稽になるけどなw
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:58:44.80 ID:eXriIEzjP
- >>373
ベストアンサー
・暇なら運行前点検の整備項目ぐらいは本を見ないで点検できる。
・走行して車の調子を判断する。
最低これぐらいはできてほしいです。
ただ乗ってるだけで趣味と言えば趣味だとか主張してるミニバン乗りは笑われて当然
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:00:34.09 ID:BFRJTMqo0
- ヤフー知恵袋がソースかよ。頭悪そうだな。
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:18:32.37 ID:IAruQohp0
- >>256
久しぶりにこのスレに来たが、やっと分かりやすいレスを見た気がする。
これでも叩きのヤツらは何だかんだゴネて屁理屈垂れるんだろうな。
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:20:46.55 ID:Q5sxHElmO
- 馬鹿でキモヲタが故に中学時代は学校中の笑い者
20歳超えても引きこもりのままで近所中の笑い者
30歳超えても免許職歴全く無しのくせに限定叩いて匿名掲示板でも笑い者
哀れ中卒無免馬鹿ニートw
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:47:16.84 ID:c9qe2UCH0
- >>379
車趣味を自称しても恥ずかしくないと思うラインについて、このスレでもアンケート取ろうぜ
車趣味といっても方向性は色々あるんで、
・車の調子が悪いときおおよその原因の検討がつく
・道行く車の車名・型がだいたいわかる
・車雑誌を年間〜冊以上読んでる
・〜級ライセンス持ち
・車弄りに年間〜万以上つぎ込んでる
のいずれかに該当すれば車趣味自称しても恥ずかしくないといった風に、
色んな方向性の車趣味の最低ラインについて考えを述べてこう
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:05:00.74 ID:EfWBFlBA0
- 『俺はミニバンでこういうことしているから車趣味だ!』
って具体例を示すやつが出てきたらそれについて判定すればいいだけ
尤も、そうやってきて車趣味らしいものが出てきた例が無いわけで
擁護側もそれを認めないから意味ないけどな。
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:07:31.63 ID:cEVphn9J0
- 車が好きなら、それだけで良いだろ。
ミニバンにさえ乗っていなければ。
あんなの、車じゃないし。
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:10:34.47 ID:cEVphn9J0
- つ〜か、ミニバンなんて人間が乗るもんじゃない。
ミニバン乗りなんて人じゃない。
人の道を踏み外した腐れ外道。
趣味っつうのは人間がするもの。
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:23:26.21 ID:al/3snvZ0
- ディーラーでミニバンをやたらに推してくるから「荷物を運ぶ趣味は無い」と言ったら以後、勧められる事は無くなった。
逆にミニバンの車趣味って何ですか?と質問したら答えに窮して可哀想になったよ。
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:27:16.73 ID:4u4NfTQU0
- 今日も変わらず中卒無免許ヒキヲタ漏れ男とその子分達の妄想レスが哀れですねぇww
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:42:55.56 ID:Q5sxHElmO
- 解説しよう
中卒無免馬鹿ニート→自宅にいながらポンコツPC2台と型落ちauスマホで自演してる統合失調症持ちの哀れな人
外出など最寄りのコンビニ位なのに騙されてスマホ買わされる親も哀れな人
そして寝てる時以外ずっと2chに粘着し続ける2ch中毒者
漏れ男→●漏れ事件の際に2chのあちこちで自作自演してる事が露呈した中卒無免馬鹿ニートに付けられた新しい蔑称
2chで随一の鼻つまみ者である
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:45:46.55 ID:HtU/shQc0
- >>387
>>388の自己紹介か
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:53:06.63 ID:Q5sxHElmO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
IDの自転車操業10年目のベテラン
近所のコンビニ行く時も自転車乗って鍛えてるんだからかなりの筋金入りかとww
中卒無免馬鹿ニートw
マジキチだなw
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:53:35.81 ID:HtU/shQc0
- >漏れ男さん
って何のこと?
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:57:34.21 ID:dN2AxlDP0
- 時代は変わろうとも地域に根ざさない現代のミニバン族には明るい未来は訪れないだろう。
街の人と笑顔で会釈できるセダン様オープンカー様と出くわしたら土下座である。
http://www.youtube.com/watch?v=Jh3lW0C3_ZM
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:00:28.04 ID:Q5sxHElmO
- 2ちゃんねるの中なら無免許でも限定になら勝てると思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
AT車に乗ってる奴は全員MT車を扱えなくて僻んでると思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
このスレで自分に反論する奴は全員限定免許だと思い込んでいるのが中卒無免馬鹿ニートの特徴
学科→頭文字D全巻読破 実地→グランツーリスモのプレイ でリアルMT車乗りを気取るのが中卒無免馬鹿ニートの特徴w
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:32:55.92 ID:s7valxIo0
- 具体的にIDを指定できない辺り、やっぱ妄想なんだろうな
哀れガラケーシャドーボクサーw
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:49:47.09 ID:qCVt42Nc0
- ミニバンって他の趣味のために実用で買うためだと思うけどな
日常で本当にミニバンが必要な状況って年に何回あるんだか
そのときだけミニバンレンタルして普段は好きなの乗れば良いのに
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:15:57.24 ID:Q5sxHElmO
- 中卒無免馬鹿ニートのメリット
・毎日寝てる時以外いくらでも2ちゃんねるのあちこちで自作自演出来る
・毎日寝てる時以外好きなだけネット検索して現実社会を知ったつもりになれる
中卒無免馬鹿ニートのデメリット
・馬鹿すぎて何で毎日自演がバレるのか気付かない
・馬鹿すぎて頼まれてもいないのに笑われるようなレスを沢山してしまう
・たまの外出も最寄りのコンビニ位だから妄想レスにもコンビニネタが多くなる
・中学の途中からひきこもり続けるキモヲタ三十路だから見た目も不審者臭満載らしくすぐ職質されるw
・無免許ひきこもりだから車欲しくてたまらないのに自転車しか乗れないw
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:16:14.28 ID:I0yhuthJ0
- ほんとだよな。
まぁ好きな車すら満足に乗れないんだろうけどな。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:27:49.45 ID:Q5sxHElmO
- ほんとだよなw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
じゃ、車もバイクも運転できないのよw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:37:21.14 ID:0OfIriUtO
- 2ちゃんねるのオタクってのは、何が何でも他人を馬鹿にしないと精神を保てないんだろうな。
車より自分のプライドの方が大事なニワカ車好きどもが。
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:38:57.98 ID:HtU/shQc0
- >>399
そうだな。
ID:Q5sxHElmOなんかその最たるものだろ。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:41:13.03 ID:s7valxIo0
- 前から思ってたんだけどヨンリー漏れ男って何?
自分で考えて流行らそうとしてる造語?
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:52:45.71 ID:aW6nxVTU0
- ヨンリーってのは、クルマしか乗らない、四輪オンリーなひとの事。
バイクを忌み嫌うクルマ乗りに対してバイク乗りが使う言葉。だと思う
ところがここのバカは、無免ニートでヨンリーがどうのこうのとわけの分からん事を言うのだ
無免がどうやってクルマ転がすんだよw
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:54:25.46 ID:Q5sxHElmO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:05:24.37 ID:V4FOcAy10
- 別にいんじゃない?ここの叩きと呼ばれる人種は視野も見識も狭いようだし。
似たようなもんだろ
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:08:20.78 ID:HtU/shQc0
- プリウス君とガラケー君も似たようなものだな。
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:09:49.63 ID:Q5sxHElmO
- 解説しよう
中卒無免馬鹿ニート→自宅にいながらポンコツPC2台と型落ちauスマホで自演してる統合失調症持ちの哀れな人
外出など最寄りのコンビニ位なのに騙されてスマホ買わされる親も哀れな人
そして寝てる時以外ずっと2chに粘着し続ける2ch中毒者
漏れ男→●漏れ事件の際に2chのあちこちで自作自演してる事が露呈した中卒無免馬鹿ニートに付けられた新しい蔑称
2chで随一の鼻つまみ者である
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:42:39.01 ID:IAruQohp0
- ■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:52:27.16 ID:Q5sxHElmO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 23:56:33.16 ID:HtU/shQc0
- >>406
●漏れ事件って何?
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 00:34:33.15 ID:nX+VBx+10
- ガラケーのコピペ飽きたな
言い合いすると負けるからコピペに逃げてるだけだろ
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 00:46:35.26 ID:iKOTreKJO
- 元々小学生の頃から馬鹿にされ笑われ続けてきた
↓
匿名掲示板なら免許持ちの振り出来るし、キモヲタニートなのもバレないしと自分に言い訳しながら引きこもり続ける
↓
中卒無免馬鹿ニートなのも自演してるのも皆にバレてるけど、やはり馬鹿にされることは我慢ならない
↓
無免許のくせに限定なら勝てると勘違いして意味不明にファビョる ←もうずっとココ
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 00:46:51.80 ID:9dgutvpc0
- あれで言い合いしてるつもりなんだよw
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 01:02:25.48 ID:Tij/JE0s0
- >>412
コピペしてるだけだから議論にもなってないもんなw
ガラケー君哀れすぎw
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 01:33:25.49 ID:iKOTreKJO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
IDの自転車操業10年目のベテラン
近所のコンビニ行く時も自転車乗って鍛えてるんだからかなりの筋金入りかとww
マジキチだなw
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:41:39.48 ID:itE5jPCB0
- >>395
はい、それが叩きが求めてやまない「ミニバンの趣味性」というものの
ひとつの答えですね。
荷物を運びたいという実用面からの購入理由ではない。じゃあなぜ買うのか?
普段から好きなのに乗る。どこに惚れ込むかは個々のミニバン乗りによって変わりますが
実用面ではないということは趣味嗜好で車を選んだ、そういうことじゃないんですか?
世のSUV乗りが道なき道を走らなければいけない実用面からの事情があるからSUVを
買ったわけでもないように。
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 13:28:45.20 ID:VFCkCuxd0
- 趣味性の無い車なのか無免なのか趣味を語らずミニバン叩きを繰り返す知障
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:16:05.52 ID:j6hcVj/x0
- >>416
>趣味性の無い車なのか無免なのか趣味を語らず
ID:iKOTreKJOのことだな。
- 418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:55:09.45 ID:iKOTreKJO
- 馬鹿でキモヲタが故に中学時代は学校中の笑い者
20歳超えても引きこもりのままで近所中の笑い者
30歳超えても免許職歴全く無しのくせに限定叩いて匿名掲示板でも笑い者
哀れ中卒無免馬鹿ニートw
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 15:12:32.22 ID:2ZtiwSQF0
- test
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 15:19:03.98 ID:2ZtiwSQF0
- と、testで立ち寄ったスレだがガラケーで発狂してるヤツなんかスゲーなw
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 15:50:22.04 ID:j6hcVj/x0
- >>420
ガラケー君は、過去に恥ずかしいホラ吹きレスを晒されてからこの有様だよw
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:04:53.81 ID:ikhm/XhZ0
- 底辺ミニバン乗りが無免許中卒とかいう仮想敵作って喜んでるのがガラケー君か
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:18:32.19 ID:iKOTreKJO
- 統合失調症の主な症状
→ 妄想・幻覚・虚言・脳内で敵対する集団を生み出し戦っている、追われていると思い込むetc..
限定免許持ちはMT車に乗れない事を僻んでいる →妄想
反論する奴は全員限定に違いなくいつもファビョって見える →幻覚
無免許ニートなのに車趣味のMT車乗りを騙る →虚言
限定が全員下手糞なせいで自分がころされると思っている →脳内で〜(ry
↑まさに2ちゃんねるのクズ男代表、中卒無免馬鹿ニートそのものですなww
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:20:42.36 ID:ikhm/XhZ0
- >>423
お前が中卒だからミニバンしか乗れないんだろ?
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:31:11.33 ID:iKOTreKJO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
しょせん
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
では、車もバイクも運転できないのよw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:33:52.22 ID:qsuSjuUEO
- 代車でアルファードで最悪でした
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 18:48:10.19 ID:VFCkCuxd0
- 運転オンチは教習車タイプから抜け出せない、横風で揺れると手を放す
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 19:04:35.17 ID:pqNgqeIc0
- 下手くそな奴ってノーズの長い車嫌がるよね
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 19:48:35.33 ID:ps2l7V+n0
- >>415
ハイ。
また正論
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
叩きは正論のレスはスルーするのなwww
- 430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:02:15.86 ID:iKOTreKJO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:02:37.09 ID:Tij/JE0s0
- すまん、どこが正論なのやら。
普段は空気運ぶためにミニバン選びましたってこと?
それならそれで良いんじゃないかな、うん。
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:10:59.83 ID:pqNgqeIc0
- 「俺はぼっちだし人も荷物も乗せる機会ないけど、デザインが好きでミニバン買いました」と言えば、
趣味が良いと思われるかどうかは別として、車が趣味って部分はあまり否定されないだろう
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 20:20:22.08 ID:9dgutvpc0
- そういう奴に限って新型車出るたびにデザインガーデザインガー言うんだよ
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:11:49.55 ID:nX+VBx+10
- 正直ミニバンでデザインとか笑っちゃうんだけど
ミニバンのクセに車語るとか笑い者だぜ
- 435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:18:43.96 ID:b7GtsCuo0
- >>434
お前の車のデザインもクソダッセェけどな。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:21:35.95 ID:nX+VBx+10
- おいおい、お前の顔の方がダサいだろ
- 437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:22:39.61 ID:pFLmcPtsP
- ミニバンよりダサい車ってあるの?
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:25:31.58 ID:nX+VBx+10
- ないよ
だからデザインがどうたら、国際クーペならどうたらなんてレスを見てると噴き出しそうになる
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:27:28.73 ID:nX+VBx+10
- 国際×
国産◯
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:33:44.92 ID:Tij/JE0s0
- >>435
>お前の車のデザインもクソダッセェけどな。
人の車より、お前のミニバンのカッコよさについて語れよ。
ここはミニバンスレだよ。
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:39:41.77 ID:dwY7O6m+0
- 昨日と一昨日はニートで今日は小学生の罵り合いか
みんな暇なんだな
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:43:31.61 ID:nX+VBx+10
- 「あなたのミニバンのかっこよさについて語ってみて下さい」
「小学生の〜」←(笑)
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:44:36.77 ID:b7GtsCuo0
- >>442
お前の車よりもカッコイイところかな
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:45:47.18 ID:nX+VBx+10
- ミニバンよりかっこ悪い車なんてないよ
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 21:52:46.88 ID:Zy6JZVLH0
- ミニバン好きなんて、デブス専みたいなもんなんだから、かわいそうな人たちなんだよw
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:12:34.42 ID:nX+VBx+10
- ミニバン乗りに共通してるのはさ、自分の趣味用のミニバンを持ってるわけではないんだよね
買ったって話も聞かない
だいたい生活用、謂わば家族用のファミリーカーだよな
それに下品で醜くて不潔な装飾を施して歓喜してる
インチアップやフルエアロ(笑)は燃費の悪化を招くしローダウンは乗り心地も悪くなりタイヤも変摩耗する
直進安定性もグリップも落ちる
なぜデメリットだらけの自己満足に家族を巻き込むのか?
なぜ車を買い足さないのか?
考えたんだが、彼らは本当に欲しい趣味用の車を買い足すことが出来ないから家族用に買わされたミニバンなんかを持ち上げてるんじゃないだろうか?
それなら拗ねた子供のようにミニバンを弄るのも、少し笑われただけで絶叫して襲いかかってくるのも納得できる
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:26:59.05 ID:pqNgqeIc0
- 車はファッションブランドとかと同じで、その車にどんなイメージがあるかで選ばれる面も大きいと思うね
メーカーが広告で作り出すイメージと実際の乗り手達が作り出すイメージ、
どういうイメージを持った車を好きかでそいつの他の部分での傾向もある程度窺い知れる
>>446
経済的余裕がないからファミリーカーで最低地上高下げちゃったりしてるんだから、
ファミリーカーと別に趣味用の車を買うなんて言い出したら、家族はそれこそ困るだろ
元々VIPカー乗ってた旦那に、車弄り卒業させたくてミニバン買わせたのにーってパターンもけっこう多そうなのが悲しいところ
旦那の浪費を抑えたいならアフターパーツなんてほとんど出回らない不人気車種買わせるべきだな
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:40:07.47 ID:Tij/JE0s0
- >>443
相対的なカッコよさはいらない。
ミニバンの絶対的なカッコよさについて語れ。
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:14:07.87 ID:dwY7O6m+0
- セダン、スポ車、ミニバンと乗り継いでる人が車趣味と言ったらどうなるの?
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:14:49.40 ID:9dgutvpc0
- >>448
無茶振りするなよw
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:18:54.03 ID:b7GtsCuo0
- >>448
地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザインじゃね?
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:39:38.19 ID:nEHdkvO/0
- ミニバンは後ろに乗る人のタメ、ってところを表現するところが心底かっこ悪い。
そういうのはこれみよがしであるべきではないのにな。
それでいて、広いだけで実際乗ると振られるし収まり悪くて居心地が悪い。
なんだよコレ。
これみよがし+モノを見る目が無い
そんな人向けキラキラ商品
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:51:50.57 ID:odqNzTdd0
- 趣味で乗っていれば色々と言われても笑って流せるんだけどね。
ミニバンに乗っている人も、欲しくて憧れていた念願のミニバンを手にして笑顔でしょ?
堂々と趣味車に乗って人生を楽しみましょう。
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:52:30.23 ID:Tij/JE0s0
- >>451
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザインじゃね?
皆さん、これがミニバンのデザインのカッコよさだそうですよ。凄いですね〜。
・・・お前、実はアンチミニバンだろw
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:52:32.74 ID:b7GtsCuo0
- >>452
そのミニバンがイエローキャブやロンドンタクシーになるんだけどな。
つまり、客商売に使えるほどの乗り心地はあるということ。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:53:22.31 ID:b7GtsCuo0
- >>454
別にいいんじゃね?
人それぞれだろ。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:58:50.36 ID:dAqUf3UU0
- まあ叩き筆頭が中卒無免じゃそれに便乗する奴のレベルもたかが知れてるって事だな
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:59:04.84 ID:b7GtsCuo0
- >>452
後ろに乗る人のためとか誰が言ってるの?
このスレには誰も書いてないんじゃね?
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:01:04.10 ID:DgEARoG60
- >>456
いや、見たこともない他人の車をさんざんけなしておいておきながら
出たミニバンのカッコよさの答えが>>451じゃ、ズコーだわw
>「ひ、人それぞれ」
なるほど、擁護が得意げに貼ってるこれだよね。
良いよ良いよ、もっと頑張れ。
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:01:27.78 ID:FRq23INz0
- 優しさとたくましさが滲み出る外観かな
目の当たりにした小車乗りは嫉妬から罵倒せずにはいられない
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:03:13.44 ID:DgEARoG60
- >>458
過去ログにたくさん書かれてるよ。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:04:38.46 ID:b7GtsCuo0
- >>459
だってお前の車ってクソダッセェもん。
それを自覚してるから車名を言えないんだろ?
人それぞれって言い訳は叩きが言ってたことだよ。皮肉で使ってるということも理解できないような知能なんだね。
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:08:39.93 ID:caVZnWQP0
- >>461
知らね。
いつ頃だよ。
でも客商売に使える乗り心地は確保されてるんだよ。
君が乗ったミニバンってサスのへたったオンボロか君の感覚がズレてるのかのどちらかだろうな。
それとも10年くらい前の話なのか?
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:22:14.06 ID:DgEARoG60
- >>462
車名も過去ログで書いてる。探して来い。
どんな車か分かってないのにダセェとか書くのは惨めじゃないか?
ミニバンはミニバンと分かってるからはっきりと書けるけどなw
人それぞれは、俺も皮肉で書いたんだが通じてない池沼のようでw
俺はミニバンでも車趣味はあると思ってるが。人それぞれで合ってるだろ。
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:23:44.38 ID:DgEARoG60
- >>463
10年くらい前のミニバンは糞なのか、そうか。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:25:42.18 ID:caVZnWQP0
- >>464
なんで探さなきゃならないんだよ。
どうせ探し出してもクソダッセェ車だろ。
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:34:14.15 ID:iubzS+FK0
- >>455
肥満体型の人や、手荷物の多い観光客のニーズだって記事に書いてあっただろう。
近距離までだな。あの手の車の乗り心地は。
普段の買い物程度の荷物や家族載せて楽しい遠出とかには向かない。
実際に車生活したことあるのか?マイカーなら慣れるもんだ。
だから大勢の普通の家庭はカローラくらいで充分なんだよ。
ミニバン乗っているのは家族持て余して回りに邪魔なミニバンで
迷惑かけている落ちこぼれ台無し家庭に見られているんだよ?
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:36:51.22 ID:iubzS+FK0
- 思うんだけど、それっぽいように見えるからミニバン買っただけで、
走る車としてや後ろの人の乗り心地とか回りへの迷惑とか
まるっきり考えていないだろ。
そんなんで家族守れるとは到底思えないし、実際そういうミニバン家庭を
多く見ていると、ああやはりね。。と思わざるを得ない。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:37:51.35 ID:caVZnWQP0
- >>467
お前ポエマーだったのか
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:45:31.97 ID:DgEARoG60
- >>466
分からない車にダセェダセェ連呼。小学生かよw
そしてミニバンのカッコよさについては
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
素晴らしいね。
>それとも10年くらい前の話なのか?
10年くらい前のミニバンの乗り心地は糞らしい。
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:54:03.37 ID:5SUVGLEf0
- 正月に箱根から御殿場に下ってきたとこで道路脇にミニバン停めて吐いてる人見たな
日本はなんだかんだ山道多いから車酔いしやすい家族がいるならミニバンやSUVはやめといたほうが良いんじゃね
スピード出したまま曲がるとか、加減速が激しいとか運転の仕方の方が大きいとは思うけど
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:56:48.30 ID:94Ptgr4j0
- 客商売に使える乗り心地っていわれてもなあ
普通のクラウンコとかさえヒデーもんだろ
ホント「いいクルマ」ってのを知らないんだな
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:57:41.76 ID:kubHg2isO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
しょせん
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
では、車もバイクも運転できないのよw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 01:16:03.03 ID:Ogt39L8J0
- バーカ
乗り心地なんか関係ないんだよ
趣味を語るなら速さしかないだろうが
ドン亀ミニバンは端っこ走ってろw
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 01:39:20.16 ID:iubzS+FK0
- ミニバンなんかでごまかしていないで。
大切なのはミニバンじゃない。
ミニバン乗りに送る
https://www.youtube.com/watch?v=Aat0AmxKRaI
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 03:53:01.26 ID:6YM9/agY0
- >>467
それってやっぱりミニバンはブタを運んだり大量の荷物を運んだりする為の貨物ってことだよね
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 05:52:33.69 ID:Ia0QXx3n0
- >>395
まさにこれなんだよな。
DQNはBBQだかなんだか知らないよ?
そういう日のときだけミニバンのレンタカーを借りればいいと俺は思うのです。
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 08:05:03.94 ID:AFW2y8MfP
- >>467
>肥満体型の人や、手荷物の多い観光客のニーズだって記事に書いてあっただろう。
そんな記事見た事ないな。リンク貼ってくれないか。
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 08:10:15.59 ID:AFW2y8MfP
- >>471
吐く人はセダンでも吐くだろ。
>>472
いいクルマである必要はどこにもないんだよ。
人それぞれだから。
>>474
速さが重要ならバイクにでも乗ってろよ。
>>477
そういう日に必要なだけなのにミニバンを買ってるのは趣味だからって人もいるんじゃね?
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 08:24:52.02 ID:AFW2y8MfP
- ttp://club-taxi-honke.blog.so-net.ne.jp/2013-11-05
私の勤めるハイヤーでは、10人乗りグランドキャビン・エルグランド・アルファード・センチュリー・レクサス・フーガ・クラウンがありますが、最も需要の多い順から述べますと
第1位:10人乗りグランドキャビン(使用用途:テレビ局のロケ、5〜6名以上の観光や送迎、大使館の利用等)
第2位:エルグランド・アルファード(2〜5名位の送迎やゴルフ、接待等)
第3位:フーガ・クラウン等の中型セダン(1〜2名の送迎利用)
第4位:センチュリー・レクサス等の大型セダン(会長や社長等の送迎利用)
となります。また一つの契約に対して走行距離を走るのもこの順です。
成田空港はもとより、箱根・富士山や軽井沢観光やロケ等でかなりの遠方まで行かせていただいております。
そしてエルグランドの中央シートの乗り心地は最高です。ご乗車いただいたお客様からはあまりの快適さに
「自分も欲しくなってしまいました。この車はなんという車ですか?」と大半のお客様より質問を受けます。
天井はムーンルーフで景色も良く見え、シートは役員用のデスクチェアー並の品質で両手に肘掛があり、足元のスペースもあり、オットマンで足も真っ直ぐに伸ばせ、シートも思いっきり倒せます。
この快適さに某一部上場企業の社長さんの社長車は1BOXです。
しかしこの順序も日中や休日の需要が大半なんですね。平日の夜ともなると中型セダンの需要が比較的多くなります。
ですので、昼の仕事なら1BOX、夜の仕事なら中型セダンだと思います。
それと余談ですが、半年ほど前から新型ハイブリッドクラウンを4台導入しましたが、平均燃費15kmと抜群の燃費です。
トランクの広さもかなり改善されています。ただしブレーキタッチが良くない(一定速度での減速が非常に難しい。特にブレーキのコントロール幅が極めて狭く、ブレーキアシストのセッティングも熟成されてなく
ちょっとした踏み込みで動作してしまいます。)
やっぱりトヨタ車の中ではレクサスや先代ハイブリッドクラウンで使用されていて、Wikiにも取り上げられているオール削り出しキャリパーが一番ブレーキタッチが良いですね。
あとミラー付近の風きり音が気になります。それと純正スピーカーの音質は酷いものです。
ご参考になればと思います。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 08:59:21.47 ID:UKBWZi710
- 3行でたのむ
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:02:42.35 ID:Ogt39L8J0
- >>479
そんなに人積みたきゃバスにでも乗ってろよwww
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:03:15.49 ID:AFW2y8MfP
- >>481
成田空港はもとより、箱根・富士山や軽井沢観光やロケ等でかなりの遠方まで行かせていただいております。
そしてエルグランドの中央シートの乗り心地は最高です。ご乗車いただいたお客様からはあまりの快適さに
「自分も欲しくなってしまいました。この車はなんという車ですか?」と大半のお客様より質問を受けます。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:03:50.17 ID:UKBWZi710
- >趣味を語るなら速さしかないだろうが
単細胞丸出し
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:04:16.50 ID:XVwKq/tAP
- なげーよバカ
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:05:57.15 ID:AFW2y8MfP
- >>482
人を積むのが主目的じゃなくてミニバン買ってる人もいるんじゃね?
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:12:49.64 ID:5SUVGLEf0
- 車に興味なくてショボい車乗ってる奴がエルグランド乗って感動してるのか
車好きな奴ならエルグランドくらい聞くまでもなく知ってるだろうからな
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:18:52.76 ID:5SUVGLEf0
- >>479
そりゃセダンでも酔う奴はいるが、
ロールしやすい車のほうが酔うだろ
船旅は酔うから嫌って言ってる奴に、飛行機だろうが電車だろうが酔う人はいるだろと言い出すアホなのか?
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:20:20.08 ID:AFW2y8MfP
- >>487
ミニバンよりもショボい非ミニバンも存在してるって事だね。
それに、タクシーじゃなくてハイヤーで接待を受けるような立場の人だろうから、まあまあいいクルマには乗ってるんじゃね?
大半って言ってるし。
あるいは、ここの叩きみたいにミニバンに乗る機会が少ない人だからミニバンの名前を知らないのかもね。
まぁ、ミニバンの乗り心地が悪いって言うのは間違いだな。
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:24:35.10 ID:AFW2y8MfP
- >>488
単純に脚がヘタってるとか、そもそも運転手が下手糞とかもあるしな。
それに、その吐いてた人がそもそもセダンでも酔うような人なら「ミニバンだから」とは言えないしな。
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:27:29.77 ID:5SUVGLEf0
- >>490
ロールしやすい車のほうが酔いやすいってのは純然たる事実だし、
酔いやすい家族がいるならミニバンは避けてあげたほうが良いってことへの反論には全くならないね
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:31:33.57 ID:AFW2y8MfP
- >>491
体調が悪かったとか酒飲んでたとかもあるからなぁ。
単にミニバンの横で吐いてたからミニバンのロールのせいだとは言えないんじゃね?
それに、箱根から御殿場に下る所なんてピンポイントな場所を限定してもなぁ。
ロールが酷いから酔いやすいのなら、どんな人が乗るかも分からないハイヤーでミニバンに乗って成田や富士や軽井沢まで行かないだろ。
接待する相手がゲロ吐くかもしれないような車を選ぶかね?
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:34:32.11 ID:Ogt39L8J0
- 車趣味とか言ってるクセに車酔いかよw
車趣味なんか辞めちまえw
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:04:40.50 ID:AFW2y8MfP
- 年末に飲み会があって、酒を飲まない友人に家まで送ってもらったんだけど、
車酔いなんてまずしない俺が、吐きそうになったわ。
そいつの車はプジョーの406とか408とかそんな奴だったんだけど、脚がヘタってたんだろうな。
路面の凹凸でガッツンガッツン跳ねまくってたよ。
まぁ、車によるかもしれないけど本人の体調やメンテナンスも重要だって事だな。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:06:46.67 ID:1VAFKiOg0
- ミwニwwバwンwww
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:25:17.09 ID:UKBWZi710
- >>495
どうした?腹でも壊したか?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:26:11.46 ID:eMSvK4IQ0
- バスの後部座席はミニバンの100倍上下左右揺れる感じ。引き籠り君は空想で考えて!
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:35:38.25 ID:Ogt39L8J0
- 趣味車に乗り心地なんて必要ないし酔う酔わないも関係ねーよw
必要なのはハンドリングだってのw
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:37:40.78 ID:UKBWZi710
- >必要なのはハンドリングだってのw
あれ?速さしかないって言ってなかったっけ??
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:41:50.48 ID:Ogt39L8J0
- >>499
ミニバンのフニャ足で速く走れんのかよ低脳www
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:44:38.38 ID:5SUVGLEf0
- >>492
大人で車酔いしやすい人はそんなに多い割合でいないからね
車酔いに弱いお偉いさんの接待なら秘書なり部下なりが接待する側にその旨を伝えるくらいはするだろうし
>>494
一般的にはガッツンガッツンする硬い足回りのほうが酔わないんだけどな
ショック抜けしてノーズダイブが激しい車だと酔いやすいけど、乗り心地はガッツンガッツンじゃなくてフワフワ
サスがへたってガッツンガッツンってお前車のこと詳しくないだろ
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:48:11.23 ID:UKBWZi710
- >>500
支離滅裂くん
脳みその検査した方がいいよ
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:51:33.77 ID:NC+Lr7U0I
- 俺は23歳独身だけど、新車でVOXY買った。
休日は男2、女3とかで旅行や海や買い物やいろいろ遊んだり
することが多いから、だから車買うときはミニバンが欲しかった。
俺の周りのリア充達はみなミニバン欲しがってるんだが、
実際は金なくて軽やbBとかに乗ってるw
あと彼女一筋なDQNなんかはVIPセダンとか乗ってるなw
クラブでナンパした適当な女とかならヤるのは車で十分だし、
別に俺は速い車とかに興味ないし、独身でもリア充なら
いろいろ道具として使えてカーセックスもできるし最高よ。
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:57:21.19 ID:Ogt39L8J0
- >>502
それで煽ってるつもりかよw
そういやレスは3行しか読めない低脳君だったもんなw
ゴメンゴメンwww
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 10:59:52.91 ID:kubHg2isO
- 馬鹿でキモヲタが故に中学時代は学校中の笑い者
20歳超えても引きこもりのままで近所中の笑い者
30歳超えても免許職歴全く無しのくせに限定叩いて匿名掲示板でも笑い者
哀れ中卒無免馬鹿ニートw
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:05:25.32 ID:AFW2y8MfP
- >>501
なるほど、箱根から御殿場の下りというピンポイントで吐いてたのは子供だったのか。
初めて子供を連れてその場所を通ったのかもしれないしな。だとしたらしょうがないしね。
>車酔いに弱いお偉いさんの接待なら秘書なり部下なりが接待する側にその旨を伝えるくらいはするだろうし
なるほど、車に酔わないお偉いさんなら>>480みたいに
>>「自分も欲しくなってしまいました。この車はなんという車ですか?」と大半のお客様より質問を受けます。
みたいなこともあるかもしれないな。
>一般的にはガッツンガッツンする硬い足回りのほうが酔わないんだけどな
俺の場合はその上下に揺さぶられるので気分が悪くなったわ。
秒間で3回か4回くらい上下する感じだったな。
というか、プジョーってそんなに硬いのか?
>ショック抜けしてノーズダイブが激しい車だと酔いやすいけど、乗り心地はガッツンガッツンじゃなくてフワフワ
>サスがへたってガッツンガッツンってお前車のこと詳しくないだろ
そうかもね。でも、
俺はサスがヘタってるとは書いてないんだよ。足がヘタってると書いてるんだ。
この場合ブッシュやらも含まれるはずなんだけどな。
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:06:42.69 ID:UKBWZi710
- ポエマー爺さんもかんばれ
キチガイ支離滅裂くんもがんばれ
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:18:31.08 ID:5SUVGLEf0
- >>506
いや、吐いてたのは助手席に乗ってた大人の女だった
プジョー乗ってたことあるけど硬くないな。お得意の空想話だと思って聞いてるよ
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:24:47.00 ID:AFW2y8MfP
- なるほど、今ググってみたけど
箱根から御殿場の間は酔いやすいんだな。
というか、それならそんな酔いやすい場所でしか吐かないのなら別にいいんじゃね?
>>508
大人の女性ですか。
体調が悪かったんだろうね。
>プジョー乗ってたことあるけど硬くないな。お得意の空想話だと思って聞いてるよ
あぁ、お得意の「アーアーキコエナイ」ですね?
で、プジョーは硬くないんでしょ?
でも俺が乗った個体はガッツンガッツンな乗り心地だった。
友人は足回りをいじるような奴じゃないから多分純正だろうな。それがそんな乗り心地って事はメンテがよくないって事じゃん。
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:32:43.75 ID:Ogt39L8JI
- >>507
お前って金魚のフンみたいなヤツだな
自分の意見も言って見たら?
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:42:27.60 ID:UKBWZi710
- >>510
自分の意見か。
じゃあ言わせてもらおう。
叩きはバカw
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:02:07.71 ID:1VAFKiOg0
- 今日もミニバンしか乗れない底辺がムキになって頑張ってるなwww
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:14:12.25 ID:kubHg2isO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
哀れすぎる、、、
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:18:14.26 ID:Ia0QXx3n0
- ヨンリー漏れ男ってなんだ?
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:26:52.89 ID:qDqZAO84P
- 貨物バンにグッドイヤーのイーグルとか履かせてる奴って何なの?
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:31:14.49 ID:OjS0OkOf0
- >ID:AFW2y8MfP
最後に「俺はミニバン乗ってないけど」を付けとけってw
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 13:11:54.01 ID:4AHwl8J+0
- >>448
絶対的にカッコいいんだから語るまでもないだろw
それにお前らに「認める」という選択肢がない以上何を言っても無駄だ。
大丈夫か?
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 13:25:12.24 ID:Ogt39L8J0
- カッコだけでいいならプラモデルでいいだろうがw
車趣味と名乗るなら走行性能も必須だってーのw
走りを妥協しまくりのミニバンを認めるなんてねぇよw
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 13:58:08.24 ID:4AHwl8J+0
- だったら最初から語れよとか偉そうに言うなよ。
それに誰もお前ら叩きを車趣味の認証機関みたいに考えてなんかいねーだろw
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:23:45.39 ID:Ogt39L8J0
- 叩きが認証機関じゃねーなら認める選択肢なんざ初めからなくてもいいじゃねーかw
にも関わらずお前ら擁護は毎日叩かれにアンチスレにくるわけだw
分かるか?ハゲw
認証機関でもねぇ叩きに認めてもらいたくて堪らないのはお前らなんだよwww
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:27:21.04 ID:UKBWZi710
- >>520
またトンチンカンな事言ってるなーオマエ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:28:20.46 ID:Ogt39L8J0
- >>521
ウンコはクセーから黙ってろよwww
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:40:02.77 ID:OjS0OkOf0
- >>517
俺はミニバン否定してないぞ。
語れないなら語れないと書けば良いだろw
他人の車をダセェとでかい口叩いてた奴の答えが↓だもんな
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
(笑)
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 14:56:23.77 ID:AFW2y8MfP
- >>518
走行性能ってどのくらい?GTRより低かったら趣味車にならないの?
で、誰基準なの?
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:00:48.93 ID:AFW2y8MfP
- >>520
お前が叩かれてるんだよ。
>>523
>他人の車をダセェとでかい口叩いてた奴の答えが↓だもんな
だってお前の車クソダッセェじゃん。
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:02:50.48 ID:4AHwl8J+0
- 自分にもできないことを人になすりつける叩き。
そして勝利宣言が来る。
お前らは語れるのか、と。
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:45:06.88 ID:UKBWZi710
- >>522
オレのレスがウンコに見えるのか?
かなり病んでるな。
マジで病院行け。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:22:27.34 ID:OjS0OkOf0
- >>525
ミニバン擁護お得意の妄想だな。
どんな車に乗ってるか見たことないのによく書けるもんだw
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:24:13.82 ID:kubHg2isO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:29:54.25 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:31:14.84 ID:AFW2y8MfP
- >>528
当り前だろ。お前が何に乗ってるのか知らないけど、
どんな車にも難癖付ける事は出来るからな。
だから、お前がどんな車に乗ってるのかなんて関係ないんだよ。
つまり、お前の車はクソダッセェ
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:35:06.57 ID:H+geOSK/0
- >>524
どっからGT-Rが出てきたの?
そもそもMTさえないミニバンの運転のどこが楽しいの?
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:37:24.22 ID:AFW2y8MfP
- >>532
>>518
>車趣味と名乗るなら走行性能も必須だってーのw
走行性能が必須なんだろ?
で、どのくらいの走行性能が必要なの?
GTR並の性能が必要なの?
その基準は誰が決めたの?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:38:13.92 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:38:55.45 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:39:53.64 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:42:17.77 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:45:25.17 ID:H+geOSK/0
- >>533
ゴメン
その走行性能=GT-Rがどっから出てきたのかわからないんだ
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:45:40.93 ID:AFW2y8MfP
- >>532
>そもそもMTさえないミニバンの運転のどこが楽しいの?
いまどきMTなんてただのオナニーだろ。
いい加減MTとかATとかやめたらどうですか?
キャブとEFIとか、パワステの有る無しとか、CDとレコードとかと同じようなもんだよ。
EFIだったらダメなんですか?パワステ付いてたらダメなの?
CD聞くのは音楽趣味にならない?
もしかしてATだと運転を楽しめない鈍感さんですか?
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:47:45.10 ID:AFW2y8MfP
- >>538
>車趣味と名乗るなら走行性能も必須だってーのw
走行性能が必須なんだろ?
じゃあその走行性能っていうのはどのレベルにあればいいんですか?
って聞いてるんだ。
GTR並の走行性能がなきゃダメなのか、それとも軽トラレベルでいいのか、
その基準はどこにあって、誰が決めたんですか?って事ですよ。
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:50:04.62 ID:H+geOSK/0
- >>540
いや、だから走行性能=GT-Rってのがどっから出てきたのかって話
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:52:59.93 ID:AFW2y8MfP
- >>541
ただの例えだよ。
GTR並の走行性能が必要なのか、軽トラ並みの走行性能があればいいのか。
それを>>518に聞いてるんだ。
俺が、走行性能はGTR並じゃないといけないとか決め付けてるわけじゃないんだよ。
>>518が、車趣味にはその車の走行性能が必須だと言ってるから、それはおかしいんじゃないの?って聞いてるんだよ。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:08:07.60 ID:H+geOSK/0
- >>542
だからその例えに何でGT-Rなのって話
安くてもスイスポとか楽しい車もあるのにさ
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:15:51.65 ID:AFW2y8MfP
- >>543
>>518が車趣味には走行性能が必須だとか言ってたから、
走行性能の高い車と考えて最初に思い浮かんだのがGTRだからだよ。
>安くてもスイスポとか楽しい車もあるのにさ
このスレだとミニバンは安い車なんだって。
で、比較するときはミニバンの安いグレードと、それ以外の車の上位グレード。
だから安いミニバンよりもさらに安いスイスポは相手にされないんじゃね?
あと、これは個人的な考えだけど
スイスポってカッコ悪いんだよ。あんなのに乗るくらいならドン亀でもミニバンに乗るよ俺は。
まぁでも、プリウスに乗ってるんだけどな。
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:23:01.37 ID:H+geOSK/0
- >>544
走行性能って言われてGT-Rしか思い浮かばないなら君は車好きじゃないんだよ
所詮は巷の流行りで車を選んでるニワカって感じ
そういう知ったかぶりが馬鹿にされてるんじゃないの?
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:28:30.50 ID:AFW2y8MfP
- >>545
例え話だけどさ、
A「このバッグいくらしたと思う?」
B「100万円」
A「・・・」
A「じゅ、15万円・・・」
みたいなのあるじゃん。
そういうのってダメなの?叩きと擁護が罵倒し合ってるスレなんだからこのくらいのネタ潰ししてもいいんじゃないのかね?
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:29:03.03 ID:5SUVGLEf0
- >>545
それは当たってるだろうな
こいつが挙げる車って象徴的な有名どころばっかだもん
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:30:51.18 ID:kubHg2isO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:38:34.43 ID:H+geOSK/0
- >>546
ちょっと例えが分かりにくいんだけど…
その人達はブランド好きなだけじゃないの?
バッグが好きな人達の会話とは思えない
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:39:27.73 ID:AFW2y8MfP
- >>547
有名な方が分かりやすくて良いだろ。
それともEG6とEG4の違いを比べるような事するのか?
というかわざと極端な例を出されると困るみたいだな。これからも続けるよ。
なにしろ>>518が車趣味には走行性能が必須だとか言ってたからなぁ。
その走行性能ってどの程度あればいいんだろう?
で、誰がその基準を決めてるんだろうって思うじゃん。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:43:45.26 ID:AFW2y8MfP
- >>549
分かんないか。
>>546のAは、Bにバッグの値段を聞いて会話を楽しみたかったんだよ。
Aの脳内では、Bが最初に7万円とか10万円とか言ってくるはずだから、「いや、もうちょっと高いんだ」
とか言いたかったんだよ。
でもBはそんな会話をしたくなかったから、わざとあり得ないくらい高い金額を言って会話を終わらせようとしたんだよ。
よくお笑いのネタとかでもやってるんだけどな。
まぁ、君はわざとそう言ってるんだろうとは思うけどね。
そうでないと君はただのアスペだよ。
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:47:56.21 ID:H+geOSK/0
- >>551
なるほど
君の車に対する知識はお笑いネタ程度でしかないと言うことだね
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:48:53.65 ID:5SUVGLEf0
- >>550
流れ的に出しておかしくないなら超有名どころ以外を挙げでも構わんと思うよ。車板だし
走行性能云々は俺は何も言ってないんで勝手に他の叩きと同じ意見だと思わんでくれよ
動く状態で維持されてるに越したことないが、壊れた状態で博物館入りしてるクラシックカー見たりするのも好きだし、
今の車に比べりゃ性能的に大きく劣ってようがmille migliaみたいなのも面白いと思う派なんでね
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:53:00.32 ID:AFW2y8MfP
- >>552
お笑いにも歴史や文化があるよ。
そういうものを尊重できずに「お笑いネタ程度」とか表現するような人は車という趣味をして欲しくないな。
俺は趣味人だからそういう君の考えって大嫌いなんだ。
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:03:14.10 ID:DgEARoG60
- >>531
あれ、他人の車には興味ないんじゃなかったのかな?
なのにダッセェダッセェってww
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:05:24.71 ID:AFW2y8MfP
- >>553
だったら流れ的におかしくなかったら超有名どころをを上げてもいいじゃん。
悪い理由なんて無いだろ?分かりやすいし。
走行性能の高い車=GTRでいいじゃん。
俺が
走行性能の高い車=スイスポ
とか書いたら、
そんな車しか思いつかないのかよ
とか言って叩くだろうしな。
そういう事に備えたら有名どころで誰もケチをつけられないくらいの走行性能を持った車の名前を上げるしかないだろ?
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:05:59.78 ID:H+geOSK/0
- >>554
ミニバンの走行性能とお笑いの歴史は無関係でしょ
君は何を目指してるんだ?
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:06:42.32 ID:AFW2y8MfP
- >>555
うん。お前の車には興味ない。
理由は、クソダッセェから。
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:07:21.12 ID:DgEARoG60
- >>556
走行性能って単純なタイムとかだけじゃないと思うんだけど。
運転して楽しいかどうかも重要だよね。
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:09:12.03 ID:AFW2y8MfP
- >>557
趣味の車なら走行性能が必須だと言った>>518に対して
走行性能ってGTRくらい必要なのか?って聞いただけだろ。
それを君が理解できないからお笑いのたとえ話をしただけだよ。
ミニバンの走行性能とお笑いの歴史はそもそも関係無い。
関係あると思い込むのは君の日本語能力が貧弱だから。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:09:50.09 ID:DgEARoG60
- >>558
見てもいない車にダッセェダッセェw
アホかwまぁプリウスはダサイよね。
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:14:00.65 ID:AFW2y8MfP
- >>559
そうだね。ミニバンでも運転して楽しいと感じられるからね。
あれ?じゃあ、GTRだと運転しても楽しくないの?
俺が>>518に質問した内容分かってる?
GTR並の性能が必要なんですか、それとも他に基準があるんですか?って聞いてるんだけどな。
君も日本語能力に難があるんだろうな。
>>561
別に君がどう思おうと自由だよ。
そういうのは人それぞれだし、俺がプリウスを買ったのはHVシステムに興味があったからだしね。
2代目よりもカッコイイと思っただけだからダサくてもいいよ。
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:14:08.55 ID:H+geOSK/0
- >>560
その質問で出た車名がお笑いのネタレベルだから馬鹿にされたんでしょう
しかし勘違いしないで欲しい
お笑いのネタだと言ったのは君だ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:15:43.33 ID:AFW2y8MfP
- >>563
スイスポもお笑いのネタレベルじゃないのか?
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:16:27.09 ID:H+geOSK/0
- >>564
違うよ
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:17:02.84 ID:5SUVGLEf0
- >>561
お前の母ちゃん出臍レベルの幼稚な煽りだよな(笑)
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:19:05.92 ID:AFW2y8MfP
- >>565
だってスイスポってカッコ悪いじゃん。
ドヤ顔で持ってこられたら吹きだしちゃうよ。
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:19:54.40 ID:AFW2y8MfP
- さて、帰ろう。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:21:13.73 ID:5SUVGLEf0
- >>567
チョロQみたいで味があると思う
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:21:40.95 ID:H+geOSK/0
- >>567
楽しさの話をしてるのにカッコが云々…
これもネタですか?
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:27:07.34 ID:94Ptgr4j0
- >>565
だってミニバンってカッコ悪いじゃん。
ドヤ顔で持ってこられたら吹きだしちゃうよ。
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:30:37.22 ID:5SUVGLEf0
- マイティボーイの魅力って何だろうね
- 573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:37:59.50 ID:DgEARoG60
- >>571
で、擁護にミニバンのカッコよさを教えて?と聞いたら
返ってきた答えが
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:39:23.08 ID:DgEARoG60
- >>562
>ミニバンでも運転して楽しいと感じられるからね。
で、俺はミニバン乗ってないんだけど。だろw
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:23:14.98 ID:UdAXQOg/0
- ハイエースじゃ、駄目なんだろうか?
割り切り感が良い。
趣味って第一に何が来るかだよね。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:35:27.49 ID:6YM9/agY0
- 擁護って自称プリウス乗りのウンコ色ハイエースのゴミが居ないと物も言えない奴ばっかりなのか?
走行性能の基準とか答えられても理解出来ないだろ?だってお前らミニバン乗りなんだし
何がプリウス乗りだよこの薄らハゲが(笑)
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:42:11.62 ID:2FHrkF1C0
- そんなことより貨物バンと乗用バンの違いってどこなんだよ
NV350なら仕事で使ってるけどアルヴェルエルグラとかとどう違うのよ
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:49:36.28 ID:94Ptgr4j0
- もともとはキャラバンエルグランドとか言ってたしな
ホーミーも仲間か
ミニバンってなんなの
商用じゃナインダヨと言いたいのは分かるがw
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:57:40.29 ID:xe3xA0cb0
- 仕事でノアに乗って趣味でヴォクシーに乗ってるオレはなん何だ?オレのヴォクシーは趣味じゃねぇの?なんかの間違いか?バカンスじゃねぇの?本人が趣味っつたらそれで終わりじゃねぇか相変わらずカスどもは屁理屈が好きだなwww
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:01:12.75 ID:kubHg2isO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:39:17.95 ID:1VAFKiOg0
- >>567
ごめん
ミニバンでドヤ顔ほど笑えるものはないわ
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:40:24.49 ID:cWYMU0BX0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 00:18:18.04 ID:TV8Ir11T0
- ミニバンはな…高校の修学旅行で他の普通のクラスメイトが
制服着ている中、大人用紙おむつを履いて(すね毛出して)
「寝小便するけどこれで布団濡らさずに済むんだぜ、便利だぜ。
お前らも寝小便するだろうが、知らなかったろ?
俺、最先端でイケてるな…フッ」
と遠い目で脳汁を鼻から垂らしているような奴に見えるんだよ。
ありえないんだよ。
笑えないありえなさ。
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 06:17:20.53 ID:h2l2isq10
- 脳内妄想なのか自分の姿経験なのか>>583位になると精神病なのかな
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 06:18:48.68 ID:x6Aftatk0
- >>583
お前ポエマーだろ
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 08:34:38.17 ID:HcT9MRqsP
- >>569
チョロQは小さいからいいんだよ。実物がチョロQなんて罰ゲームじゃん。
>>570
>>518が言ってるのは「走行性能」だよ。「楽しさ」じゃない。
それとも「走行性能」と「楽しさ」は比例するのか?だとしたら走行性能=GTR、楽しさ=GTRでもいいじゃん。
なんで中途半端なスイスポを出さなきゃならないの?
ミニバンとスイスポのどちらかを所有しなければならないのなら、俺ならミニバン。
だってスイスポってカッコ悪いもん。
>>572
今、同じような形の車が無いから。
>>573
見下されるのが嫌なんだろ。でもしょうがない。お前は低い位置に居るんだから。
>>575
ハイエースでもいいんじゃね?ミニバンじゃなきゃいけないなんて誰も言ってないと思う。
>>576
だってミニバンは趣味車にならないとか言ってる奴って少ないもんな。ミニバン乗りはアホを相手にしてないんだと思う。
俺は、相手のレベルに合わせてるだけ。
>>577
ヴィッツとクラウンの違いみたいなもんだろ。
>>578
コロナとマークUみたいな感じじゃね?
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 08:52:41.31 ID:HcT9MRqsP
- (アホ)「車趣味には走行性能が必須なんだ」
↓
(擁護)「じゃあGTRくらいの走行性能?」
↓
(アホ)「・・・・・・・」
↓
(アホ)「す、スイスポくらい」
↓
(擁護)「その基準、誰が決めたの?」
↓
(アホ)「・・・・・・・」 ←いまここ
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 08:57:42.75 ID:DSD1t2fO0
- 「ミニバンはカッコいい」←今ココ
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 08:59:59.13 ID:HcT9MRqsP
- >>588
人それぞれだろうな。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 09:48:14.37 ID:YK6XlyE40
- >>575
ここの叩きからは貨物と評されてるけどどうなの?
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:20:16.30 ID:VENtrl4s0
- 排気量でクラス分けはさせないぞ〜
ドライブフィールの話もさせないぞ〜
なんとか軽までハードルを下げさせてボクのミニバンも趣味車の仲間入りをするんだ!
2ちゃんで論破すればボクのミニバンは笑われなくなるんだ!
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:32:09.50 ID:N+T4BkUm0
- >>586
それで、マイティボーイの魅力とは?
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:35:19.03 ID:HcT9MRqsP
- >>591
やっぱり叩きって頭悪いな。
根本的な所を勘違いしてる。
排気量で分けてもいいし、分けなくてもいい。
趣味なんだから各々で好きな排気量の車を選べばいいじゃん。
それとも車趣味は排気量何cc以上とか以下とか決めるつもりなの?
君が言ってるのはそういう事。
それに、君の言い方だと排気量でクラス分けしてそのあとどうするの?
そのクラスの中で「この車は趣味になる」とかならないとか決めるわけ?
ドライブフィールも一緒。
ドライブフィールで決めるのならドライブフィールの悪い車は趣味にならないという事を君は言ってるんだよ。
俺が言ってるのは、どんな車でも車趣味は成り立つんだって事。
>なんとか軽までハードルを下げさせてボクのミニバンも趣味車の仲間入りをするんだ!
君が言ってる事を翻訳すると、
・軽自動車では車趣味は出来ない。
・軽自動車はミニバン以下。
これは君が言ってる事だからね。
- 594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:49:38.46 ID:HcT9MRqsP
- >>592
俺がいじってた当時は部品がまだ出てた。
当時でもあまり見かけない車だった。
頑張れば一人でエンジン下ろせる。
単純な機構だから自分でバラせる。
中古部品が安い。
小さいので取り回しがしやすい。どこでも行ける。
4人いたら持ち運べる。
乗ってるとウケる。
オッサン達が話しかけてくる。
まぁでも、一番はスタイルかな。
いかにもな感じで「これこそ趣味車です」みたいな車だとあんまり興味湧かなかったね。
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:54:29.44 ID:N+T4BkUm0
- エクステリアに関しては軽のほうがミニバンより遊び心に溢れてて面白いと思うね
車種も豊富でそれぞれ細分化されたニーズに向けてターゲットを絞ってるような車も多い
広い層から70点評価されるよう無難にまとめたデザインは見てもつまらん
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:05:35.61 ID:B9OlrBGTO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
しょせん
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
では、車もバイクも運転できないのよw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:07:26.95 ID:N+T4BkUm0
- >>594
チョロQみたいで味がある見た目だよね
- 598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:14:46.47 ID:HcT9MRqsP
- >>595
昔の軽自動車はよかったよな。
最近のは軽自動車枠いっぱいの箱形ばっかりでミニバンとあんまり変わらないようなのばっかりだしな。
最近のだとミツビシのiとかいう名前の車がよかったな。
あれはちょっと欲しいと思ったよ。
でもここは車板だから軽自動車は別板でやってくれとか過去スレで言われた記憶があるなぁ。
>広い層から70点評価されるよう無難にまとめたデザインは見てもつまらん
まぁ、このスレだとミニバンは落第点だからいいんじゃね?
>>597
チョロQは丸っこくデザインしてるからどちらかと言えばマッチョだろ。
マー坊はそんな感じじゃないな。
そういえば、チョロQみたいって言われた事無いな。
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:26:17.86 ID:jnRga+1U0
- ミニバンがカッコいいと言いながら最近の箱型軽より昔の軽が良かったと言い放つ馬鹿者
これがミニバン乗りですわ
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:28:28.72 ID:N+T4BkUm0
- >>598
チョロQはけっこうバリエーションあるからね
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41X7fBaSQlL._SL500_AA300_.jpg
高級感のないチープな感じの見た目がそれはそれで味があって面白い
同じ箱型でも軽のほうが無難にまとめずターゲット絞った車種多いと思うけどね
ボディカラー見ても軽のほうが買い手が無難どころ求めず自分の好きなもん買ってる印象を受ける
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:30:36.14 ID:HcT9MRqsP
- >>599
何もおかしくないだろ。
箱型が好きだとしても、全ての箱型が好きな訳じゃないだろ。
それに、俺は車好きであってミニバン好きじゃないんだよ。
>これがミニバン乗りですわ
俺はプリウス乗りなんだけどね。
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:30:53.97 ID:ZvFSI3280
- http://www.carsensor.net/contents/editor/_20260.html
憧れの車 TOP10:トヨタ アルファードが初V!高級ミニバンへの憧れ
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:33:19.26 ID:HcT9MRqsP
- >>600
チョロQはチョロQでいいんだよ。別に何も文句ないし、チョロQが悪いとは言ってない。
ただ、俺はマー坊をチョロQみたいだと思った事は、無い。
それだけのことだよ。
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:35:46.48 ID:N+T4BkUm0
- >>602
憧れの車ランキング四位がハイエース…?
どんな層を対象にしたアンケートなんだw
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:41:32.12 ID:HcT9MRqsP
- >>602
レクサスISの中古って安いんだな。
このランキングは閲覧数で決めてるのか。
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:41:50.72 ID:jnRga+1U0
- >>601
ミニバン運転したこともないの?
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:42:15.97 ID:HcT9MRqsP
- >>606
運転した事あるよ。
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:43:50.94 ID:jnRga+1U0
- >>607
買ったことは?
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:44:23.32 ID:HcT9MRqsP
- >>608
無いよ。
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:45:48.59 ID:jnRga+1U0
- >>609
ミニバンはカッコいいのに自分じゃ買わないんだw
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:46:35.29 ID:HcT9MRqsP
- >>610
ミニバンが最高にカッコイイとは言ってないんだなこれが。
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:51:04.30 ID:jnRga+1U0
- まぁいいんだけどさ
しかしこれだけは言えるな
擁護でさえ買わない車、それがミニバンw
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:53:14.41 ID:HcT9MRqsP
- >>612
ミニバンすら持ってない擁護に、ここまでやり込められる叩きもたいがいだけどな。
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:54:40.20 ID:oB8niN6N0
- >>613
いつもフルボッコにされて逃げてるのが擁護だけどなw
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:56:53.00 ID:HcT9MRqsP
- >>614
フルボッコされてるのは叩きの方だろ。
>>546
>>312
>>309
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:58:03.47 ID:HcT9MRqsP
- 間違えた
>>309
>>312
>>587
これだった
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:58:07.32 ID:jnRga+1U0
- (叩き)ミニバンの魅力は?
↓
(擁護)カッコいいじゃん
↓
(叩き)でも買わないんでしょ?
↓
(擁護)だって最高にカッコいい訳じゃないから(キリッ
お笑い芸人の本領発揮だなw
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:01:55.85 ID:oB8niN6N0
- >>615
そもそもミニバンで車趣味自体は否定してないんだが。
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:02:49.57 ID:oB8niN6N0
- >>617
ミニバンのどこがカッコいいか聞いたら
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:03:35.51 ID:N+T4BkUm0
- 山田花子だって可愛いじゃん(俺は告白されてもお断りだけど)
↑心が広い俺アピールするためにブスをダシにするクズ
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:09:12.11 ID:jnRga+1U0
- >>619
でも自分のプリウスも地べたを這いずり回ってるというw
>>620
ほんとソレ
褒めはするけど決して選ばないクズ
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:15:44.52 ID:HcT9MRqsP
- >>617
よくわからんな。
最高にカッコイイ車じゃないと車趣味にならないのか?
俺は違うと思うよ。
>>618
でも叩いてるんだろ?
で、逆にフルボッコされてる。
>>620
山田花子とミニバンのどっちかならミニバンだな。
・・・山田花子に金を出してもらう手もあるか。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:22:27.82 ID:HcT9MRqsP
- >>619
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
そこに拘るってことは見下されてると自覚してるんだろうな。
>>621
>でも自分のプリウスも地べたを這いずり回ってるというw
俺は他人にどう思われてもいいよ。どうでもいい事だ。
>褒めはするけど決して選ばないクズ
他に欲しい車があるからなぁ。優先順位がちょっと低いだけ。
それとも君たちはいいクルマと悪い車の2種類しか存在しないの?単純でいいね。
しかしスイフトは褒めない。
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:23:48.87 ID:yecAPcEn0
- 某ミニバン乗ってます。
言い方おかしいかもしれないけど小型のではなくてフルサイズミニバンね。
以前はスポーツセダン乗ってた。
クルマっていろいろな楽しみ方があるよね。
60km圏内に双方の実家があるのでちょくちょく行くのだが
子供と親乗せたり、薪ストーブの燃料もらいに行ったり(これがかなり嵩張る)
2m超えの脚立は流石に運べないかと思ったら難なく入ったり、とにかく便利。
ちょっとセダンでは考えられないな。
車趣味と名乗るなら走行性能も必須だってーのwと言いたいのもわかるけど
メンテナンスを含めていかに持ってる車を使いこなすかというのも車趣味の一部だと思う。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:24:51.03 ID:B9OlrBGTO
- 趣味は、
2chで〇〇叩きをしてメンタルを保つこと、
自演で、一人で会話すること、だろw
ネットオナニー依存症のマジキチw
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:25:24.46 ID:HcT9MRqsP
- >>624
普通の人はそう考えるんだけど、ここで叩きをやってる人は特殊なんだと思うよ。
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:31:47.26 ID:oB8niN6N0
- >>624
>子供と親乗せたり、薪ストーブの燃料もらいに行ったり(これがかなり嵩張る)
>2m超えの脚立は流石に運べないかと思ったら難なく入ったり、とにかく便利。
便利ならそれで良いじゃん。車趣味とか関係ないと思うけど。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:41:13.65 ID:yecAPcEn0
- 自分が言いたいのは
車趣味=他人のクルマのカッコがどうたら、走行性能どうたらこうたら
ではなく
メンテナンスし使いこなすこと。これに尽きる。お分かり?
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:42:41.28 ID:N+T4BkUm0
- メンテナンスはどの程度出来れば車趣味を自称して恥ずかしくないですかね
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:52:03.95 ID:yecAPcEn0
- 人にもよるでしょ。
自分で出来ることをする。
ちなみにタイヤ交換も自分でするよ。(ホイール交換ではない)
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:56:26.77 ID:jnRga+1U0
- メンテナンスなんてドライバーとしての義務だよw
使いこなすって言っても毎回フル乗車、フル積載で走ってんの?
実際は空気輸送のほうが多いだろ
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:07:09.39 ID:yecAPcEn0
- では聞くが
そういうID:jnRga+1U0は
毎回フル性能発揮させて走行してるの?
交通違反常連なのかそれとも相当性能の低いクルマなのか
というかかなり頭悪い質問だなぁ(笑
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:13:38.22 ID:jnRga+1U0
- >>632
俺がいつ使いこなすのが車趣味と言ったんだ?
俺はそれを否定したんだかw
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:17:39.26 ID:tXkDIxm+0
- お箸使いこなしても趣味じゃないのと同じだよな
日本人ならあたりまえ
出来ない奴もいるけどな
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:18:56.95 ID:HcT9MRqsP
- >>634
お箸の使いこなし方の事をわかって言ってるの?
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:19:01.18 ID:yecAPcEn0
- 俺がいつ使いこなすのが毎回フル乗車、フル積載と言ったんだ?(笑
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:20:26.19 ID:jnRga+1U0
- >>636
ならばお前の言うミニバンを使いこなすとはどういう事なんだ?
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:31:49.25 ID:yecAPcEn0
- ミニバンとしての使い方、機能を時にしっかり使ってあげて性能を引き出すこと。
スポーツカーでも似たようなものだと思うがな。
- 639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:32:25.88 ID:oB8niN6N0
- そういや>>309の
>(叩き)「トーションビームでドライブwww」
これも捏造だな。叩かれてるのは「トーションビームで高級車を名乗ってること」な。
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:35:25.19 ID:oB8niN6N0
- >>637
ミニバンを使いこなすとは
地べたを這いずり回ってる車を見下すこと。
by擁護
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:39:01.41 ID:jnRga+1U0
- >>638
それはどういう使い方よ?
もっと具体的に教えてよw
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:43:53.53 ID:yecAPcEn0
- ホントに頭悪いというか、書き込み全然読んでないというか
失礼通り越してあきれるね
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 13:47:31.90 ID:jnRga+1U0
- ミニバンの優位性なんて積載しかないのにそれを否定する馬鹿
ミニバン乗りなんてこんなもんw
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:00:22.09 ID:KGZzu1Ek0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:04:32.09 ID:C3eaxqgbP
- 何でミニバンなの?
検討した車は他に何があって、どういう理由でミニバンになったの?
車が趣味なら当然色々試乗したんだよね?
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:14:29.20 ID:HcT9MRqsP
- >>639
そういう指摘自体、頭の悪い証拠だよな。
トーションバーでもそれなりな乗り心地を実現できる技術力があるって事だろ。
そして、自称高級車のCMに文句言ってるのはお前みたいなアホが殆ど。
サスペンション形式を気にしてるだけ。脳内スペオタって奴だな。
俺が乗ってたシビックは4輪ダブルウイッシュボーンだったけど、乗り心地が良いとは思えなかったけどな。
年収が200万とか300万の人からすればベルファイアもアルファードも高級車だろ。
今の20代ってそんなのが多いんだろ。だとすれば何も問題無いんだけどな。
今調べてやったぞ。
20代前半 242万
20代後半 335万
平均という事は、これ以下も多いんだよな。
うん、彼らから見れば高級車だな。
ということで、
「トーションビームでドライブwww」も、
「トーションビームで高級車を名乗ってること」も、
間違い。
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:16:31.39 ID:HcT9MRqsP
- >>645
俺は試乗車もまともなカタログも無い時に、予約が始まってすぐに注文したよ。
プリウスをね。
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:19:21.71 ID:HcT9MRqsP
- >>643
アイポイントの高さも優位点だけどな。
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:38:34.00 ID:h2l2isq10
- アイポイントの高さのお蔭で景色は楽しめるし駐車スペースから出るにも楽だし
ヘッドライトの眩しさも軽減されるし渋滞でも先が見通せるしハゲ!ててもバレにくいし
友知人多いと便利な3列目シートもあるし軽にもあるパワースライドドアあるしな。
でミニバン嫌いの車の優位点はどんなんだろ。走り系スピード違反の反社会的犯罪が趣味なのかな
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:54:43.55 ID:YK6XlyE40
- >>612
じゃあ叩きが挙げる車も全部乗ってなきゃいけないよな?
フェラーリだの何だのと色々あったけど頑張れよ。
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:01:08.53 ID:HcT9MRqsP
- ほとんどが国内専売で60キロかせいぜい100キロしか出さないのだからトーションビームでも問題無い。
それなら他の部分に金を掛けた方がいいわな。
爆竹の代わりにダイナマイトとか、
メダカを飼うつもりだったのに錦鯉を買ってきたとか、
6畳一間のアパートなのに100インチの液晶テレビとか、
叩きの奴らにはそういう頭の悪さを感じるんだよね。
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:01:18.46 ID:jnRga+1U0
- >>650
お前にとってスポ車がフェラーリだけならそうなんだろうな
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:06:46.01 ID:HcT9MRqsP
- >>652
スポ車の基準はどこ?
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:14:02.33 ID:B9OlrBGTO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
しょせん
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
では、車もバイクも運転できないのよw
ヨンリー漏れ男w
マジキチだなw
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:15:09.75 ID:jnRga+1U0
- >>653
スポ車の基準?
スポ車に基準なんかあったか?
すまんが無知な俺に教えてくれないか?
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:21:00.91 ID:HcT9MRqsP
- >>655
スポ車に基準が無いのなら、ミニバンや軽トラをスポ車だと主張されたら文句言えなくなるんだよ。
普通のカローラはスポ車ですか?
ワゴンRはスポ車ですか?
エクシーガはスポ車ですか?
それらがスポ車じゃないとしたら、
スポ車とそうでない車との線引きはどこになるんですかね?
やっぱりお決まりの人それぞれですかね?www
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:26:36.97 ID:jnRga+1U0
- >>656
いいんじゃないの?
お前がミニバンをスポ車と呼びたいなら呼べばいい
軽トラをスポ車と呼びたいなら呼べばいい
どれだけ賛同してくれる人がいるかは知らないけどねw
しかしミニバンに比べたら軽トラMTのほうが運転は楽しそうだなw
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:29:52.05 ID:DSD1t2fO0
- また訳のわからん話題そらしが始まったよ。そんなの他所でやれや
なので戻す
(゚Д゚)ハァ? ミニバンだけど車が趣味? w
笑いがとまらんぞ
ここはミニバンみたいなネタを語るスレだ
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:31:35.97 ID:HcT9MRqsP
- >>657
>呼びたいなら呼べばいい
じゃあメーカーが高級車と言ってるのなら言わせとけばいいんだよね?
君の場合はそうなるよな?
>しかしミニバンに比べたら軽トラMTのほうが運転は楽しそうだなw
いまどきの軽トラって結構速いしな。
でも、わざわざMTとか限定するのって考え方が古臭いよね。
まぁ、軽トラはMTの方が扱いやすいな。
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:44:17.99 ID:oB8niN6N0
- >>646
安物のサスで高級車はありえんだろ。
普通車なら可。
あとこれもな。
http://i.imgur.com/TZB55.jpg
高級車名乗っててこれはありえんw
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:54:08.39 ID:HcT9MRqsP
- >>660
>安物のサスで高級車はありえんだろ。
なんで?
乗り心地が一定水準に達してるならサスの型式なんて意味が無い。
>高級車名乗っててこれはありえんw
姉妹車なんだから問題ないだろ。
ミニバンを売りつける相手は子育て世代だろ?
という事は、20代だよ。
彼らの平均年収からすれば、これでも高級車。
そういうレベルの高級車なんだよ。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 16:02:52.56 ID:KGZzu1Ek0
- http://minkara.carview.co.jp/userid/582534/blog/32094238/
勘違いもここまで来ると… 哀笑
- 663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 16:48:20.81 ID:HcT9MRqsP
- >>660
高級車云々はアルファードとベルファイアの2車種の事でしかないんだよね。
エルグランドは高級車とは自分で言ってないみたいだしな。
ということは、お前がケチ付けてるのはミニバンの中でもその2車種だけなんだな。
という事は、
(アホ)「トーションビームで高級車を名乗ってる事」
↓
(擁護)「アル・ヴェルの2車種の事だし、トヨタの誇大広告なんていつもの事だろ」
↓
(アホ)「・・・・・・・」
こうですね?
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 16:55:44.44 ID:B9OlrBGTO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
マジキチだなw
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:18:42.05 ID:DSD1t2fO0
- >>661
乗り心地が一定水準に達してないのでアウトです
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:20:18.10 ID:DSD1t2fO0
- >>661
水準の線引き頼むわw
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:27:59.12 ID:QOxfBGSX0
- 実用性より趣向を優先した車←趣味車
趣向より実用性を優先した車←実用車
ミニバンの持ち主は車好きかもしれないけど趣味じゃないよね
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:46:30.70 ID:yecAPcEn0
- 趣向という言葉の意味、使い方間違っているよ。
まるで実用の対義語のような使い方して・・・
嗜好とか趣きならまだ分かるが、混同して趣向と来たもんだ(笑
ほんと頭悪すぎ
- 669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:57:16.11 ID:B9OlrBGTO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
ほんと頭悪すぎw
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:25:19.16 ID:oB8niN6N0
- >>663
>お前がケチ付けてるのはミニバンの中でもその2車種だけなんだな。
お前がスイスポカッコ悪いと叩いてるのと一緒だろ?
>そういうレベルの高級車なんだよ。
レベルの低い高級車ってことだね。
>姉妹車なんだから問題ないだろ。
他の姉妹車でこんな例はないけどな。
- 671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:32:46.89 ID:+W0GuL5I0
- >>668
揚げ足取りはいいからお前はミニバンの性能を使いきった使い方の説明しろよw
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:32:41.67 ID:yecAPcEn0
- 誰かが「ミニバンの性能を使いきった使い方の説明する」とでも書き込みでもしたのか?
それともま〜た妄想?
その前にまともな日本語を使えるよう勉強しなさい(笑
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:41:03.51 ID:YK6XlyE40
- ブレーメンとかミニバン乗りが書き間違えたとされる誤字を延々引きずってるお前らから
揚げ足取りとかいう言葉が出るとはなぁ
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:53:48.91 ID:B9OlrBGTO
- 馬鹿でキモヲタが故に中学時代は学校中の笑い者
20歳超えても引きこもりのままで近所中の笑い者
30歳超えても免許職歴全く無しのくせに限定叩いて匿名掲示板でも笑い者
哀れ中卒無免馬鹿ニートw
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:55:07.19 ID:+W0GuL5I0
- (擁護)趣味とは使いこなすこと(キリッ
↓
(叩き)どういう使い方よ?
↓
(擁護)……
↓
(叩き)説明しろよ
↓
(擁護)誰かが「ミニバンの性能を使いきった使い方の説明する」とでも書き込みでもしたのか?
馬鹿らしい
ようはミニバン買っても使いこなせてないんだろうが
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:15:27.42 ID:N+T4BkUm0
- 道具に活躍の場を与えてあげたいって感じじゃないの
ナイフオタクがナイフを活かす機会を欲して、木彫りでも始めるような
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:23:53.69 ID:UZ75B/QR0
- >>624
>子供と親乗せたり、薪ストーブの燃料もらいに行ったり(これがかなり嵩張る)
>2m超えの脚立は流石に運べないかと思ったら難なく入ったり、とにかく便利。
立派な実用車です
ありがとうございました
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 22:16:10.39 ID:VENtrl4s0
- 何か上で俺が言ってたクラス分けを自分が言い返し易いように歪曲して意味不明な念仏唱えてる奴が居るけど、頭大丈夫なのか?
走行性能での基準を作るならクラス分けは必須なんだが
でないと擁護は
「オーバルコースならビートよりベルファイヤの方が速い!だからミニバンは全部趣味車!」
とか普通にやりだすだろw
だから、走行性能で決めるならその辺はきちんと線引きしとかないとな
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 07:45:11.55 ID:XmmoU79i0
- なんでオーバルコースならビートよりベルファイヤの方が速いの?
- 680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:17:32.89 ID:0Qz4GsUhP
- 何でミニバンなの?
他車種より突出したミニバンの趣味性とかあったの?
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:32:39.33 ID:WJkLUTtE0
- バンで走り回ったって楽しくもなんともないんだけど…
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:44:39.36 ID:O2nxqbqGO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:52:47.38 ID:0GF1qZj80
- >>681
ミニバン乗りは薪ストーブの燃料積んだり2m超えの脚立積むのが楽しいらしい…
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 19:52:39.56 ID:rl/fEyMD0
- カスタムしたり車に荷物を積むのが車趣味の至高だろ
いまだにハンドリングとか言ってるのは恥ずかしいからヤメロw
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:20:36.36 ID:zsF0MGZC0
- 至高とかキモすぎなんだけど
オタクかよ
- 686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:32:12.85 ID:0Qz4GsUhP
- 荷物を積むのが趣味なの?
それ何の趣味?
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:43:42.63 ID:O2nxqbqGO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:45:55.92 ID:AM9e22bm0
- >>681
とりあえずマツダのCMをJAROしとけ
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:48:25.39 ID:0GF1qZj80
- 荷物を積みたいならサンバー買うな
ミニバンはないわ
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:52:07.57 ID:S2DSAzL80
- >>686
遊びの道具を積んで楽しいところに行くんだよ
でも車自体が遊びの道具で目的地なんか無くても楽しいやつらや
日常の道具としてしか走らなくても外観を弄るのが楽しいってやつもいて
それぞれが趣味だと主張しているのがここだろ
- 691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:53:29.22 ID:0GF1qZj80
- >>690
何の遊びか知らんがその遊びが趣味であって車が趣味ではないな
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:53:51.25 ID:6FUC3Qws0
- 脚立を積んで楽しいところに行こう
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 21:31:54.22 ID:h08egDbJ0
- >>691
でも世間的にはそれが主流の車趣味でリア充の象徴みたいになっているわけだろう
それで車の方も趣味の現場に向かうのに適した4WDといった装備が付いたり
外観も趣味の雰囲気にあったものになってくると車趣味になってくる
スズキの社長が軽は貧乏人の乗りもだからスポーツカーは要らないと言った時は
なにをトチ狂ったことを思ったがハスラーを見て妙に納得したよ、アレは中身は
実質軽ワゴンだろうけど趣味性に溢れている
ミニバンにもこの流れが来るかもな、デリカのようなある意味本物ではなく
SUV風の雰囲気を持ちながら中身は実質ただの普通のミニバン
それでもハッタリの効かせ方がうまければ趣味車になる
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:02:18.80 ID:zsF0MGZC0
- だったらそういうのを貼ってくれよ
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:03:31.16 ID:tozlWgDP0
- 移動手段と足として割り切ってる人ならいいじゃん
ただ、クルマが趣味で、乗せる物も人もいないのに車種がミニバンはない
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:05:43.68 ID:tozlWgDP0
- >>693
いまのSUVは、見た目だけで中身はセダンに近いよ
とうぜんオフロードなんか行く人いないし
見た目がSUVで中身がミニバンでは売れないって
乗った楽しさがぜんぜん違う
- 697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:12:54.97 ID:6FUC3Qws0
- そういや一昔前のクロカンってルーフキャリア付けてるのが普通っぽかったけど、
最近のSUVはルーフキャリア付けてるほうが少数派っぽいね
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:19:39.68 ID:0GF1qZj80
- >>693
例えばミニバンに釣り道具一式を積んで毎週遊びに行くとする
その人が周りからリア充と呼ばれるのに異論がある人はそういないだろ
しかし周りはその人を車趣味と言うだろうか?
それとも釣りが趣味と言うだろうか?
普通に考えたら後者の釣りが趣味になるだろう
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:27:18.38 ID:wLC6oWyC0
- マイカーで分かる性格分析
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1045.html
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:15:14.31 ID:cdu9Jjvh0
- SUVはミニバンのオフ車もどきじゃなくて、ワゴンのオフ車もどきだからね
運転の楽しさはミニバンより格段上
一応、クルマ趣味を諦めていない車種
でも車内は狭いし、オフロードなんか走れないし、スライドドアもないけど
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:15:59.10 ID:6sA8zQzp0
- >>693
> SUV風の雰囲気を持ちながら中身は実質ただの普通のミニバン
それって、
1.ハスラーのあの見た目に反して中身は軽ワゴン
2.SUVの雰囲気に反して中身はミニバン
を同列にしたいようだけど、ひっかかるな。
1.は、外見はファニーだけど中身は普通という意味だと思う。
それは分かる。
でも2.を1.に照らし合わせるのは分からない。
SUVって、運転が不安な下手くそな初心者や女性向けに車高アップした車だよ。
走破性とかいったクロカン指向ではない。第一の目的は運転が不安な下手くそな
初心者や女性やオカマ野郎向けに運転手の目線を上げること。
アウトドアスポーツしない人に対しては、おしゃれでスマートにアウトドアスポーツを
しているように見られたい。
でも本格的にアウトドアスポーツしている人には自分も本格的にやっているように
見られたくない。ニワカ見られるのが嫌だから、いかにもクロカンっぽいのは乗れない。
それでカドを落としたり流線型に近付け丸っこくする。
そういう卑屈さが丸出し。
ミニバンもその方向性だね。もっと卑屈で乞食っぷり果てしない。
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:17:39.65 ID:zPQA/fkI0
- SUVもスポ車の仲間だろ?
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:30:12.76 ID:CMryJA1O0
- >>698
だから、その人が趣味は釣りです車は特に気にしてませんし趣味では無いです。
って言えばそうなるが、釣りに行く途中の車に乗るのも楽しくて趣味ですって言えばどうなの?そのためにミニバン買いましたって言えばどうなの?趣味じゃねぇの?
- 704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:35:40.49 ID:W4rSfkUy0
- 詐欺職人 : 王様、こちらが馬鹿には見えないすばらしい着物でございます(ニヤリ
王様 : おお、なんとすばらしい着物だ!!
トヨタ : お客様、こちらが質実剛健勝ち組の為の強い高級車ヴェルファイアでございます(ニヤリ
http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/026/911/247/26911247/p1.jpg
DQN : おお、ヴェルファイア!質実剛健!!超シブい!!
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:44:13.15 ID:0GF1qZj80
- >>703
周りがどう思うかだろうね
本人が趣味だと主張しても周りが失笑してるのはこのスレ見ても分かるだろ
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:54:43.00 ID:O2nxqbqGO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 00:56:36.53 ID:ofUEtXar0
- >>703
大概の釣り道具はステーションワゴンやSUVで十分積めるわけだが
それらを外して、わざわざミニバンにする理由は?
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 01:08:08.47 ID:hYVeAkAm0
- 着替え部屋?
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 03:41:52.36 ID:zdNyvjsq0
- 俺の友達ディラー、バックスの店員なんだがミニバンだよ。
独身でな!
車に関わる仕事している人でもミニバン選択するんだよ。
クーペ、セダンの需要が減ったと言ってた。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 03:42:44.71 ID:DGMaQILK0
- 貧乏人はミニバンで我慢
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 06:26:05.82 ID:td00DIIb0
- 大概の釣り道具や人員は貧乏人でも独身でも買えるミニバンで十分積めるわけだが
それらを外して、わざわざステーションワゴンやSUVにする理由は?アホじゃね?
アッ!ミニバンは車検証にはステーションワゴンに分類記載されてるね。
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:01:59.40 ID:wHSS+rGiP
- >>666
ここは日本だし日本専売のミニバンだから、
日本人でアルファードやヴェルファイアの乗り心地に文句言ってる人が少なければ、「一定水準」に達しているとしていいんじゃね?
>>670
>お前がスイスポカッコ悪いと叩いてるのと一緒だろ?
俺はスイフトという単一車種。
お前はミニバン全部
一緒じゃないな。
>レベルの低い高級車ってことだね。
オッサンレベルだと低い、
収入の低い若者レベルだと十分高級車。
そういうレベルな。
>他の姉妹車でこんな例はないけどな。
実際に他の車種で無いかどうかは知らないけど、「他がどうだから」というのは理由になるのか?
>>678
>走行性能での基準を作るならクラス分けは必須なんだが
もう忘れたからどうでもいいけど、
なぜ走行性能で分けなきゃならないの?
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:09:55.99 ID:wHSS+rGiP
- >>689
普通に考えたらサンバーを選ぶのに、あえてミニバンを選ぶ。それって趣味だからじゃね?
>>691
「その遊び」も好きだけど、ドライブも好き。
だからその遊びの目的地までドライブも楽しむ。
こうなると車も趣味だよな。
>>698
釣りをするのにミニバンで行く必要性は無いからな。
どんな車でも竿さえ持って行けば釣りは出来る。
それなのに敢えてミニバンに乗って釣りに行ってるんだろ?本人が車も趣味だって言えば趣味になるね。
>>705
>周りがどう思うかだろうね
おかしいな。
趣味というのは個人が楽しむものなんだが、
君の場合は周りがどう思うかが趣味になるかどうかの基準なのか。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:22:59.38 ID:B+u81wGu0
- >>713に付け足し
まぁ、俺はミニバン乗ってないんだけどね。
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:25:46.65 ID:wHSS+rGiP
- >>714
>>713は
ミニバンに乗ってるかどうかでは何も変わらない当り前の事しか書いてないんだけどな。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:28:28.51 ID:hKBuJXr20
- >>691
だったら世の中には車趣味というものは存在しないことになるな
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:30:40.36 ID:B+u81wGu0
- >>715に付け足し
まぁ、俺はミニバン乗ってないんだけどね。
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:32:59.14 ID:wHSS+rGiP
- >>717
俺がレスしたら毎回そうやって書いといてくれ。スクリプトみたいな奴だな。
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:38:30.45 ID:B+u81wGu0
- >>718
で、能書き垂れてるけど結局ミニバンには乗ってないんだろ?
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:39:49.91 ID:wHSS+rGiP
- >>719
ミニバンに乗る必要あるの?
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:42:25.95 ID:B+u81wGu0
- >>720
あらら、ミニバンの存在を否定しだしちゃたよw
前書いてた脳内ミニバン旅行の話は面白かったよ。
またやってくれ。
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:42:51.15 ID:hKBuJXr20
- 沖縄の基地問題を論ずるのに沖縄県民である必要があるのかどうかだな。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:45:48.85 ID:wHSS+rGiP
- >>721
やっぱりアホだなぁ。
乗る必要のないミニバンに乗る。コレ即チ車趣味ナリ
本人が乗ってるかどうかなんて関係ないんだけどな。
アホってやっぱり面白い。
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:48:21.84 ID:B+u81wGu0
- >>722
沖縄県民でもないのに、勝手に沖縄県民の気持ちを代弁しちゃってるプロ市民がいるよな。
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:49:20.90 ID:B+u81wGu0
- >>723
車趣味は否定してないよ。
ミニバンで車趣味、良いんじゃない?
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:53:14.09 ID:wHSS+rGiP
- >>721、725
面白がってるわりには理解できない残念な脳みそなんだね。
もう一度読み返すといいんじゃね?
俺は一度も実体験とは言ってないし、書いてる事は普通に起こり得る事だけ。書いてる本人が実際に旅行してるかどうかは全く関係の無い話なんだよな。
それとも本人が実際に旅行してる必要あるか?
・下関から出雲大社に行くときに、「いろり山賊」へ寄り道する。
飛行機は遠回り。飛行機好きなら有るかもってくらいだな。
電車だと、いろり山賊への寄り道が難しい。
そうなると自動車で行くよな。
それともお前らアホは、こういう話題は実際に下関から出雲大社へ行った事のある人しか語れないと思ってる?
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:54:09.69 ID:hKBuJXr20
- >>724
あいつら沖縄に住民票移してるぞ。
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:58:17.16 ID:wHSS+rGiP
- >>724
「沖縄はプロ市民が騒いでるだけ。昔からの沖縄県民で基地反対してる人はそれほど多くない」
と沖縄県民以外が言っても信用しないのが君たちなんだね?
で、>>727みたいな書き込みを沖縄県民以外がしているのなら、「>>727は信用できない。」とか言ってしまうのがお前らアホの特徴ですね?
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:04:53.60 ID:hKBuJXr20
- >>728
何でそうなるんだよw
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:13:53.50 ID:B+u81wGu0
- >>728
何だその理屈はw
またお得意の妄想かよ。
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:16:06.69 ID:wHSS+rGiP
- >>730
じゃあ、当事者以外がが喋っても問題無いんだろ?
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:18:41.40 ID:B+u81wGu0
- >>727
ここにいるプロ市民はミニバン乗ってないけどな。
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:19:36.25 ID:B+u81wGu0
- >>731
喋るのは自由だけど、他人から見たらアホらしいだろうな。
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:21:02.56 ID:wHSS+rGiP
- >>733
つまり、
「沖縄はプロ市民が騒いでるだけ。昔からの沖縄県民で基地反対してる人はそれほど多くない」
と沖縄県民以外が言っても、
アホらしいと思うのが君たちなんだね?
俺はそうは思わないけどな。
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:48:29.64 ID:B+u81wGu0
- >>734
沖縄県民でもないのに沖縄県民の気持ちを代弁してるプロ市民
=ミニバン乗ってないのに、脳内ミニバン旅行の話をするゴミウス乗り。
あ、プロ市民は住民票移してるんだっけ。
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:51:04.87 ID:wHSS+rGiP
- >>735
沖縄県民ではないのに
「沖縄はプロ市民が騒いでるだけ。昔からの沖縄県民で基地反対してる人はそれほど多くない」
という事を喋るとアホらしいというのが君たちなんだね?
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:56:31.93 ID:wHSS+rGiP
- >>735
>沖縄県民でもないのに沖縄県民の気持ちを代弁してるプロ市民
>=ミニバン乗ってないのに、脳内ミニバン旅行の話をするゴミウス乗り。
これと
沖縄県民ではないのに「沖縄はプロ市民が騒いでるだけ。昔からの沖縄県民で基地反対してる人はそれほど多くない」
と言ってる人。
両方とも当事者じゃないという事は共通なんですけど。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:07:06.98 ID:wHSS+rGiP
- >>735
>あ、プロ市民は住民票移してるんだっけ。
>>727が沖縄県民である事を祈っとかないとね。
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:30:19.36 ID:H6uhFOH50
- いい加減スレチだと気づくべき
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:32:49.91 ID:hKBuJXr20
- >>737
その中でミニバン叩きはどこにいるんだろう?
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:36:42.28 ID:wHSS+rGiP
- >>740
>>沖縄県民でもないのに沖縄県民の気持ちを代弁してるプロ市民
これじゃね?
ミニバンに乗った事があるかどうかは分からないけど、
叩いてるんだから今は持ってないだろうしな。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:37:31.46 ID:B+u81wGu0
- >>740
沖縄県外で「沖縄県民じゃないプロ市民が何で騒いでるんだろう」と話してる人たち。
まぁ、いい加減スレ違いだな。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:40:17.80 ID:hKBuJXr20
- >>742
それをこのミニバンスレに当てはめたらどうなる?
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:50:43.13 ID:H6uhFOH50
- だからさ
ミニバンのどこが楽しいのか教えてくれればいいんだよ
残念ながら返ってくる答えは便利って答えしか返ってこないけどな
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:53:07.93 ID:wHSS+rGiP
- >>744
アイポイントの高さ
みんなで楽しくドライブできる。
というか、何度も言ってるけどミニバンだからというものは必要ないんだよ。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:57:40.63 ID:hKBuJXr20
- >>744
便利ってのは大きな室内に色んな物を積んで出かけられるという胸躍る気持ちって事だろ。
どこへ行こうかと考えてるだけでも楽しいもんだろ?
でもこれを認めるかどうかは叩きの匙加減だから、何を言われても「俺は認めない。早く
ミニバンの楽しさを語れよ」って言ってればいいんだから楽なもんだ。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:03:45.79 ID:H6uhFOH50
- >>745
それならマイクロにしたら?
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:05:28.15 ID:wHSS+rGiP
- >>747
それをミニバンでやってもいいじゃん。趣味なんだから。
- 749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:06:42.42 ID:H6uhFOH50
- >>746
残念ながら
親を乗せるとか薪ストーブの燃料を積むとか2m超える脚立を積むなんだよね
それは生活の為であって趣味じゃないよね
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:08:59.94 ID:H6uhFOH50
- >>748
その理由は?
- 751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:11:48.19 ID:wHSS+rGiP
- >>750
趣味に理由なんて必要ないだろ?
それとも、趣味をするには明確な理由が必要だとでも思ってるの?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:14:45.86 ID:H6uhFOH50
- >>751
購入を決めた理由はあるだろ
より高いアイポイントと搭乗人数のマイクロではなくミニバンにした理由がさ
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:18:28.45 ID:wHSS+rGiP
- >>752
その場合は、「購入を決めた理由は?」って書かないと意味が通じないぞ。
>より高いアイポイントと搭乗人数のマイクロではなくミニバンにした理由がさ
ミニバンレベルのアイポイントや乗車人数で十分だったんじゃね?取り回しのしやすさもあるかもね。
マイクロバスを選ばなきゃならない必然性は無いよな。
君の趣味車も、他の車種で代用できるのと同じだよ。
- 754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:19:10.36 ID:zr9ACrrYO
- ステップワゴンスパーダは速いと思うが
足回りいじれば峠も攻められるけど
- 755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:24:25.15 ID:H6uhFOH50
- >>753
十分レベルが中途半端なんだろうな
だから馬鹿にされる
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:24:55.22 ID:e4nI+CTg0
- 他人への嫌がらせが趣味ならミニバンに乗る。
- 757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:26:11.45 ID:DGMaQILK0
- 貧乏人はミニバンで我慢
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:26:38.88 ID:wHSS+rGiP
- >>755
速い車が欲しければGTR買えばいいのに、スイスポ買うような感じですか?
俺はそうは思わないな。
趣味なんて人それぞれだからなぁ。
まぁ、君の場合は趣味車なら高いレベルが必要みたいだけど、それって正しいと思ってるの?
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:30:21.59 ID:wHSS+rGiP
- 車趣味を自称するなら最低でもGTRだ。
それよりも遅い車は妥協の塊、十分レベルが中途半端なんだ。
こんな感じですか?
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:35:34.40 ID:zr9ACrrYO
- ステップワゴンスパーダの0‐100タイムはいくら?
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:40:06.43 ID:hYVeAkAm0
- アイポイントも積載量もキャラバンとかのほうが上だな
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:42:30.81 ID:wHSS+rGiP
- >>761
そう思う人はキャラバンでいいんじゃね?
86欲しがってる人にランエボ勧めても意味無いだろ。
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:45:07.35 ID:H6uhFOH50
- しかしみんなで楽しくってドライバーも一緒にわいわい騒ぐのか?
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:46:00.81 ID:wHSS+rGiP
- >>763
会話に参加するくらいは普通の運転スキルがあれば余裕だろ。
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:47:35.09 ID:zr9ACrrYO
- ランエボてキモオタが乗るイメージでミニバンは今風のイケメンが乗るイメージ。ランエボで女性とドライブするよりヴェルファイアでドライブのが女にもてる。
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:51:28.49 ID:H6uhFOH50
- >>764
でもミニバン乗りはそれが目的なんだろ
運転より会話を楽しみたいと
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:55:02.24 ID:wHSS+rGiP
- >>766
また言葉足らずなレスしてるんですか?
>でもミニバン乗りはそれが目的なんだろ
会話に参加するスキルくらいあるのは当然だろ?
それはミニバンに乗ってるかどうかには関係の無い事だな。
>運転より会話を楽しみたいと
会話だけ楽しみたいならバスでも電車でもいいんじゃね?
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:59:16.05 ID:H6uhFOH50
- >>767
会話の他にドライバーは何を楽しんでるの?
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:00:51.65 ID:wHSS+rGiP
- >>768
ドライブじゃね?www
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:05:13.44 ID:H6uhFOH50
- >>769
ドライブなら1人で楽しめるよ?
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:06:05.53 ID:zFYjBFeh0
- ミニバン嫌いはアホばかり
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:09:46.36 ID:wHSS+rGiP
- >>770
ドライブデートとかした事ないの?
女の子を助手席に乗せてても、「運転に集中してるから」とか言って話しかけられても無視してたの?
会話とドライブを同時に楽しめないシングルタスクな人なんですね。
というか、会話とドライブを別々に楽しんでもいいけど、同時に出来てもいいんじゃないの?
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:14:30.66 ID:H6uhFOH50
- >>772
デート?
ミニバン買って2人しか乗らないの?
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:19:02.88 ID:wHSS+rGiP
- >>773
今までの流れを見れば、みんなって言ってるんだからもっと多いくらいはアホでも分かると思ったんだけどな。
君でも想像くらいはできるかと思ってデートの話をしたんだが、想像できなかったか。
というか、ミニバンで2人でドライブデートしてもおかしくないと思うけど、君にとっては何かおかしいのかな?
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:21:28.61 ID:wHSS+rGiP
- ミニバン買って2人しか乗らないとか、
電車やバスで事足りるのにミニバンで大人数で移動するとか、
そういうのって、ミニバンを実用性で買ったわけじゃないって事だよな。
つまり、趣味だな。
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:22:05.56 ID:H6uhFOH50
- >>774
うん、だから多い人数でドライブ中に会話以外で楽しいことってなに?って話だったよね
ドライバーも参加できる楽しいこと
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:25:10.36 ID:wHSS+rGiP
- >>776
ドライブだろ。
2ドアクーペで2人でデートしてるのと、人数が増えただけで違いは無いんだけどな。
会話をしながらドライブも楽しむ。他にまだ必要なの?
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:29:42.74 ID:zr9ACrrYO
- ヴェルファイアは高級ミニバンだと思う
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:30:31.43 ID:H6uhFOH50
- >>777
それなら8人も乗れなくても楽しめるよね
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:32:42.71 ID:wHSS+rGiP
- >>779
デートじゃなかったら?
5人だったら5人乗りセダンだと狭いよ。
だからミニバン。
2人でもミニバン。
理由は、実用性重視じゃないから。
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:34:00.37 ID:zr9ACrrYO
- ランエボでデートで恥ずかしいし女がひいてしまう
SUVかミニバンだな ミニバンでも3500なら速いしね
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:35:59.43 ID:H6uhFOH50
- >>780
5人だったら5人乗りセダンだと狭いなんて言ってる時点で実用性重視じゃない
- 783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:38:32.05 ID:ViFjmwoYO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:40:26.60 ID:wHSS+rGiP
- >>782
>実用性重視じゃない
重視では無いと言ってるの?それとも重視してると言ってるの?
文章の意味が全く違ってくるからなぁ。
こういうの多いよね、君たちのレスって。
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:44:23.82 ID:H6uhFOH50
- >>784
流れで判断できると思ったが…
君にはハイレベルな要求だったかな
5人だったら5人乗りセダンだと狭いなんて言ってる時点で実用性重視じゃん
これでいいか?
- 786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:46:06.27 ID:zr9ACrrYO
- うん、だから多い人数でドライブ中に会話以外で楽しいことってなに?って話だったよね
ドライバーも参加できる楽しいこと
- 787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:49:29.98 ID:wHSS+rGiP
- >>785
そうそう、最初からそういう感じで書けばよかったんだよ。
>5人だったら5人乗りセダンだと狭いなんて言ってる時点で実用性重視じゃん
実用性重視じゃないというのは
ミニバンで2人でデートしてる人の話だから。
それとも5人で遊んでる人と2人でデートしてるのが同じ人たちだと思ってたの?
というか、実用性重視なら5人乗りに5人乗るだろ。
7人乗りや8人乗りに5人じゃ無駄だろ。全然実用性重視じゃ無いよ。
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:54:58.65 ID:zr9ACrrYO
- 周りには無趣味な奴が「趣味がない」と言うのを恥じてテキトーに趣味をでっち上げてると思われるけどな
- 789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:58:51.59 ID:wHSS+rGiP
- >>788
なるほど、世間一般では車趣味というものはそれほど安っぽいものだと認識されてるんですね。
- 790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:00:13.80 ID:zr9ACrrYO
- 俺は23歳独身だけど、新車でヴェルファイア買った。
休日は男3とかで旅行や海や買い物やいろいろ遊んだり
することが多いから、だから車買うときはミニバンが欲しかった。
俺の周りのリア充達はみなミニバン欲しがってるんだが、
実際は金なくて軽やbBとかに乗ってるw
あと彼女一筋なDQNなんかはVIPセダンとか乗ってるなw
クラブでナンパした適当な女とかならヤるのは車で十分だし、
別に俺は速い車とかに興味ないし、独身でもリア充なら
いろいろ道具として使えてカーセックスもできるし最高よ。
- 791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:02:57.14 ID:hYVeAkAm0
- 車の中の会話って、横同士が主で前後はたまに話を振る程度になりやすいよね
前後で喋るのは横同士のときより大きい声出すから、無意識に面倒臭いって心理が働くのかも知れん
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:03:11.24 ID:H6uhFOH50
- >>787
ミニバン乗りは5人以上乗せないのか?
- 793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:05:33.18 ID:wHSS+rGiP
- >>792
また分けの分からん事を言ってる。
一人で乗るのかフル乗車かなんて関係ないんだよ。
そもそも実用性で選ぶならレンタカーだろ?ミニバンの時点で実用性で選んだわけじゃないんだよ。
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:08:58.02 ID:hYVeAkAm0
- >>789
「趣味は何?」ときかれて「車」と答えるためには最低どのぐらいの知識・技術が必要?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319654073
趣味を問われて「車」と答える人は、 無趣味だと思うって意見もあるからね
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:10:19.80 ID:wHSS+rGiP
- >>794
ヤフー知恵袋みたいなバカ御用達のサイトなんて意味あるの?
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:10:22.56 ID:H6uhFOH50
- >>793
関係あるだろ
フル乗車じゃなければ無駄なんだから実用性重視ではないと言ったのは君だよ?
>>787
>7人乗りや8人乗りに5人じゃ無駄だろ。全然実用性重視じゃ無いよ。
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:12:50.05 ID:wHSS+rGiP
- >>796
>フル乗車じゃなければ無駄なんだから実用性重視ではないと言ったのは君だよ?
という事は、ミニバンに限らず乗車定員いっぱいに乗せてない車は実用性重視じゃないという事だな。
で、それがどうしたの?
その先が分からない。
- 798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:15:27.41 ID:H6uhFOH50
- >>797
>という事は、ミニバンに限らず乗車定員いっぱいに乗せてない車は実用性重視じゃないという事だな。
だからそれを言ったのは君だ
>で、それがどうしたの?
>その先が分からない。
俺に教えてくれないか
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:16:18.27 ID:zr9ACrrYO
- 本題で反論できないから、どこか突っ込めるところを見つけようと必死なんだね。
もっと頑張れw
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:16:28.26 ID:hYVeAkAm0
- >>795
ヤフー知恵袋のたった一つのQ&Aより中身がないのがこのスレです
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:20:36.10 ID:wHSS+rGiP
- >>799
基本的に最近のミニバン叩きはいつもこんな感じ。
で、それでも俺に論破されてる可哀そうな人たちだよ。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:24:04.70 ID:wHSS+rGiP
- >>798
よくわからんぞ、
>>792の
>ミニバン乗りは5人以上乗せないのか?
これがどういう屁理屈で出てきてるのかが分からない。
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:40:25.74 ID:H6uhFOH50
- >>802
ん?
それに対して君はもう何人乗るかは関係ないと言ってるじゃないか
ほら
>>793
>一人で乗るのかフル乗車かなんて関係ないんだよ。
まぁみんなで楽しくドライブできるのがミニバンの楽しさと言いながら
一人で乗るのかフル乗車かなんて関係ないんだなんて言っちゃうくらいだから
君の話に整合性を求めるのは無理なんだろうけどさ
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:43:23.06 ID:hYVeAkAm0
- おぎやはぎの愛車遍歴で、ゲストが昔乗ってた車やゲストの今の車に小木や矢作が試乗するコーナーあるけど、
あれでミニバンが出てきて「うわ〜。乗ってみてぇ。今回は俺にやらせて」という風になる絵が想像できないね
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 14:16:18.09 ID:wHSS+rGiP
- >>803
>一人で乗るのかフル乗車かなんて関係ないんだなんて言っちゃうくらいだから
何言ってるんだろう?
みんなで楽しくドライブもできるし、ボッチでドライブもできる。
整合性はとれてるんだけどな。
いついかなる場合でもみんなでドライブしなきゃならんとか言ってるわけじゃないんだろ?
ミニバンとはMulti Purpose Vehicleで、多目的車だからね。
いろんな事に使えるんだよ。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 14:22:17.73 ID:hYVeAkAm0
- 「それでは最後に、あなたにとって車とは?」
ゲスト「人と荷物を運ぶ道具です」
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 14:53:36.40 ID:DGMaQILK0
- ミニバン乗りはこういうの見ると大興奮すんだろ?
俺にはクズの悪足掻きにしか見えんのだが、ミニバン乗り的にはどうなん?
http://i.imgur.com/i8K5dXM.jpg
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 15:07:15.19 ID:GAwJo3r8O
- 人と荷物以外を運ぶ車があったら教えて欲しいな
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 16:21:16.16 ID:3yXgLfVC0
- 解体屋からミニバンの廃車体引っ張ってきてエンジン載せかえて・・
普通に走れるように出来るならクルマ趣味だな。
買って乗ってるだけのGT-Rオーナーとかクソですわ
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:03:21.17 ID:ViFjmwoYO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:03:33.17 ID:ZryOdMlI0
- 新成人が欲しい車
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140110-00010001-dime-bus_all
貧乏ミニバン乗り達の希望の星、高級ミニバンが1車種も入っていないなw
逆叩きの格好の的だったGT-Rや86が入っているのにw
スポ車=不人気なんてのは、結局はミニバン乗り達の幻想でしか無いんだよ。
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:10:10.28 ID:az+U7/pP0
- >ミニバンとはMulti Purpose Vehicleで、多目的車だからね。
>いろんな事に使えるんだよ。
つまり実用性が高い車ですねw
趣味車じゃねぇわw
しかしミニバン乗りも擁護がPとOじゃ堪らんだろなw
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:11:02.14 ID:zr9ACrrYO
- 若者が好きなメーカーはスバル アメリカでもスバルは大人気
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:11:54.83 ID:wHSS+rGiP
- >>812
実用性が高い車で車趣味してるだけじゃん。
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:15:17.06 ID:az+U7/pP0
- >>814
お前は実用性重視ではないとか言ってたじゃんw
馬鹿すぎワロスwww
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:18:13.84 ID:wHSS+rGiP
- >>815
たまたま実用性が高いだけじゃん。
実用性の高い車を実用性無視で使用してもいいんじゃね?
それとも実用性の高い車は自動的に実用性重視で乗ってる事になるのか?
それはおかしいよな。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:20:40.76 ID:az+U7/pP0
- >>816
マジで言ってんの?w
つかミニバンから実用性を抜いたらどんな魅力があるんだよw
お前もう黙ってろよw
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:23:28.55 ID:wHSS+rGiP
- >>817
趣味と実益を兼ねるという言葉もあるんだから、実用性があるから趣味車にならないというのは、間違い。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:26:14.80 ID:az+U7/pP0
- だからミニバンから実益を抜いたらどんな魅力があるんだよw
消えろ池沼www
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:28:34.50 ID:wHSS+rGiP
- >>819
アイポイントが高いってだけで十分魅力的だな。
お前の地べた這いずり回ってる車じゃ見えない景色が見えるんだよ。
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:30:03.53 ID:hKBuJXr20
- >>819
何で実益を抜かなきゃいけない?
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:33:26.92 ID:az+U7/pP0
- >>820
それがミニバン乗りの趣味かw
遊園地で観覧車にでも乗ってろバーカwww
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:36:03.49 ID:wHSS+rGiP
- >>822
>それがミニバン乗りの趣味かw
「それが」じゃない「それも」趣味になる要素の一つってだけだ。
車趣味とはいろいろな楽しみがあるんだよ。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:38:57.93 ID:hKBuJXr20
- >>822
じゃあ一緒に行ってこいよ。
そしてお前はジェットコースターにでも乗ってろバーカwww
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:47:24.55 ID:7qBi/DSS0
- 大辞林
しゅ み 1 【趣味】
@
専門としてではなく,楽しみにすること。余技。ホビー。 「 −は読書と音楽鑑賞です」
A
物のもつ味わい・おもむき。情趣。 「われは,この−多き十和田湖を去りぬ/十和田湖 桂月」
B
物の美しさ・おもしろみを鑑賞しうる能力。好み。感覚。センス。 「持ち物一つにも−のよさが出ている」
バカどもには分からんのだろうが、趣味ってこう言う意味だからな。どこをどうねじ曲げても、ミニバンは趣味に入るって事だからな。
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:53:17.24 ID:wHSS+rGiP
- 今日も勝ってしまった。敗北を知りたい。
まぁ、ミニバンでも車趣味になるというのは当たり前だから、負けようがないんだけどね。
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:55:20.70 ID:B+u81wGu0
- >>826
悪趣味も趣味だからな。
ミニバンも車趣味だよ。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:57:25.71 ID:wHSS+rGiP
- >>827
そうだよね。
悪趣味は趣味になるかと言えば、完全に趣味だもんな。
で、悪趣味かどうかはただの主観でしかないからなぁ。
スポ車のマフラー交換ですら悪趣味だという人もいるしね。
悪趣味かどうかなんてのはどうでもいい事だ。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 18:22:54.80 ID:L3oO4Tqg0
- 悪趣味には趣味という文字があるけど、人に趣味として認められないもの。
言葉遊びで自分を慰める2chがオノレの世界の全てな惨めな人たちよ。
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 18:24:45.36 ID:B+u81wGu0
- そうそう、あくまで主観な。
で、ミニバン擁護によるミニバンのカッコよさとは
>地べたを這いずり回ってる車を見下せるデザイン(キリッ
で、ミニバンの楽しさとは
>親を乗せるとか薪ストーブの燃料を積むとか2m超える脚立を積む
だってさ。ミニバンって素晴らしいね。
- 831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 18:42:52.37 ID:az+U7/pP0
- あく‐しゅみ 【悪趣味】
[名・形動]俗悪な趣味。また、人のいやがることを平気でやること。また、そのさま。「―な飾りつけ」
>人のいやがることを平気でやること
確かにミニバン乗りのことだなw
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:23:34.17 ID:ViFjmwoYO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
まさに悪趣味だなw
- 833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:41:49.39 ID:gSu54Ovu0
- >>821
実益抜いて残ったのが趣味性だからだろ
アイポイントしか残らなかったみたいだけど
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:49:01.95 ID:Bi3FLYsa0
- >>833
趣味性のある車に興味があるんじゃなくて、車が趣味だから。
それから、趣味と実益を兼ねたものから実益を抜くと、同時に趣味も抜くことになるんだけど。
そういうのって理解できないの?馬鹿だから?
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:51:15.35 ID:Bi3FLYsa0
- >>831
でもね、悪趣味かどうかは主観だって>>830も同意してるんだよね。
で、
>[名・形動]俗悪な趣味。
俗悪の意味を調べてみるといい。
ただし主観による。
- 836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:56:22.04 ID:gSu54Ovu0
- 兼ねるって普通なら2つ以上の働きがあるって意味だろ
両方なくなるならミニバンには実益しかないってことだよ
兼ねるを調べてごらん
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:02:22.61 ID:Bi3FLYsa0
- >>836
分かってないみたいだな。
「趣味」と「実益」を兼ねてるのだから、
その「実益」は「趣味」を兼ねてるわけだ。
つまり、「実益」=「趣味」なのだから、「実益」を抜けば同時に「趣味」も抜けるんだよ。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:05:08.07 ID:DGMaQILK0
- 馬鹿と煙は高い所が好きってな
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:14:11.72 ID:gSu54Ovu0
- >>837
あんたID:wHSS+rGiPだろ
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:21:40.63 ID:55l+tRw6O
- ん〜、ミニバンが流行ったのってアストロが先駆けじゃないの?
んで、エルグランドがパクった。
あと、カロバンのCAL仕様とか。その辺じゃない?
- 841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:45:17.66 ID:B+u81wGu0
- >>831
>>人のいやがることを平気でやること
>確かにミニバン乗りのことだなw
ミニバン乗りもだけど、ゴミウス乗りもだな。
こいつは確か、人の嫌がることをすすんでやります的に何回も自分で書いてただろw
悪趣味だってゴミウス自身も自覚してるじゃんw
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:52:48.99 ID:ViFjmwoYO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
まさに悪趣味だなw
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:58:33.20 ID:Bi3FLYsa0
- ( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります
<丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります
俺の場合は上の段
お前らはアホなので下の段
こういう事だな。
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:20:53.78 ID:XAKy6kEc0
- 結婚出来た人ならばミニバンの重要性は分かること
- 845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:40:47.78 ID:hYVeAkAm0
- リアルでミニバンで車が趣味なんて言う人がいたら出来るだけ距離を置く
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:55:41.65 ID:Bi3FLYsa0
- >>845
すでに距離を置かれてるから大丈夫だろ。
- 847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:00:42.61 ID:gSu54Ovu0
- >>845
自分の周りでも昔スポ車で今ミニバンっているけど車好きとは言うね
ただ家族がいるから欲しい車は諦めてミニバンで我慢してるって嘆いてるけど
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:01:07.85 ID:B+u81wGu0
- >>843
このスレで
>人の嫌がる事を進んでやります
と何回も書いてるのはゴミウス乗りだけだよ?
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:12:29.75 ID:ViFjmwoYO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
中卒無免文盲童貞ヒキオタ馬鹿ニートw
ヨンリー漏れ男w
【悪趣味】のマジキチだなw
- 850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:13:16.03 ID:6vOSf2uW0
- あ
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:13:59.96 ID:B+u81wGu0
- >>847
ベストはミニバン+趣味車なんだろうけど、やっぱ複数台持つのはなかなかね。
都会だと駐車場が厳しいだろうしな。その辺、自分は田舎住まいで良かったと思うわw
まぁ我慢して乗ってると自覚してるんならまだマシじゃないかな。
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:20:27.60 ID:L3oO4Tqg0
- >>851
> ベストはミニバン+趣味車なんだろうけど
いや、邪魔で迷惑なミニバンは地域の人に喧嘩売っているようなものだから
ありえません
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:21:30.68 ID:gSu54Ovu0
- >>851
ミニバン嫁車にして自分は趣味車で軽も考えたらしいよw
でも昔のカプチーノやビートみたいな軽もないから諦めたって
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:22:06.22 ID:SXvFMpSe0
- 田舎だと一家に二台ミニバンとかだからマジで意味不明
親と子供のじゃなくて
夫婦でミニバン2台
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:25:26.45 ID:V+hifn9a0
- ミニバンで子供も乗せずにデートしてたら、なんか不倫っぽいw
- 856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:28:33.76 ID:hYVeAkAm0
- 実際、ラブホの駐車場で浮気バレしないようにナンバー隠してるミニバンちょくちょくあるからなw
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:48:48.50 ID:V+hifn9a0
- まあミニバン浮気で、男が運転ならイイけど、女が運転(女のクルマ)だったら引くわなw
男が一生懸命にローン組んだクルマで、女房に浮気でラブホ行かれたりカーセクスでもされたら
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:52:36.47 ID:OKXpHBy60
- 俺はミニバンアンチではないが、あまりに薄い扁平タイヤを履かせてるのには納得いかないな。
- 859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:11:12.06 ID:OKXpHBy60
- ミニバンは人を乗せるためのものなんだから、乗り心地を重視して ある程度厚いタイヤを履かなければダメだ。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:33:26.87 ID:X4baimzM0
- いまの扁平の基準ってどの辺だろ
55あたりが基準かな
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:34:37.82 ID:OKXpHBy60
- 55ってかなり薄いよね。
俺は195.65.15が一番好み。バランスが良い。
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:17:45.47 ID:CmvorwyQ0
- >>837
例えば時計が好きな人がいるとする。
その人の時計はコレクターとしての「趣味」と、時間を知るという「実益」を兼ねてるわけだ。
そこで時間を知るという「実益」を抜いた時計は、コレクターとしての「趣味」まで失うのだろうか?
そうではないだろ。
時間を知る事を抜いてもその時計のコレクションとしての価値は残る。
このように趣味と実益を兼ねているのであれば、実益を抜きに考えた時にもちゃんと趣味は残るものと言えよう。
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:03:57.18 ID:zlrLs2D80
- ケータイで時間見て時計趣味って名乗ってるのがミニバン乗り。
ミニバン乗りによれば、ケータイのカメラで写真一枚撮ればカメラ趣味らしいからな。
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:12:45.94 ID:7LSdbsd8P
- >>862
時計の実益が「時間を知る」という事だとしたら、
実益を抜いた時計というものは、時間を知ることが出来ない時計という事。
「趣味と実益を兼ねる」というのは、趣味と実益が同じだという事なんだけど、理解できてる?
>このように趣味と実益を兼ねているのであれば、実益を抜きに考えた時にもちゃんと趣味は残るものと言えよう。
それは趣味と実益を兼ねてないからだよ。
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:17:09.80 ID:7LSdbsd8P
- >>863
携帯電話には時計機能が付いてるだけ。
ミニバンは自動車。
違いが分からないのですか?
>ミニバン乗りによれば、ケータイのカメラで写真一枚撮ればカメラ趣味らしいからな。
カメラ趣味と写真趣味って明確には区別されてないからね。
この場合に重要なのは機材じゃなくて撮影したデータの方だからね。
カメラ趣味というのがいわゆる写真趣味の事であるのなら、携帯電話でも問題は何もない。
時計趣味は時計本体が趣味の対象だから、携帯電話はただの携帯電話。
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:46:26.90 ID:CmvorwyQI
- >>864
それ反論になってないよ
書き直したほうがいいね
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:50:42.72 ID:J9Nlu/040
- このgdgd感(・∀・)イイネ!!
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:52:39.12 ID:7LSdbsd8P
- >>866
そもそもが>>819や>>833へのレスだからね。
何も間違ってはいないんだよ。
>>819
>だからミニバンから実益を抜いたらどんな魅力があるんだよw
>>833
>実益抜いて残ったのが趣味性だからだろ
これらが間違ってるんだよね。
趣味と実益を兼ねているのだから、実益を抜いたら自動的に趣味も抜く事になるんだよ
と教えてやってるだけなんだよね。
>>819や>>833のレスを踏まえて>>862は書かれてるんだと思うんだけどな。
それとも全く無関係なのか?
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:59:03.24 ID:CmvorwyQI
- >>868
読む限り何も踏まえてないよ
これじゃあアスペが騒いでるだけにしか読めない
- 870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:01:46.03 ID:7LSdbsd8P
- >>869
ん?
>>862はそれまでのレスを踏まえてないと言ってるの?
で、>>862がアスペ?
- 871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:08:25.50 ID:EBYl3EoSO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
【悪趣味】のアスペが騒いでるだけw
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:29:26.15 ID:/fhIqGvs0
- >>862
時間を見るだけなら無難なデザインのものが一つあれば事足りる
ミニバンもドライバーが一人なら実用用途では一台あれば事足りるだろう
実用面では一つで事足りるものを集めて持ってりゃそりゃ趣味・道楽の域だわな
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:39:39.58 ID:svOAr/sFP
- ミニバン乗りってちょっとかじったらすぐ趣味とか言い出しそう。
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:40:55.50 ID:u2sB0ERI0
- >>862
その論法を518の
>車趣味と名乗るなら走行性能も必須だってーのw
に照らし合わせるとどうなりますか?
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:03:40.37 ID:knhCV+iq0
- まだ貧乏ミニバン乗りがゴミ車1台しか買えない言い訳をしてんのかw
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:12:27.57 ID:EBYl3EoSO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
【悪趣味】のアスペが言い訳してんのかw
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:25:37.51 ID:RBFPuXj80
- まだ貧乏スポ車乗りがミニバン買えない言い訳をしてんのかw
- 878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:00:57.56 ID:giZKZAM30
- >>872
時間を見るだけで時計を持ってる人は時計が趣味なんて言わないよな
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:10:52.07 ID:U+DEsDyQ0
- >>878
ミニバンも同様だな。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:16:04.92 ID:giZKZAM30
- >>879
それを言うからミニバン乗りが笑われてる
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:52:51.48 ID:ykSq8zt20
- 趣味でミニバン乗ってないのを叩いているのは滑稽。
全国でミニバン叩きを展開してる2〜3人の常套手段。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:09:54.34 ID:btyisf8w0
- 日本語で(ry
- 883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:22:33.82 ID:/fhIqGvs0
- 「趣味で」がどこに掛かってるのか
@趣味で乗ってない
A趣味で叩いてる
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:28:38.35 ID:uq0tiej70
- >>877
スポ車維持するよりミニバン持つ方が簡単だと思うが。
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:18:58.78 ID:EBYl3EoSO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
【悪趣味】のアスペだなw
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:23:38.92 ID:ViifeYotO
- >>884
今時のスポ車はそんなに金かからんよ
軽く重量配分に優れるスポ車より
重いFFミニバンの方がタイヤの減りは顕著だし燃費もよろしくない。
あと、洗車やコーティング、フィルム施工、全席液晶モニターに関するコストもミニバンの方が上。
レカロシートはどんなに頑張ってもモニター付けるのは無理。
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:47:37.18 ID:BxtGY8r10
- ほんとだ〜
レカロ モニターでググれば沢山出てくるね
- 888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:37:31.63 ID:uq0tiej70
- >>886
BRZ持ってる知人がいるが、燃費はどっちもどっちだけどな。
タイヤやコーティングは重量・表面積の差はあるから違いが出るだろうが
液晶モニターに至ってはもはや方向性が違いすぎるから、一概には言えないんじゃないのかな。
モニターの代わりにスポ車に付けるパーツを挙げたらきりがない。
まあ、どちらも突き詰めれば金のかかる趣味だろうけど、
世に出回ってる台数の割合的には、スポ車の方が金かけてる率が高いだろうな
と思っただけ。特に深い意味はないよ。
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 23:51:17.29 ID:ViifeYotO
- >>888
いやいやw
スポ車でよくやるローダウン、マフラー、アルミ、エアロ、全部ミニバンでもやってるじゃない。
BRZはあんまり燃費良くないね、うちのタイプRはリッター14走るからそのへんのミニバン涙目www
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:54:21.73 ID:NRZvF/Gp0
- なんだ、金を掛けるほど車が趣味だという奴がいるのか?
柔道で木刀使わんだろ?それと同じようにミニバンで
ローダウン、マフラー、アルミ、エアロ
というのは邪道一人遊びの範疇だろう。
- 891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:18:24.51 ID:M5ZIYBMp0
- いや、このスレは口だけで本当にやってるミニバン乗りはいないだろう
プリウス乗りが擁護してる時点でお察し
みんカラにはいるみたいだけど
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 02:11:10.76 ID:lM+aZ2S30
- そんな必死にスポ車の真似事するなら何でミニバンなの?
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 03:26:56.16 ID:xmqjmcjD0
- 趣味だからに決まってんだろ!
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 06:10:02.71 ID:925twXx+0
- プリウス乗りに連敗中の時点で叩きのレベルはお察し
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 07:12:27.15 ID:ctrZ8CJm0
- 論点ずらし、嘘、妄想が得意技な腐利薄さんですね。
あれで勝利宣言ってw
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 07:19:56.96 ID:bpb/Nmw+0
- 誰か一人が言ったことを叩きの総意だと妄想して妙なコピペつくって、
「反論がない!勝利!」と言ってるだけのお馬鹿さん
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 07:52:00.75 ID:KFwnNq5n0
- ミニバン乗ってないのに脳内ミニバン旅行とか、アホ丸出しもんw
奴のカキコで同意できるのは「ミニバンで車趣味はある」という部分だけだな。
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 08:06:00.99 ID:BotJmvg5P
- 7時台の書き込みなんて今までほとんどなかったのにな。
都合が悪くなると顔を真っ赤にして大急ぎで書き込むんだろうな、単純バカだから。
>>895
論点ずらしというのは、
ミニバンで趣味になるかどうかが論点なのに、乗ってる車がミニバンかどうかとか言ってる君たちの事ですよ。
>>896
その妙なコピペにまともな反論も無かったみたいだけどな。
>>897
脳内だと思い込んでないと都合が悪いんだろうな。
というかさぁ、
ミニバンがセダンやステーションワゴンに置き換わっても普通に起こり得る事なんだけど、
君にはそういう経験は無いのか?
そうか、今までぼっちだったのか。
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:05:03.77 ID:lM+aZ2S30
- ちゃんとした車買えない奴は必死ですね
- 900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:15:52.20 ID:dsR7IwiD0
- ちゃんとした車=カローラですか?
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:22:32.68 ID:bpb/Nmw+0
- ミニバン運転したことさえないと言っていたのに、脳内旅行との辻褄が合わないと指摘したら、
「ミニバン運転したことなんてない」「書き間違いだ」「運転したことない事にしたほうが面白いと思って言った」と一貫性のない言い訳
さすがの嘘吐きも脳内旅行バレは都合が悪いんだろうなw
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:31:47.21 ID:BotJmvg5P
- >>901
論点ずらしというやつですね。
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:52:37.89 ID:+4EMPrZNO
- 平日も休日も2ちゃんがお友達の漏れ男さんww
粘着自演乞食wのネットストーカーw
毎日、自演で一人で会話してますw
哀れすぎる、、、
2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチw
【悪趣味】のアスペだなw
- 904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:57:31.79 ID:VTUMDre1P
- ミニバンは恥ずかしいわ
- 905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:04:20.24 ID:kvFwxPVV0
- >>901
それぞれの発言がどこに書かれてるかまで書いといてやれ
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:18:37.04 ID:KFwnNq5n0
- >>901
>「運転したことない事にしたほうが面白いと思って言った」
この言い訳面白かったよなw
お笑いのセンスはあるかもしれんが、
掲示板で書いても自分の書き込みに説得力が無くなるだけ。
- 907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:23:44.64 ID:BotJmvg5P
- みなさん話題逸らしがお好きなようですけどね。
ミニバンを運転した事があるかどうかに関わらず、
ドライブ旅行するときに普通に起こり得る事しか書いてないから無駄な事なんだよね。
仮に俺が書いた事が脳内の想像だったとしても、完全に否定できるような妄想話は書いてないんだよね。
だって事実だから。
まぁ、だから君たちは話題逸らしとか揚げ足とりとかそういう下衆い事しか出来ないんだろうけどね。
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:33:05.20 ID:M5ZIYBMp0
- でも妄想なんでしょ?
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:39:06.83 ID:bpb/Nmw+0
- 1日5時間くらいの道程じゃ友人同士で運転交代なんて普通しないよ
珍しい車なら運転させて欲しいと言う車好きがいても不思議ではないけど、ありふれたミニバンでしょ?
免許取り立ての学生グループならみんな運転したがって交代したりするけど、いい歳した大人でしょ?
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:59:25.31 ID:BotJmvg5P
- >>909
学生グループではないとは一言も書いてないしな。
「普通しない」としか言えないわけで、「絶対しない」と言い切る事は出来ない程度。
片道2時間でも6時間でも、絶対に交代しないとは言い切れないんだよね。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:02:57.84 ID:BotJmvg5P
- そもそもは「どこでもドア」が実用化された世界で自動車旅行をする事があるのかどうかって話だったと思うんだけどな。
で、結論は有り得る。って事で運転を交代するかどうかなんてそこまで重要な事だったかな?
まぁ、揚げ足とりしか出来ないみじめな叩き君たちはそういう所じゃないと何も言えないんだろうけどな。
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:08:41.60 ID:+4EMPrZNO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチw
【悪趣味】のアスペだなw
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:26:48.11 ID:BotJmvg5P
- 俺が運転を交代するって書いた初出は>>193だな。
>>ミニバンの後部座席で揺られてるだけのドライブが好きな友人が大勢いるってのもリアリティに欠けるし、
>なんで運転を途中で交代するって考えに思い至らないの?
で、続けて
>>207
>「運転疲れたら交代するよ」「うんわかった」
>でも結局運転手は代わらず仕舞い。
>こういうことって想像できないの?
このように書いてるんだよね。
ミニバンを運転した事があるかどうかなんて全く関係ない話なんだがなぁ。
ほんと、アホだなお前ら。
俺がミニバンを運転した事があるかどうかで
>>193と>>207の何がどうなるというんだろうね?
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:31:36.69 ID:pWcaSM/R0
- ミニバン載ってるけど趣味ではないな。
必要なスペック/価格で一番パフォーマンスがいいからミニバン。
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:34:42.86 ID:pWcaSM/R0
- >>575
趣味でバイク積載する程度ならハイエースほどの耐久性は要らない。
ハイエースはオーバースペックで中古でも高すぎ。
ミニバンは車が趣味でない人の実用的要求で選ばれる車。
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 13:50:07.87 ID:BotJmvg5P
- ハイエースって新車でも300万くらいだろ?
もしかして中古相場が高いって事?
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:07:33.78 ID:SJm077J4O
- >>909
どんなにありふれたミニバンでも車好きなら車種ごとの走りや性格の違いは分かる。
「このエンジンは〜」とか「コーナリングが〜」とか「高級感が〜」とかインプレするんが楽しいんじゃまいか。
ミニバンはミニバンでもシャア専用オーリスとか乗ってみると良いよ、量産型とは全然違うからw
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:29:14.96 ID:kvFwxPVV0
- >>909
叩きって水曜どうでしょうみたいなノリで旅に出られる友人がいないんだな。
かわいそうだとは思わないけど、とりあえず人の楽しい旅行にケチつけないでくれるか?
年寄りは愚痴っぽくなるのはわかるが。
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:31:14.90 ID:BotJmvg5P
- まぁ、そんなだから叩きしかできないんだろうけどな。
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:36:24.25 ID:M5ZIYBMp0
- >>918
どうでしょうは旅番組だけどな
それを車番組だと言い張って笑われてるのが擁護
- 921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:48:25.37 ID:BotJmvg5P
- >>920
どうでしょうが車番組とか、お前馬鹿なの?
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:48:52.53 ID:NRZvF/Gp0
- 水曜どうでしょうは知らんけどミニバンで来て欲しくないね。
街の景観をだらしなくけがす。
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:01:35.66 ID:kvFwxPVV0
- >>920
そりゃ旅の話の喩えだからな。
5時間も延々と車の性能テストするわけじゃないんだから。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:03:37.21 ID:bpb/Nmw+0
- よっぽど長距離じゃなきゃ車出した人がずっと運転するのが普通ってのがわからない奴こそ、
友人と一緒に車で旅行なんてしてないんだな〜と思います
車が好きだから例え他により早くより便利でより快適でより安い移動手段があってもミニバンで旅行する…?
より支出も増え、より不便で、より時間も掛かり、より心地の悪い移動手段を、車が好きだからという理由で肯定する物好きな友人達ねぇ…
物好きな旦那や彼氏の趣味に、家族や彼女が仕方なく付き合うってことなら珍しくもない話だけど
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:06:33.08 ID:BotJmvg5P
- >>924
そういう屁理屈をほざけないように前もって潰してるんだけどな。それをまとめたのが>>913
引用してやろうか?
>「運転疲れたら交代するよ」「うんわかった」
>でも結局運転手は代わらず仕舞い。
>こういうことって想像できないの?
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:12:28.34 ID:+4EMPrZNO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチwのオナニーなんだから、
屁理屈、こじつけ、デタラメ、でっちあけ、だらけなのは当たり前w
- 927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:12:28.70 ID:EEfgXo0N0
- 俺がボード行く時5時間の道だったら交代してるなー
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:12:53.20 ID:BotJmvg5P
- >>924
>車が好きだから例え他により早くより便利でより快適でより安い移動手段があってもミニバンで旅行する…?
その文中の「ミニバン」がセダンでもステーションワゴンでもいいんだよ。
そういうのって想像すらできないの?それはとても貧相だね。
>より支出も増え、より不便で、より時間も掛かり、より心地の悪い移動手段を、車が好きだからという理由で肯定する物好きな友人達ねぇ…
そういう事を嫌がってるのならそもそも行かないだろ?
>物好きな旦那や彼氏の趣味に、家族や彼女が仕方なく付き合うってことなら珍しくもない話だけど
君は家族に理解を得るという努力をした事が無いんだろうな。
というか、家族なら嫌なら嫌と言うしそういう事を言いあえない家族って本当に家族ですか?
それに、家族が嫌がってるなら強行しないと思うけどな。
なんだか、あとからあとから出来ない理由を探してるだけなんだよね。君たちの屁理屈って。典型的なダメ社員だよな。
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:13:37.53 ID:kvFwxPVV0
- だけど車を出してくれたミニバン乗りをアッシー呼ばわりするのが叩き
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:22:31.57 ID:A0c7oulV0
- >>924
東京に接した県から都内にお買い物などで片道100km前後コースくらいなら
普通に交代で行ったりするけどな、だれが運転してても効く保険に
入っていないと事故った時にヤバいけど
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:23:12.93 ID:hJQq3Gx00
- ミニバンで嫁と九州車中5泊の旅した時は朝7時くらいから夜8時くらいまで俺が運転。
ミニバンは荷物沢山積めて運転楽で景色も楽しめてイイイネ!
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:25:10.16 ID:BotJmvg5P
- >>930
>だれが運転してても効く保険に
>入っていないと事故った時にヤバいけど
そうだよね。普通は入っとくもんだし、入ってるから運転を交代するもんなんだけどね。
でもなぜかここの叩きはそういう保険に入ってないという前提で叩こうとするんだよね。
いつもこんなパターンなんだよね。
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:31:33.48 ID:A0c7oulV0
- ぶっちゃけ、事故の相手が融通がきかないやつでしっかり見てて
こいつが運転してましたって言うかドラレコに撮られていない限り
オーナーが運転していた事にしてもわからんけどね
- 934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:41:44.29 ID:A0c7oulV0
- 若い頃に都内のとあるイベントにミニバン持ってる友人と同乗で行って
前夜入りで車中泊したけど、冬でも上等な毛布を持っていけば以外と大丈夫なもんだな
ただ、高速道路で自分の車の感覚でレーンチェンジすると急ハンドル状態になっていたようで
自分としては意外によく出来た足回りだなと危ない感じも受けなかったが友人はちょっと引いてた
たしかにミニバンはそういう面もあるかもしれないけど楽しく運転できたよ
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 15:45:46.98 ID:BotJmvg5P
- ttp://club-taxi-honke.blog.so-net.ne.jp/2013-11-05
私の勤めるハイヤーでは、10人乗りグランドキャビン・エルグランド・アルファード・センチュリー・レクサス・フーガ・クラウンがありますが、最も需要の多い順から述べますと
第1位:10人乗りグランドキャビン(使用用途:テレビ局のロケ、5〜6名以上の観光や送迎、大使館の利用等)
第2位:エルグランド・アルファード(2〜5名位の送迎やゴルフ、接待等)
第3位:フーガ・クラウン等の中型セダン(1〜2名の送迎利用)
第4位:センチュリー・レクサス等の大型セダン(会長や社長等の送迎利用)
となります。また一つの契約に対して走行距離を走るのもこの順です。
成田空港はもとより、箱根・富士山や軽井沢観光やロケ等でかなりの遠方まで行かせていただいております。
そしてエルグランドの中央シートの乗り心地は最高です。ご乗車いただいたお客様からはあまりの快適さに
「自分も欲しくなってしまいました。この車はなんという車ですか?」と大半のお客様より質問を受けます。
天井はムーンルーフで景色も良く見え、シートは役員用のデスクチェアー並の品質で両手に肘掛があり、足元のスペースもあり、オットマンで足も真っ直ぐに伸ばせ、シートも思いっきり倒せます。
乗り心地は良いみたいだけどな。
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:04:01.94 ID:BotJmvg5P
- >>935から分かるのは、
ミニバンの乗り心地は悪くないという事。
多分ミニバンの乗り心地に文句言ってる奴はまともなミニバンに乗った事が無いんだろうな。
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:24:03.32 ID:GnqO2v9KP
- 後席の話
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:36:14.86 ID:bpb/Nmw+0
- >>928
セダンでもステーションワゴンでも、車趣味の内容として友人との旅行を上げる奴は、
単に他の移動手段より便利だから車を選んでるだけで、他にもっと便利な移動手段があったら車使わなくなるような人だと思ってしまうね
他により良い移動手段があれば車好きでもない友人達はそっちのほうが良いと反対するだろうし
話し合えば意見や価値観を必ず一致させられると思ってる花畑野郎か
別人なんだから、趣味や嗜好が異なるのなんて当たり前
自分に合わせてもらったなら、その分別の機会に自分が一歩引いて相手に合わせてあげる。それが持ちつ持たれつの関係だと思いますよ
お前はしょーがないなと思いながら家族や彼女に付き合ってあげた経験がないのか?
自分の趣味に付き合ってくれてる家族に対して、
こいつも好きでやってるのであって、お互い様と思って仕方なく自分に付き合ってくれてるわけではないと考えるのか?
もしそうなら、自分勝手で独りよがりな奴だな
大人は興味ないながらもお互い様だと思って付き合ってくれても、
幼い子どもは興味なければ「行きたくない。家で遊んでたい。あっちのほうが良い」「つまんない。退屈。早く帰ろう」とガンガン言ってくるぞ?
家族が賛同しないなら強行しないの精神で子どもが喜ぶとこしか行かないんですか?
こないだはAちゃんの行きたいとこ行ったんだから、今日はお母さんの行きたいとこに行く番なのとか言ったって、
「お互い様だしママが喜ぶなら今日は僕が合わせてあげよう」なんて幼い子どもは思ってくれねーよ
毎回、オモチャ買ってあげるからとか餌で釣って了承させますか?
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:43:59.76 ID:BotJmvg5P
- >>938
>他により良い移動手段があれば車好きでもない友人達はそっちのほうが良いと反対するだろうし
そうか?
「どこでもドア」が実用化された世界でいつでもどこでもドアを開ければ行ける時にわざわざ自動車で移動しようとしてる人なんだよ?
それでも敢えて車で移動しようと考えてるから反対はしないと思うんだけどな。
後は語るに値しないな。
あまりにも程度が低すぎる。
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:33:40.17 ID:lM+aZ2S30
- 車の趣味性の色々
・乗り心地
・質感の良し悪し
・スポーティさ
・スタイリング
・オープンエア
・所有感
・ステイタス
・ハンドリングや操作感
どれを取ってもミニバンにはならない。
何が良くてミニバンなんすか?
ミニバン独自の趣味性があるんすか?
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:35:20.97 ID:M5ZIYBMp0
- 「どこでもドア」が実用化されなければ成り立たない擁護だよな
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:16:39.13 ID:pfPXlnYN0
- >>938
セダンまで読んだ。
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:20:55.30 ID:p2xUiBQv0
- ハイエースVL・ハイエースAPには高級感もあるしちょっとお金のない所帯にはぴったりなんじゃない?
こいつにはGsとかいうボッt…じゃなくてスポーティモデルもあるし趣味にも使えるだろ?
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:21:20.16 ID:pfPXlnYN0
- そうそう。
叩きの連中はこんな感じなんだろうなwwwhttp://pbs.twimg.com/media/Bd3e1DuCQAA2pKE.jpg:large?.jpg
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:26:03.29 ID:bpb/Nmw+0
- >>939
へぇ
脳内家族や脳内友人はどこでもドアがあってもミニバンで移動したがる物好きばかりですか
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:30:34.15 ID:+4EMPrZNO
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
【悪趣味】のアスペだなw
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:35:50.32 ID:zO2O8l3N0
- solio最高!
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:20:30.08 ID:zO2O8l3N0
- アウディ A3シリーズ初のセダンモデルを発表
アウディジャパンは1月14日、A3シリーズとしては初となるセダンモデルの追加を発表した。
「日本の道路事情に適したコンパクトサイズのプレミアムセダンで、セダン市場を活性化する」(代表取締役社長:大喜多 寛 氏)とし、
年間5000台以上の販売を目指す。
■軽量&コンパクトなスポーツセダン
ボンネットやフェンダーにアルミニウムを組み合わせるなど、先進的なアルミハイブリッド構造の採用で、
車両重量を1330kg(1.4TFSI)に抑え燃料効率アップに貢献。
また、全長4465mm×全幅1795mm×全高1405mmと一般的な立体駐車場に収納可能なサイズとなっている。
デザインは伝統的なセダンとクーペのダイナミックさを併せ持つスタイルを表現したという。
■A3セダンのパワートレインは3タイプ。最高燃費20.0km/を達成
ベースモデルのA3セダンは1.4Lと1.8Lの直噴ターボ(TFSI)を搭載。
FFの1.4Lには7速Sトロニックが組み合わされ、122ps仕様と、COD(気筒休止システム)を搭載した140ps仕様の2タイプが用意された。
後者はJC08モード燃費で20.0km/Lを達成している。4WDの1.8Lは6速Sトロニックと組み合わされ、180psを発生する。
■S3セダンは280psを発生。0-100km/h加速は5.3秒
昨年の東京モーターショーで披露されたA3セダンのトップモデル、S3セダンも同時に発表された(導入は5月の予定)。
エンジンは2.0L直噴ターボを搭載し、280ps/380Nmを発生。
6速Sトロニックと組み合わされ、0-100km/h加速は5.3秒という俊足と、
JC08モード燃費14.4km/Lを両立している。
専用サスペンションにより車高はA3セダンよりも25mm低くなり、
18インチアルミや大型ブレーキの採用でスポーティ感を増している。
A3セダンの価格は1.4TFSIが325万円、1.4TFSI with COD(気筒休止システム)が364万円、
1.8TFSI quattroが410万円。S3セダンは561万円。
※全て消費税5%を前提とした価格。
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:27:56.40 ID:XfSLGNky0
- >>940
車内の広さ
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:33:33.45 ID:zO2O8l3N0
- >>940
移動式ラブホテル
- 951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:42:46.24 ID:XfSLGNky0
- >>940
視界の高さ
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:46:06.42 ID:bpb/Nmw+0
- ミニバンだって一人で何台もミニバン集めてる奴がいたら正真正銘の車趣味だろ!
→うん、そうだね。でもそんなレアなケース持ち出してきたって、ミニバンで車趣味を自称してる人の大半どころか、9割以上が該当しないと思うよ?
カスタムミニバンがダサい?セダンにだってVIPカーとかあるだろ!
→うん、そうだね。VIPカーもダサいね
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:57:05.53 ID:xmqjmcjD0
- まともな社会生活を送っていれば、ミニバンに乗る機会などままある
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:00:38.65 ID:6k7eepZ70
- ないだろwww
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:00:43.81 ID:NRZvF/Gp0
- ミニバンだと人脈失う
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:01:18.28 ID:cSE4dtc+0
- 友達もみんなミニバンには乗ってないし…
28です。
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:04:00.75 ID:p2xUiBQv0
- ミニバンは仕事で乗ってるからこそ個人では絶対に買わない
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:05:49.65 ID:KzTCmQEn0
- それぞれの車で同じとこに遊び行って、近くにある駐車場の狭い飲食店行くときとかは乗せてもらうことあるね
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:08:28.36 ID:cSE4dtc+0
- 最近のミニバンは、室内は快適なの?
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:11:59.10 ID:6k7eepZ70
- >>959
同じ価格の他車種よりずーっと劣る
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:15:26.98 ID:cSE4dtc+0
- 昔、親戚のおじさんがエスティマに乗ってて、それ以降はミニバン乗ってないから気になったよ(*_*)
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:25:49.63 ID:9xsGvFPJ0
- >>960
それは価値観による
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:31:19.74 ID:9xsGvFPJ0
- >>954
田舎の方では稀にジジがセダン乗ってるくらいでみんなミニバンだから
乗せてもらう機会=ミニバン 都市近郊の中途半端な住宅街なんかも
ほとんどミニバンだよな、それ以下になるとポルテやタントのCM状態
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:40:25.88 ID:9xsGvFPJ0
- >>957
ハイヤーの運転手でもやってない限り事業用に使うような車ではないけどね
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:45:54.76 ID:AjBT32VJ0
- みんなミニバン?
田舎なんかみんな軽だろ
1/2…軽(軽トラ含む)
1/4…コンパクト
1/4…ミニバン、セダン
こんな感じだな
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 02:11:16.23 ID:z/KjDPKa0
- >>963
田舎とか都市近郊とかいっているけど、千差万別。
アパートだらけで隣の人の顔もわからない、年中引越しの
トラックだらけで出入りが激しく地元の文化も根付かない。
トラック街道の道路沿いに玄関があっておばあさんの
趣味のプランターの草花が砂まみれで灰色になっているとか
そういう地域はミニバン多いようだね。
自然豊かな地方や歴史文化や工芸品の多い昔から
人の豊かな営みが育まれてきた地方はミニバン
少ないようだね。
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 02:17:35.41 ID:9xsGvFPJ0
- >>965
中途半端な田舎加減だと現役世代が多いからほとんどミニバン
ミニバン:6 軽:2 コンパクト:1 その他:1 くらい
ミニバンと軽の二台持ちがとにかく多くて軽だけもそれなりに多い
ずーっとクラウン乗り継いでた高齢の開業医の先生まで何を思ったのか
最近アルファードに乗り換えちゃうし、現行クラウンの顔が嫌なのかもね
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 06:10:35.95 ID:k1rfwA2n0
- ミニバンはお出かけ率が高いな。
駐車場で何台も並んだりする。
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 06:58:15.26 ID:x7TFRTJV0
- >>952
カスタムミニバンってどう考えても趣味だけど
そのへんどう思ってるの?
ださいエアロとか変な照明類とか
アレが趣味じゃないって言うなら実用性を教えて欲しいんだけど
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:26:07.54 ID:KzTCmQEn0
- >>964
デイサービスで使われてるのも見かけるな
>>969
車趣味だと思いますけど何か?何度も言ってるんですけどね
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:50:42.76 ID:0V/ro5EI0
- >>969
立派()な車趣味だろ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:12:32.87 ID:5l3rgAzOP
- >>945
なんで君はそんなにバカなの?
いつでもどこでも行けるような時代だからこそ、手間暇かけて旅行しようと思う人だっているだろ。というのが元々の話なんだけどな。
今更そこに戻るの?またループさせるの?メンドクセ
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:15:52.06 ID:5l3rgAzOP
- >>959
快適みたいだね。
ttp://club-taxi-honke.blog.so-net.ne.jp/2013-11-05
そしてエルグランドの中央シートの乗り心地は最高です。ご乗車いただいたお客様からはあまりの快適さに
「自分も欲しくなってしまいました。この車はなんという車ですか?」と大半のお客様より質問を受けます。
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:41:55.59 ID:5l3rgAzOP
- ttp://fanblogs.jp/nagashima93/category_10/
>この車自体が割と新しいモデルなので走りこんだ古いのに乗ったことはありませんが、
>この図体と商用車ということを考えればメッチャクチャ運転しやすいし乗り心地もいいです。
ハイエースって評価高いよな。
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2012/08/post-d2ec.html
>もはや日本のタクシーもNV200にしたらどうだろうか? ニューヨークタクシー仕様とロンドンタクシー仕様も日本で販売したら面白 いと思う。
>なんたってロンドンタクシー仕様なんか5人も乗れますから。乗り心地だって安っぽい旧世代のクラウンよりずっと良い。
>LPGタンクはリアに積めるでしょう。
なるほど、バネットの乗り心地は古いクラウンよりもいいのか。
- 975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 09:16:35.36 ID:9xsGvFPJ0
- >>969
納得いかないやつらは理解できない趣味は全部 悪趣味や下品な趣味で片付ける
車に限らずあらゆる事でね
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:09:54.13 ID:mx/zX5+10
- >>940
ミニバン乗りだが、積載性と中古価格の安さでミニバン。
趣味性はない。
>>945
どこでもドアがあったらミニバンもセダンも乗用車なんて全ていらない。
バイクなら乗る。
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:12:30.63 ID:hyHUqv+2O
- 2chで〇〇叩きをしてないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
【悪趣味】のアスペだなw
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:16:29.70 ID:KzTCmQEn0
- >>972
すぐ目的地に着くのは味気ないって考える人はけっこういると思うね
が、敢えて時間を掛けて移動する手段としてミニバンを選ぶグループってのはマニアックだな
ミニバン趣味同士で繋がった仲じゃないなら、興味ない奴から他の移動手段のほうが良いと言う声が当然出てくるはずだからね
ま、ミニバン旅行するマニアックなグループの存在は否定しない
ミニバンで車趣味を自称してる連中の大半は、ミニバンより早くて安くて楽な移動手段があったらミニバン使わないだろうがね
- 979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:21:35.84 ID:5l3rgAzOP
- >>978
>が、敢えて時間を掛けて移動する手段としてミニバンを選ぶグループってのはマニアックだな
そうかな?
ミニバンの乗り心地は悪くないし、積極的に除外する理由なんて無いけどな。
>ミニバン趣味同士で繋がった仲じゃないなら、興味ない奴から他の移動手段のほうが良いと言う声が当然出てくるはずだからね
・4人以上で
・自分たちで運転する
・日帰りあるいは1泊
この条件でミニバンを除外しなきゃならないまともな理由が思いつかない。
>ミニバンで車趣味を自称してる連中の大半は、ミニバンより早くて安くて楽な移動手段があったらミニバン使わないだろうがね
それが「どこでもドア」なんじゃね?
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:22:08.49 ID:xZerU3ml0
- >ミニバンで車趣味を自称してる連中の大半は、ミニバンより早くて安くて楽な移動手段があったらミニバン使わないだろうがね
なぜそう言い切れるんだろ
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:26:18.73 ID:1lbQbwFKP
- >>975
え?と言うことは、ミニバンにエアロや照明付けるのは良趣味で上品だとお思いで?
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:29:12.61 ID:y8gIE4GE0
- >>952
そんなレアなケースってwwどこでもドアの叩きさんに言われたくないな。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:29:32.62 ID:5l3rgAzOP
- >>981
スイスポにエアロ付けたり照明付けたりしてるのも同じような品性だろ?
ミニバンに限った話じゃないもんな。
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:29:47.76 ID:K0YcbDRzO
- >>978
お前、勘違いしているけど、別にミニバンは安いとかミニバンだから安いとかそういった事は無いから。
本当に安いのは軽、コンパクト。
カローラセダンとカローラスパシオを比べたらスパシオの方が高い。
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:39:56.90 ID:9xsGvFPJ0
- >>978
ミニバンがマニアックどころか楽で広くて快適な車の代表格なイメージになってるわけだから
セダンとか選んじゃう方がよぽどマニアックだよな、空間としての面白みが全くないし
ダイヤや路線などに縛られずに自由に旅したいってなら自動車以外にないく数十年かそこらで
それ以上に優れた物なんかありえないわけだろう、またどこでもドアみたいな話を持ち出す気
だろうかね
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:43:47.23 ID:0V/ro5EI0
- >>974
内容の是非はともかく、ソースに国沢をもってくるのはいかがなものかとw
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:46:07.98 ID:5l3rgAzOP
- >>986
ミニバン叩きのアホを相手にしてるんだからクニサワで十分だろ。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:46:12.46 ID:9xsGvFPJ0
- >>981
車種は関係ないな、弄り方のセンスの問題
それにノーマル状態でも特定メーカーを下品とか悪趣味とか言うやつも多いだろう
主にヨタ信者がマツダとかスバルとかホンダとか日産とかに対して
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:49:51.91 ID:KzTCmQEn0
- >>979
学校の遠足や修学旅行でバスと新幹線どっちのほうが移動中楽しかった?
>>980
マイカーより公共交通機関のほうが便利な場合が多い都市部を見ればだいたい予想がつく
>>984
移動する人数で割ると安いのでは?
一人で移動するならミニバンより飛行機新幹線コンパクトカー使ったほうが安上がりだろうが、六人で移動するとなるとどうだろうね?
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:51:54.18 ID:AjBT32VJ0
- そういやポエマー消えたな
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:52:48.85 ID:KzTCmQEn0
- >>985
なぁ、みんなで旅行する車趣味のためにセダンを〜なんて言ってる奴いたか?w
>>988
センスの良いカスタムミニバンってのがどんなもんかURLでも貼ってくれないか
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:53:06.33 ID:xZerU3ml0
- >>989
>マイカーより公共交通機関のほうが便利な場合が多い都市部を見ればだいたい予想がつく
東京都内だけだろ。
大阪市内に住んでるけど、車移動多い。
飲みに行く時は電車だけどねー
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:54:43.82 ID:5l3rgAzOP
- >>989
新幹線の時は、この車両から動くなって先生から言われてたので面白くなかったな。
フェリーも飛行機も同じ。とにかく他人に迷惑かけるなとか移動してもいいのはこの範囲だけとか言われてたな。
バスの場合は同級生ばっかりなので楽しかったな。
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:58:08.72 ID:5l3rgAzOP
- >>991
>なぁ、みんなで旅行する車趣味のためにセダンを〜なんて言ってる奴いたか?w
前提が間違ってるんだよ。
どこでもドアが実用化された世界で、敢えて自動車で旅行するときに使う車。
こんな感じだな。
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:58:27.38 ID:KzTCmQEn0
- >>993
そんなに他の車両に移動したかったのか?
バスだろうが限られた範囲内しか動けないのは同じというか、バスの中で立ち歩くなと言われて新幹線よりも移動なんて出来ないと思うんだが
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:00:57.35 ID:nR9be6k00
- >>995
横レスだが、新幹線だと他の乗客の迷惑になるから静かにしろ、って言われるけど、
バスだとそれはないからその点ではバスのほうが良かった。
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:06:26.13 ID:KzTCmQEn0
- >>996
車両貸切じゃなかったのか
それはギャーギャー騒ぐのが好きな年代にとっては残念だな
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:06:28.23 ID:5l3rgAzOP
- >>995
修学旅行に行ったことあるの?
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:07:24.17 ID:AjBT32VJ0
- 旅行で鉄道よりミニバン選ぶ時は荷物の有無もあるだろ
大きなバック持って駅構内とか歩き回りたくないからな
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:07:30.49 ID:y8gIE4GE0
- どこでもドアなんてできたら車そのものの価値だってどうなるか分からないのにな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
309 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)