■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part14
- 1 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:28:13.87 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 2 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:29:24.90 ID:???
- ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/
村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/
前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1365843442/
◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
次スレが立つまで雑談は控えましょう
- 3 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:30:06.16 ID:???
- ■したらばリンク
・ワンパンマン掲示板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319811481/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6355/
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6356/
・ONE作品避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6411/
■ツイッター
ONE
https://twitter.com/ONE_rakugaki
村田雄介
https://twitter.com/NEBU_KURO
- 4 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:30:58.74 ID:???
- ■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/
裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/
「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html
コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday
「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html
一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924
「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
- 5 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:31:50.26 ID:???
- ■よくある質問
Q.ランクの見方は?
A.主に災害レベルによる「強さ」を基準としており、キャラ毎の相性はあまり考慮されない
同ランクでは左側の方が強いとされている
Q.ランクの修正提案があるんだけど?
A.根拠となる話数(オリジナルか村田版かも含め)を明示してから提案してください
先に述べたようにキャラごとの相性は考慮されにくいので単純に破壊描写などでの比較で提示してください
ランクに反映する際は一定の同意を得てからにしましょう
「沈黙は同意とみなす」といった姿勢は厳禁です
また、異論があるのにランクに反映されたからといって感情的にならず、落ち着いて反論を述べましょう
Q.マルゴリは鬼じゃないの?
A.災害レベルは危機の大きさによって変動する(24話参照)
マルゴリの場合も警報のアナウンスではなく実際の破壊規模によりランク付けされている
Q.阿修羅カブトこんなに強いの?
A.ジェノスの攻撃に対し完璧に無傷の上、阿修羅モードでさらにパワーアップがある事が大きな理由
その他いくつかの細かい理由により現在位置
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神なの?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「最上位三戦士は災害レベル鬼は軽く超える」
「ボロス様は(中略)10日もあれば地球全土を更地にできる
- 6 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:36:24.22 ID:???
- >>1乙
ガロウアンチ君の御用達の両手連続普通のパンチ(手加減)wを食らう権利をやろう
- 7 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:40:42.33 ID:???
- 今はボロスの次にガロウが居るけど
原作でマジ殴り来て生存したらボロスより上げて良いよね!
いい加減にアンチがウザかったから>>1乙だよ!
- 8 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:43:11.24 ID:???
- 必殺マジシリーズ、マジ>>1乙
- 9 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:50:22.29 ID:???
- ガロウはザコとかカスとか狼以下のザコとか言っていた前スレの>>716がこないね
どうしたのでしょうか?
- 10 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 14:52:59.03 ID:???
- 前スレ埋めてから使えよ低能野郎
- 11 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 15:03:05.79 ID:???
- >>10
ほらアンチ君が来たね平常な精神状態なら低脳とか使わないし
判りやすいな
- 12 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 20:37:51.35 ID:???
- >>7
ちゃんと伴う描写があれば問題はないよ
現時点は作中のサイタマとガロウの発言が問題あり過ぎで
結論がズルズル引き伸ばしになっちゃった格好だから
- 13 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 20:46:44.12 ID:???
- 新スレ移行しました
【ワンパンマン】ONE総合part60【モブサイコ100】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369567410/
- 14 :マロン名無しさん:2013/05/26(日) 22:40:44.38 ID:???
- ガロウの攻撃力は破壊範囲が狭いから低く見られるけど決して低くない
神殺瞬撃は両手連続普通のパンチと打ち合っているし神殺瞬撃に耐えられるキャラなんてごく一部だと思う
- 15 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 00:57:58.65 ID:???
- >>14
あちらにソースは提出してこい
それができなきゃ思い込み
というかガロウ上げのほとんどが事実無根
実際サイタマがガロウを投げた際も地面崩壊のクレーター表現がある
ガロウが高火力なんぞ描写無視甚だしい
- 16 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:10:35.64 ID:???
- 本気で攻撃面積が狭ければ自然と範囲も狭いと考えてる奴らは議論スレにくるな
科学的に十数kmの隕石が落ちれば二次災害含めて世界が滅ぶのに、影響範囲が狭くても高火力は有り得るとか何いってんだ?
エネルギーが伝わる媒体があるなら破壊面積は放出エネルギーが大きくなれば大きくなる
破壊は関係ないとか一体何を基準にしてるんだ
- 17 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:17:53.53 ID:???
- ガロウファンは下の奴含め原作読んでるのか?
ボロスは元々一週間ありゃ世界滅ぼすと公式に明言されてる
宇宙船以下の破壊力なわけがないだろう
999:05/27(月) 00:54 ??? [sage]
>>998
当のボロスよりボロスの宇宙船の方が広範囲破壊できるのに何言っているんだこいつ
- 18 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:19:28.24 ID:???
- 前スレの>>716さんはしつこいですね
ガロウが神2に居るのは固定だし
両手連続普通のパンチ(手加減)ってまた言い出すのか?
そもそも空中で打ち合っているのに地面崩壊のクレーター表現とか>>716さんは本当におろかだな
- 19 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:20:42.38 ID:???
- 宇宙船はそれよりも早く破壊できるだろ
何言ってんだコイツ
- 20 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:21:10.41 ID:???
- >>18
何をいってんだ?
タンクトップタックルで地面をやったろ
- 21 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:22:29.38 ID:???
- >>17
お前が原作読んでないんじゃねぇの?
ボロスの宇宙船の方が広範囲破壊しているのは事実なので難癖つけないでください
そもそも破壊描写トップをマルゴリと争っているボロスの宇宙船さんを差し置いて
何を言っているんだこいつ
- 22 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:24:28.31 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
なんかガロウアンチさんがまだ諦めて居なくて難癖つけているので再確認の現行ランク>>1貼りっと
- 23 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:25:35.56 ID:???
- 宇宙船では不可能
音速で飛んだところで絶望的に面積も足りないし、地殻を破壊できてない以上滅亡はできない
何より咆哮砲無視してないか?
- 24 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:27:31.06 ID:???
- ガロウが神神いってる奴らはソースだせって
ぴーぴー煩い
ボロスは明言されてるから神
ガロウは火力が表現上マルゴリ以下
- 25 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:28:04.43 ID:???
- ガロウアンチの脳内ではマジちゃぶ台返しでの空中戦は神殺瞬撃とかあるから認められないんだろうな
原作読めないんだったら強さ議論に参加する意味ないだろさっさと出てけよ
- 26 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:29:27.07 ID:???
- >>26
瞬撃は何発打とうがサイタマを吹き飛ばせなかった
ボロスは一撃で吹き飛ばし
はい次
- 27 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:31:12.81 ID:???
- >>26は>>25のミス
- 28 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:31:18.19 ID:???
- >>23
実際の描写で破壊範囲でボロスの宇宙船の方が破壊しているだろ
お前は前のほうの強さ議論参加してないのか?
実質的な戦闘力は棚上げで破壊描写の多いキャラでマルゴリ、ボロスの宇宙船、タツマキと競っていたぞ
- 29 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:32:17.30 ID:???
- 一人暴れている人居ますが現行ランクって>>22でいいですよね
- 30 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:33:55.66 ID:???
- >>28
公式のアンケート読んで来い
そしてサイタマは対抗するために使ったのがマジ殴り
つまりサイタマのマジ殴りと並ぶ高火力
はい次
- 31 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:34:50.60 ID:???
- >>29
おk正確に言うと>>1
ランクはガロウが神2で固定、今後の話でマジ殴り耐えたらボロスのうえで
- 32 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:35:56.99 ID:???
- 反論できなくなったか(笑
議論する気もソースもないもんな
- 33 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:36:10.95 ID:???
- >>30
どっちにしても地上から撃っていたら時間かかって飛行属性もちのボロスの宇宙船に破壊範囲で負けるよ
- 34 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:37:40.21 ID:???
- >>29
そうですね一人顔真っ赤にして難癖つけているけど
ここの住人にフルボッコにされているので>>1ですね
- 35 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:38:08.17 ID:???
- >>33
何度も言うが
高エネルギーを地球にぶつけた場合世界は滅ぶ
面積関係なしにな
- 36 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:39:05.19 ID:???
- >>35
地表吹き飛ばすだけで滅ぶのかよ>>716さんよ
- 37 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:39:09.86 ID:???
- 一人の読み込み量に多数が負けてるから言い負かせないんだよ
アンケートまで読んで出直せ
- 38 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:40:03.58 ID:???
- みんなアンケートなんてとっくに見ているわ>>716は馬鹿か
- 39 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:40:12.03 ID:???
- ガロウが神なら豚神が真の力を使わなかったのが謎なんだよな。
世界を救う程のパワーはあるみたいだが。
少なくともガロウは予言された神ではないね。
- 40 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:40:36.74 ID:???
- >>36
馬鹿だな
高エネルギーが地表、地殻にぶつかった場合滅ぶ
科学的にも事実
- 41 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:41:50.54 ID:???
- アンケート見てなかったの>>716だけじゃね
>>28の議論はボロスが10日かかること前提でもっと早く壊せる奴を出しているからね
- 42 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:43:19.50 ID:???
- >>40
やっぱり>>716はアンケートに目を通してないな
10日もあればって言葉は見えないようだな
- 43 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:44:30.71 ID:???
- >科学的にも事実
何が科学てきだw原作無視しているんじゃねぇよ>>716
- 44 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:44:51.85 ID:???
- 俺の日にち間違えはいいからガロウのソース出せよ(笑
- 45 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:46:14.87 ID:???
- >>43
マジ殴りださなきゃならない威力なら咆哮砲を地殻に打てばいいだろ
- 46 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:46:41.76 ID:???
- みんな前スレの>>716の相手はやめようぜ
こいつ真症だし
- 47 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:48:19.36 ID:???
- どうでもいいが>>716じゃない
ここまでソースなしだし
ソースもなしにガロウが神とか笑えるな
- 48 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:48:20.23 ID:???
- >>716さんは自分に都合の悪い言葉は全て無視するので
10日とかあることを諭しても無駄じゃないかなぁ
妄想で補いそうな気がする
- 49 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:49:42.73 ID:???
- >>47
両手連続普通のパンチに打ち合えるだけで十分神です>>716さん
- 50 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:49:49.71 ID:???
- だからガロウはどこが神なの?
全く無根だろ
火力じゃマルゴリやワクチンマン以下
半笑いのサイタマにぼこられる程度に硬いだけか?
- 51 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:50:17.59 ID:???
- >>716は発狂している
- 52 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:51:02.83 ID:???
- 自分>>1のランクに賛成
文句がある人はこのスレから出て行ってください
- 53 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:51:45.64 ID:???
- 発狂もなにも事実だろ?
サイタマに圧倒されて逃げ惑って地面にたたき付けられた
笑いの神か?
- 54 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:52:05.67 ID:???
- ガロウの攻撃力は
両手連続普通のパンチに打ち合える程度の攻撃力
つまり最強クラスですね
- 55 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:53:24.90 ID:???
- ガロウの攻撃力は強いよ
弱いとか言っている奴は両手連続普通のパンチも弱いと言っているものなので
住人からはまるで受け入れられないと思います
- 56 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:53:47.93 ID:???
- サイタマと打ち合ったってどこが?
圧倒されて逃げ惑ってた時か?
逃げ惑って神になるとはなかなかおもしろい
- 57 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:54:13.67 ID:???
- >>716の次のネタはサイタマ批判か?
- 58 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:54:52.98 ID:???
- 打ち合ったと言う事実はない
"圧倒されてる"
サイタマにとって敵じゃない
"おもちゃ"
- 59 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:55:13.39 ID:???
- >圧倒されて逃げ惑ってた時か?
その極端な考え方がもう>>716っぽい
- 60 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:56:50.91 ID:???
- "ガロウさん強い"
"神殺瞬撃"は
"両手連続普通のパンチ"と打ち合っていた
- 61 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 01:58:09.07 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
みんな落ち着け現行ランク>>1でもみて溜飲を下げような
- 62 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:00:45.94 ID:???
- つまんねーな逃げ惑ってるシーンじゃなくまともなソースだせよ
読み込んでればサイタマを打ち上げたとか別のソースがあるだろ
サイタマ戦以外にもあるだろうが
ただ上げたいだけだから下らない議論になるんだよ
何人も居る癖に全員お子様レベルだな
あんな逃げ惑ってるシーンをソースにするとか笑えるわ
- 63 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:01:28.52 ID:???
- >>61
おk規制依頼で対処してみる
- 64 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:03:27.02 ID:???
- >>63
言い返せなくなると他人頼る
ほんとガキしかいないな
別のソース探せよくだらねぇ
- 65 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:03:36.86 ID:???
- >>61
ああぁ・・・良いっすねぇ溜飲下がってきました
- 66 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:04:46.16 ID:???
- 攻撃範囲は相手にしてるものにもよるからなんとも言い難い
あとボロスの攻撃は地球の地表を吹き飛ばすものなんで町レベルを平らにする程度の
宇宙船とは規模が違うだろう
そもそも、マジ殴りと打ち消しあう様な化け物だぞ。まあサイタマからしたらどっちみちパンチ一発の扱いだが
- 67 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:05:47.60 ID:???
- ガロウ下げるのは荒らし以外は誰も望んでないし
みんなもガロウへの無駄な憎しみを募らせて難癖つけている人に何か言われたくないと思う
- 68 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:07:21.43 ID:???
- なんでガロウアンチ君はこっちに来ているのだろう?
邪魔だから専用スレ立てて一人でやってればいいじゃん
- 69 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:08:55.59 ID:???
- >>57-58
ほんとお子様だな(笑
ガロウ下げる?
何言ってんだ
事実だせって言ってんだよ
出さないでただ否定してるだけで議論とかお前らがでていけ
ただキャラ愛でたいならよそでやれ
ほかのソースも探せないなら議論スレにいらん
- 70 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:10:48.80 ID:???
- そしてまたタイプミスすまん
>>69は>>67-68で
- 71 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:11:22.76 ID:???
- >>69
脳内ソースを多用する人に言われたくない
- 72 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:12:28.32 ID:???
- >>69>>70
いいから消えろよ>>716さん
- 73 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:12:56.58 ID:???
- >>71
どこが?(笑
全部事実だろ
一週間の間違えとアンカミス以外
- 74 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:13:17.69 ID:???
- ガロウアンチ君から余裕がなくなりつつあるね
ざまぁみろだな
- 75 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:14:04.66 ID:???
- >>72
議論のソースだせと言ってるんだが?
ガロウは火力が足りないと言ってる
これが事実
- 76 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:14:11.32 ID:???
- (笑
www
- 77 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:15:29.56 ID:???
- >>716さんは過去のレスも見れない低脳具合には本当に哀れに思うよね
- 78 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:19:49.21 ID:???
- やっぱりキャラ愛でたいだけのスレだな
議論スレでさえない
しかもガロウファンはガロウと同じでガキばかりか
ソースくらい探せよつまらん
圧倒されて逃げ惑って自滅した瞬撃がソースになるわけがないだろ、こんなものがよりどころか?
いくつか探しといて反論も探しといたが無駄になったわ
せいぜい馴れ合いながら最強を議論すると良いよ
- 79 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:26:28.97 ID:???
- 神殺瞬激って威力高いか?
黒い精子のストック98体減らす威力。
タツマキは一万体を瞬殺してたけど。
- 80 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:28:31.90 ID:???
- >>78=>>79
自演しているんじゃねぇよ
あと神殺瞬激ってなんだよ漢字が違うだろ
- 81 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:34:58.94 ID:WmMbaE34
- >>80
寝る前にあえて言っとく、別人
不満ならageておくからIDでもだしてもらうといい
俺は>>79には致命的な欠点が時間以外にもあるから出さなかった
ついでに最低限今日はもう書き込まないと約束しとこう
あと俺は>>716でもない
- 82 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:36:42.39 ID:???
- 寝るだけのことを大げさに言う>>81は自意識過剰か何かか?
- 83 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:40:38.78 ID:CV1h4Ovz
- 紛らわしいことしてすまんなID出しとく。
自分は39と79な。
疑問を感じたところを聞いてみただけ。
- 84 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:47:33.57 ID:???
- ガロウアンチ君はガロウアンチスレでも立てて一人でやってろよ
このスレに来ないでください
- 85 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:49:04.34 ID:???
- >>716とレッテル貼って自分を有利に見せる事くらいしか手がない人だからなあ…
議論すると材料で負けるからアンチだの>>716しか言わなくなる
そもそも、ガロウはまだ本領発揮にまでたどり着いてないってサイタマとガロウ両方が
言っちゃってるんだから、ガロウが勝った気でいた時より寧ろ後退しちゃってるからな…
- 86 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:51:17.27 ID:???
- >>85
君は>>1のランクをどうしたいの
ハッキリ言えよ何がしたいかまるで伝わってませんよ
- 87 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:55:16.11 ID:???
- >>86
ガロウアンチ「ガロウはザコのクズのガロウンコなので狼以下に下げろよカス」
こころの中はこんな感じじゃなかろうかw
最近元気がなくなっているから全盛期ほどの罵倒はないと思うけど
- 88 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:56:27.82 ID:???
- 神3〜竜筆頭で審議中 ガロウ
でいいんじゃないの?
どうみてもサイタマとは差が大きすぎだし、
ボロス相手にしても崩星砲でマジ殴り相殺して会話可能ってのが差が大きい
現状のガロウ描写はまだ自分から先制して思うとおりに攻撃を当てられる
メテオリック状態にすら到達してないので落差が必要
- 89 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 02:58:09.67 ID:???
- >>87
なんか差別差別言い張ってありもしない事を吹聴する韓国の紙面みたいな人だな…
- 90 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:00:29.75 ID:???
- >>88
自分反対何のために>>950がこのランクで立てたと思っているの?
ガロウに無駄にキャラアンチしているアホの排除のためだろこっちに来るぐらいなら専用スレ立てて一人でやってくれ
- 91 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:01:54.02 ID:???
- >>89
何が韓国の紙面だお前が在日朝鮮人の間違いだろ?
- 92 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:03:48.20 ID:???
- >神3〜竜筆頭で審議中
なにこれ幅広過ぎしかもまだ何気に竜1筆頭を諦めてない辺りどなたさんかバレバレ
専用スレ立ててそこに引っ込めよ
- 93 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:06:28.00 ID:???
- そもそもガロウ批判していたスレの方が埋まるの遅かったし
みんなアンチにはうんざりしていると思う、そんなこともアンチは理解してないのか・・・
あと>>1のランクで賛成
- 94 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:13:58.46 ID:???
- >>92
無駄に混乱しないための話でしかないだろうに…
- 95 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:15:40.35 ID:???
- 協調性や許容力が皆無に等しいからな暴れてる人は
神3の存在も認めるって話をしてる人にも竜筆頭を諦めてないという
狭い発想言っちゃうんだよな…
- 96 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 03:19:18.37 ID:???
- ガロウは確かに結構な強さなんだけどボロスが神を暫く拒まれたみたいに
崩星砲みたいな持ち技やマジ殴り耐えるみたいな桁違いの洗礼を受けてないから
暴れ続けたら大変なタツマキやマルゴリや阿修羅や黄金精子のアップグレード版みたいな
立ち位置から脱却しきれてないところがある
もうサイタマに勝ったとかボロス以上とか言ってる人は神を軽々しく口にするんで許せない!みたいな
感じなんだろうけども
- 97 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 11:21:27.46 ID:???
- 地殻を一部でも壊したら地球が終わるってマジ?
ソース出してくれ
ワンパンマン関係無しに真面目に気になる
- 98 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 11:27:09.05 ID:???
- 隕石の衝突とボロスの崩星砲を混同してるんじゃね?
地表を吹き飛ばすのって玉ねぎの一番外側の皮の一部をちょっとだけ剥くようなもんだぞ
人間にとっては大災害でも地球にとっては大したことない
- 99 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 13:43:41.92 ID:???
- ガロウの引き出しには体術しか入ってないからな
それが残念感の原因になってる
- 100 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:37:52.72 ID:???
- 体術だけだとなんで残念なの?
漫画的に映えないってこと?
サイタマなんて体術なしの身体能力だけだぜ
- 101 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:50:10.20 ID:???
- >>98
ちょっと待て。そりゃ地球そのものが爆発する訳じゃないが
そんな威力が吹き荒れた日には核の冬で地球冷却まっしぐらだぞ
地球にとってもあんまりうれしくない熱的寿命に影響する
- 102 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:51:07.42 ID:???
- サイタマは体術がダメなんじゃなくて体術使った日には余計むなしくなるという
全然違う方向性だからな
アイツは糞器用なんで習えばそれなりに覚えるだろうけど本人は嫌がってる
更に圧倒的になっちゃうだろ…
- 103 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:56:25.49 ID:???
- >>98
"星"の表面を"消し飛ばす"
惑星規模の威力と考えるのが妥当だと思うが
そもそも地球を更地にするのに10日もあれば十分な奴が全エネルギーを一点に放出してお前のたまねぎの例みたいになるか?
それとこれは今更掘り返すのはあれだが普通(手加減)って何の矛盾も無いだろ
100sの物を持ち上げれる奴が本気(マジ)になったら持ち上げれるのは100sだが
そいつにとっては10sの物も40kgの物も普通に持ち上げれる。だが10sと40kgで出力が違うのは明白だろう?
マジ(手加減)なんてのはあり得ないが普通って言葉の意味にはかなりの幅がある
- 104 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:58:24.98 ID:???
- >>101
核の冬は全面的な核戦争が起きたときに起こるとされているシュミレーションだぞ
ボロスが世界中を駆け巡って崩星砲を撃ちまくるケースを想定してたのか?
それなら理解できるけど、1発撃ったくらいじゃ地球滅亡には程遠い
- 105 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 14:59:42.41 ID:???
- 元々サイタマは分裂しながら連打しまくったり地面を無茶苦茶にして相手を混乱させたり
フェイントしたり体当たりから無茶苦茶な動きでその周囲全体を攻撃したりとかも出来る
実際にそうした場合どうなるのか?ってのをONE氏は描いてみせた
でもそれは「厳しい戦いでの工夫」でないとサイタマ的には見せ技以外には使いたくない手
まあ、ガロウが技封印してたのと同程度の小さな拘りでしかないが
- 106 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:01:33.18 ID:???
- >>104
ボロスの崩星砲は一発分とはいえマジパンチを大幅相殺する威力だから
どこぞの奴が崩星砲を毎日何発もうちまくってやっと地球を破壊とか
そういう話は単なる憶測に過ぎないんじゃないの
メテオリックバーストやらで暴れまわった場合の破壊期間だと思うが
仮にガロウが地球を破滅させる場合でもそんな感じになるんだろう
速度的にもうちょっと遅いからもっとかかるだろうけど
- 107 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:02:26.79 ID:???
- >>102
原作読み直して来い
サイタマは凡人代表
特別な才能は何もない
- 108 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:03:23.51 ID:???
- 核戦争の場合は地表は大した影響は受けないんだよ
でもボロスの場合は地表自体を消し飛ばす攻撃なんで巻き上がり方が桁違いだろうから
十分に冬を起こすに相当する環境変化を引き起こすだろう
まあ、下手すると大気がやられて別の問題が発生するかも知れないが…
- 109 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:04:19.18 ID:???
- それとタツマキの地下掘り返しとマジちゃぶ台返しを同列に扱う奴もいるがそれもおかしい
タツマキは
・掘り返す規模全体に超能力で力を加えた
・それなりの時間をかけた
・基地を地表に引きずり出した
サイタマは
・荷重面積は指先のみ。しかも瓦礫同士は結合していない
・力を加えた時間は腕を振り上げる一瞬。腕力のみ
・触れていない瓦礫までも余波で「黒い壁が出現した」と比喩される速度と量で吹き飛ばす
例えるなら同じ重さの物を動かすにしてもタツマキの方は全身の力を使って時間をかけてそのものを台の上まで持ち上げる
サイタマは指先だけひっかけて腕を振り上げたらそのものが飛んでいく
これだけの違いがある。とても同列に扱えるものではないな
- 110 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:05:06.34 ID:???
- >>107
原作読み直してこい
限界を突破する前のサイタマは凡人の代表
限界を突破してからはトップアスリートがまるで相手にならない超人
大体ガロウ並みのセンスを見せるかは兎も角それなりに覚えたら十分脅威だろ
って程度の話だし
- 111 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:07:06.93 ID:???
- バング 不器用な奴で技を使わないと殺しちゃう
サイタマ 普通にスネックやタイガーみたいな雑魚を問題なく気絶させられる微調整も出来る様になってる
あれだけ絶大な威力を「普通なら出せる」人物があそこまでセーブして周囲に影響なく過ごせるって凄い事だし、
サイタマは料理とかも普通に出来るんで壊滅的に不器用なんてのはないだろう
- 112 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:09:13.25 ID:???
- ボロスの地表を吹き飛ばすってこんな感じだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=92rF47vbiwI
- 113 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:10:18.80 ID:???
- >>111
バングは不器用ってか気合い入れると手加減が出来なくなるだけだろ
- 114 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:10:44.98 ID:???
- 仮にものすごくゆっくりとした動きの日本刀でも動いていると
いざつまめって言われたらそれなりに器用じゃないとかなり厳しいぞ
サイタマって寸止めとかパワードスーツだけ破壊とか石投げてジャストミートさせられるとか
普通に器用さで説明がつく事を難なくこなしてるからこっちも限界突破してるんじゃ
- 115 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:20:36.04 ID:???
- 武術ってのは最終的には相手の実力が出せなくなる様に仕向ける学問だからなあ
サイタマはそんなのまっぴら御免だからバングの提案を断ったんだろう
バング的には自分も弱い相手に苦慮してたから圧倒的破壊力を持つサイタマに
手ほどきしたかったんだろうけど
- 116 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:23:15.49 ID:???
- >>109
サイタマにとってはちゃぶ台ひっくり返す程度の行為がアレだからな…
そんな程度の行為でもタツマキとは違って真っ黒な壁が空中に出現する事態になってる
- 117 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:23:58.28 ID:???
- サイタマがマジ掘り返しとかしたら地球がヤバイな…噴火しそう
- 118 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:36:53.71 ID:???
- サイタマがマジうんことかしたら地球がやばそう
- 119 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 15:37:54.50 ID:???
- お前の光速のウンコで地球がヤバイって奴かw
- 120 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 16:32:06.83 ID:???
- サイタマには武道経験がないだけで
その気になればガロウ並みの技術も身につけられるってことか?
身体能力が高いことと体の動かし方が上手いことは別だろ
サイタマが刀を掴んだりしてるのはサイタマにとっては高速で振られてる刀も
地面を這ってるカタツムリみたいなものだから
- 121 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 16:44:07.12 ID:???
- 同じだよwwwwwww
- 122 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 17:10:07.87 ID:???
- 他の奴にとってみれば速度と技術を両立させなければいけないところもサイタマにとっては
速度気にせずに技術だけに専念しても滅茶苦茶速いって事だろ
- 123 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 17:15:10.30 ID:???
- 同じなわけねーだろ
豪速球の投手はイコールコントロールも抜群なのかよ
- 124 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 17:58:58.46 ID:???
- >>106
ボロスの崩星砲の攻撃範囲は数十km程度と議論で結論出てる
連射は無理だろうから星の表面を〜ってのはハッタリ
- 125 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 18:04:12.57 ID:???
- 更地にできるって設定があるからな
連射は無理だろうっていうけどそもそもあれ銃弾みたいな一発を吐き出すもんじゃなくて
連続してビームだしてるだろ
- 126 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 18:05:45.25 ID:???
- >>123
例えになってないぞ
身体能力に優れたアスリートは総じて身体の動かし方も上手い
下手なやつはデカくても一流にはなれないチェホンマンがそれ
- 127 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 18:11:45.91 ID:???
- つーか剛速球にしたって身体の動かし方(投球フォーム)が上手くないと投げられないんだが
- 128 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 18:14:33.46 ID:???
- >>124
議論の経緯をkwsk
- 129 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 18:33:04.20 ID:???
- 身体能力が高いやつはあらゆるスポーツや武道で活躍できる
こんなのちょっと考えればわかることだろ
サイタマがその気になればガロウ以上のスペシャリストにだってなれるに決まってる
- 130 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 19:25:28.56 ID:???
- ガロウアンチが今度はサイタマを叩いてるのか
いくらなんでも荒唐無稽過ぎるぞ
- 131 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 19:49:36.33 ID:tdZBVElZ
- >>124
意味解らんのだけど、原作のキャラができるって言ってるのに
お前らが議論の結論でハッタリってどういう事なの…
- 132 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 20:10:40.40 ID:???
- サイタマって修行中に「自分のイメージ通りの動きができるようになった」みたいなこと言ってなかったっけ
今のサイタマが本当にイメージ通り体を動かせるようになってるんだとしたら
それはガロウの武術の才能とタメ張れるレベルの強みだと思うんだけど
どのスポーツにおいてもイメージ通りに動けるのはものすごく大事なことだし
- 133 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 20:30:58.86 ID:???
- サイタマがゲームでキングに勝てないのはなんで?
凄まじい動体視力と精密に動く器用な手があるのに勝てないのはおかしい
- 134 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 20:33:20.12 ID:???
- サイタマが武術を修めたら今以上に強くなるだろうな
手打ちのパンチよりも踏み込んで打つパンチのほうが強いのは万人が認めることだろう
- 135 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 20:37:42.52 ID:tdZBVElZ
- >>133
コンボスタートしたら、決まった場所以外脱出出来ない場合が多い、サイタマが知らなかったら終わり
キャラの動くスピードは変わらないからアドバンテージも無いに等しい
- 136 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 21:15:22.20 ID:???
- サイタマは絶妙な力加減ができるって言うけどさ
キングのゲームのボタン凹ませてたよな
加減できてなくね
- 137 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 22:00:35.48 ID:???
- ガロウアンチ>ボロスアンチ>サイタマアンチと移り変わった困ったちゃんは出て行ったのだろうか?
最初はガロウをクズとかカスとかほざいて
次はボロスの崩星砲は一撃で星を壊せるアンケートみろとか(アンケートは10日で焦土と言っている)
次にサイタマは期待外れとか両手連続普通のパンチは弱い技とか言っていたみたいだが
困ったちゃんはどうなったのだろうな
- 138 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 22:49:00.68 ID:???
- >>123
すくなくともサイタマはノーコンピッチャーではない
またアクロバティックなことやフェイントが出来ない訳でもない
相手の実力を封じる様な事をやりたくないだけ
ちゃぶ台返し以後の行動は「ガロウに差を理解させて実力を出し切らせる」
のが目的なんで見せてくれたが
- 139 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 22:50:03.79 ID:???
- >>124
それは10日間ずっと連発し続けた場合一回の破壊面積はとか
変な事言い出した人が勝手にでっち上げた話でそんな結論は出ていない
全エネルギーをぶち込む技なのにあいつ1000回以上使わせる気だったんだぞ
アホとしか思えない
- 140 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 22:52:26.23 ID:???
- ボロスも本来は竜だって言う主張が長く続いた
ボロスがギリギリ神になれたのはボロスの崩星砲がマジ殴りの威力を
大幅に激減させてエネルギーを使い果たしたボロスがなんとか生残れる程度に
出来たところから言われている
数十キロメートルとかそんなアホな理屈ではなくて下地になってるのはマジ殴り
- 141 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 22:57:32.42 ID:???
- >>133
キングはゲームの達人でゲームのルールを熟知してるからだよ
サイタマはルールを理解してないから弱キック連打ではめれるという
「最初から間違ってる」事をやってたから勝てる訳が無い(ゲームではいくら連射しても一定動作以上にはならない)
とはいえ、一発くらったら延々と嵌め続けられるゲームシステム自体も問題あるが
女キャラ強キャラ過ぎるだろ…
- 142 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 23:03:49.80 ID:???
- 普通なら利用を控える用なキャラなんだと思うけど
キングの場合あのキングエンジンと顔によって相手がビビッて文句言わないだろうから
キングは平然と強キャラごり押しいけるんだろうな…
対戦相手台バンものだろあれ
- 143 :マロン名無しさん:2013/05/27(月) 23:14:45.96 ID:???
- ハメ技が確率されてる時点で使っちゃだめだよね
仲良く格ゲーしたいなら
- 144 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 01:21:52.93 ID:???
- まあキングもやりすぎたと反省してたからな・・・あのハメ技w
- 145 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 02:21:06.50 ID:???
- サイタマより種目によっては記録上のヒーローもいるし肉体的にも万能ってわけじゃないかもねサイタマ。
>>103
今更だけど100キロのパンチ力をもつ奴が10キロのパンチで殴るのは普通じゃなくてただの軽いパンチだと思うが。
せめて半分くらいの力からじゃないか?
普通(手加減)に矛盾はないけどね
- 146 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 02:25:49.83 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
やっぱり100レスごとに現行ランクがないと見づらいな現行ランクの>>1貼り
- 147 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 03:33:03.24 ID:???
- >>145
垂直跳びには高さの限度があるし重量挙げにも重りの限度がある
また、種目に長座体前屈などもあったのかもしれない
数値に限界がある種目で一位タイなのかもしれない。記録更新は出来ない
- 148 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 03:47:40.95 ID:???
- 作者が長座体前屈っていってたよたしか
- 149 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 05:57:47.32 ID:VWYtGS9+
- >>146
やっぱ、ゾンビマン鬼3ぐらいが妥当だと思う、黄金精子は竜1なんでは?
- 150 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 06:02:31.77 ID:MD8bvgId
- 以前はタツマキ>黄金精子に賛同してたけど最近決定づけるほど差があるようにも見えなくなってきた。
というか本当に勝てるのかな。
- 151 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 06:07:16.66 ID:???
- あと巨大隕石より上のランクの指標ってなに?
直接落ちてきて耐えられるか直接砕くことができるかってこと?
- 152 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 07:35:08.74 ID:???
- タツマキは連戦に加えてダメージ受けすぎでパワー損ないまくってたからな
逆に黄金はリフレッシュしてる筈なんだけどそんなタツマキを殺し損ねて
逆に首ねじきられそうになってたのとガロウにアッサリやられたので
初登場時より評価が一気に落ちた感じ
- 153 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 07:59:08.92 ID:???
- 精子は残弾1状態だとギリギリ鬼に届くかなってくらいかね
- 154 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 08:02:16.39 ID:???
- 自信満々で出てきてもう人質は要りませんとか言ってたけど
連打入れたのにタツマキ殺せてなくて首ねじ切られそうになってから
突然人質作戦継続になったあたりから怪しくなってたんだよな…
結構やばかったらしいという感じに
- 155 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 08:32:20.41 ID:???
- 両者正面から挑んでバトル開始したとして、
@動きが見えない(他のヒーロー談)攻撃を防げるか。
Aタツマキが防御に専念してる限り超能力は使用できない。
Bねじ切り攻撃は後ろ向いてスキだらけの時に使用したので当たった、超スピードで攪乱したらどうなるか。
Cタツマキを知ってそう(イケメンマスク)が全員掛かりでも骨が折れるというセリフ。(ここは仮説で良いけど)
Dガロウ対峙時の本気出す宣言。
このあたりかな、
タツマキの攻撃を食らってくれること前提なら話は変わるけど基本当たるかどうか微妙に見える。
精子吸収前にタツマキに食らわせた連撃も殺すことに専念してたら状況は変わってたろうし
- 156 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 08:40:17.49 ID:???
- >>153
一応場数踏んでるあの方がパンチ一発でかなりダメージ食らってたから
鬼上位はありそう。
- 157 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 09:14:04.76 ID:???
- 人質を立てにとってタツマキを殺そうとする時点でかなりへっぽこ評価だけどな黄金
脳に影響状態で1兆スペックがあまりにも瞬殺だったんで10兆でなんとかってのもわかる気がする
- 158 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 12:20:21.63 ID:???
- 黒い精子で謎なのは1000億がどこかに消えたってのだな
まさかタツマキが減らしたのか
- 159 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 13:05:02.92 ID:???
- 黄金精子になった
- 160 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 13:22:29.61 ID:???
- 黄金とタツマキは微妙なとこだな
見えなかった!の攻撃は明らかに本気じゃないのはわかる
タツマキ(消耗)相手には余裕で勝てるだろう
だけど本気のタツマキ相手に勝てるかといわれると判断が難しい
よーいどんで始まる勝負ならタツマキが勝つ気はする
- 161 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 20:00:59.29 ID:VWYtGS9+
- 覚醒ガロウには勝てないものの、ランク一つ下ぐらいが妥当だと思うんだが黄金精子
黒い精子と同じランクて意味解らん
- 162 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 21:12:05.38 ID:???
- >>158
途中で何度も中途半端な合体を使ってるからあれで消滅するペース増やしてるのかも
- 163 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 21:13:55.18 ID:???
- 黄金と戦ってさらに疲弊した状態のタツマキでも黄金を瞬殺するガロウを
暫く身動きひとつ出来なくなるくらいのことができたからな
完全状態で対峙した場合黄金は首を耐え切らないとダメなのはかわらないんじゃないか
- 164 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 21:19:26.94 ID:???
- 1/10スペックがアッサリ首取れた
殺したと思い込んでて殺せてなくて驚いてた
首を結構必死になってガードしてた
人質作戦続行で命を差し出させようといきなり弱気になった
キングの脅しにマジビビリしてキングとのタイマンを嫌がった
これより本気ですといったのに瞬殺されてガロウ相手に全く活躍出来なかった
弱くはないんだろうけど黄金さん末期を汚しすぎたんだよな…
- 165 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 21:33:34.04 ID:VWYtGS9+
- 疲弊状態のタツマキの攻撃を力で振り切ったんだからあの状態のタツマキよりは強いんだろう
となれば、万全状態のタツマキが黄金に必ず勝てるって根拠が見当たらない以上現状同格なのでは?
- 166 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:24:18.13 ID:???
- あんな状態でもタツマキはガロウが身動き一つ出来なくなるくらいの力が残ってた
タツマキが最期の力出すのを警戒しての人質作戦だったんだろ
- 167 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:29:28.66 ID:???
- キングにびびる黄金と、キングにもなめた態度をとるタツマキだと
タツマキが上ともとれる
性格による部分が大きいだろうけど
- 168 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:29:40.91 ID:???
- 本当にあの時ガロウは身動きできなかったんだろうか
サイタマみたいに無防備で受けてみただけでは
- 169 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:30:50.08 ID:???
- ガロウは負けん気強いからそういうタイプじゃない
サイコスにも同じ事されて一度やられてるし
- 170 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:36:49.05 ID:???
- 今日もガロウアンチさんは元気です
- 171 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:38:48.11 ID:???
- >>168
耐えた後に適応したって言ってるしそれは無い
- 172 :マロン名無しさん:2013/05/28(火) 22:47:41.96 ID:???
- >>171
食らった攻撃に適応できるってことはサイタマの攻撃にも適応できるってことだよな
神1にいれてもいいんじゃないか?
- 173 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 00:22:33.06 ID:???
- 適応できる上限が不明だからまだ分からん
- 174 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 00:36:31.01 ID:???
- >>172
まるで適応できてないんですがそれは
- 175 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 00:38:10.64 ID:???
- あれは適応できたんじゃなくて単にタツマキの活動限界だと思うけどな
近づいたら即鼻血吹いてぶっ倒れてたし
あんな状態になったらそりゃ超能力止まる
ガロウは対サイタマ戦でもサイタマの動きは既に見切ったとか言ってたけど
勘違いもいいところだったし
- 176 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 01:01:31.49 ID:???
- ある程度は見切ってるだろ
両手連続普通のパンチを少なくとも数百発は打ち落としてるわけだし
- 177 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 01:05:23.52 ID:???
- 速度が負けてるからデタラメな動きでも当たらないのにパワーや速度が同じでもと
強がりを言ってしまう
相手側の底が浅くて必死に縋ってきているだけという前提で話を組み立ててしまう
だからサイタマが呆れた訳なんだけども
- 178 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 02:13:30.32 ID:g1kKdyY4
- とりあえず黄金にしろガロウにしろ自分の死角から不意突かれて攻撃されれば通常より大ダメージくらうでしょ。
タツマキのねじ切りだってもう死んだと思って油断して防御無無警戒のところをやられたんだから。
むしろアレで仕留められなかったタツマキの株が下がるくらいだと思う。
サイコスに重力でやられたガロウだって油断からそのままつぶれたわけだし。
- 179 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 03:48:31.00 ID:???
- タツマキはまだガロウに仕掛けた爆散って手があっただろう
サイコスみたいに自滅する諸刃だけど
人質を取った事でタツマキの次の手封じたんだから首折りだけで終わりでもあるまいし
- 180 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 03:49:43.40 ID:???
- まあ、最低でも動きを止めて人質救出する一か八かの勝負する暇もなく
ガロウに黄金と黒い精子の残弾99が瞬殺されたんだけども
- 181 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 05:30:26.37 ID:g1kKdyY4
- 仮定@ タツマキ(本気)>黄金精子(通常) これは爆散を切れ札に残し、且つベストコンディション
仮定A タツマキ(負傷)<黄金精子(通常) タツマキと対峙し精子の元へ行くため、小突いて退けた。(精子は負傷したタツマキが死ぬ程度には殴ったようだけどバリアーによる防御で無事)
仮定B タツマキ(本気)?黄金精子(本気) タツマキの実力が負傷時からどこまで底上げか未知数 精子もガロウに瞬殺されたため未知数。
この場合描写上、どっちも仕留めきれなかったってことで互角扱いなんじゃないの?
黄金を瞬殺できたガロウに爆散で足止めはできたから黄金も余裕というのはあくまで推測の域を出ないと思う
あとヒーロー相手に殺すつもりがない甘さ含めてタツマキがどれくらいガロウ相手に食い下がれるか(ここも推測)
- 182 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 05:54:44.87 ID:LETAmcyK
- ガロウが見切ってるて状態はサイタマが停止状態から攻撃に移る段階だけ
一旦スタートすると完全に圧倒されるって事は手数で圧倒されてる
手数で圧倒されるって事は、秒間に出せるパンチの数が違うって事だから
スピードに開きがあると思われる
10倍以上開きがあると激突した瞬間に連打に飲み込まれてしまうから
描写の様子からだと2、3倍のハンドスピードの差じゃないだろうか
- 183 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 07:09:05.01 ID:???
- それを普通は見切るって言わないんだけどもガロウはサイタマをなんか見下してたからああなったんだろう
- 184 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 07:53:13.38 ID:???
- ガロウがサイタマを見下してるのはサイタマに初激を避けられた後なんだよな
あの時点で気付けっつー話ですよ
- 185 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 11:17:37.09 ID:???
- ノーダメージの万全なら確実に首チョンパだしタツマキのほうが強いかと
- 186 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 12:17:58.09 ID:???
- タツマキは宇宙船に確定で勝てるってのがでかい
ガロウや精子は勝てるかわからないからな
- 187 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 14:41:13.89 ID:???
- >>185
その根拠は?
- 188 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:02:58.87 ID:???
- ガロウはそれまで何かに劣り続けてきた抑圧状態だったから天下取った気分で高揚して
サイタマみたいなのは所詮雑魚みたいなおかしな憂かれ具合だったのかもなあ…
サイコスには負けてたんでクロちゃんに勝利してからS級始末してサイタマに出会うまで
思えば短い天下だった…時間の進みがよく分からないが30分〜3時間の間くらいかな?
- 189 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:27:54.44 ID:???
- タツマキのベスト状態って本当に超能力の威力が上がるのかね
それなりに疲労しても瞬間的なダッシュの速度や物持つ力は損なわれないように
威力は対して変わらず単純に能力の維持力が上がるだけかもしれない。
- 190 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:33:03.63 ID:???
- 損なわれるよ?
- 191 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:37:18.24 ID:???
- >>189
サイコス「脳にダメージを受けて」
タツマキ「力が安定しない」
タツマキ「今力を使ったら明日以降にもダメージ引きずっちゃうから出来れば寝ていたかったけど」
エビル吹き飛ばし→1兆瞬殺→1万ミキサー→バリア→首ネジきり→ガロウ足止め→脳限界で鼻血ブー
ダメージ引きずったままだからまあ、威力も落ちてるだろうけど、少なくとも超能力スタミナは落ちてるだろうな
- 192 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:49:26.99 ID:???
- 巨大岩→隕石群→残りの力を全部注ぐ
ってなってるからやっぱりパワー配分的なものはあるみたいだな
ダメージ状況にあってもあれで余裕を残してる
まあ、ブチキレ後は後先考えずに全部ぶち込んだ感じだが
- 193 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:54:07.71 ID:???
- >>191
超能力の仕組みがめんどいよね。
力の不安定も剛速球は投げられるけどまともに当てることができないとも捉えられるし
ダメージ引きずるってのも肉体で言えば体力というより筋力の消耗って感じするし。
脳限界は筋肉断裂みたいなものかね
>>190
息切れ起こしたあと息整えたら最初はダッシュ速度もそんなに落ちなくない?
次に息切れ起こす周期は早まるけど。
- 194 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:56:13.61 ID:???
- タツマキの万全なら5秒でイナフってのがただの強がりって可能性もあるけど
負傷状態での捻じ切りよりは万全の方が威力は高いのは間違いないだろうね
遠距離攻撃の無いガロウが空中移動できるタツマキの万全バリアを抜けるかどうかも分からんし
ガロウの言う超能力への適応が完全無効化できるってんならお手上げだが
流石にそれは無いだろうし
- 195 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:57:02.01 ID:???
- ひじを負傷した状況で同じ剛速球はなげれんし球数も大してなげられないだろう
他のヒーローもサイコスもタツマキも負傷してパワーが下がってると明確に言ってるからなあ
- 196 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 15:57:42.93 ID:???
- >>193
翌日以降にもダメージが引きずるっていってるのに呼吸して直るって
そんな軽度な状況じゃないだろどうみても超能力使ってる間も血まみれになってるし
- 197 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 16:02:39.18 ID:???
- タツマキは実はサイコスみたいな剛速球タイプと違って魔球を投げる
超変化球投手みたいなもんだから(攻撃がタツマキ状にコントロールされて猛威力を出す仕組み)
コントロール出来なかったら同じ威力なんか出せないんじゃないの?
- 198 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 16:04:29.93 ID:???
- >>192
そうかもしれないな。
ベストだったらもっと強い超能力を隠し持ってたかもね
- 199 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 16:06:43.71 ID:???
- 脳のダメージで力が定まらないってことは集中力が関係してるのかなと思うんだけど
ガロウに挑発されて我を忘れても岩飛ばしまくってたし違う概念なのかね。
- 200 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 16:12:47.38 ID:???
- >>197
そういう攻撃方法もあるってだけじゃない?
岩飛ばしも別にスクリュー上に敵に向かっていくわけじゃないし
- 201 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 16:44:45.67 ID:???
- >>193
タツマキの疲弊度は息切れなんてものじゃない
徒競走の話ならむしろ一度軽く走ってからの方がタイムは上がるよ
- 202 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 19:03:58.09 ID:???
- >>199
あれはサイコスコースで超能力者が気をつけなきゃいけないのを
超能力スタミナもなければ翌日以降もダメージ状態が続くのを度外視してやってる
黄金相手にはまだまだ手を残してた格好だしな(首ネジきりは1兆スペックレベル相手の技)
- 203 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 19:04:59.56 ID:???
- どこの世界に頭から血ダラダラ流して脳にダメージを与えたとアナウンスが入った挙句
既に何回も出走した後に更に走らされる徒競走があるんだよ…
- 204 :マロン名無しさん:2013/05/29(水) 19:05:35.47 ID:???
- >>200
すくなくとも首ネジきりや最期のパワー全部流し込む爆散はそっち系
- 205 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 01:10:00.24 ID:???
- 村田版更新きたな
深海王ごっついなおいw
そしてジェノスが例の拡張パックらしいものを持ってるな
これは怪人協会編でこの戦力(キングとバング含めて)なら深海王云々言っていたところから
深海王は本来もっと鬼上位って事を意味してるのだろうか
- 206 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 05:53:34.60 ID:???
- 神下位と竜上位の実力差は如実に出てるけど
竜下位と鬼上位の差はそこまでない気がする。
ハグキとか竜表記だけど深海王と大差あるのかしら
村田版で大物化するかもしれないけどね
- 207 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 06:34:35.30 ID:VYCtG9lP
- 村田版だとスネックがなおさら勝ち目なさそうに見えるな
- 208 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 06:44:18.50 ID:???
- >>206
ハグキは鬼を瞬殺したS級ヒーロー豚神相手に優位に戦ってる
君の話では鬼に差が無い=ダイショッカンは深海王並=豚神は瞬殺出来る
という話になってしまうんじゃないかい?
本気バングは上位級なんであれは仕方ない
私はダイショッカンと深海王は差があると思うけどね
- 209 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 06:45:00.22 ID:???
- 村田版でいくとあれに話しかけるだけで結構勇気があるレベルだよな…w
- 210 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 08:42:18.32 ID:???
- 村田版ワンパンマンのジェノスの
焼却砲強化パーツって別にしてランク入れても良いのではないだろうか?
ジェノス初期(強化パーツ装備)って感じで
- 211 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 09:02:35.75 ID:VYCtG9lP
- ところで結局タツマキと黄金は同ランクって事でいいのか?
- 212 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 09:35:27.16 ID:???
- >>211
すぐ上の巨大隕石の爆心地に居て生存できるならな
その上の砲撃乱舞のボロスの宇宙船を落とせるならな
- 213 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 10:33:43.95 ID:???
- >>208
鬼同士じゃなくて竜下位と鬼上位の境界の差ね。
ヒーローでいうA級とS級の境界くらい確かな差は見えないような気がするってだけ
深海王を丸呑みはいろんな意味で無理だろうし、豚ちゃん鬼2でも良い気がするし。
- 214 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 10:44:08.73 ID:VYCtG9lP
- >>212
その基準だと巨大隕石の爆心地に居たら、マルゴリもワクチンマンも確実に生存できるか怪しい
ポチでも宇宙船の攻撃で死な無いように見える
- 215 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 10:52:23.44 ID:???
- そもそも隕石とか外していいんじゃないの?
災害レベルが竜なだけで勝利条件が明確じゃないじゃん
一方的にやってきたものを迎撃できるかどうかって準備なしの一発勝負だし
タツマキが強くても隕石に爆散効くかどうかも微妙だし
- 216 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 11:45:51.57 ID:???
- >>214
隕石は爆心地に居て耐えれば勝ちじゃないの?
マルゴリならそこらへんのガレキ投げまくって隕石を小さくするだろうし
ワクチンも光弾で破砕して威力を殺しにかかるでしょ
落ちる前にある程度威力を殺す手段があるなら耐えられるでしょ
ボロスの宇宙船は宇宙行動属性があるから楽勝だろうけど
- 217 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 11:48:43.68 ID:???
- タツマキのガレキ持ち上げは絵を見る限り明らかに隕石の質量を超えているよ
(ワンパンマンのパンチ時の隕石破壊の絵と怪人協会持ち上げ時の絵の体積比較で)
勢いの面はあるけど隕石を逸らせないってことはないだろう
- 218 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 12:23:38.83 ID:VYCtG9lP
- >>216
前提条件としてワクチンやマルゴリの攻撃が隕石を減速できるって保証がないよ
あれを何とかできたのはサイタマだけというのが確実な事実、他は全部想像
- 219 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 12:42:56.23 ID:VYCtG9lP
- >>217
位置エネルギーが抜けてる、砲丸を持ち上げるのと
成層圏から落ちてきた砲丸を受け止めて静止させるのは難易度が違う
- 220 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:01:18.59 ID:VYCtG9lP
- 落っこちてきた隕石が30ー50メートル級だとすると、その威力は広島型原爆の
1000から2000倍ってとこだろう、熱量ぱねぇ
- 221 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:15:15.22 ID:???
- >>220
タツマキは隕石以上の質量を持ち上げた実績があるし
跳ね返すのと隕石をそらすことは話が違うし大丈夫でしょう
数度ずらすだけで落下地点とか大きく変わるし気道修正できないからタツマキには絶対命中しない
- 222 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:15:54.46 ID:???
- >>219
サイタマでも止めるんじゃなくて砕くしかできなかったしな
- 223 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:25:15.78 ID:???
- 原作見てきたけど隕石よりマルゴリの方がでかくないか?普通に耐えそうな気がするw
何だかんだで今のランクには納得しているんだけど隕石より上の連中は隕石では死ぬ感じがしないよ
- 224 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:27:10.92 ID:VYCtG9lP
- >>221
逸らすだけなら可能かもしれない、でもそれだと隕石から逃げれたら勝った事になる
- 225 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:36:54.81 ID:???
- マルゴリはサイタマのパンチで殆ど原型留めて破壊した隕石時より酷い二次災害を引き起こした身体を持ってるから
隕石に突貫したら相打ちくらいにはなれるんじゃないの?
それくらい出来ればあとはマルゴリの自由さで上の立場にはなれるんじゃないかな
- 226 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 13:39:57.19 ID:???
- サイタマは隕石になんで連続普通のパンチを使わなかったのかな
あのジャンプパンチは実は連続普通のパンチより上なのかな
- 227 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 14:01:24.39 ID:VYCtG9lP
- >>225
マルゴリは死ぬと思うなぁ、ボーリングの玉は身体より小さいけど
高速でぶつかったらひとたまりもないからな
サイタマ以外でどうにかできそうなのはボロスぐらいじゃないかな、咆哮砲ならあれは公式で惑星級の威力だから
相殺できるかも
- 228 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 14:40:16.29 ID:???
- ソンビマンは隕石が直撃しても生き残りそうなので勝ったと言える
気がする
- 229 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 15:02:35.98 ID:???
- あの大きさの隕石は災害レベル神に片足突っ込んでる
というか神だと思う
漫画的表現でスケールが大きく描かれてるだけだから野暮なことは言わないけどさ
- 230 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:38:35.99 ID:???
- >>227
サイタマのパンチ>隕石だからあとは体の大きさでカバーしてマルゴリは死ぬとしても
空中爆発&大規模衝突で大幅威力減でサイタマ的な町の助かり方くらいならするんじゃないか
マルゴリはもっと自由に動けるのと広範囲破壊を連発出来るから上って話
ボロスはマジ殴りに近い威力出せるから完全勝利タイプだろう
- 231 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:40:01.90 ID:???
- >>228
ただ生残るだけじゃなくて隕石に一応一矢報いる必要がある訳で…
そういう意味合いでワクチンの連続高威力爆破やタツマキ並の出力が必要じゃないか?
と言われてる宇宙船の場合は特殊で宇宙にある段階からボカスカうちまくれるけど
- 232 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:53:57.99 ID:???
- >>221
隕石以上の質量…?
- 233 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:54:25.72 ID:???
- やっぱり隕石を強さランクに入れるのは無理があるな
隕石には意志がなく戦う事も勝ち負けの定義も難しい
被害の大きさも隕石はサイタマでも0に出来ない反面最大被害が決まってるが
竜怪人は近くにサイタマがいるかによって0にも100にもなる
- 234 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:55:56.70 ID:???
- >>221
タツマキの念動力の射程限界が分からんから何とも
宇宙船を瓦礫で攻撃してたって事は宇宙船には届かないって事
サイコスを引きずり出したから1500m以上は確実だけど射程が遠くなると出力が小さくなる可能性があるわけで一概には言えん
まあ汎用性の面でタツマキが上だとは思うが
>>228
衝撃と熱で跡形もなく消し飛ぶと思うんだが。そんなに頑丈でもないし
ホームレスの光弾で胴体のほとんどと頭の一部を破壊されて死にかけたらしいし再生限界はあるだろう
>>229
ジェノスの解説で町数個が消し飛ぶと明言されているんで神は無い
舞い上がった粉塵や土砂で地球がおおわれて寒冷化で人類滅亡とかはあるかも知らんがそれは隕石自体の強さとは言えんだろう。タイマン勝負なんだし
- 235 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:57:09.76 ID:???
- >>233
大して問題はないよ
ジェノスやメタルナイト、本気バングでもどうにもならないっていう作中指標にもなってたし
- 236 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 17:58:20.26 ID:???
- >>233
被害範囲でいったらサイタマや他ヒーローのほとんどが0だしガロウもほぼ0だろ
- 237 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:01:26.69 ID:???
- >>234
マルゴリを殴ってぶっとばした→B市消滅その後の復興も困難
隕石を殴ってバラバラにした→Z市の一部の建物に大きな影響(サイタマたちは住める)
マルゴリは結構頑丈な上でものすごい勢いでB市を消し飛ばしてる(まあサイタマいなかったらどっちみちB市は消滅してたが)
- 238 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:06:12.03 ID:VYCtG9lP
- ガロウは隕石防げんだろうなぁ、と言ってみる
タツマキの隕石群でも防いでるだけだし
- 239 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:06:55.72 ID:???
- サイタマが殴ってもバラバラに爆散しないってのはそれ相応の耐久度はあるだろう
深海王の場合は他の手柄にする為に胸に風穴開ける形にしたみたいだけど
- 240 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:07:47.57 ID:???
- >>238
ガロウはいまのところ不確定で八つ墓村状態からの反撃にかかってる
- 241 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:10:32.23 ID:VYCtG9lP
- 地域の被害レベルでランク決めるなら、ボロスとガロウの間にすごい差があると思うんだが
ボロスなら10日で更地らしいが、ガロウだと広域攻撃できないから、順調に行っても年単位だろう
時間で割ったら、仮に2年かかったら720日、÷10日で、ボロスはガロウの72倍凄い事になる
- 242 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:16:53.42 ID:???
- >>237
それを俺に言われても何を言いたいのか分からないんだが
マルゴリの話なんかしてないぞ
- 243 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:21:38.60 ID:???
- >>242
すまんリンク間違えた
- 244 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 18:23:48.77 ID:???
- >>241
だからボロスですら神に入れたのはマジ殴りで生きてた事とマジ殴りを減衰出来た崩星砲の実績によるもの
殴りだけだとボロスですら神議論に結論が付かなかった状態だったんでまだ差は大きい
ガロウ関連はファン活動も入ってるから最初のクロちゃんびびった話ですら神と宣言する人がいたし…
- 245 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 22:50:07.90 ID:???
- ガロウのあの頑丈さは隕石落下の爆心地に居ても生存できるからガロウの勝ちでしょ
僕は両手連続普通のパンチに隕石が勝るとは思わんよ
- 246 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:02:33.03 ID:???
- 破壊範囲が重要とか言っている人が居るけど
重要なのは直接戦闘力だろ破壊範囲トップをマルゴリやボロスの宇宙船が占めている時点で重要ではない
- 247 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:10:06.81 ID:???
- 破壊範囲論を唱えてるのは実際にはあんまり気にしなくて良い
どっちかといったら議論荒らしを狙って誘導しようとしてるんじゃないかと
- 248 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:14:56.46 ID:???
- 破壊範囲=ランクならジェノスはもっと上がっていいだろうし
フラッシュはバングはもっと下がるはずだ
なのにそうならないのは重要視されてない証拠
- 249 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:43:13.49 ID:???
- 破壊範囲だけなら宇宙船が頭ひとつ抜けてる
- 250 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:54:43.72 ID:???
- 破壊範囲が戦闘能力に及ぼす影響はゼロだからな
強さにまったく関係しない
- 251 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:56:14.10 ID:???
- いや破壊範囲も指標の一つだからね
威力、速さ、射程、タフネスなどなど総合的に判断は議論スレの基本
しかも原作にも明記されてる基準を勝手に変えない
- 252 :マロン名無しさん:2013/05/31(金) 23:57:44.95 ID:???
- >>250
え?
速さに対応出来ない場合とかで面攻撃で対抗するとか漫画でよくあるでしょ
- 253 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 00:01:21.43 ID:???
- >>246-250
熱量的に範囲が重要じゃないってありえんでしょ??
どうしてそうなった
- 254 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 00:14:05.68 ID:???
- >>252
ジェノスVSパニックがまさにそれだったよな
- 255 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:00:10.01 ID:???
- ガロウの場合は防御力が無茶苦茶に高いから
面攻撃すらも無意味だし今の位置は妥当だね
やっぱり直接戦闘力は重要
- 256 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:19:05.48 ID:???
- >>255
>面攻撃すらも無意味
?
なぜに??
両手連続普通のパンチだけじゃなくねじ切りとか効いてたし、無敵の防御ではないはず
好きなのはわかるけど根拠示さなきゃ議論にならないし納得もできない
- 257 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:37:20.36 ID:Jn12t/xo
- 直接戦闘力の基準が良くわからない
これじゃライフルと斧どっちをもってる奴が強いか状態だよ
当たり前だけど近寄れば斧の方がいいだろうけどそもそも近寄れなければ意味ないからね
そもそもなんで範囲攻撃出来る奴にガロウが近づいて攻撃出来ることが前提なの?
黄金精子やタツマキがキングにびびってるのがマルゴリやワクチンマンが原因なら、こいつらは最低限タツマキクラスの攻撃力はあるとみるのが妥当と思うけど
ガロウの耐久基準はサイタマやボロスじゃカンスト気味だから、ある程度効果のあったタツマキを基準に見なきゃ無理じゃないかと思う
あとガロウの攻撃ってほんとにマルゴリ達に効くの?
マルゴリはサイタマを吹っ飛ばしたりしたけど現状ガロウはサイタマを吹っ飛ばせなかったよね
不意打ち気味とはいえ阿修羅やマルゴリが可能だったし正直そこまで攻撃力が高いと思えない
ここまで不確定要素あるのにほんとに神2で妥当かな?
かなりボロスとは差があると思うけど
- 258 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:42:30.37 ID:???
- >>252
>>253
相手を倒すのに十分な範囲だけありゃいいだろ
人間と同じ構造の相手なら拳銃くらいの攻撃範囲で十分
- 259 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:44:22.38 ID:???
- >>257
サイタマは別に体重重いわけじゃないからサイタマ自身が踏ん張ったりしない限りは人間吹っ飛ばせるやつなら普通にできる
- 260 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 01:54:50.18 ID:Jn12t/xo
- >>259
それじゃガロウはなんで吹っ飛ばせなかったの?ってなる
単発の際は黄金は吹っ飛び、クロビカリは転がってたし、連撃はサイタマの明らかに浮いてる踏ん張りない時でも少ししか動かせなかった
連続の速さはかなりあると思うけど早くすると出力下がるのかな
ただ単発は巨大岩石でも砕けるんだよね
- 261 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 02:04:00.59 ID:???
- あー、隕石で破壊範囲が重要になったのは隕石という代物が
そのサイズとスピードによって破壊範囲とパワーが両方伸びるからだ
初期隕石は街ひとつと考えられていたが深くみていくと周囲の町も瞬時に消し飛ぶのと
村田版はスペースラボと比べてもかなりでかかったんでやっぱりありゃヤバイ隕石と分かった
でもそれ以下の場合はそこまでではない
ジェノスが周囲に焼却ばらまいた所でポチや阿修羅クラスは痛くも痒くもないので…
- 262 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 02:04:44.41 ID:???
- >>260
ガロウは最初かなり派手に吹っ飛んでる
- 263 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 02:06:03.99 ID:???
- ああ、スマン、ガロウがサイタマを吹っ飛ばせなかったのか
まあ、ガロウの攻撃は現状では基本的にサイタマが攻撃して止まってる時か
試しに喰らってみてくれてるときしか当たらない…
ただまあ、どういう内容でかはしらないがサイタマがガロウの奥に何か見ている様なので
それが期待ってところだろうけど…
- 264 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 03:31:52.12 ID:???
- 格付けの方のスレが唐突に落ちたな。何でだ
- 265 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 04:44:58.13 ID:???
- >>264
削除されたんじゃないの?
1000埋まってないのに唐突に落ちるのはそれしかないでしょ?
正直ざまぁみろだなって気分
- 266 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 08:19:13.15 ID:???
- ジェノスの焼却砲ってどのくらい強いんだろう
メタルナイトのミサイルにビックリしてたくらいだし
通常ミサイル<フルパワー焼却砲<メタルナイトミサイルってところなのかね
それだと当たりさえすればソニックの戦闘力を0にできそうだけど
- 267 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 08:54:44.47 ID:???
- 進化の家吹っ飛ばした時やサイタマ戦の時とか
障害物に当たった時の破壊描写を見るとかなり威力はありそうだけど
竜はもちろん鬼上位相手だとまともなダメージは期待できないって程度だろうか
そもそもジェノスが自分で撃った焼却砲を追い越せるくらいのスピードしか出ないし
精子の腕をふっ飛ばしてたけど単体精子って紙装甲だからあんまり参考にならないのが残念
おそらく相性の良かったエビル天然水相手に使えなかったのも悔やまれる
- 268 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 12:41:09.65 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
やっぱり100レスごとに現行ランクが貼ってないと利便性に欠けるな
一応>>1のランクから動いてないでよかったよね?>>1貼り
- 269 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 14:13:42.49 ID:???
- >>264
980過ぎて一定時間レスないとすぐにdat落ちする
他の板でも同じだと思う
- 270 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 18:37:53.71 ID:???
- >>266
メタルナイトのは「被害を省みずに怪物を吹っ飛ばす」ヒーローなので
周囲を巻き込んで物騒ってだけで自分より劣るなら「このタイミングではかえって邪魔」
みたいな事をジェノスが言ったりはしないんじゃないか?
圧倒的な差を感じたなら試す気にもならんだろうし、あってもそこまでの差じゃないんだろう
ソニックは思っている以上に速いのと扱いが良いのであの爆破を実行していても
腕を先に切り落とされるか遠くから高みの見物されてそうな気もする
もしくは幻影か衣服だけ吹っ飛ぶ
- 271 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 18:38:25.04 ID:???
- 自分より劣るなら→自分の方が劣るなら
- 272 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 18:42:46.80 ID:???
- その前に自分中心で焼却して爆発なんか起こしたら自爆乙だろ
- 273 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 18:53:33.68 ID:???
- ジェノスの焼却は機械系に効果が薄いって議論が前にあったぞ
アーマードゴリラに効果なし、ヅシモフに使わない、自分中心に焼却してノーダメ
- 274 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 19:05:51.10 ID:???
- >>267
まともに当たれば天然水も蒸発させられたかもしれないね
かと言って倒せたとしても竜ランクにアップできたかというとそうでもないのが難しいところだけど
>>270
このタイミングではうんぬん言ってたのは発射時、普通のミサイルと思ってたからじゃない?
だから当たった後「これほどの兵器を〜こいつは危険だ」って言ってたわけだし
フルパワーを隕石に打ち込んだのは試作品だから以前の焼却砲からどのくらい強くなったか未知数だからだと思う
メタルナイトのミサイルでも効果が薄かった発言は強くても弱くてもどっちとも捉えられるからね
- 275 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 19:28:24.63 ID:???
- そういえばソニックの位置変わってないけど確か竜3フラッシュ後ろまで上げるってことになってたはず
- 276 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 19:42:45.69 ID:???
- 攻撃力が足りない
素手でも強いフラッシュはともかく
- 277 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 19:43:51.64 ID:???
- ジェノス相手にあそこまでてこずってるようじゃとてもとても
- 278 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 19:46:18.09 ID:???
- 手こずってたか?完全に圧倒して遊んでた感じだったけど
- 279 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:05:57.60 ID:r16bSUrp
- 贔屓目に見てもやや優勢?ぐらい
分裂したけど、ジェノスにダメージ通る攻撃あるの?みたいな
- 280 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:12:15.01 ID:???
- どうでも良いけどジェノスの自爆が仮に竜レベルを一蹴できるとしてランク変動するの?
- 281 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:17:29.86 ID:???
- 今のサイタマとガロウくらいの力の差はあったと思うけどなソニックとジェノス
- 282 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:28:11.33 ID:???
- ソニックはジェノスをからかっていただけだろうジェノスは攻撃一つも当てられないんで
ソニックに実力の片鱗を見せて貰ったのもジェノスが速さアピール仕掛けたせい
それでもソニックはジェノス相手に十影は出さなかった
逆にジェノスは完全にソニックを見失ってハンマーヘッドみたいな博打にかけるしかなくなってた
- 283 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:29:02.78 ID:???
- >>280
特殊として備考欄に書かれるだけだよそんなのは
大体自爆するにしてもああやって自爆する余裕がないとダメなんで
即死させられたり遠くに投げ捨てられたらおしまいだし
- 284 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:32:49.46 ID:???
- ソニックは技を試すのが楽しみな男なんであんな頑丈なだけのカカシ相手じゃ面白くなかったんだろう
ジェノスが強気なのは阿修羅やタツマキやバング、キング相手でもそうなんで…
サイタマ以外には常に強気(阿修羅とタツマキでは相手にもならない)
ジェノスの胴体部分はともかく腕くらいならソニックでもなんとかなるんじゃないか(腕は頻繁にやられる)
- 285 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:33:59.42 ID:???
- ということでソニックはフラッシュの後ろでいいかな?
フラッシュとどっちが強いかは微妙なところだし
今のジェノスと同ランクってのはあまりにひどすぎる
- 286 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:35:19.23 ID:???
- ジェノスにこんなの何発くらっても損傷ないって言われてるくらいなのに
クロビカリとかどうやって倒すの?
- 287 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:36:34.96 ID:???
- >>285
流石にフラッシュほどではないとは思うが、鬼のもっと上の方にいてもおかしくはないかも
竜に行くにはもうちょっと攻撃力がほしい所
まあ、逆に言えば耐久力が低い童帝やホームレス帝相手だと勝ち目もあるんだけどなソニック
- 288 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:36:37.68 ID:???
- それは手裏剣の話だろ
体術や剣術はまた別
アトミック侍がクロビカリ倒せるって結論出てるしソニックもいけるだろ
- 289 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:37:01.57 ID:r16bSUrp
- それ言ったらソニックは素手だと深海王にもノーダメと言う体たらくだぜ
倒せない相手の周り飛び回るだけじゃ強いとは言えないだろ、攻撃力が低すぎると言われる
- 290 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:37:55.45 ID:???
- 少なくともサイタマが助けに入ったという事実がある以上、刀でならジェノスを瞬殺できる程度の攻撃力はある
- 291 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:39:35.18 ID:r16bSUrp
- ソニックが固い物切った実績が無い、以上終わり
- 292 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:40:11.81 ID:???
- 家の辺り一面を吹き飛ばされたら迷惑だから止めただけじゃん
読まずに適当な事言うなよ
- 293 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:40:20.48 ID:???
- >>289
変身前深海王にはそれなりに素手でもダメージが入ってる
素手でもぷりぷりより威力がちょっと劣る程度で全く攻撃出来ない訳じゃない
あくまで変身後深海王がやたらと頑丈という話
あと変身後深海王はかなりのパワーアップな気がする速度も威力も耐久力も
現在の深海王は変身前としておいて変身後深海王を議論する時期に来ているのかも
今後の展開にも期待だな
- 294 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:40:46.77 ID:???
- サイタマが助けに入ったのは暴発されたら困るからって言ってるでしょ
真意がわからない以上掘り下げられんよ
- 295 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:42:30.62 ID:r16bSUrp
- >>293
いや…ダメージ入ってるシーン無いだろ、全然効かない、とは言われてるが
- 296 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:42:35.23 ID:???
- 素手でプリズナーと同程度のパワーと仮定すると相当強いな
瓦礫の海を泳げるのはクロビカリとプリズナーくらいらしいからこの二人がS級でパワー上位二人と考えられる
そのプリズナーと同等かやや劣る程度ってことはソニックはS級と比べてもパワー上位じゃないか?
- 297 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:43:05.63 ID:???
- >>295
蹴りで頭部砕いたり体内ウツボぶちきったりしてる
- 298 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:43:27.98 ID:???
- ソニックの話は十影が基本なんで…まあ、若干差〜もうちょっと差くらいでかな
個人的にはお互いどうにもならない相子で変身後深海王と同じくらいの位置が
丁度良いのかも知れない
- 299 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:44:03.08 ID:???
- ソニックにまでアンチが湧くのかよw
叩けるならほんと何でもいいんだな
- 300 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:46:04.94 ID:???
- >>295
全然効かないは変身後
- 301 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:47:21.70 ID:r16bSUrp
- >>297
まったく意にかいしてない以上、ダメージが通ったとは言わない
- 302 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:47:32.23 ID:???
- >>296
そこまでのパワーではないとは思うが海珍族程度なら瞬コロだろうな
あと自分で攻撃して素手ではダメだと判断したソニックが武器をそろえて
ちゃんと戻ってきていたので、武装した場合はそれなりの火力増強が見込めると
考えているのは分かる(本当に太刀打ち出来ないなら戻ってこない)
- 303 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:48:07.56 ID:???
- >>301
それ言い出したらぷりぷりのダメージも回復してるしジェノスの攻撃も全快されてんじゃないかよ
- 304 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:49:16.96 ID:???
- 変身後はジェノスの焼却砲ですら「軽症」で「もう治ったけどね」というレベル
やっぱり変身深海王はちょっと位置かえないとダメなんじゃないか強すぎるだろう
- 305 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:49:41.81 ID:r16bSUrp
- >>303
本人が効いたって言ってるだろ、原作無視すんの?
回復って言うのはダメージが通ったから回復って言うんだろ、ボロスの腕もそうだろ?
- 306 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:50:21.19 ID:???
- >>305
あれはただおちょくってるだけだろ
エンジェルラッシュでもダメージらしいダメージは受けてないぞ
- 307 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:50:33.00 ID:???
- >>296
腕力と破壊力は似て非なるものだろ
だったらブサイクの腹貫通させたバングより強いことになるからブサイク以上になるぞぷりぷり
あと瓦礫の海を泳ぐのはできるできないじゃなくてやらないと思う
- 308 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:51:39.09 ID:???
- >>307
腕力と破壊力は似て非なるものだがソニックの場合武器を持つことでさらに増強されるからプラス方面の言葉でしかないな
- 309 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:52:28.32 ID:???
- >>305
きいたわちょっとねってのはソニックにお愛想として解釈されてる
逆にぷりぷりのは強がり
- 310 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:53:44.75 ID:r16bSUrp
- >>306
プリズナーが大したダメージ与えないとは思うよ
ソニックの方は全然与えてないてだけで
比較すると、ソニック0、プリズナー10、ジェノス100、サイタマ10000
ぐらいの差、サイタマは測定解らんからいい加減だけどな
- 311 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:53:47.77 ID:???
- >>302
ソニックじゃ深海王倒せないって作者が言ってなかったっけ?
ソースはないけど
- 312 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:54:30.25 ID:???
- >>310
ジェノスの攻撃も全く効いてなかったと思うが
- 313 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:56:22.89 ID:r16bSUrp
- >>312
釣りならもう勘弁してくれ
- 314 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:56:33.93 ID:???
- >>312
えっ!?
- 315 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:57:33.02 ID:???
- >>313
釣りとかじゃなくどの攻撃が深海王にまともなダメージ与えたんだ?
焼却砲のダメージもかすり傷程度ですぐ再生されてるし
- 316 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:58:05.11 ID:???
- >>312
顔が軽く変形する程度にはダメージ受けてるやん
キレるくらいだし余裕を削ぐ程度には痛いんだろうよ
- 317 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:58:52.07 ID:???
- >>316
プリズナーの攻撃だって顔が変形する程度のダメージ与えてるよ
- 318 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 20:59:25.53 ID:???
- http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/432.jpg
これがかすり傷に見えるのか?
- 319 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:00:15.60 ID:???
- そもそもソニックが戦ったのは雨が降って全快状態の深海王
ジェノスが戦ったのは屋内に入ってしぼんだ深海王
同列に扱っていいのか?
- 320 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:00:28.30 ID:???
- 焼却砲は鼻血が出る程度のダメージしか与えてないよ
そして次には既に治ってる
あと深海王はわりとすぐキレる
キレたあとにボコボコにされたのがジェノスでノーダメなのが丸腰ソニック
- 321 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:01:01.38 ID:???
- 全快状態の深海王がジェノスの焼却砲でしぼんだんだよ
ほんとに読んでるのか?
- 322 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:02:03.26 ID:???
- ジェノス話は途中で強酸が入ってごまかされてる所があるからな
焼却砲で軽症しか与えられなかった時点でジェノスに勝ち目なんかないんだよ速度差もないし
- 323 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:02:25.20 ID:???
- >>319
シェルター入ったときの顔がしぼんだ状態に見えるならもう会話は不可能
- 324 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:03:50.42 ID:???
- 何か話逸れてるっぽいけどソニック竜3には異論無しっぽいのでランク修正
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、ソニック(修行後)、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 325 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:04:09.82 ID:???
- ジェノスは不意打ちで後ろから焼却砲を近距離発射
ソニックは完全丸腰
これで威力比べをしてる人は何がしたいんだ…分かるのはジェノス最大の攻撃すらも
不意打ち近距離顔直撃ですら通用せず即回復されてるだけだよ
- 326 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:05:23.44 ID:???
- >>324
まて、ソニックを上げることには異論はないが、まだ速度面だけで威力面は議論不足なんで
鬼の上位くらいなもんだろういきなり竜3は同じ技使ってるってだけでまだ気が早い
- 327 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:06:50.59 ID:???
- >>326
攻撃力はクロビカリは無理でもホームレス帝やアトミック侍を倒すには十分なので竜3でいいかと
- 328 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:07:04.03 ID:???
- 最大の攻撃はフルパワー焼却砲だろう
タメもないのに撃てないでしょあの状況じゃ
- 329 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:07:49.76 ID:r16bSUrp
- >>324
異論あるよ、根拠が薄弱
- 330 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:09:00.93 ID:???
- >>329
何がどうダメなのが具体的に表現してくれ
それだけだと釣り野郎と同じだぞお前
- 331 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:09:26.22 ID:???
- >>327
ちょっとバランスが悪いんでまあ、鬼上位で速度竜並みたいな扱いでいいんじゃ
>>328
そんな反撃受け放題な溜め時間と接続必要とする攻撃堕ちてくる隕石以外にどうしろってんだよw
しかも避けられたらうごけねえじゃねえかw
- 332 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:10:28.68 ID:r16bSUrp
- >>324
じゃあひとつずつ、ソニックがメタルナイト以上と言うのはどういう根拠?
- 333 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:11:05.68 ID:???
- >>327
スピードうんぬんいうなら一瞬でメルザルバラバラにしたアトミック侍は
ソニックどころじゃなくなるぞ
- 334 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:11:40.28 ID:r16bSUrp
- 332は
>>330へ訂正
- 335 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:20:54.57 ID:???
- >>333
アトミックは回避速度はそれほどじゃない攻撃回数がやたら多い奴
走る速度もそんなに速くは無い
- 336 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:31:28.68 ID:???
- >>335
鈍いやつがどうやったら剣撃一瞬で数十発放てるんだい?
走るより向かえ討ったほうが効率良いだろ命中精度が問題なだけだし
- 337 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:40:03.51 ID:???
- >>336
それは腕の速さであって足の速さとは全く関係ない
- 338 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:41:02.63 ID:???
- >>335
回数が多いってことは攻撃速度も速いってことだが
ソニックがそれを避けられるか疑問
ソニックの攻撃力は自己申告だが武器さえあれば深海王を倒せるくらい
鬼1〜竜4でいいかと
- 339 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:42:14.53 ID:???
- >>337
腕が速いなら射程圏内は必中ってことになる
- 340 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:42:24.91 ID:???
- >>327
クロビカリ無理なんだから竜4筆頭が精々じゃないのか?
- 341 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:42:36.26 ID:r16bSUrp
- ソニックの攻撃力ならジェノスで実証されてる気がするが
- 342 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:43:22.81 ID:???
- >>341
それだとジェノスには通用しないでFA
剣の攻撃力なんて分からないから爆裂手裏剣を基準にするしかないぞ
- 343 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:44:22.03 ID:r16bSUrp
- >>342
まったく同感なんだが
- 344 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:44:46.90 ID:???
- >>343
そうか
噛みついた形になってスマソ
- 345 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:49:02.95 ID:???
- >>320
キレたのってジェノスが初めてでしょ
- 346 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:52:20.70 ID:???
- アマイマスクって精子と互角にやりあってる発言からアトミックより上なんじゃないの?
アトミックは強さ見誤ってフルボッコされてたくらいだし
- 347 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 21:56:23.15 ID:r16bSUrp
- 爆裂手裏剣てのは図らずもソニックの攻撃が弱い事を証明している
火薬を仕込むのは威力を底上げ擦るため、攻撃範囲を広げるため、カッコいいから
などがあるが、ソニックが投げる手裏剣が鉄を両断、ビルまっ二つなんて系統なら仕込む必要がない
よって腕力は人並みと推測される、つまり剣の攻撃力もあまり期待できない
- 348 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 22:17:44.47 ID:???
- とりあえずソニックと竜3,4の奴らと総当たりさせてみた
十分竜3に入るレベルだと思う
エビル天然水 手裏剣が本体に効くか分からないので分け
フラッシュ スピードはほぼ互角、両者とも決定打が無いので分け
バング スピードで勝っているので普通に勝ち
メルザル 再生力があるから時間は掛るが速度差でビーダマ壊して勝ち
ゲリュ 劣化フブキなので普通に勝ち、というかこいつの位置おかしい
グロ 普通に勝ち
サイコス 超能力で攻撃する瞬間狙って勝ち
ホームレス帝 スピードで圧倒して勝ち
アトミック侍 スピードで圧倒して勝ち
超合金クロビカリ 倒せないし倒されないので分け
メタルナイト ミサイルには当たらないので勝ち
アマイマスク 再生力はあるがメルザル程ではないので普通に勝ち
ブサイク大総統(変身) 普通に勝ち
ハグキ 普通に勝ち
- 349 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 22:35:11.14 ID:???
- >>348
天然水:手裏剣程度では到底倒せない。逃げるしかないので負け
メルザル:ビー玉を探すためには高い破壊力が必要 ソニック1人では勝てない
あとは概ね同意
- 350 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:41:20.55 ID:???
- >>348
なんで相手の攻撃を100%回避できてること前提で話進んでるんだ?
そもそも掘り下げてないだけでそいつらのスピードがソニック以下なんて発言も描写もないぞ
クロビカリは力押しの鈍足そうだが。
普通に勝ちって意味わからん 議論にすらなってない
- 351 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:45:22.40 ID:???
- 改造ジェノスの何段階も上なのがソニックなんで速度自体は早いだろう
ただ、竜って言ってるのは場を荒らしたいだけなんじゃないの
鬼の上位が良い所だろうソニックは
特定の防御が弱い竜のホームレス帝などにソニックが向くってだけ
- 352 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:51:37.79 ID:???
- ソニックに竜になれる伸び代があるってのは分かるが
現時点の評価では鬼上位って所かな
ソニックの回避能力と命中率の高さは驚異的なんで武器さえ誰かが供給すれば
その場合は竜と認めてもいいが、現時点では鬼上位据え置き
- 353 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:53:18.23 ID:???
- 作中でジェノスとほぼ互角なんだから現行の位置でいいのでは
むしろジェノスに耐久、火力で負けて、勝ってるのスピードだけなんだから優遇されてる方
- 354 :マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:56:07.43 ID:???
- 両方超強化された二段階目深海王に引きずられて上がるんじゃない
ただジェノスは上がり幅が小さめ
アイツは被弾し過ぎなんだよすぐにオシャカにされちまう
- 355 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:07:43.92 ID:???
- 言うほど深海王強化されてる気がしないんだが
- 356 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:20:17.15 ID:???
- >>350
ソニックが負けようのない場合普通に勝ちにしてある
- 357 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:29:45.63 ID:???
- 性格や状況、戦い方の違いもあるが天然水のレーザーを回避できるアトミックが
避けられずにボコボコにされる黒い精子相手に捕まらずに立ち回り戦えるアマイマスクが速いと評価するのが変身前ブサイク
この事からブサイクはかなりの速さを持っているがこれで普通に勝ちとどうやったら断言できるんだ
更に強化ブサイクが反応すらできないバング相手にスピード勝ちとか片腹痛いよね
バングとフラッシュが並んでるのってスピードも大体同程度と評価されてるからだろうに
- 358 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:33:24.48 ID:???
- それとクロビカリってガロウが回避できない速度のぶちかましが出来るから鈍足ではないよね
- 359 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:43:14.37 ID:???
- >>357
いやあの時のアマイマスクはブサイクに震えて動けなかったから速いって評価はアテにならない
- 360 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:47:06.15 ID:???
- どうみてもブサイクだと気づいたのは止まってからだろ…
本当に原作見てるのか?
- 361 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:53:19.37 ID:???
- エビル天然水 タツマキの吹き飛ばしでも再生しているので手裏剣程度の火力は通用しない。負け
フラッシュ スピードはガロウと打ち合った実績のある分フラッシュの方が上。攻撃力も上。負け
バング スピードで勝っているので普通に勝ち←ソニックの攻撃がメルザルを上回るなら勝ちだと思う
メルザル 再生力があるから時間は掛るが速度差でビーダマ壊して勝ち。←意味が分からない攻撃速度で解決でいる問題ならアトミックがあっさり勝ってる。メルザルの攻撃が当たるとは思えないので引きわけ
ゲリュ 劣化フブキなので普通に勝ち、というかこいつの位置おかしい←人気投票で竜の設定
グロ 普通に勝ち
サイコス 超能力で攻撃する瞬間狙って勝ち←どうやって? ガロウみたいに動けなくされて押しつぶされて負け
ホームレス帝 スピードで圧倒して勝ち←これは頷ける。周囲ごと吹き飛ばそうと思ったらホームレス自爆するだろうし
アトミック侍 スピードで圧倒して勝ち←攻撃速度で負けてるから一帯切り刻まれて避けきれず負け
超合金クロビカリ 倒せないし倒されないので分け←体力的な問題で受けに徹していればいいクロビカリが勝つかと
メタルナイト ミサイルには当たらないので勝ち←まあ分かる
アマイマスク 再生力はあるがメルザル程ではないので普通に勝ち←精子と戦えてることを考えるとそうともいえない
ブサイク大総統(変身) 普通に勝ち ←同意
ハグキ 普通に勝ち ←ハグキの耐久力が分からないのでなんともいえない
- 362 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:55:17.19 ID:???
- パーツかえた?って言われたジェノスが全く追随出来ないのが四影
そのソニックの本気が十影
速度的には差が何段階も違うのは確かだろう
>>357
天然水レーザーは撃たれるのが判ってれば童帝でも豚神でも一応かわせる
アマイマスクは不意打ち喰らってるので仕方ない
あとブサイク大統領の速度に追随出来ないんじゃなくて不細工を見るとアマイマスクが勝手に固まる
- 363 :361:2013/06/02(日) 00:55:28.72 ID:???
- ブサイク大総統(変身)の耐久力も分からないな
ジェノスより下にも思えないけど
- 364 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:01:49.19 ID:???
- まあ、実際はアマイマスクもダメージ受けてないんで逃げ回ってたと思うけどな
ソニックだって変身深海王が速いって言ったけどソニックは真正面からノーダメで深海王を
一方的に殴れる(有効な武器持ってないんでダメージはないが)
- 365 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:02:09.58 ID:???
- まずソニックはジェノスに勝てるの?
いざとなったらお得意の自縛で
引き分けにもつれ込むんじゃね?
- 366 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:04:15.56 ID:???
- 少なくともジェノスの不意打ち蹴りを血は噴き出したけど物ともしてない程度にはタフ
そのあと変身も残してるわけだし
天然水は決定打を与えられない限りじり貧になって体力負けする
あと分身はトリックとしては凄そうに見えるけど目に映らない速さのほうが実質速い
あれは一種の特技でしょ
- 367 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:06:24.72 ID:???
- >>364
>ソニックは真正面からノーダメで深海王を
>一方的に殴れる(有効な武器持ってないんでダメージはないが)
これ返信前の話でしょ
- 368 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:08:21.86 ID:???
- >>366
分身は目に見えない速さの上に特殊な歩法で10体の幻影を見せる技だぞ
- 369 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:09:01.93 ID:???
- >>367
変身後も全て回避した上で反撃を入れてるが威力が足りないから
武器を取りにいかないといけないってソニック言ってるだろ
- 370 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:12:51.36 ID:???
- >>369
いれてないよ?
- 371 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:13:55.74 ID:???
- 特殊な歩行技術と超高速の身のこなしによって残像を発生させる
って思いっきり言ってるし、残像と残像の間が見えてるなら
ジェノスが「動きが見えない」なんて事言わないだろ…
ジェノスには虚像である残像しか見えない
あと基本的にジェノス改造型はヅシモフパーツを使って更なる加速力を手に入れてるが
そのヅシモフ型ジェノスがソニック相手に全く速度が通用しないし、
動きを見る事すら出来ないくらいの速度差がある(だから速度だけなら竜並と言われてるが威力対策が済むまでは鬼とも言われてる)
- 372 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:14:02.61 ID:???
- >>369
原作も村パンもどっちも読んだけど
変身後に真正面から反撃してる描写なんてないじゃん
嘘つかないで
- 373 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:20:08.41 ID:???
- >>370
アマイマスクのシーンにうつってまた場面が戻ってきた時に戦いが続いていて
俺の突きやケリが通じん!威力に欠けるのか!丸腰では倒せない武器を調達と言ってる。
しぼんでる時にはそれなりに痣になってたけど変身後は全く効かない
- 374 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:21:56.22 ID:???
- >>373
ねえ真正面から深海王を一方的に殴ってるように見えるの?
逃げ回りながらにしか見えないんだけど
- 375 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:25:14.12 ID:???
- なんで嘘つくの?
- 376 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:30:41.07 ID:???
- ソニックの速度ばかり評価してるけど現実問題ジェノスすらまともに倒しきれないパワーの低さが低評価につながってる…
- 377 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:31:53.07 ID:???
- >>374
変身してデカクなって襲い掛かってきても深海王はかすり傷一つ追わせる事は出来なかったよ
- 378 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:32:48.05 ID:???
- >>376
俺は今竜にしろって人とは違うんで速さだけなら十影は竜クラスだろうけど
威力の実証不足で鬼って言ってる
- 379 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:35:05.97 ID:???
- >>377
なぜそれが真正面から一方的にになるの?
逃げ回りながら反撃していたんでしょ?
「俺の蹴りが通じん。威力にかけるのか。武器を調達しよう」
この台詞で一方的に殴ってるってどういうことなの?
そもそも、攻撃が通じない、威力に欠けるって
攻撃が当たっていないとも取ることができるんだけど
- 380 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:37:16.32 ID:???
- >>379
君の真正面がどこからか知らないけど前から襲い掛かってくる深海王相手に
回避しながらダメージ入れるのが真正面じゃないってどんなんなんだよ
ジェノスみたいに深海王やソニック相手に後ろから奇襲する訳でもあるまいし
逃げ回りながら反撃を当ててても前からにはかわりねえよお互い相手攻撃しながらって話なんだから
- 381 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:38:17.29 ID:???
- 威力に欠けてる武器取りにいこうって発言が一発も相手に当たってないって主張なのか?>>379は
- 382 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:40:24.54 ID:???
- >>380
逃げてるじゃない?
隠れ身を使った時みたいに視界から逃げてジェノスみたいに後ろから奇襲したかもしれないでしょ?
なぜ真正面から一方的に殴ったと思ったの?
そもそも攻撃が通じん威力に欠ける=当たらないから
武器を調達するという意味として受け取ることもできるんだよ?
武器の方が普通威力高い(速い)からね
- 383 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:41:45.21 ID:???
- 変身前の風刃脚の時点で効いてないのに
>>362
アトミックが予測で回避していたという描写や説明はない以上速度で回避していたとみるのが妥当
アマイマスクが天然水のレーザー云々の話はしていないしブサイクを不細工と認識したのは速いと評価した後だし
速いと評価する≠速さで追随できない
後いつでも読めるんだからもっと作中描写を把握してから来てくれるか。描写もろくに把握してないのに議論に参加とか馬鹿じゃないの?
- 384 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:42:20.99 ID:???
- >>381
い‐りょく〔ヰ‐〕【威力】ツイートする Facebook にシェア 1 他を押さえつけ服従させる、強い力や勢い。「砕氷船が―を発揮する」「―のあるパンチ」「金の―」
威力=HPを減らすことだけじゃないんだよ
- 385 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:42:47.91 ID:???
- >>382
何で重量増やす(武器持つ)方が速いんだよおかしいだろ
- 386 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:43:48.43 ID:???
- >>382
逃げてるって表現は反撃出来ない状態だろう
反撃してる場合は回避に当たる
- 387 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:44:11.40 ID:???
- >>385
何かスポーツやったことないの?
たとえばゴルフだと腕よりクラブのヘッドスピードの方が速いんだよ
- 388 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:44:40.15 ID:???
- >>384
>>379はあたってすらいないって主張してるんだが
- 389 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:45:49.70 ID:???
- >>388
だからね
威力=ダメージだけじゃないんだよ
攻撃を充てることも「1 他を押さえつけ服従させる、強い力や勢い。」だよ
- 390 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:47:17.49 ID:???
- >>389
お前馬鹿だろ。それは当たるだけとはいわんわ。
- 391 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:48:04.67 ID:???
- 勢いが弱いと遅い。遅いと当たらない
単純な話だと思うんだけど
そもそも言いたいのは台詞だけなのに妄想をさも現実のように語って
平気で嘘をつくのは良くないってこと
- 392 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:48:57.58 ID:???
- >>390
言葉で説明してくれる?
当たる『だけ』とも言ってないし
殺気から君は一方的にしか考えられないの?
- 393 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:50:16.31 ID:???
- >>383
エビルの水鉄砲は目視不可、ただ素直なんで挑発して軌道を読んで直前に避ける事は出来る
そもそも連中は攻撃意思がないんで完全に逃げ回ってるだけ
- 394 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:51:13.95 ID:???
- >>392
それは相手を圧倒する勢いを見せるって意味合いで当たってるか当てってないかは一切関係ない
- 395 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:52:27.40 ID:???
- そもそも戦いに置いて最も重要なのは速度だからソニックの評価が高くなるのは当然だろう
動いたのを認識できない程の速度差があったら攻撃力も防御力も意味が無い
- 396 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:53:51.46 ID:???
- >>394
なぜかを説明してくれる?
それは君がそう思うってだけだよね?
じゃあたとえば速力を見せることで相手を圧倒する勢いを見せることもできるし
将棋や囲碁にも棋力という言葉があるね
なぜ威力=HPを減らすっていうゲームみたいな考え方しかできないの?
- 397 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:55:50.95 ID:???
- >>393
目視不可って言ってるのは童帝であってアトミックが見えないとは一言も言ってないだろ
それに攻撃意志と言うか戦闘意思なしに逃げ回ってるだけならそもそも攻撃してこないだろ天然水は
- 398 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:56:10.39 ID:???
- 元々スピードの話してたんだよな?
既に相対して攻撃仕掛けてきてる相手に後ろとって攻撃したかもしれないじゃんって
それって圧倒的に速度上になるだけなんじゃないの?
アマイマスクのインタビューに入る前の場面から死角から不意打ちみたいなのになる猶予は無かった筈だが…
- 399 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:57:15.34 ID:???
- >>396
むしろあの説明文を見て威力に欠ける=一発も命中してないと思ったほうを説明した方がいいんじゃ
あれをそう理解する人ってちょっとおかしいだろ
リーチが足りないといったなら分かるぜ?威力が足りないで命中させられなかったって表現おかしすぎるだろ
- 400 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:57:46.20 ID:???
- ボクサーだとゲームセンターのパンチングマシンで測った数値は並でも
手数や身のこなしで相手を押さえつけ屈服させるスタイルもある
世の中のいろんな例を見れば威力の意味がポケモンの技みたいなものだけじゃないのは分かると思うんだけど
- 401 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:59:00.00 ID:???
- >>400
ポケモンの技にも多彩な追加効果や連撃、補助等色々な要素がある
ただの威力比べのゲームだと思ったら大間違いだぞ
- 402 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:59:17.33 ID:???
- >>387
移動速度考えろよ。武器持ちの方が確実に遅いだろ。人間相手じゃないんだぞ
それに素手の逃げ回ってる状態でも結構ヤバめなのにゴルフのスイングみたいな大振りしてたらスキができて捕まるわ
- 403 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:59:26.81 ID:???
- >>397
エビルは憎しみやらに反応して襲ってくるのは最期の段階でわかってるだろ
エビルを攻撃する意思がなくてもエビルを倒す目的をもって動いてるから
エビルが挑発にのってたんじゃないの
弟子みたいに完全屈服してないとダメ
なんだかONEに噛み付くみたいになってきてるなこの人
- 404 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 01:59:40.80 ID:???
- >>399
言いたのはそこじゃない
真正面から一方的に殴ったというのは確証が持てない妄想でしかないってこと
あのさ威力ってRPGに出てくるような意味だけじゃないんだ
- 405 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:01:29.48 ID:???
- >>400
それは武器持てば手数や身のこなし変わるのか
むしろ両方とも減りそうなんだが。爆裂手裏剣程度じゃ目くらましにしかならんだろうし
- 406 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:02:05.36 ID:???
- 突きや蹴りが通じない威力が足りないのか丸腰では
という流れで
一発も命中していないから言ってる
???
訳がわからなすぎるな前後関係完全に無視した上で威力って言葉で定説遊びやってる様にしか見えない
- 407 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:02:15.91 ID:???
- >>41
それは知ってるけど何がいいたいの?
威力の話だよ
ポケモンで使われる技の威力だけが(当たれば相手にどれだけのダメージを与えるか)だけが威力の意味ではないってこと
- 408 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:05:30.08 ID:???
- すくなくとも君の独自解釈の威力話と前後関係から出てくる威力不足で
武器を求めるは「当たらないから」ではなくて「火力不足」って意味合いだろう
そもそも欠けるって言ってるんだし
大体、最初から当たったところで効果薄かった状況でなんで当てられるかどうかの話になってるのか全く意味がわからん
- 409 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:05:34.04 ID:???
- >>403
敵意にしろ憎しみにしろ体が動くかどうかにかかわらず戦闘する意思が必要なんじゃねーか結局
倒すにしろ攻撃するにしろ結局戦う意志だろ
つか論点はそこじゃねーだろ。完全に逃げ回ってるだけだから何なんだ。俺のレスに対する反論になってねーよ
- 410 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:06:59.99 ID:???
- >>402
大振りしなくて軽く振るだけでもいいよ
そんな難しい話じゃなくて常識的に考えるだけ
武器を振ったときの方が速度はでる
大きければ大きいほど動かしたとき先端の速度は上がる
- 411 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:07:52.87 ID:???
- >>409
いや、本人はエビル本体に手を出す気はないけどエビルを打倒する意思は持ってるんで
エビルが自動反応してるだけだろって言われてるだけだろ
そして攻撃するつもりがないからまだ回避がやり易いって話(接近して手を触れる必要がない)
- 412 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:08:00.03 ID:???
- >>408
独自じゃなくて世間一般を例にもってきてるでしょ?
描写がないのにあったように語るのは良くない
- 413 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:09:06.82 ID:???
- >>410
素手の本気と武器持った時の軽い振り
どっちが速いかなんて一概には言えんが。武器の重量分少なくとも手元の重さは減少しているからな
- 414 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:09:21.00 ID:???
- 威力に欠ける=ソニックの攻撃が一発も当たらないこと
という解釈をしたい訳なんだな?>>412
世間一般は関係ないあのシーンでの前後関係を考えての話だ
- 415 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:11:59.32 ID:???
- >>411
回避しやすかろうがなんだろうがアトミックが天然水レーザーを回避できる速度という部分への反論にはなっていないんだが
しかも俺は最初に状況が違う事は既に認めているが。それを考慮してもの話なんだが
ちなみに豚神は避けれていない
- 416 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:12:25.95 ID:???
- >>413
ソニックの戦闘スタイルはもともと武器を持ったのが前提
たとえば自分でやってみるといいけど
長いものを振ったときの方が素手を振り回したときより明らかに速度は出てる
- 417 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:13:44.21 ID:???
- >>414
そうとも取れるといってるんだけど
なぜそうとも取れるということを伝えたいのかというと
描写がないせいで何が事実か分からないから
- 418 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:13:48.23 ID:???
- 一応言っておくけどフラッシュの評価は刀持ちの万全状態の評価だよ
日本刀持ってないと鬼の深海王にも効かない風刃脚しか攻撃手段がないから
竜なんてムリムリ
- 419 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:17:28.68 ID:???
- >>415
確証持てる程の速さかわからんってのに変わりないだろう
今のところ分かるのはバングよりも走る速さが劣る事と
エビル相手に肩等に負傷しながらも回避を続けた事だが
これも予測してるんだか見てかわしてるんだか全くわからん
- 420 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:20:32.57 ID:???
- >>417
そうとも取れるじゃなくてそうとしか取れないと連呼してた様な気がするが…
威力に欠けるで当たらないってのも検索してもそうそう出るものでもなく
つーか、普通威力はあるが当たらないとか威力は無いが当て易いとかそっち系だろ
前後関係的にも通じないから武器が必要と言ってる間に挟まってるんだし
- 421 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:27:18.35 ID:???
- >>420
>>379でそうともとることができるって言ってるんだけど…
なぜそんな気がしたの?
わざわざ言ったってことは何か理由があるんだよね?
武器の有無は命中率にも関わってくるよ
検索したら威力の意味は出てくるよね?
普通って言われても描写がない以上何があの場の普通なのかが分からない
ソニックはもともと刀の使い手みたいだから尚更
- 422 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:29:33.77 ID:???
- 前後の話をすると
「強い』「でかい」に加え「速い」も強調しているから
通じないっていうのがどれに起因するのかも描写がない以上断定できない
- 423 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:36:01.61 ID:???
- フラッシュとソニックは似たような性能しているから
近い位置に置くのは理解できるね
ただ実績が足りないと思うガロウと戦ったフラッシュと
ジェノスと止まりのソニックでは実績値が大きく異なる
- 424 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:41:00.84 ID:???
- タイプが似てるだけで性能は違うだろ
- 425 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:43:53.76 ID:???
- まあ確かに活躍してないソニックがフラッシュのすぐ後ろは少し違和感
攻撃力はフラッシュと同等の剣使っていると仮定して剣の達人アトミック侍の後ろぐらいが妥当とは思う
- 426 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:44:40.22 ID:???
- 強いでかい速い でもまだ俺のほうが速い
深海王のあなたの攻撃まるで痛くないというセリフ
これを統合すると打撃攻撃が通らない、威力(攻撃力)に欠けるが妥当だと思うんだが
- 427 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:53:45.67 ID:???
- >>426
その意見を受けて引っかかったのは
「深海王のあなたの攻撃まるで痛くないというセリフ 」
「蹴りが通じない」というのは再度試したわけではなく
このセリフにかかっている可能性がある
- 428 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 03:16:58.32 ID:???
- >>427
その場合は威力が足りなかった=当たらなかったわけではなく
威力が足りなかった=攻撃力不足ってことになるのでは?
- 429 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 03:23:58.77 ID:???
- >>428
そうなるね
そしてソニックは変身深海王を一方的に殴っていないということにもなる
- 430 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 04:15:12.43 ID:???
- 色々意見出てるようだけど間を取ってバングの下というのはどうだろう
ソニックはアトミックには確実に勝てるけどバングに勝てるかは微妙ってことでいい位置だと思う
- 431 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 05:51:10.44 ID:???
- 自分的には前のソニックの位置は低いと思うランク上げるのには賛成フラッシュと性能が似ているしな
でも実績がないソニックを上げすぎるのもどうかと思う
剣の達人のアトミック侍の下が良いと思っている
バングの下とか全く下がってないしwソニックを上げた本人さんじゃないかと思ってしまう
- 432 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 07:07:40.33 ID:E/11UL/U
- 深海王に勝てないって意味じゃジェノス以下だとも言えるだろ、ジェノスなら両腕ある状態で
子供を庇う前までは、勝てるかどうか解らんと本人が言う程度に戦力が拮抗してるとも取れる
ソニックは相手によっては格上も倒せる可能性もあるが、ジェノスはバランスがいいと思う
倒せる云々なら、フブキはサイコス倒したし、相性は大事
ソニックはジェノスと同じ位置でいいでしょ、どっちも強いが問題がある
- 433 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 08:30:40.73 ID:???
- アトミックに勝てるっていうのはソニックが間合いに入ってなお剣撃の速度を捌ききれるってこと
ソニックの動きを捉えられさえすれば追いかける移動速度は意味を成さないから受けに回ればいいだけ
こればかりは必勝は該当しないよ
- 434 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 08:39:09.66 ID:???
- ちょっと失礼 レスtestさせて
- 435 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 09:04:26.27 ID:???
- >>432
ソニック(修行後)はジェノスを完全に圧倒して自爆寸前まで追い詰めているから同等ってことはないと思う
それに自爆ありを認めたら引き分けで竜のメンツまで倒せる可能性が出てくる
- 436 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 10:21:24.30 ID:???
- なんで、バングがソニックみたいな雑魚より下なんだよ
後、フラッシュもバングより上なんていえる描写なんてねーだろ
バング>>>>>>>>(竜2匹瞬殺の壁)>>>>>>深海王(鬼)相手に勝つのが精一杯のジェノス(改造)、ソニック(武装&修行)
これを覆せる材料は今のところでてねーだろが
- 437 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 10:23:36.33 ID:???
- ソニックはずっとノーダメージを続けてるし深海王が攻撃出来たと錯覚していて
認識も追いついてないのも分かる
つまり速度的にソニックが上回ってるという事は分かる
ただ当てるだけならなんらかの技でフォローして当てるくらい出来るんじゃないの?
でも威力に欠けてたらそれを試すまでもなく武器取りに行くのは自然
- 438 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 10:25:58.26 ID:???
- だからソニックを竜にしたがってるのが居るだけでソニックは変身深海王と一緒に
鬼上位になるだけそれも「十影」前提での話だぞ
丸腰で奥義もなし状態のソニックで延々と話引っ張って何をしたいんだ
- 439 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 10:39:16.82 ID:???
- 今のところソニックは柔らかいメタルスライム程度の扱いでしょ
特出されたものが素早さしかないからそれだけが目立ってるだけじゃん
- 440 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 11:22:02.33 ID:???
- >>435
気になって49撃めを確かめたんだけど
ジェノスは自爆じゃなくて償却砲を最大出力で放とうとしてただけだったよ
ここら一帯を消し飛ばすって書いてあるけど、どれくらいの範囲か気になる
ソニックが逃げれる範囲なのかな
- 441 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 11:57:43.59 ID:???
- >>440
そもそもサイタマが助けに入らなかったら撃つ前に首飛ばされて死んでた
- 442 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:23:17.07 ID:???
- >>440
サイタマに部品変えた?って言われる前の手合わせ時のジェノス本人ですら
途中で追い越したり出来るものだからなあ…ソニックだと見てからでもかわせる可能性が
>>441
流石に首まではないとは思うが、腕は落とされたかも知れない
あの腕取れ易すぎ…
- 443 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:26:26.16 ID:???
- >>441
いやそう判断するだけの情報がないと感じるからわからん
ソニックの攻撃が早いかジェノスがチャージ完了してて撃つだけなのか
弟子を助けたのかという問いにサイタマはここら辺で爆発されると迷惑と語ってるし
どっちの攻撃が早かったのか自分にはわからん
てかサイタマの家ごと吹きとばそうとするなんてジェノス本当に物騒な奴だ
- 444 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:38:05.77 ID:???
- 爆裂手裏剣じゃジェノス損傷受けないしなあ
刀でも首飛ばすまでにはならないんじゃねーのと思う
- 445 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:38:50.77 ID:???
- >>437
一度捕まりかけて身代わりの術で脱出してるが、あれ服がある一回限りしかできないんじゃないのか
- 446 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:45:45.19 ID:???
- >>445
単に身の皮一枚で回避するって奴だろうウツボの時もそうだったし
ソニック自体にはダメージが無い
もっとも着ている服はぴっちりした戦闘服じゃなくて囚人服って違いもあるんだろうが
- 447 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:46:31.49 ID:???
- >>446
ウツボの時は身代わり使っていないから、どう見ても違う
- 448 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:48:42.22 ID:???
- 大きく距離を取る為に空蝉使っただけなんじゃないのあの脱皮
- 449 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:53:13.95 ID:???
- あの空蝉は回避出来ないとかじゃなくて深海王の動きを止める為のものだろう
回避した上で服つかませてただけだろう掴まれてから服から抜け出すとか無理あり過ぎだし
殺先生みたいな軟体動物じゃないんだから首の穴から全身抜け出すってちょっと無理あり過ぎ
- 450 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 12:57:02.07 ID:???
- 「!!」って言ってるのは、メタな話になるが単なる演出って結論になるかね
- 451 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 13:21:57.99 ID:???
- あの一瞬深海王にはそう見えた
という感じのシーンなんだろうな実際はつかまってなくて
離れた所から口でソニックがバキボキ言ってただけだし
- 452 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 13:30:57.85 ID:???
- ソニックはもう出ないだろうな
戦った相手がジェノス ハンマーヘッド 深海王 サイタマ
分かりづらいラインナップだからせめて竜下位クラスとぶつかってればなあ
- 453 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 13:34:34.89 ID:???
- どういう形であれサイタマにマジシリーズを出させたってことで評価上げてもいいと思う
- 454 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 13:40:21.40 ID:???
- あれはしつこすぎて次元の違いを分からせないと際限なくストーキングされかねないからじゃないの
まだあきらめられてないのはサイタマの誤算だったと思うけど
- 455 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:23:06.83 ID:???
- しつこいのもあるけど努力してるのもあるにはあるだろう
見せて見ろって言ってたし
たまにはマジで相手してやるって話なんで通常のスピードじゃ納得しないだろうっていう判断はあったんじゃないの
- 456 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:24:21.48 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、ソニック(修行後)、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
ソニック(修行後)をランクダウン
ジェノス圧倒したから>>1のランクは低いだろうし
実績のないソニックに>>324は高いからこんなもんかな
- 457 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:27:26.07 ID:???
- >>456
だからなんでソニックが竜なんだよ…速度だけなら兎も角バランス的にはまだ
鬼上位って所だろう
- 458 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:37:49.39 ID:???
- ハグキに腕をかみ砕かれ精子に腕をもぎ取られジェノスは
簡単に四肢壊されるからいまいちダメージの指標がわかりづらい
むしろジェノスをバラバラにできてこそ竜だと言わんばかりの不遇ぶりだよな
- 459 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:49:13.93 ID:???
- ハグキや精子ならまだいい方
血を吸う前のモスキートや深海王、キリサキングにもあっさり腕やられてるんで
あの腕って付け根とか構造とか脆いんじゃないかという気がすぐ暴発するし
- 460 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 15:05:27.53 ID:???
- 一応耐えられる程度の威力で済めば痛みも感じず便利ではあるが…とりあえず油断多すぎ。
サイタマに精神面を鍛えろって言われてるのに油断してやられてるシーンばかり目につく
生きる気あるのかコイツはと思ってしまうほどだ
- 461 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 15:27:02.98 ID:???
- 直に動きが止まるんだよなジェノス…
まあ、どっちにしても腕は頑丈な印象が無い
もっとも、あんな精密機器で殴ってる方がおかしいといえるが
ガンダムで言えばビームライフルで殴りかかるみたいなもんだよな…
- 462 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 15:41:43.69 ID:???
- ONEの作風の問題だと思うわ
部位のとっかえが効く奴や再生能力持ちは余裕でバラす
- 463 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:32:54.78 ID:???
- >>456
バング下じゃダメなのか?
ボロスの上位三戦士よりはソニックの方が強いだろ
- 464 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:41:34.94 ID:???
- 上位三戦士も鬼〜竜下位レベルのS級複数を同時に相手できる手練れだからな。
- 465 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:45:47.78 ID:???
- >>456
クロビカリやアトミック以上とも言い切れないし
ホームレスには勝てそうな分も考えてもまあ妥当
- 466 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 18:32:51.66 ID:???
- ゲリュが今の位置にいるのって災害レベルは鬼を超えるって自称だろ?
今読み返したらフェニックス男も全く同じこと言ってたのにこの差は何?
- 467 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 18:38:41.62 ID:???
- 作中自画自賛して結局童帝一人に瞬殺されたのと
人気投票で補足として語られたのでは訳が違うから
あと相手がサイタマだから瞬殺されたのは仕方ないし
上位戦士が同格と考えるとメルザルが基準になるから
- 468 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:07:03.11 ID:???
- しかしやってることはフブキの劣化版なんだよなぁ
石を三つ飛ばしただけっていう
グロ瞬殺して暴れまわったサイタマに手加減や様子見をするわけがないし
- 469 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:14:07.70 ID:???
- サイタマの投擲に耐えてゲリュ貫いてるから
実は重く頑丈なのか
ゲリュがもろいだけかも試練ね
- 470 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:24:25.62 ID:E/11UL/U
- 天然水もサイタマ一撃だから、ゲリュが一撃でも評価の参考にならん、3戦士は同格でいいだろ
>>456は無視でいいんだな?
- 471 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:36:59.88 ID:???
- そもそも現行ランクどれよ
- 472 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:51:24.68 ID:???
- >>466
ボロスとメルザルからの評価と戦っている場所と相手が悪すぎるという話
あの部屋は破壊すると宇宙船が墜落する球が設置してある上にボロス様の部屋
誘導話でもこないでーって叫んでたみたいにゲリュはジェノスみたいな大雑把な性格じゃないんで…
- 473 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:53:52.71 ID:???
- まあゲリュは本来誘導した所に自ら出向いていって全力で叩く予定が
ボロス様のところに来られたもんでセコイ攻撃して即突っ込み反撃くらって
即死したイメージが強い…どっちみち竜下位レベルではサイタマ相手にゃ一撃だ
グロリバースなんかセリフ言っただけで何もせずに死んでるし
- 474 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:15:08.69 ID:???
- >>470
一行目と二行目が繋がってない
>>456は議論して決まった位置だぞ
- 475 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:26:23.48 ID:???
- また議論すらしてないのに決まったとか言い出すのが沸いたのか…
- 476 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:27:31.89 ID:E/11UL/U
- >>474
ソニック竜ランクにしたい奴が暴れてるだけなのを議論とは言わんだろ
もうソニックの事は竜レベルと次戦ってからという事で保留でいいだろ、いい加減しつこい
- 477 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:28:14.12 ID:???
- 読み返してて思ったんだけど、天空王が深海王と並ぶレベルの怪人なら、それを羽虫扱いしたメルザルにおそらく天空王よりは食らいついたアトミック侍は深海王以上ってことにならね?
- 478 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:28:55.02 ID:???
- アトミックじゃねえやイアイアンや
- 479 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:31:13.76 ID:???
- >>477
食らいついてたってよりメルザルが反撃してなかっただけだろ
実際反撃一発で腕吹っ飛んでるし全く相手にされてない
あと天空王が出てきたのは深海王が倒されたからだから強さは深海王>天空王
- 480 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:32:24.62 ID:???
- >>477
メルザルに完全に嘗められてるからなイアイアン
あとイアイアンは一撃の威力だけはあるほう(手数や回避が足りないので所詮鬼の毛に苦戦するが)
- 481 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:34:05.13 ID:???
- >>479
でも天空王は適当に殺されてたけど、イアイは不意打ちも避けてたやん?
- 482 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:34:12.81 ID:???
- >>476
お前ログ読んで来いよ
竜以上と総当たりさせて結論だしてるし
その後何人かのツッコミがあって今の位置にいる
- 483 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:34:50.03 ID:???
- >>481
逆だろ
不意打ちされたのは天空王
真正面から腕吹っ飛ばされたのがイアイアン
- 484 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:35:39.14 ID:???
- >>483
イアイ最初に背後から狙われてる
- 485 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:35:46.96 ID:E/11UL/U
- >>482
妄想に自演してるだけだろ、ソニックとフラッシュが根拠も無しに同格とかアホかと
- 486 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:37:11.72 ID:???
- >>482
突っ込みだらけだろそれソニックはまだ現状そこまでの補強が終わってない
現時点では攻撃面補強が無い限り特定の攻撃が通じやすそうな相手に特攻みたいな程度
十影の速度は大したものだとは思うが全員を納得させるには材料不足だよ鬼上位でも
結構な評価だと思うけどな老齢のボンブやゾンビマンより強い程度でいいんじゃないの
どっちも似たような怪人相手しか確証なさそうだし
- 487 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:38:41.11 ID:???
- 三剣士がS級に上がれない理由はアマイマスクがいるからって理由だし実力はS級で問題無いんだろうな
ってことは三剣士の位置鬼1くらいにしてもいいんじゃないか?
- 488 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:38:48.39 ID:???
- 深海王のが天空王より強いんなら、天空王をイアイと同じか、それより下に下げね(提案)
- 489 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:40:38.65 ID:E/11UL/U
- 天空が深海が死ぬの待ってたのは、力が同程度だから相打ちはゴメンだ
と言う理屈でも説明つくけどな、実際戦って無いから同格じゃないかと思うが、推測でしかないな
- 490 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:40:46.40 ID:???
- >>486
天然水あたりにツッコミ入っただけで同意ってのが多かったろ
むしろソニック下げようとしてる奴らの方が自演っぽい
- 491 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:41:12.37 ID:???
- >>487
鬼と限定されてる魔ロン毛相手に3人がかりでギリギリだったから鬼1はありえない
現状あの3人は破壊力はそこそこあるのと地道な活動でポイント稼いでるって感じで
ハンマーヘッドと似たような存在だろう
- 492 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:41:50.54 ID:???
- >>491
じゃあ鬼2で
- 493 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:44:54.68 ID:???
- プリズナーが3人いても深海王に敵わなそう…
- 494 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:45:25.10 ID:E/11UL/U
- >>490
どっちにしても議論の決着はついてないだろうが、しつこいつーの
ソニック下げろとは言ってないだろ、材料不足だから次の戦いを見てからって話
- 495 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:46:00.53 ID:???
- >>492
魔ロン毛を鬼1にする必要があるし、そもそもぷりぷりが苦戦した乾燥深海王相手でも
正直厳しい所
そもそもメルザルが喰らってくれるのは相手には攻撃があんまり意味がないからってのが大きいし
最新の戦闘データは魔ロン毛の方でソニックやジェノスみたいにアップグレードしてないのも気になる
- 496 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:49:12.38 ID:???
- >>495
イアイアンは少なくともジェノスやプリズナーよりは強いと思うんだが
- 497 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:49:47.60 ID:???
- 鬼にも大別して2種類あるんだよ
まず、S級は鬼を一人で倒せるこれは前提としてある
しかし、S級が鬼に軽く蹴散らされたり連戦でS級ぷりぷりと
S級クラスと見られるソニックとS級ジェノスを連続撃破してる深海王なんかもいる
つまり、鬼は大別してS級で楽勝な怪人協会系みたいな鬼下位とS級で厳しい上位系がいる
それと3人は組んで行動してたり師匠に付き従ってて行動が許されたみたいな事を言ってたりもするから
どういう実績なのかがどうもピンと来ない3人揃ってやっと童帝に厳しいとか言われる程度だし…
- 498 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:50:17.11 ID:???
- >>494
下げろ下げろ言われたからフラッシュ下→バング下→アトミック下と下がってるんだぞ
まだ下げろってのか?何でこっちばっか妥協しなきゃいけないんだ?
- 499 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:51:00.90 ID:???
- >>498
元々ジェノスと同格なのを一人で騒いでて妥協もくそもないだろうが
- 500 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:51:27.69 ID:???
- >>499
半分以下の力でジェノスを完全に圧倒してたのに同格?
- 501 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:51:53.04 ID:???
- >>496
回避も耐久も低いし両断技くらいだから喰らったらおしまいであんまり利点が無い
焼却に勝る訳でもないし、ソニック相手に瞬殺喰らうタイプだろあれ
- 502 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:21.87 ID:???
- >>500
攻撃が全く通用してなかったのに圧倒って言われても・・・????
- 503 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:47.48 ID:???
- >>502
四影でやられる寸前だったけど
- 504 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:53:13.32 ID:???
- >>503
サイタマが妨害した理由をよく読んでみよう
- 505 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:55:57.28 ID:???
- >>504
サイタマが妨害した理由とジェノスが負けそうだったことは関係無い
- 506 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:56:31.55 ID:E/11UL/U
- >>498
と言うか、やっぱあんた一人でやってんのかと思ったんだが
- 507 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:56:54.60 ID:???
- というか仮に四影でジェノスと同格だったとしたら十影まであるわけだから最低でもジェノスの2.5倍は強いことになる
十分竜でいいだろ
- 508 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:57:17.04 ID:???
- >>505
ジェノスが一方的に負けそうだったと思ってるのはお前だけ
ソニックにそう言われてサイタマがそれを否定している
- 509 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:58:57.55 ID:???
- >>498
普通順番に上がるべきもんをいきなりフラッシュにもっていったからだろ…
そもそもソニックの再評価が行われたのも十影を甘く評価してたのと
村田版深海王が滅茶苦茶でかくて強くて速かったからだ
ただしソニックには打撃部分の描写が足りないこれさえクリアしてりゃ竜で文句はないが
- 510 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:59:03.24 ID:???
- >>508
ジェノスとソニックが同格であるとする台詞は無い
サイタマはただ家の前で爆発起こされると迷惑だっただけ
- 511 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:59:09.48 ID:???
- >>507
1ランク間の差は大きいのでそれで十分竜とはいえない
- 512 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:59:47.50 ID:???
- >>510
ソニックが上とする台詞でもないのはやりとりを見れば分かるよな?
- 513 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:00:19.60 ID:???
- >>512
ソニックが上という描写はいくらでもある
攻撃は全く当たってないし動きは全く見えてない
- 514 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:00:48.76 ID:???
- 当たるかどうかはさておきどちらにせよジェノスはあの時点では
爆発を起こすからもの凄い迷惑なんだよな…発射の瞬間に腕を切っても大爆発だし
- 515 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:01:38.11 ID:???
- 竜4のアマイマスクですら10なんて数じゃない
黒い精子の分身体とやりあってるのに
- 516 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:01:42.76 ID:E/11UL/U
- >>510
両者決め手が無いのは同格だろ、むしろソニックはスタミナでサイボーグ相手に不利なんだから
このマンガは体力切れのジリ貧状態は結構描かれてるぞ
- 517 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:02:28.34 ID:???
- >>516
いやソニックは決め手あるだろ
刀で首でも斬りつければ防御力関係無いし
- 518 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:02:50.57 ID:???
- >>513
ソニックの攻撃はジェノスに全く効いていないし
サイタマが妨害したせいでソニックの刀が先かジェノスの放射が先か分からなくなってる
となるとソニックが上の描写は速さの一つしかない
- 519 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:03:29.01 ID:E/11UL/U
- >>517
それは実際に実行できたらの話ですから、そんな描写無いです
- 520 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:03:31.48 ID:???
- >>517
ジェノスは意外と首はあまり捥げたことがない
- 521 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:04:04.19 ID:???
- >>518
速さというのは戦いに置いて最も重要な要素
どんなに強力な攻撃を持っていても行動する前に決着をつけられてしまっては意味が無い
ソニックはその速さで大きく上回ってる
- 522 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:05:11.34 ID:???
- >>519
そんなこと言い始めたらランクなんて作れない
戦ってないキャラ同士でどっちが強いってやってもそんな描写無いですで終わり
- 523 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:05:45.73 ID:???
- >>521
防御力というのは戦いに置いて最も重要な要素
どんなに強力な速さを持っていても攻撃が通用しなくては意味が無い
ジェノスはその防御力で大きく上回ってる
なんとでも言えるね
- 524 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:06:29.82 ID:???
- >>523
いやジェノス簡単にバラされるし防御力低いだろ・・・
- 525 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:07:29.97 ID:???
- というか
ソニックってジェノスが行動する前に決着を付けられるほど速くはないだろ
焼却砲と刀どっちが勝るかって状態だったから
- 526 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:08:05.86 ID:???
- >>524
そのジェノスにソニックの攻撃全く通用してなかっただろ
- 527 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:10:05.44 ID:???
- >>525
フラッシュと同じ速さだとしたらジェノスじゃ動いたことすら認識できない
- 528 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:10:39.86 ID:???
- >>527
認識してるじゃん
- 529 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:10:53.44 ID:???
- >>517
だから何度も言われてる様に「車やビルを吹き飛ばす程度」でダメージを負う様な相手なら
ソニックで十分殺せると言われてる
問題なのは頑丈な怪獣系や重装甲系をどうすんのか竜に上げるにはここらへんの足場を固める必要がある
そうでないと延々と反論喰らう事になるんで
ただ、この問題も速度と命中力は十分なんで童帝やクセーノ、ボフォイらへんから対策装備入手するか
アトミック流かバングに弟子入りするみたいな形で解決される系統の問題だけど現時点はまだ接触が無いんで…
- 530 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:11:48.09 ID:???
- >>518
きいてないのは手裏剣だけだから腕破壊程度はいけるんじゃないか他は知らんが
ただまあ、ジェノス超えた程度で竜は無理があるもうちょっと破壊力がほしい
- 531 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:12:05.68 ID:???
- >>529
そんな特定の相手に勝てないからランク上げないってのはおかしいって気付こうな
- 532 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:13:30.14 ID:???
- >>531
竜はそんな相手ばかりって気付こうな
鬼にもゾンビマンみたいなのいるが
- 533 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:19.84 ID:???
- >>530
ジェノスより上なだけなら今でも左に置かれてるから問題ないんだよ
- 534 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:24.27 ID:E/11UL/U
- >>529
描写が無いと言うのは、ソニックがジェノスの首を刎ねられる根拠となる描写が無いと言う意味ね
例えばフラッシュは怪人協会のロボ兄弟を剣で串刺しにしてるから、メカ系を両断するのは可能とか言える根拠の描写があるでしょ
そもそもジェノス瞬殺できるなら、やってるだろ普通
- 535 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:16:25.71 ID:???
- じゃあボフォイ辺りに竜を倒せるくらいの武器を作ってもらうってことでいいじゃん
接触なら後からすればいい
- 536 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:16:37.19 ID:???
- >>527
ジェノスは四影の時点で動きが見えないといっていてまったく速度に追いつけない上に
十影を見てどれだけ鍛錬すればと呆れながらも感心してるんで速度面だけはソニックはガチ
ただ、竜クラスに位置するとなると相応の攻撃力を伴わないと厳しい
現状では良くても最下位、妥当なら鬼上位陣くらい(ただしジェノスよりははるかに伸び代はある素地が高くて装備の問題でしかないんで)
- 537 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:18:07.48 ID:???
- >>535
なんだ妄想荒らしか
解散
- 538 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:20:38.80 ID:???
- >>535は俺じゃない
つーか>>537の自演だろ
>>536
一芸しかないのはアトミック侍だってクロビカリだって同じだろうが
- 539 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:21:48.81 ID:bDSuzYql
- >>538
なぜ自演認定するのか知らんが違うぞ
一応ID出しとくか
- 540 :534:2013/06/02(日) 21:22:21.42 ID:E/11UL/U
- >>529間違えましたすいません
>>522宛て訂正
- 541 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:23:29.47 ID:???
- >>538
いや、アトミックとクロビカリは実戦型である前提で描写があって
なおかつ仲間からの高い評価がある
あとあれだけやっても竜の低い所にいる神の壁もそうだが竜の壁も厳しいんだよ
- 542 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:25:06.00 ID:???
- >>541
サイタマと戦ってマジシリーズ以外全て回避してるってのは評価になるだろう
- 543 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:27:38.86 ID:???
- マジシリーズを引き出したのはそれなりの評価だが、他は手抜きだろ
チンコに直撃してあ、ごめんとか後ろから手刀で気絶喰らってるし
もっともフラッシュだってサイタマ相手だと二度攻撃して全く話にならなかったから
気にしなくていいんだが
- 544 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:29:13.02 ID:bDSuzYql
- >>542
避けたシーンなくないか?
- 545 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:29:29.45 ID:???
- 今夜は自演祭だな
- 546 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:30:46.96 ID:E/11UL/U
- 仮にあの二人が何らかの関係があるならフラッシュとソニックじゃソニックの方が格下じゃないかな
光と音だぞ
- 547 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:31:25.86 ID:0dJSfAQe
- >>541と>>543は俺な
IDだしとくわ
- 548 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:31:32.44 ID:???
- まあ議論に決着がつかないなら現状維持でいいんじゃないの
- 549 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:35:54.30 ID:bDSuzYql
- >>546
分身もフラッシュはつながって蛇のように見えるらしいし
一瞬で十発以上叩き込んでるから同じスピード特化型でも
移動速度、攻撃速度ともにフラッシュのが上には見える
- 550 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:39:34.69 ID:???
- 繋がって蛇みたいに見えるのは村田版でソニックがやってる
あれって分身の術からすると微妙なんだよな
分身は分身を過去の虚像として残した上で分身間の移動は全く見えないという
翻弄する速度技なんで十の分身全てを狙ってもその分身の間を移動する速度に
追随出来なきゃ全て外れる
- 551 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:42:19.76 ID:bDSuzYql
- >>550
村田版のがパラパラのあれだとしてフラッシュのは一つ一つの残像がつながって
蛇のように見えると解説されているのでソニックのとはまた違うと思うぞ
- 552 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:43:33.33 ID:???
- ちなみに深海王相手にはヒットマークだけで一瞬で16以上は当ててるっぽい
ただまあ威力が軽いのはなんとかしないと…
- 553 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:45:13.37 ID:bDSuzYql
- フラッシュのは分身が繋がって見えるということは
最後尾の一体も最前尾の一体もほぼ同時に存在している訳だから
微妙どころかまず全て狙うなんてアトミックでもない限り無理だと思われ
ソニックの分身数の限界は今のところ十だけど
- 554 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:48:15.92 ID:???
- まあ速度だけで考えてフラッシュと同じとまではいかないが結構良い線はいってそうだ
分身ってのは影分身でない場合は分身の数が速度に直結しててマッハはマッハでも二桁単位にはなってる
あれで火力が補強されて何かを始末すれば何も言われないだろうけど…まだ結論が速すぎるソニックは途上
- 555 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:49:07.85 ID:E/11UL/U
- アトミック斬のスピード検証もまだっぽいな、移動は遅いという指摘もあるが
ガロウ戦でアトミック斬で一気に距離斬り抜けてるシーンがあるが(死角無しとか言われて剣乙ったが)
10M程度は攻撃範囲があると言えるんじゃないだろうか
- 556 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:49:07.85 ID:???
- >>553
あんたバカだな
蛇の胴体に紐でも投げれば勝手にもつれて動けなくなるだろ
- 557 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:50:13.35 ID:???
- >>553
いや、ソニックの分身は「分身と分身の間が見えない」んだよ
あの分身をするにはマッハ16-20くらい必要らしい(分身間の移動残像が見える速度なら遅くてもいい)
- 558 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:50:31.37 ID:bDSuzYql
- >>552
それにしてもわざわざフラッシュは0コンマ以下が描かれてるから
速さの表現としてはソニックよりもフラッシュの方が印象強い
数としてはフラッシュも16かそこらだった
- 559 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:51:32.13 ID:bDSuzYql
- >>556
あくまでフラッシュの場合その動体は残像だからね
実態が無いからもつれようがない
- 560 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:52:17.54 ID:???
- ちなみにサイタマの反復横飛びが異常なのは止まるという反復横飛びを
アホみたいな速度でやることによって一瞬にサイタマが何重にも止まって見える(間は見えない)
という代物で分身合戦がスピード合戦だったこともソニックが口にしてる
- 561 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:54:13.37 ID:???
- マッハ20で移動するばあいもあの距離だとコンマ以下なんじゃないかという気もする
まあ、フラッシュは即決着するからフラッシュで別に光速なんていってないけど
- 562 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:54:25.03 ID:bDSuzYql
- >>557
あれは分身間が蛇のように見えているんじゃなくて
分身一つ一つが繋がって蛇のように見えているんだろ
分身と分身の間に分身がありそのまた間に分身がありつながって見えるのがフラッシュ
- 563 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:56:55.35 ID:???
- >>562
実際の話になると残像間の残像が見えてしまうのは完全分身と違って遅いからなんだよな
分身の術はまったく違う場所にそれぞれの分身を置いてきてその軌跡を見せない技なんで現実では上になる
もっとも、フラッシュは速度が売りじゃなくて攻撃の鋭さが売りなんだと思うけどね
- 564 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 21:59:19.64 ID:E/11UL/U
- >>561
決着が早いとは言われてるとは言ってるが、それがヒーローネームの由来とは言ってないような
そもそもヒーローネーム決めるのは協会だから、やっぱ二人は無関係なのかね
- 565 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:02:11.27 ID:bDSuzYql
- >>563
そうじゃなくて
ソニックが言った残像とジェノスが言った分身が同じ意味で
その後サイタマのマジ反復横跳びを見てソニックは
「無数の分身」「俺より速かった」と
漫画内では分身の数が速さの表現として使われてる
- 566 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:30:11.75 ID:???
- >>565
無数の残像が見えるのと言ってるとおりマッハ16未満の時に出てしまう残像だろう
フラッシュのあれはそもそも分身技じゃない
まあフラッシュは攻撃的な奴なんで分身するくらいならさっさと攻撃するといいそうだが
- 567 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:36:17.71 ID:???
- >>566
ジェノスが分身といったものをソニックは残像と自称している
フラッシュが動き始めたときガロウがさらに速くなるのかと言っているので
この場合の残像も同様速さの表現であることが分かる
というか現実的な話をするならマッハで周囲一帯何の影響も無しとかありえないわけで
そのことからもあくまで漫画内での速さの表現であることは分かると思う
- 568 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:38:01.06 ID:bDSuzYql
- 連レススマソ
一応言っとく
>>567=>>565
- 569 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:51:58.76 ID:???
- それは四影の時で十影以後のサイタマ戦の後は無数の分身って言ってるんだよな
四影の技が十影やサイタマに比べてレベル低いだけなんじゃないのか
- 570 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:53:31.74 ID:???
- >>567
あの世界がマッハで動けないなら銃弾キャッチも分身もアトミック斬も不可能だぞ
大体一秒間に十発以上打ち込むのにマッハの壁を突破する必要がある
そもそも真正面からくる相手が完全に視界から消えるなんてのはマッハ16は必要
- 571 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:55:33.08 ID:???
- 最初のは術の説明で特殊な歩行で残像を残すのがポイントで残像間は超高速で見えないって話じゃないのか
- 572 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:08:51.91 ID:???
- >>569
確かにソニックが残像を出すと解説してるのは四影のときだった
ソニックが言った無数の分身というのはサイタマの反復横跳びの事で
ジェノスが言った分身がソニックの十影の事だな
俺はレベルが低いといっても四影の発展形が十影だと思うが
四影を「残像」と十影を「分身」としたら違いは何だろうか
残像間の残像が見えていないのは同じだが
>>570
分身が具体的にマッハということを表現しているのか
単に速いということの表現なのかという話
あの世界の人間がマッハを出せるかどうかが肝じゃない
漫画内での速さの表現なのか現実にのっとった速さの表現なのか
- 573 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:16:17.59 ID:???
- >>571
俺の意見としては
・四影は残像を発生させる
・漫画内での使われ方として速さ比べのとき残像と分身は同じ意味を持つ?
・ソニック>無数の分身→俺より速い
・分身つまり残像の数が速さの表現として使われてるんじゃないか?
- 574 :マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:18:11.13 ID:???
- >>573
分身の数=速度であればフラッシュよりソニックのが速いっぽい?
- 575 :573:2013/06/02(日) 23:26:06.49 ID:???
- >>574
単純に速いことの表現として分身(残像)の数=速度であればフラッシュ>ソニック
単に速い! じゃなくて具体的にマッハ〜出てますよっていう
表現方法として分身が使われてる(残像の数≠速度)ならソニック>フラッシュ
- 576 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 00:29:52.81 ID:???
- ソニックは4影の時点でジェノスを圧倒
最大で10影まで出来ますこの時点でソニック>ジェノスは確定
辺りを吹き飛ばす自身も焼却砲受ける自爆前提の戦術ならソニックも倒せるかも知れないけど
自爆前提ならジェノスは竜のメンツにも勝利する可能性があるからジェノスも上げるべき
まあ自分は自爆戦術での分けでランクアップとかよくないと思うけど
フラッシュはガロウ戦での評価が大きい、強敵と戦い善戦するとランクアップしやすい傾向にある
- 577 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 00:41:25.89 ID:???
- ちょっと違って分身は「特定の場所に残像を出す技」なんだわ
だから残像と残像の間に分身が並んでて動きが繋がってちゃダメなの
サイタマは反復横飛びだから常に静止と移動を織り交ぜてるから静止した姿が
残像になって横飛び中が見えない
フラッシュの場合は残像が残って見えるんで分身技とは違ってあれはああいう現象なんだよ
- 578 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 00:44:36.43 ID:???
- 自爆も言ってるだけで使った事が無いし、隕石戦の時も使う想定にない
そしてジェノスの判断遅すぎなんで動けなくなってから移動されたり
遠くに投げられたり、破壊されきったら意味ないんで…
特に相手が阿修羅クラスの場合は自爆したところで効くかどうか大変怪しい
あと、確実に本人死ぬんで良くて相打ち威力不足かしくじれば犬死になんで
特記に「自爆」と書くくらいしかないだろう
- 579 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 00:49:36.08 ID:???
- >>577
その動きが繋がってちゃダメっていうのは現実にのっとった表現としてだろ
サイタマのマジ反復横跳びと自分を比べたときのソニックの言葉「無数の分身」「俺より速い」
単純に分身の数が多い=速いとして作中では表現されているんじゃないのかって話
また残像=分身という表現ではないのか?
その場合残像が繋がって見える(=分身が繋がってみえる)んであって残像間の動きが繋がって見えるという説明ではない
ちなみに見た目の話でもフラッシュはサイタマと同じように残像はどれも同じポーズをとっている
移動中の動きが残像のように見えているわけではない
- 580 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 00:51:21.11 ID:???
- http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/733.jpg
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/1252.jpg
- 581 :580:2013/06/03(月) 00:54:52.79 ID:???
- 途中送信してしまった
上の二コマ目と下の一コマ目を見比べたとき
残像の絵としてはサイタマとフラッシュの違いは数だけで
足を肩幅程度に開いた同じ姿が連続している様子が似ているのが分かると思う
- 582 :580:2013/06/03(月) 01:01:50.83 ID:???
- >>579補足
>また残像=分身という表現ではないのか?
これは作中でって意味ね
>>577が使った言葉としてという訳じゃない
- 583 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 01:09:37.40 ID:???
- まあ速度ではソニックとフラッシュは同等ってことにしておくのが妥当か
- 584 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 01:48:31.75 ID:???
- サイタマのは反復横飛びだよだから律儀に止まった時の残像が見えてる
フラッシュは動く必要がないので…まあ、別にフラッシュが劣るとかじゃなくて
あれは技の効果とかじゃなくて残像が見える現象
従って尾を引いている形だからあとからおいかけれるがとも言われてる
分身はどこにいるのか全くわからなくするためのものだからね
- 585 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 01:55:56.34 ID:???
- 動く必要じゃなくて止まる必要だ
- 586 :580:2013/06/03(月) 02:09:52.95 ID:???
- >>584
>サイタマのは反復横飛びだよだから律儀に止まった時の残像が見えてる
絵としてはフラッシュはサイタマのように同じポーズが連続しているので
残像間の動きが見えてしまっているわけではないのは分かって貰えたのか
フラッシュの残像は進行方向を向いて尾を引いているのではなく
サイタマの反復横跳びのように正面を向いた姿が横に連続して並んでいる
サイタマとの違いを描写から説明してほしい
>フラッシュは動く必要がないので
ごめんここどういう意味か分からない
作中で「無数の分身…俺より速い」とあるので
ここから>分身はどこにいるのか全くわからなくするためのものだからね
これ以外にも速さを表現する意味を持っていると思われ
- 587 :580:2013/06/03(月) 02:16:40.17 ID:???
- >>585
ごめん分かった
止まる必要が無いと思ったのはどこから判断した?
描写としてはサイタマと同じなんだがそこを無視できる部分あったか
止まるっていうのも抽象的で分からない
確か走っているときは人は常に浮いてるが
フラッシュの動きは走らず反復横跳びのように
正面を向いたまま横に移動しているので走ったときと違い止まる瞬間があるだろう
それを止まると言わないなら反復横跳びで止まる瞬間は反転するときだけになるので
サイタマの姿は左右だけに写らないとおかしい
- 588 :580:2013/06/03(月) 02:20:55.73 ID:???
- ググったら違ったので訂正スマソ
×確か走っているときは人は常に浮いてるが
○両足が同時に地面から離れる瞬間がある移動方法を走る
- 589 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 02:45:58.58 ID:???
- >>587
更に動く動けるかまるで残像の様に繋がって見えるって言ってるのに
一々止まりながら動いてるのか?
サイタマが重なって見えるのはもの凄い勢いで反復横飛びしてるから前の残像が消える前に
次々に残像が発生してるだけで全然別物だよ
- 590 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 02:49:37.91 ID:???
- 反復横飛びっていうのはこういうのだぞ
反復横跳びを極める!
ttp://www.cudan.ws/kinyo/core/hanpuku.html
3つの残像が大量に発生するみたいになってないといけない
- 591 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 02:53:07.45 ID:???
- >>589
>次々に残像が発生してる
>残像の様に繋がって見える
描写的にこれらに違いは見られないが
うんだから止まるの意味を説明して欲しいんだ
サイタマは両端以外でも止まっていてフラッシュは止まっているわけではない理由を
>サイタマが重なって見えるのはもの凄い勢いで反復横飛びしてるから前の残像が消える前に
サイタマも残像が重なってみえているわけだよな?
前後にではなく左右に重なる部分を見てほしい
サイタマの残像は繋がっているよな?
- 592 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 02:57:00.57 ID:???
- >>591
それ
フラッシュとどう違う?
三つの残像の発生を左中右として
フラッシュは両端で反転していない分中の動きが連続している
それは残像がみな同じポーズを取っているのを見れば分かる
反復していないだけで横の動きは反復横跳びと同じじゃないか?
- 593 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 03:00:23.40 ID:???
- フラッシュのポーズはサイタマと同じ
肩幅程度に両足を広げている
そのポーズばかり残像として残っているので反復横跳びと同じ
膝が両方まっすぐに伸びているので横方向に走っている訳ではない
- 594 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 05:51:29.01 ID:???
- 何を言ってるんだこの人は
サイタマは同じ場所を反復横飛びでずっといったりきたりしてる話
フラッシュはスライドする様に移動してる話だぞ
あと上とか下とかの話じゃないやってることが違うって言われてるだけ
- 595 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 07:20:40.28 ID:AMSWKFxB
- スラッシュの技は移動しながらの物だから、横跳びじゃなくて前後のステップかな
イメージとしてはボクサーのステップの距離が延びた感じ、それなら直線的に距離が長くなればああ見えるんでわ
- 596 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 08:10:18.34 ID:???
- スラッシュって誰だよw
- 597 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 11:37:37.48 ID:???
- >>594
反復横跳びの動きは・・・右からABCこの三つの点を踏むことだ
いったりきたりというのは左右のACの点であって真ん中のBではない
サイタマの残像はACのいったりきたりの瞬間だけではなくBのときも写っているのは描写から分かるな?
描写としてはいったきたりが無いだけで残像のポーズは同じだ
フラッシュはスライドするように動いているとはだれがいっていた?
描写がサイタマと同じだ
止まるというのはどういう意味か教えて欲しい
反復横跳びのように両足を広げ地面に足をついた状態をさすなら
フラッシュは全く同じだ
ただすり足でスライドしているだけというのなら
君のいう残像間の残像(つまり足を動かす動作)が描写されていないとおかしい
- 598 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 11:50:39.10 ID:???
- サイタマの反復横跳びの無数の分身の理由が
上で誰かが言っていたように「止まっている瞬間だけが写っている」なら
フラッシュも『同じように』両足を広げている姿『ばかり』が写っているから分身と言えるだろう
その間の動きの残像が一切ない
やっていることが違う
どこが違うのかの説明が欲しいが無かったので俺が言うが
描写として見比べたときの違いは反復してるかしてないかだけだ
>あと上とか下とかの話じゃないやってることが違うって言われてるだけ
サイタマとフラッシュと残像は同じ止まった姿をしている
反復の動きは違うが残像が起こる表現として現象として同じだ
ソニックとフラッシュどちらが速いか
作中で使われた分身と残像は同じ意味なのか
- 599 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 12:12:34.07 ID:???
- もう作者が思った速そうな表現次第としか…
本来目に映らない以上の速度はないわけだし残像が出る特技で納得せざるを得んような
フラッシュの高速表現はガロウの目で見た動きを客観的に見せたものかもしれないし
- 600 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 18:45:20.57 ID:???
- ID出してる奴は自演?
臭いんだが
- 601 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 19:15:48.03 ID:???
- >>600
ID無いよりいいだろ
自演上等なこの板でいちいち自演疑ってたらキリがない
諦めろ
- 602 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 19:27:38.72 ID:ov20oexk
- そろそろバング(本気)VS阿修羅カブトあたりを攻めていくか。
今のところ脆いジェノスが目安になってるせいで仕留めきれてないカブトに
負けるイメージが全くわかないわけだが
ID出しとく 嫌ならまた隠すが
- 603 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:01:04.06 ID:???
- 描写だけならモス娘以下だよね>阿修羅カブト
- 604 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:04:01.24 ID:AMSWKFxB
- サイコスて本体を見せないのが本来のスタイルなんだな
読み返してみるとタツマキ以外だと勝つのはかなり厳しい相手だな
- 605 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:11:30.70 ID:???
- >>604
サイタマなら地下1500mくらい余裕で潜っていけるだろ
ボロスでもいけそう
- 606 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:13:17.97 ID:AMSWKFxB
- >>605
そうだな、それ以外の奴らだと肉人形倒したらサイコス倒した事になるんだろうか
- 607 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:18:38.07 ID:???
- ガロウの初戦であった「お前は一度にひとつの作用しか起こせない」は
1500mから遠隔で敵や周りを知覚して肉人形動かしてそれに合わせて攻撃して……
とかいろいろやってるから一種類の攻撃するので手いっぱいってこと?
サイコスの本体が直接敵と対峙しての戦闘なら複数の攻撃も一度にできるんかな
タツマキ相手の不意打ち拘束→叩きつけコンボはそれっぽかったが
それとも本体も一度に複数攻撃はできないのか?
- 608 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:22:08.89 ID:ov20oexk
- >>603
一応モス娘(血を摂取後)よりジーナスが送り込んだ精鋭が束になるよりカブト一匹のほうが
サイタマ倒せる可能性があると踏んだわけだから発言の信頼としてはダントツなんだろうが…
どうにもパンチに欠けちゃったね
- 609 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:38:50.31 ID:???
- >>607
念弾を飛ばす要領でやったんじゃないの?
それならタツマキを念で巻きつけてそれを地面に飛ばす感じでやれば
作用としては一つでしょ?
- 610 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:02:01.61 ID:???
- 一つとかいいながらテレパシーで話すとか肉人形動かすとか同時にやってない?
- 611 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:25:17.47 ID:???
- サイタマは地面もぐって逃げるグランドドラゴンを自分で穴掘ってドストライクで捕まえる事も出来る
ちなみに「ただのちゃぶ台返し」があれなんで「マジ掘り返し」なんかした日にはマグマが噴出しかねない…
- 612 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:30:20.46 ID:???
- >>607
ガロウは意外と的外れな事を言うキャラなんであんまり気にしなくていいと思う
あの時点のガロウの発言はただの強がりだよそのあと即気絶して負けてたし…
実際は長距離からの超能力による複合操作に負けた話
あとタツマキが隙を突かれたのは竜がウジャウジャいたんで本格的な大規模攻撃に移行しようとした所を
狙われた為で普段バリアがはられていない訳ではないんだろう
黄金の時にも疲労状態かつエビル吹き飛ばした後にもかかわらず認識してない攻撃をしっかり防いでた
まあ、そもそも最初からして空飛びながら別の能力使ってたんだけどね…
- 613 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:51:32.32 ID:???
- 自演か?
- 614 :マロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:12:00.06 ID:???
- 黒い精子が「来るぞ、マジな念動力が」って言ってるから
フルパワーを攻撃に振り向けようとしたって話でタツマキも複数出来ない訳じゃないんだろう
- 615 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 00:07:48.08 ID:???
- タツマキは普通に複数できるだろう
サイコスはちょっと不明瞭だが
- 616 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 03:59:58.21 ID:???
- 1500m離れた所から念視しつつテレパシー会話して肉人形を操りながら
ガロウを動けなくして攻撃を仕掛けてた訳だから普通に手数オーバーだったんじゃないかあれ
一気に重力攻撃仕掛けた時は全部注ぎ込んだのかも知れないが
- 617 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 06:22:03.66 ID:???
- なんかまた重複くんが暴れだした感じがするな
重複スレ完全に進行がストップしているけどみんなどんな感じで見ているのだろうな
- 618 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 06:52:57.98 ID:???
- >>617
お前みたいに議論と無関係な話題で騒がなきゃいいなって思ってるよ
- 619 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 06:55:31.93 ID:???
- >>618
重複野郎また来たのかご苦労なことだ
重複スレの進行も止まっていて、ざまぁみるだな溜飲も下がるね
- 620 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 16:43:28.52 ID:???
- ID出したり自演がどうのでもめるならこっち使えばよくね?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1370059992/l50
- 621 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 16:47:24.26 ID:???
- >>620
君の自演しか使う奴なんて居ない
前スレも削除されているのに懲りないね合わせてアク禁も出しておく
- 622 :マロン名無しさん:2013/06/04(火) 16:50:14.14 ID:???
- 12 :格無しさん:2013/06/04(火) 16:47:09.38 ID:ag80voCJ
>>11
描写ないしいいんじゃない>ヘビィコング他
・最新話時点で実力をすべて出し切ったと言えないキャラは保留とする でいいんじゃない?
>>620さんが早速重複スレ使う荒らしを始めたな
さっさと削除されて永久規制にならないだろうか
- 623 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 08:04:57.39 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、ソニック(修行後)、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
現行ランク貼り>>324のソニックは高すぎだけど>>456の方も少し低い気がする
ホームレス帝なら光球を避けて攻撃当てれると思うのだよね、ランク上げたほうがいいかな?
現在>>456採用
- 624 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 11:39:31.85 ID:???
- ホームレス帝には勝ててもアトミック侍には剣術が通用しないだろ
手裏剣で勝つつもりか?
それにジェノスしか比較対象ないしに今の位置で良いだろ
- 625 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 14:29:15.14 ID:???
- ジェノスに勝てるかもはっきりしないのにホームレスに勝てるからって竜3になるんなら
サイコスにかったフブキはどうなるんですかね
- 626 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:24:22.24 ID:???
- そもそも光弾を無尽蔵に出せるだけで他はただの人間であろうホームレスが竜っておかしい
光弾の威力にしたって原作だけの対比でも焼却砲より弱く見えるし
描写だけだとデスガトリングにすら負けかねんように見える
まあONE公認だしランクに異議申し立てるわけではないんだが釈然としないものはある
- 627 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:36:33.97 ID:???
- 誰が誰に勝てるかってんじゃなくて
暴れたらどんくらいの被害が出そうかってのが災害レベルだから仕方が無い
- 628 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:46:11.79 ID:???
- ゾンビマンに気配を悟らせず背後をとるくらいの技術はある
- 629 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:47:24.95 ID:???
- >>627
と言ってもゾンビマンに一度は勝ってるしサイコスからも強者扱いされてたし何なんだろう
- 630 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:49:13.58 ID:???
- タツマキがアジト掘り返した時にもバリア張ってたし光弾は防御にも使える
- 631 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:53:33.00 ID:???
- ホームレス帝は近距離型には負けなくね
プリズナー、金属バット、タンクトップマスター辺りは普通に負けそう
技の性質上クロビカリ、アトミック侍も危ない
バング、フラッシュには勝てないか
- 632 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 15:56:46.59 ID:???
- 黒い精子より上位各っていうのを信じるなら
黄金精子>ホームレス帝>黒い精子>アトミック侍
- 633 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 16:00:53.51 ID:???
- ヒント
「俺の災害レベルは鬼を優に超える! はい即死!」
- 634 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 16:03:35.20 ID:???
- まあそれだけで会員全員の台詞を否定はできないけどな
描写が伴ってないと
- 635 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:03:44.23 ID:???
- ホームレス帝はシューティングの自機だよ
霊夢が被弾したらすぐ死ぬから東方で一番弱いって言ってるみたいなもんだ
- 636 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:07:50.45 ID:???
- バングが暴れた時に肉弾系は即死したけどホームレス帝は弾幕をはって
接近を妨害して生きてた
だからゾンビマンみたいな手を使わないと本気の達人でも接近は厳しいし、
喰らってしまうとスーパーバングでもお陀仏か長い間動けなくなるんで
ただの人間だろみたいな相手でないのはわかるだろう
ホームレス帝はガロウ相手でもかなり回復の早いゾンビマン相手に
かなりの間機能不全させたりバング相手に善戦してたのとサイコスと黒い精子からの
ある程度の評価を得ていたところから言われてるんで本人のセリフがどうこうじゃない
- 637 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:13:35.72 ID:???
- ソニックがホームレス帝に勝ちうるのはジェノスとは比較にならない程の
目にも留まらぬスピードを持つ「ニンジャ」だからで…
要するに、あいつなら空蝉や分身を使ってゾンビマンみたいな奇襲も出来るし
それを恥ずかしいと思う様なタイプでもない
ただこれは単独でそれが出来るだけのデタラメなスピードと幻惑術の達人という
特化能力みたいなものなんでどっちかといったらフブキ系の対超能力特化に近いものがあるが
- 638 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:19:15.55 ID:???
- アトミック侍は相手の気を読める奴なんで(遠くの地面の下を動いてる気を見破った)
バングやアトミックみたいな武術の極致に至ってる連中には通用しないとは思うけどね
- 639 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:32:22.60 ID:???
- アトミック侍は向かってくる光弾を無闇に切って爆発させて自滅しそうw
- 640 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 18:34:14.74 ID:???
- 今のランクは概ね賛成だね
ホームレス帝とかの特化型には勝っても
ある程度バランスの良いアトミック侍やクロビカリには苦戦すると思う
- 641 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 19:21:54.49 ID:???
- ソニック=火力不足のイメージが払拭できなくて
クロビカリとメタルナイトの前にいるのが不自然に感じる
刀での攻撃が通じるのか甚だ疑問
破壊力と破壊範囲であれば肉体ひとつのクロちゃんよりソニックの方が上だろうけど
メタルナイトより破壊力があるとは思えん
- 642 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 19:34:07.31 ID:???
- クロビカリがハンマーヘッド未満のパワーとは思えないので
破壊力でもクロビカリの方がソニックより上じゃね?
- 643 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 20:12:09.63 ID:???
- 全身鉄のメタルナイトは知らないけどクロビカリは通用するだろう
速度差がありすぎて急所とかをカタナで狙われたら厳しいかと
剣の質さえ良ければ勝てる倍率はドン
- 644 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:10:00.24 ID:???
- ソニックは爆裂手裏剣で街破壊できるから破壊範囲であればソニックが上だと思う
破壊力(攻撃力)でいうとクロビカリの方が強そう
ソニックの刀は、サイタマに折られたり深海王のときは用意できなかったり
ジェノスとの戦いの時には止められたり、切れ味的な意味で判断材料が乏しくて残念だ
- 645 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:15:34.84 ID:???
- 乱立ってなんですかぁ?
part9で住人の話し合いとテンプレに則って950が立てたスレを引き継いでるだけですけどぉ?
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1370059992/24
24 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 20:09:11.23 ID:CN1qIuPI
現在【ワンパンマン】 強さ議論スレは乱立しています
このスレは削除依頼が出されているので乱立魔への相手と、このスレでの議論は控えてください
本スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369546093/
- 646 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:20:09.80 ID:???
- 攻撃力分からんのはフラッシュも同じなのに何でソニックだけ不足不足言われるんだ
- 647 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:20:56.03 ID:???
- また>>620さんの重複野郎が暴れているのか
また管理人が規制してくれないかなぁ?
- 648 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:23:46.14 ID:???
- >>645
人も居ない上に前スレを管理人に削除されているのに君も懲りないねぇw
>>620さんは一人で自演していてさびしくないのですかぁw
- 649 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:24:51.31 ID:???
- 管理人???
情弱乙
- 650 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:28:29.05 ID:???
- >>649
いいから自分のスレに引っ込めよ>>620
また時間が立てばスレッドが削除人に削除されてお前が規制されるだけだ
- 651 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:29:50.44 ID:???
- 規制される???
お前、規制を何だと思ってんの?
- 652 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:31:03.05 ID:f00CXv0W
- >>646
多分フラッシュは、覚醒ガロウとそれなりに戦ってみせた実績から
それとS級でもトップクラスの戦闘能力らしいから、トップ付近のアトミック、バングが
基準になってるんじゃない?
- 653 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:33:03.06 ID:???
- 重複スレでの進行止まってますねぇ
いいざまだ
重複スレのほうのpart10も消えて本当にいい気分だ
- 654 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:33:56.90 ID:???
- >>646
一応鬼二体を一瞬で同時に倒してるからね
- 655 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:33:59.67 ID:???
- >>652
それでも速度描写ではソニックと大差無いし
攻撃した相手がサイタマとガロウだから実績も無い
- 656 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:35:05.19 ID:???
- >>651
頻繁に重複スレ立てているのだからお前は規制されるだろ
毎回の規制依頼の時の理由もそれで出しているし
- 657 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:36:32.35 ID:???
- >>655
他のS級じゃ相手にもならないガロウ相手に一番善戦したS級がフラッシュ(それも素手で)だから実績はむしろS級の中じゃ一番
- 658 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:40:34.48 ID:???
- >>651
頻繁???
お前自分の気に食わない行動を取る相手が全部同一人物だと思ってんだな
あとpart10は980超えといて「消えた」って認識は頭おかしいぞ
- 659 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:41:36.63 ID:???
- おーっとレスミス
酔ってるからな、勘弁してくれよ
>>658は>>656と>>653あて
- 660 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:42:46.76 ID:f00CXv0W
- >>655
攻撃力がなぁ、ソニックってハンマーヘッドにすら斬撃ガードされてるし
パワーが一般人なのがネックなんや
- 661 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:46:43.00 ID:???
- ソニックは軟弱ボディのジェノスに、
「100発食らっても効かない」と言われ、
悪い方に実績があるから仕方ない。
- 662 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 21:48:13.35 ID:???
- ただ早いだけなんだよな、今のところ
- 663 :マロン名無しさん:2013/06/05(水) 22:51:04.84 ID:???
- 竜4 アトミック侍、メタルナイト、ソニック(修行後)、超合金クロビカリ、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
↑
個人的に順位はこんなイメージだわ
- 664 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 01:20:50.66 ID:???
- >>661
まあ100発で効かないなら1000発でも10000発でもぶち込める程の実力差あったけどな
- 665 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 03:27:16.77 ID:???
- ソニックは破壊力で有無を言わせない状況にしない限りは
まだボンブの上くらいだろう
爆裂手裏剣も乱陣モード用は一発で爆風だけで車吹っ飛ばしたり
ビルにも損傷与える程度はあるんでそこまで弱い訳じゃないんだけども
深海王やジェノス級になるとミサイル弾き返すシェルターとか壊す連中だから…
- 666 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 06:22:17.85 ID:Z1KzQkXw
- 一発当たれば勝ち、10000発当てれば効くかもしれません
さぁ有利なのはどっち?
- 667 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 10:47:25.93 ID:???
- >>659
重複荒らしさんは何時もフルボッコにされると酒を飲んでいると強調しているようだけど
何の関係もない、お前がフルボッコにされて酒を飲まないとやってられないほどの精神衰弱状態にするのに変わりはない
重複スレへの削除依頼、お前自身への規制依頼、そしてお前へのフルボッコと何にも行動に変化はありませんね
それと重複スレの進行止まってますねどうしたのですかぁ?精神衰弱で自演が出来なくなりましたか?
- 668 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 13:33:03.56 ID:???
- それで重複荒らしさんとやらの話は強さ議論となんの関係があるの?
そもそもその批判は重複スレでやるべきものだろう
それともあれか
本当はお前が重複荒らしさんで目立ちたいがために自演してるのか?
- 669 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 14:50:00.98 ID:???
- そうだな重複スレなんて存在自体臭い汚物だから
一切相手にせず存在自体をなかったっことにしたい
せっかく削除されたのだからまた削除されるまで待てば良い
- 670 :マロン名無しさん:2013/06/06(木) 15:34:45.64 ID:???
- 更新まだか
- 671 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 16:24:10.05 ID:???
- 村田版ワンパンマンを見る限り焼却砲の強弱はやっぱり強化パーツって扱いなんだな
村田版は強化パーツと優遇されているからジェノスは上げても良いのではなかろうか?
- 672 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 18:56:39.35 ID:???
- あげても結局相対的には上がらない
- 673 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 20:14:08.39 ID:???
- 村田版は新キャラのみの評価にしようぜ
村田版ジェノスなら原作の深海王が倒せるって事態になる気がする
- 674 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 20:28:23.47 ID:???
- >>673
倒せないから安心しろ
- 675 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 21:06:26.97 ID:???
- >>674
描写的にって意味でだよ分かっている?
- 676 :マロン名無しさん:2013/06/07(金) 22:24:43.60 ID:???
- 村田版ジェノスは村田版深海王には負けるけどONE版深海王には勝つっていいたいのか?
どうでもよすぎる
- 677 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 03:42:52.85 ID:???
- むしろ今まで内蔵と思われてたものが一々装着した上で全力ぶっ放したらエネルギー切れという
どうしようもないものになってるんでちょっと微妙かな…
- 678 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 11:07:36.89 ID:???
- 全力を撃つには時間が掛かりすぎでしかもその後は行動エネルギーまで使い果たす
一々別で持ち歩いてるのを装着しないといけないのでオプション扱いから外れない
その上で旧作中と威力は変わらない
これはちょっと微妙かな…
- 679 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 19:51:56.33 ID:???
- ソニックって急所狙えば防御系の相手も普通に倒せないか?
例えばクロビカリなら目から刺して脳まで抉れば倒せるし
幸いソニックにはそれが余裕なくらいの圧倒的なスピードがある
- 680 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:10:32.56 ID:???
- ソニックの評価をすると全身鉄のメタルナイトには相性が悪くて
身体能力が一般人のホームレス帝には相性が良い性能なんだよね
まあ今の位置が妥当だな
- 681 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:15:00.98 ID:???
- 竜34の中で勝てないのはメタルナイトと天然水だけなんだしもっと上げてもいいんでは
- 682 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:36:51.42 ID:???
- >竜34の中で勝てないのはメタルナイトと天然水だけなんだしもっと上げてもいいんでは
ジェノスしか評価基準がないソニックがフラッシュやバングに勝てると?
- 683 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:39:14.97 ID:???
- メタルナイトはソニックに勝てるからもっと上げてもいいのでは
- 684 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:52:25.13 ID:???
- >>682
フラッシュは速度互角だから引き分け
バングには速度で圧倒して勝利
- 685 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:57:51.38 ID:???
- ソニックが圧倒した基準が鬼相当のジェノスだしな本当に竜に通用するか
- 686 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 20:59:17.98 ID:???
- >>684
君の意見だとメタルナイトはソニックに勝てるからメタルナイトも竜3に上げようぜ
- 687 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:10:52.62 ID:???
- >>686
???
俺はソニックと竜34あたりを総あたりさせて考察してるんだが
ソニックだけに勝てたってランクはあがらないよ
ちゃんとソニック以外にも勝てる根拠を出してくれればランクあがるよ
- 688 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:23:47.43 ID:???
- メルザルに敵わないだろ
アトミック斬でも倒せないのにソニックじゃそもそも核まで刃が届くか微妙なとこ
フラッシュは攻撃力も鬼を瞬殺、素手でもガロウにまあ善戦とある方
ソニックの攻撃力はガロウの半分もないだろうし勝ち目薄
速さのアドバンテージがないから急所攻撃も望めない
バングは耐久力並っぽいしいけるかもな
ホームレス帝には普通に勝てるだろ
- 689 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:26:18.04 ID:???
- >>688
ビー玉の事前情報があればソニックでもメルザル倒せるだろ
逆に無ければ無理かも
- 690 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:34:39.84 ID:???
- バング並どころじゃなかったわ
メルザルに殴られても平気だったわ
- 691 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:37:17.27 ID:???
- >>689
核露出までソニック一人で削れるか?
S級数人がかりでやってたのに
- 692 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:40:27.88 ID:???
- >>690
メルザルの攻撃力がそんなに高くないのでは
イアイアンにしか実績無いし
>>691
ソニックは一人の状態でS級並みって言われてるから十影なら余裕だろう
- 693 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:42:36.81 ID:BtJ3fpDG
- >>692
攻撃力の問題なんだが
十影でもアトミック一人に満たないだろ
- 694 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:45:02.24 ID:???
- >>693
素手じゃ微妙だが刀に手裏剣ありゃいけるだろ
金属バットより攻撃力低いとも思えないし
- 695 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:49:29.95 ID:???
- >>694
手裏剣が微妙過ぎて一瞬で瓦礫の山を築くようなアトミックに延々切られまくっても一度も核斬られなかったメルザルにソニックの攻撃が通用するとはとても思えない
金属バットはメルザルに攻撃した描写しかないからそれより低いと思えないって言われてもなんとも言えないわ
- 696 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 21:56:22.49 ID:???
- >>695
金属バットが最初にビー玉壊したってこと忘れてないか
しかも自分でメルザル破壊して発見してる
- 697 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 22:04:11.63 ID:???
- >>696
それまでアトミック斬、流水岩砕拳、ダークエンジェルラッシュ、金属バットの集中砲火うけて一度も壊されなかったってことなんだぞ?
金属バットが発見したのはまぐれだし
そもそもソニックが金属バットより攻撃力高いってのもどうなの?
金属バットは特に攻撃力で劣る設定なんてないけどソニックは明確に言及されてるから
ソニックが金属バットのように一撃でメルザルを粉々にできるの?
- 698 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 22:47:45.87 ID:???
- ジェノス戦しか評価基準のないソニックは今以上に上げるのはどうかと思う
今でもメタルナイト倒せるか怪しいのに
もちろん変更前の評価が低かったのは認めるよ直接戦闘力でジェノス圧倒しているし
本気になれば10影葬もできることを考えれば竜のランクも納得
だけどソニックに竜相当のキャラ戦闘がないし実績が全然ないから今以上は認められない
- 699 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 22:52:06.41 ID:???
- それ言ったらボロスだって強さ測定には使えないサイタマとしか実績無いのに神にいるけどな
- 700 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 22:56:33.78 ID:???
- だからソニックは強いけど作中の攻撃面での強みが足らないから描写不足だって言ってるだろ
なんだかソニックを無理矢理押してる人はガロウをごり押ししてた人と一緒なんじゃないか?ランキング表も神にしてるし
- 701 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 22:57:11.76 ID:???
- >>699
ボロスはサイタマのマジ殴りと相殺しあうくらいの必殺技もってて生残って会話して
サイタマ驚かせたのが神のメインでそれまでの殴り合いで神になった訳じゃねえよ
- 702 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 23:45:11.40 ID:???
- 殴り合いだけだと神は大それた話って意見も多かったからな
最近の人は軽々しく神神言うけど
- 703 :マロン名無しさん:2013/06/08(土) 23:56:46.49 ID:???
- 殴り合いだけですでに神にラインクインしてるガロウの強さが際立つなぁ
- 704 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 00:09:18.99 ID:???
- ソニックの今のランクには自分は納得している
アトミック侍のような剣の達人だと斬撃効くか怪しいし
メタルナイトのような急所の存在しない全身鉄のキャラには勝てないだろうし
逆にホームレス帝には光球を避けて斬撃を食らわせることができるし
クロビカリも速度差が、かなりあるから眼球とかのどとか股間とか急所をカタナで狙い放題だし
それらを加味すると今の位置は割りと納得できるんだよ
- 705 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 00:19:24.89 ID:???
- そもそも速度でソニック=フラッシュ>クロビカリって決めつけるのどうなの
ソニック=フラッシュは何の根拠もない
クロビカリは別に作中で鈍足設定をされたわけでもない。あらゆる競技で圧倒的パフォーマンスを発揮とか言われてるし
ポチの光弾を閉所にもかかわらず全弾回避したガロウが躱しも流せもしない速度のぶちかましが出来るしむしろ速いんじゃねーの
フラッシュと比較すればパワータイプってだけでソニックより遅いと言い切れる要素は何一つない
それに十影葬とか四影葬をやたら押す奴がいるが残像と残像の間が全く見えない速度とか言ってたよな?
そんな速度なら残像使って分身せずにそのまま突っ込んだ方がよほどメリットがあるんだが。分身したって体力を無駄消費するデメリットしかない
そこまでの速度があるなら手を抜いていたにせよジェノスに後ろを取られるはずがない。更に後ろを取り返すとか余裕で出来る
て事は四影葬などの分身の性質としては速度よりも歩行技術が占める割合の方が多いんじゃないの(遅くともできるという意味ではない)
それを目の当たりにしたジェノスも斬られるまでに焼却砲で吹き飛ばせると思ってたわけだしそんなソニック押しの奴が盲信する程の速さの根拠にはならんよ
- 706 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 00:31:52.07 ID:???
- 「今までで一番強かったかもな」
- 707 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 00:41:32.77 ID:???
- >>705
焼却砲での自爆技が許されるならもっとジェノスを上げようぜ
あれの威力は山を削るから竜でも装甲薄いタイプのキャラは普通に倒せる
正面戦闘でソニックがジェノスを圧倒していたから>>1のランクも流石に低い
- 708 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:01:11.09 ID:???
- 十影で十人分の戦闘を行えるって点が考慮されて無さすぎ
ソニックくらいの実力者なら竜相手でも数の利が発生する
- 709 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:01:12.35 ID:???
- >>707
辺り一帯を吹き飛ばすって言ってるだけで焼却砲で自爆しようなんてジェノスは一言も言ってないが
頭部に損傷を受けた状態で自らの焼却砲を跳ね返されてもパーマになるだけの防御力だし
モスキート戦で蚊を吹き飛ばした時も爆発の中心に居たし通常焼却砲で死ぬことはまずないだろ
あれは自爆とは言えん。ハンマーヘッドがソニック戦でソニックを捉えられんから地面を殴って隆起させたのと一緒
山を削れても鬼の深海王は倒せんし竜の一部に相性勝ちできるかもしれないという程度で上げることは出来ん
ホームレスなんて威力はさほど大したことないし弾数無限という事以外さして強みは無いように見えても竜にいるし
一見紙装甲キャラに見えてもONEの中ではジェノス相手に負ける事はまずないと思われてるんだろう
それにジェノスはソニックを捉えられず手裏剣を食らっていたがあれはソニックが逃げながらの攻撃だったのとジェノスが本気を出していなかったからだし
ジェノスノーダメ余裕だし逆にジェノスの攻撃が当たったらソニックヤバそうだし
本気を出せば油断していたとはいえ後ろを取られていたしマシンガンブローを避けるのに四影葬を出さなければいけないほどだったし
ジェノスがソニックに圧倒されていた描写なんてのは一つもない
- 710 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:03:02.14 ID:???
- >>708
実際に分かれたわけじゃねーのに十人分の戦闘力とか湧いてんのか
あの技に目くらまし以上の効果はねーよ
- 711 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:05:36.16 ID:???
- そういやホームレス帝とワクチンマンって=ってよくないか?
設定的にも能力的にもほぼ同一だろこいつら
- 712 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:07:24.78 ID:???
- >>709
十影まであるってことは単純計算して10%の力でジェノスを圧倒
マシンガンブローに対しても40%の力で圧倒してるってことになる
>>710
四影で四人同時に切りかかってたろ
十影でも同じことができると考えていい
- 713 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:30:46.67 ID:???
- 四影ジェノスに切りかかるシーンでは一人になってるんだが
四人同時に切りかかってるってどこのシーンだよ
- 714 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:46:05.14 ID:???
- >>703
正直本人もガロウも遊ばれてるだけって言ってるのに神って言って盛り上がってるの一部だけだろう
もっと確証がないとガロウもソニックもランキング順位過剰
- 715 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:51:31.28 ID:???
- >>712
ちょっとその計算意味分かんない
何の反論にもなってない
左右に移動しながら切りかかってるだけだろうが
四人同時にじゃなくて四人に見える一人が前に進んでるだけだろ
つか一人だけが切りかかって他三人は動かないって方がよほど速さとしては凄いわ
そしてお前の言っている事は>>710に対する反論になってない
- 716 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 01:59:37.22 ID:???
- >>712
じゃあサイタマはマジ反復横跳び使えばうん100倍の強さになるのか
あほらし
- 717 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 02:57:04.65 ID:???
- 無数の残像が繋がって見えるフラッシュは黒い精子並みの物量作戦が可能って事ですね分かります
- 718 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 07:29:01.83 ID:???
- >>716
早くも真っ赤だなw
- 719 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 11:06:06.49 ID:???
- >>718
?
- 720 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:34:11.19 ID:???
- どっちにしてもジェノス戦でソニックは本気を出さずにジェノスを4影で圧倒して追い詰めたのは事実
ジェノスの自爆技がありならジェノスはフラッシュにだって勝てるよ
- 721 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:38:23.46 ID:???
- 焼却砲と自縛は別物だよ
- 722 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:56:36.00 ID:???
- >>721
ジェノス基点で辺り一帯を焼き尽くすなんて自爆と一緒だよ
なんせ最大火力は山を削るんだ、阿修羅カブトに息で吹き返された焼却砲の比ではない
そしてなんか勘違いしている人がいるが,
焼却砲の威力は時と場合によって変化する、村田版での描写はより鮮明で威力の高い攻撃の場合は強化パーツで出力アップや溜めを入れている
最低威力なんて黒い精子の手を飛ばす程度の範囲しかない
それとも山を削った焼却砲と阿修羅カブトに息で吹き飛ばされた焼却砲は同等と都合のいいこと考えている?
なら自分だって黒い精子の腕を吹き飛ばす程度の範囲だから簡単に避けられると言うわ
- 723 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:03:24.26 ID:???
- 素早くて手数が多いけど攻撃力低いソニック
命中率低いが威力が高い攻撃手段があって、その上硬いジェノス
なかなか判断が難しいけど、今の段階じゃ描写不足で保留になったんじゃなかった?
ジェノスのは自爆じゃなくて焼却砲最大出力で勝負にでただけだし
圧倒されたといってもそれは速さの面であって、
両者ともに実際に行動しなきゃ結末はわからんかったっんじゃね?
- 724 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:07:42.71 ID:???
- 自爆って、相手を道連れにして自分も死ぬものだと思ってたんだが…違うの?
焼却砲=通常攻撃
自爆=死に間際の最後っ屁
じゃないの?
- 725 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:11:34.39 ID:???
- >>723
>焼却砲最大出力
それが自爆だと何度言われたら分かるんだ
- 726 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:15:19.90 ID:???
- >>725
んなわけねーだろ
隕石のときも自爆だったのか?
- 727 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:16:54.98 ID:???
- >焼却砲最大出力
ジェノスを基点にソニック巻き込むのだから自爆だろ
- 728 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:20:43.49 ID:???
- 村パンの方だが、蚊娘戦で自爆しようとした際胸のコアから光が漏れてたから
自爆はコアを使ったもんだと思ってたんだが
それに蚊を大量に向けられたとき一方向じゃなくて自分を中心に焼却してるように見えるんだが
あと隕石相手にも焼却砲フルパワーで応戦してたけど特に壊れた描写はないぞ
- 729 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:24:58.37 ID:???
- >>728
ジェノスを基点にソニック巻き込むのだから自爆技だろ
無視しているんじゃねぇよ
- 730 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:29:46.65 ID:???
- 前方をまとめて広範囲で吹きとばそうとしたのがソニック戦
どこらへんが自爆なんだよ
- 731 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:30:14.53 ID:???
- >>728
自身を基点に巻き込むならフラッシュにだって最大出力で相手すれば勝てるだろ
何でこの意見にも反論が無いわけ?ねぇなんで?
- 732 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:34:42.74 ID:???
- そもそもソニックの速度は手加減状態で本気を出してないのは後のサイタマ戦で分かっているのだから
範囲外に逃げるまでは言わなくても遠くに逃げて被害を軽減だってありえるだろ
攻撃だって手裏剣しか使ってなくて手加減しているのに何かおかしいよ
ソニックの本気は10影葬使ってカタナによる斬撃を繰り出すと考えていい
普通はジェノスに対抗できるはずが無いんだ
- 733 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:40:36.21 ID:???
- 自爆してる時点で勝ってないだろ
何言ってるんだ
- 734 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:46:37.19 ID:???
- そもそもジェノス戦のソニックは本気を出してない
速度はまだ上がるし、攻撃も手裏剣しかしてない段階でなんでジェノスの方が強いと言えるのだよ
自分も意味不明だ
- 735 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:50:04.91 ID:???
- いっそジェノス下げようぜ
イアイアンより強いかも微妙だし鬼最下位でいいだろもう
- 736 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:53:08.79 ID:???
- >>735
ジェノス(改造後)をどこに下げるって言うんだよ
ジェノス(初期)の段階で深海王といい勝負しているのに
ランクも提示せず極端な意見言うだけならタダだよな
- 737 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:54:14.19 ID:???
- 鬼のランク最下位ってフブキより下ってことだよな
ありえん
- 738 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:58:31.02 ID:???
- ソニック対ジェノスの戦闘開始時に結構な範囲攻撃がされているけど
ソニックに全く当たってないよな、最大出力で攻撃してもソニックに当たるかどうか
- 739 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:00:17.75 ID:???
- >>736
無理な押し上げが無いようにペナルティつけたほうがいいぞこれ
無理矢理上げようとしたキャラは逆に下げるようにすりゃ変なのも減る
- 740 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:07:40.21 ID:???
- 本気出してないし範囲攻撃も避けているしソニックの位置は完全に妥当だね
信者がジェノスを無理やり押し上げようとしているし下げてもいいと思う
- 741 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:16:21.23 ID:???
- ソニックの攻撃力が低いと言っている時点で間違えている感
手裏剣しか使ってないのに低い扱いとか心外だ
- 742 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:23:56.28 ID:???
- あ、ちなみに自分結構ソニックを擁護していたけど
竜4派ね竜3のフラッシュの隣は高すぎる
- 743 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:26:52.31 ID:???
- ジェノス上げるにしろソニック上げるにしろ
深海王を雨前と雨後に分けないとおかしなことにならね?
- 744 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:27:38.20 ID:???
- 竜3のフラッシュの隣でよくねーかもう
あれが一番まともな意見だったわ
- 745 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:36:48.44 ID:???
- 俺は竜4の方がまともに見える
だって竜4から上は安定して勝てるか怪しいし鬼相当のジェノスしか評価基準がない
鬼じゃフラッシュが瞬殺した鬼怪人と変わらん
- 746 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:54:25.08 ID:???
- >>729
自分を起点にだが自分事じゃないぞ
周囲一帯を焼き払うだけ
- 747 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:04:26.38 ID:???
- >>732
十影ってあくまで回避用の術でしょ?
攻撃力の欠点が補われるわけじゃない
そりゃ手裏剣よりは刀の方がいくらか強いんだろうけどね
クナイでもハンマーヘッドを仕留めそこねてたし
描写的に低いと言わざるを得ない
- 748 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:08:24.03 ID:???
- >>747
手裏剣+4影の時点でジェノスは苦戦していたじゃん
最初のほうで範囲攻撃もしているけど当たって無いじゃん
- 749 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:15:58.70 ID:???
- >>748
攻撃力の話なんだが
ジェノスより上手であることは否定しない
- 750 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:18:08.29 ID:???
- >>749
すまん勘違いした自分はソニックは竜4ぐらいが妥当だと思っているけどそっちは?
- 751 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:20:15.20 ID:???
- >>750
俺も竜4で良いと思う
流石に竜3は高杉
- 752 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:21:23.26 ID:???
- まあこの位置が妥当だろう
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、ソニック(修行後)、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 753 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:23:54.10 ID:???
- ガロウ戦前のフラッシュも竜4ぐらいだったし
ガロウ戦がないソニックはそんなもんだと思っている
- 754 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:28:00.04 ID:???
- >>752
アトミック侍の技量にカタナによる斬撃は効かんぞ
ソニックだって全方位斬撃(黒い精子戦)できるほど早くないだろ
全方位斬撃が可能なアトミック侍に手裏剣も効かないし前の位置が妥当
ガロウ戦が始まる前のフラッシュは竜4だったしやっぱり高いよ
- 755 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:29:20.20 ID:???
- >>754
それ言ったら阿修羅カブトやマルゴリは天然水に勝てないけど上にいるし
相性の悪い特定の相手に勝てないってのはランク上がらない理由にならない
- 756 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:31:53.82 ID:???
- >>755
ガロウ戦が始まる前のフラッシュより高いからやっぱり高い
ガロウ戦で評価される前は竜4だったからソニックが竜4の位置に納得していたんだ
アトミック侍の壁は越えられないって意味でね
- 757 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:32:18.81 ID:???
- >>755
天然水もマルゴリに敵わない。阿修羅カブトは知らん。
ソニックの場合はメタルナイトにも敵わないだろう。
竜3で確定で勝てるのもホームレスのみ。
- 758 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:32:42.46 ID:???
- >>705と>>709の後半に対する反論が無い件
- 759 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:33:53.56 ID:???
- それにサイコスは飛行属性の上にバリアも持っているから
攻撃手段が手裏剣しかないソニックでは竜3の勝利は安定しない
- 760 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:34:57.48 ID:???
- >>756
実際あの時期のフラッシュよりも描写で上回ってるからな
あとサイタマにマジシリーズ出させたのも考慮
>>757
サイコスは微妙だがバング、ゲリュ、ゲロには勝てる
- 761 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:36:05.24 ID:???
- ランキング戻して良いよね?
やっぱりガロウ戦の前のフラッシュのランク知っていると>>752は違和感を感じる
- 762 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:39:02.83 ID:???
- >>760
マジシリーズは「しつこいから」が理由で実力で出させたわけじゃない。
サイコスは無理ゲー。
ゲリュとグロはメルザルと同格設定だから微妙。
バングは一撃貰えばソニック乙るし竜複数を相手どる手練れだからこれまた微妙。
- 763 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:39:39.35 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、ソニック(修行後)、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
竜3は高いと思うので元のランクを確実に勝てるところまで下げるならメタルナイトがちょうどいいけど
クロビカリに急所狙いでホームレス帝は妥当に倒せるからこのランクには納得しているんだ
- 764 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:40:50.26 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、ソニック(修行後)、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 765 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:41:20.79 ID:???
- >>763
ホームレス帝倒せるならホームレス帝の上にしろよ
- 766 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:41:47.62 ID:???
- >>765
そうだねフブキもサイコスの上にしようね
- 767 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:42:24.59 ID:???
- >>763
ホームレス帝が高いのではなかろうか?
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス
竜4 アトミック侍、ソニック(修行後)、ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
ホームレス帝の火力と弾幕ならクロビカリとメタルナイトは順当に倒せるからソニック(修行後)のあとに配置
- 768 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:44:32.37 ID:???
- >>767
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍、ソニック(修行後)
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
竜4が突出したので整理まあ竜3の最後なら妥協できるかな?
- 769 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:44:59.32 ID:???
- クロビカリなら弾幕強行突破できるんじゃね
ゾンビマンって鬼4相手に致命傷貰う程度だし
- 770 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:45:36.54 ID:???
- >>767
ホームレス帝を下げるならついでにワクチンマンも下げたい
こいつはホームレス帝と同性能
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス
竜4 アトミック侍、ソニック(修行後)、ワクチンマン、ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 771 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:46:46.16 ID:???
- やっぱりホームレス帝が過剰評価だったな
まあ火力型だしこんなものかな?微調整するならクロビカリのあとかも知れないけど
- 772 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:47:57.38 ID:???
- >>770
ワクチンマンを下げすぎだろ
あいつ一発で都市崩壊させているのに荒らしか?
- 773 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:48:51.00 ID:???
- >>772
光の珠を炸裂させて攻撃する神の使いって点で共通してるし同質の存在だとおもっていいだろ
- 774 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:49:00.12 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍、ソニック(修行後)
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
>>770のワクチンマンの下げ具合は荒らし臭いので1個前のランクを
- 775 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:50:01.19 ID:???
- >>773
破壊範囲トップ争いしているワクチンマンを下げすぎ
- 776 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:50:58.63 ID:???
- ホームレス帝の光弾は打撃じゃない
だからクロビカリが不利
- 777 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:52:17.96 ID:???
- >>775
破壊範囲は強さと関係無いって何回言われたら分かるの・・・
- 778 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:52:31.27 ID:???
- >>773
ホームレスとワクチンじゃ破壊力が違い過ぎて
同格は普通に漫画読んでる奴ならあり得ない
村田版だと空も飛んでたし
- 779 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:53:15.67 ID:???
- >>777
一発で都市破壊って竜の隕石クラスじゃね
- 780 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:53:37.39 ID:???
- >>778
ワクチンマンの実績って最初に街ふっとばした時のだけだろ
ワンパンで瞬殺だし
- 781 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:54:12.68 ID:???
- >>774
ソニックは竜4筆頭でいいんじゃないかな竜3は違和感を感じる
まあ竜3の最後も竜4筆頭も変わらないけど
- 782 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:54:30.03 ID:???
- >>779
被害範囲ランキングならお前の言ってるのは正しい
だがこれは強さランク、一発で都市を破壊できるかどうかは重要じゃない
- 783 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:54:52.01 ID:???
- >>780
ホームレスはゾンビ吹っ飛ばしただけだから段違い
サイタマにワンパン瞬殺されたのはマイナスにはならない
- 784 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:55:50.49 ID:???
- >>782
一発で都市破壊できる光弾なんて耐えられないだろ
バングやメタルナイトでも隕石には歯が立たないんだから
- 785 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:57:13.40 ID:???
- >>774からランク動いてないしこれで決定って感じ?
竜3のソニックはガロウ戦前のフラッシュが竜4に居たから激しく違和感
- 786 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:57:42.71 ID:???
- >>783-784
威力と範囲はまったく別のものというのを理解している?
範囲100威力10の攻撃と範囲10威力100の攻撃であれば後者の方が評価されるのがこのスレの格付け
ワクチンマンは前者に近い
- 787 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:58:38.66 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍、ソニック(修行後)
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
>>774で決定で竜3の最後も竜4の筆頭も変わらんしな
- 788 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:59:29.11 ID:???
- >>786
単純に威力高い方が範囲も広いよ?
原爆で生存者がいるから原爆より拳銃の方が強いとか言っちゃう人?
- 789 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:00:56.71 ID:???
- >>788
あまりにもありえなさすぎる極論挙げて楽しい?
- 790 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:02:21.45 ID:???
- >>789
範囲が威力に関係ないとか言うから実例あげたんだけど
光球も爆発だから分かりやすいだろうと思ってね
- 791 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:03:18.11 ID:???
- 竜1の奴らは全員神のボロスやガロウも超える超範囲破壊型だろ
何でワクチンマンだけ下げられるんだよ
竜1の奴らは原作でボロス以上の破壊をもたらしている
- 792 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:05:26.12 ID:???
- >>791
街を壊すことと相手を倒すことは全く関係無い
- 793 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:05:57.62 ID:???
- >>790
そもそもエネルギーの総量が同じならば範囲が広くなればなるほど威力は下がるのが自明
- 794 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:07:48.47 ID:???
- >>793
ワクチンは小さな光球から生じた爆発で都市一体を壊した
エネルギーの総量がホームレスと同じではないのは分かるな?
- 795 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:09:03.19 ID:???
- >>794
神から力を貰ったのは同じなんだから総量も同じと考えるべきだが
- 796 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:12:49.41 ID:???
- >>795
妄想の間違いだろ
ワクチンは神なんて言ってないしな
ホームレスの光球が都市一体を焼き尽くすワクチンのそれと同威力なら
ゾンビマンに致命傷を負わせた吸血鬼は鬼なんてもんじゃない
- 797 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:13:27.32 ID:???
- >>796
熱量による攻撃と物理攻撃の特性の違いだろ
- 798 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:14:26.32 ID:???
- >>797
いやいや
最初にいったろ
原爆より拳銃の方が強いとか言っちゃう人?
- 799 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:14:37.53 ID:???
- 描写が明らかに違うだろ
同じ神1のマルゴリやタツマキと何が違うんだ
それにワクチンマンは飛行特性持っているボロスの宇宙船よりも破壊力がある
竜4に下げるとか荒らしの釣りレベルに極端だな
- 800 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:16:28.74 ID:???
- >>798
反論になってない
>>799
でもソニックに負けるだろ
- 801 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:18:11.40 ID:???
- >>800
都市一体を焼き尽くすエネルギー自分の身一つに集中されて消し飛ばないほど頑丈なゾンビの身体に致命傷を負わせたってことになるの分かってるか?
- 802 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:19:15.93 ID:???
- そもそも熱も物理だろが
アホなこといってんじゃねえぞ
- 803 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:19:31.01 ID:???
- >>800
お前はタダの荒らしだろ
飛行属性持っている上に遠距離攻撃持っているのに
ソニックとか明らかにタダの釣りだから
みんなも相手にしないほうが良い
- 804 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:19:56.19 ID:???
- ワクチンとホームレスの光弾が同じ威力なら地下の狭い通路でそんなことしたら地下施設丸ごと吹っ飛ぶわな
ところで>>758
- 805 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:21:32.72 ID:???
- 重複スレのビチグソ野郎が臭い
このパターン重複くんのそれだ
- 806 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:23:49.93 ID:???
- >>803
確かにここまで来ると釣りって判るねw
ワクチンの光球VSソニックの手裏剣、ワクチンは飛行できるのでカタナは使えません
・・・完全に荒らしの釣りだ!!
- 807 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:27:19.63 ID:???
- >>800さんは重複荒らしさんですか
発言が完全に釣りだから臭すぎるのですが
- 808 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:04:17.79 ID:???
- >>800=>>807
- 809 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:15:14.17 ID:???
- >>808
重複くんがまたおかしなこと言い出したな
- 810 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:12:32.26 ID:???
- >>787
アトミックとソニックの二人が上がってるから変わるだろ
アトミックだけなら変わらんだろうけど
- 811 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:24:13.30 ID:???
- バングとアトミックに差があるのが何か納得いかない
本来この二人ってほぼ同列だと思うんだけどなぁ
おっさんの実績が足引っ張りすぎ
- 812 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:30:00.19 ID:???
- おっさんはとことん相性悪い相手としか当たってないからな
バングは竜を一蹴したことで一気に跳ね上がったけど
- 813 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:34:23.86 ID:???
- ところでなんでソニックが竜3になってんだ
出世したなオイ
- 814 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:35:58.84 ID:???
- 一時的とはいえアマイマスクが黒い精子と互角に戦ってたのが悪い
- 815 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:40:32.88 ID:???
- ボロス以上って実際にマジパンチに対抗できたのボロスの必殺技だけだよ
神の理由はそれなんだから
ガロウが現時点で神扱いされてるのがおかしいだけなんかしつこく表張り続けてるから
スルーされてるけどただの殴り段階で相手にもされてないのに神宣言とかおこがましい
- 816 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:41:33.02 ID:???
- アマイマスクじゃ延々とは無理だろ黒い精子は元々持続力と総機数が売りなんだから
- 817 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:49:45.25 ID:???
- またガロウアンチさんか
両手連続普通のパンチに耐える時点で大多数がガロウが神と思っているので
- 818 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:54:00.35 ID:???
- 俺はガロウ神だと思う
- 819 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:54:46.27 ID:???
- 私もガロウ神だと思うわ
というかボロス以上的な?
- 820 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:56:21.84 ID:???
- まあ実際普通のパンチを受けて生きてるのはガロウとボロスだけなわけだし相応の評価でいいでしょ
神と竜と鬼のランク定義は簡単に仕留められるかどうかのさじ加減だと思うが
- 821 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:58:55.91 ID:???
- ただボロスはタツマキチームで倒せそうなのがなぁ
タツマキの全力引き千切りで捕縛中にアトミックやらバングやらクロビカリやらで畳み掛ければそのまま倒せそう
ボロス防御力は高くないし再生力もメルザル程じゃないからバラバラにされたら再生も無理だろうし
- 822 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:05:49.73 ID:???
- バラバラにされても生き返るかもよ
人間が死につながる深手も数秒で治せるって言ってたし
それに念動力に力で対抗できるならガロウより攻撃力のあるボロスが
ねじ切りに負けるとも思えんのよね…
- 823 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:09:38.38 ID:???
- なぜボロスだけが攻撃をうける前提なのか
- 824 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:11:50.68 ID:???
- ここのスレは長所だけ抜き出して都合の良い持ち上げ方多いからね
俺も含めてだが
- 825 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:13:07.53 ID:???
- 相手に近づく必要も無いタツマキの超能力なら確実に先手取れるしな
そもそもボロスは最初から相手を瞬殺するタイプじゃなく実力を見てから倒すタイプだから
- 826 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:15:13.54 ID:???
- バラバラでもエネルギーさえ残ってれば再生できるんじゃないの?
マジ殴りで再生できなかったのって崩星咆哮砲でエネルギー全部
使い果たして再生にエネルギー回せなかったんだろ
- 827 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:15:16.75 ID:???
- タツマキも最初から全力出すタイプじゃないがな
私にまかせろってタイプでもあるし
連携は怪人教会のほうがまだ取れてる
- 828 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:17:48.97 ID:???
- 本気ボロスVS本気タツマキで互いに10m距離対峙
何もない広場で戦ってどう立ち向かうかシュミレーションしてみれば良いんでない
- 829 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:18:01.99 ID:???
- >>826
仮に再生できるとしても腕一本再生するのに力を集中して数秒かかってる
引き千切りとアトミック斬でバラバラにされてから再生しようとするならもっとかかるだろうから
一回バラバラにされたらあとはエネルギー尽きるまで死体殴りされ続ける
- 830 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:20:38.51 ID:???
- いくら守備力低いったってサイタマのパンチ相当くらって生きてんだから
アトミック斬ごときでバラバラにされるイメージは出ない
- 831 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:21:46.30 ID:???
- 星崩砲の威力はマジパンチに次いで作中第2位
そのエネルギーが尽きるのが先かタツマキらが殺しきるのが先か
タツマキの全力次第
- 832 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:23:08.53 ID:???
- >>828
サイタマのスピードについて行ってたわけだし岩石は当たりそうにないな
ねじ切りも今のところ不意を突いてしか当たってないし動き回られちゃ無理っぽくない?
タツマキのバリアーでボロスの攻撃をどれだけ耐えられるかも問題だけど
- 833 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:25:01.17 ID:???
- タツマキチームが勝てるってのはあくまで最初に引き千切りが入ることが前提
まあ言うなれば不意打ちすればタツマキチームでボロスに勝てるって感じかな
- 834 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:28:45.93 ID:???
- 今のところ負傷タツマキの全力ねじ切りはサイタマの普通パンチ以下だぞ
ガロウは厄介そうに振る舞ってたけどせいぜい足止め効果しかなかったし
てか神と竜の明確に差ってなによ
これを提示しなきゃ神はあり得ないだのなんだのの反論にもならないっしょ
- 835 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:33:44.19 ID:???
- 災害レベル狼・・・危険因子となる生物や集団の出現
災害レベル虎・・・不特定多数の生命の危機
災害レベル鬼・・・町全体の機能が停止もしくは壊滅の危機
災害レベル竜・・・いくつもの町が壊滅する危機
災害レベル神・・・人類滅亡の危機
- 836 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:36:42.27 ID:???
- そもそもガロウよりもボロスの方がパワーあるってのも根拠が無いからな
どちらもサイタマにダメージは与えていないんだからパワーは不明
- 837 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:38:04.21 ID:???
- いや、強さでって意味でね
規模だけでいうならガロウが仮にサイタマ倒せても竜程度だし
タツマキのねじ切りごときで手こずってたら神は無理ってことか
- 838 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:44:49.66 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍、ソニック(修行後)
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
アンチがこのスレに戻ってきたようなので現行ランク貼っておきますね
- 839 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:47:16.57 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ソニック(修行後)、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
せいぜいこんなもんだろ
- 840 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:00:23.99 ID:???
- そもそもボロスは殴り合いでどうこうじゃなくてマジ殴りで打ち消しあった崩星砲メインだっての
そしてメイン神であるサイタマとの差は「たった一発のマジ殴り」という更に膨大な差がある
だからボロスですら神はギリギリな話だったんだよ
- 841 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:07:35.72 ID:???
- 両手連続普通のパンチを余裕で受けてるガロウの方が凄いと思うけどな
- 842 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:10:53.92 ID:???
- サイタマが神1だとしてもボロスとガロウは神3でいいと思う
2になれるほど切迫した実力差とも思えんし
- 843 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:11:30.81 ID:???
- 神2ガロウ、神3ボロスでいいのでは
- 844 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:24:47.91 ID:???
- また話を蒸し返すのかよ
ガロウは描写待ち
- 845 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:37:11.56 ID:???
- 話題がないから食い下がるしかないんよ
- 846 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:51:38.22 ID:???
- ソニック下げすぎだろ
- 847 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:59:13.63 ID:???
- ソニックは深海王にたいしてダメージ与えられなかったのがでかい
それでも御の字だろ実際
竜にいる奴らは総じて攻撃力が高い
最低限のパワー水準ないとどうしようもないクラスだからな
- 848 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:03:09.02 ID:???
- あれは武器が無かったからだろうに
手裏剣や刀があれば十分勝てただろう
それを見越して戻ってきてるわけだしな
- 849 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:14:47.74 ID:???
- 武器持っててもプリズナー以上のダメージ与えられると思えない
仮にもパワーファイターだし力だけならプリズナーのほうがあるでしょ
- 850 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:16:28.29 ID:TuGOFJ4l
- >>848
ONEさんがブログで
爆弾や刃物で深海王を絶命に至らしめることは困難だと言ってるから
勝つのは無理かと
- 851 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:20:05.55 ID:???
- >>850
ソニックは深海王を仕留めきれないって言ってなかったっけ?
- 852 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:23:56.22 ID:???
- >爆弾や刃物で深海王を絶命に至らしめることは困難だと言ってるから
それソニック(初期)の話だろ
10影葬覚えた段階のソニックは>>1の時点で深海王を越えているわ
- 853 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:26:02.08 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍、ソニック(修行後)
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
>>838でいいでしょ
- 854 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:27:08.49 ID:???
- 上の方にあったジェノスが自爆か自爆じゃないかの話なんだが
ソニックの方がジェノスより強いのは自分も異論ないんだ
ソニックとジェノスの戦闘の相性から考えて力が拮抗しそうな感じはするが
総合的に考えてソニックの方が手練で分があると思う
ただ、自分を基点にして焼却砲最大出力ぶっ放したら自爆っていうのの意味が純粋にわからんから教えてほしい
自爆すれば死ぬのであって、体を治してもらえば戦えるって状態じゃないと思うんだ
だからモスキート嬢との戦闘で敗北したとき、目的を果たせなくなるから心中でクセーノに謝ったんだと解釈した
ソニックが相手の場合、起死回生の一発勝負に出たのは間違いないが、100発受けても損傷をうけないと豪語していたため
ジェノスはまだ自分に勝機はあると思っているだろう
そもそも自爆というのは、「爆発物などでの自決、または自分の使用する兵器や機材を破壊すること。 (wiki引用)
仇討ちの目的があるのにソニック相手を道連れに自決するとはとうてい思えないし、
ジェノスは蚊相手に自分を中心とした範囲攻撃をしているように見えるんで焼却砲最大出力=自爆のイメージがさっぱりわかない
対隕石でコアを使ってフルパワーで焼却砲を放ったが、エネルギー切れを起こしただけで体は壊れていない
自分は自爆=壊れると思ってるからか、フルパワー=自爆にすごく違和感を覚える
自分の自爆に対するイメージが他の人とかなりズレてるのかな?
- 855 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:28:20.67 ID:???
- 教えて、クロビカリにどうやってソニックが倒せんの
メタルナイトの装甲破れんの
アドバンテージはスピード特特化は良いけど決定打は何一つ進歩してないと思うんだが
- 856 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:28:43.30 ID:???
- >>854
自分巻き込んで撃つんだからそれは自爆だろう
- 857 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:30:36.85 ID:???
- >>854
あれは頭のおかしい人の戯言だから気にしなくていい
仮に近くにいるソニック焼却法ぶつけてその威力の高さに自分をまきこんでも自爆とは言わない
- 858 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:30:49.22 ID:???
- >>855
ソニックがクロビカリに勝つ方法でいいのか?
それなら目や首や股間等筋肉でガードしようのない急所を狙って攻撃する
圧倒的なスピード差があるから簡単
メタルナイトも同様に装甲の薄い稼動部を狙っていく
こっちはクロビカリよりも危険は少ない代わりに時間はかかりそうだが
- 859 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:34:25.03 ID:???
- >>858
だったらなんで深海王に目つぶしなりなんなり急所攻撃しなかったの?
決定打に欠けてるならなおさら手段選ばず狙っていくと思うんだが
- 860 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:36:31.96 ID:???
- >>859
武器が無かったろ武器が
さすがに素手で怪人相手に目潰しは無理だろ
- 861 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:41:39.60 ID:???
- >>860
武器が無くても目つぶしはできるだろ?
- 862 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:42:13.34 ID:???
- そもそも深海王の話はソニック(初期)の話だからノーカンな
>>1の段階でソニック(修行後)は深海王を越えている
しかしメタルナイトは勝利が難しいだろうしメタルナイトの下にソニック置くのは微妙に賛成
- 863 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:42:49.33 ID:???
- >>860
あの大きさ相手なら素手に目玉殴りつぶせるだろ
目まで硬いってなら話は別だが
>>853
このランクでスピードがあれば何とかなるってなら
上記のように目玉でも狙えば動かないポチなんかも仕留められるわけだ
これで竜2になるのか?
- 864 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:42:55.87 ID:???
- >>862
メタルナイトにだけ勝てないからメタルナイトの下って方がおかしいだろ
- 865 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:02.10 ID:???
- >>852
結局決め手に欠けてるのは解決できてへんやないか
十影で武器が強くなるわけやないんやで
- 866 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:29.98 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
メタルナイトのあとは少し妥当かも知れないから少し下げ
しかしソニックはホームレス帝には勝てるのだよね、だけどホームレス帝の光球の攻撃力と弾幕はクロビカリやメタルナイトに有効に働くだろうし
ホームレス帝>メタルナイト>ソニック>ホームレス帝の3すくみだな
- 867 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:49:50.58 ID:???
- アマイマスクの再生力によっちゃソニックとエンドレスゲームに持ち込めるな
- 868 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:51:06.20 ID:???
- >>866
このランクはクロビカリの位置が高いのではないかな?
クロビカリはソニックがカタナもって急所攻撃すれば倒せるし
ソニックの後ろが辺りが良いと思う
- 869 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:53:28.23 ID:???
- クロビカリは
ソニックが勝てそうにない深海王とメタルナイトに勝てるよ
- 870 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:54:11.28 ID:???
- ソニックが速いってのもスピードしかないからそれを鍛えてこうなりましたって描写にも見える
ブサイクにしろ竜の相当たるメンツはそれを兼ね揃えて掘り下げてないように思える
だからこそアマイマスクが速いといったブサイクが反応もできないくらい瞬殺された描写が映えたわけだし
- 871 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:54:57.73 ID:???
- >>865
速度が上がれば攻撃ペースが上がるし
修行後は攻撃は当たらないから問題ないからソニック(修行後)は深海王より高いのだよ
- 872 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:56:25.52 ID:???
- >>871
武器で仕留められん言われてんのやからペースの問題ちゃうやろ
決着つかんから引き分けでどや
- 873 :マロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:59:11.47 ID:???
- >>872
いや斬撃が完全ノーダメージじゃなければいつか倒せるだろ
深海王はクロビカリみたいに滅茶苦茶硬いキャラでは断じてない
- 874 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:01:35.81 ID:???
- >>873
その前に刀が使い物にならんくなるかもしれん
いつかっていつや?
作者の発言無視したらあかん
- 875 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:04:13.51 ID:???
- >>856
すっごく単純に自分巻き込む=自爆という意味なら理解できるが、
蚊に範囲攻撃したとき腕を横にして焼却してたのがかなり気になる(単行本108ページ)
そんときに無人の街ともども蚊を殲滅してる描写あるし、自分中心に焼却しても傷ひとつついてないから
自分の体巻き込んでないんじゃないかと思って
フルパワーなら自分巻き込むって描写があるなら納得できるんだが…
>>857
認識の違いからいって、いくら話してもお互い譲らないんだろうなってのはわかった
村パンに期待しとくよ、ありがとな
- 876 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:26.51 ID:???
- クロビカリの急所狙えばソニックでも倒せるって言ってたの誰だ
スピードで急所前提ならプリズナーはモス娘にも負けるし
レップウとゴウカにも勝てないだろ
- 877 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:09:35.32 ID:???
- >>875
自爆行為と自爆を一緒くたにしてないかい?
焼却砲打った余波で自分にもダメージが降りかかったなら二次災害だ
- 878 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:11:03.67 ID:???
- >>875
脊髄反射でレスしちまった、気にせんでくれ
- 879 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:19:42.81 ID:???
- >>876
プリズナーは普通にそいつらに負けると思うわ
ってかあいつほんとに鬼倒せんのかツジモフすら怪しいぞ
- 880 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:21:50.86 ID:???
- ヅシモフはスペックだけなら、
旧ジェノス以上らしいからなあ。
プリズナーより上でも全然おかしくないわ。
- 881 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:24:11.92 ID:???
- 戦闘漫画で急所云々ってのも…
ランキングめちゃくちゃ変わるぞそれじゃ…
- 882 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:25:44.27 ID:???
- >>881
ソニックはそれが可能な速度と技量を持っていてためらわない冷徹さも兼ね備えてるから考慮していいだろ
- 883 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:25:53.41 ID:???
- >>881
ソニックは刀でサイタマの目を狙ったことがあるから有りだと思うの
- 884 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:27:49.89 ID:???
- だからソニック上げたい奴は>>705>>709に具体的かつ論理的に反論してみろっての
- 885 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:27:58.92 ID:???
- 少なくともS級の目に写らない黄金精子と
同速のガロウが見えてるクロビカリに、
急所攻撃は通用しないでしょ。
- 886 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:31:41.71 ID:???
- ソニックは上がったり下がったりしながら>>866の中間点に来たからこの辺のランクでいいんじゃないかな?
- 887 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:33:00.81 ID:???
- ポチと阿修羅カブトの目ン玉余裕で潰せるんだからフラッシュ精子の手前まで上げようぜ
こんなんでも通りそうだなこりゃ
- 888 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:36:09.61 ID:???
- ガロウを神3に入れた上でソニック弄ってソニックネタでカモフラージュするのが狙いだからな
- 889 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:37:22.45 ID:???
- >>866
今のソニックの位置はガロウ戦前のフラッシュの位置にだいぶ近いから自分も満足
もうこれでいいんじゃねソニックが乱高下しすぎwww
- 890 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:39:19.22 ID:???
- ところで阿修羅カブトよりバングが下の決め手はなんぞ?
- 891 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:42:50.43 ID:???
- カブトの息>焼却砲だからじゃね
- 892 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:48:32.63 ID:???
- >>891
ん???
焼却砲を息で吹き返せるのとバング倒せるのどういう関係が?
- 893 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:51:10.60 ID:???
- >>892
バングにそんな芸当できないんじゃねって話
特別肺活量に特化して改造したっぽくもないし
人間で考えたら息だけで焼却砲吹き返すってやばくない?
- 894 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:51:36.88 ID:???
- 阿修羅カブトのスペックはジェノスを歯牙にもかけない
焼却砲を息で吹き返す、まともに焼却砲の直撃も受けているけどノーダメージ
バングは焼却砲をまともに受けてもノーダメージですか?
- 895 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:53:16.39 ID:???
- >>893
阿修羅カブトの息なんか強調するより
焼却砲モロに受けていることを強調したほうが良いでしょうよ
- 896 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:55:31.24 ID:???
- >>894
まあ防御力だけならバングよりは上かもね
防御力だけはね
- 897 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:57:57.14 ID:???
- >>893
単純に能力の一つと考えたらすごいとは思うよ
ただそれを攻撃に転じる描写もなかったしバングはもともと物理攻撃特化なわけだから
焼却砲を跳ね返すのとは勝手が違うよ
>>894
熱に耐性あるのと守備力の硬さはまた別でしょ
イアイアンの腕ごと山をふっとばすメルザルの攻撃をバングはモノともしなかったからって
焼却砲でノーダメとは別に思わないし。
- 898 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:58:18.66 ID:???
- >>895
人間で考えたらってつまりバングで考えたらってこと
- 899 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:59:05.36 ID:???
- バングも防御型じゃんクロビカリにダメージ与えられない時点で
バングの攻撃は効かないでしょう
>防御力だけはね
あとこのセリフ人を煽って荒らしているのか
だったら君の意見なんて聞くに値しないな
- 900 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:59:14.37 ID:???
- そもそもカブトの地面破壊描写がタンクトップレベル
- 901 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:00:59.74 ID:???
- >>897
マシンガンブローをまるで衝撃がないように受けていますが
バングは武道で受け流しをしないと吹っ飛ぶでしょ
- 902 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:01:12.48 ID:???
- >>897
人間がロウソクの火を消す感覚で焼却法を吹き返せるんなら
能力の一つってよりその他の能力も優れてると考えるのが妥当じゃね?
- 903 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:02:59.23 ID:???
- >>899
ダメージが与えられなかったのは流水岩砕拳での話
今は本気バングの話ね
- 904 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:04:18.29 ID:???
- >>903
住人に煽り入れている人に何か言われたくない
- 905 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:05:06.62 ID:???
- >>904
俺がなんの煽り言ったよ、人違いだ
- 906 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:05:43.73 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
もうすぐ>>950だし現行ランクを貼っておこう
- 907 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:07:01.93 ID:???
- >>905
なら君への発言じゃないから急に割って入ってこないでください
- 908 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:09:14.12 ID:???
- >>905
つか否定しているけどこいつ本人さんだろ文法一緒のMSp明朝だそ
- 909 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:09:42.88 ID:???
- >>901
吹っ飛ぶかは別として耐えられるかなら耐えられるでしょ
ジェノスにイアイアンの腕もぐほどの力あるとも思えないし。
それにその話だとカブトの攻撃を受け流せば問題ないとも取れるよ
- 910 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:11:28.06 ID:???
- >>908
なんでわざわざ否定する必要あるん?
違うから違うっていってるだけじゃん
- 911 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:12:58.80 ID:???
- そもそもカブトって蟲神に勝てるのか?
同じ蟲怪人だけど蟲神より強いようには思えない
- 912 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:15:04.64 ID:???
- カブトの位置修正
これ以上下げると進化の家グループ全体を考えないといけないから
これ以上下げるならその議論も行った後で
現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 阿修羅カブト、獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 913 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:18:35.21 ID:???
- >>911
単純な見解として、ジェノスと戦ってたガロウがジェノスに四苦八苦してた
S級はこんなのばかりか、ぞっとするって言ってた程度の強さの時に
1体1じゃ危なかったって蟲神が言ってたからカブトには勝てないでしょ
- 914 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:23:55.97 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
今まで竜の位置に居たカブトを下げすぎ
元に戻しておこう
- 915 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:26:45.77 ID:???
- 鬼1はない
精鋭全員かかりよりカブトのほうが強いの確定だし
- 916 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:28:47.40 ID:???
- じゃあここでどうだろ
現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ、阿修羅カブト
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 917 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:29:02.42 ID:???
- >>912
阿修羅カブトを獣王と同等とかお前荒らしだろ
そんな極端なランクやって楽しいか?
- 918 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:30:15.62 ID:???
- >>916
全然変わってないしタダの荒らしの域だな釣りならもっと上手くやったほうが良いよ
- 919 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:31:47.38 ID:???
- >>918
鬼と竜じゃ全然違う
- 920 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:32:43.30 ID:???
- 現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
荒らしが阿修羅カブトを進化の家ナンバー2の獣王の置いて
下げることしか頭にないようなので元の位置へ
- 921 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:34:28.85 ID:???
- 獣王の横とか極端すぎるわ
一度は防御をバング以上と言っておいてそれだしお前荒らしだろ
- 922 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:35:02.34 ID:???
- ブサイクは血噴出して弱弱しい念ガードのタツマキも倒せなかった
耐久力はジェノスの蹴りでダメージ受ける程度
カブト倒すの無理
- 923 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:35:40.04 ID:???
- テンプレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part15
現行ランク
神1 サイタマ
神2 ボロス、覚醒ガロウ
竜1 マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、アトミック侍
竜4 ホームレス帝、超合金クロビカリ、メタルナイト、ソニック(修行後)、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
- 924 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:35:49.70 ID:???
- もうどれが荒らしかわからん面倒くさい流れになってきたな
- 925 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:36:37.29 ID:???
- ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/
村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/
前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369546093/
◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
次スレが立つまで雑談は控えましょう
- 926 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:39:46.25 ID:???
- >>911
主観の話はいいよ
妄想なら他所でやってね
- 927 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 02:18:43.20 ID:???
- 進化の家ナンバー1の阿修羅カブトと2の獣王をすぐ横にするし
鬼4レベルの蟲神より阿修羅カブトは弱いとか言うし極端すぎるわ
阿修羅カブトは今の竜2で妥当なランクだ
- 928 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 02:22:49.93 ID:???
- 阿修羅カブトを蟲神と同じ鬼4相当とか下げるための吹っかけってレベルじゃねぇぞ
まともな意見とはとても思えない
- 929 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 07:11:33.89 ID:???
- 阿修羅カブトのノーマル状態
真正面から人間を片手に持って丸分かりな接近しててもジェノスがセンサー反応感知した
状態で全く反応できず壁にめり込まされるスピード
焼却砲直撃でも全く効果なしどころか口から吹く息>超えられない壁>焼却砲
マシンガンブロー直撃させてもからかわれてただけ
見下されて放たれたパンチ一発でボディと違って結構硬い頭が破壊される(あまりない描写)
その上でノーマル状態の自分を瞬殺する気配を出すサイタマ相手に戦えると踏む
阿修羅モードという強化状態を持っていて一週間最大状態で暴れ続けてもスタミナが尽きない上背
ジェノスなんかいてもいなくても一緒レベルに大差あるので大統領なんかとは阿修羅はレベルが違うと言える
- 930 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 07:37:43.74 ID:???
- >>929
ジェノスを2発殴って焼却砲跳ね返しても倒し切れてないところを見ると攻撃力は低い
- 931 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 07:49:18.43 ID:???
- ジェノスが最大攻撃したとしても何の脅威もないので全く相手にされてないだけだろあれ
追い討ちをかけるつもりもないし、最初から相手するのも馬鹿らしいって感じでほっとかれてる
- 932 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 07:52:32.93 ID:???
- 最初の登場シーンでジェノスの方は殺していい的なことを言ってるわけだから少なくとも初撃は殺そうとして本気で殴ってる
- 933 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 07:56:49.36 ID:???
- 本気ではないだろ
人間だと思って軽く押しのけて壁にめり込ませただけ
ジェノスがサイボーグだからよろけながらも生きてられた
蝿相手に全力出す馬鹿がどこにいるんだよ
- 934 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 08:28:54.69 ID:???
- あれが本気攻撃になるんだったら竜連中のジェノスへの攻撃やガロウのジェノスへの蹴りも
問題になるのか?wアホらしい
- 935 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 09:06:27.89 ID:???
- ん?結局ソニックは竜4になったの?
深海王やジェノスをを倒せるかどうかもハッキリしてないのに?
- 936 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 11:46:16.43 ID:???
- ソニック上がる前の>>1の段階で深海王を超えているし
- 937 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 12:06:20.15 ID:???
- カブトはクロビカリに勝てないから下げた方がいいんじゃ
- 938 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 12:19:53.83 ID:???
- カブトこそクロちゃんが求めてる昆虫の強さ極めた奴でしょ
コミックス版黒光してるしタフさも対ジェノスで実証済み
マシンガンブローも焼却砲も直撃で無傷(しかもノーマル状態)
- 939 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 13:25:24.62 ID:???
- ジェノス相手だと実績にならないような
- 940 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 13:42:44.51 ID:???
- 深海王より阿修羅が攻撃力低いっていうけどカブトに
殴られたジェノスは立ち上がるまで時間かかってたけど
深海王に殴られたジェノスはすぐ立ち上がって深海王と戦闘してたし
カブトの方が上じゃないか?深海王戦で
腕抜けたのは殴りつつ腕引っこ抜いたからだし
- 941 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 14:22:37.36 ID:???
- ナンバー2の獣王が鬼1だから阿修羅カブトは深海王なんかと比較にはならない
荒らしが阿修羅カブト下げるために吹っかけているだけだ
- 942 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 15:02:12.52 ID:???
- 阿修羅カブト一体>精鋭総出だからな
- 943 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 15:13:35.36 ID:???
- 敵が強くなりすぎたからジェノスが強さの指標にならなくなったのがそもそもの問題
- 944 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:10:11.61 ID:???
- ソニック荒らしがガロウ神上げカモフラージュだって言われて手をかえたつもりなんじゃないの
図星言われてなんにでも噛み付いてるんだろ元々「全アンチガロウだけ上げ」な奴なんで
- 945 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 17:02:36.86 ID:???
- 焼却砲の威力がノリで変わるのが問題
- 946 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 17:30:13.04 ID:???
- フルパワーにしてもタメ時間ありだしな、焼却砲
- 947 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 17:52:32.24 ID:???
- >>944
今のランクに不満があるならランキングを提起するか重複スレへ引っ込めよ
- 948 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:08:53.38 ID:???
- カブト戦の時はジェノスが食い下がって打ち込んでるのでそれなりに力こめてるだろう
反射されて呆然としてたし
- 949 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:12:09.47 ID:???
- 神1 サイタマ
神2 ボロス
竜1 覚醒ガロウ(暫定)、マルゴリ、ワクチンマン、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
鬼1 獣王、ソニック(修行後)、ボンブ、ゾンビマン、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 地底王、深海王、天空王、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫
虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男
狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
現状良いとここんなもんだろう
- 950 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:20:59.52 ID:???
- >>949
妥当だと思う
- 951 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:22:54.49 ID:???
- あ、スレ建て挑戦してきます
現行ランクは>>949でいいかい?
- 952 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:27:55.35 ID:???
- >>950
議論なしで覚醒ガロウ下がっているし
ソニックも下がっているから>>923使わないなら新しくスレ建てるよ?
- 953 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:28:26.02 ID:???
- >>951
よろしく、スレ立て頑張って
- 954 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:30:03.70 ID:???
- >>951
現行ランクが違うよ
>>923が現行だよ神2に居たガロウは竜1になっているし
ソニックは鬼1になっている
- 955 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:31:20.97 ID:???
- またガロウアンチが暴れているみたいだなランキング荒らしは止めて欲しいよ
- 956 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:33:11.40 ID:???
- 他の人の同意なしに勝手に変えられたランクは全部荒らし
- 957 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:33:20.77 ID:???
- >>952
もしランキング荒らしが>>949でスレ立てるようなら、よろしくお願いします
またガロウンコとかガロウは狼以下のザコとか煽られたら議論にならないしな
- 958 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:46:34.46 ID:???
- >>949
ガロウのあとに(暫定)とか意味不明なの付いているし自分はそのランクはおかしいと思う
- 959 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:51:45.06 ID:???
- もともとガロウを無理矢理上げたのが本スレにまたしょうこりもなく
出戻りしてきて暴れてた連中なだけだろうに…
暫定なのも突き刺さったガロウが何をするのかや今のガロウが何者なのかで
話が全然違うからだって何度も言われてるけどこいつらクロちゃんの時から
ガロウを神扱いする事しか考えてない
- 960 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:55:03.89 ID:???
- >>923でスレ立ててくる
- 961 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:55:17.06 ID:???
- >>959
だからなんか言う前に>>949で早くスレを立てろよ
俺は絶対に使わないから
- 962 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:01:36.51 ID:???
- 雑魚で本当に申し訳ないエラー吐くので
2以降のテンプレ頼んでもいいですか?
ランクは>>923使用したよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1370858291/
- 963 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:04:02.58 ID:???
- >>962
乙わかりました任せてください
- 964 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:05:14.16 ID:???
- >>963
申し訳ない、頼みます
- 965 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:09:45.91 ID:???
- >>962
乙
>>949さんはビビッてスレ建てしなかったのか?
- 966 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 21:20:52.67 ID:???
- >>949はランキング荒らししていたようだけど結局建てないんだな
誰からも支持されないってことを理解しているみたいですね
- 967 :マロン名無しさん:2013/06/10(月) 22:26:38.93 ID:???
- ちょっと深海王と阿修羅カブト比べてみた
攻撃力:深海王と阿修羅カブトがそれぞれジェノスの頭部に一発入れた時点での破損具合が同じくらいなので同程度
防御力:処刑パンチでバラバラになったカブトと胸に大穴空いたが原型を留めた深海王、さらに再生能力があるので深海王のが上
速度:ジェノスと互角の深海王とジェノスが速いと感じるカブト、ただし深海王は萎んだ状態だったからまだ伸びるとして互角とする
強くなるか弱くなるかわからない阿修羅モードは考慮しない
これ普通に深海王の方が強そう
- 968 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:13:49.75 ID:???
- ジェノスのパンチや焼却砲でダメージを受ける防御力
戦闘力は片手が取れたジェノスとほぼ互角
阿修羅とやる前にジェノスを倒してみたらどうかな?
- 969 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:16:03.64 ID:???
- 焼却砲で深海王のダメージが大きかったのは相性の問題だろう
実際阿修羅カブトと深海王が戦ったら結構な泥試合になりそうだけど深海王が勝つと思うわ
- 970 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:20:32.11 ID:???
- カブトが地面殴った時の描写がタンクトップマスターがタックルするときの奴と大差無いのがなぁ
もう少しパワーあると思ったんだけど
- 971 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:28:14.69 ID:???
- なんて進化の家ナンバー2の獣王が鬼1に居るのに
深海王が阿修羅カブトに勝つんだよ釣りならもっと上手くやれよ
- 972 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:32:42.47 ID:???
- 獣王の位置もおかしいんだと思う
あいつが鬼1にいられる要素がまるでない
一応ジェノスといい勝負するアマゴリより強いってことなんだろうけどそれにしたって上げすぎ
- 973 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:59:36.52 ID:???
- >>972
言っておくけど獣王はジェノス(初期)に勝てるらしいから
最大限に下げたとしても深海王のすぐ下だぞ
なのになんで阿修羅カブトに勝てるになるんだ?完全に無理だろ
- 974 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 01:25:01.95 ID:???
- このスレ馬鹿ばっかなの
カブトが深海王程度とかw
- 975 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 04:08:36.70 ID:???
- >>965
949は俺だがスレ番踏んだのは俺じゃねえから勝手に立てれないだろ
乱立しまくった連中はそんなのお構いなしだけど
- 976 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 04:13:07.95 ID:???
- 獣王は自分の周囲の広範囲の鉄筋コンクリート建造物を簡単にズタズタに出来る
さらに一瞬で十数条x3以上の斬撃の嵐を放つ事も出来る
あんなん喰らったらさすがにジェノスじゃ無理ある
- 977 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 09:22:07.77 ID:???
- >>976
そりゃジェノスじゃ無理だけど深海王なら余裕
- 978 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 09:31:38.30 ID:???
- 戦闘描写はともかくとして話の流れ的に
獣王がモスキート娘(吸血後)より強いのはまぁ間違いないし
かと言ってどう考えても竜は無さそうなので消去法で鬼1しかポジションが残ってないわけで・・・
ぶっちゃけモスキート娘(吸血後)の戦闘がインパクト有り過ぎた
カブト獣王に続くNo3なのにランクで負けてるゴリラの立つ瀬が無いぜ
正直吸血前のときだってゴリラは負けそうだ
- 979 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 11:54:38.44 ID:???
- 深海王がまったくの無傷とかそういうタフネスならともかくダメージ食らうならズタズタだろう
そもそも減衰する様子を見せてないので深海王程度じゃ無理あると思うけどな
- 980 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 11:55:25.51 ID:???
- まあ、ゴリラは自分と獣王の差を理解してたみたいだから
獣王の死体を見て思いっきり降参してたじゃん
- 981 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 15:13:38.29 ID:???
- 埋め
- 982 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 15:14:01.55 ID:???
- 埋め
- 983 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 16:55:40.91 ID:???
- 酷い奴は阿修羅カブトは蟲神と同等とか言い出すしな
初期ジェノスより低いのになんで蟲神と同等になるんだ
阿修羅カブトを下げようとしている奴は釣りや荒らしじゃないのかよ
- 984 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 19:43:22.30 ID:???
- ちょっと深海王と阿修羅カブト比べてみた
攻撃力:深海王と阿修羅カブトがそれぞれにビルに攻撃入れた破損具合が桁違いなので建物群バラバラにした獣王が上
防御力:普通のパンチ一発で胸に大穴空いた深海王と連続普通のパンチで消滅しない獣王、再生能力があっても獣王のが上
速度:ジェノスと互角の深海王と剣閃の数はアトミック斬に次ぐ獣王、ただし深海王は萎んだ状態だったからまだ伸びるとして互角とする
- 985 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 19:44:52.91 ID:???
- ミスった
ちょっと深海王と獣王比べてみた
攻撃力:深海王と獣王がそれぞれにビルに攻撃入れた破損具合が桁違いなので建物群バラバラにした獣王が上
防御力:普通のパンチ一発で胸に大穴空いた深海王と連続普通のパンチで消滅しない獣王、再生能力があっても獣王のが上
速度:ジェノスと互角の深海王と剣閃の数はアトミック斬に次ぐ獣王、ただし深海王は萎んだ状態だったからまだ伸びるとしても攻撃数は獣王が上移動速度は深海王が上
- 986 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 21:08:26.24 ID:???
- ONE版には獣王がビルを破壊した描写は無し
描写が食い違う場合はONE版が優先されるから獣王に何かを破壊した実績はつかない
- 987 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 21:45:59.18 ID:???
- マルゴリは村田版で上がったんですがそれは
と言うかONE公認のリメイクが考慮されないとかこれいかに
- 988 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 22:28:54.15 ID:???
- あくまで描写が食い違った場合の話な
まあマルゴリもおかしいから後々下げ議論する予定
- 989 :マロン名無しさん:2013/06/11(火) 23:13:44.97 ID:???
- ×食い違う
〇画力不足でONEが表現しきれなかったもしくは変更したいと思っていた
- 990 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 01:31:19.24 ID:???
- >>987
アホだアホがいるぞ
獣王は評価の割に描写不足だっただけで食い違う面なんかねえよw
食い違うってのはビルを破壊出来ない根拠描写がされてたばあいでONE版は描かれてないだけ
- 991 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 02:30:58.17 ID:???
- >>990
>描写が食い違う場合はONE版が優先されるから
の部分に反論しただけなんだが…
- 992 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 03:04:09.90 ID:???
- >>991
すまん、番号ずれてた>>986向けだ
- 993 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 03:30:10.32 ID:???
- >描写が食い違う場合はONE版が優先されるから
これってつまり村田版は一切考慮しないってことだよな
- 994 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 12:13:41.80 ID:???
- >>993
何で極論しか言わないの?
食い違った場合ってゆってるじゃん
- 995 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 12:59:26.95 ID:???
- どこらへんが極論なんだよ
村田版ワクチンマンは空を飛んでいる
村田版マルゴリはクレーターを作った
どっちもONE版とは描写が食い違ってる
お前はこういう例を一切認めないんだろ?
- 996 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 13:14:31.28 ID:???
- そもそも食い違ってねえよw勝ったり負けたりしたキャラが違うとかならともかく反対材料じゃないだろ
- 997 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 13:15:08.61 ID:???
- >>995
それも食い違ってねえだろ羽あるんだから飛べるってだけだろアホなんじゃないか
- 998 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 13:17:17.68 ID:???
- 翼ではないけど能力的なもので飛んではいるな
- 999 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 14:03:27.84 ID:???
- ヴヴヴンって言う音は一緒だからあの時は実は空から撃ってたって事なんだろ?
最初期な上にアップコマばっかりだったんで描かれてなかっただけなんじゃないの
- 1000 :マロン名無しさん:2013/06/12(水) 14:45:44.85 ID:???
- 村田版でも最初は飛行能力は無かったぞ。しっかり地面に立ってる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)