■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アベノミクスは消費税増税と共に終わった11
- 1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 21:31:37.90
- 消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらない限り、アベノミクスは2014年3月末で終わる。
投資家も、分かってるだろうがね。
リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知る。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
前スレ
アベノミクスは消費税増税と共に終わった10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1387495841/
- 2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 21:46:41.28
- これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
これからは、消費税増税5%ではなく個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用・投資が減ります。逆に富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用・投資が増えます。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用に繋がっていない。
・時間的や空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要も小さい。
・庶民減税で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を増やす。
- 3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/11(土) 22:12:53.39
- これで南海トラフ地震が来て、また原発が事故ったりするとまさに沈没だな
- 4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 00:06:47.56
- 南海トラフ地震より関東大震災発生で東京オリンピックが中止になる気がする。
- 5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 00:16:50.04
- 【社会】非正規 最多更新続く 安倍政権 正規雇用減少の政策推進
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1389343288/l10?guid=ON
- 6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 00:21:22.02
- 雇用はどんどん韓国化してるな
- 7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 00:43:27.53
- 砂の城を壊すのが俺の趣味
- 8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 02:53:31.81
- 【警鐘〜日本の近未来】
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか
2012/3/5 No.226
少し気にはなっていたので本日確認してみますと、
月読の大神「(原発が)なくても電力はまかなえるだろうね」
というお答えでした。
つまり東電や九電、関電等の電力会社は明らかに原子力を必要としていないのに、必要と見せかけている。
その理由は「既得権」「利権」の確保・・・でした。
原子力に関わる関連企業、関連学者(大学の教授などです・あの原発事故の初期の頃に、
馬鹿げた発言を次々としていた人たちです)、それにそれらを操る電力会社の管理者とOB、
さらにそれを操る官僚たち(政治家も入っていますし、官僚のOBもです)
の利権がほとんどすべて原子力関連の事業から生まれる余剰金を吸い取っています。
消費税などは、原発以外にも政治家たちの無数の無駄遣い(あるいは愚かな国策・政策)
をやめさせれば、税金のおつりがくるくらい(減税ですね)の日本の国力はまだあるのです。
野田総理は総理戦の時の候補者の中では「まし」なほうの方でしたが、
借金国家をますます増大させるだけの愚かな総理の一人になってしまっています。
私は「マスコミがもう少し頑張らないと」と書きましたが、マスコミの上の方は、
やはり利権・既得権者たちとつるんでいる方もおられますので、
現実的には皆様方お一人お一人が何らかの表明をしていかないといけないのでしょう。
2012/5/17 No.229
~~~~~~~~~~~
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
○補足 ※重要(責任の取り方について)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370096400/219-220
- 9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 02:54:46.14
- 政治家や企業が心ない行いをしても「それも全体の一部」と洞察できますし
「だまされる側もだます側も同じ」「搾取するものもされるものもやはり同じ」
というバランスは理解できています。
東電の原発処理一つに関しましても、やはり東電自体の責任、行政の責任は問われずじまいで、
結局私たちの税金で保証がまかなわれようとしています。
それは東電が悪いとか行政との癒着、行政自体の怠慢という事ももちろんあるのですが、
税金は私たちのお金であるという事、それを使うという事は責任を私たちに
なすりつけているという事でもあるのです。
現在世界中(特にアメリカで)で巻き起こっている「経済的な不平等・格差社会への抗議」
というものがありますが、それも一時的なものでやがていつものように(搾取者たちの思惑通り)
収束していき、格差はさらに広がっていくようになっています。
各国の政府は大きな企業や組織(保険会社や銀行、自動車産業界、石油、電力等々)が
その自らの不始末で危機に瀕すると必ず手を差し伸べます。
そしてその「差し伸べる手」は必ずいつも私たちの税金なのです。
どうしてただ大きいだけで一企業や組織を(しかも彼らの不始末なのに)補わなければならないのでしょうか。
そこには「社会的に大きな影響がある」という大義名分が常にあるので、
小さな八百屋さんが(そこの主人の不始末などではなく)ただ病気になったりして
営業できなくなった時に何かしてくれるかというと、そういうこともないのです。
それは「社会に大きな影響のないものは切り捨て」という意味合いももちろんありますが、
そこに群がる政治家や行政の人間が「甘い汁を吸うことが出来るかどうか」という基準が存在しているのです。
(つづく)
- 10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 02:55:40.13
- 自動車を買う時に税金が安くなるという事がよくありますし、
今でも実際にありますが、これもおかしなカラクリです。
どうして自動車だけエコ減税とかがあるのでしょうか。
どうして自動車会社だけに私たちの税金を補助しなければならないのでしょうか。
特定の企業には優遇しておきながら、消費税を上げてその税金で足りない分をまかなうという図式に
私たちはどうして疑問がわかないのでしょうか。
私たちは「国がやることだから仕方がない」とか「関係ない」という気分に慣れきってしまっているのです。
あるいは自分の責任を放棄し、国や官僚、大企業といった一見上に見えるものに
唯々諾々としたがってしまっているのです(その方が楽だから)。
ここで私は社会運動を起こし、デモをして改革を訴えようなどとはいわないのですが、
一人一人が世の中の常識を疑い、そのカテゴリーから抜け出ない限り、私たちはいつまでも同じことを
繰り返し、搾取され、たまたまいつかはまた搾取する側に立ち・・・
という事を延々繰り返していくことになるのです。
搾取される人はまた搾取する人でもあるのです。
同じレベルにある人間なのです。
それが時空間を隔ててしまうので、わからなくなってしまうだけです。
ぼんやりと生きていてはならない時なのです。
(中略)
それでも多くの人類がこの未曾有のときにあって、
相変わらずうわの空で自分たちの欲望のままに生きて行こうとしていることが空恐ろしく思えてきます。
そこからしか始まらないし、そこから始めるしかない私たちなのです。
2011/12/29 No.1512
- 11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 03:56:47.37
- その警鐘も下痢政権の誕生という最悪の結果への抑止力とはなり得ませんでしたね
本当に愚かな国です
今日もニコニコ中流層以上と思われる方々が楽しげに買い物をしていましたが貧困層が粛清されようとする今、その空いた席に座るのは彼らなのです
彼らはまだそれに気づいて居ない様子に見えましたし私は心の中でせせら笑っていました
- 12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 08:52:49.57
- ある一人の贅沢は他の誰かから搾取しないと維持できない。
貧困層が居なくなれば、金持ち同士は仲良くなれるか?と言えばそうではない。
搾取対象が無くなれば、贅沢が維持出来なくなり、搾取するために互いに戦争して、敗者を新たな貧困層に貶めなければ、贅沢は維持できない。
- 13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 10:41:54.21
- インフレにしたいとか言ってるくせに車には補助金で安く売るとかもうひどいね
そんなにインフレだ景気回復だ言うなら車は高くても売れるはずだろ
アベノミクス矛盾だらけで破綻してる
- 14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 10:49:55.59
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 10:52:48.89
- 貧困層がいなくなったら金持ちから貧困層に落とせばいいだけ
ずっと貧困層は生産される平等な世界なんて高度成長期からバブル期位までだった
資本主義の根底には奴隷と戦争がある
負けたら奴隷
- 16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 11:15:21.50
- 【緊急朗報】帝国データバンク「円安による資源高と消費税増税で企業が潰れる。あと景気回復してない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389470063/
帝国データバンク山形支店が10日発表した昨年1年間の県内企業の倒産集計によると、
負債1千万円以上の倒産は71件で前年に比べ9件増えた。
負債総額は110億700万円で8億6200万円減った。件数は2年連続で増えたが、負債は2年ぶりに減少した。
同支店は「景気回復の実感は乏しく、中小零細企業を取り巻く環境は厳しいまま」とし
「消費税増税後の買い控えや原材料高などで、企業リスクの顕在化が懸念される」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140111-00000227-yamagata-l06
- 17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 11:32:04.18
- ???「おい、山形支店の店長消せ」
- 18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 11:45:32.74
- 消費税節約に備えてみんなで協力して3%節約しよう!
チームマイナス3%だ。
- 19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:15:07.82
- 増税も悪いことばかりじゃない、増税の強力なデフレ円高圧力で
さらなる国債買いができるメリットが起きる
この増税下で2%以上のインフレを維持するためには
毎年100兆以上の国債買い続けなければいけないだろ
後10年もすれば国の借金はすべて日銀が買い取ってなくなってるだろ
- 20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:22:23.55
- そう言わなくても、消費税による一時的な物価高が実質的な可処分所得の減少によって消費を減らし、売上高が低迷している中でも、税務署から消費税を取り立てられる生産者は収益悪化する。
そして人件費削減が活発化し、正社員削減と非正規転換が進み雇用賃金が下がり出す。
消費税による物価高と賃下げによる可処分所得の減少によって、必然的に節約せざるを得ない状況になる。
- 21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:30:11.03
- 誰でも分かる理屈だよな
ゲリノミクスで得する奴だけがあれこれ御託並べて騙そうと必死
- 22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:33:27.91
- アベノミクス→アホノミクス→ドアホノミクス→アワノミクス→ゲリノミクス→アベゲドン
- 23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:34:31.86
- アベゲドンはもうすぐか?
- 24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:40:35.74
- >>21
痔罠盗の吠える経済とは、庶民労働者から搾取略奪して、大企業と公務員にトリクルアップする為の奸計に過ぎない。
http://livedoor.blogimg.jp/sana9kawaru/imgs/4/a/4a359a59.jpg
- 25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:48:54.53
- おまえらにぴったりなお言葉
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/12(日) 11:37:22.68 ID:mTFDNarx0
そうやって世間のせいにして一時的に気を楽にすることは出来ても生活は決して楽にはならないよ
- 26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:53:42.19
- タクシーの値段の高さに驚いた
2000m 710円
2288m 800円
2576m 890円
2864m 980円
3152m 1070円
- 27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 12:53:44.20
- デフレは国民のせいじゃないし
税制や通貨供給量の問題でしかない
- 28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 13:29:27.52
- 消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw
消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw
消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw
消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww
永遠に続く詐欺商法wwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいいww
元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖のせい。
浪費癖・借金癖のある政治家や公務員に金を渡すのが間違い。
そんなヤツに金を渡しても借金を返さないのは分りきっている。 消費税上げても無駄!!!
なんで借金が少ない時に降参してIMFの管理下にならないかわかるか?
初めからIMFの管理下になったら国民の銀行預金を奪えねーだろ。
バカ国民はそんなことにも気がつかないからな
- 29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 14:01:39.37
- ゲリノミクス効果かいつも混んでる時間帯の国道を久々に走ったが凄い空いててワロタ
円安誘導による更なるガソリン価格の高騰や将来への不安から消費者の動きが凄く鈍ってるのを肌で感じた
- 30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 14:54:01.37
- ゲリの悪政と不始末の結果を自己責任にすり替えようとする卑劣極まりない痔罠盗
- 31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:01:40.25
- 死ね下痢
- 32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:47:29.55
- 景気回復などしていない
高級品の車にだけ補助金で安くして
生活必需品の食料や燃料には補助金はなし
景気回復してるなら高級品の車が高くても売れるはずだ
もう結果は分かりきっている
消費税増税で庶民が苦しむ。
景気悪化は間違いないが
大本営発表で景気は回復してることになる
- 33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 16:58:21.72
- 次は自民を落とさないと確実に滅ぶだろな
もう片足以上入ってる
- 34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 17:03:35.18
- 自民に入れといて、
今頃、わめいてる連中(笑)
負け組は、大変ですね。
投票いっても、若者少ないから、
いくら頑張っても、自民好きな
大勢いる年寄に負けますよ。
- 35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 17:51:04.37
- 自民に入れた訳ねぇだろアホんだら屑
- 36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 18:21:42.52
- 徹底的に消費を抑えてやるからな糞安倍
- 37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 18:41:20.77
- 安倍がまた下痢を起こす姿を早く見たい
- 38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 19:16:06.18
- 自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
- 39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 19:20:49.69
- 消費税推進したのはブタだろ
【民主党】 野田前首相、安倍政権の対応批判「消費税増税を先送りすれば金利が上昇し国債の利払い増加で財政は破綻する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378641811/
- 40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 19:52:48.67
- 自民党とそれの支持者の方々各位
私はこんな国で結婚する気も(そもそも女の質があらゆる意味で低い)
車を持つ気も更々ありません
少子化にも経済にも何にも貢献してあげません
全ては自分達が行ってきた事のツケです
精々後悔して下さい
- 41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:05:05.08
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:19:22.05
- もう車も持てないドライブが趣味と答える人も居なくなるだろう
ありがとう下痢内閣、まだ満足しないのか自分だけ再チャレンジの糞野郎
- 43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:29:47.71
- http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11733419008-12787201502.html
- 44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:31:55.42
- >>38
支持するのは勝手だろ
不祥事があってもその後の選挙で当選すればみそぎは済んだと考えられている
当選した瞬間にそんな昔の一億円疑惑は許されたことになるわけ
ちょっとは勉強したら?
- 45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:35:13.36
- 【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389527443/
- 46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:46:26.97
- >>39
推進したのは豚だが、通して実行したのはゲリ痔罠だ。
豚民主だけで通せる状況では無かったし、反対に回れば廃案にできたしな。
そして、復興法人税と同様に今でも廃案にする気があれば出来る。
よって一番の極悪人はゲリだ。
- 47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 21:51:15.19
- そうそうフクイチ事故から昨今の閉塞感もこれから訪れる世紀の不況も下痢が戦犯
- 48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 22:00:43.01
- 消費税増税のA級戦犯豚を批判しないのはアベノミクス批判派が
朝鮮民主党デフレ派残党の証拠
- 49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/12(日) 22:05:01.96
- 支持政党なんかねぇわボケw実行したのは下痢、繰り返す実行に移す決断()を下したのは下痢
- 50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 06:09:25.29
- 自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
- 51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 06:46:29.71
- 【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389541555/
【TPP】TPP、空中分解の危機 「次が駄目なら大変なことになる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389534522/
- 52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 06:54:05.00
- . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ'
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 U tf{´i, l|
. Wリ小! .: U ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 u }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'
./ ̄/___. /''7''7 /'''7 /'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/
/ __ .__,/ ー'ー' /__/ / / / /. / ̄ ̄/ / / ̄/ /  ̄ .フ ./
/__ノ_,/ ./ ___ノ / _ノ / ,.二二二.., 'ー' _/ / __/ (___
/__ノ /____,./ /___/ /__________,/ /___.ノ /___,.ノゝ_/
- 53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 07:08:35.75
- 自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
- 54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 07:21:23.85
- 東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
- 55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 07:41:25.40
- 細川元首相は総理大臣就任に就任した1993年の翌年、佐川急便からの1億円借り入れ問題を徹底追求され辞任している。
借入金を返却した際の「領収書」も国会に提出しているが、
印鑑も押されていない領収書であった点などは、猪瀬前知事が徳洲会からの借入金問題のときに示した
借用書を彷彿させる。
野中広務委員 領収書は、御承知のように、申し上げるまでもなく、コクヨの市販されておる領収書で、
名前も、だれが発行したかもわからない、判も押してない、番号もない、そんな領収書を出されてみたり、
あるいは金銭出入り帳に至りましては、六十一年の九月三十一日。私は、四年目に一遍二月二十九日という日があるのは知っておりますけれども、
日本の暦の上で九月の三十一日というのは全くきょうまで知らないんですけれども、こんなものが出てきたり……
(「衆議院予算委員会 議事録」より 1994/05/24)
- 56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 07:55:54.41
- 東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
細川元首相は総理大臣に就任した1993年の翌年、佐川急便からの1億円借り入れ問題を徹底追求され辞任している。
借入金を返却した際の「領収書」も国会に提出しているが、
印鑑も押されていない領収書であった点などは、猪瀬前知事が徳洲会からの借入金問題のときに示した
借用書を彷彿させる。
野中広務委員 領収書は、御承知のように、申し上げるまでもなく、コクヨの市販されておる領収書で、
名前も、だれが発行したかもわからない、判も押してない、番号もない、そんな領収書を出されてみたり、
あるいは金銭出入り帳に至りましては、六十一年の九月三十一日。私は、四年目に一遍二月二十九日という日があるのは知っておりますけれども、
日本の暦の上で九月の三十一日というのは全くきょうまで知らないんですけれども、こんなものが出てきたり……
(「衆議院予算委員会 議事録」より 1994/05/24)
- 57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 07:58:25.06
- 自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
細川元首相は総理大臣に就任した1993年の翌年、佐川急便からの1億円借り入れ問題を徹底追求され辞任している。
借入金を返却した際の「領収書」も国会に提出しているが、
印鑑も押されていない領収書であった点などは、猪瀬前知事が徳洲会からの借入金問題のときに示した
借用書を彷彿させる。
野中広務委員 領収書は、御承知のように、申し上げるまでもなく、コクヨの市販されておる領収書で、
名前も、だれが発行したかもわからない、判も押してない、番号もない、そんな領収書を出されてみたり、
あるいは金銭出入り帳に至りましては、六十一年の九月三十一日。私は、四年目に一遍二月二十九日という日があるのは知っておりますけれども、
日本の暦の上で九月の三十一日というのは全くきょうまで知らないんですけれども、こんなものが出てきたり……
(「衆議院予算委員会 議事録」より 1994/05/24)
- 58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 08:25:30.15
- 小泉細川で独裁者安倍にダメージを与えて
総理を引きずり降ろして欲しい
独裁者安倍にはみんな怒ってるんだ
対抗する候補ときっかけさえあればみんな安倍なんて支持しない
- 59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:06:19.63
- 消費税増税のA級戦犯豚を批判しないのはアベノミクス批判派が
朝鮮民主党デフレ派残党の証拠
- 60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:22:21.07
- デフレ脱却なんてまだまだなのに、なんで増税するかね。
増税で景気が冷え込まないように5兆円、さらなる景気対策をやると。
それって、ものすごくおかしな話と思うけど?
税収を上げるのが目的なのか、消費税率を上げるが目的なのか?
- 61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:33:04.57
- 景気対策は車に減税補助金と公共事業だよ
ぜいたく品には金ばらまいて、生活必需品の食料や燃料には大増税
庶民狙い撃ちの大増税、悪魔自民党
- 62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:39:48.65
- 消費税増税は野田のブタノミクスが推進したのが原因
- 63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:44:13.98
- 外国と比較すると日本は所得税が低いってデータを見たことがある
日本人は、都合の悪いことは弱者を演出すれば優遇されてると思ってるからたちが悪い
庶民、障害者、女、こども、貧乏人とか、みんなそんな感じ
- 64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:49:49.82
- >>59
朝鮮カルト宗教の統一教会や創価学会とズブズブの安倍も同類だ
自民か民主の二元論でしか考えられない発達障害者めw
- 65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 10:58:01.24
- >>64
消費税増税派の豚を擁護する朝鮮民主党の残党うざい
- 66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 11:07:55.47
- 為替】円安の大反動、5波動終了で今年90円割れの可能性も…安倍政権に試練[14/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389322837/l70
- 67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 11:48:13.59
- 【北海道新聞】アベノミクス、企業収益は上がったが、国民生活は苦しさを増している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389580916/
- 68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 13:01:17.98
- 【日経春秋】建設現場の人手不足 官民で対策急げ 外国人労働者を安定して受け入れるための制度も検討課題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389508361/
【TPP】TPP、空中分解の危機 「次が駄目なら大変なことになる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389534522/
- 69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 14:54:50.57
- 非正規労働に嫌気が差して人員が集まらん
よって手っ取り早く外国人労働者を募集らしいな
- 70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 15:09:00.03
- 自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんな)
極右自民党(維新)
5000万円賄賂貰った猪瀬がアウトなのに、一億円疑惑で辞めた細川殿様を第二自民党(民主党)が支持するのは何故?
東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)で、細川護煕元首相(75)が注目候補として浮上してきた。
「脱原発」を掲げて、小泉純一郎元首相との連携を模索しているという。
ただ、細川氏といえば佐川急便からの1億円借り入れ問題を追及され、たった8カ月で政権を投げ出した人物。
5000万円受領問題で辞任した猪瀬直樹前都知事の後任としては、「不適任」とのらく印を押されかねない。
細川元首相は総理大臣に就任した1993年の翌年、佐川急便からの1億円借り入れ問題を徹底追求され辞任している。
借入金を返却した際の「領収書」も国会に提出しているが、
印鑑も押されていない領収書であった点などは、猪瀬前知事が徳洲会からの借入金問題のときに示した
借用書を彷彿させる。
野中広務委員 領収書は、御承知のように、申し上げるまでもなく、コクヨの市販されておる領収書で、
名前も、だれが発行したかもわからない、判も押してない、番号もない、そんな領収書を出されてみたり、
あるいは金銭出入り帳に至りましては、六十一年の九月三十一日。私は、四年目に一遍二月二十九日という日があるのは知っておりますけれども、
日本の暦の上で九月の三十一日というのは全くきょうまで知らないんですけれども、こんなものが出てきたり……
(「衆議院予算委員会 議事録」より 1994/05/24)
- 71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 16:47:47.01
- 生活苦しいんだが
- 72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 17:18:19.92
- 消費税増税を推進したのは財務省
掌で踊ったのが野田豚
結局負けたのは安倍
- 73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 18:07:10.10
- 消費税増税の道をつけたのは野田のブタノミクス
- 74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 19:15:38.20
- そんな失脚した奴の今年ゆっててもどうにもならんわ
回避する余地はあったのにお得意の強硬政治で強行したのは下痢。安倍下痢便
- 75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 19:40:35.29
- 野田豚はコソ泥、ゲリは強盗凶悪犯。
ゲリは廃案にできるカードを持ちながら、増税に加担し増税を強行した凶悪犯だ。
- 76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:02:21.86
- 原発停止して景気よくなると思ってる奴は
アメリカや中国には居ないだろう。
- 77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:05:58.53
- 公約的にはアベノミクス失敗て安倍が言えば、自動的に増税は回避できたわけで
政権維持のため結果を急ぎすぎたな
厳密には結論ありきで、今必死で辻褄合わせしてるようなもんだけど
野田と違って、痛み無しで増税できますみたいなこと言って
痛みだらけだと、駆け込みでローン組んだ奴には辛いものがあるな
- 78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:08:16.75
- >>34
選挙では様々な政策があるので政策ごとの民意は反映しにくいですね。
例えば、投票者の60%が外交政策で政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。
国民投票をすれば、多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害関係者による圧力も抑えやすくなります。
- 79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 20:13:13.96
- 選挙制度が悪すぎ
中選挙区に戻すか、比例代表にするべき
アホノミクスなんて支持する奴は少数
- 80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 22:31:16.48
- 朝鮮人が安部たたきする理由は安部首相が金融緩和しながら増税
するからだろ、デフレ超円高のまま消費税増税目指す豚じゃないと
日本潰せないからな
- 81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/13(月) 23:08:03.29
- やはり賃金を上げていくという方向性は非常に筋が良いから
首相退任まで賃金賃金と言い続けるべきだ。
後は再分配政策としての役割もある公共投資をしっかりやる。
オリンピックを控える東京だけでなく地方のインフラ整備もしっかりやる。
再分配強化は政治的にも正しい方向性だ。
- 82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 00:00:17.99
- >>81
日本国籍を持つ失業者に無理やりにでも仕事作ってヘリコプターマネーばらまいたほうがいいよ
公共事業増やすっつってもマンパワー的に限界がある
★建設人材不足、外国人で解消 東京五輪に向け規制緩和、再入国容認へ
2013.12.24 06:04
年明けから始まる東京オリンピックの開催準備で、資材価格高騰とともに最も懸念される
のが建設産業の施工能力不足だ。
そこで急速に浮上してきたのが外国人労働者の活用。「やはり外国人の建設技能労働者を
活用するしかない。官邸も施工能力不足の深刻さを認識したようだ」(国交省幹部)。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131224/mca1312240605004-n1.htm
- 83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 04:10:34.06
-
物価・雇用改善、一段と 消費増税前に景気堅調
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64650620X21C13A2MM0000/?dg=1
冬ボーナス、バブル期以来の伸び 自動車は過去最高の伸び
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131113/biz13111316060010-n1.htm
夏のボーナスはバブル期以来の伸び率に 経団連の第1回集計
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130530/biz13053015270029-n1.htm
名目GDP、7年ぶり500兆円台 14年度経済見通し
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131223/mca1312230501001-n1.htm
- 84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 04:29:34.94
- 大本営発表ww
実情は求人凄い減ってますよ
- 85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 05:36:35.74
- 全然生活よくならん
- 86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 06:51:26.15
- 生活が苦しいんだが
- 87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 06:54:50.06
- 量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
- 88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 07:05:02.15
- 公共事業費 97年10.5兆 98年14.9兆 99年12.2兆円
この分だと補正予算連発で 赤字国債増発だな 焼石に水か
- 89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 07:08:10.04
- アホノミクスはアワノミクス
- 90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 07:09:25.81
- 安倍は略奪
日本人に消費税大増税しておいて安倍が外遊先で金ばらまきまくってる
アフリカに何千億円もばら撒きやがった
日本人を苦しめて楽しいのか安倍
悪魔死ね
- 91 :”中二技が一つ・「スカートの丈はその程度でいいのかい?」”:2014/01/14(火) 07:30:29.63
- ほう、それが君の願いかね?
- 92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 07:41:43.77
- 【コラム】貧困大国アメリカを追いかける日本 国民の3分の1が、貧困層やその予備軍に? [14/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389506204/
- 93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 07:45:26.10
- 日銀引き受けで公共事業やりまくるだけの政策
くだらない
- 94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 08:33:20.42
- 部下を持たない天下り席増にも限界がある。
- 95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 08:35:31.30
- アベゲドン
- 96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 12:36:19.77
- ブタノミクス信者がアベノミクスをハブってるのか
- 97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 14:25:02.06
- 日経平均爆下げ
- 98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 14:28:56.09
- ほんとだ500円下がってたw
- 99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 14:49:26.56
- ざまあwwwwwww
- 100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 16:06:33.68
- 下がったり上がったりw
庶民には関係なし
- 101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 18:57:28.97
- 株が下がるとブタノミクス信者大喜び
- 102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 20:20:43.92
- ゲリノミクスの生命線は株価だけだからなw
どうせ失敗するんだからこれ以上血税を投入して株価操作するの止めろやアホ
んで下痢は即刻辞めろ
- 103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 21:00:00.60
- 昨年の企業倒産、10%減=1万855件、22年ぶり低水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000137-jij-bus_all
株価は資本主義の肝なのに、さすがブタノミクス信者
- 104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 21:17:44.91
- というか会社自体倒産し過ぎて残ってないだけだろ
- 105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 21:24:05.57
- >>104
引きこもりのニートの半径3mの世界か、家から出てみれば
- 106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 21:48:33.02
- 昨年の企業倒産、10%減=1万855件、22年ぶり低水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000137-jij-bus_all
5年連続で前年を下回り
消費税増税の景気への影響が不透明なことから、
「夏場以降、緩やかに増勢に転じる可能性がある」とみている。
だそうです
- 107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 21:52:38.91
- ゲリノミクスは成功する要素0
- 108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:06:35.87
- 3年後になっても、一部財界には効果が出てますが実感するにはもう少し、
あと3年後にはトリクルダウンと嘯くループ
- 109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:07:24.62
- アベゲドンまであと70日
- 110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:08:22.41
- 株価見ればアベノミクスの成否は一目瞭然なんだよ
ブタノミクス信者の予想やマスゴミの予想など何の
参考にもならん
- 111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:09:07.32
- アベゲドンの日
準備万端のハゲ鷹ファンド
売られる日本
- 112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:09:40.67
- こいつ関係者か必死だな
- 113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:10:42.01
- ゲリノミクスの成否は末端まで収入upする事だと言われてましたよね?
- 114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:11:06.90
- アベゲドン前夜
この閉塞感
虎視眈々と売り抜けを狙うハゲ鷹ファンド
- 115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:13:03.26
- アベゲドンは消費税増税前に、天変地異が引き金になる可能性あり
- 116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:14:33.85
- >>113
金融緩和初めてまだ1年も経ってないんだよ、1年以内に
すべてが回復する魔法の杖なんかあるかよ、おまえガキか
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:15:17.17
- あれれ株価上げるのがアベノミクスの本質ってなっちゃったんだw?
そんなの日銀が国債買って金刷るだけなんだからやろうと思えばアホでも出来るよね
流石嘘つき安倍自民とそのサポーター
- 118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:15:40.29
- アベゲドン
戦後最低の売国政治
- 119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:17:51.01
- 末端まで行き届くなは3年くらいは掛かるとか麻生財務大臣が仰られてましたね確か
その頃には殆どが死に絶えてるとの算段があるのじゃないのかと思ってしまいますねw
お得意の先延ばしですか
- 120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:19:10.54
- 紙くずのように売り抜けられる日本
戦後最低の売国政治
その名は「アホノミクス」
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:21:02.25
- アベゲドンまで70日
売りだな
- 122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:22:17.62
- ボラがでかいほど株はもうかるわ、庶民のおまえらには関係ないことだけど
- 123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:22:54.73
- 50パーセント以上の支持とは?、未だに不思議他
誰だよ下らんウンチなホラ吹きボクちゃん支持してるのは
- 124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:29:00.61
- >>116
一時的な実質賃金低下から、実質賃金上昇に転じるロジックを説明してみて
- 125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:40:00.24
- 株で儲けてるハイエナが連投してるのか
大暴落しますように
- 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 22:50:14.78
- 円高、なら大企業の工場は国外逃亡
円安、なら記録的貿易赤字
しかも借金1000兆円
しかもライバル中国の輸出力は技術と共に拡大
八方ふさがりで行き場無しのニッポン
トップが何人かわっても世界の負け組からは抜け出せない。
- 127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 23:37:38.17
- 株が上がれば貿易赤字なんか問題ないんだよ、円建て借金は1000兆
あっても日銀が円印刷して返せば終了、1万円するインク代20円
- 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/14(火) 23:56:09.62
- 俺らは国に税金納めてるのに借金1000兆円って言われても困る
勝手に作ったのはお上
- 129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 00:41:34.79
- 既に日銀が200兆お買い上げ。今年も100兆お買上予定。富裕層は株や不動産でぼろ儲け。
- 130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 05:48:08.83
- アベゲドンまで69日
- 131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 05:59:43.33
- そうか、僅か69日か…
- 132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 06:00:19.44
- えっ 売りなの?
- 133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 06:01:25.48
- 売りだな
急げよ
- 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 07:32:42.46
- 私も売りだと思うわ
もう外資は売り抜け始めてるでしょ
- 135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 08:07:13.42
- 細川小泉は脱原発じゃなくて安倍批判しろ
安倍にむかついて大嫌いな日本人は半分はいるぞ
安倍批判さえすれば当選間違いなしだ
安倍を引きずりおろせ
- 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 08:39:10.65
- 今日の日経は200円以上上がります
株価は下げませんよw
- 137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 08:47:53.36
- >>135
茶番だよ。
今更、小鼠干皮とか、世襲と既得権益だけの茶番
- 138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 09:22:58.96
- 打倒安倍内閣!
国民のささやかな幸せすら奪う悪党を断固許すな!!
- 139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 10:13:47.03
- ブタノミクス残党うざい
- 140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 10:23:26.76
- ブタノミクスと下痢内閣解体の因果関係が解らん
ブタノミクスも恨んでいるが憎いのは下痢、ゲリノミクス晋三!!!
- 141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 10:25:09.61
- 株爆上げ!
- 142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 10:26:32.82
- また借金して吊り上げたのw
- 143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 11:24:48.01
- 黒田が金刷りまくって金の価値薄めてるから株はよく上がるw
- 144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 12:47:13.25
- 原発止めて成長など出来ないよと
アメリカは笑ってると思う。
- 145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 15:22:35.73
- むしろ原発事故が日本の経済の足を引っ張っている
- 146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 18:07:12.86
- 株は上がってるけど、たとえば高級品を変える個数が増えるわけじゃない。高級品も株価に合わせて値上がりする。
- 147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 18:51:36.70
- 高級時計が売れています ()
- 148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 18:58:53.57
- ブタノミクス時代はタンス貯金が最強だったがアベノミクスじゃ株
頭転換しないと機会損失半端ね〜から
- 149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:07:56.34
- 所詮ゲリノミクスなんざバブル
弾けた後が地獄だぞしね
- 150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:28:35.71
- アベゲドンまで二ヶ月
- 151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:31:07.79
- >>147
それよく言われるけど、統計と数字は全然出て来ないよな。
- 152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:36:36.36
- 土建屋とか中国の観光客が買うんじゃないの。
- 153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:42:02.32
- 「安倍消費税増税」辞めよ
大企業の内部留保に課税せよ
「内部留保税」
「資金滞留税」
で内部留保を国民に還元せよ
- 154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:48:32.71
- 絶対にやりません
財界や経団連に配慮した政治こそ真髄
日本を(資本家と我々主権へと)トリモロス!
トリモロス。トリモロス。
- 155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 19:52:06.74
- 九州と東京が同じ車の 罰金とか間違ってるし
消費税も同じだとおかしい。
所得が大きく違うから、地方から沈没していくに決まっる。
- 156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 20:01:24.27
- 地方ほど、自公ラブだから自業自得としか言えん
- 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 21:01:32.56
- 「安倍消費税増税」辞めよ
大企業の内部留保に課税せよ
「内部留保税」
「資金滞留税」
で内部留保を国民に還元せよ
- 158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/15(水) 23:24:30.90
- 空洞化テロかよ(笑)
日本人?
- 159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:06:31.44
- 地方は切り捨て。貧民は切り捨て。金融緩和で富裕層さえ消費拡大すれば2%インフレ達成できる。弱者は着いてこなくていいよ。
- 160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:19:43.34
- 弱者切り捨て完全シカトで戦争ゲームにご熱心な下痢内閣を我々は許さない
- 161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:22:26.29
- ブタノミクス信者は増税しないと財政破綻するとか言ってたくせに
アベノミクスで増税が決まると日本経済終了とか意味不明なこといってる
- 162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:27:03.76
- まあ見てろよ破綻しないまでも死に体になるからw
- 163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:28:07.12
- ブタノミクス信者=官僚公務員=リフレ増税信者=アベノミクス増税信者
- 164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 00:31:53.13
- ブタノミクスもアベノミクスも根底となる本質は同じ!
ブタノミクス増税信者=アベノミクス増税信者
- 165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 04:24:14.84
- アベノミクスアホノミクスドアホノミクスアワノミクスゲリノミクスアンジンサムアベゲドン
- 166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 07:11:57.18
- アベゲドンまであと74日
- 167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 07:12:29.66
-
工作機械受注7.9%減 13年、中国景気の減速響く
2014/1/15
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150LN_V10C14A1TJ0000/?dg=1
日本工作機械工業会(東京・港)が15日発表した2013年の工作機械受注額(速報値)は12年比7.9%減の1兆1169億8200万円と、2年連続で前年実績を下回った。
中国の景気の冷え込みなどが響いて輸出が低迷した。受注額は回復傾向にあり、工業会では14年は13年を上回る目標を掲げている。
13年の国内向けは6.6%増の4007億6600万円。円安による業績改善や国内景気が上向いたことで製造業の設備投資意欲が高まった。
輸出は14.4%減の7162億1600万円だった。北米向けは好調だったが、中国の景気減速やスマートフォン向けの低迷が足を引っ張った。
13年12月は前年同月比28.0%増の1076億7100万円と、3カ月連続のプラス。内需が41.6%増と6カ月連続で増えたほか、
低迷していた外需も21.9%増と2カ月連続のプラスと回復基調が出始めている。
13年9月からは好不況の目安とされる1000億円を上回っている。
工業会の花木義麿会長(オークマ社長)は「自動車や航空機向けなどで海外の需要増も見込まれる。14年の受注総額は1兆3000億円を目指す」と話している。
- 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 17:16:50.83
- 下痢内閣即時解体せよ!
- 169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 20:16:54.84
- マルちゃん正麺284円(税込み307円)とか普通に書かれるようになるんだな、あと1ヵ月半で
- 170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 20:30:57.61
- 厚切り☆リブロースステーキ 1,999円(税込み2,159円)
何か2,000円で済むような気にさせられるのだが支払いの段階で高いなと思わせられる
2名以上分だともっと痛い。
- 171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:29:24.16
- 数年間は外税方式にして、商品棚では安いと思わせ
レジで本当の支払額を知る方式にするのさ
財務省の連中って、ずる賢いだろ?
主婦やリーマンをいかにも馬鹿だと思ってるだろ?
- 172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:39:13.84
- 「反原発進次郎」は本当に信用できるのか?
- 173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:40:47.85
- 外税が分かりにくいから内税表記にした筈なのに目くらましでまた外税か
まあ騙されないですけどね徹底的に消費を抑えます
- 174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:42:11.47
- せっかくなんで、全部貼っておく
831 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:06:56.29 ID:prI4Qv5k0
お前達の抵抗も空しく、
30年ぶりに遂に日本を貿易赤字に墜落させてやったわ。
積年の恨み、韓国の貿易赤字も大幅解消してます。
韓国産をどんどん日本で取り扱わせ、日本のスーパーにねじ込ませたからね。
その成果がどんどん拡大してます。
そのうち対韓国すら貿易赤字に転落しますよ。
素材メーカーも、うまく技術を吸い上げてますから。逆買収してやるわ。
あんたたちなんかもうすぐ野たれじんで私達に顔を踏まれながら
土下座して奴隷生活させてもらうのよ。きっと子孫を残さないために
結婚もさせず子供もうまさないわ。
834 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:12:10.25 ID:prI4Qv5k0
このまま韓国産で溢れさせ、韓国にお金を吸い取られ、
子育てする世代が子供をうめないいよう、低賃金にするように、
小泉・橋下を称賛してさらなる規制緩和、解雇緩和、実力主義、成果報酬にして
富の一極集中と不安定雇用化するよう、テレビで徹底的に政治家に圧力かけます。
少子高齢化で財政破たんした時、一気に中国と一緒に
独島や魚浸島を奪いに行きまから。
花王不買なんてしても無駄ですから。
イオンにもコンビニ全社にも、ヨーカドーも全部韓国まみれになるんだから。
こんなもんじゃありませんよ。
PBは全部韓国産。韓国産を買わないと生活できないところまで現役世代の収入を減らす。
原発を反対させて資源輸入を増やしてさらに加速度的に借金を増やす。
お前達に絶対に安泰な生活なんかさせないから。
http://hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html
- 175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:42:44.56
- 835 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:15:35.83 ID:prI4Qv5k0
私たちには孫先生がついてる。
孫先生、原発反対してくれてありがとう。
韓国で日本は犯罪者だといってくれてありがとう。
将来、原発汚染被害訴訟起こす道筋を作ってくれてありがとう。
これで数兆円の賠償を日本にさせましょう。
孫先生、ぜひともソーラー事業を成功させて、
テレビと同時に、電気インフラも乗っ取って下さい。
韓国素材を使って建設して、日本人から徹底的に高額の電気料金をむしりとって
子供の頃差別された仕返しをしてやってください。
851 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:42:57.23 ID:prI4Qv5k0
あはは
今もニュースKopanで赤字転落ニュースしてましたwww
あんたたちからしたら
「あんた達が韓国にお金流すようなことばっかりしたからでしょ!!」
って言いたいわよねw
その通りですwww
テレビ局を乗っ取ったら馬鹿な女が釣れます。
馬鹿な女が足を引っ張って、死ぬ思いで働いた日本人男の金を韓国に渡してくれますw
夫の収入が減って、家計のために安い韓国産を買って、また夫に食べさせてくれます。
まだまだこんなもんじゃないから。
テレビを使って、日本のお金が殆ど韓国に流れるように
徹底的にすすめすから。その番組の制作費をフジや日テレに出して下さってる
日本企業の花王には、感謝の言葉しかありません。
ここだけは多少マシな処遇を考えてあげないといけないわね。
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg
http://mar.2chan.net/nov/36/src/1389421238410.jpg
- 176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 21:48:08.20
- 【社会】ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389841316/l50
- 177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 22:26:13.90
- 「反原発進次郎」は本当に信用できるのか?
- 178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 22:36:25.88
- 日本人はすぐに溜め込んじゃうもんで、増税で吐き出させるというのは賛成なのですが、
税金は上手に使っていただきたいですね!!
- 179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 22:54:56.29
- 1,250円購入する毎に100円税金が取られるんだな
2,500円購入すると200円 罰金みたいだ。
- 180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 22:57:26.11
- お賽銭でも100円払うことは滅多にないのに
- 181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 00:16:27.07
- 消費税は消費懲罰税だから金使ってはだめ。
- 182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 00:17:59.46
- ちなみに税込価格は、今後ほとんどの店で書かれなくなるぞ。
- 183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 00:34:32.15
- 無印良品が4月以降も値上げしないらしい
株は急落
かと言って値上げしたらどうなるかどうなるかわからない
消費税は消費者が負担する建前のくせに結局店が負担してるような感じがするのは何故?
- 184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 00:45:24.59
- 消費税に対抗するにはインフレしかないよね
金使えば損する懲罰税の消費税と金使わないと損するインフレの
綱引きだな
- 185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 00:54:24.53
- 無印良品の従業員可哀想
増税分を価格転嫁しないという事は人件費の圧縮や更なる効率化で業務の負担量が増えるという事
まあ無印良品に限らず日本全国あらゆる業種でこの惨劇は繰り広げられるようになるんですがね
自公連立与党万歳!日本をトリコワス!トリコワス。トリコワス。
- 186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 01:08:09.11
- 公約にない消費税増税法案可決さしたの豚だよ、それも政治生命
かけて民主党潰してまで
【民主党】 野田前首相、安倍政権の対応批判「消費税増税を先送りすれば金利が上昇し国債の利払い増加で財政は破綻する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378641811/
- 187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 01:52:20.58
- 自民党を落として、別の政党が与党になったとしても
何故か、自民党化するからね、民主党のように・・・・。
結局は、自民党の劣化版でしかない、さらに悪くなる。
何が日本の政治をダメにしているのか、ここを議論するべきじゃないかな?
- 188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 02:10:38.87
- 民主は元自民の落ちこぼれ集団が集まっただけだからなあ。
- 189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 02:22:42.60
- 大体よ民主党のあのマニフェストみてあれが実現できると思って票入れた奴がわんさか居るって時点で終わってるわ
あんなリーマンショック直後に絵空事も甚だしい政策が可能かどうか少し考えれば分かるだろでもまああんなバラ撒きとマスコミの大キャンペーンやりゃ票は入るわな
そして国民に落とされた自民が逆恨みし二度と反乱など起こさない様な圧政を始め暴走しだしたという訳さ
あそこで麻生はそれなりの政策を行っていたと評価してるし政権交代させるべきでなかった絶対に
一番悪いのは民主党に入れてまた自民党に入れ直した奴ら
- 190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 02:35:32.11
- 官僚の一党独裁ってことだろ
- 191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 03:34:37.23
- そういうことだと思う。
自民党を批判して別の政党が政権与党になったとしても
結局は自民党を批判していた部分はそのまま踏襲された上で
外交センスゼロ、国家安全保障センスゼロのド素人政治集団が与党を担う事になり
なお更、悪化する。
じゃ自民党の悪い部分の原因はどこに有るのか、真犯人は誰なんだという
追求を国民はやるべきなんです。
- 192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 04:28:51.35
- 全然景気良くないんだが生活苦しいんだが
消費税増税?
戦後最低の悪政だ
売国政治家の家系じゃねえのか
国民の生活を壊すな
ドアホノミクスは中止しろ
- 193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:06:35.54
- >>183
商売経営の基礎知識。
【消費税は事業経営を悪化させる物理的要因】
■売上高=価格×売上
売上=消費で、消費は価格に逆相関の関係がある。
ここで、価格をXとし、消費曲線をーA×X+Bと近似すると、売上高は価格の二次関数に近い山型形状に近似できる。
■売上高=X×(ーAX+B)
売上高の極大点となる価格は、Xmax=B/(2×A)
となる。
つまり、ゼロから価格を上げていくとXmaxまでは売上高が上昇していくが、価格がXmaxを越えると逆に売上高が減少する。
生産者は利益を確保し経営を維持する為には、Xmax付近で売る必要があり、無制限な値上げは収益を減らす。
ここで、消費税をXtとすると、販売価格=Xmax+Xt>Xmax
となることから、売上金総額(実売上高+消費税分)は反って減少し、更にそこから消費税を引かれ、実売上高の減少により事業経営を悪化させる。
このことから、事業者は売上金総額を最大限にする必要性に迫られ、
■Xmax=原価+消費税分
として、消費税分、原価を値引いて売らなければならない。
これが価格転嫁が容易でない理由だ。
よって、消費税を上げていくほど、事業収益を悪化させ、消費税の限度を越えると事業経営そのものが出来なくなる。
そして、利益と経営を守る為に消費税を人件費に逆転嫁して削減し、大手なら仕入に逆転嫁して取引先に値引きを迫るようになる。
それができない会社は倒産廃業に追い込まれる。
- 194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:12:35.62
- >>193
>売上=消費で、消費は価格に逆相関の関係がある。
→消費者の可処分所得には物理的限界があるために、価格が上昇するほど購買力が低下する
- 195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:18:55.44
- >>187
>何故か、自民党化するからね、民主党のように・・・・。
いろいろあると思うがその一つとして、
各政党に分散する松下政経塾出身者は自民と共通したCIA的な思想、政策傾向が強い
- 196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:27:51.91
- 小選挙区で民意を削ったのは細川
派遣社員法で生活と生命を削ったのは小泉
5000万円の猪瀬、一億円の細川
細川の領収書には印鑑もない
- 197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:29:26.60
- 民主党は執行部が中国韓国に売国しようとしたのがだめだっただけで他は悪くなかった
安倍は最低
官僚公務員大企業だけが太って、庶民が貧困している
- 198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:29:43.58
- 猪瀬と細川
五千万円と一億円
- 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:30:54.47
- 細川の一億円疑惑はどうなったんだ?
- 200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 07:32:46.77
- 「反原発進次郎」は本当に信用できるのか?
- 201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 11:33:19.11
- 釣り船衝突事故 自衛艦が追い越しか、回避義務の可能性も
広島県大竹市沖で海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突、2人が死亡した事故で、
おおすみが釣り船よりも速度を出し、追い越すように航行していたとみられることが17日、
船体の痕跡や、釣り船に乗っていた男性の話で分かった。
船の航行ルールを定めた海上衝突予防法では、追い越す側の船が回避義務を負い、
おおすみが追い越し中だったと判断された場合には、釣り船をよける義務が生じる。
第6管区海上保安本部(広島)によると、おおすみの左舷中央には衝突の痕跡があり、
船尾に向けて数十メートル、釣り船を引きずったような傷が残っていた。
救助された男性(67)は取材に「後ろにいたおおすみが加速し、追い越すような
速さで釣り船の右前部と衝突した」と話している。
自衛艦側に衝突回避義務がありました
- 202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:25:04.68
- みんな、どこ行ったの?
生きてる?
- 203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:27:20.10
- >>201
やっぱり自衛隊が100%悪いのか
ネトウヨ最悪だ
自衛隊が悪いのに釣り船船長叩きまくってるぞ
ネトウヨに支持される安倍も相当な人間のくずだな
- 204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:27:39.61
- 街も凄い車減ったわゲリノミクス効果で
春からはレギュラー165円恒常化が現実的だからなそりゃ消費どころじゃないわ
- 205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:28:27.80
- >>195
官僚の一党独裁でしょ
- 206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:29:29.68
- ネトウヨ焚きつけてんのも安部だもの最低な人間性は言うまでもない
Facebookを奴から取り上げろ
- 207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:30:51.55
- 消費税増税前の駆け込みで消費が好調なんだと
景気はゆるやかに回復しているに格上げとか言って
消費税増税後は地獄になるのが目に見えてるのに
日銀ってのは他人事で言葉遊びするだけでお気楽でいいよな
- 208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 20:34:32.29
- wwwwwww
黒田ってのも癌だな
- 209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 21:03:26.93
- ネトウヨによると
沈没して死んだ船長はチョンだと
故意にぶつけた船長のテロだと
ネトウヨはキチガイだわ
- 210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:05:49.53
- まあそうなるだろなネトウヨ脳では
- 211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:07:26.74
- 下痢の外遊三昧で当初予算がもう枯渇w
まもなくトリモロス!がご帰国あそばれます
- 212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:12:01.12
- おまえら帰れよ
- 213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:17:53.41
- 家に帰ってるよ
- 214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:52:57.19
- UBS銀行ウェルス・マネジメントは最新リポートで、日本政府による大胆な金融緩和の実施「アベノミクス」について、
慎重に対応しなければ、日本経済が景気停滞と物価上昇が同時に進行するスタグフレーションに陥れる危険性があるとの見方を示した。
UBSは、安倍政権が掲げている成長目標を達成できなければ、日本の債券市場からの資金流出が一段と加速する公算が大きいため、
対国内総生産(GDP)の政府債務残高比率が現時点の226%から300%まで拡大する恐れがあると指摘。
そうなれば10年債利回りは現在の0.86%から5%まで上昇する可能性があるため、日本はデフォルトに陥ることも否定できないとの見方を示した。
「日本は消費増税すべきではなかった」海外紙がアベノミクスにケチ 「アベゲドン」との揶揄も
【争点:アベノミクス】 ハフィンポスト
消費税率8%が決まったことをフィナンシャルタイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなど、
海外紙が相次いで報じているが「日本は消費増税すべきではなかった」といったような報道が出ている…
アベノミクス最初のエラー 消費税増税に海外紙から厳しい声
安倍首相は1日、来年4月から消費税を8%へ増税すると正式に発表した。
景気回復への悪影響が懸念されるのに対し、景気刺激策および法人税減税もセットで行う方針だと報じられている。
- 215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 22:58:55.65
- >>214
そうならない事をひたすら祈るしかない。
スタグフレーションにジャパンプレミアムの悪夢が
合体したら1997〜98年の金融恐慌とは比較にならんくらいの
大恐慌が起きるのは私みたいなバカ者でもわかる。
消費増税はホントに「国際公約」だったのか?
- 216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 23:12:22.37
- まあ嘘だろ
息を吐くように嘘を付く奴なら当たり前の事
- 217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 07:04:07.05
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 08:13:32.78
- 328:名無しさん@引く手あまた :2014/01/18(土) 07:34:33.24 ID:R1VxTEy0O
今年に入って連日のようにソニー、パナソニックがリストラ、任天堂が売上不振とか報道されてるのに景気が良くなってるの?
329:名無しさん@引く手あまた :2014/01/18(土) 07:36:25.58 ID:tfeHCds+0
>>327
非正規雇用を増加させて企業を景気の悪化に耐えられるようにしたけど
裏を返せばそういうことだもんな
ボーナス報道でもそうだけど大企業以外は指標企業として扱われてないよなw
- 219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 08:33:45.43
- 住宅関連はあきらかに減速してきた気配。
ほんとに大丈夫かよ。
だいたい税金増やしても
政府の経費は増える一方じゃないか。
- 220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 10:02:24.74
- UBS銀行ウェルス・マネジメントは最新リポートで、日本政府による大胆な金融緩和の実施「アベノミクス」について、
慎重に対応しなければ、日本経済が景気停滞と物価上昇が同時に進行するスタグフレーションに陥れる危険性があるとの見方を示した。
UBSは、安倍政権が掲げている成長目標を達成できなければ、日本の債券市場からの資金流出が一段と加速する公算が大きいため、
対国内総生産(GDP)の政府債務残高比率が現時点の226%から300%まで拡大する恐れがあると指摘。
そうなれば10年債利回りは現在の0.86%から5%まで上昇する可能性があるため、日本はデフォルトに陥ることも否定できないとの見方を示した。
「日本は消費増税すべきではなかった」海外紙がアベノミクスにケチ 「アベゲドン」との揶揄も
【争点:アベノミクス】 ハフィンポスト
消費税率8%が決まったことをフィナンシャルタイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなど、
海外紙が相次いで報じているが「日本は消費増税すべきではなかった」といったような報道が出ている…
アベノミクス最初のエラー 消費税増税に海外紙から厳しい声
安倍首相は1日、来年4月から消費税を8%へ増税すると正式に発表した。
景気回復への悪影響が懸念されるのに対し、景気刺激策および法人税減税もセットで行う方針だと報じられている。
- 221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 11:42:40.87
- 物が売れないのは欲しい物がないから売れないだけ、それを三種の神器時代と比較して売れないとかアホの極み
魅力ある商品を取り合い物価上昇→増税が自然の流れ、それを強制円安で円の価値を下げて物価高→増税とか
景気回復など99%ありえない
- 222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 11:45:57.50
- 本当に欲しい物は所得に関係なく購買意欲が減ることはないからな
デフレの原因は所得じゃなく企業が魅力ある商品を開発しないから
- 223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:27:04.64
- 世界トップレベルの自動車大国、電機メーカー大国で、海外から
欲しがるものを何でも作れる日本で、その国だけデフレだという事に
は何の説明も出来んな。
- 224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:31:13.68
- デフレは国内の金回りが悪いこと、貿易はあまり関係ない
再分配と公共投資で地道にやっていくしかない、消費税増税なんぞもってのほか
- 225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:34:33.20
- 単に消費増税やりたかっただけでしょ
最初から解ってたよ
一昨年の暮れから俺ずっと暗いもん下痢のせいで
- 226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:43:24.97
- 他にも相続増税や
高額サラリーマン増税と
財務省のやりたい放題だな。
- 227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:44:30.64
- 選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたバカが悪い
学習能力の欠片もないバカどもは、次期選挙も騙されてアホ面に涙して「民意を問え」と叫ぶがいいw
民主党が落ちたところで、学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
バカどもは選挙権を国民主権だと思っとればいいwww
選挙で選んだ国民の責任!! 手術ミスで死んだのはうちの病院を選んだ患者の責任 !!
バカどもにはこう言って騙せばいいwwwwwwwwww
なんで選挙をするか考えたことあるか?
選挙という大義名分で国民の権力と金を奪うと反乱が起きないからな
民意なんか聞いてられっか バーカ
選挙を素晴らしいものと信じて、決して疑わない低脳どもの哀れな結末w
- 228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:48:23.74
- >>222
財務官僚乙!!
それを口実に企業と個人の自己責任にすり替え、消費税は関係ないことにしようとする財務官僚の奸計!!
- 229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 12:53:47.88
- 欲しい物がないからデフレとかアホか、人間は欲の塊だ
http://www.youtube.com/watch?v=EXh2hTGkyIU#t=120
- 230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 13:03:19.20
- リーマン時期から景気回復した?wwwwww
歴史的どん底から少し景気良くなれば、「景気が回復した」???wwwww
1年で180兆円の酷債を発行して景気がたったこれだけしか回復しないのかよ?wwwwwww ジャポン オワタwww
- 231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 14:08:21.22
- 安倍の幼稚性が領事にも伝染、もはや世界の笑い者
<靖国参拝>ドイツで日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙
Record China 1月17日(金)22時10分配信
2014年1月17日、香港・文匯報によると、独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上、
日中の駐独外交官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開した。同紙は
「中国側は満場の拍手を浴び、日本側は落胆して退場した」と伝えた。
それによると、同会議では中国の史明徳(シー・ミンダー)駐独大使が中国の外交政策と
日中関係の現状について報告。前列に座っていた日本の水谷章・在ミュンヘン総領事に
発言を求めた。水谷氏は「1985年以前に首相の靖国参拝は61回行われた。しかし、当時
中国はなぜ反対しなかったのか。最近の中国の軍事費急増は、アジア地域の安全にとって
脅威ではないのか」と語った。
これに対し、史大使は「首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、
平和への誠意に欠けていることを証明することになる。日本の政治家はドイツを見習い、
歴史問題を勉強すべきだ。ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドで
ひざまずき、世界中の賛辞を受けた」と語った。
さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人
出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。(翻訳・編集/AA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000042-rcdc-cn
動画
http://www.youtube.com/watch?v=K-3YCaooDJg
- 232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 14:12:33.32
- >>221 222
「物が売れないのは欲しい物がないから売れないだけ」とか
「デフレの原因は所得じゃなく企業が魅力ある商品を開発しないから 」
よくまぁぬけぬけとバカなことを言ってるドアホウがまだいるんだね!ビックリクリクリ‥
将来を気にすることなく、税負担もそれほでなく
自由に使えるお金が相応にあると仮定したら、消費はものすごい剣幕で動くよ。
断熱住宅、車買い替え、省エネ家電買い替え、家具入れ替え‥
身の回り品、旅行、飲食‥
長引くデフレ(お金不足)で消費をかなり抑制されてきた層は国民の6割以上!
これらが一斉に消費に動いたらすごい事。
でも財務省はそうはさせないw
- 233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 14:33:54.21
- 使えるお金があったら暖かいお風呂や快適なトイレに交換して大掛かりなリフォームを
したいな。
夢と希望はいっぱいあるけど、現実は厳しくなるだけ。
我慢比べ、忍耐勝負
- 234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 15:29:39.22
- 消費税は消費売上と事業収益を悪化させ、人件費に逆転嫁され削減されていく。
そして、消費者の可処分所得の低下が購買力を低下させ安値志向に需要シフトする。
その結果、付加価値の高い商品が売れなくなり、企業は値引きして売らざるを得なくなる。
そして消費税によって、ユニクロのような格安販売店が客足を奪って一人勝ち状態となり、周囲の店には客が閑散として売上低迷に加えて税務署からの消費税徴収に耐えられずに倒産廃業に追い込まれる。
- 235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 15:49:12.49
- 全くもってその通りだ。
こんな簡単な事を否定する経済学は一種の洗脳でありカルト
- 236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 16:55:35.61
- 生活必需品の食品や燃料には容赦なく消費税増税して
ぜいたく品の車には減税し補助金で助ける
極悪人悪魔安倍ひとでなし人間のくず安倍
- 237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 19:31:02.05
- 経済は『学』ではない。
財界や官僚などの時の権力者の為に、庶民から略搾取奪して富を集める為の『奸計』に過ぎない。
権力者の喜ぶ『奸計』で、権力者に媚びへつらいオベッカを売る奴らが名ばかりの御用学者というヤツだ。
- 238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 20:08:10.29
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 20:53:44.43
- 日本をトリモロス?ドアホノミクスからアベゲドンへ
- 240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:42:58.90
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
首相の人気欲しさのあまり短期間に多くをやり過ぎたのであり、長期的には得より害が大きい。
- 241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:50:27.52
- 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
首相の人気欲しさのあまり短期間に多くをやり過ぎたのであり、長期的には得より害が大きい。
- 242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 21:58:17.42
- アベノミクス→アワノミクス→アホノミクス→ドアホノミクス→アベゲドン
- 243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:04:40.98
- 消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw
消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw
消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw
消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww
永遠に続く詐欺商法wwww
足らない足らないの大合唱が、政治家の商売!!
足りると言ったら、商売あがったりだ。
元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖のせい、学習能力のないバカ国民は何度でも騙せばいいwww
政治家・公務員に金を渡すのが間違い! 浪費癖・借金癖のある人間が金入ったから借金返すと思うか? バカどもww
- 244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:09:02.85
- 「流動性のわな」は、流動性選好説の重要な性質です。
利子率がほとんどゼロ近くまで下落すると、貨幣保有のコスト(もらえたはずの利息)もゼロになります。
すると、人々は資産を債券ではなく、すべて貨幣で保有しようとするので、投機的需要が無限に大きくなります。
この現象を「流動性のわな」といい、投機的需要曲線やLM曲線のグラフは水平(勾配がゼロ)で表されます。
ここでは、利子率が1%まで下がったところで「流動性のわな」にはまっています。この状態で貨幣供給量を増やしても、
投機的需要が増えるだけで、金利水準は低下しません。
このとき、貨幣需要の利子弾力性は無限に大きくなり、取引的動機の貨幣需要は無視できる状態になります。
これを「貨幣需要が利子率に完全に弾力的である」といいます。
こうした状況に陥っているときには、貨幣供給量を増やして金利を下げる金融政策は無効となります。
- 245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:14:58.66
- >>244
IS-LM分析説明ご苦労さま。
でももう財政出動させるだけの余裕が
政府には無いんじゃないか?
- 246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:16:08.09
- 財務省乙
- 247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 22:17:32.82
- 「罠に嵌まったドアホノミクス」
「ヘッジファンドに食い物にされる日本」
「オムツを履いて病院に逃げる安倍」
やれやれ、困ったもんだ
- 248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:10:52.64
- A 富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)する、とする経済理論または経済思想
B 中層・下層に富を与える仕組みを作れば、上層を含めた全体に利益がいきわたるとする理論
1%の繁栄のために99%を犠牲にする新自由主義=トリクルダウンより
Bのトリクルアップの方が説得力は断然あるよね
- 249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:12:55.85
- そこでBIなわけですか
- 250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:18:20.80
- 新自由主義という名前の偽りの経済学
経済学でも何でもないただのカジノ理論
- 251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:33:53.94
- それなら
どうして竹中のようなインチキ経済学者が生き延びていられるんだろう?
- 252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/18(土) 23:35:14.91
- 政治家だからでしょ
- 253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 02:07:35.96
- 消費増税に完全に掌を返した上念司先輩UC.KRYM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22695333
リフレ派の上念様もこう言ってるから大丈夫!
- 254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 02:19:14.62
- 政府は借金をすればするほど、国民の銀行預金を手に入れることができます。
節約なんかしては、国民の銀行預金なんて奪えませんwww ばかどもはよ気づけよwww
- 255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 06:08:32.56
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
- 256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 06:23:26.39
- 繰り返される再編劇場
第一自民党
第二自民党(民主党)
第三自民党(みんなほか)
極右自民党(維新)
結局みんな同じ財界権力の手先
もう飽きたよ
一億円疑惑の殿様に大義なし
- 257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 07:07:36.98
- インフレ加速がより高い成長率で満たされず"Abenomics"が日本経済の勢いをトリモロシタ場合について、
アレックス・フリードマン、UBSウェルス・マネジメントのグローバル最高投資責任者(CIO)はこう警告した。
「資産価格のインフレに実態が伴わない成長、スタグフレーションが起きる可能性がある」
「あなたはハルマゲドンをもじって我々が呼称しているアベゲドン≠見ることができるだろう」
「アベゲドン≠フシナリオでは、投資家が更に国債を売り払い将棋倒し≠ノつながる可能性がある。日本の債務水準の持続可能性に懸念が生じているためだ」
このような状況下では、国内総生産(GDP)比に対する日本の借金は、現在226パーセントから300パーセントの上に上昇するだろう、と10年国債利回りは
0.86パーセントから、彼が予測した、5%に近づく可能性がある。
「これはかなりの金融システムに損傷を与える。地域銀行の自己資本が大幅に損なわれるだろう」とフリードマンは付け加えた。
アベノミクスの効果が完全に判断できるまでには数年かかりますが、フリードマンは「最悪の場合、今後数ヶ月の間に日本経済がクラッシュする可能性がある」と指摘した。
- 258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 09:47:06.33
- スタグフレーション
景気が停滞しているにも関わらず、インフレーション(物価上昇)が続くこと。
不況(Stagnation)と、インフレーション(Inflation)の合成語。
通常、景気が停滞すると、消費者の需要が落ち込み、物価は下落するとされている。
しかし、1970年代の第一次オイルショック時、インフレ抑制のため主要先進国が需要抑制政策をとったが、景気が沈静化したにも関わらずインフレは継続し、世界的な現象として現れた。
供給ショックが主たる原因としてあげられ、原油価格高騰などにより、従来の生産設備や生産工程に行き詰まりが生じて供給能力が低下することにより発生した。
スタグフレーションでは、失業が悪化するとともにインフレが進行するため、デフレに比べると貨幣や預貯金の価値が低下する分生活はさらに苦しいものとなった。
- 259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:06:42.33
- コストプッシュと消費税は経営悪化要因。
これで、『賃金を上げろ』は無理だな。
逆に、コストプッシュと消費税によって、残る選択肢は必然的に人件費削減に向かう。
よって、アベノミクスによって、今にも増して非正規や外国人などのワーキングプアが急拡大する。
- 260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:22:38.63
- もうスタグフレーションになってるけど!
寒冷地だけど
「ストーブの設定を13℃まで下げたり、厚着をして灯油高に対応努力‥」なんて
新聞で取り上げられてたけど、低所得だけではない。
ガソリンもリッター160円をさらに突破するようだと影響は大きいね。
- 261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:31:19.75
- ドアホノミクスの異常な円安政策は、庶民から暖房用の灯油を奪い、衣服を剥いで、病気になっても病院にかかれず、食うものも取り上げる
多国籍大企業の内部留保が増え、カジノ経済の担い手が大儲けするだけ
安倍はオムツ履いて暖房の効いた病院に逃げ込むだろうが
アベゲドン
消費税増税中止しないと日本国民の生活が崩壊する
- 262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:38:29.95
- ドアホノミクスからアベゲドンへ
紙くずのように売られる日本
安倍はオムツを履いて病院へ逃げ込むだろうが
- 263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:48:27.63
- バイマイアベノミクス」→
ドントセルマイアホノミクス→
ヘルプミーマイアベゲドン→
ジャパンエンド→
ゴーツーホスピタルウィズ「オムツ」
- 264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 10:58:55.50
- 「バイマイアベノミクス」
→
「ドントセルマイアホノミクス」
→
「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」
- 265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 11:12:41.60
- 万年不況の引きこもりカスニートにとってマイルドインフレでも
大スタグフレーションに感じるんだよな、当然といえば当然だな
- 266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:00:16.83
- 秋よりも前倒しで追加補正組めないのか?
増税も考えると景気対策は明らかに足りない。
政府は自明なリスクの前に手をこまねいているように見える。
- 267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:05:47.72
- >>265
公務員乙!!
- 268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:24:24.77
- >>266
景気対策なんていらんだろ
増税を止めればいいだけだ
- 269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:31:07.59
- 景気対策→大企業へのトリクルアップ
- 270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:35:47.97
- >>269
本当そうだよね
日本人のアホ庶民は景気対策を政府に求めるけど
大企業に金ばらまいてるだけだよな
今までは借金でばら撒いてたのを消費税増税を財源にするってのにアホの庶民が支持してるんだからおめでたい
安倍ほど露骨に庶民殺ししてるやついないのにな
- 271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:47:25.01
- >>270
経団連が賃上げに応じると言ったので大企業の正社員とその家族
にも恩恵が生まれるのでは?
- 272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:47:25.01
- 政府借金→大企業の内部留保・公務員の懐・海外流出・投機
- 273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 12:53:31.42
- 日本全体に於ける大企業の比率を考えろよ比率を
- 274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 13:20:20.70
- 国民の銀行預金180兆円使って、景気の回復ってこの程度かよwwww
あとはサラ金地獄でのたまわるだなwwww
- 275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 13:31:29.38
- 大企業だと思ってても契約社員や派遣の多いこと。
賃上げと言っても正社員だけ。
消費税3%上げてベアがあるとこでもせいぜい1%とか。
資源や石油高で物価高、社会保障費大幅アップで可処分所得が大幅ダウン。
ベアが10%でも追いつかないよ。
ほとんどはよくて定期昇給だけだしね。
- 276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 13:43:00.25
- 賃上げ = 企業へのカツアゲ
金は出さないが、金だけせびる乞食政治w
- 277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 14:02:36.89
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
- 278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 16:21:53.23
- >>275
あれか、ローソンの例がそれだな。
賃上げの実態は、全雇用者の内、たったの1.5%に満たない役員と幹部社員だけ!
- 279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 16:49:27.64
- >>276
消費税によるカツアゲね!
これ、税務署から強制的に徴収を受けるのは内需事業者。
これで経営が持たずに、正社員の比率を下げて非正規に切り替えて、賃下げを計る事業者が続出する。
- 280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 17:24:41.63
- 地方選挙で自民党ボロ負けは必至だろうな
- 281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 17:27:15.46
- >>278
インチキ賃上げね。
安倍の坊やは世間をわからんのだろう。
まあワタミの野郎を選挙で担ぐ位だからな。
- 282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 17:41:11.01
- 3%あがるけど消費者物価指数は税込で統計的な精査されてないんだよな
マスコミがどう報道するのか楽しみである
- 283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 18:34:39.20
- 大企業減税 = 政治献金狙い
- 284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 18:35:51.44
- 「バイマイアベノミクス」
→
「ドントセルマイアホノミクス」
→
「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」
- 285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 20:15:51.85
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 20:25:25.16
- 辺野古基地に反対する
- 287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 22:55:27.70
- おいあいつ今日の総会かなんかで懲りずに日本を覆っていた厚く黒い雲が我々の力で溶けたんです!
秘密保護法は国民の皆様に影響はありません!私がお約束します!とかなんとか言ってたぞ
本当に進歩の無いアホだな誰があれの言う事信じるよ
語彙は厨房レベルだし
- 288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/19(日) 23:04:13.40
- 日本を覆っていた厚く黒い雲が取れたんです!
これをまた堂々と言い放つ神経、しかも我々の力でというフレーズも付けたして
基地外に統治される美しい国
- 289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 00:09:08.45
- 官僚は増税するしか能がない。官僚を野放しにしておくと、消費税は永遠に上がり続ける。
官僚の首を切る制度をつくらなければだめだ。
- 290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 00:16:27.80
- 日本が無税国家になっては悪いのか
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20140117
- 291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 01:07:20.93
- 読売H25.12.29
http://blog-imgs-46.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_20131229_00011.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_20131229_00021.jpg
- 292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 01:20:37.76
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 06:51:41.38
- インフレ加速がより高い成長率で満たされず"Abenomics"が日本経済の勢いをトリモロシタ場合について、
アレックス・フリードマン、UBSウェルス・マネジメントのグローバル最高投資責任者(CIO)はこう警告した。
「資産価格のインフレに実態が伴わない成長、スタグフレーションが起きる可能性がある」
「あなたはハルマゲドンをもじって我々が呼称しているアベゲドン≠見ることができるだろう」
「アベゲドン≠フシナリオでは、投資家が更に国債を売り払い将棋倒し≠ノつながる可能性がある。日本の債務水準の持続可能性に懸念が生じているためだ」
このような状況下では、国内総生産(GDP)比に対する日本の借金は、現在226パーセントから300パーセントの上に上昇するだろう、と10年国債利回りは
0.86パーセントから、彼が予測した、5%に近づく可能性がある。
「これはかなりの金融システムに損傷を与える。地域銀行の自己資本が大幅に損なわれるだろう」とフリードマンは付け加えた。
アベノミクスの効果が完全に判断できるまでには数年かかりますが、フリードマンは「最悪の場合、今後数ヶ月の間に日本経済がクラッシュする可能性がある」と指摘した。
- 294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 06:57:13.07
- 沖縄はまだいいよな
札束で頬叩かれるだけでもマシ
多くの日本人「庶民なんて札束さえも見せてもらえなくて
消費税大増税で奪われるだけだもんな
それなのに安倍支持してるアホがいるんだから呆れるわ
お前らは奪われてるだけだってわかってるの?
- 295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 07:20:08.90
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 296 :増税の原因は在日:2014/01/20(月) 14:19:08.04
- そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。 続く
- 297 :増税の原因は在日:2014/01/20(月) 14:20:19.47
- 続き あなたの地域は大丈夫?
足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682
足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html
(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)
投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
続く
- 298 :増税の原因は在日:2014/01/20(月) 14:24:48.92
- 続き
在日への生活保護予算 役人発表では800億円(韓国籍)
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
(急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)
オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算 45億円 平成24年度民主党政権時
(90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算 13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。
誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった? ※
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
- 299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 15:06:44.80
- 国が借金1000兆円を深刻にうけとめ不景気の中やむなく増税を決断したのに
マスコミはなぜのほほんとしているのか?
借金に限度がないとでも思っているのか?
- 300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 15:22:00.79
- マスコミ封殺してんの政府だろ
- 301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 19:47:47.53
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/20(月) 21:50:11.38
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:55.23
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
- 304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 01:26:04.83
- コアコアCPI年2%上昇にはまだまだ程遠い。
3%になっても問題はない。
手をこまねいてないで追加緩和行け。
- 305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 01:56:50.05
- いくら追加緩和をしても
そう簡単には消費者物価は上がらないんじゃ?
時代は変わってしまってるよ。
とにかくネットで安く安くは、昔のインフレの頃には考えられなかったこと。
また、賃上げが先行してるわけじゃないから
高価格な消費には移行できないだろう。
- 306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 06:25:03.22
- 物価だけ上がっても賃金あがらなければ
消費なんてできないよ
借金してガソリンや食品買うの?
- 307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 06:39:09.70
- リフレバカ=世襲議員・官僚・公務員は、【売上高は価格に正比例】すると思い込むバカ。
商売経営の現場を知らず、経営感覚というものが全くない。
【】は税金を上げれば、税収が無限に増えると思い込む世襲や公務員の世界観そのものだ。
- 308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 07:07:22.84
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 08:30:33.26
- 宝くじと同じで、一部の当選者は得をするが、大部分の購入者は損をする。
ただし、アベノミクスという宝くじは、当選者が予め決まっていて、庶民労働者は確実に損をする仕掛けだな。
しかも、買いたくもないアベノミクスという宝くじを、増税で無理矢理買わされるボッタクリ商法そのもの
- 310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 08:52:10.46
- 人の弱みに付け込んだ詐欺商法と大差ないな。
この数ヶ月で政府としては「賃上げ実績」の公表に躍起になるだろうが、
むしろ最近下がっているところもある。
それでも大本営発表は「賃上げ数%の確認ができた。消費増税に向けて問題なし」なんて
また嘘の垂れ流しをするんだろう。
- 311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 09:14:15.71
- 僕のアベノミクスを想像解説(笑)
デブが10人乗ったバスのバランスを想像
運転席や助手席は政治家やマスコミ
お金の量を増やせばバランスが変わります(デブさんたちを後ろに固めて乗せます)
物凄く前サスペンションが軽くなった感じがします(政治家やマスコミは大企業や都市しか見ない)
結局は車の重さはかわりません(大企業好調と貿易赤字拡大)
ただバランスが変わっただけで 狭い視野なら好景気と見えます
- 312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 09:26:58.73
- 大企業の好調→トリクルアップ還付によって本業の儲けではなく営業外収益が増えるだけの誤魔化し。
営業外収益は、雇用や賃金に直結せず、金融や投機に悪用される。
反面、内需(消費・生産・売上)の部分には資金が回らずに、増税による吸い上げによって悪循環していき、庶民労働者の非正規貧困者が増え続ける。
要するに、金融緩和した資金を財界と官僚公務員に供給する為に、庶民労働者には増税して賃上げによる労働者への資金供給を阻止し、実質所得を削減する仕掛けがアベノミクス。
- 313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 09:58:11.70
- 借金1000兆円だものな。
増税と歳出削減をはやくやらないとな。
どうやって理解を得るかが大問題
将来破綻するとかは禁句だしな
- 314 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 10:14:48.58
- そろそろ終わりが近い予感
消費税がその始まりになるんだろうね
少子高齢化
1000兆以上の借金
毎年増える社会保障
生活保護
公務員の高額な給料と年金
NHKや既得権益に何も言えない政治家
非正規労働者の老後
国民年金だけのお年寄り
和民やセブンみたいな悪徳商法がまかり通り貧困や搾取を生み出してる
いつから日本はこうなったのか
破綻して一からやり直し!
- 315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 10:27:23.04
- 金融緩和どんどんやってくれ
おいしい餌をもっとくれ
by ハゲタカ
- 316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 10:40:29.73
- 当然だが大手民間企業で賃上げを容認と答えた1割程度の企業いたが、大半はそれを撤回するということ。
消費税増税が原因でなく、円安による原油関連のコスト増と 消費者の消費が上がらないため。
売り上げは上がっているが売り上げ量は下がっている。売れているのに赤字がでる、最悪な現象。
- 317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 11:10:21.75
- 重要課題 貿易赤字をもし30年続けても日本は成長してるのだろうか
日本の輸出と輸入のバランスをもとに
適正な為替とどれぐらいで落ち着くのが望ましいか。
原発ありか無しで戦略は大きく変わってくる。
もしも原発無しなら 円安政策も止め、もっと円高にしなければ貿易赤字は減らない。
- 318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 11:23:46.96
- >>316
>@消費税増税が原因でなく、A円安による原油関連のコスト増と 消費者の消費が上がらないため
←違うな。
Aによる収益(売上収入ーコスト増)低下に加え、税務署からの消費税徴収増を強いられて、更なる収益悪化(売上収入ーコスト増ー消費税分)を後押しする。
税務署は経営の苦しい内需事業者から強制的に消費税を徴収する。
例えコストプッシュで営業赤字となっても消費税徴収は逃れられない。
→消費税とコストプッシュを人件費に逆転嫁して人件費削減する
- 319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 11:59:13.86
- ゲリノミクスで給料が上がるどころか寧ろ下がりその上大増税www
信じた馬鹿なんて本当に居たの?
- 320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 12:10:56.89
- 【小売】百貨店高島屋…和歌山店が、2014年8月末に閉店 従業員は他店に配置転換・希望者には地元の就職先を紹介
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1388063152/l10?guid=ON
【家電】ソニーの製造子会社ソニーイーエムシーエス、追加の人員削減、販売回復遅れ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1388477512/l10?guid=ON
【電気機器】三洋電機250人削減へ 間接部門対象、消滅近づく[14/01/08]
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1389152025/l10?guid=ON
- 321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 12:33:03.36
- アベノミクスって日本の財産をハゲ鷹ファンドに売るだけみたい
- 322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 12:46:23.42
- 「インフレ」あるいは「デフレ」と言っても解釈の違いもあって
昔と違って変革した現代社会の中では一口で言い表せない。
ただ一つ言えるのは
今の状態は「一方をよくしようとすると、もう一方が悪化してしまうというジレンマ(二重苦)に陥っている」
つまり、このジレンマ(二重苦)こそスタグフレーションに近いものだといっても過言ではない。
- 323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 13:13:53.21
- あべもノダも悪くない。
悪いのは、アメリカや中国より弱い日本企業(笑)
- 324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 16:54:39.56
- 念仏、無間。
- 325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:16:02.32
- >>323
公務員乙!!
- 326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:19:08.01
- 漏れる〜漏れる〜
- 327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:26:04.27
- >>323
悪いのは真面目な振りして「お国の為」とかのたまいながら、
政治家を「省益の為」に操る乞食官僚。
- 328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 19:41:29.00
- 安倍は思ったとおりの独裁軍国主義だな
名護市長選の民意無視して強行するつもりだ
こんなキチガイ安倍を支持してる国民ってアホだろ
戦争中みたいに国民抑圧になってしまうぞ
- 329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:16:41.20
- 極論すれば、官僚と公務員が政府行政による権力で、民間から好き勝手に税金で搾取するから、日本の企業が駄目になる。
税制を勝手に決めて、デフレ不景気を引き起こして日本企業を駄目にしているのが、官僚と公務員!
- 330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 20:31:10.15
- 匿名掲示板
避難用などに
http://proxy-channel.com/
- 331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:36:21.24
- NHKはアホノミクス放送局に成り下がってしまった
原発事故後の放射能汚染報道なんか日本一のジャーナリズムだったのに
下らん安倍みたいなアホのためにつまらん放送してる
- 332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 22:43:10.71
- 昨日も政権発足以来50%以上の高支持率を維持するどうたらで安倍の太鼓持ちしてたわ
- 333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/21(火) 23:52:18.16
- >>331
教育はまだ良いが、総合なんて「安全、安全」繰り返してたよ。
- 334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 00:32:21.37
- 国全体の正味資産(国富)は、12度年末
比0.04%増の3,000兆3,000億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390307775/l50
- 335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 05:10:59.42
- 反社会的な少数派は、ろうにぶちこめばいいのにね(笑)
- 336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 06:51:09.59
- アホノミクス放送局NHK
北朝鮮に似てきた
- 337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 08:21:47.16
- 安倍が北朝鮮の独裁者に似ている
- 338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 09:38:38.55
- >>335
牢屋では税金で飯食わさないといけないから、無人島に島流しね。
- 339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 12:26:36.49
- >>331
ヒント:大手マスゴミ会長達と会食
- 340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 12:57:10.05
- 北朝鮮化する日本
- 341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 16:11:42.26
- >>301
>世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国
勝手に戦争起こしてるのはアラブ人
しかも戦争が儲かると信じてるのは馬鹿
>わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する
資産の20%
- 342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 16:46:25.49
- 日銀金融政策現状維持か
これ以上の緩和がなくてまずはよかったな
金融緩和しても賃上げにはつながらないからな
物価高で庶民が苦しむだけだ
- 343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:27:35.59
- 金融緩和して日銀に市中銀行の預金が増えるだけだから意味無いようなもんだけど。
これから消費増税して不景気にするんだから借り入れが増えるわけ無いんだから。
- 344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:55:14.17
- ビルマスク、
文化革命。近代化、
不公平なバラ撒き政策、
国家社会主義
貧民党。
- 345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 17:57:23.65
- 以前、金利が上がった時には結構大変だった。
金融緩和維持に反対した奴がいたんだよな・
誤った認識のせいで倒産も増えた。
- 346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 18:16:31.20
- オカルトミクス
- 347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 20:51:43.90
- ヨーロッパは先に財政再建に取り組んでいるからな
マスコミは興味薄いみたいだけど
- 348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:03:39.22
- 世代間格差。
日本の若者は、政治に無関心が多い。
結局、いいカモに。
- 349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:23:27.09
- 年明けてかなり景気悪いのに灯油とか高すぎるんだが
- 350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:43.57
- 日本を覆っていた厚く黒い雲が取り払われたんです!我々の力で!!
- 351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:56:09.43
- >>347
公務員の給料カットぐらいはやらんとな。
- 352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 22:15:35.30
- ヨーロッパの税率が高いのは、家計に余裕があるから出来るのさ。
二桁%の税率を払っても、家計貯蓄率は日本より遥かに高い。
一方の日本は、先進国中最低の家計貯蓄率。今年か来年には家計貯蓄率マイナスを記録する可能性が高い。
GDP比2.5%の財政引き締め&家計貯蓄率マイナス転落じゃあ、経済成長とかありえない。
今後の展開は、家計貯蓄率マイナス→経常収支赤字→金利上昇→財政破たん
という順番かな。
- 353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 23:24:51.17
- 中国製品の驚異的な安さ。中国よりチョウセンに興味深々のマスコミ
中国と成長とともに日本衰退
なのにエネルギー政策の負け組
いくらトップが交代させられしても勝ち抜く道は無いから。
安くモノを作れない国
資源の無い国
- 354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 23:38:45.61
- 消費税や庶民増税によって、可処分所得も下がるから、付加価値の高い物が買えなくなり、安値志向にシフトする。
その結果、ユニクロのような格安販売店が安値志向の客足を奪って一人勝ち状態となり、周囲の店は経営難に加えて消費税徴収を強いられて閉店廃業に追い込まれる。
そして、消費税が上がるほど付加価値で勝負する企業が減り、コストダウン商法(人件費を削って利益を上げる)が蔓延する。
- 355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 00:15:18.76
- 増税で更にデフレは良くないね。
借金1000兆円あるからどうしようもないらしいけど
散々増税先延ばし 削減先延ばしした結果の借金
- 356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 01:37:13.44
- >>355
官僚と公務員の既得権を剥奪し人件費削減できなかった結果だな。
公務員が無駄使いして猫ババした結果が借金だ。
- 357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 01:40:20.99
- 予算に卑しく汚く群がる官僚・公務員が借金の元凶!
- 358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:13:53.98
- 大企業への大盤振る舞いや資産家への減税こそ問題だろ
- 359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 02:30:57.66
- 増税は必要
増税なしでは韓国につぎ込む金が足りなくなる
- 360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 04:24:23.90
- 借金借金言ってるが誰への借金か分かって言ってるの??
- 361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:03:55.98
- 消費税の本当の狙いは、輸出大企業と金持ちが、税務署からの直接的な徴収から逃れようとするもの。
商取引の力関係に乗じたコストダウンでどうにでもなるからな。
一番嫌がるのが税務署による直接的徴収。
- 362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:23:24.47
- 今朝のニュースで、またも企業減税だってよ。消費増税なのに。
- 363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:26:01.74
- アホ総理と腹黒田。
日本の国債価値を下げやがって。
安倍政権 一年で150〜180兆もの借金を作ったと言われているが、安倍を支持する経済団体 し・の会に読売や産経という報道機関の関係者が入っていれば、正しい報道されない。
ついでに言うと、この支援する会には 東京電力含めた電力会社関係者 原発関連企業の・・商事などの関係者も在籍する。
し・の会の利益誘導しかしていない。
- 364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:28:53.89
- 安倍が頑張ってるとかアホな勘違いして安倍を支持してるバカな日本人がいるみたいだ
安倍が頑張ってるのは自分の利益誘導だよな
庶民は略奪されて苦しんでるのに、デフレ脱却に安倍さん頑張ってるとか言ってるアホが居るんだから救いがたい
- 365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 07:41:50.06
- 輸出企業優遇は当然
60億相手に金儲けできるし
1億しかあいてに商売してない企業は優遇しなくていい
- 366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 16:39:23.94
- 1000兆の借金を本気で返す気があるなら、
今の若い世代の社会保障(年金、健康保険、介護保険)を、
本当に考えるのなら、
消費税10%じゃ、全然足りん。
今の国を動かしてる奴らは、自分が生きてる間とことしか考えていない。
残念ながら。
- 367 :ブンガク:2014/01/23(木) 16:52:03.81
- >>366
今の水準を維持するなら20数%くらいでしたっけ?
最終的に何パーセントくらいなんですか?(´・ω・`)
- 368 :ブンガク:2014/01/23(木) 16:56:03.82
- >>362
日本の全法人約260万社のうち、75%の約195万社は赤字で法人税を払っ
ていないそうで。 Σ(゚д゚|||)ガーン
減税した分垣根が低くなって、納税する企業が増える…てのはありそうですか?
- 369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 17:21:32.40
- 大手の下請けの中小は、減税された分
死なない程度に値下げ要求されておしまい
- 370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 17:25:02.85
- 消費税で赤字国債返済するなら、税率400%な。
- 371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 17:47:06.31
- >>368
消費税を撤廃すれば、黒字転換する企業も増えるだろう。
消費税の撤廃で、いやでも5%の粗利益が改善する。
- 372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 17:51:47.44
- >>370
そんな税率じゃあ、日本で企業経営が出来ないな。
馬鹿公務員の発想だ。
- 373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 18:31:05.05
- ラサール
普通選挙、
ポピィリズム
俗衆増上慢
ビルマスク、
文化革命、近代化
不公平なバラ撒き政策、
貧民党
国家社会主義の終焉
- 374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 19:58:53.44
- >>368
法人税減税しても結局減税してもらえるのは今現在法人税払ってる儲けてる企業で
元々法人税払ってなかった赤字企業は法人税減税してもほとんど関係無いんじゃない?
減税したぶん税収が減りこそすれ増える事はないんじゃない気がするんだが何か増える要因があるのかな??
- 375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:04:51.81
- は?
何言ってるの?
法人税減税して減収したぶんは消費税増税で穴埋めするに決まってるだろ
安倍だぞ
自民だぞ
庶民殺ししてもなんとも思わないクズ人間だぞ
- 376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:09:45.72
- >>372
そんな電波を平気でTV放送してる日本って国があるんだよ。
「財政再建の為の消費税増税」と。
売れっ子経済新聞もこの論調。
働き盛りのリーマンがその新聞を一生懸命
読んでるというカルトな文化。
- 377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:23:27.07
- 今まで法人税を重く企業に課せていたのは
企業の不正経理が原因で、不正経理が業績不振につながり、
納税される企業や労働者の所得税の額が減少したためじゃないの?
- 378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 20:28:16.71
- TPPグローバル企業ユダヤ向け
- 379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:31:18.33
- 【悲報】 安倍ちゃん、5兆円のアメリカ国債を購入 消費税増税分が一瞬で消えることに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390230296/
- 380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 21:49:38.14
- 売国政治家アベはかなりのアホ
「傀儡のオウム」
- 381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 22:13:57.65
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 23:06:22.78
- >>374
>赤字企業は法人税減税してもほとんど関係無い
←だが、赤字企業でも内需関連は付加価値税分を税務署から徴収される。
消費税という言い方は名ばかりで、実態は付加価値税という事業税だな。
単純に付加価値税だと粗利益を得る全事業者が徴収対象となるので、消費税という建前によって、徴税対象は内需関連に限定されて、輸出関連が税務署からの直接的徴収を逃れる口実になる。
結局、法人税減税と消費税増税によって、輸出関連の大企業は恩恵に預かる一方で、内需関連の特に中小企業にとっては反って徴収負担が増すことになる。
- 383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/23(木) 23:20:34.41
- 【古賀茂明】原発ホワイトアウト、消費増税を切る! 大竹紳士交遊録2013/10/02
http://www.youtube.com/watch?v=yMt2c_1voD8
消費増税を切る!
6m15s頃〜
- 384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 00:19:57.49
- 【小売】日常消費までアベノミクス届かず スーパー売上高、17年連続マイナス[14/01/22]
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1390352593/l10?guid=ON
ヤバいな!!
これで、コストプッシュに加えて、4月からの消費税の徴税負担増は小売業界に深刻なダメージになる。
リストラが増えそうだな。
- 385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 00:30:38.61
- >>382
詳しい説明ありがとう
輸出関連企業には還付金も出るんだっけ?
- 386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 02:25:06.56
- 下痢まみれになって死んでください
御願いします
- 387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 04:59:44.53
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 388 :貧民名無し:2014/01/24(金) 06:18:55.46
- アベノミクスを肯定する論者の意見をテレビで見ると
まず金持ちから優遇して経済を回すと言うが
賃金に関係ない年金生活者や医療・福祉はどんどん切り捨てが始まってる
後、中小企業は現実切り捨てる動きだし
大企業や金持ちが豊かになったとして、その恩恵に中小企業や
ワーキングプア層が享受出来る頃には
どれだけの中小企業が倒産し、自殺者が出ている事だろう
今の景気はあてにならない
なぜなら増税前に駆け込みで大型の買い物をする国民が多いからだ
増税前にローンで家を買う人も多いだろう
増税前の好景気の雰囲気の間に、決めにくい法案をどんどん決めるのが自民党
そして増税後は努力が足りないとレッテル貼られた経済的弱者は地獄が待ってる
倒産しても自殺しても、努力が足りない敗者とレッテル貼られる
そもそも全員が勝者になれないのが世の仕組みだ
国民全員が勝ち組になる方法なんて無い
全員が必死に努力したとしても、勝ち組は少数で、経済的弱者が多数
努力が足りない云々の前に
全員努力したとしても、社会現実はそういうものだ
- 389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 06:54:09.49
- >>385
消費税は付加価値の部分に税率を掛けて算出する付加価値税。
■付加価値税=粗利×税率=(売上ー仕入)×税率
事業者は、粗利の部分に税率5/105を掛けて、付加価値税分を算出して税務署から徴収されている。
詳しくは国税庁のHPを参照。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6455.htm
この付加価値税の算出式だけだと、粗利を得る全事業者が徴税対象となる。
ここで『国内の消費者から預かる』と言う観念上の建前を付加すると、輸出は『外国人から預からない』という口実ができて、売上×税率の部分がゼロとなり、仕入×税率の部分だけが効いて、付加価値税<0の分、税務署から還付される仕掛けになる。
■還付=0ー仕入×税率
- 390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 07:13:51.26
- アベノミクスは成長ではなくて格差拡大
低所得者から奪い取って金持ち大企業にばらまく逆再分配
モラル破壊者安部
少子高齢化人口減少の日本に成長などない
なのにいまだに成長とか言われると飛びつく日本人
そこにつけこんだ詐欺師が安倍なんだよ
政権に求めることがいつも景気対策の乞食日本人だから安倍にコロっと騙された
かくして大多数の人は搾取され奪われて貧困層に落ち、一部の奴らだけが金持ちになる
一部の大企業のやつらの経済指標で景気回復したと大本営発表
- 391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 08:39:48.97
- いつ増税するの?
今でしょ!
- 392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 09:27:56.59
- >>391
公務員はでしゃばるな!!
- 393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:04:28.78
- 正直もう終わってる
今から貧困になれた生活しないと
最後にあがいてるだけ
資本主義が行き詰まりを見せ実体のない金融経済で嘘を国民に見せてる
歴史は何度も現実を見て正しいやり方を実行しろと言ってるのに己の欲望を制御出来ないばかりか膨張してる
人間の欲が行き着く先は戦争か恐慌しかない
NHKを見ればわかるが番組は良くてもやってる事は詐欺
わかっていても欲を制御出来ない
国だけでなく世界的にもだ必ず人は報いを受けるだろう
同時に新しい世界も生まれるかも
- 394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:05:40.72
- 男性就業者数2008年3745万人 2013年11月3624万人
一家の働きてが121万人が消えたのか
- 395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:12:47.44
- 世界の仕組み
スライブ(繁栄)金融支配編
http://m.youtube.com/watch?v=WGH65g-KDIQ&client=mv-google&guid=ON&hl=ja&gl=JP
- 396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:13:21.23
- tes
- 397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 10:23:34.35
- やっぱ年寄りは大切にできない状況じゃ、自分の未来も暗いよ
誰でもいずれ年をとるんだから。
自分の時代は大丈夫とおもう奴はよほどのバカだろう
- 398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 12:18:12.06
- >>393
>資本主義が行き詰まりを見せ
資本主義が行き詰まったのではいよ。
日本の政治家がドイツ帝国プロシアの首相ビルマスク以来の
お節介、不公平バラ撒き政策が破綻しただけよ。
- 399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 16:19:48.24
- パンピーが実際に購入する、生存に不可欠な食品、灯油なんかは円安ぶんと消費増税
による価格上昇が発生する。けど、消費する物資そのものの量は、賃金が上がらないと
増えない。景気は回復せずに物価だけ上がってゆく状態。これを政府は狙っているわけだ。
年金生活者だけでなく、国民全員に対するマクロスライドが既に発動されている状態だな。
- 400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:04:27.02
- なにこいつら民族浄化したいの?
- 401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 17:52:22.14
- >>399
>灯油なんかは円安ぶんと消費増税
>による価格上昇が発生する。
石油の先物市場で保険つなぎするから、円安になってもそう石油は心配ない。
一時的に価格が急上昇しても長く続かないし、近いうちに適正価格に戻る。
先物市場がなくても、輸出国が円安で暴利を得ることになり、価格改訂するばず。
- 402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:15:13.51
- 安倍で庶民はみんな可処分所得が大きく減るんだ
絶対に消費をするなよ
不景気にして安倍を辞任に追い込め
- 403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:28:01.15
- 退陣して9000円にしてから自民でやり直せば儲かる
- 404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:29:45.05
- 安倍は庶民殺しに来てるからな
できることは自己防衛しかない
消費を極力しないことだ
- 405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 20:49:38.64
- アンタ、断食でもするの?
- 406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 21:06:29.46
- >>402
ああ。安倍晋三を辞任させる事ならどんな事でも耐えるし今後の原動力はそれしかない
- 407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 22:37:31.91
- よう安倍よ、景気悪くて生活できないんだが
消費税上げたら飢え死にするんだが
よう安倍よ、お前、何様だ
- 408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 22:40:04.75
- 安倍は悪霊にでも取り付かれてるんじゃないか?
キチガイだぞ
靖国へ行く前にお払いしてもらえよ
- 409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:08.10
- 本当に生活できないんだが
消費税増税辞めよ
- 410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 23:13:09.26
- >>399
スクリューフレーションだね
- 411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/24(金) 23:24:58.63
- >>409
安倍晋三に期待するのは止めよう
- 412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:11:50.83
- インフレにする手段として金融緩和は最悪なんだよな。株や不動産で金がキャッチボールされるだけで、富裕層は肥えるが貧民にはほとんど降りてこない。
庶民に毎年百万でも2百万でも金を直接配った方がよいのに。
- 413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:27:03.48
- 賃上げいうて
外人移民を土方に入れれば普通に賃下げだろうが
介護保険導入前の方が介護の正規職員で年収500万以上で
家が建てられたとか…
介護保険で看護師よりも低くて経験の無い女でもできる仕事だと
地方では正規職員で手取り月20万いかない
50歳以下の年収300万以下の日本人に
ベーシックインカム月5、6万現金配る方がいいのではないか…
- 414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:30:11.81
- 負の消費税で消費と生産に貨幣を補充すればいいだけ。
売上が増えれば、賃金アップも可能になる。
- 415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:40:34.12
- 金融緩和は物価を引き上げることが目的ではなく、市中に貨幣を補充して、商取引(消費・生産・売上)を活性化させ、売上の活性化によってインフレ傾向に持っていくべきもの。
金融緩和でコストプッシュを誘導するのは本末転倒。
ましてや、増税は市中から貨幣を吸い上げることとなり、全く逆効果。
- 416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:48:24.57
- 負の消費税もいいね。金融緩和よりは遥かに優れている。
- 417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 00:55:01.19
- 円高〜 ショック
- 418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 01:02:16.69
- 本当にコストプッシュインフレならさらなる金融緩和が必要になる
これはインフレターゲット批判した際のスティグリッツの弁
結局、物価はCPIではなくコアコアCPIで見ろ、という話
また、コストプッシュインフレなら真っ先にやめるべきなのは
公共事業などのケインズ政策
これらはコストプッシュインフレを助長するのがオイルショック時の経験でわかっている
- 419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 01:48:12.61
- それらの意見を全て無視し暴走する下痢内閣
- 420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 02:36:35.81
- 金融緩和の結果、通貨価値が3割下落したのにもかかわらず外貨準備高は殆ど変らず、
国内はというと、日銀当座預金が60兆円ほど増加したのみ。
これが全てを物語っている。
ブレーンの1人である甘利は「輸出が思ったより伸びていない」「成長戦略の更なる練り直しが必要だ」と簡潔に総括しているが
総理はというと「賃上げが」「貸し出しが」といった発言でも推察できるように現状をよく理解していない。
公権力による民間企業への恫喝で経済が活性化するのなら20年以上も低迷していません。
国際政治環境上とんでもないタイミングで行われた靖国参拝もそうですが、総理大我儘やダダをこねるのをやめて
周りの声に真摯に耳を傾けましょう。
そしてわからないことはわからないと正直に言いましょう。
まあ、どのみち手遅れなんですけどね。
総理も我々も。
- 421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 06:22:45.53
- 生活が苦しい
- 422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 06:25:36.37
- 安倍は汚いし無責任
成長戦略だといいながら何も成果を保障してない
成長戦略が失敗してもまだ途中だといって誤魔化し
さらに成長戦略だ何本目の矢だといって誤魔化し続けるだけ
結果が悪い方向へ向かっても正当化し続ける
安倍は最悪のクズ
- 423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 06:42:53.48
- 家、車、家電、パチンコ、公営ギャンブル、
酒、タバコ、旅行etc・・・
増税のおかげで全部諦めることができました。
その分老後の貯蓄にまわします!
ありがとう・・・消費税・・・
ありがとう・・・自民党・・・
ありがとう・・・安倍君・・・
- 424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 06:59:16.79
- 安倍の成長戦略女性の活用って
税金納めろ社会保険料払え、消費しろってことだよな
年金3号廃止とか配偶者控除廃止はいいけど
それは増税だろ、成長で誤魔化すなよ
クズの安倍
- 425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:03:04.12
- 4月に消費税大増税
その後も成長戦略だといいながら実際は増税のオンパレード
- 426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:07:34.04
- 【小売】日常消費までアベノミクス届かず スーパー売上高、17年連続マイナス[14/01/22]
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/bizplus/1390352593/l10?guid=ON
←状況は良くないね。
物価高と増税による可処分所得の減少は、消費者の購買力の低下を招き、
事業者側も、売上低迷に加えて、コストプッシュと消費税の徴収コスト増が経営を圧迫し、正社員雇用の拡大を躊躇し賃上げが出来ない。
アベゲドンの馬鹿政策のお陰で、内需の部分は八方塞がりになって、悪循環しかねないな。
- 427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:12:18.98
- ■アベノミクスで日本の富の20%が消えた――!?
こんな衝撃的なリポートが話題を呼んでいる。
クレディ・スイスが毎年発表している世界の富に関する報告書
「グローバル・ウェルス・レポート」の2013年度版だ。
この報告書によれば、日本の富裕層はアベノミクスで激減。
12年6月から今年6月までの1年間で、
100万ドル(約1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人も減ったというのだ。
日本に次いで富裕層が減ったのはブラジルだが、減少数は約1万2000人だから、日本の減り方は異常と言える。
日本全体の資産で見ると、なんと5.8兆ドル(約580兆円!)が失われたと書かれている。
これは日本の富のおよそ20%にあたる。
ショッキングな数字にはカラクリがあって、アベノミクスで大幅な円安に振れたためだ。
日本人は資産を円で預金している人がほとんどだが、
同じ1000万円でも、円の国際価値が下がれば、世界的に見た財産は目減りしてしまう。それで、富裕層の数も激減したのだ。
経済アナリストの菊池英博氏が言う。「今年上半期の貿易収支を見ると、約5兆円の赤字でした。
過去最大の赤字幅ですが、これも円安の影響で、エネルギーなどの輸入コストが高騰しているせいです。
極端な円安によって、フローで見れば所得の移転、ストックで見れば評価損が起こっている。
円安で輸出企業が儲かったといっても、為替のおかげで輸出額が増えただけで、数量ベースでは増えていない。
アベノミクスの異次元緩和と円安誘導によって、国民の富がどんどん海外に流出しているのです。
円安は国力を失わせ、国民の富をいや応なく奪っていく。国民生活にとって何もいいことはありません」
安倍首相が盛んにアピールするGDP成長率も、ドル換算すれば大幅マイナスだ。国力を失わせるだけの
アベノミクスなんて、何の意味もない。
下記は関連記事ですが、海外メディアには既に指摘されていた。↓
アメリカNBC TVはアベノミクス失敗を「ハルマゲドン」ならぬ「アベゲドン」との造語で揶揄。
UBS Warns of 'Abegeddon' Risk in Japan
- 428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:14:36.93
- (´・ω・`)まーだ気付いていないンか?
アベノミクスとは企業の規模を問わず、日本で採算が取れない経営やっているところを破綻させるのが目的なんよ。
- 429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:20:47.18
- 電通も漏れなく対象になると潰れる公算大やから戦々恐々としてるんやね。
賃上げに応じた一部の大企業は「業界トップクラスで且つ利益を出し続けている会社であり、
元々定期昇給が確保されている会社」だ。
今後、日本で9割以上の会社経営が厳しくなるのは目に見えている。
だからとしても消費税は8%、10%とされるし、多くの日本人は会社経営者ではない従業員であり
生活はますます困難になるだろう。
だから次の選挙では安倍首相を出した自民党は間もなく終わる。民主党も失態を続け、用済みだ。
数百万円で日本という国と官僚達へのギロチンを敢行できるようになるさ。・・・公正明大な選挙でなあ。クックック・・・・・・
- 430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:23:40.39
- 違うな。
わざと消費税で経営悪化させ、雇用所得を削減し、正社員から非正規に雇用を切り替えて、総人件費を下げようとしているのがアベゲドン!!
- 431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 07:26:45.65
- 安倍はアベコベ
成長戦略なんて嘘で実際は増税
賃金上げるとかいいながら賃金が下がるようなことしかしていない
キチガイ安倍をまだ支持してるやつがいるのが信じられん
親のスネかじってるネトウヨで生活観のないやつが支持してるのか
- 432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:07:43.18
- アベゲドン!
庶民増税で搾取した金を大企業へトリクルアップすることによって、大企業からのトリクルダウンによって庶民に回る?
⇒泥棒によって盗まれた金が、泥棒からのトリクルダウンで、運が良ければその一部が回ってくるだけの話。
詐欺そのもの!
- 433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:37:37.57
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
- 434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:39:36.86
- ■アベノミクスで日本の富の20%が消えた――!?
こんな衝撃的なリポートが話題を呼んでいる。
クレディ・スイスが毎年発表している世界の富に関する報告書
「グローバル・ウェルス・レポート」の2013年度版だ。
この報告書によれば、日本の富裕層はアベノミクスで激減。
12年6月から今年6月までの1年間で、
100万ドル(約1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人も減ったというのだ。
日本に次いで富裕層が減ったのはブラジルだが、減少数は約1万2000人だから、日本の減り方は異常と言える。
日本全体の資産で見ると、なんと5.8兆ドル(約580兆円!)が失われたと書かれている。
これは日本の富のおよそ20%にあたる。
ショッキングな数字にはカラクリがあって、アベノミクスで大幅な円安に振れたためだ。
日本人は資産を円で預金している人がほとんどだが、
同じ1000万円でも、円の国際価値が下がれば、世界的に見た財産は目減りしてしまう。それで、富裕層の数も激減したのだ。
経済アナリストの菊池英博氏が言う。「今年上半期の貿易収支を見ると、約5兆円の赤字でした。
過去最大の赤字幅ですが、これも円安の影響で、エネルギーなどの輸入コストが高騰しているせいです。
極端な円安によって、フローで見れば所得の移転、ストックで見れば評価損が起こっている。
円安で輸出企業が儲かったといっても、為替のおかげで輸出額が増えただけで、数量ベースでは増えていない。
アベノミクスの異次元緩和と円安誘導によって、国民の富がどんどん海外に流出しているのです。
円安は国力を失わせ、国民の富をいや応なく奪っていく。国民生活にとって何もいいことはありません」
安倍首相が盛んにアピールするGDP成長率も、ドル換算すれば大幅マイナスだ。国力を失わせるだけの
アベノミクスなんて、何の意味もない。
下記は関連記事ですが、海外メディアには既に指摘されていた。↓
アメリカNBC TVはアベノミクス失敗を「ハルマゲドン」ならぬ「アベゲドン」との造語で揶揄。
UBS Warns of 'Abegeddon' Risk in Japan
- 435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:49:15.37
- >日本の富裕層はアベノミクスで激減
←富裕層というよりは、中間層の激減だろう。
中間層に相当するサラリーマン正社員が削減対象となり非正規に転換されていく。
今後は、消費税の影響などでリストラが多発する可能性もあるが、正社員への再雇用が難しくなる。
- 436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 08:59:12.66
- 中間層はアベノミクスでボーナス増えてるだろ
下層も時給上がってるしな
- 437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:10:43.47
- >>436
全体の何パーセントの話だよ?
バラマキ株上げと円安恩恵企業とそれに付随した一部だけだろう
実体経済が良くなっての賃上げとは全然違う。
- 438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:42:11.74
- なぜあんなサイコパスが首相に居座り続けてるのだろう日本国最大の悲劇だ
- 439 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:54:28.73
- ローソンのあれか、賃上げは全雇用者の内、たったの1.5%に当たる役員と幹部社員だけ
- 440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 09:59:13.71
- ローソンの賃金が上がったんですよ!
日本を覆っていた厚く黒い淀んだ雲が取れたんです!我々の力で!
- 441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:19:47.61
- 経済人気取り ローソン社長さま
- 442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:49:07.46
- 安倍とLAWS○Nがズブズブで事前に既成事実として申し合わせてた出来レースですね
- 443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 10:51:06.04
- たった一社のしかも全体の数%の賃上げを高々に国会で例にあげる総理大臣
野党は何をやってる
- 444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 11:05:35.62
- 野党がだらしないのは
見るからに利口そうな人がいないから仕方ない。
アベノミクスの化けの皮を剥がすにあたり
政府、日銀、財務省、経済界の用意周到な既成事実を打ち崩すのは
あの野党の皆さんでは100%無理。
- 445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:44:43.54
- 安倍とローソンってそうなんか?
ローソン止めとこ
- 446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:48:16.87
- そもそも自然に剥がれ落ちてるから無理に剥がす必要なしだろ
今更になって安倍は野党に何を求めてんのさww
安倍はバカじゃねーか
- 447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 12:59:20.65
- >>445
固有名詞を国会で出した時点であれっ?と思ったらやはり何かの政府経済団体?みたいのにLAWS○Nがちゃっかり入ってた
- 448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:27:59.29
- 安部も自民支持の既得権益層と富裕層の財布を潤わせる政策と堂々と言えば良いのにな
大半が低所得者の日本で低所得者を過度の円安増税で追い込んで景気回復するとか本気思うようなアホじゃないだろ
円の価値を強制的に落として投機豚に株価つり上げてもらっただけで消費者心理が回復するわけないだろ
- 449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:28:13.92
- アルバイト時給「大卒正社員並み」 10月、民間調べ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64270320Y3A211C1L83000/
リクルートジョブズのアルバイト求人広告調査によると、10月時点の首都圏飲食店時給は976円。
比較可能な2008年以降でみると08年11月と09年10月の最高値(974円)を超えた。
外食業界からは「アルバイトの時給を月給換算したら大卒正社員並みだったなんてのがざらだ」(日本フードサービス協会)と悲鳴があがる。
集計中の11月分も10月分を上回っており、リクルートジョブズの平賀充記・ジョブズリサーチセンター長は「年度末まで下がる要素が見つからない」と指摘する。
首都圏は先行指標とされており「同じ傾向がいずれ全国に広がる」。
本来、飲食店の時給は最低賃金に張り付く傾向が強く、製造業などに比べると変動が遅い。
ところが、今回の景気持ち直し局面は日本では珍しく個人消費主導型となり、状況が一変した。
リクルートジョブズの調査でみても飲食店の時給が製造業を上回るなど「いつもと違うのは確か」(平賀センター長)。
大和総研の橋本政彦エコノミストも「いち早く飲食店の時給が上がったのは異例」と指摘する。
いつもなら景気回復が十分に浸透してから動き出すはずが、準備期間もなく労働需給の逼迫に直面した形だ。
- 450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:44:00.04
- ないないw
- 451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 13:49:40.51
- >>449
外食系は5年前から人手不足、根本の原因は少子化
ここ5年くらいはギリギリで均衡を保っていて極端に表面化しなかっただけだ
つーか5年くらい前に、こうなることを予測してたエコノミスト文章は結構見たから
全然異例じゃねえけどな
- 452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:00:22.50
- 飲食はいくら時給が高くてもやりたがらない。
- 453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:12:52.74
- 景気どうのじゃなくて人出不足なだけじゃねぇかそんなのアホか
都合の良い指標ばかり集めやがって下痢シンパは
- 454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 14:32:28.64
- 話は違うが
公務員の給料を時給換算すると平均約4000円くらいだな。
- 455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 16:03:26.36
- 金ないから外食なんかしない
怪しげなインスタント食品食べてる
- 456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 16:21:05.27
- >>452
非正規だしな。
さすがにこれで生計を立てるのは無理だろう。
- 457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:48:35.46
- 物価上昇が起きても、原因が輸入原料の高騰だけじゃしようもないな。
安倍発言の2,3年後に末端まで浸透するにしても、その前後に緩和終了で、
どうなるのか???? さっぱりわからん。
- 458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 17:53:08.73
- 末端に賃上げが浸透なんてするわけないだろ
搾取されるだけだ
貧困層に固定化するんだよ
- 459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:10:50.64
- ホント、ニートは世間知らずだな
- 460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:13:06.09
- 消費増税と秘密保護法を実行出来たんだからもう充分だろ下痢三
これ以上はお前のやる事では無い、これ以上国民を苦しめるな三本の矢とやらはお前に返ってくるぞ
- 461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:21:40.82
- >>460
安倍は国民苦しめる気満々だけど?
- 462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:27:54.22
- >>461
俺らに出来る事を考えていこう
- 463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 18:54:12.06
- 答えは簡単
マスゴミに踊らされて自民党に投票するのをやめろ
- 464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:03:47.35
- 円安に固定し、キャピタルフライトも抑え込んでいるので
製造業の海外移転や海外投資も鈍化するという始末。
更に通貨価値が3割も落ち込んでいるので工作機械の設備投資と減価償却で
ますます新興国の製造業が勢いづく結果になる。
- 465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:11:27.61
- 若者の悲しい現実。
いくら、選挙で投票行っても、
人口比率の高い年寄世代の行動が反映されてしまう。
政治家も年寄り優遇の政策を優遇してしまう。
選挙に勝ことしか考えていないから。
- 466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:13:32.51
- >>465
安倍は年齢関係なく
低所得者を皆殺しにする気なんだけどな
- 467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 19:14:59.90
- 下痢と比べたら鳩山由紀夫は神だったな
- 468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:30:15.37
- 年寄りと若者の対立?
公務員と民間人の対立?
自民党や補完勢力(民主党、みんな、維新、)に騙されるな
そんなことじゃないだろ
一握りの大金持ちと多数の貧乏人の対立だろ
資本家と労働者の対立だろ
よく考えろ
- 469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:31:48.41
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:34:08.93
- アベノミクスはもう破綻している
- 471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:39:31.92
-
このスレはヒキニートが安倍叩きをするスレなのか?
- 472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:40:27.13
- ヒキニートは安倍ちゃん安倍ちゃん言ってる
- 473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:42:09.87
-
本当に貧乏ならネットなんかやる余裕ないだろうし
民主支持者なのか?
- 474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:44:37.22
- わかった。親の年金で食べてて、マクロスライド発動が困る連中か。
- 475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 20:55:52.20
- 私は中道ですが下痢晋三はやり過ぎだと思います非常に憤りを感じています
- 476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:05:05.85
- >>475
白川時代のほうが良かったのか?
- 477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:07:18.48
- ヒキニートで親のスネかじりはネトウヨのほうだろ
普通に働いてる人なら物価高で賃金上がらずで困窮し始めてるんだから安倍批判するのが当然だ
- 478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:09:07.46
- 一部の大企業で働いている人以外ってことだな?
- 479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:38.47
- >477
おまえはナマポ派なのか?
- 480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:14:41.77
- >>479
>>473
極論すぎるわ
貧乏ならネットやる金もないとか
バカか
生活保護なんてもらえるわけないだろ
自民党で自助強制されたんだよ
- 481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:14:49.95
- >>476
誰が良かったを述べる事は差し控えますが200兆もの金融緩和を行ってるにしては効果が乏し過ぎますし結果が出なかった時の事を思うと恐怖すら感じます
- 482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:57.41
- >>477
安倍批判はともかくはやく帰れよ
- 483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:19:03.19
- >>481
オチは分かるだろ
結果なんてでなくても安倍は暴走を続けるんだよ
成長戦略が失敗に終わってもまだ途中だ、成長戦略次の矢はこれだと永遠に誤魔化し続けるつもりなんだよ安倍は
その間に庶民が貧困して悲鳴を上げても耳を傾けようともしないのが悪魔安倍だ
- 484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:21:21.13
- >>476
何言ってるの? アベノミクスの恩恵経済は一部だけだよ・
以前の方が良かった人もいるだろう、結構たくさん。
だいたい賃金が増えない割には物価も高くなってるし。
大増税はこれからが本番!
うちの年寄りも年金減らされたって不平言ってるし。
もちろん白川もダメだけどね。
- 485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:22:11.92
- >>483
激しく同意します
あの男の意に介さず我関せずの顔を見てると血圧が上がってきますのでテレビも消してます
NHKも買収した様なのでこの際テレビを処分して解約しようと考えてます民放もただの政府御用機関になってますし
- 486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:22:39.90
- 国内資金循環の経路を確保をしないで金融緩和や財政政策をするからこういうことになる。
最初に着手すべきは第三の矢(規制緩和)なのね。
銀行に貸し出し圧力や経団連に賃上げ圧力を加えるのは筋違いであり、責任転嫁でしかない。
- 487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:26:16.51
-
本物の貧乏も知らないヒキコモリ確定w
恥ずかしいほど無知だな 流石だよ ニート君www
↓
80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:14:41.77
>>479
>>473
極論すぎるわ
貧乏ならネットやる金もないとか
バカか
- 488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:29:17.38
- http://i.imgur.com/ILykzQr.jpg
- 489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:31:43.24
- >>484
白川ダメ 安部ダメ で、どうすれば、よかったんだ?
- 490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:33:18.13
- 民主党に入れてまた自民党に入れ直した奴らが一番最悪だわ
- 491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:36:46.11
- B層ってやつだな
- 492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:37:11.13
- 三本の毒矢が刺さって痛いよ
- 493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:38:41.45
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:39:04.37
- 実際、これまで自民には入れたことない位嫌いだし、民主は失敗だった。
だけど、本命が相変わらず不在。
- 495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:41:07.19
- 自民党と第二自民党、第三自民党、極右自民党は駄目だよ
- 496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:45:49.15
- 米中韓にペコペコしないで、大企業も尊重しながらも、それ以外の大半の
非正規とかの どっちかというと貧乏派を重視するって、贅沢なのか???
- 497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:50:25.82
- アルゼンチンで国債デフォルト懸念が再燃-停電頻発し略奪横行
- 498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:51:56.40
- 消費税無くせば長期バブル確実で少なくとも下痢バカが3%撤回するだけで経済は成長するけどやらないやるつもりもなかった
結局増税したかっただけだわな
- 499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 21:56:24.97
- 10%への増税判断も早めにしないと経済指標が落ちて来て増税出来なくなるから今年の7-9月期で判断するのw?あまりにも判断早過ぎじゃないの?wバレる前にやっちまおうってかw?
- 500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:02:13.05
- 増税は、財務省の指示通りに実行。G20で財政健全化要求に組み込まれてしまっている。
外人野郎を抹×しないと飲まされる。
- 501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:04:25.81
- そんなに日本の財政が気になるなら、不信任でもなんでもやってみろや ゴルァ!!!
くらいのケツまくりができないとね。
- 502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:18:14.37
- >>487
在日チョンからニートに格上げ?か
捨てゼリフで格上げされちゃったよwww
- 503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:24:43.38
- 日本語が理解できない在日チョンだと自己紹介w
↓
502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:18:14.37
>>487
在日チョンからニートに格上げ?か
捨てゼリフで格上げされちゃったよwww
- 504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:21.80
- >>503
日本語がおかしいのはお前のほうだ
お前こそチョンだろ
捨てゼリフ残すなら格下げしろよ
ネトウヨ的には在日の上はニートなんだな
在日の下のボキャブラリはないのかよ
- 505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:45.35
- 自分を棚にあげてるのが、バカチョンの証拠www
↓
504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:35:21.80
>>503
日本語がおかしいのはお前のほうだ
お前こそチョンだろ
捨てゼリフ残すなら格下げしろよ
ネトウヨ的には在日の上はニートなんだな
在日の下のボキャブラリはないのかよ
- 506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:39:54.10
- ネトウヨも在日もニートも、どれもカスという点では同類w
- 507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:22.12
- よっ、自民真党の諸君、お元気ですか?
また、やってんの?
痴話喧嘩が懲りないですね。
ここはアベノミクス批判のスレタイなんだから、
ほかへ行けよ。
- 508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:43:11.83
- >>506
じゃあカスはこいつだ>>505
自分は在日でもニートでもネトウヨでもないからな
- 509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:46:18.90
- >>508 おまえがカスだw
- 510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 22:50:50.87 ?2BP(0)
- 消費税増ありきは海外比較でも国民騙し、これに気付きましょう
「所得税+資産税」(地方税を含む)が
米国と同じなら18兆円、フランスなら28.4兆円、スウェーデンなら63兆円税収増になる
(2008年財務省のデータから算出)
http://6238.teacup.com/newbi/bbs
- 511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 23:18:10.90
- 増税で助かる人と困る人がいるんだな
- 512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/25(土) 23:37:19.83
- これから犯罪率が高くならなきゃいいけど
- 513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 00:38:04.42
- なるに決まってる
秘密保護法で何とかするだろけど
- 514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 00:42:35.80
- アベノミクスは終わりだ
- 515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 02:53:10.37
- 自民ガー、民主ガーと言ったところで無能政治家しかいない
んだからどうしようもないどこが政権とろうが大して変わらんし
諦めるしかないんだよなあ
- 516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 03:02:26.06
- 竹中あたりが言うように全就労人口の6割を占めるサービス部門による富の分配と
マーケットの拡大を図るしかないのだけれども
肝心のアイディアが足りないの、政府も国民も。
だから政府のできることは余計な干渉は極力抑えることなのに
干渉どころか強制までやって危機を招いている。
- 517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 03:04:40.78
- >>516
竹中は民間にも政府にも干渉すんなよ。
- 518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 06:13:48.54
- 小泉に竹中が非正規雇用ばかりにした張本人
派遣法を抜本的に改正して、労働者を守らないと日本は潰れる
「日本をぶっ壊した」小泉竹中
- 519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 06:41:50.25
- アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
- 520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:10:21.49
- 安倍の靖国参拝と安倍の庶民に大増税庶民殺しは似ている
靖国に祭られている命令されて仕方なく散っていった庶民の霊より、一緒に祭られた当時の権力者のほうを崇拝してるだろ安倍は
安倍は庶民なんて苦しんでも死んでもどうでもいいんだよ
消費税増税を強行して庶民を殺そうとしてるのとだぶるよな
- 521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:13:14.14
- >>518
確かに小泉が非正規を拡大させる要因にはなったが、正社員を抑制して非正規に切り替える動きは、90年代からの傾向だ。
雇用改悪の他にも消費税も一因だな。
売上高の停滞もあり、企業側に正規雇用を守る余裕が無くなり、昭和時代のような人を大切にする経営者では経営を守れなくなった。
そして、雇用所得の減少と税制改正による庶民増税により、消費者は安値志向を強め、ユニクロや外資大型店のようなコストダウン商法(人件費や仕入値を削って安値販売し利益を上げる)が一人勝ちする一方で、周囲の販売店は経営難に陥る。
結局、消費税などで付加価値の高い物が売れなくなり商売にならないから、全体的にコストダウン競争を強いられることになる。
- 522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:18:07.10
- >>528
余裕がない?
嘘言うなよ
内部留保いくらためこんだんだ?
- 523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:21:11.65
- ブラック企業ユニクロは海外の労働者を安く使って国内の労働者も奴隷のように使い捨てにしてるな
- 524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:23:00.41
- ブラック企業のワタミは自民党議員だよな
- 525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:23:15.62
- コストダウン商法⇒徹底的なコストダウンで、安値販売で他社を出し抜き、安値志向の客足を奪って利益をあげる商法。
周囲は客足が遠退き経営悪化し、閉店廃業に追い込まれる。
人件費を削減して利益を上げるビジネスモデルなので、会社が儲かっても雇用所得には還元されない。
アベノミクスでも、物価高と増税で消費者の可処分所得が下がることで安値志向や節約志向を強め、こうしたコストダウン商法が活発化する可能性もある。
- 526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:24:30.53
- ブラック企業は労働者をもののように考えている
ユニクロなんて最低のブラック企業だよ
- 527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:26:48.76
- 安倍政権もブラック企業みたいだな
庶民から奪い取ってるだけだ
低所得者は死ねってのが安倍自民政権
社会保障も年金も削減して自己責任おしつけて
さらに大増税
一方で企業と海外にはばら撒きまくってる
- 528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:27:03.44
- 安ければいいなんて時代は終わりだ
人間の幸福は金じゃない
- 529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:27:13.73
- >>522
だから、内部留保は一部の大企業だけで、大半の中小企業は経営難に喘ぐ。
その原因が消費税だ。
- 530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:28:09.27
- 安倍は一部の大企業だけを優遇して
その他の弱者から大増税してるんですけど
安倍支持なんてありえないだろ
- 531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:28:46.75
- >>528
消費者にそういう行動をさせているのが政府の政策だよ。
- 532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:30:58.70
- 大企業の内部留保を吐き出させて、中小企業や庶民に還元するべきなのに、消費税増税かよ?
アベノミクスはもう破綻するよ
全部ハゲ鷹ファンドに遣られる
- 533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:32:45.50
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:32:59.72
- >>469
お前ジニ係数と勘違いしたんだろw
もしくは勘違いしているサイトの情報を真に受けたんだろ
しかも数字が間違ってるのが恥ずかしい
資産のジニ係数は高くなるからどこの国も高い
そしてジニ係数=資産上位1%が資産を保有している比率ではない
資産上位1%の資産の保有比率は20%だ
- 535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:38:27.55
- ほんの1%の人間が富の20%を握る社会って奴隷社会か?
- 536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:41:24.30
- ■アベノミクスで日本の富の20%が消えた――!?
こんな衝撃的なリポートが話題を呼んでいる。
クレディ・スイスが毎年発表している世界の富に関する報告書
「グローバル・ウェルス・レポート」の2013年度版だ。
この報告書によれば、日本の富裕層はアベノミクスで激減。
12年6月から今年6月までの1年間で、
100万ドル(約1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人も減ったというのだ。
日本に次いで富裕層が減ったのはブラジルだが、減少数は約1万2000人だから、日本の減り方は異常と言える。
日本全体の資産で見ると、なんと5.8兆ドル(約580兆円!)が失われたと書かれている。
これは日本の富のおよそ20%にあたる。
ショッキングな数字にはカラクリがあって、アベノミクスで大幅な円安に振れたためだ。
日本人は資産を円で預金している人がほとんどだが、
同じ1000万円でも、円の国際価値が下がれば、世界的に見た財産は目減りしてしまう。それで、富裕層の数も激減したのだ。
経済アナリストの菊池英博氏が言う。「今年上半期の貿易収支を見ると、約5兆円の赤字でした。
過去最大の赤字幅ですが、これも円安の影響で、エネルギーなどの輸入コストが高騰しているせいです。
極端な円安によって、フローで見れば所得の移転、ストックで見れば評価損が起こっている。
円安で輸出企業が儲かったといっても、為替のおかげで輸出額が増えただけで、数量ベースでは増えていない。
アベノミクスの異次元緩和と円安誘導によって、国民の富がどんどん海外に流出しているのです。
円安は国力を失わせ、国民の富をいや応なく奪っていく。国民生活にとって何もいいことはありません」
安倍首相が盛んにアピールするGDP成長率も、ドル換算すれば大幅マイナスだ。国力を失わせるだけの
アベノミクスなんて、何の意味もない。
下記は関連記事ですが、海外メディアには既に指摘されていた。↓
アメリカNBC TVはアベノミクス失敗を「ハルマゲドン」ならぬ「アベゲドン」との造語で揶揄。
UBS Warns of 'Abegeddon' Risk in Japan
- 537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 07:52:24.37
- @大量失業問題無策に対する反抗
米国の統計では失業率は9パーセントと言われている。
しかし、非正規労働者で十分な賃金を得ることができない「アンダー・エンプロイメント」を含めると17パーセントという高い数値となっている。
特に若者の失業問題は深刻だ。労働市場から排除されている人々が多すぎるのである。
これらの背景から、オバマ政権は、失業問題に対して有効な政策をとっていないという批判が噴出した。
@格差に対する反抗
富裕層上位1パーセントが全米所得の20パーセントを占めている。
そして資産規模では上位10パーセントに属する人々が全米の資産の90パーセントを占めるという強烈な所得格差、資産格差がやり玉にあがっている。
「99%の私たち」というスローガンには、「1パーセントのアメリカ人が占有する富に対して99パーセントのアメリカ人は排除されている」という問題意識が顕れている。
もはや、この圧倒的な格差を容認すべきではない、という反抗である。
@民主主義の換骨奪胎に対する反抗
さらに進んで、この格差を放置しているアメリカの民主主義はどうなっているのか、という疑問がある。
圧倒的多数の持たざる「民」のために民主主義はあるはずなのに、まったくそうなっていない現状に対する反抗である。
@強欲・金融資本主義への反抗
先に上げた3つの反抗は、行きつくところ現行の体制のバックボーンである資本主義のあり方に向かっている。
99パーセントの人間が直接関与している実物経済を活性化させるより、むしろ、それに寄生して利益を収奪する強欲・金融資本主義が諸悪の根源というのである。
その象徴としての「ウォールストリート」がやり玉に挙がっているという構図だ。
- 538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:11:22.38
- 消費増税前に、為替介入 しない
- 539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:13:33.01
- 物価・雇用改善、一段と 消費増税前に景気堅調
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64650620X21C13A2MM0000/?dg=1
冬ボーナス、バブル期以来の伸び 自動車は過去最高の伸び
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131113/biz13111316060010-n1.htm
夏のボーナスはバブル期以来の伸び率に 経団連の第1回集計
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130530/biz13053015270029-n1.htm
名目GDP、7年ぶり500兆円台 14年度経済見通し
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131223/mca1312230501001-n1.htm
- 540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:32:26.00
- >>539
自動車輸出厨乙!!
- 541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:38:43.57
- 十年後にどんな評価になっているか・・・
- 542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 08:41:12.51
- アベゲドンも消費税増税に合わせて、正規雇用を削減して非正規に転換しようとする雇用改悪が議題になっている。
雇用改悪は正社員雇用から、非正規である限定正社員という名ばかり正社員・日雇い派遣・外国人労働者に転換しようとするもの。
アベゲドンによる消費税と雇用改悪によって、若者を中心にサラリーマン中間層は激減し、非正規に置き換わる
- 543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 09:46:32.69
- 農薬混入
「自分は(正)社員じゃないが、(正)社員になれるよう頑張っている」。近くに住む50代の主婦は3年前、容疑者からそう聞いたことを覚えている。
一方で、「給料が安くてやっていられない」と愚痴をこぼしていたのを聞いた人もいる。
しっぺ返しは庶民にやってはいけない。
- 544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 10:17:35.34
- キチガイ総理がキチガイをNHK会長にして、ドアホノミクスやアベゲドンを隠そうとしている
- 545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 10:39:31.40
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 546 :ジャイアニズム:2014/01/26(日) 10:48:58.35
- 消費税を増税するならば、その文の収益を富国強兵に投入すべき
- 547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:00:13.18
- 消費税は増税せずに、大金持ちや大企業に大増税するべき
- 548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:01:16.19
- 三本の毒矢で日本は壊されそうだ
- 549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:16:20.61
- アベノドクミクス
- 550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:45:50.23
- 籾井勝人NHKの会長ってのは安倍のお友達か
キチガイだな
秘密保護法でカッカするなとか
安倍将軍様の放送局かよ
北朝鮮と変わらないな
- 551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 11:54:52.82
- http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20131221-00030851/
ここに書いてあることが安倍の脳内を表している
『反対!』っていう人ばかり映して、『住民が反対している』と。じゃあ何人デモに来ていたか、というのを言わない。僕は言うべきだと思っている。賛成と反対があるならイーブンにやりなさい。安倍さんが言っているのはそういうことですよ。
まるでネトウヨの発想だよな
安倍の頭の中では反対デモと同じように、消費税で苦しむ庶民は少数派でいないことになってるんだな
- 552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 12:45:28.56
- 参拝に対する米中韓の反発が逆に追い風になってしまってるな
ごっそり法案通して経済が悪化したら、トンヅラかな?
良くなると期待してたのを裏切ったら、手のひら返し
いつごろ判明する?
- 553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 13:57:49.93
- 朴オバさんから、2度と架けてこないで(電話を)と
絶交言い渡された安倍さんなんですよ。
悪政につながる法案通してみろ、米韓中どころか、世界中からシカトされるよ。
- 554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 14:34:52.94
- 靖国参拝したら売国してもいいみたいなw
- 555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 15:02:10.25
- 朴オバサンとかほって置けばいいじゃないか。
もうちょっとベッピンさんだったら話し位してもいいけど。
- 556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 16:11:59.30
- NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について
「戦争をしているどこの国にもあった」と述べた上で、日本に補償を求めて
いる韓国を批判した。従軍慰安婦問題を取り上げた過去のNHK番組に
関連し、この問題に関する見解を問われ答えた。籾井氏は会見で放送法の
遵守を語ったが、その放送法がNHKの番組に義務づけている「政治的
公平性」を疑われかねない発言だ。
籾井氏は従軍慰安婦問題について「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、
「戦争をしているどこの国にもあった」としてフランス、ドイツの名を挙げた。
「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓があるんですか」とも述べた。飾り窓は
オランダにある売春街を指す。
さらに、個人的発言と断った上で、韓国についても「日本だけが強制連行し
たみたいなことを言っているから話がややこしい。お金をよこせ、補償しろと
言っている。しかし、すべて日韓条約で解決している。なぜ蒸し返されるん
ですか。おかしいでしょう」と批判した。その後、会長会見の場であることを
指摘されると、発言を取り消した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000028-asahi-soci
NHKはどうなってしまうのか!
- 557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:24:09.24
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:27:20.53
- 結局、資産家か、金持ちでないと、
生きていけない時代。
- 559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 17:52:30.22
- 安倍の脳内ではデモをする市民はプロ市民、一般人にデモに参加する人も賛同する人もいないことになっている。
安倍の脳内では秘密保護法に反対するのはプロ市民、一般人に秘密保護法に反対な人はいないことになっている。
安倍の脳内では消費税増税で苦しむ人はプロ市民、一般人に消費税増税で苦しむ人はいないことになっている。
万事この調子、庶民がみんな困ってるし怒ってるのに
プロ市民扱いチョン扱い非国民扱い
安倍はいつか必ず見放されるのは間違いない
- 560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:19:34.91
- 社会保障の為に増税するなら、消費税増税5%より個人金融純資産1100兆円に年1%課税の方がいいでしょう。
・個人金融純資産の大部分は高齢者が保有しているので、社会保障の最大受益者である高齢者に応能負担してもらえる。
・年金受給者や社会保障従事者が貯蓄するのを抑制できる。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定世代に資産が偏っても安定した税収が得られる。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多い。
- 561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:20:36.68
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 20:32:43.62
- 原発ゼロ!
アベノミクスNO!
ドアホノミクス去れ!
アベゲドンいらない!
- 563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 22:36:23.74
- 「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれた
- 564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/26(日) 23:59:58.33
- @大量失業問題無策に対する反抗
米国の統計では失業率は9パーセントと言われている。
しかし、非正規労働者で十分な賃金を得ることができない「アンダー・エンプロイメント」を含めると17パーセントという高い数値となっている。
特に若者の失業問題は深刻だ。労働市場から排除されている人々が多すぎるのである。
これらの背景から、オバマ政権は、失業問題に対して有効な政策をとっていないという批判が噴出した。
@格差に対する反抗
富裕層上位1パーセントが全米所得の20パーセントを占めている。
そして資産規模では上位10パーセントに属する人々が全米の資産の90パーセントを占めるという強烈な所得格差、資産格差がやり玉にあがっている。
「99%の私たち」というスローガンには、「1パーセントのアメリカ人が占有する富に対して99パーセントのアメリカ人は排除されている」という問題意識が顕れている。
もはや、この圧倒的な格差を容認すべきではない、という反抗である。
@民主主義の換骨奪胎に対する反抗
さらに進んで、この格差を放置しているアメリカの民主主義はどうなっているのか、という疑問がある。
圧倒的多数の持たざる「民」のために民主主義はあるはずなのに、まったくそうなっていない現状に対する反抗である。
@強欲・金融資本主義への反抗
先に上げた3つの反抗は、行きつくところ現行の体制のバックボーンである資本主義のあり方に向かっている。
99パーセントの人間が直接関与している実物経済を活性化させるより、むしろ、それに寄生して利益を収奪する強欲・金融資本主義が諸悪の根源というのである。
その象徴としての「ウォールストリート」がやり玉に挙がっているという構図だ。
- 565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 00:55:25.60
- アベノミクスが失敗しそうなので戦争始めようとしてないかアホが
- 566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 03:05:07.90
- 国のあげあしをして金儲けするゴミは押さえ込んでほしい。
国民の未来の為に。
- 567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 05:37:01.35
- 消費増税前に、為替介入しない
- 568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 05:38:09.41
- 輸出したい
- 569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 06:33:50.92
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 07:10:48.42
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 17:43:26.36
-
新興国の通貨急落〜通貨危機の前触れ?〜
http://its2.monex.co.jp/Etc/20140127/guest/G903/er/economic.htm
- 572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 19:31:21.44
- 安倍はネトウヨ同様人間のくず
消費税増税反対や秘密保護法反対デモしてる人はプロ市民扱いでテロ扱い
背後に賛同してる国民がいるのを無視してると
必ず失脚する
キチガイ安倍
ネトウヨと同じ思考
- 573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:00:11.63
- >>572
なんで帰らないの?
- 574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:15:10.17
- >>573
こういうネトウヨと安倍が同じ思考なのが残念だよな
安倍の頭の中では消費税増税で苦しむ庶民はいないことになってるんだよな
まさにキチガイだ安倍とネトウヨ
- 575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:19:11.77
- 安倍こそがネトウヨの教祖なんだから期待するだけ無駄
とはいえここまで酷い総理大臣は今迄もこれから先も下痢三だけだろうな
- 576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:28:13.13
- >>574
はやく帰れよw
- 577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:49:26.77
- 消費増税で苦しむのは消費者ではなく価格転嫁できない中小企業
- 578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 20:58:28.95
- 必ず労働者に逆転嫁してくるよ
ますます仕事はキツくなり労働条件と賃金悪化
- 579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 21:33:17.04
- 財務省がブラック企業を育成する様なもんだな
- 580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 22:33:19.11
- 増税はまだ3%だというのに、このありさま
来年は、現状+5%だし
その先には更に +5%が待っている
労働者の可処分所得が下がる一方
- 581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 23:19:23.14
- >>577
そもそも税金というものは、税務署と納税義務者との間で実体化するもの。
商取引間の税金のやり取りは実態の無い不自然な仮想概念に過ぎない。
だいたい、任意の商取引には政治権力による強制的な徴収機能は皆無だし、税務署から政治権力を行使され強制徴収される中小企業に徴税負担が掛かる。
そして、消費税という仮想概念は、徴税負担を内需事業者だけに押し付けて、輸出経団連の徴税逃れと共に税を還付する為の口実。
要するに、消費税の実態は、税務署が仲介して中小企業からむしり盗り、輸出大企業に懐に税金を与えている構図になっている。
- 582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 23:28:10.72
- 消費税は事実上、食品、生活必需品にも重税が掛かるので
古代に失敗した「人頭税」になりつつあるな。
>>581
良い事言うぜ
- 583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 23:39:06.30
- http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_04/646_328845_201623.jpg
- 584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 23:47:38.80
- 国税庁のHPに記載してあるが、消費税の課税形態は付加価値税。
■付加価値税=(売上ー仕入)×税率=粗利×税率
(売上ー仕入)=付加価値(粗利益)の部分に税率5/105を掛けて算出している。
このことから消費税とは名ばかりで、実態は付加価値に課税し事業者から徴収する事業商売税だ。
この算出式だけなら、粗利益を得る全事業者が徴税対象となるから、輸出を徴税対象外とするには口実が必要になる。
それが消費税という仮想概念だ。
- 585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/27(月) 23:57:50.02
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 00:25:24.08
- >>578
売上高が頭打ちだからね。
日用品販売店は前年比0.7%減で、大手百貨店でさえ、前年比0.7%増に過ぎないから、消費税増税分3%は賄えない。
当然ながら、消費税は人件費に逆転嫁され、大手は取引先に値引き逆転嫁を迫るようになる。
その証拠に、雇用改悪による非正規拡大政策(日雇い派遣・外国人・限定正社員という名ばかり正社員)がアベゲドンの主要政策になっている
- 587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:08:42.60
- 世界中でバブルや紛争、戦争を起こして儲ける国アメリカ。わずか1%の大金持ちが富の90%を所有する貧困大国アメリカ。
カジノ経済に巣食うハゲ鷹ファンド。
バブル頼みのアホノミクスは必ず失速します。ヘッジファンドはその時を虎視眈々と狙っています。
国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
米国政府と財界・経団連の手先メディアは、毎日クズ情報を垂れ流しています。NHKは完全に大本営放送局となりました。
小泉の9年間、日本が米国に差し出した富は1000兆円以上。
失業と非正規雇用が激増し、非正規で働く労働者は全体の38%以上、特に若年労働者の50%以上は非正規雇用です。
さらに安倍は、ホワイトカラーエグゼンプションという解雇自由、果てしないサービス残業法案を通そうとしています。
働いても生活できないワーキングプアが激増し、就学援助なしで義務教育を受けられない子どもが150万人以上。
生活保護受給者は215万人以上。貯蓄残高ゼロ世帯の割合は30%にも上ります。
貧富の差が拡大し、日本の貧困率は世界平均10%を上回る16%。
自殺者は毎年約3万人。1日に約80人が自殺しています。
年金制度は完全に破綻。
安倍自公政権は、デフレ脱却と称して、バブル頼みの「ドアホノミクス」を実行中ですが、日銀が円を印刷して国債を止めどなく買っているだけです。
一方、デフレの大圧力となる消費大増税を4月に実施することを決めた上、社会保障・福祉の大幅切り下げ、公約違反のTPP参加なども行うとしています。
賃上げはとうてい無理で、デフレ脱却は実現できません。
安倍自公政権は昨年12月6日に平成版「治安維持法」である「秘密保護法」を強行採決で成立させました。
この日は戦後民主主義が死んだ日となりました。安倍自公政権はまさにファシズム政権です。
東日本大震災から3年。福島第一原発事故はチェルノブイリ原発事故以上の大惨事。その影響は深刻です。
放射能汚染は全くコントロールされておらず、汚染は日本国中に広がっています。放射能汚染による癌などの頻発が懸念されます。
国民の生命と経済活動が受ける影響は計り知れません。
政府と電力業界は、巨大地震発生が心配されているにも関わらず、「原発ゼロ」をやめ、危険な原発の再稼働を狙っています。
- 588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:15:23.74
- 日本に成長などない
事実日本企業は国内投資せずに海外に工場作っている
決して円高だったからではない、日本に成長を見込めないからそうなるべくしてそうなったんだ
安倍が消費税増税を財源に企業にばらまいて成長とか騙してるけど、こんなものいつまでも続くかよ
4月以降になれば嫌でも批判続出するだろ
安倍はそれでも批判はテロ扱いして国民の声を無視し続けるのか
それなら安倍はおわりだわ
- 589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:18:00.54
- アベゲドンの種明かしは、『泥棒に盗まれた金が泥棒によって消費され、盗まれた一部がトリクルダウンされてくる』と言う理屈。
詐欺です!!
- 590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:22:54.06
- >>589
分かりやすい例えだ
泥棒(公務員、大企業)
盗まれた(庶民、低所得者、年金老人)
なんだけど盗まれた側が詐欺師安倍を支持してるんだからおめでたい話だよな
- 591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:25:29.16
- 消費税を止めた方がいいです。
・増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・仮に一時的に増税分を価格転嫁できても、消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので長期的に法人収益や個人所得を悪化させる要因になる。
・担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化や景気悪化を招きやすい。
・どんな階層(所得や資産や世代や職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすい。
個人金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の安定税収が得られるので、消費税増税は要りません。
- 592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:25:32.73
- 官僚のピンパネ
補助金のピンパネ
- 593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:29:31.84
- 庶民が騙されるのは常に景気良くしろと政権に要求するだろ
そこにつけこまれてるんだよな
安倍自民が良くするのは大企業の景気だけだからな
そこ間違えてるんだよアホ日本人はよ
大企業の景気よくしたら庶民も景気良くなるも間違いなんだからそれも覚えとけよ
- 594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:42:24.53
- 公務員の大部分は庶民だろ
- 595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:47:01.60
- 大増税すべきは多国籍大企業やマネーゲームに熱心な大資産家
世襲政治家
- 596 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 07:50:14.81
- 世襲政治家がえらそーに規制緩和とか言うけど
世襲政治家に大増税したらどうだ
「世襲政治家税」
- 597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 08:40:16.15
- >>594
いや、増税に大賛成する既得権益だ!!
民間労働者にとっては、公務員は権力を行使して税搾取する敵だよ。
- 598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 09:39:26.24
- 日朝裏取引の噂は本当か?
シンゾーとジョンウン
- 599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 14:00:38.19
-
中小企業70%余「賃上げを検討」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140127/k10014803991000.html
- 600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 15:05:05.87
- 「検討」だけなら俺でも出来る
- 601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 15:19:18.18
- 消費税増税は企業収益に打撃を与え、大幅な人件費削減を迫られる可能性。
消費税一律8%になると、企業経営と雇用の現状維持は極めて厳しいだろう。
総務省の企業統計データを参考にする。
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h24.pdf
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/index.htm
・売上高対営業利益率=約3%
・売上高対付加価値率=約20%
・売上高対人件費率=約15%
に着目する。
消費税は売上高の部分に掛かる一方で、売上高がほとんど停滞気味(大手百貨店で前年比0.7%増、その他の日用品は0.7%減)であることを考えれば、
消費税3%増税で営業利益は100%近く吹き飛んで消失することになり、中小企業を中心に多くの企業が営業赤字に追い込まれるだろう。
そして営業利益を維持して、経営を守ろうとすれば、人件費の部分を20%削減する必要がある。
よって消費税増税によって、企業の大半は現状維持できずにリストラや人件費削減による消費税対策を迫られることになるだろう。
因みに、付加価値率が20%なので、消費税率20%で利益と雇用所得がゼロとなり商売による経営ができなくなる。
雇用所得と消費売上の循環を考えれば、消費税8%でも現状維持は無理があると考えた方がいい。
- 602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 15:57:51.10
- やや悲観論すぎないかなぁ
一般消費者心理にもよりますが国民中核層は増税の真の意図/必然性を
理解しているので壊滅的打撃は回避されると思われます。
- 603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 16:12:54.99
- これから増えるであろう消費税の赤字滞納を見逃せば、緩和されるかも知れないがね。
厳格に取り締まれば、確実に経営と雇用に打撃を与える。
- 604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 16:25:29.23
- まだ、たったの+3%だよ。これから、−> 10% −>15% と控えているんだから
- 605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 16:30:08.91
- そろそろ25%の法案の準備してるだろwww
- 606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 16:37:27.69
- 消費税は輸出企業には良いが内需には足かせになる。
もう、日本は輸出では食べて行けないんだから消費税を廃止して企業増税すべし。
- 607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 17:10:48.04
- >>601
ひょっとして、キミ、JTの人?
たばこ税と消費税
なんで重複して徴収できるの?
暴挙としか思えませんねぇ。
- 608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 17:23:52.31
- http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA0R05520140128
ホンダは米国からの輸出台数が輸入上回る、日本メーカーで初
[28日 ロイター] -ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)の
北米現地法人は、米国工場で生産された自動車の輸出が昨年10万87
05台となり、日本から米国への輸入8万8537台を上回ったと明ら
かにした。米国事業で輸出が輸入を上回ったのは日本の自動車メーカー
としては初めて。
- 609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 17:25:15.16
- http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA0R05U20140128
トヨタは4月国内生産を15%減に、消費増税の反動減を想定=関係筋
- 610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 17:31:32.39
- 毎度の如く、楽観視の実態は、『自社は賃金を上げる気はないが、周囲が上げてくれるだろう』という他人任せな期待感から来ている。
しかし、腹の底で考えることは皆同じだからな。
- 611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 19:59:30.40
- 安倍の支持者でさえ賃金上がったら消費せずに貯蓄するつもりのくせによ
賃金上がらず消費税増税なったら消費する金もなくなるんだぞ
景気欲したかったら安倍の支持者が給料全額消費に回せよ
そうせずに誰かが消費してくれるのを期待するだけだろ
- 612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 21:31:44.46
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 21:46:03.69
- 北朝鮮化する日本
なんという馬鹿が総理大臣なんだ
- 614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 22:00:06.60
- 北朝鮮国民の本音
「何て馬鹿が首領なんだ」
日本国民の本音
「何て阿呆が首相なんだ」
- 615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 23:50:53.07
- >>607
ガソリンも揮発油税の二重取り
- 616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/28(火) 23:55:42.32
- >>535
上位10%にしたら、90%の富を牛耳ってるから
- 617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 00:00:10.51
- ガソリンの暫定税率くらい見直せ糞安倍
生活や生産活動に直結するのにふざけるな
- 618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 00:47:29.77
- 北朝鮮化する日本
言論を封殺する秘密法
アホノミクス放送局になったNHK
アベノミクスが失敗しそうなので戦争はじめようとする安倍
北朝鮮のキチガイ世襲ボウヤに似ている
暗黒社会化する日本
垂れ込める暗雲
- 619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 08:12:28.30
- ガソリン暫定税率見直したら財源がー言い出して
他の何かが増税されるだけだよ
- 620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 08:48:08.88
- 灯油にかかる揮発油税何とかしないと次の冬は凍死者続出。
- 621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 13:44:58.26
- / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: l
|::: __ _ |
(6 \●> <●人 安倍くん!似たもの同士で友達になれそうだな
! )・・( l
ヽ (三) ノ
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
- 622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 19:16:46.76
- 原発はんたいしてる人達が経済を悪くしてると思う
だれが総理をやっても貿易赤字確実だろう
- 623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 21:31:27.12
- 大企業が儲けるだけで、国民の生活は苦しくなるばかり
アホノミクスは終わりだ
- 624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 22:21:37.58
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 22:34:21.38
- 金銭感覚狂ってる政治家、役人どもが決めることなんか上手くいくはずないだろw
こいつらの無駄な給料差し押さえないと何も始まらないよ
- 626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 23:16:23.80
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 23:26:15.61
- 円高 は、海外で冴えてるから?前日銀総裁みたい
- 628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 23:28:28.67
- 輸出計画で、ハッタリ が通用しない。円安で安定感を
- 629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 23:45:23.88
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 01:04:21.34
- 【奴隷】 無期限派遣を了承、正社員を派遣社員へ置き換え、解禁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390976807/
労働者派遣制度の見直しを議論してきた厚生労働省の労働政策審議会の部会は29日、現在は「最長3年」が原則の労働者の派遣期間について、条件付きで無期限派遣を容認することを了承した。
制度の重点は、現在の労働者保護から派遣の活用拡大に転換される。厚労省は今国会に労働者派遣法改正案を提出し、2015年春からの実施を目指す。
厚労省は当初、昨年末までに結論を出すことを目指したが、無期限派遣の容認の是非などについて労使の隔たりは大きく、議論は越年。
意見の食い違いはこの日も解消できなかったが、対立点は労使双方の意見を記録に残す形で部会として了承することで決着した。
新制度では、派遣労働者が派遣事業者に無期雇用されていれば、無期限の派遣を認める。
有期雇用でも、派遣先の経営側が労働組合などの意見を聞き、派遣労働者を3年ごとに交代させれば、派遣労働者の受け入れ自体はずっと続けられる。
30日以内の短期派遣は現行通り原則禁止となるが、例外となる条件を広げる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140129-OYT1T00657.htm?from=top
- 631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 01:06:41.51
- ●有料メルマガ「中川八洋先生の白熱ゼミナール」
http://hoshuichiro.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-59ee.html
プチ・ヒットラー安倍晋三の金融財政政策
2014/01/01 11:45
日本保守主義協会の記事です。
筑波大学名誉教授 中川八洋先生の論文
●プチ・ヒットラー安倍晋三の金融財政政策(ナチノミクス)
●北方領土をプーチン(騙しの天才)に貢ぐ 暗愚の親ロ 安倍晋三
- 632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 03:13:55.73
- 「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140129/dms1401290719000-n1.htm
「為替の円安が進んでいるのに輸出が伸びない」「貿易収支が改善しない」などと指摘する論評がある。
そうした見解について考えてみよう。
まず、2011年12月〜12年11月の1年間を「アベノミクス前」、12年12月〜13年11月の1年間を「アベノミクス後」とし、
それぞれ1年間における1カ月平均の数字でアベノミクス前後のデータを押さえておこう。
貿易輸出額は「アベノミクス前」が5・2兆円で、「アベノミクス後」が5・5兆円、輸入額は「前」が5・6兆円、「後」が6・3兆円であり、
貿易収支は「前」が0・4兆円の赤字、「後」は0・8兆円の赤字である。
貿易サービス収支は「前」が0・7兆円の赤字、「後」が1・0兆円の赤字。
所得収支は「前」が1・2兆円の黒字、「後」が1・4兆円の黒字。
経常移転収支は「前」が0・1兆円の赤字、「後」が0・1兆円の赤字だ。
経常収支は貿易サービス収支、所得収支、経常移転収支の和なので、「前」が0・4兆円の黒字、「後」が0・3兆円の黒字となる。
これらのデータを見ると、アベノミクス前後1年間では輸出があまり伸びず、貿易収支が改善していないのは確かだが、所得収支が改善し、経常収支はそれほど悪化していないこともわかる。
円安になっても輸出はすぐには増加しない(いわゆるJカーブ効果)という解説もあるが、
むしろ、「二十数年間の円高傾向を受けて輸出企業の海外移転が進んだことで、輸出が円安に反応しにくくなった。一方で、海外進出の結果として所得収支の改善が見られる」といった説明のほうが説得的だ。
バブル崩壊以後の金融引き締めの継続によって円高傾向になり、その結果、海外進出せざるを得なくなって、国内雇用が犠牲になったが、ここの円安で少しばかり所得収支で取り返したのだ。
国際収支の分析からみれば、貿易収支の悪化だけを強調するのは不十分であり、所得収支や経常収支の動きも合わせて紹介しなければいけない。
- 633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 03:14:33.36
- >>632
もっとも、経常収支が黒字か赤字なのかも、実は経済成長にとってはたいした話ではない。
カナダのように100年以上、ほとんどの年で経常収支が赤字であっても、立派に発展してきた国もある。
アイルランド、オーストラリア、デンマークなどの経常収支も第2次世界大戦以降、だいたい赤字であるが、
それらの国が「損」をしてきたわけでないし、立派に経済成長してきた。
全体のデータからもいえる。
最近20年間における経常収支対GDP比と経済成長率の関係、経常収支対GDP比と金利の関係をそれぞれ世界各国で調べてみても、それぞれ無相関であって、赤字だと成長率が低くなったりするわけでない。
経常収支が赤字になっても、まともな経済運営さえすれば問題ないわけだ。
「輸出が伸びない」「貿易収支が改善しない」と経済成長にあまり意味のない指摘をする人は、金融政策と為替の関係を理解できずに、今の円安を読み外した人たちだ。
円安に悪印象を与え、見苦しい言い訳をしているとみたほうがいいだろう。
- 634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 07:07:31.95
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 08:56:34.23
- >>630
消費税対策だな。
派遣は外注費として仕入税額控除が適用され、消費税の節税対策になる。
経営側は、消費税の徴税損失をカバーする為に、正社員雇用を抑制して派遣で代用することで、総人件費を削減しつつ、消費税の節税対策に悪用するようになる
- 636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 09:44:28.70
- http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0KP00O20140130
2014年の自動車国内需要見通しは前年比‐9.8%の485万台=自工会
- 637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 09:49:15.79
- 増税で需要減を見込んでんだな
財務省のポエムや財界のたてまえ作文と違って現実はシビアだな
- 638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 10:23:39.45
- 増税がなければ駆け込み需要もなかったわけで
- 639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 10:26:51.50
- 公明党財務省と結託し安倍総理に増税10%迫る!
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11705340418.html
- 640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 10:34:30.59
- http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120119-07.gif
- 641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 10:55:07.76
- >公明党財務省と結託し安倍総理に増税10%迫る!
迫るもなにも、元々が国際公約のひとつに過ぎないわけだし・・・
実施しないと、どうなってもしらないよーーーと脅されるんだし
- 642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 11:07:34.95
- 工場なんてのは定量生産の状態が一番望ましいわけで
- 643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:03:02.20
- >>638
馬鹿丸出し!!
悪質な投資悪質と同じ!
- 644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:05:50.80
- >>643
〇悪質な投資詐欺
アベゲドンは宝くじと似たようなカラクリで、購入者からトリクルアップして当選者に還付する構造。
一部の当選者は得をするが購入者の大半は損をする。
アベゲドンの場合は、当選者は大企業と公務員に限定され、増税で無理やり購入させられる庶民労働者は賃金所得を失い確実に損をする。
宝くじはまだ、当選者になる夢が持てるが、アベゲドンは庶民労働者の所得損失が確定し、当選者になる夢は無い。
アベゲドンに騙された奴らは、悪質な投資詐欺のカモだ。
- 645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:23:43.50
- なあ確か全ての物に消費税かけるの日本位なんじゃないけ?諸外国は生活必需品にはかけなくて
贅沢品にだけかけてるっ聞いた事ある
日本は諸外国に比べると消費税が低すぎると必至に財務省が宣伝してるって
- 646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:34:37.80
- 消費税が15~20%になる頃には、食い詰めた人間は、自殺でなく
一揆の方向にいかないとイカンな。
- 647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:44:02.16
- 消費税というよりは、販売業者の売上から徴税される商売税だな。
販売業者から徴収する訳だから、間接的に消費者には物価高、労働者には賃下げや雇用悪化(正規⇒非正規)という形で不利益を被る。
- 648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 12:53:46.26
- んじゃ消費税っていう名称おかしくないけ?
財務省の洗脳戦略?
- 649 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆ebflWb0w031w :2014/01/30(木) 12:55:50.38
- 8%の増税は特別補正予算で相殺される。
狙いは10%。前の時と同じで、一気に5%がのしかかるようになる。
今年はのらりくらりと流れる。
- 650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 13:39:45.83
- 来年の今頃は
秋から消費税が1割に上がるんだなぁと多くの国民は気楽に考えていると思う
- 651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 14:15:02.91
- 麻生内閣と民主党政権の超円高で日本企業が海外生産にシフトしたけど、
内需回復で消費地は日本だし日本企業製品。
そうすると海外生産だけど、工場労働の賃金以外のカネは回り戻って日本企業に入ってくる。
そのカネで国内生産に切り替える所が増えてくるまでにはもう少し円安と時間がかかるだろうけども。
- 652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 14:39:09.00
- ケインズ主義と反ケインズ主義が仲良く同居する政権。それが安倍政権。
- 653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 15:18:25.76
- 昔から日本政府そのものが詐欺グループみたいなものだから
どうにもならんよ。資金のある奴は安定した国に永住するのが一番
日本に税金納めるのが最高に金の無駄。公務員の高い餌代でほとんど終わりだよ
- 654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 18:44:32.22
- >>648
輸出の徴税回避。
単純に粗利益に課税としてしまうと輸出も例外なく徴税対象となるから、徴税回避の口実が『消費税という仮想概念』。
例えば、所得税も見方によっては『賃金に上乗せして企業から預かった金を、雇用者が税務署に払う』と見なせるからな。
そうすると、株取引などの雇用賃金以外の所得は課税対象外にできる。
- 655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 19:25:48.56
- 実在しないものを信じ込ませる霊感商法と同じ手口の悪徳詐欺だな。
- 656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 19:39:38.19
- 4月以降は贅沢品の買い控え全開で不景気に逆戻りだな
ガンガン買い控えしてスーパーデフレにすればいいや
政府の思惑通りになったら国民の負けだw
- 657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 19:53:48.23
- キチガイ人間のクズ安倍
- 658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 20:43:56.41
- 税収がまったくたりないから 頑張って
歳出と歳入をあわせようと頑張って決断したのに
あほなますゴミは 増税は庶民をいじめてるとか
ますごみは弱いものの見方とか言ってるのを真に受ける単細胞
長期的な目線でものを考えればどちらが正しいか明らか
- 659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 20:59:57.37
- アベノミクスは日本国民がアメリカと同じような価値観をもてることを前提に洗脳しているが、洗脳にした場合、少子化が加速する。社会保障がある→貯蓄に回さなくても良い→消費
日本人は貯蓄をやめないよ
- 660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:00:08.86
- マスコミじゃなくても誰が考えても庶民いじめだろ
- 661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:02:53.11
- メビウス20円値上げだってよw
ふざけんな下痢、甘くみるなよお前らに税収を献上するぐらいなら煙草止めてやる。
禁煙外来に行ってでも止めるからな覚悟しろ
- 662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:06:19.49
- 増税を妨害して破綻させ、韓国やギリシャみたいになるほうがいじめだろ
- 663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:14:04.74
- マスコミや投資家は短期目線の利益で仕事すればいい。
10年後 20年後の責任はせいじかにあるわけだし。
- 664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:14:48.80
- >>661
なんの禁煙かとおもったら
- 665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:29:48.45
- 総理在任中に消費税アップ決断したら凄いみたいなくだらん妄想で国民を振り回すなクソアベ!と クソ政治家共!
- 666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:33:00.35
- 死なば諸共
ここまで来たからには戦う。個人で出来る事はまだ残されてる消費せずに税収を減らす事だ
ただでは殺されんぞ
- 667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:34:02.41
- 今の状態だと、値上げした物は利益ギリギリ
値下げした物は売れないから下げてる感じだから
増税後は、消費嗜好がまた変わるんじゃないかな
- 668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 21:55:40.78
- 増税後、しばらくすると値引きセールが出てくる。
何処かが口火を切れば、他の販売店も追随する。
客足を奪われては商売にならないからね。
- 669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:00:14.46
- >>662
いや、増税した結果、ギリシャになる。
公務員の特権待遇を削減しないと財政再建は無理だろうね。
- 670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:03:43.22
- このスレに、【官僚公務員と利権関係者】が紛れ込んでるな。
必死に嘘言って誤魔化そうとしている。
- 671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:05:59.03
- >>668
アホウが禁止してるだろそれは
- 672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:06:39.16
- >>670
これは2ちゃんの全板に居る
すぐに沸く
- 673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:10:49.01
- 面白い技術やアイデアを開発しても次々に課税して潰して来たのが今のこのざま。なにがイノベーションにクールジャパンだよ。お寒い限りの野暮ったさ。
- 674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:10:49.51
- 税収が40兆以上たりなくて借金1000兆円
増税は普通でしょ
嫌われるのが嫌で代々先延ばししてきたわけだし
アメリカがデフォルト騒ぎで給料ストップしたニュースは
日本人なら皆さん知ってるはず
増税後は貧困層は消費控えた方が良い
だれも無理に金使えといってない。
カツカツで明日をもしれない生活だろうけど
- 675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:15:43.08
- その借金の額とかも信用出来ない〜借金がたくさんあるって言えば国民も納得するだろうって
財務省が考えそうな事だしなんかカラクリがあるやろ
- 676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:19:00.12
- 国が滅びると言えば何やってもいいのかよ
読売のナベツネ死ねよクズ
あのクズが消費税増税キャンペーンで
国民の半数が増税に賛成とかいう捏造世論調査しやがって
国民の半数がいつ10%、15%の増税に賛成したんだよ
8%で財政再建できると思い込ませて騙したんだろ
- 677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:27:31.72
- >>672
一時情報漏れで連中は居なくなったと思ったが
- 678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:30:06.09
- あんなの氷山の一角でしょ
- 679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:33:22.16
- 工作員なんかわらわらいるだろ
スゲーレベル低いのがww
一人あたり900万の借金スレが建つとついてこれなくて発狂してるwww
- 680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:38:45.66
- いつ国民が借金作ったんだよ?
官僚と公務員と政治屋が勝手に作ったんだろふざけんなゴミ
てめえらだけで始末しとけ人に教育を説く前に自分のケツは自分で拭け糞下痢
- 681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:47:50.10
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:56:02.25
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:06:17.65
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:34:03.69
- さんざん借金のお世話になりヨーロッパより低い失業率
庶民は不景気は許さない
借金は許す
貿易赤字も許す
生活保護増加も許す
税収不足の増税はゆるさない?
- 685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:36:46.17
- 選挙では予算の権限ある党が人気でる
予算のばらまきをそとから批判するだけの人たちに人気はない
それが庶民の答え
- 686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 23:37:14.05
- 消費税増税を中止せよ
日本が壊れてしまう
- 687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 00:31:58.72
- 【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391037933/
★派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に
2014年1月29日12時11分
労働者派遣法の改正案が今国会に提出される見込みになり、派遣労働が大幅に
拡大される方向になった。企業は3年ごとに派遣労働者を代えれば、どんな
業務でも、ずっと仕事を任せられるようになる。派遣の固定化が進んだり、
正社員から派遣への置き換えが進んだりする可能性がある。
厚生労働省の労働政策審議会の部会が29日午前、労使双方の意見を反映した
最終報告をまとめた。厚労省は、最終報告に沿った改正法案を現在開会中の
通常国会に出して成立させ、2015年4月に施行することを目指している。
改正法案の骨格となる最終報告では、企業は働き手を交代させれば、
ずっと仕事を派遣に任せられることになった。
これまでは、秘書や通訳といった「専門26業務」は期間の制限なく派遣に任
せることができたが、それ以外の業務では派遣を活用できる期間は「3年」が
上限だった。この規制を緩和し、すべての仕事で、3年ごとに派遣労働者を代
えれば、自社の労働組合の意見を聞くことを条件に、派遣に仕事を任せ続けら
れるようになる。ただ、人材派遣会社には、同じ職場で3年働いた人の次の
働き口を探すことを義務づける。人材派遣業者はすべて国の許可がないと
営業できないようにし、悪質な業者は排除するよう制度を改める。
http://www.asahi.com/articles/ASG1X6G51G1XULFA02F.html
- 688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 01:06:52.54
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 02:32:33.36
- >>535
これは年金資産を除外した数字だ
資産格差の推計は年金を除外している
ちなみにスウェーデンは資産上位1%の資産シェアが34%〜45%
- 690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 06:16:16.98
- 歳出や歳入も知らずに増税を語る貧困層
10年後 20年後なんてどうでもいいやつが増税を語る
そんな無責任なことは上の連中はできない
- 691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 06:55:25.17
- 企業には減税だしな。
要するに、庶民労働者から大企業・公務員へのトリクルアップ。
- 692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 06:59:01.37
- >>684
大企業と公務員だけだろ!
民間労働者は賃金も下がり、正規雇用から非正規雇用へ転換も進んでいるしな。
民間労働者には、全く恩恵がない。
- 693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 07:10:37.88
- >>691-692
正論だよな
だけど安倍とネトウヨの頭の中ではその正論はチョンだプロ市民だテロだってことになってるんだよ
- 694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 07:17:00.19
- 企業に減税は 世界常識周りの国に税をあわせようかという話
自力再建は厳しいほど行き詰まったにほん経済
海外から企業 雇用を呼び込むため
難しい問題
- 695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 07:31:30.56
- >>651
増税で財政収支を改善するなら、個人金融純資産1100兆円へ年数%課税するのがいいです。
・消費税増税の場合:今まで資産家からの借金で集めていたお金を国民全体から徴税するので、消費減少などの悪影響が大きい。
・純資産税の場合:今まで資産家からの借金で集めていたお金を資産家から徴税するので、消費減少などの悪影響が小さい。
・純資産税をすれば、民間の消費や投資を促せるし、歳出されたお金が歳入として戻ってきやすくなる。
・過去の財政赤字が財政悪化を招いたのなら、過去に財政不均衡だった分が国民資産に化けているので資産への課税が適している。
- 696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 07:40:43.96
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 07:59:38.14
- ↑ コピペあちこちに貼ってもだれも読んでないと思うよ。
もっと入り込みやすい文に変えた方が良いかと
- 698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 09:34:51.13
-
“財政危機”は消費税増税をしたい財務省官僚の造語だった、しかも嘘だとしりつつ広めた!
http://www.youtube.com/watch?v=8Ylk07bZbGU#t=3m43s
要旨は、90年代から2000年まで10年にわたって政府税調会長だった加藤寛氏に対して、財務省(当時の大蔵省)の役人が、
それまでの消費税増税をするための理由(直間比率の是正)が国民に理解が難しいので、
よりわかりやすい“財政危機”を理由に消費税増税を訴えるとしたもの。
この財務省の役人に対して、加藤氏は、「日本には資産がるので財政危機は嘘ではないか」と反論したが、聞き入れずに、その後この“財政危機”が流布して行ったということ。
しばしば思うが、いまの日本のマスコミや世論の一部の経済“常識”の大半は、このように官僚たちの巧みな誘導によって生まれてきたり、あるいは広く行き渡ったものが多い。
「クールジャパン」「ワークライフバランス」「東アジア共同体」「非正統的金融政策」など等……。
ひとは知らずこのような官制の造語を利用し、いつの間にか官僚的な思考の罠にはまり、そして官僚的な制度や政策、ましてや官僚個人の責任(責任あるべき立場の人たち)への無関心につながってしまう。
- 699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 11:41:16.25
- >>694
世界的に国家間で減税競争をさせ、借金漬けの上に税収減で、国家を弱体化させる。
この金融世界支配も同時に考えないといけない。
- 700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 12:47:37.97
- 財務省
「借金を返そう!」
「そのために国民は一億火の玉だ!」
国民
「え?その借金、誰から借りてるの?」
誰かの借金は、誰かの資産
- 701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 12:51:30.55
- >>694
公的負担の軽さを求める企業は、外国に更に負担の軽い国ができれば出て行くだけなので充てにしなければいいです。
法人税のダンピング競争ではなく、治安・インフラ・市場・資金力の良さを生かした方がいいです。
- 702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 12:55:57.75
- 正論、屋山太郎氏 JR北は破綻処理するしかない
ここにもわれわれの税金が投入されている。彼らの多くは豪邸に住んでいる。
http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/131121/clm13112103080001-n3.html
- 703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 13:03:39.55
- 13年12月のCPI、求人倍率、失業率、いずれも改善。
いずれもエコノミスト予想より上、改善加速。
コアコアCPI0.7%。求人倍率は1.03倍。完全失業率は3.7%。
- 704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 13:19:30.74
- ラオウが導入後安くなるんだって
やった!
醤油味好きなんだ
4月から安くなるもんもあるな
- 705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 13:30:42.22
- ケンシロウやサウザーも安くなるのかと思った。
- 706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 13:32:43.27
- 最終の手段としては ドバイを見習うしかないな。
- 707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 13:50:50.25
- 売れなければ小売・製造も痛手を受ける
4月から当然売れ行きは鈍るので
値引き合戦、セールが頻繁に行われる
デフレは終わらない
- 708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 14:00:56.82
- どの業界も
「あっちの商品た〜かいぞう、こっちの商品や〜すいぞう〜」
って煽って消費者の気を引こうってのは必ずいる。
値段を上げても競争に勝てる品目は限られる。
景気が良くなるなら別だけど、可処分所得減少、物価高で暮らしにくくなるのは明らか。
- 709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 14:25:10.77
- 景気良くなる要素なんか一つも無い
- 710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 15:21:45.70
- 消費税増税とコストプッシュは事業収益にはマイナス要因だから、賃上げの動きを阻害するかも知れないな。
仮に上がる所があっても余力のある大企業の一部に限定されるだろう。
全体的な売上高対営業利益率は約3%程度なので、売上の部分に掛かる消費税を3%上げると営業利益が丸々吹き飛ぶことになりかねず、全体的な賃上げの広がりは無理があるとみる。
逆に、正規雇用の削減と非正規転換を促進しかねない。
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h24.pdf
- 711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 16:37:11.49
- 12月鉱工業生産。季調済で見て前月比1.1%上昇。
- 712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 16:41:24.54
-
企業の4割が「正社員不足」 帝国データバンク調べ
http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/backnumber/14/02_01/business.html
帝国データバンクはこのほど、人手不足に対する企業の意識調査を行った。
それによると、企業の約4割が正社員が不足していると回答。
非正社員は、およそ4社に1社が不足していると回答した。
業種別では、旅館・ホテルで非正社員の不足感が高くなっている。
正社員を不足とする回答は、1万166社中3740社で、構成比36.8%と、およそ4割を占めた。
適正とする企業は50.3%、過剰とする企業は12.9%だった。
不足とする企業を業種別にみると、建設が59.7%で最も高く、以下、人材派遣・紹介59.4%、情報サービス58.2%、専門サービス57.6%、自動車.同部品小売52.9%、放送50.0%、家電・情報機器小売50.0%―など。
「駆け込み需要やアベノミクス効果によって景況感が急速に回復している業種での人材不足感が浮き彫りとなった」(同社)。
一方、非正社員では、不足とする企業が24.2%と、およそ4社に1社にのぼった。
このほか適正が66.6%、過剰が9.2%。
不足とする企業を業種別にみると、飲食店が53.2%と最も高く、2位に人材派遣・紹介49.0%。3位に旅館・ホテルの45.5%が続いた。
「消費者と直に接することの多い業種で高く、企業からは、求める人材の能力や年齢などのミスマッチを指摘する意見が多く挙がった」(同)。
どのような部門・役割で人材が不足しているか(複数回答)、の問いでは、「生産現場に携わる従業員」が55.1%でトップ。
これに、「営業部門の従業員」47.1%、「高度な技術を持つ従業員」33.6%を加えた3項目が特に目立った。
自社での人材の確保.定着の方法を聞いたところ(複数回答)、48.7%が「やりがいのある仕事を任せること」と回答し、トップとなった。
以下、「人事考課の適正性の確保.向上」33.2%、「上司・先輩とのコミュニケーション」31.6%―など。
- 713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 17:54:56.21
- 就業者数 13年11月 6620万人 12月6544万人 52万人減少したのか
- 714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 18:07:52.50
- アメリカに逆らったから報復と調教だよ
それに蟷螂の斧で対抗してるのが安倍のシモベ日銀
もっとも勝敗は明らかだがな
■これが、先日公開されたNASA夜の地球 最新2012version!
アメリカ>>中国>>>韓国>>>日本(車減少・経済凋落・原発アボン節電その他)
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg
(比較対象↓:2000年初公開NASA夜の地球)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/091/85/N000/000/000/126263main_image_feature_397_ys_full.jpg
さあ、この12年間のアジアの残酷な浮沈を思い偲んでくれな
- 715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 18:13:11.00
- 労働参加率が下がって失業率が減ったのか
- 716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 18:26:20.64
- 労働者力総数 13年 11月 6620万人 12月6544万人 76万人減少
就業者数 13年 11月 6371万人 12月6319万人 52万人減少
- 717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:03:09.91
- やっと景気が良くなりかけてるのにまた逆戻りだな。デフレにも拍車かかるだろうし
まぁ小売は3月末まで必死で売るといいよ。その後は地獄が待ってるからね
目先の金集めることしか頭に無いバカ政府にはウンザリだな
- 718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:10:24.41
- >>713
非正規雇用が増えただけ
- 719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:11:09.13
- だんだんオカルトじみてきたな。
- 720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:13:54.90
- 事実悪いほうへ向かってるじゃないか
- 721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:15:56.35
- その通り。いや、スレに対してじゃなくてアベノミクスが
- 722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:19:14.77
- 客観的な事実のみから考えればアベノミクスで庶民が苦しむのを予想するのは簡単だったはずだ
安倍を支持するネトウヨは感情的でキチガイで客観的な判断せず、現実逃避している
悪いほうへ当然のように突き進んでるアベノミクス
- 723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:37:47.61
- >>717
97年時と酷似しているからな。
問題は増税後。
それから何十年に渡り、サラリーマン正社員は激減し、非正規ワープアだらけの貧困雇用社会になりかねないな。
何処かの国みたいに
- 724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:55:31.92
- サクセス ストリー 無さげ?
- 725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:06:56.95
- 原発停止して成長をゆめみてるなんてアホ
アメリカ人や中国人に笑われるよ
震災でやられたかって
- 726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:36:11.17
- すべては国債という借金、日銀が輪転機を回して円紙幣を印刷することで解決されます。
みんながハッピーになり、円の価値はますます減価し、
やがて円安は止まらなくなり、マネーの大量発行で潤う日本経済は無理やりに作られたインフレによって復活するのです。しかしいいことばかりではありません、魔法のようなマネーの印刷はやがて円の価値を劇的に減価して多くの日本人を苦しめることになるのです。
多くの中小企業の人達が復権するのは喜ばしいですが、マジックは永遠には続きません。
やがて止まらないインフレが到来することを忘れてはならないのです。
http://www.funaiyukio.com/money2/
- 727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:42:26.60
- >みんながハッピーになり
←そうなればまだいいけどね。
現実はハッピーなのは、大企業と公務員と利権関係だけ。
最悪、庶民労働者は何十年の長期に渡り、所得低下と増税を押し付けられるだけの不幸に終わるなるかもな。
- 728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:06:17.09
- >最悪、庶民労働者は何十年の長期に渡り、所得低下と増税を押し付けられるだけの不幸に終わるなるかもな。
安倍は確実にその方向に暴走を続けてるよ
始めからぶれてない
安倍は何かに悪霊に取り付かれてるんじゃないかと疑うくらい信じられないほど冷酷に庶民殺しに来ている
- 729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:09:43.69
- >>713
ああ減少したのか
諦めたくもなるよなこの政権じゃ
- 730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:15:15.43
- ネトウヨによって異常な数値が出ています、皆さんの清き判断を。
NHKは公平・公正な放送局である義務があります、お友達経営陣に危機感を持ちましょう
1クリック投票 NHK・籾井新会長の発言、どう思う?
http://www.j-cast.com/2014/01/27195189.html
- 731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:32:52.37
- みんしゅに比べれば上出来すぎる。
みんしゅにはまかせられない。
- 732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:33:32.48
- 国が債務超過なら、まず従業員(公務員)を片っ端から解雇して
ボーナスなんて全部無しだよなw
残った全公務員年収250万円で統一しろよ。
財務官僚は財政再建までボランティアで働け。
いい加減、国の債務を家庭に当てはめるやり方、国民をばかにしてるわな。
- 733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:44:39.28
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:57:18.10
- 次の選挙で自民落とさないと本当にヤバい
- 735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:02:17.51
- 消費税導入後、3%から5%になったとき、
バブル崩壊以降、金融危機以降の寂しさを思い出す。
- 736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:02:52.46
- 次の選挙まで持たない、待てない
- 737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:08:12.24
- みんしゅにかわったら谷底へ加速でしょうね
- 738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:21:31.31
- どちらも同じ!
最悪への道のりは同じ
手法が違うだけでどちらも低脳
まぁ民主に変わるわけもないが。
- 739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:30:49.14
- 取り敢えず下痢は降ろさないと糞ヤバい
- 740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:36:25.32
- 一番無責任なのはメディアだと思う。
- 741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 22:45:15.40
- まあな民主んときあんだけ煽っといて今回は下痢に買収されてるし
第四勢力として全く機能してない
でも俺は下痢が一番悪いとは思ってるけどね
- 742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:09:27.10
- メディアのスポンサーは経団連などの財界、そして官僚公務員は税務調査で圧力を掛けつつ利権で屈伏させる。
よって、メディアは財界と官僚公務員の傀儡同然。
- 743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:11:00.68
- 後は共産党しかないのか?
- 744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:19:51.23
- 消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw
消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw
消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw
消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww
永遠に続く詐欺商法wwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいいww
元はと言えば、政治家・公務員の浪費癖・借金癖のせい。
浪費癖・借金癖のある政治家や公務員に金を渡すのが間違い。
そんなヤツに金を渡しても借金を返さないのは分りきっている。 消費税上げても無駄!!!
なんで借金が少ない時に降参してIMFの管理下にならないかわかるか?
初めからIMFの管理下になったら国民の銀行預金を奪えねーだろ。
バカ国民はそんなことにも気がつかないからなw
- 745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:20:04.78
- どの政党にも利点を持たせ、欠点も持たせる。
どれを取っても国民にはリスクがある。つまり、既存の政党はすべて犬。
- 746 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆ebflWb0w031w :2014/01/31(金) 23:30:13.54
- 97年に5%に上げた時、同時に所得税減税も廃止された。これは89年の3%消費税導入の負担を相殺する税制だった。
つまり国民に慣れてもらう為に、形だけ3%の増税を続けていた。それが5%で一気に実質的な増税となったわけだ。
4月の8%は大型補正予算で相殺される。実質的に増税になるのは、来年度の10%から。
それまでは、数字の上では国民負担はない。まあ明暗は分かれるがな。
- 747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:32:02.91
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:38:50.37
- >>746
>4月の8%は大型補正予算で相殺される
⇒甘いな!!
相殺どころか、大企業と利権関係者、そして公務員にトリクルアップされるだけ。
逆に庶民労働者は、賃上げはあまり期待できない上に、増税とコストプッシュで苦しくなるだけ
- 749 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆ebflWb0w031w :2014/01/31(金) 23:48:18.41
- >>748
だから数字の上ではと言っとるっちゅーに。
是が非でも10%まで持っていくつもりなんだから。
もう最悪かもね。
- 750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:49:24.00
- >>746
その補正予算は『泥棒によって盗まれた金が、泥棒によって使われ、その一部がトリクルダウンされる』というカラクリ。
悪徳詐欺商法と同じ手口。
- 751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 00:05:53.69
- 5%増税時は今より世帯年収は100万近く多かったし
非正規雇用も今より少なかった。派遣とか拡大する前。
リストラする会社は白い目で見られる時代。
クルマも2000ccクラスが売れてたぞ。
今はどうだ?
若者は年収200万、非正規雇用、会社は黒字でも
リストラ。
クルマは売れない、売れても軽。
この購買力の歴然とした差www
基地外か?財務省は?
- 752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 00:35:14.00
- だよなー確実に貧困層を間引きたいんだろうね
正気の沙汰とは思えない
- 753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 00:37:31.99
- 山一証券の社長とか今じゃあり得ない経営者像だよな
社員は悪くありませんから
- 754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 05:44:32.11
- ユーロ圏の失業率は約12%らしい。
日本は借金ふやして頑張りすぎだろう。
製造業大国中国の勢いに世界中がやられっぱなし。
ヨーロッパみたいに財政健全化に取り組めば日本も
悪くなって当然
- 755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 06:41:58.68
- 消費税=商売税は生産売上を阻害して雇用と賃金を奪うからね。
欧州が失業者が増えるのも当たり前だな。
その分、貧困拡大によって納税者も減って税収効率も低下し、財政再建も駄目になる。
よって増税によって財政再建した国は存在しない。
例えば、米の収穫量が少ないのに、年貢の徴収に力を入れた所で、困窮者を増やすだけで年貢の徴収量は増えない。
財政再建には年貢を食い潰す公務員の利権特権を削る以外に方法はない。
- 756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 06:43:09.57
- あーむかついた
氏ね アベのゲリマックス
- 757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 06:43:45.19
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 07:20:11.66
- 安倍はもう終わりだろ
4月の消費税増税しても給料は上がらないだろ
物価高と増税で負担だけ増加
今までは騙されてきたアホな庶民も黙ってないだろ
このスレの安倍批判が世間一般でも主流になるまでもう少しだ
- 759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 07:24:19.59
- >>748
グローバルな大企業や投資家等の一部の人間にトリクルアップってのは同意なんだが
その後に公務員とか書いちゃうと途端に妬んでるだけの書き込みにしか見えなくなる
- 760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:21:47.52
- 大企業・痔罠盗議員・官僚公務員・利権関係者(マスコミ、天下り法人、御用達など)は、グルになった利権トライアングルだよ。
庶民労働者を騙して巻き上げる点で利害が一致している。
- 761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:28:55.03
- >>759
公務員乙!!
- 762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:32:11.92
- >>760
私が言ってるのは
官僚(一部)は何となく分からないでもないけど、それを公務員とひとくくりで書いちゃうと語弊があるんじゃないかな
って事ね
- 763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:32:54.70
- >>759
本人もしくは家族に公務員がいると思うけど
やはりダメだよ。大財政難だっていうのに給料高杉。
仕事も大したことやってないし、留意するは人間関係だけだもんね。
税金、保険、納期限遅れただけでいろいろ調べる手間を省き
お構いなしに差し押さえしちゃうような人間としてクズの集合体。
- 764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:38:02.31
- >>761
こういう煽るだけの書き込がみっともないっていってんだけどね
何を根拠に公務員とか書いたのかな?
因みに、アベノミクスがイメージ先行で実態は改悪しまくってるってのには同意だよ
こんなことやってて内需拡大とか労働賃金の上昇とかあり得ないよね
ケケ中とかに騙されて真逆の政策やりまくってるようにしか見えないし
出してくる数字が的を射てない誤魔化しやインチキな時点で確信犯だよね
- 765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:41:13.30
- >>762
いや、公務員は、中小企業と民間労働者を追い込む消費税増税に諸手を上げて賛成する輩だからな。
徴収権力を持つ点で、民間労働者とは違う既得権益だ。
民間労働者にとっては、公務員は敵だよ。
- 766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:48:06.29
- >>763
自分も一般的なサラリーマンだし周りに公務員は誰もいないよ、子供もまだ小さいしね
で、公務員は高給取り、たいした仕事してない、ってそれは何を根拠に言ってるのかな?あなたは現職公務員か以前公務員だったの?
公務員ってのは総じて皆全てあなたが書いたような人間で頑張ってる人はいないの??
そういう一部が全部的な考えは良くないんじゃないの?っていってんだけどね
最後の2行は、自分がそういう目にあったから私怨で書いてるのかな?とねじ曲げた感覚に取られかねない内容だと思うから書かない方が良くないかな?
まぁ、あくまで私の考えだけどね
じゃあ、天気もよいので家族サービスしてきます。
- 767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:56:18.47
- >>766
世の中のこといろいろ知らずに、また家族サービスできるような幸せな人が
推測で書き込みしないでくれ。
- 768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 09:04:20.33
- 黙っていてもこうむいんのカットは来ますよ
増税にもある程度限度はあるし
税金をあげた分だけ税収が増える保証もなく
税金あげたのに景気悪化で税収ふえない時期があったとか。
- 769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 09:10:35.33
- 敢えて言うなら、公務員の原資は金持ちから取るべきだな。
所得分配と貨幣循環の意味では意義がある。
金持ちがいない、もしくは取れないというなら、公務員の賃金はカットするしかない。
- 770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 09:14:44.85
- 家族や親戚に公務員いるけどやっぱり凄いよ
俺ちっぽけに感じる
- 771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 09:39:11.42
- 近所に(子供の同級生)夫婦で公務員の方がおられるけど
外観は質素でも昔だったら中小企業の社長さんクラスの高級な家に住み、
奥さんはおしゃれな外車、それと大型四駆とストーブの薪を運んだり
家庭菜園に使用する軽トラック、計3台所有。
私大や高額な予備校に通わせることができて羨ましい限り。
こちらは灯油切れでお財布とにらめっこ。
もちろん僻みですが、おおきなギャップを感じて‥
- 772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 10:36:04.63
- アベを擁護し、年金問題はリークだと情報操作を続け、
厚労省を攻撃し続けた、
田原とプライムニュースの司会。
その成果の一つなのか?
労働者派遣、上限3年廃止へ緩和
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2014012901001215
公務員を攻撃して庶民に得があるのだろうか?私には分からない。
フランスは聞くところによると公務員天国らしい。
フランス国民は不幸か?富豪に75%も課税するんだから、
庶民天国なのではないか?
- 773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 10:51:09.95
- 日本伝統の悪徳役人政治。
悪徳役人=ピンハネ=現在の公務員という疫人
- 774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 10:57:11.03
- >>765
公務員は消費増税にもろ手をあげて賛成?それ何を根拠に言ってるの?
てか、消費増税して公務員にどんなメリットあるからもろ手をあげて賛成なの??
妄想としか思えないんだけど、違うというならもろ手をあげて賛成してる明確なソース出してもらえないかな
>>767
いろいろ知らないってどういう意味かな?
てかさ、そもそも払うべきもの払ってなきゃ公務員じゃなくて民間でも同じことするし、むしろ民間の方がえげつないくらいだよ
しかも差し押さえってどんだけ払ってなかったの?
ソレまでの期間に督促状とかも来なくてある日急に押し掛けてきて差し押さえられたの??違うでしょ
ソレを一方的にグズとか書いちゃう方が世の中分かってないんじゃないかな
その後の幸せ云々はもうね・・・まるっきり僻み妬み丸出しじゃない
家族、特に子供でもいたら休みに家族の為に時間作ってお互い労ったり何かしてあげるのは当たり前でしょ
因みに家族サービスったって子供たちと公園行ってきただけなんだけどね
どんなの想像してたの?
正直、あんたらみたいな私怨混じりに批判するやつらが一番たち悪いんだよね
真っ当な思考で批判してる他の人たちからすりゃマイナス要因以外の何でもない
- 775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 11:10:44.56
- 人気番組の 笑点 で
増税をひにくったり
マスコミは財政問題の
責任とらずにイメージアップ戦略なのか?
- 776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 11:31:15.41
- 昔陸軍、今財務省
- 777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 11:52:16.44
- 消費税も全額社会保証に回しているなら言い訳も立つだろうが、実際は大部分が大企業と公務員に中抜きされているのが現実だからな。
- 778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 12:36:10.07
- 増税前:消費税は社会保障の為に使います!
増税後:補正予算の補填に使います!大盤振る舞いです!
- 779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 12:52:13.51
- 消費税8%で勘弁してほしい、10%なんて辛すぎるよ
給料上がんないくせに、物が高くなって、
生活がほんと苦しいよ、買うものをしょぼくしててむなしくなるね
世の中の庶民のじいさんたちの貯金の価値を減らして路頭にさ迷わせて
老後の世話をする余裕は国にはありませんていうセリフが聞こえるね
投資なんかする余裕まで行ってない庶民が一番ろとうにさ迷いそうだよ
- 780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 12:58:47.79
- 3%の消費増税分は対策費で全て消えるんだろ?
じゃ10%も仕方ないねって雰囲気にしたいお得意の段階的な嘘だね
仕方ないって額じゃねぇぞ糞安倍くたばれ
- 781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 13:07:09.38
- 消費増税しても今の状況、今の政策じゃ正規雇用も税収増えないのが最大の問題点。
- 782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 13:15:00.61
- ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw
消費税増税5%の内、社会保障費に回されるのは僅か1%です。しかも、増税して年金給付を減らすんです!!何と言う、ペテン国家でしょうかwwww
社会保障の一体改革 = 社会保障の充実化ではなく社会保障の低レベル化です。(減額 + 支給年齢70歳)
http://www.youtube.com/watch?v=NOt626j7-98&feature=player_embedded
20年前から語っても、のらりくらりやる気もない公務員改革
騙してでも1年足らずで強行採決する消費税増税
- 783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 14:22:14.55
- 日本だけ唯一給料下げる、ガラパゴス化
http://i.imgur.com/FPmYBUn.jpg
グローバルでは給料あげてない国は日本だけ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2014/01/mane_140128_02.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BdvSPIpCcAAJoVSiiuruuyui.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/part-time-money20140112.gif
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140113204228saiteitinnginn.jpg
http://www.geocities.jp/zengenpatuhairo/_gl_images_/Bb6JJs1CAAAZIG2_1.jpg
- 784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 14:36:27.82
- 原発とめて不景気
世界の常識
- 785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 17:26:20.45
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 18:39:26.94
- 民主で日本経済が停滞したとか言うけど
安倍は庶民から搾取して苦しめることで大企業を優遇して景気回復だとうそぶく詐欺師だぞ
庶民をぶっ殺して大企業が儲かって日本復活だと涙ぐむバカなんているのかよ
- 787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 18:50:04.75
- 円安にして日本製造業復活だとか
日本を取り戻すとか
安倍って意外とロマンチスト?
昔NHKでやってたプロジェクトX見て涙ぐむタイプだよな
その割には、製造業復活と同時に円安で庶民が苦しんでても関心なしなんだよな
安倍は偽善者のキチガイ人間のクズだ
- 788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 19:20:02.70
- 浜矩子氏「そうですね。この『ボクの富さえ増えれば良い。僕の富が減らない為ならば誰に対して何をやっても良い』という、物凄く自分しか見えていない。そういう風になっちゃうとこの世の中は誰もが"僕富論"になっちゃうと最悪になっていくと思うが、
アベノミクスの親分、、まぁ私は実はアベノミクスとは言いたくなくて『アホノミクス』と言いたいのでありますが、(アホノミクス?:田勢) アホノミクスですね。最近はそのアホのアの前に"ド"を付けるようにしているんですが (ははははは:田勢)
その大将はもうコレの僕富論の典型だ
- 789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 19:32:36.48
- 派遣労働見直しで最長3年とかさ
庶民労働者を苦しめてるよね
客観的事実だけみれば安倍は悪魔なのに
なんで安倍なんてクズを支持してるんだ?
中国とか韓国憎しで安倍支持してるアホは死ね
- 790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 20:01:38.22
- 安倍死ね
- 791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 20:46:40.06
-
安倍の選択は、インフレで貧乏人を〇〇 代わりに移民導入
美しい国の実現です
- 792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:08:03.13
- ■外国人は3週連続の「売り越し」
「外国人投資家の売買動向がヘンです。1月は3週連続で『売り越し』た。
昨年まで13兆円以上の『買い越し』だっただけに不気味です。乱高下の犯人は海外勢ですよ」(市場関係者)
投資顧問会社エフピーネットの松島修代表も言う。
「短期売買で利益を得ようとする投資家の売りだったら、相場の持ち直しはあるでしょうが、
年金基金など長期投資を前提にする海外ファンドの売りだとしたら、
海外勢が本格的に日本市場から逃げ出し始めたと判断できます」
一方、個人投資家は3週続けて「買い越し」だ。
個人が「買い」、海外勢が「売る」という構図になっている。昨年とは真逆の動きだ。
「個人投資家は、たとえ含み損を抱えていても、保有株をいったん手放したほうが賢明かもしれません。
というのは、外国人投資家が売りに転じ、個人が買い越すという構図は、株価暴落のサインだからです。
過去のバブル崩壊は、いつもそうでした」(株式評論家の倉多慎之助氏)
市場には「今年は1月にNISAがスタートしたことで、個人投資家の買い意欲が高い」(ネット証券関係者)という
楽観論もあるが、海外勢が日本株を売りさばいていることに変わりはない。
「アベノミクス相場は終わったと考える外国人投資家が出始めているのは間違いない。
ただ、値下がり一方では個人の押し目買いも入らず、売るに売れなくなる。
だから時には上昇相場をつくり出す。しばらく乱高下は続くでしょう」(倉多慎之助氏)
ハゲタカの高笑いが聞こえてきそうだ。
http://gendai.net/articles/view/news/147646
- 793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:08:58.44
- 日本は資源のない国
世界の60億人から外貨獲得するためには
円安で輸出企業を支援するしかない。
円安でも工場拡大は難しいかもしれなが
円高なら確実に 採算性悪い日本から出て行ってしまうだろう。
韓国も体質は同じ 大企業だけ支援とか 騒いでる場合じゃない。
大企業抜きならものけのから
- 794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:32:46.33
- 円安で貿易赤字にしてるくせに
あほ詐欺師うぜー
- 795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 21:54:51.84
- 安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。
岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。
その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?
特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。
その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!
当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?
実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)
以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
- 796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 22:14:12.75
- >>791
移民で、大規模デモとクーデターで日本政府終了だな。
- 797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 22:58:37.94
- そろそろ舐めてんなって立ち上がらないと殺されんじゃね
- 798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 23:08:24.96
- 老人が大量発生してるから 移民は当然
最近の貧乏で少数派の若者達だけでは支えきれない。
アメリカだって移民がきて犯罪者つかまえて
刑務所で仕事させて 安い賃金だして
運営も企業とくんで国民負担にはならないとか
- 799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 23:15:27.17
- 移民はどこに住むんだよ
クソ狭い国土とバカ高い家賃とクソ安い給料でよー
老人に働かせればいいだろ、甘えんな
どうせ暇持て余してボケて寝た切りになって子供の負担を増やすだけなんだからよー
- 800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 23:57:17.37
- 狭い国土って変だね。
地方なんて土地は余ってる。売り地だらけ。
人口流出と減少でますます売り地は増えるいっぽう。
- 801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:04:04.18
- そんなとこに外人よんでどうするんだ
日本人にすら需要のない土地になぜ外国人が集まるんだ
- 802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:07:58.65
- 里山資本主義よんでみ
- 803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:09:06.92
- マネーゲームの時代は終わるよ
- 804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:10:12.96
- 豊かさは金じゃないんだよ
- 805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:11:39.92
- 浜矩子氏「そうですね。この『ボクの富さえ増えれば良い。僕の富が減らない為ならば誰に対して何をやっても良い』という、物凄く自分しか見えていない。そういう風になっちゃうとこの世の中は誰もが"僕富論"になっちゃうと最悪になっていくと思うが、
アベノミクスの親分、、まぁ私は実はアベノミクスとは言いたくなくて『アホノミクス』と言いたいのでありますが、(アホノミクス?:田勢) アホノミクスですね。最近はそのアホのアの前に"ド"を付けるようにしているんですが (ははははは:田勢)
その大将はもうコレの僕富論の典型だ
- 806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:13:18.39
- すべて●民党に投票した、ばかな底辺人のせいだわ。
おなじ底辺人でも漏れは●民党になんかには投票しなかったわ。
- 807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:14:18.37
- 僕ちゃんだけ富めばいいアホノミクスはアワノミクス、アホノミクス、ドアホノミクス、そしてアベゲドン
- 808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:17:51.03
- 本当にドアホノミクスだよ
マネーゲームなんか辞めろよ
ヘッジファンドが大儲けしてアウトだよ
ギリシャだよ
- 809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:26:35.34
- 誰が支持してんだよこのアホ
- 810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:46:12.63
- アベはアホより出でてアホよりもアホ
- 811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 00:59:39.55
- 今の時代に一番出て来てはならない指導者が出てきたって感じ
ナチの恐怖を日本で味わうとは考えもしなかった
- 812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 03:41:05.02
- 民主党も最悪だったが
自民党はさらにひどい地獄党と言える
民主党時代よりも格差がひろがり
売り上げ減、賃金低下、暮らしにくさ、夢希望消滅、暗さ、絶望感、
一部の景況感とは裏腹に
むしろ悲壮感の増してる割合は増えている。
- 813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 03:46:41.18
- アホノミクスは「バラマキ、偏狭一部だけ優遇政策」と結論付けてもいいだろう。
トリクルダウンには100%ならないと結論を出してもいい。
- 814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 04:24:36.76
- この日本を覆う閉塞感
アホノミクスよさようなら
暗黒日本さようなら
北朝鮮化する日本さようなら
- 815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 04:28:00.50
- 閉塞感蔓延するアホノミクス社会日本
- 816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 04:42:25.82
- 責任野党=迎合翼賛政党
民主党=第二自民党
みんな=第三自民党
維新=極右自民党
- 817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 04:48:01.10
- 2013年アベノミクスは日本株価を1.5倍に押上げた。
アベノミクスは名目成長率を上げ需要成長させ、巨大公的債務を水に流し、外国人投資家を呼び込もうとする。
2014年は試練の年。消費税増税が消費の勢いを削ぐのは確実、
さらに中国との緊張増大で日中貿易が低迷、中国に比べ日本のほうが重大な経済的影響を受ける。
日銀金融政策に対して「流動性の罠」を警告する。
【泡ノミクスかアホノミクスか、果てはアベゲドンか】
賃金増など実体改善になってないことから「泡ノミクス」、
自己矛盾の末自滅するとの見方から「アホノミクス」といった風刺がある。
日本労働者の現金収入は4月からの1年に0.6%上昇に対し消費者物価は消費税増税で3%上昇が予想。
一方大企業は賃上げなどしなくても政府支出、減税、円安誘導、株価上昇による資産バブル、と大盤振る舞いを受けてる。
金融緩和・財政刺激とセットで行われなければならない「第3の矢」構造改革は、既得権益層の抵抗で進まない。
結局これは、一般家計から大企業への再配分政策なのだ。
さらに、安倍は「発作的な傲慢とナショナリスト熱を出して」、「アベゲドン」のリスクを招いた。
経済に集中するはずだったが、秘密法強行採決、新防衛計画、愛国教育計画、靖国参拝と、
複数のナショナリスト措置を打ち出し、「政治的策略でなく安倍の本物の声を示している」。
ナショナリズムを勢いに乗せる可能性が高く、
日本全貿易の20%を占める中国との緊張が増大することは、極めて危険だ。
【「戻ってくる」のは日本ではなく流動性の罠】 日銀の通貨供給策に対して「流動性の罠」を警告している。
流動性の罠は、ゼロ金利状態において債券の価値が薄まり、現金溜め込み需要へ移行することで、
通貨供給を幾ら増やしても金利が下がらなくなり、金融政策が無力化するとされる現象だ。
日本のマネタリーベースは1年間で45%増加し、年末時点で日銀の目標200兆円を超える201.8兆円となった。
2014年の肥大化した日本経済は「安倍を逆襲すべく戻ってくる」。
右翼人気欲しさのあまり短期間に滅茶苦茶をやったドアホノミクスはアベゲドンへ。
- 818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 05:27:49.01
- 青い空と海に囲まれたちっちゃな島。それを指す矢印の上には「中国と日本がこれで戦争なんて本当にあり得る?」の見出しが。
日本政府が尖閣諸島を国有化した一昨年9月、英誌「エコノミスト」の表紙になった絵だ。
「不幸なことに、イエス」。
そう答えるウミガメの吹き出しはちょっととぼけていたけれど、世界は日中の軍事衝突をかなり本気で心配している、と感じた。
心配の材料は続く。
「ものの1時間で、経済と政治の方程式は、アベノミクスからアベゲドンのリスクに変わった」。
安倍晋三首相の靖国神社参拝後、香港の英字紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストに載った論評だ。
アベゲドンは安倍首相と、世界の終わりを意味するハルマゲドンをかけた造語である。
いよいよ危なくなってきた。
世界経済フォーラムのためスイスのダボスに集まった各国の有力な経済人や政治家やメディアは、安倍さんの発言に安心の材料を見つけたかったのだと思う。
だから怖くなった。
「あるわけないでしょ」が当然返ってくると思いイギリスの記者が聞いた「日中の武力衝突は考えられますか」に、
即全面否定がなく、世界大戦に発展した100年前のイギリスとドイツの関係を自分で話題にしたのだから。
いくら同じ失敗はしない、が真意だったとしても、米ウォールストリート・ジャーナル紙は、
「世界経済を動かす人たちが、全面戦争を本物のリスクとして語りだしたこと自体、心配な動き」と書いた。
「誤訳」とか「誤解」でかたづけていいの? 要は世界の心配をどれだけ理解し真摯(しんし)に向き合うか。
「アベノミクスに投資を」と言う前に、まずアベゲドンの雲を払い切ることだ。
- 819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 06:14:12.55
- 昔は景気良かった。中国韓国はおとなしかった。
ガソリン灯油は物凄く安かった。
今は違う。原発とめて輸入大国 中国の勢いが凄すぎて日本中が中国製品だらけ。
世界中が中国製品だらけ
- 820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 07:17:35.68
- >>813
要するに『泥棒に金を奪われ、泥棒の懐から一部が使われてトリクルダウンされる』というカラクリ。
当然、奪われた者は確実に所得を失い損をする仕掛けとなっている。
悪徳詐欺商法そのもの。
そういう意味では、アベノミクス信者は、悪徳詐欺商法の格好のカモと言える。
- 821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 07:20:38.34
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 07:48:42.55
- 民主党ができもしないことを言ったとデマコーグだと安倍が批判したようだけど、
じゃあ安倍はなんだ、安倍のやってることは庶民を殺して企業を助ける強盗、略奪、泥棒じゃないか
- 823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 08:58:36.40
- 日本は北朝鮮化している
言論封殺、軍事偏重
- 824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 10:08:27.77
- みんしゅが空洞化のどん底におとして
しりぬぐいしてる最中か
原発なしで成長できる秘策を隠してないで発表してほしい
- 825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 10:12:56.43
- 安倍の経済政策は悪くないだろ
むしろバブル崩壊以降では一番上手くいってる
消費増税の三党合意は安倍だけでは止められない代物だったし
景気条項は無力だった
読売H25.12.29
http://blog-imgs-46.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_20131229_00011.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_20131229_00021.jpg
>だがこの(景気弾力)条項に根拠はなく、法律に書き込まれた税率や時期の変更は
>内閣だけで決められない仕組みになっていた。
>これは12年当時の法案審議では注目されなかった点で、
>「財務省の仕組んだまやかし」(首相周辺)との声も漏れた。
- 826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 10:27:50.98
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 827 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k :2014/02/02(日) 10:34:00.34
- オレの重いが詰まってる
http://ameblo.jp/garo-farann/image-11733481617-12787309963.html
http://ameblo.jp/garo-farann/theme5-10068265178.html
- 828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 12:44:47.54
- >>825
言い訳がましいな!!
復興法人税を廃止できるのに、消費税増税を止められない筈がない。
中止するカードを持ちながら、増税を自ら決定したのはアベコベだ。
しかも、それ以前に増税法案に賛成票を入れている。
代表者としての政治責任は逃れられない。
これを擁護していては、政治責任を取らない利権と金目当ての政治屋が蔓延するだけだ。
- 829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 12:54:41.44
- 消費増税は与党も野党も賛成多数だろうに
内閣だけで決められない以上は凍結法案出すしかないが
国会で過半数は取れないだろうし、与党分裂、と言うか自民党分裂もありえる
安倍は郵政選挙みたいなイチかバチかができるタイプではない
まぁ憲法ならやるかもしれないが
- 830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 13:17:53.70
- 具合がよいかに見えるのは向こうせいぜい2,3年。
その後は、転落が待っている。株価低下、過度の円安。
今のうちに楽しんでおけ。
- 831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 13:19:20.29
- そんな先じゃなくて消費増税で一時的にガクンと落ちるでしょ
- 832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 13:36:35.34
- 増税後は、値引きセールが増えるから消費自体は見掛け上は持ち直すように見える。
しかし、販売者の売上高は低下傾向になる。
また、長期的には雇用条件にも悪影響する
- 833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 13:40:09.92
-
その後にも増税が必要だから また落ちる
物価は上がるが 所得が増加する要因は今以上になし
- 834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 13:44:28.26
- どの道破綻はさけられないから増税したってかまわない
案外早く破綻して良いかも
- 835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 14:21:49.61
- 増税ごときで騒いでるうちが幸せ
昔は正社員リストラで大問題だったのに
今じゃ非正規だらけ
リストラどころじゃないし
- 836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 14:48:49.28
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 14:56:27.72
- アベノミックス、リサイクル料金値上げって又消費者に負担を負わせるの?
- 838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:00:06.69
- どっちみち、もうどうしようもないから、その前に金持ち優遇だけでも
やっておこうというのがアベノミクス
なぜなら、増税目的は社会保障といいながら、実際には公共投資というバラマキに
安倍が主張する2,3年後には末端まで・・・ その頃に緩和終了予定だが
終了するといよいよ、その日が訪れる 鴨 「あ、残念でした。間に合いませんでした」 by Abe
- 839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:25:30.16
- たかじんでアベちゃんが格差は容認するって言ってた
先頭走ってる人が儲けて順次下の方に果実が行くって言ってた
果実は下の方には行かず上で溜め込んでます
- 840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:29:35.38
- 小林よしのり コラム
日本の貿易赤字が過去最大となったが、
これを火力発電の燃料である天然ガスや原油の輸入増のせいにして、
原発が再稼働しないからだと言うのは間違いだ。
田母神は原発を再稼働しなければ、中小企業が潰れるとか言ってるが、そんな馬鹿な話ではない。
それを言うならアベノミクスのせいで円安になり、輸入コストが増大したのが原因だと言うことが出来る。
今や大企業はもちろん、小売業まで海外に店舗網を拡げ、地産地消を進めている。
つまりグローバリズムによって、もう国内で生産して、国外に輸出するという構造が崩壊したから、
貿易赤字は解消されなくなったのだ。
- 841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:30:24.67
- 小林よしのり コラム
●アベノミクスでは経済は再生しない
アベノミクスで株価が上がったと騒いでいたが、FRBが量的緩和を縮小したら、
たちまち日本の株価も下がり始めた。
第一次安倍政権では18000円だった株価がまだそこまで到達しないまま、下がり始めている。
アメリカの景気が回復したのなら、FRBが出口戦略を探るのは当然。
日銀の出口戦略は全然見えないままだ。
日本の株価は外国人の投資家が買い越していたから上昇した。
日本人の投資家はむしろ売り越していたという。
アベノミクスで実体経済が良くなるとは、実は日本人投資家は信じていないわけだ。
ここにきて外国人投資家も日本株を売り始めたから、株価は下がっている。
アベノミクスの第4の矢はまだか?第5の矢はまだか?
第13の矢はまだか?第58の矢はまだか?・・・とマスコミは延々と言い続けるのだろうか?
わしは超強力な第4の矢は「脱原発」による新産業の創出だと思っているが、
それは利権構造に飲みこまれた安倍政権では出来ない。
小泉純一郎だったら出来るのだが。
- 842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:31:23.17
- 日本に中国製品が溢れた時点で勝負アリ
いくら総理をとりかえても奪われた工場は戻っては来ない。
周辺国より人件費も高い税金も高い電気代も高い。
原発とめてハンデ背負って脱成長
- 843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:34:04.04
- 電気代が高いのは原発事故前から高いだろ
- 844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:37:07.78
- 小林よしのり コラム
燃料費の増大は、そもそも他国に比べて日本だけが割高で買っていたことを、反省しなければならないし、
北米からのシェールガス輸入や、ロシアからの天然ガス輸入でコストを抑えるべきである。
台湾海峡を通る原油や天然ガス輸入に依存するのは、
有事の際に、中国に急所をさらすことになる!
安全保障上、燃料の輸入先を変えた方がいい。
さらに日本国内の石炭はまだ100年分眠っているし、
CO2削減の技術も進んでいるから、国内産の燃料に切り替えるのが、本物の国防である。
さらに日本企業の省エネ技術を誇りに思うのが真の愛国者である。
省エネ技術の進化により、そもそも電力の消費は今後、減っていく一方なのだ。
水素自動車は2年後には公道を走るだろうし、水素ガスのスタンドもすでに設置が始まっている。
自称愛国者たちは、日本の技術力をなめている。
原発ゼロの方が、日本は誇り高い国になるのである!
- 845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:46:20.73
- こばやしがたいしたこないのは良くわかりましたよ
ドイツは電気代が凄いあがったらしいね
陸続きで地理的には日本と次元が違うほど有利
資源大国ロシアや中東にも近く有利
理想だけ言うのは簡単なこと
- 846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 15:55:04.54
- 買い渋り全力投球でハイパーデフレにしてやればいい
どのみち次の消費税10%で確実に息の根止まるけどね
- 847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 16:52:04.58
- メルトダウンが起こらないというのは理想だな。
理想だけ言うのは簡単なこと。
現実的には、これからもメルトダウンは起こるかも
しれませんがその時はよろしく、だろ?
- 848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 16:52:10.32
- 暖冬かな温かいな
- 849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 17:26:17.00
- >>717
うちは雑貨小売りだけど、卸が「2月中に仕入れてください。3月だと集中して納品が遅くなり4月にずれこみます。」
だって。
2月も仕入れなくてもよさそうなんだがw。
卸業界も2,3駆け込み需要があっても4月5月はパタリだろうに。
どうするんだろな。他人事ながら心配。
よその心配どころじゃないかw。
- 850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 17:28:56.77
- >>763
公務員なー。友人が鬱になって1年半休職して復帰したよ。
その後も公休使いまくって完全消化。
やー、いいんですけど、完全消化は権利ですよ。
でもねえ・・民間じゃそうはいかないわ。
- 851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 17:28:59.90
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 18:06:35.83
- 公務員の鬱は甘え
- 853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 18:22:42.61
- >>850
公務員は一切擁護しないが、さすがにそこは民間企業にも問題がある。
公務員がどう休みを取ろうが関係ないが、増税と無駄使いは擁護できない。
- 854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 19:13:30.97
- 大企業や富裕層が景気良くなれば、低所得層まで時間がたてば好景気が行渡る。
ほんとにそうなの?
中国も同じこと言って多様な気がするが。
結局、格差が広がるだけで社会不安を引き起こす。
消費税導入後どうなったか振り返ればわかる。
消費税を廃止して、法人税、所得税を増税すべし。
儲かっているとこからとる。
輸出大企業のことしか考えていない消費税みたいに
所得の無いものから徴税するのは間違い。
- 855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 20:22:53.82
- >>854
景気は物流量の問題で好景気がよくても、高収入だとは限らない。
また不景気でも事業は低収入とはかぎらない。
バブル時代も大手企業以上に財務内容のよい優良中小企業がいくつもありました。
この仮説は一概に当てはまらないと思います。
経済は生き物と小泉さんがかつて首相時代に言ってましたが、不思議なものです。
消費税は経済の活性化を図るために設けた税金で、政府が廃止することはないでしょう
所得格差の問題は累進課税の税率を是正することで、所得のないものから政府は
徴収してませんよ。
- 856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 20:34:58.77
- 消費税廃止すれば景気良くなるのは常識だろ
- 857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 20:35:09.78
- 消費税が上がれば大企業が得するという
- 858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 20:41:47.11
- 消費税は結局輸出助成金です。
消費税は所得の無い者も払わなければなりません。
- 859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 20:47:30.61
- 消費税なくなっても景気はよくならない原因。
非正規だらけで 将来不安
日本の財政(こくさい)の先行き不安
少子高齢化の財政先行き不安
楽観視して金使う奴ばかりではない
- 860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:08:45.62
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:19:41.93
- 建設業界でも「アベノミクスのおかげです」とか言ってる奴は相当のアホ(安倍シンゾーなみ)
みんな、再来年はつらいだろうと準備中
それが現実
なぜなら、アベノミクスはバブル期待のマネーゲームってみんな気付いてるから
- 862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:20:28.93
- >>859
つまりケケ中排除すれば景気はよくなると、なんか納得(笑)
- 863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:34:03.19
- バカ、そんなことして見ろ、出費が加算で資金繰り悪化するだろう。
利益率ダウン、低所得、デフレも深刻になる。
- 864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:40:48.50
- 『金融再編の深層 高橋温の証言』 <高橋温 (著)> 元・住友信託銀行
本当に面白い。
読むべき。
- 865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 21:53:27.86
- アホノミクスは結局下痢ゾーの憲法改正を果たす為の見せ掛けの打ち上げ花火に過ぎないと私は考えてます
奴は国民の生命と財産をゴミの様に扱う極悪非道のサイコパスです
- 866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 22:25:22.21
- 世界は変わった。
日本のコンクリート事業は変われなかった。
石頭のガリベンジパングは泡となって消えていった
- 867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:25:48.12
- >>859
いや、消費税の撤廃で間違いなく、企業収益は改善する。
現状で売上高対営業利益率が約3%だから、売上高に掛かる消費税を撤廃するだけで、営業利益率は8%と倍以上の増加となる。
また、売上高対人件費率が15%程度だから、例えば3%程度を人件費に還元すれば、人件費は20%の増加率となる。
売上と生産の向上で、雇用条件も改善する。
- 868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:33:52.69
- 企業収益と雇用所得の改善によって税収も確実に増える。
- 869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:46:07.72
- もう「商売税」って名前にしようぜ
既に財務省のやり方は資本主義の敵だよな
EUで失敗した手段を今更後追いで礼賛してる時代遅れ役人ども
- 870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:48:28.73
- 2016年卒予定なんだけど、アベノミクスがあと2年続いてくれないと、困るんすけど。
- 871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:52:13.78
- 867
そのばかなりろんで増税した場合も計算してみ
バカだろ(笑)
- 872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 23:56:37.39
- >>869
商売税という呼び方は的確だね。
日本でも、歴史的に古くから似たような商売税がある。
役人が商人取引から巻き上げる為のもの。
- 873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 00:03:34.12
- >>871
だから増税3%で営業利益が吹き飛ぶ。
よって事業者は利益を守る為に消費税対策を迫られ人件費も大幅に削減される訳。
長期的には賃金は下がり続け、正社員は抑制・削減され、非正規ワープアだらけになる。
消費税8%で正規・非正規が逆転することもあり得る。
97年時も、賃金が下がり続けるとは誰も想像すらしなかっただろ!
- 874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 00:07:29.95
- 現実に痔罠盗は非正規を増やす雇用改悪まで用意してるしな。
恐らく財界による消費税対策だろ
- 875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 00:16:58.81
- >>870
甘えるな
- 876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 00:20:53.39
- 非正規なら非正規でも暮らしていける制度なら問題無いのよ生活は苦しいながらも
問題は不安定で暮らしていけない所でしょ
もともと非正規はそういうもんだって理屈はもう通用しないくらいに非正規雇用を政策として推し進めて来たんだから根本から対策する必要があると思うの自己責任だけじゃないのこれは
- 877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 01:09:34.28
-
日本の消費税はプーチン・ロシア大統領記念税
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/48/314B.html
しかも、3兆円(消費税の22%)が大企業に還付されている。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/33/221.html )
- 878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 01:20:50.30
- 消費税に関わる言葉遊びを抜きにして実態だけを見れば、税務署が仲介して、国内中小企業から強引に徴収して、輸出大企業の懐に入金する仕掛け!
政官財が癒着して、中小や労働者から巻き上げるカラクリだ。
- 879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 01:32:50.93
- 円安による似非インフレ終了
今年後半から超デフレがやってくる
- 880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 01:46:37.73
- >>870
続いても続かなくて君の人生には影響ないだろ
安倍はアベノミクスで正社員を増やすなんて考えてないのだから
- 881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:01:20.17
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 景気いいよ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:05:42.66
- デフレの前に、先ずリストラというか人件費の削減が広がってくると思われる。
- 883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:05:58.37
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 景気いいよ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 07:04:16.07
- >>870
こういうのがネトウヨやって安倍をしじしてるんだろうな
- 885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 07:41:40.05
- 歳出削減しようとしたノダさんは干された。
バラまいたあべさんは賞賛された。
先のことなんてなるようになるさ。
- 886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 11:15:32.74
- 日本人の努力、根性体質がデフレを呼んでいる
もっと怠けろ
- 887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 15:03:36.53
- けせら・けせら
- 888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 15:38:50.24
- 社会保障の為の増税かー
増税なんてしなくてもいんだよなー
社会保障をたっぷりカットしちゃえば(笑)
無理か
- 889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 15:49:05.03
- 少なくとも3%増税分は社会保証なんかに使われませんが
- 890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 15:49:24.23
- 公務員給料半額にカットすれば増税は必要がない
- 891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 16:22:06.29
- 公務員の待遇は世の中の指標なんでしょ?
何がなんでも落とす訳にはいかないよね夢も希望も無くなる
- 892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 16:38:41.60
- >>891
>公務員の待遇は世の中の指標なんでしょ‥
なに意味の分からんことをほざいてるの?
世間から認めらような労働してれば別だけど
土日祭日しっかり休みが取れて、社会保険等充実してて
年間230日足らずの、たいしたことない仕事であの給料は高い。
人数も多すぎ。
公務員改革は絶対に必要。
経済にとって、ある面消費税の見直しとともに大きな課題。
とにかくちょっとやそっとの改革では日本は絶対に良くならないほどの重症。
- 893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 16:46:52.59
- 公務員に夢とか希望?
それは100%の間違い。
今は本末転倒状態だ。
庶民の暮らしが優先されて
その結果の税金で公務員のみなさんの生活が成り立つのが本筋。
- 894 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 16:59:48.05
- 相変わらず公務員は底辺から目の敵にされてるね
- 895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 17:02:24.98
- >>892
そんな事下痢内閣がやる訳ないじゃん
- 896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 17:17:22.93
- とにかく安倍さんには、なーーーーんにも期待できないから、
力抜けちゃうよな。
- 897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 17:19:45.55
- 期待なんて最初から無い
頼むから余計な事を物凄いスピードでやらないでくれ殺される
- 898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 17:28:46.32
- >>896
政治家は「自分は任期中○○をやった」という自己満足の実績作りたいだけだから
将来の日本の事や国民の事など考えてる奴は一人もいないよ。二千円札とかどこいったんだろうねw
究極のオナヌー厨だと思うよ
- 899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 17:42:05.30
- >>892
>公務員改革は絶対に必要。
特別職は必要ですよね。
その年間230日足らずの仕事の計画を決めてるのは議会なんですから。
- 900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 18:07:34.29
- アホノミクス
- 901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 19:06:26.16
- 株価が下がったのは外人がアベノミクスに失望したからだってな
日本人が安倍に失望する日も近いな
消費税増税で安倍は終わりだ
- 902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 19:25:14.32
- とっくに失望してるし最初から期待してないわ
安倍を一時でも支持した奴ら万死に値する
- 903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 19:25:19.21
- 株価ってなにが重要がわかるか?
こうむいん改革なんて関係ない。財政健全とか長期的なものはどうでもいい。
投資家は短期的な利益が欲しいだけ。
日本の財政とか興味ないだろう
- 904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 20:25:40.77
- >>902
異議なし、まったくその通り
- 905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 21:41:16.94
- ■原発報道日本一のNHKが安倍の手先に
■許さない原発再稼働
- 906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 22:16:27.67
- ここまできたら消費税増税で地獄をみないと済まない
一人暮らしの非正規労働者が自殺しろ
自殺者多数になれば安倍も退陣せざるを得ないだろ
生贄になれ
- 907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 22:24:05.08
- 自殺者は内閣府の発表では変化が無いようにされるので関係ない
- 908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 22:38:24.04
- 退陣したほそかわさんはどうなった。
- 909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 00:39:43.08
- 安倍も議員辞職だな
- 910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 01:07:20.56
- 退陣だけでは腹の虫が収まらない最低でも議員辞職
国民は一生あれの不手際を背負っていくんだ
- 911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 01:33:34.47
- 為替介入しない?
- 912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 01:35:57.67
- 来年度の輸出計画は キツイ
- 913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 02:43:34.14
- 何がアベノミクスは2014年も買いですだ!
あいつ自分であんな事言って恥ずかしくないんやろか
- 914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 02:44:35.46
-
2013 年12 月データから見た日本経済:拡大基調を維持
http://www.itochu.co.jp/ja/business/economic_monitor/files/20140131_2014-012_J_Japan_Monthly_Data-Dec2013.pdf
海外生産進展などを背景に輸出の回復が鈍い下で、鉱工業生産の増勢も緩やかなまま。
1〜3 月期は消費税率引き上げ前の駆け込み需要とそれに対応した生産拡大が生じる見込み。
雇用情勢の改善が継続し、個人消費を下支え。
需給ギャップ縮小を受けて、インフレ率は上昇傾向を維持。
- 915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 03:24:06.01
- 皆さん、全然何も分かっていないようだから教える。
都知事選の結果がどうなろうとも、都知事選後に日本の全てのマスコミで内ゲバが起きて、
日本のマスコミは完全崩壊する。
そうなると、日本は無法地帯になる。
http://onodekita.sblo.jp/article/86517033.html
- 916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 05:41:14.83
- 市況板より
908 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/02/04(火) 00:14:16.04 ID:qszoPK9a
105.365L20枚
105.111L5枚
104.959L10枚
104.487L3枚
104.122L2枚
103.955L10枚
102.988L8枚
全て101.337でロスカット。退場確定。
明日からハロワ行くわ。
死ねよ馬鹿野郎が!何がアベノミクスだよ。
全員死ね。カス!
- 917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 06:23:46.47
- 「バイマイアベノミクス」(アベノミクスは買いです)
→
「ドントセルマイアホノミクス」(アホノミクスを売らないで)
→ 「ヘルプミーフロムマイアベゲドン」(助けてーアベゲドンになっちゃった)
→
「オーマイヤスクニ!ジャパンエンド」(おお靖国の神様!日本が壊れてしまった)
→
「アイウィルゴーツーホスピタルウィズオムツパンツ」(お腹が痛くてウンコもれそうだから、オムツ履いて病院に逃げます)
- 918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 07:03:53.30
- アベノミクスで物価高で生活が苦しくなるばかり
賃金も大企業しか上がらずで
アベノミクスは本当に庶民を幸せにしてくれるのか?って
今朝の新聞の読者投稿にあったぞ70歳台のじいさんだ
やっぱり世間一般的にはアベノミクスを今まで信じてたんだよ、そして化けの皮が剥がれつつある
このスレではアベノミクスは詐欺で庶民を苦しめて大企業にばら撒いて格差拡大だって最初から指摘されてきたことだけどな
4月以降安倍批判が本格的になるだろう
そして安倍は下痢して政権放棄して辞任だ
- 919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 07:33:24.71
- 大企業だけでも上向きならまだまし
ノダさんが何年も続けていたら円高空洞化で
全滅したかもしれないし
- 920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 07:34:26.21
- 大量増税に大不景気で
日本株を紙くずにしてから
再び円安に向かうんだろ。
日本の価値もぼろぼろだからな。
- 921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 08:42:52.89
- >>914
相変わらず97年時と同じ論調で何も学んでいない。
- 922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 08:45:51.64
- 増税しなかったらかみくずだろ
財政再建に取り組んでないのは先進国では
日本ぐらいじゃないのかな
- 923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 08:59:33.54
- >>922
だから、大企業に増税すればいいだろ!!
政官財癒着で人を騙すのもいい加減にしろ!!
信者ども!
- 924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 09:03:50.06
- 大企業と大金持ちから税金が取れないと言い訳するなら、公務員の待遇を大幅削減するしか財政再建の道はない。
中小企業と民間労働者に公務員を養うだけの経済的余力はない。
- 925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 11:16:43.79
-
報道によると、”米の好景気”が疑わしく感じた投資家が鰍手放して
円買いに走っての、日本でも株安、円高傾向らしいね
ちょっとした”気分”で、このくらいは変動する
そう騒ぐこともなさそうだね
それより日本の4月以降の景気、経済指標がどうなるか?
米は怪しい、途上国はバブル崩壊中、EUはアレだ
日本も景気にかげり
投資家は右往左往だな
- 926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:01:54.01
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:08:19.07
- 何で政治家って馬鹿ばかりなんだ?
- 928 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:17:17.10
- 2世3世の世間知らずのボンボンが多いから
- 929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:25:07.24
- ホント世襲制は止めて
欲しいわ!
選挙出てもいいけどハンディつけて欲しいわ!
親の選挙基盤あって当選しやすいんやからさ
- 930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:57:30.92
- >>867
消費税は売り上げ税じゃないんですが?
ここでもお前はデマ飛ばしてるのか?
しかもそもそも計算から間違えてるしw
そもそも企業は消費税を負担してないしw
- 931 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:59:42.32
- なんの勢いもない日本経済
地方の為に愛情こもったばらまきで
地方の求人まで上がってしまった
まさに奇跡
原発とめて貿易赤字で景気回復
日本人も世界の人もビックリ
エネルギー政策の負け組でも 事業増やせる財力は凄い
税収不足だったかな
- 932 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:01:41.15
- >>923
お前らに増税すればいいだろ?
- 933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:24:30.78
- どんどん下げてますな
お見事、消費税増税効果www
- 934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:31:51.66
- >>930
税金は税務署から納税義務者への権力行使による徴収によって実体化する。
売り手側にNHK並みの徴収権力が与えらていない以上、任意の商売では売り手側が買い手に対して税金を徴収する機能は皆無。
従って、税務署からの権力行使によって徴税される売り手側に徴税負担が掛かるのは当たり前。
よって消費税は名ばかりで、販売者に課税する【商売税】というべきだ!
- 935 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:54:53.91
- 今消費税しなかったら10年後どうなるか 大卒者はわかってるが
高卒者にはわからないだろうなー
- 936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:56:35.37
- 消費税増税論者は左翼志向
- 937 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 14:35:35.11
- 安部政権は何かヤバいことでもやってんのか?
また死人が出たぞ
内閣参事官が自殺か 東京・渋谷のマンション
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040101001449.html
- 938 :937:2014/02/04(火) 14:42:33.71
- すまん、誤爆だったわ
- 939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 15:09:33.90
- 株価の下落が凄まじすぎる
- 940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 16:47:38.85
- ギリシャやスペインやイタリアなど
他人ごとのように見ていた頃がなつかしい。
昔はバブル崩壊があったらしいが 今もバブルの上に立ってるのかも
公共事業やめたら日本はおわるかも
- 941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 17:15:22.82
- >>935
中卒だが?
- 942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 17:39:30.49
- >>940
政府のバラマキによる株高で儲けたり、円安恩恵企業のボーナス大幅増によって
高級車や高額品が売れたからそれがバブルだって思う人もいるだろうが
昔の本物バブルとはまったく違うね。
公共事業も以前は意味のない箱物を作って財政を逼迫させたけど、
無くては困るが、公共事業は経済を円滑化させるものではない。
どちらかというとバラマキ。
- 943 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 18:54:51.22
- 本物バブルて、変な響きだなw
- 944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:26:22.80
- 消費税を反対してる奴は 日本人じゃないと思う
日本を潰したい奴だと思う。
- 945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:30:08.39
- 出ましたテンプレの朝鮮認定
- 946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:31:05.72
- 今は虚飾経済&マネーゲーム&都会中心
昔のバブル経済は東京が主でも、けっこう全国いたるところでバブル現象があったね。
土地本位(神話)と株高(現在の倍)の上に泡がふくらむように好景気が続いた。
今は無き中間層もたくさんお金を使ったな。
手形、先付け小切手で現金がなくても大きな取引が成立した時代。
動物の大きさに例えたら今の経済は子犬、バブルの頃は象さん。
消費の邪魔をする消費税は悪税!
あの頃は消費税が無くて良かった。
- 947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:33:30.65
- >>944
公務員は死ね
- 948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:39:25.64
- 靖国の政治的利用で国益より支持率を優先した
- 949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:43:59.97
- 消費税こと【商売税】は商売の邪魔。
日本古来の悪税だ。
客には無用な物価高で購入機会を減らし購入するサービス品質も低下し、店は経営を悪化させ、雇われている雇用者の条件も悪化する。
結果として、商取引を停滞かつ悪循環させ税収も減る。
- 950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:45:44.73
- アメリカの好景気とぴったり重なる株価上昇
ほとんどが海外の投資家による株価上昇
アメリカの量的緩和縮小で株価降下中
円高に戻れば何のありがたみもないアベノミクス
安倍首相の成果は単に大企業を儲けさせ、貧困層を苦しめるだけの円安傾向に持っていっただけなんじゃ・・・
もうアメリカミクスでいいんじゃね?
- 951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 19:52:08.23
- アベゲドンの成果は物価高・増税・雇用改悪。
アベゲドンの反面政策の結果、10年以内に正規雇用と非正規雇用の割合が逆転する。
- 952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 20:10:09.48
- 増税と雇用改悪の結果、
金融緩和⇒コストプッシュ⇒物価高⇒●可処分所得減少⇒売上低迷⇒収益悪化⇒雇用所得悪化⇒●
庶民労働者へ直接金が回らない政策になっているから、金融緩和するほど可処分所得は下がり悪循環が強化される方向に転ぶかも知れないな。
- 953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 20:24:22.96
- 今の状態はまずいと思う。
今からでも消費税増税ストップできないのか?
- 954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 20:37:25.09
- やる訳ない。最初から増税ありきで進んで来てるんだし下痢がそんな男気ある訳ない
- 955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:12:14.32
- アメリカ経済は日本の三倍以上
中国も韓国も日本も寄生しないと成長は難しい。
- 956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:21:45.56
- ちきりん氏=セイの法則を信じる新自由主義者
http://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11764599204.html
- 957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:40:12.46
- 米韓FTAのせいで韓国はメタメタ。それをベースにするのがTPPで、日本にゴリ押ししたい米。
農業とか医療とか個々の分野の問題を超えて、全体の枠組みを米圧倒的有利にもっていくのが目的。
直接の元凶はオバマの輸出倍増計画だが、年次改革要望書が廃止されて、その代替がTPP。
踏み台にしたければ、日本じゃなく中国にしてもらったほうがいい。
- 958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:44:06.45
- >>953
今からは無理だろうな
そもそも増税決行の理由がアベノミクスが成功してるということで決めたわけだから
自分の作った嘘で首を絞める形になるんだろう
- 959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:47:48.75
- 株価どんどん下げるんじゃね?
- 960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:49:45.78
- 安倍のせいで庶民がみんな不幸になった
- 961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 21:51:29.55
- お前ら小泉竹中の時に懲りてなかったのか
二度も大きな過ちを容認するなんて信じられないわこの国
もう取り戻せないよ
- 962 :イタクァを作らなイカ?:2014/02/04(火) 22:10:22.25
- その頃、イカ娘の侵略に気づくものは誰もイなカった・・・
- 963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 22:43:40.76
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 22:50:44.44
- 株価は正直だよなw
- 965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 22:52:20.33
- マス○ミが弱いものいじめをするなーとか騒ぐから
改革できずに借金1000兆円?
不景気でも増税しないといけない状況?
マス○ミが10年前に 歳出カット推進 増税推進していれば
今頃は増税必要なかった?
- 966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:06:11.66
- マスコミって俺たちと同じ40代の人らだぞ。
- 967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:15:04.99
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:31:21.26
- "財政危機”は消費税増税をしたい財務省官僚の造語だった、しかも嘘だとしりつつ広めた!
http://www.youtube.com/watch?v=8Ylk07bZbGU#t=3m43s
要旨は、90年代から2000年まで10年にわたって政府税調会長だった加藤寛氏に対して、財務省(当時の大蔵省)の役人が、
それまでの消費税増税をするための理由(直間比率の是正)が国民に理解が難しいので、
よりわかりやすい“財政危機”を理由に消費税増税を訴えるとしたもの。
この財務省の役人に対して、加藤氏は、「日本には資産がるので財政危機は嘘ではないか」と反論したが、聞き入れずに、その後この“財政危機”が流布して行ったということ。
しばしば思うが、いまの日本のマスコミや世論の一部の経済“常識”の大半は、このように官僚たちの巧みな誘導によって生まれてきたり、あるいは広く行き渡ったものが多い。
「クールジャパン」「ワークライフバランス」「東アジア共同体」「非正統的金融政策」など等……。
ひとは知らずこのような官制の造語を利用し、いつの間にか官僚的な思考の罠にはまり、そして官僚的な制度や政策、ましてや官僚個人の責任(責任あるべき立場の人たち)への無関心につながってしまう。
- 969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:33:06.06
- >>965
財政再建に取り組む国はどこも、公務員の人件費カットをやっている。
それを隠して増税を強調するのは、お前が公務員か利権関係者である証拠だ!!
- 970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:33:08.62
- アベノミクスはすでに終わっています
日本終了です
- 971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 23:38:38.75
- お前はマス○ミ関係の証拠だ。
そういえば公務員の費用削減もやっているだろう
学校教育に非正規も仕事してるみたいだし
そもそも2ちゃんねるにちゃんと仕事してるやつなんて来ないから(笑)
お前も俺もニートだろ?(笑)
- 972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 00:17:49.36
- アメリカとか教師減らしすぎてやばいからな
ここ3年で60万人以上が教職難民化
- 973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 00:42:34.18
- >>972
日本もアホな財務省が減らせと言っている
- 974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 01:16:10.26
- 改革にフリスクはつきもの。
アメリカも中国もリスクを乗り越えるが
日本は常にノーフリスク
平和ボケもかなりの重症
- 975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 01:49:18.44
- アベノミクスは戦後最大のリスクだが
- 976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 04:42:24.73
- ニーサ損 は イクラ?
- 977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 05:35:14.91
- >>972
マジか!
- 978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 05:45:44.76
- >>972
クルーグマンはとっとと元に戻しやがれてゆーとるな、そういや
- 979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 06:41:30.65
- ドアホノミクス。
株価が好転しても、暮らしが良くなった実感などない。
働く人の賃金が上昇する気配が見えない。
金融緩和と財政に巨額を注ぎ込んだ果実は、バカ晋三が好んで使う「全国津々浦々」には及んでいないし、今後も及ばない。
増税でさらに庶民は困窮。経済と法律の両方で庶
民は締め付けられる。
- 980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 06:47:57.57
- 安倍は人類史上最強のアホとして歴史に名を残すことになる。
- 981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 07:16:54.72
- 国民は小泉時代からずっと公務員削減を求めてるんだがな
議員が全くやらないんだよ
悪いのはマスコミよりも議員だよ
消費税増税とセットで議員定数削減すると野田と約束しただろ安倍
詐欺師安倍死ねよクズ
- 982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 07:33:14.89
- コイズミ時代からマスコミはどれだけ真剣に財政を考えたのだろうか。
営利目的 数字目的で動く。
ヘリコプターで数字とれるなら何度も何度も注目
- 983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 07:33:43.67
- 日本急落
外国人投資家が一転して売り始めた
- 984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 08:13:38.28
- 補正予算で無駄と判断された事業が3800億円復活だと
これは最初から出来レースじゃないか
最初から国民騙す気だった自民安倍
最悪の人間のくず安倍
- 985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 08:53:35.82
- 将来的にはヨーロッパ並みの失業率12%の覚悟も必要だろうね。
問題先延ばししてきたツケを必ず払う時は来るだろうし。
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 08:56:06.27
- >>983
まだまだマネタリーベースで200兆円を超える潤沢な資金を供給しているので
外国人投資家は戻ってきて買いが入ります。
アベノミクスは健在だよ!
この程度の株価下落で凹むような異次元的緩和ではありません。
- 987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 09:00:04.01
- 消費税増税と法人税減税で、金融緩和の資金は外国人投機家に吸い盗られて終わり!
- 988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 10:00:37.91
- 日本急落
外国人投資家が一転して売り始めた
カジノ相場が崩れるとき
消費税地獄が訪れるとき
- 989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 10:49:13.51
- 大企業が軒並み、過去最高益なのはどう説明する?
- 990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 11:03:17.63
- >>989
円安恩恵だろう?
為替で利益↑
しかし法的には問題ないといえ、消費税戻し税(還付金)は
輸出企業にとってかなり大きいだろう。
消費税で国内消費が落ち込むのを承知で増税に賛成してるんだから。
下請けを苦しめて、国民にリスクを負わせて大企業は利益のみ追っかける。
見直しが必要だな。
- 991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 11:09:49.69
- >>990
円安がこのまま進むかな。それとも、また少し円高に戻る?
- 992 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 11:28:20.06
- >>991
「1月のマネタリーベースは前年比51.9%増の200兆4141億円と過去最高を更新。当座預金が前年比2.5倍の108兆6710億円と過去最高となった。
準備預金は同2.5倍の98兆3718億円。紙幣は前年比3.9%増の87兆1198億円、貨幣は同1.1%増の4兆6233億円だった。
日銀は異次元緩和によって、長期国債を中心とした巨額の資産買い入れでマネタリーベースを年間60─70兆円増やし、14年末270兆円の残高を目指している。」
ポイントはここだろうね。
黒田もあらゆる事は想定しており、向こうに言わせると異次元=磐石
こちらから見るとむちゃくちゃだがね!
- 993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 11:47:36.93
- 医療費の無限増大を防ぐため値上げすれば
弱いものいじめと騒ぐまずゴミ
無責任極まりない私利私欲
- 994 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 11:52:27.54
- 輸出の台数はほとんどかわってないとか。
雇用増がこれから拡大するのか。
防災震災公共事業頼みか。
- 995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 13:00:43.89
- 日本急落
外国人投資家が一転して売り始めた
カジノ相場が崩れるとき
消費税地獄が訪れるとき
- 996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 14:10:10.67
- >>973
それウソだから
- 997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 14:12:02.16
- 増税を延期しろ
このままだと日本経済が終わるぞ!!
- 998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 15:07:40.49
- 安倍総理がやったことは、借金を増やしてばらまき、
国内問題から逃げて諸国漫遊に出かけただけw
- 999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 18:13:29.50
- よもいます とか ござます とか
安倍のウンチ漏らしたようなネチョネチョした話し声を聞くと一日が不愉快
- 1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 18:56:58.98
- これ見てみろよ安倍晋三の無責任答弁http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140205-00000028-nnn-pol
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★