■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.12】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 23:50:10.55 ID:YJnymtgW0
- ■ウルトラジャンプ'(毎月19日発売)にて『PEACEMAKER』連載中。
■イブニング(毎月第2・第4火曜日)にて『ADAMAS』不定期連載中。
■現在連載以外の過去作品は、関連スレにて。
■□ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。□■
■単行本 14年1月現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 既刊11巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 既刊9巻(以下続刊)
■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368638161/
■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第15章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365599012/
■HP
ウルトラジャンプ公式:ttp://ultra.shueisha.co.jp/
イブニング公式:ttp://www.e-evening.jp/top.html
作品AA:ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsxtag&tag=%B3%A7%C0%EE%CE%BC%C6%F3
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/18(土) 23:51:42.09 ID:YJnymtgW0
- 立ったか
そろそろウルジャン発売日なので復活させてみた
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 03:11:37.78 ID:tHBHv/t40
- ネタキャラだと思っていた
カードの占い師のキャラが分からなくなった
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 05:52:39.55 ID:j3ftg9BP0
- 占い師とニコラ母が関係あるっぽいな
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 09:21:58.47 ID:bYsLeXOU0
- 占い師重要キャラっつーか
今回こいついなかったらみんな死んでたじゃん
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 10:20:14.89 ID:nizgZiSW0
- まあそれでもアトラは自力でなんとか出来たんじゃないかと
ホープは死ぬ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 18:28:22.80 ID:QpNUjhTD0
- 気絶したふりからの反撃と思わせてガチ気絶とはさすがはホープ読者の予想を超えてくるぜ
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:47:11.76 ID:3h/mXATB0
- ほぼ同じ構図で寝てたエイドリアンと比べるとアトラの反応の速さはさすがだな
ホープは次の相手カード使いなのに大丈夫なのか
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:05:51.98 ID:ysQXpqTT0
- この漫画で自分の素性過去を明かすのは敗北フラグだから
ホープの勝ちだろ
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 03:26:19.18 ID:SyIBOQTM0
- まあそりゃストーリー的にもここでホープが負けるのは絶対ないと思うけどねw
しかし殺気もお構いなしで眠りこけるバケットさんと素早く跳んだは良いが
即トラップに引っ掛かって倒れてる土人でなんかワロタ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 19:58:48.71 ID:0YPI/0Oc0
- >>1
おつ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 20:10:25.10 ID:yg1HA50z0
- バケットはこの程度の罠なんか罠に入らないんだよ的なスタンスなんじゃないかな
気付いてはいるけど問題ないから二度寝みたいな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 21:48:11.69 ID:nTmCOUTW0
- 案外今回の襲撃であっさり大会はお開きになって
キャラ生存多数のまま最終章に突入かもな
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 00:18:17.02 ID:91wGXBS30
- 今週突っ込み所多いな
「王の谷間で待つ」
これ見た時「始まりの地で待つ」と同じじゃねえかと全員思ったろ
カルメンが前哨戦として現れ、ジンはラスボスなのも12年前と一緒だし
患者を守るのが信用ってどこの一流人材派遣会社だ
あの館長がインドでベンガルタイガー親子中国へ密輸しようとした男とダブる
最終章だから今までのミナガー作品集大成を見せられた感じがした
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 04:57:21.32 ID:K8b82EQJ0
- カルメンはジンの為にレイカ以上に苦しんで悲しんで
献身的に介護したんだしもうジンは彼女にあげちゃっていいんじゃないか?
原作者は女なんだしそっちの方が自然だろ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 20:07:09.46 ID:z0m898VwO
- バケットさんは酒に睡眠薬入ってたのか
それじゃあ睡眠薬の味とか臭いがわからなかったのかとか
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 21:12:08.05 ID:MYsjXF440
- >>8
ヘアキャップかぶってるほうがアトラかと思ってたわ
よく見たら違ったww
>>12
もうバルブとか直してあって逆にトラップしかけなおしてるぐらいじゃないか
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 09:57:29.41 ID:faLY81tK0
- >>7
当然やられたフリだろと思い込んでてつなぎがなんか変だなと思ったら二コラの回想シーンだったw
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 17:36:42.73 ID:i/c4DxfQ0
- ホープ情けないなあ。元々コールに勝てる雰囲気なんか無かったけど、もう
ニコラにすら勝てそうにない。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 00:12:59.67 ID:2y/TqxCF0
- ホープを元主人公って肩書きでみるからダメなんだ
ニコラのヒロインと考えればいいんだ
腕は立つけどドジっ子の闇落ちしたヒロインなんだと考えるんだ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 17:36:54.58 ID:6QQej0oi0
- >>20
なるほど、さすがヒゲのついたヒロイン作成に定評のある皆川だ
…まあそれはともかく、現在進行形の主人公なら成長枠で見逃せるけど、強くなるために
非情になった設定の強キャラがこれだとツッコミ所が多すぎるな
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 10:27:35.72 ID:s3MM6lvv0
- >>15
ジンを愛してるランキングがニコライ≧カルメン>>>レイカにしか見えなくてつらい
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/26(日) 10:45:09.00 ID:d6PjGTZG0
- ニコライがジンじゃなくレイカと戦うんだよね
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 10:18:15.49 ID:u/U+/wmi0
- >>22
まぁ振り向いてくれないほうが異常な愛情を見せるのは盛り上がるのでいいのだが
レイカがこの先カルメンと張り合えるのかといえばそんな気がしないなw
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 10:53:00.49 ID:P8JWmZWW0
- 結論 愛と憎悪は紙一重
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 20:46:53.85 ID:1eCpeNus0
- ニコラはオッパイのついたイケメンとなりつつあるな。
10年後はコニーかハガレンのアームスロング少将みたいな強面になるんだろうな。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 15:58:05.47 ID:YkfMTEXH0
- ADAMASが終焉、Peace Makerもそろそろだし
この後どんな題材描くのかな
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 18:05:46.00 ID:ANysmUQ60
- 決闘始まってから独白した方が負け確定すると気づいてから冷めた
けどホープ負けて第一部完で持ち直した
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 23:50:44.62 ID:OV+be2ID0
- 殺しの道に進んでしまい親父の銃はもう使えないってホープが嘆いてるけどさ
もともとピースだって散々人を殺めてきたんだよなぁ・・・
最近のホープが小さく見えるのは自身に確固たる信念がまだないからじゃないか?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 12:07:47.50 ID:iZvd9CF/0
- ピースメーカーはなんかミナガーが
セオリーに囚われないように実験しているような節があるし
相棒ポジションのビートが途中退場したみたいに
ホープの微妙さも実験としてやっているんじゃないだろうか
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 12:46:29.75 ID:2sH664Vn0
- もし皆川が今でもサンデーに居たら老害扱いされたと思う
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 14:50:07.03 ID:pW6NH0OQ0
- ビート対コールでビートの回想入った時にまさかとは思ったが本当にぶち殺しそれによって覚醒したホープまで倒すとは
新人がこの展開やったらボツくらいそう
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 20:42:13.45 ID:9psjTNWR0
- ビートはミナガーの気に入ってるキャラだろうしって思ってたからやられたわ
コニーはもう一線退いたし大丈夫だよね・・・?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 11:08:12.36 ID:cXHHjW+Q0
- あれで死ななかったんだからさすがにもう大丈夫だろう
ビート死亡は本当に衝撃的だったピスメはあの辺の展開で一気に引きこまれたなあ
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 13:28:03.24 ID:mcg6SGNV0
- コニーは子供ができるという死亡フラグがまだ残ってるからちょっと心配
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 13:39:51.41 ID:r3tPg6ka0
- コニーを恨んでる奴や狙ってる奴山ほどいるだろうに足破壊したホープ
死ぬより悲惨な目にあうだろこれ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 13:57:29.42 ID:HBCkbmxC0
- コニーは出会った奴みんな殺してきたから大丈夫だよ(白目)
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 02:40:57.16 ID:cJWKpQAoO
- コール・エマーソンと朧どっちが強いやろ…
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 16:23:34.87 ID:UgnKlNWl0
- ニコライが急激にしょぼくなったなw
ウィルスンのダイヤの影響かいな?
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 23:31:10.47 ID:s6+g+AeM0
- 皮膚が感覚を失うってサラッと怖いこといってるな
>>39
あとニコライがパクってたドラバイトの太陽も怪しい
あれって悪用すれば恐ろしい力を持ってるから
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/11(火) 23:45:29.56 ID:s6+g+AeM0
- 補足
レイカ達は夫妻の遺体が全然朽ちてないことにばかり気を取られてたけど、回想にあるローズの死因は
「安らかに眠らせて欲しい」、つまり石の能力に殺されたということ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 20:22:58.30 ID:iD68DgYy0
- なんかエジプトで終わりそうだな
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 11:36:59.34 ID:iJeDa7+P0
- 元敵で味方になるのは女性が多い
は健在だろか
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 19:40:47.91 ID:2PUjdtNQ0
- バケットさん、下駄坊主はチートすぎ
あそこまでいくとテラフォマーズのじょうじを思いだす。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 21:33:51.35 ID:xY2qsryX0
- 最後にでてきた爺さんって以前も出てきた人?どこに出てきた人だっけ?
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 02:35:20.27 ID:mpd1C+Tl0
- adamasって今度出る10巻で完結?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 13:55:20.68 ID:NE7Cd6370
- この漫画はGODが始まると途端にものすごい勢いで面白くなるな
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 14:02:38.77 ID:fIyGrTN30
- ていうかやっぱり早撃ち決闘漫画なんだよ
「早撃ち」の部分に関しては異論を認める
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 18:47:51.14 ID:gzm4Osn40
- 奇人変人が増えすぎて、もう早撃ちそのものに意味はなくなった。
主人公や最強の敵が、早撃ちを得意にしてるってだけ。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 21:16:07.05 ID:EAz0F5zX0
- >>45
今回のGOD出場者でニコラの次の対戦相手
1回戦は不戦勝だった
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 11:42:34.16 ID:dBB6Hqia0
- 一人だけ苦戦してるエルプトンさんの心配もしてあげてください
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 12:01:28.28 ID:B5bmodM40
- 12巻おもしれー
笑えるシーンも多い
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 18:59:52.67 ID:dBB6Hqia0
- 兄貴のキャラクターがおかしな方向に立ち過ぎているのでおかしい
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 19:17:48.23 ID:KHRxqoD50
- 兄貴フランクになりすぎてまるで別人
顔も若くなってるし
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 20:01:34.35 ID:LMozhTC50
- 兄上いいひとっぽくなってる
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 21:15:18.37 ID:Myx8gUkQ0
- 兄貴は思惑通りホープが業を背負って来てくれたからウキウキなんだよ
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 21:30:08.05 ID:8u1dvVuK0
- ホープが弱すぎてなんか逆に期待できるようになったw
土人も同じやられ枠かと思ったら下手すりゃニコラより上だし
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 02:44:07.69 ID:OIrNgCVU0
- 最後は兄弟力を合わせて真の敵に立ち向かっていきそうでこわいよ
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 09:08:50.50 ID:l5oSUUHnP
- 以前「再登場後のホープは大学デビューした気になってる可哀想な人」って評価されてたが
もはや完全にメッキも剥がれてかつてないほどのポンコツガンマンと化したな
悪いこと言わんから親父の後継いでショーやる人になっとけ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 17:09:04.06 ID:yd/eNopx0
- ま、まだ残りの試合に今回の騒動とパワーアップするチャンスはあるから…
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 18:20:47.92 ID:ixAp8Efl0
- ホープはなんだかんだで最後はニコラから銃返してもらいそうな気もするんだよなぁ
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 20:38:58.09 ID:7Jc/vkTf0
- >>49
まぁ、あれはあれで独特の妙なパワーに溢れてるんで俺は嫌いではないのですが。
>>44
>下駄坊主
- 63 :途中送信しちゃってスミマセン:2014/02/23(日) 20:47:02.54 ID:7Jc/vkTf0
- も下駄使いじゃ無しに順当な処で(?)早撃ち銃使いにしてれば、それはそれで
面白くなってたのかもしれないのにな……と思ってしまったりするのもまた事実なワケでして。
仏教戦士と拳銃の組み合わせなんて最高じゃあないかい
- 64 :追記。:2014/02/23(日) 20:57:40.82 ID:7Jc/vkTf0
- ついでに今回のGOD参加者の中でいん細松田状態に達しそうなのは誰なのかを
皆で討議しておくのも悪くないのではないのでしょうかと提案させて戴きます。
とりあえず俺はバケットさんに一票投じさせてもらいますが、皆様は如何でしょうか
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 12:50:37.71 ID:fAq5uYtQ0
- ビート・・・今のおれの姿をお前が見たら・・・どう思うよ!?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 14:54:06.59 ID:pIG0fZvQ0
- >>65
ビート「髭剃れよ。」
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 18:08:28.89 ID:j6BdpG3J0
- 弟は小汚くなり兄は小奇麗になった
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 17:40:53.60 ID:Yg0H6TU80
- つーかこれ、気絶で殺されかけたのってホープだけじゃ
黒人でさえやられた振りで、反撃してるし
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 20:32:15.26 ID:fe68bENSP
- >>68
戦場で何学んでたんですかね、あのだらしないヒゲは
再会するまで身分偽ってショーガンマンとして銃の腕だけ研いてた、とか言われた方が納得できる弱さ
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:05:52.06 ID:ED4B45fY0
- 電気ショックはどうしようもないでしょ
モデュレイテッドARMSでさえやられる程度にはミナガー的には最強クラスの武器なんじゃない?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:16:04.07 ID:cvJ1iUOT0
- 今月ニコラ、ホープ、エイドリアン、カードマンが合流
カードマンの次の相手はホープつまりホープ爆上げ回が来る
お前ら土下座の準備しとけよな
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 21:35:52.60 ID:BHX6QuPb0
- とりあえずヒゲ剃ってほしいなホープは
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 01:38:10.11 ID:MbHbpf4N0
- 私は修行僧って忍術を少々並みの使いやすさになりそう
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 18:29:30.01 ID:JhJ1nysb0
- 殴って朦朧ハメできそう
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 22:15:51.96 ID:bjTvtxHB0
- バケットさんVS修行僧は楽しみだわ
ここ2回でポッと出組もぼちぼちキャラ立ってきたな
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 23:23:06.42 ID:vJzDnruc0
- 私は修行僧
その程度の攻撃どーたらこうたら
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:00:47.02 ID:5CKQr9FF0
- なんかADAMASは女原作者だからなのか
盛り上がったと思ったらどっこいしょっていう感じで
状況は切迫している感じなのにのんびりまったりしているな
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 08:54:05.22 ID:/f43iqTo0
- いつものミナガー漫画じゃないか
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 11:19:57.70 ID:ZjJ+NmUW0
- スケールも小さいよね
敵→宝石業界限定でぶち壊したい
主人公→婚約者を助けたい
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 11:44:18.31 ID:/f43iqTo0
- 斑鳩くん→ご飯食べたい
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 20:08:57.89 ID:0bJ2sd310
- >>75
>バケットさんVS修行僧
銃撃戦皆無の格闘漫画に移行するかもしれないので、ある意味で非常に不安な組み合わせだな……
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:34:52.59 ID:LIV6zhUd0
- 回想入った奴が必ず負けるのやめれ
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:51:57.93 ID:nIUOESk+0
- ダークホースがいなすぎるんだよな
6巻だっけ?表紙に勝ち残る奴乗っけるネタバレやめろw
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 23:16:36.82 ID:iRfLQhkTO
- >>82
ならば一回で二人分の回想を済ませれば、回想→負けも回避可能ではないのか…
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 12:56:40.52 ID:d+KCIaKI0
- ビートVSティムロイの時は双方に回想入ってからの決着だったな。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 11:47:00.73 ID:4ruDfjxTO
- バケットさんの部屋だけ人多すぎだけだろw
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 08:37:29.14 ID:7DiTLElC0
- てか
アトラどこいった
来月号あたりで中華親父の背後にいそうで怖い
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 09:19:30.51 ID:zIJkWnqa0
- 一回戦敗退した連中が生きていたら今回の襲撃にどう対処したんだろう
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 21:50:39.14 ID:bLG7zWIL0
- 敬太郎1人で全滅だろうな
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 22:31:37.17 ID:+ML764y50
- もぉど・こぶらがあればアヘンだって集団戦だってへいちゃらだったのになあ(棒
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/11(火) 19:54:14.38 ID:EBV+c1CqO
- 次で最終章か
表紙が三賢人じゃなく三人娘だし、最終巻はレイカとジンだな
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:48:29.21 ID:Ttqr54ZA0
- 単行本派なのに今更12巻読んだ
ハイマンが出てきたときredEyesのクリヴィーレが出てきたのかとおもったわ
画像がないんだけどほんとそっくりに見えた
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 18:51:37.08 ID:zXh6Zfpv0
- コールってオールバックにしてから気さくなお兄さんになったよな
昔はピリピリしたオッサンだったのに
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 20:37:04.98 ID:nTHm2xXo0
- 5年間会社経営で苦労していろいろ学んだんだろう。
営業とか接待とか労使交渉とか製品開発とか生産管理とか経理とか財務管理とか、
いくら銃の腕が神業でもどうにもならないし。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:19:05.42 ID:ANMO+r0U0
- 相手にもよるだろうけど
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:26:44.08 ID:6gnp1+wm0
- オーラもわってしとけば大体何とかなりそうだけどな
相手に不利な条件も視線を逸らさせて契約させたり
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 22:47:04.25 ID:jU1dnusR0
- 仕方ないことだけど、ホープとコール間で親父やビートの件に対するわだかまりがなさすぎる
5年も経てばそんなもんかもしれないけど、このまま兄弟対決してもあっさりし過ぎて盛り上がらないぞ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 01:45:48.45 ID:QT/FjL5W0
- コールも元々と言うか根は今の感じの気さくな人なんだろう、
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:58:29.52 ID:aJrQuEQ30
- コールはホープが長距離ショットかましたら対抗して超長距離ショットしちゃうお茶目さんだから
わざわざガラスを突き破って驚かせようとするサービス精神も持ってるし
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 09:30:23.69 ID:siEIu5EY0
- >>97
全体的にみればビートの敵をとろうとしたときのホープのマジモードのほうが例外だしな
またあのときのようにやる気を見せるときが来るのだろうか
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 12:45:47.93 ID:Z78qVo8Q0
- そもそも兄弟対決すんの?
それを止めるのもニコラの目的の一つじゃね?
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 15:45:15.27 ID:aJrQuEQ30
- 二人が撃った弾丸を撃ち落とすんでしょ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:03:02.61 ID:MEEdVyLb0
- ニコラの介入が成功したら両者生存ENDっぽいけど
コールのしてきたことを考えると死ぬな
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 22:39:53.08 ID:rd+Z9HL60
- 暗殺とかそういう状況に対しては無敵に近いじゃねえか剣神w
そして安定のホープのモブキャラさよ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:40:26.34 ID:4wYG//Mn0
- 12巻読んでると最強キャラの紹介が今まで以上に多すぎて
なんかディスカバリーチャンネルをパロったギャグ漫画読んでる気分になって来たw
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)