■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part8【画・赤名修】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 17:42:20 ID:GjOj4mLh0
- 【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part7【画・赤名修】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230961823/
【外部リンク】
e-1day(モーニング・アフタヌーン・イブニング)
ttp://www.e-1day.jp/
アニメ・勇午公式
ttp://www.yu-go.jp/
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%87%E5%8D%88
【関連スレ】
【公式】第2・第4火曜発売「イブニング」 33
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276874800/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part125
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285505545/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:12:46 ID:nL7vqvoJO
- 有午ぬるぽ
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:34:44 ID:UWyryBMUO
- 今回最終章なのかな?
初めて肉親の話がシナリオに絡みそうだし。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 20:41:05 ID:DqqqGKoiO
- 平成5年の時点で大学生か
てことはもう40近いのは確定したんだなwww
これは何気に重要だな
ゴルゴみたいにうやむやなままにすると思ってたんだが
そう思うと確かに最終章くさいね…全盛期に比べたら人気も相当落ちてるだろうし
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:37:07 ID:dByhVn7O0
- >>4
高3じゃね?
顔が別人みたいだw
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:56:15 ID:dByhVn7O0
- 勇午が始まったのって平成6年だけど近未来の話だったのか
イスラム過激派の人質交渉なんて確かに先取りしてたな
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 13:57:50 ID:dByhVn7O0
- あ、1乙
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:49:09 ID:wpcLCR0I0
- 【過去スレ】
Part6 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203349120/
Part5 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177893255/
Part4 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160273342/
Part3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132182552/
Part2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100180239/
Part1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075285763/
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 02:32:18 ID:MxLyEBvn0
- >>1乙
てか「平成5年」とかハッキリと歳が分かる設定が出てきてビックリしたよ。
誰も歳をとらないサザエさん時空に突入してるもんかと思ってたから。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:09:16 ID:CcuIMqfW0
- 小暮はいくつなんだよ・・・・
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:37:28 ID:nFCjq5wt0
- 父親の名前は別府真伍なんだろうか
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:48:15 ID:q/+T4fey0
- 大阪編の永友は一体・・・
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:45:44 ID:1XifkxUq0
- 小説版(ロシア&インド編)の内容からいくと、勇午の年はロシア編(1994-1995)の時点で30代前半。
リアルタイムで年を取ってれば現時点では40代後半、たしかに大阪編の同級生はそれくらいの年にも見えた。
ただ今回、平成5年時点で高校生と言うことは現時点では30代前半になる。
つまり原作者のイメージでは、勇午=30代前半のままで年を取っていないんだろう。
15年以上続いてる長寿連載だから矛盾が出るのはしょうがないんだが、別に今回年齢を特定する情報をわざわざ入れる
必要があったのかは疑問だ。まだ連載を続ける気なら、ゴルゴ式(たしか最初の設定だと32歳)で押し通せば良かったのでは?と思う。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 07:05:50 ID:qtYac1Mx0
- 年齢の整合性のこととか
あんまり考えて無さそう
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:46:37 ID:6zPH3U6s0
- >>13
まともに学校行ってなくて留年もあるかも
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 17:56:25 ID:nZSvdhxI0
- 永友はホリエモンが元ネタっぽいし30前半でもアリだろう
それと、平成5年に高校生というのは示されたけど、
物語中の現在が何年とは示されてないし、
現実の平成6年時点で交渉人の話が描かれているんだから、
現実の時間と一致していないのは明白になった
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:54:18 ID:mX3gmxLZ0
- ゴルゴくらい続けて欲しいお
- 18 :13:2010/10/03(日) 00:30:24 ID:FqoGQb1l0
- >16
>永友はホリエモンが元ネタっぽいし30前半でもアリだろう
アレを30代前半というのはさすがに無理が・・・。モデルはホリエモンというよりは村上ファンドだろうし。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:56:19 ID:H/xf/B2hO
- 洞爺湖サミット編が平成20年でフィリピン編が平成22〜23年ってのは確定してるが
他は別に年代が特に確定してないんだから問題ないんじゃない?
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:49:41 ID:18Tq2EPJO
- さて、今回のシリーズではどんな拷問シーンが出てくるのかな?
早く拷問で勇午が悶絶するシーンが見たいよ((o(^-^)o))
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:32:35 ID:ZTJIgJWA0
- あの汚れを知らなそうな勇午が拷問されるのか・・・?
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:21:23 ID:m9m7EhH4O
- 初めての・・
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:08:20 ID:byN9uop/0
- 水責め
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:31:08 ID:i837X0MZ0
- あるいは三角木馬
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:09:19 ID:7ASOvUZD0
- ∧_∧
( ・ω・ )
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
世界の拷問 創刊号は190円
毎週付いてくるパーツを組み立てると
あなただけの拷問器具で世界の神秘を体験
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:03:08 ID:Lhn6ABd/0
- 勇午のリボルテックが出れば完璧だな
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:56:17 ID:banVS4ZB0
- 今回は拷問が体験できそうな依頼を嗅ぎ分ける嗅覚を身に着ける話だな
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:07:08 ID:yOd3CY4w0
- 次の次の回くらいには普通に現在勇午にタイムスリップしてたりすんじゃねえか?
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 00:54:04 ID:pk4GM2jN0
- とりあえず勇午は永遠の33歳ってことでOK?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:11:18 ID:t3HcpIN60
- 今回の話の終わりに上京して、知り合った大家のおばさんに
「しょうがないねぇ、とりあえず空いてるからここ使いなさい。あ、寝泊りはダメよ」
勇午 完
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:53:40 ID:RDScSt2ZO
- 今回の話は二代目か三代目勇午の話だろ?
初代は…
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 02:06:21 ID:KfXwcqf+O
- 勇牛
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 13:49:58 ID:aGcm7QaEO
- あれ?そういえば妹は?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:22:16 ID:KVp6okGt0
- インドシナ編で一時主役だった高校生、菊池周ももう出てこないのかな?
二代目交渉人になりそうな感じだったんだが。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:42:57 ID:vyBpbptQO
- 高校生だったっけ?
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:26:13 ID:tm43X0NF0
- 18歳とか言ってたと思うから高校3年だね
今回の話の勇午より優秀なんじゃね、下手したら
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:44:59 ID:hfRAV+xG0
- あぁ。北村さんに男にしてもらったからな。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 04:06:55 ID:g+PCcZ7F0
- >>33
会話の中には出てきたね
勇午を「お兄ちゃん」と呼ぶ妹を是非登場させて欲しいのう
今回、池上彰さんの著書が参考資料になっててなんか和んだw
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 12:17:46 ID:64kPTCoT0
- よりにもよって池上彰か。。。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:00:22 ID:GL23TjjcO
- 池上彰ってだけで胡散臭さ三倍だからな。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:09:01 ID:POBUHmoTO
- 何か本で読んだ知識をダラダラ語ってるような印象だったな
「予備知識としてこのぐらいは知っといてください」ってことなんだろうが…もっとうまくできなかったのか?
ダコイットと政府の間の特殊な事情を簡潔に説明してくれたパキスタン編に比べたらちょっとアレだな
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:32:51 ID:QaSJzGkkO
- パキスタン編はシーン事の尺が長いからなw交渉準備も長いし。割りと好きだが
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:24:34 ID:Di5Nc0aHO
- TV CMを見ていたら漫画家の赤名 修って、「週刊 新マンガ日本史(全50冊)」って雑誌で
仁徳天皇の日本史漫画を描くみたいだな。
他にも50名もの有名漫画家が、この雑誌で日本史モノ漫画を描くみたいだよ。
・・・・・で、仁徳天皇も勇午みたいに拷問されちゃうのかな?
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:32:40 ID:Di5Nc0aHO
- ちなみに漫画板にスレあるからね。
週刊マンガ日本史
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261317832/
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 00:32:49 ID:OM5NwbgWO
- 拷問がデフォなのか
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:29:03 ID:O9hcZAYV0
- コミック派だから知らんかったけど最終章っぽいのか。。。
この漫画終わっちゃうの勿体ないなあ。こんなに面白い漫画そう無いと思うんだけどな。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:17:06 ID:4c/9oyoM0
- 別に特別最終章っぽくもないよ?
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:36:13 ID:5Bjq93S70
- >>47
そうなの?なら嬉しいな。
取材費用が他の漫画に比べて掛かる
割にはバックも少ないだろうし、
仕分けられちゃうのかと思ったよw
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 16:23:15 ID:icVChiOLO
- アイマスクわろた
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:03:42 ID:16c5znv2O
- 現代に戻っちまったw
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:06:47 ID:HGw7sgvZ0
- 黒髪勇午かっけえ
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:25:20 ID:vIIguEvuO
- 連載当初の時系列から言えばもう40がらみじゃないとおかしいんだが
商売上の都合で三十路前半になるように後付けの設定をしたんだろうな。
別に40がらみでも全然問題ないと思うんだが。
今回勇午も、依頼する同期らしい知り合いも妙に若返っていてワラタ。
以前出てきた髭面のお役人同期や大阪人同期と全然違うじゃないかw
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:34:10 ID:jK3Sc3ck0
- 今回の黒髪バージョンで、これまでは染めてましたって事になっちゃった…
連載初期の90年代半ばだと、髪を染める男=ホストorヤンキーだったから、おっさん読者としては
凄腕の交渉人が髪染めてたってのは何か嫌だな。元々髪の色が薄かったって事で押し通してほしかった。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 01:38:35 ID:XAVajiic0
- 連載当初は確か黒かったから、パキスタン編のあの拷問で髪の色素が抜けたのかと勝手に思ってたが
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:06:15 ID:plu9tP9l0
- イスタンブールでも黒かったろ。あとなぜか中国編。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:51:48 ID:DuzjxBCT0
- スーパージャンプのゼロ先生に比べればどうということはない
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:15:44 ID:m6IK0FB50
- いっそ金髪や赤髪だった時があればカモフラって意味があったと思うけど
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 09:49:46 ID:teFn96dDO
- >>52
明確な時代設定をしたことってあんまりないんじゃないの?
種子島編とか洞爺湖サミット編は年代が特定できるが。
ていうか洞爺湖サミット編ってサミットが何事もなく終わった後で解決するってどういうことだよ。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:52:20 ID:16c5znv2O
- >>54 最初黒髪で、だんだん色が抜けていったよな
- 60 :勇牛:2010/10/28(木) 14:41:31 ID:bYVmI7YWi
- 勇午には是非全身ピアッシングをさせたいモー
乳首にもチンコの先にもピアッシングしたいモー
顔一面にチンコの刺青入れたいモー
犬に犯されている動画を全世界に配信して辱めたいモー
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:07:31 ID:q7bELHRPO
- そりゃ同一人物じゃないんだから髪の色も変わってくるだろう
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 21:20:50 ID:vIIguEvuO
- 拷問のたびに髪の色も変わるんだろ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 22:52:49 ID:Yordm0KH0
- 今回の黒髪勇午はかわいいな
勃起せざるをえない
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 21:57:13 ID:DTJU7MD5O
- アッー!
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/29(金) 22:00:17 ID:k7zxWzlA0
- 高校時代の友人は、成長したら高杉さんw
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/30(土) 23:57:51 ID:fwUtvbTh0
- >>28
そのとおりでした
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/31(日) 09:36:36 ID:f/dJdJMYO
- タイムスリップ?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/01(月) 20:37:36 ID:HG052+CKO
- いつものテコ入れマダー?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:49:07 ID:pa2rn+J80
- 勇午って何で格闘技習わないんだろう
腕っぷしが強ければ切り抜けられたシーンも多々あるだろ
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 00:50:47 ID:1Lmu1lgV0
- 結構強いと思うけど、無駄にタフだし。ただ相手がもっと人外レベルに強いとか鬼畜だったりするんじゃないのか。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 01:28:46 ID:6VCKxRHP0
- >>69
切り抜けたら意味ないだろ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 03:03:24 ID:e9BuPgnQ0
- >>69
切り抜けたら一番美味しい拷問受けられないだろ
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 11:01:15 ID:b3kduaWm0
- 格闘シーンでの暴行は前菜だからな
切り抜けちゃったらメインディッシュの拷問を味わえない
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 12:09:00 ID:7w1L0dTMO
- 今回は台湾か
拷問に関しては中華は世界の一歩先をいってるからな、勇牛さんも楽しみにしてるだろう。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/02(火) 22:59:45 ID:IA8Xm8Di0
- ネゴシエーターとしてデビューする前に台湾流の拷問で調教済み。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 01:08:39 ID:ygjl3zjW0
- ロシア編で「これ以外の生き方が思いつかない」=ドM人生に一片の悔い無し、とカミングアウトしております。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/03(水) 16:20:50 ID:frcw9Jcw0
- >>74
今までの2回もブッチギリでアレな拷問だったしな
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 02:30:56 ID:TDC3i7KJO
- 勇午って女っ気ないよな
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 02:49:41 ID:uYMN1ScvO
- 女っ気と言えば、マグダラ編の時の写真の人ってその後何か触れられたっけ?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/04(木) 23:58:32 ID:6oIFtOiG0
- 妹?
いーや全く
思わせぶりに出しておいてその後10年近く音沙汰無しだし
作者も忘れてるんでは
ていうか勇午自身殆ど私生活描かれてないから
今更肉親とか出されても違和感が
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/05(金) 13:10:06 ID:s2KNgJHQ0
- 10年ぶり位に見たらキャラが安っぽくなっててワロタ
両津かLの真似だろ
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/07(日) 00:57:07 ID:+Eki2li8i
- 最近のアジアは現実の方が面白い動きしちゃってて漫画描くのも大変だな。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 22:50:57 ID:lbbemUYCO
- ネタ増えて喜んでるんじゃね?拷問はネタ切れかもしれんが
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 12:30:58 ID:r2LYpyYyO
- なんだこの猫耳勇午は
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 15:36:44 ID:2/wXp0O80
- イブニング233ページは何の冗談だ?
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 17:05:03 ID:HijGKOFl0
- 下書きがそのまま載ったような猫耳だな
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:00:01 ID:GazcHSKK0
- 台湾に行ってこようかな……
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:55:32 ID:xSXb0zsV0
- 勇午って基本萌え漫画だよな
作者はよくわかってる
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 19:56:04 ID:CVTUFCDlO
- テコ入れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 20:55:10 ID:xSXb0zsV0
- それにしても、勇午は10歳くらい若返ってないか?
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 22:58:36 ID:XEt6p5HCO
- 久々美人お姉さんにクラクラきたよwwwww
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:01:24 ID:FKQZkHhjO
- 今回の出演者 暫定
伊勢谷友介 滝川クリステル
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 23:56:44 ID:OAWPYrOk0
- 二度見したわw
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:29:24 ID:AeMFCtdVO
- なんで意味もなく勇午にイキナリ猫耳が生えてるんだよw
完成原稿に上からラクガキでもされたのか?
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 00:54:06 ID:w+LvsQvv0
- アシスタントの反乱とかか?
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 01:01:12 ID:kTK0kGLW0
- ガードマンの照れた顔も変だし・・・
なんか毒電波受信したのか!?
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 16:14:21 ID:hMA7NutQ0
- デジタル制作環境だったら後で消すつもりでお遊びのラクガキしたのを
消し忘れたってとこかねえ。
女子アナの首も妙に長いし今回全体的に変な感じ。
しまいにはジャバ・ザ・ハットまで出てくるし。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 17:59:35 ID:FjsXX9VW0
- ジャバw
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:09:06 ID:J5C6OxsY0
- お遊びの消し忘れにせよ、なんで編集チェック通ってんだか謎。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:40:58 ID:YEh1eoEg0
- 意図的にやってるに決まってるだろ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 19:41:15 ID:sQWrKXW60
- 女の方にもヒゲあるし最後にネコの手つきやってるから
意図的にネコ系キャラにしたんだろ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 21:40:35 ID:sUFnWxi00
- 猫かぶり勇午
猫舌勇午
どっちかあるいは両方と見たが、考えすぎだろうかw
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:21:43 ID:PKIGw5bG0
- 次のシリアス顔カットとの落差を狙ったんじゃね?
単行本ではどうなるんだ?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:40:17 ID:1Qlvo9lP0
- この猫耳は修正されるかも知れないから今売ってる雑誌は買いだね
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 00:52:18 ID:9WyrWn3H0
- 売ってなかった…売れちゃったのかな
見たい
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 07:13:34 ID:LxFBCcLQO
- 猫カフェと言うものがあるらしいぞin台湾
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 08:56:14 ID:bVgI1m050
- 俺も一瞬悪戯書きかと思ったわw
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/11(木) 19:13:46 ID:HjjmN3X/O
- 猫耳勇午に萌え萌えだな
今後はツンデレ勇午やBL勇午もみてみたい
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 01:28:57 ID:DLW46ar/0
- ttp://www.anime-int.com/works/ainokusabi/
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/12(金) 02:03:38 ID:GxsiO8+dO
- 俺はアシの反乱説に一票。そうだったら面白いし
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/14(日) 09:47:09 ID:ugyTaxorO
- 今回は報酬は無しか
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 12:04:09 ID:9Q9RIZiM0
- もやしもんが出張したみたいにイブニングでなんかやったのかと思ったら違うんだな
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:11:05 ID:zd3/Q/810
- >>111
報酬はこれからだろ、きっと凄いの来るよ
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:42:34 ID:SZBnPyDN0
- >>113
拷問は報酬じゃねえw
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:56:53 ID:WrtWBB2t0
- だな。単なる役得。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:52:43 ID:uKNiGS7Q0
- このマンガを見て、交渉はマゾじゃないとできないと思う人がいたらヤバイな。
現実には、交渉で勝つのはうわべはソフトだけど中身はドSの奴。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 02:10:52 ID:ZMpchSL30
- フィリピン編見てると、勇午もSだと思う。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:21:35 ID:YIO2XDpHO
- 繭子『私、交渉人になろうと思うの』
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:42:04 ID:MuE6YDhs0
- >>111
勇午「なんてことだあっ!」
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:53:26 ID:72JVBbRr0
- 拷問は報酬じゃないかもしれないが目的と化しつつあるな
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:57:01 ID:xXoYbNOX0
- 今回は大本営の 島 由多加 少佐が良かったな。
相変わらず狂った人間の描写がイカしてる。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 03:08:26 ID:fNXtFC6k0
- 勇午的に今までの報酬でベストはなんだろうか。
ついこないだの電飾ビリビリも今の日本の季節感があってかつカラフルで
良かったが、甕に塩漬けも漬け物好きの日本人には堪らないだろう。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:56:53 ID:gAUGWnsm0
- 裸になっただけで終りっていうのが物足りない
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/22(月) 23:58:42 ID:gYWMekIo0
- 今回、全裸でアナルもチェックされるのが拷問の代わりなのかね?
ただ裸になっても傷がないのがちょっと…。
脱いだら「何だこの傷は!この男何者だ?」がお約束だと思う。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:28:39 ID:brSv8M3+0
- ちんぽ凝視されてるのも何のプレイかと
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:32:50 ID:UgoV21pZO
- ゴム手袋がこんなにエロく感じたのは、初めてだ。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 00:33:02 ID:XFO6qtE10
- >>124
何年前の話だと思ってるんだよ、勇午の再生力舐めすぎ
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 01:28:26 ID:DtuJECNv0
- 勇午は羽生蛇村で赤い水を飲んでいるから、どんなに痛めつけられても
すぐ再生するよ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 01:55:00 ID:Uv6tMiE20
- 今回は誰得回なんだよw
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 02:11:40 ID:9eaVzbNF0
- ふぅ・・・
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 18:30:25 ID:RsuONJL50
- チョウ、飛んで1700キロ=四国から季節風ではるばる―台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000072-jij-int
今回の最初の方の話を思い出した
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:01:52 ID:449WMwti0
- >>130
お前って奴ァ・・・
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/23(火) 20:11:03 ID:DtuJECNv0
- 台湾名物の拷問ってなんだろう。
その昔近場のシンガポールとかだと昭南ビールとか合ったらしいけど
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/24(水) 05:34:45 ID:YWJLm4/u0
- 今週は勇午のウホッなシーンでしたな
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 22:22:16 ID:A1Z8bJY70
- >134
いや、ヤツがあの程度で満足しているはずはない。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 22:15:52 ID:yXmrUpgqO
- 専門家は、「北朝鮮のミサイルは韓国の首都ソウルに照準を合わせており、
わずか数日でソウルの高層ビルを砲撃することが可能で、
米韓軍が来援する前に民間に大量の犠牲者が出る可能性がある」としている。
米ブルッキングス研究所シニアフェローのマイケル・オハンロン氏は、
「ペンタゴン(国防総省)のあらゆる軍事シミュレーションは、北朝鮮が戦争に勝つためには数カ月を要し、
約100万人の死傷者が出ると想定している」と述べた。ただし、これはあくまでも「核兵器が使用されない場合」の予測だ。
別の専門家も、最も重要なポイントは、北朝鮮が大規模殺傷兵器を有効に運用できるかどうかだとしている。
もし本当に開戦となれば、最も早ければ数時間から数日のうちに、米軍の戦闘機が
北朝鮮の核関連施設や化学兵器を破壊するだろう。ただし、アメリカの総合雑誌『アトランティック・マンスリー』が
2005年に主催した模擬演習では、ソウル及び近郊の大規模殺傷兵器による被害を食い止めるには、
米軍機の爆撃出撃が1日延べ4千回以上も必要とされた。
韓国側は、北朝鮮は100基の核ミサイルを保有しているとしている。
もし北朝鮮がソウルに向けて核ミサイルを発射、もしくは、生物兵器特殊部隊を韓国に出動させることを選択した場合、
米国の大規模な報復行動を引き起こし、世界で初めての本格的な核戦争が勃発する可能性がある。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1129&f=politics_1129_017.shtml
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 22:30:53 ID:tqwtQfG80
- スレ違いだが、休戦中なだけで開戦したら首都攻撃を真っ先にできるようにするのは当然かと
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 00:47:19 ID:vpTBf8kG0
- 人気テコ入れのためにも、台湾編はさっさと終わらせて北の国編にした方がよくね?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:58:29 ID:wE9KoVQY0
- 連載終わる前に北編やらなかったら、もったいないとは思うな。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 01:21:10 ID:5wI2HY/S0
- 工作員の話はあったし、舞台にするには取材が難しそうじゃね?w
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 22:11:26 ID:HrP1kE040
- アニメの続編ないの
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 15:54:32 ID:LqbKBzxP0
- ラノベの続編希望
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 18:46:30 ID:WN/d9w/NO
- 何か今回の話は一生懸命調べたことを全部出そうとしてて読みづらい。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:02:04 ID:bvxhlNsx0
- 今回は球形の義眼を入れるのは大変だなと思ったくらいで
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:19:56 ID:EbPLa94q0
- ネコ顔がまたいたな。何かよだれたらしているのもいたし。
前のもわざとやっていたのか。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 21:26:21 ID:AGFGVtwvO
- 勇午逃げて〜
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 11:34:26 ID:nCTQ4v9R0
- >>146
逃げたら役得にありつけないだろ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 12:14:45 ID:7ouulX65O
- そろそろ北村さんか繭ちゃんかマギーあたり出してくれぃ
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 16:52:55 ID:BEZvp9zOO
- ええぃ、ジジイはいいジジイは
拷問はまだか!
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 07:26:39 ID:rgpAe+X4O
- 台湾編いつにも増してつまらなくないか?
今までは毎回一応導入だけは面白そうに見えたもんなんだが
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 22:14:36 ID:x/DDSxcn0
- 拷問があれば◎
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 19:00:33 ID:sFI5+/FaO
- いいのかそれで・・
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 19:28:52 ID:omKI/4640
- てゆーか、拷問ないと×
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:15:06 ID:9zAdlEvHO
- 某示談交渉人はドラマ化するのに、勇午ってホントだめだな〜
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 17:10:57 ID:cuHLdtVP0
- >>154
一番の売りである拷問は実写化に不向きだからな
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:07:57 ID:cyTnN0iQ0
- 一応アニメ化はしたんだけどねぇ。
拷問の問題は置いといても、舞台は海外が多いから実写だと制作費がかさむしね。
現実的なセンだと、国内編を中心にテレビシリーズを作って、人気が出れば特別編か
劇場版で海外ロケ、てところか。あとはキャスティングで誰が勇午を演るかだな。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 01:28:19 ID:zgFKj6GUO
- 国内編はドラマにするにはイマイチ地味だったり時事ネタ絡んだりするから何とも…
個人的にはインド編とUK編を題材に再アニメ化希望だな…
原作の補完を行いつつ結構忠実に映像化できてたと思うし
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 19:16:53 ID:IQq+C0t90
- いっそ深夜枠で拷問シーンをメインに、テレビの限界に挑戦するのはどうだろう?
または、毎回勇午が美人のお姉様にいじめられるコメディにするとか。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 01:19:37 ID:ropsiOvk0
- 「お前も情報の扱いにはせいぜい注意しろ」
「なるべくそうします」
「勇午 私は忠告したからな(ニヤリ)」
「・・・(わかってます(;´Д`)ハァハァ)」
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:39:27 ID:d/H+BxNy0
- 規制
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:44:41 ID:d/H+BxNy0
- 勇午の後継者みたいな男の子が出てくる巻で、その子が「李欧」って高村薫の
小説読んでたのが印象に残ってる。
李欧って、知ってる人にとっては男同士の愛を描いた、ハードボイルドで硬派な作品
だという認識なのに。
作者ってそっち方向に匂わせつつ描いてるのかなと思ってしまった。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 00:53:22 ID:rb+7TDXm0
- >李欧って、知ってる人にとっては男同士の愛を描いた、ハードボイルドで硬派な作品
知ってる人にとっては、「我が手に拳銃を」っていう失敗作をリメイクしてBLもどきになった
イタい作品、という認識だと思うが。スレチですまん。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:52:59 ID:RVcqmGKxO
- 仁徳天皇が拷問されるの期待していたが、意外に普通だったのでガッカリした。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 13:53:43 ID:S9vKRW0E0
- 今回最初からよくわからん
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 09:57:26 ID:ajzVbfzCO
- あけおめことよろ!!
今年こそ素敵な(凄惨な)拷問シーンがありますように<(_ _)>
- 166 : 【大吉】 【659円】 :2011/01/01(土) 13:00:17 ID:Yg/s9I7I0
- >>165
勇午乙
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 17:31:12 ID:pjoXN2wXO
- 凄惨な拷問で一夜にして白髪になるんですねわかります
- 168 : 【中吉】 【655円】 :2011/01/01(土) 19:10:12 ID:E+zUodO0O
- 凄惨な拷問を受けてますます若々しく綺麗になるんだろうな
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 21:16:21 ID:kO5VKyEF0
- 塩漬けが一番活き活きして見えたな!
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 18:42:24 ID:vqMTnV3M0
- ttp://www.tristone.co.jp/actors/yazaki/
勇午に似てないか?
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 11:56:50 ID:sidEQnkT0
- お触り禁止
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 16:53:24 ID:TOBoUjAd0
- ご褒美タイム始まったな
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:19:35 ID:4d3Yzahl0
- 雑誌のほう読んでないから進行状態がわからないんだけど、次のコミックっていつごろに
なるんだろう。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:46:26 ID:4d3Yzahl0
- 22巻の、たしか中国編?で、初対面の美少年に家に泊めてくれるよう
頼む時、「君と僕の仲じゃないか」って優しい顔して言ってた。
いきなり、仕事仲間でもない、貧民街の子供しかも美少年にこんなセリフ。
もう勇午ってそうなんだぁと半ば確信しちゃった。いまさらかもしれないけどさ
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 18:52:53 ID:tlae6y1Q0
- 勇午が人たらしなのは今に始まったことじゃないだろ
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 19:17:19 ID:irk0GmXG0
- さっそく拷問始めですネ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:51:06 ID:RgIbUw5c0
- >>174が腐ってるだけだろ
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 07:45:48 ID:QEW0ATop0
- 年末年始、ちょっと旧ソ連圏に行って来たんだけど、
ウォッカの合図は本当にノドを指でパチンと弾くんだな
タクシーの運ちゃんや宿のオヤジ、みんなノドを「パアアン!」とやって「飲むか?」と聞いてきた
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 08:36:47 ID:a2RlGhjLi
- 最近一番最初の3巻を読んだよ!
爺さんが犠牲になったのは分かったけど、なんで助かったのかが分からん
それと勇午は手にナイフ刺した時なんで平気だったの?
アラーの神のご加護?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 08:27:12 ID:QCthPMog0
- 漫画読むにも小学生レベルの国語力は要るんだぞ
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 19:12:57 ID:A0O2lWLZ0
- 勇午歓喜に悶えるw
あんな小さい端末なら感度悪そうだし、首に何か巻いて簡単に電波遮れそうだが、
この漢はそんな邪道はしないだろうな
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 19:41:09 ID:+9/1KouQ0
- となると小暮の出番はまだ先か
>あんな小さい端末なら感度悪そうだし、
電波が届かなくなったら起動するタイプもある
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 21:49:39 ID:TRv2KJUr0
- 感度つうか電波届く範囲に制御装置が無いと無理だろ。
それこそ屋内の奥じゃ駄目だし。
自覚してるかどうかは分からんが、尺取女が持ってると見た。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 21:58:45 ID:tDGUsnNa0
- 心拍までモニタしてるからな
ごく間近にいることはたしかだろう
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 22:02:40 ID:0dxJP/k+0
- >>181
アルミホイル巻くだけで電波は遮断出来る
悪用して犯罪に利用するバカもいるが
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 02:01:18 ID:GyEEWA3r0
- しかし今回はアイデア的にも絵的にも新鮮な拷問持ってきたなw
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 02:25:49 ID:hGhpPWyg0
- 台湾怖すぎワラタ
SAW思い出した
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 02:37:06 ID:GyEEWA3r0
- あの黒幕が実は卓兄って事はないのかな?w
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 03:00:58 ID:x8szUVk30
- >>186
脳に血液行かなくなるんだからトリップの度合も半端じゃないな
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 09:14:49 ID:tP01CRvw0
- 今回のは場所を問わないから仕事にも支障が出にくいし勇午向きな拷問だな
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 22:49:15 ID:/rb99q4S0
- 今回のは拷問の美学には反すると思う
いたぶられて悶える勇午で無いとなぁ
失神ではスマート過ぎるよ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 23:25:50 ID:Oj3NSwSQ0
- たまには新鮮なリアクションをしてみたかったんだろう
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 16:58:30 ID:ROBn6Mvu0
- 作者のイメージだろ
台湾・・・IT大国だからIT拷問
香港・・・食都だから料理な拷問
とか
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:19:35 ID:4a82r+cl0
- そういや大陸では漬け物にされてたっけ
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 17:34:51 ID:0cXU19280
- いや、大陸では標本だよw
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:07:56 ID:JE1Kvlqk0
- しかし、いつの間にか過去の拷問の痕が全く残っていないのは残・・・いや、理不尽だな。
パキスタンで自分の腕をナイフで貫通してぶっ裂いた傷なんか普通絶対消えないし、
目立つから半袖のシャツなんか着られないだろ。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:20:25 ID:x0hT7XvO0
- 何のエピソードだったかは覚えていないけど、裸にひん剥かれて
サービスタイムの始まりの時、体中に残っている傷跡を見て「平和
ボケした日本人とは違う」みたいな感想言ってる奴がいた気がする。
顔だけ無傷なのはまあマンガだから仕方ないだろうけど普通なら公安の
オッサンみたいな半分剥がれそうになりましたみたいなツラになってるよな。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:50:09 ID:r/PEk7d70
- あああ
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:51:30 ID:r/PEk7d70
- 失礼、やっと漫画板に書けるようになった。
腕の傷のどころか、横浜で海老ちゃんにバラの鞭でご褒美貰ったときは
筋肉が見えていたからなあ。
吸血鬼でも無い限り、普通復活しないぞw
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 10:09:14 ID:C/IfNLLdO
- ミルク飲むと治るんです
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 14:22:05 ID:LPZc+Y7j0
- 3人目だしな
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 19:55:31 ID:wKH7+h0S0
- 拷問の後で脱皮してきれいな体になるんだよ
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 21:48:48 ID:VbCj2vxA0
- 再生医療の恩恵を受けてると考えるしかないな
培養した皮膚のストックが大量にあるんだろ
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:28:34 ID:IJyzU4AL0
- 皮膚じゃなくて勇午をクローンすればいい話
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:47:10 ID:wKH7+h0S0
- 勇午の事務所にある秘密の水槽には10体以上の勇午が。。。
みなうっすらと笑いを浮かべている。。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:05:22 ID:IU6FKY/NO
- いつになく伸びてると思ったら…w
でもまさかあの程度で懲りて交渉始めちゃうのかね?
自分の命が危ないくらいじゃ主義は曲げないと思ってたんだが
「あなたたちのためじゃなくて兄ぃのためにやるんだ」パターンか
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 01:00:18 ID:tC+2k5HE0
- >197
>何のエピソードだったかは覚えていないけど、裸にひん剥かれて
>サービスタイムの始まりの時、体中に残っている傷跡を見て「平和
>ボケした日本人とは違う」みたいな感想言ってる奴がいた気がする。
横浜・横須賀編だね。ただその後はまたお肌つるつるになったみたいだけど。
これまでの拷問の跡が全部残ってたら、さすがに普通の社会生活送るのはムリだよねー。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 01:41:27 ID:M2zHFh4k0
- 銭湯とか温泉なんかはお断りされるだろうなあ
プールも海水浴も無理か
そういや勇午はちんこは無事なのかな?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:28:25 ID:1ZC7vNOa0
- アメリカで刑務所にぶち込まれたときにどうして米政府は徹底的に勇午を追い込もうとしなかったのか
刑務所プレイが好きってのまでプロファイリングされてたのだろうか
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 04:58:55 ID:Z8Whx/6s0
- >>206
香港編みたいに、表向きは依頼を遂行しているように見せつつ、
相手をうまく破滅に追い込むんじゃね?
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:27:56 ID:qUP51uLL0
- >209
「勇午に拷問を与えると、その後思考力・行動力・運が大幅にアップするので得策ではない」
って、NSAかCIAのファイルに書いてあったんだよ。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:47:32 ID:T7THrBFi0
- 途中から読み始めたニワカなんだけど、勇午と小暮の出会いのきっかけ
みたいなエピソードはありますか?
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:02:21 ID:qUP51uLL0
- ないと思う。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:08:13 ID:mJyVYROK0
- 上海のSMクラブで一目惚れする話があったはず。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:45:06 ID:WW7mGOLlO
- インド編によると過去の小暮は黒髪眼鏡だったらしいな
某本舗の十二月田みたいな感じだったのか
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 01:14:24 ID:M+taYhte0
- おまいらのベスト交渉、ベスト拷問はどれ?
オレ的には、
【ベスト交渉】ロシア編
【理由】第2シリーズで勇午のキャラがほぼ固まった。ソ連崩壊しても間もない時期の
ロシア国内の矛盾・依然残る軍の脅威を描いて緊迫したストーリー。
最後の展開は強引とも言えるが、全シリーズで屈指の大団円・ハッピーエンドはやはり爽快。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 12:04:12 ID:BBy4YPro0
- 旧ソが絡むカオスなロシア編は同じく好きな話
今じゃ絶対できないな
ソ連は遠くなりにけり
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:23:17 ID:JQzoYDOsO
- 【ベスト交渉】香港編
【理由】三者の利害を巧くまとめ上げる所。勇午自身は命がけではあるものの、何も失わず香港を動かす。後半のテンポが早い気もするが…
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:11:50 ID:KOs7ik0D0
- 自分もイブニングで読み始めたニワカだから、時々話題に付いていけない
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:19:40 ID:z/4O0sUm0
- 【ベスト交渉】パキスタン編
【理由】謎解きもない、裏もない、相手も交渉内容も目的も初手からフルオープンの
熱意と交渉テクだけの真っ向勝負。こういう王道交渉ストーリーがまた見たい。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:35:18 ID:7QzBoi070
- 【ベスト拷問】中国編
【理由】アフタヌーン版最終話を飾るにふさわしい、無数の釘を打たれて標本にされた勇午。
変態性・見た目のインパクトはまさに抜群。さらに拷問後の復活の早さ(単行本1巻分の話だから)、
自分が拷問を受けた写真をネタに脅しをかけるドMっぷりも見事。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 08:36:39 ID:/HC2sMDn0
- エジプト編も中々面白そうだ。
パイプライン爆破か、被るな。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:28:22 ID:KM0vCsrKO
- 一時期に比べたらスレに人が戻ってきた気がする
やっぱり海外やな
上篠さんは好きだったけど
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:52:52 ID:MIfZgija0
- 【ベスト交渉】パリ編
【理由】舞台はパリだが実質パレスチナ編。冒頭から多くの部分がイスラエル側の
視点で進行するので若干ストーリーが追いにくいが、イスラエル・パレスチナ両者の
立場からパレスチナ問題の背景・根の深さが理解できる。
他のシリーズに比べると勇午がスーパーヒーロー的な活躍はしないため(拷問シーンもない)、
派手な展開を期待する人には向かないが、悲劇的なラストとあいまって現実の深刻さを
リアルに伝えている。ちなみに勇午は本編では本来受けた依頼には完全に失敗する。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:52:59 ID:JVzul8nq0
- >>224
いや、依頼をそのまま受け取ると「アル・ギメロの後継者を連れ帰る」だから失敗はしていない。
「後継者」なら息子(アブドゥール)でもその息子(サリム)でもいい訳だから。
ただ、依頼者の真意は「間違ったテロ行為で命を捨てようとしている息子の目を覚まさせて
アル・ギメロの真の使命を遂行させるよう説得する」だから、その意味で完全に失敗している。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:18:19 ID:fPRkWwfE0
- ん?息子の生き方に
文句言うなみたいな事
言ってなかったっけ?
久々に読み返してみるか
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:37:38 ID:/po4HTsd0
- 血管に巻いてある極細ワイヤーを切断すりゃ無効化できるのでは?
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:07:35 ID:Y30e48sh0
- 勇午を監視してる幼女がS役?
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:19:03 ID:iC1ENhTaO
- >>227
ワイヤーが露出してないからなぁ
首を切り開いてる間にキュッとされて即死しかねない
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:43:31 ID:/po4HTsd0
- そっか、レントゲン撮っただけだもんな、、
電子レンジか何かで、首の機械だけ破壊するとか
アルミホイルを巻いて、バッテリー切れを待つぐらいか
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:59:32 ID:MjGhH6YO0
- >>227
ワイヤー切ったら爆破で死亡くらいの仕掛けはしてると思う
- 232 :おっちゃん:2011/02/09(水) 00:10:59 ID:6F6pAC0X0
- >220
>【ベスト交渉】パキスタン編
>【理由】謎解きもない、裏もない、相手も交渉内容も目的も初手からフルオープンの
>熱意と交渉テクだけの真っ向勝負。こういう王道交渉ストーリーがまた見たい。
アフタヌーンで連載初回を見た時はたしかに衝撃的だった。
パキスタン!?ダコイットって山賊でゲリラなの?そんなの相手に民間人がどうすんの?
で、ぐいぐい引き込まれて結局アフタヌーンを買い続けた。
ただ、その後は勇午が完璧超人になって話のスケールがやたらと大きくなっていったから、
パキスタン編みたいな余計な伏線もない、ある意味直球すぎる展開は合わなかったんだろう。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:21:50 ID:YmKc8/Wb0
- >>230
磁石当てるだけで壊れないかな?w
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:52:21 ID:DHAByggsO
- 今日気付いたがイブニング発売してたのね
ちょうど逆転検事2やってたのでおばあちゃんと孫のコンビ見てちょっとクスリとした
ありがちなキャラ付けだけどね
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 07:39:01 ID:QlAWKIRD0
- >>232
アフタヌーンも「舞台がパキスタン」というのをよくやったと思うよ
俺はバックパッカーやってた時によく行った国だから凄く思い入れあるけど
普通の人はあんなとこ興味もないか単なる危険地帯というイメージだろ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 01:21:39 ID:WPnx3XAe0
- 最近エジプトといい南北朝鮮問題といいネタになりそうな事件が豊富ですな
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 15:31:22 ID:9qpWtdf10
- 【ワースト交渉】インド編
【理由】最大の謎、イスラム教徒とヒンドゥ教徒を和解させる「ニルーファの涙」
がただの宝石だったという超ガッカリなオチ。そんなもんで問題が解決するかっつーの!
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 21:55:38 ID:M99pSToR0
- >236
パレスチナ問題をテーマにした事はあったけど、これから中東を舞台にするかな?
たしかパキスタン編で勇午が「アラビア文字は読めない」って言ってたから、
アラビア語圏で直接交渉する話はさすがに無理そうだけど。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 09:22:25 ID:P9sgYFs9O
- でもパキスタン編冒頭でスワヒリ語習ってたしこれから必要になったら後付けで話せるようになるさ
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 16:57:07 ID:vlRssIql0
- ちなみに今までに勇午が使っていた外国語の数々
↓
・ウルドゥ/ヒンディー:パキスタン編・インド編(勇午はもともとインドで心理学のフィールドワークをしていた)
・英語:多数
・ロシア語:ロシア編(ただし小説版ではロシア語は大してできないと書いてある)
・フランス語:パリ編
・中国語(北京語):中国編・台湾編(中国編で中国人に間違われるくらい上手い模様)
・ハンガリー語:マグダラのマリア編
・ドイツ語:マグダラのマリア編
あと、インドシナ編はたぶん英語、香港編は英語中心でたぶん広東語はほとんど使っていないと思われる
(香港人のマギーとも英語で文通しているし)
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/16(水) 17:19:29 ID:rcXevkII0
- 洞爺湖サミット編で韓国行ってなかったっけ?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 00:45:58 ID:tfZfR0tRO
- 「……じつにおもしろい!」
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 01:33:14 ID:xD5Tqjhs0
- >241
韓国語はできるのか微妙だね。韓国人の先生とは日本語、ロシア人街ではロシア語を
使っていた可能性も高いし。ラストの韓国人の社長とロシア人のテロリストはロシア語で
話してたのだろうか?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/17(木) 02:52:50 ID:eVsjes6zO
- 結構英語で通してる気がする
上のハンガリーやドイツとか一般人でも英語かなり話せる
昔旅行中に頑張って覚えたドイツ語で話しかけたら英語で返されてガッカリしたことあるし
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/18(金) 02:45:15 ID:S9FC2Hke0
- >青巻 ┃種子島編.. ┃スペルミスを全世界に晒す羞恥プレイ
これ思い出した。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 13:36:34.85 ID:++5f5jFWO
- 【政治】 「なんと、日本の最も優れた"北朝鮮情報源"は金総書記の料理人だった」…豪紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298257451/
ウィキリークスより先に下北半島編読んでたから知ってたぜ!
そういやあの韓国人スパイも料理人だったっけ?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 13:48:41.68 ID:wm4JmDTK0
- 金城先生はスパイを引退して料理人になったんだろ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 23:29:01.15 ID:n8UUvh6B0
- 最近ギャグ顔がよく出るな
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 01:19:43.33 ID:xLQE5PnW0
- 猫鼠麺だからネズミか
てかあの店実在するんだなw
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 21:11:55.62 ID:Frq1KB5TO
- もう11話目なのにビックリした
まだ何も始めてない印象なんだがw
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 22:14:48.55 ID:i0inYxKp0
- 拷問始まったじゃん
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 23:59:46.25 ID:P6d0zNa80
- 勇牛に近づく女はたいがレイープされたりするけど、
あの少女も
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 01:00:05.91 ID:FlQqVKYb0
- ガラーホワタンも
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 10:42:28.57 ID:SVappN/s0
- ランボー 怒りのアフガンで
「君は自分の苦痛には耐えられるだろうが他人の苦痛はどうかね」と
仲間を拷問しようとして口を割らせていたが
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 11:04:24.04 ID:jMuMZot00
- 他人の苦痛に関しては
以前北村さんに「死んでください」ときっぱり言い切った事があったが
あれが繭ちゃんでも「繭ちゃん死んで」と言ったのかどうかが気になる
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 12:10:01.57 ID:ZbYYEn5t0
- 交渉を完遂させるのに外せないなら死も要求するだろう。
対馬怨霊編とかもそうだったし。
逆に行きがかり上巻き込んだだけなら何とかして助けようとするんじゃないかな。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 22:49:17.77 ID:epjD6GSdO
- >>255
勇午はプロ意識高くて他の人にもそのレベルを要求する所があるね
繭ちゃんは再登場時になんちゃってプロっぷりを見せつけたのでプロ扱いはされないさ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 23:08:37.42 ID:+tYPyKKx0
- とりあえず幼女に蹴飛ばされたのは勇午的には至福なのか?
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 00:46:22.74 ID:yrxozTfkO
- 相手もプロじゃないとダメなんじゃないの
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 03:23:45.23 ID:aNIrpt2N0
- ということは、プロ幼女だったのか!
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:04:12.30 ID:oa4JX1F2O
- 「北村さんしゃぶって下さい」
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 10:11:23.47 ID:iMSWaBI/O
- 今回はなんか微妙すぎてなんとも言えないなぁ。
もう次のエジプト編あたりを期待してる。
消えたミイラとかどうせそんなネタだろう。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 12:34:41.82 ID:xrerbJXGO
- 話の焦点が見えてこないんだよな
導入はそれなりだったのに今は横須賀編レベルに感じる
フィリピン編がまあまあ良かったから期待しすぎたってのもあるが
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 21:26:41.54 ID:w9JDSRS4O
- 「出しなさいよ」
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:37:34.16 ID:hAcEzJFUO
- 毎回頼んでる気がして申し訳ないがここまでの状況を整理してくれ
主に卓兄周りが解らん
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:21:36.72 ID:gHx68E7J0
- 恩有る人がアメリカの軍需企業を買収したら行方不明になりました。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 02:05:36.74 ID:E2WgzFWP0
- ロシア編で、当初ガラーホワが女性であることを隠していたけど、名前で分かるよな。
アニメでは、そのためにガラーホワのセリフをシェーキンに言わせていた。
勇午なら、ガラーホワという姓で女性だと言うことがすぐに分かると思うが。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:38:26.58 ID:koXjm4VT0
- >>267
すぐに分かるだろうがガラーホワたんの名前が出るような場所に勇午いなかっただろ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 11:12:36.63 ID:tu7Irplb0
- 最後まで女って分かるような描写は無かったはずだが
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 19:58:55.88 ID:8XDiht77O
- ガラーホアたんは俺が嫁
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 01:36:38.36 ID:eaVWJKOV0
- どうぞどうぞ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 14:43:04.52 ID:k2czcwuN0
- 「ジジ」っていう発砲狂の腐れユダヤの豚ビッチが居たことを忘れないでいよう。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 20:10:14.72 ID:+3Pg6O8+0
- なにあの深きものども。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 22:48:20.52 ID:stLGmBZD0
- 中華奉仕團は人外の集まりなんだよ
つーか台湾編って最初のネコ顔からしておかしかったが
作者は作風というか絵柄を変えようとしてるのかな?
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 00:50:42.64 ID:hVzdfn+e0
- 全体的な絵は特に変わってないし、遊びで入れてるだけだろ
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 06:24:45.67 ID:PmzxYO4a0
- よくある勇午の展開 1
1、依頼される
2、敵につかまり拷問される
3、美女に助けられるが美女がレイプされる
4、協力者が現れる
6、協力者に裏切られる
7、解決
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:05:40.06 ID:zmYG3bg20
- 他はともかく3なんてあったか?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:23:58.04 ID:sTIyscY80
- 所々飛ばしているけど、レイプは下北ヤクザ編くらいしか
印象にないな
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:12:01.45 ID:LB0P4Zr/O
- 全く描かれてないが、ロシア編のリューバとか
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:24:26.75 ID:16UJgnWh0
- ロシア編ならあの人がいるだろ、ほら・・・・あの人
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:50:07.07 ID:1/iIyxHM0
- ロシアの女子大生?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:28:27.37 ID:0hE0K6nt0
- 6巻まで読んだけど、島耕作のようなご都合主義でストーリーが展開するってことは理解できた
ああ、くだらない。もう切ろう
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:35:29.71 ID:16UJgnWh0
- そんな事言うためにわざわざスレ探すのかw馬鹿っているんだなw
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 03:55:22.16 ID:afggoHtH0
- >>283
涙拭けよ。ほら、ハンカチーフだよ
勇午を貶されて悔しいねwねぇーw
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 04:07:33.44 ID:pg5unC0k0
- バカウヨの星、麻生に褒められたカスマンガのくせに何あげてんだよ
ロシア編と言えば、ロシアの連中がみんな、芸能人の一日署長みたいな敬礼をしてた回か
コントかと思ったね
軍人や警察の出てるマンガ書いてるやつは、妙な所には拘るくせに
新人が入って一日目で学ぶ敬礼みたいな基礎中の基礎が書けないんだよなー
まあカスだからしょうがないけどね
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 09:44:27.43 ID:eFhxr4GS0
- そんなことより爬虫類顔のザコキャラが気になって仕方なかったんだが
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 13:56:09.40 ID:LB0P4Zr/O
- おまえら勇午の魅力はそこじゃないんだ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 21:11:02.61 ID:wgR8bbZb0
- 勇午の世界の拷問100選創刊したら売れそうだな。
感想も述べるマゾ勇午
やっぱ塩釜が一番か?コップの奴も結構えぐいと思うが
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 11:54:41.47 ID:NcR5hb/3O
- 日本編読んで面白かったから1巻から探してるんだけど、新品が見当たらない。
絶版じゃないよね?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/19(土) 17:12:17.11 ID:SKC5hWJe0
- いくらなんでも蜉蝣はないだろう…
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 05:54:12.56 ID:jLAOVZWC0
- >>289
初版だけだったと思うけど
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 11:10:38.43 ID:vP7EhxDN0
- お茶娘のチャイナの足がたまらんなあ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 22:20:31.58 ID:eCEzGqVsO
- >>291
ありがとう
文庫版はあったから集めることにする
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 21:43:32.33 ID:koZGXj3J0
- >>290
カマキリと違って実体さえないと煽ってるのだろう
実体の斧を見せつける様に誘導する為に
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/22(火) 23:07:27.45 ID:vKYfO9H10
- 勇午ってわりと誤植が多いよな。
俺の持ってるパリ編とかムスタファが「巡教者としていけるんだ」って言ってる。単行本なのに。
泣きシーンが台無しだぜ。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 00:01:49.43 ID:Vj6jOCuh0
- 勇牛スレでやれ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 00:14:25.88 ID:piSPxSJ30
- え?
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/23(水) 14:28:43.69 ID:QwHKfMBy0
- "蜉蝣の斧"でググると変なのばっか出てくるんだがw
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 18:43:19.93 ID:AqKjEWlaO
- 保守age
単行本ていつ出るんだろうな?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 21:11:00.39 ID:MpW8uxgt0
- 勇牛がセシウムと交渉して拡散を止めさせてくれないかな
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/04(月) 09:37:02.53 ID:S+T54p4c0
- 下北半島編見たらスーパーハカーが出てたよ
さすがとんでもストーリーが売りの勇午だねw
あげとくねw
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 13:17:08.24 ID:Zema29XL0
- 下北半島編と言えば北の情報部員が軍靴の紐を蝶結びにして
外に丸出しにしてるという、ボケの上にボケをかましてたので嘲笑した覚えしかないわ
ちょっと前のレスで敬礼も指摘されてるな
軍人とか頻繁に出してるのに、資料見ずに自分の想像だけで描いてるのか?手抜き作画
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/05(火) 20:15:07.63 ID:Xue2Y5AI0
- お前はこの漫画の楽しみ方が全然わかってない
ド素人だ
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 03:37:09.80 ID:5NjuwrktO
- 「プロだよ、俺・・・」
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 03:42:48.76 ID:zPiahUvX0
- 勇午はそんなこと言わない
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 07:22:08.88 ID:2w0Qx8nA0
- 拷問を愉しむ漫画なのにねえ
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/06(水) 09:36:43.44 ID:1iN/Gb260
- しかし龍欽は姿を表したと同時に小物臭を全開させたなw
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 14:13:27.01 ID:8qEoTg7dO
- >>302
軍ヲタってこういう所気にしちゃうのねwww
そこってそんな重要なの?
普通に気持ち悪いわけだが
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 19:19:37.02 ID:DJQu6bNCO
- さあ、盛り上がってまいりますた
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 20:11:07.44 ID:isLR00ti0
- 拷問もないのに盛り上がれるわけがない
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 21:59:46.78 ID:6H/maJFc0
- もう少し腕の筋肉を描いてほしい
時々太って見える
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/12(火) 22:11:25.99 ID:U0eTxlqu0
- なんで血がにじんでるの?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/13(水) 15:44:17.97 ID:4sM1yNgFO
- ああいう違和感有る所っていじりたくなるだろ?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/17(日) 19:32:53.53 ID:gkZBZp6j0
- スレチですみませんが、
「オフィス北極星」文庫化して欲しい
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 18:58:16.88 ID:8uqAHWTv0
- 日台友好をすべきだからハッピーエンドで終わらせて欲しい
皆助かる感じで
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 19:03:34.66 ID:exE6O/Rp0
- 今、拷問やったら首のやつが危ないから拷問回は無いんだろうな
一件落着した後で事態を分かってないチンピラに拉致られて拷問って展開を頼む
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/18(月) 19:22:19.11 ID:ze4+dtAz0
- そういえば台湾にも地質学的にヤバい場所に原発あったよな
>>316
黒社会に借り作ってるから…
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 09:45:51.25 ID:zCI9mekqO
- >>314
自分もリアルタイムで読んでいたから、是非とも文庫化して欲しいな。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/21(木) 22:30:43.14 ID:H3IlBolw0
- >>310
埋め込まれた拷問器具だけでも普通なら拷問だが、
勇午にとってはソフトSM程度
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/22(金) 00:15:58.38 ID:RttaVQQrO
- 白眼むいて泡を吹く主人公って一体・・・
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 09:21:28.20 ID:7lkeVSIr0
- 勇午ゴリラ編 朝起きるとゴリラになってるところからスタート
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 09:58:13.37 ID:FLtvbafxO
- なにそれこわい
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/28(木) 18:37:46.31 ID:JUtCZzyO0
- サンミゲル飲んでみたい。あれって実際にはないのかな?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 08:36:56.62 ID:4HxCbbSz0
- 実際にあるビールだから安心しろ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/04/30(土) 21:02:57.02 ID:E/9DEe2t0
- あっ、ビールなんだね!初めて知った。レッドブルとかみたいなエナジードリンク思ってた。
>>324
ありがとう。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/01(日) 18:02:09.63 ID:iyJCB44t0
- 最近読み始めたのですが、
「洞爺湖→フィリピン編→台湾編(連載中)」
の順番で合っていますか?wiki見る限りでは分からなかったので…
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 02:08:11.97 ID:po11rLi+0
- Yes
たまに間にもう一つなんか話があったような気になるよな
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/02(月) 19:05:20.84 ID:CLTiaeaJ0
- ありがとうです。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/03(火) 04:23:07.40 ID:IyKFA1960
- 今週の「JIN」は、勇午さんを彷彿とさせてくれたなw
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/08(日) 09:50:44.00 ID:tdw2e6GrO
- ある意味、勇午の師匠的な存在だった団 鬼六先生がお亡くなりになりました。
安らかにお眠り下さい<(_ _)>
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:02:34.96 ID:MHjbcEQKO
- 今回の勇午化け物すぎるだろw
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 19:11:32.38 ID:/qd7L1/d0
- 冷静に考えたら前から化物だった
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 21:24:03.42 ID:19CZQGBv0
- あのツラ見て普通に会話できる秘書スゲエw
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/10(火) 21:48:38.78 ID:wwN3y+3b0
- 悪霊の仕業じゃ!
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/13(金) 00:51:10.56 ID:egTYTgum0
- コミックいつでるのだろう・・・
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/14(土) 01:26:25.24 ID:34w580DL0
- この調子だと最後にはどんな顔になるんだよ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/17(火) 23:15:17.78 ID:gfblSodHO
- >>335
公式見てみたら6月23日発売(予定)らしい
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/20(金) 22:52:32.29 ID:aZ8DFnoyO
- 保守
最近パリ編を地味に読み返してしまうな
LA編以降ストーリーが無駄に難解になっていく中で難解さが一番面白さに直結してた隠れた佳作な気がする
ちなみに個人的な最駄作は大阪編
難解な上につまらんし意味の無いミスリードのせいで更にグチャグチャになるという
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/21(土) 22:17:26.27 ID:AMAKzCVo0
- >>337
ありがとう!
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 17:07:55.85 ID:nAMWtjsuO
- 単行本と言えば日本編以降の漫画文庫化はまだかな
やっぱり最近の売り上げ的に厳しいのか?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:13:02.24 ID:j8lIZAbW0
- アフタヌーン連載時は1巻あたり15万部売ってたらしいな
横須賀編辺りまでは本屋によっては平積みになってたわ
今は‥本屋に行ったらだいたい1,2冊は置いてあるレベルだから3万部くらいかな?
まだ連載中だし厳しいだろうな
ところでもうネタバレ解禁だよな?
卓林の母親になりそうなキャラって今まで登場してたっけ?
港で詰み荷管理?してたおばちゃんがそうなのかね‥さすがにちがうか(年齢的な意味で)
まあ卓林の動機の根幹になりそうだからいずれ回想で語られるんだろうなーとは思ってるんだが
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 00:18:03.54 ID:zO41ITJf0
- 勇午 別府人 交渉編
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 03:06:49.06 ID:/Ufi7Xyl0
- もうみんな顔に慣れすぎだろw
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 06:45:56.88 ID:mXZmg+Cf0
- シンディにキスされた時の無表情は完全に夜神月だった
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 13:26:03.34 ID:Tgr+1fH6O
- 対馬編が一番夜神っぽかった
種子島編の勇午はわざとらしい皮肉言ったりおびえるおっさん脅したりして何か性格悪い
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 17:11:50.55 ID:4sUnTgLJ0
- 横須賀編で代替わりしたからそれは三代目の勇午だな
確かにあいつは印象悪かった
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 17:17:16.87 ID:H702gOv70
- 007かよ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 18:16:49.91 ID:IXgJnOtv0
- たぶん僕は三人目だから
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 19:52:49.12 ID:Tgr+1fH6O
- 初代勇午…パキスタン編からインドシナ編まで。普段は好青年でお茶目な所もある。インドシナ編で無事爆死が確認された。
二代目勇午…マグダラのマリア編からパリ編まで。人間味が薄くなり交渉も峻厳なものになった。大腿動脈を撃たれ失血死。
三代目勇午…下北半島編から大阪編まで。パリで死亡した二代目になりすまし何食わぬ顔で帰国。初代の理念を守らない脅迫はもちろん拷問も辞さない冷酷さを持ち皮肉屋で性格も歪んでいる。シャンデリアの下敷きになり圧死。
四代目勇午…横浜・横須賀編から現在まで。お茶目な面を取り戻したその姿は初代を彷彿とさせる。しかし交渉の成功率は歴代最低。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 19:56:17.37 ID:Tgr+1fH6O
- 訂正
三代目は上海編からだな
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/27(金) 20:10:27.75 ID:vE4rGGSF0
- 今やってるやつに小暮って出てきた?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/28(土) 06:45:10.35 ID:vpLMrATl0
- 小暮が一晩でやってくれました
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/05/31(火) 22:14:08.72 ID:WHSymev/O
- 過疎
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/04(土) 20:46:18.04 ID:GZg+XzcM0
- 大阪編の依頼人、絶対同級生ではないだろ・・w
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 18:31:39.46 ID:R8d33t5M0
- 勇牛 どうしてあんなオッドアイ&クレパスフェイスになったのですか?
前のイブニング読んでないのでわかりません。
誰か教えてくんちー
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 19:17:07.09 ID:GQ3neu550
- 交渉人の頃、怪我もしてないのに首に包帯巻いて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」なんて言ってた
卓兄の秘書に「どこかおかげんでも?」と聞かれても
「っふ・・・・心配ありません」と言いながら人気の無いところに消えていく
卓兄の計画を止める事を依頼されて
「おそらく今までにない厳しい選択を迫られる交渉になるでしょう」
と言って社長室を飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 20:16:37.03 ID:MwCttatxO
- >>355
大事なアソコにメカを仕込まれてリモコン操作でいじられた
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:32:50.66 ID:3Ql7zTKSO
- ライラちゃんの出番を待ち続けて十数年経つわけだが
いつ再登場してくれるの?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 14:26:40.61 ID:rYYlqojr0
- 小暮が魔界ゼルさんみたいなヘアスタイルになってるw
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:17:22.51 ID:NYAKGQF5O
- 四代目小暮か
医者でもないのに勇午のアレは俺でも取り外せない(キリッとかほざいてみたり
伝説の卓兄が持ってるパソコンならもっとネ申的なものかと思ってましたサーセンwwwとか煽ってみたり非常に頭悪そうですねwwww
勇午も卓兄の歩き方まで必死で真似て歩いてると思うと笑えるww
誤解しないでほしいが俺結構台湾編好きだぜ
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:56:52.35 ID:EHI/h7nT0
- 小暮若いのか何なのかさっぱりわからん…
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:57:24.34 ID:uC1gM3/T0
- イタコみたいな憑依能力もっているなら電脳のところへ行ったりせずに
電卓の生霊よんで勇午がPCいじった方が早いだろw
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:24:59.72 ID:LOQeK4qD0
- ゼロ先生みたいに成り切ってる姿が
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 07:39:22.93 ID:vFQlND540
- こういう風に髪型を変えてくるって斬新だよな
漫画家はあんまりやりたがらないのに
でも、この漫画で斬新な発想がしっくり来たこと
無いんだよな
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 16:39:38.81 ID:COO5o/pD0
- ライラと再会はあってほしい。
舌が再生したライラとの交渉とか楽しみ。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 21:51:44.56 ID:VaA33jjVO
- ライラは性格、顔等々で今まで出てきた女キャラの中では一番だからな
次点はニーラム
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 00:48:01.52 ID:Bmh0ifCOO
- アレ読んで今インド行ったら二束三文で可愛い女奴隷ゲットできるじゃねーか!と股間を膨らませた高校生の夏
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:14:19.51 ID:08rvHKm10
- ニーラムとライラはやばいくらいマジいい女
気になるのは井墨香乃、あれはいい女になる
リューバは結局どーなったんだろうな
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 01:52:29.68 ID:cZ+JBZAbO
- 助かりはしたんだろう
最後はハバロフスクに迎えに行くところで終わったし
何度かインド行ったけどニーラムちゃんは連れ帰れなかったぞ
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:06:49.02 ID:08rvHKm10
- >>369
ニーラムはラジャ・サブがきっと大事にしてあげてるから
インド編を久々に読み返したけどラジャの
「わしらラジプートはこの日のために生まれてきたんじゃあ」
って叫ぶとこはホントかっこいい、勇午屈指の名場面な感じがする
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 00:35:40.04 ID:ARDKLXm30
- 小暮見て新キャラか?と思ったがそうだった。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:17:39.36 ID:gi52cfsNO
- 今回一番の突っ込み所は小暮が外人と普通に会話してることだろ
秘書さんが日本語話せるとしてもネットスラングバリバリで気遣いゼロな所がまた笑える
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:57:36.89 ID:gjJu2rox0
- 勇午だったらアラビア語もロシア語もベンガル語も英語もフランス語もドイツ語も北京語も広東語もハングルもベトナム語もネイティブ並に話せるから全く問題ないんだけどな・・・
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 23:13:49.32 ID:tFKw6yov0
- 勇午にあれやこれや叩き込まれたんだろ
いつだったか英語の論文も読みこなしてたし
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:26:36.08 ID:r7gLNNW4O
- 種子島編の英語記事買ってくる所か
あとLA編のラストでも英語の質問に頷くシーンがあるな
大学受験レベルの英語力は有る感じではある
読み書きリスニングはできるが会話がダメな典型的な日本人というイメージだったから今回の小暮には違和感を感じてしまう
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 01:17:42.76 ID:B1HcsrM90
- 核武装編でも普通に海事関連の英語論文読んでいたしな
英会話くらいは普通にできるんだろう
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 08:23:41.89 ID:aiWFN5Zb0
- 英語ができる小暮を雇ったんだろ
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:15:47.77 ID:3qBE5XQz0
- ローピンさん胸元はだけ過ぎじゃね
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 08:46:19.43 ID:pqFl3RiuO
- 下父がww
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 13:25:17.55 ID:qrVqXAo6O
- 単行本買ってきたがデザイン変わりすぎて噴いたw
一瞬分からなかった
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 13:28:45.20 ID:qrVqXAo6O
- 追記
日本編文庫化開始らしい
下北半島編は7月12日発売
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 18:16:21.66 ID:yX4o/Gss0
- 単行本買ってきた
猫顔は結局直ってなかったな
どういう演出だコレ
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 19:54:15.41 ID:KwgOejLA0
- ただの無意味な遊びだろ?
熱心なファンの方は何かの伏線でも疑ってんの?
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 08:47:45.22 ID:ZfgaNBtZ0
- 昨日漫画を買ったんだけど、あのネコ耳はいたいなんだったの?作風の変化?
いままでの単行本だいたい持ってるけど、あんな勇午は初めてみた。
あと、身体検査で裸にされて何されたんだろうか。
また、必要な描写だったんだろうか。
まぁ勇午のきれいな体見れて良かったけど。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:37:01.16 ID:gleCqry7O
- >>384
@勇午の体は疵一つ無くきれいである
A指の間に傷が有るから過去に拷問を受けている
B勇午は過去に何度も拷問を受けている
あとは分かるな?
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 21:09:14.96 ID:+QWnHw020
- 何気なくフィリピンODA編3巻を読み返して、巻頭の人物相関図を見たら、鬼木兄弟のネタバレが…
いくらなんでもこれはひどい。
と言ってる自分も、最初は読まずにスルーしてたが。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 10:52:36.73 ID:z04sqL4KP
- 以前、釘で身体中穴だらけにされてたような気がするけど
俺の記憶違いという事にしておく
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 11:32:43.88 ID:/6kcp36V0
- 台湾編見たがなんか勇午すげぇ若くなってないか?
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:32:32.24 ID:mYRz0Rr10
- 4代目勇午だからな
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 22:38:54.34 ID:Yp71t+Sz0
- やっぱ勇牛爆死してなんだよね。あのときで2代目だよね。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 02:32:23.45 ID:77bQyxS70
- さらに言うと1巻の時点で勇午は3代目
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:02:52.86 ID:SzbJWnLm0
- まさに電脳だったな
しかしあんなコネクタだと繋いだ瞬間のノイズで神経切れそうだな
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:53:21.88 ID:nlp8atjb0
- 勇午はアルファコンプレックスの住人か何かなのかw?
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:58:39.47 ID:gbG993lA0
- 勇午裸にされちゃったw
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:41:54.28 ID:B+WzSUrq0
- あれほどクリアな映像を脳にダイレクトに送り込めるなら盲人はいなくなる
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:16:50.19 ID:TYzeBKNl0
- アレならこのスレも読めるんじゃないか?
自炊すりゃ勇午も全部読めるな
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:25:00.47 ID:F6jlhK470
- お前らあの機械ウソだと思ってんの?何ですぐに疑うの?
この漫画でそういういい加減な事書かれたこと無いだろうが!
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:32:20.19 ID:B+WzSUrq0
- 一応実験レベルで映像を脳に送る事に成功してるのは知ってるが、
あのレベルになるまであとどれくらい掛かるか
金持ちが私的に開発して既に出来上がってる可能性も無くは無いが
開発が遅れてるのは単純に予算の問題だからな
潤沢にあれば優秀な技術者をいくらでも集められる
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:09:59.49 ID:LwPlbCM30
- あれ、単なる人工視覚とは一線を画してるよな
汎用インターフェイスから携帯の中のデジタルデータを取り込んで
視神経にアナログ化して出力するってのは
しかもそれが全て内蔵されてる
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:19:32.96 ID:8Q+GEF2f0
- まぁネタバレすると名前が示すとおり電脳のジジイは人間じゃないんだよ、ただのアンドロイド
これならあのスーパー技術も納得
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 07:19:38.93 ID:2iWu0QrNO
- >>397
つ洞爺湖サミットの立体映像
アレが実用化されてるぐらいなら勇午の体が義体でも何もおかしくないな
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 15:23:46.24 ID:3nq/9UyB0
- 勇吾が電脳義体化して出て来ても驚かないよ、ぼかぁ
「僕のゴーストがそう囁くんです、卓兄さん」
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 02:27:16.19 ID:KHg7lu1L0
- どうでもいいが今回の台湾編で久々にビリヤード台で
寝てる別府さんを見た気がする
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 02:53:03.82 ID:FtY+GzeT0
- 勇午は大阪や官庁の元同級生とかが出てきたときには
明らかにアラフォーだったのにいつの間にか10歳若返ってる
血でも吸ったか?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 02:57:05.38 ID:pGubQHvb0
- 古い血を拷問で定期的に排出してるんだろ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 09:09:02.64 ID:kGN+fBHe0
- >>404
真面目に考えるなら、作品ごとに時間は前後しているとか
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 21:20:05.85 ID:7snMJJ3C0
- 勇午、あのホラー状態でどれくらい時間が経ってるんだろ
そろそろ脳への障害を心配しなきゃいけないレベルなんじゃないか?
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:03:49.79 ID:9epIyOny0
- 血流が少なくなってるだけで完全に止まっては居ないから大丈夫な程度に締めてるんだろ
絵ヅラが地味な拷問だ
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:16:52.50 ID:tDsdUTjBO
- いやあれは気が向いた時にきつく締めてるんだろ?
今は緩めてるはず
顔がああなるのは鬱血を表してるんだろう
DVとかで一時的に首をきつく締められた直後の人間はあんな感じになる
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 00:17:50.08 ID:Ws1KuwhN0
- 脳に血が回らなくなる拷問はエクスタシーだろうね
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 00:20:31.67 ID:D26G9nbn0
- しかしあのプラグを使って
画像データが読めるインターフェイスは良いな。
電子デバイスがあれば目が見えなくなっても
活字が読める。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 05:25:40.74 ID:cRz9zKUH0
- 縛られてグロ画像をエンドレスってのはキツイんじゃね?
閉じる逸らすってのが出来ないんだから
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 06:48:11.37 ID:fJteT4QsO
- とんだ拷問脳だな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 12:59:27.55 ID:K3nLvyOP0
- >>411
つーか、カメラ付き携帯なら普通に目の代わりになるんじゃね?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 13:42:54.65 ID:+Tt1VUSG0
- 昨日新刊買ったら、ビリヤード台で寝てたり香港編に関係したキャラでてきたり、
勇午のネコ化とかなんだかニヤニヤしてしまったw
公園でスリ未遂の女の子と冗談言い合った後に笑ったデフォルメ勇午にはちょっと違和感がw
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 19:58:11.08 ID:dOZYdsKZO
- それよりも練二のシャツの柄につっこめよw
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:14:01.05 ID:vtV+/55+O
- シャツと言えばフィリピン編の変装CIAの家族愛Tシャツも謎だったな
せっかくの見せ場なのになぜ追っ手にあんな服装をさせたのか
ちなみにフィリピン編にはゴスロリの顔が(;`皿´)になるシーンが有るし勇午の猫化も単に赤名さんのマイブームなんだろう
ちなみに以前は日本編で有名人のそっくりさんを多数登場させたりして遊んでた
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:37:24.63 ID:ZlmZAjie0
- 鶴瓶や泉谷しげるが出てきた時は唖然とした
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 03:36:29.25 ID:a3WGewfk0
- 俺はIKKOが出てきた時に吹いた記憶がある
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 17:01:57.03 ID:Yi41Ir9w0
- それだったらELTのいっくんも出てたよね。セリフはなかったけど。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 02:16:37.41 ID:gJLPVosgO
- 文庫版下北半島編の情報来たな
http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640913
高い…イブニングKC版の値段調べたら580円じゃねぇか…
上海編の時は一応22巻より20円ぐらい安かったんだが今回は50円ぐらい高い
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 16:45:41.35 ID:iXOjoX2v0
- 今さらながらアニメのパキスタン編を手に入れたんだけど、
思った以上に丁寧に作られていていいアニメだね。またアニメ化してくれないかなー。
そういえば、特典映像で真刈さんと赤名さんのインタビューあったけど結構貴重だな。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 17:33:26.04 ID:oSjBqsiN0
- あの拷問気に入ってるのかね
自分のことは後回しにするほど
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:55:18.20 ID:6L240icwO
- 文庫版下北半島編買ってきた
単行本より60円も高いからカラーページでもあるのかと期待してたのに皆無
あと今までの文庫に必ず付いてた作者コンビのコラムも無い
また装丁のデザインを一新したせいで旧文庫版と並べた時のバランスが悪い
文庫で買う意味はゼロなので単行本探した方が良いかも
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:26:19.34 ID:AOYxxDUM0
- やはり締めっ放しだったか
拷問を楽しんでるようで◎
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:01:45.10 ID:G1yTLMZf0
- あれが勇午という男のイキ様だ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 01:01:30.36 ID:xPGq/tev0
- なぁ
小暮のいる部屋発熱凄そうだな
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 04:46:48.52 ID:QqCJYSQg0
- 今週号の最初に電卓いじってるのはやはり…
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 09:05:10.62 ID:Ji9N924+0
- ユーゴがどんどんヴィジュアル系バンドになっていくな
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/15(金) 23:28:41.92 ID:753aghK80
- 勇午のL.A.編のストーリーがドン・ウィンズロウの小説「ウォータースライドをのぼれ」にすげぇ似てるなと思ったんだけど
指摘されたことある?
もし両方読んだことある人がいたら意見聞きたいなと思ったんだが
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 15:36:09.16 ID:2lwa14NJO
- 仕事のポリシーのために裁判で有罪になるのも厭わないってネタがオフィス北極星とかぶってるという話は出たことがある
でも「ウォータースライドをのぼれ」はあらすじをざっと見た限りでは大してかぶってるようには見えないな
原書の出版が1994年で日本語版が2005年だからパクるとしたら原書を読まなきゃならんし
どこが似てると思ったのか具体的に書いてくれ
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/16(土) 19:56:20.38 ID:dp39u57j0
- 小暮城吹いたw
最近語学に暗算に子守にとマジ優秀になってるけど改造でもされたのか
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 18:24:36.67 ID:S8AmB2lVO
- 保守
台湾編てあと何話で終わるのかな?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/27(水) 03:03:56.14 ID:DypnnWUL0
- 今全体のどれだけ進んだのかまったくわからん
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 01:41:30.92 ID:mXvLdBFeO
- 大詰めには入っている気がするんだけどね
勇午の首のアレの限界が近いみたいなこと言ってるし
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/31(日) 11:45:38.66 ID:Z/yoL9tYO
- http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/07/post_1100.html
ちょっと有名なインド人サチン・チョードリーさんと食事をしました。
日本在住歴20年で、本当は日本人なんじゃないかと疑うぐらい日本語が流ちょう。
サチン:「インド人は牛肉を食べないと思われていますが、実は牛肉消費量は世界で4位です。
また、辛いものしか食べないイメージがあるかもしれませんが、辛いものを食べない人も結構います。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/02(火) 20:46:29.29 ID:XAY6EXhJ0
- OVA見たけど微妙。メリット・デメリット考えてもギリギリ感があんまりない。
普通ここでは殺しているだろうという所で殺さないとかさ。思ったよりいまいちだ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 15:25:36.56 ID:sKk4+kxN0
- >>436
インドにはキリスト教徒も仏教ともイスラム教徒もいるからな
それに辛い料理は東南アジアのほうがはるかに多い
インド料理は別に辛くない
脂っこくてしつこいだけ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 22:22:58.86 ID:WzHHq5DF0
- 最近台湾編が出てると知って買ったんですが
これはストーリーの時系列的にはいつの頃の話なのでしょうか?
勇午が今まで赤やら黄色、水色、紫などに比べると勇午がやけに若いし
漫画の序盤でネコミミはえたりして、今までの勇午っぽくないのですが・・・
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/04(木) 22:46:31.51 ID:t22VsJCj0
- >>436
ナンを常食にしてるイメージがあるが、実はあまり喰わないというのも
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/05(金) 04:00:21.65 ID:fcnw4m2M0
- >>440
ナンは高めのレストランだけで、
インド人の主食は「チャパティー」っていう小麦を水で溶いて焼いただけの素朴なものだね
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 19:01:57.41 ID:5J5Xuu2MO
- そういや単行本見たら平成6年?って記述消えてるよな。
釘の傷も無いし。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/07(日) 19:38:05.32 ID:QS0VCCCI0
- 勇牛を若返らせるのはやめたのか。
下手に年代書くとあとあと続けづらくなるからな
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/09(火) 17:36:29.23 ID:cE4YSPj00
- 台湾吹き上がっちゃってるけどどうすんの
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:19:48.19 ID:jtUslblL0
- 勇午君、瞳孔開いちゃってるよ?
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 22:22:52.90 ID:PhzNN4FL0
- 毎度の事だけど月2連載で複雑な話されても話し忘れちゃうんだよね
単行本で読むしかない話だな
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 23:39:03.44 ID:b0pvZFCw0
- これまでの交渉で肉体的にもっとも大きな(深刻な)ダメージを受けたのって
なんだろう?
パキスタン編での背中の皮膚全部剥ぎもけっこうヤバげだけど
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/11(木) 00:02:15.90 ID:Tdmv1A+M0
- 今度はクビをちょん切って街角で晒す等の拷問をお願いします
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/12(金) 20:01:27.53 ID:7ywhxCMFO
- >>447
パキスタン編は腕に刃刺す方がヤバい
あれは間違いなく後遺症が残る
勇午が受ける拷問は後遺症が残るレベルのものは余りない
水銀中毒はヤバいがキレート剤が有るし
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 16:38:00.05 ID:ePl2baH/0
- 塩漬け
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 17:21:44.26 ID:UqBNAMIH0
- そういや昔ウシジマくんの作者がツボ漬け勇午描いてたな
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/13(土) 19:43:00.60 ID:amsAOeKf0
- 勇午ってやっぱり吸ってるんでしょ
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 00:36:26.34 ID:9AKk2Tje0
- パリ編のラスト
「僕は巡教者として逝けるんだ」
クライマックスで何という誤字羞恥プレイ。
冗談はさておき、パリ編ほど後味の悪い
結末はないな。何度読んでも精神的に
こたえてしまう。インドの死を待つ家
のシーンもショックだったが、それを
軽く上回っている。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/14(日) 23:27:40.67 ID:TTk7445v0
- 下北半島編のフィストファックはサラダ油を腕に塗ったところまでしか
描かれなかったのか今でも納得できていない。あれはきちんと描くべきだっただろjk
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 00:19:42.70 ID:n9256yQ10
- つーかタイミング的に小暮たち普通に溺死してるだろあれ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 01:03:23.99 ID:5U4JbW6R0
- よくある手法で同時進行の救出を待つ側は手遅れと見せ掛けて
救出する側は少し時間を巻き戻した場面を見せるってやつだろ
同タイミングでは実はもう救出条件クリアしてましたって
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/15(月) 13:53:38.60 ID:IRv20rjpO
- >>454
突然現れたスーパーハッカーも思わせぶりに登場しといてフェードアウトしてるしな
あと木根があの後覚醒剤の件でコンクリ漬けになったであろうことは想像に難くないがそれももう少しちゃんと描いて欲しかった
何かいろいろ大人の事情でカットされたのかね?国が国だし
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 07:52:01.12 ID:im3UOba90
- ところでロシアの依頼って成功じゃないよね?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 08:29:45.45 ID:oGWbSp0r0
- >>458
以前のスレでも言われてたが、相手の依頼は「ナジェージュダを日本に呼び寄せる」だったが
勇午の引き受けた依頼は「セルゲイ氏の遺言(ナージェンカの幸福)を執行する」なので失敗してない
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:46:08.28 ID:YEzF3bTu0
- 勇午を買い揃えたいんですけど各巻の題名が違ったり、アフタヌーンに並んでイブニング版も文庫化されたり色々と整理がつきません。
一から勇午を読みたい場合はどれから買えばいいんでしょうか?、変な質問ですいません。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 17:50:10.08 ID:im3UOba90
- >>459
そうだったのですか。
ロシア復興こそあの娘を幸せにって感じなのですかね。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 20:22:26.54 ID:Tx51y+a/O
- >>460
文庫版がベストかな
とりあえず一番初めはパキスタン編
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:24:07.61 ID:oGWbSp0r0
- >>462の補足になるが、文庫版だったら
パキスタン-(広域暴力団)-ロシア-香港-イングランド-インド-インドシナ-EC-LA-パリ-上海の順番
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 21:54:10.66 ID:YEzF3bTu0
- >>462
>>463
サンクス
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 22:26:09.54 ID:ghKrm0d50
- それ読み終えたら日本編だけど、文庫はまだ1巻しか出てない。
ゆっくり読むなら文庫が出るのを待って順次読み進める。
単行本読むなら最新まで出てる小口が色付きのヤツね。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 23:29:21.82 ID:Tx51y+a/O
- まあ日本編は文庫版買うメリットが余りないわな
もともと単行本の時点で〜編てまとまってるし今でも普通に全部買える
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/17(水) 03:17:22.81 ID:l9rFTZFV0
- LA編読もうとすると
2話目から読んでる
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 19:49:48.41 ID:DqcN/18X0
- U.K.編のオコーナーは何故会議を爆破したの?
殉教者として死ぬなら爆破は起こさない方が良さそうだけど・・・
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 20:37:57.80 ID:++9y3cAY0
- 初期の勇午はまるで別人だよね
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/18(木) 23:56:04.78 ID:pgKZdCUD0
- そりゃ別人だからな
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 00:05:51.62 ID:zavCW0RK0
- >>468
つ面子
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 18:50:57.39 ID:Xvk673iy0
- 今号最後のページの指がチンコに見える
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/23(火) 20:59:51.06 ID:eGyac/GSO
- >>468
外国人に一人も被害を出さずにイングランドの面子のみをキッチリ潰して殉教
テロリストとしてはまさに名誉ある死だな
ノコノコ現れて勇午人質に取って死ぬだけなら単なるキチガイの無駄死にだし
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:23:22.14 ID:feHvKOhUO
- 保守
台湾編は単行本で読んでもつまらないんだよな…
フィリピン編はあんなにwktkしたのに
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/30(火) 01:33:58.90 ID:lM5wLcSj0
- >>473
彼がIRAのテロリストだったって事を忘れてたよ
幼子、女を撃つ奴だもんな、勇午が殉教者のようにって言ったから勘違いしてた
やっぱり平和ボケしてるんだろうなぁ
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/01(木) 13:32:43.88 ID:lKJdZFwUO
- 今日フラッと本屋に寄ったら対馬編の文庫が有ったんだがイブニング誌上で告知してたっけ?
帯見たら種子島編も9日に発売らしい
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 06:40:02.54 ID:QO0itdul0
- モーニング食には何を描くんだろう?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/03(土) 09:12:13.12 ID:sRnJUbR3O
- 韓国産だと思って鶴橋で買ってきたキムチが東京産だった話を(ry
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 22:25:48.72 ID:9sBkNQVEO
- このスレの書き込みの30%ぐらいは俺な件
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 22:31:20.85 ID:aZ/71gsn0
- ありえねぇよ
もし本当ならこのスレには俺とお前しかいないことになる
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:53:40.06 ID:yDFy0G/k0
- 俺も
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:56:17.41 ID:coW7wAtN0
- コミックス派なので正直書くことが殆ど無い俺もいる
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 07:41:48.92 ID:Zq18AMLM0
- 連載はどこまで進んでんの?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:29:26.87 ID:iW6KI/tqO
- >>483
卓兄以外の黒幕が出揃って交渉開始して大詰めに見えるが、色々謎が残されたままだから大阪編みたいに事件解決かと思ったら第二の事件が…てパターンも否定できない
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 22:44:13.76 ID:iSzQ3VEG0
- 勇午の過去も絡む重要な話だからな
これは長編になるで。ぶっちゃけまだまだ序盤やで。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 16:16:22.76 ID:A53mdv450
- モーニング食のインドカレー編
なんとかの涙の時に出た子らはでるのだろうか?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 18:03:48.50 ID:y64Wop030
- モーニング食って別に勇午を書くわけじゃないんだよな?
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 18:41:22.57 ID:SjHENgAo0
- ネコとかネズミとか描くんじゃね?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:24:19.05 ID:NY8RlqPnO
- >>487
いつかの歴史本と違って真刈さんの名前が有るからな
以前も書いたが勇午キムチ編4コマみたいなのをやるんじゃないか?
本場インドカレーなるものを買ってきた小暮に勇午が本物のインドカレーについてうんちくを披露する感じで
…と思ったが小暮ってインドに来てたよな
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 20:46:47.03 ID:y64Wop030
- >>489
何の話かと思ったらキムチ編4コマって実在するんだな。
見てみたかったわ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 07:03:40.98 ID:exNDftQoO
- ほしゅ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:30:11.76 ID:exNDftQoO
- ちなみに勇午は休載の模様
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 15:24:02.95 ID:76SdsOwt0
- 通販で横浜・横須賀編買ったんですけど本の小口が凸凹してるんですけど不良品ですかね
本に色が付いてたりと特殊なので戸惑ってるんですが皆さんのはどうですか?
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:48:27.42 ID:pWK78BGi0
- >>493
仕様
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:26:07.77 ID:8g8IsnsYO
- 次のイブニングまでこのスレ持つのか?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:17:15.07 ID:RhIjYK+c0
- もうロリータじゃない大人のニーラムに会いたいお
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 09:09:34.98 ID:3eIErZ2pO
- まだ発売前だけど「勇午インド・カレー編」を読めば、勇午のどんな苛烈(快感?)な拷問にあっても
次シリーズではケロッとしている、超人的な肉体の秘密に迫れるのか((((゜д゜;))))
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:17:37.20 ID:3gMLs0K40
- 大阪編の北のクラブの愛人って意味あったの?
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 02:04:01.18 ID:WpffZKotO
- 無いと思う
大阪編は伏線投げっぱなしな上肝心の交渉も脈絡もなく強力なコネが出てきて解決しちゃうし犯人当ても強引すぎて萎える
日本編でもワーストの出来
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 14:10:54.29 ID:9moMITG80
- 大阪編で一番萎えたのは、喫茶店で水を使って文字を書くところ。
あんなに書けるもんなの?後の方で携帯の画面見せてるんだから、最初からそうすればいいんじゃね?とw
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:06:42.40 ID:dQhZvnJNO
- ゲッー!不死身の超人!?
ジャミングかけたとかそういうオチだろうけど
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 20:26:33.89 ID:yL4Pe6fh0
- オフィス北極星 今さらだけど読んだ
最近の勇午の食い足りない感を補って余りある面白さ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:41:12.62 ID:A37eEq2R0
- インドカレー編は語り中心なのかな
たまには交渉以外でどっか出かけてほしい
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:17:13.92 ID:Q55EuujW0
- オフの時の勇午ってなにしてるんだろうな
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:25:04.44 ID:bz0iNO6V0
- 今回の話、話がわかりにくすぎ
月2回の雑誌で面倒くさい名前が頻出の台湾、で
頭にはいらんわ。
勇牛は単行本専用なのかな
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:54:17.25 ID:Ai6A+1xQ0
- >>505
今より分かりやすかったアフタヌーン時代でも
月間で追いかけてると時々混乱したから単行本でまとめて読む方がいいかもなー
でも俺が知ってるのは勇午なので勇牛については見当はずれな答えだったらすまん
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:56:51.84 ID:oXzBMhj/0
- 勇牛と目次に書いてあった事が一度あったなw
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 17:23:34.22 ID:Ya83QWct0
- 実はアメリカは台湾を認める公式文書を残していたんだよ!
な、なんだってーー
ってのがやりたかったんだな位に理解しとけばいいよね。本当にあったらそりゃ面白いんだが
前にも郭って苗字の人いた気がするんだけど何で同じ名字使うんだろ
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:34:35.27 ID:dyT6XtIv0
- サミット編の殺し屋?は意味無かったって事でOK?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 23:20:52.18 ID:jOgyQQX7O
- あ〜エネルコのメガネか
序盤から思わせぶりに登場して勇午に脅しをかけといて後半全く出てこなくなるんだよな
ロシアンマフィアが目を光らせてたから手出しできなくなった、と脳内補完しといたが…おかしいよな
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 08:09:31.85 ID:dkn+QXBQ0
- 手加減してたんじゃね?
あれだけ周りの人間を戦慄させてたプロ中のプロなのに
誰も殺してないしな
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 21:58:34.77 ID:naXyQgyZO
- プロ中のプロなら@手酷く痛めつけて脅しつけといて、Aそれでもやめなければ有無を言わさず殺しに来るもんだろ
前提としてAがあるから@の脅しが成り立つわけで…明らかに片手落ち
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 05:43:33.60 ID:G8F0mkBm0
- いや、だから殺す気が無かったんだろ
殺した方が早いのに脅しだけで済ましてるんだから
実際、2人とも楽に殺せたんだし
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 18:38:16.54 ID:d6MkZ8tiO
- 言いたいことは分かるが後半全く登場しないってのはちょっと、な…
下北半島編のスーパーハカーも思わせぶりに現れて何もなかったし真刈さんとちゃんとネームを詰めてないんじゃないかと思った
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 19:33:00.65 ID:Ogk5W9CI0
- ああ、それなら
目的は最初からレナだった
で説明はつくんじゃね?
一人目の兄ちゃん刺傷は
勇午や夫人ルートからじゃなくレナルートで辿ったものだろうし
勇午の貼り付け放置プレイもレナへの警告だろうしな
(もしくは趣味)
後半出番が無いのはレナを巡ってポー社と静かな牽制をし合ってたからしれん
ま、全て推測だがな
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 02:59:35.05 ID:KaCq5uWVO
- まあ少なくともエネルコの韓国での活動に金星が協力してたのは間違いない
勇午が金桂一に接触し交渉したことでスワルスキーとの協力関係にひびが入り、韓国国内で手出しできなくなったというのはありそうだ
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 05:31:40.34 ID:16rb2TAN0
- >>285
凄い遠投になるけど、ここまでシリーズ出ててこの漫画が
リアル系の皮を被ったトンデモ漫画だって気づかない人もいるんだ。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 01:43:37.18 ID:+UfJs6vM0
- 台湾編って2巻で終わり?
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 09:20:04.02 ID:QZ2fWlCuO
- 2巻では終わりそうもない
ていうか最近はいつも以上に展開遅い
まあ一番不満なのはボタン不発の件だけどね
澄ました顔した勇午がボタン押されてだらしなく悶絶するのが見たかったのに
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 11:50:19.15 ID:bNU01zB10
- 実は根性で我慢してるだけ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 14:28:40.62 ID:YlTQYVjw0
- ネタバレ注意
香港編に出てきたダニー・劉がどうやら黒幕の一人らしい。
彼の目的は台湾エアテルに国家保障を付けさせたうえで、台湾を破滅させて台湾を
第二の香港(共産党支配以前の)にするのが目的らしい。
なお、白龍碧亀は壮龍欽に何かあれば、ハーグの国際司法裁判所に送られる手はず
になっているとのこと。
勇牛の頸動脈を絞めつけているワイヤーは小暮が無力化。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 18:39:38.53 ID:5OLJO7IIO
- ダニーは比較画像貼られるレベルの別人振り
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 00:12:25.81 ID:dzZerR120
- 台湾編はクソ面白くない、単行本も買わなかったし。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 00:21:51.93 ID:BGMv4Tr90
- 国内編から話の規模が大きくなり内容が薄れてる気がする
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 17:54:10.39 ID:EJuwRYhHO
- 自作自演にしか見えない超亀レス・ネタバレ・age連発してるキチガイに構うな
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 19:37:13.94 ID:xE5W1Sd/0
- コントロール出来てるなら緩めればいいのに、そのままにしておく所はさすが勇午さんだ
だから瞳孔開いてるってw
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 21:50:33.18 ID:nxt5bHBF0
- インドカレー編ワロタ
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:00:03.89 ID:chrSWcXN0
- ああそうか明日発売か
どんな感じだった?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:03:50.95 ID:Ce2wBMTW0
- 文庫本派の私はまったく話についていけませんな
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:23:54.64 ID:OhjNMvpu0
- 香港編の序盤だかで「最初の料理には驚きのようなものがありませんね」
とか冷静に分析してた勇午が
「くーっ」とか「最高だな」とか言いながらインド料理食ってるよ
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 14:23:04.51 ID:JEwhQPSi0
- 俺はインドの超人に傷口にカレーを塗りこまれる拷問でもうけやしないかと期待
心配してたんだがね
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:26:22.37 ID:gSTokOM30
- インドカレー編だけのために雑誌買うべきか悩む。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:40:37.88 ID:1G+ri5jP0
- 近所の書店に置いてないんだがw
http://morningmanga.com/media/2011-10/yugo_carry.jpg
この正面に居るの誰?新キャラ?
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 17:59:49.45 ID:EX9T0pLa0
- 第1話って、インド・カレー編は読み切りじゃなかったのか!
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 22:12:34.87 ID:0AeX2XPmO
- ページの半分位、料理食って、座ったまま話が展開してるw作画の赤名さん何気に気合い入ってるw
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:02:27.32 ID:6XsTa5ruO
- 赤名さん文庫のあとがきでやたらインドカレー押ししてたからなw
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:49:01.99 ID:5wf1ss4s0
- このまま世界の美術品絡みの依頼を受けて
中国・広東料理編
ロシア・ボルシチ編
とか展開していくんだろうか
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:51:49.93 ID:3KRVbMSq0
- つい買ってしまった朝食
すんごい辛いカレーが食べたくなったw
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 08:58:05.23 ID:dfIdl+OLO
- インドカレー編はイブニング中期くらいのノリ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 10:46:01.56 ID:nrR2BHqQO
- カレー使った拷問まだー?
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 12:51:35.34 ID:lZFY3X130
- ヒンドゥー教徒にビーフカレー食わせる拷問はもうやったしなあ
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 13:32:19.28 ID:Rz2MLcpwO
- 短くまとまってて良かった
ただ交渉人というよりマスターキートンみたいな趣
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 15:10:45.51 ID:3aoISfNV0
- 貴族のアート回収人のあたりは、ギャラリーフェイクっぽかったな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:15:06.11 ID:c7ksfQCjO
- 次はフランスパン編で。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:47:50.13 ID:n2BtWLYP0
- 突然20代になってしまった勇午にはどうしても違和感があるな
台湾篇になるまでは三十路後半〜40目前くらいの
若く見える男という感じだったのに
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 01:57:35.85 ID:S/sFDJsj0
- インド・カレー編は以前の勇午だねえ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 14:26:59.78 ID:9LfE2R6h0
- 電話一本で、あんな装置を運んで現れる小暮は、もはやギャグの領域。
だがそこがいい。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 14:56:36.77 ID:iUA6aB640
- 田卓林のオフィス、もの凄いたくさんのケーブル引き込んでいるけどあの部屋だけで
どれくらいの電気使ってるんだろ
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 16:44:41.41 ID:5WWj516qO
- 個人的に台湾編は退屈だから、インド・カレー編は逆に面白かったよ。
今後も喰いタンみたいに、バンバン喰いまくりながら事件解決・交渉成立させるんだろうな。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 23:57:09.23 ID:IHBKEK4J0
- 釜に隠すって無茶過ぎだろw
高熱になるじゃんw
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:34:43.48 ID:bN9YqiDp0
- デカいヤツにアタマ撫でられてる勇午かわいいなw
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 17:45:13.73 ID:xo17BdkT0
- ル○イ行こうかしら
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 19:02:38.47 ID:O8urw/LL0
- モーニング読んだせいかいきつけのインド料理屋で普段より高いランチ注文しちゃったわ
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:22:52.42 ID:ku8ymYw50
- >>551
そのプリティな勇午の向かい側で
唯一の娘をがっちり抱き込んでる依頼人の抜け目無さもポイント高い
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 00:27:23.60 ID:WdxYjfWC0
- インドカレー編は拷問がないのが残念
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 12:08:59.39 ID:zFMAZX0z0
- 冷えてカチカチになったまずいナンを食わせるという拷問が計画されていたが
コックがアフガニスタン人だったので失敗した
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 19:15:14.53 ID:ePlBX+ZY0
- 次回は傷口にキムチを刷り込むんだろ。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:45:34.11 ID:AAmAv/CCO
- 第一話ってことはインドカレーネタだけでしばらく行くつもりなんだろうか
続くような雰囲気を匂わせつつ一話完結形式にしたのは雑誌自体が軌道に乗るかイマイチ読めないからとりあえず様子見を…って所なんだろう
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:31:26.38 ID:chrV0riJ0
- インドカレー編はこれで終わりで
次はガラーホワ少将お手製のボルシチを食うロシア編が始まるんじゃないの?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 22:37:27.63 ID:ePlBX+ZY0
- 真冬のシベリアで全裸で食べるのかw
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 00:26:50.06 ID:oI9RtFXr0
- 一番気になるのは次があるかどうかだな
雑誌的に
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 05:13:15.24 ID:hBrNkVnz0
- >>561
一応来年春「予定」らしいが、予定は仮定だからな。
半年に一度だと、単行本の勇午〜食い倒れ編が出る頃には、本編の勇午は交渉人組織のボスになって国連を顎で使ってるんじゃね?
と仮定のうえに妄想を重ねる
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 09:03:01.14 ID:oB4ar2eD0
- 来年春って季刊ですらないのか…
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:08:43.55 ID:FFoUAeXlO
- インドカレー編なら別に問題ないんだが、
インド・カレー編ならインドまで行くことになるんだよな。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:31:11.81 ID:FBHXNBsVO
- 取材費の都合でインドに直接行くのは無理だろ
インド編のキャラの中ではプラタック辺りが来日する可能性があるぐらいか
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:44:56.19 ID:Sw++ix+M0
- 台湾編2巻でもギャグみたいなコマは修正されないままだった。
明らかにあの絵柄は浮いてて不自然だ。
次からは止めてくんねーかな。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 18:56:18.45 ID:fb9TMDfsO
- 2巻てどこまで収録されてる?
ボタンポチッとなする辺り?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:08:13.43 ID:Sw++ix+M0
- 歩き方までそっくりにトレースして占い師に会って、
母親の血液型が矛盾するからどうたらってとこまで。
コレ3巻で終わるのか?
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:44:17.12 ID:eoWh0c2r0
- トレースでなく、成り切りだろ
ゼロ先生みたいな
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 02:47:57.32 ID:METx+02X0
- 上から3冊目に1巻を入れる仕事ができなくなた
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:18:38.68 ID:PQYperEl0
- 単行本だけ見てるんだけど、二巻目拷問なかった・・・・。
一巻目の内容忘れまくってて人物名でかなりとまどったけど、次が楽しみ。
流れからしてそろそろ次は拷問くるよねー??
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 18:55:19.63 ID:7u9QUIve0
- ぶっちゃけ拷問とかどうでもいい
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:17:28.14 ID:LWA4s9Y60
- 2巻の頚動脈締められて気絶したシーンで、
なんで勇午はチャック全開なんだ?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:41:41.07 ID:PQYperEl0
- チャック全開なの?
ちょっと確認してこよっ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:41:41.03 ID:eoWh0c2r0
- 拷問を無くしたら何を楽しみにしろと言うのか
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:33:28.38 ID:LWA4s9Y60
- 台湾編は頚動脈キリキリが拷問の代わりなんじゃないの?
今回の報酬でリモコンもらえば、セルフで拷問が楽しめるな。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:11:48.16 ID:tjnqNKT30
- 貰えなくても小暮が作ってくれるだろ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 00:47:19.90 ID:Fr1TeerQ0
- むしろ、依頼が無いときは木暮が拷問してるんだろ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:18:07.83 ID:rxRSbrKf0
- いまさらなんだろうけど、
モーニング食をなんとなく手にとって見たら勇午あって吹いた
喰いタンみたいになっとるし。 こんなキャラだったけなぁw
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:24:57.67 ID:cBhQAuln0
- ゼロ終わっちゃうんだな。勇午は末永く続いてほしいな。
真刈さんも読者が拷問を心待ちにしていることは承知なんでしょう。
なので3巻楽しみにしてる
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:26:43.55 ID:/JTSxGGX0
- 拷問拷問ってそんなに面白いか?
流石にUK編のIRAの拷問には笑ったがそれ以外面白い、期待しただの感じたことが無いがなぁ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:37:59.36 ID:cBhQAuln0
- ↑
まぁ、あくまでもストーリーが一番大事で面白いから読んでいるんだけど、
拷問も定番となっているから、なければないで不完全かなと思ったり(笑う
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:48:24.77 ID://Sz0tOB0
- 勇午における拷問はきららの仕事の坂巻ヌードみたいなもので作者も楽しんでサービスしてるのはわかる
だが話のスパイスみたいなもんだしそれ自体を楽しみにした事は無いな俺も
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 07:10:27.69 ID:SuMHazKI0
- 拷問を楽しめない奴は勇午ファンじゃない
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:04:33.97 ID:dG0e1XfWO
- ■勇午ガール
■拷問
■○※△(判読不能な呻き声)
■勇午の広すぎる人脈
■ロリショタキャラ枠
■小暮えもん
■理工学関連の明らかなオーバーテクノロジー
□無言でコクッ(肯定)
■「僕の命なんか気にしてられない(ドヤァ」
□芸能人そっくりさん
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:15:11.54 ID:jgLJD0YV0
- ■と□には何か違いでもあるの?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:29:22.94 ID:YPIK77bm0
- 今単行本の21巻まで読んだんだがパリ編の後味の悪さが凄いな…
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 07:10:45.29 ID:fsPVMpzt0
- 台湾編2読み終えたけど、小暮の髪型といい台湾編はギャグが多すぎやしないかい
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 23:42:41.09 ID:PzMdYdoXO
- インド・カレー編での拷問は、腹一杯で喰いたくないのに無理やり喰わされるのが拷問か?
だったら、このシリーズは毎回拷問だらけだなw
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 01:43:23.28 ID:txO5mvfu0
- かなり久しぶりにイブンニグを手に取った。
勇午の顔のひびって、あれはどうしたのよ?
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 02:24:12.15 ID:Xh5aB/Ju0
- 改造人間になった
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 03:26:02.70 ID:D9aDA+Wm0
- >>590
遠隔で動脈締められる機械を埋めこまれて血流が止まりかけ
壊死とかせず普通に動いてるのはいつもの勇午だから納得してもらうしかない
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:36:39.07 ID:bAggyUlj0
- 筋肉見えるほど皮剥かれたのに普通に再生してるしな
- 594 :590:2011/10/26(水) 18:40:46.05 ID:66PFe3l90
- >>592
Thanks.
とくわかったような、わかならいような。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:37:02.64 ID:9TZR1PpZ0
- あの勇午は3人目だろ
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 23:38:13.76 ID:hY5sKeJ+0
- たぶん私は3人目だと思うから
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 18:38:31.66 ID:YmMZkTGm0
- 20歳くらい若返ったからな
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 19:14:01.54 ID:HcQwpfCz0
- 交渉の世界って全然知らないんだが、報酬とかどうやって算出して
勇午クラスならどの程度受け取ってるのかな
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/27(木) 23:54:10.61 ID:xsRnFfUB0
- 最初の交渉(小説版インド編)が200万、香港編が600万だったかな
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/28(金) 00:04:12.67 ID:/MNz35eN0
- 勇午にとってはご褒美だからいいが普通なら拷問によるダメージの
治療費だけで赤字になりそうだな
- 601 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 14:57:50.89 ID:5LQA/fSz0
- でも勇午だと塩瓶に漬けられた治療費もホットミルク一杯分だからな
- 602 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:52:26.75 ID:6aJCkfpY0
- 拷問によるダメージがご褒美ですね
- 603 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:03:18.30 ID:bKlabK0m0
- 塩漬けなんて死ぬ寸前だったはずだけどケロッとしてたからな
どの拷問が一番堪えたんだろうな
- 604 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:38:53.98 ID:gDmDtI6e0
- 拷問の無かった交渉が一番堪えただろうな。
- 605 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 14:28:00.35 ID:I1ZpXRJv0
- たまたま昔アニメを見て一見シティーハンター風に華麗に解決するのかと思ってたら
速攻で捕まっては拷問→ひたすら耐えて解決というドM展開に吹いた記憶があったが
やはりそういう作品だったのか、拷問を耐え何事も無かったかのような笑顔が清々しかったw
- 606 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 14:15:16.15 ID:z8OqXk/dO
- お前らホントに拷問ネタ好きだな、まぁ俺もだがw
みんなで、その手の板(スレ)にでも行くか?
だけどそんな板・スレなんてあるのか?
- 607 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 14:42:29.28 ID:z8OqXk/dO
- アウトロー板に拷問スレ立てようとしたけど、駄目だったよorz
- 608 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 14:53:40.03 ID:4x2NFWs5O
- 勇午って 軍隊経験あるのかな?
自衛官じゃないよね?
傭兵経験者?
- 609 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:35:54.55 ID:Byo4wKD20
- >>608
SASでキートンに師事したんじゃね?
- 610 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 21:36:32.00 ID:z1rRaO580
- やっぱ勇午読んでる人はキートンも読んでるんだな
- 611 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/31(月) 23:06:24.67 ID:yRDw577z0
- スカジャンかアロハを着て、カーリマンのポーズをとる勇午が浮かんだ。
- 612 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/01(火) 20:02:42.48 ID:NzvSnyWgO
- >>608
軍隊行ったことを示唆する描写は無いね
ていうか喧嘩したら基本的に全敗してるし
インド編で女相手に善戦した程度か
心理学を専攻してフィールドワークで紛争地帯にも行っていたから軍事知識にもまあまあ詳しいみたいな感じだと思う
実際パキスタン編で銃器の知識の無さを露呈してたし
- 613 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:09:27.75 ID:Rx39M7sJ0
- ゴルゴから武力と財力を引いたら、勇牛に成るんじゃないの?
- 614 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:00:35.37 ID:9idm4SWYO
- >>613
デューク東郷が牛に変身するんですか?
- 615 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:56:35.75 ID:95GqPiVf0
- ゴルゴの強さの秘密は牛乳
勇午はホットミルクで塩漬けから復活
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 02:04:20.57 ID:Del+uAuA0
- ゴルゴはマゾではないだろう
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:40:54.90 ID:hooQ/iKzO
- もう今週のイブニング発売してるよな?
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:31:25.38 ID:AXAHiyTF0
- 電脳が拉致されて全記憶消去とか
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:43:37.04 ID:rIyIYnPs0
- 機内で小暮の作った装置は稼動させていいのか?
「お客様、離発着時は電源をお切りください」
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 00:25:37.17 ID:sbbKatAR0
- あれ付けたままでいいのかどうか
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 02:04:18.95 ID:CPrENpbDO
- ゴルゴは地質学に精通して油田の場所を測定したり油の質を評価したりするレベルだからな
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:57:51.45 ID:6NBGjh+m0
- ペースメーカーと同じ扱いなんじゃね?
埋め込まれてるし
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:10:13.77 ID:e78pW2rV0
- 最新刊昨日買ったんだけど、あの変なコマって次の単行本にも出てきますか?
前の巻にもあった顔がギャグっぽくなるコマ
本誌読んでないから誰か教えて下さい
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 12:54:44.31 ID:UOrla93O0
- >>619
勇午歓喜w
ネタばらししたんだからもう緩めていい筈なのにそのままだしw
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:22:29.97 ID:3OwGSuiQO
- 月イチ連載で構わないから、インド・カレー編をモーニング誌上で連載してくれないかな?
次があるかどうか分からない別冊でやるには勿体無いよアレ。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:18:24.23 ID:p0repbbXO
- もう全くついていけない
卓兄は人工知能作っちゃったとかそういうこと?
- 627 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 15:23:26.94 ID:E2LO7Vhb0
- テスト
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 20:59:46.09 ID:U0Y2VM660
- 自分の人格そのものをコンピュータに移植したと言われても驚かない
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:08:29.55 ID:VBtF4zL00
- 攻殻機動隊かよ
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:57:01.83 ID:3DDNCWN80
- 量子コンピュータでも作ったんじゃねーの ('A`)
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:03:58.59 ID:hIJ9mPbY0
- 本体は脳だけになって宇宙にいる
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:05:39.37 ID:7nLyNHEl0
- マモーかよ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:38:20.08 ID:GIOeDOgQO
- エスコン3かよ
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:59:09.58 ID:3sy7q85q0
- 世界最大、110カラットのイエローダイヤに高値=スイス
このニュース記事見てインド編思い出しておもわず読み返した。やっぱりおもしろいしニーラムかわいい。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 15:46:25.17 ID:4bk8QzGJO
- スパコン京が出て解析出来ちゃったねw
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 11:37:58.65 ID:jRNvPJjK0
- ヘイセイウーのウオンダーイバーン・ホンファン
何の暗号だ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 12:13:20.39 ID:z4QPxScNO
- 普通にPS3を10万台集めただけじゃねーの?
タンパク質解析だよ。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 15:24:34.79 ID:b3KFUab70
- 勇牛、なんと、二月まで休載決定。風呂敷を広げ過ぎて収拾つかなくなったか。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 20:53:52.66 ID:xveCzRR+0
- >>636
単行本派だが、な、なんだってー?
つ香港編
ホンファン好きだからwktk
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 11:05:48.13 ID:e/A0xvc10
- 休載長いな。新キャラ出てきたし、収拾つくのか
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 04:53:33.49 ID:hIGQBkUq0
- 電池切れちゃいました
勇午 完
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 05:10:03.22 ID:RSumVUmA0
- 黄さん亡くなったから考えてたストーリーが宙に浮いちゃったとか
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 09:25:41.28 ID:OQ16rzEEO
- テコ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!かわええ
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 03:55:32.72 ID:vPu30bdmO
- 休載は取材か何かのためかな?
台湾編はサッサとまとめて次に行ってもらいたい派なのでガッカリだ
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 12:57:31.87 ID:eA7BVJlU0
- 日本編初期みたいに、一冊でテンポ良く終わらせてほしい
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 14:33:22.62 ID:2lwa14NJO
- 休載の理由を色々考えてみた
@どっかからクレーム来て方針転換しなきゃならなくなった
A真刈さんか赤名さんが体調を崩した
B次の長編のための取材旅行
C雑誌側の都合で勇午を載せる紙面の余裕が一時的に無くなった
D別の連載等のスケジュール調整のため
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:00:23.60 ID:luWucrPH0
- 放置プレイという読者に対する究極の拷問。
作者のファンサービスがわからないとはド素人ばかりだなw
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/26(土) 20:13:44.22 ID:8hQXt6bZO
- またダンダラじゃね?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 13:25:00.94 ID:fVxAnue+0
- 小暮って紅丸コレダー使える?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 18:44:23.49 ID:MowafiNf0
- >>646
突然のお知らせではありますが、真刈信二&赤名修両先生によります「勇午」は今号の掲載をもって終了することになりました。
以前から真刈先生、赤名先生が抱えておりました作品に対する姿勢の違い、交渉に対する考え方の違いが、
連載を重ねる毎に大きくなっていき、同じ作品内で意見のすり合わせが困難を極めていきました。
そこで発展的話し合いの結果、両先生ご納得の上で、このコンビによります「勇午」は、終了との結論に至った次第であります。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:12:58.01 ID:3BtF84vO0
- 通報
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 19:20:33.42 ID:oY9OYuHiO
- >>650
×交渉に対する考え方の違い
○拷問に対する考え方の違い
どげせんも早く再開しないかな
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 20:45:38.29 ID:nFg4hUix0
- >>650
ただし「食」については両先生とも今後も継続していくご意思を確認しております。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 22:17:33.97 ID:fD6xPidr0
- 読者としては今回の地味な拷問には少なからず不満があるね
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:08:41.33 ID:hmLqBGmR0
- バッテリー残量気にするくらいなら解除信号でも送ってやればいいのに
ハナから殺すつもりだったからそんな機能ないのか?
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 01:12:11.81 ID:rCoY15h30
- いつでも解除できるんじゃ拷問の意味がない
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 13:18:08.84 ID:e0g95p68O
- 取材のコースには必ず売春宿も入ってるよね
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 09:22:16.30 ID:6t4IpMKOO
- 確かに売春宿の出てくる頻度高いよなw
毎回綿密な取材をしてるんだろうな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 09:42:07.48 ID:dMd0ahqq0
- ベトナム編あたりでなんか言い訳してたよな
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 12:31:04.39 ID:fXLT/8TJO
- シュウが乳首責めをくらったヤツか
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 15:39:07.78 ID:KbG7aSsW0
- 台湾の龍山寺は実際行ってみたら、妖怪と化け物の巣窟だった。
年齢は若くて40歳の自称お姉さんの集団だった。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/02(金) 10:33:45.31 ID:IYA5FRYNO
- 2月までこのスレ持つのかねぇ‥
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 22:17:40.59 ID:Ev7zXvwdO
- もたす
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 23:33:29.39 ID:QaIwk5Om0
- _,_───-__─-、__,、
,,,-‐'"` ─'''ー-,,,_ 、 `'ー、,
/ ,,,--------゙''‐ ,i´ `'i、
,/ ._,,,―'` ー'彡―〜 `ヽ、
: / .,,-' _,-'"` 、 r'"``゙\ .゙i、
/ ,/`-'" ,、,,゙,!,、 `ヽ `i、
/ 、 ._,-` 丿 .゙‐゙,-'i、 \ ゙l、
./.,/ .,,/` ,/ ̄ ̄ ̄'ヽ `- ゙l
i゙l′ .,,/` ,l゙ .| │
,/ .,,i´ 、 ,,< .l゙ |.i、 |
| 丿, 丿 .,/`│、| ,!゙ ヽ |
: ,! ./,/ ./ .,,/ ゙l川, .゙___-∧ |
: |,i´.l゙ ,l゙ .,,-'ニニニ--、,″″ .,―ニニ---r,,゙l .|
l l゙ | ,/ `''‐`-´┘ ゙‐ ヽ ‐`‐´┘.│ ッ, |
゙l゙l .| ,! | 、 │ .l゙ ゙l .|
.゙l゙l, ,!、 ゙l | l゙ ,i´ 丿.,,| /リ
`.゙l"゙l .゙l| | │ /ン,//
\ヽ .゙lヽ ` .,///i´ おそらく今までにない
` \ `'i、 '`‐゜ ,‐ ,/ 厳しい保守になるでしょう
.ヽ ヽ'i、 ー'''''''''''''ー .,,‐,!/
ヽ | `''i、 .'''''" .,/ |
゙l゙ 、 `\、 ,/ .i、l゙
| │ : `'-,、 _,,/` .│.|
l゙ ゙l `゙'''ーr'"゛ .l゙ |
_} ゙l ./ │ |
.,,-'"゛ .ゝ " ` `''-,、
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 12:59:17.13 ID:uMLB3UyqO
- 「2012年2月以降もこのスレが今日のように繁栄するためには、一度沈む必要があるかもしれません」
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/04(日) 15:44:24.12 ID:1rWXXgdx0
- もしそうなら
ベルダンディーのすっぽんぽんが
このスレを沈めます
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:03:15.00 ID:oZ559X0vO
- ベルダンディーのすっぽんぽん キリッ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/05(月) 23:37:10.48 ID:dzogmiHe0
- さすが作者は読者の性向をよくわかっている。
このタイミングで2月まで休載だなんて、こいつは最高の
拷問だぜ!
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 09:03:12.69 ID:uZmPU+9Q0
- 2月までバッテリーは持つのか
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:50:08.88 ID:pewOjSVBO
- 充電期間中だからいいんだよ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/06(火) 20:54:16.96 ID:LZLWpsok0
- 電気の拷問を受けてチャージ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 01:53:56.15 ID:n3pti6Kg0
- アニメ化もやったし横浜編のドラマ化希望
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:03:03.37 ID:u9NRg0A/O
- 横須賀編か
坊条さんは竹中直人で頼むわ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 10:09:20.31 ID:1irZZ5bG0
- 大阪編の脇役は全部本人に出てほしいな
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 03:08:52.95 ID:HrOWCzEi0
- >>674
須藤元気、江原啓之、ツルベ
他にいたっけ?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 09:23:24.14 ID:b/hXzW8WO
- リリー・フランキーとか
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 10:40:38.51 ID:iG7qtq+k0
- 泉谷しげる
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/11(日) 12:45:30.89 ID:qv+l+L4t0
- ELTのギターも洞爺湖サミット編でみたぞな
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/12(月) 09:32:42.45 ID:zGNBJSEk0
- ELTなんか出てたか?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 09:37:11.87 ID:VCCAnXouO
- 保守
日本編よりはUK編辺りのアニメ化を希望するが‥このスレの過疎っぷりじゃなw
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 12:47:47.83 ID:DhC5/0WMO
- UK編は赤名さんが調子悪かったのか絵が(ry。特に車が爆発するあたり
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/18(日) 14:41:27.01 ID:kE/tvr/TO
- この漫画肖像権とかはどうなってんの
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:05:38.26 ID:dL/V78Ni0
- 勇午って南米編無いんだね
FARCとかの話があっても面白そうだんだけど
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:45:54.42 ID:P1ByFlQF0
- 南米だと拷問なしでサクッと殺されちゃうから出来ないんじゃ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 21:02:11.13 ID:k0vuw/sa0
- そこを拷問に持ってくのが交渉人の腕の見せ所だろう
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 21:06:21.87 ID:FvIEm13A0
- クロコダイルを打つ拷問とかみたいな
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 04:28:06.49 ID:ZlybBs8L0
- 取材するには南米は遠すぎるな
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 08:45:32.21 ID:0p9CeqNO0
- ヒゲに便乗して取材費出してもらえばよかったんじゃね
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:36:15.20 ID:7b9/6DUCO
- ひげって何? ターンA?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:27:18.41 ID:TWV3mUva0
- ニート島耕作
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 09:42:37.94 ID:Nuv3nbpJO
- 「何てことだっ!!」
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 02:05:39.06 ID:7Kn9FSW5O
- 良く落ちないな保守
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 23:26:59.96 ID:8e/y/1FA0
- 保守
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 01:12:10.91 ID:Ynn9b2m/0
- メキシコにもテンプラーズがいたのか
テンプル騎士団怖すぎ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 01:20:48.69 ID:8+lXMn940
- 確か休載の始めに何号から再開予定とか載ってた気がするんだが、
今号で「今春」に変わってた
何があったんだ?
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 01:41:13.25 ID:ETt1kLox0
- 放置プレイという拷問
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 02:49:44.43 ID:gdblr2SvO
- >>695
二月までって話だったよな
もう台湾編早く終わって次に行ってくれ
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 10:46:39.01 ID:gW1416ux0
- 台湾編はなかったことにしてさっさと次の話を始めればいいよ
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 11:03:49.81 ID:pMcOOOEb0
- 結局インドシナ編でなんで勇午は死んだふりしてたんですか?
頭悪い僕に誰か教えて下さい。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/11(水) 19:20:36.83 ID:mXZMBjjp0
- >>699
過去スレから1番的確だと思われる説明を探してきた
278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 01:50:15 ID:ViyZvZv70
勇午・サニー・マリーはグル。ミンチからポルポトに渡り、ベトナムのプノンペン制圧で
行方不明になった「失われし12番」をある筋から入手した勇午は、越軍関係者の妨害を
避けるために爆死を偽装。マリーは12番を持ってタイからベトナムへ入国、ミイトーで
勇午・サニーと合流するはずだったが、予想外のアクシデントで銃殺される。12番は一旦
北村が入手するが、結局越軍の手に。一方米軍は菊池周からのルートでレディデイジー
本体を発見。核弾頭奪取に向けて第七艦隊が発信、一触即発のピンチで勇午登場。
越石油公社副総裁の協力で核弾頭を脅迫の材料に使う起死回生の一撃。
北村・菊池が介入せず、マリーが銃殺されなければ、おそらくマリー合流後に越軍と交渉
レディデイジーがもはやミンチ一人の秘密ではない=ミンチを軟禁する
理由がなくなった事実を中心に彼の合法的出国を取り付けたと思われる。
294 名前:289[] 投稿日:2006/04/03(月) 13:52:19 ID:fwbVzMdO0
「失われし12番」を勇午から受け取ったマリーはビデオ撮影後アランヤプラテートへ。
まもなく警官に目撃される。その後、船頭を2,3日探すも接触できず。
情報屋のプロ(軍関係者?)に尾行されたマリーは身の危険を感じる。
そして、単独で国境を越えようとするが国境警備兵に射殺される。
警察署で死体となったマリーから北村に「失われし12番」が受け継がれる。
影でこんなドラマが展開されてたのか。。。
- 701 :699:2012/01/12(木) 10:57:50.85 ID:mNTjpemE0
- >>700
ありがとうございます。
なるほど… って言ってもあんま理解できてないですけどw
これ参照しながらもう一回読み返してみます。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:40:02.89 ID:5iDVJZA5O
- 種子島編のトリック云々も良く分からんね
勇午にどこまでやって欲しかったのかもさっぱり解らない
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 19:18:22.22 ID:+7RcvXvd0
- もうこのまま自然消滅だね。
完結しないのが読者に対しての最高の拷問だからw
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 20:36:12.75 ID:yTBfkwZT0
- いや、流石に台湾編はきちんと終わらせてもらわないと困るw
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 21:38:20.04 ID:T9AtsZLHO
- ゴタ消しは消滅したけどな
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 23:44:10.76 ID:JAqOonZlO
- 江戸川乱歩の幽霊みたいに結末思い付きませんでしたてオチだったりして
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 23:45:51.49 ID:F0qz3mh/0
- 最悪夢オチも覚悟しなくてはならないな
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 00:33:27.64 ID:S9ensxcG0
- なんらかのトラブルで連載が棚上げになったと見るべき
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 13:47:16.43 ID:uKL9YJZdi
- 中国からクレームきたとかかな?
台湾独立容認みたいな描写あったし
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:37:07.65 ID:x4wF0qzy0
- そのくらいの話ならゴルゴでもやってるだろう。
漫画家自体の問題とか、編集とかの関係で何かあったのかもね。
何しろ青山先生を自殺に追い込んだ編集部だから
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 17:38:06.27 ID:F15VLQA8O
- き、きっと大型企画の準備をしてるんだよ!
アフタヌーン・イブニング同時連載とか
休載と言えば同じイブニングの羊の木も長期休載してたよな
アレは何でだったの?
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 18:12:17.02 ID:ZRuDVamq0
- 最近休載してるなと思ったら勇午の交換時期だったのか
つい先日代わったわかりだと思ってたのに時間が経つのは早いな
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 23:49:46.77 ID:+Yf6HVbC0
- ちょっと今回のは負担がきつすぎたんだろ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 01:22:42.90 ID:uKHreWg/O
- 頸締めオナニーは気持ちいいらしいがしばしば戻ってこれなくなるからな
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 07:16:58.73 ID:xyZxYtAc0
- 赤名先生の次回作にご期待ください
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:01:40.22 ID:P/xtdNLo0
- グルメ編を延々連載でもいいけどな
てかこのまま食のほうも立ち消えとかないだろうな
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:49:51.08 ID:KiwHeOh4O
- せめて完結させてくれ‥
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 12:20:13.72 ID:DJ2aSJng0
- 台湾編買ったら書店注文の紙みたいなのが
1巻の勇午がすっぽんぽんにされて背中見せてるページに丁度はさんであったので
先にお楽しみを見てしまった…
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 21:43:39.49 ID:Jt7eWk7EO
- 講談社の罠だな
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 22:46:16.50 ID:wxOG7b8A0
- せごどん。。
サイコドクター無印。。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 12:31:19.18 ID:ZEsBJM3VO
- 終わるにしても、「勇午最後の交渉」とか「最大の敵」とか盛大にやってほしい
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 13:45:32.66 ID:9XgQoCnpO
- 台湾編のイブニング公式の宣伝では勇午史上最大のスケールの交渉みたいなこと言ってるんだぜ‥
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 15:02:48.14 ID:uSR8D4dF0
- 選挙も終わったしもう再開してもいいんじゃないの?
待ちくたびれたよ
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 19:20:09.44 ID:mXMn6zZ5O
- 台湾篇は未完
新シリーズ「食篇」開始
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 03:26:17.53 ID:HY7xpSzj0
- >>679
ELTのギターは洞爺湖サミット編の48ページの2コマ目。
その同じコマにプロゴルファーの宮里藍似のもいれば、
「働いたら負けかなと思っている」
の男に似てなくもない奴もいる。
あくまで俺から見たらだから期待しないで・・。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 03:07:51.23 ID:Y+k+dcGq0
- >>725
わざわざありがとう。確認した。
アシさんが書いたやつね。
面影はあるが、あんまし似てない...
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 09:58:01.63 ID:Y+k+dcGq0
- _,_───-__─-、__,、
,,,-‐'"` ─'''ー-,,,_ 、 `'ー、,
/ ,,,--------゙''‐ ,i´ `'i、
,/ ._,,,―'` ー'彡―〜 `ヽ、
: / .,,-' _,-'"` 、 r'"``゙\ .゙i、
/ ,/`-'" ,、,,゙,!,、 `ヽ `i、
/ 、 ._,-` 丿 .゙‐゙,-'i、 \ ゙l、
./.,/ .,,/` ,/ ̄ ̄ ̄'ヽ `- ゙l
i゙l′ .,,/` ,l゙ .| │
,/ .,,i´ 、 ,,< .l゙ |.i、 |
| 丿, 丿 .,/`│、| ,!゙ ヽ |
: ,! ./,/ ./ .,,/ ゙l川, .゙___-∧ |
: |,i´.l゙ ,l゙ .,,-'ニニニ--、,″″ .,―ニニ---r,,゙l .|
l l゙ | ,/ `''‐`-´┘ ゙‐ ヽ ‐`‐´┘.│ ッ, |
゙l゙l .| ,! | 、 │ .l゙ ゙l .|
.゙l゙l, ,!、 ゙l | l゙ ,i´ 丿.,,| /リ
`.゙l"゙l .゙l| | │ /ン,//
\ヽ .゙lヽ ` .,///i´ 休載理由不明
` \ `'i、 '`‐゜ ,‐ ,/ このパターンが一番危ないんだ
.ヽ ヽ'i、 ー'''''''''''''ー .,,‐,!/
ヽ | `''i、 .'''''" .,/ |
゙l゙ 、 `\、 ,/ .i、l゙
| │ : `'-,、 _,,/` .│.|
l゙ ゙l `゙'''ーr'"゛ .l゙ |
_} ゙l ./ │ |
.,,-'"゛ .ゝ " ` `''-,、
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 12:00:52.87 ID:ApV/DLaY0
- ルミちゃんの陰毛
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 12:38:57.78 ID:Pr+yufRbO
- >>727
本当に危ないよな
軍鶏も訴訟前はこんな感じだった
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 22:55:13.81 ID:5kkDbqPt0
- サイコドクター無印とか、せごどんとか、モニイブ系はそういう漫画が異様に多い。
まさか青山先生の後を追ったりしないでくださいね
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 16:32:27.75 ID:10knO+560
- 勇午はさっさとドラマや映画コンテンツになっていればよかったと思う
国際情勢とか経済関連のサスペンスに使いやすい
○代目勇午とかでVシネ、ミナミの帝王みたく定番化すればよい
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 17:18:24.18 ID:RuLz8AdmO
- ネックはほとんどが海外が舞台ってことだな
カタコトの英語喋る勇午は見たくないわ
英語話せてイケメンである程度のアクションこなせる適役と言えば…
ケインコスギしかいない!
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 17:22:56.25 ID:UFrhckmi0
- いやむしろ金城武とかどうだ?
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 19:43:33.98 ID:IHEAbCQK0
- パキスタン、アイルランド、中東、インドのカースト、ロシア軍部、台湾、中国黒社会
海外編は政治的に燃え上がる危険がいっぱい
オリジナルで日本企業の内幕話だな
公安がらみの産業スパイもちょっと危険かな
『クライシス』でいいんじゃないかという気もするが
スパイハンドラーでお色気Vシネでもいい
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 20:46:51.16 ID:Jg8g5uFb0
- 勇午・金城武
小暮・ケイン・コスギ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 20:49:34.50 ID:0iiuoBvc0
- お前らの愛した勇午は、もう戻ってこない
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 20:57:24.99 ID:yUdlr3iE0
- 実は、原作勇午は、いつもバリバリのカタカナ英語で喋っていたとしたら、嫌だ。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 21:11:19.98 ID:m7tQRMZnO
- 次回からは真右衛門先生の勇牛が始まります。御期待ください!!
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 01:29:10.80 ID:lU1rT0Jd0
- 真刈先生と赤名先生の間で拷問に対する考えの違いが表面化して、
修復不能になったらしい。
今後は別の絵師と組んだ「交渉人・別府勇午」がイブニングでリニューアル新連載。
アフタヌーンで「新別府勇午」が赤名先生のオリジナルではじまるらしいよ。
台湾編はこのまま未完。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 01:56:37.26 ID:A24eK4uX0
- 竹島問題で韓国と交渉して欲しい。
交渉それ自体が拷問ということで。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 02:18:10.39 ID:hAZxpmocO
- クタタンを登場させて実はPS3のCELLコンピューティングが
実現していたというシナリオにすれば大体の物事は解決する。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 20:46:43.19 ID:KU96xtasO
- 毎回、大風呂敷を広げては、たたんできた作者だから大丈夫だ♪
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 02:29:51.07 ID:f6rPcwzVO
- 毎回凄い力業だけどなw>風呂敷畳み
伏線放置とか説明不足が有って何となく釈然としないんだけどまぁ良いやと思わせる感じ
対馬編の犯人の推理を「タイミングを考えたらあなたしかいない」で済ませたり
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 18:53:49.85 ID:p7G5cUZVO
- 洞爺湖サミット編で、スワルスキーが偶然、爆弾を見つけるのも不自然。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 00:22:33.35 ID:Z34F98A50
- 報告を受けるほうが自然ではあった
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/08(水) 00:42:35.74 ID:t8gDWZC70
- >>744
始末する前にションベンちびるような恐怖を味わせてやりたかったんだろ。大阪編のアベンジャー参照。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 20:17:28.95 ID:vm/15YJpO
- 大阪編のヒロインが好き。マエキンの嫁の方だけど
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 22:56:58.82 ID:86A7c1pK0
- 横須賀編のチャイナスパイが好き
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 00:16:12.66 ID:5g29FrsS0
- おどれマエキン!!!!
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/11(土) 02:04:51.36 ID:l2fYhSiO0
- 台湾編のアナウンサー、中国人諜報員
フィリピン編のユダヤ女
ヒロインだけはほんと外さないな赤名さん
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 05:03:25.42 ID:RzPylpnnO
- 今日もイブニングの次号予告に勇午が無いか確認する作業が始まるお
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 21:12:21.92 ID:eFHEv9fWO
- 載ってないね・・・
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 11:48:38.98 ID:6Dju4rt1O
- 真面目な話、何が理由でこんなに休載が続いてるんだろうな?
病気・怪我?スランプ?只のネタ切れ?
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 12:43:13.33 ID:sR9kApjXO
- 台湾編は話のクオリティが下がってた気がする
コピペみたいな台湾の歴史説明で10ページ使ったりしてたし
原作者と漫画家の間でトラブったかな
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:46:36.10 ID:96sOuNek0
- 登場人物の顔とか見ていて面白い。
官僚・警察官・聖職者・ジャーナリスト・ヤクザ者・反体制者・企業人・政治家・市井の人…
どの人物も職業の特徴を持って描かれている様に思える。
赤名さん、そういう所は凄く上手い。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 11:55:14.28 ID:96sOuNek0
- この漫画は、根底の視点はとても文化的だと思う。
それでいて、最初から最後まで政治・経済関係の話だから面白い。
だからこそ、実際にはとてもありえない話になるんだろうとは思う。
ここまで文化的視点を持った作品って、漫画だとそんなに無いんじゃないかな。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 14:55:07.12 ID:4tbCsJeK0
- >それでいて、最初から最後まで政治・経済関係の話だから面白い。
ダウト!!
確かに”アレ”も文化ではあると思うが
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 20:03:14.93 ID:KRjbfKVnO
- アレって?アレか?定期的に話題になるアレか?
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 22:41:07.41 ID:HoOrJ/yT0
- アレがないなら今後読むのをやめるよ
おそらく文明発祥の頃からあっただろうから文化とも言えるはず
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:42:25.68 ID:NHz79EgI0
- アレもどれだけ手間を掛けるか、多様性を持たせるかで発展してきたから
文化の範疇だろ
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 23:48:04.01 ID:mgZNi5c2O
- 勇午もすっかり首のアレが気に入っちゃったみたいだがリアクションがマンネリ気味なんでさっさと手術して次のアレに備えてほしい
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 09:17:07.37 ID:DE1BtqDC0
- アレってあの交渉にも関わってるっていうアレのことだろ?
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 13:01:49.88 ID:AmpOa6r1O
- お痛みがレアなアレが見たいお
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 21:36:30.27 ID:RRd2LAHwO
- そろそろレイープされる勇午が見たい
女の子のレイープは何回も有るのに男のレイープが無いのはおかしい
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 23:12:00.67 ID:8bykwyjI0
- にしても昨今の単行本の表紙は全く購買意欲をそそられないな。買ってるけどさ
赤名さんのカラーイラスト綺麗なんだし、
やっぱこう拷問を受けて本当は恍惚としているけどそれを押し隠して苦悶の表情を浮かべてる勇午とか
そういう絵をカラーで表紙にして欲しいな
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 23:17:02.09 ID:vOa9spcK0
- 巣へお帰り下さい
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 23:24:02.97 ID:Ebiofg3Q0
- >>766
>>765の巣は間違いなくここだろう
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 23:35:44.43 ID:8bykwyjI0
- まあ最後2行は半分冗談で言ったんだけどさ
要は以前みたいなカラーイラストの表紙がいいなと。書き下ろしじゃなくても。
モノクロだと寂しいし、読んでみたいと思わせるアピール力に欠ける気がして
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 21:37:20.98 ID:5d9kYu0G0
- >>766
何コイツ勝手に過剰反応してんのか
拷問ネタは勇午スレのお約束だろ
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 22:48:26.04 ID:XEysO3bU0
- 勇午スレは空気読めない子と空気よめない子に反応しちゃう空気よめない子の提供でお送りしています
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 00:58:49.60 ID:L1uviQCZ0
- お約束はいいけど絶対ガチで言ってる腐女子紛れ込んでるだろ
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 01:32:26.24 ID:Ue7V6RFV0
- 赤名さんには綿密な取材と体験に基づく真面目な拷問シーンを淡々と描いて欲しい(迫真)
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 15:11:29.23 ID:IjJe7wPf0
- いつ再開するんだ?
春頃とか書かれていた気がするが
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 17:48:18.27 ID:hWTnOAmPO
- 今回の次号予告にも載ってなかったね
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 20:43:00.00 ID:QKSnl89H0
- 巻末の目次のところに小さい字で「今夏の掲載を予定しています」って書いてあった
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 22:01:12.32 ID:uFy4IJt/O
- 夏www
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 22:22:39.80 ID:w9cZkK5+0
- コラ嘘言うな
今春って書いてあるだろ
5月31日までは「春」なんだっけ?
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 22:42:02.89 ID:Ue7V6RFV0
- 今春(こんしゅん)と今秋(こんしゅう)を打ち間違えてました。テヘ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 23:01:53.65 ID:D4d9mmmE0
- 再開時期不明
このパターンが一番危ないんだ
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 12:54:42.28 ID:NhmPBKR60
- >>777
現実を見るんだ…
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 13:07:43.46 ID:jE8AcsbE0
- マジで今夏になってやがる…
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 21:38:42.49 ID:96WC7bCI0
- 夏か・・・なげー
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 22:17:28.23 ID:Uz8WyJ+bO
- 夏て下手したら休載一年越えるじゃん‥
マジでどうなってるのよ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/28(火) 23:04:46.23 ID:WlKf/QEp0
- げ
前号では今春だったのに今夏になってやがる
てことは梅雨の頃には今秋になるのか
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 17:18:54.89 ID:CDGRgrK3O
- 赤名先生鬱発症により未完
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:49:35.14 ID:84Gx2MD+0
- インドシナ半島編並の先行き不透明感
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 02:26:26.82 ID:3n9wEEprO
- はっ!?休載がこの交渉には不可欠なのか!?
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 10:10:02.80 ID:hfFeiD29O
- 休載中の方がスレが伸びてる
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 17:51:29.43 ID:LmPa4jFbO
- 赤名先生は深刻な鬱病
また自殺されると困るから編集が休載させた。
連載再開のメドはたたずこのまま打ち切りもあり得る
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/02(金) 19:13:35.94 ID:gVafbAIo0
- などと意味不明な供述をしており
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 14:46:37.95 ID:ENmOnaZ3O
- 青山先生の次は赤名先生か
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 13:11:07.84 ID:Nm5nyqQJO
- 保守
せめて休載理由が知りたいな
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:27:18.27 ID:VE9b00tG0
- 世界情勢だろ・・・
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:31:44.23 ID:LjDvqPmg0
- まさかの一つの話に二つ目の拷問を入れるための取材旅行という可能性
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:07:04.35 ID:oAe4/XNl0
- >>794
なんというポジティブ思考だ!
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:48:07.50 ID:XWty+Q6z0
- だから赤名先生のうつ病が原因だよ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:54:27.71 ID:1cJ5jszF0
- >>794
一つ目が搭乗で足止めされないかの検証も込みかな?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 11:05:45.93 ID:UIgo9j2rO
- >>797
空港職員「あの、首のソレは何ですか?」
勇午「ファッションです」
空港職員「え?でも‥」
勇午「ファッションです(ギラァ」
空港職員「お、お通りください‥」
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 11:45:14.48 ID:phHIkhlKO
- ていうか何で首のアレ取らずに引っ張ったんだ
もういつでも取れるんだからピンチということにはならんだろ
あれで窮地になったらもう間抜けとしか
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 12:13:08.55 ID:MNsv+zcf0
- もう連載再開はないよ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 00:46:23.86 ID:7qYEfUhX0
- ベルセルクのガッツは闘う旅に傷が増えて今や全身傷だらけだけど
勇午は拷問でどんだけ傷だらけになっても完全復活するね
勇午はガッツより凄い
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 00:57:33.80 ID:e4nANd/30
- 横浜編でちゃんと拷問肉体美を見せつけてたじゃねーか
前の代の勇午だけど
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 01:02:27.30 ID:BKleDdVc0
- 赤名先生「僕は多分三人目だから」
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 08:54:32.94 ID:AL/PhH4vO
- 勇午は横浜編では傷だらけだったのに台湾編では傷一つ無い
その後電脳さんの「拷問を受けた形跡が有る」発言から拷問の傷は基本的に消えないことがハッキリ示される
また小暮も言動・髪型ともに別人化している
以上のことから今の勇午・小暮コンビは何者かによる変装の可能性が高い
いわゆる「偽者登場回」は長期連載では必ず使われるネタ
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 15:30:33.83 ID:WmxA1w770
- >>803
お前かよ!
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 14:00:07.42 ID:+5ljm/bNO
- 【速報】今回のイブニングも今夏再開予定のまま
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 22:49:48.30 ID:57x96dLK0
- 今世紀の夏か・・
何回繰り延べ出来るかなぁ
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 01:14:07.40 ID:c8RsWYg9O
- 仮に勇午から赤名さんと真刈さんのどちらかが離脱するとしたらどっちに残ってほしい?
俺は真刈さん
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 13:14:21.35 ID:o9yO3spbO
- 原作は全体の切り口が面白いけど、交渉の部分が話に埋もれて解りづらい。絵の方は、画力は問題ないけれど、同じ意味で勇午が埋もれてしまう気がする。休んで肩の力抜けばよろし
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 15:33:45.70 ID:R+xQtCSb0
- まさか未完で終わろうとは。。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 02:47:17.22 ID:uPu9ufAiP
- オフィス北極星セカンドシーズンやろうぜ、真刈さん!
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 10:15:05.51 ID:ZoaG2ixmi
- やはり北極星と勇午が双璧だよな。
次がクライシス
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 19:35:18.53 ID:tJXVExt0O
- 赤名先生はもうクスリづけ
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 20:33:34.54 ID:LbefVaWAO
- オフィス北極星は、連載終盤のストーリーが尻すぼみした印象があるな。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 20:41:39.18 ID:uv7RMPvF0
- もうこのままサイコドクターみたいに自然消滅だね。
そういえばせごどんどうなったんだろう
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 21:56:27.70 ID:sixSedIY0
- オフィス北極星の作画担当の人も
その後は余り活動してないんだよね。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 00:04:08.84 ID:LbefVaWAO
- >>816
最近見たのは、チャンピオンで短期連載していたブラックジャック漫画だけだね。
年老いたブラックジャックと、美人な大人に成長したピノコが登場したのは面白かった。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:32:04.34 ID:2uXzOS4P0
- 今日の相棒最終回を見てたらオーストリア編を思い出した
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 13:38:56.85 ID:TzOhN0zB0
- 俺も
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:07:24.20 ID:EqzH6Z3YO
- 今夏の予定のまま
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:12:41.16 ID:5BxrcCiF0
- 喧嘩商売
軍鶏
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:32:33.27 ID:YyMppSijO
- 勇午の名場面が走馬灯のように思い出されるなあ
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:34:39.66 ID:YguPwrrOO
- 816
PS羅生門はドラマ化したし、近麻で迷彩都市を連載したり、チャンピオンで実話怪談ものやったりしてるよ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:47:01.97 ID:5BxrcCiF0
- 6月には今秋になるのかな
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:13:11.93 ID:EqzH6Z3YO
- どこまで休載を引き延ばせるかの交渉
冨樫の牙城を突き崩すことはできるのか
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:54:31.78 ID:+JrbsGC00
- 永野護は休載記録更新中だ
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 00:28:43.84 ID:KP3qZwOD0
- バスタードって昔ジャンプに乗っててとっくに忘れてたけど
まだ連載してたんだなw
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 17:03:01.93 ID:J69EBfb10
- ヤミの乱破 6年で連載再開
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 19:03:23.45 ID:dhivOVwAO
- 勇午の連載再開はないということか
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 18:56:44.44 ID:AWcgt3+fO
- 保守
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/31(土) 21:45:20.17 ID:XmnlInr3O
- 次スレは懐かしマンガ板へ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 01:24:59.62 ID:Xaukm1pZ0
- 俺は待つのが仕事だ。
作者が連載終了と言わない限り 俺は待つ。
たとえ…
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 09:32:36.66 ID:kDkGkVRr0
- 小暮かっけえ
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 19:59:55.00 ID:LQ1rRXlNO
- 俺達の交渉はまだ始まったばかりだ!
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:58:45.98 ID:P7TLMhMC0
- あの〜2巻はまだでしょうか?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 18:58:41.94 ID:oIY/2XMcO
- ---------完---------
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 09:48:45.60 ID:kuh98xv2O
- オワタ
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 00:39:51.46 ID:Aai+aR1gO
- >>835
もう発売してるぞ
今まで勇午が表紙だったから見落としたんだろ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 15:37:59.69 ID:BLNjo/xWO
- 今回はマジで、台湾・香港・中国・または日本の外務省から圧力がかかってきて、連載中断してるんじゃないだろうな?
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:28:54.82 ID:eBdoKZet0
- ペリカン文書みたいだな
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 09:40:18.38 ID:ECE/5BPsO
- 保守
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 22:13:02.01 ID:Yb9Xd2i8O
- 再開までに落ちそう
ていうか再開するの?
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 23:25:20.78 ID:DpnBPrQzP
- あげ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 23:38:34.97 ID:K3HMUD2v0
-
橋下 自分に甘く 橋下 私設秘書
を検索してください。
スレ違いで大変申し訳ありませんでした。
あと、マスコミは橋下とグルです。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能・詐欺師ぶりを友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
最後に、なにげに橋下・維新に投票したら、大阪が不況になったように
いずれ自分たちの暮らしが破壊されます。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 00:48:35.08 ID:Q8Kc88zeO
-
勇午 ベルダンディのすっぽんぽん
勇午 ルミちゃんの陰毛
を検索してください。
スレ違いで大変申し訳ありませんでした。
あと、みどころは勇午の拷問です。容姿に騙されずに
勇午の変態性・マゾ・やられぶりを友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
最後に、なにげに勇午・中国に交渉したら、アフタから飛ばされたように
いずれ台湾編の連載が休載されます。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/26(木) 05:05:23.95 ID:clKPueAY0
- 台湾編の3巻はまだですかいのぉ?
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 12:42:44.11 ID:4+dHFNUaO
- さすがGW!書き込み多いな(泣)!
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:50:46.58 ID:wEmwXjlP0
- 勇午まだ休載なのか…
夢にみちまったよ
早く読みたい
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:52:50.22 ID:wEmwXjlP0
- すでにこのコンビじゃないと読みたくなくなってきた
仲直りしてくれ…
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 08:44:40.19 ID:xjM1rTj30
- このスレでこれ言うのはスレ違いかも知れないが該当スレ見つからないんで書き込むけど
「闇鍵師 くるり屋錠之介」って打ち切りになってたのかよ
第4巻読んで初めて知った
非常に面白い上に絵の迫力も半端ないから大好きだったのに殘念だ
ナベケンもかっこ良かったのに…
どこかの出版社で是非第二部を再開して欲しい
ただ鉄拾がどう見ても人間じゃないのだけはどうかと思ったが…
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:29:55.98 ID:I5EKatIyO
- 今回ついに再開予定のアナウンス無し
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:30:15.52 ID:jnEhfjbVO
- 休載時から連載再開予定が決まってたんだから
勝手な推測をすると赤名修が何かしらの病気したと考えるのが打倒かなぁと思う。
真刈信二が病気だったら少なくとも台湾編で連載止まるってことはないだろう。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:11:59.71 ID:I5EKatIyO
- だから赤名先生鬱病だって
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:32:20.61 ID:kU0w93wkO
- そんなに漫画家や原作者には鬱病になる人が多いのか?
週マガのゲットバッカーズの作者も、鬱病で長期休載だって話だしさ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:12:07.23 ID:gAGhW7Rh0
- >>851
後ろの目次のところには小さい字で今夏再開予定って書いてあったぞ
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:19:21.49 ID:KHIDEcQh0
- 秘密裏に要人を警護する警備会社があるという
連絡先も所在地も不明
それでどうやって営業しているのか不思議だった
取材しようにもまったく手がかりが無く途方に暮れていたところ、
偶然バーで知り合った男性が教えてくれた
「本当に危ない状況になれば彼らから接触してくる。君が要人になって本当に危ない状況になれば分かるよ」
「で、あなたの職業は?」
彼は笑って何も答えなかった
真刈さんってどんな取材してたんだろう?
彼がかつて別名義で出したというルポ本が知りたい
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 06:14:06.98 ID:/PVUTHdV0
- その要人警護会社ってのは、要人を守るフリして
その実最も近い場所から逐一監視する
CIAの紐つき下部組織じゃねーの?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 06:15:32.18 ID:/PVUTHdV0
- ちなみにいつでもその「要人」を始末できる便利な立場ね
…と書こうとしたら「秘密裡に」警護か
なら八咫烏系列組織か
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 09:48:29.84 ID:d3oe5eFE0
- ライドウかよ
- 860 :856:2012/05/09(水) 22:17:40.65 ID:z6J2MB+d0
- ちなみに>>856はなんかのあとがきに載ってた真刈さんのお話ね
曖昧だが内容からして『夢の掟』だったかな
あと香港経済界のトップが毎週決まった曜日に食事会をするとかのネタは、
『クライシス』と勇午で使い回されてたね
ゴルゴ13のシナリオチームの一員だったとかいう与太話もあるし、良いネタ持ってそうだよね
小説版でいいから書いてくれないかな
もう勇午じゃなくてもいいや
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:14:24.09 ID:KF68ZXby0
- とにかく3巻をだしてください。それで終了ならそれはそれで仕方ないです。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:53:29.11 ID:nRpe5TP10
- 赤名先生は失踪したって話だよ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 03:51:06.20 ID:SXZMobPd0
- >>845
クスッときた
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:51:02.36 ID:dATxfjpkO
- 真刈先生って、実は女性なんじゃ・・・おや?誰か来たようだ
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:27:51.32 ID:EVYJYHuP0
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1336789615700.jpg
何この毎月アフタヌーン買ってる変態は
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:02:10.56 ID:Gl3lFgFeO
- >>865
破壊力がwww
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:32:35.10 ID:qMe9go790
- >>865
コラではなくて、これがアフタヌーンの「大合作」だよ。
>>845みたいなレスの元ネタなので、是非読むべし。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:40:32.52 ID:R9NljNjT0
- >>865
このアゴがでかい変な髪型した変態は誰ですか?
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:47:47.00 ID:KLhORZj60
- 初代だな
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:33:23.67 ID:87poGyIM0
- 勇午とアルファさんしかわからん
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:19:16.39 ID:0EG3dcwZ0
- しかしパキスタン編はホント面白かったなぁ
ビンラディンが殺される前の戦乱のアフガニスタンを舞台に
何か国際的に重要な意味を持った交渉とかやってほしかった
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:28:58.31 ID:PRKUaCMy0
- >>869
今の勇午は3人目くらい?
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:29:17.23 ID:aYlg/da90
- 1人目(黒髪)は1巻より前に死んでて
2人目はベトナムで死んで
3人目はパチンコの台にされた後遺症で死んだけど
シニョール・ゼロのおかげで現在4人目が活躍中です
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 11:14:15.48 ID:iGOqlr700
- 大阪編のシャンデリアも死亡率高そうだな。
あとネタにマジレスですまんが、勇午の髪は、パキスタンの日焼け拷問で、
黒から茶髪になったと、赤名先生がどこかで言ってた気がする。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 11:22:01.70 ID:+fI81vH00
- 横須賀編でも皮膚が真皮層まで大量に剥がれたから感染症にかかって死んでるんじゃ…
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:45:06.05 ID:FPuvyxp20
- 外国編は
・イスラム的社会
・ロシア軍部
・香港黒社会
・インドカースト制度
・ベトナム戦争
・IRA問題
・アメリカの階層社会
・欧州キリスト教問題
・イスラエル問題
・中国官僚の権力闘争
・日本軍による南方占領問題
など問題作品が多かった
その分、刺激的な物語だった
はっきり言って、有名どころに取り上げられれば単品だけで命狙われてもおかしくないくらい、
下手に刺激できないタブーを舞台にしていた
真刈さんの外国遍歴が活かされていたと思う
日本編でも、公安関係や技術関係が絡んでいた部分は面白い
もっと総会屋やITヤクザの暗躍、そこに刺さってくる外国勢力や愛国団体について書けそうだが、
この辺で潮時だったのかもしれないな
せめて話に区切りつけてから終わってほしいとは思う
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:11:26.99 ID:f428RX9s0
- 休載で拷問が見れなくなってるから
イブニング以前のも読みたくなったから旧作も揃えてみるか
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:21:30.34 ID:P3rWQzpF0
- またオフィス北極星の時みたいに喧嘩別れか?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 17:37:20.16 ID:uy8iqGEQP
- >>878
kwsk 本当なら残念・・・絵・話共に好きだっただけに。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:31:48.11 ID:eWv4Opu60
- 打ち切られては…まずい…
ストーリーが完結する前に…破綻する恐れがある…
だから…打ち切られる前に…連載するのを…やめた…
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:43:30.11 ID:OvcKRFz70
- ガラーホワたん「約束しよう。連載再開は凍結する。」
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 00:16:16.72 ID:B6Fj/u2Q0
- もし台湾編がネタが思いつかないだとか大人の事情で再開できないなら
仕切り直しでもいいから連載再開して欲しい。
なんなら台湾編絶版でもいいよ
どうせ面白くないしw
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 09:27:25.25 ID:Llrs62mE0
- ちょっと追加
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2981320.jpg
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 09:54:07.81 ID:hEorMnMD0
- >>883
全力で評価する
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:21:33.08 ID:2SJESKQB0
- >>883
そういえば俺これで真鍋昌平の名前知ったんだよな
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:50:46.02 ID:DvYHbjNF0
- 「台湾編を書いていた。そして完結に…」
「行き着いたわけだな」
「行き着いては…まずい。売れなかったときに…打ち切られるおそれがある。
だから…完結する前に…連載するのを…やめた。」
「!!なんて奴だ。そんなことできるはずが無い」
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:15:11.98 ID:Xh7o0aV50
- 「それよりも、最後まで描かせてみては?」
「この男に連載を継続させろと言うのか」
「はい、彼は途中まで作品を描き上げております」
「だがこの男が素直に、我々の思惑に従うとおもうか?」
(中略)
「考えてないものは描きようがないじゃないですか(笑)」
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:52:34.68 ID:S4X3ut290
- 「君のGペンは飾りかね?」
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:17:16.46 ID:0psL6b6i0
- 1stヴァイオリンやチェロが半分以上トラのオケは詐欺。
どこかと合併した方がいい
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 01:17:17.01 ID:HzVZ1MeD0
- >>865
「御無礼」
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 01:51:45.39 ID:HzVZ1MeD0
- どの編まで見たか忘れてしまったよ・・・
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 22:25:14.20 ID:OgIudg1Q0
- ベルセルクと連載再開どっちが先だろう
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 16:18:27.06 ID:a9cT1Jnv0
- ハンターハンターと勝負だなw
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 20:19:48.89 ID:ERuU2dav0
- ベルセルクは連載再開決まったらしい
3話だけだけどwしかも外伝w
勇牛もこの手つかってしばらくグルメ編でいいから再開してくれw
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 21:23:05.68 ID:y7PeAbqo0
- グルメ編とか完全に忘却してたわ。インドカレー以降描かれてないよなあれ
単行本化怪しいし読んどけば良かった
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:34:15.61 ID:CVfdHKLu0
- そういえば「食」春号はどうした
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:38:52.68 ID:ERuU2dav0
- 「食」のエース犬先生がイブ本誌に移籍したので中止
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 18:44:56.04 ID:Zrtz0Yp60
- w
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/25(金) 19:41:39.61 ID:v8k1wQD80
- 「今回はずいぶん悲観的だな。」
「休載理由不明。このパターンが一番危ないんだ。」
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 10:47:56.27 ID:Q6dWucy0i
- 夏再開らしいが、具体的にいつなんだ
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 11:24:32.77 ID:QpiFH0XC0
- 1〜4月、もしくは5〜8月、または9〜12月
今年の可能性が高いが来年以降の可能性もある
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 18:15:14.82 ID:C4Z16I3jO
- もう季節は夏だ
次号では今秋になってるかな
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 19:08:44.99 ID:TPPGjfHB0
- 一口に夏といっても初夏から晩夏まで幅があるわけでして…
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 22:51:27.28 ID:VfjErNFx0
- インディアンサマーってのもある
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 10:40:50.09 ID:1uvxTF8OO
- この漫画、原作者も漫画家もブログとかツィッターとかやってれば、近況が分かるのにね。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:54:26.18 ID:gPx8BXuvi
- 勇午「マロースなう」
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:57:18.11 ID:35bgHMB7O
- 「ツボで塩漬けなう」
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 20:59:02.63 ID:LVV7RdZX0
- >>907
どうやってキータッチしたんだよw
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 22:04:19.05 ID:197UItB50
- ロシア編の最後のコマのナージェンカの笑顔が
すごい黒幕っぽい顔してんだけどなんか意味あったりする?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 21:49:14.67 ID:3GwzwNMQ0
- やみのらんぱ
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 22:48:20.60 ID:yg27p78H0
- >>908
脳波コントロール
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 22:53:41.39 ID:bv9Od9eu0
- 今号は「今秋掲載」に変わってるかと思ったw
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 23:36:07.20 ID:RKsXoa/Hi
- >>909
ちょっと違うかもしれないが、
香港編で勇午が、裏切った新聞記者に「友達だろ」と笑顔で許すシーンがあるけど、
自分は、あの勇午が怖すぎる。
自分だったら、心底震える。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 00:41:55.14 ID:zrcG1B7b0
- >>901
ワロタ
>>908
ベロ
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 02:35:58.04 ID:Es98lUDP0
- めんどうだから、もう誰か代わりに描けよw
本家が休んでる時は、台湾の人が考えた編、作画 どっかの漫画描きとか、
中国政府監修編 作画 どっかのバイト美大生とかさ。間がもたんよ。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 03:00:51.95 ID:2BaRG/91O
- >>913
なるほど、穿ち過ぎだがそういう解釈もあるな
- 917 :講談社:2012/06/17(日) 11:20:56.31 ID:FaLA/sgVO
- >>915
今、4代目を捜してます。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 21:54:43.89 ID:LnG8kSFY0
- 種子島、北九州編は正直意味不明な部分が多かった
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 22:31:08.54 ID:b+WsJRVI0
- 意味不明
このパターンが一番危ないんだ
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 02:04:27.04 ID:cx7phP5a0
- 横須賀、大阪も理解不能
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 13:47:48.94 ID:00+2QXeS0
- 洞爺湖サミット編の最終盤はなんかもう時空がいろいろとおかしかったな
九島警視がワープしたり
でもポーシャはいいキャラしてるんでまたどっかで出てきて欲しい
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 18:58:54.67 ID:PHzZuXdLO
- ストーリー展開として、先に交渉する側とされる側の視点から描いて、舞台をととのえてから、勇午が登場すれば解りやすいのではないだろうか。ゴルゴ方式だが・・・
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 22:41:22.60 ID:HreZVsPJ0
- >>922
ゴルゴ方式だと依頼者とターゲットだけの回もあるけど
勇午が拷問無しとかありえんよね
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 03:53:43.44 ID:eqRz0gOzO
- 勇午視点で進めて展開を謎めかしたいのは分かるが謎解きが投げやり気味なんだよな
え?結局どういうこと???てなる
今日のイブニングにも今夏再開って有るんだがもう夏だよな?
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 07:17:03.21 ID:kCC/6Ot70
- 誰も日本での夏と入っていない
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 08:34:18.34 ID:IHCkeRH/O
- フィリピンODA編は架空の大統領戦を描いてたけど
ああいうのは止めて欲しいなぁ。
洞爺湖サミット編みたいに実際の歴史の裏で暗躍した方がいい。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 20:01:07.69 ID:PoxZv0rzO
- ゴルゴvs勇午が見たい
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:21:43.28 ID:ZweX5n5I0
- 洞爺湖の殺し屋は何の意味があったのかわからん。
北九州は最初から最後までわからん。
種子島も意味不明。
大阪は途中から意味不明。
下北半島はまぁ良し。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:14:21.70 ID:4CImH1110
- >>927
ゴルゴは拷問なんて生易しい行為じゃなくて
速攻で殺しに入るから勝負にならない
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:44:34.31 ID:zEF1PDfL0
- 拷問にどれだけ耐えられるか対決だろ
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:56:54.56 ID:7w+kox+s0
- 下北半島は拷問のターゲットが変わったのが新鮮で良かった
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 19:49:55.63 ID:cyTyF1uqO
- 拷問が途中で切れたのが納得いかない
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 22:15:11.70 ID:ruCA83wi0
- みんな拷問すきだな。
大阪編の北のクラブの愛人の話はなんだったんだろう
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 00:52:04.68 ID:JopIl69t0
- 拷問の無い勇午が再開されたら読むのやめる
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 09:09:07.66 ID:EfHbW+8V0
- >>928
北九州は復讐
種子島も復讐
大阪も復讐
下北半島は復讐じゃない
洞爺湖は読んでないので分からん
要するに個人がでかい相手に復讐する話だと、個人の限界を越える裏工作が絡むので訳が分からなくなる
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 10:03:45.74 ID:fNKy6eF80
- >要するに個人がでかい相手に復讐する話だと、個人の限界を越える裏工作が絡むので訳が分からなくなる
台湾編がストップしてるのってまさか…
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 22:30:53.76 ID:GBLWCmNo0
- 台湾編終わってなかったの
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 22:41:16.97 ID:Yi/xE9CT0
- ぜんぜん終わる気配ないよね
相場と連動してリアルタイムで更新されるプログラム、脳波との関連、母親の正体、
勇午の頸動脈、等々
まだほんの序盤って感じ
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 00:43:03.82 ID:Dsot4VXJ0
- 終わってないのに長期休載www
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 18:11:38.21 ID:P6csVBBm0
- 勝負に勝ったつもりのようだが、
最新号の予告にはもう一枚カードが
残っている。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/26(火) 15:39:29.10 ID:AdPeVY/V0
- 再開キタ━(゚∀゚)━!!
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 01:55:00.38 ID:+h7D99KBi
- だいたい一ヶ月後くらいかな?楽しみだ
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 07:25:49.12 ID:q29KSteJO
- イブニング連載からこのシリーズを読み始めたんだけど
今までの拷問って、塩漬け・電気ショック・頸動脈締め付け・鞭打ち(確かあったよね?)の他に何かあったのかな?
シリーズ初回から読んでる方いたら、歴代拷問を全部教えて。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 08:43:50.76 ID:T3hyEwqt0
- >>943
パキスタン編:焼け石の上に拘束され灼熱の炎天下に晒される
ロシア編:無意味な質問を執拗に行われる。吊り下げられてしばき倒される
広域暴力団編:キモ男の耳舐め
香港編:塩漬け
アイルランド編:焼きコップでピーリング、電気ショック
インド編:遺跡に吊り下げ放置プレイ、水銀蒸気責め
インドシナ編:なし。代わりに北村が水責めされたため「死んでください」と勇午の逆恨みを買った
EU編:中世拷問具による古風な仕込み釘椅子。棺桶に押し込まれ放置プレイ
LA編:屈強な男にまみれた牢屋に放り込まれる
パリ編:美人モサドメンバーに撃たれる
上海編:人体標本全身釘打ちプレイ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 09:20:05.26 ID:Bf1KpnQz0
- 2013年16号か?
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 17:49:28.18 ID:3pIJ7cxNO
- 掲載されたわけでもないのに
おめでたい奴らだ
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:09:58.76 ID:PylUmgTy0
- 休載中の漫画は二度死ぬ
一度目は掲載雑誌の告知の中で
そしてそれをこのスレで確認した時に、私の中で死ぬ
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 21:32:26.85 ID:Tiir0Cv40
- 「16号に掲載されることが予告された。このままだと掲載に行き着いてしまう。
だから執筆するのをやめた」
「そ、そんなことが…!?」
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 13:46:30.66 ID:DWvKw/aI0
- >>944
北村さんw
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 17:47:01.75 ID:DlVLQTJXO
- 掲載するとは言ったが、、、
続編を書くとは言っていない!
編集がその気になれば
総集編のみの掲載も可能!
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 22:36:38.29 ID:kvsy15310
- 「サ、サイカイ」
「そうだ。再開だ。いつになる?いつまで休むんだ?」
「コ・ン・カ」
「なに?どういうことだ?コンカとはなんだ?」
「イ、イブニング2012年16号。その中に掲載した」
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 23:20:10.62 ID:hzDSlobnO
- >>944
インドシナ編、捕捉
勇午の代わりにシュウが乳首責めされる。そんな彼に対して「僕にも最初の一歩があった」「よく頑張ったよ」とコメント
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 17:41:09.27 ID:TfeXcVFGO
- この休載期間中に何があったのか
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 20:50:07.46 ID:If7E0Ctm0
- >>952
勇午の最初の一歩ってやっぱりあれだろ。
スーザンも裸足で逃げ出す変態拷問フェチの女に手取り足取り濃厚な
プレイを叩きこまれたんだろ。
それが後の勇午の性癖を決定づけたと。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/29(金) 22:04:48.73 ID:NUJT2kDd0
- ベッドや布団ではなく固いビリヤード台で寝てる辺りから
も普段から自分に拷問してるようなもんだからな
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 21:39:23.78 ID:494EjwpLO
- 勇午って、オールマイティーに見えるけど、セクシャルな部分は駄目そうだなぁ(偏りがある)
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 22:23:05.68 ID:ZpWQOdcz0
- そういえば勇牛ってジャンルとしてはゴルゴとかに近い物があるけど
女食うシーンほとんど無いよね
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 00:30:21.06 ID:rbTPmy7o0
- ところで何で休載してんの?
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 00:34:59.02 ID:no+Hokpy0
- 中国大使館から台湾を国として認めるような展開は認められない、と絡まれ
調整に難航していた
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 13:44:14.59 ID:QDRPZ1kq0
- ケツの穴の小さい国だな
お前らが戦争のドサクサにまぎれて武力で占拠する以前まで
中国を支配していたのはその中華民国だろうが
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 14:41:11.19 ID:RKTxAAg20
- 日中戦争の中って中華民国(国民党)の方の中だってことけっこう忘れている人多いよね
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 15:09:39.01 ID:HvXw22k70
- 小暮の本業ってなんだろう
あの自室の描写とか見てると毎月の電気代凄そうだよね
ユーゴのサポートだけじゃ生活できなさそうだけど
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:19:22.66 ID:dNpys7MX0
- 電力会社の筆頭株主で研究所も自由に使える
なんつーのはどう?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 22:13:20.53 ID:F7gyMoJfO
- パチンコの裏ロム開発とか違法カードの機器開発とかかな。作った後は自分は手を出さない感じで。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:27:32.41 ID:SOs+AwMz0
- >>962
本業はわからんが、小説では
盗聴器の有無をチェックする仕事を
勇午に紹介していたな。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 16:59:36.09 ID:cRnL0+650
- 7月24日発売のNO,16から勇牛、再開決定。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:05:34.79 ID:2VMb6q1VO
- 台湾編は未完のまま新章開始だって
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 20:16:40.77 ID:myZB4Dlp0
- どっかの自称大国、アジアの盟主が
たかだかこんなドマイナーマンガの内容にまで圧力かけてきたのか
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 20:28:32.93 ID:BY+1twqe0
- デマに躍らされちゃってやーねー
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 01:49:13.53 ID:vX/MTABs0
- 1巻のあとがきにあるボート部の事件
マジ?
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 02:40:47.79 ID:mg/wnaCN0
- http://www7a.biglobe.ne.jp/~kikikirinnoki/kidnappeurs/japanese-abroad/kidnapping-forein.html
これの1991年3月のやつじゃね?
ってか久々に読み返してみたら1巻の勇午表情豊か過ぎるな!
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:06:20.99 ID:JTibaHgX0
- 予告見ると台湾偏の続きみたいだけど
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 13:19:14.47 ID:dCFO7MQB0
- もしかしてモーニング食2のために連載再開が遅れたのか?
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:37:54.15 ID:s8bSCxpGO
- もう台湾編の次はインドカレー編でいいよ。
インドカレー編、毎回恒例の拷問は北京ダックの鵞鳥の飼育方法みたいに
チューブを通して強制的に胃袋が破裂するまで喰わせるとか。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 19:41:50.42 ID:EfNIpznm0
- 後かいてないのは南米くらいだよね
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:31:21.13 ID:IauoTqyG0
- メヒコのカルテル関係と交渉せにゃ
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:22:23.31 ID:6tbYOcZX0
- >北京ダックの鵞鳥
フランスのフォアグラがそれやってるのは有名だしこれが理由でLAでは禁食になったが、
北京ダックもそうなの?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:09:33.63 ID:ELnYbjhX0
- どうでもいいこと聞くな
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:06:14.33 ID:5oNVVeVPO
- >>974
それ拷問のうちに入るか?
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:02:14.40 ID:OZYnaomP0
- 拷問ネタ以外に話す事ないのかよ
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:48:39.60 ID:nPGPvWxH0
- 大阪編の北のクラブの愛人に宛てた手紙の話しでもしようか
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 06:15:45.58 ID:tIKdeUWg0
- 再開したの?3巻いつでる?
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)