■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ワンパンマン】ONE総合part60【モブサイコ100】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:23:30.12 ID:dBBG75OS0
- ワンパンマン(更新は期待しないこと)
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100(月1〜5回 金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/
村田版ワンパンマン(隔週木曜日更新予定だが守られないことが多い)
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
魔界のオッサン(毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/
前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part59【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368870797/
◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
次スレが立つまで雑談は控えましょう
◇過去スレまとめwiki : http://www52.atwiki.jp/manga_one/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:24:14.60 ID:dBBG75OS0
- ■したらばリンク
・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/
・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/
■ツイッター
ONE https://twitter.com/ONE_rakugaki
村田雄介 https://twitter.com/NEBU_KURO
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:25:00.08 ID:dBBG75OS0
- ■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/
裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/
「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html
コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday
「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html
一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924
「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:25:06.05 ID:wu8O8Zc30
- 立て乙
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:27:20.28 ID:e5TGnGSO0
- 乙乙
なんか役立たずですまん
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:34:23.57 ID:63WDAZs40
- となジャン総合スレあたりに新スレ報告したほうが?乙
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:36:49.35 ID:TIpZDiNx0
- >>1
乙乙
いざというときに
【ワンパンマン】ONE総合スレ避難所【モブサイコ100】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6519/1366990308/
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 20:51:48.94 ID:0UKPFCL10
- >>1-3,7
乙
>>6
完了した
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:09:42.77 ID:7RWzZNMl0
- >>1
乙
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:30:31.77 ID:ZAS++LGu0
- >>1乙
ONE版ワンパンマンも更新近いみたいにつぶやいてたがいつになるだろ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:39:58.46 ID:wgocLi8D0
- 近い=数ヶ月後
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:08:52.13 ID:2VOa98JO0
- ワンパンマンは深海王、ボロス辺りはマジで面白いと思ったんだがなぁ
やっぱジャンプでは通用しないか
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 22:46:53.49 ID:EdHDH+Y20
- 売り上げ的には通用してる
今のワンパンが面白いかどうかは別として
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:37:37.37 ID:XjtLgvLT0
- はやく村田ボロス編みたいんだが
このペースだと1年後くらいだろうか
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:37:52.45 ID:PDIYVsqPO
- ブラストってつまり禿げる前の3年間にヒーロー活動してたサイタマのことだよな?
3年前にヒーロー協会が発足して以来、協会に所属も報告もすることなく黙々と怪人討伐してた謎のヒーロー
一部のおこぼれがキングの仕業になってるけど
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:41:12.52 ID:7RWzZNMl0
- >>14
もう目の前やん
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 23:49:55.87 ID:W2MiZCUs0
- ハンマーヘッド達の功績が無免のになってたりとキング以外のヒーローにもサイタマの活躍が移ってないとはいいきれない
それを考えるとブラスト=サイタマ説を裏付けるほどサイタマの活躍が謎の人物による怪人討伐という形で認知されてるとは言いがたい気がする
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:07:05.65 ID:j8NgQmj80
- 人間側の兵隊がチープすぎる
何がヴィィィィィィィィィだ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:08:28.67 ID:eNB9bs060
- さあタベルちゃんの子供ぐらいは出るだろう
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:08:48.70 ID:rZuP9qae0
- 多分ガンダムでよく聞いた効果音だな
それはそうと今日の更新はまだか
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:12:21.22 ID:eNB9bs060
- それとも煙だけとかか
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:19:24.73 ID:IzpQSRoC0
- ドンドン、更新が遅くなっていくな
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:23:57.50 ID:GmKC5u+I0
- 0時に更新する気ないよね
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:28:41.43 ID:Ux0RroxG0
- こねえ
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:30:09.71 ID:RV7iC7HK0
- 紹介ページにリンクはあるがForbiddenだ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:30:58.98 ID:rZuP9qae0
- 更新著後だとそれが出るよ
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:31:00.39 ID:eNB9bs060
- キタ。子供出なかったけどおっさんが出てきた
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:32:32.11 ID:pryX48Jx0
- 587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2013/05/24(金) 01:10:25.62 ID:31dqqYxH0
タベルやおっさんが出てこないことには終われないだろ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:32:39.44 ID:rZuP9qae0
- 更新著後 ×
更新直後 ○
オッサンは過程とかいらないから一気にオチまで行って欲しいわ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:32:45.51 ID:NkD4fKfm0
- もう、勇者はさっさと終われ
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:33:08.34 ID:abRxCjcp0
- タロウ・タベルちゃん・子タベルいずれも今のところ無事ではあるっぽいね、タロウの反応見るに
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:36:42.85 ID:Iok8Uc2d0
- 変態や人間たち迄吸収したタベルちゃんの子はどんな姿なのか
親そっくりというのはやめて欲しいが
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:39:24.30 ID:PQKU3A5J0
- >>18
ヴィィィィはタベルちゃん側の衝撃音じゃないの?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 00:48:46.82 ID:I6GDBsKgO
- タベルちゃんて消化した物は完全に吸収
つまり排泄機能は必要ない→トイレにも行かない。
…ああ、だから美少女なのか?
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:06:10.12 ID:gHJPwg6Q0
- (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン でなくて?
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:09:38.16 ID:xE7kAUlzP
- おっさんはほとんど愛妻弁当なのか
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 01:23:58.56 ID:Ax+D8D5W0
- オッサンと母はどうやって交わったんだろうか
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 02:23:15.26 ID:fkizFoXg0
- 触手プレイ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 05:48:08.96 ID:Q0IE5fR30
- 勇者はさっさと死んでほしい
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 07:08:35.74 ID:/kWnoEnH0
- 勇者編もう39回だぞ。タベル編が51回だけど上回りそうだな
しかもこっちの方がよっぽどつまんないし。どうにかしてよ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 08:20:14.00 ID:3AE5i1Vs0
- oneは古谷実みたいになりたいんだろうなぁ
シリアスには全く才能なさそうだけど
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:05:39.08 ID:xsswEu1l0
- シリアスもいけそうって思うけどなあ。
モブ読むと登場人物の精神年齢の書き分けの幅が広くて感心する。
ONEのギャグ好きだからシリアス一辺倒にはならないでほしいけど。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 09:17:43.76 ID:uiPSfsbL0
- どっちもクソつまんねえよ死ね
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 12:59:20.16 ID:GzJ92IHhO
- 勇者倒したオッサンが魔王になるとかそういう展開は勘弁してほしい
ないとは思うが
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:17:35.09 ID:vc8ESa6h0
- 今更だけどページを前後させて深海王とプリズナーを延々と殴りあわせるの楽しい
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 15:29:43.70 ID:dZ9eooSs0
- お、確かに結構楽しいw
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:21:11.09 ID:qzafKSPL0
- そういう発想が出来るのはいいなあw
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 17:40:51.61 ID:kqYZTYtG0
- エンジェルラッシュとかgifで動かすぐらいやっとけよ
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 19:08:45.18 ID:OTN90HOrO
- 人力gifでいいじゃない
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:36:00.81 ID:mHoOoi+f0
- ジェノスって脳は自前らしいけど血液はどうしてるんだろ
血液無いと脳なんてただの肉塊だろ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 21:36:24.16 ID:vNWrUWRq0
- 明日のオッサンは子タベルの大ゴマで1ページなんだろうなと予想
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:18:18.96 ID:WhwKEdBp0
- >>50
脳にブドウ糖と酸素を供給する為だけの人工循環器系がある
とかいくらでも考え付くが何か問題でも
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:33:05.96 ID:gzINFEfm0
- >>50
勉強しろとは言わないから漫画でも小説でももっといろいろ読んだほうがいいよ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 22:49:56.65 ID:mPI8RJ1x0
- 脳は残ってるって明言化されてたっけ?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:13:52.42 ID:YnDB6TMn0
- 鉄腕アトムに
脳以外がすべて機械の刑事が登場したけど
最終的にその脳すらも銃撃を受けて 完全に機械化しちゃう話があったな
アトムが「刑事さんのたった一つの人間の部分がなくなっちゃった」って泣いてるのが印象的な話だった
そういう意味では脳も機械である可能性はある
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:27:20.66 ID:dZ9eooSs0
- >>54
ブサイク大統領が「脳味噌は自前なんだろ?」と聞いてたが、実際に自前かどうかまではわからんわな
いつも噛ませ犬としてボコられまくってんのに脳挫傷とかになってないところを見ると、機械化されてるのかもしれん
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:28:15.33 ID:kTBFLLnM0
- オッサンって係長なんだなーそういえば。
人間年齢的に45くらいだとするとそんなもんか?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:34:36.54 ID:TfF3gAfP0
- 最近の一部上場企業だと40代で平とかざらにいる
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:36:56.78 ID:WhwKEdBp0
- 全身サイボーグを作れる技術力があるのに
脳挫傷がどうたら心配するのかw
銃夢のガリィとかは脳の水分を特殊なポリマーかなんかに置き換えて
ある程度以上の衝撃が加わると瞬間的に硬化して脳が豆腐のようにぐしゃるのを防いでいた
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:54:31.48 ID:GwSXX18A0
- ワンパン世界の技術力も謎
いろいろハイテク装備があったりするのにイナズマックスがシンプルな単眼鏡使ってたり
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/27(月) 23:56:42.66 ID:YgSOnNdt0
- あんな感情的な人工知能を
もともと生身の人間だったジェノスの本物の脳に置き換えてまで
作るほどの技術がある世界だったらすご過ぎね?
逆にジェノスの脳まで機械化されていたらストーリー状の
重要な部分に関わってきそうな
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:06:09.09 ID:3+lCKjor0
- まるで銃夢
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:09:36.32 ID:qoCQChFT0
- 母親(タベルちゃん)まで呆然としていないかこれ
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:09:49.75 ID:5da8rkdH0
- タベルの子
進撃の巨人かよ!
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:10:15.91 ID:vA8u5OIj0
- こういう「人の形」をした別種と言うのは非常に怖いなw
人の形をしているけれど、中身が違う。
なんかホラーな展開になったりして。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:11:11.39 ID:t8dI3D+e0
- こいつがラスボスか
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:13:29.88 ID:lMHwqa2f0
- ぬお、これは予想外なものが出てきたな
いかにもラスボス的だなあ
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:14:24.34 ID:NG0I1ulp0
- 進撃すんのか?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:14:26.53 ID:1oX0cTq10
- 今はやりの巨人かよ(笑)
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:16:14.31 ID:KQj+GncT0
- つーか何処から出てきたんだよwww
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:16:17.73 ID:qCnMVAOU0
- 人間の形をしているけど人間じゃないってことは
その性格は非常に温厚なんじゃない?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:16:49.22 ID:ZVhduaW30
- どこかで上腕二頭キングを服用したに違いない
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:17:52.82 ID:w1IG0oBXT
- 進撃の巨人キタ――(゚∀゚)――!!
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:18:06.52 ID:t8dI3D+e0
- >>70
前回で濁したことから察しろよ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:20:14.75 ID:3+lCKjor0
- あ、勇者軍の奴らを吸収したから人型なのか
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:21:42.37 ID:EdihePAA0
- あの変態を食った影響はあるのかな
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:22:00.85 ID:Pm3hltBj0
- こいつ倒して終わりでいいんじゃない?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:26:57.71 ID:7kCKzAztP
- おい進撃ネタ混ざってるじゃねーか
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:32:21.11 ID:dov0fnHi0
- 進撃パロディwwってことなのか、マジでやってるのか分からんが
凄い不気味さを感じる…
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:33:12.65 ID:vJJ4UQmE0
- とりあえず勇者軍が残念なことになるのは察した
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:38:06.72 ID:fO5aFT0+0
- 勇者編は全部タベルJr.の前振りだったわけか
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:57:02.63 ID:dGnwJn9S0
- きめええええええええええ
なんでだろ魔界の住人より普通のはずなのにw
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:57:57.12 ID:Ov/2CQXD0
- この巨人が人間界に行って
人々は壁を作るんだな
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 00:58:46.40 ID:wJ+phEIw0
- 今の時期にこの巨人はアカンやろ
アニメ見たんか
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:04:07.53 ID:P8vIMpfr0
- 地味にキモい
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:04:51.68 ID:qJqqphoB0
- 弱点はうなじだぜ、それ以外はすぐに再生するぞ
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:13:42.83 ID:Qkusv09Z0
- きっと、巨人を書きたくてしょうがなかったんだよ。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:18:10.26 ID:gFKQHTi+0
- >>51が100%ではないがまあだいたい正解だった件
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:23:22.55 ID:Nc8deKQO0
- >>61
鬱すぎるからそういうのは避けてほしいわ
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:23:58.01 ID:KQj+GncT0
- >>74
あっ…
しかもこれ確かテレビで生放送されてるんだよな
全魔界公開出産生中継 とか胸熱
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:27:21.86 ID:/rZG7kKl0
- 衆人環視で出産とかマリー・アントワネットもビックリだな
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:32:15.53 ID:tNsNrACQ0
- >>61
「コレですよコレ」(パカパカ)
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:44:23.23 ID:tNsNrACQ0
- 深海王のラッシュはやっぱり軌道を描かないほうが良かったな
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:55:56.35 ID:rAozpZFR0
- ここで巨人パロってきたか
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 01:58:32.60 ID:5Lih62cZ0
- 巨人パロは卑怯だわ
てかタベルちゃんも驚いてるな最近タベルちゃん普通に可愛いぞ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 02:55:37.05 ID:m35rqk4D0
- >>93
絵面が冨樫っぽくなっちゃうかはあえてスタンダードな表現にしたのかもしれない
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 04:29:04.99 ID:KvEZpvQa0
- 魔族と人間のハイブリッド巨人か。
大食いなんかな
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 05:41:32.02 ID:gPa++l2xP
- 巨人パクるだけにならないことを祈るばかり
昨日のも酷かったし、ワンは半年ぐらい休んだ方がいいんじゃね?
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:10:31.95 ID:iLESevws0
- 裸の巨人は別に進撃の巨人がはじめてじゃないやろ
進撃の巨人のパクリ言っているやつは想像力ひっく〜
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:34:45.66 ID:NG0I1ulp0
- 少なくとも今の時期に出すのは意識してると思われてもしゃーないやろ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:52:31.06 ID:fXLZPKN50
- やっぱ絵は下手糞だな
そこも進撃の巨人を連想させるんだろ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:15:48.92 ID:dFf56hwQ0
- 外人にも進撃の巨人パクってるのいるぞ。ゴヤとかいう奴。
ttp://www.animeclick.it/prove/upload/img/News23815.jpg
これ以外にも裸の巨人描いてる。
ギリシャ神話とか北欧神話も巨人と戦う話多いから、
進撃の巨人のパクリなんだろ。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:23:04.57 ID:7NGYvMpv0
- one大先生のことだから、
その気性は…
の次が「非常に凶暴」とか「非常に温和」とかのベタを持ってくるはずはないよな
「非常にひょうきん」「非常にガリ勉」「非常にエロ」くらいでもまだ弱いな
one大先生がどんなオチを持ってきてくれるのか楽しみだわー超楽しみだわー
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:41:09.13 ID:qc2Bp8GE0
- 巨人が勇者もろともタベルちゃんに食われてるオチ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:51:26.12 ID:DwiiFVlj0
- >>103
非常にエロくっそワロタ
それだったら面白いな
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 08:53:04.46 ID:fUvhPvVDP
- というかどうやって産んだんだよ・・
母親よりデカイじゃねーか
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 09:17:13.91 ID:a+qx2CqA0
- 「角も尻尾もなく」ってのに違和感
親も胎児時代の終盤でもそんなものなかったし「目も耳もあり」って言うべきじゃ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 10:28:23.78 ID:IZRgNszB0
- >>106
DBの戦闘ジャケットや四次元ポケットみたいに出入り口がどこまでも伸縮するんだろう
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 13:13:01.12 ID:ZVhduaW30
- >>108
体内も四次元空間みたいになってるしな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 14:14:44.01 ID:/mAJRx8j0
- >>103
非常に…テンション高いとか
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:34:03.65 ID:0SzJ9HV30
- 「ウェーーーイ!!」ってか
見てみたいわ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:36:35.91 ID:pyVIkIuKO
- 商業サイトでどれだけつまらない漫画をのせられるのだろうかという点で魔界のおっさんを楽しみにしてるわ
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:30:24.65 ID:pyZAaWc7O
- 非常に怖がり
非常に甘えん坊
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 16:32:28.37 ID:tNsNrACQ0
- 究極生物なら食事なんて必要しないとか
案外イイヤツかも
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:02:03.29 ID:eQgODW5Q0
- ところで男の子?女の子?
タベル族はもれなく女の子だと思ってたんだが
あの絵は男の子だよね?
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 17:37:24.68 ID:6BLNCRIZ0
- オッサンもういいからモブとワンパンに比重を置いて欲しい
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:43:17.91 ID:+XuchqtS0
- オッサンおもろいやん
毎朝読むのが日課になってる
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 18:55:53.94 ID:wpthycgI0
- ワンパンこそもういいだろ
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:07:08.02 ID:7NGYvMpv0
- ワンパン原作のここ数回の流れ
「おらぁぁぁ」「おい、もっと本気出せよ」
「ごらあぁぁ」「おい、もっと本気出せよ」
「うらあぁぁ」「おい、もっと本気出せよ」
だもんなぁ…もっとも魅力のない敵をなぜここまで引っ張るのか
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 19:55:47.60 ID:+bPwW2Qc0
- 俺はガロウ好きだから別にかまわん
オチさえ付けばそれで
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:11:24.53 ID:FhHbnChX0
- S級もほとんど消化されたし
もうこれ以上やってもグダるだけ
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:28:20.53 ID:8Yd4sEaV0
- ジェノスは強くなりたいなら
サイタマよりメタルナイトに弟子入りした方よかったよな
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:46:40.33 ID:/mAJRx8j0
- >>119
神経逆なでする一言呟いたから
今度こそガロウも本気出すと思う
出すよな
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:47:36.00 ID:/ywH0Ccm0
- ジェノスはメタルナイトを危険な奴とは思ってるけど
自分より強いとは思ってないんじゃないかな
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 20:54:01.93 ID:K92ogXjc0
- >>124
自分と比べてはどうだろ?
サイタマ先生の足元には遥かに及ばないとは思っているだろうけど
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:00:07.32 ID:+IALEN3x0
- 形だけならタロウやおっさんも人のそれなんだけどな
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:03:16.34 ID:DR7e7crI0
- ガロウってホームレスに力を与えた神から、
同じように力をもらっているの?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:09:05.34 ID:xZJeRcyr0
- >>126
タロウは角がある。だからあえて角も尻尾もなくって言ったのかと
って、おっさん?あれれ?
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:20:12.90 ID:EIhDq+EE0
- 髪に隠れるほどの短い角があるのかもしれない
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:23:25.85 ID:t8dI3D+e0
- 軽く見返して見たけどおっさん以外のキャラは明らかに人間じゃないとわかる特徴があるな
おっさん人間だったのか?
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:25:20.53 ID:t8dI3D+e0
- あ、おっさんも耳が尖ってたわ
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 21:41:42.62 ID:3+lCKjor0
- オッサンもたまに角っぽく髪が二箇所尖ってる時があるな
角なのかは不明だけど
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:26:35.84 ID:BcfKDwu70
- こまけぇことはいいんだよ
サエキお姉さまの私生活さえ分かれば
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:30:27.21 ID:t8dI3D+e0
- あと眼の白と黒が逆か
見慣れ過ぎて気がつかなかったわ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 22:35:17.90 ID:zYPeleXO0
- つまりジェノスも鈴鬼家と
ところで村パンの追加更新はまだか
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:15:24.35 ID:nTgHIkTH0
- オッサンが更新されたのに書き込み0なのはゼクレ事変のせいか?
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:19:08.79 ID:fZwVPGI40
- サイズは人間じゃないけどその気性は人間に似て凶暴ってこと?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:24:58.23 ID:sU5/zEBz0
- タベルちゃんの子供が大暴れで勇者軍壊滅寸前。
で?って感じで特に感想ないんじゃないの。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:28:04.18 ID:B/uLo2FSP
- 進撃とみせかけて巨神兵なんかい
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:28:43.21 ID:buROgClV0
- 結局魔界全体、そして個々の住人の戦闘力が衰えてるわけでもなかったんだな。
公式の軍隊は平和だから形式的な強さしか残っておらず、軍隊も王も強さを求められていない。
魔界での実生活でも、基本的に平和だから殺し合い等はさほど多くない。
だが、有事になれば一般市民も当然抵抗するわけだし、
「平和だから使う必要のない力」も発揮されるわけで、
結果として先行部隊は各個撃破されていったわけですな。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:30:01.14 ID:MB2nOjmL0
- 終わるどころかまだ全然魔界の世界観を広げるだけの段階なんかね
ペース遅すぎだけど
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:31:38.14 ID:z0CnZ34r0
- 王様=常に最強だとしたら
イギリスの王室はイギリス最強の人間だしな
むしろ魔界は一般市民が魔界流の変に殺伐とした平和な日常生活を
エンジョイしてる分厄介なやつらが盛りだくさん
変態来いよ変態
イチモツ使え
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:37:00.93 ID:Jyeuv4wE0
- タベルちゃん出産おめでとう!とか言ってる場合かよw
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:37:32.97 ID:OPxjezq80
- >>142
変態パニックは巨人の一部になっただろか?
まぁ、中で生き延びてる可能性は高そうだが・・・
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:41:14.96 ID:69pfbneu0
- デミグラスって有名な格闘家だった癖に相当弱かったんだな
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:46:03.84 ID:12a0r22r0
- >>145
所詮ルールの下でのゲーム
例えば電撃とか出せてデミより圧倒的に強くてもボクシングじゃ使えないでしょ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:48:12.89 ID:dfPEU/iy0
- >>140
小学校の父兄レースでめっちゃ殺しあってたじゃないか。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:49:39.98 ID:z0CnZ34r0
- ボクシング形式って魔界基準だと実戦的な技がほとんど使えない超縛りプレイなんだろうな
現実でも格闘技が実戦で活かせるかどうかが命題になったりするくらいなんだ
人間よりはるかに何でもアリの魔界ならそうなるのも当然
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:51:11.09 ID:dfPEU/iy0
- >>146
体重別ではなく体型別でクラス分けしてそう。
人型とか触手とか獣型とか水棲とかで。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:55:33.26 ID:PlcmsXEz0
- >>149
触手とかアメーバとかでボクシングってどうなるんだろうか
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:56:35.07 ID:z0CnZ34r0
- よく見ると10回でも
デミグラスの祖父であるビーフストロガノフはすげー強かったと言われているが
別に孫のデミグラスの方は強いとは全く表現されてなかった
ただ格闘家としか書いてないし、チャンピオンですらなかったのか?
上位系ではあるみたいだが
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 00:58:45.89 ID:jHjRwGq/0
- 線増やしてごちゃごちゃさせれば絵が上手く見えると勘違いしてないか?
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:02:04.04 ID:nvjHGWkiO
- 世界観が意味不明すぎて何が何やら
ストーリーは無いしギャグも無いしどこを目指してるんだ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:25:21.15 ID:xHRTpOIT0
- タロウが覚醒して勇者をこらしめるパターンが良かったなぁ
この化け物は覚醒タロウが倒すと予想
オッサンがやられそうになってタロウ覚醒的な
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:33:00.96 ID:D2bOn+un0
- ONEってストーリー作るの正直下手なんだよなあ
キャラ作りと演出と台詞にセンスがあるから持ってるようなもんで
ワンパン中期まで構成は悪くなかったのにどうしたこの纏められなさは
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:46:17.24 ID:nvjHGWkiO
- キャラデザインはいいと思うがセリフってなんかあったっけ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:48:18.86 ID:hvZIUR0XO
- 最近のだと「ただいただけだろうが…」が好きだ>セリフ
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 02:14:19.83 ID:LDYru6VS0
- ふと気づいたんだがサイコスがタツマキに念縛りやられるとこのおっぱいすごいな
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:00:35.01 ID:ZN53U/ut0
- >>149
オリンピックでは腕4本と腕2本が闘ってた
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 06:40:07.70 ID:WuUP9zUVP
- おっさん、全く予想を越えないねw
まあ、それでもボンボンとかにはもっとひどい漫画も有ったし
気にせずワンには頑張って欲しいね
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 07:32:55.32 ID:4A8JFpzxP
- ワンパンマンってそれぞれのキャラの立ち方半端ないからスピンオフ作るの簡単そうだなー
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 08:06:43.10 ID:saS0JD1x0
- スピンオフやると陳腐な内容になる気がする
ワンパンマンのキャラは大まかな設定だけで具体的な描写が少ないからこその魅力だろう
キャラを広く浅く掘り下げてるからキャラとしての矛盾や粗が見えずに済む
魅力的なキャラなのに深く掘り下げずにガンガン消費していくから読者も「もっと見たい」と思える
なおガロウは
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:06:02.99 ID:OKfO3/t70
- 最近はどの作品でも「人間の内面」を描きたいみたいみたいだけど、全く才能ないよなぁ。
なんつうか、すべてが薄っぺらくて陳腐なんだよなぁ…
one大先生は音楽でいうとスラッシュメタルだと思うんだよね。
で、今の状況はメタリカのブラックアルバムの成功に追随して爆死していった数多のバンド達とかぶるんだよなぁ
もう一度初心にもどって、テンポよくごり押しするスタイルに戻ってほしいなぁ
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:10:06.29 ID:h+Q4OFmx0
- 「由緒正しい怪人なんだな、ここで血を絶やしちまう
のが惜しいぜ、くたばれ」とか、ゾンビマンの台詞は結構好きだな
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:23:31.69 ID:gT2h2x3M0
- ゾンビマンの台詞な妙に凝ってて良いな
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:25:46.95 ID:2BxbW3WN0
- それでもワンパンマンは嘘食いよりも売り上げがいい
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:33:40.32 ID:mHonvrOH0
- >>163
このように、つまらない人は他人の作品の解説をさせても
独りよがりでつまらないものになるのです。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 13:37:39.83 ID:h+Q4OFmx0
- >>165
あとブサイクの台詞もなんか好きだわ
超暴力とか
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 14:12:42.60 ID:MLUCuoyo0
- 王道や普通がつまらないと言われる風潮
常に予想を裏切らないといけない風潮
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:16:24.24 ID:VTq5ghrd0
- よいこの諸君!よく頭の悪いクリエイターがry
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:19:42.01 ID:OH406HuH0
- 王道や普通がつまらないんじゃなくて
王道や普通でしかもつまらないから批判されるんだろ
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:30:53.04 ID:NZkeuF220
- このスレにはつまらないかどうかではなく「よくある展開なのが嫌だ」と主張する人がいたので…
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 15:58:27.84 ID:aEZjzjJ6P
- >>171
> 王道や普通がつまらないんじゃなくて
> 王道や普通でしかもつまらないから批判されるんだろ
至言
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 16:54:02.95 ID:9iHrrmLZ0
- つまらないものを王道と呼べるのだろうか
ありきたりでも面白いからこその王道なのではないだろうか
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:04:47.28 ID:t1yeZxWaO
- 王道…例えばドラゴンボールで見られる仲間たちが苦戦して雑魚を倒したらボスが出てきて全滅、主人公が出てきて圧倒的な力で戦う
ボスが進化し苦戦するもなんとか倒す
みたいなの?
…基本的にサイタマは苦戦しないからな
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:11:07.94 ID:V1UkIqBv0
- 王道ってのはジャンルや使われてるネタの事で面白いとはイコールじゃないだろ
あとワンパンは王道じゃねぇだろ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:29:58.42 ID:CaSJH5mk0
- ワンパンは邪道だな。主人公の成長がない。ジェノスが主人公なら王道漫画だけど。そうすると勝利がない…
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:31:02.31 ID:NZkeuF220
- 「つまらない王道」ってでっかいミニ四駆みたいで違和感ない?
「陳腐」で良くない?
サイタマはワンパンで終わらせたくないとき非常に苦戦する(手加減で)
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:36:50.13 ID:OH406HuH0
- >>177
蚊を相手に無双してるだろいい加減にしろ
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:18:57.39 ID:ygoiJKdnO
- >王道や普通がつまらないんじゃなくて
王道や普通でしかもつまらないから批判されるんだろ
もうこの漫画読むの辞めるべきなんだろう
それが一番いいよ
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:19:15.14 ID:D2bOn+un0
- なんと言おうがオッサンはつまらないし
最近のワンパンマンは失速してるし
モブサイコもここ以外じゃ全く話題が出ない
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:28:13.20 ID:KRa2bOgP0
- 批判が無くなったらある意味終わりだよなー
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 19:35:33.74 ID:CX6sBeE80
- さーて
明日は更新されるかなー
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:11:57.34 ID:tbLVgHrm0
- 村パンはとっくに描き終わってるはずの追加更新はよ
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:16:34.24 ID:OH406HuH0
- >>180
一般論に一般論で返しただけなのに何故そんなことを言われなきゃならないんだ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:29:43.65 ID:iTOk0sci0
- 昨日の魔界のオッサンのツイッタ感想
新劇のパクリ?とか何で?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:07:00.44 ID:12a0r22r0
- 今週は追加更新だけだったり
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:13:04.29 ID:Jyeuv4wE0
- まあ進撃の巨人が今は話題だからな
ガンツの作者も巨人出す展開になった時に
パクリパクリ言われて可哀相だったな
挙句オリラジ中田に暗にパクリでしょ?って言われてるし
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:01:28.86 ID:CXzVrEKA0
- 巨人を出したら全部パクリか
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:07:17.62 ID:vs2RbZqr0
- 巨人と戦うシチュエーションは、旧約聖書のパクリ。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:16:13.08 ID:nvjHGWkiO
- パクリとは全く思わないがタイミング的にそう言い出す奴がいるのは仕方ない
錬金術はハガレンのパクリとかもあったしな
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:18:09.89 ID:EwQ12ZioP
- 今話題なんか
とっくにブーム去ったと思ってたわ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:29:26.29 ID:CXzVrEKA0
- 進撃の巨人のアニメが始まったので再燃してるらしい
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:33:07.86 ID:Jyeuv4wE0
- >>191
あー武装連金がパクリって言われてるの見たことあるわ
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:44:53.69 ID:7DgMCy/D0
- 一番古い神話はメソポタミア神話だろ。
フンババなんてとんでもなくでかい巨人でてくるぞ。
超大型巨人のパクリだな。
5000年も前にパクってたメソポタミア人ひでえな。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:47:45.89 ID:PlcmsXEz0
- 今回のはパクりとまでは行かなくても、狙ってそうに見えるのは確かじゃね?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:56:46.54 ID:OH406HuH0
- パクリというかアニメ化で話題になってるから普通にパロったのかなと思ってたわ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:59:48.50 ID:aZwx6ScN0
- そもそも進撃の作者、
みんなも巨人を扱った作品作ってねみたいなコメントしてなかったか
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:59:59.85 ID:9iHrrmLZ0
- 焼き払えしてるところ見るとむしろ巨神兵
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:02:12.82 ID:45b0qFw30
- 作者は単に巨人なんてよくあるモチーフだから、意識しないで作ってくれって言ってたと思うが。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:04:13.77 ID:V3fxvaJUP
- >>199
名前を付けると知的レベルが上がって裁定者になるんです?
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:10:12.30 ID:V18h+6/b0
- 放射能を出すタベルちゃんとか見たくない
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:12:51.76 ID:y/jpHqBN0
- おっさんかっこいいw
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:13:01.63 ID:Ig5oJsbJ0
- オッサンは性善説論者か?
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:13:05.75 ID:7AKate480
- まじで最終回臭が増してきた
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:14:12.91 ID:GNJiMNhTP
- タイトルが魔界のオッサンになってるのが何気にアツイ
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:14:15.31 ID:x7GTU0tCO
- またこの展開かよ
ホント他にバリエーションはないのか?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:14:48.28 ID:VDvxIkyJ0
- 息子のタンコブは勇者のせいじゃないのに(´;ω;`)
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:15:57.02 ID:NFTEle0O0
- 息子が怪我したのは教師に殴られたからだけどな
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:16:06.30 ID:/M5moIU60
- おっさん、ケガは先生じゃよ
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:16:19.65 ID:V18h+6/b0
- >>204
性悪説だろ
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:16:58.37 ID:KyXoyn6n0
- 今回のタイトルが「魔界のオッサン」だわ
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:19:16.38 ID:1A75ICKE0
- オッサン圧倒的な戦闘力で勇者を半殺しにするが
息子の怪我が勇者のせいじゃないとわかって
納豆戦と同じく勇者と乾杯に10000ペリカ
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:19:36.95 ID:8CJMmYBJ0
- 冤罪w
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:21:36.12 ID:lvV5+eS10
- オッサンかっけええ
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:22:55.47 ID:7AKate480
- 今日が木曜日というとには誰も触れないの
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:23:57.68 ID:1A75ICKE0
- 木曜はまだ23時間以上もある
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:26:28.43 ID:/dwPt1HG0
- 村パンがこの時間に更新される訳がない
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:29:23.61 ID:Jb+ZZ04k0
- >>204
ていうか魔界住民は基本凶暴なんじゃね?
それを社会とか理性で抑えてるだけで。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:29:51.75 ID:79OVofbEP
- おっさんかっけえ
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:31:27.33 ID:A2dNM5++P
- ベタだけどゾクッと来た
いいね
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:33:18.10 ID:WFOsSEMA0
- タロウ「父ちゃん、この怪我は勇者じゃなくて先生に・・・」
親父「タロウ、おまえはまた先生に迷惑をかけおって(ポカッ)ほら帰るぞ。
おい勇者君!君もだ、性根をたたき直したほうがいいな」
・・・魔界には若者を叱れる大人が減ってきている
これで最終回だな
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:48:38.46 ID:DrBBGMKL0
- おっさんKAKKEEEEEEEEEEEEEE
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:51:07.10 ID:WQAZG/oR0
- 村田22時間も前に深海王上がったって呟いてるよね
それがなんでアップされないんだろう
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:53:23.21 ID:A2dNM5++P
- もはや村パンクラスになると単なる漫画として処理することが出来ない、いわば社会現象なんだよ
公開前に、最低でも国と警察、内容が過激な場合は自衛隊もレベル2の待機状態にならないと公開できないらしい
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:53:24.21 ID:y/jpHqBN0
- 30日更新だし、いつアップされるかは向こうの都合もあるんじゃないの?
できてもボツる可能性もあるしな。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:58:58.55 ID:ozHXW/bN0
- ツイート確認したけど、
「深海王は上がりです。朝に続き描きます」
って言ってて、その後も配信してるから、
「深海王の出る部分が終わり」ってだけでしょ
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 00:59:49.90 ID:/M5moIU60
- 締め切り間に合わないのが当たり前だと思われるって漫画家にとって致命的だよな
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:08:05.30 ID:uGX3c3SZ0
- そういうサイトなんだから締切についてはネチネチ文句つけるなよ
パラパラやりすぎとかそういうのはしゃあないけど
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:18:01.74 ID:aG8j8OJ50
- 人魚は更新日の夕方にうp
村パンは更新日のギリギリ最後にうp
そういう時間割なんだからいい加減覚えようぜ
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:32:53.40 ID:mOwhAU30P
- 勇者はどんどんヘタレキャラになっていくなぁ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 01:43:14.76 ID:v/JQMeIf0
- オッサン渋い
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 02:55:39.50 ID:UMUPhoTNO
- オッサンかっけえけどなんか今回は痒い
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 03:10:33.19 ID:MXczIlOV0
- 的確で簡潔で深い。
ONE漫画の真骨頂だな
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 03:24:54.99 ID:v7Zm6GOiT
- でも勘違いなんですよね・・・?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 04:06:02.31 ID:dVVE5VaD0
- 村パン更新日だぞ
ほれ早く更新しろ
珍しく更新日に来てやったんだはよ更新しろ
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 05:06:22.70 ID:IffPOAuF0
- 他の仕事の片手間にアップ作業をしている編集の都合もあるしな
他の仕事が立て込んでたら原稿が出来上がってても中々アップされないだろ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 05:31:53.58 ID:07HbsxAvP
- ワン関連で一番気になるのは村田のフブキなんだろ?
正直に手を上げろw
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 05:51:06.68 ID:rNRByNSS0
- タツマキのリョナ楽しみ
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 06:57:45.45 ID:Eo3VCj210
- そういえば本編じゃフブキってあんまダメージ食らわないよな?
ブラチラが見れないんじゃ村パンフブキに過度な期待はできないな・・・
タツマキに期待
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:15:56.21 ID:orfr7vZd0
- タツマキはノーブラです
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:31:51.29 ID:P8FjfMCQ0
- おっさん、格好いいんだけど2ページ目が
額のシワ、右の眉毛の二重線、右のほうれい線が二重線のせいで、
なんか絵がぶれて見えて目がおかしくなったかと思ったわ
だまし絵かw
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:41:03.02 ID:8Yn+8C8n0
- おっさん実は人間で
人間界には若者を〜
っておわり
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 07:47:12.19 ID:KyXoyn6n0
- ドイツ嫁また更新ストップか
鬼子はもう消していいだろ
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 08:30:17.98 ID:LEj7h08q0
- なんかとなジャンでちゃんとマンが書いてるのは腐人魚だけなイメージだわ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 08:40:04.09 ID:tj4SfES/0
- ふっと思ったけど、タロウ怪我したっけ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 09:08:34.89 ID:DzHQUmf/P
- ONEってたまーに丁寧な絵描いてるやん
下手なんじゃなくて雑なんやろ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 09:16:20.55 ID:QazR0EcsP
- >>193
なるほど
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 09:35:12.31 ID:IXxsgk+20
- どう見ても怪我させたのはテスト時の学校の先生と食べるの子供w
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 10:41:10.30 ID:8F3Lew4b0
- 勇者すげーとばっちりだなw
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 10:49:10.96 ID:KyXoyn6n0
- とばっちりでもなんでも
こいつは殺そうとしたわけだから別にかまわん
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:37:31.92 ID:czTp3keR0
- >>237
もう何回も出てる意見だけど、
写植まで村田サイドでやってるんだから、
編集サイドなんて送られてきたデータアップするだけだろ
フォーマットも出来てるんだろうし、所定のフォルダに突っ込んでアップして終わりじゃねえの
一応原稿を一通り見るにしても、ほかの仕事の片手間どころか、メシ食いながらでも出来るだろ
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:38:26.82 ID:nhnqn7Eu0
- 更新まだか
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:53:19.65 ID:NFTEle0O0
- ジェノスが深海王と対峙して
排除するってセリフのシーンまでが
先々週の更新予定だったと思われるので
ペン入れ残りあと三枚くらいだろう
今日中更新はギリギリじゃないかな
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:24:26.40 ID:77k9vawS0
- 仕上げもあるし明日と考えていいだろう
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:40:08.62 ID:KyXoyn6n0
- となジャン編集者はかけもちでもやってるのかね
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:43:52.44 ID:SdsM7lG+0
- カギューとかエロ同人の宣伝がはいるのは掛け持ってる担当だかららしいが
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:10:46.81 ID:tdapf7530
- 実はガロウって強い怪人じゃなかったんじゃね?
負けたヒーローが弱かったんじゃね?
そこらにいるB級ヒーローが楽勝で押してるんだぜ(笑)
負けたヒーローってどんだけ……
A級とかS級とかぶっちゃけ肩書きだけで大した事ないんだな
命張るだけなら誰でも出来るじゃん
やっぱ怪人倒してくれないとヒーローとは呼べないっしょ
今回沢山ヒーローに重傷者が出たらしいじゃん?
そんな人達を今度も頼りにできるかっつーと、疑問だよね
ほとんど一般人と変わらないみたいな
弱いヒーローは助けに来られても困惑するだけだから
出来れば辞めてほしいな
やっぱヒーロー名乗るからには確実に助けてくれないとさ^^;
ヒーロー協会の活動資金は皆の募金が元になってるんだよ
お金払ってるからにはちゃんと守ってくれないと困るよね
実際今回はあのハゲてる人が一人で解決できそうな訳だし
他のヒーローは無駄死にだったよね
時間稼ぎなんて工夫すれば誰でも出来るしさ
他のヒーローってガロウにボコられただけで
結局雑魚倒す事しかヒーローらしい活躍してなくね?
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:54:53.58 ID:ERHwsYyCO
- 写植までやってるのか・・・
素朴な疑問なんだが村田はユースト配信を強いられてるの?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:30:22.00 ID:OpFuTqWk0
- 仕事してますアピールじゃないの?実際、配信する前よりペース上がってるから損はないけど。むしろプロの工程見れて得。win-winや
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 16:34:48.24 ID:49tthAz80
- 作画中の深海王が見れた嬉しさ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 17:36:58.66 ID:UxynfREs0
- やはり更新はまだか・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 17:44:34.42 ID:77k9vawS0
- 自分を追い込むためだろ、適度な緊張感がないと漫画は進まないから
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 18:44:56.73 ID:Rc36Mef+0
- >>258
今回は一般人の目撃者がいないからそんな展開にはならんでしょ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:02:25.84 ID:EdAL72tl0
- 一般人=ブサイクなガキ
…はっ!
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:14:26.91 ID:30MbwhMK0
- 阿修羅カブトって災害レベル竜?
ひょっとしあいつも神なのかな?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:31:12.80 ID:77k9vawS0
- 村田雄介 ‏@NEBU_KURO 1分
完成した原稿は一旦まとめて入稿しました
完成した分はとなジャン編集に渡してるってよ
どのくらいで上がるだろう
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 19:32:07.66 ID:zBVmjUZn0
- 明日の夕方ですね。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:18:57.08 ID:AopoCCm40
- 何故かねこぐるいが更新された
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:29:37.79 ID:yaWyFID80
- いつ更新されるかわからない村パンよりも
あと数時間で更新確実なモブについてももっと話せよ・・・
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:42:58.81 ID:rfFhPSC30
- 更新の頻度を差し引いてもモブよりワンパンの方が面白いから仕方ない
発行部数はある程度正直
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:44:22.03 ID:1A75ICKE0
- ワンパン1巻の番外編読むと
タンクトップも無免もサイタマと同じ中学だったのか
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:46:30.20 ID:7AKate480
- >>269
ほんとだ
何故だろう
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:56:13.12 ID:8h+T4WE80
- >>272
タンクトップ達が弟の為なんて言うんだろうか
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:03:01.98 ID:1A75ICKE0
- >>274
しかしあのソデ無し学ランはタンクトップ達にしか見えないw
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:43:24.38 ID:laaF2Tk/O
- 『弟の給食費が〜』は不良が怪人を前にして金返してもらえるように使った方便だと思ったが
人殴って金奪う人間はそんな善人じゃないだろうと
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:47:37.50 ID:JSDN3Ast0
- タンクトッパーはマスター以外性格最悪だな
マスターは結構良い奴っぽいけど、無免が戦いに割り込んできても
責めないで「彼の言うとおりだ」とかいって舎弟たちを止めたり
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:48:39.24 ID:30MbwhMK0
- ブラックやタイガーっだって別に性格悪いってほどじゃないんじゃない?
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:56:11.03 ID:77k9vawS0
- いや、民衆味方につけて一人の人間の生活潰そうとしたその上に
強さを見せつけようとするなんてどう考えても性格悪すぎだろ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:02:30.01 ID:JSDN3Ast0
- マスターがガロウをしとめそこなった時はまっさきに
逃げようとしてたし性格は悪い
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:10:54.85 ID:y/jpHqBN0
- まあ、それを言うと、マスターもしっかり舎弟に精神面での成長とか
心構えまで教育しろよとは言いたいけどね。
どうやったらあんなクズな舎弟ばかりになるのか。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:15:51.65 ID:UH89qtlX0
- マスターは利用されているのだ!
大方優しさにつけこまれ、俺も弟子にしてくださいよ〜と言ってくるクズをすべて拾い上げているのだろう
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:19:46.41 ID:uGX3c3SZ0
- >>276
身内には優しいけど他人は屁とも思ってない奴なんていくらでもいるだろ
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:29:44.25 ID:77k9vawS0
- 入稿確認して3時間経ってもアップされないとか嘘だろ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:33:56.00 ID:uGX3c3SZ0
- 今回はとりあえずアップ用じゃなくて
残りが出来たら即アップできるように入稿したんじゃないか?
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:39:15.15 ID:Mhiv8f310
- 魔王軍雑魚杉だろ
オッサン並に強い奴1人位入れとけよ
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 22:43:38.59 ID:On8Cxi910
- 夜が明けるまでは30日
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:10:30.66 ID:zRLGgEvx0
- 更新マダー?
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:11:21.99 ID:XVv3J7xr0
- 村田のユースト観てるけど
次回フルカラーみたいだな
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:13:59.38 ID:G6T5LRk70
- 無免ライダーの名シーンがフルカラーとか胸熱
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:15:55.12 ID:77k9vawS0
- あと2Pだな
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:17:29.93 ID:jSKSmqvN0
- 最後のコマのオッサン 残像出してるのかと思った
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:23:10.83 ID:Ii5cSm+o0
- 前回分の残りページはでき次第upされますって村田の発言は何だったんだ
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:30:44.08 ID:uGX3c3SZ0
- アシスタント次第だった気がする
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:31:11.94 ID:pU+bVj6F0
- いつものこと
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:31:56.37 ID:ulgsXeWq0
- 更新まであと30分
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 23:51:41.26 ID:Ig5oJsbJ0
- まぁここ最近ちゃんと期日内に更新してたのが奇跡だったんだよな
これが通常運転 明日の夜までには更新するだろう
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:00:34.84 ID:Jb+ZZ04k0
- >>286
バブルの時の公務員みたいな感じなんじゃね。平和な時の魔王軍。
どこも就職できないやつが就職する的な。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:03:15.56 ID:f6qX5yzh0
- 村パン更新された
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:06:24.41 ID:Weo6+FMH0
- プリケツに吹いた
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:06:29.87 ID:DR3ETRiN0
- 海人王(雨)かっけえええええ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:08:00.21 ID:J23fONpS0
- モブもパニックもかっこよかったな
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:09:02.16 ID:J23fONpS0
- おっさんつまらんぞ
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:09:40.50 ID:SgbANklH0
- やっぱりアクロバティック白スーツじゃなくなってるー
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:09:46.86 ID:KafV4vn00
- あれ?
最低でも40ページは更新されるのかと思った
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:10:09.79 ID:G0mD9iCT0
- アカン モブさんが人殺しそうな勢いやww
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:10:30.43 ID:sZ3ilVbR0
- 村パン良かったけど本来の予定からどんどんズレていってるような…
でも来週オールカラーが本当なら今回は追加更新あるか?
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:10:33.51 ID:bVppgIPq0
- いやー、ワンパターンと言われようとモブかっけーな
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:10:36.43 ID:wiWYFM8TP
- 海神王怖すぎワロタ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:10:44.04 ID:kOFAmJEv0
- アクロバティック白スーツは存在を消されたのか…w
まあ、新人つぶしが少しは名誉回復してもいいよな。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:11:45.88 ID:CXmfipWk0
- モブ三巻分のデータ消すの早くねえか
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:11:50.87 ID:vJahss6H0
- >>281
あれでも多少はまともになったほうなのかもしれない
スネックはやっぱりオールバックマンじゃないんだな
蛇咬拳で確定か
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:13:05.41 ID:vJahss6H0
- 間違えた、アクロバティック白スーツだった
モブやっぱ切れると怖いな
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:14:19.12 ID:sZ3ilVbR0
- 蛇咬拳のスネックは本人の通り名かと思ってたがヒーローネームか
アクロバティック蛇スーツでも良かったのに
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:16:25.39 ID:GppFyzOV0
- スーツの蛇柄手書きだったよね
こりゃ手間かかってるわ……
モブは100%のコマだけ別人だろ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:16:43.19 ID:kOFAmJEv0
- モブサイコも更新。
なんか三作同時に読むとボリュームあってお得感があるなw
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:16:51.27 ID:4DJbJP8j0
- 深海王のデザイン凶悪過ぎるだろ
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:17:11.72 ID:wiWYFM8TP
- 最近の村田は神がかってるな
この調子でやってくれ
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:19:42.24 ID:4aPvBFlT0
- イケメンになってるな
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:20:15.59 ID:JP5wgOc10
- 今回のワンパンの作画神ってるだろ
モブ面白いけどまさかアシに1P分デカデカと
モブの顔を描かせるとは思わなかった
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:21:35.28 ID:u0Ixx0LvT
- イケメンマジイケメン
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:21:59.77 ID:a5ezNB0q0
- この辺りのワンパンはキャラ作りが良くできていた
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:23:18.07 ID:RJ/p1TI70
- 村田の最近の仕事には大満足だ
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:23:57.12 ID:xjJwLSn1P
- スネックおっしゃれー
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:24:10.51 ID:miE0x21/0
- 深海王勝てる気がしないな
あれでも鬼なんだからヒーローはきつすぎる
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:26:02.35 ID:00AoVtDe0!
- ソニック全裸かよ
そら変質者だ
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:27:26.45 ID:CXmfipWk0
- 本家でも思ったけど口でバキボキ言ってんのは間抜けすぎる
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:28:52.54 ID:Tu74V+jyT
- >>327
言ってるのはソニックだぞ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:29:24.49 ID:PWSiOP1cT
- イケメン髪長い方が良かったなー
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:31:14.88 ID:+eu5fRhK0
- やべえ、深海王かっこよくなりすぎだろ…
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:34:18.79 ID:sZ3ilVbR0
- >>329
ガロウ編のキャラデザが最新だからそれに合わせたのかね
芸能人だから髪型が頻繁に変わってもおかしくない気もするが
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:36:42.32 ID:s+WQcdmh0
- 今日はちょっとゴージャスすぎるなw
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:37:29.78 ID:4DJbJP8j0
- >>320
やけに絵が整ってんなーと思ったらあれアシか?
ONEの作画だと信じたい
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:38:09.29 ID:Saea/sEk0
- 最後のサイタマのコマ、背景にシェルターが描かれてるんだな。
見直したらONE版でもそうだったんだな。
サイタマの聴力は人並みなのか?
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:40:26.88 ID:xjJwLSn1P
- ソニックの裸体、なんかちょっとエロい
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:40:51.38 ID:Tu74V+jyT
- >>333
"敵意"のページならONEの線にしか見えない
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:41:02.51 ID:s+WQcdmh0
- やっぱ村パンよりまったくモブのほうがおもしれーな
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:42:05.67 ID:GU13G15O0
- アマイマスクは髪型短い方に統一するつもりなんだろうか
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:42:51.23 ID:UCZrt27X0
- 顔は格好良いんだが身体描くのが上手くならんなぁ
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:44:25.75 ID:DF3Gq+Pi0
- 「どよっ」のところのモブの女の子が可愛いな
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:44:53.65 ID:JP5wgOc10
- >>333
整うっていうか線質がまず違うし、首から下はONEの線だけど
こんな輪郭や髪の描き方しないしできない。輪郭は変えても
鼻と口の位置は癖として残る。次ページ見たら全然違うだろ
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:48:04.28 ID:4DJbJP8j0
- >>336
>>341
どっちなんだよ
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:48:39.86 ID:JP5wgOc10
- >>342
アシの絵を見ればその人のだと分かる
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:49:56.48 ID:NyCQKY0UO
- >>341
わかる同意するわ
そこの一枚絵の目鼻口眉の左右対照で綺麗な絵はONEはかけないよな
この顔が格好いい分次とその次のモブの顔の目茶苦茶さが目立つ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:50:12.67 ID:sTwC3e0K0
- モブ最近面白いわー
しかしそんなときに休載多いとは
律が誘拐されるよりモブが誘拐されるパターンかなあ
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:51:21.74 ID:i1eHJnWt0
- モブは良くあるパターンと言うか、王道だけど
面白いから問題なかったな
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:51:23.26 ID:C15F5N22P
- いやONEの絵だと思うよ
ただFAにあるとまとまとっとの絵を参考にしてんじゃねーのという疑いはある
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:53:03.23 ID:NyCQKY0UO
- とまとまとっと?って人の赤いFAに似てるな
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:53:24.27 ID:s+WQcdmh0
- 村パンが数十枚更新するよりモブが一回更新するほうがおもしれーわ
ONEはもう「作画」切り捨てろよ
ONEの面白さはそういうところじゃない
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:56:09.28 ID:GU13G15O0
- 今日のオッサン1コマ目のタベルJrも
何かいつもとタッチ違うような
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:56:34.56 ID:JP5wgOc10
- >>349みたいな奴は荒れるからスルーで
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 00:58:23.04 ID:3MEkrMaN0
- 念動螺旋でも崩せない→クッこいつ・・・って流れになるかと思ったら意外と効いててちょっとショックだった
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:00:03.18 ID:NyCQKY0UO
- >>350
それも同意する 線の歪みがないし影の書き方が上手い 前々回と比べると違いが鮮明
もし本当にONEがこの影を描けるのなら最初から書いていたのではないか
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:00:41.33 ID:G0mD9iCT0
- あれムサシ先輩なら防げそうだなww
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:00:46.12 ID:JP5wgOc10
- >>350
確かに
目鼻口と右腕右脚はONEの線だな
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:02:07.38 ID:i1eHJnWt0
- 100%で相手が勝ったら
ちょっと嫌だなぁ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:05:20.95 ID:RNCqwRBP0
- あそこアシに描かすとか言ってる人は絵を描いたことない人か…?
線質(笑)としか思えん
あのド見せ場を他人に任せるわきゃねーだろうよ
イメージ通りに仕上げるのに何十回リテイク必要だ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:08:14.14 ID:JP5wgOc10
- >>357
絵を描いたことあるなら分かるだろ
鼻と口の位置をあそこまで変えて描く事は
何かに似せようとしない限り出来ない
アシの人の絵がまんまだし
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:09:41.18 ID:MlekpTPD0
- 顔って一番カンタンだから
アシになんかぜーっったい描かせないよな
オッサン一コマ目みたいな影も、ポーズが簡単だしちょっと見て描けばあの程度の影は描ける
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:10:22.79 ID:Ay40Rmrg0
- 海神王がシドー並のバケモンにアレンジ
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:11:35.89 ID:MlekpTPD0
- >>358
絵を描いたことがあるなら
顔だけなら、何パターンかの絵柄を描けるようにすることは
そんなに難しくないってわかるだろ
もの凄く個性的な線が入ってるならまだしも
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:11:56.74 ID:u42vUH1Q0
- >>352
俺も思った
モブ最強かと思ってたけど、実戦経験が少なすぎんだなぁ
そもそもテルと会うまでは他の超能力者と会った事無いわけだし・・・
タツマキなら余裕で捌けるんじゃないかと思う
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:12:01.22 ID:C15F5N22P
- おっさんに関しては神と大差ないからこんなもんかなと
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:13:18.52 ID:rzpSwOBo0
- >>351
事実はどうしようもねえよ
村田の技術はたいしたもんだが
別に感動は無い
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:13:25.22 ID:BIELeFRt0
- モブも誰かに描かせたら良かったんじゃない
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:14:06.27 ID:Ay40Rmrg0
- モブここで引きかー
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:14:32.71 ID:JP5wgOc10
- ONEがそんな器用なこと出来るなら普段からしてるだろjk
まあいいや、真相は本人に聞かなきゃ分からないから
この話はここまで、荒れそうだから。すまんな
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:17:49.72 ID:ze3llq4D0
- 100%で負けた場合、師匠ポジの新キャラが必要だな。亀仙人や幻海のような。
霊幻のテキトーアドバイスで力の使い方マスターするとか萎えるしエクボはモブより弱いし…
タツマキみたいな超能力美少女オナシャス
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:17:57.80 ID:NyCQKY0UO
- >>367
ええんやで
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:22:33.97 ID:u42vUH1Q0
- >>368
そういえば今の所、超能力系のキャラ全部男だな
女欲しいね、幼女とか熟女とか
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:24:39.50 ID:CMR9qQRn0
- 私サイトの絵日記のラフな人物画を見てきたらONEの絵だと分かるかもしれないぞ
瞳も唇の形も同じだったから
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:26:04.26 ID:5GEBZdkG0
- これくらいの絵でアシスタントに絵まかせたと言われたらONEも可哀想でしょ…。
それに首から下がONEの線って…。
顔をアシスタントに任せて、その下の絵だけわざわざ作者本人が描く意味あるの?
それにもともと緩急つけるタイプだし。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:28:33.17 ID:sZ3ilVbR0
- そういえばアマイマスク初めて見た時は完全にパニックやテルコースだと思ってたがそんなことはなかった
当時はテルなんていねーけど
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:39:30.15 ID:ZgY10ycAT
- イケメン過ぎてワロタw
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:47:25.64 ID:mtxQT4K20
- パニックのおしりに吹いたわ
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 01:50:24.26 ID:CMR9qQRn0
- しかしなんでおっさんに労力割いてるのか分からん
毎日見てるけどはやく終わってくれ
モブとワンパンに力入れろよぉ
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:08:21.38 ID:f6qX5yzh0
- まだ新人だぜ、打ち切られないだけマシだよ
村パン売れてるとは言っても作画の力がかなりでかいしな
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:08:54.09 ID:3WTmRSXh0
- もしかしておっさん365話で終わってやったぜ。みたいなつもりなのかね。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:09:57.58 ID:3WTmRSXh0
- sage忘れたすまん
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:14:41.76 ID:aZ01x1pA0
- なんで素直に絵がうまくなったって言ってやらないんだよ
上がり過ぎた画力を初期レベルに落としてるんだろ
・・・だよな?
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:22:03.97 ID:V44gGv7P0
- 深海王の迫力すげえな
村田のソニックエロすぎだろww
モブは技が効いてたのが結構びっくりした
大人と子供の違いもあるが
モブが力を人に向けないようにしてたこその差なのかもな
フード男はプロっぽいし
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:25:02.05 ID:g6DtReMW0
- 敵意のコマは普通にONEの絵だろ
原作ワンパンのガロウ編でのゾンビマンに通ずるもんがある
ただONE自身はそれを通常運行で描き切るスペックがないから自分なりに「ここだ!」ってポイントで入れ込んでるだけだろ
ってか「アシに描かせた〜」って本気で思ってるのならヤヴァイ
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:25:52.24 ID:g6DtReMW0
- >>381
「威力に欠けるのか!」のシーンのポーズえろいよな
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:30:22.48 ID:cge7IDX80
- >>375
ギャグ的なプリケツで不意打ちだったわ
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:32:31.97 ID:V44gGv7P0
- ジェノスに声をかけられるシーン
ソニックほぼちんこ出てるだろいやがらせか
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:32:36.91 ID:D8fg8BaP0
- ジェノスがまた何か装備もってんね
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:41:54.83 ID:C15F5N22P
- 深海王に捕まったときの顔とかもう完全に戦うヒロインのそれだろ
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 02:51:45.65 ID:cge7IDX80
- >>386
メタルナイトと出会う前に登場した戦闘用アームだと思われ
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:16:06.75 ID:V44gGv7P0
- 「どうした気でも狂ったか?」が
「なんだおかしくなったか?」に修正されてるんだな
狂サイボーグといい、狂ったという表現はアウトなのか
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:45:10.11 ID:K6LfwMXb0
- 村田版は出版されるから
当然出版社の自主規制が掛かるわな
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 03:57:06.05 ID:xD9onGRw0
- ジェットナイスガイの何とも言えないダサさ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:10:54.74 ID:3suPtyU+0
- モブいいな、ここまで追い詰められるのは予想外だったが
心が躍る
>>367
>ONEがそんな器用なこと出来るなら普段からしてるだろjk
今まで出来なかった事が出来るようになった、それだけだろ
漫画家が一皮向ける時なんていつも唐突だ
たぶんONEにもエクボ様が乗り移ったんだよ
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:13:23.80 ID:/Q+x3gM90
- 皮向けるって仮性包茎みたいだな
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:48:06.23 ID:0+b++saa0
- 指導か…
もしかしてタロウもユウジも生まれた直後は狂暴だったけどオッサンに指導されて今の性格に落ち着いたのかね
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 04:56:02.73 ID:dStMxdnG0
- 90数%と100%の間にも結構な溝があんのかな
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 05:22:49.50 ID:MaknZJV60
- 趣味でイラスト描いてる人だと絵が急に上手くなる事があるけど、
見た感じ解剖学の勉強が境い目になってる事が多い
ヘタウマの場合や前の絵が可愛い系の場合、前の絵の方が良かったと言われそうだけど
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 05:24:26.23 ID:A42O1s5T0
- ワンパンなー。確かに絵は上手いし迫力だってあるが
どうもいまいち最高!とはならないんだよなー
ぼんやりした面白さって言うか
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:15:04.29 ID:Ng1lTR4f0
- 深海王でかっ
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:23:00.23 ID:iF5jGiSP0
- >>397
ONEのあの絵だからこそ絶妙なバランス保ててるんだよな
村田は絵がうますぎて逆にONEのテンポと台詞運びだとピントが合わない
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:25:57.66 ID:dStMxdnG0
- 今更パラパラもあれはあれで良かったって言ったら怒られますか?
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:41:16.12 ID:0+b++saa0
- >>400
本当にあれで良かったと本気で思っているならもう何も言えねぇ
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:46:17.71 ID:Jb75uMLv0
- パニックが想像してたより変質者だった
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:53:35.36 ID:vvwnM+aT0
- スティンガーの顔写真がダサかっこよさが出てて良かったな
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 06:59:11.64 ID:vvwnM+aT0
- 深海王がソニック追いまわしてるときとかシェルターに入ってきたときの迫力が半端ない
原作知らずに読んだらこの辺の恐怖感やばそう
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:04:05.94 ID:s8hO3/al0
- 今週のモブサイコといい村田は画力でもONE先生に負けてきたな
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:26:24.89 ID:9kgfEurO0
- >>400
俺は普通に良かったと思うしお前も自分で良かったと思ったのならそれで良いと思うよ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:32:43.92 ID:J8ZCqeO40
- パニックがエロい
体のラインとか
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:33:47.08 ID:DF3Gq+Pi0
- パラパラは後から見れば普通にクオリティ高いからな
でも当時は更新されねぇし話すすまねぇしで阿鼻叫喚だった
あれの再来はもうゴメンだなw
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 07:41:44.15 ID:LtAL49ml0
- オッサン→…まぁ、うん
モブ→モブかっこいい
ワンパン→婦女子歓喜だね
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:01:29.54 ID:3u0wrJTo0
- >>400
あれはあれで良かったけど明らかに使いすぎ。ときどき使うほうがいい
今使ったらできに関わらずここぞとばかりに叩くやつがいるだろうけど
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:10:28.52 ID:NgCwDrdV0
- ONEのネームと村パンのピントがずれてるか…
読み始めた頃はそんな風なことを気にしてた気もするが今はそういう違和感消えたな
というか今回更新分はオチわかってるのにけっこーハラハラ読めたわw
やっぱり画力が生み出すヴィジュアル面での迫力はデカイな
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 08:24:59.70 ID:vqjFM1j90
- 村パンの写植っつーかフォントどうにかならんのかな
漢字のゴシックと平片の明朝(?)の文字の太さは合わせるのが普通じゃん・・・
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:31:12.25 ID:MaknZJV60
- ONEパンだとあまり気にならなかったパニックがマジ変質者に
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:47:17.86 ID:n05/Jho90
- one パンは上半身しか見えなかったしな
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:56:02.97 ID:RRi4+f8n0
- とうとうフォントにまで文句つけ始めたかw
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:57:44.23 ID:TgnoXQ5wP
- 前からちょくちょく言われてただろ
コミックスでは直ってるだろうからいいんじゃない?
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 09:57:46.45 ID:n05/Jho90
- 「敵意」のコマのモブは過去一番のイケメン具合
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:08:37.75 ID:7G1KOAqQ0
- その場に居たヒーローと悪人ぶちのめした後のガロウの長台詞が村パンでどう描かれるか楽しみ
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:34:59.36 ID:dY6CxbeX0
- モブが明確に相手を潰すって意思持って念動力使ったら
あんなチンピラとは勝負にならないんじゃね
セーブしてたから意外とやられちゃったんでしょ
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:35:08.49 ID:EqIa74hi0
- ジェノスまたロボットアーム持ってんのか
それでかなり尺取られるんだろうなー
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 10:59:26.48 ID:cyF+JR0D0
- モブのチンピラは、なんか変な能力使って、それがチープに見えるから弱く見える
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:04:11.34 ID:qmcPhOEs0
- 変身ヒーローと同じで二回目は省略だろ
新型ならわからんが多分最近の村田的にはパラパラはしないがド派手にコマは使うと思う
>>411
シェルターがぶっ壊れた時のシーンすごかった
でもオールバックマンの焦りは原作のが空気があったかも
ヒーローが集まったときの深海王の「?」と口々に喋るヒーロー達を一つにまとめてあの構図にしたのは良かった
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:12:16.28 ID:C15F5N22P
- ボロス戦を早く見たい。今年中には見れるといいな
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:32:30.33 ID:HSwPv4CQ0
- >>397
村田は絵に力入れすぎて逆にそれが盛り上がらないんじゃないの
見せ場と通常進行の緩急が無いから
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:46:57.12 ID:S7kq4fI40
- パラパラでひたすら緩を続けたあとの急で盛り上がっただろいい加減にしろw
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 11:51:23.21 ID:vqjFM1j90
- >>415
最初の方とかちゃんとしてるんだよ
ここ最近おかしくなってる
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:02:08.63 ID:S7kq4fI40
- >>426
最初の方って編集が写植してた頃のことか?
今は文字入れまでアススタントがやってる。
なんでそうなったかはわかんね。
入稿したのにうpが翌日になったりしたからじゃねとか言われてるけど
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:09:37.03 ID:xjJwLSn1P
- 「避難したヒーローがいくら集まっても」
「変質者」
のセリフはもうちょっとキメを効かせて欲しかった。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:20:35.48 ID:6cS2bHdk0
- >>428を見て思ったんだけど、村田ワンパンってoneがある程度指示だしてるの?
それとも原作をもとに村田が好きに描いてるの?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:31:47.07 ID:zAeCbvtt0
- フブキvsサイコスの逆パターンで、力は凄いけど戦い慣れてない
モブの攻撃が上手くいなされて、結局弟を攫われて逃げられる
展開になりそうな気がする
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:45:44.49 ID:dg7NytrdP
- 100%になると口調まで変わるモブが格好良い
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:51:06.35 ID:h7FMvOmv0
- エクボ戦での挑発(意識してのかは分かんないけど)とかかっこいい
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 12:56:44.13 ID:HSwPv4CQ0
- >>425
パラパラは緩っていうよりも急なんだよな本当は盛り上げる所で使う方法だし
コマに情報多すぎなのといつも迫力ありすぎで魅せるシーンが際立たないんだと思う
画力の無いONEの方が必要な情報だけ書いてるからシーンが印象に残るのかなと
あと盛り上げる前に引きを作ったり強調したいシーンがちゃんと絵で強調されてる
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:29:23.64 ID:bWqm2wso0
- なんでA級ヒーローアクロバティック白スーツじゃなくなってるんだろ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:38:16.82 ID:dmbsRIHw0
- >>433
いや、>>425は皮肉だろ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:47:01.09 ID:AJYl5Bx20
- >>434
画面が白くなってしまうからだと思う
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:49:14.54 ID:xjJwLSn1P
- 蛇スーツのせいで更新遅れるなら白スーツの方がいいな
単行本で蛇スーツにしてくれw
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 13:49:21.40 ID:Z9Gz+d/80
- >>429
スカイプでの打ち合わせは一応毎回やってるらしい。
とはいえ、隅から隅までまで密に話し合ってるわけでもないだろうし、
細部へのこだわりとなるとどうしても限界はあるだろうわな。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:13:28.48 ID:msukEXFz0
- パラパラ自体を批判してるやつはいなかっただろ
サイタマvsジェノスのとことか超かっこいいし
ただどうでもいいところで使いすぎただけ
ただでさえ更新日遅れがちなのに
メタルナイト登場とか意味のわかなないのところでフルカラーで1話使って
何も話進まなかったから叩かれたんだろ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:14:35.51 ID:Tu74V+jy0
- >>434
蛇(スネーク()要素を付けることによって、スネ夫のパロディ色を上書きして軽減させたのではないかとこのスレではよく言われてる
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:16:00.95 ID:u42vUH1Q0
- 読者からすると拘りたい部分でも、作者にはそれが分からなかったりするしなぁ
ときどき「村パンでは台詞いじった方がいい」って意見あるけど、
ONEが良いと思って変更したとしても必ず、「なんで改悪したの」って怒るファンが出るだろ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:17:07.05 ID:SgbANklH0
- 深海王にバキボキされた後のパニックさんの全裸を見る限り、
モヤのかかり具合からいって平常時のパニックチンコはそれほど大きくないな
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:33:49.38 ID:S7kq4fI40
- >>442
なんで平常チンコ前提なんですかねえ…
半勃起でカメラ方向に向かって立ち上がってれば(以下略
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:37:52.28 ID:SgbANklH0
- >>443
あーそうか、パニックさんは性格からして戦闘中にエクスタシーを感じて勃起してる可能性もあるんだった
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 14:43:34.29 ID:bVppgIPq0
- なにこの会話…気持ち悪い
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:19:40.00 ID:H20AmezxO
- 腐女子警報発令
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:23:21.32 ID:bWqm2wso0
- チンコ発言からは腐女子臭さは感じないが
尻がエロいって言ってるやつらは腐女子っぽい
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:33:16.27 ID:6cS2bHdk0
- 『俺の突きや蹴りが通じん!』のコマの腹から腸骨へのラインが一番エロい。
まぁそれはさておき、>>438ありがとう、そうなんだね。
俺の場合ラフ画に注意書きとかいろいろ書いたのを送って清書してもらってるけど、
スカイプだと口頭だけなのかなぁ。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:35:34.48 ID:/+s/bz0h0
- イケメン祭りで腐女子がジュンジュンきそうな回だったな
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:44:05.18 ID:/Q+x3gM90
- 俺の場合って言われても…誰の場合だよとしか
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:44:40.89 ID:siu7O8E60
- Skypeだから話し合いが浅いってのは根拠として無いと思うが
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 15:45:35.31 ID:I0VgQQMf0
- モブ最近ワンパじゃね
でもあの設定だと仕方ねーのかな
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:01:18.24 ID:dwXSOO4B0
- 今回はどうなんだろうな。
このままいつもみたいに勝つのか、負けちゃうのか。
テルよりも強いし、援軍も来るかもしれんから負けるかもな。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:14:35.52 ID:sUDz9CD10
- 念動螺旋てH×Hの念かと思った
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:14:54.78 ID:fNuMdZku0
- 俺の場合とか…俺もやってますアピールを入れる必要は一体…
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 16:44:37.70 ID:EpDmP45T0
- 霊幻と適当に馬鹿やってる話のほうがいいわー
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 17:02:22.56 ID:vWvqRpKY0
- ガロウって今の所精々ボロスと同レベル位か
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 17:14:53.73 ID:V44gGv7P0
- 村田雄介?@NEBU_KURO21分
受かりました!やった! 日曜日 東地区“シ”ブロック−86a 「ONEBUKURO」
995件のリツイート
631お気に入り
2013年5月31日 - 16:52 ・ 詳細
おめでとう
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 18:54:32.56 ID:U6PkrV9WO
- 早くあばッふッが見たいな
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 18:59:33.97 ID:JK/lt9l30
- 避難が非難になっててワロタ
最低限の校正もしてないんかな
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:14:41.85 ID:g6DtReMW0
- そういえばソニックが去り際に「正義ごっこしている連中では本物の強敵には勝てない。何も守ることはできない。」って言ってたけど
何か過去に思うことでもあったのだろうか
散々同じ出生説が出てるフラッシュと過去に何か問題が起こったとか?
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:32:50.00 ID:g6DtReMW0
- 100ページ目ペン入れキタコレ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:42:07.82 ID:TpnRkuxq0
- モブまた一週休みか
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 19:52:59.42 ID:JP5wgOc10
- もう4巻分は絶対溜まってるはずだけど、今回は修正多いんだろうな
フルカラー回は多分一旦モノクロ状態でコピー取ってるだろうけど
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:08:31.93 ID:Qhj4FzaR0
- 千円超えてもいいからカラーはそのまま収録してほしいわ
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:10:48.70 ID:25+KTp530
- >>465
限定版で出したりするのかね
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:21:03.25 ID:+sJJ9eLa0
- 相変わらず構図がすごいな
「速い!!」のところとかヒーローを見下ろす深海王とか
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:23:12.01 ID:Tu74V+jy0
- とりあえずカラー原稿をそのままモノクロ化したやつじゃなければいいけど
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:29:12.51 ID:C15F5N22P
- 昔は「絵が糞下手だけど」面白いっていうか、「絵が糞下手だから」ハードル下がって面白いっていう感じだったんだけど、
プロの過去作として見ると深海王辺りは酷いもんだな。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:30:00.89 ID:N4OHRH5H0
- ソニック戦やジェノスとの組み手的に考えるとパラパラは別verだな
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:34:44.01 ID:D5XAqa060
- サイタマ、ジェノス、パニックのカルテットでなんだかんだ活動するのかと初期は思ってたが
全然そんな事はなかったな。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:37:37.86 ID:N4OHRH5H0
- トリオじゃねーか
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:44:53.18 ID:hlwYIjdv0
- サイタマ、ジェノス、バング、キング、フブキ、バングの兄
勢力は拡大の一途だがガロウも加わるのかな
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:50:40.89 ID:rQo5mLmP0
- 鍋組か
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:53:16.96 ID:B0w51HGT0
- つっても、サイタマ単体と、全員足した戦闘力があまり変わらん気がする。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:56:52.64 ID:hlwYIjdv0
- いや余裕で
サイタマ>>>>サイタマ除く全員の戦闘力
じゃね
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:57:07.94 ID:NOgTbui/P
- eatmangaにワンパンマンのバレきてる。英検2級だけどなんとか読みきったわ
面白かったー
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 20:58:55.23 ID:KafV4vn00
- >>475
全員足してもサイタマにダメージは与えられない気がする
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:00:34.76 ID:u42vUH1Q0
- >>478
蚊じゃないとダメージ与えられないよな
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:14:47.03 ID:uYd9pvmP0
- なんか村パン今回コマ割り微妙だな
ONE版のほうが良かったぞ
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:21:53.29 ID:sZqqyhsW0
- サイタマは世間を敵に回すフラグがちょくちょく立ってるから
ジェノスバングキングゾンビマン辺りは不動として
一時的に他のヒーロー協会員が敵に、パニックガロウ精子辺りが味方になるとかいう展開はありそう
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:24:04.03 ID:uYd9pvmP0
- 最後はサイタマが地球割って終わり
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:45:23.84 ID:QGNuI1lv0
- サイタマはカラテの使い手か
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 21:48:27.68 ID:RPvjApQY0
- 最後はプロから趣味でに戻る
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:05:16.11 ID:D5XAqa060
- ヒーロー協会が脅威に感じてつぶしにかかる展開はありそうだが
そこまで長くやらんだろうなぁ。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:06:44.58 ID:h04bly4E0
- しかしオッサンかっこ良いな
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:12:01.69 ID:tpmp74vf0
- >>476
ブラストは分からないけど、現状では
サイタマ >> ヒーロー協会のヒーロー全員
位は戦力差あるからな、正直タツマキ単体でもヒーロー協会の上位数人分は戦闘力あるし
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:17:14.00 ID:1zmWEYNW0
- 最終的にサイタマの強さが認められて、『ワンパンマン』のヒーローネームが与えられて終了と予想
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:21:52.60 ID:sZ3ilVbR0
- 最終回までの構想はあるんだっけ
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:31:02.38 ID:g6DtReMW0
- 村田に作画させてくれって頼まれたあたりから最終回までのプロットは組んで今はそれに沿ってやってるらしい
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:35:35.77 ID:hlwYIjdv0
- 最終回までのプロットは書き始めてすぐ出来あがったって話じゃなかったっけ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:41:34.63 ID:g6DtReMW0
- ちょっと違かった
Wikipedia抜粋
本作は当初、ONEがパソコン用の漫画原稿制作ソフトComicStudioの練習のために執筆したものであった。しかし、読者からの反応が予想より多くあったことを受け、最終話までのプロットを作り、現在はそれに従い制作しているという。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 22:55:21.90 ID:oVuCkY330
- >>460
だって編集があれだし…
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:08:06.70 ID:+sJJ9eLa0
- ヒーローネーム「ワンパンマン」ってすげーかっこいいな
今がハゲマントだからなおさら
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:25:18.97 ID:IWRq9RE60
- モブ、敵の武装?が仙水のやつに見える…
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:26:03.85 ID:k3yrEUro0
- 最初ヒーローネームでワンパンマンくるのかと期待してたけど結局こなかったしあくまでタイトルだけのネタかなと思ってた
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:39:52.92 ID:fe/2RhXG0
- >>495
同じこと思ったわ
モブってそういう方向にしたいのか?とちょっと疑問に思ったシーンでもあった
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:47:54.74 ID:CXmfipWk0
- 能力者探しの時もそんなん言われてたし
意図的かもね
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/31(金) 23:50:17.30 ID:hlwYIjdv0
- ワンパン → ドラゴンボール
モブ → 幽遊白書
オッサン → ?
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:03:06.18 ID:Ojlgk9Qy0
- >>496
最終回のサブタイトルが、作品のタイトルだと盛り上がるよな。
セリフで言ったり。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:05:14.03 ID:hlwYIjdv0
- 既にサブタイトルに作品のタイトルを使ったオッサンはどうなる…
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:10:09.39 ID:nMEnRqTz0
- オッサンワロタ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:14:09.21 ID:ayDQY2hB0
- どんな指導だよw
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:14:17.77 ID:AkoGmbtx0
- そぉい
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:14:42.29 ID:imUcD/Fy0
- オッサン、勇者も投げてくれないかな
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:22:41.93 ID:H5C5B4hl0
- もう本当にオッサン何がしたいのかわからん
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:23:03.00 ID:v/mJ+E7R0
- ほんとONEって都市戦(瓦礫)描くのが好きなんだなって思うわ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:23:21.21 ID:a4XH4TuF0
- 高い高いするかなって読んでたけど普通に彼方へぶん投げてんな
生まれたての赤さんを中年が
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:25:21.68 ID:F/fpWcLu0
- >>507
瓦礫好きだよな
惜しむらくは瓦礫になる前の建築物がまるで描けてないってところだな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:27:46.77 ID:Orjkfjem0
- ほんともうおっさんダメだろ
pixivの一枚絵載せる場所じゃないからね?
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:28:02.58 ID:6PTSnUs20
- ハイハイもできない生まれたての人間の赤ん坊と
街を破壊して暴れる生まれたての魔界の赤ん坊を一緒にするなよw
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:30:21.74 ID:czBhoEvA0
- 瓦礫とケツ顎は欠かさない
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:31:56.83 ID:wAqTGFhO0
- これはクライマックスが近付いてるんだろう…
365回で終わるんだ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:41:32.60 ID:XfQsltqo0
- 何で画力が無いのに画力を必要とするシーンを描いちゃうん?
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:43:44.50 ID:RZYrUt2W0
- 4巻表紙やはりバングだったな
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:52:39.61 ID:ayDQY2hB0
- ネタ出し面白い
表紙は全巻並べたときに統一感があるようにしてほしい
壁に飾りたい
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 00:54:34.23 ID:NTaQ3LX90
- 終わる終わる詐欺かもしれないのに誰も惜しまなかったら本当に終わっちゃうぞ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:12:08.06 ID:Vb+z+yhg0
- 終わるわけないじゃん
ONEのやる気なくなったのならともかく
毎日更新枠のライバルいるの?
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:16:14.22 ID:FZYBhcXb0
- ライバルはいないけど別に戦わなくてもいい戦場っていう…。コミックス出るわけでもなし
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:18:20.77 ID:b7lotpXh0
- >>514
描かないと画力は上がらないだろ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:46:59.69 ID:2SzEve/l0
- おっさん、なんかやたらと開放感のある一枚絵だったな
なんとなく夏を感じた
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:52:14.83 ID:is+tviBKP
- おっさん謎の開放感
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 01:53:08.39 ID:is+tviBKP
- あれ?被ったw
やっぱ開放感あるよね
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 02:36:16.88 ID:V6FDOrYU0
- >>496
「サイタマはあくまでハゲマント、本当のワンパンマン
は別にいる」
みたいな予想は見たな
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 03:26:10.09 ID:FE9qUDWb0
- >>476>>478>>487
亀だけど>>475は
サイタマの実力が飛びぬけすぎてるからそこにフブキ組(鍋組)を全員足しても誤差の範囲 って言いたいんだと思う
数字で表すとサイタマが10000000でフブキ組が10000みたいな。単体で見れば巨大だけど比較対象が大きすぎる
あ、キングさんは当然別カウントなんで
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 03:56:33.49 ID:6PTSnUs20
- 新都社のころからの読者だけどONEの画力が上がったとは正直思えない
そりゃ多少は上がったかもしれないけどまだまだ漫画家としては最底辺のレベルだろ
画を本気で改善しようとするか、作画は他の人に頼むかしてほしい
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 04:13:30.98 ID:BQ76S6NJ0
- そういえばワンパンマンは最初ONE自身がリメイクしようとしてたけど
その場合も初期村パン同様コレジャナイって言われる可能性あったのかな
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 05:12:55.77 ID:3Moqz2bv0
- 前から思ってたけどこの漫画うすた京介が書いたほうがあってる気がする
売れないだろうけど
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 05:29:32.09 ID:vs+tVvCWT
- そういえばうすたの格闘?漫画っぽい読みきり結構面白かった下手な新人より描写も迫力あったし
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 08:12:09.09 ID:KK5FtqL30
- >>518
よ、4コマーズ…
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 08:19:55.58 ID:5xn5sI6X0
- 探してみたら一応毎日更新系の奴ってあるんだな
まあ毎日1ページとは限らんけど
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 08:59:47.49 ID:y1ro2tnc0
- 猫村さんは大分前からやってるな
こっちは一日一コマだけど
毎日0時丁度に更新
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 10:52:01.08 ID:BXWL+Rid0
- 354話のオッサンを見てカーチャンの証明写真を思い出したのは俺だけじゃない筈
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 12:54:43.30 ID:tsOtCL3I0
- おっさんのほうの一枚画うまいな
いい雰囲気でてたわ
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:09:51.28 ID:KEiylco80
- 生まれたてというけど
タベタちゃんの体の中で十分戦闘経験積んでるし
吸収した生物の知識も持ってるはずなんだけどなぁ
生まれたら忘れちゃうのかな?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:15:18.68 ID:pYPKtEQB0
- 前のやつ指導ってタイトルだったし殺してはないよな
またダメになったらタベルちゃん可哀想やで
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 15:31:30.84 ID:fqK+2VAy0
- あれだけのサイズを吐き出せるということは、逆に(巨大な相手を)丸呑みすることもできるのかな
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 16:47:04.33 ID:NMxc0eaO0
- オッサン今回も線細いな
いろいろ試行錯誤中なんだろうか
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:10:38.02 ID:Jbi241bSP
- 基本信者なので何れにせよ応援はするけど、
そろそろ自然にもうちょっと画力上がっても良い頃だと思う
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:25:30.50 ID:FEq7GsbyP
- 冷静な信者なんて、、信仰心が足りないんじゃないかw
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:32:57.83 ID:9hhmvnt60
- ONEももう20代半ばだろ?これまで多分絵も漫画も真っ当な訓練してないだろうし
今まで無かった才能がここで開花するかと考えたら難しいんじゃね
本人もあの絵だからこそウケたし許されたってのを自覚してるだろうし
あえて伸ばそうとしてない可能性もあるが
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:38:28.08 ID:e808d0YZ0
- 絵がこなれちゃうと正直そこらの漫画家と変わらないからな
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 17:53:12.34 ID:+k5RMhgfO
- >>535
知識と気性は関係無いのさ
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:16:19.83 ID:rQN+b7eA0
- >>540
冷静=信仰心が足りないではなくね
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:26:12.95 ID:lT6eqz480
- ジェノスとゾンビマンってキャラ被ってるよね
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:35:21.20 ID:fqK+2VAy0
- そうか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:06:02.92 ID:5XvWo2ld0
- ゾンビマンが結構持っていてジェノスにはかなり足りない能力
常識を元に判断する能力
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:10:55.61 ID:HlEUSu/10
- キャラが被ってるというより(作者からの)扱いが被ってるって言う方が
噛ませで酷いやられっぷりをしても復活出来るし
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:23:49.55 ID:BQ76S6NJ0
- ジェノスの宿敵狂サイボーグも実はサイタマが既に倒してた…なんてことはないよなw
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:38:20.15 ID:XfQsltqo0
- 村パンのジェノスが出前持ちにしか見えないんだが
あの装置いちいち持ち歩くのか
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:00:00.58 ID:ayDQY2hB0
- あの腕の設定なんで付け加えたんだろうなあ
将来の商品化を見据えてか?
正直かっこわるい
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:05:04.65 ID:nI5Zhm440
- そのうち呼べば飛んできてくっつくようになるんじゃね?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:10:31.37 ID:yh0KRTfe0
- ロボットアーム!カムヒァー!
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:34:58.87 ID:WDwN/V610
- 俺はあのアーム好きだわ
かっこいい
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:36:11.28 ID:KYY7GYD00
- ジェノスに限らず追加装備の設定好きだから嬉しかった
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:37:24.42 ID:XfQsltqo0
- かっこいいけどいちいち装着するのダルい
まぁ次からはその描写省略するだろうけど
いや、前回とは別の装着パターンがあるのか?
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:05:12.26 ID:NfIZIHb60
- ジャービス!
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:15:30.53 ID:FgQbxj+N0
- オッサンは地味に画力が向上してるな
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:45:06.30 ID:0nrp3pGw0
- そんなことはない
今回村パン評判良いみたいだけど
いつもの村田と比べると迫力がイマイチに感じた
深海王の破壊表現がしょぼすぎ
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 21:56:23.08 ID:fAjKxpjaP
- >>559
だよな!
フィルター破壊は見開き期待した
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:12:19.26 ID:6PTSnUs20
- 固くて分厚いシェルターの壁をなんでもないかのようにぶち破るのがいいのに
わざわざ大ゴマで決められるとそれが逆に深海王が弱く見える
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:49:52.73 ID:/Zt71dqk0
- フィルターって薄そうだな
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:55:23.56 ID:vj3Qnp8B0
- >>499
オッサン=クレヨンしんちゃんじゃね?
ONEもインタビューでファンだった言ってたし
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:56:09.16 ID:FFU6PaYT0
- フィルターww
でも」気持ちはわかるw
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:56:49.09 ID:gPXfUKWm0
- 言われてみればオッサンの顔はまんまヒロシだな
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:36:04.46 ID:Jbi241bSP
- あのシェルターがどう見てもミサイルを防げるようなものには見えない
突貫工事のパビリオンみたいだ
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:40:11.02 ID:0nrp3pGw0
- 小型ミサイルを防げる程度とか?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:52:49.82 ID:czBhoEvA0
- >>559
いつもより見開き少ないとは思った
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 23:54:32.95 ID:8IkFOYun0
- ハゲる前のサイタマにも壊せるシェルターだからなぁ
まあハゲの前兆は出てた頃ではあるが
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:13:27.87 ID:kFr/sEr40
- ビルを壊しまくってるセミには壊せない程度の強度はあるんだろう
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:19:16.85 ID:joE21mNQ0
- タベルちゃんがなにげに礼儀とか覚えたような気がする
母親になって落ち着きが出たのか
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:19:58.17 ID:kOaVHRU0O
- 「はい?」www
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:20:03.61 ID:OWhJgLpC0
- 失恋が彼女を大人にした
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:20:08.12 ID:S2lgqCaC0
- オッサンこええええええwwwwwww
くそわろたwwwwwwwww
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:21:47.47 ID:nQe55LU00
- 元々夕食のお礼に殺し屋組織への殴り込みに同行しちゃうくらいのいい子ですが
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:22:02.97 ID:+xJcI2300
- やっぱり予想どおり勇者冤罪展開かよwwwwwwwwwwwwwwww
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:22:48.88 ID:ieuxPFaE0
- たんこぶの原因なんだっけと見なおしたら、学校の先生か
これはおっさんがモンスターペアレント化の伏線ですね
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:25:06.85 ID:kFr/sEr40
- 自分でぶん投げといて行ってあげてくれじゃねーよww
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:27:50.82 ID:vfIyoLYQ0
- はい? って相手の言ってることが思いもよらなかったんで
「なんですか?」みたいな返事したんだよね。
でも、肯定したと取られるよね
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:32:07.20 ID:O2IeMH0L0
- デミグラスは実際に上位クラスの強さだったのか、上位クラスの血統なだけだったのか
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:34:50.44 ID:0+VDAAf8P
- 上位系とか勇者が言ってるとこが二瓶のブラムぽいな
おっさんは駆除系扱いなのか
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:35:06.39 ID:Fj/WNAsDO
- なんかなあ
キャラが何考えてるのか一つも分からん
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:35:23.30 ID:CpcQti800
- タベルちゃんペコリって意思の疎通できてたんかw
つかドミグラスさんやっぱ切られてたのね・・・
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:37:00.66 ID:OWhJgLpC0
- 折角頑張ってテストで良い点取れるかもしれなかったのに
テストと町をめちゃくちゃにするという
ある意味剣で叩くよりひどい損害をタロウに与えてはいるけどな
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:37:53.79 ID:vfIyoLYQ0
- もしかして、デミグラスのご先祖様は上位クラスなのに強かったってことなんじゃ?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:39:04.73 ID:CpcQti800
- 上位なら強くていいんじゃねーか?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:40:29.24 ID:KLD+Ngdj0
- 剣で叩いてはないけど、なんかオーラで攻撃してたぞ
タベルちゃんに守ってもらってたけど。
ん、まだあれ攻撃直前だったかな
どっちにしろ息子に危害与える気満点だったから
あれはあれで父親の努め果たしてるような。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:41:39.60 ID:vfIyoLYQ0
- 結界張れるとか、会計処理能力が高いなんてのが上位で
戦闘力があるわけじゃないんじゃないのって事が言いたかった
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:43:45.06 ID:CpcQti800
- ああ、貴族とか王族とかそんなのか
でも大体の場合イコールが多いよね
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:47:04.75 ID:p0JFiBMD0
- 殴ったのは先生で
殴られたのは避難しなかったからで
避難しなかったのはどうしてもテスト受けたかったからで
どうしてもテスト受けたかったのはご褒美が欲しかったからで
どの辺を落としどころにするのかね
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:52:07.74 ID:8CmB8tnw0
- >>590
おっさんが勇者倒すかしたあとに
タロウが自分で全部ぶちまけて
殴られるオチが見えるような気が…
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:52:45.21 ID:KLD+Ngdj0
- さすがに今回はタロウがボコボコになる展開はないわな
危険な時にまでテスト優先するなとと
むしろ頑張りについてはある程度褒められるんじゃないの
でないとさすがにちょっとタロウが不憫だわ
基本クズだけど努力はしてたんだから
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:18:48.72 ID:ybXM/4vo0
- 今のジャンプなら血統で強さが決まるけどなw
遊幽の魔界なんちゃらみたいに
実際に強いのは野に隠れてるとかなノリじゃねーの
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:45:35.70 ID:ez92muSE0
- ジャンプって昔から血統で強さが決まるほうが多いと思う。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:50:06.14 ID:aj9bF3Up0
- デミグラスさん頭部が本体の種族なんじゃね?
ツノにパンッってされるけど
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:18:06.46 ID:ET/FXz4H0
- 魔界の常識として下位が上位にかなうわけないっていう設定があるけど
おっさんは下位のはずなのに上位魔物より強いからな
読み切りの時からの謎
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:26:26.34 ID:DbK6fb690
- >>594
下級戦士だって努力すればエリートを越えられるかもよって…
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:28:16.44 ID:mnAacVbg0
- 魔王は政治家みたいなもので、個の強さと地位は関係ないんじゃね?
人間に迷惑をかけないように、人間界に近い場所には危険の少ない魔物を住まわせて
強い魔物は魔界の奥のほうに住むようにとかやってるんじゃないかと。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:54:25.96 ID:8XTm8CJ80
- >>365
モブは小畑健を希望(掲載はジャンプSQ)
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 04:39:12.00 ID:bw1QDh+Q0
- >>597
超絶後付でその下級戦士である親父も超サイヤ人になれてました〜なんてことになっちゃったからな・・・
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:05:52.80 ID:qdPoFcMp0
- 原作の方に父親も超サイヤ人になれたなんて設定はなかったはず
アニメの話だろ?
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:28:00.65 ID:Ne4VbX630
- だから後付だって書いてあるじゃん
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:30:00.01 ID:FjSB6AVST
- だからって言われても困るだろう
原作にねーもんなんざその作品の後付でさえないって話だろう
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:41:27.33 ID:I5XspG0+0
- エピソードオブバーダックは鳥山明原作・監修だかられっきとした後付けなんだが
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:44:16.82 ID:ybXM/4vo0
- 「れっきとした後付け」にワロタ
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 06:06:15.28 ID:FjSB6AVST
- なんで原作にねーもんなんざその作品の後付でさえないって言ってるのにスピンオフあげるのか意味わからん
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 06:08:51.51 ID:01E/0NhK0
- ねじれた原理主義者だなあ
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 06:10:48.05 ID:I5XspG0+0
- 原作にないから後付けでないって理屈がまずわかんねーよ
原作者がそうだって言ったらそれは後付けだろうが
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 07:45:29.25 ID:Ne4VbX630
- 原作者が考えた事でも俺様が認めないので後付じゃない!!!11
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 07:58:28.84 ID:HjXHkquEO
- もともと魔界基準のズレた価値観を楽しむ漫画だったのに
最近「行動が非常識すぎてついていけない…」みたいなやつ増えたな
オッサンも初期から路上のヤンキー殺したり色々してたじゃないか
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 08:13:14.15 ID:e7o2dFFn0
- 上位種=上流家庭
こう考えれば「上位に下位がかなうわけがない」の意味が違って見えてくる。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 08:16:59.16 ID:1EunJLvI0
- 勇者が息子=魔王の息子デミグラスの話と勘違いする展開か?
たんこぶのアップはミスリードで
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 08:33:16.29 ID:OWhJgLpC0
- >>592
珍しく努力に執着したタロウをここでボコると
もう完全に折れて自堕落にとりかえしがつかなそうだしな
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 10:35:52.13 ID:Fj/WNAsDO
- >>610
だって魔界基準がその時々で変わってて訳分からんもの
魔界では何が有りで何が駄目なのかさっぱり
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:02:54.63 ID:wqS3m6UA0
- この漫画の魔界で何がありで何が駄目なのか計ろうとするのが間違い
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:29:57.89 ID:D79bF9UO0
- 結局、ヒーローとは何かがワンパンマンのテーマ何だろうな
そしてそれを一番体現してるのが、実は主人公の埼玉だったりする
がろう編も、埼玉との戦いの末に、がろうが真のヒーローとは何かを悟って終わりだろう
S級ヒーローも殆ど出揃ったし、残る伏線も少ないから、次辺りが最終章かなぁ
伏線からすると、次は神が敵になりそうだ
「おまえらは失敗作だー。滅びなければならないのだー」
とか言って
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:34:12.67 ID:KL4ZjSPs0
- まだジェノスの仇とかその辺りの伏線が少しも回収されてないだろ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:37:25.88 ID:6gGmlxGs0
- 今更そんなモンやっても盛り上がらないよ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:38:36.58 ID:WB9idj4T0
- 別にS級ヒーローの上限がこの漫画の肝ではないと思う
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:42:26.32 ID:k6UVDzz90
- >>616
それまんま今やってるキン肉マンだな
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:20:32.05 ID:/btZSVBw0
- ガロウがヒーローを悟る可能性はほとんどないだろ
ガロウが現状でサイタマに絶対かなわない事を認めるかどうかだな
認めれば、「俺は修行してお前を超える」でライバルフラグが立って終了でしょ
逃がした事でほかのS級から苦情言われそうだけど
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:25:48.41 ID:Aaly3XPe0
- サイタマは修行して超えられるレベルではないと思うが
それがわからないうちはガロウはまだ理解できてないことになる
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:31:07.45 ID:0IC1bIkv0
- サイタマなんて所詮バングの数倍程度の強さ
ガロウなら越えられない壁ではない
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:31:17.55 ID:O2IeMH0L0
- >>621
パニックとはなんだったのか
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:38:55.39 ID:kOaVHRU0O
- >>624
解説係
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:39:35.14 ID:Rv2xwmOw0
- >>623
バングがボングと共闘して倒せなかった犬ころを一発で打ち倒したガロウを
子供扱いしてるサイタマの差が数倍程度で収まるわけない
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 12:39:37.49 ID:b/F/bsRJ0
- >>624
「執念深い厄介なストーカー(ジェノス談)」
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:12:18.00 ID:0IC1bIkv0
- >>626
達人であるバングがサイタマの隕石破壊を目の当たりにしたうえで「自分より何倍も強い」と言い切っている
数倍程度で収まらないと感じたなら、「比べ物にならんほど強い」と表現するだろう
ポチを倒せなかったのは殺さない為に本気出してなかったからだし、共闘するのは本気出さない為なのも作中で明言されている
数倍程度とは言っても、竜2匹をワンパンするバングの数倍、現在のガロウが圧倒されるぐらいの力の差があっても不思議じゃない
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:20:52.30 ID:DZls+rkB0
- なにその適当な理由
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:28:25.87 ID:6V7NnkYC0
- たしかに強いだろうけど、バングが100人おっても隕石どうにかできるとは思えんな。
マジシリーズ見たわけでもないし、サイタマは測りきれないレベルだと思う。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:38:02.44 ID:WB9idj4T0
- その理屈はバングがサイタマの力量を正確に量りとってることが前提だけど
マジシリーズも見てないのに全容を把握するのは不可能だろ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:51:02.68 ID:LLhk4Fna0
- そういや隕石のときってマジパンチじゃなかったのかね?
わざわざ口に出してないだけでマジだったりしないかな
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:55:15.20 ID:bidFzPUp0
- 殺さないためなんて言ってた?
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 14:54:58.50 ID:/btZSVBw0
- >>632
マジパンチなら、
破片もろとも大気圏外に飛んでったと思う
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 14:56:22.88 ID:44hpMzP70
- マジパンチなら衝撃で地表が抉れてた
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:30:33.54 ID:DjwE/IiU0
- 知人の職場に
「どんなに叱りつけてもカエルの面にションベンで直さない奴がいる」という話があったんだ。
それで話を聞いてると、相当メンタルがタフで、
それでも直さないんだけども本人自身もその事で悩んでて。
でも3年間ほど周りの人間が根気よく接する事でだいぶ形ができたらしい。
それである日「いくらなんでも太りすぎだから痩せろ」といったら、
それに関しては忠実に実行して15kgも痩せたって話。
「小回りはきかないけど大きな目標に対してはストイックに励むタイプなんだね」といったら、
「そうなんだよ、だから他に向いてる仕事はいくらでもあると思うんだ。
でもこれも自分で選んだ道だから仕方ないから、ここで慣れるしかないんだよな」と知人が言ってた。
なんか性格といい生きる事のむずかしさといい、オレはサイタマを連想せずにはいられなかった。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:37:55.57 ID:Svkag7gR0
- 長い
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:39:19.07 ID:O2IeMH0L0
- >>628
あの場面でチャランコに伝える必要があるのはサイタマは自分より強い(からそんな物言いはするな)ということだけであって、
実際の差が数倍程度がそれ以上かなんていちいち考えて言ってるわけじゃないと思うぞ
どのみち不良に勝てるかどうかレベルのチャランコにとっては数倍でも数百倍でも同じことだし
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:08:11.93 ID:5uXzDe5j0
- >>636
20字以内にまとめろ
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:09:19.05 ID:DjwE/IiU0
- >>639
知人の職場にリアルサイタマがいた
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:15:39.38 ID:Ne4VbX630
- ないわ
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:15:54.83 ID:WB9idj4T0
- なんか違う
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:31:38.68 ID:ZQCxxOkh0
- >>628
「計り知れないほど強い」だったらチャランコが納得と言うか
理解できないと思って敢えて「何倍も強い」という表現にしたんじゃないかな
(それでも信じなかったわけだが)
- 644 :643:2013/06/02(日) 17:32:45.16 ID:ZQCxxOkh0
- リロードしていなかった
おおよそ似たようなことを言っている人が上にいた(´・ω・`)
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:32:47.50 ID:7xF/pNJ70
- ワンパンのアニメ化も時間の問題だな
ただCVつくのがなんとなく嫌だ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:49:27.18 ID:ft1Kiljt0
- ONEはそんなに深く考えて言葉をチョイスしてないに1票
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:36:21.03 ID:50BYlHAw0
- 100mを20秒で走る人間が、十秒で走る人間を、自分の2倍速いと表する様な物じゃないか
この二人の間にはとんでもない差があるけど、それでも数字にしたら1:2程度の違いでしか無い
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:37:24.43 ID:1w4Pm87i0
- フブキのCVでも考えようぜ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:39:27.26 ID:WB9idj4T0
- サイタマだけがCVつくのがピンとこない
他はまぁ馴染みそうではある
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:41:35.77 ID:PPD65LEn0
- ジェノスは緑川かな
サイタマは高すぎず低すぎなければ誰でも合いそう
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:41:48.44 ID:LaWtouRI0
- >>649
うえだゆうじとか合いそう
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:46:16.32 ID:VQJZoeOk0
- サイタマはクリリンの声でいいと思う
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:57:10.80 ID:IEJOv80Q0
- 何気にヒーローで死人って一人も出てないんだよな
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:58:01.74 ID:3BIf+2kk0
- 女性声優だと少年っぽくなっちゃう気がする
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:58:52.93 ID:WB9idj4T0
- そういえばそうだ
深海王戦でめっちゃ死んでたと思ってたけど特にそういうわけでもなかったしな
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:59:44.05 ID:WB9idj4T0
- >>652
見た目的にぴったりではあるな
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:59:53.58 ID:uySCY/Im0
- タケノコが重体だったろ
重体=死ぬ可能性大だっけか
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:02:09.78 ID:oNGtMTVr0
- 無免ライダーさんは無事かな…
ところで無免ライダーさんがサイタマ並の力を手に入れたらどうなるのかな?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:02:51.68 ID:e+qsu3y90
- ハマタだろ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:05:20.63 ID:GcD0/zjf0
- >>655
毎回死ぬような目にはあってるんだけどね。
ビルから叩き落されたりとか、壁を壊すような一撃をまともに受けたりとか。
ぶっちゃけCやBの下級あたりは普通の勇気あるちょっと強い
(もしくはちょっとしたギミック装備)人間ってレベルだし…
まあ、致死性のダメージはゾンビやサイボーグ他、AやSの面々が
代わりに食らってるイメージだなあ。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:06:34.50 ID:WB9idj4T0
- >>658
立派な献身精神と悪事を働くものにも手を差し伸べる器を持ち、かつ地球を破滅させるほどの脅威をしりぞけるスーパーマンになる
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:09:38.73 ID:eHSZoVr+O
- 無免ライダーはかっこよすぎる
あんな生き方したら普通すぐに死ぬ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:11:33.88 ID:IEJOv80Q0
- >>657
は?普通に回復して生活してただろ
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:12:30.85 ID:oNGtMTVr0
- でも無免なんだよね…
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:14:27.27 ID:bidFzPUp0
- 自分の実力の限界を知ってながらも挑む姿はイケメンだよな無免ライダー
3巻の番外編に出てたやつは諦めてたしな
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:14:38.56 ID:1w4Pm87i0
- ウルトラスーパーデラックスマンみたいになるかも
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:15:21.19 ID:eHSZoVr+O
- 前向きに一生懸命生きるヒーローは苦しむが死なない
何もしない奴はあっさり砕けた隕石みたいなのに潰されてしまう
分かりやすいじゃないか
ある意味真理だな
やべえ、俺も潰されて死ぬ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:21:06.27 ID:R/37cieV0
- ジェットナイスガイはさすがに死んでる気がする
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:23:21.18 ID:eHSZoVr+O
- アクロバティックシロスーツも死ぬか半身不随
そういやワンパン世界の医療レベルわからんな
サイボーグ化出来るならまず死なないか
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:24:37.01 ID:IEJOv80Q0
- サイボーグの強さって
サイボーグ本人の力よりもぶっちゃけ開発者の技量だよね
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:42:08.56 ID:XkXzCciH0
- ジェノスはクセーノよりジーナスに改造してもらった方が良かったな
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:49:58.53 ID:eHSZoVr+O
- クセーノって名前が釣りすぎる
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:55:58.17 ID:WB9idj4T0
- クセーノは明らかに初期のノリの犠牲となったネーミングだと思うの
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:06:15.50 ID:LaWtouRI0
- 実はジェノス自身が凶サイボーグでしたオチか
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:35:02.71 ID:DjwE/IiU0
- サイタマは前向きで一生懸命なのかというとちと疑問
何というか努力ができる怠け者といえばいいのか
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:35:19.33 ID:b/F/bsRJ0
- イアイアンは生きてんのか?
「死に際になんか言う」というありがちな状況だったが、死んでそうで実は生きてることもよくあるからなぁ
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:37:26.83 ID:D5EfeaoI0
- なんで裸なのにこんなに堂々としてるの
やだ・・・かっこいい・・・
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:37:50.96 ID:R/37cieV0
- 胸部に刀ブッ刺して隠し持つほど余裕があるほどの男なんだから生きてるに決まってる
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:39:12.95 ID:ybXM/4vo0
- あんまり真面目に読んでないけど
そもそも今までヒーローで死んだのいたっけか
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:49:01.37 ID:6v+poA3w0
- 腹貫かれたキャラにわざわざ「サイボーグだから大丈夫だ」とフォローを入れてる辺り、脇役でもヒーローは死なせないつもりなんじゃないかな
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:51:23.84 ID:R/37cieV0
- まあイアイアンは生きてるだろ
死んでたら場数を踏んでる人がもっと怒ってるはず
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:54:09.98 ID:zovNFOpR0
- 無免は自分の実力じゃB級では通用しないって言ってるけど
たとえB級最下位であっても営業活動しなきゃクビになるC級よりずっと楽だろうに
敢えてC級にとどまってる辺り本当に正義感でヒーローしてるんだろうな
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:57:31.93 ID:KW21TkCT0
- 自分の弱さをフィジカルだけじゃなく、B級にいったらサボってしまうっていうメンタル面まで知ってやっているんだとしたら深いな
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:01:54.53 ID:WB9idj4T0
- 正直現状の無免じゃB級になっても少ししたらC級に落ちるような気もするし結果として今のままでいいと思う
C級としてはとても献身的だけどB級に求められてる活躍には及ばないというか
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:05:10.43 ID:AnWs1jip0
- 無免ってオールバックマンやブンブンマンより強いのかな
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:07:32.71 ID:LU5ztpua0
- BからCに落ちるようなことあるのか?
ノルマがあるのってCだけだよな?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:08:07.35 ID:R/37cieV0
- >>686
一応人数制限あるんじゃねえか?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:09:46.64 ID:IYbkdUtZ0
- 読み切りの元リーマンすらB級になれるという現実
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:11:09.28 ID:O2IeMH0L0
- シッチさんが不十分とか言ってたし、むしろもっと増やせるなら増やしたいくらいなんじゃないかなあ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:19:14.22 ID:WB9idj4T0
- >>686
割と適当に言った
雨の中でも立ちこぎで全速力で駆けれるバランス、深海王のジャブやたたき付けを喰らいつつも食い下がるフィジカル、自転車をかなり巨体なはずの深海王の上体まで投げ飛ばす腕力はやはり無免もC級1位というだけの実力者なのかもしれぬ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:22:51.56 ID:b/F/bsRJ0
- ガロウ編でジャスティスクラッシュをやる時に自転車に跨ってたことを考えると、
身の丈よりも高いところまで浮き上がってることからかなりの跳躍力を持っていそうだ
都合よくジャンプ台みたいなのがあったのかもしれんがw
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:22:51.66 ID:D5EfeaoI0
- 45話くらいからずっとガロウ編か
半分以上ガロウやってるのか長いな
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:26:23.19 ID:oNGtMTVr0
- 無免さん結構つよいな
これでもし免許があれば…
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:28:35.02 ID:N08zvwFT0
- 一度上がったら一定のレベルだと認められるだろうから降格ってのはないんじゃねえの?
それにしてもサイタマの実力が未だに協会に認知されてないってかなりおかしな話だよな
テストの記録塗り替えから始まって隕石破壊の件もサイタマが絡んでるのは知ってるはずだし
深海王の時も無免と連絡取り合ってたオペレーターはサイタマの実力試そうとして送ってて
実際に「S級二名、A級数名が敗北している怪人を最終的にサイタマが倒した」という事実は残ってるはずだし
普通ならこの時点でもうSランクにぶちこまれてもおかしくないのにな
規格外の実力を持っている奴の為に作られている階級なんだから。
一体協会には深海王の件はどういう風に伝わったんだ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:29:15.90 ID:IEJOv80Q0
- 大型免許ライダー
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:31:40.56 ID:O2IeMH0L0
- 実は認知しているが、何らかの事情なり思惑なりがあってS認定を遅らせているとか……
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:35:13.03 ID:D5EfeaoI0
- ヒーロー全部気絶してたし
民間人がボロボロになったHP1の深海王を倒したとか報告したんじゃね
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:40:15.95 ID:WB9idj4T0
- 深海王のはサイタマ自身が「漁夫の利なんでwwwwwドゥフwwwwww」みたいな態度取ってたし実力を協会が認識したとはいえないんじゃないか?
公衆の面前でハッキリと単身で鬼以上を倒したという確固たる事実が証明されない限り実際に認識って難しいと思う
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:42:14.84 ID:LU5ztpua0
- >>690
考えてみるとそのシーン、村田版膨張深海王のサイズだとビルの屋上から登場して投げつけないと無理っぽいなw
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:43:10.04 ID:N08zvwFT0
- ボロスの時も町が数十秒で壊滅するレベルの攻撃を受けても平気な強度の建物をブチ抜いて外に出て行ったのとか
他のSランクは誰一人見てなかったのだろうかね、そこら辺相当不自然に感じる
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:47:37.90 ID:IEJOv80Q0
- ヒーロー馬鹿ばっかだもん
フラッシュも攻撃を二度も完璧に見切られておきながら
自分の方が強いと思ってるし
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:48:50.90 ID:N08zvwFT0
- >>698
でもそれって他のS連中も同じじゃね?
説明の所に「彼等はいつも他の上位ランカーより遅れてやってきて単独で戦って勝つ」みたいな部分があるじゃん
あれだけ大勢の人間が見ている中でワンパンKOしてて
他の連中が削ってくれたおかげで楽勝だったわwwwなんて言っても中々信じられないような
隕石の件のインチキヒーローみたいなイメージで結局納得されたような描写だけど
あれってむしろ「あのワンパンKOを見る限り隕石もインチキじゃなくてマジでアイツが壊したんじゃね?」って思う方が自然だと思うんだけどなぁ
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:51:35.39 ID:Snau3MCJ0
- C級のサイタマがいきなりA、S級認定もらったら他のヒーロー達が協会に不満と疑問を抱いてしまうから、協会が意図的にしてないのかも…
と思ったけどジェノス即S級認定もらったし関係ないか
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:53:57.54 ID:IEJOv80Q0
- そもそも金属バットやクロビカリや番犬マンも
C級からS級になったから
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:22:32.57 ID:LU5ztpua0
- 現実の俺らから見たらA級ヒーローもサイタマも同じ漫画の中のキャラで
同じ直線上にいるけどさ、
漫画の中の人から見てすらサイタマはマンガ的存在なんだよ
現実のマラソンで2時間切ったら「人間超えた!」って言われるだろうし(B級)
1時間半ならもう薬物とか機械の補助を考えるしか無いけど(A級)
2分で帰ってきたら「少しは走れよw」だろ?(サイタマ)
A級S級が更に強くなった存在、って表現からも逸脱してるから認識するのはそうそう無理なんじゃないかなあ
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:25:08.16 ID:ihcX3Im50
- >>705
2分で帰ってきたらのたとえうまいと思った
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:27:28.86 ID:AdVzStpR0
- イケメン仮面って本当に仮面なのかな
深い意味はなくヒーローっぽい名前つけてるだけかもしれないけど、他のヒーローネームはそこそこ特徴をとらえてるんだよね
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:46:32.87 ID:Aaly3XPe0
- たしかにハゲマントは特徴をとらえてるな
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:47:03.97 ID:ET/FXz4H0
- S級のヒーローですらやられてる相手を
C級の見るからに弱そうなヒーローが
やる気のないパンチで一撃で倒したらちょっと信じられないわな
まあ一応目の前で倒してるからすげえつええって感じになりそうだったけどな
本人がクズ発言してるし、インチキヒーローって噂も流れてるようだとなると
あんな感じになるのもありえると思うわ
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:48:51.88 ID:3BIf+2kk0
- 「甘いマスク」が美男子を表す言葉として元々あるから
アマイマスクの言い方を変えて「イケメン仮面」程度のネーミングじゃないかな
なんて思っている
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:49:20.19 ID:R/37cieV0
- 将棋で言えばポッと出のアマチュアが羽生森内を一撃でのしたらさすがに疑うだろうな
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:15:26.84 ID:etb6Hit00
- >>711
将棋の一撃ってなんだ
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:18:03.52 ID:JfxpTrKy0
- まだ引っ張んのかよ
もう落ち目だなONEも
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:24:01.70 ID:Vi5IpGWTO
- 勇者より運動会で人殺す奴の方が頭おかしいし、おっさんがシリアスやっても強さに説得力ねーし
はやく終わらせてワンパン進めてくれ
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:24:17.65 ID:pzVx4zL90
- 明日も見開き大コマか?
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:32:25.24 ID:L0XlRRM50
- >>712
普通にアマチュアの人が拳でワンパンで沈めるんじゃないだろうか
将棋関係なく
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:34:04.63 ID:3JyqagrE0
- カンパーイ!
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:46:58.13 ID:5+5leuAz0
- 最近ONEってどの作品でも引き延ばししてるよね
話は進んでるはずなのに進んだ感じがしない
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:53:34.96 ID:s0Zrzcab0
- オッサンに限っては大目に見る事にしてるわ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:20:16.26 ID:Kv3jBs2Y0
- え
食べるちゃん話通じるのかwww
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:45:40.37 ID:zOKUu9ru0
- ジェノスいきなりS級 ←「イケメンで強いなんてステキ 抱いて」
サイタマスピード昇級 ←「ハゲのくせにインチキしてんじゃねーよ」
イケメン無罪、ハゲ有罪は世の中の理だろ
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:48:50.75 ID:yT/tioas0
- >>721
ジェノスが隕石破壊してたら地球連邦総統になってたろうな
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:34:34.55 ID:Qu2odTpz0
- もう、勇者はタロウを殴っていないという弁明の余裕すらないんだなw
さて、次の更新でおっさんの一撃を食らう前にタロウがかばうのかそうでないのか。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:39:36.98 ID:QvtQ75qk0
- ワンパンマンって通しで見たら結構伏線が貼られてたんだな
・更新が遅い
・伏線がたくさん貼られてちゃんと回収されるがどれも大した意味のない伏線
・話があちこちへ飛ぶ
・伏線が回収されるまでが長い
おかげで毎回その場その場で話を考えてるという印象が強かった
サイタマとガロウが何考えてるのかも未だにわからない
一見するとサイタマは強くなりすぎて悲哀を背負い
ガロウは不条理を失くすために戦っているようだが
その実二人とも全然違う所に心があるとしか思えない
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:42:24.11 ID:z0IM7WsC0
- 久々にワンパンマン読み返してきた。
そこでホームレス帝やサイコスの回想から、「地球がヤヴァイ」予言って
地球に危険が迫るって意味ではなくて、地球が人類の敵に回るっていう意味じゃね?と思った
んであの神は地球意思的な何かとかな
まぁハガレンのヒューズの最後の言葉みたいな解釈だが
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 03:29:00.62 ID:vvKdf+eD0
- 蛇咬拳のスネックの着てる服。模様がデジタルだ。あれ描くの大変そうだ。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:04:04.90 ID:etb6Hit00
- >>726
アナログの間違いか?
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 06:46:18.50 ID:mo7RhLbp0
- デジタルな模様の服なのに、アナログで描いてて凄い!って話かと思ったが
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 08:15:31.42 ID:wIeDk+hO0
- どうでもいいけどサイタマはヒーローやってるくせに
あの食い逃げ思考はなんとかならんかったのか
金忘れたなら事情話して素性と連絡先伝えれば大抵の店なら理解して待ってくれると思うが
結局サイタマはあの時食い逃げしてんだよな
もしかしてサイタマってハゲマントだのインチキヒーローだの言われ続けて一般人が信じられなくなってるのか
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 08:23:48.77 ID:L3d4JPgE0
- その場のノリでかいてるギャグ漫画だから…
しかも元々は遊びで描いてるだけのweb漫画だし
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 08:56:55.35 ID:s0Zrzcab0
- アマチュアでも創作やってりゃわかるけど、
何かを描きたいために一部の整合性をはしょるなんてよくある話
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:48:25.85 ID:ZcMCOc680
- 乗り遅れてるけど
降格制度があるならジェノスがS級認定されたときに
S級最下位がA級一位に、A級最下位がB級一位に、ってなるから降格制度はないはず
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:02:29.92 ID:77Na1tQn0
- オッサンは運動会の頃のノリに帰ってほしい
単なる競技で普通に死人バンバン出てるとか
説得しながら結局タスキ欲しがっちゃうオッサンとかああいうのがいい
オッサンにシリアスは求めてない
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:07:20.20 ID:CVTWbD8H0
- >>725
わりかし既出
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:13:21.50 ID:BMphe5VW0
- わりかしというか
サイタマ=ブラスト並によく見るわ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 13:22:41.13 ID:q4SwSVnU0
- >>729
あの時は手荷物なかったけど、その後鍋でハクサイ入ってるから
一旦家に戻って金とってきたんじゃないかと言う事になってる
だからその時に一緒に金払ってるんじゃない?律儀だから
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:35:49.16 ID:6T/6qhXSO
- >>726
手書きだな
デジタルなら模様描いて貼り付ければ歪ませることもできるし楽なのに……
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:08:23.51 ID:wIeDk+hO0
- >>736
わざわざ買い戻った白菜が砕け散ったらそりゃ怒るよな
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:16:35.90 ID:zOKUu9ru0
- >>737
登場回数の少ないヒーローだから何とかなるでしょ。
さすがに主要キャラクタで手書きだと発狂する。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:20:57.68 ID:l8oG+yWf0
- 鍋取り合うシーンで、箸を持った手が6人分書かれたコマに一人だけ左手のヤツがいるんだが、
ポジション的にバングの手かと思ったけどその後のコマでは右手で箸持ってるんだよね
他のメンバーが左手で持ってそうなコマもないし、一瞬で持ち替えたのかな?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 15:22:38.08 ID:Lahg44Dq0
- 大人は嘘をつかない。間違いをするだけなんだよ・・・
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:07:58.62 ID:JcW1DlqS0
- >>709
普通の人間なのに自己進化で糞強くなったせいで
平時は迫力みたいなものが常人並みしかないのかなとも思える
戦闘能力と纏ってる空気が違いすぎてよっぽどカンのいいやつか
ぶっとんで強いのくらいしかその強さに気づけない
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:30:40.59 ID:zlemy7jfP
- あの人の場合は単に忘れるんだろうな
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:05:34.74 ID:T3sH5uvt0
- 今更だけど村パンのオールバックマンのジャンパーにオールバックマンって書いてあってワロタ
特注かよ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:26:36.63 ID:MWxRblfk0
- >>740
バングさん初手フェイント用両手箸の左から…
牽制に使ってメインは右手で突入左手解除と同時に椀に持ち替え
さすが達人…現在のヒーローのうちボロスの予言があった時地球に
いたと思われる人物だけあるぜ
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:29:17.38 ID:F3u8bY9jT
- >>742
人伝はともかく、さすがに目の前で見せつけられた人は内心もっと気づいてると思うけどな
変なやつがあんまり強い怪人じゃなかったんじゃねみたいに誘導してたけど
シェルターぶっ壊して人ぶっ飛ばしまくりでめちゃくちゃ怖い怪人相手に
目の前で瞬殺して救ってくれたら自分なら完全にヒーローで滅茶苦茶つええって思うわ
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 17:53:29.52 ID:X6YTPZFa0
- その後、サイタマが漁夫の利宣言して収まったじゃん
読者は強さを知ってるから「これだけやったんだから分かるだろ!」って思うけど受け取る側に根拠が根付いてないと本当かどうか認識するのは難しいもんだ
テレビとかで超能力者とか霊能者とかが本当に超常現象起こしたとしても本人が「あれはヤラセですよ(笑)」とか「実はこういう仕掛けがですね」とか言ったら視聴者は、なんだそんなもんかって思うだろ。それと同じ
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:05:10.38 ID:F3u8bY9jT
- TV番組くらいならそうだけど
殺されかけたら全然違うよ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:11:09.44 ID:77Na1tQn0
- 村田のツイッターの100頁達成っていうのは既にUPされているのも含めての話なのか?
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:12:33.87 ID:g6OPSl960
- >>748
殺されかけた経験あるのかよ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:26:43.28 ID:OBJ5VjUP0
- 殺されかけたとしてもTVの視聴者と変わらんよ
イカサマかどうかなんて結局やった本人と喰らった本人しか分からん
深海王がジェノスらとの戦闘でヘロヘロになってなくて腹の辺りがもろくなってなかったなんて、外野で見てた側がどうして分かるよ?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:32:43.85 ID:Ob5+1gCj0
- 実際にそんな場面でどう考えるかなんてわかるはずもないけど、あそこの手のひら返しはちょっと急すぎる感じはしたなー
話の流れ上仕方ないんだろうが
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:46:17.13 ID:JcW1DlqS0
- それだけサイタマという存在に現実感や強いオーラがなかったんだろう
キングさんの逆だな
>>746>>748
集団心理ってやつだよ
心を安定させるためには
実はショボかったみたいなオチに持っていきたいもんだ
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:47:44.74 ID:wIeDk+hO0
- まぁサイタマが到着する前にジェノスがぶん殴り&砲撃で
シェルター破壊するくらいの威力の攻撃をしてたから
サイタマのアイツが弱ってたって嘘発言が信憑性を帯びたのかもわからんね
ジェノスが攻撃してなかったらいくらサイタマが言っても誰も信じなかったかもしれない
それにしても深海王の時といいガロウの時といい
無免はタフネスだけならB級以上だな
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:02:37.20 ID:JcW1DlqS0
- 地道な活動で鍛えられたのか攻撃手段以外は普通にB級でも通じるな
だが本人の性格や能力を考えるとC級が一番合ってるんだよな
・奉仕活動を続けることで協会のイメージが上がるし規範にもなる
・C級だから手軽に怪人対策として向かわせられる(災害レベル鬼相手でも時間稼ぎの壁代わりになれる)
・タンクトップサイダーみたいな弱いバカの順位が上がらないですむ(アマイマスクみたいな効果)
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 19:33:41.22 ID:z0IM7WsC0
- >>734
やっぱみんな考えるか。他に解釈のしようがないもんな。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:47:41.67 ID:s0Zrzcab0
- サイタマの強さってそう簡単に実感できねーだろ
見た目が普通で強さがぶっ飛んでるってフブキやフラッシュの反応も頷ける
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 20:59:10.04 ID:TeFBw75Y0
- そういうのは強さ議論スレでやってください
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:11:10.44 ID:xjEiAy6L0
- 誘導してんじゃねえよ
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:27:12.85 ID:zOKUu9ru0
- 最近暑いからタンクトッパーに弟子入りした。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:01:21.52 ID:QUwUfnYS0
- >>760
にヒーローネームつけてやろうぜ
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:11:30.44 ID:gb5Nhg0zP
- タンクトップビギナー
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:15:22.11 ID:oz/5enTS0
- タンクトップチェリー
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:20:04.20 ID:rMEN1iMQ0
- タンクトップニート
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:29:16.80 ID:L3d4JPgE0
- S級は狂っているという共通認識
つまりもう化け物といってもいい範疇の連中
そのS級のヒーローですら勝てない深海王なわけじゃん?
そんな深海王を弱そうなヒーローがワンパンってのはもはや想像もつかんレベル
目の前でみてもにわかに信じがたいレベルの出来事だと思うよ
狂ってるS級ですら勝てない怪人をワンパンで倒す弱そうなヒーローより
S級含めたヒーロー達によって弱ってたところを運よく倒せた
ってほうが現実味があったんだろ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:48:44.46 ID:phTqFCf20
- タンクトップデブ
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:49:00.43 ID:6T/6qhXSO
- >>760
タンクトップキモハゲ
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:49:49.94 ID:/5CsAgVt0
- タンクトップワキガ
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:51:49.72 ID:g6OPSl960
- どうやら俺はいつの間にかヒーローになっていたらしい
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:54:13.18 ID:QIrFID2u0
- タンクトップしまむら
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 22:55:31.06 ID:/5CsAgVt0
- >>769
おっ、タンクトップ童貞ニートキモハゲデブワキガビギナーか?
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:01:57.42 ID:TQwuebfz0
- それ、ヒーローやなくてブサモンや
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 23:14:11.83 ID:8L/qwK9M0
- 今回の章でサイタマ、ガロウに怪人ごっこやめろって説教するついでに
「おれもヒーローごっこやめる」とかでヒーロー協会辞めそう。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:09:55.63 ID:D9W0+TzT0
- そろそろ勇者を倒して欲しい
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:10:06.61 ID:7AH9Nbhp0
- ふむ、ようやくフリが終わりかな。明日のオチに期待しよう
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:10:38.63 ID:ueavMgXa0
- 結局一番怖いのは世間の目か
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:21:04.65 ID:c0WpwGH70
- タイトルの"場所"ってどういう意味や
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:21:34.21 ID:dGAsbyna0
- 天皇制批判はやばいで
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:21:44.35 ID:Ed8lzTDl0
- オッサンまじでつまんねえな
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:26:47.75 ID:7AH9Nbhp0
- >>777
人間界での勇者一族の居場所でしょ っとマジレス
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:29:04.50 ID:4jrqhD+f0
- これONEは自分で面白いとか思ってんだろうなあ・・・・
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:32:17.27 ID:1VQkZf3vP
- あら勇者の過去というか現生活が一番シリアスじゃないかい
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:33:51.35 ID:DeCuJDUT0
- ONEはちゃんといい落とし方で締めてくれるだろうと安心して読める
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:38:07.51 ID:c0WpwGH70
- >>780
あぁそうか
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:43:42.34 ID:I4B/6Pff0
- まじで一年で終わりにするつもりかな?
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:49:18.39 ID:xeC1L37V0
- ONEはこういう人間の悲劇に自己投影するの好きそうだよな
オレも勇者が哀れに思えたシーンだわあれ
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:51:50.12 ID:bf3TpA/n0
- まぁ、ツマランw
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:06:47.75 ID:MCGT6Q6k0
- こういうのは他のでやってるから
オッサンではいらないんだよなあ
ギャグ回は普通に好きなんだが
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:12:32.66 ID:q9XYG5m20
- ガロウに律に生徒会長におっさんでも勇者ときて、本当にコンプレックス抱えたキャラが好きだな
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:43:42.73 ID:jVUpUDTqP
- >>786
一瞬、哀れに思ったが戦国時代の名称の子孫が現代の日本でも
戦に備えて〜とか言って威張ってるようなもんだからなあ。
勇者自身も平和を望んでるなら、勇者の存在意義が無いのは喜ばしい事だろうし。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:47:58.13 ID:jhIzV8hX0
- 勇者の悲哀ならダイの大冒険の方がリアルに描いてる。
勇者一行だったマトリフが平和になって城勤めで出世を妬んだ大臣たちに散々いじめられて
人間不信になったエピソードとか
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:52:30.35 ID:eQRzHHFh0
- アカン勇者
爆発はフラグや
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:55:48.18 ID:qaWnF4/g0
- >790
天皇制度も廃止しろよ
一体何代前の王族だよ
とっくに権威は無いのに
自分たちだけ偉いと思って。。。
税金の無駄使いだよね
すべて当てはまる・・・
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:57:35.25 ID:QayB5DM00
- >>791
狡兎死して走狗煮らるだな
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:20:03.87 ID:jhIzV8hX0
- 勇者に、本人の意思に関係なく周囲に勇者として厳しい教育を受けてきた〜
今更他の生き方は出来ない〜とかいう過去でもあるなら同情はできるかな
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:27:37.17 ID:BoWtSwGg0
- >>793
天皇は贅沢三昧してるわけじゃないぞ?
江戸時代では幕府の権威付けとして利用されてるだけで。
三度の飯なんかも品数だけは要求されるが予算がないので、
痛んで食えないものまで並べていたという…(当然食わない、ただの飾り)
第二次世界大戦後は象徴という扱いになり、予算も決まってる。
その上伝統と格式を維持するような生活を強いられるのだから、個人的には金もらってもご免。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 02:41:31.60 ID:CwjbVdkKO
- 以後これをONEパターンと呼ぶ
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 03:26:12.80 ID:tlM7b8ZP0
- >>793
海外での天皇の評価は、アメリカ大統領以上、ローマ法王やエリザベス女王クラスなんだぜ
天皇制を排除した瞬間、日本の文化的な存在価値は激減する
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 03:34:58.27 ID:j8KBHsch0
- 勇者が隣に引っ越してくることだけは分かった
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 04:05:05.57 ID:rwsVAV5L0
- ONEってワンって呼ぶのか
ずっとオネだと思ってた
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 04:53:28.83 ID:bmw099Rj0
- 何を批判するのも自由だが、せめて批判する対象について勉強してから批判してほしいものだなぁ
知らずに批判はただの食わず嫌いでしかない
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 05:53:30.51 ID:i6C5YNsB0
- 特定の何を暗喩してる訳じゃなくいろんな物を当てはめられるよね
寓話ってやつだね
赤い人達が主張する自衛隊でも当てはまるね。最近なら原発なんていらないじゃんとかも当てはめようと思えばね。
寓話に当てはめる何かを自分の好みで持って来といて「作者の意図は○○批判だ!」って言うのはちょっとね
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 06:10:23.78 ID:sQ86vKDP0
- >>799
ありそうwww
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 07:36:17.17 ID:C74q7UBS0
- おっさんの構図が完全にマジ殴り
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 07:56:06.28 ID:YfGlYQ9V0
- 天皇制批判した奴って
過去に変死したり、ろくなことになってないよな
右翼に引きずり回されて土下座してそのあといなくなった奴もいたし
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 08:04:05.10 ID:Cb2TG5Rk0
- 最近は人間の葛藤とか描きたいみたいだけど、才能ないんだからやめとけばいいのに…
『うおぉぉぉ』ドカーン『ぎゃあぁぁぁ』だけ書いとけばいいんだよ、oneは
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 08:16:35.49 ID:g3sogh0p0
- ↑
村田の家から来ました
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 08:28:52.45 ID:sQ86vKDP0
- 内面描写があるからその後のバトルが盛り上がるんだろ
勇者も糞キャラだったのが今回で一気にキャラが立って生存フラグが立った
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 09:29:52.71 ID:QATaEfkn0
- >>793
つーか、天皇に自由がないから、社長やってる勇者とは完全に別物
上で出ている戦国の名将の子孫の方が当て嵌る
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 09:56:38.38 ID:ueavMgXa0
- >>790
こいつの代から予算が打ち切りになって
しかもあくまで起業だから代々の勇者みたいに食いつぶすんじゃなくて
自立した商売としてなりたってはいるんだよな
しかも兵士として2万人駆り出せるレベルの大企業
人間界の常人としてならバイタリティはありそうだ
聖剣を改造するほどの行動力とか
魔界だと滑稽に空回りしまくってるけど
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:00:02.56 ID:Iluu0pKN0
- >>810
国の予算で武器作ってただけかもしれないだろ
で、武力なんかいらないから予算打ち切り
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:01:37.43 ID:qx9b3aMc0
- >>806とまでは言わんけど、バックボーンを描いたガロウや勇者なんかより深海王やボロスの方が魅力的なんだよなぁ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:03:01.48 ID:UdlkUGjR0
- >>791
俺はドラクエモンスターズ+が好きだったな
ローレシア…
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:19:07.51 ID:nK8d1qB70
- ニャルホド
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:45:56.07 ID:bhTZTseB0
- あの世界、人類同士の戦争はないのか
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:03:59.81 ID:TKtDXmDS0
- つまり勇者はなんとか魔界と戦争起こして自分の居場所を確立させようとしたってことか
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:23:58.57 ID:Qv0FcQhP0
- >>800
おまおれ
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 11:34:46.64 ID:w2/uoJK1P
- >>817
江戸時代の蘭学者か
でもなんかイイ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:04:19.46 ID:N0nCGObu0
- >>816
勇者=長嶋一茂
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:07:59.39 ID:Q5oVkYUJ0
- 世界を救った勇者の一族ぐらい贅沢させてやれよ
勇者が死んだら子孫は用無しだから切り捨てるってか
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:18:06.67 ID:TKtDXmDS0
- 魔界の場合は伝説的な存在(魔王)が政治面でも活躍してるのに対して勇者は政治面とは無関係な存在だから平和になれば終わりなんだよなぁ
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:24:58.05 ID:xWLx+l780
- 子孫って普通世代が増えるごとに指数的に増えるものだけど
歴史的人物の子孫すべてに救世予算なんて立ててたら国がつぶれるな。
勇者ってのが何年前の人物か知らないけど
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:29:11.42 ID:N0nCGObu0
- 直系長男が継ぐんじゃね?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:31:43.78 ID:xWLx+l780
- 子供が2人生まれるとして平均30年で1世代交代するとすると
1000年前から33世代立ってる事になるから
2の33乗で85億人になるな。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 12:35:04.30 ID:+ZtDdUBU0
- どういう理屈だよ。
じゃあ1000年前の人間、たとえば藤原道長の子孫は85億人いるのかよ。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:11:47.66 ID:xWLx+l780
- 実際には子孫同士で結婚するパターンが増えるから
そんなには増えないけどな。
論理的には1000年前の人物の遺伝子は国民全体に広まっていても不思議じゃないって話
これクラスターサーガで書いてあった話。アッチは銀河同盟だけど
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:18:21.51 ID:i6C5YNsB0
- >>826
3部作ほぼ全編にわたってセックスと出産シーンばかりだったアレか。
読み直したくなってきたな
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:13:19.30 ID:0UDXa/Er0
- >>812
バックボーンて書くと大概人間にもある様な悩みで
魔王だろうがなんだろうが所詮人間並みの小物に成り下がっちゃうんだよな
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:17:46.21 ID:QayB5DM00
- >>828
自分を超えた何かの為に生きていない奴は小物でしかない
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 15:41:32.88 ID:4IdhnkQX0
- 在日(あれ)って何でまだ偉そうにしてるの?
祖先が迫害されたと主張して自分まで偉そうにしてるのって在日朝鮮人くらいだよね
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 16:03:37.16 ID:Ccfy/G950
- おっさんも例によって例のごとくというか
ワンパターンだなあ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:08:50.47 ID:0BI+uf9r0
- 魔界にとって人間界は幻のままが良かった
読者的にも
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 19:45:15.38 ID:Tik60SqvO
- >>800
本名が小根(おね)さんだからな
嘘だけど
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:08:24.65 ID:YSb01u9U0
- 村パン31話の最後のページの前のページの「ヒーローが出てきてくれたのか?」っていう吹き出しのすぐ上のデブがゲイブにしか見えない
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:28:45.01 ID:TKtDXmDS0
- はやくフブキちゃんいっぱい出てきてほしい
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:41:51.46 ID:ERY3NARD0
- 描きおろしのフブキが壁に叩きつけられるシーンで抜いたのは俺だけじゃないはず
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:45:19.46 ID:/eWCFB6O0
- >>834
読みかえしたらマジで似ててワロタ
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:24:37.28 ID:lf6S2ga2O
- ワンパン唯一のおっぱいキャラだもんなあ…フブキ
あとモスキート娘か
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:29:32.23 ID:xAnXeGN10
- 書き下ろしのアレ
あの程度の災害になんでタツマキが出張ってきたのか未だに分からん
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:30:24.22 ID:Ar1LJ4rV0
- フブキが心配になったから
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:30:26.89 ID:1EQS/MOL0
- つーか女のメインキャラ自体がタツマキとフブキとサイコスぐらいしかいないしね
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:55:21.84 ID:8QHMUgEN0
- >>834
デブなんてよくいるのになんでバルブのデブをと思ったらピンポイントでワロタ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:58:03.72 ID:8C/v7pMv0
- ちょっと思ったけどタツマキって幻海師範的な雰囲気あるなロリババア的な意味で
着てる服は鴉みたいだ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:04:02.66 ID:gRrnYRJTP
- フブキは二瓶のBLAMEへのオマージュですたぶん
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:15:39.00 ID:b/tf+fRJ0
- フブキは自分で服選びそうだし、タツマキの服はフブキに合わせたんじゃね?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:23:55.72 ID:8C/v7pMv0
- >>844
たしかにちょっと似てると思ったことあるわ
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:42:38.79 ID:pgcDDJsX0
- >>821
勇者が王になったのならともかく、ドラクエ的な勇者って基本使い捨てだよね
一部王国を作ったのもいるけどさ
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:08:48.99 ID:rYgBFW0U0
- サイタマはもょもと設定の主人公だな
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:19:04.47 ID:imKjpo1AO
- サイタマは街の周りの雑魚敵倒してたらレベル99なったけど、まだ経験値あげ続けたせいでバグってレベル三桁いった村人B
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:07:53.18 ID:y5weuByU0
- オッサンかっけーな
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:08:11.04 ID:8krmS3XO0
- 終わりそうで寂しい
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:08:31.25 ID:L/p00Ki30
- ワンパターンやなぁ
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:10:16.94 ID:MDrk3dHi0
- オッサン…
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:11:44.89 ID:sbBBnQvN0
- あしたは先生に殴られたって言うんだね
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:11:59.62 ID:01QmZb/J0
- タンコブは先生に殴られた事を話してオチかな?
もしくは勇者も漫画家になるオチ
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:12:45.64 ID:wNXZVi1L0
- いやいや、これはいい展開でしょ。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:12:56.48 ID:5icE/nWbT
- 魔界には若者を叱れる大人が減ってきている
完
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:14:04.73 ID:ZToyV7n30
- 良い話になってきたっぽいタイミングでの
タロウの出現に残念な予感しかしないw
ただそれだと前のタベルちゃんの話のオチとかぶるんだよなぁ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:16:27.57 ID:zVHV+IxnO
- おっさんが理不尽に強いから言えるだけだな
若者を叱れるってか若者より強い中年が少ないだけじゃないのか
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:17:20.23 ID:3A9jOUXg0
- >>855
勇者が人間界で漫画家になる
デビュー作が「魔界のオッサン」
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:17:59.02 ID:t80vDdn70
- >>857
本当にそれで閉めそうだ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:19:29.79 ID:y5weuByU0
- >>860
それだときれいに落ちがつくな
めちゃくちゃありそう
でももし本当に終わったら寂しくなるなあ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:23:34.24 ID:EiQzzAdN0
- こりゃどう見ても最終回だな
となジャンの戦力は村パンとねこぐるいだけになったな
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:23:40.00 ID:3A9jOUXg0
- 正直微妙だと思う時もあったけど毎日00:00過ぎるのが楽しみだった
終わって欲しくない
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:25:32.68 ID:EiQzzAdN0
- 朝起きてスマホでオッサン見て布団から出るガッツを養ってたわ
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:27:30.53 ID:9e2GnbVz0
- あと5回で最終回なのか
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:27:33.87 ID:0Ebg/YjZ0
- >>861
一回、もうやったからなぁw
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:31:54.47 ID:5icE/nWbT
- >>866
いちおう一周年6/14の369話
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:34:06.31 ID:Dfm+xQb30
- まあ終わっても新連載やるんじゃね
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:39:28.04 ID:4EVUmsy40
- 明日からは魔界のニートが始まります
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:45:06.53 ID:h6p4w5jL0
- >>868
一周年なのに369話?一日で2話更新したことはあったけど、他なんかあったけ?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:48:50.32 ID:GBFKC6sK0
- おっさん終わらしてワンパン多く書いてくれればいいよ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:53:03.93 ID:0glsghwWP
- オッサンは金のないONEを食わせるための連載で
ワンパンがそこそこ売れた今は必要ないのかも
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:55:20.08 ID:V2OGKszJ0
- 魔界のニートなら読みたい
漫画神ヘヴンはこれからいったいどうなるんや
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:57:04.64 ID:r44j4sNt0
- 1ページ1万円ぐらいはもらえるんだっけ?毎日更新するのはお金が要るからか
ワンパン以外でもONEの才能が覚醒するか何かの間違いで売れるかもしれない
万に一つの可能性に賭けてるのもあるのかおっさんぜんぜんつまらんけどな
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:59:59.32 ID:y5weuByU0
- >>873
http://bizmash.jp/articles/39207.html
モブの原稿料を前借りさせてもらえたから
生活費を稼ぐためにバイトせずに済んで
おかげで魔界のオッサンを毎日更新する時間があったと書いてある
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:05:52.86 ID:jr9Tscyh0
- タロウからこぶの理由聞いてオッサンはどうするんだろう?
先生に殴られただけなら鉄拳制裁だろうけど、テスト頑張ってたわけだしな。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:05:55.00 ID:lvNpnkom0
- 終わんないだろうなぁ…
終わってもとなジャンに全然メリットないし
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:12:21.88 ID:5icE/nWbT
- >>876
ってことは元々毎日更新を何年を続けるのは無理だったのかな
>>875
一万近く貰えるのは裏サンデー
となやんは原稿料抑えた採算重視
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:13:20.66 ID:+vPGMooK0
- モブの連載みたいにとなじゃん編集に「何か新連載描いてくださいよ」と頼まれて勢いでOKしちゃうパターンが
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:18:14.87 ID:1t0qCopz0
- おっさん終わったらとなジャンが毎日更新って宣伝できなくなっちゃう
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:28:29.02 ID:3tlnWz2t0
- >>878
金はあるぞ
ワンパンマンの売上知らんのか
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:29:20.72 ID:v/mqycoC0
- ワンパンマンで台所事情は既に心配ないのなら
集中してやるのも手だし、どうなるかね
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:34:05.03 ID:E6UVDWxw0
- こりゃ単純にデミグラス弱すぎだな
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:36:31.51 ID:q4WBU6ye0
- 365日で第一部完でしばし休載で
第二部タロウがオッサンになった数十年後が
舞台とかならまた話が広がって面白そう
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:42:38.46 ID:y5weuByU0
- >>885
第二部ではツノと結婚してるんだろうなw
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:45:27.24 ID:4Iai1dE+0
- たまに思うのだがONEパンの原稿料は映画化の原作のように
原作料云万の一括払いだったりしないかね
ありものの原作って点では普通の連載の原作料よりそっちのが近いと思ったんだが
まあでも仮にそうなら前借なんてしないかな?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 01:49:27.99 ID:dXmEnEqB0
- あぁ、次はオッサンが「信頼を壊すのは簡単だけど、魔族を絶滅させて達成できるほど信頼回復は簡単じゃない」と言い出すな
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:21:56.35 ID:AmY0l7iX0
- フブキとタツマキって本名なのかヒーローネームなのかどっちだろう?
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:28:08.02 ID:fL9rV/tW0
- 村田版のほうのワクチンマンの顔1巻と2巻で
違うな、2巻は原作仕様
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:02:14.02 ID:irVn26P10
- 2巻に登場シーンあったか?
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:30:21.90 ID:zvQ1Zl200
- 知名度が低いって話の回想コマにいるな
角が垂れてるってだけで
一巻のとそんなに違ってるとは思わんが
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 06:10:59.21 ID:uogfvbUD0
- いきなりワンパン更新きたか
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:07:34.39 ID:hTFoz/KFO
- サイタマのパンチ力を物理的に計算したら83000トン以上あるらしい
一般人(150kg)の50万倍くらいか
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:55:40.14 ID:FmxM7s010
- やっぱ原作だとソニックが脱いだのは上半身だけで
村田だと全裸になってんのか。これならちゃんと変質者だ
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:59:19.02 ID:ZXeSKro3O
- >>894
Z市に落ちた隕石を直径100mとすると、その重量は200万トンを超える。
つまり、動いていない隕石を単に支えるだけでも200万トンの力が必要。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:06:39.87 ID:ZXeSKro3O
- ちなみに、恐竜が絶滅させた隕石の直径は10kmで、Z市に落ちた隕石を100mと
するなら、重量ではその100万倍。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:10:50.51 ID:vql8R7hb0
- >恐竜が絶滅させた隕石
恐竜TUEEEE!!
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 08:30:10.68 ID:y5weuByU0
- >>895
村田版でも「いまの変質者はいったい?」がきちんと笑えたのがよかった
ページの最初に台詞を持ってきて強調したのがよかったのか
次のページのGAKIとOYAJIも笑ったけど
あれは原作でもはみ出しながらも書かれてたんだな
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 09:56:31.04 ID:r44j4sNt0
- フブキちゃんって美人なのはもちろんだけど
全員集合してる絵だと主人公の隣に映りこんでることが多いから
作者にとってもお気に入りなのかもしれない
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 10:06:01.14 ID:7kIr2fGG0
- そりゃおっぱいだからな
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:21:32.33 ID:+tGKjDpC0
- おっぱいマン
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:27:04.91 ID:PFafqbuVO
- おっぱいマンは村田
フブキはおっぱいウーマン
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 12:38:57.85 ID:6RSU9NTR0
- 村田は自分の拳にフブキ描いて立体的なおっぱいを表現するほどだからな
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 13:01:01.94 ID:zk3Y8klA0
- S級は鬼を単独で倒せるのにプリズナーは負けたんだろ?ONEやっちまったな
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 13:02:20.40 ID:6jV6Swg00
- 虎とか鬼とか竜とか曖昧だよな
S級の倒せる鬼も幅があるんだと思う
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 13:18:08.93 ID:AVvmSPWR0
- プ、プリズナーはS級最弱だから…
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 13:24:54.79 ID:t9X6OV7wT
- キングさんに任せとけばよかったのに
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:01:59.13 ID:AKUKD6Oa0
- >>900
今のところ2人しかいない女のヒーローなんだから、そりゃ目立つように持ってくるでしょ
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:16:25.38 ID:S4ow4CG50
- >>905
災害レベルが同じならみんな一律な強さなわけないだろ
それ言うならジェノスも負けとるし
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:33:50.15 ID:RTzAZL1H0
- 途中で災害レベルが上がったりするし鬼と認定していたけど実際は竜だったとかだろ
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:37:35.13 ID:bRUSaqfl0
- >>888
つーか長年大人しくしてた魔族を皆殺しにしても勇者が尊敬されるわけないしなあ。
自作自演で大義名分作って戦争を煽るアメリカみたいな扱いになるだけ
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:54:40.60 ID:qNNOSIXI0
- 実際、サイタマ(ヒーロー)が止めなければ
深海王は地上を征服していたかもしれないしな。
そう考えると災害レベルは竜から神と考えてもおかしくない
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:57:30.41 ID:LS6dIebZ0
- あのまま暴れても100000人ぐらい殺したところで疲れて海に帰っていくよ<深海王
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 14:57:37.49 ID:5icE/nWbT
- そもそもトランプの数字が大きい方が勝つみたいな単純な話じゃないし……
それをわかってない強さ議論厨が多い
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:00:12.12 ID:6jV6Swg00
- モスキート娘はパワーアップ後も災害レベル鬼でいいのか
ジェノスは鬼倒す実力はあるが鬼の中で強いのは無理?油断するから負ける?
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:11:29.62 ID:aHvRJwBU0
- だから蚊最強だと何度
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:15:43.45 ID:sVGpsgq+0
- 唯一サイタマが倒せなかった敵が蚊
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:19:50.32 ID:aHvRJwBU0
- しかも一回叩かれてたのに手をどけたらピンピンしてたからな
かなりの耐久力
決して指の隙間で助かったとか、そういうものではないと思う
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:20:03.23 ID:Mf2TpyfU0
- 勇者は居場所を見つけて魔界に定住しそう
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:37:07.67 ID:lDV4SMq10
- >>920
少なくとも人間界にいるより魔界にいる方が暮らしやすそうだよな>勇者
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:54:43.23 ID:3tlnWz2t0
- 魔王と息子殺してこんだけ暴れたのに魔界に住むなんてありうるのか
あ、魔界は命に対しては軽薄でたね^^;・・・無用の心配でした
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:58:00.05 ID:CeZ6vfar0
- >>912
世界を牛耳ってるじゃん
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 15:58:53.79 ID:kiNaQy6W0
- オッサンとオカンは勇者軍侵攻の一報を聞いて顔色を変えてたから
何か確執でもあるん?と思ったけど別にそんなことはなかったぜ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 16:02:36.21 ID:kiNaQy6W0
- ×勇者軍侵攻
○勇者軍宣戦布告
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/313/
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 17:20:31.83 ID:FNSwbkLG0
- オッサンはともかく奥さんは人間界となんらかの関わりがありそう
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 20:15:54.55 ID:xJMidr/Q0
- >>923
アメリカほど嫌われている国も珍しい
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:23:35.80 ID:rrIBLbRd0
- >>916
てか強化前でもアマゴリよりモスキート娘の方が
強いよね
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:25:26.72 ID:EiQzzAdN0
- >>928
破壊力はマルゴリのほうがダンチだけど
タイマンなら最後に勝つのはモスキート娘だろう
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:15:26.63 ID:n5GXC8ut0
- ん?おっさん頁は出来たけど
画像がまだセットされてない?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:17:20.68 ID:tf+wWpTM0
- デミグラスやっぱ生きてたか
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:17:30.62 ID:lrYImzwo0
- 思ってたよりもまともで綺麗にまとめたな
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:18:00.37 ID:qnEJ3YZo0
- おっさんの最終回カウントダウンってかんじだな
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:20:19.87 ID:CHSwihZA0
- 魔王ピンピンかよ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:20:22.43 ID:WzhgeDRGT
- なんかいい話になってる
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:21:33.21 ID:kM+k4BeK0
- 魔界住人不死身過ぎw魔王親子含め
あとあの一つ目オバQ唇の家来に大きな縫合痕があったから
もしや?と思ったら316話で勇者に中に入られていた奴じゃないか
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:21:38.80 ID:tuoUNg+20
- 「魔王の遺志」って言ってたから、死んだと思ってたけど、普通に生きとるんかい。
数日寝込まされたぐらいのレベルなのかね。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:22:25.30 ID:Y+pOTZX40
- これで死なないってどうなってんだwピッコロみたいに核があるのか
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:23:12.11 ID:brK2sLtC0
- よかったデミさん生きてたw
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:25:45.78 ID:nhFicu840
- オチは予想が出てたとおりだったけど、タロウの努力も認められたみたいでよかった
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:26:27.33 ID:0kmK7zvV0
- デミさんが死ぬわけないだろう失礼な奴らだな
いい話で収束してよかった
タロウが口挟まなかったらやばかったな
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:27:50.56 ID:8HP4K7U00
- 確かに魔王が死んだとか殺されたとかいう表現は一つもなかったな
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:36:02.15 ID:QYzGWyl80
- 今週はモブ休みか・・・
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:37:15.38 ID:cjhDGlmr0
- 社員の人間は大半が死んだかな
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:37:49.78 ID:y06WhFb50
- サブタイがなかった
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:43:47.31 ID:tf+wWpTM0
- ユウジどうなった
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:46:35.02 ID:mWusU9G/0!
- >946
あまりにもアレだったので見逃された
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:49:52.67 ID:efBAWGj80
- おおう、タロウいつまでも残念なやつ扱いしてスマンかった
おっさんに頭撫でてもらうとこはいいシーンだな
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:50:41.91 ID:i4w3BAby0
- とここでネタばらし、実は魔族たちはほとんど死んでなかったのだ
これには勇者も苦笑い
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:51:59.16 ID:ctat8OQD0
- しかし前の魔王は風呂場で転んで死んだ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:53:04.66 ID:atsNm4Ri0
- >>950
実は角が本体でそれが折れて死んだととか?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 00:59:38.05 ID:ESgooF7I0
- 勇者の部下は全員死んだのか?
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:17:33.90 ID:AWUqBqqm0
- 幾らなんでも敵の死亡くらい確認したはずだろと思わないでもないが
突っ込むだけ無駄かこの世界観じゃ
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:23:04.56 ID:72pWcVNt0
- なぜかいい話に
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:31:58.18 ID:229LgCqg0
- ゆるくて良かった
魔界の人の懐の深さよ
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:32:12.14 ID:vyFMsq5C0
- まあガチで死んでも墓で暮らせばいいだけだしな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 01:38:42.68 ID:j71kCzlm0
- 勇者側は人的損害がヤバ過ぎるだろどうやって責任とる気だw
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 02:40:19.67 ID:AsJik7EI0
- 魔界の住人も程々に手加減してくれたんじゃないか
タベルちゃんに食われた9人は手遅れだけど
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 03:25:28.08 ID:CHSwihZA0
- >>949
もちろん、勇者の後ろに控えている兵士も全員仕掛け人
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 03:31:25.03 ID:klMFjnNa0
- 魔界が人間界っぽかったのは人間の世界の影響を受けてたってことか。
そして魔界の住人はやはり強く、生命力もあると。
しかしこうなると、かつての勇者は結局のところ何をしたんだろうな?
魔界の住人のスペックは変わってないようだし、その上凶暴な時代…
話し合いのできそうな魔界の上層部と交渉して、人間界の知識と知恵の伝達を条件に
不干渉の契約でも結んだということなのかな。
それはそれで、勇者として恥ずかしくない行動ではあるのだけれど。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 03:57:44.43 ID:ESgooF7I0
- てか結局魔界のボクシングってなんだったんだ…まあ
現実でも総合格闘技最強格のドスサントスが喧嘩負ける
って考えるとおかしくはないのか…
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 04:09:38.55 ID:77J5mW0U0
- ガロウの処遇はどうなるんだろう?
刑務所行き
ヤバイ予言のために犯罪者に協力を求めるってあったし無罪放免。
死亡、もしくは戦闘不能状態まで戦う。
候補はこんなところ?
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 04:15:52.74 ID:Pk/DdJi90
- ダークヒーローみたいな感じで独自の怪人ぶった押し路線でいいんじゃねーかなっておもうけど
結局理不尽に虐げられるのがいやなら、ヒーロー側と怪人側なら
どうしたって怪人に理はないんだし
子供の頃怪人かっこいいって思ってたのも中2的なダークヒーローかっこいい! って心理だろうし。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 04:18:18.88 ID:CHSwihZA0
- ワンパン更新一ヶ月ぐらい前か
そろそろ更新されねーかな
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 04:23:00.56 ID:77J5mW0U0
- >>963
サイタマがガロウを逃がすってこと?
その路線は微妙にパニックとかぶってるなぁ。
最近読み始めたんだけど今までの更新頻度もやっぱり月一くらいだったの?
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 07:43:29.53 ID:i/uTuYdf0
- 勇者が入ってた魔物まで生きてたってんでオチがついたな
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 09:42:28.51 ID:75j3B1LC0
- >>961
対戦車砲防弾ガラス砕いてたじゃん
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 09:44:16.14 ID:ya6/2wjn0
- >>915
この手のバトル漫画ってそういうもんだろ
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:02:49.73 ID:yMNV73MH0
- なごむわー・・・てオイ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:08:10.77 ID:7FNM/WLX0
- 魔族も人間の子を産めるんだよな
同祖なのかもな…18番目の使徒みたいな感じで
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:13:32.94 ID:bt4C8M1V0
- いろいろ言っていることがおかしい
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:22:06.44 ID:7FNM/WLX0
- 生命の起源は同じかな…などと愚考してまして(ノ´Д`)
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 10:25:01.35 ID:bt4C8M1V0
- やっぱりおかしい
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 11:21:51.56 ID:X5LLwBv9P
- >>949
評価する
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 12:19:52.40 ID:efBAWGj80
- やっと終わったか
シリーズ化したらほんとワンパンレベルの糞漫画になっちまうな
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 13:01:13.78 ID:/VRO9TFJ0
- デミグラスさんはいいから
毒島さん返して
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:26:01.52 ID:JYFaUrmdP
- 勇者相手に半ギレだったデミグラスの格が落ちる話だったんじゃねこれ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:39:38.44 ID:qF38Qkpm0
- もともと大した格なんかなかったから落ちてない
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 17:59:50.07 ID:SqVMCvGyT
- ここ最近の咬み合わない感じは親父が勘違いしてたからか
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:30:24.30 ID:8zwRjIKK0
- なんかおっさんこのまま最終回でいい気がしてきた
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:38:42.14 ID:yv+BCbG80
- 、タベルに食われた連中は死んでるんだよなw
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 18:58:20.85 ID:aLnHQM9+0
- 初期の頃におっさんが魔界の若者殺してたのは突っ込んじゃいけないよね
と思ったけどそもそも死ぬという価値観が薄かった
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:13:26.81 ID:zrgksNRu0
- うむ
色々と薄っぺらいのだ
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:14:13.12 ID:i4w3BAby0
- >>977
デミグラスも仕掛け人
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:14:41.23 ID:dCR1Zgho0
- あの若者も血溜まりの中から生き返るんじゃね
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:32:38.67 ID:sLwKGkyr0
- この魔王は首だけだよね?
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:41:07.40 ID:+R8ZD2100
- 胴体に乗せたらくっついたんじゃないの
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:46:38.87 ID:HybklK9S0
- 次スレ立ってないの?俺は立てたばかりで無理だ
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 20:35:39.36 ID:Lv3AJetv0
- 魔族は死の概念なさすぎだろw
昔の勇者は偉大だな
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 21:54:40.41 ID:z20cnzxQ0
- >>961
現在のMMA最強はヴェラスケス
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 21:58:46.21 ID:nFMx5juC0
- 魔法使えたみたいだしな→昔の勇者
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:29:37.74 ID:tD7D5YYg0
- うーっす
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1370525333/
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:35:49.61 ID:o70MOzEv0
- 魔王たちと勇者の戦闘とかいろいろとなんだったんだろう
かみ合ってないのをぶん投げて無理やり終わらせた感じが
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:38:45.18 ID:lDuOWOmT0
- >>992
乙華麗
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 22:48:54.86 ID:f3cpO5qZ0
- >>992
乙
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:07:17.08 ID:aLnHQM9+0
- >>992
乙級は狂ってる
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:34:56.04 ID:yWvXx+fv0
- 叔父さんと納豆がいい奴過ぎて
3人ともPNのセンスは絶望的だが
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:36:31.78 ID:18NjHd3n0
- 最近ページ数多いな
モブ休載の分か?
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:36:49.47 ID:JhiLICre0
- ページ数ワロタ
計算してなかったというかほんとフリーダムに描いてんだな
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:37:09.92 ID:I0JMPe5H0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)