■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【冬川基】とある科学の超電磁砲70射目【禁書外伝】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 16:36:54.92 ID:zfPJc1Wz0
- 当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス
◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
http://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
http://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
http://r-s.sakura.ne.jp/
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲68射目【禁書外伝】(実質69スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380271798/
- 2 :さすらいの忍者:2013/10/10(木) 16:39:04.30 ID:Mvr53hvlO
- >>1
糞スレ立てんなカスが!!
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 16:39:13.89 ID:zfPJc1Wz0
- ◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。
◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。
◆関連スレ
とある科学の超電磁砲S レールガン575発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381067866/
鎌池和馬総合スレッド 1539
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381321204/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/
エース電撃コンプ】角川漫画総合36【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368005700/
電撃大王52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379514663/
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377497413/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:16:25.82 ID:4gSYQCIX0
- 一乙ですの
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:20:32.96 ID:/gjWYOfx0
- 乙なんだよ
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:21:06.26 ID:LDNX8nxW0
- >>1乙
ネタバレスレはここだな
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1380100877/
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:27:38.28 ID:wJdDjbZC0
- 超電磁砲とパンヤのコラボだけどフレンダがやけにプッシュされてないか?
後の展開を考えると・・・・いや、ひょっとして助かるのか?
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:40:10.28 ID:qkL+WfgG0
- >>1乙
パン→小麦粉→テッラ→/→フレンダ
という繋がりかもしれない
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:56:59.74 ID:jg9KsAQ60
- 大覇星祭終わって違う話読ませてほしい
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:03:30.43 ID:Ps4TSIhv0
- 次はレベルアッパーみたいな基本美琴視点のテンポよく進むストーリーがいいね
ここらで面白さの原点に戻ってどうぞ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:11:14.23 ID:0+XyNQcY0
- >>10
うむ
禁書もあっちこっち視点が移るようになってからわかりづらくなった
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:20:30.45 ID:2CS/qa3X0
- ああああああああああああああああああああああああ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:21:08.53 ID:2CS/qa3X0
- ああ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:02:00.60 ID:LDNX8nxW0
- レベルアッパーの時も美琴視点やってる傍らで佐天さん視点とか初春視点やってなかったか
違うのは視点変更の有無じゃなく話の長さ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:08:27.17 ID:jg9KsAQ60
- 美琴が中心に活躍してる場面が多いかそうでないか
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:46:41.87 ID:LDNX8nxW0
- レベルアッパーの時も活躍出来たのなんて最後ら辺
だからやっぱり長さの問題だよ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:15:19.55 ID:6HE1UtEA0
- 最後だけドカンと活躍させりゃいいってもんじゃないな
そこに至るまでのプロセスや積み重ねも大事よ
そういう意味で確かにいま振り返っても幻想御手編はよくできてたと思う
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:36:17.34 ID:60r8OI3/0
- この程度で視点が多い?
ないわー
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:38:55.04 ID:5AG02d7v0
- >>1
妹編で、さんざん殺されたかわいそうな御坂妹を、
またまた、ミサカネットワークへのオリジナル強制接続で、そのショックでいじめるのは、もう止めよう。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:39:49.09 ID:qkL+WfgG0
- >>18
俺はそんなに多くは感じないな
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:46:57.41 ID:vuVEwxuW0
- いつか美琴と妹達で協力解決する話を読みたいな
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:48:27.05 ID:60r8OI3/0
- やったところでワンパって叩かれる未来が見えるよ
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:54:04.61 ID:jg9KsAQ60
- 今までやったことないならその時点でワンパじゃないのに叩くわけないじゃん
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:59:57.72 ID:F/du/H3K0
- 俺もそういう話なら読みたいんだけどなあ
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:01:25.15 ID:APmmxBuY0
- パーマンのコピーロボットネタみたいなベタなのやって欲しい
と思ったら大覇星祭でやってたぜ
しかしそんなに話が大きくならなくてもよかったんだけどまあいいか
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:02:27.16 ID:2CS/qa3X0
- 浜面美琴
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:05:15.76 ID:VNEu4YvF0
- 超やめてください
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:55:14.66 ID:ZlPWH90I0
- 初春佐天の話みたいに一話完結で美琴と妹達が買い物行く話とか日常物が見たい
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 01:05:22.24 ID:cbDhSRW20
- >>21
いつかというか、今やってる話の終わりどころがそうなりそうな気がするんだけど
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 02:12:13.10 ID:bI1+H4vE0
- 禁書の裏側じゃなく空白になってる日程使ってストーリーやってほしいんだよなあ
本編と日程かぶるといちいち辻褄合わせしなきゃいけないからできる展開がどうしても限られてくるし
禁書の前提知識ないといまいちわからん問題も出てくる
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 02:42:37.85 ID:61jBNiIZ0
- >>23
レベルアッパーでやったじゃねぇか
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 03:20:24.86 ID:Dj/AaTt80
- >>30
大覇星祭以後は禁書と同時進行させる方が難しくなる
上条さんが半分以上海外だし、学園都市に居るときは美琴と割と絡んでるし
0930以降は戦争前の不穏な雰囲気が必要ってのがちょっとネックではあるが
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 03:51:22.26 ID:zC40XqcA0
- 完全にパラレルワールド化して日程気にせず好きにキャラ使って作ればいいよ
フレンダも分割されずにレギュラー化
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 04:52:24.97 ID:LHPS0diV0
- >>25
>そんなに話がおおきくならなくても
いや自分は呑気に運動会やってるだけよりはいいと思うよ
まあつい数時間前まで運動会やってたのに
食蜂「〜私を殺さず捕らえようと」ってセリフとか
なんか食蜂が無理矢理幻生にリミッター解除コード吐かされる展開になりそうとか
随分物騒な話になってるなと思うけどw
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 07:53:46.16 ID:+ktO44070
- >>33
そんなアニオリ()と同じ道辿る必要ないだろ見えてる地雷踏みに行ってどうするよ
禁書とリンクする部分があって整合性とれてるからおもしろいんだよ冬川超電磁砲は
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:01:51.49 ID:SsMaOV6W0
- 寧ろアニレーみたいな糞シナリオになるより今のが100倍面白いな
萌え豚はアニレーみてろ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:12:59.32 ID:fuH2M/Ae0
- また、この流れか
天使でも見て反省しろ
http://i.imgur.com/iytdruL.jpg
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:42:36.66 ID:xhyns0gt0
- >>37
グロ注意
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:44:46.50 ID:i/C1jt/I0
- なんだただの天使画か
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:51:57.30 ID:C+0EME/10
- 貼らなくていいです
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 11:28:26.63 ID:ZlPWH90I0
- >>37
荒らすな
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:05:51.34 ID:fSpdQWjo0
- 。・゜・(ノД`)・゜・。
http://i.imgur.com/auTeIy4.jpg
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:06:33.12 ID:s7XGvzvF0
- >>30
今の大覇星祭編がその空白日程よ
2日目以降だからもう特に禁書の方と関係ないんで
普通に上条さん参戦してきたりする
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:25:43.85 ID:134s34Dr0
- 前日大怪我してるのに何で何事もなかったかのように参戦するのが普通なのよ…
いくら上条の回復力考えても無理矢理すぎだろ
整合性とかいってもぶっちゃけその時点で結局はご都合主義よ
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:40:05.01 ID:bI1+H4vE0
- 禁書原作だと、とある高校がいざ常盤台と戦おうにも上条さんや土御門などの主力メンバーは
オリアナ戦の負傷の影響が原因で戦力として機能しなかったと書いてあるんだよね実は
だから上条さんが今こうやって走り回ってるのは確かに深刻な矛盾である
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:50:23.68 ID:vnln0YGxP
- 上条さんは「中の人」が居て異常な回復するだけ
他の人はダメージ受けたまま
別に矛盾ないけどね?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:56:12.57 ID:bI1+H4vE0
- >>46
禁書原作が回復してなかったと地の文で明言しているんですがそれは
持ってるなら12巻冒頭の美琴と上条さんのやりとり確認してごらんよ
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:01:28.29 ID:k1J2kIph0
- 一応言っておくが「中の人」効果で怪我が早く治る設定なんてどこにもないかんね?
カエル医者がファンキーな体してるねみたいなことはいってた記憶はあるけどそれは右手のことだし
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:10:01.19 ID:MDkU+okx0
- 別にいちいち理由なんて無くていいと思うけどな
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:12:56.27 ID:vnln0YGxP
- >>47
読んだ上で書いてるけどさ、「回復」の言葉すら見当たらないですが
上条さんが万全だとどこにも書いておらず、上条さん以外がまだキツイ状態、
つまりパーティーの3/4がヤバイ状態で
『初日のゴタゴタで怪我を負っていた』と表現して何がおかしいんですかね
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:16:55.91 ID:bqOIwlqU0
- 怪我してるから出てこれないってわけでもないからどうでもいい
全快で戦ってることのほうが少ない
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:20:17.61 ID:2JVE2NxS0
- >上条さんが万全だとどこにも書いておらず
うん
>『初日のゴタゴタで怪我を負っていた』
うん
じゃあ上条さんもその内に含まれると考えるのが日本語としては普通じゃね?
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:23:08.00 ID:YSFecSgF0
- 映画でも怪我したまま宇宙にいったしな
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:27:52.46 ID:zC40XqcA0
- ご都合主義でいいじゃない
出したいキャラを好きに使えば良いよ
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:28:57.67 ID:vnln0YGxP
- >>52
そうだよ。上条さんは動ける怪我なだけ。
2日目上条さんが走り回ってて、それが深刻な矛盾らしいから…
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:31:10.21 ID:Jo6U6xFc0
- 超ビリビリ直撃した直後の一方通行戦であれだけ動けたんだし上条さんならヨユーヨユー
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:38:50.01 ID:bI1+H4vE0
- 競技で動き回るには支障があるけど戦いで動き回る分には問題のない怪我なのか
なるほどその発想はなかった
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:52:33.14 ID:vnln0YGxP
- >>57
そのレス見るに、まだ俺の言ってること理解できてないね
めんどくさいからもういいや
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:54:10.63 ID:HBovripT0
- >>50
12巻40ページ
その上、上条、土御門、姫神、吹寄などのメンバーは大覇星祭初日のゴタゴタで怪我を負っていた。
色々なことが重なって敗北したわけだ。総合的な順位も散々で、こんな状態で名門常盤台中学をどうにかできるはずがなかった。
万全も何も上条まで初日のケガの影響が残ってるってしっかり書いてるじゃねーか
何が「上条さん以外がまだキツイ状態」だよ
しれっと嘘ついてんじゃねーよ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:00:40.92 ID:vnln0YGxP
- >>59
あーもうめんどくさい
上条(80)土御門(30)姫神(20)吹寄(20)というHPだとして(MAX100)
『大覇星祭初日のゴタゴタで怪我を負っていた』と表現して別にいいだろ、と言ってるだけだ
こーいう例えも書きたくないのに横槍いれんなバカ
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:05:29.03 ID:MDkU+okx0
- というか団体競技で上条さんのやらなんやらが居たくらいでどうにかなる戦力差じゃなかったとは思います
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:12:32.94 ID:Xq4ukmcJ0
- 佐天さんが借り物競争でおまもり貸してあげたぐらいで
どうにかなる戦力差でもなかったわけだね
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:13:36.86 ID:UTNcYi000
- 寧ろ上条さん全快よりボロボロ状態のが勝率高いからな
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:20:14.49 ID:eyi3cUHX0
- >>42
マジな話せっかく来たのに無能じゃやってらんねーよな
花はLV1だからまだ希望持てるけど天さんは・・・
学園都市はメンタルケアとか進路相談もっと力入れた方がいいと思うの
個人の努力にすべての解決を委ねる国家は亡国の道を歩むだけですわ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:21:12.33 ID:bI1+H4vE0
- いろいろ言いたいことはあるけどとりあえず原作に厳として存在する記述を
都合のいい妄想で否定するのだけはやめた方がいいと思う
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:25:29.57 ID:MDkU+okx0
- もう原作だけよんどきなよ、これからもそういうこときっとあるからずっとイライラしっぱなしだよ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:38:25.35 ID:Xq4ukmcJ0
- 湾内「泡浮さん」
泡浮「はい?」
湾内「ケンカってしたことありますか?」
STUDYとの戦いは?
佐天(意識のない人じゃ重いって聞くけど、ただでさえあたしより背の高い人…)
10メートルくらいの高さから落下してくる春上さんは重くなかった?
頭カラッポにして深く考えないほうが、この作品は楽しめる
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:40:05.89 ID:f5FOKlAI0
- よくわからんけど超電磁砲は外伝で禁書との整合性が第一っていうなら
禁書原作の状況からいってここで上条が参戦してくるのは明らかにおかしいよねってツッコミでしょ?
なのにいざそれ指摘されたら何でキレるのかがわからん
ならアニレーみたいな路線だって認めてやれよ
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:41:55.55 ID:UTNcYi000
- いやなんで上条がでてくんだ!ってキレてんのおまえだろう
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:44:01.25 ID:fEfJ/uPT0
- 割りとマジでこの際一方通行も参戦させていいんじゃね?
そんでもって美琴に対するフォロー入れるとか
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:46:48.14 ID:FO9ETffS0
- 漫画超電磁砲と原作禁書は同じ時系列上の同じ世界観だろうけど、アニメ超電磁砲はクローバーフィールドの別時空だと、ばっちゃんが言ってた
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:50:05.67 ID:f5FOKlAI0
- 誰と戦ってるかは知らないがなぜそう無駄に喧嘩腰になるんだ
まず落ち着け
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:54:32.80 ID:UTNcYi000
- 禁書原作がーっていうけど上条さんは禁書原作でも二日目の朝には早速退院してて騎馬戦に参戦してる
禁書がーって指摘してるつもりならちゃんと読んだ方がよろしくてよ
落ち着けってのはこっちのセリフ
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:57:01.71 ID:zC40XqcA0
- こんなに荒れるなら今日から禁書の話は禁止ょ!!
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:00:40.93 ID:f5FOKlAI0
- >>73
なら最初からそう言えばいいじゃない
何でいちいち俺に当たる必要があるの?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:01:39.27 ID:Xq4ukmcJ0
- 布束さんとフェブリ&ジャーニーが学園都市を出た日だけは広域社会見学の前日から
大覇星祭の後だったことにDVDでの修正でもいいからしといてほしい
あの時点で美琴がみさきちの協力を得ることできたのはさすがに違和感あるし
それができるならフェブリの飴の製法を有富から聞き出すのは容易かったはず
フェブリの命が掛かってたのに一番確実な方法を美琴が採らなかったのはさすがに違和感ある
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:04:47.32 ID:reCo1ORx0
- マジレスするとちょっとでも上条に対して批判すると荒ぶる方がいるので
やりあう覚悟がないなら深入りしない方が吉
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:08:00.65 ID:eyi3cUHX0
- >>67
アドレナリン全開で記憶が飛んだんだろ、そういうものさ
多分佐天さんの能力は火事場のクソ力LV4
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:10:00.84 ID:HlX+2SKki
- >>67たぶん3期やらないよ。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:10:22.05 ID:zC40XqcA0
- アニオリの話はアニメ2でどうぞ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:15:13.12 ID:f5FOKlAI0
- 3期はやるでしょ
大覇星祭の尺が中途半端に長いからまたアニオリ入るんだろうけど
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:16:22.09 ID:WJICaFy40
- >>77
どちらかと言うと上条アンチの方が荒ぶってる気がするけどね...
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:18:05.37 ID:9ngChfgW0
- >>81
婚后さんのシーンとかはもうアニメでやりようがないし
頑張れば1クールで収まるかも
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:24:46.92 ID:f5FOKlAI0
- 美琴と婚后さんのあれを言ってるなら回想という形で挿入すればよくね?
俺は見たい
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:26:30.12 ID:MDkU+okx0
- みんななかよくしろ
http://i.imgur.com/IlUc0nz.jpg
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:32:16.66 ID:EVz4G6cQ0
- 2期でいろいろ先行してネタ使っちゃったからなー
3期でもアイテムがプールでくつろいでるシーン挟んだら
あの人たちいつもあそこで遊んでるみたいに思われそう
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:36:54.96 ID:hiRuJ/or0
- 同じ奴が自演で荒らしてるようにしか見えん
無視しろよ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:48:00.76 ID:2wtCs6F90
- アニメはもうあの方向性で2期までやってきた手前3期も大幅な改変は免れないだろう
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:48:15.81 ID:C+0EME/10
- >>85
アニレーはアニメ2でやってくれ
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:59:08.01 ID:6hG1WF1F0
- この糞漫画さっさと終わらないかな
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:21:56.00 ID:MDkU+okx0
- >>89
しょうがないなぁ…
http://i.imgur.com/ivDwOyO.jpg
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:31:19.17 ID:HRzaWC2e0
- 初春スキーの俺将、高みの見物
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:46:43.64 ID:v0U/gAoP0
- 学芸都市も大覇聖祭も一応四人組推しではあるからアニオリ入れる必要ないけどね
入れるのがあのアホ監督だが
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:50:50.80 ID:vE5XEVIv0
- 学芸都市編を漫画でやって欲しい
そういえば婚后さんも学芸都市に行ってたはず
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:13:59.20 ID:+QlGmde10
- 今禁書原作を12巻まで読んだんだけど、初春と御坂があんま知り合いじゃないんだけど超電磁砲はパラレルなの?
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:24:18.71 ID:pvtFtYXh0
- >>95
何巻かのカバー裏でつじつま合わせしてた
素直に「大人はウソつきではないのです。ただ、間違いをするのです・・・」と謝っておけばいいのに
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:25:27.36 ID:WJICaFy40
- >>95
電磁原作と禁書原作では若干パラレル入ってるけど誤差の範囲内だからそんな問題ないはず
だけどアニレーのアニオリ(革命未明編など)とかは完全にパラレルだと思うよ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:36:23.59 ID:+QlGmde10
- >>96
>>97
超電磁砲2期の後なのにこの反応はちょっと…
http://i.imgur.com/ZwexUQ6.jpg
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:42:47.98 ID:LpOWMEWh0
- 風斬→あの巨乳
吹寄→巨乳
黄泉川→緑ジャージ巨乳
あわきん→無視
レッサー→なんだあの小悪魔
初春→初春飾利さんだっけ?
禁書内で出会っていても美琴は基本人を覚えてない
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:03:53.64 ID:iNjBkRDm0
- 禁書は小説だと1巻と3巻しかきちんと読んでないんだよな
あとアニメでしか見てないんだけど垣根とかなぜか知ったつもりになってるから不思議
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:04:42.94 ID:Xq4ukmcJ0
- 美琴は白石黒子、初春祭利、佐天ルイスと覚えてたりするかもしれない
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:12:29.43 ID:nagpw8tZ0
- >>95
原作通りにすると初春を話に絡められないから大人の事情なんだよ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:21:50.21 ID:2htEDFvw0
- そりゃ旧約9巻は初春が初登場なんだからそう書かないと誰かわかんないだろ
超電磁砲のほうが後から書かれたんだから。そこ突っ込まれても作者に予知能力があるわけでもないのに知らんよ。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:28:50.96 ID:ps+tKhtM0
- >>98
禁書2期で辻褄は合わせたじゃん
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:43:33.29 ID:kj6PGhDk0
- ちなみに超電磁砲でもやらかしてる美琴さん
http://i.imgur.com/pdncv4H.jpg
…ではなく、旧約9巻の会話をこっちに持ったきたのです。
禁書読んだ人だけわかるネタ
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 23:38:17.55 ID:VYWr+lut0
- この頃の絵とずいぶん変わったなー
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 23:44:07.21 ID:6SdYdx260
- アニメから入って、ついに漫画を買っちまったぜ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 23:59:12.94 ID:6hG1WF1F0
- 死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 00:20:28.87 ID:miNi/I1m0
- まぁ後付の弊害なんだし仕方ないだろう、そこまで揚げ足とってもな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 00:49:17.59 ID:PIrz9UVeI
- 電磁胞しか知らないんだけど、あの旭日旗誰なの?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 00:54:06.48 ID:oIk3HvVv0
- >>110
電磁原作を読んでたなら知ってるハズだけど...
もしかして最近読み始めたの?
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 01:12:03.67 ID:tfM+Xnyq0
- 妹編より今の運動会の話の方が面白そうね
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 02:46:57.94 ID:xnaWCvry0
- けど2期終わってからさっぱり話題にならなくなった気がする
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 04:02:29.71 ID:dwgIlS2K0
- まあ内容が内容だからライト層はかなり離れたかもね
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 08:34:26.52 ID:NyMns/QL0
- 超電磁砲1期がライト層過ぎたってのもあるんでない?
とあるは本来ライト層向けではないと思うんだ
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 09:01:13.20 ID:mctKbI8X0
- 単純に出来が良くなかったから見切られて他のアニメに流れただけだと思うよ
結果の分かってる妹達編をダラダラやってオリジナルがあれじゃ原作組以外残らないだろう
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 09:46:18.36 ID:oIk3HvVv0
- >>116
結果の分かってる?
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:01:59.18 ID:l3+Ty/OR0
- >>111
そもそも禁書か偽典知らないと誰かはわからんと思う
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:05:16.10 ID:xqXFpmz20
- >>115
ライト層というのがどういうことなのか良くわからないが
原作ライトノベルのものに言っても・・・
>>116
?
原作組以外は結果が分かっていないのでは?
禁書アニメで見ているからということ?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:05:54.50 ID:Lek1dRYu0
- 軍覇は禁書と儀典知っててもよくわからんキャラじゃね
第7位だってわかればそれでいいと思う
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:10:11.93 ID:xqXFpmz20
- すまん!
アニメの話はここじゃないね
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:16:59.48 ID:vP81AEU00
- 軍覇は大覇星祭の開会式で選手宣誓してたじゃん
選手宣誓依頼のとこでレベル5の七位ってのは説明されてたぞ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:18:11.30 ID:oIk3HvVv0
- >>118
一応電磁原作では幻想護手編の回想(アニメ版ではカット)とか選手宣誓とかあったけど
どんな奴なのかはあまり分からないかもね
>>120
後は世界最大の原石(生まれながらの能力者)だって事と
序列は第七位だけど実力だけなら一位と二位にも匹敵する強さ(?)だって事も重要かも
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:25:09.02 ID:N94EHdmH0
- レベル5の中では唯一暗部に関わってなさそう
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:29:51.06 ID:oSBGDRAy0
- 根性がないの一言で済ますだろうけど、レベル5で原石なだけあって暗部の存在は知ってる
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:33:21.68 ID:l3+Ty/OR0
- 知ってるなんて漫画のどこにも書いてないから素直にワクテカしてりゃいいのに
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 12:16:04.45 ID:HEafOCzl0
- 最初にバトルってのは軍覇というキャラを説明するのに一番かもしれないね
脈絡なしに話に絡んでくるところも含めてw
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 12:51:03.83 ID:Fno6qqLy0
- 軍覇と覚醒美琴のバトル楽しみ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:13:02.02 ID:/wCmjfGG0
- 軍覇の容赦ない一撃に、上条さん慌てて軍覇を殴る
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:30:03.03 ID:/Tg3WKzg0
- 上条さんは鉄砲玉にする以外使い道が見えない
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:33:37.44 ID:xJUcg2dM0
- >>129
軍覇がすごーいパンチで美琴を佐天さんとショチトルのいる所までぶっ飛ばすと予想
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:37:11.79 ID:R+KluKDa0
- 削板に上条さんのパンチ効果あるのかね
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:38:43.83 ID:Fno6qqLy0
- >>132
間違いなく軽く捻られる
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:39:34.94 ID:oIk3HvVv0
- >>132
ソギーが謎バリア張ったとしても上条さんの右手ならバリアを破れるハズ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:51:25.12 ID:6mG/wFJc0
- 身体能力が全然違うし超電磁砲歯で受け止める相手殴っても効くわけないじゃん
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:58:06.68 ID:oIk3HvVv0
- >>135
?一応パンチは通ると思うけど...
もしもソギーの身体能力が能力関係なしだったら上条さんの勝ち目薄いね
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:59:28.32 ID:/wCmjfGG0
- 能力関係なしってことはないはず・・・
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:28:10.02 ID:l3+Ty/OR0
- >>135
他人が書いた番外編はソースにするとばかみたいだぞ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:50:22.13 ID:1QYFa92u0
- 軍覇のあれをただの身体能力って思ってる人いるのかww
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:53:35.60 ID:N94EHdmH0
- 能力者の場合どこまでが能力の恩恵か分からなくなる
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:56:43.81 ID:Fno6qqLy0
- >>138
成田のやつなら普通に公式扱いですけど
かまちーが設定輸入してるよ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:02:57.38 ID:kxcetxYz0
- 要は聖人に上条パンチでダメージが通るのかってのと同じハナシだよな
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:03:56.72 ID:W7JA/Eb40
- >>141
那由他は、新約4巻に名前出てるんだっけか
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:05:03.23 ID:zVeUO2iF0
- 実際に殴らないとわからない、でいいだろ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:06:40.77 ID:1QYFa92u0
- >>142
なんで聖人と軍覇おなじにしてんの??
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:17:53.15 ID:5hWuEe9p0
- 軍覇の戦闘能力が描写からいってだいたい聖人と同等だから
音速で動けるし
普通に考えればどうあがいても上条に勝ち目がない
しかしそこは禁書だから作者のさじ加減で無理やり勝たせることも可能ってとこじゃね
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:21:14.83 ID:1QYFa92u0
- いや別に上条はどうでもいいの
なんで魔術サイドの聖人と科学サイドの軍覇をおなじ扱いにしてるか気になっただけ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:23:36.97 ID:J2qaWSY/O
- 異能の恩恵である身体能力を無視して効果があるのかって疑問なんだから聖人も軍覇も一緒でいいじゃん
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:32:45.22 ID:yUpgvg5P0
- >>115
上から目線に草不可避、なんかライト層って言葉を見下すために使ってないかね?
むしろ駄シリアスが悉くつまんねーからどんどんライト層とやらに向いた方が良いよ
日常四コマ系だったら能力もマイルドなギャグになってレベルアッパーやアニオリみたくギスギスしなくて済みそう
爆弾魔とか激しく不評だったじゃん、過ちを繰り返してはならない(戒め)
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:40:21.44 ID:1QYFa92u0
- え?軍覇は聖人と同じように能力ではなく身体能力がすごいなんて描写あったっけ?
聖人は確かテレズマで脚力や腕力をあげてるんだが軍覇はそういう描写あったか
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 15:49:06.31 ID:NyMns/QL0
- >>149
偏見に見えたら申し訳なかった
新規のファンも重要だしたくさんの人に見てもらえるのが一番とは思う
漫画で扱ってる内容自体がシリアスなのは連載当初から分かりきってることで
シリアスにも需要はあると言いたかったんだ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 16:01:07.89 ID:kxcetxYz0
- 単なる日常ってのはまずありえない世界観だしなー
楽しそうに見えても舞台裏は真っ黒だったり
まず能力者って存在の前提が本来軽く流せるもんじゃないし
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 16:20:41.22 ID:l3+Ty/OR0
- 爆弾魔って不評だったの?
それって漫画とアニメどっちの話?
アニメならここで言うことじゃないな
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 16:42:54.45 ID:yUpgvg5P0
- 大筋同じ話なんだしどっちも不評だろそりゃ
つーか人の評価より自分の感想を語れよ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 16:48:51.18 ID:l3+Ty/OR0
- ???
どこのソースで不評って言ってんのかな
自分ソースか?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 17:23:36.61 ID:TCGUFlAxI
- あれって不評なの?初めて聞いたんだがどんな点が不評だったの?
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:05:30.33 ID:HEafOCzl0
- 「自分が思ってる=全読者がそう思ってる」なセカイ系ファン
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:10:26.40 ID:oIk3HvVv0
- >>157
まさに「自分だけの現実」って奴だな(キリッ)
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:24:56.78 ID:MPqwh25X0
- せ、せやな……(視線逸らし)
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:48:26.00 ID:4eT0aFAY0
- セカイ系の意味が分からんかったけど、こういう事か…自分も気を付けよう(自制)
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:04:19.46 ID:FzWqCq550
- そういう事にしたいから断言しておくかみたいな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:05:49.82 ID:Fno6qqLy0
- 見えない敵と戦う人ってかっこいいよね
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:10:09.98 ID:yUpgvg5P0
- >>156
俺は高評価を聞いたことが無いんだが・・・不思議なものだな(棒読み)自分の聞く限り
「弱者の問題提起を強者が力でねじ伏せるだけの不条理な話」って意見ばっかだな、あと
「ジャッジメントより先に不良に報復しろよw」って尤もな意見も必ず出る
否定意見は出したから、今度は評価点オナシャス
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:15:36.35 ID:l3+Ty/OR0
- 何人に聞いて何人がそう言ったのかそれが問題であと他人の評価よりあなたの意見が聞きたい
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:17:03.49 ID:IGpQIIKMP
- 自分が聞いたと=ソースは脳内って扱いだからな、基本
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:40:35.63 ID:hwAv5I2J0
- 爆弾魔ってたしか上条さん大活躍の回だっけ
上条さんが全体的にかっこよかったのとオチの美琴の反応が可愛かったのでおおむね好評だったはずだが
>>163に対して言わせてもらえばジャジメントより不良に報復しろってのはその通りだが(実際無関係の人を巻き込もうとした爆弾魔の行動には共感できない)
弱者の問題提起を強者がねじ伏せる話ってのは完全に的外れだな
弱者の問題提起というのは爆弾魔のエピソードだけじゃなく幻想御手編全体の話になっていてあのエピソードだけでは完結していないし
そもそも美琴は爆弾魔の攻撃を阻止できなかったから力でねじ伏せたっていうのもおかしい
大体ソースはどこなんだ
どの場所でも一方的に不評と言えるところはないはずだが
アンチスレとかならどのエピソードでもなんだかんだ理由付けて不評扱いにするだろうけど
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:45:16.68 ID:AxmKoC6r0
- 大したソースもないなら単純に俺は嫌いって言えばいいのに自信がない奴に限って自分の意見=万人の意見にしたがる
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:50:36.23 ID:RCRY5LBc0
- その程度の内容なら長々と鼻息荒く語らんでいい
3行でまとめな
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:59:18.54 ID:l3+Ty/OR0
- >>168
どれの
ことか
わからん
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 20:59:19.55 ID:Fno6qqLy0
- >>167
そうは仰るが例えば著者公認のSSをソースにしたところでこんなひどい言い方をされるんですがそれは
138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 14:28:10.02 ID:l3+Ty/OR0
>>135
他人が書いた番外編はソースにするとばかみたいだぞ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 21:00:34.62 ID:8SCRUy+60
- ONENIGHTAWATSUKI
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 21:10:25.25 ID:X0ep+sBy0
- >>105
12巻じゃ?
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:17:54.04 ID:YMV3Umqm0
- 要するに自分がソース持ってないなら迂闊なこと言わない方がいいってことですね
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:22:28.43 ID:u/3Mmp2F0
- 僕が考えたないぶじじょう話はもう秋田
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:22:42.79 ID:oIk3HvVv0
- こういうのはソースって言うのかな?↓
http://2d.moe.hm/2d/img/2d98331.jpg
http://2d.moe.hm/2d/img/2d98332.jpg
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:28:43.42 ID:u/3Mmp2F0
- 頭がクローバーのやつのコメントなんかどうでもいい
アニメスレでやれ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:36:24.60 ID:iHUC7Jhv0
- http://iup.2ch-library.com/i/i1030325-1381584897.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1030326-1381584897.jpg
常盤台が唯一敵わない学園都市最強校の生徒達
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:38:36.32 ID:Lek1dRYu0
- でも大覇星祭だと美琴は極端な能力制限だし食蜂さんは参加してないから
あんまり常盤台の方にアドバンテージないよなあと思う
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:42:43.33 ID:Arut4g7k0
- とあるシリーズの映像化は一段落ってことはやっぱり禁書3期当分ないみたいね
まあ電撃祭の時点で発表無かったからそうだろうとは思っていたが
しかし超電磁砲で学芸都市のOVAぐらいは出してほしいのう
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:17:40.81 ID:l3+Ty/OR0
- 初期の初春(ちょっとカッパぽい)http://i.imgur.com/6Z9WMDT.jpg
顔が長かった頃の初春
(佐天はこの頃が一番かわいい)
http://i.imgur.com/tnhXUr3.jpg
最近の初春はアニメに近い造形で丸い感じ
http://i.imgur.com/4DTBbmj.jpg
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:34:07.33 ID:q25CVO670
- このタイミングで映像化のひとまず打ち切りが発表されたということに不安を覚える
何かこれで超電磁砲の原作もいつ終わっても不思議ではない雰囲気が出てきたというか
大覇星祭の続きあるんだろうか……
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:44:02.70 ID:bGeY3LEx0
- >>179
ここでアニメの話はよくないってのは知ってるけどそれって結構ビッグニュースなんじゃないの?
その割にはみんなあまり騒いでないんだな
もっと食いつくかと思った
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:44:53.06 ID:oIk3HvVv0
- >>181
個人的には禁書のイタリア編の時期の話を電磁でやってほしいな
上条さんの事は好きだけど必ず出て欲しいって訳じゃないし
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:48:35.71 ID:W7JA/Eb40
- 個人的には常盤台の冬服を漫画で見たいので、さっくり10月入って欲しい
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:49:29.93 ID:z2deF4Hq0
- 暗部編の裏側とか見たいね
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:49:31.95 ID:q25CVO670
- >>182
たぶんアニメスレに貼られたやつだろうからそこに行ってるのかも
あと禁書の人はここよりもラノベ板の方で話してるんじゃないかな?
来年は禁書10周年とかいって3期が確実視されてたみたいだし
禁書ファンの人には結構ショッキングだと思うよ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:51:40.82 ID:bGeY3LEx0
- まあ超電磁砲は3期やろうにも原作ストックないからね
だからアニメにそこまで悲観的になることもないんだけどこっちは原作が続いてくれるかどうかだよな
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 23:59:14.50 ID:q25CVO670
- 禁書は3期からが本番だってこのスレでもちょくちょく聞いた
ただその分すごく構成が難しいらしいからその線かな
超電磁砲はネタが枯渇しない限り続いてほしいなとしか
ここまでじゃまだ美琴の本気の活躍を見た気がしない
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:06:40.43 ID:mAybX3V20
- 禁書と超電磁砲で合計8クールもやったし劇場版もやったから
もうこの辺でいいやって感じなのかな
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:16:22.69 ID:xLZKa6Xd0
- だいたい劇場版作るとひと段落するからねえ。
ま、未来のことなんて誰にもわかんないし
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:20:50.25 ID:dpu5H5250
- 騒ぐほどのことかね
禁書2期終った後も音沙汰なかったじゃん
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:21:59.28 ID:xLZKa6Xd0
- でも美琴の本気は禁書のほうで見られるから…
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:36:47.99 ID:c6o4ZrN/0
- 劇場版が「とあるシリーズの集大成」みたいなキャッチコピーだったしな
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:22:09.03 ID:3DP2mrd00
- 禁書に関しては落ち目の作品で巻数も開いてるもののアニメ化って電撃側の旨みが微妙なんだよね
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:30:22.05 ID:qQni/S+F0
- 落ち目っていうより今から三期やっても三期みて禁書小説買ってくれそうな人がいないからしないようにも思えるな
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:32:32.93 ID:ed9cDz1y0
- 週刊少年誌のミリオンヒットでも4クール越えは数えるほどだし
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:32:35.43 ID:3eahqpNSP
- まぁ、だから映画が多少良かったところで3期につながるわけじゃなかったんだよな
と言うか、ずっと続けるつもりなら映画と超電磁砲2期の前に禁書3期になってただろうし
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:40:21.70 ID:qQni/S+F0
- 禁書3期は個人的にみたいんだけどな
でもしばらくされないだろうしもしかしたら映画の方がもうかるからまた映画やるかもしれないな
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:48:01.91 ID:qLQb8D5+0
- 今の電撃はもうまともにアニメ化できるラノベの弾がないしそのうちするでしょ
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:56:38.56 ID:2WZZ1Ce80
- >>199
禁書も超電磁砲もすでに市場が飽和状態だから原作の販促効果がもうないのよ
超電磁砲はまだしも禁書は巻数が多すぎて3期の範囲やっても新規読者獲得がまるで期待できないし
莫大な宣伝費用かけてまでテレビアニメやったところで電撃にほとんどメリットがない
だからアニメやるとしても制作会社が費用回収しやすいOVAになるんじゃないかな
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 02:23:18.23 ID:5EgceYte0
- >>200
ラノベの二期、三期なんて普通は伸びないよ
禁書の場合は新約で離れた読者が結構いるので、新規は獲得できずとも元読者をよびもどすことはできる
てか、二期、三期を作るにあたっての電撃側のメリットはだいたいコレ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 02:37:43.21 ID:mWSykYwb0
- ランキングで首位を取れても落ち目ってどんだけ厳しい業界なんだろう?
http://m.mantan-web.jp/article.php?d=20131009&k=20131008dog00m200019000c
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 03:16:38.23 ID:O1cFetyd0
- ラノベそのものが落ち目だから首位でもたいして売れてないってことだろう
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 06:51:13.87 ID:iMCg0nW1i
- 超電磁砲の十巻だって落ちるだろうし、もうひと段落だな(震え声)
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 07:55:07.20 ID:I3TfRNtSP
- 新約はやらかした序盤で一気に離れて、その後は前巻の評判よくても数千単位で減っていってる
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 08:01:50.27 ID:TdlrVX9q0
- 野菜炒め野菜炒めー
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 08:01:50.78 ID:vVtUa0Z7P
- まあ長い作品だと新規層は手を出せなくなっていくからね
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 09:59:55.35 ID:5VAtu9+Bi
- 原作禁書23巻で終われば、神ラノベだったけどね。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:19:37.50 ID:iwdvZL/v0
- 禁書はまだ書店で1巻から買えるからまだマシだけど
シリーズが長いラノベは厳しいね。過去巻売ってない。
まだコミックの方が途中参戦しやすい
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:25:40.45 ID:TFyDihDxO
- 大ボスの☆もローラもどうにもなってないのに23巻で終わりとか打ち切りエンドじゃまいか
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:26:48.54 ID:RMGffrVP0
- スレイヤーズはもう本編買えないし
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 13:23:46.97 ID:jZzUSa310
- 電撃はSAOと劣等生の方に力を傾注していくんだろ
禁書からはじゅうぶん搾りきったし
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 14:08:24.19 ID:7TAhXdFt0
- レールガンとシンフォギアが3期やったらシンフォギアにDVD売上追い抜かれそうな気がする
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:30:58.54 ID:iMCg0nW1i
- 僕の考えた最高の展開()にするために休載しまくって斜め上展開の御坂暴走とかやってズブズブしてたらいつの間にか人気がガタ落ちしてたって辛いよな
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:32:14.80 ID:63rkL/HI0
- 末iキチガイ佐天厨相変わらずお暇なようで
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:33:17.94 ID:TVm8mm2J0
- 謎暴走さんこんにちは
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:36:41.47 ID:EMng+NPg0
- ちょっと批判するとすぐ顔真っ赤にして数字出すのみっともないからやめて欲しいわ
批判もあってこそのスレなのに、無理やり押さえつけるから何か歯切れ悪く感じる
まあ単純に話す事半分減るんだからあたたり前だよな
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:41:00.46 ID:NisPB2NM0
- 何度も同じことばっかり言ってボケてんのか
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:45:16.88 ID:RWwxwcx/0
- >>217
自分が他人の創作物を批判するのは許されると思ってるのに、自分が創作した書き込みを他人が批判するのは許さないのか…
批判厨のテンプレじゃないけど、自分の表現が批判されるのが嫌なら今すぐネットを止めて山奥で引きこもるしかないんじゃね?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:53:23.29 ID:iMCg0nW1i
- 批判も許されないスレになるとますます閉じコンになるよ落ち着きなよ
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:53:38.81 ID:Rihg6KZh0
- 批判以前に自分の意見が全て正しいと思い込んでるからキチ扱いされる
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:10:28.61 ID:EMng+NPg0
- >>219
自分の書き込みつーか180くらいからの流れを言ってるんだが・・・
アニメも芳しく無かったし潮時に感じる人がいるのは当然だと思うがね
原作もキリのいい所だしそろそろ〆に掛かってもいいんでない?
>>220
批判っつーかなんか終わったなーって感じだわ、アニメ終わった時妙に疲れを感じたの自分だけ?w
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:27:20.21 ID:P/SlBxSni
- ここは気持ちが悪い人が監視してます
>>90とか
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:32:57.90 ID:63rkL/HI0
- >>220>>222
「お前」がどう暴れても内容は変わらないし終わりもしない
毎日毎日暴れる時間あるなら就職活動でもしとけ
時間の無駄だぞ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:50:53.66 ID:EMng+NPg0
- 電撃と他社の社員が喧嘩するだけのスレだなここ、中身の話が全く出来んw
>>224
作品批判と人格攻撃は分けて考えようぜ、俺が何したっつーの?
まあ社員に何言っても無駄か、3期あるといいね()笑
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:53:07.31 ID:+9/imT500
- 中身の話してない人に中身の話が全く出来んとか言われてもちょっと
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:53:27.39 ID:gBnLdD550
- 社員とか何と戦ってんだこいつ
こんなキチガイがいるからダメなんだよなあこのスレは
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 16:53:36.25 ID:XxiD3Quy0
- >>225
じゃあ中身の話しようよ
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 17:55:49.89 ID:jZzUSa310
- なんかいろいろ勿体ないよね
禁書と超電磁砲のファン層の対立にしても遂に解消できないまま終わるんだろうな……
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:11:04.42 ID:FjHuDq4c0
- 禁書も超電磁砲も楽しんでる人がほとんどですよ
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:12:12.89 ID:RMGffrVP0
- 整合性がー時系列がー暗部がー騒いでるのはごく一部
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:12:31.63 ID:NisPB2NM0
- 禁書と超電磁砲のファン対立?
禁書の対立をこっちに持ち込んでるだけだろ?
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:13:40.23 ID:XxiD3Quy0
- >>229
俺は両方のファンだなぁ
というか禁書と電磁の対立というより
アニレーのオリスト派と電磁原作派が対立してる気がする
アニレー板見てそう思った
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:19:20.85 ID:NisPB2NM0
- ちげぇ禁書の科学ファンが超電磁砲を勝手に仲間だと思い込んで暴れてるんだろ
魔術(上条)が出てくるとどんな展開でもネチネチやって暗部を出せーとうるさい
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:23:25.21 ID:RMGffrVP0
- >>234
お前さんはもう休め
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:24:33.90 ID:XxiD3Quy0
- >>234
えっ?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:27:03.20 ID:5qdEH6NV0
- 美琴は魔術巻に出てるのになぜか暗部側代表者みたいな立ち位置で魔術巻をディスる側に混ぜられるからなw
喧嘩するなら己らだけでやって欲しいわ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:29:33.12 ID:XxiD3Quy0
- どこでそんな喧嘩してたの?
アニレースレとか?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:30:30.47 ID:FjHuDq4c0
- 上条さんや魔術サイドがでてくると暗部だせっていう人がいるってどういうことなの
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:34:29.10 ID:ULbuHwPa0
- >>239
見えない敵と戦ってるんでしょ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:34:55.50 ID:T8FM5ChJ0
- 禁書スレではよくあるべ
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:35:19.41 ID:G4XQXyqW0
- 一応上条さんも科学サイドだけどね
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:37:11.74 ID:XxiD3Quy0
- >>241
かまちスレはどっちかというと
他愛もない話題で盛り上がってる気がするけどね
例えばおっぱいの話とか
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:37:27.47 ID:RMGffrVP0
- まあ喧嘩するほど仲が…仲が…えーと
http://i.imgur.com/ktTfmRW.jpg
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:39:27.57 ID:3AMJWrWz0
- >>239
暗部ならアニオリ含めても満足な位にいっぱいでてるでしょ。
このスレでよく言われてるのは垣根出せじゃね?
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:42:40.77 ID:jZzUSa310
- >>233
それはそれで無理もないと思うけどね
だってアニメであれだけ原作と違う方向性打ち出してたら公式自らファンの分裂を煽るようなもんだよ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:44:57.20 ID:RMGffrVP0
- >>246
なんかそれ人のせいにしてるだけに見える
仕方ないかどうかはその人次第
それをわざわざ掲示板に書くかどうかという問題
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:46:22.30 ID:XUQgm6wI0
- >>243
そうか?
よく15巻は面白いけどほかはクソみたいにいってる奴いるけどな
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:46:57.93 ID:XxiD3Quy0
- これとか?↓
http://2d.moe.hm/2d/img/2d98331.jpg
アニメと原作は別物だって強調して言われてる気がして少しう〜んってなった
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 18:58:56.77 ID:1T6LcwKs0
- 反論されたらどこかに消えしばらくしたらまた同じ主張をはじめからしだす
終わった話を何度も繰り返す奴は意味がわからん
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:08:23.90 ID:1T6LcwKs0
- 急に人いなくなったw
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:13:38.70 ID:Az7gw4540
- >>244
何かきっかけがあれば仲良くなれるパターンだなw
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:32:48.00 ID:RMGffrVP0
- 暗部より胸部を出して欲しいのが正直なところです
http://i.imgur.com/tsGYRuH.jpg
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:38:44.88 ID:XxiD3Quy0
- ブラしてるのか気になるところ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:39:40.25 ID:RMGffrVP0
- おへそ対決
http://i.imgur.com/YydVoNh.jpg
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:48:28.04 ID:jZzUSa310
- とあるシリーズはなまじ方向性がごちゃごちゃしてるだけに
基本的にとあるの全要素が好きで肯定的に楽しめる人じゃないとついていくのは難しいのかもな
俺みたいに「これは好きだけどそれはちょっと」みたいなこと思うようでは向いてないのかもしれない
そんなことをここまでのレス読んで感じた
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:06:12.54 ID:531Aje+50
- >>247
何を言いたいのかさっぱり判らん。脈絡無く絵を貼り付ける馬鹿もいるんだし
あんたがいうところの「それ」なるものをわざわざ掲示板に書く馬鹿がいても別にいいだろ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:40:30.65 ID:PzxqQ5xM0
- >>256
幸か不幸か原作者が何でも平気で取り入れてごった煮にしちゃう人だからな
それが面白いところでもあるが逆に矛盾や破綻も多く抱えちゃうからそこで同じファンでも温度差が生じてくるんだろ
ぶっちゃけ美琴からして禁書と超電磁砲じゃ性格や人となりが全然違うしアニレー美琴が別人とかいまさらって話
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:44:07.91 ID:XxiD3Quy0
- 禁書と電磁の美琴の違いが分からない
良かったら教えて欲しいな
アニレーの美琴が別人だって言うのは理解出来なくもないけどさ
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:46:29.60 ID:OJMlcDIL0
- 今回のアニオリも色々めちゃくちゃにやった割には
ちゃっかり31日の日中、1日を避けたりして
後に原作に取り入れくれないかな−?
みたいな魂胆を感じた。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:53:08.92 ID:G4XQXyqW0
- 俺にはどの美琴も同じにしか見えないな
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:53:57.02 ID:XxiD3Quy0
- さすがにそれはないんじゃない?
アニメと原作は別物みたいな事を何度も言っておきながら
原作に取り入れて欲しいってのはちょっと......
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:59:40.41 ID:SIPTk2Hq0
- >>259
イケメン度だろ
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:02:47.88 ID:Rihg6KZh0
- 禁書原作と超電原作で比べると性格はあまり変わらないと思うよ
ただ言葉の使い方の違いは感じる、まあこれは美琴に限った話じゃないけど
禁書だと食蜂がふははははーって笑ったりして違和感有るw
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:03:18.31 ID:PzxqQ5xM0
- 違いならそれこそいくらでもあるんじゃない?
例えば禁書の美琴は輪の中心に立てても交じることはできない孤高のキャラだと
黒子が説明しているように舞夏以外親しい友人がいる様子がない
でも超電磁砲の美琴は黒子や初春や佐天さんだけでなく常盤台の後輩にも
普通に慕われてる描写があるし婚后さんとも親密な仲になってる
これを禁書で黒子の語る美琴像と同一視するのは無理があるだろう
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:04:49.37 ID:5VAtu9+Bi
- >>259アニメでは弱く見せてるけど、原作は別人くらいに強い。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:05:14.53 ID:OwvO4arS0
- 正直10032号に対する態度がかなり違うと思うけど
これは禁書の美琴も10032号が大覇星祭中に入れ替わるようなことがあったり
拉致られたりすることがあれば多分まったく同じ反応をするだろうから挙げないでおく
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:05:47.98 ID:ULbuHwPa0
- >>259
禁書と漫レーは、個人的に許容範囲というか気にならない
言葉遣いの綺麗さが違うから印象が違って見えるんじゃないの
アニレーの美琴だけ別人って感じだな、無神経な突撃バカに見える
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:08:33.30 ID:XxiD3Quy0
- >>264
へぇそうなのか禁書も電磁も内面的な物は変わってないのかな?
みさきちは上条さんと会話しててテンションがおかしくなったのかと思ってた
>>265
慕われてはいても若干距離を置かれる事もあるって事じゃない?
学園都市に七人しかいない超能力者の一人なんだしさ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:10:47.61 ID:07PfXHNO0
- >>262
似たような事件があったことにして原作で触れる可能性はあると思うけどな
ケミカロイドはなんか禁書っぽいし
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:17:12.63 ID:RMGffrVP0
- 同じ現象でも観測者が違うと違う結果が得られるって事よ
きちんと決まった設定通りにしか動かしちゃいけない決まりはないんだろう
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:18:06.08 ID:XxiD3Quy0
- >>266
確かにアニオリの美琴は苦戦が多い気がするね
>>268
アニレーというよりアニオリ(革命未明編とか)の美琴は
「友情さえあれば何でも解決!!」みたいな感じがする
いや可愛い事には変わんないだけどさ
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:18:10.59 ID:0frcvj480
- 大きな矛盾が生じなければいいと思う
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:20:58.15 ID:ULbuHwPa0
- >>265
その解釈ってPSPや特典SS等を含めたら、に見える。
漫レーのみだと、やっぱり美琴+他って感じ。
禁書読んでる前提で、妹編あったみたいにさ
慕われてたり親密って言ったって、対等では無いと思うぞ
個人的には、ね
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:22:57.14 ID:RMGffrVP0
- >>274
妹編以外はわりと仲良くやってるように見えるけどなー
あと月刊漫画と毎週やるアニメじゃ展開の速度がだいぶ違うからその辺は同じにはしにくいんじゃないかなぁ
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:24:50.30 ID:XxiD3Quy0
- >>270
ケミカロイドの設定の大元はかまちーかもね
だけどアニオリ要素が混ざってるだろうから
どこからどこまでが原作に反映されるかどうか......
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:26:55.58 ID:RMGffrVP0
- 似たような事がありました→ケミカロイドの設定とやんちゃな学生が何かしようとしたのを美琴さんらが止めたという話だけは残ると思われる
その辺から美味しいところを禁書なり漫画電磁なりにほのめかす感じにすんじゃない?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:28:21.81 ID:0frcvj480
- アニオリより相園ちゃんを出して欲しい
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:37:47.58 ID:ULbuHwPa0
- >>272
むしろ、動いてるとカッコ可愛いです
>>275
自分の主観なんで、確かに仲良くやってるように見えるけど
輪の中心云々でさ、どうなの?って思っちゃったわけで
まあ、すまんかった
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:48:55.58 ID:XxiD3Quy0
- >>277
原作であったことにすると
フェブリを保護→何だかんだあってカエル医者の元に行く
→カエル医者がケミカロイドの毒素を何とかするために行動を起こす
→その間に美琴がスタディ襲撃→ジャーニーと布束を救出
→カエル医者がケミカロイドの体内から発生する毒素の問題を解決
ぐらいな事になるのかなぁと妄想した
>>278
ホワイトアリゲーターのその後が知りたいな
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:01:43.87 ID:KXQ+DYf60
- 布束の救済しちゃったし乱雑開放同様に正史組み込みはありそう
婚后さんがいないからアニメと同じ内容というわけにはいかないので
詳細はアニメベースで好きなように妄想してくださいってね
便利じゃん乱雑開放方式
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:03:03.03 ID:RMGffrVP0
- >>281
まあ実際外伝なんだから禁書への影響というか整合性はその程度でいいよね
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:04:23.43 ID:cVmllc0X0
- 別にフェブリ再登場とか要らないわ
まあ、布束の見た目変えちゃってるから、ないとは思うが
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:07:29.45 ID:QAx0PiD1P
- ケミカロイドって禁書の方でやるような超能力関係の話に入り込んでると思うんだけど
なんで幻生が馬鹿にしたのかわからんかった
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:08:51.32 ID:zQkB78GR0
- >>283
海外に逃げるために整形したと考えるんだ
漫画の方でちょろっと出てくれると嬉しいなぁ…
背景モブでもいいし
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:14:10.80 ID:1lrLCAd70
- >>281
乱雑開放編は元々こっちでお蔵入りになった話だったっけ?
>>284
自分達の力でケミカロイド作成したと思ってたけど
実は幻生がかなり介入してたとか?
それに気づけないメガネーズwwwみたいな
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:14:50.83 ID:QtR5ub5j0
- >>284
きっとかつて通った道で突き詰めると失敗することが分かっているからだと思った
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:49:34.85 ID:1zR76F780
- 例の公園の自販機前・・
上条「どうしたビリビリ、話って?」
御坂「うん。 そのあの・・ええと・・コレ」用紙を渡す
上条「あ?何コレ?」
インデックス「どれどれ?わたしたちレールガンは今期を持ちまして、禁書さんや原作者の方からの独立を致したい事を望みましとう存知上げます?」
上条・インデックス「?!・・・」
御坂「あの・・そろそろわたしたもわたしたちで、好きにやって行ってもいいんじゃないかなって?」
そのとき物陰で・・
黒子「おねえさま・・」
上条「で?それが?」
御坂「人気とか、ファン層とか・・その大分違うんだと思う・・わたしたちとアンタら・・じゃ・・だから、これから先、共同事業でやっていくのにさ、これからアンタの足引っ張ってっちゃう事にもなるのかな・・なんて・ハハ・・」
上条「あっそ? 好きにすれば? 話ってそんなもんだけか?」
御坂「う・・うん!」
インデックス「好きにすればいいよ〜wだれも止めないからwじゃあね〜」
佐天「あっけな・・」
初春「妙にあっさりとしてますね?」
御坂「じゃ・・じゃあ!いいのね!!独立するから!あたしたちは!」
上条「はいよ〜ご勝手に〜! こっちも呼ばれたってもう出てやんねえから〜」
インデックス「邪魔モノが消えてせいせいするョ〜」
御坂「う・・ん・・ナクモンか・・、くそっ・・」
黒子「おねえざば〜!!(号泣」
佐天・初春「みさかさ〜ん(号泣)」
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:07:57.56 ID:08tStqRC0
- メガネズの事はもう想像に任せるしかないし、誰も再登場希望しないし実験自体も大した事ないんだろ?
まあ普通に研究職なら引く手数多だろうし彼らの人生に幸あれ
ほんと外さえ出れたらいいのにねぇ、せめて無能は外に出してあげて欲しい
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:13:49.01 ID:0LtInSi30
- >>289
アイテムに喧嘩売って、麦野とこいつときたらさんを怒らせた時点で終わり
あの人、私の頭を悩ませるものは全て地球から消えてしまえば良いとか言うくらいだし
それなりの権力もあるから
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:20:57.90 ID:uS38WQZp0
- 有富たちがいたの気づいてたもありえる
幻生って人を焚きつけて観察するところあるし
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:22:35.31 ID:zQkB78GR0
- まああれは本当にただ二万体の駆動鎧を使ってマスゲームやらせたかっただけかもしれん
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 04:32:03.49 ID:dZtBro2Y0
- 昼飯時に美琴とみさきがバッティングしたのって
偶然じゃなくて、わざわざみさきが美琴の様子見に来たんだよな
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 08:18:47.07 ID:6+9F0zdN0
- 佐天さんのおヘソぺろぺろ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:08:58.13 ID:OixH3Q4bi
- >>264原作禁書の食蜂さんは、ゲスい女だったな。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:14:24.47 ID:zQkB78GR0
- >>264
ちーかまはすぐクソ野郎とかクソッタレとか言わすのやめてほしい
しかもその後の漫画とかアニメとかでことごとく修正されてるというね、
上条もチンピラみたいな口調→標準語に直されてるし十年やってきてわからんのかね。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:40:09.72 ID:p5sToQ6g0
- 黒子も口悪いしチンピラ口調になるしな
初春でさえ口悪くなる始末だからその辺は諦めろ
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:47:11.18 ID:KtpVXJZSi
- 鎌池先生のキャラはなぜああも言葉遣いが悪いのか
皮向いたらほぼ全員がチンピラですし
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:53:27.65 ID:zQkB78GR0
- 文才ないからそういうキャラしかかけないんだと思ってるけどあんまし言うとファビョる人がいるからこの辺にしとく
この人たぶん原作者向き
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 10:06:16.74 ID:ECJL4/yK0
- 文才関係ないわ
そういう趣味なだけだろう
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 10:23:25.39 ID:zQkB78GR0
- キャラクターの表現に幅がない(極端なのを除いて)のは文才のなさに含んでますがまあそのへんの定義は人によるから俺は文才のなさと捉える実際禁書も無駄な文章多くて読みにくいのは確かだし
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 10:31:35.99 ID:TqOhp6rL0
- >>299
劇場禁書も面白いし、漫画レールガンも面白いし、発想とか骨組みはセンスある人なんだろな。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 10:53:48.49 ID:ECJL4/yK0
- >>301
あれはもうわざとやってるとしか思えないわ
素人でも修正できるレベルだし。三木は編集の仕事しろよ
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:08:47.82 ID:xG3x970Y0
- >>303
アニメとかゲームとかメディア関連は鎌池はイエスマンだけどその代わり原作に関しては好き勝手やらせろスタイルみたいだな
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:31:50.13 ID:zQkB78GR0
- >>302
そうね、文章ダメでも読んじゃうのはそのへんが面白いからだろうし
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:47:51.89 ID:HPzOXwOc0
- 鎌池がいないと出せない独特な台詞とかあるから原作だけしろとか無理な話
人物表現は何というかていうか本人が日常を書けないんだから(というかネタ使い切った?)
冬川は安定して80%の面白さは出せるんだがそれ以上がちょっと
鎌池は60%とか70%とかもをバラバラに出すけど90%も時々出す
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 11:58:23.42 ID:lpEIMers0
- なんというか鎌池の文章って無駄にハイテンションで寒いから俺は受け付けないなあ
レールガンSの最終回みたいなノリを毎回見せられてる感じ
美琴とかキャラは同じでも冬川とは印象が全然違うわ
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:03:04.68 ID:ECJL4/yK0
- >>307
流石にそれはないわ
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:07:29.34 ID:1lrLCAd70
- まぁ人にはそれぞれ好みがあるからなぁ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:16:12.43 ID:rvS6yfE20
- 擁護できなくなると最後に逃げ込む便利な言葉だよな>人それぞれ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:18:12.05 ID:zQkB78GR0
- そうだな人それぞれはまず前提に話してるからな
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:19:15.82 ID:HPzOXwOc0
- 禁書で美琴がどういうキャラすら知らない人に言われても
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:22:28.31 ID:1lrLCAd70
- >>310
と言われても実際にそうじゃないの?
かまちーの文章が好きな人もいれば嫌いな人もいる
長井さんの描く友情が好きな人もいれば嫌いな人もいる
好みが違うからこそ生まれる価値観の違いだと思うんだけど
もし違うだろって思うなら意見が欲しいな
自分と価値観の違う意見とかも見たいしさ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:27:13.51 ID:HPzOXwOc0
- 禁書ってぶっちゃけテンションの高い所はあるけどアニレーみたいな方面じゃないわ
そういう面に対してはかなり冷淡なのが禁書
みんなで力合わせればとか絶対に出てこないだろうな
テンションが高くなるのは人間賛歌みたいな方面に行った時だけ(人類という意味での人間賛歌)
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 12:48:50.26 ID:Ehbql/Vo0
- >>314
スレチだけど
え?
禁書もそんなに違わないの多いでしょ?
旧後半から新約に関しては
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:02:16.11 ID:lpEIMers0
- 無駄にハイテンションというのはジャッジメントですの大合唱みたいな悪ノリの方向かね
やたらメタネタ入れてくるところもそうかな
あと上条の喋り方が
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:06:48.03 ID:1lrLCAd70
- >>316
皆で「ジャッジメントですの!」は
一回目は「はぁ?」ってなったけど二回目以降は笑えるようになったなぁ
最新刊の上条さん序盤混乱し過ぎてオカマ口調になって笑った
まあしばらくしたら元に戻ったけどさ
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:08:30.67 ID:ECJL4/yK0
- >>315
アニレー=友情パワー
禁書=信頼?
この違いなんじゃないかな
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:09:37.69 ID:dXrj/BmW0
- >>315
表面上の構図は似ていても、面子のそれに至るまでの覚悟や心理が
比較していいのか?ってくらい違うじゃん、友情と絆で済ませちゃうし
内面の事じゃないの
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:09:47.85 ID:HPzOXwOc0
- そういうのないだろ禁書は基本登場人物が集団として合唱する事はない
魔術師という人種は個人主義だし
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:12:55.48 ID:HPzOXwOc0
- みんなで力を合わせれば(笑 と 今自分に出来る事をやる は全然違う
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:16:32.70 ID:rgGjM8yh0
- >>316
オレは上条の喋りはやたらコメディなアレでないとつまらん方
新約の1〜6くらいまで理由は分るけど上条さんがシリアスモードばかりで
かまちー書き方忘れたかと思った
禁書は割とコメディとシリアスが妙な配分で出てくるけど
コメディ部分がとことん合わないってだけじゃないかね、オレは好きな方なんだが
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:17:57.99 ID:lpEIMers0
- まあ文章は生理的に合わないんだが変に友情とか絆とか押し付けないのはいいと思う
新約は全然読んでないので知らないけど旧約は基本無茶でも自分で何とかしろやみたいなスタイルだったような
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 13:24:54.45 ID:rgGjM8yh0
- >>318
俺妹作者が偽典に書いたパロで
「これ(超電磁砲漫画)、キャラクターはかわいいのに、背筋にクるようなエグい描写が
結構多くて、バトルになると日常パートとのギャップが凄いんだよ。とにかく痛そうでさ。
でも、そうやってスゲー痛くて苦しいのに、信念貫くんだよな。こんなちっこい女の子たちがさ」
突いてるとは思う。信念の結果で信頼→友情なんだけど
アニオリは信念が薄くなって友情で塗りつぶされてる感じ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:28:59.86 ID:9DQ+KO6pi
- まああの絶望的な状況を一人で立ち向かって結局泣きついて通りすがりの王子様に助けてもらいましたよりは友情パワーのがまし
折角一万人の妹達が居るんだからそいつらと協力してやればいいのに
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:32:16.99 ID:1lrLCAd70
- >>325
一方通行相手に上条さん一人だったら勝てなかったかもよ
美琴と妹達の手助けがなかったら危なかったと思うし
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:39:05.16 ID:uxB7oUcH0
- >>326
アンチに触れるのはNG
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:01:40.11 ID:zQkB78GR0
- アニレースレかここかどっちかにセーよ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:08:48.83 ID:1lrLCAd70
- >>327
ゴメン
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:27:11.94 ID:9DQ+KO6pi
- >>326
プラズマを阻止したくらいだろ
その他は基本的に上条一人の力
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:28:41.91 ID:zQkB78GR0
- くらいだろ、ってあれがなきゃ全員しんでたよ
しかもそれですら芳川が非情だったら強制阻止されてたのに
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:41:04.20 ID:gBgen4h+O
- あらかじめ上条の能力知ってたらプラズマなんか無くても殺せたよ
再戦して負けたそうだけど何故そうなったのか理解不能だ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:47:42.04 ID:9DQ+KO6pi
- さらに言えばプラズマだって阻止出来た可能性もあるわけで結局御坂たちは足手まといにしかならなかったという
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:49:04.17 ID:1lrLCAd70
- >>332
一方通行と再戦時の上条さんは初戦の時より前○の○○が成長していたから
他にも理由はたくさんあると思うけどね
だけど上条さん>一方通行にはならないと思うし上条さん<一方通行にもならないと思う
上条さんはどんな相手にも負けるかもしれないけど
同時にどんな相手にも勝てるかもしれない不思議なキャラだと思う
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:49:56.14 ID:mYTi2AIU0
- 食蜂の能力ってあんな長文の文章を相手に送付することもできるんだな。
ちょっと無理があるというか都合よすぎな気がしなくもない。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:52:17.80 ID:zQkB78GR0
- べつに強い方が必ず勝つシステムじゃないしそこが気になるならこの話に向いてないと思うよ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:56:52.00 ID:d7LkHLlY0
- つーか美琴の電撃がなかったら一方通行ワンパンでやられてただろ
二戦目もワンパンでやられてたしな
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:06:24.44 ID:1lrLCAd70
- >>335
メールみたいなもんなんじゃない?
知らせたい情報を文章にして纏めてから相手に送信するみたいな
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:19:20.71 ID:9DQ+KO6pi
- >>337
そうそう、だからハンデありであれなんだよね
ほんとなにしてたんだ状態
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:45:31.11 ID:BxXpmu/G0
- 泣きついてるとか言ってる時点でちゃんと読んでないのは確か
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:57:54.37 ID:LEEWtlKV0
- 妹達編は悲劇のヒロイン泣きついただけ、大覇星祭編は美琴暴走の斜め上展開引き延ばし、超電磁砲の3エピソード中2つが大嫌いな人がまた来たか
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:02:05.79 ID:1lrLCAd70
- >>341
末尾iまたの名を長井くん
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:02:49.66 ID:ZemI1zEj0
- そういや、軍覇と上条さんが同時に電撃を防ぐシーンだけど
あれ上条さんがただの無能力者なら死んでるんじゃないか
軍覇はかばう気なしなのか
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:03:20.60 ID:zQkB78GR0
- lv1で数字のみ
lv2でカタカナ英数字
lv3で漢字記号64文字
lv4で4096文字
lv5で65535文字まで送れるんだろう
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:05:13.79 ID:+27GfHR30
- >>341
主人公の暴走とか古くはうしおととら、最近ではゴンさんとか色んな名作が通った道なのにな
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:11:01.34 ID:zQkB78GR0
- うしとらで古いのか……
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:12:44.17 ID:d7LkHLlY0
- 最近やったゲームでも主人公が能力暴走して仲間に襲いかかってたな
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:15:43.91 ID:0V6WbLXv0
- 主人公能力暴走って扱いづらいというか、気をつけないとキャラファン層とかにあまりいい影響与えない気がする。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:20:18.89 ID:9DQ+KO6pi
- >>340
読んでますけど
http://www.dotup.org/upload.cgi
四〜七巻はレンタルで読んだ
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:20:53.50 ID:zQkB78GR0
- いままでそんな素振り無かったからなぁ
NARUTOや上条さんみたいにもともとそういうの飼ってるならわかるけども。
あれならあまりに強力なエクステリアの力によって電磁バリアぶち破って洗脳されてます洗脳されてるから容赦ないので殺す気ですみたいなら反発も少ないのにとは思った。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:21:38.40 ID:1lrLCAd70
- >>349
読んでるかどうかじゃなくて「ちゃんと」読んでるかどうかだと思うよ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:22:34.11 ID:0V6WbLXv0
- 「あんたが信用できるかどうか確認するだけだからちょっと頭を覗かせてよん☆」
とか言われたら渋々ながら美琴は従いそうな気がちょっとする。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:25:20.13 ID:1lrLCAd70
- >>350
実は新約七巻でミサカネットワークの中には○○の存在と呼ばれる
ミサカ○○○○というのが存在してるのが発覚してたりする
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:27:01.42 ID:YJJ8D4wh0
- >>343
当たり前だろ!
戦いの場に来てるのに助けを期待するなんて始めから来るな!
土下座や愛想笑いのビリビリの戦いを基準にするなよ
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:33:27.14 ID:YJJ8D4wh0
- ベジータがみたいに燃え尽きればカッコいいじゃないか
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:34:20.70 ID:lpEIMers0
- 主人公が暴走すれば名作って論理はあまりにも強引なんじゃないの…
少なくとも今回の美琴のケースって敵の手に落ちてる形なんだから俺にとっては決して燃える展開ではないな
自発的にそういう覚醒状態になったとしたらまた評価も違っただろうけど
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:43:39.58 ID:cnbCz1KI0
- 妹達編の後じゃなかったらありだったと思う
主人公が決定的なところで動けず脇役にフォローしてもらう展開が前回同様続くとちょっとね
アニレーでも美琴以上に佐天さんが全面に出てきて活躍しちゃうと何だかなと思っちゃうし
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:10:24.69 ID:+27GfHR30
- >>350
>反発も少ない
反発が多いというソースを2ちゃん以外で出せる?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:17:21.94 ID:zQkB78GR0
- ソースなんてないよ自分がそう思うだけ
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:08:50.46 ID:ahXF/Pg70
- 暴走ミコトでも一方通行には瞬殺されそうだからたいして強いってわけでも無いな
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:15:45.08 ID:08tStqRC0
- >>356
主人公暴走を完全否定する方が名作に相応しいと個人的には思う
主人公がキレて勝ったけど、極限下で忘れて捨て去ってしまう技術に何の意味があるのかと
激しく責められる漫画があったけど物凄い説得力を感じた
まあよほど決定的な見せ場を演出出来れば言う事無いんだけどね、スベるとダサい事この上ないw
敵の手の内ってのはまた別の事情だからそもそも一緒にしていいのか微妙だけど
舞台が舞台だけにこのまま人間やめた方がが潔いと思うよ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:19:36.17 ID:zQkB78GR0
- >>360
あれは強い弱いの前に能力の相性が悪すぎるからなぁ
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:20:22.00 ID:Tfu9MkY80
- 早く一方通行始まらないかな
暇だからってこっち荒らし回わり、ネガキャンで本当に一方通行信者は有害でしかない
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:28:24.41 ID:rgGjM8yh0
- 一方さんで暴走は2、3回やってるわけだがどれも結構名場面だからな
暴走の使い方は割と上手い方だと思う
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:29:58.84 ID:D/gn+3Zw0
- というか毎回追いつめられるたびに暴走してるというか
相手倒す時最後は必ず八つ当たりレベルの暴走してる気がする
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:32:18.42 ID:zQkB78GR0
- つまりこういう状態ってことか
http://i.imgur.com/dTe9Kko.jpg
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:33:55.98 ID:zihRnQ+O0
- 本当は叱って欲しいんだよ
上条さんにメッてされると喜ぶ
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:00:37.82 ID:d7LkHLlY0
- 二戦目は通りかかった上条さんに不意打ち&八つ当たりしたからなあ
あれはひどいと思ったがまあ誰もしななかったんでいいか
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:13:39.27 ID:3fiWZns40
- この時点では打ち止め救って一方通行は入院中だっけ?その状態なら美琴勝てるだろうな。
ミサカネットワークかき消せばいい。黒翼はまだ発現してないし。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:57:08.64 ID:ahXF/Pg70
- 一方通行と美琴がガチでやり合ったら打ち止めはどっちに味方するんだろう
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:57:48.33 ID:t+FSjobd0
- >>369
良く言われてる対抗策だけど、どうなんだろうね?
世界中の風すら操れる一方通行の能力を応用すれば電波だって操れそうな気もしないでもない
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:04:58.91 ID:KtpVXJZSi
- >>364
嫌ボーン展開嫌いだから俺は嫌いだ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:05:23.96 ID:zQkB78GR0
- ジャミングで打ち止めが泡吹き始めた時点で一通がキレるから美琴は死ぬと思う
PSPの禁書格ゲーでもミサカ達にはいろいろあるけどオリジナルに遠慮する必要は無いみたいなこと言ってボコってたし
(まあ殺しはしなかったが)
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:01:04.25 ID:CMw+ntdw0
- そんなこと言っておきながら人形扱いだもんな
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:10:37.30 ID:d7LkHLlY0
- 基本打ち止めや黄泉川の家にいる人以外はどうでもいいんじゃねえかな
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:27:13.91 ID:Tfu9MkY80
- また一方通行信者が騒ぎ出したか
やっぱりこのスレ荒らしてるの一方通行厨じゃん
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:30:52.25 ID:zQkB78GR0
- そんなに荒れてないのに騒ぎ出す方が嵐だわいな
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:49:05.50 ID:KtpVXJZSi
- 聖者とかヒーローとか言わずに能力だけが育った子供ってだけのキャラにしときゃ良かったのにな
一方通行は過分な味付けは一流の素材を台無しにするってのがよく表れたキャラ
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:59:58.97 ID:1lrLCAd70
- 一方通行は好きだけど一方厨はなぁ
ピクシブでの捏造記事は酷すぎた
二次創作なら何でも許されるとでも思ってるのかな?
一方ファンとしては残念だ
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:11:57.04 ID:tyzCPRGA0
- あー、あの時のお前か
他のスレでやってたしなめられてたろもうやめとけ
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:27:34.47 ID:fl5hVSw50
- >>378
一方通行が実は小学生ってSSは色々納得できた
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:58:24.68 ID:dB6HYDlF0
- あ
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:59:52.77 ID:dB6HYDlF0
- ああ見えて一方通行の内面は子供の部分が多いような気がする
もちろん良い意味で
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 01:05:06.34 ID:Mbls5NxA0
- ここに二次創作の話題持ってくる方が気持ち悪いよ……ほっておけばいいだろうに
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 07:10:34.18 ID:tyzCPRGA0
- また一から読み直してるけど、やっぱ妹達編は異常に重いな、かわいそうになってくる。
禁書読者を前提とした漫画版では女子寮での出来事は全部すっ飛ばすというウルトラCのおかげでサラッと流せたけど
初見の人も多いアニメ版ではもう一回やらざるを得なかったのが、原作派()の不興を買ってしまった。
でもって一期でファンになった人にとっては思ってたのと違う…という反応をした人もいるんだろうな
どうしてもやるべきエピソードだったのに不幸ばっかり生み出してしまったという。アニメスタッフも大変だなー
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 07:19:31.45 ID:OaX1Wx5b0
- 前半の原作通りと後半のオリジナルで作風を変えすぎたね
結果、どちらのファンからも反感を買ったし、対立を生む原因になった。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 07:26:08.78 ID:tyzCPRGA0
- そこの話をしたいんじゃないんだけどな…
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 08:18:11.70 ID:bTjqaH120
- アニメの話はアニメスレでやればいいだろ
ここは漫画スレだよ
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 08:32:01.37 ID:/u3P19bh0
- 1期から2期までかなり待たされたいうのに、そのほとんどが禁書1期でやった妹編の焼き直しじゃ不満も出るわな
これで3期がすぐ半年後とかにやるんなら、まだ我慢もできるけど
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 09:00:47.82 ID:1cQm/UkQ0
- じゃあ木原幻生の話をしようか
原作小説ネタになるけど、木原幻生って今のところ円周ちゃんがいってた「木原」っぽくないよね?
黒幕として怖いけど、破滅主義とか周囲に安全地帯の存在を許さない凶悪さとか今のところあんまり感じない
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 09:31:43.88 ID:qbtUdTmFi
- >というか毎回追いつめられるたびに暴走してるというか
相手倒す時最後は必ず八つ当たりレベルの暴走してる気がする
ロシア編で上条さんに八つ当たりした場面がきっかけで、糞が好きじゃなくなったな。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:00:36.18 ID:TVv6xYFni
- 外部で糞って呼ぶんじゃねえ
アンチと言えど品位を持つのだ
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:12:48.81 ID:ltn5pCeIi
- ここレールガンスレだぞ
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:37:14.32 ID:7/xT+9kc0
- >>390
前線出るタイプでも、自分の身体で実験するタイプでもないしね
まぁ歳からして似合わないけど
ただ提唱したりやったりする実験がことごとく非人道的な所からして
「科学が進めば必然的に出てくる邪悪」の雰囲気は出してると思う
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 12:25:56.47 ID:so7Fnj730
- 糞って何のこと? まあいいか
Rainbow's endって三木さんの発案って聞いたけどあの話はアニメ版風の流れだよね
婚后さんの派閥エピソードもそうだけど、アニメと漫画の橋渡しをしようとしてるんだろうね。
アニメも漫画も好きな自分としては、こういう話をちょくちょく混ぜてくれると嬉しい。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 14:45:17.83 ID:7gw5/vV70
- >>395
正直無理に混じり合わなくて良いと思ってる
アニメは興味ねーわ
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:06:29.40 ID:Am+JSYkZ0
- はあそうですか
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:13:25.11 ID:Am+JSYkZ0
- 嫌いしか言えない人とは会話が成り立たないのでもういいです
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:17:44.66 ID:E3hBf441O
- 橋渡ししようにも冬川側から橋頭堡を爆破してる漫画だからな
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:22:01.55 ID:dB6HYDlF0
- >>397-398
そもそも会話が成り立つとか成り立たないとか以前に
あなたの一人語りになってるのでは?という突っ込みは無粋かな?
>>399
まぁ原作電磁の原作者は鎌池先生と冬川先生だから仕方ない部分もあるのかもね
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:22:59.72 ID:7gw5/vV70
- >>399
何でそんな展開になるって教えてくれなかった云々か
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:30:35.84 ID:KjqO9IKh0
- 派閥編とかその最たるものだよな
キャラの性格も関係性も別物にして違う世界だと表現する方向で描いてるし
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:31:55.60 ID:svfYgGsx0
- >>402
アホ。禁書原作がコンゴウさん転校して来たのがその時期なんだから仕方ないだろ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:43:23.09 ID:dB6HYDlF0
- >>403
>キャラの性格も関係性も〜
だから時系列の事を言ってる訳じゃないかもよ?
あと↓の時系列表によると原作禁書と原作電磁での婚后の転校時期は9月14日に当たるのかな?
http://www12.atwiki.jp/index-index/m/pages/1304.html?guid=on
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E8%A1%93%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E7%9B%AE%E9%8C%B2%E3%81%AE%E6%99%82%E7%B3%BB%E5%88%97
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 16:23:37.52 ID:Z79UZxz8O
- ボクシングならお叱りをい
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:18:51.16 ID:Am+JSYkZ0
- >>400
感想って基本的に自分語りじゃないのかなぁ
それにこういう話をまたやってほしいという建設的な意見も述べてるし
…と書いたところで、スルーできなかった自分が全面的に悪いと気づいたので反省します。
いつものメンバーのうわべだけじゃなく内面の結びつきを描いてくれるのはとても嬉しいんだ。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:22:12.07 ID:0Nf0vVh20
- なんか雰囲気の悪いスレですね、イライラしてまで読むほどのモノじゃねーだろw
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:30:53.80 ID:dB6HYDlF0
- >>406
返事を返される前に「嫌いしか言えない人とは会話が成り立たないので〜」
ってレスしてたから自分語りじゃないかな?と思っただけだったんだけど
もし気を悪くさせたならゴメンね
シリアスが絡まない日常みたいな話は俺も好きだな
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:44:37.29 ID:c2gelYHJi
- 妙な人に監視されてるからなこのスレ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:57:55.12 ID:pYEPW04BP
- 普段からアンチ活動してる奴が常駐してるから皆ケンカ腰になっちゃって雰囲気悪くしちゃうのよね
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:01:44.26 ID:DFF/0w2f0
- 仮想敵妄想してるスレだから仕方ない
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:06:04.72 ID:Mbls5NxA0
- 雰囲気悪くしてるのはどっちだよ
流れ無視して急にアンチとか監視とか言い出す奴の方がおかしいわ
しかも末尾Pがそれいうとかもうね…
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:17:26.28 ID:sbgfH5XDi
- アレな人が思わず>>90みたいに本音を書き込むこともあるからな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:33:37.29 ID:IziTL+/Si
- こんな雰囲気になるのも出来が悪いからですよ
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 19:51:58.07 ID:tyzCPRGA0
- てかこっちでアニメの文句言われても知らんし。漫画の展開の不満ならまだしも。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:10:43.98 ID:tyzCPRGA0
- どうでもいいけど、ようやく5巻の特装版手に入れて偽典読みましたよ。
えれっとさんの四コマが予想外に面白かったw
顔で笑かしにきてるのかと思ったら意外にも愛に溢れる内容でほろっときた。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:50:53.17 ID:BgkwpXB20
- 美琴が爆弾魔に超電磁砲使ったときあったじゃん(スプーン吹き飛ばした時の)
あれってスプーンだけ吹き飛んだけど超電磁砲の余波で爆弾魔に被害出ててもおかしくなかったよな
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:53:09.98 ID:tyzCPRGA0
- >>417
都合の良い時だけで精密射撃になります(PSPのゲームでもハサミだけぶっとばしてた)
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:00:54.28 ID:BgkwpXB20
- そうなんだ……何気に超電磁砲撃った後爆弾魔がスプーン持ってんのも凄いなーとか思ったな
手首とかいかれないのかな
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:02:58.65 ID:tyzCPRGA0
- いやまあ物理的におかしいけどまあいいや、って…
音速超えない程度に飛ばしたってことで。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:33:03.66 ID:pYEPW04BP
- こまけぇこたぁいいんだよ!!
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:36:13.87 ID:tyzCPRGA0
- あと思い出したけど銃弾って音速超えてるけどそれほど衝撃波なさそうだし逆にあんなにドカーンてなるほうがおかしいのかも
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:56:54.20 ID:Mbls5NxA0
- そんなことをいまさら突っ込んでどうする
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:38:56.74 ID:4if0Xuwb0
- みこっちゃんの雷は光速なんだぞ!
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 01:00:07.29 ID:8g/f8C7r0
- 超電磁砲ってもっと能力バトル方面に振りきってたら今より面白くなってたよね
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 01:29:26.69 ID:TkymanOv0
- 日常に振り切った方が・・・
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 01:48:44.41 ID:x/D2XfZt0
- もっと萌えに振り切った方が売れてたな
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 01:57:45.46 ID:U4A6UZUt0
- アニレー一期こそ至高とな?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 02:52:04.77 ID:Yr5De1Q/0
- >>422
マッハ3って普通のライフル波の速度だからね。
ライフルの弾が溶けたり、衝撃波をあんなに出したりはしないよねえ。
まあ、鎌池は高卒だし、自然科学方向の知識がかなりお粗末なのは仕方ないんじゃない?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 03:50:01.73 ID:1X+rrwrU0
- 厨二ラノベの外伝なんだから科学的整合性とか気にすんなよ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 03:50:03.10 ID:2LECy/KT0
- 専門はオカルトのほうみたいだしね
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 04:36:37.08 ID:tXUcTufZ0
- 好意的に解釈すればだけど・・・
アニレー最終話見る限りレールはかなりの距離まで伸ばせるみたい
レールガンの原理的に弾が進めば進むほど加速し命中する瞬間が最も弾速が速くなる(銃弾とは全くの逆)
なので美琴の手を離れた瞬間を初速とするならマッハ3という数字にはほとんど意味が無いんだけどね
コインが空気抵抗で燃え尽きるほどの速度って具体的にマッハ幾つになるのか誰か計算してくれないかな
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 04:42:10.97 ID:2LECy/KT0
- まあここでやることじゃないけど、衝突するまでレールが伸びてるのか、発射してからは放物線を描いてるのかってことやんね。
演出見てると完全に直線だから加速し続けてる可能性あるね。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 04:49:57.68 ID:2LECy/KT0
- というかまず最初の音速の三倍ってのが、かまちーの知識不足だったのが始まりだからあんまり触れないでおくか…
ロシア編でごまかしちゃったのが良くない本気出せばもっと出せるって言わせればよかったのに
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 04:59:05.10 ID:tXUcTufZ0
- 弾丸でマッハ3って超能力のある世界だと別にたいしたシロモノでもないからねぇ
もしかしたら漫画やアニメが過剰演出でかまちー的にはあれで良かったのかもしれんが・・・
さすがにショボすぎるからそれはないか
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 06:29:16.03 ID:5Qo0s9w40
- 科学的考察とやらで矛盾点をネタ扱いする空想科学読本ノリより
作中の描写を成立させるためにネタひねり出すスゴイ科学で守りますノリのほうが好き
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 06:51:54.17 ID:xj6p112E0
- >>431
魔術関係は聖書や神話からの拡大解釈が能力になってるからつっこむにつっこめないだけだけどなw
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 08:57:41.03 ID:jylbbk/b0
- 音速の3倍みたいなところは普通は編集が突っ込むところだけどね。
鎌池だからほっといた、というより、電撃の編集が仕事してなかっただけだと思う。今ならまだしも最初の何巻かの頃は。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 10:43:41.80 ID:5IT3D6Vf0
- というか理系じゃなかったらそんなこと知らんわ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 11:31:24.73 ID:Y5im4CMi0
- 10月になってから禁書系のスレ全般に湧いてる奴と同じ奴だろ
どこのスレでも同じネタやってるな
オマエら構いすぎなんだよ
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:07:52.35 ID:zgE2GdOzP
- 木原神拳がアリなんだからどうだっていいだろw
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:13:52.29 ID:AWhelbqf0
- 科学と魔術が交差するとき物語が始まる
交差するのは交差点
こうさてん
こう さてん
佐天
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:39:26.37 ID:wKnsxB580
- 強さスレでも暴れたキチガイだろ
美琴の能力だけ言ってる時点でどこの連中かお察し
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 14:00:53.53 ID:hHSJVESv0
- まあ禁書で最初に出た異能の力は美琴だったんだししょうがない
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:07:37.27 ID:Jm2YAaVS0
- どんな能力出しても上条のご都合主義で潰されるのがオチですし
禁書の強さ議論ほど不毛なものはない
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:17:04.03 ID:Gfm7E1JW0
- よんでもないくせにご都合主義とかほざくなよキチガイ
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:17:49.77 ID:DsJgQT+k0
- まあいつものごとく御坂、上条、鎌池アンチがファビョッてるだけだな
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:26:08.28 ID:OODjJZWvP
- 本編で主人公補正の存在もヒーロー補正の存在も肯定されてるじゃん・・・
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 18:50:59.98 ID:EsXEf3EY0
- 冷静に考えたらおかしいよねコレっていうネタの話題は許容すべきそこから叩きになったら無視すべき
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 19:16:03.51 ID:x7Jw1pwI0
- >>447
そう思うけど気持ち悪い言葉使うなよ
チョン儲チョン速チョン+の言葉だろ?
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 19:18:28.58 ID:8g/f8C7r0
- 今まで書込みなかった時間帯にこういう話題になると異常な速さでレス返ってくるとかこえーよ
この人たちは普段いったいどこにひそんでいるんだろう……
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 20:41:17.13 ID:VOvFJJZBi
- びっくりするほど内容が語られない不思議
もう語るほど内容がないのだろうな
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 20:43:53.86 ID:2LECy/KT0
- まあ完全に生唾ゴクリして次の展開を待ってる状態だからねえ
先が全く読めないんだもの
いつも見てる修羅の門スレも次号が出るまで修羅の刻のはなしばっかりしてるしw
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 20:55:45.42 ID:NvhFgfPj0
- 次の話での対戦カードはこんな感じかな?
サブ:黒子VS警策
裏:みさきちVS幻生
メイン:上条さん&ソギーVS美琴
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:00:39.51 ID:8g/f8C7r0
- >>453
むしろまったく逆じゃね
ここから大筋での展開が読め過ぎて語ることがないと言った方が
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:05:15.37 ID:dYMNqo/L0
- 美琴関連は上条出てきた時点でもうどうなるか終着点が見えてるからなあ
それでも軍覇が出てきたからまだ予想したよりはよかったけど
それ以外で面白くなりそうといったら幻生の扱いかね
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:08:11.17 ID:8g/f8C7r0
- 個人的に警策が敵としてあまり印象に残らないんだよね
何かパッとしない
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:11:55.99 ID:2LECy/KT0
- >>457
黒幕でもないし利用されてる感じもするし自分で動いてる感じもするしなんなんだろあれ。
美琴が直接ぶっとばす相手ではなさそうだよね。
ショチはあれで見納めかもしれないし後でこうざくとやるのかも
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:12:29.35 ID:J9OLrUEo0
- 俺は幻生が
「食蜂君に懐かしい友達と会わせてあげようと思ってね」
とかいってミサカ00000号(フルチューニング)に改造されたドリーが出てくる超展開期待してるぜ
シンフォギアGのウェル博士みたいに奇声を発してる天井亜雄のオマケ付きで
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:14:35.45 ID:dYMNqo/L0
- 黒子と警策の消化試合っぷりがやばい
このスレですら全然話題にならん
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:17:46.98 ID:NvhFgfPj0
- >>457
警策にはみーちゃん疑惑があるよね?
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:26:43.93 ID:2LECy/KT0
- 天井ってまだ生きてんの?
しんだと思ってた
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:28:03.50 ID:2LECy/KT0
- >>459
ドリーは何らかの形で出てきてみさきを精神崩壊寸前まで追い込むと思うな。
その後なんやらあって復活してなんかなりそう。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 21:29:30.89 ID:J9OLrUEo0
- >>462
生死不明だし散々自分のことを「甘い」と自覚してる芳川だから最後の一撃も急所外してそうだし・・・
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 22:06:00.03 ID:TkymanOv0
- >>446
なにいってだこいつ
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 22:09:06.44 ID:Ik4LYYPf0
- あとは上条さんが美琴ちゃんパンチしておわりやな
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 22:59:35.75 ID:VfL6aEKL0
- 上条ちゃんが美琴ちゃんのパンツ脱がして終わり?(難聴)
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:02:11.74 ID:Ny7eERQP0
- アンチではないんだけどとあるシリーズの不満や要望って考えるとどうしても上条に行きつきやすいんだよな
バトルでいえば幻想殺しがシステム上のボトルキャップになってるというかさ
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:04:29.18 ID:Ny7eERQP0
- 失礼ボトルネックね
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:08:59.54 ID:xj6p112E0
- 触れて戻せる程度なら幻生にがっかりだよ
木原なら学園都市で騒ぎ起こしたら上条当麻とレベル5が来るぐらいは予想してないとダメだろ
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:12:22.57 ID:8g/f8C7r0
- なんかでも超電磁砲って皆バトルにいまいち期待してないのかなと最近は思ってきた
バトル物足りないからもっとやってほしいなと俺が言ってもあまり反応ないし
それよりは日常の萌えやれよみたいな人が多いのかね
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:16:57.66 ID:2LECy/KT0
- 能力がどっかんどっかんぶつかり合うバトルは確かにあまり求めてないかな…。バトルはあくまでもスパイスとクライマックスだけでないと他のキャラの出る幕がないし。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:19:39.09 ID:Ik4LYYPf0
- 手ぇ話したらまた暴走しちゃうからお手手つないで幻生をダブルそげぶ
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:19:42.74 ID:AnPSke/o0
- 前にも誰かが言ってた記憶あるけど超電磁砲を本格的な能力バトル漫画として読む感覚ってあまりないなあ
親元がライトノベルの時点で萌え方面に比重が置かれちゃうのは避けられないんだし……
そういうの求めてるとしたら別の漫画読んだ方がいいんじゃないかな?
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:19:51.63 ID:NvhFgfPj0
- >>470
幻生の目的は本当に美琴をレベル6にすることなのかな?
警策にも隠してる別の目的とかありそうだけど...
>>471
そう?俺は暴走状態の美琴相手に
上条さんとソギーが挑む展開になってテンション上がったんだけど
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:20:55.00 ID:fKddnLbE0
- むしろ美琴暴走からバトル入るまでに焦らされすぎてフラストレーション、もといいらいらしてきたレベル
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:23:08.66 ID:2LECy/KT0
- >>475
美琴はレベル6にはたどり着けないことがわかってるんじゃなかったっけ?(禁書の方で)
まあそうでなくても、レベル6にするのが目的ってわけでもなさそうだ
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:27:02.85 ID:w89zl6S00
- もうちょい戦闘に緊迫感というか絶望感というかそういのが欲しいよな
何か今の美琴にしてもガチでやりあってるみたいな雰囲気が足りない
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:30:54.87 ID:fKddnLbE0
- まあ美琴がまだ二人の事割と無視してるからな
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:33:10.01 ID:C6D3P8UOi
- 面白いけどい二年以上も大覇星祭篇やるのは流石に長過ぎだわ
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:34:45.46 ID:2LECy/KT0
- 長いよね
ちょっとよくばりすぎた感ある
いろいろてんこ盛りで、たんこうぼんで読むとそれなりに面白いけど。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:36:01.21 ID:8g/f8C7r0
- >>478
先月の上条の前哨戦にしてもいまひとつ迫力に欠けるのはともかくギャグっぽいのがな……
こんな微妙だっけ?と不安になった
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:36:05.81 ID:NvhFgfPj0
- >>477
美琴を利用して上条さんみたいな不確定要素を足止めしといて
その間にナニかをしようと企んでそうな気がする
そのナニかが分からないんだけどさ
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:41:43.21 ID:2LECy/KT0
- >>483
幻生はただ遊んでみたかっただけで、警策の方が何かしたかったのを利用しただけなのかも…
となると今度は警策の回想シーン入って長引きそうだから無いか。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:50:29.76 ID:VfL6aEKL0
- 流石にそんな底が浅い話には鎌池も冬川もしないよw
その程度の考えに行き着くのは発想が貧困なおまえらぐらいだろう
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 23:56:02.70 ID:NvhFgfPj0
- >>485
そうか...じゃあ貴方はどう思うの?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:15:42.45 ID:0hoWBXuW0
- >>482
お前みたいな雑魚の意見どうでもいいからwwwwwwwwwww
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:20:25.34 ID:4q2m+iRa0
- うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:24:42.18 ID:tKo4SyUT0
- 禁書本編で未来の流れが確定してるからか
木原幻生メインに持ってこられても個人的にはあんまし盛り上がらない
渋滞の原因とかでの禁書リンクならニヤッとはするけど
食蜂とドリーの関係とか、黒子たちが妹達(少なくとも10032号)のことを知るのかは気になる
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:26:54.28 ID:eK0Mguv70
- ぶっちゃけここのやつらのいう通りにしてたら5万部も売れねえわな
本気で発想が貧困だわ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:31:11.70 ID:jNtc/Rdp0
- こっちは全然話が進まないのに本編はもう30巻ぐらい出てるから
展開が縛られてくるってのが痛い
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 01:25:40.59 ID:/vdjtFHa0
- 本編も話が進んでるわけじゃないけどな
ゲームだと巻き戻せるやつが出たから無茶な展開なんでもありだったけど
さすがにやらないかなぁ…レベル6完成形まで行ったらやりかねんかも
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 01:41:09.34 ID:GA6LlLe90
- 美琴より黒子主人公の方がよかったかもな
禁書に出番のない黒子なら超電磁砲で整合性取るためのサイドストーリーじゃなく別のお話ができたし
美琴が強すぎて敵がいないとか上条が出過ぎるとか問題も色々解消できてたんだよね
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 01:50:36.70 ID:jNtc/Rdp0
- >>493
黒子が主人公に向いてるかはさておきジャッジメントが中心なら事件介入の流れが作りやすいってのはあると思う
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 02:14:45.76 ID:C8nHnHGuO
- 上条が出過ぎるのが問題といってんのはアニレーや漫レーを禁書の外伝であること、美琴→上条や絡みすら認めようとせず喚く一部の連中だけで
実際は問題でもなんでもない
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 02:35:16.36 ID:5qgR/Zat0
- アニレーはともかく漫レーってなんだよ
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 02:41:09.25 ID:UoXOu6up0
- >>471
当たったら死んじゃうからね、やっぱ打たれ強さつーか攻防のバランスって必要だわ
気合いや根性や主人公補正を使えば使うほど破綻を宣言するようなもんだしそれもね
せっかくの科学力なんだし「なんてこった トウマが殺されちゃったんだよ!」でいいのにw
もっと血を出せ!切腹させろ!フェイタリティしろ!!
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 03:01:12.37 ID:uX0U0okd0
- >>496
原作電磁の事じゃない?
>>497
「メイスに引っ掛かっていた少年の体が、砲弾のような速度で鉄橋から飛んだ。
手すりを飛び越した体は数百メートルも真っ直ぐ突き進み、暗く冷たい水面に激突すると、
そのまま沈まずに跳ね飛んだ。あまりの速度に少年の体は二回、三回と水面の上を跳ね飛び、
最後には川を流れていたクルーザーのすぐ横に沈み、まるで爆風のように川の水を盛大に撒き散らす。
ドッパァァン!! という轟音が少し遅れて炸裂した」
上条さんはこんな目にあってんのにまだ足りないと申すか
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 03:03:22.09 ID:uX0U0okd0
- >>497
ああゴメンか禁書じゃなくて電磁の話か
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 03:34:11.12 ID:j5PfDf1H0
- 戦闘が面白ければ出してもいいと思うけど超能力相手にグーパンしかできないんじゃなあ
金属バット無双の佐天と変わらん
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 04:36:20.74 ID:1+mPunwg0
- バカの一つ覚てみたいにサテンのバットがバットがっていってら人はアニメ見なきゃすむ話なのに本当にしつこいね
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 04:48:57.09 ID:DVYBI9IJ0
- スレ住人のモヤモヤを吹き飛ばすにはミサカ00000号に改造されたドリーにお出まし願うしかないな
生きてみさきちと海に行くラストか
死に際にみさきちが海に行く幻を見せるラストで綺麗に締めてくれることを期待してる
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 04:56:32.35 ID:A/eNwUZm0
- >>420
自分だけの現実だからな
美琴が出来ると確信してるもの(と言うか疑問を持たないもの)は出来るんだろう
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 05:27:07.48 ID:EvfcvTLb0
- いつぞやの対談内容からはまだまだ続くみたいな感じだったけど
大覇星祭が妹達編の補足みたいになってる時点でやっぱり超電磁砲はまとめにかかってる気が…
美琴覚醒から上条さんがこのタイミングで出てきたの見ても集大成の意味合が強いんじゃないかな
いくら人気とはいえ禁書本編にはどうあがいても追いつけないからどんどん齟齬が生じるし
目的の妹達編が終わってアニメ化も一段落した以上は
この先も禁書外伝として続けることに意義を持たせるのはもう難しいと思う
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 06:38:25.58 ID:RHknm2FK0
- 俺は普通に続いて欲しいから。何が意義だよ
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 06:43:13.52 ID:D+yDdG3D0
- 一方通行厨が電磁砲終わらせたくて必死だからな
外伝一方通行やるって決まってからだからね
こいつらが電磁砲終わらせろ終わらせろ騒ぎ出したの
本当一方通行厨は質が悪いわ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 06:49:35.03 ID:1+mPunwg0
- またお前か
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 07:47:09.98 ID:uX0U0okd0
- >>507
>>506=>>379じゃないよ>>379は俺だしさ
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 08:07:59.34 ID:35mH2Q8+0
- 佐天さんが主人公のとある科学の都市伝説やってほしい
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 08:47:49.15 ID:pcg9yGLe0
- >>509
ショチトルのスケジュールが殺人的になりそう…
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 09:56:13.84 ID:CWni6U3ti
- レールガンは妹達編をやるのが目的だったらしいから、妹達編後は人気が出たから引き伸ばしって形になるのは仕方ないんじゃないの
かまちーだって元々は黒子主人公にするつもりだったし、美琴は話作りやすいタイプじゃないんだろう
みさきちやソギーの本格参戦見てると今はレベル5を描くシリーズって方向に変わったのかもしれないが
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 10:11:24.93 ID:t9TWyCT40
- i
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 11:31:26.71 ID:drZq9Vjt0
- 一方通行は超電磁砲と漫画家(絵師)が違うんだから並列できるだろにな
なんで超電磁砲を終わらせないと一方通行を連載できないと考えるのかがわからん
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 11:38:29.07 ID:drZq9Vjt0
- なんだったら電撃大王は「とある科学シリーズ」で埋め尽くしていいかもしれんと思っているぐらいぐらいだ
「とある科学の吸血殺し(ディープブラッド)」とかな
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 11:41:01.46 ID:vU8lhuSS0
- 科学じゃなくて魔術だろ
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:06:37.47 ID:tgxYYyxE0
- >>510
海原さんと約束したんですねわかります
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:08:06.27 ID:fqZfnGSoi
- 吸血鬼がうようよしてる世界に生まれてたら確実に正ヒロインだったものを…
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:15:48.27 ID:4y9glZQQ0
- 浜面&アイテムのスピンオフも欲しいな
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:21:17.56 ID:tgxYYyxE0
- はまづらが出るってことはフレンダは上半身のみ登場だなぁ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:30:56.62 ID:YGA3JKv80
- >>515
姫神は原石だから科学でいいよ
浜面サイドも一方サイドも禁書原作からスピンオフに完全分離してくれたらいいのに
原作がとても読みやすくなる
劣化上条さんは原作から出て行って、どうぞ
超電磁砲にまで一方浜面が出しゃばらないかすらも心配してる
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:37:45.59 ID:tgxYYyxE0
- >>520
そうなると本筋が進むなー
運命が交わってまとめに入らない限り、ぶっちゃけ進行スピードが遅くなるだけなんだよな、主人公増やすのって。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 12:56:41.49 ID:uX0U0okd0
- >>514
もういっその事月刊かまちーを発行してもらって
そっちで「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」を連載してほしいな
まぁただの個人的な願望だけどさ
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:17:07.05 ID:EvfcvTLb0
- >>506
上条に対してはちょっと批判しただけでもアンチ呼ばわりする癖に
お前が嫌いな一方通行は何も関係なくても平気で貶めるのかい?
なら俺も上条厨って呼ぶわ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:24:06.33 ID:FmIIVPHO0
- 実際に終わるかどうかはさておき
終わるかもねといったら一方通行ファンの陰謀と言い張れるのは確かに妄想の域だな
相手にしちゃいけない部類だとは思うけど
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:30:38.83 ID:1E9Bv1QA0
- 一方通行アンチは禁書アンチで一番陰湿で声がでかいからな
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:31:03.10 ID:uX0U0okd0
- >>523
ゴメン>>506がいつ誰をアンチ呼ばわりしたのか分からない
>>524
終わる終わる言う奴はただのアンチだと思うな
俺の偏見だと思うんだけどさ
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:32:25.90 ID:Rhr3WIs90
- >>523
>>506とそいつらを同一人物だと勝手に決めつけてるけど根拠はなんなの?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:39:23.96 ID:EvfcvTLb0
- >>526
>>527
今の話で超電磁砲が完結しそうだといったら何で一方通行厨とか話になるの?
そもそもまずその理屈が俺にはさっぱりわからないんだけど俺に分かるように説明してくれないか
それから厨っていうのはアンチの使う言葉じゃないのかい
少なくとも>>506が一方通行とそのファンに対して好意的とはとても思えないけど
そうじゃないなら俺も上条厨というけどそれでいいのね?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:42:45.22 ID:UDW/iCVMi
- >>528
そら一方通行のスピンオフが決まったあたりから超電磁砲終わる主張がしつこく湧いたからだろ
>>525
そらねーわ
一方通行のアンチは潜在アンチ含めれば物凄く多いがそれにしちゃ大人しい方
厨の暴れぶりでキャラごと嫌いになったパターンも多いからかもしれないが
少なくとも美琴アンチよりゃマシだな
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:49:23.94 ID:fvs+b4Mv0
- >>529
美琴暴走からもうネタとしてやりつくした感あるから超電磁砲ここで終わるかもって話あったじゃん
それで8月末に新しくスピンオフの話出てきたからその憶測が余計に加速しただけで
一方通行は直接関係ないんじゃ
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:50:05.05 ID:uX0U0okd0
- >>528
色々突っ込みたいけどまず貴方は何で>>506を「上条」厨だと思うのか?
そもそも厨房というのは迷惑行動を繰り返す自称ファンの事だと思う詳しくは↓
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%A8%E6%88%BF_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8%E8%AA%9E)
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:54:32.21 ID:UDW/iCVMi
- >>530
実際はどうであれ>>506が一方通行云々言い出す理由にはなってんだろっつー話だよ
一方スピンオフとか心底どうでもええわ
学園都市の新情報出たらwikiで読めばいいし
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 13:56:19.19 ID:tXlYLFaW0
- どっちでもいいよ
他の話しよーぜ
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:01:32.69 ID:EvfcvTLb0
- >>529
新しくスピンオフ始まるならそれまでの連載終わるかもしれないという発想は
別におかしくもなんともないどころかごく普通じゃないの?
>>531
俺が「上条厨」というのは>>506に対してじゃなく全般だよ
一方通行に対してこういう扱いが許されるなら上条さんにだって
嫌なファンがいたら厨と呼んでも文句言われる筋合いはないよねってことなんだけど
それで君は俺の質問に答えてくれないかな?
なぜ終わるかもと言ったらここで一方通行が関係してくるのか
まともなファンならそんなことは思いもよらないはずだけど
ID:UDW/iCVMiと同一なのか知らないけどね
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:06:48.41 ID:TYeuxdSj0
- これ>>506に8レスもつく時点で心当たりあるからそんな発狂してんだろ
もう一方通行厨が荒らしてるのはなんとなくこのスレの半数の人間は分かってんだよ
わかったら言い訳しないでやめるか巣に帰って出てくるなカス
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:12:14.26 ID:uX0U0okd0
- >>534
>一方通行にこんな扱いが許されるなら〜
誰が許したの?貴方がその扱いを不満に思うなら貴方自身が異議を唱えれば良いと思う
>なぜ終わるかもと言ったらここで一方通行が関係してくるのか 〜
それを言ってるのは一部の人で皆の総意という訳では無いと思うよ
ただ同じ作品(とある魔術の禁書目録)のスピンオフが一つの雑誌に
二つも載せてもらえるのか?もしかしたら電磁が終わるんじゃないか?
みたいな不安を持つ人はいる
俺個人は終わってほしくないけどね
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:13:25.96 ID:UDW/iCVMi
- >>534
このスレじゃ上条さんも扱いがいいとは思えないけどね
一方通行のファンは陰湿だなと余計に思われたくないと思うなら黙りたまえよキミ
あと>>532読んでな
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:13:41.81 ID:1RxGu7hD0
- >>525>>524>>530
一方厨擁護の全部単発
と発狂してる>>534
誰がどう見てもお察しだわな〜
いつもキャラ叩きしてる人達と同じ口調だもんな〜
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:13:45.66 ID:g4HcVTlh0
- どんな理由をつけたところで最初に厨なんて言葉使う人がおかしいよ
>>504は読む限り何もけなしていない当たり触りのない内容なのにかえってくるのが悪意に満ちたレスじゃそりゃ怒るでしょ
言いたかないけどこれを正当化してる人の良識を疑うよ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:15:14.48 ID:JCHbpW2V0
- もう少しこの話題は気を使った方がいい
嫌な言葉を使えば反発されるのは当たり前だと思うよ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:15:26.79 ID:1RxGu7hD0
- 単発擁護はもういいから出てけや一方厨
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:18:48.21 ID:/wsUzIMR0
- 見ていて上条厨も一方厨もどっちもどっちだから出て行ってくれませんかね
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:19:41.58 ID:ri0nZGXp0
- なんで上条厨とかいって火の粉を他に飛ばしたのかわからんw
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:20:13.99 ID:YGA3JKv80
- こうしてまた一方通行とそのファンは嫌われていくんだな
厨じゃないまともなファンだって存在すんだからやめてやれよ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:20:36.78 ID:Ai0SLU6S0
- まとめてNGにしといたから勝手にやっといてください
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:21:07.06 ID:/wsUzIMR0
- さっきから上条厨も一方厨も単発ばっかじゃん
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:23:43.72 ID:Rhr3WIs90
- 厨なんて言葉使うのは大体荒らし
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:25:09.18 ID:EvfcvTLb0
- まともなファンの迷惑になるなら俺はこの辺で引くよ
どっちみち議論にならない雰囲気だしな
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:26:01.19 ID:xl87VEQ40
- 俺も単発だけど一方厨がーって言われたらこんな単発擁護が増えて発狂する人が多いのは確かにおかしい
普段から上条厨御坂厨アニレー厨佐天厨っておまえらいつもやってるじゃん
一方厨言われたときだけこんだけの反応になるのは確かに疑問を感じる
そうすると本当にこのスレで超電磁砲叩き、キャラ叩き、展開叩き、作者叩きをしてるのは一方厨が多いんだって思ってしまう
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:27:23.61 ID:ri0nZGXp0
- >>548
いやお前は何と戦ってるんだよ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:31:09.98 ID:uX0U0okd0
- >>548
俺のレスじゃあ答えになってなかったかな?
期待に添えなくてゴメン
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:31:45.52 ID:UDW/iCVMi
- なんで上条厨とか言い出したのか意味わかんね
一方ファンが上条コンプってのはマジだったんだな(笑)
お前のせいでこう思われるんだよ>>548
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:34:24.28 ID:xl87VEQ40
- どっちにしても上条vs一方の囲い達の場外乱闘をこんな外伝スレでやられても困るよな
禁書スレでやれって
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:36:28.61 ID:GaNTirYd0
- >>549
なるほど確かに君は怪しいね
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:38:14.14 ID:ri0nZGXp0
- そもそも批判とかいらんねん
ずっとそんなネガティブな話ばっかりじゃねぇか
なんでファンスレで作品が終わるだのの話しをしなきゃいけないんだよ
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:38:36.44 ID:r+IbpIK50
- 上条と一方通行の時だけ急にスレ伸びるよね
もう超電磁砲ファンいないんじゃない?
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:41:45.66 ID:TOvbpvlQ0
- 超電磁砲を終わらせろ→アンチスレでやれ
展開がつまらない→アンチスレでやれ
作者がクソ→アンチスレでやれ
キャラが、それの信者がクソ→アンチスレでやれ
批判を許さないとかしんじ(ry→アンチスレでやれ
僕の考えストーリーは〜→チラシ裏でやれ
禁書はー→禁書スレでやれ
アニメはー→アニメスレでやれ
クローバー→長井スレでやれ
ふざけんな俺は荒らしじゃ(ry→働け
これで平和になる
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:41:58.53 ID:ri0nZGXp0
- いないよ
こんな始終叩きばっかりやってるスレにファンなんて残ってるわけないだろ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:41:59.48 ID:GaNTirYd0
- >>556
禁書スレから飛んでくる人がほとんどじゃないかな
だからこっちで代理戦争みたいになるんだろ
超電磁砲の話じゃなくて新約の内容とか平気で話してるもん
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:44:06.60 ID:LBil72+B0
- 結果として荒れた原因が>>506
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:46:06.67 ID:HWftzUyk0
- マジでキチガイじみたやつが大半だからな
禁書関連はこういうアンチじみた連中やなんでもじぶんの好きなもの以外を叩くやつを野放しにしてるからマナー悪いだなんだ言われるんだよ
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:46:10.94 ID:ri0nZGXp0
- とにかく難癖つけたい連中とそれに時々反論してやるかーって連中が残ってるだけ
>>506
違うだろ
スルーすればよかった
ID:EvfcvTLb0こいつが訳のわからない唾の飛ばし方したから荒れた
大体なんだよ許されるとか〜とか許されない〜とか立ち位置がおかしいだろ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:46:40.71 ID:QQ4574io0
- このスレはいつみても荒れてるよ
騒ぎを遠巻きに眺める事しかできない
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:49:20.81 ID:uX0U0okd0
- >>557
そして誰もいなくなった
>>556 >>558
一応俺は電磁ファンのつもりなんだけどね...
そういえば先月号の話でみさきちの目に星?が
二つに増えてたけどやっぱりあれって自分に能力を使ったのかな?
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:49:42.57 ID:ri0nZGXp0
- >>562は560へのレス
>>563
とにかく難癖つけたい連中とそれに対して時々反論してやるかーって連中しか残ってないからな
荒れる要素しかない
超電磁砲の話振ってもすぐ叩きに流れる
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:51:10.34 ID:HWftzUyk0
- まあ超電磁砲潰したいやつが必死なんだろうな
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:54:26.41 ID:tXlYLFaW0
- こういう時は佐天さんの画像を貼ると和むことを知っているぞ
http://i.imgur.com/RuBUk1w.jpg
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:54:51.87 ID:GwxqND4F0
- 誰が悪いとかじゃなくお互い責任を擦り付け合ってるようにしか見えないな……
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:54:56.11 ID:ri0nZGXp0
- >>564
それしかないと思うけど幻生もエクステリア持ってるのに意味あるのかな
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:55:11.79 ID:6H+s+vae0
- こんなとこで騒いでも何の影響もないのにね
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:55:48.20 ID:GaNTirYd0
- >>567
もっと早く貼るべきだったな
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 14:59:31.90 ID:uX0U0okd0
- >>569
みさきちの考察から察するに幻生の目的は
エクステリアのリミッター解除コードらしいから
みさきちがエクステリアに何かをしようとしてるのは間違い無いと思うんだけどね
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:07:26.89 ID:asxfq/SU0
- >>556
ここにいる
ROMだけど
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:23:15.54 ID:15b9pkD/0
- >>570
だからこそ騒ぐんでしょ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:26:27.46 ID:JcnkzMAui
- 黒子が主人公のストーリーは、つまらなさそう。
レベル5やアイテムを出しにくいし、敵もしょぼい。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:27:17.79 ID:UDW/iCVMi
- >>556
超電磁砲が好きだからこそ終わる終わるほざく奴がムカつく
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:32:51.90 ID:HWftzUyk0
- 大体単発荒らしは一方厨だってハッキリしたしええやないか
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:34:38.81 ID:uX0U0okd0
- >>575
黒子はレベル4だからレベル5の美琴と比べると
ライバルの幅が広がりそうな気はするけどね
ちなみに残骸編は黒子が主人公といっても良いくらい出番があったよ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:37:59.17 ID:15b9pkD/0
- 黒子が主人公だった場合って
とある科学の 何になるんだろう
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:40:34.38 ID:Rhr3WIs90
- 風紀委員がいいと思う
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:42:29.41 ID:AG02I3N80
- とあるファンは昔から過激な人多いよ
ここ見てるとすげえ好戦的だしVIPとかでいつも暴れてる
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 15:46:22.97 ID:uX0U0okd0
- >>579
こんな感じじゃない?
http://to-a.ru/dStesl
http://to-a.ru/emtJo8
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:17:32.06 ID:UoXOu6up0
- >>548
ワイおまいに同意、終わるタイミングとしては丁度良い所に入ったと思うよ実際
ダラダラ続けたって良い事は一つも無い
「もうちっとだけ続くんじゃ」という教訓を忘れてはならない(戒め)
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:18:46.06 ID:iuMibDzQ0
- >>564
覚醒モードだったりして
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:19:23.70 ID:15b9pkD/0
- >>580
>>582
思い切り失念してたよ、ありがと
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:21:29.33 ID:uX0U0okd0
- >>584
心理掌握の覚醒モードか...その発想は無かったな
どんな感じにパワーアップすると思う?
>>585
いえいえどういたしまして
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:28:00.67 ID:GaNTirYd0
- 続いてほしいなという人もいればキリよく終わってほしいなという人もいるだろうね
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:28:02.08 ID:iuMibDzQ0
- 精神系の覚醒なんて俺には想像出来ないw
距離や人数が増えるのはベタだし使いどころないよなー
敵が侵入すること前提の攻性防壁とか?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 16:48:07.41 ID:5MBuwzsjP
- もう小説は期待できないから漫画で原石編はよ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:08:59.20 ID:uX0U0okd0
- >>589
距離と人数の増加はエクステリアを使ってたね確か
だけど攻性防壁はありそうな気がするねトラップ的な感じで仕掛けてそう
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:12:43.38 ID:bsbHXQoC0
- いつかは終わるだろうさ
未来を書いてる禁書があるらからいつまでも自由に続けられる類のネタじゃないし
大覇星祭は序盤は美琴の出番がない回も多かったし、今は上条さんと軍覇が主人公のようだし
美琴だけでネタ出ししていくのが苦しくなってるような気配は感じる
軍覇なんて今のところ美琴と全然関わりのないキャラだしな
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:24:46.22 ID:tXlYLFaW0
- 実際に終わるかどうかは別として、終わるんじゃないかっていう危惧を抱かせる内容ではある>大覇星祭
今までになく禁書のイメージと乖離して、同じ時系列のスピンオフという立場があやうく感じるから特に。
でもま、部活漫画で言うインターハイ終わったら漫画も終わりそうな感じとにたようなもんで続くものは続くし終わるならそのタイミングって感じでは。
SSとかではアニメ版の設定やらエピソード前提で漫画とは食い違ってるのもあるし、漫画の超電磁砲も若干ズレた世界線なんだろう
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 17:37:50.23 ID:uX0U0okd0
- >>591
実は美琴とソギーは偽典で共演してるよ
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:06:00.31 ID:iJAMLsFF0
- 単発の美琴は主人公じゃない!くんに触れるな触るな
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:08:30.47 ID:GzBEiVAT0
- なんか終わる終わる言ってるやつらって結局言ってることめちゃくちゃだな
あくまで自分の妄想のが正しいって主張見てるとやっぱりそういう連中ってよくわかるな
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:10:37.54 ID:uX0U0okd0
- >>594
単発って気付かなかったよゴメン
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:15:33.94 ID:h8rtpkz90
- 1.終わるよ〜終わりそうだよ〜…主人公は誰々の方がいいなー
2.世界線もう違うから終わるな(キリッ。あっ佐天画像貼りますねwww
3.主人公は軍覇!みさきち!上条!黒子!!美琴じゃない!?→暴走が主人公らしい?→暴走展開とかマジクソだわ〜もう超電磁砲ネタ切れだわー終わるわー
4.暗部にもう四人組じゃ無理だなww一方さんはよ!!
5.外伝のくせにレベル6とか覚醒とか調子に乗ってやってんじゃねえよ。はよ終われ
これまでの流れからタイプ分けした
他にも終われコールしてるのいるが細かいのははぶく
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:18:59.04 ID:3BRM7DtY0
- ほとんど何年も前から騒いでる美琴アンチの「ゴミはヒロインじゃない主人公じゃない」ってやつらと一緒じゃねえかw
本当にキチガイしかいなくなってしまったんだなこのスレ
やっぱりアンチ連中野放しにしたのが祟った
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:26:16.34 ID:Mp2xpwRZ0
- 看取に学園都市でノウノウと暮らしてるとツッコまれた時には
ラストエピソードにする流れなのかなーとか思ったけどな
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:27:42.08 ID:mWBakdjF0
- >>597
3が最近ちょっとうざいな
お気に入りキャラ推したいのがあくまで美琴叩き狙いなのか知らないけど同じことばっかりごり押ししてうざいし
暴走展開が王道の主人公っていうと違う、展開がクソ、僕の考えた設定と違う、違う!主人公は◯◯!
、美琴じゃ行き詰まってる!他のキャラでかまちーも冬川もやりたいはず!
とかマジで頭おかしい主張ばっかしてて見てて頭痛くなるわ
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:30:58.08 ID:uX0U0okd0
- >>597
ありがとう参考にさせてもらうよ
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:31:03.83 ID:tXlYLFaW0
- また住人叩きかよ
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:31:39.68 ID:GaNTirYd0
- 言った後にこうやって単発が急に湧くとかもうわかんねえなこれ……
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:39:34.71 ID:ANG5AQYR0
- まあ結局文句言ってるのは「僕の、私の大好きなキャラが主人公じゃないのはおかしい」って主張だからな
上条と御坂が主人公なのにコンプレックスある一部キャラ厨が暴れるのはいつものこと
上条なんて新約始まった時本当にしんでればよかったとかひどい事言われまくったからな
御坂は主人公じゃない!って暴れてるやつらもいつものだろ
レスみりゃ大体同じだ
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:41:23.27 ID:4q2m+iRa0
- うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
うぱああああああああああああああああああああああああ
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:42:22.92 ID:lQoVdCEC0
- 何でこんな伸びてるの
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:43:26.34 ID:8qkAAZ0L0
- いろんな作品で主人公が暴走って結構多くね?暴走以外にもさ
超電磁砲しか見てないのかな
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:46:09.00 ID:lQoVdCEC0
- だいたい事態を把握した
くだらねえw
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:46:18.57 ID:GaNTirYd0
- >>606
>>594から>>601までを念入りに読んでごらん
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:50:45.20 ID:veXnTteG0
- >>607
そういうことにしたいやつが暴れてるだけだからな
なんつーかこのパターンも飽きたよな
今度はあの場面に上条が来るのはってパターン、御坂は主人公じゃない〜たんが主人公!パターン、超電磁砲は終わる!パターン
こんなのばっかだな
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 18:56:56.20 ID:nb01vALL0
- あとは暴走展開がクソっていいに来る末iだな>同じパターン
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:02:49.18 ID:uDAomN7N0
- 終わって欲しくないのはわかるけどそんなに否定せんでも続くときは続くんだから気にせんでええのに。
あっ佐天さんの画像貼っときますねwww
http://i.imgur.com/pmHNniP.jpg
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:03:54.34 ID:drZq9Vjt0
- さらに新連載を増やせばもめ事なんておきないはず
とある科学の肉体再生(オートリバース) 土御門元春
とある科学の座標移動(ムーブポイント) 結標淡希
とある科学の正体不明(カウンターストップ) 風斬氷華
とある科学の寿命中断(クリティカル) 布束砥信
とある科学の無能力者(レベルゼロ) 浜面仕上
とある科学の原子崩し(メルトダウナー) 麦野沈利
とある科学の窒素装甲(オフェンスアーマー) 絹旗最愛
とある科学の能力追跡(AIMストーカー) 滝壺理后
とある科学の下着調査(スカートメクリ) 佐天涙子
とある科学の空間移動(テレポート) 白井黒子
とある科学の定温保存(サーマルハンド) 初春飾利
とある科学の未元物質(ダークマター) 垣根帝督
とある科学の空力使い(エアロハンド) 婚后光子
とある科学の心理掌握(メンタルアウト) 食蜂操祈
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:18:00.82 ID:+z2Jz9/V0
- とある暗部の油性兵装
〜シロワニたちの終焉〜
こういうの需要ないですか?
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:23:55.37 ID:JcnkzMAui
- >>578そうかな? 黒子の能力は単純だから、すぐ飽きそう。
ストーリーが長引くのも難しいと思うし、佐天さんより人気下だから、佐天さんスピンオフにするべき。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:24:06.10 ID:nNhL0IpM0
- ゲームやってないとわけわかめなで無理かもな
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 19:28:56.72 ID:7OWjtvwTi
- こうやって無駄に見えない敵と戦う辺りでこの漫画の内容もたかが知れてるね
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:10:34.12 ID:d0V6SDgR0
- 初春さんオンリーで電脳戦するようなストーリーでいいよもう
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:17:58.30 ID:Z0/prLBw0
- 黒子は最悪目眩ましでピンチにできるから話自体は作りやすいんだろうけど
今更な感じだな
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:20:16.30 ID:1+mPunwg0
- 黒子はもうちょっと美琴のことをいつも思っているところをシリアスに見せてやるとファンも増えると思う
妹達編ではそのようそが入ってたんだけどテーマが重すぎて気づいてもらえてなかったし。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:43:27.04 ID:Oxfa1ayC0
- >>609
もしかしてこれはID切り替えて同じレス繰り返す単発自演というやつかしら?
世の中は怖いですわね奥様
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:43:38.85 ID:L3lUhmDAi
- >>613
とある科学の無能力者が浜面だと佐天さんと区別がつかないな。
浜面の場合はとある暗部の無能力者にしてアイテムとダブル主人公性にすれば人気も出そうでいい。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:52:03.23 ID:CWni6U3ti
- >>593
偽典で起きた話って史実扱いなの?
那由他ちゃんとか一部設定が本編に輸入されてるのは知ってるけどさ
あとあれの時系列ってどの辺りだっけ
今のところレールガン内では美琴は軍覇と話したシーンもないし、クローン関係者なわけでもないし
「美琴主人公の物語」って括りで見るなら完全な部外者じゃないか
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 20:53:23.23 ID:bsbHXQoC0
- >>591=>>623ね
回線不安定なんだよ、単発じゃないよ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:18:16.83 ID:JcnkzMAui
- >>620アニメオリジナルでやったじゃん。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:19:37.47 ID:1+mPunwg0
- ここ漫画のスレだし。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:22:25.63 ID:JcnkzMAui
- 黒子を主人公にしなかったのが成功。
黒子経由だと、みさきちの可愛いシーンや軍覇の出番がなかったからね。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:33:50.65 ID:bsbHXQoC0
- いや軍覇は関係なくないか…?
今だって特に美琴だからというわけではなく、大きな事件だからって理由で出てきたみたいだし
ジャッジメントやってくる黒子なら、あちこち事件に首突っ込んで人助けしてるらしい軍覇とは遭遇してもおかしくない
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:35:58.70 ID:c+VbCqwAP
- その分、禁書との距離はとれただろうけどな
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:43:56.79 ID:JcnkzMAui
- 黒子はレベル5と絡みにくいから、それはないかと。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:43:58.22 ID:LBil72+B0
- 黒子「ああ、あの暑苦しい殿方ですの?」
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:05:59.40 ID:uX0U0okd0
- >>623
幻想護手編と乱雑開放編の間の話だったハズ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:31:02.21 ID:3f5eGOsv0
- >>628
必死だなお前
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:37:45.52 ID:+JAuAgTt0
- 黒子主人公にしたいなら勝手にどうぞって話だな
禁書でも電磁でもいてもいなくても問題ない
影響でない程度に勝手にやってればいい
今の状況で黒子参戦してきても誰も話題にすらしないしな
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:17:09.84 ID:LumPW21Y0
- 美琴が書きにくいとか、美琴のネタ尽きたとかに関して煽り抜きで反論しておきたい。ちょっと真剣になった
1、かまちーの書きやすいキャラは美琴(全テP125)
2、よく言われる『美琴は強すぎて物語作れない』の一次的な根拠は全テp146の『始めは強い美琴を中心においてエンタメが成り立つか心配だった』
に由来してるはずだけど、その懸案は『始め』の段階だけ。そもそも全テの発売日07年だしその後に特典SSもゲームもWebSSも書きまくってるから
書きにくいとかネタ尽きとかを主張する根拠にするには弱すぎる気がする
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:22:38.58 ID:uX0U0okd0
- >>635
なるほど纏めてみると「ネタが尽きた」は違和感があるね
分かりやすく纏めてくれてありがとうご苦労様
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:26:36.82 ID:+JAuAgTt0
- ぶっちゃけ僕の大好きな◯◯たんが主人公がいい!って騒いでるやつの言うことまともに取り扱っても仕方ない気が
ああそう、じゃあ勝手にやれば?程度で流しといた方がいいよ
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:35:09.32 ID:V109QGB50
- 主人公って名声に見えるけど正直ヘイトばっか溜まってめんどくせえぞ黒子ファン
そんなつまらない肩書きほしいならくれやっても構わん
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:37:39.37 ID:5MBuwzsjP
- 黒子は気持ち悪すぎてちょっと
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:48:34.19 ID:Z0/prLBw0
- 結局、それらしいことやったのは残骸編だけだったな
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:55:41.89 ID:cFeVBPEJ0
- 残骸編もボコられただけで…
黒子厨の主人公基準ならアレも主人公とはいえねえしな
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 23:59:24.99 ID:1+mPunwg0
- >>641
あれは事実だけ読むと元も子もないけど、美琴と黒子の心の繋がりがテーマだから
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:01:11.63 ID:uX0U0okd0
- >>641
黒子好きな俺としては黒子カッケー!ってなったんだけどな...
もしかして俺だけなのかな?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:06:31.41 ID:cFeVBPEJ0
- >>642
繋がりも糞も頑張ります→上条に嫌味いいにくるしか出てこない→出番0
だから正直繋がりって言われも微妙
あの四人組からは嘘くさい上っ面な絆()しかないから人気ないんじゃないの
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:07:32.73 ID:cFeVBPEJ0
- 人気ないってのは四人組としてね
単体人気はあるけど四人組としては全く人気ないよね
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:08:46.85 ID:KGU7R+4G0
- >>644
すまんが残骸編についての発言なんですよ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:09:37.43 ID:qfXEgZJr0
- まあ0930過ぎると美琴は黒子避けて隠れるぐらいだからな……w
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:09:56.61 ID:QfMb9QuS0
- なんで黒子たたきになるんだか
仮想敵きが常駐するのはかまわんけど
このスレに収まって他のスレに迷惑かけんなよ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:10:30.20 ID:q+ux3aLU0
- >>634
本当に話題にならないな
上条軍覇美琴ばっか話題になってたし黒子の事は興味ないのかな
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:13:23.65 ID:KGU7R+4G0
- 黒子はほら、声のでかい人が猛プッシュしてるからまあいいかって…
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:15:00.59 ID:DBQezAjw0
- >>649
なんつーか気になることが増えすぎて黒子とか佐天さんとか初春とかどうでもよくなってしまうのよね
やっぱりこの三人はアニレーのアニオリみたいな話が合ってる気がする
黒子も今場違い感あるし
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:16:26.92 ID:ytOV1xu30
- >>643
かっこいいと思うよ
美琴の戦っている場所には立てないと悟るのも良い
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:17:21.32 ID:CFmQJj5x0
- 黒子に助けてもらっといてお礼言わないみさきちは流石だと思いました(KONAMI)
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:19:05.22 ID:KGU7R+4G0
- >>651
佐天初春は役目終了したし、しばらく出てこなくなると思うよ。
黒子は久しぶりに出てきたからハッスルしてくれると期待してる。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:22:20.41 ID:kxKpUnvj0
- 元々禁書でも目立たないキャラだから別になあ…
大体黒子って新井さんのキャラみたいなもんでしょ?
もうなんかかまちーも手放して自分じゃ黒子書かないし超電磁砲でも新井臭するからあんまり好きじゃないていうかどうでもいいキャラ
佐天さんとかコンゴー三人組とかみさきちとかのが好きかな
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:26:06.25 ID:359mI6H80
- >>652
だからこそ美琴の立っている場所に追い付いてみせる
みたいな覚悟もカッコいいと思ったなぁ
>>653
「ありがとぉー白井さん」って言ってたよ
>>654
レベル4同士の戦いだから楽しみにしてる
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:30:43.67 ID:q+ux3aLU0
- そういや佐天って大覇星祭だと食蜂美琴の次に出番貰ってるんだってな
そんな出てる印象なかったから意外だわ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:35:13.97 ID:YsGpUoKh0
- 黒子とか別にイラネ
アニレーでじゅうぶん出番もらったんだしさっさと消えてほしいわ
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:36:53.06 ID:m0aM8MNg0
- おれは黒子は好きとか嫌いってよりあんまり興味がない
残骸編の時も一方通行に興味持ったから黒子は前座にしか見えなかったな
今回に関しても怪我してんだからおとなしくしてろよって思ったねぇ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:52:47.32 ID:BdM8oTkd0
- 黒子はクローバーで評価下げたな…
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 00:55:50.96 ID:359mI6H80
- アニオリの黒子は白井黒子ならぬ新井黒子だから(震え声)
まぁでも原作電磁の黒子とアニレー(主にアニオリ部分)の黒子は
若干だけど違う気がするな
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:00:17.40 ID:jE/QmehI0
- あれも一期で人気でて調子づいちゃった例だよね
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:03:30.81 ID:KGU7R+4G0
- どっちかていうと一期でやり尽くした結果、二期ではそれを超えるネタが出せなかった感
あと妹達編を真剣にやったせいでそういうお遊びをやる尺がなくなった感
まあ極端なのはキャラ紹介の意味もあるから一期でしかできないよね
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:08:10.77 ID:7TgMQy1p0
- 見ていて本当に哀れだね……
気に入らないキャラを叩かないと自分の好きなキャラが認められないとでも思ってるのか
ファンがこれじゃ超電磁砲も末期だな
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:12:49.09 ID:4tawwBpN0
- >>664
お前が毎日やってることだな
そしてそっちに持っていくか
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:17:05.78 ID:7TgMQy1p0
- >>665
君の言っている意味がわからないので明確な日本語で頼む
あいにく読心術は心得てないんだ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:20:28.47 ID:KGU7R+4G0
- もうそのへんでやめとけ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:23:37.77 ID:4tawwBpN0
- >>666
ブーメラン
超電磁砲終われ君
巣に帰れ
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:24:54.92 ID:Q7phDJU00
- またやってんのかよ
スレの大半を上条か美琴か黒子叩いて消費してんじゃねぇの
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:28:43.08 ID:HvAM7OFg0
- なんか禁書関係のファンはさすがにナーバスすぎじゃね?
超電磁砲の2期は1期より出来が悪いよね、ぐらいのこと聞いても気が狂ったみたいに怒りだす奴いてさすがにどうかと思う。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:29:10.50 ID:rxydMlAni
- >>666
またお前か
帰れ
むしろ地に還れ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:31:50.64 ID:4tawwBpN0
- >>669
黒子は寧ろ持ち上げられてる方だな
他がスルーしてるだけで一部激プッシュしすぎて流石にウザがられた
普段叩かれてるのは上条御坂佐天あと鎌池辺りだろう
あと超電磁砲終われでスレが消費されていく
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:32:35.52 ID:jE/QmehI0
- >>670
アニメスレなんて2期酷すぎって話題で持ちきりじゃん
まあ、狂ったみたいに怒ってる奴もいるけどさ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:33:37.75 ID:0yK9+msG0
- キャラ叩きやめろと当たり前の注意したらこうやってキレるあたり確かに終わってるかもな(白目)
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:40:11.90 ID:VlPVwFot0
- そら自分の好きなキャラのときだけ被害者ぶって普段はそのキャラ叩きしてるお前が言うなって話だな
偽善者、被害者ぶっても「お前も加害者」
そう言われたくなきゃどのキャラが叩かれて?てもちゃんと「当たり前のこと」をしなきゃいけない
特にクソブログ書いて金儲けしてる白目野郎な
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:42:05.23 ID:0yK9+msG0
- え、キャラ叩きしていいの?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:42:14.00 ID:359mI6H80
- >>672
なにそれ悲しい
>>675
執拗なキャラ叩きをしない人は?
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:44:46.58 ID:oznELhDf0
- 黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね黒子死ね
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:45:49.95 ID:xoie4DA+0
- ここ何日間は特に荒れてるな
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:47:58.94 ID:QC0/Z7280
- >>677
別にキャラ叩きするようなやつはスルースルーって基本がわかってるねらーには何も言ってない
寧ろそれが普通だからな
キャラ叩きを止めるのが当たり前(キリッっていつも止めない癖に自分の好きなキャラのときだけ大騒ぎするバカが一番嫌いなだけ
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:51:04.95 ID:359mI6H80
- >>680
まぁ確かに理不尽な理由でキャラ叩きするのは良くないよね
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:52:23.64 ID:7TgMQy1p0
- キャラ叩いても何も言わないけどそれやめろよと言ったら責められるってこと?
本気で言ってるのそれ?
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:54:07.09 ID:GqCvkIVI0
- >>680
>キャラ叩きを止めるのが当たり前(キリッっていつも止めない癖に自分の好きなキャラのときだけ大騒ぎするバカが一番嫌いなだけ
他はともかくこれは同意
年中キャラ叩きだらけのスレで都合いいときだけ言うのはちょっとねえ
本当にいつもどのキャラ叩きだろうと止めてる人が言うならわかるけど
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:55:10.55 ID:rxydMlAni
- >>674
>>666の気色の悪い文体見ろよ
数時間前の一方ファンそっくりだろ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 01:58:27.60 ID:359mI6H80
- 興味が無いもしくは嫌いなキャラが批判されてたら
反論しにくいって言うのはあると思う
だってそのキャラに関心が無いんだから弁護の仕様が無い
だからこそ自分が好きなキャラが批判されたら反論出来るんだけど
ヒートアップしすぎるのは良くないと思うな
あくまで個人的な意見だけどね
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:00:49.96 ID:BUs4T7cG0
- >>684
お、こんな時間に末尾iですか
自演に精が出ますね!
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:04:14.94 ID:rxydMlAni
- >>686
よお単発
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:08:42.62 ID:7TgMQy1p0
- >>685
俺の場合別に黒子が好きってわけじゃないけど今日日付変わってからずっと叩かれてるから横槍を入れたわけだが
普通に止めようと思わないの?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:11:58.30 ID:3Em1OgkA0
- まともな人はここにいないから言っても無駄だよ
ここに残ってるのは頭のおかしいやつばかりで話通じない
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:13:25.19 ID:359mI6H80
- >>688
一応フォローはしてるつもりだったんだけどそれじゃあダメなのかな?
それに理不尽な形でキャラを叩く人は荒らしの可能性もあるし対処が難しい
相手を怒らせないように言葉を選ばないといけないしさ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:22:15.48 ID:rxydMlAni
- 黒子叩きの話題で続くのは珍しいがほっときゃ過ぎ去る話題だろ
ただでさえ常に荒れてるスレなんだからよ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 02:31:39.61 ID:7TgMQy1p0
- >>690
ダメかな?とそんなこと俺に聞かれても困るんだけど……
このスレが注意なんて必要ないしキャラ叩き上等って総意ならもう俺も何も言わないから好きにしたらいい
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 03:09:13.58 ID:359mI6H80
- >>692
>普通に止めようと思わないの?
っていう質問に対してフォローする事によって消極的に止めようとしてたんだって事を
伝えたかったんだけど上手く伝えられなかったみたいでゴメン
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 03:13:21.79 ID:1/4LbLtZ0
- 荒らすなハワイアン
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 06:19:22.36 ID:fDS0K6kg0
- ひでー説明ww
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 07:40:30.66 ID:ije+vmgJi
- 妹達編:黒子「わたくしを頼って欲しいですの」
↓
アニオリ:黒子「お姉様に頼られてる!嬉しいですの!」
↓
残骸編:黒子「あれ?またわたくしに隠し事?頼ってくれないですの?」
↓
黒子が重傷
黒子…
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 08:38:53.26 ID:+IhsWWA+0
- >>635
美琴主人公のレールガンは人気高いから美琴でお願いしますと頼まれて始まったもの
かまちーが自主的に始めたものではないんだよ
企画を聞かされて最初は作ったのは黒子が主人公のプロットだったし
かまちー的には主人公向きなのは美琴より黒子だったんだろう
禁書のあとがきで主人公論語ってた事あるけど、黒子は入ってて美琴は入ってなかったし
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 08:42:31.81 ID:ACWXZh7Ii
- かまちーも冬川も、今、美琴が主人公でよかったと思ってるんじゃない?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 09:31:32.57 ID:cohd6xHB0
- 禁書に比べると話が大幅にスケールダウンしてるのが物足りない
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 09:57:54.27 ID:EoPUSkYb0
- 禁書がやりすぎなだけ
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:03:23.46 ID:J7Y1ZMHE0
- というか比べるの自体間違いでしょ
とあるの方向性としては禁書は世界を広げ超電磁砲は学園都市を掘り下げるって趣旨のインタがあるし
それこそ禁書と超電磁砲が織り成してこそとある世界に深みが出てくるんだよ
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:58:38.85 ID:ACWXZh7Ii
- 黒子でやりやすいなら、黒子SSはなんで、出ないの?
初春SSさえ出てるのに、超電磁砲原作3巻で黒子ネタがつきたんだろう。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:28:32.70 ID:359mI6H80
- >>701
そうなの?それは初耳だ
でも確かに電磁は学園都市を掘り下げてるイメージがあるな
>>702
一度本編(禁書原作8巻)で主役張ったからだと思うよ
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 11:52:58.39 ID:wvd+ZoS60
- イメージもなにも学園都市内部のことしかでてないじゃん
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:09:47.66 ID:eHN3WZbg0
- 黒子でやりたいならやればいい
やらない時点でやりたいなんて妄想だな
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:14:40.53 ID:359mI6H80
- >>704
それもそうか
幻想護手編も大覇星祭編も学園都市が舞台だもんね
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:18:16.91 ID:jmr6fvf50
- つーか別に叩かれてないよな
他キャラなら叩いてない!とか言い出してずっと続けるよね
美琴佐天とかいつもそうやってやらてるよな
それで俺は止めようとした!でも主人公は黒子たん!とかもうね……
黒子厨頭おかしいちゃうか
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:31:23.67 ID:rxydMlAni
- それにしても黒子可愛いよな
ルックス的には4人組で一番可愛いと思う
変態力が下がってイケメン力が強調されたらもっとええのに
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:38:26.75 ID:f4VAWRc+0
- 可愛いのは認めるが、誰が一番かなんて各人の好み次第だからそれは同意しない
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:39:01.62 ID:SvPFeMmCP
- >>705
禁書8巻でやってるじゃん
一方通行だって1巻丸ごと主役はやった事ないのに
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:42:27.00 ID:9E4Q0x4J0
- やりたいならやればいいだけなのに
わざわざできない!できない!って言いに来る人はいったいそのエナジーがどこから湧いてくるのか
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:49:13.68 ID:359mI6H80
- >>708
そんな貴方にまだ見てないのならだけど漫画禁書の残骸編をオススメしたいな
http://2d.moe.hm/index/img/index5724.jpg
http://2d.moe.hm/index/img/index5725.jpg
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 12:52:30.84 ID:lxc/IOwNi
- というかさ、今の美琴って上条さんに助けられるヒロイン役じゃん
妹達編は上条さん主人公の話の美琴視点だから、そうなるのも当然だけど
その後の大覇星祭でも同じ展開
かまちーの描く主人公像でそれはないと思うんだけどね
強い仲間が手助けに来るってくらいならともかく、助けを待つお姫様役になって
問題解決をそいつに任せちゃうようなのはかまちーの描く他の主人公にはない特徴
美琴主人公の話が書きにくいから、美琴メインヒロインの話にシフトしたんじゃないの?
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:03:23.90 ID:ACWXZh7Ii
- 黒子もかわいいけど、4人組の中で一番萌えない
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:04:41.15 ID:yuYYK/on0
- ひどくつまらない話の流れになってきたので話題を変えると、みんなこの漫画で好きなキャラトップ3って誰?
俺は一位美琴二位上条さん三位婚后さん
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:07:54.47 ID:359mI6H80
- >>715
俺は「一位上条さん二位美琴三位みさきち」かな
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:12:07.44 ID:dvPXBya60
- >>716
やっはりみさきち人気ですね、俺にはあまり魅力が解らんが…
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:15:23.48 ID:B4whbt2q0
- >>716
同じだわ
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:22:18.58 ID:2oPYvB/c0
- >>715
一位佐天さん二位みさきち三位美琴
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:32:54.46 ID:u1kNddLZ0
- 佐天初春美琴がトップ3で順位つけられない
黒子は出番多かった頃はトップ4だったけど今後の活躍次第やな
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:34:00.12 ID:abR1I4MBi
- 一位美琴二位木山先生三位縦ロール
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:36:34.74 ID:359mI6H80
- >>717
まぁキャラの好みは人それぞれだからね
>>718
何か嬉しいな
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 13:42:21.06 ID:u1kNddLZ0
- 上条さんは自分の中では良く顔を出すスペシャルゲストかなぁ
美琴を構成する上で重要な要素だけど上条さんの話じゃないし
出てきたらテンション上がるけど
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:08:44.43 ID:Q7phDJU00
- 美琴はもちろんだし上条さん黒子も好きだし佐天さん初春は外せないし木山先生も捨てがたい
水泳部の2人は百合かわいいこんごうさん変換めんどくさいみさきちペロペロ
テレスは黙ってれば美人な残念さがいいしショチトルは褐色なんて素晴らしい
じいさんの傍若無人ッぷりもカッコイイし軍覇の滅茶苦茶さもなかなかよかった
順位なんて付けられねー!
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:10:27.87 ID:u1kNddLZ0
- ここ漫画のスレや
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:27:26.49 ID:46MgjfM/0
- 木山先生強すぎw
まぁ判るけど、あの人最後に出てきたの何年前だよ…
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:36:05.15 ID:jgYV47bE0
- >>724
御坂妹たち忘れてるぞ!
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 14:46:41.23 ID:359mI6H80
- >>726
木山先生は所謂「哀しき敵キャラ」だからなぁ
原作でお蔵入りした乱雑開放編で救われて本当に良かった
いつか本編に再登場してほしい
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 15:00:45.98 ID:q+ux3aLU0
- >>715
1上条2削板3食蜂かな
4人組の中だと初春が好きかな
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 15:09:59.22 ID:ACWXZh7Ii
- >>7151美琴2佐天3縦ロールちゃん
縦ロールちゃんは意外に人気ある!?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 15:49:06.83 ID:AyXpQJyC0
- >>715
1妹2美琴3食蜂様
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 16:03:53.03 ID:DcCe988i0
- >>715
1食蜂 2美琴 3湾内
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:09:56.54 ID:uUSf77Q+0
- どうでもいいけど黒子が主人公!って主張する黒子厨マジでうざいんだが
黒子主人公のみたきゃ署名活動でもして勝手にやってろよ
禁書でも超電磁砲でも居ても居なくてもいい黒子が出てっても一向に構わない
つか邪魔だから勝手に黒子外伝でも書いてろ
本当にウザい
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:17:49.78 ID:DV25ad1l0
- おれも黒子厨の悪行の数々で黒子嫌いになってきてるけど今の流れでそういうこと言ったら空気読めないで他キャラひたすら下げて黒子持ち上げてかまちーに愛されてる!アピールしてる
痛い黒子厨となんも変わらんと思うぞ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:23:58.70 ID:woevWZ/vP
- >>734
またお前か
とっとと消えろよ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:24:39.31 ID:KsYNtRcP0
- >>715
1絹旗2位削板3なし
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:25:23.69 ID:HIvwXnYbO
- 黒子は好きだが美琴と込みでの面白さというか可愛さだからなあ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 17:48:38.50 ID:1Coj283A0
- 黒子嫌いていうかどうでもいいが単独主人公じゃすぐ打ち切りになって無理だろう
ましてや超電磁砲で美琴やらみさきちがコンビで人気出ちゃってる今は蚊帳の外っぷりもクローバーで「余計なキャラ」化も激しい
仮に単独で黒子外伝始まっても売れなくて終わる
話が作りやすいだけが主人公の器じゃないからね
佐天のがまだ可能性あるんじゃない?
長井が目を掛けるほどのキャラだからな
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:42:15.98 ID:4bh2b+0+0
- >>715
みんなまじか
1位初春2位食蜂3位美琴
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 18:52:25.31 ID:JN/RkNxI0
- 黒子厨なんてあんま見覚えないな
バスケの方の黒子厨は見覚えあるけど
>>715
超電磁砲じゃほぼ出てない垣根を除外すべきなら
1美琴2ミサカ9982号3泡浮さん
あと3-4あおき
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:11:07.64 ID:KsYNtRcP0
- 黒子厨は強さ関係しか見たことない
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:26:38.33 ID:ACWXZh7Ii
- だれか、黒子をベスト3以内にいれてあげて!
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:31:35.01 ID:woevWZ/vP
- 黒子は不人気だからしゃーない
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:44:42.08 ID:cohd6xHB0
- ビジュアルは良いのにもったいないよな
なんであんな声やしゃべり方にしたんだか
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:53:12.01 ID:KGU7R+4G0
- 今ではもうあの声でないと違和感あるわw
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 19:54:42.13 ID:OLqMaIzsi
- 中の人のおかげで完全なネタキャラになったな。
人気が出て良かったじゃないか
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:12:06.52 ID:sy4C9l3K0
- >>715
1黒子2婚后3縦ロール
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 20:24:52.31 ID:YyJ862UG0
- 死んでほしいキャラ第一位なら黒子だな
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:12:37.77 ID:qdOSWZei0
- ナムコキャンペーンの動画は笑ったわ
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 21:15:53.45 ID:rxydMlAni
- ナムコのやつは一方通行がヤバかった
特に上目遣いがツボにきた
いちいち面白い
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 23:26:44.92 ID:f4o0aek80
- 気持ち悪い水着着てたり同性の乳揉んだり元々ネタキャラじゃん
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 00:03:24.46 ID:XEiv1/ba0
- 漫画のキャラに一日中粘着してるお前が気持ち悪いわ
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 02:03:55.68 ID:HxIFivsU0
- >>715
1位美琴2位上条
アニメがよすぎた!
3位はその時によって変動してしまう
いつもだったら2位黒子3位上条なんだけど今だったら3位はみさきちか軍覇だな
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 02:13:10.38 ID:vqWs/nha0
- 大王まであと1週間かあ。待ちきれなくて辛抱たまらん
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 09:20:49.93 ID:AFNnZDZ90
- 1位みさきち2位コンボイ3位馬場くん
欲望に正直な自分です
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 10:38:26.17 ID:n5Ej9kCR0
- >>753
俺も似た感じで一位と二位は上条さんか美琴で安定してるけど三位は変動しやすいなぁ
今は大覇星祭編だからみさきちが三位だけど
妹達編の時は御坂妹、幻想護手編の時は木山先生だったしさ
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:18:26.88 ID:CHyZllyPi
- 友達になりたくないベストは、一位黒子、二位みさきち。黒子は、性格がきついし、空気が重そう。
みさきちは可愛いけど、洗脳でイタズラされたら怖いよね。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:23:32.83 ID:P7+y4eu90
- 寧ろそれがいいだろ
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 11:56:53.53 ID:Ijufiph00
- ダイエット洗脳とか、いろいろ人生にプラスになる努力をする洗脳して欲しい。
ところで食蜂は、上条の思考は読みとれるのだろうか?
美琴に「あなたはあの男の子憎からず思っているみたいだけど、あの子は
いろんな女の子に興味あるみたいよ。それどころか同居している子もいる
みたいクスクス☆」とか言えば最高のダメージ与えられそう。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:08:29.46 ID:5OJN1Kpe0
- >>759
シェリーの件ですでに気づいてると思うけど
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:17:20.17 ID:BIkKGIMJ0
- 旧約全部と新約2巻まで読んだけどもしかしなくてもフレ/ンダって
実は生きてたりせずに無縁仏でFAっすか?w
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:20:13.81 ID:4TynHQp40
- >>761
結局、希望を捨てずに新約5巻を読んでみるのがいいって訳よ!!
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:24:18.42 ID:BIkKGIMJ0
- おぉ、まじか・・・ でも結局より大体のほうがかわゆいですよねw あっロリコンとかじゃないっすよ?
げふんげふん
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:28:34.77 ID:n5Ej9kCR0
- >>762
この鬼畜野郎め......
>>763
フレメアは新約七巻終盤までは完璧なヒロインだからオススメ
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 12:54:18.90 ID:Wm4NbI+00
- フレンダならアイル・ビーバックという偽名で佐天さんの部屋に居候してるかもしれない
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 14:00:34.41 ID:AhEd7veai
- フレンダは可愛いけどフレメアは話し方がどうしても受け付けねえ
話し方さえあんなじゃなきゃ…と打ち止めにも同じ事を思う
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 14:21:36.71 ID:YXouwRHJi
- フレンダも特徴ある話し方だけどな
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 15:16:03.49 ID:5OJN1Kpe0
- もう待ちきれないよ〜
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 15:31:04.04 ID:CHyZllyPi
- フレメアは人気よりアンチが多いキャラ。にゃあにゃあ発言がうざいからね…。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 15:35:12.64 ID:V9Kdba3p0
- そしてまたアンチ談義に
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 16:29:42.12 ID:n5Ej9kCR0
- 末尾iェ...
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 16:41:42.02 ID:ZzjlzTDyP
- 鎌池はロリコンな上に可愛キモい語尾が大好きだしな
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 16:47:08.34 ID:G1JiUzbO0
- かまちーがキモカワ男子だと?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:23:02.21 ID:5OJN1Kpe0
- まーかまちーは口調でしかキャラの表現できない人だから
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:27:51.15 ID:+jS4Q4SH0
- 口調で区別は禁書・超電磁砲は愚直にまだやってるけど、他作品だとやってないからね
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:34:26.98 ID:YkP3HjCt0
- 打ち止めは嫌いじゃないが口調がうざすぎる
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 17:40:51.61 ID:5OJN1Kpe0
- どうせ怒ったらクソ豚とかクズ野郎とか言わせちゃうから結局区別なしなんやけどな
その点冬川さんはかまちーの悪い癖を修正してくれるからうれすぃ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 19:23:47.33 ID:85NAGoSm0
- 当たり前のことができないのが鎌池
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 19:40:21.33 ID:AhEd7veai
- このスレほんと常に何かを叩いてて笑える
ここで叩かれなかったキャラや作品関係者っていないんじゃないかと思えてきたww
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 20:43:44.07 ID:5XDgUD9b0
- キャラや魔術科学の厨とかアンチ関係なく作者作品叩きたい人がいるだけなんじゃね?
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 21:00:53.00 ID:CnEWZ9hZ0
- 作品そのもののアンチが常駐してその時々で叩くの変えてるだけだよな
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 21:39:06.89 ID:6oBfiVXw0
- 妄想じゃね?
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 01:24:01.82 ID:n61aMsWBi
- ケツマンコレイプして路地に転がしてやりたい今日この頃
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 01:24:54.32 ID:n61aMsWBi
- ごめん誤爆した
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 05:24:09.13 ID:UeksFNpr0
- 確信犯(誤用)乙
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 05:51:56.83 ID:UQRxGq2Y0
- 初春ならケツマンコレイプして路上に転がしても本体の花飾りさえ外しておけば
他の人間に認識されないからバレないな
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 05:55:38.15 ID:ic/XCHeTO
- >>776
あの口調が無ければただの美幼女やん
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 06:30:20.18 ID:a9hkh4xjP
- 打ち止めは行動もウザい
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:03:27.99 ID:CxOeD7BW0
- 夏休みに佐天さんをレベル1にするために美琴、黒子、初春、婚后さん、水泳部、固法先輩、小萌&黄泉川先生が
協力して奮闘する笑あり涙あり感動ありな日常的な超電磁砲スピンオフ映画作ってほしいです
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:14:08.30 ID:ryBbtFWS0
- 何回夏休み繰り返す気やw
エンドレスエイトかw
しかし黒子のけがはともかく、時間が進むと初春が大怪我するんだよなあの子が怪我してる姿は黒子みたいにシャレで流せないから飛ばすしかない
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:15:57.67 ID:ryBbtFWS0
- そうこうしてるうちに戦争が起きて美琴が廃人みたいになるからこれもまた。
そしてその状態の美琴をほっといて新約1巻で背景モブで楽しそうにしてる佐天初春春上w しゅーるや…
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 08:32:22.41 ID:Ga5KWXSC0
- 禁書3期がないうちはその辺までは絶対行かないから大丈夫だとか思う
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 10:15:47.56 ID:59yBkIm/0
- 妹達編→大覇星祭と禁書5巻分とんだけど
次はどのへんやるんだろうな 上条が物理的に直接出られない期間長いし
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 11:11:29.09 ID:KAcmiRYf0
- 15巻の裏とか表の人間たちが何やってるのか描かれてないしちょうどいんじゃね
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 13:47:29.85 ID:9fRXA41w0
- >>794
その前のイタリア(アドリア海)編の時期の話じゃない?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 13:51:33.49 ID:kjUsxl2K0
- >>795
期間短いけどカエル医者の伝言以外は殆ど自由だからやりやすいね
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:04:28.95 ID:0C3YeXbw0
- >>795
個人的にはその時期かっとばして、10月に入って欲しい
冬服になってくれ
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:08:39.77 ID:CyafGAoO0
- 2日あれば3巻分以上の話作れるんだしな、今回みたいに
ただそろそろ冬服に衣替えしてほしいところ
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 14:14:53.72 ID:w5XnJCUxP
- 冬服がやりたい?
よっしゃ!過去話で入学編や!
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 15:33:15.92 ID:iSDebF8e0
- 大覇星祭三日目以降は流石にやらんか
いつまで運動会やってんだよって言われそうだし
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 15:40:15.65 ID:9fRXA41w0
- >>796
やるとしたら9月25日〜28日or29日の間になるね
>>797
ふゆかわーの描く冬服かぁ楽しみだ
>>800
フォークダンスはやってほしいな
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 15:41:49.77 ID:ryBbtFWS0
- ふゆかわーの描く秋沙とふゆかわーの描く春上も楽しみですよね
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 15:43:26.95 ID:ryBbtFWS0
- 今回のエピソードの終わりにチラッとやるかもねフォークダンスは
罰ゲームのとこは流石にもう一度はやらないかもだけど。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 17:30:51.24 ID:t6kiM6h40
- 12巻13巻は禁書の分岐点のエピだからこぎのんだろうね
こぎのんも上手いから期待してる
今回の事件が終わったらエピローグかねて2話位運動会やるんじゃないかなと思ってる
こんごうさんが元気になってまた暴れまわってるところみたいしw
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 17:58:08.43 ID:+4LT0urX0
- イラストレーターや漫画家には恵まれるかまちー
なお
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:00:14.54 ID:ryBbtFWS0
- アニメもよかったよ
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:01:13.31 ID:8NCGH+cUi
- アニメスタッフにも恵まれてるよなぁ
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:03:20.77 ID:9fRXA41w0
- 今期だと妹達編のクオリティとか最高だった
上条さんVS一方通行とか美琴と妹達の絡みとかさ
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:07:25.85 ID:VDZE7Xjp0
- 才能に恵まれなかった佐天さんにランエボを買え与えてやってください!
嫌がる初春をナビにすえればサポートは完璧
佐天inワイルドスピードで後部座席には誰が乗っても必ず役に立つでしょう
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:49:57.62 ID:gHrA5i6t0
- Sのオリジナル部分はあんまりだと思いました
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 18:55:37.29 ID:xgb02H5t0
- アニメから原作入ったけど、原作だと木山と布束は放置なんだな
何かしら原作は原作で救済しないのかな
特に布束
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:03:54.91 ID:9fRXA41w0
- >>803-804
俺もせめて一話くらいはフォークダンスとかの後日談がほしいな
>>810
雑誌のインタで「革命未明編こそが超電磁砲」「原作とアニメは別物」
みたいな誤解を招きかねない発言は控えた方が良いなとは思った
>>811
木山先生は一応原作でも救われてる設定のハズ
布束はアニオリで救済しちゃったから原作でやらないかもね
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:08:42.83 ID:ryBbtFWS0
- 実際別物だしどってことないや。
制作側がことさらに強調する必要はなかったけど。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:09:25.72 ID:CyafGAoO0
- できれば革命未明より相園ちゃんの話を正史にしてほしい
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:13:13.56 ID:9fRXA41w0
- >>814
まぁPSPの都市伝説編はアニオリの革命未明編と違って
かまちー完全監修の話だから都市伝説編の方が正史に近い気がするね
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:33:26.19 ID:CSBfeh500
- >>811
布束は11月くらいには暗部から開放されてるはず
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:42:57.11 ID:ojlgG+X10
- まともにやれば7位の軍覇では3位の美琴には歯が立たないような気がする
3位の美琴が1位の一方さんに歯が立たなかったように
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:50:50.02 ID:NCLs3Czc0
- >>817
何回目の説明になるか分からんが、レベル5勢の能力の序列と個人の戦闘力は関係ないぞ
軍覇は原石で学園都市の研究者でも完全には解明出来ない能力だから「能力の応用研究がもたらす利益」が殆んど無くて序列が最下位なだけで、作者公認の最強能力者候補
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 19:57:17.83 ID:mxbpl/YH0
- >>797
超電磁砲のいいところは日付飛ばしても話的にあまり問題にならないところだな
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 20:07:18.81 ID:CSBfeh500
- >>817
偽典超電磁砲読んだ上でいってるのか?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 20:10:54.13 ID:/uMPyeVJ0
- >>811
禁書で一方通行が暗部解体させてたから無事だろうと勝手に思ってた
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 20:27:23.32 ID:5u+g7DbW0
- 能力者の序列も
一位と二位と四位で言ってる事が全く違うけど、まあそれで大体合ってるって感じだな
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 20:42:19.29 ID:ic/XCHeTO
- >>803
あんな状態から助けてもらった後で罰ゲームとか……
そんな美琴ちゃんが大好きです
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 21:04:58.59 ID:59yBkIm/0
- 助けてもらった認識がないまま終わるとか
まあ、未だに素直に感謝したり普通に接することができない
「ツンデレ」キャラなのが美琴のアイデンティティなんだろう
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 21:55:49.55 ID:DCiJG6nr0
- >>824
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:12:29.34 ID:XqJR4xXkP
- というか、この展開だと最後に関係者の記憶はクリアされるっしょ
原作小説と合わなくなってくる
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:16:07.06 ID:ryBbtFWS0
- 関係者ねぇ…
すでに周辺のビルが大変なことになってますけれどもw
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:17:32.06 ID:lsxC3vFw0
- >>826
レベルアッパー編もエンデュミオンもアイテム戦も全て後付だけど
なかったことにしてないのになんで消さなきゃいけないの?
記憶消せ消せいう奴超ウザいわ
禁書と合わなくなるとかメタ的な理由で消す必要性など全然感じないね
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:19:36.06 ID:lsxC3vFw0
- 黒子はみさきちにジャッジメント支部襲撃で聞きたいことがあるって言っちゃったから記憶消されるだろうがな
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:56:21.86 ID:3iIM4RMg0
- 全員みさきちに記憶操作されてるでFAでいいよもうw これで破綻しないw
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 22:59:07.87 ID:ryBbtFWS0
- まあウザくてもウザいって言っちゃった人が負け
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:01:57.18 ID:sd7uv4ih0
- >>815
学園都市の表から裏まで色々と掘り下げられたいいシナリオだったね
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:04:57.74 ID:ryBbtFWS0
- >>832
脳波コピーできる少年のその後のフォローなしというかまちーの悪い癖まで完全にな
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:07:07.87 ID:sd7uv4ih0
- キャラの使い捨てはまさにかまちーって感じだな
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:14:41.71 ID:ryBbtFWS0
- ビジュアルブックの小説無かったら西東先生すら投げっぱなしになるところだったし
エンデュミオンで美琴とアリサがなんで知り合いなのかすらわからん人いるっていうね
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:17:08.56 ID:9fRXA41w0
- >>832
相園とか良いキャラだと思うから本編にも出てほしいな
まぁ単純にふゆかわーが描いた相園を見たいからというのもあるけどね
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:30:22.38 ID:Ga5KWXSC0
- かまちーは使い捨てっていうか飽きる感じ
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:35:03.42 ID:5u+g7DbW0
- そういや9巻で匂いで別人だと気付いたシーンだけど
ドリーの鼻が犬並みなのか食蜂の体が臭いのか
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:36:58.29 ID:sd7uv4ih0
- みーちゃんの臭いが強烈だった説もある
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:45:48.19 ID:iSDebF8e0
- 真桑くんはメロンをリンゴと思って食べてたから
味覚とか食感とかは誤魔化せそうなんだがな
みーちゃんの臭いはダメだったのか
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 23:56:54.81 ID:9fRXA41w0
- >>840
そもそもみーちゃんの臭いとか分からなかったんじゃない?
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:01:40.90 ID:ryBbtFWS0
- あれってマクワウリと掛けてんのかなw >メロン
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:05:54.49 ID:ryBbtFWS0
- >>838
そんなシーンあったっけ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:28:52.50 ID:vE9F76r+0
- いま9巻読み直したけどやっぱりないよ。
ドリーはスンスンしてたけど。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:46:54.74 ID:RrGTFUUx0
- 読解力大丈夫か?
髪スンスン→ドリーみーちゃんと操祈が別人とここで気付く
が、黙ったままお友達を続ける→最期の最期に「おなまえきかせて」の流れだろ?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:49:53.36 ID:vE9F76r+0
- >>845
え?
ちょっとまってじゃあいつから入れ替わってたわけ?
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:52:44.77 ID:vE9F76r+0
- あそっかわかった。
みさきちの能力を使ってみさきちをみとりに見せてたってことか。一コマだけ黒髪の少女が映ってるし
読解力なかったわゴメンゴメン
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:53:54.73 ID:RrGTFUUx0
- >>846
操祈「今の私の能力じゃ記憶消せない」
博士「だが君が…」
の後の操祈「失礼するわぁ」から
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 00:58:45.14 ID:vE9F76r+0
- 一年近く改竄力に騙されてたわいな心理掌握こわいわー
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 07:19:46.43 ID:UVmPtuXq0
- 美琴「うぉオン、私ってまるで人間火力発電所ね」
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 07:54:09.98 ID:z4MtH4kx0
- >>838
みさきちの使ってるシャンプーやリンスは高級品で匂いの違いが歴然だったのかもしれない
それと決定打はペットボトルのゴミ箱入れだと思う
おそらく本物は上手かったのだろう
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 09:12:53.22 ID:Qn6PPXG50
- みーちゃんってみとりなのかぁ ジャッジメントめがねの固法美偉じゃないのね
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 09:57:45.80 ID:gs/Q6ABN0
- >>852
能力使ってーって水の入ったボトル掲げてるんだから液体操作の看取ちゃんだろうさ
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 10:00:35.51 ID:aCxtC8ZtI
- >>581いや、決定打は、髪の匂いでしょ。
ドリー「ううん、何でもない…(そっか、みーちゃんじゃないんだ。そういえば、この子は水銀を操れないんだっけ。でも、せっかく友達になってくれたから、黙ってよう)」って感じでしょ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 11:41:53.44 ID:Ps4z+9WP0
- みさきちおっぱいたゆんたゆん
美偉たんおっぱいぶるんぶるん
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 11:45:19.65 ID:l6it1KAG0
- 食蜂のおっぱいが美琴並の貧乳だったらここまで話題に上っただろうか?
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:22:56.93 ID:VcMCCTCGi
- 美琴もひんぬだけど人気出たから多分大丈夫
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:31:00.66 ID:TC+rX9F40
- みこばいは小さくないだろいい加減にしろ!
しかし漫画の超電磁砲はほんと話の筋がハードだね
みさきの心をえぐるシーンがこれから待ち構えてるかと思うと。
能力ゆえに人を信用できないってのもさみしいよね。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:41:01.34 ID:MRX+i8aE0
- ドリーの事は信用してたんだろうなぁ
今みさきちが信用してそうなのは誰だろう?
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:44:01.58 ID:hScHsnb3i
- >>858頭の中を覗いたからこそ、信用してる人がいるけど。カイツさんだっけ?
美琴の頭を覗けば、信用し合うと思うが、記憶変換されたら怖いしね。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:49:17.98 ID:tGK+7F2hO
- 美琴は中学生ということを考慮すれば普通乳どころかちょっと大きい方と言ってもいい
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 12:59:02.62 ID:S2IGFr/Bi
- 26日は台風ですな
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 13:06:14.68 ID:TC+rX9F40
- ごめん信用っていうか信頼ね
相手に心を許すことができる相手が一人もいないんだろうな
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 13:53:11.58 ID:9qZbOcQT0
- 上条さんがいる
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:13:39.28 ID:MRX+i8aE0
- >>864
やっぱり過去にみさきちが心を開くような出来事があったのかな?
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:16:04.63 ID:0Wr+DzJs0
- ありゃ、片思いじゃないの?
心を開くとか信頼するとかじゃないようなきがする(個人的な感想です
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:27:22.39 ID:tjc4rqkN0
- 上条さんとみさきちの間になんかあったの?
体育祭中に美琴といっしょに顔あわせしたときが初じゃないの?
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:37:11.93 ID:0Wr+DzJs0
- >>867
禁書のほうで過去に何かあったことが示唆されてるのと、超電磁砲でも初対面なのに名前知ってたでしょ
あと禁書の方では面と向かって話もできないのに超電磁砲では(いつものように)馴れ馴れしく話しかけてるのは心に壁を作って演技してるのではっていう説がある
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:41:56.59 ID:SQ0PvZjE0
- >>863
心読めるから逆に疑心暗鬼にならなくて、悪い人じゃなきゃ信頼するんじゃないかな?縦ロールとか友達かどうかは別にして結構信頼してそう。
以前の上条さんも不良に絡まれてるの助けたりしてるみたいだから、見返り求めてんじゃねーのと試しに心読んだら打算なくて気にいったとか。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 14:53:25.37 ID:PCSPZ7h80
- みこっちゃんの微乳も大好き
人すべからく乳を愛すだお
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 15:06:31.44 ID:0Wr+DzJs0
- >>869
自分の場合は、
ひとの心を覗くっていう時点で心を許してないと感じるし、まったく曇りのない人なんてほとんどいないだろうから信用するにしても、みさきちに悪意や隠し事が無いとか、少なくとも目的の障害にならないっていう意味なんじゃないかと思ったよ。
だからカイツさんにしても目的が共通してる部分については信用してても他の部分ではどうだかね
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 15:10:26.47 ID:hScHsnb3i
- みさきちの派閥仲間は、皆の頭を覗かれたんだろうね。
でなきゃ、仲間入りさせてくれないから。
しかし、頭の中を覗かないと信頼できないって、たまに信頼させてやってあげてもいいと思うけど。
縦ロールちゃんは信頼できると思う。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:15:37.43 ID:oWqVtyJo0
- >>863
>相手に心を許すことができる相手が一人もいないんだろうな
信頼してなきゃ誰にも知られたくないはずのエクステリアを美琴に見せることはないと思うがな
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:24:17.22 ID:eTLwlY4Q0
- 信頼っていう言葉の定義が人によって異なるからちょっと話が合わない気がするけど
みさきにとっては相当屈辱だと思うよ、美琴がそういうことしないってのは信用(信頼じゃなく)してるんだろけど
心は許してないよね、というかわざと挑発してみたりちょっかい出してみたりと、ともすれば近くなりがちな距離を取ろうとしてる素振りが見られるのは深読みしすぎ?
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:27:58.08 ID:WthXSZSMi
- 心は許してないのに体が求めるのでは?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:29:51.13 ID:VEiWNMt/0
- >>873
あれは仕方なくだろう
「よりによってあなたにー」とか言ってたし
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:36:44.69 ID:hScHsnb3i
- まあ、自分の脳を好きな人に見られたくないのと似てる?
美琴に見られたなんて、責任とってよね!
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:37:38.15 ID:SQ0PvZjE0
- 信用してる人はいないはずとか読心能力への偏見だよな
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 17:43:31.55 ID:yY/faW0Y0
- みさきちの場合は能力前提の信頼関係だからそう思われても仕方ない
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 18:07:33.22 ID:yq6iOXpQP
- 削板の頭ン中は読めるかな?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 18:34:17.94 ID:bAh3muYi0
- みさきちの信頼なんかどうでもいい
どうせ上条にはスグ股開くビッチだからちょろい
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 18:53:54.21 ID:IjTLvCl/i
- 美琴はドリーに似てるから複雑なんだろ
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 18:56:39.26 ID:3oeFkmbV0
- >>881
お前みたいな雑魚の意見どうでもいいからwwwwwwwwwww
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 19:02:47.36 ID:IjTLvCl/i
- ドリーにはテリーという相棒がいると予想
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 19:13:27.78 ID:RrGTFUUx0
- >>884
何番煎じのネタだと思ってる
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 19:23:47.90 ID:JbNkTQwI0
- ♪生きるってなんだろ、生きるってな〜に
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 19:38:09.80 ID:psywFg1D0
- いよいよ今週かねたのしみ
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 22:24:36.92 ID:us+Rzgsyi
- 全然楽しみじゃないな〜
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 23:27:07.11 ID:UVmPtuXq0
- 美琴「あ、あんたにさあ、頼みたいことがあるんだけど」(モジモジ)
食蜂「はあ、しょうがないわね。でも私は心を見せてもらった人しか信用しないの。
ちょっと頭を覗かせてくれたら考えないでもないわ」
美琴「し、しかたないわね」
・・・
食蜂「あ、クスクスあなた上条さんのこと好きなのねぇ☆」
美琴「なっ!」
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 03:58:11.75 ID:tZ05qCbK0
- >>889
食蜂には目の動きや口元、声の強弱とかで人の心理ぐらい掌握出来てほしい
ワンナウツとか海外ドラマの奴は普通にやってるからね
心理描写で負けてほしくないわ
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 04:11:45.88 ID:eosdkZS80
- みさきちと犬猿の仲っぽい○○先輩がそれっぽいな
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 07:29:43.91 ID:l8yW23PD0
- プロはそれを逆手にとって芝居したりできそうだな。
本当のことを言っているのに視線をちょっとそらしたり
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 16:50:42.53 ID:k+54Ikfo0
- >>838
とあるレベル0「なんか…本当にどこかで会ってるような気が…」
とある変装魔術師「…いえ気のせいでしょうさっきのは私の勘違いです」
とあるレベル0「アハハですよねぇ〜〜〜」
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 16:59:12.79 ID:TyGjbQ+r0
- >>838
本物のみーちゃんは多分木山先生の教え子みたくちゃんと風呂入れてもらってなくて
みさきちは用済みになったら始末するとかいわれてるけど
なんだかんだでレベル5候補なのでちゃんと風呂入れてもらってたのではないかと
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 18:42:44.16 ID:eoBU1zlK0
- 電撃大王っていつ発売開始だっけ
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 18:46:49.59 ID:fEDHZNu+0
- 27日曜日なので今月は26日
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 18:51:19.27 ID:RRHQwbJm0
- ありがとー
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 20:39:59.18 ID:QWZLpZqx0
- 食蜂も琴浦さんか七瀬ふたたび的に他人の心が読めることで常人には信じられない
苦痛を味わって来たに違いないわけで、美琴の「ゲスな能力」って罵倒はちょっと
デリカシーがなさすぎるよな。
そもそも能力の種類に貴賎はないんだろうし、美琴はそのあたりエリートだったか
ら他人の心の痛みがわからなかったんじゃないかと思う。
無能力者に対する評価もそうだし。
まあ、まんがやアニメではその辺りの美琴の「成長物語」としての側面にも力が
入っているということなのかもしれないが。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 20:42:26.67 ID:IAdf3FiW0
- なんか叩かねえと気が済まねえのかテメェは
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 20:45:10.48 ID:srlOmCbP0
- >>898
まー知らないってことはそういうもんでしょ
知ったら多少は変わると思う
読者は両方の過去やら心理描写やら見てるから俯瞰できるだけですし。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:07:56.94 ID:8szfeUE30
- 全部知ってる読者的意見だわな
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:12:58.95 ID:sygl8qk9P
- 超電磁砲では控えめだけど新約での能力の使い方とか下衆以外の何者でもない
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:19:58.64 ID:GpMrNswU0
- 漫画版で、真っ先に無能力者云々ってやったの上条さんじゃね
んで敗けたと凹んでる以外にあったっけ
Level0は何もできないって発言したの、どうでもいいモブキャラだし
>>902
ろくな死に方しないと言われてるくらいだしな
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:23:06.73 ID:ho2HL6WdP
- >>898
七瀬知ってんならもっと踏み込んで考えなさいな
七瀬は受け身のみだから悲劇性があるわけで、
食蜂は洗脳でどうにでも書き換えできる
「苦痛」の元をあっさり断ち切る事のできる食蜂と、七瀬は比べもんにならん
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:29:07.76 ID:42UJvEPJ0
- 食蜂は能力だだ漏れでもないしな
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:32:36.63 ID:IAdf3FiW0
- 知らないもくそも真っ先に図書館にいた全員洗脳したからな
それがこの人は本当はいい人、素晴らしい能力なんておまえだったら思うの?
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:37:37.43 ID:CCmHJJ3nP
- 漫画しか知らないんだけど新訳の食蜂ってそんなにひどいの?
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:38:49.96 ID:srlOmCbP0
- なんでそんなケンカ腰なのかわからんけど
あーみさきもこうなるまでにいろいろあったんだろうなぁと思いを馳せるのは読者に与えられた自由だわいな
人を見ると頭を覗かざるを得ないようなとこで育ってきたんだろな、表の世界だけ見て生きてきたわけではなさそうだ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:43:19.74 ID:xWAODTYn0
- >>907
漫画だけでもルックスに騙されてるだけで相当ゲスい
禁書原作だと知らない女を男の前でストリップさせたり本物のクズ
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:43:56.29 ID:5DsiAHBtO
- 気に入らないことがあると人に向けて能力を放ったり強いアピールする時点でレベル5は例外無くゲスだよ
削板のみ今んところマシだけど描写が増えたらどうだか
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:46:58.26 ID:xWAODTYn0
- >>910
新約7巻で軍覇出てきたけど所構わず皆半殺し状態だからなw
鎌池が書くとマジでみんなキチガイになる
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 21:54:54.92 ID:LMkAsRMl0
- まあ禁書だと黒子、初春も犯罪行為や違反行為を余裕でやるからな
初春なんて鼻歌交じりでやっちゃうぐらいだし
一方、御坂の陰に隠れてるだけで以外とどのキャラもヤバイよ
みさきちもちょっと出ただけでもかなりクズ行為してるからねw
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:00:43.71 ID:cdwW+fkD0
- ところ構わずじゃないだろ
巻き込まれたくなければ逃げろ言ってるし
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:03:18.52 ID:C9/zh+pcO
- まるで超電磁砲では違うみたいな言い方だけど
ほんの少しマイルドになってるだけでレベル5も黒子達も禁書と犯罪行為そのものに大差を感じない
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:12:43.26 ID:xm3eEk7B0
- 禁書のみさきちはドリーを騙したことを後悔した過去があるようには見えないんだよなあ
まあその辺の違和感はいつかかまちーと冬川との間で擦り合わせしてくれるものと思いたいけど
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:21:12.52 ID:srlOmCbP0
- >>915
超電磁砲でも騙したことを後悔しているようには見えないけど。
あれはみさに初めてできた「ともだち」だったのでその別れにショックを受けたように見える。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 22:25:05.23 ID:8t0it/VJ0
- >>915
禁書とレールガンじゃ時期が違うから、そこら辺はレールガンのほうで話をつけるとかじゃない?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:36:29.16 ID:P2R1g/GH0
- バレっていつ頃来るの?
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:38:08.31 ID:ezMYwBFF0
- >>918
今回26日発売なので早ければ24日
ここ最近は前日→前日→二日前
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 00:57:29.54 ID:4OXf+4+q0
- やっと読めるのか
上条軍覇の所がやっぱ一番気になるわ
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:22:26.93 ID:5iNhIGko0
- みさきちが自分に心理掌握を使った後も気になるな
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:26:50.87 ID:ezMYwBFF0
- 「私自身を心理掌握する事だ」
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:28:14.63 ID:Ffrc2jT60
- エクステリア使った時も星二つになってるんだよね
http://i.imgur.com/8HjWaLi.jpg
今回のとはちょっと違うけど
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:33:19.99 ID:V5zNQl7fP
- >>920
はよ軍覇のトンデモ具合が見たい
>>923
椎茸じゃなくなってるな
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:34:15.70 ID:L5GUYjm40
- エクステリアもう一つあるとか
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:42:29.99 ID:5iNhIGko0
- >>924
上条さんと削板の予測不能コンビが暴走美琴相手にどんな共闘をするのか楽しみ
>>923
そうだったのか...気付かなかった
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:47:13.12 ID:Ffrc2jT60
- しかしエクステリア普通に脳みそでグロかったなw
しかもみさきの脳みそ培養したってことは間違いなく一度は脳みそ露出させてるってことやん
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 01:48:27.49 ID:SZg4aa9wO
- >>926 あの二人一部キャラ被ってるからねぇ
どうなんだろ
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 02:40:33.60 ID:L5GUYjm40
- >>926
楽しみだね
美琴にはレベル6まであと一歩くらいまでいってほしいな
>>927
ちょっと想像したくないな…
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 02:47:14.45 ID:F6AI0yku0
- いつもベタベタな友達にはならなくていいから、食蜂と美琴は最後にふっとお互いを認めあう
和解の瞬間というのがくるのを期待したい。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 03:42:08.22 ID:c8u1m7qY0
- いつか美琴と食蜂が結ばれて幸せになって欲しい
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 03:59:58.67 ID:1YoN4jwM0
- >>927
培養って言っても脳から培養したわけじゃないだろう。現実だってiPS細胞から成功してるんだし。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 04:07:11.97 ID:5HlJfPAR0
- >>926
ドラゴンボールのラディッツ戦は一番参考にしてはいけないパターンだな
上条が時間を稼いで軍覇が溜めの必殺技とかなw
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 04:22:08.05 ID:5iNhIGko0
- >>928
二人とも雷撃の対処の仕方(削板は雷撃をはたき落としたけど上条さんは雷撃を打ち消した)
が違うからそこが関係してくるかもしれないと思ってる
>>929
あのレベルで二%(?)程度らしいからねぇ
あと一歩とまではいかないにしても少しずつ強化はされていくと思う
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 04:42:01.75 ID:ltInWzaR0
- 美琴って食蜂に対してタメ口だけど同い歳なの?
それともムカつく相手だから歳上の先輩でもゲス呼ばわりしてるのかな
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 05:12:15.65 ID:3SkM/KyD0
- みさきちとは同級生
美琴が縦ロールと会話する時は敬語使ってたから
上級生にはちゃんと敬語使ってるのかも
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 06:37:23.14 ID:4OXf+4+q0
- 縦ロールって中三なのか
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 06:47:22.48 ID:Ffrc2jT60
- いつも思うけどクラス違ったら同級生じゃなくて同学年だよな
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 08:22:20.27 ID:YULyEIUb0
- みさきちは精神波感知するとかして警策の居場所ピンポイントで割り出すことできないのか?
レベル2の春上さんでも布束さんがマネーカード置いたときの精神波を感知して
カードデッキできるぐらい拾ってたみたいだったけど
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 09:02:47.82 ID:Zlgqp+5e0
- >>939
そんな場面漫画であったか?
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 10:04:17.53 ID:YULyEIUb0
- >>940
アニメで春上さんがマネーカード大量に見つけてた
まぁ有効範囲が半径何kmとかでたまたま布束さんがその範囲にいただけかもしれないけど
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 10:12:11.63 ID:t/dqp4sy0
- そもそも能力つかって集めたなんて描写ないから
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 10:41:34.58 ID:YULyEIUb0
- 能力でなくラッキーだけで集めたというのなら無理のありすぎる枚数だけどね
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 10:51:32.29 ID:3S123n+d0
- 佐天さんがダメ過ぎただけで春上の枚数が標準なんやろ(適当)
どっちにしても春上の能力そんな便利なのじゃないだろ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 10:57:40.81 ID:l5v/PUF2P
- ちょっと天狗になりかけてた佐天さんを凹ますだけのギャグ描写に突っ込んでどうする
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 11:44:39.49 ID:al8A9GEGi
- >>898男の前にパンティを抜かせたり、太らせたりするゲスな食蜂は、優しい琴浦さんと一緒にしない方がいいよ。
勝手に心を読んでしまう辛い能力じゃないし、信用できないのは、研究に関する人であって、人間不じゃないでしょ。
人間不信なら、派閥を作ろうと思わないはず。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 11:57:27.90 ID:3WQxu21yP
- 何故かギャグシーンを大真面目に考察する人っているよね
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 12:17:24.96 ID:UiSv1A0d0
- そもそも漫画に春上はほとんど出てこないからこっちに持って来られても。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 13:05:53.48 ID:e498G8LCP
- 何故かギャグシーンなら何でも許されると思ってる人っているよね
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 13:27:39.39 ID:c8u1m7qY0
- 誰とは言わないけどP2やiPhoneを使ってまで自演するのはいい加減やめた方がいい
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:19:51.95 ID:P79Etly30
- また末尾Pか
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:36:08.39 ID:v4L7T0FO0
- このスレいつ来ても変なのいるな
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:46:43.19 ID:FCqCPG/Y0
- 末尾Pだと簡単に変えれないら逆に自演面倒だろw
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:50:45.81 ID:Uoc+JpNn0
- 発売日から数日以外ははいつも変な流れだな。見えない敵と戦う奴多すぎ
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 14:55:13.86 ID:VSErvtNh0
- >末尾Pだと簡単に変えれないら逆に自演面倒だろw
まるで経験者のような語り口ですねえ……
俺みたいにPCから普通に書き込める人はPがどうなってるとか知らなかったけど
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 15:11:03.12 ID:iZ2raDX00
- Pってこの前の黒子と佐天やたらdisってた人かね?ようやるよ
それ以前に何か人が減った気がするんだが気のせいかな
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 15:14:35.90 ID:4/HNCjWui
- Pはどこから使ってもID変わらん
パソコンでもiPhoneでもどっかのWi-Fi使っても同じ
各PごとにIDが決まるから
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 15:20:36.19 ID:VSErvtNh0
- 俺が言うのもなんだがここにまともな人間が残っているとは思えない
情報が欲しいならネタバレの日に漫サロ行けばいいもんな
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:03:02.52 ID:5iNhIGko0
- >>957
へぇそうなのか詳しいんだね
>>958
何でまともな人間が残ってないって言い切れるの?
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:25:09.53 ID:sOTDqtqY0
- 誰かと誰かが同一人物のような気がしてきたら、今日はネットを閉じる時間だと思いましょう
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:25:24.99 ID:MlbYoA9g0
- >>915
レールガンでもドリーの話やるまでそんな雰囲気は一度も見せてないけど
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:40:58.34 ID:4/HNCjWui
- P持ってるからって自演認定やめろや
ちょっと前までiPhoneの規制酷かったんだからしゃーないだろ
IDの件は専ブラでP使いながらWi-Fi使ったらID同じだったから気付いただけだっつの
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 17:49:27.47 ID:5iNhIGko0
- >>962
もしかして俺に言ってる?だとしたらゴメン
俺は>>962を自演認定したつもりはなくて
普通に感心しただけのつもりだったんだけど不快な思いをさせたのなら謝るよ
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 18:16:16.55 ID:XZN4wQWy0
- どうでもいいけど金払ってまで2chやりたいのか・・・
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 18:27:38.92 ID:l5v/PUF2P
- たかだか100円/年だし、タダでやる方法も普通にある(ポイントを貰う)
Pと見るだけで変な偏見持たれてもなあ
(俺は「ゆうせん」だがずーっと規制されてんだよね)
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:15:17.66 ID:AemJg+BO0
- 末尾Pは基地外多いからたとえまともだったとしても基地外扱いされる運命
嫌なら●でも使っとけ
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:31:12.00 ID:JruA/D2k0
- 何に金払うかは人の自由だしP自体を差別することはないかな
ただ末尾が怪しい人って決まって議論がややこしくなってきた時に突然出現する印象だし
内容もやたら煽り口調だったり喧嘩腰だったりするから疑いの目で見られても仕方がないとは思う
あらぬ嫌疑をかけられたくないなら刺激的なレスは避けた方がいい
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:35:37.13 ID:Ffrc2jT60
- 最初に「アンチ」「自演」と言い始めた人をミュートするとだいたい平和になる
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:44:33.79 ID:JruA/D2k0
- 申し訳ないけど指摘する方が負けって論理は感心しないな
心にやましいことがないなら気軽にスルーした方がいいよ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:45:18.66 ID:Ffrc2jT60
- ん、そうじゃないよそういうこと言う人ってもうすでに攻撃するモードになってるからさわったらダメなタイプってことよ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:53:38.57 ID:JruA/D2k0
- >>970
意味がよくわからないけどとりあえずスレ立てよろしく
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 20:55:43.25 ID:Ffrc2jT60
- こないだ立てたから無理なんだ。
>>975よろしく
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:01:24.07 ID:JruA/D2k0
- 立てられないの?なら俺が立てようか
実は前から言おうと思ってたんだけど関連スレもう少し削らない?
アニメとネタバレと大王ぐらいで十分だと思うんだけど意見頼む
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:11:03.29 ID:ktdGfDOh0
- 好きにしたらいいんじゃないの?
その辺は立てる人の裁量にまかせるよ
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:21:23.02 ID:JruA/D2k0
- 他に意見ない?あと10分で特に意見ないならそれで立てちゃうよ
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:24:03.13 ID:Jtmq7XhU0
- 削らなくてそのままでいいんじゃないの
そんなに数あるわけじゃないし
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 21:41:29.92 ID:JruA/D2k0
- すみませんホスト規制に引っ掛かって立てられませんでした…
申し訳ないが別の方お願いします
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:22:12.23 ID:Kbd5VlgW0
- いってみる
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:25:23.24 ID:Kbd5VlgW0
- だめだー
最近全然立てられない
>>980で
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:29:15.43 ID:Jtmq7XhU0
- 試してみるよ
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:36:12.72 ID:Jtmq7XhU0
- 次スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲71射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382535090/
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:52:51.74 ID:Kbd5VlgW0
- >>981
ありがと
乙かレールガン
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:54:39.78 ID:JruA/D2k0
- >>981
乙です
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 22:58:03.56 ID:5iNhIGko0
- >>981乙
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 23:07:18.99 ID:sxZ9On++0
- >>981
乙なのー
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 23:08:29.85 ID:Ffrc2jT60
- >>981
乙メントですの
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 00:16:17.68 ID:uFwdrcnfP
- >>981
なかなか良い根性だ
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 01:21:45.48 ID:ESzjwNed0
- >>981
乙
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 01:59:56.69 ID:dGr/oEDD0
- 早ければ今日ネタバレ来るかな
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 04:03:06.18 ID:XxE8oEoP0
- その幻想をぶち殺す
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 05:42:54.94 ID:CC7F9/bT0
- 梅
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 07:22:35.85 ID:DvLQO2V80
- 桃
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 08:36:45.40 ID:1Zy7v9wsP
- >>981
乙です
ネタバレ来い
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 08:49:58.06 ID:N+zDdpzhO
- >>981乙でありけることよ
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:24:20.89 ID:EaX+fh0d0
- とりあえずバレ見た人が増える前にこっち埋めとこう
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:28:26.71 ID:N+zDdpzhO
- 梅じゃん
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:30:11.94 ID:CRyniAnd0
- >>1000なら婚后さんと結婚
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:34:53.72 ID:ETAxUBEM0
- うめ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:35:03.15 ID:xzfku9qH0
- うめうめ
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 12:35:24.81 ID:EaX+fh0d0
- 1000ならみこぱいが80になる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★