■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ【求道の拳】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:25:59.33 ID:fN+BBtgM0
- 裏サンデー「ケンガンアシュラ」 http://urasunday.com/kengan/index.html
新都社「求道の拳」 http://gudounokobushi.web.fc2.com/
新都社 幻の作品 http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=9332
ツイッター https://twitter.com/#!/yabakostardust
サンドロビッチ・ヤバ子・予備知識
格闘技経験…剣道、少林寺拳法、フルコン空手、キックボクシング、ブラジリアン柔術
ひいきの格闘技は空手、趣味はプロレス観戦
裏サンの話が来るまで漁師の就職が決まっていた
(以上新都社ベータマガジン・作者インタビューから引用)
<ケンガンアシュラの作画・だろめおん>
「けちゃっぷ忍者」(ニコニコ漫画) http://seiga.nicovideo.jp/comic/14
ツイッター https://twitter.com/#!/daromeon
◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
次スレが立つまで雑談は控えましょう
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:28:42.21 ID:fN+BBtgM0
- あ、忘れてたけどこれも一度裏サンスレであがったので
悪霊ハンターT(原作原作:サンドロビッチ・ヤバ子 絵:セバスチャン)
http://ix5nevil09qui.yu-nagi.com/index.htm
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:29:46.49 ID:4Baa/hPh0
- >>1
乙
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:31:37.27 ID:1bPm2yQn0
- >>1ちょつ
ゲイの幅が広いなヤバ子は
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:37:12.33 ID:evZ400+Q0
- 漁師の就職って面白いなw
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 20:39:54.77 ID:+2aufRnn0
- ガチムチなんだろうな…
- 7 :前スレの744:2012/07/19(木) 20:41:12.39 ID:kRTKtx7W0
- >>1様 乙っす あざーす!
- 8 :前スレの744:2012/07/19(木) 20:47:24.86 ID:kRTKtx7W0
- すんません・・・漁師の件ですが、就職が決まってたんではなくてセミナーをまわっていたって事らしいです
就職が確定したという記述はありませんでした
訂正し謝罪させて戴きます
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 22:50:31.20 ID:rzyMAuAv0
- >>1乙
ケンガンの専スレ密かに待ってた
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 23:58:23.27 ID:zeM8h36g0
- ついに来たかガタッ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 00:12:30.99 ID:3GghnHZ80
- 提案したやつです、乙!
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 01:44:32.23 ID:K7LjuPuu0
- 求道で一番好きなのは忍者やってるバカ息子
当分出ないだろうけど
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 08:58:20.17 ID:0S2PTK1g0
- 求道は本山が強いのかそうでもないのかよくわからん
いや、強いんだろうけどポテンシャルが高い気がしない
池内暮石左馬斗と池内の連れてるガキみたいに成長するキャラなのか
そいつらにどんどん追い抜かれていくキャラなのかが判別できない
あと私服ダセェ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 09:26:01.81 ID:MGcbMI2H0
- 技術と速さがあるのはわかるけど体格が貧相だから本格派っぽく感じられないんだよな
確かに格闘漫画って成長し続けるキャラと成長せずに追い抜かれて行くキャラがハッキリ別れがちw
タフの灘神陽流の黒田とか
流派自体、灘神影流と対になってるくらいで格があるはずなのに作者に無い事にさせられてるw
あとバキで言えば克己ェw
マッハ打ちで追いついたかと思えば即潰された
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 14:37:09.45 ID:YO1DB2dX0
- >>12
馬鹿息子は俺も好きだ
佐馬斗相手にもあそこまでコケにした戦いができるのにあの性格ってのがいいよな
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 20:49:47.30 ID:j+C7onFE0
- ヤバ子はこれでハズミを付けて本来向いているであろう青年誌に向かって欲しい
相当の哲学と知性の持ち主だと思うんで
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 01:02:44.17 ID:Ljs9at8L0
- 面太郎は一晩で体感26年のイメトレできるのにやらなくなったね
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 01:30:58.87 ID:ZESBByEC0
- 足りないのは筋肉だからな
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 07:23:27.29 ID:KhCRSCCW0
- また六真トーナメントあったらあの爺さん出て欲しい
左馬斗や馬鹿息子や辰吉、子安らとどう闘うのか気になる
あの爺さん今回の卍との抗争に絡むのかな?
イケメン四国修行のせいで抗争が中断して、連載以来、初めて求道がダレきってる
四国修行編もそれなりに面白かったけれどそろそろスッパリ切り上げて
抗争編再開してもらわなきゃ人気下がっちゃうぞ!
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 08:43:36.97 ID:gC1QBO6g0
- サンドロビッチ・ヤバ子 ?@yabakostardust
ついにヤバ子スレが立ったらしい
ttps://twitter.com/yabakostardust/status/226163235324325889
かわゆす
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:06:35.44 ID:KhCRSCCW0
- ヤバ子先生〜 抱きたい
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 11:31:40.82 ID:ywIiv09G0
- ちょwww
ヤバ子ヤバイかわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:33:09.15 ID:ZESBByEC0
- ヤバ子:ついにヤバ子スレが立ったらしい。
だろめおん:ヤバ子スレおめでとうございます。
ヤバ子:だろスレも時間の問題ですな。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:43:06.56 ID:7UjSZoUa0
- 2人の会話なごむなwww
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 22:50:29.59 ID:3rLlVdo00
- お前らまとめてヤバ子に抱かれればいい
俺はだろめを抱く
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:34:00.88 ID:otEHCHS80
- コバヤシ編集は俺が貰おう。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 23:40:33.13 ID:DPFvlf88I
- メディスンマンの暗器ってなんだろうな。
相手に触れずに攻撃できるってのがわからん。
ギャラリーに仲間がいてガラスの毒矢とか吹いてたりしてなw
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 00:57:18.63 ID:Hw7ufJ+j0
- 小林編集長ってハルハラハーツに出てきたイケメン?
確かに上玉だな
なら俺は石橋編集長を戴こうか
>ギャラリーに仲間がいてガラスの毒矢とか吹いてたりしてなw
それは、もう格闘技じゃないw
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 00:57:50.19 ID:Hw7ufJ+j0
- 小林編集者だた
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 01:20:56.04 ID:WfPz3JLQ0
- 格闘漫画と言えば強さランキングですが…ケンガンはまだまだ絶対数が少ないから置いといて…求道の拳ランクでも作りますか
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 01:44:07.37 ID:1Pdb6yWu0
- 愛されすぎだろうw
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 01:51:47.14 ID:Hw7ufJ+j0
- >>30
大賛成
とりま最強候補は辰吉、卍、赤城の爺さんあたりかな
池内ェ…
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 11:08:41.87 ID:LEY5/i000
- 原作: サンドロビッチ・ヤバ子
木曜日がカレーライスになるよう頑張ります。
木曜はカレーの日決定www
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 14:50:03.27 ID:z8/G6/sL0
- 序盤で登場してて、かつ表世界の人間である辰吉が、未だに最強候補ってのが良いね
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 19:44:52.21 ID:V9NISpT20
- 辰吉は変に屈折してないとこも高ポイントだね。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 20:58:17.65 ID:8dS3mX6B0
- ほんと人間性も良い
作品内容の必然から(主役のイケメンが左馬斗に決勝で復讐する)
左馬斗に負けるんやろなぁ〜虚しいなあ〜と思ってたから
まさか圧勝するとは思わなんだ
まあ左馬斗は満身創痍だったは言え
辰吉好きの俺のテンションが上がりまくったのは言うまでもない
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:01:30.15 ID:8dS3mX6B0
- >>33
これって単なる不思議発言?
それともなんか意味を引っ掛けてるのかな?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:09:03.17 ID:n7FaZJhxO
- ジットウサイの戦いが見たい
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:21:07.60 ID:LEY5/i000
- >>37
他の作者がよく「○曜日が楽しみになるように頑張ります、応援してください」
って書いてるののパロディだと思う。
給食がカレーライスの日って、すごい楽しみだっただろ?w
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:48:17.83 ID:8dS3mX6B0
- ああ〜〜〜そうっだんか
納得w
あざーす!
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:55:05.56 ID:+kUZRM8J0
- 今夜のおかずは自身のボケを丁寧に説明されて赤面するヤバ子だな
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 23:16:10.46 ID:WDE9+tRS0
- 海自じゃないの
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 07:18:04.97 ID:jbX/OvpD0
- 調べた
海自は金曜にカレー食うのか…
求道が更新された!
イケメン遂に“求道の拳”を完成させた!
爺さん倒した!
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:29:09.37 ID:vko0NdR60
- 更新されてる!
面太郎と赤城の爺さんが組手は五分か…
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:20:03.67 ID:jbX/OvpD0
- 赤城の爺さんと五分なら辰吉、左馬斗あたりにも勝てる!
強さランキング
@監視者の親分
A卍
B辰吉
C子安
D赤城
E左馬斗
F馬鹿息子
G数馬
H成瀬
I振壺獲陸
イケメンはこの他本山やら多数の連中より下だったはず
今回の更新で爺さまに並ぶまでは…
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:21:12.96 ID:jbX/OvpD0
- 辰吉、左馬斗あたりにも勝てる! は言い過ぎた
充分可能性はある、くらいにしとこう
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:14:05.26 ID:ik0WdUjI0
- >>41
なにそれ
カワゆすぎるでしょ
今夜はそれで抜く
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 19:38:55.99 ID:/vgFbJZL0
- あと四時間ちょっと
四時間ちょっとで秘密が分かる
今のところモスキート音かな?と思ってもそれをどう格闘に活かすのかまでは分からん
正座して待つことにしよう
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:18:06.04 ID:0AaipN990
- >>48
おいおいまだわかるわけないだろ、あと3週は引っ張るだろ
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:48:22.87 ID:z9IYbQcy0
- 大丈夫だ、今週はうまくいけば悶える楓様が見られる
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 21:51:43.47 ID:9TJrZy050
- じゃあとりあえずパンツ下ろしとくか
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 22:04:10.33 ID:DFc5C1Ze0
- 風邪ひかないように気を付けてね
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:11:30.54 ID:GbUlRz2I0
- 会長のドヤ顔演説の内容が納得いかん
やっぱモスキート音?
目を叩いただけじゃなくてなんか仕掛け(毒的なもの)あるのかな?
面白いのに秋山さんの胸ばかり気になる
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:23:51.86 ID:lPGhXbD60
- >>53
見抜けないからってずっと違法をのさぼらせて不正行為させ続けてるのも信用問題だもんな
チェックをしたのが対戦相手側の雇ったレフェリーだったとかならまだ納得できるんだが
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:37:00.64 ID:8mbq+jXq0
- 秋山さん思ったより若いのか…
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 03:12:32.13 ID:9ULQeVST0
- 今回の会長が言ってることはどうも納得できないとこあるなあ
糾弾されるのはレフリーなわけだし、騙された奴が悪い的なことを言ってるように聞こえる
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 03:41:41.30 ID:U9NFhtDt0
- 拳願仕合に信用が無くなるって事かな
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 03:49:45.70 ID:7mXdLLtK0
- その無能なレフリーを雇うってどうなの?
こういう風に突かれると信用が無くなるってことでしょ
理不尽に思えるけど上の立場の人間によるものだから面子って言うのが大事なんだろうね
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 15:42:24.83 ID:40i6Y1Ft0
- レフリーがOK出したんだから、不正なんてない
→不正があるとすると、レフリーの判定は信用できない(他の試合でも不正があったかもしれない)
=そのレフリーが立ち合った試合結果全てが信用できない
=拳願仕合の結果がひっくり返るおそれがある
ってことになるんじゃないか?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 15:55:21.07 ID:GbUlRz2I0
- 映画スティングみたいなもんか
イカサマも拳願の味のうち、と
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 16:45:31.00 ID:H568n+j00
- 競争商売の一環とはいえ基本的に権力者同士の娯楽の意味合いが強いだろうから
仕合のある程度の無法化は許容してしまうんだろうな
目付き・金的何でもありの格闘技とかスポーツの範疇超えてただの暴力のぶつかり合いだもの
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 00:05:20.82 ID:lPGhXbD60
- ふとツイッター画像漁ってたら作者近影にそっくりの実写ヤバ子を見つけてワロタ
ガチムチは想像してたが漫画描いてる人間とは到底おもえねぇw
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 01:12:15.37 ID:WPNJ1bzO0
- ケンガンでハマって求道の拳も読み始めたら
StarDust聴く度に吹く様になってしまった
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 03:55:26.49 ID:+NMfTVxV0
- >>62
どう見ても人を殴る事が仕事な人でワロタ
こんなのが漫画描いてるなんて人は見た目じゃわからんな
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 12:55:21.82 ID:qvNimR+s0
- >>62>>64
見たくて探したけど見つからん
ヤバ子のツイッター開いて最近の画像っての
何度クリックしても固まるだけ…
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 17:02:19.23 ID:loWL2vjs0
- 鳥取でヤバさんと握手
で検索すれば出る
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 17:09:19.06 ID:ZJYwe8aU0
- >>66
あざーっす
池内+ヒゲって感じッスね
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 17:14:42.59 ID:d5AtpMn10
- これは強いな
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 17:54:53.95 ID:qvNimR+s0
- >>66
あざす
これは反則やろww想像とかなり違う
イカついとは思ってたけどここまでとは…完全に組関係の人やんw
オフ会の漫画で想像すると、向かって右斜め上の人のイメージだったよ
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 18:17:26.02 ID:f/WEd70a0
- ヒゲはやしてイカツイ感じを出そうとしてるけど目を見るといい人そうじゃん
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:07:42.62 ID:qvNimR+s0
- >>70
確かに作品読んでもいろんな文章読んでもメッチャいい奴って感じがする
友達になりたいタイプだ
ところでファボッターってので見つけたんだけどヤバ子は異世界に行ったことがあるらしいw
四ヶ月も異世界の隔離病棟みたいなとこに入れられて苦しんでいたそうだ
そして元こちら側出身の医者に帰還を助けてもらったと
体外離脱と言いこの人は…ヤバいよ!
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:10:22.10 ID:IV4caFqY0
- >>66
マジだったw
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:40:17.67 ID:qK3iemhm0
- >>71
昔VIPの幽体離脱スレで4ヶ月隔離病棟に入れられたってコテ過去にいたぞ
もしかしたら毎週何ヶ月かあっちにいってネーム練ってたりしてなw
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 20:54:30.56 ID:d5AtpMn10
- それ最近なんかのまとめブログで全く同じの見たぞ。ヤバ子が元ネタなの?w
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:47:19.34 ID:IV4caFqY0
- これか?
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7209851.html
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:59:45.92 ID:d5AtpMn10
- あーそれそれ。てか、ヤバ子が「これ面白いよ!」って紹介してるだけでヤバ子の体験談じゃないよ。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 22:04:40.90 ID:WCT0DjVt0
- 訓練して幽体離脱(明晰夢)も経験してるんだっけ
根は真面目な人間がアングラな世界に興味持つってオーケンみたいで面白いな
- 78 :71:2012/07/28(土) 15:37:53.98 ID:OxlV2KRR0
- >>77
あ〜そうだったんか。すまん恥ずかしい
調子乗って求道のコメ欄にも書いちゃったよw
俺が異世界に行った話をする 読ませるね!ってのを
俺の体験話をみんなに読ませてあげるね!って取っちゃった
- 79 :71:2012/07/28(土) 15:38:24.83 ID:OxlV2KRR0
- >>76だった
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:50:16.06 ID:kXrGjX2X0
- ヤバ子は裏サンのIDを固定して一覧出来るようにして欲しい、
という提案をしてたが成る程ね、と思う。
ID変わるのが一日おきか分からず変わるし今さっき書き込んだら
また前のIDに戻ってた
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 11:56:13.87 ID:VyB8qrnL0
- IDを固定にすると、コメントしてる読者の総数が分かっちゃうのが(編集部にとっては)ネックなんだよな
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 12:36:46.67 ID:YQkeRs4I0
- もしID完全固定で抽出できるようになってもある漫画には作者煽りコメントしまくって
ある漫画には信者もドン引きする痛い媚コメントしまくる人間の屑スタイルは変えません
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 21:50:01.34 ID:fp7yICzS0
- カウンダウン
たくすと春原と岡部スレは荒れまくり
こっちは、のどかw
でも愛するヤバ子がもっと話題になって欲しい気もする
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:15:32.91 ID:9P3DYzD80
- 春原スレ=絶賛0.5:割と擁護的0.5:扱き下ろし9
たくすスレ=予想・考察、アンチVS信者・・・は本スレに比べれば実はそんなでもない
ONEスレ=おもすれー、やっぱりおもすれー、あ・・・おもすれー
岡部スレ=外伝更新後が一番伸びる(荒れる)、でも本スレに比べれば意外と平和
MITAスレ=予想・考察、○○(スミレ・タナカ・アキラ)カワイイ
ヤバ子スレ=○○(ヤバ子・編集陣・だろめおん)抱きたい
今の作者スレのそれぞれの印象
ヤバ子スレはホモ以外は帰ってくれないか状態だな
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/01(水) 22:26:53.11 ID:fp7yICzS0
- >>84
ナイス考察w
ヤバ子スレの考察が一番好きやw
編集陣とだろめおんがちゃんと入ってるのが素敵w
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 00:15:51.81 ID:QF/XMCab0
- やっぱモスキート音と毒手やったか
読めたとか書き込みあるがそれで良し
バキとか嘘喰いとか読者の読み外す事が目的化しちゃって話がメチャクチャになったりしてるもん
長年の漫画好きとしては読者の読みは「半分読めて半分読めない」ってのが最高の案配だと思う
読めすぎてもいかんけど、読めなさ過ぎても読者の「当たった!やった!」っていうカタルシスや
作品に対する参加してる高揚感、共有感覚を削いじゃうもんね
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 00:21:56.94 ID:Meo6m0hW0
- 確かになあ
別に意外性だけが欲しくて漫画読んでるわけじゃないしね
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 01:17:11.84 ID:JLmqAc6B0
- 王馬を分析して対抗してるってところがいいな。
これを打ち破ることで王馬の強さが更に引き立つ。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 11:30:49.83 ID:6jAti0ry0
- 針は審判には見えてないのかな
見えてても止めないだろうけど
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 12:08:12.07 ID:YWSsv8VU0
- こういう外見も中身も汚い邪道を貫くヒールキャラって大好き
中途半端に改心したりすると萎えるけどこいつはそんな心配も無い
最近はどこの漫画読んでも倒してスカっとするような後味の良い悪役がいなかったからテンション上がる
やっぱ悪役に感動ドラマや馴れ合い展開はいらねーわ
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 12:31:37.48 ID:JLmqAc6B0
- 理人さんは外じゃ普通に良い人だからメディスンマンもプライベートだと良いお父ちゃんかもしれないw
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 14:42:24.99 ID:XJVcke9/O
- >>90
ヤバ子なら倒してそれで終わりじゃなく、しばらく後に三軍落ち連合として巨大な敵に立ち向かわせるとかやってくれるはず
求道の拳はそういうキャラの転がし方が最高に好きだった
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 17:36:22.12 ID:98Pa9LMSP
- ヤバコ見てる?
幽体離脱にハマってるみたいだけど、幽体離脱ってのは側頭葉てんかんによる脳の記憶の再生って科学的に明らかになってるからな
なにが異世界に閉じこめられただよ。病院行け池沼
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 17:37:19.62 ID:AW67sqI70
- お前もスレをちゃんと嫁よ池沼
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 20:57:22.10 ID:QF/XMCab0
- ワロたw
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 02:36:08.04 ID:8/AzIevI0
- わろタw
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 17:08:35.45 ID:IJMQTsbU0
- 当然ヤバ子の安定したネーム力もあってのことなんだろうけど
だろめの絵力は衰えるところを知らないな
ただツイッター見てる限りちゃんとしたアシも付いてなさそうで先行きちょっと不安だ
小学館くらい大手ともなると普通は編集がアシ斡旋したりするもんじゃないのか
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 11:43:49.03 ID:hIJP4vD30
- >>93
ヤバ子じゃないけど…
脳のその部位は空間把握能力と関係しているから
イメトレとしては良い方法だぞ。
自分の姿(身体イメージ)を体外の視点から観察するのはビデオ
でも出来るが、自由に視点を変えて他人の攻撃をシミュレートする
には脳を働かさないと無理だからね。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 23:27:50.54 ID:c/FCTNev0
- たま石川が結構人気
理人も人気だった
カズヲは超人気
秋山さんもそれに迫る人気
求道もそうだけど、ヤバさんはキャラ創りが巧い!
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:02:07.34 ID:guD6ZSmy0
- 求道の更新が停滞してるけど
ケンガンとどっちが先に更新されるか
とりあえず今週は楽しみだ
ヤバ子の両作品と(そういえばシュラジマの更新はどうなった…なにげにハンパねえ作品だと思ってる)
とヤンジャンのサムライソルジャーとヤンマガの絶品!らーめん娘の更新を心待ちにしてる男だ
自分の漫画観には自信を持っている
そういえば今週はバキの最終回…
なんらかの形で続いてくれればいいが…
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 22:35:12.98 ID:AiNnzhj70
- サンドロビッチ・ヤバ子、2枚目の写真ハケーン
ちなみに一枚目
http://yfrog.com/z/oc34nthj
そして二枚目
http://p.twpl.jp/show/orig/12izj
結論
ケツメイシの大蔵に似ている
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 17:40:13.59 ID:G3rWhYq50
- 俺の鬼塚=王馬説は当たって欲しいが絶対に当たらない
そもそもケンガンと求道はせいぜいオマケ漫画のアレくらいでリンクしない気がする
でも海道さんくらいだったら出しても良い気がするんだけどなあ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:51:10.90 ID:Q/oY2nMc0
- ヤバ子曰くケンガンと求道の拳は一応同じ世界軸らしい。だから、外伝のバーで飲んでたサマトも単なるスターシステムじゃなくて本人だと思う。まぁ、本編同士でガッツリ絡むことはないだろうけど。
>>102
悠介四国武者修行の描写で仁王の駒田(に似てる人)とやってたから時系列的に違うだろうねー。
って求道の拳更新されてるぅー!
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 20:25:14.12 ID:Q1aClZPH0
- カウンツダウン
求道は既に更新されている
卍キタ!!!
>>102
海道さんって誰だっけ?
もっとケンガンに求道キャラ出して欲しい
考えるだけでワクワクするわw
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:52:17.31 ID:Q/oY2nMc0
- 海原道山。食品会社の会長。たしかにオーナー側でケンガン試合出られるな
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 23:20:29.96 ID:Q1aClZPH0
- ああ
これは豚の餌だ
男w
なるほどオーナー側でも闘う側でもイケるね
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:21:15.32 ID:z+WY+9Nk0
- 今週も面白かったぜ
ますます好調だな
最初の頃は最下位で打ち切りかいとアセッたよ
これからも先の先まで考え抜いて推敲しまくって確信犯的に楽しませてくれよな!>ヤバ子
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:31:16.29 ID:4No812Yl0
- 全く危なげなく勝ったなあ
それにしてもヤバ子のネームも面白いしだろめの作画も好きだ
スピンオフも面白かったw
先が楽しみ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:33:39.70 ID:4No812Yl0
- 訂正
全く、ってことなかったね
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 00:34:50.36 ID:z+WY+9Nk0
- スピンオフあったの今さっき知ったぜ
気付いてない人多いんじゃないか?
んでワロたw
ほんまにヤバ子はキャラ創るの巧いなあw
キャラに対してかならず愛が感じられるね
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 03:19:51.95 ID:LF2fkLAZP
- 今週はつまらなかったって意見多いな
コメント欄見ても読者からは叩かれ気味だ
5618: ID:5.DpJNUjigFo2012/08/09 00:05
カクテルパーティ効果の使い方間違ってんぞ
5627: ID:1kQB.vlmQMCk2012/08/09 00:08
展開早い!でもちょっと王馬強すぎて緊張感なくなってきちゃった。
5683: ID:9cGkXt0gT5Eo2012/08/09 01:27
もっと凄い展開になると期待してたけど・・・うーん
そして作中の手についてる毒は平気なの?
5695: ID:8D0zYEzeRv7Y2012/08/09 02:21
メディスンマン・・・漏らすなよ・・・
5700: ID:9muTc.KNS0LM2012/08/09 02:59
まだ説明回だったか。いつまで立っても底を見せないんじゃ盛り上がり様が無いよ
5702: ID:0MaKzmjidlWg2012/08/09 03:10
展開早すぎ杉。ヒトクイ見習ったほうがいいよ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 06:41:33.63 ID:/iGQ6+jU0
- ゴレイヌのセリフがまんま出てきて笑った
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 08:53:49.19 ID:i6aczb470
- >>111
わざわざ投票してまで批判してくれるのは良い読者だし良い傾向だよ
でも確かに展開早すぎで肩透かしというか単調さは否めなかった
ヒトクイまでとは言わんがもう1週くらい伸ばしても良かった気もする
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 09:09:30.79 ID:rUQf1QjM0
- 本当に嫌いになったらコメント付けて伸ばすのすら嫌がるしな
まだアンチでも信者でもないまともな読者達に見える
これに引っかかりを感じるのはどちらかの立場って事だろうな
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:13:09.25 ID:ckmsyqeZ0
- これ以上引っ張る様な相手じゃなかったんだろうね
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 13:36:49.19 ID:LF2fkLAZP
- ケンガン読者の批判の数々
・カクテルパーティ効果の使い方間違ってんぞ
・展開早い!でもちょっと王馬強すぎて緊張感なくなってきちゃった。
・もっと凄い展開になると期待してたけど・・・うーん
そして作中の手についてる毒は平気なの?
・メディスンマン・・・漏らすなよ・・・
・まだ説明回だったか。いつまで立っても底を見せないんじゃ盛り上がり様が無いよ
・展開早すぎ杉。ヒトクイ見習ったほうがいいよ
・歯を弾丸のように飛ばせる男から何も感じないだと・・・!?それはどうなのよ
・「聞こえないでしょう」「いいえ聞こえます」絵は素晴らしいのに展開がすごくアホらしい…。
・メディスンマンが試合後に何もしかけないのはちょっと拍子抜けだった。
勝ったと思った時が一番すきが生まれそうなのに・・・
・試合後に死ぬって設定はどうなるんだろう???それにしても投票しないとコメ出来ない仕様を何とかしてほしいものです。
・あと二転三転しても良かったと思う…。隠し武器のわりには引出しが少なすぎる。絵がカッコよかったので満足はしてるけど
・ちょっと安直じゃね?前フリなしに突然この超人的能力は…少し白ける。過酷な生い立ちの日々が知らず知らず聴覚を鍛えていたのだ、とかあればまだよかったけど。
・え?これで終わり?と少し肩透かしな感じが…
でもおまけ漫画がくだらな面白かったからまぁいいや
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:23:56.83 ID:z+WY+9Nk0
- この批判ってごく一部だよ
大多数は基本的に賞賛
ゴレイヌってハンターハンターのキャラらしい事は分かったけど
どういうパロディなのか分からず疎外感を感じている
誰か教えて親切な人
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 14:40:33.67 ID:IMRhKTrE0
- 冨樫が訴えたら確実に金取れるレベルに構図とセリフが一緒。訴えないけど
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 15:22:03.40 ID:z+WY+9Nk0
- だから具体的にどのコマ?
頼む
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 18:03:29.94 ID:f6EpJs/p0
- ハンターハンター読んだこともないのに具体的なコマ教えてもらって意味あるのか?
16巻の162話「対決D」に載ってる
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 18:49:53.43 ID:ppy+tILX0
- 顔面角度だけで構図が一緒とか本気で言ってんのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3291342.jpg
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:00:53.92 ID:f6EpJs/p0
- ハンターのはゴレイヌの心中が迫り来る危険への焦燥感から「死」の恐怖へと転換するのがその場面の肝だから
ヤバ子もパロディでなくてそれを単に模倣したかっただけだと思う
パロったにしてはお笑い要素とかもない場面だしね
まぁこういうヤバ子のやる展開とか構造のベタさは俺は好きなんだけど
前回での期待値が高すぎたからか今回のあっさり加減に苦言が呈されるのは仕方ないと思う
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:16:11.86 ID:xmRQ0LW10
- いや今回のはどう見てもパロディだろw
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:44:26.29 ID:z+WY+9Nk0
- どんなパロしてんのかと思ったら1コマだけ?それもこんなもん?
こんな「殴られる途中に“死ぬ”とか思う、当たる直前で止められる、風圧で顔凹む、気持ちが折れてヘタりこむ」
なんてシーンは格闘漫画やケンカ漫画に腐るほどあるだろ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:54:41.57 ID:LF2fkLAZP
- どっから見てもパクリだろ
パロディーでごまかすな
問題はどっちがパクるよう指示出したかだ
やはりヤバコだろうな
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:00:37.58 ID:ppy+tILX0
- >>125
君の言ってるのはだいたいこういうことだよ
http://alfalfalfa.com/archives/4974837.html
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:28:13.25 ID:IMRhKTrE0
- いや、どう見てもただのパロディだろ…。
模倣したかっただけだのパクリだのどっちも的外れ。単なる遊び心だべ。それ以上でもそれ以下でもないじゃん
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:32:58.03 ID:LF2fkLAZP
- どっちでもいいけどさ、普通、他誌の漫画パロるか?
こういうの荒れるからやめてほしいわ。まったく面白くないし
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:44:03.99 ID:i6aczb470
- >>126
ひでぇwwwww
パロディだのパクリだの言うからどんだけのもんかと思ったら
バトル漫画じゃこんなもん良くあるシーンじゃん
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:49:04.50 ID:UlM9AGy20
- ほとんどギャグといちゃもんだけど
クロスハンターとメガバカはガチだな
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:53:37.74 ID:f6EpJs/p0
- パクリは悪いこっちゃないんだけどね
一切手垢のついてない漫画表現なんてもうこの世にほとんど存在しないだろうし
それを否定したらヤバ子の代表作の求道すらも否定することになりかねん
でもこれまでの回と比べて裏サンスレでも不評レスが飛び交った以上は
今回のケンガンの批判点は他にもっとあるはず
なのにアンチや信者がどうでもいいパロ?部分にばかりに過剰反応して
議論の軸がブレてるのが現状
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:58:28.00 ID:ppy+tILX0
- 批判すべき点がみつからないからそこに目が言ったんじゃないの
良くも悪くも安定して面白いか普通(微妙)かのどっちかだし
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:02:24.55 ID:IMRhKTrE0
- いや、パクリはダメだろ。パロディはいいけど(頻度、タイミング、漫画のタイプによるが)
初期の求道の拳は板垣のパロディばっかだったけど、絵からしてギャグ漫画よりだったし。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:08:28.32 ID:UlM9AGy20
- カクテルうんぬんで「はぁ?」ってなったのが今回はよくない
あとはいつも通りじゃね
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:11:37.70 ID:xmRQ0LW10
- ハンタのゴレイヌが有名なネタキャラってのを知ってるから俺は今回のパロディ笑えたけど
知らない奴にとってはつまらないからパクリ認定してしまうのかね
えげつねぇな
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:12:40.36 ID:f6EpJs/p0
- >>133
http://www.raitonoveru.jp/howto/24a.html
>ぼくたちは全く何もないところからすべてを作り出すのではなく、
>先人の作った財産の上にあくまでモノを書いているのです。
>それを忘れて軽々しくオリジナリティなどと言ってはいけません。
「パクリ」って否定的な言い方が悪かったかな
オマージュやインスパイアといえば語感は多少よくなるか?
まぁ一回なんか適当な物語を自分で作ってみたら
オリジナルな表現の難しさに気付かされると思うよ
でケンガンの話
ページ数の問題もあったんだろうが
カクテルなんとか効果の説明だけで王馬の超人性に説得力を帯びさせられるのには無理があったと思う
モスキート音と観衆で妨害されていた聴覚より
他の能力(裏サンスレで出ていたのでいえば「嗅覚」とか)で打開した方が
まだわかりやすかったって意見はある程度真だと思う
まぁここまではあくまで序章らしいしこっからのお話の転がし方に俺は期待するよ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:15:56.38 ID:csU60MBb0
- いやパロがメインの批判じゃないだろ
オウマさんがチートすぎてカタルシスが少なかったんだよな
勝利は確定だったが、その勝ち方が「超聴覚使って余裕だぜ」ってあたりで萎えてる人が多い印象
次あたり、実力拮抗orオウマ以上の奴を当ててくるだろうが
そろそろ爽快なカタルシスが欲しい所
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:33:53.44 ID:IMRhKTrE0
- >>136
別にパクリとインスパイアの境界線みたいな話がしたかったわけじゃないんだが
>>122の深読み擁護レスもパロディにばっか食いつくアンチレスもどっちも滑稽だなって思っただけで。
「ヤバ子はハンター好きなんだね」で終わるネタじゃん。
展開が速すぎとか言われてるけど個人的には有りかな。最近の漫画は1バトルが長すぎる…。北斗の拳とかジョジョ初期とかマジであっさり決まるし。時代が違うのかもしれんが
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:39:56.46 ID:f6EpJs/p0
- もうこれ以上ケンガンに関係のないことを引っ張りたくはないんだけど
頑固にパロディって言い張り続けるのも十分滑稽だよw
格闘漫画は一応バトルがメインになるから
そこをあっさり描かれるのはやっぱり喰い足りない感があるんだよねぇ
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:44:40.77 ID:xmRQ0LW10
- いやどうみてもパロディだからw
まぁメーズのモズグス様もパクリって思うんなら、お前の中ではパクリって事でいいと思うけど
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 22:06:25.94 ID:z+WY+9Nk0
- いやヤバ子は板垣ファンだから「グラップラー刃牙」の刃牙が
勇次郎に特訓を受けてるシーンに影響されてるんだよ
幼い頃の刃牙が勇次郎に顔面を殴られそうになって死を感じ走馬灯を見るシーン
脳の超威力を覚醒させるシーン
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:35:43.98 ID:2aooSyJ40
- (出版された漫画の中でジョジョがどれだけパロディされてるか知らないのかな)
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:42:11.45 ID:UbgzIOIm0
- (ジョジョとか全然関係ない漫画を引き合いにだして一体何が言いたいんだろうかな)
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 00:44:30.97 ID:zXBxU3Du0
- この(レス)ってのは言い逃げ専用って事?最近の流行りなの?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:28:50.41 ID:2aooSyJ40
- ジョジョがパロディされる代表だからだよ
「だが断る」は多くの漫画でパロディ扱いされて許されてるけどなんでゴレイヌはパクリ扱いになるの?
話の流れでここまで読み取って欲しかったんだけど難しかったみたいだスマンな
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 01:38:43.88 ID:UbgzIOIm0
- このスレでの意見の大勢は「パロディ」か「オマージュ」で完結してて
パクリって騒いでたのは裏サンスレでも暴れてたID:LF2fkLAZPだけじゃね?
キチガイはNGにしとけよ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 10:55:43.77 ID:itxZEXuS0
- 少年漫画ヲタは青年漫画読みと違って心に余裕が無く洒落が通じない
これを学んで経験値に出来ただけでも今回の事は価値がある
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:25:17.81 ID:HFOF9x/J0
- 殴られかけてビビるのくだりは、ハンタのパクじゃなくて、暴力大将のパクに見える
ハンタは漫画の教科書じゃねーし、もちろん天才富樫も参考にした先人は山といるのに
もっと構図がまんまとかトレースとかじゃねーと議論する気にもなれん
論争してるやつ、ホントにハンタ読んでるか?見てるか?
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:29:08.90 ID:Cbx02aLq0
- ハンタ云々は構図というより台詞の話だろ
パロディというには似せる意思が感じられないので、俺としては>>122にだいたい同意
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:30:17.11 ID:JotYBxCm0
- だからなんのパクでもないっつーこと
ありがちな表現
じゃないと同じジャンルの漫画に限らず創造物は全部
初期の頃の作品のパクリっちゅうことになる
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:36:36.84 ID:Cbx02aLq0
- パクリだとは言わないけど、ありがちというほど見かける台詞回しだとも思わないな
というか他で見たことはない
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 00:42:01.42 ID:HFOF9x/J0
- >>150
板垣は完全にパロなのかなんかしらんが、頂いちゃってると思うが、これは流石に偶然の類似としか
そこまで似てるか?
ちなみに、ケンガンはギブで、ハンタだと能力で逃げるというのも違うし
板垣に関してはスルーすると決めているのにハンタに反応するというのがちょっとよくわからん
富樫の狂信者なのか、ハンタは特別だと考えているのか、正直よくわからん
ハンタ大好きの俺でも言われるまで類似に思い至らなかったくらいだし
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:03:07.03 ID:LTbmQ7nG0
- >>121を見てもまだ偶然と思うなら逆にすげえわ
セリフぐらい揃えろって気はするけどな
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:11:00.58 ID:JotYBxCm0
- ボール投げてるのとパンチじゃ根本的に違うし
「死」のセリフのたった一つだけじゃんw
その後の展開も全然違うし
たった一言だけw
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:20:21.56 ID:2yxUkL7S0
- むしろパロディじゃない方がまずいだろ…。無意識にパクってることになるじゃん。そのまま描いただろも見逃した編集も無能ってことになる。
「一応、言っときますがこのコマ、ハンターのパロディっす」
「言わなくてもわかるよwww」
「ですよねー」
ぐらいじゃないと
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:36:50.86 ID:2yxUkL7S0
- >>154
根本的に違うパンチとボールのはずなのに表現が一緒(パンチにしてはでかすぎる)
「死」だけじゃなくて「速→避→無理→死」ってとこだと思うぞ
たった一コマだからパロディ小ネタなんだで済む話なんじゃん。コマ割り・展開まで同じだったらガチでやばいって
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:40:30.06 ID:LTbmQ7nG0
- >>154
ボールとパンチの差なんて表面的なレベルであって本質は迫り来る脅威
セリフも速、避、無理、死を同じ順番で発している
手前から迫り来る脅威を見ながら瞬間的に↑の思考をする構図も同じ
その後の展開まで揃えたらそれこそパロディじゃなくてパクリ
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:20:23.18 ID:LIT+tEuc0
- あのーハンタのあの場面はシリアスだけど、ケンガンのこの場面はギャグ調じゃん
元ネタと同じ効果(緊迫感)を狙って書いてるならパクリだけど違う効果(笑い)を狙って描いてるからパロディ
どれくらい似てるとか関係ないから
お前らホント馬鹿だなw
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:45:45.86 ID:Ok19kL1H0
- これ以上この話引っ張る奴は荒らし認定すっからな
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:57:35.73 ID:tS3PmtzLP
- もうつまんないわ
この漫画。おまけも酷い
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:51:30.98 ID:ZFe9h7rK0
- ヤバ子はどおくまん読んでそうだな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:30:26.98 ID:Cbx02aLq0
- ところで、王馬に頭部をボコボコ打たれてもメディスンマンが大したダメージ受けてないところ見るに、
王馬の攻撃ってあんまり火力ないんだろうな
動体視力とか超聴覚とかの感覚・知覚系の能力が多いようだし、ワイルドな見た目の割に、外胚葉型のキャラなんだな
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:56:32.83 ID:tS3PmtzLP
- だな。リヒト並みの攻撃力がほしかった
つうか、リヒトが仕込みしてたら王馬勝てなくね?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 12:56:59.87 ID:2yxUkL7S0
- 歯はズタボロだけどなw刃牙だったら完全な負けフラグ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:10:16.47 ID:Cbx02aLq0
- つーかあれだな、登場キャラ全体に火力低め(または耐久力高め)なのかも知れないな
理人のレイザーズエッジも、言葉通りの威力なら誰が相手でも相当な大ダメージが与えられるはずだけど、
実際には王馬側には痛がってる様子も性能低下もほとんど見られず、単に流血してるだけだった
もっとも、あれは理人がせっかくの能力を大して使いこなせてないだけかも知れないけど
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:25:13.25 ID:cGEM1hhu0
- これくらいのパワー持っててクリーンヒットしたら
一発でKO決着するようなリアリティが欲しい
でもそれは俺が青年誌感覚が好きだからであって
少年誌感覚ならリアリティより壮絶なドンパチが必要なんだろうな
サンデーは少年誌だから
新都社や求道の拳は完全に青年誌空間だし切り変えてるんだろうね
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:36:45.06 ID:ctnLkEo90
- >>163
理人とメディスンマンのタッグ、これは強い
ただメディスンマンのやることは理人の指に何か塗っておくだけの
ネイルアート職人でしかないけど
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:03:19.35 ID:rT1Palo+0
- >>152
まあ富樫信者はちょっと異常だからしょうがねぇよ
おれも相当な信者なんで、似てるな〜とは思ったけど
たとえばジョジョにも、相手の攻撃に対抗策を瞬時に判断するシーンはたくさんあるし
(もっとも冗漫なくらいの表現がウリのジョジョだと「3現実は非情である」みたくなるけどね)
バキにも、アルプス伝説なんてギャグ漫画にも、この手の咄嗟の判断のシーンはそれこそ無限と言えるほどにある
しかし、数多見てきたが、ハンタの速避受無理死がもっとも近いってのは事実
速はや、避よ、と高速に思考して判断してる感じがでているハンタのセンスは中でも別格
(ハンタ信者は馬鹿なんで、格闘で勝てない相手に仕込み原爆、が革新的アイデアだと主張するんだw)
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:19:45.67 ID:vIFwTvnO0
- 自分が最初に読んだのがハンタなだけで
なぜそれを起源だと思い込んでパクりとか言えるんだろう
絵の構図か台詞の一言一句までが全く同じになってから騒げばいいのに
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:30:46.60 ID:Ok19kL1H0
- 次のお馬の相手は誰なんだろうね
若槻は前振り的にあの中では一番強そうだから
怪しい感じの一族かプロレスラーになりそうかね
しかし正直今の段階で仕合の連続にマンネリを感じてるから
次辺りから仕合外のお話の展開を期待したいところではあるな
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 22:37:21.28 ID:LIT+tEuc0
- まぁ公式のコメント欄見ればほとんどの読者がパロディと認識してるみたいだがな
パクリって騒ぐのもズレてるけど偶然の一致って擁護するのもズレてるわー
これがパクリだとしたら、元ネタの1%も緊迫感出てないから作者2人がとんでもない無能コンビって事になるし
作者2人+編集までいて偶然の一致とかあるわけねーっつのw
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 01:48:21.96 ID:3Gap6T5P0
- しつけーな
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 02:34:13.96 ID:06kZ0zrd0
- >>171
ハンタの「そこ」はパクんねーだろ普通
なんぼ富樫が神でも、あれはわざわざパクらん
富樫が能力バトルぱくってるのはいいのw>信者
せめてせりふが完全一致してから頼む
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 02:39:43.50 ID:Md80PI5q0
- 求道の拳読んだら板垣描写に卒倒しそうだなw
それとも、そこら辺には興味無いのかな?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 02:58:25.69 ID:kA2UulzL0
- いまだに騒いでるのはアンチか荒らしだけだろ
捨て置け捨て置け
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 05:30:31.35 ID:lQgr33970
- コミックの能力バトル物は山田風太郎から菊地秀行ラインの影響が大きく見られるので
語るならそこを押さえておいて欲しいものだな
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 22:23:02.24 ID:X+4fOwNd0
- 会長が説明しすぎて、おっさんが存在感を弱めている
心配・・・ねーよなヤバ子なら
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 06:49:54.94 ID:HLH4sojd0
- 秋山さんのパチパチって拍手がカワイ過ぐて泣ける
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 00:58:42.02 ID:6ZEpqMa80
- 今週、休みかぁ〜
求道の更新に期待しよう
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 18:50:33.14 ID:XVCINhrb0
- 本来、楽しいはずのゴールデンウィークが実にツラい
更新、来週までお預けかあ〜
ハンター×ハンターの件でエラく揉めましたね
漫画好きやけど読んだ事ないんですよね〜
大人になっても少年漫画が好きな人と少年漫画にプッツリ興味を失う人
ハッキリ別れると思います
私は後者です
感情的な声は他所に、我が道を堂々と歩んで欲しいですねぇ〜ヤバっち
バキは取り合えず終了したけど、魂はアンタが継ぐんや!
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:40:31.66 ID:LHl4uyu80
- チラ裏が過ぎる
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:13:54.69 ID:ahi9z0/e0
- >>181
おまえがか?
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 01:01:33.56 ID:PoddigcG0
- どうみても>>180に対してのレスだろ
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 01:35:21.95 ID:ahi9z0/e0
- チラ裏じゃないレスってどんなんだ?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 02:01:36.25 ID:oApHV1Xt0
- いや>>180はどうみても場違いだろw
半年ROMらないとダメなタイプ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 02:04:23.94 ID:+0mQvzJm0
- ID:ahi9z0/e0なんでそんなに必死なの?
>>180なの?顔真っ赤にしちゃったの?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:59:01.96 ID:GOPywDDp0
- >>181>>183>>185>>186
明らかにID変えまくりで同一人物のおまえこそ場違いだしチラシに書いてろよ
なにムカいてるんか知らんけど(富樫信者?)ここは基本マタリスレなんだから荒らすな
失せろ
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:30:26.45 ID:PoddigcG0
- >>187
コイツは真性か?w
2chを何か勘違いしてるようだが
あーいう独り善がりなレスは積極的にツッコんで自制する動きな方が健全だよ
日記帳の寄せ書きみたいに無法化してしまって
新参が参加できなくなったスレは山ほどあるしな
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:33:07.69 ID:FNJ2k+/Y0
- >>180の場違い感ってカメムシが部屋に入ってきた時の感じに似てるわw
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:56:53.85 ID:4fMFCU4w0
- 夏休みはゆとりが…しかも富樫信者w
いや富樫自体は好きなんだけどね
>>189
君がカメムシ
富樫スレから出てくんな
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 12:17:11.51 ID:kTqcVgqy0
- >>187 >>190
いい加減にしろ
誰が一番この場を荒らしてるのかなんて明白だぞ
気に入らないレスくらい柳に風の心でスルーしろ
できなけりゃ半年ROMれ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:21:28.89 ID:B0JBb+uW0
- カメムシが亀レスwww
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:35:28.98 ID:DVTN4+Nr0
- http://gudounokobushi.web.fc2.com/02.html
求道の拳で盗作発見
餓狼伝まんまw
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:41:59.89 ID:DVTN4+Nr0
- web時代(素人)だから、許されるのかこれ?
板垣が見たらアウトだろ
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 07:49:48.89 ID:c1tZg7C90
- そのシーン以外にもいくらでも餓狼伝パロはあるだろ求道の拳は
まあコソコソ元ネタを隠して自分のオリジと思わせるような姑息なパクリ方だと非商業でもヤバイけど
一切パクリ元を隠す気もない堂々とした描き方だからパロディで許されてる
ただしこのレベルのパロを商業のケンガンでやらかしたらアウトだけど
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:27:46.69 ID:wXj67x9c0
- 皇桜女子大はメンタローが勤めていた女子大なのか。それが問題だ
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 09:19:04.74 ID:C1pl8rm90
- こんな漫画俺みたいな
「漫画はワンパンマンと求道の拳、あとはオーシャンまなぶを嗜んでます。フツーと違う俺カッケー」
というヒネクレ房しか読んでいないと思ってたが
ハンタ至上主義、すべての漫画はハンタに通ず、パクリは徹底的にたたく、信者スレもつぶす
というジャニオタレベルが一杯いたw
板垣のが百倍問題だろw
富樫のは裁判で類似性を認められるか微妙なレベル
(判例見ると、裁判官の判断は結構アレなんで、板垣も認められないかもしれん)
てゆーか小津さん死んでね?
七三分の准教授が地下格闘技とかw大好物なのにwもったいねw
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:05:05.96 ID:Fl0mmV5T0
- >>197
長ぇえええええええええ!
三行にまとめろ!それと富樫儲が富樫に似てるとこじつけてあらゆる漫画をdisるのはもう前世紀からの事だから!改めて言うな!
小津さん、少しもインテリジェンス感じなかったよなw外伝ぜってーあるなw
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 01:15:26.47 ID:eEfNmLdu0
- 今時「2ちゃんは〜こうだ」ってローカル・ルール振り回す痛い奴がいるとは…
自分こそ今の2ちゃんを全て「半年ROMれ(笑)」と言いたいよ
あとパクリパクリって暴れてるヤツに言いたいけどパロディという概念を半年は勉強して来い、と
最初期はいくらケンガンが好評と言えども求道のクオリティと較べるとなにか不安だったが
ここ2〜3週を読むとなにか安心する
やっぱりヤバ子はホンモノだと
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:07:16.63 ID:P1LB33OS0
- >>196
格闘漫画と女子大っていう異色の組み合わせが双方に出てくると、関係が気になるよな
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 15:56:48.22 ID:+VhgH7ky0
- >>196
http://gudounokobushi.web.fc2.com/01.html
この話で池面の勤めてたのが皇桜と明言されとるね
ひょっとしたら絡んでくるかもしれないし
単なる原作ファンへのサービスに過ぎないかもしれない
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:59:17.18 ID:ZjYuL9j40
- ほんとだw皇桜の名前出てたのか。
時間軸はどうかはわからないけど、世界軸は一緒らしいから単なるファンサービスってだけでもない気がする。がっぷり四つに絡むってこともない気はするが
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:13:46.14 ID:fJ7TcP3l0
- 求道の世界とダブらせて欲しい
今のままケンガンの仕事に集中するにせよ、そのままプロとして仕事するにせよ
時間的に労力的に求道の仕事が難しくなる
かと言って安易にフェードアウトさせていい作品ではない
なら求道のキャラをケンガンに総登場させて一つの作品に統合して行って欲しい
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:05:54.89 ID:PS2mN+WL0
- >>203
俺も「求道」好きだけど総登場はかえって作品を駄目にすると思うよ
「スラムダンク」のキャラで長野満が「リアル」に登場しているみたいに
一人か二人くらいがちょうど良さそう
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 01:08:12.50 ID:VJo/DdtO0
- 池内は表か裏どっちの採用試験をパスして皇桜の職員になったのかな
普通に頭いいっぽいから表でも十分いけそうだ
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 02:06:05.53 ID:hRhjExew0
- >>204
なんで駄目にする?
根拠は?
どうせそんな事(総登場とか)なる訳ないけど
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 03:43:41.48 ID:y2c7xYlY0
- 実際、絡ませてゲンナリだったのはバキ外伝スカーフェイスのオカマハゲがマスター国松の師匠筋でしたって展開。
しかも、勇次郎を崇拝しててクローン作りたいとかもうワケワカメ。
・サマトの裏稼業→ケンガン試合
・ケンガン試合の運営→監視者が関与??
・北辰館のはぐれ者登場(バキの加藤みたいな)
こんな感じで匂わせ程度で終わらせとくのがちょうどいいと思う。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 05:00:17.72 ID:beYreFCr0
- 自分の別漫画と絡ませるのはいい手法だと思うけど何事もやりすぎは良くないよね
それこそ今ある外伝に一瞬サマトが出たようなファンサービス程度で満足
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 05:53:24.25 ID:91oD58rT0
- 別にこう思うって他愛ない一読者の思いつきなんだから
そ〜いうのもありかもねwで済ませばいい話だろ
なんでいちいち編集者気分と言うか訳知り顔で細かい事言うかね
俺はスカーフェイスの設定最高に面白かったけどね
なんにせよ前例ばかり踏襲する作品になって欲しくは無い
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 08:59:30.77 ID:Jz13P5rg0
- エアマスターとか見てるとそういうのやらなくていいからって感じになる
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:33:36.22 ID:Bgb7wPro0
- 正直一人か二人くらいならフツ―に登場させて欲しい
でも今の調子からすると心配しなくともサマトみたいにオマケでチラッと出るくらいになりそう
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:07:25.10 ID:y2c7xYlY0
- だろめの絵の進化がヤバイ。理人戦はずんぐりむっくりって感じだったけど、戦いごとに筋肉の隆起は残しつつどんどんシャープになってる。
理人のゾイドや刹那の毒スライムみたいなファンタジー描写はもともと良かったから、二つ合わせてトンデモ格闘漫画路線が絶好調って感じ。
メディスンマンや小津センセーみたいに味のあるオッサン描けるってのもイイ!
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 20:33:18.50 ID:AOR0r6q+0
- 味のあるオッサン…イイよな
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:16:35.25 ID:K+iIs2Vi0
- だろめの絵は上手い以上に素晴らしく魅力あるよなあ
そのうち画集が出るレベルだと思うわ
今はあまりいかされてないけど、色のセンスもいいよな
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:27:29.37 ID:5fghUXIr0
- 裏サンのコメ欄でもさんざん言われてるけど小津先生を一発で死なせた
(まだ死んだのか分からんけど)のはあまりにもモッタイナイ
復活させて欲しいなあ
とにかくますます面白くなってきた
求道の更新が楽しみだが事情を考えると更新を急かすのは酷と言うものか
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 15:46:19.68 ID:ywKOOeIq0
- 王馬がチート過ぎてバトルがつまらないっていう意見は良く聞くが
個人的にチートキャラの方が見てて精神的に気楽なのはある
もう一、二試合くらいならこの調子でもいいかなと思うけど
このテンポの速さだったらそれは無いかな
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 16:05:24.88 ID:Tt8oNPu+0
- 主人公がチートな才能を見せる漫画は好きなんだが
ルックス良くてカッコつけで強いチートキャラってのはキャラとして面白みがないって人が多いんじゃないか
作者もわかってるだろうしこっからドラマを持って来てくれるんだろうな
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 16:10:17.04 ID:3HH20S+z0
- 池面は強くなるまでにかなりの過程を踏んでたもんな
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:25:17.71 ID:JNgMc/lz0
- お馬の言ってた因縁のライバル的なのが出てきたからどうなるかわからんね
最初にチートっぷり見せつけてから敵をインフレさせる感じかな?
そうすると異次元バトルになってしまうが
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:35:30.92 ID:Tt8oNPu+0
- 因縁のライバルのキャラも結構オウマ系だよな
早くもっと色々なキャラが出揃わないかな、いかつくて熱血で正統派に強いやつとか
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 16:58:23.72 ID:e/6ZUn630
- >いかつくて熱血で正統派に強いやつ
小津先生
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:06:36.24 ID:e/6ZUn630
- スマンあげてしまった
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:43:49.95 ID:EUjp+ZqY0
- ぐどーのけんきとるでー
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 04:10:47.51 ID:lwzeJ8Ih0
- 悠介男の娘説
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:40:03.20 ID:RPCfA/ID0
- ぐどーのこぶしやでー
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:13:15.61 ID:eBLOmkSy0
- 今回のスピンオフの病院はヤバ子の過去作キャラ出まくりだな
ハゲ侍とかナツい
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:50:12.23 ID:sOgO9OWu0
- 今週は求道が更新されたししかも面白いし
スピンオフも更新されてるし面白いし
ヤバ子ウィークやな
暑さに負けてない
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:27:25.13 ID:xIRCFDX90
- 小津人気wwwwwwwwww
刹那空気wwwwwwwwww
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:50:32.71 ID:sjuBls0p0
- てかヤパ子ってプロレスラーなの
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:39:15.26 ID:nbDGJEMa0
- 違うっしょ
プロレス団体のポスターっぽいのは地元鳥取の
プロレス団体のイベントにゲスト参加したやつ
確かに見た目は並のプロレスラー以上の迫力w
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 21:56:57.21 ID:sQ2P4IGO0
- 次回あたりで、7話最後に出てきた若槻が出てくるんだろうか。
現時点でのオウマでは若槻に勝てなさそうな気がする。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:40:21.57 ID:S7iKe8YN0
- 若槻もいいキャラなんだろうな〜w
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 20:20:46.77 ID:p7/2VEuR0
- なんで卍は「物を考えない手足になってくれ」という強引なやり口に拘るんだろうね
もっと理由を話せば理解されるかも知れないのにあえて反感買うような傲慢なやり方だから
人が付いて来ない
ちっとも野心の動機を話さない
側近の振壺にさえ自分を偽ってるし
誰にも心を開いてない感じ
凄い奴なのは分かるがリーダーシップが絶望的に欠落してるね
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 04:12:09.25 ID:oPk/i6YV0
- >>215
おまけマンガ見てみ
吹くから
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:27:41.36 ID:3N7NGNQa0
- >>226
ハゲ侍は求道以来の出演か?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:12:35.74 ID:ytUbiHm30
- 復ッ活ッ!!小津先生復活ッ!小津先生復活ッ!小津先生復活ッ!
スゴいね 人体?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 17:03:18.70 ID:ygxbTKCk0
- 『あの領域』の後ろの方にいる前髪長い奴誰?本山?
あいつ出てくる度にだれお前ってなるんだけど
いつの間にかトーン髪になったの?
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:06:46.78 ID:595S+hny0
- まぁ、消去法で本山やろなぁ…
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 21:46:45.24 ID:XPizBF9X0
- まあ本山だろうね
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:00:55.69 ID:NdnKIDnU0
- 四国編に入ってからというもの、敵キャラがショボくて作品の勢いが
停滞してたけど赤城の爺さんと卍の再登場で見事に復活したな
しかし使い捨てだったろう小津先生の人気はハンパないなw
ヤバ子も予想外だったろうw
女の書き込みさえ女性人気狙いっぽい桐生刹那は皆無で小津先生一辺倒だもん
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:19:50.45 ID:GpFeUm2y0
- ヤサ男キャラはナイスガチムチが沢山いてはじめて際立つんだよ
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:29:26.41 ID:U8tD17Kw0
- 刹那女性ウケからちょっと外れてると思うw
なんか暮石っぽいし
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:40:16.34 ID:brrTEWsU0
- 暮石、確かにw
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:50:43.50 ID:8YiJipRS0
- 出し惜しみせず強い奴ドンドン出してくれるからダレなくて面白い
一位とか誰なんやろ。刹那ちゃうんかな?
ここで頂点極めたら次のステージあんのかな
それともここが漫画内世界の実力最高峰舞台なのか気になる
ジュン戦後あたりでもいいから教えて欲しい
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 00:56:56.90 ID:XCNUCj1h0
- ケンガン試合が一段落したらトーナメントがはじまるんじゃない?
お家芸だしファンも待ち望んでることだろうし
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 01:14:29.83 ID:NNayZFkP0
- 刹那はサマトポジくらいに思っておけば良いんじゃね?
あの世界にも辰吉みたいなやつきっと居るよ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:40:28.65 ID:uYdXShUU0
- 小津先生、王馬と同じ病院に居たんだな、このスレ見るまで気付かなかった
ぜひ本編でも再登場してほしいけどリタイアのかな〜
しかし最新話の関林ジュン格好良いね
ジュンって、最初の試合終わった時に良いエンターテイナーだとかって言ってた奴かな
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:57:58.74 ID:Ma6u9uPfi
- 山下さん悔し泣きの図に、はからずも胸キュンしてしまった。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 23:45:47.33 ID:NNayZFkP0
- >>248
俺はズキッとしたわ
今の生活充実してて良かったなカズオ
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:43:20.08 ID:mUYSWzv10
- >>247
>ジュンって、最初の試合終わった時に良いエンターテイナーだとかって言ってた奴かな
今読み返したけど、おそらくそうだろうね
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:10:18.84 ID:x9AtNZDT0
- もうすぐ更新だな
求道もケンガンもグズグズせずにシャキシャキ進むところが最高
でもやっぱり今回でいきなり関林戦が始まる事はまだないかな
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 00:25:29.12 ID:wOZe3/ZH0
- すまんかった
余裕で始まってたw
どんどん良くなるなあ…
青年向きの求道とは違う最高の少年向き格闘漫画だ
ちゃんと書き分けられる技量が素晴らしい
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 09:22:21.39 ID:LqeJGQZC0
- ヤマシタカズオ
「でっ、出た!
王馬さんの・・・えーと・・・・・・?
ちッ・・・『力の流れを支配する技』!(技名ないのかな?」
技名・・・7話でも力の潮流を支配下に置いているって評されてたから、
タイド○○がいいんじゃないかね
タイド・メイカーとか、タイド・グラスパー(掌握者)とか・・・
前者は某カードゲームのタコから拝借したけど
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 19:45:03.08 ID:rhcGiTJf0
- >>253
じゃ、タイド・プールにしよう。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 20:21:54.22 ID:47+FgxEH0
- 勝つだろうと思ってても勝てるのか心配
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:50:21.32 ID:wOZe3/ZH0
- 今週は内容の密度が濃いし、量も多かったような…
王馬がジュンにハイキックしたところなんか読んでてテンション上がったわ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 09:24:09.22 ID:zi/LAqay0
- 昨日散歩してたら公園の溝にマジで乾燥わかめが落ちてたんだけど
交番に届けた方が良かったのか?
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 17:59:42.57 ID:8+6PgQNk0
- 当然だろ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:51:08.04 ID:oBMvdeqC0
- もずくのようなぬるぬる感がお馬さんの髪にはある気がする。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:54:45.51 ID:zIr+XKBgI
- 蕪木って素で戦っても一般人よりは強いのか?
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:32:15.43 ID:utA1lHk60
- 急所は心得てそうだ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:12:42.44 ID:rDIyYjNxO
- 格闘技の心得がある人間と素人だとタイマンでは埋められない絶対的な格差があるとはよく聞くな
恵まれた体躯と筋肉があればまた別なんだろうが
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:48:34.35 ID:AenveEWg0
- >>260
相当強いだろうね
器用そうだし歯を飛ばしてた指の力もハンパないし格闘センスは抜群みたい
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 06:28:22.82 ID:yIjc6hjPI
- なるほど・・・あのオジサン体型でもやっぱり強いのか
言われてみれば綺麗なハイキックとかしてたな
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 10:44:43.88 ID:LL9rvcpDi
- 暮石は作者にも読者にも愛されてると思う。
ケンガンにもこんな感じの出てこないかな。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:06:30.33 ID:MoC1fdX+0
- 今んところまだ「戦える味方側のサブキャラ」がいないんだよな
関林は闇討ちも反則もしてきてない正々堂々キャラだから、その可能性ありそうだけど
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:15:01.67 ID:AenveEWg0
- リヒトなんていいと思うけど
蕪木さんは無理っぽいけどw
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:21:35.58 ID:lbiuZ/O70
- オウマさんって基本相手を見下してる態度だから
戦った後相手がお友達になる空気ができてないんだよな
バキやタフと違ってバトル仲間探しに苦労しそうだ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:28:11.99 ID:MoC1fdX+0
- >>267
リヒトはキャラ的にはいいんだけど、3話ラストでの悪役丸出しの所業がなあ
「求道」の押尾@卍戦みたいなポジションとしてならアリかも
そういう意味では蕪木もアリっちゃアリかw
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:46:42.58 ID:cW1TQ1G00
- 刃牙じゃチーム組んで闘ったりした時は何やかんやで仲良かったしなあw
てか理人は普通に仲間サイドに入って再登場だと思ってたんだけど
おまけ漫画で乃木グループ系列の会社でアルバイトしてる辺り、
何かの理由で会長に引き抜かれてるって思ってた
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 15:28:08.68 ID:LL9rvcpDi
- でも闘える相棒がお馬さんにできると、山下さんの存在感がなくならない?
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 15:39:04.35 ID:cW1TQ1G00
- >>271
狂言回しのポジションである限りは大丈夫だろ
驚き役としての存在感は今後松田さんとか他キャラが再登場すると厳しそうだが…w
個人的にはセカンドかそれに近いポジションに成長して欲しいんだけどね
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 17:57:10.80 ID:pab6z7cx0
- ピーチ姫枠とか…。
「みんなのアイドルヤマシタカズオが拉致られた!力を合わせて奪還だ!」
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 18:06:03.35 ID:+JimQVfd0
- 理人みたいなキャラが味方になって、それでもオウマとは微妙に仲が悪くて
「全くむかつく奴だぜ、なあカズオ!」みたいな感じでヤマシタカズオを中心に仲間の輪ができればいい
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 18:25:53.81 ID:LL9rvcpDi
- >>274
それすごく見たい。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 20:43:43.75 ID:d2VhSLU80
- >>274
いいねそれ若者に妙に懐かれるカズオw
営業部でも年下上司にはいびられてるけど
他の同僚にはまあ同情はされてるがあんまりバカにされてはいないんだよな
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 22:58:51.65 ID:O6exQ2R00
- >>271
というか乃木回腸には山下さん選んだ理由があるっぽいし、
その事情によっては彼の存在は揺らがないだろうね
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:01:09.70 ID:ruEtYVgL0
- >>273
バラバラにされたヤマシタカズオの欠片争奪戦が始まりそうだな
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 01:06:53.48 ID:ZADZ4GZm0
- 確かにトリコの小松みたいな個性の強い面々に何故か懐かれて
いつの間にか仲間内で無くてはならない存在に…って言う展開は考えた
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 06:23:53.91 ID:4DAeygSW0
- 中途半端な一般人の強者気取りにはカズオは手を出しやすいカモだけど
絶対的強者の集いにとってはカズオは低姿勢で好感が持てるおじさん
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:50:39.33 ID:skvsLEkMi
- オウマさんはもちろん、カズオの覚醒にも期待。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 07:52:49.39 ID:FyS2N1vz0
- カズヲは癒し
これ結論
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:34:14.19 ID:ZADZ4GZm0
- ひょっとして第七話最後の敵キャラ登場の逆順で当たるんかねー
今後の対戦者って
普通に若槻が次の対戦者かと思ったら蕪木だったし
蕪木→関林→謎の一族→若槻なのかな
ただこの関林戦で何かの展開あるみたいだから何とも言えないが
トーナメントとかタッグマッチやチーム戦もやりそうな気がする
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:48:44.07 ID:FyS2N1vz0
- トーナメントいいねえ
街中でノールールで闘う前田光世方式もいいかも
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:09:33.99 ID:EIwyvbZg0
- その流れはもう求道の方でなぞってます…
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:16:50.60 ID:8D2iuEIi0
- そうか…
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 19:57:20.49 ID:5AQUhy6r0
- そういえば池面は幽体離脱できる設定だけど、
四国でもしてたのかね?無謀に臆病とか気づくのにあの世界は最適だと思ったんだが
普通に気づいてるし
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:35:21.56 ID:5hkbk4tK0
- もっと離脱シーン織り込んで欲しいよな
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 14:44:54.34 ID:7wZAPzye0
- 無謀で臆病はさらっと流れちゃったけど結局どういう意味だったの?
その解決が求道の拳に繋がる理由もよく分からんです
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:01:45.39 ID:/DKzpkp+0
- さらっと流したんだろ
次に戦う時にでも出てくるだろうよ
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 23:25:52.40 ID:HNI5i8CO0
- いろいろ考えるんだがやっぱり分からない
無謀は防御をしないこと、でもそれじゃ臆病の意味と矛盾するし…
ケンガンの更新もうすぐだが求道の更新が滞ってるのが寂しい
でも急かしちゃ駄目だな
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:53:04.18 ID:3W4EeRvM0
- 更新されたね
やっぱりあれって幽体離脱なのかな
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:05:18.22 ID:HuneF1Sn0
- そうでしょ
面白くなってきた!
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 07:30:46.27 ID:1PpFdzBKi
- 一部一気読みしたけど左馬斗と暮石戦がすげーよかった
キチガイVSキチガイは面白いな
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:26:29.19 ID:cH40vWAL0
- ヤバコの過去ツィ見てるとメンション飛ばした人に丁寧にネタバレしまくっとるw
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:40:56.99 ID:o9RQHPGZ0
- カズオたそ……萌え
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:57:44.74 ID:3W4EeRvM0
- 俺も求道読み直した
番外編のフルコン少年部の保護者への一言で毎回噴いてしまう
ググってもよう解らんけど子供の空手ってヤバ子がキレるほどDQN親多いのか
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 00:37:32.66 ID:65O+b8Mq0
- フルコンだからガードつけててもそこら中殴るだろう。子供同士とかならなおさら
そこで子供が殴られたって親に泣きつけば、キチママキチパパご参上って寸法
だったらやらせんなよ、と
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:36:52.73 ID:8G0Y+0rC0
- www難儀やな
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:44:03.22 ID:EVFwre850
- 創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:59:24.87 ID:8LzG69p80
- >>297
多いかどうかは知らないけど、後ろ髪を伸ばさせてる親はいそうだろ。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 04:27:49.05 ID:3eYZ58PT0
- 武道は心身鍛えるのが目的だから泣いてる子を叱るくらいでないとね
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:58:40.70 ID:2vDSRdpl0
- 求道の拳の続きが待ち遠し過ぎる
俺は卍のトリコになっちまったらしい…
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:43:39.92 ID:0ktGv7YN0
- シュラ島の更新はしないのかな?
何気に楽しみにしてる
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:18:17.37 ID:1PvILqab0
- まさかの殺戮モードか
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:27:27.65 ID:s6qStRFT0
- 殺戮モードの左馬斗かw
肌も黒くなってたし
ページ数が少なかったな
ダラダラせずに来週辺りでキメて欲しい
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 07:44:46.65 ID:stgEfTT/0
- >>291
どうせ避けきれずに攻撃受けて耐えるなら、避けられないの前提で攻撃組み立てろとか。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 07:49:34.71 ID:z/n2v3MjO
- 正直今回はちょっとなぁ…
一話で体格違ったら絶対に適わないて言ってたのにこの展開はどうなんだ
体格差・筋力差をどうするのかと思ってたら普通にガチで勝ったバキ対オリバ思い出した
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 08:23:48.43 ID:3VO+LJ2x0
- 体格差ありながら瞬殺だった仁王さんの悪口はやめろ!
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:11:09.50 ID:T8xcMgY90
- >>306
ページ数少なかったのは多分次回から3週連続で20P以上更新するのとコミックスのせい
さすがにだろめおん大丈夫かと心配してたから今回のページ数は許せる
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:16:43.81 ID:SMh1u/Jb0
- 確かに3週大増、単行本発行とキバる直前みたいね
しかし求道の拳と出会って以来、熱烈なヤバ子ファンの俺としては単行本発売が夢みたいやわ
しかしまだ4戦目にしちゃ苦戦しすぎじゃないか?
俺は失敗して早期終了する格闘・喧嘩漫画の特徴として
主人公がまだ連載初期から苦戦するパターンがあると思う
連載が長引くほど当然、敵キャラは必然的に強くして行かなければならない
初期の段階でダラダラ苦戦してたら後の敵はもっと苦戦しなけりゃ整合性が取れないから試合がどんどん長引く
→作者のモチベーションがダレて作品もダレて読者もダレて離れて連載終了
ヤバ子には絶対こうなって欲しくない
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:56:33.86 ID:HpnAEGTq0
- どっかのインタビューで話は最後まで考えてる的なことを言ってた気がする
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 20:47:47.82 ID:T8xcMgY90
- しかしバトルでは王馬さんがチート過ぎると言う意見の方が多かったんで…
確かにこの苦戦はちょっと違和感がない事もないがタイミングや関林の設定としては妥当だったと思う
そもそもケンガン(裏サンデーの漫画)がどんだけの期間続いていくのかも解らんし
裏サンの趣旨からしてあんまり長い話にならないんじゃないか
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:08:19.35 ID:gNRjkKnb0
- この仕合が終わったら負けもアリになるんだよな
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:32:02.99 ID:SPkAKvKc0
- >>314
え?どういう意味?
負けもアリって
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:03:24.69 ID:SPR8S8dU0
- 今は地獄の片道切符を掴むことができるかどうかお試し期間だから負けることはできない。負けたら乃木会長からお払い箱くらって物語終了。
いざ、地獄に入ればまぁ猶予があるかもって感じじゃね。地獄がトーナメントだったら負けることはできないが
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:01:26.51 ID:al/qkc9O0
- そうそう、そういう意味
「どうせ勝つんだろ」的な状態から抜けだせたほうが、スリルもあるし物語の自由度も高まる
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 10:41:24.25 ID:Tn07c7FE0
- 内面世界入って覚醒ってのもベタだね
最初はそーいう感じじゃなかったような
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:34:25.98 ID:ZMz7OMch0
- まあ、それはヤバ子の持ちネタだからなあ
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 21:11:18.65 ID:A5d2Ozka0
- 今頃、単行本作業でてんやわんやなんやろうなあ
季節の変わり目、風邪を引かないように気を付けて頑張ってくれ>ヤバ子
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 21:16:03.33 ID:75OZ1viq0
- ケンガンもうすぐだね
求道は気長に待つとしよう
卍は結果的にとてつもない巨大な敵と闘うんだな
自分とこの組織については気持ちがバラバラなのに
読者的には六真やイケメンなどのトーナメント組を応援すべきなんだろうが
俺はなんでか卍を応援したい気持ちがある
タクザを壊滅させるんなら共闘すればいいのに、と思う
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 21:16:49.75 ID:75OZ1viq0
- ヤクザだった
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:23:48.93 ID:4tFQ2CwW0
- 関林、頑丈すぎんだろ!
次から出てくる選手の強さ設定が大変じゃないか?
よくいう強さのインフレみたいな状況になっちまわないか?
まあヤバ子なら乗り越えられるだろうが
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:41:59.83 ID:BjJw2geB0
- やっぱまだ求道の更新は来んか
ケンガンは先々週まで良かったけど先週と今週は個人的にイマイチかな
ここら辺りの敵はチート使わずに地力だけでスッキリ勝って欲しかった
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 20:50:35.05 ID:U0OigVh40
- 今はイントロってかオーマの能力紹介として仕方なかったんじゃない?
もしそのまますんなり行って、
勝てっこない相手キタ!どう勝つんだろう!?→都合のいい覚醒
って展開はサムすぎるし
覚醒に入る前のロウソクは要するに寿命を前借りってことで、
このまま命を削りながら刹那的な戦い方をしてくのはダメとかカズオが言い出して
寿命に頼らない覚醒なり戦い方なりを編み出す
カズオを本線に噛ませながら修行展開消化
って展開にも持って行きやすいじゃん
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 11:46:11.27 ID:0ZUEyZiF0
- 寿命ケチってセコセコ戦う主人公なんて見たくないです。
長寿で健康で100歳まで生きたぜ!なんてそんなオーマさん見たくない。
戦いのために全てを捨てる(寿命も)そんな感じでいいです。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 17:43:20.30 ID:h4nQkm4o0
- >長寿で健康で100歳まで生きたぜ!なんてそんなオーマさん見たくない。
俺はジジィの王馬さんちょっと見たいと思ってしまった
案外初見のおじいちゃんみたいになってそう
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 01:53:14.56 ID:Gz4qeCec0
- >>326
ジャック・範馬www
>>327
初見の爺っちゃんwww
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:39:43.97 ID:/M42eV2w0
- 単行本発売が楽しみ過ぎて、濡れる。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 13:30:38.30 ID:QIcKamSO0
- そんなことで濡れるものだろうか…
ちょっと信じられないので濡れてる証拠を見せてほしい
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 14:54:53.55 ID:i8JIuFbF0
- ハハ・・・お子ちゃまだな
ほらっ触ってみろよ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:37:57.25 ID:ZA2YzAQV0
- 久々に来たら見てはいけないものを見てしまった気がする
コメ欄といいここと言いヤバ子関連の書き込みは平和でいいわ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 19:55:08.83 ID:bBVFduK70
- 王馬さんは好きなんだが、同じ世界だという求道の拳のキャラ達とまともにたたかえるのか?
鳳凰の型とか言いながらドラゴンボールみたいな戦闘を繰り広げる奴とかばっかだぞあいつら
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:07:21.56 ID:ZA2YzAQV0
- 確かに王馬さんが求道の登場人物に勝つ所は想像できん
そもそも闘ってる所すら想像できん
そういう夢の対決はぜひとも見たいんだがな
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 20:39:27.92 ID:bBVFduK70
- でも最強を目指す以上は同じ世界にいるんだから小安とかモンゴロイドを倒さないと最強は名乗れない気が
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:15:11.20 ID:5rNgyeoh0
- ヤバい今週の楓ちゃんエロ過ぎる
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:18:57.51 ID:kXoo52ob0
- エロい尻に汁にたまらん
コミックスいつ出るかしらんが書き下ろし来い!!
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 01:55:32.97 ID:GQQLifpS0
- 一瞬おしっこ漏らしたシーンかと思ったよ
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 02:48:03.84 ID:aycfUqPF0
- またぐらがジュンジュンに濡れてたんだろうな
お股でギューとスカート挟み込んでたもんな
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 03:01:35.60 ID:d2YWwLoB0
- でも絶対ちびってるよなアレ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:06:04.51 ID:+MN+yCy40
- オウマさんの戦いの動機が見えてきたっぽいんだが、自身のリベンジではなく仇討ちなのか?
初老の豪鬼みたいなのが仇で地面に伏してる黒髮がオウマの師匠?父親?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:47:55.14 ID:d2YWwLoB0
- 動機が見えてきてもあんな断片的な回想じゃ解んねーわ
仇打ちは個人的にはやめて欲しいなあ
そもそも本人が「いちいち闘うのに理由があるのか」「誰が強いが決める」って言ってるし
刹那はミスリードで豪鬼が宿敵で間違い無さそうだがただ後ろに誰かいるみたいなんだよね
それと地面に倒れてるのは多分若い王馬さんじゃないか
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 17:50:45.54 ID:kXoo52ob0
- そっかその線もあるか>倒れてるのは多分若い王馬さん
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:17:40.92 ID:+MN+yCy40
- >>342
なるほどなー
俺はこう読んだけど
・豪鬼の後ろの人影=若いオウマさん(下のコマと同一)
若オウマ「師匠(オヤジ?)がんばって!」
↓豪鬼無双
若オウマ「( ゚д゚)ポカーン
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル」
「闘うのに理由いるか?(キリッ」とかはリップサービスなんじゃない?自分のリベンジのためとか素直に言っちゃうと「うわ、こいつ過去に敗けてんじゃん」って思われて採用不利になるし
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:18:07.90 ID:MRrvMx5C0
- 俺の十年〜のコマで立ってるから、倒れてるキャラとは違うと思ったなあ
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 19:45:06.77 ID:d2YWwLoB0
- 仇打ち説で纏めるとこんな感じ?
ただ後ろの人影は闘って負けた王馬さんの師匠もしくは親父説もありうるか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3506495.jpg
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:09:07.02 ID:d2YWwLoB0
- ただ倒れてる人物の髪型も体型や服装も暗く表現されてるけど
王馬さんにしか見えないんだけどなあ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:17:20.86 ID:+MN+yCy40
- てか、オウマさん何歳だ?w
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 20:47:40.94 ID:FVbuidzN0
- 過去のオウマは15歳くらいに見える
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:35:50.92 ID:FVbuidzN0
- つーか1話で20代半ばほどかってナレあるから15であってるな
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 22:45:31.82 ID:vrWCmC9o0
- 後ろに居るのがセツナだと思ったけど違うんか
ゴウキっぽいのの弟子的な意味で
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:25:40.62 ID:jl+Nqkx/0
- >>346
赤ペン斬新w
俺も普通にそう解釈したなあ
倒されてるのは親父か師匠
少年はヤング王馬
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:33:23.97 ID:neYZgcn+0
- 豪鬼かよw
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:34:48.75 ID:+MN+yCy40
- ヤバ子漫画は登場人物が不自然に若くないのがいいわ。メンタローも27歳だっけ?
ケンガンでも一番若くて新入り秘書?それでも大卒22歳だしな。
まぁ、おっさんばっかなのは少年漫画としてセオリー外してる気もするが
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 23:38:52.67 ID:d2YWwLoB0
- >>351
その線はありえると思うけど奴がどういう関係者なのかも謎なんだよね
そもそも刹那は雰囲気も顔立ちも王馬に似てるから血縁者の可能性もありえる
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 09:09:50.47 ID:P1kIccTI0
- 今週のは、かなりおもしろかった!
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 00:21:05.40 ID:3Jt/Zv6K0
- んだ
この一見強引にも見えるくらい断固、話を一定の速さで
推し進めるところがヤバ子の強さだと思う
ブレずに突き進んで欲しい
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:00:46.02 ID:Zv3XNlbs0
- 「最近」活躍してると聞いて...って言ってたから、まだ2戦しかしてないお馬さんは該当しない気がするなぁ
リヒトとデブも関林からはクソガキとロートル扱いだから活躍ではないんじゃね
かといって「牙」は今の会長のところで無敵状態だから、活躍ってわけでもなさそうだし
そうなると若槻さんか今井ってことになるけど、それで良いんだろうか
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:41:43.10 ID:Zv3XNlbs0
- スピンオフでお馬さんが目の治療してる病院に小津先生がいる→つまり蕪木戦と刹那登場は同時期でお馬さんがリヒトに勝利してるだけの状態で活躍とは言い難い
お馬さん登場時で仁王の駒田さんは4戦4勝で売り出し中だった→「最近」活躍している発言と一致
お馬さん「筋肉だけじゃあ足りない」発言→「古い知人」が「勘違い」している発言=筋肉偏重のこと?
つまり刹那の古い知人とは仁王の駒田さんが一番しっくりきてしまう
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 01:53:06.73 ID:KccrEJ7U0
- 単純にオウマさんのことでいいんじゃないの?
仁王とリヒト。読者目線だとかませ全開だけど、ケンガン試合では実績のある2人をほぼノーダメで屠ったってのは「活躍」なんじゃね?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 04:25:45.75 ID:02MSEtYE0
- 仁王の駒田を倒したって事は乃木陣営しか気づいてないからノーカンだ
でも理人も名が売れてたし活躍っちゃ活躍になるんじゃね?
あのタイミングでセツナの話を入れて来てオウマじゃないのは違和感があるぞ
雰囲気とかバトルスタイルが若干被ってるのも気になるし
よく見たら確かに顔のパーツもちょっと被ってる気がするな
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 15:22:50.89 ID:Vo5Wr+6z0
- ケンガンを一気読みしてみた。やっぱスレにバキの登場人物の名前が出てるか……ww
最初はおじさんを鍛えて強くする話だと思った
プロレスラーはなんというか、噛ませ犬になりそうだな……
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 23:42:12.27 ID:+e5beZkq0
- あ…あの関林が一撃で!?
まあ、俺もこうなる気がする
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 00:43:59.84 ID:hk9ezDQm0
- ヤバ子ってそういう芸風だっけ?
むしろ、噛ませ犬にするにしても、めちゃめちゃ善戦させそうなイメージ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:34:48.86 ID:1JaUKlAg0
- トーナメントはイケメンとか左馬斗とか暮石とか六真の連中が出てきて欲しい。
卍は王馬や他の闘士もスカウトして欲しい。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 22:42:14.83 ID:68nwDwCO0
- 面太郎の「無謀で臆病」なんだけどさ、ググってみたら「勇敢と無謀は違う。慎重と臆病もまた違う」みたいな言葉があるらしい。
出展はFFディシディアだったりゴルゴ13だったりと定かではないんだけど多分ここから取ったんだろうね。
面太郎のどこらへんが「無謀で臆病」だったのかはよくわからないけど、赤城のじいさんと五分になれたのは「勇敢で慎重」になれたからなんだろうね
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 00:25:45.38 ID:cGKsOq0U0
- >>365
17話ラストの右下の本読んでるキャラが池内に似てるからもしかすると…とは思うが
多分別人だし出ないだろケンガンと求道の時間差がどうなってるか知らんが
でも卍がケンガンキャラをスカウトするのはありそうだな
関林とか蔵地と同じ所属だし目を付けられていてもおかしくない
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 03:07:07.57 ID:GUULIiyi0
- >>367
左馬斗ならまだしも面太郎は絶命前提のトーナメントは出ないと思う
ちょっとしたクロスくらいは大歓迎だけど
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:50:54.16 ID:lsO/EG5a0
- >>366
無謀 相手の攻撃を受けて耐えようとするか、防御おざなりにしてつっかかる。
臆病 耐えられちゃう体持ってるのに、格上の攻撃に受け身になりすぎて攻撃に生かせない
そんな感じじゃないかと思ってる。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 18:09:35.79 ID:lsO/EG5a0
- 無謀にも敵の攻撃に耐え続けるのは、前に出きれない臆病さから。
無謀にも敵に突っかかって行くのは、チャンスまで耐えきれない臆病さから。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:04:06.98 ID:ZH2QQYON0
- ヤバ子……好きだ…好きだ……
ふぅ……
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:38:15.84 ID:o9RB04fF0
- 理人とか小津先生とか蕪木さんとか、普段は当たり前に仕事してる設定がいいよね。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:46:02.17 ID:Fz3JVi+r0
- やったー!!!!!!!!!!!!
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:57:36.59 ID:zzgBoRio0
- 小津せんせーと面太郎のツーショット写真…
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:57:45.03 ID:9ALmgEM+0
- 蕪木さんキモカワいいwww
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:11:08.20 ID:o9RB04fF0
- >>374
言われてみて気付いた。
しかし、蕪木さんの作るたこさんウインナーは、焼き加減から包丁の切り込み試食に最適な大きさなど、用意周到に計算されてそう。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:30:10.38 ID:pgZMDbox0
- >>376
そりゃあ売上げ1にもなるわ
蕪木さん登場時点でここまでいろいろできるなら仕事困らなさそうだなと思ったら
案の定フツーに仕事できる人なのなw
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:01:57.46 ID:o9RB04fF0
- >>377
蕪木さんなら、漫然と試食客を待ったりせず、匂いで誘引するぐらいは確実にやってそう。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:36:39.91 ID:yFSwLLEa0
- 今週は裏サンデーまともに読めないのかと思ってたら流石ヤバ子は違った
小津先生、面太郎と面識あるのかよっていうか同じ大学で働いてるのか?
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 03:14:53.98 ID:ipMomvO40
- あの鏑木さんともすぐ会えるww
PRうめぇなww
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 03:46:33.43 ID:ExYGKcxy0
- >>379
同じ大学
ヤバ子によると面太郎は闘争者枠じゃなくて一般職員の門戸をパスして入ったらしい
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:23:16.15 ID:9ALmgEM+0
- >>380
絶対コメントの様子見て書いたよなww
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:34:13.10 ID:o9RB04fF0
- >>381
でも確実に理事長の趣味のおかげだよな。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:55:48.37 ID:Ifu6ueq10
- 遂に面太郎が登場した〜〜〜〜〜
以前から言ってるがニ作品の世界観を共有させて欲しい
世界観が似てるし大学が共通してるしそれが自然
ドカベンでも豪快にやってるしねw
あの理事長はなぜイケメンを闘技者にしなかったのか
孤高のイケメンは断ったっぽいな
小津先生と知り合いならどっちが強いか気になるから
必ず作品内で魅せて欲しいよ
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:07:13.87 ID:pgZMDbox0
- 一応ヤバ子が「選手として頭角を現して来たからバックれてなかったらスカウトされてたかも」って言ってる
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:11:33.82 ID:zzgBoRio0
- クロスオーバーはオマケだけで十分かなぁ。求道の登場人物バケモノすぎるし。求道を弱体化させるかケンガンをインフレさせるか…どっちもやだなぁ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:03:03.45 ID:o9RB04fF0
- 監視者って拳願試合も監視してるのかな?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:40:56.40 ID:UcgiMFFG0
- ケンガンも求道も強さはどっこいどっこいかケンガンの方がバケモノ多いと思うけどな
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:41:53.06 ID:UcgiMFFG0
- >>387
してるっぽいね
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:37:40.62 ID:99LdD05l0
- 求道に拳願のキャラが出ても、その逆でも自然な流れで
かつ片方の読者がおいてけぼりを喰らわないなら別に構わない
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:10:59.23 ID:4mmlrSWd0
- 両作品の物差しになるのが超日本の関林と蔵地なんだろうけど、
両者を互角と考えると求道勢の方が強く見えるね
(ケンガンではボスクラスが未登場ってのはあるけど)
オウマの前借もサマトの第二形態とどっこい位に見えるかな
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:07:15.64 ID:dgoX2NvC0
- サマトっていきなり筋肉増えたりどういう生き物なのかよく分からない。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:41:42.09 ID:hjPLcbF50
- >>391
蕪木さんよりスケキヨの方が強そう。
1部の池内より小津先生の方が強そう。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:46:35.34 ID:jWy2oMMj0
- >>391
関林と蔵地なら関林の方が2次元くらい強そうに見えるぞ
イケメンの技「ヒデオ」を関林に喰らわしたところでピンピンしてるだろ
主人公対決してもイケメンより王馬の方が圧勝間違いないような
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:13:38.73 ID:6gB8KDrt0
- 四国最強のじいさんに勝った後7か月も四国に滞在したのは何故?
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:19:24.85 ID:P/iAyie30
- >>394
前者は同意しておくけど後者はどうかなあ
相性的に王馬の方が有利そうだけど二部イケメンの方がギリギリ勝ちそう
>>395
勝ったとは言っても勝率は五分だし
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:42:01.58 ID:U3GTyirK0
- 関林は良いおっちゃんぽいな。
リング外で優しい一面をみせてほしいなー。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:32:24.36 ID:K6swyZrW0
- 関林のボスも中々懐が深い
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:51:42.86 ID:8JR0k68Q0
- 二部の面太郎は関林よりもタフそうに見えるんだが
そもそも界王拳使ってほとんどダメージを関林に残せないお馬さんって…
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:39:48.23 ID:qYFgyX0q0
- いや関林の方が圧倒的だろ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:09:07.29 ID:R/u+HVE50
- >>399
関林はこれまで戦った相手より2〜3ランク以上は上の相手だし
あれで楽勝だったらそれはそれで・・・・
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:24:48.06 ID:7WfIlYJ70
- 関林はいきなり強くしすぎたような…
でも物語の進行順に強くしていかなければいけない訳じゃないし
求道でいうところの辰吉か子安レベルなんだろう関林は
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:49:11.87 ID:3zOW21Yb0
- 牙>若槻、桐生>関林くらいじゃないのか
準々決勝くらいでカマセ的に落ちると思うぞ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:16:30.36 ID:l0Jcj+X10
- >>402
それは行き過ぎじゃないか?
蔵地も関林も主人公の大技で敗れたけど、耐久力は今だ上位の格闘漫画のプロレスポジション。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/23(火) 02:22:23.13 ID:s2BvcP4C0
- 関林戦はムチャクチャ強くし過ぎたり体外離脱出したのに
結局工夫で勝ったりとヤバ子に混乱が見えたような気がする
一週分テンポが間延びしてると思うし
@一定のテンポを厳格に守るのと
A単なる格闘シーンを続けるのは、いかに出来が良かろうと絶対にダレるので
闘技者の人となりや因果を紹介する「回想シーン」を必ず入れて欲しい
闘いの序盤早々に回想導入→新登場の奴の回想の回→明けたら早めに決める
この原則を守り続ければ才能が枯渇する事は絶対無いし天下を取れるよ取れい!
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 06:47:09.26 ID:Yx+OWXgS0
- 刹那といい関林といい…
化け物が多過ぎる世界だ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 11:59:39.53 ID:EDw1QV3d0
- そろそろ王馬戦以外の仕合が入ってきそうだな
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 12:00:48.26 ID:EDw1QV3d0
- あ、それは一応もう小津先生がやってたか
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 00:37:31.91 ID:lkRDspjo0
- 今回のケンガン小ネタ
オウマさんのTシャツが「NANBU」
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 02:30:09.98 ID:uVfOJLtY0
- 小津先生とイケメンのツーショットはマジ感動した…
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 17:53:34.17 ID:uVfOJLtY0
- いよいよ白熱してきたな
しかし絶命って謳ってるけど一回の対戦で必ずどっちか死ぬのかあ???
そんなバトル漫画読んだ事ないなあ
大丈夫か仮にも少年誌で
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/25(木) 19:32:09.66 ID:VsCLGdVl0
- >>409
シリアスなシーンなのにあれでクッソ吹いたwww
次回も確実に険悪ムードなのにあれはねーよw
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 07:30:15.40 ID:Ogtym3ss0
- 死刑囚二人の構えが独特すぎて吹くw
勝ったのは多分医学生かな
>>411
生死不問ってだけで殺人必須って訳じゃないだろ
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 10:40:49.65 ID:7tCI7cIB0
- カルト信者の方が殺人数が多い→強そう→だからあえて勝利は元医学生→と思わせてやっぱりカルト信者
ヤバ子ならこのくらいの仕事は軽くこなす
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 18:50:16.44 ID:dHg5khKI0
- 元医大生は、犯行の動機がつくづく謎だな
何故研究の道が閉ざされるような荒っぽいやり方をしたのか
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 20:19:55.60 ID:7a+R3jLY0
- 錠を間接外して取ってたみたいだし、暮石みたいなバッキバキテクニック系なんでしょ
犯行の動機は医大生だし、人がどうすればどう壊れる?折れる?のを知りたかった
それが理解できたから後はあっさり捕まったって所じゃない?
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/26(金) 22:11:50.00 ID:vGlTICWY0
- >>414
医学生の方が情報少ない(動機、格闘スタイル等)→手の内先に晒したら負けフラグにより医学生圧勝
→と見せかけて狂信度が漫画的常識以上で勝利
って展開も捨てきれない。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 01:18:02.66 ID:qIqrEZF90
- どっちが勝ってても面白そうだから
負けた方もまた出してほしいな
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 04:55:46.57 ID:Wk5ZvC4G0
- 出てる情報だと医学生が勝った方が漫画的においしいかな
完成された殺人術って触れ込みが厨二心くすぐられるし、
トーナメントに一人は欲しいインテリキャラだしね。
負ける時に「こいつ…私の研究を完成させている」的なこと言ったりもできるな
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 08:25:10.27 ID:9ZtNP+Om0
- 殺した数字では狂信鬼が勝るけどあくまで宗教関係者ってだけで
医学生はヤクザだの警官だのを倒してる訳だからなあ
宗教関係者の中にも腕っ節の強い奴はいるのかも知れないが
狂信鬼みたいに他人を邪教扱いするキャラは他キャラと絡めると面白そうだな
逆に邪教って煽れば他キャラの個性も引き出せるから
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 11:15:57.16 ID:3YAtw1cj0
- >>419
小津先生がかませになる姿が目に浮かぶ・・・
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 11:41:31.62 ID:7rHBagJw0
- >>420
この世界の宗教関係者は強い奴多そうな気はするけどねw
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/27(土) 17:40:06.95 ID:EEaBeDQk0
- みんな勝者は医学生だとか狂信鬼だとかヤバ子舐めすぎ
勝者は割り込んだ小津先生
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 14:48:47.12 ID:8WbgXNJa0
- 求道の拳が更新されましたね
子安がますます男前になってた
蔵地さんが復活した
ますます面白くなりそうだわ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:21:25.25 ID:o/63+ei+0
- 本山の顔がもはや地球外生命体になってるなw
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 16:24:49.93 ID:343WUqFm0
- やっぱおもしれーわ。11月から定期連載してくれるみたいだし楽しみ。
結局、西島のおっさんも参加するのか。東洋のベルトはもういいのかw
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 17:03:57.98 ID:YCQX4VAd0
- イケメンが赤城の爺さんと闘ってる具体的な場面はないからまだイマイチ
実感はないけど爺さんと同等だから超人的な強さなんだよな
爺さんがイケメンをぶちのめした時の強さからすれば辰吉や子安レベルだと思うので相当なもんだな
今回の闘いでその真価が見られるかと思うと楽しみ過ぎて今夜は久々に精通しそうだわ
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:46:03.95 ID:QnNuZQr10
- まさかの第三者乱入とかもありそう 刑務所
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 21:43:08.24 ID:lyyBHGxp0
- リアクション的にそれはないんでは…
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 18:51:03.31 ID:0Y8BN5Ff0
- リアクション、一撃で決着、血が飛び散ってるって描写から
間接系?の医大生坂東の可能性はちょっと低くないか?
あるいはあの大上段に構えた手刀で「メス!」とか言ってぶった切ったか
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 19:01:03.86 ID:3qm2V7tF0
- >手刀で「メス!」とか言ってぶった切ったか
ワロタw
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 07:58:31.46 ID:mQulmXmK0
- 卍さんの活躍を魅たい
六真+六真トーナメント出場者+イケメン、の凄さを理解しつつもそれでも
卍の凄さを魅たい
魅たい
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 15:36:28.88 ID:pdgJQk7U0
- 医大生の勝ちじゃねこれ
カルトパンチ→医大生死亡なら勢い付いてたし仰向けになりそうだが死んでるほう手の向きはうつ伏せだし
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:59:10.41 ID:kJtMfroD0
- 圧倒的に医学生の勝利予想が高いな
やっぱりそうかな
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:37:25.31 ID:2H+TrjqG0
- どっちが負けても理屈つけて復活するから大丈夫
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 00:12:17.62 ID:qaO9pRE90
- お馬さんの前借りってこんな連発して大丈夫なのか?
描写的に寿命縮む感じでしたけどこんな安売りして……
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:05:54.84 ID:ojQFj+QC0
- 名前が初見でサボり癖があるだとぉ!?
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 01:22:56.61 ID:RF90kgT80
- 次あたりにこの変身の説明が入るんじゃない?
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 02:38:32.82 ID:NaWd4ddc0
- 寿命縮む描写はオウマのイメージ映像でしかないんじゃね
あの場所の蝋燭消し終わったら死ぬとかマヌケすぎる
体(特に心臓)に負担かかってるから実際縮んでるんだろうけどね
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 09:05:15.73 ID:ru/+1e03O
- 初見ってまさか…
バカ息子の兄弟か何かか
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 09:23:06.82 ID:ozaWW3on0
- 初見良三
・「今のカミさんと再婚した時」
・「68の時に出来た子」
・「末っ子」
泉は良三の兄貴確定ですわぁ(腹違い濃厚?)
あんま合気使ってないっぽいけど。奥の手として隠してるのか才能は良三に劣ると悟って合気+αに切り替えたのか…
二虎流→ニコ流→ニコニコ動画かね
面太郎が新都社出身ヤバ子で新都流
オウマはニコニコ出身だろめで二虎流
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 09:30:12.83 ID:B9M9sZJh0
- 二虎流…ニコ流?
まさか!
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:53:15.04 ID:mar7sKwA0
- じゃあニ虎ニ虎堂牙が「滅堂の牙」だな
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 13:49:12.86 ID:VAy0rdht0
- 君らプロかw
ヤバ子、誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!
27歳やっけ?
これからも執筆頑張ってくれい
楽しみにしてるぜい!!!
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:21:52.66 ID:glryQnJL0
- >>441
「テメーがニコ(ニコ動画)を語るんじゃねえ…ッ!」
お馬さんニコ厨やんけww
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:44:06.85 ID:umDzA7bU0
- まさかこれがキッカケで後のケンガンとニコ動のコラボが始まるとは……
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 17:46:56.59 ID:DDfTANin0
- 早く続き読みたい
- 448 :444:2012/11/01(木) 18:56:00.45 ID:VAy0rdht0
- ヤバ子21歳やったかスマン
まだハタチやったんかビックリ!!
これからも頑張ってくれい
改めておめでとう!
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 18:57:16.02 ID:Gi8cKmAJ0
- たぶん来年も再来年も21才だと思うがw
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:08:28.68 ID:o1m3LlLTI
- 21歳ってガチかwwww若いwwwww
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:09:13.43 ID:o1m3LlLTI
- え?ガチ?
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:27:23.15 ID:VAy0rdht0
- ケンガンのコメント欄に書いてたよ
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 19:42:11.35 ID:RF90kgT80
- http://gudounokobushi.web.fc2.com/31.html
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 21:12:29.69 ID:VAy0rdht0
- どないやねんwwwww
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:30:00.41 ID:ODlt8jes0
- >>441
お馬さんの「力の流れをコントロールする技」って良三の合気の下位互換だよな
泉がどのくらい合気を使えるか分からないけど梅河原〜良三レベルの合気を使えるんだったらお馬さん涙目ww
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 00:40:15.91 ID:Bw/ho23y0
- やっぱり初見っていうくらいだから近親者かな
俺はずっとニ作品をダブらせて欲しいと主張してきた者だからもしそうだったら嬉しい
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/02(金) 10:32:13.13 ID:XINR8tOy0
- ヤバ子も明言してるが構想当初からケンガンと求道は繋がってるよ…
皇桜学園、超日本プロレス、ちらっと17話ラストで出てたけど光栄ボクシングジムとか
スピンオフも入れたら世界観の繋がりは明らかだから泉も良三の兄貴か何かだろ
でもここまでやって頑なに本編では今の所求道のキャラは仄めかされる程度でも出ないから
ちゃんとしたクロスオーバーはないのかも知れないな
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 06:30:53.45 ID:I0knBxSii
- じゃあ、オウマさんが整体治療とか行ったら、暮石登場もあったり??
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 08:39:49.66 ID:MlsA5+nT0
- ありありw
サイコーやね
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:07:55.56 ID:84u6u+G+O
- 求道はたまに元ネタ丸分かりの著作権的にヤバいキャラがいるけど登場しなきゃ大丈夫だよね
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 12:11:16.65 ID:uGnq7s+w0
- 逆に元ネタなしのキャラ探す方が結構難しかったりするしな
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 22:29:28.58 ID:0hg3Gty30
- 佐馬斗のアレに近いのかね 前借
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 12:37:30.94 ID:jo551Y3z0
- ケンガンにイケメンはまだかw
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 13:31:46.48 ID:FTJzTm9c0
- 良三は他の兄弟と極端に歳が離れてるそうだから泉が兄貴の可能性は薄そう
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 14:01:01.42 ID:jo551Y3z0
- 泉って40代後半くらいに見えるから30歳の良三とかなり離れてるし結構可能性はあるかも
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 18:32:15.66 ID:+LWk67bo0
- 下手すると甥っ子
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:36:14.77 ID:E9VKvvfP0
- 王馬さんの弱体化(普通化)が止まらない…
いいのかこれで!
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:59:39.95 ID:FfuuUe4R0
- もはや普通化っていうよりも小物化って言ったほうが近いような…
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:26:04.27 ID:7v55wDN20
- けどあのままチート化しても話続かないだろ
長い目で見てやれよw
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:35:36.77 ID:BoMkETej0
- むしろ脇キャラの方が魅力的なのは格闘漫画として成功フラグ
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:38:06.38 ID:RpyABXmb0
- 花ちゃんは毛が生えてるからメドゥーサで副会長はツルツルって事か?
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:41:57.84 ID:7GJrii670
- >>470
バキ戦以外おもしれえになっちゃう
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:44:14.07 ID:RpyABXmb0
- うおおおおすまん誤爆った
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:07:10.71 ID:FWABscON0
- 許さぬ
決して許さぬ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:52:55.95 ID:jqvoWTvW0
- いや許す
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:23:35.71 ID:0ggaBUih0
- いよいよ仁王さんの復活かな 仮に仁王さんが牡馬さんの代わりに出てたら...
対理人 仁王さんの鋼鉄より硬い筋肉には勝てなかったよ...仁王さん勝利!
対蕪木 仁王さんは聴力攻撃が効かないよ 歯を飛ばしても仁王さんの筋肉には通用しないよ...仁王さん勝利!
対関林 さすがの仁王さんも苦しむよ でも突然背中の仁王の入れ墨が輝いて仁王さん覚醒...仁王さん勝利!
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 19:59:34.42 ID:dgIVicgR0
- あなたは仁王さんを愛し過ぎる
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:19:11.15 ID:7QwPGE8h0
- 吹いたwww
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 01:54:06.04 ID:aKhE+H/H0
- こうくるかー
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:16:36.26 ID:Sr4xpEk90
- 基本面白いんだけど無敗が多すぎるとこだけ不満
勝ちが5割超えるだけで平均より上なのに、20戦以上無敗がごろごろいたら他の奴ら負けすぎだろって話に
社長の駒がそこそこ負けてたから、人間レベルで優秀な闘士はそのくらいだよな!ってワクワクしたらサボり負けだった
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:42:23.52 ID:RFC2UIGY0
- 敗者は死亡者引退者が殆どらしいし理人みたいな首も含めりゃ
強者が無敗になるのも別に不思議な話ではないと思うな
出入りの激しい世界だろうしね
これに関してはそれぞれ好みの問題じゃないの
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:16:59.06 ID:svdzN/QE0
- 泉と王馬のどっちがが本トーナメント前に潰れんのかもったいない
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:36:29.36 ID:16DPj/JW0
- >>482
非公式試合でカズオが会員権を手に入れれば会長枠(初見泉)とは別のヤマシタカズオ枠でオウマが出場できる
だからトーナメントには二人とも出られるよ
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:10:45.41 ID:TAkkRJmF0
- 無敗=牙に挑んだことがない
過去、無敗クラスの強者達が幾人も牙に挑んでは死亡している背景があるのだろう
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:02:24.20 ID:svdzN/QE0
- >>483
あ、そか。ありがとう
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:58:03.85 ID:1JbagfFq0
- 単行本ワクテカ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 18:28:36.34 ID:5OS2bFgF0
- 嘘喰いみたいになってきたな
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 19:38:46.56 ID:m4GmMpIP0
- 次の単行本PRは2巻の情報も入ってるんかね
さすがに2巻の方の作業も始めるんだろうが
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 01:24:22.82 ID:emBe8z4K0
- 正直番外編の方が面白い…、みんな格闘以外の能力も高めでうらやましいわ
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 03:18:43.97 ID:zz49CcFN0
- 理人はコミュ力高くてバイトも手際良くこなしてる様子
蕪木は正社員で有能、小津先生は普通にインテリだもんな
求道でも池内や暮石を始めちゃんと仕事持ってる奴が多い所がリアルだね
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 03:47:43.35 ID:pceM+3xp0
- 暮石は格闘家&整体師だからなんかズルい。全部趣味やんw
ところで、今「くれいし」で変換しようとして「クレイシ」が候補に出てきて初めて気付いた。グレイシーが名前の由来なんだな。柔術だし言われてみればなるほど
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:40:59.67 ID:mH3TgLc30
- crazy meets you
とも聞こえる
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 05:58:20.24 ID:Ndt8K6U30
- グレイシーとそのグレイシー一族に柔術を伝授した前田光世を併せたんやろうね
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:52:27.30 ID:Ndt8K6U30
- 求道が更新されてた!
なんかめちゃめちゃ面白くなってきたんやけど
ケンガン大変だろうに御苦労様と言いたい
ケンガンも面白いけど俺にとってはまだまだ求道の方が大好きや
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 07:09:25.71 ID:pceM+3xp0
- おお、更新されとる!井護流の不服顔はなんだろう?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 11:01:28.79 ID:2sheyaQV0
- 展開も面白そうなんだけど今回更新分の暮石の顔が少女すぎてヤバイ
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 16:44:45.40 ID:DFuTOZaC0
- 今回の暮石は完全に女の子だろ・・・
カポエラの子もやけにかわいいし
今からでも女ってことにしてもいいんじゃないか
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 18:45:02.48 ID:zz49CcFN0
- アホか男だから良いんだろうが!!!!
カポエラの宮野は応募者の元絵自体が中性的な男の子だったからともかく
暮石は完全に女だなこんな子が後々アヘ面になるかと思うと…
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 19:16:11.23 ID:Cy8irRid0
- それに比べて本山の宇宙人たるや・・・
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 01:53:04.10 ID:GE96/KTk0
- 暮石一シーン、完全に美少女やったなw
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 12:48:36.24 ID:sd7caer00
- 求道が四国編で一時ちょっとグダッたけど赤城の爺さまが出て勢いついて
対卍でさらに面白さに加速が付いてきたよ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:21:24.91 ID:hp6JtCPK0
- 四国編そんなぐだったって言うほどかね??
ケンガンで知って一気に読んだクチだけど
全体通すとケンガン並みかそれ以上にテンポ早い気がするんだが
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 00:34:07.93 ID:Mow7BEUu0
- どんどん刃牙
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:15:42.22 ID:3mQ8irUL0
- あれカズオのことだよね?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:18:34.77 ID:BO5qtId+0
- まぁ普通に王馬さんのことだろうな
主人公?なんだからそろそろ過去設定は掘り下げて欲しい
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 01:51:44.59 ID:cAK608DC0
- ワタミワロタ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 07:22:30.05 ID:L+K6ETwT0
- なんであいつが!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 09:30:24.99 ID:MTZ3yMT90
- ⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)|
三 `J
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:54:28.94 ID:6rnBtMXK0
- デザイン的変更点
・検索バーがリッチになった
・書き込み画面のアイコンがリッチになった
・スクロールバーがシンプル&青化
・背景色変更が書き込み画面にも適用されるようになった
・書き込み画面のメール欄名前欄のブックマークボタンがリッチになった
UI変更点
・クリップボードがフォルダ分け可
・スレ一覧のからっぽ画面がなくなった
・真ん中タップメニューの板タイトルから「お気に入り板」「板履歴」にジャンプできるようになった
素晴らしい。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 12:55:13.52 ID:6rnBtMXK0
- 誤爆
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 09:50:14.15 ID:hALTH4ivT
- 王馬を指してなぜこの男が、とか言うにはタイミングがおかしいよね
さっきまで一番目立つところで闘ってたのに
やはりヤマシタカズオのことだろう
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 10:52:47.49 ID:qpZLylpz0
- 意外とあの男=カズオのミスリード説支持してる奴多いのな
フツーに考えて王馬の事で良いと思うけどあのシルエット=引きこもりの長男説とかもあるのか
けどさすがにそれはいろいろと超展開過ぎる様な
>>511
そもそもシルエットのキャラの役割や目的がどういったものかすら判明してないから
タイミングが可笑しい可笑しくないとか何とも言えないだろ
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 15:31:12.43 ID:XmOma2Z00
- 山下になんでスポットあててんだよ、番外のネタ作りかよ
とか思っていたが、とことん山下を「普通の感覚」、標準器として使うだけじゃなくて、ストーリーでも使うんだな
運命を賭ける、とか言い出したもんな
おもしれぇわ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 22:23:32.95 ID:bRDq/wpH0
- そもそも、「なぜに山下?」って疑問が未だに残ったまま。
まさか、仁王さんとの喧嘩見たからって理由じゃないだろうし。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:12:03.72 ID:ZbKdEBOx0
- 「ヤマシタカズオ」を意味が成り立つように並び替えてみろ
つまりそういうことだ
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:14:23.44 ID:/3m2KitA0
- >>515
また静岡や?
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:22:04.34 ID:ZbKdEBOx0
- YAMASHITAKAZUO
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 21:25:12.80 ID:+eVsricLT
- 一部の文字をノイズのして排除して並び替えると
TOKITA OUMA
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 22:30:11.03 ID:ZbKdEBOx0
- 30点だな
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 09:16:08.14 ID:Kln6OoL20
- YAMASHITAKAZUO
↓
OZUYAMAKATASHI
↓
おずやまかたし
↓
小津、山の如く固し
つまり小津先生が最強
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:39:06.54 ID:lNDEA0Ko0
- あ、はい
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:10:08.14 ID:0cXnwD2B0
- ワンパンもケンガンも単行本の表紙かっこよすなぁ
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 00:47:38.67 ID:gb/rW2wH0
- 力入れすぎて逆に笑う
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:48:00.70 ID:/e8zz6lm0
- ヤバ子はなんぶ大好きやな
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 00:22:36.00 ID:ih0kQRBv0
- 悪霊ハンターTのタヌキと落ち武者もいるな
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 01:59:26.98 ID:z39xTeVa0
- ワンパンでKOされた空手家の顔
これ完全に寄生獣だよね
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 13:29:10.33 ID:IpuGct/Z0
- 健蔵が実はずっと部屋のなかでトレーニングしててムキムキになってたら笑う
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 14:58:32.30 ID:25jryTOs0
- その発想はちょっとあった
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 10:53:57.16 ID:Sc0ShqJUO
- ガタッの人が健蔵君の可能性が微レ存?w
>>526
つーかあれクラピカに赤目パンチ食らったマジタニじゃね
前にもハンタパロあったし
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 12:52:42.94 ID:BdNLa2990
- >>529
>ガタッの人が健蔵君の可能性が微レ存?w
ネタがマジレスか知らんがコメ欄でも言われてるな
だとしたら実のオヤジ相手に「似ている!!」とか「何故この男が!!」とか相当冷めてんな
顔合わせたのは2年3年前だったはずだからそんな風でも不思議じゃないか
でも厨房時代に引きこもった一般家庭の子が約10年後に(多分)オヤジも知らぬ間に部屋をハイテクなPC機器で埋め尽くし
仲間らしき人間(小型カメラの男)と手を組んで何らかの仕事してるってムキムキ以上に超展開が過ぎるぞw
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 18:01:03.81 ID:4Mn1UIA80
- そういや王馬さんの世話し始めてから子供に対してはどうなんだろうね
会社の嫌味な上司に対しては上の空になってたとこあったけど
子供にはさすがにそんな感じじゃないかな
正直世話焼きすぎだったからいい意味で子離れできてたりしないかと思うんだが
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 12:43:19.83 ID:dFN4AfVy0
- >>530
小型カメラの男は仲間でも何でもなく単にカメラをハッキングして映像を盗んでる可能性もあるし
ハイテク機器も金銭的問題ならネット上で商売してたって設定なら不思議ではないだろう
だがフツーに考えたらやっぱり王馬でFAじゃないかねえ
『探してるアイツ』『回想シーン』『二虎流』
他にも過去に関係するらしき伏線張ってるんだからもうそろそろちゃんとした掘り下げがあっても良いんじゃ
>>531
寧ろ過保護じゃなくてほったらかしにしてたからああなったんじゃないのか
どちらにせよグレた子供とヒッキーの子供の心配するどころじゃなくなって来てるからなあ
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 00:12:25.16 ID:BgK0lupB0
- バトルロワイヤル方式?
会長+4名の挑戦者で最後はやるとかなりそうな予感
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 01:01:35.88 ID:kzAKgHg+0
- @yabakostardust
ようやく本編いけるぞおおおおおおおおお
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 01:28:30.80 ID:d0djQG/R0
- >>533
それは思った>バトルロワイヤル
あとは一回戦バトロワ→二回戦コンビ〜グループ戦→決勝タイマン
みたいな感じの変則的プログラム
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/29(木) 23:02:15.23 ID:TP1kQmuk0
- あーこりゃバトルロワイヤルっぽいよね
ハンデ=複数人で潰しに来いってことだろうし
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/30(金) 14:23:29.47 ID:sbj3vJjD0
- 退屈してたとは言ってるけどハンデやるとは言ってなくね?
バトロワはともかく牙に複数で挑むみたいな展開は萎えるわ・・・
それにしても前々から思ってたけどヤバ子とだろの絵って妙に相性が良いな
絵柄も画力もどう見ても全然違うのにだろ絵でもヤバ子のキャラって解るし
ヘタだけどヤバ子絵のキャラも本編と比べてあまり違和感がない
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/01(土) 00:19:02.86 ID:lDXY/P4O0
- 松井課長も闘技者として絡んでくるね
13話のオフィスチェアを軽く蹴り飛ばす非凡な脚力を示す描写
これは複線です
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:13:55.42 ID:ffg6RLLZ0
- KONYA
http://www.youtube.com/watch?v=MlYlpzGBV4c
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 06:06:59.24 ID:aqAv9fmO0
- これどうすんの?絵上手いけどつまらんってか
今のとこ謎設定でイキナリ強いだけの主人公はに何も魅力無いんだけど
明かされてないとはいえベタな背景持ってそうな主人公が最強になることよりも
山下の成り上がりメインのが面白くなりそうな雰囲気
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 17:04:17.67 ID:Q4s4ntpg0
- twitterで蕪木や関林のモデル予想してる人がいたがあれでFAだろうなw
求道キャラの元ネタも調べてみるとなかなか面白いね
個人的予想だけど王馬のモデルはジョージ秋山のアシュラかな
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:28:54.97 ID:fhy0Wx5G0
- 王馬さん山下の自棄酒に朝まで付き合ってたんだな
これから死闘へ赴くってのに微笑ましい奴らだぜ
求道にしてもヤバ子は男の友情描くの上手いよな
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:37:10.80 ID:NW45Wp1xT
- よっしゃー予想当たってたー
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:39:06.76 ID:yd8Z+6RB0
- 正直あの予想は当たるとは思わなかったな。当てた人えらい。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:42:59.96 ID:tnL7wrHT0
- 伸介はもっと不細工にしないといかんだろう
こんな顔の人間がいるのかってくらいに
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 00:49:39.57 ID:MPRqy2ss0
- 無いだろうなぁ〜と思いつつ考えた予想が当たっててびっくりした
それにしても健蔵は何をしてる人間なんだろうな
最初はフリーか飼われてるかで情報屋みたいな仕事をしてるのかと思ったけど
案外オヤジの趣味が遺伝して危ない格闘技観戦を楽しんでるだけとか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 01:11:21.63 ID:jEE3qtFX0
- マジで長男だったとかワロタわ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 01:14:11.22 ID:Mjd3cz0l0
- >>538
ゴミ箱だろあれ
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 02:07:34.75 ID:NyspgEOz0
- 今回の話一番好きだわw
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 05:57:21.48 ID:PTOYRfXY0
- なんだ前回の思わせぶりな最後は長男だったのか
今回も思わせぶりな台詞だけど
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 09:36:07.64 ID:fnAj0eH80
- 規制・・・
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 10:44:19.72 ID:fnAj0eH80
- 解けたか?!
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 12:22:44.66 ID:31wMzrB7O
- ちょっと前の出場権獲得みたいな話で対戦相手のオーナーみたいのが
小遣い稼ぎウマウマとか言ってたけど
勝ってもお金没収されちゃうんだから稼ぎにならないんじゃないの?
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 12:47:48.49 ID:9yPp7hB70
- どう考えても挑戦料でかなりの割合が会員に渡るんでしょ。
何もうまみがなくて会員証を賭ける人がいないと試合が発生しない。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 12:50:00.22 ID:ZK7eFu/v0
- 手に入れた会員証をうっぱらうんじゃないのか
本来的には1億円以上の価値があるものらしいし
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 12:51:55.91 ID:ZK7eFu/v0
- すまん俺が読み違えてた
>>554の通りっぽいな
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 14:10:44.26 ID:31wMzrB7O
- >>554,555
ああ、ごめん
向こうは既に持ってる会員証を賭けてるのか
そもそもを理解してなかったようだ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 18:04:05.42 ID:jh0MVMWk0
- おっさん自体は弱いままなのに余裕かましてるのがなんか腑におちないんだよなあ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 18:30:35.29 ID:ezhXP24u0
- 王馬さんがいるからってのもあるんだろ
それにそこらのDQNなら冷静に対応すりゃ法でどうにかできるし山下もそう思ってそう
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 18:45:28.72 ID:A3t/6sKx0
- 単純に今回はギャグ回だから強調してるだけでしょ
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 02:38:33.56 ID:2G5GaTV30
- 今週は世間離れした喧嘩脳の王馬さんがVシネ見たりするのかと驚いた
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 03:24:38.17 ID:64LzSxq60
- むしろ喧嘩脳だからじゃないの
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 06:36:16.20 ID:HF++mUQu0
- 金髪巨乳メガネのエロイ秘書は会長お手付きかと思ったらフリーなのか
学生時代は彼氏いたのか気になる
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 17:22:15.65 ID:i5mxe9ph0
- 乃木グループは基本的にはクリーンな企業っぽいしな
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:19:26.87 ID:ynzlIEPP0
- 引きこもり凄すぎだろw
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:21:43.40 ID:7wGLhGSD0
- 引きこもりの決め台詞、カッコいいんだかカッコ悪いんだかw
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:21:58.51 ID:sh3JU6K80
- ヒッキーハイスペックすぎワロタ
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:35:44.14 ID:+YMColvh0
- 本山とか大田とか何気に求道のキャラと同じ姓持ってる奴がいるのは身内だからなのかな
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:43:09.26 ID:L2bHJgpV0
- とうとう女性キャラ参戦か?
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 00:55:30.40 ID:X0qPDfEs0
- おにゃのこは好きだが
女が男がメインの格闘の世界で勝ち残る展開はちょい勘弁してほしいな
一気に冷める
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 01:00:46.75 ID:tN2Nz/QY0
- 武器使うならまあ許せる
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 01:05:55.09 ID:+YMColvh0
- むしろ武器使う方が許せないんだが…
女キャラは確実に序盤〜中盤で敗退展開だろうしそこら辺の扱いはヤバ子も解ってると思うよ
宮野とか本山とか女っぽい小柄なキャラは求道で出てるしな
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 14:39:57.96 ID:cCY7Cmds0
- パンショクのおねーさん可愛すぎだろ
なんだあの太もも
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 20:41:10.48 ID:nxFTxYy20
- 呉一族のシルエットで目の部分が蜘蛛の複眼っぽく見えたから
あー毒とか搦め手?とか使うんだろうなーとか思った
思ってもいっかい見たらありゃただ単に白目と黒目が反転してるからそうみえるだけだったわ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/15(土) 19:55:47.48 ID:xM0fPixC0
- いろいろあって呉の女の子が健蔵に嫁入りしてきたら
お父さんの人生大変すぎるな
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 01:21:08.97 ID:XC2ZTcY20
- 個人的に情報を整理して読み直したくなったから伏線らしきものとか纏めてみた
[重要度S]
山下一夫(ヤマシタカズオ)が世話係〜拳願会員に選ばれた理由
10年前に十鬼蛇王馬に何があったのか、10年間何をしていたのか
十鬼蛇王馬の探している「アイツ」の正体、現在の居所
十鬼蛇王馬の関わる流派「二虎流」とは
[重要度A]
乃木英樹会長の計画の全貌
今回の絶命トーナメントの内容
十鬼蛇王馬の使用する技「前借り」とは何か
滅堂の牙に対抗できる相手の正体
15年前開催された絶命トーナメントの滅堂側闘技者
桐生刹那の「古い知人」の正体、「勘違いしている」の真意
[重要度B]
明かされない若槻武士の戦績
関林戦でカズオが出会った謎の酔っぱ男
山下健蔵が引きこもり続ける理由、日本掌握を望む理由
18話の晒首刑務所内での戦いで勝利したのはどちらか
[伏線?意味があるかも?]
10年前出て行ったカズオの妻の人物像、出て行った理由
山下家の家庭が崩壊した真相
王馬邸、及びその傍の工場の正体
理人が乃木グループでバイトする、できる理由
13話での十鬼蛇王馬の高額なファイトマネーの使い道
関林戦で十鬼蛇王馬が関林の指の骨を折った技?
十鬼蛇王馬の準備運動ジャンプ
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 03:10:06.36 ID:P32sQqfB0
- 乙乙
>13話での十鬼蛇王馬の高額なファイトマネーの使い道
言われてみればほぼホームレス生活な王馬さんが
あんだけの額すぐ使いきってしまうのは結構謎だな
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 12:25:52.00 ID:GAe3XLbD0
- めし代だとおもってたけど
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 12:54:50.59 ID:XC2ZTcY20
- 13話のめし代って事ならカズオに支払い押し付けてる
描写されてない食事回があったとしてもヤマシタカズオ自身が「何に使ったんだ?」と疑問を感じてるからその線は薄い
一人飯の場合、自給自足してるから一人で飯屋行く事はないはず
ヤマシタカズオに疑問を持たせてる辺り何か理由はありそうなんだけど
「何故かファイトマネーがなくなってる」「使い道は不明」っていうだけの設定かも知れない
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 16:38:34.48 ID:6McbYNW70
- お馬さんの中身はカネゴンなんだよ
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 21:01:50.94 ID:ysnC4a5R0
- カネゴンは小銭しか食べないよ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 22:52:24.48 ID:XC2ZTcY20
- 両替すれば良いじゃない!
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 23:00:25.71 ID:oAlMYi+V0
- スピンオフみたが、あの教授生きてるのかな?
ああいうキャラ結構好きなんだがなあ〜
教授の頭脳と野蛮人の肉体というと、アゴゲンのボディビル回で出てきた人思い出すわ。
意識したのかな?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 01:17:06.18 ID:5Mn7TsZO0
- >>579
老けた豪鬼みたいな人に倒された人が植物状態で、
その治療費に充てた説…はベタかな?タフの喜一→おとんみたいに
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 22:57:43.28 ID:Vqz/YlIQ0
- 伏線というほどじゃないけど、桐生刹那の妙な技の正体とか刑務所の元医学生の「研究」の正体は
そのうち明かされそうだな
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 15:46:50.52 ID:yXZCN9hW0
- 山下一夫「十鬼蛇が勝つほうに66兆2000億円」
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 00:07:02.97 ID:hxjdLml30
- ようやくはっきりしたな。あの回想の関係
そして勘違いっていうのは、お馬の追ってる師匠?の仇はすでにいないってことでいいのだろうか
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 01:29:24.73 ID:Vi2UoNLB0
- いろいろと勘違いしてるって事らしいからそれも含まれてはいるんだろうな
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 05:10:43.52 ID:Rl5es5tY0
- 誰かNDKのAA
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 13:52:07.05 ID:tH6RNLSB0
- えろい
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 23:13:00.76 ID:IZdNu6Fw0
- 1億ぐらいならトキタに地下でちょいと試合してもらえば速攻で返せるだろうけど
50億ってまた借りるのかよ?
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/28(金) 06:02:09.45 ID:QfnyLccU0
- リレーでヤバさん大活躍やね
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 01:19:55.97 ID:0gZ0VSDa0
- ・気取られる事無く推測20cm位まで顔面を近付ける
・構える王馬の間合に侵入し胸板を撫で回す
・鼻の穴に突っ込めそうなぐらい近くに人差し指を持っていく
一話だけで相当な“速さ”の持ち主ってのがよくわかる描写だな
あのワープ的なスピードは、某作品の「呼吸を合わす」というのを思い出したけど、さて
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:11:45.80 ID:QMyhs6df0
- >構える王馬の間合に侵入し胸板を撫で回す
アッー!
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:44:33.28 ID:QEdZYbT+0
- >・鼻の穴に突っ込めそうなぐらい近くに人差し指を持っていく
俺もそれは思ったけどwwww
胸板摩るのは別に何とも感じなかったが文章にすると気持ち悪いな
でもスピード自慢は初見泉と被るんだよなぁ…
学園に侵入して気づかれず闘技場に入ったりしてた辺り、
気配を消すというか意識を逸らす?事ができるのかもな
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:35:03.21 ID:xZ7O7flR0
- 蕪木っぽい頭部の人が最後のPにいるけど再登場したりするのかな
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:38:08.95 ID:aiqG92fq0
- アリなんじゃね。キャラ立ってるしかませには持ってこい。
船でやるのかー。謎のテロ集団が飛行機で乗りつけて場外バトルとか有るかな?それとも会場のどっかに向かうだける
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:40:01.68 ID:O9yGpZPO0
- 桐生さんの変態具合が暮石じみてる気がした
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:22:38.07 ID:A37zu74i0
- トーナメントの途中でデスファイト系と拳願系で対抗戦に移行するのか?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:28:44.54 ID:aiqG92fq0
- デスファイトは刹那が締めちゃったんじゃないの?来るなら残党ってことになるが…。まぁ、刹那が知らない隠し球がいましたとかどうとでもなるけど
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:26:07.61 ID:ujvp4WTm0
- >>599
バキ好きそうだからあるかもね
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:59:11.62 ID:id44WD7b0
- 刹那以外のデスファイト出身者が流れて来る事はありそうだがな
本人自身の意志か、拳願会員が引き抜いたりして
刹那に倒され復讐のために追いかけて来ましたってキャラなら出そう
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:36:43.22 ID:O9yGpZPO0
- 2巻の表紙がもはやグロ画像
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 04:21:05.09 ID:VWBsij/GI
- ヤバ子の十八番トーナメント楽しみ
やっぱ負けた奴からしずめられていくのか……
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:14:42.42 ID:ikt4jyxS0
- 1巻も2巻も、なんであんなに瞳を小さく描いたんだろう
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 14:15:35.03 ID:ikt4jyxS0
- あ、表紙の話ね
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 18:35:09.59 ID:9uZmuB9y0
- シリアスな強敵だと思ってたら暮石だった
な、なにを言っているのか(ry
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:42:43.96 ID:8Epzpta70
- 船上バトルロイヤルの生き残りで孤島で前田光世方式かな?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 04:12:27.35 ID:6r8yI5cg0
- やっぱり船→島が本命だなwww
バトロワにサバイバルにタッグ〜グループ戦と運動会並みにいろんな事やったら面白そうだが
それだとトーナメントとして破綻するかな
あとせっかく商人(拳願会員)と専属闘技者っていう前提があるんだから
ルカジ二部のドールマスターみたいな事もやって欲しい さらに福本臭がするが
そもそも拳願会員もやっぱり船には乗るんだよな?
トーナメントが長丁場になるならそれぞれの仕事は大丈夫なのか
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 06:07:57.25 ID:LkvagLxM0
- バキの最トーは作中時間で10時間ぐらいやってたんだっけ
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 11:25:13.77 ID:9ObwyvtT0
- 普通に船内に闘技場があるんだろうと思ってた
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 10:00:53.20 ID:E8SkDUtW0
- 金と陰謀と格闘が船の中で渦巻く。完全にシティーハンターと一致
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 10:35:37.88 ID:HY8K2Mwl0
- ある意味トーナメントが一番の仕事なんだから大丈夫なんじゃね
あらゆる企業の代表が顔を出す拳願会会長職争奪戦なんだぜ
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 18:42:26.16 ID:iNOt8WWj0
- 厳酷苛烈にして複雑怪奇って言うくらいだし1日で終わるんならクルーズ客船用意する様なイベントにしないでしょ
船内に闘技場があったとしても予選済ますくらいじゃね
>>613
血みどろ殺伐とした社交パーティみたいなもんか
仮にも有名企業の代表だしどうにでもできるだろうが
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:37:46.43 ID:BuHoAeC/0
- 政財界の要人たちを狙って暗殺者が送り込まれる
刹那に面子を潰されたヤクザが刺客を送り込む
デスファイトの人間が登場する可能性は高いと思う
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 00:56:48.51 ID:+NahpDPy0
- 呉一族の規模からしたらデスファイトにも一族を派遣してそうだけど 変態がめぼしい奴は殺したって言ってたからちょっとしょぼくなってしまったな
そして筋者といえば我らの仁王の駒田さんですよ これは復活くるな
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:39:57.88 ID:dxM0jylR0
- だろめおんって人エロ同人とかかいてないの?
もっと使いたいんだけど
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 00:27:09.52 ID:Yg5p2ezC0
- あの頑丈な関林が一撃で?!という結果が見えてるんだから
関林は辞退した方がいい
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 02:19:33.25 ID:dxM+MrYK0
- >>618
やっぱ関林はすげぇの可能性もある。
マウント斗場は相手が悪かった。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 22:37:59.60 ID:UFAWHEBE0
- 関林は2回戦ぐらいで刹那か医大生辺りにジャガられそうで嫌だ
「お馬さんがあれだけ苦戦したあの関林を一撃で!?」
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 23:02:31.45 ID:AHv7I4PU0
- 体格自慢が線の細いor小柄な奴の変な技で一撃ダウンってのはよくある展開だからな
今井とかモロそんなタイプだろうし
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 00:42:09.91 ID:K94a2sD80
- しかし求道見ると大柄なタイプが一撃でやられるみたいな陳腐な展開ヤバ子が安易にやるとは思えないんだよなぁ…
でもケンガンでは逆に小柄な奴が強い傾向だしなあ
でもプロレスラーはそんなに不遇じゃないし
ところで拳願会員の乗船格差はやっぱり会社の規模なのかな
50億を何らかの抜け道で払わなかった会員とかも考えたけど
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 01:21:54.54 ID:UBPjIzxG0
- 死刑囚が豪華客船だから
拳願会での実績は関係ないな
会社の規模だろう
幽す……王馬が全員海にふっ飛ばして本戦出場権を獲得か
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 19:11:57.57 ID:2oRobgNS0
- なにより心配なのはお馬の力量
初見 泉に殺戮モード(仮)ですらあんだけ手玉に取られてたのに
この先生きのこれるかって言われるとなんかこう箔がないというかなんというか・・・
別に特別に強くなれるきっかけを掴むような修行もしてないわけだし
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:05:20.30 ID:qKtLdMtD0
- >>624
あれは第2形態だから。
まだ第3形態と殺戮モードがあるから(震え声)
お馬さん最初から強くて負けなしだから、
格闘漫画にありがちな挫折と修行がないよね
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 20:59:09.52 ID:CIk4h+n1P
- お馬さんあの時は大怪我してて絶対安静だったから、全力まだ見せてないから(震え声)
泉にガチギレしたり刹那に虚勢張ったり小物臭が最近強調されてて幸先不安なのは否めないよなw
だからのそ今後二虎との過去や10年間の掘り下げが入ってキャラの深みが出る展開に凄く期待してる
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:27:52.12 ID:GEwrCGPX0
- 秘書カワユス
楓はオワコン
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 22:55:53.89 ID:y/i/+5P00
- パツンパツンのケツのドアップでミニスカからパンティーライン透けさせてほしい
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 23:23:18.37 ID:K94a2sD80
- 今までの敵が雑魚だったから大物ぽく見えただけで本質は小物のクソガキなんだと思ってたけどな>王馬
求道で言うと左馬斗も解るけど悠介とダブるんだよな
悠介がもし池内を失ったら王馬みたいになりそうだ
修行は10日使うみたいだから1日〜2日使って挟んでも不思議じゃないが、さて
>>627
ブチ殺すぞ(ガチギレ)
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:28:30.43 ID:yxND2c7t0
- 本物の秘書はすでに海の底で
あの秘書は本当はガチムチの男だから
楓の女王の座は揺るがない
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 07:08:00.42 ID:xMPulCZWP
- 新秘書の中身、呉族の女戦士かな?
でもケンゾーがカズオを潰す理由がないか…
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:02:34.24 ID:5Vz0a40O0
- 新秘書が呉だとすれば…
絶望号は多分、会社が弱い=闘士も弱めが多いだろうから、
単純にお馬が本命でマークしてるんじゃね
呉が絶望号に乗るのは設定的に自然だから、前半の壁になりそうだね
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 09:15:37.20 ID:4XTag5S50
- 話の見せ方として呉の闘技者が乗ってる可能性はありそうだが串田さん=呉は微妙じゃね?
そもそも体型は似てなくもないけど顔や髪型が全然違うし呉一族なら目が普通じゃん
・・・・と思ったけどヅラカラコンとご都合主義な特殊メイクばりのマスクがあれば問題ないかw
だがどちらかというと単純に乃木会長直属の優秀な部下の線を信じてる
おちゃらけてる様で腹黒い面があるとか会長と似てるし会長の娘とかありそうなんだが
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 10:38:44.02 ID:eOAtcxNx0
- 関林との一戦後牙解説があるわけだけども
そいつと渡り合えるっぽい格闘技者って誰の事なんだろうね
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 12:56:02.70 ID:Ky5JPsCB0
- 俺も安直に女キャラってことで繋がるとは思わんなー
そもそもケンゾーはカズオが拳願試合に関わってたことを知らなかったわけで
10年かけて大きくした会社を使った計画に突発的に組み込むのは難しい
まー明らかに一癖あるけどな凛ちゃん
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:05:16.81 ID:5Vz0a40O0
- >>634
コマ演出読めば若槻だけど、どうだろうね
ただ若槻は牙よりお馬さんと当たることになりそう
理人戦後の闘技者が顔見せた逆順でお馬さんと当たってるみたいだからね
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 13:46:47.88 ID:vqeT34Nz0
- 2巻買ってきた。
巻末のおまけ漫画ヒドすぎるw いいぞもっとやれw
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 14:17:04.80 ID:wc9ac6Tz0
- カバー下万歳
小津先生はデカイだけであって下心はないよな!な!
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 16:11:36.78 ID:yxND2c7t0
- 刹那、若槻、死刑囚が揃って1回戦負け
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:17:10.45 ID:juulKb6r0
- >>624
この先生きのこ
一瞬考えてしまった。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 21:25:26.00 ID:ploPhsxp0
- 何気に小津先生の戦績が変わってたな。無敗多すぎって言われたせいか
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:18:46.78 ID:OEyJCrFs0
- きのこる先生知らない世代が2chやってるって思うと感慨深いものがあるな
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 22:21:01.75 ID:jtv8DAj60
- とりあえずでツッコミ入れたんじゃないか
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:15:40.25 ID:vXjmuzP90
- 小津の魔法使い
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 09:12:35.06 ID:SGXedtBJ0
- >>641
単行本では変わってないよ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 10:25:03.85 ID:Fk4Bwl8a0
- あれ?最初17勝か16勝じゃなかったけ?いまWeb版も11勝になってた。勘違いか
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 10:28:12.01 ID:SGXedtBJ0
- あ、勝ち星が下がってるの
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:27:48.82 ID:r51oAno/0
- 最初から11勝だった気がするけどなぁ
まぁ絶対の自信はないけど
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 17:55:40.69 ID:t2Ql2jDe0
- 仁王の駒田さんは上位版の小津先生が出ちゃったからもう出番はない……
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 18:29:57.55 ID:wfsWce2g0
- 二巻の裏表紙見たら乃木グループの拳願試合通算戦績なるものがあったから
船の仕分けもこの戦績か古参企業か否かが理由かもね
それなら規模はでかそうだけどまだ歴史の浅いアンダーマウント社が絶命号に乗るのも納得
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:39:11.09 ID:SGXedtBJ0
- 作画の人って若いイケメンよりおっさんの顔のほうが上手いから
小津先生とかメディスンマンみたいなキャラを主人公にすればよかったのに
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 22:49:50.04 ID:WRX3XnFl0
- そんなもん一部のマニアしか喜ばんわ。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:12:57.52 ID:m/qOTMK30
- 見たい気はするけどなw
だろめのイケメンキャラ腐れマンコの絵ほどキラキラさせず適度に品があって好きだけどな
まあオッサン描く方が楽しいんだろうなって気はするw
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 00:42:44.85 ID:+uM4FMl80
- 乃木社長のモデルって猪木寛至?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 04:19:57.62 ID:hXYK0gcW0
- モデルはいないよ乃木会長
ソースは単行本
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:25:14.32 ID:X/k7DY2d0
- 刹那をもうちょっとイケメンに描いて欲しいな
作中で言われてるほど「いい男」に見えない
イケメンで言うことや行動がキモいからいいのに
実際には見た目もキモい言うこともキモいだからただキモくなっている
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 13:51:54.67 ID:X/k7DY2d0
- 拳願試合って登録選手1200人で一人平均年8.5試合するって言うと
リタイアや新規加入無視した単純計算で年5000試合やってる?で合ってる?
毎日開催でも1日14試合ぐらいあるんだね
ウンザリしそう
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 16:33:52.92 ID:ThNZBdUl0
- 日本全国でやってるんじゃね
お馬さんの試合ではやたらギャラリーが多いけど、
あれは特例だと思うよ
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 18:35:26.19 ID:PY9iOw/q0
- 元は江戸幕府の御用達を巡る争いだし
大企業の本社は東京に集中してるから基本的には東京開催なんじゃね?
ところで会長になるメリットがまだ明らかになってないな
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 20:25:08.05 ID:CshGxSzM0
- >>659
拳願試合仕切るだけで参加費がっぽがっぽ。ぼろい商売ですわ
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 06:44:17.47 ID:QDUgPRlr0
- 主人公に魅力がない
鉄雄みたいな顔のスーパーサイヤ人になるのしか奥の手がなくて
逸れも既に乱発傾向って言う
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 08:28:37.99 ID:iRQUKjbE0
- しかも普段と戦闘スタイルが変わる程度の差しか印象が無い
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 10:50:46.38 ID:jYF9LXvd0
- 乱発っていうほど乱発してなくはないか?まだ二回しか使ってない
あの性格的に格上相手でも負けるのは許せないだろうから使っただけだろ
前借りのデメリットは後々説明されるはず
お馬に魅力があるとは俺も思わないけど他の裏サン作品の主人公に比べると嫌悪感はないし
バトル漫画には良くいるタイプだし何しても別段不快にならんから馬は馬でいい
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 11:58:07.54 ID:SMb5Bhi60
- 寿命削ってギア2を使っても
関林に大したダメージを与えられず
初見よりちょっと速くなる程度
それで他人を「自称最強」と見下す
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:18:41.66 ID:K7j/Nuc60
- 「力の流れ」云々はどう考えてもバキのパクリやし…
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:29:48.11 ID:+CvY4F+u0
- それ言い始めたらバキも合気道のパクリになって堂々巡りだな
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:51:05.02 ID:MHw2iKad0
- 主人公はお馬じゃなくてヤマシタカズオじゃないのか
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 15:41:35.33 ID:A4ao/44D0
- 一夫は主人公の嫁だよ
ソースは単行本の帯
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 21:42:39.99 ID:wRuqGNPM0
- リアクション芸人カズオ
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 23:50:03.03 ID:QDUgPRlr0
- >>666
合気道は「力の流れが読める!」なんてものじゃないよ
何より描写のディテールがどう見てもバキの幼年時代だからな
どう見てもこの漫画はバキに影響うけまくってるよ
面白いから別にそれでいいんだけど
影響を否定するのは見苦しい
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 00:47:59.51 ID:zYEJ1aSN0
- 否定したつもりはなかったんだけどな
いろんな先例の影響下で成り立ってるのが漫画だけど
パクリって言葉にはどうもひっかかるというか不愉快に感じる
というか不毛なんだよパクリ論争は
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 11:04:07.97 ID:CO+R0YS50
- まー力の流れ云々が出てこない格闘漫画のほうが珍しいくらいだしな
話の流れと構図まで酷似するようなのはパクリと揶揄されて当然と思うが
普遍的な共通項まで言い出したらキリがなくなるわ
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:02:31.11 ID:yZDI5bYT0
- パクリ感の主要因は何よりオーマさんだと思う。
・黒髪ワカメ頭
・総合格闘技術
・不敵な性格
これらが後期バキと被る。オーマさんはわりとタッパもあって80キロ超えのはずだからもう少し大きめに描写されれば(バキは170ない60キロ代)
他の要素はそこまででもって感じだなぁ。トーナメント、プロレスラーはうんぬん、力の流れ…も格闘漫画ではよくある描写だし。
ケンガン試合のストーリーを押し出していければいいと思う。バキよりも嘘喰いよりと言うか。
格闘漫画ではなく格闘を主体としたストーリー漫画として大成するのを望む
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 12:09:05.65 ID:boqGm2x60
- そのへんやっぱりヤマシタカズオの存在が強いな
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/22(火) 15:13:43.54 ID:F83bAoJr0
- 2巻の表紙かっけーな
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 06:34:33.79 ID:Eq5GoanU0
- 今まで出た技見る限りでは、二虎流は総合格闘術じゃないぞ
基本打撃、たまに力の操作やってるだけで投げと絞めがない
バキ自体テンプレ漫画だから、テンプレ使ってある程度被るのは仕方ない
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 10:32:16.82 ID:+e+t5qJ10
- 二虎流の奥義は虎王
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 16:58:50.11 ID:yHjJZecg0
- 大抵のweb漫画って単行本で読むと絵が下手に見えて(そっちが真の実力なんだけど)がっかりするんだが
ケンガンアシュラは逆に単行本の方が絵が映えてる気がする
webサンデーでチラッと見たときはスルーしたけど
本屋で単行本パラ見して1,2巻購入したもん
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 22:05:17.86 ID:8JsFX7AJ0
- だろめさんの描く男は骨太でかっこいいなと思ってたら
おまけ漫画の馬王かわいすぎてわろた
幅広いキャラ描けるっていいよね
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:29:36.06 ID:/dOMKi940
- バキはグラップラーあんまり強く書かれないよな
外してもすぐはめたりするし
でも餓狼伝は全然違ったりするから、その辺はちゃんと書き分けてるんだなと感心する
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:12:22.34 ID:Uch4ESpL0
- おい!だろめ!
ちゃんとおっぱいをガラスに押し付けろよ!
何やってんだよ!お前!
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:21:43.76 ID:Uch4ESpL0
- アナウンスが聞き取れないのは
戦闘不能にならなくても降伏したら保護されるって内容かな
苦労して守らなくても秋山が戦闘放棄の意思を示してればそれでOKだったズコー!
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 00:52:12.45 ID:B9Gedn100
- 頭蓋骨が完全に陥没してた理人がもう復活してる…
バキ並みに回復力の高い世界なんだなやっぱ
まあそっちの方が便利で面白いけど
メディスンマンも再登場したら歯が生え揃ってるわ
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:03:19.33 ID:qGAze3Ec0
- 英語のセリフはだろめが翻訳したのかな
生きた英語使えるって漫画家としては何気に凄い武器だよな
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:17:38.68 ID:8nEer/Hv0
- 俺も詳しくないけどスラングか訛りってところだろうな
あとメディスンマンは身体改造が武器っぽいから
初登場の時点で歯はほとんどないと思うぞw
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 01:46:10.45 ID:6tu02eNf0
- 次回はジェリータイソンV.S.蕪木浩二 …だったりして
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 02:51:37.59 ID:2bgmjzoK0
- 理人のパワーアップに小津先生が関わってたりするのかな?
1人勝ち残りだと弱者チームで強者フルボッコだけど、強者5人チームで弱者一掃か?
5人目が蕪木とか?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 08:41:00.91 ID:JfWIl8BS0
- 何で閉じ込められたのが楓なんだよ
こういう時にこそカズオの出番だろ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 09:55:22.84 ID:n2GF3XtQ0
- >あとメディスンマンは身体改造が武器っぽいから
>初登場の時点で歯はほとんどないと思うぞw
音波兵器に手に塗った毒に隠し針に、
身体改造描写なんか一個も無いんですが…
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 10:38:05.63 ID:1g0PQjhb0
- 歯は試合中にお馬さんに折られたのを武器として利用してたな。今は差し歯か
しかし女キャラ増えたな。しかもみんな魅力的で困る
お馬さんは、
・秋山秘書とくっつくよ
・串田秘書とくっつくよ
・紫音理事長とくっつくよ
・松田秘書とくっつくよ
・呉一族の女とくっつくよ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:02:41.69 ID:r3X2/1EL0
- >>690
黒髪ストレートロングでお馬さんにキュンキュンしてる人が既にいるじゃないか
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:18:55.64 ID:0MNlBh/pO
- 身の回りの世話をしてくれる年上のメガネっ子もいるぞ
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 11:40:57.00 ID:n2GF3XtQ0
- >>691
あいつ全然イケメンに見えないんだよなあ…
作者的には精一杯のイケメンなんだろうけど
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 13:39:17.61 ID:7G2UOq1h0
- 黒人がヒラマツミノルのレジーにしか見えない件
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 14:42:23.11 ID:zGlYiCH10
- >>689
人間の歯ってあんな床に突き刺さっても形保てる程ほど硬度があるものなのか?
普通に俺も元々武器用に仕込んだ差し歯なのかと思ってた
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 15:29:10.84 ID:TvVHYsGV0
- 歯を抜くってのは昔から最上級の拷問とされてるくらい痛いこと。
いくらお馬さんに殴られたからといって、あんなに綺麗に抜ける訳がない。
暗器として仕込んだ差し歯でしょ。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 16:34:53.59 ID:rOnF2hch0
- "殴ってくれた"お陰で"弾はたくさんある"
つまり、殴らなければ弾はなかったということだ
とも思うけど、あの歯の鋭さは武器用かもなぁ
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:47:31.52 ID:JfWIl8BS0
- ・歯の露出部と埋没部の色が露骨に違う
・光ってる描写がある
・自前にしては尖りすぎ
・普通の歯はビル床に刺さるほど重くも鋭くもない
→武器用でいいんじゃね
一番納得いかないのは歯の風きり音聞いて避けてる所だけどな
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 17:56:55.49 ID:VmedP4IG0
- >>694
レジーを知ってる人がいるとは
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 18:56:49.24 ID:wUM0mFuF0
- この漫画の主人公イケメン設定って初めて知ったw
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 19:04:29.27 ID:xxma1UkVi
- 最初の方のスピンオフで秋山さんがオウマの事顔は嫌いじゃないって言ってたよな
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 21:40:07.90 ID:hZU76fPc0
- 王馬さんにはもう嫁いるじゃん
編集部公認の
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:41:04.18 ID:JfWIl8BS0
- ふと思ったけど、理人もしかして及木運送の闘技者で来てる?
なんか会長の手引きな気がしてならない
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:44:16.81 ID:B9Gedn100
- >>695
>人間の歯ってあんな床に突き刺さっても形保てる程ほど硬度があるものなのか?
そんな真面目なツッコミをするなら
人間の指はあんな風に人体スパスパ切り裂いたり出来ねーぞw
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 22:57:10.10 ID:zGlYiCH10
- >>704
んん?
歯が人工の暗器だったのか生来のものだったのかが論点で
俺はそれに自分なりに答えたつもりなだけだよ
ケンガンも求道もファンタジー格闘だと思って見てるよ
それで十分楽しめてるし
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/24(木) 23:07:18.72 ID:hUTevFiP0
- 指の摩擦だけで人殺せそうな奴が初対戦相手だった漫画だもんな
理人マジで何故格闘技界に身を投じたし、フリークライマーとしてなら文句なしに世界1位になれるわ
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 00:30:30.48 ID:twMmhRZb0
- 蕪木「リベンジするために差し歯に毒を仕込んできましたよ
0,1mgでシロナガスクジラを死に至らしめる猛毒です
さあ、死合いましょう!」
お馬「……そんなの口に入れて大丈夫なのか?」
蕪木「あっ……」
蕪木死亡
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:06:14.26 ID:mbsAvtVO0
- >>707
ワロチwww
>>701
秋山さんにはオウマに対してのツンを貫いてほしいな
オウマも秋山さんの今回の態度を好ましく思ってたし
最終的にくっつく展開希望
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 08:24:58.53 ID:9N9+tLbZP
- >>703
確かにその部分の台詞が妙に強調されてて裏ありそうだなw
最初は「お前と闘うのに相応しい本戦で決着つけてやんよ」的なアレかと思ったけど、お馬さんの反応とか点の位置とかちょい不自然
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 09:09:29.13 ID:rFWqLo3N0
- 楓さんは闘技者としてカウントされるのか?
つーかお馬が呼び止めなきゃ閉じ込められずに済んだよなw
しかし相変わらずヤバ子の関節技のセンスはおかしいw
獣人の絡みつき方がすげー気持ち悪い
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 11:32:38.37 ID:vfeLO13li
- 秋山さんオウマにチョップしちゃうなんて
あの2人相当打ち解けてるな
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:43:35.86 ID:3YWvcSZK0
- 呉一族のホットパンツ娘に期待
あの第二秘書なのかな?
出来れば太もも出したスタイルで戦って欲しいから第二秘書とは別人だといいなあ
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 13:53:09.73 ID:25/FY3VFO
- リョナ属性が無いので、呉一族の女が小津先生みたく捻れる展開はカンベン
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 14:19:38.52 ID:K3+bfvDvT
- 呉子ちゃんはお馬さんに惚れる展開だよ王道的に考えて
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 15:29:39.17 ID:vVKS9en40
- 呉一族の女が金蹴りするえげつない技持ってたら恐い
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 18:23:13.66 ID:d75gQUsX0
- 二虎流の技をはっきりと使ってきたな
今まで単純な打撃が多かったし、技を使い始めるってことでパワーアップの表現にするんかね?
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 21:03:05.91 ID:28tHggIV0
- リヒト仲間になったか
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/25(金) 22:19:06.46 ID:UY5vNC2/0
- 本選で即死しそう
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:27:54.62 ID:1nM4BvGK0
- カズオが届けに行って閉じ込められたら
理人じゃなくて黒人が仲間になってた
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 00:45:24.48 ID:3D5wT5Ya0
- 金髪メガネで巨乳の姉ちゃんのお尻
ミニスカにパンティーライン浮き出てる絵ってあったっけ?
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 01:28:30.83 ID:3D5wT5Ya0
- あったこれだ
http://urasunday.com/comic/kengan/pc/017/017_001_09.jpg
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:16:52.40 ID:qJTiBzEf0
- 主要人物が全員社会人ってのがいいね
ロリだの軟派な中高生だの飽き飽きしてたんだ。この路線で行って欲しい
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:20:24.28 ID:b2AQJ+iA0
- 主人公と桐生は社会人って言えるのかあれ
他の闘技者は副業持ってるやつが多いが
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:25:01.59 ID:fll2EgDU0
- 非学生って意味なんじゃね
722の言わんとするニュアンスは分かる
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:28:01.70 ID:b2AQJ+iA0
- ああ成人ってことな
長男はあれ社会人にカウントしていいのかどうか悩むなw
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:32:00.09 ID:qJTiBzEf0
- >>723
社会人とは違うが何て言ったらいいんだろうな
モブやゼクレ批判みたくなって嫌なんだが「俺は〜俺は〜どうすればいいんだー!」
って中高生の葛藤やら成長劇と、それに伴うこれまた中高生ヒロインとの恋愛劇に食傷気味だったんだ。
ケンガンキャラは年齢層高いせいか一本筋入ってる
山下は悩みまくり翻弄されまくりだけど中高年の悩みってのが新鮮ちゃ新鮮だし
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:38:27.71 ID:XZHD4Api0
- 社会性はゼロでもやりたいこと見つけて自活できてる人間ってところか?
確かにどのキャラ見ても考え方が安定しててやきもきすることは少ないな
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:24:43.55 ID:/ImRGmjL0
- MITA&幼姦「お前ら許さん!」
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 17:32:42.42 ID:ySk50mFq0
- だからかケンガンだけより顕著に青年誌ぽいのかもね
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 00:26:46.20 ID:pGBsTtEU0
- あーわかるわ俺おっさんだから登場人物の平均年齢高い漫画しか読まないし
東京トイボックスとか
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 16:10:47.98 ID:Ntr/38vd0
- 獣人ではなく柔人!
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 23:24:39.41 ID:Ax6PPj0Q0
- 理人が乃木運送だったら
乃木グループは初見、お馬、理人と3人送り込んでるのね
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:46:32.56 ID:ze+mywEZ0
- 補佐役は一人でも多くいたほうがいいだろう・・・
つまりそういうことか
理人は補佐、協力なんか死んでもやるか!とかいいそうだけど、
かわりにリベンジする機会をやろうとか煽れば簡単に釣れそうだし
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 18:51:23.75 ID:72ONruDX0
- そうなるとやっぱ串田は呉一族の線が濃厚か
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 19:40:13.69 ID:7+Zan5sm0
- ただお馬さんは本命ってわけでもないし
長男も別に父親を憎んでるわけでもなさそうだから
呉一族の刺客を送り込む必要なくね?
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 20:49:48.37 ID:72ONruDX0
- ( 長男)< 父親が心配で、選手以外に護衛としても雇ってあるんだよ。言わせんな恥ずかしい
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:08:10.42 ID:GeP3uvlH0
- >>736
いいなそれ。そんな長男に串田が雇い主以上の感情とか持ってくれれば、
個人的にドストライクなんだが
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:13:26.19 ID:Resp9chG0
- 露骨に宣伝していくスタイルwwww
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:16:30.04 ID:sPJjCnd20
- お父さんが心配で呉一族を護衛に付けた説が信憑性を増してきたなw
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:52:53.84 ID:ImDITpU20
- いつの間にあんなほのぼの家族になったんだ
次男最初誰かわからんかったわw
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 13:26:18.55 ID:V7PGdQDD0
- >>736
もしそうだったらケンゾー大好きになるわ
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:30:13.32 ID:Resp9chG0
- >>740
働いて稼ぐ金の重みと親父の苦労がわかったんだろうよ
あと汗流したあとのメシのウマさも
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 16:39:07.04 ID:Rg0THhcx0
- 長男は初登場の時点から父親を憎んでる様には感じられないんだよなあ
凛たんが護衛どうこうは置いといてあながちファザコンはマジかもな
>>733
>補佐役は一人でも多くいたほうがいいだろう・・・
>つまりそういうことか
ハッとした
フツーに串田が会長の送り込んだ補佐だろうと思ってたが
この発言がミスリードだとするなら辻褄があうなヤバ子ならやりそう
乃木グループって飛脚問屋から始まったらしいし多分乃木運送は出版以上に規模がでかいはず
責任者が会長とは別に拳願会員権持ってても不思議ではない
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:08:46.78 ID:mef4PliM0
- 引きこもってる期間はずっとカズオの手料理を食ってるわけだしな
カズオの嫁が出て行ったのが10年前 アンダーマウント社が大きくなったのも丁度ここ10年って作中にある
カズオの嫁が出て行った原因を長男は知ってるか もしくは長男が関わっているのではないかと思う
例えばカズオに隠れて浮気しまくってて長男はそれに気づいて出て行くように脅したとか
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:11:07.69 ID:e5JHhebs0
- 長男オヤジ想いすぎて萌える
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:30:15.83 ID:4sOxDlLP0
- 思惑がどうあれ長男次男の経歴と嫁がいないのは何かしら関わってるんだろうな
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:41:27.01 ID:ANmNg/Dq0
- 嫁=牙
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 19:49:01.46 ID:MU+C+RGW0
- 乃木がヤマシタを世話係にした理由は本人じゃなくてその周りの人物(嫁or長男)に関することだったりして
そうなると乃木の情報網どんだけだよって話になるけど
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 20:35:07.77 ID:w5galz370
- 今さら気づいた、アンダーマウント社ってまんま山下か
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:13:23.17 ID:QJEykdnF0
- >>749
お前すごい!よく気付いたな!
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 01:54:11.15 ID:Lf6uKgz+0
- 単行本買ってきたけどみんな見た目が若いよな
オウマなんて21くらいと思ってたら20後半って…
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:00:25.58 ID:4us4YvwRT
- 鍛えてるからな
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 08:49:06.42 ID:xSbLaKgiP
- まあ32歳くらいまではそこまで外見老けたりしないしなw
ただしハゲ除く
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 09:41:54.58 ID:rkkno3+60
- 21歳だったとするなら10年前11歳なワケで、あんな筋肉質な11歳はいないんだよなあ…
>>744
嫁が実は拳願試合関係者で〜とか母さん連れ戻すために長男頑張ってる〜とか考えてたが
そっちの線もあるかもな<嫁が悪妻
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 10:55:13.63 ID:HLb7IvUc0
- 一家に3冊www
さりげなく漫画買う長男ワロタ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/02(土) 12:00:29.06 ID:uqZ/vxz60
- ヤマシタカズオってすごく応援したくなるキャラだよな
13話の回想シーンは胸が痛かったぜ
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 08:39:01.09 ID:4sl/ty5Mi
- ヤマシタカズオの涙はなんかぐっとくるな
階段での悔し泣きも次男が更正したとこの嬉し泣きも
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 12:08:46.48 ID:NKP1ZKPO0
- 二虎の本名はニコラチェノフスキー
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 21:21:39.87 ID:Z4CgM0Ul0
- 本当の死因はうどんこ病か
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/03(日) 22:07:47.09 ID:/43Owmpk0
- 今更だけど>>2の漫画読んでみた。
こういう格闘じゃないやつも面白いね。
これの続き読みたいけど無理だろうなー
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 00:43:38.14 ID:MH1UYpSs0
- >>759
おぬしできるな……
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 06:56:57.68 ID:tz977Gty0
- 悪霊ハンターはヤバ子の都合というよりは作画がギブが出して打ち切りになったらしいな
ヤバ子はまだネタがあるし続きやりたいって言ってたからヤバ子絵でもいいから続き描いて欲しい
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 19:57:55.71 ID:u5LKhtcd0
- 別に悪い作品でもなかったと思うけど
ギブアップする原因ってなんだ・・・ヤバ子がヘンタイすぎてヤバかったのか?
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 20:03:52.66 ID:VLdb9bXf0
- 1回だけならともかく仕事でもないのに他人の考えた話を描き続けられる奴の方が希少だしな 仕方なかったんだよ・・・
面白いんだけどな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 20:27:50.29 ID:fgZyl2f/0
- 新都の合作は長続きしないのが常
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 12:02:36.07 ID:XqpprZrC0
- シュラジマ(小声)
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:33:49.08 ID:C1io751B0
- 本屋で、オッサンの顔面ドアップの表紙の漫画が目について気になって
裏サンデー読み始めたけど、昔の面白かった頃のバキみたいに面白いね。
バキと違い女キャラは、かわいいしw
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 17:30:53.15 ID:zHDXc/Zq0
- やっぱりあの表紙は初見でも気になってしまうインパクトあるよねw
内容も王道格闘系漫画だし、その手のジャンル好きは楽しめるはず。
ケンガンの女の子がかわいいと思ったなら、ぜひコミックスのカバー裏を見ることをオススメするよ…
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:25:11.97 ID:MWXK2/Ud0
- 女の子がかわいい且つ激しい格闘漫画ってそんなにないよな
シンシアザミッションっていうバキの影響が強い漫画がちょっと前にあったけど
よくわからんうちに終わったしあれ面白かったな
サンデーのケンイチは読んだことない
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:31:45.28 ID:+IF1b/po0
- 天然少女萬ってのがあったな
途中から路線変わったけど
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 21:15:58.80 ID:PbOik3PnT
- 二巻買ったけど馬王たんきゃわわ
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/06(水) 00:45:54.89 ID:clAiTFL/0
- >>768
気になって単行本買ってきたけど、カバー裏見てワロタw
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:19:32.97 ID:K5f5cqRq0
- 勝ち残る闘技者予想
お馬さん
中田一郎
ハサド
かろよしなり
今回登場しなかったダークホース
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:44:41.19 ID:SNjTmSpaP
- 予想
お馬さん
オカマ
アジロ
石油
中田一朗
…とみせかけてからの秋山さんが5人の頭数に入れられて
一朗敗退
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:47:23.81 ID:3aR4i6HW0
- 理人は乃木運送の闘技者じゃなかったから
乃木会長が送り込んでたって線は消えたのかな
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:51:01.59 ID:q8HuTDdE0
- そこに気付くとは…やはり天才。いやマジで
串田ちゃん呉一族説がまたもや振り出しか…いやいや乃木の派遣した秘書となりかわった可能性もまだある
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:52:54.54 ID:rI+dcm7s0
- 山下商事の例もあるし
実は理人も乃木の傘下の〜とかはあってもおかしくないけどね
ただ流石にそんだけ闘技者擁立させるのはルール違反過ぎる気がするが
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:54:22.54 ID:K5f5cqRq0
- SHのイニシャルが伏線になってたりしてな
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:58:12.23 ID:K5f5cqRq0
- 串田ちゃんが息切らしてるの凄く嘘臭いね
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:02:16.92 ID:X9Yvx8dw0
- まだSH冷凍が乃木グループ傘下って場合もありそうだが…
本当に単に理人が別の会社で参戦して串田も単に乃木会長の派遣した秘書…と言う肩透かしもありえる
明らかに秘書だと解りきってる秋山さんが頭数に入ってるってのはさすがに無いと思うものの
このまま単に閉じ込められて無事戻って来ましたよ〜ではちょっとな
そう言えばトーナメント前に闘技者の正式な登録はやってるのか…?
それが無いならうっかり数に含まれてる可能性もあるが
まあ王馬・ハサドは生き残り確定だな
オカマの技は予選中に説明つきそうだがハサドは実力的にも能力的にも生き残るだろ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:02:57.60 ID:3aR4i6HW0
- 串田ちゃんの黒い表情はミスリード狙ってるだけで
ただ単に目つきが悪いのを気にしてて常に笑顔でいるだけなのかもしれない
ハガレンのリンヤオ的な
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:05:12.17 ID:j3RMZtzmT
- どうせそのうち「あ、あのハサドが一撃で!?」なんだろう
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 01:09:32.46 ID:q8HuTDdE0
- 中田がここで脱落するとしたら秋山ピンチ!俺が刺し違えてでも助ける!ってところか
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 05:06:29.65 ID:0MhP75tL0
- カズオってあの乱戦を一目見ただけで、出場者の格の違いが分かるとか
観戦眼はDBのスカウター並みだなw
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 07:11:40.09 ID:qeiFMcoU0
- なんかこの漫画ってキャラの名前が覚えにくいな
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 09:36:02.20 ID:n9KFpuls0
- ヤマシタカズオのヒロインっぷりがヤバい
最終巻のカバー裏はヤマシタカズオの全裸でいいよ
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 10:21:45.53 ID:kRfzoWrE0
- 女性闘技者はよ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 14:34:23.64 ID:9arQYi8D0
- 今回名前出てきた奴らが8人で、内3組が戦ってるから決まれば5人だな
まぁ隠し玉いるのかもしれんけど。
後田武郎とか
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 14:43:40.81 ID:EPCmuuvS0
- カズオが目利きの才能を伸ばしていく展開は燃えるんだがやっぱりトリコの小松と被るな
今の異常な小松age展開と地味なトリコのsage展開はあまり好きじゃないから
ケンガンはそこまでやり過ぎず今までのペースを保ってゆっくり成長過程を描いて欲しい
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 14:45:49.74 ID:K5f5cqRq0
- カズオのピックアップした競技者がお馬さん以外全員負けるかもしれんぞw
あとデスファイト出身者が一人は予選通過すると思う
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 15:11:58.29 ID:lPBgVDuq0
- そういやチラッと名前だけ映ってる後田って奴も何気に獲得金額100億越えなのか
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 18:00:29.06 ID:vSORp3Ct0
- なんかハサドの・・・包帯の下の顎の線が気になる
魔改造してるとかそういうアレなのか
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 20:18:02.53 ID:2qwHRlBX0
- 格が違うのがいる・・・って場面でスポットが5人
紹介が4人、って分析しかけて左上のシルエットは下田が絡み付いてるっぽいな
絡みつかれてる側であるってのとリヒトはもう知ってる顔ってのも相まって
評価してるのは下田だろうし、リヒト負けフラグがどんどん蓄積されてくな
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:29:26.63 ID:+ahx0nLi0
- リヒトが次号で何も無かったかのように負けてる
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:04:06.17 ID:G3mYZIda0
- リヒトは勝つだろ、あの展開で負けたらこの作者つまらんわ
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:17:38.18 ID:rI+dcm7s0
- 格闘漫画は解説とガヤ枠、敗者復活枠があるから
普通負けそうにないキャラでもあっさり負かせられる面白さがある
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:32:12.21 ID:kp/+Ow9S0
- むしろ解説枠をゲットできれば今後は安泰
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:43:12.49 ID:PvrwI/4H0
- リヒトがテリーマン化すると…そんな頭よさそうに見えんな
>>769
ちょっと絵古いけど美女で野獣とか
格闘漫画というより変な勢いで読ませる漫画だけど
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:49:32.46 ID:P/OdjAIp0
- 無敵パワーズの語彙でどこまで解説するのかある意味見てみたい
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:25:01.30 ID:SVdOeYFn0
- しかし解説役が増えるとその分カズオの出番が減りそうなのがなあ
ケンガンの場合商人やその秘書っていう非戦闘ポジションが多いから
戦闘ポジションが解説役を長期で確立し辛いと思う
理人は勝つと思うけどね
あと冷凍会社って運送にも関わってる場合があるから
乃木運送(グループ)と関係してる可能性も捨てきれないよ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:57:48.99 ID:6SZ+RJSr0
- 若槻さんは一回戦で負けて解説役に
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:00:29.23 ID:lwtaPT4e0
- あの風格で一回戦負けだったら笑うわ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:09:27.87 ID:xQ/Z6uK70
- 解説は皆大好きメディスンマン蕪木が一番向いてると思うんだけどね
24話最終ページの左端にそれらしいのがいたんで期待してる
是非本選では早々に退場して解説役に回って頂きたい
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:13:17.22 ID:V7CF9DGV0
- 獣人が理人に極めてる技って門脇スペシャルか。
格オタで柔術家の相原コージの真異種格闘大戦でも
ライオンの鋭利な爪と牙を無力化しつつ極める技として登場したけど。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 01:17:59.08 ID:6SZ+RJSr0
- >>804
実在する技なのか!
もっとも現実ではグラウンドで使う技のようだけど
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 22:32:16.07 ID:8roHY+w60
- 串田ちゃんの下の名前は孫一
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 22:45:49.84 ID:SVdOeYFn0
- >>806
凛
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 17:18:01.11 ID:14u63dG30
- リヒトが解説に周るって以外とアリだと思うけどな
お馬戦でもなぜ自分が手玉に取られてるかを理解してたし
語彙がないとは言っても、学者さながら専門用語たっぷりで解説されたって読者側に伝わらないキケンも考えると
リヒトくらいのニュアンスで解説されたほうがわかりやすいと思う
だからといって負けさすってのも無い話だろう
そんなことはお馬と一緒に戦う傍でもできる仕事だし、そうやってかつての敵と次第に仲を深めてくってのは
格闘漫画の王道だと思うし
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 20:37:22.02 ID:A95v1pU30
- SPW=小津先生
シュトロハイム=リヒト
役割的にこのへんじゃね?
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 20:53:13.34 ID:j53Q3gQK0
- 刹那が1回戦で負け
刹那に勝った相手が2回戦で負け
そいつが3回戦で負け
を繰り返して決勝では仇の仇の仇の……という因縁?の相手とお馬さんの戦い
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 22:10:05.92 ID:Wddwq68d0
- SPW=リヒト
タルカス=小津先生
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 13:54:28.84 ID:Kp8cOpqD0
- さすがに求道一部のオチみたいな事はこれ以上やらないだろw
刹那若槻は強キャラでいくと思うが
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:57:58.56 ID:hRVuFNNh0
- ジェリー「魔法の呪文をくれ!」
カズオ「お前の母親は淫売だ!」
ジェリー「うおおおおおおおおお!」
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 17:23:14.44 ID:FYzWUjO00
- タフかよw
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 01:22:50.96 ID:WXdRjgpD0
- 無理 にワロタ
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 01:38:10.85 ID:oUbQdWMb0
- 秋元と王馬のフラグが立った
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 03:41:45.08 ID:7KQmhbzi0
- 相変わらずケンガンは騙されて良い気がするギリギリのラインをくるなぁw
このまま綱渡りで行って欲しい
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 06:46:45.46 ID:JyWax83K0
- ケンガン面白いな
ランキングもっと上でいいと思うんだけどな
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 09:29:17.54 ID:m2k8WhNo0
- あのクオリティとあのページ数でよく週刊連載できるなあと感心する
作画と原作分かれているにしても
そしてただ単純に 「無理」 に笑ってしまった
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 14:28:12.81 ID:GwqvThF50
- あきらめんなよ(笑)
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:43:08.46 ID:fIvXCZLv0
- もう今週ですっかり萎えた
やっぱりアマチュアweb漫画クオリティを感じるんだよなあチラホラとさ
作画1.5流、原作2.5流って感じだよね
原作が足引っ張ってる
ロケット拳は格闘技漫画としての「有りそうな嘘」のラインを全く維持してない
小学生向けギャグ漫画でだけ許されるレベルのアイデアだよ
最近使い出したオウマの流派もいちいちダサいし…
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 15:48:53.94 ID:fIvXCZLv0
- 俺が好きなメディスンマンも
よく考えればモスキート音と言うもう使い古されきったアイデアだよね
あんなのをメイン隠し武器として出してくる時点であかんわ
他は手に毒塗ってるだけだし
メディスンマンの魅力ってほとんどあの容姿であって
つまり作画の手柄だわ
どっかで見たようなネタばっかなのにそれすら切れてロケット拳とか言い出して
あかんでしょこの原作
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:19:25.84 ID:SWNfidlT0
- ヤバ子の話がカスなのは今更だろwww
ヤバ子の原作を楽しむんじゃなく作画を楽しむ漫画だからケンガンはwww
ヤバ子が素人レベルなのは今更だろ?wwww何言ってんだよ
作品が最低基準ギリ保ってんのはだろめのおかげじゃん
それを鼻高々にヤバ子専スレで言ってるfIvXCZLv0は何なの?www
大体格闘技愛がないんだよなこの漫画
結局はったりしかやってないんだもん
俺ももう期待してないよこの漫画にはね
絵見るだけで終わるから
そこまで萎えたなら嫌なら見るなとしか言えんわ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:38:06.13 ID:5+vtOL0W0
- 求道の拳で格闘スタイルを出し尽くしたヤバ子には……
もうお馬鹿拳法しか残っていなかった……
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 18:35:55.37 ID:7KQmhbzi0
- ヤバ子がSF格闘なのは求道の時からで、別に今に始まったことじゃないぞ
ケンガンだって序盤からファンタジー技満載だったし、今更文句言う意味が分からん
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:14:16.35 ID:cY7o3whu0
- そうか、じゃぁお前にはピンチ力で肉こそぎ落としたり、前借できたり
人の首が人力で360度以上回るのは格闘技漫画の範疇を超えてなかったんだな
俺はあの時点で格闘ファンタジーだと思っていたんだが
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:17:46.35 ID:7FxPz5ik0
- 何が驚いたってあのガチムチ教師が生きてたことだわ
そこは人間として死んどけよ
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:23:45.56 ID:Rf6fsmoH0
- 別に意見はいろいろだし良いんじゃないの?
ただ>>821の言う「有りそうな嘘」って表現が曖昧で良くわからないが人それぞれだろ
>>823
巧妙なツンデレ乙
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:27:36.66 ID:7C6n0x3F0
- ジエリータイソンが面白黒人すぎてワラタ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:28:49.56 ID:7KQmhbzi0
- >>826
俺はケンガンがリアルな格闘漫画だって主張した記憶はないんだけど…
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:33:55.45 ID:7C6n0x3F0
- というか
着々とギャグ漫画への道を進みつつあるような
むしろ最初からギャグマンガだったのか?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:40:11.71 ID:cY7o3whu0
- >>825>>830
ごめんごめんキミに言ったんじゃない、変な主張してる>>921に言ったんだ。アンカー着けてなかったのが悪かったね
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:40:45.44 ID:7FxPz5ik0
- テンパリすぎィ
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 19:41:09.34 ID:cY7o3whu0
- そして肝心のアンカーも間違えるっていうね
ちょっと顔真っ赤だから黙っとくわwww
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:10:47.17 ID:Rf6fsmoH0
- ID:cY7o3whu0がかわいい
ところでお馬さんと楓はこの様子だと最終的には結ばれるのかなと思ったがどうだろう
良くて秋山さんの片思い維持の様な気もするしヤバ子が真面目に恋愛描写する気がしないんだよな
見てて悪い気はしないんだがこの二人が恋人としてエンダ―イヤーする所が想像できん
楓には秘書としてカッコイイ所も見せて欲しい
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 20:15:51.12 ID:7C6n0x3F0
- 〜ッスヨ〜
の人が山下さんと良い感じになる展開もキボンヌ
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:03:47.91 ID:UsiSRDdV0
- お前ら相変わらずひねくれてんな
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:21:47.23 ID:QtI9eguy0
- うーん秋山さんの揺れる女心も見たいが
やっぱり恋愛は二の次にして格闘オンリーの描写にしてほしいな
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 22:45:47.79 ID:5+vtOL0W0
- >>836
暮石?
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:08:29.30 ID:eo33L1Se0
- >求道の拳で格闘スタイルを出し尽くしたヤバ子には……
あ、そうなんだ?
でも商業ベースですらない作品で出したネタなんて
回収して再調理してペロッと出せばいいのに
誰も咎めないでしょ
ロケット拳法よりマシだし
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:10:54.94 ID:eo33L1Se0
- 秋山さんがすっかり変顔リアクション要員になっとる…
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:13:04.75 ID:eo33L1Se0
- 正直クールなお姉さんがだんだん崩れていくのは大好物なので
秋山さんにはたくさん酷い目に遭ってほしい
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:39:29.28 ID:A8G/PW0u0
- 今回はちょっとこれじゃない感が強かった。
ちょっと設定ふざけすぎ。
絵までなんか違って見えた。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 23:57:30.27 ID:akhp6va+0
- 理論は全く逆だけど、タイソンからは熊に勝てないならゴリラになってしまえばいい辰吉に通じるものを感じた
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:04:07.13 ID:nHFb1eZP0
- まぁ、その名言(迷言?)は餓狼伝からだけどな!
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:05:56.16 ID:biwJjViR0
- >>844
あの台詞に妙に納得してしまう人じゃないと合わないんだろうね。
俺はなるほどその手があったかと納得してしまったので楽しんでる。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:13:31.52 ID:vjnjfrYl0
- たつきち「いや……ゴリラじゃなくて不動明王になったつもりなんだけど……」
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:15:22.94 ID:vjnjfrYl0
- たつきち(明王の鉄槌!)
成島「あれは……辰吉の必殺技ゴリラハンマー!」
たつきち(明王だよ!)
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:28:25.33 ID:kXS40f1y0
- >>838
そこら辺はやるんならヤバ子も配慮するだろうが本格的にやる気がしない>恋愛
馬さん楓さんがくっつくなら悪霊ハンターくらいの軽いノリだと思う
俺の理想はタイバニのブルーローズとおじさんみたいな感じで
片思いでヤキモキする楓さんが理想なんだがな
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:16:59.63 ID:pRuztch10
- デタラメに身体能力が高いせいで
妙な拳法でも問題なく勝ち続けてしまったって考えればいいんじゃないか
すさまじいバネと相まって初見殺しには違いないし
まだ予選の予選なんだし、そんなに肩肘はって見る必要はないだろう
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 01:32:39.94 ID:nlxoCXQ00
- 火力厨な考えがとてもアメリカ人ぽい
あいつら4chで刀剣の話題が出ると、必ず自国の銃火器自慢してっからな
もしかしたらだろめがそれ知っててジェリーのキャラを提案したのかもね
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 02:53:32.86 ID:IN1AnECU0
- アフリカ系のスプリンターに象形拳を使わせて、動物じゃなくてミサイルを模倣させるとか、
凄い発想で面白いな。格オタで格闘技漫画も、かなり多く読んでるけど、
この展開には意表を突かれて感心させられた。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 03:36:51.57 ID:biwJjViR0
- >>852
意表を突かれたからこそ認めたくない層もいるみたいですw
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 04:20:58.35 ID:tRTP/fnm0
- >>853
ちょっとその擁護の仕方は痛いぞ
意表突くとかじゃなくて突拍子もない発想だから受け付けない人はいると思うけど
俺は純粋にスリル感がないバトルに辟易としてる
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 04:36:42.15 ID:BuB/Bui00
- ミサイル拳ばかり話題になって・・・
たまには二虎流の事も思い出してあげてください
やっぱし金剛の型不壊って三戦ベースなんかね
とすると剛柔流とか沖縄空手がモデルなのかと思ったが操流は明らかに合気道だよね
空手合気どっちも取り入れてるんだろか
沖縄空手は井護でやってるしな
>>849
悪霊ハンターのおっぱいと主人公の関係は良かったな
秘書嫌いじゃないけど恋愛パート増やすんだったら山下と王馬とか
ホモ子特有の男同士の友情の方が見たい
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:45:02.32 ID:jOJkPlV7O
- タイバニのブルーローズの例え賛同
王馬はあんま楓に固執してると強い感じがしない
楓が王馬に…ならOK
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 12:59:20.64 ID:X2wKYtlj0
- >>852-853
意表を突けばなんでもいいのだろうか
「『ミサイル』と言いながら両腕を前に突き出してドタドタ走る」っていうのは
悪い方向の驚きしかないぞ
絵で無理矢理最低限の迫力は出してるが
自分でまねしてみ?
絵面も発想も小学生だぞ…
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:01:47.69 ID:X2wKYtlj0
- なにより
ミサイルに悪い意味でのインパクトがありすぎるせいで
本題である王馬の二虎流がどうでもよくなってしまっている
二虎流の凄さや特異さを引き立たせる為にも
ここは「正統派な戦い方のそこそこ手強そうな相手」、でよかったのに
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:12:42.76 ID:X2wKYtlj0
- ちなみに「武器を模した格闘技」っていうのは
漫画なら既にあるアイデアだったりする
2003年まで月刊ジャンプで連載してた「GO DA GUN」て漫画で
詳しくはwiki参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/GO_DA_GUN
主人公が銃闘技(ガン・シュート・アーツ)という銃をモチーフにした流派を操り
「必殺技の44マグナムはリボルバーだから6連射しか撃てない」とか
中距離はアサルトライフル、遠距離はスナイパーライフル…とまあ
少なくとも「両腕を前に出して走る」よりはよく考えられてた
これを知らない
>>852の
>凄い発想で面白いな。格オタで格闘技漫画も、かなり多く読んでるけど、
っていう証言はかなり胡散臭い
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 13:14:08.98 ID:tRTP/fnm0
- >>857はわかるが>>858はどうだろうな
秘書の顔芸や黒人のリアクションから見ても
この話はコミカルに描くのが一番の狙いだったと思う
それに王馬が達人技で対抗ってとこまではいいんだが
こっちが全然コミカルじゃないから笑いとして中途半端になっちゃったし
あまり興味をそそらない必殺技の引きで話数跨いじゃって締まりも悪くなってるのがいけない
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:45:44.25 ID:BuB/Bui00
- 何か変な奴増えて来たな…
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 14:53:23.77 ID:6EcU/Sf/0
- 求道も悪霊もケンガンも全部に言える事だけど
ヤバ子の作品ってあんまり深い事考える人には楽しめないんじゃないか
今週に限らず細かい事考えてたら変な所多いし(格闘技の設定に限らないよ)
そもそも何でこのミサイル拳に限ってここまで固執する人が多いのか不思議
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 15:31:25.24 ID:tRTP/fnm0
- ミサイルに限らず理人の切り裂く握力にも蕪木戦のカクテルパーティー効果にもツッコミは入ってたろう
ケンガンはトンデモ理論を押し通せるだけの説得力がまだ備わってないから
そこに突っかかる人が出てくるんだと思う
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:17:21.01 ID:IN1AnECU0
- >>859
ミサイルじゃないじゃんw
そもそもGODAGUNって格闘技漫画だったの?
気とか真空波()の飛び道具が出てくるレベルは能力バトル漫画だと思うけどね。
バキとか話に進むにつれトンデモ、ファンタジーの連発だったけど、
一応、最後まで格闘技漫画になってたのは、手から気とか怪しげな物を飛ばさなかったから。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:16:00.81 ID:UYzfdBib0
- ソニックブーン
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:23:53.61 ID:78nmyeag0
- >>857
そのミサイルと言いながら両腕を前に突き出して走る、を
ウサイン・ボルトのような瞬発力とNFLのラインバッカーのような追撃力を持つ
ヘビー級がやったらどうなるかって発想だろ?
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:25:42.56 ID:XMgperzS0
- 肩からタックルのほうが威力はありそうだ
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:38:08.88 ID:2YUm5VcC0
- 形象拳を知る→動物より兵器だろ→ミサイル拳
っていうぶっ飛んだ(しかし分かりやすくアメリカンな)発想はすごくいいと思う
ただ、その技の破り方にドラマがないのはもったいないな
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:40:24.30 ID:XMgperzS0
- ミサイルにはミサイルだぜ!!HAHA!!
みたいな?
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 17:55:07.13 ID:6YDI8Xj7P
- >>857
ドタドタ走るとしか想像できない時点で未経験のオタの難癖と言うのがバレるよ。
一流のスプリンターなら一歩の歩幅が2mとか軽く超えるから、ミサイル拳は
走るというより両腕のスーパーマンパンチを出しながら移動しているようなもん。
当たれれば、普通に吹っ飛ばされる。当たればねw
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:00:03.71 ID:pRuztch10
- >>861
今まではケンガン好きしか書き込んでなかったよね
アンチが付くのも有名になった証なのかも
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 19:47:43.26 ID:1tJGj7iw0
- >>861
変なヤツが増えたってか、
X2wKYtlj0ってfIvXCZLv0じゃないの?
持論を高らかと数レスに分けてくるとこなんかモロに
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:21:06.95 ID:bQRYb6UU0
- よし俺もアンチになろう
確かにミサイルはねーよwwww
って思った
はースッキリ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 21:29:09.97 ID:0VxuY52j0
- 無差別になぎ倒して、明らかに参加者じゃないガール相手でも
当たっても仕方ないで済ませるのは、現実の戦争で誤爆、誤射で一般市民を
殺しまくってるアメリカ軍への皮肉かな
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:16:20.96 ID:qWidwPOv0
- ジェリーが秋山さんのことをGirlと言ってるけど
Girlって年か!
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:25:10.60 ID:IEewa+Dy0
- >>867
良く漫画のネタにされるが、アメフトのタックルは肩から行かない。
前線でガッツンガッツンぶつかってる連中は額でぶつかる。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:35:17.17 ID:IEewa+Dy0
- 体重100kg超の人間が全速力でぶつかってくる威力は凄いよ。
アメフトのキックゲームとか受け方ミスったら軽い交通事故だ。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 00:35:30.47 ID:f0TsRcD50
- 戦犯はスーパーマリオワールド出身ブル
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:09:46.85 ID:S1tvLnAI0
- アンチというか寸分の批判も許すまじって信者の考え方は恐ろしく感じる
どの専スレにでも言えることだが
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:18:25.12 ID:yX3wqqZv0
- fIvXCZLv0とかX2wKYtlj0とか、他の漫画と一緒に掲載される雑誌媒体と違い、
ネット配信なんだから面白くないなら読まなきゃいいのに、
批判するために読んで粘着してる奴の方が恐ろしいよw
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:24:04.70 ID:IEewa+Dy0
- >>879
ケンガンもこういう煽りが出る程度には読者増えたんだなぁ。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:26:44.46 ID:IEewa+Dy0
- >>880
俺からしたらこんなレベルで楽しめるなんてって書き込む奴は、
釣りじゃなければ精神疾患。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:39:46.88 ID:S1tvLnAI0
- >>881
俺は基本ケンガンは楽しんで読んでる人間だけど今回の話は普通に微妙だとおもうし
実際ランキングでも今週のケンガンは票数は伸びてない
そもそも全話が全話面白い漫画なんてそうそうないよ
不評回はなんで不評だったのか
好評回はなんで好評だったのかを話せないんなら窮屈だなぁと煽りとかでなく純粋に思った
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:44:22.91 ID:yX3wqqZv0
- 漫画雑誌を購入しているなら、載っている漫画全てに金払っているわけだから、
安易に嫌なら読むなとは言えないけど、無料のネット配信なら、別に視界に入れなきゃいいじゃんw
全然面白くない、楽しめないコンテンツを毎回見てしまうとか、マゾヒストなの?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:53:44.70 ID:IEewa+Dy0
- >>883
君が面白くないと思うのは君の感性であり、俺が面白いと思うのは俺の感性。
そして、自分は面白くなかったと、こんな展開はやめろとダメ出しするのは似て非なるものだ。
さらに言うと、面白いと感じた他人に絡み出すのは釣りじゃなけりゃ障害者。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:01:11.48 ID:tUQC2v3g0
- 面白い面白くないの両意見が出るのが普通だからな。
ちょっと極端な言い方だけど、
「自分がこう思うから他の人もこう思うに違いない、他の考えなんてあるわけない」
ってのはいわゆるアスペの思考なわけで。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:03:57.33 ID:S1tvLnAI0
- >>885
はぁ、一つの作品に対して色んな意見があることを認め合おうって言いたかっただけなのに人格否定っすか
そういう考え方が怖いんだよ
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 02:12:37.58 ID:IEewa+Dy0
- >>887
885のレスで人格が否定されたと感じたわけですね。
世の中怖いものだらけでしょうね。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 09:38:23.05 ID:Pf9Z1WuY0
- >>879
なあ
煽ろうとか荒らそうみたいな意見は一個もない
どれもこれもちゃんとケンガン読んで熱をこめて書いてる感想だと思うよ
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 09:53:13.58 ID:Pf9Z1WuY0
- >>874
この場合はどう考えてもあんなとこに居る秋山さんが悪い
むしろここまでで故意に秋山さんを狙う奴が一人も居ないあたり
紳士揃いって感じがする
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 10:01:04.00 ID:qWidwPOv0
- >>890
前回お馬さんと理人にボコられた参加者のことも思い出してあげて下さい……
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 14:12:19.07 ID:mVp7CSoz0
- 自分は今回のミサイルも何も考えずへえーと読んだクチだけど
タダなんだから嫌なら読むな、ってのはちょっともったいないと思うんだよなあ
せっかく好きになった漫画なんだからあー面白かったって読み終わりたいじゃん
引っかかる部分があるって話をするのはいいと思うけどね
ただの煽り合いになったら嫌だけど
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 17:19:25.15 ID:+Ef1+K8p0
- 「ねーよwwww」とは思ったけど
「ねーよ……」とはならなかったな
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 18:58:10.93 ID:07pBTmfE0
- >>893
これ
笑い的な意味で面白かった
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 19:53:24.70 ID:4+IJuC450
- >>875
東洋人は幼く見えるらしい
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:48:09.66 ID:GutdrdGy0
- >>819
ヤバ子ってネームも作ってるんでしょ?
デスノートもガモウがネーム作ってたから
小畑は、あのクオリティの作画で週刊連載出来たって話。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 21:50:14.16 ID:4+IJuC450
- ケンガンはギャグ格闘漫画ってことでいいのか?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:03:54.18 ID:A1wuzzjW0
- 今回はギャグとして面白かったって結論出た感じだね
「これは新感覚格闘漫画としてアリアリ!」って押してる人もいないし
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:14:27.72 ID:7uzUv9Xe0
- スカッドミサイル拳はバキの花山vs克己の、
振りかぶって思いっきりぶん殴るだけパンチ思い出した。
子供騙しみたいな攻撃だけど、超人がやると必殺技になってしまうという。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:42:21.42 ID:CZTe/94m0
- 批判と批評と悪口をごっちゃに考えて信者ガー、アンチガーって叫んでるのが多いな
こんなの子供騙し、全然新鮮じゃない。なるほど、ならばまるで新しい発想をヤバ子に教えてやればいいじゃん
こんなところで鼻息荒くしてないで
アレがケンガン!お前の考えが間違ってる。それはごもっとも、でも受け取り方一つで意見も変わるんだから
人格否定までしちゃいけないでしょ
まぁ個人的にはいきなりケンカ腰でつまんない言い始めたやつが戦犯に違いないと思うよ
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 22:47:05.99 ID:SccuqTiL0
- >>900
今まで静観してたが戦犯とか言っちゃうお前も大概喧嘩腰だと思うぞ
てかその「文句言うならお前が面白いもの作ってみろ」的な擁護は
完全に盲目信者の使う論法だからやめといたほうがいい
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 23:46:45.32 ID:bLzNYJiiP
- 沸点の低い小学生からしたらギャグとしては面白いのかもしれんな
真似したいとは微塵も思わないだろうけど
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:12:34.21 ID:3FlEfXhi0
- >>901
静観してたなら静かにゆっくり文章読み直してみろよ
だれも文句があるならお前が面白いもの作れ。なんて曲がった解釈を求めてないだろ
言葉のインパクトだけを捉えててんで的の外れた指摘のつもりをするのがまずいけねぇよ
言ってるだろうが受け取り方一つって
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 00:22:46.94 ID:Bqu4TGo20
- >>903
>ならばまるで新しい発想をヤバ子に教えてやればいいじゃん
>こんなところで鼻息荒くしてないで
↑これって「お前が面白いもの作り出せ」ってよくある盲目擁護と何が違う?
読者にはどっかで見たような展開だと素直な感想を述べることも許されんのかね
他人の言葉の荒さをあげつらう前に
「鼻息荒くして」「喧嘩腰」「戦犯」とか言っちゃう自分にブーメラン刺さってることに気付けよ
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 11:53:06.93 ID:9bngrB8t0
- 兵器を模した拳法自体は別に悪くないんだよ
最初っから最後までミサイルやってるのが馬鹿
マシンガンパンチとかバンカーバスターキックとか
いろいろやって相手の体を崩した所で
短距離走で培った瞬発力と100キロ超の体重をすべてぶつける
ミサイル攻撃を使うとかならOK
でもずーっと両手を前に出してドタバタ走り回ってるのは阿呆
格闘になってないんだよ
で何でアメリカ人なのにスカッドミサイル(ソ連製)?
なして威力がアップしてミサイルから徹甲弾にスケールダウンしてるの?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:00:02.97 ID:XFdOTW+U0
- もう単行本でカットあるかもなこれ・・・
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:17:42.49 ID:Kjd6qLzG0
- ないでしょ。
10割打てるやつはいないんだから
次回できっちりけりつけて後は同じような失敗しないでくれたらいいよ。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 13:56:09.94 ID:wx7nxMua0
- ケンガン含めた裏サン読者って、1話たりとも面白くない回があることが許せない人が多い気がする。
求めるものが大きすぎて、勝手に失望してる人がたくさんいる印象。
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 18:29:35.24 ID:EpT//1gU0
- ジャンプの掲載順に一喜一憂する人種っぽい
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:41:47.08 ID:dVeyZTQm0
- 裏サンで失望なんてないないw
何か色々とオーバーな気がする
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:48:02.48 ID:CCPDHmyl0
- >>908
その傾向は裏サンだけでもないような。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:15:30.34 ID:H4OxULm6P
- 皆批評家になりたいから面白くない回があると大喜びするんだよ
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:21:47.90 ID:ckaQbJYZ0
- ヤバ子は頭を丸めて反省しろ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 00:29:07.61 ID:7a5V2T530
- でもここの批評的確じゃないかな
俺なんて>>873みたいなレスしかできないけどさ
みんな色々考えて読んでるんだなぁと思うよ
話考える人と批評するだけの人は違うってわかっちゃいるけど
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 00:37:26.10 ID:VJNp6aH20
- 他の部分はともかくスカッドってネーミングは違うだろと思った
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 02:34:51.52 ID:dph9Sboh0
- まだ楽しいけど、あんま謎武術ばっか出すとタフの末期みたいになりそうで怖い
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 03:43:30.36 ID:5WcWRE250
- タフがまずいのはボス格の強者が謎武術を平気で使ってたことじゃないかな
今は予選でしかないんだし、謎武術だらけで問題ない時期だと思う
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:14:35.66 ID:SFspnkzt0
- ミサイルのところ感心して読んでたわ
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:27:45.17 ID:i34Vfzpf0
- 関林が何かを思いついたようです
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 18:59:06.73 ID:arNCkhF7P
- >>914
的確だと思うよ。
的確な批評は書いていて気持ちいいし、皆書きたいw
だから面白くない回があると何気に大喜び
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:34:48.64 ID:+yA92N970
- 俺は面白く読めた派かなー
そんなもん感性の違いって言われりゃそれまでだけど、
最近のジャンプ面白くない!→そりゃお前が少年じゃなくなったからじゃねぇの?ってのと同じで
世代で意見分かれるのかもね、今回の話
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:42:55.42 ID:5rzS8KPm0
- 不壊が破られるまであと4時間強
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:07:35.45 ID:Nd1cScAK0
- この人昔新都でモグラたたきの漫画も描いてたよね
絵メチャクチャだったけどそれが面白かった
なんで消したんだろ
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:52:15.35 ID:zlSdH54q0
- ケンガン面白いね
ヤマシタやオウマたちがまるで実の家族みたい
そんな風に感じない?(*´∀`*)
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:23:01.33 ID:6u4LT06B0
- 串田さん色っぽ過ぎてつらい
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 00:48:33.87 ID:6DkjWfmx0
- オワコンビッチは除外してもらえたのね
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 01:13:04.32 ID:Sm2JTHI20
- ビッチどころか売れ残りだぞあの人
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 01:50:03.11 ID:hrJ6rnEA0
- 二虎と王馬が出会ったのって北斗の拳の世界みたいだなw
不壊の元ネタって、ジェット・リー主演作で有名な
ワンス・アポン・ア・タイム・チャイナのシリーズに出てきた鉄胴拳のイム?
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 01:52:30.29 ID:hrJ6rnEA0
- そう言えば関林のスープレックスで王馬がコンクリが陥没するほど
叩きつけられても耐えられたのは、あの時に既に不壊を使ったという伏線か
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 02:12:32.32 ID:wXLMux6D0
- >>928
中国やインド辺りならあんな感じのスラムや廃墟がありそう
二虎は海外に放浪の旅てスタイルだしw
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 02:45:15.05 ID:K/KIcvOw0
- あの時点ではお馬は無関係だろうし、国内じゃないかな
軍艦島とか…
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 09:25:33.54 ID:Tv2ZRu3j0
- ひっぱるねぇ
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:08:59.33 ID:wXLMux6D0
- ヤマシタの人を強さを見抜く才能すごいな
長男も家に引き籠りながら会社を運営しちゃってるし
それに引きかえ次男は・・・、
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:04:33.22 ID:2e2YIY5V0
- 会長はどうしてカズオの目利きの才を知ったん?
そして串田ちゃんは自身も戦える人っぽいよね
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:41:36.83 ID:PDA2eMbs0
- >>928
思いっきり世紀末だよなww
まあ日本じゃなかったらあるけど
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 15:50:04.85 ID:afsUbe370
- そもそもお馬の家(?)の近くになんであんな化け物みたいな生き物棲んでたんだろう
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 16:25:29.89 ID:f/nE42X00
- あれは野生のイノシシと逃げ出した家畜の豚の交配種だろうな。
福島に大量に発生してるらしい
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 19:22:18.52 ID:AgAtWROKP
- 豚ってかなりでかくなるしな
生後半年で100kg超えるし、繁殖用は数百kgまで成長するし
と思って見直したけどやっぱりでかいわコレ
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 19:29:42.27 ID:tptI0T2D0
- 脇腹で攻撃すんのやめろよ
なんで人体の脆い箇所で攻撃すんだよ
だろめしっかりしろ!
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 19:54:01.88 ID:9kuZRiK60
- 金剛はあきらかに受けに使っちゃいけない部類の技な気がするのは俺だけか?
ぶつかってくる重量を受け流そうともせず真っ向から言ったら自身もタダではすまんだろうに
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 19:57:48.96 ID:tptI0T2D0
- >>940
大地に根を張るイメージでおk
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 20:11:38.28 ID:6DkjWfmx0
- ※よい子は真似しちゃいけませんと書いとけよ
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 20:15:59.23 ID:u5KcJApS0
- イメージしたからってどうなるんだよww
まだ重心を〜〜とか、丹田に力を入れて〜〜とかのほうが納得できた
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:05:32.50 ID:9kfJg0CQ0
- >>943
車に轢かれそうになったら
全身の筋肉を締めて大地に根をはるんだ!
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:32:05.14 ID:tnMVdjOy0
- 別の不良漫画では80kmまでなら極限のリラックスで何とかなるっていってたぞ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:36:03.96 ID:RrMUk9990
- ニ虎と初見泉の区別が付きません
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:54:51.06 ID:B5oL9MNW0
- BOYっていう漫画では筋肉を硬直させるタイミングさえ合えば拳銃の弾も通さないっていってたな
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:59:32.49 ID:TBnAcI2c0
- 黒人が不壊を習得して当たる瞬間に肉を締めたら最強じゃね?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 12:30:00.65 ID:9us61zYt0
- この漫画の真のヒロイン、ヤマシタカズオ声は誰で脳内再生されてる?
俺はチョー、ちなみに乃木会長は中田譲治、理人は中井和哉
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 15:35:07.83 ID:M+qJ+zkh0
- 無茶描写は別に他の格闘漫画に比べても酷い感じはないんだけど、
何でこんなに突っ込みがあるのかね
見せ方が悪い?読者が格闘漫画を読んでない?
あと次スレ今建てるほど進行早くないと思うんで、
>>970さんにお願いしたいと思います
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:12:19.60 ID:FVOLLrWzO
- 他の格闘漫画読んでる人間の方がむしろ突っかかり覚えるんじゃないか
既視感がないとはとても言い難い格闘理論のオンパレードだし
説明の仕方も淡々としたナレーション主体で独創性がない
あとだろめの絵って重量感がなくて殴られててもあんま痛そうじゃないんだよな
逆に普段格闘漫画見てない層からしたら控えめで丁度いいのかもしれんけど
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:19:41.49 ID:oRVH/K2G0
- >既視感がないとはとても言い難い格闘理論のオンパレード
これはあるな
今回のにしても剛体術思い出した人は多いだろうし(あっちは関節、こっちは筋肉だけど)
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:40:40.31 ID:/ZiVUDs40
- 既視感の少ない独自で真新しい格闘漫画(能力ものじゃないやつ)って、たぶんもう難しいんだろうな。
だからこそバトル以外の設定とかストーリーが重要になってくるよね。
ケンガンはヤマシタカズオをメインに置いた展開があったりするから、
バトルのマンネリ化はそういうところで結構解消できてていいと思うよ。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 19:10:54.82 ID:9us61zYt0
- >>953
ヤマシタカズオと言う哀愁漂う中年サラリーマンの冒険譚でもあるから新鮮だよね
真面目でバクチに無縁だったヤマシタにはもしかしたらギャンブラーの才能があるのかもね
長男も引き篭りながら大きな会社経営出来てる才能があるし
一方次男は・・・、
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 19:31:25.96 ID:F4GdvOaY0
- 柳も金剛もいまんとこ防御に使ってる場面が多い、ってか防御にしか使ってないけど
二虎流って合気道系列なんかね
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:18:51.53 ID:rk4Orr0g0
- 突っ込んでるやつはたぶん餓狼伝と修羅の門と喧嘩商売が好きで
10代〜20代もしくは30代〜40代、または50代以上の男性か女性
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:21:56.75 ID:e9XM3Dm20
- それただの…
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 00:22:52.24 ID:4oluOB5S0
- >>955
剛と柔合わせて双頭の虎で二虎ってネーミングだと思ってた
まさか名前だったとは・・・
まぁそういう意味合いなんじゃないか
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:40:34.85 ID:4ApG6ZUe0
- 二虎って流派だったらいいネーミングだと思うけど、個人名の時点でただのキラキラネーム(になっちゃってて…
「にこ」って赤ちゃん、地方紙のコーナーで見たことある気がするw
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:11:23.16 ID:SSzCg2QHT
- 本名じゃなくて通名かもしれない
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:45:02.95 ID:FpjmdgjMP
- つまりヒーローネームであると
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 10:07:39.94 ID:FKgYS3gc0
- 住所不定無職の自称・十鬼蛇ニ虎容疑者を未成年者略取誘拐の容疑で逮捕
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 12:27:06.53 ID:e9coAINK0
- 二虎流は剛と柔の2個だと思ってたが個人名となるともうわからんな。さらに○○の型、××の型が出てきてもおかしくない
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:06:44.62 ID:GRhQvvUs0
- ニコニコ動画流
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:57:08.54 ID:7dH1asgI0
- 新都社でよく見るニート・VIPとかの言葉のもじりの一環って感じだよな
二都、美布みたいな
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:42:17.99 ID:GOz5hmeS0
- なんかいろんな流派の強そうなの取り入れたMIX流、それがニコ流だー!
とか言いそう
だろめそういうの好きそう
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:47:25.12 ID:nYB+2/vl0
- だろめが話作ってるわけじゃないし、それはないだろう
ヤバ子は色々ごちゃまぜのミックスというよりは、何かをベースにしたハイブリッドや変化形みたいなのが好きっぽい
求道の池内しかり、J式形象拳しかり
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 23:05:53.57 ID:fSupnNks0
- >>967
あ、そうだヤバ子だヤバ子
だろめは作画だった間違えた
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 15:50:37.44 ID:SzGanPpd0
- 一虎と三虎も出てきそう
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 01:00:56.86 ID:xv1dwKnI0
- 一虎でも二虎二虎三虎の、あられおせんべい
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 14:42:20.62 ID:b5KdZmLyP
- お馬 二虎流
長男 ニコ厨
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 20:52:08.98 ID:WyrTeAY30
- ヤバ子絵の王馬はイケメン設定に見えんなw
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:52:35.32 ID:IVKyyNEe0
- 本山がイケメン設定なことを考えると十分イケメンのうちに入るんじゃね
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 17:31:54.00 ID:FQuRZqpH0
- ラブホテルを知らない王馬は一般常識無さすぎだろw
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 22:17:54.08 ID:VmwwBtuw0
- セックスは知ってるのにな
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 22:52:19.50 ID:h1w1ezA90
- 俺27になるけど童貞だよ女も知らないし当然ラブホもしらない
この前出張いったとき同僚とタクシーでの帰り道に
俺「なんかホテル多いねー」
同僚「え、ここラブホ街だよw」
俺「Fau Fau Fau Fau Faulty Tower」
ってことあったしー一般常識っていわれても困るわー
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 23:19:16.17 ID:00JN3M/X0
- 青姦専門の可能性
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 08:47:14.89 ID:k14JFqPA0
- 二虎との回想を見る限り
ラブホテルなんかない所で育った
ラボホを知らないのは伏線
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 13:59:09.41 ID:EII2jDbJ0
- あの豪放磊落な性格で休憩か宿泊かとか考えるのもあれだから、知らない方がいいな
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 14:15:40.45 ID:0/L51loq0
- あのの
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 14:22:07.24 ID:0/L51loq0
- やっと、巻き添えアク禁解除されたか
ケンガン17話に山小屋が出てきて
最後のページで本を読んでるキャラがいたけど
もしかして池内面太郎がクロスオーバーで登場すんのかな?
あとリンキンパークの『I'LL BE GONE』聞きながら関林戦読むのがマイブーム
自分のイメージに合うんで、良かったらお試しあれ
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 16:45:39.10 ID:smVVkN3J0
- 別に童貞でも何でもない既婚者だけどラブホなんか行った事ないぞ
あんな所に金使うくらいなら美味いもん食わせてやるか欲しいもの買ってやるわ
童貞=ラブホ行った事ないとは限らんだろ
それでも王馬の常識レベルはよく解らんが
>>981
俺も本読んでるのは池内だと思ったけど
今の所求道の拳のキャラの身内らしいのは出ててもキャラ自体は全く出てないからなぁ
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 19:18:15.12 ID:0/L51loq0
- >>982
>それでも王馬の常識レベルはよく解らんが
まあ回想シーンからして孤児で孤児院に入ってなさそう
で、二虎からまともな一般常識を教わっていなかったと思われるね
>今の所求道の拳のキャラの身内らしいのは出ててもキャラ自体は全く出てないからなぁ
でも変態暮石は登場しても違和感なさそうだよね
さあて明日は待ちに待った更新日だ、超人理人の命運や如何に?www
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 00:22:33.07 ID:Ocu6n2Jq0
- おかしいぞ 仁王の駒田が抜けてないか?
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 00:24:56.01 ID:N1wgjck50
- 誰?仁王て
つか、今回は濃いキャラが出て来たな、良い意味でw
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 00:55:04.52 ID:jm+U/ObU0
- いつ「阿修羅」になったんだっけ
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 01:00:21.59 ID:FMxebEUe0
- 多分今回じゃね
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 01:06:44.60 ID:N1wgjck50
- まあタイトルが『ケンガンアシュラ』だから
無理やりアシュラにされちゃったのね
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 01:12:50.79 ID:Kt9ev6HX0
- まぁなんか二つ名がつくきっかけは欲しかったかもね
関林戦に居合わせた仏教者が赤くなった王馬を見て一言〜とかなんかいきさつは欲しかった
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 07:55:29.31 ID:m3CfN9gJ0
- 池面の“求道の拳”だって道場破りのとこでいきなり出てきたじゃん
後々に経緯とかも語られるんじゃねーの
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 08:14:13.42 ID:KQVFdsWx0
- 山下さんなんかあるのか
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 08:15:16.86 ID:KQVFdsWx0
- まああの会長が理由もなしに窓際リーマンをケンガン試合に介入させるわけないんだが
あくまで一おっさんでいてほしかった面もある
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:05:17.76 ID:KQVFdsWx0
- だが・・・
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:08:04.59 ID:KQVFdsWx0
- 破滅するってのはいったいどういうことなんだろうか?
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:18:37.18 ID:KQVFdsWx0
- 賭郎に屋形越え挑む的な・・・?
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:19:43.99 ID:KQVFdsWx0
- ちなみに・・・賭郎ってのは「嘘喰い」に出てくる賭博組織ね
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:20:39.11 ID:KQVFdsWx0
- アニメ化して欲しいなぁ・・・
こういう純正格闘漫画って今ないし
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:22:55.58 ID:KQVFdsWx0
- まあ、なんにせよ言えることはエセ超人が勝ち残ってててよかったってことさ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:25:04.89 ID:KQVFdsWx0
- ちなみにケンガンシュラがアニメ化した時のアイキャッチはこうなる↓
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:26:00.50 ID:KQVFdsWx0
- 前半終了
ケンガァァァン!アシュラッ!(不敵に笑う王馬)
後半開始
ケンガァァァン!アシュラッ!(汗だくの山下さん)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)