■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【あたしンち】けらえいこ総合Part4【セキララシリーズ】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 19:00:08.83 ID:BhyayZLh0 ?2BP(1056)
- 読売新聞日曜版に『あたしンち』を連載中のけらえいこさんを語るスレです。
1962年東京生まれ。射手座のAB。
都立井草高校卒、早大二文卒
高校、大学ともに漫研所属。
単行本リスト(アニメ関連は除く)
姫の俳道一直線! (1989年 メディアファクトリー)
セキララ結婚生活(1991年 メディアファクトリー→2000年 講談社文庫→2006年 メディアファクトリー〈新装版〉)
たたかうお嫁さま(1992年 メディアファクトリー→2006年 〈新装版〉)
まったく若奥様って奴ぁ!(1992年 光文社コミック)
おきらくミセスの婦人くらぶ〜(ハヤセクニコとの共著、1993年 講談社文庫)
いっしょにスーパー(1994年 メディアファクトリー→2006年 〈新装版〉)
7年目のセキララ結婚生活(1999年 メディアファクトリー)
金田夫妻(2008年 幻冬舎)
ためしてあたしンち(2008年 メディアファクトリー)
鉄本 ―テツモト―(2009年 講談社KCデラックス)
あたしンち公式ファンブック(2010年 メディアファクトリー)
あたしンち1〜17巻、以下続刊(1994年〜 メディアファクトリー)
公式サイト「keraeiko.com けらえいこのホームページ」
http://www.keraeiko.com/
けらログ
けらえいこの写真日記〜
http://keraeiko.blogspot.com/
アニメ「あたしンち」の話題は、アニメ板でお願いします。
あたしンち その32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1305651018/
前スレ
【けらえいこ】あたしンち【セキララ結婚生活】(実質Part3)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269930909/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 19:00:52.71 ID:BhyayZLh0 ?2BP(1056)
- 過去スレ
【あたしンち】けらえいこPart2【金田夫妻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231656831/
【あたしンち】けらえいこ【お嫁さま】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189402555/
◇◆けらえいこ◆◇
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126661859/
【あたしんち】けら えいこ★その3.1【セキララ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121625638/
【あたしんち】けらえいこその3【セキララ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120914632/
♪けら えいこ♪についてお話しましょ★その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/979441866/
♪けら えいこ♪についてお話しましょ★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979441866.html
***けらえいこ*** いいですよね。
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968610317.html
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 20:49:52.74 ID:zNtJ0njLP
- 新スレだ。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 23:06:17.40 ID:WZXe/yl7P
- こっちが落ちるじゃないか。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:17:40.62 ID:RnULW1KWP
- 前スレ落ちたorz。
結局、1000行かず。982まで。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:55:31.76 ID:qobwZLmQ0
- ちくしょー!終盤埋め書き込みいくつかしたのにageでやればよかった。
今年は被災するし病気は悪化するし何も良い事がなかった。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:16:15.66 ID:CYQNtSuI0
- そんな今年ももう終わるじゃないか。
来年はきっと上向きになるさ。
まずはからだをいたわれ。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 08:10:51.69 ID:HaCihH/M0
- 原作は讀賣新聞
アニメはテレビ朝日
真っ向に対立しているマスコミ同士
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:24:10.62 ID:YYeNRyj7P
- >>8
毎日かあさんなんて、毎日を名乗っていながら
テレ東だけどな。韓国アニメだけど。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:26:30.36 ID:YYeNRyj7P
- サザエさんは朝日新聞でメジャーになって、
放送はフジテレビ。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:54:30.45 ID:URTvcy9c0
- はいはい、平成のサザエさんサザエさん
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:19:15.83 ID:yHLpJVQ20
- 読売と朝日ってなか仲悪いの? 産経と朝日が悪いのは知ってるけど
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:39:33.07 ID:l8Xo8Lca0
- 放送局なんて少数の独占なんだから表面的に仲が悪いように見えても、普通に仲良いよw
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:35:28.55 ID:Z5lQpH8q0
- >>10
そのサザエも今や半島のプロバガンダに使われ、
サブリミナル放送しとるけどなw
http://www.news30over.com/archives/4117392.html
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 13:27:55.87 ID:3t0QL30vP
- 先生、サイトの方はサボり気味だな。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 19:41:13.00 ID:QLJq7gL80
- 他人を母親と間違えた幼少のみかんかわええ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:26:09.71 ID:AC5sX8A5P ?2BP(1056)
- あけましておめでとうございます。
ブログの内容ショックだなぁ。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 22:51:24.74 ID:B5I/qsZ70
- どしたの?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:12:02.64 ID:kyzNKODK0
- あたしンちで一番秀逸な話は目覚まし時計の話だな
敷布団の下で寝るやつ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 21:03:21.22 ID:UCiA3Lni0
- 最近になってまたハマってしまって全巻揃えてしまった
まだ連載は続いてるのかな?確か一度終わったよね?
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:40:02.10 ID:z6Ad2I/+0
- 終わったんじゃなくて毎週→隔週になったんでは
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 19:58:57.21 ID:X0n1oEPi0
- ジャイ子見てるか〜?いまどんな気持ち〜?
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/09(月) 02:17:54.93 ID:j8aEa1SE0
- 休みの日は物足りないねえ
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 11:22:24.95 ID:FPJ+oU22O
- 今週泣いたわ
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 17:39:26.55 ID:hWy4cEoQ0
- えっ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 17:52:34.51 ID:vFwfuHmF0
- たしかに去年は日本にとって第二次大戦以来の大変な年でしたね、宮嶋先生・・・。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 18:19:30.10 ID:bPjhBuxG0
- ものごとを決める人たちが
正しいことをなしますように!
深いなあ〜
確かに進路は、努力より選択の方が比重がデカいからな….
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 22:00:40.81 ID:BfZrwH/KO
- 私はみかん良かったネとしか思わなかったw
しみちゃんは気を使って二人きりにしてやらないのだらうか。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 22:39:16.85 ID:8tjj1L2KO
- 先生っつーより作者が言いたいこと言わせただけだったな
内容には本当に同意してやまないが
今年はいい年になりますように
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/15(日) 23:27:42.43 ID:tivNhdfF0
- あの漫画で真面目な事をきちんと言いそうなのは宮崎駿似のあの先生くらいか
先生と裏腹にみかん達は青春してる
しかし何年たっても同じ学年を繰り返すのに、ついにはっきりと原発とか震災とか入れてきたね
被災地の人達が普通の生活を取り戻せるのはいつになるのか
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 01:39:15.49 ID:9Nc7nWzs0
- 子供達について真剣に祈って涙ぐむには先生ポジションがいいしな
先生はお前らを思って真剣になってるんだろうにみかん達の呑気なことw
でも子供や若い子たちにはそれくらいでいてほしいよな
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 19:27:14.43 ID:5vdV6EEN0
- 連載初期は作者=みかんだったが
だんだん年をとってきて別に作者の分身が必要になって
隣の漫画家が登場したのだろう
最近ネタ切れ気味に見える
連載間隔が広がってきてるしそろそろ終了かな
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 20:20:32.51 ID:EUJF1eah0
- そうだな
最近、作者と読者との感覚の解離が酷くなった気がする
ここら辺が潮時かも…
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 22:33:29.79 ID:gKQp7Ygr0
- >連載間隔が広がってきてるし
そうなの?今月イチくらいですか?
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/16(月) 23:59:36.64 ID:bSlIPVzR0
- 連載間隔は別に広がってないだろ。年末年始はこんなモノだし
読者投稿の日も特に増えている訳じゃない。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 23:51:05.85 ID:K9MI4Vn30
- この漫画はみかんの母親や水島さんたちや父も面白いので別に
作者=みかんじゃなくてもいいんじゃない?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 13:52:21.50 ID:6qKqP7DP0
- 母ってよく見ると怠け者じゃないんだよね。
掃除と洗濯はきっちりやってるし
ただ料理が苦手なだけ。それも家族がもっと温かければ頑張ると思う。
お父さんが全然愛情ないし、みかんも都合いい家政婦みたいに扱うから
あんなまずい料理になるんじゃないの?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 14:35:33.96 ID:W/f0e2IG0
- えっ、お父さん、お母さんのこと大好きじゃんw
思春期としては二人とも出来てる子供達だし
母は味オンチなんだよ。もう致命的
本だし命だからw
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/19(木) 16:59:43.89 ID:Js2w0YGV0
- 母は子供たちにおいしい食事で喜んでもらいたいなんて気持ちは毛頭ない。
たった20円高いおいしい味噌に代えるよう子供たちからリクエストがあっても
「衣食最底辺に慣れさすのが親の愛」とほざいておきながら
自分は100円高い自分好みのトイレットペーパー買うような人だから・・・
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 00:23:39.51 ID:vQXRfAyC0
- 自分は外で美味しいもの食べてるんだよねー
夫婦で旅行はあっても家族で旅行した事あったっけ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 01:54:54.32 ID:dTHYh0S40
- 家族で大分帰省編を希望
- 42 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/21(土) 16:20:17.99 ID:Y2TnGPp10
- >>41
同意
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 10:09:58.41 ID:Lf3NnCMN0
- 立花一家の誕生日が知りたい
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 10:33:37.85 ID:IfxMAOxR0
- ババアの話なんていらねーんだよ
みかんの話にしろ
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 21:44:44.87 ID:Ylif5zE50
- まぁ、どーでもいい話でしたね
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/23(月) 00:08:39.46 ID:T7Alh+yh0
- お父さん、お母さんと結婚したの「人助け」って言ってるし。
愛ちゃんパパが「大事にしてやってください」って言ってるのも
他人から見れば愛情ないのが分かるからだろ?
お父さんの行動はよく見ると、全部自分の体裁の為だと分かる。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 09:09:28.36 ID:v0TbRbW1O
- 人助けってのは照れ隠しもあると思うんだがw
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 07:10:43.96 ID:95OudiEz0
- 母親の話は読んでてムカツクイラツク
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 09:20:56.90 ID:087W7z8i0
- 旦那娘息子が温和な性格だから増長してどんどん厚かましくなってるな>母
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 09:25:37.31 ID:OKDcxYlE0
- こんなん拾った
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up81280.jpg
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 00:44:30.08 ID:dqdKhWid0
- 消えてる
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 23:55:58.22 ID:xHPad42c0
- 長寿ロダにあげなおして
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/01(水) 10:44:38.07 ID:/Qgliz6A0
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0551219-1328060612.jpg
大したもんじゃないんだけどね。
- 54 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 14:13:07.03 ID:YJ0W5uAc0
- >>47
照れ隠しだとしても娘と妻の存在を全否定だろ。
第一昔の想い人のことを書いた日記を取っておいたり
妻に対しての気遣いはやはりない
外食や買い物も、ふりそで貯金や老後の貯金をした上で
行っているので許される範囲。それにフランス料理は値段もピンキリ。
六万円を親に出させるみかんとは違う。
>>53
かわいいw
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 02:25:10.52 ID:w55Gd6JV0
- 自分今一人暮らししてるんだけど
あたしンち読んでると、実家が恋しくてたまらないw
なぜ母は朝食だけあんなに豪勢なんだ…
朝食に焼き魚でたこととかないぞw
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 08:29:56.25 ID:ToCEGURq0
- 単純に、昼と夜は全員揃う事があまりない(昼は母一人、夜は父が遅い場合もある)から
原則全員揃う朝に力を出すんじゃないの
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 15:04:47.49 ID:70VAtXnI0
- 雨と暑い日が苦手なだけで買い物怠るから夕食を疎かにするんだろ。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 15:11:03.09 ID:QP18G88v0
- 夕食に食パンとかちりめんじゃことか、母って主婦業舐めてんの?
成長期の子供の事、ちゃんと考えてる?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 15:33:31.38 ID:Um57eQ3x0
- あの人たちずっと成長しませんから…
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 15:58:50.19 ID:XJQMN8jS0
- マンガキャラに「舐めてんの?」ってw
誌面から飛び出させてシメようとでも思ってるのかな…
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 16:04:56.13 ID:QP18G88v0
- >>60
みかんなら誌面から出てきたら速攻で舐めるな〜ペロペロ
- 62 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/02(木) 20:14:39.92 ID:U7TaMnn00
- みかんが温厚っていうけど…
吉岡が誕生日と聞いて一瞬噴出してから「おめでとう」と言う
友人を招く際に「うちのお母さんブス」とけなす
六万円の自転車を三日で盗まれて、自分は被害者だと怒る
気がきかないのを怒られているのに、「お母さんもこう」と反抗する
当たり前のように浪人するつもりだった
お母さんはこたえない人、と勝手に自分の行為を正当化
あの思いやりのなさはアスペじゃないのかね。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 20:49:35.62 ID:Tix9Zir10
- 作者の母親も料理がド下手だそうだが
食事が楽しみではなく苦役で、それが独立して家出るまで20年は毎日続くってのは気の毒だな。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 21:40:57.72 ID:zw5VeoGp0
- どこにみかんが温厚って書いてある?
温厚なのはみかんの周囲の人たち(しみちゃん、吉岡、新田)だよね
よくあんなクラスメート(先輩)に耐えられるよ…
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 00:49:28.77 ID:6hRs0zhv0
- アスペというか、ADDっぽい描写はちょくちょくあったような気がする
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 07:51:15.73 ID:493MigoH0
- ここはみかんアンチスレではありません。
該当スレでお願いします。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 15:02:15.28 ID:GM9Etdyd0
- 父は普段無口だが、あまりの夕飯のお粗末さや母の暴走に一喝入れたりと頼りになる。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 20:03:29.15 ID:5RjmI2kL0
- >>64
そんな言う程、みかん嫌な奴じゃないと思うけどw
何だかんだみかん良い子だなーって思うよ
自分の周りにいたら楽しそうだし
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 14:53:47.70 ID:R3ZAxwKg0
- いや〜、面倒くさいよみかん
良い子だとは全然思わないな
だからマンガになるんだろうなとは思うけど
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 19:42:40.60 ID:Hq2n/6Fb0
- 先生の公式サイトにマルウェアの警告出る。<Safari
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 22:22:01.62 ID:UzXkpjro0
- >>69
ユズには優しかったり、靴ちゃんと直したのに屁理屈付けてたりする母だから
誰でも切れるわ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 23:55:04.68 ID:hgBPrO9n0
- 読者投稿回が2/5の次が2/15って間隔短すぎじゃないか?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 18:30:42.96 ID:ax5z4SE10
- >>53
ブルマ姿のみかんの方が萌える
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 17:40:42.63 ID:E9zlGPEf0
- 今日の読売あたしンち、川島が出たので自分的には当たりだ。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 12:35:13.14 ID:P5o0/itB0
- ユズの反応は単純に中学生男子として、チョコもらえる奴いいなーって感じかね
川島をこの後意識する流れになったら嫌だな
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 22:28:31.00 ID:0jJs7qIPO
- 結局川島はチョコあげたのかな?>今週の
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 05:32:14.15 ID:3c1C+wCN0
- 石田に「バレンタインデーは一日だけだけど学校はこの先もずっとある(つまりふられたら気まずい)」
みたいなことを言われて
怖じ気づいて渡さなかったんじゃなかった?>川島
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 12:52:24.36 ID:bJT6IA4d0
- 水が濁るじゃん
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/21(火) 16:17:53.61 ID:gsTJLrYQ0
- >>75
そっと同意
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 01:02:31.84 ID:lLADGicN0
- みかんの話で「えっ」て思ったのはたくさんあるけど、
ダントツでびっくりしたのはベア研のクリスマスプレゼント交換の話だな
2500円みんな出すのに自分は1000円の手作りバッグ
ゆずに突っ込まれないと気付かないのってやっぱちょっとおかしいよ・・・
プロでもないのに「店で買ったら7000円だよ!」って怒るのもありえない
ていうか高1、2で2500円のクリスマスプレゼントって高くない?
お小遣い飛ぶよね そのほか誕生日とかもやるんだろうし。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 05:25:11.79 ID:IP7E+BU90
- >>80
そういうレスをすると、このスレでは
「マンガの読み方知らない人?」
とディスられます。
「マンガだから面白おかしく描いてるよね。現実ではありえないけど」
と言い換えましょう。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 09:00:53.50 ID:j1ttDUbX0
- 経験者は語るってかw
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 13:53:51.93 ID:csFTUp7Y0
- 漫画の読み方の人いいかげんうざいよ
面白くもないのにいつまで言ってんの
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 05:53:04.75 ID:w3Hk16l/O
- 今日の話はコレどの辺に笑い所があるのか良くわからん
スドーちゃんと石田の直球な友情は可愛かったが
何かそろそろ終わるの?と勘繰ってしまうようなまとめ感がないか
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 09:16:22.49 ID:wZp27ag00
- キマシ回だろ
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 10:57:32.19 ID:ewrlWTfH0
- 石田・・・ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 15:13:39.26 ID:Hq8eIbMg0
- なんか最近、最後の一コマにいらないのに状況説明の一言が入るようになったのが気になる
読者だってそんなの書いてなくてもわかるし、読者がそれぞれ考えればいいことなのに。。
あれって昔はなかったから、最近?制作に加わるようになったぽい編集者やめた人の影響なのかな?
- 88 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/26(日) 19:09:01.79 ID:F0lu7Gxl0
- ユズ石来たなw
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 19:47:53.82 ID:cdO6P+S30
- 最近の、無駄な二本立て構成みたいなのってなんなんだろ
構成力落ちてない?
石田スドーちゃんの友情とみかんのダメ話を絡める意味や繋がりがよくわからん
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 20:14:15.42 ID:PQ3EZK1Y0
- 最近は来年受験て連呼してるような気がする
ついに年を取るのか、それとも終わりなのか
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 20:16:18.76 ID:JDCXTLI30
- つい数ヶ月前にタイムリープ設定を前面に打ち出したばかりじゃなかったか
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 23:18:06.04 ID:MpdvRrX70
- ついにあたしンちも時間が動き出したのか
植田先生に影響受けたのかな?
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 00:22:55.04 ID:rewgkCxh0
- 全然関係ないけど
母の詰め替え暴走機関車の話がいまだにまったくわからない
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 00:58:48.75 ID:E51UQErj0
- 来年は受験、、、3年になったらクラス替え、、、そういう話が出ると
3月で終了みたく感じてびびるじゃないか!
もし今の連載速度が辛いなら月刊誌にでも移って続けて欲しい。
それなら九州での夫婦旅行や草野球しながらでもやっていけるんじゃないか?
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 04:58:05.19 ID:U2Bb1N9i0
- そういやけらさん昔
オール読物で連載してたなあ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 11:07:00.16 ID:6ilvoUErO
- >>93
あれは詰め替えというどうでもいい作業のテクニックを無駄に磨いたあげく
自爆する母の暴走っぷりが面白いですね、というお話なんだろう
オチてるかと言われるとそうじゃないけど、母のわけわかんなさを楽しむ回って感じ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 21:11:38.38 ID:A4dnXZ8M0
- 現金書留の話とか荷物まとめの話も母暴走に入るかな
どっちも好きだ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 23:39:43.99 ID:BAddRD5Ui
- ありがとう、石田、ありがとう。
そして、さようなら・・・。
- 99 :93:2012/02/28(火) 00:10:38.49 ID:1Ujapblp0
- おお、なるほど。
母暴走にすっきりw
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 13:15:51.98 ID:XzWeZ7IV0
- 変人なだけの子だと思ってたけど、石田も普通の女子高生みたいな
こと考えたり言うんだなーとしみじみした
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/01(木) 21:59:52.43 ID:VfSEEQp90
- 石田は中学生
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 07:05:09.49 ID:6hP6YSNc0
- 終了
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 07:07:59.40 ID:6hP6YSNc0
- >>32
>>84
>>90
>>94
正解
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 09:54:10.56 ID:kmX4OfD10
- けらさんお疲れさま
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 10:21:21.92 ID:/bj6XKWoO
- 来週最終回か……
寂しくなるな
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:33:31.45 ID:KlfvfYQa0
- うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 11:52:45.87 ID:lmcRwH9NO
- 終わっちゃう(´・ω・`)
けらさん、ありがとう
お疲れ様
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 12:46:19.54 ID:OuXN0Ayz0
- 最近ネタ切れだったからな
あー日曜の楽しみが減るなーあ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 15:35:34.39 ID:t8efVgxX0
- 意外と早かったな・・・
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:33:39.48 ID:sNMbyj9+P ?2BP(1056)
- 【漫画】けらえいこ「あたしンち」、連載終了〜3/11最終回
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1330853130/
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:37:24.38 ID:BDi7yz5PO
- ここ数年つまらないけど、やはり寂しい。もう二度と新作が無いなんて。
一読売読者としては、今後たまーにでも描いてほしい。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 18:37:35.79 ID:UthgKGES0
- 終わるのかついに
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 21:03:54.65 ID:MbUpNTul0
- ここんとこ面白くないと思ってたけど、作者がそれを自覚してて、
自分で幕を引くことにしてくれたのにちょっと安心した
つまんないまま続いて駄作になっていくのは辛いと思ってから
大好きだったからさみしいけど、単行本楽しみ
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 21:26:00.59 ID:Eb4c2IbF0
- そろそろ最終回予想しようか
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 21:48:21.39 ID:uNmllax40
- けらも震災で本州がヤバいと九州へトンズラこいたけど、いよいよ仕事も辞めて九州に引きこもるみたいだなw
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 00:36:49.21 ID:MRqcRfCV0
- 震災一周年が最終回の日かよ・・・。
もし震災がなければけら夫妻は福岡に行くことはなかったかもな。
都心から離れてのんびりしちゃうとなんだか億劫になったのかも。
震災の2日後の日曜日はまだ停電&断水でいつも読売買いに行くコンビニも
閉鎖状態だったので、普段は絶対行かない親戚の家に予備の水2リットルを
2本手土産にしてあたしンちを読ませてもらいに行ったっけ。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 11:27:13.66 ID:ick1Bh3B0
- 確かにマンネリ感は否めなかったけど。
毎年単行本を買うのが楽しみだったのになぁ。
実家がY売だったんで、あたしンちの前の空太?だっけの頃から読んでた。
引っ越してからは単行本だけになったけど。
福岡に転居なさったのね。九州だって安全ではないだろうに、
地震空白地帯で起こった、2005年福岡県西方沖地震があったしね。
とにかく長い間連載、お疲れさまでした。
さらば!!
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 11:28:23.93 ID:9g2M3bamO
- 毎週日曜日の楽しみが……
途中で桃太郎の話と隔週になったりしたな
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 13:26:36.74 ID:7Pxu35FcO
- 急逝した友人とは九州移転のきっかけになった同じマンションの方なんだろうか
震災でショック受けて不安から逃れるために仲良しの友人についてくような形で九州行って、
その方が亡くなってしまったんだとしたらかなり辛いなぁ
震災以降、作品もちょっと落ち込み気味なムードだったしね
ゆっくり休んで立て直してほしいよ、あたしんちじゃなくてもまた楽しい作品を描いてほしい
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 14:03:54.88 ID:chje2yME0
- 関係者の方の書き込みってすぐわかりますね・・・
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 14:19:07.58 ID:FyfIwHIW0
- エッセイ描きたいってのは楽しみ
結婚生活のやつ好きだった
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 15:47:37.87 ID:RqsVreAK0
- あたしンち描かないけらえいこに用は無い
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 16:19:54.82 ID:1DECzPHY0
- あーわかる
他のも手にとってみたけどイマイチだった
ネタ切れとかやる気ないとか書かれてるけど、自分は意味がよくわからん
のや、なんかどうでもいい回もそれはそれで好きだったよ
なぜか未収録だった話とかも、最終巻に入れてくれないかな
見るすべ無いし
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 17:19:15.91 ID:Ec8EY3470
- ガーン・・・
大ショック!
みかんの恋愛が成就して幕引きとかなしか
- 125 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/05(月) 18:55:24.68 ID:fvj32shr0
- うーん、色々設定を回収してないな…。
藤野の家庭環境とか、川島の恋の行方とか、
気になる部分が相当残るぞ。
残念ながらうやむやラストだろうね。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 18:59:41.07 ID:0hSk6Dox0
- 家族団欒で笑って終わりだろ
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 19:03:45.54 ID:LDOaobUW0
- マジか…
ネタ切れって意見も同意だけどやっぱりみかんたちが好きだったからもう会えないのさみしい
>>123
ツイッターによると未収録分も単行本化する予定ではあるらしいよ
これはほっとした
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 20:00:01.88 ID:zQv4ZRYT0
- 最終話ですが
みかん学校に行く、ユズヒコ学校に行く、母買い物する、父会社に行く
いつまでもこの日々が続く訳じゃない、だからこそ今この瞬間を大切に生きたい
で終わりです
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 20:43:57.41 ID:2RlUQb0J0
- そんな教訓めいたラストなんて、この作品らしくないわw
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 21:17:43.50 ID:qUJvRPG70
- 苦しくなってきたら復活できるように
特に最終回めいた話にしないで普通に一話やって終わると予想
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 21:33:43.82 ID:zQv4ZRYT0
- >>129
まあ近々分かりますよ
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 21:41:20.04 ID:MRqcRfCV0
- いつでも再開できるような終わり方にして欲しい。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:27:09.70 ID:GKpBxnSw0
- 震災に関して思うところや言いたい事が一杯あるけどそういう事を言えずに無理矢理笑える話を作るのは苦しかったんだろうな。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 22:36:31.93 ID:RZ008GlpO
- これでほぼ引退になるのかな
未収録出るのは嬉しいけど
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 23:52:27.24 ID:tw6zgWJxP
- 一応、まるこ・サザエ・どら・しんちゃんに次ぐ国民的漫画にはなったよね?コボとどっちが上だろか
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:25:06.35 ID:kJ7L6GJ60
- さすがに国民的漫画とは言い難い気が。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 00:34:52.28 ID:HZ98dFqo0
- >>110にもマルチポストしてるな。恥ずかしいやつだ
コボちゃんよりも上って言われたいのか
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 16:15:41.50 ID:/o0zHMMN0
- 読売購読する理由だったのに・・・これを機会に別紙も検討するか
あたしンち完全版は絶対に出して欲しいな
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:01:07.88 ID:xWcYd4y1O
- ペンギン脱走ニュース見てすぐに「〇〇山中で死んで発見」みたいな
あたしンちの中でのペンギン脱走ニュース思い出しちゃった。
そうならないといいんだが。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 01:45:14.67 ID:RswChSe7O
- まあもう潮時だったよね。90年代はみかんみたいな中流家庭の子が普通だったけど、
現代だと格差が広がりすぎちゃって……
それなりの会社勤めしてる父・専業主婦の母・バイトしなくていい娘・息子のみかんの家庭がちょっとした富裕層になってしまった
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 06:52:47.65 ID:YUpm7Cb+0
- どんだけ落ちぶれてんだよwwwww
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 09:47:05.57 ID:M+QXOHVr0
- >>140
お前、かわいそうな家庭なんだな…
ツヨクイキロ
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 10:06:22.50 ID:EFSk/EDg0
- これから出る単行本では、巻末描き下ろしをぜひ復活させてほしい
年に一本なんだからそれくらいはお願いします
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 10:23:21.52 ID:SzuQZdkb0
- >>142 不動産ローン抱えて専業主婦は確かに珍しいってかパート行って当然って空気だけどな。
子供のバイトは微妙。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 11:20:56.14 ID:7WeAR4ay0
- ゴミ屋敷に住みカツカレーを中学生まで食べたことがなかった不憫な藤野
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:04:33.63 ID:iWRD5BQ10
- 最初のほうは家族のあるある話中心だったけど
最近は時事ネタというほどのものでもない流行ものネタが増えて
単行本になる頃にはすっかり色あせてる話題も多いから
数年かけてといわず一気に単行本化しちゃえよもう
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 15:51:28.36 ID:vrFd8C9g0
- 0655の あたしねこ で
ここ あたしンち〜 ここあたしンち♪
で、いつもこの漫画思い出すw
とうとう終わるのか
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:12:10.17 ID:MqlpgyE9O
- 最終回バレ
父の会社が倒産し母が糖尿病になり
みかんが受験ノイローゼでうつ病発症
繊細なユズヒコはそんな家庭の雰囲気に堪えられず自殺
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:54:13.99 ID:iWRD5BQ10
- サザエさんかよ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:57:22.55 ID:7T1lhJ3x0
- 俺が知ってるバレは
黒く塗りつぶされたコマが何個か続く
次に白い空白のコマが何個か続く
知らない天井の絵とともに近くで誰かを呼ぶ声
遠くで「先生目覚めました!」と言うあわただしい声
周りを見渡すと少し太った女性とメガネをかけた男性、気弱そうな少年
完
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 17:10:31.52 ID:daAE6yg60
- サザエさん方式ではなく、みかんもリアルに年齢を重ねていたら、作者は連載を続けられていたかもしれない。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:01:38.00 ID:XZjFqdJl0
- けらえいこは子供いるの?
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:37:28.94 ID:+agjT3V+0
- >>151
今頃みかんはアラサーになってるんじゃないか?
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 18:48:55.61 ID:H6mILgjY0
- けらさん子供いないよ確か
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 21:29:43.62 ID:9Z2PxlUDO
- 最終回はみかんの成人の日の話
今までの話は成人した日の思い出だったという構成
最後のコマは振り袖姿のみかんと家族の写真
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 04:59:04.99 ID:Fm0CNjxgO
- けらって美人だよな
ハァハァだな
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 09:15:59.60 ID:JPkwG8wK0
- 立花家・・・分譲マンション
藤野・・・団地
須藤・・・一戸建て
川島・・・マンションっぽい
山下・・・不明
石田・・・不明
しみちゃん・・・一戸建て
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:11:24.94 ID:Fm0CNjxgO
- タチバナァミクァン
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 10:58:48.00 ID:PkF8oVqRO
- みかんちが金持ちとは思わんが、藤野みたいな家が増えてるのも事実かもな
不況だしな
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 11:29:32.18 ID:L0tlnX5S0
- 花火大会に誘いに行ったら、しみちゃんのママに
まんまと浴衣を着せられるという話があったけど
そんときしみちゃんちマンションぽかったような
何巻だったかな 分かったらまた来る
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 14:49:08.16 ID:L0tlnX5S0
- あった 16巻の4話だった
玄関の絵はあるけどマンションとは言い切れない感じだった
>>157はどの話を見て一戸建てだと思ったの?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 16:48:44.37 ID:Fm0CNjxgO
- あたしんちってオチなしだから好きくない
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 17:15:25.58 ID:1WFeCmYt0
- 萌え漫画にオチを求めてはいけない
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:22:10.94 ID:2JtsexTa0
- 理央んちがお金持ちなんだよね、確か
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:50:46.65 ID:JPkwG8wK0
- >>161
その玄関の絵を見て思いました。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 22:59:01.69 ID:L0tlnX5S0
- >>165
レスありがとう
なんか楽しい
こういう話をうだうだ続けて、このスレを埋めたい
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 23:08:53.85 ID:jVPGOzWS0
- 恵那のぎょう虫だらけの肛門を観察したいよ…。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:34:24.51 ID:X2KDjZPi0
- 立花家って何回引っ越したんだろう?
結婚して住みだしたのは共同台所のボロアパートだよね
そのあと引っ越しのくだりがあるのがサトシ君が出てきた時しか覚えてないんだけど
まさかそれまでずっとアパートにいたわけじゃないよね?
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 08:28:18.43 ID:bH4Dxk4lO
- ユズが生まれて引っ越した、ってどっかになかったっけ
鳥の男の子とユズの話のときは団地からどこかに引っ越したんだよね
ボロアパート→団地→今のマンション、では
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 12:46:01.00 ID:ukXZS9wE0
- 連載開始の94年にみかん高校2年、ユズ中学2年としても、
あのボロアパートに住んでたのは70年代半ば〜80年ぐらい?
当時としてもレトロなアパートって感じだったんじゃないだろうか
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 13:39:20.82 ID:K6nZ7m2q0
- 東京の下町あたりじゃ昭和で時がとまったような場所があったりする
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:04:19.12 ID:TxXg2BXk0
- 今さらだけどきてきてあたしンちフィギュアが良く出来てて気に入った。
フローリングや窓辺の風景、食べ物等の小物が紙なのが難点
あたしンちって日常物だけにグッズ展開むずかしかったのもあってこれぐらいしか
キャラクターグッズなかったな〜
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:52:21.74 ID:mcIHfpgg0
- >>157
理央・・・高級住宅
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:22:03.71 ID:HlzkfFS2P
- 六本木の芋洗い坂にある建物が通るたびにお母さんに見えてしかたないw
あたしンちのコミックは最終話までちゃんと発売してくれるのかな・・・
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 04:13:44.63 ID:uEvquKWXO
- 気良栄子は永久に不滅ダ
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 15:48:53.34 ID:ORY96POx0
- 最初は「あたし」=自分の感覚で描けたけど、だんだん母の年齢と感覚に近くなり、
父の年齢も追い越して・・・ってちょっと辛かっただろうな。
選択して子なしだったのかわからないけど、もし自分に娘か息子がいたら、その子の
生活や感覚を「みかん」「ユズ」に反映させて、自分を「母」に反映してネタが尽き
なかったかもしれないし、あるいはネタギレでも、子供のために意地でも続けたかも
しれない。
50歳過ぎて子供もいなかったら、残りの20〜30年ゆったりしたいって思うのは
当然かもしれない。いずれにしても、惜しまれて去るのは勇気が要るけど、あっぱれ
な決断だと思う。お疲れ様でした。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 15:54:35.61 ID:jChd9K870
- >>176
こういうのをチュプ脳っていうの?下世話な。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:36:09.26 ID:+9sUcnBn0
- 当初みかんは高校1年だったのに、途中で2年生になってたな
まあ1年だと高校に馴染めてないっていうのもあるから変えたんだろうけど
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:44:32.78 ID:lykc1aKS0
- 最初はみかん視点で描き始めたけどいつのまにか母視点というのは作者が自分で言ってる
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 19:01:26.11 ID:jSiI7KfiO
- >>178
ファンブックに、みかん高1〜2の2年間のエピソードを描写してるとあった
話によっては最近のでも高1設定のがあったりするのかな
途中で進級した話があったし(新田がベア研に入ってきたり)
そこからずっと2年生でも良い気はするが
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 03:12:31.35 ID:Ky0xs0byO
- 今新聞で最終回知ったんだけど酷い話だな
スーパーマン母とか超投げやり
コミック全部捨てるわ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 03:16:23.14 ID:hpqhAA0qO
- ユズがゾンビになってたりわけわからん
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 03:40:58.55 ID:KRt5bXP00
- 新聞届いてたから見た
すごくバカにされてる気分になった
しんみりした最終回なんて求めてないけど何考えてあれにしたんだろう
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 03:42:26.53 ID:nS1nDn/m0
- おいおい、新聞受けに取りに行くのが怖くなっただろw
釣り…だよな?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 04:12:30.79 ID:KRt5bXP00
- 釣りじゃないよ
なんかパッと見て放ってしまったからユズのゾンビは分からないけど
次週作者のインタビューがあるらしいけど、そこで言えば良い事を母に言わせてるだけ
「あたしンち」という作品の「母」がする事ではないと、私は思った
これから出す単行本でちゃんと「お話」を描いてくれるかもしれないけどさ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 04:31:04.78 ID:Ky0xs0byO
- 最終回あらすじ
実はスーパーマンだった母が、遠くのスーパーへ空を飛んで特売品を買いに行く
母がスーパーへ向かう途中で、みかんやゆずの学校上空を飛んで行ったので、それぞれの学校で空飛ぶ母に反応有り
みかんの学校では、ベア研や先生が母に手を振り、みかんは体育中で、母を見られたくないばかりに岩木君の顔面にボールをぶつける
ゆずの学校では、藤野が母に気付き、ゆずファンの女性陣が母を見ようと窓から見上げる
母はパンツは丸見え
最後は買い物から帰った母に父が「お前いつから空飛べたんだ」とツッコミをいれて終了
いつもより大ゴマなのでほぼ11コマ
各シーンには、けらか母かみかんか知らないが歌を歌っている風のナレーション入り
「突然ですが〜♪さようなら〜♪」みたいな
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 06:20:12.66 ID:ngcKN3SH0
- ワロスwwwwwwwww
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 06:21:06.79 ID:QDEibNQy0
- 最終話これでいいのか・・・
肩透かし食らったわ
こんな終わりかたでいいのか>けらよ
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 06:32:35.38 ID:ngcKN3SH0
- 続きを描くつもりが無い訳では無さそうなのでいいんじゃないかな?
それよりこの最終回、単行本に入ることはありえるのか。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 06:44:00.40 ID:6UviYsnH0
- 先週のが最終回でいいや
スドーちゃん、石田、ありがとう
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 07:15:43.98 ID:2tJMTDHx0
- 評判悪いからどんな最終回かと心配になったけど
本捨てるって程には酷く感じなかったわ 確かに唐突ではあるけどw
元々オチが付くような漫画じゃないしこんな終わり方でもいいんじゃね
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 09:52:59.08 ID:Ji+IzSDD0
- なんか「いい事言って終わったと思ってる?」と皮肉のひとつも
言いたくなるような感じだったなw
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:13:37.50 ID:aXFhn/d+O
- >>181
なんだ?スーパーマン母って
作中にそういう表記があったのか?
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:20:58.44 ID:dUY9APTg0
- いきなり最終回でビックリしたw
毎週の楽しみが…
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:24:02.34 ID:ALxgAWzK0
- まだまだ続くと思ってたのにーー
なんで終わったの?
びっくりしたー!
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:43:14.76 ID:6LZqwgwW0
- ここ二、三年非常に微妙な話多かったから終わってよかった
スーパーマンになるのは意味不明
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:47:16.75 ID:Z/ODDzsFO
- 17年10ヶ月もやってたとはな
なんか10年くらいの気がしてた
震災の日に最終回だからなんか絡めてくるかと思ってたけどな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 11:23:05.71 ID:JQPXWwHa0
- とんち番長の最終回かよ
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 11:40:40.26 ID:mT5E0FaTO
- これまでの、現実的で日常的な流れの全てを無に帰すような最終回だったな
二度と書く気が無い、興味が完全に失せたからこその適当な終わり方
“また会えるかも知れない”って言葉が単なる飾りである事が良く解る
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 12:11:11.77 ID:TGEh8/M70
- ひっど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 12:13:01.57 ID:5P0LfP7P0
- 確かに酷い最終回だった
特に酷いと思ったのがユズピの頭
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 12:31:11.56 ID:Oa/rgJ2w0
- 母と父の名前明かされた?
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 12:44:46.28 ID:2p7DJS1Q0
- 本人的には、震災の日に
応援メッセージ的なもので終わりたかったのかな
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:02:31.93 ID:soyZUKyH0
- 今までの伏線が全て明らかになる最終回で衝撃だった。
みかん=生のメタファー、ゆず=死のメタファーである事は既に自明だったが、
(みかんのテディベア研究会はアイデンティティ(自我)のアナグラム。
母親が超常的存在である事を最後に示す事 により、この物語が世界全体を示している事も明らかになった。
空を飛ぶ母親の視点は現世の俯瞰であり、数多ある事象全てが一点に収束した
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:41:14.00 ID:fdFwPgjnP
- なにいってんの?全然違うよ。
みかん=同性愛者のメタファー(テディベアはその象徴。)
ゆず=熟女、獣好きのメタファー(〇〇〇子というゲテモノがシンボル)
父=スカトロのメタファー(トイレで手洗い)
そして、空からすべてを俯瞰し包み込む母は、どんな性癖も自然で許されることとする、フリーセックスの神であり、ソドムを支配する悪魔だった。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 14:20:42.80 ID:JVeMNxul0
- 4月からアンパンマンが始まります
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 14:30:01.65 ID:T7lsM6KU0
- 糞でした
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 15:17:22.75 ID:Hm6B19Xj0
- つまり今までのことはフツーな家庭の出来事ではなかったワケだ
夢オチ
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 16:36:37.13 ID:FAgKQPd70
- 二重の意味で「終わった」と思った
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 16:55:01.24 ID:qpYPthUSO
- 何巻に収録されてるか忘れたが、みかんの学校からの帰り道が紹介
されていて、夕方の歩道橋で買い物帰りの母と偶然会い、二人で帰る
話。あんな感じで何でもない日常で終わっていいのに。
単行本で描き直しをき、期待…。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 17:19:52.94 ID:CFvXDTBy0
- そこまでアレだったかな〜
元からフツーの暮らしをデフォルメした漫画なんだし
ま、急に終わりですってのは唐突だったけど
いきなりみかんやユズが卒業式で、とか10年後
タチバナ家は…ってのも、…ンまあそれはそれで
よくあるパターンで平和な終わりでもあったかと思うけど
なんかヌケた感じで良くも悪くもなし、そうか終わりか
ほう。くらいの感想だった。
ハハが空飛ぶとかも、終わり自体をアホくささで
デフォルメしたかったのかもな。
まあ意図がなんであれ、自分は特に文句なかった。
お疲れんこ>けら氏
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 17:49:44.00 ID:XSru+bwt0
- 母が空を飛んでる描写は無いな
最終回らしくない
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 17:51:34.08 ID:8fsiefKn0
- 作者のけらさんは漫画を書くのが
嫌になってしまったのだろうか?
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 17:54:04.99 ID:ZaSmSDQn0
- 怒りを感じるほどひどいとは思わなかったが
たしかに出来は良くなかったな。
今までずっと、あるあるネタを適度に誇張しつつ
現実感のある話を描き続けてきたのに
最後に訳のわからん話をもってきてしまった。
なんというか、考えるのが面倒になって投げやりに済ませた感じ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:40:29.53 ID:aXFhn/d+O
- 作者失踪で断筆につき、仕方なく未使用ボツ原稿を掲載しましたみたいな感じだな
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:41:47.62 ID:DEMbUM1PO
- なんか九州新幹線のCMみたいなコマがあったな
18年弱続いた連載のシメが、こんな放り投げたようなオチでいいのかね
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:42:39.95 ID:H35/5SwT0
- まぁ潮時でしょう。
17年間お疲れ様でした。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:49:02.49 ID:qpYPthUSO
- 作者の年齢のこともあるとはいえ、震災さえなければもう少し続いてたのかな。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:53:53.94 ID:6A0UAI100
- 甜菜だけど
ttp://twitpic.com/8usdxw/full
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:30:56.00 ID:AmlYWkcX0
- さっき紙面で読んで最終回と知ってびっくり。
さらに最終回の内容とその出来にびっくり。
まあ、あの終わり方も有りとは思うけどね。
終了は残念だけど、ひちゃこの英会話のマンガがあるからいいやw
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:59:48.14 ID:Za8zeKwtO
- あーなんかすっごく寂しい終わり方…
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:23:43.72 ID:wNeOViOd0
- みかんと母の入れ替わりというネタで映画化して大失敗 アニメ失墜終了と同じパターンにしてみたのかね
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:30:24.05 ID:CFvXDTBy0
- ああ、なるほど… 今日の終わりに怒りを覚えてる人って、
「あたしンち」を現実感のある漫画だと思ってたんだね。
だから怒ってんのか…
いくらエッセイ風に見えても、あくまでこれは漫画だよ
いくらモデルがいたとしても、そのほとんどはけら氏が考えた「創作」なんだよ
よく、エッセイ「風」の漫画に対して、内容如何で色々文句つけてる人いるけど
「漫画」なんだってことを思い出しなさいよ…
な〜にをそんなブリブリ怒ることがあるんだと思ったじゃないの
あれかなあ、新聞なんかで連載してたから、「漫画というものを理解してない」
人らまで読んじゃって、結構読みやすいしネタ的には共感しやすいし
キャラが可愛いかったからってんで、読み込んじゃって、それで
今回の最終回が突然異様なものに思えちゃったのかなぁ。
でもおかしいな?けら氏、今までも「モデルはもちろんいるけど、全部そのまま
出してるわけじゃない、漫画なんだし、ほとんどは創作」ってインタビューで
言ってたのが載ってたはずだけどな。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:35:22.26 ID:BYRwBkyr0
- あー出たよ「自分は漫画の読み方わかってるんだよね」厨
ハイハイスゴイスゴイよかったね
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:46:59.76 ID:ngcKN3SH0
- 全然テイストが違うんだけどフジ三太郎の最終回思い出した。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:47:45.82 ID:H35/5SwT0
- そういえば今日のプリキュアで登場したマスコットキャラが
ゆずひこの声だったなー。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:58:32.07 ID:wNeOViOd0
- >>225
どんなのだったの?
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:04:28.67 ID:QomsohAkO
- 最終回やっとみた
もう終わりでいいや
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:15:26.90 ID:T7lsM6KU0
- >>219
映画ネタですか?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:53:04.23 ID:8FvBbe3K0
- >>186を読んで、母のパンンツを期待してたのに・・・orz
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:11:34.64 ID:saMryoKP0
- 今日になって最終回だと知ってコンビニで新聞買ったわけだが・・・
それよりも>>190をみて先週のが気になった
今度図書館でもいってみるか、あるかわからないけど
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:18:16.13 ID:ffbIynQ+0
- >>231
先週は漫画載ってないよ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:48:10.34 ID:mJqS6VDt0
- つか先週読んでたら最終回予告あったの知ってるはずだよね
わが家のあたしンちだったから脳内スルーしちゃったのか
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:49:41.40 ID:mJqS6VDt0
- あれID変わってる
鯖落ちしたからだろうか
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:06:07.49 ID:VZTzapg20
- 前回が実質最終回だね
連載期間はみかんの年齢くらい?
それにしてもこの終わり方はないわ
テレビ版エヴァンゲリオンの最終話思い出した
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:16:45.37 ID:VZTzapg20
- >>233
マジでか
漫画じゃない時は全然読んでなかったから気づかなかった
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:53:31.80 ID:LVMBE9P10
- 良くはなかったけど言うほど悪くもなかった。
けらさんがファンブックで「自分の母がモデルの『母』が人に受け入れられるのか知りたかった」
「母は大真面目に必死で子供や家庭をすばらしいものにしようとしてる」みたいなことを語ってたのを覚えてたから、
母は(母脳内では)スーパーマンなんだよ、子供はその母の必死ぶりに慌てて父は流すよ、
それがあたしンちの日常でありタチバナ一家だよ、ということを表した最終回なのかな。
あと、終わりっぽい終わりを作らないことで、日常は永遠に続くような感じにしたいのかなと。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:59:13.40 ID:YlE3LXak0
- けらさん17年間お疲れ様でした。
どうもありがとう。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:00:43.44 ID:LqBgQ69X0
- なんだ、不満多いな
俺は普通。別にいいけどな
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:09:42.86 ID:Qux4pK8D0
- みかん大学生編ユズ高校生編見たかったな
川島とユズは決着つかずか
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:13:31.05 ID:QtdvarYHO
- >>227
225じゃないけど
確か、主要キャラたちが、踊りながら、「上を向いて歩こう」を唄って、おしまい。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:36:22.79 ID:uLsIdDuf0
- >>237
あの「母」は受け入れがたいな
料理は下手だし大して家事もしないし
でも子どもはきちんと育ってるけど
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:50:33.60 ID:c2nFpp4Z0
- 酷いとまでじゃなくてもこのオチはどうなんだって思ってたけど
>>237の解釈でなんかすっきりした サンクス
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:58:20.04 ID:c7bB9ByI0
- いままでお母さんのことお魚に似てると思ってたんだけど、
あれは飛行機型だったのね!
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 00:59:24.38 ID:pyx8t+fQO
- 正直かなりポカーンとしたけど、まあこれで終わりなんだね
毎週日曜日の楽しみだったからちょっと寂しいな
個人的にベア研の話をもっと読みたかった
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:50:22.37 ID:Z1DmQV8Q0
- 石田とゆずぴのよくわからない関係が好きだった
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:58:22.39 ID:wVVH+eqE0
- 賛否両論はあるけど、凄い最終回だと思った
けらさんは普通じゃないな
カッコイイ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 04:31:10.04 ID:GnxZw6ed0
- 最終回評判悪いんだな。ただ単に登場人物多く出そうとして
スーパーマンにしたんだと思った。
でもよく考えたらそれって別にスーパーマンじゃなくてもいいな
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 04:49:41.59 ID:7CBEWEWLO
- うちの父なんて最終回読んで泣いてたわ
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 07:45:49.79 ID:AY2ntMIw0
- >>249
あれで泣くのかw
よほど好きだったんだな。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 08:37:28.55 ID:fdf0MsGa0
- >>248
スーパーの特売に空を飛んで行く
スーパーマン風の母という駄洒落ネタかと思ったんだが
そういうことではないのかな?
何人か書いているが前回(先々週)分が最終回だと良かったと思う。
実質スドーちゃんと石田のほんわかした会話だけであっさり締め括る形。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 09:21:08.49 ID:mVHNOYrTO
- みかんと母の中身入れ代わるあたりで、SF的な世界観だと気付かなければいけなかったか
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 09:31:50.23 ID:QtUtE35D0
- 前回分が本編(?)の最終回、って思うのがしっくり来るね
昨日のはお別れの挨拶&全キャラ登場でお祭り演出とでも
とらえればいいんじゃないかな
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 10:32:21.10 ID:ptEU1ttsP
- 最終回はシンプルに家族全員+αの日常生活を描いて
立花家は今日も元気♪という語りとともに
家族でちくわをおかずに食卓にそろってる。
とかが、最終回でもまだまだあたしンちの世界は
いつものように続いていくんだな〜と思えてよかったな・・・
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 12:56:24.07 ID:6HiV/oNH0
- 〜前回〜
石田「高校生になったらもう会えなくなるかも知れないから言っとくね
友達で居てくれてありがとう、スドーちゃんやユズピ達と一緒に居られて楽しかった」
スドーちゃん「やめてよ石田、中学を卒業しても私達ずっと友達だよ…」
石田「うん…」
〜今回〜
父「お前いつから空飛べるようになったの?」
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 14:38:55.75 ID:Jwo6sKHd0
- みかんちゃん
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 17:32:11.85 ID:xPlah8aF0
- なあに?
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 19:19:42.99 ID:UzOTIbok0
- みかん視点から母視点に、って作者だけじゃなく読者もそうだよな
最初はこんな母を持ったみかんちゃんカワイソスだったのが久しぶりに一巻から読み返すと
弁当に文句つけるなら自分が早起きして作れやゴラア!浪人するつもりだった、とかふざけんなコラア!
といちいちみかんの甘ったれ根性に渇をいれたくなる
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 19:21:19.32 ID:Z1DmQV8Q0
- 2/26の新聞まだ捨ててなかったから読んだ。
どうせ受験ネタ描いたならこのまま話を進めて(成長させて)
みかんが大学進学で家(あたしンち)を出ていくまでを描けば
良い終わり方だったんじゃないかな〜と思った。
なんかもったいないなぁ。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 19:35:43.53 ID:9hk8qMwp0
- 誰か絵がうまいヤツ あたしソち に名前変えて続きヨロ
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 20:55:08.56 ID:+A+pXLdj0
- 最終回いっこ前ってどんな話だったんだ?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 21:05:04.84 ID:qfF+1Pao0
- ユズは須藤ちゃんとくっついてほしかった
と思うのは俺だけか?
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 22:14:33.36 ID:cDDq3CzW0
- >>261
>>255を少し訂正させていただく
石田「3年生になって別々のクラスになったら言えなくなっちゃうからいま言うけど
スドーちゃん、ありがとう仲良くしてくれて
2年のクラスはスドーちゃんやユズピがいて楽しかった」
スドーちゃん「私も!クラス替わってもまたみんなで遊ぼう」
石田「いや、そういうのはクラスが替わるとなくなるものだから」
スドーちゃん「やだそんな言い方!クラスが替わっても友達は友達だよ!」
二人とも涙目
石田「ありがとう、スドーちゃん…」
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 00:13:59.16 ID:GY54nhTa0
- >>263
その前に、テストの前日に虚ろな目で物理の試験の範囲をしみちゃんに
メールで訊くみかんと、それを見て来年受験なのにと思う母。
ゆずもぐーたらしてるが、ドアが開く気配にぱっと勉強するふりで、
こっちも来年受験。
そんな、タチバナ家の日常。
その後で、学校で石田が須藤ちゃんに時間があるかと訊いて、公園で>>263
そして、それを偶然訊いてえらく感動する水島さん。
- 265 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/13(火) 00:39:26.62 ID:rjeM39rb0
- 流れぶったぎるけど、
この最終回はやっぱり、暗喩なんかな。
今までこんなファンタジーな話なかったところ見ると、
母は遠くのスーパーに行って、
交通事故かなにかで死亡
↓
最後に買ったねぎを届けるために
家に飛んで帰った。
死んだとき、強い未練があると、
それを達成するために霊魂が飛んだりするらしいぞ。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 01:45:52.99 ID:cXAsCJYc0
- >>262
須藤ちゃんもいいが山下もアリ
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 03:16:26.47 ID:JeE8IxYa0
- >>265
それは流石に飛躍し過ぎ
人が空を飛ぶなんておかし過ぎる話なのに、その母を見ても「飛んでる」事にツッコんだのは父だけだった
それも、いつから飛べるようになったんだと言う軽いツッコミ
まぁ、単にけらさんの中であたしンちは、そういう締め括り方をしても問題無い作品だったって事だろう
人が空を飛んでいても、誰も大して驚かない世界観だったと
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 04:55:31.73 ID:BciOOPtB0
- 正直な話、川島だけは絶対ない。
つーかありえない。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 04:56:20.64 ID:EYhVFrW30
- せめてみかんをロストバージンさせてほしかった
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 05:20:10.05 ID:uwms7uUa0
- まだアニメ化してない話ってどれぐらいあるの?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 07:30:31.69 ID:P/YkRzLO0
- 川島は片思いの方向が段々キモくなってくるのが嫌だった
最初のプールでのやりとりの感じのまま進めばよかったのに
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:37:15.65 ID:P9QBLLBv0
- 図書館いってそのいっこ前のを見てきたよ
確かにこれが最終回でもいいな、むしろ最終回をにおわせる感じだな
前半のあたしんちファミリーの様子は全然そんな感じしないけどなw
後半の会話は最終回のあとみたせいか泣けてくるセリフだったよ
- 273 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/13(火) 16:53:43.95 ID:rjeM39rb0
- 家族は最後までお手伝いしないんだな。
せめて自分が食う飯くらい配膳しろよと思ってた。
これが「ありふれた家庭」というのが驚きだよ…。
読者は何も分かってないやつ多すぎ。
家族は異常。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 16:57:27.33 ID:XBcYkPhL0
- ヒント:母と父は九州出身
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 19:05:15.33 ID:RMqo+kap0
- 空飛ぶとか、まんまオバQじゃん
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 23:30:12.84 ID:MMkzDnV40
- 石田はゆずぴと須藤ちゃんのおかげで人生変わったよな。
二人がいなけりゃいじめられっことして社会からドロップアウトしてたろう・・・
変わった感性でもそのままでもいいんだって気づいたと思うし。
将来は芸大とか行きそう。
これに藤野を加えた4人は一生友達だと思うわ。
勝手な妄想だが
ユズヒコと須藤は同じ進高校へ進学して付き合う。二人とも頭よさそうだし相性も良いんだろう。
石田は女子高とか行くんだろう。案外川島とかと同じ女子高だったり。でも昔みたいに孤立することは無く高校は高校で友達出来るだろう。
藤野は残念ながら偏差値低い別の高校だけど4人で仲は良い。で須藤はあきらめて同じ高校の彼女ができるだろう。で高校出て就職と同時にデキ婚。
成人式に4人で会う頃には
ユズヒコと須藤は付き合ってて藤野は赤ちゃんを抱えて成人式に来たりするんだろう。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 00:00:07.38 ID:Ohv3jSgX0
- スピンアウトで「石田ンち」とかどこかの雑誌で月イチ連載でどうすか?けら先生。
ちびまる子ちゃんから派生した「永沢君」みたいな感じで。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 02:15:10.23 ID:lIOl1nRx0
- 藤野の家がゴミの山だったり、石田が奇人変人だったり、
暗い人間になりそうな一面を持った登場人物を、明るく面白い存在に
変えるような所が好きだった。
授業中鼻血を出した藤野にユズが付き添う話が好き。
しみちゃんもリアルにいそうで好き、っていうかあんな感じのおばさんいるw
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 03:47:26.65 ID:oD0dizuU0
- 取ってつけたような「がんばろう日本」
そして作者は西へ逃亡
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 06:44:44.96 ID:mdK2NMTJ0
- 震災ネタって水島さんの水買い溜めくらい?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 08:39:17.60 ID:xbt967wW0
- 稼ぎ主が旦那だけで、高校生と中学生の子どもが居てその上専業主婦。
マダム三人組で銀座に行ったり、お洒落な店で茶したり旅行したり習い事してたりと、
今じゃ富裕層の世界観だよな。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 12:45:04.21 ID:kyTNki6a0
- 久しぶりにwiki見たらいきなり終了決まっててビックリした
まぁ最近は糞つまんない隣の漫画家編とか
オヤジの居酒屋編とか増えてネタ切れ感プンプンだったし仕方ないな
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 19:18:33.92 ID:Od/j6iFy0
- >>271
今思うと結局川島ってまともにゆずと会話すらしたことなかったよな
影でひそひそやってばっかだから進展しなかった
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 19:46:58.40 ID:n89sRQnp0
- なんでおまえらはそんなに川島が嫌いなのか
なんで須藤ちゃんと水島さんが好きなのか
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 19:49:12.57 ID:tJKsX0my0
- 川島は初出は良かったんだよなー
以後どんどんストーカー化しちゃうんだもん
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 20:14:44.03 ID:44E7AJ0a0
- 嫌いというより苦手かな?
つかアニメの声が許せなかった
ウザさ倍増w
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:09:09.57 ID:j7TfAC570
- 「こっち向いて〜!」てユズにカメラ向けたりお弁当を
「残してもいいからね」って言ってた川島の
あのキモイ変わりぶりがな…
中学生女子特有のイタキモさをあえて表現したのかもだけど
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:14:42.31 ID:+9EQ4mAo0
- >>286
ドラえもんだし。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 22:23:52.77 ID:kAsV+qyS0
- スドーちゃんと山下は上品だし中の上美人だけど、川島は下品なブスじゃん
石田はノーコメント
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/14(水) 23:30:18.48 ID:xuM3Bh+J0
- >>282
同意。
新キャラクターに頼らなきゃいけないのか、とがっかりしたなあ。
加えて隔週だとどんどん読む習慣がなくなってきて、いつの間にか終わってた。
漫画家のあるあるネタなんて言われても、いまいち入り込めないし。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 01:03:15.87 ID:OqSZfD9s0
- アニメ結構好きだったなあ
土曜の朝は10時からケロロ見て、あたしンち見て、食卓の王国を見るのが好きだった
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 10:05:30.50 ID:eLolDDK3P
- すみちゃんもキャラがいい方に変わったな。
最初は、ブラ紐はみ出させながら弁当がっつくような女だったのに。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:08:52.06 ID:7GggwLIn0
- すみちゃんって誰?
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 13:25:46.56 ID:4eKiShxq0
- しみちゃんの事かな・・・
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/15(木) 16:22:54.01 ID:X8dc0JzH0
- 住田弁護士じゃないのか
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 13:10:28.77 ID:0gIJLXqF0
- アニメは苦手…というか合わなかったなあ、自分
声がキャンキャンしすぎてて
演出ももったりしてたし
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:08:48.86 ID:WOCG1Hnr0
- アニメはユズヒコの話だけ好きだったな
オリジナルと思われるスキー合宿の話と3人で釣りに行く話しとか
ユズヒコの学校周りの人間にいい奴が多いってのもある
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 14:43:50.97 ID:tcOzAkDl0
- タチバナ湯の話と、母水島戸山の3オバの話だと
ハズレ〜って感じだった
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 16:18:26.46 ID:xYuTQI1I0
- 名場面でもなんでもない「名場面その1」が見られなくなると思うと寂しいものがあるな
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 18:25:47.37 ID:uF6G9t4+0
- >>292
煙草ぷは〜とか嫌なキャラだった
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 22:32:45.79 ID:Nc5FEQNu0
- イケてる同級生には「なんでこんな子ども(みかん)みたいのとつるんでるんだろ?」
って評価高かったけどね しみちゃん
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/16(金) 23:58:09.49 ID:Alc18f3z0
- でも実はしみちゃん過保護な家庭の子だし、ソフトクリーム食べて美味しさに
無言のお客さん達に愛しさを感じたり、みかんのことを小馬鹿にした女の子と違って、
人間を楽しむタイプなんだよね。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 00:14:39.46 ID:+Kg35yvZ0
- みかんとしみちゃんって相当学力差がありそう
高校は無理って言われたのを無理やり母が気合で押し込んだんだよね
高校が最終目的じゃなければそこそこのあったレベルの学校で優越感味あわせるほうがいいのかな
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 08:17:30.82 ID:cYj49vQ80
- >>303
みかんは基本作者自身なんだろうから
早稲田入るくらいの学力はあるんだろう。
としたらしみちゃんは東大とかお茶ノ水とかだろうな。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 13:45:02.64 ID:LggDe9rl0
- 作者の身長いくら?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 15:13:30.32 ID:fS1gzjYJ0
- 具体的には知らないけど、ウェディングドレスを選ぶときに
「チビだから…」みたいなこと言って裾引きずってたような気がするから
低めなんじゃないかな
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 19:13:46.92 ID:GbowExmc0
- >>304
けらさんは頭はいいんだろうけどエッセイとか読む限りちょっとぬけたとこがあって
それを反映してるのがみかんかな?正直みかんがそんなに頭いいとは思えないw
早稲田や慶応は絶対無理みたいな話あったし
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 22:56:41.80 ID:eZd0bd/gO
- 頑張って一浪して二文に滑り込んだんだろ
なかなかリアルだと思う
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 23:26:14.28 ID:OeZSWTzu0
- そもそもみかんの高校のレベルが高いように見えんのだが
偏差値55ぐらいの感じ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 23:40:02.99 ID:VT86eD3P0
- 大手全国紙のファミリー向けマンガ連載終了で
「まったく若奥様って奴ぁ!」の
ダンナと賭けをして負けた妻が1分の約束で嫌いなフェラチオをしてあげたら
ダンナが約束の時間が過ぎても頭を押さえつけて離してくれず口の中に出された。
のエピソードの様な生々しい下ネタ解禁か
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 00:19:39.23 ID:cc9gIORo0
- これから単行本で出る未収録分は2008年以降の話って公式で書いてるけど、
それ以前の未収録はやっぱりお蔵いりってことか…
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 12:59:18.85 ID:ShAVLIy30
- 公式ファンブックで収録された分で全部じゃなかったんか
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 13:49:53.70 ID:n7p+chqG0
- 新聞で初めて写真見たけどかわいらしい人だったんだね>作者
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 15:38:14.54 ID:/tWRtO7h0
- 作者の写真見たけど結構美人じゃん
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 17:35:34.21 ID:Y4oyKENl0
- インタビュー記事のページであたしンちの「ン」が全部小文字表記に。
いつからそうなった?
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 22:21:57.55 ID:C0FF03rgO
- 元から小さいィでは?
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 09:40:55.11 ID:99WK3Jas0
- >>309
DQNっぽい生徒が居なから高いだろ
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 02:37:43.04 ID:o7+dnzXv0
- けらえいこを美人だと言ってるのは
本人かだんなくらいでしょ。。。。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 04:24:55.44 ID:zBhl3D9U0
- 容姿は十人並みだと思う
ただ加齢による劣化があまりない
でもあたしンち巻末か新聞の荒い画像しかみたことないから
近くでみると案外すごいのかも知れない
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 04:42:56.86 ID:nfYpt8YL0
- 美人と言うほどではないがかわいらしい感じはする
みかんと同じだな
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 14:50:15.28 ID:6689AcN00
- >>318
師匠のいしかわじゅんも言っていた
ただし「僕は女性の趣味が変わっている」という注釈つきでw
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 19:13:36.84 ID:1cHuQ68G0
- 鯛顔というか魚類顔だな>けら
母と同系統
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 21:35:55.42 ID:iPBJ5AME0
- 今までずっと「えらけいこ」だと思っていた…
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 13:50:21.42 ID:2nCerS3dP
- 九州にいるのかと思ったら昨日のツイート見た感じ東京にいるのかな
とりあえずコミックに全作品収録お願いします。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 19:25:13.45 ID:g7bHnyd20
- >>318
さくらももこに比べたら・・・
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:42:57.00 ID:hZJDgQkF0
- 漫画家も大変だよね
容姿のこと出されて
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 00:49:57.00 ID:PeD4ftdR0
- 顔出ししなきゃ言われないんじゃね
自信満々に出てくるから…
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 01:07:44.90 ID:ofMwm9Fj0
- 女性マンガ家さんは結構勘違い野郎が多い気がしないでもない
さくらももこは自画像があまりに可愛すぎるから言われても仕方ないのかな
本人はエッセイとかで自身の容姿についてはコンプレックスありげだけどさ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:10:37.36 ID:mxGPx+dA0
- >>322
さかな君さん氏乙
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 10:14:01.97 ID:4lDtftvv0
- ↑日本語で
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 10:05:24.39 ID:eOHCB6Cf0
- 最近ペンギン脱走事件があったけど、けら氏は予言していたのか。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 13:04:33.98 ID:ITlIMZhF0
- >>321
いしかわじゅんのアシスタントの面接に
けらえいこが来て
かわいいので手を出しそうになるから
断ったとかいうのを
最近知泉(雑学ネタサイト)のメルマガで読んだな
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 18:34:36.46 ID:DD1d+MVn0
- インタビュー読んだけど割とつまらんこと気にしてたんだな
本気で言ってんのか知らんけど。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 23:45:11.53 ID:LsrI015J0
- >>333
ここでも母がどうしようもないダメ母だのみかんは親を舐めきってる手伝いもしない贅沢だの
食事の品数が少ないだのそんなようなことをねちねちしつこく言ってる人がいたけど、
実際に何回も言われたらうんざりするんじゃないかね
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 03:59:10.83 ID:DBWMizd50
- うんざりするのは分からないでもないけど、
「もともとあった傷に触ってしまうんでしょう」というのは理解できなかった。
本気でそう思ってるんだろうか?
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 11:55:58.94 ID:97kOO/j+0
- おいおい…
あたしンち 連載終了してたんだな
コミック派だったから今さっき親族に聞いて知ったわ
寂しいけど仕方ないね理由が理由だし
面白かったよ全期通してね
後期は絵柄の点でも可愛くてよかった
ああセツナイ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 14:28:51.50 ID:TOzhKvUl0
- >>335
「繊細さを武器に大暴れする輩」へのほんのりとした一言だと思うよ
言外のニュアンスなんて絶対に汲み取れない奴らだろうけどw
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:03:54.97 ID:ni68Ttev0
- いや、俺も今回のインタビュー読んで、最終回の謎が解けた気がして苦笑したわw
なんで居酒屋漫画や漫画家漫画なんて別の漫画でやればいいものやってんの?とか、
ネタになってないようなネタ未満のネタやってるねえ?とか思ってたけど、
真正面からタチバナ家のネタやると、メンヘラじみたクレーマーが訳の分からんケチつけてくるからだったのね。
最終回は、スーパーマンという現実から乖離したまったく非日常な題材にしたのは、
家庭というものを全くからませないで、この漫画の顔たる母のキャラを立たせるためだったんだねw
まさに今の日本は、消費者面したメンヘラが、クリエイターの表現を縛りつけて歪ませるところまで来てるんだね。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/27(火) 22:29:23.47 ID:b+ej9gqt0
- 手抜き飯そのものがネタになってる回じゃなくて、
普段の食事のおかずが少ないって文句言うんでしょ?
作者が四人分何品も書くのは作画が大変だからっておかず少なくしてる食事にw
そりゃめんどくさいわ。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 00:41:33.27 ID:MR9KpMv30
- 新聞というメディアでのやり難さとか、「メンヘラじみたクレーマー」に辟易したというのは確かにあっただろうし
その点は同情はするけど、それが理由で描きたいことも描けなかったのではなく、
この作者の中に本当に描きたいものがもうなかったんだろうな、と感じた。
色々事情があったにしろ、なんか被害者意識をちらつかせたインタビューで残念だった。
こんなこと書くとクレーマーだと言われそうだけど。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 01:06:30.62 ID:W5LCMMIk0
- けらさんは、クレーマーとか、漫画の読み方を知らない人たちに潰されたんだ。
早稲田の先輩の東海林さだお御大も、毎日クレーマーの罵倒を浴びながらも頑張ってるんだ!!
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 01:07:22.24 ID:5DY4ZZoG0
- 被害者意識をちらつかせた、なんてたいそうな物言い……。
けらが、ああいう事を書くのは、やはりよっぽど精神的に追い詰められてたのだろう。
描くネタがなくなってきた事自体は、齢とってみかんの視点から心が離れてきたからと一週前に説明されている。
でも、それでも、声の大きな不健全な精神の人たちのクレームを気にしなかったら、もうちょっと母とみかんの絡みで
描けていたと思う。
何かもう、日本の愚民社会もここに極まれり、だ。
昔は、「たかが漫画」と、何描いたとしても笑って済ませられてたのにねえ。
それに、漫画の細かいところへのツッコミは、直接作者の目の前につきつけるのではなく、作者の見えないところで、
オタク同士でギャグとしてやるものだったのにねえ。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 09:26:24.23 ID:CNjdz/lj0
- 2ちゃんの漫画関係板、というか創作界隈板ならびに各種ニュース板全否定ですね
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 11:26:13.19 ID:cuTMtd8H0
- インタビュー二回とも読んだけど
クレーマーにうんざりしたのは
連載終了の決断にほとんど影響してないでしょ。
クレーマーも含めて読者の反応が色々あった
と言っているだけだよ。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 12:10:00.75 ID:H5QCp8Sw0
- 今のクレーマーって凄いからね。2〜3年ほど前、
パン屋で遭遇したが、パンの清算してもらっていたら、
接客中にもお構いなしに、クルクルロン毛のアラフォーっぽい、
おばちゃんが狭い店内に入ってくるなり、
この前買ったクリームパンが、クリームが真ん中にしか入ってなかったと、
私の背後から怒鳴ってた。
普通大抵真ん中にあるだろうと思っていたが、
どこかで、端っこまで入ってるパンを食べたのか?、それが基準になってると、
自分が正しい裁きを下すか如きにクレームを入れるんだろうね。
思い込みが激しく、自分の意思を曲げないから。
モンスタークレーマーみたなのが、増えてるのは確かだよ。
相当酷いメンヘラからのクレーマーが入っていたと予想される。
まぁそれだけじゃなくて、ただ一要因の一つなんだろうと思うけど。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 18:29:48.19 ID:3TmJIkQ+0
- クレーマーがすごくてやめました、じゃなくて、
年齢的に無理なのでやめます、長い連載を振り返ってみます、こういう反応もありましたね、って流れだったじゃん。
まあ、わざわざ言うくらいだから、相当なのもあったんじゃないかなと思った
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 23:29:40.64 ID:qTue3cHf0
- ちょ、アニメBS最終回って、地方民は永久に先は見られないのか?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 07:35:01.31 ID:BVDSlkbU0
- >347
CSでそのうち見られるはず。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 05:07:04.44 ID:eVkdz+C90
- 流れ止まったな
また秋頃にコミックスが出るまではこのままかな
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 14:13:27.27 ID:9sP8OZ+gi
- 今さらだが最終回におまんじゅう顔のゆかりんが登場しなかったのが残念でならない。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 17:10:20.91 ID:+CwX0rWD0
- 連翹があちこちで咲いている
花を摘んでクルクル落下させてみかんのマネをしてみる自分
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 00:40:22.00 ID:GgZHDlbo0
- >>351
レンギョウか
再変換しないと読めなかった
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 13:13:09.30 ID:IP0rbTx+0
- 書店のあたしンちが縮小されてきている
全巻揃えるのも困難だ
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 14:17:11.18 ID:fKFLbGjW0
- まだ単行本化するストックあるんでしょ?
秋に一冊ずつなんて悠長なことするより一気に刊行しちゃえばいいのに
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 13:50:13.89 ID:BGh44cBHO
- あたしンち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1330423067/
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 04:55:56.74 ID:9MbaOKHqO
- みかんが幼い頃親友の女の子が転校しちゃう話ってアニメオリジナル?
その親友から手紙か何か来て、みかんがショック受けて泣いてた話で、何でみかんが泣いたのか忘れちまった。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 09:34:14.80 ID:jsfiDHad0
- 親友が転校するときに「手紙書くからね!」ってお互い約束し合ったのに
みかんの級友には手紙が来て、みかんには来なかった
じゃなかった?
コミックスにあったよ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:58:10.17 ID:9MbaOKHqO
- >>357
ああ!!それだ。
ありがとう。思い出した。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 06:42:54.61 ID:lVmpFK4h0
- >>358
どういたしましてv
連載終わっても、こういう話がポツポツできるのって楽しいね
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:12:23.00 ID:aF9/bNlUO
- あの話で、母が潰したバナナを2人で分けて食べてたのがほのぼのした。
個人的に母が怒ったのにびっくりした。うちの親なら「あそ」で終わりそう(笑)
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:21:40.05 ID:5VwqUKqg0
- >>360
あの話好き。母がどんだけダメ母と叩かれても、すごく良いお母さんだと思う。
私はああいう場面で「あんたがダメだから嫌われて見下されて手紙ももらえない」
とか言うタイプの母親を持ったから、
あれ読んだときはいいお母さんだなこういう人もいるんだなと思った。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:33:26.47 ID:sDKJ3AJWO
- 何気にいいとこも満載だからね。
みかんが夢の中で母を死なせてしまって、泣いて謝るみかんに最終的にそれを茶化す母とかちゃんとした親子だなぁって…
買い物行き忘れて、連日卵かけご飯も自分ならぶちギレるが「でも、卵かけご飯って美味しいよね」って言えるのすごい(笑)
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:33:04.94 ID:EEIi9RYR0
- パートもしてない専業主婦なのに毎日あんな手抜きのメシを出せるのはすごい。
餃子の移動屋台が毎日マンション前に売り来たときは連日餃子を食卓に出していたから
マズいメシが倹約目的なら毎日中食は高くつくし、母は料理が嫌いなんだろうな。
買い物が嫌い、料理が嫌い、舌がバカ、頭がバカ。
同級生がマズイマズイ言ってる給食を、母のせいで舌が貧しいゆずがうまいと感じてしまうのが不憫。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:34:37.95 ID:YxsC/fA40
- 宇都宮餃子の出店は糞高いな。何を考えてるんだろうな?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 20:53:36.10 ID:sDKJ3AJWO
- 給食不味いとかわがままなガキだな(笑)今のは上手いでしょうに。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 21:43:33.13 ID:46NReeOU0
- 生まれて十数年間、母のマズメシに慣れきってるゆずや
人が住んでるとは思えない汚部屋に暮らして夕食がコンビニ弁当の粗雑な育ちの藤野よりは
同級生の舌の方が信用できる。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:30:56.50 ID:pJZEF1V80
- 中学生になってから初めてカツカレーを食べてその美味しさを語っている藤野が不憫。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:46:11.80 ID:Jl+u99650
- あたしンち終わってから全く日曜版を手に取らなくなったなー
なんだかんだ言いながら連載を読むのが日曜日の習慣になってたんだな
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 04:30:31.44 ID:oik8LwGYO
- >>367
え?マジ?
お母さん育児放棄なの?
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 05:06:03.38 ID:K/LjhfNEO
- >>369
藤野のお母さん?
バレンタインのお返し用のクッキーを焼いて
それが女子たちに評判よかったっていう話なかったっけ
仕事に追われてるけど育児放棄してるわけじゃないと思う
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 05:15:00.04 ID:lDsKn/JQO
- 女子じゃなくてユズやナスオにだったような
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 12:10:35.52 ID:pNWv9I7a0
- 共働きの家で育ったが、確かにカツカレーは食べた事がなかったな
父親に合わせたメニューだったので和食中心だったせいもあるが
コロッケとかカツとか家で揚げるものって、大人になってから知った
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:11:38.99 ID:bpKFJFDoP
- おじゃる丸 しんちゃん ドラえもん あたしンちの家はどこが一番お金持ちなんだろ
とか微妙にスレなことを帰り道チずっと考えてしまったw
一番貧乏なのはドラえもんかな
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:20:27.12 ID:fN8OG7uJ0
- とりあえずサザエさんちは結構な金持ちだな。今なら。
おじゃる丸が良く分からんけど、ドラ>しん>あたしって感じじゃね?
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:13:37.54 ID:8vr+unh50
- >>367>>369
ちょっとした家風の違いで不憫とか、育児放棄とまで言われるのか…
実家がそこそこ裕福で母親は料理上手の専業主婦だったけど、両親共にあまり食べるほうじゃないから
そんなガッツリしたもん家で食べたことなかったよ
カレーはカレー、カツはカツで出てきた
カツカレーというもんの存在を知ってからも、
食べるのはカレーの日に前の日のカツが余ってるかその逆の日くらいだったし
逆にカツカレーを家で普通に食べる家があるとしたらそっちに驚く
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:25:10.02 ID:fN8OG7uJ0
- 藤野家の場合、他にもそういうった兆候があるしな。
まぁ、得てして他人の家の変わった習慣って異常に見えるしな。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:34:06.69 ID:UH9iJC0P0
- カツカレー出さないのが育児放棄とは思わないけど
藤野の家がマトモな家庭で無い事は確か
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:37:23.62 ID:BprtaizK0
- 藤野の家は掃除してないとか片付いてないという次元じゃなくてあれゴミ屋敷だもんな。
藤野も弟もあのスラム街みたいな家にゆずを上げて恥ずかしがってる様子もないから
普段は綺麗だけどたまたま両親双方忙しくて掃除が行き届かない時期だったとかじゃなくて
ゴミの隙間で暮らすのが平常なんだろうし。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:05:44.22 ID:QszKvVHs0
- >>375
藤野は家でカツカレーを食べたのではない。
父親と野球観戦に行ってその帰りに外食で食べたんだよ。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:26:05.97 ID:3B+ABgYL0
- 共働きであんなにゴミ屋敷になるか?
弟を塾に行かせるだけの収入はあるっぽいけど・・
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/19(土) 21:47:12.60 ID:l2GKLxED0
- 性格によるんじゃないか
セキララ結婚生活かなにかでは、作者自身がゴミに埋もれてしまって
母にSOS出して助けてもらったエピソードがあったような
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 12:03:02.62 ID:exDC/5kt0
- たかが漫画のキャラを実在するかのように見咎めて育児放棄だのゴミ屋敷だの……無茶苦茶やなw
そりゃ作者もおかしくなるわw
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 15:42:23.10 ID:fWDBbD/G0
- 382えらいなー凄いなーわー忘れてたこれ漫画なんだー
わーすっげー、誰も知らないことを指摘する382マジかっけ―
みんな当たり前でわかってて言ってるなんてそんなことありえないから382すっげー
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 15:44:35.93 ID:fWDBbD/G0
- 382えらいなー凄いなーわー忘れてたこれ漫画なんだー
わーすっげー、誰も知らないことを指摘する382マジかっけ―
みんな当たり前でわかってて言ってるなんてそんなことありえないから382すっげー
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 18:39:14.51 ID:dfTDw5wk0
- こんな煽りで二重投稿ってびっくりするほどみっともないな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/22(火) 21:31:29.40 ID:E3vBOp5rO
- 楽しく話そうぜ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 23:47:34.46 ID:pON/aCrAO
- 実写化したら母はマツコデラックスだよな
シルエット的に
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/24(木) 08:16:45.30 ID:3nxAQZ3HO
- 情熱の赤いバラ歌ってほしいから中島啓江
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 05:21:40.79 ID:Nsf3unluO
- 子供の頃マネしたあたしンちキャラのセリフ
1位『情熱の赤いバラ〜』母
2位『はっはっはっ』父
3位『プハァー』清ちゃん
4位『みっか〜ん!』母
異論はあるかね?
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 04:12:48.86 ID:mZF5Tp9n0
- みかんがセールでLサイズの服を買った話とか
母がワインカラーの、服を買いに行く話とか買い物の話が好き
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 07:27:29.72 ID:bk6px8GNO
- 15号サイズのあれかw
最終的に父が「あずき色か」と言って、返品しちゃうんだよね。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 11:55:44.87 ID:Wggr9wyR0
- あれって、母はなんでポーっとしてたの?
思ってた色が見つかって舞い上がってたから?
それとも店員さんの感じが良かったから?
でも返品したってのは知らない
アニメの話?
原作ではレジで精算してるところで終わるよね
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 18:11:19.02 ID:bk6px8GNO
- ああ、そうだった。原作とアニメごっちゃになってたw
アニメでは返品しちゃう。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 07:51:05.94 ID:p7YXaZyA0
- アニメはマンガの描かれてない部分を補足することが多かったね
アニメのユニクロ行って試着室で脱げなくなる話も好き
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/01(金) 12:54:04.97 ID:bmA2AN0RO
- >>394
15号サイズの母がユニクロで着れる服なんて無いわかるだろうにw
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 13:56:26.28 ID:Y1MaudfrO
- コミックス読み返してたら
みかんは桜の季節に岩木くんを好きになって、2学期の終業式の日にしみちゃんにばれてる
コミックスで言えば6巻で好きになって13巻でばれてる(7年後!?)
多分この間に劇場版アニメがあって修学旅行に行ってるんだけど
母と体が入れ替わったことは告白してるのに岩木くん好きなことは言ってないんだね
一番の親友なのに何でそんなにしみちゃんに言いたくなかったんだろう?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 22:38:48.35 ID:I1eNWQUi0
- >>382
咎めるって漢字がハングル語に見えてきた
疲れているんだな
もう寝るぽ(´・ω・`)
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 16:40:09.02 ID:dRNp5cNV0
- >「あたしンち新企画準備中」
>メインは母ではなくユズヒコ
なんかきたな
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 18:57:28.30 ID:d3fMZwyB0
- http://www.atashinchi.net/blog/staff_d/000266.php
これか
クレイアニメかなんか?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 20:06:20.56 ID:KtFcVbZ9O
- ユズヒコかよw
母のようなパンチは聞いてないだろうから、大丈夫かな。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 18:29:12.24 ID:JIz3S3me0
- 食い扶持であるあたしンちも打ち切っちゃって、けら先生は生活していけるんか?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 18:52:40.82 ID:QWCmdtTv0
- 夏に東京旅行行くからテレビ朝日に行ってみようと思うんだけど
まだテレ朝ショップにあたしンちグッズって売ってるのかな?
昔はテレ朝のサザエさん級人気長寿アニメにするとか聞いたことあったし売ってるといいな・・・
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 21:09:15.13 ID:CzhCZLcT0
- >>402 売ってないと思うよ。ネットではまだ買えたよ。
- 404 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/14(土) 21:36:49.66 ID:wIU5IBNV0
- 初めて読んだとき、あのおしゃれ課長さんが居酒屋で爪切り借りて切る話で、
課長さんがいない間に店の人に「あいつの爪切りあとで消毒しとけよ」みたいな事言う父の話だったorz
この人意地悪いなー!と思ったけどあれじゃ店員さんもポカーンじゃないか?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 01:52:26.84 ID:wAebd/Dp0
- あたしンちの最初の方の話はやたら母の買出しネタが多くて、
読んでいる内に、買い物に行きたくなる衝動に駆られて大変だった。
とても助かったんだけどね。
夏場や冬場は辛くて、買出しに行けなくなるんだよね。
ただ大変なのは、ゆっくり品物を吟味しながら買い物ができないのよね。
あせって、忙しく買い物してしまうw
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 21:22:30.67 ID:OWqcoB1q0
- >>396
いくら親友でも、いちいち誰々が好きってカミングアウトするもんでもないでしょ。
ただ、みかんが変な男子から告られる話が全く無いのが意外。
ルックスは十人並らしいし、ああいう親しみやすいキャラって、何気に相当男受けがいいはずなんだが。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 15:13:33.29 ID:vSaPZTuZ0
- 友だちとしてはいいけど、美少女春山がいるしな…。
ルックス十人並で成績悪いみかんがモテるとは思えん。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 22:20:10.66 ID:2Ln77emW0
- モテるかどうかは知らんが、みかんみたいなのに限ってさっさと彼氏作る印象がある。
春山みたいなのは引っかかる所が無いというか、構われ過ぎててスルーする癖が付いてるからな。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:49:48.15 ID:Kuc0I7aB0
- ベア研の中では一番可愛いんだろ?新田の彼氏曰く
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 18:56:44.08 ID:/Ds8oIHx0
- ユズヒコがモテるんだからみかんがモテてもいいはず…
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 18:32:02.22 ID:Y2ae6janO
- みかんもゆずもフツーに恋愛結婚できそうな感じだぬ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 14:32:39.09 ID:040hiRfL0
- 俺の母がまさにあたしンちの母でウザイ
他人(他の家族)の失敗はぐちぐちぐちと延々に嫌味言うくせに
自分がいざ同じ失敗をすると、他人のせいにしたり「でもさあ、これって○○じゃない?」
とか言って意味の分からない開き直りをして、絶対に謝らない。断固謝らない。
絶対自分が悪いと言わない。
これって自分が絶対正しいって思ってる奴の行動そのものなんだよね。
小さい弟があたしンち好きで漫画やDVD見てるんだが、ほんとにコイツだけは存在が許せない。
もちろんその生き映しの現の母も軽蔑してる。
現実にいたら、ってのを考えなければおもしろい作品だよねこれは
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:34:25.06 ID:qgHl6XYI0
- 出先にでっかいお屋敷が建っていて、表札に「藤野」と書いてあった
広い広い庭にゆらゆらとかげろうが立ち上っていた
暑さにぼーっとしながら「こんなの藤野ンちじゃねえ」と思った
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 23:59:44.01 ID:fCJe7smni
- >>413
イイハナシダナー
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 11:06:03.90 ID:xl0roxx1O
- 中国人みたいな顔 作者
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 00:24:13.00 ID:EKygK7a7O
- >>413
クソワロタww藤野の家印象そこまでかw
>>412
まぁ、少年?よ。落ち着きたまえ。母ちゃん何てどうしても許せない、どっか引っかかる所があるのは当たり前なんだ。
また「これって〇〇でしょ?」ってとぼけたら、指摘したらいい。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:33:28.33 ID:x5NWVNx60
- 西反とケーキ屋と銀行を一度に回ろうとしたが間に合わず、ショックで寝込んだ話が面白かった。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 18:48:03.65 ID:mYeb88pM0
- まあギャグ漫画の登場人物なんてほとんどが「実際に身近にいたら嫌だ」って感じだよな
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:17:47.10 ID:ic9A3q0r0
- みかんの顔は誰になんだ?
母でも父でもないし、母方の祖父母でもないから父方の祖父母か?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:12:15.38 ID:JjViMHVC0
- 親戚に「だんだんお母さんに似てきた」と言われ
みかんがショックをうける、という一コマ漫画をどこかで見た
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:18:04.22 ID:W2/DLctHP
- でも母の若い頃とみかんってまったく似てないよねw
やっぱり人間側の父に似てるんじゃ・・・
これから十数年かけてみかんの首がなくなり口が数倍大きくなるともおもえないw
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:07:10.78 ID:XuzztV2f0
- >>421
父も目は小さい
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:57:04.46 ID:xIaGg/IJ0
- 父の目はみかんの目を小さくした感じだから目だけは父似かな>みかん
ユズヒコはわからん
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 13:36:15.73 ID:F2BZtjny0
- つぶらな瞳じゃなかったっけ?>>父
ユズは平安時代の絵巻物な引き目
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 13:32:27.58 ID:KY1ZsO4k0
- 八巻のNo.13でなんで「靴可愛いね」の返事が「ほんのつっかけ?」になるのかがわからん
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:34:10.14 ID:WeoGEmTYO
- さらば
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 10:24:00.42 ID:9KS/dlv60
- みかんの髪の毛って癖毛なの?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 09:29:58.74 ID:BuNUwBpc0
- >>399ってその後どうなってるんかな、と思ってサイト見にいったら
こんなのできてた
中坊の厨房
ttp://www.sanyofoods.co.jp/contents/atasi/index.html
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:52:42.60 ID:txyvnimf0
- 色々企画が進んだりしてるんですね。
この流れで、いつか再アニメ化してくれると嬉しいんだけど・・・
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 12:44:07.86 ID:b3qfU6Yk0
- 声優も今までのままでな
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:27:51.16 ID:jEvHKYZfP
- 放送局変更!声優一新!とか某 狩人×狩人 のようなことにならなければいいね
まぁその前に終わってしまった作品(違う形で進行してるけど)がアニメ化する可能性は低いけど・・・
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 11:10:08.93 ID:ZXPk/PMQ0
- 願わくば・・・とりあへずDVDボックス出してほしい
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:50:53.17 ID:dKpQ5a7/0
- そういやアニメが今も続いていれば10周年か
国民的アニメになれる可能性は十分あった作品なのにな
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:23:53.46 ID:VbjeBGjl0
- けらえいこは負けたのだ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:01:43.07 ID:vHL2SuQiO
- 新巻マダー
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 09:44:00.01 ID:IFb1fiOvO
- ナスオ母のキャラ弁の話掲載キボン
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:10:01.75 ID:VlvgqpDSP
- >>406-407
しっかし、女友達に向かって「ルックス十人並みだから」とかいう男って相当失礼だよなw
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:00:19.76 ID:F7clppGP0
- 創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:48:32.09 ID:W8PfDsR40
- 福岡市でペットショップに乱入して子犬盗んで虐殺した犯人の名前は立花だってよ。
よって立花姓は在日確定されたしw
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:21:22.92 ID:8f02sGpL0
- そういえば立花でもなく橘でもなくタチバナだよね
みかんの名字
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:11:08.57 ID:eG5u9un50
- よく見るとたまに「立花」表記がある
「橘」は見たことないな
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:33:23.32 ID:kZPnZqdf0
- むしろ橘姓の方が怪しいだろ。というか全部偽物なんだが。ある意味。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 09:42:31.64 ID:jAVxGfyZ0
- 在日なんていくらでも偽名使うだろ
迫(はく)とか金(こん)とかは在日姓だろうけど
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 17:09:16.16 ID:yuq8TYDR0
- 18巻いつ発売だ?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 01:38:21.40 ID:ezDBl2IL0
- ブログ更新してた。結構ストックあるのね。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 02:12:13.83 ID:/wHo4L+r0
- 今度の限定版はスプーンだそうな。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 05:32:21.88 ID:qIQoarwj0
- 発売日はいつ?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:31:22.36 ID:ggSEKdWn0
- ツイッターで質問しているひとがいた
もうちょっとお待ちください、だそうだ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:18:38.32 ID:kwiV80Fb0
- >>448
おお、ありがと
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:36:13.85 ID:o5U4/ETC0
- 渡辺えりを見るとあたしンちの母を思い出す
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 19:40:26.49 ID:MALUtSM/P
- よく通る道にある建物を見るとあたしンちの母を思い出す
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 17:26:55.49 ID:kbmwc3rt0
- 新刊発売日発表されないね
年内はもう期待薄なんだろうか
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 11:32:19.99 ID:pXlmUt8Q0
- >>451
うpキボンヌ
- 454 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 06:25:10.85 ID:5hNd9T/y0
- 新刊情報マダー?
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 06:50:03.78 ID:VKkM8khG0
- けらさんは忙しいんだよ
来年の秋まで待つくらいの気持ちでいようぜ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:56:54.25 ID:EfTBMviB0
- 12月14日発売だって
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:45:03.29 ID:to9WBvVp0
- >>455
執筆活動してるんか?
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 00:02:10.45 ID:/+uhq4hZ0
- ファウストが死んでいる
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 07:17:01.13 ID:Qtdlh14G0
- 最新18巻854円(税別)は12月14日(金)に発売だそうです。
ファンへの感謝を込めて16ページ増量の計38話を収録。
毎年恒例ですが、通常版の他におまけつき限定版では、
原作者書下ろしのイラストが柄に入った母スプーン。
この最新刊を含めてこの後4巻刊行し、
全21巻で完結となる予定だそうです。
毎年1巻ずつ出ていましたが、
続けて出すのでしょうかね。終わってしまうと思うと悲しい。
http://www.atashinchi.net/modules/news/
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 10:00:59.76 ID:NYHZsGyt0
- 商売的には
「あたしんち ついに完結!」と銘打って
12月から3月まで4ヶ月連続刊行とするほうが売れ行きいいような気もする
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/17(土) 17:37:43.54 ID:IvKXNP0Q0
- 息切れするよそれ
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 23:07:33.50 ID:OIXuheoD0
- コミック派なんで知らないんだが
みかんの恋とかゆずのモテキとか
未完のまま最終回なの?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 04:33:14.47 ID:QZ84+e/q0
- おまけなんかいらないんだけどなあ
今までこれは良かったっていうようなおまけある?
手ぬぐいなんてすっごく期待外れだった…
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 14:34:36.37 ID:+rjw8vJqP
- >>463
そんな人用に通常版があるのになぜもんくをいうんだw
とはいっても本のおまけの9割は微妙な物なきはするけど
数百円の特典なんだし制作側もいろいろ考えてるんだろうな〜
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:19:47.83 ID:RlWf2yu3O
- >>462
みかんだけに未完
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 13:28:17.88 ID:VJIyGHyt0
- 18巻出るよっていうお知らせ葉書が来た
14日が楽しみ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 09:32:33.55 ID:B0pzS0Hz0
- 明日!
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 21:47:45.21 ID:Urye5hqgO
- 買ってきたー。
なんか、前と比べて笑えるネタが少ない気がする。
地震や原発関連の発言も目立つし、なんか読みおわった後にモヤモヤ感がつきまとう。
キャラ弁のオチは笑った。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:00:12.30 ID:/bmGa7TM0
- >>468
おめぇちゃんと限定版買ったんだろうな?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:02:56.63 ID:imqWCRug0
- 最終巻まであと4年もかかるのかよ
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 22:25:37.82 ID:6pjnZvJF0
- お父さんのスルーされた優しさが切ないw
書き下ろし有りってどっかで見た気がするんだけど
スプーン付きの限定版のみ?
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 03:25:23.17 ID:r4DlGgRn0
- 前半は久々感もあってか面白かったけど、
水買占めの話で、あぁこの頃だったかと
思えてから後半は微妙なのも多かったかな
でも父のアイスの回は好きw
あと裏表紙、球すっぽ抜けて暴投?
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 06:06:21.64 ID:iKcRJnF20
- >>471
・食パンを切る話
・金色の光の話
・ハナクソ大臣の話
は初めて見たような気がするんだけどなあ
その3つが描き下ろしかなと思った
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 08:31:20.25 ID:Ihh/MBB4O
- >>472
新垣並の暴投と予想
ウンコの雲とハナクソ大臣とみかんのリアクションかな良かったのは
震災関連の発言が多いのは俺も気になった。山下&川島の出番がやや少ないかな。
全体的に面白かった。みかん、岩木は片思いのまま引っ張るのかな
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 11:13:35.30 ID:6Kk/EoDJ0
- >>473
ありがとう
オマケじゃなくて中に入ってたのか
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 20:31:16.98 ID:CFc6CStX0
- 岩木くんいいキャラだね
みかんが好きになるのもわかるなあ
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 21:58:11.03 ID:mLBcaZFa0
- 母の褒め方がヘタネタが面白かった
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 07:29:04.72 ID:zp0POToEO
- ウンコみたい
の時の母の顔W
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 10:13:25.50 ID:OXOk0PY90
- >>477
あれ、自分みたいだと思ってしまったorz
相槌もヘタだし表現力が無いのかー
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 11:47:57.71 ID:KeOYVINX0
- 母は典型的内弁慶
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 14:28:18.90 ID:q6vdVhSv0
- みかんの恋、クレイアニメでちゃんと決着ついてたね
うるっときちゃった
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 17:39:38.84 ID:KeOYVINX0
- どうなるの?
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 18:16:38.19 ID:bvviJuZp0
- 今は2年弱経ってるから地震ネタはくどく感じるけど
やっぱ当時は凄かったからね
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 20:37:29.60 ID:lROEtaAD0
- 18巻買ったーぬずっぽにワロタwww
あと吉岡の学生証写真とか面白かった
後半は地震ネタでしんみりしちゃったね
確かに今見るとくどいかも
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 09:25:26.26 ID:ovIvNiwlO
- >>481
ありゃ夢オチじゃない?
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 18:29:09.36 ID:lPrXIhip0
- >>485
みかんが見てる夢だから本人がバトン持って参加してるんだよね
そこには笑ったけどうるっとなった
前巻の桃太郎のオニたちがみかんとゆずで、ツノが取れて子どもになる描写もうるっとしたなぁ
弁当にワロタ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 21:30:41.96 ID:AOLigVOj0
- あたしンち最新刊、14日よりかなり前に予約したのにいまだ届かず。
今日アマゾンからメールで「仕入先からの入荷遅延により、お届けが12月23〜25になる」だと。
地元の本屋は限定版の入荷が少なくて以前売り切れになったのでネット通販にしたのに・・・。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 22:33:00.52 ID:AFiN6WfN0
- 個人的には新刊で、けらさんに連載の限界が来た原因がなんとなくわかったな。
何が原因かってやっぱり震災原発だろう。
物語の中では、例えば持ち物がイエデンからケータイそしてスマホに変わっても、年はとらずみかんは高2ゆずひこは中2のまま。
そこに平和があった。
そこに震災原発が来ちゃった。
この世界が永遠にループするなら、震災原発も永遠にループしかねない。
その息苦しさから解放してやりたくなったんだと思う。
ぶっちゃけ、連載当時みかんと同い年だった俺もう36だもん。。。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/18(火) 22:35:26.02 ID:ILsGevxX0
- >>483
地震ネタは今回載せないと、来年以降だとますます今さら感が出るよね
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 07:05:25.44 ID:JyHEAmCT0
- つーか、けらはとっとと九州へ逃げたいから連載辞めただけだろ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 08:49:28.08 ID:8MGU3Ill0
- 連載はどこに住んでてもできるじゃん
鳥山明とか
描き下ろしは>>473で合っているかどなたか検証してください
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 01:28:31.63 ID:QYjV19HhO
- ユズは石田が好きだよね
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:23:04.59 ID:w+o1Mh9j0
- ユズが石田の家を訪ねる話をやって欲しかった
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 22:03:54.10 ID:hao/Hk9h0
- 川島は山下にドン引きされそうだからユズのことをつけるのやめようって言ってたのに
結局二人でつけてたね
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 01:15:22.34 ID:YF+mXSrqO
- 石田とユズは両想いに見える。ところで新刊のりなちゃん初めて台詞があったね。キャラ弁。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 07:19:27.34 ID:417PvTz1O
- 名字もわかったしな
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:44:03.77 ID:pXTHUgT30
- なすおとりなが付き合うとは想像の斜め上を行ったもんだ・・・
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 16:48:10.54 ID:1Dy1KHy80
- りなちゃんってクラス一の美少女設定だっけ
なすおはりなに構われたのが嬉しいというより本気でかあちゃんの弁当が話題になったのが得意満面って感じだったな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 17:58:48.05 ID:2N299G3T0
- >>470
え?マジ?今まで通り1年に1冊しか出さないの?
もう連載終わってんのにそれはおかしいわ
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 02:12:29.05 ID:+uVGdHl5O
- りなの母も美人に書かれてたな。りな一番可愛い設定だけどユズは何とも思ってなくて石田に興味あるよな。そして吉岡はみかんに気がありそう。岩木は好きな子いなさそ。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 20:34:12.16 ID:o1vDWhPBO
- ゆず⇔石田
川島&山下→ゆず
藤野→須藤
みかん→岩木
吉岡→みかん?
新田⇔新田彼
こんな感じか
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 20:48:52.38 ID:4xUPHJ5N0
- そういやユズピに男爵芋みたいなバレンタインチョコ渡したメークイン顔の女子がいたな
スドーチンも内心ユズピをage評価してたからひょっとして…?
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 20:57:36.46 ID:/2ZjTQraO
- 安藤里奈かわええ…
それに母ちゃんも美人でかわええ…
ナスオの母ちゃんキャラ弁作るのうめえな
なんだあのかわいいミッキーみたいなの
あれはナスオに叱られたのが効いて作る気になったんだよな
いきなりお弁当作れ言われても了解できんだろ
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:21:32.48 ID:o1vDWhPBO
- 今の中学生はブルースウィリスとかあんま知らないんじゃね?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 21:31:29.49 ID:MuwvL8Jk0
- よそのうちからいきなりお弁当作ってくださいって
言われたら普通びっくりしそうだよねw
やっぱ里奈ちゃんがおかず代とか渡したのかな…とか
下世話なことを考えてしまった
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 22:12:50.75 ID:yyNSflZk0
- 現金を渡すような無粋なことはしないでしょ
勿論後で何らかのお礼はすると思う
キャラ弁って食べ物弄り回してあまり衛生的とはいえないと思う
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:14:28.92 ID:KFIOEajn0
- 出たよ重箱の隅wwww
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 23:52:19.52 ID:6H+w1BN10
- 隣の漫画家とか俳句の人とか語りだす先生とかいつからこんな出るようになったっけ
でも今回面白かったわ〜
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 03:02:08.01 ID:0gMIPIHa0
- 脇キャラの話が多すぎて・・・。
初めて読んだ人には「何があたしンち?」って思うと思う
5巻くらいまででやめておけばよかったね。ネタ切れヒドス
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 12:28:15.98 ID:9JucpWN50
- なんでそんな上から目線…
面白いからいいじゃないか
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 14:35:19.90 ID:xJ7uS1xh0
- 原発問題で九州へ速攻でトンズラしたしなw
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 15:33:45.90 ID:DdKlqD1p0
- 18巻から読んで登場人物がわかんないと文句言うほうがキチガイクレーマーだと思うんですけど
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 20:12:48.23 ID:dZvbziSLO
- みかんみかんみかん
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 20:18:38.89 ID:W86ay7OkO
- ユズって、何故あんなにモテるのか?
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:11:04.17 ID:w+7zj95kO
- 「手ケガしてるんならゾーキンがけ代わってやるよ」なんてさりげなく言える中学生男子はモテるだろ
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:17:35.70 ID:o+lgtKZtO
- しかもモテようとかカッコつけてるわけじゃないっぽいのが中学生女子の心をくすぐる
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:19:40.26 ID:n/lexGWk0
- ユズは繊細だけど友情にも厚いいい奴だし
石田みたいな変わり者にも暖かい目を注ぐ
精神的に大人びてるから周りの馬鹿男子と比べたら魅力あるんじゃないの
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 07:10:32.56 ID:Jf6cPjFYO
- 食ってる時の顔が幸せそうだからだろ
たっくんにも好かれてるし、人気者だな
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 08:18:25.53 ID:TLwuhIbK0
- 母と姉の生きざまを見て
学習した厨房それがユズヒコ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 09:24:17.91 ID:MeTaHmUq0
- たっくんのユズの話面白い
母の作ったホットドック美味しそうだった
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 14:47:27.12 ID:Kr6U1E0V0
- アニメの料理対決で姉に圧勝してたのが笑えた
かなりの女性ファンが投票したんだろうな
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/24(月) 17:27:14.66 ID:Jf6cPjFYO
- 結構名前ついてないキャラいるね
小山田とかかなり前からいたのに17巻で初めて名前出た
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 12:08:58.84 ID:xA0ho8a8O
- ブルース・ウィリス弁当笑った
書き込み量少ないのに似てるからすごい
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 20:51:43.18 ID:RalJYmlv0
- 石田がハラかいてるとこ見られた?って赤面してたけど
そんなタマじゃなかったはず
やっぱりユズピを意識してるのか
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/25(火) 22:12:12.97 ID:xbr2FLXq0
- >>522
誰だっけそれ?
>>524
それ思った
傘拾ってもらって「ありがとう」って普通にお礼言ってたのにもちょっと驚いた
えらい普通の子になってるよね
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 23:53:44.70 ID:GKjoYVzWO
- 水嶋さんの息子イケメン
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 00:23:21.53 ID:EcAhVphWO
- 小学生の時からカッコよかったしね
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 01:56:04.94 ID:sMWXsBtL0
- 岩木って落し物の件でみかんが惚れただけで
実はモテキャラではないんだな。
むしろ客観的には運動音痴のダメキャラなんだな
読み直して気づいた。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 06:27:48.73 ID:BL6fQCAw0
- 吉岡はみかん・しみちゃんより頭良さげに見える
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 18:26:42.38 ID:7aUcvXR0O
- お母さんと水島さんの半魚人と河童はめちゃくちゃ笑った
戸山さんも加えた3人は笑える
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 19:57:50.33 ID:Fgu6XBr+0
- >>498
ああ言う理奈みたいなマセた奴、厨房時代に居たけど
すげぇ糞ビッチでヤリマンだった。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:34:10.29 ID:dPNGuebn0
- >>531
りなちゃんがマセてるという描写はどのあたりを言ってるの??
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:37:08.80 ID:dPNGuebn0
- >>525
石田は別に捻くれキャラでも一匹狼でもないよ
トイレで排尿音を隠すのに普通なら水を流すところを
エコのために大声で歌って隠すというちょっとずれた感覚だけど普通にいい子
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:01:13.33 ID:rkZsSWuk0
- 父が行きつけの飲み屋で楽しそうにしてると
家でもそれくらい喋ってやれよ…と思ってしまう
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 01:24:55.44 ID:mSREI2XyO
- 飲み屋のマコちゃんとマスターは夫婦?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 19:35:07.27 ID:awgU0vbR0
- >>535
「姉さん女房」っていってたから夫婦なんだろう
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 21:43:26.99 ID:cWMbibMQ0
- マコちゃん、最初バイトの女の子かと思ってた
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 22:21:36.84 ID:52qf+KZmO
- >>525
小山田はゆずに借りた辞書にボインねーちゃんて落書きした奴
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 22:24:13.17 ID:HvOyLj8v0
- マカロニはお箸に装着すると1度に5本食えるのだ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 22:34:13.82 ID:YmbOkJNW0
- なんか泣いちゃうんだよねー
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 22:43:36.39 ID:H2PFCZrd0
- 石田を見ると最終回ひとつ前を思い出して切なくなる・・・。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 02:34:41.02 ID:gX8LfrPLO
- 最終回ひとつ前ってアニメですか?どんな内容ですか?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 06:44:37.17 ID:N3lux6eN0
- 新聞連載の最終回一つ前のことだよ多分
石田と須藤ちゃんの話
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 01:49:31.95 ID:EdgCifSfO
- ゆずの幼少期がかわいすぎる。オロオロしたり泡ふいたり。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 10:13:13.68 ID:2We960Si0
- 立花家の平均身長は160くらいか?
小学生のデカイ奴よりも小さい女子高生みかん・・・
- 546 : 【吉】 【1967円】 :2013/01/01(火) 23:34:07.30 ID:GlUlfbNMO
- 156くらいじゃない?
- 547 : 【大吉】 【1145円】 :2013/01/01(火) 23:57:39.44 ID:H4Uw2iXtO
- みんな150くらいに見える
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/02(水) 13:51:04.00 ID:qRAoIh5Y0
- 岩木は185くらいか
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:45:44.98 ID:kDCxCTGu0
- そんなに無いだろ
170かせいぜい175ぐらいじゃね?
いつもつるんでる吉岡がそもそもチビっぽいし
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 23:59:54.69 ID:PJq2/pMZ0
- 公式ファンブックに
父と母が165センチくらい、みかんとユズが155センチくらい
と書いてあった
だから>>545は合ってる
しかし母、その身長であのカラダだったら、体重0.1dいってないかw
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 00:34:54.64 ID:krhl7iItO
- 母そんなに背が高いのか。顔が人並みの大きさだったら160くらい?
みかんも特に小さいわけではないんだね
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 19:16:57.64 ID:n6clghgsO
- しみちゃんて処女じゃないんだね
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 21:47:26.80 ID:I9/TCBi9O
- そんな細かい設定まであるのかwしみちゃん大人っぽくて好きだわー。あんな友達がほしい
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:39:35.90 ID:cau102+PO
- しみちゃんて顔立ちはちょっと残念な子なんだとばかり思ってた
むしろ逆なんだね
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 22:10:10.15 ID:IHZqlUkQ0
- >>549
>>550
あの世界はみんな小さいのか
富山さんは170くらいはありそう
今の女子高生の平均身長って162くらいでしょ?
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 01:42:10.50 ID:aJiA/7IMO
- 友達にするならしみちゃんか 中学生なら石田か須藤ちゃん
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:53:21.61 ID:1T8/+Xhl0
- 石田は面白くていい奴だけどずれてるからなあ
天然系はときにイラっとくるよ
須藤ちゃんが一番友達として付き合いたい
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 09:59:32.34 ID:GGLEOjaJ0
- 男友達ならユズか岩木だな
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:23:12.60 ID:brgLC57o0
- 吉岡だな
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:29:21.41 ID:1T8/+Xhl0
- 吉岡だとおもう
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 13:56:07.26 ID:IY7W43SlP
- BS朝日で第1回から再放送か〜
自動録画設定しておかないとw
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 18:43:18.69 ID:brgLC57o0
- >>561
え!!??まじかよ!!!
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 19:00:36.62 ID:IY7W43SlP
- >>562
けらさんがツイートしてなかったら見逃すところだった。
DVD買ったほうがけらさん的にもいいだろうし
売れれば再アニメ化の可能性も極わずかながらあがるんだろうけど・・・
http://www.bs-asahi.co.jp/atashi/
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:12:48.80 ID:aLKQb+xC0
- >>563
でもDVDはコンプリート化されてないぞ。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:14:05.09 ID:28b2iK100
- 里奈はかわいすぎ
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 16:17:12.03 ID:zShdxtxEO
- DVD売れても放射脳だから、金もって海外に逃げるだけだろ。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 20:51:10.20 ID:FcTIbq/+0
- >>563
おお!
嬉しい!!
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 13:47:25.86 ID:uQUPObBF0
- 一姫一太郎なのに
なんでみかんは父母に「姉ちゃん」と呼ばれないんだろう?
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 19:30:18.84 ID:QaunOkMh0
- それをいうなら一姫二太郎では。
一番目の子が女児で二番目の子が男児。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:36:25.18 ID:qZR4egbA0
- いや>>568は女ひとり男ひとり、という意味で使ってるから
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 21:45:22.61 ID:QtSM/Zb/0
- 昭和の家庭では、家族の呼称が末っ子目線だった。
例えば、主婦が家族を呼ぶとき
しゅうとには「おじいちゃん」
夫には「お父さん」
長女には「お姉ちゃん」
末っ子長男には「ボク」
といった具合だ。
外国の学者が戦後日本の家庭を数多く訪問し、出した結論の一つが
「ニッポンの男児の名前には、『ボク』が非常に多い」だった。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:38:34.02 ID:H7dE6whJ0
- >>571
最後の一行はネタっぽいなw
子供をつれた若い女性のことを、その母親らしき初老の女性が「お母さん」と呼んでいて
外国人が混乱したという話も聞いたことがある。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 02:00:24.94 ID:XkrkcLQ0O
- りなちゃん可愛い設定なのに全然モテてないなぁ。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 14:40:01.83 ID:Iw29ymXL0
- >>570
そんな使い方ねーよw
バカじゃないの
一姫二太郎の意味ググってきたら?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 15:03:02.18 ID:QYZPUZNzO
- まぁでも>>568は一姫“一”太郎だけどね
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 16:58:31.38 ID:D0vRnOYn0
- >>574
なんか気の毒な人w
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 20:13:54.15 ID:ueDN3fmI0
- 父が「みかん」と呼んだシーン無いな。
母は「みかん」「ゆうちゃん」。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:05:35.66 ID:5vaAWWEU0
- __
/ ヽ _____
l ´ ̄ `ヽ、_
_ゝ `ヽ、
-ニ/ ⌒ ト、 , -、 l
l , ‐ メ、} ,L_ _ノ
. l ,∠-‐' r- L -∠´ヽゝ__フ
v‐l | | l l l |
( ヽ|⊂⊃ `ー' ヽノ l
`ー、 ⊂⊃ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、_ r-, ノ < 今日からだねっ
/ ァェ-_ レ__ -‐ \________
/ | | ∨ |
. / lィ ̄| ム-‐|
ゞ l l ハ |
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:47:44.23 ID:xxcgQYHxP
- >>578
BSで再放送って書いた本人なのに忘れるところだったorz
ありがとう
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 17:14:00.33 ID:zjVGP6v60
- 見逃さないようにあらかじめチャンネル合わせたら
前番組がバビル二世・・・こんな古いアニメもまだ再放送するんだ
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 20:58:29.69 ID:3gsJDnmM0
- ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
久しぶりに来てみたら今日の夕方から再放送かよ・・・ orz
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:01:08.95 ID:9pb+c8Nw0
- 凄い違和感あったが原作のイメージ。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:19:30.82 ID:iaO6kfRp0
- 微妙に母とかみかんとかゆずとか声が違う
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 21:35:23.86 ID:FKKVSLs+0
- そろそろ単発でいいからあたしンち実写ドラマをしてほしい。
母役は当然渡辺えりに決まり。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:34:20.46 ID:yJlv+KZ20
- 母ってよく見たらサザエさんヘアーじゃねえか!?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 19:03:26.44 ID:Y2yrjgBxO
- ユズヒコとその同級生達はジャニタレでガッチガチに固められそうな最悪の予感がしてならないから、実写はいいや
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 20:20:35.57 ID:oYqveSa00
- 無名の劇団員でいいわ。
てか、ユズの同級生ってジャニたれみたいなチャラオは居ないやん。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 20:11:17.53 ID:6z/hduW40
- こっちのスレもよろしく
あたしンち打ち切り(終了)反対、全国放送復帰署名BBS
http://8508.teacup.com/atashinchi/bbs
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 07:31:44.05 ID:2bORImV80
- 父の出身高校って
・九州
・高校野球が強くて有名だった
・最近はそうでもない
から濟々黌高校だと思ってたんだけど違うかな
県名までわかる情報なにかあったっけ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:48:53.16 ID:eyocXX7M0
- 父も母も大分県出身だった気がする
父の同僚(薩摩揚さん)が鹿児島県人だったから鹿児島県かと思った
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 19:49:11.22 ID:b8qa1NwiO
- 県名はなかったような
「ちちまわす」とかいう方言を使う所で絞り込めないかな
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 21:58:42.38 ID:d1ELVJW70
- 「ちちまわす」は大分の方言。
作者の両親が大分出身なのでタチバナ夫婦も大分出身にした。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 01:41:58.98 ID:MSDgLJZZO
- 柚子は性格いいな
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 05:35:15.53 ID:AyZGS/2j0
- 「ちちまわす」は大分らしい
大分で
・高校野球が強くて有名だった
・最近はそうでもない
ってどこだろね
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 10:51:11.33 ID:IPBriqsQO
- 漫画の中で普通に大分って出てた気がする
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 21:12:31.20 ID:lSRqW3d80
- テレビ朝日でも見ることが出来る様にするために、
みんなでこのスレに復活要望を書き込もう!
あたしンち打ち切り(終了)反対、全国放送復帰署名BBS
http://8508.teacup.com/atashinchi/bbs
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 23:31:53.73 ID:CkoN48j80
- >>593
もてるわけだよね
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 01:42:39.16 ID:MwKnMt3m0
- 中学生で達観してるもんね
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 04:45:29.53 ID:qRFmcHI+0
- 身内が身内だからね
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/28(月) 22:20:01.55 ID:6Re3k5/CO
- 子供らしさも落ちつきもあるね。万人受けしそうだ。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:00:29.54 ID:dWMg1TTH0
- >>586
ホモーズがこんなのに出張ってくるわけねえだろアホ
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:36:57.40 ID:dswzDg5H0
- 光テレビで週3回見てるけど
マンマタチバナの料理対決とか面白くない
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:44:37.82 ID:88GfKKrB0
- けら先生、放射能から避難して福岡に移住したけど
中国の大気汚染の影響で九州がえらいことになっとる。
おとといの福岡なんて街が白っぽいもやで包まれていた。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 21:55:37.62 ID:8kc5P1XP0
- >>603
九州北部は大気汚染+中国からの微量な放射性物質も流れてくるね
そんなことよりけらさんは完全新作を出したりしないのかな
震災で精神にダメージ食らって書かなくなったみたいだし
漫画家だと出版社と九州じゃ距離がありすぎて打ち合わせとか大変で無理なのかな・・・
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 14:15:53.02 ID:SfgDIOCJO
- けらさんはどうしても、あっちゃんの嫁の福田萌を連想してしまう
なんか自分の中でこの二人は被る
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 00:13:33.70 ID:lSogU0IWO
- 新刊いつかな
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 20:44:01.44 ID:8p5SqD8Y0
- もの凄くブラックな新作描いて欲しい
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 05:33:06.29 ID:5VCV0o+K0
- 貴志祐介の「黒い家」をあたしンちメンバーでリメイクすればいい
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 21:45:37.14 ID:FyF/WRyq0
- 123 名無しステーション sage New! 2013/03/06(水) 12:02:47.14 ID:TdE84ode
この前TBSで、放射能が怖いから東京から福岡に逃げたヒスババアの特集やってた
今は大気汚染でどーたらこーたら
(´・ω・`)
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 13:43:04.68 ID:L3oIfK330
- >>609
え?見てないんだけどこれってけらさんだったの?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 13:53:08.64 ID:QdIs6TQK0
- >>610
>>609の真相は分からないけど
たまたまなのかもしれないけど調度九州が黄砂でやばくなる日は
ツイッター見た感じ東京にいたのかな?
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 14:03:20.81 ID:T6X0e5Ji0
- 逃げるなら石垣島まで逃げないと
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:43:24.99 ID:No/fVn0W0
- 18巻ってまだ出てないの?
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 01:57:44.32 ID:YcMOeYUF0
- 去年末に。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:32:23.02 ID:/+RZkC0D0
- 書店になかったよ。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:53:07.80 ID:0Eaohos00
- http://www.atashinchi.net/modules/news/index.php?page=0
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%97%E3%83%B3%E3%81%A1-18%E5%B7%BB-%E3%81%91%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%84%E3%81%93/dp/4840148864
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:56:00.35 ID:cvVNP55M0
- だから昨年12月に発売済みって教えてもらってるじゃん
アマゾンとか楽天に在庫もある
たまたま近所の書店に置いてないだけでしょ
馬鹿?
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 12:21:51.10 ID:z4EFI05n0
- 放射脳の人ってだいたい反日だから
放射能が怖くて西に逃げて中国様の汚染物質が飛んできても
中国様の悪口は言わないんだよね
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 21:00:10.94 ID:KB1DvZOu0
- 原発推進の馬鹿ども(主にネトウヨ)は福島の被害者のこと微塵にも思ってないんだねw
放射能がオトモダチのぽぽぽ〜ん!
その癖喜んで原発後片付け作業に行かないしw
嫁も子どもも彼女も居ない。両親からも嫌われてる。コミュニケーション無し。無職で税金すら納めていない。
ネット弁慶でいきがってるだけ。
こいつらこそ売国奴。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:33:24.91 ID:in4FScSq0
- せやな
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:39:37.81 ID:R31HRZnc0
- 確かに放射脳漫画家だから多少指摘されるのは分かるんだけど
放射能関係の書き込み率が高すぎるw
けらさんはもう新連載(あたしンち続編だとうれしい)を出したりしないのかな・・・
やっぱり出版社が東京で作家が九州とかだときついのか
まだけらさんの震災ショックが治りきってないのか・・・
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 07:23:13.78 ID:2HYx4Ib20
- 読売新聞の日曜版は
新しくネコ漫画が始まるよ
http://i.imgur.com/NESIl1D.jpg
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 07:39:28.40 ID:m57C4ClV0
- 作中じゃ復興だ支援だ絆だと綺麗事ぬかしても
けら自身はとっとと九州へ逃げ帰る始末
ヘタレ漫画家は一生涯九州に引きこもってろ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 20:33:50.44 ID:3lElTp/30
- お前はもっと外に出たほうが良いぞ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 02:47:59.81 ID:snNeXJ960
- ↑けら(厨)が早速火病っててワロタwww
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 10:19:14.85 ID:EQbZL+g90
- 爆笑問題の田中が高校の後輩だったか
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 20:11:41.91 ID:KoOiDdMD0
- >>623
嫌いなら読むなよ
嫌いならアンチスレでも立てろ
チンカス野郎
お前アニメ板でも必死になっているクレしん厨房か?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 01:59:29.71 ID:xQ7hbcIfO
- 福島から引っ越せば放射脳だと叩き、福島に残ったままなら放射能で頭いかれたクソ漫画家と叩き、福島に戻れば裏切り者の癖に図々しいと叩き、福島で全力で復興支援していたら売名行為の偽善者だと叩くだけのことですよ
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 11:41:18.59 ID:ymSLk9wm0
- >>627
婆発狂www
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 12:06:15.80 ID:UwvH2tnl0
- ここの連中、煽り耐性が全く無いんだな
なにかコンプレックスでもあるのかね?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 21:10:24.42 ID:05MnjKYd0
- 11巻でみかんが春山に唆されて泡噴いて倒れてるのはヤバいだろ。
癲癇発作にしか見えん。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 22:58:55.00 ID:nxHmtrc20
- マンガの読みかた知らない人?
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 21:13:20.31 ID:9HYNeJkj0
- 三角さんは煙草吸うのか
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 19:44:23.43 ID:GvAbXpNL0
- 罵詈雑言じゃないとスレが進まないなw
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 15:51:52.92 ID:3W6Gje4Q0
- 終わってるな
けらも作品も
そしてこのスレも
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 13:20:38.04 ID:Y036vZyq0
- 終わらせたのは、お前らだ〜
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 12:53:43.96 ID:fJdDrpdp0
- ちんこ挿入
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 20:59:26.24 ID:tG1ARFCv0
- ビッチのヤリマン理奈
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 22:09:29.43 ID:i25SFmCAO
- あげ
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 03:46:48.18 ID:ttTS+NdN0
- みかんの学校の~ユズの学校の~母と同年代の~父の飲み仲間~とか明確にタチバナ家4人の誰と絡むかわかりやすいキャラばっかりだったからかどうも隣の漫画家だけは受け入れることが出来なかった
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:34:05.15 ID:200EXm++0
- 作者を思わせる漫画家が出てくるのって、ある種ギャグ漫画のお約束じゃん
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 09:15:46.96 ID:riz8FG+e0
- ユズと里奈の絡みも予定してたんだろうな…
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:25:41.39 ID:4TH8E7v00
- 里奈はモテモテで言い寄って来る男子は多いが彼らには一切興味なし
里奈が好きなのはユズ!とか勝手に妄想して話作ってた
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:47:39.99 ID:unmGRRCzO
- いいっすねw
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:55:34.90 ID:Q6lpxWKo0
- となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:16:17.77 ID:WEj6oQoK0
- 母はリアルにご近所にいたら避けたいタイプ
恥ずかしい言動でこっちまで迷惑やとばっちりを受けそう
みかんは学校にいたら面白いヲチ対象
岩木くんが好きなことは周りには結構バレバレなんじゃないか
ユズとスドーちゃんとは友達になりたい
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ZsdcYKra0
- さて新刊は?
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:tSkYyJcz0
- 相変わらずユズは安定して人気あるなw
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:yPOtJnfUP
- あと3巻いつ出んの?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1bWWCGpx0
- メニコン見るたびにユズを探してしまう
ttp://www.menicon.co.jp/mels/magic_cp/images/main01.jpg
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NVG8UWot0
- 主役の母とみかんが典型的なウザキャラだからね
反動でユズみたいなタイプは人気出やすい
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:UG7o0eTWi
- 18巻のトリュフ作る中学生みかん可愛いなー
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jF+BjU610
- ↑みかん乙
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lzoWuxFD0
- >>651
ユズもKYだけどね。読むと必ず泣いちゃう本のエピソードとか
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uR9o47Mq0
- それはウザくないだろ
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jFL9cWEN0
- >>655
でも人気出やすいタイプでもないよね。このエピソードだけで見てだけど。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b9vvp6QF0
- >>656
ユズヒコ普通に人気あるでしょ
作中も男女幼児問わず人気あるし
ネットに散在してる人気投票でも1〜2位だし
「ユズ可愛い」という感想もよく聞くし、このスレでも肯定的な意見が多い
さすがに人気でやすいタイプではないというのは無理がある
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0ti2yZaRP
- >>657
うん、だから、そのKYエピソードだけで見るとって書いてある。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dLtfSRYI0
- 別にユズヒコは正直に自分の感想を言っただけで、悪い事をしたわけではないだろ。
あれだけで人気が出にくいタイプと決めつけるのは、アンチのこじつけに見える
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:22:18.76 ID:rpwIMw7o0
- BSでやってるアニメ、来週で最終回だって
>>578から始まって30回で終〜了〜
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:39:21.40 ID:34iev81O0
- 時間がゴールデンから土曜の午前に異動になって見られなくなった地域の人には
BSが救いだったのに残念ですね。
もしたDVD-BOX売る為に打ち切ったんじゃと思ってしまう。
- 662 :池ライト同性愛アスペzero3vryu1p性欲無:2013/09/15(日) 01:25:30.54 ID:ESEbBrbj0
- クレヨンしんちゃんの映画「電力会社社長を倒すストーリー」公開前に、
作者が落下事故で亡くなっていた、とありました。なんともいえないのですが・・
https://twitter.com/deep_deep_red/status/360245658944409602
人気漫画「あたしンち」は原発を批判した直後に連載が終了していた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7270099.html …
“食べて応援”は農水省→電通の23億円丸投げ広告利権
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7267664.html …
事故責任者が六億持って逃亡の中、復興はなし、食べて応援てのは何かのジョークかの
https://twitter.com/aitaiwan101/status/367245635181092864
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/139
あたしンちの最終回wwwwwwwwwwwwwwwwwかつもくブログ 2chまとめブログ
http://katsumoku.net/archives/6372692.html
「あたしンち」が本日の新聞で連載終了。感動の最終回を迎える【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52532247.html
【あたしンち】けらえいこ総合Part4【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324893608/
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 06:39:04.01 ID:w4FlAZ1H0
- dvdbox出るのか
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 20:14:35.86 ID:/NYaDhzD0
- てか新刊まだ?まさか、残り3巻も年一ペースで出すつもりじゃないだろうね
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:08:00.75 ID:Z3J1cYh10
- そうだろ
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:41:40.85 ID:Uyf7tTyM0
- 石田が主人公の漫画が読みたい
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 23:24:42.57 ID:o7BMm3p/0
- 同感だ
「石田ンち」を不定期でいいから描くべき
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 12:43:23.31 ID:9j0eLuK30
- 石田のお父さんかお母さんは同じ顔してるんだろうな
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 06:38:19.39 ID:KwRhJ+O10
- あたしンち 19巻 通常版と限定版が10月31日に発売するようですよ。
24日に予約の案内メールがきてました。
通常版 897円
限定版 1,260円
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 10:17:48.63 ID:IDShMAMZ0
- >>669
今回のおまけは何か分かりますか?
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:33:11.27 ID:CF0G/tO10
- 知らない
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 03:07:21.97 ID:zDMvpUMr0
- >>670
まだ、おまけの情報までは出てませんのでわかりません。
販売予約の案内メールには書かれてありませんでした。
しかし、年一ペースでどうやら最後まで出版し続けるようですね。
今年度中に出してしまうと思ってたんですが。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 03:35:03.59 ID:VWME0XMc0
- 過去のおまけが 手ぬぐい ミニトートバッグ レジャーシート スプーンって感じか。
スプーンときたからフォークとかコスト的にポケットティッシュカバーとか
おまけの王道ストラップやキーホルダーとかはあたしンちっぽく無いからないか。
今までのおまけはあたしンちのイメージに合うものばかりだよね。
個人的にはアニメの新作ももう可能性がなさそうだし
最終巻の限定版はちょっと高くなっていいからアニメ声優が
その巻の内容をアフレコしたCDで聞きながら本を読むとアニメのような感覚に!みたいなのがいいなw
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 06:58:10.65 ID:3ACXZsMK0
- >>672
ありがとうございます
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) NY:AN:NY.AN ID:zDMvpUMr0
- おまけ楽しみですもんね。これまでのおまけと違って、
18巻のスプーンは燕市製の良い物で、使いやすい物ですし。
とは言っても、これまで付いてきたおまけを使ったことはないんですけど。
どこのお店の案内か全然言ってなかったですね。
去年セブンネットで18巻を購入したので、予約案内メールが届いたんだと思います。
表紙もまだ出ていない。けらさんのブログには7月から製作に入ったとかありました。
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106336062/subno/1
2013/07/26 あたしンち19巻、制作中\(^o^)/
http://www.keraeiko.com/news/1494.html
全21巻で完結とありますから、これまで通り年に一冊ずつの刊行ですと、
2014年に第20巻、2015年に最終巻の第21巻と言うことになるんでしょうかね。
2年なんてあっと言う間でしょうに、あと、2年で終わってしまうなんて悲しいですね。
http://www.atashinchi.net/modules/news/
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:33:43.29 ID:jkXvDHa20
- コミックナタリー - 祝・コボちゃん小学校入学!あたしンちファミリーとご対面
http://natalie.mu/comic/news/47424
コボちゃんち
って、単行本化されてる?
コボちゃん側でもあたしんち側でもいいのだが読みたい
>>675
あれ、まだ全巻は出ていないんだ
人気漫画「あたしンち」は原発を批判した直後に連載が終了していた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7270099.html …
↑これを読みたかったんだがまだ単行本化されていない?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 23:01:58.39 ID:1IZw3l/O0
- >>676
コボちゃンちは、あたしンち17巻の巻末に掲載されてるよ
「原発のない日本?」は18巻のNo.37
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 22:30:19.03 ID:XXTD+8Ox0
- http://www.keraeiko.com/news/1591.html
観た人いますか?
140 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★