■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:10:57.97 ID:h57ZT2qh0
- 週刊ヤングジャンプ連載『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本、既刊1〜2巻 3巻は11月発売予定
●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(試し読みアリ)
http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
1巻1話のみ試し読み
http://www.s-manga.net/store/cn_20120419_mi_yjc_9784088792705_terra-formars-1k_K4jG2RGv.html
橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana
●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ19匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349252504/
Q、――ネタばれ厨についてどう思いますか?
A、「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
※ネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止。
語りたい人は↓へどうぞ。
テラフォーマーズ ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1344355819/
(どうしてもネタばれを回避したい場合は日曜日〜水曜日の間はスレから離れたほうが得策。)
登場人物や用語の説明や設定の内容などについて質問する前に↓のウィキペディアを見てください
wikipedia検索→「テラフォーマーズ」
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は>>2以降
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:11:43.85 ID:h57ZT2qh0
- ※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足
Q、TFって何?
A、ゴキブリ人間「テラフォーマー」の略です。スレ内では単純に「ゴキ」「ゴキブリ」とも言われています。
Q、TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A、TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタの可能性が高いので大丈夫?でしょう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG
Q、リーさんって誰?なんでネタにされてるの?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。
Q、ハゲゴキとは?
A、ウィキペディアに記載されてる「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪がないためこう呼ばれています。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?剣も有効だったよ?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
と作中にあります。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事を抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。
Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
それでも、全力でブッ殺すだろ
そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェルさん24歳
Q、○○ってどういうこと?、○○って何?
A、作中にまだ説明がなく分からないことはとりあえずラハブの仕業と考えるのが吉です。
※バグズ1号の乗組員は火星の地に降りる前にバグズ1号内で皆殺しにされました。よって苔は採取出来ないし送ってません。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:12:21.12 ID:h57ZT2qh0
- ●よくある質問とその答え
Q、テラフォーマー(以下、TF)って何?
A、地球から送り込まれ、火星で突然変異した「ゴキブリ」です。
Q、バグズ1号って何?
A、西暦2577年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
【計画責任者】M.K.デイヴス。乗組員6名は全員死亡しましたが、バグズ手術のベースとなったゴキブリ一体の頭部を地球に送りました。
現在も火星に宇宙艦が残っています。
※ここ(http://youngjump.jp/terraformars/tf1.html)で、バグズ1号の話を描いた読み切りを読むことが出来ます。
Q、バグズ2号って何?
A、西暦2599年に火星へ送られた有人宇宙艦のことです。
【計画責任者】アレクサンドル・グスタフ・ニュートン、【艦長】D.K.デイヴス。
乗組員15名中、小吉、一郎の2名以外は全員死亡しました。
※バグズ2号の話はコミックス第1巻で完結しています。
Q、アネックス1号(バグズ3号)って何?
A、西暦2620年に火星へ送られた大型有人宇宙艦のことです。
【艦長】小町小吉、【幹部乗組員】5名、【乗組員】94名の計100人。
※コミックス第2巻以降(YJ本誌へ移籍してから)の、現在連載中の話がアネックス1号の話です。
Q、いくら火星が過酷な環境でも、500年であそこまでゴキブリが進化するなんておかしくない?
A、「火星の過酷な環境」+「ラハブの仕業」と言われています。
作中ではさらに、『TFは神々と同じ体に近づいている』との発言もありました。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 20:12:59.18 ID:h57ZT2qh0
-
Q、何でTFを倒すのにわざわざ火星に行くの?ミサイルとか使えば?
A、乗組員の目的は「TFの殲滅」ではなく、「A・Eウイルスの調査及び、相当数のTFのサンプル捕獲」です。
TFを皆殺しにしては意味がありません。
Q、何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?
A、「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」と作中にあります。
実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました
※この漫画は改造人間とTFの戦いを楽しむ漫画です。ある程度は割り切りましょう。
Q、何で艦内にTFがいて、薬を破壊してたの?
A、裏切り者や内通者がいる、というのが一説です。作中では、小吉もそのように考えていました。
Q、何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A、「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
それでも、全力でブッ殺すだろ
そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byミッシェル
Q、よくネタにされてる「リーさん」って誰?
A、コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます
Q、○○ってどういうこと?、○○って何?、○○っておかしくない?
A、・裏切り者か内通者がいる
・地球にいるU-NASA職員は、既に何者かに買われているor脅されている(かもしれない)
・ラハブの仕業である
ということを頭に入れて考えてみるといいでしょう。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 23:47:54.79 ID:ppjuMhh/0
- かかってこんかい!
http://i.imgur.com/bY3Zr.png
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:07:36.54 ID:ppjuMhh/0
- 1巻目次 http://i.imgur.com/JZLyR.png
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:10:13.58 ID:ygBku3e50
- 2巻目次 http://i.imgur.com/JR8Zo.png
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:14:51.70 ID:54Qf/edj0
- 削除依頼してあるんじゃ仕方が無いな
こっち使うか
>>6-7
逆じゃないか?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 00:59:47.49 ID:3SbDbIh3P
- >>5
なんか決めポーズだけど右手握ってんのオッパイだからなぁw
見方によってはパチンコのハンドル握ってるようにも見えるなw
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:13:39.81 ID:54Qf/edj0
- どっちにしても今週〆られちゃうけどな
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:21:45.27 ID:ERsyaRP50
- 1-2巻で26万部か少ないな
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 01:58:22.00 ID:iypsLoHs0
- 内容呼んだら結構面白いんだけど
ぱっと見にはちょっと古くさいデザインのSFモノっていう
とっつきにくい第一印象になると思う
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:05:58.54 ID:ZA5Oq0vQ0
- おれの好きなエヴァちゃんはよ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 07:59:57.23 ID:PaDWcjgqO
- ポニテ娘の台頭でエヴァちゃんの立場が危うい
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 08:48:45.67 ID:ZA5Oq0vQ0
- 7位8位が気になるよな。
イワン、精神統一あたりか。でもオフィサーであかりに負けた奴いるんだっけww
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:18:37.65 ID:vUwLBZtc0
- ランキングはTFに対する制圧力を示すものだからタイマンの強さとは一致しない
ということにしておいてあげてくれ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 11:36:09.22 ID:uHIt7jiN0
- 重複誘導
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349689123/
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 14:21:12.30 ID:x/RhMEb70
- >>11
キングダムが平均15万部らしいから
平均より上じゃない?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 17:08:57.61 ID:tcMPqZLi0
- 吾郎は放り出された隊員9人を救出、糸で吊るしながら降下する
強化サブと機上に残った太郎はあっけなく強化サブに蹴られてしまう
一方、地上で池に引き摺り込まれた小百合はかなり不利な状況だった
当たり前だがヒトは水中で息が続かないが水棲サブは10分は呼吸が可能だと説明される
水棲サブに掴まれた小百合は水棲サブの足を狙って関節技に入る
人の窒息の段階とあわせて足固めは2分間続くと骨折するという説明が入る
水棲サブの足がクラッシュ、小百合は水中で力尽きた・・・?
小百合と太郎を心配する吾郎と隊員達
かたや機上の強化サブは仲間(水棲サブ)を心配する素振りをみせる
サブの背後には蹴られて外壁にめり込んだ太郎が見えた
・・・続きは次週
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 18:39:47.72 ID:cv/hx85M0
- >>19
なんの事か判らん!
ところで先週号を読んでからというもの
ミッシェルがゲンゴロウとどう戦うか楽しみでよく眠れない
みんなは大丈夫か?
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:47:02.59 ID:4UJna1um0
- サロンに強さ議論スレ立ってる
これでネタバレスレ、アンチスレ、強さ議論スレ全部揃ったか
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:49:27.82 ID:4UJna1um0
- 関連スレまとめ
テラフォーマーズ ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1344355819/
テラフォーマーズ強さ議論 G
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349789720/
テラフォーマーズ アンチスレ【貴家悠+橘賢一】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349260846/
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:51:04.49 ID:XYN2bm2e0
- >>11この漫画がすごいにでもノミネートされたらもっと行くと思うな
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:53:18.62 ID:na6jfQhGO
- >>20
>19
太郎はあかり
小百合はミッシェル
まんまバレだから。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 22:59:50.94 ID:na6jfQhGO
- 念のためわかりやすく
アレックスは放り出された隊員9人を救出、糸で吊るしながら降下する
ティンゴキと機上に残ったアカリはあっけなくティンゴキに蹴られてしまう
一方、地上で池に引き摺り込まれたミッシェルはかなり不利な状況だった
当たり前だがヒトは水中で息が続かないがゲンゴロウゴキは10分は呼吸が可能だと説明される
ゲンゴロウゴキに掴まれたミッシェルはゲンゴロウゴキの足を狙って関節技に入る
人の窒息の段階とあわせて足固めは2分間続くと骨折するという説明が入る
ゲンゴロウゴキの足がクラッシュ、ミッシェルは水中で力尽きた・・・
ミッシェルとアカリを心配するアレックスと隊員達
かたや機上のティンゴキは仲間(ゲンゴロウゴキ)を心配する素振りをみせる
ティンゴキの背後には蹴られて外壁にめり込んだアカリが見えた
・・・続きは次週
おk?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:28:41.94 ID:XoIS7ynY0
- 先生>>25が意地悪しました!
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/09(火) 23:32:00.94 ID:Ezbq2QAO0
- >>25
オブラートを破り捨ててどうすんのさ。どうせならバレスレに書きなさいな
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 00:34:38.08 ID:SBC3Pj1pO
- 構うから調子に乗る
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 01:50:01.08 ID:rdbk1CIU0
- んだ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 06:44:34.82 ID:5gDAPQQK0
- こうやって人の気持ちを逆撫でして、
俺の影響力スゲー、とかオナニーしてんのかね
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 07:06:06.53 ID:PjFXuZcoO
- >>30
キモww
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:24:45.90 ID:i5sHJILk0
- ts
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 17:26:53.91 ID:i5sHJILk0
- おお、久々に書き込めた!
既出だったらすまないが、どうしても気になってた事があるんだ。
TFどもが「じょうじ」ってよく喋るけどさ、バグス一号に「スマイリー・ジョージ」って乗組員がいたんだよね。
知り合いの家に丁度読みきりが乗ってたヤンジャンがあって気付いたんだけどさ、関係あったりしないかな?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 18:40:23.92 ID:TR6gZy5H0
-
オブラートは直ぐ破けたり溶けちゃうから丈夫なコンドームで包んで下さい
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 22:30:08.63 ID:MOINte1j0
- 誘導
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349689123/
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/10(水) 23:40:31.83 ID:nQa1X4gB0
- >>35
そこ削除依頼されてるぞ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:03:02.73 ID:auNrHabG0
- 削除依頼されてても実際に使用されてれば問題ないそうだ
じゃなきゃ気にくわないスレ削除し放題だしな
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:07:55.22 ID:Ahz6nyjs0
- 水中でダウンしたらダメだろ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:13:13.94 ID:0RozNjgt0
- >>35もこのスレも両方とも削除依頼されてる
つーことは活気があるスレのほうが生き残るって事
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:17:51.67 ID:JTGZ3BX60
- >>37
じゃあお前はこっち使ってろ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ティンさん六匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342863144/
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:19:07.86 ID:JTGZ3BX60
- >>39
依頼合戦になったら放置されるよ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:33:52.30 ID:BVd9ZRh40
- じゃあ先に立った方を先に使おうぜ
誘導
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ20匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349689123/
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 00:45:47.31 ID:qOMKk1mf0
- ホントにここの>>1があほんだらな事してくれたけど
しばらくは誘導書いといて、次スレとして再利用すれば良いだけのこと
- 44 ::ヽ(´∀`)メ(´∀`)ノ::2012/10/11(木) 21:07:46.31 ID:zFTM+xMG0
- おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 20:15:52.24 ID:IMw+44aQ0
- 読み切りのバグズ1号の話は何巻に収録されるんだろうか
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 23:42:41.82 ID:5gv/VBjd0
- webでいつでも入れるから別に収録せんでもいいけどな
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 01:19:42.63 ID:Z2NuiJkw0
- 急に公開終了するかもしれん
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 08:57:45.31 ID:aHqqNovI0
- アレックサが灯りを助けに空中に飛び上がると湖面に源五郎とミシルを発見
急降下してゴキと接触しそうな所で場面切り替え中国チームへ
索敵するまえに役割分担再確認
リウさんが全て薬を預かることにして索敵開始
直後ゴキ襲来
来週へ
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:38:03.93 ID:TMwFPb7E0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3524529.jpg
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 16:39:28.46 ID:TMwFPb7E0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3524531.jpg
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:06:49.00 ID:/yj6cSPS0
- 流石にバレを張り付けるのはヤバイと思う。
通報しました^^
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 17:15:50.95 ID:IcBefiAQ0
- ワレ フォーマーズ
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:37:20.29 ID:zjOxubn90
- やべーな糸で助けるとは俺のウソバレ通りやな
俺より作者の方が使い方等練られてるしかっこよすぎるけどww
最後のコマ的にローマ全滅くさすぎてワロタ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 20:39:49.75 ID:zjOxubn90
- あ、バカが立てて使わせようとしてるこのクソスレはバレ専用だからなw
大した奴だってセリフがナルトより説得力あってええな
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 21:19:31.74 ID:PMasSanc0
- いや先にこっち使えよ
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:29:12.13 ID:6BDe4XlM0
- アンチとネタバレはコッチ
一応作家の総合スレだから重複とか言うなよ
【テラフォーマーズ】貴家悠×橘賢一総合アンチ専用
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350042211/
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:39:38.07 ID:zjOxubn90
- な、バカが重複させたおかげで伸びないだろ?
自分の立てたスレが過疎る気分はどうだ?さいこーかwww??
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 22:53:06.34 ID:BfMA1Nl80
- わかってる奴らは発売2.3日前に消えてる。俺は気にしないからいいけど
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/16(火) 23:07:02.83 ID:BfMA1Nl80
- 【閲覧注意】スズメバチに刺された結果wwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3583655.html
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:23:10.99 ID:nOJgzhcj0
- テラフォで取り入れてほしい習性
【生物】敵討ちするダニ 子供のころ仲間を殺されたダニは成長すると攻撃した種の幼虫食べる/千葉大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1350390350/
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:24:06.23 ID:v7tn3IOA0
- ゴキブリが人間側の能力を取り込めるって設定、お前ら的にはおkなの?
個人的にはかなり嫌だ・・・・(・ω・` )
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:43:24.19 ID:pKu+Wgcu0
- まぁいつまでも雑魚ゴキ相手じゃつまらんしな
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:43:24.95 ID:eB4Fw4Tz0
- というかゴキブリじゃなく
人間にゴキブリの遺伝子を足して火星で住めるようにした人類という設定
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 00:56:39.95 ID:2OTLiuG4O
- 人間側の能力を取り込むのはおkだけど
ハゲゴキのクチュクチュ手術でってのがね
ラハブとか人間の裏切りとかが良かったかな
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:16:58.48 ID:tvHoA4vh0
- 国語ディスられすぎワロタ
あと後追いクソスレ立て野郎氏ね
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 01:25:28.23 ID:0FKgAJmD0
- 結局どっちがメインなの?
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 08:41:13.51 ID:VDtN3Yo/P
- 敵を取り込むってあれだね、七英雄もそういえばそうだよな
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:14:42.59 ID:zIvSK4pl0
- >>67
・リーさん「ベンゾキノンが完全にはいったのに……」
・パパポネラやミッシェルさんに無双されたゴキ
\ アリだー! /
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 11:48:39.70 ID:F+EEZgkM0
- ねんがんのゴッドマントをてにいれたぞ
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 16:21:16.33 ID:asFdjmUrO
- >>69
譲ってくれ頼む!
殺してでも奪い取る
→立ち去る
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 17:42:08.19 ID:tvHoA4vh0
- わざと重複させたバカのせいで伸びねぇwwww
キングダムスレと比べたらバレのせいだけではないのは明白だからな
重複オナニーksしねよ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 20:12:15.21 ID:vN84FgQ20
- ネタばれ
きゃりーぱむぱむが表紙
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:10:13.39 ID:P52nlMN+0
- >>72
バレすんなボケがー
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:50:55.58 ID:YdzDEBSlO
- リーさんよく見たらイケメン
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 22:59:49.02 ID:CLIubq1c0
- ほんとに人がいないねぇ…
毎週、ご丁寧にネタばれしてるやつやスレ重複させたやつはこれで満足か?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:02:22.92 ID:jC70KZJPO
- 3巻早く出ないかな、個人的にマルコスの戦闘まで入って欲しい
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:17:11.19 ID:bbOM+ewn0
- 資本論パンチに唯物史観キックだな!
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/17(水) 23:35:41.85 ID:nP78PvxzO
- 3巻早く出してよ
そろそろ11月だよ?
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:06:54.29 ID:SpfdBQGX0
- たしか19日だろ?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:09:00.01 ID:KjKRpXrO0
- 多分…お前より
バグズ2号のゴミムシだったやつの方が強い
って小吉にも言って欲しかった。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:26:59.19 ID:tOHo3XPM0
- 「多分…お前より、バグズ2号のやつの方がゴミムシ」
って言われそうww
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:31:17.07 ID:aktO/OCB0
- 昔の敵の能力やら技をコピーした敵にボコられるけど
「あいつの方が強かったぜ」っていって反撃するのって他の漫画かなんかで
見たことあるけどなんだったか思いだせん
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:49:07.81 ID:VXPQHH3l0
- >>1しね
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:50:42.05 ID:tf33U9qoO
- ティンゴキ強くなって再登場くるなこれ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 00:51:45.86 ID:VXPQHH3l0
- >>82
最近だと黒子のバスケとか。
悟空の身体を奪ったギニューにベジータが言ったセリフもそれに当たるかな
けっこう王道だと思う、この漫画自体そうだし
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:18:23.66 ID:U/DUemuF0
- あかりん頑丈だなー
ミッシェルさんも救出
そしてカーブ投げれるくらい火星には空気摩擦あんのね
アレックスが投げてる球、そこらの石じゃなくて専用の持ち込み武器?
縫い目あるような
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 01:22:55.15 ID:QqxPZ/ls0
- ティンゴキは再登場しそうだなぁ〜
ゲンゴロウゴキはこのままフェードアウトだろうけどw
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:09:26.08 ID:u8Z0qwDO0
- 読んでて「おっしゃ!」て声でたわ
マジナイスあかりん!
ゲンゴキに引きずり込まれるミッシェルちゃんにあの足で蹴られたとき
とっさにくくりつけたんだな
あんな状況で判断力が人間を超えすぎてるけど
ミッシェルちゃん助けてくれたなら全く問題ない
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:19:38.04 ID:JU9XfQB90
- アレックスが秘密兵器のパワーカーブを解禁するのはいつですか?
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 02:34:08.75 ID:tOHo3XPM0
- 買ってきた―
今週面白い
アレックスがカッコよく見えた
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 03:14:38.41 ID:7D8rIeBg0
- あかりんかっけえw
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 03:33:56.15 ID:Oa1Lxd0O0
- 今週のティンさんはグッときた
カーブも凄かったが、ゴキは今回の攻撃で慣性の法則を学習して
さらに次からフォークとかスライダーとか投げてきそうだww
なんだかアストロノーカみたいだな 無限に強くなる
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:06:00.29 ID:0xE2N9Uu0
- アレックスのコマにさりげなくうつってる
55キロが可愛すぎる
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:19:00.01 ID:y/mg2il80
- >>80
小吉は「バグズ2号のゴミムシだったやつ」の強さを知らない
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:22:58.20 ID:uFf0OuAtO
- 先週ストレス貯めた分今週スカッとしたな
しかし強化ゴキの攻撃に蓑虫が耐えるのに何故生ゴキの攻撃でニジイロクワガタさんは…不憫だ…
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:25:48.34 ID:0xE2N9Uu0
- ツノゼミ先生の熱い防御力底あげ
なんか今週台詞まわしから戦い方まで
なんかジョジョっぽかった
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:29:58.33 ID:RjoE+NiNP
- 燈一人でいいんじゃないかなに見えてアレックスのサポートが活きてて良かった
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:39:37.96 ID:batPGbZrO
- アカリイケメン過ぎだろwww
アレックス腕の羽根邪魔くないのかな
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:40:43.67 ID:uFf0OuAtO
- 1〜2km先の様子を器具無しで観察出来てかつ観察地点に素手で誤差数センチの火力を投射できる飛行生物とか
これ何位なんだ?近接しなきゃいけない陸戦オンリーのみっちゃんより遥かに使い勝手良いぞ
マルコスに肩かしてた子も似たようなスペックなのか?
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:45:30.49 ID:W6Pm3+qFO
- アレックスはんあれカーブやなくて高速スライダーや
って突っ込みは野暮でしょうか?
カーブっていきなり手元でガクッと変化しないよね?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:46:49.66 ID:U/DUemuF0
- 確かにセリフはジョジョっぽかったな
鳥娘は腕が完全に翼だし投擲は無理じゃね?
ティンさんにさらっと言及したけどあかりん含めクルーは前回のメンバーの能力や戦功知ってんのかね?
あとあとローマからの通信は罠なのかなんなのか…
来週のジョセフニキは生首かゲス顔か、果たして…
ようやくローマに触れてくれるのはいいけどロシアとドイツもはよ!中国?しらん
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:47:26.55 ID:/55aznqd0
- 最後のページ開いたときに、左のページにニワトリの絵があったので、
「アレックスってニワトリの能力なの!?」って一瞬思ったのは
俺だけじゃないはず。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:49:06.83 ID:uFf0OuAtO
- 日本のプロ野球だとピッチャーがカーブだと言ったらどんな握りでどんな変化をしてもそれはカーブになるから問題ない
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:51:34.55 ID:U/DUemuF0
- >>100
>>103に加えて打者から見ると手元で変化したように錯覚するしカーブでいいんじゃない?
スライダーも別にまっすぐきていきなり曲がるわけじゃないよ、そう感じるだけ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:53:09.21 ID:/55aznqd0
- アカリが前髪かき上げてるのが
カフスっぽい。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 04:58:10.76 ID:uFf0OuAtO
- アレックスのストレート時速800km位出てそう
ちなライフル弾の平均速度
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:05:48.00 ID:Ngx0RTKIO
- >>95
今週の描写的に格闘経験値の差かと
飛行船の速度的に数キロ以上は離れているであろう距離で曲がる変化球とかどんな握りで投げてるのか知りたい
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:20:32.96 ID:uFf0OuAtO
- 個人的には注射からの変態中で甲が柔らかかったと思ってますわ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:23:53.75 ID:ei+s7rVT0
- ローマのターンキタ――(゚∀゚)――!!!
やっとジョセフ無双が始まりますよおおおお!!!
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:32:32.64 ID:xFvI+pGY0
- 今週を見ると燈は本当に便利な能力持ってるなぁ
どんなヤバイ状況になろうとも、何時の間にか結んでおいた糸がって感じで
肉弾戦オンリーのメガネより作劇上で便利すぎる
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:34:22.96 ID:RkrOiavM0
- ティンさんの絵だけで泣ける…
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:35:25.01 ID:RjoE+NiNP
- チームとしてみると前衛メガネ、中衛燈、後衛メジャーリーガーで戦ったら負ける要素がないな
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:35:42.20 ID:uFf0OuAtO
- 既に全滅してる 五割
目下徹底交戦中 四割
殲滅したけど足が無いから迎えに来て 1割
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:49:12.14 ID:uFf0OuAtO
- 肘丸 ラインマン
マルコス 遊撃
鳥女 ←こいつ何できるか予想しようず
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 05:56:13.68 ID:Ngx0RTKIO
- 前衛アシモフさん
中衛イワン君
後衛北海一の網使い
ロシア最強
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:34:53.91 ID:5DUR193B0
- イケ面あんまり心配されてなくてワロタw
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:38:07.21 ID:n9ddY81x0
- あのティンゴキさんは
次回ちゃんと股割りと形をしっかり訓練して
もう一度アカリンの前に出てくるのであろう
なんか友情芽生えそうだよなあいつらw
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:38:37.69 ID:5DUR193B0
- 来週の最初のページはイケ面の生首からか。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 06:51:47.85 ID:7zWkyM/F0
- 石の曲がる擬音が『メジャア』で吹いたw
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:03:52.16 ID:7F20uMpZ0
- >>117
一年後に期待だなw
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:10:10.53 ID:bsLTxbii0
- ティンゴキが技を身に付けて再登場は確定として、ゲンゴロウゴキはどこに行ったのだろう。
あいつもまだ足を破壊されただけだよね?
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:11:54.39 ID:XzxNeJHl0
- 本多と七星完全に忘れられていますね
次のシーンは本多のアパートで黒服合わせて4人で
朝飯食べていそうっス
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:12:47.96 ID:57kCXsr0O
- ミッシェルチームは死者無しか順調だな、ローマは火星旅行初日から半数位死者が出そう
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:25:16.10 ID:nExJcrWd0
- >>113
大量捕獲で積みきれずに困っている可能性は・・・
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:26:26.32 ID:PXCGH8Ph0
- アカリン優秀すなぁ
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:44:29.81 ID:QqxPZ/ls0
- 今週一コマだけ登場してたヤエコだけど
おっぱいがさらにでかくなってるような気がする
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 07:45:09.42 ID:RDMXg84CO
- ミッシェルちゃんの尻に敷かれながらもラブラブイチャイチャな未来が見えたよ>アカリン
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:07:28.09 ID:5DUR193B0
- 現実のイタリアもゴキに襲撃されてるしな
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:09:07.20 ID:K5EP7Oof0
- 今週のマーズおもろすぎておもわずヤンジャンかっちまったよ。320円って以外に高いな。
なんかいきなりジョセフっぽいセリフとひっかけに思わず懐かしくなっちまった。
ところで慣性の法則でとんできた岩ってどこにあった?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:12:39.60 ID:G4LZKb0UP
- 火星じゃないかな
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:20:47.29 ID:LcoujXrf0
- 今週は何と言っても震えてるティンゴキが可愛かったな
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:23:55.35 ID:73rwCyUeO
- >>129
最初にゴキ→燈で蹴っ飛ばした石に糸つけてあっただけ
急ブレーキしたから慣性でぶち当たった
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:29:08.72 ID:QqxPZ/ls0
- 石じゃなくて機体の破片な
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:30:04.02 ID:RjoE+NiNP
- 後付の糸付… なんでもない
アレックスが500キロ前後を支えてたり、ミッシェルの胴体が
泣き別れしないあたり糸技にありがちな切断はないようだね
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:36:07.37 ID:egwaL7iW0
- なんかジョジョっぽい言い回しあったな
今回
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:39:52.37 ID:oJd8vwPp0
- ミッシェルちゃんの足に糸がくくりつけてあったのに、なんで頭から上がってくんだよ
オッパイにでも引っ掛かってたのか
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:40:05.05 ID:73rwCyUeO
- >>134
薬無しでゲンゴロウを片腕で引き剥がしたミッシェルちゃんの握力
アレックスは相当なスピードで落下していたようなので支えきれてはいなかった…ということにしとこうぜ
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 08:41:43.44 ID:QTPGbcbs0
- やるなアカリ
ちゃんとミッシェルちゃんに糸をくくりつけておくとは、ミッシェルちゃん今回はアカリに命を救われたな。
後でちゃんとデレてあげてよ。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:11:39.81 ID:xrWhx3YK0
- アレックスがこんなにメジャーメジャー頑張っているのが
いつかゴキ戦で右腕切断されるフラグにしか思えない
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:16:26.47 ID:XTiLdGyG0
- その後生えてきたりするんじゃね
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:20:19.96 ID:7oij7bSF0
- 他の奴は夢に向かって頑張れと言えるがアレックスに対しては・・・
ドーピングすら禁止になのに改造人間がメジャーリーガーになる夢をみるのは
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:28:37.89 ID:y/mg2il80
- 野球も500年以上の歴史を持つ伝統競技か。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:32:11.95 ID:YlrxXftY0
- あかりん。バッタゴキに余計なこと教えてると、次会った時強くなってるぞ。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:36:30.31 ID:6OZY0Yxm0
- 野球は古代の遊戯
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 09:49:16.23 ID:y05jqZSB0
- やっと、ローマかよ。
アレックス活躍したから良いようなものの、ミッシェルチームのターン長すぎ。
明日がどっちかわからないチーム。
モブが戦闘に加わるチーム。
モブの数が順調に減るチーム。
早く来てくれ。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:09:07.69 ID:lH/d5ri40
- あたいTFがローマにフルボッコにされてSOS信号を出したんだと信じてる!
あとアレックスの眼が良い描写をみて、殺される寸前に眼を潰されちゃう
シーンが脳裏によぎったわ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:11:28.70 ID:lH/d5ri40
- >>143
この後一年は型と股割りを一途にしてるティンゴキを想像するとかわいいw
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:15:15.69 ID:besddrJZO
- こんな格好いいアカリでもあの世界じゃ多少イケメンなんだよた…
なんか最初は恐かっただけのゴキが、最近妙にコミカルになってるようなw
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:21:58.96 ID:N2bpmLrL0
- 背骨ソードとかゴキシールドとかゴキ運転とか
ゴキ芸は留まるところを知らない
次週は無線応答したらゴキが会話に出ると予想
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:26:12.69 ID:auiMY31w0
- あかり「どうした?」
???「・・・」
あかり「なんだ、マイクがいかれてるのか?」
???「・・・・・・・・・じょうじ」
あかり「じょうじ? うちのチームにそんなヤツいないぞ」
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:37:13.20 ID:6OZY0Yxm0
- ゴキの苗字は山本だな
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:43:12.17 ID:ifZSBfMn0
- SOSが出るって事は幹部が既にやられている可能性も高い
生きてるけどなんらかの理由で動けなかったり今回のように奪われてる可能性もあるけど
ティンの話はやはり格闘技として人が積み上げてきたものの有無の差の事だろうね
単純な肉体強化に繋がる飛蝗の脚は通常ゴキより普通に+αの強さだろうけど
ハゲゴキと違って力の使い方は知らなかった訳だ、20年もあったというのに
リーさんの方はアレだな、器官が邪魔で逆に筋力とか落ちてるかも知れないな
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:43:25.42 ID:SlNR4n8lO
- >>95
初期から度々話題になってるが
武術や格闘技術、基礎体力や肉体の差
なんでただのチンピラをそのまま送り出すのか
頭おかしいって
一郎みたいな確変も確率上がるのに
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:58:09.36 ID:i+FBdNaZO
- だってチンピラしかやらない仕事やもん ゴキブリめちゃくちゃ強い 手術成功率40%以下じゃ大多数は何の才能もない底辺人間を連れてくしかないわ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 10:59:53.58 ID:73rwCyUeO
- >>153
どっかのイスラエルの戦闘好きがあっさり負けた説明はどうつけるんだよ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:02:45.21 ID:L5wwQII40
- リーさんは技術はあったんだが虫による強化が貧弱すぎた
ゴキにダメージ与えられる火力さえあれば勝てたんだよ・・・
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:04:38.28 ID:i+FBdNaZO
- いやいやリーさんは20匹位殺したんだと思うよ そのうちリーさん無双の回想やるやろ
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:13:11.50 ID:0xE2N9Uu0
- うん リーさんがやられてゴキが襲ってくるまで
時間がありすぎるからね
あそこでスピンオフもあるで
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:29:46.18 ID:SaiSKku90
- リーさんの火炎放射器さながらのあれって燃費悪そうだなぁ
ゴミムシよくしらんけど続けて撃てるのかな・・・
同じ遠距離攻撃でもアレックスの投石は弾もほぼ無限だし
射程も長くて威力も中々という・・・
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:31:49.54 ID:lH/d5ri40
- そうか、リーさん無双で火星のTF過半数殲滅するも力尽きる
その際の鬼人のような攻撃を学習して身ごもった生き残りのTFが
バグズ2号へ→艦長にとどめをさされて出産という仮説もあるのか
結局ハゲゴキが強いのリーさんのせいじゃないですか、やだー
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:32:35.31 ID:dWF92UHG0
- 巣を探してたリーさんが、空白の時間にピラミッドとか顔面岩の内部に侵入していた可能性。
でもまあ多分、ニュートンが言ってたリーさんのカメラ映像ってあのピラミッド群(外側)だったんだろうなぁ……。
>>153
事実上人権のない、あるいは売り渡さざるを得ない底辺層しか数を揃える手段がなかったから。
今回は最低限オフィサー他一部に決死隊みたいなまともな人材を使ってる模様。
前回は宇宙飛行士になりたくてもなれなかったデイヴズ艦長や、
中国のスパイだったミンミン副館長、拾い物のリーさんあたりに期待を寄せてたんじゃね。
手術の成功率的に、前回も今回も倍くらいは期待できる人材を集めたけど半分は手術で死んでるんだろう。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:42:59.04 ID:SQgvcBSO0
- 防御系の選手っている意味あるの?
ニジイロもゾウムシも自分の身しか守れんやん
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:51:24.33 ID:XTiLdGyG0
- 囮に使えるじゃん
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 11:54:20.65 ID:auiMY31w0
- >>162
堅い甲皮で殴れば良い
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:05:02.78 ID:s817MP9N0
- あいつらやっぱ交尾すんのかな
この先ゴキがアヘ顔で腰振ってるシーンとか出されたら吐く
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:29:05.02 ID:EtjL/E4j0
- ローマ「助けて!全滅した!」
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:29:07.07 ID:FWmtWPB00
- >>149
バタリアン思い出すなぁ
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:41:23.88 ID:0c4+EJf2O
- ゲンゴロウ仕事しろよ。ミッシェルちゃんの胸元破けてねーじゃんか。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:42:38.17 ID:J2YyXeQzP
- SOSは人間をおびき寄せる罠というのはスターシップ・トゥルーパーズであったな
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:45:42.95 ID:clQ6f/zzi
- 今週のジョジョっぽい所は
膝丸の語尾「よォー」と
投擲の擬音「メジャァー」かな
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:46:55.07 ID:lXcLgTInO
- >>159
中々どころかあの距離で甲羽ぶち抜く(しかも空中で)んだぜ
相当強力だろ
投擲は技術が要るからそう簡単に盗まれないしな(TFなら適当に投げても強力そうだが)
しかしゴキブリ、20年前に襲撃を受けて最大の被害が格闘戦だってのに対策無しかよ
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:48:05.39 ID:FYX6vshXO
- ゲンゴロウは外付け乳パッド片方外してただろ
今後新たな敵が出たりする毎に少しずつ脱がしていくに違いない
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:51:37.29 ID:/OTH4q9T0
- アカリいい仕事するわ
ミッシェルさん生存で安心した
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:52:02.46 ID:RtFqDKRjO
- もうゴキと人間が野球で勝負すればいいんじゃないかな
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:56:57.35 ID:1ydUNucC0
- それよりじょーじやきゅうしようぜ^^
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 12:58:22.31 ID:lH/d5ri40
- アレックスの剛速球に予めアカリの糸付けとけば
万が一打たれてもボールが手元に帰ってきて磐石
ミッシェルちゃんは岩鬼ポジションかな
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:05:20.52 ID:RjoE+NiNP
- うまくいったときに「私の部下が!」って言ってればいい
普段はお色気要員で
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:08:07.44 ID:8y5xgWsz0
- ジョセフニキは既に生首の可能性もあるのかw
ロシアとドイツは元気かいな?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:09:39.39 ID:73rwCyUeO
- >>171
ハゲは格闘技的動きをしていたのでこれから格闘ゴキも出るんだろう
ハゲは見た目変わってないからいまのところ能力は持ってないんだろうな…
40日後、また割りと型を習得したバッタゴキと燈の再戦か
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:20:58.83 ID:nCytPWIS0
- ふつう片足なら大股開きで逆さ吊だろ?お漏らし趾見られるはずだったのに……
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:23:51.69 ID:SFoDXZHW0
- 初日はいつまで続くんだよw
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:26:14.13 ID:L5wwQII40
- 今まで一日ももったことないからな
最初は即全滅、次は数時間
今回は人数も多いし強くなってるから一日ぐらいはいけそうだけど相当人数減るんだろうな
半分以下にはなるだろ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:38:38.14 ID:Q6PMnRyY0
- やっぱハゲゴキは一番強いんだろうなぁ
だとしたらそれにタイマンで勝った小吉まじぱねえw
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:40:47.83 ID:dWF92UHG0
- 武器は奪われて使用された!
バグズ手術もパクられた!
しかし伝統と努力で成立させてきた人の技はそう簡単に真似できないぜ!
次世代、火星で和気藹々と野球とK-1を開催しているTFの姿が!
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:40:51.47 ID:RrY7VJGD0
- 確か40日たたないと救援が来ないんだよな…
初日すら終わってないのに
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:41:43.44 ID:ghkdBOhq0
- 夜のゴキは見えない
これは怖い
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:46:46.22 ID:g2PocOH0P
- ぶっちゃけさ、いくら変身できるって言っても、100人そこいらで地球人全員殲滅できるか言われたらできない。
今回のミッションもTFの捕獲とEEウィルスの採取じゃなかったっけ?
早々に引き上げてアネックス2号な展開なんじゃね?
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:47:09.85 ID:1ydUNucC0
- >>184
M1グランプリだろ火星だけに。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:47:54.32 ID:besddrJZO
- >>187
うん、だから救助待つ間どうすんの?ってのが今の流れじゃないか
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:54:32.10 ID:ghkdBOhq0
- 普通は軌道上に本船残して着陸艇で少数精鋭で作戦行動するよな
いきなり本船撃墜されてりゃ世話無い
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:54:46.17 ID:Oa1Lxd0O0
- >>156
リーさんは逆に気化冷凍法みたいなのが使えたら最強だったかもしれんな
氷殺ジェット的なノリで
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 13:56:42.37 ID:auiMY31w0
- >>191
右手からゴッド・フレイム、左手からリー・ブリザード・・・
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:08:21.13 ID:dWF92UHG0
- >>191
ワスプ・(インジェクション)ナイフって、非常に殺傷力の高いナイフがあるんだよ。
スズメバチナイフってな意味になるが。
柄にガスボンベを内蔵していて、対象に刺してブレードの先端から高圧の炭酸ガスを噴射し、
その瞬間的な膨張圧力により内部から破壊する。
ついでに圧縮ガスの気化による瞬間冷凍効果もあり威力はさらに高まっている。
スズメバチの針とゴミムシのガス噴射機能があわさり最強に見える。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:11:42.76 ID:lXcLgTInO
- >>192
メドローア!?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:14:39.38 ID:lAegjLNq0
- >>184
コミケを開いているわけですね
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:15:05.24 ID:XbWnSNQZ0
- バッタゴキの蹴りのフォームが悪かったのは伏線だったか
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:20:47.92 ID:xBzFRNIcO
- >>183
小吉がハゲゴキブリタイマンでに勝ったと本気で思ってるの?
最大の武器の毒針奪われて疲労してるところでなんとか顔面に一撃入れて宇宙船からたたき出しただけ。そのまま第二ラウンドいったらまず負けてる。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:21:18.41 ID:qDrG2MLA0
- ミッシェル氏んだとか言ってた奴はどうしてるのかな
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:32:57.17 ID:RDqakb+N0
- アレックスのパワーアップは魔球路線でいいな
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:35:35.52 ID:HsTrCTL20
- >>197
そう考えるとハゲゴキの首をへし折った一郎はマジ最強だな
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:37:25.46 ID:hnd8VnaW0
- 待て!動くな!→動くなっつったのはお前の為なんだぜ(ドヤァ とか
もっと勉強しろ的な事を言ってからの これはカーブ 〜 テストには出ないがな とか
勝った後の余裕のカマし方とか決め台詞の乗せ方がジョジョっぽいよな
ただ俺はジョジョが好きなので普通に面白かったのであったw
ヒロヒコも(自分の手法は)どんどんパクってくれって言ってたし
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:43:36.90 ID:XbWnSNQZ0
- >>197
その武器を奪われて疲弊してる奴に殴り飛ばされたハゲゴキは、
その後子吉らがポットで脱出するまでの数分間、立ち上がることもできなかったんだけどね
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:47:20.37 ID:uTUiKa220
- >>176
それなんてジップヒット?
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:49:22.16 ID:RDqakb+N0
- こんばんはデレク・ジーターです
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:56:08.30 ID:zRA9MgdvO
- ヤンキースのアレックスはそびえ立つクソだけどこっちのアレックスはかっこいいな
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 14:59:56.89 ID:OQflkQ5b0
- アレックスのカーブの威力おかしいだろw
あの距離でストレートならまだしも変化球であのごっつい足がもげるのに違和感がある…
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:02:56.80 ID:RjoE+NiNP
- アレックス株上がってるな
あれならランキング一桁は間違いないだろう
テラフォーミングの説明を受けた時のアホっぷりが嘘のようで知性も感じるな
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:03:02.23 ID:90F0vWAOO
- ミッシェル脱出w
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:10:02.00 ID:73rwCyUeO
- >>187
今回の目的はゴキの殲滅ではなくサンプル確保だが
現在の目的はアネックスの奪還及び救出の来る40日後までの生存になってる
帰れる時がきたら即時撤退だろうね
ゴキ殲滅部隊まで漫画が続くかどうか…
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:10:49.07 ID:ckUMUS7Z0
- 流れぶった切ってスマソ。
そしたらオレすげえことに気づいちまった。
いや、既出だったらマジでごめん、許してほしいんだが。
あのバグズ1だったか? あれが人類と火星ゴキのファーストコンタクトだったんだよな?
あの時、一言もゴキブリって今話してる「じじょう」とか「じょうじ」って言葉は使ってなかったわけだ。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:12:55.56 ID:OQflkQ5b0
- >>210
お、おう
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:14:17.72 ID:ckUMUS7Z0
- しかしよく考えてくれ。 主人公の名前「ジョージ」だろ?
で、主人公の嫁が「ジョ・・・ジョージ!!」って呼ぶシーンがあるわけ。
そして小吉達の部からはふつうに「じじょうじょうじ」言ってる。
これはこの時のジョージっていう言葉を聞いて、火星ゴキ達が真似しだしたんじゃね?
そして主人公だけ、明確に「死んだ」描写がない。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:15:47.22 ID:nyAYZ4iuO
- アレックスはランキング9よりは下っぽいな
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:16:22.72 ID:ckUMUS7Z0
- これって・・・このジョージが生きてて、
実は鍵握ってるっていうのはないか??
まぁ連投・長文スマソ。
まじ既出だったら許してくれ。
それじゃおれは大人しくROM専にもどるは。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:18:43.75 ID:mbQzNgzfO
- 忘れそうになるけど人間側が侵略してるのだしな…
サンプルを捕獲しといて死体を弄る云々とかツッコミどころ
あるよね、サンプルは用が無くなったら殺処分するだろうに。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:20:09.53 ID:OQflkQ5b0
- アレックスは10位じゃないかな
サポートは神だけど単体で考えたらこんなもんだろう
よってオフィサーと燈とマルコスとアレックスが10以内に入って後8位が残るからそれが誰になるか
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:22:32.02 ID:Ak0qzswe0
- あれほど離れた先を目視してそこに誤差ほぼなく、飛蝗ゴキ自慢の足を破壊する火力で
狙撃する+飛行能力+飛蝗ゴキの蹴りを耐えるとか正直強すぎる
そこまで長距離特化だと近接戦闘は苦手じゃないかというと
あの耐久性と高火力狙撃可能な肩、腕力があれば普通に戦えるだろう
毒針なしの大雀蜂より強いんじゃないの。もし近距離戦闘苦手って設定入ったらむしろ違和感
避けようとしながら全力疾走してくるゴキの狙撃は苦手かもしれないけど
視力がいいおかげで遠方から察知できるし自分が飛んでしまえば
相手も飛ばざるを得ないわけで、曰く翅広げて飛んでるゴキブリは的
なんだこのチート性能。マルコスのスタミナ同様、肩の負担的な理由で連戦は苦手かもしれないし
テジャスゴキや飛蝗ゴキとの相性は悪そうだけど、10匹相手にすると詰むマルコスよりは強そうだ
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:23:10.88 ID:OQflkQ5b0
- >>212
なるほどな
じょうじの由来はそこから来た可能性が高いな
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 15:30:28.69 ID:RDMXg84CO
- 重いコンダラー牽いて足腰のさらなるパワーアップを図るティンゴキさん
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:03:36.13 ID:btzNiRGq0
- >>214
いいセンスだ!
でも残念ながら既出だ
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:13:10.85 ID:qZnZPohg0
- 単行本派だったけど最近我慢できずに本誌読み始めたんだけど
ゴキブリに手術を行ったハゲゴキブリと20年前に小吉が撃退したハゲゴキブリは同一個体なのかと
20年前に生まれた2体のハゲゴキ以外にハゲゴキブリが存在する描写があったかどうかが気になる
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:15:55.30 ID:8Mm3+9ge0
- ストライク、飛蝗ーアウ・・・すまん、なんでもない
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:17:22.03 ID:1ydUNucC0
- >>222は火星行きな
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:20:49.72 ID:PK0LiSN+0
- ゴキが進化してあの戦闘力じゃ、
オオスズメバチ系やオオカマキリ系も
凄そうだな。ハチはもう既出だっけ??
後は、(庭を見渡して)ダンゴムシとか、コオロギとか、
カマドウマとかも使えね?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:27:06.27 ID:qZnZPohg0
- 『日本原産』っていう煽り文句をつけれて
ほかに強そうなのはオニヤンマとかヒラタクワガタとかかな
個人的にはシャコとかザリガニに期待してる
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:27:24.51 ID:n9ddY81x0
- >>212
それは確かに考えたけど
なんか意味あんのかなあと
おじいが何かラハブ的意味をもって
孫にジョージと名付けたならまだわかる
そんでラハブ的にTFもじょうじじょうじ言ってるとか
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:33:54.94 ID:XbWnSNQZ0
- >>212
じゃあもしファーストコンタクトがリーさんなら「おもしれェおもしれェ」だったのかな
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:37:28.52 ID:5DUR193B0
- マジレスすると燈のアドバイス聞こうにも言葉わからんのじゃないか。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:39:22.27 ID:ghkdBOhq0
- 情事情事か
えろいな
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:39:33.24 ID:hnd8VnaW0
- マジレスすると言葉わからんとわかってて言ってる単なる煽りだと思うよ
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:41:04.18 ID:qZnZPohg0
- でもこの漫画は王道は外さないし
ティンゴキがアカリとの闘いで何かを感じ取って再戦ってのはあるかもね
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:42:10.85 ID:1ydUNucC0
- シャコ強いよな!ガラス割れるよな!しゃこ強いよな
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:44:20.70 ID:r7zWE1fbO
- >>225
日本原産「甲斐犬」
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:45:29.73 ID:qZnZPohg0
- >>232
シャコ強いよ!
水中だと貝を砕いてぶっ殺すよ!
陸上でも人間の指をきり飛ばすシャコ強い 早く漫画に出てほしいなぁ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:45:35.96 ID:nyAYZ4iuO
- 沖縄県内にはいつヤンジャンがはいってくるんだ?
読みたくてしょうがないんですけど
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:54:16.45 ID:1ydUNucC0
- >>234
それだったらもしかして猟虎もつよくね?漢字で書くとかっこいいし
猟虎のMOとかでたら惚れるわ
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 16:54:38.63 ID:5DUR193B0
- ヒソカのバンジーガムみたいに便利だな。
ガレキぶつけるのは天空闘技場思い出したわ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:11:54.10 ID:aktO/OCB0
- ヤエコ完全にアレックスに落ちてるな
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:13:32.44 ID:auiMY31w0
- >>238
双方にフラグが立つから勘弁して欲しいぜ
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:16:56.02 ID:6sRmjeSg0
- 何はともあれアカリは良くやった、このマンガ容赦なく死ぬし
ポニ子小さいコマなのに、アレックスに惚れてるのかあれは?可愛いな
ティンさん懐かしくて泣けた
しかしあのゴキ死亡確認されてないな、後でハゲゴキの右腕になったりの展開とかくるんじゃ…
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:17:48.48 ID:YiqOG+zzO
- 今週もヤエコちゃんいてわろす
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:25:23.49 ID:aXUE5eHI0
- 次に遭う時、普通に蹴り技と投擲をマスターしてたらと思うと絶対に殺しておかなければ
ダメな相手だよね。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:33:17.76 ID:YwhmNh3jO
- >>242 今度はゴキブリの投げてきたカーブをバッティングで打ち返して撃退
ゴキブリ達が野球を覚えて虫能力野球マンガに変更
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:38:05.24 ID:YTrKFXv1O
- アカリって6位なんだな
確実に一人はアカリ以下の実力の幹部がいるのか
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:39:22.43 ID:auiMY31w0
- >>244
第0位の存在
まぁ、小吉がMOしてなきゃランキングは下だろうし
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:39:51.60 ID:1ydUNucC0
- >>242
この学習能力の高さは確実に潰していかないと危ないよな。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:40:08.80 ID:bBqEaZZ10
- >>237
俺もそれ思い出したわ。
なんかティンゴキとアカリンの再戦が熱望されてるみたいだけど、片足潰されてるし難しいんじゃね?
まぁあのゴキがあの後卵産んでティンゴキ2世とかが生まれればあり得るかもしれないけど
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:40:34.82 ID:RDqakb+N0
- イチローみたいに戦闘力よりも特殊能力でのし上がってきたタイプかもしれん
いやイチローは強かったけど
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:41:28.68 ID:L5wwQII40
- それがローマのジョセフなんじゃね
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:47:04.53 ID:1gykeRyD0
- >>247
切ってくっつけただけだから遺伝しないんじゃね
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:47:49.04 ID:auiMY31w0
- >>250
あまりラハブを嘗めない方がいい
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:51:04.14 ID:cyps1Umi0
- 2分間も極め続けないと足折れないの?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:51:46.40 ID:mdy4iAh00
- >>247
バッタゴキが薬打ちまくってバッタに完全変態するとか
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:54:18.71 ID:6sRmjeSg0
- つーかティンさんもバッタだから強かったと言うか素で強かったよね
肘でゴキブリ両断してたし、それバッタ関係無いし
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 17:54:23.47 ID:1ydUNucC0
- 既にそれはゴキブリじゃなくてバッタだな…
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:00:17.81 ID:y/mg2il80
- アカリンはやはり糸出す度にやせ細って行くのかな
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:00:23.26 ID:xBzFRNIcO
- >>219
なんか今回の闘いで武術を獲得した飛蝗ゴキが荒野で股割りとか蹴りとかゴキの集団に教えてる姿を思い浮かべたんだけど
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:01:55.80 ID:RDMXg84CO
- 仮面ライダーゴ☆キ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:03:23.39 ID:1ydUNucC0
- グラップラー GOKI
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:06:20.92 ID:YiqOG+zzO
- 高さがどんなもんかわからんけど、ティンゴキは羽と足失ってるし、もしかすると地面に激突して死ぬ…って可能性もあるよな?
でもしぶといゴキだから即死はしなくて、ピッコロよろしく卵残してティンゴキJr.としてアッカリンと再戦を…
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:08:45.70 ID:cyps1Umi0
- 素であんなきれいな中段回し蹴りをマスターしてる相手に技術指導w
見せたそばから吸収して一瞬で抜かれるだろw
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:11:50.15 ID:tOgqOcwv0
- アカリと再戦もいいけど今度こそティンゴキは小吉と出会って欲しい気もする
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:14:36.33 ID:6sRmjeSg0
- まぁ確かに武道まったく知らない中学生が道場主ボコボコにして
なんとか騙しテクで転ばせて、瀕死の状態でドヤ顔してるような状況ではあるが…
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:16:46.25 ID:tOHo3XPM0
- あーこれは再戦までにティンゴキが必殺シュートを習得してくる展開ですわ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:21:27.93 ID:SQgvcBSO0
- アレックスの能力解説は次のターンまでお預けか
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:26:46.89 ID:besddrJZO
- ゲンゴロウゴキは浮き上がって来ないし、あのまま酸素切れて死んだのかね?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:27:27.73 ID:d5ni+kwY0
- アッカリンのもともとの武術は扉絵にもあったように「體術(≒古流柔術)」
なわけだが、今回は地下格闘技のアオリで紹介されていた空手だったな。
幼少期體術を学んで、その後空手も習ったという感じか。
ちなみに極真の凄いひととか、餓狼伝の姫川みたいに、ほんとにチューできる
ような資金距離で上段入れられるらしい。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:29:50.41 ID:WD2VB9M70
- とりあえずヤエコのランキング予想しようぜ
・・・やっぱり100位?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:31:17.45 ID:8mTQnyS3O
- ティンゴキ…カタカタ「空手 型 股割」 検索
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:31:59.54 ID:0xE2N9Uu0
- 地球側「ターンエンド」
TF側「じょうじ(罠カード網を使用していたローマ軍にアタック)」
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:32:44.64 ID:0xE2N9Uu0
- >>269
マーズネットか…ラハブめ!
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:43:00.45 ID:7F20uMpZ0
- 80位くらいじゃね
あのティンゴキはアウトっぽいけどもしたまご残せるようだったら
アカリンの体術使えるハゲティンゴキが生まれるんだろうなぁ
ハゲゴキは生まれたばかりで体術Lv高くてずるい、ずるすぎる
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:48:42.61 ID:5DUR193B0
- 勝てねえだろそれwww
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:51:11.01 ID:9N7FZGgX0
- アレックス10位以内予想は流石にミッシェル班に実力者が偏り過ぎだろ
アレックスは精々30位前半だと思う
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:52:36.49 ID:EBu7X86k0
- なんだか今回セリフ回しがジョジョ臭かったな
パクリはいかんよ
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:52:59.75 ID:i+FBdNaZO
- サメは間違いなく一桁やな
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:53:24.25 ID:9N7FZGgX0
- >>275
燈なんてストーンフリーだしな
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:53:43.62 ID:i9vVHmhY0
- >>264
そいつがドライブシュート放ったらこの作者に一生付いていくわwww
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 18:54:36.84 ID:9L8x+vLI0
- 順位の基準が分からないからな
○分以内に何匹ゴキクローンを無効化できるかとかだったら
アレックスは不利そうだし
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:10:26.89 ID:HsTrCTL20
- ティンゴキがハゲゴキに指導してもらう展開が来るな
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:19:21.04 ID:2BgSPp9k0
- >>280
あのアッカリーンと幼馴染みの扉絵を再現するわけか
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:25:44.09 ID:73rwCyUeO
- >>274
アレックスは100人いるなかで選ばれた戦闘員だぞ
各班5人戦闘員がいたとしても30位以下は考えらんないだろ
10〜30番には入ってると思われる
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:32:33.42 ID:YiqOG+zzO
- >>279
制圧力はないよな、アレックス
手頃な石を探す(集めとく)→手に取る→振りかぶって投げる→手に取る→投げる→…
この動作の間に他の上位ナンバーは何体倒せるやら…
鳥じゃベンチプレスしかしてないマッチョマン。投球は下半身うんぬんは置いといて、接近戦するにはバランスが悪すぎる
援護なら一級品ってのは今回の魔球で見せ付けてくれたけど
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:43:58.98 ID:7F20uMpZ0
- >>283
近距離だとティンゴキに思いっきりやられてたしな
遠距離、それも超遠距離で戦えれば……
まぁ残念な事に大抵あのゴキ達は気付いたら近くにいて不意打ちしてくるんだが……
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:44:24.39 ID:mdy4iAh00
- >>272
アカリンが自身の持てる全てを絞り出してハゲティンゴキと死闘を演じるところは見てみたい
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:46:43.33 ID:p5wg0Psd0
- ヤエコちゃんは照明要員のホタルMOで、夜にピカピカ光ってたら投石を覚えたGに
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:47:55.25 ID:XbWnSNQZ0
- アレックスが投げてるのって本当に石?
「大した奴だぜ」のところで持ってるのが野球ボールに見えるんだが
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:51:35.83 ID:ZUldHjEh0
- 今週号でアカリが良いことを言った!やっぱり、リーさんみたいな格闘技経験者が最強だよな!
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:52:13.31 ID:OQflkQ5b0
- >>287
地球から持ってきたボールだろう
何でできてるか知らんけど
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:58:55.89 ID:PG2qP2up0
- アレックスを発見したティンゴキ
アレックス「おいゴキ!」
ティンゴキ「ひゃい!」
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 19:59:12.35 ID:OQflkQ5b0
- 一郎って一時期強かったマイティ・モーに似てるな
デブで容姿が悪いのにめちゃくちゃ強くて息子や甥っ子含めて10人以上の大家族を養う為にハイペースで試合してるとことか共通点が多い
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:00:49.69 ID:6sTzAiHD0
- スライダーじゃなくてがっかりだぜw
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:02:17.77 ID:mQlru+UO0
- >>186
火星って1日は何時間なんだろうね?
明るい時間帯に拠点を確保しないとヤバいよヤバいよ
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:04:19.08 ID:z9TUO6soO
- アカリン有能すぎてワロタww
ていうかハゲゴキのヴィジョンって、やはり火星から出て行くことっぽいな…
行き先は地球か、あるいはまさかのラハブか?
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:04:40.57 ID:ZUldHjEh0
- 一郎さんは何気に運動神経抜群で頭脳明晰、恐らく現在は日本国かUNASAの幹部
能力は蚊で戦闘力は皆無のはずなのにゴキブリ相手に無双で大抵のことでは不死とかマジヤバイ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:05:29.05 ID:IS35YwMP0
- ティンさん一コマだけなのに泣けたわ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:09:18.22 ID:RdaLhNLC0
- アカリの糸、強度もすごいが、粘着力もすごくね?w
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:13:14.86 ID:SaiSKku90
- 多分・・・お前より
バグズ2号のゴミムシだったやつの方が面白ェ・・・!!
さすがにリーさんよりはリーゴキのが強いよね・・・
ティンはティンゴキより強かったみたいだし
生きて帰れてたら幹部クラスだったんだろうなぁ
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:13:51.22 ID:+aWjJeZ70
- チャラ男はめっちゃ強いかへタレ枠で活躍できるのにジョセフはもう死亡か?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:14:18.01 ID:mQlru+UO0
- >>256
エビオス錠を飲んで補給するから大丈夫!
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:16:38.23 ID:Kk68ZPSmi
- エビオスはヤバいだろ・・・
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:18:59.62 ID:7F20uMpZ0
- >>297
ティンゴキ抑え切ったしな。粘着力>床の耐久力
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:19:09.40 ID:ZUldHjEh0
- アカリ「俺とミッシェルちゃんの子供作れば最強じゃね?」
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:25:55.70 ID:tOHo3XPM0
- >>298
リーさんノーマルゴキにクリーンヒットさせてノーダメっていう実績があるからな
テジャスも勝てないだろうし
マリアやジャイナも無理っぽい
やっぱりティンの活躍は本人のムエタイの技ありきだな
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:31:41.23 ID:auiMY31w0
- >>304
テジャスさんはロケットヒップアタックで何匹か持ってけるんじゃね
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:32:57.99 ID:s817MP9N0
- 高速でケツを引き千切られる予感
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:35:53.63 ID:7F20uMpZ0
- 高速でケツを割られる予感もする
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:41:43.96 ID:0xE2N9Uu0
- あと強敵はハゲゴキ パパポネラゴキ オオスズメゴキ
ぐらいか
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:42:31.28 ID:6sRmjeSg0
- このペースで各班やってたら一日過ぎるのに一年が過ぎちまうな
やっぱ何班か噛ませ枠やわ…ミッシェルさん無事で良かった
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:47:05.95 ID:5DUR193B0
- 待て。アレックスはまだMO能力のすべてを見せたわけじゃない。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:47:38.79 ID:dWF92UHG0
- てか冷静に考えて、ゴキブリが熱に弱いっても、
あの大きさに100度かそこらのガスを吹き付けて倒せると考えるのがおかしいよな。
爆圧の方を有効に使う設計にするべきだったと思うよやっぱり。
銃だって火薬の燃焼ガスの圧力で弾丸を銃身内で加速して押し出すわけで、
ライフルの空包も銃口から音速で噴出するガスは至近距離なら十分な殺傷力がある。
ゴキムシのジェットでシーラの胸に穴が空いたのはつまりそういうことだろ。
それとも人間+ゴミムシのバグズ手術だと砲身になる腕の強度が足りなかったとかかな。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 20:50:42.65 ID:QxH2k06D0
- ミッシェルとラブコメはじめろよ
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:00:29.62 ID:pLoWbHD60
- ミッシェルちゃんが惚気て、「活躍したようだな私の旦那が!」とか言い出すわけか。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:07:04.81 ID:6sRmjeSg0
- 子供はやっぱプロレス技使うのかミッシェル家
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:08:23.42 ID:5DUR193B0
- ミッシェルデレ史
「今後めがねより下に〜」
「…いいや?」
「何見てんだスケベ」
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:09:23.67 ID:xrWhx3YK0
- アレックスの投擲距離って何キロあるんだよ
飛行艇が少なくとも2分移動したとしても、距離って相当あるぞ?
視力はMOのホークアイで強化されていたとしても、あの距離で硬式球があの威力とかw
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:11:46.75 ID:OQflkQ5b0
- >>316
ただのボールじゃないだろw多分
あのボールには最先端の技術が使われているはず!
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:14:35.15 ID:cyps1Umi0
- >>316
あの飛行機ってすごい遅いんじゃねえの?
放り出した奴らを鳥が回収して元の水辺に戻って水中からズズズってひきあげて、よしブレーキだって
時速20キロとかせいぜい30キロくらいじゃないのかなあと
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:14:54.10 ID:+aWjJeZ70
- 『バグズ2号』のクワガタだったやつの方がエロい
多分…お前より
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:19:54.71 ID:RdaLhNLC0
- >>316
火星だから重力弱いし、
鳥系ということで、目だけでなく、
はばたくのに必要な腕の力も強化されてるとかじゃね?w
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:23:50.26 ID:xrWhx3YK0
- >>318
時速30キロだとすると2分で1kmか。
そのくらいなら許容範囲か
が、その程度の速度なのに慣性の法則でダメージ(以下略)
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:24:06.20 ID:mQlru+UO0
- >>312
>>313
それスゴくいいなぁ 楽しみなんだけど
変なフラグ立っちゃいそうで怖いお…
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:24:34.70 ID:NqydRvtjO
- 防御専門のマリアやジャイナより、小吉、ティン、イチローのほうが防御力あるよね…
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:29:02.38 ID:DELfcp040
- >>315
おっぱい関係ばっかじゃねえか
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:29:11.58 ID:qBjkJHSp0
- あの高速飛行挺が仮に音速と見積もると340[m/s]*120[s]=40,800[m]=40.8[km]
時速100kmと見積もると100[km/h]*2/60[h]=3.33[km]
高速(笑)かアレックスさんがぱないか、どっちかになるや
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:32:25.82 ID:ZUldHjEh0
- あのアレックスの投げた石も案外、特別性で体内の生成物だったりしてな
胆石とか
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:34:02.28 ID:gE2588KQ0
- 臭い玉かもしれん…
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:36:51.93 ID:RjoE+NiNP
- あの世界の火星で職場恋愛始めるとかフラグを通り越してただの自殺としか
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:36:52.68 ID:JNyXWFnK0
- あかりん強すぎw下手したら実質ランキングは5位以内にも入れるんじゃ・・・
格闘技やりこんでたから戦い慣れしてるよ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:37:17.54 ID:cp84zZxJ0
- 「モブクルーを救助する
ミッシェルちゃんを助ける
バッタゴキを排除する
全部やらないといけないのが主人公の辛いところだ」って回だったな。
>>325
音速だったら慣性の法則攻撃でゴキの頭吹っ飛ぶだろうから
高速(笑)飛行艇だったんだろうな。
3kmでもアレックスさん十分ぱないけどね。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:40:02.95 ID:AEgkOJlA0
- 飛んでるようで実は紐でつながれて同じとこ回ってたんだよ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:40:17.28 ID:RdaLhNLC0
- >>326
鳥系で女だったら、生成できるなw
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:46:19.85 ID:YiqOG+zzO
- 紐で舵取ってたとか?
アッカリンの能力はほんと万能だわ。まさにストーンフ…
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:47:32.07 ID:TRnKNL9PO
- ジョセフ班がSOSか…
ゴキブリ共がロマン班を既に全滅していて、
他の班を呼ぶための自演っぽいなぁ
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:49:13.20 ID:TRnKNL9PO
- ティンさんの画が少しだけ出てきて
何故だか泣けたわ…
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:50:57.86 ID:R0PLQL4a0
- いまさらだけど宇宙服の背中についてる装置は虫の背中の形してるんだね
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 21:54:40.59 ID:UsgFiAJO0
- >>234
シャコとか甲殻類の能力応用した宇宙空手家の出る漫画があったなぁ
なんやかんやあってジャンプ系列から移籍しちゃったが
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:03:26.16 ID:qhswHm+H0
- アッカリンかっこよすぎだろ・・・多少イケメンだし
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:06:42.17 ID:Ty1PppKZ0
- 誰一人死者を出してないミッシェル班に比べてロシアと日本は
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:17:43.83 ID:aHy136f80
- ひょっとしたらローマ班のとこにはウッドゴキがいて全員操られてるかもしれんな
まぁもしいたらだけど、その時は全身エメラルドなゴキが見られるかも
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:19:10.34 ID:EtjL/E4j0
- >>339
到着前に少なくとも一人死んでる
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:19:45.39 ID:QxH2k06D0
- 銃うとうとして頭ちぎられたねーちゃんとか何だったんだよ
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:21:29.50 ID:JNyXWFnK0
- ジョセフは変わった能力なんだし、お披露目くらいはするはず
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:23:34.61 ID:TRnKNL9PO
- ベルセルクの黒犬騎士団みたく
ゴキブリ達がジョセフら人間の死体を旗代わりに棒の先に刺して
頭上高く掲げて勝ち鬨をしてる、
それを見た小吉班orミッシェル班が激昂してぶつかり合う
、とか
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:24:12.77 ID:EtjL/E4j0
- ジョセフ「ゴキブリ大漁過ぎて収容しきれないwSOSwww」
だったりしてな
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:25:32.11 ID:TRnKNL9PO
- >>343
一刀両断してたやつだっけ?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:27:01.05 ID:mQlru+UO0
- >>342
それもだが、片腕なくした葉巻のおっさんは大丈夫なのか
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:28:37.55 ID:TRnKNL9PO
- それかジョセフ班は本当にピンチで
救助要請を聞きつけたアドルフ班が助けに入る、とか
それなら見たい
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:30:28.69 ID:WfzpgXXL0
- 飛行艇に急に細い紐でひっぱられたらミシェルの体がよくちぎれなかったな。
飛行艇に急ブレーキかかる程、ミシェルの体重あるのか。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:30:49.26 ID:OQflkQ5b0
- 少なくともミッシェル班が行くことはないだろう
戦闘終わったばっかで主力2人が負傷してるし
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:33:34.73 ID:d5ni+kwY0
- 原作「いよいよジョセフの出番ですよっ!女子陣からの読者アンケ入りますよっ!」
編集「で、ジョセフは何の能力なんです?」
原作「カマキリですよカマキリ!カマで一刀両断っ!」
編集「…それ2号で使ってますよね?つうかカマキリのカマは捕獲用で、切断する
性能はないはずじゃ」
原作「…」
編集「…」
原作「ハゲゴキが瞬殺して、偽SOS発信で他班をおびき寄せる…と。」
編集「お、いいですねそれ」
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:35:15.41 ID:mQlru+UO0
- >>349
あの紐はある程度伸縮性があるんだよ!きっと!
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:35:49.53 ID:7zWkyM/F0
- >>345
次週はジョセフ無双 ランク・MO公開 「収容しきれないwww 助けろwww」
次々週はハゲ無双 「殺せないwww 助けろwww」
考えるだけで即オチ2コマが熱くなるな!
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:39:49.29 ID:a4SWk8/N0
- >>349
飛行艇が失速するなんてミッシェルちゃん何Kあるんだろうね
思春期の頃毎年の身体測定恥ずかしかったろうなぁ
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:44:31.70 ID:TRnKNL9PO
- 燈の今号の格闘技うんちく聞くに
幹部らは何らかの格闘技経験がありそうだね
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:54:59.80 ID:DT7avlky0
- ハゲゴキがジョセフにやられそうになってSOSしてる可能性もある
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:58:57.66 ID:AlENr6sq0
- >>355
ロシアのおっさんが巴投げしてたジャン
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 22:59:19.42 ID:9LB6XocI0
- 燈むちゃくちゃかっこよかった。熱い展開で満足
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:05:00.43 ID:TRnKNL9PO
- >>357
そうだっけ?w
アネックス号でミッシェルが蹴りを見せた時、
てっきりテコンドーや中国拳法かと思ってたら
まさかのプロレスw
まぁ父親があれだしな
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:09:46.20 ID:AlENr6sq0
- >>359
片腕もがれた直後
それにしても、ランキングを細かくつけるのって意味無いよね
「上位30人まで集まれ」ってときに、「この前25位が死んだから俺が繰り上がり?」
とか混乱招くし、「なんであいつのほうが上なんだよ」とかの軋轢も招く
SABCくらいのおおまかな分け方でいいジャン
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:10:46.54 ID:WfzpgXXL0
- 飛行艇に急に細い紐でひっぱられたらミシェルの体がよくちぎれなかったな。
飛行艇に急ブレーキかかる程、ミシェルの体重あるのか。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:10:54.20 ID:JNyXWFnK0
- 本当にゴキを全滅させるならロシアや中国みたいに人権無視で軍人を改造して大量に送り込むしかないよね
そんなことは不可能だし、漫画的にも盛り上がらない
そしてゴキたちも少しずつ人間を理解しだしてる
このことから最後はマクロスみたいに和解に持ってくと思う。人類は宇宙で一人ぼっちじゃなかった
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:12:53.39 ID:JNyXWFnK0
- >>348
そこに小吉も入れば日独伊三国同盟や
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:13:24.73 ID:TRnKNL9PO
- ミッシェル頑丈そうだもんなw
一緒にゲンゴロウまで引き上げないのだろうかw
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:13:58.32 ID:YiqOG+zzO
- >>347
血が出てなかったから平均だよ。そのうち生えてくる
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:15:18.92 ID:JNyXWFnK0
- アドルフって実は超いい奴なんだろうなぁ…最後はカッコイイ死に方しそう
意外にクズそうなのは爽やかイケメンのジョセフ。あと座禅野郎は素で性格悪そう
中国は何考えてるかわからん
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:20:45.08 ID:d5ni+kwY0
- >>359
ミッシェルたんの蹴りは、たぶん中国拳法の長拳あたりだと思う。
それプラス、パパ譲りのプロレス技ね。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:20:55.65 ID:L5wwQII40
- ジョセフは既に死んでるのかな?
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:21:34.59 ID:TRnKNL9PO
- アドルフの「俺たちの任務」発言で
なんとなく黒キャラな気がしてたけど
逆の人が多いのかな
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:22:03.56 ID:ePIz72Tx0
- 来週は大虐殺か死屍累々どっちなんだろうか…
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:25:44.78 ID:JNyXWFnK0
- >>369
ロシアはともかくアドルフはいい奴っぽくね
素直になれないだけで。エヴァやマルコスあたりを庇って死にそう
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:27:53.09 ID:TRnKNL9PO
- ハズレ引いて網に掛かっちまったからなぁ
その後の「知能の高い個体がいる」発言から、ハゲゴキ引き当てた可能性もあるね
最近ハゲゴキの画がちらほら描かれてるのでフラグっぽい
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:28:41.79 ID:DT7avlky0
- アドルフは妻への電話で実はいい人ってとっくに判明してるんじゃないの
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:28:55.54 ID:TRnKNL9PO
- >>371
千切れた腕で土下座するくらい律儀だものねw
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:29:34.00 ID:L5wwQII40
- 妻帯者ってだけで死亡フラグ立ってるけどな
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:30:28.90 ID:Oa1Lxd0O0
- アレックスのMO能力はニワトリだったのか
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:31:32.37 ID:TRnKNL9PO
- すまぬ、アドルフとアシモフ勘違いしてたw
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:34:36.27 ID:/vVIv/4p0
- あかりがミッシェルさんを亀甲縛りしている薄い本ください
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:34:40.07 ID:JNyXWFnK0
- 中国はあんだけ国土広いからやばい虫居るだろうし、武術も歴史あるから強そう
・・・人気出てアニメ化とかしたら韓国が出せとかうるさいんだろうなぁ
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:35:53.39 ID:U/DUemuF0
- アレックスはおそらくこの先、高速ナックルを投げる
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:36:46.30 ID:TRnKNL9PO
- >>379
韓国版では燈と小吉は韓国人になってると思うw
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:37:27.87 ID:L5wwQII40
- >>379
火星じゃなく韓国だったってオチにすればいいと思う
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:38:52.19 ID:SQgvcBSO0
- イワンって何歳なんだろシーラにため口聞かれて自分は敬語だけど
明らかこいつのが年上だろ
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:39:08.82 ID:Oa1Lxd0O0
- ドドンドドンドン!じょうじ!
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:41:24.88 ID:TRnKNL9PO
- 最後の最後、ハゲゴキを追い詰めていざトドメを刺そうとしたら
ハゲゴキを庇ってイワンが死亡
とかありそう
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:42:23.41 ID:JNyXWFnK0
- >>381
ところが残念!二人のベースになってるスズメバチもオオミノガも日本原産です
>>382
某囲碁漫画の前科がある国だから…
韓国原産の虫が居るならまだしも
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:43:52.96 ID:R0PLQL4a0
- 来週はアキちゃんのカイコガゴキ来るかな
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:48:36.09 ID:L5wwQII40
- >>386
ゴキは韓国原産って言っておけばだいじょうぶだろ
ゴキが主役みたいなもんだし
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:48:41.81 ID:3H5x7Ve10
- アレックスがまるで作ったみたいな超丸い石持ってるな
これはTFが持ってるのはこん棒じゃなくてバットで
日々野球を楽しんでた可能性が出てきた
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:49:45.43 ID:wRUvZpUk0
- 飛蝗ゴキ片足片羽もげてもあの高さから落ちても死なないか
修行してアカリンにリベンジする流れになるのかな
殺す気あるならアレックスの1投目で頭破壊されてるよね
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:50:00.43 ID:d5ni+kwY0
- >>389
リーさんサッカー説が覆ったな。以前ひとりだけ書いていたが、彼が火星に
もたらした文明は野球だったんだ…。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:52:35.56 ID:WD2VB9M70
- 階級序列って細かいほうがいいけどね
現実でも仮に上位指揮官が戦死したときに
「えーと・・・次って誰だっけ?」で混乱する場面が無いように
序列が物凄い細かく決まってるし
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:53:31.03 ID:LcoujXrf0
- >>385
・・・・・・・はい?
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:53:36.71 ID:d5ni+kwY0
- >>381
ていうかラハブの正体が韓国人になると思うよ。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:53:41.38 ID:dWF92UHG0
- >>383
ただの態度やキャラクター性の描写で、記号みたいなもんだろ。
実際にはっきりとした敬語とかが存在する言語で喋っているわけでもなかろうし、
「そういう態度で接していますよ」「こいつはこういう性格です」的な。
お爺ちゃんキャラが「〜〜じゃのう」「○○なんじゃ」とか言ったり、
中国人キャラが「〜〜アル」とか言うのと一緒。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/18(木) 23:54:52.46 ID:L79qvcMf0
- そういや今日偶然知ったんだが世界で初めて脳腫瘍除去手術をした
イギリス人の名前が
Rickman John Godlee らしいソースはおれの電子辞書
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 00:28:47.12 ID:q4y7Vf5N0
- >>395
なるほど
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:09:59.98 ID:SS0TZ8yZ0
- まさかと思うがジョセフのドヤ顔アップ「MO手術 何とか蟷螂 ランク1位」
が、首だけ ハゲが内臓持って笑ってるカマセ展開とかないよね・・・?
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:13:41.40 ID:hNVfs+ph0
- この展開からしてキャラの重要性的に燈>小吉>ミッシェル みたいな感じだから3巻の表紙はミッシェルだな
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:16:22.29 ID:LdIs2635O
- >>317
あの投げた球は、鳥の能力でヒリ出したウンコ。
鳥はすぐウンコしてばかりだからな。
すぐウンコして投げ続けるのがアレックスの能力。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:23:56.46 ID:9oUTKhiKO
- 韓国は出さんでよろしい。ろくなことにならん
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:43:22.74 ID:LdIs2635O
- とにかくミッシェルちゃんのおっぱい出してよ。
乳首も。全部。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:51:58.44 ID:pD3n03Sm0
- この漫画だと、ヒロインは裸どころか内臓までばっちり丸見え!
も十分あり得るからな…ほとんどセリフ無く死んでいったヒロイン候補…
普通の漫画なら小吉やアッカリーンも幼馴染の娘を助けて再び会うために奮闘!
とかになりそうなにな…
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 01:58:36.27 ID:ipO30hjM0
- このスレ定期的におっぱい厨が湧くよね
かあちゃんの乳でも吸ってろマザコン
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:05:02.54 ID:rQsPz33y0
- おっぱい好きに悪い人はいない
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:09:55.36 ID:aCRo6xdU0
- ゲンゴロウゴキはいい奴だった
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:12:52.84 ID:ES3yuX8kO
- >>398
何かしらの鬱展開が待ってそう
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:13:22.59 ID:LdIs2635O
- おっぱいと聞いてかあちゃんの乳とかマザコンとか想起する奴って気持ち悪いなw
w
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 02:51:15.14 ID:vZrWpFvj0
- 母親がもう自分を売れなくなったことを思い出してるんだよ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:05:18.93 ID:INfjEQhy0
- それともチンコ手術野郎と言われたことを思い出してるのか
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:18:28.15 ID:q4y7Vf5N0
- リーさん二号は精神統一くんかと思ったんだけどな
この感じじゃジョーか
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:22:23.01 ID:06gh9sP30
- エメラルド能力で操られた人間対他の人間だったら新しいな
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:26:13.71 ID:clXVI6c40
- リオック楽しみだなー
抵抗するゴキを抑えつけて頭からかぶりつくんだろうな
奴らはとりあえず食べようとするからなw
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:29:50.50 ID:aCRo6xdU0
- ハゲゴキは自分の能力を何にしたんだろうか
カイコガかゴキブリバチかね
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:43:32.48 ID:VTI7GXa/0
- スズメバチなら小吉と2回目の決戦で面白そうだけど
今回の主役はアカリンミッシェルだからな
カイコガで糸対決するんじゃないか
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 03:47:20.77 ID:eTIIdEOSO
- やっぱり俺らのティンさんは強かったんやな
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 04:12:11.41 ID:2A2yqbqy0
- 冬虫夏草の能力を取り込んだヤツがいたら
もうキモすぎて見らんなくなりそう
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:03:59.40 ID:qnMLy+v10
- バグズゴキがあっさり退場してるから
今後、MOゴキが大量に出てくるんだろうな。
ジョセフは死ぬんだろうけどランキング上位のキャラは
ランキング発表までは死なないと思ってる。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 06:12:18.42 ID:aLt76PhaO
- >>361
?
急ブレーキはアカリがレバーひいた描写があるが
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:04:50.64 ID:8OI4lVXU0
- アカリの熱く空手トークしながらSMローププレイを挟むスタイルの安定感!!
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:34:21.10 ID:0MTDIk5TP
- テラフォーマーズの単行本一気読みして寝たら
職場に大量に湧いたテラフォーマーに襲われる夢を見てしまった。
彼奴等こえーわ・・・。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:53:30.49 ID:IZ/ONCM3O
- >>414
ハゲは能力を入れてないと予想
ハゲが手術してるみたいだし
ハゲは素の格闘術と頭脳プレーで戦うんじゃないかな
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 07:58:34.56 ID:LwZXHLw5O
- ハゲゴキが鬼龍おじさんに見えて仕方ないんだが
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:07:54.67 ID:MphGS6eoO
- >>418
ミッシェル「ランキング○位の○○がこうも簡単に殺されただと!?」
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:15:30.41 ID:yKDKQi6wO
- ジョゼフ
「禿が怖いよ〜ドイツー助けてドイツー」
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:34:52.35 ID:tnuEmoDy0
- 他のメンバーと違って思い切り不時着したからな
単に飛行機壊れたから迎えに来てということもあり得るがこの漫画だとな…
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 08:44:43.13 ID:eTIIdEOSO
- ハゲゴキはエメラルドゴキブリバチの能力持ちで
他のゴキブリ達を統制している
ハゲゴキは子孫を残していない
自身の子孫は能力が効かないと知っているから
とか
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:11:53.40 ID:MFmD/2UiO
- エメラルドゴキブリバチって操ったあと中に卵産み付けるんだよな
ジョセフ班全員操られる→助かったやつの中から子ゴキのコンボくるで
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:14:42.44 ID:aCRo6xdU0
- さすがにゴキブリバチの能力で人間操るのは無理じゃないかな
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:23:44.93 ID:eTIIdEOSO
- ローマ班網にかかる
ジョセフ「知能の高い個体がいるとは聞いていたが、これはハズレ引いたかもな…」
ハゲゴキの触覚、ピクン
前号
燈「死体をいじったのか?」
ハゲゴキの描写
今号
燈「統制が取れている」
ハゲゴキの描写
そしてローマ班からSOS信号
ジョセフ…
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 09:54:01.71 ID:jVclqZcq0
- フラグがびんびんじゃないですかヤダー!!
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:05:03.27 ID:+i0LKptx0
- しかし生まれたばかりとはいえハゲゴキ2体に難なく近づいて
首筋に針通せたウッドちゃんすげーな、あれが爆弾アリの能力なら終わってた
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:11:33.05 ID:lvleD30A0
- おまいら、忘れてないか?
ローマにはおもらし娘がいるんだぞ!
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:12:28.60 ID:jVclqZcq0
- ウッドちゃんはオレの嫁
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:24:17.17 ID:hNVfs+ph0
- ハゲゴキだけ表情があるんだよな
人間並みに知能が高い証拠か
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:26:07.40 ID:jVclqZcq0
- 知能が高いのもあるし
人間に近づいてるってのもあるんじゃない?
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:37:41.90 ID:IZ/ONCM3O
- >>433
残念!エヴァちゃんはドイツでした!
ローマはイケメンジョセフだけです(^q^)
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:40:56.48 ID:+i0LKptx0
- ローマだけサブキャラがいないってのもフラグっぽいなぁ
中国には背骨煽りさんがいるだけまだマシか
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:40:58.49 ID:a59dgUWw0
- >>432
強化版とはおろかエメゴキバチの能力すら通用しないなんて思わなかったんだろ。
髪型で言えばパンチと比べて明らかに劣化してるし。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:46:13.05 ID:LdIs2635O
- >>419
漫画すら読む能力の無い人もいるんだよ。
ゴキ並みの知能かもしれない。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:46:58.97 ID:HFAVquJN0
- 焦点が当てられてないキャラは次ページ1コマ目で唐突に死ぬ
当てられたキャラは準決めゴマの次のコマで死ぬ
結論:皆死ぬ 絶望しかしないじゃないですかやだーー!
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:48:52.71 ID:u4k3ThTU0
- だがそれが好きなんだろう?正直に言えよ
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:53:08.53 ID:rJVj+oL1O
- >>440
師匠を愚弄するとバキさんが黙っちゃいないぜ
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:53:41.16 ID:HFAVquJN0
- ハードモードな作品は大好きです ただ殺しすぎなきらいはある 今のところ確実に死なないだろうってキャラが燈以外自身が無い・・・
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:55:01.65 ID:u7LflsBb0
- 超長距離投擲で命中直前に軌道変わるとか魔球すぎる
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 10:59:41.02 ID:fx812Rlo0
- 今読みました!
俺のミッシェルちゃんが生き残ったっぽくてとりあえず一安心なのですが、
万力の力をこめた足四の時って引っ張られるだけでほどけるものなのですか?
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:01:11.87 ID:HFAVquJN0
- まあ要は足の組み方なわけだからな 足折った後弛緩してれば結構簡単に外れるんでないの?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:02:50.52 ID:LdIs2635O
- とりあえず次回からしばらくは人間虐殺ショーで。6班は多すぎるから間引かないと。
ゴキブリの雑食性を読者に見せつけてください。
大量のゴキブリに群がられ骨まで喰われるローマ班。
髪の毛しか残らない描写お願いします。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:06:59.29 ID:saLS4uRY0
- >448
お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか(以下略
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:07:10.51 ID:20ZgiY490
- 個人的に食うのは他のでやってるからぁ
食うわけでもないのに、純粋な敵意で殺してくる異常性が
いいと思う
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:17:53.67 ID:bAtCx/xR0
- むしろ髪の毛だけ食うんじゃね?
ゴキっていざと言う時は髪の毛も餌にするらしいと聞いたことある。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:37:06.69 ID:YLjCY5RZ0
- リーさんも頭部をもぎ取られていたし頭の上に苔生やしてるとか
誤解されてるのかもな
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:52:02.92 ID:FJpVB6V/0
- 燈はミッシェルさんミッシェルさんてどんだけミッシェル好きなんだよ
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:53:28.17 ID:t+FZfUPS0
- ミッシェルさん最高やろが!レディにしちゃ重いが
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:53:30.85 ID:DpcrZUAG0
- >>446
どんな関節技も折れたら外れるだろ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 11:54:05.79 ID:HFAVquJN0
- 真面目な話同じ受け継いだ世代ってことで特別な仲間意識持ってる可能性はあるんじゃね?
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:03:24.91 ID:5WMMdiAM0
- >>456
そらあるだろうな
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:13:29.85 ID:iUecaPyFi
- >437
ガーン!そうだったのか
エヴァとおもらし娘は別人だと思ってた
単行本はよ!
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:15:43.68 ID:+aQ04UaG0
- 圧倒的に不利なように見せかけて実は罠を張り巡らせておいて圧倒的に優勢だったってのと
ォーッてのとゼッがジョジョっぽかったですな
今回は作画荒木でも普通にイケてたと思う
後素朴な疑問なんだけど空中で蹴り食らわせた所で意味あるの?
それにいくらでこぼこだろうと超スピードの石に変化って乗るもんなの?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:21:52.00 ID:egko/io2O
- むしろ速ければ速い程ちょっとした事で軌道に影響が出る
デコボコの石を回転させながら超スピードで真っ直ぐ飛ばす方が難しい
甚だしい時ゃ観葉植物の葉っぱにかすっただけで弾丸が明後日に飛んでく
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:31:46.78 ID:+aQ04UaG0
- >>460
弾丸と違って重そうだけど
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:32:06.11 ID:+i0LKptx0
- セックスピストルズでも憑いてたんじゃね?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:32:37.95 ID:dZBjt1slO
- >>318
慣性であのサイズの破片が床と平行にかっとんでくんだぞ?
>>337
ゲノムかと思ったが違った
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:32:43.18 ID:k4SoBEMe0
- あかりちょと助けるの早いだろボケッ!!
ミッシェルさんが漏らしてから引き上げろよ。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:33:39.79 ID:k4SoBEMe0
- まぁ今回はヨダレでガマンするか。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:36:04.54 ID:u7LflsBb0
- この間56秒である
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:41:39.52 ID:sMnNeNod0
- あのSOSはハゲゴキの罠だよ
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:46:50.52 ID:XLq2ituVO
- エメゴキが人間操ってSOS説はありそうだな
ハゲがカイコもありそう
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:47:28.04 ID:20ZgiY490
- しかし到着そうそう手荒い歓迎だぜ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:47:28.45 ID:jVclqZcq0
- エメゴキ登場か…
此れは怖いな
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:47:29.76 ID:Z0fVwUlPP
- あかりんってミッシェルさんに蹴られた時
糸くっつけたんだよな
あの時点では薬切れてたと思うんだけど、って事は
オオミノガって先天的に持ってた方の能力だよね?
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:48:31.36 ID:jVclqZcq0
- そもそもあかりんの薬INした時の能力ってなによ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:54:34.78 ID:Z0fVwUlPP
- 後、エメゴキの能力ってハゲゴキに効かないのは
毒の耐性じゃなくて、ハゲの脳が人間の脳に構造が近づいたからなんじゃないの?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:57:12.60 ID:y/7abEHB0
- >>449
ティン「…うん」
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 12:58:07.42 ID:Z0fVwUlPP
- >>472
wikiだと手術後の能力がオオミノガみたいな書き方なんだよねぇ
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:00:08.70 ID:INfjEQhy0
- オオミノガは希少でバグズ2号の時点で使えるはずもなく
そもそもアカリはバグズ2号世代の子供でMO手術成功率が高かったから
希少なオオミノガを使うことが出来ましたよって話なのに
なんでオオミノガが先天的に持ってた方だと思うのか意味わからん
最低限漫画の本筋追ってたらわかる程度のことだぞ。それも分からないのにスレで語るとか
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:00:13.02 ID:lK1+hTHO0
- >>463
そもそも慣性ってのがよくわからんな
飛行機から投げた物体があんな勢いであたるほどの速度で飛んでるなら、飛行機から落ちた途端に後方にすっとんでってるはずなんだが
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:01:31.64 ID:7HA462sZO
- 耐性か人間に近いからかはまだわからんよね。
逆に人が手術によってゴキに近づいてる可能性もあるし。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:02:23.75 ID:k4SoBEMe0
- ミッシェルさんの股関節脱臼が心配じゃん。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:04:03.13 ID:+i0LKptx0
- >>471
そもそもアキちゃんだって薬すら使わず死んだのにカイコガの糸出してたし
形態変化しない程度のちょっとした能力くらいなら薬無しでも使えるんじゃないかな
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:04:12.04 ID:bTLY5xAx0
- 勝つときは相手を見下してないとダメなんだよな
露伴しかり勇次郎しかりwww
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:04:31.84 ID:Z0fVwUlPP
- >>476
確かにその方が理屈に合ってると思うし、忘れてたけど
じゃあどうやってティンゴキ襲来時に糸出せたん? 薬効果持続してましたって事?
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:05:59.04 ID:5WMMdiAM0
- >>482
薬無しで変身可能と言ってたし、100%じゃなけりゃあかりんとミッシェルはある程度力が使えるんじゃね
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:06:36.17 ID:Z0fVwUlPP
- >>480
そういう後付もありか・・サポートの人たち薬いらんなw
糸の強度変わらないならあかりん生身でツエェ ありがとうございました
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:06:39.21 ID:aCRo6xdU0
- ミッシェルとアッカリンは意図的にホルモンバランスを崩すことで
ある程度の虫化ができるから手術でつけた能力もある程度引き出せると思ってた
もともと虫化だけはできたけど、手術後は手術でつけた能力もある程度出せるみたいな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:09:23.80 ID:mjpSCt2F0
- ティンの顔の傷とアカリンの顔の模様が似てるってのは既出?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:10:10.19 ID:jVclqZcq0
- >>476の言い分は良くわかるが落ち着けよw
オオミノガは希少なのはわかったし、漫画の筋を追えばそうなんだろうけどさ
別にいいじゃねぇか この漫画が好きな奴がスレで語ったってさ。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:14:19.83 ID:Z0fVwUlPP
- >>476>>487
すいませんねぇw 次からスレのテンプレにはコミック熟読者以外の書き込み不可で
お願いしますですよww
これでいいっすかね では
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:15:13.94 ID:dZBjt1slO
- >>477
脱出挺内の瓦礫が減速時に慣性で飛んだんじゃなかった?
なら挺外に放り出されたゴキブリはアカリから見て、アカリの後方に投げたされた筈だな
今手元に本が無いから適当だが
>>473
エメラルドゴキブリバチの毒はオクトパミンという神経伝達物質の受容を阻害するらしい
人間にはオクトパミンは無い(らしい)ので人間には効かない
ハゲに効かない理由は不明
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:15:54.61 ID:5WMMdiAM0
- はいはい、全部リーさんの所為リーさんの所為
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:16:40.15 ID:a59dgUWw0
- とてもこの漫画が好きな奴とは思えん発言だったからじゃない?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:16:43.97 ID:iu9ip+N00
- 変身の反応系ホルモンバランスとか的外れすぎワロタ
その言葉使ってみたかっただけやろ
普通に読めばわかるオオミノガのことといい頭悪いやつ大杉やないか
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:21:15.35 ID:dsooWQaw0
- >>477
瓦礫に糸ついてたし後ろでプラプラ浮いて引っ張られたのが急ブレーキによる慣性で前にすっとんでズドンって描写でしょ?
漫画的にはなんら問題なかろう
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:22:13.26 ID:ebgVH6DVP
- >>492
ヤンジャンの人気漫画になってきた証拠だな
一昔前の嘘喰いスレ、ガンツスレとかに通じるものがある
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:27:04.72 ID:Z0fVwUlPP
- >>492
最後に一言自己弁護しとくが…普通に読んでたらおかしく思ったから
逆説で言っただけなんですけどねぇ そういうのは読み取らないんだな
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:29:29.72 ID:dZBjt1slO
- >>493
と、すると相当な速度になって「鳥男の投擲凄え」ってなるんだよな
実際凄いし凄くて困らないけど
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:31:25.12 ID:iu9ip+N00
- いやまあ、変身切れてたときに糸出してたくさいから変に思う気持ちはわかるよ
いろいろ穴あるからなこの漫画は
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:33:40.51 ID:+i0LKptx0
- 彼岸島を読む程度の気持ちで読むのが一番この漫画を楽しめる
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:34:40.46 ID:t+FZfUPS0
- 丸太か投石の違いと見りゃいいわけだな 面白ェ
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:35:17.07 ID:aCRo6xdU0
- 丸太よりは少年漫画的王道踏んでくれてるから安心して読める
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:39:36.08 ID:WoLlczD90
- ミッシェルさんはいい感じに地上に出れたけど
もっと空中に吹っ飛ばないの?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:41:55.09 ID:dlVqYa1F0
- 丸太化しても本家丸太さんと比べたらキャラ萌で読めるから(震え声)
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 13:42:47.11 ID:97yme2wj0
- 昔のジョジョみたいな戦い方になってきたな
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:05:37.56 ID:+0YupRIq0
- >>391
ネタにマジレスするのもあれだがゴキ達はバグズ1号到着時点で既に棍棒持ってたぞ
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:54:28.96 ID:YURnlXM5O
- >>498
あったよ糸が
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 14:55:25.55 ID:jVclqZcq0
- バグス1号の乗組員の武器が全員丸太になる夢のコラボレーション希望
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:02:23.14 ID:5jIzYfI80
- 「みんな、未来ソードは持ったな!?」
あれ、結構な戦力じゃね?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:04:24.63 ID:jVclqZcq0
- じょうじ が ししょう に…
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:06:09.41 ID:bAtCx/xR0
- タコのMOが未来ソード8刀流なら最強。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:06:15.61 ID:nbIwyEYo0
- りーさんはゴッドナイフじゃなくて未来ソードか丸太を持っていっていれば勝てた
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:09:19.26 ID:06gh9sP30
- トランクスにやられたコルド大王みたいに剣使っても負けそう
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:16:20.92 ID:pfo6UJ1/O
- SOS出してたローマって誰だっけか?ピンチ描写あった?
てか高速艇同士連絡取れたのかよワロタww
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:18:25.60 ID:06gh9sP30
- つうか20年前も普通に他のゴキを制してる場面あったし
他のゴキに命令させるのはハゲのデフォだろう
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:22:31.68 ID:XWhN/SVr0
- 真っ先に描画もろくに無く死んだら怪しくもあるんだよなw
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:39:31.72 ID:9oUTKhiKO
- ローマといえばローマ教皇
教皇紋章に天の国の鍵があるが、天の国ってラハブっぽくないか?
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:49:59.09 ID:97yme2wj0
- >>509
タコで8刀流っておかしいよな
足の分を考えると
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 15:54:05.55 ID:y/7abEHB0
- >>516
やっぱりイカは優秀でゲソ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:02:10.20 ID:bAtCx/xR0
- >>516
足の方は人間なら問題ない。
厳密にやると一本は生殖器になってしまうわけだが。
薄い本の方で出番がありそうではある。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:29:13.07 ID:iUecaPyFi
- この作品がゲーム化したなら
テラフォーマーズ無双とかBASARA で作って欲しい。
そして裏モードでゴキ無双を入れると(´Д`)
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:35:29.13 ID:ipO30hjM0
- >>471>>475
20話でアカリのマーズランキング出たとき、
M.O.手術 "昆虫型"
−オオミノガ−
ってちゃんと書かれてたよ。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:38:54.63 ID:a59dgUWw0
- >>519
デモンズソウル並みの難易度なら買うわ。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:47:42.56 ID:1luvKpwy0
- >>519
無理ゲーすぎるw
むしろ初代バイオハザードとかその辺だろw
勿論、リーさんだと有効な武器無しでw
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 16:54:55.56 ID:ipO30hjM0
- >>520
移動中でサラッとしかスレ読んでなかったけど話終わってたんだねw
KYでスマンw
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:37:40.05 ID:WyA0+9f60
- >>522
ゴッドナイフがあるだろ!
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:40:59.92 ID:poRcRARC0
- >>522
薬がない時の身体能力や戦闘向けの各種スキルは高めに設定されてるけど、
変身後の能力がイマイチで一発逆転がなく、プレイヤーの能力が問われる通好みのキャラだな。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:42:58.42 ID:jVclqZcq0
- >>525
死体をリーさんファイアで焼いて止めを刺せば確実に止めがさせるとか
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 17:43:51.68 ID:poRcRARC0
- そういやようやく一巻が簡単に手に入るようになってたから
しばらく前に1〜2巻まとめ買いしたんだけど、
2巻でイワンが喧嘩の間に入って殴られた直後の「……誰?」のコマ。
マルコスの左眉毛の位置かひどくね。
デコちくびを彷彿とさせる。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:25:10.38 ID:qGneVOlk0
- ヴピュッと顔射だけしてればいいんだよこの漫画わ
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:27:58.48 ID:kk6ak/l00
- ミッシェルのデレまだ?
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:28:49.58 ID:O04nIOA+O
- 背骨ソードがいまいちよくわからん。なんのこと?
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:35:41.27 ID:dlVqYa1F0
- ゲーム化するとしたらニンジャガチームで
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:38:31.07 ID:ebgVH6DVP
- ムービーに合わせてボタン押してうまくいったらムービー続行、しくじったら即死のゲームなんていやだ
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:48:08.17 ID:hNVfs+ph0
- 無双系のゲームが出るとしたらリーさんは使用キャラに入らないだろうなw
今のところ使用キャラに出来そうなのは小吉、艦長、一郎、ティン、燈、ミッシェル、マルコス、アレックスあたりか
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:51:32.68 ID:RN90twv80
- リーさんは課金しないとダウンロードできないキャラだから…(震え声)
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:59:22.14 ID:izXuT1Mh0
- 主人公は死なないとか言ってるけど
一号は全滅してるし
脱出ポッドに女子二人
種入りのパターンも…
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 18:59:25.15 ID:1p5ETI200
- >>529
死んでたろ、あれ
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:07:49.48 ID:poRcRARC0
- >>532
LDゲームとか懐かしすぎんだろ……。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:11:52.64 ID:u4k3ThTU0
- >>532
プレステ初期のガンダム思い出した
シャアがケツアゴピザなやつ
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:12:25.57 ID:2A2yqbqy0
- なんかこの漫画見てると、インディアンを殺しながらアメリカ大陸を開拓(侵略)してった
ヨーロッパ人を思い出すな
まぁ戦争なんていつでもどの国でもそうなんだろうが
正義ってなんなんだろうと考えちゃう><
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:13:19.70 ID:rhoGzQAn0
- 七星になって本多捜すゲーム
- 541 ::ヽ(´∀`)メ(´∀`)ノ::2012/10/19(金) 19:14:04.41 ID:eblUCZPR0
- おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:15:58.22 ID:hNVfs+ph0
- 人気投票があったらリーさんが一位になりそうで怖いなw
作者からしたらどう思うか
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:29:27.64 ID:rhoGzQAn0
- 第二部本多に入れたいけどちゃんと第一部とは隔離させて
カウントして
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:29:48.79 ID:0MTDIk5TP
- お前はゴキブリ退治する時に正義とは何なのかとか考えているのか?
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:30:49.88 ID:ZECC+zSI0
- 1巻時点だったら1位でもおかしくなかった
――って政府の人間も思ってるぜ?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:41:06.70 ID:/iNyGysq0
- 別にネット投票なんてアホなことしなければリーさんが1位になるなんてことは無いと思うよ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:44:32.93 ID:u4BO6ZEO0
- なんだかんだ言って小吉が一位
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:45:30.40 ID:20ZgiY490
- ティン 小吉 ミッシェル あかりん
が 4強かな
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:46:58.41 ID:5WMMdiAM0
- まぁそんなとこだろうな
一郎、七星が実施したときの話の展開次第で食い込むかどうかってかんじかね
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:49:49.35 ID:hNVfs+ph0
- もしかしたらテラフォーマーが一位かもなwww
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:50:06.37 ID:6XSg4H7e0
- マルコスの旬は過ぎたって言うんですか!?
あのTF無双は超盛り上がったのに!!
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 19:58:51.89 ID:ebgVH6DVP
- >>551
瞬発力あったが持久力なかった
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:10:32.60 ID:neDH5Xqc0
- 旬の持久力も無かったかw
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:11:37.47 ID:rQsPz33y0
- >>552
上手いな
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:24:31.27 ID:yNE1EAjS0
- ハゲゴキの格闘スキルは艦長からの贈り物
ああ見えて生まれながらのプロレス熟達者なんだぜ
20年経ってるからプロレス技を伝授したゴキがいるかもなw
免疫臓器も残してるからパパの功績は大きいな
やるべきことをやった結果がこれだよ!
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:43:27.10 ID:yz5t7o6K0
- アカリは一郎の息子の線も完全に消えたしな
バッタの息子でもなさそう
誰の息子なんだよ
もしくは新キャラor遺伝子操作か?
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:46:30.92 ID:zpxgmcDW0
- じょう
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 20:57:44.88 ID:W+PtvyA60
- >>557
じょうじ?
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:00:18.03 ID:aREzOKId0
- 今家の中(TFはそれなりにいるっぽい)に小吉さんがいらっしゃったから
網で捕獲して庭の外にご退出していただいたがスズメバチマジ怖い
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:00:34.61 ID:5WMMdiAM0
- >>558
じょじょう?
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:01:01.15 ID:rQsPz33y0
- 日 本 原 産
- 562 :DIO:2012/10/19(金) 21:03:48.92 ID:W+PtvyA60
- >>560
JOJOオォォォ
URYYYYYY
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:23:52.04 ID:kk6ak/l00
- ミッシェルのデレまだ?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 21:56:52.84 ID:FaQ+aTQC0
- あんな状況でも気の利いたセリフ言えるのな
燈は
さすが主人公
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:09:12.49 ID:/LjDewOU0
- あかりん、あんな暗い過去があるのに時にお茶ら気たりしてコミュ力高いのが凄い
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:10:13.55 ID:eTIIdEOSO
- 燈は応用力あるな
ミッシェルも見習うべき
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:15:29.91 ID:hNVfs+ph0
- まあ、それでいったら小吉が1番だな
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:25:50.87 ID:vZrWpFvj0
- 橙は一歩キャラ間違えるとジョジョ二部のジョセフみたいになりそうだな
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:29:21.93 ID:eTIIdEOSO
- ローマ班からのSOSに、今すぐ駆けつけようとする燈
だがそれを制止するミッシェル
ミッシェル「緊急非常連絡が来るということは、
既に壊滅状態か利用されている可能性もある
小吉達と合流するのがまず優先だ」
燈「なるほど」
ジョセフ「おーい」
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:30:16.96 ID:jxcHIapu0
- あの飛行機のスピードで二分間で進む距離に糸の長さをあわせたってことだろ
目算で
しかも水中にいるミッシェルはどのくらい深く浸水するかわからないし
短すぎたらまだ生きてるゲンゴロウがついてくるし長すぎたらミッシェルが上がってこない
今考えるとミッシェルに殴られ損だよね、アカリ
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:31:12.84 ID:20ZgiY490
- あの班であれはご褒美です
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:32:24.73 ID:k4SoBEMe0
- >>570
いや、蹴りはご褒美かもしれんぞ?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:33:55.79 ID:/LjDewOU0
- >>569
ローマ班はピンチでもゴキを収容しきれないわけでもなく、ジョセフの能力がヤバすぎて敵味方問わず皆殺しになってるとか…
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:37:15.99 ID:jxcHIapu0
- 最強昆虫決定漫画だとおもったら
サブミッションと空手キックでゴキやっつけてフイタ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:37:22.14 ID:eTIIdEOSO
- >>573
パープルヘイズか
どちらにしろ消える運命じゃないかw
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:38:32.07 ID:/LjDewOU0
- >>539
絶滅させるには数多すぎだし、最後は和解するんでしょ
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:44:33.60 ID:v1oGzFoD0
- >>574
人間の叡智も武器の一つだからな
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:46:03.73 ID:2A2yqbqy0
- >>569
SOSの意味ない…
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:51:14.00 ID:xp1WA4Iy0
- 通信で会話できない設定だっけ?
やっぱ、音声入れたら「じょーじ」なのかね
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:54:35.88 ID:eTIIdEOSO
- ジョセフの能力が切れ味鋭い切断系ならば
網くらい断ち切ればいいのに…
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:54:46.26 ID:/LjDewOU0
- 一郎の過去話はさすがに無理あり過ぎじゃね?
DNA鑑定すれば無実証明できただろ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:59:10.99 ID:BO5kqjOy0
- ミッシェル班が着陸してから今週までで15分くらい経過してるのかな?
ジョセフ班が網で捕らわれ不時着してからも、同じくらいが経過していると考えられる。
ということは、不時着→TFに囲まれた!→SOS、ではないってことだな。
ジョセフと上位ランカーの活躍で一旦は窮地を脱するも、能力持ち、禿の出現で
上位ランカー死亡、ジョセフ劣勢又は死亡といったところでSOSか。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 22:59:11.45 ID:+i0LKptx0
- 西暦2590年代なら一般人でもDNAの捏造も簡単に出来るようになってるんじゃ
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:00:27.65 ID:mA5jbUDt0
- アカリの糸って、一体どこから射出してるの?
口から出てる描写は一切ないし気になるんだけど
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:01:17.37 ID:yKDKQi6wO
- そもそも全滅をさけるために6方向に散らばったわけだから
SOSで助けにいくってのは違う
見捨てるべき
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:07:54.25 ID:v1oGzFoD0
- >>584
初戦闘時の口の動きよく見てみ
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:08:18.14 ID:oKw7CuL+0
- •一郎DNA鑑定しろよ
•アレックスは改造人間だからメジャーリーガーになるのはムリ
•ミッシェルのアトランティスネタ
この辺は何十回と出てきた既出ネタなんだよ
何回この話すりゃ気が済むんだ
•武器持ってけ
•核打ち込め
•ガンダム持ってけ
•昆虫人間よりサイボーグかアンドロイド使え
こいつらに並ぶくらいだわ
ゴキブリ並にしつこく湧いてくるな
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:10:39.30 ID:aXja0tOzP
- 一郎はそれを望まなかったんだろうよ
裏切られたと絶望しながらも、最後に身代わりになってやったんじゃん?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:11:17.31 ID:v1oGzFoD0
- 漫画のスレなんてどこもループするもんだろ
お前が面白い話題振れば解決するんだろうけど
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:14:22.43 ID:/LjDewOU0
- >>587
悪いな、最近スレに来るようになった新参でよ
当時はどんな結論になったの?
>>588
それだと家族を裏切ることに…
大津みたいに学校全体でもみ消されたのかな
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:17:40.82 ID:W1j7pIQq0
- 『面白れぇ』 『先手必勝でやらせてもらう!』
テストには出ないぜ
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:19:26.27 ID:eTIIdEOSO
- 中国は何か企んでそう
ロシアも
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:21:04.86 ID:iu9ip+N00
- ミッちゃんが裏切ってても過去の惨事を鑑みるにおかしくないから困る
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:21:06.92 ID:/YOPeZ0CO
- 子のDNA鑑定は双方の親の許可無しには出来ない
糞女と教師はイチローをはめる気満々
堕ろした胎児は即処分される
そもそも係争に耐える経済力が無い
イチローがレイプ犯にチョイスされたのは一番最後の理由がでかいね
いざ裁判沙汰になってレイプしたとされる時間帯にイチローがバイトしてたりしたら一発でひっくり返る話だけど
イチローには裁判起こす金も無いし母親が心労で死にかねない
内々で済ませると言われたら従うしかない
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:21:13.58 ID:v1oGzFoD0
- 出生前DNA鑑定って母体の同意が無いと無理なんじゃないの?
あとは金の問題とか
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:21:55.02 ID:/LjDewOU0
- >>592
その二カ国は昔のドイツ、ソ連と並んで創作ものの二大悪役国家だからね
北朝鮮は悪役にしては雑魚過ぎだし
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:23:30.89 ID:/LjDewOU0
- >>594-595
現実で一郎みたいにハメられたら人生詰みじゃね?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:27:09.33 ID:v1oGzFoD0
- 一郎はおよそ友達といえる人間が1人もいないのがマズかったな
学校で味方が1人でもいればなあ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:28:03.59 ID:06gh9sP30
- オフィサーが操られたらマジでやばいww
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:29:56.56 ID:+i0LKptx0
- そんな一郎にも気さくに話してくれるウッドちゃんマジ天使
ていうかウッドちゃん中盤まで影も形もないのが惜しい
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:30:15.70 ID:/LjDewOU0
- >>599
ウッドくるか!
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:30:24.66 ID:/YOPeZ0CO
- 普通の家庭なら子の名誉のために親が裁判起こす
イチローの家庭事情を把握した淫行教師の悪知恵だよ
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:31:06.42 ID:oKw7CuL+0
- >>590>>594
皆から虐められてて、唯一の味方だったはずの先生にも裏切られた絶望もデカイと思うぜ
しかも自分の保身のタメにってとこが
「ーでも、この世界に…味方いねぇや…オレ…」
って言ってるし、文字通り味方が1人もいなかったんだろう
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:31:46.21 ID:v1oGzFoD0
- >>600
一応班分けの時に名前は出てるんだけどなあ
後付けと言われてたけど後付けでは無いよね
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:37:23.30 ID:H388VBkwO
- 名前だけ出てきたときも一郎とコンビだったし狙ってやってたと思うな
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:41:38.33 ID:/LjDewOU0
- 今回はせっかく100人も居るんだから色んなキャラに焦点当ててほしい
1巻は小吉やティン以外のキャラ設定も濃くて好き
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:43:34.15 ID:N5TJYtTA0
- アレックスの球ってあれ
背中の収納スペースみたいなとこから出てくるのか?
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:45:12.98 ID:jxcHIapu0
- ゴツゴツした石ころじゃ
マグナス効果は生まれないから
自前なんじゃね
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:48:45.91 ID:/YOPeZ0CO
- 飛行しながら投げる事も考えるとある程度は持ち歩かないとな
- 610 :あ:2012/10/19(金) 23:52:40.81 ID:HGAXZpmEO
- アッカリーンの遺伝した能力は何の虫やろ?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/19(金) 23:57:48.74 ID:7WaGJl7N0
- あの飛行艇が飛行機くらいのスピードで2分って考えたら
ミッシェルが引きずられた池から33キロくらい向こういってるんだけど
アレックスよくあてたな てかよく見えたなTF
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:07:21.18 ID:6SxGbKSL0
- ヤエコちゃんは実は例の一郎に罪着せた女の娘じゃないかと妄想
生まれた時から父親いない、貧乏でイジメられた設定
あの教師の事は本気で好きで出産したけど当然保身の為に捨てられた
やっぱクズ女なので自分の娘も平然と裏切って売り飛ばしたとか
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:11:27.19 ID:70+qaiKn0
- >>606
ランク10位外だけどチームプレーと知恵で必死に戦う人たちが見たい
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:12:29.92 ID:6qzQCE8k0
- >>611
アレックスは鳥目
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:12:41.27 ID:XGuuGny30
- 燈さん飛行艇に追いついた時点でバッタゴキの動きを封じつつ、クルーの脱出
とミッシェルちゃんの救出をほぼ完了させたたとか有能すぎるだろ。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:13:45.15 ID:bMaqmekW0
- >>607
鳥のMOだろ
卵産んで投げてんだよw
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:17:09.73 ID:u87Y6g2Y0
- 産卵プレイか
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:20:20.63 ID:rChVuu5Q0
- 肛門から卵出してるわけか
うんこでもいいんじゃねーか?
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:21:34.90 ID:L7WP3Hkp0
- 燈「繊維を使わせてもらった」
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:28:19.07 ID:YbIHVyMh0
- ミッシェル手遅れじゃねーのか?
窒息第3期くらいで復帰は見込めないとかなかったっけ
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:29:56.47 ID:9ldmcCUg0
- ヤエコの卵だよ
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:31:30.25 ID:UF9c3P+X0
- >>611
>あの飛行艇が飛行機くらいのスピードで2分って考えたら
>ミッシェルが引きずられた池から33キロくらい向こういってるんだけど
飛行艇の操縦桿(ハンドル)をアカリが糸で固定、もしくは操作して
上空旋回してたって事にしてくれ
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:36:51.76 ID:QgzHnh/q0
- >>562
バグズ1号の艦長が「ジョナサン」
主人公が「ジョージ」
今の幹部が「ジョセフ」
もしかしたら作者はJOJO好きなのかも??
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:38:46.15 ID:Fn7SZetI0
- >>620
そもそも息が持つ時間が2分てことないと思うんだけどなあ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:38:58.77 ID:QgzHnh/q0
- >>622
その可能性は俺も考えたけど、
それだとミッシェルさんの糸が引っ張られないはず。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 00:41:03.49 ID:rs4Xi1VI0
- 糸でミッシェルが両断されたら面白ェ…!
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:09:38.71 ID:y/7dwVPj0
- 来週は人工呼吸を誰がするかで
みんな嫌がります
クジを作ってる最中にミッシェル死亡
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:12:41.97 ID:z9NHgmzu0
- これまだ一日目なんだよな…
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:19:00.18 ID:bZFd/4rz0
- 一旦危機から脱したらしかし数日後…ってパターンもありかと
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:19:52.40 ID:15E/fq/u0
- ミッシェル「ちっ、なんかムラムラしてきちまった」
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:20:06.11 ID:6SxGbKSL0
- 普通に七星と本多の今後が気になりまくる
本多は使い捨てるには色々と惜しいと思う
今頃はきっと
七星「ぶっちゃけアンタなんかよりも一郎兄さんを虐めた連中と
レ○プの濡れ衣を着せたゲスクズ教師の方が何億倍も憎かった
まあ古典の『怨み屋本舗』を参考に全員社会的抹殺しましたけどね」
と酔った勢いで愚痴っているっス
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:31:38.75 ID:eVK1hOPk0
- >>609
飛行したり落下したりしながら投げるのは普通に無理だろ。
地面に足ついてないとまともな投擲は不可能。
>>624
運動内容と水深によるだろ。
水泳や水球やってた人間なら潜水勝負とかしたことあると思うが、
50メートルプールを端から端まで潜水するだけでもとんでもなくきついよ。。
タイムは計ったことないがさすがに一分はかかってないだろう。
水深1メートル程度でそれなら、何メートルか潜ったらまただいぶ変わってくるだろうなぁ。
ちなみに潜水勝負は距離や時間を競うと命に関わる場合があるからほどほどにな。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:37:36.27 ID:YbIHVyMh0
- >>627
嘘バレ乙
アカリは喜んでちゅっちゅします
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:40:40.52 ID:SHr6sPmE0
- >>620
あれは一般論だろ。ミッシェルたんが失禁段階まですすんだとは書いてないにょ。酸欠による判断力低下まで。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:41:14.86 ID:FtXOt1Zi0
- >>626
あの皆が着てるユニフォームは、コンバットスーツなんだろうから
かなり頑丈な材質で作られてるんだろうと思う。
あの鎧のような服に糸をくっつけてる限り大丈夫じゃないかな
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:41:42.33 ID:SHr6sPmE0
- >>627
自分で水吐き出せてたから、人口呼吸いらないんじゃ?
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:44:07.29 ID:wMYArvAf0
- 人口呼吸って嘘バレのやつでしょ?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:44:39.65 ID:sMYOO6e50
- 家に居るようなゴキじゃなくてヤマゴキブリを放せばよかったんだよ!!!!11
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:44:48.17 ID:4rCWLy160
- バトルしながらだと2分間くらいかもしれんよ。
TFと水中でバトルしたこと無いから知らないけど。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 01:54:34.52 ID:70+qaiKn0
- >>633
下手に人工呼吸なんてしたら殴られるか、責任取れって言われるぞ
某賭博漫画で人工呼吸は意味なくて心臓マッサージやるべきって習った
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:10:01.89 ID:x3bDAbAG0
- 水曜から探してるのにどこ行ってもYJ売り切れで売ってねー
今週出荷絞ってるだろ絶対
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 02:51:19.54 ID:15E/fq/u0
- じょう じょう じょ… (ヘラス盆地のセブンにいっぱいあったぞ)
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:23:15.46 ID:kL6VVpkBO
- 飛行船急ブレーキかけてもそれこそ慣性の法則ですぐに止まらんよね
絶対切れない糸で引きずり回しの刑とかどこの螺子巻漫画ですか
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:27:51.57 ID:Fn7SZetI0
- ていうか糸っていつ結んだんだ?
いつでも引き上げられるんだったら2分待たないですぐ引き上げるべきだったんじゃないのか?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:47:16.46 ID:wMYArvAf0
- >>644
もしも接戦の最中だったら邪魔になっちゃうじゃん?
決着付けた後だと信頼してたから助かるギリギリに予防線を張ったんじゃないの
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 03:47:46.53 ID:pr/ZEBL20
- 結ばなくても蹴られた時にミッシェルの足のサイズに合わせて糸を生成したんでしょ
それより4の字した状態で意識失ってたのにゲンゴロウゴキにも糸が絡まってないのがおかしい
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 05:28:27.68 ID:O8LpB/6z0
- からまってたほうは糸で切断されるんじゃw
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 06:07:33.58 ID:9KZpUA8d0
- そら心臓止まってたら人工呼吸しても血が巡らんのだから無意味だよな
少し考えれば理解るのに何であんな迷信が何十年もまかり通ってたんだ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 06:09:38.98 ID:z5t+qvpl0
- 熱いゲンゴロウ一本釣りでアレックス「ゲェーッ」ですよ
そこでヤエコちゃんがバーサーカーに…
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 06:47:36.07 ID:A8pG6del0
- ところでさ、燈は逆方向に走る事でとっさに、ミッシェルさんも引っ張り出す計画も実行してたわけだが
二分間引っ張らない理由がよくわからん
糸がもっと短ければ、ミッシェルさん、すぐに引っぱり上げられて、地上戦でゲンゴロゴキ余裕で潰せたんじゃねの?
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:17:04.26 ID:Bl0S7pSe0
- 仮にゲンゴロゴキ健在で糸引っ張られた時、もしスゲー力で水中に
ミッシェルさんの頭掴んで
引っ張られたらミッシェルさんテジャスったのでは
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:28:07.65 ID:toGiWBaZ0
- アカリンは二分でミッシェルさんがゴキを片付けると読んでたんじゃ?
だからその後に引っ張りあげようとしてたから、二分にこだわってたと
溺れて死にかけてるとは思ってなかったはず
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:41:41.39 ID:Z1pGBm4F0
- キャラ名を動詞にするだけで状況表せるって日本語便利だな
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 07:44:15.84 ID:A8pG6del0
- なるほど…ゲンゴロウゴキが健在な状態で引っ張ると糸かミッシェルさんがブチって千切れる可能性があるな
てっきり余計な事すんなって怒鳴られるのを燈が考慮したのかと…
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:10:42.92 ID:bMaqmekW0
- 2分後にブレーキかけたのも、引っ張りすぎないようにだろう
風防なくなってるから、そんなにスピード出せてないだろうし
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:27:37.96 ID:jPR9M+bp0
- >>640
心肺停止の時に心臓マッサージのみと心臓マッサージと人工呼吸を一緒にやったときだと大きな差がないって話を誤解しているような気がするんだが
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:28:36.23 ID:7qCfM9LW0
- ハゲゴキはまだアネックスのクルー達の前に現れていない
それでもバグズ手術もどきや統率されたゴキの動きがハゲゴキの不気味な存在感を醸し出してるな
総合的な戦闘力もハゲゴキ≧ミサンガゴキなんだろうか
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 08:58:40.87 ID:SHr6sPmE0
- 自力で呼吸回復してなかった?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:24:51.70 ID:kL6VVpkBO
- もし余裕の30秒勝ちして水上に戻ってたらもんどり打ってコケてたのか…
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:36:59.82 ID:MSs/XBiw0
- >>659
陸からまた水中に引っ張られてパニクってたら次の瞬間は空へだもん。
さすがのミッシェルたんも泣いてしまうかもしれん。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:41:08.20 ID:I0edyY6I0
- さてと、バレ怖いので木曜までおいとましますわ。
居心地いいスレなんだがなー。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:44:26.26 ID:pr/ZEBL20
- アレックスがアネックス(一号)でアナルセックス
テストにゃ出ないぜっ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 09:49:15.52 ID:ySvkPGtZ0
- さすがに早いだろww
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:05:41.49 ID:6qzQCE8k0
- >>651
テジャスったにツボッたw
いいなそれw使わせてもらうわwww
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:42:17.51 ID:1j5QAlJn0
- >>664
いつ使うんだよw
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 10:55:39.84 ID:vENUTDsm0
- >>665
この先使う機会多いだろ
6班はたくさんテジャスってるかもしれんぞw
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:04:31.29 ID:VekeklfQO
- 今週最後のSOSって
ローマ連邦からのSOSでいいんだよな?
ハゲゴキいたとこだしジョセフは既にテジャスってんのかなあ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:07:38.07 ID:N3KnryI20
- >>614
とするとアレックスの弱点は夜間か
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:08:37.26 ID:1j5QAlJn0
- >>666
ということは今年の流行語大賞間に合うってこと?
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:14:41.13 ID:DtdKGd/Z0
- ゴッドっちまった
アキされた
マリアった
シーラれているんだ
沢山あるな
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:15:50.92 ID:DCLInSfpO
- テジャスるいいなw俺も活用するわw
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:33:16.77 ID:5I1UaS9G0
- 話変わるがただの妄想なんだけどハゲゴキが二体生まれた時に一体殺したけど殺さなかったほうが良かったかもな
殺さなかったらリーダーが2人になって意見が別れた時に対立して内戦してたかも
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:33:52.19 ID:ySvkPGtZ0
- ハゲいたって描写あったっけ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:41:46.78 ID:5I1UaS9G0
- >>673
一巻の時の話
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:43:12.50 ID:P30LX8a2i
- SOS を出せる程度の余裕がある、っていうのは今まさに交戦中なんじゃないだろうか。
でも大ピンチ(幹部死亡とか)で誰か助けて、てことなんじゃ。
断末魔で通信が途絶えて、「何があったんだ…」パターンかもしれないが。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:51:37.58 ID:VekeklfQO
- >>673
ジョセフ組が網に捕まって着陸した時に銃器カチャカチャしながら見下ろしてなかった?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:51:46.30 ID:Ub7wsx+30
- >>631
この漫画だと一郎は抹殺する気は無いかあっても忙しくてそれ所じゃなかったけど
偶然>>612になりましたとかはありそうだな
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 11:58:24.39 ID:VLXwAVfr0
- sosは罠だな
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:06:03.13 ID:bMaqmekW0
- SOSがなんなのか、ハゲゴキ理解してんのか?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:19:18.87 ID:g1znh+UO0
- ゴキブリに陵辱されるミッシェルちゃんのエロ画像ください
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:47:41.01 ID:8nAZN0Af0
- 冬まで待て
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:50:14.94 ID:yj33fkhv0
- 同人特有のご都合主義進化をとげたゴキブリはNG
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:52:38.01 ID:FtXOt1Zi0
- この漫画のゴキって、外骨格なの?
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 12:59:27.90 ID:kmy1zXy7O
- >>683
硬い外皮ではあるな
内部にも骨らしきものは何となくある
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:04:59.63 ID:LdZE8bzOP
- マルコスの肋骨手裏剣(リブスブレード)があったじゃないですか
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:29:59.52 ID:kmy1zXy7O
- >>685
筋肉を支える為の骨はどっち?ってことじゃないの?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 13:31:01.41 ID:D8UfTxYe0
- 別に外骨格と内骨格が共存しててもええやろ
強化外骨格とかあるし
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:41:40.97 ID:DDwYS6km0
- ハゲは強いけどティンと一郎のタッグに片割れがやられたからな
幹部級のクルー二人がかりで勝てそうな気もする
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:45:22.87 ID:hJ7xB6SjO
- 別にヒトラーだって喧嘩が強かったわけではないからな
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 14:50:46.75 ID:yj33fkhv0
- むしろ20年前の小吉となんか互角の戦いしてたのはハゲゴキさんの黒歴史
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:01:56.06 ID:mhAv2oOw0
- SOSはウッドゴキに操られて、送ってるんじゃない?
操られたやつは自発的行動はできるみたいな
説明あった気がする
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:27:22.64 ID:ylZ207GA0
- ローマやっぱり全滅フラグ立ってたか
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:38:53.44 ID:SHTsEJRsO
- 今日中古で1、2巻100円で売ってた・・・
8月に必死にネットで探した俺が馬鹿みたいじゃないか
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 15:49:47.35 ID:32ikJ3/00
- ウッドゴキが人間操るなんて発想がよく理解できない
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:04:49.98 ID:vR2QKq3y0
- 周囲のゴキブリを意のままに操ってビット扱いとかならまだ
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 16:49:08.04 ID:36gmc83p0
- ウィキによると脱出艇の別れた方向は北から時計回りにアドルフ班、劉班、
アシモフ班、ミッシェル班、小吉班、ジョセフ班
らしいがどの班がジョセフ救援に行くんだろうな
距離的にはアドルフか小吉だが両方戦闘中だっけ?
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:01:11.87 ID:fSZIuj7M0
- 暇そうなは劉班だな
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:06:59.17 ID:70+qaiKn0
- >>697
中国は強いだろうなぁw
中国大陸の誇る昆虫たちに五千年の武術。バキの烈先生なみに活躍するかと
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:10:07.40 ID:IDqiVLokO
- そういや一郎がハゲゴキにとどめ刺すまえにティンさんが
副艦長の鎌でハゲゴキの腕ぶったぎった時に
外骨格の中に骨らしきものが見えた
同様に折れた首にも骨らしきものがあった。
ウッドさんの操る毒も効かなかったし
かなり人間に近いんだな
戦闘能力も生まれたてのくせにやたら高かったし
頭もよくてバクズ1号のコンピュータで言語も覚えてるとか普通にありそう。
昆虫て短命だけどそこさえクリア出来れば種として最強。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:15:00.86 ID:VekeklfQO
- 劉班は火星に着いてからここだけ全く描写が無いのが気になる
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:28:26.81 ID:Gq5e69MS0
- >>694
そんなこと言い出したらそもそもゴキブリが(ry
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:29:18.71 ID:7qCfM9LW0
- >>698
劉「君たちのいるところは我々が3000年前に通過している」
今週の燈の台詞とも一致するな
>>699
現時点ですでに20年は生きているしなあ
そういやTFって寿命はどれくらいなんだろ?
肉体も老化するんだろうか
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:45:15.58 ID:6Dep91kF0
- >>702
というか今週の燈のセリフはハゲさんageでもあるよな
ハゲさん単純な身体能力なら他のゴキと大差ないだろうし
むしろ人間に近付いた分弱くなってる可能性すらあるけど、それを補う格闘技術と知能
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:57:21.02 ID:36gmc83p0
- そういや劉さんっていままで「あーそりゃマズいことしたね」以外に
セリフってあったけ?
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:01:24.36 ID:E+pKdLW90
- 「ふぅ このあたりにはTFはいないようだ」って火星ついてそうそう
フラグをちょっと立ててたような気がした
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:12:43.60 ID:+E2MwcnJ0
- 鳥人間出したら、もう何でもありだよな
ライオン人間とか熊人間とか
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:13:21.28 ID:LfNTtaJs0
- 前回はただのカマキリだったから負けたので
今回は蟷螂拳を使えるカマキリがクルーにいそう
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:23:22.86 ID:32ikJ3/00
- 最終的には魔獣戦線みたいな事になってたり
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:29:15.15 ID:5mc1nffVP
- となると次は合体とか融合が来るのか
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:39:21.07 ID:Zjr6L4rF0
- テジャスるってなんかゴロが悪いから、テジャる。
ゴッドる、リーるもゴロが悪いから、ゴリる。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:41:55.28 ID:uqORZJbC0
- ミッシェる
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:43:19.27 ID:yj33fkhv0
- 最後はゴキブリが「そうか・・・そういうことだったのか・・・・・」と意味不明なことをいいながら浄化される
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:47:16.87 ID:B6qlVs5Q0
- ゴキブリの本拠地には半分埋まった自由の女神が…
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:50:38.73 ID:0J2mF5sU0
- ジャイナる,トシオるも忘れて貰っちゃ困るな
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:53:11.96 ID:2blxLEsS0
- 銃をいじってたときのゴキがやたらゴツく見えたけど成長してると考えていいのかな
生まれた時からでかかったからわかりにくい
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:00:14.64 ID:6qzQCE8k0
- 網を使わせたら北海一のエレナさんは引き金引く前にテジャられたよね
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:00:42.68 ID:mB6SP+UF0
- 変身には間に合ったけど瞬殺されるのがマリアった
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:01:08.02 ID:jGNijYnv0
- 落ちていくバッタゴキの背景が水場だから
落下では死なないと思う
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:12:53.49 ID:Zjr6L4rF0
- >>718
右足を折られながら必死に水面に顔を出した源五郎ゴキ。
そこへタイミング悪く、左足を破壊されたティンゴキが落下してくる。
二匹のゴキが衝突したその瞬間、両足が再生した一匹の合体ゴキが生まれるのであった!!
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:19:23.81 ID:6oZowmMm0
- ローマからSOSってのは、このスレで囁かれてた
ジョセフ=リーさんの後釜説のフラグかもしれんな。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:24:00.15 ID:jGNijYnv0
- 脱出艇の上でゴキの回し蹴りを燈が受け流したのは
ああいう空手の形があるんだろうな
ベストキッドの窓を拭く動きのやつかな
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:33:47.97 ID:W1KZQtsh0
- 回し蹴りで窓を拭く事があるのか?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:45:20.92 ID:OTCTI8PS0
- ガードの事でしょ
ワックスかけるワックスとる
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 19:54:19.64 ID:2mmmWcbq0
- アレックスの弾が命中した時の効果音が「メジャア」ってのはメジャーリーガーにかけてんのかな?
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:21:45.88 ID:RnV+LJGQ0
- 捕獲用の能力者は燈だけじゃなくて各班に1人づつくらいいるのかな
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:23:20.83 ID:uqORZJbC0
- 北海一のなんとかさんも捕獲用員っぽいしどの班にもいそう
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:30:12.01 ID:Zjr6L4rF0
- 2巻以降を読み返してみたんだけど、劉さんは
「おーちーつーけー 一兵卒ども」
「この速度だと墜落まで40分てとこかな」
とも発言してるのな。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 20:55:01.42 ID:I1aR3t1t0
- 張飛「もう、彼らに任せてられん!私が火星に乗り込む!」
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:00:54.70 ID:aFPNRXT70
- >>726
あの人は美人局
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:09:20.21 ID:qnpqGDHI0
- 最近インドネシアで見つかった、超巨大スズメバチ(体長6.35cm)は誰にもMOされてないのかな?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:09:23.64 ID:2blxLEsS0
- 2巻読み直したけど手術前のアレックスの台詞いいな
燈とルックス被ってんじゃんと思ってごめんなさい
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:12:58.07 ID:LdZE8bzOP
- >>731
なぜだかジョジョっぽい格好良い決意シーンあるよな
さすがにアレックスはそうそうには死なないっしょ
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:20:50.24 ID:RnV+LJGQ0
- みんなの能力紹介のときは、M.O手術 "○○型" -○○○○- みたいな感じだけど
小吉だけは紹介のとき、バグズ手術 "昆虫型" -オオスズメバチ- になんのか
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:23:31.12 ID:32ikJ3/00
- いや紹介いらんだろ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:25:39.41 ID:HH888iOB0
- >>730
ガルーダ?あれ意外に小さいような?見た目は凶悪だが
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:26:04.39 ID:36gmc83p0
- そりゃこのスレの人間はほとんど一巻読んでるが
世間ではヤンジャンから読み始めた人のが多いだろ
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:31:01.04 ID:73FqYcq+0
- 火星は磁場が弱いからテラフォーミングなんてしても大気ぶっとんじゃうんだけどね。
なんか作者はそこに全く気付いてない気がする。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:35:14.91 ID:5I1UaS9G0
- >>737
ん?
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:43:31.57 ID:Bl0S7pSe0
- >>730
インチとセンチ間違ってるという話がある
2.5インチ=6.35センチと紹介されてたけど、実際にピンで刺されてる画像みると2.5センチが正しいみたい
ただ大きさとは別に今後の調査で毒性、攻撃性が判明してそれが強力だったら使われるかもしれない
見つかったばかりだから難しいかもしれないが
同じ記事でみた世界最大のベンジョコオロギにびびったよ……でかすぎる……
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:58:06.48 ID:GbrVNxHm0
- エヴァのベースがにゃんこならエヴァちゃんネコ耳になってしまうん?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:58:46.95 ID:QWJSRQfi0
- ミッシェルちゃんさんは水揚げのシーンしかなかったけどあの後は西部劇の私刑のように引きずり回されるのかな。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 21:59:26.83 ID:Cs+mhlim0
- カマドウマはマジで気持ち悪いな
デカいゴキブリいない北海道じゃあれが一番キモい。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:01:58.65 ID:Zjr6L4rF0
- >>736
一般の読者は所々出てくる一巻場面の回想シーンとか何のことかさっぱりなわけか。
今週のティンなんかも、「アーユー何人?火星人?ハセヨ?」状態なのかな。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:04:22.39 ID:5I1UaS9G0
- エヴァがブリーチの織姫とかぶって萎える…
織姫みたいにウザいキャラにはならないでくれ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:12:49.75 ID:GbrVNxHm0
- 日本人は小吉、燈、慶次、ヤエコのうち戦闘員3人とか多いな
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:14:59.89 ID:ypUkRJMH0
- 織姫別にうざくないけどな
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:16:17.82 ID:CGOnKcbD0
- 大丈夫すぐに死ぬさ
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 22:32:39.66 ID:nfDCGtPf0
- >>703
ゴキブリの長所を強化+人間の様な知能って言う感じだと思う
都合良いけど、そんな事言ったらこの漫画自体あれだしね
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:12:04.95 ID:5AGBYNLT0
- ティンゴキはともかくゲンゴロウゴキなんて誰だよって感じなのに手強かったな
メダカハネカクシも北海道一の人の首取ったしな
まあ元々能力高いゴキブリがバグズ手術使えば強くなるわな
手術ゴキには怒りに任せただけの一撃で顔面潰せたりどうにかなるわけないんだよな
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:16:04.22 ID:z9NHgmzu0
- >>719
なんか装甲悪鬼村正の漫画で似たようなのあったな
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:16:29.88 ID:wEGO9e8W0
- ふと思ったんだけど
MO手術でベースに出来る生物が増えたのは良いんだが、軟体生物とかは流石に無理なんじゃないだろうか?
それとも骨ごとグネグネするのかな?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:25:22.39 ID:XY0a8av70
- 北海道一の人ってどっかの酪農家のイメージ……
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:30:36.05 ID:GbrVNxHm0
- 刺身でおいしい、焼き、揚げ、干物でもおいしい最強の軟体動物がいる
「イカ」である
マーズランキング98位 MO手術 軟体動物 ホタルイカ
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:30:42.09 ID:z5t+qvpl0
- >>724
あれよく見るとメッシャアやで
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:34:16.15 ID:HH888iOB0
- 最強クラスの毒使いイモガイさんの出番もありそうだな
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:40:55.61 ID:bMaqmekW0
- 鉄の鱗持つ貝でもいいなw
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:43:43.34 ID:/2bqrh/P0
- ドイツチームの戦い方には期待してる
拷問後みたいに大量のTFがバラッバラでちらばってて
アドルフさんが「あ・・・捕獲してねーわ」みたいな余裕を見せてほしい
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:46:34.80 ID:MhdXTREj0
- 再生能力最強のプラナリアで
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:49:20.83 ID:Fd0PlYZX0
- みんな死んじゃう展開って飽きるね
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:49:57.56 ID:bMaqmekW0
- >>757
ラーメンにされてなきゃいいがw
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:52:12.04 ID:36gmc83p0
- チーターとかスピード特化系はどうだろう。
人間とそう大きさ変わらんから速さに説得力あるし
見た目も分かりやすいと思うが
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:53:56.18 ID:z9NHgmzu0
- >>758
分裂しちゃうじゃないですか…
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:54:37.52 ID:Fn7SZetI0
- >>761
チーターのスピードで、虫がデカくなったぶんスピードも倍増しているという今の状況に対応できるとは思えない
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:59:03.55 ID:GbrVNxHm0
- タイマンに特化した能力ばっかで広範囲を攻撃できる能力ないな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 23:59:50.33 ID:/2bqrh/P0
- というかチーターと今のTFだと
TFの方が速いんじゃないか?
TFって新幹線並みのスピードまで瞬時に加速してくるんだし
でもMOでベースになる人間しだいか
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:04:33.36 ID:MhdXTREj0
- >>764
カメムシとかスカンクとかか
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:05:53.40 ID:zAAVYlVX0
- アカリンとか、素早い生物のMOでなくても雑魚TFの素早さに対応出来てるよな
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:13:32.70 ID:vMMrGp5i0
- 対テラフォーマーのプロフェッショナルだからってことで
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:17:34.95 ID:kT5z5eZE0
- マップ兵器持ちみたいなのは1人は欲しいわな
ただ手術ベースの生き物が全く思い浮かばん
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:18:27.89 ID:Od5znbPH0
- >>769
スカンク
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:20:44.67 ID:bKu1o+qr0
- ゴキに嗅覚なかったらゴッドになるけど大丈夫か?
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:21:05.15 ID:yxh0Nbbo0
- 軟体生物だとヒョウモンダコはでてきそう
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:21:24.51 ID:FVLr8oSe0
- >>765 ゴキブリの速さを人間大に直すと300キロ超える
って解説はあったがあくまでも例え話で実際にTFがそんだけのスピード
出せるとは言われてなくね?記憶違いならすまん
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:24:31.96 ID:bKu1o+qr0
- バッタのジャンプ力といい人間大に直した数値ほど能力出ないだろうな
作者の説明文的にそう読み取れる
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:28:20.73 ID:PF4QRFws0
- 小吉る
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:40:55.83 ID:CD674hv10
- >>770
スカンクって臭い液を吹きかける個別攻撃だろ
周囲への影響はそこらへん臭くなるだけだし
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:42:45.64 ID:vMF9Gs/00
- しかし虫だけで成り立つような気がするのになぜ鳥なんか導入したのか
統一感的に節足動物までの枠でいいような気がするんだけど
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:43:58.25 ID:zAAVYlVX0
- 地球の生物の多様性を舐めんなよ、みたいな煽りいれたらな…
そら鳥とかも使わんといかんでしょ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:54:38.35 ID:uoGjbB5P0
- >>749
ランキング89位倒すのがやっとだった
リーデラゴミムシゴキさんの悪口はやめろ
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 00:57:24.77 ID:CD674hv10
- 遠距離まで見えるって意味での視力なら鳥類に比肩する種は無いしそれなりに有りでしょ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:08:56.76 ID:LTTWBaay0
- 気嚢とか心肺能力も凄いけど身体能力でゴキ以上って漫画的に難しそうではある
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:12:08.13 ID:2KOlBywC0
- このまま人間側のターンで終わるとも思えないから、1チームくらいはかなりのダメージを受けてそうだな
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:24:57.59 ID:/5yD8GYC0
- けっきょくバッタゴキは経験不足という理由で倒れたが
生まれて直ぐに武道の動きを体得していたハゲゴキはやはり別格というわけか
つかあのハゲゴキはなんなのかね
進化というが、あいつを生んだゴキって戦闘はパラポネラ戦くらいしか経験なかったと思うが
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:29:29.79 ID:NnV6kEoK0
- あのハゲゴキは記憶した敵の技術を遺伝させたもんだと勝手に思ってる
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:30:09.42 ID:/ScLXQAM0
- ハゲゴキはゴキ人間のなれの果てだったりして
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:32:21.58 ID:bKu1o+qr0
- 記憶した技術を遺伝ってSF要素0で超能力モノになるじゃん
サスケェかよ
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:35:18.39 ID:Od5znbPH0
- >>783
2号クルーの誰も使用していない格闘技術(ボクシング、総合格闘技のカニバサミ、
真剣白刃取り、古流唐手の足先蹴り)も使ってるからな。
ミッシェルパパもドロップキックは繰り出してないと思うし、目撃した技といえば
ローキックぐらいだと思う。
どういう理屈かはわからんが、すでに人類の文明を知った状態で生まれて
きてるんだろうなあと。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:43:46.05 ID:NnV6kEoK0
- サスケェでもさすがにそれはない
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:54:12.68 ID:VJrM39xz0
- >>786
超能力もSFの内
それに遺伝の話も超能力でもなんでもなく今ドンドン研究されているよ
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:54:21.15 ID:39ml1h1r0
- ハゲゴキ誕生は謎が多すぎるな
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:55:30.46 ID:zAAVYlVX0
- 一部の哺乳類を除いて、虫とか動物は親に教えてもらわなくても
獲物の襲い方とか知ってるもんな
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:57:58.08 ID:NnV6kEoK0
- まぁ一番怖いのはMOと技術を組み合わさったゴキブリが生まれることだよな
それと喋って意思疎通が出来るゴキブリも危ない
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 01:58:14.99 ID:bKu1o+qr0
- >>789
別に遺伝の部分はいいし、知ってる
見て記憶した能力、技術を発現ってところイミフすぎんだろwwwって話かな
バッタの足みちゃったぞー→それ見て記憶したぞー→発現させたでーは
いかんでしょ
ってことだとおもってた
本能とか記憶の遺伝か。ありやな
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:02:12.29 ID:Od5znbPH0
- バキ風にいうとアレだ、シンクロニシティだ。
芋を洗って食べるサルが出てきたら、なぜか離れた島のサルまでやりだしたっていう。
作品中ではゴキブリも人間もラハブが作った同族らしいから、遭遇したことで
新生したハゲゴキが一気に人間にシンクロしたと。
だとしたら強引すぎるぞそれ。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:06:29.07 ID:NnV6kEoK0
- >>789
ふえぇ・・・そこまで深く考えてないよぉ・・・
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:10:27.94 ID:NnV6kEoK0
- 作画原作分けられてるからGANTZ化はしなさそうで安心する
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:13:53.50 ID:bKu1o+qr0
- 色々穴があるっちゃあるから彼岸島化しぞうで怖いぞ
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:19:29.18 ID:NnV6kEoK0
- 嫌ァァァ!!
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:20:40.27 ID:5M5D+Fbv0
- ところであかりんのベースの予想はなんなん
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:30:36.65 ID:YpA4zhva0
- イワンは姉と好きな人を殺したテラフォーマーたちを超能力で滅ぼそうと無双するが
無双することに対して葛藤した末に最期の最期でその力をテラフォーマーの子供を救うために使用し
エレナとシーラの幻影に出会い笑って死んでいくと予想
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:51:24.12 ID:39ml1h1r0
- そろそろまともに戦える黒人男性を出してくれよ
面白黒人でもいいから
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:53:20.80 ID:/ScLXQAM0
- 黒人はゴキと見た目かぶってるから
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:55:24.57 ID:39ml1h1r0
- >>802
その周りの目を覆すためにも出して欲しいんだよ
今後出さなかったら作者はそう認めてると捉えられても文句言えないぞ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 02:58:55.07 ID:NnV6kEoK0
- 黒人というか少し焼けてる感じのウッドちゃん出てジャマイカ
まさかのゴキブリの中から出てきたけど
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 03:23:05.55 ID:vMF9Gs/00
- むしろマッチョパンチパーマの黒人出して、ゴキと間違えられそうになるネタがおいしいキャラ出せばいいのに
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 03:26:17.69 ID:0G8hHVkz0
- 変な人権団体が出張ってきて連載終了になるからやめれ
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 03:28:57.17 ID:NnV6kEoK0
- ゴキブリより人権団体の方が怖いな
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 06:55:11.08 ID:efsviqyX0
- >>803
能力違いの白ゴキと黄ゴキを登場させてバランスを取るとかw
もちろん名誉黄ゴキもでますww
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:00:01.83 ID:DukqrjWC0
- 団体の方々は変に駄々こねて差別と偏見を拡大させていくからな
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:05:52.87 ID:ATpipB4L0
- この漫画はアメリカで作った物語じゃないから
必ず黒人を入れなきゃいけないルールもないし
強い女を出す必要もない(まあミッシェルちゃんがいるけどあれはルールに縛られて出したキャラでもないし
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 07:06:39.98 ID:6Cl0X/gm0
- それより韓国人が出る方が心配だ。
彼奴等面白そうなアニメや漫画に韓国人を出すように圧力掛けるからな。
ヒカルの碁はそれで潰れた。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:02:44.60 ID:6xjg+uXfO
- どんだけ自意識過剰なんだよ
テラフォがヒカ碁なみの人気を出してから心配しろやハゲゴキ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:06:36.80 ID:h3Kfa4kgP
- >812
はは、韓国人ですか?
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:11:32.58 ID:efsviqyX0
- >>812
やっぱ人気作品になったらやるんだw
さすが韓国
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:17:48.75 ID:6Cl0X/gm0
- これだからあの国は・・・
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:25:47.03 ID:l890FR3N0
- ゴキブリの武器といえるのは足のトゲトゲくらいのものなのに
それを取り上げるなんて・・
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 08:54:03.26 ID:d3zdYrsd0
- ハゲゴキの出生と謎…
バグス1号の船員の死体が無かったことから
2号以前に、彼らも解体されて取り込まれてたのかね
一郎が「(卵は)さっき落としたヤツがいた」とか言ってたし
実験的に1号クルー遺伝子の双子が作られたのかも
ヤンジャン本誌で見たっきりだから
1号クルーについてはほとんど覚えてないが
格闘技の使い手はいたんだっけ?
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:08:34.08 ID:nNroW7ta0
- 進化の過程を考えたらなんとなく黒人ぽいってのは納得できるデザインなんだけど
それを直球でよくやるなーとは思うな
パンチパーマにする必要はあったんだかなかったんだか
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:42:31.93 ID:5s6cYV880
- いわゆる「原人」は黒人と同じでアフリカ原産が多いから
原人モチーフにすると黒人と似通った感じになるのは仕方ないでしょ
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 09:54:09.43 ID:L7tyAgso0
- まぁでも幹部に一人くらいは黒人がいても良かったかもな
偏見とかじゃなくてなんとなく並んだ時のバランス的に
黒人にするなら今のところ空気な中国か、烈海王だって色黒だったし
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:30:08.43 ID:rpux4+O80
- ジョセフチームがヨーロッパ&アフリカだし、
慶次かヤエコちゃん程度の名前つき枠で黒人メンバーが出るならここかな。
次点でアドルフさんのドイツ&南米チームか。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 10:38:48.52 ID:W+U5wv1Z0
- でももうジョセフチームは誰か生き残ってる可能性の方が少ないよね
てかいちいち黒人がでてないからどうとかいうのはそれこそ人種差別じゃん。話に必要無けりゃいなくても良いだろ別に
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:06:47.43 ID:N+bXMOhO0
- 黒人ならバグズ二号にジョーンとウッドちゃんがいたじゃないか
アネックスならモブで何人か
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:17:38.40 ID:L7tyAgso0
- 脱出に一役買ったデジャスさん・・・
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:18:52.89 ID:L7tyAgso0
- テジャスだった
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:24:45.83 ID:xD6B5S+C0
- スレ読むまでエメラルドゴキブリバチの存在を忘れてた
ゴキに取り込まれたら、エメラルドゴキブリバチゴキになるのか
ややこしいww
エメラルドの能力でゴキに操作されて、理性と操作の間で悶絶するミッシェルちゃん…(*´Д`)ハァハァ
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:33:00.02 ID:1wTdFbxOO
- >>811
それはただの被害妄想
リアルの囲碁の力関係が、中国と韓国が上だから必然的に出てきただけ
サッカー漫画でヨーロッパやブラジルが出てくるのと一緒
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:40:39.24 ID:WTUNRYaA0
- ハゲゴキは腰巻だけどそのうち服とか着ちゃってる上位種が出るんだろうな
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:48:11.43 ID:W+U5wv1Z0
- お尻隠してハゲ隠さず
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:51:24.58 ID:zAAVYlVX0
- カツラかぶってるハゲゴキ
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 11:53:27.68 ID:39ml1h1r0
- そろそろおしゃれに目覚めてドレッドのゴキが出てくるな
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:00:17.65 ID:4z1XZDfq0
- 気温が気にならないなら衣服の意味の大半がなくなるけどね
確かにハゲの後ろに黒幕が控えてそうな気はする
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:09:33.82 ID:hIgta7fK0
- ブラジャーつけて恥じらうゴキ
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:13:12.04 ID:0T0cme2v0
- 本当のくろまくはU−NASA
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:14:40.55 ID:L7tyAgso0
- ゴキの髪がみんな同じって事は火星に美容院がある可能性が微レ存・・・?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 12:29:31.60 ID:RjKUK5dXO
- まじで沖縄県内で誰か今週号のヤンジャン読んだ人いる?もう日曜日なのに近所にはどこも置いてないんだけど
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:18:05.42 ID:GSQCi/mU0
- >>828
パリッとしたスーツを着こなしてるゴキ想像して吹いた
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:22:50.54 ID:1tJbxN2f0
- 巻き上がった風にスカートがめくれ、あわてて抑える、マリリンモンロー風ゴキ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:39:46.72 ID:vMF9Gs/00
- >>819
今はそういうイメージかもしれないけど、ちょっと前まで原人や猿人のイメージなんてこんなんだったじゃん
http://www1.tmtv.ne.jp/~hsh/NW6-kigen.JPG
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 13:40:11.73 ID:VOUe3avg0
- ヒッピースタイルのゴキ
ピースマークがポイント。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 14:38:04.70 ID:qCfGD6Y70
- ふと思ったけど、あのゴキがアメリカの大統領あたりになってても違和感ねーな
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 14:40:41.76 ID:bKu1o+qr0
-
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' CHANGE
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 15:18:44.86 ID:1tJbxN2f0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' JOHGE
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 15:37:45.18 ID:W9rQxDxh0
- つまりじょうじってワシントンのことだったんだな
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 15:58:29.60 ID:rCGCv5PEO
- いまさらだけど、あのゴキのモチーフって、
明らかに黒人だよね?
アメだと間違いなく人種差別問題になると思うが、大丈夫なのか?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:01:24.13 ID:ubT5FOI00
- 大丈夫。問題だい
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:02:28.71 ID:L7tyAgso0
- Q、TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A、TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタの可能性が高いので大丈夫?でしょう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:08:55.98 ID:bHu3kd7m0
- 黒人云々言ってる奴が都合よくウッドちゃんをなかった事にしてるのが気に入らない
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:09:39.01 ID:qz2lmxfB0
- というか、黒人キャラモブで結構出てるけど、ぜんぜんTFと似てないじゃん。
人型でありながら人とは違うって感ジルけどな俺。特に顔。
鼻の下長すぎだろ。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:13:48.99 ID:bKu1o+qr0
- ウッドちゃんだけじゃなく今シリーズでも出てるのにほんと黒人厨は頭わりぃな
しかもエレクトスのが似てるし
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:16:03.59 ID:0G8hHVkz0
- この流れ飽きたわ
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:16:58.33 ID:ATpipB4L0
- テジャスはインド人だし
ショーンはアボリジニ系だろ
肌の色にトーン使ってれば皆黒人かよ
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:20:43.39 ID:L7tyAgso0
- うん
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:26:06.32 ID:hIgta7fK0
- ミッシェルおばさんが親父と同じ蟻系の能力だったけど
MOは遺伝されたバグズ能力と近いやつじゃないといけないみたいな制約でもあんのかな
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:30:56.37 ID:39ml1h1r0
- まともに戦える黒人男性を出してくれよ
これだけいろんな国のキャラが出る漫画だと違和感がある
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:36:36.55 ID:j1Gi9znG0
- 黒人はこの漫画だとバランス崩壊の無双する恐れがあるから
カポエラ使いのバッタとかゴキじゃどうにもなるまい
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:41:57.04 ID:ATpipB4L0
- 黒人出せ黒人出せうるせーな
超絶美乳勝気系美少女のウッドたんが出ただろーが!!
まあクリトリスない上に超必もそっこーで無効化されてアへ顔晒して死んだけどな
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:44:30.45 ID:vMF9Gs/00
- ゴキと同じよな体格の目つきの鋭いマッチョ黒人がゴキと至近距離でにらみあってたら、かませ以外の何者にも思えない気がする
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:45:42.37 ID:nNroW7ta0
- 普通に黒人系が出てきて>>847みたいなウンチク言いながら
TFに異様な敵意燃やしてくれたら結構モヤモヤ感のあるレス収まるかも
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 16:52:52.74 ID:39ml1h1r0
- ボクシングの黒人見てーなー
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:06:51.21 ID:puzu5+qO0
- 未開の星の猿人が訪れた飛行士を食べる事で
知能を高めていくってとこは星野之宣であったよね
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:16:39.54 ID:N+bXMOhO0
- >>860
MOはカンガルーだな
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:22:34.91 ID:xmagJ2o20
- (;'ー`)藻類、脊椎、昆虫を意識してるね
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:33:00.82 ID:vXbespcSO
- ハブクラゲやキロネックスあたりの猛毒クラゲの触手で鞭のように攻撃するとか
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:43:56.25 ID:QUygfWTs0
- 今今週号やっと見つけて買ってきたわ
2分はそういう意味だったのか。膝丸再起不能かと思ったらなかなかやるじゃん
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:45:30.36 ID:KLOeVhuEO
- >>852
TFは原人だし
TFはゴキブリだろ
肌の色にトーン使ってれば皆黒人かよ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:53:13.16 ID:CD674hv10
- >>862
いやシャコだろ
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 17:53:37.17 ID:QUfsp2Bg0
- ウイルス型とかいねぇのか。インフルエンザとか
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:08:41.51 ID:nTre3+UsO
- 昆虫同士戦わせるやつYouTubeで観たけど大雀蜂やっぱ強いな、蠍に買ってたぞ
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:12:55.24 ID:RHo7gvyTO
- 食虫植物とかもいいな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:14:04.52 ID:nTre3+UsO
- この漫画の原作者は他にどんな作品があるんだ?他の作品はちゃんと矛盾なく、謎、伏線回収されてる?もしちゃんとしてるなら安心して観てられるんだが
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:14:22.22 ID:qDNSWMlqO
- >>854
制約というわけじゃないだろうが
親子なんだから体質的に似るのはある意味当たり前なわけで
親父が蟻系と相性がよかったなら娘も蟻系と相性がよいのは普通じゃないかな
もっと言えば体質や相性を強く受け継いだからこそMOまで受け継いだのかも知れんし
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:26:50.75 ID:NnV6kEoK0
- >>811
>>812
>>813
>>814
>>815
絶望した
チョンなんて無視しとけって
わざわざスレの話に出さなくていいだろ
チョンと五十歩百歩のレスしないでくれ
最近はチョンの印象工作員がいてわざとチョンに不利なレスをして印象操作する事もあるらしいけどな
あと黒人も全く似てないだろ
黒くて人型なら全部黒人か?
差別だと思うってこと、それこそが差別だろ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:26:52.66 ID:9DpuSwQg0
- ジョセフ・マーカス 180cm 75kg マーズランク6位 MO手術 昆虫型 スマトラオオヒラタクワガタ
小町小吉 187cm 90kg マーズランク5位 バグズ手術 オオスズメバチ
どうやらジョセフとアカリは同率6位らしいな。
このことからマーズランキングは、
・一定時間内にどれだけの個体数を制圧できるか?
・一定数の個体を制圧するのにどのくらい時間がかかるか?
のどちらかを定量的に評価したものと考えられる。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:28:57.27 ID:L7tyAgso0
- 20年前は強度が低いと言われていたショウジョウバエさんだけど
今なら人との相性の良さはそのままに強度を上げる事ができてる筈…!
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:38:58.10 ID:NnV6kEoK0
- そういえばミッシェルってラーズランキング出てるっけ?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:41:03.74 ID:vMF9Gs/00
- 黒人じゃんwバレたらやばいだろこれwwってノリでいいと思うのに、これは黒人には似てない原人だから!とかそんな必死に主張しなくてもいいんじゃねえの?
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:41:16.66 ID:nTre3+UsO
- >>874
それだとスピードのあるマルコスはもっと上位に入ると思う、撃退数も要素の一つに入ると思うが他にも色んなテスト(例えば基礎体力テストとか)をした上での総合順位だと思うが
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:53:17.89 ID:CD674hv10
- >>877
そもそも黒人に見えないっていう
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 18:57:57.73 ID:39ml1h1r0
- 俺は始めてTF見た時はゴリラかと思ったけどな
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:01:24.07 ID:A+rlEe/D0
- >>876
出てないと思うよ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:01:35.91 ID:vMF9Gs/00
- そこまでいうなら俺たちでああだこうだ言っててもしょうがない
外国の掲示板にのせて外人に見せてみりゃいいんだ
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:02:13.78 ID:7W3gTs5K0
- あー何度も言うんだがウッドちゃんは南アフリカ出身ってだけで黒人じゃねーだろと
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:08:06.71 ID:39ml1h1r0
- 面白黒人はよおおおおお
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:08:55.30 ID:ATpipB4L0
- >>ID:vMF9Gs/00
わざわざ面倒事を持ち込むなようぜぇな
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:10:12.26 ID:6ogUQU300
- >>883
え、黒人じゃないの?
違うって明言されてたっけ?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:12:30.90 ID:39ml1h1r0
- まあウッドは肌の色が黒いだけで全然黒人の顔してないからなー
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:15:12.78 ID:ATpipB4L0
- SFだからあれは進化ゴキブリであって
ファンタジー物ならゴブリンやオーガみたいな亜人種扱いだろ>TF
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:17:33.13 ID:7W3gTs5K0
- 米886
いや明言されてません、自分はウッドちゃんは
東南アジア系か日系のクォーターで売春婦の子供説を唱えます
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:22:23.13 ID:6ogUQU300
- >>889
個人的にはウッドちゃん出てるんだし
差別とか言ってるやつなんなの?って思ってるから
ウッドちゃんのモデルになってそうな黒人女性探せばこの問題は解決じゃないだろうか
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:24:38.97 ID:ATpipB4L0
- 書き忘れ
つまりTFを黒人黒人言ってる奴は
色が黒いゴブリンやオーガを黒人黒人言ってるのと同じ
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:25:10.38 ID:NnV6kEoK0
- >>881
出てないかありがとう
気になるなぁ
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:25:56.68 ID:NnV6kEoK0
- ウッドちゃん可愛すぎる
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:28:05.90 ID:SUpe+JGk0
- ここで通りすがりのサラリーマンが出てきて
「いくら早く動いてもありありと見えるのさ、殺意の線が!」
「君たちと彼らは激しい炎だ…しかし、炎はやがて自らの身をも焼き尽くしてしまう―――
戦いを制するためには水の心が必要なのさ」
「人間はTFには負けんよ!」
と言いながらTFを一掃する展開が…
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:28:47.81 ID:39ml1h1r0
- TFの黒人問題はある程度戦える黒人男を出せばOKだろ
面白黒人はよおおおおお
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:31:16.95 ID:7W3gTs5K0
- ミッシェルさんとこにもろアフリカンの黒人青年いたじゃん…なんでハブられてんの
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:32:06.17 ID:efsviqyX0
- >>887
あの、世界的な判断基準て肌の色では?
肌が黒いと黒人と呼ばれ、その中でまた分類してるんだと思うけど。
白人もそうだよね。
黄色人種はあまりそれ以上の分類されてるの聞かないな…
黄色=中国人 て、世界中の多くに思われてるフシがあるな…
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:33:28.29 ID:SUpe+JGk0
- ミッシェル(やべぇ…気配を消して背後から来た黒人の仲間を一人、巻き添えで倒しちまったぜ…)
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:34:03.33 ID:bKu1o+qr0
- 幾度と無く繰り返され終わらぬ黒人談義
バレに対する反応といいマジで低能しかいないんだな
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:44:30.49 ID:9DpuSwQg0
- ディズニー初の「中南米系」プリンセスに賛否両論
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121021-35023345-cnn-int
出したら出したで文句言われそうだな。
こういう団体って、文句付けることが存在理由だからな。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:45:45.78 ID:39ml1h1r0
- >>897
ウッドみたいに肌の色が黒くて白人顏ってマンガのキャラだけだからなー
本当はいくらいろんな血がミックスしてても肌が黒かったら鼻が広がってて唇が分厚い
まあそれでもかっこいい黒人はいっぱいいる
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:48:25.44 ID:zAAVYlVX0
- 初めて見たときはキモッって思ったな
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 19:52:07.71 ID:LTTWBaay0
- 差別がなくなって一番困るのが差別を理由に怒ってる連中
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:04:25.82 ID:Od5znbPH0
- また湧いてきたか。
「俺だけが人種差別運動の恐ろしさを知ってるぜ」クンが…。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:06:19.09 ID:+DPQmJIe0
- 燈のもう一つの能力がランキング1位だったら熱いな
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:08:23.81 ID:PTo0bc6O0
- 燈のもう一つの能力が「不死身の蚊」だったりしてな
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:14:58.86 ID:aYtRZJvaO
- そういやアカリってMOの蛾の特性と虫とか関係無い武術しか使ってないのか、まだ
このスレに誰ぞ二巻のアカリンの一部変身でどんな昆虫か予想できる変態はおらぬのか
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:20:22.71 ID:9URWP8c1I
- この漫画面白いね。絵柄はチョット古い印象だったけど、読んだら引き込まれた
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:21:14.16 ID:pRgklQ/k0
- >>897
南アフリカにはインド系住人が100万人以上いるんだけど、ウッドがインド系の血が混じっている可能性を考えないの?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:21:47.10 ID:yxh0Nbbo0
- 2巻も表紙もVSチャオミー君のときもそうだけど爪が強調されるよねそれがヒントになるかも
それよりミノムシアカリンが表紙になるときは来るのかな個人的にこっちのがかっこよくて好き
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:22:51.61 ID:pRgklQ/k0
- すまんアンカミス↑は>>901あて
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:30:19.36 ID:fij3PsSK0
- マジレスすると、黒人と白人のハーフでも黒人って見られる
肌の色が黒ければそれはもう黒人
わざわざ俺の血は○○!私の血は○○!
だから黒人じゃない!
こんなんありえん
肌の色が黒ければ黒人
それは変わらない
あと黒人の話飽きた
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:30:58.18 ID:39ml1h1r0
- まあ三巻表紙はミッシェルだろうなー
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:32:54.09 ID:qn4WqjG10
- ミッシェルちゃんの、男顔負けのムキムキボディが見られんのか…
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:33:05.15 ID:L7tyAgso0
- 黒人大好きな人は集英社に凸でもすればええねん
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:39:05.34 ID:aYtRZJvaO
- >>910
言われて気付いたが蛾の能力使ってる時と二巻のチャオミー戦では触角とか変異の細部が微妙に違うのな
ミッシェルと違って二つの能力同時に使うタイプじゃなくて、蛾ともう一つの能力を使い分けるタイプだったりするんだろうか
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:42:39.15 ID:yxh0Nbbo0
- >>916
ミッシェルは蟻×蟻だからなぁしかもゲンゴロウ戦みると薬なしでも使えそう
触覚でいうと流れ的に可能性高いティンともぜんぜん違うな
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 20:46:20.62 ID:7W3gTs5K0
- まぁオレが見たいのはヤエコがアレックスにベタ惚れ
と見せかけて、実は燈にデレデレでミッシェルさんがイラッ
と言う展開なんだがな
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:02:48.99 ID:39ml1h1r0
- ミッシェルさんのイラッは見たいなw
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:03:29.24 ID:1cJ+osYz0
- TF「カップルは殲滅だ!リア充どもに死を!クリスマス終了の知らせ!ラブコメ終了のお知らせ!」
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:07:02.72 ID:0G8hHVkz0
- 燈って本田が艦長か一郎のDNA使って勝手に作った試験管ベビーじゃね
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:14:00.65 ID:04aM0XUf0
- ミッシェルちゃんがあの戦法を取ったのは多少イケメンの糸に気が付いてたからなのかなー?
引き上げてもらえる算段があってこその2分間全力サブミッションだったのかな。
もう結婚しちゃへよ(爆発
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:28:15.12 ID:BpBilAt80
- >>912
インド人やタイ人を黒人とは呼ばんだろ
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:30:23.95 ID:A+rlEe/D0
- あかりんのボディは子作りのときのミッシェルたんの脚クロス締め付けに耐えられるのか?
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:34:14.13 ID:h3Kfa4kgP
- バックから攻めれば良いだけジャね
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:42:52.33 ID:Rwdckllb0
- 糸で縛ってだな
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:44:13.87 ID:qDNSWMlqO
- お前はいい部下だって言ってたし
気付いてたんじゃね?
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:49:48.28 ID:7W3gTs5K0
- ミッシェルさんは実は体重の事気にしてる
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:57:43.48 ID:ATpipB4L0
- マルコスはアシダカ蜘蛛だから薄い本に出ても早漏確定か…
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 21:57:59.57 ID:qn4WqjG10
- どこぞのアイドルみたいに、85って言われるとくっ…ってなるミッシェルさんの画像ください
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:00:25.52 ID:ATpipB4L0
- >>930
ミッシェルさんは85の内の20キロくらいは乳と尻の脂肪だから問題ないよ
つうかむしろそんくらいないと生理不順とかでヤバいよ(女と体脂肪率でググればわかる
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:05:31.74 ID:39ml1h1r0
- 女のボディビルダーって胸ほとんどないからなー
あれはパッドとしか思えないな
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:06:12.52 ID:nTre3+UsO
- >>900
まぁウォルト・ディズニー自体がもともと人種差別、男女差別する人間だったからな、作品にも差別が表れてるし
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:11:12.16 ID:qn4WqjG10
- >>932
ゲンゴロウゴキさんは否定的
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:18:42.09 ID:Rwdckllb0
- ミッシェルさんMっぽいし
やっぱアヘ顔んほ〜だろうな
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:19:25.78 ID:7W3gTs5K0
- このマンガだって甲虫差別されてる
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:32:04.78 ID:RoQvMlwu0
- アシモフよりイワンのほうが長生きしそうだよなー
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 22:47:18.60 ID:N+bXMOhO0
- 強そうな奴はそれだけでフラグだからな
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:01:15.94 ID:39ml1h1r0
- アシモフが1番好きだわ
いかにもロシアっぽいし
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:03:52.68 ID:3HLtYUmo0
- 片腕でどうすんだろな、あのロシア野郎
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:11:01.35 ID:FVLr8oSe0
- iPS細胞でどうにかするんだよ
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:14:24.86 ID:a/3mAOsB0
- >>899
マジな話、海外版でたら向こうの連中は黒人差別だと騒ぐだろうけどな。
やっぱメインキャラに黒人を入れるくらいの配慮はあった方が良かったと思う
マルコスとアレックスのどちらかを黒人にするとかな。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:15:14.00 ID:3HLtYUmo0
- アメリカ版は黒いトーン入れれば済む話だろ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:18:44.35 ID:/rbXNmvn0
- ちょいちょいCV:お譲さんを推す声があるTFさん。
個人的にはてらふぉままさk・・・ゲフンゲフン
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:25:44.93 ID:ATpipB4L0
- ドラゴンボールは海外でもめちゃくちゃ知名度あるけど別に黒人のメインキャラいないし差別だーとか言われてないよ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:36:38.65 ID:NnV6kEoK0
- >>940
たぶん生えるな
ピッコロみたいに
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:37:14.57 ID:E3DNETff0
- じょう!
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:39:39.76 ID:1tJbxN2f0
- >>945
レッドリボンのブラックさん;;
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:40:16.99 ID:8AZhVosN0
- >>946
ついにプラナリア来るか…
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:42:42.51 ID:/Qo/SYoW0
- チャバネゴキブリが進化した赤いテラフォーマーさんが
出てこないのはゴキブリ差別
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:44:09.60 ID:YGPO3E5w0
- 細かく突けばミスターポポは言われるだろう
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:45:52.03 ID:CD674hv10
- >>945
ドラゴンボールはファンタジーだ
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:48:21.32 ID:ATpipB4L0
- 先走ったアホが立てた次スレ再利用ね
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ21匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350353174/
先走ってまた重複しないように
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:49:10.48 ID:CD674hv10
- >>916
蟻同士組み合わせたのと他の昆虫を組み合わせたのの差かね
チャオミーくんの時の触覚の形は関係あるのかな?
半虫化だしあまり関係無いのかも
流れ的にはオオスズメバチかサバクトビバッタ以外の虫だとは思えないんだけどどうなるかな
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:51:33.95 ID:bKu1o+qr0
- どんどんスレ番ずれていくけどバカどもはしっかり把握してんのか?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:52:58.07 ID:0wIlTSME0
- 小吉のバグズ手術とMOって重複可能なのかな?
新しい能力なしってけっこうつらくね?
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:57:19.34 ID:+DPQmJIe0
- 小吉はカイコガの能力を取り込みアキちゃんと一つになったのだ…
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/21(日) 23:58:20.38 ID:3HLtYUmo0
- カイコガの糸vsオオミノガの糸来るな
蜘蛛の糸も参戦とか
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:04:15.94 ID:bWuko4KG0
- 今回は何とか生き残ったけどこんなのが何匹もいるんじゃ絶望しか感じないな
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:04:54.82 ID:4z1XZDfq0
- >>956
再手術なしでランキング1位だったらかっこいいけどな
もう一種別の蜂の能力を付加してるかもしれんけど
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:09:30.35 ID:4oU24q560
- アキちゃん…
死ぬのが早すぎるよ…
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:21:19.41 ID:5zoI1E350
- >>951
ミスターポポ、海外だと緑なんじゃなかったっけ?w
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:21:29.37 ID:I+w5m1XM0
- >>929
とすると小吉は絶倫なのか
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:24:55.57 ID:lBUahEwu0
- 小吉か。どうだろう?
ツノゼミブーストくらいはしてそうな気はするけどな。
小吉のターンが来たら色々判明するんだろうけど。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:34:46.01 ID:goTKqp2L0
- でも小吉は20年前の経験もあるしとりあえずツノゼミブーストだけでも相当強いだろうね。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:42:45.63 ID:B4RDagQN0
- よく考えれば不通状態のアカリンとは言えハイキックもろに食らって微動だにしないんだもんな・・・
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:52:47.36 ID:K/1a6OOW0
- 今週のSOSってどう考えてもゴキが送った罠だよな…
ローマ班は既に全滅してしまったんだろうか
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:56:28.43 ID:8cKqe9Dr0
- つかそれだけ知能があるなら
じょうじ以外の言語もしゃべったらどうだ
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 00:58:18.05 ID:rtxrZ3Nl0
- いくつも言葉を生み出さないと意思疎通ができない我々とは違うのだろう
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:02:32.16 ID:4oU24q560
- >>968
人間には分からない微妙に発音が違うんだろう
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:05:59.40 ID:8cKqe9Dr0
- マジかよ
じょうじの回数と発音の高低だけで
俺らの言語能力に匹敵するのか
そっちの方が恐怖を覚えるわ
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:08:35.20 ID:EuIEMgQh0
- 実際虫とか喋らなくても統率取れてたりするよね、なんなのあれ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:11:45.21 ID:3jyEMqf/0
- 既に言葉を発する必要がないレベルまで進化しているとしたら…
人間の進化予測か、地球まで来れるレベルの宇宙人のSFかなんかで見たが
テレパシー的な
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:13:35.26 ID:8cKqe9Dr0
- ならじょうじはなんなんだよ
俺らで言うゲップとか溜め息とかか
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:22:24.42 ID:4oU24q560
- てか燈の177cmに対しての体重が96kgって化け物だろww
あのゴリラサッカー選手で有名なフッキでさえ身長180cmで体重85kgだぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt_ueBww.jpg
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:33:58.62 ID:ZEY54drK0
- >>972
統率はとれてるが、個体が各自に考えて行動することはできない。(単純な反射行動ぐらい)
寄生獣じゃないが、集合で「別個の脳」みたいなのがあるんでないかね。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:39:44.48 ID:47qQ586k0
- 人間には「ジョウジ」と聴こえるだけだけど実際は高周波の信号が含まれている。
昔のピーピー鳴るモデムみたいに。
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:39:46.46 ID:LSnTmbeo0
- しゃべりだすと間違いなく読者全員が冷める
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:52:32.16 ID:bUMNoyNO0
- >>964
拳以外からでも針が出せるとか…
膝とか?
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:55:06.12 ID:LSnTmbeo0
- サッカーもやしなんていいからアメフト選手でも持って来いや
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:58:39.83 ID:4oU24q560
- サッカー選手がもやしってw
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 01:59:33.93 ID:Ga3/tEeR0
- >>978
ウッドちゃんゴキが携帯で喋り出した時の反応はどうだったんだろ
ウッドちゃんが脱皮して姿見せるまで1話空いたけど
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:00:26.33 ID:LSnTmbeo0
- いや、もやしだから
きのこの写真貼るぞボケ
これだからサカ豚は・・・
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:04:02.08 ID:4oU24q560
- >>983
フッキがもやしなの?w
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:07:35.89 ID:LSnTmbeo0
- 格闘家柔道家アメフト選手というフィジカルトップクラスから見ればもやしだろ
お前は>>981でサッカー選手がもやしなのか疑問を呈していて俺はそうだと答えてる
フッキもTFのキャラから見たらもやしだしお前も引き合いに出すなら
この漫画にあわせて格闘家等を出せばいいでしょと思っただけ
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:08:07.07 ID:LSnTmbeo0
- >>982
大勢が勘違いしてたかな
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:12:11.05 ID:4oU24q560
- >>985
燈の体型が現実だとどんな見た目なのか気になっただけだよ
アメフトとかであったら貼ってくれ
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:22:02.92 ID:LSnTmbeo0
- >>987
サカ豚って煽ったらキレて本当に俺を焼き豚扱いするのかどうか気になってな
ごめんねw
パンクラスの人 180cm 100kg
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl-e/img/dzeboev.jpg
アメフト 175cm 95kg
http://www.annarbor.com/assets_c/2009/12/Mike-Hart-thumb-270x312-21384.jpg
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:27:05.83 ID:4oU24q560
- >>988
サンクス
もっとムキムキなのを想像してたのに微妙だな
やっぱ脂肪をつけないと体重は増えないか…
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:36:17.35 ID:LSnTmbeo0
- だなぁ
漫画上でしか存在し得ないということは全然ないなー
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:45:08.52 ID:1XT2njbj0
- それよりミッシェルの85kgが…
試しにテニスのウイリアムズ姉妹ググったけど意外と軽かったし、現実だとどんだけムキムキなんだよ
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:49:58.02 ID:EHHpa+Xe0
- >>991
シグルイキャラみたいな筋肉の付き方してるんだろうな
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 02:55:15.63 ID:EuIEMgQh0
- >>991
箕輪さんみたいな感じじゃない
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 03:27:00.48 ID:klim91K80
- 蟻の筋肉を再現するなら相当な高密度になってそう
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 03:44:24.61 ID:ZEY54drK0
- >>991
ミッシェルたん相手に騎乗位や駅弁しようものなら全身砕けるな…
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 04:23:14.11 ID:jcvDYqNL0
- 少し力を入れられるだけで息子が爆裂しそうだな
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 05:23:09.67 ID:8uyHG18sO
- ナニが入るかどうかが問題すぎる…。
それに締め付けが凄すぎてピストンするイメージがわきません><;
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 05:45:05.59 ID:yi/PbF4X0
- おまけに爆弾液
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:10:41.96 ID:YnYc2Ghv0
- ここ全年齢だっけ
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/22(月) 06:43:29.73 ID:xNTdWVfk0
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)