■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【冬川基】とある科学の超電磁砲59射目【禁書外伝】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:58:12.41 ID:7nldO45U0
- 当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス
◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
ttp://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
ttp://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
ttp://r-s.sakura.ne.jp/
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲58射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367151575/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 20:58:37.04 ID:7nldO45U0
- ◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。
◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。
◆関連スレ
とある科学の超電磁砲S レールガン475発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368452369/
鎌池和馬総合スレッド 1450
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368540412/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/
エース電撃コンプ】角川漫画総合36【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368005700/
電撃大王51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364919083/
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358910395/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 22:54:31.75 ID:i/YqVZsAO
- >>1乙なんだよ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/15(水) 23:11:22.30 ID:xwnZmQmBP
- ,.. .-‐ ''' ‐-.
/ \
´ ヽ
/ ⌒ ⌒ ゝ
/ {´} ',
,' ⌒o⌒ l
/ | ,ォ ≠ミ ィ≠ミ丶.( 人 )
`'-.,j |
,' ' __|
丶 _____ | |
` `⌒´ ''゛、|
` ' 、_ ._,. ゝ''"
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 00:01:09.16 ID:pCH3Pt3v0
- >>1
超乙です
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 09:55:49.43 ID:IUrae6tj0
- おつ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 12:47:36.78 ID:T9onpWYaP
- mskmkt
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 14:06:36.92 ID:MQguyc5p0
- >>1乙
今日も来てくれたんだ
>>1ちゃん
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 14:45:10.45 ID:WIUeXNtr0
- この時気になると禁書本編かアニメしかネタがないな
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 17:24:12.96 ID:oNIebr/L0
- 新約7巻の内容を美琴視点でやると面白そうだけど随分先になりそうだな
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:02:44.65 ID:rzEQJtSx0
- かみやん二度目の死の後美琴は放心状態 になってたけどみさきちもおかしくなってたんだろうか
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 18:47:30.68 ID:92MhbkebP
- そもそも魔術知りませんって言ってるんだしロシアに行ったこと自体知らんだろ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 19:49:17.46 ID:m1YWgBzq0
- 常盤台や学園の苑を『庭』と言ってるから
学校休んだ美琴がロシアに行った事は知ってても
上条さんがロシアに行った事は知らないかも
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 20:03:49.21 ID:1uYn+cN40
- 原作に追い付く頃を想像すると途方もない話だな
どこかで綺麗に締めるのかね
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 20:05:32.88 ID:oNIebr/L0
- でも魔術をまったく知らなかった雲川先輩は落ち込んでたからよくわからん
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 21:32:44.15 ID:3L0Db+/C0
- 「魔術」がオカルト能力と知らなくても
裏側事情に通じてれば、外部勢力の侵攻とか幻想殺しの動向はつかめるだろ
食蜂は、電子情報以外の上条絡みの事件の拡散防止とかに絡んでたんじゃねーの
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:07:40.91 ID:FiC7MtrX0
- 絡んでたんじゃねーのも何もなぜ関知していることが前提なのか分からない
食蜂がロシアにまで関わらなきゃいけない理由が今の時点で何もないのに
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:27:35.01 ID:xqO0yUJg0
- まあ雲川先輩はこっちには関係ないからね
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:46:30.64 ID:s2JpIWKo0
- 科学のほうもオカルトくさい奴いるのに魔術は全然信じないとか
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:47:34.09 ID:yqiAlm1qP
- >>15
雲川先輩は暗部経由で上条さんロシアで行方不明の報告見れるでしょ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/16(木) 22:59:03.49 ID:yqiAlm1qP
- >>10
新約6巻も美琴としてはかなり大冒険して、とある高校にたどり着いたのに
そこで真ボスみさきち登場で全てが台無し☆をたった一行で済ませられたからなw
超電磁砲ではちゃんとその辺りの行動が詳細になってくれるのをわりと真剣に期待してる
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 03:03:16.26 ID:hIP/64Hw0
- 美琴の隣に立つのは黒子だったのにいつの間にか完全にみさきちに奪われてしまったな
レベル5コンビってことで扱いやすいんだろうけど黒子可哀想
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 04:02:40.30 ID:Bctb1cV00
- 黒子は変態にしすぎて、扱いづらくなっちまったんかねぇ
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 04:27:42.44 ID:6LawHEAjP
- なお数ヶ月前は婚后さんに取られたと言われていた模様
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 06:48:36.34 ID:4DnlQQDa0
- 割と好きなんだけどな
常盤台の風神と雷神
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 07:47:14.00 ID:wmEufBgKP
- 何もかもが正反対だけど譲れない一線と惚れた男は一緒
ってのはヒロインタッグとしては王道だからなw
それに黒子は旧約8巻で自分では美琴や上条さんレベルの事件には
荷が重過ぎると自覚しちゃったから日常シーンや通常事件以外では
みさきちに出番を譲るのは仕方ないし
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:02:37.34 ID:Bctb1cV00
- アレは普通ならパワーアップフラグなんだけどねえ
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 08:41:44.11 ID:1TCl7i+m0
- 黒子は友人じゃないんだよね
後輩
黒子もみさきちも婚后も立ち位置違うから
別に良いんじゃないの?
1:1じゃなきゃいけない理由ないだろ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 09:03:12.39 ID:6aZWInpI0
- 後輩兼パートナー
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:02:51.38 ID:/dBUnFgx0
- みさきちって上条さんが一方通行倒した事は知らないんだな
御坂妹の頭の中を覗いたら真っ先にそのことがでてきそうなのに
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 10:56:26.60 ID:gtq/Y1+pP
- 美琴の隣は上条さん
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:20:48.63 ID:gCHOWgKLP
- 上条さんがヒロインを次々使い捨てするのと同じように
美琴もパートナーをどんどん乗り換えてるんだろう
かまちーは良くも悪くも移り気だから主人公以外のキャラはお気に入りでもない限り
出番がどんどん後進に奪われていくのさ
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:32:28.56 ID:LebiGWaD0
- 黒子、金剛さん、みさきち
確かにちょくちょく変えてるな
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 13:43:24.23 ID:TUk7VX110
- 確かに超電磁砲でも美琴+誰かってどんどん変わっていくな
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:18:09.22 ID:hIP/64Hw0
- ミコっちゃんのビッチ!
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:30:09.67 ID:616w2nBC0
- 超電磁砲も連載が長期化するともっとこの傾向が強くなるかもしれんが
まあ何だかんだ4人組でやりたい編集が手綱締めるだろう
禁書はキャラの母数と話の規模考えたら仕方ないのもあるけど
あんまり日常ストーリーやらなくなったのも大きいような気もする
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:30:57.06 ID:/4XlL5Gh0
- >>22
美琴=アンパンマン
黒子=ジャムおじさん
みさきち=バイキンマン
と考えれば当然そうなるわな
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 14:57:09.49 ID:TUk7VX110
- >>36
ただ四人組でビリッと解決♪だとテレスの事件程度が限界ってのがあるな
AIMバーストでも実質美琴と初春だし
佐天さんを立てるには美琴、黒子が弱体化しなきゃならない
強い相手とってなると寧ろ四人組で動くのは足手まとい
実際メディアが推してる四人組って話作りづらいよなあ
だったら美琴、みさきちコンビってなるのかね
禁書の方でも最近そうだし
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 15:59:22.07 ID:LebiGWaD0
- 戦闘で活躍しなくても日常パートで癒やし担当になってくれればいいや
あえて誰とは言わない
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:05:45.03 ID:6aZWInpI0
- >>38
その気になればアイデアのデパートかまちーがゲームみたいなシナリオガンガンつくってくれるよ
常人に無理でもなんだかんだてあの人天才だし
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:20:19.35 ID:TUk7VX110
- 俺はメディアの四人組推しよりこっちの四人組に拘らない構成のが好きだけどね
やっぱ能力バトルや学園都市の世界観が好きだし
四人組を固定しちゃうとかなり狭い世界になっちゃうから
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:30:12.33 ID:ljYxGxWs0
- ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up234473.jpg
美琴さんちょっと胸が
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:33:57.79 ID:6aZWInpI0
- 狭い世界観にしてるのは見る側なんだけどな
作中の表現つかえば自分だけの現実のせい
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:36:52.43 ID:gCHOWgKLP
- 4人組じゃなくてもいいっていうならそのうち超電磁砲も美琴以外の主人公が出てくるんじゃないか
何か大王の公式ツイッターでも食蜂やりましょうみたいな冗談あったけど
かまちーならそろそろやりかねないな
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:42:16.42 ID:xIeJUk2x0
- 美琴が主人公じゃなくても面白いなら俺はそれでもいいよ
無理に書かせても面白くならないだろうし好きにやればいい
あくまで面白ければの話だけどね
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:44:39.57 ID:TUk7VX110
- まあそうなるなら超電磁砲ベースにしなくてもよくなるけどな
別の絵師雇って別の外伝立ち上げてそっちでやればいいし
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:48:24.57 ID:DmcMd9LS0
- 電磁で美琴以外だとみーちゃんかな〜
みーちゃん主人公なら面白くなりそうだしいいと思います
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:48:25.84 ID:W2tdc4X/O
- 好きにやると冬川さんが好きな上条の出番が増えますがそれでよければ
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:52:06.76 ID:TUk7VX110
- おっと主人公変えろ君が湧いてくると同時にPと単発がそうだそうだって湧いてくるな
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:53:34.21 ID:pUqKO/CCO
- ここで単発もしもしがすごパ主人公もいいじゃない、とか発言して場を混乱させてみる
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 16:56:39.70 ID:gCHOWgKLP
- やるなら暗部の馬場君とかじゃない?
ぶっちゃけ食蜂にしても婚后さんにしても美琴とそこまで視点変わらないから
あんまり意味ないような気がする
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:00:12.88 ID:guWQdNJwO
- 佐天さんが首を突っ込む
初春が敵を特定する
黒子が先制攻撃をかける
美琴がトドメを刺す
これでいいのに……
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:07:54.04 ID:xIeJUk2x0
- それだと美琴と黒子はともかく初春は活躍の幅出すの難しいし
佐天に至っては「またお前か」みたいなトラブルメーカーになっちゃうのよね
というかショチトルにあんな風に怒られた手前
佐天を出すのが余計に苦しくなってしまったという
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:08:53.39 ID:6aZWInpI0
- 佐天さんはさ、首つっこむ要員じゃなくて何もせずに初春の隣においとけばいいと思うんだ
禁書の映画みたいな動かしかたでいいと思うんだ
可愛いからいるだけで十分だろ
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:14:46.58 ID:xIeJUk2x0
- >>54
春上「一理ある」
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:25:50.88 ID:auBa2m0MP
- 何かしら役割というかスキルがないと出す理由が苦しい
せめて浜面みたいに乗り物運転できるとかピッキングするぐらいないと
そんなわけで佐天さんがジャッジメントに加入するべく頑張る展開はどうよ
パワーアップにもなるし超電磁砲でやる意義はかなり大きいと思うんだが
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:27:29.45 ID:QMuA8wSK0
- そーゆーのはアニメでやっててください
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:45:08.06 ID:0hu9eAx40
- 野郎成分が足りないからレベル5男子で一方さんかていと君あたりを出してほしいな
削板でもいい
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:48:06.59 ID:xIeJUk2x0
- 偽海原がいるじゃないか
ショチトルの線からいってもそろそろ出てきそうなんだが
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:50:58.02 ID:4qtyYme60
- その二人を今、会わせてしまったら禁書本編と矛盾する
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:54:04.10 ID:5+MOhICr0
- アニメだけ見てたほうがよさそうな奴がいる
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 17:55:41.23 ID:LhPTerpk0
- 軍覇とみさきち以外のレベル5はガッツリ本編に関わってるからスケジュール調整がなぁ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:07:29.65 ID:auBa2m0MP
- >>60
美琴が旧約12巻で初春と会った反応の時点で既に矛盾してるんですがそれは
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:10:57.93 ID:K8QTzCVT0
- そこは特装版でフォローしただろ!
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:18:39.22 ID:W3hyOuXs0
- 活躍できそうなヤツは売れっ子アイドル並にスケジュールきついからねえ
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:26:49.51 ID:qw5IC+EdP
- 入院した翌日に借り物競争やらされる高校生はそろそろ出番を抑制してやらないと過労で死ぬ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:29:17.24 ID:pUqKO/CCO
- >>59
少なくとも10月まではショチトルがこんなとこに居ると感づいてもない人に「そろそろ」とは
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 18:41:59.32 ID:hIP/64Hw0
- >>66
バードウェイとトールが半殺しにしてまで休ませようとしたからな
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 20:23:46.03 ID:/4XlL5Gh0
- >>53
佐天さん以外にも春上さんが謎の直感で事件に遭遇しちゃったり
婚后さんが被害者になったりでもいけそうな気がするけどね
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:33:49.82 ID:guWQdNJwO
- 佐天さんに作中最強レベルの身体能力を後付けしよう()提案
どうせメインは超能力対決だし邪魔にはなるまい
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 21:35:25.14 ID:m3uxbIg40
- 全巻大人買いしたが次々読んでると脳が溶けそう
アニメと微妙に展開違ってておお?ってなる
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:29:38.78 ID:gCHOWgKLP
- ランダム数字列は記憶できるけど人名はレベル5でも忘れやすいからね仕方ないね
http://i.imgur.com/Wy2srFD.jpg
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:33:38.85 ID:OWjLWiKJP
- 確か原作だと美琴って上条さんの名前も知らないんだよな
名字は病室のプレート見てるから知ってるだろうけど
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:37:03.41 ID:IWC/k3W10
- 病室のプレートってフルネームだろ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:48:18.02 ID:guWQdNJwO
- 好きな相手の名前を把握してないとか…
淡白な娘やな
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:52:53.94 ID:z74jsH0T0
- どう考えても意図的に名前言わせてない
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:55:08.23 ID:gCHOWgKLP
- >>73
普通の病院は受付の段階で見舞患者の名前ちゃんと言わないと面会許可してくれない
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:56:50.12 ID:z74jsH0T0
- >>75
中の人の性癖は関係ないだろ
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 22:57:30.68 ID:hIP/64Hw0
- >>73
いや知ってるよ
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:12:34.70 ID:1TCl7i+m0
- 大覇星祭で上条両親と飯喰いながら話してたけど
普通両親は子供を名前で呼ぶものじゃないか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/17(金) 23:22:21.69 ID:xIeJUk2x0
- 普通に病室のプレートだと思うけど
風斬編でもインデックスが「とうま」って呼んでたから知らないはずはない
病院の受付ではどうしたって?こまけーことは(ry
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 01:39:04.16 ID:MBg+auYwP
- >>76
ツンのプライドで意固地にあの馬鹿呼ばわり通してるからなw
さて、みさきちは上条さんを他人に話す時はどう呼ぶんだろうか?
普段はみさきちも上条さんの事は噂にすら上がらない様に秘匿してる様だけど
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:08:24.39 ID:jWJfDzTKP
- それよりも上条さんは美琴からああいう風に呼ばれることをどう思っているのか気になる
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:12:31.08 ID:7GupxyZe0
- 年下中学生からあの馬鹿だのアンタだの呼ばれたら普通は好意的に受け取らないだろうよ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:15:55.76 ID:SzUpIlfx0
- 内心ムッとしているけど面倒くさいので放置
もしくは最初から歯牙にもかけていないってところじゃね
いちいちそんなことで腹を立ててたら禁書の世界で生きていけんだろ
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 02:15:58.65 ID:3753RVWB0
- 上条さんは美琴との掛け合いを青春だとは感じてるから大丈夫
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 03:30:57.23 ID:Wtlar1l00
- 新約3巻ラスト辺りの、騙されて狼狽えて年下に心配されてた辺りか
ア
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 03:36:54.59 ID:O54Fixay0
- 上条さんは普通に「美琴」って呼ぶことも増えてきたんだからそろそろ美琴も名字か名前で呼んでやれw
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 03:42:30.77 ID:O28zqQFjP
- >>86
なお新約7巻でひどい目にあわされた模様
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 03:44:32.54 ID:uzHcgALU0
- >>88
美琴がというか、かまちーが美琴にあの馬鹿って呼ばせるのを気に入ってるようなw
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 06:00:22.60 ID:7xKSn4TA0
- 美琴が当麻呼びするのはなんか違和感あるな
「あいつ」とか「あんた」とか「あの馬鹿」呼びの印象が強すぎる
美琴が名前呼び捨てにするの黒子だけだし
あとはほとんど「名字+さん」気に入らない相手は名字呼び捨て
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:12:04.77 ID:bQNRoDxuP
- まあ美琴が「上条」というのは違和感あるからなあ、名前で呼ぶとなると「当麻」が一番しっくりくる
お兄ちゃんとか、先輩とか付けそうな感じでもないし、「当麻」って呼び方してる奴もまだいないんじゃないか?
インデックスが「とうま」、詩奈が「当麻さん」、アリサが「当麻くん」、ほかに誰か下の名前で呼んでる奴いたかな
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:34:50.43 ID:eKAQ/6tH0
- アニメ見たがもっと美琴を絶望に追い込んで欲しいわ
そこでやっと上条が出てくる意味がある
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:46:02.36 ID:aCWJ0lLJ0
- 放映が全話終わって見直したら丁寧に作られてるな、と思えるかもしれないけど
放送期間中は自ら作品の勢いを止めてるように見えるなあ…
前回9982号で盛り上がって今回一方戦からアイテム登場、次回以降アイテム戦、それが終わったら上条さんキタ―――!!
で勢い維持できるのになぜオリストで水を差すのか
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:49:57.61 ID:bQNRoDxuP
- 全話通して一気に見るとちょうど良くなるかもしれんな
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 07:52:10.62 ID:WPhwyVFs0
- ミコちんに一度ダーリン好きだっちゃはーとって言って貰いたい
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 08:28:44.22 ID:S8BcWKPZO
- 黒子は上条のこと類人猿と呼んでるんだっけ?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 08:29:58.62 ID:7xKSn4TA0
- >>97
レムナントまではそうだったかも
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 08:30:07.94 ID:bQNRoDxuP
- 普段は上条さんだったはず
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 08:37:06.14 ID:f0S9WOWCO
- >>92
禁書にしか出てないキャラでもよければ、木原円数が1回だけ「当麻お兄ちゃん」とは言ってる
新約4巻243ページ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:02:24.13 ID:xm+06J6YO
- 二歳も年下の厨房にアンタとか馬鹿呼ばわりされてちゃ異性としてはかなりマイナスだし、敏感モテ男かナル男相手でなければツンデレは逆効果ってのに気付かないうちは勝ち目は無い
それ以前に上条は命懸けでヒロインと仲良くなっても良妻タイプは即離れ離れで、死線と大怪我、騙され利用されの繰り返しで男女ともに異常者だらけの環境で恋を出来たら逆に凄いけど
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 09:06:01.99 ID:lEr743v+0
- >>100
それは乱数くンまじりの円周ちゃンって事でおkなんだろうか
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 11:14:18.66 ID:eyMGswzhP
- というか禁書は美琴に限らず登場人物みんな口悪いよな
超電磁砲から入ったからこんな汚い言葉使ってるのかと最初びっくりしたわ
でもゲームだとわりかし台詞が禁書テイストだった記憶ある
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 11:33:06.00 ID:f0S9WOWCO
- >>102
ゴメン予測変換の罠にハマった
これだからもしもしは
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 12:39:42.95 ID:vKA8DGCb0
- アニメで佐天さんがやってた麻雀ゲームは通信対戦かな?
だとしたら対戦相手の3人が実はかなりな大物で後の伏線になる予感
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 12:48:35.37 ID:m8XdbxPmO
- >>96
虎柄ビキニと角をくっつけてな
でもこっちのダーリンには電撃効かないよ
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 15:43:38.89 ID:ec6/P8Co0
- >>103
逆に禁書読んでから超電磁砲読んでアニメも見たから
アニメだと多少乱暴なセリフがことごとくカットされて微妙ないい子ちゃん改変されてるのが残念だった
それ変える必要あんの?と思ってたけど、超電磁砲からだと口汚く見えるのか…
なんかちょっと新鮮だw
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:56:46.05 ID:9xYxY6WN0
- かまちー良くも悪くも天才肌っぽいし
そういうところは人と感性ズレてんのかもな
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:15:51.52 ID:CBs8JNSfO
- 最近はそうでもないが
ねーちんがキレたら口汚かったり
シェリーもアニェーゼもむぎのん…はいつも通りで五和ですら皆キレたら口が汚くなってたからな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:33:21.93 ID:xQNrZl9G0
- 変な口調はともかく話し言葉のセンスはないよな
女のセリフと悲鳴は特に
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:44:43.18 ID:f0S9WOWCO
- >>109
>最近はそうでもないが
サロにゃん「…………」
病理「…………」
円周「…………」
蜘蛛の女王「…………」
薬味「…………」
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:57:21.49 ID:m8XdbxPmO
- むぎのんはもう出ないのかな?
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:18:31.94 ID:JJH2isnO0
- 今を逃すと原作的には暗部編あたりの期間に入るだろうだから、出番はないだろうね
アニメの方なら布束救済が追加されたら再戦も有り得るかもね
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:28:56.66 ID:vKA8DGCb0
- 布束さん救済はみさきちがやりそうな気がする。この時期にみさきち出したのはそのためとしか思えないし
みさきちならアイテムの記憶消去してきれいさっぱり後腐れなく解決できる。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:29:56.69 ID:KuI+x8Is0
- 布束を救済してほしいという期待からそうとしか思えないだけじゃないかな
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:15:42.85 ID:BGd/kyEg0
- 布束さん・みさきち・雲川先輩って
お互いに面識が超ありそうじゃないですか?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:41:10.40 ID:JJH2isnO0
- 布束はそんな大物じゃねーだろ
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:47:14.47 ID:O54Fixay0
- 寧ろテスタメント技術を発展させた科学者としては一番大物だけどな
まあ分野違い
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:56:30.25 ID:pfTd3C4v0
- 木原先生みたくアニメで休載されるのか
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:55:36.77 ID:fVl6Ya6u0
- >>119
木原先生って神拳の人?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:57:49.36 ID:jWJfDzTKP
- でも美琴って布束さん捕まったの知らないから
妹編の範囲で救済してもあんまり意味がないような……
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:01:01.73 ID:3753RVWB0
- >>116
雲川姉とみさきちの関係は初代上条さんを奪い合った恋敵くらいのもんだろ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:37:42.80 ID:TPX1u3sS0
- 上条さんは記憶を失うまでの数ヶ月でどれだけ大物に絡んでるの
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:37:08.01 ID:m8XdbxPmO
- 上条も美琴もすごい詰め込みスケジュールだな
美琴は勉強もやってるし、いつ寝てるのか?
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:44:37.41 ID:d8qPzt6f0
- まるで上条さんが勉強してないみたいに言うのはやめろ
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:53:55.40 ID:O54Fixay0
- >>125
そういえば初期は小萌先生が補修やってたが今はやってないのかね
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:01:05.18 ID:bQNRoDxuP
- まあ補修ばっかだし勉強は実際あんましてないでしょ、能力関係がほぼ絶望的なせいもあるかもだけど
ただバトル方面の頭の良さは経験豊富なせいか、初期の頃から評価高いけど
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:01:50.05 ID:xQNrZl9G0
- 初期は夏休みの補習だろ
普通に学期始まってからはそんな暇ねーだろ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 05:50:34.52 ID:bQiTuhS90
- 上条さんの欠席状況からするに、夏休み冬休みとかいわず
放課後残ってコマ目に潰してかないと全然おっつかないキガス
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 06:05:45.94 ID:csQx6DwkO
- >>120
木原せんせーといえばスコップの人しかおるまいw
>>129
なにせ一学期の時点で、うんヶ月単位で休んじゃってるからな
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 07:23:33.11 ID:fZ3yfwmN0
- >>123
×数ヶ月
○十年
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:00:23.66 ID:DCXexIEB0
- 上条さんって1学期にも長期に休んでるんだっけ?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:34:56.70 ID:csQx6DwkO
- >>132
鎌池スレで聞けば即レスくるで
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:35:18.78 ID:Yf/wqxdp0
- 小萌先生のイロイロあったのですよクネクネと
吹寄以外のクラスメート女子にフラグ立ててるらしい以外は
過去描写は一切なし
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:35:35.23 ID:Zu1i28Je0
- ドリーたんはまだ五体満足で生きてるんですかね
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:40:34.42 ID:dXomwKCx0
- みーたんの心の中で生き続けてるよ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:43:26.22 ID:KEAlU80Z0
- >>132
休んでる。
旧約地の文にはっきり書いてある。
ただし無断欠席なのか、入院などの理由あっての欠席なのかは不明
連続で長期休んだのか、単発の休みが積み重なって日数嵩んだのかも不明
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:51:05.31 ID:DCXexIEB0
- 偽善使いさん何やってたんだよ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 09:55:05.28 ID:SJpPB4Cb0
- 原生って戦えるの?
アニメの木原よろしくパワードスーツでも用意してくるのか
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 10:58:13.93 ID:1+34PR2oO
- >>139
自分に注射してムキムキになります
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:00:01.63 ID:l8A8ex8HP
- ドーピングコンソメスープかよ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:02:01.63 ID:fDB7kNKqP
- 幻生が実験阻止した上条に対してどういう印象を持っているのか個人的にちょっと気になる
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:13:22.19 ID:YswLFNXf0
- 八巻ラストに出てきた黒髪ツインテの詳細って明らかになってる?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:23:57.23 ID:FOHoZQsj0
- なってるよ
ネタバレになるから詳細は書かないけど
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:28:40.51 ID:ICQ61IZS0
- やとわれ外人さんは何やっているんだろう
ところでみさきちは何故施設に連絡取らないんだ?
状況を確認するのと危機が迫っていることを教えればいいのに
電波とかで場所を知られたくないのか?
テレパスで聞くことはできないのかな?
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:33:46.10 ID:v3vWv+iz0
- そういや魔術師でも能力者でもない外国人はみさきちが雇った外国人は初めてじゃね?
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:34:08.93 ID:1OSHTv8nP
- 木原が科学サイドの暗部が凝り固まった様な血族なら
当然、魔術サイドも同様の血族が居る筈なんだが
プランが進んで科学サイドで出来ることが全て済めば
木原一族に代わってプランの遂行を仕切る様になるのか
気にはなってる
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:38:58.99 ID:csQx6DwkO
- >>146
禁書にしか出てない人になら結構いる。ゴジャパとか
新約4なんか魔術師でも能力者でもない外人のほうが多いくらいだ
サフリー、ウェイスランド、シャールベリらん等々
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:41:29.59 ID:l8A8ex8HP
- みさきちはエクステリアで施設の近くにいる人間全員洗脳すりゃいいんじゃないの?
まだ射程内じゃないのか?
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 12:39:35.73 ID:kIy0Sfsi0
- 禁書の新刊に縦ロール子ちゃん出てたが、美琴とはゲコラーとして友情深め合ってるって訳じゃないのか
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 12:51:43.78 ID:dXomwKCx0
- みーたんがいないと守れないものってなんだろうなあ
というかなんで幻世はエクステリア知ってるんだか
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 13:30:09.99 ID:DCXexIEB0
- >>150
あれだけの描写じゃよく判らないだろ
操られ状態だとゲコラー仲間じゃなくなるし
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 13:37:25.13 ID:1OSHTv8nP
- >>151
エクステリアの計画も木原主導だったんじゃね?
ロリきちと面識無いから別の木原っぽいけど
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 16:10:51.70 ID:7koj0MAb0
- 絶対能力進化計画の時に一方さん以外も計算しただろうし
その中で一番確率が高かったのが一方さんだったという事だと思うが
Lv5の連中やらとことある毎に戦闘してる美琴は
そのうちLv6になりそうな気がする
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 17:49:41.59 ID:v3vWv+iz0
- >>154
そもそも妹達を20000殺してレベル6になるって事自体がでっち上げ
本当は妹達を世界中にばら蒔くための体のいい理由を作りたかっただけ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 17:57:31.26 ID:fZ3yfwmN0
- >>154
一位以外は成長さしても方向性が異なってレベル6には到達できないって内容じゃなかったっけか
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 17:58:54.39 ID:okWJx7eH0
- しかしそれだとあそこで上条さんが来なかったらどうなってたんだろ
美琴がシナリオ書いてた通り、すぐに美琴が死んで、あれ?計算おかしくね?ってなって計画中止の予定だったのかね
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 18:04:38.58 ID:1+34PR2oO
- どうせ後付けで上条も介入するように誘導されてた事になるさ
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 18:44:40.91 ID:v3vWv+iz0
- >>157
上条が来なくても何らかの事情で計画が中止になるように仕組まれてた
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 18:51:04.67 ID:l3yVlWBi0
- そもそも、一位が最強だからレベル6の可能性がある、っていうんじゃなくて
能力「一方通行」だけがレベル6へ到達する可能性がある、っていうのが実験の前提だからな
一方が強かろうが弱かろうが、本来は計画中止の理由にはならないはずなんだがw
そんだけ1位がボコられるインパクトがでかかったのと、☆お気に入りの上条さん介入で
上条さんの誤読に便乗してストップかかったんだろうな
美琴が死ぬだけじゃ中止はされなかったと思う
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 18:52:15.16 ID:hMRF310K0
- 美琴には計画のことを知らせなかったのに上条にはあっさりと白状したから
初めから上条が介入しやすいようにはなってたんじゃね?
超電磁砲自体が後付と言ってしまえばそれだけなんだけどさ
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 19:29:11.89 ID:pb1wg1NA0
- 死のうが実験は中止にはならず何もしなくてもある程度までいったら実験は中止になってたってことか
美琴さんまじピエロだわ
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 19:30:18.08 ID:dXomwKCx0
- そもそも自分があっけなく死んだらツリダイの計算が間違ってたことになるというのが暴論すぎるからな
ただ死にたかっただけだろあれ
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 19:40:57.13 ID:okWJx7eH0
- >>162
ある程度までいくのにあとミサカは何人死ななければならないのですか?
>>163
ツリーダイアグラムが使えなくて再計算出来ないなら全力で戦ったとしても狂いが生じてLV6計画に微調整された妹達編が使えなくなって計画あぼーんな気がしますねぇ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:21:40.29 ID:CT3WFmBJ0
- そもそも
二万人と戦闘すればレベル6になるよ!
ってロジックもクソもないよね
原作のほうは知らないけど
何か補足で説明されてるの?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:22:13.34 ID:lwi69CQR0
- 佐天さんって無能力者コンプレックスは克服したの?
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:30:41.74 ID:2FVgx2Gu0
- 二万種類の戦闘パターン、だからね
最後の方はファイブオーバー装着ミサカだったかもしれんし、
あの弱さのままいくと何で思うんだろ
それに失敗前提の実験てのも言わずもがな
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:07:55.54 ID:fDB7kNKqP
- >>155
>妹達を20000殺してレベル6になるって事自体がでっち上げ
この話時々言う人いるけど禁書のどこで書かれているのかわからん
6巻であの計画が隠れ蓑だったとは書かれているけど、そこでは計画自体がでっち上げとは一言も書かれてないし
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:16:37.32 ID:8RRIagfd0
- 次から次に後付け出てきて訳分からねえ
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:34:08.22 ID:1+34PR2oO
- ただ確かな事は舞華ちゃんが生きてて良かったと言うことだ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:39:28.71 ID:yASwVhJr0
- キャラや設定が増えすぎて収拾が付かなくなってるな
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:01:38.81 ID:fj4oUpfb0
- あれは成功すればレベル6が手に入って失敗すれば妹達をばら撒けるどっちに転んでもいい計画だろ
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:01:40.41 ID:kjkEjqHp0
- >>168
更に言うと上条さんが止めなくても中止になったってのも書かれてない気がする
これもあの6巻の隠れ蓑〜からの想像の域を出ていない
これらの話はどうか知らんが強さ議論然り禁書系は妄想を本当だと思ってる人が多いのはあんまり良い気分しない
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:05:31.07 ID:ZcxYyQqR0
- >>172
妹達を全員殺した上でレベル6になれなかったらどうすんの?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:14:13.37 ID:DCXexIEB0
- 予測演算だからなー
また2万作ればいいんじゃないか?
世界中に妹ばらまくのは何時でもできる
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:24:39.54 ID:hMRF310K0
- >>174
どうもしないんじゃない?
また別のアプローチでレベル6作成を目指すだけでしょ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:27:17.73 ID:+IanTJnM0
- 知らなかったけどもしかして幻想殺し持ちの上条ちゃんが関わったから実験凍結したのか?
例えば最強無敵寮管さんが一方倒して止まらなかったてことかな?
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:30:12.72 ID:Lj7t9OWoO
- 妹バラマきながらレベル6実験もやればよかったんじゃね
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:31:53.56 ID:aOq2ckFuO
- >>173
当たり前のように色んなスレで言われてたからレベル6は妹ばらまきの目眩ましだと思ってたよ
本当は二兎を追ってニ兎得れたらラッキーて計画だったのか
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:32:46.87 ID:fDB7kNKqP
- >>175>>178
その辺に関しては計画が隠れ蓑云々の前後で色々書かれているよ。
要はばらまくにも適当な理由付けがないと魔術サイドに怪しまれるのよ
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:37:19.55 ID:+IanTJnM0
- >>180
ばらまくのにどんな理由付けたの?
レベル6計画は量産の理由付けにはなってもばらまく理由にはならなくねと俺には思えた
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:37:33.63 ID:hMRF310K0
- >>177
多分、美琴が死んだ場合でも実験凍結でしょ
ツリーダイアグラムがなくなった時点で計画を再度練り上げることが不可能なんだから
学園都市的には、美琴が死なない+妹達ばらまける+上条の戦闘経験アップでウハウハなのが本編
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:40:14.31 ID:aOq2ckFuO
- >>182
あれ?あの実験に関わったことで学園都市というか☆さん幻想殺しのこと知ったんじゃなかったけ
わけわからなくなってきた
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:40:47.59 ID:xqfD7yq30
- レベル6シフト計画の真実性だが、アレイスターが計画を中止したのは、もっと別のやり方で
しかもずっと早く一通さんをレベル6にする方法を彼が知っていた(13巻最後の方)のと
御坂ネットワークを世界に分散させる計画が優先したことの両方だろう。
二万人のシスターズを倒せばレベル6になれる、ということ自体が嘘だという証拠はないな。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:41:28.98 ID:hMRF310K0
- >>181
計画から解放された妹達の寿命を延ばすための調整を行う為に、世界各地の学園都市の協力機関に妹達が預けられた
理由としては↑と学園都市の設備だけじゃ1万人は面倒見きれないから
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:45:29.05 ID:+IanTJnM0
- >>185
なるほどありがと
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:45:38.55 ID:hMRF310K0
- >>183
☆は何時からかは分からないけど、禁書の本編開始のずっと前から上条と幻想殺しに関しては認識してるしプランとかいうのに組み込んでるよ
しかも幻想殺しはプランへの影響率98%とか言っちゃってるし
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:51:54.49 ID:aOq2ckFuO
- >>187
そうだったか…レールガンばかり読んでたから完全に忘れちまったや。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:56:56.24 ID:hMRF310K0
- >>188
超電磁砲は禁書本編みたいに学園都市のマクロな思惑じゃなくて、ミクロな思惑でキャラが動いてるのが面白いからね
俺が言うのもなんだけど、あんまり禁書がどうとかは考えずに読んだほうが楽しいよね
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:02:41.67 ID:fDB7kNKqP
- そもそも上条がただの一般人ならあの実験には介入できないからな
なんで自販機で美琴と違う御坂がいると分かるように二人が遭遇した場面に居合わせられたのか
なんでこれまで美琴以外誰にも気づかれなかった妹達の殺害現場を発見することができたのか
なんでその後で大勢の妹達が死体を処理してる場面に居合わせることができたのか
個人的な意見だけど、結局のところ☆がわざわざそういう風に事が運ぶよう誘導させたんでしょ
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:13:42.43 ID:EaLa3hY10
- すべて計画通り
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:28:12.15 ID:grs2dCC6P
- 原作でもレベル6実験が全く根拠がないとは明言されてないから
成功しようと失敗しようとどっちに転んでもおいしいようにしたというのが本当のところらしいな
20巻でレッサー連れてた上条に対する処遇見てもプランには幾通りも代替案があるみたいだし
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 00:03:35.48 ID:+IanTJnM0
- 全然関係ないけど美琴は今も美鈴さんみたくアホ毛隠しもってるのかな
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 00:44:21.49 ID:O4MhY5HB0
- 上条さんを見つけた時にアホ毛レーダーがピコーンって反応してたね
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 01:37:30.68 ID:kHgckc+T0
- >>192
元々アレイスター自体が作中では複数のプランを並行して進めてて
失敗したら別のラインに行くから止められないなんて言われてるからな
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 03:10:40.13 ID:2YKZhu+u0
- 超電磁砲の話しようぜ!
って言ってもネタがないし禁書の話題になるのは仕方がないか
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 05:58:40.85 ID:v/7JFkx4P
- 縦ロール派閥のNo.2っぽいけどやっぱレベル4なんだろうか
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 06:33:22.25 ID:9zW5q6mL0
- >>176
なら一方が上条に倒されたとしても
計画中止せずに「別のアプローチ」で目指せば良かったじゃん
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 06:54:59.96 ID:N4aU2D3WO
- 縦ロールちゃんはじめ女王に心酔するキツイ系かと思ったが
エクレアやらゲコ太関連での笑顔とか禁書新刊のふらつき歩き
とか見てるとおっとり苦労人ぽいなw
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 07:34:57.96 ID:dvxBZ3hn0
- >>197
派閥のNo.2ならLV4であってほしいね
能力なんだろう
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 08:02:33.14 ID:9aGB//kT0
- >>198
妹達を使った計画が中止されただけだろ
ツリーダイアグラムがなくなったから計画が修正不可能になった
でも学園都市はレベル6を生み出すこと自体は別に諦めてない
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 08:14:06.51 ID:0s+FimaE0
- その場合は妹達をバラまくことはできなくなるわけだな
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 08:24:11.57 ID:uhylrK250
- 流れに逆らうけど幻生さん実はエクステリアのある場所なんてまったく検討ついてないとか
エクステリア関連はダミーで本命は他とかはありえますか?
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 09:38:06.51 ID:A7bsseSQP
- >>203
・美琴を蚊で昏倒させた理由(倒されたのは結果的には御坂妹)
・シスターズを探していた理由
上記の点は本筋の謎として残ってるので、まだ本命は見切れないといったところ。
個人的にはエクステリアは本命ではないと思いますが。
みさきちの背景(シスターズへの思い?)を説明する重要なファクターではあるけども…
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 09:41:01.90 ID:dvxBZ3hn0
- エクステリアがドリー(ミサカクローン?)と関係があるのなら
幻生の狙いにエクステリアは含まれるんじゃないか?
でもなんで美琴本体を一番最初に狙ったのか気になる
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 10:00:03.91 ID:Kc3mfD9HO
- 邪魔だからじゃないの?
妹達狙うとほぼ確実に美琴の邪魔が入ると予想できるから先に無力化しておきたいとか
一方さんの無力化も必要だけどね
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:00:52.79 ID:t9JWkvwX0
- そうだよねー
美琴に死なれては困るの発言もちょっと気になる
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:08:11.29 ID:Mn0Dm/Lf0
- 美琴ほど有名な能力者ねらうのにデバイスが効かないって知らないとか暗部にあるまじき無能だな馬場ちゃん
一方通行に脅されるだけで解体される程度のもんだからしかたがないのかもしれんが
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:13:27.32 ID:QfBrjQSyO
- >>208
7巻読み返したら捗るよ
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 12:15:59.10 ID:t9JWkvwX0
- メンバーが外れて良かったよね馬場ちゃん
じゃなかったら博士あたりに
隠れてないでちゃんと仕事しろって怒られそう
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 14:03:32.18 ID:nRznfOm00
- >>204
シスターズを捕まえようとしていたのはエクステリアの原材料が御坂クローンだからだろ
幻生は自分で作ろうとしていたがみさきちが隙を見せたから
完成品を横取りすればいいと気が変わったんだろう
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 14:42:28.13 ID:dkZOgBqKO
- >>211
それは新しい見解
面白いな
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 14:56:02.69 ID:nmNPejMH0
- 一方クローン作って
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:15:57.52 ID:6Qej3Z3I0
- 一方クローンは脳みそだけ存在してると思ってる
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:30:14.17 ID:nRznfOm00
- 脳みそだけでは能力は発動しないぞ
人の形が必要だ
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:38:27.47 ID:XblFHL3e0
- たとえそれがカブトムシであっても
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:50:05.34 ID:54NuLc9X0
- 初登場時は金髪かと思ってたが途中からトーン付いて、
8巻表紙でピンク髪だと判明したときは結構ガッカリした
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 16:53:59.10 ID:XblFHL3e0
- >>217
縦ロールのことを言ってるんなら、あれは紫と言うべきだ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 17:06:27.40 ID:9STHM4c80
- 金髪だとみさきちと被るからな
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 17:39:11.00 ID:TsJy1Vl5O
- 目の星は原作準拠だったのね………
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 17:43:10.05 ID:QfBrjQSyO
- >>218
あれば銀髪だそうだ
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 18:50:37.29 ID:2YKZhu+u0
- 縦ロールの胸って美琴レベルだよな
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:39:55.67 ID:TsJy1Vl5O
- >>222
中学生ならあれで十分
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:55:06.65 ID:ERC7axZm0
- アニメの大覇星祭しか知らないが裏で美琴にあんな出来事があったとは思えない
無理があるとは思えないけどやはり後付け感ある
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:12:17.57 ID:9STHM4c80
- 禁書アニメの大覇星祭の次の日の出来事ね
別にあの日は裏で色々あったってほどじゃないよ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:15:10.79 ID:O4MhY5HB0
- >>222
何気に美琴と同レベルの胸のキャラという貴重な存在
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:20:12.66 ID:ERC7axZm0
- アレって二日に分かれてたのか…
ならなにも問題ないな
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:28:50.80 ID:9STHM4c80
- >>227
大覇星祭自体は7日間の大祭
禁書で起こったことは1日目
こっちで今やってるのは今は二日目の出来事
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:37:47.85 ID:2YKZhu+u0
- とある高校と常盤台の対決があるはずだけどみさきちちゃんと出たのかな
上条さんがいるのに気づいて嬉々として出ていきそうだが
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:43:10.96 ID:FWIM78toP
- たぶんそこまでやらないんじゃないかなあ
冬川の考えは別として最近は漫画でも上条をそんな積極的に出す理由ないし
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:43:20.95 ID:Vae7sIS60
- しかしとんでもねえ過密スケジュールだな
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:52:14.93 ID:v/7JFkx4P
- ちなみに直接対決は3日目だよ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 20:56:26.87 ID:9aGB//kT0
- 美琴はまだまし
上条は地上で凹られ、宇宙に行って凹られ、地上に戻ってきて凹られ
そんで借り物競争だから
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:36:35.56 ID:TsJy1Vl5O
- >>233
イタリアで凹られるのはその後だっけ
戦争直後のボクサー並みだな
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:44:13.20 ID:EjZfmeIs0
- お守りの件もあるし
上条もそこそこ関わってきそうな気もするけどな
妹達編みたいに主人公級の活躍じゃなくサポート的な扱いで
ただ上条を活躍させるとうるさく言う連中もいるからどうだろう?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:48:33.23 ID:XblFHL3e0
- 読者に世界観を左右されないでほしい
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:00:19.19 ID:lqakYIvm0
- その辺は全くぶれてないというか、読者を煽るほうじゃね
特装版や4コマで仕込んで期待させはするにしても
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 22:24:33.28 ID:zMlpojHv0
- アニメはまあ販促のためにある程度原作曲げるのは仕方ないとしても
それなら原作は本来の方向性をきっちり貫いてほしいもんだ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:31:07.56 ID:dkZOgBqKO
- やりたかった妹編もうやったしもう本来の方向性なんてないも同然じゃね?
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:52:16.80 ID:vzTI+T/wP
- その妹達編がアニメで別物になりつつあるんですがそれは
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:04:54.80 ID:Z4997JXKP
- それはスレ違いです
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 00:22:55.40 ID:kHnLpMHg0
- 贅沢だなまったく
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:01:20.55 ID:JEjIEJwG0
- まあ友情演出に比を置くアニメだとだいぶ別物になるって予測はいまさらだし……
美琴に対する上条の立ち位置はだいぶ原作と違ってくるだろうな
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:21:52.36 ID:t6iSZgOi0
- せっかくアニメやってるのだから新刊さっさと出してくれ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:24:50.84 ID:b6r76T2I0
- アニメは別物になってるかな…?
ちょっとオリ話が入ってるだけじゃね
かなり原作に忠実だと思う
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:25:37.42 ID:Qod/4MCw0
- だが佐天さんのクッキー回の台詞が削られることは確実である
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 01:25:55.00 ID:wFQguI290
- 原作厨は頼むからアニメスレにこもっててくれ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:01:45.99 ID:b6r76T2I0
- 原作スレでアニメスレに籠れと言われる原作厨
ここで言うならアニメ話はスレチの方じゃね?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:32:40.34 ID:u/RnXmhlP
- アニメはアニメ
原作は原作
それでみんな平和
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:36:51.84 ID:b0BtW20Y0
- 超電磁砲スレで原作っていうと何を指してるのかわからんときがある
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:08:56.31 ID:u/RnXmhlP
- 少なくともこの文脈で混同するのはおかしい
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:19:50.87 ID:TjdJPRDNO
- 「〜は確実」が当たらないのはなぜなのか
根拠がないからなのか
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:24:36.73 ID:gzHOmNUlO
- 確実なのは美琴ちゃんが可愛い事くらいさ
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:31:00.45 ID:I43SAFK90
- 俺の涙子が可愛いすぎるのも確実
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:31:09.20 ID:iAvM+x8y0
- >>244
未だ原稿が溜まって無いんだよ、最近はひと月20ページだから
多分6月発売分まで溜まったら8か9月にやるだろう
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:34:04.18 ID:HiiiW7X3P
- アニメは割といい感じだと思うけどね。
原作との相違なんて1期の時点で既にそうだったし、
そもそも「とある」シリーズは逆輸入なんかも積極的に行われるから何を今更という感じ。
ただ、未刊行SSの設定をしれっと本編に組み込むのは勘弁してほしいが。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:49:06.05 ID:MJ5gvdN20
- アニメは原作と同じ部分しか面白くないし原作の優秀さを知らしめるためにあるようなもの
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 11:39:03.81 ID:SAmY8OkrP
- 妹達編がやりたかったってのは編集や雑誌の意向であって、かまちーじゃないよね
かまちーの思うままだったら黒子主人公になってたわけだし
人気のあるキャラだからスピンオフしてくださいって言われて生まれたのがレールガンなんだから
読者の声に左右されないで欲しいとか無理だわ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:27:39.76 ID:jf5/g/r10
- 次はちゃんと載るよね・・・
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 12:51:03.90 ID:gzHOmNUlO
- 黒子も可愛いけどな
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:00:12.96 ID:AiQf3h77O
- コラボレーションしてフェイトに参戦してくれ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:08:23.75 ID:b0BtW20Y0
- かまちーが絵の勉強して直接超電磁砲書いた方が早い気がしてきた
それが無理なら9巻以降はラノベに切り替え
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:11:40.87 ID:JYXj5kArP
- やめてくれ
かまちーの描くキャラはみんな人間味のないロボットみたいになっちまう
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:11:53.86 ID:b6r76T2I0
- 漫画だからあの迫力があるんだと思うよ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:36:10.10 ID:JEjIEJwG0
- >>258
実際かまちーもいまさら妹達編にそこまで思い入れないだろうしなあ
あの人にとってはもう10年近く前の通過点なわけで……
だったらアニメは好きにやってくださいという態度はまったく当然だし
これからの漫画原作でもある程度読者の好みそうな展開を優先してやるだろう
本編では好き放題に書けるんだから
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:44:59.61 ID:cdrDkWlH0
- 読者の声に左右されるならみーちゃん主人公化という声を反映するべき
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:54:28.18 ID:HKCw6IP90
- 食峰さんは化けたな
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 13:57:30.49 ID:+K5P6KaQP
- みーちゃんって誰よ
婚后さんならみっちゃんだと思ってたが
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 14:57:06.05 ID:5UsHbKpB0
- みこっちゃん 美琴
みっちゃん 光子
みーちゃん 操祈
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:12:24.36 ID:+K5P6KaQP
- みさきちだと思ってたがこのスレだとみーちゃんなの?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:15:39.91 ID:zEHTGXHA0
- なんか一部がゴリ押ししてる
広まった名称を変えようとしてる・・・あっ(察し
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:16:01.97 ID:5UsHbKpB0
- 6月号は読んでないのね
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:16:47.76 ID:AlkL8kIgP
- >>270
大王最新号で過去編みさきちを「みーちゃん」と呼ぶ子が登場しているので、公式設定
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:16:53.56 ID:+K5P6KaQP
- ああドリーのやつ?
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:29:09.63 ID:XEVz8olf0
- みーちゃんとドリーちゃん
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:31:03.93 ID:pgZHsYryO
- つんつんみーちゃんと腹グロドリーちゃん
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:32:26.30 ID:wFQguI290
- 目つきは険しいのに頬染めてるみーちゃんとみーちゃんが来て喜んでるドリーを見るだけで妄想が捗る捗る
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 15:35:47.79 ID:+iQH+eR50
- 過去編とか今どういう状況なのですか
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:07:08.73 ID:CM1GVCU20
- 現在ある材料だけでは連載が保たない
原作との絡みで時間軸や人間関係をいじれない
よってキャラの過去にこういうことがあったという話を盛るしかない(後付け設定ともいう)
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:32:06.51 ID:fRQgtkon0
- もしアニメで学芸都市編をやるなら、ビバリーの映画監督として培われた観察眼で
みさきち・婚后さん・水泳部組たちの3サイズを言い当てていってくれないだろうか
そしてその無慈悲なるジャッジは美琴や、今まで聖域だった黒子の3サイズまでも……
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:34:03.78 ID:b6r76T2I0
- ドリーは後付けなのかな
微妙な所だと思う
みさきちのキャラ立て自体が最近だし
存在は昔からあったけど物語の全面に出てきたのがここ2年くらい
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:29:25.61 ID:gzHOmNUlO
- >>281
あれ、ドリーが前にここで話題にあがった御坂番外だと思ってたよ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:35:36.13 ID:pgZHsYryO
- >>282
だと思った根拠はなんなんだろう…
そうかもと思える要素あったか?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:40:22.53 ID:Z4997JXKP
- ミサワじゃなくてフルチューニングのことを言いたかったんでしょ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:41:59.42 ID:7Xb28So20
- >>283
強いて言えば「0号」かな
でも「プロトタイプ」って時点で全然違うしな
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:43:04.31 ID:pgZHsYryO
- >>284
フルチュンかもと思える要素も全く見当たらないんだが。どっかにある?
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:46:52.71 ID:AlkL8kIgP
- ・髪の毛が美琴のトーンと同じ
・ドリーという命名はやはりクローンでは
ぐらいしか根拠ないはず
俺は今のところフルチュン否定派だがね
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:50:26.75 ID:7Xb28So20
- >>286
そりゃ禁書じっくり読んでる読者から見たら、違うなと思う要素のほうが強いけどさ…
超電磁砲だけ楽しんでる人にとっちゃフルチューニングの字面は
「最初のミサカ」
くらいにしか見えないのも無理ないわけで
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:52:34.39 ID:apgWmqSSP
- 禁書に出てきた情報も大してないだろ
新約3巻くらいまでしか読んでねえけど
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:56:48.08 ID:/HTMDxQW0
- でもドリーが何も関係ないキャラだったらそれはそれでなんだかなぁってなるような
フルチュンとかなら、おお!って思えるけど
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:58:55.10 ID:WnffynjE0
- 妹達が「フルチューニングはどこにいるのやら」的な会話してただけだしな
MNWから分断されてる個体で生死不明、行方不明ってこととぐらいしか情報なくね?
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:00:01.71 ID:7Xb28So20
- 完全に忘れ去られてる天井さん涙目
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:04:47.51 ID:WnffynjE0
- あとはフルチュは量産能力者計画の実験体ぽいから
絶対能力進化計画のずっと前から存在しててもおかしくないってことぐらいか
別にドリー=フルチュを否定する材料は今のところないんだよな
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:06:21.94 ID:Z4997JXKP
- >>288
ご明察、最初の個体って認識だわ
禁書読んでないし
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:13:14.67 ID:/b2k/O+10
- >>262
マジレスもなんだが素人がちょいと練習して追いついたり
簡単に代役が見つかるレベルの漫画家じゃねーよな
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 19:15:22.59 ID:6LRtBZhf0
- 禁書読んでてもドリー=フルチュだと思ってた俺
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:10:27.61 ID:EJtmfILe0
- ドリーって名前とプロトタイプって呼称の時点で、1体目のクローンであること確定だろ?
そしてこのタイミングで登場させたクローンキャラが御坂とまったく関係ない別人でした!
とかだったらストーリー的に不自然すぎるわ
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:14:22.65 ID:pgZHsYryO
- >>297
一行目はすごく納得なのに、なんで二行目からおまそうな妄想炸裂してるの
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:16:01.59 ID:k2EN8iU20
- しかもシスターズや幻生が狙ってるミサカネットワークを今編のキーワードにしといて
更になにかしらミサカ達に何らかの想いがあるみさきちの描写やっといて関係ありませんってのも不自然だな
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:22:05.75 ID:/HTMDxQW0
- 超電磁砲は基本的に匂わせたら期待に応えてくれる展開だしな
第5位来るぅううって言ってたら本当に来たりとか
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:22:58.38 ID:Z4997JXKP
- >>298
自分の意見も言わずツッコミしかできないのなら黙ってろよゴミクズ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:32:01.57 ID:b0BtW20Y0
- 超電磁砲は本編みたいに読者の斜め上を行くことはしないし
現状フルチュン=0号を肯定する材料はあっても否定する材料はないし
まあドリー=フルチュン の可能性は高いと思うよ
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:33:00.66 ID:Y5LMVyUj0
- そうかね只単にドリーがいるおかげでクローンに対して同情的なだけじゃね
何より眼の造形が違う
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:35:38.27 ID:Y5LMVyUj0
- あんな軽い感じで出された伏線が今は死んでるも同然の状態とか悪趣味すぎるし
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:37:17.78 ID:WnffynjE0
- そんなこと言ったら妹達だって美琴の軽口が初出だぞ
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:41:08.55 ID:Y5LMVyUj0
- あと時期的にも大星覇祭後の発言だしな
いまさら解決した話題をあのタイミングで出す意味もない
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:43:21.78 ID:b6r76T2I0
- 0号がミサカクローンである確率は90%以上
フルチュンである確率は50%くらいかな
フルチュンは
みさきち用にフルチューニング≪完全同調≫された個体なのかもしれないし
今までの予想どおり美琴を再現したLV5級のフルチューニング≪最大調製≫された個体なのかもしれん
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:45:06.64 ID:b6r76T2I0
- >>303
みさきちは利害関係ない御坂妹10032号をわざわざ助けて意味深な目で見てるんだよ
ドリーがミサカクローンならこの疑問が解消される
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 21:53:15.11 ID:t6iSZgOi0
- 作中で通し番号が名前になってるシスターズがいるのに
まったく無関係なキャラに0号なんて名前つけるとも思えないしな
ミスリードの可能性もあるけど、そうだとしたら正直意地悪だわ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:01:06.23 ID:Zpndxjb50
- ねえ
今更だけど3巻76P、いつのまに靴脱げたの?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:05:02.16 ID:u8y1GY1p0
- >>307
ドリーがミサカクローンな可能性は高いと思うけど、
>今までの予想どおり美琴を再現したLV5級のフルチューニング≪最大調製≫された個体
これはないだろw
LV5級スペックなクローン作れてたらそもそも量産能力者計画ポシャらないよ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:05:19.97 ID:k2EN8iU20
- あと繋がるかどうかわからんが警策看取のアジトが「御坂美琴」に襲撃された
ってのもの謎だし
勿論美琴が襲撃した訳でもないが
看取も「みーちゃん」だよね
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:08:37.77 ID:EJtmfILe0
- >>310
靴なら俺の隣で寝てるよ
ちなみに家法として毎日クンカクンカしている
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:09:09.67 ID:b6r76T2I0
- >>311
今までのフルチュンの予想ってLV5級ってのが多かっただろ
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:27:28.81 ID:u8y1GY1p0
- >>314
禁書原作スレではそういう予想が出るたびに「ないわーw」と一笑に付されてる
禁書小説に出てきた「フルチューン」って妹達の話では
天井が製作してるんだぞ…?
多少のチューニングでLv5をクローンで実現できたなら天井は借金作ってない
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:31:21.09 ID:6LRtBZhf0
- ドリーたんハァハァ
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:38:29.43 ID:t6iSZgOi0
- フルチュンってもう設定だけで出てこないんじゃないの
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:43:47.89 ID:6LRtBZhf0
- まあでも期待してしまうのもサガよね
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:55:40.65 ID:k2EN8iU20
- ぶっちゃけかまちースレの予想や妄想なんて毎回外れるんだからあそこを基準にしても意味無いけどなw
まあなんにしてもこう色々予想や妄想してるときのが楽しいのもあるしね
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:59:43.31 ID:zEHTGXHA0
- 来週か
休載じゃないよな?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:03:33.44 ID:/HTMDxQW0
- 休載ではない、休載ではないが続きを載せるとは誰も言っていない
その気になればアニメの宣伝回にすることも可能だということを
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:05:00.53 ID:oakzb8Ke0
- http://i.xup.cc/0m6BVL.jpg
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:06:27.92 ID:+iQH+eR50
- 単行本読んでると外伝も普通に載せてるみたいだからなかなか話進まないってのもじれったい
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:16:11.01 ID:Z2ZG4U47P
- ドリーがミサカクローンだとしてもMNWに接続された個体じゃないっぽいので
もし生きていても、既にみさきち専用ミカサっぽいけどな
みさきちには既に上条さんがガッツリとフラグ突き立て済みだったけど
恐らくその頃にはいつも一緒に居たであろうドリーの方はどうなんだろうか?
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:16:47.50 ID:g+dyf54m0
- 「そういえば、ネットワークから寸断された天井亜雄製00000号(フルチューニング)は
今どこで何をやっているんでしょうね、とミサカ19090号は新たな伏線を投入してみます」
禁書原作で出てきたフルチューニングってこの一行だけだったりする
レベル5級ってのは名前から来ただけの予想だね
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:20:23.67 ID:b0BtW20Y0
- 天井はもう死んでるからドリーちゃんのメンテ出来なくてピンチだな
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:22:12.21 ID:TjdJPRDNO
- もしかしたら天井が死んだからドリーちゃんも…
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:23:28.82 ID:Z2ZG4U47P
- >>325
そうだね、別に単体でLv5に近い能力とはされてないし、そのコンセプトの個体が番外個体だから
0号はやっぱりエクステリアに流用されてる感じだな
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:51:31.52 ID:CM1GVCU20
- 某所で拾ったネタだけど
ミサカ00000号フルチューニングは能力をオリジナルと同じレベル5に引き上げるため
テスタメントの改良により本人と極めて近いメンタリティ−を獲得
その結果現在本人は自分が御坂美琴オリジナルであると思い込んでおり
学園都市の常盤台中学に在籍している
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:58:51.59 ID:kHnLpMHg0
- 新約7巻の捏造ネタバレでも採用されてたな
定期的にネタが出て、本物に追い出されて上条と同居云々と後に続く
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:00:49.71 ID:CM1GVCU20
- もし本物なんてはじめから居なかったら
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:04:28.59 ID:u8y1GY1p0
- >>330
この美琴がフルチュンで同居ネタ出るたびに、そこまで妹達関係の設定ねじ曲げて
御坂を貶めてまで上琴にしたいのか?と思っちゃうんだよな
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:08:45.21 ID:RL1UyGWB0
- え!?
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:11:20.19 ID:RL1UyGWB0
- 言いがかりにも程があるだろw
偽者でしたなんて意味がねぇっしょ
本物はどこに行くんだよw
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 00:28:22.22 ID:g3gbI2vJ0
- 美琴=フルチュン説はけっこう初期からあったんだけど
電磁砲で美琴が主人公化して内面描写(幼少期の記憶等)されるにつれ
消えて行った印象
6位=青ピ説みたいなモンで上琴や美琴を貶める意図も関係なく
昔からあったネタの一つにすぎないよ
今では少数派の意見
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 01:26:26.41 ID:One0jBue0
- そろそろ片言の外人ヤローに名前をつけてやってくれw
大覇星祭編になってから思ってたより小物っぽくてちょっとガッカリだったけど
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 01:45:03.16 ID:JJVOZEMI0
- >>336
来週の予告で出てたからアニメで名前つくかもしれんな
「爪切り研究者」とかだったら笑うが
それより「縦ロール」のままだった縦ロールちゃん、禁書原作にも出たのに名前……
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:18:43.28 ID:3zSZbHIM0
- あの外人も怪しいよなー
すげえいいタイミングでみさきちに話持ちかけてうまく誘導して幻生が「計画通り(キリッ」ってやってるし
あの外人科学者も一枚噛んでる感がプンプンする
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:22:13.00 ID:BoUpi5be0
- >>337
縦ロールちゃんは漫画発のキャラなので
名前公開は漫画の方の“売り”にするんじゃないの?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 02:33:13.55 ID:TYQhrEC80
- はやくみさきちとドリーをイチャイチャさせろよ
そんでドリーをひどい目にあわせてみさきちを本気にさせんだよ
はやくしろ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:06:22.88 ID:oGNRb9nd0
- 新約7巻読んだ
みさきちすら蚊帳外に追いやる上条さんマジパネェっす
しかもわざわざヒーロー軍団が暴れてる戦場まで追いかけてくる惚れっぷり
ドリーちゃんの事件も昔の上条さんが介入して助けるんじゃねーかな
そうでもないとこんなに惚れない
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 03:48:57.55 ID:z17VaSVR0
- ショチトルの出番が前回ので終了な予感がヒシヒシとするんですが気のせいだろうか
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:09:53.11 ID:uUC2SIBU0
- 布束がどんな事をされてるのか妄想が止まらない
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:15:02.60 ID:tjqzdMgV0
- 布束ちゃんはピザとコーラだけ食べさせられて銀英伝観させられたりベルセルクの1〜11巻と
13巻〜最新刊まで読まされたりしてるよ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:24:41.59 ID:g3gbI2vJ0
- >>343
順当に考えたらミサワの開発とかに関わってたんじゃないか?
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:32:39.82 ID:/dQmPNm50
- >>339
あれは冬川のオリキャラだからキャラを把握しておらず原作者でも動かしにくいんだろう
通行人レベルでも一応出したのは超電磁砲ファン向けのサービス
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:33:37.58 ID:2Wp03Zph0
- みさきちゃんは実はいいやつだったのか
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:37:25.90 ID:mnV0VbDVP
- >>341
上条さん絡みだと普段のみさきちでは有り得ない事を
目の前で連発されたし勝負事まで持ち掛けられたんで
美琴もそろそろ気付くとは思うんだが
超電磁砲では時系列が新約7巻に追い付くまで
みさきちが上条さんと直接絡むイベントが一切無いので
ミコみさで上条さんを取り合うシーンが無いのが痛い
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:59:32.97 ID:/lBAcia+0
- まあみさきちは木山先生みたいなタイプに落ち着くだろう
ドリーのためにいろいろとやってましたと
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:19:00.25 ID:ghCGtW3h0
- ドリーに犬耳と尻尾つけたい
みーちゃんが来るたびに尻尾ブンブン振り回すドリー見たい
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 10:28:21.70 ID:ELsW0k/K0
- しいたけ女はドリーに夢中とは言え
上琴を確立させるのにはまだまだ手ぬるいな
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 11:51:02.71 ID:rFWHImhr0
- 百合豚は黙ってろ
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 14:01:45.55 ID:RCU47VkcP
- というかカップリング妄想はキャラスレでやってね
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:33:16.68 ID:PiWtJivD0
- >>338
何かそんな気がする、冬川さんのミスリード力は侮れない
ドリーは・・・能力使ったあの一コマだけ見ると、もしかしたら
脳みそだけになってたりするかも?
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:09:51.94 ID:/VNAfN5h0
- 後付くさい話ばっかだな
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:12:50.80 ID:IcDJbaOWO
- まるで後付けが悪いみたいな言いぐさだな
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:35:06.68 ID:bqCmOAsqO
- 後付けなんてザコのやる事さ(キリッ
こうですか
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:21:54.53 ID:dYtHhwJo0
- >>345
ッターン!の人連想しちまったじゃねーか
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:46:40.51 ID:ZFFFyVBC0
- >>354
!? 話考えてるのはカマチーじゃないの?
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:12:09.83 ID:k4aMngAw0
- 大まかな流れ、名前付きキャラ設定はかまちーとはいむらーが担当
かまちーは美琴がきっちり主役やってると驚いたとか何とか
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:20:21.24 ID:oGNRb9nd0
- そりゃメインヒロインが誰だかわからない作品書く人からすれば驚きだろう
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:29:50.24 ID:IcDJbaOWO
- インタビューでいい加減なこと言いまくる有名人多々いるし本当のところはどうなんだろうなぁ!
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:29:46.68 ID:ZkjIIfO6O
- >>344
なんという拷問
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:40:38.17 ID:ZFFFyVBC0
- じゃあ、かまちーのミスリード力がすごいってことか
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:42:38.97 ID:DuitA2gZ0
- ミスリード力っていうのかねこれは
読者が裏を嗅いでこう読むだろうと思わせて実はこうとかってのがミスリードだろうけど
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:55:19.20 ID:3zSZbHIM0
- 読者の期待を裏切るのが作家として正しい姿勢BY鎌池
展開は確かにわからんがぶっちゃけあっこの女上条ハーレム入るなってのはわかりやすいよね
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:57:32.99 ID:Kjodsb//0
- まさかオルソラが暗号解読できてなかったとは!
とか感心した人いるの?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:03:40.04 ID:8DUMk7ML0
- バキの作者にしてもそうだけど読者の予想を裏切るのにこだわりすぎてる人多すぎ
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:03:40.52 ID:/4p+ki4dP
- まあみさきちの場合は上条ちゃんと会った時、明らかに何かあるっぽい感じだったし
何もないと思わない方がおかしかったでしょ
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:05:16.87 ID:PxtmtIJs0
- 無駄な作者叩きはやめようぜ
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:12:41.22 ID:g3gbI2vJ0
- >>359
プロットはかまちーだけど肉付けしてるのは冬川だからな
妹編の19090号への感情移植とか打ち止め後ろ姿は冬川独断じゃね?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:23:13.27 ID:ZFFFyVBC0
- >>371
前者はかまちーだろうよ。19090号は妹編始まる前からいたし
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:30:54.44 ID:ZkjIIfO6O
- >>371
打ち止め後ろ姿……
そんなのあったのかよ………
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 21:35:01.37 ID:/4p+ki4dP
- 以前爆破事件の際に女の人助けてた風紀委員が後日会ってるシーンがあったり
アニメで出てきたキャラがちょこっと出てきてたりする細々したネタは冬川がやってそう
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:13:13.32 ID:CbPbMuI50
- 19090号ってダイエットミサカでしょ。禁書の頃からちょっと内気っぽいし
冬川独断ではないと思うけどなぁ。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:34:58.49 ID:JJVOZEMI0
- 大覇星祭でのみさきちを上条さんに紹介は絵だけだったから冬川だろうと
思ってたけど、新約7巻からするとかまちーの指示があった感じがする
ミスリード誘いやられたと思ったのはドクロちゃんこと警策看取
ファッションからしてアステカ系魔術師っぽかったのになぁ
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:36:17.06 ID:ZFFFyVBC0
- 七巻見返して気づいたが、御坂パパと金剛パパって知り合いだよな・・・
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 22:47:50.61 ID:mnV0VbDVP
- >>377
御坂パパは世界を飛び回る経営コンサルだから
当然、航空会社のオーナーである今后パパとも顔見知りだろうよ
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:23:28.61 ID:/VNAfN5h0
- 誰がどれだけ話練ってるとか考えるだけ無駄
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:36:02.80 ID:oGNRb9nd0
- かまちーだと露骨に癖が出るから
冬川「こんな設定つけたいんですけど」
↓
かまちー「おk」
こんなんだと思うな
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:49:33.55 ID:/zLqjUa70
- >>380
漫画だと出ないのかもよ
どうでもいいけど
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:00:00.22 ID:rYfHjYkJP
- 今回の美琴の介入を止めるためとはいえみさきちが黒子達の記憶を弄って
美琴の事を忘れさせたのは其処までするかとも思ったが
自分は上条さんに思い出ごと忘れられてるのに
美琴はのうのうと後釜に収まる様に上条さんとの思い出を作って
彼女になった気でいるのが心底許せなくて、ああいう暴挙に出たのかと納得できた
むしろ一時的で済ませてる分、かなり我慢したんだなとも
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:03:24.46 ID:ye3Ho5zk0
- 逆じゃね?
癖はあるけどどんどん新しい設定思いつく人だし
かまちー「こんなん思いついた」
冬川「漫画に合うように微修正おk?」
かまちー「おk」
まあ勝手な想像なんだけどさ
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:09:56.78 ID:dreNuw9L0
- >>382
だとしたらトンデモな逆恨みだな
さすが人格破綻者
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:14:53.08 ID:SXMifmPNO
- >>384
どうみても妄想ですから
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:16:26.09 ID:Pb948dqHP
- さわるなよ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:22:52.10 ID:FgKgm8ch0
- この時期になると妄想しかすることないんだから許してやれよ...
ラノベ板の禁書本スレなんか7巻発売以降ずっとみさきち関係の妄想してるんだぜ
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:29:03.02 ID:Xe0JiPtM0
- きちんと読み込んだ上での妄想なら微笑ましいがねえ…
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:00:34.19 ID:8rakpNP40
- 読み返して気付いたけど
切斑芽美さんレベル4だったのか
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:31:22.31 ID:O/TLZY9R0
- 海原とどっちが上なんだろうな
海原の方が上っぽいが
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:36:31.64 ID:GZmSyLDB0
- >>387
新約2巻であれだから鎌池にその手の描写を期待するだけ無駄だと思うけどな
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:42:07.85 ID:O/TLZY9R0
- 何を考えてるかわからない人は無理とか言ってたのに上条さんはあっさり信じるんだよな
上条さんが単純馬鹿って思われてるのかw
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:52:05.19 ID:Pb948dqHP
- あの無条件の信頼はベルシのあれみたいに単に話の便宜上
いきさつを簡略化しましたってだけのような気がする
新約入ってからその辺のプロセス描写本当にいい加減だし
せいぜい雲川姉みたいに因縁ちらつかせて後は何事もなかったかのように進むんじゃないかね
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:56:27.80 ID:juzC+wJD0
- >>390
海原はアストロン使えるからテレキネシス系で最上位かと
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:58:12.10 ID:FgKgm8ch0
- >>392
上条のみならず何だかんだでやり取り見てると美琴の事も結構信頼してるように見える
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 03:26:12.56 ID:QbaW+qaJ0
- 何考えてるか〜、ってのも嘘ではないんだろうけどあの性格だから
額面通りの言葉ではないんだろうなとは思う
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 04:04:09.85 ID:lH9F7w8v0
- >>393
最初の頃はプロットだけ渡して冬川にお任せだったが
金のなる木になってからは鎌池・冬川に荻野と三木を加えての脚本会議で作ってる
インタビューでの情報は初期の話
今は例の騒ぎで停止してるが三木が何カ月かに一回ツイッターで
今日みんなで集まって脚本会議やったよと報告が定期的にあった
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:22:24.13 ID:KWcKZfVv0
- 脚本会議をやるようになったのは大覇星祭編に入ってからでそのころから月のページ数が減ったことを考えると
妹達編までは比較的冬川の自由にさせてたからすらすら描けてたが
大覇星祭編からはいろいろチェックが入るようになったんで進みが遅くなった感じか
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:53:29.60 ID:ll6hjxsoP
- だとしたらページ単価上げてもらわないとやってられないな
下世話ですまんが
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:57:03.32 ID:HDkc5h8K0
- まあそんなんは俺らが気にすることでもない
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 06:58:15.59 ID:X8n9UzT/0
- 進み遅いのはいいけどページ数は変えないでほしいわ
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:19:36.60 ID:zelSDdXl0
- >>396
まあ、とりあえずみさきちが協力側なのは確か
初登場と短期間で印象が変わったなぁ、彼女も熱いヤツだった
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:25:20.22 ID:d/sOWj/Q0
- 初登場のときの描写は
読者に対する印象操作もあったろうからな
漫画ではよくあること
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 08:38:33.79 ID:juzC+wJD0
- >>399
単行本売れまくってるから大丈夫であろ
1巻あたり20〜30万部行ってる
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 09:02:13.79 ID:JiU0W3K60
- そういや来月の電撃文庫Magazineは、冬川・鎌池・長井の対談だったな
こういう対談で冬川出てくるのってそれこそ全テ以来か?
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:36:23.90 ID:kC17WWmRO
- 俺はまだ三人洗脳でハブらせた事許せんわ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 10:47:50.90 ID:BUa+ApI60
- そういやそんな事もあったね
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 11:29:20.39 ID:jjpCDsBx0
- 単行本派だから今のとこ食蜂の印象は悪人なのです^^;
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:23:09.69 ID:SXMifmPNO
- 絶対的な正義があるわけじゃないし悪人で間違いじゃないです
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:37:39.07 ID:O+UXC0jt0
- 漫画ごときになにムキになってんの
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 12:54:26.85 ID:q9su8LVi0
- つーか、鎌池ってぶっちゃけ面白い話かけないでしょ?禁書ってはっきり言って面白くないし
あくまでこの漫画が人気がでたのは冬川の力だよ、
最近この漫画で鎌池臭すると思ったらやっぱ鎌池が足ひっぱってたんか…。
あんま関わらんでほしいなぁ、邪魔なんだよね。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 15:28:58.60 ID:kC17WWmRO
- 面白いと思ってる人が沢山いるからスピンオフが出たわけだが……
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 15:53:13.12 ID:sxB6D1olP
- みなスルーしてたのに
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 15:54:06.57 ID:q9su8LVi0
- 勢いで売れただけだろ、実際とあるがここまでなったのはレールガンのが人気がでたせいだし。
そのスピンオフのが売れてるのは良い証拠。
実際、同じ妹編でも冬川のが圧倒的に面白いし。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:15:27.59 ID:KWcKZfVv0
- すごい云々で言えば鎌池も冬川も両方すごい、でいいと思うの
実際そーじゃなきゃ成功しない企画だったと思うし
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:16:20.03 ID:Pb948dqHP
- >>398
大覇星祭あたりから明らかに読者の反応をうかがいながらというか
煽り気味にやってるのは感じる
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:21:05.34 ID:JiU0W3K60
- >>416
どの辺が?
ひたすらに先が読めない展開って新約以降のかまちーの書き方まんまなんだが
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:34:53.32 ID:GDbGLMUo0
- >>415
だよな
2次創作で大人気だった大手がオリジナル描いたらつまんなくてガッカリ、は同人作家によくある話
絵がうまいのと、話作りがうまいのと、キャラや設定作りがうまいのとは別の才能なんだよな
冬川さんがコミカライズ担当として優秀なのは言うまでもないけど
元になってる原作への敬意は忘れたらダメだと思う
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:40:03.96 ID:t3LfOjWB0
- >>398
それまではプロットがあって、それを元に冬川が自由にネーム作れたんだろうけど、
脚本あると縛られちゃうからなぁ・・・・今までどおりプロットだけが理想なんだろうが、
原作既存キャラなら兎も角、原作よりも先行して登場してるみさきちが出てる以上、難しいんだろうな〜。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:43:25.96 ID:q9su8LVi0
- つーかね、何が先読めない展開って聞こえがいいが、芯の無い話のの組み立てが何もなってないだけだろ。
だからつまんねーんだよ、冬川はしっかり話を組み立てられたから人気作になってんだよね。
つーか、ちゃんと感情の動きも描けてないからあんなちぐはぐなもんにしかなんないんだよ。
なんつーか、キャラが記号見たいに感じてしまうね。
それでもアニメの禁書の一期はなんとか見れたが二期のアニメは酷かったし、映像でああなのだから原作の小説はさらに輪をかけた糞だと
思ったが案の定酷すぎるわな、考えが至らない練ってないからああもうすら寒いもんでてんだよ、
レスみてて件の熱膨張とかを知ったけどバカが描いても楽しめるのはバカしかいないでしょ?
寒いし、感情が記号でバカさが煤けてる。
レールガンのが作品として優れてるから結果としてスピンオフの位置なのにこっちのが人気でてしまうんだよね。
いいたかないが、禁書の小説を楽しめる奴はバカとしかいいようない。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:47:02.67 ID:q9su8LVi0
- それに、鎌池のことをかまちーとか言ってるじゃん、すげーきもいんだよね。
何がかまちーだよw昆虫ww
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:47:58.46 ID:q9su8LVi0
- 順序変えたらちーかまで酒のつまみやんwww
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:50:56.43 ID:LtoJI2/NO
- はい
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:51:49.27 ID:gVH0jNLB0
- アンチスレでやれ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:55:27.62 ID:Pb948dqHP
- >>417
かまちーじゃなくて編集サイドがだよ
ツイッターで脚本会議やってますアピール露骨にやり出したのはその頃だろ
婚后さんの設定やらみーちゃんプッシュやら
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:56:58.10 ID:q9su8LVi0
- ちーかまの名前をこのスレでだすんじゃねーよ。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:59:25.50 ID:t3LfOjWB0
- >>425
まぁ企画当初のスピンオフをする目的である妹達編が終わったから色々手探りなんだろw
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:01:35.93 ID:sxB6D1olP
- >>425
キミさあ、そのツイートしだしたからとか、そういう根拠かなり恥ずかしくね?
俺もあの人らを最初の方からフォローしてるから全発言知ってるつもりだけど、
そこまで決め付けはチト痛々しい
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:05:16.05 ID:Pb948dqHP
- ……?
決めつけも何もそりゃ俺の個人的な感想に過ぎませんが何か問題が?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:06:33.03 ID:q9su8LVi0
- まぁ、間違いなく冬川が描いてる部分で人気がでたんだろうな、
だって感情が良くかけてるもん冬川。
あのちーかまが考えたとされる糞つまらん話の流れでさえキャラの感情丁寧にかけてたからな。
風使いの女の子がデブにいたぶられた時の連れの水泳部の女の子の怒りとか上手くかけてたわ、あそこ。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:15:22.25 ID:GDbGLMUo0
- NGした
今の大覇星祭編終わったら次どうするんだろうな
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:21:30.06 ID:q9su8LVi0
- ちーかまの名前をNGしとけ
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:26:21.14 ID:Pb948dqHP
- イタリア編までブランクあるし余裕で話は作れるだろう
敵を誰にするのかは難しいが
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:30:57.79 ID:GZmSyLDB0
- 実際超電磁砲で一番難しいのって敵をどうするかだよね
レベル5出せればいいんだろうけどそうはいかないし
かといってそれ以下の奴出すと苦戦する美琴がアホみたいになるし
まだ相手があわきんみたいな奴ならいいんだが
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:36:54.65 ID:t3LfOjWB0
- >>434
レベル5っても1位、2位は突き抜けてるし、5位は頭脳労働だし、6位はいまだ不明だし、
美琴とガチバトル出来るのって4位と7位くらい…だよな。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:49:11.08 ID:kC17WWmRO
- >>413
ごめん
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:59:14.82 ID:4bo+qa5r0
- ゲームでうまいこと敵つくれてたしなんとでもなるよ!
それが面白くなるかは知らんけど
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:00:41.62 ID:X6qHETJN0
- 別にガチバトルしなくても、一期の眉毛の話とかみたいな
学園都市の些細な謎を四人で解いていくって感じでもオレは一向にかまわんッッ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:21:59.87 ID:PCbTrtRg0
- 今回の話で序盤の話から関わってた幻生倒すみたいだから
方向性が一新される可能性はある
でもアニオリみたいな話を延々とやってほしくはないな
ああいうのはでかい話の間とかでたまにやるからいいのであって
連続でやられると見る気無くなってくる
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:52:53.83 ID:sVVNLweB0
- 最近のショチトルプッシュを見る限り、魔術サイドから敵持ってくるんじゃね?
ってのは流石にありえないか
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:56:32.73 ID:JiU0W3K60
- >>425>>429
漫画担当のツィート見直したけど漫画8巻出るちょっと前あたりから
その辺の情報目立ちだした感じ
漫画8巻発売が去年10月で禁書映画超電磁砲S発表も去年10月だから
宣伝の一巻としか
見直してビックリしたが
ttp://twitter.com/gouranga_/status/262334344700510209
縦ロールちゃん銀髪だったのね
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:58:04.20 ID:JiU0W3K60
- 敵はゲームでの相手はレベル4で捻った戦法使ってきたし
木原もまだまだたくさんいるしな
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:58:23.30 ID:Pb948dqHP
- ミステリー風のストーリーもたまにはいいかもしれんな
よく考えたら別に禁書みたいな明確な敵がいなくてもいいわけだ
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:02:06.58 ID:KIe/x63C0
- >>435
7位もガチは1位2位並に危険
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:48:16.25 ID:+kDlSzkrP
- 7位はイメージ先行しすぎて過大評価気味になってそうなのがなあ
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:16:34.31 ID:6p+ZqVszO
- >>445
どこから突っ込めばいいのやら
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:26:15.19 ID:+kDlSzkrP
- よくよく考えてみたら何言ってるのかよくわからんかったな
ただ単に1, 2位とまとめて強いとか別格とかよく言われるけど
今のところ雑魚蹴散らしとオッレルスにボロ負けしたくらいしかないし、実際どうなんかなと
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:28:43.57 ID:ll6hjxsoP
- 作者の胸先三寸なんだからあまり細かく語ってもしょうがないね
というかオッレルスて誰って感じなんだけど
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:37:12.86 ID:KIe/x63C0
- レベル5で唯一学園都市の技術でコピーが不可能というま持ち上げる設定が出てるし7位
さらにパワーアップした1位や2位すらコピーされたというのに
残り6人の能力全部でゴリ押しすれば勝てるよねとか希望的観測みたいなフラグまで立てられてる始末
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:01:42.25 ID:JiU0W3K60
- 7位は根性で何くらっても耐えそうだし、相手は一発変な攻撃くらえばOUTなイメージ
だけど1位はなかなか攻撃くらわせにくいし、2位はなんぼ攻撃くらっても平気といえるわけで
実際やりあわんとわからんなーという感じ
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:07:44.18 ID:X6qHETJN0
- 超電磁砲を歯で止めたりって、雷撃の槍を地面に叩き落とすのは
かまちーや冬川が書いてるわけではないし
納得できないがマッハで移動したり魔神の力を無自覚で使用してる?とか
超能力以外の部分が七位は凄いからなぁw
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:41:10.68 ID:pE0vPJ7u0
- 流石にそのへんは能力だろw
凄い事には違いないが
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 21:58:44.77 ID:FgKgm8ch0
- >>450
オッレルスに瞬殺されてるけどな
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:09:07.32 ID:4bo+qa5r0
- 根性てあるものじゃなくて出すものが持論なので7位は嫌いです!
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 22:41:02.72 ID:E3KM04gH0
- ときどき勘違いされてるけど軍覇が噛んで受け止めたのは3割の威力の超電磁砲なんだよね
そこらへん成田は上手い事節度守って書いてたから流石って感じだったな
今儀典を読み返してて思うが成田が書く美琴の技の多彩さやべーなw
薄々思ってたんだけどかまちーは電撃能力書くの苦手だったりして
- 456 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/23(木) 22:50:16.04 ID:7LPhlSTPP
- お互い手加減してて削板の方は反撃したら負けってルールだっけ
途中で寮監が入って勝負は終わったみたいだけど
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:07:50.51 ID:MRetdZAh0
- 美琴曰く軍覇は「アイツ」に似てるとこあるらしいな
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:10:51.32 ID:sVVNLweB0
- 一応美琴の攻撃でダメージ通ってるから1位より楽なのは確か
チートキャラになるのははあくまでも自分の力を完全に理解したらっていう前提の元
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:09:57.36 ID:+2u2t6Mr0
- 学園都市ってソープやデリヘルないの?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:28:55.48 ID:ptiNCHNU0
- >>455
新約3と6読み直してきなよ
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:37:08.71 ID:SgJIhqKD0
- >>431
0930やってほしいけど難しいから
一端覧祭まで飛ぶかもしれない
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:42:37.06 ID:P98mNm+00
- 0930はやること無いでしょ
美琴も黒子も初春もやることほとんど禁書の方で描写されてるし裏を書く箇所がない
ヴェントの天罰でほぼ学園都市の人間は気絶(仮死)してるしね
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:43:40.54 ID:CgDjVaVJP
- 0930なんていまさら美琴視点でやることないでしょ
イタリア編前後は結構空白あるんだからここで十分オリジナルストーリーできるじゃん
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:45:19.29 ID:V5jnujJ+0
- やることないだろ…って書こうとしたらすでに二人が書いてたしw
まあその通りでしばらく暇なんだから普通に4人メインの話やればいいんじゃね
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:48:32.63 ID:iNxl/GpX0
- 大きなエピソードのあとだししばらく小エピソードやるんじゃね
昔みたいな雰囲気で
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:49:42.00 ID:aZkwA5ibP
- いやそれよりも一端覧祭に突っ込めよ…
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:55:06.94 ID:ptiNCHNU0
- 禁書の裏側を描く目的の外伝だからな
0930は旧約禁書のロシアに次ぐ大イベントだからな
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 00:55:09.05 ID:P98mNm+00
- 一端覧祭も美琴はかなり首突っ込んでるし後夜祭間近まで上条さんといたみたいだから無理じゃないか
合間合間描写しても美琴視点だけじゃわけわからんしな
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 01:21:53.94 ID:CgDjVaVJP
- 新約は読んでないが一端覧祭は結局何事もなかったかのように終わったらしいな
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 02:38:58.84 ID:ptiNCHNU0
- 四人組とか黒子好きな人は嫌がるだろうけど今後は美琴&食蜂のコンビで事件を解決する漫画にすれば一層人気が出てくると思う
レベル5二人なら美琴一人では手に終えない敵とも戦えるだろうし
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 02:39:32.83 ID:yXOShlPM0
- 禁書はアニメしか見てないけど
0930で街の一角が壊滅しちゃってたりしてたけど
超電磁砲サイドはそういうの触れずにやっていくのかな?
さらに世界大戦とか始まるんでしょ?
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 03:47:56.46 ID:SgJIhqKD0
- 一端覧祭は禁書の方で1日しか描写されてなかったから
電磁砲での補完狙ってんのかな。と…
上条さん入院してしまったけど1日で退院させればスケジュールに開きできるし
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 04:01:03.86 ID:9EGNgiqeO
- >>471
戦争は始まるけど、学園都市の一般学生の生活は大して変化しないからなあ
休校日が続くのと、TVつければ不穏なニュースが多いかなってくらいか
実際美琴も普通に制服着て普通に街中で飯食って普通に学園祭(一端覧祭)の支度して普通に暮らしてる
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 04:02:53.43 ID:O8ZwBlyi0
- >>472
一日で退院もなにも
一端覧祭の時は入院したけど数時間で自主退院して、翌昼には街中闊歩してるじゃないですか
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 07:59:25.31 ID:+LVDNzHb0
- 美琴の夏って、盛り沢山過ぎるなー・・・
正直充実してるってレベルを通り越してる
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:05:01.55 ID:8uqce4G60
- 友達つくって妹が1万人できて惚れた男ができて盛りだくさんだな
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:37:04.64 ID:86eJK+ezP
- >>470
みさきちにとっては美琴に借りを作ること自体が不愉快の極みだから
上位の木原とか魔術師が出て来て更に妹達か上条さんが絡まなきゃ
絶対に手を組む事はないけどね
今回の事件も上位の木原が出て来て美琴と組まないと
埒が空かなくなったから仕方なく組んでる状況だし
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:39:13.80 ID:Z2rSNVne0
- 幻生が厄介だから美琴と組んだなんて書いてあったっけ?
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:30:51.02 ID:8uqce4G60
- トラック内の会話だと
自分ひとりでやるつもりだったけどほっとくと美琴がエクステリアのある場所へ行っちゃいそうだったのと婚后のがんばりに敬意を表して
一緒に連れてってあげるってノリだったと思う
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 09:42:35.15 ID:w9A82BpJ0
- 第二学区壁内の研究所(エクステリア?を見つけた美琴を
そこに近づけたくなかったから同行させて引き離したように見える
とはいえ、幻生の策略で結局連れていかざるをえなくなったわけだが
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 10:37:18.01 ID:5edWutpw0
- そろそろ制服姿の美琴が見たいんですけど
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 12:30:08.38 ID:UvDzOZIS0
- 上条さん、食蜂になにしたんだ
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:45:29.02 ID:P98mNm+00
- なんであのスーツ脱いでしまったんや美琴ちゃん・・・
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:20:25.29 ID:9+jdSODi0
- 脱ぐならいっそ全部脱いでくれ
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:22:14.10 ID:EfSTQViZ0
- あれ誰かが着てたやつだろ
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 17:48:04.34 ID:KBmeHTT9P
- くさそう
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:13:46.99 ID:d+P6vbxNO
- >>482
みさきち「赤ちゃんは私1人の育児力で育てるわぁ」
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 18:20:25.12 ID:+LVDNzHb0
- >>482
初めて会った時から腕の事を判ってたっぽいので、
記憶が消える以前に知り合っていたのかなぁと予想
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:29:05.76 ID:I7tJD0030
- 上条「なんか俺、パパになってた」
美琴「」
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:32:50.87 ID:ptiNCHNU0
- みさきちが美琴とインデックスと五和とレッサーと姫神とバードウェイとねーちんにリンチされる
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:35:41.79 ID:03Te80US0
- 何かまた最近気持ち悪いの多いなあ…
ここは原作スレなんだからカプネタみたいな二次創作はキャラスレとか然るべき場所でやってくれよ
苦手な人だっているのに
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:41:34.43 ID:ptiNCHNU0
- >>491
露骨なスレ違いでなければ
「俺の嫌いな話題出すな」
って言ってんのと同じだぞ
まああと3日で大王発売だし我慢しとけ
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:44:16.66 ID:CgDjVaVJP
- 発売日の前後は毎回こんなもんだろ
妄想は自由だけどTPOわきまえろって意見には同感だが
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:46:47.63 ID:5/kme4eIO
- >>492
そう言ってんだろうな。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 20:57:32.54 ID:kdYDTyT40
- このスレじゃ電磁通行すら公認されてるのにいまさら文句付ける方がおかしいわな
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:06:48.79 ID:w9A82BpJ0
- >>495
多少話題だす分にはかまわんが
まぁ>>493の2行目に賛成
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 23:59:09.24 ID:l7D0ub4c0
- 爪切り研究員さんについに名前が
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:07:32.86 ID:criAb+Qt0
- >>497
木原のどれかだったりするのか
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:10:28.19 ID:A3765WLv0
- >>498
カイツーノックレーベンだとさ
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:24:14.61 ID:jDaDtkeZP
- あの外人がよもやここまで出張ってくるとは
当時は思わなんだ。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:30:23.24 ID:kyX0FuTA0
- ツーカイさんと呼ぼう
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 00:34:25.81 ID:criAb+Qt0
- カイベンさんではどうか
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:24:20.00 ID:agmItKWF0
- >>499
カイツ=ノックレーベンな
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 01:39:06.47 ID:agmItKWF0
- 名前がわかったことでどこの国出身の人かある程度は特定できるようになったのかな
俺はそういう知識ないからわからんけども
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 02:04:40.74 ID:KP+COtfm0
- ドイツ語っぽいかな?
ゲルマン系の科学者なのかもね。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 03:07:29.90 ID:r6OMFfmv0
- 前に黒子が主人公だったらどうなるかみたいな話をしてたけど
やっぱ黒子が主人公じゃ持たないな、ってアニメの最新話見て思った
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 04:27:23.46 ID:ghkr5HWT0
- オリジナルにしても何で一話丸々使ってクローバー探す話にしたんだ…
妹達とか上条さんとか他にいくらでもできたろうに
せめて美琴いなくて心配する初春や佐天を描けばよかったのに
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 05:09:07.20 ID:OZ+btFN00
- アニメは馴れ合いがひどくて見てられないなあ
黒子の絶対曲げない正義と信念を強調してくれた冬川は流石
ただ御姉様にベタぼれでつまらん女になってる長井黒子は・・・まあ・・・うん
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 05:13:52.24 ID:oJ3JlvPEP
- あれじゃ黒子の「相手がお姉さまであろうと捕まえてみせる」って言葉が台無しだよね
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 07:34:12.58 ID:J0275XBW0
- 今やってる大星覇祭が終わってて、それもアニメ化できる状態だったらまた違ってたんだろうなーと思うわ
アニメで使えるのが実質妹達編しかないんじゃああなるのも当然やし
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:02:08.88 ID:n+JEwAXY0
- どうせオリジナルで1話つくるなら妹達編の途中に入れるんじゃなく終わってからにしろ、ってことだと思うが
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 08:38:27.36 ID:tDE+e4V30
- 準備期間がないから作画スケジュールがきついしね
20分のうち5分くらいは手抜き出来る部分を入れてる
シリアスシーンでヘナヘナの作画の禁書2期のようにならんように気を使ってるんだよ
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 10:11:38.88 ID:7GvtIz4t0
- >>508
あれがただのベタ惚れに見えたなら脳がスカスカ
まぁ冬川漫画だと黒子は出番自体がさほど多くないし
1期含めてアニメは中の人の存在が大きすぎるw
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:07:59.61 ID:3DJJad7a0
- 爪切ってた人は カイツ=ノックレーベン って名前か?
かまちーがちょくちょく登場するキャラに当てる名前としては珍しく覚えにくい名前な気がする
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:17:25.63 ID:xsrwX+p30
- 黒子と美琴の恋愛回ぐらいやれですの
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:30:41.35 ID:D4jg5Je70
- 1期がたまたま良かっただけでJCのアニメなんてこんなもんだから
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:33:01.87 ID:n+JEwAXY0
- 1期も漫画が元のエピソードと原作者がプロット出したエピソード以外の評判はどっちかというと悪かったしね
アレンジは上手いけど0から作るのは微妙なんでしょ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 11:54:18.98 ID:3QS0tgL5O
- カレーの話良かったやん
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:08:50.83 ID:ZBk5YfboO
- >>518
今は知らんが放送当時ははボロクソ叩かれてましたが
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:19:13.71 ID:0W5Ob590P
- 現時点の感想を言うなら妹達編の緊迫感と絶望感が見事なまでに殺されてすでに半分以上失敗してるな
長井なら大丈夫だろうと思ったけどあまり期待しない方がよさそうね
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:20:45.69 ID:pfXX+dk30
- 眉毛、カレー、盛夏祭は面白かった。警備員と寮監様はイマイチだった・・・
小萌先生は可愛かったけどなw
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:26:18.99 ID:A3765WLv0
- 今回は微妙すぎたけど今のところそれ以外は予想以上のデキで俺は満足
でも美琴が明らかにおかしいのがバレバレすぎて「男じゃないですか?」とか「ぬふぇぇぇ」に繋がるとは思えねえ!カットされちゃうのかな
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:29:42.72 ID:n+JEwAXY0
- >>522
初春の「ぬふぇぇぇ」は可愛い且つ佐天に比べて耳年増で妄想力豊なとこまで表現されてる良リアクションなんで
別のシーンででも入れてほしいな
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:32:18.81 ID:7GvtIz4t0
- >>520
緊迫感はともかく絶望感はこの時点ではまだまだ、ヤバくなるのはツリーダイアグラム破壊を知ったとき
>>522
「男じゃないですか?」は前回佐天が真面目だったのに、今回のおバカっぷり出てたのでやりそう
黒子の反応だわな問題は。改変かねぇ
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:35:30.00 ID:D4jg5Je70
- 長井を過大評価するなよ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:40:25.50 ID:LTifsL3lP
- >>522
よっぽどアニメに対する期待値下げてたんですね
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:48:33.12 ID:QQ6zuL7eP
- 佐天初春はともかく、黒子はもう「男かも」なんて発想は100%無いレベルに達したな
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:50:11.78 ID:A3765WLv0
- 「男かも」に対する黒子のリアクションだけ変えればそのままでもいけるのかな
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 12:59:02.89 ID:ghkr5HWT0
- 確かにこれで「男ができたのか」って言い出したら茶番どころじゃなくなるな
それでなくても上条さんの伏線いろいろ削ってるのにどうするんだろうね
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:29:06.79 ID:ZBk5YfboO
- 「〜黒子では頼っていただけませんのね・・」を膨らませた回なんだろうけどアニメの1話まるまるつかったせいでハードルあげちゃったよね
男うんぬんやるならうまく描写しないと違和感ありまくりになりそう
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 13:32:49.57 ID:QQ6zuL7eP
- 初春のぬふぇ〜、が見られればネタは何でもいいけどねw
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:08:50.80 ID:CDkRSuNc0
- 今月号の誌上通販
ttp://daioh.dengeki.com/wp-content/uploads/2013/05/2013052503.jpg
ttp://daioh.dengeki.com/wp-content/themes/daioh/images/top/1307/main_pic2.png
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:17:34.33 ID:EHBqrSPt0
- エクステリアは第五位のファイブオーバーの雛型なのかな
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 14:58:56.15 ID:jJX5+r2c0
- >>532
美琴こんな大人っぽい水着着るかなー
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:37:21.05 ID:AxwIPNuz0
- 貧乳
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:38:29.60 ID:r6OMFfmv0
- 一応能力実演でロシア行った時はビキニ来てた気がする
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 17:54:04.14 ID:U9IsLKZO0
- >>521
自分は逆にカレーと盛夏祭は微妙で、警備員と眉毛は面白かった
「女の子可愛いでしょ?」推しだけの回が微妙に感じて
禁書で見れない学園都市の一般生徒や先生の過ごし方が見れた回が面白かったわ
いろんな見方で楽しんでる人がいるから作る側も大変だろうなw
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:11:39.74 ID:n+JEwAXY0
- >>537
警備員回はやるなら警備員が活躍する話にしてほしかったな
基本、上条や美琴のサポートする場面しかないんで警備員が街の治安を守るような話なら興味あったんだが
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:34:27.30 ID:ZBk5YfboO
- あの世界じゃ教師=警備員だから間違いではないが警備員てより教師と生徒の話だもんな。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:37:01.27 ID:+AwAzxFr0
- 教師がアンチスキル兼ねてるとかいうのがもうお笑い
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:44:10.79 ID:A3765WLv0
- 話変わるけどビリビリさんはアイテム見る限り能力抜きでもかなりの運動能力&戦闘能力お持ちのようですが常盤台は戦闘訓練とかやってんの?
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:51:54.45 ID:cpRzokkEO
- >>541
7巻読んでないの?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:54:11.22 ID:oJ3JlvPEP
- 護身術とかそういった訓練をやっている節はあるね
あと美琴は大覇星祭でも競争一位になってたりと上条さんより普通に身体能力高い
麦のんのキックも耐えていたぐらいだからな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 18:57:54.30 ID:wYWc94zP0
- パンチングマシン能力なしで記録作ってたっけ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:05:13.06 ID:cuKP+57h0
- それはアニメで原作だと能力使ってパンチしてる
でも美琴の身体能力が元々非常に高いってのは本当
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:05:18.12 ID:ZBk5YfboO
- 常盤台では水泳部2人か言ってた以上のことはやってなさそう?
ナチュラルで凄いのか御坂の能力も結構なんでもありだから能力で身体能力強化とかしてるかも?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:08:21.77 ID:oJ3JlvPEP
- 今のところは身体能力そのものを異能で強化してる描写は存在しないね
普通に本来のスペックが高いだけだと思うよ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:09:15.81 ID:A3765WLv0
- 元々強いのかさんきゅー
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:12:49.01 ID:fpDo0n0iO
- 美琴が上条より身体能力高い可能性があるのは足の速さくらいで他はなんも描写ねーよ
その足の速さも鬼ごっこでは互角だから禁書にありがちな一時的なものでしかない可能性もある
男女差と成長期の二歳差はそう簡単に覆らない
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:13:33.31 ID:qa+5cw6W0
- 電気で身体能力を上げるといったらキルアか
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:16:19.48 ID:r6OMFfmv0
- >>547
こぎのんの禁書の方で美琴のシャワールームに入ろうした黒子が蹴り飛ばされて「お姉さまは能力を使わなくても強いんでしたの」みたいに言ってたな
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:20:59.35 ID:ghkr5HWT0
- >>549
上条さんはあくまでも平均的な身体能力でしかないってことは禁書で何度も断言されてる
一方の美琴はナチュラルで身体能力かなり高いって設定だからたぶん単純な腕力以外なら
たとえば純粋な運動神経とかは美琴の方が上だろう
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:26:08.67 ID:EhYz4mO00
- 身体能力高いといっても中学生では限度がある
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:29:26.39 ID:LTifsL3lP
- ヴァイオリンが弾けるっていうのもどのくらいのレベルかわからんしな
バッハの無伴奏ヴァイオリンとか余裕で弾けちゃうのか
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:31:02.92 ID:oJ3JlvPEP
- それいったら麦野の身体能力だってありえないことになるじゃん
男と女の身体能力なんて本来なら絶対的に埋められない差があるのに
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:40:12.27 ID:cuKP+57h0
- フィクションである以上はあくまでも作中の描写や作者の設定で判断するしかない
それでいくと上条さんは主人公補正が発揮された場合を除いて普通の身体能力しか発揮できないことは明言されてる
少なくとも普通に身体能力がすぐれた相手に勝ったことはない(浜面の場合も本来なら負けてるとのこと)
一方の美琴は運動神経の良さもあるし黒子や暗部連中みたいに戦闘訓練を積んだ相手とガチで互角以上に戦える
そうすると身体能力で美琴>上条さんは乱暴ではあるかもしれないが間違いではないと思う
まあ腕力はさすがに厳しいかな
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:43:36.76 ID:SRk26kj40
- >>555
そんな事いったらあらゆるバトル系アニメ・ゲームの女キャラが成立しないw
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:51:27.25 ID:fpDo0n0iO
- 運動神経と身体能力差は別物だろう
運動神経がどれ程よかろうが男が高1の時に中2に劣るのは自分の立場で考えるとありえないレベル、しかも女子
黒子は格闘技をやっていようが中学一年生で150センチ、暗部連中とガチ互角以上っても相手はやはり同年代程度のフレンダのみだぞ
そもそも喧嘩に馴れるほど戦いを経験してる奴に格闘技をやってりゃそれだけで男女年齢体格差全部覆して上って前提がおかしい、格闘技を崇拝しすぎ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 19:52:34.22 ID:EhYz4mO00
- 深く考えるなよ
特にとあるシリーズでは
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:00:37.30 ID:URaT5PnP0
- 「漫画だから」の一言で説明付くと思います
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:17:13.70 ID:ZBk5YfboO
- でもそれだとつまんないから飲み屋の親父感覚で楽しみたいです
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 20:35:25.53 ID:MDoW/VoW0
- >>555
つまり女じゃないんだろう
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:35:24.27 ID:pfXX+dk30
- というか、上条さんの場合は相手がド悪党だと戦闘数値がグーンと上がるからなぁ
マッハで飛んでくるバーサクのロリータさんの黒羽を捻って回避なんて美琴じゃ
まず不可能だし
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:37:02.62 ID:0W5Ob590P
- >>563
ブリュンヒルド「せやせや」
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:39:09.45 ID:r6OMFfmv0
- 新約6巻で音速の相手と戦ってた美琴はなんだったのか
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:41:25.47 ID:pfXX+dk30
- >>564
あれ身体能力じゃなくて超能力。
上条さんの場合は幻想殺しは使ってるけど回避してるのは肉体と反射神経。
- 567 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/05/25(土) 21:51:16.75 ID:kkTywrj0P
- フレンダって高校生じゃね
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 21:54:53.49 ID:EHBqrSPt0
- 麦野と滝壺が高校生でフレンダと絹旗が中学生
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:01:59.31 ID:n+JEwAXY0
- 麦野と滝壺が高校生
麦野 高校生
麦野? 高校生?
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:06:04.41 ID:kkTywrj0P
- フレンダは高校生って設定だよ
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:16:44.88 ID:GwpUBZXY0
- >>551
ラノベ原作>素手でもダーティな戦い云々
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:16:50.85 ID:A3765WLv0
- 麦ババアが高校生とかなんのギャグですか?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:24:31.25 ID:xYx1A8J50
- 禁書本編だとアウレオルスとか神裂とかオリアナでも18歳前後だ
問題ない
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:28:55.79 ID:r6OMFfmv0
- 冬川ってキャラのロリショタ時代よく描いてるよね
美琴、黒子、初春、佐天、麦のん、一方通行、婚后、みさきち
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:30:58.95 ID:EHBqrSPt0
- >>570
あれそうだっけ?15巻読み直してくる
ステイルさん14歳でねーちんやオリアナすら未成年の世界だから麦野が16でも驚かん
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:35:41.70 ID:lwY/jZtJ0
- いまさら言ってもなんだけど
どうして冬川版の絹旗は
ワンピースじゃなくて短パンなんだろうとブツブツ
なんにせよついにアニメで見られるのはうれしいけど
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:42:31.30 ID:oJ3JlvPEP
- 下手したら麦野は15歳の可能性だってあるんだぜ?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:42:57.64 ID:OZ+btFN00
- >>576
冬川はパンチラ書くのはあんまり好きじゃないっていってたような
編集から美琴のパンチラ書け書け言われてもガンなにに拒否したみたいだし
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:45:38.18 ID:oJ3JlvPEP
- どこのソースですかそれ…
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:45:54.05 ID:fpDo0n0iO
- 具体的にアイテムメンバーの年齢が表記された文ってあったか?
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:49:28.31 ID:0W5Ob590P
- 15巻に女子高生とか中学生って地の文があったと思うけど年齢はなかったはず
手元にないから確認できないけど
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:02:03.94 ID:r6OMFfmv0
- >>578
パンチラを描きたくないんじゃなくて美琴の短パンをなくすのはナシでしょって話
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:16:13.78 ID:7GvtIz4t0
- >>580>>581
フレンダが女子高生
絹旗が12歳ぐらいってだけだな
心理定規が14歳ぐらいってあるけど……エロいことしちゃいかんな確かにw
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:44:23.11 ID:pyZc1Ze80
- >>583
心理定規14歳なのか…
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 01:40:17.44 ID:FBuyB1Sa0
- 麦野は淫乱なイメージ
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 01:44:15.83 ID:vj5GpPgvP
- お前はわかってない
ああいう娘ほどかえってウブなものだ
そのうちわかる
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 03:22:38.96 ID:t+bgStFQ0
- オリアナは処女
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 03:26:40.93 ID:44LCVv570
- 天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 03:32:42.74 ID:LaQtc2Sy0
- >>556
つーか美琴じゃ襲って来る女性ヒーローを蹴り1発で沈黙させるとか無理っしょ
暗部と言ってもフレンダが特別身体強いってわけでもなさそう
相対評価ってもんだよ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 05:39:36.01 ID:t+bgStFQ0
- 滝壺がドアノブ握りつぶしてたりするからあの世界の女性の身体能力はよくわからん
超能力者もレベルが上がると聖人程じゃなくても僅にテレズマ纏って身体能力強化されるのかな
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 06:12:02.75 ID:mqKajWGM0
- 麦のんが浜面を圧倒するように男よりも身体能力強い女がゴロゴロ転がってる世界だから
設定で言えば主人公補正働かない限り美琴が上条さんに勝つ方が普通だと思うがな
高校生に中学生が体格差で勝つのはおかしいとか言っても全然説得力がない
それに文句あるなら上条さんを凡人設定にしたかまちーに言えって話だ
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 06:18:47.58 ID:vj5GpPgvP
- 美琴がその気になって体術鍛えれば上条さんに難なく勝つだろうってのはよく言われる
実際ハイジャックで金髪スチュワーデス相手に何もできなかったし
上条さんが対抗できるのは格闘素人の不良がせいぜいじゃないかね
……まあ補正ありきのキャラだから仕方ないけど
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 06:47:07.17 ID:vg+YI3BtO
- 能力が全く使えないんじゃ黒子も美琴も高校以上のヤンキーには負けるだろ、同い年になればともかく
美琴ってスポーツ出来るなって以外で、素手で男倒したりとか強いと思えるなんてシーン無いし。変な超人設定もいらない
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 07:32:59.67 ID:uCd4eiiwP
- 実際は〜、鍛えれば〜、補正が〜とかなんとか言われても
結局のところ美琴は上条と何度もぶつかっても1度も勝てず毎回あしらわれてたんだし
それはもうそういうものとしか言えんわ、作者が本来なら美琴が勝つとか言わないでもない限り
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 09:03:05.62 ID:P2HJZfFN0
- 能力と同じで肉弾戦でも火力が足りないだろうしな
麦のんみたく理解不能なパワーがあるわけでもなく黒子みたいに体術修めてるわけでもなく
体格が下の相手との取っ組み合いならともかく普通以上の男が相手だとねぇ
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 09:59:49.96 ID:Hxa1MiLj0
- また的外れな強さ議論してんのか
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 10:50:39.60 ID:NPAyyF560
- 能力なし・全裸で不意打ちドロップキックでも
美琴が黒子より強い(残骸編冒頭)位だわな
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:29:38.84 ID:Psh9OcilP
- でも麦野がああいうスペックなのも納得いかないなあ
体術使いとして強いってならわかるけど女子高生が人外の身体能力って……
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:40:58.95 ID:vg+YI3BtO
- 普通に暗部のドーピングとか魔改造でもされてるもんだと思ってた
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:44:59.62 ID:5JCaetWM0
- トライガンのウルフウッドみたいなものかもしれない
どおりで実年齢と(ry
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 11:46:40.68 ID:Psh9OcilP
- その設定が作中で明示してあるなら文句ないんだけどな
上条さんばっかり槍玉に上がるけど麦野や滝壺のギャグみたいな身体能力も
いい加減ちゃんと納得のいく説明ほしいわ
別に強さ議論したいからとかじゃなく整合性という意味で
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:00:17.51 ID:NjMyb+/eO
- >>601
自分で答え言ってるじゃん
理由はギャグだから。テニスの王子様で対戦相手をホームランするのと一緒だよ
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:11:18.51 ID:Psh9OcilP
- テニスの王子様はギャグじゃなくてテニスに名を借りたバトル漫画だぞ?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:19:09.70 ID:t+bgStFQ0
- EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S オティヌス(成功)
S- アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華 オッレルス
A- 一方通行(白翼) 垣根帝督(未元体) 恋査#029(白翼)
B+インデックス(自動書記) キャーリサ(カーテナ全開)
B 後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ) 恋査#029(黒翼)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌 フロイライン
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
ウレアパディー(シヴァアストラ)
C 黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D 駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア 扶桑彩愛
E 妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F 固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 12:40:20.57 ID:I6Vo0IHc0
- tes
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:45:13.89 ID:58LJdf7V0
- 能力なければ普通の中二レベルの女の子を化け物レベルの奴らと同じにしようとするな
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:48:44.30 ID:AIVt3Dy10
- これって女性キャラメインだから少女漫画雑誌シルフに連載してもよかったのでは。
禁書目録の読者が男性メインでも百合描写がみたいひとがおおいということか。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:04:09.71 ID:NPAyyF560
- 女性向け作品じゃないです
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:17:39.54 ID:XMtuzhV5P
- 女性向けだったら美琴は男嫌いになって上条さんに無言で超電磁砲食らわせてる
そして黒子をたらしこんで毎夜官能ワールドを繰り広げる
ゲコ太みたいな可愛いもの好き設定は没だ
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:18:46.49 ID:21aY+Usj0
- 女性キャラがメインなのと少女向けなのはまったく別の話や
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:20:07.81 ID:AIVt3Dy10
- なるほど、すまんな。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:27:12.12 ID:I/yqtNZq0
- 少年漫画がどうやってもバトルなってしまうのと同じように少女漫画は最終的に恋愛に行き着く
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:43:47.00 ID:lnbUHx2vO
- 美琴ちゃんと恋愛に行き着きたい
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:50:57.65 ID:XMtuzhV5P
- なら俺×美琴のSSなりイラスト描いて発散すればよかろう
ただしここではやるなよ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 16:50:29.59 ID:91Xcy8th0
- >>609
むしろ女性向けなら恋愛方向を伸ばすだろう、女の娘のキャッキャウフフは男性向けだ。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:02:48.97 ID:uCd4eiiwP
- 少女漫画化したら食蜂、黒子、上条あたりの出番が増えて
佐天、初春あたりの出番が減りそうだな
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:11:12.81 ID:H0ftu1J20
- 少女漫画化したら一方さんが主人公格になるのは目に見えているわ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:15:44.26 ID:XMtuzhV5P
- 電磁通行 is GOD
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:19:31.49 ID:mqKajWGM0
- >>615
百合ってもともと女性向けだぞ
野郎と求める方向はまた別だが
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:48:32.25 ID:akaPQatmO
- 百合読んで楽しいのは男だけ
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:52:11.23 ID:MHLCk8ld0
- 男だけど百合とか糞つまんねーよ
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:53:11.43 ID:qSKpt2rg0
- 俺も百合とかレズとかイラネ
黒子は好きだけど、それは美琴が相手だろうと揺らがないあの信念がかっこいいからだし
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 17:56:57.75 ID:LwZjyJzr0
- 美琴は思い人いるんだから普通の恋愛漫画になるだろう
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:01:28.27 ID:Qmet2j9SP
- 恋愛に性別は関係ありませんの
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:05:24.79 ID:XMtuzhV5P
- あれだけ科学技術が進んでる街ならそういう性意識なんかも欧米よりずっと先進的かもしれんが
まあ考えてもしゃーない
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:06:55.75 ID:9MOc4vVT0
- >>582
そんな話があったの?
あった方がいいな、なんかイメージが沸かないしあんま萌えない
ミサカだけでいいやパンチラ分は
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:15:50.82 ID:+WrhvNHL0
- >>623
禁書のスピンオフって体裁取る以上、上条とのドキドキラブロマンス☆にはならんだろ
少女マンガにするなら海原的な美琴を想うイケメン増量されて
「ヤダ…アイツのことが好きなのに、どぉして○にドキドキしちゃうの…?」とか
他の男に美琴がチラチラ目移りする方に行くと思うわ
ソースは妹の少女マンガ
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:25:18.93 ID:LwZjyJzr0
- それ美琴じゃなくてもいいじゃん
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:16:20.51 ID:L4tw7LF70
- >>627
妹さんを僕にください
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:35:26.40 ID:lnbUHx2vO
- >>627は美琴ちゃん
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:41:31.74 ID:qW/H+OysP
- >>623
みさきちが恋のライバルとしても急浮上するとは思わなかったけどなw
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:43:10.50 ID:Aliy5PKw0
- その辺に関して当の食蜂さんはどうも御坂さんのことが眼中にない感じだけどな
なんか子供扱いしてるって言うか、自分と同じ土俵に立ってると思ってないというか
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:44:23.00 ID:qsHRjPez0
- 自分の願望混ぜられましても
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 03:24:34.23 ID:qBSbacEc0
- 発売日きたぁー
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:51:28.36 ID:sS4yFX5ZP
- ネタバレ
美琴の出番1コマも無し
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 08:32:00.32 ID:GlYwf4my0
- >>634
今日かー
エクステリアの事が少しでも判ればいいな
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:39:57.98 ID:HFza4AqF0
- ドリーちゃんどの位出るかな
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 10:37:56.63 ID:OdZT2M5KO
- >>637
死にました
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 10:51:14.88 ID:gLjlgde60
- 今更だが、レールガン一期から観てるんだけど、すっげえ面白い。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 12:35:51.37 ID:BTl7XxQQ0
- 先月号でドリーの言う「みーちゃん」はみさきちの事ではなく看取のことと考察した人がいたけど
どうやらそれっぽいね
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 13:06:38.89 ID:ZELQ8UHL0
- 今月号でとりあえずドリーちゃんがクローン体であることは確定したわけだな
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 13:09:58.65 ID:txJj4Drh0
- 類人猿にお守り渡したのは初春たち洗脳解くためだと思ったが参戦&ショチトルと接点持たせるためか?
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 13:18:46.14 ID:HFza4AqF0
- 死んでても視床下部だけ残ってるかもしれないしー
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 13:28:45.91 ID:ZELQ8UHL0
- 美琴さんのふぃぎゃーは円盤くらいのお値段なのね
ちょっといいなと思ったけど初めて値段意識したわ
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:12:46.61 ID:i2MX7x1+0
- 上条が参戦するって事なら誰かをそげぶするんだろうけど誰だろう
多分能力者だと思うけど看取かな?でもあいつに右手で触れば消滅しちゃいそうだが
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:23:29.43 ID:HFza4AqF0
- 大覇星祭の時みさきちと何かあったみたいだし
エクステリア攻防戦?に加わるんじゃないか?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:27:35.82 ID:OdZT2M5KO
- 御坂やみさきちラインで参戦ならわかるが佐天&ショチトルラインから参戦なのはなぜだろうな
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:34:43.12 ID:qsHRjPez0
- 11巻で上条さんの大覇星祭の回想あるしそれに引っ掛からない程度のうすーい出来事程度にしとくためじゃない?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:47:19.42 ID:HFza4AqF0
- 後で合流した方が盛り上がるだろ
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:48:24.85 ID:y9KJatuf0
- 佐天さんから黒子にいくのかと思ったらまさかのショチトルだし展開が読めねぇ
もう一仕掛けあるのかなと思えてくる
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 14:58:11.27 ID:3cmF28Ep0
- そういや8月に9巻発売ってことは、
もしかしていつもの単行本休みで来月休載か?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:06:15.87 ID:GlYwf4my0
- >>648
新約7巻で大覇星祭の〜って言ってたんで、その程度くらいなのかな
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:42:16.13 ID:6vfORHMT0
- でも上条さんフォークダンスの時は包帯だらけなのに今はほぼ無傷なんだよな
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:42:41.89 ID:HFza4AqF0
- また怪我したんだろ…
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:49:06.33 ID:BTl7XxQQ0
- >>653
フォークダンスのときって包帯だらけだっけ?
アニメだと特にそんなことなかった記憶があるんだが…
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:51:18.63 ID:y9KJatuf0
- マジかw
そんなところに繋がるんだとしたらすげー丁寧な回収だなw
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:56:04.50 ID:qsHRjPez0
- え?包帯だらけって妄想?
そんなこと書いてないが・・・
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:05:43.17 ID:i2MX7x1+0
- >>657
アニメじゃね?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:10:14.96 ID:qz5Sr5DoP
- 上条さんは電磁砲ではやたらと強く見える
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:23:47.18 ID:xM7k5IKt0
- >>651
一応次号に続くってあるけど
休みの時もこの文章だっけ?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:24:13.21 ID:y5ZfZRlYO
- 禁書でもそんな弱くは見えないよ
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:30:08.93 ID:4rwKkUse0
- 超電磁砲ってさいきんあんまり休載してないよね?
休載が多いのは冬川が遅筆なのか
禁書に合わせてわざと進行遅くしてるのかどっちなの?
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:31:52.63 ID:auD0ZVMt0
- 禁書に合わせる気があるならペースは逆に上がるだろ
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:32:04.66 ID:i2MX7x1+0
- >>659
音速に対応してきた本編に比べればまだ普通の人間だと思う
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 16:33:10.02 ID:y9KJatuf0
- 実は別名でオリジナル描いてるとかw
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:09:17.54 ID:Le8PuaQuO
- >>657
禁書原作読んだ事あるなら、すぐにアニメの事だろうと察せそうなもんだが…
禁書のほうにはフォークダンス当日の上条の外観を示す文字なんか1文字もないからな
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:17:31.21 ID:/vDBJXX20
- どっちにしろ人間が吹き飛ぶような競技がまだ数日分残ってるんだから怪我の有無なんて考えるだけ無駄さ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:27:36.32 ID:8Oyqh2Kc0
- シャドウメタルとは何だったのか
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:30:22.69 ID:3cmF28Ep0
- >>660
まだ読めてないんだが、巻末の次号予告に名前があるかどうか
たまに名前あっても休載することあるけど
>>657>>666
確認したけどアニメでもフォークダンス時は包帯してないよ
禁書11巻でも書いてない
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:37:37.23 ID:BTl7XxQQ0
- だよな
おれもフォークダンスのとき包帯巻いてる絵は記憶になかったわ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:41:17.74 ID:wxxa7fPV0
- フォークダンスの下りの後の事じゃないか?アニメの方の
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:44:41.17 ID:4rwKkUse0
- 禁書15巻辺りだと珍しく美琴も上条さんも数日間平和だから遠慮せずに新作エピソードブチ込めるよな
まぁ初春は出られなくなってしまうけど
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:53:50.02 ID:3cmF28Ep0
- >>672
そこはどっちか単独ならいいんだけどね
美琴が上条さんの記憶喪失知った直後になるから長い時間会わせるのはダメになる
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:54:02.32 ID:4rwKkUse0
- 電撃大王って超電磁砲しか読むものないからもっとページ数増やして欲しいわ
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:57:01.02 ID:4rwKkUse0
- >>673
そういや記憶喪失知った直後だっけ?
じゃあどっちにしろ美琴も大きな事件を解決する余裕なんてないか
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:59:23.81 ID:yXvTl/j60
- >>592
ハイジャックは不意撃ち受けただけだろやる気になったらスッチーはもう二度と押さえ込む事すらできんだろうに
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:13:40.69 ID:Q3hmMc910
- >>672
ただシナリオに都合良く使える暗部の連中が、使えないのがなあ…
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:16:50.89 ID:qsHRjPez0
- >>666
読んだことあるからそんなこと一文字も書いてねーよって突っ込んでるんだが
わけわからん逆ギレされても困る
アニメのアニメのって言われてもアニメシーンでもフォークダンスで上条さんが包帯ぐるぐる巻きになってるシーンはない
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:20:04.96 ID:uvo49/nj0
- >>56
読売新聞の、ソビエト連邦取材本
「ソビエトナウ」に書いてあったが
旧ソビエト連邦後期、
共産圏にも出店されるようになった
ディスコなどには、
リアル・ジャッジメントである
共産党政府所属の自警団ドルジーニクが多数配備されていた。
このドルジーニクという、赤腕章をつけた自警団は、
徒党を組んで巡回、イチャイチャするカップルまでを
反動的思想の持ち主でないか<尋問>していたそうだw
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:30:57.75 ID:ZZUHJ2N8P
- こんだけ原作が本編と苦心して整合性とろうとしてもアニメでは無視されるんだろうな
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:37:41.33 ID:4rwKkUse0
- もうアニメと漫画は別物だと割り切って両方楽しんでるが
漫画の方が内容をアニメに寄せるのだけはやめてほしい
(4人組の描写増やすとか)
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:40:28.02 ID:auD0ZVMt0
- >>681
これは本当に辞めてほしい
佐天さんも初春もこっちではモブに過ぎないんだから
具体的には女王登場直後の柵川中学回
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:40:58.40 ID:7GxH82dz0
- まあ確かにアニメ見てるとかまちーは本当にちゃんと監修してるのかなと思うことはある
メディアの違いで仕方ないんだろうけど
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 18:51:03.11 ID:txJj4Drh0
- アニメ関係なく妹編終わったらこうなる予定だったと思い込めば大丈夫だ!
今月を見ろ!四人組関係なくビリビリがでてない!
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:01:36.20 ID:4rwKkUse0
- 佐天さんレベル0の上条さんがレベル5を倒したって知ったら美琴より憧れるんじゃないか?
上条さんも正確には無能力者とは言い難いけど
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:04:18.99 ID:3cmF28Ep0
- アニメとは別物と思ってるけど
4人組描写自体は学芸都市(アニメ1期以前)でもやってるんで
それ自体はあまり問題とは思わない
むしろ皆で頑張りましょう(支え合おう)みたいなのを強調されると変な感じになる
そこが長井の味なのかもしれんけど、漫画だともうちょっとドライというかカッコイイというか
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:06:32.05 ID:auD0ZVMt0
- >>685
世紀末帝王HAMAZURAのほうが憧れるんじゃないか
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:06:50.73 ID:qsHRjPez0
- こっちでも佐天視点とか増やしてからグダグダになってるな
正に女版浜面
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:08:04.46 ID:txJj4Drh0
- まあ微妙な内容でもアニメのせいにはしたくないんだ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:09:25.40 ID:3Dkkq6hm0
- 女版浜面ってちょっと的を射た表現でワロタw
なら佐天さんは佐天さんの佐天ハーレムを築きあげないとw
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:14:33.75 ID:OdZT2M5KO
- >>690
初春、眉毛、ショチトル、ハッカー
うむ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:23:41.48 ID:ZZUHJ2N8P
- 佐天さんは悪くないんだがキャラとしてはどうしても使いにくいよね
とあるに無能力者であることを逆手にとれるような設定がもっとあればよかったんだが
毎回敵にキャパダウン使わせるわけにもいかんし
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:49:34.60 ID:bjRW2TS00
- >>690
浜面と全然違うから
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:14:17.70 ID:MTFIug7rP
- 上でフォークダンスの包帯云々の話してるけど
3日目の常盤台との直接対決の時に上条、土御門、吹寄、姫神が初日のゴタゴタで怪我を負っていたとは書いてあるのよね
超電磁砲の方では今のところピンピンしてる感じだし、初春と美琴の時みたいに辻褄合わせする可能性はないこともない
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 20:52:06.28 ID:yXvTl/j60
- 幻生って俗ぽいなと今回見て思った
こりゃあ木原じゃ下のほうだわ乱数よりロマンがない
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:02:58.75 ID:qsHRjPez0
- テレスとか幻生とかゲスいだけでいまいちパッとしない木原だな
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:03:47.69 ID:auD0ZVMt0
- >>695
わかる
木原特有のわくわく感って言うかとんでも感がない
木原神拳の数多、無限ループの乱数、他人の思考回路を取り込む円周、ダークマターを埋め込んだ病理、犬の脳幹みたいになんか強烈なのが欲しい
今のままじゃただの小物なマッド科学者
どっちかというとテレスティーナより
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:07:41.80 ID:wxxa7fPV0
- >>692
キャパシティダウンはもう出ないでしょ、あれちょっとおかしいし
無能力者の意味を間違えてたんじゃないのかって思うし
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:42:36.97 ID:K7Y7DFBV0
- >>682
え、お前鎌池和馬だったのwww
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:44:01.34 ID:3Dkkq6hm0
- でもキャパシティダウンっていかにもかまちーが考えそうなネタじゃんw
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:45:50.94 ID:BTl7XxQQ0
- 自分で考えたんならその後も原作で使われてると思う
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:09:47.59 ID:3Dkkq6hm0
- 15巻で使われてなかったっけ?
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:12:11.49 ID:auD0ZVMt0
- それはaimジャマー
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:15:41.41 ID:HFza4AqF0
- 佐天さんは噂好きでクビ突っ込む癖があるから
物語の起点としては使いやすいと思う
トラブルメーカーの印象強くなってしまうけどな
そこも愛してやるのが真の佐天ファンだと思う
大覇星祭はわりと脇役にスポットあてようとしてるから
佐天視点はそこまでおかしくないかなぁ…
黒子怪我してるから動かし難い
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:18:24.29 ID:ZZUHJ2N8P
- トラブルメーカーなのはいいとしてアニメのクンクンはやりすぎだろうと思う
あれじゃただのアホの子
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:33:07.16 ID:bjRW2TS00
- 話起こすのはいいがそこからはもう関わらなくていい
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:48:32.73 ID:OdZT2M5KO
- トラブルメーカーな面は愛されてるがバットはねーよがまともな佐天スキーな意見?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:51:56.95 ID:jWx4WF1s0
- 佐天さんはトリックスターに徹するべき
事件解決につながる何気ない一言を呟くとかとっさの機転でみんなのピンチを救うとおいしい
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:53:16.23 ID:wxxa7fPV0
- バットを持って戦おうとする意気込みは良いと思う
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:54:03.27 ID:auD0ZVMt0
- 今月号見るかぎりレベル5コンビとレベル0コンビの両方の視点で話を進めるのかな
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:02:57.71 ID:HFza4AqF0
- 上条さんは情報だけ盗み聞きしてお守り返してそのまま去っていきそうな気もする
ショチトルは佐天に教える訳だから
「御坂妹」っていうかな…?
婚后さんみたいに双子の妹がいるって誤情報が黒子〜初春ラインにも広まるのかなぁ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:36:51.89 ID:qW/H+OysP
- >>697
そこまで奇天烈なのは本編ボスクラスの木原だから今の美琴じゃ
上条さんに助けて貰わないと生き残るのも無理なレベルなんで
上条さん抜きで戦える木原となると中位以下になるのは仕方ないと思う
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:00:05.00 ID:T5AqdYyl0
- 成長しない美琴じゃ相手は雑魚かよくて同格か
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:04:34.93 ID:AjTK0CWZ0
- そもそも木原は上条さんじゃなくて一方通行の担当じゃね?
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:06:45.99 ID:Qn+qkShN0
- 上条さんが関わってくるほうが面白い
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:11:17.57 ID:8lT0F5Tp0
- 俺の涙子に類人猿を絡ませるのはやめろ!
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:14:02.34 ID:NsRHXTHo0
- 番狂わせで敵を追い詰めるのがレベル0だし
上条、佐天組が裏で美琴達が勝つきっかけ作ったりしないかな
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:21:23.11 ID:a9pa7Kik0
- いちいち美琴を見下すの好きだなおまえら
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:26:15.20 ID:0aBloyfZ0
- 浜面でも補正で勝てる禁書を参考にすれば
音速戦闘に対応できた美琴ならどんな補正でも妥当なものになるだろうに
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:31:06.91 ID:a9pa7Kik0
- 禁書厨のこういうやつらが一番ムカつくわ
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:32:48.75 ID:MExAkjV/0
- 禁書の木原シリーズは辟易してるから、無理して変なキャラ付けはいいわ
キチガイ科学者でいい、あのカタコトが実は木原とかも勘弁
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:39:28.29 ID:0aBloyfZ0
- 同意。今のところ幻生の方がよっぽど大物感あるわ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:39:32.12 ID:0aRjZ4Jf0
- 超電磁砲って本当は戦闘はあまりやらずに日常描写で勝負するって言ってたのにいつの間にか日常描写が蔑ろになっちゃったね
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:45:41.55 ID:a9pa7Kik0
- 7巻中盤から8巻中盤まで日常じゃないですか
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:47:42.26 ID:K52HLbU70
- >>723
そんな話があったのか
元々美琴視点の妹編をやるのが目的って話じゃなかったか?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:48:20.21 ID:JmOkcyKXP
- 禁書に比べれば遥かに丁寧な日常描写やってたじゃない
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:49:40.09 ID:bt1Z6kp50
- >>721
あの片言が木原じゃないのは確定してる
>>723
妹達編を書くのが目的の時点で日常模写をあまり重視する気があったとは思えないな
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:50:01.21 ID:1ThbO1NV0
- 美琴と黒子以外は戦闘力ないから後の2人は出しゃばんな!
は違うと思う。
あの2人がずっと出なくなったらそれこそレールガンの終わり
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:53:06.79 ID:xnkOZd2P0
- 大覇星祭の一般競技とか頑張ってたじゃん
美琴は借り物と棒倒し?しか出てないのかと思ってたよ
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:56:27.74 ID:bt1Z6kp50
- >>728
アニメならまだしもこっちのあの二人はそこまで重要キャラじゃなくないか
みさきちとか上条さんの方が出番も重要度も高いイメージなんだが
あとここのスレでは初春佐天メイン回が来るとさっさと本筋進めろと結構叩かれてる印象がある
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:58:22.24 ID:0aRjZ4Jf0
- >>725
そうだけど禁書ノ全テで、超電磁砲が生まれた経緯に「派手なアクションは重視しない、それは禁書がやればいい。日常の掛け合いが面白くなればいい」って言ってて
それで選ばれたのが冬川先生って書いてあった
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:59:13.94 ID:NsRHXTHo0
- かまちーが日常中心のプロットにする可能性は低いしね
実際4人組全員が揃う場面はアニメと違ってあんまり無いし
それでも禁書よりは日常描写は確実に多いと思うよ
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:59:37.54 ID:a9pa7Kik0
- うるせえな
いちいちキャラに重要性()とかつまんねーブランド思考で値踏みしてンじゃねぇよ
みんな必要だから出てンだよ
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:01:11.46 ID:JmOkcyKXP
- 一部の人が執拗に叩いてるだけで初春も佐天さんも普通に必要だろ
伏線に絡んでるんだから
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:01:36.89 ID:bt1Z6kp50
- >>732
あの人日常書くのが苦手らしいしな
禁書12巻で限界だったって何かで言ってたのを読んだ覚えがある
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:02:01.63 ID:WcSrOaYV0
- ドリーがみさきちをミーちゃんじゃないと見抜いたのは髪の匂いのところでよいのかな?
みーちゃん=看取だとして、今までに髪の香り関係で特別に描写とかされてたっけ?
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:04:31.34 ID:4XQNN24v0
- スピンオフということを考えればむしろ上条さんの方が出すべきではないと思うよ真面目に
妹達編は仕方ないが本編の主人公がここまで関わってくるのはひっかかる
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:06:11.29 ID:K52HLbU70
- >>731
その話は知らなかったわ
まあ学園都市ならこのくらいは普通の日常なんだよ 科学者たちにとっては
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:07:24.64 ID:xnkOZd2P0
- 上条さんは出た方が面白いから出て欲しい
アイテム、メンバーときたから今度はスクール出してほしいな
グループが一番好きなんだが無理だろう…
一方 あわきん 土御門 お粥
改めて見てもカオスメンバーだな
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:09:38.74 ID:JmOkcyKXP
- 上条さんは出すなとまではいわないけどたまにコマ端に映ってるくらいの出番で十分と思う
それよりもやはり美琴をはじめとするメンツに活躍の機会を与えてほしいかな
あとは禁書で久しく見なくなったキャラが脚光を浴びるようになるとなお嬉しい
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:11:52.62 ID:bt1Z6kp50
- >>739
スクールは切実にでてほしい
冬川絵のていとくんがみたい
グループ超電磁砲には絶対だせないな
四人の内三人が美琴と因縁持ちとかよっぽど上手くやらないと、禁書未読者置いてきぼりになってしまう
>>740
ショチトルとかな
メンバーも登場後即やられた馬場がいいキャラしてたし
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:12:38.07 ID:a9pa7Kik0
- >>737
それは外伝主人公の癖に本編に出しゃばるな
って美琴に言うのと一緒でかなり理不尽だわ
大体禁書の方でも大覇星祭は半分はあの馬鹿絡みのトラブル
って美琴がいってんだから上条さんも今回の件に関わってくるのも推測は簡単に出来る
いらなきゃ出さないだろうしいるなら出すだろ
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:12:48.13 ID:FjeDrFlpP
- 絹旗ちゃんを超出してほしいですね
別に贔屓とかではなく超かわいいから読者にも超需要があると思うんですよ
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:16:32.06 ID:NsRHXTHo0
- 禁書本編でも特典小説のキャラや設定を使うし
スピンオフとか関係無しに話に必要と思うからこそかまちーは出すんじゃない?
こちらは面白ければ誰が出てもいいけどね
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:16:46.33 ID:WILav8EP0
- 警策看取は重要キャラなのかねー
どうもキャラデザが微妙と言うか
レールガンに馴染んでない気がするんだよな。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:21:26.14 ID:MExAkjV/0
- >>739
暗部の連中は、禁書15巻のタイムリミットあるからなあ
10月にはスクールとブロックが動き出しちまう
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:26:45.21 ID:WcSrOaYV0
- >>745
パッと見が魔術サイドぽかったからね。
案外、過去の魔術サイドキャラの没案から拾い出したのかも。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:43:52.52 ID:xnkOZd2P0
- 警策は黒夜に近い物を感じたぞ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:01:52.69 ID:yidpAlJd0
- 取り敢えず、今月の電撃大王の
超電磁砲の話の流れを低脳な小生にも解かるように説明してくれ頼んます。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:06:47.56 ID:F6yrQymQ0
- ドリーの最後は分かっていても泣けた
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:15:33.59 ID:Ts+2C65t0
- /: :/! :.,': : :/ i: :i : : |:! : :.:i: :',:ト、: : : : :ハ
. /: : {/ : | : :/! ハ: |: : :| !: : :ハ : !| ミヾ : : :i
. //!: ,': : :.ト:斗i十ト:|!:.: | |:_:_リ |: :!| ミ:ヾi : :|
|:| |: {:.: : :|, ヾ!\| |/_`lメリ ミ:: i : : | 私は嫌な思いしてないから
|:| |: ハ: : ‐=・-; -・=‐ ミ: リ.:.:.| それに無能力者が嫌な思いをしようが私の知った事ではないわ
|l .|:.:rハ:从 ` ̄,:  ̄´ ミ:ソ:i : | だって全員どうでもいい人間だし
. ! ヾ{(:从 ゚人,,__,,人:. `´ ,/'⌒!: : | 大袈裟に言おうが無能力者が死んでもなんとも思わん
|\_ , __ij..__ 、: )ノ ! . | それはリアルでの繋がりがないから
|: : 入 `?エlフ'´ ,_´_,イ: | : | つまり無能力者に対しての情などない
|: :.:i:.:.\ ` ̄´ /:.|:.:.:/:.:.| : |
. 八: |:.:.:i .:ヽ、 , イ.:|:.:.:!.:/:./リ:.:∧ あ、佐天さんは別よ
/∧: ト、 ト:;ィ|  ̄ ´ ハ.:.!:.:.|/:./j/!:/ `\
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:21:14.73 ID:1bWQX4+o0
- 申し訳ないがなんJの闇を持ち込むのはNG
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:48:19.21 ID:eKfUDP8u0
- みさきちの過去回想に上条さんを放り込んでくるのかと思ってたら
全然そんなことはなかった
回想中途半端に終わりすぎじゃない?
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:05:08.50 ID:hOuWCSwn0
- ドリーに関しては看取サイドからいずれなんかあるやろ
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:28:01.54 ID:BZxltauX0
- >>736
みーちゃんって呼ばれてて、最期に尋ねられた時にみさきちがハッと気付いたッぽい?
それとも最初っから気付いてたのかなぁ
最期の時に気付いたのなら、みさきちが逆に心理を掌握されてんじゃんと思った
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:33:48.74 ID:xnkOZd2P0
- >>753
お前が勝手に上条さん期待しただけだろ
みさきちにとってドリーは初めての友達?
ドリーは短命クローンで「死んだ」
ドリーはエクステリア関係
エクステリア計画はみさきちが中学入学前に掌握済み
みーちゃんとは誰か?
今の所はこれだけ判れば大丈夫だろう
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:46:38.44 ID:0aRjZ4Jf0
- ドリーってエクステリア関係なのかね
エクステリア計画は、上から押し付けられた目的も定かではない人形遊びと違って、我々才人工房計画の悲願の結晶
人形遊びがドリー(0号)のことを指すなら「上から押し付けられた目的も定かでない人形遊び」って言ってる限り
エクステリアと繋がりは無いようなセリフに見えるけど
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:54:32.51 ID:xnkOZd2P0
- 才人工房≪クローンドリー≫とドリーが無関係とは思えないな
そもそも無関係ならなんでエクステリア関連施設にいたのか
今号でフルチュン説は消えたと思うけど
ミサカクローンである事は間違いないと思う
量産する前につくった試験体を才人工房に下げ渡したのかな
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:04:31.47 ID:0aRjZ4Jf0
- エクステリア計画にドリーが使われてたとしたらドリーのことを目的が分からないなんて言うのかね
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:08:20.91 ID:xnkOZd2P0
- >>759
目的が判らない人形遊びは
クローン量産研究の方じゃないか
レベル6シフトはまだ始まってないだろうし
レディオノイズはツリーダイアグラムにダメ出しされてる
☆がミサカネットワークを全世界にばらまく為とかいう真の目的を
下っ端の研究員に明かす訳がない
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:15:02.38 ID:0aRjZ4Jf0
- >>760
目的が判らない人形遊びは別のことを指してる可能性も考えたけど、話の流れ的にそれは変じゃないかな
ドリーが死んだことでみさきちが塞ぎこんでて、このままでは自分たちの研究に影響が出るって話の流れ
ドリーなんて所詮作り物のクローンだからそれをみさきちに言ってしまえばいいんじゃね?
どうせドリーなんて上から押し付けられただけのよく分からん人形遊びみたいなもんだし、それより自分たちのエクステリア計画のほうが大事でしょ
俺はあのシーンからこういう理解をしたんだけど
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:21:31.26 ID:xnkOZd2P0
- >>761
ドリーがエクステリア関係ないなら
なんで壊れかけの人形をわざわざ養ってたのかが疑問
ドリーが友人失って不調だった時研究員は困ってたみたいだし
↑
まぁ。これはみさきちとドリーを引き合わせる為に作られた状況かもしれないけどさ
あと自分は死んだのも結構疑ってる
新約7巻で視床下部だけで生きてる奴がいたくらいだよ
脳だけ部品として保存してあるかもしれない
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:36:06.41 ID:0aRjZ4Jf0
- >>762
>なんで壊れかけの人形をわざわざ養ってたのかが疑問
まさにその研究者たちも何で自分たちがドリーを養ってるか分かってないんだよ
上から押し付けられたって言ってるくらいだし、その上の連中もそこの研究者らには目的を全く伝えてないんだろう
だから嫌々というか仕方なく、死ぬまでドリーを預かってた、上からの命令だから
俺もドリーが死んだってのは嘘臭い感じがするね、どこかで部分的に保存され使われてるか、そのまま生きてるけど縛り付けられているか
木原先生のあれみたいにそのどっかで拘束されたドリーちゃん情報を掴んだみさきちが助ける話なのか、そこまで単純じゃないかもしれんが
あと他にはこれらは全部ミスリードで、実はみさきちのクローンとかw
だからドリーちゃんはみさきちの心を掴んだ、まぁこれは考え過ぎかw
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:06:53.69 ID:csF4JYFWP
- みーちゃん
・「みさき」だから「みーちゃん」、ではなかった
・みーちゃんは去ってしまった「たったひとりのともだち」のこと
・みさきちは(研究員の依頼で)その子に成りすましていた
・みーちゃんは水系能力者(ドリーに瓶を差し出されても当然みさきち何もできず)
・ドリーは接触しているうちにみーちゃんは本物でないと分かった(だから最後に名前を聞いた)
大体こういう解釈かしら?
こうなるとみーちゃん=警策看取(こうざくみとり)が一番有力になるけどねえ
エクステリア計画を知っていたのは警策看取、にも繋がるし
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:15:48.35 ID:xnkOZd2P0
- あのビンは海じゃないかな…
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 11:42:53.69 ID:aKpzFfPp0
- 話の流れをぶった切って申し訳ないが
最近, アニメの影響でコミックを読み直しているんだが
布束さんが失敗した時, なにかカプセルに入った子供みたいな奴が
能力を使っている敵に見える絵があったんだけど
あれってラストオーダだったりするのかな?
ちょうど感情プログラムをインストールしようとして妨害された時
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 11:50:47.31 ID:gLxuYC5eP
- ラストオーダーだよ
むしろ今まで打ち止めなのか疑問を抱く人見たことないぞw
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 11:56:26.11 ID:aKpzFfPp0
- >>767
そうか、ありがとう
なんて言うか、昨日まであのコマが目に入っていなかった
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:14:59.55 ID:Qn+qkShN0
- 長文考察つまんね
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:30:12.41 ID:6yQbXwV90
- >>765
ありゃ本当のみーちゃんが液体を操る能力持ちっての示すギミックだろう
警策は液体金属を人形にして操るから近いことは近い
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:39:02.82 ID:6yQbXwV90
- >>757>>758>>759>>760>>761>>762>>763
エクステリアにとってドリーはみさきちのような重要なパーツでないとはいえるんじゃないかな
無関係と言ってもいいかも
ドリーに上層部の依頼でエクステリアが必要な実験をしてたとかじゃないかなぁ
資料も上層部に回収されたつってたから、上層部の方でドリーが重要、って感じ
なんでフルチューニング説はまだ消えてないかと
ドリーは大覇星祭の次の話の伏線になってる気がしてきた
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:39:08.36 ID:cAxcYQmE0
- 次の話で上条さんがサテンサンに触れて記憶取り戻すオチかねぇ?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:47:05.20 ID:zmP5wQLQ0
- 佐天さんが記憶取り戻すのは話が一区切りついた後でも構わないような
正直戦力にはならないんだし
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 12:48:53.77 ID:FLM+dM43P
- 妹編がピークでそれ以降はなんか微妙な漫画
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:11:13.80 ID:ER6HX4z50
- 黒子達って今も記憶戻してもらってないのか?
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:17:16.50 ID:977hZEVu0
- みさきちって権謀術数に長けているわけではないんだな。
騙される時はころっと騙されそう
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:35:45.16 ID:hOuWCSwn0
- 逆に心理戦は最弱なんじゃないかな
相手を好きに動かせるからだます必要もないし
相手の思考も読めるから相手の心理を考える必要もないし
みさきの心理戦てテストで自分で考えず最初から答えみながらやるみたいなもんだし成長とかしなさそう
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:40:26.87 ID:JmOkcyKXP
- 新約7巻で「自分が同じ状況に置かれたらまず与えられた情報の信憑性を疑ってかかる」と
上条さんに的確にアドバイスしてるあたりそれはないだろう
むしろそういうパーソナリティだからあの能力が発現したんじゃ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:46:11.20 ID:xnkOZd2P0
- >>771
才人工房≪クローンドリー≫とプロトタイプ0号≪ドリー≫と名前が同じ部分があるのが気になるんだよ
あと13対目とか気になるドリーが13体いるとかありえるかな?と考える
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:52:06.68 ID:BZxltauX0
- >>763
エクステリア自体、中枢はドリーの脳みそでも使ってるんじゃないかなぁ・・・
超能力を電撃力で外部拡張する物みたいな
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:34:58.62 ID:llabdHxHP
- >>681
そうはいってもアニメ層を取り込みたいなら佐天さんを出すしかないだろう
原作にほとんど出番ないなら円盤は買ってくれてもアニメ終わってからの原作は見向きされない以上
これからも4人組描写の増加は必然の流れだと思う
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:42:00.60 ID:hOuWCSwn0
- 円盤買う人なんて漫画の単行本買う人の10分の1以下だし気にする必要もない
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:52:17.57 ID:/nnaVHfU0
- 円盤まで手が届かなくてもアニメ見て原作買おうとする奴はいくらでもいるだろ
というかそのためのアニメ化だろ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:56:53.74 ID:K52HLbU70
- 元々原作とアニメで方向性が違うから下手に入れない方が良いと思う
アニメなんて妹編+4人組を両方やるからどっちつかずな印象があるし
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:03:07.13 ID:JmOkcyKXP
- アニメ化の影響を受けない原作なんてまずないよ
それを超電磁砲に限ってはアニメ要素排除しろってのが無理なのであって
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:05:50.73 ID:CiLV49nc0
- >>781
何故佐天を出すしかないのか全くわからん
アニメ層がまるで皆佐天ファンであるかのようじゃないか
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:15:36.87 ID:Zvoqk/vB0
- 売り豚思考
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:23:01.42 ID:4XQNN24v0
- このスレに書き込んでる奴からして全体の読者からしたら1%もいないんだろうし気にする必要はない
すべてはかまちーと電撃編集が決めることだ
出しているということは必要と判断されたということだ
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:26:42.31 ID:+Rtlz5W3O
- アニメの影響かもわからんしな。妹編終わったらアニメ関係なくこうなったかもしれないし
佐天さんでてるのもショチトル出すために出番増やしたのかもしれんし
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:27:51.16 ID:2eFg4lL60
- >>788
じゃあ上条の出番も鎌池と編集が決めることで出してるということは必要と判断されたということだよね
> スピンオフということを考えればむしろ上条さんの方が出すべきではないと思うよ真面目に
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:34:19.17 ID:bt1Z6kp50
- 上条さんはむしろもっと出番を増やしてほしい
妹達編みたいな一方的なヒーローじゃなくて美琴と共闘する相棒として
あの右手は旧約11巻とか旧約十六巻みたいにタッグバトルの方が輝く
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:45:47.50 ID:p5ptHdzJ0
- 確かに幻想殺しは最後を決めるっていうよりあとはお前に任せたタイプだよな
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:09:12.26 ID:4XQNN24v0
- >>790
俺は出すべきではないと思ってるよ
でも必要なら仕方ないんじゃない?
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:21:02.85 ID:FjeDrFlpP
- でも美琴ならたいてい一人で何でもできるし……
防御性能にしたって幻想殺しより用途広いことを考えるとむしろ上条さんよりハイスペックだから
タッグ組ませたところであまり上条さんが輝くとは思えない
結局魔術サイドの敵出さない限りは上条さんを敢えて出す理由がないという
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:29:42.53 ID:/nnaVHfU0
- >>794
これに尽きるわ
要するに美琴がワンマンアーミー状態だからわざわざ上条さん出さなくていいんだよ
そこで下手に絡ませようとしたらまたおいしいところ取られちゃうし美琴が変に弱体化させられるのがわかってるもん
だったら何のための美琴主役の外伝かわからん
ちゃんと棲み分けできる分佐天さんの方がマシだわ
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:38:19.76 ID:p5ptHdzJ0
- 輝く必要なくね
禁書では食らい付いて行かないと話が進まないけど
こっちでは上条さん倒れても話が進む
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:42:01.59 ID:72rWHYrl0
- 別に超電磁砲で美琴が弱体化させられたことがある訳でもないんだがな
一方通行は単純に格上なだけだったし
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:44:43.81 ID:72rWHYrl0
- つか禁書の方で共闘した時も弱体化どころかむしろ読者から見直されるレベルだったし
上条さんと組んだせいで弱体化したなんて展開は存在しない
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:48:55.45 ID:4UK66mIw0
- 逆に上条さんは仲間と組んだほうが単体戦力は弱体化するという公式設定が...
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:50:48.52 ID:FjeDrFlpP
- 弱体化というか美琴が慢心とかうっかりみたいな展開になるんじゃね
グラビトンでコイン落としてレールガン撃てず上条さんが防いだ時みたいに
そういうのだとちょっと勘弁してほしいなあ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:57:06.85 ID:4UK66mIw0
- いや美琴が飛ばした鉄骨を何の合図も出さずに足場にされたりされて驚役になるのが正解
相手の弱点をニュータイプみたいな直感ですぐに見切ったりさ
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:59:07.54 ID:/nnaVHfU0
- 一方といい麦野といいレベル5詰め甘すぎだろ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:59:33.37 ID:bt1Z6kp50
- せっかくの科学サイドなんだから、もっと暗部とか他のレベル5の出番も増やしてほしいな
あとメンバーの博士と差楽はまだ表に出てきてないけど何してるんだろうか
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:01:10.05 ID:xnkOZd2P0
- 何気に上条さんの登場シーン多いよ>冬川電磁砲
アニレー1期が異常に少なかっただけだ
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:04:38.31 ID:bt1Z6kp50
- あれは何で削ったのか謎すぎる
別に問題なかったろうに
おかげで超電磁砲sは突然出てきたヒーローが手も足も出ない主人公の代わりに事件を解決してくれるって言う糞ストーリーになってしまう
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:04:50.53 ID:Zvoqk/vB0
- 上条アンチはいつも元気だね
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:08:52.26 ID:JmOkcyKXP
- >>804
盛夏祭には出番あったから(震え声)
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:10:23.28 ID:xnkOZd2P0
- アニレーでもグラビトンの回とかは普通に出てるな
アニレー1期オリストの所で出番がなかったから相対的に出番が薄くなってる
喧嘩シーンはOVAで補完してたし良いんじゃね?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:15:29.08 ID:hOuWCSwn0
- 上条に負けたと認めるシーンがないのは地味だけど本来省いていいシーンではなかったんだけどな
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:20:28.56 ID:JmOkcyKXP
- 2期でも一方さんに攻撃防がれたときに
あの馬鹿以外に能力が効かない奴がいたなんてっていうセリフが削られてたのはなー
結構重要だと思うぞあれ
それとなぜか一方さんの「しぶとい」って台詞が「渋い」になってて笑った
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:54:34.89 ID:YNCX5PDG0
- >>810
「あの馬鹿以外に」を削った理由が上条vs一方を削るフラグかもしれんぞ
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:57:22.21 ID:bt1Z6kp50
- ないだろ
Pがわざわざ上条のシーンについては補足しますって言ってるのに
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:01:21.62 ID:2vRjvdzD0
- 話に上条が絡むのはいいとしても妹編以外で上条がいたから解決できましたとかはいらん
解決は今回なら操祈と4人組とかだけでいい
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:08:35.56 ID:Nmv13SP90
- 今回の件は美琴ですら別にいなくても解決しそうな感じだしそこまで踏み込ませないでしょ
戦闘なんかで美琴の活躍の場はあるだろうけど単に事件を追うだけならみさきち以上の事は誰もできんだろうし
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:10:09.29 ID:ESUDUCRK0
- >>813
上条もないけど黒子初春佐天もないわ
身の程知らずに絡んで殺される展開ならありだけど
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:12:09.10 ID:72rWHYrl0
- おいしいところ全部持ってかれるとかでもなけりゃ別にいいと思うがな
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:13:52.19 ID:bt1Z6kp50
- 四人組は今回わざわざ戦力外通告くらってるしな
黒子あたりならついてけそうだけど
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:22:41.75 ID:JK1n02aQ0
- 佐天さんはトラブルメーカーだからともかくとしても
黒子と初春なんかは、学園都市の暗部と対決するビジョンが見えない
美琴の日常の中のキャラって感じ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:27:33.82 ID:p5ptHdzJ0
- 黒子たちも本丸に近づいてるしそのうち前線復帰するでしょ
そのターゲットに先に接触するところさすが佐天さんって感じだがw
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:34:09.58 ID:mB2rddSTP
- >>818
垣根「てめえ生意気だぞこの花頭(グシャ」
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:36:29.01 ID:JK1n02aQ0
- >>820
ていとくんも昔はヤンチャだったなあ
いま思い返すと恥ずかしさのあまり顔赤らめたりするんだろうか
いや不意の接触は確かにあるけど
それと認識してその上、対決っていうの?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:48:13.26 ID:APkiBhrLP
- みーちゃん=ドクロ女なら幻生がエクステリアについて知っててもおかしくないな
エクステリアはクローンに関係してるかと思ったら、研究員の「上から押し付けられた人形遊び」ってセリフを読む限りあんま関係なさそうだ
ただ、みさきちの力は必要らしいから、洗脳装置か何かか?
でもそのくらいのものを悲願だとかいうのも違和感あるけど
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:02:56.52 ID:+Rtlz5W3O
- ドリーちゃんがミサカ0号な可能性はもう消えたのか?
とあるシリーズが実は生きてましたをつかうのかわからないけどまだありえる?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:06:49.13 ID:qyTMsH/U0
- アニメと漫画は違うって散々原作派に言ってるくせに4人組とか吐き気がするから勘弁してくれよ 食蜂と御坂と上条でいい
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:08:51.69 ID:8lT0F5Tp0
- >>823
まだ可能性はあるんじゃね
もしそうならドリーちゃんを科学者に押しつけたのは天井クンかあ…
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:10:52.67 ID:bt1Z6kp50
- この件に妹達がどれくらい絡むのかよく見えないな
メンバーやみさきちが御坂妹の回収に動いてた理由も不明だし、才人工房も旧約三巻のネタだし、ていとくんとか、視床下部だけで生きてたサイボーグとか学園都市の死の基準は現実とは違うっぽいしな
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:22:47.09 ID:mB2rddSTP
- >>824
せめて黒子はいれてやれよ……
あとどうでもいいが4葉のクローバーって1話から伏線あったんだな
http://i.imgur.com/p0GFbvu.jpg
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:25:07.56 ID:zmP5wQLQ0
- 黒子は表の世界の住人だからいいんであって黒子まで暗部に関わらせるのは違う気がする
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:25:09.90 ID:8lT0F5Tp0
- >>827
こういうのは複線といわないだろ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:29:20.41 ID:mB2rddSTP
- >>828
残骸であわきんと戦ったことを考えれば暗部とまではいかなくとも
闇の部分に少しは踏み込んでもいいと思う
>>829
伏線というかキーアイテムというか象徴?
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:35:24.70 ID:91YgxVoNP
- お前ら車椅子の女の子に戦え戦えと厳しいなw
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:36:49.28 ID:8lT0F5Tp0
- >>830
両方とも今後の複線な可能性もあるのか
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:42:33.05 ID:JmOkcyKXP
- >>831
遅くとも入院して翌日に戦線復帰できないようでは
禁書キャラとしては怠慢の部類だからね仕方ないね
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:43:46.06 ID:eKfUDP8u0
- >>830
超電磁砲じゃ残骸編カットしてるし
ないと思うわ
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:46:30.98 ID:6yQbXwV90
- >>822
「能力を生みだすDNAコンピューター」とみさきちはエクステリア完成時には不要ってのを考えると
みさきちの能力をコンピューターに移植+増幅とかかねぇ
「人間でないと能力は使えない」をどうするか不明だけど
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:50:48.17 ID:6yQbXwV90
- >>830
「何となく、気づかされましたわ。あの夜立っていた場所が、
お姉様の戦っている世界なんですのね。わたくしには、何が何だかサッパリな事ばかりでしたわ」
ってのが残骸編にあるから闇でも警策車椅子殴りとかシェリー戦とかが限界な気がする
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:53:53.17 ID:6yQbXwV90
- あ、すまん残骸編以後の話か。確かに
(わたくしは、白井黒子は、こんな所で立ち止まる気など毛頭ありませんもの。
ですからお姉様、しばしのお待ちを。目的地を知った黒子は速いですわよ)
これちゃんとやってほしい気はする
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:12:03.17 ID:94cUWn6A0
- >>831
病理「」
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:12:15.30 ID:APkiBhrLP
- >>835
幻生はミサカネットワークに興味があるみたいだから、それに近いものなのかなって思った
例えばみさきちの能力を利用すれば、脳波を弄ってレベルアッパーのような効果を出す事ができるかもしれない
それを利用して、誰でも木山先生みたいなマルチスキルになれるとか
まぁぶっ倒れちゃう問題があるけども
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:45:35.87 ID:6yQbXwV90
- >>838
あんたの車椅子はメイドイン木原の武器でしょうがw足は反則だしw
>>839
その場合エクステリアじゃなくてみさきち自身が必要になるんじゃないか?
わざわざ引き離したこと考えると、幻生はエクステリア(と妹)だけが欲しいように見える
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:20:37.94 ID:k1Io6VEA0
- そういや、みさきちが洗脳した科学者に天井っぽいのがいるんだが。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:36:31.00 ID:APkiBhrLP
- >>840
エクステリアはもう完成してるんだし、みさきちはいらないんじゃね
研究員も完成してしまえばみさきちは用済みみたいな事言ってたし
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:39:08.64 ID:Il454XPiP
- やっぱりエクステリア=ドリーなのかね?
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:40:36.21 ID:xnkOZd2P0
- 残骸編は小説読めって事だろう
怪我おった黒子に罪悪感もつ初春の話はあったし
漫画で読みたいならこぎのんでもいいのよ
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:50:59.94 ID:xnkOZd2P0
- 一方さんみたいに演算領域の外部補強機能があれば
レベルアッパーと似たような作用ができるのかもしれない>エクステリア
でもドリーはミサカクローンではあるとは思うけど
テスタメントは使って無さそうなんだよな…
ミサカネットとはつながってないだろうから妹達の1万体の頭脳は領域としては使えない
みさきちのリモコン見てると演算領域を増やす方向じゃなくて整理整頓する方向なのかなぁ
才人工房が天才を量産する研究所なら
自分だけの現実はみさきちの能力で外部から植えつける事がキモになってんのかな?
推測の推測だけどさ
あと才人工房における警策の存在意義が判らない
水系能力者って電気系のミサカや精神系のみさきちみたいに他者の脳に干渉できなさそうだし
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:54:08.69 ID:6yQbXwV90
- >>843
今回の描写見る限りは別物っぽい
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:01:20.51 ID:Il454XPiP
- エクステリアは生体機械で
ドリーの脳髄とかを部品として使用しているんじゃないかな
それでエクステリアを使用できるのは
ドリー本人から友達と認められた人間に限るとかそんな設定
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:05:05.37 ID:6yQbXwV90
- >>845
警策=みっちゃんだとすると、ドリーから離れた時点で才人工房から離れたのでは?
そのまま居たらみさきちによる才人工房支配に引っかかるはずだし
警策が今後の鍵になるとは思うけども…
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:09:06.12 ID:APkiBhrLP
- そもそもエクステリアって綴りどうなってんのかな
普通に英語のexteriorだと漠然としててよく分からないけど
exteriaとかって感じにext+イタリア語の接尾語〜eriaみたいな造語ってのもありえるかもしれない
extがextensionの略だと考えると、〜eriaは店とか製造所っていう意味があるから「能力を拡張する場所」みたいな意味とも取れるかも
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:17:20.63 ID:mGtZ56oUP
- >>837
とはいえ、そのお姉様も、あの馬鹿と同じ舞台に立つ為に
どんどん先へと進んでるので追いつける気配すら無いのがな…
そのお姉様もようやく、あの馬鹿に追いついたと思ったら
一気に置いてきぼり、かつ引き離される始末だし
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:29:12.07 ID:8EAcI4U70
- 名前を聞かれた時の表情から見るに
もしや食蜂=みーちゃんという認識は間違いだった?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:36:07.16 ID:Il454XPiP
- >>851
食蜂はメンタルアウトでみーちゃんになりすましていたけど
ドリーに見破られた
髪の匂いを嗅いだところとかにその描写がある
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:38:44.88 ID:Il454XPiP
- >>764
にある通りみーちゃんは流体操作系の能力者だと思われる
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:42:41.04 ID:8EAcI4U70
- ああなるほど
あの瓶は開けるよう操作してみてーってことだと思ったが、そっちの方が可能性高そうだね
しかしみさきちは初登場時はとんだゲスかと思ったが
蓋をあけて見れば良い子で泣ける
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:43:07.73 ID:yidpAlJd0
- 上条さんキタ?
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:43:35.75 ID:APkiBhrLP
- 上条さんの説教体験済みっぽいしなみさきち
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:48:22.98 ID:6yQbXwV90
- >>850
いやロシアの時に比べれば、大分追いついてきてると思うぞ
と思うとまた引き離すのが上条さんだとは思うけど
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:50:07.85 ID:mGtZ56oUP
- 締めに上条さんが乱入する様だが事件解決後のエピローグで上条さんと美琴のやりとりみて
みさきちが口を挟む前に切ない表情になったりするシーンとかあるかな?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:55:20.81 ID:6MAwHmxS0
- 美琴・食蜂 幻生が狙うエクステリアの防衛に向かう
黒子・初春 御坂母を盾に美琴を襲った警策を追う
佐天 抜群のトラブルメイカーップリを発揮して警策と接触
ショチトル メンバーを私用で動かした警策の粛清に動く
上条 お守りを返すために佐天ショチトルと合流
警策 ?
幻生 エクステリアを狙う
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:57:54.62 ID:8EAcI4U70
- >>858 むしろそういう表情になった後会わずに消えるんじゃね?
流石にそこまで関わっちゃ新約7巻で名前言ったときに覚えてないのは不自然だし
というかみーちゃんの件を見るに
新約7巻で水流系能力者になりすましてたのはフラグだったのかねw
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 23:59:29.52 ID:0aRjZ4Jf0
- てか美琴自身は妹さえ取り返せば何の問題もないのにみさきちの計画に参加してるんだよね
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:00:00.60 ID:JnDF4x5i0
- ショチトルはここでフェイドアウトじゃないのか
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:01:33.33 ID:KoOcsRRj0
- まだメンバーは博士と査楽が残ってるしショチトルもまだまだ関わってきそうだな
結局メンバーって原生の依頼を受けてたのかな
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:02:38.11 ID:3dt88V7d0
- >>860
さすがにそれは考え過ぎだ
単にみさきちが水系能力者が嫌いなだけかもしれん
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:06:23.25 ID:LPdn0Z5D0
- >>860>>864
あれはゲスなだけというか、上条さんを貶めてるんだろう
どんだけなラッキースケベ被害を上条さんに受けたのやらw
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:09:13.44 ID:LPdn0Z5D0
- >>863
幻生→警策→(統括理事会の指示と思って)→メンバー
だからね。警策のところで依頼主をすり替えられてる
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:10:26.64 ID:AVZ9z6iw0
- メンバーはもう無い
そもそも正式なルートで来た依頼じゃないから
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:16:43.24 ID:d2bZbkCS0
- てか過去編のみさきちって学校に行ってなかったのかね?
いつもあの被験体が着るみたいな服だし
学校は楽しい?と聞かれてさぁ?どうかしらねとハッキリとしない答えだし
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:17:36.29 ID:ngok8Db10
- 幻生ってどうなるんだろう。
御坂妹を世界中にばらまくというアレイスターのプランに沿って動いているのか
御坂妹を使って他のことをしようとしているのか。
後者なら別の木原あたりに始末されそうだが。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:21:54.89 ID:3dt88V7d0
- >>868
あれは学校いってるだろ
そして友達がいないと見た
みさきちにとって学校が楽しくない場所だから言葉濁したんじゃないか?
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:23:11.75 ID:V1e/Q6Tb0
- 禁書原作と学芸都市を読んでない俺としてはショチトルがこのまま退場したら意味不明だわ
外伝だからあり得るけど、できれば電磁砲単独である程度わかるようにしてくれ
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:27:46.01 ID:LPdn0Z5D0
- >>869
わからんけど
数多→自分以上にぶっとんだ研究者
唯一→研究対象
みたいな見方だから、木原って基本あんまりアレイスターに素直に従ってる気がしない
だから別にそれだけじゃ殺さんと思うよ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:33:59.73 ID:KMIPXCbIP
- >>868
みーちゃんのフリしてる状態だから、答えられないダケ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:06:03.46 ID:VqPfGnWK0
- ここで聞いても答えなんか見つかるわけないっての
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:28:44.87 ID:sp5v9iaO0
- >>871
ショチトルはその禁書原作と学芸都市ではアステカの魔術師として動いてるけど
超電磁砲ではそれとは違って暗部のメンバーとして動いてるんで
どんな能力なのかって点以外は禁書組ともそんなに情報格差はないはず
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:34:17.81 ID:3dt88V7d0
- 佐天さんが今のショチトルを学芸都市のショチトルとイコールに出来ないだろうから
ピンチな時に助けてくれた親切な人で終わりそうな気がする
事情を知ってる禁書ファンだけクスッとできればいい
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:51:33.57 ID:JH201qt9P
- まーた無意味な考察してんのか
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 03:11:04.36 ID:ZLn2amLm0
- >>860
上条ちゃん馬鹿だから補習ですって言われるくらいのオツムの上条さんなら忘れててもおかしくない
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 05:27:09.90 ID:XH/QlBC5P
- 上条が何かのはずみでショチトルに触って正体が佐天にばれる展開が見えた
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 05:32:48.61 ID:OfcktX7a0
- 「北鮮スパイ船団が、常習的に日本海で多数日本漁船を襲い、少なくとも日本人数十人を虐殺」
2013.5.28
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130528/kor13052808240000-n1.htm
いくら、アニメや漫画でも、
こんな呆けた設定思い付かないなw
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 09:04:05.20 ID:Kt91wTbE0
- どこが呆けたって感想につながるのかわからん
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 09:07:33.00 ID:D2osCtSIO
- >>879
そこで気になるのは、ゲンコロされるのが変装(皮膚)だけなのか、衣服ごとなのかって事だな。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 10:44:24.29 ID:zxkC63ZI0
- >>880
「北朝鮮(どうせ、中国の指示だろうが)スパイ船が、日本漁船を常習的に襲いまくり、
若い船員を拉致した後、
残る日本人船員は、船倉や船室に監禁、船ごと日本海に沈めた。たくさんやった」
はあぁ・・・、これがもし事実なら、もう外交交渉は絶対に不可能だ
中国と北朝鮮からなるアジア共産圏と、いますぐ全面核戦争するしかないだろ、これ。
米ソ冷戦は、冷戦で終わったが、アジアでの冷戦は全面核戦争で終わるのか。。。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:21:16.12 ID:SQv4/af30
- 美琴は今回も活躍無しか
いい加減スカッとするよな大活躍してくんないかなぁ
小説もアニメも扱い悪いし主人公である外伝漫画でもうちょっと優遇してもいいじゃない
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:26:04.54 ID:3dt88V7d0
- 禁書においては美琴はわりと扱い良い方だと思う
訓練され過ぎかな…
美琴より扱いの良いキャラって上条さんと旧約最後の方の浜面しかいない気がする
一方さんは出番にムラがわりとあるし
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:26:49.52 ID:1BprIqJN0
- 幻生はこの話で退場かな
死ぬしかない人物だけど美琴たちに殺させるわけにはいかないしやっぱ敗北後にうまく逃走したけど同じ木原に殺される処理法かな
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:30:33.54 ID:2zbL3om+0
- 悪役は死ぬ末路であるべきなんてほどとあるは勧善懲悪だったろうか
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:37:32.74 ID:KoOcsRRj0
- むしろ一方通行始めとした、クズでも更生できるってスタンスだと思う
でも木原に限ればこれに当てはまらないんだよな
木原は最後まで木原って言う悪役
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:38:16.63 ID:pynrYxMq0
- むしろ悪役がいないよなあ
たまには言峰綺麗みたいなの出してほしい
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:42:17.27 ID:WPymxtzqO
- レールガンでは今のところ馬場ちゃんが悪のまま退場しましたね
悪てより小物だけど
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:45:53.37 ID:H2Z1sGXWP
- 木原幻生は超電磁砲のラスボスっぽくね?
レベルアッパー編もポルターガイスト編もシスターズ編も大覇星祭編もコイツが元凶じゃん
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:50:00.28 ID:mhI1t1l90
- 戦えないからつまらないジジイだよ
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:52:13.86 ID:rkoSNEmy0
- >>892
そういう人こそ体より頭を使うんですよ
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:03:36.76 ID:3dt88V7d0
- >>886
あのキャラなにげに1巻からずっと黒幕やってるし
どうなんだろう
木原だしなぁ
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:08:49.05 ID:HUmIDNAh0
- >>886
原作でもまだ生きてるから・・・
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:09:16.60 ID:mhI1t1l90
- >>893
それ多分鬼ごっこにしかならないよ
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:11:57.24 ID:sp5v9iaO0
- >>895
幻生は超電磁砲にしか登場してなくて
禁書の方では名前すら登場してなかったからどうとでもなると思うがね
別に生存確認された訳でもない
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:12:05.77 ID:T4VOq3e90
- 幻生が老人に見えて立ち技最強だったら笑う
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:20:17.98 ID:H2Z1sGXWP
- つか木原ってだけで割と何でもありだしな
禁書でも車椅子に座ってた木原病理さんが最終的にドラゴンに変身してたし
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:20:21.04 ID:3dt88V7d0
- 幻生が生きてるかどうかって重要じゃないか
幻の生だぞ>名前
もしかしたら電磁砲1巻の時点で人間としては「死」を迎えてるのかもしれない
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:27:07.07 ID:KoOcsRRj0
- >>899
幻生の木原はどんなのなのか楽しみだな
ここまで引っ張ったんだから病理さんとか脳幹みたいにぶっ飛んでて欲しい
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:40:24.21 ID:H2Z1sGXWP
- >>901
もう木原ってだけでネジ外れてるのほぼ確定だからなw
那由他ちゃんとか加群先生みたいな良心も居ることは居るけど
幻生って名前は、上条さんの幻想殺しと対になってるとも考えられるね
超電磁砲において上条さんは絶対的なヒーローであって、それに対して幻生は絶対的な悪っていう表現なのかも
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:51:04.28 ID:LPdn0Z5D0
- >>900
一応58話で変装した奴の記憶に出てたから生きてはいるだろ
あれもダミーだったら逆に感心するけどw
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:54:28.72 ID:LPdn0Z5D0
- >>902
上条さんはヒーローのアンチテーゼとかどっかにあった気がする
まぁとある世界で"絶対"ってのはないと思ってる
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:12:23.44 ID:HH7CIQl50
- 結局「みーちゃん」やエクステリアは不明のままか
ミサカネットワーク関連だとアレイスター絡んじゃうけど
木原一族は頭オカシイから、普通に外道研究やるだろうから関係ないか
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:29:36.03 ID:v9vhJ+8Q0
- 上条さんって佐天さんと合流するの?
それともショチトルと合流するのか?
それとも3人で行動するパターン
まさかお守り返して退場ってこともないだろうし
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:37:02.11 ID:H2Z1sGXWP
- ショチトルってこれ以上首突っ込む理由ある?
上条さんはあのタイミングでショチトルの話を聞くってことは本格参入するのかもね
後は上条さんが佐天さんの頭触ってみさきちの記憶改変を解いたり、何かの拍子にショチトルの変装術式そげぶしちゃったりとか考えられるね
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:40:17.36 ID:wTxjCZlx0
- このまま3人で警策追いだすと黒子たち何やってんだって感じだしとりあえず合流かな
美琴がいない今前線戦力が怪我した黒子だけだから美琴とライン繋げるのに上条さんを使うのかなと予想
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:46:35.27 ID:KMIPXCbIP
- 本命
ショチトルの口から美琴もしくは御坂妹に関する言葉が出て、
上条さんが「ちょっと話聞かせてくれ」と介入
大穴
ショチトルが「貴様は上条当麻!失敗したエツァリに代わり私ショチトルが成敗…」
と言った所でハッと気付き、佐天と顔を見合わせる
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:57:10.50 ID:jpjGbGrF0
- あれ、この時期って上条さん、おっぱいを追いかけて忙しいんじゃなかったっけ?
事件に首突っ込める程余裕あんの?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:00:56.88 ID:lE/OaWXC0
- それは前日
怪我大丈夫なのかよとか事件の影響の渋滞だとかはあるが時系列的な問題はない
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:28:30.44 ID:LPdn0Z5D0
- >>907
そこまでメンバーとして働く必要あるのかってのを別にすれば
まぁ裏切り者には死をってのが暗部だし、メンバーには警策にケジメつける理由はある
もっとも警策は「こいつらときたら」の人or同格の奴にも消されてもおかしくないんだが
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:43:19.25 ID:KoOcsRRj0
- >>912
そういえば十五巻で反乱を起こしたブロックの指示役は同格の奴が会議して処分したって言ってたな
博士とか査楽って超電磁砲に出てきたっけ
博士はどっかで見た気がするんだが
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:07:42.75 ID:H2Z1sGXWP
- >>912
博士は警策の事を調べたのに何も手を打ってないし、基本的に依頼があるまで何もしないんじゃね
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:11:16.92 ID:XH/QlBC5P
- まさかの査楽による暗殺あると思います
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:31:36.93 ID:3dt88V7d0
- 査楽とかだすかなー
警策謎すぎんよ
なんで今になって御坂妹が欲しいんだ?
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:43:52.65 ID:V6OHHkus0
- 警策がみーちゃんならばエクステリアを巡る中心人物の一人になるでしょ
そうなってくると暗部の処刑なんてつまらない結末はないんじゃね
向こうに事情があるなら警策との対決は美琴達の仕事だと思う
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:48:31.87 ID:3dt88V7d0
- 警策がエクステリア関係ならメインに対決するのは食蜂かな…
エクステリアにミサカクローンが関わってるなら美琴と食蜂のダックの可能性もあるかと
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:13:54.77 ID:hDRUTxTQ0
- アヒルか…
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:59:04.29 ID:d2bZbkCS0
- みさきちってレベル5暗部組の中では一番まともなんだなぁと
最近の新約や超電磁砲の描写を見て感じる
精神系の能力者が一番まともって言うのもなんだか皮肉だけども
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:03:24.26 ID:LPdn0Z5D0
- >>920
根はまともなのはよくわかるが
ゲス遊びかきわけて根まで踏みこめるのが何人いるのやら…
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:49:50.28 ID:V1e/Q6Tb0
- そろそろ大覇星祭編をまとめる方向に進んで欲しいんだが
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:53:32.03 ID:vzWERhXiO
- 俺の縦ロールにあんな聞いた事も無い声優使いやがって……
責任者出て来い!
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:54:49.07 ID:ngok8Db10
- 今度売り込み予定の声優らしいし、これから聞いたことある声優になるんじゃね?
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:17:45.93 ID:mhI1t1l90
- むしろ沈みかけてる人だよ
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:41:18.14 ID:xc+HxFtEP
- >>921
今のところ、そこまで踏み込めてるのドリーと上条さんだけだしな
でも、ドリーは逝っちゃったし、上条さんにはみさきちが初心過ぎるのか
上条さんが見てないところでは美琴以上に奥手なのに本人の前では
テンションが跳ねるのか、いつもより言動が(主に下方向で)ゲスくなるみたいだから
彼女の事をちゃんと理解できてるのって実は一人も居ないっぽい…
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:42:05.69 ID:KoOcsRRj0
- >>926
上条さんもある意味お亡くなりになってるからな
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:44:57.70 ID:mzQunaWH0
- >>900
そのネタは新約で木原じゃない人がもうやっちゃいましたし
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:54:33.97 ID:Tvowe7VJ0
- 何となくだが、ショチトルに上条さんとエツァリの「約束」の一件バレたらどうなるのか興味がある
少なくともエツァリがその中学生のことをそこまで気に掛けている一件なわけだからして
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:17:34.31 ID:1Bj2B3iQ0
- 時系列的にショチトルってもう原典仕込まれてからだの一部がもう人間じゃないんだっけ?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:27:22.60 ID:VFlL16PP0
- 原典はお粥に移ったけど
体の2/3を失ってるんだよな…
まぁ脳だけの奴とかいるし学園都市ならなんとかなる
魔術師としては死ぬかもしれんけど
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:30:09.26 ID:+gAz7VOiP
- カブトムシになって輝く人もいるんだし
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:01:11.90 ID:SHECdiAsO
- 美琴とみさきちのタッグとか見てみたいけどないんだろうな
あの2人が組むとほぼ無敵だし
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:09:42.08 ID:ahB8v2Qd0
- 美琴の最強パートナーは黒子と決まっている
異論は認めない
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:09:45.70 ID:VFlL16PP0
- 原作ですでに組んでる
今後仲たがいするかもしれんが
新約6〜7見てると決定的に険悪になる事はなさそう
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:11:22.99 ID:j5QMYnjmP
- 美琴と一方通行とのタッグの方がもう一度見てみたい
この二人は相性もよさそうだしいいコンビになる
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:12:55.39 ID:Tvowe7VJ0
- あれはただ一緒にいるだけで共闘とはとても呼べないような
むしろ第五位の能力で第三位も諸共に葬ろうとする勢いだしw
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:17:15.75 ID:zFXlnspX0
- 電磁一方は能力がかぶる感じであまり相性が良くないような。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:22:06.71 ID:+gAz7VOiP
- ??「超能力者の御坂さんと魔術師の自分が組めば怖いものはありませんよ」
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:28:35.86 ID:ocFZdisA0
- アステカのイケメン御坂さんより強いし紳士だしお似合いのパートナになりそうだね
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:29:05.24 ID:AYRJoWzf0
- 婚后さんとの風神雷神コンビが見たいです
切実に
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:31:20.07 ID:E5JuPcd50
- 婚后さんはご退場になられました
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:32:38.44 ID:Tvowe7VJ0
- 婚后さんはぶっちゃけ完全なカマセキャラだしww
アニメでも原作でもとにかく登場するたびにやられるためだけに出てくると言う
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:43:22.33 ID:1Bj2B3iQ0
- 電磁通行なんて一通のチョーカーの充電するくらいしか美琴に必要性がない
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:46:02.41 ID:AYRJoWzf0
- 一方さんの弱点なくなるなら実質それ最強じゃね?
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:49:00.33 ID:zFXlnspX0
- いや、充電ができて、電磁気攻撃力もなかなか、
さらには前衛に出て殺しの技術も駆使できる番外の方が一通さんとは
いいコンビくめるかも。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:56:23.44 ID:zfPAjYr4P
- 黒子→にわか
一方→初心者
婚后→中級者
食蜂→上級者
ちなみにプロならモチベータ―役として佐天さんとのタッグを推奨する
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:57:12.09 ID:E5JuPcd50
- プロの俺はトール君ですね
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:58:23.54 ID:ahB8v2Qd0
- >黒子→にわか
は?(威圧)
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 06:00:17.39 ID:gzDq/ho2P
- 黒子⇒ミーハー
上条⇒王道
婚后⇒マイナー
初春⇒天邪鬼
佐天⇒アンバランス厨
食蜂⇒凸凹コンビ好き
禁書⇒弱点補強派
一方⇒邪道
トール⇒強さ厨
ロール⇒ゲコラー
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:01:24.45 ID:mRtkW5y80
- 美琴+寮監⇒ ?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:14:20.32 ID:0TWsegg00
- 妹との組み合わせでいいよ
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 09:22:40.08 ID:e0IfzSqF0
- トールはちょっと見てみたい
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 11:52:24.48 ID:VFlL16PP0
- トールは…
かなり最近のキャラだからなぁ
漫画じゃ一端覧祭編でもやらないと難しい
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:33:24.74 ID:ZWc5cPVC0
- トールさんは電撃自体借り物だし....
全能相手にコンビはちょっと
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:40:24.77 ID:WYcp2ymFP
- 美琴とトールが背中合わせになってる場面とか良かったな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:56:58.15 ID:rlyXJ/YT0
- >>955
単独でもアーク放電ブレードは出せるぞ
ミョルニルは増幅器みたいだからね、エクステリアと使われかたは同じっぽい
トール単独→トール+ミョルニル→全能トールで強さが変わる
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:07:12.12 ID:gIP7snCqO
- でそのトールとかいうキャラはレールガンに関係あんの?
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:12:24.79 ID:bLsRMSoG0
- >>933
全然無敵じゃない
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:13:02.73 ID:rz2jJKFn0
- みさきちの能力は魔術者にも効くんじゃないの?
効かないのは同じレベル5でバリヤー張れる人だけとか
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:28:15.02 ID:rlyXJ/YT0
- >>960
普通の魔術師なら身体は普通の人間と変わらんから効くと思う
聖人以上だと体質が普通の人間と言いにくいのがいるからわからん
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:32:43.81 ID:x7sXdd8zO
- 魔術の知識に触れるリスクがあるから
魔術師に能力使わないほうがいいと思う
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:41:50.96 ID:rlyXJ/YT0
- >>962
操る分には大丈夫でないかな
読む分にも原典知識ない奴ならそれほどでもなかろう
そろそろ次スレか
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:48:00.19 ID:OtDWJ9Fy0
- ついに佐天さんが上条さんのラッキースケベの犠牲者になる時が来たか
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:52:12.71 ID:0lzDOFwlO
- >>964ついに自分のスカートが
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:02:09.11 ID:zFXlnspX0
- 弱い雑魚敵相手じゃなく高いレベルで戦力を評価すれば
美琴の能力はどっちかというと後衛向きだと思うんだ。
となるとペアを組む相手としては前衛タイプの上条さん、神裂さん、あたりがいい感じ。
確かに寮監というのもあるなw
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:32:44.21 ID:JQ7qxGVk0
- >>920
縦ロールさんみたいに自分の意識が全くわからない所でエクレア20個早食い
させられてるとか、ゲスの極みだな
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 17:28:58.73 ID:mSMDpTzt0
- >>958
単に美琴と背中合わせで共闘したことがある雷神の名を持つ魔術師ってだけ
超電磁砲でいつか一端覧祭編やったらもしかしたらちらっと出番あるかもねってくらい
大覇星祭編みたいに初日以外の話なら一端覧祭編を超電磁砲でやったり出来るのかね
一応世界情勢は表向きには落ち着いてるからできなくもないと思うんだが
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:26:05.49 ID:SsE13WKa0
- 妹編までだな
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:34:59.46 ID:zFXlnspX0
- 禁書では大覇星祭そのものはわりとさらっと流された感があるので
レールガンで話を作るのはありだと思うが、そこまで行くのに何年かかるやら。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:01:35.85 ID:84AfYwLI0
- アニメはフレンダの活躍回か
先週はアレだったが原作を元にする回はおもしろいんで期待
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:39:37.33 ID:1Bj2B3iQ0
- 生きてるフレンダの活躍が見れるとか胸が熱くなるな
15巻はではあっさり退場だし
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:43:15.51 ID:Tvowe7VJ0
- フレンダは基本小物でゲスなのが逆に持ち味だからなあw
自分の保身のためなら躊躇なく仲間を売り飛ばせる奴
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:48:00.21 ID:PKJMN8vY0
- そのくせ仲間に対する信頼は妙にあるっていう(逆は激しく微妙だが)
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:11:18.55 ID:R01kNGGv0
- エクステリアにドリーの何かしらが使われているのだとしたら
みーちゃんはドリーを助けるために木原の誘いに乗ったと予想
そもそも捕まった理由もドリーをそうした奴らに復讐したからだったりして
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:44:06.03 ID:XBrztMus0
- 全くの無関係は無いだろうけどドリー自体が使われてるのかな?
なんか上層部が物証全部持って行ったと言ってるし
というか研究者の一人のワカメヘアーって確実に天井だろうな
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:45:45.28 ID:trLFr7oM0
- 天井いるのか
いたらドリーフルチュン説が一気に強くなるんだが
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:46:10.62 ID:Tvowe7VJ0
- 天井は研究者としては優秀だけど真面目で融通が利かないから応用力に乏しい
分かりやすいガチガチ勤勉タイプって感じ
こういう奴ほど挫折しやすいし、利用しやすい典型的な小物タイプ
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:46:32.64 ID:DrxUaioc0
- フレンダ、最初は心理定規の能力で心の距離を縮められてゲロったのかと思ったが、超電磁砲見てただの小物だったってことがわかったw
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:55:25.35 ID:iDjF6S960
- そしてフレメアを見て妹のためなんとか生き残らなきゃいけない健気な姉だと・・・
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:01:50.02 ID:WkvI45b60
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと次スレ立ててくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:09:28.34 ID:WkvI45b60
- / ./. /.,/ . . . . . ,. . . . .
/ ./. /. ,〃. , . . . . ,/. . . . . . .
_彡,/ /./. ,//. ./. . . .,〃 . . ,. . . . . .
. ´{/. . /./. /`7. ./. . .//. . . /. ., . . . . .
/ ノ彡イ从芥v'.// . ,{ / . .//. ./ . . . . . .
__,/ |/_j{.九// . / 〉' . .//. ./ . . . . . . .
, '´ ( 、)}iリ'i/./ /._,/ヘ,/} . . / . . . .
{⌒i′ , /`¨^ j/ .ノ'^うく_'~〉. .,/}. . . . .
、_{,__ \ j_{ / _)乂}/. ./')ミヽ. . .
__, (___,} / 人、 {i{_,ノ}ノ' }ミヽ,. . .
、,√(_,_,乂___,ノ′ ,ノ}_ \(⌒'メ ´'⌒ヽ,. .
爻_ )'⌒ヽ, `フ⌒7}]<⌒ヽ、 `¨´ 、_ _,} }. .
'{'⌒'),__ }/){ (,/ |2}\__,)>-----.r‐─‐'^>,-.-.く . .
`T('⌒)__,ノ_,人\/ j|2| ,}(____ \___彡'. ./}. .‘, .
|i,`¨(___,){ `{__,ノ{__}r<⌒ヽ. `ヽ, `ス. ,/V. j .i. .
{__,) _{^{〉、 `^⌒)ヽ.\ ‘, .ノ'\/. /}八.
ヽ (,人‘く{>、 }\_)、 }, },/、′ `
,〉'⌒¨¨¨¨^⌒ヽ.\{>、 \ 八 /⌒ヽ \_
{ >`ーヘ、 _,ノ′ \{ {(_}}\___
、(, _,/>,--‐''⌒¨′ {\`¨´
次スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲60射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369922578/
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:11:39.60 ID:trLFr7oM0
- 乙
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:11:56.85 ID:R01kNGGv0
- しかしあれだな。
操祈がミサカ妹を助けた時、
眠っているミサカ妹をじっと見つめる操祈が描かれていたけど
あの時の操祈の心情がめちゃくちゃ気になる
複雑な思いだったんだろうなあ・・・
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:06:50.53 ID:r6nL+0sf0
- >>982
乙おつ ありがとさん
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:47:54.73 ID:3LtESScI0
- >>968
世界の情勢というより
普通に学園都市の文化祭が見たい
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:51:48.30 ID:3LtESScI0
- 天井っぽいのいるなー
研究者の退室シーンでばっちりワカメだわ
0号=フルチュンだとかなりワクワクしてくるよ
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:02:35.74 ID:FrMSMVYA0
- また外伝作って学園都市の日常だけをひたすらやってほしいわ
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:04:47.46 ID:dWBPo9EN0
- 美琴の風紀委員お手伝いだの初春のオリエンテーリングだの、
日常話は原作なのに果てしなくつまらないからカンベンして欲しい
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:01:19.12 ID:MAG2p0c9P
- いや普通に面白いと思うが
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:05:56.71 ID:znhQI2/B0
- 俺も好きだけど
結局ただの好みで俺が気に入らないからやめろと言ってるにすぎない
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:09:14.02 ID:UX7GALeD0
- 美琴があくまでも主役でかつ面白い奴なら何でも可
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:13:25.20 ID:r6nL+0sf0
- ・ネタにしやすい
・新キャラの掘り下げ(キャラ付け)がしやすい
・学園都市の変な所がどういうものかわかる
ということしてくれれば日常回でも歓迎なんだが…
ただのほのぼの話ならイラネ
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:19:49.72 ID:3LtESScI0
- 電磁砲には学園都市の日常も期待してるから
ほのぼの回もちょっとは必要
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:23:32.38 ID:crGdg6hu0
- 旧約三巻の才人工房の伏線を回収したのはかなり鳥肌たったわ
禁書で回収しきれない伏線をレールガンで回収するスタンス好き
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:47:10.37 ID:MAG2p0c9P
- 回収したというか埋もれてた設定を再発掘したってところじゃね
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:54:59.21 ID:MigfWC5f0
- >>994
みんなで四つ葉のクローバーでも探すか
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:00:15.15 ID:Dy6eUqBQP
- 春上さんの食べ歩き回にしようぜ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:47:31.40 ID:G3kf6Pvl0
- 存在自体な確認されてるのに全くでてくる気配がないな
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:46:48.73 ID:SeJRzoAy0
-
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★