■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:24:09.27 ID:r9W4Dztk0
- ――いいだろう……「テンプレ」を貼ってくれ
「>>2-3のサイト」はジョジョに「何か」関わっているッ!それを貼りたいッ!
「関連サイト」だけじゃあなく名無しんぼさん!
「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」ッ!
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」ッ!
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」ッ!
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」ッ!
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」 !!
この「ルール」は守っているのか!?
. . . . .
――テンプレが複雑だな。ひとつずつにしてくれ
……>>950は「次スレ」を立てたか?
たっぷり言うぞ、>>950が次スレを立てたなッ!?
ジョジョの奇妙な冒険PART8『ジョジョリオン』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part73(602)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387609886/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:24:40.99 ID:r9W4Dztk0
- ●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒木飛呂彦 公式サイト[JOJO.com]
http://www.araki-jojo.com/
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/
●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://aadb.sakura.ne.jp/
●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョジョ百科事典(現在休止中)
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
SPW財団 新ジョジョ研究部署(本部)
http://thespwfoundation.web.fc2.com/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:26:25.42 ID:r9W4Dztk0
- Q.文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
A.とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。
「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です(版によっては修正済みです)。
→文庫版……集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
ただし現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
抜粋収録版と全話収録版があります。購入する際は注意してください。
文庫版と同じく現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
→総集編……雑誌サイズ(B5判)で連載時のカラーページもそのまま収録されています。
現時点では1部2部が刊行済み、これから3部が刊行予定です。
→電子書籍版……カラー版とモノクロ版があります。カラー版はフルカラーですが、荒木が彩色しているわけではないので注意。
現時点ではカラー版は7部最終巻まで、モノクロ版は8部3巻まで販売中です。
→ジョジョニウム……A5判・カラーページ収録。詳しくは特設サイトで
http://www.jojonium.com
Q.どこからどこまでが○部なの?
A.ウィキペディア参照(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
Q.ジョジョリオン(8部)は1〜6部やSBR(7部)と繋がった話なの?
A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。
Q.その他作品内容に関するツッコミ
A.おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなの…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレ まとめwiki*
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/
Q.各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
A.懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:28:33.08 ID:r9W4Dztk0
- 【J o J o n i u m(ジョジョニウム) ジョジョの 奇妙な冒険[函装版] 】
新たに全巻の表紙とケースのイラストを描き下ろした 『JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版]』が2013年 12月4日より刊行開始!
第1期は『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部から第3部を収録した全17巻を予定。
■第1期:『ジョジョの奇妙な冒険』第1部〜第3部〈全17 巻〉
■特製ケース付き
■A5判
■全巻イラスト描き下ろし(表紙&ケースに描き下ろしイラストを使用)
■カラーページ完全再現(週刊少年ジャンプ掲載寺のカラーページを再現)
■キャラクターの誕生秘話を荒木飛呂彦が語る巻末企画ページ付き
■帯のキャッチコピーを読者から募集
JoJonium(ジョジョニウム)特設サイト→http://www.jojonium.com
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:29:11.98 ID:r9W4Dztk0
- 【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 01】
発売日:2013年12月4日
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドー。
ジョースター家を巡る後継者と侵略者…
相対する2人が過ごす青春の日々。
血染めの裏切りの果て、ディオは「石仮面」に身を委ね人間を超越するッ!!
http://www.jojonium.com/img/list1l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 02】
発売日:2013年12月4日
焼失するジョースター邸での対決から生還したジョナサン。
ツェペリ男爵より授けられた「波紋」は人類の希望となるか!?
新たな戦いの舞台、ウインドナイツロットに人間讃歌の息吹が響く!!
http://www.jojonium.com/img/list2l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 03】
発売日:2014年1月4日
歴史すらも下僕!「石仮面」の力で生物界の頂点に立たん
とするディオに、ツェペリから受け継いだジョナサンの
「波紋」は届くのか!?ジョースター家とディオ。
100年に渡るその因縁の元始。第1部完結巻!!
http://www.jojonium.com/img/list3l.jpg
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:31:29.56 ID:9xNxaKcb0
- ここは無断で乱立されたスレです
使わないでください
本スレ↓へ、どうぞ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:36:26.77 ID:ayzYpwbe0
- 乙
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:40:08.09 ID:9xNxaKcb0
- あ…もう一度
たっぷり言わせていただきます
ここは無断で乱立されたスレです
使わないでください
本スレ↓へ、どうぞ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 00:56:06.56 ID:jQ3QQovy0
- >>6
こいつの言い方を借りれば
無断でテンプレ変更したスレです使わないでください
になってしまうからな
テンプレはなんでもいいから先に立った方を先に使ってこのスレは次スレとしてリサイクルか
スレのルール無視して気持ち悪いっていう個人的な感情で立てたスレを削除依頼出すか
どっちかじゃないかな
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:05:10.54 ID:YlO2diUR0
- テンプレがキモ過ぎる・・・
なにこれ?
ジョジョリオンから台詞引用して一生懸命作ったのか?
さぶ過ぎるやろ・・・・
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:07:13.08 ID:ayzYpwbe0
- >>10
NGWordしてるから見えないんかしらんけど
ガッツリお前のNGWordに入ってる奴言っとる人おるで
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:07:20.00 ID:jQ3QQovy0
- 乱立してる状態が続く方がよっぽど気持ち悪いし、有害なんだけどな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:16:42.15 ID:9xNxaKcb0
- ここは無断で乱立されたスレです
使わないでください
本スレ↓へ、どうぞ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:21:23.95 ID:BdOcQTFa0
- あっちのスレ酷いな改行使うやつが沢山いて
同意を求めるレスをして本スレにしようと必死
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 01:22:01.29 ID:ThXwVkSk0
- テンプレ直したいならここ使った次にまた直せばいいだけなのに
「テンプレが違う」程度のことはスレ建て直しの正当な理由にはならないよ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 02:01:59.88 ID:g05xllwsi
- こちらを先に消費してください
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part72(601)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386397759/
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 02:06:34.77 ID:BdOcQTFa0
- >>16
それ転載禁止のテンプレを変更して放置されたスレだぞ
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 02:22:31.37 ID:kWHKsE9+O
- 最近テンプレとかスレタイを強引に変更して悦に入ってる奴があちこちのスレに出るんだが自己顕示欲丸出しで実にキモイ
荒しか何かか?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 02:29:07.20 ID:I8mJDvPc0
- スレタイが変更されたことなんてあったっけ?
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 03:01:24.88 ID:G/IGzwc20
- 他の漫画のスレってことだろ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 03:10:29.82 ID:I8mJDvPc0
- 俺も最初はそう思ったけど
他の漫画スレも含むなら最近はじまったことでもないだろうしな
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 09:29:28.17 ID:nLLibUT40
- >>17
>>15に「ならスレ立てないでこれから使えよ」って言ってるんだろ
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 10:24:20.31 ID:kWHKsE9+O
- >>21
マンガに限らずここ数年の話だな
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 21:09:24.11 ID:uENwdK+c0
- 結局使うのはここでいのか?
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:16:18.97 ID:BdOcQTFa0
- ここでいいでしょ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:22:07.27 ID:ThXwVkSk0
- 並行してしまうという一番悪いケースになる
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:26:04.60 ID:dey6I4Kq0
- ここは無断で乱立されたスレです
使わないでください
本スレ↓へ、どうぞ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:31:18.54 ID:BdOcQTFa0
- あっちは一人芝居で盛り上がってるしね
顔文字に改行、単発wと悪い要素がつまってる
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/07(火) 23:49:52.31 ID:BdOcQTFa0
- ID:5vEJqLqw0 と
ID:BYKOmFkd0
ID:dey6I4Kq0と
ID:kVreyrcl0
はほぼ同一人物で間違いないでしょ
文体が全く同じ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 02:02:21.85 ID:gmG5im120
- あと少し様子見てあっちに人が流れてたらここは次スレとしてリサイクルすりゃいいんじゃないか?
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 02:26:53.68 ID:SSKw16Ye0
- あっちはID赤い奴が延々と書き連ねてる姿しか目に映らなかったな
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 14:08:02.53 ID:REfzIRqp0
- あっちにキチガイを集わせといて
こっちでゆっくり雑談しよう
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 15:27:54.62 ID:oGl4LdHO0
- 6巻のストックは溜まってるけど発売は春か
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 16:12:01.93 ID:4NPQ6F2V0
- 加藤幹郎「荒木飛呂彦論」を読んだ人いる?訳のわかんないこじつけと、謎解釈が満載でかなりのクソ本だった。
2chで書かれてる感想とか解釈のほうがよほど面白かったよ。
京大教授だからと言って、評論家の言うことはあてにならないな。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 18:30:26.99 ID:REfzIRqp0
- 買わなくて正解だったな
荒木のイラストもなさそうだし価値がない
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/08(水) 19:37:57.71 ID:7KdHx5Su0
- スレに垂れ流さないだけその評論家の方がマシなのではないだろうか
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 00:08:04.82 ID:Uamix18C0
- 新書だし立ち読みで判断出来るのが救いか
酷くても一回は読んでおこうかな
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 00:59:21.91 ID:cSxq0nvU0
- 同じ板に隣のスレを同時に存在させられる
それがスタンド能力
『いともたやすく行われるえげつない行為』
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389021849/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part72(601)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386397759/
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 08:27:25.87 ID:JirdpRcE0
- ジョジョ二ウムの3巻はまたミドリ二ウムだったの?
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:10:08.58 ID:Uamix18C0
- 聞く前に自分で調べな
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 13:52:41.92 ID:WmlQNbqi0
- ジョジョリオンの頃のアイリンはもう結婚してんのかな?
つか肩に★があるから吉良とガチ親戚だよな。
たまたま★がある完全な赤の他人じゃなくて?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 16:37:24.85 ID:Gyg6wuF+0
- そもそもアイリンのいる世界と7部以後の世界が同じだとは限らない
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:04:27.01 ID:jfZhTT850
- 7部以降の世界と違うのなら
6部までの世界は基本世界の隣の隣の隣の隣の
端っこの方のどうでもいい世界の偽ジョースター家の物語だったということ
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:12:53.91 ID:TNQW3xeK0
- なんでそうなんの?
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 17:49:55.36 ID:8cn3QL9e0
- D4Cの平行世界と一巡による世界をごっちゃにしてるんじゃね
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:13:47.54 ID:QmrG8NHD0
- 6巻の情報ってまだ来てないの?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 19:18:43.74 ID:Y8cZE5390
- 情報って、発売日の情報くらいだろ
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:45:33.61 ID:3yG0tKBV0
- >>44
一巡した世界とD4Cの基本世界が同一じゃないなら当然そうなる
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 23:51:49.40 ID:ziL2JcxI0
- ジョジョの世界を一巡後と平行世界とパラレルワールドに分けて
7,8部の世界をパラレルワールドに位置づけた方がいい
荒木も最初は一巡後の世界だと言っていたが八部の設定が入ってくると無理が多すぎる
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:01:10.28 ID:dJMSxivX0
- 平行世界とパラレルワールド
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 00:08:31.69 ID:AZPlldHw0
- 平行世界は七部の世界での基本世界という概念が入ったパラレルワールドで
1〜6部の世界から見た七部の世界に対するパラレルワールドというのは
その概念がない漫画的なパラレルワールドという意味で言った
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 01:30:01.31 ID:hEWfYGem0
- ラブトレイン突破できるのは重力って作中で言ってたけど
壁の向こうの大統領が見えるんだから、光も突破できるよな
つまりJガイルなら大統領倒せたりするんだろうか
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:40:21.26 ID:ckYO+avd0
- 一巡世界って未来の記憶があって変ジョリンと変条太郎がいた世界だよな
そこからウェザーで神父殺して未来の記憶がない世界に切り替わってアイリンが出てきたんだよな
その世界の過去がスティールボールランじゃなったか?
定助が見つけた家系図のジョージ二世の子がショセフ以外に3人居たしジョースターの血統って分家だらけじゃね?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 02:59:35.70 ID:RDQtTSpl0
- (生まれた子が全員大人になれたとは言っていない)
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 03:00:41.67 ID:AZPlldHw0
- おそらく長男、長女は死んでるわな
病があるし
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 05:14:33.49 ID:xNOd33960
- ――:待望の新連載『SBR(スティール・ボール・ラン)』ですが、
これは『ジョジョの奇妙な冒険』第7部ではないんですよね?
荒木:『ジョジョ』第6部を読んでいた人ならわかると思うけど、
世界が一周しちゃって次の新しい世界に入って、そこが舞台になってるんです。
でも『ジョジョ』のパラレルワールドを描くのがテーマじゃないんですよ。
物語の大前提っていうだけで、それはストーリーとは関係がないんです。
青マルジャンプ2004年
つまり>>42だけ間違い
>>49別に無理はないよ
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:20:51.68 ID:TgY6FvzG0
- パラレルっておかしいよ
時が加速してなんだからふつうにタイムスリップでしょ
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:39:21.62 ID:W6KwhpV60
- どっちのスレが本物なんだ?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 08:53:40.89 ID:e3KUwWUpi
- >>58
こっちが基本世界です
↓
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:39:46.25 ID:xcMv8CRu0
- パラレルって表現も変だけど
世界そのものが2回変わってるから単純なタイムスリップでもないんだよなぁ
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 11:52:36.42 ID:95HaEscI0
- ベラーで、吉良も大統領も各部が開始した時点ではそんなキャラは構想の存在すらなかったとあった
8部も結末やラスボスの構想はまだないと見える
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 17:49:44.01 ID:bIF/06vE0
- でも八部だったか九部までの大まかな構想はできてるって言ってなかったっけ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 18:09:17.60 ID:17GpsfFM0
- だから大まかな構想なんだろ
1部時点で3部主人公は日本人、敵は復活したディオと考えていたが、
スタンドも双六式バトルもエジプトも影も形もなかったみたいなもん
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 18:14:23.32 ID:bIF/06vE0
- 七部でジャイロが死ぬことは最初から決定してたとベラーで言っていたけど
そのレベルの構成かもな
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:13:47.89 ID:RDQtTSpl0
- ツェペリって時点で死亡フラグ立ってたし
「僕が歩き出す物語」って明言されてたから
生き残りそうな気配がしないとは当初から言われてた気もする
だからと言って死にそうなキャラと決めてかかって見ていても
旅路でのエピソードでどんどん感情移入していって
最終的に偶然の結果死んだ時の喪失感は半端なかったが
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:24:22.01 ID:bIF/06vE0
- >>64
ベラーじゃないメノンだ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:48:28.38 ID:9/SLT9uz0
- >>63
特に7部なんて、序盤の雰囲気と中盤以降が違いすぎるよな
書きながらイメージを固めていった感じ
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 20:53:56.81 ID:/1GB6D1h0
- 中盤というかUJ移籍後、いきなり遺体設定が出てきたけど
それまではスタンド因は「呪い/隕石/悪魔の掌」あたりの設定に頼ろうとしてた感じ
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:48:40.99 ID:Bgw0UlFM0
- 露伴は動かない単行本
エピソード1 懺悔室
エピソード2 六壁坂ときて
何で次いきなりエピソード5なの?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:51:33.62 ID:i43VmEIi0
- >>69
懺悔室は16だよ。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:09:01.70 ID:bIF/06vE0
- 荒木の影武者なろうとして今絵の練習しとるけど
やっぱり荒木は絵上手いわ
まず手が描けない
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:33:02.99 ID:vi1acrqz0
- 8部は割と構想がしっかりしてると思う
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:38:11.89 ID:95HaEscI0
- 4部は、冒頭ではアンジェロがラスボスかと思った
でもただの最初の刺客にすぎなかった
アンジェロの話で形兆がラスボスかと思った
でもすぐに音石に殺されてしまった
音石がラスボスかと思った
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 23:42:40.78 ID:bIF/06vE0
- 今思えば三部と同じ演出でラスボスが写真に映らして
アンジェロがラスボスだというミスリード誘ってたんかなぁ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:13:37.15 ID:8J2F0NrR0
- 4部はシリーズ中最も行き当たりばったりな部
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:21:45.64 ID:Exa6CT07O
- >>75
どの辺が?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:34:08.60 ID:RSSICRsh0
- 夜露のほうは発言を額面通り受け取ると
俺は吉良を殺したラスボスクラスの男だぜって言ってるようなものだが
どうなんだろうな
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 00:40:02.13 ID:ZBtzbxdx0
- 八部はラスボス格に見える男がたくさんいるから分からん
自分には七人も候補が浮かんでしまう
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 03:28:35.33 ID:+OOn8/vF0
- これまでの部よりもミステリー?路線を強調してるっぽいから
謎が謎を呼ぶみたいな展開はまだしばらく続くんじゃないかね
夜露みたいな奴が今後また増えないとも限らないし
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 10:41:38.18 ID:XjKIs3B70
- ラスボス候補
記憶の白髪
東方長男
謎のX
生き返った吉良
生き返ったディオ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 11:29:46.28 ID:5BAnwrGa0
- >>75
3部が、日本→エジプトとルートが決まってる上に、敵が出てきて倒すのワンパターンで
一部のファンから飽きられたので、
その反省から意図的に先が読めない展開にした。舞台も移動しないしね。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 12:39:57.74 ID:r/E9NrEJ0
- 閉鎖的な舞台と広い舞台を移動していく部が交互にくるのは意図的なのだろうか
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 13:27:52.42 ID:leGTYzQk0
- ジョジョの影響で映画を沢山見たい気分になんだけど
映画をジャンル別におすすめしてる本ない?
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:29:34.08 ID:38W0ecco0
- 荒木の批評本読めよ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 14:49:15.05 ID:GTEVBR3t0
- そう言ってもらう為の質問ですね
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 15:04:52.21 ID:leGTYzQk0
- 忘れてました読み直します
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:53:18.97 ID:5FFXwD0t0
- 4部の話を小さい町に固定ってのは丁度当時人気のあったツインピークスのぱくり
8部(ジョジョリオン)って、思いっきり、これ↓ カイルXY の
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%ABXY
パクリじゃねーか?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 18:58:25.30 ID:NlKL1Wli0
- 今更かよw
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:04:00.67 ID:5FFXwD0t0
- >>81や>>82に言ってるのだ >>88は流れを読め。語尾にwつけるの、なんかオモロイとおもってんのんか?
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 19:27:32.10 ID:5BAnwrGa0
- 2行目以降は俺に言ってないよねw
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:29:58.61 ID:Xuzo2bLK0
- ホラー論も映画の掟も、荒木が絶賛してる映画、俺もいくつもみてみたんだけど
「ん?」って思うのもかなり多かった
荒木さんほんとにこれいいと思ったの?って
いや、すごかったのも多かったけどね
アイアムレジェントと96時間はすごいだめだった
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:31:59.19 ID:NCsllCJY0
- >>82
全然交互にきてないと思うんだが
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:33:12.71 ID:zMhNmpRY0
- >>89
うっわー
こんな奴初めて見た
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:34:30.65 ID:5BAnwrGa0
- 別に先生のセンスが全て良い訳じゃないからな。
いくら影響を受けたとはいえ3部以降のハートの多用は酷いと思うし
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 20:57:20.03 ID:AsI8z9PP0
- >>92
三部からは大体そんな感じじゃないか
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 21:58:50.26 ID:leGTYzQk0
- >>91
そりゃそれぞれの好みがあるからな
自分は逆にその2つはドンピシャだった
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/11(土) 22:36:45.69 ID:9G4oEK700
- 壁の目は微妙にアンダーザドームだよな
まあ寸断されてるっても普通の生活してるけど
夜露のラップが空気と水を少し通すところも同じだ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 00:56:00.53 ID:0mO7lLHd0
- アイアムレジェンドは原作小説の方が良いと思う
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 02:39:21.60 ID:0mO7lLHd0
- 俺も>>93みたいなバカなやつ、初めて見たあ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 03:43:16.53 ID:0Fdn6YoD0
- はぁ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 09:33:39.56 ID:2E0dorhC0
- ID:5FFXwD0t0
ID:0mO7lLHd0
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 09:52:43.10 ID:oc70Mqjf0
- 同じ板に隣のスレを同時に存在させられる
それがスタンド能力
『いともたやすく行われるえげつない行為』
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389021849/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part72(601)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386397759/
どこが基本世界の本スレって世界なんだ?
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:03:28.61 ID:ZWj4RoW80
- まじめな話、3つあるスレは順番にちゃんと全部消化したい
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:05:47.68 ID:8a9lcK1l0
- そうだな。しばらく建てなくていい
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:29:17.32 ID:ZY+PbPNi0
- 今回は主人公の成長が見込めるけど、そうすると奇数部偶数部の法則が崩れるな
ま、荒木は元々そんなの意識してなったと思うけど
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:31:57.33 ID:N9Drsd2V0
- 意識してなった
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 10:38:53.50 ID:ZY+PbPNi0
- >>105
ミス
元々そんなの意識してなかったと思うけど
です
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 11:06:43.29 ID:POYo2t0z0
- 狭い舞台と広い舞台が交互になってるかはともかく
SBR描いてた頃は家に帰りたかったから8部が杜王町になったとかって言ってたから
意識はしてなくても前の部の反発みたいなもんはあるんじゃないかや
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:12:55.02 ID:o2OkTrku0
- >>105
ジョジョシリーズは主人公の成長物語だろ
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 12:26:55.62 ID:N9Drsd2V0
- ジョジョのテーマは人間賛歌
主人公だけの話ではない
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 15:04:20.84 ID:M+mcREb40
- ジョジョニウムで、テーマは人間賛歌は適当に書いた、ってあって愕然としたけど。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 15:21:21.38 ID:u9sTF58K0
- それは前々から言ってたことだし<人間賛歌は適当
「主人公が人間である」っていうただそれだけを表したもの
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 15:53:52.26 ID:LDuY2eVZ0
- >>108
9部があったら宇宙とかになりそうだな
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 16:43:53.21 ID:N9Drsd2V0
- 9部があったらじゃなくて、9部の構想は7部が始まる前にできてる。
7部が1、2部、8部が3、4部、9部が5、6部にあたると言われてる
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 16:55:08.24 ID:u9sTF58K0
- しかし8部でいきなり現代に来ちまって、8部の続きで9部描けるのかな?
定助の息子とか相当未来が舞台になるぞ
それとも一巡前に戻ってジョルノの息子が主人公とかかな
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 17:42:57.52 ID:9MIUd5xi0
- 8部吉良に隠し子が居るとか
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 17:47:45.07 ID:LDuY2eVZ0
- >>115
まさかのSFもありだと思います
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:19:00.55 ID:KFg9awv10
- >7部が1、2部、8部が3、4部、9部が5、6部にあたると言われてる
これは妄想だろ
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:21:38.60 ID:i4mz8nsn0
- >>115
8部が終わる頃ジョジョではまだ2011年かもしれないが
リアル年月は2030年かもしれないじゃないか…
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:22:46.77 ID:KFg9awv10
- >>115
定助の息子で相当未来にって8部が何年舞台だと思ってんだ。
あと、まだ一巡前に戻って、とかいってるバカなんだな
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:43:31.41 ID:u9sTF58K0
- >>120
荒木は6部の時「現実より10年後でも相当きつい」とか言ってただろ
8部完結するのが2020年とかだったら9部きついぞ
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:49:21.64 ID:kCMVcfzt0
- >>115
メノンで未来の話は書かないって言ってたじゃん
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 18:51:39.86 ID:+A9zPzRn0
- 近未来ならいけそう
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:03:20.79 ID:LDuY2eVZ0
- まあ家系図見たらジョースター家世界中に結構いるみたいな感じだしなんとかなるんじゃないの
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:07:06.11 ID:kCMVcfzt0
- 一人しか生まれてなかったら
八部の設定だと血筋が途絶えるからな
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:32:08.80 ID:N9Drsd2V0
- >>118
言われてることと確定した事実は区別しようぜ。
言われてるのは事実なので
妄想じゃないですよ?w
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:37:45.67 ID:kCMVcfzt0
- >>126
それニウムかなんかで荒木が公言してたの
このスレではよく聞く話ではあるけれども
それは荒木が公言するまでは単にファンの妄想にしかならないのだけど
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:46:29.78 ID:N9Drsd2V0
- 言われてるの主語は、作者ではないです。
そういうことをネットとかでよく見かけるということ
ネットで言われてるという意味ですが?
作者が言ってることなら、作者が言ってるとそう書くよ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 19:48:33.71 ID:kCMVcfzt0
- 荒木が公言してたのに?を付け忘れてたな
スマンな
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 20:00:09.00 ID:N9Drsd2V0
- いえいえ
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 21:39:21.99 ID:ZY+PbPNi0
- トリック新作スペシャル3のジョジョネタ多いな
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 21:46:18.64 ID:qFVKngdrO
- 胡散臭い一族、超能力者(スタンド使い)、殺人鬼、杜王町はいつ上田と山田が来てもおかしくないな
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:23:58.96 ID:kCMVcfzt0
- TRICKまた新しいのやるのか
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:56:37.46 ID:BDrzhCwv0
- >>132
2人もスタンド使いとして覚醒しそう
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 22:57:32.37 ID:k2yzgdco0
- >>128
どっちにしろネットの妄想を鵜呑みにするのはどうかと
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:11:26.16 ID:ZY+PbPNi0
- ttp://sep.2chan.net/dec/50/src/1389529517186.jpg
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:29:56.53 ID:N9Drsd2V0
- >>135
だから事実を言ってるだけだから。
どこから鵜呑みにしてると読み取れるんだよ^^
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:32:25.80 ID:7iyosUq9O
- >>136
TRICK見逃したんだけどこれマジ?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:33:46.34 ID:0LZbba2U0
- 藤田朋子にやらせるあたりがまた
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:38:10.36 ID:L1iHsLBUO
- 仗助と徐倫のネタバレやめれ
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:42:14.25 ID:4EFpKtr40
- 10年以上昔の漫画のネタバレとか
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:52:33.18 ID:qFVKngdrO
- >>138
監督がジョジョ好きらしい
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/12(日) 23:58:02.42 ID:kCMVcfzt0
- 周知の事実やと思うがSPECと同じ監督やで
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 00:33:40.58 ID:EDMhYte80
- 見てたのに気づかなかったわ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:13:49.09 ID:qFXiPFMV0
- 一般多数の読者の見解
一部=北斗の拳?
二部=だから北斗の拳?
三部=バニラから面白い
四部=チリペッパー以外の話は全て面白い
五部=50点
六部=なんか絵がごちゃごちゃしてきたな 話もつまらん
七部=絵がごちゃごちゃし過ぎ+壊滅的に話がつまらん
八部=やっと面白くなってきたか
短編=全て面白い
こう見るとジョジョって外れの方が多いな
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:30:32.67 ID:EDMhYte80
- お前の見解だろ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:30:55.37 ID:PWBMGoKs0
- 一般多数()
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:59:49.61 ID:DQNNee720
- 最近こういう新参が増えた気がする
三部アニメ化の影響としか思えない
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:05:39.66 ID:3lirO9HT0
- >>145
新参というか4部信者だな
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:24:39.58 ID:H8rjM7GY0
- アニメ新参は「自分がはじめて読んだ部がイチバン」みたいな
変な刷り込みや思い入れがないから客観性があるイメージ
ジョジョウヨみたいな気持ち悪い信者にはならないと思う
アニメがはじまる前にネットで情報得て読み始めたみたいなオタクが一番キモヤバイ
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:46:05.82 ID:RLyKAkh90
- ジョジョサヨ死ね
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:51:56.38 ID:RLyKAkh90
- >>150みたいなジョジョサヨはこういうスレを立てる糞野郎だってはっきりわかんだね
【悲報】ジョジョオタがネトウヨへ
http://unkar.org/r/news4vip/1386596549
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 12:52:23.88 ID:gz8t7Y2C0
- >>145
バニラからというかやはり最終3巻が最大の盛り上がりになるな
小さい頃からなぜかその三冊が家にあったからずっとそこだけ読んでた
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:04:58.16 ID:0qbvqxL60
- >>138
トリック★TRICK 統一スレ Part54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1389150196/
690 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/01/12(日) 21:39:00.97 ID:lLMQQKSe
父親がジョセフ。母親はジョセフの愛人。
仗助は承太郎の叔父で徐倫は承太郎の娘。
ジョルノの父親はDIO。
DIOはジョナサンの体を乗っ取り・・・
とか言ってたなw さっきのジョジョ話
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 20:16:33.60 ID:Curc5ipp0
- ジョジョサヨとか2番煎じ感がすさまじい
もうちょっとマネしないで考えらんないのジョジョウヨくんw
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 01:51:35.64 ID:iBDtDfsD0
- 実生活の中で一生に一度は使ってみたいセリフ
「攻撃はすでに完了している」
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 03:25:54.65 ID:wYoqiTCT0
- >>154
へえ
トリックでそんなネタやってたのか見逃した・・・
「あまちゃん」でも、寿司屋のシーンで薬師丸ひろ子が「じぇじぇ!」の事を「じょじょ!」って言って
その後、能年がビックリした時に「じぇじぇ!」って言ったのを聞いて、「あ、じぇじぇ!か・・・ だよねぇ〜w」
「じょじょ!は奇妙な冒険よねぇ〜 あはははははは」って言った直後、板前のピエール瀧がジョジョ立ちするってネタがあったよねw
http://www.youtube.com/watch?v=8nBYe5ZQ0iQ
ジョジョもメジャーになってきたんだなぁと思った
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 08:48:47.15 ID:Ud1/E1f70
- >>157
消えろ
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 10:33:09.38 ID:tqJ+LNSp0
- >>157
くっさ、氏ね
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 12:20:05.64 ID:rSp87p6F0
- ジョジョウヨとか言ってる在日は向こうのスレ逝けよ、こっち来なくていいから
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 12:30:12.21 ID:Y8ee6tz20
- ジョジョウヨくっさ
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 14:05:40.10 ID:vrVH9wvH0
- NGワード:ジョジョウヨ
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 15:36:37.57 ID:rSp87p6F0
- 文庫本には単行本に載ってたスタンドのパラメータって載ってないの?
3部以降のニウムにも載らないのかな?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 15:41:45.96 ID:CN0OP5Gq0
- なんでリサリサ先生はジョセフを捨てたの?
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 16:46:56.99 ID:Z3CUTg7u0
- 逃亡生活するぐらいなら、エリナに預けたほうがいいだろ
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 17:28:11.17 ID:eZLWSCV60
- ずっとこのスレ貼り付いてIDころころ変えてジョジョ○ヨ連呼したり
「消えろ」や「くっさ」や「氏ねよ」とか書き込んでスレの雰囲気悪くしてる人は何がしたいの?
もう一個のスレ立てたけどみんなにスルーされて相手にされなかった人?
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 17:38:23.16 ID:OTmgk16CO
- 普通にアンチの荒らしだと思うが
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 18:56:36.43 ID:ZJxEdmJMO
- >>156
俺はこれだな
『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
『』は色々融通効かせた感じで
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 19:01:32.81 ID:rSp87p6F0
- 連呼リアンは向こうのスレ行けよ
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 20:42:18.35 ID:cb3wnrQe0
- まんまと釣られてレスしちゃった自分に凹む
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 20:47:15.30 ID:rSp87p6F0
- 3部の総集編まとめ買いしちゃったぜ
よく考えたらハンターやワンピースが続々出てるんだから4部以降も絶対出すだろうしな。
早く4部5部の総集編もほちい
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:24:46.33 ID:rSp87p6F0
- すごいな。誰か買えよ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155126879
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:40:19.66 ID:tqJ+LNSp0
- 定価の32000円を超えるかね、この流れだと
初版ってとこがプレミアなんだもんなぁ
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:48:26.44 ID:dacJNR3T0
- それって普通の中古相場超えてるわけ?
自分は3部以降は全部初版で持ってるけど、修正前の版なら何も変わらない訳だよな。
初版ってことに特に価値は感じないけどなぁ。むしろ、ボロい分マイナス。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 22:50:15.22 ID:VDFKbqAC0
- おれも初版に価値は感じないけど、世の中初版に価値を感じる奴がいるのはニウム騒動で随分感じたわ
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:12:21.14 ID:rSp87p6F0
- ジョジョはあまり一般ウケする漫画じゃなく出荷数も当時少なかった(5部の頃ですら第二版になるのが第一版から1年後だったりする)のに、熱狂的なファンが多く
近年のアニメなどで大ブレイクしたので初版本の需要がめちゃくちゃ高い。ボロボロのでも普通に売れてる。拍子が凝っててかっこいいのも影響してそう
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:18:06.96 ID:eZLWSCV60
- 別に初版なんて気にした事ないけど
ただ発売日に買ってるから1巻から全部初版なんだよなウチにあるコミックス
実家に置きっぱなしの男塾やウイングマンや電影少女や聖闘士星矢やろくでなしブルースや
珍遊記や幽遊白書やスラムダンクやドラゴンボールも全部初版な筈
そんなに価値あんのか?初版って
価値あるなら俺も出品しようかなぁ
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:18:41.45 ID:/7fKqRKf0
- 1巻の初版なら持ってるわ。痛みはそこまで酷くない
でも少し前なら古本屋とかでたまーに見かけてたし実際どうなんだろ
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:27:41.11 ID:Y0QrYORfP
- ずっとむかし、あずまんが大王が人気ピークのときに4冊全部初版セットが1万円で売れた
未開封でなく普通に自分が読む用だった古本
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 23:51:27.98 ID:rSp87p6F0
- DBやスラダンなんかも出荷数多いから初版でも価値ない
ジョジョとダイ大とか隠れた名作みたいの初版が人気
とりあえずジョジョ総集編は抑えておいたほうがいいぞ
3部のは第一版しか刷ってないのに絶版みたいだからな
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 00:49:04.44 ID:ZWfIzsx2O
- 3部の初版は今とタロットカードのデザインが違うから何か嫌だな
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 01:38:08.12 ID:gCybntM60
- >>166
上の>>157みたいなレスは流石にニワカ丸出しなレスだし
向こうのスレで改行と単芝使ってたやつと特徴似てるし
多少はね
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 13:35:01.47 ID:9+/bL9CY0
- http://media.tumblr.com/7516d775d171162475708c2c728de7ca/tumblr_mz9y4dL06V1qbr2pqo1_500.jpg
SO17巻とSBR23巻が同じ値段
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 16:32:26.19 ID:3QVaZNAd0
- 53歳になった荒木先生のお顔
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1312/extra/news_large_jojoskitchen_01.jpg
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 16:42:17.24 ID:+Fof7yKF0
- >>184
前スレ前々スレで散々上がってた画像を
わざわざageで貼る意味がわからん・・・
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 16:57:24.09 ID:u/KjSMkc0
- SOってストーンオーシャンか
普段六部って略すからパッと見意味不だった
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 17:58:42.69 ID:V1IAyQJxO
- 初版にこだわって高い金だすのって
売る側に乗せられてるだけじゃね
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 18:43:35.91 ID:i3gx8wQf0
- お前が初版に価値も見いだせないほど頭が悪い人間なんだというのはよくわかったよ
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 18:55:51.06 ID:aAYNavzT0
- 拘るか拘らないかってだけの話なのに何言ってんだ
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:13:13.35 ID:l83wmUEc0
- >>187
初版持ってないからって妬むなよ。アニメから入ったニワカじゃない限り最低でも5部か6部ぐらいは初版で抑えてるもんな
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:20:13.24 ID:ZWfIzsx2O
- 史上最強の弟子ケンイチは初版のみカバー裏イラスト有り
みたいな特典があるから初版で集めたくなるが
他の漫画は別に
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:49:05.59 ID:3mlf+I2R0
- ベラーのブルーレイ映像見れるとこない?
画質最低でもいいから先生の書いてるとこみたい><
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 20:53:11.82 ID:nPCIyHRV0
- >>190
1部直撃世代だが当時は初版の価値とかどうでもいいから
汚すわ貸したまま帰ってこないわで気付けば歯抜けボロボロ
いくら初版でも価値は見いだせず実家の倉庫に放置してるわ
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:16:29.99 ID:+odJKO7H0
- 歴史的な資料や学術的な本ならわかるが
漫画で初版本に価値を求めるってよくわからん
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:19:51.34 ID:9+/bL9CY0
- 自分が初版にこだわるかどうかは個人の勝手だけど
初版を重視する考え方が世の中にあることが理解できないって頭悪いなんてもんじゃないね
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:35:32.46 ID:nn2qaDkZO
- 読めれば何でも良いわ下らねぇ
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:38:46.72 ID:l83wmUEc0
- 8部は3部〜6部みたいに単行本15〜17巻で収めてほしい
SBRは24巻とか長すぎた。前半のスタンド出るまではつまらなかったし面白くなってきたところから数えれば7部も17巻ぐらいだし
やっぱりそれぐらいがダレずに丁度いいよな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 22:42:46.58 ID:qevuVcfg0
- 俺も短めにまとめてほしいとは思うが、8部は7部以上に長く続くと思う
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:24:29.60 ID:sd6OG6r5O
- 杜王町だけで7年以上続くのかね
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/15(水) 23:52:26.66 ID:fg2SZ9eM0
- 序盤が週刊だった7部と比べたら最初から月刊で、
更に話の進みは遅いし休載も多いわで完結する頃には東京オリンピック終ってそう
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:43:52.76 ID:/NHMco0OP
- 8部でジョジョメインな連載は終わって後はスピンオフ的な読み切りを年に数回載せる程度になりそう
なんせ年だし
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:54:22.56 ID:GKLn4Oza0
- 嫌だぁぁぁ〜〜^!(わがまま)
9部も読みたい〜〜〜^!!(懇願)
描いて、どうぞ(催促)
描け(命令)
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:57:00.06 ID:a3XC8pVY0
- 8部で終わるのは個人的に嫌だなあ
8部で小規模な話を描いたあとに9部でまたスケールの大きいオチをつけて完結させてほしい
9部完結する頃には先生何歳になってるかわからんがきっと大丈夫だろ
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:03:13.00 ID:7vCWv8IU0
- 4部と5部の総集編が出たら表紙になりそうなの選んでみた
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51387AC6GYL._SL500_AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Y9KD74SGL._SL500_AA300_.jpg
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/4088518934.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51C8H3Z9S9L._SL500_AA300_.jpg
http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/40885/4088518969.jpg
http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/40885/4088518985.jpg
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/4088511190.jpg
http://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/32-11-G.jpg
http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/40887/408872562X.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/510P6K92E7L._SL500_AA300_.jpg
http://mandai-sf.jp/wp-content/uploads/2014/01/5177c66de382e5f3bc0d553c158dd7a1.jpg
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:05:37.60 ID:7vCWv8IU0
- 9部では矢の真相とディアボロ関係で締めてほしい。1部=8部までの点を繋ぐように
あと漂ってるカーズの最終処分も。矢とカーズ一族は繋がる筈だから
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:20:48.69 ID:/QI/4tUs0
- 頼んでもないのに
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:22:29.97 ID:wRH8wCWC0
- また面倒臭い奴が来たよ
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:26:32.58 ID:GKLn4Oza0
- >>204
ウザイ(おこ)
死んで、どうぞ(おこ)
死ね(激おこ)
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:28:51.25 ID:wRH8wCWC0
- 増えたよ
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 01:47:20.18 ID:YZHFFdNc0
- やれやれだぜ
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 08:04:44.98 ID:qXZflJWU0
- バレきたな
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 16:40:55.16 ID:1f8DX7zb0
- ttp://dengekionline.com/elem/000/000/787/787802/jstarsvv_25_cs1w1_1280x720.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/787/787801/jstarsvv_24_cs1w1_1280x720.jpg
なんか変
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 17:38:28.25 ID:CzKooxDx0
- 尼はようやくベラーの在庫処分に目処がついてきたか
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:23:08.50 ID:8ZXvhOQc0
- 突然だけど
吹き出し中に挙げた人物の顔とか入れてくれる
荒木って親切だよね
ほんと突然だけど
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:26:33.69 ID:HEXnEIP20
- アマゾンで販売中の
ジョジョベラー2万円に値段が戻っていたな
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 19:37:08.62 ID:18UlHQ9wO
- ジョジョニウムって表紙に選ばれたキャラ二人以外に何か書き下ろしイラストあるの?
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 20:37:49.17 ID:PCuwzh7z0
- ない
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 21:04:20.12 ID:/NHMco0OP
- 普通
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 18:11:32.86 ID:xhkdTVTD0
- http://i.imgur.com/TJ1zQfR.jpg
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 00:51:00.93 ID:wsqksKVg0
- >>212
ジョナサンの波紋蹴りのエフェクトが炎みたいになってるなぁ
波紋って、もっと電気のようにバチバチしたイメージがあったが
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 01:39:43.56 ID:SwY8RXJE0
- http://up.img5.net/src/up47612.jpg
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 09:23:33.66 ID:UgResK6O0
- スタンドがでてきてから離脱した人が回りには多かったが
俺はスタンドがでてきてから好きになった
SBRが秀逸、ジョニィは作中で最も弱いメンタルで折れまくってずっと泣いてるけど
強さを感じる、なにかじわじわくる
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 11:17:19.89 ID:RT14uyhn0
- http://mar.2chan.net/may/b/src/1389985522947.jpg
http://may.2chan.net/b/res/239801084.htm
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 11:29:02.68 ID:NTLDHYgv0
- なんで発売日なのに誰もいない話してねーの
もしかして本スレここじゃない?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:13:46.35 ID:wdKNl/qo0
- ラップが破れなかったり水を通したってのは、あれはスタンドの一部だからってのでいいけど
標的を中心に物体を集合させる能力で消えたり現れたりする現象をどう説明するのか
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:17:06.32 ID:fbLb7aA50
- つまんねー原作よりアニメ話の方が盛り上がるし・・・
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:22:32.18 ID:7ZZftsi30
- アニメスレ行ってこい
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:25:56.40 ID:x0xWrsZp0
- ウルジャンがファンシー過ぎて見つけられなかったとかw
俺です。。。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:30:27.75 ID:F+fr8Tk60
- スタンドの性質は荒木も深く考えてないからな。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:35:08.84 ID:M8GUlueH0
- >>229
お前は荒木の脳みそか?
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 12:39:01.27 ID:JBONv+0p0
- >>225
誰かと融合してて能力が2つ使えるとか
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 13:05:45.64 ID:y1RwaAWq0
- 荒木飛呂彦 世界一強烈な食材:シュールストレミングを食べてみた ジャンプ LIVE 2号にて
http://animeanime.jp/article/2014/01/18/17120.html
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 13:36:08.62 ID:Q4LjOEHG0
- 「おまえの片想いってことだな……」
「だがオレもいるだろ……定助」「オレとかもいるだろ……」「2人になってるな…」
「おまえのことを思ってる人がこの世に誰もいないと考えるのは違う」
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 13:37:32.58 ID:Q4LjOEHG0
- おっと、今月の憲助さんがホモホモしくて途中で送信しちまったぜ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 14:36:52.50 ID:y0Rq/lRH0
- 見える!
来月は憲助さんが急に真顔になってスタンド能力で逆転トゥビーコンてニュー
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 15:08:17.71 ID:ZOJk+Vrv0
- 女性の頭にハリネズミ落下、270本刺さる リオ市街地
2014年1月18日12時25分
ブラジルのリオデジャネイロで、街を歩いていた女性の頭にハリネズミが落ちてくる珍事があり、女性は
270本ものハリが頭に刺さって病院に運ばれた。ハリネズミは、そのまま逃走した。地元テレビ局グロー
ボが17日、伝えた。
報道によると、被害にあったのは地元の主婦サンドラ・ナブコさん。リオの市街地では、エサを求めて山
から出てきたとみられるハリネズミの姿がしばしば目撃されているといい、今回はその一匹が、電線をつた
って移動中に落ちてしまったようだ。
ナブコさんはハリを抜く治療が痛かったと嘆きながら、「お年寄りや子供の頭に落ちてきたら、こんなけ
がではすまなかったでしょう。でも、私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい
」と話しているという。(サンパウロ=岩田誠司)
http://extra.globo.com/incoming/11320392-340-49b/w448h673-PROP/porco-espinho-2.jpg
http://extra.globo.com/incoming/11320391-572-a16/w448/porco-espinho-1.jpg
http://extra.globo.com/incoming/11320394-a34-6cc/w448/porco-espinho-3.jpg
Porco-espinho cai de poste e fere cabeca de moradora da Gavea, no Rio
http://extra.globo.com/noticias/rio/porco-espinho-cai-de-poste-fere-cabeca-de-moradora-da-gavea-no-rio-11320395.html
http://www.asahi.com/articles/ASG1L25G8G1LUHBI005.html
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:45:13.60 ID:snWoWZF20
- 良いセリフをホモ解釈するのやめーや
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:46:59.96 ID:f4gvcmCF0
- 今月の話ほとんど話すすんでないな
週間のときは1話分のページ数でもっと進展してた気がする
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 16:50:51.14 ID:IqABDQEx0
- つるぎが敵と繋がってたって判明したぐらいか
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:08:31.65 ID:LCTFE6l40
- 週刊のときは敵を倒す作業の繰返しの断片ばかりだったが
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:14:22.43 ID:fbLb7aA50
- 2012年2月号:大弥がカリキン披露するだけの回
2013年2月号:常秀が玩具壊して金渡すだけの回
2014年2月号:栗が転がるだけの回
毎年2月号は糞回ってのがジョジョイストの定説だからな
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:23:28.57 ID:xNm30Hhw0
- くっさ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:30:00.53 ID:LCTFE6l40
- ↑ジョジョウヨw
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:35:51.57 ID:ZpYtBq0h0
- 八木山夜露のスタンド能力
モノに挟まって現れたり消えたりする移動 … D4C
目から取り出すラップ … 涙のカッター
触れた攻撃対象の『中心』に向かって色々なモノが集まる … ラブトレイン
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:41:23.95 ID:KLxxhMy70
- それがどうしたの
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 17:47:26.36 ID:ZpYtBq0h0
- 似てるってだけ
以上で終わり
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 18:01:34.04 ID:6cD7INRq0
- 375 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 21:30:39.62 ID:???
スタンドを奪うスタンドな気がする
377 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 22:02:16.97 ID:???
まあ「ラップ」と「本体が出たり消えたりする」のと「ものが集まってくる」は結びつかないもんなぁ
379 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 22:09:30.21 ID:???
康穂のスタンドジロジロ見てた行動に関しても納得がいくし
あり得るかもね四部のジャンケン小僧の上位互換みたいな
380 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 22:11:48.72 ID:???
じゃあ吉良の能力も持ってるかもしれないのか
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 18:02:23.62 ID:6cD7INRq0
- 378 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 22:07:29.42 ID:???
憲助「おいッ!?何してるぅうーッ!?」
定助「バキバキ」
これは夜露を探してるように見せて
崩れかけた屋根を完全に崩して栗を防ぐ前フリ
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:01:25.15 ID:zYdNFDll0
- スレが分散し過ぎて人集まらないから誰か削除依頼出したほうがいいじゃないのか
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:08:33.25 ID:wN3kJN7F0
- >>249
ネタがなくて困ってるまとめ管理人乙ですわ(爆笑)
計算どおり(ニヤリ)
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 19:13:56.53 ID:mxNb1agf0
- 荒木も深く考えてないからな。矛盾はしょうがない
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 20:08:14.36 ID:fbLb7aA50
- 35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 19:19:38.36 ID:ZpYtBq0h0
こっちのスレも有効活用しよう
今月のジョジョリオンの感想とか展開の妄想とか
137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 19:20:59.15 ID:ZpYtBq0h0
ここに書き込んでもいいんじゃあないか……
何こいつ
アフィ管?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 20:11:12.39 ID:ZpYtBq0h0
- >>226
>>227
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 20:40:10.34 ID:zYdNFDll0
- >>250
管理人ではないし、それで過疎ったら元も子もないと思うんだが
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 20:41:36.32 ID:xNm30Hhw0
- クソスレだし過疎ってるのは仕方ない
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 21:17:17.97 ID:SwY8RXJE0
- 今乱立してる3つのスレは順次消化していこうよ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 21:45:20.78 ID:iAeLKn2p0
- 別に残ってるスレを消化するのは構わんがレスしなければ勝手にdat落ちするものを
わざわざ保守して次スレまで延命させようとするのはおかしいとしか言えない
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 21:49:27.64 ID:9+xuS7rT0
- しかし話進まねぇな……
露伴短編でアワビに囲まれる恐怖もシュールで面白かったけど、こっちは栗かよw
見開きで栗を転がすとか狙いすぎだろ。笑ったけど。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:07:59.67 ID:Zs7yszU00
- ヤスホちゃんのクリには興味あるんですがねェ〜〜
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:17:50.87 ID:s/RR2Yub0
- なんて…卑猥な…ヤローだ…
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:30:45.32 ID:kRSLLyH00
- 現在のシリーズも戦闘は相変わらずのパターンなのか?
主人公側が苦戦
敵のスタンド能力を解明
「そうくるのを待っていた」
敵死亡
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:37:58.96 ID:7ZZftsi30
- わざわざ新参ですなんて、言う必要なかろうに。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 22:42:14.99 ID:u0OETpOh0
- 夜露は「ラップ」で自分を包んで、光学迷彩か何かの様なカモフラージュで姿消してると予想。
「ものが集まる」のは、「ラップ」を周囲に広げてから包み込んでる・・・・・・とか。
触れた場所に「ラップ」の端を付けて、広げたのを一気に畳んでいるとかしか思い浮かばん。
「庭園の景色が何か違う」ってのが、ヒントなんだろうけどなァ〜〜〜〜〜。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 23:03:01.06 ID:KvhLmpHF0
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155126879
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 00:26:54.50 ID:toWdy6sL0
- >>259
いい─ねェ─すごくいいよ!超イケてる
しあわせそうな栗なんだっていう…時間の概念のないところがとてもイイッ!
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 00:44:17.91 ID:yhkg6Sp0O
- お前らのこのクリの食いつきっぷり
中学生かよ!
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 00:48:57.57 ID:tlOAaZkb0
- 憲助の今回のセリフは本当に定助を大事に思っているが故なのか、
それとも吊り橋効果で信頼を得るための策略なのか……
でも状況的には定助ごとつるぎ(実際は夜露)に手玉に取られてるから
真っ赤なウソってわけでもなさそうなんだよな
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 00:56:55.97 ID:sa7i7kkv0
- アナスイが男になった時みたいな強引さを感じる
こいつ仲間にした方が面白そうっていう
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 02:02:16.71 ID:oNNvzGI60
- 現在同時進行で別の仕事してるか知らないけどウルジャンは話を小分けにしてでも
ジョジョを休載しないようにしてるんじゃないか
実際俺もジョジョ休載の月はウルジャン買わないし
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 02:16:43.51 ID:Lt8P+RJU0
- ジョジョニウム売れてないのかな
付録に必死な感じが漂ってる
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 02:23:30.99 ID:RWDx8IaS0
- もうネットで大分騒がれたからな。ニウムは
情弱くらいじゃないか?ニウム買うのは
ウチの店にも3巻入荷したから、シュリンクする前に見てみたけど、改善されてなかったし。
集英社マジでしっかりしろよ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 04:43:10.75 ID:Aoz4Uoh00
- 夜露は殺した他人のスタンドの一部を奪って使える能力か?
じゃないとこれまでの能力がバラバラすぎてスタンド一つじゃ説明できん
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 06:05:41.39 ID:VVrqu7lF0
- 鳩さんの能力なのか三葉さんの能力なのか
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 08:15:51.24 ID:yx0poFoK0
- 定助に触ってるのは夜露だよね?
一人の能力になるのかな
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 08:53:28.50 ID:bYsLeXOU0
- パパは良い奴なんだろうけど追い込まれてもスタンド見せないあたり仗助を信用はしてないか
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 09:17:00.09 ID:pvEBeYUb0
- ノリスケはどう見ても定助を騙して利用しようとしてる悪だろう。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 10:02:48.41 ID:WNvWVmua0
- 先月の夜露が仗助の足に触るシーンってハウスオブワックスのアキレス腱切られるシーンっぽいな
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:23:23.02 ID:RCZY08e60
- 話は進んでないが今の展開はかなり好き
ボスクラスかと思ってたやつとの突然の共闘とか予想外でいい
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:38:05.03 ID:tpLQyX+60
- 康穂以外はいないって
虹村さんは信用してやってもいいんじゃあないのアk
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:56:04.40 ID:afn6b+t/0
- >>272
それは>>247ですでに書かれてるな
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 11:59:39.07 ID:Aoz4Uoh00
- >>279
いきなり殺そうとスタンド仕掛けてきた相手だし
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 12:38:07.33 ID:Z2H7b9WG0
- >>278
荒木先生と年齢が近いとラスボスかもと思っちゃうもんな
憲助とかホリーさんとか
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 13:33:14.17 ID:Mwsp0crW0
- >荒木先生と年齢が近いとラスボスかもと思っちゃうもんな
意味不明wwwwwww
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 13:43:13.07 ID:quyJbwZJ0
- 憲助が家族思いなパパだったとしても、定助にとっての味方かどうかは分からない
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 15:28:40.85 ID:OrLiiwsm0
- ジョジョの総集編ネットで買ったら折れやヨレ、ヤケなんかはまったくなかったけど表紙の初期スレが醜かった・・・
>>171で調子乗ったこと書いたからだ。カルマ。皆さんの総集編どうですか?>折れ、ヨレ、微ヤケ、表紙のスレ
ヨレや折れが無いだけマシなんかね
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 17:51:16.14 ID:1wX7Qqx/i
- >>285
所詮雑誌だからな
だいたいお前ら漫画ごときに高品質求め過ぎなんだよ
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 19:01:40.66 ID:RHeXAanY0
- >>283
スレにいたらよく聞く説だろ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 19:06:38.55 ID:18HnyTM90
- 愛蔵版でもゴミ品質だったけどな
コミックもすべてシュリンク付きを義務化しろよ
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 19:48:51.01 ID:jXOKMblz0
- 定助襲われてる時のパパンの間が深読みを誘う
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 20:14:17.03 ID:AbZYHkv60
- ちょっとノリスケのセリフにぐっときた
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 20:17:00.44 ID:INRXYTpE0
- あんなやつのあんなうすっぺらいセリフにすぐ心動かされるようなやつってそんな神経で生きていけてんの?
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 20:27:06.77 ID:8qFhJjPS0
- ジョジョ信者脳はそういう風にできてるから
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 20:30:12.78 ID:18HnyTM90
- 俺はオレより良い物を持ってるやつをゆるさない
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:06:43.20 ID:RHeXAanY0
- 今日発売日なこと忘れてて寝てた
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:10:16.44 ID:18HnyTM90
- 定価の倍以上
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155126879
ジョジョ人気すげーなあー。誰か1巻から初版でシュリンク付きのまっさらな新品ねーの?口だけかよ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:23:54.37 ID:BWYlFaezP
- 俺12歳のころから全巻初版で買ってる38歳のおっさんだけど
ただ好きで買ってて初版なんか意識してないから3部くらいまでカバーと本をセロテープで貼ったりしてそれはもう状態が悪い
1巻が初版のころに状態を意識して保存してるような年齢のやつって今いくつだ
俺くらいがジョジョオタの最高齢だと思ってるんだけどもっと上のやついるのかな
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:27:09.76 ID:RHeXAanY0
- 普通無くさないようにマジックで名前かくでしょ
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:34:24.05 ID:ysdcOCT3P
- 30代とか生まれたてだろ
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:36:10.00 ID:pvoExw2+0
- ホモ台詞に脳内変換するのが深読みとか笑わせるなよ
脳味噌の代わりに精液でも詰まってんだろこの馬鹿が
- 300 :宮井秀之:2014/01/19(日) 21:47:23.29 ID:Gg16p+RWO
- 誰にも内緒で 土建屋の社長で奥さんがいてハーレーに乗ってると嘘をついたら ばれた。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 22:04:43.89 ID:18HnyTM90
- >>296
書店でジョジョ買うときまったく恥ずかしくない?俺なんて今日総集編買うだけで気を使っちまったぜ
ガキがわんさか居るコミックコーナー歩くのも嫌だった。日本人は他人の目気にしすぎだね。ほっといてくれ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 22:06:02.36 ID:bKxRjcAx0
- >>301
お前朝鮮人か?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 22:18:57.82 ID:M0nP48jh0
- ジョジョウヨキモスギィ!!
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 22:33:50.12 ID:KNt91LwD0
- いい加減荒木の神格化やめろって
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:00:40.72 ID:AbZYHkv60
- UJに移籍した時は買うの恥ずかしかったのはいい思い出だ。
あの頃の表紙はたまにきわどい絵だったりしたし。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:07:38.25 ID:KNt91LwD0
- ラストエグザイルの絵描いてた人か
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:09:15.02 ID:18HnyTM90
- >>305
ジャンプのが恥ずかしいだろ。完全に子供向け雑誌だし
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:40:44.56 ID:YAZxZ6vQ0
- >>305
当時のウルジャンは快楽天とかメガストア扱いしてた
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:44:53.28 ID:A+o1B7vp0
- 典助の説明聞いてる限りスタンドにかなり詳しそうだな
戦闘力も高いのかね
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 00:01:33.00 ID:N/OnGRYb0
- >>304
お前最近そればっかり言ってない?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 05:18:17.20 ID:TG/3+9r60
- シュールストレミングを食った先生のリアクションが本当に観たい
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:50:00.08 ID:B2fYS/V/0
- >>311
他の先生より一番大きいリアクションしてて面白かったな
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 08:10:04.89 ID:N/1yKkgV0
- 「俺ダメだーコレ」の声がやけに高くてワロタ
見た目も声も若いな
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:04:16.82 ID:aFoL3M9BO
- 前回、石が来る
今回、栗が来る
一話にまとめろよ
最近全盛期の感を取り戻してる車田正美先生を見習って
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:17:58.99 ID:Vr2i4JI+0
- かつあげロードとか虹村さんとか敵のタ−ンが3ヶ月続くのが
最近のパターンだから来月も似たような感じだと思うよ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:23:40.14 ID:B2fYS/V/0
- >>314
まあ正直引き伸ばし感スゴイよな
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 13:45:28.17 ID:4L/asOAY0
- http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1390035339909.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1152436
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 15:15:07.17 ID:Amcyjm1e0
- 定助が最初にいた穴から吉良吉影の遺体が出てきた時、右手首にあのマークあるんだな
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 15:22:22.05 ID:2zQ2PorF0
- >>318
確か単行本収録のときに加筆された。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 16:08:39.51 ID:C4k0wPIX0
- 6巻はいつ
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 17:35:11.17 ID:lm+zFRxM0
- 夜露の他にもう一人いるだろ絶対
あと今回では無いだろうけど憲助は死ぬと思う
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:27:41.29 ID:v4pHsFR60
- 手に刺さったイガグリで何かに気が付いた風だったな。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 23:32:58.38 ID:DS0ON0wc0
- スタンドで砕いても防御できないって驚いてるってだけじゃないか
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:03:54.91 ID:2pR8s5uO0
- >>319
ありがとう助かった
連載は読んでたけど単行本は真面目に読んでなかったから驚いたよ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:01:37.70 ID:iRib19Qa0
- イガグリが手に刺さった時の演出良いね
もうシェルター開かへん買ったら防ぎようもなく死ぬって感じが出てて
ソフト・アンド・ウェットか憲助のスタンド能力を使えば何かしら脱出できそうな気もするが
今回は剣は夜露に病気のことで騙されてる(憲助談)
康穂はまだ地下にいる(定助談)が曖昧ながらもわかったね
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:07:51.04 ID:8c7CJBtg0
- >>323
あーそれっぽいな。
前のコマで方向がどうとか言ってたからてっきり
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:12:16.76 ID:iRib19Qa0
- 潰されようとしてる定助を憲助がジーっと見てるシーンは
定助の憲助が敵かもしれないと疑っている心理を表現したものなのか
実際に敵なのかそれともまた別のものなのか気になる
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:21:37.40 ID:iRib19Qa0
- 不満点は植木鉢から逃れるために
自分の下にシャボン玉を置いてコロコロと転がって逃げるシーン
演出が少し分かりづらくて最初見た時は「ん?」となってしまった
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 01:56:36.72 ID:kz5qJRTr0
- >>325
>>248で普通に助かりそう
>>328
あれシャボン玉をコロ代わりにしてる表現だったのか
なるほど
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 06:24:34.09 ID:OtUfjSHDO
- もしかして最初から殺意全開の敵って八部初じゃないか?
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 07:33:18.06 ID:rCym0f4o0
- マンションのあいつも殺す気満々だったろ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 08:02:11.13 ID:506QHWRA0
- 間違って攻撃したマヌケだし
そもそも自分じゃあ吉良には勝てねぇかもなとか言っちゃうし
笹目は黒幕にはなれない
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 09:09:35.60 ID:E7GImIH+0
- シャボン玉はコロコロじゃなくて体を持ち上げて重さを軽減したんだと思う
そんな無茶な真似しなくても地面の摩擦を奪えばいいだろって思ったけど
ていうか植木鉢の摩擦を奪えば簡単に脱出できるだろとも思った
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 09:10:30.22 ID:W99QDxcj0
- シャボン玉の描写いまいち
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 09:21:16.22 ID:MfXjLjlL0
- 荒木、忙しいの終わったのかな
先月今月と、今までの荒木とも少し違う、新しい何か掴んだ感がある
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 16:22:32.15 ID:d3w7ZcT20
- >>333
ひたすら中心に向かってくんじゃあ摩擦奪ってもダメだと思う
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 16:32:18.10 ID:wg08+aMx0
- 何を奪ったのか視覚的によく分からなかったな
大抵の場合「◯◯を奪った」って言ってくれたけど今回はなかったし
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 16:58:55.73 ID:VI4pERjP0
- 今月号の面白かった点
イガグリを恐ろしく見せる能力のアイデアと
それを発動させる不気味な夜露の手が忍び寄る演出
悪かった点
S&Wの能力の見せ方が分かりにくい
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 17:09:22.72 ID:rJe1iBbS0
- えっ?地面との摩擦奪ったんだろ?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 17:13:01.03 ID:YK9H3faI0
- 今回は重さを奪ったんだと思う
壁の目で水を抜いた時と虹村戦でトゲを抜いた時もわかりにくかった
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 18:16:41.31 ID:wkIwK9250
- なにしてんだか議論になるくらい描写がわかりにくいってのは問題だな
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 18:22:36.50 ID:ZrU9ldk10
- ジョジョニウムの緑の染みよりはマシ
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 18:38:11.92 ID:8GbXIzBG0
- やっと文庫と小説以外は全部揃った。いつでも読めるのは気分がいい。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 19:40:08.38 ID:AUstHwcF0
- 単行本と総集編がベスト
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 20:03:03.82 ID:VI4pERjP0
- 相関図更新しようとしたらアクセスエラー出た
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 20:57:38.15 ID:MZXSqRR1O
- >>335
なんかギャグ顔?が増えたよね
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:11:22.73 ID:G0w0OIdE0
- 成長していくと時間を奪えるようになるのかもな
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:27:04.81 ID:rggsd4z40
- それはタイムカプセルやコールドスリープでもあるし
問題を未来に先送りする能力とも言えるな
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:35:43.84 ID:T3hhLDfY0
- 成長していくと生命を奪えるようになるのかもな
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:51:49.63 ID:v0KNCU4d0
- 「なかったこと」にする能力じゃあるまいし
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 22:09:52.72 ID:0WXMhtHb0
- それは荒木の能力
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 23:05:47.79 ID:1ALQ4yM/0
- 1927年 憲助81歳 常平55歳 常照19歳 1901年に漂着した赤ちゃんは27歳前後
地下室は少なくとも1920年代ごろからある(ココア缶など)
夜露は建築家
仙台市青葉区の石原邸
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 23:30:10.30 ID:Hy3RJzkb0
- 荒木飛呂彦論とか言う評論本買った人いる?
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 00:14:39.59 ID:g4kh3Hah0
- とりあえず、敵と味方がはっきりして来たな。
やっと方向性が見えてきた。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 00:31:31.35 ID:SujoWqgy0
- ジョジョニウム売れてねーのかな
販促付録に必死さを感じるぜ
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 00:41:58.81 ID:6gwFWCuC0
- あんなの買ってるやついんのかよ
あれだけ騒いでも無視だし相変わらず滲みウムださやる気ないでしょ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 00:53:06.66 ID:CE9iTVSB0
- 総集編のがコスパ、読みやすさ、持ちやすさで圧倒
尼でも可哀想なほど売れてないからねニウム
マジで3部で盛り返せなかったら一期だけで終わるぞ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 01:13:33.78 ID:HKiG7FFv0
- 夜露は憲助の妾の子かな
逆に正妻の子ってこともありそう
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 04:41:16.40 ID:TBGWxLkM0
- そーいえば、いつか穴に落ちた康穂をぺろぺろしてたのも夜露でいいの?
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 05:21:51.04 ID:96L6Mg//0
- こういう時こそハッチを分解できる常敏の出番だけど、まあ出番はないだろうな
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 07:10:52.70 ID:2lve/rzf0
- 常秀ェ…
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 15:17:46.84 ID:ATMcUCbU0
- ジョジョの元ネタ楽曲の中でおすすめのない?
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 15:23:26.40 ID:52Ps/sSE0
- 片っ端から聞け
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 15:33:15.00 ID:2lve/rzf0
- >>362
ウェカピポ
マジェント・マジェント
チョコレイト・ディスコ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 15:39:38.06 ID:MUQ+2Gde0
- Get Back
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 15:49:23.89 ID:GChcsxD10
- 現在アマランク
ニウム1 7595位
ニウム2 9049位
ニウム3 2815位
UJ 201402号 4位
UJは付録のためだけに買ったった
UJは場所とるし読み終えたらジョジョのみスキャンしてゴミ箱行き〜
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 16:03:25.50 ID:CE9iTVSB0
- >UJは場所とるし読み終えたらジョジョのみスキャンしてゴミ箱行き
毎月買ってスキャンしてんの?単行本じゃ絵小さいから?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 16:24:53.55 ID:GChcsxD10
- 気になる号だけ発売日で購入。
その他はジョジョしか読まないしあるところからお古をもらう。でジョジョのみスキャン。あとは焼却いき。
あくまで自分で楽しむよう
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 18:08:53.43 ID:o6X59LEcO
- >>362
クイーンは抑えとけ
でも片っ端から聞くのがいい
ディアボロの大冒険なら一通り聞けるぞ
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 18:37:39.18 ID:IecnaY9O0
- ジョジョで洋楽の名前を見ただけでなんの知識もないまま聴いてみて
よかった1位はテレンストレントダービー
よくなかった1位はグレイトフルデッド
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 18:40:09.88 ID:2lve/rzf0
- 妄想で28話までの状況の図を作った
固定してる木は省略 ラップの形状は12月号で少し見えたスタンド像の頭部っぽく
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140122183446_000.png
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 18:41:28.91 ID:w+p5bPtN0
- 絵上手いな
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 18:55:27.17 ID:CE9iTVSB0
- てか3部の総集編が再販されないのはニウム売るためだろ
丁度このまま行けば3部のニウムが発売されるのはアニメが始まった頃とリンクするから
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 20:08:53.16 ID:hvAAiBMZ0
- 吉良の腕にあるマーク、東方家の階段にあるマーク
どう見ても黄金長方形としか思えない。
謎の赤ちゃんは謎の金髪男と同一。
そして金髪なだけにディエゴと関係がある。
ってな風に見せてるとこもあるんだろうな荒木さん。
こんな読者の凡人な先読みを大きく盛大に裏切るから天才だな荒木さん。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 20:12:29.58 ID:w+p5bPtN0
- >>362
AC/DC
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 20:13:37.48 ID:+7y/6tA30
- まだまだ謎たっぷりだからな
あと2ヶ月でようやく7巻分…
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 20:43:03.57 ID:sRGHSsM20
- http://i.imgur.com/x694hZt.jpg
相関図更新
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 21:10:42.49 ID:tGcZw/Cz0
- >>377
吉良の顔、間違ってる?
もし吉良の顔だとしても、その絵だけじゃ誰だか分からないよね。
ほかに良い絵があるだろうに
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 21:10:59.18 ID:30dAc60E0
- 憲助は剣が発病したら自らの命と引き換えに助けるって言ってて
死亡フラグ立ってる
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 21:32:06.89 ID:sRGHSsM20
- >>378
最近の荒木が描く吉良は髪の毛を帽子に入れていて
定助と酷似したビジュアルになってるからそれを考慮した
でもまあ吉良を示すときに使われる絵が写真に写った吉良だから
そっちを使えばよかったかもね
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 21:40:40.23 ID:tAPKLL9O0
- 憲助が数コマの間定助を見つめるシーン
これS&Wのデザイン見て、吉良の融合相手(スタンド使い)が分かっちゃったのかな?とも思ったけど
既にスタンド引っ込めてるようにも見えるし違うか
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 22:12:16.06 ID:sRGHSsM20
- いいアイデア思いついたから
ジョジョのgifアニメでも作ろうと思ったら画力が無かった
かなC
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 22:47:39.90 ID:gO97GiwK0
- 自分もヤバイというのにスタンドを出そうともしない憲助
まあ普通に考えて、この状況を打破するために来月能力お披露目かな
ジグゾーパズル状だったから分裂して栗全部を破壊可能、とか☆
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 22:56:23.68 ID:F8F39ZhL0
- 7部以降の大半のスタンドと同じで挌闘向きではないんじゃないかな
防御に使えないならむやみに出してもしょうがないし
ピンポイントで活用するんじゃないだろうか
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:05:42.89 ID:sHEKVNix0
- 遠隔操作のスタンドとか言ってなかったっけ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:13:22.26 ID:+/h9ASse0
- 白蛇みたいに本体の近くなら格闘戦もイケるやつとか
C-MOONみたいに直接攻撃力は低いが能力を活かして格闘戦をするやつもいる
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:40:43.00 ID:UXIHmUIO0
- 常助はあんなこと言いながら定助に心を許してないからスタンド出さないんだろう
たぶん来週も出さない
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 23:50:36.52 ID:BtYupcwl0
- 実は弱いから出せないんだよ
わかってやれよ
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 02:40:48.49 ID:OZp21/wa0
- スタンドをバラバラにして未完成のジグソーパズルのピース一つ一つに貼り付け
一瞬でパズルを完成させる能力
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 09:33:30.03 ID:uhVhPtzH0
- ASBとかいうゴミ
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 10:08:12.09 ID:NoUjCSFm0
- 夜露の最初のビニールみたいなのは、単純にサランラップ出しただけかもしれない
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 12:33:18.34 ID:6WlYmI7l0
- >>371
それっぽい絵柄にワロタ
でもラップを高く張っていたらさすがに風景がおかしいどころじゃないし
八木山がどうやって隠れて触れてこられるのか謎
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 15:12:50.92 ID:wNxwlzJ50
- イチジクってあんな海辺で果樹栽培出来るんだな
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 15:17:50.32 ID:C7oP+EqN0
- 荒木の脳内世界だから大体のことは可能
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 16:42:13.49 ID:wL/yW65R0
- 今月、全然話進んでないな。楽しみにしてたのに
月刊なんだからまったり進行はやめてくれよー
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 17:24:02.73 ID:tfjLUtDU0
- まずお前が向こうのスレにレスするのをやめろ
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 17:36:25.33 ID:X+SCZfQw0
- ↑
自治厨=まとまった濃密な感想がほしい=ジョジョアフィがオマンマのタネ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:05:23.97 ID:Ebw1h61V0
- ジョジョスレの勢力図
┌─────[寄生]────ジョジョオタ(会話を楽しみたい) 荒木(ジョジョを描いている)
│ │ │
│ [攻撃] [寄生]
↓ ↓ ↓
アフィ←───[攻撃]─────ジョジョウヨ────[攻撃]───→集英社
(ジョジョを広めたい) (寄生虫を駆除したい) (ジョジョを広めたい)
(純粋な思い) (何か勘違いしている) (純粋な思い)
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:15:33.67 ID:wNxwlzJ50
- ス、スルーで
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:34:04.36 ID:6HIaLP2m0
- なんか>>398見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:37:38.65 ID:yD/mMCiWP
- そもそも今襲ってきてる敵は夜空なの?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:39:47.33 ID:Ebw1h61V0
- >>401
前回で一応、夜空本体が触ってきてるからな
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:55:26.39 ID:RMXVkGSN0
- 夜空のスタンドは俺たちを混乱させるスタンドだ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 18:56:40.99 ID:EOzpzgOp0
- 夜…空?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 19:15:52.96 ID:kX+alwfM0
- 三人連続で間違えるとかありえるの
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 19:22:41.36 ID:8QIJQ95T0
- 自演ということにしとこう
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 19:30:23.91 ID:wNxwlzJ50
- ラノベでも読んでたんだろうきっと
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 20:07:01.28 ID:zA7qFN9F0
- あ?なんだって?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 20:32:47.27 ID:1/NcodDJ0
- やれやれだぜ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 21:03:15.57 ID:bU7x3V/40
- ウヨ連呼の在日は向こうのスレ行けつったろが
まったく帰れって言われると居つく乞食民族だな
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 21:14:15.06 ID:8kI/d6EB0
- >>398
ジョジョウヨ一人が勘違いを正せば済む問題だな
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 21:45:45.44 ID:1/NcodDJ0
- しばらく平和だったのに残念だ
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 21:55:15.49 ID:RMXVkGSN0
- >>382
もしかして吉良と定助の顔のモーフィングGIFアニメか?
今まで描かれた吉良を何枚か模写とか参考にしつつ今の定助に近づければ面白いかもな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 22:03:35.15 ID:kX+alwfM0
- >>413
Queenのキラー・クイーンの最初の
指パッチンの音を四部の吉良が詰め切ってるシーンで表現するの良いなぁと思い
キラー・クイーンのBGMを使った手書きMADでも作ろうと思った
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 22:13:47.96 ID:RMXVkGSN0
- >>414
ぜんぜんちげーのな
思ったならすぐ作ればいい
マウスとペイントで
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 22:19:11.44 ID:kX+alwfM0
- ペンタブ買ってきたから練習してる
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 10:57:47.74 ID:dE0wsU9v0
- >>404
ジョウスケは友達が少ないというアニメがry
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 12:11:12.13 ID:oSj6vMq90
- オレとかもいるだろ……
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 13:29:17.31 ID:pEJAF9h60
- 憲助が常秀にこっそり10万円わたして黙らせたときはヤバそうに見えて実は味方だな、と思った
今回と前回で憲助がやさしくなったので一気に怪しく見えるようになった
だから今俺の中では憲助は敵
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 15:57:38.08 ID:3KQ8ulYY0
- 憲助は自分の利害に対して忠実なだけでしょ。
ある意味、この物語の中で一番正直な人間。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 16:44:37.53 ID:rJLYl7V40
- 憲助と常秀の親子関係が結構好き
この漫画では親と子の関係も重要な要素だと思う
仗助はジョセフのことを「痴呆になりかけの老人」と思っているだろうけれど
ジョセフは昔、仲間達と共に世界を救っているんだよね カーズやディオ戦で
そのことを知っているのかな
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 17:11:55.33 ID:GsqoEB8P0
- DIO打倒旅行の事は確実に知ってる
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 17:41:33.90 ID:V+lgnxu90
- >>420
定助と常秀も性欲とお金で動いてるから正直
「みんないい子」
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:10:54.84 ID:YPNTfgsw0
- >>422
なんで確実なの?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 20:44:34.77 ID:JAgN3CKL0
- 康一はDIOのこと色々聞いてそう
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 21:57:46.14 ID:GsqoEB8P0
- >>424
露伴戦の時点で、ジョースター一行がDIO討伐に向かった事を康一が知っていたわけで
なら仗助も承太朗から必ず聞いてるだろう、と思って書き込んでしまったが
コレ「確実」とは言えなかったな
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 22:33:28.83 ID:kx4AE+IH0
- 知ってはいるだろうけど
「なんか昔DIO?とかいう悪い奴がいて、承太郎さんとじじいが戦って倒したらしいっスね〜」という程度の知識じゃないの
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 23:24:34.97 ID:BhcNxdyI0
- 康一くんがDIOのことを話したら億泰は親父のことあるからちゃんと聞くと思うぞ
まあ仗助は適当に聞く可能性もあるか……
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 00:01:12.71 ID:GsqoEB8P0
- 仗助が生きてるのは承太朗達の戦いのおかげだから
適当に聞いてたらちょっとまずいかな
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 00:27:35.50 ID:bT6xDce/0
- http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/a/3/a334261e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/a/e/ae8854a2.jpg
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 00:41:40.97 ID:EcvqTns50
- >>430
なんだこれ上手いなぁー
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 01:40:47.48 ID:Z6FU6+240
- http://i.imgur.com/FEIVHcI.jpg
こんな構図の絵を描きたい
今練習中
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 02:32:35.70 ID:46owq4Dk0
- 貼らなくていいよ^^
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 02:46:45.84 ID:Z6FU6+240
- 描けないオワタ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 03:00:23.61 ID:7ME8Zols0
- 1000枚描いてからうpれ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 03:11:02.59 ID:dsHse9Fe0
- このスレからプロの漫画家が出るのか?
荒木がジョジョやめたら続き描いて、お願い
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 03:11:33.05 ID:Z6FU6+240
- 荒木の影武者になる
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 03:45:11.81 ID:9VDriymi0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ// | 『おれは奴の荒木の作品を読んでいたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか句点の作品を読んでいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
〕:.|,Y!:!、 ニ'、 ;|`ニ イj' 逆に考えるんだ
{::j {: :} ` 、_{_} /ノ
〉イ 、゙! ,ィ_三ー、j′ 「別に句点でもいいや」
{ \ ミ \ ゝ' ェェ' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡イ-、 と考えるんだ
\ \.ヽゝ升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 07:18:03.03 ID:7ZtT21+L0
- 漫画家がジョジョを好きだ、というのはいい…だが荒木節を中途半端に取り入れるのは痛々しい。
好きならなおのこと、きっちり消化して荒木を超えて欲しいのだ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 12:46:10.14 ID:2b8nH5Cb0
- やっぱスミスアンドウェッソンよりキラークイーンの方がかっこいいよな
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 15:49:32.80 ID:Z6FU6+240
- ちなみに吉良がキラー・クイーンで女の手を切って
左手で女の手首を引き抜きながら右手で残った女の体を爆破しようしている構図
このカットの次に女の絶叫顔を入れてその上にキラの手を入れて派手な爆発を描く
引きぬいた手首を服の中にしまい人混み溢れる街の中に消える(ダーティ・ハリーや羊たちの沈黙のラストカットのように)
というプロット
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 16:12:43.26 ID:sOTTn9eX0
- なんか説明しだした・・・
自作絵とか漫画板の本スレでやられてもな・・・
よっぽど上手くない限り煙たがられるだけよ
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 16:26:10.11 ID:Z6FU6+240
- ところで来月のジョジョリオンはどういう展開になると思う?
個人的には前のレスで言ってた屋根を崩す展開が来そうだと思うけど
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:00:46.80 ID:sOTTn9eX0
- ずいぶん気分の転換が早いな
別に良いけど
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:06:00.36 ID:2b8nH5Cb0
- ジョジョの悪役が主人公達と無関係な一般ピーポーに残虐行為を振るう場合、
読者の精神的衝撃緩和と感情移入の為に、その一般ピーポーはクズである場合が多い
つまり吉良が殺害する女性は性格が悪いが美人であるという必要があり、
上記プロットにはターゲットがいかに性格が悪いかという説明が必要である
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:06:50.52 ID:bT6xDce/0
- http://up.img5.net/src/up47644.jpg
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:16:11.13 ID:Z6FU6+240
- >>445
その前にシーンに吉良が車でナンパするシーンを入れて
知らない男にホイホイ付いていく尻軽女という印象をつけようとしていた
でその女の殺害シーン(スタンドを使った殺人)と鈴美(スタンドが無い頃の殺人)を
交互にスローモーションで描くっていう(コッポラの映画みたいな)のを考えてる
でも絵が描けないから企画倒れだけど
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:21:16.57 ID:mbRaDnSf0
- やだなにこの人ッ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:22:04.79 ID:Z6FU6+240
- これから三年かけて絵の練習しよ
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:22:46.74 ID:k1WaQ8mG0
- >>446
最近のばっかやな
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 18:20:56.84 ID:Izq6zMNF0
- やっぱ荒木のファンって(略
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 18:36:00.73 ID:5LVGHxHAP
- 大人になってから絵の練習しても無駄
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 18:51:49.15 ID:sOTTn9eX0
- ID:Z6FU6+240
ガチで句点の気がしてきた
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 19:07:58.96 ID:bT6xDce/0
- http://up.img5.net/src/up47647.jpg
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 19:14:22.63 ID:Z6FU6+240
- >>454
これは?
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 20:04:49.10 ID:0N8fYLqZ0
- JOJO A-GO!GO!も知らないにわかだったか…
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 20:05:26.14 ID:sOTTn9eX0
- 顎の著者本
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 20:11:40.62 ID:s89jb6SL0
- 句点君はベラーと映画本買っていばってたけど
顎は買ってないんだな
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 20:17:21.90 ID:Z6FU6+240
- なるほど
顎と6251買おう買おうと思っているけどなかなか買えずにいる
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 21:38:21.82 ID:bT6xDce/0
- http://media.tumblr.com/tumblr_mbkbncwAHT1qzwj9fo1_1280.jpg
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 22:36:25.76 ID:Z6FU6+240
- >>458
私もSBR終盤で入ったニワカですしね
以前は「ジョジョの様な面白い漫画の一番の信者になりたい」や「古株ぶりたい」
と考える微志が大きかったんだと存じております
当時の事は恥ずかしい事をしていたんだという自覚しておりますし
それを償うという意味でも今年は昔からファンをしておられる方々に敬意を示して
陰ながらご支援させていただきます
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 22:55:12.59 ID:5LVGHxHAP
- せめて何か一言言いながら画像貼ってよ
何がしたいのかわからん
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:05:20.08 ID:bT6xDce/0
- というと?
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:08:17.68 ID:5LVGHxHAP
- きゃあシャベッタ
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:24:48.53 ID:EcvqTns50
- なにこの糞スレ
吉害なる者だけが集まって来てるな
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:25:13.21 ID:bT6xDce/0
- 今日の俺の画像どうだった?
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:32:50.44 ID:ErY1B3i50
- >>466
どれも見たことのないものばかりで本当に素晴らしかったよ
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 23:50:57.14 ID:bT6xDce/0
- 有意義な土曜日だったよ!
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 09:41:26.99 ID:Jgfvkgcd0
- もう滲みウムは本スレでさえ話題にすらあがってないのな
このまま企画倒れになってくれるとありがたいのだが
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 09:47:33.59 ID:SIaJUWDv0
- 滲み以外は概ね満足だし、滲みについては(集英社への失望含め)もう十分話したし
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 09:53:33.55 ID:kvPpxMwc0
- 月一のペースで荒木の描き卸カラーが二枚見られる事だけは
純粋に楽しもうと思う
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 10:18:37.98 ID:Q6RZyVPFO
- ジョジョを全巻買おうと思ってた矢先の
ジョジョニウム発売発表 → 滲ニウム。
とりあえず、単行本100冊イッキ買いして配送してもらいます。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 10:44:49.26 ID:cth0rZi40
- ミドリニウム買ってないけど、アカニウムまで滲むようなら。見限る
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 14:22:56.11 ID:8S+ooXyZ0
- どうせ滲んでるから期待すんなよ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 14:28:54.00 ID:wgjszW390
- ジョジョ6部の途中までとSBRの序盤(週刊少年ジャンプ掲載時)までしか見てないんだけど
ジョジョリオンって俺の読んでない部分飛ばして読んでも理解できる内容?
それとも6部やSBRとも繋がっている話?
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 14:29:56.06 ID:Dsb7SSOq0
- SBRとは繋がってるがまあ読んでなくても何とかなると思う
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 14:32:33.15 ID:wgjszW390
- やっぱ予習的にSBRは読んでおいたほうがいいってことか・・・
単行本全巻揃えるのはキツい
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 14:45:15.73 ID:HqBt9yhH0
- 覚悟が無い奴は読むな
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 15:13:54.45 ID:f9qb3ujq0
- >>477
レンタルコミックとか
将来的には買ってね
お金がセンセーのモチベになるか分からんけど、売れてる=リアクションだから
ただし函入り、テメーはダメだ(個人的意見
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 18:46:44.19 ID:yL51hVSEP
- 金がない奴はジョジョ読んでもいいことないよ
置いとくスペースがないだけなら買ってすぐ売るか満喫にでも行けば
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 19:03:23.96 ID:cth0rZi40
- >>475
繋がってるが、読んでなくてもSBRの結末がバラされるだけでそんなに変わらん
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 20:14:33.56 ID:d5pk3Ca30
- >>477
別にジョジョリオンだけ読み始めても問題ないけどな
ジョニィとかSBRが意味不明なだけで
それも前作の主人公だった騎手とそれが参加したレースってだけだし
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 20:57:03.26 ID:Jgfvkgcd0
- レンタルコミックなら荒木に金が行くから別に問題ない
中古とマンキツは金がいかないからダメな
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 20:58:41.62 ID:kfhXvPk20
- 荒木に金行くのはいいけど、滲ニウム企画した集英社の屑どもに金行くのが我慢ならない
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 21:03:17.23 ID:Jgfvkgcd0
- それはもうどうしようもない…
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 21:28:43.46 ID:iSurH+Pr0
- そういうことなら、そういうことでいいんだ・・・
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 23:09:26.56 ID:wgjszW390
- 金銭とかスペースの問題じゃなく、読む時間がそんなにないんだよね
SBRから気長に読むかなぁ悩むわ
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 23:39:54.38 ID:kvPpxMwc0
- 悩みながらネットしてる時間が既にロスだぞ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 23:41:58.73 ID:x+PEjrZp0
- ファイトクラブって映画おすすめ
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 00:04:55.22 ID:HqBt9yhH0
- ウエストウッド看守乙
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 00:33:31.17 ID:vAeSPMD00
- 読む時間なんてそれほどすぐに作れそうだけど
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 01:18:25.46 ID:cmJQ7Jel0
- 漫画喫茶も利用料は払ってるぞ
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 03:01:48.85 ID:gHCFgb1UP
- 毎日10分ずつでもいいのにね
ネットする時間はあるのにね
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 04:28:24.66 ID:3QcZSMb70
- SBRの結果と言ってもどうでもいい2位のキャラが判明するだけなんだよね
ほんとよくできてるわ
ジョジョリオン、SBR、それぞれ単独で作品として成立してるわな
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 05:51:49.68 ID:5HRpmNLy0
- SBR読んでからジョジョリオンを読んで欲しいとは思う
俺だったら逆の順番は後悔しそう
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 07:31:32.42 ID:1+HFLWTv0
- いやおもいっきりネタバレされるだろ
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 08:59:08.36 ID:91S9z9550
- 3部まででリオン読んでる俺みたいのもいる
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 09:11:37.09 ID:484/CMNW0
- 独立してるけど登場人物がいくつか被ってるから若干のネタバレはある
例えば3部読んでから2部読んだら
ジョセフは生き残るっていうネタバレの上で読まなきゃいかんというマイナスはある
SBR読んでないからリオンが楽しめないことは今のところ無いけど
俺ならそういう順序じゃ読まない
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 11:50:33.56 ID:tM7DRBtL0
- 主人公が家系図を調べていて
「吉良家とは遠縁だが血がつながっている」と判明したけど
この事実にどんな意味があるのか
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 14:54:51.30 ID:ABzaEhsU0
- そこに病気が絡んでるんじゃねーか
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 15:55:29.16 ID:GviE1p0F0
- 4部以降のニウムが出たとしたら単行本に載ってたスタンドのステータス表って載るかな?
総集編は単行本丸ごと載ってるから多分総集編には載るだろうが
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 16:18:45.11 ID:i8Bw/pNxi
- スタンドパラメータは荒木が直接タッチしてない
しかも担当編集が途中で変わったりで基準が一定じゃあない
言ってみれば二次創作とたいして変わらん代物
よって不要
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 16:20:26.84 ID:60bycdV70
- http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00001837.jpg
http://i.imgur.com/HdInuCG.jpg
http://i.imgur.com/amAgqYT.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3281884.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3281885.jpg
ペリーコロさんに似てる
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:00:18.57 ID:zAlMSFUW0
- 斜視だけじゃねーか
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:29:35.10 ID:+5NFJ7qi0
- >>362>>475
こういう掲示板のこういうスレで積極的に答える人間と言うのは
「センスがダサく」「頭が悪く」「神経質で」「強迫観念が強く」「同調圧力が強い」人が多いわけで…
言い換えればキモオタ、ネトウヨ、カルトの勧誘など…に近いものがある…わけで
まあ、わかってて質問したんだろうけど
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:35:45.86 ID:zAlMSFUW0
- わーかっこいー
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:52:20.92 ID:GviE1p0F0
- >スタンドパラメータは荒木が直接タッチしてない
んなわけないだろ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 18:57:38.46 ID:cSzg8uaJ0
- なんか>>505見てると
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 19:00:07.38 ID:9YGOFzpH0
- ルックスもイケメンだなって
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 20:36:52.14 ID:vAeSPMD00
- >>507
お前がにわかなのはよくわかった
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 21:03:42.42 ID:GviE1p0F0
- だったら単行本が一番高値で取引されてんのはどう説明すんだ。表紙ガーとか言い訳すんなよ
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 21:41:38.52 ID:HA5/cEIC0
- スタープラチナ・ザ・ワールドがスタンド名になってたのは何だったんだろう
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 22:16:30.64 ID:9YGOFzpH0
- 荒木が「ぼくのかんがえたスタンド」の数を水増ししたかったから
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 22:31:04.62 ID:oeSD3CHj0
- ジョークにしては笑えないな
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 22:38:29.06 ID:LgXc/ZK10
- 本気でそう考えてそうで怖いな
荒木って幼稚なとこあるし
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 23:16:03.12 ID:289v7r3F0
- 響きがかっこいいから
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 23:23:01.73 ID:i8Bw/pNxi
- >>511
何言ってんだこいつ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 00:21:10.02 ID:SAUiv5ja0
- >>512
単に時間を止めるんじゃなくて「自分が超高速で動く」ってとこでDIOとの差別化したかったんだと思う
DIOと承太郎の精神が同じってのなんかアレだし
石ノ森のサイボーグ009の加速装置のオマージュでもある
相対性理論なのも6部にハマっててなんかイイし
あと、ジョジョ開始から10年前後経って読者層も変わってて
サブタイトルも強調して六部から読み始めて単行本買ってる人に
改めて紹介する際に一新したというのも
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 00:34:45.18 ID:HNTfM6qo0
- 荒木はそこまで考えてないから
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 00:39:47.80 ID:m1gZolJx0
- 今までになかった新しい能力に目覚めたから、Act2という意味で
スタープラチナ・ザ・ワールドと改めて名付けた。ってことでぇ〜
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 01:10:24.95 ID:0xaYWjpX0
- なんか>>518見てると
ジョジョ読んでるやつってキモデブ・オタクしかいないのかと思って
鬱になってくる
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 01:11:41.72 ID:twbOr/1S0
- 単にくっつけただけで特に意味ないからな、あれ
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 01:23:32.25 ID:mU3kp1Wl0
- 競争心の無いスレだなぁ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 02:55:57.78 ID:2WM+tEwF0
- スタンドのパラメータは荒木がタッチしてないとは言えないけど
メタリカとかはパラメータの隣のページに本編の解説が載ってるのに説明が違ったりして適当くさいのは確か
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 03:04:56.22 ID:5WuEBHJS0
- 荒木が関わってるからこそ適当なんじゃないか?
真っ当な編集が作ってるんなら、もっと作り込むだろ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 03:06:22.55 ID:mU3kp1Wl0
- 編集といえば今の編集糞らしいな
- 527 :あ:2014/01/28(火) 07:40:03.17 ID:ga6Npj5D0
- リナとジョージも謎の病にかかっているってことは東方家の病の呪いはジョースター=吉良家にも伝わってるんかな?
吉良はちゃんと生き残ってるし吉良家が病を克服したのか、はたまた死んだ兄貴がいるのか?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 08:06:01.49 ID:twbOr/1S0
- >>526
ジョジョは稼げるコンテンツとか言って滲みウム出すくらいだから
歴代で最低だと思う
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 08:10:11.07 ID:sh7wh/FD0
- 担当編集一人にそこまでの責任や権限があると思ってるのか
まあ少なくとも有能でないのは確かだけどw
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 08:36:27.76 ID:CFjEQbD70
- ASB、ベラー、滲みニウムとここまで立て続けにやらかしたんだから偶然とは思えないけどな
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 08:42:31.87 ID:wDscCBkB0
- >>527
年齢的に吉輝が命と引き換えに助けてそう
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 13:08:21.88 ID:pKTeXLtl0
- >>499
吉良が命をかけてつるぎを救おうとした理由だろ
すげーいいやつ
というだけではアレだから吉良家にも振りかかるものがあるんだろうな
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 13:46:26.66 ID:sRm1+71x0
- >>532
>吉良が命をかけてつるぎを救おうとした
そんな話あったって?
何話?
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 15:37:04.37 ID:Fp+Ug+wv0
- 近頃
パンケーーーキィィ
って書き込むやつ居なくなったんだな
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 17:49:46.08 ID:pKTeXLtl0
- >>533
あの病を治す方法を見つけて殺されてしまったというからそういうことなんじゃないの?
結果的にそうなったということかもしれないけど
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/28(火) 21:43:50.26 ID:XKquEBU70
- >>535
>あの病を治す方法を見つけて殺されてしまった
それも記憶にない。
俺の記憶力はおかしいw
何話くらいに誰が言ったっけ?
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 01:50:49.34 ID:F3HjOjDx0
- つるぎはまだ発病していないって明記されてるんだが
おれは今隣の世界の2chに迷い込んでるのか?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 08:36:37.50 ID:KT1mYE740
- 読解力ww
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 09:11:15.41 ID:zN3dc1V+0
- 同じ場所に隣の世界を同時に存在させられる
それがスタンド能力
”いともたやすく行われるえげつない行為”
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 09:46:06.80 ID:zKipkZ9C0
- >>536
27話で憲助が「治療法を見つけて・・・なぜか死んだのだ……」と推測している
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 10:35:43.95 ID:TeqqM14a0
- 【拡散希望】→小ずるい違法アフィサイト撲滅のため
ジョジョ速っていうアフィサイトで
『このサイトは、相変わらず、コメント削除多用のアフィサイト。
言論統制に躍起、自由無し。
単にジョジョを私物利益に利用した、小銭稼ぎのアフィサイト。
ジョジョを利用するとは管理人は相当小汚い。
小銭がたんまり稼げるから、このサイトと同様ジョジョ関連にウジのごとく群がるアフィサイトが多いわけ。』
って本質をついた発言があったが
ホントに即削除されてたわ。
管理人・サイト利用元の収入源だし躍起になって削除してたわ。
オレは終始目撃してたから本当なのだろう
あと集英社に無断でジョジョ画像を無断転載及び幇助の違法行為。
著作権無視・違法で塗り固めたアフィサイト。
ジョジョファンならジョジョを利用したこのような小銭稼ぎの違法行為はまずしないだろう。
著作権を無視した違法行為をしてるのだから、ジョジョ速のような管理人はよく考えるべき。
そしてジョジョ速のような違法行為をするサイトは警察、集英社へ通報モノだろう。
こういった違法行為に及ぶ理由は、やはり1つ。
無知で純真な新規ジョジョファンを、ご丁寧に連発したしょうもないネタを毎日毎日、
どーせろくな仕事もしていないであろう管理人の小銭稼ぎ私用収入源を目的としてる。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 11:27:28.39 ID:KHatrxLg0
- >>540
それ、憲助の推測じゃん?
事実じゃないから。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 16:04:53.52 ID:d4PQLIsT0
- 露伴は動かないってなんで絶版になってんの?
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 17:06:21.20 ID:zN3dc1V+0
- 何で絶版になったと思ってるのか聞きたいわ。どうせAmazonに無いからとかだろうけど。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 17:18:00.77 ID:1U+/H4mH0
- 露伴は動かないってなんでAmazonに売ってないの?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 18:43:15.48 ID:DNgCvsFO0
- 露伴ってなんで動かないの?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 18:51:12.20 ID:ydQzE9OK0
- お前らってなんで働かないの?
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 19:09:48.30 ID:d4PQLIsT0
- >>544
>>545に答えてみろよ
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 23:05:07.48 ID:amkbzkZ40
- 質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か…!?
とんだ甘ったれだな
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 23:59:30.93 ID:9CYlAi6h0
- え、なにそれマンガのパクリ?
だっさwwww
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 09:51:04.06 ID:4KXFNFfL0
- 単純に一時的にamazonの在庫切れになってるだけでしょ
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 14:06:36.65 ID:nhANM9CV0
- 短編集とは思えない程売れたからなぁ
40万部は捌けたらしいし
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 15:02:03.86 ID:bFCTbemp0
- シュールストレミングを「ウォッカで洗って食え」つってんのにいきなりそのまま食べて膝から崩れる荒木
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 15:24:29.49 ID:3/SWb3os0
- >>552
どこで調べた?>40万
そんなに売れたのに何故重版しないんだよ
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 16:49:51.80 ID:nhANM9CV0
- >>554
オリコンの数字だよ
//www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2013-12-02/
278108部→78881部→(数字出ず)→36879部
で39.3万+αだから推定40万部超
あと随時重版はしてるっぽい
//www.araki-jojo.com/590/
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:05:05.19 ID:3/SWb3os0
- >>555
ニウムは爆死して圏外か・・・
6巻はいつくるんだろ
せめて4ヶ月置きに年に3本のサイクル維持してほしい。半年に1本じゃキツすぎる
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:11:48.09 ID:oRz8t3UH0
- ウルジャン買えば解決
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:12:17.77 ID:IVZqH/000
- 基本的に1巻4話収録ならそれで出せるはずなんだけどな
休載だったり、ページ数少ない回が重なって5話収録になったりで
実際半年に1巻が限界なんだろう
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:23:18.56 ID:oyDq2ToJ0
- 荒木もっと働けよ
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 20:44:18.36 ID:lZnGHbhk0
- >>556
ニウムなんてもう誰の記憶にも残ってない
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 20:59:08.64 ID:BjlPBGSf0
- 3部で企画ポシャるからな
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 21:55:14.03 ID:8J/uhOjf0
- 編集変えるべきだわ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 22:01:38.88 ID:yYhgN9QX0
- ニウム唯一良いところって定期的に描き下ろし表紙を公式サイトで公開してくれることだな、明日はリサリサ
買わなくてもとりあえず今の絵で描いた昔のキャラについての話で盛り上がれる
それだけはニウムの唯一良いところ
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 22:25:13.44 ID:8rERTOJPO
- ポジティブで裏山鹿
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 00:40:29.79 ID:W3Y82B0iO
- >>559
同じような時期に連載が始まった
バスタードが今大体27巻くらいでベルセルクが今37巻くらい
そう考えたらむしろ荒木は働き過ぎじゃなかろうか
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 01:28:45.10 ID:S6/V65pa0
- アクション漫画としては最長記録かもな
他にはゴルゴくらいのもの
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 02:41:48.85 ID:1XA4lpVR0
- 5部は重版分も含めても1000万部しかないってマジ?どうりでヤフオク見てても5部だけ何故か少ないと思った
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 03:14:23.43 ID:+gKaBImG0
- 今月のウルジャンにも荒木の編集出てたな
どのツラさげてきたのかね
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:17:51.37 ID:5fzSYngu0
- http://www.jojonium.com/img/list5l.jpg
リサリサきてた
思いのほかリサリサ
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:18:26.64 ID:fe38riVw0
- ニウム5巻表紙来たな
www.jojonium.com/img/list5l.jpg
リサリサかっけぇー・・・え・・・・・え?・・エシディシ何してんだwww
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:32:46.84 ID:TJ6/Dnfg0
- ヤッホー
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:34:42.56 ID:fhU/DT+70
- 表紙酷いなw何これ
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:35:51.71 ID:+dZnrhGd0
- >>567
メディアのジョジョの紹介とかで累計8000万部と紹介されてるから
5部が1000万部だとしても他の部と比べて特別少ない感じはしないかな。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:48:31.92 ID:fipEigdz0
- よくわからないままキッスあたりのライブ会場に連れて来られたおばさんと言われても違和感ないディシ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 12:54:06.60 ID:mWoyY/CD0
- カラーの方のリサリサが輪郭と鼻のせいで男に見えるよー
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:10:05.81 ID:rBupKZV10
- リサリサはもっとスーパー美人だろと言いたいけど、もっと言いたいことが下にあった。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:28:09.50 ID:5fzSYngu0
- エイジャないか!エイジャないか!
(HIRO KIさんの作品)
ローマで休日している暇はなぁぁぁぁぁい!!!
(ハイジ☆★さんの作品)
うわあ・・・
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:33:15.54 ID:iRHGXANf0
- うわあ…
お前らもっと頑張れよ
第六部レベルの煽りを投入しろよお前らが
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:44:09.06 ID:1XA4lpVR0
- ニウムってヤフオクでも出品されても全然人気ないのな
他の部の単行本や文庫本なら凄まじい高値で取引されてるのに
ほんと表紙と紙とブランドが勿体ない
>>573
ワンピースとか初版で150万本とか売れるんだろ。ちょっとどれぐらいが多くてどれが少ないか混乱する
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:46:15.12 ID:kbvhXez+0
- >>569
まあ、このリサリサよりはマシだな
http://livedoor.blogimg.jp/u6s3sqohj-megseqm/imgs/9/e/9ee908ad.jpg
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:47:32.39 ID:+dZnrhGd0
- >>579
前にニュースになってた初版部数もっと多かった気がしたからググってみたら、
ワンピースの初版最高は67巻の405万部だってさw
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:55:59.15 ID:rBupKZV10
- 大衆受けするワンピとかDBとかと比べても仕方あるまい。ジョジョに大衆性がある方が嫌だw
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 13:56:21.75 ID:8/GBgVcH0
- >>580
むしろそっちの方がそそる
今回のこれじゃない感は半端じゃないな
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:00:25.53 ID:EkWUHjww0
- 鼻の筋、広いなー
8部絵の特徴っつーか
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:01:26.30 ID:EkWUHjww0
- >>578
入れてもあの担当のセンスじゃ選ばなさそう
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:42:53.05 ID:EWEAZK8GP
- >>580
星形痣っていう糞みたいな間違いはあるけどこっちのほうが美人
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:48:03.28 ID:TxQMUoBp0
- >>580
このスタンドこけし欲しいわ
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:49:54.58 ID:xwEixwO7P
- このリサリサどこいってしもたん?
http://i.imgur.com/yqtRCrj.jpg
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:55:21.35 ID:6AbpzIc20
- エシディシ完全にヤッホーって言ってるなこれ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 16:53:56.55 ID:CzUmwvvX0
- I'm lovin' itとか言ってそうだ
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 16:56:15.33 ID:7VdYUZML0
- 目覚めて環境変わってたからな、ちょっと遊びたかったんだろ
なんかかわいいな
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:35:05.90 ID:a2i54lZH0
- 絵柄の変化を受け止められない器の小ささ
劣化してるわけじゃないんだから受け止めろよ
二部の頃との比較は不毛
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:46:46.46 ID:EWEAZK8GP
- 荒木は子供を可愛く書く努力をすべき
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:57:47.35 ID:a2i54lZH0
- 八部のジョージは可愛いだろ可愛くない?
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 17:59:16.43 ID:7VdYUZML0
- リンゴォはよかったな
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:23:39.78 ID:6JUSxjmv0
- >>569
いやこれ普通にかわいくね?
エシディシさんが(ホッコリ)
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:24:14.31 ID:6JUSxjmv0
- >>592
ほんとこれ
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:33:32.40 ID:1XA4lpVR0
- 絵柄が変化っていうか、6部以降はキャラがあまり笑わないよね。7部と8部なんてまったく笑わない
それが同じ杜王町が舞台なのに雰囲気がまったく違う原因かと
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:40:00.81 ID:a2i54lZH0
- 表情が固いっていうのは言えてる
意図があるのか知らないが
これからの課題にはなるだろう
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 18:57:56.59 ID:SSKdiNlS0
- >>592
劣化に気づかないバカ信者wwwww
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 19:01:38.28 ID:6JUSxjmv0
- http://2ch-ita.net/upfiles/file10821.gif
デザインの統一感がええのう(´・ω・`)
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 19:07:40.74 ID:6JUSxjmv0
- 【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 01】
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドー。
ジョースター家を巡る後継者と侵略者…相対する2人が過ごす青春の日々。
血染めの裏切りの果て、ディオは「石仮面」に身を委ね人間を超越するッ!!
http://www.jojonium.com/img/list1l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 02】
焼失するジョースター邸での対決から生還したジョナサン。
ツェペリ男爵より授けられた「波紋」は人類の希望となるか!?
新たな戦いの舞台、ウインドナイツロットに人間讃歌の息吹が響く!!
http://www.jojonium.com/img/list2l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 03】
歴史すらも下僕!「石仮面」の力で生物界の頂点に立たんとするディオに、
ツェペリから受け継いだジョナサンの 「波紋」は届くのか!?ジョースター家とディオ。
100年に渡るその因縁の元始。第1部完結巻!!
http://www.jojonium.com/img/list3l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 04】
ジョナサンの死から50年後。「石仮面」が生み出した吸血鬼も餌とする「柱の男」が目を覚ます。
ニューヨークで血統の宿命を知り、メキシコで「波紋」の戦いを知る。
彼の名は“2代目JOJO”ジョセフ・ジョースター!
http://www.jojonium.com/img/list4l.jpg
【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 05】
ローマで明らかになる「柱の男」と「波紋法」の因縁。
逃れることのできない宿命に対峙したジョセフは
ツェペリの血統を受け継ぐシーザーとともに、波紋教師リサリサのもとを訪れる。
命がけの決戦に向け、戦士ジョセフ覚醒の時は今!!
http://www.jojonium.com/img/list5l.jpg
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 19:11:49.06 ID:47ISoVCN0
- 函館版
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 19:53:13.00 ID:HW6conZ70
- >>602
何度見てもサンタナが無駄にエロい
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 19:56:55.98 ID:6JUSxjmv0
- >>569
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/6/f6c4926b-s.jpg
エシディシ「二次会行くって!」
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 20:05:21.51 ID:jUkxJr030
- アフィっぽいアドレスだから踏まないでおく
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 20:36:32.35 ID:6JUSxjmv0
- 【JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 06】
スイス・サンモリッツで始まる「波紋の戦士」と「柱の男」の死闘。
冷酷!残忍!勝つためには手段を選ばぬ精神テンション!
無数のシャボンを身に纏いシーザー・ツェペリ、最も危険なワナに飛び込む!!
https://pbs.twimg.com/media/BfShxH5CIAART9T.jpg
当然といえば当然だが、6巻はやはり『シーザー&ワムウ』か
7巻は『カーズ&バンダナジョセフ』かな?
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 20:39:49.23 ID:1XA4lpVR0
- ロゴが1部 石仮面 2部 赤石 3部 タロット 4部 弓矢 5部 パッショーネバッジ だろうか?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 21:16:54.35 ID:Phe122t20
- >>607
カーズは表紙でありますように!
しかもロン毛verでありますように!
二部終了以降一回もロン毛カーズ描いてないから・・
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 22:12:56.14 ID:6JUSxjmv0
- >>608
> 449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 21:04:13.15 ID:TMEe4QpW0 [1/7]
> あー、本当だ
> 確かにジョジョベラーのヒストリー本に各巻のアイコン載ってるわ
>
> 第1部 石仮面
> 第2部 赤石
> 第3部 手のマーク
> 第4部 ピースマーク
> 第5部 てんとう虫
> 第6部 蝶々
> 第7部 蹄鉄
> 第8部 錨
だってさ
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 22:26:54.58 ID:IW4EGHl20
- >>580
伝統こけしいいな
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 00:39:36.06 ID:9iaaLZ8kO
- >>566
キン肉マン、バキのがジョジョより先に始まってね?
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 00:47:19.75 ID:UbLC9H4K0
- 孔雀王もやたらと長く続いてるな
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 00:49:53.38 ID:BT58RPU10
- アクション漫画ってくくり自体がもはや陳腐だわ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:04:56.41 ID:hGodMF/m0
- 悪霊漫画、能力漫画の括りなら色々あるが
スタンド漫画は荒木にしか描けない
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:13:18.40 ID:Qrqy7i770
- 二ウムのリサリサひでえーな、
俺が好きだったあの当時の面影すらも無い・・・
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:15:07.11 ID:6KSkJBat0
- 20年前からタイムスリップしてきたのかな
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:54:52.49 ID:L8sRFmUL0
- >>612
刃牙は90年代に入ってからだからジョジョより大分後だろ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 01:57:31.80 ID:R2fvq3BU0
- 水一滴で敵を溺れさせる技を持つ老人がどうしたって?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 10:44:17.91 ID:E0gZib800
- >>612
死ね
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 11:29:03.07 ID:6czYvci+0
- お前を殺して俺も死ぬ!
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 12:11:12.48 ID:UbLC9H4K0
- じゃあ俺が変わりに死ぬよ
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 12:35:37.88 ID:NHI/GnHj0
- どうぞどうぞ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 14:18:57.04 ID:kyLq/RdB0
- ジョジョをアクション漫画と思ったことないわ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 15:28:38.24 ID:2ZJKjEQ+0
- >>624
ポーカー勝負やテレビゲーム勝負
チンチロリンや、エステの話や、料理食ってるだけの話もあるしなぁw
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 16:16:54.00 ID:BT58RPU10
- てすと
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 08:29:35.97 ID:c1EX/mab0
- jojo
気分は上々です
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 12:29:32.89 ID:YsphYcQG0
- ウッチャンに対するナンチャン
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 13:58:13.54 ID:smSjuye6O
- あーちゃんに対するゴリラ
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 14:05:27.80 ID:vVjdwuGw0
- >>610
手のマークってなに?こうして見ると3部と4部以外はその部のシンボル的存在だね。3部はタロット、4部は弓矢でいいのに
8部の錨ってのは今後の展開を読み解くキーワードになるかもな(6部で一巡したパラレルワールドが8部で固定されるとか?)
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 14:09:35.71 ID:fiepqRPL0
- 書店のニウムゴリ押しうざ
それだけやって山積みなんだから商品に問題があるんだよ
小売も返本するしかねえなこりゃ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 16:37:17.30 ID:Y7Htd55m0
- >>630
手のマーク=承太郎の帽子についてるマーク
ピースマーク=仗助の右胸についてるマーク
3部以降はぜんぶ主人公のつけてるシンボルだぞ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 17:00:59.65 ID:5xI2KnnC0
- > 6部で一巡したパラレルワールドが8部で固定されるとか?)
まだこういうこと考えるアホがいるんだなwwww
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 17:22:19.02 ID:Ef9xeXJ40
- >>630の無知&無能感
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 17:22:59.67 ID:geLbBBZ70
- いちいちageてる時点でお察し
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 22:03:52.24 ID:E6bD+HAri
- そもそも固定ってなにさ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 23:09:41.00 ID:kvK7/yev0
- サーレー「呼んだか?」
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 01:18:41.34 ID:bzlBtYYA0
- ミスタにやられた奴さんチーッス
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 07:31:59.38 ID:8AtzAilO0
- 手のマークはラッキーランドのロゴマークでもあるんだよな
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 12:11:47.84 ID:0ZBOlPU60
- LLCは手の甲の方でペンダコ付き
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 12:35:32.47 ID:+0eFDem70
- >>610
そういや3部だけキーアイテム存在しないね
手はただのファッションだし
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 12:59:45.34 ID:mzqMQ7E70
- そういや、アカニウムのフラゲできたやつ、滲みはなかったのかな
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 20:06:41.14 ID:aQqpMQCm0
- ていうかさ、1巻2巻があの出来だったのに3巻以降を買ってる奴がまだいるのなw
脳みそ腐ってんじゃないの
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 20:15:56.42 ID:keLIgcfB0
- すでに散々やらかしといて不遜な態度で未だに売り続ける集英社に呆れて誰も話題にさえしない
それだけのこと
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 20:32:17.47 ID:TQ+hCphq0
- ジョジョASBの海外版は
アーケードモード追加や色々とバランス調整版だそうなw
買った人は完全に舐められてたのな・・・未完全版で有料デバック作業させられてたなんてw
ここまで舐められてると
日本では後でまた完全版を別に出しそうだよなw
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 21:05:48.13 ID:P3nBaYU/P
- ASBとか完全版が出ようが海外で追加されようがどうでもいい
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 21:12:53.09 ID:EJ7uf8UfO
- まぁ全部込み込みの完全版が出るなら流石に買うけども
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 22:41:31.34 ID:9s9BYAxi0
- >>645
ジョジョ”完全版”も8部と9部が連載終わったら間違いなく出すしな
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 23:13:15.40 ID:9s9BYAxi0
- https://twitter.com/mrsuzukix/status/430340547778072579
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 23:21:30.21 ID:wSREX83C0
- (ノ∀`)アチャー
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 23:29:10.24 ID:Dm7is8BI0
- ひさしぶりに読み返してて思ったんだけど、
指一本触れません って言った次のページでもう膝枕とか
スティーブン氏はずいぶんと適当すぎんだろ
これ連載当時はどういう扱い受けてたん?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 23:31:45.05 ID:bWsQtvkCP
- そう言っとかないとスティーブン氏が周りから変態だと思われるからだろ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:05:46.62 ID:D0fSoVc/0
- >>649
改めようっていう気持ちすらないのか
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:11:47.31 ID:iTRT77lG0
- 改めようという気持ちがあったらすでにアナウンスをしてます
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:14:02.02 ID:CsAUQVIu0
- 気持ちだけあってもしょうがないし
印刷所の契約ならなんやらで変えられないなら黙ってるしかない
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:16:22.75 ID:nSxD5E2Q0
- >>655
版元が、ましてや集英社が印刷所に対してそんな弱い立場なわけないだろw
責任取って変える気ないから変えてないだけだよ
まあこっちもそんな商品は買う気ないんで、勝手に赤字商品17巻出してください
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:24:47.75 ID:oKNSbHcT0
- >>652
でも普通に二人しかいないときの会話だった気がするし
スティーブン氏はすでに変態と思われていたはずだし
ちょっといい加減すぎんよと思った
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 00:25:57.55 ID:oKNSbHcT0
- スティーブンを変態と思っていたのは世間の方ね
ルーシーちゃんはそう思ってないのは知ってる
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 02:41:40.36 ID:zKDXWUln0
- SBR途中読み状態でリオン読んでて繋がってるとわかってからSBR読破したんだけど
80年くらいは遺体はシェルターから出せないだろう、みたいな事がSBRの最後であったけど
結局ジョニィは普通に取り出せちゃったんだな
後シビルウォーの効果がイマイチよくわからなかった
ほっとくと罪のエネルギー?に押しつぶされて死ぬのかな?
ホットパンツが思い切り潰れたように見えてそこから時間経過してても生存してたのは…
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 07:53:15.88 ID:LM4krh6Y0
- >>659
頭悪い
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 08:49:17.60 ID:RzlHFFzY0
- >>659
その2つはこのスレの誰も答えられない謎なんだよね
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:15:11.97 ID:TNf0F2o8O
- >>659
ジョニイが爪でくりくりしたら何処でも出入り出来るからな
シビルウォーは曲が今一だったから助かったんだろ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:15:36.40 ID:+9h4cg+u0
- >>649
OK、担当はここまで無能とは思わなかった。ジョジョニウムは切るわ、ありがとう
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:28:44.74 ID:B/HG+THW0
- シビルウォー戦で大統領が突然現れたのもD4Cの能力?
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 12:40:38.68 ID:nyFJnyLB0
- シビルウヮー
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 13:56:36.00 ID:jwYLBmm50
- ちょっとワロタ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:03:15.10 ID:d6jmBXnm0
- クソワロタwwwwwwww
腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwww
かなり大爆笑
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:04:32.53 ID:jZvchUQv0
- バンド組む?
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:06:03.53 ID:T5TZ6Y300
- >>649
とことんバカなジョジョ信者を舐めてますなあw
まあ流石にバカでも酷さに気づいたみたいだがw
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 14:19:18.55 ID:zKDXWUln0
- >>661-662
ありがとう
曲がイマイチという発想はなかったw
しかし全部を最新話で追ってるならリオン5巻後半部分の回想でスレは当時さぞ盛り上がったんだろうな
自分はSBRを後から読んだからいいけどジョニィの死が描かれてショック受けた人も少なくなさそうだ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 15:15:29.18 ID:d6jmBXnm0
- ジョニィの死に方のショックのおかげでそれ以降の展開に対して余裕が出来た
あれを超える衝撃がこの先8部にいくつ出るのか…
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:22:39.44 ID:iTRT77lG0
- 死に方もショックだが、あのサラッと感は更に衝撃だった
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 18:37:58.38 ID:ko/EYd2iP
- ジョニィはかっこよかったけど岩の乗っかり具合はクスっとくる絵的に
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:32:35.33 ID:hn76LrCSO
- ちょっとしたギャグになってたよな
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:36:39.52 ID:NMYNYWrC0
- たまたま運がよかったのかもしれないけど
アカニウム覚悟で買ったら恥パに近い綺麗さになってた
でも帯アオリと表紙秘話にはガッカリさせられたからイーブン
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 21:43:19.79 ID:Y6dqT1HJ0
- >>675
もしたまたま4巻だけ多少良くなってたとしても
他のが酷すぎるから、結局は集める気にはならないなぁ・・・俺は
つーか、>>649の人みたいに酷い4巻もあるみたいだし・・・
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:23:16.74 ID:5DO91Wzg0
- >>675
うpしてみろよ。そういうこと言ってるやつがツイッターでよく画像上げてるけどどれも汚いから
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 22:58:14.03 ID:NMYNYWrC0
- http://upup.bz/j/my07148ophYt5mqfBrcbUmM.jpg
http://upup.bz/j/my07149LlwYt5mqfBrcbUmM.jpg
http://upup.bz/j/my07150FwHYt5mqfBrcbUmM.jpg
http://upup.bz/j/my07151HzKYt5mqfBrcbUmM.jpg
分かりやすいようにコピー用紙挟んでみた
ちなみに4枚目は汚い奴選んでみた
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:02:24.00 ID:NMYNYWrC0
- あと追記で最初の三枚は無作為&端までコマがないやつ
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:03:47.59 ID:2SbOOT+10
- そもそも1巻出た時に相当苦情あっただろうに
何で色付け続けてるんだろうなぁ
印刷工場との契約関連の問題か?
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:05:20.53 ID:WQVRQ+Sl0
- これ3部までしか出ないのに買う奴いんのか
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:07:15.18 ID:EJGXtwNO0
- >>680
ここまで酷いと、この企画自体ディスってるのかね
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:11:32.01 ID:nSxD5E2Q0
- >>680
商品に不具合があっても守り続けなきゃいけない契約なんて存在しないよ
不具合が印刷所のミスによるものだったら当然印刷所負担で作り直させる
それをそうしていないということは、責任は集英社側にあり集英社がこれでよしとしているということ
1・2巻の初版を回収して新たに作り直すよりは、これで押し通した方が損害が少ないと判断したんだろう
ミスを認めちゃうと誰かが責任取らないといけないけど、誰も責任取りたくなかったんじゃないの
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:23:38.40 ID:EJGXtwNO0
- 一応ミドリウムよりはマシになったくらいか
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:32:54.65 ID:lk/eDV+m0
- だんだんマシになっていくんだろうな、インク
発明ってのはこういうところから生まれるんだよな
多少の犠牲はつきもの
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:40:46.18 ID:k0pbLr2Z0
- 本当に必要だったのは発明じゃなくて謝罪だけどな
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/04(火) 23:44:12.15 ID:NMYNYWrC0
- あんな書き込みとうpしておいてなんだけど
そもそもインクが無ければ幸せだったのにな
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:40:58.89 ID:l478vZJP0
- >>678
滲みが使用なんだからこれは不良品だな
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 00:54:55.86 ID:OHO/uMy10
- 1部は犠牲になったのだ・・・
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:05:18.70 ID:XSsMU/QI0
- >>678
小口の部分を写してくれない?
恥パはこんな感じ
http://art58.photozou.jp/pub/957/1957957/photo/113417518.jpg
仮にこれ>>678が超例外的に美しくてもこの先出る巻すべてがこうじゃないし
1巻2巻が醜いからやはり商品価値としてはゼロだね。その証拠にヤフオクでもジョジョ関連はどれも高値なのに
ニウムだけ不人気
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 01:22:37.87 ID:aFtXX4t80
- だとしても許せんわ
どうせ個体差だろ
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 02:24:59.12 ID:3pNDcP2E0
- メディア芸術祭で挨拶を終えた荒木に
「先生ご自身はジョジョ立ちとかあんまされないんですか?」
とか聞いて困らせてたのは記者なのか?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 06:42:30.89 ID:TEXvsnoV0
- 考えた人には悪いけどこのアオリはないと思うわ
ポスターのも昔あったキャッチコピーに似てるし残念だ
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 13:05:23.15 ID:rRzohx940
- ジョジョリオンは「冒険」だった 文化庁メディア芸術祭に荒木飛呂彦先生がバァァァァンと登場
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/news152.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/kuro_140204araki01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/kuro_140204araki02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/kuro_140204araki03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/l_kuro_140204araki044.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/04/l_kuro_140204araki055.jpg
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 14:38:04.13 ID:0Ul3/S+p0
- >>692
ギャグで言ったんだろ
会場はかなり大爆笑だったろうな
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 15:26:43.98 ID:gC7ClPt50
- >>675
表紙秘話にガッカリさせられたってどんな感じだったの?
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 15:48:42.44 ID:LR459ur90
- >>696
本人じゃないけど「帽子とゴーグルはジョナサンとの差別化の為」って書いてあったことだと思う
嘘で良いから「将来パイロットになる夢設定があったから」とかなんとか言って欲しかったというか
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:13:56.08 ID:7tvILaSZ0
- >>694
相変わらず年齢を感じさせないな
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 16:42:01.71 ID:0Ul3/S+p0
- 震災復興の3000万使い込んだNPO代表、精神が腐ってるから見た目も腐ってる
ホリエモンも豚箱では健康的な生活して痩せて出所する
荒木はかなり健康健全な生活してるってことだ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:41:37.81 ID:des0eaiRP
- 「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる
http://unkar.org/r/news/1271416280
小学館がパチンコ屋と業務提携
不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL
あだち充・・・MIX
青山剛昌・・・名探偵コナン
大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙
畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE
さいとう・たかを・・・ゴルゴ13
ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です
↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:45:34.02 ID:NtspgKED0
- >>697
ちょいと独りよがりな感想だろう。
その差別化した外見から、将来の夢やジョージとかの設定が生まれた可能性があるんだから。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 18:56:31.10 ID:aFtXX4t80
- そもそも荒木は昔のキャラ描きたくないって言ってんだからしょうがねえだろ
覚えてないんですよねって感じなんだから、そういう秘話だってあって当たり前
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:11:16.32 ID:hTC2CkMB0
- でもニウムのジョセフが割とジョセフの特徴(表情・髪型)を抑えてたのはアニメでそれを思い出したのか
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:30:20.89 ID:ecmlyi5u0
- あれのどこがジョセフだよwwボケてんのか
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:50:13.92 ID:BpVZWu420
- あれがジョセフだってんなら
当時の絵と二ウムの絵を目ん玉大きくして比較してみろw
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:56:36.53 ID:UmQYzHGTP
- バンダナとかゴーグル帽子で差別化するんじゃなくて服装でやればいいのに
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:41:18.99 ID:MP8yFvBp0
- テキーラ娘がアップを始めました
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:51:12.10 ID:rRzohx940
- 連載当時は、眉毛の形とか髪型で差別化してたのに
今書くと、どっちも同じ顔だもんなジョナサンとジョセフ
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 21:58:17.31 ID:icx6ANtu0
- 表紙見てきたが表情でちゃんとジョセフとわかる
やんちゃそうでいい感じ
アイテムなくても描き分けはできてると思う
ただもしも荒木がアイテムで描き分けたいというなら
ジョセフはアイテムつきで
ジョナサンはノーアイテムにすりゃよかったのにね
ジョナサンのマフラーとバンダナはいつもそれじゃない感が激しい
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 00:48:55.15 ID:MYvRg6BQ0
- >>705
画風変わってる中でジョセフを描けてるって意味であって当時の絵を再現してるって意味ではないだろ
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 01:40:51.51 ID:8irqWcrq0
- http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/b/r/a/bra3goku/130724_2.jpg
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 06:39:18.87 ID:br14hgUn0
- ジョセフいいじゃん本編でした恰好だし
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 09:35:43.93 ID:oh56hSgy0
- >>709
荒木が服装等で主人公の描き分けを意識したのは承太郎からだよ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 09:55:29.35 ID:vl7FQYk00
- ジョナサンは燕尾服デフォにすりゃええんや
ニウム表紙は実際そうして、ある程度はわかるようになってるし
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:00:12.37 ID:3WoZyN4E0
- 描き分けの為だけに頭出した格好が見れないんだと思うと
不満に感じる人がいるのも分からなくない
マフラーやハチマキはもう諦めたにしても7巻ではせめて頭出した絵が見たいな
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:31:37.30 ID:JG//0Hj+0
- >>710
画風変わってるんじゃなくて劣化しただけだろ
あれで描けてるっていわないよ。屁理屈もいいとこ
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 12:32:19.30 ID:4c06JWch0
- 講演で言ってたミッキーマウスとかドラゴンボールとかセーラームーンみたいなもんで
シルエットだけでもわかるキャラを3部以降目指してるんだろうし
後付け、やっつけでもいいじゃない
ジョセフは後付けでもないしな
飛行帽なんて2部でも4部でも被ってるから
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:04:03.30 ID:Xx1OMecn0
- >>716
糞は黙ってろ
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:28:25.81 ID:thPdbBNB0
- >>716
技術的に2部当時より今の方が劣ってるなら
具体的に説明してくれよ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:41:47.02 ID:uumtQUcR0
- 劣化ではないが、漫画でちょっと気合入った顔より、
ジョジョニウムの表紙のキャラの方が丁寧に書かれてない感じがする。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:51:32.29 ID:RD6ZFhQt0
- ニウムのキャラは皆目がキリッとしててかっこいいと思う
最近の一枚絵はみんな表情がモデルみたいな脱力系だったし
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:52:12.25 ID:axAg1NlY0
- もうあの頃の絵を描けないんだからしょうがあんめえ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:26:32.26 ID:iF9DrgBh0
- 描こうと思えばできるんやで
http://i.imgur.com/NRb8q1Y.jpg
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:36:37.69 ID:YeITVVy60
- >>713
それは知ってるよ
今の描き分けとしてジョナサンに
マフラーとバンダナつけてんのが違和感ってこと
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:43:52.81 ID:nBxTt6/l0
- バンダナガー、バンダナアー、アスペかよw
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 18:49:49.54 ID:YeITVVy60
- は?
誤解されたようだから訂正しただけだが
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:51:14.84 ID:meJU/UnO0
- >>678だけ見てこれぐらいなら買おうかなって人いるとあれだから俺も貼っておく
全体的にはこんな感じだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853209.png
こんなひどいページもある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4853211.png
まだ汚くても欲しいって人以外は買わない方がいいよ
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:13:23.14 ID:MYvRg6BQ0
- 滲み方も直線的ならまだ許せるかもしれんが「滲み」そのものだからなあ
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:29:41.09 ID:SJzVQtVW0
- ジョジョニウムじゃなくジョジョニジムに変更した方がいいな
商品名とタイトルが見事にマッチ
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 20:30:34.96 ID:SJzVQtVW0
- 商品名とデザインだったわ
つかくだらないレスしたすまない
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:07:57.41 ID:KTXuXfd+0
- ジョジョニジムwwwwwwwwwww
クソワロタwwww腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:11:36.27 ID:whkzAayI0
- 集英社は、滲んでるのが仕様って言ってるんだから
滲んでないのは不良品だよなw
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:30:38.35 ID:4/B0IdCi0
- ニジミウム、ミドリニウム、ジョジョ二ジム
これはもうダメかもわからんね
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:55:55.72 ID:meJU/UnO0
- カタカナのニと漢数字の二をごっちゃにしてる奴には言われたくないだろうな
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 21:59:47.87 ID:8irqWcrq0
- なんじゃ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:02:51.62 ID:hYrSsA560
- 表紙絵もクソだし仕様もクソだなwwwwwww
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:52:42.80 ID:pvXgbJln0
- >>723
キャラクターは生きてるものってどういうことっスかね?
1部のディオ描くなら1部時点のディオを書けばいいと思うんスけど。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 17:56:45.52 ID:4w5+PgL/0
- ジョジョニジムのくせにな
これだから作者自身の考えとか俺は好きじゃないんだよ
作品は作品、作者は作者
ジョジョという作品は好きだけど荒木は別にどうでもいいから甘草版も興味わかん
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 18:27:18.40 ID:KEYHz7Au0
- 草生やして煽って必死にレス貰おうとしている奴ばかりいる糞スレになってしまったな
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:21:31.22 ID:AogiKTrR0
- とりあえずジョジョニウムの教訓で得たのはあらゆるメディアで単行本がベストということだ(表紙、読みやすさ、あとがき、パラメータなどの付属付き)
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 20:11:43.05 ID:KEYHz7Au0
- 教訓はシンプル・イズ・ベストといった所かな
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 21:46:57.59 ID:2OPZJtS80
- 荒木もすっかりダメになったな
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 23:04:20.70 ID:KEYHz7Au0
- そこまでしてレスが欲しいか
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 00:39:51.42 ID:KQrZgUT10
- なんだ?てめー
今から死ぬのか?
書き込み続けなきゃ死ぬ病気とか?
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:01:44.01 ID:JmJUZuN40
- ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/6/46d602b7.jpg
俺もアメリカ人嫌い
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 10:50:54.64 ID:qzxZriZl0
- 荒木がダメになったのは編集のせいだな
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:08:25.23 ID:SWMPRaKU0
- http://moech.net/imgboard777/src/1391810549164.jpg
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 12:23:32.19 ID:xiu8jFSy0
- 無限の回転針刺
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:11:01.56 ID:bxR9VdDN0
- 荒木ファンってこういう気持ち悪いことするやつ多いな
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 15:38:06.15 ID:cODwVEQm0
- ジョジョオタの民度の低さは前からわかり切ってたことだろ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 18:34:14.51 ID:riZ4iRy00
- アニメ化が始まってからこのスレ終わったな
>>750みたいな事言ってる奴って一人だろ粘着して鬱陶しいのなんのって
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:32:55.36 ID:mJWbHtg30
- なんかこのスレ見てると
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:36:14.46 ID:Nz7YGkPU0
- ジョジョオタきもいな
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 19:58:09.13 ID:YDLdl0MKi
- >>749
これは荒木ファンが作ったものじゃあないだろ
黄金螺旋は荒木の創作だとでも思っているのか?
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 20:27:44.89 ID:nJTNvKhK0
- うんこがブリュッセル
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 22:37:19.91 ID:ue8bO81T0
- 7部を総集編で見たいな
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:32:30.70 ID:SWMPRaKU0
- デス13って敵を殺す以外に使い道あるかな
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 23:57:53.52 ID:G+49HpOa0
- 他人を支配するぐらいなら、自分で好きな夢ぐらい見れそうな。エロい夢も自由自在。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 00:01:43.10 ID:g4t4rbJ00
- 【北大】アフィ管理人片平亘、殺害予告をし炎上★30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391871008/
このスレでなんJ民によってアフィサイトがすでに15個消された
このスレでアフィ撃退法を学んでジョジョ速を潰そう!
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 00:36:43.85 ID:yHUm43NC0
- 帽子屋SBRが吉良やジョースター地蔵に関わっていたのは偶然だろうか?
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140209003437_000.png
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 01:12:04.86 ID:fUjUVzcC0
- >>759
ジョジョ速はライブドアブログだからむりだっt
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 03:19:40.18 ID:ND5U6WD90
- tes
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 07:24:58.50 ID:XqBBphI60
- >>761
悪運の強い野郎だな
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 15:56:19.73 ID:XqBBphI60
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/09(日) 15:55:15.83 ID:FLBOqIMn0
これからは画像見かけたら「画像しばらく眺めてたら殺人予告出てきてワロタ」って言おう
アフィ管理人はずーっとその画像眺め続けるぞwwwww
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 16:38:23.86 ID:SH8+YXmE0
- やったー
来月に6巻発売やでー
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 18:48:27.91 ID:uTINNHew0
- もう散々言われてるかもしれないけどさ・・・
先月のラスト、「つるぎの選択は!?」とかアオられてるけど
定助がSW潜り込ませて開ければいいんじゃなかったの?
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 20:21:10.99 ID:oOJX9zNK0
- >>765
3月何日?何処情報?
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 20:41:11.77 ID:V0BcpxDc0
- >>767
トーハンの発売予定表(因みに3月18日)
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 21:41:14.68 ID:XMoKjWIU0
- 最近は単行本出るペース早いな
休載があんまりないお陰か
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 22:53:29.69 ID:03+U+Isd0
- >>766
切羽詰った状況で素早く正確に物体を擦り抜けるのは難しいんだろう
はっきり説明はされてないけど、そういう場面は今まで色々あったし
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 23:06:06.09 ID:oOJX9zNK0
- >>768
ほー
てか1巻のときこんなのあったんだね。
http://ameblo.jp/tsc-marquee/image-11113694536-11685914308.html
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 00:25:07.35 ID:KzkS7Noc0
- つるぎがそこにいて敵に抱き込まれているとすれば
説得して自分から開けさせた方がいい
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 03:16:52.17 ID:7d0D/mFT0
- てゆーか親父さん康穂に
常秀から離れなきゃ家族にも危害くわえる
って言ってたのに、今は認めてる雰囲気の発言してたな
最初の発言は特に意味はない?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 04:37:21.26 ID:ne7m8J3K0
- まあ、あれは本当に親父が言ってたのか鳩さんが勝手に言ったのかは不明だし
鳩さんがこの家に関わるとマズいからと独断で告げた可能性がある
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 08:58:46.41 ID:pXc/t99/0
- 鳩さんじゃなくて京さんな
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 11:34:32.10 ID:3WwVnG5S0
- 3部の頃のファンロード
//iup.2ch-library.com/i/i1128313-1391999275.jpg
//iup.2ch-library.com/i/i1128314-1391999360.jpg
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 12:02:51.35 ID:ePaO5uRH0
- 鳩さんアホだけど親父も写真撮る時レンズに指掛けたりしてるしあの家系は結構アホなのか
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 12:49:23.52 ID:yRtYLtQa0
- ヘソが二つあることを自慢してたヒガシカタ・ノリスケの子孫だからな
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 14:28:18.17 ID:Q1J0ADrL0
- ヘソが二つあったのは初代ノリスケも定助みたいな境遇だったんかね?
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 16:48:23.58 ID:JcoHyMui0
- >>776
http://iup.2ch-library.com/i/i1128313-1391999275.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1128314-1391999360.jpg
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 18:18:27.54 ID:l6AKUp2+0
- 正直面白い
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 04:19:04.54 ID:01xSLtZw0
- >>780
アイッタタタタタタタタ
としか言えんな、全体的に
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 06:23:58.00 ID:Hk1N+ZQi0
- ファンロードの漫画に何を求めるんだ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 09:09:31.56 ID:BI5opQOo0
- こういうノリが受け入れられる時代だった
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 10:06:29.12 ID:YrPisXs30
- >>780
しばらく眺めてたら変な住所現れてわろた
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 11:40:59.44 ID:kxyPOeVm0
- ジョジョリオン6巻もう尼ランクで41位になってんのな。予約開始してまだ1日なのに
ニウム4巻は770位に急降下してるのに。如何に不評なのか解かるね
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 11:57:31.99 ID:6H791qB20
- シーザー目当てで腐女子が予約してるのか
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 12:39:43.71 ID:w7r6NbYV0
- あんな絵のシーザーならいらねえ
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 14:18:02.08 ID:01xSLtZw0
- 5巻表紙のACDCがツボ過ぎる
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 19:09:24.27 ID:61GhSdHd0
- 相変わらずニジミウムの話か
懲りないなお前らも
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 19:40:15.33 ID:01xSLtZw0
- 徐々に生むってコミックス持ってる奴にはあんま関係ないと思うんだけどな
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:14:32.18 ID:YrPisXs30
- アフィ撃退法がついになんJVIPけんもーの共同開発で完成したぞ!
偽装gifと言って最初は普通の画像だがしばらくするとHさんの住所が現れるgifを作りそれをjpgに偽装するという手口なんだぜ
また普通の画像にも安価で「この画像しばらく眺めてたら殺人予告出てきた」って言えばアフィ管理人は殺人予告がでてくるまでずーっとただなjgpを眺め続けちまうんだ
これで某さんの住所や某さんへの殺人予告をジョジョ速に転載させて一気に潰そう!
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:15:50.64 ID:hnsxGJbE0
- >>791
荒木先生の素晴らしい描き下ろし表紙とキャラ誕生秘話があるからな。真のジョジョラーなら買うだろ
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:21:10.81 ID:1KM4Nw8X0
- ジョジョラーなんて呼ばれて喜べるニワカなら買うかもな
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:24:58.44 ID:D6+52uNV0
- jgp… 頭脳がマヌケか
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:42:45.96 ID:cSfkRR4e0
- 煽りに乗るなよ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 20:56:22.06 ID:YrPisXs30
- >>795
しまった間違えた
とりあえず偽装gifの事は伝えたからな
有効に使ってくれよ
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 21:04:24.34 ID:D6+52uNV0
- >>797
死んで、どうぞ(迫真)
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 21:20:43.73 ID:wpYhJNHN0
- >>793
素晴らしい描き下ろし表紙?
それはジョセフィーヌと見まごうばかりのマッチョなリサリサやヤッホー!と叫んでるちっちゃいエシディシなんかの事かい?
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 22:00:40.26 ID:xvSZRRkg0
- もう描き下ろしだけ画集として独立させようぜ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 23:49:17.03 ID:wpYhJNHN0
- 多分3年後くらいに画集出るんだろうな
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 00:13:43.94 ID:Rs+mmrtT0
- あと十年は出ないよ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 00:48:33.85 ID:KLwkH4bP0
- まぁ普通に2〜3年後には出るんだろうな、ベラーとかニウムのイラスト中心の奴が
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 07:07:53.00 ID:cqH0szNK0
- 6巻少し高いな
1巻くらい分厚いならすごく嬉しい
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 07:19:21.82 ID:muqKSPq90
- どんどん値段が高くなるね
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 11:15:29.70 ID:i/Ae8O2h0
- 6巻はまだ400円+消費税20円だった
まさかの5話収録ならAmazonの仮表記441円が正しいかもだが
7巻以降は消費税が上がってやや高くなるな
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 12:05:37.48 ID:/LwyhG7R0
- 徐々に膿む(心が)
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 13:00:02.42 ID:gTfwtOQs0
- 徐々に染む(紙が)
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 15:59:44.24 ID:KLwkH4bP0
- 6巻は男の娘祭りか・・・・あの辺あんま面白くないんだよな
夜露が出てきた辺りからまた面白くなってきたけど
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 19:31:12.61 ID:VMeY7Z4T0
- シュガーたんみたいな造形の男の娘なら大歓迎だが、つるぎはブッサイクだからな
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 22:27:38.58 ID:EOeZzyzNO
- そして幸福が訪れる…
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 22:28:19.34 ID:Rs+mmrtT0
- あのブッサイクは何かの伏線なのかな?
単に不気味さを表してるだけかしら
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 22:57:05.31 ID:nDEU1bXS0
- 最初は綺麗な顔だったのが康穂が能力をくらって不気味顔に見えてきたとか
そういう演出っぽい
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 00:22:11.39 ID:Z8MxpzEY0
- でも今も臭そうなブサイクのままだよな
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 00:26:06.46 ID:23S153Vf0
- ブサイクなのが伏線とか言い出されても
単に奈良美智的なブスガキなだけだろ過去の巻頭コメントからしても
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 00:35:34.29 ID:rLP9V/h9O
- イギーみたいに最終巻あたりには顔変わるから
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 01:00:55.58 ID:Z8MxpzEY0
- >>815
可愛くないなら男の娘にする意味ないじゃないですかー!
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 01:09:56.09 ID:Jm2knoo1O
- >>816
イギー、康一くん、大統領に続く後半イケメン化担当か
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 01:42:51.42 ID:84GK5iC+0
- 康一君、玉美、間田、ウィルソンフィリップス上院議員のように
初登場時よりもチビ化する恐れも・・・
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 02:01:49.46 ID:N538g8Rc0
- 漫画では可愛く書かれがちな女装男子を気味が悪く描いて異常性を醸し出してる
長年描いてる荒木ならではの演出だと思うわ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 02:13:23.84 ID:bBeOo3XIP
- ただ可愛い子が書けないだけじゃないの
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 02:27:30.87 ID:FzLwqcNa0
- 書けたとしても誰も望んでないから必要なしだな。
シュガーたん好きだけど
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 02:36:19.73 ID:Z8MxpzEY0
- シュガーたんはリサリサ、ショタポルを保護したお姉さん、トリッシュに続くジョジョの貴重なオカズ分だと思う
あ、パンティーはいらないです兄貴
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 03:11:04.19 ID:/z0LTERP0
- つるぎのは意図的に不気味に描いてるでしょ
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 03:38:20.30 ID:O800l39c0
- 芦田愛菜がモデルだから仕方ない(白目
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 09:53:25.51 ID:HaulVEl40
- 芦田愛菜は可愛い
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 10:10:51.98 ID:C4sNWZub0
- 眼科池
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 11:17:51.48 ID:xNkvzYc90
- つるぎは愛子様ポジだからしかたない
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 12:28:55.69 ID:xUnwcOkr0
- カーズは子犬を助けたり雪に埋もれそうな花を避けたり思慮深いな。このお方こそ地球を治めるべき真のリーダーだ
下衆な小悪党DIOやヴァレンタインなんぞ器ではない
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 12:35:43.96 ID:4rNpwkMe0
- >>829は食料
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 13:42:07.55 ID:6dSeWVYQ0
- >>823
ジョジョの女キャラをエロい目で見れる人っているの?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 16:06:51.90 ID:Z8MxpzEY0
- 記号化された特徴無しの萌え絵でしか興奮できない病気でもない限り普通に可能じゃね?
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 16:11:49.05 ID:ercJSG6nP
- Jガイルがシェリーを犯して殺したところはすごかったよね
「お前の妹はかわいかったよなあ」とか「あの世でどうやって俺に殺してもらったか教えてもらえ」とか
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 16:22:24.59 ID:Z8MxpzEY0
- 中2乙
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 16:34:15.16 ID:7VghiWPI0
- エルメェスのパンティー欲しい
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 20:27:17.08 ID:W95orfLO0
- 変わり続ける荒木の絵柄を今の観点で語るのは不毛
八部も進むに連れ絵柄は必ず変わるから
今の絵柄が気に入らない人はそれに期待すればいいだけの話
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 21:49:07.22 ID:Z8MxpzEY0
- お前よくつまんない奴って言われない?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 22:18:21.77 ID:cXbFHNIg0
- 今の絵すごい好きだから表紙目当てでニウムも買ってる
フィギア買う事考えたら安いしビーティーも箱付きで出してほしいくらいだよ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 22:49:41.42 ID:uFkbQviM0
- ジョジョニジムのステマ乙
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 22:57:57.02 ID:oOuoeNXV0
- ベラーに「2万円の価値がある」とか必死に主張しそうなタイプ
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 23:05:24.54 ID:9s6HVZcx0
- >>838
こいつはくせえッー!ステマ以下のにおいがプンプンするぜッーッ!!
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 23:09:32.36 ID:snxBv7000
- >>840
6,000円ぐらいの価値はある
フツー画集程度の
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/13(木) 23:49:46.70 ID:C4sNWZub0
- にじむのなんて次の画集で載るしさんざんネットにあがってるし、滲んでる本ゲットするより全然マシやな
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 00:37:41.75 ID:rKYuRrbN0
- やはり単行本がベストなんだよ。表紙も各巻違って良いし安くて読みやすく需要も高いからいざとなれば高値で売れる
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 01:01:32.83 ID:7vbg8bmO0
- 滲ムラさん
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 01:37:49.10 ID:PcnN+5yCP
- 滲んでなくても漫画の横っちょに色とかいらないよ
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 02:00:02.09 ID:UogGdR1V0
- 色さえ塗ってなきゃ騒ぎにもならず淡々と売れてたんだろうがなあ
今からでも端塗ってない仕様で売り出せばいいのに
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 07:52:05.05 ID:MZTaa6TF0
- 恥パというお手本があるのになんで滲むんだろうな
金掛けずにオタから金搾り取ってやろうという意図が見え見えで引くわ
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 09:37:22.06 ID:+vsjpSjs0
- 買ってなくてパラパラめくっただけだが、恥知らずのパープルヘイズと比べると
単純に紙質が違うな
コストダウンであまり小口染に向かない紙やインクつかっちゃたんじゃないの
まあだったら最初から小口染なんかしなければその分コストもかからず
ミスもおこらず普通に売れてたののに
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 10:19:18.64 ID:ntJZpfSdO
- 5巻#021の昔の新聞の写真の左側の男が気になる。
子供にしては老けてるし、大人にしては小さすぎるし。
で、次の#022を見たら、そいつとジョージ、同じ服着てるんだよね。
てことは、この写真の老けた子供はジョージ?
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 11:23:32.10 ID:98Z6u4e40
- 東方家はジョースター家の社会的地位・財産をのっとったやつらだ
ジョージの衣服を奪い取るぐらいたやすい
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 18:03:52.48 ID:MZTaa6TF0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 18:52:58.76 ID:O36cmGiO0
- あれ宇宙人やで
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 19:33:58.22 ID:PfgM3G1Q0
- 最後の最後に8部は4部杜王町を舞台とした映画だった事が明かされる
最終回後半は原作者の露伴と映画の監督の康一君の舞台挨拶で
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 19:47:57.75 ID:O36cmGiO0
- 幽遊白書や無いんやから
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 20:20:03.74 ID:DPAYKfXr0
- 6部はオタクの富豪ジョセフの自主製作映画
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 20:45:30.26 ID:UWoAvi0J0
- 幽遊白書ってそんなオチか?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 20:57:13.97 ID:PfgM3G1Q0
- 違うな
アニメ版はどうか知らんが
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 21:30:13.87 ID:zrDwvWWG0
- |ΦωΦ|
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 22:02:46.58 ID:pKVtM+Pw0
- 幽白は連載終了後に作者がコミケで後日談的なものを描いて売ってたらしい
その内容が>854 みたいな感じだったとか
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 22:31:52.18 ID:PfgM3G1Q0
- 連載終了後って冨樫がセーラームーンと結婚して一番気が狂ってた時期じゃないか?
んなもんアテにならんわ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 22:36:02.50 ID:rKYuRrbN0
- ハンタもGI編までは良かったのにね。蟻編のせいで台無しになった
ジョジョは部ごとに一区切りがあるからダレることないよなー上手いはこの構成
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 23:24:42.69 ID:PfgM3G1Q0
- 6部は承太郎DISC奪われる〜脱獄前後辺りまでは読んでて正直キツかったぞ
今読むとそうでもないけど
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/14(金) 23:55:48.59 ID:9BJudDs90
- 知らんがな
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 00:15:00.13 ID:Ji/02L5i0
- ジョジョも構成は下手だろ。行き当たりばったりだし。
一話一話のインパクトは凄いけど。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 00:15:40.24 ID:uzzcPWKn0
- 5部の後半〜6部中盤辺りまではいまいちよくわからん描写が多いからな
俺もあの辺りはキツかったわ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 02:25:21.39 ID:tf/7b7ik0
- 6部中盤というか7部中盤(リンゴォまで)ぐらいは正直暗黒期だったかと
いや漫画としては一定以上のクオリティはあったと思うんだけど
ジョジョ全体としてね
今の浸透ぶりはそっから復活した証かと
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 05:23:20.97 ID:PaSQr/i2P
- 荒木と好みが一致しただけの話やん
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 08:30:49.99 ID:tuAOldwjO
- 今更だけどアニメ見た
2部のOPがスゲーベネ
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 10:39:14.36 ID:j0DMUkyqO
- あのOPはシナリオが進む度シルエットがキャラになるかと思いきや
最後まで変わらなかったな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 12:33:26.26 ID:NGNHZ0T90
- アニメはOPとEDしかいいとこなかったな。
他は糞すぎ
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 12:49:55.18 ID:iuGJbikZ0
- >>871
IDがNG
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 14:21:51.12 ID:wX+xjx8Y0
- 六部は荒木の完成が一番尖ってたね
尖り過ぎてて常人には理解し難い内容になってたけど
それでも後半の盛り上がりは異常やった
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 15:52:03.26 ID:khe1XsPo0
- >>871
8話(ジョナサンvsディオの決戦)の作画だかキャラデザだかが神!とか言われてたけど正直どこが?って感じだったな
目から顎までの謎の線がカクカクしてる上にクドすぎて顔が変だった
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 16:08:10.70 ID:7K5q+L0v0
- 自演
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 16:26:57.17 ID:wX+xjx8Y0
- 自演要素あるか?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:04:37.62 ID:q21zN1Yz0
- >>874
濃いキャラデザではあったけどジョジョの絵では無かったな
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:19:59.62 ID:+OppSEiX0
- 6部なんて終盤のためだけにあるような部だけどな
加速さて時は一巡するとか神父が言い出してファっ!?ってなったけどそのあと承りが殺されて何とも言えない気分になった
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:30:07.67 ID:wX+xjx8Y0
- 六部のベストバウトはFFが死んだ時のプッチVSジョリーンで異論ないか?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:38:54.82 ID:fgvUMPnn0
- リキエル戦も熱い
冷却能力に自らに炎を付けて応戦する場面は1部最終決戦と繋がる
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 17:45:51.65 ID:CuN2LNFj0
- >>874
同じ作画監督の20話とか海外のファンからとかも絶賛されてるよ
まあこの作画で1部2部もやって欲しかったんだけど・・・
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:19:38.25 ID:zCYmXa5B0
- アニメは作画以前に演出が下手。あれじゃギャグアニメだよ
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:25:39.62 ID:GlNUBRId0
- イギーのキャラデザ公開はいつになるのか
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:25:41.77 ID:5PYLUZf40
- アニメの一番だめなとこは
ナチスってセリフが全てドイツ軍に改変された事だろ
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:38:14.61 ID:5lyw165hO
- まあ今の荒木の糞絵使うぐらいなら、8話の人の絵の方が良いわ、当時なら別だけどね
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:40:07.40 ID:CuN2LNFj0
- >>884
それは表現の問題じゃね?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 18:42:16.97 ID:wX+xjx8Y0
- 糞絵ってなんやねん
10年前に取り残されとるな
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 19:01:11.98 ID:/uyHdZY40
- 荒木絵が奇妙に濃かった5部中盤〜7部序盤と
リンゴォ戦辺りから始まった7部中盤〜8部現在の荒木絵では別物って世界だ
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 19:05:07.03 ID:GlNUBRId0
- >>884
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 19:26:31.01 ID:wX+xjx8Y0
- >>888
七部中盤〜大統領戦 大統領戦〜八部現在でまた変わってる
七部中盤〜八部現在は流石に大まかな区別だな
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 19:27:27.53 ID:QdSyDHXn0
- 前に小冊子でジャンプ作家が描いたジョジョあったけど
なんで井上雄彦なかったんだろ
いなきゃ絶対おかしいという事はモチロンないんだけど
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 19:29:00.19 ID:/uyHdZY40
- >>890
それもそうだな
特に7部11巻〜15巻の線の繊細さは荒木絵の特異点だと思う
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:21:06.38 ID:khe1XsPo0
- >>881
海外のファンがどうのと言われてもだからどうしたとしか言えん
アメリカ人はセンスがダサいからな・・・
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:32:40.94 ID:+OppSEiX0
- >>884
円盤も買ってないバカが意見すんな
黙ってみてろ
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:47:28.96 ID:CuN2LNFj0
- >>893
そのセンスの無い外人から
ジョジョが褒められてるのは嬉しいと思っただけだよ
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:48:28.93 ID:+OppSEiX0
- センスのないやつにファッション褒められても嬉しくないだろ
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:52:30.99 ID:khe1XsPo0
- むしろコケにされてる気分だよな
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 20:59:51.55 ID:emm9fTbg0
- >>894
BD版はナチスってちゃんというのか?
一二部は売れるの確定で三部アニメ化も確定だとおもって後で買う予定だったからまだかってないのよ
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 21:40:47.20 ID:wX+xjx8Y0
- 日本のBDってぼり過ぎやで
ダーティー・ハリーのBD買おうと思ったら
北米版と日本版じゃ全然値段ちゃうもん
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 21:46:07.02 ID:ZVp7GDj+0
- ベラー8500円で買えたけどうちにBD再生機がないからBDだけ燃やした
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 22:29:16.83 ID:YquZajAf0
- 作中で変な口癖があるキャラってどれくらいいるかな?
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 22:34:58.40 ID:khe1XsPo0
- ・なにをするだァーッでお馴染み田舎紳士ジョナサン
・ムダムダ大好きディオ&DIO&Dioさん
・ズラでお馴染みワイアードベックさん
・世界大好きマイク・Oさん
・オレェ〜?定助さん
すぐ出てくるのはこれくらいか
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 22:38:29.57 ID:9EmgcBgS0
- >>901
しょうがねえな〜が最初に浮かんだわ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 22:59:12.32 ID:Vpal99tu0
- >>902
「何をするだー!!」は誤植だし、一回しか言ってないのに口癖とは言えんだろ
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:13:46.69 ID:H1g/magl0
- >>902
素数神父
ドジャん大統領
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:19:27.33 ID:F5UBj9z80
- 恥パの新装版に書き下ろし短編付くんだな、待ってて良かった新装版w
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:21:47.10 ID:khe1XsPo0
- トリッシュの話らしいからどうでもいいや
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:25:00.12 ID:OK8MDU5T0
- 6部まで文庫版買ったんだが
7部の文庫化をまちつつまだ序盤のリオン読みはじめるか
7部の単行本集めるか迷う
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:41:41.93 ID:fgvUMPnn0
- 漫画喫茶でもいいから7部先に読んだ方が良いよ
7部で生き残ったキャラのその後が8部で語られる事になるから
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:44:31.66 ID:OK8MDU5T0
- 出来れば漫画集めたいんだよな
けど8部読むのは7部読んでからのがいいってのは分かったサンクス
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:52:16.66 ID:eGBW4xhgO
- >>910
七部読むなら先に六部読んどいた方が良いぞ
世界観が理解しやすい
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/15(土) 23:56:20.85 ID:/uyHdZY40
- 6部読むなら最低限3部を…
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:05:42.68 ID:PgrGSR5I0
- 文庫版は表紙が単調で嫌い(ジョジョに限らず)
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:07:09.49 ID:PgrGSR5I0
- >>906
短編には絵も付くの?
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:07:22.12 ID:SygSl0070
- 6部読むなら3部と5部読んどかないとな
3部5部読むなら1〜2部読んどかないと
独立して読めるのは4部だけか
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:07:23.78 ID:qrxRZCd50
- 3部読むなら1部を。
DIOって誰?ってなるからな。
1、3、6は完全に繋がってる
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:09:38.79 ID:yKcF9vWtO
- >>915
8部の読むなら4部だけは外せないな
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:15:22.56 ID:gTTkLvkg0
- ありがちな質問で恐縮だけど
おまえらもし1個だけスタンド使えるとしたらどれがいいの?
やっぱヘブンズドアー?
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:16:56.36 ID:abqvPNt40
- キラークイーン一択
ぬこ最高
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:19:14.80 ID:4sX9SBlc0
- トニオのやつ
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:33:35.46 ID:SygSl0070
- 俺はD4Cかな
隣の世界で何しても基本世界に戻れば無罪放免だし、基本世界で邪魔な奴はどジャアア〜〜〜ン!すればいい
一番ノーリスクで悪さし放題の能力じゃないかこれ?
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:33:38.09 ID:Yn2a40Vz0
- ノトーリアス
あいつの息の根を止められるなら死んだっていいわ
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:40:44.64 ID:Ca2eP4JT0
- >>911
>>908に書いたが6部までは買ったんだ
けど文庫派だったからそこからどうするか迷ってた
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:43:48.59 ID:yKcF9vWtO
- >>923
マン喫で七部読んで8部読めば追いつけるじゃん
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 00:56:11.29 ID:SygSl0070
- 7部は4巻くらいまでクッソつまらんけど我慢して読め
そこから面白くなるから
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 01:00:07.38 ID:Ca2eP4JT0
- >>924
>>910にも書いたができれば漫画集めたいんだ
7部読み終わったらまた来るよ
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 01:07:15.39 ID:isyPWp2bP
- じゃあ集めればとしか
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 01:36:34.33 ID:R3Y1RD96O
- ウルジャンの漫画は文庫版出るかわからないもんなあ
あんなニジウム出すより文庫版出せばいいのにな
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 01:55:15.08 ID:55rRmpeoO
- 7部は週間時代からレース中に刺客に襲われてって、ウルジャンと同じパターンじゃん
何でその部分だけ批判されるのか
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 02:10:46.52 ID:p1kuIiKk0
- >>929
安価付けへんと何言っとるか分からんで
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 02:26:26.95 ID:2ULfXivW0
- 再序盤の純粋なレースも好きだ
やっぱ荒木は何描いても面白い
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 02:49:57.75 ID:Vt+hbAAoP
- 重ちー戦とミューミュー戦とカツアゲロードは大嫌い
Cムーン戦とサンドマン戦はちょっと嫌い
それ以外はみんな好き
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 03:29:16.48 ID:SygSl0070
- >>929
1〜2巻部分なんてただの劣化マキバオーだし、3〜4巻はレースメインにするかスタンドバトルメインにするかまだ迷いが残ってる
勢いが足りない
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 03:35:20.38 ID:p1kuIiKk0
- 最近マカロニ・ウエスタンにハマった
荒木が早打ち勝負的な展開を好む理由とイーストウッドが好きな理由
2つ同時に知れたわけだ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 08:25:05.94 ID:yKcF9vWtO
- >>934
男の世界にようこそ
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 08:36:49.94 ID:LBuYwVNO0
- >>901
なぜかマイク・Oさんが最初に浮かんだ。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 08:39:19.60 ID:759Jm9QK0
- 荒木が早打ち勝負的な展開を好む世界とイーストウッドが好きな世界
2つ同時に知れた世界だ
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 10:12:43.11 ID:SygSl0070
- うちのネコが朝っぱらから柱の男も真っ青なポーズで寝てるんだが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1132716-1392513004.jpg
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 11:33:43.48 ID:759Jm9QK0
- 720:エメラルドフロウジョン(チベット自治区) 02/15(土) 20:12 ETON11u70
山梨だけど朝起きてドアあけるとこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4877299.jpg
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 12:15:04.97 ID:Utcttd2Z0
- >>939
これ、外からドアに向かって雪を寄せてるな
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 13:42:59.69 ID:F8LI6Ijd0
- ボーンディスウェイで夜露をロックできれば追尾して勝てそうなんだが
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 14:14:13.55 ID:i2SMNs4Y0
- ベラーの外箱のダンボールを保存してるやつはアホ
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 16:12:16.29 ID:x8tmA8QzO
- ベラー買ってる時点でアホ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 18:14:21.85 ID:LPUt0C3S0
- >>943
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 18:22:11.89 ID:SygSl0070
- マヌケは見つかったようだな
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 21:52:50.48 ID:PgrGSR5I0
- ジョジョリオン連載始まって約2年だけど単行本6冊って今までと比べて異様に遅くないか
SBRですら7年で24冊出したのに。ジョジョリオンもSBRみたいに単行本24冊ぐらいの話しになるんなら
終わるの何十年後だよ
頼むから3部〜5部みたいに1部につき単行本15巻ぐらいのサイクルに戻してくれ。冗長なのは勘弁だし
15巻ぐらいで終わるならあと3年ぐらいで8部終わりだから
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 21:55:06.34 ID:Ff7/vezw0
- >>946
いや月刊誌だし。普通のペースだが。
ヒラコーとかもっと遅いぞ?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 21:59:19.96 ID:2ULfXivW0
- >>854
ヘルシングは1年1冊ペースだったしなー
8部って全然終わりが見えて来ないんだよね。どのぐらい続いてどう終わるかわからなくて不安になる
SBRはレースの進行具合で尺がわかるけど
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:00:01.00 ID:2ULfXivW0
- 変なアンカーついてたすまん
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:02:59.15 ID:VEbGU0ht0
- WJだと18頁×4で月72。UJに行っても月50頁書いてたから、
そこまで遅くなかったんだよな。近年執筆以外の仕事も増えて遅くなった。
露伴とかの漫画のために遅いのは納得できるが、それ以外はなあー
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:14:42.25 ID:PgrGSR5I0
- まさか8部で完結するんじゃないだろな>終わりが見えない
ジョジョの締めはディアボロ関係の部(舞台はイタリア 弓矢発祥の関連)で終わって欲しいと昔から願っていたんだ。
ペースが遅いのは良いけど、話しの構想自体を6部や7部みたいに長くするんじゃなく
3部〜5部みたいなコンパクト構成にしてくれ。7部も言っちゃ悪いけどスタンドバトル出てくるまで退屈だったしな
7部でスタンド出てきたの何巻ぐらいからだっけ?確かスタンド出てくるまでの巻数さし引いたら7部も15巻前後なんじゃなかったか
つまり15〜16巻前後でまとめるのがもっとも尺が適してるということになる。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:26:08.99 ID:p1kuIiKk0
- 荒木はエンジンかかるの遅いからな
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:28:17.98 ID:GCDvoTGM0
- SBRでスタンドでてきたのは3巻からだぞ
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 22:37:04.20 ID:dpKPrOf+0
- 1巻10数ページから出てますが
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 23:20:06.60 ID:SygSl0070
- サンドマン「・・・」
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 00:10:50.59 ID:amhdGn5h0
- エンジンかかってからも決してずっと最高速だったわけでもあるまい
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 00:17:50.12 ID:qiEH4JuK0
- 凄すぎじゃね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g135823377
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 02:30:41.46 ID:xVyJEcvY0
- 7部は月刊誌に移ったからペースが落ちたってのはあるな
初期の週刊誌の頃の貯金でなんとかできた面はあると思う
一方ジョジョリオンは最初から月刊だった
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 06:52:10.09 ID:YVcpHFur0
- >>938
糞ロダだから見れない
やり直し
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 07:15:01.17 ID:tX9zttjC0
- うーん
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 12:09:47.44 ID:IFuSYZ+60
- >>959
ネコなら普通にやる変な寝相の画像だから気にしないくていい
超かわいかったけど
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 19:35:41.44 ID:r9ph8bct0
- 8部が再び杜王町が舞台って知ったときは嬉しくてたまらなかったけど、ちょっぴり期待ハズレ
複雑な設定や世界観にしようとせずシンプルにスタンドバトルだけ描いてけばいいのに
ジョジョはもう1部〜6部の設定・遺産を使いまわしてスタンドバトル描くだけで十分食ってける筈
まあ7部は前半つまらなかったけど、後半大化けしたからジョジョリオンも期待してんだがな
せっかく良質な杜王町という舞台なんだし4部のように描いてほしい。8部はなんか暗い。キャラも笑わない
億康のようなキャラがいない、露伴のようなキャラもいない。淡々と謎をスローペースで追うだけでなんか”暗い”
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 20:06:30.36 ID:QxTxbH1VO
- マジシャンズレッド
炎を操る
シルバーチャリオッツ
剣で戦う
みたいなシンプルなスタンドはもう出ないのかな
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 20:10:05.54 ID:5FHeKJ2f0
- 5部のポルナレフ対ボスでも相当難儀したって話があったからな
基本性能の高さだって能力を披露した後でも付け加えられるし
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 20:10:15.24 ID:ETnA9WkBO
- ソフトアンドウェット→シャボン玉飛ばせる
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 21:41:59.66 ID:msuqEGun0
- ポルがジョルノにチャリオッツを「銀の甲冑に身を包んで剣で戦うのさ!」って説明した後
ジョルノに「なるほど。で、その剣で突かれた相手はどうなるんです?」って聞かれて口ごもってる4コマ思い出した
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 22:05:41.56 ID:29qo5jLe0
- http://i.imgur.com/cXGTvs1.jpg
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/17(月) 22:51:41.61 ID:cpSff+iN0
- いっそ、AKIRAみたいな近未来SFアクション描いてほしい
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 00:46:09.24 ID:HiAqy1P20
- メカメカしいSFで人間賛歌を描けるかどうか
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 01:33:24.93 ID:dMO2k86r0
- 今の時代に4部みたいな明るく平和な箱庭描いても白々しさしかないしなあ
一般読者からは何もわかってない老害扱いされるだけっしょ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 01:52:28.60 ID:HiAqy1P20
- どんな世紀末世界に住んでるんだよお前は
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 02:58:57.84 ID:TTD62KzX0
- 自分の危険を顧みず他者を活かす
これをジョジョで学んだ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 03:04:32.47 ID:B3psGUoE0
- ジョジョはすげー遠い未来出てないからなあ
9部で2130年ぐらいを舞台にして荒木の未来感を見たいよ
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 05:04:03.50 ID:oRN+TQKi0
- 今はパラレルだしそっち進めるんじゃね?
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 07:33:18.56 ID:RSxeKwXq0
- >>973
ニワカか?荒木のこと何にも知らないんだなwそんな世界描かないって何度も言ってるんだが
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 13:30:12.48 ID:j2IouoXBP
- 【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
次スレはここの再利用を提案
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 13:44:00.75 ID:LIQxTULu0
- 正確に言うと描けない、だがな
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 13:55:24.57 ID:HiAqy1P20
- そこ漫画板で有名な荒らしが立てた糞スレじゃん
>>950がいないなら俺立ててこようか?
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 13:55:59.32 ID:HiAqy1P20
- 立ててくるわ
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 14:11:07.24 ID:HiAqy1P20
- 立てた
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part75(604)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392699449/
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 14:46:24.88 ID:8alJKYn9O
- 乙
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 16:13:30.53 ID:OPqP92nn0
- 乙
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 17:59:25.84 ID:gSCvcg6m0
- >>980
乙
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 19:42:48.25 ID:8XMOGP0a0
- うめろうめろー
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/18(火) 22:32:04.81 ID:enByUE650
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハゲがいるぞ殺せ埋め!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U (___)
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 00:01:46.69 ID:XvEAAJX40
- >>946
た、たった8年だし()
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 00:24:35.66 ID:l04nBbWr0
- >>980
スレ立ておつー
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 10:44:03.51 ID:Pryk+6yQ0
- >>946
6巻発売の翌月には丸3年だな
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 10:52:13.25 ID:5N6UdLdk0
- >>988
第三部ならもう終盤だな
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 11:13:13.26 ID:D36Te+IU0
- 今月はやけに短く感じたな
再来月位に決着かね
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 14:16:08.94 ID:B/M3vE6c0
- 栗の針って刺さるとそれほど痛いか?
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 14:33:21.59 ID:F5kAeA9H0
- じゃあ秋に栗がたくさん落ちてるところに五体投地してみればいい
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 15:15:58.98 ID:pZRNGuwS0
- 想像するだけで痛いな
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 16:35:14.82 ID:Bt0AdPL80
- チョヤッ!を思い出すんだ
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 20:50:21.71 ID:haLJ/oHC0
- 先にこっちのスレ埋めろよ
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:13:15.38 ID:iNuGFAzE0
- いともたやすく行われるえげつない乱立
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part72(601)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386397759/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389020408/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part74(603)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1389021849/
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part75(604)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392699449/
【ネタバレ】ジョジョリオン Part8【ジョジョ第8部】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1381668828/
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:23:34.98 ID:KCZQcHpq0
- マルチすんなゴミ
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:26:06.33 ID:ROfO6/js0
- アフィカス本当に気持ち悪い
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 22:24:09.88 ID:+ZsTaUpt0
- 埋めていい?
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 22:29:37.24 ID:rhLXRh1s0
- おとこわりだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)