5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


大阪市長橋下VS中野剛志

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 06:30:15.68
けんかっぱやい
2人に生放送で討論さすべき
とりあえずおもろいやろ

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/10(金) 22:15:06.33
よりよく生きるための経済学入門

若田部昌澄(早稲田大学政治経済学術院教授)×栗原裕一郎(評論家)

TPPに対しての経済学者の意見(中野剛志氏の論の解釈と反論)
http://www.chikumashobo.co.jp/new_chikuma/keizaigaku/14_1.html

953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/10(金) 22:54:36.07
【衆院選マニフェスト】 「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長 「TPPへ参加」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328880262/


954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/10(金) 23:54:33.82
【国際】TPP「例外項目の議論する時間ない」 アメリカ通商代表部のカーク代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328884696/

955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:12:15.37
>>904
だったら、年間100%のインフレすれば良い。
来年になると、持っているお金の価値が半分になるとすれば、無理矢理でも使うだろう。
デフレなど論外。持っていれば、お金の価値が上がるんだから、過剰貯蓄になって当然。

956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:16:46.39
新自由主義こそ貴族社会

957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:23:43.29
新自由主義こそ社会主義者。
自分たちが危機的状況になったら、真っ先に政府に助けを求めにいく。
アメリカのAIGなんか、もう国営企業だぞ。
ちっとも自由主義経済じゃないね。
自由主義経済ならば、AIGやゴールドマンサックスだろうと、大企業も淘汰されるべきなんだよ。

958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:26:59.28
自由主義の結果、民間企業の賃上げが無く、公務員の賃金が上になった。
つまりは、自由主義を突き詰めると、公務員が有利な社会という、
社会主義的現象が起きるのだ。

959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:31:14.94
またバカがわいてきたか
行政が給料決めてるのに新自由主義関係ないだろw
あるならば、公務員をリストラして、民間からの転職枠増やして
相場できまれば話は別だがw
ちなみに日本が新自由主義とほとんど関係なかった94年から
非正規雇用は増え始めてるんだがなw

960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:33:32.05
>>842
新自由主義は、頑張っても報われる社会ではないんだな。
貴族社会だから、スタートの地点で、もう差がついているんだよ。
対して、一億総中流の社会こそ、まさに頑張ったら報われる社会だった。
最初に差が少ないから、本人の努力次第で、如何にも人生が変えられる。

961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:45:00.33
規制があったからこそ頑張れば報われる社会だったんだよ
無知蒙昧なる>>842みたいな奴が自分からそういう社会を壊した

962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:48:03.65
>>796
アメリカはそんな国ではないよ。世界一、経済ナショナリズムの強い国。
自国の経済のためなら、同盟国だろうとお構いなしに取りに来る。
お人好し国家の日本とは違うのさ。
そして、世界はそんなアメリカとは距離を置き始めている。
やがて、アメリカでは内戦が起こり、内部から崩壊するだろう。
貧困層とウォールストリートの戦いだよ。まさしく、マルクスが予言した革命がアメリカで起きようとしている。

次は、アメリカに毟り取られたことで、いち早く、その問題に気がついたブラジルや南米が中心になるだろうな。
そこで行われる経済政策は、まさしく戦後日本の一億総中流の資本主義になるだろうね。

963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:49:21.44
ぶわはははっはっははっはっはっはっははっはっははっははっはははっはっは
USで革命だとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 02:53:29.96
中野信者=陰謀厨だな
頭が弱いとしか思えん

965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:05:52.87
兼業農家が農地を手放さないのは、公共事業で区画整理があるかも知れないと
いう期待からだろう?
中野さんは、公共事業を奨めている。
これでは益々期待値が上がり手放さないだろう。

966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:06:57.05
>>963
恐らく、80年代初頭に、ソ連の崩壊はする!
と言った奴に対する、リアクションと全く同じだろうな。
誰もがソ連が崩壊するなんて思ってもみなかった。

それと同じことが、今後10年間で、今度はアメリカで起きる。

967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:08:34.26

ソ連なんて建国直後からいつ潰れてもおかしくなかったがw

968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:13:13.48
逆に考えるんだ。
非正規雇用が増え始めた94年ごろから新自由主義だったと考えるんだ。

しかしあの頃の報道は本当にひどかった。
フリーター=夢を追う若者という扱いで、リベラルなやつほど非正規に流れる若者を後押しするように仕向けられてた。
定職に就かない若者を批判すると物分りの悪い老人という扱いだった。
実際には企業側が若者を正社員として雇う枠を減らしたというだけの話なのに、
それをごまかすためにお門違いな論争やらせてた

969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:20:28.23
革命を起こす前にアメリカは共産国家になってしまった
政府による強固な監視体制 愛国法による密告社会 少数による支配
働いても食っていけないので多くの人間がフードスタンプ利用
老朽化されて未整備のインフラ
これが国際金融資本によって新自由主義を長期実施して嵌められたアメリカ社会

この現実をマスメディアが報道し日本国民が知るといっきにパラダイム転換が起きる

970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:24:11.10
革命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:30:53.52
北朝鮮が改革開放政策やったら世界の工場になるんじゃね?
上層部の言うまま従順に働く国民、世界一安い給料、
共産主義と新自由主義って似たようなものだと思う。

972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:49:23.32
維新の会、TPP参加公約に…橋下氏が骨格表明

橋下氏は同日、市役所で記者団に公約の内容を問われ、「(TPPには)基本的には参加だ。ヒト・モノ・カネの移動は国境を意識せず、
日本の外から付加価値を取り込む」と述べた。農家などの反発については、「一部の人は痛みを伴うかもしれないが、将来的には必ずプラスになる」と語った。


973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:53:53.21
>>968
完全に妄想の世界だなw
大手労組が非正規問題隠そうとしたわけなんだがw
自治労も非正規切りやったしなw
日本の格差は社会主義者のせい
ちなみに小泉政権の時格差は縮まったしなw
これはOECDの調査からも明らか

974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 03:58:37.48
橋下は前原と組むんだろうな

975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 04:08:09.65

レッテル貼れば理解できた気になっちゃう団塊おっさんのイデオロギーゲーム、うぜえぇぇえええ

新自由主義? 結果の平等でなくチャンスの平等の、どこが悪いんだ?

郵貯で米国債を買え? 国内では復興債をはじめ国内で消化すべき国債事業が山ほどあんだろ。

TPP? デフレ時に供給デフレと移民労働を刺激してどーすんだ??

消費増税?
んなのインタゲで2%+実質2%の名目4%>国債金利、で
プライマリーバランスが改善、ほっといでも財政再建されるだろ。

派遣による、人件費の固定費化から変動費化? 日本企業の強みが、終身雇用だろアホ

デフレで民間消費に変わって公共支出が必要なんだから公務員人件費を削るな?
そもそも源泉が血税なんだから、
デフレインフレに関わらす歳出の効果効率を求めるのは不文律だろ。

円高で内需拡大?
GDP増への貢献度は純輸出額があいかわらずデカいし、
技術立国と雇用をささえてる製造業を衰退させてどーすんだ?
金融屋や、非定期雇用の多い流通サービスでGDPギャップ40兆円解消できるのか?

とっととインタゲ導入して、バランスシート拡大 ( 財政出動の復興債引き受け ) とセットで
どんどん円を刷って円安誘導し製造業をV字回復させろ!!

在日参政権絶対反対!バカチョン竹島からでてけ!

・・・な俺は新自由主義ですか?それとも何ていうレッテル貼ってくれるんですか?

976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 04:17:15.87
農家とキチガイ以外はTPPに賛成してる

977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 04:22:13.67
というか一般人は別に反対でも賛成でもない
中野三橋や森永金子にあおられた左右の電波がヒステリック反対してる

978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 04:23:11.85
日本の悪い部分って全て社会主義者が産んでるって事だけは間違いない。
日本というか、世界、いや人類って言ってもいいかもしれない。
ギリシャもイタリアも国家を崩壊させたのは社会主義者。

979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 04:50:12.75
資本主義が社会主義を孕んでるのに
歴史を知らないアホがいっぱいおるなw

980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 05:25:12.76
ショックドクトリンの典型

981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 06:37:02.89
>>973
ん?
だから、若年層のフリーター化、非正規化は当時の財界とリベラル左派の共同作業だと言ってるだろう?
今でこそ自己責任論がどうのこうの言われてるが、当時は若者の自己実現論で溢れていた。

ちなみに小泉はそういった流れのもと、正社員とそれ以外の格差が広がる中で
一億層貧困にして格差を解消しただけ。

982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 08:21:40.57
今日本が世界に求められているのは、
@デフォルト
Aペイオフ
B社会主義

983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 09:07:35.09
資本主義が社会主義を孕んでるのに
歴史を知らないアホがいっぱいおるなw


wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
やばい本気で笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 09:28:35.70
ちょwwwwwwwww
共産主義wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 10:19:17.50
公務員は土下座して各個人宅をまわって税金を恵んでもらえよ!
先ずお前らが徴収するなよ!

986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 10:27:23.29
ショックドクトリンってクライン中野の釣りだって、、w

987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 10:38:57.20
>>953
TPP参加支持でいっきに胡散臭くなったな
ブレーンの上山信一も大前研一もマッキンゼー出身
限りなく怪しい

988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 11:08:40.41
【速報】橋下「参議院、いらんでしょ」 参議院廃止を事実上の公約へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328915793/

989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 11:13:04.06
>>988
こいつ言ってることがテレビタレントやってたときと代わってないな
どんだけ時代が変わってるかわからんのか

990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 11:15:30.50
自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw
橋下なんかも実際にBIや公務員改革やるまで絶対信じない。

家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。

991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 11:28:34.65

>>968
>リベラルなやつほど非正規に流れる若者を後押しするように

社民主義・自由主義・保守主義の三竦みがあって、
当時利権を一手に掌握していた保守主義を倒すためにリベラル(社民主義)と自由主義が同盟したと言える。



992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 12:28:26.28
>>969
仰る通り。今のアメリカは、崩壊に近づく社会主義国家のよう。
新自由主義による競争社会→企業が淘汰→独占市場の形成→その企業が危機的状況になると実質国有化
こうして民間企業が次々に国有化されていく。まさしく、資本主義からの社会主義化。

993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 12:29:31.23
>>971
それはオレも思うわ。北朝鮮は世界の工場になるかもね。
それを一番恐れているのは中国かもしれない。

994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 12:46:48.86
新自由主義考えたやつってどんだけバカなんだよ
格差が固定されたら自由な競争もクソもないだろうが
自分で自分の首締めてどうすんの


995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 12:56:40.76
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120203-00000000-toyo-bus_all

だんだん歪みが生じてきている


996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 13:36:06.84
>>994
利権談合共産主義では競争さえ許されないわけだが
政治力で身分が決まっているから。



997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:22:20.45
>>981
バカだなあww
一億層貧困とか完全に電波じゃねえかww
ちなみに米国や欧州の大半で格差は広がったが
小泉期の日本は格差が縮まったんだけどw
財界は四百五十万もの企業内失業者を切らずに保護
してるんだからなあ
財界が新自由主義者なら不要な連中は切られてる罠
バカが新自由主義ときょうもわめくww

998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:26:16.06
>>990
君みたいな生活保護にとっては、自由経済なんて困るわな。

国家が破綻しようが自分達の生活保護給付金のためにデマを流していくのか?

クズだな。お前らは。

999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:27:38.08
結局小泉や竹中や、資本主義経済を批判してる連中は生活保護の連中なんだよ。

多かれ少なかれそこに分類される。

1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/11(土) 16:35:41.36
うひひ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

312 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★