■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三浦建太郎【ベルセルク】318
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:40:33.12 ID:PkL5Iupy0
- 前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】317 そんなのスラン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334680861/
◇使用前によくお読みください◇
【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:42:44.95 ID:PkL5Iupy0
- ■関連サイト
ベルセルクOfficial Corner
http://j.orz.hm/?www.younganimal.com/berserk/
劇場版「ベルセルク」公式サイト
http://www.berserkfilm.com/
ベルセルク公式ツイッター
http://twitter.com/berserk_project
劇場版「ベルセルク」公式ツイッター
https://twitter.com/#!/Clara_de_Porras
ベルセルクラジオ「鷹の団勧誘部」
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=berserk(アニメイトTV)
http://ch.nicovideo.jp/channel/berserk(ニコニコチャンネル)
■関連スレ
【無掲載の】ヤングアニマル55【楽園】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334077269/
ベルセルクフィギュア 使徒16匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321774222/
【劇場版】ベルセルク黄金時代篇Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1333893562/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:43:30.01 ID:PkL5Iupy0
- ベルセルクQ&A
※既出なものばかりなので質問の前にまずは一読
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る
ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり
Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
どうしても読みたければ”ベルセルク 83話”でググレカス
Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている
Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(36巻現在)
補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
Q: 28巻、海辺の子供の正体は?
A: 「ガッツとキャスカの子」「グリフィス」「花吹雪く王」など様々な説があるが、現時点では不明。
どうしても知りたければ作者に聞け
Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:46:04.35 ID:PkL5Iupy0
- 巻末コメント健康篇
40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)
な〜〜んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号)
この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号)
引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。
そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号)
過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!(2005年・9号)
月に2回も風邪で倒れたのは生まれて初めてです。(2007年・5号)
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:46:25.56 ID:PkL5Iupy0
- 巻末コメント日常篇
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?(1993年・14号)
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。(1994年・3号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
映画の後は都庁横のロイホで必ず友達と寸評会して始発までいる。(1996年・1号)
新年会にむけて服や靴を買った。スニーカー2足しか持ってないんですよ、ボク。(1996年・2号)
7月で30。振りかえれば金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。(1996年・12号)
ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?(2001年・24号)
長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。(2002年・7号)
2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが
もうとりかえしがつかないのでこのままGO!(2006年・2号)
今年もひきこもるぞ━━! (2006年・3号)やっぱり、ひきこもるのはさみしーのでやめます。(2006年・4号)
忙しくて1週間外出できず、もはやチョコレートは貴重な食料と化しております。
ありがとうございました。(2006年・6号)
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号)
俺の体の2/3はカロリーメイトで出来ている。
・・・ということはベルセルクの2/3は大塚製薬の提供か?(2009年・19号)
今年は桜を一度も肉眼で見ることができませんでした。(2011年・10号)
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:47:05.61 ID:PkL5Iupy0
- 巻末コメント娯楽篇
山口貴由さんのサイン会に、アシともども行きそびれた。残念!!(1994年・19号)
綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。(1994年・22号)
グラップラー刃牙を3日で全巻読破。愚地独歩のファンになった。(1995年・1号)
「お兄さまへ・・・」というアニメにスタッフ一同ハマリもだえてます。(1996年・14号)
「さくら大戦」にハマった。SFやファンタジーマンガはもうヤバそう。(1996年・21号)
ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!!
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)
PS2購入。今年のゲーム初めはアーマードコア2。(2001年・3号)
ポポロ3画面酔いで1時間で断念。とても楽しみにしてたのに…2Dに直して!(2002年・14号)
本格魔法少女マンガ・ベルセルク25巻買うたってや〜〜。(2003年・14号)
今ある時代劇で最も面白いのは武蔵でも新撰組でもなく、 山口貴由のシグルイである。(2004年・7号)
アキバのとらのあなで外人さんに「メイド喫茶はどこですか?」と聞かれた。
さすが国際都市アキバ。(2005年・17号)
最近テレビで日本刀をもったヒーロー・ヒロインをよくみるね。
俺は灼眼のシャナが面白いです。(2005年・22号)
最近、ありえない場所でありえない人達がありえない事をやっている
アニメやマンガが多すぎます。(2006年・9号)
アキバでフィギュアを買い込み、
美少女のデッサン修行を重ねた森先生にはげましのおたよりを。(2008年・22号)
三国志ブームですが、レッドクリフより真・恋姫無双に夢中(´д`) (2009年・10号)
今更だけど、戦う男が主人公のアニメってほとんど壊滅しちゃってるね。
需要あると思うんだけどなー。(2009年・21号)
べ、べつにアイマス好きだからって窪岡監督に
おねがいしたわけじゃないんだからね!(2011年・14号)
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:51:29.55 ID:eWOx80770
- 1オツ!なのかな?
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:58:27.62 ID:4+dHFNUa0
- 【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989 △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○× 75.0%
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 22:58:54.12 ID:4+dHFNUa0
- 9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2012/04/18(水) 02:06:27.30 ID:JGzy1lF9P
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※ □は「ジャパン」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○××××××
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 23:00:42.70 ID:PkL5Iupy0
- >>8>>9
トン
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/02(水) 23:28:40.67 ID:YS91Kgb9O
- エヴァンゲリオンとかマクロスとか頻繁にやってるし
ロッテリアのクリアファイル、映画1作につき1回やると思ってたがやらないのかな?
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:14:42.61 ID:Ie+76Ccw0
- 乙
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:19:20.30 ID:VKeVWnsT0
- まずアイマスをウラケンから取り上げろ。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:21:33.35 ID:h2a4DLt50
- そしたら「じゃあラブプラスやるからいいもん!」とか言い出すに一万
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:36:30.12 ID:Y+eFC5tm0
- ウラケンのベヘリットが発動
↓
使徒化したウラケンは望むままにアイマス没頭
↓
俺ら続き読めないまま渦巻きぐるぐる
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:36:36.65 ID:VKeVWnsT0
- 結婚させるのが一番なのかな、、
にたようなアニマル作家万年独身組で
海野チカとでもくっつけばいいのでは
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:41:08.60 ID:dk8pa1kh0
- >>16
羽海野チカの顔でググって出てきた画像見て戦慄したんだが
でもお互い交流もあるしお似合いだと思います
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 00:55:50.08 ID:VE8IUhVn0
- お互いキャラが痛すぎて無理だと思う
ひたすらお互いを賞賛し合い賞賛し合い賞賛し合い
なんか気付いたら殺し合いしてそうな感じ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 01:13:04.10 ID:LMUZqXQ70
- 親友がいるいないとか結婚しろとかおおきなお世話なんだよ
おまえらの心配をしろ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 01:19:59.33 ID:z5urQdhj0
- リッケルトは何もせずに贄の運命から逃れた、ゴッドハンドにすら扱い切れない存在
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 01:22:08.01 ID:sE235KQQ0
- かわいいしね
チンポしゃぶりたいよね
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 02:27:35.76 ID:M6anzqKy0
- ウラケンがるろうに実写映画の監督になったらどうなるか
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 02:33:32.29 ID:XqoN5Nty0
- 原作数年休載
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 03:08:22.18 ID:madcjcfv0
- 夜が明けるまで>>1乙しつづけろ
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 03:08:46.35 ID:gFkK7Twb0
- >>15
そんなことになるぐらいなら、ベルセルクが読めずに絶望の極みとなった俺が
ウラケン・・・げるってGHに転生して漫画の続きをリアルで実現する
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 05:07:42.86 ID:4yHhC+By0
- >>1乙
日だまり発言は、散り逝くフローラが言った台詞だと自分も考えている
フローラの台詞にした方が展開としても嵌まり、感動的になるのではと
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 05:53:31.91 ID:j1evuDvf0
- 前スレで結論出たでしょ
あれはシールケの台詞だよ
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 05:55:23.01 ID:xSoMGVBp0
- 深読みしすぎでないかい
劇場版でそこまで辿り着いたら汁気のセリフになると思われ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 07:54:01.28 ID:2VLAo8LK0
- >>19
ウラケン乙
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 08:04:04.04 ID:uaj06fFL0
- >>19
そうだ!
先生はな、ときメモアイマスさえあればお腹一杯なんだよぉ!!
二次元はなぁ 匂いもなくて汚くもないんだぞぉ 三次元なんかサドンデスだ!!!
うへへへぇ・・・こんな俺でいいならお嫁においで
そういうことらしいよ
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 08:06:53.36 ID:s2KhTvqeO
- >>30キモイww
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 10:35:57.61 ID:i+QROykD0
- シールケの台詞だっていってる奴センス無さすぎだよなw
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 10:56:29.32 ID:UKkNKb/SO
- >>26
どう見てもシールケの台詞だろ
あれをフローラの台詞だと思う奴は相当読解力無いぞ
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 11:25:44.17 ID:dLW3xm8eO
- 日だまりってシールケが言ってるからシールケの台詞なんだろうけど
そこ覚えてないなら普通フローラだと思うよ
日だまりのくだり覚えてないのにシールケだと思う奴は国語1だよ
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 11:43:44.89 ID:qth/Tw0v0
- まあこうやって意見が割れるのはやっぱ分かりにくいって事だよな
少女漫画の駄目な部分をそのまま真似しちゃった感じ
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:04:09.68 ID:m24LQRpHO
- シールケが言ってた日だまりと、最期の日だまりって全然別モノと解釈してる。
私の日だまり=シールケのことであって、
日だまりの中のお茶がどーのとか、そんな具体的な話しと違うと思うの。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:09:38.91 ID:2VLAo8LK0
- >>35
そうそう、あそこのシーンの構成はまずかったな
あの場面だけのコマの構成やセリフの演出だとフローラのセリフにみえるんだが
前の話までさかのぼって日だまりのくだりを追うとシールケのセリフなんだよな文章読解的に
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:11:07.38 ID:2VLAo8LK0
- >>36
そういう解釈でもいいと思うな
俺もその方がぐっとくる
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:28:06.48 ID:z5urQdhj0
- グリフィスのどや顔見開き飽きた
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:30:23.25 ID:fzohxyQE0
- 私はグリのおちょぼが嫌だわー
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:31:13.41 ID:rTPIyzdLP
- 同じ事言ってたからシールケとかおかしいだろ
あそこは、フローラの回想かと
フローラさん、人の心も読めるんだし
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:39:04.74 ID:gFkK7Twb0
- >>36
シールケだとしても、具体的な事じゃなく、そこでの安らかな日々や思い出を全てひっくるめて、「日だまり」って表現を使ってるでしょ
日だまり=シールケ本人だと、1000年は生きてるフローラにしては情けなさすぐる。
愛弟子の巣立ちに祝福を・・って言ったそばから、あぁ私の日だまり、さようなら〜〜ってねえw
あのページの直前まで、視点や台詞がフローラだったから、フローラの台詞って誤解しちゃうのは仕方ないと思うけどね。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:41:17.95 ID:VE8IUhVn0
- 前後状況も含めとにかくわかりづらい描写だった、
これが唯一の真実だなw
どっちでもいいだろが、ってかそこまで気になるなら作者に聞けやw
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:42:09.87 ID:8cONhCBv0
- さようなら私のひだまりってセリフ自体がフローラのキャラじゃないよな
まあゲームでシールケが言ってたんだからシールケのセリフでFAでしょ
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:45:32.43 ID:qth/Tw0v0
- >>42
髑髏は1000年確定だけど
フローラがどの位生きてるのかはまだ分からんだろ
シールケと過ごした日々が
フローラの永き生の中でもっとも安らぎに満ちたひと時だったのも確定
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 12:52:22.62 ID:m24LQRpHO
- つーか、読み手が好きに解釈すりゃいいんじゃね?
そんなの絶対違う!どうみてもこうでしょ!
とか、学級委員か
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 13:00:49.16 ID:gFkK7Twb0
- >>44
そうなんだよな、フローラにしては情けないというか、普通の人間くさいっていうかね。
>>45
館や海辺での甲冑の話では、髑髏が人間だった頃からフローラと知り合ってるように読めるけどな。
我らが時の理に在りし時に身に着けてたって言ってるし。
>>46
実は、イバレラの発言だ!って思ってもいいよな。あのコマで振り返ってるのはシールケだけじゃないしね。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 13:11:35.81 ID:qth/Tw0v0
- >>47
何百年何千年生きていようと
「永き生の中でもっとも安らぎに満ちたひと時だった」
ってフローラ本人が言ってるんだから仕方ない
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 13:16:36.46 ID:10CxfS8c0
- 意図的にダブルミーニング的な感じにしてるとかないのか?
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 13:18:58.50 ID:qth/Tw0v0
- >>49
ゲームが無ければそういう解釈で妄想も出来るんだがなあ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 13:55:38.18 ID:Dha50nJp0
- シールケのセリフじゃない!ってまだ言っててワロタw
漫画読むのも理解できんとか苦労するね…
しかもゲーム版でスタッフと作者もシールケのセリフだとしてるのに
それもミスなんじゃないかとか作者否定しだすとか烏滸がましいわ、そんな思いこみ強いバカは
原作何度読み返してもダメそうだな。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 14:04:04.60 ID:dk8pa1kh0
- ウラケンはどうせ返事くれないだろうからゲームのメーカーに問い合わせようず
セガでいいのかな?2004年のゲームなんか・・・
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 14:07:18.47 ID:dk8pa1kh0
- 三浦先生から一言
>脚本やアフレコにもがっちり関わっています
ttp://berserk.sega.jp/html/coment/index.html
と、あるからどうやらシールケっぽいな・・・
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 14:17:21.67 ID:BEqDvNbF0
- 自分で捧げておきながら「メリーエンを返せ(キリッ」とかほざいてた
あの目つきの悪いアホガキもウラケン直々に創ったキャラなんだな・・・
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 15:18:01.01 ID:R1ORriS+0
- たまに見るけど全く関係ない会社に問い合わせとか良くやろうと思うよな
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 15:41:42.21 ID:xrSYoBEX0
- シールケの通過儀礼的な、子供時代への決別言葉とも取れなくもない
まあ、どちらの言葉でも違和感ないし、どっちかに定めないと今後の展開に関わるという
台詞じゃないからどっちでもいいと思う也
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:02:09.00 ID:y78sERA20
- おまえら的にはシールケなんかが首チョンパされてチンポコみたいな使徒が首を
掲げて踊ってる展開を望んでるわけ?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:13:02.74 ID:KI1Kv5Pt0
- 俺はロオオオオよりボウガン撃ちまくってデカブツに大砲ぶちかましてるガッツが見たい
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:15:55.63 ID:MyAvFeWm0
- ファルネーゼの剣オナを除き見したシールケが興味津々に杖で真似する話が見たい
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:18:08.04 ID:dk8pa1kh0
- >>55
全く関係ない会社の話は一度もしていないから俺に言ってるんじゃないよな
サミーをセガって言ったのが気に入らなかったんなら謝っとくわw
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 16:29:31.12 ID:rhrxMfA80
- 監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン
ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」
と言ったけどグリフィスは拒否してたよな。
たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを
見せたくなかったから拒否したんだろうけど。
でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。
嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して
グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。
その描写がぽっかり抜けてるけど、その後ガッツとキャスカが抱き合ってるのを
馬車のカーテンの隙間から見てしまって、やっぱりガッツは俺よりキャスカがいいんだな…
で絶望して団を捧げることを決意してGHになったんだろう。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 17:20:30.63 ID:+98lUY560
- ____
/ \ >>61
/ ⌒ ⌒ \ ひとりで何盛り上がってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:20:53.62 ID:OPSZbtSK0
- いきなりキモイ長文で妄想垂れ流すのはこのスレのおきまりだろ
でもな、本人に悪気はないんだよ。他に話題がないから・・・
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:25:47.47 ID:XmeaLrw40
- いつものコピペに反応するなよww
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:43:44.50 ID:KR2+ld+xO
- あのコピペがあると新スレ始まったんだなと実感する
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:50:07.85 ID:4yHhC+By0
- ドノバンやピピンのコピペもあったのに
グリフィス版よりそっちの方が面白かった
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:53:14.97 ID:1x6IFl8TO
- ここまでテンプレ
こよりスレが始まりま…おっとこれ忘れてた
>>9
ニコニコにハマってから急に掲載数落ちたなあ・・・
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:55:15.49 ID:mBqw+eTA0
- 蝕の夢オチverだとキャスカがイケメン独占状態で羨ましい
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 18:59:16.80 ID:4yHhC+By0
- >>33
死を迎えるフローラと、さようならの台詞が嵌まるんだよな
始めは尊敬されていたが、時が経ち迫害され隠居したフローラに取っての日だまりがシールケであると
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 19:14:00.94 ID:KGDOZHV60
- >>57
ワロタ
グリフィスの夢がもう一度終わる瞬間を見てみたい
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 19:42:05.44 ID:WYSp07qc0
- >>69
最後に言ったもん勝ち
とかそういうのを目指してるの?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 20:03:22.70 ID:dAYZqeL30
- 髑髏のオッサンはいい所取りばっかしてないでいい加減正体出せ
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 20:38:21.75 ID:xrSYoBEX0
- あの人?は基本的に暴れん坊将軍および
遠山の金さんポジションな困ったときのお助けマン、
今ぐらいのチラ見せで良いよw
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 20:54:39.46 ID:0U3ewZ8c0
- >>36
自分もフローラがシールケを「ちいさなひだまり」と思っていたように感じた
どっちとも取れるということに驚いた
シールケがこのエリアを陽だまりと解釈するにはまだ子供だろうし、他のエリアを知っている訳ではないからどうかと思う
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 21:40:46.73 ID:XEX+0BLrO
- いつの間にか終わっていた
さようなら、わたしのひだまりスケッチ
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 21:45:12.88 ID:+c3klAml0
- ガッツ対グリは1勝1敗でいいのかね?
次に対峙するときに本当の勝負がきまる?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 21:49:05.12 ID:HlnNMzNI0
- ガッツとグリはもう30年後ぐらい先に小説辺りで対峙しそう
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 21:50:42.10 ID:5aLKHCsnO
- でもいくら鎧を使いこなして強くなってもガッツの攻撃は物理攻撃だからグリが本気できたら勝てない気がする
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:05:06.22 ID:enwEsByT0
- ドラころは対幽体用に特化して行ってるから
そのうち斬れない物を斬る的な付属効果付くんじゃないかな
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:07:09.62 ID:mS3w1wgz0
- この漫画、風と木の詩の影響受けてると思う。
キャスカがセルジュ、グリがジルベールにそっくり。
ショタレイプしまくりの風木は好かん。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:25:23.91 ID:ZmRuOg1TO
- 妖精王=パックもしくはドクロのおっさん
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 22:59:10.44 ID:MyAvFeWm0
- パック「妖精王に俺はなる!」
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 23:02:31.12 ID:hMhkuvj90
- パックのお父さんだろ
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/03(木) 23:31:16.72 ID:2VLAo8LK0
- >>77
ワロタ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:05:03.00 ID:nC5L1J+90
- 小説だとどんどん進みそうだな
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:15:27.96 ID:dU9GMgh40
- 大軍なんかは作画だと時間かかるけど文章なら1行で済むからな
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:36:06.44 ID:TZQ0mtc70
- 少年ケニヤばりに挿絵だらけになりそうだが
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:38:31.33 ID:GCkxZv8c0
- フェムト化せずに今のグリと
鎧化せずに今のガッツならどっちが勝つかな
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 01:41:49.45 ID:23/4MvSmi
- セルピコって結局ファルネーゼの事どう思ってるの?
兄妹愛?
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 04:06:10.37 ID:2AFelAgYO
- >>89
肉便器
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 04:31:04.41 ID:+xPdktvl0
- 似たもの同士で兄妹で従属関係で依存状態という、
本人達ですらどうすんべぇって状態じゃないの?
まあ、依存にかんしちゃファルネーゼが魔法修行進んで
脱しつつある感じだけどな
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 04:48:37.87 ID:bA/RZgU70
- >>89
兄妹の軛から抜け出さなかった事を後悔してるぽい描写があるしどうなんだろうね
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 05:21:40.42 ID:gS3mLPge0
- 兄である事を隠し通したまま逝くピコかこよす
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 07:02:11.08 ID:v4dIr5lQO
- 脇キャラのエピソードは完結後の外伝にして、とにかく今は横道にそれないで話を本題に戻して早くやってくれ!
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 09:28:19.49 ID:EBg2OqzU0
- イバレラがおなか空いたって言ってるシーンあるが、
妖精もうんこすんだな
あんまひどいことするとうんこまき散らし攻撃してきそうで嫌だ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 09:51:53.60 ID:VMAQBzm4O
- イバレラの脱糞とかお前ら的にはご褒美だろ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 10:02:20.25 ID:6drbVdYw0
- イバレラって頭も花ぽいしウンコも花の匂いしそう
パックはらっきょの匂い
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 11:21:08.25 ID:RsFZIx320
- きばってらちゃん
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 13:09:53.93 ID:yKOHAopD0
- お前らの魂こそ、この2ちゃんねるというクリフォトに相応しいわ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 13:22:59.43 ID:sCzk/uLu0
- パックの糞はマロンの香りだよ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 14:07:10.69 ID:dTzG/Le00
- 2ちゃんはおまえらの日だまり
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 14:25:37.50 ID:GCkxZv8c0
- >>101
暖かくはないけどな
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 14:56:13.24 ID:jChZpe8p0
- イバレラの出生も気になる
もとからフローラのとこにいたのか.それともシールケの話にチラッと出てきたのがイバレラなのか
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 15:54:23.85 ID:92XPkJ3j0
- 多分エルフは長命だよなお約束として
イバッテラは知識も豊富だし何百歳とかありえそう
パックはイバッテラよりは若そうだけど幾つなのかな
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 16:28:31.92 ID:GCkxZv8c0
- 基本的に小さい生物は短命だと思っていたが
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 16:31:07.62 ID:ys5Z5U+w0
- なにこのくだらない突っ込みw
- 107 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 17:02:30.11 ID:MImoDRt50
- イバレラは、自分は何もしてないのに常に見下していて全然可愛くない
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:09:27.46 ID:DM+H/i320
- パックみたいにエロポーズとりながら鱗粉撒いてくれるシーンあれば可愛く見えるよ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:15:08.91 ID:b+/qZRrH0
- 妖精の描写は出銭ぃーから文句は言われないのかな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:20:22.90 ID:+xPdktvl0
- 言われないだろ 妖精画ってネズミ以前から表現体系があるから著作権主張は厳しい
(大体、ピーターパンはネズミがアニメを作っただけで、原作の著作権を持ってるわけじゃない)
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:22:04.60 ID:5bupO2EC0
- ディズニーがなんぼのもんだよ
妖精はディズニーの専売特許じゃねえ
あいつらほとんどは童話をアニメ化しただけなのにディズニーが作ったキャラみたいに扱われるのがムカつく
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:42:18.02 ID:taChlEX10
- でも妖精に対するレイプとか惨殺とか残酷な描写はするなと圧力があるかも。もしかしたら
ペンが進まないのもそういう描写を考えたのに出銭ぃーからやめろと言われてるからかも
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:44:58.34 ID:Rt5qFsR2P
- >>112
小学生?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:46:25.25 ID:+xPdktvl0
- お前の願望なんぞ知らん、そんなに観たきゃ自前で描いてろよw
ただでさえ盗作疑惑てんこ盛りなでずにーがんな事に一々首突っ込む訳ねーべ
(モーレツな海賊は突っ込まれたっぽいが)
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:52:39.34 ID:ys5Z5U+w0
- 知ったかぶりしたいがために余計なお世話をして騒ぐのはやめようなw
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 17:58:32.15 ID:VMAQBzm4O
- モーレツな海賊って何だ?
それよりロドリコが癖の強いイケメンだったのにいつの間にかただの鼻デカ大将になっててがっかりんこ
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 18:06:23.94 ID:CsF7OLSuO
- 「妖精で遊ぶ」ってリョナ漫画をネットに掲載してたやついたな
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 19:52:02.26 ID:2AFelAgYO
- 妖精書いて著作権言われるとかとんでもない発想だ
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 19:55:21.25 ID:0/Kpc9U60
- グリはガッツと王になる夢どっちが大事なの?
ガッツはキャスカとグリどっちが大事なの?
キャスカはガッツとグリどっちが大事なの?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:11:43.22 ID:+xPdktvl0
- それはベルセルク読み直して自分で考えろよw
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:15:49.51 ID:7Ik9Uwhc0
- オレはオレの夢を裏切らない。それだけだ
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:35:08.27 ID:SAxX3MbD0
- >>118
言っとくけどファンタジーには結構詳しいよコピペくらいのネタ性があればまだ楽しめるのだが。
フローラだと言ってごねまくってた奴もそうだけど、最近の変な奴はほんとギャグとしてもつまらん。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:39:35.09 ID:EBg2OqzU0
- もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には
バーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:45:45.32 ID:brrHVFD10
- >>121
俺がそうする男だと知っていたはずだ、おまえだけは
シビれるねえ
和解できると思うんだがな
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:49:11.93 ID:+xPdktvl0
- 凄いデッカイ釣り針ですw
ヘイムスクリングラ かエッダ読んでから出直して来い
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 20:51:11.73 ID:IVZC2tEM0
- >>123
ゾッドのコピペ持ってない?
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:11:06.59 ID:YB34jw920
- >>125
え、どっちが?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:32:10.02 ID:lfNiWjAi0
- どう見ても>>123だろwww
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 21:58:51.45 ID:ckjgmm8g0
- >>127
自分で凄いデッカイ釣り針だって言ってんじゃんw
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:18:18.80 ID:EBg2OqzU0
- 私の父が子供の頃はゾッドなんてそこらじゅうにいたんらしいんですよ。
私も子供の頃には見たことがありますよ。
川辺利にはたくさんのゾッド達の巣があってね。
自動車が普及して、森が切り開かれ、ゾッド達はどんどん住みかを失いました。
餌になるドングリが不足して、秋に里に降りてくるようになったのは記憶に新しいでしょう?
しかも数が減ったゾッド達に追い討ちをかけるように、密猟者達による角目当ての乱獲…
好奇心が強く、身を守るすべのないゾッド達は密猟者達の格好の獲物でした
今ではゾッドを見ることはほとんどなくなりました。
ミッドランドでは絶滅したなんて話もニュースでやってました。
このままでは本当にゾッドを動物園でしか見ることができなくなります。
皆さん、ゾッドの保護に協力してください。
チューダー在住 サムソン36歳
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:21:20.13 ID:IVZC2tEM0
- >>130
これだwwwサンクス
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:33:34.55 ID:6drbVdYw0
- ・グリはガッツが最終的に欲しいんだ
・日だまりのセリフはフローラが言った
・妖精ってディズニーに訴えられるだろ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::| < 他にみんな釣れそうなスレが荒れそうなネタ無い?新しく考えて〜
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 22:46:24.32 ID:SAxX3MbD0
- >・グリはガッツが最終的に欲しいんだ
今のグリが求めてるものはともかくとして、結局の所は転生しても
人間としての根本的感情が残る以上(および物語の都合上)
これが物語に絡んで来ざるを得ないんじゃないかという気はするけどな。
伯爵だって娘への愛情を捨てられなかったし、卵使徒だって寂しさ全開だったし
ゾッドだってチート無双で満たされてないし、ロシーヌも死に際に両親の事考えてるし
グリも同じ轍を踏むんじゃないかな。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:04:18.81 ID:YFi1FfiS0
- 使徒って淋しがり屋ばかりだな…
それに比べてE&Eさんは謳歌してたな
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:26:34.50 ID:josQl0Sw0
- 姫様がネックになりそうな気がするな
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:27:17.10 ID:hbOr8uAi0
- ボイド様命 もっと活躍させて三浦先生 過去話マジ期待してます
ファンタジアが出現した際 ボイド様のページ一杯の脳みそに感動しましたw
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:37:14.82 ID:YFi1FfiS0
- キャスカは10年以上も正気失ってるけど、
すぐに正気に戻ってガッツの傍で「グリフィスは〜?」なんてほざきまくるよりはマシだな
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:46:12.43 ID:+xPdktvl0
- 作中じゃまだ2年ちょっとだw
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:28:47.47 ID:DCel8Uai0
- 今更だがガッツのような生贄が生きていると、生贄にささげた側にとっては何か不都合でも起こるのか
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:37:34.33 ID:jj58O4AJ0
- ループ荒らし乙w
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:42:00.98 ID:2HI4L7ko0
- 作中じゃ2年ちょっとって所に驚愕だよね
今のこのペースでエルフヘルに着くのは何年後になるの・・・
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 00:49:26.78 ID:jj58O4AJ0
- 何度も言ってるが最短で5年後
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:40:38.81 ID:kQwD7Dt40
- 面白くて一気に35巻まで読んだ!
これ、いまは休載してるんだ?
あと、バーサーカーの鎧のキャラ、うしおととらの白面に似てるね。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:45:24.28 ID:jj58O4AJ0
- ただですら超遅筆なのに
一回の戦闘で2年も時間使われちゃかなわない。
話の展開が遅すぎる。
鷹の団編あたりくらいテンポを良くしろ。
モズ愚図あたりから極端に展開が遅くなった
ちなみに、教団のあの鳩ポッポが絞め殺されてるみたいな
象徴、超ダサイ。もう少しマシなデザインできなかったのか
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:12:06.53 ID:zHBsrozH0
- 考えたら金のためにキモイおやじに身を売るってすげえよな・・・
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:16:47.81 ID:n75oElWa0
- もうネームの状態でいいから完結まで読みたい
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:22:29.87 ID:yOcWFtv30
- 最近ベッチーが可愛くて仕方が無い。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:28:51.49 ID:kkhO5Xey0
- 休載ばかりでシールケ分が足りなくなってきたな
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:34:21.98 ID:heQyTSnU0
- ロシーヌを最後に大ボスが出てこなくなったよね
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:44:39.58 ID:HORfUal3O
- アニマルとかベルセルク、セスタス、ライオンが毎回きちんと載ってたら神雑誌なんだけどな
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:51:55.58 ID:UTWLFfqFO
- >>144
展開は遅くないぞ
むしろ海神編は強制終了した感じだから展開は巻きぎみ
当初は海神を倒しても、雑魚沸きがとまらずクリフォト化し、スラン再登場の予定だったはず
しかし遅筆のため、海神の肛門あたりに出現した宿便まみれのスラン姉さんとのセックスバトルをばっさりカット
これだけで1年分ぐらい展開が早くなってる
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:54:11.46 ID:ZHeZk+r2O
- 海神とか要らなかった。
とっととエルフヘルムに行ってくれよ
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 02:56:56.99 ID:yOcWFtv30
- ゲソゲソ言いたかっただけのエピソードだしな。
しかしこの展開の遅い前に進まない冒険感、ワンピースと同じだ…。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 03:38:11.55 ID:z6taQ620O
- ぶっちゃけ今のベルセルクよりヴィンランド・サガの方が面白い。
アレも話がなかなか進まないがw
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 05:09:46.15 ID:kF6XNEKZ0
- >>151
またスランかよw
GH仕事しろ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 06:41:11.00 ID:Fj3KyAil0
- シールケレイプまだー
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 08:00:14.29 ID:vYXpSZtT0
- 聖魔兵って元は人間だよね?
ベヘリットって大量生産品かよ
それとも一部が元人間で大多数が生粋の魔物?
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 08:33:03.08 ID:m7qNApV90
- ベヘリットは大量生産品
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 09:51:25.24 ID:3W+k1Ggc0
- 要するに、イカ娘並みの連載をウラケンが見たら、再度の引き延ばし展開があるッスね
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 11:25:18.07 ID:29g+qzQi0
- 海編は終了って言ってるしやっと…偽妖精島編開始かな!
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 11:59:49.05 ID:GsvCHmP30
- 最近のファルネーちゃんはどうも色っぽくなくていかん
3ページくらいで昔の病んだ感じに戻ってほしいな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:26:32.46 ID:o8jpFyQG0
- まぁ断罪の頃のがキャラは立ってたよな、ドMでドSで女騎士口調とか
最近はなんか悩みが抜けてきてただの良い人になりつつある
喜ばしい事なんだろうが戦闘面でも汁気の下位互換だし…
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:29:52.89 ID:4BVSfTwc0
- >>144
やっぱアレ鳩ポッポなのか。
鷹がキリストみたいに吊るされてるように見えるし
グリフィスが普通に鷹のマーク使ってて何にも言われないのかと思ってた
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:40:08.65 ID:QyMVXebRO
- この人日本語のあやってのがわからない
可哀想な人だね
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:52:26.18 ID:UBwMrtq7P
- 言葉のあやの事ですか?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 12:52:29.39 ID:47KLvQct0
- 在日か?読めるぞ
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 13:14:46.44 ID:NUftTJ6y0
- >>163
昔誰かが
ベルセルク世界の教団は キリストの存在しなかったカトリック
って言ってたな
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 13:17:44.48 ID:WZLWic410
- つかグノーシスっぽい世界観だよな
後エヴァはユダヤテイスト
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 14:11:31.81 ID:+llsh9r0P
- 儀式や呪文から、あえてキリスト教的なイメージのある単語を抜かしてあるしね。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 14:36:50.58 ID:qduTtVdP0
- 日本語のあやw
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 14:46:20.20 ID:z7HcLTf/0
- ゴッドハンドやグリフィスの着想って多分ゴッドフィンガー加藤鷹から来てるよね
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:12:55.09 ID:Ya7n6llW0
- 誰か兵隊描くの請け負ってやれよ
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:24:13.52 ID:an7GhMWp0
- 昨日VIPでベルセルクの作者の顔うんぬんってスレ立ってた
別に普通レベルのオタ顔だったけど少女マンガ家とかもっとひどいよな
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:43:46.29 ID:m7qNApV90
- そもそも顔売る職業じゃない人間の顔に対して
出来不出来を言っても仕方ないのにね
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:50:17.17 ID:DP5Ke7hbO
- 出版社はもう三浦本人の原作作画に拘る必要ないんじゃないか。
チームベルセルクを作って分業にし、三浦は監修をやらせればいいんだ。
せっかくの名作なんだから、きちんと完結させようよ。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 15:52:28.85 ID:Ya7n6llW0
- >>175
誰に描いてもらおうか?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:08:34.27 ID:HORfUal3O
- 漫画家の顔とか言う奴キモいな〜
きっと現実まで漫画のはかりで見てるんだな
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:11:19.92 ID:JFb/tIRw0
- 絵の綺麗な耽美な漫画を描いてる漫画家が
キモオタタイプ外見だと、”騙された”と発狂する基地だろ
ビジュアル系の追っかけって概ねブスばっかだけど、
そういうのと同じ類なんだろうな
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:19:51.34 ID:QyMVXebRO
- >>165
>>170
馬鹿だなあ
2ちゃんで国語辞典ごっこか
コミュ障乙w
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:25:10.47 ID:Sspn1QYI0
- >>176
萩原、冨樫
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:36:38.57 ID:vSUkFjin0
- ベルセルクみたいな偶像崇拝の方が手軽に祈れるのになんでリアルでは禁止してんだろう
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:47:41.08 ID:Ya7n6llW0
- >>180
アメコミとかそういう感じでバットマンとか描かれるよね
いわゆるアンソロジー誌みたいなものかな
ゴルゴ13なんか一冊まるごとゴルゴとかやってるしベルセルクだけの月刊誌とかいいかもね
安彦さんバージョンのベルセルクとか見てみたい気もするしw
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:34:46.10 ID:nc1HpWrY0
- 作者の顔どうこうは自分も理解できん
あとは全然かっこよくない男の声優達(むしろブサイク)がミュージカルみたいのやってて
それにキャーキャーいってる女達みたいなのをTVで見たんだがあれも謎だ
声に惚れてるから外見は気にしないっていうとこでは本質的に間違ってないのかもしれんが
表舞台に出てくるならあれはないだろと思ったw
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:38:22.10 ID:9HaZ1P9r0
- まあそういう商売だし別にいいんじゃね
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:52:50.02 ID:OdwPPBon0
- >>182
確かにベルセルクのいろんな作家が寄稿したアンソロコミックって無いよな。
これだけ長い間連載してる作品ならアンソロ本の一つぐらい出てくれても良いと思うんだが
ゲームや角川系の作品なら一杯出てたでしょうなぁ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:52:52.47 ID:+llsh9r0P
- >>183
女の声優は、もっと痛いぞw
いい年なのにアイドル服着たりして、それに男達が合いの手を入れて叫んでる
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 17:58:59.60 ID:lXVypeFh0
- 漫☆画太郎バージョンの蝕を読んでみたい
さくらももこには妖精担当ミツミツ〜
山下いくとはエヴァみたいなかっこいい使徒デザイン
安彦良和は筋肉キャラとねちっこいドロドロ人間関係担当
士郎正宗はゾッドに素子〜!と言わせる努力を
魔夜峰夫はガッツとグリのあやしげな関係とGH担当
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 18:44:41.08 ID:6f6vXPC3O
- 漫☆画太郎は俺も連想してた
他にはサガノヘルマーとか前田俊夫、荻野真、伊藤潤二、楳図かずお、ふくしま政美
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 18:45:32.05 ID:m7qNApV90
- サイン会で女の子達に引かれたヒラコー曰く「漫画のイメージと合ってる作者はアラーキーだけ」
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 18:59:45.04 ID:Cnu6ODHZ0
- 荒木ってジョジョの?
あの人はリアル吸血鬼だからな
ただ最近のジョジョは吸血鬼とは全く無関係だけどな
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 19:59:02.77 ID:vf3qkxRQ0
- エロゲだけどアリスソフトのランスとかの原画描いてた女性は凄い顔してたな
厨房なりにちょっと幻滅したわ
今で言えばラブプラスの脚本がおっさんだとしって幻滅するみたいなもんか
どーでもいいですね
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:21:14.32 ID:9HaZ1P9r0
- >>183
「世の中そういうものもあるのだなぁ」、と思って胸の内に秘めておけばいいのに
そういう風に、人によっては癪に障ることをわざわざ言わないと気が済まないんだな
お前ってこれまでの人生の中で何かに熱中したことってないんだろうな、可哀想に
そいつらにとってはそれで楽しく人生を生きてるのにな
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:22:12.15 ID:9HaZ1P9r0
- >>192
>>186だった
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:31:16.44 ID:by1rNWqC0
- 声優は一切顔出すなよ
痛々しいだけだし
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:33:51.81 ID:Sspn1QYI0
- >>192
そういう人もいるのだなぁ、と思って胸の内に秘めておけば?
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:36:49.61 ID:DP5Ke7hbO
- へえ、ウラケンって不細工なんか。
だから自分を投影したガッツを男女から愛される熱いイケメンにしたのか。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:41:30.09 ID:jj58O4AJ0
- ブサイクと言うほどでもないけどな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:43:32.97 ID:Nd6nPRoN0
- まあ、たぶん196程不細工ではないだろうw
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:48:20.06 ID:m7qNApV90
- 作品のイメージを損なう以前に、不細工なのに顔晒しちゃう事自体に対して文句言ってるのかもな
表に出てきさえしなければ何も言わないのに配慮がねぇなっていう
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:55:01.10 ID:Nd6nPRoN0
- 好き好んで顔出す奴も居るが(サイバラとかまあ、それが売りだから仕方ないが)、
作品の宣伝の為に、仕方なくパンダとして顔出す場合の方が殆どだぞw
大人の事情を舐めては如何
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:56:23.60 ID:M6wfE8Gl0
- ウラケンは漫画家なら普通レベルだよな
自画像ともそんなに違わないし
個人的には手塚治虫と鳥山明も漫画のイメージと合ってると思った
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 20:57:48.63 ID:OdwPPBon0
- わざわざ漫画家の顔に文句付ける奴はほぼ間違い無くブス
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 21:09:23.50 ID:wlZDroLH0
- その作家性に痺れたら顔とかどうでもいいと思うけどなぁ
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 21:14:32.50 ID:zHBsrozH0
- るろうに剣心といかいう漫画の作者はすごいデブスなんだってな
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 21:15:42.79 ID:R9Ke3knqO
- 全てのチョソを …げる…
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 21:17:05.00 ID:S25JUtkQ0
- るろ剣の作者が顔ばれしたとき腐女子発狂したんだろ?
「こんな顔なわけない!」ってw
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 21:43:30.01 ID:m7qNApV90
- 和月はこの数年で痩せたんだぞ一応
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:03:58.90 ID:qduTtVdP0
- >>179
くやしいのうw
くやしいのうwww
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:06:31.77 ID:HORfUal3O
- 声優はやらされてる感がすごいあるな
事務所の紹介写真とかひどい
本人も嫌々やっててもキャーキャー言われたら勘違いするだろ
まあよっぽど人気ないと今は声だけで食ってくの大変なんだろうなとは思う
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:54:46.80 ID:jj58O4AJ0
- >>208
あまりにもお前馬鹿なんで笑わせてくれるけどさ、
言葉のあやという言い回しくらいしってるに決まってる。
>>163が
>>144で教団の象徴のあまりのショボさを「鳩ポッポが絞め殺されてるみたい」
っていったのをまるで読みとれずに
「やっぱり鳩ポッポなのか」
ととんちんかんなことを言ったのを
「日本語のあやがわからん奴」と言ってみただけなんだがなw
2ちゃんなのに、そこにすぐに噛みついてくるのはもう黄金厨そのもの。
恥ずかしいよねw
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:59:35.28 ID:/OsejBJS0
- 日本語でおk
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:01:21.59 ID:jj58O4AJ0
- おkってなんですか?
これだから日本語の不自由な人はこまっちゃうなあw
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:06:33.82 ID:jj58O4AJ0
- あや【▽文/×綾】
1 物の表面に現れたさまざまな形や模様。特に、線が斜めに交わった模様。
2 特に苦心した、文中の言い回し。含みのある表現や微妙なニュアンス。「言葉の―」
3 表面的には見えないが、たどると見えてくる社会や世の中の入り組んだ仕組み。裏表。「人生の―」
4 (綾)いろいろな模様を織り出した絹織物。あやおり。あやおりもの。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/6835/m0u/
あや、という言葉それ自体に2のような意味合いがあるため
通例として使われる語法が「言葉のあや」としても
「日本語のあや」がわからん奴といういいかたも
「日本語のニュアンス」が理解できない奴という意味で間違いではないね
これだから半端な知識しか持たない>>170=>>208
のような知能の低い馬鹿は恥ずかしいんだな
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:20:49.96 ID:iLmKfMT80
- >>192
その程度でそんなアホな判断を下すお前の人生は相当薄っぺらそうだなw
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:20:54.57 ID:V+8U1UTx0
- どっちも何言ってるか解らん
噛み合ってない
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:25:10.14 ID:zHBsrozH0
- チョンは黙ってナマポの算段でもしてろ
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:29:17.72 ID:gFw8RzD00
- みんな魔に憑かれてしまったようだな…
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:30:28.80 ID:an7GhMWp0
- 全部グリフィスのせい
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:33:13.51 ID:X+D2lU7X0
- おっとこれ以上松本清張をデスるのはどうかと思う
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:34:56.05 ID:Xtp6WfXd0
- ガッツのマントってずっと同じの使ってるのかな
汚そう・・・かっこいいけど
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:36:51.62 ID:2ZMMdi4KP
- この漫画の読者の腐女子率ってどんなもんなんだろ
やっぱそいつらグリ×ガツ(*´Д`)ハァハァとかやってんのかな
グリ様に近づく姫とソーニャは輪姦されて氏ねとか
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:40:34.45 ID:WZLWic410
- (塀の向こうの)孤高の歌姫様
702 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/05(土) 21:29:08.05 ID:l6HbOpr4
おお、もう…
http://i.imgbox.com/aakpDsEN.jpg
三浦先生が搾取豚と化してないことを祈る
窪岡さんにいくらでも描いてもらえる立場なのにこんなのにまでつぎ込むとかマジありえないぞ
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:54:23.57 ID:yOcWFtv30
- もう語り尽くされてるのかもしれないけど、
月下の少年はガッツとキャスカの子供なの?
完璧な世界の卵に飲み込まれた幼魔ちゃんはどうなっちゃったの?
フェムトを受肉させると同時に幼魔ちゃんも転生?させちゃったの?
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:55:24.82 ID:X+D2lU7X0
- こうなりゃパチスロベルセルクでガッツとグリの決着が見られるでいいだろ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 23:59:34.39 ID:an7GhMWp0
- ずっと前から噂が出てるタイトルが
「CRベルセルク〜贄〜グリフィスの野望〜序」だからな
序って・・・何回出すつもりなんだ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 00:15:22.25 ID:zhRKLB6o0
- ベルセルク大河化希望
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 00:21:34.70 ID:nXbgxONm0
- >>223
月下の少年の正体は謎!このスレでの考察では
ガッツとキャスカの子の霊体
幼魔を飲んだ卵とフェムトが蝕モドキを起こしてグリフィス受肉転生
身体を盗られた後の霊体がガッツとキャスカの前に〜
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 00:51:34.90 ID:vnGodyp70
- 考察するまでもなく、ガッツとキャスカの子だろw
問題は妊娠キャスカに精子追加したフェムトとの関係(特に能力的に)、
および受肉しちゃったグリフィスとの関係
最初の片目肉塊状態のときも太陽浴びたら消えちゃったし、空中に浮いてたり、そもそも物理的な肉体あったのか?
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 00:54:17.52 ID:q20KrdiE0
- ヘルレイザーのピンヘッドも分離しとったな
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 00:57:39.06 ID:JNetc5PZ0
- >>216
君はニュー速にでも帰った方がいいw
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:03:13.97 ID:rqDxyt7J0
- >>228
シールケの代わりに狂戦士ガッツと合体したりしてね。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:03:15.84 ID:6pZpDoRL0
- 現代生物の法則に則ってるとは思わんが、受精卵は最初の精子がゴールした瞬間に
他の精子はシャットアウトするから、グリ公の精子はミジンコも含まれてないぞw
魔に取り付かれて光の当たる現世に留まれない状態だけど
実体(肉体)は有る状態って設定に最終的に落ち着いてたみたいだが
(肉体についてのコメントは卵使徒、つかアイツ全く学が無かったくせに結構インテリだったな)
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:11:12.28 ID:SVcIFyMQ0
- 月下の少年とシールケっていいカップルになりそう
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:11:58.09 ID:/hoxzlla0
- インピオ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:14:30.02 ID:JNetc5PZ0
- ウラケンが死ぬときに備えて弟子を育てて欲しいね
死んだあとは弟子がプロットを引き継いで完結させる。
ほら、縊死の森章太郎とかは御大が死んでも連載には
何の影響もなかったじゃない
アレを目指すんだ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 01:33:44.79 ID:T4QPEkcj0
- >232
おwわかりやすいw 確かに遺伝要素はなさそう
グリの成分が分割中の細胞に何かふりかけられたって感じにおもってるw
生態的成長ではなく、変態をする能力が加わったというか・・・・
(ガニシュカのアレは調整済みなので、規格があるとして)
おつむまで犯されてないのは、これがイレギュラーな要素だったのかどうは不明だけどねw
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 02:51:08.99 ID:go/9NfG5O
- 魔がセクキャバに行くと妹が働いてたので遠慮なく
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 04:38:50.01 ID:GvohPg7nO
- >>235
弟子っつってもベルセルクに一生を・・・げるな訳でしょ?
なかなか難しそうだ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 07:56:41.96 ID:ele+PYWoO
- >>221
通りすがりですが 普通にハァハァしてる
氏ねとかはない 皆幸せになってほしい
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 09:25:02.70 ID:NLecjl160
- 割と劇画調でもベルセルクやジョジョは腐の付く余地があるし、実際検索すれば結構引っかかるな
作品人気は勿論だがキャラ立てやデザインが良いからだろうか
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 10:01:20.74 ID:3tDVFiR20
- ファルねーちゃんに逆レイプされたいお
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 10:11:56.06 ID:EzBsFptW0
- シールケはエロ上戸
泥酔してガッツに求めるシールケをウラケンならきっと描いてくれるはず
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 11:43:34.12 ID:odYyTE6b0
- 腐が付かない作品など存在しない
ジャンプ系なら漏れなく食いつかれていると思って良い
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 13:08:18.75 ID:LgLAyGT90
- シールケっぽくね?
http://www.nogizaka46.com/member/img/hashimotonanami_prof.jpg
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 13:19:46.54 ID:74lt5mA80
- ・・・
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 14:08:02.51 ID:zhRKLB6o0
- …ゲロ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 14:27:04.41 ID:sCDAwznGO
- >>244
を……ゲリ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 14:36:28.26 ID:E4RxRkKk0
- ドロピーと汁気が大人の顔になってグリ公に反旗を翻す第二部マダー
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 14:47:48.15 ID:D/qPq4g50
- 漫画内で5年後・リアルで30年後ぐらいに最後の〆として妖精島に攻めてくるよ
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 15:03:54.38 ID:3tDVFiR20
- >>244
優希まことかと思った
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 17:03:23.05 ID:n17sSewq0
- ひさしぶりに通しで読んでみた。
よく出来ていると思ったというか、時代がベルセルクに追いついて来たという印象を受けた。
以前通しで読んだ時は、可愛い魔女が出てきて以降、なんだなぁという感じだった。
大地震と原発事故で、終末的な雰囲気がかもし出されてきた現在読み直してみると、
芸術家というのは偉大だなと思った。
続きを早く読みたいと同時に、次巻まで、おいらは大災害を生き残って、読めるのだろうか?という疑問がよぎった。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 17:08:09.11 ID:NLecjl160
- ↑これコピペか?
初めて見た
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 17:12:58.12 ID:/f1YjkMq0
- >>251
すごく気持ち悪い文章ですね
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 17:15:57.40 ID:nXbgxONm0
- まぁ時代が追いついたってのは同意だわ。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 18:09:13.82 ID:5zmIOPp/0
- 追いついたつーかどっちかっていうと「流行はループする」では
連載開始当時はファンタジー全盛期だったし
終末ブームはちょうど10年前ぐらい前大流行だったし
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 18:30:38.30 ID:GvohPg7nO
- 時代が追い付いたってw
その時の流行に食い違いあるぐらいで面白いもんはいつみても面白いよ
こないだ震災があったからって何わかった風の事言ってんだよw
だったらさいとうたかをのサバイバルでも読んだら?
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 18:31:20.27 ID:/f1YjkMq0
- 無理矢理原発と震災絡める話する奴は9割アホ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:02:31.08 ID:nwUUVfZZO
- だってつくばの竜巻と大帝が似てるんだもん(´・ω・`)
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120506/12/153032/8/640x360xd5922c2aa76a57328a413cc7.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120506/12/153032/7/600x800x167b9f86b47b8b75bc6cc17e.jpg
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:13:52.89 ID:JMm+2lmA0
- ガッツのキャラからして「ベルセルク」って題名から遠ざかってるのがなんかな…
もう改題するか別のキャラを主人公にしたほうがいいんじゃねえの
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:28:45.77 ID:P0ce5qKs0
- 蝕で竜巻みたいな絵あったよね
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:42:22.14 ID:nXbgxONm0
- 近くで骸骨騎士とゾッドが闘ってるあれだなw
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:48:06.10 ID:yrWJ3mTl0
- >>258
死ね
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 19:53:24.00 ID:OloQqKLJ0
- リング らせん ループみたいに急にSF展開させてプログラムガッツとか
プログラムグリフィスとかにしたらスパっとラストに持っていけるね
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:00:08.76 ID:71E9jG540
- >>258
大帝の禍々しさがこれっぽちもなくて
清清しいくらい大自然の現象でワロタ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:09:26.40 ID:7erFBK9IO
- >>259
まあ、ガッツと愉快な仲間たちの諸国漫遊記になってるのは否めない
ガッツの姿の元ネタになってる鉄腕ゲッツの行状記読んだw
現存する鋼鉄の義手の精密な絵が付いてたけど、中世レベルの技術でも
精密な義手って作れるもんなんだね。
さすがに、大砲は仕込んでなかったがw
てゆーか、今更言うのもなんだが、義手で大砲ぶっ放したら、生身の
上腕との接触部分がむちゃくちゃ熱くなると思うんだが。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:17:58.62 ID:7erFBK9IO
- スマヌ、上げてしもた
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:20:48.31 ID:FSu2RCDAO
- リング見たが、ネタにもならんつまらなささだった。
ゆとりにはあれが怖くて面白いんかね。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:32:00.30 ID:DjuZwtXpP
- なにそのゆとり発言
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:34:21.63 ID:LU8AYm4dO
- >>265
ウラケンがガッツって付けた理由はガッツがあるからガッツだそうで、そっちは知らなかったそうだぞ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:38:23.43 ID:nITuYNFx0
- ドグマは鷹の団時代の見た目だけか
ボウガンや義手大砲も撃ちたかったんだがな
- 271 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 20:42:01.08 ID:51dxqAC20
- チェーンソー持った奴に追い回されないと怖くないんじゃね
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:45:36.71 ID:5zmIOPp/0
- >>265
腕と義手の間に石綿とか詰めてるんでないの
そういう方面のリアリティ突き詰めだすと温度以前に義手の機能の方がダメになりそうではあるがw
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:47:07.40 ID:oxGmE0LN0
- >>258
大帝というより
蝕の起こっている亜空間を外から見た図、って感じだな
髑髏とゾッドが対峙したときにこんな絵があった
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:48:46.16 ID:ajTnK3OY0
- 全て幽界の影響で済ませるのが大人のマナーだな
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 20:54:23.02 ID:oz2HosD40
- 流行は本当にループするからな…ヘテロクロミアなんかも使われすぎて絶対使うなって言われてたのに
今はまた市民権を得てるし
しかし少しずつ変わってるが。円環ではなく螺旋とはよく言ったものだ
- 276 :258:2012/05/06(日) 21:02:16.72 ID:nwUUVfZZO
- 流れに便乗してなんとなく言ってみただけで
震災の話をしてたのは俺じゃないからね(´・ω・`)
悪しからずっ
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:03:26.75 ID:7erFBK9IO
- >>269
そうなのか。何という偶然の一致w
板バネ使って剣を握れるようにした義手の構造絵はなかなか良かったから、
そこだけでも見る価値あるかも。
それにしても、ゲッツの爺様、成功したのは自分と神の加護のおかげ、
失敗したのは部下の失敗のせいって堂々と言い切るあたりが盗賊騎士の
面目躍如でワロタw
まぁ、スレ違いなんでここらで止めにするが。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:30:42.03 ID:iZSCOpRT0
- 36巻で、黒髪ショタが指さしてる方向を見るときのロデリックの横顔がどうもおかしい気がする
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:33:34.14 ID:cTz9oSlc0
- グリは王になって何したいのかな?
次のグリパートはチャルロットちゃまとの結婚式かな
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:38:39.26 ID:hN+Qjhcd0
- 夢叶えた後とかグリ本人どころか作者自身もあんまり考えて無いんじゃないか
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 21:55:22.06 ID:rWK8ie550
- ミッドランド制覇の次は世界制覇、さらに他の4人のGHも片付けてしまえ!
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:00:37.13 ID:HhUPaOXT0
- 魔界の神たるゴッドハンドになったのに
いまだ人間界の王となる事が魅力的かね
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:12:41.66 ID:JNetc5PZ0
- 普通に考えてミッドランド王だけで満足せず
世界征服、この世の全てを魔の支配下におこうと
するんだろ
そうしないとガッツがグリフィスに挑む展開にならず
妖精島でハッピーエンドで終わっちゃうからなw
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:16:00.55 ID:Af+8bQQ30
- 今年の掲載率は過去最低を更新しそうやね
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:18:06.21 ID:JNetc5PZ0
- 単行本一年に1冊もでなくなるのか
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:33:50.70 ID:3tDVFiR20
- グリフィス「お前に種付けしてやるぜ〜w」
シャルロット「いや〜ん、グリフィス様の子種欲しい〜ん」
書いててこれと同じ文章昔書いたこと思い出した(デジャヴ)
こんなくだらない文章書くことが俺の運命だったのか
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:41:16.74 ID:JNetc5PZ0
- いっそ連載打ち切りを宣告すればいいのではないか
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:00:35.61 ID:ajTnK3OY0
- >>282
神じゃなく天使だろ
それに考えてみろ
人を食い殺すルンペンみたいな格好したキチガイ共の王様になるのと
まともな人達の王様とどっちがいいかわかるだろ?
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:10:24.21 ID:RE26vfol0
- 漫画化権をオークションにかけるってのはどうだ
うまくいけばこのタイトルだけで安泰に漫画家人生送れるんだぞ
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:46:31.30 ID:E0GR1pZn0
- 腐女子とキモヲタに完結編やらせてみればいいんだ。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:49:39.80 ID:wwmJHWVG0
- 出来を競わせるのかw
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:49:58.48 ID:ujF4QegS0
- 実際絵が多少荒くなってもいいからせめて月一で連載しろよ
これじゃプロといえないだろ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:51:54.71 ID:ovGO94Sh0
- 本業:アイドルプロデューサー
副業:漫画家
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:54:49.92 ID:saZWSAvu0
- あの冨樫でさえ震災がきっかけでしばらくやる気出したんだからなあ
映画にもなってんだしまじ頑張ってくれよ
それとも予想外にお金入ってき過ぎたとか?逆に映画がコケて凹んでんのか・・・
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:56:27.88 ID:22QSHnTe0
- 気がつきゃ来月か
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 00:58:13.72 ID:ujF4QegS0
- 申し訳程度に3話掲載でまた休載
次は10月くらいかw
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:03:13.57 ID:hyUugYTm0
- こんな遅筆で海神編が終わった後にまたグリフィスサイドに話が移ったら発狂しそう
放魔しちゃったあとの使途と人との関わりとか気にはなるが
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:07:46.05 ID:Vc+gdElX0
- >>296
今年中にゴッドハンドに関わる話やります とは何だったのか
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:14:02.12 ID:RE26vfol0
- 頂点に登り詰めたグリフィス編は弘兼憲史に描いてもらおうか
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:15:48.22 ID:ML+YEqF5O
- ウラケンにエビフライぶつけたいわ
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:16:42.77 ID:saZWSAvu0
- >>297
グリフィス出てきたらページ飛ばしちゃうわー
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 02:00:10.67 ID:GyMMIeG50
- 現世で自分の国を持つだけなら、本来、ファンタジアにしない方がよい
グリフィスは自分の夢を追い続けたようで、深淵の何かに操られたに過ぎないことに気づく結末だろう
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 02:18:13.29 ID:n8uw6NzE0
- 仲間まで掘下げてるから展開作るのが難しそう
案外クライマックスは近い気がする
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 02:41:51.58 ID:pwd05BHG0
- ガッツペロペロ
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 03:42:01.00 ID:3V2U6DKSO
- しかしベルセルクの元ネタはゲッツだー、と言われまくってるのな
http://honneymoon.blog25.fc2.com/blog-entry-599.html
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 05:41:54.55 ID:7Th/0joE0
- グリワールドは完璧すぎて綻びが見出せないな
スラン姉さんが言ってるように一時代を築くんだろう
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 08:17:38.59 ID:mXKpHi3RO
- グリフィス「…ガッツ
お前は何を手に入れた?
オレは…
ベルセルク 完
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 08:48:09.44 ID:I+IJ6nSw0
- ファンタジアになって幻想世界と交わった時にいろんな空想上の怪物が出てきてたが
ヤマタノオロチみたいなのとかでいだらぼっちみたいなのは大帝の足に苦戦してた
グリフィス配下の使徒ならかなり苦戦するんじゃないの?無茶苦茶強そうなんだが。
ガッツがグリフィスにたどり着いた時には殆どボロボロで使徒が減ってそうなレベル
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 08:49:30.19 ID:RPKPobMm0
- そういやガッツが何かを手に入れるとしたら、もうやっぱり仲間しかないよな
とすると今の仲間連中が死んだり捧げられたりするのも考えづらいわけで、どうストーリー展開するんだろうなあ
今の楽しい愉快な仲間達、がそうされるのが一番バーサーカーらしい復讐展開になるんだけど
それするとグリに勝ってももう何も残らない
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 09:14:00.69 ID:wHhYeTNU0
- シールケタンのいたずらなお口がいかせまくりだぉ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 10:15:01.92 ID:0Wakv7Tp0
- >>308
こうなったら鬼太郎やドロロンえんまくんとか東カリマンタンのおねえさまがたとか
召還しちゃえば勝てるよ鬼太郎のおやじの必殺ワザ妖怪餅殺しでGHも瞬殺だ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:16:17.59 ID:xb0c2jK20
- 使徒共ってグリの配下になる前はそれなりに地位築いてたのかな
ルンペン風もいたけど殆んどの使徒は力使って好き放題生活してただろうし今はただの一兵で満足なんだろうか
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:21:46.43 ID:Llu1fdy00
- 大帝が異例なんじゃね?GHに従う事が最高の至福みたいに描かれてるから、
恐らく兵隊やってる使徒はヘブン状態でしょうw
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:22:31.51 ID:mBFado7R0
- グリが最後に正気に戻るっていう展開はあるのだろうか
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:25:42.23 ID:wHhYeTNU0
- ひょっとしたら作者自身がアニメーターとして、せこせこ絵を描いてる気がする。アシスタントに任せ切れない性分で
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:27:33.28 ID:2PzB4rUaP
- 兵隊描いてんのか
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:53:16.89 ID:re2L8Ra00
- >>314
グリはいたって正気なわけだが
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 11:59:51.37 ID:TdmEOkEq0
- >>308
それは自分も気になってた
純ファンタジーの中での使徒って、それほど強くなさそう
ただ、オーグルなんかは結構雑魚だったので
大きさの割には使徒は強い方みたいだな、一応
ちなみにあのヤマタノオロチみたいなのはヒュドラな
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 12:43:26.40 ID:ovGO94Sh0
- ガッツ一行が戦った海神クラスの怪物なんて真正面から倒せるのは再転生した大帝くらいだろうな
今はもう従来の使徒と人間とのパワーピラミッド的縮図が変質して、
幻造世界の怪物達とGHを除く使徒との上下関係を以って新たな構築が為されているかも知れん
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:49:46.93 ID:I+IJ6nSw0
- >>314
あの大帝ですら撤退取引の時にグリフィスを前にしてポッと顔を赤らめて仲間になりたそうに見てイカンイカンと正気に戻った位だもんな。
使徒でも幹部クラスのロクスアーヴィンゾッドがベタ惚れだからなぁ。
>>318
ヒュドラか!正直大帝の足より強そうだわ
てか大帝との戦の時人間と使徒が意気投合する描写があったが使徒も元は人間だもんなぁ。
そりゃ絶望してヤケになって使徒化したんだろうからかなり捻くれてるだろうが…
幻想世界の怪物が人間社会で跋扈する事になったし、大量のトロール共も押し寄せてくるんだ
ろうから使徒&人間軍 対 幻想世界の怪物 って流れにもなりそうだなぁ。
少なくとも怪物は使徒と違ってグリフィス?何それ状態で襲いかかるだろうし。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:52:29.16 ID:BqU2jrj10
- 使徒でもグリ配下の四使徒みたいに普段はまるっきり人間と変わらない容姿だったら
普通の人間との間に子供をつくってもおかしくない
幻造世界の怪物と使徒と使徒もどきと人間とでカオスな社会になりそうだな
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 13:54:14.18 ID:2VlAHPpxi
- 漫画家ってある程度構想練ってから作品取り掛からないの?
長編大作ならせめてFSSみたいに年表とかプロット作っておけばいいのに
行き当たりばったりで考えながら書いてたらそりゃ行き詰まるし書けなくなることもあるよね
ガイバーだって最初はクロノス日本支部崩壊で
俺たちの戦いはこれからだエンドだったわけだけど
長期休業でプロットはできてそう。
裏拳は休みをマジで休んでるのかな?
休みがリフレッシュじゃなくて現実逃避になってたりして
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 14:07:22.52 ID:3V2U6DKSO
- 構想は知らんが、大抵の漫画家は一番始めに出てくる強キャラの倒し方は考えてるものだな。それを終えても続けて行くとどんどん後付けっぽくなる
ベルセルクはとりあえずフェムトの倒し方は決まってそうだと思う
- 324 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 14:32:13.67 ID:8Lljd9qT0
- どうかねえ
最初は新人のぺーぺーだったわけだから、打ちきりも視野に入れて描いてただろうし、
だからガッツのキャラが女使徒とセックルするような奴になってるしキャスカ出す予定も無かった言ってるし
人気出るまでは手探り状態で描いてると思う。
グリと最終的にどうなるか…ホントに考えてるだろうな?
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:03:28.40 ID:X2+irYAL0
-
始めのセックルは読者の目を引くための編集部のやらせだろjk
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:10:43.69 ID:Llu1fdy00
- 文字書きの作家にも色々ある様、漫画家も色々だべ
FSSの人は、大量の人間が作業するアニメ業界の人だから、
作業進める上でそういう資料を作るのが普通なんだろう
(とはいえ、年表は連載進行とともに少し変更されてるらしい)
ウラケンは、絵の書き込み具合からして休んでる暇が無いと思う
原稿展やってくれてたら、直ぐ行くぞw
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:18:24.23 ID:qhtJqB4hO
- >>320
大帝さんの描写がなんかカワイイなw
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:26:44.05 ID:k+1IeNvG0
- アイデア枯渇して10年、描き込みに逃げてるだけだろ。
ぶっちゃけ、絵がそこまで巧いわけでもないのに。
とにかく方々からパクりまくりマイナー誌で好き勝手描いてたら
有名になっちゃってさあ大変どうしようっつって急激な路線転換、
で、もうアイデアも熱意も無いから筆も進まず
魔女っ子とか描いて心を満たしているだけというのが現状、
もう復活も無いだろうね。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:28:06.90 ID:rMTbdu6r0
- ロリコンは悪ないよ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:34:31.95 ID:k+1IeNvG0
- しかし映画も大爆死して
こっから最低2作やらんといかんのだろ?
大丈夫なのマジでw
まあ、上映館をわずかにして期間も限定、
即ソフト化して多少の回収なるかってとこだろうけど。
でも一作目のあまりの爆死っぷりは
約束されていた事とはいえ、作者含め
関係者には結構厳しい現実だったろうな。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 15:51:44.25 ID:3V2U6DKSO
- 映画スレに帰りな。ここには漫画しか興味のないのが殆どだ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 16:04:50.13 ID:LAe0QT+eO
- 最初手探りで書いてこんだけ面白いの書けてるんだから
今から手探りで書いたって同じだろ
あとは本人のやる気だけじゃないのか?
何年もドス黒いのばっか書いてんだからほのぼの路線書き出すのしょうがないが
うまく気分転換して本領発揮してほしーぜ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 16:38:36.98 ID:3sTypAGz0
- いつから雑魚散らしや
ハナゴンとかの意思持たぬクソダサい魔物に
見開きや大量のページを割くようになったんだろう
30巻〜32巻はマジで拷問
バランス感覚が完全に崩壊してるよ
いまのウラケンならサムソンにすら3話分ぐらい使いかねんぜ
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 16:47:07.10 ID:wHhYeTNU0
- >>330は知ったかぶりで映画界のことをわかってないね
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 16:54:12.09 ID:X2+irYAL0
- 映画スレで相手にされないから泣きながら書き込んでるんだろww
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 17:07:02.11 ID:4jqQ7InF0
- 本領発揮って言っても今さらシールケレイプされてもな
悲惨な冒険章は黄金時代で書ききったわけで
今度こそは仲間を失わない救いのある結末で良いと思うけどな
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 17:46:22.95 ID:yvjowv6zO
- グリフィスは因果応報で華麗に死なさないとな。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:25:58.49 ID:yvjowv6zO
- 才能枯渇して魔女でお茶濁してるとまで上で言われているぞ?
いつぞや「ウラケンはだらしない」と書かれてマジギレしていた
本人だか狂信者だかしらんが奇特なアホよ、早よ出てこい。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:26:47.24 ID:aaQDryuu0
- グリ公はフェムトになったらイケメンに戻ったのにボイドさんは顔面そのまんまなのがカワイソス
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:44:08.65 ID:RVJkbX7Y0
- 多分そのままどころかもっと酷かったんだよ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 18:57:18.96 ID:hH1xEjB4O
- だから無理せずにベルセルクBLの章を書けばいい
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:19:38.41 ID:0VXHmQi4O
- もう打ち切りエンドで良いよ
敵に切りかかって終わりみたいな
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:36:40.24 ID:nUAzH3Uv0
- 月下の少年殺したらグリも死にましたとか
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:36:51.71 ID:eyBngxfr0
- シールケレイプは必須事項
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:38:14.51 ID:ZM3vtIN50
- リッケルトのケツ穴開発も
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:40:19.33 ID:ujF4QegS0
- 最後はガッツがあの大きなモノをグリにぶち込んでおしまいだろ
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:58:49.93 ID:BqU2jrj10
- 海神編の次はゴッドハンドの話なんだよな
ということはまだ妖精島に着かないのか
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 20:04:48.90 ID:6UouNNWc0
- >>347
描くならまだいいだろ
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 20:19:00.55 ID:ujF4QegS0
- 妖精島に着く頃にはおれいくつになってるんだろ。
思えば連載当初はガッツとタメだったんだよな。。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 21:56:46.73 ID:MW06Ukah0
- ウラケンは描かない漫画家さん
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:47:56.39 ID:RPKPobMm0
- ここ最近ちょくちょく次はゴッドハンドみたいなことスレで言われてるけど
どっかでそんなこと言ってたのか?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:49:51.10 ID:vIXb7YWX0
- GW明け、職場のガッツ似が初夏らしくさわやかな白シャツ姿だったw
マッチョの白シャツ萌え〜萌え〜萌え〜萌え〜萌え〜萌え〜萌え〜萌え〜
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:10:40.12 ID:re2L8Ra00
- あぼ〜んキター
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:17:24.87 ID:yvjowv6zO
- コテハンつけるならグリ公にしろよ。
ガッツに片思いで悶々が共通項だからな。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:28:19.65 ID:vIXb7YWX0
- コテつけてええのん?ええのんか?
グリ公なんてコテつけたらグリファンに串刺しにされる自信あるぞw
イヤならあぼ〜んしてくれ 恋は盲目なんだ皆の衆
ではごきげんよう無愛想マッチョLOVE皆の衆
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:34:51.28 ID:Llu1fdy00
- 経過報告はここじゃない方がいいと思うの
コテは栗パックあたりがいいんじゃね?w
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:40:48.86 ID:vIXb7YWX0
- パックも好きだ、大好きだ!でもガッツも好きだ、ガッツ似はそれ以上に好きだ!!!!!
ではごきげんよう無愛想マッチョLOVE皆の衆
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:24:45.00 ID:SGSuNKLKO
- 鬱陶しいんだよ、ヴァナの犬が
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:48:52.88 ID:r4IavvqfP
- 結婚している人をそういう目で見るってだけで、吐き気がしてくる。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 01:36:39.59 ID:Rz2uj1zu0
- ロリよりマシだけどなーーーw
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 01:57:33.29 ID:V6Ftm+AV0
- ロリでも不倫ババアでもなんでもいいけど
ID:vIXb7YWXこいつはいい加減ほかに行ってくんねーかな
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 02:20:08.75 ID:BkKSjGD10
- ほっとけばいいんだよ、それが出来ないようならお前が出て行くしかない
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 02:31:46.19 ID:KBKCWR4oi
- ファルねぇは処女だよな?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 02:36:12.16 ID:/A37hwUU0
- 張り型で膜だけ貫通してる可能性はある
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 02:43:44.39 ID:LfIhRwGo0
- 豆知識
男と経験がない女は膜があろうが無かろうか処女と定義される
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:15:16.99 ID:VAb3IUvN0
- シールケレイプはやらんだろ
他の奴らが惨めに犯された後殺されて更に犯された後食われても
シールケはマホーの力でなんやかんや助かるよ
そしてシールケレイプを望む健全野郎諸君は結局ウラケンさんの
悪辣な精神カルテに最後まで付き合わされてしまうんやろな
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 03:50:21.34 ID:isvsu9I20
- シールケレイプ野郎=ホモフォビアは定説となっております
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 08:09:50.92 ID:cqxJG92oO
- 膜が破れてるのは乗馬によってだってのは
貴族階級女性の定番言い訳だからな
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 09:30:20.67 ID:UI+koJqwO
- 立体デフォルメ描くようになったのって8年ぐらい前だよね
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 10:01:06.61 ID:lGlUcG/30
- そもそも膜などないとあれほど
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 11:02:58.69 ID:3PJjStIy0
- 乗馬だけじゃなく陸上や体操等のハードな運動をする人は処女膜が破れる事が多いよ。
だからキャスカみたいなメスゴリラの猛者が破瓜がまだだったのは不思議だったな。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 11:12:00.99 ID:55Clqw/H0
- シールケが魔法を無力化された状態で強姦されるのが興奮するんじゃないか
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:05:29.95 ID:c7pYMRdN0
- >>351
ニコニコ動画に劇場版の宣伝で電話出演したんだよ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:25:29.12 ID:qQvEXv2T0
- 剣の刀身を飲ませるなら髑髏のおっさん、剣の柄を飲ませるならファルネー団長の
右に出るものはいない。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:34:52.58 ID:f7pR03w2O
- 俺の今後の予想
キャスカ正気に戻る
ガッツは仲間と別れキャスカと安住の地へ
↓
月日は流れイシドロ、シールケが成長
二人は鷹の反勢力として活動
↓
二人に懸賞金がかかり逃亡の日々
ついに使徒に追い詰められ絶体絶命のピンチ
↓
ガッツ、ゾッドに乗って登場
「イシドロ、男の顔になったな」
きっとこんな感じになる
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:49:23.59 ID:QQufzi4f0
- ダイバさんの再登場マダー?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:50:54.02 ID:rSgt1+Y70
- >>375
セルピコとファルねーちゃんは?
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:02:44.20 ID:UI+koJqwO
- >>375
お昼のハンバーグふいた
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:07:50.73 ID:C1bqpWAZO
- >>375
寝返ったか
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:33:12.86 ID:GyKgDsH70
- >>375
それ何て北斗の拳2?
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:44:24.74 ID:lGlUcG/30
- >>375
最後が無ければ糞レスだったのに…くやしい
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:53:11.04 ID:9tXzjfk9O
- いっそ、そうなってくれたらと思わんでもない
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 14:23:21.33 ID:ws0I78wW0
- >>375
ありそう
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 14:38:34.65 ID:1Wf6zNoi0
- >>375
ゾッドw
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 14:45:31.76 ID:qQvEXv2T0
- ボロに化けたリッケルトが出てくるまでは続けてもらわないと
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:11:53.53 ID:APOfIVGX0
- ゾッドが寝返ったんだよね?ね?
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:15:39.77 ID:APOfIVGX0
- おぼとげな記憶では10年前くらいに
浜辺の少年初登場だったような気がする。
あってる?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:45:50.97 ID:c7pYMRdN0
- 2004年4月9日発売号のYAで月下の少年が初登場
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 16:14:44.90 ID:APOfIVGX0
- ありがとう。
そっか8年前か・・・・
こりゃ、歳とるわけだ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 16:44:37.37 ID:EyOhdtL2O
- >>375
その発想はなかった
胸熱な展開過ぎる
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 16:59:56.27 ID:XkzK++jn0
- ドロがイケメン剣士と化してるのかw
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:06:13.46 ID:isvsu9I20
- 20年後のドロはガンビーノに似てるな
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:11:35.21 ID:oywW5M220
- 回収する気が無い伏線張りまくって、引き延ばすだけ延ばして…
「モンスター」「20世紀少年」を真面目に最後まで読んだヤツをバカにした俺としては、
断罪の塔からはマトモに付き合えん。
単行本が出たら読むくらいかな。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:15:23.87 ID:UI+koJqwO
- >>187,188
漫☆画太郎Ver.の蝕は読んでみたい
お約束で蝕に関係ない老婆とトラックが出てきそうだけど
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 17:29:12.29 ID:/pSwkepI0
- >>394
乳をぶんぶん振り回しながらプシャャャ!て襲いかかってくるおなじみの老婆
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:21:14.08 ID:NmBWs8HE0
- 間もなく40歳になります。
いい加減に 終了してください
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:23:23.45 ID:I5EKatIyO
- お前らが単行本買わなくなれば今年にも終わるよw
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:23:29.14 ID:+XgoZHoYO
- >>375
北斗の拳じゃねぇかww
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:25:51.22 ID:NmBWs8HE0
- 間もなく40歳になります。
立ち読みも 出来ません
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 18:37:38.86 ID:EyOhdtL2O
- 間もなく40歳になります。
朝起ちも なくなりました。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:09:21.01 ID:I5EKatIyO
- お前ら蝕が近いぞ
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:09:38.36 ID:wX7Euc7/i
- >>393
終わらせただけで評価できるだろ
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 19:44:08.92 ID:zMku5vJnO
- ウラケンはそろそろ五十路だろ?
早熟だから、発想力や想像力がすっかり膠着してしまったろう。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:22:23.64 ID:SCKh12k30
- 300歳のゾッドが狂戦士の甲冑を身につけてるカイゼリックを知ってて、そのカイゼリックはまだ時の理の中にあったってどういうことだ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:29:26.55 ID:/A37hwUU0
- 骸骨のおっさんがガイゼリックだとは誰も言っていない
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:36:04.31 ID:SzAVxYrWP
- ゾッドは寝返るのは確定だろ。ガッツに憧れてんだから。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:55:01.08 ID:4RLtxak+0
- 幼女から300歳overのジジィまで幅広い年齢と性別の人間にもてるよな
リア充ガッツは
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:16:20.40 ID:wX7Euc7/i
- 寝返ったところでグリに瞬殺だから
グルンベルドやらアーバインをゾッドが倒したらいいよ
んでグリの攻撃からガッツを庇う
死体が動いたのだ儲け物と思え
↓
深淵の神と言うのも粋なことをするものだ
俺の最期をこの男の腕の中にするとはな…
↓
最終決戦へ
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:19:48.43 ID:k9mtxPGE0
- 北斗の拳といいダイの大冒険といい今日はなんなんだよw
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:32:06.70 ID:X3tl21k50
- >>375
バットはリンを意識していて、リンはケンにぞっこんラブなんじゃなかった?
妙に符号合わせてんなおい
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:43:54.36 ID:c5LKXZff0
- なんか恥ずかしいレスだな
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:49:13.88 ID:oywW5M220
- >>402
なるほど、そうかもね。
でも…伏線の回収し残し、よくない
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:52:34.33 ID:qb1ScbdcO
- >>412
浦沢って伏線残してたっけ
モンスターは「ヨハンすげー」 20世紀少年は「伏線地味ー」ってだけの印象でよく覚えてないな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 21:53:18.13 ID:BZS5zMWi0
- >>405
スランが王様って呼んだくらいか。
骸骨剣士がカイゼリックでボイドが虐げられていた賢者っぽいけど、確定では無いよね。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:01:30.68 ID:xsXxMKO10
- フェムトは髑髏の騎士って呼んでたな
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:10:07.35 ID:zMku5vJnO
- もしゾドがガッツに寝返ったら、グリは嫉妬で発狂するだろうな。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:23:42.28 ID:WFZ8S2Qi0
- 絶望したグリ公がまた贄を捧げるのか
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:38:06.74 ID:c5cUGzMQ0
- モンスター?この程度が悲劇?は?って感じだったなぁ
期待した分だけ大損した気分。ヤツの作品はやわらで終わってる俺の中では。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:41:27.72 ID:f7pR03w2O
- キートンも面白いよ
原作者別だけど
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:58:11.27 ID:SCKh12k30
- 二度とお前を許せなくなるってどういう意味だ
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:03:27.01 ID:isvsu9I20
- あっはぁ〜んって意味
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:05:06.27 ID:c5cUGzMQ0
- これほどグリのプライド傷つけた存在もないんじゃないかな。
彼に一瞬でも夢を忘れさせるンだから。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:32:24.07 ID:QqDi097g0
- >420
自分が本当に憧れ、本当に友と思っている男に、絶対に見られたくない恥を
見せてしまった。
そんな自分(グリフィスのこと)が許せず、絶望の果てに蝕を招いてしまった。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:46:49.00 ID:DB/v6/6p0
- 贄システムをうっすら理解していて、生贄にしたくないからこっちくんなだと読んでた
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:47:28.46 ID:3PJjStIy0
- / ,, .,-'^::::::::::::::::::::::::
./ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
∨ / O
./ O _ ......---=
/_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
./:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
<-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄'' | ~-...,,::::::::::::::::
 ̄~~^ / ' | ~^--
/ ,, ノ /
> -= ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
やがてこのスレも腐に沈む… > ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
_________/ ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
ヾヽヽヾヾヾヽ
ヾヽ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:55:45.41 ID:Uqjde60/0
- おそらくガッツとキャスカが一緒になるENDだろうが、シールケとガッツが一緒になるにはどうすれば良いのだろうか
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:57:45.11 ID:f7pR03w2O
- >>426
シールケ「・・・げる」
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:00:29.76 ID:11cdvl2K0
- 自分で薄い本を描けばいいじゃないかw
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:00:51.02 ID:LKru3CLm0
- キャスカは高確率で死にそう
でもシールケがドロピーとひっつきそうな気もする
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:02:43.10 ID:2V7ZasM40
- セルピコとファルネーゼがくっついてくれれば、もうどうでもいいわ
とりあえずロデなんとかには、
ぶっちゃけた話死んで頂きたいと思っています
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:02:58.99 ID:u043dTGv0
- 最後はガッツとグリフィスが分厚い鉄塊でつながって燃え尽きるエンドだろ
ウホ!
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:28:15.44 ID:ld/t4X09O
- >>430
お前セルピコだな
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:33:58.63 ID:4b2L0H+T0
- 俺はファルとガッツくっつけ、いや、セクロスしろ教祖だけどな。
昔のファルネに戻ってガッツの肉体をしゃぶり尽くすところでスラン姉様が・・ぬるいわ
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:48:01.70 ID:4K2Lhffy0
- ガッツの肉体をしゃぶり尽くしたい・・・・・・・・
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:48:38.27 ID:CkebkVuc0
- シャルロット姫もいっそのことガッツに転んじゃえよ。
プライドをズタズタにされたグリのヒステリーがみたい。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:49:20.44 ID:heQQ7bE00
- シルケよりガッツレイプ(再)はよ
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:52:19.41 ID:4K2Lhffy0
- そうだそうだ女キャラはみんなガッツに転んでしまえ
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:54:42.58 ID:8tVrP+5E0
- >>437
ガッツだけがリア充なんて許さないぞおおお
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:56:21.28 ID:4K2Lhffy0
- ユパ様のセリフうまいなw
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:13:27.58 ID:gnthp/V40
- パック死ね、イシドロと共に
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:14:14.32 ID:4oJrhGK0O
- ボイドさんの拷問話はよ
勃起したチンポの根元を紐で縛って勃起状態を保って、尿道に針を入れたり、亀頭を紙やすりで磨いたり、亀頭がテント張ってる部分に釣り針つけて引っ張ったりして虐められた話はよ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:37:26.57 ID:heQQ7bE00
- >>438
グリ公乙
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 02:19:26.98 ID:ivHHu9VF0
- ぶっちゃけ
ホモダチに裏切られて戦友皆殺しにされようが
ホモダチに恋人レイプされて廃人にされようが
息子を害児にされてそいつが元凶のホモに転生しようが
忘れちまうんだな。時間てのは残酷でな
もう作者自体も復讐の旅とか描くモチベ残っとらんだろう
いつまでも昔の愛憎が記憶にこびりついてる輩は
トラウマとかじゃなくてそもそも脳神経系自体に欠陥があるから短命だろうよ
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 04:25:02.06 ID:otxRDaE60
- ガッツ耳も聞こえなくなり温度も感じなくなるのかな?
目はもう見えなくなったと考えるべき?
まだまだ妖精島着かないね。こりゃ
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 04:34:01.64 ID:0+xdosmV0
- 感覚器官の感覚が奪われるたびアナルの感度が上がる仕組みだから大丈夫だよ
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 05:39:33.70 ID:dFsYvM0k0
- 妖精郷でも治らなかったら隠居するしかないね
人の身ではそろそろガタがきたので
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 06:38:49.26 ID:l2RajNgy0
- グりの首を跳ね
シ―けると抱合い 肩を抱いて
首を天に突き出し
ガッツポーズで終わる物語
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 06:44:17.11 ID:SIl0/MKnO
- >>445
最終的にとんでもないモンスターが生まれるな
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 08:06:14.37 ID:f4QtUahv0
- / ,, .,-'^::::::::::::::::::::::::
./ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
∨ / O
./ O _ ......---=
/_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
./:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
<-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄'' | ~-...,,::::::::::::::::
 ̄~~^ / ' | ~^--
/ ,, ノ /
> -= ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
すでにこのスレは腐に沈んだ…> ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
_________/ ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
ヾヽヽヾヾヾヽ
ヾヽ
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 08:16:23.72 ID:l2RajNgy0
- 間もなく40歳になります
本日は 立ちました。
さっさと 終了してください。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 09:45:43.45 ID:fj0x84Lr0
- ウラケンって自分用にシールケみたいな幼い女の子の裸体を描いてオナネタに使ってそう
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 10:14:18.04 ID:7Vtj2dCcO
- 神に会ったら言っとけ!!ほっとけってな!!!のシーンと、ゾッドに邪魔だ。って言いながら戦う所が最強にカッコいい。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 10:26:22.86 ID:TrLqfumI0
- >>452
神なのに仏って言うの?
もしかして自分がうまい事言ったと思ってる?
とか言われて悶えるガッツ
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 11:36:48.75 ID:/wp8193T0
- モズグス戦が最後の良心
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:26:27.85 ID:1gzmYL6I0
- ガッツって6尺褌だよな?たまには読者サービスの入浴シーンくれよ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:33:29.43 ID:CWGuE4UX0
- 今の画力で第一回ゾッド戦描いてほしい
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:53:22.62 ID:vrXd0DEn0
- ゾッドの過去篇が欲しい
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:57:00.85 ID:l2RajNgy0
- 俺が逝く前に
終了してほしい
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:57:48.34 ID:8A1GLsFY0
- チート使わないと黄金の若ガッツにも勝てないゾッド
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 13:03:22.33 ID:m9aapcE7O
- 今の画力でゾッド戦は見たい
新鷹の団メンバーとゾッドってどっちが強いのか気になる
誰か強さランクみたいなの作っていたような気がするけど
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 13:24:07.81 ID:TrLqfumI0
- http://tatakauhito.blog.fc2.com/blog-entry-1799.html
ググってみた
どうもセルピコが過大評価なんだよなー
旧鷹の団に当てはめるとキャスカより上グリフィスより下だと思うが…
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 13:33:43.81 ID:11cdvl2K0
- そういうつおいランキングは思い入れやら、
作中の対戦カードの組み合わせで評価が分かれるし、何とも言えん
セルピコは基本人間なのにガッツと何度か殺り合って
生き残ってる珍しい例だから、評価高いでないかい?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 13:38:27.15 ID:DwAGx18KO
- 強さの話になると作者も気にしてないような脳内妄想披露するキモい奴が湧くからいいよ
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 13:40:26.71 ID:XQ/FMDyx0
- 画力が上がってるのは間違いないけど、引き替えにスピードを捧げてるがそれでもいいのか…
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:15:49.75 ID:m9aapcE7O
- 普段は細目だけど開眼して戦うセルピコは強いと思ったしセルピコは頭も良い印象
ゾッドピンチ→モフモフになる
現在はグリフィスの乗り物
この状態からゾッドは抜け出すことはもう不可能なのか…
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:25:16.91 ID:/wp8193T0
- 画力上がってるつーけど
無駄に時間かけて書き込み密度上げてるだけで
躍動感や迫力は、むしろかなり減衰してるだろ
今の状態でゾッド戦なんか描いてもあんま面白くないと思うぞ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:32:31.49 ID:tbxqjdEJ0
- いつもおもうのだけど、
>>9
の表が崩れ落ちる何とかの塔
の一コマに見える。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:33:36.10 ID:gelBZxes0
- 大友克洋とか藤原カムイとかプロとしては偉大だったな
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:36:57.16 ID:ld/t4X09O
- セルピコは喧嘩が上手いわけだから剣技が歴戦の庸平より上手いわけではないだろうな
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 14:40:32.92 ID:r2SOWPXs0
- >>468
大友のサンデーでの新連載、楽しみだなぁ
畑のクソ下手なハヤテの隣に載る可能性とか考えるとめちゃくちゃ笑えるw
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:23:09.08 ID:8M2KrJGi0
- >>423
そうそう!
ウラケンが男同士の友情をインタビューで語ってるんだけどグリの言葉の背景じゃないかと思ったよ
「一緒にいる友達のことはすごく気になる、あいつの実力はこんなもんじゃない、
俺の“格”はこいつと比べてどうだろう、男にとって友情は慰めあう場所ではない」
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:29:09.14 ID:sHeimXYk0
- そうそう! ウラケンが男同士の友情をインタビューで語
ってるんだけどグリの言葉の背景じゃないか
と思ったよ 「一緒にいる友達のことはすごく
気になる、あいつの実力はこんなもんじゃない、 俺の“格”はこいつと比べてどうだろう、男にとって友情は慰めあう場所ではない」
スラン
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 15:29:40.53 ID:CkebkVuc0
- >>471
女にもあてはまるぞw
アテクシの格はこいつと比べてどうだろう。
女にとって友情は慰め合う場ではない。
お互いけん制するか、または相手を出し抜くための場だ。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:21:41.01 ID:ld/t4X09O
- スランがどうしたっていうの……
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:34:45.57 ID:KWEEBk250
- >>473
女はしょっちゅうなぐさめ合ってるだろw
>>469
ファル姉曰く「おまえなら(剣を取れば)誰にも遅れを取らない」
どうみても天才です
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:38:18.36 ID:yqLUZQHp0
- セルピコはインドの魔術師のじいさんも評価しとった。
セルピコが強くないとバランスが取れん。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 16:56:37.54 ID:DwAGx18KO
- >>473
細かくてすまんがアテクシってただの誤字でいいんだよね?
元ネタとかないよね?
なんかツボったからさ
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 17:12:22.01 ID:11cdvl2K0
- 本来の一人称”ワタクシ”を上品を装ったババアが舌足らずで”アタクシ”と
連発するものの、さらに発音悪くて”アテクシ”に聞こえるのを
揶揄ったのが元じゃないか?
とマジレス
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 17:34:21.12 ID:/wp8193T0
- >>469
つーか、描写から見ても
セルピコ>傭兵時代グリフィス
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:04:33.56 ID:CkebkVuc0
- >>472
ロマン派や友情を信じている人は顔を真っ赤にして激怒するかもしれんが、
俗っぽいリアル見地からすると、出世した友人に負けたくない一心で出奔したともいえる。
グリは出世して伯爵様なのに、アテクシはどうなってるのよ?
グリに使われて終わるなんてごめんだワ!どっかで地位と金を手に入れて
戻ってきてギャフンと言わせてやるワ!
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:16:55.22 ID:TrLqfumI0
- ガッツも世渡りできたら一軍の将にはなれるしな
実際傭兵時代に声かけられた訳だし
ただ愛想悪いからなぁ
結局ガッツをちゃんと扱えるのもグリだけだったんじゃないの
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:26:16.09 ID:11cdvl2K0
- 黄金期の時は、切り込み隊の隊長として良くやってたみたいだが
そいや、ガッツは悪運だけでなく、
ギャンブル運も結構良いみたいな描写があったっけなw
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 18:44:56.33 ID:HiWcoiTQ0
- >>375
の人気に嫉妬
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:07:49.73 ID:ld/t4X09O
- どっかで地位と金を手に入れて
戻ってきてギャフンと言わせてやるワ!
↑少なくともこれはないな。シラットとの戦いの後に仕事を断ってるし
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:29:30.42 ID:hRFxWgaU0
- ガッツは「自分で手に入れる何か」にまだ執着があるんだろうか
仲間とかそういうオチではあるまい
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:37:56.46 ID:XQ/FMDyx0
- ふと思ったんだけど、夢って手に入れるまでが華だったりすることもあるんだよね
そういう意味ではガッツにとってもグリにとってもまさに"黄金時代"だったのかも
今のグリはほぼ夢を手に入れたと言っていいかと思うんだが、それで今後グリは何を目標とするのだろう
べたべたな展開では、完璧にするためにガッツ殺すといった感じだが、そんな単純なストーリーかなぁ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:03:18.47 ID:m9aapcE7O
- 話を早く進める為にシールケがルーラ唱えてシーホースごとスゲルク島に行けばいいよ
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:06:54.31 ID:otAgL2qh0
- >>485
黒い剣士になる過程話から溢れた求道者設定だからなぁ
ストのリュウみたいなもんだし作者自身もあんまり考えてなさそう
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:09:05.00 ID:11cdvl2K0
- シールケが妖精島行ってないから無理じゃろ
てかルーラなら風属性のパックの方が適切なんじゃね?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:10:52.18 ID:fk3/l79b0
- 起業して頑張る!じゃなかったか?w
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:13:44.44 ID:fk3/l79b0
- >486
殺すだけなら既にこの漫画終わってると思うが、敢えて殺さず(主人公だからってものあるが)
野放し状態なのがなぁ 今後のダーク展開用なんだ思いたい
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:17:39.86 ID:ZEz8JM7g0
- 単純で稚拙だと感じるか、良い王道だと思えるかは描き方次第だな
かつてのウラケンなら完全に後者が出来た
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:32:53.50 ID:jmU2xNwb0
- オタってのはケチつけて自分は頭がいいぶりたいだけの馬鹿。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:35:30.51 ID:aOxSgVwUP
- そのレスがそれを体現してるなw
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:38:54.25 ID:jmU2xNwb0
- ベルセルクにケチつけるお前らはじゃあウラケン師匠以上の
漫画を描けるのかと。
自称プロの漫画読みのセンズリは場違いだからほかいきな。
お前らにはもっとあってるのがあるだろう
高校野球の女子マネがどうたらとか俺の妹がどうたらとか友達がいないとか。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:38:54.92 ID:B67aB62q0
- すいません、単行本は派なんですけど
海神編終わったって本当ですか?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:39:17.21 ID:XQ/FMDyx0
- >>491
少なくともガッツに関しては、やっぱり意図的に放置してるよな?
フローラ襲撃と同レベルで考えるなら、ガッツ一人に使徒軍団繰り出すことになるから
犬鎧ガッツですらまぁ100%負けるよな
今後どうするのかなあ。フローラと似たような敵としては骸骨のおっさんか
あれと戦争とか? それも違う気がするよなあ…
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:47:51.17 ID:XQ/FMDyx0
- 「自分で手に入れる何か」に関しては、今は仲間に置き換わったんじゃないのかな
キャスカを含めてもいいけど。
最初に言った後で何度か自分で反省してたしね
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:48:25.54 ID:Vg6P6Pre0
- >>496
いえ、まだ終わってません
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 20:59:37.53 ID:wvu9L7OD0
- 海神編が終わっても、まだ単行本には話数が足りない。。
このまま散発連載の積み上げをひたすら待つか、あるいは海神編だけの薄い単行本にしてもらうか。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:06:10.79 ID:HVZqXRb60
- 初連載から20年か…。
妖精島に着いて
「俺たちの戦いはこれからだ!」
で一旦終わるような気もするんだぜ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:11:23.81 ID:HiWcoiTQ0
- >>495
読者に金は払ってもらいます設けさせて頂きますがが作品の批評は一切許しません・・・か。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:15:07.44 ID:TNc1KpWY0
- 政治に文句ある奴は全員政治家になって文句言えよ!的な
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:26:35.95 ID:f4QtUahv0
- >>457
確実に毎月か隔月連載してくれるならゾッドやガッツ一行の過去編やりまくっても許せるわ
特にゾッドやらスラン様やボイドの過去とか興味あるなぁ
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:30:28.32 ID:tngNXqKa0
- コンラッド・ユービックはマジで見せ場無く終わりそうな予感しかしない
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:35:38.52 ID:m9aapcE7O
- 原画展やってくれないかな
今までやる機会があっただろうに
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:41:40.52 ID:y8lgRE2A0
- >>504
なんかファル&ピコより簡単に終わりそうなメンツばっかりじゃね?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:54:38.91 ID:30LyRa8W0
- >>495
オマエみたいなアホが心配しなくても、表現者として批評される覚悟くらい先生だってしてるだろ。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:15:39.97 ID:CkebkVuc0
- >>508
ものすごい信者キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
ウラケンはだらしない♪過去の大家と比較できる存在じゃない♪
ばーかばーかw
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:17:43.50 ID:f4QtUahv0
- >>507
ファルネーゼ&セルピコはもうある程度書かれてるから良くない?
イシドロは大物になるってツッパッて出てきただけで中身無さそうだしなぁ。
一旦過去編にするなら骸骨剣士やフローラやらGH一同やら新生鷹の団の幹部使徒連中やら
掘り下げる所多いからネタには困りそうにないけどさ(もしあまり構想練らずに来たなら厳しいけど)
とにかくドンドン書いてほしいな!身体を壊さない程度に!ウラケンせんせぇぇぇぇ〜!
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:48:37.51 ID:P15/9yaJ0
- 一年に一冊しか単行本を発売できないなんて…
しかも話が進まないなんて…
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:54:55.20 ID:nGYgd+UR0
- こんなに苦しいのならば!ベルセルクなどいらぬ!
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:57:13.04 ID:CXokxznnO
- 俺がウラケンならまずシールケを殺してお前らキモオタ軍団を駆逐するな
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 22:57:49.76 ID:AIDEa1210
- 進行具合とかもうそんなのどうでもいいから絶対に完結だけはしていただきたい
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:01:41.39 ID:vS5xXVmf0
- ロリもいけるけど
シールケにはちんぽ反応しません
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:04:12.97 ID:TNc1KpWY0
- シールケより先に殺すべきキャラがいんだろ
セルピコとか
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:30:17.74 ID:8tVrP+5E0
- >>516
らめええええええええええ
ロデリック…げてやるからセルピコはやめてええ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:33:20.52 ID:4b2L0H+T0
- とにかく妖精島で読者の予想し得ない急展開がないと裏拳らしくなくなるよね。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:41:19.90 ID:O9WE7Kfp0
- >>508
キモオタのオナニー評論もどきが批評?
笑わせるなw
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:42:30.70 ID:4oJrhGK0O
- ヒュンケル退場バラン加入みたいにシールケ自爆スラン加入な展開こい
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:48:29.67 ID:KPuy1RE+0
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:01:38.11 ID:5KLMoSRV0 [1/2]
●10号20周年記念(420円)
特別懸賞:全連載陣サイン色紙
新連載:ワイルド・ハニー・ワールド
最終回:キミすみ
休載:椿、セスタス、ライオン、ベルセルク
●11号(5/25、410円)
付録:佐山彩香リバーシブル自宅お風呂ポスター
巻頭グラビア:佐山彩香
巻末グラビア:菅本裕子
袋とじ:初音みのり、桜ここみ
100回記念巻頭カラー:御先
新連載(巻中カラー):君の中の少年思考/金子歩
巻中カラー:2H、KAPPEI
2話掲載:市役所
不定期掲載:めいど
休載:ライオン、ベルセルク
20周年記念なんだから掲載頑張ろうよ
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 23:50:50.07 ID:t3av0N+vO
- >506
かなり昔、高田馬場の本屋でやったのなら行ったぞ。
最初は裸体キャスカが鎖で吊されてる絵とかもドーンと展示してあったが、再度行ったら外されてた。
苦情がきたのかな…。
とりあえず原画は印刷と違って使ってる用紙とか筆づかいが間近で見られるから楽しかった。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:28:21.55 ID:HgFe7hcG0
- >>497
グリってガッツがどこにいるかわかるわけ?
神様みたいなもんだから見えたりするの?
そうでなかったら、海の上にいるわけだし、どこにいるかわからんだろ
とは言え敵役が主人公のレベルアップにちょうどよく逐次投入されるのは
ヒーローもののお約束だけども
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:33:01.83 ID:sl/z9O1O0
- 並の使徒じゃ城に巻きついてたドラゴンに殲滅されそう
つーか、ロクスかアーヴァインでもないと無理な気がするんだけど
いっそ、なんとかドラゴンさんを説得して
露払いしてもらえばいいんじゃね?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:37:46.33 ID:nYYI1MAc0
- ゾットさん登場すればするほど弱くなってしまって凄い泣けてくる
この先すっごい心配・・・ 最後のゾットだけに
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:42:41.03 ID:vH3pg35d0
- グリの強運を下げるためには再びガッツが理屈抜きで悶え続けニャならんのか。
ガッツの凶運がGHを上回るためには何が必要なのかな。
こっちからやれることあっか。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:45:19.15 ID:vXNlkBJ50
- >>525
あっさりグリフィスの下についた辺りで小者臭が漂い始めたよな
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:48:25.50 ID:HgFe7hcG0
- 超どうでもいいけど
使徒ってもう人間の女犯さずに
ハーピーやら人魚犯してたら丸く収まるな
ゴブリンにメスはいないのかな
ゴブリンとハーピーがセックスしたらどっちが産まれるんだろ
単為生殖なのかな?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:50:45.74 ID:yvI/5x66O
- 脳内対戦表
<ガチ>
ガッツ対グリ
骸骨対ゾッド
<クール枠>
セルピコ対アーヴァイン
<イシドロ見せ場>
イシドロ対ロクス
<魔法>
シールケ&ファル対ソーニャ
<バーキラカ>
シラット&ターバサ対夜魔法
<余り>
ロデ&マニ彦対グルンベルト
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:53:23.76 ID:yvI/5x66O
- 夜魔法ってなんだ?w
ラクシャスです、すません
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 00:56:58.22 ID:jgcUg24eO
- フローラ襲撃の件をグリはソーニャになんて説明したのだろうか?
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 01:41:11.02 ID:drGWyPYP0
- ゾッドさんってガッツが好きなの?
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 02:14:57.63 ID:vXNlkBJ50
- >>529
ロデ&マニにビンビンの死亡フラグを感じるのは私だけ?wwww
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 02:35:53.04 ID:jUUzUOVW0
- >>529
てかシラットとかじゃ普通に無理じゃね?
あしらわれてなかったっけ
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 02:40:44.11 ID:W251kzJz0
- イシドロvsロクス並に無理だと思うけどあしらわれてたのはターバサや
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 02:43:19.84 ID:HgFe7hcG0
- >>533
石泥とロクスはいいのかよw
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 02:44:19.01 ID:cjPHcYmQ0
- <余り>
ロデ&マニ彦対グルンベルト
お、俺のマニ彦さんが……
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 03:08:54.43 ID:NIWn9UbIO
- ネタバレ
ゾッドさんはガッツ一味になります
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 03:12:50.60 ID:2MLBwTqLP
- 骸骨対ゾッドでゾッドさん勝つ未来が見えない
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 03:13:42.16 ID:ad0DqclLP
- うむ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 03:41:29.56 ID:KYYzaoJQ0
- グリを強運とはどんだけ脳内なんだ
自分=グリフィスか?
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 03:54:03.60 ID:2SdwRI5V0
- ヒント:覇王の卵
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 04:06:42.62 ID:KYYzaoJQ0
- べへりっと使ったチートな運だろうが
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 04:38:05.64 ID:To5nyTNeO
- ゾッドさんは芋臭いし見苦しすぎる。
もう少しマシなルックスにしろよ。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 07:42:05.32 ID:KYYzaoJQ0
- ガッツと自分を重ね合わせてる奴よりも
グリと自分を重ね合わせてる奴のほうがキモく感じるのは何故だろう
自分が小物と認めてるようなもんじゃないか 気づいてないだろうけど。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 08:08:13.26 ID:QOs343cN0
- グリ公はあの世界における究極のナルシストだと思うw
ナルシーな奴で気持ち悪くないって奴は、
リアルでも物語の中でも今のところお目にかかったことは無いな
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 08:14:31.57 ID:vH3pg35d0
- え?どゆこと?単に放った矢が全部グリをすり抜けるの目の当たりにして
ああ、裏拳がグリを使って表現したい神的強者ってこういうことかって思った
だけだけど。こういう存在にどのようにタダの人間ガッツが挑み得るのかと。
どっちかっていうと、みなと同じくガッツが好きだけどwつうか、グリ情けないじゃん。
でも、そこが人間らしくて教官する人も居るのかも。まあ、キモイんだけどねw
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 08:40:43.76 ID:vWYk+tGy0
- >>529
セルピコ対アーヴィン
イシドロ対ロクス
ロデ&マニ彦対グルンベルト
あんた鬼やなw
どちらにしろロデはガッツ一行が船が用無しになったらロデも用無しになるし
ウラケンにサクッと退場されそうだけどなw
なんだかんだ言ってファル姉もガッツに未練タラタラだし
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 08:47:25.14 ID:To5nyTNeO
- グリは人間の弱さや愚かさや罪深さが凝縮されたものだ。
むしろガッツの方が聖人っぽい。
人間一皮むけばグリだからな。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 08:50:20.11 ID:T9y3CTZo0
- >>529
ジャンプ脳やなあ・・・
でもこういうのが好きな読者が多いんだろうね
リングにかけろから始まってキン肉マンもドラゴンボールも幽☆遊☆白書も武術大会にしたら一気に人気爆発したそうだからね
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:07:40.88 ID:d6qQcynM0
- 妖精島での展開
アザンに雷属性の槍、
イシドロ、セルピコの武器のエレメンタルがレベルアップ
シールケ、ファル姉の魔力up
ガッツ、心の犬と対峙
キャスカは正気に戻らない
月下君の正体判明
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:30:21.96 ID:dnm1P9RV0
- 骸骨がなぜあのような存在になれたのかが鍵
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 10:12:49.76 ID:I/UxiQW40
- >>545
こいつみたいな反論されないから好き勝手に発言してるけど、知障に触れたくないだけなんだよ。いい加減黙れ
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 11:07:22.89 ID:vWYk+tGy0
- >>551
敵強すぎだし青年誌漫画で定番のレベルアップと超アイテムがあるのは王道だし
許されると重うんだがなぁ。
闘うだけでボロボロになる犬鎧から妖精王が何か新しい鎧くれたら良いんだが…
なんかファンタジーぽい妖精の鎧〜とか着てるだけで常に常時回復無敵とかw
それぐらい無いとボイドやフェムトは無理だろ…犬鎧暴走状態ならゾッドやグルンベルドクラスの
使徒は倒せるだろうがGHはキツイ…
グリフィスと対峙したときガッツがゾッドに「お前には用無い」と言ってたけど
GHにはグリフィスと同じ位恨みがあるみたいだから…
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 11:40:36.31 ID:zgX0KuHR0
- なんなのこの痛々しい子達は
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 12:06:08.52 ID:IqKVthFd0
- ペイン・チルドレンの章
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 12:06:26.24 ID:To5nyTNeO
- ゲーム脳ですよ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 12:39:16.54 ID:dZ1242j10
- >>554
ガッツにしあわせのくつ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 12:59:33.65 ID:CUCbUj9k0
- GH杯天下一武闘会開催で一気に加速してくれ
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 13:38:02.71 ID:aVLo1Zcui
- パックが実は妖精王、もしくはその息子っていう展開ないかな。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 13:43:26.96 ID:eSYmXGo/O
- あああ、ベルセルク俺が続き書いてやりてえ〜
ここのキモオタの七割を悶死させられる展開を思いついた
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 13:56:39.09 ID:x6GZUEXNi
- 俺が続きを任されたらまず最初の連載でソーニャと法王の頭を破裂させる
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 14:06:33.72 ID:UIPateIJ0
- >>554
ゾッドさんてガッツにも髑髏にも袖にされてるよね
お目当てじゃない
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 14:20:22.57 ID:FCQQs8v/0
- >>554
狂戦士の甲冑はグリフィスのフェムト形態の対として
ガッツにあてがわれたものだから新しい鎧なんぞでるわけがない
そんなことよりしるけタンに魔法のビキニはよ
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 15:05:21.19 ID:XU+E6vq70
- >>560
もうそれ聞きあきた
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 15:12:24.81 ID:drGWyPYP0
- >>561
考え付いたなら、是非ともここで連載してくれ。
もう放置状態なんだから、どんなラストもありだからな。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:06:46.43 ID:2k4YcQ1nO
- >>522
どうして高田馬場…
キャスカのイラストは苦情がきたから撤去されたんですかね
原画展はやっぱり使用している用紙と筆遣いが間近で見られるのが楽しい
開催して欲しいな原画
落書きなんかも見てみたい
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:13:37.14 ID:7Tdd93oB0
- 豊臣秀吉なんかグリフィス以上の強運の持ち主だな
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 16:27:37.16 ID:KYYzaoJQ0
- 知障とか言われてもね
やたらとグリの肩をもって(自分が上司か何かで)
ガッツを裏切った自分の部下か何かになぞらえて
「ガッツ=逃げ出した負け犬」的な書き込みしてる奴を見ると痛々しくなるだけだよ
毎回同じこと書いてるから同じ人間とわかるけど
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 17:09:24.98 ID:yvI/5x66O
- >>569
お前大丈夫か?w
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 17:10:44.83 ID:vWYk+tGy0
- >>569
たぶん>>553は君じゃなくその毎回同じ気持ち悪い書き込みしてる人に言ってるんだと思う。
みんな分かってるから触れてないだけだよと、ほんとあれだけ顰蹙買ってるだからコテ付けてほしいよね。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:37:42.20 ID:UDn++npe0
- 私には どうスッ転んでも
ガッツポーズが ゴットハンドなる異次元の化け者には
勝てないと思いますので さっさと終了してください。
まもなく 40歳になります。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:51:46.05 ID:9OV8rRy20
- 五人ぜんぶ相手取るとかさすがに無理ありすぎ
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:57:02.68 ID:UDn++npe0
- ヘルレイザーも好きでしたが
フィギアも有りますが、
続編は ひどいです。
まもなく 40歳になります。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 18:59:56.67 ID:EmE2+6YBO
- ヴァンガードファイトで決めようぜ!
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:26:36.31 ID:cp3/qHDOO
- 一生食うだけのカネはあるしアイマスやりたい放題です
仕事なんかやる気ありません
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:39:08.76 ID:UDn++npe0
- そんな事言わず
私が せめて50歳になる前には 終了してくださいませ。
まえだの顔ぐらい がっかりです。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:39:58.62 ID:XU+E6vq70
- 本当に金あるのか?
年に数回しか原稿料もらわないし
単行本だって年に一度出るだけだろ
映画もコケたし
アシを食わせるので精いっぱいなんじゃないの
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:43:16.69 ID:LOI0k27G0
- 出版物の印税は売値の一割ほど
国内の売り上げだけで十五億は稼いでる筈
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:47:29.57 ID:QOs343cN0
- まあ、その位の売り上げがあると半分くらい税金に持ってかれるけどね
とんでもない嫁に引っかからない限り、衣食住に困る事は無いだろう
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:50:20.64 ID:IqKVthFd0
- 15億たぁすごいな
常人ならさっさと漫画終わらせるね
しかし物語は遅々として進まない
ウラケンはベルセルクっつーより絵を描きたいのかな
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 19:56:16.10 ID:QOs343cN0
- それはそれで構わん!w
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:42:19.21 ID:5wAO+i5LO
- もうすぐ20日だね…
みんなげるんだろ?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:51:19.07 ID:nRpe5TP10
- ホント恐ろしいよね。。
不吉なことだ。。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:04:30.78 ID:SPPlobfaO
- 衣食住に困らないはずの三浦健太郎が人里離れた自室で外界から離れカロリーメイトを食ってるのか
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:05:05.77 ID:drGWyPYP0
- 15億か。金は人間を堕落させるからなあ。
キャバクラ風俗三昧、高額品買いまくり、ゴージャス旅行など
やっているうちに楽な生活に慣れて、ハングリー精神がなくなり
連載継続するのも青息吐息なんじゃね?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:20:04.65 ID:K1DFyjFp0
- >>579
税金で半分として7億は稼いだか
まあ、ベルセルククラスでそれくらいはいかないと
夢がないよな
しかしけいおんとからきすたが同じ位稼いでたら逆に萎えるか
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 22:42:18.66 ID:qG/zWSgE0
- 所得税もすげえんだろうな
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:08:46.45 ID:T9y3CTZo0
- もっていうか
漫画で得た収入にかかる税金は所得税だから
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:10:59.02 ID:nRpe5TP10
- ウラケンはベルセルク大ヒットで普通の人が得られない物を得た。
しかし、どうやっても
リアル嫁だけは得ることが出来なかった。。。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:12:09.84 ID:drGWyPYP0
- キャバクラ風俗で満足してるんだろ
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:32:10.41 ID:sISYOl1w0
- 俺が7億持っていたとして
その7億を捧げることによって
ウラケンの気概と連載ペースが全盛期に戻るなら
もちろん捧げる
いややっぱ3億ぐらいにしとくか・・・
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:32:35.25 ID:T9y3CTZo0
- ウラケンの富と名声ならいくらでも美人の嫁がもらえるのにな
結婚しない理由はどれ?
@カネ目当てで寄ってくる女が嫌だ
Aファンの女も対等な関係が築けないから嫌だ
Bロリコンだから大人の女に興味がない
C3次は惨事 虹嫁にしか興味が無い
D女が嫌い 男が好き
Eとにかくめんどくさい ひきこもってアイマス ニコ動な生活が理想
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:37:41.40 ID:drGWyPYP0
- F風俗で満足しているし、家事は家政婦まかせなので
嫁を必要としないという項目を書かないのは、やぱ信者さんだからだなw
自分たちと金持ちの漫画家をいっしょくたにしないように。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:37:49.83 ID:Rq82Iq7V0
- 結婚したら漫画書く時間以外にも自由な時間が減るから仕方ないね
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:49:45.98 ID:qWZkoyRA0
- ゴルゴ13回書いてるおっさんは、もしもの時の為に最終回を書いていて金庫に納めているらしい
このペースだと、完結前にウラケンの寿命が先に着そうだから
是非ウラケンにもそうしておいて欲しい
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:51:26.54 ID:rlrN9rt40
- ゴルゴは短編の連続モノだからそういう手を使えるんであって
ストーリーもののベルセルクでやってもイミフだろw
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:51:46.32 ID:Rq82Iq7V0
- ゴルゴは一話完結でも成立するからいいけどベルセルクでそれはどうだろう
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:55:16.06 ID:P54Q8KqV0
- 昔セイントセイヤの同人誌があまりに完成度が高すぎて原作者がやる気無くした
ことがあったとかなかったとか
ベルセルクもやっておしまいな
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:58:38.24 ID:QOs343cN0
- 聖闘士セイヤレベルなら普通人でも何とかなるレベルだけど
ベルセルクレベルがこなせるなら似非ベルセルクやらんでも
普通にオリジナルの仕事で引っ張り凧になるぞな
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:59:59.01 ID:R+DmumUH0
- 蝕の後でパパっと終わってたらよかったのかもしれんな
あっちこっち伏線多すぎてもう収集不可能になってる希ガス
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:00:41.98 ID:ea/sLTDa0
- 難解で腹の底で理解させるような最終回なら色々妄想が膨らんでおもしろいかも。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:03:07.48 ID:P54Q8KqV0
- >>602
おめでとうガッツくんって終わりかた?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:05:23.15 ID:jUUzUOVW0
- >>596
>ゴルゴ13回書いてるおっさん
さいとうたかをぐらい覚えろよw
なんかツボったじゃねーかw
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:21:14.29 ID:gH2MBQA50
- >>593
コミュ力ゼロでオタだから。
それ以外何の理由があるか
つーか、漫画家って男女問わずオタで高齢独身多いよね
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:21:53.96 ID:gH2MBQA50
- >>598
ヒント:レイズナー
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:22:01.41 ID:ZqoAIenX0
- どん判稲船がベルっぽいゲームを出すらしいぞ〜
http://www.famitsu.com/news/201205/10014403.html
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8421288.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8535a96.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc86d31be.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8a6c8a2.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc8c1dec4.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc92cde4c.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc945b60d.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc921e1e1.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc9738714.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/014/403/l_4fa9fc995a1db.jpg
SOUL SACRIFICE 第1弾トレーラー
http://youtu.be/cAClzNSWQ5E
敵に人間時代のバックグラウンドがあるとか欲望からこのような姿になったとかまんまだなぁ
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:29:10.22 ID:eG06GTgU0
- >>606
泣かすんじゃないよ!!
ビデオ買った事思い出しちまったじゃないか・・・
摩天楼青く。。。煙らせる雨は
お前が流した涙のようだね・・・
なんつって
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:31:17.62 ID:fzW759uj0
- >>607
ビジュアルはすごくいんだけど、開発がマーベラスAQLって大丈夫なの?
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:44:27.72 ID:Gj8fMe6b0
- >>593
自分がダサダサのクソだってわかってて
今寄ってくる女が居てもそれが金目当てってわかり切ってるから無理。
コンプ君なのでロリとママ的熟女じゃないと目をみて話せないし。
てかね、人生って実は年齢なりに経験を積んでないと
あとでどれだけ挽回しようとしても無理。
その筆頭が、恋愛とオサレなんだよね・・・・
「童貞をこじらす」とはよく言ったモノだと思うけど、
きちんと日々年々経験を積んで来ていないと
年齢なりに期待される値が違うので、まずもう追いつけない。
だから、投げちゃう人が殆どだよね。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:57:42.97 ID:gH2MBQA50
- 一方、非リア充なのになぜ骨太の物語が描けるのかは
大きな謎。
社交技術と内面の豊かさは別物なのかな
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:05:39.77 ID:Ac3w99A00
- シールケが強姦されて膣と肛門が裂傷してつながっちゃう描写
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:07:02.44 ID:Ac3w99A00
- 赤松とか知欠みたいにブサイクでも金目当てに寄ってくる女と結婚すればリア充になれる可能性あるのに
ウラケンはある意味かしこいと言えるか
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:09:14.83 ID:gH2MBQA50
- 知欠は完全失敗してるだろ
ヤリマンに騙されただけじゃん
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:11:59.38 ID:IJjmU5la0
- 素人の女に徹底的に潰されて死なれては困るので
ハニトラで管理された絶望のなかで創作意欲を出させる計画を立てる必要がある
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:13:18.13 ID:Ac3w99A00
- でも娘がいるってのはやっぱりいいものなんじゃないの?
それがたとえヤリマン不倫で離婚した元嫁との間に生まれた娘だとしてもさ
素人童貞で一般女性から一度も愛されることなく人生を終えるウラケンの人生は寂し過ぎるだろ・・・
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:17:10.17 ID:Ac3w99A00
- >>605
富樫とか庵野みたいな奇人変人でも結婚できてるのに
ウラケンなんかもっとまともそうだけど
やっぱり本人の理想が高くて妥協できないせいだろうな
非処女中古肉便器なんか絶対許せないんだろうきっと
処女の美少女じゃなきゃヤダヤダって気持ちはわかる
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:23:08.54 ID:6WeND7jUO
- ちぃちゃんとじゃなきゃヤダヤダヤダヤダ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:23:59.31 ID:w1bbv5RB0
- ファンの女が一番手っ取り早いと思うけどそれじゃ駄目なんだろうな
もっと爺になって寂しくなったら気が変わるかもしれないけど
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:25:31.76 ID:IJjmU5la0
- ファンに手を出すとか芸人でも最低な部類だからな
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:26:51.00 ID:gH2MBQA50
- >>616
まあ、娘の親権がとれたのはいいことだけどね。。
ヤリマンと結婚するのがいいか、糞女に騙されるより
独身がいいかは微妙。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:28:26.16 ID:njs01tts0
- へー矢吹って男だったんだ
何か知らんけど女だと思ってたわwwwしかも嫁が不倫の末離婚ですかー・・・
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:30:04.04 ID:IJjmU5la0
- 漫画が描ける環境になるのがもっともいいことであって
結婚はそのための可能性のある装置のひとつにすぎない
ただ言える事はいまのウラケンにアイマスとかいらねーから誰か窓から投げ捨てろ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:36:46.35 ID:/mPNAw0c0
- 人生において潤いは必要だよ
残念ながら一般読者ではそれは与えられないからな
(つーか寧ろ苦痛のネタ?)
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:57:41.30 ID:kgEB9Gf10
- ウラケンの嫁とかそんなの俺らが心配することじゃねーだろw
いい迷惑だよw
でもこんだけ休載されっとやっぱそういう話しになるんだよっ!
ウラケンマジで月1でいいからベルセルク載せろやコラッ!
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:58:33.85 ID:0SxMUsMR0
- それにしても「ドラゴンころし」はある意味「魔法の剣」よりも不思議だ。
読み始めたの小学生の頃だけど、当時から
(いくらガッツがガタイよくても、この剣をブンブン振り回すのは無理だ)
と思ったし、しかも片腕は磁石入りの義手。
あんなの振り回すならゾッドのような「これ人間?」ってガタイが必要だろー
ガッツはターミネーターか!
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 02:03:18.78 ID:7hWwEJ1ZO
- >>617
なにいってんの、このキモイのは
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 02:04:22.46 ID:IJjmU5la0
- >>626
空想科学読本
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 02:42:37.56 ID:bQRSGRE80
- ドラクエのドラゴンキラーよりは
ドラ頃の方がドラゴン倒せそうだがな
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 03:56:02.33 ID:/f3vvGpn0
- ドラころを折る寸前までいったのはモズグス様だけ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:09:39.20 ID:Fcog1CHn0
- もう、完全に作者死んでるだろ、いい加減、アシを影武者代わりにするのは止めろ、このうんこアニマルめ!
ったく、前回までのあらすじ完全に忘れたわ!つか、今までのストーリーもうろ覚えで話にならねぇ、マジで漫画家やめちまえ!
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 06:19:23.70 ID:4l3a+uO+0
- >>624
渇きがマンガを描く原動力になってるならそれはそれで
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:04:14.60 ID:kWrviiM+O
- しかしまあ、燃料投下(掲載)もないのに、よく伸びるスレだなぁ。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:26:56.33 ID:lz7fv7Vx0
- ファンに暇人が多いからね
筆者の生活にあれこれケチつけるぐらい
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:32:13.31 ID:+frL1xma0
- 休載しててもそれ自体が話題になり得てしまう面もある
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:38:17.29 ID:3oOPmwPN0
- 今日は金曜日です
間もなく 40歳になります。
立ち読み させてください。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 08:48:55.49 ID:KWo7umPA0
- >>594
お前の結婚の目的ってセックスと家政婦ゲットなんだw
どっちかというとお前のほうが信者さんっぽいね
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 09:05:38.38 ID:gNzZ6ruxi
- ベルセルクといいハンタといい喧嘩商売といいどうしていつもこうなるのか
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 09:45:18.93 ID:rQTkbfdw0
- ただの一読者にすぎん輩がウラケンの女の事であーだこーだ言ってるとか噴飯物だな。
才能あって金もある奴に偉そうにできるとか何様だよ、2chでこそスルーされるがリアルじゃ
白い目で見られ呆れられるぞ。
612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 01:05:39.77 ID:Ac3w99A00 [1/4]
シールケが強姦されて膣と肛門が裂傷してつながっちゃう描写
613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 01:07:02.44 ID:Ac3w99A00 [2/4]
赤松とか知欠みたいにブサイクでも金目当てに寄ってくる女と結婚すればリア充になれる可能性あるのに
ウラケンはある意味かしこいと言えるか
616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 01:13:18.13 ID:Ac3w99A00 [3/4]
でも娘がいるってのはやっぱりいいものなんじゃないの?
それがたとえヤリマン不倫で離婚した元嫁との間に生まれた娘だとしてもさ
素人童貞で一般女性から一度も愛されることなく人生を終えるウラケンの人生は寂し過ぎるだろ・・・
617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 01:17:10.17 ID:Ac3w99A00 [4/4]
>>605
富樫とか庵野みたいな奇人変人でも結婚できてるのに
ウラケンなんかもっとまともそうだけど
やっぱり本人の理想が高くて妥協できないせいだろうな
非処女中古肉便器なんか絶対許せないんだろうきっと
処女の美少女じゃなきゃヤダヤダって気持ちはわかる
何だコレ?キショいにも程があるわ
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:00:21.48 ID:FjylEX/RO
- 三月のライオンの作者が『ガッツに届け!』とツイートしながらエレキングのイラストアップしてたけどどういうこと?
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:08:23.58 ID:KWo7umPA0
- >>639
なんでこいつ悔しそうなの?
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:16:59.38 ID:Fcog1CHn0
- もしかしたら話に行き詰って、ストレスで頭がみすぼらしい落ち武者みたいになってる本人が
自分が一番気にしている痛いところをつかれて悔し涙流しながら降臨してるのかもな
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 10:41:16.28 ID:FZ0REU94i
- もう何でもいいから早く続き描けよ
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 11:54:46.08 ID:bQRSGRE80
- 一枚絵にモノローグつけて絵本みたいにすればサクサク進むのにな
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:13:20.45 ID:4GJL8TizO
- 三浦先生はファンタジーを描くにはまず自分が魔法使いにならねばと
お考えだ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:26:16.19 ID:ghl8rGTT0
- >>644
それでも休載するのが今のウラケンクオリティ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:32:48.25 ID:jqqBSGT60
- 一枚絵だったらこだわり度も爆上げ
色もつけるだろうから、美術館に飾れるくらいにまで偏執的に描きこむよ
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:40:04.89 ID:ghl8rGTT0
- >>647
めっちゃワロテるユービックの百鬼夜行みたいな絵でみっちり書き込まれても
反応に困るなあ
かといって放魔の見開きページ止まりでも悲しいが
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:42:08.06 ID:bN5WEP660
- ウラケンの絵って確かに上手いけど芸術レベルなわけ?
荒木のが芸術的な気がする
素人だからなんともいえんが
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:49:12.35 ID:FDg54Byc0
- よく描き込んでるなあ って感じ
まあでも、アホほど時間かけてるんだから
描き込めるのは当たり前なんだけどね
ちょっと絵をかじってて、ウラケンほどの時間があれば
正直結構な割合の人間ができそうな気もする
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:04:30.25 ID:Fcog1CHn0
- 多分、こいつは絶対未完のまま死ぬな、命かけてもいい
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:16:13.39 ID:TDZoNZpq0
- >>643 描いとるわバカ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:22:36.54 ID:ghl8rGTT0
- 猫いるわバカ に読めて
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:37:01.78 ID:bQRSGRE80
- >>652本人乙
だったらどんなにいいか(´・ω・`)
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:40:35.02 ID:Vp2GZqYG0
- >>617
ちん○が勃つ女か勃たない女かじゃないか
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:51:05.05 ID:c9jfMsR+0
- まあもともと、色んなとこからパクりまくりで
マイナー誌で楽しく描きたいもの描いてただけの
ヒキヲタでしかないからな。
それが一気に有名になってしまい色々問題を孕み
いきなり偽蝕とやらで超大幅方向転換してパクリセット、
そのまま迷走、てか、走る意欲すら失って10年強ってとこか。
画集とか言ってもぶっちゃけ画力自体が大した事無いし
設定にオリジナリティも何も無いから
薄っぺらさを強調するだけで終わる。
でもまあ、どうせ漫画での完結は無理だろうし、
永野みたいに、年表と画集で先に終わらせとくってのもアリかもしれんがw
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 13:59:07.97 ID:O5MU3TSLO
- >>649
ジョジョのカラー原画を見たけど部屋に飾りたいと思ったよ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:03:02.53 ID:3oOPmwPN0
- 間もなく 40歳になります。
東スポ買いに イレブン行きますが
本日 立ち読みできますでしょうか?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:12:58.56 ID:j8ZzFVUiO
- >>656
まあ少なくともお前とウラケンどっちかが消滅するなら
間違いなくウラケンに残って欲しいと俺は思うぞ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:14:29.66 ID:rQTkbfdw0
- >>659
そりゃそうだww
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 14:31:37.57 ID:HWxcK7Wi0
- よくこのスレでもロリコンって目につくけど
ロリコンって何がいいんだ?
基本漫画やゲームの話でただ可愛いからってのが多数で
現実でも本当にそうかってのはまた別なんだろうけど
俺は2次元のエロ描写とかでも相手が痛そうとか考えるとなんか萎えちまう・・・
だからシールケには口でペロペロしてもらうだけで充分だと思うんだが
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:13:23.64 ID:n35D80re0
- このスレ覗くと基地外対策はスルーしかないと感じるよ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:42:19.84 ID:mNjUd5p+P
- 毎回1コマでもいいから描けや。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 18:56:03.12 ID:lfJs/99w0
- 毎週1コマだと一ヶ月で約1ページ、一年で12ページ、単行本1冊分になるまで約20年だなw
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:02:07.50 ID:YcGtuH500
- 創作する人はな
創作すること自体が快楽なんだよ
半端なセクースなんか霞む位の
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:36:47.51 ID:KWo7umPA0
- じゃあ休載続きのウラケンは何なの?
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:38:45.65 ID:3oOPmwPN0
- 間もなく 40歳になります。
もう二度と 単行本買いません。
当然だよね?
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:41:16.66 ID:acNQrela0
- 1コマでもちょくちょく休載して困るの巻
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:44:12.49 ID:6WeND7jUO
- >>665
昔は描いてて気持ち良いだろうなってのが絵から伝わってきてたな
血路とか濃厚な精子がドバドバ出てる感じ
でも海神とか描いてもシャバシャバな精子しか出なくて大して気持ち良くないだろ
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:51:01.06 ID:n35D80re0
- 画力的にウラケンはどれくらいの実力の持ち主なわけ?
大友克洋とか白土三平とか手塚治虫とかと比べてどうなん?
比べるもんじゃないかもだが
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:54:13.84 ID:njs01tts0
- 俺は100円中古でしか単行本買ってないから文句言えないわーwwwww
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 19:54:27.58 ID:lGgdvotWP
- 画力談義はややこしいことになるからやめた方が…
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:00:01.19 ID:3oOPmwPN0
- 中古で買ったら 印税無しじゃん?
読者馬鹿?にしてるから それでOK?
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:09:43.33 ID:njs01tts0
- >>673
いいと思うます
100円で売ってる時点で世間の扱いはこうなんだなって思う
ワンピみたいに刷りすぎて安売りってんじゃないし
カイジなんか発行年古くてきったなくても300円したぞ
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:42:57.79 ID:aMIgKG1K0
- ageてる馬鹿は死ね
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 20:55:07.36 ID:3KugoEh6O
- ベルセルクの古本はどうも気持ち悪いな。
変態がオナニーしてシミや大腸菌がついてそうで。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:02:28.93 ID:kNu6bdFv0
- ドラゴンズドグマに黒い剣士verがあったら買ったのになぁ
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:49:15.29 ID:tLhOur5s0
- 今は中古でも300円だとおもうが?
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:51:50.81 ID:PjvGkj5u0
- ベルセルクの触メガネ欲しかったな
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 21:52:58.73 ID:j8ZzFVUiO
- 古本屋は店によって需要供給違うからけっこうまばらだよ
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:57:33.70 ID:LhCKr6JU0
- 裏拳のモチベーションの為に新品買ってやれよ… 何だかんだ言って奴も頑張ってるだろうし
つーかマジな話連載が追っつかないのは気が滅入るからだよな?
本筋としては愛してるけど余りにやり込み過ぎて
ちょっと続けただけでどうしても飽きちまうゲームみてーな
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:58:51.23 ID:PjvGkj5u0
- 単行本が売れてるとますます描かなくなるよw
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:08:06.06 ID:Fcog1CHn0
- まあ、俺が担当なら500円くじにベルを出して、荒稼ぎするけどな
どこの売り場でも即効完売、オクでプレミア価格連発だろ
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:18:29.21 ID:IJjmU5la0
- 映画の売上考えたらありえんな
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:33:39.04 ID:Fcog1CHn0
- あの映画酷過ぎだわww
まず、古参は声優人がうんこ過ぎて絶対に見ねぇ
新参もほとんど情報がねぇから、見に行くのは一部の暇人だけ
結局、どんだけ売れて忙しくても、毎週しっかり原稿をあげるワンピみたいな神作者が勝ち組ってこった
休載連発の作者なんて直ぐに飽きられて忘れ去られるだけ
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:46:52.50 ID:avPYjgA90
- 日記にでも書いてろ、な?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:58:11.47 ID:Fcog1CHn0
- 俺様にうんこ臭ぇレスかましてんじゃねぇぞ、な?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:01:21.84 ID:tLhOur5s0
- >685
旧声優がウンコの書き間違いだろ?wwwwww
旧アニメは人物背景共にウンコすぎて見れたもんじゃないし、
本当に再映像化してくれて助かったwww
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:16:13.11 ID:tdmC3SE00
- >>663
ディアゴスティーニw
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:20:24.31 ID:XnOWnnSuO
- ディアゴスティーニふいたじゃねーかw
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:25:31.40 ID:8AlCIglH0
- >>688
再映像化が、お前の何を助けたんだよ、オナニーでもし易くなったのかよww
そんなもん最近のドラえもん見て「今のが最高っ!」とかぬかしてる無知な新参糞ガキどもと一緒だってのww
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:44:37.42 ID:M3kKun+d0
- もう話のアウトラインはできてるとかなんとか言ってるんだったら
もう漫画じゃなくていい。小説でいい。早く終わらせてくれ。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:48:00.36 ID:iCc6Hwdh0
- >>687
糞がしゃべるなよw
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 00:59:25.09 ID:8AlCIglH0
- 道端に落ちてる激臭野グソの分際で俺様にレスしてんじゃねえぞ、な?
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:31:21.88 ID:Y+hYHk6k0
- みんなだいちゅき(はあと)
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:32:01.05 ID:hHH1aQPr0
- リッケルトきゅんのケツマンコ!
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:45:08.19 ID:gS6HPPoc0
- はよ描け!描かんと大友克洋の新連載のほうに乗り換えちゃうぜ!
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:50:53.92 ID:R9NljNjT0
- ベルセルクが唯一無二日本で最高の漫画だと思ってるのに
全然新作がでてこないからほかの漫画読んでるんだよ!
お願いしますよ先生!
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 01:58:47.16 ID:15vlV1Rm0
- ファンタジア出現時の魑魅魍魎達って元ネタがあるみたいだけどホント不吉な
姿形してるよね。ああいうの描く画家とか裏拳とか何か別世界が見えてるんだろうか?
何か過去の遺産とは断絶した荒涼感がある。俺の部屋にもいるんじゃなかろうか。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:06:47.03 ID:2ysowQit0
- あれたしか何かの絵画の丸写しだけど
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:14:29.69 ID:RsZs8g+M0
- ボッシュの快楽の園があったのは覚えてるけど
他なんかあったっけ
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:30:03.97 ID:iCc6Hwdh0
- >>694
くっせえなお前…(消臭)
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:44:22.76 ID:tG1b/S/l0
- >>607
外人コンプレックスめ
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:44:31.47 ID:15vlV1Rm0
- >>701
彼は何を元に描いたんだろう。謎なんだよね?今でも。
だまし絵の挿入といい裏拳の工夫にはいつもたまげる。
ただ、イカタコはなんだったのよ?宝島乙だったのかシルバー乙だったのか・・
せめて怪物ミュータント化したバイキングとのガチ海洋バトルが見たかったホント(T_T)
赤毛のエイリークどこ?
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:56:39.32 ID:tdmC3SE00
- だまし絵はヘルレイザーが使ってたからだろうな
遊戯王の記憶の迷宮みたいなのもヘルレイザーだろう
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 02:58:10.70 ID:hHH1aQPr0
- あの絵、元ネタ知らんかったからウラケンいよいよイカれたのかと思った
グラサン野郎もちんまりしすぎだし
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 09:30:11.88 ID:zW6tS6pM0
- 間もなく 40歳になります。
アゲの意味がわかりません。
ガッツポーズは 今後 チャック フレディー等と VSだと思います?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:14:12.57 ID:VYbdu42z0
- 映画第2弾に合わせて3話位連続掲載してくれ
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:38:46.90 ID:Rnm2dy970
- シールケがガッツに泣きつくシーンのちょっと前に
シールケの回想でフローラが「万人の琴線に触れる風景は必ず幽界に通じてる」話してたシーンあったよな
そのコマの中に本に人魚の絵が書いてあったけどまさか伏線か?
今海神編見てると人魚が登場してるわけだが 何気ないコマに今後の展開書いてるかもしれない
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:41:23.27 ID:rHlPFmKE0
- アグニ、インドラがあれしてたのも伏線かな
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 10:57:36.48 ID:b66DmIpW0
- 転生前のぼろ雑巾に戻ったグリフィスと
あの憎悪はどこに消えたのか
抱きかかえ慟哭するガッツ
そして数年後の皆の動向
終わり
漠然とラストはこんなかなーと
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:06:27.72 ID:b66DmIpW0
- >>626
> (いくらガッツがガタイよくても、この剣をブンブン振り回すのは無理だ)
> と思ったし、しかも片腕は磁石入りの義手。
あれだけの重量の剣ぶん回すなら磁石も相当強力じゃないといけないし
やかんでも鍋でもくっついてきそう
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:11:54.20 ID:beDtw1pXO
- >>709
人魚以外にもデカイ竜も描かれてるから伏線だよ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:39:32.60 ID:zW6tS6pM0
- 間もなく 40歳になります
年齢と共に ガッツポーズも消えていきます。
期待なんか とうに消えています。
さようなら
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:07:16.66 ID:3cGlGryGO
- 8月に原画が見れる!嬉しい!
ドラゴンズドグマ24日発売だね
バイオの体験版やりたいな
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:29:35.34 ID:kglBL0rUO
- ウラケンは再開する気あんのかね?一話から見続けてさ…俺、この前39歳になっちまったよ。
同じ頃に始まった、はじめの一歩なんかも読んでるが、あっちは週間だけど、ほとんど休まず描いてるから、間もなく100巻。
いや、比べるのはオカシイんだけど…ちょっとな。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:40:19.93 ID:mXlQZwNC0
- 一歩は死んだ
ベルセルクは生きてるからまだいいよ
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 12:41:40.40 ID:zLk0VvwC0
- >>607
ゲームの話をするならベルセルクとコラボしてるドラゴンズドグマを避けては通れないだろ
ガッツとグリフィスの装備が完全に再現されてる
http://news.dengeki.com/elem/000/000/459/459917/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/459/459931/c20120216_dragonsdogma_13_cs1w1_x720.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/459/459933/c20120216_dragonsdogma_15_cs1w1_x720.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/459/459930/c20120216_dragonsdogma_12_cs1w1_720x.jpg
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:06:29.39 ID:a+yHS8DG0
- 海の話は白鯨みたいな展開にすればベルセルクの世界にマッチしたかもな
壊れたシーホース号は捕鯨船に拾われる。
船長は白い鯨の化物に片足を食われた化物狩りの狂人で、化物の骨を義足にしている。船長の目的は白い鯨への復讐で海を巡っている。
イシドロが出会うのは人魚ではなく、全身刺青の人食い習慣がある部族の男。そいつは身の丈以上の銛を扱う凄腕で、仲良くなってアザンパート同様の修行展開。
部族の男が死期云々を言い出して棺桶を作り出す。セントエルモの火などの怪現象と遭遇しつつ船の中の雰囲気が怪しくなってくる。
そして白鯨を発見して追いかけるが、航海日数も海域も不明となる。遂に白鯨と戦うが船長が銛を刺したまま死亡。しかし死体が手を振っているのを見て狂気に駆られた船員も「船長が呼んでいる」と吶喊。
結局全員行方不明。イシドロが棺桶で漂流して妖精島に着いて海篇終わり
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:29:32.83 ID:TesFvxxr0
- >>716
あっちはあっちで酷いことになってるけど
休まず連載も考え物だね
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:32:28.54 ID:gYwfYtlO0
- 休まず連載は問答無用でいいことだろw
ダメなのは引き伸ばしをすること
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:40:23.63 ID:fzlb3Spv0
- なにもかも時間と手間のかかることばっかりやってる感じ
早く終わらせてウラケンの絵で現代やくざものとか幕末ものとか読みたいな
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:40:43.21 ID:beDtw1pXO
- はじめの一歩とセスタスを比べれば丁度いいんじゃないか
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:52:20.86 ID:fzlb3Spv0
- 絵作りに専念してもらうかたちで原作はほかの小説家の作品にして
たとえば恒川光太郎の「夜市」「草祭」「嵐の季節の終わりに」
はウラケンの世界観と似てると思うのでこれでいってほしい
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:56:25.46 ID:gYwfYtlO0
- 話作りなんて結構すぐに終わってるんじゃないの
どう考えても無駄な描き込みで時間食ってるだけ
ウラケンに必要なのは
「先生…もう描き込みはそのへんでええやろ…のぅ?」と恫喝してくれる編集者
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:00:44.59 ID:CypRxkfQ0
- モチベーションってのはどうにもならないよ
お前らだって散々親や先生に怒鳴ってもらっても何もやらなかっただろ?
怒鳴るほうもしんどいから時期に怒鳴るのやめて見捨てる
お前等全員経験者だから良くわかるだろ
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:03:27.50 ID:fzlb3Spv0
- 気分転換で違う短編作品描いたほうが遠回りのようでベルセルク復帰の近道かもね
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:29:50.52 ID:6MfwWec70
- どう見ても描き込みに逃げてるだけってか
ハッキリ言って、そこまで絵が上手なわけでもなければ
恐ろしい描き込みをしているわけでもないだろw
もうベルセルクは有名になった時点で終わってる。
マイナーだったから許されたパクリの数々が表に出て
これはまずいと偽蝕で大方向転換したことによって
ウラケン自体の物語へのモチベは消え
残ったのは魔女っ子へのロリ愛だけだからな。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:35:54.18 ID:6MfwWec70
- ロスチルまでとそれ以降のクオリティが
本当に絶望的に違うのはそのためです。
連載が進まないのは、もうモチベもアイデアもなんも無いから。
もう結局、作者も出版者も、
これで食えるだけ食おう、としか考えてないよ。
だから終わらせず、引き延ばし、なんとなく続いている風に。
何をトチ狂ったか、映画化なんてやってお茶を濁したりね。
もうベルセルクは死んだ漫画です。10年も前に死にました。
今は死体を搾って、時間と金を稼げるだけ稼ぐ、それだけです。
ハッキリ言って、未だ何かを期待しているような
君たちはガチで阿呆です。可哀想な、阿呆ですよ。ほんとに。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:47:16.07 ID:yt3x/UtS0
- >>728-729
毎回同じ事書くのってどんな気分?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:16:23.60 ID:16We2cAnO
- パクリって例えば?
元ネタとパクリ箇所教えて下さい。
信者が教祖をけなされて火病とかじゃなくて、興味からなんすよ。
むしろ批判を許さないガチガチのバカ信者がうざいね。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:26:03.08 ID:VYbdu42z0
- お前らスルーしとけよ・・・
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:29:45.19 ID:fzlb3Spv0
- パクリじゃないけどベルセルクはロードオブザリング旅の仲間が公開されたあたりから
ガラッと雰囲気が変わった気がするそういえばこの映画の公開10年程前だったね
信者ってネタで演じてるだけだと思うけどなんでも神聖化するのはよくないよ
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:41:47.42 ID:fzlb3Spv0
- ちなみに士郎正宗のアップルシードの続きの話(オリュンポスの海を扱ったエピソードだった単行本になったかは知らない)も山下いくとのダークウィスパー
一巻目の逃げられた相手の行動範囲が時間とともに広がるとかなんとかというセリフ部分を知って知らずか使ってたんだよな
ダークウィスパーもなにかの作品から流用してるかもだが・・まあこんなこときりがないということです
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:46:44.14 ID:03XdUq1Z0
- >>733-734こんな顔で打ってそう
/ ̄ ̄ ̄ ̄\.
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|.
|;;:: ::;;|.
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
カチャ \;;:: ::;;/
カチャ |;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
. / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\.
|;;:: ::;;|.
|;;:: ::;;|.
|;;:: | | ::;;|.
|,、,、,、,、 ,、,、,、,、l
〈 l l l l l l l l 〉
[二二二二二二二二二二二二]
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:49:30.24 ID:zLk0VvwC0
- >>735
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. | [書き込む] 名前:[ ] E-mail[ ] |
/;;:: ::;ヽ | ┌―――――――――――――――― |
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|. |.|ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwww|
|;;:: ::;;|. |.| クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ ::;;;| \ /
ヽ;;:: ー ::;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カチャ \;;:: ::;;/ _____________
カチャ |;;:: ::;;| | | |
|;;:: ::;;| | | |
. / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: ::;;|. | | |
|;;:: | | ::;;|. | | |
|,、,、,、,、 ,、,、,、,、l | | |
〈 l l l l l l l l 〉 |_|_____________|
[二二二二二二二二二二二二] _|_|___|_
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:03:51.78 ID:gDPhWlxl0
- ヘルレイザーとベルセルクのデザイン以外の共通点
・パズルボックス(ベヘリット)使って魔導師(守護天使)を呼び出す。
・呼び出し方は当初謎
・パズルボックス(ベヘリット)は昔から人から人へと渡ってきた
・パズルボックス(ベヘリット)を怪しげな商人から手に入れる描写あり
・セノバイトは闇の犬
・魔導師(守護天使)は元人間
・魔導師(守護天使)に善悪の観念等無し。
あるがままを行え が唯一の信条
・自らの欲望(渇望)の為に他者を生贄に捧げる
・捧げられた人間はバラバラに引き裂かれる
285 :マロン名無しさん :2008/12/22(月) 22:16:00 ID:???
ヘルレイザーに全身の皮を剥がれて牢? みたいなところに放置されるシチュが出てきたんだけど、
その倒れてる姿が、救出の時のグリフィスとそっくり。
助けに来た女の子がガクブルしてるところへバーンとドアが閉められて、閉じ込められるとこも。
あと、儀式みたいな乱交してるところを男に見つかった女も出てきたんだけど、
全裸で両手広げて、バカにしたようにさげすんだ笑みで、ショックで狼狽してる男を見返してたよ。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:06:04.10 ID:gDPhWlxl0
-
49 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:19:49 ID:???
グイン・サーガ@
「この子はこの石によって王になるだろう」と言われた
奇怪な真っ白な石を持ったまま最貧民の子として生まれた美形の少年が
傭兵になり貴族にケツを売ったり戦場で武勲を挙げたりして出世し
王になるため国のトップの娘(王女みたいなもん)の寝所に忍び込んでたぶらかし
爵位と地位を得るとともに一転して手のひらを返して
それまで共に戦ってきた仲間を皆殺しに
(唯一生き延びた仲間は発狂 その仲間を元に戻すため吟遊詩人が旅に)
その後その美形の傭兵は敵国に幽閉されていた国のトップの娘を救い出し
救国の戦士、暗雲の中の光として国中に知れ渡り、各地から軍隊が馳せ参じて仲間に
グイン・サーガA
いろいろあった後遥か東方の国から
奇怪な軍団を率いてやってきて、中原(ミッドランド)の首都パロを落とした軍隊
(大量に妊婦を拐って人工の子宮に入れて新しい怪物兵として生み出したり、
ワニの頭の兵士を使ったりする)
のボス(体を霧状にできる化け物)と中原の命運を賭けて戦う事になる
膨大な群集が集まる中、古都の上空にとてつもなく巨大なヒゲの老人が出現
人々はパニックに
教皇的な役割を持ち引退していた老人が
その美形の傭兵を王として認めると群集の只中で宣言
その一連の騒動を経てその美形の元傭兵は後輩したその国の
新たな王となる事を認められる
)>>731
まあこんなところ 別にパクリでもいいけどね 漫画を描くのは凄い才能と能力必要だから 俺はベルセルク大好き
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:18:55.67 ID:pbEcB+F20
- グインサーガで貴族にケツ売った美少年の名前を教えてください
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:20:12.58 ID:lZ4PuHom0
- グインサーガはホモばっかだから全員似たようなことしてるんじゃね
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 16:25:33.01 ID:Xo1L6ZHB0
- >>739
紅の傭兵ことイシュトヴァーンじゃないか
グインサーガはアニメしか観てなかったから>>728の半分もわからなかったけど
小説読もうかしら
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:10:16.16 ID:a+yHS8DG0
- 737:名無しんぼ@お腹いっぱいsage2012/05/12(土) 16:03:51.78 ID:gDPhWlxl0
ヘルレイザーとベルセルクのデザイン以外の共通点
・パズルボックス(ベヘリット)使って魔導師(守護天使)を呼び出す。
> 使わなくてもくる
・呼び出し方は当初謎
> パズルを解いたら大抵死ぬから謎。というかオープニングでいきなり解かれてる。あと自閉症児なら一晩で解ける
・パズルボックス(ベヘリット)は昔から人から人へと渡ってきた
> むしろ人から人に渡してるオッサンがいる
・パズルボックス(ベヘリット)を怪しげな商人から手に入れる描写あり
> 商人は謎のモンスター
・セノバイトは闇の犬
> 見た目はウルトラマンのツインテール。しかも数分しかでない
・魔導師(守護天使)は元人間
> 人間だったことを指摘するとかなり動揺する。しかも人間並に弱い(瓦礫が落ちてきたら異世界に帰る)
・魔導師(守護天使)に善悪の観念等無し。
> 主人公の女を見逃してくれたり、間違えて呼び出した女の子を見逃して真犯人を倒そうとする
あるがままを行え が唯一の信条
> 究極の快楽(痛み・SM)を求めるだけ
・自らの欲望(渇望)の為に他者を生贄に捧げる
> 他者を気持ちよくするためにSMをするだけ
・捧げられた人間はバラバラに引き裂かれる
> 捧げられた人間ではなく呼び出した人間
285 :マロン名無しさん :2008/12/22(月) 22:16:00 ID:???
ヘルレイザーに全身の皮を剥がれて牢? みたいなところに放置されるシチュが出てきたんだけど、
その倒れてる姿が、救出の時のグリフィスとそっくり。
> 似てない
助けに来た女の子がガクブルしてるところへバーンとドアが閉められて、閉じ込められるとこも。
> 似てない
あと、儀式みたいな乱交してるところを男に見つかった女も出てきたんだけど、
全裸で両手広げて、バカにしたようにさげすんだ笑みで、ショックで狼狽してる男を見返してたよ。
>そんなシーンない
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:25:08.88 ID:mXlQZwNC0
- ベヘリットってある意味存在価値ないよな
どうせあるべきときにはあっちゃうんだから捨てても持ってても仕方ないっていう
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:43:08.36 ID:Rnm2dy970
- 烙印を消す方法を思いついた
キャスカなら烙印の周りを丸に切って胸と背中の肉ごととれば烙印消えるじゃん?
ガッツは動脈もあるけど妖精の粉バケツ一杯分首にかければなんとかなるだろ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:44:56.61 ID:pbEcB+F20
- >>741
ありがとう
ググったら普通の青年でガッカリしたよ
これは美少年とは違うでしょう
勃つものも勃たない
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 17:57:43.77 ID:6+5Iicu2O
- >>715
ウラケンの原画が見れるのはうれしい
実際に見たらどれほどの書き込み量なのか楽しみ
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:10:05.55 ID:U2lOHYTQP
- んで>>737と>>742はどっちが正しいんだ
ID:gDPhWlxl0はコピペ引っ張ってきただけで本編読んでないくさいけど
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:27:42.96 ID:bAfLSGOS0
- >>742は完全一致じゃないと言ってるだけで
ヘルレイザーの影響は受けてるよ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:30:11.53 ID:XnOWnnSuO
- >>744
俺も思いついた!
もしかしてグリフィス倒したら消えるんじゃね?
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:39:44.25 ID:q16feri10
- 烙印発動したのがボイドだから、ボイド倒さないといかんのじゃね?
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 18:51:02.27 ID:UPz2IYGa0
- ボイドさんのクラインの壺はうっかり割ってしまいたい
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:00:10.65 ID:AtmJXE9y0
- ボイドはグリの「・・・げる」を受けて烙印を刻んだだけだから
当のグリが死ねば烙印も無効になるだろ
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:05:42.00 ID:a+yHS8DG0
- 細かい部分ではなく、影響を受けたであろう1・2ヘルレイザーから似ている点
・パズルを解くと壁が開いて異世界に繋がり4人の魔導師がくる
頭にピンが沢山打ち込まれてて体の皮膚が剥がされてるリーダー。サングラスの喋らないデブ、元デブ。
バイオハザードのネメシスのモデルになった唇のない怪物顔、元美少年。スキンヘッドの女、元求道女。
・異世界は地獄みたいなもん。あと階段がいっぱいある
主人公の女が異世界に入っていったら、パズルボックスを解いて殺された叔父がいる。叔父は無数のベッドが乱れている様子を淡々と見せられる地獄にいて、主人公を襲おうとする。
あと気味の悪い人形劇をやってる部屋もある
・異世界の奥にはパズルボックスを解いた状態(三角両錐形)とそっくりな謎の物体、リヴァイアサンがいる
このでっかいのがパワーの源。深淵の神みたいなもんだと思う。こいつと有線式で繋がって誕生した魔導師に、他の魔導師はビームを打たれて全滅する
似てるのは場面場面じゃなくて世界観なんだな。コピペのやつは分かってない
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:07:52.76 ID:DWUl8lQ70
- コンビニ本12巻まででてるけど単行本の1巻からなん巻まで収録してるの?
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:11:25.40 ID:M8QA+6rd0
- >>754
27巻までだお
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:14:49.17 ID:Rnm2dy970
- キャスカが正気を取り戻してグリの元にいく展開を望んでるアホがこのスレに何人かいるけど
新生鷹の団の中に烙印の者いるだけで、激痛 出血 おまけに使徒だらけ
ガッツとキャスカを今の鷹の団に投げ込んだら二人とも生贄だから
どこに逃げても使徒は追ってくる 蝕に近いことがおきるわ
無事に妖精島に着いてキャスカの正気戻ってる間にはガッツ完全に失明起こして
キャスカの自殺を阻止できないだろうな
たぶん妖精王殺されて正気に戻らないね
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:21:40.89 ID:p//FkNEC0
- >>756
使徒と贄の共闘はVSガニシュカ戦という前例があるからなぁ
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:25:42.43 ID:UPz2IYGa0
- >>757
あれはゾッドの愛の力で烙印を抑えた
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 19:35:16.86 ID:mXlQZwNC0
- そもそも魔法使いの実力者であろうとはいえ
婆さん1人ぶっ殺すのにあんだけの使徒送り込んでるわけで
幽界寄りの妖精の王に、魔法使いも多数住んでるとか
スケルグ島とか今頃消し炭化してんだろ
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 20:49:01.74 ID:zW6tS6pM0
- ネタ切れなんだろ?
タコでワンピース海賊だったもん?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:17:33.27 ID:W2FOrwkYO
- >>754
うそ?六巻までじゃないの? どらころと初対面で化け物退治に行ってきます。までじゃないの?
12巻までってまじ?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 21:26:41.42 ID:i9HbW+4R0
- なんでsageないの?
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:19:35.94 ID:UPz2IYGa0
- >>761
今回じゃなくて前回のコンビニ本はモズグス様までやりきった。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:17:08.61 ID:i7L+ZOGm0
- >>742
>そんなシーンない
あったよ!ちゃんと読んでないのは>>742じゃね
テレジアのかーちゃんの話だから忘れちゃっても仕方ないけど
そのコピペすげーな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:21:54.21 ID:pJrvZHKJ0
- ヘルレイザーにそんなシーン無いって事だろ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:22:42.61 ID:2ysowQit0
- >>759
正直使徒ってドラゴンとかヒュドラに比べるとほとんどが雑魚だろ
そんな雑魚が寄り集まったぐらいで
ファンタジーの塊である妖精島が潰されるはずがない
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:10:37.69 ID:SmtbfeBpO
- >>761
今回のコンビニ版は映画化部分のみだし、映画PRの要素が強い。
前回のコンビニ版はウラケン書き下ろしイラストや読者投稿ネタコーナーもあって巻数も多い。今回のやつより内容も力のいれ方も断然よかった。
と、コンビニ版2種全巻とコミックス全巻で本棚がベルセルク祭の俺が言ってみる。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 00:23:27.36 ID:fp1BLvbD0
- 前回のコンビニ板よこせこの野郎!
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:30:21.15 ID:8RRYuJqr0
- >>764
「ベルセルクはヘルレイザーのパクリ」と主張する奴が出してきたコピペに対する反証だろ
おまえって本当に何も読めない文盲なのな
可哀想過ぎて涙が出てくるよ
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:35:55.13 ID:JugQSDEbO
- 前回のコンビニ版て主要キャラのカラー折り込みが付いてたやつか?
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:37:06.39 ID:sXiWRzXZ0
- >>770
えっ何そんないいもんが付いてんの!?
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:38:41.89 ID:uSNFi/GP0
- コンビニ本続き出たのか
全巻買っちまったよ
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:42:24.25 ID:dgN9fkLu0
- コンビニ本は12巻で完結でしょ?
単行本よりは大判だからゾッドが降ってくるとこの見開きとか迫力すごかったな
ガニシュカ大帝やファンタジア幻出のくだりもコンビニ本で見たかったな
何よりあんだけの厚さでブックオフだと105円だからな
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 02:44:15.57 ID:BMhruWzE0
- というか何か原画展の情報が出てるみたいだけど・・・
8月にやるって本当?
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 03:39:16.05 ID:SmtbfeBpO
- >>770
中表紙が各キャラ、ウラケン画の両面カラーポスター(剣風用、ゲーム用なども含む)、初版限定ボイドの携帯保護シール、あらすじコーナーはウラケン画使用、などなど…って感じ。
そのせいか今回のコンビニ版はショボく感じたが、それでも買わずにはいられないのがファン心。
ちなみに前回のコンビニ版は2007年初版。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:45:06.31 ID:Dp8qt8Aj0
- やっぱり作風変わっちゃったのかな?
でももしかしたらこれは第二蝕の前ぶれではなかろうか?
ファンタジアになろーが魔女とか魔法アイテムが出てこよーが
それは構わないけどガッツの顔は2003年までくらいがよかった
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:50:50.88 ID:fp1BLvbD0
- http://livedoor.blogimg.jp/poterobo/imgs/4/a/4aaf7a9d.jpg
27〜30巻あたりがいいなw 最近はどこのおっさん状態すぎ・
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:55:06.43 ID:NQKZbORL0
- http://josup.xrea.jp/src/up14762.jpg
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 04:57:14.69 ID:dgN9fkLu0
- どんどんホモ好みの顔になってくな
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:22:58.31 ID:/2maXuXW0
- 24巻あたりが若さと落ち着きのバランスが取れてて良いな
1〜3巻の頃と14巻の頃を比較しても後者の方が圧倒的に大人びて見えたもんだが
最近は落ち着き過ぎというか老け込み過ぎ
イシドロが余裕で息子世代に見える
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 06:57:01.18 ID:X8ar3mSjO
- >>763>>767
サンクス。
前回はまっときゃよかった。
- 782 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 08:55:53.67 ID:00ZRKUkW0
- 最近の絵柄は確かに他キャラ見ても老け込んでいるが、
今のガッツはリアルに老け込んでいるんだと思う。犬鎧のせいで。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 09:54:50.41 ID:skS5+Dw/0
- 画力あがるたびに老けてやがる
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:23:25.67 ID:mQEs7PpR0
- ゴリラ―マンVSガッツポーズ
さて どちらが 強いか?
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:31:11.64 ID:skS5+Dw/0
- 池戸さんナメたらあかん
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 10:44:35.90 ID:/0Wv48720
- 読み返してみると
ドラゴン殺しよりだんびら振り回してた時の方が迫力あるな
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:24:02.23 ID:doRGNF8s0
- >>786
あきらかにロスチルとか断罪のが迫力あると思うが
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:26:06.77 ID:P/M+dMgh0
- 感性は人それぞれとしか言えん
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 12:30:21.01 ID:ewmgfqGk0
- ガッツが鷹の団に入って3年後辺りの絵柄が
皆大人っぽく細面になって色気もあって好きだなあ
キャスカは逆にあまり可愛くなかったがw
でも短かったなこの辺りの絵柄
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:21:28.99 ID:xCZVIujri
- >>789
8巻あたりの絵柄かな?自分もそのころのが1番好きだな
でもすぐ絵柄変わっちゃったね
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:25:48.81 ID:mQEs7PpR0
- かわいそうな 面々だな
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:37:23.25 ID:/0Wv48720
- 徐々に絵柄が変わってるんじゃなくて
明確に変わってる境目があるよね
巻末コメから察するに連載当初から多忙だったらしいが
どうコントロールしてんだウラケン
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:16:10.75 ID:ewmgfqGk0
- >>790
見返したら5巻だった
ゾッドと戦う前辺り
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:49:20.72 ID:doRGNF8s0
- ガッツって犬鎧無し状態でも
明らかにあの世界の人類最強だよな
少なくとも三本の指に入るだろ
すげえ逸材だよな、そらグリからロリまで惚れるわ
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 14:59:18.93 ID:mQEs7PpR0
- ゴリラ―マンが世界最強だよ
諸君
それにしても 哀れだな
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:03:01.46 ID:9HTCWC3C0
- >789
原作ではすでに目が大きくなってたけど
映画のアドニス事故の後、ホケ〜としながらグリフィス探すガッツを観て
その辺りの顔を思い出したオレ様が通ります!
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:08:57.10 ID:SdtihMC20
- >>794
完全な人間でガッツに勝てる人間なんかいないだろ
素手でも、ドラコロ片手で振る腕力と握力で無敵じゃね
ところでグルンベルドを評するに当たって「人間の姿でも〜」って書かれてたが
元々しょぼくれた爺さんだったワイアルドがあんなのになってんだから
元々がどれだけ強いかとか、使徒にとってあんま関係無いよね
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:14:57.60 ID:YfjO6Sp00
- 頭の出来は関係してくるだろうけどな
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:24:29.96 ID:YXcGW3Yp0
- ワイアルドは反射神経だけでガッツの攻撃をいなしてたりするようだが
セルピコみたく戦術面でも優れた剣士なら使徒化したらなおさら性質が悪いだろうな・・・
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:32:09.10 ID:Pbpb8zcGi
- >>799
頭いい奴は使途にならない気がする
美味い話にはリスクがあると気づくだろうし、
そのリスクが万一死んだら永遠に苦しむと分かったらならないだろ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:33:42.60 ID:yKtYRX6Q0
- これは酷い
それはマウスパッドというにはあまりにも卑猥すぎた。
大きく、丸く、柔らかく、そして膨らみすぎていた。
それはまさにち○こだった…。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/05/000000050524/index.html
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/05/000000050524/040030044392-1p.jpg
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:35:33.69 ID:SdtihMC20
- >>800
元々なろうと思ってなれるもんじゃないんだが
絶望と渇望によってベヘリットが発動する
頭いい奴は絶望することがないのか?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:41:28.18 ID:Pbpb8zcGi
- >>802
いや、頭いい奴って絶望しても自暴自棄にならない感じかなぁ
ほら、むしゃくしゃしてやった、今は反省している、って頭が悪い奴の常套句じゃん
本当に頭がいい奴は自分大好きだからヤケにならない感じかな
そういう意味ではグリは頭悪いんだけどね
- 804 :昭和54年生まれ石崎:2012/05/13(日) 15:42:36.10 ID:61f+oHlr0
- 高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:44:11.29 ID:iFMI59JV0
- 全部読んだことないけど使徒になる条件でただしGHには逆らえないとか言ってるの?
言ってないとしたら契約法違反だな
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 15:48:01.42 ID:SdtihMC20
- >>803
絶望ってもう後が無い状況
使徒になったら活路ができるが、そうでなければそこで終わり
頭がいいやつならどう考えても前者を選ぶ
そもそも、使徒にとってガッツみたいな存在がイレギュラーであり
通常は殺されるなんてほとんどありえないし
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:02:19.06 ID:oaf1f+2MO
- このやりとり、すごく頭が悪そうに見えるが大丈夫か?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:18:06.95 ID:Fxfke1Kp0
- ヤングアニマル20周年号くらいは原稿調整するなりして全連載作品掲載してほしかった
記念色紙気合入ってたけどガッツじゃねぇw
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:26:25.88 ID:YfjO6Sp00
- >>803
どんなに頭のいい奴でも感情の制御は別。
頭で分かっててもアフォをやってしまう自分を振り返ってみりゃ分かるだろ。
だから現実に頭いいって思われてる奴がよくアフォな事やってんだよ。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:42:30.07 ID:2H6OvuT5O
- 頭良いとかは関係ないだろ!
オウム真理教幹部などは、ほとんど高学歴のインテリばっかりだしな。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 16:44:55.97 ID:sYf3bgrs0
- ヒント ボイド
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:04:04.28 ID:oMVAzXcGO
- あれこれ考えなくとも人間関係ゼロのお前らには
捧げるものなんかないから安心しろ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:08:08.63 ID:SdtihMC20
- >>812
卵さんは究極のぼっちだから卵になれたんだぞ
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 17:08:45.44 ID:pRbTdhEA0
- 俺たちのことを理解している>>812はとても愛しい存在だよ
惜しいが捧げる対象として合格
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:50:23.80 ID:gx68J8nV0
- 卵さんは自分の舌と難民テントに生贄の烙印があったろ
卵さんにとって世界の全てってのは
・自分自身
・自分以外(卵さんが知ってる世界の全て=難民テント周辺)
の2つでありそれら全てを捧げた
俺たちはどうだろうな・・・
自分自身と同じように周囲の世界を大事に思っているだろうか・・・
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:53:52.73 ID:IOyfnEeV0
- 一番大切なものって自分だよな
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:54:31.61 ID:PRKUaCMy0
- 卵のくだりの捧げる対象はやや無理矢理感があった
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 18:57:39.16 ID:OekvZD5x0
- カマキリ使徒やカブトムシ使徒は昆虫大好きおじさんだったのかな
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:06:03.44 ID:PRKUaCMy0
- あれはもどきなんですけど
読解力ある?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:08:55.69 ID:P/M+dMgh0
- ヨーロッパに居ない生物の使徒いっぱい居るし
そいつら知ってるかどうかとかは関係ないんじゃね?
カブトムシ使徒なんか東南アジアの種だろ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 19:37:18.78 ID:gx68J8nV0
- あれはロシーヌ産のモドキ
最近はドラ殺の最初の餌食の豚使徒並ばっかりでパッとしないけど、
昔は使徒1匹1匹がモドキとは違って見せ場あったよね
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 22:45:28.74 ID:frflNA7I0
- >>808
その色紙ってアニマルに付属してるの?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:20:26.78 ID:1erRIIWW0
- いまでも犬鎧着けなきゃ使徒は強敵だべ
霊樹の森でも人間状態でガッツをほんろうしてる超越者かっけえ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:22:16.39 ID:SdtihMC20
- つっても、蝕のさなかに角槍としょぼい片手剣しか持ってないガッツに
結構な数の使徒が殺されてたよね
やっぱピンキリだわ使徒も
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:25:53.98 ID:aWlmSuLT0
- ドラゴン殺しで一番最初に殺した使徒って豚だったのか?
確かに豚は犬より鼻が利くとはいうけど。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:32:26.33 ID:/C/T4eCC0
- 連れに誘われてakbの握手会にいったとき、興味本位で
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:34:30.25 ID:/C/T4eCC0
- この娘に「好きな漫画なに?」って聞いたら「ベルセルクです!セルピコが切ないんですよねー!」とか言ってて吹いた
http://haiyudb.info/wp-content/uploads/2011/07/多田愛佳.jpg
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:39:28.90 ID:jcGn7/aiP
- その子シールケにそっくりだね
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:40:43.59 ID:69eFBExz0
- 鷹の団の入ったらリッケルトきゅんに抜いてもらえたの?
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:01:51.35 ID:BLbo78rk0
- ピピンに抜いてもらえる
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:13:40.60 ID:PuPY8jrC0
- ファルネーゼがどんどん健全方向に進んで
ピコとのフラグがもはや消失寸前
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:21:06.72 ID:5ns0MnTh0
- 悪いけど都条例で近親相姦は規制がかかってるから
書こうにも書けないよ
これも"肉屋を熱烈に支持するブタ"
ネトウヨのもたらした成果だw
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:43:44.30 ID:xdsLiaL/0
- >>815
難民テントの生贄の烙印は模蝕の一連の流れの一部として出来ただけで
卵使徒が捧げた時に出来たわけではないのでは?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 01:19:52.11 ID:HRz5JDQz0
- >>832
そうなの!?少女漫画なんかだと結構やってる印象だったが
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 03:04:05.38 ID:qfrxBnI00
- ”エロ”表現を主体とする18禁制漫画対象の規制だから
18禁範疇じゃなく、そもそもそういった規制の類と関係のない筈の
少女マンガだと、チェックが緩いというか是位良いんじゃねみたいな
感じなんじゃね?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 03:08:16.36 ID:XbQFkAP50
- あからさますぎる釣りレスに反応する奴ってなんなの?
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 04:19:03.50 ID:Z1c7qDoM0
- 条例があろうがなかろうが、近親相姦に時間を割いて
これ以上グダグダを続けるのやめてもらいたい。
近親相姦が書きたかったら、連載終了後外伝でやってくれ。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 10:56:05.02 ID:gxbl04ht0
- 結局ベヘリットを介して大事なものを捧げて使徒化するのって
絶望じゃなくて未練に他ならないよな
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 11:09:08.41 ID:IOjl4ti80
- 俺、ベルセルクが終わったら結婚するんだ
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 11:10:13.54 ID:KI4HUNPm0
- 池沼キャスカの行動はウラケンが原稿書きながらキャスカが起こしそうな事をリアルでしてるのかな
例えば人のりんごを盗んで食べたり、原稿を丸めてスヒューして
ヤギに向かってメェーしてアシスタントにコラと怒られたり 一人で風呂入るのがさびしいからアシを呼んで水遊びしたり
ウラケンかわいい
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 11:11:37.42 ID:UzIMqgsU0
- 縋ってた最後の希望が失われるのが絶望だろ
その最後の希望を否定されたくない未練と言えば未練だろうが
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 12:02:05.28 ID:Wa+Iplup0
- かわいいだって?
アニメ すきね
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 12:34:43.21 ID:Y2WO3lYO0
- パックにアナルはついてますか?
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 13:55:51.38 ID:kL8Z1ROv0
- ガッツって 触の直前に暗くなっていくのを
日蝕?と思ったようだけど
傭兵育ちでよく日蝕を知ってたな
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:00:24.01 ID:UzIMqgsU0
- 逆にああいう世界で色んな奴と語り合ってる方が雑学は詳しいんじゃない?
街人とか農民は日食しらんかったっぽいし
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:01:32.42 ID:KI4HUNPm0
- ガッツが政略結婚を知ってることに驚いた
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:39:27.38 ID:ytTqbBpXO
- ドノバンと政略結婚させられそうになったんだから知ってるに決まってる
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:39:49.24 ID:qfrxBnI00
- 仮にも傭兵家業、政略結婚とか国同士の戦争の火種の一つだしよ
政治の彼是や駆け引きに全く疎かったら
鷹の団に入団する前に無謀な戦さ場で命落としてると思うの
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:44:17.08 ID:y2YLufeB0
- 鷹の団はいるときグリフィスに無謀な戦い方で命を投げ出してるようだって指摘されてるじゃん
政治を知らないかどうかは別としてガッツはそんなこたあいちいち考えてない
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:51:39.48 ID:qfrxBnI00
- それは戦い方であって、戦場の選び方は別だろ
鷹の団と戦場で初めてかち合った時、きっちり勝ち組側に居たわけだが、
”一番遣り合いたくない相手”とか、城を落とすのに一ヶ月も粘られたとか、
色々愚痴ってるだろうに。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 14:56:28.95 ID:UzIMqgsU0
- 戦場にガキの頃からいたんだし、
>>848みたいな賢い傭兵の生き方は
先輩たちから飲みの席とかで散々聞かされてそう
ちゃっかり頭に入れつつ、そういうのをバカにしてる若かったガッツの姿が目に浮かぶ
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 15:26:59.64 ID:y2YLufeB0
- >>850
そりゃあ結果に関して考えるのは当然だよ
仮に相手に鷹の団がいるって知ってたとしても
ガッツはそれをあえて避けようとはしないだろうから
そういう意味じゃ戦場は特に選ばない
そもそも自分の生死は問わないんだから無謀な戦とかそういう観点では見てない
お金をなるべくもらえるっていう様な事は意識してるだろうけど
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 15:49:06.20 ID:Lz3reP6c0
- ガッツが傭兵の処世術わきまえてたらなにか困るのかw
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 15:55:08.02 ID:blKuyeEv0
- 掲載率がすごいことなってきたな。
もう、今年いっぱい載せないとかでいいよ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 16:05:44.42 ID:+AjEWPIN0
- ウラケンは記録を塗り替える気でいるな最低掲載率の
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 16:47:12.53 ID:Wa+Iplup0
- 我々は
哀れですな?
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 16:56:08.13 ID:7sO6IOXz0
- そろそろ作者が捧げられそうだな
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 17:15:31.49 ID:FtKPhIvrO
- >>746
楽しみだね、名シーンなど見てみたい
会場も綺麗だしアキバで行きやすいけど夏休みで混みそう
>>777
このリストは知らなかった
烙印のタトゥーしてるファン見たけど余り目立たないね
- 859 :秘密:2012/05/14(月) 17:29:28.25 ID:z0rEyQ780
- ヨーロッパ連合は、「古代ローマ帝国」のような巨大な軍事国家になる。
10人の王があらわれる。
「黙示録の獣」があらわれ、3人の王を惨殺する。
3人の王を惨殺してヨーロッパを支配し、「終身大統領」になる。
反キリストと10人の王は、世界を支配することしか考えないだろう。
黙示録の獣(邪悪な支配者)は、「世界統一」「分かち合い」をとなえ、
「世界統一宗教」という邪教(カルト教)を世にひろめる。
この宗教は、サタンの教えとオカルトとキリスト教を融合させた
ような、悪魔の宗教である。
サタンは、ヨーロッパに現れ、悪魔の軍団を組織し、
すべての神に戦いを挑む!!! ミカエル
- 860 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 17:29:42.28 ID:Zqj/i+tS0
- あの描き込みっぷりからして、実は鬱か神経症の類いにでもなってるんじゃないかと心配になってきた
アイマス・ニコ動で必死にまぎらわしてるのかもしれん
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 18:56:40.88 ID:1jMDvPbL0
- あの描き込みようで鬱はない
鬱だったらそもそも作画自体できないんじゃね
よってウラケンは神経症とみた
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:22:29.06 ID:W5eh9hSy0
- ファルネーちゃんが一時離脱した時の宴会場の描き込み見て
こいつぁ病気だと思ったわ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:23:35.24 ID:ytTqbBpXO
- もうウラケン捧げてベルセルク完成させてもらおうぜ
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:28:14.31 ID:P0u3lsLP0
- ウラケンにはこのくらい緻密な作画を目指して欲しい
http://www.geocities.jp/dokushogirai/32.jpg
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:29:02.34 ID:e/L86H8i0
- ベルセルク完結したらハロワ行く
したがって俺が就職できないのはウラケンのせい
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:35:56.55 ID:IOjl4ti80
- 神経症気味なところはありそうなかんじがするな
でも一番時間をかけるはずのコミックスのポスターとか表紙とかの一枚絵がイマイチなんだよな
かっこよくもないし芸術性もかんじない
ベルセルク大好きだからこそ敢えていうけど
好きなのはコミックスの途中にちょくちょく挿入されるグリフィスとガッツが鋭い目付きで上下に配置されている絵だ
あれは凄くかっこいいわ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 19:38:49.95 ID:qfrxBnI00
- 社会的廃棄物(にーと)が一丁前の人如くほざいてやがるよw
全く世も末、笑えるぜ
とマジレス
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:18:28.24 ID:kMEE9py80
- >>866
鉛筆で描いた奴なら単なる設定素描程度だし、時間がかけられないんだから
芸術性とか感じなくてもいいよ
表紙も連載漫画としての完成度として本当に何も感じないなら、お前の感性がおかしいとおもうw
話を読んでるだけなら黙ってりゃいいのにさww
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:24:05.02 ID:M9CFUOvm0
- 表紙絵がたまに微妙なのに関しては同意するけどな
昔のは好きなんだけど最近のガッシュかなんかで荒っぽく描いたやつはかえって迫力殺してるし
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:33:12.39 ID:FtKPhIvrO
- 安彦さんのシャア描いてる動画みたいなのやってくれないかな
顔出さなくていいしね
髑髏の騎士なんて描くしんどいわ
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:50:36.78 ID:91DgAhwlO
- 今更だけど、触以降魅力的な味方キャラを追加していく気はなかったのかなぁ
多分ベルセルクの影響を受けているであろうGANTZなどでは、触に当たる仏像編での全滅以降、
第二部的な勢いで魅力的な新キャラを追加していって成功したわけだけど、
和泉、風、レイカ、桜井、坂田、おっちゃん等と、
ベルセルクでもガッツと肩を並べられる味方新キャラ登場させて盛り上げることは出来たんでないのかな
まあGANTZも今のカタストロフィ編でグダグダ化してしまっているんだけれど
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:52:25.66 ID:ytTqbBpXO
- >>870
そんな動画みたことないし
ガンダムのスレでもないのにさも皆が知ってる風なレスとかキモいです
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:53:27.08 ID:J8nlQa6/0
- 試写会行きたい
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:54:20.95 ID:AONWqXmp0
- シャー少佐
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:01:27.01 ID:mOrmJNwj0
- ガンツもまだやってんのか
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:19:11.14 ID:IOjl4ti80
- それにしてもこのスレって否定的なことをかくとものすごい勢いでファビョりだす半島気質の人がいるな
どうしたの?
>>868
鉛筆でかいた奴ってどれかな?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:25:51.18 ID:A/WGuWVn0
- 単純に、絵が特別巧いわけではないよね。ウラケンは。
方々からパクりまくったってか自分版グイン描いてたら
それがたまたまヒットしただけでさ。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:34:37.87 ID:AONWqXmp0
- 絵の上手下手はどうでもいいので、ちゃんと連載やって欲しい。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:41:58.60 ID:lHvkWceP0
- GANTZで魅力的に感じたキャラなんかいねえ・・
ベルセルクはガッツと栗パックが好きだけど
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:42:43.20 ID:SbSS+tuT0
- 栗パック好きとかやめてくれよ
俺は普通のショタパックが好きなんだ
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 21:49:32.49 ID:XEQLlPGT0
- んだんだ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:00:31.47 ID:C9HwO9FUO
- ガンツのあのメッセージ性もストーリーもないところは少年系バトル漫画を突き詰めた形に見える
対してベルセルクはSFファンタジーの作品をまとめて漫画化しようとしたものだな。しかし連載が長引く程に後進の中から斬新な設定が出てくるわけだ
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:51:53.08 ID:DtfBMFCi0
- 三浦先生公認動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17811603
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:53:02.25 ID:Z1c7qDoM0
- 昭和の時代から連載してるなんて信じられない。
しかし初期の絵からはバブル時代臭がするな、確かにw
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 22:59:06.15 ID:eGxijpCM0
- 初期の絵はなんか親指からの汗が染み込んでそうで臭そう
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:12:27.65 ID:E66/eZDxO
- いつから休載始めたの?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:23:43.81 ID:iDVesLES0
- >>866
コミックの表紙はいつもカッコわるいな
あのへんな窓枠のせいで狭苦しいんだよ
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:57:50.98 ID:nWIxkqrG0
- あの白枠いらないよな
普通に全面カラー絵でいいのに
コンビニ本のほうがまだ迫力ある
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 00:08:23.14 ID:9n9GFdyN0
- >>888
それは思う
コミック本の表紙ってもっと自由になればいいのに
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 00:51:28.83 ID:DaA4E14VO
- >>883
最後まで観ちゃったじゃないですかー(笑)
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:08:25.81 ID:IG2Bwx+K0
- みんな思ってたんだなw
コミックスの表紙はいつもイマイチだってw
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:09:34.52 ID:BNL0hPUWO
- >>883
野獣先輩www
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:11:51.91 ID:Ncnle31E0
- 白枠がな〜背表紙のタイトルの後と裏表紙だけ白でいいと思う
だれだったか裏表紙にバーコード入るようになって
絵がつぶれると嘆いてた人いなかったけ? かなり前の記憶なんだけど・・・
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:17:59.91 ID:YHQOJdSdO
- 荒木か?
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:21:58.44 ID:YHQOJdSdO
- 違った、木城だった気がする
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:25:55.48 ID:DaA4E14VO
- 「銃夢」の人?
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:33:04.22 ID:Ncnle31E0
- あーーーそうそう銃夢だ!!
裏表紙まで描いてたので記憶と合致したwwありがとw
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 01:33:30.02 ID:c/nvvE0b0
- どういたしまして
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 05:13:46.85 ID:6NMpCzFrO
- 白枠あった方がタイトルで絵がつぶれなくて良い
ウラケンの絵は構図が良いから
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 08:01:16.00 ID:A5xgaemV0
- 同じ白泉でいうなら、花とゆめコミックスよりは遥かにマシだよ・・・
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 08:45:44.80 ID:x/gkphum0
- 画像見たが悲惨過ぎる…正に蝕状態
【メキシコ】高速道路に頭部や手足切断の49遺体 6人は女性 麻薬組織抗争か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336982908/
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 08:59:13.94 ID:uyEkrmFXO
- >>901
剣と槍と弓の時代の戦争はこんな感じだったんだろうな
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:04:16.77 ID:JF9yHs8P0
- こんなバラバラになるはずないだろ
人間の骨もかなり丈夫だぞ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:26:16.13 ID:wKgZpEyJ0
- 手間と労力の無駄使いだけど組織力だけは評価できる
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 13:42:22.32 ID:zZIm/QbN0
- 制約あると実力発揮できないって言い訳だよね
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 14:14:48.13 ID:9NsRD5+8O
- どう考えてもキャスカ正気になって一緒に旅してるのはしっくりこない
かといって島までいってやっぱダメでしたも微妙
ベルセルクの持ち味的にはキャスカ正気でグリの元へ
ガッツのストレスがマッハてのもありだと思うが
さすがにガッツがかわいそすぎる・・・
うーむ、ウラケンの腕のみせどころだな
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:25:53.88 ID:yerHqDLx0
- 幕末の頃の記録だと、集団の斬り合いがあると腕や指があちこちに落ちてたとか、
腸がはみ出したり頭半分切られても死にきれずうめいていた、なんて描写があって、
刀で斬り合うってとんでもなく凄惨なんだよね。
時代劇でも映画でもせいぜい血しぶきで表現するくらいなんで、
迫真の凄惨さを表現できるのはマンガの中だけ。
ウラケンはその貴重な書き手なんだが…
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 15:38:20.70 ID:4dt9YiFr0
- 正直ゾッドってドクロの騎士に瞬殺されてもおかしくないよな
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 16:10:24.07 ID:/ODlClGA0
- むしろいい加減瞬殺して欲しいな
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 16:26:39.25 ID:z1AX2Cv30
- ゾッドを追い詰めても髑髏のおっさんが野暮用で中座する
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 17:06:29.75 ID:uu/Y6Jk60
- ドクロの騎士が志々雄でゾッドが宇水
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 17:38:19.63 ID:VFYlbDVy0
- ガッツも髑髏さんもゾッドには用ないからな
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 17:54:16.70 ID:ZEIDjbBk0
- フローラは宗次郎?由美?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 18:07:02.20 ID:9NsRD5+8O
- 骸骨はゾッドの保護員だからな
引退したらガッツを後釜にしようとたくらんでる
今はグリのとこにいるから安心だけどたまに心配で観察にくるんだよ
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:19:54.45 ID:0f3lnzVL0
- (U^ω^) わんわんお!
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 19:56:43.96 ID:/ODlClGA0
- ゾッドのあらゆる暴力なんぞ容易く捻じ伏せる技量差がある事は明白だ→骸骨
裏拳がゾッドの事気に入ってるのかもしれんがまずこいつの話にケリを着けて欲しかった
あんましつこいと邪魔になる
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:38:25.60 ID:oL+0E2220
- とは言え、ゾッドはガッツのライバル
グリフィスの側近(兼乗り物)としての地位を確立したから、最後まで生き残りそう
というか、使徒の強さってどう決まるんだろう?
生前の肉体や精神で左右されるとしたら、ワイアルド(老人)やロシーヌ(子供)が強いことに説明がつかないし……
ナメクジみたいにガッツを一方的に追い詰める使徒と、髑髏やガッツに瞬殺される使徒は、どこで差がついたのだろう?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 20:59:31.98 ID:/ODlClGA0
- >>917
イメージなんかが強く起因してんじゃねーの?
生前のこうなりたかった、こんな事をしたかったといった願望が
造形を含め、使徒化後の力の根源な気がする
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:06:02.08 ID:Dl1On9Zb0
- 精神力というか、転生時の絶望や感情の強さなんじゃなかろうか
子供は精神構造が単純な分、感情の振れ幅は大きいだろうし
老人は若い肉体とかE&Eな人生への憧れが凄かったんだろう
もちろん生前の身体能力も要素としては大きい筈
絶望×体力=使徒能力ならロシーヌ辺りが強いのも分かる
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:09:10.89 ID:JF9yHs8P0
- ワイアルドなんて絶望も深くなさそうだし身体能力もあれなのに
使徒の中では割と強いほうじゃね?
元々の感情や肉体が強ければ強いなら
ニワトリの意志と肉体はどんだけ薄弱だったんだよw
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:11:50.28 ID:viuwYmBu0
- >>920
精力は強そう
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:18:10.47 ID:j0hpNXYi0
- ちょっと読み返したんだけどさ
蝕の前夜祭で全滅した後方部隊を襲ってる中にカマキリとカブトもいるんだな
蝕や戦魔兵は使徒だけじゃなくてモドキもいたのかもしれんぞ
あと髑髏に瞬殺されない使徒なんて今んとこゾッド(+卵)だけだぞ
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:22:06.64 ID:Dl1On9Zb0
- ワイアルドは死ぬほど酷い人生に深く絶望したからこそ
ああいうスタンスの使徒になったんじゃないかな
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:31:01.73 ID:/ODlClGA0
- >>922
髑髏は別格だよな 使徒かどうか分からんけど
やっぱ「思念」が大きいと思う
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:34:08.78 ID:gVv+kTJX0
- ガッツの刻印の反応からして、使徒ではないのは確定なんじゃね?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:59:56.25 ID:kiR813ys0
- ゾッドは髑髏の騎士をライバル視しているの?
蝕の前では腕を切り落とされているのに。
ガッツを救う目的がなく純粋に一騎打ちが目的だったら髑髏の騎士はゾッドを殺せた。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:05:51.87 ID:0f3lnzVL0
- 単純にゾッドの渇望は「最強」だと思う
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:14:11.35 ID:wcsueWPZO
- 蝕のげる祭りの時、キャスカはグリにかまされる前に、すでに使徒やモドキに噛まされてたんだよね?
だってマソコから血がでてたじゃんかぁ!
だよね?
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:19:57.96 ID:oL+0E2220
- 判明している使徒及びGHの絶望と望んだものって
・人物名、絶望、希望、捧げたもの
という風にまとめると
・グリフィス、再起不能、翼、鷹の団
・伯爵、妻への愛憎、超人の魂、妻
・名無し、独りのまま世界の残骸に潰される、完璧な世界、自分を囲む世界
・ロシーヌ、現実、楽園(?)、両親
・シャルル、野党に妹を除く家族皆殺し、元通りの生活、妹
・ゲシュニカ、息子に暗殺される、?、?
並べてみたところだと、エッグマンが一番強くなりそう
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:20:51.07 ID:qrV0vDfc0
- >>927
使徒なんだから使徒同志で最強決定戦やればいいのに
人間相手に無双してちょっと歯ごたえあると放魔するヘタレが最強とかワロン
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:31:06.95 ID:JF9yHs8P0
- シャルルとかゲシュニカとか誰だよ
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:31:09.82 ID:/ODlClGA0
- ゾッドは女々しいんだよな
最強を目指す男!ってよりも単なる狂犬て感じ
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:35:50.93 ID:AKeQtBff0
- 髑髏はうしとらで言えば字伏で通常の使徒とは別物なんじゃないのか
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:39:50.63 ID:oL+0E2220
- >>931
失礼
ゲシュニカ→ガニシュカ
シャルルはPS2のゲームに登場したゲストキャラ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:05:16.59 ID:IHAsGFJK0
- 小生意気な白猫かと
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:13:14.18 ID:0f3lnzVL0
- 別に強さを求めて無い使徒も一杯いるんじゃないかな
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:29:04.47 ID:B6Fj/u2Q0
- パックが骸骨からエルフみたいな気を感じるといってるのに
骸骨が使徒だと思ってるなんてどんだけ読解力ないんだよw
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:41:38.19 ID:VqKkSjQj0
- ■ガールズデイ
▲転生後
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/c/a/ca21814f.jpg
▲転生前
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/6/7/67a4199f-s.jpg
■少女時代
▲解脱後
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/i/p/vipsister/1_20100826205102.jpg
▲解脱前
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/i/p/vipsister/01_20100826204945.jpg
韓国フィギュアスケート界の郭a整(カク・ミンジョン) が同じフィギュアスケート界の
スパースター浅田真央そっくりの顔にベヘリット転生したとネット上を騒がせている。
▲ベヘリット転生前
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/r/kiri550/km001-01.jpg
▲ベヘリット転生後
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/r/kiri550/km001-02.jpg (手前の緑)
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:44:48.83 ID:8txYLsuY0
- ゾッドとか強者を渇望するとかいいながらガニシュカみたいにグリフィスに楯突くこともなくあっさりと下僕になったただの雑魚。髑髏さんをライバルとかいってるけど未だに傷ひとつ負わせた描写無いし、片や自分は腕ちょん切られてるじゃんw
グルンベルドといいゾッドといいロクスといい、チートアイテム使って力を得た使徒のくせにカッコつけてるのが恥ずかしくないのかな。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 23:57:12.47 ID:KTWBhFtNi
- ガッツはガニシュカの勧誘に乗っても良かったのにな
敵の敵は味方だろうに
交渉すれば妖精島までは守ってくれたかもしれんし
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:00:28.16 ID:j0hpNXYi0
- ガニシュカって結局グリに攻撃したっけ?
逆らっちゃうよ?逆らっちゃうよ?で、本人前にしたら何もできなかったような?
(全巻買ったはずなのにそのへん2冊家の中で紛失というね...orz)
ゾッドはちゃんと噛み付こうとしたぞ?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:02:44.62 ID:2yeWNQbpO
- ガッツ、名門コロンビア大を卒業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337035528/
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:10:20.30 ID:WjuCBsd/0
- >>939
武人気取りのあいつは瀕死のけが人を甚振ってドヤ顔だから呆れる
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:20:47.40 ID:06z96rYG0
- こうやって見てみると、グリフィス陣営って実は小者ばかりのような……
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:27:24.07 ID:S0QLSiWh0
- どうでもいいけど
富士の樹海で自殺したら
なんとなくあのぐるぐるみたいなのに飲み込まれる気がする
あと慰霊の森とかもぐるぐるしてそう
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:55:38.19 ID:4IPg8Afd0
- 樹海って自殺の名所になったのは戦後の話で
マスゴミのゴシップ報道が切欠なんて話が有ったな
そんな連中ならいつもより余計にぐるぐるしてそうだw
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 05:54:00.06 ID:Hv0deeRE0
- ウェブコミで8巻まで読んでいたが、さっき14巻まで読んだ。
うーん、蝕は書き込み過ぎて全然怖くねー。
当時はあれがショックだったんか?
魔物がはびこるようになって一気につまらなくなったなあ。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 07:06:52.11 ID:Ut5cEcgy0
- 描き込み過ぎってw 普段どんなカスカス漫画読んでんだwww
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 07:10:10.58 ID:PtnF7pU00
- 絵が怖いかどうかは蝕の肝じゃねーだろゴミカス
それ以上読まなくていいぞクソガキ
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 08:07:50.81 ID:VUCW1N1fO
- キチガイ信者はバカだなあ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 09:01:39.36 ID:qzb8WLYIO
- ベルセルクホラー漫画じゃねーし
どんな見方しても自由だけど内容二の次でそういうとこだけ見てる方がおかしいだろw
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 10:02:28.05 ID:rHNCd97r0
- 連載が途切れたまま、それだけでスレが疑似蝕を起こすウラケンおそろしいおっさん!
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 12:33:18.23 ID:rNXW30qHO
- 今のグリフィスは蝕とかなかったかのように
なんか仲間思いな良い奴的な感じなのに
プロローグ読み直したらガッツに挑発ばっかして印象悪い奴でワロタ
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 12:36:38.42 ID:rHNCd97r0
- 賢者モード中だからな
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:38:29.47 ID:c4HqkraD0
- ひょっとしてバズーソってめちゃくちゃ強くね?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 13:44:36.45 ID:xWwjFcY70
- 昔のグリに比べたら全然人間味ないし良い奴ではないんじゃない?
言うこと、やること全て正しい存在だからカリスマ性はあるのかもしれんが
あー、でもガッツと会うまではこんな奴だったのかな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:06:31.75 ID:dI1E04xy0
- むしろ鼻持ちならないのがガッツと交わって人間味増したってカンジ
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:11:23.72 ID:rHNCd97r0
- >>955
だんびら折れるまで互角の勝負だったボスコーンの方が強いだろ
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:22:33.65 ID:4IPg8Afd0
- ベルセルク世界のただの人間という点において、
ボスコーンはかなり強い人間だったんじゃね?
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:26:06.77 ID:RkovWOwr0
- 人間だったとは限らんぞ
伝説級の騎士たちは大概魔の者だったようだし
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:51:35.83 ID:YmjOQPRr0
- 人間ではダイバ最強かな。犬ガッツ除けば。
使途を含めても上位だろうし
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 16:03:54.52 ID:xWwjFcY70
- いや、クシャーンの術者はガニシュカのモドキ補正入ってるだろ
海岸で殺した術者から霧が抜けてる描写あるし
当時の実力はボスコーンの方が上だと思うけど
格上のはずの人型ゾッドにもガッツは勝ってるし実力なんか意味ないっちゃないわな
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:31:20.46 ID:qkbyrze9O
- 日蝕を理由に休暇取ったら変な顔された
この不吉な日にどんだけ考え甘いんだ、と。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:54:50.84 ID:GaLysjbk0
- グリの親ってどうしてるの
一度も出てきてないけど
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 18:21:12.51 ID:rHNCd97r0
- >>963
間に合ったリッケルトになる
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:07:09.86 ID:4IPg8Afd0
- 高級娼婦の息子とか有りそうだなー>グリ母
今となって出自なんて瑣末な事項になっちゃった感があるが
ガッツにしても、今更とある血継限界の一族なんて話になっても
世界観的に白けるだけだしよ
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 19:24:03.25 ID:qzb8WLYIO
- ガッツとグリが兄弟なんてないない
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:01:35.41 ID:NPmSE67Wi
- 取材取材ってなんの取材だよ
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:05:29.74 ID:7HYTxycB0
- アイマスやり込みによる女性キャラの勉強取材
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 20:47:32.68 ID:Y9KmysKT0
- 海戦の数年前に「船の取材してきました」っていってた先生だからな
分かるのはずっと先なんじゃねぇの
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:06:41.58 ID:Hv0deeRE0
- リッケルトは将来グリ真っ青の超ド級美青年になる
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:10:22.46 ID:ms72ZNCQ0
- 今のリッケルトは幼さと凛々しさが合わさって最強に見える
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:11:01.02 ID:v69tr/1T0
- リッケルトだってすぐに顔伸びて髭生えてくるよ
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:13:46.79 ID:qH2T31eB0
- ゼペックみたいに成長すれば顔は伸びない
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:14:58.80 ID:Hv0deeRE0
- リッケルトはグリより色が濃いストレートブロンド、適当に愛きょうのある
凛々しい美青年に成長して女ウケは抜群だと思うぞ。男ウケは知らんがw
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:17:10.25 ID:ifWKY5qV0
- 鍛冶屋なんだからマッチョになってるな多分
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:17:53.78 ID:fXQKYlMl0
- いやー、成長したリッケルトは子供ガッツと同じ事されちゃう気がするなw
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 21:33:44.48 ID:Hv0deeRE0
- ケツの穴が緩い奴は性格に偏りが出てくる。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:09:57.58 ID:Kpde4dl7O
- たかが、一回抱いた女の為に前腕台無しにしなくても…
あのあと、なんだかんだで別れたかもしれんのに。
付き合ってる相手の名前をタトゥー入れたみたいな感じなのか?
- 980 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 22:23:45.52 ID:w0ZZG0gx0
- ガッツも激情である意味頭おかしくなってたのかもしれん
腕断ち切ったってあの状況で助けられるわけないからな
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:30:15.91 ID:7hZjjlDK0
- で、うで断ち切らなければガッツは無事だったのかよw
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:31:12.56 ID:Hv0deeRE0
- ガッツ出奔〜蝕までのグリはガッツ好き杉でヤヴァすぐる。
しのごの言ってないで、さっさと好きだと認めれば楽になるのにw
まあコクる前に逃げられてしまったから、言う間もなかったが。
とにかくあんな調子じゃ腐女子やホモが寄ってきても文句言えん罠。
グリやキャスカのキャラデザといい、24年組の影響が大だな。
その後はアニマスにハマッてヲタに目覚めた作者が、あまりのホモ臭に
気恥ずかしくなって、ロリ魔女っこを出したんだろうな。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:33:50.33 ID:4IPg8Afd0
- 主賓登場で偶々使徒の動きが止まってたからいいようなものの、
間違いなく動けなくなれば即アウトな状況だわな
ずっとインポってたガッツが唯一抱けた(抱く気になった)初めて女なんだから、
そりゃ何を犠牲にしても守ろうとするだろうよ
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:35:48.59 ID:pNG/INFh0
- 再開まだか・・
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:43:33.14 ID:Hv0deeRE0
- ガッツはキャスカとやるまでずっと童貞かwわwwww
むちゃくちゃな戦い方は性的欲求不満のせいかもなw
キャスカもいつもヒステリックなのは性的な問題だったんだろう。
その後他の女(連載冒頭の使徒除く)とヤッてないから、
いわゆるセカンド童貞なんだろうなw
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:44:48.06 ID:7HYTxycB0
- >>985
処女を捨てるのはものすごく早かったよ
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:47:19.12 ID:Hv0deeRE0
- >>986
バックバージンも一度使っただけだろ。
セカンドバージンでセカンド童貞wwwww
スランはいい女だから、やらせてもらえばええのに。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:50:45.30 ID:v69tr/1T0
- スランはよくてかかったな小僧はダメなのかよ
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:56:08.18 ID:tf2Z7Tvd0
- >>941
るろうに剣心でそんな奴いたな
上辺だけ逆らうようなこと言っていて、心の底ではすでに屈服してるやつ
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:08:11.62 ID:4ZMWVfvJ0
- ガッツにとってのキャスカをたかが一回抱いた女とか
ちゃんと読んでんのか
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:27:25.25 ID:Hv0deeRE0
- だから、黒人の池沼など捨てて早くスラン様に乗り変えろと。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:33:32.42 ID:sE6CYicGO
- >>897
やったー
どういたしまして!
思わず銃夢読み返してしまった
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:41:20.66 ID:477pLA9ei
- スランとの濃厚なプレイなら触のテンションに戻れそう
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:50:20.65 ID:Hv0deeRE0
- スラン様はもちろんボイドもそれなりに格好がとれるが、
後の二人はまるでギャグだな・・・
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 00:07:37.59 ID:6IQzl5WE0
- ベルセルクがブラスレイターに進化あるいは退化・・俺だけ・・なのか・・・?
ふとホモタ。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:20:02.67 ID:efDRbMNP0
- スラン様はノーマルプレイではもう満足してくれないからな
相手を引き裂いて死にそうな状況になったら
さぁ!盛り上がってまいりました!な人だし
俺ならやめとく・・・w
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:30:48.39 ID:Klvbs+g10
- ガッつがずっと鷹の団にいればすべてうまくいってたのにね
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:34:24.44 ID:1iubzd+y0
- >>997
運命だから言ってもはじまらん
漫画が成り立たないしな
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 01:41:36.38 ID:pJ80oJvc0
- どうだべ?剣振るしか能が無いと自負するガッツが
戦場が無くなったミッドランドに残って上手くいったかどうか非常に疑問だけどなー
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 02:11:07.60 ID:efDRbMNP0
- 1000ならファルねーちゃんの濃厚シーン再び
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★