5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】

1 :(>_<):2010/09/02(木) 21:06:57 ID:yIP60y3sO
傷が浅いうちに

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:30:21 ID:dsG0AO5L0
解任スレ最速記録じゃねえの?
3日ってwww

3 ::2010/09/02(木) 22:05:50 ID:djFEUC4C0
なんかワロタ

4 ::2010/09/02(木) 22:12:31 ID:BTXkzN640
これってあれだろ?W杯中にあった縁起スレみたいなもんだろ?

5 : :2010/09/03(金) 10:58:24 ID:fRQLT65z0
>>1 ふザッケるーなー

6 :猫ひろし:2010/09/03(金) 13:04:46 ID:N7VMzkr40
去ねよ 小僧が

7 ::2010/09/04(土) 20:01:27 ID:wVxO8y4iO
今日の試合見てわかった
ザッケローニじゃ駄目だ

8 :.:2010/09/11(土) 20:09:04 ID:dNo6daP3O
ザッケローニ信者は彼が無能だと気付くのが遅すぎる

9 ::2010/09/11(土) 20:31:04 ID:vcEO4M73O
>>8 ふザッケローニ

10 ::2010/09/11(土) 20:45:32 ID:6DQkRaZ40


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:51:42 ID:gYoEzD7z0


12 ::2010/10/06(水) 07:26:51 ID:yTwAOC/lO
結果が出てない。はやくやめて

13 :名無しさん:2010/10/06(水) 07:35:31 ID:LXTVlFGoO
>>1はドメサカ板で解任スレ乱立させてる困ったちゃん

14 :*:2010/10/06(水) 07:55:37 ID:KW86mEEMO
森本と心中するなら辞めてくれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:58:17 ID:5cVk2Qai0
このスレ
アホかwww

16 ::2010/10/06(水) 08:09:32 ID:NA1lT9CN0
ネタスレなのか本気で言ってるのか良く分かんねえw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:11:18 ID:Mxkpjfe70
>>12
糞ワロタwwwww


18 :():2010/10/08(金) 07:25:31 ID:VDnlEv6EO
やめろ

19 ::2010/10/08(金) 09:06:09 ID:CYqQRaIt0
心配すな
どうせ1年で辞めるけw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:42:29 ID:4fZwrN+n0
まだ始まってもいねーよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:46:43 ID:QBRVlS7Z0
サッカー以外も含め
名前の長い監督は日本で成功してます

22 :中村俊輔:2010/10/08(金) 10:31:09 ID:2z1++FnLO
正直時代遅れだよね

23 : :2010/10/08(金) 21:27:31 ID:YQhbS/LN0
秋葉原に買物に来たついでに試合やってるようなアルゼンチン相手に
1点しか取れずに終わりそうだ。やっぱり解任するべきだな。

24 :本田ダメ:2010/10/08(金) 21:41:08 ID:3xotW8qe0
なんでこんなスレがたっているんだ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:46:21 ID:JXyN5RHu0
縁起スレじゃないの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:50:21 ID:y47+kZzo0
>>21
アルトゥール・アントゥネス・コインブラ

27 :\":2010/10/08(金) 21:56:48 ID:g/ieeG6NO
解任決定だな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:00:31 ID:JNathH220
取りあえずイタリア人としちゃ真面目っぽい感じで日本向きに見えるし
何より勝ち運を持ってそうなところがいいんじゃないかい?
やっぱ監督もその道のプロじゃないといかんよ…

29 :たた:2010/10/08(金) 22:04:39 ID:Kch90fYqO
>>23
嫉妬ださw

30 :-。-:2010/10/08(金) 22:06:42 ID:POEzhUYq0
メッシがフル出場してくれて嬉しかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 22:08:33 ID:DrLU9SQP0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 解任!解任!
 ⊂彡


びっくりして俺が懐妊しそうでした

32 ::2010/10/08(金) 22:17:35 ID:BRrAyyrR0
在日的に「お願いだから辞めてほしい監督」ですね、解ります

33 :劉暁波:2010/10/09(土) 00:01:43 ID:dfnxSF7sO
このスレは終了しました

以下チョン専用愚痴スレに成りましたので日本人は書き込めません

繰り返しますチョン専用愚痴スレですので日本人は書き込めません

34 ::2010/10/09(土) 00:40:17 ID:klh694mBP
>>1
おまいのおかげで史上最高のスタートを切れたなw

縁起スレマジ乙!

35 :.:2010/10/09(土) 00:55:01 ID:4w+Kjjt50
今日のデキなら3点は楽に取れた。監督が無能すぎ。

36 ::2010/10/09(土) 01:47:32 ID:Tx5Adno60
守備的なつまらんサッカーだけはするな

37 ::2010/10/09(土) 01:48:55 ID:GhZRD7LX0
早く解任しないと韓国戦でプライドを崩壊させられるぞw

38 ::2010/10/09(土) 07:30:42 ID:A7bcmLmkO
昨日勝ったのは岡田の遺産だろ
これから崩壊するぞ

39 :.:2010/10/09(土) 07:46:30 ID:tl3s41HO0
>岡田の遺産

センターバックは別人だし プレスと攻撃は効率的だったし
岡田の遺産と言いきれないな WCの戦い方は選手の提案らしいから

40 ::2010/10/09(土) 07:48:53 ID:kc808v49O
攻めはサイドとカウンターだからつまらん
相手にブロックを作られたらどうするのか
ポゼッションからの華麗なコンビネーションなど期待出来そうにないな
韓国と変わらんクソサッカー


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:59:08 ID:iEa4xMYC0
華麗なコンビネーションw

42 ::2010/10/09(土) 12:02:00 ID:2S3kObdFO
ザック
「かぁーっ、キムチ臭いぜ!」

43 ::2010/10/09(土) 19:05:23 ID:7q1XbudA0
ザッケローニからはキムチ臭しかしねぇ
代表がキムチくせぇサッカーやるのは我慢できん



44 ::2010/10/09(土) 19:12:17 ID:MFBg51Ah0
なんという釣りスレw

45 : :2010/10/09(土) 19:27:15 ID:e5NV3QnI0
こりゃ縁起スレだね

46 :サッカー:2010/10/09(土) 20:39:44 ID:u34P5F7S0
今日のアルゼンチンには勝って当然。
次の韓国戦で負けるようなことがあれば当然解任の流れ


47 ::2010/10/09(土) 20:40:42 ID:OpGcSMpj0
チョンスレ

48 ::2010/10/09(土) 20:43:09 ID:o0JeIjkb0
>>46
当然だな。1990年を最後にW杯ベスト4以上から遠ざかっているアルゼンチンより
2002年ベスト4の韓国のほうが格上だ。韓国とどう戦うかが日本の試金石になる。
だが、俺は韓国に勝てるなどと妄想はしていない。1-2の惜敗くらいでも十分合格だ。

49 ::2010/10/09(土) 21:04:09 ID:fi7YNteuO
選手の能力はアルゼンチン>>>>韓国だが
チームとして
アルゼンチン>韓国とは思わない

同等ぐらいの戦力の国で
ガチでやってくれる
むしろいつも以上に本気で相手してくれる韓国

実力をはかるには持ってこい

50 ::2010/10/10(日) 00:34:10 ID:WNaTuwQo0
日刊線のどこに意味を見出すのか?
もはやチームコンセプトにおいて日刊の違いは無く、次の試合はミラーゲームになるだろう。
半島レベルに日本を貶めるザッケローニはフットボールの冒涜者である。
断固として解任を要求する!



51 :い    :2010/10/10(日) 00:49:45 ID:DoWYkSRT0
竹島は次の試合で勝った国のものとする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:57:00 ID:ukpDveQP0
最初の自己紹介のときに記者会見みたけどさ
監督からコーチまでぜえ〜〜〜〜〜んいん全員全部が全部見事なまでに禿げ揃いだったよね
もうハゲ脂臭くてヤダ
いらないよあんなハゲ集団みっともない 早く取り替えてよ

53 :サッカー:2010/10/10(日) 01:24:40 ID:g1q7Gxcw0
まだ結果が出ていない
最低でもワールドカップで8強くらいに入るくらいじゃないと
安心して任せられない

54 :a:2010/10/10(日) 01:28:28 ID:Sfke3SDZ0
ここが長く縁起スレとして機能しますように(-∧-;) ナムー

55 ::2010/10/10(日) 03:57:02 ID:SS7CqLR5O
次の試合は若手中心でいいよ

56 ::2010/10/12(火) 21:32:13 ID:zZmP2vIXO
弱いな

57 : :2010/10/12(火) 22:05:52 ID:q9qup2vi0
ザッケローニ嫌いじゃないけど
原のサッカーの方が面白い

58 ::2010/10/13(水) 17:02:56 ID:0DJIosnbO
ザック勝率50%
原勝率100%
解任を要求する

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:55:04 ID:u6pbJQ6y0
ワロタww

60 ::2010/10/14(木) 11:14:42 ID:KJlRr2/CO
チョン必死過ぎwww
チョウセンヒトモドキは取り敢えず死んどけ、駒野を破壊したイ・チョンヨンは打ち首!日韓定期開催を勧めてる小倉と電通の成田は地球外追放!

61 ::2010/10/14(木) 12:00:26 ID:l8O0XNSm0
つうか原や岡田のサッカーでアルゼンチンとか韓国とやったらどうなってたんだろうな
当然アンチザックは勝ってたと言うだろうしw

62 :ぶい:2010/10/16(土) 06:27:58 ID:3iPW1+QI0
2戦見て、分析した結果、
少なくとも加茂監督よりは良いことが判明した

63 ::2010/10/16(土) 06:34:45 ID:9gua27u30
はっきりいって標準レベルというかまともな監督

トルシエ(エゴイスト)ジーコ(無策)岡田(変人、癇癪持ち)ときて
ようやく普通の監督に出会った

更に経験値ありコネありで今の若い日本に最適かと

64 :シーハー:2010/10/16(土) 06:54:02 ID:+Ck0C0L6O
麻原しょうこうを監督に
コーチは横山弁護士で

65 : :2010/10/16(土) 08:34:13 ID:VMrOmQ7g0
>>64
一人でも笑うやつがいると思って書いたの?

66 :べんげる:2010/10/16(土) 08:36:54 ID:cMznbOfS0
名古屋の信販会社って
「オ○コ」じゃね!
俺、名古屋住みで金なしのカッコつけマンで、高級車をウルトラローンで買うんだけど
いつもローン組む会社オ○コだったぞ!
名古屋は車のローンはオ○コが1番多いと思うよ!

67 ::2010/10/24(日) 02:18:55 ID:k0VnECls0
>>64
不覚にもワロタ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 21:54:18 ID:WW255zek0
不覚すぎ

69 ::2010/11/10(水) 21:28:48 ID:SZnAw5Mc0
韓国は自国から監督出してるのに、いつまでも外人頼みの日本だっせーw

70 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:56:38 ID:hnzNlC/60

ザッケローニ監督の人柄の良さは、何らかの記事を目にする度に感じるな。
良い監督に来てもらって本当に良かった。
日本のサッカーはまだこれから躍進を続けるだろうな。


71 :真に受けて・・・:2010/11/18(木) 17:34:05 ID:GtIGsLlT0
ザッケローニ監督が、ニッポンにどんなサッカーを持込もうと
しているのか? 解任は見てからでも遅くないな。
サッカーそのものより、監督は個人でなく組織でやるような気がした。
これは過去の監督はあまり個人を全面に出しすぎだったのとは対比できる。
岡田は個人としては比較対照外、チビすぎる。
監督としての個人能力は、日本人監督にもとめてもムリだわ。
カリスマ性それはジョークにもならん。
もともと組織経営は日本のお家芸だし、将来発展的に活用は出来そうな。

72 ::2010/11/18(木) 17:42:55 ID:SEx7EUMvO
あんなインテリジェンスの欠片もないサッカーやってたんじゃ日本代表に未来は無いよ

73 :.:2010/11/19(金) 09:44:34 ID:LAhwleZe0
インテリジェンスなサッカー
例えばどんな監督?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:45:51 ID:lG4bdQTAP
>>1


焼き豚の演技スレで飯がうまい

逆神焼き豚w

75 ::2010/11/19(金) 20:10:41 ID:u9LQsPgYO
>>65にワロタ

76 ::2010/11/20(土) 03:51:50 ID:1zqvP9M90
ザックはクラブの監督と代表の監督の違いがわかってない
これがわからないようだと先が思いやれらる

おれもまったくわからないけどな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:32:40 ID:mY/Gj9ej0
>>69

2002WC前

ヒディング「この国に来て後悔したよ。」


78 :ponu:2010/11/28(日) 14:11:23 ID:BotJBrSo0
ザック監督日本に「ゴッホ・イズム」注入
これは期待できるな

79 :(i):2010/12/21(火) 14:24:42 ID:SgUenajs0
おもしれースレだなw

80 :えええ:2010/12/21(火) 22:09:16 ID:gBq3+WrJ0
胸が熱くなるな

81 :wc:2010/12/27(月) 23:58:35 ID:08rrFlPG0
もういい加減にしてほしいです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:29:53 ID:D8/S9twR0
なんつーのかな・・・
こっちを巻き込んでくれないのよ・・・客として
まさに客観的にはみれんだけど・・・

巻き込むことができたのはトルシエだけ
マイナーでいいんならいいんだけどね

83 :名無し:2010/12/29(水) 14:15:02 ID:Q7+qtmnG0
カペッロみたいなアジア人蔑視主義者(欧州至上主義者)よりかはザックがまし
住んでまで日本を理解しようと頑張ってる姿は素晴らしい

84 ::2010/12/31(金) 11:09:19 ID:IRO9MZw50
頑張っているという点では好意を持って見ているが、
いい人過ぎて、
人選とかも協会に動かされてんじゃないかとか思うな。
俺は、協会と緊張関係を持っていたトルシエが好きだったww(サッカーの内容とは別で)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:21:06 ID:bXFuLWXF0
やばい香りがプンプンしてくる。

>長谷部は「指示が細かいんで、それを意識しすぎると頭でサッカーを
>するようになってしまう。もう少し思い切りやるところはやるとか、選手たちが
>もっと自分で考えてプレーしないといけない。今はまだみんな積極的に
>できていないところがある」と少し心配そうに話していた。
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010123019194802.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:39:40 ID:P1cw/LJR0
>>1
なに人だおまえは

87 :3:2011/01/01(土) 00:48:18 ID:quIY0wi8O
お前らはザックに一体何を求めてるんだ

俺ははっきり言ってザックには結果は求めてない
というか結果はあまり期待してない
CLでも強豪を率いながらジーコの足元にも及ばない結果しか出せなかった監督だしな
アジアカップやワールドカップの様な短期決戦やカップ戦に勝てる監督じゃないよ

それでもなおかつ俺がザックに期待する理由
それはザックを通して、歴史も実績も日本より豊富なイタリアサッカーのエッセンスを学べるから

はっきり言って3大リーグやトップリーグでの実績のないオシムの教えは
遠藤やごく一部の選手以外には害悪でしかなかった
中村俊輔なんかはオシムのせいで数少ない長所まで潰れて劣化してしまった
「個で負けてもみんなで走ればいい」と無責任で間違った考えをニワカ日本人に植え付けてしまった
まあ、南アフリカで本田や松井や大久保がその「オシムの負の遺産」をぶち破ってくれたけど

ザックはオシムとは違い本当の世界のトップリーグで結果を出した監督
当時世界最高峰と言われていたセリエでインテルやユベントスを抑えて優勝した監督
絶対に学ぶべき所がたくさんあるはずだ

そして幸運なことにザックも非常に熱心で、全身全霊で日本人にサッカーの基礎を教えようとしてくれてる
たとえ最終的にザックジャパンが結果を出せなくとも
ザックの教えは日本の選手や日本サッカーにとって素晴らしい財産となるはずだと確信している

88 :3:2011/01/01(土) 01:06:30 ID:quIY0wi8O
あとザックの生真面目で誠実で熱心で完璧主義で細かい性格は絶対に日本人と合っている
内戦で心がすさんで皮肉ばかり吐いていて、日本人には本音の見えにくい天の邪鬼オシムなんかよりは
ずっと日本人にも理解しやすい、融和しやすい性質の持ち主だと思う
もしかするとザックは日本人以上に「日本人的」かもしれない
ただ、彼は生粋のイタリアサッカーを知る指導者だ

カテナチオ風守備で世界制覇したモウリーニョのインテルを見れば分かる様に
イタリア人以外がイタリアの様にプレイすることは出来る
つまり、俺達日本人もイタリアのエッセンスを学ぶことが出来る
ザックの教えでイタリア人の様にプレイすることが出来る可能性があるんだ

ただ、ザックは一般的なイタリア人よりは攻撃的な戦術志向だろう
ただ、細部へのこだわりや戦術の厳格さは、まさにイタリアのサッカー監督と感じる

89 :3:2011/01/01(土) 01:18:23 ID:quIY0wi8O
ただ、ザックに関してひとつだけ心配なこと
それは口が達者でニワカを扇動するのが上手いトルシエやオシムに比べると、お喋りが下手なこと
外部に対して必要最低限のことしか喋らない所
一言で言ってザックはアピールやプレゼンテーションが下手
説明が足りない為に日本のファンやマスコミや選手達に誤解されるんじゃないかと心配だ

ザックのそういう性格は少しジーコ監督と似てる
あと顔もジーコ監督と似ていて応援したくなる

90 :こら:2011/01/02(日) 17:17:36 ID:YKSMbWt80
>>89
情熱は分かるけど書き込むスレ間違ってるよw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:30:14 ID:6Dfncter0
>>89
>カテナチオ風守備で世界制覇したモウリーニョのインテル

モウリーニョのインテルがいつ世界制覇したんだよw

92 ::2011/01/04(火) 14:14:08 ID:SHnQtfEd0



野球人(笑)



当たってもないのに死球アピールする

隠し球(笑)

キャッチャーが捕球直後にミットを動かし、審判の目を欺く

打者がハーフスイングで振ってないとウソの主張w

野手がワンバウンド捕球なのにノーバウンドをアピール

乱闘は野球の一部w

気に入らないことがあると投手が死球で報復

走者が、1塁に送球する野手の足に対してスライディング

捕手へ向かって足を高く上げ、殺人スライディング





これが反則にならないのがやきうwwwwwwwwww








93 ::2011/01/09(日) 23:06:32 ID:1Hugcraz0
解任してくれ頼む!

94 :.:2011/01/09(日) 23:06:39 ID:4UlH86pr0
これもageとくかw

95 :. :2011/01/09(日) 23:13:47 ID:vpiDcgzH0
DFは即席 選手は調整不足でやる気無し

ザック カミナリ落としてるかな

96 ::2011/01/09(日) 23:15:19 ID:0JWc8eAKO
まあ最低4強は行けなきゃ解任はしょうがないだろ

97 ::2011/01/09(日) 23:16:31 ID:0DmLefua0
こりゃあ解任決定的か

98 ::2011/01/09(日) 23:23:50 ID:1Z9p+2MsO
後任居ないからクビは無理

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:24:29 ID:IE9V48yT0
まあ、落ち着けよ。

100 :-。-:2011/01/09(日) 23:32:33 ID:oIy7eMJB0
1点先制されたくらいでなにビビッてんだよお前らはw

195 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★