■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
喧嘩稼業ネタバレスレ
- 1 :マロン名無しさん:2013/12/04(水) 18:52:16.80 ID:nUbtrosV
- 必要なら書いてやる
- 2 :マロン名無しさん:2013/12/04(水) 19:51:37.87 ID:???
- 重複
【YM】週刊ヤングマガジン 総合01【ネタバレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1385247035/
- 3 :マロン名無しさん:2013/12/04(水) 23:24:20.15 ID:???
- >>1さんはリアルでも強いぞ
- 4 :マロン名無しさん:2013/12/04(水) 23:33:08.21 ID:???
- >>3
ありがとう
早読みしたけど、もう2〜3日あとのがいいかな?
- 5 :マロン名無しさん:2013/12/04(水) 23:48:28.58 ID:???
- 重複で誘導されているだろ保守するなよ
- 6 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 00:46:03.15 ID:???
- ほす
- 7 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 04:50:16.63 ID:???
- ここも>>2もいらないなw
- 8 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 06:19:21.85 ID:???
- 別に本スレでネタバレ厳禁って訳でもないしな
なんでわざわざスレなんて立てたのか
- 9 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 16:09:32.25 ID:???
- >>8
最近、マンガ系の板に全てのスレの使用を統一しようとしている、通称「統一厨」とかいうアホがいるらしいよ
- 10 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 16:11:40.71 ID:???
- >>5
誘導先にネタバレ書かれてねーじゃん
仕切りたいならちゃんとやれ
あんなスカスカなスレに誘導するって荒らしにもなってねーよザコ
- 11 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 17:53:17.56 ID:???
- >>10
バレてるだろ
- 12 :マロン名無しさん:2013/12/05(木) 20:00:44.12 ID:xSjJ6GUI
- 結局、喧嘩稼業のネタバレはどっちに書けばいいの?
- 13 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 04:54:19.99 ID:???
- 【ネタバレ注意】喧嘩稼業
巻頭カラー 日本刀を構えた十兵衛
第1話「おら、トーナメントさ出てえ!」
十兵衛と高野を階段上から見下ろす石橋、隣に大晦日に石橋にボコられたボクサー
十「WBOヘビー級ランキング1位実質世界最強のボクサーが自分がやったことを
やられる立場になった途端都合が悪いなんて言いださないよな 逃げんなよ」
石「高野は蹴り技を教えてくれた、お前は俺に何を教えてくれるんだ」
十「 喧 嘩 」
田島(ボクシング統一王者ベルト返上)の記者会見一人一人の解説を田島が言ってる
「最強の格闘技は何か?」
文さん(活殺自在の古流武術家)
佐川弟(幼少から人を倒す事のみに多くの時間を割いてきた日本拳法家)
梶原さん(スポーツではない戦い方を得意とする剣豪)
石橋(どんなに殴られても倒れないヘビー級ボクサー)
工藤(殴られれば殴り返し捕まえればへし折る原始的な戦い方をする用心棒)
芝原(形のあるものなら真球でも倒すことができると豪語する合気道家)
カブト(パワー スピード テクニックそして圧倒的カリスマ性を持ちながら罪を犯したプロレスラー)
佐川兄(日常に居場所をなくし戦地に居場所を求めた軍隊格闘家)
里見(拳聖と呼ばれ魅了する技をもつ中国拳法家)
川口(受けることさえ許さない防御不能の蹴りを持つキックボクサー)
上杉(義のためなら己の全てを失うことができる喧嘩王と呼ばれた空手家)
櫻井(記憶力を失っても己の強さだけを信じ戦い続けるシラットの使い手)
三代川(「剛法」「柔法」「整法」全てが一流の召琳寺拳法家)
反町(総合格闘技全盛時代。ブラジリアン柔術に唯一柔術に勝ち続けた総合格闘家)
金隆山(843勝0敗0休の誰もが認める史上最強の力士)
関(国民栄誉賞受賞者で高専柔道も経験している無差別級の柔道家)
それぞれ名前の上に使う格闘技が載ってる
表の世界で最強と呼ばれている者裏の世界で最強と呼ばれている者
光と影が入り混じる『陰陽トーナメント』を行います
- 14 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 04:56:16.80 ID:???
- 田島の会見後 ファミレスで高野にセコンドをお願いする十兵衛
高「お前呼ばれてないだろ」
十「石橋倒して参戦する」高「無理だろ」十「石橋はトーナメント前にもかかわらず俺と戦う可能性がある」
高「警察が」十「田島が会見したホテルなら人がいない状況を作れる」高「従業員が」十「石橋に排除させる」
高「リザーバーは」十「用意してないことを確認済み」高「代わりくらいいくらでも」十「用意する時間を与えない」
高「石橋に勝てるのか?」十兵衛「」ニヤリ
ホテルの下見にきた十兵衛、櫻井のマネージャーのハゲに英語で話しかける
十「石橋の関係者?」ハゲ「違うよ櫻井だよ」十(文さんのために情報引き出すか)「なんで櫻井選ばれたの?」
十兵衛がハゲとのやりとりでアンダーグラウンドのルール、設定、銃器あり、カメラで中継して賭け事の対象になっていること、
櫻井がそこのS級戦士で人気があること、このホテルのオーナーもそこに出資していることを聞く
十「嘘くせえ、銃器ありなら敗者は死ぬから強者を集めるのは難しいはずだ、S級戦士の櫻井が簡単に辞めれる訳がない」
ハゲ「櫻井が辞めたから大問題になって日本に逃げてきたんだよ」十(石橋倒したあとトーナメントに100%出る方法思いついた)
ハゲに「柔道金メダリストを倒す自分と最強のボクサー石橋がアンダーグラウンドの試合で戦ってそれを中継すれば
アメリカ帰れるんじゃね?場所はこのホテルなカメラ増やせよ」ハゲ「WAOHOO」「サムライ」「HAHAHA」
歩いてきた石橋 十「俺のほうが身長あるはずなのにデカく見えるな」
回想 文さん「十兵衛に勝ち目はないぜ」
十(ビビってんのか⁉この俺が‼!)
回想 工藤に腕を掴まれている
ハゲ(・・まずいな 実物の石橋をみて完全に怖じ気ついてるじゃねーか)十「フフ」ハゲ「どうした?」十「いや・・一瞬知り合いとダブった」
十「 燃 え る ぜ 」
ハゲ「十兵衛のほうが強そ 十「一週間後マカオに行く当日に俺から仕掛ける」ハゲ「えっ⁈」十「設定はシンプルに」
十「『イケメン最強高校生対ブサイク最強ボクサー!!!!』って感じでどうよ」
次号へ
マンガ内での時系列は田島の会見 ファミレス ホテル 最初の十兵衛と高野になってると思います
- 15 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:06:03.70 ID:???
- ビビってんのか!?この俺が!!
コピペする時は上に変えてください
- 16 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:10:55.75 ID:S0oNFHT0
- さんくす!
- 17 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:24:33.58 ID:???
- ハゲってタンから狙われてるようなもんなんだからホテルに泊まってるくらいバレてるだろうに
1人で呑気に過ごしてるとか危機意識なさすぎだよな
拉致られてもおかしくねえよ
- 18 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:43:52.91 ID:???
- ネタバレ
十兵衛が向井理になってた
- 19 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:51:01.14 ID:eOnv9Nx4
- ついにきたか…
何年ぶりか…
- 20 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 05:53:35.81 ID:???
- 石橋のセコンドってコロポックルじゃねーか
- 21 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 06:03:34.91 ID:???
- 石橋の方はコロポックル呼ばわりして
コロポックルの方もパイプ椅子で殴りまくったのになんでセコンドになってんだろww
- 22 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 07:21:58.37 ID:???
- 休載中にトナメの展開だのなんだの妄想してたんだけど
他はなんとなくセコンドが思いついたけど、石橋だけはしっくりくる奴いなかったんだよなぁ。
「ただのプロボクサー石橋としての関係者じゃ印象として薄いし、そもそも十兵衛に負ける予定だから出さないのかな」
とか考えてはいたが、コロポックルかよw
- 23 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 09:12:06.91 ID:???
- >>22
反町も誰か分からん
- 24 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 09:33:12.09 ID:???
- 早く読みたいわ
- 25 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 10:48:20.82 ID:???
- シマブー恐れて逃げ隠れしてるかと思ったら戻ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 26 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 11:05:45.66 ID:???
- >>1
削除依頼出しとけよ
- 27 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 14:29:13.41 ID:???
- >>23
ここでまさかのサーモンとかなw
- 28 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 14:41:13.89 ID:???
- 皆顔とか髪型かわってるのは格ゲーの続編でモデリングが変わるような物だと思ってる
- 29 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 14:44:03.19 ID:???
- クマの置物と闘うとことか期待してるだろ皆w
- 30 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 16:40:09.99 ID:???
- http://fukimaru.web.fc2.com/bousi/chapeau/hat00033.jpg
十兵衛の頭コレだよな?
- 31 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 17:17:11.81 ID:???
- 主人公の顔が一番安定しないばかりかスネオ並みの謎頭髪になってたね
- 32 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 17:54:29.49 ID:???
- クロノトリガーのラヴォス頭に乗っけてるみたいだな
- 33 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 17:57:42.01 ID:???
- 考えたくないけど、本当にラヴォスをモチーフにした頭だったらすんごくイヤだな。
「クロノ」も一時期、吉田がシリーズタイトルを無断使用してたし。
作画がどうやらゴーストのチームになってるみたいだし、喧嘩稼業に吉田が関わってるのかと思うと。
- 34 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:31:47.38 ID:???
- すぐに見慣れると思う
それに元からして絵が崩れまくりの漫画だったろ
- 35 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:36:26.70 ID:???
- 崩れるというより、CGの使い過ぎで遠近法が崩壊してたぞ。
20巻代になってからはもう、絵と言えるものじゃなかった。
- 36 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 21:16:19.90 ID:???
- これって上手くなってるの?下手になってるの?
- 37 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 21:22:51.66 ID:???
- 時間があるだけで丁寧にしてるだけで上手くも下手にもなってない
漫画を描いてなかったのに上手くなるわけない
- 38 :マロン名無しさん:2013/12/07(土) 21:58:59.64 ID:???
- ホントにキタネー絵だなあ
話も正直ツマランしよー
まーたギャグパートの寒い芸能ネタ入れんのかなー
もう引退してくれよ
- 39 :マロン名無しさん:2013/12/08(日) 00:21:02.25 ID:???
- 見なきゃいいのに
- 40 :マロン名無しさん:2013/12/09(月) 16:27:58.39 ID:???
- 十兵衛って身長188だったよね
小学生の時すでに180あった石橋がそれより小さいって違和感が
- 41 :マロン名無しさん:2013/12/09(月) 17:38:15.82 ID:???
- 180cmを膝に乗せて、ケツを叩ける時点で義母もただもんじゃない。
- 42 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:20:58.75 ID:???
- 十兵衛負けるんじゃね?
しかも相手無傷で。田島が選ばなかった理由がそれで判るみたいな。
- 43 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 11:22:38.00 ID:???
- 読者目線で、明らかにこち亀が秋本治の手を離れたと分るのは、
こち亀にタバコのシーンが出てきた時だった。
今回の喧嘩稼業でいう、まま君がそれに該当する。
十兵衛は勝算のある相手に、あんな引き方はしないしすつ積もりもない。
しかも工藤がホテル缶詰になってない時点で、かなり展開の都合入ってるし。
- 44 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 11:41:44.99 ID:???
- 別に十負けてもいいけどね
別に最強目指してるわけじゃなく工藤との再戦が目標だろうし
工藤なら闇討ちしてものってきそうだしな
- 45 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 12:15:00.37 ID:???
- 本スレは講談社のステマがひどくて、ろくに話もできない。
なんかもう「蛇骨会10万人のサクラ!!」ってのを思い出した。
- 46 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 12:39:19.85 ID:???
- 講談社のサクラ、その数5万!
- 47 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 13:02:03.92 ID:???
- >>45
立てたよマッタリどうそ
【YM】木多康昭 総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386646395/
- 48 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 15:29:54.22 ID:+rAfKH6p
- 勃起マンに煉獄で勝つ
かなり手負い
煉獄研究中の佐川弟がVを見る
ひらめく
煉獄完成
初戦でまさかの煉獄打ち込まれ敗退
二回戦で工藤にフルボッコされ佐川敗北
- 49 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 17:04:20.91 ID:???
- お前は就職話をエサにタダ働きさせられてる大学生か?
こらーーーーっ、こっちを侵食するな。
それも勝手な展開予想(シェアード?)ばっかりして。
吉田の部下どもは速やかに去れ!
- 50 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 22:46:48.06 ID:???
- >>45
もしかして見当外れな事言って一斉に突っ込まれてたアスペ君かい?w
- 51 :マロン名無しさん:2013/12/11(水) 00:46:00.01 ID:???
- ステマて…本スレ見てる奴に宣伝しても意味ないだろ
- 52 :マロン名無しさん:2013/12/11(水) 02:29:10.10 ID:???
- ネットがない時代は、自作自演のファンレターでステマしたもんだ。
スマフォやパソが当たり前の現代に比べたら、身を切るような大変さがあったもんだ。
- 53 :マロン名無しさん:2013/12/13(金) 19:10:27.92 ID:JAc+6oCf
- 「泣くようぐいす」第1巻から、既に片鱗があった。
新キャラも構図そのまま叶親・奈良・桜井に変換して違和感ない感じだし、
幕張の終盤から既に芽生えていたのかも。
佐藤十兵衛も、実は芯のところが塩田だったりして。
塩田忍(7才)という妹キャラだっていてたしな。
- 54 :マロン名無しさん:2013/12/13(金) 19:56:16.23 ID:???
- 何言っているんだ、木多の主役キャラなんていつも性格がほぼ同じだろ
顔はそこそこよくて身体能力は怪物でエロに興味津々な嫌な奴、という
- 55 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 02:18:00.49 ID:???
- 石橋脱いだ!
十兵衛も脱いだ!
- 56 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 04:34:16.07 ID:???
- 木多は脱ぜいだ!
かとオモタw
- 57 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 11:31:41.59 ID:???
- >>54
願望込みの木多なんだよな
- 58 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 12:11:24.70 ID:???
- いや、木多はマジで自分のこと可愛らしい美男子だと思っていそう
てそんなバカ居ないよなw
- 59 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 12:30:22.84 ID:???
- 基本ギャグマンガの主人公は喧嘩強い設定にしとくと何かと楽
塩田、うぐいすはそこまで頭よくなかったよな
- 60 :マロン名無しさん:2013/12/16(月) 01:55:52.92 ID:???
- 木多はまだ自分のことをカワイイ系とか言ってんのか
- 61 :マロン名無しさん:2013/12/18(水) 03:46:44.55 ID:???
- 十が金田が死んで携帯でお祈りする場面の前に友達に電話で頼み事してたシーンあるけど結局あれなんだったんだ?
- 62 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 17:24:08.26 ID:???
- エライジャ・クレイグの18年物を飲んだ。
肴はもちろん、先週の喧嘩稼業だ。明日、続きを読む。
ところで、本スレの怒涛のシェアードは何とかならんのか?
ギャグパート等の発案ならともかく、本展開を質より量で予測しまくるのはダメだろう。
木多がやる気をなくしたらどう責任とる。
「吉田DVD」をスレから、できれば出版編集の世界から追い出せ。
- 63 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 19:18:01.16 ID:???
- ネタバレまだかな
- 64 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:23:27.74 ID:???
- もう来てるじゃん
- 65 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:39:04.01 ID:Sslpu7V4
- お前らの8割以上は、吉田DVDに踊らされた奴隷どもじゃ
連載始まってるんだから静かに見守れよ
1年半前のお前らはこんなんじゃなかっただろうが
- 66 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:05:19.95 ID:???
- ロンブーの出っ歯ば喚いていたろ?
謝るならキチンと謝って下さい!!!
てさ。
- 67 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:05:31.47 ID:???
- なんか工藤が旅団状態な気が
あの時の十兵衛に結構手こずってたのに周り明らかにレベル違うだろ
- 68 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:21:43.96 ID:???
- あのときの十対工藤はホームアローンみたいなもん
- 69 :マロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:26:58.71 ID:???
- おお!今週は面白かった。石橋の最強論が筋通っててリアル。
- 70 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 04:56:46.31 ID:???
- 石橋のプロ意識の高さにワロタ
そしてこれ完全に亀批判だな
- 71 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 06:52:34.25 ID:???
- 石橋みたいな変態マゾに言われてもな
- 72 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 08:43:19.34 ID:???
- 文字バレ下さいな
- 73 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 10:04:28.40 ID:???
- 石橋のセコンドは高野と同じ日に倒されたデビル。
十兵衛の仕込み。石橋の最強論とプロ論がデビルを挑発し、
石橋に逃げ道なし。外堀が完全に埋まって、試合開始で次号。
- 74 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 14:18:23.44 ID:???
- 十兵衛が21巻で言っていた「いい人」はコロポックルでいいのかね
それと23巻の後藤の笑みはセコンド料狙いって事かな
- 75 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 16:00:13.23 ID:???
- ニュー速で亀田関連のスレ立ったら貼られそうな回だったな
- 76 :マロン名無しさん:2013/12/20(金) 16:22:25.73 ID:???
- プロの定義からコロポックルに対しての逃げ続けて階級変更までの部分はアレみたいにまたまとめられそうだな
- 77 :マロン名無しさん:2013/12/21(土) 00:48:33.27 ID:???
- 一日で百レス以上伸びるなんて、不自然。
単行本はそれほど売れてないのに。
明らかにマーケティングの手が入ってる。
- 78 :マロン名無しさん:2013/12/21(土) 01:34:16.88 ID:???
- 睦夫と同じ病気の子かな?
- 79 :マロン名無しさん:2013/12/21(土) 02:11:16.46 ID:???
- 近所の本屋の漫画コーナーに一日中張り込みマーケティングしてたらこうなるんだろ。
- 80 :マロン名無しさん:2013/12/21(土) 11:14:28.10 ID:9d4auarl
- 暗闇でも対応のカメラも設置とかあるから絶対に十は電源きるだろうなw
- 81 :マロン名無しさん:2013/12/22(日) 14:29:00.84 ID:???
- でも、現実・・・どんなに「喧嘩」が強くても、
全てを度外視した暴漢には、全てを壊されるもんだよね。
アングラルールで「王将の社長」が提示された時、
生き残れるのは櫻井と佐川兄ぐらいのもんじゃね?
それだって銃の種類が拳銃じゃなくてPDWのようなものだったらアウト。
ましてやある意味ヨーイドンのあるアングラじゃなく、
路上で起きた戦闘だったら法律度外視してるか怪しい櫻井はアウトだと思う。
- 82 :マロン名無しさん:2013/12/22(日) 15:15:17.48 ID:???
- そそ。木多はアホだから今後何十年も気付かないだろうけど
こういう何でもあり格闘にする場合、強固な枠付けが絶対必要。
喧嘩だからなんでもありって主人公が先に言っちゃったらアウト。
周りがただのお人好し馬鹿にしか見えんし、勝ってもあ〜ハイハイて感じ。
その辺はリアル社会で亀親子が実演してくれてるのに気付かんとかw
- 83 :マロン名無しさん:2013/12/22(日) 20:29:20.66 ID:???
- 喧嘩が本当の何でもありだったら死者続出してるな
喧嘩には必ずルールがある
- 84 :マロン名無しさん:2013/12/23(月) 10:10:00.14 ID:???
- ルールをも巧く使うのがケンカの妙味だよね。
全くの素手(服と手回り品はある)状態から、
ニューナンブ提げた兵士2名を10分で召喚するのもケンカの一手。
その素振りを見せるのも一手。
召喚が遅れて、見境ないアホにカ○ワにされるのもパターンの一つ。
「ルールなし」なんて、ある意味変則ルールに保護された特殊な空間。
当事者の日常生活(主にこれまでの人生)とも切り離してあるしな。
桜井が弱いと言うわけじゃないが、本物のノールールでもないんだよ。
たとえば忍術には、野犬の鼻にしか届かない微香の匂いを敵の体に付ける攻撃方法がある。
これも、アングラルールでは封じられる。
- 85 :マロン名無しさん:2013/12/23(月) 10:56:35.24 ID:???
- 野犬に攻撃させる目的なら日本全土で封じられてることにさえ気付かん忍術なんて・・・。
- 86 :マロン名無しさん:2013/12/23(月) 15:10:05.62 ID:???
- お前は淀川をナメてるんか?
確かに今の時代、淀川の河川敷ぐらいでしか有効な忍術じゃないけど。
でも、フィールドになりそうな区域へ予め犬を放しておく事はできるよね?
アングラルールだったら、仕込みがない限り自分も相手もそのへんが同じ条件。
テリトリーの取り合いとか、増援に関する駆け引きが存在しない。
工藤を十兵衛から保護してる893は、ある意味で全員が「喧嘩」という種目の格闘家。
法律や経済の要素がケンカと不可分で、物理的にもクルマ、銃、増援と何でもござれ。
基本的に実社会の中がフィールドだからかもしれんけど。
でもだからと言って、「喧嘩」の使い手が必ずしもケンカ最強とは限らないのがミソなんだな〜。
- 87 :マロン名無しさん:2013/12/23(月) 22:38:40.82 ID:???
- 個体VS個体こそ、ケンカでしょう。
893は組織という要素が不可分だから、個人と組織の区別があんまりない。
家族一丸となって何かをするとき、個人と家の区別があんまりないのと同じ。
あくまでも「喧嘩」をする上で有利な要素を持ってるだけ。
やっぱり、トーナメント形式だと「環境」という要素をどうするのか気になるね。
ルールだって「環境」の一つに過ぎないし。
- 88 :マロン名無しさん:2013/12/24(火) 19:40:21.91 ID:3bbycw/z
- 格闘士たちの人生を人為的に交叉させる、田島は仲人のようなもの。
だから普通に、新手の総合格闘技の大会ぐらいのもんにしかならないだろう。
それより、第2話の文字バレがまだなんですけど?
- 89 :マロン名無しさん:2013/12/25(水) 19:21:17.18 ID:E8xMJHIR
- きてんじゃん よくみなさい
- 90 :マロン名無しさん:2014/01/06(月) 02:05:18.45 ID:???
- 今週はイマイチ。思い出話しとじゃあどうするって大事なところを次週に回すとか無駄に引っ張りすぎ。
- 91 :マロン名無しさん:2014/01/08(水) 17:45:35.42 ID:???
- しかし、どう決着がつくんだ?
だいたい、厚着程度の不利じゃ世界クラスのパンチを封じれないだろ。
- 92 :マロン名無しさん:2014/01/10(金) 12:43:03.49 ID:???
- 木多が心理捜査官 草薙葵の事を忘れてなくて感動したわ
- 93 :マロン名無しさん:2014/01/10(金) 16:32:51.86 ID:???
- 前三角で一旦落ちる感じだけど
痛みじゃなく苦しさでもトランスすんのかな
- 94 :マロン名無しさん:2014/01/10(金) 19:26:20.21 ID:???
- 石橋、マッドホッパーの放った刺客に殺されるなw
- 95 :マロン名無しさん:2014/01/10(金) 19:57:00.11 ID:???
- ソファーで寝転がってるヤツ誰?
結果はまだ先とかいってるヤツ
- 96 :マロン名無しさん:2014/01/11(土) 10:00:57.23 ID:???
- 世界編のキャラクター
- 97 :マロン名無しさん:2014/01/11(土) 20:26:06.08 ID:???
- 以上に太い首は三角絞めも効かないとか意味不明の反撃有りそ。
今週はイマニくらい。描き分け出来ないクセに多人数出すから外野意味不明。
あの石橋がロー一発程度で倒れる前提ってあり得ないしw
- 98 :マロン名無しさん:2014/01/12(日) 02:38:16.24 ID:???
- >>97 一応ローは無極の一撃やから効いたんだろ
- 99 :マロン名無しさん:2014/01/16(木) 21:56:14.84 ID:???
- 俺は蚊帳の外だからわからんけど、握撃でも短勁でも何でもあると思うぞ。
石橋は普通に陰属性の格闘家と明記されてるし。
ああいう素手素手した展開は、ゼノギアスやドラクエのような世界観でこそ映えると思わんか?
お前らの思うケンカの魅力は何だ?
まっ、明日の早朝を待つべーか。
- 100 :マロン名無しさん:2014/01/16(木) 22:03:01.38 ID:???
- 石橋が十兵衛を持ち上げて膝立ちしてココナッツクラッシュするに1ペリカ、
石橋が十兵衛の局部へ噛みつくに1ペリカ、
石橋が十兵衛の脇腹のツボを押してダメージ加えて行くに1ペリカ。
握撃と短勁はそれぞれ2ペリカ。
ゼノ・ミューゼス(クロノ・メビウスのリニューアル)だったら、
石橋は十兵衛のズボンを外側から両手で掴んで、
脚を開かせるところだぜ。
これ、P1億。
- 101 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 00:09:53.38 ID:???
- もし本当に裏の賭けサイトとか繁盛してたら、トーナメント終了までにバックレるに賭けるヤツ続出してるだろうなw
- 102 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 10:09:08.36 ID:???
- ネタバレ早くしてくれよ。
石橋は首が頑丈なんだろ。
十兵衛の両手首を掴んで、昔深夜番組で売ってた腹筋の器具みたいに負荷をかけて、
十兵衛の背骨を縦方向に圧迫しようとしてるんじゃないかと、気が気じゃないよ〜〜。
- 103 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 20:49:09.56 ID:???
- 十兵衛マジで負けろよな
アイツがトーナメント出たらつまんねー
師弟対決とか勘弁してくれ
- 104 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 20:55:52.19 ID:???
- >>103
お前が今後もイライラする展開が間違いなく描写されると思うとメシが美味い
- 105 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 21:05:50.81 ID:???
- バレ
石橋は三角絞めされた状態で立ち上がり、十兵衛を床に叩きつけるが
しかし、十兵衛の三角絞めは全くはずれなってか、絞め技素人の
石橋が抵抗するから更に締ってしまう結果になる。
石橋は勃起して興奮している。
2階から十兵衛ごと飛び降りるとこで、次回につづく。
さすがの十兵衛も2階から心中するのは想定外だったみたいで
冷や汗かいてた。
石橋の回想で義理母とか出てきたりするけど長いから省略
- 106 : ◆3zNBOPkseQ :2014/01/17(金) 22:07:50.53 ID:KtWbwxNi
- >>105
書いてくれてサンキュー
義母のところは俺が書くよ
- 107 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 23:00:03.42 ID:???
- バレ
十兵衛
マユゲ
すごい
- 108 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 23:04:26.53 ID:???
- 眉毛?
- 109 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 23:34:33.00 ID:UgPfR8Z/
- 木多が極楽山本の事を忘れてなくて感動したわ
- 110 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 23:46:01.75 ID:???
- つうか次号休載って書いてあるジャン
どんどん絵が汚くなってくるからそろそろ休むかなって思ってたけどもうかよ
- 111 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 00:11:24.99 ID:???
- 今回わかった事
・五本足ソールは関節技を掛けやすくするため
・十兵衛が石橋の勃起を見て驚いていた事からマゾやトランスの事は知らないと思われる
・次号休載
- 112 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 00:15:44.41 ID:???
- 誰だよ石橋は童貞とかレイプはしないとか言った奴は
- 113 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 00:39:28.49 ID:???
- 2階から、はさすがに予想できなかった。
でも、単にタフネスの凄いヤツってだけだよね?
テクニックでもなんでもないし、ヘタしたら共倒れ。
木多はもう行き詰ってるし、休載したら再冬眠すると思う。
- 114 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 00:42:34.44 ID:???
- 単にタフネスの凄いやつをビルから落としたのに負けて今があるわけだから
こっから勝つのはまぁ話としてはいいだろう
絵はやばい
- 115 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 00:56:18.74 ID:???
- 継母の下りは石橋の妄想だったりすんのかな
- 116 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 01:16:41.60 ID:???
- >>111 高野は大事なこと教えてないのかよw
- 117 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 01:20:10.28 ID:???
- アイルーか…これはモンハンとのコラボあるな
というか木多休載中にモンハンやってたんじゃねえだろうな
- 118 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 01:28:49.05 ID:???
- 喧嘩商売で何巻かは忘れたけど
ゲームに夢中になってるって後書きがあったから
その可能性は大いにある
冨樫病患者だし
- 119 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 01:40:33.89 ID:???
- 十巻の巻末だな
尊敬する漫画家は冨樫先生とも描いてあったわ
- 120 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 04:06:19.19 ID:???
- 作者は女の暗黒面を書くのがほんと大好きだな
流行りに乗ってリアリティに欠ける女格闘家とか出さないのは良いね
女が素早さで勝つとか苦痛に強いとかねーから
- 121 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 04:15:09.68 ID:???
- 暗黒面もクソも継母の内面は完全に石橋の決めつけた妄想だからな
DV野郎と結婚して父子3Pを強要されつづけた挙句、身ごもって自殺した
事実はこれだけでどう思っていたのかはまったく不明
- 122 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 04:57:22.94 ID:???
- 女子ボクシングとか世界レベルの選手でも動きがスロー過ぎて驚いた
- 123 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 10:30:04.65 ID:???
- 石橋が相手を倒すのは優しさの裏返しだったのか
コロポックルへの暴言も言葉攻めの一環だった可能性が微レ存…?
- 124 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 13:50:25.35 ID:???
- >>122
そら選手層が薄いからな
- 125 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 13:55:20.53 ID:???
- 石橋の中の″陰″というのは裏技とかそういうのじゃなくて狂気とかそういう類の事を指してたのか
それを見抜くパツキンさんは只者じゃないな
- 126 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 15:07:18.95 ID:???
- 二階から落ちたダメージを、石橋はトランス状態で、十兵衛は無極で耐えて仕切り直しなのか
十兵衛だけうまいことソファーの上とかに落ちてごっつぁんゴールは無いよな
- 127 :マロン名無しさん:2014/01/18(土) 18:22:40.59 ID:???
- むしろ十兵衛のズボン剥ぎとってパンツ突き破るくらいのド突き下半身攻撃とか見たかったw
腐女が大喜びw
- 128 :マロン名無しさん:2014/01/19(日) 12:16:24.14 ID:???
- >>126
次の展開が限られるようなラストで、次号休載か。
あかんフラグが立ってない?
だいたい、いくら十兵衛が厚着してるからってもそれが防具になるわけじゃあるまい。
総合格闘技=物理法則、みたいな世界観ならともかく何でも有りの世界でいきなり2階からジャンプは無いでしょー。
- 129 :マロン名無しさん:2014/01/19(日) 12:28:22.79 ID:???
- つうかいわゆる二階より高いよねあれ
アパートの三階位あるんじゃねーの
- 130 :マロン名無しさん:2014/01/19(日) 13:42:51.49 ID:???
- キンダムならオデコすりむく程度の高さだなw
バキならコンクリート粉砕するけど根性で何ちゃない感じw
- 131 :マロン名無しさん:2014/01/19(日) 14:14:44.93 ID:???
- 次号休載予定だけど、バックレて長期休載なっても文句言われないよう内容薄めてきたとか?
- 132 :マロン名無しさん:2014/01/20(月) 04:25:55.91 ID:???
- 石橋の父親がむしろどうなったかが気になるな
- 133 :マロン名無しさん:2014/01/20(月) 21:08:25.78 ID:???
- 毎夜殴り愛して負けたほうが掘られるルール。ちなみに石橋はまだ掘られたこと無い。
- 134 :マロン名無しさん:2014/01/20(月) 22:41:20.56 ID:???
- 十兵衛が勝つんだろうけど、相手に石橋選んだ事を後悔するような展開にはして欲しいね
佐川兄に次ぐキチガイだし
- 135 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 00:10:30.08 ID:???
- >>134
佐川弟も十分やべえよ。会話が成立するだけでも石橋のほうがマシでしょ。
- 136 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 00:39:22.41 ID:???
- ロトの紋章の最新刊、展開がグダグダでダイ大のバーンパレス編を思い出す。
これだったらユイのスピンオフでも作る方がよっぽどマシ。
- 137 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 11:14:01.27 ID:???
- はい
- 138 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 14:25:25.43 ID:???
- 2階から暗黒流れ星するより手すりに首をギロチンみたいに叩きつけるのがリスクが無くていいんじゃね?
- 139 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 17:13:06.17 ID:aEJ+Z+gw
- 来週末に休載してたら、シェアード化して良いと思った。
先回りしてラノベ出版したったら、もう木多など「喧嘩稼業」に関しては
後発の商業二次作家に過ぎない。
カス扱いしてやれる。しかもこっちは、WordとPDFだけで作品を配信可能だ。
勝てるぞ。
- 140 :マロン名無しさん:2014/01/21(火) 18:40:33.81 ID:???
- ●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
- 141 :マロン名無しさん:2014/01/22(水) 17:38:55.20 ID:???
- <混浴>“絶滅”危機 残せるか大自然の魔法
毎日新聞 1月22日(水)14時12分配信
記事に某アラフォー女が登場。
インタビュー形式に見せかけて、某アラフォー女が1人で書いた記事と思われます。
- 142 :マロン名無しさん:2014/01/22(水) 21:53:37.15 ID:???
- なにこれ
- 143 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 00:29:01.32 ID:yg2IXaie
- 最終回は
夢オチ
前の学校で授業中寝てた十兵衛の夢
- 144 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 00:31:36.30 ID:???
- 石橋轢いた罪で田島が逮捕されて終わりだろ
- 145 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 01:13:10.49 ID:???
- 頭文字Dは最終回で交通刑務所行きネタやれば伝説になったのに
- 146 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 14:29:40.26 ID:???
- 木多の場合、前科あるし何かでふっきれてマジで夢オチやりかねないから楽しみだ
うぐいすだってまともに野球漫画してた時は結構面白かったのに
でも世間ではたたかれるが俺は木多のブラックジョーク好きだから訴えられるの覚悟でやって欲しい事実しか描かねーし
島袋も東も山本も森本も事実なんだからしょうがないじゃん
- 147 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 14:58:33.94 ID:???
- 事実でも名誉毀損は成立すると裁判所の判例があるからなぁ
- 148 :マロン名無しさん:2014/01/23(木) 22:52:34.69 ID:yg2IXaie
- まぁやっちまったんだからそれぐらいネタにする事覚悟しろよと
特に森本ライアンはレイプだからな
- 149 :マロン名無しさん:2014/01/24(金) 00:40:39.59 ID:???
- 島袋も気楽に描いて評判良かった時は太っ腹だったけど
最近の酷いバッシングと不調で追い詰められてたら
木多の今までの誹謗中傷ネタを裁判掛けるのも面白いよね。
なんてったって、証拠は印刷物となっていつまでも残ってるし
何より木多の編集一同がすべて島袋サイドに付きそうなのがw
- 150 :マロン名無しさん:2014/01/24(金) 10:15:20.54 ID:???
- しまぶーとはいまも仲いいんだろ?
そっちは無理だろ
もしろ山本や東やジャンプの編集長とかのほうから訴えられる可能性のが高いべ
- 151 :マロン名無しさん:2014/01/25(土) 00:36:07.29 ID:???
- >>146
事実ってかワイドショー程度の知識しかないぞ木多は
- 152 :マロン名無しさん:2014/01/29(水) 16:17:00.13 ID:djThZjaZ
- UK漫画家(うんこ漫画家)
- 153 :マロン名無しさん:2014/01/30(木) 00:19:15.48 ID:???
- 石橋てホントMなのか?
やたら最強言ってるし、何だかんだ支配者側回りたいんじゃないの?
- 154 :マロン名無しさん:2014/01/31(金) 22:29:21.73 ID:???
- バレまだ?
- 155 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 03:20:32.87 ID:???
- 十兵衛水に沈むられ万事休す
- 156 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 08:44:58.93 ID:???
- よく見ろ。髪の毛が全然濡れてない。無極は髪の毛先端まで超人化する!
- 157 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 12:32:52.12 ID:???
- ホッパーって日本語解るのかな
- 158 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 14:04:47.58 ID:???
- あいつ1人だけテンションおかしい
- 159 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 15:05:37.65 ID:???
- まぁ、賭けてるのがウォンとかじゃなけりゃ一喜一憂も気合入るだろ。
- 160 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 19:45:57.65 ID:???
- ストロー用意しとけば勝てたのにな
- 161 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 19:52:55.12 ID:???
- 安西先生ネタで石橋の勝ちは100%無くなったな。
その辺無神経というか唐変木というか木偶の坊だよ>作者
- 162 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 19:55:50.37 ID:???
- ギャグパートでもないのに
安西先生とか言い出してることには突っ込みなしなんだな
つーかあの高さから石橋が無傷というというのがありえなすぎて萎える
だから実は石橋こそが骨折していたので十兵衛は脱出成功する
- 163 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 20:05:16.01 ID:???
- 十兵衛は三角締めを解いてなんとか1階に着地する、石橋の方は無傷っぽい、十兵衛は足を抑えて無極を使用
十兵衛は汗ダラダラ、石橋は十兵衛が着地の時に足を骨折したと予測
十兵衛、自分の財布を投げつけるが石橋には当たらない
一発逆転の策があると言って石橋の注意を投げつけた財布の方に逸らし、その隙に再度三角締め
十兵衛の足は骨折していない、汗ダラダラは無極を使って脳をだまし作りあげた偽りのダメージによるもの
石橋は三角締めを決められたまま噴水に向かい十兵衛を水の中に沈める
十兵衛が呼吸の為に水面から顔を上げようとしても、石橋に顔の位置を把握されていて
石橋の空いた左手で殴られるため顔を上げられない、十兵衛のピンチで次号へ
- 164 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 20:08:30.92 ID:???
- ほとんど梁の下まで落ちてたのにそこから脚離して梁を蹴るとか不自然過ぎ。
回転が足りない事に気付いたのに着地姿勢は回転し過ぎで後ろ体重なのも変だし
あの体重で頭から墜落した石橋が無傷なのも不自然。
石橋の方が余程重大なダメージ受けた前提で、十兵衛の不利を安心して描いてる感じが透けて見える。
- 165 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 20:31:24.34 ID:???
- >>163
乙です
十兵衛やべえ
- 166 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 20:49:21.99 ID:???
- >>164
蹴ってるのは石橋の肩
あと最後三角解いてたな
- 167 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 21:00:55.26 ID:???
- >>164
回転が足りないっていうのは
蹴っただけじゃ勢いが足りずに頭からいきそうだったから空中でクイってやった
そしてその勢いで衝撃分散も兼ねて転がったんじゃないの
- 168 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 21:27:09.72 ID:???
- バレでさ、アンダーグランドは同時通訳を用意したって解釈していいの?
ホッパーが石橋が言ってることを理解してるこを考えてさ
- 169 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 21:41:37.74 ID:???
- >>168
安西先生を知ってるぐらいだからホッパーが日本語に明るいんだろう
- 170 :マロン名無しさん:2014/02/01(土) 23:29:33.54 ID:???
- >>163
乙
開いた手で殴るんじゃなくて、十兵衛が橋口にやった目潰しをやられたらどう対処するんだろうね。
- 171 :マロン名無しさん:2014/02/02(日) 00:09:36.50 ID:???
- この戦い、金田戦くらい長くなるのかな
- 172 :マロン名無しさん:2014/02/02(日) 00:14:45.41 ID:???
- 締めが決まってたら十兵衛の息が切れるよりも先に落ちるだろ
落ちないってことは締めが決まってないからで、そんなもん何分やっても無意味だろ
- 173 :マロン名無しさん:2014/02/03(月) 02:49:46.33 ID:???
- 十兵衛が三角絞めに固執する意味がわからん。
とりあえず腕十字に移行して片腕折っちゃえばいいのに。
- 174 :マロン名無しさん:2014/02/04(火) 13:56:46.80 ID:???
- >>173
あわよくば足でアイラインでも、というイカニモな感じだな。
それをやったら、もう片方の手でフックパンチされてオシマイ。
今でさえ、段差を使われて十兵衛の背中にアッパーが飛んでくる恐れ、あるというのに。
- 175 :マロン名無しさん:2014/02/04(火) 14:00:51.01 ID:dplQ1pBK
- なんかあんまり盛り上がらんな キャラが弱いからか?
あんまりだらだらやると飽きられるぞ
- 176 :マロン名無しさん:2014/02/04(火) 14:10:38.85 ID:???
- ワレマン読者ばかりでもともと売れてないだろ
そもそ石橋と主人公になんの因縁もないから
つまらんのだ
ドラマがなければ面白くない
- 177 :マロン名無しさん:2014/02/04(火) 16:20:47.84 ID:???
- >>176
しかも、フィールドこそある程度の変化がある邸内とはいえ、単純な素手格闘だしな。
- 178 :マロン名無しさん:2014/02/04(火) 19:06:22.19 ID:???
- >>174
密着されて体重移動どころか腰も回せない手打ちパンチやアッパーくらっても効かないだろ。
- 179 :マロン名無しさん:2014/02/05(水) 21:40:26.41 ID:???
- 安西先生きたw
のえげつなさから十兵衛の勝ちは変わらないはず。
その辺の柔軟性もないのにヘタな誘導しなければ良いのに。
結果の知れた漫画にワクワク出来無い。
- 180 :マロン名無しさん:2014/02/07(金) 21:24:16.59 ID:???
- バレまだ
- 181 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 00:22:51.89 ID:???
- セコンドやはりカワタク。1回戦は皆同じ控え室。
そこにはすでに関がいる。「入江さん決勝で会いましょう」
文「これは田島の陽側に対する配慮だ」「関は命を懸けていない。死ぬかもな」
一方打ち合う覚悟を決めた十に対し石橋フル勃起、「これはSEXだ!」
- 182 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 00:25:02.62 ID:???
- 訂正
控え室同じなのは会見
死ぬかもなじゃなくて「1回戦で終わりかもな」だった
- 183 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 00:31:18.78 ID:???
- 乙っす。
噴水から出られたんか十兵衛
- 184 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 01:13:19.86 ID:???
- >>176
おれ今の展開もけっこう楽しんでるんだけど、
それはそれとしていまいちに感じる要因のもうひとつは
対戦相手のひとり(石橋)が最大の特徴であるフィジカル面の強さを、
紆余曲折あるとはいえほぼ封殺されてるってのも大きいかも。
もう一方(佐藤)の戦い方としてはこの上なく正しいのだけれど。
- 185 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 01:29:16.00 ID:???
- これは逆に関が圧勝するフラグ
- 186 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 01:32:08.19 ID:???
- やはり割れが流れると同時だな
スレに書き込まれるのは
- 187 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 01:50:41.71 ID:???
- 正直今回は燃えた
- 188 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 02:05:48.25 ID:???
- やっぱ文さん出ると面白いな
だけど絵柄のせいかカワタクがチンパンジーみたいになってるじゃねーか
- 189 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 10:58:33.05 ID:???
- マッドホッパーが十兵衛のジークンドーの構え見た途端
シリアス顔で「ジークンドーだ」って呟いた所が不覚にもカッコいいと思ってしまった
キャラ安定しないなこいつw
- 190 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 12:52:42.09 ID:???
- 情緒不安定だよね。
- 191 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 13:17:10.57 ID:???
- 最初コイツなんか雰囲気あるから世界編に絡む格闘家かと思ってたわ
アングラで稼ぐ→遊びで賭け事→負けたらまた稼ぐ・・・みたいな
でもあの試合前の評価予想や見立てじゃその線も厳しいな
- 192 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 13:43:45.12 ID:???
- 関が爽やかスポーツマン過ぎて心配になるレベル
木多の忍術かもしれんけど
- 193 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 14:36:11.48 ID:???
- >>191
世界戦の賭けの後ろ盾になる方じゃね
マガジンの零みたいに
- 194 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 14:45:39.64 ID:???
- >>192
まあ実際国民栄誉賞受賞したスポーツ選手もたいてい一見した時の人当たりは良いからな
その関が追い込まれて化けるのか醜態晒した上にあっさり負けるのか楽しみ
- 195 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 14:49:33.96 ID:???
- 今回のは関の勝利フラグというより
1回戦1試合目の工藤対梶原さんの凄惨な試合内容みてはわわってなるフラグだと思う
- 196 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 15:01:47.36 ID:???
- そのために、一回戦をあえて陰vs陰の試合にしたのかね
このトーナメントの本質を出場者に伝えるために
- 197 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 15:41:04.74 ID:???
- むしろ関は他の陽の出場者への戒めのために生け贄にされたんだと思う
お前らも覚悟決めないとこうなるよ?という
- 198 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 16:27:56.41 ID:???
- 関が圧勝して
カワタク「おい!終わりどころか伝説の始まりじゃねーか!」とか突っ込んで
文さんがたらーとなっていやはやにんともかんともって力技で誤魔化すとこまで見えた
- 199 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 19:57:40.91 ID:???
- いやいや逆に関は文さんの予想を覆すよ。
追いつめられても、陰の顔を見せず
自分も相手も死なさずに
まっすぐでまっとうで真っ白な柔道を見せて
1回戦は負けると思う。「
- 200 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 20:56:07.09 ID:???
- 関「素手の相手に刀を使う忍者相手に圧勝する用心棒…これが陰か…」
- 201 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 23:23:27.61 ID:D9vaFUDF
- 実際に山下全盛期とチャックノリスなら
どっちに勝ち目があるんだろう
- 202 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 23:29:01.41 ID:???
- でも木多が「今は卑怯なやつが強いっていう風に描いてるけど、
これから先はそういうのじゃない真っ当な強さも書くよ」つってたから
もしかしたら関は活躍フラグかもなあ。
- 203 :吉田DVD:2014/02/08(土) 23:38:12.65 ID:???
- 卑怯な事を必要としない白さなのか、
卑怯な事を知らない・できない白さなのか。
この違いは大きい。関はどっちだ?
- 204 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 23:43:02.51 ID:???
- 今まで「卑怯なことをしなければ勝てない!」ような状況に陥った事なさそうだな関
いざとなったらやるのかな
- 205 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 00:02:06.51 ID:???
- 個人的には、徳夫が真っ当な強さを表現するキャラだと思ってる
- 206 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 00:40:00.15 ID:???
- 爽やかスポーツマンの柔道家があっさり負けるなんて板垣漫画かよってくらいありきたりで糞つまらんし
普通に活躍するフラグじゃね
- 207 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 00:42:14.99 ID:???
- >>195
工藤を無傷で2回戦に進めたいヤクザが梶原にヤオを仕込んでるよ。
梶原がヤオを飲む代わりに、武器ありで文さんと戦うお膳立てをヤクザがすることになってる。
- 208 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 00:49:52.11 ID:???
- まあ、普通にどついて勝てるんなら別にせせこましいことしないでいいよねってのも事実だからな
- 209 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 07:28:00.93 ID:???
- カブトvs里見は陰なのか陽なのか?
前者は殺人の前科があるが、世間はカブトに同情的だし刑期も終えている。
後者は今の所アングラ的な要素は無い。
- 210 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 09:14:09.47 ID:???
- 陰ってのは表舞台に出てないっていう意味もあるから里見が陰
- 211 :吉田DVD:2014/02/09(日) 10:02:39.05 ID:???
- 実はカブトが陰だったりして。
里見はカブトを救済するみたいな心持で挑むけど、頃されそうになる。
試合を通じて、両者の陰陽(過去・現在・技の性質など全て)が融和していく。
最後に僅差で勝つのは里見。
- 212 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 17:57:57.50 ID:???
- そんなつまんない展開いらないから
- 213 :吉田DVD:2014/02/09(日) 19:04:37.41 ID:???
- >>212
結果オーライ。ここで既出にしておけば、木多は怯えてネタ使わない。
お前らもがんばれ。
カブトVS里見でも不思議2階や噴水が出てくるぞー。
- 214 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 19:05:36.41 ID:???
- カブト里美なんて一番期待してない
普通みんな一番期待は文さん桜井 それか 金竜川口だろ
- 215 :マロン名無しさん:2014/02/09(日) 23:40:35.03 ID:DZG5j9jx
- 片山右京号泣会見にワラタw
- 216 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 03:53:10.67 ID:???
- >>214
金隆はフィジカル最強なのに奥の手隠してるのが卑怯すぎる
斧キック()しかない川口が勝ったら白けるわ
- 217 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 03:55:03.76 ID:???
- 次週最速バレ
覚悟を決めた十兵衛にデビルが叫ぶ
「絶対に打ち合うなッッ」
「殺されるぞ十兵衛ッッ」
「ボクシングがなぜ17階級もあるのか考えてもみろッッ」
- 218 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 04:32:10.38 ID:???
- 最速(笑)
- 219 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 09:23:51.37 ID:???
- オリバ戦のアイアンマイケルじゃねーか
- 220 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 18:17:21.17 ID:???
- 石橋は勝手に盛り上がってるけど截拳道とやらの構えをとってだけで打ち合うとは言っていないんだよなあ…
- 221 :吉田DVD:2014/02/10(月) 20:00:55.80 ID:???
- >>216
内股ローキックの嵐と、スタミナ不足を衝いてフットワーク使う。
この2つさえ遵守すれば、珍奇なアイデアは使わなくても川口を勝たせられる。
- 222 :マロン名無しさん:2014/02/11(火) 00:52:38.74 ID:???
- >>221
前蹴りか膝蹴りでぶちかましを止められるかが勝負。
横から叩くローやミドルじゃぶちかましは止まらん。
- 223 :吉田DVD:2014/02/11(火) 02:26:05.26 ID:???
- >>222
ゼロ距離で短勁しない限り、並のキックボクサーにすら当たらないよ。
また、膝蹴りでは止められず川口は同じ姿勢のまま10mぐらい後方へ飛ばされる。
間に壁等があれば大ダメージ必至。
ただし、膝蹴りをぶちかましに合わされた時点で横綱は重傷。
やられた箇所がたとえ額で川口の片膝と引き換えだとしても、不利は変わらない。
ゼロ距離(というか密着状態)から、「ぶちかます」箇所を選べて発動しない限りぶちかましは戦力外。
- 224 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 22:14:44.07 ID:???
- ジャブをうつ石橋に対し、ジークンドーの
リードストレートを放つ十兵衛
これにより石橋のジャブのワンツーを防ぎ
なおかつ一撃を入れることに成功する
ここから一瞬の駆け引きを経て十兵衛は
文学が再会した時に見せた頭を抱えたまま
親指を押し込む目潰しをくらわせる
ここから引きずり倒して袖車を狙うが
目潰しによりあわてて行動を起こすはずの石橋から
がら空きの肝臓に正確なフックをくらい
更に顔面に被弾する
- 225 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 22:18:29.11 ID:???
- 乙
喰らっちまったか十兵衛
- 226 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 22:52:05.15 ID:???
- 右目を潰して「よっしゃあ!!」て主人公の台詞じゃねえなwww
- 227 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 23:40:20.96 ID:???
- 最後の石橋のが顎に入ってたら終了だっただろうにな
- 228 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 23:40:47.79 ID:???
- リアルじゃなくて構わんからグロくするのはやめて欲しい。
宇宙を救うスーパーサイヤ人でさえ眼窩に指突っ込んだりしなかったというのに。
- 229 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 23:47:42.01 ID:???
- >>227
右目を潰されて距離感が掴めなかったんだろうな
とはいえ鼻骨ぐらいは折れたかもしれんし肋骨も危ないな
- 230 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 23:50:10.35 ID:???
- うーんまた油断しとるがな十兵衛
- 231 :マロン名無しさん:2014/02/14(金) 23:56:51.16 ID:???
- 勃起を目撃しとるわけだしマゾなのを見抜いても不思議じゃないんだが
いかんせん童貞だからアブノーマルな性知識には弱かったようだな
- 232 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 00:01:36.92 ID:???
- まだトランス状態じゃないんだよな?
勝てるのかこれ
- 233 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 00:06:43.44 ID:???
- ガチで視界を奪われてのトランスで石橋がどう変わるのか見物だな
今までと違ってもう相手を観察出来ない状態からどう発動するのか
- 234 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 00:21:38.81 ID:???
- >>228
昔ジャンプで序盤の段階で主人公が目に指を入れられたまま拳を打ち抜かれた漫画があってドン引きしたわ
- 235 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 00:49:47.79 ID:???
- 十兵衛ちゃん・・・田島の円形闘技場の動画見て本能を克服してる奴は見たことあるというのに
ていうか文さんのアレ見て今回の目突き実践したなら片目と言わず両目やっちまえばよかったのにな
それなら後が続かんからボコり放題だったろうに
- 236 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 01:04:18.45 ID:???
- 足での金剛は可能なのか
- 237 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 01:04:57.18 ID:???
- やってたじゃん
- 238 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 01:08:23.25 ID:???
- マゾの石橋が膝をたまたま防御できてついていると思ったっていうのが
ああ石橋マジなんだなって感じだ
- 239 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 03:22:13.02 ID:???
- 漫画に何言ってんの
視線先に展開決めて橋作っているだけ名なのに
- 240 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 09:28:36.66 ID:???
- >>236
金田戦で背後からやってた
- 241 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 09:38:31.95 ID:???
- グリズリーに蹴り金剛、金田さんに背中から膝金剛か
- 242 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 11:04:36.04 ID:???
- でも片目が完全に失明してたら石橋さん次がないような・・・ でもヘビー級最強の男の
殆ど素手のパンチを二発食らったら・・・ ってチート技で脳をだますからいいのか
しかし、コツカケは百歩譲って富田流だとしてもジークンドーンなんて付け焼き刃すぎて
通じるのがオカシイよ
- 243 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 11:12:15.97 ID:???
- 石橋のジャブにどうやって合わせるのかと思ったら
石橋は服着てる上に、水に濡れてたんだな・・・
一見同条件に見えてるけど
十兵衛が有利の状況なのか・・・
- 244 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 12:39:28.70 ID:???
- 100m走ならともかく、グローブが殆ど素手だって軽さを考慮すりゃパンチスピードに差はないと
思うけどなぁ
- 245 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 12:43:23.17 ID:???
- 一巻は4月4日発売か
- 246 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 12:45:30.96 ID:???
- 石橋が濡れたのは下半身だけだしフットワークだよな無くなるのは
まあ実はグローブの重さが石橋と十兵衛のですごい違うとかあるかもしれんけど
用意したのは十兵衛側なんだし
- 247 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 12:58:17.09 ID:???
- 石橋眼球潰されたのか?
文さんのマネだとしたら潰すまではいってない可能性もあるけど潰せるのに潰さない理由もないしな
潰れてたら勝てても次もう無理だろ
というかボクサーとしても終わりだろ
山本陸でさえ片目で勝てる方法考える為に失踪したわけだし
- 248 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 13:29:30.19 ID:???
- 眼窩に指引っ掛けてるしオシャカだろうな
- 249 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 14:17:59.58 ID:???
- >>209
これはどっちも陽じゃないの?
- 250 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 15:03:02.99 ID:???
- 梶原や文さんが陰扱いなら、里見も陰か?
カブトは殺しちまった事抜きにして、「プロレスラー」だから陽だと思うが…
プロレス、柔道、相撲、ボクシングとか、表の世界で普通に「強者」とされてる連中は陽じゃね
- 251 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 17:44:57.17 ID:???
- プロジェクトアマテラスだめだこりゃ。
レイアウトが変わっただけじゃん。
都丸、やる気が全然ねぇだろ。
- 252 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 17:58:09.72 ID:???
- マッドホッパーのリアクション芸が無いと物足りなくなってしまった
- 253 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 18:03:35.88 ID:???
- 石橋相手だけにどんだけ時間かけるんだろうか
梶原までのネームは完成しているからそこまでは連載は続くんだろうが
パクリ元の千葉真一の地獄拳の展開の速さを見習えよ
- 254 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 19:10:59.82 ID:???
- 俺は相撲VSフェンシングの展開が観たい。
退屈なんで川口には早々に失せてもらって
アングラの視聴者のおバカな金持ち(現代フェンシングの使い手だが吉外)を登場させてほしいわい。
- 255 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 19:15:17.43 ID:???
- 十が闘ってるんだから全然良いだろ
心配なのは工藤vsござるとかどうでもいいキャラに数週も掛ける事だよ
工藤の圧倒的な力を見せつけるためにも2週でケリつけて欲しい
- 256 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 19:19:55.06 ID:???
- 師弟のそれぞれのライバルを戦わせて、ほんと何がしたんだろうなw
だいたい、そんな展開にしてどうする気だろう
- 257 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 21:35:16.69 ID:???
- なんだかんだあった割に油断しまくりな十兵衛
休載前のドヤ顔はなんだったんだ
- 258 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 22:34:05.88 ID:???
- また中国とのやりとりの途中に
じょうじ、じょうじってゴキ達来るんだろうなぁ
- 259 :マロン名無しさん:2014/02/15(土) 22:37:10.41 ID:???
- テラフォスレに帰れ
- 260 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 17:01:51.89 ID:???
- 再開してみたらあまり面白くなかったと言う
- 261 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 17:03:39.07 ID:???
- >>260
おいおいそれはありえないだろ
いまヤンマガで連載中の格闘漫画の中では1-2を争うくらい面白いぞ
- 262 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 19:01:44.92 ID:???
- つうかヤンマガで楽しみに読んでるのこれと空手小公子くらいかな
- 263 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 19:09:03.87 ID:???
- 俺はこれとホリック
- 264 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 19:23:18.41 ID:???
- 匿名の彼女とか言うの?あれ結構好き
- 265 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 19:48:36.40 ID:???
- 彼岸島が一番面白い
- 266 :マロン名無しさん:2014/02/16(日) 20:01:23.83 ID:???
- ネタ漫画としての面白さを何年も保ってるのはスゲェよな、彼岸島
まあ2ちゃんのスレと合わせてねーよwwって笑いながら読むのが一番正しい漫画なのかもしれんけど
- 267 :マロン名無しさん:2014/02/17(月) 09:27:23.60 ID:???
- >>261
ヤンマガで連載中の格闘漫画ってこれと小公子の2つしかないんじゃないですかねぇ
- 268 :マロン名無しさん:2014/02/17(月) 18:52:08.24 ID:???
- 喧嘩商売
修羅の門
刃牙道 ←new
あと何かあったっけ?
- 269 :マロン名無しさん:2014/02/18(火) 07:49:05.84 ID:???
- ケンガンアシュラ面白いよ
- 270 :マロン名無しさん:2014/02/18(火) 15:28:57.48 ID:???
- 謝男の方が絶対に面白い。
まあ、バキドーなんて板垣じゃない誰かが書いたクソ同人のような代物に違いない。
そもそもバキの10巻ぐらいまでより先は、リセットすべきゴミマンガだ。
バキドーは、原作などどこにもない無形偽造のようなもん。
- 271 :マロン名無しさん:2014/02/20(木) 03:07:58.35 ID:???
- 文さん陰側とか言ってたけども、常軌を逸した戦い方するのは
実際のところ1回戦、3回戦、佐川兄の5人だけではないか
- 272 :吉田DVD:2014/02/22(土) 16:03:23.32 ID:???
- 多田一輝さん(23)は永遠の輝き。
アストロンの効果も永続だ。
- 273 :マロン名無しさん:2014/02/27(木) 17:54:47.82 ID:???
- テリー新垣先生とニセベートーベンは幕張西高校の同級生だったって本当?
金田後藤コンビというか、幕張というか。
ギャグパートあったら面白いのにな。
- 274 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 14:42:26.03 ID:???
- 無極でなんとか耐えた十兵衛
石橋は目から血を流しながらオフッオフッ
十兵衛語り寝技や飛び道具では倒せないから打撃で行くとかなんとか
十兵衛が大きく息を吸ったところでピアノが鳴る
十兵衛ニヤリ
- 275 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 18:56:43.68 ID:???
- 嘘バレ乙
- 276 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 20:25:54.82 ID:???
- 「もう戦えない・・・言い訳を聞いてください」
「石橋強と戦って出場できないほどの怪我を負わせたら1億やると言われました」
「いまだ!櫻井!!!」
「腎臓撃ち」
富田流のそれは左鉤突きから始まった
それとはすなわち
煉 獄
- 277 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 20:59:55.96 ID:???
- なんで櫻井がでてくんだよwwもっと捻れよ
- 278 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:05:11.11 ID:???
- バレ
空調の音がしない事からアンダーグラウンドは映像だけでなく音も拾っていると察する十兵衛
十(必要な情報なのに隠しやがって やっぱあのハゲ使えねえわ 今度会ったら絞める)
石橋に理解できないように中国語で何かを話した後、ブラフで時間稼ぎ
十「俺が田島に似てると言ってたな? 正確には俺がアリで 櫻井が田島だから」
十「お前アリと戦ってる最中に田島に轢かれたんだろ…… 今だ櫻井!」
気配を感じた石橋はとっさに振り向くが、後ろに居たのはホテルの従業員
十兵衛が話していた中国語は「従業員がいると集中できない 正面玄関から出て行かせてくれ」と言う"設定"に則った要望だった
後ろを向いた石橋に背面金剛を決めようとするものの断念する十兵衛
先週の鉤突きで石橋のアバラが鉄壁の一枚アバラだと知っていたからだ
理解していた十兵衛は一枚アバラでもカバーできない唯一の弱点である腎臓を左鉤突きで打つ事に成功
富田流のそれはいつも左鉤突きから始まった……それとはつまり 煉 獄
おわり
- 279 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:05:59.13 ID:???
- 省略してるけど本バレなんだよなあ・・・
- 280 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:44:01.68 ID:???
- >空調の音がしない事からアンダーグラウンドは映像だけでなく音も拾っていると察する十兵衛
>十(必要な情報なのに隠しやがって やっぱあのハゲ使えねえわ 今度会ったら絞める)
音拾ってちゃダメなん?
- 281 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:47:24.73 ID:???
- >>280
音拾ってたら今週のバレみたいなことも戦略的に選択肢に入るから教えとけってことだろ
そんなに重要なことなら相手の説明に委ねずに自分から聞いとけって感じだけどな
- 282 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:50:24.21 ID:???
- 例の場所以外でうpされてる所ない?
- 283 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 21:56:13.53 ID:???
- >>281
サンクス
- 284 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 23:16:04.38 ID:???
- マゾの石橋でも腎臓打ちで動きは止まるのか
- 285 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 23:27:02.22 ID:???
- 割ればかりだから休載が増えだしたな
- 286 :マロン名無しさん:2014/02/28(金) 23:52:21.24 ID:???
- 実際、櫻井ってまだホテルに居るのかね
- 287 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 00:31:39.85 ID:???
- 金剛とか煉獄とかのありえない必殺技より
中国語が喋れるという設定がご都合主義
- 288 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 00:47:00.43 ID:???
- つーか1枚肋だから効かねーって言ってたのに
- 289 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 00:48:39.89 ID:???
- ごめんちゃんと読んでなかった でも無極が万能すぎて相手の攻撃に意味がなさすぎる
- 290 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 01:07:11.39 ID:???
- サブタイトルが今回の話のキモの部分を皮肉ってて二重でわろた
- 291 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 06:58:05.06 ID:???
- 煉獄ってvs石橋に最も非効率的で使えない技じゃね?
油断して後ろ向いてさえ腎臓ピンポイントしか攻撃する箇所が無い相手なのに。
- 292 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 07:46:31.54 ID:???
- 木多の劣化だから仕方が無いんだろうけど
駆け引きや心理戦が安っぽくなったな
- 293 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 07:57:56.17 ID:???
- 作中最強ボクサーで、作中最強クラスのパワーを持つ石橋の
ボディーフックとストレートを食らっても主人公補正で実質ほぼ無傷ってのは、展開としてツマランなあ
しかも、十兵衛のダメージ軽減の方法が、ありえないファンタジーってのも萎えるわ
とっさの判断で、あんなファンタジーな身体能力でダメージ軽減できるなら
十兵衛はボクシングの世界チャンプ目指せよ
- 294 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 08:08:28.22 ID:???
- 批判してる奴は漫画読むセンス無い屑
- 295 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 08:13:02.21 ID:???
- この展開の面白さがわからない奴は漫画偏差値低すぎ
- 296 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 08:17:57.03 ID:???
- 批判の前に連載再開してくれた事に感謝するのがファンとしての筋だろ
感謝の気持ちが先に来るのが普通だろボケ
- 297 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 08:28:04.60 ID:???
- 糞ムカつくボケ
ニートは働け屑
- 298 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 08:41:09.06 ID:???
- 漫画読むセンスゼロ、マンガ理解力ゼロのバカを相手にする作者が気の毒だ
- 299 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 11:36:26.47 ID:???
- リアルな格闘が見たければ、Youtubeのケンカ動画やNHKのオンデマンドの武道大会中継を見てろよ。
喧嘩稼業はファンタジーの一種だし、ゼノギアスやドラゴンクエストにもヒケを取らない。
だから面白いんだろうが。
リアル世界設定・格闘技・モンスターにも対抗可能なファンタジー設定、この取り合わせが妙味だ。
この調子で、鉄の爪も毒針も使わずグリズリーを仕留める武闘家・山本陸にいつの日か挑んでほしいもんだ。
熊用の催涙スプレーを回し受けと吐気だけで無力化するシーンとかも期待してるぜ。
- 300 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 15:44:20.63 ID:???
- 笑いのセンスが無い奴がドラクエ君の物真似とかやっても寒いだけだからやめてくれ
- 301 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 16:50:22.87 ID:???
- >>298
リテラシーの発達した読者しかいない分野が好きなら、マンガなんて見ずに文学を読め。
青空文庫ならタダで好きなだけ読めるぞ。
- 302 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 17:01:28.05 ID:???
- >>293は総合格闘技「UFC FIGHT NIGHTマカオ大会」でも見てな。
ロマサガの練気法(富田流は『無極』として伝えている)の使い手なんて出てこないから。
- 303 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 17:49:33.90 ID:???
- 高野が石橋をハメたときは石橋の方から襲ってきたからそれほど気にしなかったのに
十が自分からハメといて嘘や卑怯で優位にたとうとするのが興醒め。
あの田島ですら『参りました』と嘘をついて後ろから襲うなんて失笑しそう。
- 304 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 17:51:11.32 ID:???
- いやドア開けた瞬間目突きする田島が失笑する資格はないわ
- 305 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 19:25:38.82 ID:???
- どっちみちあの程度で腎臓にダメージが行くならとっくにリバーブローで倒されてたね
- 306 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 21:47:28.35 ID:???
- >>305
一枚アバラのくだりと腎臓の位置を理解できてないやつに批判されるとかww
確かに漫画にも最低限の教養がいるな
- 307 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 22:40:55.50 ID:???
- 腎臓打ちって背中側のあばらの無くなるあたりをちょい上げ気味に打つやつだろ?
子供にやられても激痛だぞ
痛みで失神するの経験したかったら友達にでもやってもらうといい
ちゃんとケガしても後遺症残っても文句言いませんって一筆書くのを忘れずに
- 308 :マロン名無しさん:2014/03/01(土) 22:55:42.03 ID:???
- ていうか自分で小突くだけで結構痛い
- 309 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 00:03:17.89 ID:???
- >>307>>308
実戦で、そういう角度でリバーブローするのは高精度で高速で、相手と理合が合わない限りほぼ不可能だよ。
たいてい、「背中側のあばらの無くなるあたりを、ちょい上げ気味に、打つ」の一つ二つまでしか達成できない。
ただし完全な不意打ちや組付いてからの短勁、子どもがジャレてる時の超偶然だったら三つとも達成できてもおかしくない。
- 310 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 00:07:16.43 ID:???
- フルコンの脾臓打ちですら、確実性を優先して「ちょい下げ気味」に打つ型しか伝わっていない。
それにしても、素手の攻防ばっかりじゃ興ざめだな。
そんなマンガは40年前から腐るほどあるぞ。
- 311 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 09:41:32.59 ID:???
- 不意に石橋がピストル持って、ばきゅん。
これでオーケイ?
実践理論で話す前に金剛、煉獄と言うファンタジーが何度も登場しているのを忘れずに。
そういう場面が出て来るたびにいや不可能だから、漫画乙って突っ込みたいならそうすれば。
- 312 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 13:28:36.77 ID:???
- 金剛や煉獄はうまく騙してるからいいんだけど、無極の万能性能や、タフばりに主人公戦では勝手に相手が
弱くなるってのがなぁ・・・ 金田も本気で殴ったら死んじゃうくらいの筋力だったのに薬のせいで
薬なしじゃ無極でノーダメ余裕でした! になってたし
- 313 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 14:11:56.32 ID:???
- 自分から仕掛けといて卑怯な手段ばかりだからブーイングされる。
そんなこすい手を使わないと勝てないなら大人しくトーナメント
外から眺めてろと。
ここで石橋が下らん罠にハメられて欠場するのが惜しい。
十は主人公補正でこれからも卑怯な手段で戦い続けるだろうけど
いかんせん全く魅力がない。
- 314 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 14:14:42.27 ID:???
- もともとの着想が梶原一騎の人間凶器のパクリ漫画だから仕方ない
- 315 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 17:35:50.81 ID:???
- あんな下らん罠にハマるほうが悪い
その場でくるっと180度後ろ見るより、90度左右どちらかにバックステップしながら両方に対処すりゃいいだけだったのに
石橋が脳筋すぎていかんわ
- 316 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 19:41:03.34 ID:BdQ8EO07
- 田舎のネズミと町のネズミ、なんだよね。
例えば、クリミアのストリートの市民兵と、我らが曙太郎の人生は交わる事が無い。
自動小銃だ、戦術だ、ウェートだ、刑事訴訟法だ、体調管理だ、ルールだ、と論じても仕方がない。
実戦がどうのと論じるのは、意味がない。
論じて良い実戦は、自分または近しい人からの口コミによる武勇伝のみ。
- 317 :マロン名無しさん:2014/03/03(月) 23:11:52.96 ID:???
- 高野くんがジャブ一発で失神KOなのにクリーンヒットでないとはいえ倒しに来たパンチ食らっても
全然大丈夫!
- 318 :マロン名無しさん:2014/03/03(月) 23:12:58.30 ID:???
- 正直主人公のバトルは全編チートなのでまったく面白くない
- 319 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 01:41:36.34 ID:???
- 金田戦は面白かったよ
- 320 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 08:38:16.28 ID:???
- 金田戦みたいに熱いバトルやってくれればいい
ブラフとかいらんわ
- 321 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 11:33:25.75 ID:3Gb1tq9V
- >>317
確かに。
地元の支部を無双したフルコン黒帯がジャブで一撃KO。
十兵衛はファンタジー技でクリーンヒットを受けきる。
いくら入江家で筋肉増強したからって、ずっとただのアマチュア・ケンカ屋に過ぎなかった十兵衛がこれではダメ。
体格が良いと言っても、石橋より劣るのは高野と同じ。縦にも横にもね。
再開早々、バランス崩壊中。そして構成失敗のまま続行の構え。
変なリニューアルなど考えず喧嘩商売のまま吉田DVDに任せれば、こんな醜態は無かった。
- 322 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 12:42:39.88 ID:???
- 縦にも横にも?
- 323 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 16:03:39.92 ID:???
- 読んでないんだろうな
- 324 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 19:58:18.12 ID:???
- 今回の煉獄は最高の入り方したけど
トランスで煉獄破りのヒントみたいなのが垣間見れるんだろうな
- 325 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 20:14:34.80 ID:3Gb1tq9V
- 画だけ見たら、縦にも横にもだ。
過去に出た数字をいちいち読者全員が覚えてくれてる、
そもそも数字の出た回を見逃さずにいてくれる、
設定を事細かに予習復習してくれる、
そんな前提でマンガを描いてるならプロじゃないぞ。
木多をバカにするなよ。
- 326 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 22:56:23.82 ID:???
- 文学が「呼吸をうまくすれば、もっと長く煉獄を・・・」みたいな事を言っていたのを考えると、鼻血で呼吸が上手くいかずに煉獄途中で止まる。
石橋トランス開始。
- 327 :マロン名無しさん:2014/03/05(水) 06:49:24.31 ID:???
- どの程度続けて終わるのが途中の線引きかは知らんが
少なくとも鼻もやられて更に今よりボロボロだった金田戦よりかは打てるだろ
- 328 :マロン名無しさん:2014/03/05(水) 08:16:41.73 ID:???
- フィジカルなら十兵衛も余裕でヘビー級なのに石橋より非力な描写なのがよくわからん
少なくとも殴り合いでまったく歯が立たないってことはないだろ
- 329 :マロン名無しさん:2014/03/05(水) 08:24:33.32 ID:???
- パンチに特化した筋肉の作り方と、総合的な格闘技?の筋肉の作り方では、重さは同じでも、出せる力に差はあるんじゃね?
それに、技術に関してもパンチに特化してるのがボクサーなわけだし
- 330 :マロン名無しさん:2014/03/05(水) 23:36:11.30 ID:???
- ネタバレ・・・スレやないんか・・・
- 331 :マロン名無しさん:2014/03/06(木) 16:56:46.23 ID:???
- >>330
最近見始めて続きが気になるだけでこのスレに来たニワカですか?
- 332 :マロン名無しさん:2014/03/06(木) 18:56:25.27 ID:qClKaUsF
- そうだぞ。喧嘩稼業は喧嘩商売のシェアードワールドだ。
第二の東方シリーズにするんだ。
だから、ヤンマガ連載のやつは単なる一流漫画家の作品というだけに過ぎない。
そのへんの2ちゃんねらーの書き込みも、喧嘩商売じゃなく喧嘩稼業としてなら『ネタバレ』に該当するんだ。
- 333 :マロン名無しさん:2014/03/06(木) 22:25:51.64 ID:???
- >>328
K1全盛期レイ・セフォーがボクシング転向したら6回戦にボコボコにされてたからなあ。
俺もプロボクサーとスパーしたけどパンチ全く当たらなかった。
- 334 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 09:44:39.17 ID:U9+yG2I4
- マット・スケルトンは35才でボクシング転向してWBUヘビー級王座獲得
WBA世界ヘビー級タイトル戦で判定負け
WBA世界ヘビー級15位、WBC同級16位、WBO同級5位と一応、世界ランキング入りしてたよ
年齢と階級考えたら大したもんだと思う
マイク・ベルナルドもマイナー団体だけどWBF世界ヘビー級王座獲得してる
ジェロム・レ・バンナはK-1と並行してボクシングもやってて6戦6勝5KO1反則勝ち
ちゃんとボクシングしてれば面白かったかも
- 335 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 09:45:17.86 ID:???
- ageてしもた すまない
- 336 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:20:48.47 ID:???
- 十兵衛がひたすら煉獄
石橋がカウンター合わせようとするも失敗
煉獄終り際に石橋射精し、前のめりにダウン
ダウンした石橋の目を潰そうとする十兵衛と痙攣しながら再び勃起する石橋で終り
- 337 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:30:07.45 ID:???
- おつです
その次は休載?
- 338 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:06.92 ID:???
- 単行本作業で休載とのこと
- 339 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:33:21.96 ID:???
- 前のめりに倒れて目つぶそうとするとはこれいかに
ていうか普通に煉獄で倒れるんかいw
- 340 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:35:40.11 ID:???
- >>338
dです
石橋のように我慢するか…
- 341 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:40:16.49 ID:???
- >>339
自分も読んでて、ん?と思った
素直に腕に折りに行くか、延髄狙いに行くべきだと思うw
- 342 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 22:55:54.81 ID:???
- 高野からトランスの事を正確に伝えられてはいないんだろうけど考えが読まれてたぐらいの事は聞いてたかもしれない
だから見えなきゃ読まれても関係ねーだろぐらいの気持ちで目潰しを狙ったのかも
- 343 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 23:06:51.88 ID:???
- 純ゲバルと化した石橋
- 344 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 23:06:55.90 ID:S6r0cbBC
- これでまだ石橋が起き上がって戦えるなら、石橋を倒すには何をしたら何をしたら良いのだろ
気絶させても今回みたいに次の瞬間目を覚ますかもしれないし
目を潰しても諦めないだろうし
足でも折るか、最初に戻って三角締めでの失神までやらないとダメなのかな
- 345 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 23:12:48.84 ID:???
- 石橋が完全に乙女でワロタ
何が頑張った自分へのご褒美だよw
何がこんなの初めてだよw
- 346 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 23:52:44.80 ID:???
- でも、続きがどうでも良いところで休載ってのは上手いよな。全然待ち遠しくないもの。
- 347 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:04:23.06 ID:???
- は?
こっから十兵衛脱糞タイムだろ
さっさと次回みせろや!
- 348 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:15:03.99 ID:???
- 単行本作業って、その単行本はいつ発売なんだよ。
- 349 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:19:49.26 ID:???
- 4月に1巻発売っすよ
- 350 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:20:57.24 ID:???
- 十兵衛くんは見せ場も充分だったし、もう負けてくれないかなぁ
- 351 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:38:53.85 ID:???
- シャレの効いたセリフビシバシ喋るわ、
水に潜っても崩れない神技的ヘアスタイルだわ
クールで無敵なのが木多の描く主人公さんですわw
- 352 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 00:51:55.69 ID:???
- 割ればかりなんで
単行本が売れなければこれで終わりデイ
- 353 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 04:00:38.08 ID:AKjrHj6f
- 結局目潰しかよ
- 354 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 10:41:07.85 ID:???
- 石橋はまだ勃起している
- 355 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 11:10:16.72 ID:???
- 高野の会心の上段蹴りが決まっても殆どダメージなかったフランケンシュタインが
髪をプラスチックで固めてるだけのバカが放つ連打ごときでダメージ受けてダウンとか
どんだけ主人公補正掛けまくってるんだよって話し。
- 356 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 11:17:00.31 ID:???
- 木多○昭の構成力じゃ、これが限界。
吉田DVDに任せれば良かった。
愚かな二流大卒(しかも参籠、じゃなくて三浪!)の末路だ。
- 357 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 11:20:37.91 ID:???
- こんな時に瓶子が担当でいてくれていたら・・・
- 358 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 11:22:59.45 ID:???
- こんな過疎マンガの過疎スレに粘着してまで文句いう奴は本当にこの漫画好きなんだなあと思うよ
- 359 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 12:46:31.72 ID:???
- あらゆる格闘技の中で、
作者の主人公補正によらず
卑怯・下劣に逃げず
漢を掛けた闘いを行った場合
最強の格闘技はナニか?
木多にはそれが理解出来んとです。
- 360 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 13:45:44.68 ID:5ShjnG9/
- 割れですまんな
コミックスはちゃんと買うから許してくれ
- 361 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 13:56:43.46 ID:???
- 単行本で加筆修正して当たり前に十がタコ殴りで負ける流れに変えてきたら買う。
- 362 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 14:16:21.63 ID:???
- 無極で脳を騙して怪力、疲れ0の煉獄はできねーの?
- 363 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 18:58:01.15 ID:???
- >>362
「ダイの大冒険」じゃないけど、それやったら十兵衛は石橋戦でほぼ全壊するよ。
勝っても負けても。
佐川弟が棄権しても、工藤とはボロボロどうしの対決になってしまう。
- 364 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 19:06:15.68 ID:???
- >>359
それって、現実の水準と同じやん。
でも現実だと、「最強」の定義は一定じゃないんだよ。
「最強」の定義を一つに絞って、その方向へ向かって主人公補正していく。
それがマンガの中の「最強」だ。
喧嘩稼業がマンガに過ぎない事を理解しなきゃいかんのは、あんたです。
- 365 :マロン名無しさん:2014/03/09(日) 18:45:07.54 ID:???
- 石橋は勃起しているから
まだ終わりじゃないんだろうな
- 366 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 09:14:23.97 ID:???
- つまり十兵衛が抜いてやってフニャチンにすれば勝てる!!
- 367 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 21:33:25.89 ID:???
- 石橋って、現時点の木多作品では史上最強だぞ。
塩田&奈良という木多ワールドの原型にして双璧の二人がフュージョンしても、それはまだ石橋の劣化コピーでしかない!
- 368 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 23:09:38.40 ID:???
- 幕張以下の漫画しかかけてないなあいまんとこ
矢禿と総理の戦いよりつまんねえもん
これは確実に
- 369 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 01:50:59.48 ID:???
- 十兵衛詰めの甘さが全く直ってないな
煉獄でダウンしないやつがいないと思い込んでるのか
トランス知らないみたいだし今後に影響するほどの怪我負いそうだね
- 370 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 02:23:32.12 ID:???
- 煉獄の熊手をくらって鎖骨折れた金田と比べると石橋はやっぱ頑丈なんだな。
- 371 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 14:01:11.90 ID:???
- んー
っつか、煉獄といっても所詮は十兵衛の連打に過ぎないのに、カウンター喰らって意識飛ぶとかちょっと効きすぎだろ
- 372 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 14:26:23.04 ID:???
- 倒立片手腕立て伏せの出来る180cm100kg越えの高速連打
- 373 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 21:32:13.52 ID:???
- 喧嘩稼業から読み始めたお客さんは十兵衛のヘビー級ガチムチボディを知らないのか
- 374 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 21:33:01.60 ID:???
- アミノ式ができるようになるまで技を何も教えられなかったとかもう忘れてるのか
- 375 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 22:03:01.57 ID:???
- 結局主人公補正で何食らっても実質ノーダメージ
- 376 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 22:38:00.03 ID:???
- まああまりにも短期間で筋力上がりすぎだとは思うけどな
- 377 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 23:05:33.96 ID:???
- そんなに無敵なら宇宙の征服者とでも存分に戦ってれば良いのにな巻末で。
- 378 :マロン名無しさん:2014/03/11(火) 23:46:04.42 ID:???
- おもしろいと思ってんの
- 379 :マロン名無しさん:2014/03/12(水) 00:45:49.29 ID:???
- 久々に高野石橋戦読み返したけどここまでの流れ大体一緒だな
ダウン奪ってトランス入ったとこで高野は目潰し、いや無理かで何も出来ず一撃ダウンだったが十兵衛はどうなるか
- 380 :マロン名無しさん:2014/03/13(木) 09:28:35.76 ID:???
- >>376
十兵衛ってステロイド系やってたよな
工藤に負けて飲んで鍛えてた記憶
- 381 :マロン名無しさん:2014/03/13(木) 10:35:23.42 ID:???
- はい?
- 382 :マロン名無しさん:2014/03/13(木) 13:34:39.34 ID:???
- それ金田
十兵衛はプロテイン
- 383 :マロン名無しさん:2014/03/13(木) 13:56:31.12 ID:???
- そもそも経口ステロイドってそんなに効果あるものじゃあないだろ、確か
- 384 :マロン名無しさん:2014/03/13(木) 17:45:54.41 ID:???
- 十兵衛程度の肉体改造は、アスリート系のキャラクターは三下ですらやってる。
十兵衛たちの戦いは、おそらく肉体的優位が特異体質以外は大して関係ない。
>>383
過去レスぐらい読め、バカ。
ミオスタチンも経口ステロイド半錠も、この世界観では最強種族の条件だよ。
- 385 :マロン名無しさん:2014/03/14(金) 09:19:55.39 ID:???
- あの相撲取りや工藤がそんな肉体改造するようなタマか?
- 386 :マロン名無しさん:2014/03/14(金) 09:36:49.91 ID:???
- 工藤はアスリートじゃないだろ
- 387 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 09:15:41.68 ID:???
- >>373
いや、喧嘩商売の連載から読んでるからこそ、体格・骨格・筋肉すべての面で化け物だった石橋に十兵衛の煉獄がしっかり効くのが違和感あんだよ
高野の蹴りを頭に喰らいまくっても、トランスに入っただけで意識は飛んでなかったろ?
化け物からただの強い奴にクラスチェンジした感は否めないと思うが
- 388 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 10:00:05.65 ID:???
- いくら体格・骨格・筋肉全て化け物でも180超えてる肉体改造してる十兵衛みたいなのに
あんだけ連打されて効かないとかありえないだろ
ミルコのハイキック1発で体格・骨格・筋肉全て化け物のマイティモーもダウンするし
パンチ一発で体格・骨格・筋肉全て化け物のボブ・サップが泣きだしてTKOだぞwww
- 389 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 10:57:40.98 ID:???
- >>387
車に轢かれる→意識は鮮明、コップ半分ほどの精子を射精
高野の金的&連撃→意識は鮮明、トランス突入
十兵衛の煉獄→意識が一瞬飛ぶ、コップ半分ほどの精子を射精、トランス突入
下に行くほどダメージがあると考えれば妥当じゃないか
さすがに高野よりダメージ受けてないと十兵衛弱すぎワロタってなる
- 390 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 12:01:04.29 ID:???
- アリのときはトランスまではいってなかったんだっけ?
- 391 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 12:27:19.25 ID:???
- 無極&煉獄で一撃が物凄く重いとか、グローブにメリケン仕込んでるとか
事前に納得させる理由付けが有れば良かった同じ主人公補正でも。
ま、人間としてはクズだけど元からそゆ奴だから読者もフーン程度。
超人石橋を作者が手足縛ってクズ主人公の噛ませで無駄に
消費してるのが歯がゆい。
- 392 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 17:59:55.02 ID:???
- >>388
それ言ったら、青木を一発KOした飛びヒザが顎にもろにヒット&金的もろにヒット&頭に蹴り連打で落ちるどころか逆に強くなるキャラ付けがそもそも人外だろ
だからこそ、喧嘩商売休載後のスレでは石橋に十兵衛がまともに勝てる要素が見当たらないって意見が多かった気がする
>>389
なんで車<十兵衛なんだw
というか、描写がないだけで高野もプロデビューに向けてそれなりに鍛えてたわけで、ちょっとみくびり過ぎじゃないか
- 393 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 18:18:55.67 ID:???
- 両目潰したら勝ちとか主人公が言い出して萎えてるんだけどどう思う?
そんなこと言い出したら後の試合も全部目潰しとか金的や後頭部側頭部攻撃の
格闘漫画としてどうなの?って展開にならざるを得ない気がするんだけど…
- 394 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 18:52:27.58 ID:???
- 目つぶしどころか殺人経験ありの奴が複数いるから問題ない
クズっていうが大半の参加者が十兵衛どころじゃない基地外だし
- 395 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 18:54:16.58 ID:???
- 目潰しも金的攻撃も今まで散々出て来てますがそれは
- 396 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 18:54:42.65 ID:???
- 急所狙いの攻防容認なんだ…
確実につまらない方向への条件提示だと思って質問したんだけど
大半の読者は容認してるのかな?
- 397 :396:2014/03/15(土) 18:56:09.68 ID:???
- この場合の急所狙いの攻防ってのは前述(393)だけのことね
他のこと、部位、攻撃方法に付いては言ってないのであしからず
- 398 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 19:32:08.76 ID:???
- 目潰し金的攻撃を防げばいいだけだろ
作中でどっちも策なしの格闘戦じゃマトモにヒットしない描写されてるんだから
- 399 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 20:08:28.79 ID:???
- >>396
容認どころか、制限時間内に絶命させなきゃ両方射殺って条件ならどうしようって考えてるよ。
テーマは実戦の最強だぞ。
ここらへんが、お前ら木多原理主義者と吉田DVDの格差ってもんだ。
こういうところに、感性として人生の格差がにじみ出る。
- 400 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 21:09:19.26 ID:???
- >>388
ミルコとかサップってお前リアル人間と比較してどうすんだよ
リアルっぽくても超人だらけの漫画だからな
- 401 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 21:15:41.15 ID:???
- 超人だらけだけど他に比べてスペックが劣る十兵衛は
自分に有利な戦場を選んで策を張ってようやくなんとか戦えてるんだからいいじゃん
石橋相手にバカ正直に正面から行ってたら今頃十兵衛がサンドバッグにジョブチェンジして終わってるだろ
- 402 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 22:42:36.08 ID:???
- つうかさ
問題なのは十が主人公補正でそれらをまず食らわないってことだろ
バキですら金的はやっても目潰しはしない
バキはたまに金的貰うし
とりあえず目潰しの代償は十の粥噴射な
石橋の快楽とは違って十のは死ぬ間際の粥
別に脱糞でもよいぞ
- 403 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 22:54:48.15 ID:???
- 主人公が漢で毎回非の打ち所が無い展開だと休載した時叩かれるじゃん。
今みたいに適度に主人公補正掛けてバカ展開で白けさせるのが休載増やす知恵。
- 404 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 23:09:33.04 ID:???
- 十は金田戦で玉も目も狙われてるじゃない
- 405 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 23:14:41.04 ID:???
- 金田は亀と同じクズ設定だからそれを上回る十が小気味よかった。
卑怯とは無縁の石橋に対して同じような卑怯をするので読者が引いてる。
- 406 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 23:16:06.74 ID:???
- 普通に戦ったら十兵衛に勝ち目0なんだから卑怯な手使うしかないだろ
それとも何か?主人公補正で正々堂々勝てってか?それこそ白けると思うんだが
- 407 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 23:51:46.75 ID:???
- 木多漫画の主人公なんだから、むしろ卑怯じゃない十兵衛に存在意義なんてないだろ
ただ金田戦に比べて卑怯さよりも主人公補正で押してる感が強い、そこが萎える
- 408 :マロン名無しさん:2014/03/15(土) 23:57:38.51 ID:???
- 石橋がどんだけ反撃してくれるかだな
まぁ石橋の負けは確定事項なんだからさ
- 409 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 00:17:23.91 ID:???
- >>405
主語を大きい範囲に取って意見を強固なものにしようとする
典型的な頭の悪い卑怯者の行動
- 410 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 07:59:48.59 ID:???
- >>405
勝手に代表者面すんじゃねえよ
- 411 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 09:17:30.37 ID:???
- あの出場者で制限時間内に倒せなければ両方射殺という戦いで
窮地で目突きとか使わずあくまで正々堂々なんてのは柔道家と相撲取りくらいだろうしな
あとは躊躇なく目潰しだろうとなんだろうとするだろ
球拳も敗北の味を知ってるだけに気にもとめないだろうし
- 412 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 12:38:00.09 ID:???
- >>401 でもさ、それを使えない大会のリングに出たくて挑んでるのに、そんな手ばっかりで
倒そうとしてどうすんの?って感じなんだよね 石橋には陰陽のリングなら100%
負けるし
- 413 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 13:24:12.63 ID:???
- >>412
十権兵は陰側の戦いをしてるだけじゃん
一回戦の控え室が大部屋になってる理由までわざわざ説明してくれてるでしょ
その上で次を捨てる覚悟を今回の石橋との戦いで掴んでレベルアップしてるし
- 414 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 13:35:16.29 ID:???
- 十兵衛は工藤倒したいだけで別に最強になりたいわけじゃないから
- 415 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 14:06:05.65 ID:???
- 吉田DVDに構成を一任しとけば、こんなグダグダな駄作スタートにならんで済んだんだ。
もちろん、おりゃー一任されたからにはお前らへだってシェアード化なんてバカな事してやんねー。
- 416 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 14:10:51.80 ID:???
- 十権兵ってなんだよ
- 417 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 14:46:07.66 ID:???
- 俺にわかだから良く知らないんだけど、吉田DVDって誰?
アシスタント?
- 418 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 15:08:47.03 ID:???
- >>417
喧嘩商売関連のスレでは空気読まずに延々と自サイトの宣伝をしまくり、
創作系サイトでは設定のパクリ目的で原案者に擦り寄り、
ニコニコ静画では電波じみた漫画(のようなもの)を投稿する……
ここは、そんな吉田DVDの活動をヲチするスレです
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344662237/
- 419 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 16:38:59.69 ID:???
- >>418
サンクス
なんだただのキチファンか
- 420 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 17:05:00.67 ID:???
- >>413 だから、陰だってリングじゃあんなセコいこと出来ないだろ、陰が陰のテクニックの応酬なら
解らなくもねーけど、セコいことして勝っても意味ねーし、次に佐川弟がこれ以下で負けたら
最初から十兵衛でいいじゃねーかって話になる、才能があろうがなんだろうが、この大会に
十兵衛は最初から早すぎなんだよ、あと喧嘩工藤(笑)も
- 421 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 17:30:45.90 ID:???
- まぁセコいという発想がもう関さぁぁぁぁぁぁんな気がするけどな
- 422 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 18:51:26.03 ID:???
- 首ねじ折り、目突き、ライン引き直し射殺の田島が主催するトーナメントで
何を甘い事言ってるんだ
やられた方が弱いんだよ
- 423 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 20:06:22.78 ID:???
- >>420
この漫画より、小日向海流を読んでた方がいいと思うよ
- 424 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 20:19:07.87 ID:???
- セコいってなんだろう
人間の弱い部分を積極的に狙うことを言うなら関節技だってそうだし
- 425 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 21:30:23.16 ID:???
- ここネタバレスレですよね?
- 426 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 21:59:33.58 ID:???
- もう十兵衛が負ければ綺麗に続けられるからそれでいいよ
- 427 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 23:58:24.40 ID:???
- >>424 自分より圧倒的な雑魚に金的で瞬殺とかならいいけど、強いやつに不意打ちやお喋りで隙を見つけて
勝つことになんの意味があるの漫画なのに?常在戦場、ほんと便利な言葉だよ
>>423 小日向のがよっぽど酷い100倍ファンタジーじゃねーかよ、あんなの語る内容がねえよ
- 428 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 00:15:41.95 ID:???
- パンチやキックをフェイントに使うのは許されて
不意打ちやおしゃべりは許されないなんて道理は無い
あらゆる技術、環境、道具、頭脳を最大限に駆使して勝ちをもぎ取る事にこそ意味がある
正々堂々な喧嘩なんてそれこそファンタジーだ
- 429 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 05:55:20.33 ID:???
- >>427
夜道を後ろから襲ったりとか寝てる隙に刺すとかならともかく、
「さあ喧嘩しましょう」とヨーイドンしてる時点でもはや喧嘩といえるかもギリギリなレベル
その上不意打ちやおしゃべりも禁止なんて馬鹿げてるよ
- 430 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 07:38:40.73 ID:???
- >>427
意味意味意味意味うるせぇな
単なるお前の好みだろハゲ
- 431 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 12:12:20.72 ID:???
- >>429
そういやヤンキー漫画の喧嘩は多対一も多いなw
- 432 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 13:11:57.02 ID:???
- >>429
ふむ
路上でヤンキーとかがタイマンしてもそれは喧嘩じゃないとすると何になるんだ?
- 433 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 14:09:59.00 ID:???
- だいたい初めから「目突き、金的あり」が前提で最強の格闘技は何か?ってテーゼなのに
何で今更十兵衛批判されにゃならんの?
- 434 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 18:15:28.96 ID:???
- >>432
ヤンキーだったら先手必勝で不意打ちかけるでしょ
それが卑怯だっていうのはまあわからなくもないけど、喧嘩しましょうとヨーイドンかけたあとに
不意打ちしようがブラフかけようがそれは100%引っかかる相手が悪い
子供の喧嘩ですら死人が出るときもあるんだから、大人の喧嘩は殺し合いであることを認識すべき
- 435 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 21:17:51.68 ID:???
- 勘違いしてる奴が多いようだがアリナシの話じゃなく漫画として面白いかつまらないかだ
一体何回あっち向いてホイ使わせるんだよ木多いい加減にしろや
ってことだ
それと大人の喧嘩が殺し合いとか気でも狂ったんか
- 436 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 21:26:26.58 ID:???
- 面白いなら単行本がたくさん売れる。
そうでないなら打ち切り。
それでいいじゃん。
- 437 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 21:40:41.56 ID:???
- >>435
正々堂々喧嘩しろとかほざいたのはお前じゃないの?
ID見えないから横槍か知らんけどさ
面白ければいいなら今は十分面白いと思ってるからいいと思うぞ俺は
金田戦は中盤の山場みたいな立ち位置だからあれくらいの面白さを期待しちゃいかん
今はあくまでトーナメントの前座なんだから
- 438 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 22:05:48.99 ID:???
- >>429 というかさ、ヨーイドンの後なのに策は大小全て決まるし、ヨーイドン後に色々と策を練るなら
構わんけど、あれもこれも相手が強いから自分が有利な状況での勝利になんか意味あんの
だったら隠し持ったナイフで刺せばいいじゃん、ありありなしだからお前らはなんでもOKなんだろ
- 439 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 22:39:56.82 ID:???
- >>438
その考え方がナンセンス
ナイフで刺すのがOKかNGかなんじゃなくて、どんな展開だろうがそこに至るプロセスを面白く描いてくれればOKなんだよ
- 440 :マロン名無しさん:2014/03/17(月) 22:43:40.34 ID:???
- バレないように工夫したなら隠し持ったナイフで刺しても構わんよ別に
金田がメリケンサック付けたり反則の目潰ししただろ
- 441 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 00:36:36.16 ID:???
- こんな勝ち方してもアクビしか出ない。
格闘技ってのは叩きのめしてこそ見る価値がある。
奇しくもコロボックルが卑怯な手を尽くして武人の足元崩そうとしてる描写そのもの。
- 442 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 00:37:56.76 ID:???
- まさにプラスチックかつら被ったコロボックル。体格じゃなくて性格が。
- 443 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 00:48:03.95 ID:???
- 嫌というほど煉獄で叩きのめしてますやん
何見てますのん
- 444 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 07:48:46.17 ID:???
- 稼業になってからあからさまに変なの増えたな
- 445 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 08:05:30.07 ID:???
- 24巻出てる漫画で目をつぶしたり頚椎ねじってとどめ刺すとことか
何人も殺されるシーンあるのに
残酷だとか言うバカとかな
今さらそんなこと書き込むなら読むのやめればいいのに
頭おかしいと思うわw
- 446 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 08:57:32.26 ID:???
- 自分が面白くない=みんなも面白くないに決まってる
- 447 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 09:07:46.31 ID:???
- 橋口や工藤と戦ってる時から十兵衛はこういうスタイルだったのに何で今更?
- 448 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 16:00:40.07 ID:???
- 現実、圧倒的な瞬発力と連続攻撃が相手だと、策もクソもなくなる。
動体視力すら意味を為さない。
起こりと同時に動き出してなきゃ、捌けないもん。
十兵衛の主武器は「主人公補正」です。
- 449 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 22:38:24.07 ID:???
- バキもずいぶん主人公補正働いてたけど
十もたいがいだなw
石橋にボコられて脱糞くらいしろや
- 450 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 22:58:33.09 ID:???
- 脇役が魅力的だからその信者が主役に対して発狂するいい例だな
- 451 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 02:33:02.45 ID:???
- 十兵衛の賢さは好きだけでめちゃおもろいと思うけどな〜
空調とまってるからの流れとか普通に好きだくぁww
- 452 :era:2014/03/19(水) 04:37:15.20 ID:no/IwsWM
- 【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
- 453 :マロン名無しさん:2014/03/20(木) 22:17:41.61 ID:liwHYplv
- バレ明日????
- 454 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 02:32:09.94 ID:???
- 見れるし投下されとる
- 455 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 07:31:30.56 ID:???
- どこで?
- 456 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 10:26:46.87 ID:???
- マーダーライセンス強w
- 457 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 12:31:47.33 ID:???
- ネタバレスレなのに本スレより情報が遅いとか意味ねー
- 458 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 13:08:29.88 ID:???
- ごめん精子出ちゃった
- 459 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 13:42:05.96 ID:???
- ただ打ち疲れた十兵衛より腎臓撃ちからひたすらボコられた石橋の方が元気だな。
流石車に轢かれてもなんともないだけの事はある。
つーか出し惜しみしてる場合じゃないのに高山が十兵衛の選択肢に上がらないって事は
使える状況が凄く限定的な技か、心構え的な大した事無いものなのかな
- 460 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 14:09:54.81 ID:???
- ( ゚∀゚)o彡°石橋!ワッショイ!
でも負けるな、流れ的に。
- 461 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 14:21:12.77 ID:???
- >>460
ヒドラ市「勝敗は常に顔で決まるのだよ」
- 462 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 14:51:20.06 ID:???
- 工藤とか石橋とか分厚いキャラ設定の奴ほど薄っぺらい十と絡ませるとか意味判らんわ。
十みたいなクズは電波弟とかとテレテレ遊ばせておけば良いのに。
- 463 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 18:01:46.34 ID:???
- 石橋でこんなに引っ張ってもさ
石橋は嫌いでも好きでもないから
もうきついんだよね
主人公にも魅力ないし
作画は崩壊し始めているし
主役は40歳童貞と麿と桜井でいいよ
- 464 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 18:17:18.99 ID:???
- 石橋少しヨロメイて誘ったほうが良かったんじゃね?
- 465 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 18:27:05.68 ID:???
- 主人公補正アレルギーの人はあひるの空でも読んでればいいと思うの
- 466 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 22:54:53.19 ID:???
- あひるの空は読んだことないけどあれってチビが巨漢をあしらったりするファンタジーなん?
- 467 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 23:00:18.70 ID:nyCCYuOv
- あひるの空って
バスケ漫画じゃなくてポエム漫画らしいね
- 468 :マロン名無しさん:2014/03/21(金) 23:30:34.40 ID:???
- ダッシュする石橋の姿が、田島に負けた朴のアホ姿とカブるんだが、今回って場外設定あったっけ。エレベーターに先に乗ったら負けとかないよな?
- 469 :マロン名無しさん:2014/03/22(土) 07:18:43.40 ID:???
- >>468
無いでしょ、エリアがあるとすりゃホテルの敷地全体じゃない?
正直ここから十兵衛の逆転の手が全然浮かばない
というかなんでボコり続けた奴の呼吸が整うより早く
ボコられ続けたやつの体力が回復しちゃうの?トランスすごすぎてちびりそう
- 470 :マロン名無しさん:2014/03/22(土) 08:58:11.73 ID:???
- ただの敵補正の一つだな
トンデモ能力でも主人公じゃないからたたかれる事もない
- 471 :マロン名無しさん:2014/03/22(土) 10:11:16.44 ID:???
- 剪定ばさみで石橋のチンコ切れ
- 472 :マロン名無しさん:2014/03/22(土) 17:52:38.57 ID:???
- 殺すつもりの大振りが金剛に必要だったとか下らんオチが来そう。
- 473 :マロン名無しさん:2014/03/23(日) 00:18:48.81 ID:???
- 目を潰されても金玉潰されても全く怯まない強怖すぎ
- 474 :マロン名無しさん:2014/03/23(日) 14:22:33.43 ID:???
- 十がエレベーターの位置も確認しとかないとか嘘くさいな
エレベーターを待ってるのは何かの罠としか思えん
最後に使ったのがデビルってのも怪しすぎる
- 475 :マロン名無しさん:2014/03/23(日) 23:07:26.54 ID:???
- 石橋突進
避ける十
エレベーターの扉が開くもエレベーターは来てなくて石橋は地下へ落下でアイゴーーーッ!!で決着
こんな展開だったら見限ろうと思う
- 476 :マロン名無しさん:2014/03/24(月) 09:38:07.89 ID:???
- 喧嘩稼業を叩いてるが・・・
だったら、現実的な内容のオススメ格闘マンガって何よ?
そんなの無いだろ?
- 477 :マロン名無しさん:2014/03/24(月) 14:05:52.11 ID:???
- 刃牙は完全にどれだけバカなギャグをやれるかだけの漫画だから許される
修羅はどれだけ主人公チートハーレムに特化しているから許される
梶原漫画はどれだけ梶原が屑か自虐的に書いているから許される
軍鶏は原作者が屑なのに作画だけでグダグダ引っ張っているから許される
- 478 :マロン名無しさん:2014/03/24(月) 17:08:08.81 ID:???
- 吉田DVDに構成を任せず、格闘一本でリニューアルする愚が木多の敗因。
こういうときだって、ファンタジーの要素が1個でもあったら全然困らないはずだろ?
こりゃもう、十兵衛がトーナメントにエントリーしたところで第一部完。
いや、第二部完か。
- 479 :マロン名無しさん:2014/03/25(火) 00:55:45.53 ID:???
- 来週エレベータで逃げおおせたところで
十の闘いはまだまだ続く!北センセイの次回作にご期待下さい!
でいいよもう。
- 480 :マロン名無しさん:2014/03/25(火) 10:32:37.46 ID:???
- >>475
籠が来てない常態で外側ドアを開けるには鍵みたいな道具が必要だから、可能性は薄いんじゃないかな
>>474
上手くバンパーをよけて相手の指とかをエレベーターのドアで挟む気なんだろw
もしくはエレベーターに乗って頂いて退場願う
読んでないから状況は全く把握してないけどw
- 481 :マロン名無しさん:2014/03/25(火) 12:21:34.34 ID:???
- というか上着脱げよって感じ
- 482 :マロン名無しさん:2014/03/25(火) 12:39:46.15 ID:???
- 呼吸を整えて覚悟決めてまともにやり合うしかなくね?
- 483 :マロン名無しさん:2014/03/25(火) 13:31:04.92 ID:???
- 息吹に気付いてるのが石橋の方で十がパニクってるのがポイントかも。
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)