5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【絶望】ザッケローニの解任を要求する【間に合う】

1 :(>_<):2010/09/02(木) 21:06:57 ID:yIP60y3sO
傷が浅いうちに

744 ::2012/03/01(木) 01:29:08.76 ID:+GgXEtzj0
関塚のような国内の事情に精通した名将がいいな
となると西野しかいないわ
本人もこれを見越してJの監督断ってたりしてなw

745 ::2012/03/01(木) 01:29:12.10 ID:VaNX2VGV0
本田いなけりゃ
予選敗退あるよ


746 ::2012/03/01(木) 01:31:20.82 ID:cnry75390
最終予選 敗退が見えてきた

747 :アンチザック:2012/03/01(木) 01:34:37.17 ID:ZrJDWRDY0
スペインと一回やらせろ
化けの皮がはがれる

748 ::2012/03/01(木) 01:35:04.17 ID:NImh3qQPO
2トップを試さないポリシー

749 ::2012/03/01(木) 01:38:43.56 ID:PJLAAL5b0
オシムを呼べ!あ、言っちゃった

750 ::2012/03/01(木) 01:39:17.78 ID:PJLAAL5b0
オシムを惜しむ!あ、言っちゃった

751 ::2012/03/01(木) 01:41:04.28 ID:HSUeZiz00
クロップ当たりを釣ってきて欲しいw


752 ::2012/03/01(木) 01:48:10.05 ID:PJLAAL5b0
変えるタイミングとしてはベストだな
最終予選はじまる前に変えてしまえ

753 : :2012/03/01(木) 01:48:13.86 ID:eFr8AVGs0
>>747
スペイン相手じゃ仕方ないで終わっちゃうだろ
マジでオマーンにでも負けないと尻に火がつかんよ
さっさと更迭してくれんと二敗一分の無理ゲー状態で後任に投げられても困る

754 ::2012/03/01(木) 01:49:57.68 ID:PJLAAL5b0
プロの監督よんでこいよ!
解任解任!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:55:46.55 ID:B4TvtR1B0
ケローニ爺無能すぎwwww

756 ::2012/03/01(木) 02:01:50.69 ID:4bNgYiuBO
百歩ゆずってもう消化試合だから負けたのは許すとしても
長友ケガさせたのはドン引きだわ
せめてコンディションはちゃんと観てやれよ
「俺、体調悪いんで試合休みます」なんて選手は自分から言わないんだから
日本人の国民性くらいもうわかるだろ

757 :じょ:2012/03/01(木) 02:01:51.67 ID:Fn29w9cW0
あーオシム忘れてた
オシムはもっと見てみたい

758 ::2012/03/01(木) 02:04:34.09 ID:fy/ia4UnO
原ジャパンがなぜ強かったのかというと監督がごちゃごちゃ言わなかったからだよ

759 ::2012/03/01(木) 02:07:40.37 ID:4bNgYiuBO
あとメディアが甘すぎる
普通にザックを批判すりゃいいじゃん
なんで批判すらできないの

760 ::2012/03/01(木) 02:08:30.84 ID:YvvffLirO
でもケローニは良い奴なだけあった解任は言いだしにくいな


761 ::2012/03/01(木) 02:12:11.44 ID:4bNgYiuBO
>>758
原ジャパンって初めて聞いたわ
2試合だけじゃん

762 :8ゆhじょいうh:2012/03/01(木) 02:12:14.23 ID:QriSZUYx0
カペッロフリーになったし、ザックが能無し野郎だって分かったし
カペッロに監督やってもらおうよ

763 ::2012/03/01(木) 02:16:40.55 ID:YvvffLirO
つうかマジ普通に2年で終わるんじゃねーか

764 ::2012/03/01(木) 02:17:06.81 ID:6dBx8LRB0
全選手が言ってるけど約束事が多すぎなんだよこの爺
ポジションチェンジなしとか正気かよ

中盤自由にやらしてたジーコの方がまだまし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:18:53.64 ID:3EO6kqV70
ヒロミは当初スペイン代表を目指して新代表を始動させたんだよな?
いつの間にか電柱に放り込むサッカーをやってたでござる。

766 ::2012/03/01(木) 02:19:29.68 ID:aHClOlPy0
この段階で負け散らかして無能にもほどがあるだろ
予選落ち確定じゃないか


767 ::2012/03/01(木) 02:20:45.12 ID:YvvffLirO
めちゃくちゃ細かいらしいからな
守らないと怒鳴られるのかな?
守ってれば藤本みたいに先発起用されるのか?

何が宿題じゃボケ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:20:46.92 ID:YrviLQXy0
ググったらザックは2年契約&2年延長のオプションか
なら普通に今年で監督交代になりそうだな
さすがにこの2連敗はねーわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:25:49.69 ID:Q2qVIeV50
ベトナムに一点だった時点でやっぱなんかおかしかったんだよ

770 :a:2012/03/01(木) 02:48:15.94 ID:C+O3GEs80
昨日の試合はマジで糞だったな

771 :負けてばかりの戦い:2012/03/01(木) 02:56:19.33 ID:qB2J8hjsO
協会も今回の敗戦について真摯に受け止め
ザックの更迭を決断するいいタイミングだと思う。

やはり言葉の壁と言うか、監督から通訳、通訳から選手、言葉のキャッチボールが出来ていないのでは…

佐々木さん又は岡ちゃんで!

サプライズで中田とかライセンス有無はわからんが…!

か、現役引退してキングかずもいいかも!


このままザック継続なら2014の出場国に日本の名前が刻まれることが危ぶい!

今回の敗戦でFIFAランキングは間違いなく転落し、韓国にも抜かれ、50位あたりまで転落するんじゃないの

負けられない戦い改め負けてばかり戦い!




772 :  :2012/03/01(木) 03:19:41.70 ID:g0bV/ajp0
まさかジーコ以下が居るとは思わなかったわwwwww


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:30:25.10 ID:qxwFfKw70
>>1
少し前までは「テストしてるんだからしょうがないよねー」と我慢できたが
さすがに温厚で有名な俺でも耐え切れなくなったわ

一軍呼んでこのざまですか
コンディション悪いのは分かりきってるんだから国内組みでしっかり戦え
そもそも海外呼ぶな

774 ::2012/03/01(木) 03:31:24.78 ID:5/KNOzzo0
ザックってジーコ以下じゃん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:58:57.95 ID:Uf54kQey0
やっぱ無能だったんだ・・・

たまたまうまくいってただけみたいだな
つか協会、しっかり選定しろよーいい加減www
代表監督の素人つれてくんなボケ

776 ::2012/03/01(木) 04:04:29.12 ID:4zvC+fmk0
ジーコ叩いてたのは日本代表監督がジーコになって羨ましがってた朝鮮人

777 :meg:2012/03/01(木) 04:18:32.72 ID:iOp7OXS8O
ザッケローニは日本人を分かってない。
FWがかっこよくなくちゃ応援に力が入らない。
イタリア人ってかっこいい日本人雇ってくれないよね。
前々回応援してあげたのに。
日本人の監督の方がまし。

778 ::2012/03/01(木) 05:52:02.71 ID:bRwlKuVO0
代えた方がいいな。
2連敗は酷いわ。

779 :.:2012/03/01(木) 05:52:34.39 ID:XJd2sP440
ネルシーニョとかいい監督だけどなー。
実績あろうが調子悪ければ速攻スタメンから外す。
ザックもジーコと同じで一部のお気に入りを使い回すだけだし。

ネルは61歳ってのがネックだな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:54:47.38 ID:qxwFfKw70
ザックも初めの年だけだったな。
2年で止めたいといった理由が分かるわ。

781 ::2012/03/01(木) 06:09:30.01 ID:kcnQIHLEO
新しい選手は呼ぶのに試合の面子はいつも固定してるのが気になる
ジーコの二の舞になりそうだぞ

782 :^^:2012/03/01(木) 06:22:51.98 ID:ETnXolC90


日本3−0韓国

チョン猿(笑)


783 ::2012/03/01(木) 06:39:40.90 ID:houEBPSxO
なんで長友と香川は日曜にフルで出てたのに使ったのか聞きたいわ。
クラブの監督やってたらこんな事やったら怪我するの解るだろうに。

784 :解任要求:2012/03/01(木) 07:05:53.38 ID:9oueXgV+O
二年で終わらないよ
良いときの思い出を引っ張り出すのが JFA

785 ::2012/03/01(木) 07:13:37.33 ID:YvvffLirO
負けた直後は解任した方がいいと思ったけど冷静になってみるとやっぱザッケローニでいいと思うわ

2014はザッケローニでいこう


786 ::2012/03/01(木) 07:43:36.88 ID:NDlEQqyoO
Jリーグでもザックとか何処もイラナイだろ。この人何がよいの

787 ::2012/03/01(木) 07:50:00.75 ID:YvvffLirO
「人柄」

788 ::2012/03/01(木) 07:56:04.03 ID:iKIevYDW0
>>780アジアカップ後戦術を入れ込んで駄目になっちゃった感じだな


789 ::2012/03/01(木) 07:59:34.76 ID:jgyyzZI10
ホントにいいのか?
チェコペルーに3−4−3で無得点ドローだった頃から疑問を感じ始めたぞ
北にギリ勝ち、ウズにドロー、ベトナムに1−0、、、この辺で常に不安が付きまとうようになった
北に完敗、ウズベクに完敗…(特に何か得たわけでもなくむしろ日本の雑魚っぷりを露呈させただけ)

この人あかんのちゃう??

790 :      :2012/03/01(木) 08:00:24.27 ID:6ht7xb5w0
未だにこのハゲオッサンを擁護してる奴はなんなんだ?
北チョンウズベクに連敗ですよ、最終予選の相手はこの2チームより強いんだぞ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:04:25.90 ID:SOJ5T1L10
今こそスペインを目指そう
マルセリーノガルシアトラル、マヌエルプレシアード、ロペスカロあたりがフリーです

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:04:29.52 ID:acBfEhtG0
最終予選最初の2戦で1分け1敗くらいだとクビありえるかもね
岡ちゃんみたいにきっちり立て直してくる可能性もあるけど。

793 : :2012/03/01(木) 09:33:36.01 ID:p2JYSgbz0
>>792
それまんま加茂ジャパンだな
とりあえず最終予選まで時間があるから初戦の内容次第では解任の動議をかけられるように世論盛り上げておいた方がいいな
あれだけ叩かれた岡田が突っ切れてしまったのも「今さら手遅れ」の声が大きかったからだし、動くのは早い方がいい
少なくとも内容戦績ともにアメリカ大会予選以降最悪であることは知らしめるべき
アジアカップ優勝と海外クラブでの活躍で感覚が麻痺してる人が多い

794 ::2012/03/01(木) 09:36:18.76 ID:jQdpxJLJ0
松木がめざましテレビで
「酷い試合だった。自分が監督ならクビ、解任されてますよ」って言ってたな

単に本田頼みのチームだったってことがよーく分かった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:41:55.48 ID:9LJ5QZuGP
いざとなったらヒロミに任せればいいからから不安はないけどね
W杯後の2戦、特にパラグアイ戦はベスト試合
ザックは何がやりたいのかさえわからんボンクラ
ここ10年あーだから、後これから小言が増えるぞ

796 :bb:2012/03/01(木) 09:45:31.71 ID:KU41xwut0
監督とか関係ねぇし

797 :不信感:2012/03/01(木) 10:04:27.25 ID:+WA7Do5oO
>>789
何が駄目って、事前に国内組で親善試合しといて本戦で海外組を起用した事
事前の国内組が駄目なパフォーマンスだったら海外組で行けば良かった
国内組は良いパフォーマンスだったんだからメンバーを変えなくて良かった
ザックはずっと本田を待ってるけど、本田が居ないから香川をトップ下にした
とか言い訳が出てくるようになった
勝ってる時はウハウハ、サポーターもウハウハ
負けた時に監督の度量が伺える

798 :仙道:2012/03/01(木) 10:07:23.76 ID:65QTQT95O
まだあわてるような時間じゃない。

799 ::2012/03/01(木) 10:07:30.20 ID:16+/e5F60
なんつうか頭の固い糞ジジイだわザックは

800 :妖精:2012/03/01(木) 10:15:03.80 ID:5B4FkwRU0
日本メディア選抜
海外組ぶっこみ
香川いらね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:18:15.66 ID:G/ErT9LQ0
>>737
タジク戦は快勝したけど内容は伴ってないだろ
シュート練習してただけや

本田が出てた韓国戦以降の代表くそつまらんし弱すぎる

802 ::2012/03/01(木) 10:33:01.40 ID:YQsAdISvO
柔軟性なさすぎ
一度歯車が狂うと修正がきかない
自分の戦術に合わない選手を召集し、その選手を無理矢理自分の戦術にあてはめる、あれじゃ少なくとも乾は使いこなせない

803 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/01(木) 10:52:45.10 ID:ZXyHsHblO
乾 いる人
長友 いらない人

804 ::2012/03/01(木) 10:55:36.35 ID:Alj9yaSJ0
予選通過は確定してるんだからいろんなオプション含めて
チャレンジしたほうがよかったのにね。
FWを1トップじゃなくて状況・流れによって2にしたり3にしたり



805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:58:42.24 ID:9LJ5QZuGP
>>802
就任前の評価通りだね
モチベーターとしての才能は0だし
地獄はこれからだな


806 : :2012/03/01(木) 11:53:56.51 ID:p2JYSgbz0
乾への指示がサイドに張ってろ、だからなあ
地力ある選手を呼んどけば自分の要求に答えるはずって願望めいた予測が透けて見える
適材適所で固めるわけでも(トルシエ)、選手の良さを生かすわけでも(ジーコ)なく、ただの自分のやり方で有力選手を縛るだけ
だから何も手を加えてない原のパラグアイ戦が一番良かったりする始末

807 ::2012/03/01(木) 12:28:28.49 ID:kF/WWAkU0
原のパラグアイ戦のケンゴ&細貝のダブボラはマジで良かった

808 ::2012/03/01(木) 12:30:42.85 ID:1D6gcId3O
>>769
だな。あの時点でおかしいわ…


809 ::2012/03/01(木) 12:34:50.63 ID:aSfTg5BSO
鬼プレスかけられたらアジア相手に何もできないレベル

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:39:11.16 ID:qxwFfKw70
いざとなったら頼れる岡田神が今回はいないから、本格的にまずいことになるぞ。
髪よ、中国はさっさと捨て二本に戻ってきてくれ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:46:21.84 ID:gTfwLdgt0
髪2本だけでいいのかよ 謙虚なハゲだな

812 ::2012/03/01(木) 12:47:15.63 ID:cvVI5nhv0
ハーフナーは前半で代えてもいいくらい酷かったよ。てかこいつを先発にした時点で間違ってるんだけどねw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:47:26.48 ID:Bh8BQWG90
本当今回は消化試合にコンディションが整うわけがない海外組を呼び
積極的に新戦力を試すことなく、勝たなきゃ何も得るものがなかった試合なのに
2軍以下ともいえるウズベクにいいところなく負けた
最終予選は相当苦労すると思う。突破できるかどうか甘く見て半々くらいだろう
タジクじゃなくてシリアならこのラウンドで敗退も十分ありえた

814 ::2012/03/01(木) 12:50:31.23 ID:NDlEQqyoO
ザックって人柄の良さだけはあるよな。
後任は考えておいた方が良いだろ

815 ::2012/03/01(木) 12:52:38.53 ID:RjX6GUx9O
たぶんマイクをつかったのは
ザック的にビアホフになって欲しかったんだよ
結果的に身長しか似てないけどな

816 ::2012/03/01(木) 12:59:27.30 ID:aSfTg5BSO
そもそもマイクにいいクロスが上がらない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:05:32.66 ID:Bh8BQWG90
とにかく岡田覚醒前末期と同じで使う面子がほとんど変わらず
閉塞感があるんだよ。クラブでだめな奴は最初から外せよ

818 : :2012/03/01(木) 13:05:34.88 ID:cnry75390
予選敗退が現実味をおびてきたな
そうなると
岡田やジーコより>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザックだね

819 ::2012/03/01(木) 13:09:03.53 ID:mNiT51ORO
ハーフナーと李がいつ結果を出したんだ。
結果を出した前田はメンバー外されてるし。


820 ::2012/03/01(木) 13:12:21.58 ID:aSfTg5BSO
アジア杯決勝のまぐれボレーがあいつを切れない遠因か

821 :シュン:2012/03/01(木) 13:12:31.49 ID:iN12uMijO
日本敗戦・・・シュン、激怒「下手になってる!!ふざけんじゃねぇ!!」

日本代表は昨日、グループ1位通過を掛けて、ウズベキスタンに挑んだが0-1の敗戦を喫した。これに対してシュンは試合後「不甲斐ないし情けない!!」と怒りを露にした。
(続き)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:18:49.90 ID:Bh8BQWG90
ザッケローニで続けるくらいならトルシエに五輪も含めてみてもらいたい
今の日本にはエキセントリックなトルシエでいい
人材がダメなら諦めも付くが、ジーコや岡田の時と比べて悪いわけじゃない
海外組ってだけで使われるモヤシ内田みたいなのは勘弁してくれよ
田中順也やW酒井みたいなスケール感がある選手を試せよ
オフト以降こんな絶望感のまま迎える最終予選ははじめてだわ

823 :シュン:2012/03/01(木) 13:20:53.57 ID:iN12uMijO
(続き)
ついに、怒りのマグマが大噴火した。あまりにも不甲斐ない敗戦。しかも、シードを落とす形になってしまった日本代表にシュンは容赦せず、怒りを露にバッサリ切り捨てた。
「情けねぇなぁ!!(敗戦は)大失態よ!!相手はほぼ二軍クラスじゃん。そんなチームに負けるって何?もう信じらんねぇ!!皆、下手になっとるわ!!ふざけんじゃねぇよ、ああ!?」
(続き)

824 ::2012/03/01(木) 13:22:17.92 ID:lQxWcZ600
冷静に、客観的に見て
トルシエ>岡田>>>>>>ジーコ>ザック>賀茂

でしょ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:24:23.31 ID:WXnpUW/U0
ザックにイタリア代表のオファー来ねーかな
喜んでイタリアに帰ってくれるだろ

826 :あ::2012/03/01(木) 13:25:49.28 ID:Lq5Dsr8o0
監督とか技術なんとかの問題ではナイ。ホームで全国民の前で気合がない、
精神力の欠乏です。

827 :シュン:2012/03/01(木) 13:31:43.81 ID:iN12uMijO
(続き)
オリックス岡田監督並の怒りでまくし立てたシュン。ただ、こうなる危険はあったと言う。
「24日のアイスランド戦!!新戦力を試せば良かったものを目先の勝利だけに拘りやがって、冗談じゃねぇよ!!他の国なら、ああいう試合は新戦力中心で戦うよ!!結果的にそのツケが出たんじゃねぇか!?今でも俺、信じらんねぇと思ってるくらいだからなぁ!!」
(続き)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:34:44.27 ID:3Hkm87SZ0
予選、全試合振り返ったら糞みたいな試合しかない
結果がすべてなんだから、主力組を3人はクビにしないと
それができない監督ならいらないよな

829 :シュン:2012/03/01(木) 13:39:18.88 ID:iN12uMijO
(続き)
不甲斐ない敗戦に終わった日本代表。
シードを落とした日本代表は今後行われる組み合わせ(3/9)によってはいきなり強豪と当たる可能性もある。最後にシュンは「まあ、もう日本代表はブラジルは無い。だって予選で死ぬ(敗退)からな!!」と宣戦布告した。
まさかの敗戦で自信喪失と厳しい試練に直面した日本代表にとって、最初の真価が問われる時がやって来た。

830 ::2012/03/01(木) 13:55:08.03 ID:zBSnyi000
前田は前回結果出して一歩リードしたから呼ばれなかっただけだろ、
ザックさんも今回は海外組を試すってハッキリ言ってたし。
色んな選手招集して自分の目で良く見てると思うけどな。
代表は集まる機会限られてるし、ある程度メンバー固定して+αで新戦力
をフィットさせていくのは当然。
岡田さんより全然良い

831 ::2012/03/01(木) 14:06:30.43 ID:2EEJtGed0
やっとザッケローニの無能さが世間に浸透してきたな
今なら間に合う
マスコミが好意的な監督にろくなのはいなかった

832 :  :2012/03/01(木) 14:09:01.25 ID:QLNm9AfY0
ジーコにそっくりになってきた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:11:57.34 ID:njDvNL6s0
岡田んときも本田がいなければ、ダメだったろうしってのはある。
だが、ザックの戦術と起用法は不可解。

関塚のも不可解だけど、槙野長友比嘉のあがりかたに共通なのがあるんかな?
まず選手の動きをみてて、何がしたいのかよくわからん。

834 :解任:2012/03/01(木) 14:32:44.25 ID:kti1yLtsO
ガチで死なねーかなこの爺

835 ::2012/03/01(木) 15:06:04.96 ID:3LZUoGu5O
クルビがいいな
今空いてるし。

836 ::2012/03/01(木) 15:08:40.87 ID:mNiT51ORO
ビクトル・フェルナンデス
ビエルサ
グアルディオラ
西野


837 ::2012/03/01(木) 15:17:19.14 ID:2EEJtGed0
西野のほうがまし
結局日本人が監督したほうが
監督もコーチも命がけになる
外人は負けても、はいサヨナラ
W杯には自国の監督で望むべき

838 ::2012/03/01(木) 15:33:45.20 ID:4bNgYiuBO
選手の起用法が代表監督って感じじゃないんだよな
クラブの監督みたいな感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:44:44.06 ID:njDvNL6s0
俺さまは、アンダーの元中学教師かアンダー女子のがいいな。
世代を若くしないとダメだと思うよ。
40歳代でないとダメだろ。30歳台でもいいかもしれない。

840 ::2012/03/01(木) 15:46:14.01 ID:/wYzEPmj0
守備の統一意識はこれ!!
攻めの統一意識はこれ!!
みたいなはっきりしたコンセプトが見えないんだよな



841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:46:34.59 ID:qxwFfKw70
ザッケローニの初期はほぼ岡田ジャパンだったから、それを抜きにすると
もうクソだった試合しかないよね

842 ::2012/03/01(木) 15:48:03.48 ID:PDXnfQQIO
ザックを批判してる奴いるが、悪いのは素人通訳でしょ。
誤訳が多すぎてザックも困ってただろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:54:12.95 ID:njDvNL6s0
>>842
通訳のせいで乾投入後に長友のあがりはないだろw
ぶっちゃけザックは普段わかりやすくストレートな説明や意見
だけど、今回の戦術も起用法も何もかも無茶苦茶。

戦術の基本構造や定石みたいなのさえ全くみえない。
人柄はいいし愛嬌もあるし3-4-3戦術論も好きだけど、

負 雑 っ 魚 ロ ー ニ だからもういらない。。。><ノシ

844 ::2012/03/01(木) 15:55:17.09 ID:fin3PGpe0
>>824
バックパスサッカーの伝導師ファルカンをなめんな!

195 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★