■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
25歳くらいの職歴なしの就活スレ その59 女人禁制
- 1 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/10(金) 23:14:44.95 ID:p6AsJinq
- 前スレ
25歳くらいの職歴なしの就職活動スレ その58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1359467779/
- 2 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 02:46:38.55 ID:bKbmWXG7
- 以下、男人禁制(´・ω・`)
- 3 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 11:51:42.78 ID:x4k0qLpP
- 男人禁制なんて日本語にないんじゃね
- 4 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 14:22:30.41 ID:sUf3BLES
- なぜ女人禁制?
- 5 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 15:05:16.38 ID:NqhG2Sqk
- お先真っ暗だな
- 6 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 15:11:32.56 ID:NuhvYe/R
- 女人禁制である必要はない
- 7 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/11(土) 16:48:57.68 ID:bKbmWXG7
- (;ε;)男も女も出入り禁止でオカマ言葉だらけのスレを想像してワクテカして開けたのに普通だった。
- 8 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 00:55:20.61 ID:J3xNEqoI
- なんか最近過疎ったよな
さみしい
- 9 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 01:04:54.84 ID:5KdQ5BpI
- 資産家の家に生まれたら勝ち組
- 10 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 01:31:04.15 ID:jNLXD4zx
- なんでもいいけどよ
どーすっかねまじで
- 11 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 02:49:07.21 ID:RD5BwNoY
- チャンスが無いって事はないんだよな
前スレで内定決まった奴も言ってたけど(ちょいスレチだったが
問題は自分が何の仕事なら続けられそうか適正が見えてこない事だ
これはもう実際やってみるしか無いんだけど、半端無くやる気が出ないんだよね
正解が見えないまま手探りでやるってキツい。やっぱ契約辺りで職歴積むべきかね
- 12 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 02:51:30.43 ID:jNLXD4zx
- >>11
まさにそれ、同意
夢とかある人がめっちゃ羨ましい
お金なくても生き生きしてるし。
- 13 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 15:30:23.86 ID:J3xNEqoI
- そうだよな
自律の精神が身についてないんだろうね
自分の人生なのに指針を定められない
自分がどうしたいのかもわからない
どうすればいいのかもわからない
どこを向けばいいのかも努力とはなんなのかもわからない
やってみたところで報われるビジョンも持てないのでやる気も出ない
世間体やプライドは捨ててとにかく自分のやりたいことを見つけることの方が先かもな
それを自己分析と呼び、普通の人は新卒前の数年前〜十年前に済ませてることなんだよな
完全に出遅れてることを今知る
- 14 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 17:28:11.81 ID:oEZQiIuT
- 景気回復したら仕事増えるからそれまで面接の練習とかしようぜ
- 15 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 18:46:43.60 ID:4rSAl4pF
- 母の日だけどカーチャン泣かせてやったwwwww
- 16 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/12(日) 21:26:15.44 ID:QSXyJ9LW
- 実際に面接受けたら練習にもなるし運が良ければ採用されるから一石二鳥じゃないか
- 17 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/13(月) 10:53:43.46 ID:tmd1BUqO
- どこまでも”堕ちる”人間の生態
・自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできない
・理由があろうとなかろうと仕事を翌日に延ばす(もっともらしい言い訳をつけて)
・知識欲、勉強意欲が欠けている
・優柔不断。いつも正面から対決することを避け、すべてにわたって責任転嫁をする(これにももっともらしい言い訳がある)
・明確な行動を立てることをせず、口実をつくっては言い逃れをする
・自己満足。この病気は治しようがない。この病気にかかっている人には、明日への希望はない。
・無関心。問題が生じたときに、直面して闘おうとはせず、すぐ安易に妥協しようとする
・他人の失敗は厳しく責め立てるが、自分の失敗はなかなか認めようとしない
・動機づけをしなかったことからくる熱意の弱さ。またその弱さを原因とする怠け癖
・最初の失敗で簡単に挫けてしまう
・ずさんな計画。目標や願望を紙に書こうとしないため、分析も反省もできない
・目の前にアイディアがひらめいても、チャンスが現れても、手を伸ばしてつかまえようとしない怠惰な性格
・夢想するだけで何もしない
・豊かになるために苦労するくらいなら貧乏のままでもいいという態度
・自ら汗を流そうとはせず、ギャンブルや投機などで近道を探して儲けようとする
・批判を気にする。他人の考えや行動、発言が気になり、批判されることばかりを恐れる結果、行動を起こさない
- 18 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/13(月) 11:47:41.31 ID:V8AGYORp
- ほぼ当てはまりますな
しかしこれもどうせバーナム効果なんだろうけど
いやしかし当てはまりすぎだろ多少は蓋然性がある
俺はクズである
- 19 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/13(月) 22:43:33.28 ID:jwy92pyj
- 俺じゃんやめてください
- 20 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/14(火) 00:45:57.19 ID:qpXa56Lz
- 一発で成功しようとか思うと、逆に就活するのが怖くなる
落ちてもいいやぐらいの気持ちで、ライフスタイルの中に組み込むぐらいで丁度良い
仕事決まらない人の中には、自分で上げまくったハードルで自滅する人が多い
今の年齢で仕事見つかるか?ブラック企業ばかりじゃないのか?そもそも社会人として通用するのか?
こんな調子でネット見てても、2chスレなんか煽りばっかでアドバイスどころか更に落ち込む事になるので
ジョブカフェとか転職支援のエージェント辺りで仲間を見つけて、とりあえず前に進んだ方が精神的にも楽よ
ぶっちゃけ20代で仕事見つからないとか今の日本でありえないからさ
- 21 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/14(火) 14:06:51.77 ID:hlbYV1T+
- >>20
ちっと救われた
まさに俺、ダメ人間の癖してハードル上げまくって自滅してるもん
なんとかなるよな
よくわからんけど
- 22 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/14(火) 15:27:18.87 ID:vHPhVUo2
- ジョブカフェ行ったけど追い出された、エージェントは門前払い。
前に進もうとしても進めませんがな。
バイトすら連戦連敗だ。
高度経済成長期やバブルの頃ならともかく今の日本はそんな国。
- 23 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 01:13:53.39 ID:aHsmuXVG
- 資格勉強で逃げているオレ・・・いやになるわ
- 24 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 07:34:06.19 ID:wYqQbZ9d
- 派遣で電子機器組み立てライン作業で月収18万、日と平日休み
派遣で製本ライン作業で12時間拘束の4勤3休で、月収23万
以上の2つに採用なったが、どちらに行こうか悩みます。どちらがよいか?
- 25 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 09:07:21.53 ID:1E6R9f6p
- >>22
ジョブカフェって若者のためのものじゃないの?高卒とか?
- 26 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 09:34:11.09 ID:Dm4amdHL
- >>25
職員によってはきつい言葉を浴びせかける場合がある。
実際俺は相談に言って会社を辞めた理由がブラック企業と言うと
「今の子は根性が無いから仕事を続けられない。次の就職先へいってもやる気ないだろ。
それなら精神を鍛えなおしたほうがいいよ」
ってばっさり切り捨てられたからね。
- 27 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 09:36:55.85 ID:eCaTuKbC
- ジョブカフェってこれまで働いてて何か経験や資格があるって人しか相手にしてくれないよ
- 28 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 10:00:45.45 ID:Ise3vgDl
- >>26
職歴あるじゃん
- 29 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 11:10:57.78 ID:Ghhd8VMC
- あれは駄目、これは駄目と否定的な面だけ必死に捉え過ぎだろ
そんなネガティブでまともな仕事なんか決まるわけねえ。もっと楽観的にいけよ
>>26
ハロワでもたまにそういう職員居るが、そういうのは向こうが悪いよ
良い職員はこっちの意見も汲んだ上でアドバイスくれるからね
・・・それかお前が余程失礼な態度取ったかのどっちかだな
- 30 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 17:30:02.06 ID:wEw0q4RX
- 正社員落ちる。派遣にしようかなぁ..
- 31 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 21:51:20.40 ID:aqMeh6p6
- 紹介予定派遣とかは?
- 32 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 22:14:38.45 ID:/EzMyyzT
- 派遣期間終わったあとに
1年の契約社員だったらとるけど?って言われないか心配で受けられない。
- 33 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 22:20:08.78 ID:8m40ihW4
- 大学中退なうえにバイトもほぼ学生時代にしかやってなくて空白が5年近くある
正直に書いたほうがいい?
- 34 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 22:34:20.25 ID:nL9Q2VHl
- 俺が話したジョブカフェのおっさんは優しかったけどなあ
- 35 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/16(木) 23:27:05.29 ID:Ghhd8VMC
- >>33
今年12月までバイトやって、それ適当に引き伸ばしてフリーターやってましたで良い
1社のみで偽るのが難しいなら、学生時代やってたバイトを空白期間に持ってくるとか
ほぼ学生時代にしかバイトしてないって事は、今年の扶養控除からはみ出なきゃ大丈夫でしょ
流石にバイトも何もやってないでフリーター名乗ると源泉徴収でバレるしな
- 36 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 14:11:53.81 ID:kz2kK5NG
- お前らお疲れ 30歳ニートはこのスレ参戦で良いのけ?
- 37 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 14:13:20.64 ID:7CV29TfD
- ダメどすえ
- 38 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 14:15:10.50 ID:kz2kK5NG
- ヒドイ!いくらIDがNGだからって。もう私たち駄目なのね・・・・さようなら、
- 39 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 15:34:27.80 ID:SSwJn87i
- 25歳になっちまったしとりあえず来週月曜日東京しごとセンター行ったついでにハロワ行ってくるわ
久々に就活するよ ここにいる人達って普段どんな風に活動してるの?
参考程度に教えてほしい
- 40 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 15:42:18.13 ID:7CV29TfD
- 仕事降ってこないかなあって思いながら過ごしてるよ
- 41 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 17:06:27.54 ID:iP7EnfUC
- >>39
転職サイトに履歴書と職務経歴書を入力して、それを送るだけの簡単なお仕事
後はあんま使う気にならないけどハロワとか
やっぱ最初は職歴のために契約社員目指そうか悩み中
もうバイト身分は飽きたし、金も欲しいんで欲望のままに動いてる
- 42 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 19:25:46.78 ID:PTVF+yYZ
- 契約社員も正社員も面接の難易度って大して変わらないだろ
- 43 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/17(金) 22:54:07.53 ID:5uLGJiEv
- やっぱいきなり正社員は厳しいかな
明日は朝からバイトだし憂鬱だ
- 44 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/18(土) 13:51:02.38 ID:6oO04Gpm
- >>42
正社員に比べればハードルは多少下がるでしょ
そこで職歴付けて他所へ転職、が手堅いんかな
- 45 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/18(土) 15:19:51.80 ID:gbosp+W7
- >>35
遅くなったがありがとう
まずバイト、でハロワかな
もっと早く動けばよかった…
- 46 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/18(土) 17:42:52.39 ID:O7xtItGc
- 履歴書書くの面倒くせー。派遣元から貰ったフォーマットに入力するのすらだるい。
ハロワの求人の履歴書は書いてないし、明日は遊ぶ約束あるし、俺屑過ぎw
これからバイトだしでオワタw明日明日って先延ばしにしてきたから今こうなってるのに、
学習能力なし。こんな屑雇ってくれる会社ねーわな。
てか派遣元のフォーマットがしょぼ過ぎ。今さら得意な学科とか趣味書かせる欄あるのが・・・
新卒じゃあるまいしほとんど聞いてこないだろそんなの。そりゃ社会人未経験だけども、
余計な欄のせいで志望動機欄狭くて却ってやる気無くす。
- 47 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 01:15:05.87 ID:66slDgWF
- 学生時代スポーツ何してたかは必ず訊かれるから
それとないスポーツを詐称しとけ
- 48 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 06:53:22.77 ID:Hu4ttwzz
- ジョギングぐらいしかしてないぞ
- 49 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 09:28:43.80 ID:66slDgWF
- 一番印象がいいのが野球とサッカー
印象悪いのが帰宅部 文化系
- 50 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 09:49:50.02 ID:kW869rpP
- >>49
>印象悪いのが帰宅部 文化系
帰宅部は分かるけど、文化部もアニヲタやら鉄ヲタ系以外なら結構受けはいいよ。
特に語学系(英語、中国)は評価は高い。
- 51 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 09:56:48.93 ID:Hu4ttwzz
- 文科系でもチームワーク云々リーダーシップがどうのこうの言えば印象良いんだろ
- 52 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 19:40:26.35 ID:HhPTVR1d
- ジョブカフェとハロワってなんか違うん?
- 53 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 20:11:58.64 ID:TZYg0Vxe
- ハロワ+カウンセラー=ジョブカフェ
- 54 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/19(日) 23:58:56.48 ID:HhPTVR1d
- ありがとー
- 55 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/20(月) 23:35:52.98 ID:mIKRiQTa
- あー、動かなきゃって思うのに全然動けてねえ
流石に親泣かせたくはないし、頑張って0から1にスイッチ切り替えないとヤバイ
- 56 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/20(月) 23:51:31.27 ID:XK9q5/ym
- ちょっと自分の希望を加えて仕事を探したら一気になくなるのな。
タウンワークで898件出てきて、希望を一つ追加しただけで11件とかになって笑えるわ
- 57 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 04:11:37.24 ID:9WbGY43e
- あるある、地域しか希望入れてないのにな。
- 58 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 19:26:15.86 ID:aALlOwHa
- 無職1年目に焦っても決まらんね
親からもドヤされて金も無いし、土方でもしようかと思ったが腰が悪いからな
- 59 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 19:27:26.13 ID:aALlOwHa
- 横浜のジョブカフェはワンツーマンで良かったな
大阪はダメだわ
- 60 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 20:22:36.97 ID:7vSnunxO
- 大阪のジョブカフェはどうダメだったの?
今度行こうと思ってるから詳しく聞きたい
- 61 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 20:45:23.99 ID:aALlOwHa
- 俺が行ったのは4年も前で天満の所だった
ワンツーマンで無く普通の、ただ求人が若者向けのハロワだっな
今は変わっているかもしれん。
- 62 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 21:33:18.19 ID:MngLU+ET
- 天満橋の近くのジョブカフェに4月頃に行ったけれど若年向けハロワとほぼ一緒だったな。
同じフロアに就職ショップとか言うのがあったけどあそこは職歴有り以外は相手にしてくれない感じだった。
- 63 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/22(水) 09:00:12.05 ID:IppxLFlU
- 結局ハロワしかないんだよな
- 64 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/22(水) 10:45:34.95 ID:3O8fvyDz
- ずっとヒキだった23だけど就活はじめました
とりあえずジョブカフェでセミナー受けてます
でもどこ応募したらいいかわからんわ
- 65 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 00:25:09.63 ID:/MFwfYR1
- 3日以上書き込みなしワロタw
- 66 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 08:44:39.69 ID:c3qumrdG
- 今年度始まったばかりだから皆まだ焦ってないんだろ
- 67 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 02:15:53.13 ID:jBs36OXC
- 俺は秋には27になるんでちょっとヤバイ
- 68 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 14:58:37.77 ID:pZ33WN84
- 前から気になってたんだがワンツーマンって何なんだ?
マンツーマン(man to man)の間違いじゃないのか?
- 69 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 18:06:02.41 ID:xDEYJk/b
- want to man
人間らしくありたいってことさ
- 70 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 19:28:47.28 ID:OkhAuWLj
- あー去年決まった会社2週間でバックれて今日までグダグダ生きてきたけど
そろそろやばいな…
受かるか落ちるかもだけどもし受かったとしても後も上手くいきそうにないから怖いわー
- 71 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 22:22:51.73 ID:H1b+l2kF
- 27になるまで一週間切っちまった…
ハハハ…
- 72 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 06:56:38.93 ID:EsclLaro
- 明日で25になります。
1日早いけど挨拶に来ましたよろしく
- 73 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 12:09:30.22 ID:zymvurdq
- おとといおいで
- 74 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 12:14:23.65 ID:6a4PZgOH
- 大阪大学の後輩ですら10社受けて内定1社とか年収600万がピークのとこしか決まってない
俺が普通の企業に受かるとか無理ゲー
高卒でハロワで見つけた仕事で年収900万の父親に腹たつ
- 75 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 15:23:55.91 ID:YY2cIA2M
- むしろ父親に感謝しろよ、だからおまえはダメなんだよ。
- 76 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 16:46:11.43 ID:ImJLtKzn
- 辛い
時計の音がする。何にもせずに過ぎてくのを何となく聞いて、ただぼんやりとしている。
好きだったことにもやる気がでない。いっそ、ふわっと消えてもいいんじゃないかと思える。
でも時計の音がするから消えてないんだろうなと確かめる。
何で生きてるのかな
- 77 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 02:10:25.16 ID:TSahnrFs
- 25歳がひとつのリミット。
25歳を超えて無職ではいわゆる勝ち組にはもう一生なれない。
でもまだ正社員にはなれるよw中小企業のねw
これが30歳超えたらそれすら叶わなくなるから気をつけろw
- 78 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 12:00:01.50 ID:yJ82HZ+l
- 25なら若いからまだ大丈夫。
30過ぎたら就活すればいいよ。
- 79 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 12:05:38.05 ID:HW9wooTU
- 正社員じゃないだけで焦りすぎの小物が多すぎてワロタ、もっと人生楽しめよw
- 80 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 12:48:22.08 ID:tqCLCAUH
- 株、っちゅうもんをすればええんか?(´・ω・`)
- 81 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 00:33:01.93 ID:ZzVsfaaL
- 時給1400円の派遣社員に決まりそうだわ
完全週休2日らしいし頑張ってくる
- 82 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 08:50:59.77 ID:Z9/3gULX
- 毎週休日出勤の可能性もあるけどな
- 83 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 10:56:48.46 ID:ozKuVYUZ
- >>82
いつも思うけどこういう奴って一体何が目的なんだろう
- 84 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 10:58:19.82 ID:o4tQ1I5q
- 小生は隔週土曜日休み年間休日101日
土方月給18マソ。ヴォーナス有りが気になっとる(´・ω・`)
- 85 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 17:29:24.96 ID:jEoFDoie
- フリーターで13万の収入がある
これのせいで就活に身が入らない 辞める
- 86 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 11:24:12.84 ID:PNUo2mTe
- 親戚のおっちゃんが月16万でいいなら雇ってやるわって言ってくれた
もうちょいはよ言うてくれや
- 87 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 14:40:00.76 ID:62n3bAGg
- いいなー、人生逆転じゃん
- 88 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 14:43:38.50 ID:36j16mIL
- いいね(´・ω・`)b
- 89 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 21:41:04.65 ID:PDuBg0vt
- 工場で少し働いてみたけど休憩時間は男はほぼ喫煙ルームに行ってしまうから
タバコ吸わない自分は全くなじめる機会がなかったわ
- 90 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/09(日) 01:07:29.73 ID:9Aq9/7pT
- 今年で25になる
専門卒で就職活動ロクにしなかったカス
人生諦めて30までに死のうと決めて
今までフリーターしてたけど
今更になって彼女や車バイクなど物欲が湧いてきた
車、二輪やフォークの免許持ってるけど
俺は一体何になりたいのかさっぱりわからん
- 91 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/09(日) 10:29:06.70 ID:IC+vWvEn
- 何がやりたいかより、何が出来るかだな
遊んできたツケが回ってきたと思ってやりたい事は諦めてるわ
金があるなら大学行っても良いし
- 92 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 18:53:20.52 ID:f0YRRtpr
- お前らやっぱり多少英語話せたりするんだろ
- 93 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 18:59:31.74 ID:P32lTwVQ
- I can not speak English.
これしかわかりません
- 94 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 20:07:49.61 ID:dkqIH7fe
- what you said is not to the point in the least.
- 95 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 20:49:26.64 ID:gBga4Nvh
- ok !I'm neet. Yes,I do.
- 96 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 20:53:42.95 ID:zoQbK1PE
- ob la di
- 97 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 05:26:25.66 ID:YrF0xph9
- Yes,I was gay.
- 98 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 09:25:24.85 ID:/yqq1r3r
- Woppp, are you Tison Gay? what tha hell.
- 99 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 15:20:23.38 ID:g8eSzr6v
- >>97
おまえガブリエルだな
- 100 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 16:59:38.57 ID:6EVVW6F0
- さっき面接予定の会社から電話あったんだけど…
面「○○さんですか?」
俺「はいそうです」
面「△△会社です」
俺「あっお電話ありがとうございます」
面「wwwww」←なぜか笑う
面「えっと面接受ける?」
俺「????」
この時点でちょっと意味わからんかったけどまぁその後面接の日時とか教えてもらったんだ
俺「すみません最後に確認したいのですが会社の住所は□□でよろしいですよね?」
面「はいはいそうだね」
俺「ありがと―ガチャ…プープー」←切られた
受ける前から怖いんだけど
- 101 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 20:40:22.29 ID:/aXuLdt4
- なんかその感じじゃ入社しても相当辛そうだな
とりあえず、職歴三年貰うつもりで受けに行けばいいんじゃないだろうか
- 102 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 22:27:21.23 ID:iwl8QeH1
- どうみてもまともな企業じゃないし、3年も勤まらないだろ
どっか別の企業探した方がいい
- 103 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 22:54:49.74 ID:uuamrza/
- やっぱり変だよな…
でもまぁ受けるだけ受けてみます
- 104 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 02:51:43.16 ID:kgqdFpDD
- 面接だけ受けてみてヤバそうだったら丁重にお断りすればよかろう
- 105 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 03:53:43.47 ID:wNkB/xxg
- >>90
なんも興味ないよりいいっしょ。欲があるなら実現するため働くとかね。
>>103
まぁたまたま人事の奴がおかしかったかもしれんしね。
面接もクズだったら会社名晒しあげてやれw
- 106 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 12:41:53.96 ID:HA3BpB7i
- >>100です
面接受けてもし受かっちゃたらなんて言ってお断りすればいいかな?
後日だったら面接受けて仕事内容が想像と違い自分には無理と判断し等って言えるけど
その場で「じゃあ採用ね」なんて言われたらどうしよう…
ってか受かる前提で話してるけどそもそも落ちたら関係ないかw
- 107 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 13:17:36.46 ID:7i4OYdz7
- お断りなんてせずにバックれればいいだけよ
- 108 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 14:27:24.15 ID:kgqdFpDD
- 帰った後電話で別の会社に採用もらったとか自分には合わなそうなんでやっぱりやめときますとか言えばいいだろ
- 109 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 15:08:30.57 ID:HA3BpB7i
- あざっす
今から面接行ってきます
- 110 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 02:42:37.83 ID:fJAR6wQd
- 求人数めっちゃ増えてるぞ
波に乗っとけや
- 111 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 09:34:47.43 ID:Aln8Hqt0
- >>110
求人数は増えているけど、採用人数は・・・・
- 112 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 09:45:05.78 ID:c1WqcgXY
- ハロワ?増えてるようには感じなかった上に経験者求人ばかりだな
- 113 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 09:52:46.26 ID:1f5xL2B3
- どこで増えてるの
- 114 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 11:20:10.63 ID:78ThgClb
- お前らスマン
俺は非正規から契約社員、正社員目指して頑張るわ
新規の工場だから先はあると信じたい
- 115 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/14(金) 15:43:54.91 ID:wuNSerZs
- は?あきらめろよ
- 116 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 11:24:34.97 ID:6Xe4Rjb/
- ライン工ではあるけど業界NO.1のとこが30人も正社員募集してた
月22万〜35万で年間休日115日社宅あり等福利厚生は大手だけあって充実してるし受けてくるわ
- 117 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 11:50:36.27 ID:z3JiIiMg
- ニ交代は絶対やるなよ
三交代もオススメしない
- 118 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 21:25:59.43 ID:Uyy3uLgL
- 現在の求人件数は799846件です。
(2013年06月15日更新)
- 119 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 21:27:47.20 ID:Uyy3uLgL
- 現在の求人件数は615178件です。 (2013年04月01日更新)
- 120 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 01:12:15.98 ID:qArGiKqA
- やめろ
- 121 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 12:16:42.63 ID:Jx/t6ojO
- でも有効求人件数は少ないままなんだよなあ
- 122 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 12:25:00.70 ID:V0JOncCt
- 採用人数一人
試用期間6ヶ月
この条件で二ヶ月に一回ぐらいのペースでハロワに求人出してる会社多すぎ
- 123 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 13:46:08.34 ID:jwtYE38S
- 定期的に求人出してて従業員数増えてないところは怖い
- 124 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 14:09:23.16 ID:VzCupDiJ
- ヤバいところ以外は募集しねぇよ
ヤバい=人が来ない→来ても辞める→だから募集する
やばくないところは募集しません
- 125 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 14:41:46.96 ID:SbeveFWp
- 25過ぎ正社員歴無しは司法予備か医学部コースしかまっとうな道に戻る手段はないですよ
- 126 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 14:56:17.57 ID:orBfXJRx
- >>125
あと公務員な。今まさに国家公務員一般職の試験真っ最中。
- 127 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 15:25:19.11 ID:EJTXzwhC
- コピペにつられ過ぎ
- 128 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 15:27:22.12 ID:qArGiKqA
- 技術身につける方が早い
- 129 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 17:40:40.60 ID:bUArjwUH
- 結局新しく何かをやりたくないんだよね
自分を追い込むというかそういう根性がない
根性鍛えるたいんだがどうすればいいんだ
自分の意思や責任を貫くことが出来ないゴミクズだわ
- 130 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 19:34:52.75 ID:nZobIIFD
- 根性が無いなら意地でやれば良いじゃない
- 131 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 11:01:23.92 ID:gwmucA6e
- >>100
おれ、数日前にまさに>>100みたいな目にあったわ。
求人雑誌でよさげな求人があったので面接の問い合わせを電話でしたら
俺「お忙しいところ、すみません求人を拝見したものですが、面接を希望したいのですが」
面「本日は店長がいませんので、後日お願いします 一応名前と電話番号だけ教えてもらえますか」
俺「はいそうですか、分かりました。(名前と電話番号伝える) またお電話いたします」
約8時間後・・・・・・
面「○○さんですか?」
俺「はいそうです」
面「△△会社です。申し訳ないけど、今から面接に来られませんか」←なぜ
俺「えっと今からですか」←時刻は既に19時を過ぎている
俺「????」 (おいおい、今から急になんて、しかも夕方すぎだぞ)
俺「えーと、後日じゃダメですか」
面「wwwww」←なぜか笑う
面「えっと朝に面接を受けたいとおっしゃいましたよね?」
まぁ電車で2駅先と比較的近い&履歴書は予め用意してたので面接をしようと決断
それに急いで面接をしたい=即決したいのだろうと思った。
面接場所と指定の時間を教えてもらい面接へ
続く
- 132 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 11:40:44.53 ID:gwmucA6e
- 面接会場へ 面接者は店長ではなく、中年のオッサン
面「○○さんですか?」
俺「はいそうです」
面「じゃ、履歴書」
俺「はい どうぞ。」
面「wwwww」 ←履歴書をみながら( ´,_ゝ`)プッ 状態 途中でタバコを吸いだす
俺「????」(おいおい、面接者の前でタバコとか吸うなよ)
面「えっと 〇〇さん、バイトしか経験無いのにこの仕事できると思っているの? バイトでも厳しいよ」
俺「はい、大丈夫です」
面「いや、大丈夫じゃないだろ。ヤル気がないから今までのバイトが続いてないんだろ。正社員の経験は?」
俺「いや、なかなか・・・」(←面接官が発言を遮断)
面接官「いや、おれはそう思うよ、君、頭が高いよ、君の電話の応対とかさ、」
俺「・・・」(もう、こりゃ、だめだ)
一応、あとあと志望動機やら小売業界についてどう思うと答えさせられるも
面接官は「はいはい」「ま、君の答えは間違っている」(でも何が間違っているかは答えない)
としか言われずに会話のキャッチボールがなっていない状態。
結局最後は
「面接を終わりますが、何か最後に聞きたいことはありませんか?」の定番のフレーズも出ずに面接終了
- 133 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:09:06.04 ID:1ezJsviJ
- 面接の時点でどういう人間かわかって良いじゃないか
それで入社できても間違いなく無理な事を要求されただろうと思うよ
入社ってのはいわば、力を貸すのでお金をください、お金をあげるので力を貸してくださいって言う契約だからね
本当に勘違いしてる経営者が多い
就職に限らず、店で物買うのも同じなのにな
客の方がお客様は神様だろとか言うのもあるけど、売ってもらえるから生活できるって事がわかってないんだろうな
- 134 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:12:25.14 ID:BRz8WT1G
- 頭が高いて
- 135 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 12:15:13.84 ID:rRl44WMg
- 選り好みしていられる立場じゃないがかといってどこでもいいから入るのも良くないな
絶対続かない
- 136 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 16:18:15.66 ID:d9KvH5Sx
- 既卒を採用したり、しようとしてるだけで金が国からもらえるんだっけ?
- 137 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 17:08:50.44 ID:/Wxh/kZa
- 今日、契約社員の面接行って
「今回の応募数ってどのくらいですか?」って聞いたら
「300人くらいですね」って言ってワロタ
どこも倍率凄いんだなぁ
- 138 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 18:12:23.99 ID:TA7NPn7M
- どんな職種かきになるや
- 139 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 18:28:39.89 ID:UWUqQZqw
- 事務では?
- 140 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 22:08:54.24 ID:CExa3s5I
- >>137は他スレてでも見たよ。マルチだろ
- 141 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 22:33:07.88 ID:Xy+66abr
- 先週受けた会社で面接の最後に後2、3人受けてて選考してから報告しますって言われたけど
今日ハロワで受けてる人数聞いたら俺一人だったww
ハロワ以外で応募してる形跡ないし…まぁ次探すさ
- 142 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 22:35:55.76 ID:/Wxh/kZa
- >>138
事務ですよ
>>140
マジか。俺ここにしか書いてないぞ
- 143 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 22:38:31.13 ID:NobRbVsJ
- ハロワに採用人数1人でずっと求人出し続けてる企業あるけど
いい人材が現れたら採用しますってことなのかな
- 144 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 00:31:17.74 ID:TWJTxD3w
- どうしたらいいか分からなくて泣きそう
>>143
よく言われる空求人かもね
真相は俺らには知りようがないけど
- 145 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 01:02:43.91 ID:J2sqCmNL
- 聞けばいいじゃん。裏条件とか普通に教えてくれるよ。
- 146 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 18:18:51.35 ID:GyLUhIrS
- 服装自由に騙されたわ
- 147 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 20:27:40.89 ID:W1KHeI4Q
- 大学院中退しそう・・・やべえ・・・将来に何の展望もない
- 148 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 05:38:29.89 ID:xz2ETxqm
- そもそもスレチだろお前
- 149 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 11:41:48.55 ID:9k0xBT1s
- 新卒向け豪雪に行けと親がうるさい
- 150 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 11:51:23.08 ID:C2K0aLlh
- >>147
中堅大学の文系大学院だと終わっただな。授業料の無駄
文系大学院生なんて好きこんで採用する企業は皆無。
フリーターしか道がない
- 151 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 12:27:48.85 ID:qoA6ibgS
- Sランの理学系だお・・・研究者あきらめたお・・・
- 152 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 12:31:14.41 ID:RHY0fU22
- 文系の上位国立大卒業したけど、授業料無駄にしただけだと思うわ
新卒切符逃したら大卒の意味なんてないし
むしろ「○○大出てるのに無職なの?人格に問題あるの?」
「うちは中卒高卒の人間が多いから学歴のある人間は厳しいよ」
みたいなこと言われてバイトにすら受からん
- 153 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 12:55:57.17 ID:0bOEModr
- 近所のコンビニ明らかに店長の趣味で店員雇ってるな
- 154 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 13:50:27.15 ID:CeLwkcRq
- >>152
文系よりも理系なら良かったのにね。
国立の文系より早慶の理系も方が、可能性があったね
>>152
>「うちは中卒高卒の人間が多いから学歴のある人間は厳しいよ」
製造系だな。俺もそういう風に言われたことがある
- 155 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 17:07:53.91 ID:9vcgWqJv
- 俺なんかCラン大学を中退してるだけなのにバイト先で嫌味言われる
- 156 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 22:00:10.34 ID:IdUL0pP5
- >>135
俺の友人が入社したとこなんて休みがいつ取れるかわからん状態のとこ
一週間なしとかザラっぽい
- 157 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 16:04:52.36 ID:B5xU78Su
- 資格あったって経験がないから応募すらできねぇ
新卒以外は氏ねってことか
- 158 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 06:18:36.38 ID:mMhgEQvO
- 25過ぎて正社員歴がないと日本ではもう出世・子育てコースは無理だから。
いつ死んでも後悔のないように、心から楽しめる趣味見つけとけ。
将棋でもエンジェルライブでも映画でもなんでもいい。
- 159 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 09:14:10.34 ID:i1Msk4zH
- >>131 >>132
を書き込んだものだけど、結局、昨日「お祈り」されたよ、
幸い、履歴書が戻ったので写真はまたバイトのときにリサイクルできるけど、
履歴書の方には「メモ書き」がうっすらと。ちょっと蛍光灯のそばで
透かして見ると、明らかに面接とか関係ないことが走り書きされていた。
もう、この小売の店で商品を買いたくないと思った
- 160 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 09:57:59.72 ID:WgoJEUt1
- うんこすりゅね
ぶりゅりゅ
- 161 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 11:14:36.46 ID:1P0SycXo
- >>159
そこの小売店晒してやれ
- 162 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:13:25.60 ID:BdhJuX03
- 中小土木関係の見習いになろうかと思う
給料安いし休み少ないけど
甘ったれてきたツケを払う時だと思って頑張るわ
- 163 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 19:59:32.31 ID:Msg08Doi
- バイトしてるんだけど話がトントン拍子に進みすぎて怖い
正社員になるだけじゃ済みそうにない
- 164 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:01:22.16 ID:WWZFlq6f
- どゆことよ
- 165 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 15:55:39.80 ID:UHDxwNAj
- >>164
希望職種(バイト先と全く違う)があって就活のため今夏で辞めようとしたら
その希望職種の部署作って且つ正社員雇用してやるからいてくれと言われた
頑張ってて良かった・・・中小で吹けば飛びそうなところだけど環境もとんでもなくラク。
仕事はその手の人をどっかから引きぬいて二人でやれって。
- 166 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 15:57:03.61 ID:UHDxwNAj
- 最初は「一人で出来るならその仕事の責任者になってもいい」と言われたんだけど
全く知識なんてあるわけないから無理ですといったらじゃあ誰か知り合い引きぬいてくると言われた。
小さいところって小回り良すぎでしょ。
- 167 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/28(金) 21:34:27.91 ID:YoZd/w59
- >>165
そんな甘い話あるかー?
- 168 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 05:08:44.32 ID:T8vsE9Xt
- 職歴無し5年目なんだけど
一社目 2年半社保なし
大手小売。本当はこの会社の正社員になりたかったが
新卒しか入れない
バイトの給料が安過ぎる為就職活動し退職
二社目 4ヶ月社保あり
零細製造業。正社員候補として雇われたが
教育担当のじじいが陰湿で退職
三社目 1年半社保あり
製造業。繋ぎで入ったブラック会社
工場長に正社員の勧誘を受けたが断り退職
今になってやっと自分の将来について
真剣に考えた末、三社目を退職した
元々工業系出身だったけど
製造業は自分には合わないとやっと分かった
単調で職場の雰囲気も悪いから違う職種探してる
最後にもう一度だけ奇跡を起こせるか頑張ってみるわ
- 169 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 13:57:52.17 ID:xSSRwStm
- どんな職種やろうと思ってるのよ
営業くらいしかないのかなぁ
- 170 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/29(土) 16:14:55.66 ID:T8vsE9Xt
- 販売系に履歴書送ってみる
元々話すのは好きだし
小売製造を通して得た物で
やる気アピールしてみる
- 171 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 18:11:34.82 ID:ILGDZgcW
- >>170
小売って
話好きだけじゃダメだよ。社交的とかいうけど
実際は職場はメチャクチャ陰湿。ノルマ達成のために自爆とかザラ
- 172 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/tlXlzbD
- >>169
中小の営業なんて希望0の所に飛び込みさせられてボロカス言われる毎日だぞ
最悪、迷惑だからって相手さんに通報されたり、契約とれないからって罰金とかふざけた事抜かされる
- 173 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Hct0EXQ4
- >>172
>最悪、迷惑だからって相手さんに通報されたり
経験上、通報は無かったな。ただ、あんまり頻繁にしつこく行って
営業車にイタズラ(落書き)されたことはある。
営業のメリットは成績取れたらあとは適当に時間つぶしできること。
それはなかなかないが
- 174 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bwg1EqZx
- お前らって働いたことないくせに
そういう内部事情みたいなのに妙に詳しいよな
- 175 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:JgxyVdQD
- やっぱり医学部・公務員資格を通じての就職しか厳しいよね
今焦って底辺企業についたところで、10年後には・・・
- 176 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/R8ALime
- 公務員資格ってなんだ?
行政書士のことか?悪いがあの資格はほとんど役にたたんぞ。
資格で人生大躍進とか、もはや都市伝説になっちゃったからな。
予備校も公務員受験者と司法試験組でしか稼げないから大変そう。
- 177 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:odB6R1hh
- いつも思うが>>172みたいなネガキャンするヤツって何が目的なんだろう
- 178 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:lyrHjmK/
- メール欄ageはマルチコピペのゴミだよ
ライブチャットがどうのこうの書いてる
規制依頼してくるか
- 179 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mRzbqSqG
- 気持ち悪い顔をニヤつかせながらマルチコピペしてると思うと…
- 180 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:XolhvamG
- 製造業正社員手取り11で賞与なし
年休105通勤手当無し
職歴貰うつもりで応募するわ
- 181 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Fv81op0Y
- あかん
- 182 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:oRBHal8E
- >>105
さすがにアカン気がする
賞与はともかく交通費なしはさすがにアカン
地方ですか?
- 183 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mNf1gxqx
- >>182
糞田舎
20分くらいで着く会社なので行きたい
残業も10時間ほど
今の夜勤のみのパートしてても
何にも特にならないし、金貰うだけの単純作業
働いてると生きてる実感もないし、役割も感じられない
もう今年で25だし
かーちゃんやらじいちゃんを安心させたい
- 184 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rgpQ9qfp
- 2012年の3月から120社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
昨日も面接いってきたけど 5分で不採用言われたよ、もう疲れたよ
福岡市在住の27歳だよ
資格は 自動車免許と簿記3級と秘書検定3級。それにモスのエクセルとワードを持ってるよ
身長174センチ 体重55キロだよ
- 185 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:irLN6sbG
- 職業訓練校とかどうなんだろうな
就職率とか見てると70%とかで微妙な気もするけど同じ資格をとったとしても就職支援なんかしてもらえるみたいだしいいのかな
- 186 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Wv6VD4Ol
- >>185だけの事じゃないけど、就職支援という言葉の意味を勘違いしてる奴はいないか?
支援といっても別に企業に特別に口利いてくれるとかそういうことはないからね
- 187 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:irLN6sbG
- >>186
そういう意味で言ったんじゃないよ
訓練所に通ってる間いろいろと相談のってくれるし、取った資格をより生かしやすい職種だとか会社を講師が教えてくれるって意味で就職支援して貰えるってこと
- 188 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fP4iNN3d
- 一般常識15分って何が出るんだろう
腐った脳で解けるかわからん
- 189 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KfRkk7y5
- 医者になれれば親戚、他人からの味方もガラッと変わるからな
それこそバラ色の人生になる
現状「なんでこんなのが親戚にいるんだよ…○○家の恥だ」
医学部合格後「○○家の柱として子孫繁栄を頼みます!」
今挑戦しなかったら晩年になって後悔に駆られるのが目に見えてるからな
「あの時はまだ年齢セーフだったのに、なぜやっとかなかったんだ・・・」
と。
- 190 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:CD96Ig1F
- >>188
過去、そういう試験に遭遇したよ。
多分、中学校レベルの国語と算数が交互に出題される、
当然、全ての問題は解けないようにしている。
中には、意地悪問題が混じっていて、それを飛ばさないと(捨てないと)
合格点にたどり着けないような試験構成だ。
- 191 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:60jkqInc
- 過疎ってるのはみんな就職しちゃったってこと?
- 192 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rvExyhL4
- レス乞食w
- 193 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:h02kkkg9
- もうみんな死んだんじゃね
- 194 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZPeGVh1P
- 俺たちも後を追わないとな・・・
- 195 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CdplApmV
- 三十路になったからスレ移ったとか
おれもそろそろ移らないと…
- 196 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:F7eSTmE2
- 就職活動で大事なこと
http://anond.hatelabo.jp/touch/20130718194544
- 197 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:r2gc3YzU
- 正社員の書類選考通った・・・
特殊な職業だけど一応1年くらい経験はある
受かったらその道のプロになれるように頑張るわ
あとは面接で志望動機に結びつく
退職理由をしっかり伝えられるように頑張るわ
- 198 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hBADLaKJ
- >>197
おめでとう!
空白期間とか何話したの?
- 199 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:r2gc3YzU
- >>198
まだ面接はしてないよ
受けてきたら後日また書き込む
履歴書と職務経歴書には卒業してから
接客のバイトを3年続けてきたこと書いたよ
その後違う会社で契約社員1年半勤めたことも
空白期間より在学中の就職活動について
間違いなく聞かれると思うわ
そのことについては経緯と反省していることを話すつもり
- 200 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:51/N/4XM
- >>199
特殊な職業ってなに?
- 201 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hBADLaKJ
- >>199
ごめん勘違いしてたわ
俺は空白期間を毎回聞かれるから正直に何もしてませんでしたと答えて毎回落ちてるんでなんかやってたといったほうがいいかもね
- 202 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:AhU/zuVP
- 正直に言って採用してくれるところ粘り強くく探したほうがいいと思うがな
- 203 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:r2gc3YzU
- >>200
前職は洋菓子の製造工場
パティシエ?とまでは行かないけど
仕込みとか機械の操作焼き工程とかしてた
一つの品物の知識や似たような品物の知識はあるけど
他の品物は全く知らない
今度面接する会社は中小企業のお菓子屋さん
見習いとして一から始めたいって書いた
>>201
何かキッカケって大事だと思うよ
俺は面白そうだと思って入って
やってみて面白かったから過酷な重労働に耐えられたと思う
ライン工なら1週間もしない間に辞めてたわ
自分が担当してる仕事は面白くてやりがいがあったよ
- 204 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Z8hgr66I
- >>203だけど面接に行ってきました
職歴なしに関しては気にしていないみたいでした
むしろ30のフリーターは沢山いるという風に言われました
しかし実際面接をしてみると
入社3ヶ月は社会保険なしだそうです
月休みが6日(ハロワでは年間105日)
10年粘り強く勤めて職人になってほしい
技術磨くためにサビ残もあるみたい
職人クラスになるとブラックっぽいなぁ
根性論まで引き出してきたからちょっと不安だ
やっぱり他探そうかな
今の契約社員を続けながら探すしかないな
製造業から離れて仕事探そうか悩み中
- 205 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:rxrTZfTs
- でもそう言ってくれるだけ良いんじゃない?
10年勤めて職人として認められれば、そこが潰れても勤め先はあるし
俺は今26でもう少ししたら27だけど、そういう機会与えてくれる所なら入りたいって思うよ
- 206 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DT5oaMYN
- 契約社員を職歴に入らない理由が分からない
- 207 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KgiPw8zc
- 契約は職歴だよ。スレチだ
- 208 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xSsysPuk
- 求人誌が分厚くなってる気がして
期待して開いてみると
期間社員派遣期間社員派遣期間社員派遣
飲食飲食販売販売土木土木土木
コンビニコンビニコンビニコンビニコンビニ
あいかわらず非正規が多いけど
派遣求人が求人増え始めてる気がする
- 209 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ywk28xhZ
- 最近工場は景気いいみたいだから派遣が増えてるんじゃないのかな
俺は大手チェーンの不動産と賃貸だけやってる地元の不動産から内定貰ったけど悩み中
- 210 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:o3RF8sDM
- 時間だけ吸い取られてポイされるのが派遣だからなあ。
- 211 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:dyUVZWjx
- 学生時代自己PRに根気があることと書いてはいたが
ニート二年やってて根気があるとか書く勇気はない。
- 212 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:FwuJUSFW
- 2012年の3月から132社正社員面接しているのに
採用されないよ
高卒の職歴2年の27だよ身長174センチ体重55キロだよ
福岡市に住んでるよ
今日も面接いってきたけど5分で不採用を言われたよ
もう疲れたよ
一次面接通過もないよ
これはネタでもないよ
- 213 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Vu2+u7c6
- http://vcap.vone.co.jp/
俺は多面型だった
- 214 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:pIEEAqZ8
- 過小評価タイプだった。当たってるわ
自分に自信が持てず、つねに「これでいいのか?」って考えてる
- 215 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mtQ47j2K
- 基本給200000〜370000
年間休日 125日
月平均残業時間 なし
こんな超ホワイト待遇の会社から内定もらったけどありえないよなw
- 216 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9+F6O7sg
- 自己PRとか何書いていいかわかんね
- 217 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RImH/M+O
- 正直ないよな
学生の頃から思ってる
- 218 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fBKcSxTl
- 職務経歴書って一ヶ月とか短期で辞めた奴は書かなくていいんだよな?
小さいIT奴隷商の面接行ったら書くのが当たり前とか言って説教食らったんだけど思い出すと腹立ってきた
- 219 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pz4D3wG/
- 即辞めたのが胸を張れる理由なら書けよ
じゃないなら書くな
- 220 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/02(月) 10:22:26.64 ID:NryXnZjy
- >>216
自己PRやら志望動機とかバイト職にすら書かせるような時代。
親のころなんて「あんたの会社で一生懸命何でもさせてもらいます」の一言で
採用されていたのに
- 221 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/02(月) 11:34:03.42 ID:cQsUdeXB
- そうその辺わかってないから困るんだよな
- 222 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 10:03:32.78 ID:heLLV0yE
- >>221
一昔前のバイトなんて、面接どころか
「都合の悪い曜日とか時間帯ありますか」「明日からシフトに入れますか」←ほぼ即決
で終わりだろ、
志望動機→金ほしいからからだろう。
自己PR→人に胸張って自己PRができるなら、もっといい職場に行きますけど
って経営者は分かっていないのかな。
- 223 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/06(金) 19:00:49.97 ID:3DHFfgmf
- 今月で27だからこのスレ卒業だわ
どうすっかなこれから
- 224 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/06(金) 20:41:23.80 ID:/FaFl/6S
- なんで、卒業?
- 225 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/06(金) 22:21:24.53 ID:3DHFfgmf
- >>224
27歳以降のスレは別にあるのよ
まぁここ以上にネガネガしてるからもう覗かないかもしれないけどw
最近は転職支援サービス利用してるが、そこの相談員の存在に助けられてる
一人だと何が正解か迷っちゃって動けないなんて俺みたいなタイプの人居たら
無料なんで使ってみるといいよ。特定分野への偏見が大分無くなって
困った時はサポートしてくれるから心強いし
- 226 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 12:01:58.77 ID:MZzfGOIW
- まともな日本企業で、
まともな人間が集まっている組織では、
完全な未経験が入り込めるボーダーは25歳と言われています。
25歳までは色々と下駄を履かせてもらえます。
それ以降はいわずもがな。
- 227 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 15:37:37.32 ID:3cwi2/wT
- 何かを始めるとき必要なのは、夢と希望。(それ無くして、どうやってがんばるのか。)
それを形にするには、努力と根性。(理屈ではない。)
最後に必要なのは、ふんばり。(困難な道のりは必ずやってくる。)
- 228 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 17:44:19.44 ID:CFlIm9XO
- なんか住宅関係の応募がやたらあるけど実際のとこどうなのよ?
最近になってそっち関係か車関係の仕事か迷っている
- 229 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 20:33:53.28 ID:+SuK/vob
- いじめをノックアウトスペシャル そろそろマジで動きましょうよ!(第1部)
2013年9月7日(土) 19時00分〜19時55分
「いじめをなくすために行動を起こそう!」番組では100万人の“行動宣言”を募集。行動を起こすヒントを探るべく、AKB48の高橋みなみさんと中高生たちがガチ討論!
いじめの現場には、被害者と加害者だけでなく、観衆と傍観者が存在するといわれる。「見て見ぬフリはしない」「いじめってカッコ悪い」そんな“空気”が生まれると、いじめは減るそうだ。
「いじめをなくすために行動を起こしませんか!」番組では100万人の“行動宣言”を募集。どんな行動を起こせばいいか?
例えば、“先生が○○を減らしたら、いじめが減った”という中学校が登場! 先生は何を減らしたのか?
.
いじめをノックアウトスペシャル そろそろマジで動きましょうよ!(第2部)
2013年9月7日(土) 20時00分〜21時30分
いじめをなくすための“行動宣言”募集中!AKB48のメンバーが“いじめノックアウト隊”を結成!全国を回って行動宣言集めに奔走。その成果は…?全米で話題の映画も…
「いじめってカッコ悪い」という“空気”を生むため、100万人のいじめに対する“行動宣言”を募集。
「いじめ、なにソレ?というほうへ。」サイトから投稿すると、あなたの行動宣言が番組中に紹介されるかも!?
どんな行動を起こすといいか、そのヒントを探るべく、高橋みなみさんと中高生がガチ議論。
アメリカからの事例では、ある母親が、いじめをしてしまった我が子にさせた反省の行為を紹介。一体、何をさせたのか。
- 230 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 22:24:18.88 ID:fhnxyT2e
- 新卒で工場の正社員になった時はすぐ辞めたな
俺は刑務所に来たんじゃねえぞ!って感じで自宅警備に転職したわ
- 231 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 23:53:23.45 ID:PalfLQmp
- 辞めて今もニートなら最悪じゃん
- 232 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 07:40:45.82 ID:AmHxcEWC
- そこで逃げないヤツが結婚していくんだよなw
どうやってモチベーション保ってるんだろう
- 233 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 10:06:24.05 ID:otJ0PdzA
- 五輪決定で転職バブル確定!
10年に一度のチャンス到来!
- 234 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 10:19:05.92 ID:t1bT7kWF
- 10年に一度のマルチコピペ襲撃!
- 235 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 10:43:31.45 ID:kXkAwOI6
- 来年春卒業。内定はあります。
26歳新卒になるか、28歳院卒で就職するか迷ってます。。
一度きりの人生、、、、なるべく長く学生でいたくないですか?
- 236 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 10:54:00.68 ID:9bdiTdLy
- >>228
住宅関係って「営業職」「総合職」のことか?
それなら使い捨て人材募集だよ。成績とっている間はいいけど、
取れなくなったら正社員であっても即効で首切り。
社交性があって口がうまい、という特技がないならお勧めできぬ
- 237 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 13:40:37.93 ID:GBBJgnUz
- >社交性があって口がうまい
そんな奴が職歴無しなわけがないwww
- 238 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 13:41:37.18 ID:GBBJgnUz
- >社交性があって口がうまい
そんな奴が職歴無しなわけがないwww
- 239 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 13:56:25.89 ID:Zz4YUIR9
- バイトから正社員って結構聞くけど、どういう職種なら良いんだろうなあ
- 240 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 13:58:30.18 ID:oXiUMheY
- 倉庫業か製造
- 241 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 14:05:53.78 ID:Zz4YUIR9
- >>240
そんなに確率高いの?
数ヶ月でスカウトされたとか聞く度に羨んでしまう
今やってるシネコンも社員業務やってみない?って聞かれて
おっと思って引き受けたけど、単なる使いっ走りで失敗した
アミューズの準社員もそうだけど、サービス系は当たり外れデカいわ
- 242 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 18:04:09.41 ID:FKd4PDwC
- >>238
ラノベ化決定!
- 243 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:25:01.44 ID:+GxIRrp9
- 某スポーツ用品メーカーとか
めちゃくちゃ年間あたりの派遣から正社員登用が多かったけど
意外とこのスレはその恩恵に預かってないみたいだな
- 244 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 20:48:02.28 ID:BUjpXKDt
- アミューズの準社員ってすげぇか
- 245 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 21:34:25.95 ID:dmKq6Rp9
- ブラック企業
【不動産】レオパレス 【レジャー】ダイナム 【訪問販売】中央出版 【悪徳商法】エクセルヒューマン
【環境】サニックス 【保険】住友生命 【造船】石川島播磨 【電機】富士通
【小売】ビックカメラ 【マンション】ゴールドクレスト 【機械】大和冷機工業 【製薬】再春館製薬所
【建材】トステム 【運送】佐川急便 【ホテル】リゾートトラスト 【超越宇宙】トランスコスモス
【飲食】ワタミ 【アパレル】ユニクロ
- 246 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 11:41:56.18 ID:ajrH1En6
- >>245
住友生命ってブラックか、保険の外交おばちゃんじゃなくて正社員でも?
そういや、親がM井S友銀行で満期の500万を「住友生命の保険に是非!」と
しつこく勧誘されたといってたわ、
- 247 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 18:52:51.13 ID:K574Hc3o
- 住友生命も日生も給料はいいよ
問題は、達成不能なノルマと
保険の外交おばちゃんだらけの地獄の職場で
上手くやれるかどうかだよ
ほとんどの奴は、そのストレス環境下で精神崩壊で離脱する
但し、給料は良い
- 248 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/09(月) 22:11:19.55 ID:6tNJjEzP
- 親の庇護下でフリーターやってぬるま湯に浸かり過ぎたせいで
この居心地の良い場所から出るのが怖い
でも一念発起して仕事探さないとなー
- 249 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:05:08.07 ID:u/GBBMRI
- 大学中退して実家暮らしのフリーター生活。
職歴なし。
この田舎でコネも友人もない
どんな会社に面接受けに行けばいいのかもわからん。
どうすりゃええねや、、、
- 250 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:22:11.98 ID:WpXmXWuX
- >>249
俺もほぼ同じスペックで、違いは東京通勤圏内に住んでいることぐらいだが就活は苦戦してる。
最初の頃は面接後に連絡来るまでワクワクしてたもんだが、今は結果のでない焦りやら何やらで落ち込むわ。
それでも今さら同年代の友人や両親なんかには、正論で「甘えんなカス」って言われるのわかりきってるから相談もできん。
ストレス溜まるなーやっぱまじめに生きてる奴らはすげーわ。
- 251 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:32:29.55 ID:+G+PwlB3
- もうハロワで探して零細いけ。もう大企業は無理無理。
- 252 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:39:17.51 ID:8/T3Jx0X
- >>249
なんで大学中退した?学費が払えなかった?
- 253 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:56:16.90 ID:EH5bWH6m
- 最初から大企業なんて狙ってないけど零細は零細で手強い
>>250
親は知らんけど相談できる友人がいるなら話せばいいのに
- 254 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 23:15:44.98 ID:WpXmXWuX
- >>253
相談はちょっとな・・・
今まで「早く働けよw」なんて言われてもおちゃらけて躱してきたし、俺は友達はいるけど恋人はいない軽度?のコミュ障だが、友達は皆リア充だしな
こんな低レベルな事を今さらマジなテンションで相談なんて出来ん、恥ずかしいやら情けないやら
就活が上手くいかないのも、相談できずにストレス貯めるのも100%俺が悪くて自業自得なんだけどなぁ・・・いまいち消化しきれずに2ちゃんに長文書いてる次第です
- 255 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 23:18:14.52 ID:+G+PwlB3
- 大企業の福利厚生を見てしまったら、地方のボロ零細とか働きたくなくなるよな…
なんだよリゾートホテル使い放題ってw
- 256 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 00:41:55.49 ID:UvsC86CH
- 就活サイト見たらスカウトメールたくさん届いてた
とりあえず目を通してたら、昨日受信したメールの中に8月いっぱいで応募締め切りの求人が混じってた
馬鹿にするのもいい加減にしろよこんちくしょう
- 257 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 01:30:39.14 ID:cMH2M9I1
- 25まで学生ニートしたあげく大学中退したクズだけど、今なんとか正社員でやってるよ
年収360万、残業月10時間、年間休日122日の薄給ホワイト
結婚する気もないし金かかる趣味もないので今のところ満足
応募したときにたまたま人手不足だったから潜り込めたらしく、本来俺のスペックでは無理めな会社らしい
結局なんでも最後は運なんだろうな・・・
- 258 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 01:58:50.95 ID:5bjgSxs2
- 弁護士や会計士とか難関資格目指してる人(目指してた人)ってどうしてる?
>>254
周りってちゃんと仕事してるなら
大学中退してフリーター生活とか確実に周りは気を使って接してるよ、ちゃんと諭さないなら十中八九空気やネタ扱い。
おそらく254は友達と思ってるけど周りは知り合い程度に思ってる状態かと思う。
- 259 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 04:29:58.52 ID:tVTMQvgn
- >>258
既に就職しているのだが
会計士を目指していた簿記二級は持ってたので
経理だけ百社近く受けて5つ内定が取れた
田舎の応募が少なさそうな所を狙うのが良いと思う
田舎は大卒自体が少ないし応募もないので
面接に呼ばれやすい
- 260 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 10:01:44.28 ID:gXWOei/X
- >>247
給料いいなら仕方ないだろ。ニッセイや住友生命くらいの大企業なら
賞与も退職金もいろいろ優遇されているから。
それに保険のおばちゃんなんて数年後とに入れ替わり、
営業ノルマにしても保険のおばちゃんよりはまだ少なく設定されている
>>259
都心だから、採用されないのかな。俺も簿記2級、FP2級もちだけど、
書類選考は数回OKだったけど、面接はあんまり感触が芳しくない。
「女性なら採用したのに」と言われたことも。
- 261 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 10:05:49.39 ID:YrLTVVc8
- 俺も大学中退して今22
兄の自営業を手伝いながら資格の勉強中だけど25までに受からないとやっぱきついだろうなぁ
- 262 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 10:10:42.12 ID:+ZPUKEL4
- 大学を中退する理由てなに
- 263 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 14:15:31.40 ID:cmJaYVA1
- 22とかまだまだ若いだろ
- 264 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 16:11:25.63 ID:6BpnEWMH
- >>262
俺は完全に甘え
>>263
友達が内定もらったって聞いてからはやっぱり焦ります
- 265 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 19:25:48.57 ID:xLQPJsB2
- 大学中退は完全に甘えだよなあ
俺「大学行く意味なんてない(キリッ)」
〜〜〜五年後〜〜〜〜〜
企業「高卒、大学中退の君の存在こそ意味ないよ」
- 266 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 19:37:35.00 ID:+ZPUKEL4
- 考えが甘すぎたよな
- 267 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 22:01:10.38 ID:oLZKLYOL
- 専門卒「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」
- 268 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:02:35.36 ID:pcuusBJE
- 大卒新卒という資格がない以上なにか国家資格なりを取らないと社員は遠いよな
- 269 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:30:55.72 ID:mHMivhSf
- このスレタイの最終学歴はなに?
- 270 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:56:30.46 ID:M6vBIbLQ
- 中卒、高卒、専門卒、短大卒、大卒
- 271 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:58:30.37 ID:mHMivhSf
- 全部か。どうりで話が噛み合わないわけだ
- 272 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:35:38.01 ID:PYfWB06q
- あのニュースで得する人損する人〜今、こんな女性が損をする2時間スペシャル〜
2013年9月12日(木) 19時00分〜20時54分
(3)追い出し部屋
近年、不況による事業縮小などにより、昔でいう“窓ぎわ族”と呼ばれる人たちが増加している。
そんな人たちを解雇に追い込むための
「追い出し部屋」と呼ばれる部署を設置する企業が出てきていると新聞や報道が報じている。
誰にでも、ある日突然起こりえる、追い出し部屋の恐怖。
どんな人が追い出し部屋で損をしてしまうのか?
ハートネットTV「ブラック企業にどう立ち向かうか」
2013年9月12日(木) 20時00分〜20時30分
8月、国が初めて若者を使い潰す「ブラック企業」への対策を発表。
見えてきたのは「みなし勤務」を拡大解釈して悪用し、サービス残業や長時間労働を強いる企業の巧妙な手口だった。
労災認定は、過労自死やうつなどの数字が伸び続け、過去最多を記録。
20代、30代が半数近くに及ぶなど、若い世代が“使い捨て”になっている。
番組では、「ブラック企業」の実態と、個人がどう立ち向かえばいいのかを考えていく。
- 273 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:57:29.54 ID:E0FduS4i
- ※実務経験
※即戦力になる方
※リーダーシップ、コミュニケーション能力、チームワーク力がある方
なにこれ
- 274 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 21:06:38.32 ID:YEOLt+R0
- 組織で働くなら当然だよ。
- 275 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:17:48.07 ID:hleq2OfW
- 社畜!!社畜ゥッ!!!
- 276 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 03:33:13.01 ID:zFhBBeG0
- てす
- 277 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 17:52:57.06 ID:zvpfCVpK
- 今は派遣社員も書類選考あるんだな。通れる気がしない
- 278 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 20:27:20.56 ID:FLOxbbKL
- >>277
短期のバイトすら「書類選考」があるんだけど。
正直、どういう基準と思う。
- 279 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 22:31:47.68 ID:o3FOfhnu
- 何を書類で選考するか聞いたことがある。
・30歳以上はOUT
・中卒はOUT
・職歴無しもOUT
・犯罪歴有りもOUT
大体こんなとこ。
- 280 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 00:59:42.98 ID:zNl8Sd+s
- 今日も俺がお前ら馬鹿のために教えてやるか!!!ほれ!!!
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
- 281 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 06:02:09.92 ID:s58WKYpU
- 書類選考…
- 282 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 10:25:13.07 ID:JIfZAkqB
- >>279
・30歳以上はOUT →これは免許書確認で分かるけど
・中卒はOUT 以下はわざわざ分からないだろ。
・職歴無しもOUT 卒業証明書を持ってこさせるバイト先とかあるか?
・犯罪歴有りもOUT 犯罪歴、職歴だって調べようがないだろ
大体こんなとこ。
- 283 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 11:30:33.84 ID:+rUXcLpG
- 空白の期間とか
「この間は何してたの?」
って聞かれる事あるけど、前科の有無確認も兼ねてるんじゃないだろうか
職歴はよく社会保険でバレるって言うけど、保険付のバイトやってて正社員やってましたって言ってもバレないのかな
- 284 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 15:40:14.21 ID:VPAJQdvr
- 俺も法的に正社員で社会保険完備だけど、時給900円のバイトしてたわ。
いちおう契約社員って自称したけど、正社員って名乗ってしまっていいものなのかね?
- 285 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 17:45:09.04 ID:b96a4pCs
- そこん所気になるんだよな。
ただ、社会保険の天引き額って額面の何%ってやり方だから、そこまで調べられたらバレるね
- 286 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 21:16:50.28 ID:OdQVuJWf
- >>282
なに言ってるのあんた...
なんか日本語もおかしいし卒業証明書と職歴は関係ないでしょ。
- 287 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 00:13:56.57 ID:uYe60uO9
- >>282
おっと。ごめんね。
普通の人はさ、嘘をついたりしないのよw
- 288 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:14:07.99 ID:GT8TRGn4
- ニート フリーター「ぐはぁ! 何故やり直せないのだ!」
新卒至上主義、この世界において
/⌒ヽ
/ ^ω^ヽ
_ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
( (三ヽ人 / |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ ノ
ヽ___>、___/
|( 王 ノ〈
/ミ`ー―彡ヽ
/ ヽ_/ |
| / ノノ
新卒逃したものに復活の二文字はないお!
- 289 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:15:19.26 ID:GT8TRGn4
- お前らの人生は既に
/⌒ヽ
/ ^ω^ヽ
_ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
( (三ヽ人 / |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ ノ
ヽ___>、___/
|( 王 ノ〈
/ミ`ー―彡ヽ
/ ヽ_/ |
| / ノノ
詰んでいるお
ブーン! アター!
アタタタタタタタ!!!!!!
- 290 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 01:21:34.18 ID:GT8TRGn4
- _n お前らの人生ゴミですお!!
( l
\\ (^ω^ )
ヽ ̄ ̄ ノ
フ /
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三レレ
お前らの人生詰んでますお!!
∩
( ⌒) ∩_
/ ノ i E)
/ / //
/ / //
/ /^ω^)//
( /
ヽ |
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三レレ
それだけは断言しますお!!
( ^ω^) n
⊂二 二二二( E)
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三レレ
- 291 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 04:17:03.93 ID:Ko3veXGk
- おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
おっおっお まんこ 汚まんこ 大いなるおまんこーあっあアケビちゃーん!!
パイパンつるつる割れていまっすぅ〜
くり栗クリ繰 クリトリスで昇天 絶頂ー
ひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっ
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいっくぅー
ビクンっ ビクンっ ビクンっ ビクンっ 肉の芽ぇ〜
- 292 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 08:06:32.79 ID:h5jfsspf
- 介護でも寮付きの所だと月10万以上貯金できる
- 293 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 03:44:30.17 ID:edbXGR9p
- 来週から久々に社会復帰します。何か気をつけることがあれば教えてください。スレチだったらすみません。
- 294 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 07:48:22.90 ID:hqb1sGQi
- 言葉遣いに気をつける
ストレスをためない
人一倍勉強する
仲間をつくる
転職を意識して働く
直属の上司に気に入られる
- 295 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 07:52:03.71 ID:20WC3szb
- 挨拶だけはちゃんとしとけ
- 296 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:52:33.09 ID:JhAOsjTu
- サイエンスZERO▽コミュニケーションの根源に迫る 自閉症スペクトラム最新研究
2013年9月22日(日) 23時30分〜24時00分
コミュニケーション全盛の現代社会に、対人関係に悩む人たちが急増中!意外にも赤ちゃん時代の「あるもの」の使い方が、その後の人生を大きく左右することが分かってきた。
携帯、メール、ソーシャルメディアなど、さまざまなコミュニケーションがあふれる現代社会。人とうまく関われない悩みを抱え、専門医を訪れる人が急増!
詳しく調べると、意外にも赤ちゃんのころの「あるもの」の使い方が、その後の人生における対人関係を大きく左右することが分かってきた。さまざまな実験を通して、コミュニケーションの不思議を徹底解剖。
最近注目される「自閉症スペクトラム」という症状の最新研究にも迫る。
- 297 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 01:01:13.58 ID:NvpvUtP4
- 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
ああああああああああああああああああー
クックッククックッククックック
クックック クックック クックック クックック
・・・ はーハッハ!! はーハッハ!! はーハッハ!!
おかあーさーん(;>_<;)
- 298 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 01:51:58.27 ID:NnH+JaYZ
- 2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/
30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
- 299 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 00:58:08.24 ID:BUdEhapN
- 就活サイトで「女性限定募集」ってモロに書いてる求人があったけど女性活躍中とかの言い方しなくていいの?
- 300 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 01:41:26.32 ID:ogS44RHP
- 男女雇用機会均等法では「事業主は、労働者の募集及び採用について、その性別にかかわりなく均等な機会を与えなければならない」と定めており、男性限定はもちろんのこと、女性限定の募集・採用も同様に禁じられています。
ただし業務を行う上で片方の性別でなければならない理由があるものについては、適用外職種として認められており、違反にはなりません。
- 301 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 14:18:07.56 ID:5/l5tVRU
- 今まで就活恐怖症だったけど勇気を出して今日営業職の面接行って来たらひたすらもったいないって言われた
説教もされたし通知は1週間後って言われたから不採用だろうけど、もったいないと思うなら雇ってくれよ…
- 302 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 15:13:46.08 ID:LGDH3JaT
- >>301
何がもったいないって言われたの?
- 303 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 15:27:09.72 ID:rIJSJRY/
- 空白の4年間何してたか問われるけどグーたらのフリーター生活
みんなは空白期間聞かれたときにどんな話し方で対応してる?
やっと卒業見込み出て25歳で新卒で就活中、来年の春に理系大学卒業するんだが
留年を二年間(ほぼバイト付け)休学していた2年間(遊びバイト付け)のゴミ理由
仮に内定出ても周りの同期が2〜4個下なこと考えると馴染めるか不安なんだが
新卒で続けたほうがよろしいのか?
- 304 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 16:05:43.21 ID:lr70IyBc
- 空白理由なんて聞かれたこと無い
聞く価値も無いと思われてるのかもしれん
- 305 :食事する哲学者 ◆HnhbVT4kB6 :2013/09/24(火) 21:42:02.86 ID:qCOMb4d9
- >>303
間違って一流企業に就職出来た時だけ同期の事を心配しろ
DNQ企業なら同期も似たりよったりだから心配するな(笑)
(バイト==自分探し)にしてバイト期間で経験(苦労)した事で話題を作れ
バイトから関連付けられる業界や職種への就活をしろ
バイトと丸っきり関係ない業界は避けろ
- 306 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:25:45.97 ID:9944cZCD
- 新卒切符は一度きりだ、使わないで後悔するより使って後悔したほうがいい
- 307 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 23:38:58.65 ID:XnTgjWDK
- 職歴なし25て高卒なら友達とか7年ほど働いてるわけでしょ?
- 308 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 23:44:57.52 ID:angNKJN+
- Good Job!会社の星▽あなたの職場は“ブラック企業”?いま働き方を考える
2013年9月25日(水) 23時30分〜23時55分
今、大きな問題となっている「ブラック企業」。国も対策に乗り出している。若者の使い捨てが疑われるブラック企業の実態とは?身を守る方法とは?
今、大きな問題となっている「ブラック企業」。9月から国も対策に乗り出している。実際に長時間労働を強いられた若者のケースなどをもとに、ブラック企業の実態を見る。さらに、労働問題の専門家から身を守る方法などを具体的に聞いていく。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/
- 309 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 04:00:44.90 ID:m9Yme9B8
- >>303
今新卒で就活ってかなりマズイ状況じゃないか?
ほとんど新卒の意味が無い状況だと思う。
- 310 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 13:33:05.04 ID:pdyhRASL
- また履歴書がかえってきたよ。
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!
昨日、2社面接にいってきたよ。
30分以内で不採用言われたよ。
去年の3月から175社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
今週は、後2社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。
もう疲れたよ
- 311 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 15:22:24.23 ID:GUFFI/ng
- パチンコやはどうだ?そこそこ給料良くてバイトから正社員登用あるだろ
転勤、身体の負担は多いだろうが
- 312 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 17:03:33.07 ID:QMgHFViy
- 親不知ぬいとけよ
- 313 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 23:11:50.19 ID:llmnzuFk
- NEWS ZERO
2013年9月26日(木) 22時54分〜23時58分
正社員でも「使い捨て」「最低賃金割れ」…“過酷労働”企業の驚き実態
- 314 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 07:42:55.86 ID:pN4tXtO3
- >>311
40歳定年だけどな
ちなみに他の業界に転職はできないぞ
- 315 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 10:47:43.52 ID:Q7etxN28
- どっちみちスレタイだと雇われないかと
- 316 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 13:26:58.94 ID:JSVzxvMO
- 興味ある会社の求人が4月に出てたのだけど、今週その会社の求人がまた出てた
条件要綱見ると4月に見た時と違って、 職務経歴書必要 ・やる気のある方 ・書類選考
の3言追加されてた。
これって社員かパートが何かやらかしたから追加したのだろか
- 317 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 14:58:40.79 ID:uLCpB0JB
- >>316
その可能盛大だね。どういう選考方法だったかわからないけど
せっかく雇ったやつが使い物にならないから
職務経歴書必要 ・やる気のある方 ・書類選考
が必須になったと思う
営業系かな。その会社。
- 318 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 17:25:12.62 ID:eKWnGQKh
- >>303
新卒のうちに決めないと人生終了するぞ
どんなゴミスペックでも新卒の方が遥かに就職しやすいし良い企業に入りやすい
- 319 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 20:24:48.25 ID:RojwkiGm
- >>317
そう思いますか・・・ ですよねー
業種は製造です,会社はまだ新しく従業員3人
興味のある内容だし条件も悪くないけど、そういえば俺職歴無い・・・・
- 320 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:36:10.64 ID:XvSpYHen
- お前ら何歳
- 321 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 21:53:25.37 ID:yGmFDRmk
- 25だよ
- 322 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 02:40:20.11 ID:mI2nUcZk
- 朝まで生テレビ!
2013年9月27日(金) 25時25分〜28時25分
1987年スタートのテレビ朝日を代表する長寿番組。“出たい人より出したい人に出演してもらう”をモットーに深夜番組に革命を起こしたこの番組!タブーにも挑戦します。
若者に過酷な労働を押し付け使い捨てにする“ブラック企業”が社会問題化している。追い出し部屋・派遣切り・過酷な就職活動…と、雇用問題は日本社会の喫緊の課題だ。
一方、企業は長期にわたるデフレ不況下で生き残りをかけている。厳しい経済状況下、企業は雇用はどうあるべきか…。
- 323 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 11:52:04.24 ID:SDpMsr5B
- >>319
たぶん、職場環境はよくないと思う。その製造の会社。
勤務地の人数はわずか3人。だから全てをこなせるスーパーマンみたいな人材を求めていそう、
中小企業ってそんなもの。
書類選考→ 応募者殺到だから少しでもいい人材がほしい
職務経歴書必要→ 同じような職種の経験者がほしい
やる気のある方 →馬車馬のように働いてくれる鴨を募集w
- 324 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 18:07:10.54 ID:PP0U3CYZ
- >>319
頑張るほど辞めた人との違いが際立つから、チャンスとも考えられるよ
仕事に興味があるなら応募してみればいいんじゃない
- 325 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 20:14:19.50 ID:3Od0JQAu
- 寒くなると寂しくなる
春や夏は孤独が気にならないのに
- 326 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 21:33:59.30 ID:NZoIh+e9
- 今日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ!
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!
去年の3月から177社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、51キロだよ。年齢は27だよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に1DKで一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの人生だよ
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、後5社面接予定だよ。
年収は、250万くらいだよ。
もう一度、いうよ!
ネタでもコピペでもないよ!
- 327 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 15:37:49.92 ID:M10/EII7
- せっかく資格とっても実務経験なしはダメだって
もう心おれた
- 328 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 16:18:50.92 ID:Nnb+2Qhy
- 経験を積むための経験がない
- 329 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 10:46:53.36 ID:ReOQBSBa
- 「資格就職のジレンマ」と命名
- 330 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:01:21.08 ID:sC7L1LUK
- 指輪タトゥーしてる社長の会社は入社悩む、どうしたらよいか?
正社員で月収28だからな
- 331 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 13:02:18.46 ID:BNNQ/wXl
- 今日は、各地で運動会があってるよ。
天気がいいよ
一昨日も面接いってきたよ
30秒で不採用言われたよ!
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもコピペでもないよ!
去年の3月から182社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
この一年近く、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
もう自分が生きている意味が分からなくなってきたよ
来週は、後4社面接予定だよ。
現在の年収は、250万くらいだよ。
何度でもいうよ!
ネタでもコピペでもスパムでも荒らしでもないよ!
アク禁やNG登録されるオボエもないよ
やっくんが交通事故でなくなったよ
- 332 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 13:48:31.65 ID:cuYrLee8
- コピペ乙
- 333 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:26:22.98 ID:TMvC4jks
- 2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/
30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
- 334 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 14:38:27.56 ID:Ak0Hz0Yw
- マジで経験を積むための場所はどこにあるんだろ
人は足りてないけど欲しいのは即戦力のみ
そもそも資格がないと出来ない業務を資格を持っていない人間がしているのが駄目だわ
- 335 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 18:55:51.21 ID:rMpi0C61
- ハロワのトライアル
- 336 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 02:36:58.06 ID:czniE1Ce
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4560353.jpg
863 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/07(月) 11:02:30.90 ID:9PB/CIkQ
>>861
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4560353.jpg.html
864 名前:亀田勃起[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 11:46:50.08 ID:IcNMVaG6 [3/5]
おいおい個人情報さらすなや!ワイの顔やんけ!
元警備現プラカーダー37歳ブログ閉鎖その後11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1379602442/
- 337 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 13:02:35.55 ID:AAi0w6Me
- 今日面接行ってきた
君ならどこ受けても受かるよと言われた
終わった
- 338 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 16:42:02.56 ID:xM/Xrqzp
- そのフレーズよく聞くわ
- 339 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 18:16:09.20 ID:GXBhVtwo
- 資格も経験もない名もなき俺はフリーターの道を選んだ
- 340 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 00:46:51.85 ID:bFuG2n5p
- 25歳だけど、受験勉強諦めて就活することにした
IT企業をかたっぱしから受ける(`・ω・´)
ブラックでもかまわない(`・ω・´)
- 341 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 00:50:13.06 ID:CHF8ECVa
- え、高卒で?バイトすら厳しいぞ
- 342 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 00:52:48.17 ID:bFuG2n5p
- 大卒(´・ω・`)
ニート期間のいいわけどうしようか(´・ω・`)
- 343 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 00:53:31.20 ID:bFuG2n5p
- >>342
大卒(´・ω・`)
ニート期間のいいわけどうしようか(´・ω・`)
受験勉強してましたと正直にいうしかないのか(´・ω・`)
- 344 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 01:29:26.74 ID:Rjn4Eiuo
- ブラックでも構わないってブラックなめすぎだぞ
- 345 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 01:57:58.00 ID:bFuG2n5p
- >>344
ブラック企業でも採用してくださるなら感謝しないといけないね(´・ω・`)
- 346 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 04:30:35.97 ID:Rjn4Eiuo
- ブラックで働いても中年になってからリストラされるだけだぞ
職歴?そんなもんブラックじゃつかねーよ
- 347 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 06:29:03.06 ID:Ho5We5pD
- 1ヶ月ぶりくらいに就活サイト見たら求人が一切変わってなくてわろた
見る意味ないのかな
- 348 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 08:38:13.77 ID:p57fhoHg
- 大学4流したけど化学素材メーカーと重電、決まった。
公務員C日程結果町だけど、民間に傾いてる
とりあえず高卒のやつは今からでも遅くないから大学いけ
- 349 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 09:31:14.79 ID:Rjn4Eiuo
- 大学逝く経済的余裕があると思い込むなよ
ニートにホイホイ出せる金額じゃねえぞ
- 350 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 09:37:57.83 ID:ITwdTpVb
- 俺も26歳で公務員C日程の結果待ちで、民間も受けようと思うんだけど、
行くところってジョブカフェとハローワークとかで良いの?
- 351 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 10:11:34.19 ID:Rjn4Eiuo
- お前らって何でそんなにポジティブなの?
職歴なしの無職に待ってる仕事ってヤバイぞ
民間なら
- 352 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 10:15:24.81 ID:FvrNIskN
- なお自殺が待ってる模様
- 353 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 22:14:26.91 ID:SdKdNHxe
- ブラックに潜り込んで職歴つけてマトモなところに転職これしかない
年収300万未満 年間休日70日 残業70時間(内60時間がサビ残)
分刻みで時間に追われて昼飯抜きはザラ 遅いまだかと客から電話鳴りまくり、しかも俺の個人ケータイに
↓
年収380万 年間休日120日以上 残業10時間未満
16時半にはその日の仕事切り上げて、のんびり日報と勤怠入力
まぁ安月給は相変わらずだけど、今幸せです
- 354 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 13:59:02.86 ID:wgY0cOra
- 今通ってるバイト先がつぶれそうなんで探してるけど大変だわ
高卒で経験はバイトしかないし
仕事探そうとすると心臓がどきどきする
- 355 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 18:38:03.65 ID:ZvITp5gS
- 通ってるって・・
正社員で働こうとしてんの?
- 356 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 23:40:54.28 ID:R4TtMzRf
- 正社員になれそうに無いから、ひとまずバイトゲットしたわ。
まぁ、半年ほど金とコミュ力の回復をはかって敗者復活したいね。
- 357 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 17:39:39.67 ID:8AO6oVw2
- お金欲しいなあ。
- 358 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 17:09:25.68 ID:Z2cJdnii
- バイトしろ
無職の状態で就活するのは金銭的にも精神的にもきついぞ
- 359 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 09:33:03.05 ID:Qiiv4RwP
- バイトしながら就活も肉体的・精神的に辛いよ
- 360 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 13:44:05.49 ID:dUpOPgE/
- 変な話学生とかのやることないやつがバイトするとそれはそれで危険でもある
金もらってるからだらだらつづけちゃうし
- 361 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 15:44:37.79 ID:Qiiv4RwP
- 聞きかじりの知識を押し付けてくる親が鬱陶しい
- 362 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 01:13:05.25 ID:jLDSTD3U
- 簿記2級あるから小さい会社でも良いから経理職の求人に応募するかな・・・2年前に取ったからもう忘れてるけど
- 363 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 06:36:29.39 ID:5ry51s9T
- 彼女も仕事もない毎日不安ばかりがつのて26になったら死ぬか迷う
- 364 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 10:49:24.73 ID:VL7hJRwT
- 彼女も仕事もいらんから、新しい楽しみが欲しいのう
- 365 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 12:03:36.18 ID:nB/TdhEe
- 俺28だけど今のうちに頑張っとけよお前ら
取り返し付かなくなるぞ
- 366 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 12:18:06.74 ID:SXD5s+ZA
- 俺24だけど今のうちに頑張っとけよお前ら
取り返し付かなくなるぞ
俺は部屋から出るつもりはないが
- 367 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 12:21:13.73 ID:rNpNEnso
- クレモナロープの準備だけはしとけよ
- 368 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 15:13:22.69 ID:Ose18M7S
- Fラン既卒一年目でハロワ行こうと思うんだが、既卒可の新卒求人見ればいいの?
しばらく就活してないからわかんない…
- 369 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 18:37:09.29 ID:0WZN/lsV
- バイト受かった。バイトしながら仕事探しします
- 370 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 19:15:26.45 ID:+fEPkqvo
- フリーター既卒24才の俺は先週内定もらたよ
ハロワは行ったことない
- 371 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 19:35:48.87 ID:71fd/VBo
- どこから応募してどんな職種に就くのか書いてくれると参考になる
- 372 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 23:08:48.10 ID:5U5vkoUD
- あと4年で30だわ。
- 373 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 11:01:10.00 ID:r/4awg35
- >>368
普通のでもいいよ
- 374 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 18:47:36.39 ID:8+j30RML
- 田舎のせいか、リクマイで探したら合計8件とかだった。
全表示でも12件とかw ハロワで働いて県外でるかの。
- 375 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 20:20:43.14 ID:U3s2kO4+
- 大手の転職サイトって地域で選択しても結局東京の求人が出てくるよな
- 376 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 03:27:37.62 ID:Otkwp2UY
- 地元で働きたいって条件に入れたのに地元に営業所がある本社東京の会社が普通に出るから困るわ
- 377 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:47:00.30 ID:2acf4TnT
- 24歳既卒のフリーターだけど
明日、バイト先の企業(本社)の面接行ってきます
人が怖くて頭の回転も遅いから、多分どもりまくって落ちると思うけど
- 378 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 20:20:20.06 ID:qMvY/1gG
- >>370
おめでとう。
何系の仕事?
- 379 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 01:09:40.01 ID:o4hVIKzh
- 全く決まらないわ
26までにせいしゃいんになりてぇ
- 380 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 07:36:28.54 ID:vjPCSVjA
- だめ人間が東京(笑)
- 381 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 14:27:14.45 ID:GAPDgm6R
- 25歳の公務員志望フリーターだったが諦めた
そんで保育施設に就職することになったけど給料は手取りで15いくかどうかだし職場は女だらけだし不安だお
- 382 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 15:58:52.13 ID:o4hVIKzh
- 条件が合致するところあったから応募してみる、まず書類選考だからおとされそうだけど
- 383 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 03:27:04.70 ID:HnWs1DFI
- もう一生
まともな人生を送る機会がないと思うと何もやる気が起きないわ
- 384 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 07:10:56.04 ID:9akWxRu2
- 25ならまだマシだよ
30間近は死ぬ
- 385 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 11:49:52.05 ID:v2G6vBWF
- 高卒、バイト経験のみ、資格なしの仕事がないわ田舎だと
- 386 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 14:01:21.36 ID:qlBdjca6
- 工場勤務しか結局ないけどさ、酒とたばこができないからきつい
- 387 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 17:58:33.61 ID:GP2zVJ5h
- 高卒&田舎 = 工場勤務 または小売業 という図式
- 388 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 18:21:20.95 ID:dkfLboI+
- 応募したい求人がない、応募したいのに
- 389 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 19:02:00.41 ID:GP2zVJ5h
- 資格 免許だけあっても経歴がないと雇ってくれないしね
- 390 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 20:43:56.05 ID:x1OTJe3g
- 大学ずるずる留年繰り返して25で中退したクズだけど就活したら1社目で即内定出たぜwww
零細ブラックですけどね
マトモな人間じゃない自覚あったから最初からマトモな待遇の会社には応募しなかった
就活長引いてずるずる空白期間増える方が危険と判断したからだけど、正解だったかは分からない
5年耐えて多少更正してからホワイトに転職したったわ
- 391 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 23:46:11.35 ID:kcsD+6X+
- うわなにこれ、こわ
- 392 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 03:11:30.88 ID:FQLRk678
- 就活サイトなに使えばいいの?
マイナビ転職とリクナビnextでいいの?
いい就職.comはどう?
なんか会社名非公開だし怪しいんだが
- 393 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 03:58:58.26 ID:qAN9Hi52
- いい就職だけはやめとけ
- 394 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 04:58:52.69 ID:FQLRk678
- >>393
そんなやばいの?
なんで?
登録しちゃったんだけど
- 395 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 06:36:14.78 ID:09HhBoCB
- 東京も田舎もだめ人間の屑はそれ相応の仕事しかねーよ。当たり前だよね
- 396 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 09:47:26.52 ID:CmCDkUEU
- 応募しようとしたがよくよく話を聞いたらそれなりの技術がないと無理と言わレた
本当にこれで終わった・
確かにハローワークは年配の方がおおいし若者はどこからみつkればいいのか迷う
- 397 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 10:17:37.52 ID:Tbi4JQaG
- 向こうは若者多いから無理って思ってるよ
完全に詰む社会
- 398 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 16:56:57.17 ID:VvWQgkXA
- >>396
ちなみにどんな職種で応募しようとしたのですか?
- 399 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 01:49:30.16 ID:LA1q4AwE
- >>398
資格も学歴もないから工場勤務だよ、鋳造関係
急募で資格無OKで初心者OK(トライアル雇用)で話聞いたら即戦力がほしいらしいとの事
だから応募結構あったみたいけど書類選考の時点でガンガン切られてるっぽいと言われた
- 400 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 01:56:42.16 ID:LA1q4AwE
- 給料も計算してもらったら掲載している金額よりもマイナス5万円も低かった
- 401 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 00:01:13.55 ID:PmLPtrR+
- >>390
これどういう意味なの?
誰か解説頼む
- 402 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 01:36:03.81 ID:A2zzT9Dg
- 自分が25歳の時の思い出をここにきて語ってるだけだろ
まともな会社えり好みして空白期間増えるぐらいなら、待遇悪い会社に入社して
5年かけてまともな会社に就職したって話でしょ
- 403 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 02:43:02.20 ID:n3sUhtqQ
- 大卒前期卒業(2留)で今年25になる俺は詰んでいる
- 404 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 03:27:50.83 ID:+OcX0g1a
- 貧乏とは金銭にあらず、誠意がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、誠意がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、誠意がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、誠意がないことである。
おまんこペロッ
貧乏とは金銭にあらず、志がないことである。
おまんこペロッ
もうイクの?
まだ、らめぇぇぇー 淫乱!おまんこおかあさーんー(;>_<;)
- 405 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 04:21:46.54 ID:quyG88m9
- 28既卒無職に比べればマシさ
- 406 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 09:06:58.03 ID:b0TLTJTM
- 新卒なら全然大丈夫さ
- 407 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 02:40:40.96 ID:+26HuxIB
- 死にたい
- 408 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 07:16:02.57 ID:CSpWxNoq
- 既卒の就活って時期関係ない?
2月だろうが7月だろうが似たようなもん?
- 409 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 10:17:10.72 ID:CwJZVsuq
- ない
- 410 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/06(水) 17:30:49.33 ID:ksVa6egf
- 年末は急募が増えるなぁ
- 411 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 03:30:24.96 ID:/QZyUhEV
- 現在25歳、日東駒専程度の文系私大3年
4浪の歳で教師めざして大学入ったが、自分の能力のなさに気付いたのと、教員志望の周囲の連中と価値観合わな過ぎて(言い訳)教職辞めた。
時期的にも同期がそろそろ民間への就活始まるから、自分も動き始めたがキャリア支援課には結構ぼろくそに言われミジンコ級の自信粉砕。
教職一本できたから民間資格何ぞ何ももってない。
奨学金に私大通ってるから借金700万くらいあるからタヒにたい。
彼女は教職で知り合った同期のコだけど、健気に教職頑張ってるし、まだ俺の年齢をタメの21歳だと思ってるから、なおつらい。
マソコ名器だから別れたくない。泣←ゲス
これが噂の人生オワタ\(^o^)/
なのか。。。チラ裏スマソ。。
- 412 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 06:41:32.32 ID:eQWdRMOG
- てかそんな大金出してまで大学逝く価値あるの?中卒でエエやんけ
- 413 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 07:22:27.06 ID:bWQwZG3c
- 釣りじゃなければ、相当いい女だぞそれ。
お前の自己評価じゃ、お前のどこに惚れてるかわからないし。
- 414 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 08:22:45.62 ID:mSJEAchd
- 派遣にするしかないか
時給1150円だけど 田舎にとっては破格だし
- 415 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 15:02:00.73 ID:/QZyUhEV
- >>411なんだが、20歳ごろにすごく良い先生に出会って中途半端に歴史学や哲学に目覚めてしまったんだよ・・・。
>>413彼女は多分、議論とかレポートとか苦手で俺はその手は得意だから、その辺を尊敬してると言われる。
しかし、それにしてたって21歳からしたら抜きんでてるかもしれんが、25歳からしたら普通。
まぁ、あと、彼女はまぁまぁ身長高いから180オーバーの俺は身長アドがあるんだと思う。
だけど、その彼女とも昨日、教職辞めることで大ゲンカして泣かせてしまった・・・。
- 416 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 01:22:14.65 ID:LLqjPWxG
- 正社員でさがしていたけど流石にみつからないから
正社員以外の選択肢も視野に入れてみるしかないわ
- 417 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/08(金) 07:19:55.52 ID:XV954aIo
- 仕事で物忘れやミスが多くてとうとう大事故起こした
こりゃ若年性健忘症かもしれないな
ずっと人と話してなかったからなあ
- 418 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 16:11:17.33 ID:F/WeCKoN
- 大事故とは
- 419 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 01:58:50.89 ID:cBYHbti/
- これアイデムとかの求人とハロワの求人ってどっちがいいのかな?
チラシのやつは事細かに詳細は書かれてないし
- 420 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 12:08:08.94 ID:7+PGnwr5
- ハロワもわかりにくいよなあ
- 421 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 16:16:55.68 ID:K1vPdkh1
- ハロワってほんとに空求人あんの?
大卒求人だけど、もしあるなら他県まで面接行くの勿体無いってレベルじゃないよな
- 422 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 17:19:39.67 ID:cBYHbti/
- 友達がまさにそれでやる気のない面接に腹を立て
しつこく質問を繰り返したら「形だけやってる」と言われそれからハロワは信用できなくなったらしい
とはいえあたりもあるから一概に何とも言えない
- 423 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/13(水) 20:44:03.06 ID:nRv6ShiW
- 「主婦でも簡単に出来る仕事です♪」って書いてある倉庫作業の面接行ったら
夏は蒸し風呂倉庫の中で20-30kgの物を機械も使わず運ぶ仕事って言われたでござる
この求人書いた人は女子プロレスラーみたいな女としか出会ったことなかったのかな
- 424 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 01:47:37.27 ID:tHfAqiRs
- 初心者大歓迎トライアル雇用もやってるよってとこは
金欲しさに到底できない仕事押し付けてやめさせるのが通例
- 425 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 06:37:55.87 ID:VruYvGmE
- 男には力仕事させるんだろ
- 426 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 10:45:42.82 ID:tDX7/d/O
- 男女同一賃金別作業
- 427 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 13:01:30.09 ID:BGQKoEAj
- 昔バイトで倉庫行ったことあるけれど
重たい荷物を運ばない女が多かったな
男連中が何往復もしてるのに運ばないで喋ってたり
- 428 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 13:09:09.59 ID:vhLKsyAO
- 女のほうが時給低いだろ倉庫でも。
っても50円ぐらいの差だけど。月1000円2000円の違い
- 429 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 13:10:43.59 ID:epwKmX5p
- 俺のいたところは男女同一だったよ
だから割に合わんなって
- 430 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 17:55:51.59 ID:4yl59wUE
- ハロワの賢い使い方教えてよ、壊れかけのレディオ〜
- 431 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 02:33:07.95 ID:CNxgf4kD
- みんな年明けでいいやという気持ちが出るだろうから
今の時期が狙い目
- 432 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 17:23:17.54 ID:y8kZewCp
- バイトの面接で1時間近くテストさせられたわw
過剰にスキル求めすぎだし面接官は偉そうだし
もう…日本社会ふぁぁぁぁっく!!
- 433 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 07:25:32.92 ID:2uo71Vmx
- 田舎すぎて仕事がなさすぎる
住んでいる処は多くて2件で30分以上かけて隣の市に行くのはいいとしても
そこでも30件前後、運送薬剤しばかりだからどうしもないわ
素直に大学いってあっちでなんかやっておけばと公開
- 434 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 03:15:35.94 ID:JDDy1ubg
- あああああああああああああああああああ
- 435 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 08:29:09.66 ID:petwY9lc
- >>428
つっても女だからって理由で男よりきつい仕事しなくて変わらないならいいな
- 436 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 10:34:24.89 ID:mh+hamQe
- 郵便局のゆうパックの仕分けは同じ時給で重いものは男が持てって感じだった
- 437 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 01:10:56.79 ID:iyX4/ty9
- 若者サポートステーションってのに通おうと思うんだけどどうなんだ?
- 438 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 02:09:59.92 ID:wKxM98vQ
- あうあうあー一歩手前の仲間たちとお遊戯をしながら社会性を学ぶという内容でした。
2chに書き込めるレベルの知能の人にはおすすめできない。
- 439 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 05:37:50.07 ID:OYTOIKWC
- >>438
既卒で就活に悩んでる人とかはあんまいない感じ?
そういう自分と似たような境遇の人達と交流を取りたいんだけどあんまそういうのは期待できない?
- 440 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:11:19.30 ID:wKxM98vQ
- 既卒で悩んでる人と知り合いたいなら派遣登録して職場で似たような人を探すのが近道だと思う。
少なくともあそこはそういう場所ではない。
- 441 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:39:51.36 ID:HZsSWmWc
- ジョブカフェじゃない?俺らは。
でも電車で1時間かかるわw
- 442 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:48:35.15 ID:7e/vc/Tg
- >>440
日払いの派遣でよく働いてるけどいまのところそんな人を見たことがない
というか人見知りだからあまり自分から話しかけることがないのでよくわからない
若者サポートステーションはいわゆるメンヘラ専用なのかな?
社会復帰の一環としてボランティアとかやってみたいから一応行って話を聞いてみるよ
- 443 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 08:03:10.38 ID:wKxM98vQ
- 行くだけタダだから行ってみるといいと思うよ。
でもあそこは就活につながらないと思うが。
- 444 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 11:06:11.04 ID:rXaaNNal
- 塾の講師とかどうなんでしょう?
- 445 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 11:51:40.83 ID:Fb5lnJYk
- ジョブカフェとか若者サポートステーションとかぶっちゃけ天下り先 無駄な事業だよ
行ったけどなにもならん
- 446 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 13:45:18.52 ID:HZsSWmWc
- >>444
年中募集はいってるよな、ハロワとかで。
近くの塾は深夜24時こえても明かりついてたりする・・。
でも講師は高学歴の人いたりするけど、高学歴の墓場っぽいなあ。
- 447 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 13:56:29.56 ID:6hQ/AWoc
- マーチでも塾講いけるの?
文系だけど第一志望国立だったから中学レベルの数学なら解ける
- 448 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 19:11:03.62 ID:Wpmi4+JV
- 職業訓練を経て、ようやく正社員になれた…
工場だけど残業は少ないから頑張れそう
- 449 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 22:28:36.92 ID:iIFJlJ7r
- ジョブカフェつってもハロワとやってること変わらんしなあ
けどハロワより人少ないから相談しやすい
- 450 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 03:39:22.47 ID:IB+xX1v3
- >>447
MARCH卒ぐらいがボリューム層じゃないかな
- 451 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 18:03:00.94 ID:3v6Ez9kc
- 高卒資格なし職歴ほぼなしの26なんて雇ってくれるところなんてないのかな…
まぁ自分が採用する側だったら少しでも職歴とか資格ある人雇うしな
それでも明日ハロワ行ってみよ…
- 452 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 18:32:37.15 ID:kni4TNHT
- 清掃のバイトなら
- 453 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 18:33:41.63 ID:kni4TNHT
- 清掃のバイトなら誰でも受かる。てか正社員でも受かるんじゃね
- 454 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 22:01:20.33 ID:3v6Ez9kc
- まず清掃のバイトすらなかった…
- 455 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/22(金) 11:07:23.29 ID:cLxTXSE4
- 今からハロワ行ってくる
胃が痛い
- 456 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/22(金) 11:28:59.67 ID:cLxTXSE4
- って行こうとして昨日目につけてた求人が終わってた…
2つあったのにどっちも
- 457 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:12:40.39 ID:/Ubd6J6V
- NHKスペシャル“認知症800万人”時代「母と息子 3000日の介護記録」
2013年11月23日(土) 21時00分〜22時15分
元NHKディレクターの相田洋(77)は、母親の認知症発見から最期をみとるまで、在宅介護の一部始終を撮影した。映像をもとに認知症800万人時代の処方箋をさぐる。
もしも認知症の家族を家で介護することになったら? 元NHKディレクター・相田洋(77)は、自分の母親の認知症発見から最期をみとるまで、在宅介護の一部始終を撮影した。
家族が介護に格闘する日々を捉えた映像は、貴重な資料として専門家からも高く評価されている。
番組では、この映像記録をもとに、第一線の専門家が、日本の認知症介護の現実と課題を熱く議論。
「認知症800万人時代」の処方箋を探ってゆく。
- 458 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:39:30.57 ID:7tNCMjSa
- 大手で働いてた人でも在宅なんだな
俺大学時代丁度婆ちゃんの在宅介護しててそれ全部見てたけど
痴呆が余り出てなかった婆ちゃんでも苦労してた
デイサービス利用すれば外には出れるけどな
- 459 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:49:34.18 ID:5mVBPxzr
- 履歴書のほう拝見しましたが、学校を卒業してから空白が10年ほどありますが何をされていましたか
ネトゲと2ちゃん 風俗や自慰行為 そしてアニメです
そうですか ではうちの会社を選んだ理由を教えてください
自分が採用される可能性のある底辺職は御社をおいて他にないと判断したからです
わかりました 面接を終わります 結果は不採用です
ありがとうございました
- 460 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:51:11.14 ID:7tNCMjSa
- 大卒だったら10年も間は無いけど
- 461 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 21:54:35.59 ID:5mVBPxzr
- 中卒です(^∀^)ノ
尊敬する人はいますか?それは誰ですか?
います。加藤智大です
その方のどんなところを尊敬していますか?
普通の人にはできない事を成し遂げようとする勇気、そしてカリスマ性溢れる人格に感動致しました
わかりました 面接を終わります
結果は不採用です
ありがとうございました。
- 462 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 00:54:10.94 ID:/lqLWpnx
- 25職歴なしになったのでめでたくこのスレに来ました!した(´;ω;`)
ちょっぴりやりたいことできたし来年の秋までに資格とってがんばりたいな26になるけど
- 463 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 04:27:36.51 ID:orsSziUf
- 大卒25歳なんだがマイナビとかリクナビとか使っていいの?
既卒者おkの求人あるらしい
- 464 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 14:23:09.32 ID:aKtCTH2h
- マイナビリクナビ使ってもいいが
そのスペックだと接客販売特定派遣しかないぞ 新卒ならお宝求人の宝庫だが
- 465 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 14:27:53.31 ID:ln5jrR3f
- 大手企業は、ボーナス増額だけど、契約社員の自分には一円もないよ
井端と片岡が巨人に移籍だよ
去年の3月から224社、正社員の面接にいっているけど、
今月と先月面接受けた賞与がない2社しか入社してほしいといわれないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は24ヶ月だよ。 契約社員を60ヶ月もしてたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、倉庫関係の契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重52キロだよ
現在の年収は、260万くらいだよ。
さすがにうんざりしてきたよ
仕事が肉体労働なので、体は健康だよ
早く仕事決めたいよ
上記の文章は、すべて実話だよ
ネタでもマルチでもコピペでもないよ
- 466 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 15:52:32.54 ID:u1Rw5smB
- >>464
中小零細の商社あるいはメーカーの営業職狙ってるんだけどきついの?
既卒者可になってるならいけるんじゃないのか。
面接でどうアピールするか次第な気がするんだよなあ。
- 467 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 16:04:57.08 ID:Se8hko8p
- 新卒でも就職決まらないやつは決まらないし書類選考通れば既卒だからダメってことはない気がするんだが楽観的すぎるのか。
説明会とか就活セミナーとかそういうのにいろいろいったんだが新卒でいまの時期まで就職決まってないのは公務員試験失敗組をのぞけば見るからにダメそうなやつばかりだった。
そういうやつら相手にして勝ち抜くのはさほど難しくないかな、と思ってる。
- 468 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 17:30:49.68 ID:IO5UX0J0
- そんな有能なお前が何でだめ板にいんだよ
- 469 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 05:19:16.88 ID:TvrJrTaL
- 就活は結局やり方次第だからなあ
嘘と苦労を惜しまない奴が勝つ
面倒臭がるとあっという間に時間過ぎ去るから怖い
- 470 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 06:17:47.16 ID:4pbaO5N2
- ハロワの空求人どうやってみわけるんだ?
- 471 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 06:41:36.73 ID:X2T/bQEs
- >>470
お これハロワにしては良求人だなって思ったらそれは空求人
- 472 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 06:49:45.35 ID:mfnFpL2j
- >>471
中小零細の出す空求人どうやって見分ければいいんだ
- 473 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 06:59:14.19 ID:X2T/bQEs
- >>472
お これは比較的マシな待遇の中小企業やな!って思ったら空求人
- 474 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 13:46:47.95 ID:CgSyLJ1q
- 上田晋也の緊急報道3
2013年12月1日(日) 14時00分〜15時30分
今回のテーマは“介護” 10数年後には、日本人の実に3人に1人が65歳以上という“超高齢化時代”が到来 誰にでも起こりえる、介護問題について考える
▽待機老人が42万人…希望する施設に入居できない高齢者が増えている。
「特別養護老人ホーム」は数ヶ月待ちは当たり前。
高齢の夫婦、高齢の親子など介護する側も介護される側も高齢者という「老老介護」が社会問題に。
▽年間10万人介護離職…家族の介護をするため、退職をしてしまう人が年々増加。意外と知られていない国が認めている介護者のための支援制度とは?
▽“介護殺人”の受刑者を上田が直撃。高齢化が進む刑務所の今とは
- 475 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 14:43:46.72 ID:Iypd+K4x
- >>474
いくら自分に関わる話題だからって、あちこち10箇所もコピペするのはどうかと思う。
そんなに皆と話題を共有したいの?
日曜の昼間っからw
- 476 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/09(月) 18:17:47.40 ID:hx16sw4D
- スーパーニュース
2013年12月9日(月) 16時50分〜19時00分
“地獄の訓練"密着管理者養成13日間合宿
- 477 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 12:16:02.76 ID:Pak+mHEQ
- もう26になったら自殺する勢いでやばいわ
なんも仕事がみつ館ねぇ
- 478 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 13:24:37.57 ID:JQ61ITjL
- >>477
俺も来年26なのに月11万のフリーターだけど車買おうとしてるから大丈夫だって安心しろよ(意味不明)
- 479 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/16(月) 18:27:38.45 ID:Pak+mHEQ
- 田舎と都会の同条件じゃぜんぜんちがうからな
東京とかだったら糞ほど就職先あってうらやましい給料もそこそこ高そうだし
- 480 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/17(火) 00:44:42.38 ID:uEEjeC9k
- >>479
俺、田舎住みで転職サイトに大量に登録してるんだが・・
本社東京9割だわ・・w
面接保証!是非に!!!
面接地→東京・大阪!!!こんなんばっか
- 481 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/17(火) 02:56:51.08 ID:Vq4X4hNW
- 田舎の25歳じゃ危険ライン
都会の25歳じゃ別に普通どころかまだ余裕
>>480
給与どれくらいかわからんけど俺も15-16万で流石に大阪東京までの面接はしぶるな
これが甘えだろうが
- 482 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 01:42:43.89 ID:2hpfUERh
- 留年を繰り返し今年の9月に前期卒業
早朝のアルバイトを続けながら就活してるけど辛い早く職に就きたいもう既卒だし学卒の求人は殆ど無理ゲー
一般求人も職歴も資格もない自分には辛い
- 483 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 13:51:27.69 ID:Qz3YdMoY
- 都会の25が余裕なわけねーだろw
安心したいんだろーけど現実を見ろよ
- 484 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 14:53:51.17 ID:d04LhoZe
- ブラック過ぎて仕事辞めたんだが資格もなく営業経験しかない上にすぐ辞めた俺にまともな仕事はなかった
詰んでる
- 485 :379:2013/12/18(水) 15:50:36.08 ID:SuHF8kuo
- >>484
ブラックすぎるってどんな仕事内容だった?
- 486 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 16:59:35.25 ID:d04LhoZe
- 特定されたくないんでおおざっぱだけど
研修ほぼ無し飛び込み営業、錆残、低賃金、休日出勤有、賞与なし
同期は1年以内(俺が辞めるまで)に半数近く辞めてた
- 487 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/18(水) 17:08:06.57 ID:0ldlldnS
- 職歴なし大卒26ですが、既卒職歴なしの人でも登録できるところ就職サイトってあります?
- 488 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 01:05:02.13 ID:Oy6gthl8
- てか、営業なんてつとまらなくね普通に考えてさ
体育系のノリと考えがないと
- 489 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 01:33:36.51 ID:zOm/RP+3
- 第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027
リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/
2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/
30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
- 490 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 17:22:39.12 ID:Oy6gthl8
- 20後〜30前:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
- 491 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/19(木) 18:07:17.94 ID:XCBfbZqO
- アルバイトもしてないからリクナビNEXT登録できない
人生終わった
- 492 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 01:25:15.99 ID:2p8YKApF
- 大学生ばかりやとっている会社に応募してみた。高卒だけど
- 493 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/20(金) 23:27:58.59 ID:9ErXFdZJ
- 職歴なくて諦めてる奴は派遣会社がやってる就職支援セミナーとか受けろって
コミュ障にとっては地獄だが死ぬよりマシだろ?
- 494 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/21(土) 02:08:31.59 ID:gII0Fckv
- 説教したいならよそへ
- 495 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 03:05:37.73 ID:atsHpnsB
- 死にたきゃ勝手に死んだらいいよ
大損こくのはお前だぜ
- 496 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 09:53:59.11 ID:KSzdJq0u
- 視野せまw
- 497 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/22(日) 15:28:25.75 ID:l5mOyJXW
- 説教したいならよそへ
- 498 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/24(火) 08:10:40.62 ID:G/0tA/7b
- 中型免許とっておくと職には困らないからな
道交法改正した時に普通免許で中型トラック乗れなくなって
若い奴の供給が全然間に合わない
- 499 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/24(火) 13:45:50.42 ID:FW85mk9L
- 大型二種持ってるけどできればこれで飯食っていくのは避けたいな
もうしばらくなんとかしようとしてみてなんともならなかったらそうするしかないと思ってるけどね
- 500 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 15:58:10.96 ID:2xplTXhW
- 大型二種持ってるってスゲエって思っちゃう
運動神経皆無だし、いつだったか教習所で教習生が溝にはめまくってるのみて、
俺もあーなるんだろうなあって思った
- 501 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:03:37.72 ID:IdnyoFnk
- 空白期間はリアルに資格の勉強してたんだけど、だいたいそれ言うと面接で
本当は資格とって働きたいんだよね?
うちの会社志望してるのって受験に失敗して働かなきゃいけないからしょうがなくじゃないの?
本音で話そうよって言われるんだけど本音で話したら落ちるよな?
- 502 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/25(水) 18:53:36.99 ID:8lXjD7Ci
- 車の運転と運動神経は関係ないよ
中学高校と体育の成績は5段階で2だったけど友達から運転はうまいなって言われる程度には運転できるし
- 503 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 01:38:11.53 ID:crj/21Vt
- 運転はできるけど車線がわからない
- 504 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 10:53:28.27 ID:bfXKjW2p
- 車線が分からないって意味がわからん
とりあえず左にいけばいいんだよ
- 505 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/26(木) 13:11:12.14 ID:fBKuh26C
- >>501
資格とっても経験がないと採用されないんで って言えば?
- 506 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 01:49:11.54 ID:DKkyTtqx
- その資格を使う業種のところに行けばそんな言われないと思うけどな
- 507 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 10:24:50.27 ID:DKkyTtqx
- 年明け14日ぐらいに面接きまった、もう緊張するわ
- 508 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/27(金) 22:12:06.19 ID:FtC2yoys
- 大卒後三年バイトやってやっと正社員になれた
残業代なしで月残業平均100時間の糞ブラックの未経験おkのITだ
3年やったら絶対に辞めてやるwww
- 509 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/17(金) 17:57:24.00 ID:+i9uy3Xg
- バック駐車むずかしくね、コツあったら教えて
- 510 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 21:50:00.44 ID:8zNZvm+g
- 自分の車の大きさを頭に入れて、タイヤの向きに気を付けたらどうにかなる
- 511 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/18(土) 23:37:08.79 ID:Vu59kUMw
- ぶつけてもいいさって考える
- 512 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 11:04:24.29 ID:a6saq90/
- 広い駐車場で駐車の練習してたら
でかいワゴンに乗った叔母さんが
狭いスペースに難なく駐車した所見てやる気無くしてしまった
- 513 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/19(日) 15:51:16.34 ID:j0bJafjY
- 田舎ででかいのはいいけど都会でデカイのは無駄
- 514 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 10:48:54.28 ID:k3HVDoy5
- バイトやめて逃げ道潰さないと駄目だな
バイトやってると楽過ぎてこのままでいいかってなっちゃう
- 515 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/20(月) 19:14:33.75 ID:IcTKeOp3
- 気づくのおせーよ
- 516 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/21(火) 18:59:12.53 ID:k2z3vseO
- 驚いた去年の27日から今年の17日までレスなかったのか
- 517 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 01:39:54.85 ID:wcaBcvne
- バイトがある日はハロワに行かないたとえ時間がどんなにあっても
という自堕落な性格を直して積極的に求人応募したらうかった
バイト先にも同じようなやついるけどはたから見たらあんな感じなんだな、どうしよもないかける言葉もない
- 518 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/23(木) 07:35:51.08 ID:YQBdMmtC
- 元ニートの就活ブログ
http://blog.livedoor.jp/kamisyukatsu/
- 519 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 00:47:56.08 ID:NlMS85mi
- クローズアップ現代「あしたが見えない〜深刻化する“ガールズ・プア”〜」
今、単身女性の3分の1が年収125万円以下の生活を余儀なくされている。
特に深刻なのが若い女性の貧困である。
最前線ルポを通して現代社会の新たな課題を浮き彫りにする
地方発 ドキュメンタリー「突きつけられたゲンジツ〜希望退職711人の労働移動」
2014年1月27日(月) 24時40分〜25時25分
大手半導体メーカーが行った工場の大幅縮小。
711人もの希望退職者の多くは、40代、働き盛りの男たちだ。
異例の大規模再就職支援。その現場にカメラをすえた。
瀬戸内有数の工業都市・山口県宇部市。おととし大手半導体メーカー、ルネサス・エレクトロニクスが工場の大幅縮小を決め、711人の社員が希望退職した。
その多くが40代の働き盛りの男たち。人材会社が間に入り、独自の求人開拓を行うなど再就職支援を進めているが、これまでの知識や経験をいかせる業種への再就職は厳しいのが現実だ。彼らの再就職の取り組みを密着取材した。
- 520 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/28(火) 11:25:18.11 ID:wt9ivJvz
- 月収20マンの男とは結婚したくないって
一生結婚できません
- 521 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 13:13:26.60 ID:HyYJa9K1
- ばっちゃが事業やっててそこで手伝いしてたってことにしようと思うんだがこれは職歴になるんか?
- 522 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/01/29(水) 20:54:01.01 ID:Xpqg4sqK
- 696 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 21:00:25.29 ID:???P
この前ここで精神障害年金の遡及制度の事教えてくれた人ありがとう!
年金未納だったけど遡及制度使って200万一気に入ったよ!それにプラスこれから毎月六万入る
未成年の受診歴がこんな儲かるとはな
さすがアベノミクス福祉に手厚い政治の日本
障害年金最高だぜー
- 523 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/12(水) 22:50:12.54 ID:vupanprb
- 明日から役立つワークルール〜初めての労働法〜「残業代、もらってる?」
2014年2月12日(水) 24時10分〜24時35分
若い世代に多い仕事の悩み「長時間労働が当たり前なのに残業代は固定給ってヘン!」。そんな疑問に弁護士が労働法の基本をひも解きながらアドバイス、労働条件の基本を学ぶ
若い世代が職場で直面する「長時間労働と残業代未払い」の問題について、解決・改善のためのヒントを学ぶ。架空の定食居酒屋の社員(小峠英二)は連日の長時間残業と、働いても増えない残業代込みの固定給に疑問を持っている。
店長(宮川一朗太)に聞くが、納得のいく答えは得られない。この状況は一体どうなのか? 労働問題に詳しい弁護士が労働時間のルールや残業代の計算方法、労働者の権利などについて分かりやすく解説する。
- 524 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/13(木) 20:54:17.66 ID:YadwDWzZ
- 【30代】30歳を過ぎたひきこもり【Part234】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1384341443/883
883 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/02/10(月) 13:24:33.95 ID:???0
31歳ヒキニートだけど親が死んでしまって家を追い出される・・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391993628/
- 525 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/13(木) 22:16:18.48 ID:hntW5RMR
- 転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku
2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku
第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027
リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/
30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/
信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
- 526 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/15(土) 22:21:52.02 ID:lG8FXk3f
- 一応ビルメン系の資格勉強してるけど、本当にこれでいいのか悩んでいる
体格が良ければ土方も良かったんだが、ヒョロイからアカンだろうし
印刷業界とか今更無理だろうしなぁ
- 527 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/15(土) 23:18:01.24 ID:psXtWWDO
- ビルメンテナンス簡単取れる?
- 528 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/15(土) 23:41:55.58 ID:7BUys6Wb
- は?
- 529 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/16(日) 05:47:40.22 ID:T6Yfa9np
- ドカタって頭つかうでしょ
- 530 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/16(日) 13:30:38.01 ID:eilYIk80
- 向き不向きがあるな
ブルーカラー的な能力の高い人が世の中にいる
バス運転でもトラックでも重機でもなんでも要領良く操れる人達
- 531 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/17(月) 11:36:23.69 ID:Wi6Mz6Kt
- 学生の頃に引きこもりだったやつってドキュンの不良と比べたらお先真っ暗だな
- 532 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/18(火) 00:12:29.78 ID:bjzW1+jc
- >>528
は?じゃねぇよ。
キスするぞ
- 533 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/19(水) 02:05:08.78 ID:KOi+xWAc
- ネットで頭でっかちになって世間を知った風のやつのほうがお先真っ暗
- 534 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 16:36:18.36 ID:kcW2763b
- 職務経歴書作ろう
- 535 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 16:56:02.05 ID:A1x7dyWh
- >>532
ユーモアのつもりなのかな
くっそキモい
- 536 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/22(土) 17:33:19.26 ID:v4on5uJ9
- そもそもビルメンテンナンスなんて資格なくね
- 537 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/23(日) 12:41:02.56 ID:k9WQqbX5
- 定時制高校卒、空白合わせて5年以上のクズだけど
バイト歴1年を4年に詐称してブラックから内定
死ぬほど考えて辞退した
- 538 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/24(月) 00:50:36.60 ID:Gz0AvjNj
- 詐称はやめておいたほうがいいぞ
数か月ならともかく数年とか
- 539 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/24(月) 01:36:26.50 ID:rDTUGAf5
- ブラックってどうなんだろう
働けばいいってもんなのかな
- 540 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/24(月) 15:00:07.54 ID:WJcyZM0m
- ブラックの程度にもよるでしょ、ただ忙しいだけなら我慢して職歴作れと言えるけど
怪しい商材の営業とかはやめといたほうがいいと思う
- 541 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/24(月) 21:06:49.53 ID:u4MA4HHp
- ビートたけしのTVタックル
2014年2月24日(月) 21時00分〜21時54分
マジメな者がバカを見る?問題だらけの生活保護をどうにかしろSP
▽生活保護費増大で庶民の負担増
▽ワーキングプアよりも裕福な生活保護?
▽不正受給を増やす貧困ビジネス
生活保護費が過去最多の3兆8000億円突破!一世帯当たりの負担は約7万円!親族の扶養義務強化…付き合いのない甥や姪の扶養、あなたは出来ますか?
苦しい年金生活と医療費もタダの生活保護どっちがお得?
生活保護費をかすめ取る?貧困ビジネスの実態を暴露
- 542 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/27(木) 01:56:54.61 ID:GJuunZ37
- どうせやめる会社で無駄に3年嫌な思いして職歴つくるぐらいなら
バイトして探したほうがいいと思うけどなぁ
まぁ、面接のとき辞めた理由がそのブラック内容話せば納得してくれると思うが年が28歳になってるし
- 543 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/27(木) 18:50:59.53 ID:jErKcTtE
- 真面目な話するとだな、どんなブラックでも3年持ったら10年後〜の定着率90%をゆうにこえる。
3年は短くない・・短くないんだ・・・
- 544 : 【豚】 :2014/03/01(土) 16:45:00.34 ID:XChxHoQF
- 今日お祈りが来た。
実家だが、両親にいつになったら仕事に就くんだとかそのほかいろいろ
言われるのではないかとびくびくする毎日がきつい。
精神的にちょっと不安定になってる。あと一か月の間にどこかに決めないと
きつい。
- 545 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 19:18:03.88 ID:5hL5a3Ms
- 電工2種と乙4だけしかないけど24歳高卒職歴なし・フリーターがビルメンいけるかな
高校生のときにまじめに資格とって、そのまま就職しとけばよかった
- 546 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/01(土) 22:55:08.00 ID:meJsdwhg
- 電工あるならブラックでもいいならいけるよ
- 547 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/02(日) 17:51:44.59 ID:NLWXX5hF
- 無職スレで公務員の話題が出るとその話に、電気工事の話が出るとどこもその話題になるね
電工は楽じゃないと思うよ、ブラックというか職人との付き合いだからやめるやつは速攻で辞める
- 548 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/03(月) 01:58:10.59 ID:sbQeT0e0
- ビルメンは電気工事しないんだろ?資格が必要なだけで
- 549 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/05(水) 15:46:31.80 ID:bFsGQRCX
- 電車を乗り間違える、携帯の充電切れて地図見れずバックレ、
面接日を間違えて前日に会社まで行く、写真の貼り忘れ…
俺ってなんでこう馬鹿なんだろう。個人的な推測では
一人っ子&病気片親+部活経験なしだからコミュニケーション不足と運動不足で脳がきちんと発達せず育ったんだなと思う
まあ俺みたいな真性欠陥人間もいるからみんな自信持てよな
- 550 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/07(金) 12:51:16.25 ID:bpIm5dHV
- >>549
俺と同じでワロえない
まあでもここで諦めたら試合終了なわけで。
30過ぎて就職ダメなら自殺。死ぬ予定立てれば怖い無しで自信が付く
- 551 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/07(金) 18:57:14.06 ID:prfqoCvG
- デッドラインは25、26だしなこの間に決めたいよ
- 552 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/07(金) 20:22:07.25 ID:TLcUQWaa
- 大企業なんて無理だから中小企業で探しているが中小だと将来的に心配な面もある…
ところでお前らどんな職種で探している?
- 553 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/07(金) 20:51:30.64 ID:prfqoCvG
- 製造中小
- 554 :ココア ◆RUmAsRDlAY :2014/03/07(金) 23:15:45.87 ID:tezeGtEj
- 26が、未経験の最後のチャンスですよ。
一年半就職活動して、100社以上落ちた28歳です
- 555 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/07(金) 23:25:34.91 ID:9yNiVzUG
- 25で就活しておけば良かった
- 556 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 01:33:57.67 ID:guALYeZP
- 就職出来たけど、最低12時間拘束がきつくてやめてしまった
ハロワは空求人多いし、まともな会社は学歴経歴見るし
厳しい
- 557 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 01:53:39.10 ID:3q5OMsP7
- 卑屈すぎるだろ25歳で人生終わりなら26以上の無職どうなるんだよ
- 558 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 03:46:29.79 ID:/svE3qnk
- 実際終わってるから25までに決めとけよ
- 559 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 07:45:21.02 ID:hdizy455
- 終わってねーよバーか(笑)。市ねゴミ
- 560 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 10:11:52.94 ID:EhBNUV7S
- 40過ぎでも運送なら未経験でも大丈夫
ただし必須は中型免許
免許区分改正後、特定中型の運転手が全国的に足りてない
特定中型ってのは所謂コンビニ配送なんかの2t車
普通車乗れる奴なら簡単に運転できるが免許区分改正で中型じゃないと駄目になった
まぁ非正規が殆どだが…
- 561 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 12:05:04.07 ID:50Nzaodx
- 改正前に取った人は確か中型運転できるよね?
- 562 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/08(土) 13:13:42.26 ID:EhBNUV7S
- 大丈夫だよ
もう大概の人間は更新してるはずだから中型って記載されてるでしょ
- 563 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/09(日) 19:18:38.61 ID:8b/6zsQb
- 今月24歳 前派遣で約4年勤めてた会社に正社員の求人に応募したんだが採用されるか不安だ。
高校通うために半ばバックれで辞めたのがかなり気にかけてる。
- 564 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/12(水) 09:28:37.67 ID:X1xG1TAp
- ハロワいってくる
- 565 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/12(水) 15:58:27.42 ID:jA7sF9yL
- 未経験可のITか工場勤務だったらどっちがいいと思う?
- 566 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/12(水) 17:25:09.36 ID:FSc4sM9b
- どっちが自分に合うか
- 567 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/13(木) 08:08:45.17 ID:glJv3MGl
- ITだったらそのあと役に立つことがあるような気もするな
- 568 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/13(木) 22:25:22.20 ID:pxlW3qtn
- itから工場は行けるが
工場からITには転職は無理だからITだな
- 569 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/17(月) 19:16:57.02 ID:+Z0SKAtU
- このスレ丸三年間いるけど
ようやく内定でたよ
初出勤が誕生日の二日前とかw
なんとか25才のうちに決められた
みんなも頑張って
- 570 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/17(月) 21:01:10.57 ID:Gbrirx5s
- おめでとう!
- 571 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/17(月) 22:11:27.33 ID:1fKUSO8E
- 俺も今年のうちに決めたい
- 572 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 16:25:01.24 ID:CWExYzAu
- おめ!誕生日は気持ちよく過ごせそうだな
- 573 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 18:51:50.44 ID:vY7YL0VJ
- >>569
おめでとう
俺も2社目の内定もらったけどまたブラックだわ
もう決まる気がしないからここで折り合いつける
- 574 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 19:02:48.92 ID:+PATL+zy
- どんな職種に内定したんだ?大卒?高卒?
- 575 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 19:45:09.63 ID:vY7YL0VJ
- >>574
未経験可のIT職、俺は定時高校卒のカス
俺以外は誰も応募してなかった求人と言えば
どんだけブラックか想像がつくだろう
- 576 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 19:59:59.59 ID:+PATL+zy
- それでも正社員なんだろ?俺らの希望のためにも頑張ってくれ
- 577 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/18(火) 20:23:17.36 ID:vY7YL0VJ
- >>576
そうなんだよ、夢にまで見てた正社員…
俺もブラック人材だし特攻してくるよ
試用期間6ヶ月なんだが切られないように頑張る
- 578 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/22(土) 07:29:41.89 ID:DdXGv5rN
- ○お前ら
ネットでしか情報を得ない、というかそれしか情報を得る方法がない。
○お前らが言うところの情弱
ネットよりも家族、友人、恋人、行きつけの店、会社の同僚顧客取引先などの実社会から情報を得る事が多い。
本当に必要な情報のみ適宜ネットで得る
本当の情報弱者はお前らなんじゃねえか?
- 579 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 19:02:54.05 ID:rwl37UUu
- ニートになったんだが
とりあえずハロワいけばいいの?
それともリクナビ・マイナビ・エージェントを利用したほうがいいの?
- 580 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/24(月) 19:19:53.35 ID:kfBxraef
- 大卒以上→リクナビ等
大卒未満→ハロワ
- 581 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/03/25(火) 10:14:22.86 ID:0Xlh7N/c
- 職歴ないなら大卒でもハロワでいいのでは
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)