5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】

1 :(>_<):2010/09/02(木) 21:06:57 ID:yIP60y3sO
傷が浅いうちに

699 ::2012/02/29(水) 23:32:16.76 ID:Qf32BJJc0
ラニエリもクビになるんだろ?
インテルに返してやれよ

700 ::2012/02/29(水) 23:34:22.00 ID:mCQmIUEI0
こいつの会見ひでーな
全部選手のせいにしてんじゃん

まずてめーの戦術が糞だろ

701 :負け烏:2012/02/29(水) 23:35:16.37 ID:Bar52Wxx0
ザックの糞監督はFC町田ゼルビアの監督でもやってればいいんだよ。

702 :負け烏:2012/02/29(水) 23:35:52.39 ID:Bar52Wxx0
ザックはさっさと解任して、ゼルビアの監督でもやってくれ。

703 :負け烏:2012/02/29(水) 23:36:48.94 ID:Bar52Wxx0
ダメならノルブリッツ北海道の監督を0円でやってくれればいいよ。

704 ::2012/02/29(水) 23:38:29.14 ID:qhbdSFNF0
短期任命でビッグクラブを渡り歩いたただの爺さんだし

全てが物語ってるよ

705 :負け烏:2012/02/29(水) 23:38:56.86 ID:Bar52Wxx0
とりあえず、静かにJ2のFC町田ゼルビアの監督でもやってくれ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:45:26.53 ID:7CnTSfgB0
この老害マジで笑えねえな
時代遅れの老人のせいでW杯逃しそうだな

707 ::2012/02/29(水) 23:47:09.88 ID:H3y8suTK0
糞人選、糞戦術、糞采配の3点セットでご提供致しております

708 :l:2012/02/29(水) 23:47:20.98 ID:G2Wtdm6S0
もともと4年間やる気ないって本人も言ってるし、
今回の連敗で解任でいいと思うよ。

709 ::2012/02/29(水) 23:48:38.51 ID:mCQmIUEI0
ポジションチェンジ禁止とかどこのサッカー後進国だよ
こいつのさっかー古すぎ

710 ::2012/02/29(水) 23:49:18.90 ID:sQ3q3vy6O
イタリア人監督は日本には合わない。
佐々木にしろ吉武にしろバルサの中に日本サッカーの姿を見出だした。
ハーフナー、李、藤本などのフィジカルも技術も知能もない選手を好むザックを見ればイタリアのサッカーが化石となったのも理解出来る。


711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:50:08.60 ID:Z2mu/LJL0
岡ちゃん叩きの失敗から何も学んで無いんだな
そういえば岡ちゃんも三次で苦戦してたなあ
最終予選は突破って意味じゃ全く危なげなかったけど。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:51:34.75 ID:gdmcTZ+N0
ジーコ以下だろ

ただの頑固ジジイ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:52:04.58 ID:AAq+hVOp0
このスレ、盛り上がっているかと思って来てみたら・・・・そうでもないな

714 ::2012/02/29(水) 23:59:15.44 ID:QEw4Wqeg0
インテル時代CLで前任の監督がアウェイでアーセナルに3-0で勝ってたのにザックに代わってってホームで5-1で虐殺されるという伝説の持ち主だからな

715 ::2012/03/01(木) 00:02:49.05 ID:7oRdk1jAO
オワコン

716 :熟女:2012/03/01(木) 00:06:57.74 ID:tMEQyxxm0
所詮セリエで結果残せなかった奴。
今ならラニ襟かカペッロ空いてる。セルジオでもいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:07:15.53 ID:caW4zm+d0
アジアカップ決勝戦で後半投入したらボレー決めてくれて
お気に入りになるのも分からなくはないけど、いい加減にただの一発屋だったと認めて切れよ
李みたいなゴミにいつまでも期待して馬鹿じゃないのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:08:26.09 ID:pBIPCXX+0
クロップ、ベップつれて来い糞協会

719 ::2012/03/01(木) 00:09:14.70 ID:slbp+9gHO
だから日本はトルシエが一番合うんだって。

720 :雑っ魚ローニ:2012/03/01(木) 00:11:36.51 ID:NzZXoPGyO
過密日程になる海外組よりアイスランド戦で実戦感覚を取り戻した国内組でよかっただろ

721 ::2012/03/01(木) 00:12:00.44 ID:Wayttm8hO
ネルシーニョにするべきだった

722 ::2012/03/01(木) 00:12:50.27 ID:fy/ia4UnO
1トップ、藤本、柏木、細貝、長谷部、遠藤のかわりをはやく探してください

お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします

723 ::2012/03/01(木) 00:13:24.13 ID:FDu6l8ZF0
>>719
おれもそうおもうね
あいつ以上の監督はいなかった

724 :アルティントップ:2012/03/01(木) 00:20:35.63 ID:tdIrBPgmO
>>713

俺も同じ事思って見に来た

725 ::2012/03/01(木) 00:22:42.65 ID:s9nKKO+aO
ザックって縦に早いサッカー目指してるんだった?
それなら遠藤なんて最も矛盾するタイプだろ
長谷部もパスミス多いし、ボランチの後継者を早く育てないとね
これは前から言われてることか…

726 ::2012/03/01(木) 00:25:13.02 ID:GyV0fpMIO
だから海外組は連携を深める以前にコンディション最悪で良いパフォもほぼ期待できない状態なんだよ、それを強行によんでる時点でこいつは無能なんだよ 何回もいったが真面目に勝ちにいくつもりならアイスランド戦のメンバーで良かった

727 ::2012/03/01(木) 00:30:54.06 ID:iKIevYDW0
昨日帰国して翌日フルで使う馬鹿初めてみたw

728 :一般人:2012/03/01(木) 00:33:09.68 ID:OpXstNt70
ベトナムとか、アイスランドとか雑魚ばかりと試合するから、課題が
見えてこないんだよ。

729 ::2012/03/01(木) 00:34:03.97 ID:GyV0fpMIO
まだ日本はサッカー強豪国のように即興でも十分に戦える程のレベルに達してないんだよ
日本の特徴である組織サッカーが基本だから個々の能力は落ちるが十分な熟成時間がある国内組で編成したほうがずっといいよ

730 ::2012/03/01(木) 00:35:33.75 ID:kF/WWAkU0
>>728
ベトナムに超辛勝だったやんw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:36:48.59 ID:rvZE87zs0
散々自分で「消化試合では無い」とか言いながら、CFに関する起用法は消化試合そのものだったよな
海外組見たいから前田は召集漏れで、両方見たいから交代枠が試合前から事実上2つだった

732 :不安母艦:2012/03/01(木) 00:37:38.38 ID:nu/IyOtq0
ポジションチェンジ禁止は私のパクりニダ

733 ::2012/03/01(木) 00:40:15.42 ID:i3dqCdTk0
ノリヲ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザック(笑)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:45:23.06 ID:zcjGIHFV0
>>730
ベトナム相手にあれってだけでサックジャパンの実力が見て取れる。

735 ::2012/03/01(木) 00:46:36.11 ID:GyV0fpMIO
あと糞ザックは宮市使わないなら何のために呼んだの? マンC戦がすぐ控えてるのに極東日本に旅行してる暇なんかねえんだよ
たしかに何だかんだ言ってもトルシエが日本に一番あってる監督だったな


736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:49:06.94 ID:SOJ5T1L10
2年限定ならマジで大物を呼べるんじゃないかな
今おすすめはベニテス、リッピ、ヒッツフェルトあたり

737 : :2012/03/01(木) 00:50:09.21 ID:eFr8AVGs0
恐ろしいことに内容を伴って快勝したのってタジキスタン戦だけなんだよな
シリアが除外されてなかったらと思うとぞっとするわ
最終予選前のステージでこんだけ勝ち点落とすのってマジで20年ぶりくらいじゃないか?

738 : :2012/03/01(木) 00:58:10.46 ID:eFr8AVGs0
>>694
基本的に自分のシステムで選手を縛ることしかできないんだろうね
代表に招集された選手が口を揃えて決め事が多いって言うし
しかも岡田みたいにやりたいサッカーに合わせた選手選考をするわけでもなく、ネームバリューのある選手を一通り呼ぶだけの工夫のない人選

739 ::2012/03/01(木) 01:00:45.51 ID:gHNxlWH+0

気がつくとジーコ以下だったな

岡田が神に見える


740 ::2012/03/01(木) 01:02:44.82 ID:OCaZw9XaO
前回でウズベキスタンの強さは認識出来たはずなのに特に何の策も無く完敗とか有り得ない。
口には出さないだけでアジアを舐めてるんだろうね

741 ::2012/03/01(木) 01:16:19.37 ID:07FLeTd/0
最初のころとこのスレの空気が違いすぎる

>>737
同意。シリアがきてたらここでW杯への道は潰えていたと思う
今からトルシエにやらせてほしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:21:05.20 ID:SOJ5T1L10
今年はユーロがあるから、ユーロ後なら良い監督呼べるよね
レーブ、ブラン、ファンマルバイク、ビリッチなど

743 ::2012/03/01(木) 01:23:14.09 ID:WxS4Jap20
最終予選はベテラン呼ぶかな?

744 ::2012/03/01(木) 01:29:08.76 ID:+GgXEtzj0
関塚のような国内の事情に精通した名将がいいな
となると西野しかいないわ
本人もこれを見越してJの監督断ってたりしてなw

745 ::2012/03/01(木) 01:29:12.10 ID:VaNX2VGV0
本田いなけりゃ
予選敗退あるよ


746 ::2012/03/01(木) 01:31:20.82 ID:cnry75390
最終予選 敗退が見えてきた

747 :アンチザック:2012/03/01(木) 01:34:37.17 ID:ZrJDWRDY0
スペインと一回やらせろ
化けの皮がはがれる

748 ::2012/03/01(木) 01:35:04.17 ID:NImh3qQPO
2トップを試さないポリシー

749 ::2012/03/01(木) 01:38:43.56 ID:PJLAAL5b0
オシムを呼べ!あ、言っちゃった

750 ::2012/03/01(木) 01:39:17.78 ID:PJLAAL5b0
オシムを惜しむ!あ、言っちゃった

751 ::2012/03/01(木) 01:41:04.28 ID:HSUeZiz00
クロップ当たりを釣ってきて欲しいw


752 ::2012/03/01(木) 01:48:10.05 ID:PJLAAL5b0
変えるタイミングとしてはベストだな
最終予選はじまる前に変えてしまえ

753 : :2012/03/01(木) 01:48:13.86 ID:eFr8AVGs0
>>747
スペイン相手じゃ仕方ないで終わっちゃうだろ
マジでオマーンにでも負けないと尻に火がつかんよ
さっさと更迭してくれんと二敗一分の無理ゲー状態で後任に投げられても困る

754 ::2012/03/01(木) 01:49:57.68 ID:PJLAAL5b0
プロの監督よんでこいよ!
解任解任!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:55:46.55 ID:B4TvtR1B0
ケローニ爺無能すぎwwww

756 ::2012/03/01(木) 02:01:50.69 ID:4bNgYiuBO
百歩ゆずってもう消化試合だから負けたのは許すとしても
長友ケガさせたのはドン引きだわ
せめてコンディションはちゃんと観てやれよ
「俺、体調悪いんで試合休みます」なんて選手は自分から言わないんだから
日本人の国民性くらいもうわかるだろ

757 :じょ:2012/03/01(木) 02:01:51.67 ID:Fn29w9cW0
あーオシム忘れてた
オシムはもっと見てみたい

758 ::2012/03/01(木) 02:04:34.09 ID:fy/ia4UnO
原ジャパンがなぜ強かったのかというと監督がごちゃごちゃ言わなかったからだよ

759 ::2012/03/01(木) 02:07:40.37 ID:4bNgYiuBO
あとメディアが甘すぎる
普通にザックを批判すりゃいいじゃん
なんで批判すらできないの

760 ::2012/03/01(木) 02:08:30.84 ID:YvvffLirO
でもケローニは良い奴なだけあった解任は言いだしにくいな


761 ::2012/03/01(木) 02:12:11.44 ID:4bNgYiuBO
>>758
原ジャパンって初めて聞いたわ
2試合だけじゃん

762 :8ゆhじょいうh:2012/03/01(木) 02:12:14.23 ID:QriSZUYx0
カペッロフリーになったし、ザックが能無し野郎だって分かったし
カペッロに監督やってもらおうよ

763 ::2012/03/01(木) 02:16:40.55 ID:YvvffLirO
つうかマジ普通に2年で終わるんじゃねーか

764 ::2012/03/01(木) 02:17:06.81 ID:6dBx8LRB0
全選手が言ってるけど約束事が多すぎなんだよこの爺
ポジションチェンジなしとか正気かよ

中盤自由にやらしてたジーコの方がまだまし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:18:53.64 ID:3EO6kqV70
ヒロミは当初スペイン代表を目指して新代表を始動させたんだよな?
いつの間にか電柱に放り込むサッカーをやってたでござる。

766 ::2012/03/01(木) 02:19:29.68 ID:aHClOlPy0
この段階で負け散らかして無能にもほどがあるだろ
予選落ち確定じゃないか


767 ::2012/03/01(木) 02:20:45.12 ID:YvvffLirO
めちゃくちゃ細かいらしいからな
守らないと怒鳴られるのかな?
守ってれば藤本みたいに先発起用されるのか?

何が宿題じゃボケ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:20:46.92 ID:YrviLQXy0
ググったらザックは2年契約&2年延長のオプションか
なら普通に今年で監督交代になりそうだな
さすがにこの2連敗はねーわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:25:49.69 ID:Q2qVIeV50
ベトナムに一点だった時点でやっぱなんかおかしかったんだよ

770 :a:2012/03/01(木) 02:48:15.94 ID:C+O3GEs80
昨日の試合はマジで糞だったな

771 :負けてばかりの戦い:2012/03/01(木) 02:56:19.33 ID:qB2J8hjsO
協会も今回の敗戦について真摯に受け止め
ザックの更迭を決断するいいタイミングだと思う。

やはり言葉の壁と言うか、監督から通訳、通訳から選手、言葉のキャッチボールが出来ていないのでは…

佐々木さん又は岡ちゃんで!

サプライズで中田とかライセンス有無はわからんが…!

か、現役引退してキングかずもいいかも!


このままザック継続なら2014の出場国に日本の名前が刻まれることが危ぶい!

今回の敗戦でFIFAランキングは間違いなく転落し、韓国にも抜かれ、50位あたりまで転落するんじゃないの

負けられない戦い改め負けてばかり戦い!




772 :  :2012/03/01(木) 03:19:41.70 ID:g0bV/ajp0
まさかジーコ以下が居るとは思わなかったわwwwww


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:30:25.10 ID:qxwFfKw70
>>1
少し前までは「テストしてるんだからしょうがないよねー」と我慢できたが
さすがに温厚で有名な俺でも耐え切れなくなったわ

一軍呼んでこのざまですか
コンディション悪いのは分かりきってるんだから国内組みでしっかり戦え
そもそも海外呼ぶな

774 ::2012/03/01(木) 03:31:24.78 ID:5/KNOzzo0
ザックってジーコ以下じゃん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:58:57.95 ID:Uf54kQey0
やっぱ無能だったんだ・・・

たまたまうまくいってただけみたいだな
つか協会、しっかり選定しろよーいい加減www
代表監督の素人つれてくんなボケ

776 ::2012/03/01(木) 04:04:29.12 ID:4zvC+fmk0
ジーコ叩いてたのは日本代表監督がジーコになって羨ましがってた朝鮮人

777 :meg:2012/03/01(木) 04:18:32.72 ID:iOp7OXS8O
ザッケローニは日本人を分かってない。
FWがかっこよくなくちゃ応援に力が入らない。
イタリア人ってかっこいい日本人雇ってくれないよね。
前々回応援してあげたのに。
日本人の監督の方がまし。

778 ::2012/03/01(木) 05:52:02.71 ID:bRwlKuVO0
代えた方がいいな。
2連敗は酷いわ。

779 :.:2012/03/01(木) 05:52:34.39 ID:XJd2sP440
ネルシーニョとかいい監督だけどなー。
実績あろうが調子悪ければ速攻スタメンから外す。
ザックもジーコと同じで一部のお気に入りを使い回すだけだし。

ネルは61歳ってのがネックだな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:54:47.38 ID:qxwFfKw70
ザックも初めの年だけだったな。
2年で止めたいといった理由が分かるわ。

781 ::2012/03/01(木) 06:09:30.01 ID:kcnQIHLEO
新しい選手は呼ぶのに試合の面子はいつも固定してるのが気になる
ジーコの二の舞になりそうだぞ

782 :^^:2012/03/01(木) 06:22:51.98 ID:ETnXolC90


日本3−0韓国

チョン猿(笑)


783 ::2012/03/01(木) 06:39:40.90 ID:houEBPSxO
なんで長友と香川は日曜にフルで出てたのに使ったのか聞きたいわ。
クラブの監督やってたらこんな事やったら怪我するの解るだろうに。

784 :解任要求:2012/03/01(木) 07:05:53.38 ID:9oueXgV+O
二年で終わらないよ
良いときの思い出を引っ張り出すのが JFA

785 ::2012/03/01(木) 07:13:37.33 ID:YvvffLirO
負けた直後は解任した方がいいと思ったけど冷静になってみるとやっぱザッケローニでいいと思うわ

2014はザッケローニでいこう


786 ::2012/03/01(木) 07:43:36.88 ID:NDlEQqyoO
Jリーグでもザックとか何処もイラナイだろ。この人何がよいの

787 ::2012/03/01(木) 07:50:00.75 ID:YvvffLirO
「人柄」

788 ::2012/03/01(木) 07:56:04.03 ID:iKIevYDW0
>>780アジアカップ後戦術を入れ込んで駄目になっちゃった感じだな


789 ::2012/03/01(木) 07:59:34.76 ID:jgyyzZI10
ホントにいいのか?
チェコペルーに3−4−3で無得点ドローだった頃から疑問を感じ始めたぞ
北にギリ勝ち、ウズにドロー、ベトナムに1−0、、、この辺で常に不安が付きまとうようになった
北に完敗、ウズベクに完敗…(特に何か得たわけでもなくむしろ日本の雑魚っぷりを露呈させただけ)

この人あかんのちゃう??

790 :      :2012/03/01(木) 08:00:24.27 ID:6ht7xb5w0
未だにこのハゲオッサンを擁護してる奴はなんなんだ?
北チョンウズベクに連敗ですよ、最終予選の相手はこの2チームより強いんだぞ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:04:25.90 ID:SOJ5T1L10
今こそスペインを目指そう
マルセリーノガルシアトラル、マヌエルプレシアード、ロペスカロあたりがフリーです

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:04:29.52 ID:acBfEhtG0
最終予選最初の2戦で1分け1敗くらいだとクビありえるかもね
岡ちゃんみたいにきっちり立て直してくる可能性もあるけど。

793 : :2012/03/01(木) 09:33:36.01 ID:p2JYSgbz0
>>792
それまんま加茂ジャパンだな
とりあえず最終予選まで時間があるから初戦の内容次第では解任の動議をかけられるように世論盛り上げておいた方がいいな
あれだけ叩かれた岡田が突っ切れてしまったのも「今さら手遅れ」の声が大きかったからだし、動くのは早い方がいい
少なくとも内容戦績ともにアメリカ大会予選以降最悪であることは知らしめるべき
アジアカップ優勝と海外クラブでの活躍で感覚が麻痺してる人が多い

794 ::2012/03/01(木) 09:36:18.76 ID:jQdpxJLJ0
松木がめざましテレビで
「酷い試合だった。自分が監督ならクビ、解任されてますよ」って言ってたな

単に本田頼みのチームだったってことがよーく分かった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:41:55.48 ID:9LJ5QZuGP
いざとなったらヒロミに任せればいいからから不安はないけどね
W杯後の2戦、特にパラグアイ戦はベスト試合
ザックは何がやりたいのかさえわからんボンクラ
ここ10年あーだから、後これから小言が増えるぞ

796 :bb:2012/03/01(木) 09:45:31.71 ID:KU41xwut0
監督とか関係ねぇし

797 :不信感:2012/03/01(木) 10:04:27.25 ID:+WA7Do5oO
>>789
何が駄目って、事前に国内組で親善試合しといて本戦で海外組を起用した事
事前の国内組が駄目なパフォーマンスだったら海外組で行けば良かった
国内組は良いパフォーマンスだったんだからメンバーを変えなくて良かった
ザックはずっと本田を待ってるけど、本田が居ないから香川をトップ下にした
とか言い訳が出てくるようになった
勝ってる時はウハウハ、サポーターもウハウハ
負けた時に監督の度量が伺える

798 :仙道:2012/03/01(木) 10:07:23.76 ID:65QTQT95O
まだあわてるような時間じゃない。

195 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★