■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マギ】 アリババ・サルージャを語るスレ2 【ヒューイ】
- 1 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 19:17:28.36 ID:BqIhNKB60
- マギに登場するアリババ・サルージャを語るスレです
元バルバッド王国の第三王子。元霧の団の頭領。アラジンに選ばれた王の器。
第七迷宮攻略後、アモンに選ばれ、金属器使いとなる。
前スレ
【マギ】アリババ・サルージャを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354634059/
- 2 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 19:46:00.66 ID:P33FvF5JO
- >>1
乙
- 3 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 20:29:30.16 ID:OSsoGoyn0
- (σ≧∀≦)σ>>1おつヒュ〜イ
- 4 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 21:23:04.31 ID:f/ExS1Wi0
- 新スレヒューイ!
- 5 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 21:31:07.46 ID:gseplph10
- (╭☞ー∀ー)╭☞ おつー!
- 6 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 21:31:13.72 ID:kUAkyW0u0
- いちおつ
前スレの最後の方で原作ババは明るいキャラだと言われてたけど
最近インタビューとか諸々読んで結構一人の静かな時間も大切にするタイプなんじゃないかと思ったりもする
結構ドライに感じる部分もあるし
でも小学生みたいなセンスを発揮したりもするから難しいキャラしてんな!好きだけど!
- 7 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 21:31:38.27 ID:gseplph10
- あ、文字化けすごい!
ゴメン!
- 8 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 21:56:15.31 ID:yTZIhBgL0
- >>1
いちおっつー
前スレ>>990も乙ー
宣言して報告した方が本スレでいいと思うけど、
あっちはもう削除依頼出したならこっちっすね
- 9 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 22:01:49.95 ID:yTZIhBgL0
- >>7
ドンマイ!
>>6
明るいっていうのは態度じゃなくて、前向きって意味かなあの場合
賑やかな態度と落ち付いた態度を自然に使い分けられるのがいいよな
- 10 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 22:09:50.70 ID:NmokAYdh0
- アニババ操られて白龍やアラジンやモルさんを攻撃したりしないよね…?ガクガクブルブル
- 11 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 22:11:42.34 ID:BqIhNKB60
- 立てたまま報告し無くてスミマセンでした…忘れてた
- 12 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 22:16:36.68 ID:PVz/Zubm0
- >>11
次からはスレ立て宣言と立った報告すればいいさ!
というのもテンプレにいれた方がいいかもね
次スレは>>980辺りで宣言しスレ立てへ
とか
- 13 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 22:27:46.69 ID:NmokAYdh0
- >>980踏んだら宣言しスレ立てへ
でいいか
- 14 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 23:32:18.52 ID:iJwHSUDCO
- いちおつー
前スレ1000ひでえw
- 15 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/23(土) 23:35:33.24 ID:BK1c6Zk10
- 今は童貞だけど結婚したら子沢山になりそうなイマゲ
- 16 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 00:02:40.29 ID:zqabWoxm0
- 最初の彼女がそのまま奥さんになるんだろうなぁ
- 17 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 00:03:02.67 ID:sU6eH4Hx0
- 1ヒューイ
- 18 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 00:10:12.73 ID:T4W4sx7D0
- 人
(σ・∀・)σ
- 19 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 11:52:26.94 ID:O1Xj1kY20
- 一巻読んだんだけど、酒をパァにして社長に呼ばれて「アリババ…お前奴隷にされるぞ」に対し
「奴隷になんかさせません」みたいに言ってるけど、あれっておかしくね?
奴隷にされるのはアリババじゃねーの?
なんで社長が奴隷にされる前提で話してるんだよアリババw
お前のことだろお前のって思わなかった?
- 20 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 12:23:22.14 ID:myP0aAI80
- >>18
wwwかわいい
>>19
あれは多分
社長を奴隷になんてさせませんじゃなくて
領主にそんなこと(アリババ奴隷化)させませんって意味の「させない」だと思う
すんげー今更だけど
1話ラストでアラジンが乗ってる馬車の運転手がアリババなのようやく気付いた
1話から出てたんすね
- 21 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 12:25:42.92 ID:L6y+qql+0
- >>1
乙
しばらく来なかったら新スレが
- 22 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 13:19:54.80 ID:Yypy90JZ0
- >>20
ほんとだwwww大高先生細かいなwww
- 23 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 13:22:02.12 ID:rSXsWWAtO
- >>20
社長の会社もどうなるか〜に掛かってるんじゃないの?
- 24 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 14:57:52.78 ID:UTDH5Jov0
- 自分もそうだと思った
社長が会社もどうなるか〜=責任者の社長も奴隷にさせられる=社長を奴隷になんかさせない!って意味かと
自分が奴隷にってより、社長が自分のせいで奴隷にって方がアリババにとって大変なことだから
そっちのが印象強くてあんな言い方になったのかと
- 25 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 16:24:43.76 ID:myP0aAI80
- >>23
てことは>>19の通り「奴隷になんかさせません」は社長の方にかかってて、
なんで社長が奴隷にされるの前提で話してるかっていうと
「うちの会社もどうなるか〜」ってセリフがあったからってことか
- 26 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:31:08.76 ID:8MELTas90
- アニメのアリババ改変ひどすぎワロタ
- 27 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:36:49.96 ID:sWvjMVY60
- アニメ改悪酷すぎwwww
酷すぎ…
- 28 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:41:23.35 ID:v8SVydcS0
- 泣けてくるレベルにひどいわ
前作といいアニメ化に恵まれない作者だな…
- 29 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:42:18.53 ID:O08+EgM30
- どこ見ても阿鼻叫喚でクソワロwwww
・・・
- 30 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:47:07.29 ID:hxf34Iz/0
- 展開変わるのは別にいいと思ってたんだけどキャラ変えるのはやめてほしかった
解釈が違うとかいう以前の変え方で戸惑う
- 31 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:47:41.60 ID:EfqCjY2RO
- 笑えなかったぜ…
脚本も監督も心底アリババがどうでもいいんだろうよ
- 32 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:49:24.88 ID:myP0aAI80
- 腕抑えたとこで「うっ鎮まれ俺の腕よ…!」って邪気眼発動してたらギリギリ許せた
>>31
ほんっとに興味ないから致命的な改悪しても気付かないんだろうね
- 33 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 17:52:15.00 ID:sWvjMVY60
- 自分たちが作っている方がありきたりなキャラだってわからないんだろうか…
- 34 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:02:09.56 ID:C3jZ+h8d0
- 誰だよあれ…
酷すぎて笑えない
- 35 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:19:30.02 ID:NlSdBg9P0
- じめじめ度MAXだったなw
アニメはちょっとウジウジしてるとこをピックアップしすぎだな
そりゃ原作でも悩んでるしジメっとしてるときあるけど
常時ってわけでは決してない
それ以上に根が明るくて前向きなとこが持ち味じゃないか
- 36 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:38:42.64 ID:rSXsWWAtO
- アニメ一応録画してるけどもう見るのやめよう
最終回まで評価変わらなかったらアニメ化なんて無かったものとして忘れよう
普通そうで普通は持ち得ない漂白剤のアリババだからこそ王の器なのにアニメ馬鹿なんじゃないの?
マギの根本を何一つ理解してない
- 37 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:40:36.73 ID:v1LKCe1K0
- 憎まないよ〜て白龍さんに言うところはなんやかやでドゥニヤがブツブツはじめたときに
白龍さんからあなただってそのはずだとか言われて、
そのときに憎まないったら憎まない!ってイスナーン様ショボンするんだろうと予想
- 38 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:49:05.49 ID:NlSdBg9P0
- 国が無くなった王子と王女で比較したいんだろうな
ドゥニヤは堕転してしまいました、ではアリババは?と
原作のザガン編は軸が白龍寄りだけど
アニメはそれまでの流れを汲むため
+ラストをまとめる為にアリババを軸にする必要があった
やりたいことは分かるんだけど
そのために原作での美点が消えてしまうのは残念だ
- 39 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 18:55:33.99 ID:myP0aAI80
- 最終的に堕転はしないんだろうけど
初対面の相手を憎々しく睨みつけるようなキャラじゃないよね
>>35
だよなー
よっぽど追い詰められてる時じゃなければ、
悩んでてもなるべく表に出さないイメージがあった
アモンの迷宮の帰りに、アラジンに弱味を打ち明ける時
基本笑顔で話してて、それが逆に悲しくて好きだった
- 40 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 19:04:25.81 ID:Dk9VYCnK0
- アニメ見たけどアリババにスポット当たってておいしい展開だと思う
アニメのシンドバッドも言ってたけどそれも乗り越えるためのものだし
アニメはアリババのリアルな成長を見せたいんだろう
そしてその成長したアリババに対して君は王になるだろうでシメたいんだなと監督の意図が見えすいた
- 41 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 19:18:54.14 ID:Ro3XgEuy0
- 逆にここまで違っててくれると完全に別物だと割り切れるから良いわ
先の展開知らないからちょっと楽しみだし
原作のアリババがアリババらしくあってくれれば、もうそれでいいわ
- 42 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 20:28:37.10 ID:8MELTas90
- 来週アリババとアモンの会話が削られてたらどうしよう
アモン爺の嫉妬かわいくて好きなのに
- 43 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 21:17:58.46 ID:L6y+qql+0
- 今10巻読んでるけどアニメと別人でワラタ・・・・・
- 44 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 21:21:23.70 ID:SsktRChZ0
- スポット当てるのはいいけどまるで逆方向にだからなぁ…
バルバッド編で色々あってカシムのルフに触れてまで誰かを怨むキャラじゃない
自分に対して悔しい情けないというのがアリババ
怨みに捕われてる白龍と
それの逆にいるアリババとの対比やキャラが真逆だわ…
- 45 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 21:40:58.69 ID:0K6jZow60
- >>44
そのレスはまさにそうだな
自分に対して悔しい情けない、がアリババで他人に対して憎いなんて考えもしないキャラだよな…
アリババにスポット当たるからいいじゃんなんて思ったことを反省するぜ…
大事なのは出番なんかよりキャラの本質だよな
- 46 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 21:47:27.50 ID:myP0aAI80
- 別人見たいわけじゃないからなあ
出番多くても違うキャラになってたら意味ない
- 47 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 22:31:25.09 ID:hNPfvcKM0
- +アルファとか、アニメという媒体ならではのアレンジは見たいけど、別人になるのは違うよねw
- 48 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 22:34:28.78 ID:Es9b9WnpP
- 噛まれても堕天しないアリババを演出したいのかしらないけど
アリババの改変によって対比になるはずの白龍の存在意義もなくなってるよね
- 49 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/24(日) 22:46:34.96 ID:lPC7vsdH0
- アリババが試練を乗りこえて王になる話にしたいんだろうな
アニメはまだアラジンも君は王になるだろう言ってないし、アルサーメンに精神を犯されながらも乗り越える姿を描き
王の器になるってあらすじだろう
- 50 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 00:26:16.09 ID:Va6E8XTq0
- 母親捨てた父親全く恨まないどころか好意的だったり、兄に対する恨み一切なかったりと
白ルフキチなところと頭の角しかアリババには特長がないのに
前者がないとなるとただの角じゃないですかーやだー
- 51 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 00:35:38.50 ID:M+NAPd6n0
- 実は父親には結構複雑な感情あるのかなと13巻あたりのおまけ漫画で思った
アリババは嫌いとか苦手な相手とか感じてもそれを表に出さないって言われてたけど
実際どういう人が苦手なんだろうね
本編内に内心こいつ苦手だわーと思ってるキャラいたりするんだろうか
- 52 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 00:59:35.70 ID:HtD+u7Da0
- >>51
ジュダル…と思ったけどBSとか手ブロとかマギラジのせいでバカ話で気があいそうだな
アリババって嫌いな人いるのかなー表に出さないキャラだって大高も言ってたし分かりにくいかも
- 53 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:12:15.89 ID:3qdMAg/p0
- やったことが許せない、怒る、とかはあっても
相手自体が嫌いってことは…あー呂斎さんとかはイヤかもしれんね
- 54 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:15:42.60 ID:QUcCF3Yb0
- >>53
そういう明らかな敵キャラじゃなぁ
皆が嫌うような敵キャラじゃんか
- 55 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:24:03.19 ID:FfDNOI5e0
- でも実際よっぽどじゃないとここで想定されるような「嫌い」レベルはなさそう
善悪合わせ持つ相手じゃ「こいつも色々あるんだよな…」で済ませそうな気もする
それがある意味前に言われてたちょっとドライな部分にも通じるような
あとアニババがあんなんだけど暗い面倒くさい人は苦手そう
- 56 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:34:09.85 ID:D4Z8Kx1r0
- 来週本誌でアリババちょろっと出るみたいだけど船の上から見てただけみたいっすよ
ムーに戦争に参加するなって釘さされてたみたい
- 57 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:38:54.30 ID:Npj7phwBO
- 悪意はないんだろうけど
発売前のネタバレは該当スレで
- 58 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 01:47:54.70 ID:3qdMAg/p0
- なぜ…ネタバレするのっ…(´;ω;`)
- 59 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 02:43:14.08 ID:/wnetvKn0
- テンプレにそれもいれた方がいいかもね
ネタバレは発売日0時すぎてからって
- 60 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 03:10:32.97 ID:Lkzbv8sH0
- アニメスレで、原作のアリババくんはおじさんの珍子見てドキドキしてたと見かけたんですが
それはどんな状況だったんでしょうか?
原作は腐向けなホモギャグなんかやってるんですか?
- 61 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 04:19:09.88 ID:v/rGWEmQ0
- カジノで負けたおっさんを助けたらモジャモジャ全裸で
むしろ青ざめてドン引きしていたので安心してください
- 62 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 16:57:31.82 ID:CF8ZeQ8W0
- アニメのアリババの方が線が細いっつーか、神経質そうだよね
- 63 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 17:08:44.72 ID:Npj7phwBO
- アニメのアリババは完全に別キャラだよ…
昨日の部分を原作で読み返してあまりの違いに愕然とした
- 64 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 17:14:59.86 ID:/J9OMZU60
- でもアニメも顔がアリババだからどうしても見ちゃうぜ…
めんくいでごめんだぜ…
あの顔ならどんなことやっても好きだぜ…
うじうじ泣いてても許せちゃうんだぜ…
- 65 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 20:01:00.73 ID:3qdMAg/p0
- しかし顔も結構別人だぜ…と自分は感じたw
なんかけいおんっぽい?ねキャラデザが
マギの表情のキレの良さがあんまり見られず、
かわいくおとなしくまとまってる感じ
こないだのBSの思いっきり笑ってるババさん見て改めて思ったぜ
でもバルバッド編からアップ絵は原作っぽい表情が増えてきた気がするぜ
- 66 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 21:02:00.26 ID:VhKAb6Q50
- アニメはなんかへにゃっとしてるもんなw
だから王宮にいた頃の心細そうにしてる子ババは可愛かった
- 67 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 21:02:58.02 ID:o5Orq9U60
- >>65
たしかに原作絵とは違うしアニメはやっぱりアニメ絵になってるし、自分は原作絵のが好きだけど
やっぱりアリババはどっちも好みの顔とキャラデザだわw
- 68 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 21:40:34.93 ID:QAajQJVpO
- アニババはスラム育ちの逞しさがないんだよな
自分もアニババはストーリーは見ずに頭空っぽにして可愛い可愛いだけで見てる(つまり顔しか見てない)
そんな事言ってもさすがに今週分はまだ見る勇気ないけどね
原作ババは見た目も中身も大好きさ〜
早く本誌出ろっいや、出て下さいお願いします
- 69 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 22:09:29.22 ID:70TRWLYy0
- マギラジのがアリババっぽいと今週は特に思う
- 70 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 22:22:42.94 ID:KPq0rLhC0
- >>65
>なんかけいおんっぽい?ねキャラデザが
だってキャラデザの赤井俊文って筋金入りのけいおん信者(キャラデザの堀口悠紀子信者)だから
あいつのキャラデザはみんなそうなる
- 71 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 22:36:52.16 ID:o5Orq9U60
- マギラジ聞いたことないんだけど声優としてラジオしてるの?
それともキャラとしてラジオしてるの?
キャラとしてなら聞いてみたいが
- 72 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 22:52:16.89 ID:3qdMAg/p0
- >>70
知ってるw
もうアニメ化前から心配されてたね
>>71
毎回パーソナリティ交代しながら基本2人で担当して、
声優として喋ってるんだけど、基本ノリ良くて明るくて楽しそう
あんまり聞いてないけど、アリババとジュダルの回とか本編よりキャラのイメージ近かったな
- 73 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 22:59:37.41 ID:70TRWLYy0
- 白龍の中の人が久々のマギの現場でそちらから声かけてくれた〜ってくだりで、アリババ役だからとか役柄に引っ張られてそうした、とか
やっぱり原作の方を意識してる人が多い感じがするね
前の回でもシンドバッドの中の人が原作でカットされたデブババに対する「全く心に響かない」とかすごく楽しそうにやりだしたり
- 74 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/25(月) 23:25:08.33 ID:JiGOeAUO0
- ババカシムの回が2回あったけどどっちも明るいノリノリで楽しかった
2人が仲良かった頃は、こんな風に会話してたのかなーって思ったな
- 75 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 01:11:00.54 ID:W1SRudtx0
- アニメ見たけどあれはあれでありじゃない?
引きの「この試練乗り越えてみせるぜ!」のアリババなんか原作でしそうな表情だったし
とりあえず来週次第かな
ただ、アモンとアリババのやりとり好きなんでカットしないでほしいけど…
孫と爺ちゃんって感じで見ててほかほかする
- 76 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 08:41:27.29 ID:LQDsxTOs0
- >>73
声優の方がキャラも原作も読み込んでるよね
- 77 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 16:24:01.41 ID:qudQHhsr0
- キャラが立ってる漫画だから
声優という職業についてる人には受けが良さそう
- 78 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 19:28:51.62 ID:k6JrIydN0
- マギで最後まで死なないって確信できるのはアリババとモルさんくらいか
前好きだったキャラももう一人の主人公って言われてて、でも途中で死んでしまってそれが軽くトラウマなんだが
アリババは絶対に死なないキャラって分かるし性格も明るいし安心して楽しく見れるし
アリババ好きになってよかった…もうあんな思いはしたくないんだぜ…
- 79 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 19:42:39.06 ID:vWc6cmOAP
- おいフラグたてるなw
- 80 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 19:44:07.53 ID:ijks8qVFO
- 心配せずともババさんは死なないさ
王になるんだろ?
- 81 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 19:48:25.26 ID:5y6jC78T0
- 確かにアリババの場合は話の進行役だから消滅したら話が成り立たなくなるけど
同じ主人公でもアラジンはそうじゃないもんなあ
3人揃ってエンディングを迎えてほしいけど難しそう…
- 82 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 21:14:37.26 ID:C2dOsiqr0
- アラジンはマギ的な意味、
モルジアナはファナリス的意味で別離ありそうだもんな
他はと言えば白龍は堕天フラグあるし紅玉は不穏な暗示あるしで…
- 83 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/26(火) 21:23:16.67 ID:JDpN9HP80
- アリババとモルさんはずっと一緒に居そうなイメージがあるが
ファナリスだからやっぱり離別するのかな
- 84 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 00:30:10.79 ID:xd+DceuY0
- さ、最終的には3人一緒になるだろ
- 85 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 00:34:07.01 ID:u83NUBls0
- アリババが死ぬのって子供たちに見守られつつ老衰で死ぬってイメージ
幸せに死にそう
- 86 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 00:58:22.91 ID:ihoUuf1W0
- アリババの角って落ち込んでるときはしゅん…って下向いてて
嬉しいときはピンッて上向いてて尻尾のようだ
ただの髪の毛とは思えぬ…中になにかあるはず
- 87 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 01:51:58.53 ID:3BRRrZJj0
- くそっ、もう誰も人なんて信じないぞ…!黒ルフビィィィのところのコマの角、しわしわになってるんだよねw
あの角はアリババくんの健康状態を見る上でも大事さ
- 88 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 15:03:01.70 ID:Y46l15Qe0
- 怒ってる時にツノ伸びたりしてるよなw
うおーババさんキタコレ
次回は魔装してムーと対決かな?
2ページも出て満足したんで再来週まで待つのが苦じゃない
あと両国の状況や自分の立場をきちんと考えて、
下手に動かず待機してたのも個人的に嬉しかった
戦争イクナイで短絡的に突っ込んでいったりしないアリババが好きだ
- 89 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 15:42:05.40 ID:fFOVVKmrO
- いきなり魔装出来るようになってたらなんか萎えないか?
アリババはまだまだ魔力操作くらいで十分だ
- 90 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 15:51:27.14 ID:2ZgNBsNb0
- 自分的にはそろそろ出来ててもいいかな
じつはアモン手に入れてからかなり経ってるし
出来なかった理由である魔力の件も解決した以上
主要キャラみんな出来てるのにアリババだけ長くかかるってのも…
魔装した上で、洗練させるための課題があるってのがいいな
- 91 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 16:21:00.07 ID:Y46l15Qe0
- 魔装が最終目標でもないしな
極大魔法も残ってるし、アモンの力を引き出す余地はまだまだあるだろうし
逆にかなり時間経ってるのにまだできてませんもそれはそれで萎える
魔装習得する流れもできれば見たいけど、
いきなりかっこよくバーンって魔装披露して再会するのもいいと思う
あとムーを魔装なしで止めたら話として萎える…
- 92 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 16:21:36.05 ID:Y46l15Qe0
- あ、でもまだ対決すると決まったわけじゃないけど
- 93 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 17:43:23.43 ID:NnLA9wfd0
- アリババだけ二段階魔装とかあったらなんかいいな
最初は赤い魔装で進化すると黄金になる
- 94 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 18:04:21.50 ID:q7TnTsqJ0
- 界王拳から超サイヤ人か
- 95 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 19:20:13.37 ID:4+Qo5kEN0
- 50巻まで続くのに全身魔装で完成じゃもうパワーアップ出来ないってことになるからなぁ…
なんか全身魔装2みたいなのあるといいよね
- 96 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 21:08:47.49 ID:ZucwYDayO
- アリババがアラジンがいるからって理由でマグノ側に着くのは嫌だな
つか今週アラジン無双過ぎて何の為にたくさん死んだのか状態になってるしなんか微妙…
アリババの事だからレーム敵に回す様な事は無いとは思うけど参戦はしないでほしいな
- 97 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/27(水) 22:38:35.10 ID:opS1//+00
- どうかなぁ…アリババにとってアラジンは特別だし、万が一ムーがアラジンより強かったらアラジンに加勢はするでしょ
ムーも「君はどちらの陣営にも属さない」「だからよく考えて行動しろ」みたいなこと言ってたし
友達の味方するなとは言われてない
- 98 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 06:51:32.19 ID:WPr+q/6C0
- アリババ、髪型少しかわった?
襟足だけ若干長くなったような
- 99 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:00:25.15 ID:LDR/DaN90
- マギ通信のアリババ、女のストライクゾーン広そうだな
ピスティもありなのか
- 100 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:05:28.81 ID:ibV7LW5SO
- アリババは「彼女になった子がタイプ」だからなぁ…
良くも悪くもあんまりこだわりはなさそう
- 101 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:07:07.78 ID:gajTCQPS0
- あまりにモテなさすぎて穴が開いてれば誰でもいいやって思考になってきた
- 102 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:10:22.90 ID:kX5sFlHD0
- >>101
エカテリーナでもいいの?
- 103 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:31:20.70 ID:ZmX/wSlp0
- しかし結局30越えても童貞を捨てられず
アラジン(非童貞)とモルジアナ(非処女)に哀れみの眼差しで見られる魔法使いアリババくん
- 104 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 18:44:19.61 ID:YGWrbS3n0
- 魔法使いの上に金属器使いとかもう最強じゃん 目指すしかない!
…と思ったけど眷属器の説明の感じだと暴発するんだっけ
とか無駄に真面目に考えた
- 105 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 19:07:12.13 ID:3rtjxshz0
- アラ「えーマジ童貞!?キモーイ」
モル「童貞が許されるのは小学生までですよね」
- 106 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 19:31:33.58 ID:+fXYh29vO
- もっさん厳しすぎィ
- 107 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 19:33:03.09 ID:B2fS1cgD0
- でもアリババが童貞じゃなくなったらかなりがっかり…
2ちゃんの男って処女厨多いけどちょっと気持ち分かるようなそれとも違うような
- 108 :名無しかわいいよ名無し:2013/02/28(木) 22:23:07.12 ID:0wJVhtHN0
- >>96
アリババもアラジンもどっち側につくかって考えでは動いてないと思うぞ
アラジンもマグノのために戦ってるわけじゃないし
- 109 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 00:19:47.76 ID:mm7ECmm60
- あのサービスタイムってさ、ズボンごしにチンコを股で擦ってるよね
アリババはエリザベスやマルガレータ(だっけ?)からそれをやられてるわけだが反応はしなかったのだろうか?
気になるよ
- 110 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 00:31:39.51 ID:si7cI7f50
- 好みじゃなくても反応してしまうのが男の悲しい所だとは思うが
「ボキッ」って音がするくらいだからそれ所でもなかったんではないか?
- 111 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 06:18:31.00 ID:moLoPh4/0
- ボキッて折れたのってチ○コが折れたんじゃ…?
- 112 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 06:59:36.21 ID:D4qugVC5O
- アリババさんの心が折れたんだよ…
- 113 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 07:43:10.73 ID:PxgH/ZcI0
- アリババくんはそのうちエリザベス一族の誰かと結婚するんじゃね?
行く先々にいるし運命のフラグかも
もしくは眷属になったり…モルさんより強いようだからかなりの戦闘力だし
- 114 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 07:49:09.55 ID:n/XgKdYiO
- そんなばかな…
- 115 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 09:30:25.67 ID:B86JtqFZ0
- 眷属器ってアモール○○になるからモルさん以外にもう増えないんじゃないかと予想してる
アリババとモルさんの愛の象徴っぽいし
- 116 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 15:15:25.03 ID:1L7QsCiGi
- ババさんとアモンさんの愛の象徴だろ><
- 117 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 15:25:20.16 ID:7s9CW6fE0
- >>115
なんでアモール○○だとモルさん以外に増えないん?
自分はオルバは参加してほしいぜー
あとアモンおじいちゃんはソロモン72柱でも最強の一角らしいんで
せっかくだから派手に戦ってほしいので、眷属はなるべく複数がいいぜ
- 118 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 15:47:57.96 ID:ormtcOM40
- 金属器と眷属器名が愛の剣と愛の鉄鎖ってのが主人公らしくていい
- 119 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 17:42:29.97 ID:r1sYNkSN0
- アモールは燃えるような愛って意味だったけw
- 120 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 17:45:56.51 ID:V6ZViL2d0
- アモンとの燃えるような愛よりもモルさんとの燃えるような愛と思いたいよな
- 121 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 17:48:13.23 ID:gNRckHJg0
- 【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949/l50
- 122 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 17:56:23.68 ID:LF/NobIy0
- 燃えるような愛ってのが現状のアリババとあまり合致しないがwまあモルさんとの今後に期待しよう。
アリババが贈ったネックレスも眷属器として発動したらアモール・○○って名前になるだろうし
- 123 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 18:24:59.32 ID:yeRUtSU/O
- アリババって魔力量増えたんだっけ?
あと一個くらい迷宮攻略してもらいたいぜ
- 124 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 18:44:22.57 ID:yeRUtSU/O
- そしてそのジンの眷属がモルさんのネックレスに宿るとかな
主人公三人組の炎属性がかぶってるんで、新しい属性の必殺技があってもいいと思うんだ
と思ったが最近のアラジンさんは無双してたな
ありとあらゆる魔法駆使してそうだ
- 125 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 18:56:16.40 ID:moLoPh4/0
- アリババのマゴイ量はガイドブックによると3、カシムが4だから合わせたら7だな
シンドバッドが5だったからかなり増えたと思う
ただ単純な足し算とは思わないのでシンドバッドよりは少なそうだけどそれでも
マゴイ切れでピンチになることはもうなさそう
- 126 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 19:28:08.17 ID:t+u+ctC7O
- アリモル普通に好きだけど眷属モルさんだけとかは別にいらないなあ
アリババ自身が人に慕われるキャラだから普通にトトやガルダやオルバと一緒に戦う様なシーンが見たい
作品の世界観が広がった分いつまでも3人でこじんまり纏まってるのも違和感あるし(もちろん3人が中心なのはそのままがいいけど)
別離は嫌だけど今の展開は3人がそれぞれの世界観を広げる為に必要な時間だったんだろうなと思う
今はとりあえずアリババの成長が気になる
- 127 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 19:41:47.14 ID:bHJiECkM0
- 眷属増えるのは個人的には嬉しいんだけど、オルバだと微妙すぎるw
なんか、もうちょっと他にいるだろ…
まだあの巨大な猿の方が
- 128 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 20:09:54.90 ID:LwndBaEjO
- アリババは商売姉さんに乗っかられてあっさり童貞奪われるタイプ
- 129 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 21:47:18.31 ID:bPNODOIL0
- オルバなんか来たらもう白龍に近づけないだろ
- 130 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 22:27:35.86 ID:/BgsPTQr0
- オルバは白龍刺しそうで怖い。
アリババくんがそれを庇って刺されそうでまた怖い。
アリババくんはオルバにもっかい会って、白ルフ漂白してやらないと。
- 131 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/01(金) 22:59:56.07 ID:rnYWaxOy0
- >>127
絵的に考えて信号機3人組の後ろにデーンとでかいあの猿が居たらなんかいいかもw
いかにも冒険活劇って感じ
巨獣を連れるのはロマンがあるな
- 132 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 13:27:26.97 ID:MRgpY1pU0
- 猿とか人間じゃないのに眷属になるの?
- 133 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 15:14:44.30 ID:a2FSf/JcP
- よくわからん微生物も眷属にしてる人いたからなるんじゃないか?
- 134 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 15:34:18.52 ID:GqjTRSvo0
- あの微生物は眷属といえるのか?
白龍のマゴイがなくなったら消えるんだろ
シンドバッドの眷属たちはシンドバッドのマゴイがなくなっても消えないし
主がピンチの時こそ眷属の出番なのに主がピンチになると消える眷属なんて眷属じゃない
- 135 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 18:22:02.57 ID:1LqIt2p/0
- 個人的には二人?目の眷属があのデカ猿で
自分のボス(ババさん)の一の子分的立ち振る舞いをしたがるデカ猿相手に
なにやらヤキモキする同じ眷属のモルさんが見たい
- 136 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 18:33:58.55 ID:9VlFQgvR0
- 猿がライバルなんてやだww
- 137 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 19:46:49.58 ID:TwKUXmN80
- 厳格と礼節のアモンさんに認められないといけないから結構ハードル高いんだろうな
アモンさんババさんにベタ惚れだし
- 138 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 19:59:11.57 ID:/0/2qT570
- 厳格と礼節のアモンをデレ化させるなんてアリババさんさすがやで
アモン最初はアリババをバカにしてたのにな〜w
バカな子ほど可愛いって奴なのかな
- 139 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/02(土) 21:43:32.65 ID:xGOGSU2h0
- てすてす
- 140 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 01:25:08.98 ID:z9sPdSKZ0
- アモン爺とアリババは本当に爺と孫のように見える
名前もア繋がりだし
- 141 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/03(日) 11:50:23.11 ID:vehvUqV20
- 孫を誇りに思うお爺ちゃんだと思うとほっこりするw
- 142 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 14:01:42.37 ID:ERMjGkRT0
- さて今日もアニババは憎め憎めにとらわれてるのかな
早く乗り越えてザガン編はコメディタッチで見たいもんだよ
- 143 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 15:10:51.19 ID:yixpj0ik0
- 乗り越えるのアニメ最終回あたりなんじゃないかな…
アニメザガン編はアリババが憎しみを乗り越えるのがテーマになってそう
そんでアラジンがいつか君は王になるだろうと宣言して完 かなあ
あのシーン完全に削るとは思いがたいし
- 144 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 15:23:47.58 ID:ZO/KHOcw0
- 原作のアリババは元来カラっと明るい性格って感じだけど
アニメのアリババは原作と同じギャグシーンやってる時も、なんか本来暗い子が無理して明るく振舞ってる感じになってしまってる
まぁアニメはアニメで楽しんでるけど
- 145 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 15:33:07.51 ID:J7MX/0la0
- >>144
声がちょっと憂いを帯びてるせいかな?
悩んでるっぽい声のようなきがする
- 146 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 16:44:40.77 ID:z2jHE5xs0
- 監督の指示で抑えた演技にされてるんだよ
故郷での問題を抱えているのに明るいババさんはリアルじゃないんだって
- 147 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 17:00:43.37 ID:GPb7NNbH0
- アリババってホントに童貞なの?
- 148 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 17:30:18.47 ID:zUqpM05OO
- アモン爺の嫉妬削りやがってアニメえええええ
- 149 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 17:54:46.28 ID:iA09H7G30
- アモンさんカットだし、アニメアリババに呪いを先につけた意味もよくわからんかった
- 150 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 18:14:51.10 ID:r1RAYz+Y0
- なんかアニババはただの嫌な奴みたいに見えてしまうな…
- 151 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 18:16:02.19 ID:A78ssdyR0
- 何のための性格改変だ
- 152 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 18:19:05.29 ID:kE4dKkwW0
- >>150
そうか?普通に元に戻った感じに見えたしアリババも泣くシーンはアニメのが違和感なかったな
まだカシムのこと引きずってたのかーて
- 153 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 18:23:44.71 ID:H7GrAiSI0
- 「だからぁ〜(泣)」の可愛さは評価する!
- 154 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 18:35:37.08 ID:r1RAYz+Y0
- >>152
白龍を睨んだり恨むかどうか自問自答さえなかったらなぁ
原作だと最初から白龍にフレンドリーだったしカシムと重ねて助けたいってのも分かるんだけど
なんかアニメの流れだと恨みにモヤモヤしつつ白龍諌めたり
情けない白龍を見て「こんな奴恨んでも仕方ないわ」程度に見えた
少なくとも自分はね…
- 155 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 19:00:56.50 ID:t5Wg5QhM0
- アニババは乙女すぎる気がする
前髪を指でいじったりさ
- 156 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 19:05:59.64 ID:u0nvg2nv0
- アモンが嫉妬するシーンを削られた悲しさは異常
あれは最初プッとか嘲笑ってたアモンが今となってはアリババさんを認めてると解る重要なシーンなんだけどな・・・
- 157 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 19:27:30.17 ID:z2jHE5xs0
- やっぱり暗いアリババはなんか違うな
シンドリアで立ち直って明るくなった様に見えるアリババが、
実はやはりカシムのことを思っていて思わず泣き出す、っていう演出の方が良いなあ
- 158 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 20:16:55.54 ID:nEWF5AibO
- >>146
なんで作者でもないのにアニメサイドが勝手にアリババのリアルを決めつけるんだよって話だよなあ
- 159 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 22:21:09.64 ID:aFk/digw0
- アニババの乙女泣き、前髪弄り、涙のぬぐい方、だからぁ…、見てもアニババはちょっと女っぽいんだよな
アリババはあんな容姿だけど性格はあっけらかんとしててサバサバしてて男っぽくて童貞くさいところがギャップあっていいのに
アニババは見た目ままの女っぽい性格や仕草になってる
アニメスタッフはアリババの性格まで把握しきれてないのか?
- 160 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 22:52:19.85 ID:qHC0+LegO
- 同じく女々しくて気持ちわりーと思った
あの全身から漂うナヨナヨ感は何だろうな
- 161 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 23:07:48.96 ID:J7MX/0la0
- ごめん前髪いじりだけはちょっと残して欲しい…と思いました
- 162 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 23:16:37.09 ID:IszNcgI+0
- アニメの監督や構成の人がアリババが安定した人気があって
なおかつその人気の理由がわかってないんだろうなと思う
- 163 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 23:26:54.75 ID:otByu55L0
- 前髪いじりについてアニメ本スレでも言われてたけど、そんなに原作アリババがしそうにない仕草かな?
案外手持ちぶたさになったらいじいじ指遊びしたりしそうだと思った
でもアニババは確かにナヨナヨしすぎてる感はあるw
別人だな
- 164 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 23:29:14.37 ID:+S57na4f0
- >>163
めっちゃひまーって時にはありそうだけど、ああいう時にはやらない
- 165 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 23:52:08.89 ID:KZx8zZpF0
- アリババ泣くとこ演技はよかった
不必要に女々しくなって不覚にも抱きしめたいと思ったのは内緒である
でも原作のグレートハンサムARIBABAさんで癒されたいです
ギャップが全く感じられなくてひたすらイライラする
- 166 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 00:08:37.95 ID:CodH1OIE0
- 前回の、トランの女の子「足手まとい」失礼発言といい
今回の、アラジンに「白龍のことどう思うか」陰口的発言といい…
なんかアリババくんの軟弱そうに見えても、
他人を思いやる優しいとこが好きな自分は
アニババやっぱ違うわ〜コレジャナイ感つよいわ〜
- 167 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 00:55:18.95 ID:b3isAazw0
- アニババは改悪ひどいけどこれは監督とやらの意向?
アリババさんの魅力が半減やで…
- 168 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 01:26:54.49 ID:X232W1ak0
- アニメのアリババくんは女々しいよね
アリババはそんなキャラちゃうわー
だからアモンも出てこないのかな
いやしかし、アニメのアモンは一瞬で先代の王の刀に移ったしアリババのことちゃんと見てるよね
- 169 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 01:28:56.75 ID:IdfXI9Ka0
- せっかくなんで持ってきた
アニメ
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/123/20130304_005403.jpg
原作
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/124/20130304_005448.png
前髪いじり、可愛いけどあの場ではやんねーよな
自分はアリババはたまに可愛い仕草すると思ってる
原作の容姿も可愛いと思うし、
アラジンモルさんに守られるような場面も多いし
ただ普段はあっけらかんとしてて男らしいし、決めの表情はかっこいいから
たまの可愛さが面白いんであって
アニババが可愛いことしてもなんか女々しくて印象が違うなー
- 170 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 01:34:25.07 ID:X232W1ak0
- >>169
たまの可愛いさがおもしろいって言うのわかるわかるぞ言いたいこと
アニババみたいな女々しいかわいさじゃないんだよ!
てか、その画…ゴクリ…
- 171 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 01:36:31.31 ID:5gMesRVw0
- >>169
耐えきれなかったその顔
- 172 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 08:38:53.46 ID:kkFxmtFr0
- アニメのオトメンアリババ見てると原作のアリババが本当にグレートハンサムなALIBABAさんに見えてくる
- 173 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 08:58:36.67 ID:/xTPRcmTP
- 男女1人2役とかそれなんてらんま…
イスナーンさんの呪いの進行も空気読みすぎて単なるアザに見えるわ
- 174 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 13:59:47.39 ID:rXn0V3Eq0
- 性格改変の意味がわからん
不快感しか残らなかったぜ
アニメはさておき原作ババさんもそろそろ活躍しだすかな
- 175 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 17:58:40.77 ID:n+Twcr6z0
- でも調度よかったよね
原作でずっと出なかったけどその分アニメでアリババだらけだったからなんとか食いつなげたw
で、アニメ終わる頃にまた原作でもぼちぼち出だすだろうし
- 176 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 18:14:18.38 ID:q6+lkAsu0
- アニメじゃ全然燃料にならん
別の人だよ、アレ
- 177 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 18:24:47.64 ID:mYzHvv9RO
- まぁ腐ってもアリババだから一応見れたが、
アニババって嫌な奴だと思ったよ
原作知ってると尚更な
- 178 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 20:41:56.71 ID:1rPhAv+u0
- シナリオ構成の人がウジウジしたキャラしか書けない人だから
スタッフ名見たときから諦めはあったが、実際目の当たりにするとなると…
- 179 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 21:46:11.47 ID:IdfXI9Ka0
- >>170
センキューセンキュー
基本かっこいいからこそ際立つんだよな
- 180 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 21:52:31.46 ID:IdfXI9Ka0
- 自分もアニメはアニメで楽しみたかったなあ
アニメ始まる前はめっちゃ期待してた
今はアリババと同じ名前でそのキャラを動かさないでくれ、
本誌で出番ない間に脳内のイメージがアニメ版に変わったらどうしよう…とまで思う
でも前期OPは上手くキャラ掴んでたからあれ見れただけでも良かった
本誌でもいよいよ出てくるし再来週に期待します
- 181 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 21:55:51.55 ID:FZw3DCUF0
- 再来週はまだ出てこないと思うなぁ
あと二週くらいはムーの見せ場かと
- 182 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 22:08:10.40 ID:IdfXI9Ka0
- (´・ω・`)
いやでも待てる もう現場にいると思うだけでテンション上がる
- 183 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 22:31:36.03 ID:xlgc/dlZ0
- 多分、来週ムーの金属器お披露目でムースゲー!の流れ
再来週はムーが押してるかに見えたがアラジンやり返す
再々来週はそこにムーの助っ人が!アラジンピンチ!アリババ登場か!?に見せかけて…
アリババはまだ船の上にいたというオチ
- 184 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/04(月) 23:16:07.18 ID:raivRmEVO
- >>183
いやいやアラジンの砂に埋もれて生き残った角だけ地上でピクピクしているに違いない
- 185 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 00:13:08.17 ID:myMbq5jO0
- そういえばあの砂の時にアリババがいたらどうなるんだろ?
レーム兵は押し流されてマグノ兵は押し流されず助けられてたけど
- 186 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 00:31:47.13 ID:ltd61uhY0
- レーム客分だから…
人
ヽ(;´o`)ノわぁぁぁ〜
- 187 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 06:54:38.27 ID:gHvBFLaX0
- >>180
そんなに?w
自分はアリババの顔が好みでアニメから入ったからアニババは目の保養にいいよ!
あのサラサラ髪に両手をさしいれてわしゃわしゃしたい
そしてドン引きさせて怯えさせたいわ
- 188 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 10:47:48.12 ID:2Q+fqYn/0
- >>187
自分もアニババは外見は好みなんだ
だからこそ気になってキャラのイメージが引っ張られてしまうというか
性格や表情の違いが気になってしまう感じで、
アニババ好きを否定してるわけではないんです、ごめんw
あの髪いいよな。金髪サラサラが故郷のバルバッドですら珍しいっていうのも面白いと思う
- 189 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 13:20:28.78 ID:LixLe7O20
- ここ男女混合ってかんじで面白いなw
男にも女にも好かれるババさん
なのに作中ではモテないババさん
- 190 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 13:37:38.43 ID:2MaaXTMy0
- アリババとモルさんのラブコメを望む男ファン
アリババと男キャラの色々を望む女ファン
アリババの成長や今後を楽しみにしてる層
多様性故に好かれやすいキャラだと思う
- 191 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 14:10:32.09 ID:M5yxmCFpO
- 片腕折れた後に、かっこよく煙草を吸おうとして結局咽せてたのには安心した
カシムもかっこいいけどアリババはアリババのままが一番かっこいいよ
- 192 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 16:21:22.74 ID:WVz853Ay0
- ED特典のポスターにアリババ単体が無いってどういうことだ
- 193 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 16:53:41.95 ID:J6yMS0Cv0
- ん??
- 194 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 22:45:37.22 ID:ZlsEKm/60
- ほんまや…
しかもらなんでジュダルと抱き合わせ
- 195 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 22:54:34.99 ID:gHvBFLaX0
- 皆どこ見てんの?ポスター見たい
- 196 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:13:08.25 ID:9Hu94Vng0
- ほい
http://www.supercell.jp/news.html
なぜアリババだけが単体ないんだ
- 197 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:21:03.32 ID:gHvBFLaX0
- >>196
本当だwwwなぜなんだwww
- 198 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:24:09.26 ID:tTcKGlN70
- >>196
何でジュダルとツーショットなんだww
- 199 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:28:42.90 ID:kpoPXL6/O
- アニメグッズてジュダル変な所に入れてくるよねw
シンドバッド、ジャーファル、ジュダルのタペストリかなんかあって「えっ??」ってなったわ
マスルール入れろよそこはー
- 200 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:30:59.02 ID:kpoPXL6/O
- あれっ?「シ」繋がりか…?
シャルルカン…
- 201 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:31:47.98 ID:QkfCzYxc0
- なかなか意味が解らんなw
- 202 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/05(火) 23:47:11.45 ID:L88S0j7F0
- アリババって現代にいたら文武両道でルックス抜群で実家権力もってて金持ちで
更にクラスでも明るくてよく喋ってコミュ力高くて友達多そうで
しぬほどモテそうなスペックの持ち主なのにマギ世界では残念なんだよなw
カシムじゃないけど、マジでキャラの誰かになれるならアリババになりたいわ
- 203 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:06:37.48 ID:cfaS2vQwP
- マギの世界の人達が思うイケメン枠がどの辺りまでなのかわからないからな
チートさん並に一目惚れされるくらいじゃないとイケメン設定にならないのかもしれない
- 204 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:10:03.78 ID:iEo9lFAA0
- >>202
身長…
- 205 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:11:53.92 ID:cXEyVNJy0
- >>196
一緒にいるジュダルは単体あるんだな
これ一人ずつ全身絵描いたけど
プリントする時アリババの時だけミスプリしてそのまま全部刷っちゃったんじゃね?
さすがアリババさんやで
- 206 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:12:33.22 ID:cXEyVNJy0
- >>202
ホスト部の殿思い出した
- 207 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:12:43.71 ID:Urp/1ulw0
- 作中での扱われ方や作者の発言から判断すると
シンドバット、白龍がイケメン枠
モルジアナ、ヤムさん、白瑛が美人、美少女枠
他はフツメンくらいの扱いじゃないか
- 208 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:25:37.83 ID:lk4VJVya0
- アニスタはまだニーズの把握がしきれていないのか
それともワザとなのか
>>206
殿はちゃんと女性に対して二枚目でいられるぞw
- 209 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:47:32.90 ID:PZOtissR0
- >>204
いつもモルちゃんやアラジンといるから身長気になったことなかったな
168か…微妙だなw
- 210 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 00:52:47.67 ID:wQjz9Hap0
- アリババはイケメンというか…垂れ目で目がぱっちりだから可愛い部類かなと
イケメンや美人のカテゴリって切れ長の目でパッチリ目というより涼しい目って感じする
- 211 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 01:26:48.58 ID:HcqyIM5EO
- アリババは本人より部下になりたいなw
最初は苦労するけど本当に人を大切にしてくれそうだ
さすが王の器
- 212 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 06:49:48.23 ID:Uutpo/yy0
- 一巻のアリババの角はくせ毛っぽいかんじでまだ角らしくはないんだね
- 213 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 07:29:24.68 ID:T+DYM16hO
- アリババはなんかユニセックスな感じがする
花冠のシーンとか女の子と一緒にいると馴染んでなんか可愛いしでもカシムや白龍みたいな同世代の男の子といると普通に男の子っぽい
てか環境適応力が高いからか?
いい服着て王宮にいると高貴な王族として違和感ないしボロ着て打ち捨てられててもそれはそれで違和感ないし
どこでも馴染めるから異性からも仲間感覚で男として見られないのかな?
- 214 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 07:45:41.25 ID:8lk6dKYoO
- モルジアナへの鈍さを見ると、好かれてても気づいてなさそう
- 215 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 13:21:31.32 ID:rbPOfxBB0
- モルさんが地団駄踏んでるのとかユルユルしてるのアリババは見てないから
気づかないのも仕方ない。
でも見てもビクッと怯えるぐらいで気づきそうにないとは思うが…。
- 216 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 13:50:49.74 ID:IgjWTn8o0
- アリババにはモルさんからキスでもしないかぎり気付かなさそうな気がする
- 217 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 14:10:55.72 ID:jChbLuU50
- >>216
キスでもモルさんがおかしくなったと思うかもしれん。
言葉で伝えるのが一番だよ。
- 218 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 17:29:58.11 ID:1XZHdQjh0
- >>217
俺もモルジアナの事が好きだぜ(ニコ
ってのが容易に想像できる
- 219 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 18:11:33.23 ID:T+DYM16hO
- アリババって告白されたら意味に気づかないか一瞬舞い上がっていや、待てよ俺がモテる筈がないきっと何か裏がある筈と警戒するかな気がする
モテない刷り込みが働いてそう
で、事実だと知ったらドギマギして怖じ気づいて君にはもっと相応しい奴が定型文で逃げそう
お店のお姉さんはお仕事なので安心気軽に口説けるしね(でも肩抱きまで)
- 220 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 19:34:29.37 ID:cfaS2vQwP
- 確かに全く意味に気付かないか、裏で何者かの陰謀なんじゃないかとか勝手に妄想しそうだなw
エリザベスみたいに勝手にズンドコきてアリババのペースを乱すような相手のほうが上手くいきそうな気がするw
- 221 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 21:18:41.06 ID:rKRcVdrZ0
- なんでそんな自分に自信ないんだろうなあ
レーム編のコロッセオで戦った後からは
ちょっと雰囲気変わってきたように感じるけど
バルバッド編終わってシンドリアに居ても
そういう雰囲気がずっとあった
- 222 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 21:35:15.77 ID:8okqq/D80
- そういう雰囲気って自信のない雰囲気ってこと?
- 223 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 22:17:17.33 ID:rKRcVdrZ0
- >>222
バルバッドのときは「お前がやらなきゃ誰がやる」って状態に
後押しされて動いたけど
シンドリアに行ったらまたシンドバッドさんスゲーや!になってたし
「俺が!」って前に自発的に出てかないのは
やっぱあと一歩の自信が無いからなのかなと
- 224 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 00:00:56.54 ID:rcPDhBJ10
- アリババは基本、他にやる人がいるならその人にしてもらった方が良さそうってキャラだよな
カシムルフと融合してからは俺が国を取り戻すって意識になったようだが…
まぁ、恐らくアブマドの時よりは良くなっただろうが今のバルバッドってどんな感じなんだろうな
漫画的にアリババがああ宣言したってことはバルバッドはまだ良くない国なんだろうけど
- 225 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 00:06:37.38 ID:rFMP5oWh0
- 一応煌及びアルサーメンの支配を受けてる訳だからなぁ
まだまだ不安だよねバルバッドは…
- 226 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 01:01:56.57 ID:IkQvFXAy0
- バルバッドのことで紅炎と戦う日が来るってことだよなぁ…全く想像つかんわ
シンドバッドと戦う日が来そうなことは何となく想像つくんだが
- 227 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 01:11:56.47 ID:2cJstWbgP
- シンドバッドvs紅炎vsアリババ
…勝てる気がしないw
金属器は複数持ちの方がやっぱ有利なのかな
- 228 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 03:01:08.79 ID:ApiucroO0
- バルバットは今でもあまり良くない国というのもあるかもしれないけど、
多分一番の問題は、今のバルバットがアリババの思い描いていた国のあり方じゃないことなんじゃないかな?
アリババは『国を取り戻す』って宣言してたけど、それがどういう意味かによると思う
大体、アラジンはアリババを特定の国の王にしたいというわけじゃないと言ってたし、
煌に喧嘩売って戦争してまでバルバットを取り戻すなんてことにはアラジンは協力しないだろ
- 229 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 03:13:03.71 ID:uwztIKqr0
- 自治区なんて不安定な立場に甘んじてないで
共和制の完全な独立国にしたいってことだろ
- 230 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 06:24:51.58 ID:YsyZnfQl0
- >>228
アラジンがっていうかアリババがそんなことしないだろ
- 231 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 06:29:01.25 ID:YsyZnfQl0
- てか歴史的に見ても結局国って外国に支配されてたらいずれ必ず独立戦争が起きて独立するもんだからな
アリババじゃなくてもそのうち国民が独立戦争起こすだろ
- 232 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 06:46:32.33 ID:YbRQu0180
- ここ見てると何回も単行本読んでるのにまだ読みたりないのか…た思うわ
- 233 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 16:54:14.45 ID:5tPtsgG1O
- >>227
シンドバッドの魔装見てると、金属器を同時使用は出来ないのかもしれない
出来るとしたらかなり有利不利つきそうだが
- 234 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 18:27:21.17 ID:a/p52vgx0
- 部分部分で魔装できそうな気がするけどな〜
右手は○○で足は△△とか
どっちにしろアリババはアモン一つを極めてほしいな
アモンも複数なんて本来ならいらないって言ってたし
- 235 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 19:21:55.97 ID:535ddi5s0
- お前らアリババって呼び捨てにしてるけどアリババはどっちかというとアリババくんと呼ばれてることの方が多いんだぞ
だからお前らもアリババくんと呼べよ
呼び捨てにすんなよ
- 236 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 20:29:33.12 ID:1WRY00TD0
- アリババくーん!
- 237 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 20:49:30.72 ID:8F2s6Vb60
- ババさん!
- 238 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 20:53:23.47 ID:tKo/eGLx0
- グレート・ハンサム様////
- 239 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 20:56:45.16 ID:a/p52vgx0
- ハンサムって言われたいんだろうなぁ
可愛い顔だとは思うけどハンサムではないよね
- 240 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 21:54:36.23 ID:2cJstWbgP
- ハンサムはイケメン枠の中でも上位種だからねぇ
アリババくんはキュート系イケメンってとこかな
- 241 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 21:58:56.48 ID:Fx2iIUbK0
- ハンサムって意外と希少種だね
シンドバッドもハンサムってより男前って感じ
マギのキャラでハンサムって誰だろ
- 242 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 22:13:19.54 ID:5tPtsgG1O
- ヒナホホかな
- 243 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 22:43:54.56 ID:7SEnTkju0
- チャララカン先輩とか?
- 244 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 22:49:36.05 ID:RU/D1w8i0
- 大高先生の絵が可愛い系だからハンサム顔は表現しづらいのかもな
でもシンドバッドとチャララカン先輩あたりはハンサムでいいと思う
- 245 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 22:51:42.27 ID:Fx2iIUbK0
- チャラ先輩はたしかにハンサム☆だね
- 246 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 22:58:16.49 ID:2cJstWbgP
- ハンサムは知的で大人なイメージだから紅炎とかかな
ヒナホホは男も惚れる男前、チャラ先輩はお兄系w
- 247 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/08(金) 00:08:31.25 ID:h9FldPqZ0
- のあ振り子ぇ^p^
支部のプロフィール欄にTwitterの名前載せてる?^p^
- 248 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/08(金) 07:01:10.27 ID:HkXU/dE30
- ??
- 249 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/08(金) 07:32:21.20 ID:ikd1bewIO
- 気にしたら負け
- 250 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/08(金) 07:40:57.08 ID:HkXU/dE30
- 師匠はハンサムというより美形って感じするなぁ
そういやモバゲーのマギのカードゲーム今度のイベントは師匠なんだよね
前回ヤムさんの時の特攻カードがアラジンだったから今度はアリババのはず
ほしいなぁ
- 251 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 01:27:10.33 ID:vtZkXm5EO
- マギの中の数ある王をしりぞけアリババが世界の王になるのが想像できない…
アリババ自体もそう思ってそう
アラジンごめんよ…
- 252 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 01:49:14.18 ID:KT/AyLMh0
- アラジン「世界を前へと導く先導者になる。」
その「世界」の中には当然モガ爺も含まれてるんだよな(遠い目)
- 253 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 02:07:30.68 ID:EaXy2APT0
- まあ今はなあ…
歳上の金属器使いの人々に比べたら全然だけど
読者視点で主人公補正も見えるから何ともいえん
- 254 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 04:22:50.07 ID:KTtyrKgY0
- アラジンがアリババを選んだ明確な理由ってプーデルぶっ飛ばしたアレ見たから?
本当にそれだけなんかね??
単行本読み返してたら三巻でアラジンがウーゴくんに
「昼間あのおねえさんと出会った時全然出てきてくれなかったよね、アリババくんの時もそうだったよね」
って聞いててダンジョンでアモンと何を話したの?聞いてもウーゴくんノーコメントだし。
アラジンがアリババと出会うのも決められた運命だったってことかな?
ウーゴくんはその運命全部知っててアラジンがアリババと出会い、王の器に選び、
アモンにアリババを選ぶよう誘導してたのかなーと思った
- 255 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 11:23:49.14 ID:fmqSWtLA0
- ひとめぼれって感じではなさそうだもんなあ
アリババくんはなんか大物になりそう感はあるからそこにやられたんかな
まあでも理屈じゃないんだろうな
アリババ以外を王候補にするアラジンはなんか嫌だしw
- 256 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 11:34:18.10 ID:uXjIkpgl0
- アラジンは無邪気に見えて品定めしてる感があって時々怖いんだよな
あとアラジンが敵対してたモルさんに対しても優しかったのは後々仲間になることを見越してたのかなと勘ぐってしまう
- 257 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 11:44:53.28 ID:fmqSWtLA0
- アラジン様は時々ではなくて基本怖いw
あのかわいい外っぱりは怖さをカムフラージュするためです
- 258 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 12:09:34.80 ID:IdkuRO7S0
- アリババはアラジンのそういう冷静な部分知らないのかな?
アリババってアラジンが敵とかに蔑んだ目をしてるあの怖モードちゃんと見たことあったけ?
- 259 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 13:22:30.76 ID:LbV+DB+W0
- >>258
In アモン
アラジン「王様?何のこと言ってるのか分からないけど
ぼくはおにいさんのことそんなに大した人じゃないと思うよ。」
- 260 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 14:20:57.16 ID:TUmNBaZW0
- ルフが見えるアラジンの場合、それでアリババの根源的な性質が初見で分かったんじゃないかと
アラジン自身は当初マギの役割が分かってなかったから、
アリババとダンジョンを攻略するということが王候補の選出だということには気付いてなかったけど
一緒に攻略しに行きたい、と感じたことが選んだことと同じ扱いなのかも知れない
- 261 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 14:50:03.09 ID:kD0aefkU0
- アニメージュ:2位(164票)
アニメディア:1位(1024票)
ニュータイプ:3位
メージュでも首位取れるかと期待したんだけどなあ…
しかしいい加減「アリババ・サルージャ」と書けメージュとNT
- 262 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 15:22:46.58 ID:NHA218PN0
- >>261
アニメ雑誌ってアニメの先のあらすじ書いてるんだよね?
最終回までのあらすじってわかる??
- 263 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 18:02:04.40 ID:kD0aefkU0
- >>262
メージュにはあったがメディアはサブタイのみで。今は時間無いので後程
23話:鬨(トキ)の声
24話:堕転
最終回:アリババとアラジン
メディアのランキング
http://a-draw.com/src/a-draw.com_3280.jpg
- 264 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 18:43:52.91 ID:kD0aefkU0
- 念の為、ここで書いて良いか否かを訪ねまつ
ネタバレ回避な人もいるだろうし、バレスレではもう書かれてると思うから
- 265 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 19:14:26.15 ID:UB7MMrMP0
- >>263
おーありがとう!
ときの声とはなんぞや??
てか最終回、アラジンとアリババじゃなくてアリババとアラジンなのか
- 266 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 19:16:02.06 ID:UB7MMrMP0
- >>264
あとバレスレには最終回までのあらすじ書かれてないよ
個人的には最終回までのあらすじここに書いてもいいしバレスレに書いてもどっちでもいいな
宜しくお願いします
- 267 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/09(土) 20:08:56.20 ID:kD0aefkU0
- >>266
ではメージュのを
23話:鬨(トキ)の声
イスナーンとドゥニヤの攻撃に対峙するアラジン、そしてアリババ。今はなき
ムスタシム王国の王女であるドゥニヤは、自らに闇の金属器を突き立てる。
その姿を見たアリババの脳裏にはカシムの姿がまざまざと蘇っていた。
≫脚本=吉野弘幸 演出=高橋英俊 絵コンテ=玉川真人 作画監督=井嶋けいこ、宇佐見皓一
24話:堕転
迫り来る敵に対し、シンドバッドは八人将をはじめとする全軍を展開して
迎え撃つ。一方、ドゥニヤの発動した極大魔法「レアバルト」によって
窮地に追い込まれたアリババとアラジンは……。
≫脚本=吉野弘幸 演出=竹内浩志、春藤佳奈 絵コンテ=竹内浩志、増井壮一 作画監督=未定
最終回:アリババとアラジン
黒い全身魔装を纏ったアリババの姿に息を呑むアラジンたち。黒い意志に
飲み込まれてしまったアリババを、アラジンは引き戻そうとするが、
アリババの額飾りの邪眼に邪魔されてしまった。それを聞いたモルジアナは、
負傷を押して額飾りを壊そうとする。
≫脚本=吉野弘幸 演出=倉田綾子、長町英樹 絵コンテ=倉田綾子、舛成孝二 作画監督=未定
- 268 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:10:46.45 ID:IyXUs15L0
- wwwww
…え?
- 269 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:13:04.24 ID:UB7MMrMP0
- >>267
へ?wwwwwwww最後wwwwwwww
- 270 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:14:10.31 ID:fsG7qUE+0
- ゴクリ..
- 271 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:16:00.79 ID:iDFMtmWq0
- 糞 改 悪 決 定
- 272 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:16:03.16 ID:UB7MMrMP0
- と、とりあえず…これはやっぱりバレスレにきてないのでバレスレにも転載してくるよ
>>267ありがとう
- 273 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:29:58.56 ID:TtxnRZQL0
- >>267乙
アリババの額の飾りってwイナスーンに付けられるのかなw
- 274 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:34:03.88 ID:9Q9c/6C90
- くそわろた
- 275 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:36:25.36 ID:5LDyjA2CO
- 邪眼ww
アリババさん黒龍波でも出すんすか
- 276 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:41:19.00 ID:LbV+DB+W0
- これはカスすぎる展開
もう明日からアニメみんのよすわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 277 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:43:45.93 ID:LbV+DB+W0
- っと思ったが、こう考えるんだ
製作側は俺たちを堕転させたいのだと
- 278 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:48:38.14 ID:arXqsWFb0
- 白龍さんいなくてもよかったんじゃ…
- 279 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 20:53:28.53 ID:/z+avnTx0
- 先週白龍見て悟ってたのはなんだったのかw
堕転しないからイナスーンが強行手段で額飾りの邪気眼発動させるのかねw
- 280 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:06:24.28 ID:b2uf7VCV0
- まさかアリババに第三の目が発動するなんて…
ほんとなかった事にアニメになるなぁ
- 281 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:06:56.61 ID:RmdLu5mW0
- アリババに中二病アイテム邪気眼がつくなんて胸あつじゃないか
きっとさぞ苦しみ黒化するアリババさんが拝めるぜ…
髪も黒髪になったりしてw
- 282 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:10:52.68 ID:f75UekP+0
- oh...
- 283 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:22:48.90 ID:g8HqVl8q0
- アリババって前髪真ん中が一番長いじゃん?
額に邪気眼ついても見えなくね?
前髪分かれてるアリババが見れるってことかな?萌え
- 284 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:23:34.13 ID:TvjysZdg0
- ああ、あの角のことか
- 285 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:25:22.36 ID:DT7GMw/gO
- アリババが人気なのはわかるけどアニメ誌でアニババが人気の意味が分からない
つかもうアニメは見ない
いや、アニメなんて最初から無かったんだ…
- 286 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:25:57.64 ID:g8HqVl8q0
- >>284
どういうこと?
前髪の真ん中が角になるってこと?
それじゃ真ん中に角2連チャンという奇妙な髪型になるけど
- 287 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:38:11.86 ID:etYSl3lPO
- 角2本とか胸熱
アラジンのターバン留めと同じで前髪から透けて見えるんじゃないの?
- 288 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:41:45.21 ID:Y1HNwV67O
- ゼパルみたいになるって事かな
- 289 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:46:18.23 ID:eWZ/1lKF0
- 金属器持ちで堕転したやつなんていた??
- 290 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:51:16.12 ID:TUmNBaZW0
- 半堕転の人と、これから堕転しそうな人ならいるね
- 291 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:52:39.49 ID:eWZ/1lKF0
- 原作だと堕転したら闇の金属器使うじゃん?
でも本物の金属器よりは効果が劣るって言われてたじゃん?
堕転してソロモンの金属器使えたら凄いんじゃないかなーと思ってさ
まだ原作でも堕転した奴の中で本物の金属器使いっていなかったよね?
てかこれは堕転というのかなぁ…原作だと堕転して戦闘に負けたら100%命を落としてるし
でもアニババは堕転しても復活するの分かるし
はっこれが半堕転ってことになるのか…?
- 292 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 21:53:01.29 ID:YK/rMwGq0
- 本誌でも同時期に魔装披露来そうな感じだけどこれはもしかして合わせた?
- 293 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:01:03.57 ID:xhLuBTBBO
- アリババ堕転ありえなさすぎ超展開ワロタ
まぁ本人の意志で堕転するんじゃなく飾りで強制的に堕転されられるぽい感じだが
- 294 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:03:45.96 ID:yMVvFKFT0
- 原作でアリババの魔装楽しみにしてたのに、よりによってアニメの糞展開で先出しかよ…orzと一瞬思ったが
アニメの黒い全身魔装ってのはアホアニメスタッフが勝手に考えたやつだよな?
白瑛の魔装みたいに大高先生がデザインしたんじゃないよな?
- 295 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:07:40.98 ID:f4oFgmnk0
- アニメのイスナーンは額飾りまで用意してそこまでしてアリババを仲間に入れたいのかね
- 296 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:10:24.52 ID:xhLuBTBBO
- そりゃアラジン様が選んだ王の器ですしおすし
- 297 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:45:48.57 ID:eWZ/1lKF0
- アニババの黒全身魔装は髪の毛の色どうなるのか楽しみ
アニババは髪も黒の全身魔装で原作ババは髪はアモンにならって白銀髪の全身魔装だといいな
- 298 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 22:55:39.50 ID:ieJuG3+y0
- アモン爺ちゃんの若い頃はさぞイケメンだっただろうなー
- 299 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:12:11.37 ID:DT7GMw/gO
- すげえな
よくこの話題で盛り上がれるもんだ
- 300 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:13:31.96 ID:qx4vx/Re0
- 割りきるのさ
- 301 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:17:21.02 ID:DV2XXDKMP
- ババさんの白ルフのお陰かw
- 302 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:20:19.09 ID:L0c0/zCJ0
- ひどすぎてボーゼン…
主人公をそこまで蹂躙するか
なんでそーなるのかまったく理解不能
- 303 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:35:55.43 ID:qx4vx/Re0
- みんな、ポジティブに!
最終回なら17話並みに気合い入れて作られるだろうし作画もいいだろうし
その最終回がアリババメインの話なんていいじゃないか!
きっと黒化して物憂げな美しいアニババが拝めるぜ!
- 304 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:38:36.90 ID:IyXUs15L0
- そんなキャラ全く求めてないんだが
- 305 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:38:57.24 ID:iDFMtmWq0
- もうそれはアリババじゃない
さて漫画のアリババの話でもしようか
- 306 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:40:42.27 ID:ieJuG3+y0
- アニメのいい所は、原作アリババの魅力を再認識させてくれたところだ
- 307 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:41:50.17 ID:L0c0/zCJ0
- マギのキャラだけパクったまったく別物のパクリアニメだったんだな、うん
サンデー、アリババくんの活躍早よ
- 308 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:42:44.68 ID:5r/E+Bki0
- 作画や内容はともかくアニメマギの主人公ってアリババって感じだ
アニメの悪いとこの被害がほとんどアリババ絡みという本当に有り難みの無い主人公抜擢だけどな
- 309 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:44:36.44 ID:IyXUs15L0
- >>306
それはあるね
原作のアリババの物語の組み込み方を改めて考える機会にはなった
- 310 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:45:05.77 ID:aJaxUFWu0
- 黒髪のアリババに期待してる
- 311 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:49:27.71 ID:fJbOMe/Q0
- アニメで黒全身魔装
原作で白全身魔装かな
黒全身魔装は大高がデザインするんかね?
てか、アモン見ると白全身魔装ってイメージだけど炎なら赤系になるのか?
それともアリババをイメージして金色になるのか?
個人的には金色が超サイヤ人みたいでいいんだけど
髪色代わるならやっぱ銀か?
- 312 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:54:09.34 ID:TUmNBaZW0
- 全身金…黄金聖闘士みたいなのを期待w
- 313 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 23:57:13.38 ID:fJbOMe/Q0
- 金髪からロングの銀髪(衣装は赤系)になって、更に40巻辺りでスーパー全身魔装がきて
全身金のオーラに包まれ髪が逆立つんですな
世界の王になる者しか出来ないという伝説の魔装ね
- 314 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:07:33.90 ID:JNtJ1yKxO
- >>306
わかるわかる
アリババやっぱりいいよなぁ〜って確認出来た
原作の魔装楽しみだわ
- 315 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:32:07.10 ID:UDR2pgMo0
- 糞みたいなアニメに先を越されるのか…
本当スタッフどもうんこ氏ね
- 316 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:38:31.74 ID:EAoMUHnN0
- なんだかんだアニメ楽しんでる自分は異端か
インタビューとか見てもまあこういう解釈もあるわな、ぐらいに思ってた
- 317 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:47:36.00 ID:IKskrLEwO
- 楽しんでる人をどうこう言うつもりはないけど自分は無理だわ
原作で少しでも堕転の可能性が出てればそれをアニメで多少強調されても構わなかったんだが
全くのマジで完全なる正反対なんだもの…
- 318 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:49:58.15 ID:vPsoFecl0
- 今まで見てなかったけど逆に見たくなってきたよ
- 319 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:50:10.89 ID:nw/ma3dR0
- インタビューも的外れだからなあ…
- 320 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:56:31.21 ID:ph9GQVe+0
- アリババがどうのっていうより、作品の根幹部分に関わる部分だもんなあ
これまで積み上げてきたもの全否定って感じが何とも
原作者のバルバッドをしっかりやって欲しいって言ったその思いも通じてないんだなあ、という…
- 321 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 00:57:19.12 ID:N0sznMiP0
- 原作アリババには堕転のdの字すらちらついたことないしな
話の展開弄って違う流れにしておいてキャラクターの解釈も糞もないわ
- 322 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:10:35.59 ID:7qa4Av9W0
- まぁまぁ割り切って顔だけ見て目の保養にしようじゃないか
原作アリババだと絶対にしなさそうな表情や仕草が見れるんだぜ
- 323 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:15:53.86 ID:OjOUoAERP
- ミサワ回再びかも知れないぞw
- 324 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:17:12.68 ID:KPUkmWq0O
- アニメ見たことないんだが、アニメのアリババはヒューイしなさそうだな
- 325 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:22:16.07 ID:nHkcqFAYO
- >>322
その作画が糞レベルだから話にならないし原作でしないような表情見たいならそれこそ薄い本の方が自分好みの絵が上手い人がたくさんいるだろ
アニメは全否定出来る位納得出来る所が一つも無い
- 326 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:25:10.65 ID:7qa4Av9W0
- >>325
最終回の作画は17話なみにいいと思うよ
君は17話も嫌だった?
最終回前の回は16話18話みたいに手を抜かれそうな気がするけどね
- 327 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:29:23.75 ID:OjOUoAERP
- いやいや、原作にないアニババを楽しみたいなら、
むしろ最終回前の堕転の過程の方が重要じゃないだろうかw
- 328 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 01:33:35.44 ID:7qa4Av9W0
- >>327
黒全身魔装の邪気眼コスプレのアニババが見たいのさ
アリババじゃ見れない格好だしw
- 329 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 04:26:08.21 ID:+jthkD3w0
- 文字バレによるとアリババ来週到着するようだよ
良かったね
- 330 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 07:17:12.93 ID:tklyint20
- バレは本誌発売日の0時解禁だってテンプレに入れとくべきだな
- 331 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 08:34:43.56 ID:nHkcqFAYO
- ここ原作アリババのスレだしアニババの話はアニメの方でやってほしいかな
アニババを楽しむとかもう無理だし
- 332 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 12:04:46.58 ID:AqH9QE890
- アニババ楽しみとか言ってるのはアニメスレ池ってのに禿しく同意
- 333 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 12:14:03.14 ID:ph9GQVe+0
- その人が楽しみなのは構わんが、他の人にまで楽しめとか強要してくるのは一寸なw
- 334 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 13:04:34.81 ID:EAoMUHnN0
- あーくそ3回とも本誌アリババネタバレをここで知ることになるとは…
いい加減学習しますわ
漫画キャラスレでアニメ話ってルール違反だっけ?
アニメ個別に重複する方がマナー違反になるんじゃなかったかな
というかあと3話で今さら立ててもって話だし
書き込み内に「アニババ」とでも入れとくから
見たくなければNGワードぶっこんでくれんかね
- 335 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 13:13:45.56 ID:nHkcqFAYO
- いや、寧ろアニメスレでやってくれよ
- 336 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 13:40:57.56 ID:AzwXcu5j0
- 本誌のバレも水曜0時以降にしてほしい
次からはテンプレ入りで頼む
- 337 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 14:29:44.26 ID:aZJe7WaI0
- バレは「ネタバレ」って書けばよくね?
これからアリババよく出てくるだろうからネタバレ見てすぐ語りたい人もいるだろうし
バレ嫌な人は「ネタバレ」をNGワードにいれとけばいいんだよ
- 338 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 17:52:23.96 ID:ZGu8HRa30
- バレはバレスレで棲み分けてくれよ…
- 339 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 18:48:40.74 ID:wf2Ndxyb0
- ジャーファルのスレではアニメの話してるのに
- 340 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 18:50:03.18 ID:Ii7BSZ2h0
- 今日のアニメは良かったよ!アリババもよかった!
- 341 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 18:50:35.46 ID:CU1nkIij0
- キャラの乖離が酷い場合は漫画キャラ板にある以上漫画優先だよ
- 342 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:09:34.19 ID:zvj/yxM/0
- アリババが泣いたところでモルさん息を引き取ったと思った人多そう
- 343 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:21:32.83 ID:ph9GQVe+0
- スルースキルを身につけるのが最優先じゃねw
- 344 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:21:53.41 ID:WLTs/e070
- アリババがモルさんにキスしそうでドキドキしました
- 345 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:26:46.20 ID:vV4MK61V0
- 確かにアニメだとやけにアリモルが強調されてるように感じた
色付き声付きだからかな?
それに漫画だとコマの大きさでサラリと流すところもアニメだと画面はずっと同じ大きさだからかな?
- 346 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:27:26.89 ID:CfT/Lv+j0
- 確かにアニメだとやけにアリモルが強調されてるように感じた
色付き声付きだからかな?
それに漫画だとコマの大きさでサラリと流すところもアニメだと画面はずっと同じ大きさだからかな?
- 347 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/10(日) 19:29:06.66 ID:CfT/Lv+j0
- スマホ電波が途切れたりおかしくなって二連続続いたけど気にしないでくれ
- 348 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 02:17:44.07 ID:C3vdXGNA0
- アニメでアリババ好きになった自分は異端児なのかな
原作も見たし性格違うなーと思ったけどどっちも好き
- 349 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 07:00:23.54 ID:08yMjLkFO
- >>348
自分も入り口はアニメだよ
でもバルバッド編以降のアニババは受け付けない
あれがアリババではないキャラなら別にいいんじゃないのって感じかな
ハマりはしないけど
- 350 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 08:00:27.57 ID:rSR71MFJ0
- 追い剥ぎでアリババ服取られてたけどあの服そんなに高価なものか?
アクセサリーもしてないのに
それならあの剣の方が高く売れたろうに
- 351 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 16:20:16.76 ID:CtHIkNsY0
- よく剣取られなかったよな
寝ながら死守してたのか
- 352 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 16:31:25.12 ID:yB6sm1eM0
- もし剣取られてたら他の剣用意してこっちに宿れアモン!とか出来ないのかな
剣が壊れてないと移ってくれないのかな
- 353 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 16:56:04.06 ID:uxQUwfXT0
- アモン自身が盗られまいと抵抗したんだよ、きっと…!
- 354 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 20:01:06.46 ID:gBrATwtG0
- 嫌じゃ嫌じゃ!アリババ以外が汚い手でワシに触るなよぅ
- 355 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 22:23:38.09 ID:IXUWv+Au0
- http://sss.noor.jp/index.html
http://sss.noor.jp/home.html
http://sssbro.blog.fc2.com/
ブログパス:sss
- 356 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/11(月) 23:15:12.91 ID:v5yRjuDA0
- アモンかわいいよね
- 357 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 01:16:02.39 ID:EbPEz6iF0
- アモンが女だったら今頃アリアモが流行ってたのかな
- 358 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 01:18:41.92 ID:Q2SegEl90
- ちょっと想像してみたんだが
自分が70代の年寄りだとして
やんちゃで溌剌としてて
でも躾はきちんとしてて賢くて
高校生になっても懐いててくれる
そんな孫がいたら…もうメロメロだろうなぁと思う
- 359 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 01:59:42.41 ID:YZCrM4j00
- アリババは確かに孫にほしい
いや、自分も20そこそこなんだけど孫にほしい…そう思った
- 360 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 07:03:00.83 ID:uWFwKf3f0
- えー…と……
最終話へ向けての改悪っぷりにはどうコメントしていいのやらだけど
12話の演出好きだったから最終話も同じ演出さんだという事はまあ喜ばしい
- 361 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 07:39:33.00 ID:dT3plOqU0
- あの光の演出の人か〜最終回。期待してしまうぜ。
- 362 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 17:50:55.29 ID:7s8TvJ9U0
- アリババって何型?体重とかもガイドブックのってた?
- 363 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 17:58:00.94 ID:rxh/W4qb0
- >>362
作者曰くA型っぽいらしい
- 364 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 18:41:23.37 ID:JszdCDUd0
- O型かと思ってたw
体重は載ってないのかな
ガイドブック買うか迷ってるんだよね
書き下ろしは表紙だけ?
中にインタビューとか今後の伏線とかないの?
- 365 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 22:51:28.82 ID:6OLb2Wyh0
- マギ通信の王子コンビワロタw
- 366 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 23:30:40.99 ID:MQ7JtPovO
- 王子コンビって誰だろう
アリババと白龍か?
- 367 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/12(火) 23:40:27.94 ID:aLJMFYyc0
- そう
- 368 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 00:10:32.52 ID:e+xvh28l0
- 背が伸びてないワロタ
- 369 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 00:11:00.11 ID:AYMuPCcN0
- 腐臭い呼び方しないでくださーい
- 370 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 00:17:56.34 ID:r0DcWNya0
- 0時ならサンデーアリババきゅん解禁よね
やっとアラジンと再会、長かったわあ
- 371 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 00:48:22.67 ID:u9u5ewg60
- アリババのぶかぶかの服の理由とか聞いてたんだろうな師匠w
目に浮かぶw
- 372 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 01:18:05.75 ID:2/pVN0VU0
- 師匠から見るとアリモル付き合ってるように見えるのか?w
- 373 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 01:39:56.49 ID:BUQ1QFRP0
- 蹴り殺すくらい怒るってことはモルさんはアリババの彼女ポジションなのか(シャル脳内)
- 374 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 08:28:50.59 ID:7cilSHAW0
- 師匠的にはそうなんだろうw
- 375 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 08:41:57.48 ID:Gh4pLOVJ0
- ぶかぶかの衣裳の話しって本篇ではしてないよね?
- 376 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 21:28:16.54 ID:2/pVN0VU0
- あれ単行本おまけだったけ??
身長伸びると思って大きめの買ったんだよな…
- 377 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 21:58:16.25 ID:bK77Wh110
- 単行本のおまけだったと思う
今日発売の本誌、ババさんがグレートハンサムで胸熱だったのに、
その直後に見た柱のキャラ紹介のババさんの顔が気の抜けたニヤケ顔で思わず吹いた
- 378 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 22:03:20.11 ID:h+iDa12d0
- あの紹介文の顔そろそろ変えればいいのになw
- 379 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 22:05:04.02 ID:u2ucmMV80
- コミックス派だけどグレートハンサムのために本誌買っちゃいそうだぜ
- 380 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 22:10:41.84 ID:zf+2teSa0
- >>376
そっかありがとう
単行本あとから揃えたからそういうの知らなくて残念
- 381 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 22:24:17.84 ID:h+iDa12d0
- 身長伸びると思って〜は二巻か三巻の巻末おまけ漫画に載ってなかった?
- 382 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/13(水) 22:43:04.31 ID:e+xvh28l0
- すっかりグレートハンサムさんが定着してしまったな
最初はそう書かれてるの見るたびに思い出して笑えてたんだけど
なんかもう見慣れてしまったw
- 383 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 00:17:09.36 ID:80ytu/HL0
- だって本誌で本当にグレートハンサムさんになってたんだもの
- 384 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 00:36:03.88 ID:R6rQtb3O0
- アリババ内心(俺いまめっちゃかっこよくね!?)思ってそう
アラジンのピンチ救えて超うれしそう
- 385 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 01:01:27.73 ID:oGNR+7m6O
- あれはアラジンを助けたというよりマグノの民間人を助けたんだと思う
- 386 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 05:43:51.08 ID:JbJOtuIJO
- グレートハンサム自伝で今回のことを書く巻は、めちゃくちゃ筆が乗ってそうw
- 387 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 07:48:22.20 ID:GHNjWR1O0
- >>385
アリババ的にはアラジンを助けたって感じだと思うよ
- 388 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 07:49:02.21 ID:CoxRlCiK0
- バルバッド編で助けにき来たアラジンとの対比っぽかったな今回
- 389 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 09:00:14.66 ID:oGNR+7m6O
- >>387
そうかな?
介入のタイミング的にムーがやり過ぎて一般人にまで被害がいきそうだったからかなと思った
あとムー自身も死なせない為
勿論アラジンを助ける為でもあるけど
ムーもアリババに対しては極大魔法寸止めしてるし単にアラジン助けたいとかでは無いと思う
アリババはどちらの敵でも味方でもないわけだしちゃんとわきまえた上で冷静に判断した結果全てを救うにはまずこのタイミングでの介入だったのかなと
- 390 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 11:11:03.75 ID:BEkQo6b/0
- アリババはカシムとの戦いでも一般人を気にかけてたような気がする
さすが王の器やで
- 391 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 19:08:30.52 ID:QzuRYNzwO
- グレートハンサム
銀河美少年か
- 392 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 19:08:50.26 ID:sCTCAUil0
- アリババもうレームに帰れないよね?
トトとかはあれっきりか…
- 393 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 19:52:30.92 ID:YWwQrLgq0
- ムーがやばそうだったからー
ティトスも吹っ飛びそうだったからー
金属器でマグノ倒しちゃうのはシェヘラ様の考えと違うからー
民間人虐殺はよくないとおもいますー
いくらでも言い訳は用意できそうだけどな
- 394 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 20:14:50.55 ID:HXE15jOw0
- 言い訳してまで戻る必要もなさそうだが
マゴイ操作習得したんだし
かといってシンドリアに戻る必要ももうなさそうなんだよなぁ…
修業必要なさそう…
- 395 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 20:21:39.76 ID:L8cg1oL60
- レームにはもう帰らないだろうけどシンドリアには戻ってもいいかもしれない
アラジンと再会したからマグノ戦が落ち着いたら次はモルさん探しに暗黒大陸編とか?
- 396 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 20:23:36.45 ID:XYrViG3L0
- やっぱアリババクンにはグラディエーターよりブーツだな
膝裏エロいとか別に思ってません
- 397 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 20:55:32.49 ID:MyoUCwqX0
- グラディエーターってなに?
そういえば本誌の振り向いたアリババの足、あの服足広げたら太ももまで結構見えるw
- 398 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 21:19:35.84 ID:6m2aG+BJ0
- マギ通信のアリババはやっぱ原作に近いよなw
アリ「俺たちむしろお前に助けられてばっかりだぜ!」堂々と
白龍(確かに…)
アラ(確かに…)
アリババは助けられたことも恥ずかしげもなく堂々と言いそうだ
- 399 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/14(木) 21:36:59.00 ID:s4D2UO8I0
- >>392
逆にトトたちが追いかけてくる展開に
煌帝国や暗黒大陸に行くなら手勢は多い方が良いし
- 400 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 01:35:40.44 ID:dHsqpamY0
- トトはともかくアリババにベッタリなガルダをおいてきたのはどうなんだ?
ペットは飼ったら死ぬまで面倒みなきゃいけないんだよ
- 401 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 01:50:37.38 ID:ARpVvttf0
- おそらく今後行動を共にするのはこのまま信号機トリオのみだと思うよ
あんだけ関わった白龍すら加われなかったから
- 402 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 07:16:03.31 ID:kyLkFZO8O
- てかあれだけやっておいてマグノ放置はどうなんだアラジンて感じだし
そもそも信号機って厳密には一緒に旅してないし最初から目的がある白龍とガルダやトトを一緒に考えるのは無理があるわ
- 403 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 19:22:11.11 ID:/ua/65C00
- アラジンはマグノ放置っていうか元からマグノの味方でもないだろ
あれが逆にマグノ優勢でレームに死者が多ければアラジンはレームの人間を守ろうとしただろう
マグノに向かって攻撃するなっていっただろう
- 404 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 20:36:11.94 ID:D5Nbyx9A0
- ガルダが一緒にいたら大騒ぎだなw
一般人に恐れられそうだ…でも関わりないのは寂しいな
- 405 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 20:58:18.85 ID:kyLkFZO8O
- >>403
今のアラジンはかなり賛否が別れてるからなんとも
まあここアリババスレだからこれ以上持論は持ち込まないけど
ガルダの事とかもそうだけどアリババは無責任な事はしないと思うんだけどね
助けたら助けっぱなしとかさ
オルバ達もきちんとシンドバッドに頼んでたしガルダはアリババ自身が買い取ってるわけだから何かしら出て来るとは思う
- 406 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/15(金) 21:00:33.93 ID:4c3wyaz70
- 買い取って普通に野に放したと思うんだが
自由に生きろよ的な
- 407 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 01:34:54.16 ID:sETVlUl90
- 信号機組って意外と一緒にいた期間って短いんだよな
アモン内部、バルバットクーデター→シンドリア→ザガン→海賊編までで、
一緒にいたのは実質、1年とちょっとくらいのはずだし
3人で旅したのなんかアモン内部とザガンと海賊編だけで、どっちかっていうといつもは一緒にいないのに、
誰かがピンチの時に必ず現れるって感じなんだよな
なのに、ふとした瞬間にいつも他の二人のことを思い出してる辺りがこの3人の絆ってスゲーって思う
- 408 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 10:44:54.13 ID:MupNhlgP0
- シンドリアで過ごした時間は何気に長いよな
本編じゃカットされてるがw
アリババ的にはカシムがしんで一番辛い時期にそばにいてくれたアラジンやモルジアナなわけだ
- 409 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 12:58:01.00 ID:446hs/Zd0
- アラジンはアリババのマギなんやなぁと思うと胸が熱い
グレートハンサムくらいになると普通じゃないソロ知恵持ちの4人目のマギくらいでないと
釣りあわないわな!
- 410 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 15:49:26.89 ID:n3purm6x0
- グレートハンサムさんをかいかぶりすぎだぜ!
って思ってしまうけど自分はグレートハンサムさんが一番好きさ!
- 411 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 17:13:02.72 ID:PElB7u25P
- アラジンさんから判断するとグレートハンサムさんも七海の覇王と同じくらいの王の器ということでいいのかい?
- 412 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 17:16:24.53 ID:bwXkveAM0
- アラジン様はグレートハンサムを自分の王候補にしたわけだから葉っぱより上と思ってるだろ
- 413 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 18:10:40.34 ID:5VbstUFl0
- 葉っぱより上のこと(ルフが黒くならない)を平然とやってのける、
そこに痺れる憧れるゥっ byアラジン
てことでしょう
- 414 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 18:46:34.82 ID:ykeO5hSkP
- さすがグレートハンサム、略してGHさんや!
- 415 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 21:32:11.76 ID:OgFL5Xzi0
- HG?
- 416 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 21:44:15.93 ID:OA40YJugO
- 「ヒューイ!」と言いながら激しく腰を振るババさんが浮かんだw
- 417 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 22:34:11.91 ID:KbsXv5BY0
- アリババはアラジンを自分を救ってくれた友達として好きなだけで
マギとかそういう権威なんか興味ないと思うし釣り合うとか葉っぱより上とか下とかそんなの考えないだろうし
そういう言い方好きじゃないな…
アリババはシンドバッドを慕ってるし尊敬してるだろうし、アラジンとは友達なんだよ
- 418 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 22:36:07.70 ID:JUtMjrGCO
- 葉っぱクソワロタwww
- 419 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/16(土) 22:37:52.12 ID:bwXkveAM0
- マジレスきたぞオイ
- 420 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 00:32:50.36 ID:zWZ29rzR0
- 本誌読んだけどアリババの魔装ヒジくらいまで進んでる?コンビニの立ち読みで見た読んだきりだからよく覚えてない。
- 421 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 01:28:14.73 ID:MHzahP920
- 前からあれくらいじゃなかったけ
- 422 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 01:31:49.94 ID:TGR0IACs0
- マゴイ操作出来るようになってカシムルフと融合して、修得したのが肘までの魔装だったりして
- 423 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 10:59:06.77 ID:TRcMHcVX0
- ちょっと進歩したね、ほんとにちょっとだけ
なんてことはないはず!全身できるようになってるはず!
- 424 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 13:47:32.64 ID:k0lQst4Y0
- ファンブック
吉野「アリババは闇に飲まれそうな危うさがあるが、アラジンとモッさんのおかげで留まれている。白龍は二人がいないアリババ」
舛成「アリババは色々受け入れることで歩みは遅いが引き出しは増えている。白龍は色々切り捨てることで歩みは速いが蓄えがない」
「アリババにとってカシムは重要人物。最終回近くの展開に関わってくる」
とのこと。
- 425 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 13:52:23.93 ID:Dv2xQghX0
- >>424
ないなwなんでこんな解釈になるんだ…
- 426 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 13:55:00.62 ID:OOcdEvbiO
- 吉野は馬鹿なの?
- 427 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 13:55:01.51 ID:lQJ1kIVw0
- 原作のどこをどう読んだら 闇に飲まれそうな危うさ なんて
言葉が出てくるんだろうな
本当に読んだ上で言ってるなら知能が低いんだろう
- 428 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 13:56:16.96 ID:mPsiu9oL0
- 解釈とか意味わからねーんだけど
役者じゃあるまいしお前らは原作を忠実に動かすことだけ考えりゃいいだけだろうが
- 429 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:04:51.81 ID:nUdCz/lOO
- >>424
はぁ本当に辟易とするな
まーだ「アリババは自分に似てる」とか妄想してんのかねコイツ
- 430 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:13:33.84 ID:/aOGPnOm0
- >>424
舛成はともかく吉野はなんなんだw
やっぱ戦犯は吉野なのかな?
- 431 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:15:24.45 ID:k0lQst4Y0
- ファンブック・キャラクター紹介:
舛成「バルバッド編後もアリババを王の器と思っているのはアラジンのみ。アルサーメンはソロ知恵getしたアラジンが選んだ人物だからアリババ王はすごいに違いない!と思っている」
「そんなアリババがシンドバッドとは違う道を進むことになりそうなのも王たる所以なんだろうと思う」
赤井「目つきの鋭いジュダルは描きやすい。キャラデザ的にアリババはかわいい要素があってもいいが、ジュダルとシンドバッドはかっこよくないとダメ」
チーシャンのアリババの部屋に関して:
美術「監督から部屋の一角にアリババが彼の「とっておき」を集めて置いてる「宝物ゾーン」があると聞いて気合いを入れた」
- 432 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:20:35.19 ID:aGucuxBuO
- 闇にwww飲まれそうなwww危うさwww
- 433 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:24:13.66 ID:Y0S+AmOc0
- …本当に同じもの読んでるんだろうか…
- 434 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 14:34:26.67 ID:HJ/UfV8J0
- 自分に似て飲まれそうな危うさがってwww
- 435 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 15:01:57.59 ID:k0lQst4Y0
- シンドバッドとアリババ
舛成「アリババが一人で王宮に乗り込んだときシンドバッドが七海連合の外交官を連れてきたが、これって実はアリババを全く信用していなかったってこと」
吉野「アリババはシンドバッドをいい人だと思っているが、それは違う。『アリババくん、これをやってみたまえ!うん、やっぱりできないか、分かった、俺がやる』って感じの人」
カシムとアリババ
舛成「アリババにとってカシムは大切すぎる人・バルバッド編は忘れちゃいけないこと。だからアニメのシンドリア編ではアリババの気持ちをリセットせず、引きずってもらいました」
キャラクター評
アラジン:好きな人には甘えて味方になるけど興味の無い相手は眼中にも入れない。二重人格・DNAに俯瞰で物を見る装置がついている(舛成)
アリババ:ポイントはツノと赤いロープ。金髪でツノがあればアリババに見える。なんで片足にだけ布を巻いているのか不思議(赤井)
大高忍先生のメッセージイラストはアリババでした。
- 436 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 15:11:06.69 ID:2V/a/wqB0
- そんな感じで大高先生だけのコメント満載のファンブックを
既出ガイドブックとはまた別で出してくれ
うんこアニメの誤解釈本なんざイラネ
- 437 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 15:17:33.18 ID:mPsiu9oL0
- 作者の意向を汲んで尺にうまく収めるってことに注力すればよかったのに
何を勘違いして俺の解釈(キリッとかやってんだ
- 438 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 15:19:46.82 ID:EomT4WvY0
- >>435
シンドバッドとアリババのところはまあそんな感じなのかなぁ…
でも乗り込んでったからつれてきたんじゃなくて最初から来る予定で
連絡とってたよね
- 439 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 15:21:14.39 ID:Dsk3ZHEr0
- アニメはまぁあれだ、別物として見たまえ君たち
それより来週の画バレ見たか?
アリババ面白すぎだぜ
アリシェヘありだな…と思ったよ
- 440 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 16:42:47.34 ID:hN0IA6Mr0
- >>431
美術は結構良かったと思う
アリババの宝物ゾーンが気になる
高価な装飾品とかじゃなくて
小学生がビー玉を集めてるようなもんなんじゃないかと思うけど
録画してないから確かめられない
かと言ってファンブック買ったりレンタルする気もおきない
- 441 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 17:43:21.06 ID:nUdCz/lOO
- アニババ誰だよ白龍じゃん
あんなやつアラジン選ばねーよ
- 442 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 17:53:25.32 ID:4+oN3SXd0
- まだ見てないんだけどアリババくん、言葉責めされてたって?
- 443 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 17:57:02.48 ID:aGucuxBuO
- ドゥニヤをカシムと重ねて取り乱すアニババくん
言葉責めされて動揺しまくるアニババくん
メンタル弱い…
- 444 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:03:01.17 ID:Y0S+AmOc0
- 豆腐メンタルは白龍の専売特許なのに
- 445 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:23:01.04 ID:0FM1aXJq0
- >バルバッド編後もアリババを王の器と思っているのはアラジンのみ。
少なくとも、モッさんとサブマドからの信頼は篤いと思うがね
イスナーンがアリババの漂白体質に何も感じないとかもありえないし
>だからアニメのシンドリア編ではアリババの気持ちをリセットせず、引きずってもらいました」
上辺はリセットしたかの様に振舞っているけれども、決して忘れない
それが白龍とのやり取りで分かるのが良いんだろうが、バカじゃないの
>>439
最初からオリジナルにするか、マギを名乗らないなら別に良いよw
原作通りにするって言っておいてコレだから言われるんであって
- 446 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:23:08.95 ID:AuXxTeaC0
- アニババは相変わらず豆腐メンタル
一方、原作のアリババくん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0876173-1363511729.png
- 447 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:26:50.61 ID:AuXxTeaC0
- ティトスくんにそいつ呼ばわりされてるアリババくん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0876177-1363512256.png
シェヘラちゃんの表情の意味がよくわからん…アリババくんに惚れたの??
- 448 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:30:25.64 ID:LjrwAgj+0
- なにこいつ荒らし? 原作のしかもまだ未発売の画像貼るとか最低な行為だぞ…
- 449 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:32:36.69 ID:mPsiu9oL0
- カスはスルーで
- 450 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:34:05.98 ID:2V/a/wqB0
- 荒らしだろ
前も涌いてたし他スレにも涌いてる
他人が嫌がる事するしか楽しみのないゴミクズなんだよ
- 451 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:41:35.83 ID:AuXxTeaC0
- なんだよ!早く見てもらいたくて貼っただけじゃないか!プンプン
- 452 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:42:38.04 ID:Y0S+AmOc0
- 口調も一緒だしね
- 453 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:42:55.42 ID:EomT4WvY0
- アニメのアリババくんうわあああああああああカシムうううううううとか
言ってたけど声優に叫ばせたかっただけなんじゃねーのw
- 454 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:46:50.58 ID:fx36mQLD0
- まだアニメ見ていられる猛者がいるとか心から尊敬するわ
- 455 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 18:50:03.82 ID:nUdCz/lOO
- >>451
みんな本物を見てわくわくすんのを楽しみにしてんだよ
そうじゃねー奴は自らバレスレに行ってるわ
ここでも他スレでも二度とやるなよ
- 456 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 19:06:45.95 ID:0FM1aXJq0
- >>453
叫べば山場になると思ってるんだよw
- 457 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 19:42:29.59 ID:3e8EuQRV0
- アニメ、一応タイトルはマギだしここまで見ちゃったし
不満があっても最後まで見守ろうとずっと思ってたのに、
全身魔装先出しがマジだったら最後の最後で脱落することになるわ
これだけは漫画とアニメは別物だと言い聞かせて見るのは無理だ
どうしても先に見た方に先入観ができるし
1話の時点で充分嫌な予感してたんだから、切っておけば良かった
あそこで見るのやめた人たちはほんと英断だった
- 458 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 19:48:52.42 ID:Q/OPUB4Z0
- アニメは黒の全身魔装だし先出しというわけじゃあるまい
- 459 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 19:59:42.26 ID:3e8EuQRV0
- 言葉足りなかったな
黒とはいえ全身魔装を先にやらないでほしかった
漫画があれだけ大事に引っ張ってるのに
原作を大事にしてるアニメなら重要ネタ先出しもいいんだけど
- 460 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 22:57:14.13 ID:zWZ29rzR0
- 自分もアニメで先に全身魔装を見たくない。アリババ君の全身魔装は原作で拝みたい。
てゆーかアリババ堕転とかありえねぇ。そういうネタは二次創作でやれ。アニメでやるなよ。
だけどアリババ君好きだから結局アニメ見てしまう。
- 461 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 23:00:50.49 ID:Q/OPUB4Z0
- まだ今週のアニメ見てない…
今までは原作でアリババいなかったんでアニメでしのいでたけど
原作にアリババ出始めたらわざわざアニメの違うアリババを見たいと思わないもんだね
自分でもびっくりだ。アニメから入ったのにw
アニメには原作を買う機会を与えてくれてありがとうってだけだなw
- 462 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 23:16:51.26 ID:ckvaBAmRO
- 俺は潔くアニメ切った
好きの反対は無関心ってやつかな、もうどうでもいいわ
ババさんのキャラ改悪を除いても、元からアニメの出来は糞だと思ってたしな
ちょうど原作にババが出てきたことだし
活躍が楽しみだよ
- 463 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 23:20:55.18 ID:n8oyf2uY0
- 原作のアリババさんのかっこいいこと
アラジン助けに来たとこなんかスーパー・グレート・ハンサム・アリババ
- 464 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/17(日) 23:45:45.40 ID:SJCHfamO0
- ネタバレは木曜日0時からだからな
それまでのネタバレは荒らしだからな
- 465 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:06:19.12 ID:Z/wIwq620
- え?アリババ助けにきたのって今週つか先週じゃん
- 466 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:07:54.33 ID:zRMSYzf/0
- アニメ今週の見てきたけど期待してなかったせいかめちゃ良かったw
BGMかっこいいし、アリババのアモンの宝剣!とかも良かったよ
メンタルは原作より弱いけど原作でもドゥニヤの黒ジン化見てカシム思い出して青くなってたし
アニメはそこが誇張されてたのと、イスナーンの言葉責めに動揺してたくらいか
でも言葉責めに動揺するアリババもなかなかおいしかった
- 467 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:35:01.99 ID:Nb/dvAZk0
- アニメではアラジンがアリババの中に入る展開あるのかな
黒く染まったアリババの中なんて見たくない
金色に輝く空と真っ白いルフだけの天国みたいな清浄な空間だと思ってるんで
そのイメージを壊されたくないよ
- 468 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:50:44.07 ID:9xYwMPQSO
- アリババとドゥニヤって国をなくして再建したいと思ってる同じ立場の王子と王女なのに
原作ではそのことにあんまり触れてなかったよね
イサアクがマギに選ばれたとか選ばれなかったとか二人を比べる発言はしてたけど
今後の伏線とはいえアラジンとの絡みばっかりだったので
ちょっと違和感というか物足りなさを感じていたんだけど
アニメでドゥニヤがそのことに触れてたのは「おっ」って思った
まぁドゥニヤの言ってることはめちゃくちゃなんですけどねwお前も生きてるだろとw
- 469 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:51:21.69 ID:h05z16+p0
- >>467
ほんとその通りだね…
上でも出てるけどうわああカシムううとか誰だよと笑ったわw
あのトラウマを噛み締めて前に進むのがアリババだっつうの
アリババの真似した奴が堕転(笑)して魔装までするとか氏ねばいいのに
- 470 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 00:54:27.55 ID:J3ILPt9p0
- >>469
そこまで言うとアニババくんが可哀想だよ
アリババくんが一番なのはわかるけどアニババくんもかわいいよ
- 471 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 01:00:16.15 ID:3UswV8JG0
- アニババ興味ないからなあ…
- 472 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 01:01:24.43 ID:M3uGYJ7V0
- 可哀相なのは大高先生だよ
- 473 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 06:43:36.01 ID:exWumCdL0
- 今週のは作画はたまに崩壊してたけどよかったよ
アニババのアモンの宝剣かっこよかった
- 474 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 07:26:19.08 ID:52/B7aJPO
- >>468
ドゥニヤはクーデターによって滅ぼされた亡国の王族
アリババは自ら王族に終止符をうった元王族
その後の展開も属国にはなっているけどバルバッド自体は存続
一見似ているようでだいぶ違う
- 475 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 15:43:24.58 ID:9Bs+yg6I0
- >>424 のインタビューがあまりに自信満々に答えてるから、
ちょっとアリババ君が闇に飲まれそうか考えてみた。
まあ闇に飲まれるじゃあ抽象的だから堕天だと考え、つまり運命を恨むかどうかを考えてみた。
1、スラム生まれながら、優しく愛情のある母親に育てられ、真っすぐ育つ。
2、母親が無くなっても、兄貴分カシムの助けもあり、やはり貧しくも盗みなどには手を染めずに生活する。
3、急に父親である王から迎え、カシムとは喧嘩別れ、貧しくも楽しかったスラムでの生活が終わる。
4、スラム出身という事で蔑まれながらも、王族に相応しい教養を努力し身につけ、周りに認めさせる。
5、父王に次の王にと認められるくらいになり、母を捨てた父王を恨まず、また王になるより国のために献身すると、
国のことを第一に考えられる王族に成長!
6、親友に裏切られ、父王の死の原因を作り、怖くなって逃げ出したが、親友を恨むのではなく自分の不甲斐無さを責める。
7、一度は自分を裏切った親友を事情を聞いて許し、なおかつ率先して協力する。スラムとバルバットのために!
8、帝国に祖国を実質的には支配されながらも、その国の皇子や皇女を恨まない。
9、それどころか、二人とも友達!!
10、黒いルフに浸食されるも、呪い本人から居心地が悪いなんて言われる。
なるべく事実だけを書くよう気をつけたが、アリババ大好きだから贔屓目や主観入ってるかも。
個人的な感想だが、確かにアリババ君の状況は生まれた場所だったり、親友に裏切られたり、ようやく立ち直りそうだった国を支配されたりと、
運命を恨むかも運命を恨んでもおかしい状況はあったかもしれない。
でもババさん一つも恨んでないし、恨もうとしないと決心してる。
俺には闇に飲まれそうな要素が見つけらない。
というかアリババ君よくよく考えるとマジ不幸な境遇だな。
なのにあの前向きな明るさ、いやマジぱねえっす
- 476 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 15:49:11.34 ID:9Bs+yg6I0
- 間違った「運命を恨むか恨んでもおかしくない状況はあったかも知れない」だ。
- 477 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 15:53:12.19 ID:ghfAgs9sO
- すげー
ナイス考察
それに比べて舛成と吉野の目の節穴っぷり
こいつらマジ目隠し猪だわ
キャラ解釈暴走しすぎ
- 478 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 16:09:21.88 ID:2af6rnci0
- >>475
これを踏まえてアニババ作ってくれたら良かったのにな…なんであんな風になってしまったんだろうなぁ
- 479 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 17:12:22.13 ID:KaGBc+vz0
- >>475
アニババはなんでああなったんだろうなぁ〜アニババも顔は可愛いけど
原作のGHなアリババくんが一番だよなぁ〜
- 480 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 17:56:08.49 ID:s+VD4vw+O
- アニババは自伝のタイトルにグレートハンサムなんてつけそうにない
- 481 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 18:23:25.51 ID:exWumCdL0
- 1話はまだ原作アリババっぽかったんだけどな
- 482 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:11:07.31 ID:4qvVjJ/10
- アニババさんは監督その他が変に自己投影してるんだろうなあと思った
萌えアニメ専門の人が作るとああなるんだなあと
(萌えアニメを否定してんじゃなくジャンルが違うって話です)
あの無個性ぶりと受け身ぶりは、萌えアニメの主人公って言われたら納得する
- 483 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:19:53.61 ID:sxZrIM5I0
- 監督は自己投影しまくりだよ、アリババは自分に似てるから苦手なんだってw
だからバルバッドの事があるのにアモンではしゃぐのはあり得ないし、
監督がモルさん好きだからアリモル臭い描写もある
原作のアリババの言動が気に入らないのに、
どこに自分に似てる要素を感じたのかが謎だねw
- 484 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:24:54.37 ID:cCO4K5fn0
- >>475
自分に置き換えたらてか現実的に考えたらどっかで転んでもおかしくないし転ばないはずがない、っていう
解釈をしたんだろうけどそういうのがないから白ババさんで王の器だから無理して現代っ子に置き換えることないのに
と、それ読んで思った
転んでも転んでも起き上がって王になるだろう完にしたいんだろうけどさ
- 485 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:25:10.26 ID:4qvVjJ/10
- アラジンのキャラが掴めなくて悩むって時点でなあ…
そんなにわかりにくいキャラじゃないと思うんだけどなあ
つーかわからないなら原作通りに動かせばいいのに
- 486 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:31:32.46 ID:52/B7aJPO
- つかさカシムの同じスラムで育ってどうしてこうも違うって台詞が全てを表してるんだよね
カシムは堕転してアリババはしなかったそれが全て
アニメでもこのやり取りあった筈なのに今の展開ってバルバッド編とは何だったのかになってるよね
アニババにはカシムが拗らせる要素が見当たらない
- 487 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:42:44.05 ID:4qvVjJ/10
- バルバッド編のために性格変えたって話だったから
バルバッド編終わったら明るくなるのかと思ったら、
バルバッドの出来事を乗り越えてもあの性格で、バルバッド編とは何だったのかって状態に…
アニメの独自解釈も、整合性とれてれば
アニメではこう行くのねと思って別物として見れるんだが
行動やセリフは原作通り、でも矛盾するオリジナル要素が無駄に加えられるから
原作否定されてるみたいな気分
- 488 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:52:01.55 ID:eiMb+lTr0
- まあ気持ちは分からんでもないが
アニメから入った人だって居るんだし
グチグチ言うのもその辺にして続きやるならしかるべきところでな
最近のこのスレ黒ルフ飛んでるよ
- 489 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 19:54:15.89 ID:3UswV8JG0
- 性格関係なく単純に運が良かっただけみたいだ
- 490 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:03:29.93 ID:mT2ENkPb0
- みんなグッズとかって買ってんの?
普段使いできる物なら買うけどちょっと厳しいのもあるしどうしてるのかと思ったので
話題変えに質問してみる
紅茶は好きだし2箱買ったけど結構いけるw
- 491 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:09:47.65 ID:GGSvLP0m0
- 舛成「原作から逸脱はしたくない。僕は原作を受け取って、それをアニメとして世に出すのが役割なので、
僕自身の思惑はそんなにいらない。ただ僕の演出の技術や経験をこの作品にお貸しするだけです」
舛成「キャラクター達に対しては父親の気分。「アリババくんのウジウジっぷりに鉄拳制裁したい!」とか思います(笑」
って巻末インタビューで言ってるから、本人達は原作通りにやってるつもりなんだと思う。
>>440
アニババの宝物は壷と巻き物
- 492 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:10:11.52 ID:3w/m68Fs0
- 使えるの重視だからコミックカバーは買ったな
背表紙並べるとなかなか壮観
- 493 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:11:32.20 ID:GGSvLP0m0
- >>490
ガイドブック・ファンブックとDSゲームは買ったけどそれ以外は買ってない
というかどこに売ってるのか分からん
- 494 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:12:43.86 ID:EHzZxs0w0
- ブレスレットはちょっと気になったけどああいう石は現物見ないとなーと
思って結局買ってない
アリババくんブレスはチャームがかわいいんだよ
- 495 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:15:36.38 ID:93/gncsA0
- >>491
えー…
マギってキャラの把握そんな難しかったっけ?
- 496 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:18:41.57 ID:2yjsgQOJP
- >>491
自分でウジウジキャラに改変しておいて、何言ってんのこの人…
- 497 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:43:18.75 ID:sMb9rkhO0
- >>475
これだけ並べられると壮観だな
ババさんの聖人っぷりにびびった。マジビビった
逆に言うと、だからこそ監督達には理解しがたかったんだろうな
こんな聖人ありえないと
だからリアル(=何処にでもいる17歳の子が考えられること)じゃない
とかいう原作者に対して失礼極まりない言葉が出てくる
だがしかし、マギでのアリババというキャラにとって大事なことは
リアルかどうかじゃないんだよな
世界を導く王にもなれる器な人物が、一般人と全く同じ思考回路なら
皆世界を導く王だっつーのw
マギ要らないww
つまりアニメの敗因は、作り手側の器の小ささと作品のテーマを理解していないこと
- 498 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 20:51:40.11 ID:4qvVjJ/10
- ババさんは、一見自己投影できそうなキャラかと思いきや
読み進めるにつれて、どんどんこいつすごい奴だな憧れるなと思った
かつ馴染みやすいっていう絶妙なバランス
グッズは原作絵のやつはほとんど買ったよー
無駄に凝ってるクリアファイルとかミニノートとか面白かった
アニメ絵のやつも、アニメ化前は応援するつもりでいろいろ買った
- 499 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:06:53.46 ID:52/B7aJPO
- >>488
ごめん
しかし自分もアニメからの人だよ
多分他にもアニメから入って原作オンリーになった人たくさんいると思う
見た目だけならアニババは充分魅力的だからね
しかしアリババの魅力は見た目以上にその中身なのさ
- 500 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:09:12.26 ID:sxZrIM5I0
- アニメ絵ではキービジュアルは好きなので、マギカフェにも行きましたともw
- 501 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:14:56.15 ID:eiMb+lTr0
- マギカフェいいな。あれは一回は行ってみたかった
>>498
実際にやってることは凄いんだけど、
やるまでの悩み期間の右往左往っぷりが割と一般人感覚に近いんだよな
バルバッド編でなんでもスマートにこなすシンを見て自信無くして
「それって俺がやることなのかな…?」って
半笑いで自嘲的に呟くシーンが今でも凄く印象に残っている
- 502 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:20:39.99 ID:mT2ENkPb0
- グッズ答えてくれてありがとう
やはり使用できるかどうかは重要だねブックカバー悩んでたけど良さそうな感じか
マギカフェいいなー
- 503 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:22:00.90 ID:sxZrIM5I0
- スレチ気味スマソ
パスタ食べたくて何にも考えずに頼んだら、葉っぱがでーんとw
友人に指摘されるまで気付かず、何のためらいもなく食べてしまったよw
大阪は急に決まって宣伝が不十分だったので、前半は予約なしで入れたんだ…
>>501
一生懸命悩んで、より良い結果を出そうと一生懸命努力するよね
そこには私欲が混ざらない
だからこその王の器なんだろうと思うと、やっぱりババさんGHッス!
- 504 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:25:46.90 ID:vCZhZ7+w0
- >>498
そうそう、自分の身近にいそうな気安い奴なのに、
一緒にいるうちに「こいつすげぇよ」ってなるのがババくんなんだよね
サンデーのシドのインタビューで、メンバーの人が
アリババは友達にほしいって書いてあったな 確か
上記のような理由を言ってたよ
- 505 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:27:16.57 ID:4qvVjJ/10
- >>501
アリババは大きく飛ぶためにものすごい勢いでしゃがみ込む
って例えどっかで見てワロタw
しかもどんどん吹っ切れてきてるよな
かつそれでも自己中に動かず、ちゃんと周りの状況や気持ちを考えてるという
- 506 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:31:27.19 ID:wQ03X2L20
- 監督の自分と似てる発言は何度見ても笑える
自己評価高すぎwww
- 507 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:33:42.78 ID:pbicqJpWO
- わかるわかる
アリババ(原作)は最初その辺の普通の少年かと思ったら
知れば知るほど好きになるんだよなぁ
- 508 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:37:01.09 ID:GGSvLP0m0
- アリババは万人にやさしいけど、一人に入れ込むことはしない
国のために・立場の弱い人たちのために無私の心で戦える光のような存在
っていう文を見ておお〜と思った記憶はある
グッズのアリババウイッグはツノがないせいでアリババに見えない…
- 509 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:39:36.82 ID:eiMb+lTr0
- >>504
そういう「すげぇ」ところに惹かれて力になりたいと思うアラジンや
モルジアナみたいな人が居る一方で
近くになるにつれて眩しくて劣等感を刺激されるという
カシムや白龍の気持ちもよく分かるんだよなあ
絶妙なバランスで成り立ってるキャラだと思う
- 510 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:44:17.63 ID:T78hpOKx0
- >>506
監督はきっと王の器なんだよ
- 511 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 21:47:58.71 ID:sxZrIM5I0
- >>508
公私で挟まれた時に(勿論悩み苦しむけれども)公を採れる人だからねえ
霧の団に協力していたのも、彼らが公憤によって決起したと思っていたからだし
結局私憤と知って、袂を分かつことになった訳で
奴隷の解放の時もそうだけど、自分が正しいからと相手にだけ無理を押し付けることもしないね
ちゃんとお金は払う
- 512 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:04:21.93 ID:9Bs+yg6I0
- おお475だけどみんなに評価されてちょっとびっくり。
>>501とか>>505みたいにババさんかっこいい前が駄目駄目だからなあ。
実は例だけだと聖人みたいだけど数字の間はウジウジしてたり、へこへこしててカッコ悪いんだよなあ。
下げてから大上げするのがアリババクオリティだと思ってる。こうWみたいな感じ?
例えば
アラジン 金さえあれば何でも買える(ふーん)→てめえの汚ねえ金で人の命が買えるか!(おお)
これ以降アラジンのアリババ株は上がりっぱなし。
アモン プッ→他のジンに浮気するなんて!でもお前を主と認めてるよ!(高評価!!)
モルジアナ 領主さまに立てついて死んじゃった馬鹿な人→私を救ってくれた人→盗賊してるなんて見損ないました→私は思うのです。この国を救うのもあの人だって!
シンドバット アラジンは何故彼を選んだのか?→バルバットを救ったのはアリババ君たちだ!→全く心に響かな……
白龍 なんてちゃらんぽらんな奴だろう→アリババ殿を尊敬しています!
紅玉 こんな人と結婚するかもしれないなんて→花冠すごい→あなた私と友達になりなさい
ぱっと思いつくだけでこんな感じ。ここまで評価がころころ変わるキャラも珍しい。
ちなみに自分は、
金で買えない物は無いんだぜ→金で人の命が買えるか→アラジンに頼りっぱなし―――→実はスラム生まれながら王族でした
金ってなんかいやな奴 アリババカッケー 良い奴だけど任せきりかよ… アリババさん強ええ、カッケエエーどこまでもついていきますううう。
こんな感じだった。
皆はどうでした。
- 513 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:21:21.84 ID:ghfAgs9sO
- 前に進むって決めたじゃねーか!
で、すごく好きなキャラになった
それまでヘタレてただけに、カッケーこいつやれば出来るじゃんと思ったよ
表情も好きなんだよなぁ
決意が滲み出てる感じがして
- 514 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:23:30.06 ID:u122AdCq0
- 自分が原作読み出したのがアニメのバルバッド編後半辺りからだからなー
バルバッド編の完結編から原作読み出したから原作アリババがうじうじしてる印象は全然なかった
ひたすら面白いキャラだと思ったなw
あと見た目と性格のギャップもすごいと思ってはまった
- 515 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:29:55.96 ID:2af6rnci0
- 改めて考えると大した奴だわ
- 516 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:49:25.50 ID:s+VD4vw+O
- さすがアラジンが選んだ王の器だわ、ってちゃんと思えるキャラに描かれてるのがすごいと思う
- 517 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:51:27.30 ID:F2BowUl30
- 原作二話からアリババ好きだったな
褒めてももらえず見返りもなく損するだけのあの場面であれだけ金金言ってたのにえらいなーと
少年漫画にありがちな実はすごい奴でもないから、やられる確率の方が高いのに
しかもそのあと普通にぶどう酒の代金払わなきゃって落ち込んでて
こいつちゃんと払うつもりなんだって思った
- 518 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/18(月) 23:51:46.22 ID:tUK4w99a0
- ヒューイ
(とくに何も意味は無かった)
- 519 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:04:14.04 ID:5xKrsdyg0
- BSにババくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
後ろの2人の会話から察するに、スフィントスと
はじめましてするのかな。明日というか今日の本誌が楽しみ
- 520 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:12:08.50 ID:P/dgT0uU0
- 大高先生も言ってるが、アリババ君くるとマジ雰囲気が変わるなあ。
これが皆の言う驚きの漂白力というやつか!
てか今日読める!!やほーい!!
- 521 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:14:47.52 ID:9AA/wjmE0
- び…BS…かっけえ……
今までもたまにババ絵あったけど、今回はついに本誌に来たぜ!って感じだな
>>511>>517
快活な王道主人公っぽいタイプが
どんな状況でも、あくまでルールを無視しないところが新鮮で良かったなー
- 522 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:21:14.54 ID:W3UDiH+/O
- アリババのニカッとした笑顔たまらんなぁ
- 523 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:30:10.24 ID:s3OGX8JR0
- あああああアリババかわいいいいい
心が震えた
- 524 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:37:23.60 ID:15o3F+M2O
- なんかちょっと大人になった気がするね
アリババさんの明るい笑顔が久々に見れて嬉しい
- 525 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:39:50.42 ID:pFIglPEO0
- アリババくん来ると雰囲気がらっと変わるよな!
まるでドラゴンボールの悟空のような主人公力!
- 526 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 00:42:42.44 ID:EylT8146O
- いい顔してんなー
久しぶりに見れて嬉しいよ
- 527 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 01:33:09.36 ID:lIIvN/cH0
- アリババ来ると一気に明るくなるな。流石やで
アニババにも見習ってほしいもんだ
- 528 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 01:38:16.36 ID:P/dgT0uU0
- もう最終話は見ない。全身魔装をみるのは原作じゃないと楽しみが減るからな。
- 529 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 01:42:26.65 ID:pFIglPEO0
- >>528
来週全身魔装あると思うよ
それで引きかな
でも原作とは全く別物のデザインだろうし最終回は17話なみに楽しみだ
- 530 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 02:32:42.31 ID:P/dgT0uU0
- >>529 あれ?アニメの最終回はまだだっけ?あと2話?
とりあえず次の話は原作で全身魔装出るまではお預けだな。
情報サンクス!
- 531 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 07:27:37.81 ID:S9VqhbZr0
- 自分も来週からは見ないようにするかな…
もはや流し見状態で最終回にも興味ないし
- 532 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 08:10:39.42 ID:DTBdamWU0
- 本誌のアリババ、シェヘラになんで頬染めてんのw
- 533 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 08:20:13.52 ID:xp6N99BT0
- バレが嫌で金曜からスレ断ってたらこんなに進んでるとは
アニババくんも鬱可愛いよアニババくん
今週は火曜に読めてBSと本誌のページコマにアリババいっぱい幸せすぎる
アラジンアリババの色んな表情が見れてお得感
- 534 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 11:46:34.28 ID:s3OGX8JR0
- vol.7もアリババの笑顔だったけど、比べると大人っぽくなったよね
でも質は変わらないというか…アリババだなぁって感じ
明るくて素敵だわ
- 535 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 12:14:04.39 ID:GBRTVV9g0
- アリババくん前回あまりにもグレートハンサムすぎたけど、
あやっぱりアリババ君だって感じだった!
でもそんなところも好きな時点で俺はもうアリババさんにやられてらあ。
- 536 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 13:17:55.92 ID:TNi4cmIh0
- 水曜休みだから火曜発売なのか
忘れてたわ
- 537 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 19:14:32.66 ID:4vmta9xU0
- アニメのせいで自分の周りに黒ルフ飛びまくってたけどBSと本誌のババさんのおかげで浄化されたわ
- 538 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 19:29:55.14 ID:XVM7wFINO
- >>532
年上のお姉さまに弱いから
- 539 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 19:48:57.18 ID:LzmnypZ20
- BSのアリババくん眩しいな!!
- 540 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:03:44.30 ID:wV1qsBUW0
- >>537
レームにボロボロでたどり着いて黒ルフ(イメージ)全開のアリババが
パン切れで浄化されたのと大体同じ感じなんだろうな
- 541 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:06:07.68 ID:9AA/wjmE0
- >>504
あーあったあった
好きなキャラは?って聞かれて、
他のメンバーが安定のモルたんなところで
ボーカルの人が「アリババ、あんな奴になりたい」って答えてたと思う
アニメなー単なる改変なら別物として楽しむんだけどなあ
アリババが堕転するキャラだと解釈するようなスタッフに、
こんだけ楽しみにしてたアリババ全身魔装をしかも堕転バージョンで先出しされるとかあんまりや
- 542 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:17:08.05 ID:6epLHz7G0
- >>541
なにその記事気になるkwsk
シドというか男はだいたいモルさん好きなのはわかるよ
アリババの良さは男女共通で理解できると勝手に思ってるw
- 543 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:28:10.75 ID:9AA/wjmE0
- >>542
去年のサンデーのどっかに載ってた
今からじゃ入手も難しいだろうし、短い記事なんで書き起こしても大丈夫かな?
- 544 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:30:49.42 ID:EylT8146O
- >>543
是非頼む
- 545 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:35:07.94 ID:9AA/wjmE0
- おk
今から発掘してくるんで書き込むのは多分明日くらいになるわノロマでスマソ
- 546 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 20:55:16.87 ID:KOUrFbgl0
- >>545
ありがとう
できれば全文見たいです
待ってる
- 547 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 21:09:16.84 ID:10fJrW040
- 久々のアリババくんが残念なGHで心底安心した
アリババくんは矢っ張りアリババくんだ
- 548 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 21:39:53.18 ID:Hs4UKIgo0
- 傷指さしてるとこワロタwwww
- 549 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 21:46:15.30 ID:yKuVwSLn0
- >>538
と…年上すぎないだろうか…
>>543
脇からだが、自分も読みたいです
- 550 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 21:47:41.93 ID:5JWdcqqZ0
- シェヘラもアリババさんの魅力に骨抜きだね
ツンツンしてたのがデレデレやないですかロリババア
さすがアリババさんやで
- 551 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 23:26:02.77 ID:WM/FuLII0
- アリババくんはあの傷を勲章のように思ってたんだなw
自慢げでワロス
- 552 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/19(火) 23:30:43.12 ID:WM/FuLII0
- >>550
しかし、シェヘラが見たアリババは奇妙なナルシー入った動きでアラジンにGHぶりをアピってるところだぞ
魅力というか、アホっぽいところを見られたんだがw
まぁシェヘラはそんな愉快なアリババと楽しそうなアラジン見て自分の昔を思い出したんじゃないかなーと思うよ
シェヘラにもきっと昔は、アリババみたいな王がいてアラジンのようにその王になついてたんだろう
- 553 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 00:05:20.58 ID:+ya4DMtl0
- >>513>>514 返事ありがと。たしかにそこも良いよね!!
個人的にアリババ君は素が一番かっこいい。
変にカッコつけるからGHなんていわれるんだよ!!
いやまあそこが良いんだけどね。
- 554 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 00:38:13.62 ID:XVwVLY8v0
- ティトスの「そいつはなんなんだ」で地味に笑うw
シェヘラたんを前に全く緊張してないアリババと
シェヘラたんが初めてあんな笑顔してるのがなんかいい。今までにいなかったタイプなのかね
541だけどインタビュー記事持ってきました
ただ>>504の「友達にほしい」とかはなかったんで別の記事かもしれんすまん
- 555 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 00:47:00.24 ID:XVwVLY8v0
- アリババの話題は後半にちらっとです
リクエストあったので一応全文
――――――――――
――アニメ「マギ」を見た印象はどうですか?
マオ:第1話放送がライブの日だったんですけど、楽屋の電波状況が悪くてテレビを見れなくて…。メイクが終わった後、急いで会議室のテレビをつけたら、ちょうどOPの始まりでした。
その後、ライブのMCでそのくだりを話したら、みんなもワンセグで見ていて大盛り上がりでした!
明希:家出るときに予約して、帰ってから第1話を見たんですけど、こういう世界観、最近のアニメでは珍しいなと思いました。斬新な印象があります!
――『V.I.P』の聴きどころは?
マオ:サビですね。高音を長く伸ばしている所は聴くだけじゃなく、カラオケで歌っても気持ちいいと思いますよ。
明希:この曲は『マギ』のお話を頂いてから、作品の世界観を自分のイメージと重ね合わせて作りました。ストリングスをかなり採り入れた曲なので、バンドの生っぽさを感じてほしいですね。
――皆さんは、漫画やアニメはよく見るほうですか? 見ていたら、ぜひ好きな作品を教えてください!
マオ:昔から普通に見てますよ。特に思い出深いのは『らんま1/2』かな。出てくる女の子のスタイルがいいじゃないですか。子供ながらにドキドキしながら見てました(笑)。
Shinji:僕も子どもの頃から、一通り見てきています。好きな作品は『ONE PIECE』ですね。DVDも持ってます。
明希:マオと重なるけど、『犬夜叉』や『めぞん一刻』など高橋留美子先生の作品が大好きですね。OVAも買いましたよ。
ゆうや:悪役から仲間になっていく少年漫画らしい作品が好きですね。例えば『北斗の拳』とか。もちろん『マギ』も楽しんでます。
――皆さん、お好きなんですね。では、『マギ』で好きなキャラクターは?
ゆうや・明希:モルジアナ!
Shinji:ツンデレだしね!
――すっごい即答ですね。マオさんもですか?
マオ:僕はアリババかな。なんかいい奴だし、素直だし、こういう人になりたいって思える。つまり僕以外のみんなは「女になりたい願望」があるってことじゃないかな。
明希:うんうん……えっ?
Shinji:いや、別になりたくはないよ!
ゆうや:女になりたくはないって! まあ、誰かがなったら、それは見てみたいけどね(笑)。
――では魔女に…じゃなくて、魔法を使えたら何をやってみたいですか?
マオ:自由に空を飛ぶ! 気持ちいいだろうなー。
ゆうや:意識を持ったままで子どもの頃に戻る。音楽もやりつつ他のことも挑戦したいですね。
明希:ハーッと波動みたいなものを出してみたい。
Shinji:自在に福山雅治さんに変身する。一言も喋らないでレディーをゲットしたい(笑)。
――サンデー読者にメッセージをどうぞ!
マオ:シドきっかけで見てくれる人もいれば、アニメきっかけでシドを知ってくれた人もいると思います。これをきっかけに自分たちの楽曲に触れて、ライブにも足を運んでもらえたら嬉しいです。応援よろしくお願いします!
――――――――――
掲載は週刊少年サンデー2012年51号
インタビュアーは一色美穂さん
ソース
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4056163.jpg(こっちでは話題にならないんだけどつながってるんで一応)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4056170.jpg(←書き起こしたのはこっち)
- 556 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 01:03:51.85 ID:B3jhNWo+0
- >>555
乙!モルさん人気だなw
異性として好きなキャラだとモルさんで
いい奴、こういう人になりたいキャラだとアリババ
という傾向かな
- 557 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 01:05:33.61 ID:+ya4DMtl0
- >>>555 サンクス!!
- 558 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 01:15:39.08 ID:G2ktMXy40
- >>555
ありがとう!書き起こし大変だったろw
しかしやっぱ一期のOPのが好きだ
- 559 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 01:24:45.92 ID:lJh5uX3m0
- >>491
440だけど、教えてくれてありがとう
巻物(物語)が宝物なのはアリババらしいけど
壷って一体・・
BSのスフィントスの反応を見て
そういやアリババって本来は雲の上のお人なんだっけと思った
シンドリア編以降、王族皇族のバーゲンセール状態だったせいで
あんまりピンとこないけど
- 560 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 01:57:17.60 ID:Z2Erf3SN0
- >>555
おおお、ありがとう!
なかなか面白い内容w
でもモッさんはツンデレキャラとは違うと思うんだ!
- 561 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 02:42:38.01 ID:JDRYu+AR0
- >>555
乙です!
自分504だけど友達発言は勘違いだったみたいです
すみません
どこか別の人のインタビューで見たのかもしれない
- 562 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 12:36:08.77 ID:Wqxk4LgY0
- アラジンがアリババくんはちっとも変わってない言ってたけど
髪の襟足だけ伸びたよね
- 563 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 12:44:37.67 ID:XVwVLY8v0
- 外見は結構変わってるんだけど、性格はちっとも変わってないね!嬉しいな!
ってことだと思ったあれはw
- 564 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 12:58:31.09 ID:LNKkIeLX0
- うん、多分ババさんの本質が変わらないことを喜んだんだろうねアラジンは。
アラジンすっげー嬉しそうだったなw
アリババ出ると、本当に雰囲気がガラッと変わるね。
BSの笑顔は本気で癒された…アニメのせいで黒ルフ飛び交ってたんだが流石ババさんや
- 565 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 13:02:22.99 ID:RvBpDvLv0
- カッコつけちゃうとこも全然変わらないね!
お調子者なのも変わらないね!
- 566 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 14:04:33.22 ID:l2ovcobM0
- >>563
変わってるか?
背も1センチも伸びてないし、伸びたのは髪の毛少々と服が変わっただけ…
- 567 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 14:19:37.61 ID:XVwVLY8v0
- 傷があるだろ傷が!
修羅場をくぐりぬけた漢の証が!
真面目に、
背も見た目もそれほど変わってないけど、変わった部分も挙げようと思えば結構ある
でも自分の変わりっぷりをアピールするアリババくん変わってねーな良かった
というアンビバレンス
- 568 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 19:59:13.40 ID:BvwPiZQWO
- バルバッドの宝剣てチラニュムがモデルかな?
鍔と護拳がムガール帝国で剣身がネパールやマラータ製っぽい
でも前の短剣はジャンビーヤっぽいけど作中ではナイフ扱いなんだよね…ヴィラノヴァ文化の剃刀意識してるのかな
バルバッドの王宮剣術てモデルあるのかな〜
アリババの王宮剣術剣舞っぽくて格好いい
めっちゃ好きだ
アニメ好きじゃないけど3話でナイフ構える所は格好良かった
マギは色んな視点で楽しめるな
- 569 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 20:20:32.08 ID:6mED/ZaK0
- アニメで王宮剣術が予想以上に身軽だったのに驚いたわ
原作でもすばしっこい感じだったけど、アニババはくるくるしててかわいいかった
アリババくん身体能力高いなぁ
- 570 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 22:16:46.66 ID:j1bBjOD00
- アニメ王宮剣術のくるくるふわってした動きは好き
- 571 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 22:21:42.08 ID:XVwVLY8v0
- 確かに身軽だったな
もうちょい重みあるイメージだったかも
- 572 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 22:38:18.93 ID:RvBpDvLv0
- 自分は思いのほか迫力がなくてがっかりした記憶がある
構図が残念つーか
原作の方が静止画だけど好きかな
- 573 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 22:58:33.68 ID:N6zVZYyR0
- 背が伸びたというアラジンとアリババのカットで、
実はアラジンが背伸びしていたことに今気づいた
もしかしてババさんも少しは伸びててもおかしくないのでは…?
アリババと話してる間中、アラジンの頬が染まってて、
ほんと嬉しいんだなーって伝わってくるよね
- 574 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 23:40:47.56 ID:h7ge20ZH0
- ガイドブックによると伸びてないからなぁ…
- 575 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 01:17:29.09 ID:tFvDdySd0
- アニメの方は動きが武術的な動きじゃなくて、舞踊みたいなんだよなあ。
原作の凄味が感じられない。
とくに相手の剣を手で押さえながらナイフでわきの下を切り上げる動きがだめ。
ただ剣をジャミルに向けてるだけになってる。
わきの下は太い血管が通っているため、切り上げれば出血多量で死ねる急所。
あの後のアリババの攻撃は全部急所。
つまりあの一瞬でジャミルさんは5、6回致命傷くらってた。
アニメじゃ適当に剣振ってるようにしか見えん。
- 576 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 01:43:53.55 ID:tJZ2kI8C0
- よく見てるなw
- 577 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 02:36:48.78 ID:+ZbFzyez0
- >>575
すげーなw
あの王宮剣術は適度に小回りも利いて
体格が大きくないアリババにもマジで最適なんだろうなぁ
王宮剣術と宝剣を使いこなす王の器やで
- 578 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 07:19:30.78 ID:njwKm+e2O
- 型とか使ってるのが宝剣(主な使用は儀式用)な時点で剣舞が発達した剣術なんだと勝手に思ってた
バルバッド王宮は歴史が古いし海洋国家だから海への感謝と安全な海路を祈願した儀式や剣舞がありそうかな〜と
- 579 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 07:38:20.93 ID:njwKm+e2O
- あと身軽な感じなのは合気道みたいに相手の力を利用して少ない力で立ち回れるタイプの剣術なのかなと思った
それなら子供でも習得しやすいし多忙な王族でも負担は少なそう
アモン発動時の大振りな剣では王宮剣術使えないみたいだし一応普通の?剣術も習ったのかな?
師匠の剣術含めて三種類の剣術駆使してる?
- 580 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 12:11:44.96 ID:t95lOScP0
- アニメの方は剣舞的だけど、原作のアリババ君の剣術はかなり実戦的だと思う。
しょせん漫画知識とかかじっただけだから話半分にしてほしいが。
短剣だけを前に出して、真半身になり、片腕を回して後腰につける。
これで剣で切り付けられる面積が普通の半分になるし、剣もってない方の手を切られる心配がなくなる。
そのうえ取り回しのきく短剣が前に出てるから、実力があればどんな攻撃も剣で防いだりそらしたりできる。
で剣でそらしたら、そのまますいーって刀身にそってまえに進めば相手の首やら脇の下やら心臓を一撃でやれる。
これがジャミルがやられたやつ。
またトトの時みたいに後ろに回って背後から切りつけてもいい。
くるくる回る暇あったら懐に飛び込めやって思った。
短剣は剣相手ならリーチ短いから自分から仕掛けるのは難しい。
でも逆に懐に入ればこっちは剣振り放題相手は長くて攻撃も防御もできなくなる。
なので必然的にカウンターみたいな相手の攻撃を待ったり、攻撃をかいくぐらないといけない。
もしかしたら海戦とか室内用なのかもしれないな。狭い場所だったり揺れる場所でもあまり関係ないし。
>>579 大剣は我流でちゃんと習ってないのかもしれないね。
師匠がダメって言ってたし。
- 581 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 12:56:54.13 ID:SvTfL4Uv0
- >>580
なげえ
- 582 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 13:00:08.74 ID:t95lOScP0
- ごめん
- 583 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 13:14:40.88 ID:1VGKCXyf0
- >>580
>くるくる回る暇あったら懐に飛び込めや
分かる、自分もアニメ見てて思った
アニメは白龍のバトン回し的な無駄な槍回しもそうだけど
アリババのくるくる回る身のさばき方も無駄な動きだと思った
くるっと回ってる間は一時的にせよ的に敵に背を向けてるし敵から目を離すことにもなるよね
原作読んでたから余計にそう思っちゃっただけかもしれないが
アニメから入った人が楽しめてるなら水を差してすまんね
- 584 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 17:06:33.78 ID:5qDGEEcD0
- じゃみるさんの一撃を最小限の動きで避けたアリババがカッコいい!って
思ってたけどアニメは本当にくるくるしてて無断動き多いなおいって思った。
でもアニメは動きで魅せなきゃいけないから仕方ないかと思いつつ・・・
ちょっと残念だった
- 585 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 19:10:27.06 ID:N2uLSAU50
- アニメの王宮剣術はOPも、単に前に突き出してるだけっぽい&重心も微妙でちょっと残念だったかな
せっかくのサビの見せ場なのにって
それに比べたら対ジャミル戦の方が良かった
ただやっぱ力強いアクションとかも作れちゃうようなスタッフによる
優雅で実戦的な王宮剣術が見てみたかったな
あとアモンの炎の表現が、陰影を大胆につけてて漫画は本当にかっこいい
- 586 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 19:17:58.18 ID:MlfXzjVz0
- >>585
最初のOPのことなら、あれはアモンの炎を打ち出してる所だと思ってたわ
- 587 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 19:44:22.10 ID:N2uLSAU50
- あーあれそういうことなのか
わかんなかったごめんwwww
- 588 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 19:49:48.22 ID:BFvtfhJG0
- おいおい剣術について熱い奴がいるなw
まぁそれだけ真剣に見てもらえるのはいいことだな
- 589 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 19:54:00.44 ID:jatI3SC30
- ダン!ダン!ダン!て相手の懐にどんどん飛び込んで行くとこを映像で見たかった
- 590 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 20:07:23.71 ID:njwKm+e2O
- アニメは全体的にアリババのアクション酷かった
ただジャミル戦のアレはお坊っちゃんの流れからジャミルの事をおちょくってるのかなと思ってた
贅沢言うと可愛い顔つきじゃなく原作みたいに見下した様な嘲る様な冷たい表情してほしかったな
ナイフ構えて風がフワッとしてちょっと後光が射してた様な演出は結構良かった
まあもう別人だし今は見てないんだけどさ
- 591 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 20:16:47.54 ID:58FoyEwN0
- アニメのアリババは戦いシーンでもずっとかわいい顔のままだよな
原作はもっと鋭いしかっこいいのに
- 592 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 22:34:47.93 ID:ZrtgHsBsO
- >>585
ジャミル戦もなんか表情とか迫力なかったもんなぁ
ああいう影とかが大高絵の醍醐味なのにそれなくして優しげな表情にしちゃったのもなんかなぁと…
- 593 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 22:48:18.97 ID:MlfXzjVz0
- 初登場時からの根っからの庶民っぽいアリババが、
実は何かある人物だと思わせる重要な場面なんだけどなあ
色々面白く味付けできるポイントをスルーされちゃうという
- 594 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 23:06:35.67 ID:N2uLSAU50
- しかも1話目からなんか事情持ちっぽいから
あんまりインパクトないんだよなあ
- 595 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/21(木) 23:08:53.19 ID:N2uLSAU50
- あとバルバッド再会時
めっちゃ明るかったアリババがめっちゃ荒んだ目しててギャップにびっくりした
あとアモンの時に、重要人物アラジンとリアクション係アリババってイメージが出来てたのが
あのシーンで立場が逆転してすっげー燃えたんだ
アニメではアリババずっと俺には事情がありますって態度だからギャップが弱いなー
それが悪いわけじゃないけど、
これ作り手としては見る側の驚きを狙いたい場面じゃないのかな、もったいないなと思った
- 596 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 07:36:09.58 ID:Ta+Kb1Bc0
- 原作もアニメも楽しんでるけどそりゃどっちのがいいかというと原作アリババってだけ
- 597 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 12:27:50.25 ID:SsFxT15+O
- いい加減アニババヘイトっぽいレスうっとうしいわ
愚痴スレなりなんなりどっか行けよ
- 598 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 12:37:48.16 ID:SBmJhrYp0
- 漫画のババが否定されるような燃料が
こんだけ投下されてりゃ仕方ないんじゃね
しばらくしたら落ち着くだろ
つーかむしろ冷静に語ってる方だと思うわ
- 599 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 13:13:28.16 ID:QJub+AX+0
- アニババか
呪いでふらっと倒れた姿にちょっと萌えたぜ
カシムに戦争するなんて聞いてない!って言った場面の光と闇の演出もよかった
- 600 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 13:25:16.78 ID:/2k/2HzuO
- まぁ漫画キャラスレなんで
そういやアリババの短剣ってグッズあったよな
観賞用に欲しいわあれ
精巧にできてんのかな
- 601 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 13:25:30.78 ID:SBmJhrYp0
- あの回の光と影は評判いいよね
ここにも画像貼られてたな
あと表情も良かった キャラデザののっぺり顔じゃなくて生き生きした表情が結構あった
- 602 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 14:15:36.99 ID:M/YvR+gdO
- 別にアニメ全否定してるわけでもないのに>>597みたいな事書かれるとアニメキャラ板にスレ立ててそっちで思う存分語ったらいいのにとは思うわ
12話17話辺りのアリババとカシムはよく描かれてたし好き
16話は残念過ぎて泣けた
バルバッド編以降はちゃんと見た結果ザガン入ってから見るの止めた
好評の?乙女泣きも可愛さ以前に手と顔の大きさがおかしな事になっててそっちの方が気になって仕方なかった
アニメで好きな話は何回も繰返し見てるし改悪に否定的な意見が多いのはそれだけ酷いから仕方ないでしょ
- 603 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 17:55:11.75 ID:jQQ10h6c0
- まぁまぁアニメはあと二話なんだし
- 604 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 19:56:23.65 ID:OgNV9dnD0
- んだな
あと一月も経たない間に話題にのぼらなくなると思うよ
嫌ならアニメなりアニババなりでNGワードにすればよろし
マギのアリババがアリババである由縁を全否定されたも同然な改変だからなあ
具体的に何が違うと感じるのか語ってるだけで、ただ口汚く罵ってるだけの様なものもない
むしろ597の方が理性を失っている印象w
597さんはアニメ本スレでアニメのいい所を語ってあげて下さい、話題がないんだよねあそこ
- 605 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 20:04:52.18 ID:DWqpcQtd0
- ヒューイ
- 606 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 20:35:47.21 ID:lvj1pfplO
- ヒューイ
- 607 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 23:30:11.35 ID:c72YbgUq0
- ヒューイ
- 608 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 23:35:26.45 ID:pP65oPKe0
- じゃあアニババNGにするんでアニメを語る時は「アニババ」でよろ
アニメをNGにしちゃうと他のアニメスレまで見えなくなっちゃうから(・ω<) テヘペロ
- 609 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/22(金) 23:41:49.74 ID:nuOe98c00
- おk
- 610 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 03:47:33.86 ID:5ymbfcPV0
- ネタバレはネタバレって書いたらいいんだよね?
- 611 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 04:03:34.75 ID:NP/YdehOO
- ネタバレはアニババと違って専スレもあるんだから
正直そっちでやって欲しい
- 612 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 04:30:57.05 ID:S2ssoafF0
- >>611
アリババについてだからここでいいじゃん
- 613 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 04:50:54.62 ID:bclmNlaR0
- いやネタバレはバレスレだろう
水曜0時解禁がいいよ
- 614 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 10:26:38.25 ID:XIaofHGCO
- キャラスレってスレによっては
バレが改行すればOKなところ結構あるから
ちゃんと1に明記するなりした方がいいかも
- 615 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 11:34:59.61 ID:YSzNeFO20
- 基本ネタバレはバレスレで
次ので>>1に入れよう
- 616 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 14:55:39.27 ID:IcQaAC+10
- 数日待てばここで語れるわけだしな
基本待てない人のためのバレスレだし
- 617 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 15:27:34.80 ID:IQcfS5WV0
- バレスレでアリババアリババ言うのもどうかと思うけどなぁ
- 618 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 16:06:45.02 ID:AaqBvcUZ0
- アリババ言いたいだけならあと数日待てば良い
- 619 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 18:09:35.97 ID:IcQaAC+10
- だな
2ch以外でもいいわけだし
- 620 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 22:20:11.23 ID:S08on8sxO
- レームもいいけどシャルワールはもう出ないのかな?
アバのポンポン可愛かったしあの衣装中東っぽくて良かったんだけどな
って書いてて思ったけどアリババの特に豪華でもない服が盗まれたのってレームではあの民族衣装が珍しかったから高く売れると思ったのかな?
- 621 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 22:23:55.34 ID:VLeBvqEm0
- バレスレ今でもアリババ出てきたらババさんババさん言ってるから
向こうで言っても何の問題もないと思う
- 622 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 22:44:36.13 ID:Fi9IlXsv0
- バレ見てここで語りたいんだがダメなのか…
- 623 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 23:05:21.52 ID:yBrFIH2QP
- 今回はなんか食い下がるね
ルール守ろうよ
- 624 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 23:06:22.89 ID:F2wtqpRC0
- あんまり神経質になるのもどうかな
主人公なんだから話題になるのは当たり前だ
- 625 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 23:08:54.44 ID:IcQaAC+10
- スレによってはできるけど、
バレは基本的にフライングだからなあ
堂々とできるもんじゃないし、ちゃんと公式発売日を待ってる人に迷惑かかるようなことは良くないよ
>>620
足を出す出さないって結構でかい衣装変更だよな…
- 626 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 23:11:27.44 ID:d+W/6a0f0
- ここ見づらくなるなあ
- 627 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/23(土) 23:24:33.27 ID:F2wtqpRC0
- 神経質にならんでも・・・ってのはバレスレでアリババの話をすることね
このスレはバレ禁止でいいんじゃないの
- 628 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:24:56.23 ID:hlI9Ohro0
- わかったよ…我慢するよ…
- 629 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:25:52.89 ID:hlI9Ohro0
- 我慢するんだけど、ここの奴らはいつもバレ見ないってことか?
よく我慢できるなぁ…
- 630 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:33:20.85 ID:WoyJZ7Rj0
- しつこい
どうしてもここでバレ語りたきゃ改行して語ればいいだろ
そしたらこっちもNGしやすい
- 631 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:37:02.60 ID:hlI9Ohro0
- >>630
語ってもアボンされてて相手してもらえないんじゃ語ってもむなしいじゃんか!
ここの奴らはバレ見てないんじゃここで語っても意味ないってことじゃんか!
- 632 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:38:40.36 ID:dbRVbs6b0
- 何だただの荒らしか
- 633 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:38:45.57 ID:O3lBjsxL0
- >>630
相手すんなや
- 634 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:42:36.20 ID:RIt5NlWn0
- バレって基本的にはやっちゃいけないんよ
それをわかってる上で、それでもやりたい人達が専用スレを作ってコッソリやってるものだ
つーかいつもの画像貼り荒らしの人か
- 635 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:52:45.40 ID:wOfxZ3Yn0
- 知ってた
つーかここだけじゃなく他スレでもバレするのやめてくれ
男女スレも楽しく見てたのにシェヘラがどうこう目に入って一気にガッカリした
本当もうコテ付けてNGさせて欲しいわ
- 636 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 00:57:13.25 ID:gFaSXmupO
- 最高にかっこいいアリババの活躍をこの目で見るためなら
数日の我慢なんて何のこたーない
- 637 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 01:22:07.73 ID:Qu7oPIwX0
- ルール守らないやつってのはどこにでもわくから、
バレが出回る土曜日以降は関連スレ見ないっていう自衛もした方がいい
- 638 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 01:34:47.79 ID:hlI9Ohro0
- >>635
ごめんよ´`
あまりに先週のシェヘラたんの笑顔がかわいくて、ついアリシェヘ言いたくなったんだ´`
アリババくんもシェヘラたんに頬染めてたし、アリシェヘ萌えないかい?
- 639 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 02:09:30.55 ID:wOfxZ3Yn0
- >>638
アリシェヘ自体は構わないよ
でもバレは他にも嫌な人いるはずだからやめてね
スレチとかの節度を守って楽しく語ればいいと思う
- 640 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 05:14:51.08 ID:8+rVxVax0
- いつものやつだからかまうなよ
- 641 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 10:24:13.74 ID:APwKRYYZ0
- バレは見てるが場所は弁えろよID:hlI9Ohro0
- 642 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 10:33:08.66 ID:GKWgjfz10
- >>639
そういう奴は構ってほしくて仕方ないんだからマジで構うなよ
構うお前も荒らしだぞ
- 643 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 10:45:44.21 ID:Hk38k7ld0
- http://clap.webclap.com/clap.php?id=bNZFyIAFBYIF-Fdk@
- 644 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 11:29:24.72 ID:fzwK9a8O0
- アリババのことは親のような気持ちで見てる
成長したら感心するし、情けない時はしっかりしやがれと思う
ヘタレかっこいい奴は見てて楽しいよ
- 645 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:11:17.19 ID:H2uk2/290
- >>642
アリシェへとか言い出したからスレチ含めて釘を刺したしたんじゃねーの?
構うってほどでもないのに過剰反応してるやつも荒らし
さて今日のアニババはどんな改悪がされてることやら…
- 646 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:18:58.80 ID:GKWgjfz10
- 2回もレスしてるだろ何が過剰反応なんだよ
お前構ってる本人かよ
- 647 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:23:01.34 ID:yrnoV5RB0
- >>644
情けないときがあっても最後には絶対前に進んでくれるって思えるのもいいよな
アラジンとモルさんがいればよりそう思える
- 648 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:27:04.53 ID:H2uk2/290
- >>642
アリシェへとか言い出したからスレチ含めて釘を刺したしたんじゃねーの?
構うってほどでもないのに過剰反応してるやつも荒らし
さて今日のアニババはどんな改悪がされてることやら…
- 649 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:39:10.05 ID:H2uk2/290
- リロ間違ってた
>>646
お前も2回目だから荒らしだな
構ってる本人乙
- 650 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 12:44:32.91 ID:ujzHYFvJ0
- 小学生かwww
- 651 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 16:59:01.83 ID:v2n8QwXN0
- 春休みだからな、あり得る…!
- 652 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:01:58.80 ID:gFaSXmupO
- 分かってはいたがアニババ
恐ろしいほどの原作レイプだった
- 653 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:05:08.46 ID:RIt5NlWn0
- 乙…
自分は分かっていたので怖くて見れなかった…
録画はしてあるから3年くらい後に見ようと思います…
- 654 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:05:12.12 ID:zWFYEq+y0
- せめて魔装姿が格好良ければいいと思っていたが、恐ろしく似合ってなかった。
造詣だけでももう少しなんとかならなかったものか。
- 655 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:06:28.81 ID:WoyJZ7Rj0
- 魔装ダサすぎワロタ
- 656 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:07:24.43 ID:l1/KwA7e0
- アリババの黒魔装wwwwwwwwwwwwwww
- 657 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:10:54.37 ID:RIt5NlWn0
- 実況スレでゴキブリとか言われてんな
原作者デザインじゃないよね?
白瑛の時はBSとか公式HPで事前に言ってたもんね
- 658 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:12:09.28 ID:wOUEb6rH0
- 原作者ももうタッチしたくなかったんじゃねw
- 659 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:17:11.71 ID:LuO0n+970
- アリババが一番好きな人と、他のキャラが一番好きな人とは
アニメの反応が違うっぽい?
アリババが一番好きな人は自分を含め沈黙してる感じがする
TL見てるだけだけどな
- 660 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:19:04.36 ID:A3eqKoXm0
- アリババにはやっぱり白が似合うことをアニメで再確認した
太陽が似合うあの髪色のアリババに黒は似合わんね
- 661 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:20:16.06 ID:zWFYEq+y0
- TLでもらい堕転って単語を見て吹いたw
もらいゲロと同レベルとか…
- 662 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:20:22.99 ID:l1/KwA7e0
- あれが原作者デザインだったらどうしよう
- 663 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:21:35.09 ID:4DTDhsHu0
- >>659
いろんなスレ見ててもアリババスレだけがお葬式
そらそうだよね
原作レイプが一番ひどいのはアリババくんだもの
- 664 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:23:48.48 ID:RIt5NlWn0
- 反省会会場っていうか久々に自殺会場できそうね
- 665 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:38:36.93 ID:l1/KwA7e0
- アニババの額飾りって前髪にベタッてひっついてんのかな
- 666 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:51:51.28 ID:cxI/awxw0
- アニババェ…
堕転は原作なさそうだからある意味楽しみにしてたのにこれは酷いw
最後まで抵抗しながらも今の戦力差で無理矢理堕転させられるなら
まあありかなーぐらいに思ってたけどあっさり誘導されるままイスナーン刺すのはなあ
それにしても黒魔装の頭身w
- 667 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 18:53:53.94 ID:hfZj0OGG0
- 黒ルフ飛ばすのはツィッターのマギTLだけで十分だわ。
こういう時こそアリババ君のように白くありたいもんだね。
どうせアニメはあと1話で終わるんだし。
これで思う存分原作アリババについて語れるわけだ。
- 668 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:06:49.35 ID:v2n8QwXN0
- アニババさんの黒魔装…
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1364115472856.jpg
完全にG
- 669 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:07:52.06 ID:qOAWBdpF0
- え?アニババの黒全身魔装カッコ悪いの?
え?ゴキブリ?
そんなアリババ君みたくねええ
- 670 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:11:26.26 ID:4DTDhsHu0
- う〜ん黒ゴキブリ
なんでそうなるのか笑えてくるw
- 671 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:11:40.28 ID:8+rVxVax0
- >>668
クソワラタw
- 672 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:14:21.99 ID:szeoIGVD0
- なんだこのダンゴ虫ww
- 673 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:16:22.35 ID:Tem1O/vJ0
- こっちが堕転するレベル
せめてデザイン……
- 674 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:16:22.61 ID:n9wm8e3BP
- 後ろの壁と相まって、ゲンゴロウに見えなくも無い
ゲンゴロウでもどのみちGだけどw
- 675 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:17:45.01 ID:v2n8QwXN0
- >>673
デザインがかっこよかったたら、各所でネタにはされただろうにね
これじゃあなあ…
- 676 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:18:58.28 ID:yrnoV5RB0
- アニババ黒魔装ってドゥニヤとお揃じゃないか?
闇金ジンの全身魔装男Verにしてみましたって感じだと思う
- 677 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:40:39.95 ID:fzwK9a8O0
- まるでお通夜のよう
お線香立てにきたぜアニババさん
- 678 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:40:56.22 ID:7lPt9F2R0
- >>659
アリババが一番好きってわけじゃないけど普通物語の主要人物として大好きだから泣いた
- 679 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 19:56:11.47 ID:OYi1wRzu0
- アニババさん、あそこまで行くと別物って感じで割り切って見れたよ
あのG衣装もどうせなら口元まで隠してくれたら良かったな
ますます別人に見えるから
- 680 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:17:33.47 ID:7q8iJ+/z0
- ここよりすごい葬式会場があったw
泣き女がファビョってそうな勢いだったwww
- 681 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:18:45.53 ID:fzwK9a8O0
- ?
どこだよ
- 682 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:19:54.39 ID:8+rVxVax0
- でも、ここよりアニメスレの方がお葬式だよね
- 683 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:20:59.21 ID:qOAWBdpF0
- アニメスレすげー勢いで走ってるよ。
悲鳴がすごい。
しかもアニメのフォローがほとんど入らないし、入ってもほとんど無視されてる。
- 684 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:23:02.22 ID:st2Mnxg+0
- ここは原作アリババの白ルフで満たされてるから葬式にはならないのさ
- 685 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:30:10.98 ID:qOAWBdpF0
- しかし今思うと、原作でアリババ君出てきててよかった。
じゃないとマジシンドバットの冒険についてきた特典BDをたたき割っていた。
もうアリババ君見れたからOK。
しかし原作よんでると、アリババ君は荷馬車引いてても、ダンジョンに潜ってても、
、盗賊団にいても、王宮にいても、スラムにいても、基本変わらないのに違和感ねえな。
帝国いっても違和感ないんじゃないか、この人。
- 686 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 20:53:55.77 ID:phdylrx80
- このスレはバレの時点で最悪の事態を想定してお通夜、お葬式が開催されて
結果大体想定通りの事態が起こっただけだからダメージは少ないんじゃないかな
- 687 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:06:14.86 ID:7q8iJ+/z0
- 最悪を想定するというリスクマネージメントができていたからな(キリッ
でもゴキブリは想定を超えてたwww超ダセェ
- 688 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:14:31.86 ID:P5rTaKqy0
- アリババ黒全身魔装っていうから楽しみにしてたのにただのドゥニヤの男版衣装だった件…拍子抜け
- 689 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:17:24.31 ID:G+bHhB6Z0
- アニメ見た後に今週の本誌読み返してみた
堕転しそうな心が浄化された
アリババさんまじ白ルフ製造器
本当に良いタイミングで本誌に復帰してくれたわ
- 690 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:18:15.95 ID:RzAFGA6C0
- アニメは恐ろしいから最終回と一緒にまとめて見るつもりなんだけど、
(ほら、終わりよければ全てよしって言うし?最終回に望みをかけようと思って)
一番危惧してた白龍の腕を切るのアリババにされたりしてなかったんだよね?
さすがに堕転しようが仲間の腕を切るなんてしゃれにならん…
白龍の腕はアニババのせいにされてないよね?
- 691 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:21:07.01 ID:6wOO5g410
- 腕を切ったのはアニババじゃないよ
その点だけは自分も安心したよ
黒魔装、原作魔装とは全然違うんだ! て思い切れたから
あれくらい酷くてむしろ良かったんだよ、うん
- 692 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:24:18.13 ID:dFNkwEAs0
- アニメが酷いからこそ忘れるために来週ネタバレのアリババくんについて語りたいんだがやっぱりダメなんだよな´`
- 693 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:25:50.23 ID:dFNkwEAs0
- アリシェヘ萌え〜(*´д`)
- 694 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:27:56.32 ID:RIt5NlWn0
- >>689
ものすごいタイミングだったな
マジ王の器
- 695 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:28:35.57 ID:7lPt9F2R0
- まずアラジンさんが隣にいたのになんでああなるの
いやそれ以前の問題だが
白でブレないからアリババだろ
- 696 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:31:30.51 ID:qOAWBdpF0
- >>692 いい加減にしろや。
アニババのせいで腕が切れたんじゃなくてよかったが、
なんか聞くと、ドゥニヤになんで敵らしくしねえんだよって
アニババ君が言ったらしいね。ハハ誰だよ!?
俺はカシムみたいな人たちを救いたくて戦う決心したのに、同じような人が敵になるなんてどうすればいいんだ!?
って軽く絶望気味だった原作のアリババ君はどこですか?
- 697 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:38:41.92 ID:6wOO5g410
- >>696
うん、むしろそこは
カシムと同じ立場のドゥニヤを救おうとして目の前で死なれて、
「また助けられなかった!」て絶望する方がまだ納得したよね
- 698 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:40:12.21 ID:fzwK9a8O0
- アニババ「やめてくれよ!!俺たちを散々痛めつけて!白龍の腕まで奪って!!なのに…敵なら敵らしくしてくれよ!!」
- 699 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:54:39.29 ID:dFNkwEAs0
- モルちゃん出てなかったみたいだしアニメ見てないや
アニメなんかよりアリシェヘに萌えようよ〜
シェヘラたんかわいいよう
- 700 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 21:56:48.17 ID:dFNkwEAs0
- アリシェヘについて語りたい…*´`ウズウズ…
- 701 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:00:44.02 ID:szeoIGVD0
- お前のせいでシェヘラザード嫌いになりそう
- 702 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:01:24.76 ID:8+rVxVax0
- アリシェヘNGだな
- 703 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:02:38.58 ID:f/o2SS1X0
- コテ付けてくれ、頼む
- 704 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:09:22.46 ID:dFNkwEAs0
- >>701
仕方ないなぁ…じゃあアリモルについて話す?^^
- 705 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:12:32.66 ID:G+bHhB6Z0
- ID:dFNkwEAs0って原作の画像貼りまくる荒らしと同一だよな、多分
- 706 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:15:06.94 ID:qOAWBdpF0
- >>704 それもカップルスレですべきだと思う…。
とくに今まだモルさん出てないしね。
- 707 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:33:22.68 ID:8cNwZSeG0
- BS見て癒されてきた
それにしても角伸びたなー
- 708 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 22:34:01.39 ID:qOAWBdpF0
- ふと思ったんだけど、
アリババ君がいて違和感ありそうな所ってどこかなあ。
この人なら帝国でも紅玉白龍はもちろん紅炎や紅覇とも仲良くできそうな、
原作見ててそんな気すらしてきた。
- 709 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 23:12:20.03 ID:Xo7qyzkh0
- >>698
アニババなら言いそうって思ったから話の流れとしてはおかしくなかったのでは
- 710 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 23:21:10.18 ID:qOAWBdpF0
- アニババなら言いそうってキャラにアリババさんが少しずつ変えられていたのだと感じ、
逆にアニババが余計嫌いになった。
- 711 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 23:24:56.35 ID:1V8iZ4Qn0
- >>708
アルサーメンくらいじゃないの?
後はグレートハンサムの交渉パワーで何とかなりそう
- 712 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/24(日) 23:32:28.00 ID:qOAWBdpF0
- 確かにアルサーメンがいたか―。
- 713 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 08:16:03.75 ID:5bkoCZFvO
- 今はアルサーメンよりアルハーゲン(レポ漫画ではフサフサに描いてもらってるが、あいつはハゲ)が憎い
- 714 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 14:00:18.95 ID:bbEU9kFZ0
- 一時はあんだけ痛いとか黒歴史とか言われてたのに最近マジでグレートハンサムになってきたなw
これならアラジンも恥ずかしい思いをしないで済むぜ!
- 715 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 18:11:08.28 ID:jw31s0WQ0
- グレートハンサムが事実になってもARIBABAって書いてるの直さないと恥ずかしいけどな
- 716 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 19:15:19.98 ID:GG4m2Zx3O
- GHの書いてる冒険記が読みたい
単行本の特典小冊子で出ないかなあ
- 717 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 20:10:55.63 ID:TLTBD7Zd0
- 早く今週号について語りたい
- 718 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 23:18:18.22 ID:VlZHoMDs0
- >>717
そうやって臭わせるのもやめてくれないかね
チラチラと鬱陶しいわ
- 719 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 23:22:28.30 ID:2gbI3Kwi0
- いつもの人だよ、触っちゃいかん
- 720 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/25(月) 23:41:41.49 ID:YrR+cKph0
- グレートハンサム外伝とか全プレやられたら絶対応募する
- 721 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 01:47:25.07 ID:Q/OPotHP0
- グレハンとマギの単行本読み比べてみたらおもしろいはず
- 722 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 01:53:48.01 ID:D7gpY7xY0
- グレハンでは奴隷解放され訪ねてきたモルさんがアリババに「グチャグチャにしてっ!」て言ってる。
アリババは「もっと自分を大切にしなきゃダメだぜ子猫ちゃん」て紳士的に断ってる。
- 723 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 02:54:05.14 ID:J+sILSNx0
- アニメのほうは本当につらかったな…
正直このキャラにアリババを名乗ってほしくないレベルに…原作のまでこんなんだと思われたらたまったまんじゃないよ
ちょうど原作でアリババが来てくれてなかったら今頃原作にまでこの悪い流れが来てたんじゃないかと考えると…
本当に本編には救われたよ…でも哀しい…
- 724 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 06:11:34.11 ID:j70C0u8r0
- そんなに悲観することでもないよ
リア中リア高が多いモバゲーのトピとか見てもアニメだけしか見てない子多いみたいだけど
アリババ好きな子結構いるよ
堕転したのもあれがかっこいいとか言われてたしw、心配されてたのは死ぬことみたいだw
リアから見ればアニババかわいいー!らしいよw死なないでー!とかw
- 725 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 06:44:15.79 ID:X5364Ir90
- すまん
悪堕ち大好きだから別物として楽しんでる
- 726 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 07:23:10.16 ID:IXf+Sni+0
- むしろ絶対ないからこそ原作アリババを闇落ちさせてみたいなw
- 727 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 07:28:33.27 ID:Zx/U164q0
- >>722
それモルさんに読まれたらw
- 728 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 11:43:59.56 ID:bt4oECUv0
- >>716>>720
いつか息抜きの小ネタとして来そうw
アニメの闇落ちは、あの展開に向かってきちんと話を構成してたならまだいいんだけど
それまでやった、原作通りの行動やセリフが持つ意味とかもシカトして
最後てきとーに盛り上げとくかみたいな投げやり感がなあ
- 729 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 12:01:36.29 ID:zzZFnRlY0
- コノスレに黒ルフが・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
びいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 730 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 18:59:12.12 ID:Jq6F9PGX0
- 堕転するにしてももっとやり方があっただろうと思うよ
その為に周囲のキャラが割りを食いすぎ
>>722
それはモッさんではなく、町中の娘達になっていると思うw
モッさんは超頼りになる仲間
- 731 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 19:24:50.27 ID:S/UqyIPD0
- アリババ奴隷解放したことそんな大それたことしてないって思ってるヤツだからなぁ
もしかしたら周りからみたらどうでもいいことを誇張してカッコつけて書き
本当にカッコイイことをさらっと書いてるかもしれない
- 732 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 19:35:36.02 ID:nwclN6710
- >>724
それはそれでやっぱり悲しいね・・・
本編のアリババがんばれ
- 733 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 21:32:58.19 ID:IXf+Sni+0
- >>731
確かにそっちのがありえるなw
- 734 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:04:50.69 ID:767M1tLZ0
- つまり財宝のほとんど使って奴隷を解放した。
ガルダを自腹で解放した。
とかを一行で書いてしまう感じか?
- 735 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:12:46.29 ID:bkeeuJ9j0
- ババさんなら解放するのに大枚はたいたぜ!的な書き方はしないんじゃない?
大金あっても使い道ないんで奴隷を解放した、くらいのカンジで
- 736 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:18:46.69 ID:ADAroppF0
- 迷宮で見つけた財宝は奴隷解放に使用。ところで迷宮での謎解きは……
○月、闘技場初戦。圧勝!対戦相手ガルタを引き取る。さておきこの戦いでは……
みたいなw
- 737 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:21:22.68 ID:Pxi2lkql0
- 遠い未来、歴史を研究しようとする紅炎さんみたいな人が現れて
「シンドバッドの冒険」と「グレートハンサムの冒険」を読み比べて
議論が交わされるのかと思うと胸が熱くなるな
- 738 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:34:07.09 ID:8txjItFS0
- >>736
正直ワロタww
グレートハンサムっぷりを発揮できそうなところでしないあたりババさんらしい
最近えらくババさんの株が上がってるが、
奴は高く跳ぶためにすごい勢いで屈むということを忘れちゃいかん
いずれまたヘタレる展開も来るかもしれないんだからな
GHババさんに慣れてちゃいかんぞw
- 739 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:39:34.43 ID:r8yfLnn/0
- 今度アリババがイライラさせるほどヘタレる展開がくるとすればモルさんがらみの恋愛関係の気がする…
- 740 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/26(火) 23:47:34.46 ID:767M1tLZ0
- グレートハンサムさんがヘタレるかー。
案外モルさん以外眷属ができたときかもしれないなあ。
恋愛でもありそうだけど。
- 741 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:07:06.24 ID:TMCLefyY0
- BSのあれってアリババ?
アリババは大人になっても髪型以外あまり成長しないんだね
- 742 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:09:01.69 ID:Zg96WApH0
- 角がないからアリババじゃないんじゃ?どうだろ?
- 743 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:10:34.00 ID:XMWesehq0
- そりゃ冠してれば角は見えなくなるがな
- 744 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:15:08.31 ID:RrJasfk3O
- アリババ王と皇帝白龍だと思うな
- 745 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:16:38.46 ID:Zg96WApH0
- ああ、そうか。それに手に持ってるのアブマドが持ってたバルバッドの王錫かな、あれ。
- 746 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:23:14.08 ID:iCIOFWl30
- 白龍に背抜かれてるのが地味にショックだた
- 747 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:36:36.07 ID:7v4ob4B20
- 身長はそっとしといてあげてください・・・
- 748 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:47:26.30 ID:XhH8KnjZ0
- アリババ、身長やっぱりこれ以上伸びないっぽいね
白瑛と同じくらいに描かれてるもんな
- 749 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:54:25.28 ID:wGSubCjD0
- 可愛いけど170ぎりはほしかったな
ドンマイアリババくん
- 750 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:54:42.06 ID:ZQ+i+9C90
- BSかっけえ驚いた…
なんだ最近のアリババサービスは…
再登場まで引っ張って引っ張って一気に畳みかけてくるとか作者上手すぎるで
- 751 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 00:56:08.98 ID:wGSubCjD0
- しかも大高のコメントが先週に引き続き嬉しいなw
大高はアリババお気に入りキャラなんだろうな
よかったよかった
- 752 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 01:00:01.71 ID:CRQKWi7l0
- BSが普通にグレートハンサムさんになっているw
- 753 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 01:01:01.46 ID:LB5ioUpS0
- でも王位に就くのかなぁ、将来。
バルバット編だとこの国に王はいらないみたいに言ってたけど。
- 754 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 01:19:41.23 ID:A5fIUApX0
- 実際はそうはならないからイメージだけBSに描いてるのかもね
本編のアラジンに本気チョップしてるアリババいいな
- 755 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 01:22:08.28 ID:WoXT+04w0
- アラジンの孤独をズバッと取り払っちゃうアリババくんまじハンサム
- 756 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 01:26:41.97 ID:41KEJCPX0
- アリババの未来の顔は今とあまり変わらないように見える
童顔なのか?
- 757 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 02:02:51.21 ID:ZQ+i+9C90
- >>753
なるかどうかはわかんないけど、国民の方から求めてくることはあるかもなあ
銀行屋に、群衆は結局支配を求めるってセリフをわざわざ言わせたし、
そういう国民感情をマギは重要視してる作品っぽいし
- 758 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 08:16:29.34 ID:Rqe2smMz0
- 本スレで角がないとアリババだとわからん言われててワロタ
顔自体は白龍よりかは今と変わりないのにw
- 759 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 08:31:45.98 ID:A8Eo+IdE0
- シェヘラは先週のアリババ見てあんな顔してたけど、よく先週のアリババだけで
太陽のような彼に似てると察したよな…
今週のアリババ見たら分かるとは思うが
先週のだけで分かったなら婆の勘かな
- 760 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 12:46:12.12 ID:iT5OeL/P0
- 今週のアリババさんイケメンだったなあ
シェヘラザードとアラジンと天然マギジゴロぶり
アラジンの普通の弱い人間っぽいとこ久しぶりに見た
おばあちゃん以来だな
- 761 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 17:38:30.42 ID:wGSubCjD0
- BS見る限りだと白龍と再会しても身長抜かれて悔しいとか
そういうのんきな話ができるような雰囲気じゃないな
- 762 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 17:54:02.98 ID:rBHv9a9S0
- >>760
シェヘラとアリババは関わりないだろうと思ってたんで、まさかシェヘラの最初の人にアリババが似てるなんてなぁ…
そういうことならもっとアリババとシェヘの絡み見たかったなw
- 763 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 19:11:56.17 ID:0uaz9aKe0
- >>759
前に気になる気配とか言ってたしルフも含めて似てるって思ったんじゃないかな
- 764 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/27(水) 19:26:40.17 ID:LB5ioUpS0
- >>759
少なくとも先週だけでムーと対峙してアラジン守って逞しいところみせたり
友達を体を張って守る意思を見せたりアラジンとじゃれあったりしてるし
どう考えたって闘技場でも見たり戦場をレームで見たりしてるから先週分だけで
そう思ったとは思えないが、仮に先週分だけだったとしても十分似てる要素はありそう。
- 765 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 00:41:36.49 ID:ZfXAkmmc0
- BSの白龍凄く冷たい雰囲気だったな
アリババもこれから少しずつ変わっていくこともあると思うけど
ずっと白い人のままでいてほしいな
- 766 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 07:13:44.20 ID:h+SvUUzY0
- アリババ王さん、カシム回想の時の方がまだ成長してた気がする
BSのあれは何歳くらいなんだ?
今の髪が伸びただけじゃんw
- 767 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 07:52:00.78 ID:fJrdMvB9O
- >>766
カシムと融合して理を外れた存在になったから成長が止まった…とかだったりして
いや、まさかな
- 768 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 08:09:09.05 ID:R/eXDdSN0
- 今が19才?
BSのは今から髪伸びたとして、大して変わりないとこみて21才くらいとか
それにしては白龍変わりすぎか?
- 769 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 08:28:20.96 ID:+bLAr+Tf0
- >>768
男子三日あわざれば括目して見よ
を地で行くのが白龍ってことか
グレートハンサムさんも大器晩成型ながら
ここのところアラジンに対してはまさにグレハンさんだったからオールOKさ
- 770 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 08:36:33.09 ID:BYaECTJo0
- >>766
世界を統べる少年王と少年マギっすか
ジャーファルさん並みに中2設定だけどバルバッドを救ったのは紛れもなくあの少年うんたらかんたらって
シンさんのセリフあったしこの漫画繰り返しが好きみたいだからありえないとは限らない
- 771 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 09:40:19.10 ID:PQBRrnLF0
- 手ブロ更新でグレートハンサムさんがグレートだwww
- 772 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 11:10:25.71 ID:/t3lx6naP
- 黒歴史一直線だなwww
- 773 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 11:19:35.41 ID:xE4hzvZV0
- 一般人が聞いたらドン引きもんだけどさ
アリババは自信たっぷり喜んで語る訳じゃん
それを目を輝かせて聞いてくれる嫁が居るって
もうお似合いすぎる
- 774 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 11:31:39.45 ID:lrXYAm3e0
- まだ嫁じゃなくて従者な
同じように、アラジンも頬染めて聞き入って、アラジンのくだりになると嬉しそうに照れそう
- 775 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 12:02:38.01 ID:ezwC5FFK0
- グレートハンサムさん、ここで言われた通りやっぱり本人にとっては黒歴史じゃなかったな、超嬉しそうだwww!!
信号機組、これ、だれもババさんを止められそうにないなw
モルさんがハイパーグレートハンサムで、ババさんの自伝なのに自分より上の表現で書かれてることに
ババさんらしさを感じるわ
アラジンはどう表現されてるのか気になる
- 776 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 12:17:21.68 ID:bdnaB9gZ0
- >>775 黒歴史は我に返ったとき振り返って恥ずかしい歴史だから、
真っ最中の時はそらノリノリだろうよ。
あと確かに自分よりモルジアナを上の表現してるババさんはマジらしいよな。
これだとアラジンスーパーハイパーグレードハンサムとかでもおかしくないぞ。
あ、でも女の子にハンサムとかどうなの?まあモルジアナならわかるし、ババさんらしいけど。
- 777 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 13:39:40.60 ID:sJpPeiKW0
- テブロ見たwアリババ痛い子扱いかよw
そしてモルさんそれでいいのかwww
- 778 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 14:07:28.09 ID:eWNvWTfx0
- 戦慄いてる元中二病二人とは違う系統の黒歴史
完全に小二病ですわ
- 779 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 14:51:24.66 ID:0e6GJUDI0
- ネーミングセンス以外は普通の文章な気がしてきた
- 780 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 16:11:59.17 ID:p9JqDPup0
- 最近アリババネタが多くて嬉しすぎる
手ブロの2人がかわいすぎるよ
- 781 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 18:32:29.45 ID:8Ifd4uMe0
- 全然黒歴史じゃないじゃないか!
ある意味期待通りだった
さすがアリババくん
- 782 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:03:23.25 ID:LnqN6V4v0
- マスルールもシンドバットの冒険譚を聞き入っちゃうのかな
- 783 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:20:21.37 ID:BGwqfouI0
- 嬉しそうに語るアリババかわいいなオイw
なんだ、にこってw
- 784 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:22:46.27 ID:8Ifd4uMe0
- 最初の微笑みが「自信作です」って感じだ
モルさんもあんなに喜んでんだから子供には受けるんじゃないか?
もういっそ拗らせてほしい
- 785 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:43:13.56 ID:mx4fTuoH0
- 将来モルさんとの間にできた我が子に読み聞かせてあげるんじゃないか
嬉しそうに語る夫とじぃん…と聞き入る妻子、アホカワ家族w
- 786 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:58:16.01 ID:xsh49Ebt0
- アリババ君の瞳はなんて綺麗なんだ・・・w
あんなキラキラした瞳で読み上げられたら黒歴史だろうが小二病だろうが止められないぞ!
- 787 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 19:58:19.37 ID:0e6GJUDI0
- チラッからのニコッ…に俗に言うどやぁ以上の殴りたい衝動にかられる
と同時にもの凄いときめきと萌えに心が洗われる気持ちでいっぱいに…
ていうか1コマ目ショタすぎるぅううう
本誌と同一人物と思えない
- 788 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 20:04:31.36 ID:h+SvUUzY0
- 本誌はマジグレートハンサムなのになw
手ブロはやっぱり残念なアリババだった。かわいいけども
- 789 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 21:56:19.95 ID:t/NtxoPN0
- アリババくんがかわいすぎて辛抱たまらんです
中二な過去を持つ男の取り乱しぶりにワロタ
- 790 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 22:06:39.91 ID:Cct8bfNu0
- ババさんの自叙伝が丁寧語なのがなんか笑えるw
仲間が自慢なのも微笑ましい
- 791 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 22:40:54.94 ID:mTJaG2rp0
- 丁寧語の文体が小学生の作文を彷彿とさせて何となく可愛らしいなw
これからどんな凄い活躍をしても
「〜ました。」でほのぼのと押し通すんだろうかw
- 792 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 22:57:47.45 ID:32BMGutM0
- もうこうなったら永遠の小二でいて欲しいw
- 793 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 22:57:50.36 ID:y21jmh1i0
- ぶっちゃけアリババの自伝っててっきりwebである二次作品の一人称で書かれる最強オリ主ものみたいに
「俺はARIBABAグレートファイヤーソードを使った! ドカーン! 敵は死んだ!」みたいな感じかと
思ってたが文自体はそこまで痛くなくて肩透かしを食らった感じだな
- 794 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 23:06:55.65 ID:U6rNZlvg0
- 文体も児童向け文学っぽいし
内容も夢と愛に溢れてるし
アリババの自伝だから濡れ場もないし
子供に読み聞かせてあげる物語としては良いんじゃないかという気がしてきた
- 795 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/28(木) 23:36:59.63 ID:bbdY3jX+0
- >>794
>アリババの自伝だから濡れ場もないし
さらっと本質を見抜いているwww
エリザベスさんのくだりは恐ろしい敵と戦った話になっていそうだな
- 796 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 01:01:36.56 ID:kFz5U5LZ0
- アリババはチョロそうに見えて全然チョロくないところがいい
単なる天真爛漫とも違う
まさにグレートハンサム
- 797 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 01:22:09.24 ID:ZDF2IVDF0
- やっと規制とけたーーーーーー!
本誌も手ブロもBSもアリババ分の供給一気にきすぎて幸せだ
手ブロのアリババさんの嬉しそうなキラキラした目が笑える
というか画的に幼いしですます調も相まって小学生が作文読んでるみたいに見えて痛いというより微笑ましいw
天然主従かわええなー
- 798 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 04:28:34.77 ID:UNGjoTtZP
- グレートハンサムさんの本は絵本っぽい
難しい字にフリガナふってありそうなイメージw
- 799 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 08:15:05.59 ID:MGg1O+VL0
- 難しい漢字があるのかどうか
- 800 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 10:51:26.20 ID:aTAmSn5b0
- アリババはジャーファルと同じ知力4やぞ!
- 801 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 12:31:19.17 ID:kAfwrgGq0
- 誰かに読まれてもいいように案外トラン語で書かれてんじゃないか?
だから自分で読み聞かせてるし、ちょっと文章が小学生見たいなんかも。
- 802 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 13:53:39.97 ID:5zXE7gf7O
- いやむしろいつか読ませたくてたまらないんだろうからトラン語はないと思う
自分が子供の頃シンドバッドのを読んで楽しかった記憶があるから
子供でも読みやすい文体にしてるんじゃないのかな
- 803 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 14:47:29.50 ID:1ah1Aq3YO
- 東京電力社員24歳黒猫桜戯先生(座右の銘:IamHeavyMetal)の作品
勝ち目など、無い。
あの娘を痛めつけたことで、奴を本気にさせてしまった。
もう、逃げる事すら、できない。
“奴”の思考がここまで来た頃にはロナの右手に握られたエミッション・ブラックが“奴”の体を貫いていた。
「グオオオオオオオォォォォォォッ!!!」
“奴”が叫び声を上げるのも気にとめず、ロナは言葉を紡いだ。
「………ツドエ。」
集え。
この言葉に反応してエミッション・ブラックに力が集中する。
“奴”はもう動く事もままならなかった。
「グオォゥ………」
弱っている“奴”を睨み、ロナは言った。
「あいつを傷つける奴は、俺が絶対許さねえんだよ!」
さらに力が集中する。
「とどめだ…!」
「放出する黒い力!スルー・ザ・ブラック!!!」
- 804 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 14:49:31.18 ID:1ah1Aq3YO
- 「こうなったら… はあぁあぁぁぁぁ…!!」
(なんだぁ!? また技を開発したのかぁ!?)
リアはよく技を開発する。
ほとんどがロナに破られてしまうが。
「行くよ…!」
(やっぱり!?)
リアが走る。
「乱れ咲き・伍式ぃ!!!」
(乱れ咲きシリーズで来たか…。)
上段がくる。
(でも、おとりか…。)
その通りだった。
実際、狙ってきたのは籠手だった。
つづいて下段、下段、上段、下段、中段、中段、とおとりを交えて来る。
それをロナはかわす。
「まだまだぁっ!」
(まだあるのかぁっ!?)
「槍撃破・改!!」
上段がくる。
(でも、おとりか…。)
その通りだった。
実際、狙ってきたのは籠手だった。
つづいて下段、下段、上段、下段、中段、中段、とおとりを交えて来る。
それをロナはかわす。
「まだまだぁっ!」
(まだあるのかぁっ!?)
「槍撃破・改!!」
激しい突きの応酬がロナを襲う。
(槍撃破かよ…!)
ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンッ!
「ちっ!」
シュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュッ!
「うわっ!」
ヒュッ!
「オォッ!?」
シュッ!
- 805 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 15:38:10.82 ID:8i/WMKUc0
- ^^;??
- 806 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 18:58:18.41 ID:mudJUykQ0
- マギ通信きたね!
最後のコマがシュールwww
- 807 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 22:45:19.22 ID:C2u9YSax0
- 黒魔装の羽衣的な布があまりかっこよくない
せめて騎士っぽいマントのほうが良かったんじゃないか
- 808 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 23:13:54.49 ID:oNilpu220
- ドゥニヤの男版衣装だからな
どうでもいいや
それより本誌で早くアリババの全身魔装見たい
- 809 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 23:19:34.86 ID:ZDF2IVDF0
- あの羽衣全身魔装した人全員についてた気がする
普通の金属器とか闇金とか関係なく
- 810 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 23:48:56.17 ID:tKLWv3Vw0
- いや付いてる率高いけど全部の全身魔装についてるわけじゃない
バアルとゼパルついてないしアニメだけど先生がデザインしたって言うパイモンついてない
- 811 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/30(土) 00:05:15.32 ID:lLUZAE/+0
- >>806
ワロタw
アニババはある意味単純すぎるのかもな…
- 812 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/30(土) 18:34:58.54 ID:ghF79fcx0
- やっと明日でアニメとはおさらばだな
アニメより手ブロ再開のがうれしいことになるとはアニメ始まる前は思いもしなかった
- 813 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/30(土) 18:48:01.11 ID:E8q9uaZKO
- 例え多少改悪されようが動いてる喋るアリババが見れるならアニメを続けてほしい…そんなふうに思っていた時期もありました
今はアニメ終わるよやったー!だよっ!
どうしてこうなった!?
- 814 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/30(土) 19:17:51.55 ID:P02bhLby0
- アニメ終了がこんなに喜ばれるとは…
でもそれだけやっちゃダメなことしたんだよな…
- 815 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/30(土) 23:36:24.12 ID:VsFrKGVW0
- 人格が違うからな…
それはそうと呪いの模様が逆ブラックジャックみたいになってるシーンで笑ってしまった
- 816 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 01:02:20.01 ID:CUROvLQR0
- >>815
自分は猫の髭みたいな頬の傷が気になって気になってw
- 817 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 01:14:45.02 ID:9MAolQCA0
- あのアザみたいなの白龍(元から)シンドバッドアリババでお揃いみたいになってしまっててちょっとおもろい
せめて左右に違いがあってもよさそうなのに
- 818 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 01:35:25.01 ID:RqkxPm170
- >>816
ナルトかよって思ってたw
- 819 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 15:11:43.14 ID:vZlpQZ330
- 呪いが進行すると色黒になるが、進行しきると元の肌の色に戻る不思議
- 820 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:27:55.34 ID:U4nT9h6i0
- アニメ2期…か……
- 821 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:29:02.87 ID:A2FyhSG60
- アニメ、マグノシュタットもやるってよ。
- 822 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:39:12.36 ID:SYhPpeVk0
- もうこれ以上傷口に塩を塗るのはやめてくれ…
- 823 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:40:08.64 ID:1a3DGzoo0
- アニメ二期に絶望しかない
マグノ編までめちゃくちゃにされるのか…
- 824 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:41:05.48 ID:6ISf65lK0
- 2期ワロタ
いっそこのまま突っ走ってくれていいよ
アニメはアニメで楽しんでるよ
- 825 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:41:10.96 ID:W+SNeUjJI
- 2期あるのかよマジ最悪
- 826 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:42:58.54 ID:A/InWHSz0
- 二期とか最悪だ…アホか…
- 827 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:43:46.45 ID:qBIEW4690
- おまえらアニメ二期には救いもあるんだぞ
それはマグノ編はアリババ君の出番が比較的少ないって事だ!
- 828 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:46:34.85 ID:ZePvMOaV0
- >>827
グレートハンサムなアリババが改悪される危険性を考えると
出番が少ないことはちっとも救いにならない件
- 829 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:49:19.89 ID:U4nT9h6i0
- れ、レームの新衣装だけを楽しみにしよう
- 830 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:51:08.46 ID:AmjnpXkz0
- アニババどうなったの?帰宅間に合わなかった
- 831 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:54:46.24 ID:q/EFmBuF0
- アニメはアニババのみ見てたらまだ普通に見れたかもしれないけど
グレート・ハンサム・アリババ知っちゃってると誰これ感ハンパないな
2期でレームでの黒ルフビィィギャグやってもアニメだと一回堕転してるだけに微妙じゃね
- 832 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:56:12.92 ID:UnPQvr2R0
- 堕転ババくん弱すぎワロエナイw
あと悪人面すぎw
黒衣装のエロさが全くなし何の為の堕転だと思ったら
ババvsモルとババ×モルがやりたいスタッフのモルさん主体の萌え優先がまたも透けて見えて萎えた
体育座りはまあ可愛かったけどアリババくんの精神世界って事になってるけど
その設定もどうもあやふやでスタッフいい加減にしろ
数年後に再リメイク期待してたからこのアニメは諦めて
良いとこだけ都合良く萌えてたけどこんなクオリティで続くのは辛いな…
- 833 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:58:58.05 ID:A/InWHSz0
- >>830
弱かった
- 834 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 17:59:31.46 ID:AmjnpXkz0
- 酷かったのね・・・
- 835 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:00:16.42 ID:/2/vtduR0
- ものすごいショックだ
どんだけ原作と違っても半年で終わるからと思って開き直ってアニメも楽しめてたのに
しかも秋までの生殺し期間を含めるとあと一年間続くのか
もうやだ アニメ化なんてしなくていいマギを放っといてほしい
- 836 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:06:32.07 ID:ZePvMOaV0
- 二期決定っていうか
最初から分割4クールだったっぽいね
一期の批判を反省として二期に活かせるスタッフだとは思えないのが痛い
- 837 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:10:15.68 ID:OmkZ0vbS0
- 二期ちょっと嬉しいのは自分だけかw
最終回をへてようやくアリババが原作基準になってくれそうな感じするし
- 838 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:11:07.66 ID:9MAolQCA0
- 今日でこのスレもダババと共に浄化されるのだ…
と思ってたら黒ルフビィビィ言ってた
しかたない
- 839 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:13:32.96 ID:MKz7tUQM0
- このまま一期でアリババがしょうもないまま終わるより、二期やってやっと原作のようなアリババが見れるかと思えばいいじゃん
大聖母編からレーム編楽しみ
マグノ編も今の本誌部分まではやるだろうし
アリババいいとこだらけじゃん
- 840 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:23:16.32 ID:UgpT3mvGO
- お願いだから二期やるならアニババの話はアニメキャラ板にスレ作ってやってくれ
せっかくグレハンで盛り上がっていてもアニババ可愛いレスとか萎える
もう終わるからアニババ話も耐えてたのに…はあ…
- 841 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:30:28.70 ID:ZePvMOaV0
- おまえ基準とか何様だよww
- 842 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:32:34.13 ID:jpUCvfdSO
- 自分もアニメ板でやってほしいよ
アニババと原作ババ別人じゃん
- 843 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:36:45.39 ID:/2/vtduR0
- アニババアンチスレだったら需要あるかもしれんな…
- 844 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:39:58.00 ID:2RBpTLwB0
- >>839
いまさら原作通りにやることが果たしていいことなのか俺には分からん
あの1期アリババがどうやれば原作のアリババになるのか
ベースが堕転しちゃうようなアリババだからきっと大聖母編やマグノ編も安っぽくなる
- 845 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:46:56.53 ID:AmjnpXkz0
- >>844
同意、堕転経験者アリババじゃ説得力ねーわ
- 846 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:49:20.25 ID:UnPQvr2R0
- >>839
二期からは原作通りまともな出来になるとどうして思えるんだw
自分はキャラ解釈よりテンポと作画の酷さが何より辛い
構成のセンスがキャラ崩壊を生んでるわけだしな
スタッフが変わらない限りクオリティはこのままだよ
- 847 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:56:28.35 ID:AmjnpXkz0
- 原作の名シーン何も考えず潰して回ってる現スタッフに何を期待しろと、無理だわ
- 848 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 18:57:11.64 ID:K2wbNza4O
- そうなんだよな
二期も酷い出来になるのが簡単に想像つくから
お通夜になってる訳で…
- 849 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 19:10:10.83 ID:UgpT3mvGO
- グレハンまで改悪されるなんて耐えられない
アニメは見なければいいかもしれんが原作のグレハンアリババを語りに来てアニババの情報目にするのは苦痛
二期からいきなり原作に忠実になったとしても白龍に憎まないよと言わなかったアニババ、少女に足手まといと暴言吐いたアニババ、簡単に堕転したアニババという事実は覆らない
バルバッド編の意味まで滅茶苦茶にしておいて今更原作に忠実になられても失笑しかできないわ
- 850 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 19:52:14.65 ID:wPkfvcbG0
- 分割4クールの予定だったなら、最初から原作通りゆっくり進行すれば良かっただけじゃん…
何故序盤あんなに削った? 何故終盤あんなに糞改変した?
もう訳わからん
- 851 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 20:21:29.88 ID:18ihPGYK0
- 公式の言い分を信じるなら、当初の予定では2クールで終了だったんだろ
2クールでまとめてなおかつ終盤に山場を作りたかったんだろうな。ザカン攻略だけだと物語としてちょっと地味
このスレ、本誌アリババ再登場とアニメ終了が近いので浄化されつつあったのに再び黒ルフ発生装置と化してるなw
- 852 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 20:25:43.53 ID:9YgBIOEZ0
- >>850
全くだよ…
序盤から丁寧に人間関係が構築されていく過程をやって、
バルバッドで1期終わり
2期はデブババから始まって、白龍登場…で良かったのにねえ
- 853 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 20:50:00.65 ID:++q6bIBv0
- アニメ、大聖母編もやるのか?
ドゥニャに向かって敵は敵らしくしてろとか言ったアニババが、海賊の子供達を救うように嘆願しても白けるわ
原作アリババはザガン編でまだバルバットに対して何もする権利は無いと迷ってたが
アニババはすでに国に干渉する気満々になってるし、既にアリババの見せ場の威力が激減するフラグ立ってるよな
- 854 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 21:05:46.92 ID:/2/vtduR0
- >>849
同じく
アニメで名シーン潰されまくってずっと辛かったけど
グレハンのおかげで救われたのに
あれまでアニメスタッフに使い潰されたらほんと泣く
- 855 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 22:57:59.96 ID:vZlpQZ330
- >>852
>>2期はデブババから
それがよかったね。時間の経過もリアルだし
開始5分足らずでもう負ける黒ババさん弱すぎw
- 856 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 23:04:16.14 ID:/2/vtduR0
- なんかデブババカット回が放送された時期に
マギ関連スレで、デブババは不謹慎だからあれで良かったって書き込みをやたら見たんだけど、
確かに不謹慎っちゃ不謹慎だが
ストレスで過食に走ることでバルバッドの件で落ち込んでたこともわかるし
あんだけ体型変わったことで時間の経過もわかるし
ギャグで流れも変わるし、上手いと思ったんだよなー
そんな評判悪かったのかなあれ
- 857 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 23:09:09.10 ID:2RBpTLwB0
- >>856
俺は笑ったけど
そもそもそんなに評判悪いとは思ってなかった
不謹慎だからと書いてた人たちはまだアニメに希望を持ってて頑張ってフォローしてたんじゃないかな、と勝手に予想
- 858 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 23:12:30.50 ID:/2/vtduR0
- >>857
あーかもなあ。ありがとう
なんか叩き落とすように否定する書き込みが多かったからそんな酷いかな?と気になってたんだ
- 859 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 23:16:26.35 ID:N7W8N7Dg0
- あの辺のレスは不謹慎厨と命名して嵐と同類とみなしスルーしてた
- 860 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 00:35:10.94 ID:Cp5rGCJiO
- デブババは色んな意味で取れるよね
時間経過はまず間違いないけどストレスの過食とも考えられるし
拒食の流れから
周囲に目がいくまで回復
→お世話になったのに自分に手一杯で申し訳無い気持ち+スラム育ちで元来出された食事はもれなくきっちり食べる
→食べてくれて嬉しい周囲
→もっと出す
→残さず食すべし
→エンドレス
というアリババのスラム育ちの逞しさや食(生)に対する執着を上手く表現出来てたと思う
さすがに半年は無駄にし過ぎとは思ったけど(3ヶ月位で十分だとおも)
- 861 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 00:40:28.26 ID:qq4Ph7020
- アリババに過食症とかは似合わんからあれはただ単にグータラ運動もせずに
食っちゃ寝の生活してたら太ったんだと思いたい
- 862 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 00:42:13.79 ID:tXwIQ7iZ0
- 弱点が太りやすいだから、小さい頃のスラム生活で
そういう体質になったんだろうなあと思った
- 863 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 00:43:29.85 ID:fKEonk/m0
- シンドリアよいとこ一度はおいで
飯はうまいし姉ちゃんは綺麗だ
- 864 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 01:24:22.34 ID:59wC8/Mo0
- あれは確か、
当時の本スレでも本誌スレでもかなり好評だった気がする
めっちゃ笑ってから、あれ? でもちょっとひどくね?w って突っ込みが入った程度
批判してた人もいたんだろうが、書き込み全体の中ではかなり少なかったはず
デブババは他スレでは叩かれまくってたからアニメはあれで良かったって言ってる人がいて自分も驚いた
少なくとも自分は見たことねーよと思った アンチスレならわかるが
- 865 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 01:42:25.86 ID:vdfYudyf0
- >>864
それってやっぱり荒らしってこと?
それとも熱心なアニメ信者のでまかせなフォロー?
- 866 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 01:59:31.51 ID:59wC8/Mo0
- >>865
どうなんだろうなあ。
後者かもしれないけど、アニメ信者自体あんまり見ないのにいきなりだったんだよね
単に自分が見落としてただけだったらすまん
でも放送前までデブババ普通に期待するレス多かったのに、
放送後に一気にデブババ批判があってなんか不自然だなと思った
- 867 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:03:53.29 ID:RlHvpEsy0
- 全部マンセーしないとアニメ信者かアンチ扱いとか…
本誌だったらとりあえず間開くからそんなでもなかったかもしれんけど
その頃単行本派で正直余韻も何もないなと思ったからあのタイミングでのあのギャグ回は微妙に感じた
8巻でバルバッド編終わったとして9巻冒頭ならそんなに気にならんかったかもしれんけど
別のとこでも似たような意見見たことあるからそういう人もいるよって話だよ
- 868 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:16:05.48 ID:59wC8/Mo0
- いきなり湧いたのがなんか不自然だったなって話で
デブババを批判する意見を否定してるわけじゃないんだが
なんで全部マンセーなんて極端な話になるの
- 869 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:21:38.77 ID:vdfYudyf0
- >>867
まぁたくさんの人が読んでるんだからいろんな感想があって当然だわな
ただ↑のレス読むと結構アレな叩き方してる人もいたみたいだったから気になった
仮に荒らしみたいな人の場合声を大にして過激に叩くのが常だからなぁ
- 870 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:23:14.66 ID:RlHvpEsy0
- >>868
別に>>866へのレスじゃなくて>>865読んでレスした
レス指定せずに混乱させてすまんね
- 871 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:25:42.33 ID:59wC8/Mo0
- >>870
いやこっちこそスマソ
>>856からの流れを受けて書いたけど、レス番ちゃんとつけてなかったから
わかりづらい書き方になったかもと後から反省した
- 872 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:28:22.00 ID:vdfYudyf0
- >>870
ちょっと失礼じゃないか?
自分は>>864にどう思うか聞いただけでだけで
全部マンセーしないとアニメ信者かアンチ扱いなんてこと書いてないししてないぞ
俺を過激な原作信者だとでも思ってるの?
- 873 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:31:13.43 ID:6Z2jooZ70
- まぁあのスレは大量のアニメアンチと
それに対抗する頑張って良いとこ探し&原作粗探しする少数の信者の戦いの場だ
- 874 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:35:29.88 ID:RlHvpEsy0
- >>872
その2つのうちどっちかに違いないみたいな書き方に見えたからそうレスした
違ってるならすまんけど
正直そこらへん微妙だと思ってる人はみんなアンチだろみたいな流れになりそうで
めんどくさいなと思ったから自分の意見を書き込んだ
- 875 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:38:46.16 ID:vdfYudyf0
- >>872
違ってるよ
そもそもなんでどう思うか聞いただけなのに
しかも聞いてもいない人からそんな原作信者扱いみたいなの受けないといかんのだ
- 876 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:41:13.15 ID:vdfYudyf0
- レス番間違えたし、何で自分に向かって文句言ってんだ
>>875は>>874に向けてです
- 877 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:46:12.90 ID:59wC8/Mo0
- なんか自分が発端になったっぽいなごめん…
本誌ババの白ルフに癒されてほのぼのレスを心がけてたのに
今日は二期の情報に取り乱して思わずいらんこと書いちまった
- 878 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 02:56:50.36 ID:L3FZTtTvP
- あのデブババ回が苦手な人ってこの漫画合わないんじゃないの?
あれ以外にも普段からギャグ回とシリアス回の緩急激しいし
そういう人だと常時シリアスなアニババの方が良かったりするのかな
- 879 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 06:52:08.48 ID:A3JiH9mp0
- >>878
そう言うは決めつけはよくない
感じ方は人それぞれなんだからって何度もいってるのに
- 880 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 07:27:38.66 ID:z1wgJxcd0
- イスナーンの剣を受け止めたシーンの作画がすごかった
映画並みだったw
あのアリババ美しすぎるワロタ
- 881 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 08:00:25.24 ID:3b8WHCQFP
- >>873
本当にアニメ好きな人は沈黙してると思う
毎回出てくる人は完全に嵐と原作アンチの人っぽい
レス内容が支離滅裂でアニメを庇うというより原作叩いてるだけだし
>>879
まあでもこの漫画はシリアスな展開の中でスパンとギャグが入るからねえ
個々人が色々思うのは仕方がないことだが、
個人的にデブババを「不謹慎」と表現することに違和感があるのも確か
- 882 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 08:02:46.31 ID:NGre0s7Q0
- 当時自分は爆笑した記憶があるな
その回って好評だったぜ
- 883 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 08:43:19.61 ID:6Z2jooZ70
- よくいる不謹慎厨だな
- 884 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 09:27:17.58 ID:ZcDDt5YU0
- 本誌が進むにつれて(アニメ時はレーム魔力統合まで)
アリババが国を取り戻す決意とその過程が描写されていって
デブババ本誌掲載時と評価が違うのは当たり前じゃない?
初見で爆笑した身だが叩かれるのも分かる
外野から見たらバルバッドであれだけの事しといて今更また悩んで決めるとか遅ーよだし
いやそれがアリババくんなんですよだし…
バルバッドの事をどうにかしたいけど「出来ない」のか「しない」のか
現実逃避の象徴であるデブババに人によって解釈が分かれるって事じゃないかな
- 885 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 09:36:44.33 ID:WD5byY9O0
- 落ち込んで何が悪い、結局バルバッド共和国宣言までに漕ぎ着けたもの
直ぐに帝国船団に包囲され最低限自治を認めさせる代わりに降伏せざる得なかった
その後は流石に脱力するだろ、これまでは何だったんだと、力及ばない現実を見せつけられたわけだ
- 886 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 09:46:40.70 ID:6Z2jooZ70
- 人には息抜きも必要じゃないかな
デブらないほど延々と悩んだせいでアニババは堕転しちゃったんだ
- 887 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 10:47:51.31 ID:kMhyGRrDO
- 前から思ってたけど
2ちゃん慣れしてない子多いよねここ
- 888 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 12:22:49.98 ID:hv9ubCh50
- >>881
同意
作者自身も真面目な話の後にギャグ入れるの好きだと言ってるぐらいだから
あれを不謹慎とか思っちゃう人はまぁあんまり向いてないだろうと思う…
- 889 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 13:19:34.95 ID:Cp5rGCJiO
- >>888
だって本誌で戦争中だからってアラアリのキャッキャウフフにシェヘラが微笑んだだけで不謹慎とか叩く奴がいるんだよ
あまりの馬鹿馬鹿しさに呆れ返っちゃったよ
マンセーしろとは言わないけどあれだけ殺伐としてたんだから息抜きシーン位はいるだろ
不謹慎厨はどれだけ暗い漫画が好きなんだよと思うわ
- 890 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 13:56:26.54 ID:+kB6r62X0
- つーか、デブババが先生のこだわりで出来たシーンだったら、カットされて腹も立つけど
実際は、別に先生の発案じゃないから議論とかどうでもいいわ
先生がどうしようかと思ってる所に、担当さんにデブにしてみたら?って提案されてデブにしただけだし…
- 891 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 14:16:23.98 ID:SzCfRESW0
- 先生ノリええw・・・しかしなー
そりゃアイデアは周りの人からたくさんもらうけど、絵にして形にしてくれるのは漫画家なんだぜ
デブババはまあ・・・声も合わなそうだし、仕方ないのな
- 892 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:13:35.35 ID:0/lw918k0
- 担当提案ってマジかw
他にも担当が提案したのってあるのかな?
- 893 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:30:07.51 ID:BkwesSHg0
- バルバッドが重かったからこんな重い話引きずってもな
と担当に相談したら「太らせちゃえばいいんじゃね?」と言われ
確かにこんな時は食べるかもしれないね?と思ったから過食に走りデブ化したらしい
逆にレームではガリガリになったりとアリババはメンタルが身体に出ちゃうタイプだと
オトナアニメディアvol.6参照
魔装のデザインは担当の聖闘士星矢好きの影響
迷宮生物が単行本でより気持ち悪くなるように修正したのも担当の一言から
確かシンドバッドが男になったのも担当提案じゃなかったかな
- 894 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:30:50.00 ID:VksP6C1U0
- 担当はすぐシモネタに走りがちな先生のブレーキ役にはなってると思うけどな
- 895 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:31:16.82 ID:59wC8/Mo0
- アリババ関連以外だと
シンドバッドが女性の予定だったのを担当さんが男にしたんだったかな?
デブババはバルバッド編の後、
こんな重い話を引きずってもな、と思って担当さんに相談したら
「太らせちゃえばいいんじゃね?」って言われて
「確かに、こんな時は食べる、かもしれないね?」ってことで太ってもらった
すごく落ち込んで過食に走ってしまった
ってことだった
でも先生の発案じゃなくても本人が納得した上でちゃんと責任持って書いてるんだと思うなー
- 896 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:32:08.99 ID:59wC8/Mo0
- 超かぶった激しくすまん
- 897 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 19:40:23.85 ID:NyyZv+FrO
- シンドバッドは女で良かったのにちくしょう
- 898 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 20:35:02.46 ID:HbYJ/E7M0
- 最強といえばやっぱ男だろ
少年漫画だし
- 899 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 20:37:18.24 ID:iV4D8TZ8O
- 葉王じゃないシンドバッドか
担当の発想は若干斜め上だな。予想できない
- 900 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 21:08:56.54 ID:8AbDcFuJ0
- 男が憧れる強い男像はやっぱ必要だと思う
それとは別に巨乳姉御も出てくれると嬉しいけど
今のところ姉御なのはババアシリーズしかいないという
- 901 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 21:22:37.64 ID:Cp5rGCJiO
- セクシーな姉御はほしいな
マギは可愛い成分はいっぱいあるけど強くてセクシーで女の余裕あるタイプがいない
アリババを翻弄する憧れの姉御プリーズ
- 902 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 21:53:30.01 ID:FCAcjRqe0
- あれのどこをどう読めば不謹慎に見えるのかは全くわからないが、自分もデブババ回には肩透かし&消化不良感はあったよ
ちなみに自分は本誌読者
もちろんデブババのエピソード自体が悪いんじゃない
ただあそこは話の流れ的に、事後処理展開がくると思ってたんだ
だからバルバットについても、アリババについてもこれから前向きに進みだすよな!
とババさんのハンサムな活躍を激しく期待していた分、
いきなり話が飛んで半年後で、しかもまさかのギャグ展開に残念だった記憶がある
ちなみに肩透かしを食らったと感じたが、同時にデブババ自体は面白かったし、
それが作風なんだろうなとも思ったし、ネットも主にマンセーする流れだったから
敢えて何も言わなかった
いきなり沸いたというより元々思ってた人は水面下にいたけど、空気読んで言わなかっただけだと思うよ
まあ、好みの問題だな
- 903 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 22:05:54.83 ID:Nn5bfY3k0
- バルバッドの戦後処理やレームの修行描写(特にムーと出会った前後)といい
ここは見たかったという場面をすっ飛ばす癖?があるのは気になる
- 904 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 22:09:43.02 ID:NyyZv+FrO
- あー修行見たかったなぁ
どっかで回想シーンなり入れてくれることを期待してるよ
- 905 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 22:14:21.33 ID:CRarjNus0
- ムーとの出会いは単行本オマケか手風呂でもいいから見たい
- 906 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 22:59:05.23 ID:7CiwtCsmI
- 自分もレームの修行はかなり見たかったなあ
おまけ漫画か手ブロで期待してる
- 907 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:02:41.98 ID:gjqYIR0Ci
- >>901
強くてセクシーで女の余裕
つピスティ
- 908 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:09:30.23 ID:oRYbtn/p0
- ピスティは子供っぽいじゃん
- 909 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:10:41.10 ID:oRYbtn/p0
- >>906
アニメ二期ではアニオリでその辺ありそうじゃないか?
え?アニメでやられてもつまんない?
そうか…
- 910 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:29:54.88 ID:uD9XpbfP0
- >>909
うーん、シナリオ書いてるのがアリババ見下してる奴だからなあ
- 911 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:34:36.55 ID:BkwesSHg0
- >>901
アリババは今のところ関わりはないが強くてセクシーな姉御肌なら
マイヤーズ教官がいるじゃない
女の余裕についてはナンとも言えんが
- 912 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:35:32.33 ID:uD9XpbfP0
- アニメスレで見たけどもうアリババはアルマトランの事しっちゃってるんだな
じゃあ先週号の名シーンもカットだろうなあ
- 913 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:47:55.82 ID:CRarjNus0
- アニメの話はしたくないので、ネガキャンも見たくないわ
- 914 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/01(月) 23:58:34.28 ID:DKsy3PZL0
- おいお前らアニメ嫌い様のご登場だ
ちゃんと「アニメ」もしくは「アニババ」とワードを入れい
それでちゃんと住み分けだ
- 915 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:03:00.10 ID:q5H3TucG0
- ここ「漫画キャラ」板なんで
- 916 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:03:32.17 ID:DYguOXlC0
- 次スレのテンプレに色々いれようぜ
- 917 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:14:54.11 ID:/F67XCYh0
- ガイドライン的に板跨ぎでも大きな違いがないなら同一人物はスレ重複になるらしいが
アニメが別人すぎるかの定義がそれぞれ違うんだろうから
まずアニメ嫌派と容認派で話し合っておいてくれ自分はどうでもいいから
- 918 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:35:27.64 ID:UNoCz0m00
- てか、漫画キャラ板だからアニメの話はなしとか他スレでは見たことない
原作漫画のキャラでアニメ化されても普通にそれまでの漫画キャラスレで話するのが普通かと
アニキャラスレと個別に立てても落ちないならともかく、落ちるだろうし
もうアニメやってないし今のままでいいよ
ただ、紛らわしいからアニメアリババはアニババと呼ぼう
アニババ嫌いな人はNGワードにいれるといいよ
- 919 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:39:42.62 ID:aCKiL6vG0
- アニババ呼びはテンプレ入りっすな
原作ババに思い入れがあるからこその文句だと思うし
どっちにしてももうアニメ終わるから、アニババネタが多いのは今だけだろうしここでいいと思ってたんだが、
二期発表であと一年後まで続きそうとなると別にスレ立てた方がいいかもしれん
- 920 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 00:48:31.37 ID:fsumr2WAP
- そうなんだよなあ
この前で終わると思ってたらまさかの続編ありだからなあ
原作でアリババがババらしく頑張れば頑張る程アニババと乖離して不安が増すし
その分不安から愚痴が出てしまうだろうしなあ
アニババというワードを入れるのは基本だな
- 921 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:04:05.37 ID:P1re7HH30
- でもストック見る限りじゃアニババさんの出番少ないし、もう酷いことにはならないんじゃ?
こうなったらレームでのムーとのやり取りを追加して貰いたいくらいだが・・・
けどどうせ吉野じゃ糞シナリオが出来上がるんだろうなあwww
- 922 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:09:12.52 ID:+t6xZQvg0
- せっかくこの流れだから言うけど
・アリモル嫌いだから話するな
・アニメ、アニババ嫌いだから話するなとか
まず自衛をせずに個人の好みや都合でスレの内容を限定するのは良くない傾向だなと思ってた
もちろん公式カプでないのに妄想の過ぎた書き込みだったり
漫画板なのにアニメの話題ばかりでスレが進んだら健全でないのも確かだが
とにかく自分一人の為のスレじゃないからね
アリババ・サルージャを語りたい人が自由に書き込める場所がいいよ
- 923 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:20:07.87 ID:K2rZTrBa0
- アリモル嫌いな人は最後死んでしまうん?
- 924 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:31:20.95 ID:BTwppqnV0
- アリモルも駄目な人いるのか
まあNGワードを決めてそれを守るようにすればいいことだからね
簡単なことだ
アニババ アリモル と
- 925 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:38:15.69 ID:JyOCGT120
- >>922
ですな
明確なスレ違いだったらもちろん誘導がいるけど、
他人の意見を制限しようとするのはスレにとって一番ヤバい
テンプレにNGワードの件追加と、
あとはアニキャラ板にスレ必要かな?
- 926 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:41:03.38 ID:3eIAelcs0
- アニキャラに立ててもすぐに落ちると思うよ
漫画キャラ板にスレのない紅玉スレがアニキャラに立てて一回落ちたくらいだし
- 927 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:42:56.94 ID:3eIAelcs0
- >>923
しぬだろうね
どう見ても大高はアリモルでいくつもりのようだし
アリババが個人にいれこまないってのはアラジンと出会う前の一巻辺りのアリババのことだろうし
- 928 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 01:52:29.25 ID:5+UQCT+i0
- アリモルだめというか、作者が今までそんなこと言ったこともないのに
最終的にくっつくとか思い込んでるカプ厨がキモいかな^^;
- 929 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:00:46.95 ID:BTwppqnV0
- 嫌なのはNGしたらいい、話したい人はワードをちゃんと入れるべし
NG機能が使え無くても気を使ってるとわかれば我慢も出来よう、大人なら
スレはいるいらないで決とったらいい
いらないノ
- 930 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:02:51.00 ID:GhPSz4xp0
- テンプレ案
マギに登場するアリババ・サルージャを語るスレです。
元バルバッド王国の第三王子。元霧の団の頭領。アラジンに選ばれた王の器。
第七迷宮攻略後、アモンに選ばれ、金属器使いとなる。
【スレの約束】
・次スレは>>980踏んだ人が宣言してから立てる。
・ネタバレは本誌発売日の0時過ぎてから。
・アニメのアリババが苦手な人の為にアニメのアリババのことは「ア ニ バ バ」呼びで統一。
・アニメ、カプ話が苦手な人はNGワード登録を徹底しよう。(推奨NGワード:ア ニ バ バ、ア リ モ ル)
※NGワード例の空白はテンプレがあぼんにならない為の物なので、実際NGワード登録する時は空白なしでよろしく。
前スレ
【マギ】 アリババ・サルージャを語るスレ2 【ヒューイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361614648/
過去スレ
【マギ】アリババ・サルージャを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354634059/
ちょっとくどいか…
もっと簡単にまとめれる人いたらよろしく
- 931 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:05:41.28 ID:i6U6sDgxI
- 推奨NGワードのくだりはいらないと思う。アリモル好き、アニババ好き(居るかわからないが)への悪意を感じる
- 932 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:09:13.42 ID:Dg0kX5v60
- テンプレ案
マギに登場するアリババ・サルージャを語るスレです。
元バルバッド王国の第三王子。元霧の団の頭領。アラジンに選ばれた王の器。
第七迷宮攻略後、アモンに選ばれ、金属器使いとなる。
【スレの約束】
・次スレは>>980踏んだ人が宣言してから立てる。
・ネタバレは本誌発売日の0時過ぎてから。
・アニメのアリババのことは「ア ニ バ バ」呼びで統一。
・アニメ、カプ話が苦手な人はNGワード登録を徹底しよう。
前スレ
【マギ】 アリババ・サルージャを語るスレ2 【ヒューイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361614648/
過去スレ
【マギ】アリババ・サルージャを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354634059/
こう??
- 933 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:21:34.54 ID:MHsW/TpWO
- >>932
よさ気だね
乙
- 934 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:22:40.20 ID:/RO2ahvb0
- さっそく煽るやつが出てくるのもうぜーなw
くっつくかどうかもまだ公式じゃないんだから公式外の妄想願望はカプスレ行ってくれ
少なくともアリババからのフラグがないから断定が早すぎる
>>929
アニメキャラ個別にスレ立てること?
とりあえずアニメ終わったばかりだし2期まで保留でいいんじゃないか
>>930
おーネタバレの事もサンクス
アリモルアニババ好きだけど()悪意は感じなかったよ
ただ人によってNGワード違うだろうし簡潔のがいいかもね
- 935 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 02:32:25.88 ID:tn7NX9nz0
- >>932
リロってなかったほんとごめん
乙乙!わかりやすくて自分も良いと思う
今深夜で少数しかいないし少し様子見て待つ方がいいな
どの道もう少しで次スレだしね
- 936 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 03:08:32.87 ID:YHcs0j9s0
- メタ的な事言うと大高にあの編集者が付いてる限りアリババとモルさんは最終的にくっつくと思うぜw
まあアリモルのくっつくかくっつかないかのギリギリ加減を楽しんでる層が居ることもお忘れなく
- 937 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 06:54:15.09 ID:1hfYBoed0
- アリモル好きだけど、アニメの露骨改変が嫌なんだよな
それにGJはないわーって感じ
- 938 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 07:05:55.39 ID:qqyP449d0
- アニメはモルさん好きの監督がアリババに自己投影したために演出が濃くなった印象。
原作のアリババとモルさんはじっくりゆっくり進展していってほしい
- 939 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 07:26:44.46 ID:wlbbuEQJ0
- 次スレ、タイトルはどうする?
ヒューイもいいけど、グレートハンサムも捨てがたい
- 940 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 07:46:38.79 ID:8v3JGboIO
- グレートハンサムに一票
- 941 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:01:21.22 ID:Cj8comxI0
- >>922
っていうか、アリモルはカプスレあるから、そっち行ってってことで纏まったんじゃないのか
- 942 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:06:29.96 ID:i6U6sDgxI
- グレートハンサムって文字数オーバーじゃね?
- 943 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:15:42.71 ID:IlRp53Wy0
- 【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム3
なら入るかも
テンプレは>>932でいいかな
- 944 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:17:36.35 ID:tI7zvAdd0
- 過ぎるアリモル話はカプスレへって入れないの?
- 945 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:23:24.70 ID:X79I3jOk0
- アリババ君ぺろぺろ
- 946 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 08:45:07.15 ID:Bs0a/9Z00
- ・過剰なカプ話、アニメ話は該当スレへ。
も追加する?
- 947 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 09:16:07.58 ID:RmcLg1Q20
- >>932のままでいいよ。
アニババ専用スレ無いしアリモルは公式が推してるからそういうのを多少は語りたい人も居るし
嫌ならNG推奨ってもう書いてあるじゃん
- 948 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 10:26:52.52 ID:kXYLfYuSI
- いやアリモルはカプスレで語ればよくね?
- 949 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 11:36:13.60 ID:1ija9/1TP
- 妄想カプ語りokのキャラスレなんか見たことないんだけど
カプスレあんだからそこで語ればいいだろ
何でここで話したがるんだ?
- 950 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 11:46:15.04 ID:5+UQCT+i0
- こないだまでアリシェヘ言ってた荒らしとなんら変わりないわな
- 951 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 11:55:39.81 ID:5+UQCT+i0
- これテンプレ追加かね
カップリングを語りたい場合はこちらで
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
- 952 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 12:35:31.57 ID:BTwppqnV0
- この間のアリモル手ブロネタも話せないようなスレなんて窮屈で嫌だわ
シェヘラザードと比べられて変わりないと思うなんて感性がわからない
- 953 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 12:45:39.09 ID:MHsW/TpWO
- >>932に>>946を足したらどうだろう
ぶっちゃけ>>932のままが一番いいと思うけど
- 954 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 12:51:40.05 ID:BTwppqnV0
- >>953
折衷案いいと思います
- 955 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 12:53:22.33 ID:5+UQCT+i0
- >>952
こないだの手ブロネタはカプ話とかじゃないだろ
そこから妄想で恋愛脳こじらせちゃうからカプ話になんだろ
普段のババさんとモっさんの話なら全然かまわんさ
- 956 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 14:35:06.23 ID:JyOCGT120
- >>930>>932
乙です
スレタイは>>943がいいなw
>>955
ですな
どうしてもカプ話のラインを引きづらかったら
アリモルとか、カプとかを任意で最初に断り入れてもいいかも
- 957 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 16:08:30.94 ID:UlqBQ2lH0
- >>949
女キャラスレはカプ話しまくりだぞ
男オタが多いからかな
- 958 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 16:17:38.36 ID:GrkPBuwl0
- モルちゃんスレなんか普通にアリモルのエロ同人誌うpされたりしてるぜ
嫌ならスルーしろよ
- 959 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 16:25:29.33 ID:kXYLfYuSI
- 荒らし乙
- 960 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 18:16:05.24 ID:5pGUykTQ0
- 要は話の流れでそうなったらともかく
妄想でのカプ語りしないほうがいいよ、ということ?
- 961 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 19:16:48.48 ID:M9GXaIbz0
- アリババは異性からも同性からも好かれるタイプだよな
読者からもそうだろうな
- 962 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 20:09:45.13 ID:wlbbuEQJ0
- >>943の上げてくれたスレタイが、偶然なのか狙ったのかスレナンバーと合わせたら
『グレートハンサムさん』と読める事に気づいて吹いた
カプ話問題は、迷子防止にテンプレにカプ板の誘導貼って、
>>946と>>956の注意書きを入れるのがベストだと思う
- 963 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 20:33:45.65 ID:6lsS0rRC0
- まとめてみた
スレタイ案
【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム3
テンプレ案
マギに登場するアリババ・サルージャを語るスレです。
元バルバッド王国の第三王子。元霧の団の頭領。アラジンに選ばれた王の器。
第七迷宮攻略後、アモンに選ばれ、金属器使いとなる。
【スレの約束】
・次スレは>>980踏んだ人が宣言してから立てる。
・ネタバレは本誌発売日の0時過ぎてから。
・アニメのアリババのことは「ア ニ バ バ」呼びで統一。
・アニメ、カプ話が苦手な人はNGワード登録を徹底しよう。
・過剰なカプ話、アニメ話は該当スレへ。
前スレ
【マギ】 アリババ・サルージャを語るスレ2 【ヒューイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361614648/
過去スレ
【マギ】アリババ・サルージャを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354634059/
過剰なカプ話はコチラ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
- 964 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 20:36:39.74 ID:Cj8comxI0
- >>955同意
作中のババとモルについて語るなと言っているのではなく、
妄想で勝手に両思いカップル認定してそれを前提に語ったり
いずれカップルになるのが確定だからなどと言い出し妄想を撒き散らしたりするのは明らかにスレチ
>>951の誘導スレを入れる案が良い
- 965 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 20:57:47.51 ID:KbSvwKcR0
- ついでに801板への誘導も入れてくれ
たまに腐臭がするのがいて不快
- 966 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 20:59:58.03 ID:6KQqoPaX0
- 801板はたしか18禁板だから全年齢板で18禁板のリンクを貼るのは駄目なはず
- 967 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 21:32:47.76 ID:fx9XWO9E0
- 公式でプッシュされてる分はアリババとモルさん今後どうなるかなって語って良いんだろ?
- 968 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 21:37:34.14 ID:6KQqoPaX0
- 過度じゃなければいいんじゃね
- 969 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 21:42:50.58 ID:eLElNL9b0
- アリババはモルさんとのカプがあるから男性支持者も多い分があるから
あまり排他的になってもな
- 970 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:06:21.74 ID:iC2F/XhO0
- 公式でプッシュってなにが?
- 971 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:09:05.96 ID:1ija9/1TP
- アニメでプッシュされてるって意味だろうけど
原作ファンからしたらホント害にしかならんな
- 972 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:21:31.90 ID:kPiybzkUP
- >>967と>>969の言っている事の意味が普通に分からないのだが…
原作で明らかなのはモルジアナがアリババを意識している?くらいで
アリババ→モルジアナの恋愛描写はないのに、
モルジアナスレならともかく、アリババスレでアリモルカップリングネタなんて語る余地ないじゃん
素直にカプスレ行って好きなだけ語れば良い
- 973 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:25:01.05 ID:MHsW/TpWO
- プッシュというか、一応主人公とヒロインなんだし
話題に挙がるのも過度でないなら別に問題無いと思うよ
- 974 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:31:02.49 ID:MHsW/TpWO
- 言い忘れた
>>963乙
いいと思います
- 975 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:32:33.69 ID:iC2F/XhO0
- >>971
アニメは否定するのにそこは受け取るのか〜
- 976 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:34:01.23 ID:kPiybzkUP
- モルさんってヒロインなのか
スーパーグレートハンサムヒーローだとばかり
っていうか、漫画や手ブロの感想とか書く分には元より誰も反対してなくね?
拡大解釈して妄想を書くことまで許容しろというレスがあるからカプスレ池と言われてるだけで
- 977 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:38:30.78 ID:JyOCGT120
- >>963
乙です
とりあえず今のとこそれが最終決定でいいかな?
そろそろスレ立てだね
- 978 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:39:35.57 ID:5pGUykTQ0
- つまりはアリババ→モルジアナみたいな描写が本編であったならともかく
描写が無いうちから妄想のカップリングネタで盛り上がるの違うんじゃないかってことでしょ
言いたいことはわかるが害にしかならんとか刺々しい言い方じゃ伝わらんというか逆撫でするだけだし
若干カップリングネタを毛嫌いしてるような雰囲気も気になる
オレ自身そういう話をここでするつもりはないが後々ここが窮屈になりそうな予感もする
- 979 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 22:44:11.25 ID:kPiybzkUP
- だから窮屈なのが嫌ならカプスレなりモルスレなり行けばいいのでは…
- 980 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:07:32.18 ID:5pGUykTQ0
- ↑だからオレは語らないって
ここ全体の雰囲気の話
そもそも何でそんなに刺々しいのかわからん
言っちゃ悪いが度を超えてなければ敵視するほどのことでもない
- 981 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:12:46.11 ID:Yh7+LiqE0
- オレ(笑)
- 982 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:12:51.13 ID:vY/+pKZp0
- 女キャラスレは男オタが多いから男女カプ歓迎だが男キャラスレは男×男が好きな腐という生き物が見張ってるからなw
例えばアリアラやアラアリ好きからするとアリモルは面白くないとかね
- 983 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:14:55.95 ID:5pGUykTQ0
- >>981
ネットだからどんな一人称でも構わないだろう
オレは日によって変えている
そんなことしか書かないんなら残りも少ないんだし絡まないでほしい
- 984 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:20:38.83 ID:5+UQCT+i0
- まぁスレたてよろ
- 985 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:21:24.70 ID:JyOCGT120
- >>956で書いたけど先にことわり入れるといいんじゃないかなと思う
誘導でなんとかなれば一番いいんだけど今んとこ基準で揉めそうなので
とりあえず回避しやすいようにはしておいて、保留にするのが無難かなと
今の流れで決めてここが窮屈になったら確かにマズいし、結論を急がない方がいいと思う
>>980
スレ立て行ける?
スレ立つまで雑談自重お願いします
- 986 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:22:16.04 ID:wlbbuEQJ0
- とりあえず>>980は>>963を参考にスレ立てお願いします
あと、スルーすることを覚えろ
- 987 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:27:28.34 ID:5pGUykTQ0
- >>986
じゃあスルーしてもいい?
なぜそんな命令されなきゃいけないの
- 988 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:29:29.38 ID:JyOCGT120
- >>987
スレ残り少ないとこで揉め始めたんであんまり口出せなかったが
お前は変なこと言ってないと思うよ
煽りはキニスンナ
- 989 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:29:40.44 ID:5+UQCT+i0
- 残り少ないのわかっててgdgd言いまくった上に
980踏んだからスレ立てろ言われてるのに無視してまだどーでもいい反論続行とかw
- 990 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:44:13.80 ID:M9GXaIbz0
- 次スレ立ったの?
- 991 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:44:18.84 ID:wlbbuEQJ0
- 立てたことないけどちょっとやってみるわ
- 992 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:46:57.90 ID:wlbbuEQJ0
- 行けた!
次スレ
【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1364913927/
- 993 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:48:20.38 ID:kXYLfYuSI
- 乙です!!
- 994 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:50:38.01 ID:1ija9/1TP
- >>992
乙ですー
けっきょくあいつ踏み逃げしたんかw
- 995 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:55:58.13 ID:M9GXaIbz0
- スレタイいいね
- 996 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/02(火) 23:59:12.22 ID:MHsW/TpWO
- >>992
乙ですありがたや〜
>>980も言ってることはさして変では無かったんだがなぁ
刺々しい言い方はスレの規律を守りたいというよりカプが嫌いなだけに感じるし
もう少し言い方考えてくれると嬉しいかな
ごく少数の人だけなんだけどね
- 997 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/03(水) 00:05:55.10 ID:IEi5E0nz0
- ちょうど本スレも次スレでキャラスレ更新報告間に合ってよかった
>>992乙!
- 998 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/03(水) 00:08:48.05 ID:A2xhA98e0
- >>992
激しく乙です
980に限らず980超えて雑談してた奴らは全員反省
- 999 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/03(水) 00:09:41.98 ID:GownkRtW0
- 過度じゃなければモルさんもおkって言われてるのに
無理にカプ語りしたい奴が食い下がってるようにしか見えない
その上ぐだぐだ言って踏み逃げとか最低だろ…
>>992超乙
- 1000 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/03(水) 00:18:17.88 ID:HShqul+WI
- グレハン夫婦いいじゃん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)