■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ティンさん六匹目】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 18:32:24.38 ID:lEqgPYzu0
- 第1巻増刷は7月4日。第2巻は8月17日に発売予定
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-879270-5
http://www.s-manga.net/newcomic/future/
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
他のYJ系スレに倣いネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止。どうしてもやりたければ漫画サロン板で。
http://kohada.2ch.net/csaloon/
テラフォーマーズ特設サイト(試し読み・人物紹介)
http://youngjump.jp/terraformars/
橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana
前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【禿さん五匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342098220/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 18:54:43.02 ID:FFiRBVUy0
- 乙ゴキ
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 19:58:00.00 ID:7ON/FkGa0
- オッケィ。任務完了だ>>1郎君。帰ろうか
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 20:16:59.06 ID:GjtauMps0
- 燈ってティンの子孫なのかな?
タイプ的にバッタ系統だよね。
- 5 :重複誘導:2012/07/25(水) 23:58:58.33 ID:dRC0TdX90
- 下記に合流して下さい。
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ六匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342823218/
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 12:40:21.08 ID:fUflwSsIO
- てぃんてぃん
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 13:00:27.77 ID:OlOQodas0
- 最後のは波動拳か?
- 8 :再誘導:2012/07/30(月) 18:34:28.63 ID:lIJSOxw30
- ↓次本スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ7匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1343580874/
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/03(金) 11:57:26.87 ID:bHtFKh7y0
- 保守になるから誘導レスいらないから
このスレはこのまま落とそうな
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:43:57.83 ID:C/w/URK4O
- 糞スレだなw
- 11 :誘導:2012/09/15(土) 07:57:34.46 ID:H7RFYrBa0
- 現行スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ16匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347510820/
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:49:39.19 ID:oXHIOTVJ0
- 【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ4匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341127833/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ティンさん六匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342863144/
は
削除依頼版で削除要請されたからこの件はほうっておくって事でもう終わり
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1295012133/l50
現行スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ17匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347893992/
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:24:42.47 ID:7iFXNwItO
- 何の参考にもならんが
スカシバって種類の蛾は蜂に擬態してて蜂みたいな触覚してるヤツ居るんだけどね
ミッシェルちゃんが蟻×蟻だったから
アカリも蛾×蛾みたいな可能性も…
ねえよな
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:55:45.31 ID:ZCRyqFRm0
- 蛾にあんな脚力はねーだろ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:27:13.16 ID:Wrk2o9RC0
- 大事なことは、ベースになっている人間の戦闘力だ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 04:25:59.06 ID:WkvcXgN40
- 創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 05:04:42.56 ID:iamhNhkI0
- 創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:24:29.30 ID:UL74kN9E0
- 1行でわかるからさ
で、理由はなんよ?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 02:40:23.93 ID:B2XEuZs+P
- 蛾が強いっていうかバグす手術すれば人体の何倍もの力をえれるんじゃないの
アカリンはもともと格闘選手だしバグス手術するまえからクマ倒してたじゃん
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 06:29:35.36 ID:Wz7LoNoB0
- 昆虫人間だからな
格闘選手(か?)でも普通の人間の力ではクマに喰われた時点で終わるだろ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/07(日) 13:05:25.58 ID:jGN6WAW70
- 現行スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ19匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349252504/
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:07:52.01 ID:tcMPqZLi0
- 吾郎は放り出された隊員9人を救出、糸で吊るしながら降下する
強化サブと機上に残った太郎はあっけなく強化サブに蹴られてしまう
一方、地上で池に引き摺り込まれた小百合はかなり不利な状況だった
当たり前だがヒトは水中で息が続かないが水棲サブは10分は呼吸が可能だと説明される
水棲サブに掴まれた小百合は水棲サブの足を狙って関節技に入る
人の窒息の段階とあわせて足固めは2分間続くと骨折するという説明が入る
水棲サブの足がクラッシュ、小百合は水中で力尽きた・・・?
小百合と太郎を心配する吾郎と隊員達
かたや機上の強化サブは仲間(水棲サブ)を心配する素振りをみせる
サブの背後には蹴られて外壁にめり込んだ太郎が見えた
・・・続きは次週
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 00:40:56.66 ID:q1nIzCmV0
- TF捕獲しにいったならクラゲとかいそう
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:39:06.33 ID:WeEsSuDf0
- 収穫は巨乳だけで何も進展なかった
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 06:44:19.55 ID:WeEsSuDf0
- てか新連載の白雪なんとかがいろんな漫画のパクリっぽいけど
人気出そうだからコッチはジャンプにでも移らないと終わっちゃうかもね
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:39:48.08 ID:Y2KOddZa0
- ミッシェルちゃんのおっぱいでかす
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:17:11.46 ID:n8FqVnMo0
- まじで無双シリーズでてくれないかな。
火星で無双しまくりたい
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:50:50.46 ID:6Wyhk1OU0
- 地球防衛軍というのがあってだな…
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 16:23:25.00 ID:iYsqAXIO0
- >>25
てか既に人気上昇中でオリコン上位にも顔を出しつつあるこの作品の代わりに白雪うんたらがやばいだろうね
もう人気出ちゃってる以上この作品を切る理由はまぁ無いわな
色んな漫画のパクリが人気出るほどヤンジャンも温い環境じゃあないのは自明なんで
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:43:33.32 ID:8cwilsK+0
- 一応上げとくけどこっち使う?
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:45:37.09 ID:YqAy6G+DP
- 板の為にもここで良かろう。
ここは24匹目として。
次は25匹目で宜しく。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 00:49:53.70 ID:8cwilsK+0
- 一番先に3巻のカバー外すのは俺だ!あげ
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:11:37.50 ID:8RDrvhez0
- またか……
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:47:36.58 ID:zzAXIKGu0
- 週刊ヤングジャンプ連載『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本、既刊1〜2巻 3巻は11月発売予定
●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(試し読みアリ)
http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
1巻1話のみ試し読み
http://www.s-manga.net/store/cn_20120419_mi_yjc_9784088792705_terra-formars-1k_K4jG2RGv.html
橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana
>>970以降に次スレ用意し誘導、それがないものは・・・・・・
●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ22匹目】(正しくは23)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351611387/
Q、――ネタばれ厨についてどう思いますか?
A、「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
※ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止。
語りたい人は↓へどうぞ。
テラフォーマーズ ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1344355819/
(どうしてもネタばれを回避したい場合は日曜日〜水曜日の間はスレから離れたほうが得策。)
登場人物や用語の説明や設定の内容などについて質問する前に↓のウィキペディアを見てください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は>>2以降
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:49:38.21 ID:zzAXIKGu0
- ※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足
Q、TFって何?
A、ゴキブリ人間「テラフォーマー」の略です。スレ内では単純に「ゴキ」「ゴキブリ」とも言われています。
Q、TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A、TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタの可能性が高いので大丈夫?でしょう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG
Q、リーさんって誰?なんでネタにされてるの?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。
Q、ハゲゴキとは?
A、ウィキペディアに記載されてる「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪がないためこう呼ばれています。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?剣も有効だったよ?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
と作中にあります。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事を抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。
Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
それでも、全力でブッ殺すだろ
そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェルさん24歳
Q、○○ってどういうこと?、○○って何?
A、作中にまだ説明がなく分からないことはとりあえずラハブの仕業と考えるのが吉です。
※バグズ1号の乗組員は火星の地に降りる前にバグズ1号内で皆殺しにされました。よって苔は採取出来ないし送ってません。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:50:32.84 ID:zzAXIKGu0
- ●よくある質問とその答え
Q、テラフォーマー(以下、TF)って何?
A、地球から送り込まれ、火星で突然変異した「ゴキブリ」です。
Q、バグズ1号って何?
A、西暦2577年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
【計画責任者】M.K.デイヴス。乗組員6名は全員死亡しましたが、バグズ手術のベースとなったゴキブリ一体の頭部を地球に送りました。
現在も火星に宇宙艦が残っています。
※ここ(http://youngjump.jp/terraformars/tf1.html)で、バグズ1号の話を描いた読み切りを読むことが出来ます。
Q、バグズ2号って何?
A、西暦2599年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
【計画責任者】アレクサンドル・グスタフ・ニュートン、【艦長】D.K.デイヴス。
乗組員15名中、小吉、一郎の2名以外は全員死亡しました。
※バグズ2号の話はコミックス第1巻で完結しています。
Q、アネックス1号(バグズ3号)って何?
A、西暦2620年に火星へ送られた大型有人宇宙艦のことです。
【艦長】小町小吉、【幹部乗組員】5名、【乗組員】94名の計100人。
※コミックス第2巻以降(YJ本誌へ移籍してから)の、現在連載中の話がアネックス1号の話です。
Q、いくら火星が過酷な環境でも、500年であそこまでゴキブリが進化するなんておかしくない?
A、「火星の過酷な環境」+「ラハブの仕業」と言われています。
作中ではさらに、『TFは神々と同じ体に近づいている』との発言もありました。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 01:54:17.20 ID:zzAXIKGu0
- Q、何でTFを倒すのにわざわざ火星に行くの?ミサイルとか使えば?
A、乗組員の目的は「TFの殲滅」ではなく、「A・Eウイルスの調査及び、相当数のTFのサンプル捕獲」です。
TFを皆殺しにしては意味がありません。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」と作中にあります。
実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました
※この漫画は改造人間とTFの戦いを楽しむ漫画です。ある程度は割り切りましょう。
Q、何で艦内にTFがいて、薬を破壊してたの?
A、裏切り者や内通者がいる、というのが一説です。作中では、小吉もそのように考えていました。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 03:14:45.38 ID:bA1PDGUh0
- >>34-37乙
コミックス3巻11月19日(月)発売予定
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-879459-4
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 03:26:10.32 ID:PGbGOYkb0
- カニが出るって事はシャコやサソリを期待していいのかな?
是非とも強化ノミ人間をお願いしまする
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 07:01:11.03 ID:GCNC+iiHO
- ノミはヤバイ強いだろ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 07:37:20.49 ID:S74osFrW0
- >>39
ジャンプで体当たりって攻撃かなあ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 07:41:44.72 ID:XAePK8b90
- ちょうちょ+ハチMO・・・蝶のように舞い、蜂のように刺す
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:02:54.52 ID:AOk9Y7E5O
- テンプレ乙〜
ノミ残してるのは地球編への布石だよ〜(震え声)
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 08:08:08.80 ID:ZFEm2noP0
- ミイデラ+軟体動物でダルシムが出来るな
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 09:57:38.17 ID:fPTj9Kad0
- ノミだと逆に脚力強過ぎて数百mまで跳ぶ→着地に失敗して死亡
とかありそうで実用的じゃ無いんじゃね?
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 10:29:01.81 ID:GCNC+iiHO
- 別に飛ばなくてもティンさんみたいに蹴りで良いじゃん、それともオロチカツミのマッハ突きみたいに蹴りの反動で脚が砕けるのか?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:07:19.11 ID:Rtr8Z+ff0
- 全力で蹴らなきゃいいだけ
また、乱立厨のクソスレ再利用か
スレ番次もミスるんだろうな
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:43:57.00 ID:+zXqsrJfO
- ミッシェルさんの頭の触角がアホ毛みたいで何か可愛いw
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:58:49.78 ID:gXCh4XU50
- >>42
アリのMOはもういるだろ。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:08:01.20 ID:/EZQ2Kme0
- やっぱこのテラフォ面白いわ。言い回しと話のヒキが劇的にウマイな。
最初に絶望させておいて、後で読み手の望む未来を綺麗にトレースするって手法も上手い。
読み手の期待は裏切るか、読み手の望む結末は裏切らない、そのバランスが秀逸すぎる。
ティンゴキを出しつつティンへのフォローをするとか、燈の6位はさっさと公開しつつ、
他は公開しない事で想像を掻き立てたり、絶望回と無双回のメリハリのつけ方とかウマすぎだろ。
この原作者って聞いたこと無いけど前に何やってたかとかどっか情報あるん?
画の方のラッキーセブンスターという黒歴史はリアルタイムで読んでたから知ってんだけど。。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:09:42.36 ID:Y5wPL0iy0
- ああ、そうか、ラッキーセブンスターの人だったんだなw
今知ったわw 当時から絵は巧かったな、絵は・・・・・
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:10:29.98 ID:Rtr8Z+ff0
- 今のところ絶望、無双のメリハリついてて展開速度もなかなかいいけど
彼岸島要素と無理に絶望演出しようとクドさとマンネリが出ないかな
という心配は拭えないな
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:12:42.62 ID:oaJbL0KX0
- >>50
ヒキは結構ワンパターンだと思うぞ
ただ熱い展開を見せるのががうまい。先週もたった1ページでロシアへの印象が変わったし
ミッシェルの父親のところもあえて後姿で描いてたのはよかった
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:14:50.84 ID:1kuc8tIbO
- 毎度思うんだけどどの辺が彼岸島なの?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:18:24.54 ID:Rtr8Z+ff0
- >>54
俺が特に思ったのは、大気圏外でなぜか羽ではばたいてるTFと
その宇宙船に掴まってるところかな
未だ明かされていないがマジで外から侵入したとなったら彼岸島過ぎて笑える
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:26:51.91 ID:YnAp6iSo0
- >>54
携帯まで使って2ちゃんねるやってる辺り
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:31:02.66 ID:fPTj9Kad0
- 八重子「こんな事もあろうかと味噌だけは持ってきたの!」
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:33:11.41 ID:gXCh4XU50
- >>50
黒歴史じゃないだろ!!!!!!
結構面白かっただろ!!!!!!!!
もうやめて下さい! コミック3冊揃えた子もいるんですよ!!!!!!!
でもこの作画、SFとかハイテクのデザインセンスが20〜30年くらい前だよね。
継ぎ接ぎみたいな幾何学模様っぽい謎の線が這うハイテク壁とかハイテク床とかハイテク乗り物とか。
ゴッドナイフやマーズブレードもそうだし、ハイテクガンも線多くてごつい。
逆にそれがテラフォの雰囲気にマッチしてるのがなんとも。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 12:56:07.14 ID:dXJVD7D50
- ラッキーセブンスターはヤンジャンで連載したってのがそもそも間違いだった
パチ雑誌で連載してたら天下取ってたんじゃないか
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:40:44.11 ID:/EZQ2Kme0
- >>51-59
いや、悪かった。
ラッキーセブンスターはどうでもええねん。
重要なのは原作や。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:41:09.18 ID:BcgLyWob0
- あの小型艇見たときは結構脱力したよな
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 14:43:17.83 ID:85TAhR2R0
- その子ってのはアンタかw
最近のハイテクってどんなデザインだっけ?
俺ハイテクデザインはアスピナ機関のフラジールで止まってるわ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:03:40.95 ID:gbDqT1ib0
- 穴「ガタッ」
興「ガタッ」
干「ガタッ」
≦「ガタッ」
6「ガタッ」
古「ガタッ」
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:07:40.22 ID:or+cFSJc0
- ここまでハゲゴキの存在感が所々に出てるよな
統率されたTF、バグズ手術、先週号の表紙…
この戦闘の様子も偵察ゴキがいてハゲに報告してるのかな
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:07:57.39 ID:ybyfq76A0
- まぁデザインはともかく
あの高度から落下(不時着)しても
まだ動くってのはいい性能だ
トヨタかな
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:08:56.02 ID:nAArLeDx0
- ハゲゴキがいるのがジョセフのとこだろ
あそこは多分詰んでる
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:28:16.18 ID:powzpsnDO
- 人間大になった時一番強いのはノミだろうからノミが最強なのかな
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:29:37.06 ID:q7P/QdMV0
- アメーバのMOとかいないのかな
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:43:20.18 ID:85TAhR2R0
- キノコのMOなんてのも考えたことはある
キノコ(郡体)で菌糸体が無事なら子実体(身体)がいくらモツになろうが再生可能とか
でもコレ人間ベースでもゴキベースでも持て余すか
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 15:48:27.04 ID:fUAHGvu+0
- >>60
映画秘宝って雑誌の今月号(みなごろし映画特集)に原作者の
インタビューが一ページ使って載ってるぞ。
なんなら立ち読みしてこれば?かなり後ろの方に
あるから後ろから探したほうが早い
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:35:00.26 ID:X8Q2jXPi0
- ランキング1位はやっぱ小町なのかな?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 16:41:32.08 ID:Yhb0cG5e0
- エヴァは生きてるんだよね?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:16:23.56 ID:ybyfq76A0
- 一回敗走した戦士が
旧型のバグズ手術のみでランキング1位とかがまぁ王道かな
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:27:20.81 ID:m58B7rCqO
- アシダカ軍曹出撃あたりから入って単行本買ったんだけど、GカップのマリアよりAカップのウッドとやりたいと思ってしまいましたマル
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:30:45.24 ID:fPTj9Kad0
- 小吉は艦長だし、前キャラ補正で1位もあり得る
能力的にミッシェルちゃんが1位でも充分納得できる
ジョセフさんが生首状態になりながら1位ってのも絶望感が出せて良い
何か暗躍しそうな劉さんが1位でも漫画の展開的においしい
アドルフさんが1位は絶対にない
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:39:19.10 ID:4kv3y4u60
- そろそろ長いテンブレ外部におけない?
毎回貼り付けるのは無駄だよ
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 17:49:33.97 ID:K53dM69T0
- ここ再利用ってことでいいのかい?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:02:33.68 ID:6yo9DhZG0
- >>76
俺も以前>>36-37はウィキペディアに同じ内容が記載されてるから省けっていってたし
俺がスレ立てするときは省いてたんだけど
他のやつが絶対に貼り付けるんだよな
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:24:34.58 ID:PIECtNuP0
- アレックスの評価が正しいなら燈が6位だから
小吉は0位か艦長、旧世代のバグズ手術はランキングから外されてるかのどれか
出来れば小吉は強くなってて欲しいけど
あってもツノゼミブーストぐらいなのかな・・・
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:31:36.46 ID:RzzF8HbQ0
- >>74
クリとか多分小陰唇も切り取られてるかわいそうな子だよ
そういう子は大切に扱えよ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:36:25.00 ID:v1P7hrU70
- 幹部のうち誰かとアカリが同率6位なんだろうな
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:38:56.73 ID:Sm9BjEsv0
- むしろ小吉は戦闘力的にオフィサー内下位でもバグズ2号の経験を武器に活躍して欲しいと思うのは少数派だろうか。
特にハゲゴキとの交戦経験があって今現在火星にいる前回の帰還者は小吉のみだし再戦が見せ場の筈。
あと仮にも国際機関でシミュレートのの結果のマーズランキングだし、第0位だけは勘弁。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:46:32.65 ID:3l6Dwtqn0
- 大丈夫だろ、仮面ライダー一号だってスペックは下位だろ。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 18:48:03.42 ID:nAArLeDx0
- 0位なんて人をおちょくった設定つけるような作者じゃないよ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:00:59.68 ID:V9/xJ6Pn0
- イタリアさんが既に殺されてて
繰り上げで6位とか
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:15:55.40 ID:7xs4BdEG0
- 先天的にバグズ能力持っててMO手術後は能力2つ持ち、武術も習得してるあかりんより
オフィサー連中が普通に強いのがそもそもおかしいというか、どれだけ強いのよ連中
ミッシェルちゃんは分かるとして
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:18:55.96 ID:5NibuJHX0
- >>85
マーズランキングはU-NASAで正確に格付けされたものであって
「今の火星で何番目に強い」ってメタ視点で見たものではないと思うけど
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:24:57.13 ID:fUAHGvu+0
- いくら能力の数が一つ多いとはいえ
オフィサーは軍隊出身者メインらしいし
半年しか訓練受けてない20歳の空手黒帯より
しっかり訓練積んでるベテランの軍人のが強いのはそうおかしくなくね?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:46:01.58 ID:V48rCCDH0
- >>86
能力は強さに影響するけど、素体の影響の方が大きい
これは最弱だったはずの一郎が証明してる
そしてたかだが20年足らずの武術経験者より
軍隊出身者であるオフィサーの格闘技術が弱いはずがない
小吉なんか素人同然だった20数年前から必死で訓練積んだと思うぞ
ハゲも特訓してたらと思うと怖いがw
同じこと書いてて恥ずかしいが投下する
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:51:36.27 ID:Nl8UL/sJ0
- 戦地に生まれ生粋の兵士だったはずのおもしれェさん(ry
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:52:37.83 ID:kVMd93Vk0
- 今思ったらバグズメンバーってただの貧乏な一般人であの少数なのにランキングTOP10に入れそうな奴多いよな
小吉、ティン、イチロー、デイヴィス艦長、ウッド、ミンミン
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:53:35.02 ID:7xs4BdEG0
- 能力+1のアドバンテージ>技術のアドバンテージと考えてたんだけど、
一郎は説得力あるな……
でも>>90でまた思い直してしまったな……
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:54:05.67 ID:q7P/QdMV0
- >>91
ウッドって地味にハゲゴキの脳まで突き刺す指っつーか針が強武器だよな
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 19:58:43.02 ID:6tOaumWu0
- 面白ェさんは重火器使ったゲリラとかは得意かもしれないけど
格闘技術は鍛えた軍人に比べたら全然でしょ
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:01:26.23 ID:nAArLeDx0
- 金への執着>本体のスペック>虫のスペックだと思う
要するにヤエコ最強
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:06:57.93 ID:fUAHGvu+0
- まさかとは思うがリーさんって怪我してゲリラから捨てられたらしいから
もしかしてゲリラとしてもしょぼかったんじゃ(小声)
すくなくとも優秀だったら怪我しても見捨てられないんじゃ・・・
気のせいか
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:12:50.12 ID:7xs4BdEG0
- >>94
全然かは分からんが(というかゴッドナイフは全然じゃなかったと思いたい)
確かに得意は重火器だったっぽい
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:15:59.76 ID:r2/RbVkb0
- 小吉は20年前の時点で投げ技とか正拳突きしてたから燈と同じぐらいは格闘技やってたんじゃないじゃな
個人的にはランキング5〜10位だけどタイマンなら最強のキャラとかいて欲しい
瞑想してたオッドアイが野心剥き出しになって劉さんを裏切る展開を希望
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:25:16.41 ID:or+cFSJc0
- >>95
ヤエコ「金が要る!」
非戦闘員なのにゴキを倒すヤエコ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:36:14.91 ID:kVMd93Vk0
- よく小吉を低く予想してる人多いけどただの一般人だったバグズ2号の時ゴキのことを何も知らされなかったのにハゲゴキと対等に戦えてるんだから今だと20年間の訓練+ツノゼミブーストだけでも十分上位だと思うけどな
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:39:04.12 ID:q7P/QdMV0
- まぁ、経験ってのはでかいよな
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:43:18.77 ID:5DHJyhcC0
- >>96
人が余っているところや、逆に余裕のないところは
優秀な戦闘員でも結構捨てられる。
前者は人はいくらでもいると思ってるし、後者はそれこそ余裕がない
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:50:31.73 ID:8kUtUL4A0
- >>96
死なない程度に負傷させて味方の足を引っばらせるのが定石で
負傷した見方を見捨てるのも定石
少なくとも戦争物の中ではそういうことだったんだけど、
実際の戦場では結構仲間助けてるみたいね
助けないと士気が維持できないから
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 20:55:16.14 ID:5DHJyhcC0
- そういやリーさんっていつから戦場にいたんだろ
少年兵だった時代もあったのかな
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:05:07.02 ID:Yhb0cG5e0
- オレもリーさん好きだから番外編でリーさん対ゴキをやってください。
簡単に殺されたんじゃなくて4匹くらい倒してたとか花を持たせてください…。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:09:34.88 ID:GCNC+iiHO
- >>99
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:12:47.44 ID:Nl8UL/sJ0
- リーさん生きてる説
・わざわざ敵地に上あごだけ持ってくるゴキおかしいだろ
・どさくさで上あごのチェックは誰もしていない
・死体を確認したのか?
かまいたちの夜のように、最初に死人になることでノーマークに
全ての黒幕はジェットリーだったのだ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:13:31.30 ID:GCNC+iiHO
- >>99
ツボッたwwww
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:19:35.52 ID:fUAHGvu+0
- >>107 確かにこのスレでも中国裏切り説は囁かれてたからね
一理あるね
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:36:44.91 ID:PkQtGkcg0
- 能力発動の為の薬って
注射→昆虫
葉巻→甲殻類
以外ってはっきりわかってないよね?
マルコスがどのタイプの薬を使ったかっつう描写とかアレックスの薬がどんな分類になるのかとか(多分鳥類だろうけど)
錠剤(イワン)と粉吸入(アドルフ)以外にもやっぱりあるんかねぇ?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:39:02.43 ID:wA4HoUcK0
-
カニは昆虫とは比べものにならなくらい表皮が固く、
そのパワーも桁違いである
そのなかでも最大で最硬なカニ
それがタスマニアキングクラブ
アシモフの変身に続きロシアチームが次々と変身
蠍とクワガタのM.O手術受けたメンバーがアシモフと
TFを次々の惨殺
アシモフの怒りは娘さんがウイルスに冒されてたこともあり収まらない
倒れてるテジャスゴキ
デジャスゴキが起き上ったところで変身が終わったイワンが攻撃
ここで何故かゴキブリの反撃ターン
イワンを殺した後、蠍もクワガタも首チョンパ
最後に攻撃中のアシモフを後方から襲って首チョンパ
ロシアチームを全滅させて「じょうじ」と言ったところで倒れる
目の前には無数の仲間のTFの惨殺死体と無傷のロシアチーム
イワン「地球には何ぼ緑色で美味しそうでも
食らっちゃいけない植物があるんだぜ」
テジャスゴキはイワンの植物系の神経毒で幻覚を見ていただけであった
ピラミッド前に居たTFが全滅
今回はここまで
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:39:17.04 ID:QPUjyVgV0
- >>109
ヒント:リーさんはイスラエル人
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:46:57.27 ID:fPTj9Kad0
- クワガタ・・・?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:48:02.36 ID:7xs4BdEG0
- >>110
アレックスはアンプルの薬飲んでたはず。マルコスは不明だったはず
アドルフは凄い気になる。あれで何になるんだ
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:48:18.86 ID:cu/zqCwC0
- >>110
アシモフの葉巻は、葉巻の形した粉末吸引器なんじゃねえかな。インフルエンザの薬みたいな。
なのでアドルフも甲殻類なのかな…と思ったけど、電気バリバリ出すような甲殻類はいないか。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:50:33.86 ID:t61i1c7n0
- 錠剤は植物か
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:52:15.59 ID:fUAHGvu+0
- ネタバレを見ていることを前提とした話とかネタバレへの言及とかすべて
ネタバレスレでやってくれ
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:54:09.89 ID:d80dDdTS0
- 植物とかありになってきたらなんでもありだなw
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:00:21.54 ID:x28f3SQFO
- >>118
光合成が出来れば長丁場対応型だな
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:01:08.61 ID:PkQtGkcg0
- >>115
あの焦げたっぽいのは電撃?ってことか。……電気ウナギとか?
ミッシェルと小吉は昆虫型だけど、他の幹部は全員別のタイプであってほしい。
劉とジョセフはまだ不明だけど
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:08:17.14 ID:pWrnZ6DO0
- ロシアのクワガタはニジイロみたいなヘタレクワガタじゃなくて
超攻撃型の凄いやつなんだろうな
っていうかついに蠍来たか
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:14:33.69 ID:r2/RbVkb0
- カニがありならカメもいけそう
硬いし噛む力も強いし
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:19:09.27 ID:7xs4BdEG0
- スレのルールは所詮マナーに過ぎないから守らなくても何にもペナルティないけど、
この時期のネタバレはヤバいだろ……
このスレなんか普通に見てる人多いだろうに……
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:20:00.86 ID:Rtr8Z+ff0
- ゴキ側が一点集中の各個撃破して能力奪うこと繰り返せば人類瞬殺すなぁ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:23:34.96 ID:Rtr8Z+ff0
- まーた、ネタバレで逮捕されちゃうよ厨か
月曜だと印刷所じゃない可能性もあるからなバカ
ちなみにどうやばいから聞いてやるから俺にレスつけていいぞ
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:27:13.40 ID:fPTj9Kad0
- バレ寛容能力を身につけるMO手術でもすればいいと思うよ
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:28:53.33 ID:OtObCE9U0
- ネタバレしたくて仕方ない人は隔離スレがあるんだからそっちでやってくれよ
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:30:21.83 ID:9m+HnUMQI
- 大和レディさんがすぐ殺されそうなのに、可愛い仕草をするのやめて!情が移るでしょ!
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:33:54.58 ID:7xs4BdEG0
- >>125
印刷所じゃない可能性があるから何なの……?
まさか候補が沢山いるから誰がやってるかばれないとでも……?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:36:35.26 ID:x4ivMk/N0
- 本当植物がありになったんなら聖域はなくなったな
日本原産 日本猫もありw
うちのヌコは家ではゴキブリを何匹も無双してる
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:37:01.49 ID:Rtr8Z+ff0
- >>129
さぁ?バレようとバレなかろうと痛い目にあった奴今までいないですし
自称解雇になったワンピバレも言動があやふやなんだは
ときどきスレにキモいのいたら俺も早売りでバレしてるけど捕まっちゃうの怖いよ><?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:40:26.45 ID:x4ivMk/N0
- 2ちゃんねるに木曜日発売の漫画の内容をスレに書いた場合どういう法律や条例の違反になるの?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:41:27.44 ID:YMyL9l0b0
- バレしてる奴キメェ
っつーか、バレスレだけで
ワイワイやってた方が盛り上がるんじゃあないの?
ゴキブリ以下の脳みそしか持ってなさそうだから言うだけムダだろうが
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:41:56.31 ID:Rtr8Z+ff0
- >>132
これからブルブルビビってるぼくにID:7xs4BdEG0さんがしっかり教えてくださるからな
ありがてぇありがてぇ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:46:04.33 ID:cu/zqCwC0
- バレして喜んでるやつは、リアルではたぶん誰からも相手されないカワイソスくんだから、
とりあえずソープ逝って童貞捨てるところから始めたほうがいいと思う。いやマジで。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:52:27.35 ID:fPTj9Kad0
- バレ貼ってる人はそりゃあ快感を得てるんだろうけどね
まぁ特に面白い話題もないんだししょうがない
ていうかそもそも2ちゃんに来てマナー云々言ってるのが筋違いよ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:59:33.34 ID:oaJbL0KX0
- バレしてるやつってアンチじゃないの?
そうじゃなきゃ、万引きしたことを自慢してるDQNみたいなもん
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:13:29.43 ID:fUAHGvu+0
- そんなことよりミッシェルちゃんのカップ予想でもしようぜ
G?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:16:04.42 ID:7xs4BdEG0
- 脅されてる?ように見える人がいるようだけど
真面目にやったらどうなるか考えた方がいいよ……
>>136
もし俺の書き込みに対して言ってるんだったら、マナーの問題じゃないからヤバいだろうと言ったんだが……
マナー守らないとヤバいだろ……と言ったわけじゃないよ
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:19:43.54 ID:Rtr8Z+ff0
- >>139
おっいwwwwwww
ビビって夜も寝られないから早くなんの法律に引っかかるかおwwしwwえwwろwww
はやくはやくー
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:25:02.21 ID:ecGWFJsc0
- 小吉は全15のバグズ能力を持つ人間をやめたチート能力者でランキング1位
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:26:50.55 ID:Rtr8Z+ff0
- おーいwwww
考えてもわかんないバカだからはやく何に引っかかるか教えてよー
30分でID変わっちゃうよー逃げないでよー
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:27:32.47 ID:fUAHGvu+0
- ヤンジャン公式に今週の扉が載ってたけどめっちゃかっこいい
http://youngjump.jp/magazine/
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:29:40.16 ID:Rtr8Z+ff0
- >>143
おいバカ
ネタバレしたら逮捕されるからやめとけ
ID:7xs4BdEG0さんが言ってるから間違いないぞ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:33:10.50 ID:AOk9Y7E5O
- それよりさ〜
燈の親を日本の米の銘柄と交配の関係でななおと艦長だって言ってた過去レス知らない?
あれまじでそうかもって思った。
秋田小町からユメアカリ?が出来たとか
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:36:25.85 ID:Rtr8Z+ff0
- >>145
あきたこまちからゆめあかりができたのはマジ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:36:43.18 ID:7xs4BdEG0
- ID:Rtr8Z+ff0さん
煽りはあきまへんで
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:37:32.78 ID:fUAHGvu+0
- これか
924 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] : 投稿日:2012/10/15 15:41:41ID:v0heITh60 [4/5回(PC)]
"小町"小吉と"秋田"奈々緒であきたこまち、
で、お米ネタだとゆめあかりの親にあたる種があきたこまちということか。
本多博士が勝手に体外受精&人工子宮とかやってたら、
小吉が童貞にして一児のパパという線もありうるわけだな。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:37:51.12 ID:Rtr8Z+ff0
- 2chなんて煽ってなんぼだろ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:44:45.88 ID:cu/zqCwC0
- >>148
最近はバレ回避でろくにこのスレ見れてないから知らんかったが、
これは何気にすごいな。この説が正しいとして、アキちゃんは既に産んで
から火星に行ったことになるけど、ちょっと時間経過が合わないんだよね。
卵子だけ実験用に残していた、というぐらいだろうか。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:48:42.17 ID:fUAHGvu+0
- まあ七星との会話からして本多博士が明らかに関わってるから
普通にできた子供じゃないのは間違いないだろうね
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:52:39.73 ID:I2yIPC7/0
- アカリと七星が似ているのはミスリードっスかね
後いくつか七星の何も付けていない左手見せているのも意図的!?
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:54:27.23 ID:OtObCE9U0
- チャオミー君戦で変異した時の「キチキチキチキチ」って効果音は
スズメバチの警告音だったのかね?
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:55:43.23 ID:Rtr8Z+ff0
- でたーーーーー
ミスリードって言葉をやたらここで使いたがる
ミスリードくんだああああああああきたあああああああ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:01:11.95 ID:I2yIPC7/0
- えーっ初めて使った言葉っスよ
それにしてもアカリは百合子ちゃん以外からは化物扱いされて迫害されていたのに
高校卒業までは施設に居れたり学校行かせてもらえたのは別の第三者の
お陰ですかね?
日本の病院での百合子ちゃんの入院費も誰が出したんだろ?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:01:19.55 ID:AOk9Y7E5O
- もしかして燈の出生の話かもな?
なんとかとスニーカーとか
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:07:50.13 ID:1cL0dxs9O
- >>148
それです!探してくれてありがとう!
ググったら秋田小町に青系110号でユメアカリになるんだって
下手するとカイコガとスズメバチとそれ以外も遺伝子持ってたりしてw
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:08:53.73 ID:9AtP93E30
- ファイターとスニーカーは燈についてと別にもう一つ話したいことがあるって言って
その話の導入だから燈とは関係なくない?
むしろその後の副司令官が14人いるって話と関係あんじゃないか
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:09:03.11 ID:43opWOWF0
- 博士辞めて20年経っても記憶や知識が衰えていない本多マスターに
対して知っているか聞いてきたのも気になった
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:11:56.50 ID:Gihcsfz00
- 七星の話からすると他国に対して優位に立つための戦力として燈が作られたんだろうな
一番功績を残した国が影響力を持つことができるのか、国同士が戦争するためなのかわからんが
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:11:59.14 ID:ODLnIlR10
- ニジイロクワガタのゴキは美女でクロカタゾウムシのゴキは美少女なんだろうな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:16:47.66 ID:CmUj067/0
- >>161
そういえばティンゴキは何かイケメンに見えたな
羽生やした姿は素直にかっこよかった
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:19:57.23 ID:jlIAvMxJ0
- テラフォーマーズのwiki見てて気がついたんだけど
チャオミー君のところチャオミー君が熊であることが書かれてない
2巻1話読んでなかったらチャオミー君がなんかすさまじい怪物染みた人間に見える
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:21:09.96 ID:a0WMouRj0
- >>163
面白いからほっとこうぜ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:24:42.66 ID:1cL0dxs9O
- 熊のMO手術されたブライアン君
薬のやり過ぎで完全熊化。の可能性も微レ存
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:36:22.79 ID:D/IMC8HH0
- >>121
なんでニジイロクワガタだったんだろう
綺麗なだけっぽいのに
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:38:02.62 ID:3YEpHsVe0
- リーさんの死体を使ったゴキブ・リーさんが出てきたら面白いのに
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:44:25.36 ID:FNhguzuuO
- >>263
別に人間だとも書かれてないぞ?
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:50:33.69 ID:9qgfqaiI0
- むしろマイナス効果しか無いMO手術した犯罪者を火星に大量投入したら勝てるんじゃね?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:55:11.20 ID:Hgq4bE2zO
- 一巻の生き残りハゲGて、そこまで脅威じゃないよな。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:57:48.59 ID:FNhguzuuO
- >>124
いやそもそも薬に限りがあるんだから
薬を使わざるを得ない程度の戦力を送って
薬を使ったら撤退を繰り返すのがTFからしたら被害最小の手段
そういう意味じゃハゲゴキの知能はまだまだ知れてるな
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 00:59:11.40 ID:1cL0dxs9O
- はげゴキのヤバさは戦闘力だけじゃないよ(震え声)
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:04:19.33 ID:FNhguzuuO
- >>110
注射とか葉巻とかは実は重要じゃないというか
薬の摂取の仕方が重要なんだろ
注射なんてのは端的に言えば液体を血管にぶちこむ道具なわけで
今んとこ描写があるのは
液体を血液に投与・・・昆虫
気体を吸引・・・甲殻類
液体を経口摂取・・・鳥類?
粉末を吸引・・・?
粉末を胃で吸収・・・植物?
って感じか
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:12:12.66 ID:ofO4LkGN0
- >>169
それ俺も思ったけど・・・外道過ぎて面白いからぜひやってほしい!
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:22:53.41 ID:9v3KWzjd0
- そういえば燈を捕食中のチャオミー君、
途中で異変感じて喰うのやめてぺっぺって吐いてたね
あれもしかして、燈が変異中に毒が体内で生成されてたとしたら…
そしてあの凶暴性と、「キチキチキチキチ」という警告音
ここで仮説1
実は本多博士は、手術化された小吉と奈々緒の冷凍精子&卵子をなぜか保存しており、
それを元にしていわゆる試験管ベビーを造ってたんじゃないかな?
理由としては、自身の研究の一環と、あくまで日本の国益のために優れた生体兵器となる素材を生み出すため
仮説2
作ったのはいいけど、本多博士は結局U-NASAを追われる立場となり、研究の過程で生み出した燈を放棄せざるを得なかった
その際、適当な孤児院に預けるまたは捨てたとしたら?
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:32:58.44 ID:cLwRIo3n0
- >>175
メタ的な視点でみるとわざわざ「クマ」を対戦相手としてあてがったのも怪しい
トラでもライオンでもいいはずなのにわざわざクマを選んだのはスズメバチの相手にふさわしいからかね
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:34:36.94 ID:O91My5F2O
- ミサンガ付きの更に上の階級にはゴット・マントやゴット・バンダナ、ゴット・ベルトを装着した四天王がいるよ!
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 01:58:13.82 ID:9v3KWzjd0
- 仮説3
ミシェルちゃんの前例(親から子への能力の遺伝)があったことから、U-NASA及び各国政府はバグズ2号のクルーの身内を徹底調査させた
理由は、もしクルーが子供なりなんなり残してたら貴重な実験材料&戦力になる
そしてU-NASAは化物に変異する変な人間(燈)の噂を聞きつけ、小吉とミシェルちゃんを現場のタイに派遣して
クルーの手術後に生まれた子供だと確証を得るが、燈のベースになった親の存在は現時点で不明
しかし、燈を手術化した際にDNAデータか何かで小吉とアキちゃんの子供と判明するも、二人のあいだに子供を残した事実はない
当然小吉もU-NASAから事情聴取されるだろうが心当たりがまるでない
そこで、小吉は日本政府にその情報を流す(一郎あたりとか)
U-NASAの情報を得た日本政府側は、当時研究に当たってた科学者を徹底調査し、研究員だった本多が怪しいと判断し七星派遣
あくまで仮説で推測だし、先の展開読んでもつまらんから、こんくらいにしよっと
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 02:42:24.38 ID:PDtv57cuP
- 手術に耐えた人間は全員、研究目的で精子や卵子、骨髄やら血液やらもろもろ保管してても不思議ではないんじゃない。
MO手術も常に進化させるために研究してるだろうし。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 02:50:29.85 ID:/1YLdwwJ0
- >>177
そいつら相手なら人類の勝利じゃないですかー
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:01:19.05 ID:YImAGTr70
-
カニは昆虫とは比べものにならないくらい表皮が固く、
そのパワーも桁違いである
そのなかでも最大で最硬なカニ
それがタスマニアキングクラブ
アシモフの変身に続きロシアチーム全てが変身開始
蠍とクワガタのM.O手術受けたメンバーがアシモフと共にTFを次々と惨殺
アシモフの怒りは娘さんがウイルスに冒されてたこともあり収まらない
倒れてるテジャスゴキ
デジャスゴキが起き上ったところで変身が終わったイワンが攻撃
ここでいつの間にかゴキブリの反撃ターン
イワンを殺した後、蠍もクワガタも首チョンパ
最後に攻撃中のアシモフを後方から襲って首チョンパ
ロシアチームを全滅させて「じょうじ」と言ったところで倒れる
目の前には無数の仲間のTFの惨殺死体と無傷のロシアチーム
イワン「地球には何ぼ緑色で美味しそうでも
食らっちゃいけない植物があるんだぜ」
テジャスゴキはイワンの植物系の神経毒で幻覚を見ていただけであった
ピラミッド前に居たTFが全滅
今回はここまで
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 03:32:17.57 ID:XEXPZfIP0
- >>169
昆虫界最弱 ガガンボ
成虫の寿命1日 カゲロウ
枝を折っただけで枯れちゃう ソメイヨシノ
最弱のタコ メンダコ
目が無い上常温で死んじゃう ホライモリ
こんな感じか。死刑より酷だな。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 05:25:04.98 ID:hkjDnQlPO
- 最強候補のサナダムシさんはまだですか?
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:01:35.19 ID:4m/x5yRq0
- サナダムシ
ハリガネムシ
エキノコックス
寄生虫小隊 駐屯地:目黒
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:18:37.63 ID:sQog+ZFxO
- これ、まだ初日どころか火星に到着して一時間位だろ?ちょっと飛ばしすぎじゃないか?そゆ面で少し心配なんだが
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:25:46.70 ID:S7iU09QC0
- >>174
犯罪者にだって人権がある・・・
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 07:48:22.84 ID:i1XK9Z8x0
- イワンってアンドロメダの瞬みたいにメビュラチェーンを周りに張って
範囲に入ってきた敵を一気に攻撃するみたいな感じかな
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 08:33:45.85 ID:Q8/3zlNdO
- スニーカーってsneakする奴だろうから、ウッドや一郎みたいに、多くのクルーに隠れてミッションを担ってる奴だろうね。死んだと思ってた奴や非戦闘員にいるんだろうけど。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:07:54.87 ID:Y5WarlqVO
- ったくもう…ゲロイラマとか誰得なんだよ、えーっ
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 09:31:45.01 ID:JKzUKCX4I
- 燈の親は術後に逃亡した人とすればなんでもアリな気がする
博士がフルネームを知っているから可能性は低いけど
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 10:59:04.90 ID:lNE3+XRg0
- >>173
そういう考え方もありか。
注射やらカプセルなのは投与方法を分かり易くする為、と。
まぁバグズ手術とは違うんだぜ、っていうのもあるんだろうけど
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:04:50.96 ID:NrTNBvLz0
- 節足動物だけにしてほしかった……
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:16:50.63 ID:WLgj7DRT0
- 注射タイプ(ミッシェル)…昆虫類
葉巻タイプ(アシモフ)…甲殻類
粉末タイプ(アドルフ)…?
錠剤タイプ(イワン)…植物類
ふーむ、まだ他にも薬剤のタイプがあるか不明だが
描写で判明したのはここまでか
マルコスの薬摂取シーンが無かったから
節足動物類はまた別みたいだが
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:22:03.72 ID:BRvuMwdZ0
- イワンって何の植物類だったの?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:33:51.95 ID:lNE3+XRg0
- このスレで話題にあがるアシダカ軍曹部隊じゃあないが、マルコスの為だけの薬を用意するとは思えないから
他にも節足動物類のキャラが出てくるんだろうな。モブかもしれないけど
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:54:24.60 ID:YBNzferY0
- サソリって昆虫?
クモとかと同じ?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 11:55:40.67 ID:tzavOPlQ0
- >>196
節足動物門鋏角亜門クモ綱サソリ目 だとさ
カテゴリ的には軍曹チームじゃね
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:00:56.23 ID:YBNzferY0
- 蜂、蟻、クワガタ、蜘蛛、蠍
もう大分強いの出尽くしたよな
あとは植物とか鳥とか、その辺のオンパレードだろ
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:02:40.94 ID:ZAOI9RdY0
- 百足とか
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:03:34.72 ID:tzavOPlQ0
- けど爆発アリとかを持ち出してきたんだからドマイナーなもの出てきてもおかしくは無い
深海の住人たちとか未知すぎてこわい
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:10:03.26 ID:BRvuMwdZ0
- 今熱いのは神経毒を持ってる蝶だろ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:11:08.57 ID:jpABQwtB0
- ノミも人間サイズになったら脚力ゴイスー的な感じ
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:25:36.57 ID:Hgq4bE2zO
- イワンのベースて植物なのか?さりげなくバレ?
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 12:40:38.18 ID:dZo1/sZb0
- >>203
>>181
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:08:45.56 ID:BRvuMwdZ0
- >>204
やべぇイワンに惚れた。これはあれだなバキを彷彿とさせるが
植物ベースも強いのか毒物と考えれば。キノコ類も強そうだな菌糸まくとか
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:49:28.35 ID:9NhT5p2B0
- ハチドリの筋肉って、脊椎動物の中で単位質量当たり最大の強さを持つらしいぞ
小型だし出てこい出てこい
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:51:35.43 ID:hhrK1irAP
- …はは…気持ち悪いだ…ろう…
こんな魚だか人だか…分からんヤツ…が…
<+ ))><<
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 13:57:21.70 ID:FQkATp/Y0
- >>205
俺はバキよりもブリーチとかナルトの完全催眠だかなんちゃら眼だの連想してしまうわ
死んだ(殺した)と思ったら幻覚でした〜!とかもうウンザリ
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:05:56.95 ID:TCKmAzKk0
- 幻覚剤系の物質を含む植物っていっぱいあるけど、
緑色でおいしそう……ネイティブアメリカンが儀式に使ったというペヨーテ(サボテン。メスカリンを含む)とか。
トゲのあるサボテンとか後はツタのある植物とかが戦闘に向いてそうだね。
積極的に幻覚物質を敵に送り込める。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:07:37.80 ID:3YEpHsVe0
- 幻覚って何だよ
主要キャラと思わせといてポンポン死ぬのが良いのに
もう守りに入っちゃったか?
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:17:14.85 ID:Hgq4bE2zO
- 色んなベース・能力出て来て楽しい。んでどんな殺され方・死に方するのかが楽しみ
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:23:34.43 ID:HriCdYxhP
- >>207
田中先生かよ
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 14:51:16.54 ID:niFoZYrm0
- >>198
ムカデ忘れんなや
ゴキキラーとしちゃ軍曹以上の捕食能力の持ち主だぞ
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:34:41.97 ID:NrTNBvLz0
- 百足は特殊能力の魅せ方をどうするか
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:45:54.73 ID:D/IMC8HH0
- >>206
アレックスじゃないの?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 15:52:47.58 ID:x5nA8j1A0
- http://kumanichi.com/news/local/main/20121106003.shtml
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:00:50.12 ID:JJdj96/V0
- カブトムシとかならまだいいけど、哺乳類鳥類が出来るなら虫よりそっちのがいいよな・・・
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:13:43.53 ID:N2+dTYLQ0
- >>216
まあ、スズメバチは栄養高いらしいし
幼虫、蛹、成虫どれも喰えるんだろ? 確か
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:15:21.67 ID:WLgj7DRT0
- 植物はいいんだが
変化したキャラの顔つきは、どうするんだろう…
今まで、蜂や蜘蛛、カニと
ヒトと合わさった顔に変化してるのに
植物だとなぁ…
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:17:34.38 ID:emjHA4Ke0
- 頭から花さかせとけばいいじゃん
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:18:24.34 ID:BRvuMwdZ0
- ビオランテっぽくなるんじゃね?花の中央に人の顔
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 16:32:42.46 ID:9qgfqaiI0
- ヤエちゃんのMOはニワトリか牛(ホルスタイン)希望、もしくは魚系で人魚に変身して欲しいな、名前的な意味でw
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:08:46.79 ID:B39h3H5s0
- 蠍って強そうだな
もしおまえの能力サソリっていわれたらとりあえず
やった!ってなるわ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:09:35.57 ID:tzavOPlQ0
- >>223
君の能力はミイデラゴミムシだよ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:23:34.15 ID:Qyya+Is70
- >>224
面白ェ…!!
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:29:19.10 ID:x5nA8j1A0
- >>218
どれも食えるよ!
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:36:52.20 ID:xbLdk/uC0
- ここはもう実質バレスレだな
どうしようもなさそうだノシ
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:37:32.19 ID:PkqRZ5hU0
- >>223
俺なら15発も入れないと相手に止めを刺せないスカーレットニードルを思い出すわ
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:40:20.89 ID:BRvuMwdZ0
- >>228
其処は突っ込んじゃだめぇー!!
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:40:29.45 ID:x5nA8j1A0
- イルカならミッシェルたんの透視できるな!
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:48:13.75 ID:9AtP93E30
- そういえば小吉はもし自分ちにスズメバチの巣できたら
駆除するのかね?心情的にはすごく難しそうだが
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 17:58:31.27 ID:U2BHxWYfO
- スズメバチは家族以外には残酷だよ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:21:12.61 ID:5N7Q1Wdd0
- >>200
海は有毒生物を捕食してその毒素を背中に溜め込んで防御に使うアカエラミノウミウシとか
最強毒貝アンボイナとか、猛毒針を魚雷のように最大40発射出できるタガヤサンミナシとか
特殊能力だけでみればたくさんいるからな。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:30:08.07 ID:PN3ITDLmO
- ここまでリーさんに先手必勝されたゴキの妄想
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:05:54.27 ID:StylQ2Du0
- この漫画、もっと馬鹿になれると思うんだけど
なんかやれることを抑えてセーブしてる感じ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:22:17.98 ID:p+rLWpGz0
- 変身時もっと動物っぽくしてもよくね?
目立った変化はアレックスとか小吉はそこそこだけど
燈は触角だけだしマルコスは複眼になったくらいジャン
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:23:27.75 ID:tzavOPlQ0
- 連続投与時の変化を際立たせる為じゃね?
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:24:13.24 ID:5N7Q1Wdd0
- >>236
連続注射とかリミッター解除の余地を残しているんだと思われ。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:29:27.13 ID:9AtP93E30
- まだ全身見えないけどアシモフは結構変化してたな
連続注射やるとしたらマルコスが手足増やすとかかね?
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:33:38.66 ID:lNE3+XRg0
- まぁ連続注射するほど薬に余裕は無さそうだけどね
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:43:45.55 ID:hhrK1irAP
- アシモフさんの連続服薬とか四本くらいまとめて吸う絵になるんだよな…
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:44:01.24 ID:xceQqaKA0
- ネタバレ死ねよ、せっかくバレスレあんのによ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:45:15.89 ID:5ZTadWYL0
- 粉吸ってる奴の連続服用大変そうだな
肺活量やばそう
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:45:34.94 ID:Dq35stgD0
- 本スレでネタバレする奴って人として終わってるな
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:48:53.64 ID:WNNublnf0
- お前らみたいにアホみたいに反応するから余計喜ぶんだよボケ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:54:45.76 ID:Dq35stgD0
- >>245
反応する前からネタバレスレになってんぞw
まあ、ネタバレスレで知ってるから俺はいいけど
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:58:27.31 ID:S7iU09QC0
- >>241
鼻に2本挿して吸ってる姿想像しちまったw
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 19:59:28.09 ID:PDtv57cuP
- >>247
アシモフさんなら両耳にもさしてくれる
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:25:24.06 ID:KTw121TO0
- 座薬で変身する猛者はおらんのか?
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:29:25.77 ID:3yGgfCCh0
- バッタに完全変化した人の再登場を待ってる
多分小吉の危機を救うのはこいつ
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:30:34.65 ID:hhrK1irAP
- ティンさんは脚を奪われた(と思われる)描写からしてもう…
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:36:38.25 ID:3yGgfCCh0
- 内蔵(肝臓?)が潰れてたからやはり死んで死体回収されて解析された感じだろうかな
カイコガの人の死体も回収されて解析されたか
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:38:08.11 ID:tzavOPlQ0
- あの紐がカイコガの糸をよったものなんかねぇ
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:40:35.59 ID:hhrK1irAP
- あの爺さんの昆虫セレクトは謎だよな
カイコとかゴミムシなんてどう考えても戦闘向きじゃないだろ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:46:58.24 ID:Gihcsfz00
- ゴミムシは使い手のスペックとゴキの耐熱性の問題があったから仕方ない
カイコガは燈みたいな使い方を期待されたんだろうけど
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 20:49:34.97 ID:PN3ITDLmO
- いや常識的に考えてゴキブリなら高熱に弱いと思うだろ
ゴキの進化が反則なだけでゴミムシは真っ当なチョイスだと思うぜ
カイコは謎だが
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:02:43.42 ID:Hgq4bE2zO
- 今年の夏は家でゴキ見てないや。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:07:53.39 ID:60sYQC3d0
- ミッシェルの乳いいなー
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:11:06.93 ID:1rXFA3FOO
- >>247
>>248
ヤンキー【中学生】も真っ青な吸い方だなwww
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:14:09.17 ID:S7iU09QC0
- >>255
使い手のスペックは最高クラスだったろ!
死亡フラグ立てまくらなきゃゴミムシでも多少活躍できたかもしれん
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:25:26.71 ID:TCKmAzKk0
- アドルフさんは連続吸引にしても多量吸引にしても、くしゃみでたりむせたりで大変そうだ。
鼻痛そう。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:27:38.62 ID:hhrK1irAP
- 大量吸引の結果ウナギに変わったりしたら悲壮感というより笑いが…
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:30:03.50 ID:9NhT5p2B0
- なんか虫王決定戦みたいな生放送やってるわ、ニコで
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:46:19.82 ID:PkrZIrQl0
- >>260
TF相手に油断してなきゃ比較的勝てるが、油断した瞬間ブッ殺されるってのがこのマンガのいい所だと思う。
準主役級なキャラでも容赦なく殺されるし
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:55:18.92 ID:60sYQC3d0
- >>263
あの手の対戦はオオスズメバチとかムカデ系が強い
蠍は意外と弱い
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:18:12.73 ID:lNE3+XRg0
- >>261
ギャグ漫画なら充分にあり得るなwww
でもアドルフさんにはやってほしくないな。やるならマルコスとかだべ
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:19:18.57 ID:VI2dHTgn0
- このスレ流し読みしたんだけど、こんどは植物タイプのが出るんか?サボテン?食虫植物???
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:23:24.38 ID:3yGgfCCh0
- 毒虫・珍虫バトル
http://www.nicozon.net/watch/sm15617162
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:41:28.90 ID:Vy5vqBqr0
- >>267
>>181
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:44:00.60 ID:Bq5XrE1K0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvL6tBww.jpg
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:45:47.48 ID:f6UX4ls90
- 仲間死ねば緊迫感出る厨涙目の展開すね>>210みたいなのとか
涙拭けよwwwwwwwww
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 22:55:50.65 ID:1rXFA3FOO
- 内容以前に、どのようなルートで情報先取りできたのかの方が気になる。
都内地下鉄駅某前のファミマやローソンすら、どんなに早くても木曜日直近になってからでないと届かないので(しかも、トラックからの積み降ろし方式)・・・・・・
印刷会社の中の人かね?
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:01:09.36 ID:7Qazq+hCO
- この漫画どうしてこんな人気あるの
まだ単行本二冊しか出てないのに
アドルフさんの魅力かな
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:03:56.50 ID:Vy5vqBqr0
- 取り敢えず神保町あたり死ぬ思いで歩いてこいw
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:10:28.39 ID:60sYQC3d0
- >>270
こんなことして捕まっても知らんぞ
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:18:11.86 ID:sQog+ZFxO
- じょうじ
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:18:39.06 ID:ovkTIrv70
- あかりんの格闘技って空手ともう一つは何だっけ?
そのうち虎王でも極めないかなw
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:21:21.17 ID:A2EYsuNy0
- >>251
バッタは緊急時に自分で脚を切り離せるぞ。トカゲの尻尾と同じ。
ただトカゲと違って再生しないけどなー。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:29:51.84 ID:5N7Q1Wdd0
- >>272
都内なら、地方向けの印刷を仕入れられる店は火曜から売ってるよ。
それより早いのは配達業者か印刷関係者だと思われ。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:36:46.86 ID:S7iU09QC0
- 2巻を読み直すとアレックスとマルコスから漂うモブ臭さが半端ない
おそらく3巻でアレックスはマルコスに大きな差をつけられるわけだが
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:40:50.20 ID:f6UX4ls90
- またネタバレ逮捕くん湧くでー
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:14:11.00 ID:qQsH4zQ70
- わざわざ食べさせなきゃいけないって・・・イワンYOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:17:21.73 ID:ewiWAl020
- >>282
食べさせるたびにイワンの体積が減っていく…
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:44:55.21 ID:613Zbdap0
- ちょっと聞きたいんですけど
ゴキさんが腕に捻り鉢巻きしてるのはなんかの伏線なの?
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:49:59.50 ID:jIZRsBK70
- バグズ手術を受けて並以上のゴキになった証みたいなもんじゃね
人間側でいうところのオフィサー
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:55:13.15 ID:awZFs+CfP
- 燈の親って誰なんだろうな
手術受けた後に妊娠出産というのは難しそうだし仲間にもバレそうだ
やっぱ男かな…ティンさんはあり得るか
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 00:57:40.62 ID:/LtnS6vM0
- >>284
伏線というか何というか…
「ミサンガ 黒人」でググれ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:15:36.23 ID:R+PNXdoK0
- エヴァの薬は目薬
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:16:41.37 ID:jIZRsBK70
- キター
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:40:08.62 ID:wwANSn7OO
- >>286
普通にクローンなんか作れる技術力がある世界だからな
科学者の本多が絡んでる時点で自然妊娠の子じゃないだろ
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:49:06.09 ID:/7ZbUgWm0
- >>279
都内・・・特に足立区は節操がなく土曜〜日曜に売ってる
金曜より早ければ多分流通関係者
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 01:57:18.92 ID:/a+JY+5m0
- 燈が四種の遺伝子持ってたら笑えるな
父の遺伝子、母の遺伝子、仮腹の母の遺伝子、更に追加の蓑虫
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:07:47.08 ID:DLPYcz4s0
- 誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352220633/
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:58:01.15 ID:NUkFg/s/O
- >>291
つまり、予定日に対しての4〜5日位も前から先に販売(フライング)しているということ……か?!
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:15:41.75 ID:3Ug4esMr0
- 結局どっち使うんだよ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:40:55.17 ID:sdnhOn970
- >>235
そのギリギリの部分を保ってるからこその面白さだろう
開き直ってバカ漫画化はテニヌや彼岸島で事足りてる
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 05:50:30.42 ID:/LtnS6vM0
- さいたま地検は5日、架空の投資話を持ち掛け、1880万円をだまし取ったとして、詐欺罪で
無職本多●●容疑者(45)=埼玉県●●市=を起訴した。被害は総額で1億円以上になるとみて
捜査している。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:09:35.38 ID:qk9XNYrI0
- どんな能力が付加されようが元が強くないと駄目なような気がしてきた
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:32:09.30 ID:oIiNq0Wu0
- ぼくの考えたさいきょうのMO
範馬勇次郎
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:51:10.80 ID:9O1JdAJsP
- >>296 最初に設定した世界観から逸脱しすぎないから面白いよな。
いままで格闘や剣術だけでやってたのにイキナリ超能力で無敵無双とかになったら、は?読むのやーめたさっさと終れよってなる。
テラはジャンプには友情パワーとか女が萌えてたりしないから新鮮でおもしろい
いろんな漫画あるけどテラみたいなセンスは今のところ他にない
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:56:51.51 ID:oIiNq0Wu0
- >>300
格闘術
ハゲゴキドロップキック
剣術
ぷるるん脊椎ブレード
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:18:21.84 ID:LdjxtMSZO
- はげゴキは生まれたてで空手家にクロスカウンターしてくるよ
拳闘技術もヤバい
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:28:03.65 ID:9O1JdAJsP
- 超能力っていっても虫能力だからいいんだよ
重力あやつったり時を止めたりしだしたらオワコン
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:31:48.32 ID:92cZAgzf0
- ていうかハゲもあれから20年経ってるしもういい歳だろう
生まれた頃から成体って事は寿命もそんなに長くなさそうだし
戦闘能力も落ちてそうだから裏で色々指示したり研究したりがメインじゃね?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:33:50.97 ID:oIiNq0Wu0
- 裏切り候補
中国(政治的な意味で)
ローマ(宗教的な意味で)
日本(絶望する読者の顔が見たいから)
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:35:15.97 ID:PdSq2wE+0
- むしろあのハゲゴキは初代ハゲゴキの子孫とか
ゴキって何年ぐらい生きるんだ?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:04:28.74 ID:9tu5pGfU0
- >277
チャオミー君との戦いでは古武術って言われてなかったっけ?
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:35:06.67 ID:Ai/eKKWZ0
- 燈って顔に特徴ないって思ってたけど地味にモミアゲだけ長いのな
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:38:47.66 ID:nMeqRvHp0
- >>305
ヤエコは5万ありゃ簡単に裏切るからな〜
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:46:11.63 ID:n4UAYMJBO
- >>219
植物の毒の人は、ヒマワリの真ん中に顔が描いてあるよ。
植物MO手術されるの嫌だな。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:51:36.32 ID:jcXazHl80
- >>310
もしかして にしこくん
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:54:31.03 ID:n4UAYMJBO
- >>302
空手は弱いから仕方ないよ。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:01:32.96 ID:NUkFg/s/O
- 改めてコミック読んでみたが、ゴーキー軍団がゴリラーマンに見えてしょうがないのは私だけか (。A。)?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:06:14.21 ID:IsMTFIvC0
- 幻覚見てる時は動けないで一方的に攻撃されるのか、それとも独歩みたいになってんのか
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:22:21.24 ID:mmNzERXi0
- 自重の百倍て最強じゃないすか
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 12:46:06.84 ID:952bBlUXO
- 40日もの間食料どうすんだ?あと1巻のラスト、小吉と一郎は二人乗りのやつで地球に帰還したが、食料や水や、排泄物の処理どうしたんか気になる
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:05:07.59 ID:9tu5pGfU0
- そこは漫画だから深く考えるなよw
コールドスリープとかしてたとでも思おうぜ
ベジータとナッパだって小さい船だったけど
汚物まみれってわけじゃなかったし
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:09:28.82 ID:4kyAPGh70
- イッチは仮死状態になればいいんだろうけど
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:46:19.16 ID:92cZAgzf0
- 自分と背中合わせになってる仮死状態の奴と一カ月以上も過ごすとか嫌過ぎるw
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:49:34.47 ID:A1DGBR700
- 最近の過去ログ
途中DAT落ち
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ4匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341127833/
完走
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ16匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347510820/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ17匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347893992/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ18匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348714798/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ19匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349252504/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349689123/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】実質21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349694657/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ21匹目】実質22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350353174/
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ22匹目】実質23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351611387/
現在消化中の本スレ(このスレ)
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ティンさん六匹目】実質24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342863144/
馬鹿が立てた重複スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ23匹目】実質25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352220633/
>>1 次スレは【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ26匹目】で立て無いとダメ
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:13:38.35 ID:qQsH4zQ70
- イワンくんチョウセンアサガオっぽいんだけど
ネトウヨ発狂、在日歓喜してしまうん?
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:19:30.07 ID:7mM0x4cV0
- 発売まで画像サムネイル表示はOFFで
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:25:53.15 ID:jcXazHl80
- >>321
在日とかネトウヨとかスレに無関係だけど
幻覚作用と言うとサボテンのイメージの方が強いぜ
でもあれって朝顔の汁に毒があるの?それとも花とか幹自体に毒があるのかね?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:47:51.04 ID:uLtXqaLVO
- >>323
汁
失明の恐れも有るとか
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:53:16.55 ID:jcXazHl80
- なら つばを飛ばせばいいのかw
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:55:19.40 ID:qQsH4zQ70
- よく考えると棘あるしサボテンやな
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:57:31.04 ID:/AzjeFaK0
- どうでもいいけどチョウセンアサガオって名前は
海外産の者はなんでも「南蛮○○」とか「朝鮮○○」とか呼ばれてた時代につけられた名前で
別に朝鮮原産ではない
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:32:09.90 ID:3Ug4esMr0
- >>326
ttp://matome.naver.jp/odai/2133515143812280301
実にトゲがある
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:34:29.93 ID:qQsH4zQ70
- >>328
うお、マジじゃん
これは良い感じやない
二つ名が中二病すぎる
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:38:45.69 ID:iKvjwp650
- 「魔王」「地獄への落とし穴」「悪魔のトランペット」…スゲーなおい、
しかし、ここはあえて
“「チョウセン」とあるが、「北朝鮮」とは関係ない。”
↑コレを煽りで使ったらよいと思う、イワンのキャラ的に
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:40:15.66 ID:qQsH4zQ70
- >>330
そこ使ったら単行本5冊買うわ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:03:58.25 ID:UGaGn5Rr0
- 0位とかダサいのは嫌だが、ランキングトップが「チャンピオン」なら許す。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:04:12.89 ID:G34xUj3u0
- 地球上最強は植物だし植物をMOしたらいいな
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:06:37.29 ID:ln8tvrKq0
- >>330
通り名見ると、ラスボス感出まくりだね
イワンが実は裏切り者だったら絶望感が凄そう
真実に肉薄するアシモフ、しかしそこには地獄への落とし穴が、みないな
まぁ、まずないけど
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:41:52.89 ID:aW6kTvfe0
- 害虫の王VS魔王とか燃えるな
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:56:38.24 ID:9tu5pGfU0
- イワンの能力は完全催眠なの?
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:06:04.55 ID:Ai/eKKWZ0
- 燈「最後のモザイク・オーガン・オペレーション…それは俺自身がテラフォーマーになることだ」
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:07:15.11 ID:s1RlD1xx0
- リーさんはなぜ両手じゃないと能力使えなくしたんだろね
片手ふさがったらもう本当のへこき虫じゃん・・
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:10:18.49 ID:qQsH4zQ70
- アシモフの蟹圧が・・・消えた・・・?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:20:20.74 ID:7nLdSTWl0
- だからお前らバレを前提にするなよ
チラ見した瞬間から意識的に読み飛ばしてる俺の身にもなれ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:43:49.52 ID:DLPYcz4s0
- フグやソウシハギみたいな食べないと毒が作用しない魚はMOされないのかね
イソギンチャク系はその内でてきそうだね
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:56:41.72 ID:SgzbbIue0
- >>341
本来は自爆する爆弾アリが、揮発性分を相手に打ち込むことで
相手を爆発させられるようになってるから、そのあたりの改変は大丈夫でしょ。
ただ、フグ毒はフグ体内の微生物によるものだから、フグのMOになっても
水を吸い込み大きく膨らむ、みたいな能力しか得られない可能性が高いと思う。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:04:17.30 ID:awZFs+CfP
- 連続投薬はやっぱ注射じゃないと画にならないよね
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:07:19.41 ID:B0Y68+DJ0
- このスレが鰤に侵食されつつあるなw
間違いなくランキングの第0位の有無論争のせいだろ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:08:20.88 ID:fBr23sz3O
- 植物できるならA・EウイルスのMOもできるんじゃね?
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:10:33.00 ID:2udlOS4o0
- それがエヴァ
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:16:26.61 ID:fBr23sz3O
- 難易度高いベースだな
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:17:15.13 ID:+YRlL/v80
- 設定とか練りこんでるいい漫画ではあるんだが
真新しさはないね
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 20:59:51.17 ID:mmNzERXi0
- 色んな要素が割と高い次元で上手く混ざり合ってる感じだよね。
サンプリング漫画としての出来はこれ以上ないと思うな。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:07:14.96 ID:kaHy4Ldv0
- もしかしたら、幹部連中のランキングって
第一班・第二班とかの形でもう既に出てるんじゃないか?
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:10:30.18 ID:Nf/vTAht0
- テラフォーマーに薬打ったら人間化したりしないかな?
打ちまくると人間に近付きすぎて死ぬという逆パターン
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:35:37.10 ID:RCeVcCYE0
- 幹部の誰かしらがアカリンと同列6位なんだろな
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:37:20.08 ID:YpQHud9h0
- >>350 小吉、ミッシェル、アシモフ、劉、アドルフ、ジョセフの順って
事か?まあそう違和感はないな
実際アドルフとジョセフは明らかに他の四人に体格的に劣ってるとは感じた
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:53:30.12 ID:UXz3XWdP0
- >>341
出るとすればウンバチイソギンチャクかイワスナギンチャク辺りか?
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:58:43.33 ID:Dy/CMgcF0
- >>348
真新しさって意味ならあのテラフォーマーの造形がまさにそれだろ
ゴキをモチーフにしてる作品は今まで割りとあったが、あそこまで気持ち悪い造形は初だった
今までのはデザインが思いっきり化け物寄りでホラー映画のB級モンスター丸出しだったが
この作品のゴキは人間とゴキの悪いとこ取りな不気味さがよく表せてるよ
俺が初めてまともに読んだのがシャワー室から生首抱えてアカリ達の前に登場する回だったけど
あのゴキのデザインは衝撃だったよ、あれでドハマリして今に至ってる
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:00:43.51 ID:t5Kiwh1Z0
- 蟹は昆虫より硬いんだと
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:07:24.92 ID:B0Y68+DJ0
- >>350
なぜか幹部の紹介があった時点でアドルフは5番手かと思ってたけど納得した
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:18:37.25 ID:2udlOS4o0
- 燈のバグズ能力はシンプルにハエですな
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:36:49.64 ID:VIG0Iz0E0
- 恐怖の権化ホオジロザメのMOでないかなぁ。
鮫肌でヤスリのように相手の防御を削って硬さを無視した攻撃。
更に血の匂いを嗅いで狂乱索餌で皆殺し。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:43:07.30 ID:VIG0Iz0E0
- ぶっちゃけ次の展開って
トーカちゃんがフルボッコされて輪姦寸前にカネキがキレてリゼモード→大暴れしかないよね。
でアヤトに年功序列を叩き込むと。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:43:51.69 ID:8xsBgilL0
- >>350
採用した
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:44:20.10 ID:qQsH4zQ70
- >>350
たしかにそれでいいわなw納得した
わざわざ変える意味もないしな
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:48:37.59 ID:LdjxtMSZO
- ただ魚系は泳げるスペースがないと力を出しきれないのが痛いな
そうなると単純に硬いとかシャコパンチとか
特殊能力の毒とか麻痺とか電気とかなら対応地形が広い
でも鮫は見た目いいから気持ちはわかる
拳が鮫の歯で、殴る度に歯が突き刺さり
次々に新しい歯が生えてゴキさん歯でぐさぐさみたいな
魚人アーロン的なのりがはまりそう
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:56:54.83 ID:LqS1KRq90
- >>350
それは違うでしょ。ただ単に便宜上の呼び名に過ぎないでしょ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:57:38.00 ID:wmc0AOjE0
- >>359
調べてみたらホオジロザメってそんなに強い生物じゃないみたいじゃねーか。
天敵のシャチはもとより、内臓を保護するはずの骨格が弱いからイルカの体当たりで殺られた例もあるとか、
泳ぐスピードは魚全体の中ではさほど早い方ではないとか。
性格は凶暴で牙は脅威だけど、海獣や海棲哺乳類相手に奇襲攻撃が主。
やるとしたらロレンツィニ器官で敵の動きを察知して凶悪な牙で隙をつく暗殺者みたいな感じ?
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 22:59:08.57 ID:bSge+9Pb0
- >>364
かもしれないな。
でもいいじゃねーか笑
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:00:23.46 ID:02XaU7jt0
- あんまり強い能力だとTF側に奪われた時がヤバいし
強さもさることながら虫との相性の悪さも重要になってくるんじゃ?
(食虫植物とか冬虫夏草とか…)
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:02:45.71 ID:7nLdSTWl0
- >>360
採用した
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:03:18.23 ID:oy0K35090
- でかいから強い生物はMOじゃ効果薄いのが何とも
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:06:32.84 ID:ewiWAl020
- こりゃあ微生物もありだな
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:07:08.04 ID:qQsH4zQ70
- むしろなんで微生物がダメだと思ってたのか知りたい
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:12:02.64 ID:LqS1KRq90
- >>366
そうだな。すまない野暮だった
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:18:55.11 ID:y6NMp06p0
- 燈、怒りの覚醒で敵を圧倒
燈「うおお!これは百合子の分!これはシーラの分!これは死んでいったクルーの分!!」
燈「そしてこれはブライアン・チャオミー君の分だァァ!!!」
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:25:48.13 ID:oy0K35090
- いいか…この蹴りは百合子のぶんだ…
顔面のどこかの骨がへし折れたようだが、
それは百合子がおまえの顔をへし折ったと思え……
そしてこれも百合子のぶんだッ!
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:27:28.90 ID:LdjxtMSZO
- ゴキの中に潜む冬虫夏草クルー
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:37:11.64 ID:YpQHud9h0
- 非戦闘員のいない班で自信満々な感じをしてたが
ロシアのエレナさんはマーズランキングどのくらいだったんだろうな。
こう考えると二部におけるリーさん枠はエレナかもしれんな
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:50:36.44 ID:obQMFvE60
- 植物型ってダイムみたいに戦場の環境を有利にしたり
FF11の吟遊詩人みたいに味方を強化したり敵の戦闘力をそいだり
広範囲な効果ありそう
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:02:59.04 ID:BCLoks3D0
- ヤンジャンにテラフォ三巻発売記念の特別ページができてた
http://youngjump.jp/terraformars/
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:10:34.54 ID:W1WJg8o70
- >>378
だめだwwアレックスから全くオーラを感じないwww
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:13:56.50 ID:JRMyx4iz0
- やっぱ「テメェら…殺す」のマルコスかっこいいなあ
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:15:08.04 ID:Npr2uUM+0
- メインメンバーのシーラとエレナは遺影風にしてくれればよかったのに
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:19:05.87 ID:np/KD8lq0
- アレックスンゴwwwwwwwwwwwww
劉とジョセフどんだけ悪人面だよ
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:21:27.07 ID:BCLoks3D0
- >>381 エレナは遺影っぽさあると思う
ミッシェルちゃんはもっと他にいいのあるだろww
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:32:31.31 ID:Hc7h8ZTS0
- アレックスはモブかっこいいじゃん
それよりもマリアのGカップが表記されてないことに怒りを禁じえない
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:36:12.07 ID:EnfZ2+8V0
- さすがにあの壁紙はキモすぎんだろw
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:45:59.44 ID:F6esJ0IN0
- アドルフさんは花粉症持ちだったら薬吸引できずに詰むな
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:01:39.19 ID:w/UpZ23d0
- 今週のテラフォーマーズ、一瞬ブレイクブレイド読んでるのかと勘違いするような
夢オチ展開だったね
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:02:15.12 ID:lwahizg+0
- http://uploda.cc/img/img509a92f6a7dad.jpg
蟹なんかに負けない!(キリッ
↓
幻覚だったよ…(ピクピクッ
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:02:49.51 ID:GtWyP9D00
- 割れ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:03:30.20 ID:lwahizg+0
- 見事なアヘ顔でしょう?
これ、ゴキブリなんです
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 02:16:22.35 ID:Y3AcDH5X0
- 意外とすぐ出てきたな植物MO
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:11:58.97 ID:BuJDXcN60
- 痛覚も恐怖もねえだからおまえらは進歩しねーんだ
いくら進化はしてもな
かっこよすぎですわアシモフさん惚れる
お姉ちゃんの代わりに追加された女キャラもなかなかよろしい
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:21:33.78 ID:KinUYn/1O
- 俺の好きなイワンちゃんキター!
そして分量で強化具合が変わる説明きたな。
イチロー君も打ちまくってたからなあ。ハゲゴキ戦で。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:25:46.61 ID:tVyL2dTh0
- バレ回避のために本スレ覗くのを我慢してたけど、大量のログ追うの大変だわ…
いつか書いてあったけど、最速で土曜日にくるんだよな
少なくとも今日(木曜)と明日は大丈夫なんだよな
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:29:13.87 ID:BuJDXcN60
- 土曜の最速の奴なんて
予想とかで大量に入り混じったうちのひとつって印象しかないけどな
事細かに書かれてるのが出るのは月曜日や
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:29:41.28 ID:B9Z5JBrQO
- ミッシェル無双、やっぱりハイブリッドつぇぇぇぇえええええっ
→えっ?まさかロビンマスクか?→ふぅっ、なんとか助かったばい
の前例もあるし、まだまだ楽観できないところがテラフォーマーズ
それより何よりやっぱりちょっぴりお薬の残量のことが気になるね
どんなに粋がってもお薬なければ、まさに、ただの人、首ペキッ
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:32:17.85 ID:tVhlMCEb0
- >>373
そりゃスラムダンクで言えば
花道が「そしてこれはケンジ君のぶん!」と言いながら鉄男サンを殴るようなもんだww
せめて「これは飛行艇のぶん!」にしようぜw
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:33:55.28 ID:Eee9YoNi0
- その質は全員が戦闘に向いているとは限らない―
みたいなナレーションに、アシモフさんが「他の国ならな」と
応えてるのはどういうことなの
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:37:06.14 ID:WQTtsU7F0
- >>398
きっと第四の壁を認識しているんだろう
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:43:23.55 ID:S/b0twRP0
- 北海一の網使いさん…(震え声)
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 03:51:09.89 ID:pXP1HMPG0
- ロシアは戦闘には向いてたけど網使うのには向いてなかったんだよ・・・
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:08:09.89 ID:Eee9YoNi0
- “識る”“脳機能(かんじょう)”
以外に厨二っぽいなアシモフさん
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:16:28.88 ID:6fuPt5IH0
- イワンの姉ってやっぱマリアだよな。
回想でマリア再登場くるずwwwwwwww
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 04:24:57.04 ID:qdBL3CBmO
- 蠍モブ子の
タックル→蠍固め→蠍毒針打ち
のやたら非効率的な流れがいいね
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:03:26.66 ID:cHumWtVs0
- イワンの姉は早々に生首タッチダウンされたエレナ
それにマリアは生きてたら四十代だぞw
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:32:10.23 ID:KinUYn/1O
- ちょっとダメージ喰らってる奴いたけどあいつ35位くらいだろw
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:45:23.09 ID:11zhsrbu0
- >>355
俺が居る、あのインパクトは凄かった
ゴキブリ人間ってネタやゴリラーマンな外見は手垢付きすぎてるのに
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:48:38.89 ID:11zhsrbu0
- 心情的に現せばこうだな
こんな手垢付きまくったネタなのに面白くてくやしいっ、でも(じょうじょう
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:57:45.25 ID:WKOqPwKI0
- >>403
イワンの姉って首タッチダウンされた奴じゃなかったっけ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 05:58:32.00 ID:WKOqPwKI0
- ってリロードする前に書かれてたかw
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:36:11.77 ID:1IZEgGqA0
- イワンの能力ってなんなんだろ?
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:38:02.19 ID:Eee9YoNi0
- 蠍の娘は変態するたびケツが破れるのか
大変そうだな
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:42:19.89 ID:buGZ5NwY0
- イワンの能力も結構強烈だが、地味にグラサンハゲの人が格好良すぎる。
まさかロシアチームがこんなにオイシイ連中になるとは。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 06:52:23.58 ID:p2WO2NW50
- >グラサンハゲ
グラサンと一体化したようなデザインが
「僕の考えた最強ヒーロー・グラサンマスク」って感じで
カッチョ良すぎて笑いがこぼれてしまった
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:10:21.17 ID:i6T+J7DQO
- イワンさんはチョウセンアサガオすか?別名キチガイナスビとも。良い響きなのは何故?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:12:34.64 ID:lwahizg+0
- >>393
今回の分量がどうのこうのはイワンの毒の話しな
薬の量は関係ない
>>414
グラサンハゲも良いけど
短髪のおっかない顔した男もかっこいい
サソリ娘もだけど
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:15:10.82 ID:Mxuq9Jql0
- tes
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:19:19.04 ID:0KKlHUGyO
- 早くもカラーで看板漫画の風格が出てきたな、今週同じカラーのゴミみたいな極道?ギャング()とかは大違いだ
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:23:36.56 ID:3q2L6R4D0
- 蟹さん以外で今週能力が分かったのはサソリ、クワガタ、あとサボテンか?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:33:36.12 ID:0o061ko+T
- (´・ω・`)姉はエレナかよ…。
マリアマリアマリアマリアマリアマリアマリアマリア
マリアマリアマリアマリアマリアマリアぁ(´;ω;`)
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:33:42.50 ID:buGZ5NwY0
- 蠍子さんは特徴的な尾が生えててから確定としても、
グラサンハゲさんは大顎らしきものが何故か額から生えてたり、ゴキが切断されてたのでベースの詳細不明。
イワンは最後の方のコマの絵や毒性からチョウセンアサガオで確定だと思う。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:37:59.85 ID:3q2L6R4D0
- >>421
ああ、昔の麻酔薬の原料か…ってググったら別名が「キチガイナスビ」てwww
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:38:10.96 ID:+K4/p9vW0
- サソリーナさんの名前マダー?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:39:12.10 ID:ZPkFxPYSO
- イワン「必要な噛ませシーンは見せた。もう見せぬ」
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:42:13.92 ID:lwahizg+0
- チョウセンアサガオのほかにアサガオでヤバイのはギンバイアサガオ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:50:04.99 ID:D5Z8ouI1P
- 「幻覚オチ」やったってことはいずれ「幻覚だろオチ」がくるな
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:50:47.83 ID:lwahizg+0
- しかし今回のカラーイラストの燈は凄まじいボディしてるな
贅肉が一欠けらもなさそうだ
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:52:02.63 ID:B9Z5JBrQO
- 巻頭?カラー見開き
左の燈はオオミノガ
右は親からの遺伝種
触角は長いドリル状
手の部分含め色は緑
いったい何なんだ?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:52:42.44 ID:vyOzBDGB0
- クワガタっぽいやつは
作品が違えば主人公クラスなのに
ちょっと強いモブ扱い…
どこで差がついた
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:56:46.86 ID:vyOzBDGB0
- 表紙のアオリで1~3巻で累計50万部とあるけど
2巻までの累計だよな!?
それとも幻覚でも見ているのか…
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:56:55.32 ID:gqPBb6pS0
- わったっしっは、さそり座の女〜
あのグラサンハゲはクワガタなのか?
何かわかりにくいのぅ
子供が見たら仮面ライダーと思われるな
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 07:57:51.00 ID:I2EtTFGMO
- ロシア戦のゴキは首をもぎ取るのが好きね
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:06:33.08 ID:gqPBb6pS0
- まぁ、首を取れば大抵の生物は死ぬからな
ゴキは首無くなっても平気だけど、
餌が食えないからいずれ死ぬという…
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:11:00.11 ID:upfcnXaGO
- ロシア班の惨殺されまくりは幻覚だったが、この漫画のことだから一瞬マジかと焦ったw
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:16:53.63 ID:uGgLM39e0
- 今の関心事はサソリ娘ちゃんの変身解除に残るズボンの穴の処遇のはずだ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:17:02.71 ID:+K4/p9vW0
- md(^Д^)じょうじ!
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:19:24.55 ID:IHjhYbxzO
- サソリ娘ちゃんのパンツはOバック
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:22:02.03 ID:Eee9YoNi0
- >>430
1,2巻の累計+3巻の初版=50万部
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:39:11.21 ID:i6T+J7DQO
- まさかまさかのエメラルドゴキブリ蜂だったりして
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:45:18.79 ID:XI6faX6D0
- TFゴキブリといっても
そのものと同じ嫌悪感はないな
普通の黒いでかい変なおじさん
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:48:28.22 ID:q8rgVfYg0
- >>430
三巻は30万部刷ってあって出荷まちの可能性が
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:52:02.26 ID:6tFIz0jMO
- ハリケーンミキサーとか使うよな
あのグラサン
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:58:01.89 ID:p9kTgLfcO
- 名ありの戦闘員最弱はマルコスさん?アレックスさん?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 08:58:36.06 ID:cJj+JLXyO
- うっかりアシモフの前に立って「被るな!」と怒られるグラサンマン。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:00:41.27 ID:XI6faX6D0
- ふと思ったんですが・・・
虫の力で鈍器や刃物などの武器使ったほうが強くないか・・・
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:09:46.66 ID:XI6faX6D0
- もっと言うと
これだけ科学が進んでて人間大の虫を殺せる銃火器もないっていうのもね
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:13:42.44 ID:3q2L6R4D0
- 数十年後、重火器で完全武装したゴキブリ達の姿が!
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:19:40.48 ID:2/tG2AVQ0
- T1000あたりのターミネーター送り込めばええんやで
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:20:14.06 ID:07+e42/lO
- ロシアチームが幻覚見せられて首チョンパされる未来が見える
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:28:59.66 ID:p2lkglzu0
- イワンの首落としたゴキとアシモフが対峙した時に入った目みたいなコマはなんだったんだ?
血走った目にしてはえらい線が太いっつうかなんつうか
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:37:09.13 ID:9f2CiqTL0
- >>398
ロシアは大国だからそれだけ人材も豊富
→手術失敗で兵がタヒんでも代わりは充分いる
ってことじゃない?
他の国なら兵が100人タヒんだら影響があるがロシアなら1000人だろうが問題無い!
みたいな。
元々が戦闘のプロにしか手術を施してないんだべ
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:46:40.58 ID:NTY35YRD0
- >>435
八重ちゃんほどのインパクトが無い。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:55:35.36 ID:i86GapJ20
- >>450
背中のブースターじゃね
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 09:55:58.85 ID:fF3oS/r60
- >>450
メダカハネカクシの噴射口じゃね?
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:00:42.25 ID:2iAo0sq+O
- ゴキはカニ親父の娘に何をしたの?
おじいちゃんだよ〜て回想はどういう意味?
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:00:54.17 ID:p2lkglzu0
- >>453
>>454
ああそうかそれの存在を失念してたわサンクス
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:06:04.01 ID:jVXuoBDp0
- >>455
人の娘の周りに菌をばらまいたとか言ってただろ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:06:06.95 ID:qq6h69A60
- >>455
娘が感染してお腹の赤ちゃんとともに死にかけているか
もう死んでるか
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:08:04.98 ID:pXP1HMPG0
- 娘「紹介するわ 私の彼よ」
???「じょうじ」
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:13:46.79 ID:nNsQ1woT0
- ロシアなんだし一人くらいはプーチンのMOいるよね?
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:14:46.87 ID:yPoJpfEG0
- イワンはカプセルで変身だったっけ?
植物系って事かな
>>451
たぶん>>398の言いたいのはなんでナレーションと会話してんのってつっこみだと思うぞ
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:20:19.07 ID:SeheMSRQ0
- MOモデル プーチン
ロシア原産 Die棟梁
「ゴキブリなら・・・寒さに弱いはずだな!」
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:22:47.33 ID:xJYCBSdMI
- もぉええって、おもんないし
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:23:51.68 ID:HURHRLntO
- ロシアなら、ウサビッチのMOで戦う戦闘員いないか?
赤(キレネンコ)最強だしwww
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:28:01.46 ID:z4pMTCb7O
- 琥珀化した蚊の中に残っていた恐竜のMOとか出ないもんかね
強いかは別として
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:37:24.27 ID:qq6h69A60
- サソリ娘の尻尾攻撃のシーンがどうしても尻に目がいってしまう…
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:45:13.68 ID:vy6T0W/qO
- YJ発売日なのに勢いがないよ…。
もとからいた住人が消えてネタバレスレからの移民しか残ってないんかな。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:54:41.82 ID:VII9pYDH0
- MO手術とか、ある程度自由に配置できるんだから
無理に尻から尻尾生やさなくてもよかったのにな。
不便だろあれ。 >サソリ娘
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:55:21.09 ID:jVXuoBDp0
- >>467
平日昼間なんだからこんなもんだろ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 10:58:29.52 ID:MX4FKkYd0
- 電気うなぎと犬のMOまだか?
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:03:22.23 ID:CXofufhTP
- 犬なら犬種はレオンベルガーでお願いします
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:04:45.74 ID:Npr2uUM+0
- どうせ木曜金曜の書き込みってただの読書感想文くらいしかないし要らんわ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:06:29.96 ID:vyOzBDGB0
- 「宇宙人の子供に指を治してもらう夢」
これの元ネタって何?ET?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:08:12.17 ID:WKOqPwKI0
- 猫を人間サイズにしたら強くないか?
アシモフさんあたりを猫にしてくれると思ったんだがな・・・
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:12:11.65 ID:+K4/p9vW0
- 他のチームは知らんけどロシアチームはオフィサー以外もクローンTFで訓練してたんだな
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:16:20.80 ID:jVXuoBDp0
- >>474
人間サイズにしたら、の話なら
およそ筋力とかジャンプ力とかの単純な力では虫最強って結論出てる
だからMO手術を用いるなら蟹の再生力とか植物の毒とか
単なる強さとは違う能力じゃないと意味ないと思われ
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:29:59.32 ID:0mhcvuNoO
- クワガタ「オマ゙イラノセイデ、オデノカラダバボドボドダ!」
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:33:20.17 ID:bV8E8ZYSO
- >>445
パクられたらめんどいから…という話がある。
前回は銃使ってたしね
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:40:58.54 ID:EN3/fUsq0
- ロシアのおっさんが言ってた地球上で食べてはいけない植物って何?
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:43:37.73 ID:OXDUx53h0
- ニジイロクワガタといいロシアはクワガタ好きだな
しかし植物のMO手術受けたやつが薬多用して力を使いすぎると森に還っちゃうのかな
700年ぶりだねぇ・・・っていう最終回も悪くないが
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:45:46.11 ID:nNsQ1woT0
- 今回は捕獲目的だから難しくみえるけど殲滅戦なら人間用の毒ガス使えばイチコロ
人間よりに進化したせいでむしろ弱点増えてる気がする
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:50:28.45 ID:M6MVEiXj0
- 尾てい骨より上のほうから生えてるように見えるのが残念だ。はよ変身といてくれ。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:52:59.28 ID:M6MVEiXj0
- >>479
ピーマン?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:54:26.52 ID:n2GlADnv0
- ロシアが言いかけたニュートンの爺さんの仮説の続きって何だろ?
先客は地球人ではないとかかな
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 11:56:00.36 ID:OFOEG3o/P
- ロシアチーム全滅は一瞬まじかと思った
この漫画のことだし
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:01:10.62 ID:c4Cr1isz0
- そういえば貝類ってまだいないな、防御力と瞬発力じゃ最強クラスだろうw
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:01:27.10 ID:qmK4dk5S0
- 全殺しじゃないですかーに満面の笑顔で「うん」って言ってるおっさん萌え
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:02:22.17 ID:il3p8r3P0
- ゴキブリたちも感情豊かになったなぁ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:02:49.22 ID:kf1Ryj9t0
- >>445-446
散々既出だけど、銃器はパクられ云々の他に「持ち込める程度の火器じゃ有効ではない」と作中で言われてる。
痛覚がない上に物理的に頑丈かつ生命力的にもタフでしぶといので、
体が穴だらけになったり手足が吹っ飛んでも死ぬどころかひるみもせずに戦闘を続けるので効率が悪い。
ダメージを与え続けるなり急所を破壊するなりすればいずれは死ぬので銃で殺せないという話ではない。
ゾンビの群れに機関銃掃射してなぎ倒しまくりヒャッハー!
→あっという間に弾切れ、あるいは倒しきれずにじりじりと押し切られて死亡
みたいなイメージすればわかりやすいか。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:05:40.85 ID:kf1Ryj9t0
- 刃物とか装備させるのは前も話が出てたけど……ホラ、これ他生物の能力で戦うマンガだからさ……。
ちょっとした見せ場での小道具としてはともかく、恒常的にそれをメインにするのはちょっと……。
例えばスーツに個々の能力を補助し活かすためのギミック搭載とかは
個人的にかっこよくて燃えるとは思うんだが。
サソリ娘ちゃんのケツに尾を出すためのフタみたいな構造あってもいいじゃないですかー!
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:08:32.09 ID:3AFpAZiqO
- あの尻尾アナルプラグ方式なんだぜ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:11:48.04 ID:c4Cr1isz0
- この漫画、武器=死亡フラグだからな
リーさんェ
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:13:18.23 ID:nNsQ1woT0
- けどハゲゴキに止めを刺したのは拳銃って言うね
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:14:52.27 ID:AlD8r/8OO
- ハゲクワガタかっけえな
最初に瞬殺されたメガネも変身できれば強かったのかもな
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:14:56.28 ID:yPoJpfEG0
- 変身しないと使えない武器なんかはロマンあっていいと思うんだけどな
まあほいほい出すもんじゃないけど
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:15:02.50 ID:CXofufhTP
- バグズ2号艦長を射殺したウッドを自分は絶対に許さない
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:17:03.68 ID:pWOZi/V30
- ところでバグズ1の乗組員が長剣持ってたのはなんか納得いかない
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:22:14.04 ID:p7G8QlYbO
- >>485
なー
だからこそあの「どんな夢見てると思う?」が燃えすぎる
幻術だ、で胸がスッとしたの生まれて初めて
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:24:49.09 ID:9if8M982i
- 弁当買いがてらコンビニで読んで来たけど
何だろ1ページめくるだけで緊張感と期待感が凄いねこの漫画
絵に迫力があるからかもね
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:27:13.36 ID:EfBeJ6zcO
- ロシアは戦闘集団か
こりゃローマは全滅して解体されて能力奪われるだけの存在だな
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:28:49.60 ID:c4Cr1isz0
- >>500日本もピンチ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:32:21.16 ID:IwPU+MD40
- 基礎となる昆虫の能力(筋力、防御力、
反射神経の強化)はツノゼミさんで
肉付けして、他の生物の能力で
戦闘力強化(爆発、糸、再生、スピード
爆上げ)がMOの基本か
ツノゼミさん縁の下の力持ちだ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:33:34.97 ID:EiWDCQko0
- 普段着はケツのど真ん中がハート形に切り抜かれたジーパン希望
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:38:34.09 ID:c4Cr1isz0
- ブラックマンバまだー?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:41:04.99 ID:YMVa8eoQO
- >>474
猫の人間大、それ虎やで
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:41:18.97 ID:PHToaKQN0
- ところでグラサンの人はクワガタなの?
個人的にはオオエンマハンミョウも怪しいと思う。
攻撃が切断系統だったし、クワガタならはさんで投げみたいになりそうだし。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:42:06.81 ID:TUf1K99t0
- まさか植物もありとはな
>>501
SOS出してるけど、小吉にマルコスとメインキャラいるしちょっとやそっとじゃ全滅なんてならんだろ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:42:48.17 ID:u1q5ioRk0
- アシモフ強いなーあれで3位って1位、2位はどんなレベルなんだ・・・
ロシア班は全員戦闘員で質も良いみたいだけど
イワンは10位以内?で他も20位以内の上位ばっかなんだろうか
エレナさんも戦闘員なわけだし結構上位だったんだろうな・・・
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:45:46.21 ID:F+d83QUMO
- ゴキブリにひっぱたかれてニヤッとした時のハゲかっこいいw
てか血まみれだしやせ我慢だろ(笑)
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:46:50.12 ID:uT/CkzBYO
- 蟹が硬すぎ・余裕コキ過ぎで吹いたw
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:48:18.65 ID:m6k4AQFUO
- 個人的に、テラフォで一番のイケメンはアドルフさんだと思うの
異論は認めない(キリッ
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 12:49:46.04 ID:yy/gTo5EO
- 未だにロシアがおそロシア状態なのがやばいな。
先進国の化学力に共産主義の人命の軽さは混ぜたらあかんだろwww
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:19:39.65 ID:38jRjiJ7O
- ロシアチーム好きになりそうだが、全滅するんでしょ?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:24:03.32 ID:cJj+JLXyO
- >>496
Aカップおっぱいに免じて許してやってくれないか
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:25:45.76 ID:hzg2J0HyO
- サソリは攻撃効率良くて強そうなのにモブキャラに使っちゃうのか
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:26:35.60 ID:NTY35YRD0
- マルコスの薬剤タイプってまだ出てなかったっけ?
アドルフの焦げたテラフォの熱を使うタイプの生物で
鳥、昆虫、甲殻、植物ではない生物ってほかに何がいるんかね。
植物アリだともはや微生物とかありそうで怖いが。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:31:44.60 ID:38jRjiJ7O
- 植物そのものじゃなく、その植物を食べる昆虫や寄生するやついるんじゃないの?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:32:17.03 ID:xxovNjMtO
- 電車で読んでて最後の1コマのゴキの顔で吹いたわww触角もヘニョヘニョになってるし
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:32:43.78 ID:W1WJg8o70
- クワガタの人カッコいい!
ただアシモフと戦い方かぶるから特殊能力ないと下位互換・・・
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:32:44.87 ID:dI1/PoJ50
- サソリ娘は後ろ髪が尻尾になってなかったか?
あとイワンはガスとか粉を飛ばして攻撃なのかね
味方にも被害が出そうだが・・・まさか喰われて発動してるのかw
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:35:31.79 ID:Vq9RVrKv0
- アシモフがくびちょんぱにされたときクソワラタ
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:36:13.93 ID:NkUcolPEi
- >>451
ナレーションと会話してるのは演出。
ロシアは徴兵制のある軍事国家だからみんなが戦闘のための訓練を受けてる。
だから底辺層でもそこそこ強い。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:36:32.78 ID:KChN1A5c0
- 一瞬本当に死んだかと思ってびっくりしたw
してやられたわ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:37:19.13 ID:pWOZi/V30
- MO冬虫夏草とか出て来ませんかね?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:37:34.22 ID:3seOV9gAO
- アカリはティンが混じってるな 触覚緑やし
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:39:10.94 ID:NkUcolPEi
- 現代のロシアを軍事国家というのは言い過ぎかもしんないけど笑
設定上では結構そういう色が強い。
まぁ、500年でいろいろあったんだろうな、国家間で。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:43:20.93 ID:jAbIjHM9O
- ゴキさんがアヘ顔に
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:47:40.60 ID:L1O9k8TSP
- >>520
手のトゲをチョンと刺しただけだろ
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:49:14.18 ID:GAAX5req0
- リーさんやっぱり虫が糞虫過ぎたんじゃない
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:50:11.42 ID:3seOV9gAO
- ゴミだからな
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:52:08.63 ID:np/KD8lq0
- >>472
まあこれに尽きる
イワンの会話が薬の投与量だと思ってるバカや
未だに武器がどうこう言い出すアホいるし
情強バレ民の集いの月曜火曜あたりのほうが遥かに有意義なスレの流れ
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:52:12.43 ID:Vq9RVrKv0
- これもう人おくりこんだらまずいだろ
死体つかって進化するようなレベルならほっとくしかない
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:54:26.81 ID:38jRjiJ7O
- ロシアはプーチンをはじめ、柔道や体術推奨してて、リーさんは、武器をもちいた攻撃にたけてたんだろ。だから放出する特技の虫をチョイスしたと考えてみる。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:55:43.00 ID:r6DLp7YN0
- そんな立派なメンバーなはずなのに
2世のあかりんはともかく
マルコスにまでランカー取られてるのはいただけない
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:56:52.76 ID:Vq9RVrKv0
- レスリングだけで勝負する生身のロシア野郎だしとけばもりあがったのにな
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 13:58:30.04 ID:GAAX5req0
- 自分で虫選べるのかな
同じリスクで糞虫割り当てられて非戦闘要員だったらかなしいよ
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:00:25.04 ID:np/KD8lq0
- ただ人にMOぶち込んでDNA組み込むだけで昆虫以外もできるのならば20年前に実装してる
それができないから20年かけて今回から昆虫以外もできるようになった
ということは原始的なやり方してるくさいTFが昆虫以外の移植できなくてもおかしくはないぞ。作者様が決めることだけどな
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:00:48.35 ID:qq6h69A60
- >>534
マルコスは手術前からかなり強かったからな
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:01:13.90 ID:uGgLM39e0
- エヴァが難度の高いベースとか言われてるからそこら辺は適性みて決められてるんじゃないかなぁ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:02:45.42 ID:5CXuTqNVO
- >>356
沢蟹とカブトムシだとあんまり変わんない気もするけど、やっぱり硬いんだろうさ
それよか再生の方がびっくりしたよ
あんなに急速に再生したら痩せるだろうに
だから「細い」のか?
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:04:33.74 ID:tfD7qRCO0
- 実際少し痩せて見えるが気のせいかな
痩せるの簡単でいいなアシモフは
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:05:32.89 ID:W1WJg8o70
- ロシアは共産主義的な考えが残っていて「人類のために」って感じで志願者が中心なんじゃね?
他の班は「このまま死ぬくらいなら火星行った方がまし」って感じの底辺層が中心なんだろう
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:10:32.85 ID:nNsQ1woT0
- ジャイナるかとおもったら蟹さんはさすがだな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:10:50.01 ID:5X/uHndD0
- バレ画像見たいです
張ってくださいm(_ _)m
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:23:36.65 ID:L1O9k8TSP
- >>544
コンビニ行けよバカ
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:25:17.23 ID:5CXuTqNVO
- >>481
って事だよな、ダチュラが効いて他が効かない理由がないとおかしい
つか人間に近付くって事は反応速度とかガッツリ落ちるよな
ゴキブリピンチじゃん
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:26:44.77 ID:Xd+dob190
- ぼくのおかおをおたべ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:29:57.93 ID:J1emStpv0
- 今読んだんだがロシアめちゃくちゃ強いけど、なんか知らんがやられそうな雰囲気がするのは俺だけだろうか・・・w
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:55:41.76 ID:5CXuTqNVO
- >>548
このままロシア圧勝で二部完だったらレジェンド過ぎるだろ
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 14:59:25.33 ID:9Y6XFJTgO
- 幻覚オチと思ったが
しかしこの漫画なら幻覚じゃ無いパターンでも違和感無いから最後まで楽しめたよ
マジで面白い
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:00:18.78 ID:uJLA/7b20
- イワンの姉ちゃんが前作の売春婦?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:01:17.44 ID:SeheMSRQ0
- 朝、サッと立ち読みしただけだから記憶が曖昧なんだけど
イワンって戦闘後に手にバンテージみたいの巻き直してなかった?
あそこにトゲとかがあるのかな?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:01:48.99 ID:1DZayB+y0
- >>548
というか、この漫画はどんだけ強くても安心できない
まだハゲゴキとか出てきてないし
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:06:28.68 ID:mVf9sFE00
- >>552
なんかでたんだろな。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:07:23.16 ID:OKmJwyy30
- それにしても、コミックスの一巻二巻も読んでないくせに質問する権利があると思ってる奴が多すぎやしませんかね
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:09:53.09 ID:np/KD8lq0
- 低レベルな木曜金曜のスレに期待すんな
ほとんどの情強は他の曜日にいる
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:12:33.54 ID:upfcnXaGO
- いまだにイワンの姉をニジイロクワガタのマリアだと思ってるバカは何なんだ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:14:06.76 ID:mVf9sFE00
- 中学生だろ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:14:41.34 ID:9Y6XFJTgO
- 情強w
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:16:45.55 ID:np/KD8lq0
- くせーんだよもしもし
スレの流れと曜日比べればバレ民が活動してる時間のほうが
まともなレス多いのがわかるはずだが?
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:17:54.00 ID:Vx5Ajgbr0
- >>556
ただの金を出さない割れ読者だろ
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:19:43.05 ID:maonXCqp0
- 今週見る限りだとバズクゴキじゃロシアの相手にならないっぽいな
薬切れるか、罠はめられたりするのかな
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:28:03.14 ID:m6k4AQFUO
- 情強で素晴らしいネットリテラシーがある方々は感想ばかり書き込まれるような本スレには来ずに
バレスレでレベルの高い高尚な議論やお話をすればいいと思うの
(´・ω・`)
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:29:09.91 ID:u1q5ioRk0
- 植物ならば・・・蟹ならば高熱に弱いはずだ
リーさんの能力大活躍じゃん!
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:32:18.72 ID:m8YcMOgg0
- ハゲよく死なんかったな
首飛ばされてもおかしくないのに
やっぱ昔より基礎強化されてるんかな
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:34:11.82 ID:Xl/rA3x70
- 幻覚能力持ちって他の漫画じゃチートクラスの最強候補なのに
まったく安心出来ないのがすごいよなこの漫画
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:34:32.52 ID:np/KD8lq0
- 今回の指の元ネタわからないってやべーだろマジで
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:37:08.43 ID:3seOV9gAO
- バグズゴキは量産化されてたりするんかね? リーさんゴキが大量に出てきてロシア班皆殺しにされたらリーさん戦犯じゃん
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:37:13.10 ID:C20VL6LP0
- ETなんて20代以下でわかる奴いんのかよw
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:39:06.01 ID:3seOV9gAO
- 俺もETは名前と自転車しか知らないわ 映画よりドラマのが好きだしな
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:40:43.40 ID:Npr2uUM+0
- ETはまずあの造形がキモ過ぎるから見る気しねェなー
でもまぁ指合わせと空飛ぶチャリくらいはどこかで見る機会もあるだろう
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:41:49.39 ID:cHumWtVs0
- 植物型はエヴァだと予想してたけどイワンだったか
捕獲の燈、超スピードのマルコス、超遠距離のアレックス、幻覚のイワンか…
主要クルーはなかなかバランスとれてるな
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:45:55.03 ID:F+d83QUMO
- 556:名無しんぼ@お腹いっぱいsage2012/11/08(木) 15:09:53.09 ID:np/KD8lq0
低レベルな木曜金曜のスレに期待すんな
ほとんどの情強は他の曜日にいる(キリッ
ハズカシイヨーwwwwwwwハズカシイヨーwwwwwwwww
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:47:26.61 ID:np/KD8lq0
- もしもしンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:48:01.23 ID:Ix9cQ/o0O
- >>573
あんまりイジメてやると彼が恥ずかしいじゃないか
かわいそうな子はほっといてあげなさい
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:48:57.56 ID:OKmJwyy30
- 大げさかもしれないけど、ETの指ネタが分かんないのって「無教養」と言っちまっても過言じゃない気がする
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:49:00.08 ID:np/KD8lq0
- もしもし多すぎワロタ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:49:07.35 ID:Npr2uUM+0
- どうでもいいけどsageも出来ないの君ら?
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:51:40.28 ID:F+d83QUMO
- >>575
うっす!
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:53:15.90 ID:np/KD8lq0
- な?sageもできないゴミだったろ?
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:53:44.43 ID:uGgLM39e0
- sageろよ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:54:02.30 ID:3seOV9gAO
- ET知らないだけで無教養とか酷いな XFILEならともかくな
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:55:18.28 ID:Npr2uUM+0
- 3seOV9gAO君、F+d83QUMO君、Ix9cQ/o0O君、sageの仕方ってわかるかい?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:56:13.41 ID:Npr2uUM+0
- 何も書かずにレスすると↑みたいにageちゃうよ
メ欄にsageって入れようね
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:56:13.44 ID:np/KD8lq0
- もしもしの誰一人としてsageできないのはやっぱ携帯で2chするぐらいだから知能低いのが理由なの?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 15:57:58.61 ID:5CXuTqNVO
- >>576
別に良いんじゃん?知らなくても
SF観ない人も居るだろうし、あんまり面白く無いし
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:07:50.21 ID:HURHRLntO
- 岩|_┌─
石|д●) じょうじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑↑↑age↑↑↑
マジレスすると、わざわざメール欄にsageだなんて入れて↓↓sage↓↓する必要も道理も規定も無いし。
アシモフオヤジの社会主義国だって、出る杭を切倒すような叩き方はしないよwww
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:08:40.91 ID:OKmJwyy30
- >>586
俺だってちゃんと通して見た事なんてないけど、
20歳になるまでにどっかで一度ぐらいその場面を目にするもんじゃないの?
英語の教科書に載ってた記憶だってあるぜ
いや、変な事言ってごめん、もうおしまいにしよう
オッサンのクダ巻きだった
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:14:23.55 ID:C20VL6LP0
- ETなんて俺が小さな頃に自転車のかごに入って飛んだり指合わせたりしてるなーって思ったくらいで、それ以降はあんま見かけることもなかったし、20代が知ってるような感じがまったくしないな
子供的には基本的にキモいと思ってたからあまり見ないようにしてたし
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:14:37.57 ID:np/KD8lq0
- 開き直るもしもし
マジで低レベルな木曜日
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:18:59.71 ID:7w7MOgFh0
- シャワーチャイナ、鳥娘、蠍座の女、ヤエコというレベルの高いモブ陣
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:20:07.59 ID:Y3AcDH5X0
- でも全員いつ死んでもおかしくない
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:20:13.07 ID:rIKF3aPxO
- np/KD8lq0が顔真っ赤にして書き込みしてる内容が一番幼稚で低レベルな件w
なのに誰もそこを突っ込まないとか優しいなお前らw
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:22:19.84 ID:np/KD8lq0
- お、君はsageできるもしもしだね
よくできました^^
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:25:44.03 ID:kq5ylmUG0
- NG登録推奨ID:np/KD8lq0
症状が悪化するんで構わないようにしてあげてください
お願いします
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:27:25.69 ID:5CXuTqNVO
- >>588
いや、良いんだ
面白く無いと思ってる俺だってTVなんかで何回か観てる、それくらいメジャーって事だろうし
「古典を学ばぬ者に創造のなんたるかは知り得ず」
「知識は海である」
なんて言葉もあるしな
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:30:34.07 ID:PwmOaer70
- なんか知らんけどテジャスゴキがものすごいイケメンに見えたのは俺だけ?
幻覚の中でイワンの首もいで「じょうじ」のコマとか凛々しすぎるんだけど
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:33:04.84 ID:Npr2uUM+0
- テジャスゴキに限らずゴキはコマによってイケメンだったり可愛かったりする
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:36:13.32 ID:84VKF+2s0
- >>597
1ページ丸々使ったキメポーズの大コマの
噴射口から出てる煙の描写がかっこ良かったな
あの煙が、いかにも「生物兵器」って感じでカッコ良かった
ポーズも効果音も決まってたぜ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:36:53.06 ID:mVf9sFE00
- なんでID:np/KD8lq0みたいなやつってどこにでも沸くんだろうな
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:38:55.34 ID:np/KD8lq0
- バカそいつには触んなよ
またくっせーもしもしンゴが湧くだろ
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:41:24.69 ID:VII9pYDH0
- ここの人が減ったのは、バレとかより
スレがつまんねーからだな。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:52:44.06 ID:WKOqPwKI0
- ID真っ赤な奴は何がしたいんだよ
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:55:01.47 ID:wvLIwCD90
- 首チョンパ夢オチキター!!
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:56:48.48 ID:Cg0hdBJv0
- 意外!それは植物ッ!
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 16:59:56.19 ID:VCpy/u5G0
- 今のところTFの捕獲に成功したのはミッシェル班だけか
にしても初日から大盤振る舞いだなハゲゴキも
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:01:10.24 ID:ze+Hr8FC0
- ロシアはいかにも武人集団って感じでいいわ。
ローマはとっくに全滅してそうで怖いな。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:04:20.33 ID:+mLdInAnO
- >>340
今おれこの状態
バレはる奴はもうどうしようもないとして、バレスレの感覚で書き込むのを遠慮願いたいわ
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:05:06.14 ID:lwahizg+0
- テジャスゴキは戦い方はめちゃくちゃかっこいいと思う
みためは左腕の紐二本以外はノーマルとほぼ変わらないのに
自身の3倍の速さを出せるジェット加速装置付きというのが良い
加速装置ってのは男の心をくすぐるしな
戦い方もその加速装置を使ってレーダー外からすっ飛んできたり
人間には恐怖の一撃必殺首狩り狙い(棍棒アタックもあったな
ティンゴキも強かったがテジャスゴキのほうが能力を使いこなしてた
アヘ顔さらしちゃったけど
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:20:08.85 ID:NTY35YRD0
- >>609
バグズ2号内では主力だったティンに対しての、ティンゴキさんのあの噛ませっぷり。
(強敵ではあったけど)
逆にバグズ2号内では噛ませだったテジャスや、能力使うまでもなく逝った誰かに対する、
ゲンゴキさんとテジャスゴキさんの頑張りはいい感じに面白いな。
さらに主要キャラ殺ったとはいえ最後っ屁の如く89位を殺しただけで
あっけなくやられたリーゴキさんの立場が、
主力級であったはずなのに瞬殺された誰かさんにまでカブるんですが、
この面白ェさは何なんでしょうかね。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:21:35.32 ID:c4Cr1isz0
- イワンって何の植物?後ろの絵を見る限りユリっぽいけど
あとロシアチームは全員軍人あがりか?
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:22:30.42 ID:PwmOaer70
- >>611
ダツラ
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:23:18.62 ID:Xd+dob190
- >>611
アサガオっぽいけど、刺ってところでサボテンっぽくも
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:24:01.55 ID:Xd+dob190
- ダツラで検索したけど、すげぇトゲトゲした実が…
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:24:58.86 ID:gqPBb6pS0
- 今のとこ、チョウセンアサガオが有力
詳しくはググれ
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:26:30.00 ID:WkwysFff0
- >>568
もういいから休むんだ
おもしれえとか言う前にリーさんゴキは瞬殺なんだ
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:28:56.84 ID:LE43p2ClO
- 植物怪人まで出てきてワラタ
まんま仮面ライダーだなw
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:29:13.85 ID:KChN1A5c0
- すでに累計50万部
これはアニメ化あるか してほしくはないが
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:29:45.10 ID:PwmOaer70
- 園芸店では「ダツラ」の名前で売ってるけどチョウセンアサガオと同じ花だよ
花の形・幻覚作用のある猛毒・トゲのある実で確定かと
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:30:37.32 ID:uGgLM39e0
- ラハブの仕業か!
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:30:55.95 ID:Xd+dob190
- ダツラめっちゃトゲトゲしてんねん(震え声)
今アニメかすると、主題歌とかK-POPとか声優が有名人を使うとか
微妙な事になって最終的に実写で映画化しそう
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:31:33.09 ID:7ZXSNmI5O
- 実はジョセフが1位
小吉がアカリよりランキングが下
というわけでローマチームは無双していた展開希望(他のチームの状況はわからないんだから、自分とこにゴキブリが沢山来たらとりあえずSOS出すのは当然)
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:31:40.00 ID:pWOZi/V30
- キチガイナスビって名前に笑ったわ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:35:38.18 ID:+K4/p9vW0
- ローマチームはゴキの死体磔にしたりして遊んでそう
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:37:02.17 ID:W1WJg8o70
- ロシアみたいに各国に特色あると面白いな
「ドイツの科学力は世界一ィィィィ」とか
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:37:16.33 ID:vzDTremA0
- 鳳凰のOM
技は鳳凰幻魔拳、スネークバイト
「だが現実は・・・ほら。いい夢見れたかよ?」
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:39:12.37 ID:SeheMSRQ0
- その気になれば幻覚作用でシーラにエロいことし放題なのに
そんなことしなかったイワンは本当に良い子だな
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:39:44.14 ID:BCLoks3D0
- >>621 劇場向けならともかくテレビでそんな事やってるアニメはないだろ
俺は普通にアニメ化みたい
コラボ商品でマーズレッドプロ発売してほしい
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:40:31.11 ID:W1WJg8o70
- >>624
ローマは宗教があったか!
バチカンから派遣とかいう設定だけでテンション上がる
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:41:55.72 ID:5CXuTqNVO
- >>621
ベッタリ甘いロマンス特盛でな
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:48:44.37 ID:mVf9sFE00
- >>627
最悪しぬ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:49:03.52 ID:Dv2RhAsx0
- 誰か先週のテラフォ産業で教えてください
イワンの首チョンパのシーンみてイワンこっちゃない・・・
って思ったのは俺だけか
イワンは植物だろうけどなんか外見ライオンっぽい
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:51:52.42 ID:Xd+dob190
- >>632
>イワンこっちゃない・・・
おーい、だれか殺虫剤もってきてくれ
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:51:54.84 ID:mVf9sFE00
- >>632
ゴキジェットが
首チョンパで
イワンこっちゃない
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:54:14.25 ID:WkwysFff0
- 人間に忠実な猟犬に手術できないものかね
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:54:23.27 ID:EPmqRkQm0
- モフモフさん打撃にはチート級だけど斬撃とかに弱そうだよね・・ミンゴキ出てきてバラバラにされそう
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:59:41.58 ID:EnfZ2+8V0
- サソリ子さんの入りがコマンドサンボで
ヴォルグ・ハンヲタの俺歓喜
クワガタハゲさんの頭にあるべきなのは
ハサミじゃなく触覚じゃないのか、とは思ったが黙っとくね
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:01:21.42 ID:EnfZ2+8V0
- コーギーのM.O手術
胴が伸びる
あとかわいい
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:02:45.16 ID:5CXuTqNVO
- >>635
ホットドック部隊!?
だっけ?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:02:54.43 ID:Hc7h8ZTS0
- なまじ硬さに自信があるから避けなかったナッパみたいになるかも
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:04:12.25 ID:EnfZ2+8V0
- イワンが手に包帯巻いてるのは
とくに怪我する描写なかったし
血を使って幻覚見せる(自分で切った)ってことなんかね
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:10:56.25 ID:SEl1nqlu0
- ジャスト一分だ。夢は見れたかよ?
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:14:38.81 ID:q9DKT4Du0
- サソリだけにスコーピオンデスロックなのね
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:19:00.70 ID:qzeyBXx6O
- ハゲはクワガタじゃなくてハサミ虫の可能性は?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:19:40.77 ID:qq6h69A60
- サソリ娘はジャイナみたいだな
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:27:35.42 ID:srtAQO1l0
- オフィサーってそれぞれ特殊能力はあれど近接戦闘の脳筋ばっかだな
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:31:24.68 ID:tyHz+Cnr0
- >>642
相棒は電気ウナギか
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:31:31.98 ID:fdgc92rtP
- てか、幻覚系の毒は普通に効くのか……
ハゲゴキ辺りは普通に耐性あるんだろうが
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:33:40.57 ID:qq6h69A60
- >>646
えっ…
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:34:54.21 ID:WK8wGHrK0
- オニユリかと思ったけどトゲねーわな
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:34:57.21 ID:mVf9sFE00
- >>648
ハゲゴキはウッドが操ってたゴキの卵の可能性が高いな。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:35:32.57 ID:BCLoks3D0
- アシモフと燈は大事な人がAEウイルスに感染したって共通点あるけど
今後どういう関係になるんだろうな
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:37:44.24 ID:C20VL6LP0
- 今週号は聖闘士星矢見ながら書いたんじゃねーのか
ハゲははなんだかカプリコーンみたいだし
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:38:16.52 ID:LE43p2ClO
- ロシアチーム勢揃いの背景効果音
ヒュオオオオが
オォォォォに見えた
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:39:50.39 ID:kf1Ryj9t0
- アシモフはニュートンと関わりあるのかね。
ニュートンも
「有効だとは思ってなかったスズメバチの毒が効くってことは、TFの体が人間に近づいている証拠」
って言ってたし。
今回のアシモフの台詞やイワンが幻覚物質を武器にするベースってのは、
それと繋がってる気がしないでもない。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:40:20.27 ID:gFXgRTGLO
- 恐ロシア
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:43:17.73 ID:9f2CiqTL0
- アシモフおじいちゃんゴキ数匹に殴られながら それだけか?
とか格好良すぎだろ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:43:24.27 ID:kq5ylmUG0
- >>655
人間に近づいているから、エメラルドゴキブリバチで操ることが出来なかったって事か
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:45:56.24 ID:np/KD8lq0
- 半端にオレらに近づいた事が敗因だったな
この意味すらわからず読んでる文盲多すぎワロタ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:46:24.60 ID:tyHz+Cnr0
- >>655
と言うより神々と同じ体かな
と言ってたからニュートン先生の考えが正しければ小吉は神々も刺し殺せるな
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:52:14.06 ID:WK8wGHrK0
- ソ連きらい
ロシアすき
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:54:30.35 ID:WkwysFff0
- >>649
なにっ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:54:36.07 ID:ir3b4Go90
- >>660
神の世界でも猛威をふるうオオスズメバチさんかっけーっす
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:56:13.80 ID:Xl/rA3x70
- チェーンソーの次はスズメバチかよ…
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:05:45.16 ID:uT/CkzBYO
- ロシアチームは一番最初にピラミッドの謎に迫る→全滅の流れか?
ハゲGは20年でそれなりに進化・進歩してんだろうけど、今ロシアチームと戦ったら袋スよね
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:10:45.55 ID:hzg2J0HyO
- 艦長のせいじゃんbって軽い事言ってたのに娘が感染してるのかよ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:11:44.53 ID:mVf9sFE00
- >>666
軽くねーだろ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:13:01.58 ID:Mvw8KZqB0
- ゴキ幻覚の後でイワン君が右手を布みたいなので縛ってたけど何の意味があるんや
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:15:27.40 ID:I2EtTFGMO
- かえすがえすもエレナ姉ちゃん惜しいことした…弟とのやり取り可愛かったのに
結局ゴキが速すぎて捕獲が間に合わなかったんだよね?
前線に立たず陰から狙えば良かったのかも
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:16:02.53 ID:biw0yr6W0
- 今週は最後に「ジャスト一分だ。悪夢(ユメ)は見れたかよ?」とか言い出すのかと思ったぜw
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:16:40.76 ID:ir3b4Go90
- >>668
カッコいいからだろ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:17:37.61 ID:qq6h69A60
- ピラミッドの中はゴキがくつろいでそうだな
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:19:55.12 ID:KsuUpzkS0
- クワガタなのに強いだと……
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:22:10.74 ID:ir3b4Go90
- 頭に顎はやしてるのは
ポケモンの見過ぎだろと思った
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:26:22.61 ID:48xoD/FIO
- 今週みたく全滅の憂き目にあうと火星ゴキブリは卵を産み落とす
のじゃなかったか?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:26:51.32 ID:OlmPACv/0
- >>446
武器はあるだろうけど身体能力が尋常じゃないから有効でないだけだろ。
銃持ってても至近距離でナイフの方が強いのと同じじゃね。
ゴキの学習力鑑みれば下手に使って鹵獲されるても困るし。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:30:04.63 ID:WkwysFff0
- ニジイロクワガタとはいったいなんだったのか
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:33:24.30 ID:mVf9sFE00
- マリアたんにぱいずりしてもらいたかったナァ
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:36:28.73 ID:Nl8IDVSM0
- 馬鹿の一つ覚えみたいにロシアチームは全滅全滅言ってる低脳は色々考えられない知的障害者なんだろな
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:39:37.43 ID:D5Z8ouI1P
- 毒の注入量の調節?布は
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:41:25.78 ID:i6T+J7DQO
- イワンさんは蔵馬かと思っちゃいますた。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:42:05.78 ID:0IqY4UaR0
- >>629
「これより宗教裁判を開始する。判決は〜〜〜死刑!死刑死刑死刑!!」
宗教家は生き残れない感がビンビンするな
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:45:40.43 ID:PwmOaer70
- 火星の神は戦の女神マーズってとこか
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:45:58.20 ID:KsuUpzkS0
- この様を見てると逆にゴキ達に勝ち目ないんじゃね?
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:47:31.49 ID:qq6h69A60
- >>684
それでもゴキならなんとかしてくれるはず!!
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:48:41.63 ID:L1O9k8TSP
- >>668
毒液を下手にバラ撒いたら仲間まで幻覚見ちゃうだろ
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:49:13.36 ID:kf1Ryj9t0
- >>668
イワン「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!
ふ・・・・免疫寛容臓(モザイクオーガン)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:54:23.83 ID:LE43p2ClO
- エレナとイワン実の兄弟なんて描写あったっけ?
エレナ殺されたばっかなのにほとんど気にしてないしw
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 19:56:37.09 ID:L1O9k8TSP
- >>688
他のチームならともかく軍人だし
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:01:46.34 ID:9leLtYJO0
- イワンのM.O.の植物って何だろ
ストロファンツス?
なんかユリ科っぽい?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:02:36.06 ID:moPQP28p0
- チョウセンアサガオだって予想されてるよ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:04:24.91 ID:ir3b4Go90
- >>684
薬の数にも限界があるし
消耗戦強いられたらヤバそう
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:04:36.27 ID:9leLtYJO0
- ほんとだチョウセンアサガオにそっくりだな
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:05:55.57 ID:qq6h69A60
- 早くクワガタさんの名前を出してくれ
このキャラデザはリーさんに匹敵するぞ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:06:15.46 ID:EPmqRkQm0
- 3巻からプロフィール紹介またやってくれないかな〜
MO化したキャラから一人ずつ詳しく書いていって欲しい・・
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:08:04.94 ID:YvDbYZTz0
- 来週の引きは今週と逆でエヴァがアへ顔してゴキブリに殺されてるよ
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:10:03.44 ID:jbR05Dp60
- 巨大ムカデvsネズミ
http://www.youtube.com/watch?v=46aqSOWGQiA
世界最強虫王決定戦 最強スズメバチ
http://www.youtube.com/watch?v=kbMNY068Eh0
絶対に遭遇したくない危険生物
http://www.youtube.com/watch?v=Y2tnaDauZ8w
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:12:03.73 ID:9leLtYJO0
- ロシアはモブ兵でもランク10位台ばっかりの予感、強過ぎんだろー
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:12:53.90 ID:bbIeRWYW0
- チョウセンアサガオって主にアメリカに生息してる
ちなみに帰化植物でもある
昔は外国から入ってきたものは朝鮮○○と呼ばれてた
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:14:14.77 ID:9leLtYJO0
- イモガイとか予想してたけどまさかの植物だったな
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:15:14.91 ID:9YJvBh/50
- ゴキさんもうちょっと威厳を保ってくださいよ・・
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:17:45.88 ID:tyHz+Cnr0
- ゴキにとって卵産むまでの戦闘は準備運動に過ぎない
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:18:08.01 ID:Zqdv/htX0
- ジョワジョワ(あいつはヒモゴキの中でも小者…)
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:19:00.87 ID:ir3b4Go90
- マーズランキングってやっぱ戦闘力>捕獲能力なのかね
とても捕獲に向いてない無双型のアシモフおじちゃんが3位だし
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:19:18.64 ID:BCLoks3D0
- イワンのランキングって10位とかかな
今週見る限りではマルコスのが強く見える
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:20:04.82 ID:vzDTremA0
- 右手の布は封印
解いたとき、九つの黒龍が飛び出し額に目が開く
邪王炎殺黒龍破ーーーーーーー!
同時刻、小柄の禿TFを前にアカリが金髪化していた・・・
よくも、よくもリーさんを・・・会ったことはないけどリーさんを・・・オラは怒ったぞーーーー!
- 707 ::ヽ(´∀`)ノ::2012/11/08(木) 20:26:14.81 ID:Lu90lsVW0
- おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:27:06.50 ID:UQrqo3ap0
- 毒だとエメラルドゴキブリバチのときみたいにいずれ耐性を持ちそうで怖いなあ
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:27:40.61 ID:EbNg1kSi0
- >>691
キチガイナスビってやつか
幻覚見てたゴキは、今回初めて部隊のリーダー任されて張り切ってたのかなぁ、なんて思ってしまった
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:30:06.83 ID:CXofufhTP
- 姉がいきなり殺されるわ一目惚れした女の子は既に死亡してるわ
イワンに悲しい現在
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:30:24.72 ID:Xl/rA3x70
- 車田原作の漫画だったら一度見た技は二度と通じないなんて設定すぐ投げ捨てられるけど
そうはいかないだろうしな
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:34:10.27 ID:KsuUpzkS0
- カニ強すぎるな
倒すには1号に残ってたソードを使うしかない
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:35:04.77 ID:PwmOaer70
- といっても毒を受けて生き残った固体が卵を残さない限りは大丈夫じゃないかな?
捕獲されたテジャスゴキが卵うんだら毒耐性に加えもしかしたらハネカクシの能力まで遺伝してヤバそうだが
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:40:22.12 ID:bV8E8ZYSO
- >>658
あ、なんか納得できた。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:42:38.87 ID:mUojAg8X0
- 面白ェ・・・!
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:45:36.65 ID:VCpy/u5G0
- リーさん・・・
TFになっても秒殺だなんて
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:46:42.79 ID:aIijkOCJ0
- 火星ゴキブリは実験でサル×ゴキあたりをバグズ手術したヤツを捨てたのが
進化したヤツ?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:48:51.97 ID:ui7bTwsI0
- カミキリムシみたいなの何?
ゴキ人間に殴られても口から血を流すだけとか
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:56:43.74 ID:UIexDhKh0
- 植物のMOも出来るんなら、ケシとかコカのMO送り込んで、ゴキをヤク漬けにできるなw
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 20:59:03.60 ID:Na9DmbaA0
- 特設ページの壁紙ミッシェルさんとか入れろよw
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:04:22.19 ID:D5Z8ouI1P
- >>718
今回は変態状態でワンパン死してるやつはいないから防御力に関してはツノゼミさんの功績がでかいんだろう
グラサンハゲは本来武器たるご立派な顎が頭についてるあたりライダーみたい
攻撃は手刀で足りてるようだが、ベースの意味が薄いな
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:04:24.43 ID:ir3b4Go90
- 見直して気づいたけど、イワンがバンドウエージしてたのは
自分を喰わせてたからなんだな・・・すっげー使いどころに困る能力だw
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:05:50.36 ID:qq6h69A60
- >>722
ゴキは人間食わないんだろ
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:08:22.06 ID:9leLtYJO0
- フランスとかヨーロッパにもクワガタいるんだな
なんとかヨーロッパミヤマとかいうのがかっけぇ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:11:19.04 ID:Qlu7kPhtO
- 漫画界も弱肉強食と大々的に告知されてショック
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:17:41.60 ID:0KKlHUGyO
- >>597-598
人気投票したら同じデザインなのに票に差がでそうだw最後のとこで触覚が萎びいてるが実際のゴキブリも萎びいたりすんのかな?
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:44:13.60 ID:FAZOZ/Lpi
- >>175
亀レスごめん
人間の肉しか食べないように育てられた熊だから
変身に伴い内臓もヒト→虫の味に
それで食べられなくなって吐き出した、ってとこだと思う
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:56:05.26 ID:WHMqATOTO
- 蠍出たな
モブっぽいキャラでw
もっと主要キャラに与えてもいい能力な気がするけど…
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:58:00.11 ID:CXofufhTP
- >>728
便器みたいなIDだな
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:58:57.45 ID:sS8EVRkO0
- >>479
セロリ?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 21:59:43.17 ID:3AFpAZiqO
- 他に使えそうな植物考えようぜ
タマネギとかどうかな?
その臭いでゴキを集めるの
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:00:45.53 ID:wvLIwCD90
- 多分ホウ酸ダンゴで全滅できるとかいうオチだなこの漫画は
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:01:52.06 ID:CXofufhTP
- まあ全滅させるのが目的じゃないしなあ
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:02:06.90 ID:ir3b4Go90
- >>728
毒系の能力者ってイマイチ目立った活躍できないタイプだからなー
オオスズメバチみたいな獰猛さも持ち合わせてでもいないと
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:02:30.76 ID:WHMqATOTO
- 切断系のキャラ出てきたね
いよいよジョセフさんの立場が…w
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:02:37.90 ID:GJAcLwIMP
- エヴァってさ、「難度の高いベース」って表現されてたからなんか特別な存在って予想されてるんだよな?
でもさ、難度の高いベースって表現さ、なんか変じゃない。
つまりサイトのジョセフは悪役顔すぎる
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:03:00.29 ID:pXP1HMPG0
- ジョセフさんも切断系だろ
切断される方だけど
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:03:49.74 ID:p7G8QlYbO
- >>632
アシモフおじいちゃんの腕が生えました
ミッシェルちゃんのハダカを五万円で売る八重子ちゃんはクズかわいい
火星移住には先客がいる(人類がゴキブリ放つ前?)
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:05:56.76 ID:CXofufhTP
- 自分に彼女が出来ないのもラハブのせい
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:06:15.24 ID:3Uy46GQy0
- 植物型が登場したけど動物じゃないから難易度の高いベースに入るのかな?
ローマにも動物型ではないなにかがベースなんだろうか
調べてみたら自然界にはまだまだ猛毒を持つ生き物がたくさんいるみたいね
チョウセンアサガオは幻覚が主な働きの毒とはいえ致死量は他のものに比べるとそんなに高くはなかった
気になるのが毒を持つ鳥やトップレベルの猛毒を持つイソギンチャクとか
ネタになりそうなものがたくさんあってwktkしたけど
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:06:34.60 ID:9leLtYJO0
- ロシアだしな、コマンドサンボとかシステマも使えるから強いんじゃね
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:07:29.95 ID:WHMqATOTO
- >>737
うまいことw
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:07:35.09 ID:8zz92D6+0
- >>725
10ページの広告のことか?
「強者生存」と煽られてて、好きな漫画のあるやつは
コミックスも買って長生きに貢献しろということだろうが、
さすがに「弱肉強食」と告知されてはいないw
>>729
スティーブ・ルカサー「面白ェ…!!」
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:12:21.71 ID:7wPO5Hle0
- ヒキがワンパターンに見えるの俺だけか?
顔のアップと台詞って構図をよくみる
話は面白いから見せ方たまには変えて欲しい
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:15:45.22 ID:qq6h69A60
- 変態して顔が斜めになってるシーンは向いてる方向の目が白目ばっかだな
なんか意図があるのか?
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:16:43.97 ID:p7G8QlYbO
- ジョウッ! がかっこよすぎるw
変な笑いが出たわwww
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:17:35.74 ID:GJAcLwIMP
- ベースってさ、動物とか蟹とかの方を指すの?
人間側じゃなく。
エヴァってさ、「ドイツで難度の高いベースが見つかった」って表現があってその直後に登場したから結びつけて考えてたけど、これはエヴァのことじゃない可能性もあるんじゃないか。
まあ、エヴァのことなんだろうけど。
そうすると入れる能力との相性もあるんかね。
アレックスの夢はメジャーリーガーだから、投手力を活かせる能力をいれたりしたのかな。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:23:10.02 ID:np/KD8lq0
- 君なかなかいい事言うね
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:23:21.60 ID:KsuUpzkS0
- ただのモブですらゴキブリに勝てるMO手術に比べると
武装勢力なのにあっさり負けたバグズ手術は確かに時代遅れだ
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:25:23.38 ID:aFebvMHV0
- 幻魔拳かよ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:26:04.42 ID:CXofufhTP
- バグズ2号のときとは心構えも訓練の質も違うだろ
ゴキブリ原人がいると分かった上で訓練してるんだからさ
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:26:50.64 ID:ir3b4Go90
- >>749
ニジイロクワガタさんの悪口はやめたげてよぉ!
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:27:24.65 ID:lwahizg+0
- イワンは食わせるって言うより
傷口から毒を含んだ血を霧状に噴射するとかかね
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:27:27.69 ID:gfD0u0uH0
- >>460
ロシアならカレリンのM.O.だろ。人間じゃないし。
http://nicoviewer.net/sm14260403
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:29:10.02 ID:T5nJ+Luh0
- 俺の読み込みが甘いのかも知れんけど、
訓練で殺しまくってたってどういう事?何でそんなに大量のTFが地球に居るの?
バグズ1号で送ったのは遺体の一部じゃなかったけ?
そこから大量の生体クローン作れるなら、火星まで行って捕獲する必要が無いような。
そもそもこの計画自体怪しくないかなぁ。アネックスもあんなほぼ宇宙空間で大量のTFに襲われたり。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:29:19.66 ID:sWJRQxTV0
- ゴキを全滅させるだけなら毒を撒けばいいことが判明したな
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:29:21.75 ID:WHMqATOTO
- ゴキブリが夢を見るってのが違和感というか不快感が…
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:31:18.96 ID:CXofufhTP
- >>755
地球で殖やした養殖ゴキはウイルス持ってないだろ
そもそもゴキが本当にウイルス持ってるのかも不明なのに
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:32:01.07 ID:tyHz+Cnr0
- 夢見るんだな……あいつら。ホント原人だよな。ゴキのくせに
>>756ー!卵卵!
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:35:06.52 ID:Dv2RhAsx0
- >>634,738
サンクス
>>710
イワンは性格優しいからな。ガンツの桜井にしか見えない
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:36:21.84 ID:GJAcLwIMP
- 夢と言うから違和感があるんだよ
起きてるのか寝てるのかわからない中間地点に意識を置かれて、混濁して幻覚を見てるのさ
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:36:32.98 ID:VKdC7kwL0
- ロシアの死んだ人が全滅させるなら純粋水爆落とした方が手っ取り早いって既にいってますし
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:37:43.76 ID:ir3b4Go90
- 水爆にも耐えるゴキが生まれたりして・・・
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:37:44.26 ID:WHMqATOTO
- しかし、ハゲゴキは痛覚はなくとも感情はありそうだよね
こりゃ進化フラグかな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:40:09.75 ID:Uw3/fLBr0
- 面白えぇ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:40:28.10 ID:CXofufhTP
- ♀ウイルスって培養できないみたいだけど、人間の身体では殖えるんだよな?
じゃあそれをサンプルに(ry
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:41:21.67 ID:KsuUpzkS0
- バグズゴキを見事に捕獲したミッシェル班とロシア班
小吉班……
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:41:59.30 ID:T36C7qtE0
- >>724
クワガタならパラワンやスマトラといったオオヒラタ系が最強クラス。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:42:45.93 ID:6LjQQIck0
- アカリは小吉と菜々緒の精子と卵子で作り出した
それを知った小吉
「ははっ・・・アキちゃんと俺の息子かよ・・・」(嬉し泣き)
ここまで読んだ
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:46:53.65 ID:fx59H7WpO
- 今回で「じょうじ」ってのがただの鳴き声じゃなく
明確に言語として意味を持っていることが
明らかになったんじゃないか?
テジャスゴキは幻覚のなかでアシモフをやったあと
間違いなく飛行機を奪うように指示をだしとる
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:49:42.71 ID:WHMqATOTO
- 小吉班とジョセフ班以外は順調なのか、はたまた交戦中で手が放せないのか
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:50:43.48 ID:lwahizg+0
- >>766
作中の説明だと
♀ウィルスは体の免疫機能を過剰に狂わせるって話だから
別に人間の体で悪い影響は与えてるけど増えてはないと思う
ただ一度患ったら臓器ごととっかえないとあかんらしいけど
それとワクチン作るには
@毒性の弱い近縁種
A大量のサンプル
の両方か最低どちらか片方でも満たさないといけないっぽいので
ウィルスにかかった人間事サンプルにする方法だと
多くの犠牲と時間がかかると思う
だから火星にいってる
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:50:45.67 ID:ir3b4Go90
- >>767
正直、ミッシェルちゃんもアカリが居なかったら全殺しだったと思う・・・
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:52:05.64 ID:S/b0twRP0
- じょじょうじ
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:53:09.30 ID:D5Z8ouI1P
- リューさんは便宜をはかってもらって裏口入場
イッヒリーベディッヒは普通に奮闘してるだろうさ
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:53:50.96 ID:WHMqATOTO
- >>775
ジョセフ「おーい…」
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 22:56:51.18 ID:jJalaCC50
- おまえはもう死んでいる
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:01:50.21 ID:NkIVV5i80
- 2発気前良く殴らせてたけど、関節にゴキ達が手を伸ばしたら
全身で振り払ったな
やはり再生できるとはいえ関節が弱点か
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:03:16.56 ID:8Tu8DfqTi
- 正直ウィルス周りの話は胡散臭さMAX
ばらまいてる奴が居るだろ
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:03:49.16 ID:WHMqATOTO
- っつか足が埋まるぐらいの強打を受けて無傷とか
硬過ぎだろw
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:05:23.97 ID:Mvw8KZqB0
- 最近のゴキが可愛すぎてやばい
幻覚の中で皆殺しして喜んでるとことか最高に可愛い
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:08:22.53 ID:BCLoks3D0
- ロシア班ってこのままピラミッドの中まで入っていくのか
展開的にピラミッド入るのはまだ早い気がするが
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:09:28.48 ID:VPe5nvEX0
- ピラミッドの中でとんでもないもの見てそのまま皆殺しフラグ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:10:22.46 ID:qq6h69A60
- >>780
あれは膝ついてるだけじゃね
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:10:38.77 ID:8Tu8DfqTi
- >>782
地球編控えてるから巻いていくよ
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:11:23.61 ID:Z7JnknY60
- キラービーに困った白人がある日、日本にオオスズメバチという蜂がいることを聞いた
「おいなんかジャップがミツバチ食う蜂知ってるらしいぞ!」
「キラービーに勝てんのか?ジャップの蜂がよw」
「試してみんべ」
実験結果・・・持ち込まれた数十匹のオオスズメバチはキラービーの巣、数万匹を
文字通り全殺し。まったく勝ち目なし。リアル無双ゲーを見た白人たち
「こいつら野生化したら人間も狩られるんじゃね?」
「キラービーのほうがまだマシじゃね?」
こうしてオオスズメバチ輸入計画は取りやめになりました
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:13:14.80 ID:YvDbYZTz0
- おめでとう!童貞パパ小町小吉誕生!
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:13:56.00 ID:bbIeRWYW0
- >>786
ワロタ
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:15:11.45 ID:buGZ5NwY0
- >>782
このまま突入まで描かれる…再登場時に生贄フラグ
来週から他の班の話…暫く安泰、もしくは場面が戻ってきた途端ピンチに
しかしグラサンハゲさん、昆虫系のMOっぽいのにゴキに顔面殴られてまだ元気とか
バグズ2号組と較べると恐ろしく頑丈になったよな。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:15:58.52 ID:84VKF+2s0
- グラサンハゲクワガタ、カッコよすぎだろ
主役級のデザインじゃん
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:16:38.73 ID:T36C7qtE0
- >>780
ベースが水深500メートルの海底に棲息している巨大深海ガニだからな。
パワーだけならマングローブクラブでもいいのにと思ったがあのカニはそこまで甲羅は頑丈じゃないわな。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:18:19.29 ID:tyHz+Cnr0
- ツノゼミさんじゃなくてさ……
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:20:29.12 ID:8Tu8DfqTi
- 間接を嫌がるあたり引っ張りゃジャイナるんだろ?
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:20:52.97 ID:CXofufhTP
- 一話でグラサンハゲって呼び名が定着してしまった
グラサンハゲさんが気の毒すぎる
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:23:36.44 ID:gfD0u0uH0
- >>782
ピラミッドの中に入っていって、その後の描写なし。
小吉かミッシェルたんの班がピラミッドを発見した時に、
ロシアチームの生首が並んで置いてあった、って感じかね?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:26:19.14 ID:0KKlHUGyO
- >>749
武装勢力はリーさんだけだろ、イチローに関してはほぼ自力でハゲゴキ殺したからな
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:27:29.98 ID:+hV9M/680
- イワンはウッドと同じ末路をたどりそうなんですけどそれは大丈夫なんですかね
フィジカルも多少は強化されてるんだろうけどさ
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:27:48.26 ID:+KakKx4P0
- ふぅイケメンの生首で興奮してたのに
幻覚オチかよ
あぁ興奮した
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:28:09.77 ID:0KKlHUGyO
- >>795
というよりピラミッドに本当にラハブ関連のものがあるかどうかすらわからんしな、ただ思い込んでるだけかもしんないし
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:28:40.20 ID:ui7bTwsI0
- ロシアチームはムチムチのエレナが死んだからもうどうでもいい
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:31:35.41 ID:jJalaCC50
- アシモフおいしそう(性的な意味で)
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:37:38.52 ID:9Wxw6Kc80
- バグズ1号の主人公ってジョージって名前だったよな
「じょうじ」
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:38:56.72 ID:u1q5ioRk0
- ツノゼミの甲殻強化補正も入ってるんだろうけどアシモフ頑丈だなぁ
グラサンハゲでもそこそこ効いてるのにほぼノーダメみたいだし
関節とかなら斬撃は通るんかな?あとは装甲無視できる熱やらガス能力なら・・・
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:40:34.29 ID:pEUbPkxU0
- >>719
未来人にはイギリスと中国のアヘン戦争の背景を学習してほしいなw
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:46:13.84 ID:8zz92D6+0
- >>801
ピクピク
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:50:30.62 ID:ir3b4Go90
- ゴキブリのアヘ顔ダブルピース本はよ
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:52:03.83 ID:VPe5nvEX0
- 「じょうじ」
「じょじょう」
「じょじょ」
「じょ」
台詞はこれしかないが構わんのか
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:52:31.63 ID:c4Cr1isz0
- >>800
サソリさんのケツの穴(意味深)が待ってますよー
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:54:18.58 ID:He8b0lVK0
- >>339
不覚にも笑った
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:54:32.57 ID:Eee9YoNi0
- グラサンハゲはクワガタじゃなくてカミキリムシじゃないか?
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:55:06.67 ID:cIwdpW0z0
- 今週のハゲクワガタへの攻撃はマリアさんなら回想が入るレベル
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:55:30.83 ID:mwyElwA20
- 幻覚バレは来週にしてほしかった
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:57:46.59 ID:J8iN2rMi0
- せっかくのクワガタMOなのにグラサンハゲの微妙にコレジャナイ感がする…
例えるならクウガがくると思ったらガタックが来ちゃったような
テジャスゴキもティンゴキももう退場なのか。幻覚だったけど
イワンの頭持ってる絵が決まったたし、あごの傷で見かけの差別化
もできてるからリベンジに期待したい
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:00:12.36 ID:gfD0u0uH0
- >>802
たぶんこれで20回目ぐらいのループ。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:00:55.85 ID:VPe5nvEX0
- ガタックは強いしカッコイイし戦いの神だろ!いい加減にしろ!!
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:07:17.02 ID:c4Cr1isz0
- ハゲクワさんはクウガやガタックっていうよりもビーファイタークワガーっぽい気がするのは俺だけ?
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:08:47.84 ID:kZm0TXWO0
- >>807
個人的に「じじょう」も嫌いじゃない
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:08:56.31 ID:MnkEUBg/0
- てす
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:11:00.77 ID:O05xwcv80
- 今日の幻覚ゴキはじょうじゅしたかったろうな。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:11:31.32 ID:1fadT+mO0
- 経験者ならわかると思うんだけど
チョウセンアサガオは今週のゴキみたいに夢みたいで理想的な幻覚は見えたりしないぞ
ひたすら意味不明で苦痛な幻覚が続いて気が狂うだけだからあれ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:14:06.32 ID:u8c/1mBV0
- 全然火星の謎に迫ってないじゃないか。
今週のアオリも期待できないな。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:16:35.52 ID:O05xwcv80
- >>821
プロメテウスっていう映画があってだな…
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:17:26.17 ID:hUiM96S00
- >>821
漫画のアオリが正しい事言った時なんてあったか?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:18:11.10 ID:bDvQOQGY0
- >>820
経験したのかよwww
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:20:39.01 ID:9E3lRLXA0
- >>820
アー・ユー・経験者?
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:22:07.25 ID:tvC9u1fy0
- 最近ニコ生でやってる昆虫王決定戦は
このマンガとのコラボかとおもったけどそうでもないんだなw
ガチの殺し合いだと毒持ちが有利、
というか毒持って初めて土俵に立てるって感じで恐ろしい
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:23:50.90 ID:4fxJby8g0
- そんな中、オオエンマハンミョウさんの狂戦士っぷりがやばい
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:26:22.96 ID:Zljvph270
- >>773
ロシアチームもイワンと、おそらく北海一の筒使いだったエレナが捕獲担当みたいね。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:28:58.45 ID:vneesAmN0
- 人間優勢ターン続きすぎだな
安心して読むようになっちゃったよ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:30:30.13 ID:9B3o7ETN0
- 所詮時代遅れの技術に頼ってるゴキだからな
ラハブ(笑)
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:31:41.45 ID:4fxJby8g0
- いやいや、このロシア快進撃は惨劇フラグでしょ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:32:52.46 ID:hUiM96S00
- どうでもいいがアレクサンドルって大物ぶってるけど無能だよね
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:36:20.03 ID:BhIf89ENO
- 植物をMO
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:51:14.32 ID:IB64XbbV0
- >>826
なんか似たようなのを見たことがあるな
糞馬鹿デカイバッタが次々と蜘蛛やら蜂やらカブりついて蹂躙してたのはワロタ
ライダーキックとはなんだったのか
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 00:54:58.48 ID:EfHIcmuH0
- >>829
だがここで優勢であればあるほど後日薬が尽きた時の絶望感がデカいという……
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:03:45.12 ID:NojwCVxC0
- >>828
筒の扱いがすごく上手なパツキン姐ちゃんってだけでおっきしてしまう俺は、
ここ数か月風俗に逝ってない。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:05:13.84 ID:R7fAoJ4h0
- 改造ゴキって成虫を改造したのか、
卵鞘の時点でいじってるのかどっちなんだろうな
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:09:46.09 ID:UhySSDQ30
- >>778
あのシーンはゴキを振り払う為に力を込める意味合いで腕を強調したんだと思うぞ
関節が弱点どうこうでは無いだろう
大体自切出来るんだから関節決められても切ってまた生やせばいいだけ
パワーも半端じゃないし真っ向勝負じゃまず歯が立たんわ
ジャイナとは違うのだよジャイナとは
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:11:31.99 ID:6KVvLIpL0
- ゴキブリ限定人気投票とかそのうちやって欲しい
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:15:18.76 ID:hUiM96S00
- >>839
大半のゴキブリは見分けつかないんですがそれは
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:17:08.82 ID:NojwCVxC0
- >>839
以前人気投票をやった者だが、需要あるなら第二回やってもいいかなって
思ってる。
ゴキ限定ってのはコアすぎるが…
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:17:11.11 ID:4fxJby8g0
- >>834
多分リオックだなそれは。コオロギだよ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:17:55.93 ID:gZmQ/zkJ0
- >>839
カラー表紙で一位のゴキブリが皆投票サンキューと喜んだり
二位のゴキブリがクールにすかしたり
三位のゴキブリが悔しがったりするのか・・
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:19:39.77 ID:QoEViHl20
- >>843
ボーボボであったなそういうのw
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:22:17.64 ID:1kYEbZsU0
- ゴキ限定の人気投票か・・
おれはエレナの首をもぎとったデジャスゴキさんに一票かなぁ
首を投げ捨てるシーンも含めて決まってたわ
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:24:57.86 ID:O0ckxxXh0
- いくら強くてもヒヨケムシは出さないでいいよ。気持ち悪いから。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:28:53.29 ID:O0ckxxXh0
- 俺はバグズ1号の一番最初に出てきたゴキかな。
あの不死身感が良かった。最近の能力なしゴキはアッサリ死ぬ根性なしだからなぁ。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:31:43.66 ID:QoEViHl20
- 俺はリーさんを肉片にしたゴキだな
絶望感を演出するためにわざわざリーさんの頭を持って敵陣に入るプロ根性を評価する
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:32:55.18 ID:9B3o7ETN0
- シャワー室から出てきたゴキかな
まだ火星着いてねぇだろうがよぉおォォォー!!!
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:33:21.67 ID:UhySSDQ30
- >>636
斬撃もまず通らないだろあの装甲だと
毒や冷凍・火炎等の温度変化による攻撃の方がやばいよ
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:33:34.54 ID:4fxJby8g0
- ゲンゴキさんの逃げようとする姿のラブリーさに投票せざるを得ない
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:36:06.81 ID:cIGH9PXo0
- 突きが通らない保証が全くないからな
オオスズメバチゴキに殺されても何もおかしくはない
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:40:46.28 ID:ZP2AvSf0P
- おれもゲンゴロウゴキに投票
感情ないはずなのに慌てた感じがして可愛すぎ
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:40:47.07 ID:O0ckxxXh0
- >>848,>>849
分かるわぁ。それも有力候補だわ。
ハゲゴキ自身はどれを選んだのかね。
苦戦させられたオオスズメバチなのか、遺体持ち逃げしようとしたカイコガなのか。
どちらにせよ小吉との決着戦はありそうだが。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:43:36.98 ID:EQoHNXRv0
- カイコガでアカリと糸対決するもハゲゴキ優勢
トドメを刺しに行こうとするがアカリが今までのオオミノガではない謎の変異を遂げる
するとそこには20年前に自分を苦しめた「オオスズメバチ」の姿が・・・
って展開を妄想してます
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:43:58.18 ID:UhySSDQ30
- >>852
関節の継ぎ目とか顔面とか急所以外ならあの装甲だと通らないんじゃねとも思うけどな
オオスズメバチのあの針はハゲゴキが自分自身にくっつけて武器化してる気がする
あとゴキ人気投票はシャワー室から中国娘の上半身テイクアウトしようとしたあいつに一票
あの不気味さはさすがだった
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:45:10.96 ID:6KVvLIpL0
- ゴキも読み切りや一巻の頃から比べると全体的に大分顔つき変わったよね
以前よりも顔が丸っこくなって、若々しい印象になったと思う。
俺はデシャスゴキかな。エレナの首投げるカットの格好良さで笑ってしまった
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:45:35.96 ID:1pqfhVd60
- ロシアのクワガタさん見てて思ったんだが、一番の武器である顎部分をどうして頭に?
小吉の針みたいに両腕につければ強そうなのに。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:47:21.00 ID:R7fAoJ4h0
- 燈とミッシェルちゃんの間の子供は4種の能力持ったキメラになるんだろうか…
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:51:30.65 ID:cIGH9PXo0
- >>856
通らないのは気持ちとしてわかるけど現実的に考えて
1点にかかるエネルギーが数百倍になるから割りと無理あるよ
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:52:04.86 ID:gi8dG56J0
- ティンゴキかなぁ
うんこ座りの状態でアカリを睨み付けるシーンはカッコよすぎた
捕えられたけどまだ黒翅出してないし再戦に期待したい
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 01:57:12.42 ID:Z3dqyIXb0
- >>834
コロギスのリオックだな
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:19:31.14 ID:WZosCtlwO
- チョウセンアサガオじゃない普通のアサガオでも、
種を砕いて大量に飲むといける。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 02:49:17.07 ID:C1Ge20BG0
- ロシア組つえーな。まさに夢双じゃないか
ここは特別強いのかも知らんが、これ見るとローマや日本が全滅してるとも思えないなあ
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:09:07.93 ID:2ncteTnlQ
- イワン、いくら優勢だからって和やかに談笑しすぎだろ
姉ちゃん死んでからまだそんな経ってないだろ
それともそこまで切り替えできちゃう位アシモフ土下座はロシア班にとって
あり得ない事態なのか
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:12:22.02 ID:HA27ds5kO
- ヤンジャン買って開いたらアシモフの首が飛んでるのを見てヤンジャンをソッと閉じた…
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:12:26.59 ID:ck/+icp5O
- 姉も初恋の人も早々に喪った天性の不幸キャラですから
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:45:52.51 ID:LeL39Q4VO
- そもそもジェット棍棒でほぼノーダメージなのに素手でダメージ与えられるわけないわなw
あとサソリ子の生首でヌいた
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:56:57.34 ID:jfiv3lo20
- ロシア班TUEEEEEEEEEEEEE!!!!が、
「如何にも後で無残に惨殺されるフラグ」にしか見えなかった俺は完全にテラフォに毒されてる。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 03:59:31.86 ID:d5lH2rmE0
- ハゲは絶対に死ぬ
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:05:05.77 ID:GiPs6Sss0
- 変身前のグラサンハゲは非常にカッコいいな
変身後のクワガタのデザインはマリアに負けてる
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:10:07.39 ID:Qw/l7hmS0
- お薬足りないのは地球側も分かってるだろうし、途中で無人機か何か飛ばすだろ
そしてゴキブリとの熱いお薬争奪戦で、更にお薬を消費するところまで見えた
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:22:14.37 ID:9uiNFOsI0
- タコやイソギンチャクなどのMOの出番はまだかなぁ
イカは毒(寄生虫以外)を持っているやつがいないみたいだから、MOはなさそうだよね
あと個人的には「カバキコマチグモ」(日本原産)(猛毒生物ランキング6位?)を出して欲しい
人間と同じ大きさになったらヤバそう
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:33:40.83 ID:k85xr6mK0
- あかりんのミノムシとかネムリユスリカとか、
能力的には強くないのに有用みたいなのを増やして欲しいな
蟹固い強い
蜂刺す痛い強い
バッタ蹴り凄い強い
蟻パワー凄い強い
大和撫子5万可愛い とかはまあ当たり前だし、意外性で驚かせてほしい
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:38:42.50 ID:GiPs6Sss0
- >>874
さりげなく5万混ぜんなw当たり前じゃねえだろww
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 04:41:48.25 ID:NojwCVxC0
- アシモフさんとこにリーさんゴキがいなくてよかったよな。
ゴッドファイアで、なんだかすごくおいしそうになるぞ。きっと。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 05:22:39.73 ID:xKI2rJL80
- アドルフさんは手術の影響で口裂け女みたいな口に鮫みたいな歯並びなんだろうな
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:40:14.76 ID:C04kn23cO
- カラー見た
燈の親、まさかまさかのウッドたんあるで、マジで
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 06:48:34.65 ID:fet7q1D7O
- >>876
あァ……タスマニアキングクラブって食用だしねえ
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:20:21.38 ID:pRURz3NHO
- >>829
安心しろ、まだ初日だ、初日からそんなに飛ばしたら3日で全滅になってしまう
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:26:40.69 ID:WOzhjdTH0
- どうでもいいけどバグズ2の乗組員でもちゃんと前もってゴキブリのこと全員が知ってて対策立てていけばある程度は戦えたよな
前衛がアリ オオスズメバチ バッタ カマキリ
目眩ましに ゴミムシ
あとゴキブリバチの能力はものすごい有効だし
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:41:38.81 ID:ywPcEDOPO
- 今週号のカラー扉で今までちょっと不安がられてた燈の触角の謎に関しては安心していいって解ったな
どんな能力か楽しみだね
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:45:10.51 ID:prsZDeO80
- 蠍娘がしてるのは蠍固めなのか?
ホント原作者か作者かわからないけどプロレス好きだなw
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 07:54:29.67 ID:jvAJDdm3O
- ミッシェルでなくとも女性がテラフォーマー相手にプロレス技を仕掛けられるだなんて
ツノゼミや蠍が強いのか、テラフォーマーが弱いのか
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:09:32.54 ID:nOCdkRTbO
- >>879
つーかでかすぎだわ。
イメージ検索でググったらビビったwww
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:09:38.08 ID:sTg5bfj70
- ソ連なめんな
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:11:24.24 ID:qrFWjMD00
- >>883
あれは片エビ固め。
サソリ固めはもっと複雑
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 08:54:50.91 ID:wLDT9CsC0
- >881
ある程度っつーか
都度都度卵鞘を破壊しながら進めば
物資が尽きるまでTF駆逐してから帰還できたんじゃ
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:14:43.22 ID:C04kn23cO
- 蠍さん。お尻から、しかも、服に穴開けてまでとか、少々格好悪いではないか
ティンみたいな格闘系キャラが足先から針を出して蹴り殺しまくるとかの方がよかった
スキンヘッドクワガタさんの変態、殴られてへへんみたいな描写、なんだかチープ、準モブの宿命か?
小吉獰猛だ、アシダカ殺す、ミッシェル爆弾、燈オオミノガ、キングクラブと来た流れで
そう感じてしまうのは、贅沢すぎる我儘なんだろうけど、なんとなくね
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:16:10.32 ID:O05xwcv80
- >>889
元々穴あいてた。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:18:55.51 ID:NWTQl62s0
- ノーパンかOバックか、変身がとけたときどうなるのか、作者は画像ではっきりさせるべき。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:35:44.65 ID:ICEqSDlVP
- ローライズ説を忘れるな
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 09:40:32.16 ID:/NMvIPWM0
- 単純に考えるとアカリは「あらかじめ保存しておいたナナオの卵子+小吉精子」ぽいけど。
何気にエレナ死んじゃったんだね〜。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:30:45.39 ID:Tn7j1XvK0
- >>879
タスマニアキングクラブは主に中国料理の食材になってるみたいだから
途中で中国班と合流→食材にされる可能性が有るな
最近ちょっと対ゴキ戦ばっかで飽きてきたから、
そろそろMO対MOの人類同士の対決やっても良いと思う
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:43:50.44 ID:89Dmlr420
- >>878
明確な表記あったっけ?
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 10:49:01.65 ID:e3G4ssEb0
- >>895
カラーの緑色具合がエメラルドを彷彿とさせてるから・・・?
たとえそうだったとしてもなんと主人公らしくない能力か
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:09:09.27 ID:VdxEChEe0
- >>894
中国班ならゴキだって美味しくいただいてるだろう
とりあえずゲンゴロウゴキは唐揚げ
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:11:14.44 ID:iOGNbURN0
- サソリとか、クワガタとか、初登場で大活躍してるけど、モブ臭い人達って、その場で軽い能力説明入れてくれないかな。
マーズランキングと一緒にさ。
アレックスの紹介も無かったけど、あーいうのは良くない。
マーズランキングなんかはサクサク埋めていかないと。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:15:06.26 ID:XPfksfUrO
- カップと同じく単行本で説明するんじゃね
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:18:27.57 ID:YK0BGig2P
- アレックスの紹介は引っ張ってるだけだろう
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:20:37.43 ID:10kTWFkO0
- 中国で食材にならないのは机と車くらいだと聞いた
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:30:36.93 ID:CcMnL7Vg0
- そっかあ食料どうすんだろと思ってたけど
アシモフさんの腕切り落として食べてけばもんだいないな
再生するんだし
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:35:29.12 ID:10kTWFkO0
- 腹持ちの良いキューブ状の食料でるんじゃね
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:35:49.53 ID:e3G4ssEb0
- アシモフさんの蟹味噌はどんな味なの?っと・・・
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:42:04.53 ID:3pUgCeKs0
- 燈の先天能力はネムリユスリカ。テラフォーミング計画を歪めたのは中国。
で、マーズランキング一位は劉さんでMOはゴキブリ+α。当然彼が裏切り者。
アシモフの切り落とされた腕はゴキブリに回収されて能力奪われる。
という予想をしてみた。どれも根拠は無いが。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:44:07.03 ID:YK0BGig2P
- 燈が変異した時の触覚は蚊や蛾って感じじゃないんだよな
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:45:57.31 ID:10kTWFkO0
- 個人的には蜂って感じがするんだよな スズメバチ
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:48:12.32 ID:YK0BGig2P
- >>907
それだと小吉の「まさかもう一人いたとはな」発言が
鬼畜になるじゃないですかやだー
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:48:33.92 ID:9co59g6oO
- 先天的なものを複数もってるのはないの?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:53:01.16 ID:dtjrJb8ei
- ロシアのサングラスかっこいいな
蠍娘もそうだけど一言も喋ってないから
逆に興味湧いてしまう
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:55:55.75 ID:10kTWFkO0
- >>908
あしなが蜂とかミツバチで
まさかもうひとり(同じ蜂系)がいたとはな かもしれないじゃないですか
それに手術は必ず違うMOでなければいけないってわけでもなくね?
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:57:30.21 ID:YK0BGig2P
- >>911
即死したモブが親だと物語的に盛り上がらない…
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:58:53.88 ID:dtjrJb8ei
- AEウイルスの患者はテラフォーマ化するんじゃないか?って
かなり前から出てるけど
アシモフの娘。の話の前に妊婦が一時的に
免疫寛容を起こしている話をしてるから
一般の人はMO器官を移植されてないから
AEウイルスに感染すると変容に耐えられず死ぬ
妊婦が感染するとテラフォーマ化してしまう
なのかもね
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:08:53.72 ID:10kTWFkO0
- 妊婦さんがあの姿にとか誰得だよ…
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:12:39.99 ID:e3G4ssEb0
- 慶司とかもそろそろ喋ってほしい
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:15:14.41 ID:OqZfWt7W0
- じょうじ(おじいちゃん)
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:16:10.31 ID:NWTQl62s0
- >>892
それだ!!
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:28:13.05 ID:KTgkKJXq0
- 確かに味方にゴキブリが居ても不思議じゃないな
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:37:22.07 ID:10kTWFkO0
- それどころか一番生命力が強いから、火星で行動するのに適してるし
他のゴキブリを従えられそうだから!って理由で最初の被験者の可能性も捨てられない
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:54:44.33 ID:YK0BGig2P
- カニの脚ってちぎれても再生するらしい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352431421/
スレ住人活躍しすぎ
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:55:08.27 ID:lotWrCrU0
- 海の幸がありなら絶対防御サザエ男かスピード・集団性・生命力がゴキ以上のフナムシファイター求む
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:56:21.94 ID:yqJzPYNK0
- そしてゴキに変わって新たにフナムシが火星で繁殖することに・・・
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 12:58:37.65 ID:0rMqOD9E0
- VSフナムシは続編のテラフォージュピターです
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:24:44.05 ID:Zljvph270
- AEウイルスはラハブ製の一種のマイクロマシンやナノマシンみたいなものなんじゃないの。
エイリアン・エンジンなんて意味深な名前だし。
テラフォーマー化というのが「ゴキが人間に近づいた(ラハブに近づいた)」作用の事を指し、
それがAEウイルスのせいなら、人間をゴキ人間にするこたぁないと思う。
苔もそれで変化してんのかと。
生産あるいはコントロールする設備がピラミッドにあって、
アシモフらはまずそれを止めようというのかと。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:28:16.05 ID:O05xwcv80
- 小吉にオオスズメバチのMO手術したらどうなんのかね
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:29:00.97 ID:10kTWFkO0
- 中吉くらいにはなるんじゃね?
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 13:49:07.90 ID:lP+JFRfEO
- >>820
異常に目やにが出るしな
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:00:41.39 ID:NIe1ztk20
- 1回経験しただけでそれがすべてのごとくドヤ顔で症状説明されましても^^;
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:07:14.34 ID:QZEEag190
- そういや班分けって、国別で分けてるからラインキング上位者が
うまくバラけてるわけじゃないんだよな。
ロシアみたいに非戦闘員がいない班もあれば、
オフィサー以外は非戦闘員しかいない班もありうるのか。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:09:02.56 ID:lP+JFRfEO
- >>860
針と針が生えてる部位の強度次第だな
>>872
応援や救援物資を送るとしてもアネックス撃墜後だろうから、やっぱり40日かかるんじゃん?
>>904
かに味噌ってのは肝臓と脾臓(腎臓だっけ?)を複合したような器官らしい
流石に死ぬだろうな
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:16:50.42 ID:EQoHNXRv0
- アシモフさんの右手奪われてゴキブリに手甲に改造されたりすんのかな?
加速装置といいなんかゴキ側がやたらかっこいい武器を使うな
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:26:47.92 ID:fq5dEG7ri
- どうせピラミッドから四つ脚やら皇帝都市やらミラーボールやら出て来て絶望するんだろ。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 14:57:58.94 ID:nbKof0x00
- ヒモゴキの肩にある紐…それこそが菜々緒から奪ったカイコガの能力の賜物であり
ハゲゴキはこのオサレアクセサリーの考案により多くのゴキ達の支持を集め、
生後十数年にしてゴキ達の長に…
来週のネタバレな
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:01:55.68 ID:O05xwcv80
- >>933
くそつまんね
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:02:57.11 ID:liagUvwy0
- >>901
机は食う
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:20:20.48 ID:1HRTKnYN0
- このマンガいろんな国籍の人間が出てくるけどみんな白人っぽいな
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:52:14.50 ID:lN+IaB9Fi
- ミッシェリウムが不足している…
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:52:33.11 ID:e3G4ssEb0
- >>930
人間が乗らない無人機だったらもっと早く着くのかもよ
人間が安全の乗れる設計だと40日以上かかるけど
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:59:07.68 ID:O05xwcv80
- まぁ確かにアネックス1号は東京ドームがそのまま飛んでるレベルの規模はあるだろうな。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:29:17.38 ID:+qTvCKxh0
- 初登場時から応援してたからイワンの生首のシーンにはまだ一回も活躍してねぇだろうがよおおお
ってなったけど幻覚オチでホットした
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:31:02.75 ID:NhwoP5sLO
- >>936
お前エメラルドゴキブリバチで操るぞ
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:31:34.25 ID:yqJzPYNK0
- ウッドは・・・・
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:32:53.35 ID:O05xwcv80
- >>942
黒ギャル説
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:35:35.75 ID:+qTvCKxh0
- アレックスは外人に見えない
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:41:07.91 ID:Pcy7AQ5X0
- MOO被験者がラハブ苔食ったらどうなるんだろう?
進化したりするのかな
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:42:20.32 ID:LQ+iXN+y0
- アカリの母ってさ、ウッドの可能性ってあんのかな。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:42:44.78 ID:+JFD6bF80
- アレックス「五千(リラで」
燈「五万(ジンバブエドル」
八恵子「五万!?(円!!??」
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 16:45:11.44 ID:EKi8hOSv0
- ゴキがあの高速艇をはじめてみて操れるなら
アネックス1号はすでにゴキ満席で地球に向かってそうだよな
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:08:39.30 ID:dHQcFNn+0
- 俺が逝くまで完結が見たい漫画
1.テラフォーマー
2.ハンター・ハンター
3.バスタード
4.ベルセルク
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:10:01.24 ID:NIe1ztk20
- フラグ立てんなやクズ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:33:13.51 ID:WZosCtlwO
- >>949
1以外はもはや糞。
ピリオドも打てないだらしない作者が読者を馬鹿にしている糞。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:35:03.60 ID:NUw/IdZK0
- オロシャのイワンか・・・地球が静止するな
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:36:06.21 ID:WZosCtlwO
- >>939
意外と小さいな。
ゴキと戦争するならマクロス級のでかさに戦闘員満載で火星にいけばいいのに。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:39:08.02 ID:Pcy7AQ5X0
- 100人集めるのも難儀しとったがな
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:39:28.43 ID:Y19pGu/T0
- >>953
お前、何しに火星に行ってるか分かってんの?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:42:12.52 ID:a6qehErZO
- >>955
ミッシェルちゃんの裸を見るためだろ?
五万(銭)やる
どうだ?
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:44:53.69 ID:O05xwcv80
- ミッシェルちゃんは非処女
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:48:16.31 ID:MS+BsMtu0
- 実は七星とは過去に恋愛関係にあったが普通の人間では無い故に
ギクシャクして破局したという悲しい過去あるかも
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:53:34.01 ID:O05xwcv80
- ミッシェルたんの膣筋半端なさそう。名器だ。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 17:58:15.03 ID:atvl0BIn0
- やろうと思えば小吉の毒針みたく腕とかにもつけれるのにサソリ姉ちゃんにしっぽ生やしたのは手術したやっぱドクターの趣味なのか?
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:02:39.70 ID:vpc141ud0
- 早く3巻の裏表紙がみたい
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:05:59.48 ID:ZP2AvSf0P
- 採取した精子と卵子を使ったとしても、小吉×アカリで組み合わせる利点が開発側にあったんだろうか。
それだったら一郎×ウッドの方が開発側となんらかの協定があったとか、考えられないかな。
ナナオのあの謎の能力が、対TF戦や火星での活動で非常に重要な役割があるとするならわからないでもない。
だから俺は2号の卒業アルバムのウッドの顔がアカリに似てたので、ウッドが母親説もアリだと思う!
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:10:49.39 ID:ZP2AvSf0P
- >>962
間違っちまっただろブタ野郎が!
何が小吉×アカリだよ!
どんなプレイだよ!
小吉×ナナオだよブタ野郎!
次スレたぶんここだよちくしょう
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ23匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352220633/
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:13:01.99 ID:tuVUN8It0
- 一郎君の彼女が妊娠したってエピソードがあった気がするけど
良く考えたらあれは手術より前の話だからアカリは関係ないか
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:13:33.40 ID:zFoc3jwF0
- アカリの親がウッドだとして、捕獲したTFを洗脳して戦力化できるって考えたら最強だけど主人公の能力じゃないよなw
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:13:59.98 ID:O05xwcv80
- 日頃からそういうこと考えてるせいで素が出たのか。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:14:15.82 ID:YK0BGig2P
- >>964
読み方雑すぎるぞ
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:19:32.62 ID:ZP2AvSf0P
- >>966
やらないか?
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:22:29.09 ID:O05xwcv80
- >>968
アッー!!
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:28:21.34 ID:lP+JFRfEO
- >>938
なるほど
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:30:20.86 ID:LeL39Q4VO
- サソリ子はおさげも毒針になってなかったか?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:30:48.31 ID:9B3o7ETN0
- >>962
小吉×アキに似てるから仕方ない
小吉×アキちゃんは胸が熱くなるけど小吉全然身に覚えが無さそうなのがなー
と思ってたんだけど、今回のカラー右ページのあかりん変異はまんま1巻表紙の小吉変異と同じですな
純国産戦闘鬼なのかあかりん
母親はアキちゃんであってほしいがそうするとまさかの能力3つ持ちに
カイコガどうなのって感じだが
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:32:05.24 ID:9B3o7ETN0
- >>971
初め尻尾2つ持ちなのかと思ったんだけどあれ片方おさげなんだよな
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:49:48.26 ID:IB64XbbV0
- 手術してる連中はウィルスには感染しねぇのかな
最悪人類総虫化でもいんじゃね?
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:53:09.75 ID:O05xwcv80
- >>974
6割死ぬ
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:54:12.54 ID:04jioEdt0
- >>975
なに、人口が多くて大変なんだ
構わん
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 18:57:47.74 ID:ZP2AvSf0P
- >>972
ウッドちゃんあると思いますって言ったものの、やっぱ小吉とアキちゃんの子供の方がシナリオ的には熱いよなぁ
お米の伏線もあるし、何より種類は違うけど同じ蛾で糸を使ってるっていうのがさ
小吉がその事実をしらなくて、そして今後それを知る場面を想像すだけで胸が熱くて吐きそうになる
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:01:15.10 ID:9co59g6oO
- 地球に帰れなくなったアカリとミッシェルさんが火星でアダムとイヴになればいい。。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:05:00.03 ID:GZFj2eewO
- アシダカグモとタランチュラ組み合わせたら強そうだよね
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:08:12.51 ID:YK0BGig2P
- アシダカグモの瞬発力とタスマニアンキングクラブの堅牢性が合わされば無敵
アッー!
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:08:41.79 ID:IB64XbbV0
- >>975
100パー死ぬのに比べたら
6割ならまだ希望はあるべ?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:10:46.91 ID:FuL0QSvj0
- >>977
そしてその事実が判明したすぐ後に、アカリをかばって壮絶な死をとげる小吉が目に浮かびます
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:24:28.71 ID:lHXjD+IF0
- カニであんだけ頑丈なんだから鉄のウロコのウロコフネタマガイは防御面で最強じゃね
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:26:55.40 ID:d5lH2rmE0
- >>979
タランチュラにワープしてるってレベルのスピードで移動できて
性格は獰猛で毒は強毒
その上、千切れた足を再生できるっていうテラフォで出したらチートレベルの種類のがいるからアシダカじゃなく防御力があるカニと組み合わせたら強い
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:28:33.69 ID:EQoHNXRv0
- アシモフさん見る限り蟹ならスタミナ切れ起こした後でも足を止めて戦えそうだし無敵っぽい
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:35:26.69 ID:NIe1ztk20
- まだ5種以上ははいろいろな面で最強生物いるしなー
硫化鉄甲殻でねーかな
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:38:32.78 ID:UQcaRSZv0
- 硫化鉄の殻を持つあの貝か…
生物としてはすげーけど、硫化鉄自体は脆くねー
あの蚊を超える生命力をもつクマムシMOはよ
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:41:02.92 ID:NIe1ztk20
- そういや硫化鉄自体はかなり脆いのになんであいつらあんな硬いと言われてるんだろうな・・・不思議
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:43:41.46 ID:+v+4Nvkg0
- ハゲクワガタが裏切り者の正体な気がする
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:52:35.25 ID:Tn7j1XvK0
- サソリとカニがいたんだからもう羊とか牛とか双子とかの能力持った奴らもだしちゃえよ
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:56:13.93 ID:5UU/21d90
- 本命はリオックですよね
暴走して仲間まで食べ始める展開希望します
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 19:59:33.43 ID:8azBopj2i
- >>960
注射いっぱい使うとハサミになるんじゃね
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:00:14.70 ID:NIe1ztk20
- 体格同じだと残念なリオックさんがどうしたって
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:26:05.31 ID:IB64XbbV0
- 昆虫界のレディー・ガガ、ヒヨケムシはまだかね
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:34:12.90 ID:DfLhB9MQ0
- 一巻読んだ
小吉と半裸の一郎が、狭いポッドの中で39日間…
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:37:16.48 ID:O05xwcv80
- アカリはその二人の子だったのか
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:43:15.76 ID:9B3o7ETN0
- あのポッド食料どうしてたんだろうな
あとアレな話だが生理現象とか
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:44:39.03 ID:UQcaRSZv0
- 緊急コールドスリープ的なものが付いてるだろ
ただし一人分しかないが、イチローは能力で生還できたとか
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:46:31.35 ID:k0HGB85v0
- 1000
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 20:53:12.88 ID:MS+BsMtu0
- 1000だったら七星大活躍
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)