■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これを見てTPP反対になった4
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 13:12:09.83
- オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。
身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
■前スレ
これを見てTPP反対になった3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320080758/
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 13:48:44.14
- TPPでGDPが増えたとしても年間2700億(0.05%)逆に幾ら減ってしまうかは判らない 外人が押し寄せてくれば犯罪、銃、麻薬は増える。モラルの低下は避けられない
農業は壊滅するし市場は遺伝子組み換え食品なんかで溢れる
日本を解体したい反日朝鮮民主党にとっては参加してもいいのだが 民主としてはあくまで「韓日」併合が目標。だから嫌米、親韓議員は反対する。
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 14:10:07.63
- 賛成か反対かはまだ灰色だけど、
「海外に仕事を求めて」という対応ができないと、
あらゆる職業の人間がその立場に立たされる。日本人の精神に向いている?
日本が「内向き」とか、そういうこと言ってられなくなる。
大学も、米で給費される能力を日本人に求められる。
TPPの本音は【(TPP参加国の都合の)人の移動】じゃないかな?
今年でダルビッシュはポスティング確定だが、本当は、
15歳18歳の時点でのダルビッシュを持っていきたいのが米の本音。
でも、ダルビッシュクラスは日本の野球機構が押さえてた。
ドラフトにかからないのは勝手に渡米しても誰も文句は言わないし、
現実、高校→野球で米の短大→マイナーリーグ の2004年駒苫戦士もいる。
(ちなみにハンカチと投げ合った時の4番は社会人野球でJR北海道)
米に有利なルールはできるから、そういうとことまで入り込んでくる可能性。
日本の憲法で「移動の自由」が「(米などの国の裁量で)移動される自由(強制)」
になる。
底辺の労働者も、振り分けられ、賃金の低い国に、棄民ということも考えられる。
TPPの機構で「トリアージ(医療用語で言われる)」が個人に付けられるはず。
「生活保護か、準生活保護市町村の下請け作業、発展途上国の工場労働者
、日本の工場土木労働者(ココからプラチナチケット)、米機構の給費でヘ育しなおし(復活)」
そこまでしないと日本の国体が保てない。
日本の市町村が破綻していって、其の町の議員などが、裁かれて、牢屋行き。
まで干渉できるようになる。公務員とか、「安心安全」の立場の人まで、影響はあるのではないか?
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 15:21:31.93
- 我々が国家競争に向うに当りまして、徹頭徹尾自国本位であらねばならぬ。自国の力を養成し、自国の力を強化する
これより他に国家の向うべき途はないのであります。かの欧米のキリスト教国、これをご覧なさい。彼らは内にあっては
十字架の前に頭を下げておりますけれども、ひとたび国際問題に直面致しますと、キリストの信条も慈善博愛も一切
蹴散らかしてしまって、弱肉強食の修羅道に向って猛進をする。
これが即ち人類の歴史であり、奪うことの出来ない現実であるのであります。
この現実を無視して、ただいたずらに開国の美名に隠れて国民的犠牲を放置し、いわく自由貿易、曰く経済連携、曰く農業再生
曰くアジアの成長、斯(かく)の如き雲をつかむような文字を列べたてて、そうして千載一遇の機会を逸し、国家百年の大計を
誤るようなことがありますならば、現在の政治家は死しても其の罪を滅ぼすことはできない。 by斉藤隆夫粛軍演説
- 5 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/08(火) 15:22:31.29
- 日経新聞はひどいな。
中国人だったら、文化大革命でリンチにしるんだろうな。
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 15:26:52.30
- ●「原則関税撤廃」は大きな誤解
何しろ「原則関税撤廃」というのが大きな誤解だ。撤廃する品目もあるが、そこは正に交渉して決まる話だ。
米国は米豪FTA(自由貿易協定)で砂糖などを関税撤廃の例外にしている。
TPPでも米豪FTAの内容は変えないというのが米国の基本姿勢だ。
若干は変えるところがあるとしても、基本は絶対に守るだろう。
日本がどうしてもコメを守りたいならば、早く交渉に入って、我々はコメ問題をこう考えると主張するべきだ。
米韓FTAでコメを例外にした韓国が、もしTPPに入ってくれば、当然コメを例外にするよう主張する。
日本が先に入り、WTO(世界貿易機関)のドーハラウンド(多角的通商交渉)でそうしたのと同じように、韓国と一緒にコメを守ればいい。
一方、国内でもコメをどう守るのかも変えるべきだ。いま水田が260万〜270万ヘクタール使えるのに、
実際には160万ヘクタールしか稲を植えていないという状況を大きく変えていくということだ。
極端に言えば、全部稲を植えて、輸出し、飼料用や加工用にも回していく。
そういう大胆な発想をすれば、農村の活性化はあっという間にできる。 (
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 15:52:59.15
- 【TPP参加】 大前研一氏、TPPは「国論を二分する」ほどの問題ではない 反対派の多くは「情緒に流されているだけ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320703423/
★大前研一の「産業突然死」時代の人生論 TPPは「国論を二分する」ほどの問題ではない
●日本のTPP論議に説得性も論理性も見いだせない
一方の反対派の多くは「情緒に流されているだけ」のように見える。
私が日本でのTPP論議を冷ややかな目で見ているのは、そこに損得以外のいかなる説得性も論理性も見いだせないからだ。
貿易戦争においては得てして「ゼロサムゲーム」になる、と思われている。「米国の得は日本の損」ということである。
しかし、それは消費者すなわち生活者から見れば得ということもあるわけで、
誰の立場で何が問題なのかを賛成派・反対派の両サイドとも冷静に説明すべきだ。
良質な農産物が安く入ってくるのに対して、業界は反対と言うだろうが、消費者は賛成だろう。
仮に、「それが安全なものでない」と言うのなら、日本政府が食品衛生法などに基づいて取り締まればいいだけの話だし、
消費者が不安なら買わなければいいだけの話である。
つまり、交渉を始めたら最後、「奈落の底まで突き落とされるぞ!」という恐怖の物語はあまりにも主体性のない脅し、と映る。
nikkei BPnet から抜粋 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20111107/289750/?ST=business&P=4
- 8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 17:12:36.54
- 369 :エージェント・774:2011/11/07(月) 14:38:16.93 ID:y7djSV/P
船橋で参加したものです。
やまと新聞http://www.yamatopress.com/が11月18日にTPP号外をだすそうで
配布してくれる方を全国で募集されてます。ホムペ覗いてみてください。
スレチかもしれませんが今は時間がありません。
一応情報としてあげておきますので皆さんご協力お願いします。
373 :エージェント・774:2011/11/07(月) 21:44:09.22 ID:rgEyrzIt
>>369
お疲れ様です。前回参加した者です。
やまとさんを紹介頂き、ありがとうございます!
前回の口蹄疫同様、駅前での号外配りになるそうです。
参加者は、1000部程度の送料(着払い 1500円〜2000円)負担になります。
ポスティングではなく駅での配布がメインになり、余った場合は
各自でポスティングという感じになると思います。
またやまとさんの方で、今回の運動を支援してくれる方も募集しています。
ここに口座を書くのはアレなので控えますが、実際に動くことはできないけど
少しでも支援したいという方は是非メールをして下さい。
この運動は全国規模ですし、やまとさんは2万部の発行を予定しているそうです。
配布会初日は11月18日予定です。
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 17:25:37.92
- 前スレ>>986
> マネーサプライの伸び率ではなく、中央銀行のバランスシートを元に金融政策を決めてる教科書があるなら述べよ(意訳)。
この問いに意味がないのだから仕方ない。
「バランスシートを元に経営方針を決めている会社はあるか」
といわれたらあるわけがない。それは結果なのだから。
しかし「債権を十分発行したのかどうか」を評価するならバランスシートは十分な判断材料になる。
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:37:32.99
- 【速報】 韓国 「米韓FTAに反対する国民を逮捕する」 (196)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320718365/
日本もTPPに反対したら逮捕にしろよ
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:44:37.58
- >>6
TPPは原則関税撤廃が基本と聞いているがいつの間に変わったの?
例外品目はネガティブリスト方式で挙げて交渉すると聞いていたが違うの?
コメの交渉をするにも日本の交渉開始は米国議会の承認の影響で来年夏の殆どTPP参加国交渉が終わる頃になると報道されたのは間違いなの?
現状認識があまりに違うので答えて欲しい。
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:44:52.49
- >>9
だから金融が緩和ぎみかどうかはマネーサプライやマネタリーベースの伸び率で世界中決めてんだよw
GDP比のバランスシートが大きすぎるから緩和ぎみなんだーとか言ってる例を挙げろっつってんだよ
池田信夫で勉強してんだったら素直にそう言えばいいだろ
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 18:47:47.07
- 基準となる年を変える事でマネ対バランスシートなんて
いくらでも捏造データ作れるんだけどね
時計泥棒がよくやる手だよね
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 19:01:24.79
- つかマネーサプライ伸び率とかのフローの問題なのに
GDP比のバランスシートってストック出してどうすんだって
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 19:06:28.88
- フローの問題(笑)
自称経済通の人間に言わせると
フローとストック比べるのはダメらしいw
頭わるっw
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 19:10:30.80
- tppは如何なる事象に比べても優先事項が高いのに
フローだの経済通だのはお帰りくださいwww
頭わるっw
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 19:19:54.04
- 【TPP問題】遺伝子組み換え表示がなくなる【放送遅いわ!】11.8
http://www.youtube.com/watch?v=6VmKEPTStQU
【TPP問題】今後、日本人は遺伝子組み換え食品を食べなくてはならない11.6
http://www.youtube.com/watch?v=M1ZvJNqeYac
TPP反対!神動画集
http://www.youtube.com/watch?v=oVHctWHoL8Y&feature=BFa&list=ULf23SHwZymO8&lf=mfu_in_order
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:34:07.99
- オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13412914 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413099 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413373 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=groT_MLZFB8(youtube版)
>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。
身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。
>>1
乙。だけど、今度はこっちの改良バージョンにしてね。
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:36:00.70
- TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。
英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。
住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学
だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:36:35.02
- チャールズ王子は遺伝子組み換えに反対してる
http://mblog.excite.co.jp/user/shinhito41/entry/detail/index.php?id=9308969&page=3&_s=49e620672c7d76bafd2762af55680246
英国のチャールズ皇太子は、夙に「反GM フード」のチャンピオンであることが知られている。
皇太子が先日、インドのニュー・デリーで開催された「GM反対」講演会で披露したスピーチが、大きな反響を呼んでいる。
「私がこの年で自分の主張に固執する理由は、自己の健康の為でなく、もし我々が自然と協調しなければ、この地球上で生存する為に必要とする平衡を実現することが出来なくなるからです」
「遺伝子組み換え農業は、世界的な道義問題であり、世界的な食料問題解決の間違った方法です」
「GMは道徳なき商業であり、人間性なき科学です」
こう述べた後、彼は直ぐにインドで自殺している数万人の小規模農民の問題に言い及んで、GM作物の種子の高騰、入手難が農民の困窮を齎している、と結論づけた。
チャールズ皇太子は、前述の「モンサント」社が、'Bollguard' と呼ばれる遺伝子組み換え綿花の種子開発で特許を取り、インドに於けるその独占的地位によって、「価格吊り上げ」を行い、そのことが、インド農民の大量自殺事件に繋がっていることを示唆している。
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:49:21.55
- 【貿易】「日本は輸出で食っている」というのは幻想…輸出依存度、韓国43.3%、中国24.5%に対し日本は11.4%だけ[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320393785/
【TPP】日本が『TPP』に加入すると牛丼は2割引き、一方で失業率は20%になる恐れ [11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320677308/
「基本的にすべての関税をなくす協定で、自由化のレベルが非常に高く、加盟国で物と人の流れを活発にし、経済的に“ひとつの国”になろうということ。
つまり、日本が加盟すれば『TPP国の日本県』になるイメージです」
現在、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヵ国が協定を締結済み。
これにアメリカ、オーストラリア、ベトナム、ペルー、マレーシアが参加を表明し交渉中だ。
太平洋に面するアジア、オセアニア、北米、南米の各国で『TPP国』を形成するが、中国、韓国、カナダなどの大国は参加する予定は今のところない。
これに対し、前出の青木氏はこう反論する。
「TPP交渉の参加国は1人当たりのGDPが1万ドルを割るような国や、GDPは高くても人口が1000万人に満たない国ばかり。
例えば、交渉参加国のひとつ、ベトナムは日本でいえば年収50万円前後。
そんな国に日本製の薄型テレビが売れますか? もし売れたとしても人口が少なければ大きな市場になりません。
TPPの枠組みでは、結局、アメリカに売るしかないのです。
ところが、日本の主な輸出品である車をアメリカに輸出する際の関税は2.5%でしかありません。
さらに言えば、関税以上に円高の影響のほうがよっぽど大きい。
どれくらいの円高が関税分の2.5%に相当するかというと、およそ2円前後です。
TPP参加は、たったこの程度のメリットのために農業を含めた日本の基盤を売り払うということです」
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:49:55.53
- 【読書余滴】野口悠紀雄の、中国抜きのTPPは輸出産業にも問題 〜「超」整理日記No.541〜
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/869aade5105ba7b055c1dd795995590b
野口悠紀雄氏「TPPは日本の製造業に深刻な悪影響」− 対アジア輸出が相対的に不利になる
http://news.livedoor.com/article/detail/5929546/
中国抜きのTPPは輸出産業にも問題 - 「超」整理日記 - 野口悠紀雄Online
http://essays.noguchi.co.jp/archives/492
池田信夫: 今週の週刊ダイヤモンドで、野口悠紀雄氏「TPPはアメリカ中心のブロック経済。中国を排除
するのは危険」。これが反対論としては一番筋が通っている。
http://hiwihhi.com/ikedanob/status/131415136245264386
TPPは「ブロック経済」か
http://agora-web.jp/archives/1399065.html
「超」整理日記/TPPによる輸出増加効果はたった0.4%
誌名: 週刊ダイヤモンド [2011年11月5日号]
ページ: 112
発売日: 2011年10月31日
カテゴリ: 経済
キーワード: 野口悠紀雄/TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
記事の扱い: 2頁前後の記事
【コラム】TPPはある種のイデオロギーを伏流させている 自国の産業を滅ぼすのは自国民? [11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320059610/
【コラム】TPPの空騒ぎを仕掛けているのは誰か -池田信夫(経済学者)[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319818753/
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 20:50:07.85
- 【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/
内部文書によると、米議会関係者は、日本の参加には米国が以前から求めている関税以外の規制改革が重要と明言。
「牛肉などの農産物だけでなく、保険などの分野で米国の懸念に対処すれば、交渉参加への支持が増す」と述べている。
米政府は一九九〇年代以降、自国企業の日本市場参入を後押しするため「年次改革要望書」「経済調和対話」
などの形で、日本に対して多岐にわたる要求を突きつけてきた。
米通商代表部(USTR)が今年三月に公表した他国の非関税障壁に関する報告書も、簡易保険や共済が保護されて
いるとの立場から「日本政府は開放的で競争的な市場を促進」すべきだと指摘。この点を米政府の「高い優先事項」と
表現している。
規制に守られている簡保や共済には、民間の保険会社より契約者に有利な条件の商品もある。簡保や共済の関係者
には規制改革で、資金力がある米国企業などに顧客が奪われることを懸念する見方もある。
米政府は簡保などと同様、残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業などでも日本の
過剰な規制を指摘している。
内部文書は交渉内容などに関する情報収集に当たる外務省職員らが今秋、交渉中の九カ国の担当者から聞き取った
内容をまとめた。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320712951/
日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、
食品添加物などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった。
米国の政治判断に影響力を発揮する産業界が、こうした規制改革を日本の交渉入りを
認めるための条件と位置付けている。米国との協議で改革圧力は避けられない情勢だ。
米国は今年2月、貿易や規制の在り方を協議する「日米経済調和対話」の中で、
約70項目の対日要望を提示。郵政改革に加え、民間保険に比べて優遇されがちな
共済制度の見直し、NTTグループの改革で新規参入企業との対等な競争条件を
確保することなどを求めた。
- 24 :~~-y(`-ω-´)…(禁煙四年目):2011/11/08(火) 21:27:59.01
- 来年は世界中で大きな選挙がある。
世界をブロック化し、最後の戦争を狙う者たちの影が見える。
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:00:05.02
- >>12
マネタリベースの伸びが十分あったからマネタリベースそのものが巨大になっているわけで、
だから金融緩和が十分でないと主張するなら、
何をしろといっているのかはっきりしろ、ということになる。
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:12:51.26
- 『そのまま言うよ!やらまいか』シアター・テレビジョン
TPP&増税問題を徹底討論!?ゲスト関岡英之氏1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16114796
TPP&増税問題を徹底討論!?ゲスト関岡英之氏2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16114842
■ゲスト
関岡英之(ノンフィクション作家)
■出演(予定)
堤尭(ジャーナリスト)
日下公人(評論家)
塩見和子(日本音楽財団理事長)
宮脇淳子(モンゴル史家/学術博士)
志方俊之(軍事アナリスト)
杉田 勝(ウィンインベストジャパン会長)
大塚隆一(シアター・テレビジョン代表取締役会長)
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:21:14.84
- >>25
お前しつこいねwそんなにイジめてほしいの?
高橋洋一らがリーマンショック後FedのBSは2倍以上になってるのに日銀のBSは増えてないってまさにフローの話してるのに
池田らがGDP比のBSがどうの言ってたの真に受けてんだろ
そんでこのGDP比のBSは何%からが緩和になんの?
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:28:27.24
- >>27
それはFedが一番金融緩和した時期を取り出しているだけ。
質問に答えられないならそこまで。
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:29:11.65
- 食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です。
とりわけ、食糧を自給出来ない日本には有効です。
日本に脅威を与えたいのなら、穀物の輸出を止めればいいのです。
−元農務長官 アール・バッツ
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:31:01.69
- 大統領選を来年11月に控えたバラク・オバマ氏(※不人気※)率いるアメリカ合衆国が参加を要請し
ロックフェラー系列企業「モンサント社(遺伝子組み換えに特化)」と業務提携を結ぶ「住友化学」会長・米倉弘昌率いる「移民受入れ歓迎」を掲げる経団連が推し
震災復興に3兆、対して韓国には5兆もの金をばら撒く事を約束し、現在進行形で売国を行っている野田佳彦率いる民主党も推し
媚中嫌日親韓新米のマスコミは本質を隠して報道する
それが・・・TPP?
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:32:55.14
- http://www.youtube.com/watch?v=nV4p9i7cA1g&feature=youtu.be
【世界の常識】 旧約聖書 創世記34章 日本人が気がつかないTPPの罠
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:36:03.32
- それにしても多くの日本人は日本をアメリカのようにはしたくないんだな
TPPを通して見るアメリカは醜いからな
アメリカの一般人はかわいそうだ
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:37:05.79
- アメリカでは医療は利益産業。
アメリカの保険会社は膨大な利益を上げ、
ありあまる資本の投資先として日本を狙っている。
TPPに加入すればアメリカの巨大病院グループと医療保険会社が怒涛のように日本上陸、
日本の健康保険制度は、非関税障壁として提訴され廃止になるのは明らか。
TPPは”例外を認めないこと”を加入条件にしている。
日本の医療だけが例外なんて、そんなお目でたい事はありえない。
日本の医療はアメリカ並みに金満、保険会社の草刈り場と化す。
死ぬ死ぬ保険で金融機関と保険会社がボッタクリ。実際の医療より事務や手数料で患者負担激増。
金満つぼろ儲け病院グル―プの株価が上昇し、 さらに医療費急増。保険料急増
今のアメリカそのもの。
TPP賛成なら、そういう医療がいいということだな。
賛成するなら、アメリカ型医療になることを、よく覚悟しておいたほうがいい。
参考
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 22:57:00.66
- >>28
誤魔化すなアホw財金政策であれ為替政策であれ俺が勧める政策なんか今関係ないだろ
お前はストックで金融政策を測るって立場なんだろ?
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 23:06:42.88
- >>28
最後の質問は抽象的過ぎるんで書き直すわ
GDP比のバランスシートが世界最大なら金融は緩和されてるって言うのがお前の立場だろ
じゃあ今いっさいマネタリーベース増やさなくても金融は緩和されてることになるんだよね?
- 36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 23:51:07.74
- ●これを見てTPP反対になった3の868が昨日記載した内容・趣旨・文脈(江戸時代と明治維新の話)まで今日の日経新聞1面の論説委員の主張と酷似しているね。
日経の記者もこのスレ参考にしているんだね。笑
ネットや交通機関の発達で情報もカネも瞬時に移動でき、モノもヒトも簡単に移動できる時代に、
ヒト(外国人)は受け入れダメよってあんたできるわけねーだろ。EUだってアセアンだって地域一体化に向かっている時代だよ。
時代の流れが読めない江戸時代の江戸幕府のような人たちだね。FTAなど世界でどんどん結ばれている時代に日本はTPPやFTAに積極的に推進していかないと
企業は人口減少、少子高齢化で市場が小さくなっていく未来のない日本から逃げ出さざるを得ないよ。今でさえ海外投資や外国人雇用は激増し、外国政府に税金を納め、国内投資や国内雇用は激減しているのに。
- 37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 00:07:54.61
- http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html 民主党不信任案署名。
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 00:55:43.02
- アメリカのTPPのほんとうの狙いは、日本の郵貯簡保の金だ
郵政を民営化したら、アメリカヘッジファンドの餌食になる。
TPPは絶対反対!!
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 01:12:35.10
-
【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk&feature=related
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 02:56:08.73
- 福岡
TPP交渉参加反対デモin福岡
11月12日(土) 13時集合 14時出発
集合・解散:警固公園
http://tppdemo.m33.coreserver.jp
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 09:05:27.75
- ステージ風発 2011/11/09
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/
TPP亡国論のウソ
日経ビジネスの最新号に「TPP亡国論のウソ」という大特集が掲載されました。
そろそろ主要雑誌でもこの趣旨の記事ががっちり出るべき時期だと思っていました。
内容はかなり濃いようです。
ひとまず読んでみなければ、なりませんが、とりあえず、紹介です。
TPP亡国論のウソ
今知っておきたいポイントがまるごとわかる!
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 09:31:49.58
- 日産マーチは海外生産だし
小型バイクはほとんど海外生産 中型スポーツバイクもタイ産とか
逆輸入品ふえたら更に景気悪化
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 09:37:17.14
- NAFTAや韓国のFTAの惨状とかTPP参加国の悲鳴とか聞いてるとTPP参加はダメだわ
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 09:45:58.36
- ほとんどの県が反対に回ったね
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 09:49:17.57
- 在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、ショタ総理支持率40%w早く目を醒まそう!
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 10:40:05.10
- 中野剛志にまともに出来てる賛成派見たことがない
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 11:00:33.40
- 946 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/09(水) 10:54:45.00 ID:GKCEJpvc0
色々と60代くらいの大家さんとかから話聞いたんだけど、官僚がもう乗っ取られてるみたいだよ
朝鮮人にね。今不動産の人土地売りまくってるぞ。俺急に大家さんから電話来て移転してほしいって来たもん。
家壊して土地売るんだってさ。再来年からとんでもない不景気が降りかかってくるってさ。
TPPもだし、タイの洪水で輸入も出来ないし、相当やばいんだって
官僚が日本人働かさないように色々やってるってさ。
民主党はそれにそって動いてるって
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 11:22:33.19
- 国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320803279/
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 11:49:18.06
- 国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320806917/
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 12:06:24.05
- 大反対
- 51 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 12:12:13.49
- 同時オレも、民主政権を、危険を承知でバックアップした。
しかしそれは、自民党を倒すため、だけにだ。
民主は理念も哲学も子供レベル。
国民の次の仕事は、民主を分裂させ、まともな者を選別する作業だ。
初めからこう訴えている。
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 12:21:01.72
-
「TPPはアメリカの雇用対策」田中康夫と中野剛志が指摘
SPA! 2011年11月15日号
http://www.magastore.jp/product/4665
田中 「来年に大統領選挙が迫っているのに
支持率ガタ落ちのオバマは相当追い込まれている。
出身地のハワイでAPECを開き、野田首相から交渉参加の確約を取ってアピールしたいってことでしょ」
中野 「輸出を伸ばして雇用を増やすということは、
他国の雇用を奪うという意味です。相手の国産品を淘汰するわけですから。
つまり、米国の失業者が減れば、日本の失業者は増えるということになります」
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 12:24:25.47
- 【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320808772/
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 12:47:09.41
-
若葉マークのやさしいニュース/ TPPは怖い! 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIKZAXf15s
主婦でも中学生でもわかるTPPの解説です。
政治に鈍い人でも、これを見れば目を覚ますかも知れません。
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 14:03:03.19
- >>51
国益を考える人間だね
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 14:13:42.60
- >>51
中東でまた戦争か? 今後の狙いは間違いなくイランだろうね
http://www.w-index.com/outside/newsblank.html?a=http://www.jiji.com/
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 14:13:52.37
- デフレ退治っていってもベースマネー増やしてもなんでマネーサプライが
伸びないかってこと考える必要があるよね。
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 14:26:57.46
- >>57
日銀が緩和しても銀行でマネーがとまるんだろ?簡単な話でいうと。
借りたい人は怪しくて貸せない貸し対比とは借りてくれないと
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 14:39:15.75
- そうそう。銀行にチャレンジの発想がないのか、それとも不況でリスクと収益
をはかりにかけるとわりに合わない案件ばかりか、どっちもどっちかもしんない
けど。
ようは銀行の仲介機能がおちてて国債ばっかり買ってるから信用創造が効かない。
ま、個人も企業も消費や投資に向かっていけないし。
どうしたらいい、ってことだよな。
- 60 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/09(水) 14:59:22.04
- >>55
国民サイドもねぇ、ある程度の作戦を練らん事には。
今はTPPの事にしても、出来るだけ時間を稼ぐ事だ。他の国でも混乱が始まっている。時間を掛けて、911をやらかすような連中に、計画通りさせない事。また来年の12月には、ドルは崩壊の危機になる。
その間に、国民は知る事で力を蓄えよう。
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 15:16:31.64
- >>59
財政出動で市場に直接資金を投下すればいい。
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 16:39:51.19
- 「日本とのTPP交渉判断慎重に」、米超党派議員がオバマ政権に要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000696-reu-bus_all
[ホノルル 8日 ロイター] 米下院歳入委員会と上院財政委員会の幹部を務める超党派議員4人は8日、
オバマ政権に対し、日本が今週環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する意向を表明した場合、
議会との事前協議なく早急に決断することがないよう要請した。
- 63 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 17:04:29.42
- >>56
イランがもし、ペルシャ湾のホルムズ海峡封鎖で対向したら、世界の石油供給に大きな影響を与える。
宇野正美氏の話だと、第三次世界大戦の始まりになる。まあそこまでの大混乱になるかは微妙だけどねぇ
- 64 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/09(水) 17:08:11.58
- >>58
これは自分の見方だと断った上でだが、金が投機市場に流れては消えている。
日銀が利上げすれば、市場は実体経済に投資を始める。
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:10:19.47
- 安心しろおまえら
万が一野田の糞豚野郎がTPPに独断で参加表明したとしても、
TPPへの正式参加そのものについては、最終的に国会での批准が必要になる。
現段階において、みんなの党と民主党以外の全ての政党、あの自民党ですら、
TPP参加には反対表明をしている。
よって、国会での批准は誰がどう足掻いてもムリ。不可能なんだ。
アメ公がコレを手段を選ばずに批准させるには、野田糞豚の総裁選の時と同じように不正が必要だ。
しかし、そんな事をすれば日本国民の対米感情は劇的に悪化する。
尖閣や北方領土でアメ公が必死に演出している日中日露関係悪化工作など、
もはや通用しないレベルにまでな。それはつまり、アメ公が最も恐れている事、
つまり、日中日露の友好関係改善へと繋がる契機となる。
日米関係が崩壊したら一番困るのは日本じゃないアメ公だ。
日中日露が仲良くなったら一番困るのは日本じゃないアメ公だ。
アジア経済圏が本格化したら一番困るのは日本じゃないアメ公だ。
在日米軍が撤退したら一番困るのは日本じゃないアメ公だ。
その事に早く気付け国民よ。
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:12:36.15
- なんでだよw
過半数で批准だろ。衆参あわせて300名程度の反対じゃ話にならんよ。
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:20:30.42
- >>60
>また来年の12月には、ドルは崩壊の危機になる。
なんで?
アメリカはユーロをはめて揺るぎない基軸通貨になったのに。
札刷って返せばいいんじゃないの?
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:54:35.33
- 野田ボンクラ首相の尻を叩いて 「TPP」の後押しに財務省が仕掛ける巨額脱税事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320826492/
ターゲットは輸入豚肉の差額関税制度だ。
「国内の養豚業者を守るために、現在、海外から輸入する豚肉の価格との差額に関税がかかっています。
仮に輸入豚肉が1キロ200円で、国内基準価格が500円とすれば、輸入業者は差額の300円を税金で
納めないといけない。ところが、自己申告のため、輸入豚肉を何社ものダミー会社の間をグルグル回して
480円にし、20円しか税金を納めないということが多いのです。それで今回、国税が輸入業者を法人税法
違反などで検察に告発し、検察が逮捕するというシナリオ。脱税額は数十億円規模です。これをメディアに
大きく扱わせ、“関税を悪用した巨額脱税”と騒がせる予定なのです」(関係者)
関税があるから、こういう脱税がまかり通る。TPP参加で関税を撤廃すれば、安く豚肉を輸入できるし、
不正もなくなるという理屈だ。
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:54:57.90
- 議員グループが米通商代表部(USTR)のロン・カーク代表に宛てて書簡を送った。
それによると、議員らは「日本が交渉に参加すればTPP交渉に新たな次元と複雑性が加わることになる。
このため(米政府に対し)いかなる決断も下す前に連邦議会その他の関係者に相談するよう強く求める」と要請した。
その理由として、同書簡は「日本は長い間、国内市場を意味のある競争から保護してきた」と指摘し、
米国は日本政府が本気で市場を開放し、米自由貿易協定(FTA)が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要があるとしている
ロイター
↑
意訳すると 入るなら規制撤廃を徹底してやるからその覚悟で
ということかな
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 17:57:46.45
- 来ないでくれ、と言っている気もするが。
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 18:05:49.05
- 日本に来て欲しくない つまり日本にメリットのある分野があるということだ
それはなんだ?
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 18:29:51.37
- 「神経質な規制やコメで引っ掻き回すだけ引っ掻きまわして、
さよーなら。他国げんなり」
ってのはやめてね、ってことでしょう。
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 18:43:54.49
- >>64
日銀が利上げすると市場が実体経済に投資をはじめるってどういうこと。
利上げすると、収縮するんじゃないの。高い金利を上回る収益率が確保
できないときに利上げすると、企業は借りたくないし、銀行も貸せないん
じゃないの?利払いも増えるし。
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 18:56:51.72
- >>61
まあ、もちろんそうなんだろうけど、財政出動はこれだけの赤字国債を抱えてて
はそうそう大きくは組めないよね。あと何に支出するのかってこともあるし。
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:24:52.89
- 辛坊治郎「TPPに反対する奴らの目的は金」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16121822
「民主党は参加しないという選択肢ははなから無い」
「(反対派は)反対しておかないと後から補助金が貰えないから騒いでるだけ」
「事情の分かってない評論家だとか学者だとか反対言ってる人たちがいますが
補助金目当てで大声上げてる人たちの周辺である意味、騙されてる人たちと応援団に回ってる人たちが両側」
「(上記のような内容なので)これはたちが悪い。だったら(交渉参加)止めたらいいんじゃねえか、止めたらどうなるか見てろよって話で(大笑)」
- 76 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/09(水) 19:37:40.30
- >>67
この8月の初頭に、アメリカがデフォルトになりそう、て話があったろ?
あれは、法律でアメリカ政府が借りれる金の上限を決めてたのが、一杯になったから起きた話だな。
法律で上限を決めななおさければならないリミットが、あの8月だった。
それが確か、その12月に、また来そうなのだ。まあアメリカが借金を膨らませるのが前提だろうが、これは覚えておいた方がいい。
確認はして欲しい情報だがね。
- 77 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 19:39:53.36
- >>73
利上げについては、それに関するスレが、この板に2つある。
まだレスも少ないので、1から読んでみるのもいい。
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:46:54.45
- ふつーに>>73が正解だからw
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 19:51:22.58
- 米大統領になる人はまず日本に2年以上留学してくれないかな。
そうやって日本の安全と安心のレベルを知った後で、
自国のレベルで満足できるのかじっくり考えてほしい
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:03:31.74
- http://www.youtube.com/watch?v=imYFTVa3dQk
TPP: NAFTAはウォール街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
当時のオバマさんかっこいい。今やウォール街のゴリ押し代理人。
かっこ悪い。
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:30:02.44
- 日本政府が嘘をついていた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331
TPP参加で確実に生じる医療格差
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27611
こうやって隠したのが出てくる。大手マスコミも言わないけど
公的健康保険はアメリカのいう非関税障壁 規制なのよ
なんで隠すのかねえ
あるいは原発のときみたいに 隠してはいない。説明しなかっただけだ
とかいうのかな
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:35:17.55
- 高くても安全な国産野菜買えばいいのに・・・
放射能まみれ、産地偽装と国産野菜の信頼性なんて低いから自信ないのかな?w
今でも2位韓国にトリプルスコアで中国野菜の輸入量1位の日本人には安全より安さなのかなwww
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:38:32.31
- >>69
時事通信 11月9日(水)10時17分配信
【ワシントン時事】 通商問題を取り扱う米上院財政委員会のボーカス委員長(民主)ら
与野党の有力議員団は8日、日本の環太平洋連携協定(TPP)参加問題について、
カーク米通商代表部(USTR)代表に書簡を送付し、日本が市場開放に向けた高い基準を
満たす強い意志があるか厳格に検証するよう要請した。同議員らは
<<<日本市場には自動車や、牛肉を含む農産品、保険、医療など多くの分野で深刻な障壁がある>>>と指摘した。
<<<日本市場には自動車や、牛肉を含む農産品、保険、医療など多くの分野で深刻な障壁がある>>>と指摘した。
<<<日本市場には自動車や、牛肉を含む農産品、保険、医療など多くの分野で深刻な障壁がある>>>と指摘した。
米政府は日本がTPP交渉に参加する方針を表明しても、参加承認には最終的に議会の同意が
必要との立場を取っており、TPP参加問題を機に米議会からの市場開放圧力が高まりそうだ
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:46:54.85
- >>77
いやあなたにご教授願いたい。自分で書いたんだから。
私見っていってたよね。
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 20:59:54.02
- 財政出動っていっても、いままでみたいにダム作ってりゃいいってもんでも
ないだろうし、結局、今後日本がどういう分野で成長していくか、また既存
の分野でも新しいサービスなり需要なりを開拓していくとか、ちょっと古いが
イノベーションを起こせないと、少子高齢化がはじまった現在では、将来に
希望がもてないんじゃないだろうか。
成長分野がないところでは投資も起きなければ、消費も活性化しない。
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:03:36.00
- http://twitter.com/#!/loveyassy
国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を自
民、公明、社民、国民新党・新党日本、国守の会、無所属会派の共同提出で
明日10:30、衆議院議長に提出決定!これを受けて議院運営委員会を経て本
会議13時開会。賛同署名数等は明日呼び掛け人10名で会見予定。
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:04:50.30
- 【政治】国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を衆議院議長に提出決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320837692/
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:05:34.78
- やはりこれからは中国の時代だよな
有り余る国土そして豊富な人口と資源
長い歴史を持ちながらも有人宇宙船を独立で打ち上げることができる
日本人であることがくやしくてしかたない
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:07:26.92
- >>88
ニヤッとしてしまったが本気か?
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:10:08.86
- >>88
中国人が日本人になるのは大変だが
中国嫁でももらえばその望みはかなうぞ
中国語できるの?
奇特な好みだよな
- 91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:10:53.28
- 西岡議長が亡くなりましたが、
賛成しない国会議員は友愛だぞ!という脅しだと思います。
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:11:07.99
- 中国人の嫁でも取れよ
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:11:57.90
- あら、同じ意見が
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:13:23.57
- >>85
だからTPPってわけにもいかないので・・・・
なにか戦略ないの?
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:14:52.70
- GDPの絶対額ではないが、少なくとも一人あたりDGPが伸びないことには、
社会保障などすべての問題が行き詰まる。
- 96 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 21:15:10.06
- >>84
面倒なお方だなあ…。
簡単に言うとね、金利を上げるのは、投機市場に流れる資本を絞る意味があるということ。
まあ簡単にしか言えないけどねえ。
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:16:28.72
- オバマの側近のうち若手の連中は、軒並み中国人妻を貰ったらしいぞ。
次の選挙で勝てそうにもないから、負けたらさっさと中国に渡るつもりらしい。
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:19:05.80
- 本当かよオバマの側近!
信じられない
金持ちはのきなみ脱出を考えている国だぞ
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:23:14.22
- 中国ねえ・・・
バブルは崩れかかっている上に水と食い物と空気が汚染されている。
水にいたっては干上がって汚染水すら枯渇している
奇特だわ
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:24:18.01
- >>96
まあ自分でレスつけたんだから、仕方ないよね。私見っていったんだから自分で
説明しないと。
金利を上げると投機市場に流れる金を絞れるのはいいけど、同時に実体経済にも
影響を及ぼすよね。ただでさえ投資需要がなく、だからこその投機市場への資金
流入なわけで。それただたんに経済が縮小するってことにならないのかね。
投機をやめてそれなら直接投資へってなるんだったら、とっくになってんじゃ
ないの?銀行がアホみたいに国債買ってる理由が説明できないでしょ。
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:33:30.88
- >>94
そう、そもそもTPPでアメリカがどうのこうのいうまえに、日本自体の問題を
解決すべきなんだと思う。
日本はこの20年全然上手くいってるわけじゃないし、まあアメリカの戦略に
負けたとかいういいわけもあるけど、そんな後ろ向きの売れない営業マンみた
いな姿勢じゃなく、自分たちの経済や社会や政治を変えて、それでアメリカ
にも伍していくような気構えがいるんじゃないか。
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:39:54.26
- >>101
何かいい手が
ありそうで思いつかないぞ
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:44:46.54
- 路上でアクセサリーを販売している外人。
あれはほぼ全てイスラエル出身つまりユダヤネットワーク。
自国の若者に世界中を旅させて大局観を養わせている。
日本も真似するべき。
現在行っている雇用対策の変な学習プログラムと給付を止めて、円高を利用して、
海外遊学をさせるべき、DQNな若者、オタクな若者、海外に行きそうも無い若者を、
強制的に外遊させて、大局観の芽を育てるべき。
その幾つかは花咲くだろう。
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:51:45.52
- やっぱり中途半端に終わってる規制緩和を進めて、民間活力を活性化させる
ってのは正論じゃないかね。
いまや日本は後進国じゃないし、親方日の丸で進んでいくってのはだめ。
ようやく企業はそれに気づいて頼るのは自分たちだけってなってるが、
政官は違う。まだ自分たちの権益を守れると勘違いしてる。
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:26.91
- http://blog.with2.net/rank1510-0.html
右も左も反対派が圧勝w
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:38.60
- 100万円世界一周、ワーキングホリデー、ボランティアが流行する世の中だもの
自分探しで首切られて帰ってくる馬鹿の親類くらいなものだ
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:02:11.60
- >>106
だから、今まで行かない層を送り込むんだよ。
海外で散々な目にあった奴、何か結構良い目にあった奴、どんどん増やして島国を変える。
外圧に頼るより、外から眺める視点を持つ者を増やすほうが良い。
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:04:56.79
- 民主党は首相の一言で委任する模様。
事前のTPP反対派とは一体何だったのか。
人数だけは自民を超えていたが割合では圧倒的に負けているし。
民主は、ほぼ100%TPP賛成派ですな。
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:09:09.60
- 104 :日出づる処の名無し:2011/11/09(水) 21:47:12.26 ID:7M60YpPD
あれー、連立与党の亀ちゃん党も一緒に出すみたいよ________
これではらぐちぇの原口「野党提案の決議に賛成する与党議員なんてありえない」っつー
いいわけは封じられたわけだ_________
APECの場での「TPP交渉協議への参加表明」に反対する決議案
衆議院議長への提出が正式決定しました!
ttp://www.nippon-dream.com/?p=6053
自由民主党・無所属の会、公明党、社会民主党・市民連合、
国民新党・新党日本、国益と国民の生活を守る会、無所属の6会派の
議員提出議案として、APECの場での「TPP交渉協議への参加表明」に反対する決議案を、
衆議院議長に11月10日10時30分、提出します。
(以下略)
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:09:49.67
- >>103
そういうのもありだけど、そもそも日本人の研究社がアメリカの研究所で
ガンの先端治療を開発しているって現状。彼はなぜ日本の研究所でそれが
できないかって思っちゃうね。まあ、日本に還流できれば文句はないけど、
まさにその医療の分野が閉鎖的なんじゃないんだろうか、と。どうなんだろ。
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:11:13.39
- まあ、外からの視点をもてるって大事だよな。
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:18:46.07
- http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-574.html
中野 日本の食糧自給率の低さ、とりわけ穀物自給率がみじめなほど低い
論破 農業生産物は、国内消費を犠牲にしてでも、「高く買ってくれるところ」に売ります。
中野 オバマ大統領は5年間で輸出を2倍に増やすと言っています。
米国は輸出倍増戦略の一環としてTPPを仕掛けており、
輸出をすることはあっても輸入を増やすつもりはありません。
論破 全くお話になりません。 輸出拡大は、必ず輸入拡大を伴います。
輸入は、どうやっても増えるのです。
輸入を抑え、輸出を増やすのは交換(トレード・貿易)原理上、不可能です。
中野 物価が下がって困っている現状で、安い製品が輸入されてくるとデフレが加速します。
論破 安い輸入品が入るから、デフレ」は事実ではありません。
これはユニクロ製品などの輸入製品が、日本の物価を押し下げるなどという、
「よいデフレ論」といい、すでに誤りであることは実証済みです。
また、日本のデフレは、非貿易財=サービス業で起こっていて、
デフレに対する、貿易財と非貿易財の影響では、後者が主です。
中野 グローバル化の世界は関税じゃなく通貨だということがここでも言えます。
・・・どっちにしたって世界不況ですから海外でモノは売れませんよ。
失業率が10%の米国で何を売るんですか。
論破 世界のGDPが縮小するならともかく、拡大し続け、輸出入も伸び続けています。
今後も、GDPが増える限り、世界全体の輸出入も増えます。
- 113 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 22:19:05.94
- >>100
なぜ投資需要がないと思うよ。そのセリフだけで話価値無しの判断に傾いたぞ。
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:23:41.74
- 開国言う癖に、国民不在の鎖国政府
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:28:27.68
- >>113
いや、早く説明してよ。できないなら仕方ないけど。なんで質問に質問で
返すかねw
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:33:40.12
- やっぱ鎖国はまずいな
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:34:43.19
- 平成の壊国だろ
- 118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:35:18.77
- 尊農攘夷
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:39:07.72
- >>112
これ書いた奴バカでないの?
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:44:05.20
- お前らバカだね、TPPは
アメリカ大統領も自分の統治能力の無能を外国との交渉の方に
目を向けさせ、アメリカ国民にメクラシ玉を食らわしてるんだよ。
日本は率先してTPPを日本有利に進行させろ、無能力総理。
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:44:14.31
- >>112 食糧自給率にはごまかしが多い。小麦、大豆、トウモロコシ等が自給率を
下げている元凶だが、元々日本では気候風土の問題で古代から作付してこなかったものだ。
ところが、戦後日本の食事情が変わりパン食や大豆、トウモロコシの需要が大幅に伸びた。
食糧自給率はTPPに関係なく今後も食事情が変わらなければ現状維持か低下する。
今でもコメや近郊野菜は100%以上の自給率が日本にはある。自給率云々には嘘が多い。
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:44:34.54
- 尊農攘夷って言ってるヤツは理解してないな。不平等条約を打破して日本近代化の基礎なんだが
戦後に曲解されてるって事を知らない
- 123 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/09(水) 22:44:53.59
- >>115
悪いが同じ土俵にいないよ。
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:46:36.90
- >>112
世界は過激に収縮の兆候を見せているぞ
世界の成長に乗り送れるななんていう平和な話じゃないのよ
成長しない限られた需要と富の奪い合い
ところでTPP賛成のメリットってなに?
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:54:49.98
- 牛丼が20%安くなり
給料が50%安くなり
農家の自信が付く。
- 126 :バカ一筋:2011/11/09(水) 22:57:29.87
- もし.TPPに参加すると.アジア(TPP)参加国並みの.年間所得50万に成り
健康保健ナシの日本にナルヨ.病気したら.何10万掛かるぞ.盲腸で250万払えるか
それで.コメは10kg300円の値段に成る.アジア8ケ国並みに成ると思え
6反百姓
- 127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 22:59:31.54
- TPP表明反対、決議案提出へ=自公社3党、採決は見送り 時事通信 11月9日(水)20時24分配信
自民、公明、社民3党は9日、環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐり、12日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議での
野田佳彦首相の参加表明に反対する決議案を10日に衆院に共同提出することを決めた。同日の衆院本会議での採決を目指すが、
民主党の反対で見送られる見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000137-jij-pol
- 128 :N氏:2011/11/09(水) 23:01:15.75
- 韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html 民主党不信任案署名。
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
デモ・クーデター大歓迎! 官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:03:50.37
- TPP推薦組織リスト
■竹中平蔵 キリスト原理主義大学慶応大学の教員。
■大田弘子、キリスト教徒。国会中にお祈りをしたこと多数。
■石破茂 福音派のキリスト教徒。
■谷垣代表 キリスト教徒。
■麻生総理 キリスト教徒。
■財務官僚 元隠れキリシタンの幹部二名。
■タバコ反対派議員の小宮山 キリスト教徒であり、キリスト原理主義大学卒業。
■野田総理、細川ガラシャ一族に義兄弟のように師事し、総理に違法就任。
■細川護煕 野田総理の総帥で、ガラシャの一族。
■日本MIT会、キリスト機関として設立した大学シンクタンク。
全員がキリシタンですねぇ。
これはキリスト内閣によるテロと革命ではないでしょうか?
- 130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:05:05.01
- >>112
これまったく論破になってないw
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:05:06.51
- >>123
ポカーン だな
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:08:01.24
- >>122
半分正しいね。
つまり国内の既得権益者と一般消費者が不平等条約を結ばされているわけだ。
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:09:21.38
- 禁煙四年目はあっちの世界の人だよ。
- 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:09:48.09
- 貴族農家をぶっつぶせ
貴族農家をぶっつぶせ
貴族農家をぶっつぶせ
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:10:58.30
- >>132
連合がTPP賛成にシフトしたって事はこれからは暴力左翼の世界に入ったんだろうなw
赤狩りの逆バージョンかw
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:11:47.11
- テンザンツームストンドライバー?
- 137 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/09(水) 23:13:54.49
- >>131
ごめんよ。
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:14:57.85
- 小泉 竹中 はまともなことが多かった
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:15:27.56
- >>126 アジアの所得をモット現状を研究した方が良い。シンガポールやブルネイは
日本より実質平均所得は高い。他の国々も購買力評価では日本と大差が無くなりつつある。
20年以上前のイメージでアジアをみても、実態が見えないな。
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:15:43.34
- 官僚が輸入品に100%を超える関税を掛けて
大量の税金を投入されて保護された農家がグルになり
高価な食品を消費者に売りつけている。
庶民は知らずに戦後何十年も買わされ食わされ続けてきた。
TPPはこれを打ち崩すチャンスなんだよ。
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:17:02.00
- これは酷い!
【BPOネタ】 辛坊がTPP慎重派を侮辱! すべてはカネのためだと 11.9
http://www.youtube.com/watch?v=qUGLEWjuVKY
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:18:23.62
-
農家は時給250円なのも知らないのかwwwwwwww
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:18:32.95
- このチャンスを逃しては決してならない!
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:19:56.78
- それでも日本経済新聞は
「韓国経済は堅調である、サムスンの経営戦略を学べと」
とはっきり書いています。日経は誰に幾らで買われたのでしょうか。
サムスンは世界中の企業から訴えられています。
サムスンは「技術を盗んだ疑い」で5000件近くに及ぶ特許訴訟を起こされています
日経新聞は日本の会社にサムスンのように「技術パクリ会社」になれと言うのですか?
嘘で覆われ、道徳が崩壊した国は、世界中から信用も失います。
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:23:45.71
- 時給250円の職業に何億つぎ込む方が馬鹿げている。
時給4000円以上の職業を育てたほうが夢があると思わないか?
すべての若者が未来と希望を持てる億万長者になれるチャンスを増やそう!
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:25:27.93
- 開放された夢のある国への一歩を!
TPPと共に日本の暗闇と閉塞感を打ち壊そう!
- 147 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/09(水) 23:28:42.91
- >>146
そのキャッチを昔に見たよ。
何だったかなあ…。
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:28:45.70
- 賛成しているわけじゃないが
メリットは
安い米が食える
tppはチャンスに思える と
そんなとこか?
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/09(水) 23:53:36.12
- >>124
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2011/2011honbun/html/i1110000.html
第1-1-1-1表 世界経済の見通し(実質)
第1-1-1-4図 世界の実質GDP の推移
金融危機後も世界経済は成長してるわけでね
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:04:34.05
- 為替、投資や不動産の処理で成り立つ虚業の世界
土地ころがしや税金対策の為の投資売買などが
収入における世界の頂点に立つ時点で狂っている。
架空経済ばかり肥大化してバブルったのが先のサブプライム
架空経済はそのお金で誰も実体経済で何もしてないから
地球上の農作物が一本でも増えたわけでもない
でも地球数個も買える紙切れが世界にはある。
現在もババ抜き投資で成長しているように見えるだけ。
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:20:25.23
- >>150 要は生きた金の賢い使い方だ。バブルも人の造り出すもの、不況も同様だ。
バクチ経済から、足をあらって新しい未来に向かって果敢に挑戦だ。
TPPも同様だ。日本経済は期待するほど良くも悪くもならないだろうが、
孤立するよりましだろう。交渉の過程で、堂々と日本の主張をぶつければよい。
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:28:04.46
- >>151
TPPに参加して〜〜を主張するって言ってる政治家がいないぞ(汗
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:29:59.78
- TPPの力で
日本の社会主義体質をぶっ壊せ!
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:36:48.58
- ステージ風発 2011/11/09
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/
TPP亡国論のウソ
日経ビジネスの最新号に「TPP亡国論のウソ」という大特集が掲載されました。
そろそろ主要雑誌でもこの趣旨の記事ががっちり出るべき時期だと思っていました。
内容はかなり濃いようです。
ひとまず読んでみなければ、なりませんが、とりあえず、紹介です。
TPP亡国論のウソ
今知っておきたいポイントがまるごとわかる!
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:38:15.99
- ■■大至急拡散!!■■ TPP反対座り込み&抗議 ■■大至急拡散!!■■
日時:11月10日朝6時〜(抗議の時間はわかりません)
場所:衆議院第2議員会館前
参加者:JA+自由参加
【TPP反対】反民主党デモやるぞ27【スワップ5兆円】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320770437/
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:42:32.79
- 農民票を自民から引き離すために民主はTPPに参加を決めた様だな
そして民主もアポーン
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:52:20.60
- + + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
TPP賛成派 TPP反対派
大企業正社員 派遣・非正規
新聞・テレビ フリージャーナリスト
自民・民主の主流派 社民・共産・立ち上げ
リア充 ネトウヨ・プロ市民
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 00:56:11.13
- 177 :エージェント・774 :2011/11/10(木) 00:36:20.92 ID:RcPV+sP/
TPP反対のメールをアメリカ大使館に送りましょう。
日本語でもOK 短文で大丈夫です。
アメリカに日本国民は同意してないじゃないかと言ってもらいましょう。
http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 02:38:25.93
-
米韓FTA発効、韓国は関税即時撤廃、
アメリカの関税は2022年まで残ったままということが発覚
米自動車業界の意向を飲まされた韓国の教訓
米韓FTAが発効してもすぐには関税率が下がらない。乗用車は韓国側が主張した「関税の即時撤廃」が「5年後撤廃」になり、
商用車については「米側は10年目に撤廃。韓国側は現行10%の関税を即時撤廃」になった。
しかも、米側には「自動車に限定したセーフガード(緊急輸入制限)条項」が付いた。
米国車に対し韓国国内で協定違反があった場合、「米側は韓国メーカーに関税を2億ドル課することができる」ようになった。
日本は韓国が米・EUとの間で実現できなかったことを検証し、
これから始まる交渉ではより有利な条件を引き出すことを心がけていくべきだ。
http://www.nikkei.com/biz/editorial/article/g=96958A9C93819499E2E3E2E2828DE2E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=2;p=9694E2E7E2E6E0E2E3E3E2E0E1E0
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 06:02:14.03
- TPPに賛成してるメンツが見事に糞ばっかりだな
もう露骨すぎ
アメリカのスパイが
- 161 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/10(木) 07:56:44.60
- 関税自主権まで失いと、利上げによるインフレ誘導は不可能になる。
実質、国家の体をなさない状態になる。
- 162 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/10(木) 08:03:15.43
- だいたい大蔵省を分解して、財務省と金融庁に分けたのも、侵略者の分断工作。
大阪城が、騙されて外堀を埋め立ててしまったような話だ。
おまけに日銀は法改正、しかも全面改正で日本から独立。戦艦でいえば、機関部が乗っ取られた。
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 08:50:52.80
- 野田政権のためだ、国民は泣いくれ
【政治】首相周辺「米国からも経済界からも『野田首相は信頼できる』と評価され、政権が安定する」 TPP交渉参加表明へ[11/11/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320882300/
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 09:56:24.93
- >>161
どういう理屈でそうなるわけ?
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 10:18:32.38
- TPP交渉参加反対請願に賛同しなかった民主党衆議院議員201人名簿(2011.11.09)
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/110.html
衆議院
青木 愛 あおき あい 民主党 東京12 衆1-608号室 電話3508-7178
FAX3508-3608
中略
渡辺 周 わたなべ しゅう 民主党 静岡06区 衆2-327号室 電話3508-7077
FAX3508-3767
参議院
足立 信也 あだち しんや 民主 大 分 H28.7.25
中略
吉川 沙織 よしかわ さおり 民 主 比 例 H25.7.28
全リストはリンク先参照
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 10:39:09.90
- >>160,161 円高で日本の家電、自動車等の主要産業ははガタガタだ。その上、TTP不参加で
10%以上の関税が課せられたままだ。幼稚園児と高校生の100m競争だ。結果は見えている。
今のままでは、日本の主要産業はドボン。農業補助金も出せなくなる。子供手当も年金もだ。
タッタ1%のGDPの農業の為に日本は沈没だ。今後、誰が日本人を食わせるのかな?
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 10:41:35.13
- TPP反対派でネットで騒いでる奴らは民団の工作員多いからな
- 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 10:46:48.60
- >>167
賛成派はデマばっかだな
- 169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 11:13:06.35
- 【TPP】 野田首相、13日朝のオバマ大統領との会談で「TPP交渉参加」表明へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320890869/
- 170 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/10(木) 11:15:57.16
- >>164
国内の資金調達が難しくなれば、その分が製品やサービスに価格転嫁される。ところが海外からのダンピングに、防御力ゼロと来たら、価格への転嫁もできないわ、所得もあげられんわ、ただ首を絞めるだけ。
単に利上げだけでは、もうどうにもならない。すでにそうなってるけど。
- 171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 14:11:02.17
- >>162
中国バブル崩壊だけど防壁がない今となるとこういう津波も簡単に波及する
わけですね
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111110/chn11111008160002-n1.htm
- 172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 14:42:05.81
- イタリアもいよいよだし世界がキナ臭くなってきた
戦争か
- 173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 15:14:10.26
- 新卒の就職先も、こんななのに
安い海外の人件費に合わせて、
安い賃金で働け、と理解していいのだろうね
人間を増やせば、消費税で一網打尽
- 174 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/10(木) 15:43:44.56
- >>171
中国人が溢れると怖いな。
しかし同じ人口大国でも、インド人の方が賢い気がする。何故か
- 175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 15:44:17.44
- 【政治】「野田佳彦首相によるAPECでのTPP交渉参加表明に反対する決議案」を衆院に共同提出→民主、共産両党の反対で採決は見送り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320903594/
- 176 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/10(木) 15:45:09.44
- >>166
関税で輸出品はガタガタにはならない。
- 177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 15:50:43.95
- 【TPP】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320902825/
- 178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 16:03:40.08
- 【政治】首相周辺「米国からも経済界からも『野田首相は信頼できる』と評価され、政権が安定する」 TPP交渉参加表明へ[11/11/10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320882300/
○TPP交渉参加表明へ…首相、有言実行アピール
環太平洋経済連携協定(TPP)に関する民主党内の意見集約が終わったことを受け、野田首相は
10日に交渉参加を表明する方針だ。
首相周辺には、党内対立を乗り越えて首相が政治決断する姿勢を国民にアピールすることで、
政権基盤の強化につながるとの期待が生まれている。その一方で、慎重派の不満が充満する
恐れもあり、党執行部にとって「党内融和」の再構築が課題となりそうだ。
「本当にいろんな視点があると思うが、やっぱり議論が熟した段階では一定の結論を出すことが必要だ」
野田首相は9日の衆院予算委員会で、共産党の笠井亮氏が「東日本大震災から8か月。『こんな時にTPPか、
復興の最大の妨げだ』というのが被災地共通の声だ」と迫ったのに対し、政治決断の重要性を強調した。
□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111109-OYT1T01281.htm
- 179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 17:15:59.71
- どこまでもどこまでも国益を考えない野田
- 180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 17:34:55.00
- ステージ風発 2011/11/09
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2503252/#cmt
朝日新聞がTPPを推した
朝日新聞が日本がTPP交渉に加わるべきだという主張を明確に打ち出しました。
日ごろの報道や論調の傾向では懐疑的なのかな、という印象を受けていました。
だからここまではっきりと、日本はTPP交渉に加わるべきだと主張するのは、やや意外でした。
さあ、この社説をどう読めばよいのか。
=======
朝日新聞社説 2011年11月8日(火)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20111108.html
どうするTPP―交渉参加で日本を前へ
- 181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 18:01:03.50
- 81 :可愛い奥様:2011/11/10(木) 14:49:46.43 ID:JvaYGWTr0
>>62
>9です。僭越ながら一斉ツイート時間を決めて内容を再構成しました。こちらでいかがでしょうか。
★オバマのツイッター大炎上作戦★
・大勢で一斉に@BarackObamaへTPP反対ツイート。短期間で攻勢をかける。
第1回:日本時間11/10 23時 (ワシントン11/9 9時)
11日以降は毎日23時にツイート。
・TPPを強行しアメリカンスタンダードを押し付けた場合、日本人が反米化する危険性があることを示す。具体的には
・とにかく大量に送る。一斉送信以外にも気が向いたらどんどんツイート
・オバマへのツイートは日本語でもOK。英語堪能な方は是非英語で。
デモに参加できない方もツイッターなら気軽にできますし、何もしないよりましかと。
中野先生のニコ生で「地鳴りがするほど国民が怒ってる事をガンガンアピールする事!」
とあったので「TPP反対」メッセージが何万と集まれば、事態が動くかもしれません。
- 182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:21.92
- 18 :名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:48:25.63 ID:cYczS1xE0
★今晩表明
・自民が明日に不信任案を出すと、民主の反対派が追いつめられる
・明日の集中審議で「国会軽視」も追加でボコボコにされる
★明日表明
・国会も株式市場も土日は休み
・そのままハワイに逃げてオバマと会って約束できる
・月曜以降に不信任案出されても、民主反対派は「もう約束しちゃったから
政局だけの話になる、だから賛成できない」という逃げ道ができる
- 183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 21:45:30.78
- 【経済】「TPPに参加しなかったり、躊躇するなら、それで我々の国の将来は終わる」…ユニクロ・柳井正会長、TPP早期参加を訴え[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320925701/
- 184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 21:45:45.25
- ,.r.:::;;;;:ュ、
fイ´__ __ヾ
{:六;;;;:ハ:;;;:カ
(_ ' _^_ヽリ 5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党
,人 l⌒l、
/ \,ゝヽr' \
/ |:| ヽ
l l /´堰@ l !
|___l ノ ,イ !__,}
- 185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 22:16:43.73
- まさに台本ありのアリバイ反対でした。
民主のTPP反対派5議員、離党届持参し抗議へ
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対する民主党の衆院議員5人が
10日午後、輿石東幹事長に離党届を持参して、野田佳彦首相の参加表明阻止を嘆願する。
輿石氏は慰留するものとみられるが、首相が参加表明すれば、5人は離党も辞さない構えだ。
石山敬貴(宮城4区)、京野公子(秋田3区)、斎藤恭紀(宮城2区)、中後淳(比例南関東)、
福嶋健一郎(熊本2区)の5人で、いずれも当選1回。
TPP参加表明に反対する超党派の国会決議に賛同する呼びかけに署名するなど強硬に反対していた。
ソース
http://www.asahi.com/politics/update/1110/TKY201111100225.html
- 186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:12.40
- 今の日本の郵貯やかんぽや共済などの企業は海外への投資は今現在はできないのである。国内運用が義務付けられている
これがグローバリゼーションにより非関税障壁がなくなってしまうのである。そうなると国内の皆の貯金などがアメリカのウォール街に流れていき更なる経済格差を生むであろう。
これなんで?どなたかエロい人、初心者のおれにおしえて
- 187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:47.24
- >国内の資金調達が難しくなれば、その分が製品やサービスに価格転嫁される。
>ところが海外からのダンピングに、防御力ゼロと来たら、価格への転嫁もでき
>ないわ、所得もあげられんわ、ただ首を絞めるだけ。
>単に利上げだけでは、もうどうにもならない。すでにそうなってるけど。
???????????????????????????????
- 188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:56.43
- 当選一回がTPP反対で離党は、合理的。
これで地元の議員として筋を通して動く証明ができた。
民主党の看板から、反TPPの看板へと変更できる。
政権交代で膨らんだ夢はほぼ潰え民主党の看板は重荷でしかないからこれは金看板になる。
今後民主党がどんなに迷走しても、いや迷走するほど輝く。
- 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 22:31:25.58
- >>186
ウォール街に流れたからどうなんだってこともあるけど、ウォール街に流れる
ってどういう経路を辿っていくことが想定されんの?
- 190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 23:01:22.89
- “全米最強の超能力者”と呼ばれるロン・バードが、3月8日に緊急来日していた。その理由は、
「どうしても今、日本の人々に伝えたいことがある」とのこと。以下は、3月10日に都内ホテルで行なわれたインタビューの一部だ。
「今回の来日は、僕が頼んでセットしてもらった。というのも、日本は大きな転換期にきていると思う。
そして、残念だが、その転換の前に日本の人々には非常に大きな障害が起こると感じるんだ。それを伝えたかったんだよ」
言うまでもなく、この発言の翌日に大震災が東北地方で発生した。そして今もなお、現地被災者の救出は進まず、
同時に原発事故の恐怖が日本列島を覆っている。
だが、ロン・バードは続ける。
「ただ、その困難の先には次の時代をリードするたくましい日本の姿が見える。今の日本では、ネットの中に
逃げ込んでいるゾンビのような若者も多いと聞くが、今こそ君たちの力が必要なんだ。それを信じて頑張ってほしい。
それが僕の伝えたいメッセージだよ」
権威ある経済紙『フォーブス』に紹介された唯一の超能力者、ロン・バード。彼の“能力”は警察の事件解決にも貢献し、
また「9.11テロ」や「北朝鮮情勢」などの予言も的中させている。
彼がこのタイミングで来日したのは、はたして偶然なのか。ただひとつ言えることは、彼の目には「たくましい
日本の姿」がはっきりと見えているということである。
そーす 週プレNEWS
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000304-playboyz-soci
- 191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 23:10:16.23
- 平成の黒船様の到来だ
新しい保守よ開国せよ
- 192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 23:10:56.05
- >>188
同意。彼らの名前を憶えておく。
- 193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 01:24:57.97
- なぜ反対派の国民は抗議集会、大規模デモをしないの?
- 194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 01:35:46.87
- brunelleski68 チャーリーBOB彦
★オバマのツイッター大炎上作戦★ ・@BarackObamaへTPP反対ツイート。
第1回:日本時間11/10 23時 (ワシントン11/9 9時)11日以降は毎日23時。
・TPPを強行した場合、日本人が反米化する危険性があることを示す。
・日本語でもOK。英語堪能な方は英語で!!
3A07gun swordMan
皆さん拡散希望!お願いいたします。
オバマ大統領に抗議しよう!ツイート先、文は以下の通り!
皆さんオバマ大統領にTPPについて抗議しよう!
【@BarackObama】Most Japanese against TPP! Japanese is angry!
delicious_nori のり(ラオシス)
@BarackObama TPPに反対します!国民に何も説明がなく強制的に行う総理。
論外としか言いようがありません。
BLACKSUN011 BLACKSUN
@BarackObama 日本人の雇用が奪われるような未来は
、断固として賛成することができません。NO TPP.
asaty_ururu asaty
@BarackObama 日本人は決してあきらめない!TPP反対!
ソース
https://twitter.com/#!/search/%EF%BC%A0BarackObama
- 195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 01:55:20.28
-
>>191
在日朝鮮人テロリスト!
公安調査庁へ通報した
- 196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 02:04:17.07
- 大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ!通い、先週アサヒ芸能、
- 197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 02:18:29.08
- >>193
年金問題のように国に、詐欺行為をされても、何の行動もしない
国家計画的に、そう言うような教育をされているんだ
領土を取られても、相手と仲良くしよう、、、フジデモは少し行動にでたね
北朝鮮の拉致問題は、どうだ、自国民が拉致られたら、日本じゃここまでだが
アメリカだったら、強行突入、戦争もありだろう
TPPも、同じような物じゃないかな
それに、いい事は言うが、悪いことは隠して、後で誰かの責任にする、
いつもの手だと思うんだがね
- 198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 04:04:31.37
- TPPは、例外なき包括協定です。
TPPで金融・資本が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。
結果、日本国はブルーカラーの労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。
残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
- 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 04:58:34.55
- 橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
- 200 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/11(金) 07:19:06.12
- >>191
その開国って何?
鎖国とかやってないけど。
- 201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 08:37:05.51
- 【政治】国民新党亀井代表「TPP参加表明すれば大変な事に」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320959328/
- 202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 08:55:21.63
- 田中康夫はじまった
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320961094/
- 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 09:13:04.69
- APECでTPP参加の件の報道で引っかかるのは、
APECのほとんどの国がTPPに参加し、その参加議論だけが行われるかのように思わせている事。
しかし、APEC参加国、地域を一覧すると
オーストラリア、ブルネイ、カナダ、インドネシア、日本、大韓民国(韓国)マレーシア、ニュージーランド、
フィリピン、シンガポール、タイ、アメリカ合衆国、中華民国(台湾)、中華人民共和国、香港、メキシコ、
パプアニューギニア 、チリ、ペルー、ロシア、ベトナム
21カ国、ほとんどがTPPに参加しない国で占められている。
日本が参加表明しなくても一人ぼっちで孤立する訳では無い。
TPP参加国以外にも重要な国はあるので、そこと実のある対話をすればいい。
マスコミは世界=国際社会=アメリカと偏狭している。
- 204 :age:2011/11/11(金) 09:32:36.20
- http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678【ブチギレたくなる映像】
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html 民主党不信任案署名。
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
TPPは農業の問題では無い……これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
TPPで医療保険は無くなる…… http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/11/09/%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90%E3%81%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A%86%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F/
デモ・クーデター・暴動大歓迎! 官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!
ついでに、民主の悪行、原発事故はユダ金とユダ金の犬・韓国の仕業である事を、全世界に拡散しとかないと、パールハーバーの時みたいにまた悪者にされる。
アメリカ人は、ハルノートを知らない……真実を拡散セヨ……動画サイトとか使って。
- 205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 09:57:29.67
- 37 :名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:41:01.65 ID:/WcJHxd/0
◆都道府県のTPP反対状況
TPPに44都道府県が反対 (44/47で全都道府県の9割以上がTPPに反対。賛成は0。東京都の石原知事も反対)
【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320587684/
【TPP】 石原都知事「僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいい」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319870292/
◆TPP参加したら東北の被災地も全滅
岩手県の農業だけでも(他業の損失は別)毎年2410億円の損失 (48都道府県だと×48で毎年10兆円以上の損失)
TPPに参加したら東北全部(被災地含む)だけでなく、地方の九州、四国、さらに関東も打撃
TPPで県内生産額2410億円減…岩手県試算
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111027-OYT1T00023.htm
◆外国人労働者が大量にやってきて永住『【TPP交渉参加】前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討』
前原「TPP利用して外国人バンバン呼び込んで競争させたるわw経団連マンセー」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320067630/
◆国民皆保険制度の廃止・社保制度崩壊へ
【ネットde真実】本当でした。日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★5
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320149346/
- 206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 10:00:46.54
- 省庁への電話が一番利くそうです。
皆さん抗議電話入れてください。
経済産業省 O3-35O1-1511
- 207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 10:23:57.59
- >>205 この際、TTP参加で日本の農業をスッキリさせた方がいい。
農業では皮肉にも日本は飯が食えない。飢え死にだ。
- 208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 10:24:32.01
- 141 名前:マスコミの正体叩く(検索)麻生太郎の心(検索)[] 投稿日:2011/11/11(金) 07:36:09.76 ID:7rDD1MPH0
◆石山敬貴(衆・宮城4区・東北ブロック)…外国人参政権賛成・特別永住者の選挙権を認めると回答・小沢訪中団参加議員
◆京野公子(衆・秋田3区)…「外国人住民基本法」と「国籍選択制度の廃止」と「重国籍容認」の請願を国会に提出している議員
外国人参政権賛成・小沢訪中団参加議員
◆斎藤恭紀(衆・宮城2区)…外国人参政権賛成・パチンコチェーンストア協会・小沢訪中団参加議員
◆福嶋健一郎(衆・熊本2区)…外国人参政権賛成・小沢訪中団参加議員 ……………………………………選挙前都道府県【検索】
146 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/11(金) 09:57:32.93 ID:/cGmDpe30 [2/2]
>>141
自分は、外国人参政権には反対の立場ですが、
今回の5人が、推進派で反TPPというのは、合点が行きます。
つまり、今の居心地が良い日本に参加したい外国人にとっても、
TPP後のアメリカ化(中流層が崩壊しつつある)した日本は嫌だということでしょう。
外国人参政権については彼ら5人と意見は違いますが、
日本を壊したくないという意味での一致まで否定すべきではないと思います。
そして怖いのは、TPPそれ自体は、ISD条項によって、一種の内政干渉ができるので、
外国人参政権なんか通す必要もなく、日本に介入できるものです。
【政治】民主党の衆院議員5人が離党届持参し、野田佳彦首相のTPP参加表明阻止を嘆願★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320933786/
- 209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 11:31:29.22
- >>207
賛成派のバカは極論に走るから困る
- 210 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/11(金) 12:21:51.12
- 賛成派は極論と恫喝しかない。
精神的に追い詰められた人間に違いない。
強迫神経症というやつだよ。
- 211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 12:57:29.77
- 【TPP】蓮舫大臣「自然なことだ」と野田首相を評価
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320982547/
【民主党】野田首相のTPP“猿芝居”!すでに米大統領に伝える内容決定済み 慎重派議員、「離党するんですね!」の質問に沈黙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320982186/
- 212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 14:30:18.67
- サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=ol4UW0PBN5A
- 213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 14:46:37.66
- TPPは参加でいいだろ
ダメなヤツはどんどん淘汰されて仕方ないね
- 214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 15:45:58.48
- そうだ格差は自己責任
金持ちが正義で貧乏は堕落しただけだ。
奴隷にやる金はない。
- 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 16:59:39.79
- 28:日出づる処の名無し :sage:2011/11/11(金) 16:36:00.08 ID: Cj1p0Rp5 (1)
twitterでも野田総理の答弁として流れて来てました。
@TPPが国内法に優越することを知らなかった
A10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた
B今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった
CISD条項を知らなかった
DTPPよりASEAN+6が国益であることを隠してた
ついでに、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という試算は
「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という条件での試算だったことが判明。
全関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしいと言う話
( Д) ゜ ゜
- 216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 19:47:49.42
- TPPはいつでもやめることができます
- 217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:17.12
- 速報、
野田
参加表明
- 218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 20:05:21.73
- これからが本当の地獄だ
- 219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 20:06:10.46
- 【速報】野田首相、記者会見でTPP交渉参加を表明[11/11/11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321009503/
- 220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 20:19:19.97
- 自民党佐藤ゆかり議員の質問でわかった事。
日本の水源地を外国人が購入しているが、
その水を取水してウォータービジネスをしようとする場合、
それを制限しようとすると、ISD条項が牙をむく。
以前、中国人が日本の山を買っていると噂されていたが、
その中国人とはTPP参加国のシンガポール人だった可能性があるということ。
ユダヤだけでなく華僑もTPPで日本の晩餐に来るというこt。
- 221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:34.65
- ___
// ⌒ヽ
// ヽ ヽ、
/‖ \______ヾヽ キリッ
. l l \,, ,,/ |
. l l (●) (●)|
. ∨ (__人__) | 民主党政権がこれを強行するなら、
. | |r┬-| | 民主党をぶっ壊してでも頑張りたい!
ヽ `ー'´ /
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
_______
// ⌒ヽ
/ ̄ ̄\ // ̄ヽ ヽ、
/ \ /‖ \_______ヾヽ
|:::::: |. l l ⌒ ⌒ │| これを参加表明と言う記者がいますが
. |::::::::::: | l l (●) (●) |V ) あくまで予備的交渉を言ってるのであり
|:::::::::::::: | ∨ (__人__) し.| 今までの情報収集をより念入りにやると
. |:::::::::::::: } | |r┬-| | いうこであるはずです
. ヽ:::::::::::::: }. ヽ `ー'´ /
ヽ:::::::::: ノ | . \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \―――┴┴―――――┴┴――
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up8908.jpg
- 222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 21:40:13.67
- TPPなら牛丼100円
- 223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 22:25:46.90
- 【拡散希望】まず読んでください。近未来小説です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1370.html
- 224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 22:33:20.55
- TPPなら年収100万円
- 225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 22:34:06.20
- 見直さなければならない生活保護制度と労働市場開放を求めるTPP
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/11/post-842e.html
- 226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 22:44:42.19
- 山田正彦の安堵しました発言は時期尚早ではないか。
これではガス抜きのためのパフォーマンスと捉えられても仕方ない。
民主党内の反対派の演出でなかったとしても野田のあの言い回しを
ちょっと変えた表明にホッとしましたは無いだろうw
- 227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 23:42:44.81
- 例外なき貿易障壁の撤廃やISD条項等の問題があるのに
個人の利益不利益で語ろうとするのは明らかな世論誘導の手口だろ
問題の本質は国家主権や国民主権が脅かされる事にある
それは国境無き重商主義政策で、主権が国民から多国籍企業に渡る事を意味する
こんな一部の多国籍企業や国際金融資本に主権を渡す事を意味する↓
約3600に上る上場企業の中で、国税の法人税、地方税の法人事業税とも
1円も納めていない企業が、全体の7割を超えています。
http://www.nippon-dream.com/?p=5594#more-5594
TPPで得するのはこういう↑くそったれた企業のオーナーや株主たち(外資がほとんど)です。
TPPを利用した日本の資産収奪の仕組みに気付け!国民たちよ!!!
- 228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 23:45:06.16
- 【国際】日本のTPP交渉参加表明、米メディアも速報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321019692/
- 229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/11(金) 23:45:07.89
- >>226
あれはもうプロレスだな
- 230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:06:45.02
- 大震災の年に攻撃を仕掛けてきたアメリカは外道国家
- 231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/12(土) 00:13:33.85
- 震災の影響で参加表明が先延ばしになっていたんだよ。
- 232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/12(土) 00:15:07.57
- そういえば震災のときに買った米はまずかったな。
- 233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:20:45.94
- 229 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 05:10:20.13 ID:4DSdO6Gx0
ISD条項に詳しい方。
全米ライフル協会が日本の銃規制で銃が売れないって訴えたら日本の規制撤廃+賠償金ふんだくれるの?
232 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 05:11:01.61 ID:GfSGwffV0
>>229
というよりも立法行政司法すべてアメリカに委任されるので
銃規制はすぐなくなります
238 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 05:17:32.24 ID:eQerzEpE0
銃解禁なんて有りうるの?
240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 05:19:18.83 ID:GfSGwffV0
>>238
だからそういう法規制が改正されるから銃規制なんてなくなるよ。
アメ公からしたら市場拡大できるわけだし、
もし銃規制撤廃でテロが起こればそれを理由に戦争できるだろ。
↑警備会社が強くなるのか?
物騒な世の中になりそうだな
- 234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:23:18.81
- http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizukankokushouchuu.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizunodas.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizukans.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizuhato.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizupe.gif
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizuoisinbo10.jpg
- 235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:29:35.96
-
バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
- 236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:34:36.95
- 国益を重視して交渉に当たりたい
という当たり前のことをわざわざ言うこと自体本当は変なんだが
今回は違うな
野田殿は国民の不安を分かっているわけだ
- 237 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/12(土) 00:40:35.24
- >>236
で、飛べない野田の役目は、終わったわけだ。
「努力がいたらなかった」と辞意表明して、めでたくアメリカ依存度アップ、てな話じゃないかい?
国民は、「頑張った」彼に同情。民主政権継続、と。
- 238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 00:56:37.06
- >>237
彼の今日の言葉によると国民皆保険と田園を守るべき重点項目にあげているのだろうと
国民皆保険は守って米作りは国家補償あたりかと
公的医療保険守れれば 彼にしては上出来だ頑張ったといえるでしょう
すべてのまされたんじゃあんまりではありますまいか?
投資サービスはやられますな
ゆうちょはさしだすことになりましょう
それは覚悟していたので私は怒りません
- 239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:01:56.83
-
【TPP】「一日も待てない」六重苦の産業界、日本脱出加速 [11/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321024657/
- 240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:07:22.03
- すぎたことだからとあえてポジティブシンキングすれば
巨大な蛮族が隣国にありその巨大国が崩れかかっていることを思うと
仕方のないことなのかもしれません
ヒラリークリントンが何を言って否定しようとも日本のとった行動は間違いなく
アメリカとの暴走寸前の隣国封じ込め包囲網です
もし野田殿にそのつもりがなくても結果的にそうなりました
カネは痛いけど15億人の国がアグレッシブになることは防止しなければいけません
過ぎたこといっても仕方ないから みかじめ料だと割り切るかと
- 241 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/12(土) 01:20:23.20
- >>238
南米がなぜ、反米一色になったか分かる?
- 242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:22:45.87
- 日本再生には
賃金倍増又は輸出税をかける、これ以外にない
対外純資産半減、少なくも増加すべきではない
所得収支が15兆円に補膨れ上がった、従って輸入超過15兆円でも資産は減らない、
▼輸入超過最低でも15兆円,円安日本の再生にはこれ以外にない
企業は積極的に海外移転すべき,国は移転を支援する、
勿論当面は失業者支援増が必要
円が200円になれば海外企業まで日本に移転してきます
「賃金倍増論」より
- 243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:24:39.95
- ニュージーランドやオーストラリアの農産物自由化要求をアメリカは否却下したと聞きます
それができるのであれば日本も同じ権利があるはずなので野田よふんばれと
農村壊滅とか単作のプランテーションなどになるのは今後起きる食糧危機を考えると
不本意ですなあ
それに農業関係者はかわいそうですよ
- 244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:31:21.64
- >>241
アメリカがあまりに手前勝手だからですよね
モンサントに荒らされまくりましたから
私は南米の側に立ちますよ
ただ今回ことここにいたっては怒ってもしょうがありますまいか
とにかく国民は反対の声を強く大きくすることです
そうすることでアメの過酷な無理難題を
「国民感情考えると無理です」「本当はこの席につくだけでも大変なことなのです」
とはねつけることができます
- 245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:40:20.82
- >>244
南米もCIAに政治家が殺されたりしていたようだね
- 246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:40:26.49
-
TPP: NAFTAはウォール街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
http://www.youtube.com/watch?v=imYFTVa3dQk&feature=share
- 247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:40:51.94
- わかりますよ
あんな米国とは距離を置けるならいくらでもおきたい
変な隣国を持った不幸です
今回の交渉に少し期待できるとすれば・・・
オバマはあきらかに東アジアの外交に失敗しました
アメリカが手を引いた感じになってASEANはビビってしまった
中国の影響やプレゼンスがましてしまったのです
この反省はあると思いますアメリカに
東アジアで巻き返すために日本は大切でしょう?
だとするならば一応アジアでは大国の日本にあまり苛酷なことはしないのではないかと
甘いですかね
- 248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:43:16.23
- 外交に友情なし ですから
行くことになっちゃったんだから頑張ってきて欲しいです
- 249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:43:16.55
- >>247
甘すぎる、アメリカは中国と事を構える気はないよ
- 250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:47:32.53
- >>249
あからさまなファイティングポーズはとらないでしょう。
アメリカは
ただ中国主導のアメリカ抜きの東アジア秩序は認めないと思いますよ
あの国は太平洋国家として生きるつもりでしょう
- 251 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/12(土) 01:48:09.71
- >>244
建設的な意見だが、現実路線で落ち着いた、と言ったところか…。
とにかく今は、時間を稼ぐことだよ。アメリカは足元がガタガタだからなあ。
あんな国と経済協定を結んでも、日本社会に利益はない。
- 252 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/12(土) 01:50:20.23
- >>247
アメリカにそんな策略があれば、今の体たらくはないと思うよ。
- 253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:50:47.59
- アメリカに付き合う必要はない、核保有でもして南米みたいに縁を切ったほうがいい
- 254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 01:59:17.75
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1105&f=politics_1105_004.shtml
日本の軍国主義復活とかたわけたことをいっているのは経済行き詰まりのあとの反体制運動
に布石を打った国内向け宣伝と思うのは読みすぎですかね
あの国はですね 報道されてないし誰も言わないけど毎日毎日 それ行け抗日義勇軍♪
みたいな水戸黄門のようなものを流し続けているのです
反日 といえば国民は一致するよう人民の脳をセッティングしているのだと思いましたね
私は怖いと思いましたよ
アメリカもダメですが今の軍事力では大きく出れない
今から準備急いでも中国の暴走にまにあわない
253さんに賛成ですが今は間に合いません
- 255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 02:06:33.83
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000100-san-int
米 中国の軍拡に対応
- 256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 02:08:00.47
- わたしも>>253に賛成です。
アメリカは日本に愛情も友情もない、暴力ヒモ男だよ。
- 257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 02:44:03.77
- なんだかんだ言ったって日本の製品を買ってくれるのはアメリカ人が一番だろ。
金があるうちはお客様なんだから売り付けましょうW
TPPに参加したら日本の農業は大打撃を受けるが最初だけ。
勤勉な日本人はすぐに貿易黒字になるよ。
だってアメリカ人って肥満大国だろ?
日本人の方が遺伝的にも断然優秀だよ。
- 258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 03:25:10.15
- >>257
代金に紙だよ
- 259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 03:43:25.15
- もうTPPを推進することに決まったんだよ。
フィリピン・インドネシアのFTAで看護師、介護士の受け入れを決定し、
ベトナムもFTAで看護師・介護士の受け入れを決定。インドでも受け入れを検討している。
TPPでは看護師・介護士に限らず、若い優秀な外国人人材を大幅に受け入れ、
日本をグローバル化に対応できる開かれた国にしてほしい。
日本が世界中から優秀な人材を集め、世界最高の競争環境を作ることが経済の活性化につながる。
今、日本では多くの企業が国際競争に打ち勝つために外国人を日本本社新卒採用している。
この流れをもっと太く大きなものとしていくことが重要。
- 260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 03:47:00.65
- いいからお前はジャスコでまずい寿司でもかってろ。
数字くらいはちゃんと通じるようになれ。
- 261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 03:47:42.40
- インドの農民がもの凄い勢いで自殺してしまっているのだが、
日本人はあらかじめその理由を知っておくべきである。
- 262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 04:36:00.13
- 日本の預貯金800兆円をアメリカは狙っているのだ
- 263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 05:49:05.56
- インドやベトナムの人材と能力競争するのはいいとしても
賃金競争にならないか?
最高の競争環境がよい?
デフレだよ
そうじゃなくて 若くて可愛い女を移民するんだ
そういう女は妊娠しやすい
- 264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 06:31:09.44
- 個人的にはインドやベトナム人が増えて中国・韓国人が減るなら歓迎するww
というか他の外国人移民と在日韓国人や中国人との間で抗争が起きそうだw
- 265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 06:33:59.41
- 国に守られてきただけの農業を守る必要は無い
新たな日本式の農業が生まれるのは必然
TPP反対派は、農協のクズや働きもしないでお金だけを貰っている
人達だけと思う
これ農協と農家以外で反対している奴って、踊らされてる馬鹿ですか??
- 266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 06:40:46.47
-
根性 見せろよ どん百姓 ども
牛 馬 豚 鶏
牛糞 鶏糞 大根 にんじん
いっぱいあろうが
なに 指くわえてんだよ
母ちゃんに くわえさせて 昇天かよ
- 267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 07:22:30.03
- ・僕はカナダとアメリカと両方で自営業をしている。
カナダのほうが税金が少し高いのは不満だが、アメリカの健康保険の高いのにはもっとイライラさせられる。
年間に15000ドル(約120万円)も支払うのに、医者に行くと何もカバーしてくれやしない。
・アメリカ人は先見の明がなさすぎる。税金を高く払うのがいやなのさ。お金をキープしておきたい。
もちろん彼らは健康保険により多く支払い、何も返ってこないことに気づいてない。
・それは君らの国がスーパーパワーの国から第三世界に転落したからだよ。
それが理由で腐敗、欲、狭量、無教育さをなんとかしようと99%の抗議が始まったんだろう。
TPP参加で日本もやばい?「アメリカの保険システムがどれだけ最低なのか」恐怖の現状
http://labaq.com/archives/51712278.html
- 268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 08:24:17.17
-
確かに日本人は一度痛い目に遭わないとわからないから、TPPやった方がいいな。
日本の公共事業を請け負ったアメリカの会社は仕事を年収80万円の中国人社員にやらせるからな。
農業も工業も全部潰されて、日本中がチャイナタウンで溢れる様になったら
今迄甘やかされていた日本人も眼が醒めるんじゃないか。
- 269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 08:36:00.44
- TPP議論
この国の生命線に関わる金融サービス、投資に関する分野にはほとんど触れない。
つまり、そういうことだ。
おそらく、ほとんどのことを知らない国民はその悪影響をもろに受けることになるであろう。
かつての製造業派遣解禁の時と同じ構図。
当の派遣労働者がその意味をわからず、首を切られ突然寮を追い出され、血の涙を流して初めて知ったのである。
- 270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 09:30:28.16
- 米国との、ISDがなぜ「不公平条項」なのか
米韓FTAの、ISD条項では、韓国に投資した企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、
米ワシントンを本拠地とする世界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。
韓国で裁判は行わないとされている。
ところが、世界銀行の「President(総裁)」には米国出身者が選出されるのだ。
ロバート・ブルース・ゼーリックは、現在の世界銀行総裁。前職はアメリカ合衆国国務副長官。
その他、アメリカ合衆国通商代表として2001年2月7日から2005年2月22日まで仕えた。
ポール・ダンデス・ウォルフォウィッツは、アメリカ合衆国のユダヤ系政治家・第10代世界銀行総裁で、代表的なネオコンの論客の一人であり、米国で最も強硬なタカ派政治家。親イスラエル派で親台派である。
これでわかったのだが、世界銀行、傘下の国際投資紛争仲裁センターは、最初から総裁がアメリカ人で、アメリカ色が強い。
紛争がおこったら、国際投資紛争仲裁センターの、仲裁審判部(3人)は、両側当事者が一名ずつ仲裁人を選定し、
残りの1人は合意で選ぶ構造だ。合意に至ること ができない場合、国際投資紛争調整センター事務総長が
残りの1人(部長)を任命する。
そうすると、残りの1名がキャスチングボードを握ることになる。
ところが、国際投資紛争調整センター事務総長は、アメリカ人の総裁の傘下にあるわけだ。
だから米国の元通商代表や、ネオコンの論客がなど、歴代の世界銀行の総裁が米国出身者が選出されている傘下の組織で、
米国政府から提訴されたら一貫の終わりで、これでは不公平だ。
現在まで米国企業が相手国政府を提訴した事例は計108件だが、この内で敗訴したのは22件だけだ。
反対に外国企業が米国政府を相手に提訴した15件の内で米国政府が敗訴したことは一度もないという。
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/218.html
- 271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 09:42:26.82
- >>238
> 田園を守るべき重点項目にあげている
これは「プチ・トリアノンを100万個作ります」と言ってるようなものだ。
これでまた一歩破綻に近づいた。
- 272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 09:55:11.53
- はっきりしたのはアメリカについていってもロクな事がないと言うこと
- 273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 09:57:03.32
-
日本がTPPに参加しなければアメリカはあと5年持たずに崩壊する。
- 274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:02:08.56
- TPP問題を普天間化すれば良いのでは?
国会での批准をめぐって、膠着状態を延々と続けるとか。
- 275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:09:51.44
- これだけ米国から攻撃されると米との関係を悪化させても変わらんよな
- 276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:14:33.33
- >>273
むしろ、アメリカには崩壊してもらいたい。
アメリカは、もう一回世界恐慌にでもなったほうがいいんじゃないかな?
ところで、TPPに加盟しているオーストラリア、NZ、ペルー、チリなんかも
今後は社会保障が最低になっていくのかな?
- 277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさんん:2011/11/12(土) 10:14:59.67
- TPP反対不買運動で効果のありそうなものリスト
http://www38.atwiki.jp/notpp/
TPPをごり押しするアメリカへの報復として、
アメリカの製品やサービスのボイコットをしよう!
- 278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:17:50.36
- 冒頭の写真を見ていただければわかるように、野田総理はキッシンジャーから
強烈な圧力を受けていたことが分かります。8時から記者会見をして、
終わって直ぐキッシンジャー博士との会談に駆けつけた。だからどんな事があろうと
野田総理はTPP不参加を言うことは許されず、国会の審議がどうであれ結論は決まっていた。
キッシンジャー博士がどうして今日本に来日しているのか? アメリカが如何にTPPにアメリカの面子を
掛けているかが分かりますが、日本を永久的なアメリカの支配下に置く為だ。TPPに参加すれば日本の非関税障壁が
次々と国際機関に訴えられて、アメリカの思うがままの日本にする事が出来る。
日本は永久に真の独立は出来なくなり、ドルの買い支えや米国債の買取などが実質的な税金として取り立てられる。
TPPには離脱条項がないから抜けることも出来なくなる。結局は自民党も民主党もアメリカの犬であり、
アメリカに言いなりになって日本の富がアメリカに奪われて行く。アメリカはかつてのアメリカではなく満身創痍であり、
失業者で溢れかえっている。一昔前ならヨーロッパやアジアで戦争を起こしてアメリカを復活させることが出来ましたが、
核ミサイルの時代ではそのようなことも出来ない。
裏ではアメリカと中国は手を組んでいるのですが、キッシンジャー博士が中国とのパイプ役になってる。
日本を永久的なアメリカの管理下に置くことで中国を喜ばせて彼の手柄にするつもりだろう。
表向きには中国包囲網などと言っていますが、実際に起きていることは米中による日本封じ込めなのだ。キッシンジャー戦略によるアジア管理は米中によって管理される。
- 279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:21:18.59
- 日本の政府部内はアメリカのスパイの巣窟であり、マスコミも彼らの監視下にある。
だからマスコミは反日ではあっても反米ではない。彼らは日本人の精神とプライドを
ずたずたにしてアメリカ依存を深めることがマスコミの役割だ。
自主独立を言えばテレビに出られなくなる。
中川昭一が日本の核武装を話し合おうと言っただけでアメリカから
ライス国務長官が飛んできた。それくらいアメリカは日本に対して自主独立を警戒している。
キッシンジャーの来日は、TPPの監視のためであり野田総理はその為に総理になれたのだ。
その結果日本は非関税障壁も撤廃されて、農薬入りの農作物や狂牛病の牛肉を食べさせられることになる。
遺伝子組み換え作物を作らされて毎年農家はモンサント社から種を購入しなければなくなるだろう。
米韓FTAで韓国がどうなっているか見ればわかりますが、日本もいずれ韓国のようになってしまう。
- 280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 10:24:48.40
- 日本の伝統芸能を身につけて、世界をドサ周りして稼ぐしかない。
韓国化か。
- 281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:00:27.33
-
日本列島をシナ人にくれてやり、世界へ雄飛する日本人!
カッコイイ!!
ユダヤ人の亜流誕生wwwwwwww
- 282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:15:41.67
- >>7への反論がないね
一般人は大前みたいな意見に弱いと思うが
- 283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:20:42.78
- >>280,281 楽市楽座、織田信長を思い出してごらん。日本には、500年前に
偉大な人物がいた。今の日本のボンクラ達は500年以上時代に遅れている。
- 284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:35:00.52
- ヒトラーは正しかったな。ユダヤ人は一人残さずこの世から消されるべきだ。
- 285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:35:10.76
- >>7「それが安全なものでない」と言うのなら、日本政府が食品衛生法などに基づいて取り締まればいいだけの話だし、
消費者が不安なら買わなければいいだけの話である。
そんな事したらアメリカ企業に訴えられて何百億円も賠償金を取られるというのが非関税障壁問題
- 286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:38:46.68
- >>7消費者が不安なら買わなければいいだけの話である
発癌性の遺伝子組み換え作物や致死性の防かび剤を塗っていても、表示させたらいけないというのが非関税障壁問題
大前や池田信夫はTPPの事を何も知らないで無責任発言してるだけ。
- 287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:44:30.69
- >>284
そういうことを言うとユダヤ人協会やイスラエル外務省から猛抗議されるぞ。
奴らはCIAを通して2ちゃんねるを監視している。
さらにプロバイダにも不正アクセスし、IPアドレス見放題。
明日キミの家に黒服でサングラスを掛けた職員がやってくるかもねW
- 288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:47:48.39
- ま、海外(欧米以外)のネットカフェから書いていれば問題ないね。
- 289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:50:10.15
- あと、日本はアメリカとは縁を切り、日米安保も撤廃すべき。
- 290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:52:24.36
- >>288
海上保安庁のセンゴク事件覚えとるか?
神戸のネットカフェから書き込みしとるのバレバレだったぞw
- 291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:56:51.47
- >>289
日本は敗戦国。
米国に逆らえないだろ。
日本は米国の文化がモロに入ってきてるし仲良くしたい。
- 292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:58:04.60
- いっとくけど、俺は今海外なんだよ。
しかも、途上国のネットカフェなんて、誰が来たかなんかいちいちチェックしていないw
- 293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 11:59:11.08
- >>291
敗戦国のドイツは、ちゃんと逆らえていますが何か?
お前の論理は破綻しているね。
- 294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:01:10.29
- 日本は再び、ドイツと協調し、それをきっかけに
ドイツと復縁しているEU各国との外交にもっと力を入れるべきだ。
アメリカを冷静に判断できるのはEUだけ。
- 295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:10:03.55
- >>293
バーカ
ドイツに米軍基地あるの知らないのか?
日本と同様ドイツも銃口を突きつけられてる。
- 296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:22:01.81
- 北大西洋条約機構は日米安保と違って不平等条約ではない。
なぜこれに気づかないのか?
NATOに加盟している国でも、アメリカと経済政策がまったく異なる国だっていくらでもあるね。
北欧を見て見ろ。
日米安保は不平等条約だから、いったん撤廃する必要はあるんだよ。
仮に日米安保を撤廃して、米軍を日本から追い出したところで、
アメリカが日本を攻撃するとは思えないけどな。
- 297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:24:38.27
- 日本は特別な権限を与えられたアメリカの51番目の州もしくは植民地だよ。絶対に逆らわず言いなりがそれを物語ってる。
- 298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:35:51.76
- >>297
そう言っている限り、おまえも隷米外交に賛成しているということだ。
アメリカ国民と一緒に死んでください。ま、国民がアホだから仕方ないね。
日本、故郷がなくなっても、僕は帰りませんから。アホな国民が俺の故郷を破壊したんだから
愛国心なんて持てませんね。
まあ日本が駄目になるのも、お前らの親米のアホが支持した政治なんだからねw
僕は、米国の影響の少ない香港やら北西欧やらブラジルあたりにでも行き、移民となって暮らしますからね。
- 299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:37:27.81
- 日本の貿易黒字はすべて米国に対するものやろ。
米軍が日本から出て行き、米国の経済とも貿易を止めてやって行けるの?
米国はお客様だぞ。
日本の防衛とハリウッド映画がなくなったら俺は困るw
- 300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:43:09.74
- 明治大正昭和初期と米軍無しで十分やっていけたから問題ない
逆に米軍がいるからと国防外交を米まかせにしてる状態の方がよっぽど危険
自衛隊を国軍にして原潜数隻建造して核武装やれば東アジア地域は日本の言いなりになる
- 301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:43:27.21
- ハリウッド映画とか外交とまったく異なる話題を持ち出すことで、
話をそらしても無駄。
経済外交と文化はまったく別。
ちなみに、政治はアメリカ寄りでも、国民の反米感情が高いフランスでも
ハリウッド映画は放映されている。
日本の防衛は、今後は東アジアで協調していくべきじゃないのか?
中国は国内問題は最悪でも、対日安全保障に関してはそれほどの脅威ではない。
むしろ中国と軍事同盟を結んだらどうかな?
別に日本は貿易黒字にしなくても、スローライフにすれば十分やっていけるんだよ。
アメリカの国債を大量に買わされて、アメリカがデフォルトするほうが
日本にとっては遥かに惨劇だね。
- 302 ::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2011/11/12(土) 12:45:36.06
- 対米輸出は10兆輸入は5兆。中国の台頭やリーマンショクで減少傾向
おかげで石油が買えます。
最近は韓国に部品を輸出韓国で組み立て最終消費地の米国に。
- 303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:54:05.58
- 米国は、大多数の国民がどんどん貧しくなるから、長い目で見たら米国は市場価値がなくなる。
今後は国家間の南北格差はなくなり、個人間の格差の時代になる。
それなら、特に米国に重点を置く必要性もなくなる。
中国人、インド人、ブラジル人、ロシア人にも先進国民を遥かに凌ぐ金持ちが出現する。
特に中国は凄いね。
- 304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 12:54:26.96
- アメリカ人が驚愕…オランダ人は「アメリカンな状況」をこんな意味で使っている
http://labaq.com/archives/51682514.html
オランダ語には「アメリカンな状況」という表現があり、その意味を知ったアメリカ人が驚き、
海外サイトで盛り上がっていました。
「アメリカンな状況」をオランダ語では"Amerikaanse toestanden(American conditions)"と言い、
貧富の差が非常に大きく、健康保険や社会福祉が欠乏し、政治やメディアが機能していない
という意味で使われているのだそうです。
資本主義の最悪かつ脅威の状況を意味する言葉で、それを知ったアメリカ人が
「そんな表現があることも知らなかった」と驚いてトピックに上げていました。
- 305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 13:05:15.86
- オランダは小さな国で、昔から多くの他国と接触してきたので、
流石知的レベルが高いね。
- 306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 14:13:07.36
- >>301
経済と文化と国防は一緒やろ。
北朝鮮がいい例。
とにかく、米国と軍事的に結び付きがなくなれば経済もハリウッド映画も輸入されなくなる。日本は映画輸入大国。
米国の軍事力で日本を抑え付けているから映画が入ってくると思ったら大間違い。
本当に面白いし、日本人もそれを求めている。
そこには高い映画料金を払っても見たいと思う人がたくさんいる。
米国は映画館に300円払って見に行くが、日本人は6倍の1800円払って見に行く。
TPPが撤廃になれば映画も米国人と同様の値段で見られるんだぞ。
- 307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 14:34:24.30
- 「日本とのTPP交渉判断慎重に」、米超党派議員がオバマ政権に要請
[ホノルル 8日 ロイター] 米下院歳入委員会と上院財政委員会の幹部を務める超党派議員4人は8日、
オバマ政権に対し、日本が今週環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する意向を表明した場合、議会
との事前協議なく早急に決断することがないよう要請した。
議員グループが米通商代表部(USTR)のロン・カーク代表に宛てて書簡を送った。
それによると、議員らは「日本が交渉に参加すればTPP交渉に新たな次元と複雑性が加わることになる。
このため(米政府に対し)いかなる決断も下す前に連邦議会その他の関係者に相談するよう強く求める」と要請した。
その理由として、同書簡は「日本は長い間、国内市場を意味のある競争から保護してきた」と指摘し、米国は
日本政府が本気で市場を開放し、米自由貿易協定(FTA)が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分
確認する必要があるとしている。
交渉に参加するにも、高いハードルが存在するのです。だから野田政権がオバマ大統領に阿ってTPPに参加
しようとしても、米国議会に拒まれることも有り得るわけです。米国側の要求を無条件に売れ入れれば交渉に
参加できるでしょうが、例外をあれこれ設けるように要求すると、拒否される可能性が高いのです。そうなったら
恥をかくだけです。
- 308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 14:36:41.30
- ◆日本の新聞業界は、最も閉鎖的な業界の1つに数えられている。新聞代の値上げでも、
談合批判をかわすために、各社が時期をずらしながら、ほぼ一斉に値上げしてきた。宅配
体制も、外国からの参加は難しい。
しかし、自由貿易拡大、市場開放を掲げる米国から、駅新聞市場の開放を求められれば、
拒否できなくなるのだが、新聞各社は、安閑としている。
「記者クラブ制度」も、新聞社・通信社のいわゆる「既得権益」の1つである。内閣記者会を
はじめ、中央省庁、都道府県・市町村、各地の警察署などに設けられている記者クラブも、
同様である。
こうした「殿様記者」たちが、大事な財産と言って過言ではない取材拠点を、果たして国内
外のジャーナリストに開放できるかどうかも、問われているのである。
◆偉そうにTPP交渉参加を声高に唱えている割には、わが身にかかわることは、棚に上げて
問題にも取り上げないのが、新聞社であり、論説委員たちの最大の特性である。野田佳彦
首相が、ハワイで開催されるAPECに出席して、オバマ大統領やヒラリー・クリントン国務長官
に「TPP交渉参加」を正式に表明する前に、新聞各社、新聞協会は、日刊新聞法の廃止を
率先して表明すべきである。そうでなければ、農協などを犠牲に供するTPPへの交渉参加の
論説を控えるのが、筋であろう。身勝手すぎる。
- 309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 15:12:48.86
- また、TPPで最も懸念されるのは、投資家保護を目的とした「ISDS条項」。これは、
例えば日本への参入を図ったアメリカの投資企業が、国家政策によってなんらかの
被害を受けた場合に日本を訴えることができるというもの。訴える先は日本の裁判所
ではなく、世界銀行傘下のICSID(国際投資紛争解決センター)という仲裁所です。
ここでの審理は原則非公開で行なわれ、下された判定に不服があっても日本政府は
控訴できません。
さらに怖いのが、審理の基準が投資家の損害だけに絞られる点。日本の政策が、
国民の安全や健康、環境のためであったとしても、一切審理の材料にならないんです。
もともとNAFTA(北米自由貿易協定)で入った条項ですが、これを使い、あちこちの
国で訴訟を起こすアメリカを問題視する声は少なくないのです。そんな“人食いワニ”が
潜んでいる池に日本政府は自ら飛び込もうとしているわけです。
- 310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 15:17:09.70
- 古舘伊知郎って売国奴なの?
野田佳彦氏結論表明先送りに狼狽する古舘伊知郎
(植草一秀の『知られざる真実』)
- 311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 16:01:49.32
- ゆとりって、米民主党がかつてスーパー301条という
対日制裁法を実施して日本企業に大打撃を与えたの知らないんだろうな
今回のも単にアメリカの自動車業界が、政府を利用して
自由貿易どころか、それに真っ向から反対する卑怯な手段で
日本企業にダメージを与えようとしてるだけなんだが
- 312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 16:37:30.31
- >>306
映画なんてどうでもいいだろアホ
- 313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 16:52:36.11
- Q.TPPに参加したら日本の農家が壊滅するって本当ですか?
A.完全に事実です。関税障壁の他にも安全障壁が禁止されます。
品質危険の調査が禁止とされる条項がすでにアメリカで可決されてます。
Q.ISD条項で日本が訴えられるって本当ですか?
カナダやオーストラリアで実際に訴訟が起こっているって聞いたんですが
A.完全に事実です。
実際にカナダや豪州で訴訟が起こったのは本当で、裁判で次々と巨額賠償をしてます。
それらの国は反捕鯨活動としても行われ、罰金まで払っています。
日本を相手取るアメリカの企業にとって日本は異文化の国であり
年間役20兆円の懲罰金を債権で払っています。スーパー301条では
日本政府が200兆円の損害を出してます。毎年控訴されています。
Q.日本の保険制度が解体されるって本当ですか?
完全に事実です。アメリカ政府の通達書で禁止にしろとまで書かれていると報告が出てます。
事実アメリカでは保険制度はありませんから、毎年数万人が病院いけずに病死してます。
Q.TPPで景気が回復するって本当ですか?
完全にありえません。米国の軍事債権は毎年400兆円ですでに支払い不履行の
ままに、リーマンとJPモルガン、ゴールドマンサックスが所有してます。
ここに日本の年金と郵貯の貯金、全部が投資されて返済に利用されています。
また輸出の阻害をしているのはアメリカの投資機関で、円高が要因です。
円高がとめても債権投資比率とも株比率が高いので、報酬を過剰に海外に譲渡してます。
よって永久に好景気は発生しません。前回の改革では400万人が派遣に転落してます。
- 314 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:21:01.44
- >>312
24のジャックバウワーが見られなくなるのは困るw
困ってるからTPPに参加して米国を助けたい。
米国が豊かになれば日本にどんどん映画が輸入される。
俺は毎日映画を見られて嬉しい。
ただそれだけなんだよ。
- 315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:23:15.08
- TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
http://gigazine.net/news/20111105_tpp_trade/
- 316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:29:52.63
- | ┏━━━┓ 従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃ デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以 ┃
| ┃迄上 ┃_
\┃可 ┃ \
┗━━━┛ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
- 317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:43:20.17
- ≪TPPの本質は労働移動の自由化だ。≫
TPPを推進することは決まった。
フィリピン・インドネシアのFTAで看護師、介護士の受け入れを決定し、
ベトナムもFTAで看護師・介護士の受け入れを決定。インドでも受け入れを検討している。
TPPでは看護師・介護士に限らず、若い優秀な外国人人材を大幅に受け入れ、
日本をグローバル化に対応できる開かれた国にしてほしい。
日本が世界中から優秀な人材を集め、世界最高の競争環境を作ることが経済の活性化につながる。
今、日本では多くの企業が国際競争に打ち勝つために外国人を日本本社新卒採用している。
この流れをもっと太く大きなものとしていくことが重要。
- 318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:45:43.38
- TPP参加国は9ヶ国、アメリカが条約上に強権発動して来たらアメリカを除外して
8ヶ国で丸く話合って調印すれば良いんだよ、何も難しく考える事など無いよ。
- 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:45:54.63
- 映画や米が安くなってもテメエの収入も減るんだから意味ねえ。
- 320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:51:15.18
- >>TPPでは看護師・介護士に限らず、若い優秀な外国人人材を大幅に受け入れ
>>317
デフレが促進するだけだわ。おまけに、外国人は母国に送金して日本での
消費が減るだろ。オマケに日本国籍とって年老いた両親が日本に来たら、
福祉食いつぶすだけだぞ。
- 321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 17:53:37.22
-
米国は、戦争前夜の事前交渉でもするような慌ただしさで、ペリー元米国防長官、ハムレ米戦略研究所所長、シーファー前駐日大使、
アーミテージ元国務副長官が大挙官邸に押し掛け、野田にTPP参加表明しなかった場合の、中国威嚇をこんこんと説いてみせた。
最後には、大御所登場と云う事で、キッシンジャー元米国務長官が官邸に現れる念の入れようには、明らかに違和感がある。
ただ、彼らがマスメディアに姿を晒すかたちで官邸に現れ、邸内をうろうろした事実は、野田佳彦を脅していたと云うよりも、
日本国家を運営している、あらゆる組織、人々への米国威嚇プレゼンスだったと解釈する方が妥当だ。
このプレゼンスにより、国会議員への圧力も充分であったろうし、理解できる国民への圧力も、それなりにあったと認識する。
- 322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:05:22.61
- ロイターの右下で投票中
立場表明しようぜ
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/apec
- 323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:11:41.16
- 320 【採用】大企業の8割が外国人の新卒採用を積極的に
企業規模別に確認すると、企業規模が大きくなるほど外国人の新卒採用に前向きである傾向が顕著に表れ、
従業員5,000 人以上の企業においては78.6%もの企業が積極的に推進または検討していると回答。
国内の新卒学生よりも、優秀な外国人を採用するという企業が増えている傾向にあります。
特に理工系の学生を採用予定としている企業にみられる傾向で、国内の学生よりも優秀でポジティブであるとされます。
日本の学生は、外国人学生に比較すると、学力もそれほど高くなく思考もネガティブな傾向にあると発言される経営者の方も
現にいらっしゃいます。
日本に留学している外国人は、日本語も問題なく話す事ができる学生が多く、より採用率を上げているものと思われます。
入社時期や日本語などの語学の問題が解決されていけば、今以上に、外国人雇用が進むと思われ、国内の新卒採用の傾向にも影響を与えるものと思われます。
外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準。ある九州の大学では、ほぼ100%の外国人留学生が日本で就職しています。
一方、日本人学生の内定率は過去最低。国際競争に打ち勝つためには世界中から優秀な外国人を採用することが必要です。
- 324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:14:47.02
- ユニクロは中国で製造して日本へ逆輸入だろ?
もし日本が参加したら
次々とユニクロみたいな手法の会社が増えて
日本の仕事無くなるんじゃないか?
沖縄 北海道 外国 も雇用の境がなくなるんじゃないか?
逆輸入だらけで空洞化破滅しそう
おまけにアメリカの食品も大量に攻めてくる
- 325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:21:50.98
- >米韓FTAの、ISD条項では、韓国に進出した米国企業が、期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴できる。
これはあんまりではないか?
違反してなくても提訴!
野田はこれのんだらいけません
- 326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:26:11.16
- >>324
なくなるよ
しかもでていくものあればくるものまである
低賃金な外国の優秀な若者まではるばるくる
日本に不利なことばっか
- 327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:31:51.47
- 日本はロン・ポール議員のようなリバタリアンや
茶パーティーと共闘した方がいいんじゃない?
- 328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:36:19.27
- なんで?
- 329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:39:26.84
- >>328
彼らは反グローバリズムだから
日本人の99.9%以上の人々がアメリカ政府の金融政策は、アメリカ政府が決めていると思っているけど
実はそうではない。政府にも議会にも知らないところで国際金融資本家(グローバル・エリート)がFRBを
使って決めているの..........欧米のグローバルエリートが集合するビルダーバーグ会議にバーナンキや
グリーンスパンなどのFRB議長が参加しているのは、今後の金融政策を100人足らずの超エリート集団で
決めているからなの。(いろいろな国際機関の最高責任者参加しており2008年の米大統領選ではヒラリー・
クリントンとオバマ大統領も参加している。ちなみにビル・クリントンが大統領に選ばれる前にも参加していたのw)
そんな国際金融資本マフィアの権力装置じゃなくてアメリカ連邦準備理事会を監視する権限をアメリカ議会に
取り戻そうとしているのがロン・ポール議員なの........今年から米下院議会の金融政策小委員会の委員長に
ロン・ポール議員が就任する。これは大事件なの。
なぜならロン・ポール議員は、アメリカ連邦議会の調査権駆使して今まで公にされなかったロックフェラー
一族の組織犯罪&国家犯罪を国民に告発して1983年8月31日に搭乗していた航空機が撃墜されて死亡した
ラリー・マクドナルド議員(民主党)と党派を超えて協調関係を結んでいたの
アメリカの経済ブログなどでは、バーナンキが自分の辞任と引き換えにQE3(ドル崩壊装置)を発動するという話も
飛び交っていて興味津津........あと原油、穀物、地金が超暴騰で世界中で暴動が発生(地域間紛争が頻発)、
CINNs(財政破綻する全米の州)がデフォルトするという話も。
- 330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:41:05.07
- ロイターの右下で投票中
立場表明しようぜ
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/apec
- 331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:44:02.73
- なるほどね
守るものの多い日本にとってグローバルがとか自由競争が
いってたら先人の築いたものがスッテンテンになる
反グローバリゼーション いいんじゃない?
- 332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:51:27.89
- >>310
植草はどういう立場なんだろうか。
昔テレ東のワールドビジネスサテライトですまし顔でコメントしていた
のが懐かしい。
今は伊藤とかいう胡散臭い東大教授が蔓延っているが。
植草の本でも読んでみようか。
- 333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 19:21:48.34
- 植草はtpp反対です
- 334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 19:25:33.96
- 植草とか榊原とか目立つことしか考えてないエコノミストは反対するね。
- 335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 19:52:05.57
- 賛成派はいいかげんメリット言ったら?
- 336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 20:22:22.02
- >>335
日本の市場をアメリカの都合で開国。ユダ金メシウマ状態。
賛成派は、おこぼれがもらえる。
- 337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 21:36:19.83
- 7:35】他国「おい野田ァ!お前の席ねぇから」 野田「えっ…えっ?」 (クスクス)(ヤダァ笑っちゃ悪いワヨー)
beチェック
1 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/11/12(土) 21:25:41.21 ID:oRdZxGv00 PLT(12001) ポイント特典
オバマ米大統領が12日朝にホノルルで開く環太平洋経済連携協定(TPP)交渉9カ国の
首脳会合に、野田佳彦首相が招待されない見通しであることが11日わかった。9カ国が積み上げた
交渉の成果を大枠合意として演出する場に、交渉参加を表明したばかりの日本は場違いとの判断が
背景にあるものとみられ、TPP交渉の厳しい「洗礼」を受ける形だ。
日本政府の一部には、野田首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議前に「交渉への参加」
を表明すれば、TPP首脳会合にも招待される可能性があると期待があっただけに、落胆が広がっている。
TPP交渉を担当する日本政府高官は「日本(の出席)は少し違うということだろう」と語り、
現時点では、出席できない見通しであることを認めた。
昨年11月に横浜であったAPEC首脳会議の際にも、TPP関係国の首脳会合が開かれ、
当時の菅直人首相がオブザーバーとして招かれ参加していた。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY201111120192.html
- 338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 22:01:58.30
- オバマと会う野田首相に手土産が必要だと、民主党執行部は言っていたと報道されていたが、
国際政治を全く理解していない、田舎政治家だとわかる認識だと思ったね。
国対国の首脳が会う場で、相手が真剣に向き合う、歓待するのは、手土産如何では無く、
その国での支持基盤が磐石か否かだ。
手土産なんて持たなくても、その国の圧倒的支持を受けた政治家が赴けば、それ相応の対応をする。
その後ろにはその国の国民がいるからだ。
こんな事、国際政治の初歩の初歩だろう。松下政経塾は何を教えていたのだろう。
- 339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 22:40:10.69
- >>335
消費者のメリット無視してたら、そら話にならんわな。
- 340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 22:43:57.21
- 稼がないと消費できないけどね
- 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 22:53:07.08
- しかしメリットには違いないのだ。
デフレだのなんだの言っても、無駄に高価な国になってることは認識しないと。
- 342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 22:55:41.10
- 【訃報】メキシコのフランシスコ・ブレーク内相墜落死、大統領APEC不参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321104955/
- 343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:07:07.84
- 今の日本にとって消費者の利益よりも産業の保護が大事だと思う
他国と比べものにならないほどの国債発行残高が容認されているのは
他国と比べものにならないほど優秀な産業を有しているから
この宝物の産業が廃れれば消費者の利益どころか国家が消し飛ぶ
- 344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:11:05.76
- >>343
もうひとつのモノの見方がある。
かつて、株主配当よりも、従業員給与を優先した日本は、
その結果として分厚い中流層と、ある程度の波はあるが総じて順調な経済成長によって、
良いものならば、高価でも買う。悪いものなら買わない、世界一厳しい消費者を抱えていた。
世界における日本企業の強みとは、日本人の目利きによるとまで言われた。
つまり、消費者が企業を育てたと海外からは目されていたわけだ。
- 345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:17:53.45
- >>343
> 他国と比べものにならないほどの国債発行残高が容認されているのは
> 他国と比べものにならないほど優秀な産業を有しているから
この部分は逆。
優秀な産業を有していた成功体験が忘れられないから、
需給ギャップとか理屈をつけて、無限に国債を発行しようとする。
実際はそんな経済の実力はもう存在しない。
日本を評価しているのは日本人だけだから、外国人は日本国債を買わない。
身の丈に合わせることが必要。
- 346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:28:50.42
- >>344
>>345
どっちが先とか今も優秀かどうかは意見が分かれるけど
産業が大切という意見は一致してるんだね
つまり、国内の産業を保護できないTPPには反対?
- 347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:36.43
- >>346
逆、産業は新陳代謝できるが、良き消費者は失ったら回復が難しい。
- 348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 23:36:41.52
- 産業を失うと失業者が増えて消費者も減るし目利きの余裕なんてなくなるよ
- 349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 00:03:33.56
- >>346
> 国内の産業を保護できないTPPには反対?
それも順番が逆なんだよ。
つまり先に保護すべき産業かどうかを考えないと、交渉でどうしようって話にならない。
今のようなコメ保護についていえば、農協、農水省には何十年も進歩がないし、無駄だと思う。
特段保護しなくてもいい、つまり自由化というのも十分同意できる考えかただと思う。
- 350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 00:12:51.64
- 保護の程度や育成のやり方についてはいろんな意見があると思うし
自由化も選択の一つだと思う
でもそれは外圧や条約で強制されるのではなく
国益を優先して自分たちで自由に決められるべきでしょ
選択の権限は失いたくない
- 351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 00:18:40.44
- 日本の地理で農業が進歩できるわけがないだろう
どうあがいても広大な平野を持つ国とは競争不可能
それでも食料を作る基盤は保護しなきゃならんのだ
- 352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 00:41:14.84
- 『世界』2011年12月号
真の国益とは何か
平成の「属国」化 TPPの嘘
金子 勝 (慶應義塾大学)
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/12/033.html
http://www.iwanami.co.jp/sekai/
ここに書いてあるけど、EU諸国の農産物の関税は日本よりずっと高く、
農家への個別所得補償は、日本は米国と同じ30%程度だが、
ドイツやフランスなどEU諸国は80%以上。
日本だけが過剰に保護してきたわけじゃない。
郵政民営化は、早いスピードで進めて米金融機関に相当な割合の運用を任せることになっていたら、
その後のサブプライムショックのときに巨額の損失をもたらすところだった。
米金融機関は経営が悪化しており、また日本マネーを狙っている。
- 353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 01:51:12.00
-
TPP中身知らない野田・枝野/ (参議院予算委員会)
ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=autoplay&list=UL0ZIKZAXf15s&lf=mfu_in_order&playnext=1
- 354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 07:23:09.26
- ≪TPP交渉をすることは決まった。今後は如何に外国人を大幅に受け入れかで日本の運命が決まる。≫
日本の生産年齢人口の減少は既に1995年のピークより600万人も減少しています。
生産年齢人口の方は平均、月に32万円を個人消費しますが、非生産年齢人口の方は平均、月22万円程度です。
したがって、生産年齢人口が減少しますと個人消費は加速度的に減少します。
藻谷氏がいう人口減は、老年・女性労働力でカバーするという意見には限界があると思っています。
単純に生産年齢人口を5000万人として女性を単純に2500万人。
既に働いている女性が60%として1500万人。女性が80%まで働いたとしても、
たったの500万人程度しか増えません。高齢者については定年延長などで60歳から65歳まで働くようにしたとしても
とても増加は期待できません。今後は毎年たった1年で100万人もの人口が減少します。
女性や高齢者だけではとても足りません。
TPPを推進して、若い優秀な外国人を大幅に受け入れる以外に不況から脱出するための内需(個人消費増)を期待できませんので
外国人を大幅に受け入れて行くことが必要です。
- 355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 07:24:03.93
- ≪FTAでフィリピン、インドネシア、ベトナムから看護師、介護士の受け入れを決定。インドともFTAで受入検討。TPPで若い優秀な外国人を大幅に受け入れよう≫
もちろん、生産年齢人口が600万人も減ったとしても、
1人当たりの所得や資産が増えれば、1人当たりの消費が増えていくだろうという意見もあります。
しかし、所得については2002年以降平均年収は減り続けていますし、給与所得総額も減り続けています。
多くの専門家は生産性を上げれば、1人当たり所得が増えて消費も増えると言いますが、実際は生産性も低下しており、所得も減り続けているのです。
10年近くも下がっているのに、ある日突然、平均所得をあげることはできないでしょう。したがって、生産性を上げて1人当たり所得を増やすことは極めて困難です。
また、600万人も生産年齢人口が減っている中、所得総額を増やすことはできませんので、日本の個人消費は今後どんどん減り続けるでしょう。
資産が上がれば個人消費が増えるではないかという意見もあるかもしれません。しかし、バブル崩壊後不動産平均価格は20年間下がり続け、1300兆円も不動産資産は減少しました。
これでは個人消費が増えるわけありません。株価は30000円台から10000円を割っています。
所得も資産も増加することは困難であり、個人消費を増やし、TPPの推進により、年間1.5兆円も毎年増加する社会保障費を担うためには外国人を大幅に受け入れるしか選択肢はありません。
- 356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 07:31:13.40
- それにしても昨日のアメリカ通商代表部の会見に出てきた男の顔はすごかったな。
「日本はTPPに参加する以上、アメリカの決めたルールに厳格に従う必要がある」と
述べた顔に「日本人アホかよ」と書いてあった。その動画を探しているんだが・・・
- 357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 07:40:59.38
- 日本はTPPに参加しなさい。これは命令です。
参加しないのなら日本を自由貿易圏から締め出します。
- 358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 07:44:19.41
- TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc
条約が国内法より優位であることは、中学で習ったような気がするけどな・・
- 359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 08:25:08.59
- アメリカはTPPと消費税増税で同盟国日本を潰しにきたんだよ
- 360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 09:33:22.65
- 超円高放置でtppして
アメリカと勝負するんだってヾ(^▽^)ノ
沖縄や北海道に工場つくる感覚でアジアに工場作れば
逆輸入で大儲け
ユニクロ式
日本は空洞化で破滅しそう
- 361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 09:51:32.93
- ≪FTAでフィリピン、インドネシア、ベトナムから看護師・介護士の受け入れを決定。インドともFTAで検討中。TPPで若い優秀な外国人を大幅に受け入れよう≫
今年だけで政府は、外国人を大幅に受け入れるために次々と大幅な規制緩和を実行している。
@FTAによりフィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士受け入れを決定。インドについてもFTAにより看護師、介護士を受け入れる方向で検討中。
A7月、従来大卒のみ日本への外国人の受け入れが可能だったものを、日本の専門学校を卒業した外国人でも日本で就労することが可能となった。
その他にも、B7月、中国人観光客のマルチビザの発行を解禁し3年間自由に国内に入国できるようになった。またC中国人観光客の年収要件+職業要件のうち、
職業要件をなくす大幅な緩和を実施。するなど外国人が日本に入ってくることが容易にするための政策を政府は次々と実施している。
これは少子高齢化、人口減少で売上・利益が激減する日本に、人口(交流人口を含む)を維持し、増やしていくことによって、
国内の消費を喚起し、それに基づく企業の国内投資を喚起して、雇用や賃金を産みだそうとするためである。
TPPの推進により、若い優秀な外国人を毎年100万人以上日本の大学に大幅に受け入れて、日本語を勉強させ、日本企業の戦力にするような政策を実施すべき。
幸い外国人留学生の日本企業本社の新卒採用は過去最高水準。九州のある大学の外国人留学生のほぼ100%は日本に就職できている。国際競争に打ち勝つためには企業は世界中から優秀な人材を受け入れることが重要。
- 362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 09:56:27.15
-
『くにまるジャパン』11月8日放送分〈森田実〉その1 TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=Y5j_syO2tlo&feature=related
- 363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 10:03:37.83
- TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
焦点まだ。しかし、今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。
TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比、タイは全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本
- 364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 10:18:35.68
-
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
- 365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 10:30:56.73
- 橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗や無料案内所を散々撤去した《繁華街の活気が大きく停滞》が、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
- 366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 10:32:41.07
- >>341
馬鹿発見、仕事がなくなったら意味がないだろ
- 367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 10:52:47.79
- 【ホノルル(米ハワイ州)=浜中昭彦、川上修】ホノルルで11日(日本時間12日)開かれた
アジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議で、玄葉外相らは環太平洋経済連携協定(TPP)交渉
への参加方針を説明し、各国から歓迎の声が相次いだ。
一方で米高官が日本の牛肉輸入制限などを問題視するなど、日本の交渉参加を巡る駆け引きが
早くも始まっている。野田首相は12日昼(同13日朝)の日米首脳会談でTPP交渉参加の方針を伝える。
米通商代表部(USTR)のカーク代表は、閣僚会議後の共同記者会見で「日本は検討の末、
交渉参加への道筋を描いたと理解する。非常に歓迎される進展だ」と評価した。その上で、
日本市場について〈1〉牛肉〈2〉自動車〈3〉かんぽ生命保険――の3分野について
「あまたの協議を重ねてきた特別の問題だ」と閉鎖性の強さを指摘し、日本との事前協議で取り上げる意向を示した。
- 368 :これが野田の本音:2011/11/13(日) 11:13:47.75
-
日本では関税がどうこう、病院がどうこう、という言い方がされていますが、
アメリカが求めているのは環太平洋で、アメリカと「パートナー」でいたい国はどこですか、ということであり、
この「パートナー」に居たいとして既に9ケ国が手をあげ、アメリカによりそれが認定され具体的な交渉に入っているのです。
アメリカはこのTPPを今後のモデルとしてアメリカと「パートナー」を組みたい国はどこですか?
といういわば踏み絵をしているわけであり、それに日本が今更「交渉に入ることを交渉する」と言った
意味不明な言い方をして通るはずがないのです。
野田総理はそのような事を承知の上で、今回のTPP発言をしているもので、
その真意は
自分(日本)はTPPに入りたかったけれどもアメリカ側が入れてくれなかったので参加出来なかったもので、
責任はアメリカにある
としたいのです。
これで国内的には玉虫色の決着となり、一件落着となりますが、
アメリカ側からすれば日本はパートナーではない、同盟国ではない、という判断が下されることになります。
- 369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 11:48:34.05
- TPP参加で突然日本の財政状況や経済状況が、良くも悪くもならない。
云わば大勢に大きな影響は無いと思われる。日本の不景気の主因は、
国内の人質に原因があるからだ。人が変わらねば、如何なるシステムも
有効には働かない。従ってTPPには期待も悲観も無用だ。
しかし、TPP参加が日本の農業問題の解決の契機になれば幸いなことだろう。
- 370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 12:04:11.79
- 賛成派は脅しと精神論しか言えないのかよ
- 371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 13:31:50.09
- 【政治】野田首相、米国産牛肉の規制緩和手続きを始めたと表明→オバマ大統領「歓迎する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321156008/
【経済連携/TPP】「牛肉・車・日本郵政」 米、二国間協議で見直し提起へ[11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321148544/
【TPP】首相「TPP、すべての物品やサービスが対象」:広い分野での貿易自由化の求めに応じる [11/11/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321156473/
- 372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 13:40:55.09
- うーん。それじゃあ。とりあえず全部。
【TPP】 野田首相「貿易自由化交渉のテーブルにはすべての物品、サービスを載せる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321158872/
- 373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 13:41:55.12
- TPP首脳会議が終了 野田首相は呼ばれず
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111113-00000006-nnn-int
同行筋は「参加できるという事前情報もあったので予想外だった」と認めており、
今後、どういう形で日本が関わっていけるのかは不透明。
のだぶた
なにしにハワイいったんだ?
売国行為、おしつけで植民地にしてくれって、頼みに行ったの?
ビーチで日焼けして、焼きブタになって帰ってくるの?
- 374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 13:42:06.58
- TPP首脳会議が終了 野田首相は呼ばれず
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111113-00000006-nnn-int
同行筋は「参加できるという事前情報もあったので予想外だった」と認めており、
今後、どういう形で日本が関わっていけるのかは不透明。
のだぶた
なにしにハワイいったんだ?
売国行為、おしつけで植民地にしてくれって、頼みに行ったの?
ビーチで日焼けして、焼きブタになって帰ってくるの?
- 375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 14:20:16.93
- TPP反対デモ 11月12日
http://www.youtube.com/watch?v=45hSfPpVVIw
http://www.youtube.com/watch?v=GpyeQLtpxJc&feature=related
TPP反対!!!
外国人がいっぱい入ってきそう。
外国人なんて大嫌いです。
TV番組やCMに外国人・ハーフなど異常な人数を使い、マスコミは
外国人っていいだろ工作中!!! 世界という言葉も多く使用してます。
日本人は、みんな注意してください!!!
- 376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 15:05:11.68
- 富裕層が入ってきて需要を喚起してくれるならいいが
労働者が入ってきて賃金低下や社会保障の崩壊を招くのは勘弁
- 377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 15:05:22.66
- 大失業が巻き起こりそうな業種の人たちに情報を流して、抗議デモを広げていくべきだな。
例えば、運送業なんかは日本語という言語が妨げにならないから、いろいろな形でごまかして、
とりあえず国際免許だけは持っている外国人がどんどん単純な仕事を乗っ取ってしまうだろう。
- 378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 15:41:27.47
- 日本は終わっているのだよ。
野田は、11月8日、ペリー元米国防長官、ハムレ米戦略国際問題研究所(C
SIS)、シーファー前駐日大使、アーミテージ元国務副長官に会ってTPP参加
を強要され、11月11日にキッシンジャーと会ってダメをおされている。
だいたい、オバマが、日本の元防衛大臣、シンクタンクの理事長、前駐米日
本大使、元外務副大臣、大昔の元大物外務大臣に会うことなど100%ありえ
ない。そんなことをしたらアメリカのマスコミは大騒ぎをして、オバマはアメリカ
国民から総スカンを食い、来年の大統領再選は100%不可能になる。
日本は建前上、1952年から独立国になっているが、実際にはアメリカの属国
で制限された自治権しか与えられていなかった。鳩山がそれを改め、日米対
等とか言い出したら、8ヶ月あまりで叩き潰された。その後、日本の自治権の
範囲は狭まった。
これからは、昔と違って軍事的にも経済的にも衰えた、アメリカの忠実なポチ
公となって、骨の髄までアメリカにしゃぶりとられるのが日本の運命だ。
- 379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 17:23:45.75
- 池田信夫 (@ikedanob) on Twitter
@ikedanob
http://twitter.com/#!/ikedanob
@ikedanob
池田信夫
日本がゲームに参加した途端に、ゲームは終わっちゃった・・・ RT @wsjjapan: 米国など9カ国がTPPで大枠合意=オバマ大統領 〔無料〕jp.wsj.com/World/node_342…
2時間前
ikedanob 池田信夫
お前らみたいなバカがごちゃごちゃいうから、1年遅れたんだよ。 RT @kovajam: いまさら何言ってるの・・どうせ遅すぎたなら参加しない方がマシだったのに…
2時間前
- 380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 17:37:24.88
- ≪TPP交渉に参加することが決まった。これからは、TPPの交渉内容、特に労働移動の自由化が最も本質的な問題となる。≫
日本は、既にフィリピンとインドネシアとベトナムとの間でFTAを締結し、看護師、介護士の受け入れを結締。
タイやインドについてもFTAで看護師、介護士の受け入れを検討中。
これら看護師、介護士については、既に数十万人も日本国内で不足しており、
多くの若者などが交通事故などでたらい回しにされて死亡しているのも、医師や看護師などが不足しているためである。
外国人でも日本人を救ってくれる医師や看護師や介護士などをどんどん受け入れていくことが重要であり、TPPではEU並みに労働移動の自由化をぜひ実現して
日本が世界に開かれた国にしていくべきである。日本は、世界の若い優秀な人材が日本に学びたい、日本に住みたい、日本で働きたいと思う環境を作ることが最も重要かつ不可欠なことである。
今後、日本は毎年たった1年で100万人もの人口が減少する時代がすぐそこまで来ている。
たった1年で福岡に住む人全員が消え、次の1年で札幌に住む人全員が消えていく時代があと数年でやってくる。
外国人を大幅に受け入れて行かない限り、日本は今の地方のように、「人口激減の地方では売上や利益が激減するので、企業の支店網や販売網などがどんどん海外移転して、
職もなく、若者は東京へ出稼ぎに行って、残された者は老人だけ。ゴーストタウン一直線の道を変えるには若い外国人の大幅な受入れ以外に選択肢はない。」
- 381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 17:41:35.53
- >>378
あれはどう考えても鳩山の自滅だろw 普天間問題、小沢の傀儡、マニフェストの変更、コロコロ変わる発言
母からの子供手当て、脱税問題、社民党の離脱。憲政史上最低の内閣だったろうがよw
- 382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 18:14:59.52
- 賛成派の責任転嫁がはじまりました
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) @310kakizawa
ある人が言っていたが、何らかの政策について反対派の人達がやるのはいつも同じパターン。
「情報不足、時期尚早だ」と慎重論を唱えつつ、ある段階に来たら「もう遅い」と言い始める。
TPPがまさにそうだ。菅総理が「平成の開国」と言いながら交渉入りせず1年以上も空費したのは誠に罪深い。
- 383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 18:44:44.47
- 米国 「野田首相は全ての物品・サービスを交渉のテーブルに乗せると言った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321177019/
外務省「そんな事は言ってない」
アメリカ、勝手に解釈してどんどん進行してますw
- 384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 19:02:15.22
- 683 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) [] 投稿日:2011/11/13(日) 18:55:03.22 ID:0/kKlPUx0 [1/3]
ところで、賛成派に訊ねたい
交渉に参加しに行って「オメーの席は、ねーよっ!」と参加国に断られて
ルール作りに加わる事が出来ない状況を歓迎しているのか?
「今からでは、どっちにしろ間に合わない」と散々言われていたのに、無視していた結果なんだけど
- 385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 19:07:39.21
- 後だしジャンケンに参加するなんてバカらしい。
- 386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 19:12:23.82
- 日本を締め出して、ルールを決めるジャイアニズム。
アメリカ人が一番ブチ切れる言葉を言ってやれ!
「アンフェア!」だと。
- 387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 19:14:51.56
- ルール作りに加われず
あげく何しにきたのあんた?どうしても入りたいの?
という態度
もうすでにこれ自体がすでにタフな心理戦に入っている状態
交渉を有利にするための強烈な先制ブローなんだよ
- 388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 19:48:33.67
- http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf
こんなん作っておいてなんで日本政府は参加しようとしてるの?
- 389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 20:16:18.36
- 総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳 人権擁護法案推進派 人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。2度離婚 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
- 390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 21:22:09.87
- TPP反対渋谷デモ出発前2011/11/12Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Zd31TepmdiU
TPP反対渋谷デモ出発前2011/11/12Part2
http://www.youtube.com/watch?v=SLTJkNhD0II
TPP反対渋谷デモ2011/11/12Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Pyf55TfEP9c
TPP反対渋谷デモ2011/11/12Part2
http://www.youtube.com/watch?v=REABl-Q2xCw
- 391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/13(日) 22:08:14.50
- 何が外圧だよwどこまで被害者意識にひたっていたいんだろ。
昨今の保守はいじけむしだなw
- 392 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/13(日) 23:49:27.48
- 労働者と言う事で、白人の殺し屋が、日本でも目立たずに堂々と移動できる時代が来る。
- 393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 00:02:36.02
- TPPは民主党の新型保守にはウケが良い様です。
チャンスらしい・・・
- 394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 01:12:14.53
- >>383
オレはアメリカがウソをついているとは思えん
外務省がウソを付いていると思う
- 395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 01:25:36.72
- 今回野田とオバマが再会しただろ。オバマの表情が優れない。
何か隠している。日本に都合の悪いことをアメリカの立場で遂行せねばならない。
さっそく日本を疎外した形で会談は行われたし、言い分の食い違いも
露見した。
これは案外難航するかもしれない。
オバマは野田の顔を直視できない時間が多すぎた。
こういうところをお前等見逃すな!!!!!!!!!!
- 396 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/14(月) 01:30:26.08
- >>383
まさに、ぼったくりバー。
- 397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 01:34:43.69
- >>371
TPPは関税の話だって言っていた前原って奴はどこいった?
ちょっと出てきて話しようぜw
- 398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 03:21:12.89
- TPPは農業の問題では無い……これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
TPPで医療保険は無くなる…… http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/11/09/%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90%E3%81%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A%86%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F/
マジ、行動しないとだめだぞ……。
どんどん日本破壊される。
今、お花畑な連中なんなんだ?
いきなり、党内野田支持率急増……信じられない話だね。
政治家全体が演技集団の国民騙し売国奴なのさ。
- 399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 03:41:07.76
- http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4&feature=related
野田 佐藤ゆかりに言い負かされ TVでは"ドヤ顔"参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck&feature=topvideos_mfh
佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=qmNZGfVM_U4&feature=related
国会・国民を愚弄してますが何か 野田TVで"ドヤ顔"TPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=ciWbKaGwa1Q
TPP反対 林芳正(自民)の質疑
http://www.youtube.com/watch?v=M2an1PMYj-o
平成23年11月11日 衆院予算委員会・田中康夫【TPP集中審議】
- 400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 10:19:33.67
- >>383
アメリカは公文書に嘘はかかんからな、
野田や外務省が国内の反対派に嘘をいって事を済ませる計画だったがアメリカがホントのこといったから外務省は焦ってるんだろ。
野田は守るものは守るって国会でいったからな、帰ってきたら不信任でもう終わりじゃないか
- 401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 10:54:35.59
-
TTP参加で
「銃の所持が解禁」されスーパーで購入
「車は右側通行」でアメ車を輸入
糞新聞は ちゃんと 報道しろ
- 402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 11:26:08.03
-
『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8
- 403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 11:37:15.18
- @gloomynews deepthroat
http://twitter.com/#!/gloomynews/status/135894111667499008
TPP交渉参加表明において、野田首相が「全品目を交渉対象」と米側が説明した件に、
日本外務省が「事実無根」と抗議したことに対し、フローマン大統領補佐官が当初説明を撤回しないとコメント。
http://www.reuters.com/article/2011/11/13/apec-trade-japan-denial-idUSL3E7MD03L20111113
- 404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:16:36.95
- アダルトビデオはモザイク解禁。\(^-^)/
- 405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:30:17.12
- 【日米】日米首脳会談でのTPPに関する発言の食い違いに対し、アメリカ政府は「発表はそのままだ」と訂正しない考え[11/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321241117/
- 406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:42:55.32
- >>404 農業、農協、医療、医者、保険、保険員もみんなモザイク解禁だ。
スッキリしていいね。
- 407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:43:55.41
- TPP交渉、カナダとメキシコが参加の方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00253.htm
[ホノルル]
米政府は13日、米国など9か国による環太平洋経済連携協定(TPP)
交渉にカナダとメキシコが参加する方針だと発表した。
TPPが「勢いと活力を増す」と評価している。
オバマ米大統領はカナダのハーパー首相との会談で歓迎の意を伝えた。
ハーパー首相は13日、記者団に対し「オバマ大統領から極めて強く参加を
求められた。 12日の大枠合意の内容も、カナダは容易に適合出来る」と
参加理由を述べた。
米国とカナダ、メキシコは北米自由貿易協定(NAFTA)を結んでいる。
- 408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:50:31.92
- アメリカと日本が突出しているんだよ。
アメリカの州の経済規模を国一つで当てはめた地図
http://livedoor.blogimg.jp/meaningless88/imgs/2/e/2ed33838.jpg
日本の都道府県を同じくらいのGDPを持つ国で示した地図
http://livedoor.blogimg.jp/meaningless88/imgs/1/8/1839c72d.png
http://blog.livedoor.jp/meaningless88/archives/2575471.html
- 409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 12:53:37.06
- >>404
女の局部(ヘア)はすでに解禁されてるじゃん
海外では禁じられてない男の局部を解禁しろってか
- 410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 13:33:24.69
- 朝鮮人の飲み方をする野田総理 日本が朝鮮の支配下に入ったということのアピール 先ずは被災地ではなく韓国に5兆円
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/09/15/13noda/~/media/highlight/2011/09/15/3G20110915TTT0700065G300000.jpg
麻生太郎(日本人)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/08/79/e0165379_2264439.jpg
- 411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/14(月) 13:38:22.09
- 参加国まだ増えるのかな。
増えそうだな。
- 412 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/14(月) 13:40:47.43
- 日本は超通貨高だからなあ。
日本に出稼ぎに来るぞ。
- 413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/14(月) 13:45:07.96
- 日本とアメリカのビザの取得条件でも調べてみろよ。
無知なコテが居ついたな。
- 414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/14(月) 13:47:44.76
- ウォールマーグループのスーパーで
アメリカ・豪州・メキシコ・カナダ産の肉売ってるよ。
- 415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 18:39:10.38
- 野田ブタは何を考えているんだ?
マジでアホだろ
- 416 :学生さんは名前がない:2011/11/14(月) 18:53:44.94
- JAが本気でTPPの問題点を国民に理解させる為には、最低でも2週間〜1ヶ月ぐらいの
米や野菜とかの、物流を停止するぐらいの荒療治をしないと解んないだろうな。
TPPを批准して国内の農業が壊滅したら、外国の野菜生産国とかが日照りや洪水などの
天災に襲われた時、将来このような事が起こりえますよ?それでも良いんですか?
と身をもって解らせるしかない。
- 417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 18:55:12.77
- なんとかこの内閣不信任決議はできんのかなぁ・・・
日本が・・・日本が・・・orz
- 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 19:17:14.49
- >>413
これからそのビザの取得要件を緩和するんだろ
- 419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 19:28:49.03
- >>418
そして日本へ物凄いロクでもないのが山の様に流れ込んでくるんですね?
- 420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 19:37:26.38
- >>419
今でも日本企業と雇用関係にあるなら来れるし留学生も来れる
さらなる人の自由化とはなんだろうと考えると雇用者でもなく留学生でもない人の自由化か
無理だろ 普通は人手不足から海外の移民を募り不況になって彼らを解雇することで深刻な移民問題が
起こる
自由化だから移民賛成といっても今日本に裸一貫で来られても受け入れ態勢はないぞ
- 421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 19:48:04.51
- 本日21時から始まるテレ朝系の「たけしのテレビタックル」ではTPPが主題です。
新聞のテレビ欄には「規制撤廃 米国のワナ 医療・郵貯が狙われる」とあります。
- 422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 19:52:57.57
- そういう番組やるならもっと早くやればよかったんだ
- 423 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/14(月) 20:20:18.59
- >>422
マスコミはいつも決まってから
- 424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 21:30:50.33
- おお タックルしまくってんな
- 425 :■INAC神戸はパチンコ屋=朝鮮:2011/11/14(月) 21:37:37.10
- ◆全国民必読!
11日参議院での佐藤ゆかり氏の質疑。全文文字に起こし
野田は、国内法よりも国際条約が優先されることを知らなかった
★中学生向けの政治初級さえも知らない白痴にひとしい野田豚が、TPP交渉とは!
総理の椅子からこいつを今すぐに引き摺り下ろさなければならない!
-------------------------
ビックリした!ISD条項を知らず、更に条約(TPPなど)が国内法より上位に位置することすら知らなかった國賊・野田
http://hirihoukenten.iza.ne.jp/blog/entry/2506818/
- 426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 21:58:53.31
- 米国から要求を突きつけられることを、恐れている場合ではない。先手を打って要求項目を作成して、
逆に突きつけていくべきである。そのために基本とするのは、「自由主義の体制破壊を禁じる」という
原則を立てることだ。いかに自由競争が大事であるからと言っても、「自由主義体制を破壊する自由
はない」のである。そのために、思いつくままに言えば、具体的には、次のような要求項目を立てるのである。
@ヘッジファンドの設立禁止、金融商品(国債を含む)の「空売り」禁止。
A危険な金融商品の開発禁止。
B各国への「通貨攻撃」の禁止。
C医薬品の特許の短期公開。
D種子の特許独占の禁止。
E化学兵器(枯葉剤、劣化ウラン弾、PCBなどを含む)の製造禁止。
F日本型の皆年金、皆保険の各国導入。
考えれば、いくらでも出てくるだろう。怯んではならない。自由主義を破壊するような米国の弱点は、
いまや数限りないのである。
- 427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:03:11.07
- 本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
ディビッド・ロックフェラー・ジュニアが東日本大地震被災地を訪問、視察した意味とは、果たして何か?
◆〔特別情報@〕
ディビッド・ロックフェラー・ジュニアが11月7日、東日本大地震被災地を訪問したといい、その目的、
底意が取り沙汰されている。というのは、米国最大財閥を率いてきた父のディビッド・ロックフェラー
(シティグループ、エクソン・モービルのオーナー、96歳)が、ジェイコブ・ロスチャイルド主導、スイス
政府主催の「57か国」(8月30日、モナコ→地中海の船上に移動)から「処罰」される身であったからだ。
- 428 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/14(月) 22:13:16.53
- >>426
アメリカは、国連決議のほとんどを批准していない。
本来は関わらないのが一番いい相手であり、道理など初めから存在しない。
話て通じる人種ではない。
- 429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:19:17.68
- 米国の支配エリートは、米国をデフォルトさせて完全支配下に置こうとしています。
今年5月から8月にかけてデフォルト騒ぎが起き、直前までもつれ込みましたが、
背後にはこうした事情があったようです。ですから、また同様な騒ぎが起きることでしょう。
TPPは、米国破綻計画の一つであると思われます。大企業を傘下に収める支配者たちは
安泰ですが、財政は悪化し、国民は塗炭の苦しみに見舞われることになります。この点は、
日本も他の参加国も同じです。米国の支配者たちは、そんなことは歯牙にもかけないでしょう。
野田政権と民主党幹部、官僚の一部も、世界権力(欧米の支配者たちのグループ)に協力
していると見られます。どこの国でも同じような構造になっており、倒すべきは世界権力と
その協力者たちです。各種の自由貿易圏構想が、世界支配を進める手段となっていることに
人々が気付かない限り、悪夢のような社会が現出することでしょう。
- 430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:31:53.34
- お前ら閉じてんじゃねえよ
と日本がアメリカにいうのですか?
- 431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:36:38.58
- TPP反対デモ行進に参加
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52796832.html
- 432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:37:59.10
- TPP反対論をコメからヒトへ!
http://haigai.exblog.jp/14928246/
- 433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 22:38:56.89
- カナダ、メキシコもTPP参加表明 一気に拡大の可能性
http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY201111140040.html
米ホワイトハウスは13日、
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に、カナダとメキシコも参加を表明し
たと発表した。 日本に加えて、北米自由貿易協定(NAFTA)を構成する
両国が参加表明したことで、TPPは一気に拡大する可能性がある。
米政府によると、オバマ大統領と、カナダのハーパー首相との13日の
首脳会談で、ハーパー首相は、TPP交渉に参加する意欲を示したという。
ホワイトハウスは13日の声明で、メキシコも同じように意欲を表明してい
るとし、「日本とメキシコの同様の発表とともに、カナダがTPP参加国と
協議を行う意欲を示したことは、TPPの勢いが広がっていることを証明す
るものだ」と、TPPの拡大に自信を示した。
ロイター通信は、フィリピンとパプアニューギニアも交渉参加に関心を示
していると伝えた。
- 434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:00:49.61
- TPP決断「評価する」51%…読売世論調査
(゚Д゚)ハァ?
どこぞの大企業で聞いたんか?
- 435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/14(月) 23:17:57.27
- TPPは対中包囲網?
野田佳彦首相は11月11日、「環太平洋経済連携協定(TPP)の
交渉参加に向けて関係国との協議に入る」と述べ、参加国との交
渉プロセスに参加する方針を表明した。そして、ハワイで開かれた
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、オバマ米大統
領に、協議に入る方針を伝えた。米国が推進するTPPは、中国が
参加しておらず、「対中包囲網」と位置づける見方がある。
中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席は、いまのところTPPにつ
いて理解を示しているが、日本の今回の正式な「参加表明」によって、
日米中の外交的な駆け引きがさらに複雑さを増すことになる。
http://webronza.asahi.com/politics/2011111100001.html
- 436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 00:52:26.85
- 【経済連携/TPP】日本郵政「何を求めているのかわからない」 TPP事前協議で困惑[11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321280624/
【経済連携】TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も[11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321280875/
- 437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 02:23:10.28
- ステージ風発 2011/11/13
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2506580/
TPPは日本の医療には影響しない
TPPについてヘリテージ財団の客員上級研究員の横江公美さんがタイムリーなインタビュー記録を発信しています。
語った人はかつて日本でも広く知られたクレイトン・ヤイター氏です。
本来は農業の専門家で農業長官から通商代表を務めています。日米通商問題に詳しく、娘さんが日本の商社に勤務し
た日本通であることも、かつて話題となりました。
そのヤイター氏に横江さんがTPPについての見解を問い、とくに日本側で論題になっている重要点にも触れています。
私にとってまず興味を引かれたのは、ヤイター氏が「TPPに日本が入っても日本の医療には大きな影響はない」と
明言した点でした。
この時期に非常にタイムリーで内容のあるインタビューだと思ったので、その全文を転載させていただきました。
==========
ヤイターUSTR元代表にTPPを聞く
- 438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 06:35:07.03
-
国民だましの売国政府、総辞職、国会解散、野田詐欺集団を国際手配
馬鹿議員はちゃんと「国会で」追及しろよ
拡散コピペ
・・・・全文が判読できました。「日本は非関税措置を含め、全ての品目・分野を交渉の項目とする用意がある。交渉の中でしっかり議論していきたい」
この文面を米国に伝えれば、米国が「全分野を交渉のテーブルに乗せると日本が言った」と公式文書に書くのは当然であり、日本のマスコミが同じく記事にしたのも当然です。
では、なぜ当の政府と役人は火消しに躍起になったのか?。「交渉する前から全面的にいう事聞きますから」
と言ってるのが国民にバレるのがイヤなんでしょう。米国もあきれて「そっちから言っといて。知るかよ!」という感じ。
そして、この文面の一番恐ろしいのは、「ネガティブリスト」(最初に拒否したい、守りたい項目を提出するルール)
を出して、日本の国益を守る様子がない(!?)という事です。何が「守るべきは守り・・」ですか?!ふざけるな!!!」・・・・
- 439 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 12:48:37.19
- 【TPP】 野田首相、「『全てが対象』、一言も言ってない」と否定するも、米への抗議はしない方針…菅政権では「全て対象」閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321323984/
【TPP】 アメリカ、「野田首相の『すべての物品・サービスを交渉対象に』発言、間違いない。声明は正しい」との見解発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321321404/
- 440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 13:06:04.08
- ハワイくんだりまで
遅れまいと飛び乗ったバスの中で
いきなりの対話の結果がコレ。
終わってるでしょ。普通。
- 441 :アポロン:2011/11/15(火) 14:07:15.47
-
民主党の馬鹿共が賛成してみたり、反対してみたり馬鹿な猿芝居やめろ。
TPPより国民は アメリカ国日本州を望んでいるんだよ。
円高もなく、アメリカ国籍でアメリカで自由に商売して日本州は大儲けして
州独自の法律で老後の生活を安定させたいんだよ。
- 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 14:12:21.87
- 「国益損ねてまで参加せず」=TPP交渉で首相 参院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000026-jij-pol
オバマ大統領にはTPP参加表明
国内向けにはTPP不参加表明
いい加減すぎる野田
- 443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 15:08:45.68
- キッシンジャー氏 「世界の重心は大西洋から太平洋に移ってきた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321290515/
TPPは各業界の損得だけの短期的なものではない」
- 444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 15:10:14.27
-
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
- 445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 15:39:15.22
- TPP 中国が招待状がないということで、スネてるようですw
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261119611.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261130085.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261133393.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261136917.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261140842.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261144513.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ana375/s/pa1321261147870.jpg
- 446 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/15(火) 15:58:08.03
- >>444
年金で、何も考えないでも、自動的に金が振り込まれて預金が増えていく老人たち。
その裏では、年金も払えないくらいに絞り取られる若年層。
滅ぼすしかないな。
- 447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 16:04:43.08
- アメリカの米は9キロで880円ぐらい。http://d.hatena.ne.jp/taguchikei/20111106
こんなにバカ安い米が作れるのは単純にアメリカの戦略だからだ。
日本は安全保障の観点が皆無、しかしアメリカは世界最終戦争を視野に入れてる
から、そこで自分のところを完全に強くしておくためにはいくらでも補助金出して
でもこんなダンピング価格をつけられているだけ。
結果として、それによって日本のような国を根本的な食料支配下に置くことが
できるし、あの農業国のタイでさえ田舎の農家が競争に負けて米の生産から撤退
させられてる始末。w
ということは、あまりにな異常価格であり、そんなことを国家予算をドバドバと
つぎ込んで米でも麦でも捨てるようなバカ安値にしてるということ。しかも、
その国家予算の半分は対外債務であり、その半分以上が日本と中国の保有国債で
賄われているw
- 448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 16:05:07.54
- >>447 つづき
この意味するところが何であるのか、普通に理解力と認識力がある成人であれば
アメリカという国の主権者がどんな種類の人種で連中であるのかなど瞬間で判断できる。
そうだ、アメリカの主権者は古き良きアメリカの一般的市民や国民などではない
ということだよ。そんな彼らでは頭の隅にもあり得ないような遠大な世界支配が
前提で国家政策を策定し、かつそうして意志的で絶対的な優先度で世界支配を主眼
として歴史を形成してきた連中がそんな異常な米価格を作っているということ。
つまり、アメリカがTPPなどを本格化させてきたのは、要するに世界恐慌に進み
つつある中で、日本などを完全な支配下に置いてその中の富をすべて自分のところ
の資本に盗み取らせて我が物にし、スッカラカンにしたところであとは世界を火の海
にする戦略があるのさ。
そのときに、自分の国土だけは火を付けられないで済むような世界戦争戦略。その
過程としてTPP推進戦略ということ。これが国際情勢の要めの真実さ。これが
最初に理解、認識されていなければならない一番の現実。そこからすべてが構成されて
動かされている。
- 449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 16:36:44.65
- 米国に告ぐ、わざと中国を外したTPPなど意味がない 米華字紙
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321326909/
- 450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 17:35:03.80
- 杏林大学名誉教授・田久保忠衛
野田氏は米陣営滑り込みセーフ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111115/fnc11111502540000-n1.htm
目を充血させながら、戦後最大の決断をした(産経新聞)揚げ句に、「交渉参加に向けて関係国との
協議に入る」との表現を絞り出した上で、野田佳彦首相はハワイの会議に臨んだ。オバマ米大統領ら
各国首脳との会談、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)9カ国首脳会議、アジア太平洋経済協力
会議(APEC)首脳会合で、日本の苦渋に満ちた選択がどれだけの同情を呼んだか。
それよりハワイを舞台に浮上したのは、米中両国間の思惑の相違であろう。
米国が主導するTPPに招かれなかったと中国は公に不満を表明し、東南アジア諸国連合(ASEA
N)に日中韓3カ国を加えた13カ国の自由貿易協定(FTA)を重視する姿勢を示した。野田首相
は辛うじて米陣営に滑り込んだ。
13日朝のテレビ番組「日曜討論」でみんなの党代表が唯一人、「TPP交渉参加はむしろ遅きに失
した」と発言し、他の出席者はキョトンとしていたが、ハワイの常識では東京の少数意見が多数派だ。
産経新聞【正論】2011.11.15
- 451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 17:45:47.65
- 中国にとっては得だろうよ
関税を掛けられている側だからな
だが日本は違う
もし、これからTPPに中国が入ってくるようなら
なおさら日本は入るべきではないだろう
米国のみならず中国からも市場を荒らされることになるのだから
- 452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 18:23:35.87
- 中国はTPPみたいに主権を奪われるTPPに参加する訳がない
注目してるのは参加国の主権を奪うやり方でアメリカが全体をまとめる事が出来るかどうかだ
もしも中国が参加したら人民元を刷りまくって為替操作しまくってる中国とか一発で飛ぶ
- 453 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/15(火) 18:24:35.44
- >>443
あのアシャケナージ…まだ生きていたのか
- 454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 18:51:12.52
- 【朝日新聞社説】これから日本が果たすべき役割は、米中双方に利益をもたらす、TPP経済圏と中国とのつなぎ役になることだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321345592/
日本外交の基軸は「日米」であり、米国との関係強化を起点に外交を立て直すのは順
当だ。その意味で、TPPには「対中カード」という側面もある。
しかし、地球規模で経済の相互依存が深まったいま、中国抜きの経済体制はあり得な
い。ここは米国一辺倒に陥らずに、中国やアジア各国との関係改善、強化も急ぐ必要が
ある。
首相はAPECで「アジア太平洋自由貿易圏に主導的役割を果たしたい」と語った。
それならばこそ、日中韓の3国間や、ASEAN(東南アジア諸国連合)+3(日中
韓)の自由貿易協定も進めて、成果を上げよう。それらが「対米カード」にもなるはず
だ。
これから日本が果たすべき役割は、TPP経済圏と中国とのつなぎ役になることだ。
米中双方に利益をもたらす難しい役だけに、これまでの受け身の外交姿勢を改めて、
したたかに米国にも中国にもモノを言わねばならない。
朝日新聞:社説2011年11月15日(火)付
- 455 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/15(火) 19:59:45.48
- >>450
アウトだ。
参加するなら、はじめからアメリカ側が渋るような自由化を求めていくべきだった。
もはや日本は足元を見られるだけだ。
- 456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:02:02.91
- 産経は本性を現したな、売国新聞そのもの
- 457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:02:46.81
- はっきり言ってアメリカは自国がどうなるかわからないんだから
日本の事なんてどーでもいいはず。自国が立ち直ればそれでいい。
ゆとりの日本なんてもう興味ないしな。
どうして日本の技術が素晴らしかったか解った今、被ばく国なだけで必要性が無い。
やはり日本人の良さを教育しないで捨ててしまったからゆとりはバカばっか。
- 458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:20:07.40
- 参加国が増えると、各国の思惑が交錯して、一国が全体を操るのが
難しくなります。交渉力のない日本にとっては、その方が安全です。
(情けない話ですが) 束の間の権力を得ようとして国を売ろうとしても、
海千山千の海外の政治家たちの前では、たちまち吹き飛ばされてしまい
ます。外圧を利用して権力を維持しようというさもしい根性は、いい
加減に卒業して欲しいものです。
- 459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 20:28:41.95
- スパイ防止法ぐらい作っておかないと寝返る官僚、政治家がいっぱい出てくるよ。
アメリカなんかしたたかだから、一生面倒みるから・・・とか。
菅みたいに平気でチョンを学校無償化にしろと言えてしまうし。
恥ずかしげもなくお遍路遊びしたり。
- 460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 21:00:55.16
- 作るなら、もう30年くらい手遅れw
- 461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 21:41:49.07
- 【ワロタw】 ドジョウ首相 「TPPに参加するの、やっぱり辞めw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321319160/
TPP交渉不参加の可能性言及=首相
時事通信 11月15日(火)9時43分配信
野田佳彦首相は15日午前の参院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)交渉について「何が何でも、
国益を損ねてまで参加することはない。百パーセント、とにもかくにも(参加)ということではない」と交渉不参加の
可能性に言及した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000026-jij-pol
- 462 :アポロン:2011/11/15(火) 21:53:58.36
- アメリカが誤解しても 総理がそれを訂正をを依頼することも、
それを命令することもできない。
アメリカとはそういう国であり日本の植民地は終わっていない。
- 463 :アポロン:2011/11/15(火) 21:55:46.41
- アメリカの国是に書いてある。
1、世界はアメリカの言うとおりにする。
2、反対するものはもう一度1に戻る。
- 464 :アポロン:2011/11/15(火) 21:57:12.60
- TPPに反対デモしてみろ
日本の輸出は各国に対しても全てストップとなる。
- 465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 21:58:16.89
- >>461
それでも参加するんだけどねw
まあ民主党の二枚舌は今にはじまったことじゃないから
信用できんよなw
- 466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 22:09:50.58
- みんな騙されんな。TPP反対派の政治家は全て原発推進派。目を覚ませ
効率化によって、今まで既得権益の中でうまい汁を吸ってきた人間のうま味が減小するだけ。
権益が無くてもがんばってきた庶民や真面目な日本企業には良い面の方が多い。
混合医療で間違ったデメリットを誇張して不安を煽る医療界にもメスを入れるべきだね。
競争は庶民が安く良い薬やサービスを享受できる正当なプロセス。
- 467 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/15(火) 22:26:35.73
- 千年前の帝国復活の兆しか…。
- 468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 22:35:03.44
- はい、アメリカ医療保険導入で病院通いしてもお金が減らなくなりました^q^
- 469 :age:2011/11/15(火) 22:42:08.78
- 拡散せよ。
下記要項を全世界に、多言語にて拡散せよ。
TPP反対不買運動で効果のありそうなものを列挙
http://d.hatena.ne.jp/mytestdone/20111111/1320994308
Made in Japan・日本製品・日本企業の製品を買いましょう (^_^)v
http://sunking.web.infoseek.co.jp/other/cocksun.html
アメリカ製品不買運動参加への呼びかけ
http://amanakuni.net/HotNews/HN_usfubai.html
これ以上TPPを押し売りするのなら、オバマは選挙に再選できないようにしてしまえ。
悪評と陰謀論を、どんどん動画にて拡散せよ。
民主党は、韓国経済などではなく、
被災した日本と、以前の被災を救ってくれた、タイの国民を救え。
韓国とアメリカは、世界が日本を嫌うように、今、民主党をコントロールして暗躍中……。
真実を拡散し、なければ、日本人は世界から見殺しにされてしまう……。
- 470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 22:44:47.80
- みんな騙されんな。TPP反対派の政治家は全て原発推進派。目を覚ませ
効率化によって、今まで既得権益の中でうまい汁を吸ってきた人間のうま味が減小するだけ。
権益が無くてもがんばってきた庶民や真面目な日本企業には良い面の方が多い。
混合医療で間違ったデメリットを誇張して不安を煽る医療界にもメスを入れるべきだね。
競争は庶民が安く良い薬やサービスを享受できる正当なプロセス。
- 471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 22:50:50.98
- 言いだしっぺの菅も結局のところ原発推進派だった。
止める気全然無かったよな。
選んで後悔民主党。
- 472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 22:57:56.51
- TPP参加で日本もやばい?「アメリカの保険システムがどれだけ最低なのか」恐怖の現状
http://labaq.com/archives/51712278.html
薬をもらいに薬局に行くと、その100mgのクリームは270ドル(約2万円)で、僕の保険会社は250ドルの控除額を設定していて、
何の理由かよくわからないが最終的に支払う額は$199.84(約1.6万円)だと言いました。
その親切な女性に、そのチューブ薬に払える200ドルを持っていないと説明して、手を震わせながらその場を去りました。
その後、話を短くすると…、家に帰り、きちんとした合法のネットの薬局をカナダで見つけました。そこで買ったのは2倍のサイズで送料を入れても70ドルでした。
保険のシステムクソ食らえだ。さらに我々の尊い国会の人々は、外国から薬剤を購入することを違法とする法律を制定しようとしているところです。
そして驚くことでもないが、保険会社と薬会社がそれを推進しています。
- 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:11.77
- >>472
アメリカの保険会社って
つぶれそうになって政府に救済されてたんだろ。
つまりアメリカ政府保険公社だな。
- 474 :名無しさん@TPP:2011/11/15(火) 23:21:20.88
-
ゴールデンサミット TPP問題 三橋貴明
ユーチューブでどうぞ
- 475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 23:39:22.21
- >>471 原発を全国に作らせたのは自民党
- 476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 00:06:40.35
- なんで日本人はいつまで経っても戦略的ものの考え方ができるようにならないのだろう。
「外国は怖い怖い!」と騒ぐばかりで。
- 477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 00:14:20.51
- そんで、「鬼畜米英」と愚民は洗脳されて・・・あぁ、こわい
- 478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 00:29:38.70
- 移民大量入国で
ヒャハ〜なりそう
暴動起きてる国があるのに
移民、増やそうとしてる
外国人のナマポ3万人いるのに
- 479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 01:00:57.85
- 狩猟民族…ユダヤ人
農耕民族…日本人
オバマ大統領…黒人
- 480 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/16(水) 01:49:05.43
- >>479
最後まで黒人の地域は黒人の地域のままだった…。
- 481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 02:06:07.40
- >>459
戦争に負けたというか
戦時中から、アメリカのスパイみたいな連中が
国内に色々いたのにな 吉田茂とか
後は、リクルートされた人間も多いだろ
岸信介しかり
- 482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 02:17:25.69
- AERA [2011年11月21日号
野口悠紀雄がTPPに吠える「崩壊するのは製造業だ」(インタビュー)
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20111114/145/
サンデー毎日 [2011年11月27日号]
99%の貧乏人専守防衛策/TPPで製造業も壊滅、自殺行為
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20111115/121/
- 483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 02:21:36.89
- できることは自分の選挙区の議員に言うことだってな
- 484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 03:07:23.60
- 暴落オリンパス株で利益20億円超 ゴールドマン凄すぎる手口
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321367230/
- 485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 03:55:18.41
-
TPP止めなくたって良いよ。もう退職してるから。
円高になればなるほど物価が安くなって生活は楽になる。
年金はたっぷり貰っているし円高のほうが良いよ。
政治家の多くも天下りした役人も円高賛成だよ。
親戚も皆、役所の恩恵を受けているし、
政治家の先生方にも随分お世話になり感謝している。
今年は海外旅行に3回行ったし色々安く買えて本当に良かった。
美味しいものも沢山食べられて幸せで良い一年だった。
- 486 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/16(水) 04:10:32.54
- >>484
またG-SHOCKか…
- 487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 05:15:50.45
- 産経新聞主張:TPPと自民党 「反対」で政権を担えるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111116/stt11111603010000-n1.htm
これが長年、政権を担ってきた政党かと思わざるを得ない。野田佳彦首相による環太平洋戦略的経済連携協定
(TPP)への交渉参加判断を自民党が「拙速だ」と厳しく批判し、内閣不信任案提出なども視野に入れていることだ。
自由貿易拡大や日米同盟の堅持・深化を追求してきた自民党はどこへいったのか。根本的問題は、党内に賛否
両論を抱えてTPPへの評価を明確にしないまま、この問題を政権攻撃の道具にしていることだ。
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の直前にまとめた「参加表明には反対」という自民党見解を
見直さなければ、国益を確保するためにどんな交渉戦略や態勢が必要かといった議論の深まりは期待できない。
自民党は10日、衆院で参加表明に反対する決議案を提出した際にも、「決議には賛成できない」と主張して
いたTPP賛成派の小泉進次郎氏の造反を恐れて、議院運営委員会の委員から外してしまった。
十分な議論もなく、賛成論を封じるのはおかしい。
TPP参加に「絶対反対」を唱える農業団体など関係業界との連携を強める自民党の姿は、米
国とともにアジア太平洋の新たな貿易経済共同体を構築する動きを阻害していると受け止められよう。
耳を疑うのは「米国と組み過ぎて中国やアジアを除外する形になると日本のためによくない」
という谷垣禎一総裁の発言だ。日米同盟の重みを分かっているのだろうか。
米中との関係を等距離にする「日米中正三角形」の方がよいというのなら論外である。
TPPの意義を否定して、一部の業界団体との協力関係を優先させるなら、自民党は国民政党
としての支持を失うだろう。
産経新聞2011.11.16
- 488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 06:46:21.26
- >>487
TPPにより日本国債も破綻することは間違いない。日本国の
国家経済破綻だ。何故かというと、TPPの金融・投資の自由化により、
米国の小泉改革のときからの念願であった郵政の経営権がいよいよ
ロックフェラーの手中に入るからだ。
- 489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 07:04:43.39
- 日本は早くアメリカ国の日本州になれ。
円高も心配ないアメリカ国内で大儲けしよう。
日本州の法律で老後を幸せに。
- 490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 08:46:31.62
- 「参加も地獄、不参加も地獄」
地獄を勝ち抜く気概がなくて、国際社会で生き残れるのか?
http://big-hug.at.webry.info/201111/article_1.html
- 491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 09:51:14.34
- >>490
不参加も地獄の根拠を示せ
- 492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 10:34:07.26
- 参加すれば アメリカにも大敗 アジアの安物が大量になだれこみ
さらには 日本企業の逆輸入品まであふれて
日本の産業だめにならないか?
人件費と通貨高で不利だし
デフレのどん底で勢いもなし
- 493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 11:23:03.44
- >>292
日本の給与体系を大幅に下げろ、安く作ってどんどん売れ。
- 494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 12:05:09.80
-
『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8
- 495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 14:05:23.71
- 【TPP】「すべての品目を自由化対象」 日本からの訂正要求を米国が拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321418860/
- 496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 14:31:49.33
- 日本自動車工業会「日本市場のどこが閉鎖的なのか?関税はゼロだし、欧州車は売れてるし。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321419912/
アメリカの努力が足りないだけだ
- 497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 17:27:05.50
- バカでかい車ばかりで要らない。家に置けない。
ガソリンを効率よく駄々漏れさせる、と言わんばかりの燃費に飽き飽き。
大陸の数百キロ直進道路なら良いかも。生活と文化が違いすぎる。
- 498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 17:28:45.67
- >>496
そんなの関係ない
アメリカで日本車が売れていて
日本でアメ車が売れないのが問題なわけ
それは不均衡だろ?
- 499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:02.68
- 日本の道路がアメリカの車に不向きで狭く作ってあるのなら
それは不均衡是正のために、道路を広く作らなくてはいけない
それが出来ないのであれば、不均衡是正のため、アメリカメーカーに罰金を支払わなければならない
- 500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 19:13:18.27
- 「野田首相、その場限りの調子いいこと言ってると世界の信用失う」「二枚舌議論、恥ずかしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321432118/
亀井静香氏が苦言
- 501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 21:38:05.98
- TPPを日本が提唱して 世界のリーダーシップを取れ。
ビビるなドジョウ。潜るなドジョウ。
戦えドジョウ。それが大和魂だ。
かつては 日本人口3000万人の時にバルチック艦隊を撃破したではないか。
- 502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:47.56
- >>499
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでお前らそんなに馬鹿なの?
- 503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 21:57:26.95
- >>476
いやあ、騒いでるのは世間に適応できないDQNばっかりで、その旗振りにこれまた
はみだし文化人が奇声を発し、実際は農協や官僚や政治家が利益を既得権益を
守ろうとしてるだけ。結局は合理的な方向に進むよ。
- 504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:59.05
- 野田総理「TPP解散しない。TPPの例外品目リスト作らない。日本の国益は心の中で守る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321438056/
首相は、TPP交渉参加方針を表明したことに関し、「国論は本当にさまざまだ。郵政民営化も国論は真っ二つのテーマだった。
そういう中で一つ一つ段階ごとに決断していかなければならない」と強調。
「誇るべき医療制度、美しい農村、伝統文化はしっかり守り抜く」と理解を求めた。
たちあがれ日本の片山虎之助氏への答弁。
ただ、「心の中に守るべきものがあるのは当然だが、リストを持って『これでは入らない』と言うのは交渉ではない」とも述べ、
関税撤廃の例外品目を提示することには慎重な姿勢を示した。
社民党の吉田忠智氏への答弁。
一方、公明党の木庭健太郎氏が、災害発生時に負傷した被災者を収容する「病院船」の導入を求めたのに対し、藤村修官房長官は
「既存船舶の活用、民間船の借り上げ、新規建造など費用対効果の分析も踏まえ、調達をどうすべきかなど、民間有識者の意見を
聞きながら検討していきたい」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011111600571
- 505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 22:26:34.18
-
【TPP参加】野田総理のぶらさがり会見with安住【日本滅亡】
http://www.youtube.com/watch?v=8nrlsaUwiS8&feature=related
- 506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/16(水) 23:41:53.29
- >>504
http://togetter.com/li/214167
- 507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 00:11:23.23
- 【TPP】首相TPP交渉参加時点で「ネガティブリストを持っては交渉にならないので提出しない」 守るべきものは心の中に[11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321453123/
- 508 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/17(木) 02:50:25.77
- >>503
この貿易協定に合理性?
死ぬほどアホらしい意見は止めてくれないか…
- 509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 06:02:58.75
- TPPと格差拡大。1‐8
http://www.youtube.com/watch?v=ZinPvf5wWR8
http://www.youtube.com/watch?v=nF7TT5AaEyc
http://www.youtube.com/watch?v=izPQyAnkiCk
http://www.youtube.com/watch?v=psbE1ZW4CMQ
http://www.youtube.com/watch?v=X9HBzIFKf98
http://www.youtube.com/watch?v=Pjh_qZPhYXA
http://www.youtube.com/watch?v=04bt6rXR9dQ
http://www.youtube.com/watch?v=55T5YJuKiho
- 510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 08:55:56.70
- 中国経済崩壊なら日経平均5千円、さらに円高もと専門家指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321485743/
中国経済が崩壊した時、日本経済には何が起きるのか。
上海市に住む商社マンは、きっぱりとこう言い放った。
「不動産価格の上昇は常軌を逸していて、中国のバブル崩壊は秒読み段階に入ったと思います。
今のうちに稼げるだけ稼いで、さっさと逃げ出すだけですね」
- 511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 11:18:16.12
- TPP
765 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/17(木) 11:16:51.84 ID:qmD4GQUE0
11月26日 ニュージーランド 総選挙←これで地震来たら人工地震確定みたいなもん。
【国際】 "ニュージーランドでクジラの大量座礁" ゴンドウクジラ61頭が死亡…原因は不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321456333/
- 512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 11:38:21.44
- 【TPP/医療】混合診療の全面解禁「議論の可能性排除できず」政府が見解変更 [11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320678987/
野田とオバマの見解の違い、野田側から修正しはじめた。
フルチン野田って誰もが思ってたよw
- 513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 11:39:39.98
- >>512
日付
- 514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 13:14:10.89
- TPPの金融・投資自由化により
日本企業の経営権は米国のものとなっている。
これまでの常識レベルとは全く異次元の世界、
どれだけの日本人が大量失業しようともかまわずに、
すべて出来るだけ超低賃金の外国人労働者に
置き換えるのがTPP。
- 515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 13:28:41.12
- >>514 素晴らしい。万能の米国が蘇る。これで世界は安泰だ。
日本の犠牲が世界の繁栄の為に役に立つ。TPPは平和のシンボルだ。
- 516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 13:50:34.27
- 学校はゆとりにし会社は休みだらけにした結果がガイジン労働者に脅えるジャップだ
日本人は自ら馬鹿で怠け者になったんだ、恨むなら自分を恨め
- 517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 14:55:28.40
- >>515
日本の富はアメリカという名前のトンネルを通って
はるばるイギリスまで行くことでしょう
- 518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 18:22:12.82
- アメリカ自体が侵略国家だろ、白人がインデアンに何をしたか
インデアンを犯し虐殺し土地や財産を騙し取り
それが歴史の真実であり今も変わらぬ
「侵略国家アメリカ」
物理学博士 藤永茂氏
「私の闇の奧」
白人が世界中で何をして来たか
未だに何をしているか書いてある
白人にとってグローバル化とはどんな意味なのかがわかるはずだ
新自由主義とは、多国籍企業の本質とは何かがここにある
国家にしろ企業にしろ野放しになると、手が付けられないモンスターとなる
国民により、それらの暴走を止めるシステム作りが必要だ
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/84632/91124/6622761
- 519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 18:33:56.31
- 注射器のような物?で何かを「休憩所等」で寝てる間に脚にうたれる→脚が酷く腫れ上がる→長期出勤出来なくされる→会社内では電磁波テクノロジー等による散々な虐待!→クビ《しかも自己都合扱い!》
- 520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 20:35:44.56
-
TPP賛歌 _ TPPに加入するとこんな甘美な世界が待っている。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/204.html
俺の様な勝ち組には最高の時代になるな、ウッヒッヒ
- 521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 20:50:20.16
- TPPは世界中のオマンコが大暴落してしまうので
私は反対です。
- 522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 21:39:27.40
- ◆アメリカでは、富裕層の多くの金持ちが日本への移住を望んでいるという話
だ。実行するか否かは別にして、米国全土に広がっているデモに恐怖している
らしい。
米国は、激烈な競争社会、優勝劣敗が鮮明になる社会である。競争は悪い
ことではないけれど、過度になると深刻な格差社会を生み出す。それがひい
ては、自由社会体制そのものを破壊してしまうことにもなる。徳川家康の遺訓
に「及ばざるは過ぎたるより優れり」という言葉があるが才能が優れ過ぎる
ことにより害を招くことがあるように、競争も過激になると、人間関係や
共同体そのものを破壊しかねない。そうした弊害が起きている米国の金持ち、
それも大金持ちが安心して住めなくなっているようなのである。
- 523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 21:42:37.46
- 一生こうなりて万古つかる
- 524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 21:59:37.76
- 中国・ロシアが関心、カナダ・メキシコは交渉に参加表明
一方、日本の交渉参加表明と前後して、中国ロシアが相次いでTPPへの関心を
示した。これら両国はアメリカから誘われてすらいなかった。それは、TPPが
米ドル防衛のため東アジア分断を意図するものであるからだ。だからアメリカ
とすれば、中露は排除した上で、思いのまま日本を食い尽くしたい。ではある
が、環太平洋と謳っている以上、交渉参加の申し出があれば受けざるを得ない。
日本にとってラッキーなのは、中国ロシアというタフ・ネゴシエイターが
加わってくれば、アメリカの一人勝ち路線が大きく崩れることになる点だ。
逆にアメリカは、中国ロシア側のこうした発言を苦い思いで聞いていること
だろう。属国日本の馬鹿官僚政治家を意のままに騙し、日本市場をハイエナの
ごとく独り占めするつもりだったからだ。
中国のこうした意向を踏まえた上、野田首相が中国にも参加を呼びかけた。
これには、アメリカも「ふざけるな!」ぶちかましたいところだったが、沈黙
するしかない。カモねぎ野田の頭が悪すぎたことが逆に米のTPP中国包囲網作戦
を壊し、日本にとって奏功するかもしれない展開だ。
どうせTPPを強制されるなら、中国ロシアにも入ってもらってアメリカの企て
を換骨奪胎していただきたい。
さらにカナダ、メキシコもTPP交渉参加を正式に表明した。「中国包囲網を
気にしなくて良いのなら、自分たちも参加するよ」というところだろうか。
- 525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 22:20:11.01
- TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている 榊原英資
医療に関して、私は、アメリカに10年住んでいました。アメリカでは、民間保険に入らなくてはいけない
非常に高い。所得の1割近くを民間保険に支払う。保険会社は、プラスになる。
アメリカ政府は、アメリカ企業の利益を反映して、交渉をする。
保険交渉には、バックには、アメリカの保険会社、AIGなどがついている
混合診療を合法化して、民間保険に入れよ。といってくるだろう
しかし、よく考えてください。
日本は世界の中でも、平均寿命が一番高いのですよ。
食べ物が、いいのもあるけど、医療制度が、あまねく国民みんなに、いきわたっているからだ。
日本の、このような良い医療制度を守らなくてはならない。また、地方の建設会社も、守らなくてはいけない。
日本の交渉能力は?
アメリカの交渉は、非常にシビアで、勝手な国であるアメリカが、交渉で、上手いのは、日本のマスコミ対策をする。
アメリカと交渉するときは、かならず、日本の中で、後ろから、玉が飛んでくる。
それは、日本のマスコミである。(売国マスコミ、アメリカに雇われている。)
アメリカは、日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部、アメリカの側にたつ
今だって、そうだ、日本のマスコミは、全員、TPP賛成
アメリカは、日本のマスコミ対策している日米交渉は、かならず、日本のマスコミを使う。
さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。
アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。
日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、
アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。
だから、日米交渉は、いつも、つらい思いをする
日本のマスコミをつかい、CIAをつかうから、後ろから玉がとんでくる。
日米交渉に関して、日本の交渉力は、非常に弱い
- 526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 23:18:20.41
- 予算委で藤村修官房長官は「訂正と撤回を求め、
米側も首相発言を理解したことで一つの区切りをつけた」
理解は、した、認めた、とは言ってない
と、思っていいんじゃないか
- 527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 23:29:16.35
- 米政府、TPPで日本の郵政解体を表明。日本のかんぽ生命保険・がん保険を解禁へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321523617/
政府・与党が今国会での成立を目指す郵政改革法案の行方が定まらない。
野田佳彦首相が参加方針を表明した環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐり、米国が郵政分野の改革を迫る姿勢を鮮明にした影響が出ているためだ。
小泉政権が目指した完全民営化を見直す内容の法案に自民党が改めて反発を強めており、審議入りのめどは立っていない。
東日本大震災の復興財源として、政府は日本郵政株の売却益を見込む。
株売却は法案成立が前提で、民主党は自民、公明両党と修正協議を進め、成立を図りたい考え。
ただ、状況は芳しくない。
民主党総務部門会議は16日の会合で、衆院郵政改革特別委員会の武正公一筆頭理事から自公との調整状況の説明を受けたが、出席者の一人は「何も進んでいないのが現実だ」と肩を落とした。
日本郵政グループの3社体制への再編を柱とする同法案には、国の間接的な出資の下、かんぽ生命保険にがん保険などの事業を解禁する内容も含まれる。
一方、米国は日本のTPP交渉参加の是非を判断する事前協議で、保険市場への参入拡大に向け対等な競争条件の確保を求める構えで、簡易保険に事実上の政府保証を残す法案が成立すれば、日米のあつれきが増す可能性が高い。
このため自民党からは、法案の内容と交渉参加を目指す政府の立場の矛盾を問う声が上がっている。
同党幹部は16日、「TPPの話が出てきて法案(の前提)が崩れた。
簡易保険への民主党のスタンスが分からない」と指摘。修正協議を急ぐ民主党をけん制した。
同法案は連立を組む国民新党が「一丁目一番地」として最重要視しており、亀井静香代表は16日の記者会見で「首相も民主党も今国会で成立させると言っている。
国民新党もまなじりを決して対応していく」と強調した。
与党は2011年度第3次補正予算関連の復興財源確保法案などの衆院通過後に郵政法案の審議に入りたい意向だが、自民党の理解は得られそうにないのが現状だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111600778
- 528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 00:09:09.36
- TPP「全品目が交渉対象」=大臣説明資料に記載−経産省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011111700610
枝野幸男経済産業相が先週、米ホノルルで環太平洋連携協定(TPP)交渉参加国の閣僚と
行った会談に先立ち、経産省がTPPについて「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意
がある」と記載した説明資料をつくり、枝野経産相に渡していたことが17日、分かった。
同日の自民党の会合で、経産省幹部が明らかにした。
同省によると資料は、野田佳彦首相が今月11日夜の首相官邸での記者会見でTPP交渉へ
の参加方針を表明する以前に、「さまざまな可能性を想定」(幹部)して作成。ただ、枝野
経産相は米国のカーク通商代表部(USTR)代表との会談で資料を使わず、全てを交渉対
象とする趣旨の発言も行わなかったとしている。
野田首相も17日の衆院本会議で「(経産相は)実際の会談ではそうした資料は使用してい
ない」と強調した。
- 529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 05:10:12.96
- > もし、日本人が60万人アメリカへ行って、
> 密航(犯罪)を隠す為に「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
> アメリカでトップの犯罪率を誇り 麻薬でアメリカを汚染して、
> 高利貸しと20兆円産業規模の違法な賭博業でアメリカ人を借金漬けにし、
> 生命保険をかけて毎年3000人自殺させ、
> アメリカ人を組織的に拉致し、税金を圧力で役所を脅迫して免除させ、
> 日本人を市役所へ就職させる枠を作り、アメリカの公務員に日本人を就かせ、
> 日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
> 就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
> 日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
> 共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
> 難易度の高い大学に入り易くさせ、
> 捏造したアメリカ人の犯罪をアメリカ人の子供に教えて罪悪感を植え付け、
> 日本人学校をアメリカの税金によって無償化せよと主張し、
> 国旗、国歌に反対してアメリカ人を一致団結させる要素をなくそうとし、
> マフィアの三割を占め、1800名ものアメリカ人女性を集めて売春させ、
> 新興カルト宗教を作ってアメリカ人女性を洗脳、6500人日本へ拉致し、農村へ売り払い、
> 市民団体を作って各所に圧力を掛け、
> 「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、
> 税金を納めるアメリカ人自身ですら生活保護が受給できず「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
> 本業の収入があってもこれを受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しいぞ!」と文句をたれ、
> それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」「外国人参政権、国籍法改正で主権をよこせ」
> 「日本人は被害者だ。批判者はネトナチだ!」と脅迫し、
> これらの悪逆無道がばれて尚「日本人にこれら権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら
> ジェノサイドされても文句は言えないだろう。
> これが「朝鮮人なら赦される」等と考える在日こそは、本物の、唾棄すべきレイシスト集団なのである。
- 530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 07:10:31.72
- 皆長文で 読んでる時間がない、短文明快で頼む。
- 531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 09:06:57.73
- 管や仙谷を見てると特亜の情報戦略に取り込まれたヤツはアメリカの情報戦略に簡単に取り込まれちまうんだな
- 532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 09:39:03.56
- http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678【ブチギレたくなる映像】
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html 民主党不信任案署名。
これ以上TPPを押し売りするのなら、オバマは選挙に再選できないようにしてしまえ。
日本だけならず、世界でアメリカ不買運動をしてしまえ。
TPP反対不買運動で効果のありそうなものを列挙
http://d.hatena.ne.jp/mytestdone/20111111/1320994308
Made in Japan・日本製品・日本企業の製品を買いましょう (^_^)v
http://sunking.web.infoseek.co.jp/other/cocksun.html
アメリカ製品不買運動参加への呼びかけ
http://amanakuni.net/HotNews/HN_usfubai.html
民主党は、韓国経済などではなく、
被災した日本と、以前の被災を救ってくれた、タイの国民を救え。
- 533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 11:11:30.04
- TPPで米国が復活するなら大変結構なこと。日本も少しはオコボレにあずかれる。
日本が復活しても世界は救えない。日本の犠牲が役に立つなら幸いだ。
不幸なことに、何れにしても日本の今の政党、政治家では日本は救えない。
- 534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 12:56:25.05
- これは酷い!
【BPOネタ】 辛坊がTPP慎重派を侮辱! すべてはカネのためだと 11.9
http://www.youtube.com/watch?v=qUGLEWjuVKY
- 535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 13:57:02.87
- 集スト被害者渡辺好美です
もう11年以上集スト&マスコミからの誹謗中傷攻撃受けてきました
もっとも、マスコミ共が、私を加害者であるかのように自演したので
本物の被害者である私を加害者だと思い込んでる馬鹿共がいるんですけど
こっちは一生懸命TPP反対運動したけど、もう参加表明されてしまい絶望してます
だって国民全員の食卓が、あの集スト反共に支配されてしまうから
私へのデマを言ってる奴らはいずれ自分たちが売国行為をしていたことに気がつくだろうよ
それとも分かっててやってんのか
私が正しかったことに、後から気付いたところであとのまつりだからね
せいぜい奴らの言動にブレや手のひらの返しがないかどうかチェックしておくんだね
それを今まで国民がチェックしておけば、私が本物の被害者であり
禿げキャバ猫集団が元々加害者であることが容易にわかるのに
禿げキャバ猫集団はマスコミの連中だから、
あの禿げキャバ猫集団自身がころころ意見変えたところで、
世の中は禿げキャバ猫集団についてくるということを知っている
だってあの連中がもともと集スト犯であり、マスコミ集団なのだから
マスコミ関係者でもない一般人の私は、ずっと集スト被害にあってきた。もみ消されたけどね
TPPだって、9日、10日、の新聞の見出し読んでごらんよ
どのニュース番組も、首相が参加表明をする前から、「参加表明へ」って見出しが出てる
気味悪いと思いませんか?完全にメディアは「国民の敵」
だからテレビなんて信用したらだめだし、
芸NO人の言うことなんか100パーセント頭から信用しなきゃいい
あんな売国奴連中信じてなんか得あります???
私は一般人で集スト被害者だから、ずっと前から、
テレビに出てる奴らの本性に気付いてましたよ。だから反対運動しましたよ
<TPP ロックフェラー モンサント 遺伝子組み換え> で検索してみると、「奴らの目的」が分かるよ
どいつもこいつも奴らに洗脳されて、面白おかしく私を加害者扱いして私を貶めてくるわ
私は奴らに一方的に狙われて集ストうけてきた被害者なのに
私へのデマをいう事=「奴らの目的」が成就されてしまうこと、と思え
これを信じられないなら、もう助かる手段はないよ
どんどん奴らの目的が成就されて破滅に向かう。
- 536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 14:51:52.68
- >>529
アメリカのバックあっての悪行
- 537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 14:54:17.53
- >>534
著作権侵害で削除だって
- 538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 15:14:37.49
- >>534
チョン坊は岸信者だからな
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321344116/
- 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 15:58:16.09
- | ┏━━━┓ 従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃ 慰安プウは朝日新聞に請求しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以 ┃
| ┃迄上 ┃_
\┃可 ┃ \
┗━━━┛ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
- 540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 17:36:12.42
- 速報!「ボロもうけ!!これがアメリカのサギの手口だ!!」
ISD条項(アイエスディーじょうこう)
日本に投資した外国の企業・投資家が、日本で決めた規制で、
損害をこうむった場合、たとえそれが、日本国民の安全や健康
のためであっても、ワシントンにある国際機関に
アメリカが、訴えることができる。
日本の国内法など、関係なく、米国の企業が損害をうけたときのみ
審査され、損害が認定されると、日本政府は、多額な賠償金
(ばいしょうきん)を支払うことになるのだ。
アメリカは、韓国のFTAや、カナダ・メキシコのNAFTA
北米自由貿易協定でも、このISD条項をいれこんでおり、
カナダやメキシコで、実際に政府が提訴(ていそ)され、
賠償金(ばいしょうきん)を払う事例もおきている。
月曜よる9時「テレビタックル」より
- 541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 18:54:33.85
- >>540
んじゃTPPに参加させられたことで日本の農家は大打撃を受けたことにより米政府を訴えることができるんだね。
- 542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 19:44:07.07
- 日本が復活するためには、結局のところ
医者と公務員の人件費を削減して社会保障のための負担を見直し、
国民と国家の借金を棒引きにすれば良いだけなんだよな。
- 543 :読んでね:2011/11/18(金) 20:02:39.80
-
TPP賛歌 _ TPP加入で日本の女性の運命は如何に?
自称経済学者 池田信夫の逝かれっぷり
ミラーマンの世界 _ 植草先生は何故 ピンサロ、性感マッサージ、ヘルス、イメクラ、ソープの中からイメクラを選んだのか?
トヨタの為に毒塗オレンジを食べさせられている日本人 _ 日本を農業の無い国にして良いのか?
http://www.amezor.to/gamb/111118195415.html
- 544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 21:18:19.53
- @toshio_tamogami田母神俊雄
テレビで自民党の石破茂氏がTPP推進論を言っています。
彼は今までアメリカの言うことを全て支持して来た人です。
防衛通とか言われて日本派の政治家のように思われていますが、
私には彼は徹底的なアメリカ派の政治家に見えます。
アメリカの言う通りでは日本は損をすることが多いのです。
@toshio_tamogami田母神俊雄
TPPに参加すれば我が国は東南アジアなどの安い労働力を多数受け入れることになります。
やがて中国がTPPに加入することになれば中国人も我が国に沢山やって来ることになります。
我が国は移民大国になって古き良き日本が失われて行くでしょう。
@toshio_tamogami田母神俊雄
TPP推進派の人たちが言っている理由かよく分かりません。
反対派の理由の方がよく分かります。
デフレで日本人でも仕事にありつけないのに、アメリカ人に仕事をくれてやることはないというのは理解できますね。
TPP加入で何が得になるのでしょうか。
- 545 :アポロン:2011/11/18(金) 21:37:24.24
- TPPで世界のオマンコが流通する。
それで関税なしで大暴落する。
- 546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 21:49:39.51
- ダメリカは日本をTPPに加盟させ
数十か国からなる環太平洋貿易国の統一通貨を発行して
日本の円の底力を利用して通貨高を狙うのですね
そして米国債の存在はなかったことに
- 547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 03:54:11.90
- 転載
585 名無し三等兵 2011/11/18(金) 09:01:49.26 ID:???
>>559
民団役員から金を受け取り外国人だったとは知らなかったは通らない。
公民権停止もの。現在の首相の権限についても疑問が出る。
もし、万が一CIAがこのあたりの物的証拠を掴んでいたら
TPP交渉で野田首相は米国に強請られ、米国のイエスマンになる恐れもある。
国家機密保護だけでなく、国の安全保障上からも野田が首相であることはリスクが高すぎる状態です。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317304352/585
- 548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 03:54:46.49
- 【調査/産経新聞】「TPP交渉参加は日本に利益をもたらさない」87%「離脱できるとは思わない」89%「政府の説明は不十分」94%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321621955/
「TPP問題」について、15日までに9125人(男性6527人、女性2598人)から回答がありました
「TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか」については「NO」が87%に達しました。
「交渉参加をしても不利になった場合は離脱できると思うか」は「思わない」が89%と大多数を占め、
「政府の説明は十分か」については「NO」が94%と圧倒的大差をつけました。
(1)TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか 13%←YES NO→87%
(2)交渉参加をしても不利になった場合は離脱できると思うか 11%←YES NO→89%
(3)政府の説明は十分か 6%←YES NO→94%
どこにメリットが?
香川・女性会社員(50)「TPPは現代版日米修好通商条約であり、本質は日本を永久に経済植民地化するものだ」
東京・女性会社員(43)「米国が牽(けん)制(せい)してきたように、途中で抜けることも、
有利なルール作りにももう加わることはできないと分かっているはず」
石川・男性会社員(35)「自動車なども海外で現地生産されており、どこにメリットがあるのかまったくの疑問だ」
米国在住・主婦(67)「どんなに相手を思いやっても日本に良いことをしてくれる国などありません。
特に米国は。日本の価値観を捨てて何を得るのか」
大阪・女子大学生(18)「TPPは日本国民にはとても大きな問題なのに、政府は国民の意見を聞きも反映もしない」
愛知・男性会社員(54)「日本のメリットが抽象論しか出てこない訳の分からない協定とやらを、
なぜマスメディアが血眼になってあおりたてるのか。今回の騒動の最大の謎だ」
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111117/trd11111723390026-n1.htm
- 549 :アポロン:2011/11/19(土) 07:37:22.42
-
TPPで日本を復活させるのが政府の役目でしょ。
知恵遅れの反対派が国家を潰すよ、政府はしっかりしろ。
ドジョウの野郎 穴から出たり、引っ込んだりすんな。
- 550 :アポロン:2011/11/19(土) 07:38:48.13
-
世界と戦うドジョウになれ!!。
- 551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 08:51:02.27
- ようするにアメリカは自分が主導権を握りたいわけだな。
ところがASEANとか東アジアブロックとなると、自分が主導権を握れなくなる。
最悪日本に握られてしまう。これを阻止するためにTPPというブロックを急きょ
構築したわけだ。もちろん除除にアジアの国々も参加させるだろう。
そうして、自分が主導権を握り、なおかつアジアだけのブロックもツブすことができる。
これが目的なわけだ。
- 552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:30:26.89
- 自民党は、批准のときには
TPP賛成に回るように思います。
野田がTPPに署名をした時点で、
日本はメキシコ並みの米帝国植民地となります。
メキシコ人は、射殺されながらも国境を突破して、
大型トラクターの先っぽに一列に並んで
イチゴ摘みの違法な超低賃金労働をしています。
- 553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:51:08.93
- いまやってるロイターの
TPP賛否の調査がなんとなく胡散臭い。。
ttp://jp.reuters.com/
- 554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 09:55:42.59
- >>549-550
勝手にひとりで世界と戦ってくれよw
取り敢えず、日本から出ていけば世界と戦えるのだからさ
- 555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:03:27.60
- ステージ風発 2011/11/19
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2509929/
TPP論議を総括する社説
TPPをめぐる論議も質が微妙に変わってきました。
一つの大きな要因は日本の世論調査結果かもしれません。
TPP交渉への参加に賛成する人が反対側を大幅に上回るという数字が一連の世論調査で出たからです。
さてこの時点でのTPP問題については以下の産経新聞社説が枢要な諸点をわかりやすくまとめていると思います。
=======
【主張】TPP交渉参加 攻めの戦略で国益守れ 実効性ある「司令塔」構築を
2011年11月12日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面
資源に乏しい日本が貿易立国として生き残っていく上で、アジア太平洋に21世紀の貿易経済共同体
構築をめざす枠組みに加わるという意味ある選択が下された
- 556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:12:33.65
- TPPは農業の話って言ってたじゃん! うそつキィーーーーー!!
内部資料は、枝野経産相のハワイでの会談用に作成されたもので、「日本を発たつ直前に野田政権として交渉参加を決断した」
「全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」などと書かれていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111118-OYT1T01193.htm
- 557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:16:48.63
-
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50
<若者党(仮称)の政策案 >
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
- 558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:35:26.83
- しかし米国がいなかったら日本はここまで発展しなかったのも事実。
戦後の日本の高度経済成長は対米貿易があってこそ。
米国が日本を経済大国に育ててくれたんだ。
中野先生がよく使う環太平洋のGDPの割合だって米国70%、日本20%だけど、もともとは米国の20%だったんじゃねーのw
日本は戦後、米国に馬車馬のように働かせられて今その収穫した資金を刈り取られる段階だろ。
資金を刈り取られたって日本には残るものがあるからいいじゃんか。
- 559 :読んでね:2011/11/19(土) 10:36:18.46
-
TPP賛歌 _ TPP加入で日本の女性の運命は如何に?
自称経済学者 池田信夫の逝かれっぷり
ミラーマンの世界 _ 植草先生は何故 ピンサロ、性感マッサージ、ヘルス、イメクラ、ソープの中からイメクラを選んだのか?
トヨタの為に毒塗オレンジを食べさせられている日本人 _ 日本を農業の無い国にして良いのか?
http://www.amezor.to/gamb/111118195415.html
- 560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 10:54:25.74
- これがマスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています
「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット
「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」
「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット
「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット
「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット
「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット
他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY
- 561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 11:04:56.03
- TPPの交渉担当最高責任者とはこんな人
野田佳彦という人
http://anond.hatelabo.jp/20110830174444
ずっと野田に投票してきた私だが、実は野田の政策はほとんど知らない。野田は政策は全く語らないからである。
野田の駅頭挨拶の特徴はまったく演説をしないことにある。
「いってらっしゃいませ。野田佳彦です。よろしくお願いします」と支持者は言うが、野田はそれすらも言わない。
微笑みながら何度も何度もお辞儀をするだけである。
ただ景色のように、そこにあるのがあたりまえのように、鎮座する大仏のように。
主張は必ず敵を作る。
選挙活動家としての野田は、「とにかく船橋市は野田」というイメージを市民に与えることのみを留意して、政策はまったく語らなかった。
船橋市民で野田に心酔する人はほとんどいないだろうが、彼を批判する人はまったくいない。
熱狂はないが好感がある人を野田が目指したのならば、それは成功した。
- 562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 16:41:51.20
- ということは 選挙は今度は危ないかい。
- 563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 20:31:44.11
- TPP参加で日本の対米輸出が増えるわけがない。そんな条約をアメリカが必死に
締結しようとするわけがない。
TPP参加。関税撤廃。
アメリカ→じゃんじゃん、日本に輸出。
日本→輸出しようとすると、日米貿易摩擦のときみたいにアメリカ国民が日本製品不買運動。事実上輸出増えず。
こういう流れになるのが落ちだろ。実際に、自動車産業は、日本の自動車市場がアメリカを差別していると
宣伝しだして、米国民の日本車不買運動を呼び掛けてるからな。
- 564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 21:08:54.13
- TPPに乗り遅れると日本が終わるって頭のいい偉い人がみんな言って宝ワクワクがとまらないぜ
ぼくは終わりが見たくて見たくてしょうがない
TPP絶対反対!
- 565 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/19(土) 22:01:30.79
- >>560
嫁が可愛いだけじゃなかった
- 566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:20:02.74
- デメリットを補って余りあるメリットが得られるのか。政治家からもメディアからも納得のいく合理的な言説を未だに聞いた事がない。
- 567 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/19(土) 23:28:31.44
- >>563
黒人を奴隷狩りするのを、飼い慣らした黒人自身にやらせた。
そういう話だな。
- 568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/19(土) 23:38:06.44
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/11/03(木) 18:31:35.27
反対理由
@TPPで問題なのは農業ではなく、日本の制度(医療、金融、労働など)が米外資の有利なように変えられてしまうことです。
→ウィキリークスで暴露されていたように、米は日本を潰すと文書で公言しています。
米外資が金融、医療でどんどん参入し、簡保などの資産、医療制度など影響を与えてくることは必至です。
ATPPはほぼ日米協定です。アジアの力など取り込めません。
→TPPには中国、韓国、インドといったアジアの大国が参加していません。
参加国のGDP(経済規模の大きさ)で日米で91%、豪で4%、その他7国で5%です。
しかも日本は、すでにEPAでTPP参加国の6か国とは交渉締結しているので充分に開国しています。
B関税は大体5%程で既に低く、関税撤廃したところで輸出企業にも大した利益はでない。自動車は2.5%です。
→輸出に大いに関係あるのは、関税ではなく為替です。アメリカはさらに為替誘導をしてくるのでデフレの日本にとって関税など意味がありません。
C自由貿易は、デフレ時にする政策ではない。安価な輸入品よりさらにデフレ加速させる。
→円高ドル安なので、日本には安価な製品が大量に入ってきます。デフレが加速することは必至なので、さらに日本の経済規模は縮小し、政府の国債も増えるでしょう。
Dアメリカ主導で日本に不利なルール作りになる。
→日本は立場上孤立します。日本以外は第一次産品(農業、エネルギー)の輸出国、日本は工業製品輸出国。
米は日本に1次産品売り込みたい同じ輸出国を取り込んで、日本にとって不利なルール作りをすることが大いに予想されます。
EマスコミのTPP関連の報道は、問題点を隠して報道しています。
→政府とTV、新聞社は、減税、既得権益の問題があり癒着があります。ですのでTV、新聞は政府の意向にそった(TPP推進で世論を形成する)内容を中心にします。
youtubeなどネットには分かりやすい解説があるので、そちらで主体的に調べて正しい情報を広めましょう!
- 569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 00:14:28.42
-
アメリカには何も言えない野田総理/日本有利の交渉は不可能【TPP】
http://www.youtube.com/watch?v=nldNdKgNQnI
- 570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 01:38:37.40
- >>561
野田はソフトヒトラーか?
- 571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 07:28:41.21
- こんなとこで バカスレこいて
情報とられて預金通帳はいつの間にか
知らんところに引き落としされてた。
- 572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 09:08:50.60
- 日曜討論「民主vs自民 どうするTPP・消費税」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1321744618/
4人の論客が激突!民主党・前原誠司/自民党・茂木敏充/早稲田
大学教授・深川由起子/ジャーナリスト・斎藤貴男▽TPP交渉参
加問題・財政問題・消費税増税は?
- 573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 09:42:25.19
- 先物商社エイチエスフューチャーズ (元オリエント貿易)は、詐欺会社だ。
エイチエスフューチャーズと名前を変えて、詐欺をしようとしている。
みんな、気をつけよう。
隠されている真実を知りたければ、オリエント貿易でネットを検索しよう。
始めは、小額で入れさせて、あおりあるいは、もっと損害が出るといって、脅して、
入金させる。
最近、自粛していた取引員の対面営業を再開した。気をつけよう。
また、勧誘、あるいは、取引で、困っている人は、会社の相談窓口でなく
商品先物取引協会相談窓口あるいは、無料の先物被害ボランティアに連絡するといい。
だまされて、損失を受けたときも相談に乗ってもらった。
- 574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/20(日) 21:50:17.11
- >>570
ヒトラーはユダヤには厳しいが自国民には優しかった。
- 575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 07:15:28.46
- 成田豊・元電通社長が肺炎で死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321813071/
- 576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 07:35:38.24
-
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
<若者党(仮称)の政策案 >
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
- 577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 07:56:23.36
- >>574
日本の政治家だって、投票してくれる身内には優しいぜ
みんな、同じようなもんだな
- 578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 12:33:50.16
- >>574
ヒトラーは自国民でも、異端には厳しかったよ。
ゲイも差別したし、ジプシーも頃したよ。
- 579 ::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/11/21(月) 12:50:36.82
- 死亡が先でデモがあとか。
バカウヨの電通デモ
- 580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 13:04:21.45
- 朝鮮半島でのドンパチの目的はこれまでにもいろいろあって、去年のヤツは、
米韓FTAでアメリカに有利な条項を飲ませる交渉中に行なわれたことが注目
すべき点だった。(*1)の6:30〜7:54を見てください。これが目的だったんですよ!
ここを見るとその目的がまんまと達成されてしまっていることがわかります。
【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=O9ghcF_M2CI ・・・・・(*1)
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=-Qmac-tclMM
連中はまだまだ長いスパンで道のりを達成できると見ているでしょう。
そして、最終的にはその戦略におそらく嵌めこまれることになるはず。それは
結局我々の生き死にに関わるところまで追い込まれるから、そしてその結果、
各国の国内世論の誘導にも成功することになるでしょう。
- 581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 18:42:18.92
- 【政治】 石川議員「TPPで海外からの労働力が増大する」→野田首相「TPP参加での離職、円滑な就労移動を支援する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321861288/
【政治】 野田首相「内閣支持率低下はTPP説明不足が原因」「外交交渉においても国民、世論の後押しがないと難しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321862007/
- 582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 19:42:15.80
- 【金曜討論】
「TPP問題」 東谷暁氏、伊藤元重氏
野田佳彦首相はハワイ・ホノルルで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への交渉参加を表明した。
今後は交渉の行方が焦点となるが、依然、反対論もくすぶっている。
「TPPは21世紀型の自由貿易の枠組みとなる」と歓迎する東大大学院教授の伊藤元
重氏と、「アメリカは日本の金融サービスなどをまず標的としてくる」と警鐘を鳴らす
ジャーナリストの東谷暁氏に聞いた。
産経新聞2011.11.18「金曜討論」
- 583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 19:46:10.23
- TPP交渉参加はなぜ危険か 「開国せよ」の悪質さ
佐伯啓思(京都大学教授)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111121/fnc11112103370000-n1.htm
この十数年、日本は明らかに規制緩和を行い、市場を開放し、金融を自由化し、
グローバル化をそれなりに推進してきた。つまり「国を開いてきた」のである。
その「開国」の結果、日本は海外の安価な賃金と競争し、企業は工場を海外へ
移転することとなった。それは日本にデフレ経済をもたらした。
「開国」すなわち「グローバル化」がこの十数年のデフレ経済の唯一の要因で
はないものの、その重要な背景をなしていることは間違いない。
そして「開国政策」であった構造改革は決して日本経済を再生させなかったのである。
とすれば、いまだに、TPPで日本は「開国せよ」などという論議があるが、
これはまったくもって悪質な宣伝というべきである。しかも、それが日本の交
渉力を弱める。日本は決して国際経済で孤立しているわけでも国を閉ざしてい
るわけでもない、すでに十分に開国している。
問題はいかにして、どのように国を開くかにある。もっと正確にいえば、どこ
まで「開き」、どこを「閉じるか」が問題なのだ。それは政治的交渉力に依存する。
産経新聞、 2011.11.21
- 584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 21:30:31.14
- ≪東京本部の社員の50%以上を外国人にする企業≫
ユニクロは、現在、外国人社員については主に各国の店舗などで働いているが、
東京勤務の外国人も増やし、3〜5年後には東京本部の社員の約半数を外国人にする考えだという。
東京本部が必要とする多様な人材を取りにくために、通年採用や外国人採用を増やす考え。
全国の日本の主要企業1万7000社にアンケートしたところ、
2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
来年度、2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
となり、外国人留学生を採用する企業が激増していることが判明。
日本企業の新卒採用も外国人を日本本社に採用するケースが激増している。国際競争が激化する中、世界中から優秀な人材を採用していかないと衰退してしまうという危機意識、
売上高や利益率でも既にアジアの方が日本より遥かに多い企業が多くなっており、日本語や母国語や英語の話せる外国人留学生、アジアの文化や嗜好を良く知るアジア人材が不可欠となっているためであると考えられる。
TPPやFTAを通じて、看護師、介護士だけではなく、若くて優秀な外国人人材を大幅に日本に受け入れることが、
国内の消費を伸ばし、それに基づく国内投資や国内雇用を増やしていくことに繋がる。
- 585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:05:13.12
- >>584
てか、ユニクロとか工場も開発も全部海外でやってるから日本企業と言えるのかどうかって会社だぞ
社長は日本語喋ってるから日本企業と思われてるが、中国企業みたいなもんだぞこの糞会社はよw
- 586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:08:09.95
- いまTPP反対の世論を組織的に作ろうとしているのって、中国のIT部隊だよな
- 587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:09:26.31
- 中国がアメリカの基地受け入れに脅しで応えてるけど、おまいらどうよ
- 588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:10:47.37
- トンチンカンな日米戦争を脳内でやってる間に・・・・・・
- 589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:36:23.12
- TVタックルで賛成派が関係ない話で番組潰してた、議論もできないのかよ
- 590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:37.63
- >>586
そうか、俺もいつの間にか中国人にカウントされるように成ってしまったんだな。。
日本に生まれ、日本らしさを大切にしたいと思っているだけなのにな。
日本の保守本流は、中国の工作員にされちまうんだな。
悲しいな。
- 591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:47:46.69
- 1000万の農家も中国のIT部隊か・・・賛成派アホーw
- 592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:48:56.92
- このスレのどこでまともな議論が起きてるんだw
そもそも対中戦略をどうすんだって論に、悲しいな、なんて心情で応える。
とんだ乙女チックな野郎だ。そんなんで日本の政治を語るなよ。
- 593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:55.47
- お前らのアホさかげんを、幽体離脱でもして空から眺めてみろって
- 594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:38.87
- 『人民日報』は強い批判を展開し、社説では「豪は不適切な選択をしたが、
ギラード首相は経済的な中国依存という現実的側面を軽視した。米豪軍事強化
は不適切であり、豪は十字砲火にさらされる」
- 595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:55:38.85
- >>592
対中戦略なんてよそでやれアフォ
- 596 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:55.00
- バカばっかり
- 597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:37.60
- TPPの賛成派にアドバイスすると、
ISD条項で懸念されているのは、仲裁機関が中立で無い点だから、
この部分の改革の実現で大分改善される。
現在の、紛争国間と、その仲裁を米国が取り仕切る状況は、
紛争国に米国がなった場合は、絶対に勝ち目が無いという状況への不安しか生まない。
少なくとも仲裁機関は米国の一存ではできないような、国連の常任理事国のような制度を組み込んで、
つまり拒否権を組み込まなくてはならない。
- 598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 00:40:04.68
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 04:09:07.27
日本の参加条件を
TPP参加国の時価会計、またはIFRSの徹底にしておけば
少なくともアメリカはTPPから逃げ出すよ
サブプライム問題以降アメリカは会計基準の規制緩和して
不良債権が何処にくすぶっているかわからない状態になってる
つまりリーマンショックがまたいつおきてもおかしくないんだよね
だから国際的に信用のある会計基準を導入しろとおどせばいいのさ
これなら他の国と一緒に出来る
金の流れが不明瞭なままのアメリカがいくら喚いても無駄
金融市場にもアメリカ企業がはいるってことは
金融商品と称して不良債権を市場に持ち込まれかねないということになる
こんなの何処の国でも迷惑でしかない
だからTPPの中で会計基準の規制強化については
アメリカは孤立するが、受け入れられもできない。企業がつぶれるからな。
- 599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 03:38:29.18
- タバコ税もついでに撤廃してくれ。
あらゆるものの関税が撤廃される中でタバコ税だけは守られているなんておかしい。
- 600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 10:54:25.93
- マイクを握り、身ぶり手ぶりで説明する女性官僚。彼女こそ、いま、TPPの黒幕と呼ばれる
宗像直子・経済産業省通商機構部長(グローバル経済室室長)である。
なぜ、彼女が黒幕と呼ばれるのか。
日米で言った言わないでモメている野田首相発言、「日本は全ての物品サービスを
(TPPの)貿易自由化交渉のテーブルに乗せる」というセリフ。
これは経済産業省が事前に用意したペーパーに書かれていて、これを作成したのが宗像なのである。
問題のペーパーはAPECのためにハワイに先乗りした枝野経産相にカーク米通商代表との会談用として渡された。
たまたま枝野に密着していたテレビが映したことで、存在がバレた。その後、枝野はカーク通商代表との会談に臨み、
あとからハワイ入りした野田首相はオバマ大統領と会談、交渉参加に向けた協議に入ることを表明した。
枝野も野田もペーパーに書かれているような発言をしていないと言うが、米国は、野田がこのペーパーに沿ったセリフを
表明したと発表。で、宗像は与野党のTPP慎重派から吊るし上げを食らっているのである。
「18日に開かれた民主党の慎重派の勉強会にも呼ばれて、経緯を聞かれていました。宗像氏は首相の会見前に用意した
発言要旨だったとし、首相の会見のあと、その趣旨を反映させたものに差し替えなかったため、ペーパーが残ってしまった
と言い訳しました。でも、外形的にはTPP参加の旗振り役である経済産業省が極めて前のめりの参加表明文書を作り、
それが米国に伝わって、日本の見解として発表されてしまったとしか見えない。
(続く)
http://gendai.net/articles/view/syakai/133810
これぞ売国奴
- 601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 13:39:49.06
- 海上閉鎖で食料攻めされても大丈夫なように自給率を維持したいというなら
農民は軍隊と同等に扱うべきだろうな
- 602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 14:26:45.82
- 【速報】 韓国は死んでいた!! 4大卒の正社員就職率は10% バイト40% 無職50%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321916001/
- 603 :1/2:2011/11/22(火) 15:07:09.28
- 「TPPになれば実際的には無制限に低賃外人が入ってくる。
EUでも実はEU条約に「東欧移民の無制限流入」がはいっていて
ポーランドからフランスに賃金がなんと6分の1の移民が大量に入ってきて大騒ぎになった。
「ポーランドの配管工 フランス」でグーグルしてみるとわかる。
TPPで外人の賃金を、法定最低以下にするために「ヤミ労働」という手法を使ってる。
労働者じゃなくて「請負小企業」「請負人組合」として誤魔化して入ってくる。
EUで問題化していて、有名でよく新聞に載ってる方法、「請負小企業」(実質的には低賃外国人労働者の移入)。
1 まず参加国の後進国と日本の企業が、日本で合弁企業を作る
2 事業内容はかならず「業務の請負」にする
3 なぜかというと労働者を雇えば最低賃金法や社会保険強制になるが請負ならばそういう面倒は一切ない
4 本国(後進国)から労働者を呼び寄せて請負に従事させる(だいたい半年で帰国させる)
企業設立の規制撤廃、短期ビザの大幅延長、それに技術者定義の大幅緩和
これを組み合わせると、後進国の低賃労働者(月給1万円クラス)がなんちゃら技術者になって
日本で自由設立された請負小企業の企業主となる。
(企業主に低賃労働者がなるのはおかしいとおもうかもしれないが実際に
EUではこのような零細外人企業主が激増して先進国で請負している)
- 604 :2/2:2011/11/22(火) 15:07:53.54
- 例えばの話、TPPで農業規制が完全撤廃されれば、外国企業(日米合弁)が、
「農産物の収穫を専門的に請け負う」ことも可能になる。
そして請負達成のために、本国から「農業技術者」(という名の低賃金)を短期ビザで入らせて請け負いをする。
請負いだから労働ではないので時給換算で200円でも合法となる。
そして延長された短期ビザで半年か1年も稼げば、本国ではありえない大儲けになるから
大喜びする(本国では1万円でも日本なら5万円ということ)。
これが大々的にやられた結果、ポーランドの配管工が、フランスの配管工事を独占する勢いになって大騒ぎ。
同じ手口ではフランスだけじゃなくて、ドイツでも社会問題化してる。
これがTPPの未来だろ(資本自由と移動自由を合わせ技にできるから可能になる裏ワザ)
実際にドイツでは、TPP(EUなのでEU諸条約だが)による外国人の請負横行、
移民枠の緩和自由化により 大卒の若者すら職がなくて東欧中東などで職探しするという悲惨な状態になってる。」
- 605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 15:20:05.66
- 【TPP】世界各国の労組 TPPに懸念 「良質な雇用を犠牲にするな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321942218/
【TPP】 経団連米倉会長がなぜTPPを推進するのか? 会長をしている住友化学がボロ儲けできるからだ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321942166/
- 606 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/22(火) 16:09:23.46
- >>600
女は一度信じたものは、例え麻原のような殺人鬼でも最後までついて行こうとする。自分をすべて捧げてしまう性質があるのだ。
女を使う。
したがって社会は、女を利用されないように、細心の注意を払う必要があった。しかし日本社会はそれを怠った。
戦後に破壊された社会を、アメリカに洗脳された男が作っていった結果だ。
社会は男しか作ろうとしないからなあ。
- 607 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/22(火) 17:53:37.38
- >>601
軍隊までは行かないが、常識人の国ではそれ。
- 608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 18:12:37.85
- >>607
じゃ農民は公務員待遇で有事の際の頼もしい戦力となって、
生活保障する代わりに日夜鍛えてもらおうじゃないか
- 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 18:13:31.50
- そのかわり平時はピンハネなしで海外の安いコメを買わせろ
- 610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 18:17:58.75
- 減反とか戸別保障じゃますます骨抜きになって、
有事の際はそれこそお手上げだ
- 611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 18:26:27.59
- TPPは反対なんだけど中国の脅威のこと思うと一部仕方ないのかなあとも思う
中国に対する信用は個人的にはゼロ。
アメリカはたしかにろくでもないし私も信用まったくしてないが信用ゼロではない
アメリカは少なくとも日本に向けてミサイルは打ち込まないだろう
どこか手抜かりがあってドジかますのが中国 国威発揚等見栄や体裁には懸命になる
その中国がまったく国威発揚と関係ない病院船をつくったらしく
その彼ららしからぬ用意周到さにどうしても本気を感じる。
病院船なんて持っているのは世界の海軍で米軍だけだぜ
- 612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 19:19:50.99
- ロイターがオンライン世論調査をしています。 TPPに賛成か反対か 是非、皆様の一票を
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24291720111122
- 613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 19:58:38.56
- 98 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:02:57.94 ID:aLBqTVCU0
EUでも実はEU条約に「東欧移民の無制限流入」がはいっていて
ポーランドからフランスに賃金がなんと6分の1の移民が大量に入ってきて
大騒ぎになったんだよな
最低賃金をかいくぐるために「ヤミ労働」という手法を使ってる
ややこしいので説明を省くけど、労働者じゃなくて請負小企業として誤魔化して入ってくるんだ
こういうことが起きるのがTPPの近い将来だよ
164 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:19:30.75 ID:aLBqTVCU0
TPPで外人の賃金を、法定最低以下にする手口がある
おれが考えたんじゃなくてEUでは有名でよく新聞に載ってる方法だ
1 まず参加国の後進国と日本の企業が、日本で合弁企業を作る
2 事業内容はかならず「業務の請負」にする
3 なぜかというと労働者を雇えば最低賃金法や社会保険強制になるが請負ならばそういう面倒は一切ない
4 本国(後進国)から労働者を呼び寄せて請負に従事させる(だいたい半年で帰国させる)
これが大々的にやられた結果、ポーランドの配管工が、フランスの配管工事を独占する勢いになって
しまって大騒ぎになった
同じ手口ではドイツでも社会問題化してる
これがTPPの未来だろ(資本自由と移動自由を合わせ技にできるから可能になる裏ワザ)
198 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:31:00.64 ID:aLBqTVCU0
もう1回いうけど請負人企業とか請負人組合にすれば、最低賃金法は関係なくなる
これがEUで問題化してる「請負小企業」(実質的には低賃外国人労働者の移入だよ
- 614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 19:59:33.07
- 224 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:39:08.32 ID:aLBqTVCU0
例えばの話、TPPで農業規制が完全撤廃されれば
外国企業(日米合弁)が、「農産物の収穫を専門的に請け負う」ことも可能になる
そして請負達成のために、本国から「農業技術者」(という名の低賃金)を
短期ビザで入らせて請け負いをする
請負いだから労働ではないので時給換算で200円でも合法となる
この手口はフランスの配管工事では大々的に展開されてる
またドイツでも問題化して新聞に載ってるよね
255 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:48:06.43 ID:aLBqTVCU0
実際にドイツでは、TPP(EUなのでEU諸条約だが)
による外国人の請負横行、移民枠の緩和自由化により
大卒の若者すら職がなくて東欧中東などで職探しする
という悲惨な状態になってるみたいだね
277 :名無しさん@12周年[]:2011/11/21(月) 17:55:26.51 ID:aLBqTVCU0
企業設立の規制撤廃、短期ビザの大幅延長、それに技術者定義の大幅緩和
これを組み合わせると、
後進国の低賃労働者(月給1万円クラス)がなんちゃら技術者になって
日本で自由設立された請負小企業の企業主となる
(企業主に低賃労働者がなるのはおかしいとおもうかもしれないが実際に
EUではこのような零細外人企業主が激増して先進国で請負している)
そして延長された短期ビザで半年か1年も稼げば、本国ではありえない大儲けになるから
大喜びする(本国では1万円でも日本なら5万円ということ)
- 615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 21:31:18.87
-
例の東大の鈴木教授のところに来たアメリカの要人の話からは、
「TPPは要するにアジアの分断工作」だとはっきりしたとさ。
これの20分ぐらいから聴いてみな。
http://www.ustream.tv/recorded/18661873
- 616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/22(火) 21:34:30.23
- 読んで見て納得したら貼り付けるの手伝って下さい。
http://d.hatena.ne.jp/w6195-nw/archivemobile?guid=on
何卒どうぞお願いします。
- 617 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/23(水) 00:08:10.52
- >>608
“それ”っていうのは、軍事的な意味じゃなくて、国防の意味の方な。
自由化自由化と狂ったように喚き散らすアメリカが、農業を防衛戦略に位置付けている。
食べ物が無ければ、生き物は死ぬ。
- 618 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/23(水) 00:16:58.91
- >>611
中国は急に、日本に軟化の姿勢を取り始めたよ。まだ胡散臭いけどね。
いくら経済的にも軍事的にも大きくなったと言っても、本当の最新技術は、まだかろうじて日本にある。
ナノテクもそうだし、カーボンもそう。特殊金属なんかも、日本はトップだ。
コンピューターの能力は「京」が示す通り、本気で競争したら、まだ日本に分がある。
電波塔が、あの地震でもビクともしなかったのも、国民がいかなる事態にも冷静沈着なのも、中国にとっても一目置くに値したと思うよ。
もし中国なら、情報操作で煽られれば、一気に暴動とかになるからねえ。
ソフト面の日本の強さも、まだまだ侮れないんだよ。
日本は、独自の信じる道を行くのが一番いいんだよ。
- 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 00:36:47.15
-
テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117
テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部
「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」
http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
- 620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 03:32:28.84
- サンデー毎日 [2011年12月4日号]
官邸がひた隠す米国の「日本再占領計画」−拒否できない平成の開国
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20111121/224/
AERA [2011年11月28日号]
「ミスター円」榊原英資の警告・TPPでインドも敵に
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20111121/147/
榊原によれば、AIGなど米保険会社にはCIA職員が天下りしていて、日米政府間交渉でも
盗聴などやりたい放題のようだ。米国は国民皆保険制度がなく、榊原は米国にいた頃、
収入の1割ぐらいを保険料で払わされたそうだ。
TPP交渉では、日本には他国に要求することはほとんどなく、要求されるだけで、
参加するメリットは一切ない、と。
- 621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 03:37:29.00
- 「提言型政策仕分け」2日目 法科大学院制度について「抜本的見直しを検討すべき」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212019.html
> 仕分け人の民主党の階 猛衆院議員は、「法曹志願者が激減しているんですね。法科大学院の失敗
> なんですよ。皆さんのところは、本当に抜本的見直しをしないと、国家の危機になります」と述べた。
政策仕分け:司法試験低迷で法科大学院の抜本見直し提言
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111122k0000m010065000c.html
> 仕分け人から「明らかな失敗」などの批判が続出。「抜本的な見直しを検討すべきだ」と提言した。
法科大学院見直しも、政策仕分け2日目
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E0E3E2E3828DE0E3E3E3E0E2E3E39797E3E2E2E2
> 法科大学院を巡っては、「法曹関係の仕事に就職できない人が多い」などの指摘も出た。
> 提言では制度のあり方そのものを抜本的に見直すべきだとした。
米国が年次改革要望書で導入を要求し、小泉純一郎の野郎が実現させた法科大学院は
「明らかな失敗」だった。
「日米経済調和対話」と名称を変えて続く対日要求は、TPPでさらに苛烈になると予想される。
- 622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 04:31:23.29
- 赤屍が司法試験受からなかったのはアメリカのせいでも小泉のせいでもなく
無能なのと思想が極端に変更してるのが原因だよ。逆恨みするなって。
- 623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 05:00:06.39
- 1929年ガンジーの言葉
その1
「私たちが現在陥っている最大の問題は、私たち自身が世界の様々な領域を
支配する欧米の作った国際ルールを唯一のルールだと信じていることである。
このルールに従うことが私たち自身の進歩・発展だと思わされている。
しかしこれは真っ赤な嘘である。」
その2
「欧米流グローバルルールとは欧米諸国が自分たちの利益のために
都合よく勝手に作った競争のルールである。最初から圧倒的に不利なルールで
展開されているレースに参加することは自ら進んで死に向かうようなものだ。」
その3
「私たちは世界の潮流を変え、想像力を豊かに働かせて、この暴力的な
グローバルスタンダードから離脱する必要がある。」
- 624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 05:01:52.46
- 今の日本を何というか
カモネギ
- 625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:09:30.31
- アメが食ってゆけなくなるので日本にすがりつき利潤をすい取ろうと
している構造が見え見えなんだわ。
売国奴政権が国民無視アメポチになってるのも見え見え。
こりゃ政権もたねええw
- 626 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/23(水) 07:18:40.94
- みんなケインズを勉強するんだ。
当時のイギリスは、今の日本とそのままだ。
- 627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:27:09.50
- 最初は簡単なところから譲歩を引き出していく
ガン保険やらせろとか
本丸はあとだね
調べるとアメリカの医療制度は酷いものだぞ
ロスでは無保険者が35%とか
高い保険に入っていても歯医者と眼科は適用外
解雇即無保険らしい
アメリカは日本の国民皆保険議題にしていないとかいうバカがいるが
日本の参加前に話しているわけないし 最初はそろりとガン保険
政権が変わったり通商代表部の意見が変われば要求できる態勢に読める
- 628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:28:44.75
- 実は私も一貫してケインジアン
優勢選挙のときも小泉のいかがわしさに辟易としてましたよ
- 629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:38:14.25
- 怖いのはアメリカだけじゃないです
ベトナムチリフィリピンも含めて加盟国間で 同一労働同一賃金に収斂します
工業は移民が来なくても低賃金で作った製品輸入すれば移民に作らせたと同じこと。
日本の製造業は食われます
移民が怖いのはサービス業に来ること
すきやの牛丼 名ばかり店長の手取りが11万円とからしい ソースあり
そうでなきゃやっていけないデフレの消耗戦
松屋もそうなんでしょう
そこにベトナムやフィリピンからきたら彼らは嬉々としてやりまっせ
月収二万のベトナムと日本の労働者の賃金は年月掛けてかすぐにかわかりませんが
同じになるんですよ ベトナムは日本に近づき日本はベトナムに近づく
専門職だって向こうにはハングリーな秀才ごろごろいます
だからパナソニック新卒の八割だか詳しくは忘れましたが
外人採用 つまりそういうことなんです
やばいやばいやばい なんですよ TPP
- 630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:42:31.97
- これが小泉親子等の薦めるグローバリゼーション
「TPP参加は経済板の恥」という最近陰謀スレに変わったのがありますが
スレタイは満足なんですがスレ主はブロックはいけない 世界完全自由化
すべきということらしいですが リカードが とかいうんでしょうが甘いな
- 631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:50:42.32
- 日本のサービス業で労働集約的なところはブラックはさらに黒いブラック企業になりますよ
有名どころでは日本マクドナルド 居酒屋チェーン コンビニ各社 牛丼
倉庫やライン工場
日本人に対しては やめたければどうぞ 目を輝かして仕事する奴はいっぱいいると
- 632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 07:54:13.19
- 専門職といえば資格試験でしょうがジャイアンが英語で受けられるよう圧力開始中
- 633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 08:09:00.58
- TPPはジャイアンリサイタル
- 634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 08:20:30.87
- >>626
これですよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4894348284/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
- 635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 09:27:29.21
- 外食産業の就業者の待遇を悪化させているのは、関税による農家のピンハネ。
TPP、NAFTA 発効後、すべての参加国で外食産業の雇用と利益が増えた。
- 636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 10:23:38.78
- 米は、パンに替わる位置づけで食卓に浸透しているみたいだね。
自国ではあまり消費しないけど、日本が高く買ってくれそうだから作る農作物から、
自国でも消費する作物になって行っているんだね。
外食産業の動向 2010年10月 オーストラリア
http://www.jetro.go.jp/world/oceania/au/foods/trends/1010002.pdf
日本食のファストフード化が進む(オーストラリア)
〜回転ずしや巻きずし普及、ラーメンも浸透〜
■日本の外食大手進出は成功せず
■サンドイッチがすしに替わった
現在のオーストラリアの日本食業界にみられる第1の特徴は、ファストフード化の流れである。
オーストラリアの日本食事情に詳しい外食関係者は「サンドイッチの具をすしに移したと考えれば分かりやすい。
一般的な西洋系オーストラリア人の味覚は非常に保守的で、未知の食材にはなかなか手を出そうとしない」と指摘する。
- 637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 11:03:35.74
- 日本のバカどもがTPP位にビビってお
矢でも鉄砲でも飛んで来い位になって戦え。
世界のリーダー論でリーダーになれや。
ドジョウが国家の統帥じゃ困っべお。
- 638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 11:17:21.86
- コンビニでバイトもしたこと無い奴が
コンビニ経営を安易に始めるようなもん
格闘技のかの字もしらない奴が亀田と内藤の試合を見て
亀田が勝ってるのに判定がおかしいと言ってるようなもん
つまり、度素人の政経塾出身者は、大人しくしてろってこと
- 639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 11:22:09.43
- 族議員はけしからん。=専門性の排除
過度な業界癒着は問題だが、
某整形塾系議員のように素人感覚で何でもできるという
おかしな全能感を持っているから厄介。
- 640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:08:08.64
- 日本の将来をなんだと思ってるんだ。
日本はずーっとアメリカの子分だろうが。
アメリカを子分にして パシリをやらせられるかい。
アメリカに反対してみろ、中国からもションベンかけられるぞ。
日本の道はアメリカに尻尾を振って、利益を得ることだろうが。
農業をどうするかは、800%の関税をかけなければやっていけないような
今までの自民党の無策あろうが、国内でなんとかせいよ、ば〜か。
- 641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:27:13.66
- TPPにびびっていないよ。諦めている。
- 642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:56:53.96
- いま家建てる人ってすごい冒険家だね
給料50%OFFになるってのに・・・
- 643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:59.41
- >>637
馬鹿発見
- 644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2011/11/23(水) 13:31:26.82
- 余計な心配しなくていいおまえの給料が50%オフになっても
家の値段はせいぜい5%オフだ。
- 645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 13:47:46.04
- >>643
おまえさー 俺のことバカって言うけどさ〜
お前真剣にさ〜 日本の将来はどうするつもりだお。
- 646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 15:25:47.93
- 宗像直子のようなスパイが問題なんだよな
- 647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 16:13:45.37
- 【社会】知ったかぶり38才父 TPPとAKBを間違い子供に指摘される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322031236/
- 648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:57.24
- >>642
なんで給料取りと決まっているのか知らんけど、
長期固定金利で借金するのは悪い選択ではない可能性はある。
借家の人はそれ自体変動金利の借金背負ってるようなものだし。
- 649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 17:08:18.19
- 220 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2011/11/23(水) 17:06:06.20 ID:w5hoVRKj0 (3)
80年代のアグリブームの頃も、その後のバイオブームの時も、米国では
国家プロジェクトとして継続的に巨額の投資をしているが、日本は政府が
手柄をせかすだけで継続的な巨額投資はしていない。
今のTPP論争の「農業へのテコ入れ」と同じ。
賛成派と反対派のマッチポンプで資金集めを煽る自民と同じことやってるから
国民から見放される。
- 650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 17:47:40.41
- TPP賛成派にも二種類いるんだわ。
一つは金融やメーカーの経営者。これは無条件に賛成になるわな。コスト削減でより儲けられる可能性が広がるから。
もう一つは規制緩和というワードを無条件に善と思うバカ。
規制が強者と弱者に均衡をもたらしている事を理解できない層ね。
強者の側にいるなら規制緩和は大歓迎さ。
だって、TPP参加国の内で最も賃金の安い国の賃金レベルを労働者の賃金基準にできるんだぜ?
日本の労働者とベトナムの労働者を賃金で競わせられるんだぜ?
最高じゃん。労働コストを大幅カットできるんだから。
TPPで日本はどんどん貧しい国になっていくんだよ、これから。デフレのお陰でね。
それを望む人が多いってことでしょ、単純に。
- 651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 17:57:18.39
- tpp、NAFTA 発行後、高賃金国も賃金とGDPを伸ばしている。
一人当たりの賃金が日本より高いアメリカ、オーストラリア、シンガポール、ブルネイ、カナダは、tpp、NAFTA後、特に成長している。
ニュージーランドも数年内に一人当たり賃金が日本を抜きそうだ。
- 652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 18:12:21.28
- >>651
アホかw
だから途上国を入れるんだろ。高コストが問題だから途上国を入れるわけ。
- 653 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/23(水) 20:06:30.53
- >>619
天皇陛下はブータン国王から遠ざけるために、肺炎菌でも撒かれてたんだっりして
- 654 :アポロン:2011/11/23(水) 23:46:28.36
- tppは世界統一 共産主義国家の構築です。
三度の飯が食えて皆平等な生活です。
利己主義、個人主義は破壊されます。
- 655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 00:08:21.24
- >>651
馬鹿発見www
オーストラリア、シンガポールがTPPで経済成長wwwww
- 656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 00:37:24.81
- >>654
利己的ではない個人なんて、少なくとも地球には存在しませんが、何か?w
- 657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 02:25:09.70
- 【政治】「不参加というステージから動いた」 自民・石原氏もTPP参加前提の党内議論方針示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322052726/
政権復帰ならTPP交渉参加も 自民・石原幹事長が示唆
環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、自民党の石原伸晃幹事長は23日、鹿児島市内での討論会で
「自民党はウルグアイ・ラウンドで反対したが、政権復帰後、反対と言えなかった。国際社会で
(細川護熙政権が)約束してしまったから。(TPPも)そういうところに来ている」と述べた。自民党が政権に
復帰した場合には、TPP交渉参加に反対しない可能性に言及したものだ。
http://www.asahi.com/politics/update/1123/TKY201111230501.html
三国同盟締結のときと似てきたな。「バスに乗り遅れるな」が合言葉になり、
毎日新聞が狂的に同盟を支持。
そして、途中下車できなくなった。
ドイツは日本を裏切りまくり。アメ公も日本を騙しまくるだろうよ。
- 658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 02:28:10.00
- それにしても、宗像世代と言うのは
「アメリカの犬」になるために、必死で受験戦争した訳かよw
東大を出てアメリカに留学したら、犬になるの巻
- 659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 06:45:31.80
- >>656
それを破壊するのです、何か?
- 660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 07:04:11.63
- >>656
社会って知ってる?
- 661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 08:09:52.23
- >家の値段はせいぜい5%オフだ。
そんなわけないだろサル野郎
人口が減少している 家はあまる
すごいなお前 事実は新築マンション買った翌日ですでに10%オフ
デフレわかっていんのかよ
- 662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 08:14:20.22
- とりあえず、賛成の意味がわからん。
- 663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 09:01:29.44
- 70年代くらいまでのアメリカは確かに素晴らしいモノが多くて魅力に溢れてはいた
多くの日本人がアメリカに憧れ、アメリカ製のGパンをはいたり映画や音楽を聴き、ハワイに行き
留学したりホームステイしてアメリカの文化を積極的に取り入れた
現在のアメリカは物作りを止め世界中にドルをばら撒き金融投資ばかりの体たらく
魅力を感じなくなってしまったが団塊世代あたりは当時のイメージがあるから幻想を抱いてるんだろうな
- 664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 11:05:50.23
- >>662
マジで意味不明。賛成派の石破がネット配信してるイシバチャンネルでTPPについて語ってるが
「いまから参加撤回とかできませんよ」ばっかでTPPの中身について全く語っていない
「国賊とのメールも多数頂きましたが参加する前から批判するのはおかしいでしょ」と参加前提なんだよな
気が狂ってるとしか思えない
- 665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 11:18:35.25
- 公益財団法人 国家基本問題研究所
http://jinf.jp/
http://jinf.jp/wp-content/uploads/2011/11/116%E7%94%B0%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%89%AF%E7%90%86%E4%BA%8B%E9%95%B72.pdf
米中心 米米米中心の新アジア秩序構築へ
田久保忠衛 (国基研副理事長・杏林大学名誉教授)
21 世紀の新しい国際秩序の波がわき起ころうとしている。この文脈の中で環太平洋
経済連携協定(TPP)の意義を把握しておかなければ、国際情勢全体の中で占める日
本の位置を見失う。日本の国益を唱えるのは当然だが、国際的視野を欠けば、所詮、偏
狭なナショナリズムに終わる。銘肝すべきはこれだ。
平成23年11月21日「今週の直言」
- 666 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/24(木) 12:23:12.07
- 利己と利他…。
一見すると対峙する内容にも取れる。
しかしこれは、個人の器の大きさを表したに過ぎない。
- 667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 12:58:42.11
- 乗り遅れたおかげでバスガス爆発に巻き込まれずに済むということもあり得る
- 668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 13:16:38.09
- 一番いいのは交渉決裂だけどな。ただ交渉がどうなろうと
ただ交渉参加前に日米の二国間協議で約束させられたことは
TPPと無関係に守らされるだろうなw
- 669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 13:59:31.81
- アメリカとは二国間協定結んだらあかんてこと?
- 670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 15:49:52.89
- >>669
あかんということはないが普通にFTA結ぼうとしても、アメリカの要求が厳しいから合意は無理だと思うよ。
米韓FTAみたいな内容だったら合意できるかもしれないけど。
TPP交渉参加するにも、アメリカ議会の承認が必要なんで
TPP交渉参加前に、結局2国間交渉が必要で、
そこでは似たような(議会の要求だから、おそらくそれ以上)要求が来るんだろうけど。
もう内外に交渉に入りますと言った手前、いくつかは飲まざる得ないだろうな。
まあFTA二国間交渉は、外形上はあくまで対等の立場で相手に要求とかもできるけど
TPPの交渉参加許可の交渉はあくまで米国が許可を与える側だから、米側の要求を
いくつまで飲むかの交渉になるだろうね。
- 671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 18:10:16.72
- 11/18の、「NHKスペシャル徹底討論TPPどうなる日本」で生放送中に
「震災直後に官邸の人から『これで6月に(TPP参加を)決めるのは無理になったが、
11月に強硬的に参加出来ればいい。情報を隠して議論などせずに、強硬突破すると
いう人が半数以上いる』と聞いた」
と爆弾発言された、鈴木教授の動画。正確には11/12
のTPP学習会で18日と同じ内容を話されています。P4協定や原発にも言及されています。
他にもいろいろ暴露されていますね。「うちの(大学の)原子力の先生は、6億円東電から
貰って、『大丈夫だ、大丈夫だ』と言っている」とか、その他いろいろ・・。
例の発言は5:33あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16207851
こちらはTPP討論生番組での鈴木宣弘教授の爆弾発言書き起こしファイル
http://loda.jp/dojyounokabayaki/?id=1
これは完全なショックドクトリン
- 672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 18:54:51.66
- >>659
人類発祥以来、破壊されることはなかったですが、何か?
>>660
社会は利己主義の集合ですが、何か?
- 673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 19:47:05.28
- ■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
- 674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 20:16:42.09
- 本日夕方のNHK総合ニューストップで扱っていた下記の件も、
TPP交渉の際に常に言われている、日米地位協定すら改善できないという事への
やっている姿勢のアリバイでしょう。
公務中の米軍軍属 日本で刑事裁判
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111124/t10014179491000.html
日米両政府は、在日アメリカ軍の軍属が公務中に起こした事件・事故で、
被害者が死亡した事案などについては、アメリカ側が裁判を行わない場合、
日本で裁判を行うことができるよう、日米地位協定の運用を見直すことで合意しました。(NHK)
と報道し、あたかも日本が裁けるかのような印象を操作しましたが、具体例でボロがでます。
具体的には、軍属が公務中に起こした事件・事故のうち、被害者が死亡、
または重傷を負った事案で、アメリカ側が裁判を行わない場合には、
日本側が要請すれば、裁判を行うことができるよう、地位協定の運用を見直すとしています。
アメリカ軍の軍属とは、基地の中で働く、スーパーの従業員や学校の教師など、
軍に雇用されている、軍人以外のアメリカ人のことです。
今回の件は、アメリカ側が裁判を行わない場合に、日本に請求権があるという事です。
つまり、基地内で飲酒して泥酔状態で運転して帰宅途中(公務中)に、歩行者をひき殺しても、
アメリカ国内で、アメリカの陪審員の前で、ビールをお猪口で飲んだだけで、素面だったと主張。
裁判の結果は社会奉仕数ヶ月で良い。という事もありうると言うことです。
アメリカが裁判を行わない場合に日本に裁判が行えるだけであって、アメリカがどう裁くのか、
そしてそれは日本社会からみて正当かどうかは、問われていないのです。
つまり日米地位協定を改善したとアピールしたい野田政権ですが、実態としては、何も改善していない一方で、
あれこの仕組み何かに似ていると気付く人も多いのではないでしょうか。
そうです、ISD条項の紛争を裁く機関と似ているのです。
世界銀行傘下の機関で、秘密裏に行われ、裁判結果に異議もはさめないあれです。
- 675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 21:45:05.60
- 米ローンスターの「荒稼ぎ」に韓国騒然 政府は外換銀行の売却命令を出したが・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30277
韓国の金融監督委員会は2011年11月18日、違法行為があったとして有罪が確定していた
米投資会社ローンスターに対し、保有する韓国外換銀行株式の売却命令を出した。
重い行政処分だというが、ローンスターはすでに韓国のハナ金融グループに外換銀行を売却する方針で、
巨額の売却益を得て韓国を去ることになる。
ローンスターは2003年に外換銀行を買収したが、配当金や売却益を含めると5兆ウォン
(1円=14ウォン)もの利益を稼ぐ可能性が高く、韓国内では「荒稼ぎ」への批判と無力感が漂っている。
- 676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:02:44.86
- <トヨタ>超円高で「自動車産業全体が崩壊」…社長が危機感
トヨタ自動車の豊田章男社長は24日、毎日新聞のインタビューに応じ、
歴史的な円高が続く現状について「自動車産業全体で(採算がとれなくな
り)崩壊が始まっている」と危機感をあらわにした。
豊田社長は、1ドル=70円台後半の円高下でも「軸足は日本にある。
世界で戦うためには、最新技術が育つ現場が必要だ」と国内基盤の重要
性を強調。「石にかじりついてでも(コスト削減など)できることは実行する」
と述べ、国内300万台の生産体制の維持に全力を尽くす姿勢を強調し
た。ただ、円高が続き、「最新技術が育つ現場がなくなれば、日本から出
ざるをえない」とも述べ、空洞化進行に懸念を示した。そのうえで「政府に
もデフレ対策などをお願いしたい」と述べ、抜本的な円高対策などを改め
て要望した。
トヨタでさえ円高で消滅しかかっているぞ。
他の輸出産業はもっと苦しいに違いない。
もともと競争力のない農産物の輸出を増やすなんて不可能。
こんな時に、TPPなんておかしいんじゃないか。
TPPで国論を分裂させるのなんで愚の骨頂。
財界だって、円高で輸出産業が崩壊すれば、TPP参加なんて、意味が
ないことがわからないのか。
円高是正をめざして、大規模介入を実施すべし。
当然、外国から非難を浴びるが、挙国一致して外圧をはねのける
べきである。
中国が実際に実行していることが、なぜ日本にはできないのか。
日銀もポーズではなく、実効あるデフレ対策を実施すべきだ。
- 677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:18:01.66
- 為替介入とTPPってなんか関係あんの?
- 678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 22:32:43.41
- 小麦などの原料が輸入できれば、加工食品の輸出は確実に増える。
農民のたかりが、食品メーカーの利益や雇用を奪っているのだ。
- 679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 23:14:54.63
- 岩上安身(ジャーナリスト)インタビュー
鈴木宣弘(東京大学大学院教授)
http://www.ustream.tv/recorded/18661873
iwakamiyasumi 岩上安身
鈴木教授のこの言葉こそ、TPPの正体。 RT @MrSARU: アメリカとの繋がりを良好に
しなければいけない政治家、財界。マスコミ。サンフランシスコ講和条約で独立し
たわけでなく、鈴木さん曰く、「TPPが、アメリカによる日本の支配の完結」。
- 680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 23:19:07.37
-
「国会で TPP交渉参加禁止法案を通してしまえばよい」
『夕やけ寺ちゃん』11月18日放送分
〈三橋貴明〉 TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=OMLqSzAWEXw&feature=mfu_in_order&list=UL
- 681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 23:40:11.21
- ただちに良くなる!
【政治】 枝野経産相「日本経済は破滅への道。『やせ我慢の経済』。ギリシャがひとごとでなくなる」…読売インタビュー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322138912/
枝野経済産業相は読売新聞とのインタビューで、日本経済の現状に強い危機感を示し、打開策の一つ
として環太平洋経済連携協定(TPP)などの通商交渉を積極的に進める必要性を強調した。
- 682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 02:41:54.16
- >>1
934:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:30:10.89 ID:U87ljI7p0
イェ―イw民主党の収支報告書から平成20年度の博報堂と電通の合計出したよ―――――
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SF20090930.html
電通の合計額が1233422921円(約12億3千万円)
博報堂の合計額が422735611円(約4億2千万円)
だったったwww間違ってたら訂正よろw
俺達の税金が巡り巡って政党助成金になって民主党に振り込まれてて、くっそったれの広告代理店に流れてるのを見ると、
なんか頭に来るなwww
それから、21年とだいぶ差があると思ったけど、選挙があったなら納得だなwwwww
あと総務省ホームページだと、21年と20年のみだけど19年から遡って調べられないのかな?
- 683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 02:44:33.38
- やっべえwじゃあのさんの影響で民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったwww http://bit.ly/uilJVK
2chの運営や設計に関わって、ニワンゴの取締り役の竹中直純って奴の会社に、民主党から多額の金が流れ込んでるの見つけたったったwwwwwwwwwww
- 684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 04:11:18.14
- TPPで評価が低いのに低金利の国債を
膨大な量、金融機関に押し付けている実体に
切り込まれてくるよね。。
アメリカは新規発行の米国債の売り手
探しているわけだし、
日本の金融機関に投資している投資家が
不当に低い国債の金利を
国際評価に沿わせろと言い出すのは
目に見えているな。。
- 685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 05:41:16.41
- ttp://critic5.exblog.jp/17001090/
民一般は、デフォルトとユーロ圏からの村八分を恐怖し、背に腹は代えられぬの論理と心理で、社会保障削減を受諾する態度に出ているのである。
全く同じ流れが、ギリシャから始まってイタリアへと続き、南欧諸国の債務危機が政権交代を惹き起こし、そして、社会保障削減と規制緩和の新自由主義が席
巻する動きとなった。現状、欧州は一つの国家であり、各国は州と同じで、大きな方向性に対して州政府は棹さして抵抗することができない。希→伊→西と続いた流れは、
間違いなく仏へと波及する。フランス大統領選まで半年。今回、社会党の勝利を期待したが、事態は逆の方向に進み、欧州はIMFが支配する反動の新自由主義大陸に化け
ようとしている。
- 686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 06:19:24.72
- 日本人にはアニマルスピリットがないとかいう議論があるが
つまり日本は起業が少ないから経済が成長しないと言う意見
サル野郎だね。ポンスケの意見だね
成長していない環境で起業してもつぶれるんだよ。因果関係が逆
需要不足だと若者の携帯代が増えたらほかで節約するから居酒屋がつぶれる
TPPでチャンスとかいっているのは関東学院レベル
モバゲーもしかり
- 687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 07:34:30.01
- なげぇー文章は 読みきれねーよ。
スレ書くときは 短文明快。
- 688 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/25(金) 08:11:24.77
- >>687
四百字くらいは、一瞬で読めるくらいには訓練しておけ。
四百字は基本。
- 689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 08:12:03.40
- ここは排他的スレなの
ニュース速報板みたいのが望みなら来なくていいよ
- 690 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/25(金) 08:13:09.56
- まあしかし、みんなが四百字とか書き出すと読めんわな。
- 691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 08:35:50.91
- 私の息子が中学二年で英検2級とったんだが彼は賛成派の資格があるのかないのか・・・
- 692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 12:08:01.98
- 公益財団法人 国家基本問題研究所
http://jinf.jp/
http://jinf.jp/articles/archives/6597
TPP、感情論を超えて討議せよ
櫻井よしこ (国基研理事長・ジャーナリスト)
野田佳彦首相が決断し、日本は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の参加に向けた
協議に入った。決断に際して「優柔不断の野田」氏らしさを見せたものの、その決断を大いに評価する。
TPPは負の効果だけをもたらすかのような議論がある。だが、プラスの面も多い。知
的財産権の保護はそのひとつだ。日本は散々、知財関係で利益を逸してきた。それが
TPPで守られるのは大きなプラスである。製品規格や通関手続きなどのルールが明確
になり、関税が撤廃されることは、人手の足りない中小企業にとって朗報である。た
しかに外国の産品も入ってき易くなる。同様に、日本の製品も輸出し易くなる。
TPPに功罪両面があるのは当然で、その比較の中で議論を深めるのが合理的な対処だ。
にも拘わらず、感情的な反米論が目立つ。感情論に流される反TPP論では日本の展望が
暗いのは確かである。
『週刊新潮』 2011年11月24日号
- 693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 12:42:58.76
-
拡散 TPP NAFTAはウォル街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
http://www.youtube.com/watch?v=AuGz2ewnVwE&gl=JP
- 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 17:58:38.76
- オバマは完全におかしくなった
- 695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 18:38:06.06
- 米韓FTAの韓国とTPPの日本とでは報道姿勢が全く同じ
韓国の場合 日本
・ISD条項、ラチェット規定は無し ・チョンと同じ
(ネットではアメリカで英文で示され
ていたので知ってるヤツは知っていた)
・医療や保険は話題ゼロ。農業問題にされていた ・チョンと同じ
・FTAマンセー。関税0によってサムソン大躍進 ・チョンと同じ
貿易立国コリア
- 696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 19:36:36.46
- 世界の構図はロックフェラー(米国)対ロスチャイルド(英国)。
1ラウンド目はロスチャイルドが勝利したよな。
二酸化炭素排出権取引で。
2ラウンド目はTPPで米国の勝利だな。
しかし日本ってよくもまあ次から次へと狙われるよなw
ん?中野さんって英国に留学してんだっけ?
ロスチャイルド派?
- 697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 05:19:17.55
- 雑誌 月刊WiLL
http://web-wac.co.jp/magazine/will/2012_w
2012年1月号
総力大特集
「外交敗北」とTPP
■堤堯×久保紘之
TPP賛成派はバカか売国奴
■田中康夫×稲田朋美
TPPは「日本壊国」宣言だ!
■三橋貴明
いよいよ本当にヤバイ!韓国経済の暗雲
■水島総
草の根が動いた!TPP反対の熱気
- 698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 05:23:37.27
- 竹島みてみろよ、完全に韓国に実効支配されてるんだよ。
韓国にさえ勝てないのにアメリカに交渉で勝てるわけない。
相手のいいなりになるだけ。
- 699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 07:22:04.14
- 尖閣も中国に実行支配されているし、沖縄はアメリカに支配されてるし、
アメリカ国日本州しか生きる道はあるまい。
- 700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 08:36:18.32
- TPP発効前に世界が終わる可能性も出てきたぞ
- 701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 11:23:41.87
- TPPにラチェット規定が入ってるってのは嘘なの?
なんで反対派は嘘つくの?
- 702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:15.66
- ■TPP 大反対デモ 日本の危機! (全国からの参加者も大歓迎)
東京都 銀座 水谷橋公園 集合13時 出発13時30分〜解散14時30分
- 703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 12:36:31.86
- >>686
関東学院てそんなに頭悪いの?
- 704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 13:01:25.07
- たかじんあげ
- 705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 16:09:11.48
- >>701
嘘ってお前の妄想か?
- 706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 16:45:06.41
- フジテレビが大嫌いな君が代をフジテレビ前で歌う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15377275
youtube: http://www.youtube.com/watch?v=lf4iNq_E9XA
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN6426.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-mEsOSb2V_m4/TlD4HoAbG0I/AAAAAAAADEc/ou3_NGs9h4E/s1600/6.jpg
- 707 :アポロン:2011/11/26(土) 17:00:35.61
- 自己保身の大馬鹿者が反対してるんだぞ。
TPPで世界に君臨してやるというものは出てこないのか。
ヘタレ日本人よ、憲法9条で腰抜けにされた大和魂よ。
- 708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:46.21
- >>707
劣化アポロン乙
釣りはもっと上手にやれよ
- 709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 19:30:17.27
- 【話題】 TPP反対論をぶった中野剛志・京大准教授はテレビ界から消されないのか! 米国支配勢力の実像はタブー中のタブー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320651098/101-200
- 710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:19.38
- >>705
なんでどこに書いてるの
条文ソース出してよ!ないじゃん
- 711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 21:43:51.54
- 自民党が党として反対という姿勢を取ることを決めるまで
自分は反対なのか賛成なのか態度を表明することを保留していた人は
仮に反対であってもみんなアメリカの息がかかっているようだ。
- 712 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/26(土) 22:26:57.84
- 自民党議員は、アメリカ政府を「幕府」と言ってんだよ。
身も心も捧げ、穴の穴でも舐めろと言われれば舐める。
まあ、それほど見たくない連中だな。
- 713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 23:43:35.59
- tppに参加したら オマンコ大暴落だ。
黄色も、白、黒も大暴落だ。
- 714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 04:46:04.44
- ほんの1年前は、これからはオール電化だというCM垂れ流しまくりで、
メキシコ湾の原油流出で海洋汚染でやっぱり化石燃料はダメで、
地球温暖化を避けるためにもこれからは原発を推進しなくちゃいけないし、
東芝や日立みたいなところの株はガンガン上がっていくだろうという
論調だったのにな。
- 715 :アポロン:2011/11/27(日) 07:11:32.66
- この世の中は右を向いても 左を見ても
真っ暗闇じゃござんせんか。
あすも何が起こるのやら、世界恐慌は近いと見た。
- 716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 07:15:53.04
-
TPPは オバマの選挙戦の賑やかし
引っ狩るものは馬鹿です。
- 717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 07:18:42.47
- これは政権交代しかないな
- 718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 11:12:41.41
- 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
経済産業省は以前は数字を示さず
「日本は輸出依存国! 貿易立国! だからグローバル だからTPP!(今でもこれを言っているアホがいますが)」
などと言っておきながら、最近は、
「日本の輸出依存度は先進国最低! だからTPP!」
と、見事なまでの「ドミナントストーリー」を展開することにしたのでしょうか。その場合、結論が変わらず、
そこに至るまでのロジックが真逆になっているわけですから、完璧なドミナントストーリーです。
経産省も論理が滅茶苦茶だな
- 719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 12:28:46.29
- ロスチャイルド 対 ロックフェラー
原子力 対 石油
二酸化炭素排出権取引 対 環太平洋パートナーシップ協定
日本人のお金は常に狙われてるのにお人好しですねW
- 720 :アポロン:2011/11/27(日) 13:32:28.00
- どうして日本は世界のリーダーにならんのかね、松下政経塾も何を教えていてくれるんだ
世界のリーダーになれ、マネした幸之助で一生を終わってはならん。
- 721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 14:04:53.50
- 家の親なんか年金もらっているけど
同時に高齢者医療保険を支払って、赤字じゃないか
吸い取れる所は、とことん吸い取る国の政策だな
と、なると、TPPでも、どんな計画があるか
中身の分からない以上、裏で、どんな企みがあるか分からない
そうは思わず、政治家を信用している人が、こんなに多いとは
やはりマスコミの誘導なのかな
リーマンショックのように、ユーロショックで
日本も沈没するだろうに、TPPなんてやってる場合かね
- 722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 17:24:02.12
- >>721
政治家を信用している人って少ないのでは?
- 723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 21:56:16.03
- 日本と世界の社会経済の仕組み 5分で早分かり エコノミックヒットマン TPP
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=oBq8ivJVSq0
- 724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 22:29:46.97
- 【しんぶん赤旗】TPP合意の仮訳 大枠合意→外務省訳→大まかな輪郭
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322398028/
- 725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 00:42:48.95
- ステージ風発 2011/11/27
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2522372/
TPP反対派はこの自由貿易拡大のための国際協定をなおアメリカの策謀のように描いています。その実例を紹介して、議論の材料にしたいと思います。
まずこんな宣伝文句があります。
=====
「大震災で得られた国民的合意『日本人同士は助け合おう』の精神を破壊し、米国のために日本人同士を競わせ、排除し合うように仕向ける」
「TPPの本質を論理的に徹底解明。いまこそ、弱者排除のTPPを拒絶せよ」
======
この文句は「『TPP開国論』のウソ」という本の広告の宣伝です。
この本の著者(共同著者)は中野剛志、三橋貴明、東谷暁の3氏です。出版社は飛鳥新社です。広告は産経新聞5月27日の朝刊に大きく掲載されました。
この語句は普通に考えれば、本の内容を総括した記述でしょう。
ここでの「日本の国民的合意の精神を破壊し、米国のために日本人同士を競わせ」という記述の主語はなんなのでしょうか。これまた普通に考えれば、
「米国」だということでしょう。アメリカが日本の国民的合意を破壊し、日本人同士を競わせ、排除し合うように企図しているのがTPPだというわ
けです。アメリカ陰謀説ですね。
アメリカが日本の国民的合意を破壊することを決めて、TPPを日本に受け入れさせようとしたことは事実なのでしょうか。この場合の「米国」とは
なにを指すのか。
アメリカに駐在している私は、それらの問いへの答えは知りません。アメリカが日本をやっつけるために、TPPを持ち出してきたという日本のTP
P亡国論者たちの大前提はまぼろしとしか思えません。
- 726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 00:49:46.23
- >>725
オバマがしつこく圧力かけてきてるじゃん、賛成派はアホか
- 727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 05:22:35.93
- 【TPPは例外無き包括協定です】
TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。
結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。
日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
- 728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 06:30:11.41
- 土日のデモは、人が集まらずに失敗だったね
- 729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 10:13:34.38
- やっぱり中野三橋みたいなトンデモでは長続きしないな
- 730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 10:37:10.04
- TPPに参加すると、経団連がアメリカに置き換わるわけだから、
「新卒一括採用廃止・通年採用・年齢差別廃止・同一労働同一賃金・解雇規制緩和」になるのかな?
アメリカの雇用市場の都合の良い部分だけ抜き取って見ますた。
- 731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 10:41:35.16
- >>727
日本の場合は、すでにほとんどの国民が労働者階級ですよ。
ほとんどのサラリーマンは、ホワイトカラーでデスクワークをしていますが、
非労働者階級といえるのでしょうかね?
- 732 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/28(月) 14:16:21.92
- 日本は丸ごと、オレオレ詐欺に引っかかった高齢者そのものだな。
何度騙されてもまた振り込む。しかも孫の将来を担保にした借金だよ。
- 733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 16:39:25.83
- >>729
お前らって誹謗中傷ばかりで具体的な事は言わないよな
- 734 :オバマ政権に直接TPP反対を訴え、正式な回答をもらい世論を高める:2011/11/28(月) 17:13:52.21
- 【TPP断固阻止】ホワイトハウス宛署名を作成いたしました。
これはオバマ政権に対して直接TPP反対を訴え、正式な回答をもらい、世論を高めていくためのプロジェクトです。
12月26日までに25,000人以上の署名を集めることができれば、アメリカ政府から正式な回答を得ることができます。
名前とメールアドレスだけで署名することができます。(所要時間約5分)
日本だけでなく、各国からの署名も集めたいと考えています。
我々"PEOPLE:民"の声を、アメリカ政権に伝え、世界に向けたメッセージにしましょう。
日本語での拡散は、まとめウィキを通すと、アカウント取得方法の解説がありますのでお勧めです。
http://w.livedoor.jp/whattpp/d/%a1%da%a3%d4%a3%d0%a3%d0%c3%c7%b8%c7%c1%cb%bb%df%a1%db%a5%db%a5%ef%a5%a4%a5%c8%a5%cf%a5%a6%a5%b9%b0%b8%bd%f0%cc%be
直接署名する方はこちら:http://wh.gov/jfo
- 735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 19:27:04.07
- 日本は失うものが大きくベトナムは失うものがない
日本で二年働いたら豪邸がたつぞ
- 736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 20:01:22.76
- 平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
様子見:公明
- 737 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/28(月) 22:51:28.75
- >>735
オレたちはベトナムで、何年働いたら家を買えるのかなあ‥
- 738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/28(月) 23:24:22.26
- 15世代ぐらい?
- 739 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/28(月) 23:48:50.89
- もう日本語忘れてるだろうな。
- 740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 10:43:49.69
- 自民党はいい加減に執行部を刷新しろよ
- 741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 13:05:53.47
- 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2523629/
加藤紘一氏の率直な表明とTPPとBKDと
2011/11/28
阿比留瑠比(産経新聞政治部記者)
TPPに反対するさまざまな人々の中に、国のあり方の変容を危惧する人たちだけでなく、東アジア共
同体構想をいまだに提唱し続ける鳩山由紀夫元首相や、社民党の福島瑞穂党首や共産党などの左派勢力
が混ざっているのは、たまたまではありません。米国をいくら警戒しても批判してもいいですが、国民
の中国に対する警戒心の薄さには、どうしてこうまで…と若干不思議に思うのです。
ジャーナリストの櫻井よしこ氏によると、彼女あてのメールにはこのところ、「TPPに反対しないお
前はBKDだ」という内容のものが多く届いたそうです。桜井氏は「面白い言葉が流行っているのね」
と苦笑していましたが、そういうメールを送った人たちは、彼女を「売国奴」呼ばわりできるほど、我
が国に尽くしてきたどんな実績があるのだろうとこれまた不思議に思うのです。
ところで同僚記者によると、「AKB48」ならぬ「BKD48」という言い方もあるとか。なにやら
私自身も「売国奴」と言われているそうですが、ある問題で見解が違ったぐらいでそこまで簡単に決め
つけられるのかと思うと残念です。日々、なんだかなあ、と思うことばかりです。
- 742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 16:08:51.83
- 野分祭 追悼記念講演 東谷暁@「憂国の経済論」
http://www.youtube.com/watch?v=vMoBzH0vyOA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WHL2pMzbVBM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tB19w4PWrus&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5Ic50-D4cPk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DoOZ-zXGfOI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hGtk_Yy1zsY&feature=related
- 743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 22:08:03.78
-
(-^〇^-) へ へ
の の
も
へ
(^0_0^)
- 744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 22:46:40.34
- >>741
国のあり方を考えてTPPに賛成するほうがどうかしてるわな
- 745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 00:00:28.98
- こうやってねつ造報道するんだな
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/2476869/
- 746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 02:13:56.37
- ≪円安バブルで戦後最長の好景気の時代、輸出が激増した時代の「利益」は、ほとんど外国への投資と現地の外国人雇用にカネが回った。≫
日本人の年収 日本企業の海外への直接投資額の推移
2000年 461万円 70,460
2002年 448万円 98,102
2004年 439万円 119,744
2006年 435万円 139,055
2008年 430万円 217,345
円安バブルで、日本からの輸出が激増し、戦後最長の好景気の結果、日本人の年収はずーっと下がり続けた。
なぜなら、円安バブルの利益は、ほとんどアジアなどの工場や支店網や販売網や研究開発設備などに投資され、現地で外国人を雇ったからだ。
1995年以降、日本は生産年齢人口が激減し今や600万人も激減。1996年以降小売総額は減少し続け、1997年以降外食の売上総額も減少し続けている。
この戦後最長の好景気の時期ですら、小売総額も外食の売上総額も減少し続けた。これは生産年齢人口が激減したことが原因だ。
企業は生産年齢人口が激減する日本で売上・利益が激減し、人口が多いアジアを中心に海外に移転した。日本に人口(需要)が増えない限り、日本は衰退し続ける。
今の地方は、デパートはなくなり、スーパーは閉鎖され、コンビニは消えていく。人口が減って儲からないところに誰も投資も雇用も増やすわけない。
日本は若い優秀な外国人をどんどん受け入れて人口を増やして、企業の投資を増やし雇用を増やすしか生き残ることができない。
- 747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 02:19:45.03
- >>720
野田首相は松下政経塾出身
松下(パナソニック)の創業者は朝鮮部落出身
- 748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 07:12:05.26
- 俺んとこも 昔は部落といった。
今は地区と言う。
- 749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 07:13:20.73
- 戦後に占領政策で、少数派の朝鮮人にテコ入れしたのは事実だろう。後々何かの役にたつし、愛国心など始めから無い根無し草だからね。
- 750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 07:15:26.71
- 考えてみれば、その頃に復興に向かうべき若い日本兵たちは、遠くシベリアやドイツで奴隷とされていた。
国内は女、子供、そして少しの老人しかいなかった。
- 751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:40:41.89
- >>748
部落は、江戸時代のエタ・ヒニンとの関係は無い。
明治以後、朝鮮半島からの密入国者が不法滞在していた地域を部落と呼ぶ。
超鮮土人生活を日本でやっていたから。
- 752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:44:23.82
- >>750
もと恥ずかしい朝鮮土人のくせに、なに、かいてるんだ。
- 753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:51:28.36
- >>752
きのう、韓国大統領はFTAに最終批准署名を終えた。
いまでも、朝鮮土人は恥ずかしい属国土人だよ
- 754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:54:04.39
- 裁判官が米韓FTAの国会批准を批判をしたことが韓国で波紋を呼んでいる。
ソウルにある裁判所の副裁判官は、与党の強行採決で米韓FTA批准案が
国会で可決された22日、インターネットの交流サイト「フェイスブック」に
「骨の髄まで親米的な大統領と通商官僚が、韓国の庶民と国民生活を売った。
2011年11月22日。私はこの日を忘れない。」と書き込み、翌日に削除していた。
大法院(最高裁判所に相当)は書き込みをした経緯や事実関係を確認している。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/11/25/0200000000AJP20111125002700882.HTML
【米韓FTA】韓国完全死亡。ソウル裁判官 「大統領は韓国庶民と国民生活をアメリカに売った。終わった」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322607256/
- 755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 08:59:58.76
- >>754
不平等条約なのに、韓国の一方的な都合で破棄したり変更したりが
まだ出来るとでも思っているのか、馬鹿。
- 756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 09:41:20.88
- TPPマンチョーwww
- 757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 12:20:41.09
- >>752黙れ団塊
- 758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 12:32:54.63
- 韓国死亡。 著作権法、特許法、消費税法、デザイン法・・・FTA正式署名。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322621607/
- 759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 14:16:50.53
- TPP反対馬鹿ども最近おとなしいなwwwww
ようやく自分たちがアホだって気づいたか?w
- 760 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/30(水) 14:41:08.43
- >>758
それで韓国に流出した日本の技術が、アメリカにごっそり持って行かれるって話だな。
- 761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 17:46:38.07
- >>760
アメリカ人にそれを使いこなせるだけの技量はないでしょう。
- 762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 18:33:12.59
- >>727
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
- 763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 18:41:28.80
- >>731
10年以上前だったか、世界最大の自動車メーカーだったGMは、
ホワイトカラー層を一度に10分の1にする解雇指針を新聞紙上で発表
していたことがあったよ。もちろん、TPPのISD条項により、
日本の解雇に関する諸制度も変更対象になる。アメリカは解雇は簡単に
出来るからね。
- 764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 18:47:37.70
- >>731
TPPの条約内容に、アメリカ人の弁護士・医師が日本国内で英語で
活動が出来るようにするという条項があるよ。
率直にいって、その、元日本企業でのデスクワークという部分は、
アメリカ人の取り分だよ。現在、ウォール街等、米国でデモを
盛んにやっているだろ。
- 765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 18:58:12.84
- >>764
米国の自動車メーカーは、工場は米国内につくらないで
米国の植民地であるメキシコへ移転させている。
ようするに、TPPで日本はメキシコ化する。
もちろん、日本人工場労働者がメキシコ人のような低賃金に
なじむはずがない。米国人経営者は、TPPによりドライに
外国人低賃金労働者に入れ替えをする。
- 766 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/30(水) 21:29:56.79
- >>761
人も自由化なんだよ。
大陸に誘拐されて奴隷さ。
- 767 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/11/30(水) 21:31:53.24
- >>762
国際法=絶対善
やはりこの憲法は…。
- 768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 21:38:56.40
- 結局、メリットが聞けなかった
- 769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 23:43:19.15
- 「聞けなかった」
wwwww
- 770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 23:48:03.01
- 結局お前らなんの役にもたってないのな
- 771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/30(水) 23:55:51.95
- 結局お前らは妬みや嫉みとかの負のエネルギーの塊なんだよな。
もっともらしいこと言っても僻みの塊なんだよ。そんで妄想で一杯だ。
- 772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 00:11:54.32
- 馬鹿チョンだらけの川崎市を許すな!国籍を中国にされ抗議する台湾人
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/DSCF0682_convert_20111125133340.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/DSCF0676_convert_20111125133110.jpg
- 773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 03:11:04.99
- ≪TPPで外国人を増やそう≫
ユニクロは、現在は外国人社員は主に各国の店舗などで働いているが、
東京勤務の外国人も増やし、3〜5年後には東京本部の社員の約半数を外国人にする考えだという。
東京本部が必要とする多様な人材を取りにくために、通年採用や外国人採用を増やす考え。
全国の日本の主要企業1万7000社にアンケートしたところ、
2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
来年度、2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
となり、
外国人留学生を採用する企業が激増していることが判明。
日本企業の新卒採用も外国人を日本本社に採用するケースが激増している。
TPPやFTAを通じて、看護師、介護士だけではなく、若くて優秀な外国人人材を大幅に日本に受け入れることが、
国内の消費を伸ばし、それに基づく国内投資や国内雇用を増やしていくことに繋がる。
- 774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 05:12:52.02
- 損害保険大手のAIU保険日本支社(東京都千代田区)が病院を提訴
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30581
- 775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 06:26:55.09
- 【社会】櫻井よしこ氏 人の命を虫ケラと見なす中国の価値観は変わらず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322434633/
米国は、財政赤字により軍事費を大幅に削減しました。しかしそれは、国際ルールや財政規律を守り、
福祉など国民の幸福を考えなければならない「民主主義国家」の考え方であって、中国の理論はまったく異なります。
中国は自国の経済や財政がどんなに悪化しようと、そのために国民がどんなに不幸になろうと、覇権拡大に向けた
動きは絶対に止めないと言ってよいでしょう。かつて毛沢東はソ連のフルシチョフに米国への核攻撃をけしかけ、
「わが国の人口は6億人だから、核戦争でたとえ半分の3億人が死んでも、まだ3億人が残る」と言いました。
今年7月の高速鉄道事故の処理の仕方を見ても、人間の命を虫ケラのそれのように見なす中国共産党の価値観は、
何ら変わっていません。
NEWSポストセブン 2011.11.28
http://www.news-postseven.com/archives/20111128_71227.html
- 776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 06:52:44.78
- 日本人 しっかりしろよ。
- 777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 07:21:20.84
- 米のTPP参加要求は中・印に軸足を置きたい日本への嫌がらせ
http://www.news-postseven.com/archives/20111129_72605.html
防衛省の次期FX選定(※2)でも、EUはユーロファイターを買うなら、
極秘の実戦データまで供与すると申し入れてきている。
米国は日本が何機戦闘機を買っても絶対に明かさなかった。
実戦経験のない日本に張り子の虎の兵器を持たせて、
在日米軍の価値を高めてきたわけだが、それだけに、
防衛省の技術部門にはユーロファイター派が勢いを増していると聞いている。
米国が日本に売り込めるのは兵器と航空機くらい。
TPPには日本の軍備調達を米国が独占する狙いもあり、
だから米国派の日本の安保族政治家もTPPに必死になる。
- 778 :(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2011/12/01(木) 07:56:51.35
- ほんとに人類の癌だな‥アメリカは
- 779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 09:06:28.35
- アメリカのように訴訟も多くなるんだろうね
マクドナルドにトランス型油による、健康被害の訴訟すると
いやがるだろうね、エコナオイルも在庫が無くなったか
しかし、変だよね、健康被害に対して少しでも、騒ぐのに
これに付いては、騒がないよね、、裏が在るのかな
TPPになれば、日本人からアメリカ企業へ、
どんな訴訟を起こすのか、ずらずたと書き並べる、
これなら、非常に効果的と思うんだが、どうだいこのアイデア
- 780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 10:37:57.96
- 「TPP皆保険崩す」のまやかし
竹中平蔵(慶応大学教授)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111201/fnc11120102530003-n1.htm
事実関係を確認しておこう。TPPは、交渉参加が当然であり、日本にはこれ以外の選択はあり得ない、
という性格のものだ。自由貿易が国民全体に大きな利益をもたらすことは、アダム・スミスの「国富論」
以来、世界が経験してきた共有の理解だ。
日本自身これまで、自由貿易で最も大きな利益を得てきた国の一つといえる。
その利益を拡大するために、発展著しいアジア太平洋地域全体の自由貿易の枠組み(FTAAP)を作る
ことがAPEC(アジア太平洋経済協力会議)ですでに合意されている。
それをどのようなプロセスで実現するか…この点が各国の重要な関心となってきた。
具体的に、米国中心のTPPと中国が影響力を行使しやすいASEAN(東南アジア諸国連合)プラス3
(ないしは6)のルートが想定されている。日本としては双方の可能性を否定することなく、これらを活
用し相互牽制(けんせい)させながら、国益に適う貿易体制を目指さねばならない。
従って、同盟国米国が関与するTPPの交渉への参加はごく自然な選択であろう。
- 781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 10:44:24.27
- >>780
あいかわらず根拠のない決め付けばかりだな
- 782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 13:00:01.69
-
韓国FTAは時既に遅し もはや経済主権を失った
日本はまだまだ救われる余地がある
日本は韓国FTAをみた上で日本はTPP参加していいか考えるべき
http://www.youtube.com/watch?v=7Y5OAuTopm0
- 783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 13:28:13.94
- 島田洋一ブログ
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/2526214/
国基研、第4回「会員の集い」
島田洋一(国基研評議員・福井県立大学 教授)
第4回「会員の集い」(平成23年10月30日、ホテル・ニューオータニ)の第一部行事である。
登壇者は、櫻井よしこ(理事長)、田久保忠衛(副理事長)、古庄幸一(元海上幕僚長、
客員研究員)、島田洋一(福井県立大学教授、企画委員)の4人。会場との質疑応答も充実している。
私自身、年会費1万円を支払っている一会員として(理事長以下、役員も全員、会費を納めている)、
特に月例研究会などに出席可能な東京近辺の方には、ぜひ入会を勧めたい
- 784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 18:48:25.17
- ■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、たびたび話題にしてきた遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。それも、TPPが降って湧いて出た昨年10月のこと。
TPP参加で、遺伝子組み換え作物を大々的に流布させることを睨んでのゴロツキ提携である。米倉は、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売るつもりのようだ。
“農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について”
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf
モンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を開発している。
要するに除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売する。ラウンドアップは年に1度蒔くだけでOKとされる強力な除草剤である。
遺伝子組み換え作物の安全性は、確認されていない。実際、外国では各地で激しいGM作物反対運動が起きているのである。
“農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(1)”
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
“農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(2)”
http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo
住友化学、モンサント両者の提携によって、ことによると世界中に悪名を知られたモンサントの名前を出すことなく、日本では住友ブランドとして邪悪さを隠蔽する可能性も捨てきれないだろう。
また、TPPによって「遺伝子組み換えの表示義務」が撤廃されれば、安全な食品を消費者が選択する権利さえ失われる可能性があるのだ。
ちなみにモンサントは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤を製造したゴロツキでもある。正真正銘の世界ゴロツキ協同組合の一員と言える。
- 785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 19:11:21.62
- だらだらと生きるのも飽きたはず・・・・・
競争して満足して死のうよー
- 786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 20:06:36.10
- >>785
お前だけ死ね
- 787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 20:28:05.21
- 本当に平等な条件での競争ならそれほど問題じゃないんだよなーってことが分かってないよね
- 788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 21:40:41.48
- 本当の平等について議論しだしたら 白熱教室みたいになっちゃうよ
ただ結論を言うとアメリカが好き勝手にしてるのは確かだろう
彼らの正義ってなんだよ 彼らこそ建前と本音だ
- 789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 22:03:28.34
- 中国は他国をアンフェアと罵ったりしないがアメリカはぬけぬけと言う
- 790 :アポロン:2011/12/01(木) 23:01:08.83
-
中国独裁共産主義 マンセイ。
- 791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 23:44:19.56
- ≪国際競争を勝ち抜くために、日本の企業は世界中から優秀な若い外国人人材を日本本社に採用していくことが重要≫
人口が激減する日本では売上・利益が激減している以上、企業は日本に残っていれば赤字、破綻へと突き進むしかない。
企業が生き残るためには、海外に工場や支店網や販売網や研究開発機能や本社機能も移転せざるを得ない。
実際に4−6月期の日本企業の営業利益率はアジアから80%稼いでいる実態。日本や欧米では赤字またはほとんど稼げない状態となっている。
日本の企業はできるだけ日本人の首を切って外国に投資して雇用を増やし、アジアを中心とした海外で売上・利益を増やさない限り企業は生き残れない。
1995年以降、生産年齢人口が激減し、それに伴い小売販売総額は1996年以降減少し、外食の総売上も1997年以降減少し続けている。
これは人口が減っているからであり、日本は今後10年で1000万人も減少することが予想され、売上・利益は激減することが予想される。
企業は日本本社に優秀な若い外国人人材を幅広く受け入れて、アジアを中心とした海外市場の競争に打ち勝つことが必要不可欠。
TPPで労働移動の自由化を実現しよう。
- 792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/01(木) 23:50:14.70
- 1929年ガンジーの言葉
その1
「私たちが現在陥っている最大の問題は、私たち自身が世界の様々な領域を
支配する欧米の作った国際ルールを唯一のルールだと信じていることである。
このルールに従うことが私たち自身の進歩・発展だと思わされている。
しかしこれは真っ赤な嘘である。」
その2
「欧米流グローバルルールとは欧米諸国が自分たちの利益のために
都合よく勝手に作った競争のルールである。最初から圧倒的に不利なルールで
展開されているレースに参加することは自ら進んで死に向かうようなものだ。」
その3
「私たちは世界の潮流を変え、想像力を豊かに働かせて、この暴力的な
グローバルスタンダードから離脱する必要がある。」
- 793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 07:43:07.96
-
北朝鮮独裁共産主義にマンセイ。
- 794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 09:56:14.05
- >>762
【TPPは例外無き包括協定です】
TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。
結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。
日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
- 795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 13:16:11.72
- TPP参加で「海のアジア」開く
吉崎達彦(双日総合研究所副所長)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111202/fnc11120202520000-n1.htm
アジア太平洋地域における経済圏構築とは、「TPP参加のメリットとデメリット」などといった
レベルの問題ではない。ましてや「交渉21分野のここが問題だ」と枝葉にこだわるのも得策では
ない。長い時間軸で捉えるべきテーマなのである。
TPP(海のアジア)と「ASEAN+3(陸のアジア)」が、相互に競い合うようにして、アジ
ア太平洋地域における経済圏作りを進めていくことになるだろう。
日本は前者を通して制度のハーモナイゼーション(相互調整)を、後者を通して関税の引き下げを目
指すことができる。最終的には、APEC全域を包含する経済圏の構築を目指し、主導的な役割を
担うべきである。
単純化すれば、現在の日本経済は、「アジアで稼いだカネを欧米で運用する」、すなわち「アジア
で貿易し、欧米に投資する」構造になっている。できれば、これを「アジアで稼いで、アジアで運
用する」ことが望ましい。そのためにも、アジアにおいて安定した金融市場を創造することが日本
の利益となる。
MSN産経ニュース「正論」2011.12.2
- 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 15:23:18.59
- http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/02/post_d291.html
私はとある零細な企業の経営をしていますが、数回ほど海外の同規模の零細企業に対し合同事業を提案したことがあります。
アジア圏の企業とは初期の想定に近いところに落ち着き事業開始できるのですが、欧・米は厄介です。
面と向かって話し合っている間、各種の論議・合意は順調に進むんですが、
いざ契約書作成となると、それまでの合意事項などまったく蚊帳の外。
一方的に欧米に有利な契約書となります。まさに詐欺師です。
欧・米は日本と共同して何かするより、日本からの事業提案を逆手に取ってこちらを食い物にした方が早いと考えます。
戦後60年経ても未だに日本人は猿なんです。
パートナーとか同盟国なんてありえないと実感しています。
少子化が進む中、多くの日本の若者が嫌でも海外とのつきあいを余議なくされてくると思いますが、
こういうことを念頭におき、その上での国際交流をしていく必要があるでしょうね
投稿 通りすがりですが | 2011-03-21 10:34
- 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 22:05:54.36
- >>795
産経はアメポチ売国新聞
- 798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:07:41.79
- 日本はTPPだけではなく東アジア+6とのFTAや日EUとのFTAなど
労働移動の自由化を積極的に進めるべきだね。医者や看護師、介護士なんて何十万にも不足しているんだからどんどん外国人を入れた方がよい
インドネシアやフィリピンやベトナムの看護師・介護士受け入れを決定しただけではなく、
医者から薬剤師まであらゆる人出不足の職業に門戸を開放した方が良い。
タイやインドもFTAで看護師や介護士などを入れてほしいと言っているのでどんどん入れるべきだね。
若者が医者が足りなくてたらい回しにされて死ぬ事件が増えている。医者や看護師は患者に比べて少なすぎる。みんなが不幸だ。どんどん若い外国人を入れたらよい
- 799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:20:28.24
- 【TPPは例外無き包括協定です】
TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。
結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。
日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
- 800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:21:54.04
- 【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
- 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 07:17:17.63
- 米韓FTAで事実上韓国はアメリカの植民地になるだろう。
日本もTPPでアメリカの植民地になる。
このことを国民のどれだけ自覚しているのか?
つまりそれだけ日本という国に対して愛国心どころか関心が薄れてきている
ような気がする。
全てはマスコミの誘導によって為された。
- 802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 10:21:05.99
- 【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322870863/
- 803 :アポロン:2011/12/03(土) 11:32:07.36
- GDPの1%しか稼げない奴は 黙ってろ。
生活保護ですくってやるわい。
- 804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 13:20:58.19
-
朝鮮人の生活が第一 民主党
- 805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 13:55:34.19
- >>804
誤:朝鮮人の生活が第一 民主党
正:朝鮮人の生活が第一 自民党
- 806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 14:31:45.88
- ≪国際競争を勝ち抜くために、日本の企業は世界中から優秀な若い外国人人材を日本本社に採用していくことが重要≫
人口が激減する日本では売上・利益が激減している以上、企業は日本に残っていれば赤字、破綻へと突き進むしかない。
企業が生き残るためには、海外に工場や支店網や販売網や研究開発機能や本社機能も移転せざるを得ない。
実際に今年の4−6月期の日本企業の営業利益率はアジアから80%以上稼いでいるのが実態。日本や欧米では赤字またはほとんど稼げない状態となっている。
日本の企業はできるだけ日本人の首を切って外国に投資して雇用を増やし、アジアを中心とした海外で売上・利益を増やさない限り生き残れない。
1995年以降、生産年齢人口が激減し、それに伴い小売販売総額は1996年以降減少し、外食の総売上も1997年以降減少し続けている。
これは日本の生産年齢人口が激減しているからであり、日本は今後10年で1000万人以上も減少することが予想され、売上・利益は大幅に激減せざるをえない。
企業は日本本社に優秀な若い外国人人材を幅広く受け入れて、アジアを中心とした人口の多い海外市場の競争に打ち勝つことが必要不可欠となっている。
実際、日本の企業が2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
と外国人留学生を採用する企業が激増している。日本の企業はどんどん若い優秀な外国人人材を日本本社に採用していかないとグローバル競争に勝ち残れない。
- 807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 14:33:05.83
- ≪日本企業が中国の大学から中国人学生の採用に殺到≫
中国の北京と上海で11月、卒業を控えた清華大学などの4年生と
日本企業の集団面接会が開かれた。日本からNTT、京セラ、花王、三菱商事など42社。
中国人学生1000人は英語はもちろん流暢な日本語も話す。4日間で150人の内定が出た。
2020年にイオンは日本本社社員の半分を外国人にすることにした。来春の採用内定者の2000人のうち400人が外国人だ。
ユニクロは3〜5年以内に日本本部社員の半分を外国人とすることにした。
全国の日本の主要企業1万7000社にアンケートしたところ、
2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
来年度、2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
となり、外国人留学生を採用する企業が激増していることが判明。
日本企業は長く人材鎖国を続けてきた。今や地域やプロジェクトに応じて世界中から優秀な人材を選ばないと海外勢に勝てない時代となった。
日本企業は外国人を大幅に日本本社に採用し始め、世界中から優秀な人材を集め始めている。
- 808 :名無しさん@あたっかー:2011/12/03(土) 14:55:36.00
- アメリカを知らずして、TPPに参加したらとんでもないことになる。
9.11テロ 2機目突入(?)飛行機なんか存在していない。
日本人が知ってる9.11の飛行機はCGです。
http://www.youtube.com/watch?v=2xNorMqKh6Y
http://www.youtube.com/watch?v=dbRD7ki8h0k
CGの飛行機
http://www.youtube.com/watch?v=-SLg5dtq1hI
http://www.youtube.com/watch?v=tTioaRXiSps
911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA
アメリカがイランを経済制裁する本当の理由
イラン大統領 第64回国連総会演説(1)9.11テロへの見解
http://www.youtube.com/watch?v=Vc7tE49TzpY
イランの核兵器開発疑惑 否定
http://www.youtube.com/watch?v=xMSlzVtz46A
http://www.youtube.com/watch?v=t0ta0ZnFuO8
http://www.youtube.com/watch?v=y8T-gSBdZRc
- 809 :アポロン:2011/12/03(土) 21:10:12.31
- >>805
正 朝鮮人の生活が第一 民主党
正 朝鮮人の生活が第一 自民党
- 810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 21:44:23.64
- TPPに入ると日本で義務付けられれてる遺伝子組み換え表示を無くされ
表示するとアメリカ企業から訴えられ罰金を払わないといけなくなるという事で
狂牛病のすり抜けた肉等、どんな恐ろしい過程で出荷されてきた食料も止める事は
出来なく、受け入れないと賠償というカラクリを考えると今後が末恐ろしいです。
盛者必衰の理をあらわす。とおり恐竜も絶滅し、
処理出来ない原発放射能、遺伝子組み換えや不良農薬で作った食料等、
人類滅亡の方向に入ったのかも知れませんね。
- 811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:08:25.59
- 韓国はTPPは国内的にデメリットばかりでメリットなしと判断、
参加を拒否した。
日本はこれだけ問題出されているのになんでできないの?
- 812 :アポロン:2011/12/03(土) 22:55:26.19
- 日本民主党国家は バカ国家。
民主主義は民衆主義、民衆は烏合の衆でバカ集団。
バカ集団がバカ多数決でバカ法律作る。
民主主義は破滅する、ギリシャ、スペイン、イタリア・・・・・
・・・・日本・・・
- 813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:56:54.26
- アホ論は自分のスレへお帰りなさい
- 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:25.67
- 賛成・反対の方へ
苦労はしても
笑い話に 時が変えるよ
心配いらないと 笑った
作詞 さだまさし 「秋桜」より一部抜粋
- 815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 23:02:21.92
- ホワイトハウスでTPP反対署名やってます!。
みんな協力してー!!!。
捨てアドでも可です!!!。
http://bit.ly/tTu9nq
- 816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 23:13:28.84
- アメリカにこそ保護貿易を提案してあげたい
せめて生き残ってる産業を保護してあげればいいのに
自由貿易なんかやってると
軍需や航空機産業までも日本がかっさらってしまうのに
- 817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 05:28:52.97
- 櫻井よし子さんや国基研にこのところ、「TPPに反対しないお 前はBKDだ」というメールが殺到しています。
一つの意見が違っても寛容にねばり強く説得していくことが大切です(チャンネル桜、水島聡社長)
[桜H23/12/1]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1321667327/439
阿比留瑠比(産経新聞政治部記者)
ジャーナリストの櫻井よしこ氏によると、彼女あてのメールにはこのところ、「TPPに反対しないお
前はBKDだ」という内容のものが多く届いたそうです。桜井氏は「面白い言葉が流行っているのね」
と苦笑していましたが、そういうメールを送った人たちは、彼女を「売国奴」呼ばわりできるほど、我
が国に尽くしてきたどんな実績があるのだろうとこれまた不思議に思うのです。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2523629/
- 818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 07:35:18.37
- 人口減少で市場が小さくなる日本の哀れな姿。
韓国・米国ビッグ3も離れて…みずぼらしくなった東京モーターショー
GM・フォード・クライスラーなど米ビッグ3が参加せず、欧州のフィアット・フェラーリも展示場を出さなかった。
韓国自動車企業も背を向けた。わずか4年前まで北米デトロイト、独フランクフルト、仏パリモーターショーとともに
各大陸を代表する世界4大モーターショーと呼ばれてきた地位が大きく落ちたのだ。
大幅に縮小した東京モーターショーではかつての活気が見られなかった。
参加企業が減り、展示場も従来の幕張メッセの半分にもならないビッグサイトに移った。
モーターショーの花である未来型コンセプトカーも、1、2年以内の商用化が可能な試作モデルがほとんどだった。
開発費を減らした結果だ。今年1−10月の日本の新車販売台数は347万台で、前年同期に比べ23%減少した。
昨年の中国の新車販売台数は1年間で1800万台。日本の市場の4〜5倍の規模となっており、日本は中国の足元にも及ばない状況。
外国人を日本に大幅に受け入れるしか新車販売が大幅に増えることは期待できない。
- 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 08:18:01.45
- ≪中国バブルが崩壊すれば、日本の自動車産業は大打撃≫
日本にとって重要な輸出国である中国は、日本経済が復活するための大きなカギとなっている。
中国バブルが崩壊すれば、日本の自動車産業は大打撃を受ける。
もし中国経済が本当にバブル崩壊した場合、日本の自動車産業は壊滅的な打撃を受けると指摘している。
たとえば、日本を代表する自動車メーカーのトヨタの2010年度の世界における新車販売数は730.8万台で(日野、ダイハツを含む)、
そのうちアジア地区は134.4万輌と全体の18.3%を占めている。もし中国経済が停滞すれば、販売額は15%程度減少すると予測される。
日産の中国市場でのシェアはトヨタ以上に大きい。同社は11年の世界新車販売数を475万台と予測している。そのうち中国は125万台と全体の26.5%を占める。
もし中国のバブルが弾ければ、日産の総販売額は1/4ほど減少する可能性がある。
自動車産業だけでなく、鉄鋼業も同様だ。新日鐵とJFEスチールはそれぞれ、宝山鋼鉄、広州鋼鉄と合弁会社を成立させて中国市場でのシェアを高めようとしてきた。
中国における鉄鋼業の規模はすでに日本の8倍に達している。
日本は人口大国の中国なくして経済成長できない国となってしまった。
- 820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 10:48:42.31
- 農産品の「競争力」
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-1603.html#more
櫻田淳(東洋学園大学教授)
TPP論議が最終局面である。雪斎は幾度でも書くけれども、自由貿易論者である。
だから、各国とのFTAやEPAの締結が進まないのには、内心、忸怩たる思いを抱いていた。
とはいえ、TPPの議論は、率直に「あほらしかった」と評する他はない。
反対派は、中長期的に「勝てる産業」を養成するための構想を何ら示していない。
だが、推進派は、短期的に、影響のショックを低減する方策を全然、示していない。
どちらも、「論じ方」が安直なのである。
滑稽であるのは、こぶしを振り上げて悲憤慷慨してみせるけれども、それで「何かを
頑張っている」ように勘違いしている政治家が多いということである。
マスターベーションに頑張っている姿を見せつけられるのは、率直に気色悪いものだ
といういかない。
- 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 11:31:22.13
- 賛成・反対の方へ
苦労はしても
笑い話に 時が変えるよ
心配いらないと 笑った
作詞 さだまさし 「秋桜」より一部抜粋
- 822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 11:34:09.56
- メンヘラかよw 経済だと破滅だろうがw
- 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 14:35:49.82
- 822さん
まあ落ち着いて
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ
- 824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:16:25.57
- 中南米・カリブ海33カ国首脳が新組織 米・カナダ排除
中南米・カリブ海地域33カ国の首脳による新たな組織「中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)」が2日発足した。
米国主導の米州機構(OAS)に対抗した組織で、米国とカナダを排除し、この地域の諸国の自決権を促し、経済、政治、社会の結束を図る。
地元メディアやAFP通信などによると、共同体発足のための会議がベネズエラの首都カラカスで2日開幕した。
反米左派の同国のチャベス大統領は演説で「(植民地化され)500年以上、搾取され耐えてきた。我々で団結し、
貧困や格差を無くし、平和と民主主義を守るために協力しあおう」などと語った。また、キューバのラウル・カストロ国家評議会議長は
「うまくいけば(ラテンアメリカ諸国の)独立後200年で、最も大切で歴史的な出来事だ」と語った。
近年、反米左派政権が次々と誕生した同地域は、原油や天然ガスなどの豊富な資源で経済成長し自信をつけ、
米国の干渉を脱する新たな枠組みを考えていた。
http://www.asahi.com/international/update/1203/TKY201112030131.html
アメリカ排除www
- 825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 21:52:31.03
- 【政治】 日本政府OB「少しガイアツをかけて、TPP参加がよいことであると伝えてもらえないか」…米通商代表部に要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322998298/
- 826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:19:02.25
- ようやくブラジルが為替の不当操作を批難するようになったが、
中国がこれに猛反発をしている。
ただブラジルのような国はいまだ少数派である。
それにしても不思議なことにグローバル経済信奉者は、
この問題に一切触れようとしない。
しかし関税障壁よりこちらの方が影響は大きいであろう。
- 827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 22:58:06.34
- >>825
TPPの金融・投資の自由化で日本企業は米国企業になる。
米国人が経営者になり、本社も米国へ移る。
経団連はじめ、日本人経営管理者層はいらないから解雇。
工場労働者層はTPP加盟国の低賃金移住労働者と入れ替え
- 828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 12:11:44.44
- >>824
アメリカはともかく、カナダを排除する必要あるのか?
カナダはアメリカほど帝国主義的な国ではないし、社会保障も完備している。
カナダを排除するって、ただの異人種・異文化(非スペイン系)に対する偏見だろ。
- 829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 12:20:19.71
- 【経済連携】「TPP交渉に日本参加」米が連邦政府官報による公告、意見募集へ[11/12/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323036956/
- 830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 17:13:16.03
- >>827
TPPのISD条項により、株式持合い禁止。
米国、100パーセント日本企業の株主に。
- 831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:40.17
- 実況 ビートたけしのTVタックル TPP医療編 ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1323083397/
TPPで医療はどうなる!?国民皆保険は崩壊する!?混合診療
(秘)解禁の賛否真っ二つ!?TPP米国並み医療格差で破産者続出のナゼ!?
激震する医師会の既得権益にメス
須田慎一郎、岸博幸、櫻井充、小池晃、舛添要一
- 832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 07:28:49.06
- 人口100億人に地球がなったら
水、食料は避けて通れない問題になる
中国が尖閣にちょっかい出してるのは
その問題から。だのに自国の農業を
いけにえにするこの国の政治家は・・・・
10年先が見えてるとは到底思えない。
- 833 :アポロン:2011/12/06(火) 07:53:38.18
-
野田のドジョウも
干からびた。
- 834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 11:51:29.12
- TPPのISD条項により株式持合い禁止。
米国、100パーセント日本企業の株主に。
米国人が経営者になり本社も米国へ。
TPPで解雇が容易、経団連はじめ日本人経営管理者層はいらないから全解雇。
工場労働者層はTPP加盟国の低賃金移民労働者と全入れ替え。
- 835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 12:46:30.08
- >>831
TPPで 国民皆保険崩壊
日本医師会などは24日のヒアリングで、
「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、
改めて参加反対を主張した。
(2011年10月25日00時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm
- 836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 15:19:58.96 ?2BP(8)
- ◆ ◆ ◆ 以 下 の サ イ ト に T P P 絶 対 反 対 の コ メ ン ト を 投 稿 し て 下 さ い ! ◆ ◆ ◆
http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2011/11/post-79.html
TPP加入、冷静に判断を2011年11月30日
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉に参加することを野田佳彦首相が正式に表明しました。国内では賛否が大きく分かれているTPPですが、クロストークでも論点を再整理し、
もう一度、賛否をみなさんに問いたいと思います。
*
まず、私の意見は、「基本は賛成。しかし、参加したとしても、『大山鳴動してネズミ一匹』になる可能性が高く、良い側にも、悪い側にも、みなが議論しているような大きなことは起こらないだろう」というものです。
なぜ、参加した方がいいと考えるかは、TPPが、自由貿易を促進するため国際的な通商ルールを協議する世界貿易機関(WTO)の枠組みと近いと考えるためです。
すなわち、参加国が一定の意思に基づいて共通基盤を定めることで、その枠組み内での貿易がスムーズになるということです。
これは、コンピューターに同じオペレーティングシステムが入ることで、その上のアプリケーションソフトが共通化しやすくなることと似ていると考えます。
そして、日本だけが独自のOS(基本ソフト)を持つよりは、消費者の視点から考えても、将来の競争力から考えても、枠組みを共有することが好ましいと思います。
<<以下省略>>
- 837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 15:32:32.04
- >>834
日本企業が米国企業を買収することは可能だが、
米国企業が日本企業を買収できない、
何故かというと日本に土人のような株式持合い制があるからだ。
これは非関税障壁である、TPPのISD条項にしたがい訴訟、禁止。
- 838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/06(火) 21:58:59.55
- 皆保険は維持するが
公的な保険の適用範囲を徐々に狭めていく作戦でくるんじゃなかろうか
で、まともな医療を受けるにはボッタクリ民間保険必須
- 839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 05:36:21.01
- ステージ風発 2011/2011/12/06
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2531144/
TPP反対派には「アメリカがTPPで日本から収奪する」ふうの対米不信、対米警戒の傾向が強いようです。
しかし日本国民の圧倒的多数はアメリカに親しみを感じているという世論調査結果が出ました。その結果の記事を紹介します。
反米志向というのはやはりいまの日本ではごく少数という結論が出出ても自然でしょう。
TPP論議もアメリカをどうみるかで大きく変わってくると思います
なおこの世論調査結果を踏まえて、産経新聞の高畑昭男記者が一文を書いているので、それもあわせて紹介します。
----------------------------------------------------------------
『トモダチ作戦』 米国に親しみ、最多82%
2011年12月04日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111203/plc11120317460011-n1.htm
- 840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 05:48:19.36
- >>839
大英帝国とアメリカは、自由化させることで、相手国の国内産業を壊滅して
植民地化していった。
リカードの比較生産費説は、大英帝国が植民地を拡大する目的に使われていた。
フリードマンらの新自由主義は、アメリカが南米諸国を植民地化させる目的
に使われていた。
- 841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 18:06:29.97
- 朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作を行っていた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ
>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 2009年3月
- 842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/07(水) 20:46:39.30
- TPP反対派の中野剛志が完全に論破されている件で中野氏を論破したはずの経済学者がブログコメント欄で素人に論破されている件
TPPコメントその@http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-574.html#cm
そのAhttp://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-642.html#cm
そのBhttp://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20111105/1320478010
そのAの最後は誰がどう見ても論理破綻www
kkkと穴探しに注目。
2chスレTPP反対派の中野剛志が完全に論破されている件
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/morningcoffee/1320573842/
- 843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/08(木) 17:50:16.22
- 「アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ
http://labaq.com/archives/51668936.html
メートル法は1000の単位で整然としている。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/7/3/73f68bf0.jpg
ところがヤード・ポンドの各単位の関係は・・・
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/0/60982af8.jpg
アメリカ人はよく換算できるね。インド式計算も顔負けの暗算力があるのだろうか?
- 844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 14:27:00.79
- 【TPP賛成から反対転向派】
青山繁晴、高野 孟、勝谷誠彦、宮台真司
- 845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/09(金) 15:14:09.80
- 単純に「みんなの党」がTPPに賛成しているから
自動的にTPP大反対!
- 846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 02:32:50.66
- 818,819≪人口減少で経済が衰退する日本≫
別に「車」に限ったことではない。
日本は「住宅」も「小売」も「外食」もあらゆるものの売上高、利益率が激減している。
4−6月期の日本の上場企業の利益率の80%がアジアで稼いでいる状態。日本は中国やインドや東南アジアなど人口大国で稼がざるを得ない。
当然、研究開発機能も最大の需要地であるアジアに置いた方が効率的だし、支店網や販売網や工場などもアジアに置いた方が効率的だ。
今や本社機能の一部でさえ、アジアに移転している。
日本人の首をできるだけ切って日本の事業を縮小し、アジアに移転した方が、売上や利益が伸びるんだよ。
日産は、日本で輸出用の車を生産しないでアジアで生産することに決めたが、時期にホンダやトヨタもそうなるだろう。
もう日本で生産して船に乗っけて、需要地の中国やアジアに運ぶのはコストも時間もかかりすぎる。
輸出より現地生産、現地で開発した方が効率が良いに決まっているからね。
日本は外国人を大幅に受け入れて人口(需要)を増やさないと企業は日本の事業を閉鎖し続ける一方だし、もちろん若い人たちは就職難で今働いている人たちも首を切られていくだろう。
- 847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 07:39:04.37
- 今度は環境税!議論の拡散を狙う野田首相
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2534295/
消費税増税をG20で明言したり、国内議論をせずに一方的に記者会見を開いただけで翌日にはAPECでTPP交渉参加を表明したりと、
財務省の筋書き通りに既成事実化を図る野田政権だが、今度は環境税(地球温暖化税)の導入だけではなく、時期まで来年4月か
らと国際公約してしまった。
この演説、日本が京都議定書の延長に加わらない事の表明が目的で、この会議のなかでも重要な意味を持つものだ。ところがその
ドサクサに、また国会や国内での説明もなしに国際会議の場で表明してしまったのである。
つまり、今度も消費税と同じやり方で増税の外堀を埋めようとしたのだ。
、財務省は以前からIMFやOECDに日本の財政再建が緊急課題であると言わせ、消費税の増税の提言までさせている。これらはすべて、
IMFなどに出向している財務官僚がやっているということは、元財務官僚の高橋洋一氏などが指摘している。
それにしても、財務省の官僚は毎日祝杯でも上げたい気分だろう。復興債では所得税、法人税、それに地方税である個人住民税の増
税に成功した。さらに、消費税増税も『社会保障と税の一体改革』というふれこみが功を奏して、マスコミが少子高齢化などをネタ
に「増税やむなし」のキャンペーンをしてくれる。
- 848 :アポロン:2011/12/10(土) 14:50:32.40
- tppを恐れる バカ者どもよ。
政府はTPPを進めるならGDP1%の農業を食べていける道を教えてやれ。
- 849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 17:30:48.58
- >>848
在日朝鮮人テロリスト!
「日本政府の背任罪を構成している」
公安調査庁へ通報した
- 850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:43.92
- ☆ 米国の毒饅頭:TPPで日本懐国へ:Japan breaks with Poisonous Dumpling named the TPP.
http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/39b2ec967b6b08417176f7231fb16148
TPPという毒饅頭は米国の侵略行為。 平和で美しい日本が、取り囲まれ弄(なぶ)り啜(すす)われようとしている。
- 851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 23:56:13.62
- 【NVC条項】(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)
アメリカ企業が利益を得られなかった場合、米国政府が日本政府を提訴できる。
日本側が条約を違反せず守って守って守った中で利益を得たとする、
その利益が米国企業を上回った場合、米国側が日本側に賠償金を請求できる。
上記からアメリカ人になってしまう、という誤解を生むかもしれないが
アメリカ国民としての権利はなくただアメリカの植民地になるだけである。
ルールを設定しておきながら、ルールによって勝敗がついた場合に
もしアメリカ企業が負けたら金をよこせということ。
- 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/10(土) 23:56:51.31
- 【NVC条項】(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)
アメリカ企業が利益を得られなかった場合、米国政府が日本政府を提訴できる。
日本側が条約を違反せず守って守って守った中で利益を得たとする、
その利益が米国企業を上回った場合、米国側が日本側に賠償金を請求できる。
上記からアメリカ人になってしまう、という誤解を生むかもしれないが
アメリカ国民としての権利はなくただアメリカの植民地になるだけである。
ルールを設定しておきながら、ルールによって勝敗がついた場合に
もしアメリカ企業が負けたら金をよこせということ。
- 853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 00:11:10.20
- 【NVC条項】(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)
アメリカ企業が利益を得られなかった場合、米国政府が日本政府を提訴できる。
日本側が条約を違反せず守って守って守った中で利益を得たとする、
その利益が米国企業を上回った場合、米国側が日本側に賠償金を請求できる。
上記からアメリカ人になってしまう、という誤解を生むかもしれないが
アメリカ国民としての権利はなくただアメリカの植民地になるだけである。
ルールを設定しておきながら、ルールによって勝敗がついた場合に
もしアメリカ企業が負けたら金をよこせということ。
- 854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/11(日) 14:46:52.71
- だいたいわかった君はいい奴だな
- 855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 07:55:34.58
- 【TPP問題】「人の移動」規制緩和で中国人が大量に移民してくる 3/5
http://www.youtube.com/watch?v=ZmEzYcBgJKQ
大量の外国人が日本に来れるように着実に準備を進めてる。
さすが民主だわ。
- 856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 08:17:31.24
- 一番景気を刺激するのが、起業と消費だがどっちも日本は抑制する習慣があるからな
これは教育が悪い。知識を覚えるだけの偏った教育ばっかしてんだからそんな人材が育つわけもないわけで
- 857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 10:22:04.48
- おい脳無しども
今日のぐっちーポストを嫁
- 858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 12:47:09.54
- 野田内閣支持率35.6%、不支持率51.6% 支持と不支持が初めて逆転
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00213350.html
FNNが行った世論調査で、野田内閣を「支持する」と答えた人は35.6%、一方、「支持しない」と答えた人は5割を超えて、
「支持」と「不支持」が初めて逆転した。
11日までの2日間、全国の有権者1,000人から回答を得た電話調査によると、野田内閣の支持率は、11月より6.8ポイント下がり、35.6%。
不支持率は14.5ポイント増え、51.6%と、政権発足3カ月で、「不支持」が「支持」を上回った。
参議院で問責決議が可決された一川防衛相を適任だと「思わない」人は8割以上(83.8%)。
山岡消費者担当相を適任だと「思わない」人も、7割にのぼった(70.8%)。
辞任するべきだと「思う」人は、一川防衛相で8割(80.4%)、山岡消費者相で7割(73.3%)に達している
- 859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 14:21:20.63
- >>857
日本国内では乳牛への牛成長ホルモン剤は使用許可されていない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430300634
日本の果物の値段に驚く海外の人達。
アメリカ おいおい、こっちじゃリンゴは一個15セントくらいだぞ!
6ドルもあったらバッグ2、3個にいっぱいのリンゴが買えるんだが・・・
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51691465.html
牛肉とオレンジの自由化で廃業した農家も多数。
外から入ってくるようになった分、シェアの数割は確実に外国農家に奪われて
国産農家がダメになった。しかもそのせいで補償として税金投入。
- 860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 15:45:07.02
- 牛飼いは、特別法のおかげで所得税法人税0%。
補助金をたかりまくりで納税者を苦しめ、
関税で消費者も苦しめる。
そのくせ、何かあったらすぐ税金で補償しろとさわぐ。
こういうくず産業は消えたほうがいい。
牛飼いは迷惑すぎる。
- 861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 16:09:08.19
- >>860
上場企業の7割が法人税を納めていない
http://www.nippon-dream.com/?p=1775#more-1775
大手銀行は15年連続で法人税を払っていない
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-a170.html
法人税 「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
- 862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 17:52:34.00
- 野田もさつきに虐められて 「国会はクイズ番組でねーぞ」といってら。
- 863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 19:58:36.85
- >>858
大英帝国とアメリカは、自由化させることで、相手国の国内産業を壊滅して
植民地化していった。
リカードの比較生産費説は、大英帝国が植民地を拡大する目的に使われていた。
フリードマンらの新自由主義は、アメリカが南米諸国を植民地化させる目的
に使われていた。
- 864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/12(月) 20:01:13.99
- >>862
その野田が先のAPECで行ったハワイで、
自分はクイズでハワイに来たことがあると自慢していたんだよ。
- 865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 03:40:53.72
- 総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
- 866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 03:58:57.83
- 国と国との交渉でない。訴訟の場合は、数限りなく無数に長期間に渡って
民間からの提訴が行われることになる。
無数の新たなグラマンが次々と襲い掛かかりハチの巣にされる日本。
TPP協定締結後、ISD訴訟によりいずれ日本は全分野が自由化。
ラチェット規定で一度自由化した事柄は元へは戻せない。
米帝国がめざす21世紀の領土・奴隷拡大戦略。
- 867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 08:05:08.42
- >>820
櫻田何某とやら、本当にアホやな。
ここをこうしたらいいとかそういう微調節や調整ですむ余地がないから反対としかいえないわけ。
これを葬ったあとに日本の農業問題を抜本的対策を考えたい。
- 868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 08:47:09.20
- 【TPP】米TPP公聴会「すべての問題を交渉のテーブルに」交渉時の例外は認められない [11/12/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323881976/
小委員会の民主党有力議員のマクダーモット氏は冒頭発言で特に日本を取り上げ、
「日本は海外との競争に対して市場を閉ざす手法に関して悪評が高い」と批判。
日本郵政問題のほか、農業・自動車・薬品などの分野の貿易障壁について懸念を示した。
日本の市場開放には懐疑的な見方があるとしたうえで「このような状況は明らかに受け入れられない」と強調した。
- 869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 08:48:49.77
- いやだなあ 櫻田とやらはいつか議員かよ
- 870 :アメノウズメ塾中級編:2011/12/15(木) 11:15:49.51
- アメノウズメ塾中級編@ 地球温暖化捏造
http://www.youtube.com/watch?v=4vQh67nSzXc
- 871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 11:26:36.00
- >866
その通りです。きみは既に知ってると思うけど米韓FTAの中身をUPしておくよ。
まあ一応参考に。http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/L2/221220.htm
TPPのルールに関しては日本抜きでこれから始まるけど(他の国は大枠合意してるため。日本の最終合意は来年の夏くらい?)、おそらく米韓FTAより
はるかにえぐいルールをアメリカ側から押し付けられるだろうね!
- 872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 14:39:05.91
- おい脳なしども
今日のよしこ様のブログ嫁
- 873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 18:23:43.25
- BSE対策、輸入対象「30カ月以下」引き上げなど食安委に諮問へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000556-san-soci
牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しを検討している厚生労働省は15日、
輸入規制と国内の検査態勢を緩和した際の健康影響調査を行う食品安全委員会に対する諮問案をまとめた。
現在「月齢20カ月以下」で認められている牛肉の輸入対象を
「30カ月以下」まで引き上げた場合などの安全性評価を求める方針。(産経新聞)
……TPP参加への下準備?
- 874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/15(木) 22:18:42.95
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:46:20.13
スーパー雑草は、1億2000万ヘクタール以上の農地に広がっている
モンサントのベストセラー除草剤、ラウンドアップのお陰で、
世界中の農場に除草薬に抵抗力を持った“スーパー雑草”が出現してしまいました。
抵抗力のより強い雑草は、ラウンドアップに含まれている
グリホサートに免疫もっています。
GM(遺伝子組み換え)多国籍企業であるモンサントが、
有力な健康専門ウェブサイトから「2011年の世界一悪い企業」と宣言された。
http://kaleido11.blog■111.fc2.com/blog-entry-1014.html
(■を取って検索)
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
>>モンサントが、…………2011年の世界一悪い企業と宣言された。
- 875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 10:42:14.08
- http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121501001385.html
自動車輸出で具体案提示の考え 米代表補、コメ例外化けん制
米通商代表部のカトラー代表補
http://img.47news.jp/PN/201112/PN2011121501001461.-.-.CI0003.jpg
来日中の米通商代表部(USTR)のカトラー代表補は15日、米大使館で日本人記者団と会見し、環太平洋連携協定(TPP)交渉への
日本参加に絡み、日本市場への自動車輸出の拡大に向け、米側から具体的な提案をする考えを表明した。
TPPの関税撤廃原則に関しては「参加希望国はすべてを交渉のテーブルに置かなければいけない」と述べ、コメなど例外品目とする
動きを強くけん制した。
日本郵政の保険事業などについては「民間企業が政府関係の事業者と競うことはできない」と指摘。「こうした懸念は欧州や
カナダだけでなく、日本の民間保険業者とも共有している」と述べ、事業見直しを求めた
- 876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 21:07:33.55
- 日本がパン用の小麦粉の開発に成功したのをかなり恐れてんだなアメ公
- 877 :【TPPによりアメリカも合法的にパクリ!】:2011/12/18(日) 00:46:03.30
-
TPPでは、NVC規定(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)は
知的財産権に対しても適用されることになる。
TPPによって、極めて恣意的に一方的なアメリカの都合でアメリカ合衆国
以外のTPP加盟国の知的財産権を否定したうえ、それはアメリカが発明
したものだとすることになる。
特許に関して韓国や中国が日本に対して行っている法律違反のパクリ行為が、
TPPによりアメリカも合法的に行うことが出来るようになるというわけだ。
現在においても、トヨタ社の特許権について米国で法廷紛争が発生している。
トヨタ社の電子装備付きの自動車は、TPPによってアメリカで販売することが
完全に不可能となる。
- 878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 01:27:11.57
- >>871
反対派のデマを鵜呑みにしてはいけません。
「米韓FTAのデマ」
http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_ukfta.html
あと、最恵国待遇・内国民待遇は別に珍しい規定ではないよ。
GATTにも規定されてる。
- 879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 01:36:46.39
- >>878
人は信じたい情報を無意識に選択してしまうw
それが賛成派のデマとは思わないことが病的と思えてしまう
今日このごろw
- 880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 05:14:56.11
- そこのサイトは論拠を信頼できるソースから引用してる点で反対派と異なる。
- 881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 05:16:32.52
- で、繰り返しになるけどISD条項は他国企業も活用できるんだから、米国有利というのは筋違い。
というかISD条項は米韓FTAで初めて盛り込まれたものではない。
ISD条項は韓国の過去のFTAや投資協定にも含まれてるよ。
例えば、日韓投資協定15条参照。
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/asia/s_korea/html/jkbia_gaiyo.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/asia/s_korea/data/Japan-Korea_J.pdf
※なお、ISD条項に基づく投資仲裁に関しては
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/trade_invest/200709.pdf
を参照してね。
加えて、これまでの米国の他国との投資仲裁の結果はなんと「負け越し」です。
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/seiji/111105-3.html
なので、米韓FTAやTPPについてだけISD条項を問題視するのは、ナンセンス。
- 882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 09:01:58.75
- 先物商社エイチエスフューチャーズ (元オリエント貿易)は、詐欺会社だ。
エイチエスフューチャーズと名前を変えて、詐欺をしようとしている。
みんな、気をつけよう。
隠されている真実を知りたければ、オリエント貿易でネットを検索しよう。
始めは、小額で入れさせて、あおりあるいは、もっと損害が出るといって、脅して、
入金させる。
最近、自粛していた取引員の対面営業を再開した。気をつけよう。
また、勧誘、あるいは、取引で、困っている人は、会社の相談窓口でなく
商品先物取引協会相談窓口あるいは、無料の先物被害ボランティアに連絡するといい。
だまされて、損失を受けたときも相談に乗ってもらった。
- 883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 09:48:11.90
- 民主党内の半分が国民を裏切ってるだけで、官民上げての小沢つぶしから
目覚めて小沢政権作ればいいだけのことです
そしてここまで事態が悪化している以上一時的に小沢独裁政権で腐敗不公正
を駆除するしかないでしょう。当然マスメディアの大改革整理と官僚支配を
優先することが肝心です
- 884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 12:05:32.07
-
凶気の桜
K-Dub Shine "生き証人"
青田(原田芳雄)
「アメリカのやり方ってのはいつもこうなんだ
最初は笑うんだよ
笑顔の民主主義に始まってな、それから来たぜ口当りよいのが〜」
「あ〜お前 アメリカにやられてるわ」
http://www.youtube.com/watch?v=vL0cInr2qfc&feature=related
凶気の桜 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=wDNEnQf8oQM
K-DUB SHINE 「凶気の桜」
http://www.youtube.com/watch?v=CvO1uUmssds&feature=related
山口(窪塚洋介)「俺達よ〜サクラにされてんじゃねえよな?」
確かあの戦争の敗北後
から増え続けてた売国奴
- 885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 12:07:49.20
- 凶気の桜
K-Dub Shine "生き証人"
青田(原田芳雄)
「アメリカのやり方ってのはいつもこうなんだ
最初は笑うんだよ
笑顔の民主主義に始まってな、それから来たぜ口当りよいのが〜」
「あ〜お前 アメリカにやられてるわ」
http://www.youtube.com/watch?v=vL0cInr2qfc
凶気の桜 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=wDNEnQf8oQM
K-DUB SHINE 「凶気の桜」
http://www.youtube.com/watch?v=CvO1uUmssds
山口(窪塚洋介)「俺達よ〜サクラにされてんじゃねえよな?」
確かあの戦争の敗北後
から増え続けてた売国奴
- 886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 00:56:57.31
- 実際のところ、TPP不参加で何かまずいことあるの?
不参加でいいじゃん
- 887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 06:49:11.28
- 「支持率落下は気にする事ない、愚民など捨て置け、TPP推進で売国行為に勤しむのじゃ」(by民主党)
支持率下落「気にするな」=藤井氏 時事通信 12月17日(土)12時40分配信
民主党の藤井裕久税制調査会長は17日午前のテレビ東京の番組で、野田佳彦首相と16日夜に首相公邸で会談した際、
報道各社の世論調査で内閣支持率が軒並み下落していることについて「気にするな」と激励したことを明らかにした。
藤井氏は「その代わりやることをやりなさい。できないことばかり言うよりは、黙ってやることだけやればいい」と助言したという。
藤井氏は鳩山政権で財務相を務め、財務副大臣だった首相とともに財政運営に当たった経緯があり、首相の後見人的存在とされる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000059-jij-pol
- 888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 21:51:42.72
- 民主党の売国ぶりは異常
- 889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 22:30:59.30
- カナダのジョーク。
カナダの悲劇は、イギリスの文化にアメリカのテクノロジーにフランスの料理を持てるはずが、
なぜか、アメリカの文化、フランスのテクノロジー、イギリスの料理となっていることだ。
年次改革要望書で、日本も結構変わったけど、TPPでどうなるんだろうね。
- 890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/19(月) 23:49:54.06
- >>889
どれも最低なものばかりw
- 891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 03:56:11.20
- 首相の演説会場ではためく「脱原発」プラカードと「日の丸」、 こなかった野田首相
http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/12/19/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E6%BC%94%E8%AA%AC%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%8F%E3%80%8C%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%8D%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/
新橋には 左も 右も いました
- 892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 12:54:50.85
- アメリカ 「 日本郵政の267兆円 喰っちまおうぜ! 」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324344179/
今月14日、米下院でTPPに関する公聴会が開かれたが、米国の重要ターゲットのひとつが日本郵政であることがハッキリした。
出席者の多くが「日本郵政問題が重要事項」と発言。
「農業や自動車ではなく、日本郵政が本丸じゃないか」(市場関係者)という見方まで飛び出している。
TPPは金融サービス分野も対象としている。
「米国はTPPに乗じて、郵貯マネーを奪いにきている」(経済評論家・黒岩泰氏)のだ。
ゆうちょ銀行の預金残高は174兆6532億円(11年3月末)、簡易保険(かんぽ生命)の保険契約準備金は92兆8178億円。
いわゆる郵貯マネーは267兆円を超えている。
ひと頃の350兆円に比べれば減少したとはいえ、三菱UFJフィナンシャル・グループの124兆円をはるかにしのぐ規模だ。
第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストが言う。
「米国は日本の金融市場は閉鎖的だと主張し、開放を求めています。しかし具体的な要求が見えてきません。
小泉・竹中チームが進めた完全民営化を実行しろということでしょう」
野田政権は郵政株式売却凍結法を成立させ、政府が3分の1超を保有する方向で動いている。
米国はこれを「暗黙の政府保証が続く」「公正な競争条件ではない」と批判。
TPPで、完全民営化を要求してくる。
だが、米国の本当の狙いは金融市場の開放などではない。国民の財産を根こそぎ奪う謀略だ。
「日本郵政を上場させ、米金融機関を大株主として送り込む。
日本郵政は現在、日本国債で多くを運用していますが、運用利回りの有利な米国債など外債に変更させる。
米金融機関の増資に応じてもいいし、国際的なM&Aに投資させる手もある。大株主として次々と提案してくるでしょう。
要するに郵貯マネーを米国のサイフにしたいのです」(黒岩氏)
庶民がコツコツと貯めてきた267兆円が、米国救済のために使われる。そんな馬鹿なことを許していいはずがない。
- 893 :【郵貯民営化とは】:2011/12/20(火) 20:06:18.03
-
郵貯民営化で、郵貯が米国債に流れるので、
日本国債を買う原資が消滅する。 日本国債の暴落、
日本の国家破綻・IMF管理下へ。
IMF管理下では日本の改革が行われる。
韓国と同じことで、利益は全て米国へ流れ、
国民は超低賃金労働奴隷と化すシステムに強制変更
させられることになる。
国家経済破綻後、IMF管理下での改革が実際に
行われた韓国では、サムスン従業員の韓国人は
手かせ・足かせ・おもりの鋼鉄の鎖と玉で固定して
オシメを装着させてトイレにも行かせせず強制労働、
それと身も心も捧げる精神訓練のマインド・コントロール。
- 894 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 20:19:40.71
-
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 野田政権が早く終わりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 19日の報道ステーション
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg
- 895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 23:45:22.86
- TPPという毒饅頭は米国の侵略行為。 平和で美しい日本が、取り囲まれ弄(なぶ)り啜(すす)われようとしている。
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた。
小宮山洋子厚生労働相は10/27、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、分厚い説明資料で説明した」と述べた。
概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで医療自由化の可能性を示していた、
ここまでして政府は国民を欺こうとしている。
☆ 米国の毒饅頭:TPPで日本懐国へ:Japan breaks with Poisonous Dumpling named the TPP.
http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/39b2ec967b6b08417176f7231fb16148
- 896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 03:55:38.33
- 日本がTPPに賛成するなど
七面鳥がクリスマスに賛成票を投じるようなもんだ
- 897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 08:20:04.13
- 先住民を皆殺しにして、アフリカから奴隷を輸入して築き挙げた国。
- 898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 08:32:29.36
- 櫻井 よしこってバカ?
- 899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 18:27:34.76
- TPP=アメリカ社会化だとしたら相当怖い記事。
米高齢ベビーブーマー世代、就職難に直面
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_363024?mod=WSJFeatures
デボラ・カリックさん(60)はミネソタ大学の教授(生物医化学)を務めた後、
2000年に民間企業でゲノム研究の職を得た。
そんなカリックさんは、55〜64歳のフルタイムの職を見つけられない400万人以上の米国人のうちの1人だ。
カリックさんは07年から無職で、ノースカロライナ州の元交際相手の家に住んでいる。
失業保険を使い果たし、退職貯金の大部分もなくなって、親戚やクレジットカード会社に借金をして暮らしている。
彼女はちゃんとした仕事が得られるなら生計が安定するだろうと話す。
それまで、彼女は人々の善意、ときどきあるコンサルティングの仕事、それと競売サイトのイーベイでの
セーターやバッグなどの売却に頼ることになる。
結婚経験のないカリックさんは「このような生活を続けるのも、毎日穏やかな気持ちでいるようにするのも、とてもつらい」と話し、
「この生活を受け入れるのに多くの労力と勇気を要した」と付け加えた。
- 900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 18:28:54.63
- グローバリズムって 多様性も認めることだよ。
アメリカのすすめるTPPは 多様性を否定するからグローバリズムでもなんでもないw
ただのブロック経済w
164 :名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:18:01.46 ID:rWgydbvf0
>>163
なに言ってんの?
TPPは多様性を深めるし、様々な品目の国際協力生産を可能にする
TPP=多様性進展以外のなにものでもない
グローバリズムの多様性とは、世界と歩調をあわせること
165 :名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:20:05.12 ID:I/Pq5a8r0
日本の富をアジアに流出させる事で見かけ上反映しているように見せかけておいてから
「これからはアジアの時代!」みたいな事をしたり顔でほざきやがる。
166 :名無しさん@12周年:2011/12/21(水) 18:21:23.41 ID:QxpXZqdZ0
>>164
では、なぜ、アメリカは日本の
ルール作り参加を 認めてくれないのwwww
- 901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 19:14:19.51
- TPP=アメリカ化だからヤードポンド法が覇権、温度計は華氏表示のみになる。
- 902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 19:22:40.22
- 言葉は英語じゃないとだめ
だって契約書は全て英語にしなけりゃ非関税障壁になる。
日本語はタバコと同じ流れで消滅するだろうな。
まあしょうがない。のかなあああああ。
言葉は物を考える時にも使う、日本語は曖昧に表現して
NOを伝える文化が強い。それは争いを起こしらくない!って
いう文化が底辺にあるからじゃなかろうか?
和をもって尊しとなす。これが根底にあるんじゃないのかな?
そんな日本が好きです。
- 903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 19:23:29.98
- 1929年ガンジーの言葉
その1
「私たちが現在陥っている最大の問題は、私たち自身が世界の様々な領域を
支配する欧米の作った国際ルールを唯一のルールだと信じていることである。
このルールに従うことが私たち自身の進歩・発展だと思わされている。
しかしこれは真っ赤な嘘である。」
その2
「欧米流グローバルルールとは欧米諸国が自分たちの利益のために
都合よく勝手に作った競争のルールである。最初から圧倒的に不利なルールで
展開されているレースに参加することは自ら進んで死に向かうようなものだ。」
その3
「私たちは世界の潮流を変え、想像力を豊かに働かせて、この暴力的な
グローバルスタンダードから離脱する必要がある。」
- 904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 22:20:23.24
- >>898
あの人は
「優秀な日本製品で海外に勝負を挑むんだ」
なんて言うと愛国心で燃え上がっちゃうだけ。
「TPPはいわば平成の黒船であり、
日本に自主関税権の撤廃を迫るものだ」
とか何とか上手く説明すれば、
反対に転じるのではないかと
個人的には思っている。
- 905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 23:23:43.86
- >>904
在日朝鮮人テロリスト!
「日本政府の背任罪を構成している」
公安調査庁へ通報した
- 906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 00:15:24.04
- 【社会】 「TPP反対」署名2万5000筆以上集まれば米政府が回答 ホワイトハウスのHPに日本人ら請願コーナー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324478406/
- 907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 01:41:52.85
- >>902
アホか?
英語が通じないスペイン語圏のペルー、チリもTPPに参加している。
- 908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 01:42:58.66
- 欧米のルールとかいうけれど、日本はそもそも欧米の一国なんだから
そのルールを作る側でいいだろ。
敗戦国のドイツと日本、どこが違うんだ?ほとんど一緒じゃないか。
- 909 :【日本側からのTPP・ISD提訴は不可能!】:2011/12/22(木) 02:17:53.22
-
米国側が提訴する場合は、「日本の制度が米国と異なっているので、
不利益を受けた。」
日本側が提訴する場合は、「米国の制度が日本と異なっているので、
不利益を受けた。」
米国以外の国は弱小であるので自国産業を保護する必要があり、
障壁を設けている。最強国である米国は最も自由化されている国
である。
「米国の制度が日本と異なっているので、不利益を受けた。」
このような論理は双方の自由化が主題である経済連携協定では成立
しない、逆の論理は成立するが。
したがって、日本側からのTPPのISD条項における提訴を正当化させる
ことは不可能。
- 910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 02:22:47.13
- >>908
「訴訟大国アメリカ」ってよくいうアレ。コモンローの国ともいうが
マクドナルドでコーヒーこぼして何億円の損害賠償金せしめたってお婆さんがいるらしいが
コーヒーこぼしたのは自分だからね。でも自分でこぼしても、コーヒーが熱かったって
マクドナルドが訴訟で負けた。
アメリカからどんなイチャモンつけられるかw
だからISD条項、ラチェットは怖いんだよ
- 911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 03:43:21.50
- マクドナルドのトランス型の油の使用による健康被害
糖尿、コレステロール、の診断書
買った証拠のレジシート
これで損害賠償の告訴が成立するんだ
アメリカでは使用しない様になってるが
日本では使用してる、確信犯的な事で、何億の賠償金に大変と予想
- 912 :【郵政民営化とは】:2011/12/22(木) 06:41:28.66
-
郵政民営化で、郵貯が米国債に流れるので日本国債を買う原資が
消滅する。日本国債の暴落、日本の国家破綻・IMF管理下へ。
IMF管理下では日本の改革が実施される。韓国と同じことで、
利益は全て米国へ流れ、国民は超低賃金労働奴隷と化すシステムに
強制変更させられることになる。
国家経済破綻後、IMF管理下での改革が実際に行われた韓国では、
サムスン従業員の韓国人は手かせ・足かせ・おもりの鋼鉄の鎖と玉で固定して
オシメを装着させてトイレにも行かせず強制労働、それと身も心も捧げる
精神訓練のマインド・コントロール。
- 913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 12:31:35.44
- >>898
かなり重度の…
- 914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 13:44:13.19
- >>910
>アメリカからどんなイチャモンつけられるかw
そういえば、トヨタも三菱も非はないのに
因縁つけられて、大金まきあげられたね。
裁判所もグルだからそこらの発展途上国より悪質。
- 915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 17:56:59.72
- TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324337975/
下院公聴会で米国のサイフにする魂胆丸出し
- 916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 19:45:58.21
- >>881
>で、繰り返しになるけどISD条項は他国企業も活用できるんだから、米国有利というのは筋違い。
それは、戦後を代表する日本のお花畑お馬鹿朝鮮人官僚のせつめい
- 917 :【日本側からのTPP・ISD提訴は不可能!】:2011/12/22(木) 19:48:14.45
-
米国側が提訴する場合は、「日本の制度が米国と異なっているので、
不利益を受けた。」
日本側が提訴する場合は、「米国の制度が日本と異なっているので、
不利益を受けた。」
米国以外の国は弱小であるので自国産業を保護する必要があり、
障壁を設けている。最強国である米国は最も自由化されている国
である。
「米国の制度が日本と異なっているので、不利益を受けた。」
このような論理は双方の自由化が主題である経済連携協定では成立
しない、逆の論理は成立するが。
したがって、日本側からのTPPのISD条項における提訴を正当化させる
ことは不可能。
- 918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 21:47:40.65
-
ニコ生視聴中 : ニコ生トークセッション「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太 #nicoron http://live.nicovideo.jp/watch/lv74155937
- 919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 00:30:50.05
- 【しんぶん赤旗】TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324567247/
- 920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 11:57:42.54
- >>919
ノブタはトラストミーで通そうと思ってるのかね?
国益を損ねてまで参加することはないと言ったノブタ
国民皆保険は断固守ると言ったノブタ
これを4年後反故にされたことを知る国民にとって必要なものはなにか?
条約賛成した議員を牢屋に放りこむこと法律を作ること
外患誘致の犯罪なので、極刑に相当するだろう
- 921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 13:02:25.23
- ついに巨大市場 中国バブル大崩壊!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324607950/
次々と大規模工場を建設した日本メーカーは深刻なダメージを被るのか
- 922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 13:40:03.88
- >>920
政権交代による過半数の国民が選んだ結果
>>887
野田首相のTPP“猿芝居”!すでに米大統領に伝える内容決定済み 慎重派議員、「離党するんですね!」の質問に沈黙
http://newtou.info/entry/6070/
【民主オワタw】 TPP野田が参加表明すると、最悪の場合民主党96名離党か? → 民主と自民逆転へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320967453/l50
- 923 :【国際金融資本】:2011/12/23(金) 19:38:04.15
-
国際金融資本の米の投資銀行がオプション先物を仕掛けておく。
国債を大量に売りあびせる。
国際金融資本の格付け機関等が信用不安を煽りながら、
国際金融資本の資金力のあるスイスの銀行からのカネで
低値で買ってまた大量に売りあびせる。
国際金融資本がまた低値で買い大量に売りあびせる。
国際金融資本がまた低値で買い大量に売りあびせる。
繰り返し。
繰り返し。
繰り返し。
こうしてらせん状に大暴落を起こさせ、国際金融資本は
仕掛けておいたオプション先物で巨額の利益を得る。
欧州の国家経済破綻でもやっていた。
とくに現今は、先物がコンピュータ計算のオプション取引に
進化、超ハイリスク・超ハイリターン。
国際金融資本はユダヤでない、
ユダヤは仮面の代理人に過ぎない。
(国家としての武力の全く無いユダヤに古今東西の富を
独占出来ていたという道理は存在しない)
ロスチャイルドは英王室、
国際金融資本は欧州の王族。
- 924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 06:42:57.61
-
『宮内庁と日本銀行の闇@』倉山満 AJER2011.12.23(1)
http://www.youtube.com/watch?v=uI5Kw3fPX5w&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=4&feature=plcp
『宮内庁と日本銀行の闇A』倉山満 AJER2011.12.23(2)
http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-zJAl_Mc&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=3&feature=plcp
日銀総裁は意図的に日本を滅ぼそうとするスパイだ。
1月の通常国会冒頭で、民主と自民の有志、みんなの党とたちあがれ日本の共同で、
日銀法改正を提出する時がきました。
これをやればアメリカとロシアは「日本は本気だ」と思いますし、中国と北朝鮮を恐怖させられます。
ちなみに、今の宮内庁は現代の皇居探題ですね。
北朝鮮拉致問題解決の時は来た。
それはさておき、白川方明と羽毛田信吾は討伐されるべきである。
何を言っているか判らない人は、過去記事を読みましょう。
- 925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 11:14:36.52
- 北朝鮮に6000万注ぎこんだ菅総理
北朝鮮元工作員金賢姫を国賓待遇
たしかに日銀は高度成長期を含めて日本のスパイだよな。
間違いない。
- 926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 11:29:23.48
-
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414
<若者党(仮称)の政策案 >
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
- 927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 11:38:26.13
-
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
宮城県庁を訪問する谷垣禎一(自民党)と松本龍(民主党)
http://www.youtube.com/watch?v=5uF_aN-0fbQ
自民党と民主党の違いw
- 928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:57.61
- 日本のTPP参加、米車輸入に数量枠も 米商議所幹部
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819694E3E7E2E2E48DE0E1E3E0E0E2E3E39797E3E2E2E2
- 929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 17:51:37.25
-
TPPの交渉文書や関連資料は4年間秘匿、国民は中身がわからないまま条約が批准される
TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324567247/
現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、交渉文書は
協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。
ニュージーランド外務貿易省のアーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、情報公開を求める労働組合や非政府組織
(NGO)の声に押され、同省の公式サイトに情報を公開できない事情を説明する文書を発表しました。
同文書は、交渉開始に当たって各国の提案や交渉文書を極秘扱いとする合意があることを明らかにし、文書の取り扱い
を説明した書簡のひな型を添付しました。
それによると、交渉文書や各国の提案、関連資料を入手できるのは、政府当局者のほかは、 政府の国内協議に参加
する者、文書の情報を検討する必要のある者または情報を知らされる必要のある者に限られます。
また、文書を入手しても、許可された者以外に見せることはできません。
さらに、これらの文書は、TPP発効後4年間秘匿されます。
TPPが成立しなかった場合は、交渉の最後の会合から4年間秘匿されます。
- 930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 17:52:05.76
- 米国のNGO、「パブリック・シティズン(一般市民)」は、「これまでに公表された唯一の文書は、どんな文書も公表されない
という説明の文書だ」と批判しました。
これまでに、米国労働総同盟産別会議(AFL―CIO)、ニュージーランド労働組合評議会、オーストラリア労働組合評議会
などや各国のNGOがTPP交渉の情報を公開するよう求める公開書簡を各国政府に送っています。
マレーシアの諸団体の連名の書簡は、「より透明なTPP交渉の過程が、交渉者や政府には明らかでないかもしれない誤り
や、(国の)アイデンティティー(主体性)への危険に対し、基本的な防御をもたらす」と指摘しました。
日本政府は、交渉に参加しないと交渉内容が分からないとして、参加を急いでいます。しかし、交渉に参加しても、交渉内容
を知ることができるのは、政府内や政府が選んだ業界などに限られます。国民に影響のあることであっても、国民が交渉
内容を知ったときには、TPPが国会で批准され、発効してしまっている危険があります。
※TPP交渉に「守秘合意」4年間は交渉内容を公開せず、知るのは政府と一部業界のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324570558/
- 931 :白川方明と羽毛田信吾は討伐されるべきである。:2011/12/24(土) 19:22:54.73
-
『宮内庁と日本銀行の闇@』倉山満 AJER2011.12.23(1)
http://www.youtube.com/watch?v=uI5Kw3fPX5w&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=4&feature=plcp
『宮内庁と日本銀行の闇A』倉山満 AJER2011.12.23(2)
http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-zJAl_Mc&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=3&feature=plcp
白川日銀総裁は意図的に日本を滅ぼそうとするスパイだ。
1月の通常国会冒頭で、民主と自民の有志、みんなの党とたちあがれ日本の共同で、
日銀法改正を提出する時がきました。
これをやればアメリカとロシアは「日本は本気だ」と思いますし、中国と北朝鮮を恐怖させられます。
ちなみに、今の宮内庁は現代の皇居探題ですね。
北朝鮮拉致問題解決の時は来た。
それはさておき、白川方明と羽毛田信吾は討伐されるべきである。
何を言っているか判らない人は、過去記事を読みましょう。
- 932 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 20:59:26.35
-
ニコ生「グロ?ーバル恐慌の真相」中野剛志×?柴山桂太
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16498457
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16498515
- 933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 23:03:12.62
- >>929
「日本が交渉に参加出来ないうちに、各国政府代表の交渉担当官の間で、
機密の密約が結ばれていく。」ということになった。
(4年間で二度と立ち直れないよう日本を完全に破壊。)
- 934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 23:38:00.93
- 非公開という方法でなく、完全機密にするという方法、今年の9月
TPPシカゴ・ラウンドで、突然、アメリカ側が言い渡した。
交渉内容を機密にするということは、TPPで密約が行われるが
密約については完璧に隠されたままになるということを意味する。
日本だけは、来年5月まで交渉に参加出来ない。
日本抜きで、密約が結ばれることになる。
(秘匿期間の4年間で日本を破壊出来る)
- 935 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 23:41:27.73
- 【中野剛志x柴山桂太 2011.12.22 全八動画】
1/8 http://www.youtube.com/watch?v=rP-blIDODZQ
2/8 http://www.youtube.com/watch?v=uzoKwR38bGU
3/8 http://www.youtube.com/watch?v=v8X5hn4nmL8
4/8 http://www.youtube.com/watch?v=UqcHeAVZSVE
5/8 http://www.youtube.com/watch?v=5UROz5jYcJI
6/8 http://www.youtube.com/watch?v=oHDReMobI1s
7/8 http://www.youtube.com/watch?v=S4zXEv0o9w0
8/8 http://www.youtube.com/watch?v=ofanAOiBzts
- 936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 18:54:54.92
- >>934
ソ連は、
ヤルタ会談での密約を根拠に、
昭和20年8月の終戦間際、
日ソ中立条約を一方的に破棄。
- 937 :~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/12/25(日) 23:43:17.37
- 個人でも国でも、正々堂々と生きる。
これがヤクザにつけ込まれない王道かな。
- 938 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 12:08:03.91
- 三橋の「ショック・ドクトリン」の話で、「日本ダメダメ論」を振りまく連中の汚さがわかった
人間じゃないわ、こいつら
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/ 守秘合意
- 939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 12:34:03.89
- 誰か詳しい人教えて!アメリカの遺伝子組み換え食品ってこれ?
http://jp.ibtimes.com/articles/23534/20111106/197185.htm
http://www.monsanto.co.jp/biotech/diary/corndiary/image/photo09_06.jpg
http://i1.w.hjfile.cn/doc/201102/200909090812045754235.jpg
- 940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 19:45:20.36
- >>937
その通り!
密約や情報公開されないTPPなんて参加する必要なし!
- 941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 19:47:53.43
- 【人物】「TPP反対」一躍"時の人"となった京大の中野剛志氏 グローバル化を喜ぶ人は「ほとんど反民主主義者」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324797215/
- 942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 20:08:18.42
- 密約って何だろ?
日本が脱退や参加しない場合はアメさんと乳児と王子などのTPP参加国が協調して日本への小麦や大豆の輸出停止とかすんのかな。
出すのが自由なら出さないのも自由だよね。
- 943 ::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん::2011/12/26(月) 20:25:17.19
- 賛成しても売れないからな。
騙されて買う人が1%いたら大儲け。
ぼろい商売だよな。詐欺みたいなもんか。
- 944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 21:22:46.90
- >>942
でも仮にそうなったら自給率に対しての国民の認識が変わるから、それは
悪い事でもないような気がするよ。ただそんな事をやったら世界大恐慌に
なりそうだからありえないけどね。
- 945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 21:31:17.95
-
まだ恐慌になりそうだからありえないなんていえる住人がいるなんて・・・
サブプライムレベルに頭がかわいそす
- 946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 22:16:01.75
- >>944
たしかに「実はそんな密約があるのでは?」と国民が勘ぐれば自給率に意識が行くから良いことだといえるのかもしれない。
私が気にしているのは密約で価格を吊り上げられたり、国民生活が困窮するのでは?と思うのです。
食料輸出国は食料を輸出しなくても食っていける。
玩具のような車や家電は不要で安い韓国や中国の電化製品を使えばいい。
食料輸入国は食料が必要。
輸出を制限する事は関税障壁ではないのだから。
WW2前のABCD包囲網でも日本は原油や鉄クズが欲しくてもホワイト達の結託で容易に封鎖された。
当時各国がも不況だったにも関わらず、買い手のお得意様日本を破滅へ追いやった。
そのような手法を選択できる余地がTPP参加主要国にはある。
そしてあからさまに日本に敵対的に輸出を制限する必要もなく、こっそりと日本向け食料に法外な輸出前検査をかけたりすればよい。
密約であれば値をつり上げることが可能だろう。
TPP締結後、ある決められた年に、各国が日本の郵貯も保険ももぎ取れず、住宅やインフラ市場にも食い込めない中、各国が日本に「損失が出ている。」と数字で現れたら、
密約に従い、各国が行動する。
それは食料高騰による利益を各国が「正当に」享受する方法でもあるので、防ぐ手だてはないんじゃないかという気がするのです。
妄想妄言ですみません。
- 947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 23:15:08.48
- 原発は安全だし、
年金は破綻しないよな。
民主党なら増税もないし。
TPPよいんじゃないか?
国民の為だもの
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 23:37:08.21
- >>947
気が狂ったの?
- 949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 19:45:20.59
- >>948
意味を理解してやれよ
- 950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 23:08:37.66
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 00:48:12.62
- 入るんだったら、俺の要求いろいろ受け入れろということは
だいぶ前から言ってる。
- 952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:01.84
- 米の国って孤立してるんだよね、実は
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 00:54:30.63
- >>952
TPP不参加であってもアメリカは日本との軍事同盟
を解消出来ないし、そんなつもりも毛頭ない。
極東で中国に唯一対抗できるのは日本だけで、
この地域での発言力や軍事的優位を保つためには
日米安保解消という選択肢は米国にはあり得ない。
日本にとっても同様。
- 954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 00:58:05.87
- >>952
日本て、孤立してるんでなくて、輸出が多過ぎ、正反対。
- 955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 00:59:33.10
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 01:05:33.18
- 対中でドンパチ煽りたい米の国の守銭奴達
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 01:22:46.17
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 01:24:09.76
- 寝言言い始めたのか?
- 959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 01:29:57.83
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 960 :「偉大なる米国企業モンサントは創造主であり、神なのである。」:2011/12/29(木) 13:11:20.80
-
■モンサントの遺伝子組換え技術は、あらゆる種類の動植物を、
あらゆる種類のさらに市場競争力優位な動植物へと、
変換させて来た。
■モンサントの遺伝子組換え技術は、肥料、害虫・雑草駆除、
育てる手間の必要が無い種を創り出して来た。
■モンサントの全ての遺伝子工学技術には特許権があり、
アメリカ合衆国政府軍が守っている。
■モンサントの動植物には特許があるので、農場主が許可無く
再生産をすることを許さない。
■モンサントと競争をして生き残った農場主は、
これまで、地球上に一人もいなかった。
- 961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 17:08:27.09
- >>958
在日朝鮮人テロリスト!
「日本政府の背任罪を構成している」
公安調査庁へ通報した
- 962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 17:11:56.01
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 17:26:06.60
- TPP参加?・・・
,ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) <お断りします
ピョン ( O┳O)
ピョン し-||-J
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
- 964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 23:33:44.28
- TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業) ←なぜかここしか語られない
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
- 965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 02:57:05.39
- ラチェット規定って言葉作ったの韓国のネト住民か中野なんだろ
どこにも英文ソースが見つからないどころか誰も「規定」の英訳を知らない
- 966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:40:01.78
- >>965
中野は知らない。
規制緩和を後戻りさせない条約の構築は、
現在の米国の基本方針だ。
- 967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:42:10.80
- >>965
在日朝鮮人テロリスト!
「日本政府の背任罪を構成している」
公安調査庁へ通報した
- 968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 04:25:05.74
- >>965
よくわからんが、規制撤廃という趣旨から言えば、
一度緩和した規制は後から締め直してはいけない、
というのは当たり前のことだろな。
- 969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 04:37:07.61
- >>968
規制緩和を後戻りさせない条約の構築は、現在の米国の基本方針。
- 970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 05:04:12.04
- アメリカは、日本にTPPに参加してほしいと一度も言ってない。
- 971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 20:01:33.98
-
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3
- 972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 08:08:15.52
- 【TPP】 小沢一郎氏 「米の狙いは農業ではなく郵貯、医療分野」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325632491/
- 973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/07(土) 14:51:54.56
- TPP小冊子
よく出来てるわ。
http://livedoor.blogimg.jp/tabetabe22/imgs/a/a/aa13b949.jpg
- 974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 10:18:22.86
- 賛成本がほぼ皆無な件
- 975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/10(火) 21:02:07.35
- 【米韓FTA】韓国の禁煙政策でたばこ“売り文句"使用不可?米たばこ会社の登録商標も?→豪には同様の問題でISD通知書[01/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326186365/
- 976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 01:48:47.87
- 【経済連携】TPP事前協議、月内開始 米との交渉が焦点に[12/01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326384451/
日本郵政グループが手掛ける保険事業もやり玉にあがる可能性がある。日本で米大手保険が
高シェアを持つがん保険の郵便局での販売拡大を求めたり、日本郵政グループが自前のがん保険を
開発することをけん制したりする可能性がある。
ついに小泉郵政改革が正体を現わした。かんぽ生命保険の完全民営化は死守。
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/seiji/1311620361/721
- 977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 01:52:23.95
- >>976
売り場を提供するしないとTPPは関係ないし、けん制もTPPと関係ない。
変な情報操作はやめておけチョン公。
日本がTPPに参加しなかったら、韓国が大喜びするから、日本のTPP参加に大賛成する。
- 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 10:02:39.42
- 日経の社員に賛成派の多い事
どうなってる
- 979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/13(金) 10:12:08.26
- 外交自体がクソだからだめです。
- 980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 03:51:41.24
- だれかが、マクドナルドのトランス脂肪酸に対して行動しはじめたね
アメリカでは危険でも日本じゃ安全らしいが
TPPになれば、訴訟をすれば勝てると言うことかな?
TPPと同時にトランス脂肪酸を止めるのか?
しかし、3年も腐らないなんて、絶対腐らない油だぞ
それも、内臓は吸収するので、油でべっとりの内臓ってことだ
アメリカで規制しても、日本で規制しない事は無いよね
TPP反対しながらも、成った場合を計画してみてはどうです
- 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 09:06:03.65
- >>980
>しかし、3年も腐らないなんて、絶対腐らない油だぞ
そもそも「油」は腐らないものだ。
酸化したり変質したりはあるかもしれんが。
アメリカ人にとって危険なのは、ビッグマックやフライドポテトそのものだろ。
食い過ぎによる肥満や偏食が良くないってだけ。
- 982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 09:14:42.34
- >>978
ヒント スポンサー
- 983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 11:46:36.99
- >>981
油は腐るよ
- 984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 12:07:28.86
- >>978
答え
つ国賊
- 985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 20:01:35.88
- 経世会(旧田中派)VS清和会(地検・CIA)対米戦争の敗戦後の日本において、GHQ占領時代以降、多くの有力政治家の不自然な失脚や不審死が起きています。その一方で小泉元首相に代表されるような従米(親・戦争屋)政治家が浮上しています。
ざっと思い浮かぶだけで、
まず50年代、親中派自民党首相石橋湛山の脳梗塞発作後病死(タイミングよくCIAエージェントであった清和会岸総理誕生)、
70年代、清和会・福田赳夫のライバル、経世会・田中角栄首相がロッキード事件で失脚、その後、脳梗塞病死、
80年代初頭、経世会・大平正芳首相の在任中の心筋梗塞死亡(清和会・福田赳夫のライバルだった)、
2000年、経世会・竹下登首相の雲隠れ病死(引退後、国民へのあいさつがテープ録音で流されるという異様さ)、
同時期、経世会・小渕恵三首相の在任中の不審な突然死(脳梗塞)、さらに同時期、
小渕後継を狙った経世会・梶山静六の不審な交通事故後の病死、
そして2006年、経世会・反米橋本龍太郎元首相の北京訪問直後、腸管虚血という奇病で同じく突然死。
2007年、対小泉(清和会)面従腹背だった松岡利勝・農水大臣の不審な自殺。最近では、言うまでもなく、
自民党一の反米政治家・中川昭一元財務大臣の不審な突然死が挙げられます(注5)。
田中角栄を筆頭に、戦争屋ボスの気に食わない日本人有力政治家が与野党問わず、ことごとく不幸な失脚をしたり、不審死している事実です。そして失脚には必ず、東京地検特捜部が関与しています。
ついでにもうひとつ。
特別会計の闇をあばこうとした石井紘基・元民主党衆院議員に至っては、2002年、ダイレクトに暗殺されていますが、その背後関係はまったく不明のままです(注6)。このように肝心なことは捜査しないのが東京地検特捜部なのです。
http://blog.livedoor.jp/omttm202/archives/51453361.html
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/14(土) 22:13:39.43
- 【TPP】日本は軽自動車の規格を廃止せよ、米自動車の参入障壁になっている…アメリカの自動車ビッグスリー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326545405/
- 987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 14:09:07.42
- >>986
米自動車会社はこれが改善?されなければ、日本政府を訴えて
巨額の損害賠償金をせしめることができるのがTPPw
- 988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 14:14:40.80
- 金乞いのために押し売りになっちゃったね、あそこ
- 989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 14:23:19.61
- アメリカには、軽と競合する車なんて無いのにな。
- 990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 14:23:22.15
- 元からそうだったろ
- 991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 19:58:10.72
- >>981
食用油なんだから、生物が分解できなきゃ栄養にならない
人間が分解すれば栄養になり、カビだと腐る、と言うことだ
トランス型だと、分解できない、つまり腐らないと言う事だ
液体プラスッチクって感じかな
毒とわ言わないが、内蔵に着いたら、うれしくわないわな
- 992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 20:02:32.78
- ジミー大西いわく父ちゃん、ピンチでピッキングらしい。
- 993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 21:23:34.66
- うーんどっちにしてもアメ車はいらんわ
逆にダイハツからすれば営業妨害以外の何者でもない
- 994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 23:43:41.83
- >>991
>人間が分解すれば栄養になり、カビだと腐る、と言うことだ
そんな定義は無い。嘘は言わないように。
一般的には、油は分解されても腐らない。
- 995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 00:57:38.11
- 【超カリスマ】 ヒトラーの究極予言 卍17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323412921/
【マヤ文明】2012年人類滅亡説【天変地異】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1325550721/
【マヤ暦】コルマンインデックス終了後の世界
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320146101/
【マヤ暦】コルマンインデックス反省会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320143862/
《マヤ暦》2011年3月9日に第9サイクル突入[
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320286332/
- 996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 00:58:24.30
- 原爆の発案はユダヤ人シラード
原爆の開発を大統領に進言したのはユダヤ人アインシュタイン
原爆の開発をスタートさせたのはユダヤ系ルーズベルト大統領(強烈な親中反日主義者)
原爆を開発したのはユダヤ人オッペンハイマーを中心とするユダヤ人科学者グループ
原爆を警告無しに日本に投下するべきだと主張したのはユダヤ人オッペンハイマーとユダヤ人フォン・ノイマン
ユダヤ人オッペンハイマーは最初から最後まで投下目標について日本だけを論じドイツを投下目標として論じたことはなかった。
原爆投下を大統領に進言したのはユダヤ人大富豪政治家のバーナード・バルーク(後の国連原子力委員会アメリカ主席代表)
原爆投下命令を出したのはユダヤ系トルーマン大統領
原爆投下指揮官はユダヤ系ルメイ少将(ルメイは民間人への無差別爆撃の発案者で東京大空襲(死者10万人)の指揮官)
原爆を投下したエノラ・ゲイ乗組員15名のうち7名がユダヤ人で機長のティベッツもユダヤ人
戦争中原爆はユダヤ人コミュニティーの独占管理のもとにあり
原爆ホロコーストはユダヤ人によってその開発から投下に至るまで全過程が行なわれた。
- 997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 00:59:14.89
- 【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323947324/
- 998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 01:31:37.05
- >>976
「国有保険が民間競争をゆがめている」・・TPPで米生命保険協会、かんぽ生命のがん保険販売禁止など要求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326640952/
- 999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 05:14:36.51
- これでも豚は突き進もうとするんだろうなwwwww
さっさと氏でくれ豚
- 1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/16(月) 07:14:40.00
- 【速報】「原発推進派」の杉並区議員が実は東電社員と判明! しかも年収4千万円wwwwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326491839/
東電副社長「発送電分離なんてとんでもない。もしそうなったら計画停電する他ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326604970/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
415 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)