■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ザッケローニジャパン PARTE1245
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:56:11.96 ID:0rDl1CyR0
- SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
2013
11/16(土) 21:15 国際親善試合・オランダ(N) (ベルギー/ゲンク)
11/20(水) 09:00 国際親善試合・ベルギー(ベルギー/ブリュッセル)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
2014
03/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル
前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1244
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1382963609/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:56:53.26 ID:0rDl1CyR0
- リーグ戦/CL・EL/カップ戦での出場時間と実績
リーグ戦 / CL・EL / カップ戦
本田圭佑 1128 分 1G1A / 270 分 1G1A / 85 分 2G
川島永嗣. 990 分 11失 / 810 分 5失. / 90 分
ハーフナー. 905 分 3G4A /. 45 分 / 90 分
細貝萌. 887 分 1A / /. 9 分
酒井宏樹. 824 分 / / 180 分
内田篤人. 810 分 2A / 450 分 1G1A /. 28 分
長友佑都. 810 分 2G3A /. /. 90 分
酒井高徳. 796 分 1A / 180 分 / 180 分
清武弘嗣. 772 分 2G1A /. / 120 分
岡崎慎司. 663 分 3G /. / 169 分
長谷部誠. 546 分 / /
乾貴士. 485 分 / 226 分 1G /. 90 分 1G1A
香川真司. 135 分 / 160 分 / 79 分
吉田麻也. 0 分 / / 180 分
- 3 :あ:2013/10/29(火) 12:11:36.40 ID:5SQF5ftR0
- http://therepublikofmancunia.com/shinji-kagawa-functional-efficient-and-beautiful/
香川は機能的・効率的で美しい
香川は創造的なプレーヤー。でもMFとして優れているのはそこじゃない。
彼の美しさは、そのシンプルなプレーにある。
3タッチ未満で最善のプレーを選択してボールを離す。動いてスペースをつくりディフェンダーを動かす。
良く走り、ディフェンスを疲弊させる。それを知性を目的をもって実行できる。
良く走って陣形をタイトにするような、こういう影の2次的動きがイングランドサッカーには欠けてる部分だろう。
創造性は必要だしゴールも必要だけど、ゴールチャンスをつくる動きも同じように必要なこと。
彼はそういうMFとしての機能性のある選手。適切に試合で使えば、模範になるプレーをする。
香川は闘志むき出しで全力でプレーしないけど、それは必要ないからそうしてるだけ。
彼はシンプルでサッカーが上手い。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:23:07.76 ID:VYC5O9Ts0
- あ:2013/10/29(火) 12:19:00.38 ID:C7g1O7Ov0
>>976
今野ボランチのほうが普通に扇原より空中戦強いぞ
だって身長でかいだけで身体能力普通だもん扇原てw
おまえがJみてないのはよくわかったわ
ちなみに扇原は以前からアリバイ守備は巧いですよ、これは山口にもいえるけど
海外レベルでチェイスして奪えてはじめて守備ができるといえるんだよ
J2で空中戦ボコボコにされてる今野が扇原より強いとか
恥知らずもいいとこだなwww
- 5 :あ:2013/10/29(火) 12:24:30.00 ID:r65kVCvy0
- 前スレ1000
槙野はザックでもCBとして見なされてないよw
高さしか見れてないんだろうなw
単に高さ以外の守備能力もないんだよ槙野は
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:26:38.47 ID:3hsJ0db90
- >>4
こいつは確かに恥知らずだな
扇原の空中戦の勝率は悪く無いと思うわw
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:27:23.57 ID:CZcnq8y80
- >>3
ボールを追いかけて、クレクレしてるだけなのになw
評論家どもは全くあてにならんw
- 8 :あ:2013/10/29(火) 12:28:34.78 ID:C7g1O7Ov0
- >>4>>6
え?扇原は三軍ばっかの東アジアでも空中戦全敗しまくってたのに?冗談はお前達の顔だけにしてくれよ
- 9 :い:2013/10/29(火) 12:28:58.02 ID:Ecd9jxQui
- CB四人センターにドンって居ないと
もう戦術とか言ってられんからな
悲しいけど、これが香川がこじ開けた現実
しかし、だからこそ香川に可能性がある
そんで吉田にしても本来四人必要な場所を
一人でやってるわけで批判は出来んよなw
- 10 :あ:2013/10/29(火) 12:29:11.90 ID:TnY+sqy6O
- 香川は気さくだからね
イギリスのメディアにも受けがいいんだと思うわ
いい選手だけど絶賛されすぎ
- 11 :あ:2013/10/29(火) 12:29:17.41 ID:bI/EHGXRO
- 香川以外の選手がエゴ丸出しで個人能力が高いから、香川がシンプルにやるのはユナイテッドでは有効だろう
日本代表は、エゴを出したくても出せない個人能力の低い集団だからな
全員がそういう集団で香川みたいなプレーしても代表では意味がない。
意味なく横パスとバックパスの応酬でゴールまでいかない
- 12 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 12:29:23.62 ID:5YK9z5/10
- 2014W杯スタメン
交代枠(3名)
ワントップは無し
もうこれで決定だろな…
-香川----------柿谷---------岡崎-
(○○)--------(○○)-------(清武)
------遠藤-----------本田------
--------------山口-------------
------------(長谷部)-----------
長友----森重-------吉田----内田
--------------川島-------------
- 13 :あ:2013/10/29(火) 12:29:40.30 ID:C7g1O7Ov0
- >>5
で?185cm以下のCBで四大でスタメンはれた選手っていましたっけ?
なんで189cmの吉田しか海外じゃCBとしてみとめられてないんだろうか?
よくかんがえようねそこらへんw
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:30:01.05 ID:KRXZCa430
- 扇原のパスミスの回数が酷いって言ってんのw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:30:01.79 ID:CZcnq8y80
- 電通はすでに英国のメディアを買収済みw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:30:02.31 ID:3hsJ0db90
- >>8
頭に来て、言い負かそうとしてテキトーかますって朝鮮人みたいやな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:30:37.49 ID:W4/2KkP90
- 海外組の今季パフォーマンスデータ (10/28時点、transfermarkt)
リーグ戦+カップ戦+CL、ELでの数字とポジション、参考程度に
川島永嗣 1890 分 / 16失点 / 黄1 赤0 / GK
本田圭佑 1483 分 / 4G2A / 黄0 赤0 / AM, RW, CM
内田篤人 1288 分 / 1G3A / 黄4 赤0 / RB
酒井高徳 1156 分 /. 1A / 黄2 赤0 / RB, LB, RM
ハーフナー 1040 分 / 3G4A / 黄1 赤0 / CF, AM
酒井宏樹 1004 分 / / 黄4 赤0 / RB
長友佑都. 900 分 / 2G3A / 黄3 赤0 / LM, RM
細貝萌. 896 分 /. 1A / 黄1 赤0 / DM
清武弘嗣. 892 分 / 2G1A / 黄1 赤0 / AM, RW
岡崎慎司. 832 分 /. 3G / 黄1 赤0 / CF, LW, RW
乾貴士. 801 分 / 2G1A / 黄1 赤0 / LW, LM
長谷部誠. 546 分 / / 黄1 赤0 / DM, CM
香川真司. 374 分 / / 黄1 赤0 / LW, AM
吉田麻也. 180 分 / / 黄0 赤0 / CB
川島はケツ負傷?、高徳は筋肉系の怪我でそれぞれ離脱中
(どちらも大事を取って、という感じなので復帰は早そう)
- 18 :い:2013/10/29(火) 12:30:49.88 ID:Ecd9jxQui
- アジア代表も含めて三人はプレミアで試合に定着してくれれば替えの効かない
必要な選手
- 19 :あ:2013/10/29(火) 12:31:00.53 ID:C7g1O7Ov0
- >>16
じゃ、適当じゃないっていう証拠だしたらどうなんだ?いいだしっぺのそっちがデータ張るとかね
- 20 :い:2013/10/29(火) 12:32:16.62 ID:Ecd9jxQui
- >>17
これ試合数もカウント出来ないの?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:32:47.12 ID:CZcnq8y80
- ボールがないときはボールを追いかけ、ボールを持ったら電柱をみつけてパスするだけで
創造性の欠片もないと思うのは俺だけかよw
- 22 :あ:2013/10/29(火) 12:33:07.56 ID:r65kVCvy0
- >>13
????
そもそも吉田だけなw
高さも関係なく吉田だけな
日本人の185以上が大量にやってるなら君の主張はわかるよ?
でも繰り返すが吉田だけなw
なんか海外に受けにいって落とされCBいたな?
彼は185以上だっけ?
- 23 :あ:2013/10/29(火) 12:33:29.94 ID:ivlmD/Vg0
- >>13 ないものねだりはやめようね。
四大リーグレベルの日本人のCBなんていないから。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:33:36.54 ID:3hsJ0db90
- >>19
今度は開き直りか
見ても無いことを適当に嘘付きゃいいって考えのお前なんて朝鮮人と何が違うんだ?
慰安婦ババアと一緒じゃねーかw
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:34:43.00 ID:VYC5O9Ts0
- >>8
>え?扇原は三軍ばっかの東アジアでも空中戦全敗しまくってたのに?
>え?扇原は三軍ばっかの東アジアでも空中戦全敗しまくってたのに?
>え?扇原は三軍ばっかの東アジアでも空中戦全敗しまくってたのに?
日本語が不自由なのはつっこまないでおくとして
空中戦全敗だったんだへー。競り勝ってたのは気のせいかなー
早くソース持ってきてよー
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:34:52.27 ID:08SNx39Z0
- 宇佐美
清武 香川 岡崎
今野 長谷部
切り札:宮市
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:35:53.44 ID:P6QUL0UX0
- 純粋なクロス入れまくる選手をウイングで起用して欲しい
川又のプレー集見ると本当にクロスフィニッシャータイプだなw
- 28 :い:2013/10/29(火) 12:36:54.86 ID:Ecd9jxQui
- 親善試合で吉田カメラとか吉田の目線につけてもらって試合の状況を素人にも分かりやすく説明してやれば彼の苦労も理解して貰えるだろw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:38:10.61 ID:yJSxq5FP0
- 俺たちが長い間夢見てきた”献身的な宇佐美”が今J2でようやく完成したのに、
イマイチブレイクしきれないのはやっぱりJ2だからか
- 30 :あ:2013/10/29(火) 12:38:37.30 ID:C7g1O7Ov0
- >>22-23
そ、つまりJ20年でチビのCBではプレーすらできなかったの
今までの日本はチビのCBしかいなかったから
中田浩二だとか宮本とかは四大でプレーできなかったろ
あと岩波はスピードないから当然だよ
西野や植田はそこらへんの問題はクリアされてるからいずれ海外行くだろうけどね
そして、日本ではでかい奴の分母が異常に少ない
その中で吉田がいけたのは成功率が非常に高いんじゃないのかな?
185以下のCBで四大でプレー 0%(20年だから分母数千人での0%)
185以上のCBで四大でプレー 1%以上(20でも分母100人もいないレベル)
- 31 :あ:2013/10/29(火) 12:39:26.54 ID:A+3qWNbh0
- なんで吉田だけが苦労してると思ってんだ
吉田のやらかしで周りがしなくていい苦労してるわw
- 32 :あ:2013/10/29(火) 12:40:33.64 ID:1rk9d1vPO
- ――――本田――――
長友――香川――俊輔
――阿部――長谷部―
駒野――――――内田
――釣男――中澤――
――――川島――――
バランスもいいしこれ見たいわ
左右中央どこからでも攻めれる
あとはお笑い守備トリオの今野、吉田、遠藤を外して守備力強化
はっきり言ってザックジャパンより遥かに強い
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:40:34.29 ID:yJSxq5FP0
- 西野植田は10年前に産まれてたら確実に野球に持ってかれてた人材だよな
ああいうデカくて速い系の人材がサッカーに集まってくれるようになったのはよかった
- 34 :あ:2013/10/29(火) 12:41:58.46 ID:C7g1O7Ov0
- >>24-25
残念ながら俺は生粋の日本人なんだわ
国道つくるために無料で市内に土地寄付したり、親戚に自民党で議員やってるのが3人もいる
お前らみたいなただのカスと、上流階級で生粋の日本人一家の俺と一緒にすらなよ
幼少時より中国・韓国人とか付き合うのという選民エリート教育受けてきた俺を糞チョンとか笑えるわw
で、そっちが勝ってるっていってるんだから先にデータだせよw
- 35 :あ:2013/10/29(火) 12:42:57.11 ID:UTx/gI3Z0
- >>17
相変わらず、本田のリーグ戦 13試合 1ゴールを誤魔化すような表だね。
- 36 :あ:2013/10/29(火) 12:43:26.44 ID:V00qR0sR0
- 吉田も残念ながらもう海外ではCBとして認められてない
- 37 :あ:2013/10/29(火) 12:43:42.96 ID:C7g1O7Ov0
- >>29
ロチャより高い位置にはってて、完全守備免除されてる宇佐美が献身的とか冗談か?
宇佐美は倉田がいるおかげでまた息吹き返しただけだろ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:44:16.55 ID:hhzM0FWz0
- しかし、スレ速ええし、俺フォメ出し放題だなw
ついこないだまで、もうCF以外のスタメンは確定で予定調和的に3連敗みたいな倦怠感漂ってたのにみんな元気だな
ええこっちゃw
- 39 :あ:2013/10/29(火) 12:44:18.29 ID:HPQwgaDA0
- 右はSHの岡崎や清武が状況次第で中に移動しいなくなる事あるが
基本持ち場を離れないし右で崩す時にはしっかり参加し貢献してる
この姿勢自体は昔の右の攻撃が微妙といわれてた時から変わってないし
最近良くなってきてるのは右で崩しに加わってた各選手達が成長したからなんだろうな
サイド攻撃=最後はクロスじゃないと駄目なんてありえないし
香川も細かいパス回しや連動した動きがやりたいなら無理に中央でやる事に拘らず
左でやればいいのにと思う、最後はクロスに終着する必要ないんだしさ
今の代表は別に中央に拘らずとも各サイド勢だけでも崩しをやれると思うけどねぇ
長友とかどう扱っても絶対怒らないんだし、もっと香川好みに使って左で崩せば良いのに
https://www.youtube.com/watch?v=7mfvIHRmWXQ
- 40 :あ:2013/10/29(火) 12:45:09.05 ID:JzxQA/YQi
- >>7
同意
ボール求めてさ迷って、バックパスの何がシンプルで何が美しいんだろう
代表じゃ更にコネコネが加わってガン二次会みえないが
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:45:38.89 ID:VYC5O9Ts0
- 高さがありフィードがうまい鈍足
吉田、山村、岩波
高さがありフィードは普通で俊足
植田、西野
- 42 :2:2013/10/29(火) 12:46:07.04 ID:OS/wecHG0
- >>32
釣男 中沢はいまさらないだろw
森重山下栗原あたりだったらみれなくもない。
- 43 :ら:2013/10/29(火) 12:46:25.08 ID:+EkJLIrBO
- 中蛸は中堅リーグだがその中の強豪チームだぞ
吉田はプレミアでも下位チーム
それ以前はずっと中堅リーグのザルチーム
今のチーム状態で試合出れたら凄いけどな
- 44 :あ:2013/10/29(火) 12:46:26.99 ID:hu3iScPN0
- 吉田はフィード上手くない
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:47:59.13 ID:W4/2KkP90
- >>20
できるけど、必要かなぁ
- 46 :あ:2013/10/29(火) 12:48:01.40 ID:TnY+sqy6O
- 吉田って五輪ではすごくよかったよね
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:48:07.96 ID:yJSxq5FP0
- >>37
いや、明らかに変わってるから
つーか今ロチャ出てないから
試合見てないとわかんねーだろうな
- 48 :あ:2013/10/29(火) 12:48:31.62 ID:C7g1O7Ov0
- >>43
今のプレミア下位って降格チームでも代表選手わんさかいるようなリーグだぞ
選手個々のレベルが違いすぎるわ
あと今のセインツで出れたら凄いな、今のとこリーグ最小失点だっけ
- 49 :あ:2013/10/29(火) 12:50:28.26 ID:C7g1O7Ov0
- >>47
今はロチャじゃなくて遠藤がFWで倉田が二列目だろ
試合は全部みてるわ、ロチャがいる時から高い位置にはってたろってだけ
倉田がはいって、宇佐美も多少改善されてきたけど、毛がはえたくらいだよ
- 50 :ら:2013/10/29(火) 12:50:43.63 ID:NY+UJgxN0
- 吉田信者ってリーガの家長とかもブランドだけで崇拝してたの?
- 51 :あ:2013/10/29(火) 12:51:16.75 ID:OH8VuCUh0
- >>44
だけど本人は得意って思ってるんでしょ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:52:04.57 ID:3hsJ0db90
- ID:C7g1O7Ov0
ここまで来ると痛々しいな
こら本物だったかも知れん
- 53 :あ:2013/10/29(火) 12:52:12.08 ID:JzxQA/YQi
- >>39
長友と香川はサイドで崩すのもイメージも合ってないんじゃないか
ワンツーだって、香川はパス出したらそのまま返しほしいのか動かない、長友はパスの出してが前の空いたスペースに走り込むのを期待してるから動けない香川に出せない
- 54 :あ:2013/10/29(火) 12:52:16.70 ID:UTx/gI3Z0
- 吉田を擁護するつもりは一ミリも亡いが、セインツは強い。
昨シーズンも上位食いまくりでプレミアの中でも良いサッカーをしていた。
尚更吉田はいらないが。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:52:27.09 ID:yJSxq5FP0
- >>49
試合みてんなら守備免除とか冗談みたいなこといわないでしょ
徳島戦宇佐美のプレスから何回チャンスにつながったとおもってんだよ
完全にバイアスかかってんじゃん
- 56 :あ:2013/10/29(火) 12:52:29.66 ID:ivlmD/Vg0
- 吉田のロングフィードが成功したのを見たことがない。
下手だろう
- 57 :あ:2013/10/29(火) 12:53:35.63 ID:f8wa0VKC0
- セインツが凄いとかよめようぜ。去年は降格争いをしていたのだから。吉田という使えない
選手を外したから、急に失点が少なくなり今上位のチームになった。これが現実。CBの更なる
補強も言われているし、吉田は戦力として見られていない。代表落選が妥当だな
- 58 :あ:2013/10/29(火) 12:54:12.10 ID:/ndQOaQg0
- セインツが強くても吉田は構想外
だから強い
- 59 :あ:2013/10/29(火) 12:54:53.48 ID:UTx/gI3Z0
- >>57
吉田が凄いのではない。
セインツは良いチームだと言ってるだけだ。
- 60 :あ:2013/10/29(火) 12:54:54.95 ID:C7g1O7Ov0
- >>50
俺は信者じゃないぞ、消去法で吉田より優れたCBが日本にはいない
現時点の日本のレベルはその程度っていってるだけ、あとは勝負できるラインすら超えてないのがほとんどだから
ついでにいうと、家長が通用すると思ってたのは宇佐美が通用すると思ってる層と一緒だよ
あの地蔵二人が通用するなんて思ってたガンバサポは結構おおかったな
実際のところガンバユースでここ10年でまともなのは西野くらいだわ、後は海外で通用しない
- 61 :あ:2013/10/29(火) 12:55:17.70 ID:OH8VuCUh0
- 吉田は余計な事しないで内田に預けてビルドアップさせりゃいいんだよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:55:45.97 ID:VYC5O9Ts0
- 宇佐美が守備してないとか言ってる奴は試合見てないニワカだけだろ
- 63 :あ:2013/10/29(火) 12:55:57.43 ID:t72yf3XT0
- >>ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1382963609/882
この前の御前試合でハットといっても、2点はPK、残り1点もゴール前ワンタッチ流し込みごっつぁんゴール
そのうえ、得点ランク上位とはいえ、完璧な雑魚専
上位チームではまったく0点、
代表やましてW杯ではこれよりずっと上のチーム相手
名前:あ[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 18:07:51 ID:mQPPnmy00
6位 川崎 1点
9位 柏 2点
10位 清水 3点
14位 鳥栖 4点
15位 甲府 2点
16位 湘南 5点
17位 磐田 3点
どこの雑魚専だよ
- 64 :、:2013/10/29(火) 12:56:18.70 ID:XbTiLXfS0
- ベンチ外続きでも不動の代表スタメンだもんな。
ザッコの甘やかしで本人も危機感ねーし。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:56:27.07 ID:3hsJ0db90
- 吉田はキック精度無いな
パス感覚もあんまりない
- 66 :あ:2013/10/29(火) 12:56:52.78 ID:M8N1lwTn0
- 普通に森重良かったし吉田より優れたのがいないとは思えない
- 67 :あ:2013/10/29(火) 12:56:54.26 ID:ivlmD/Vg0
- 宇佐美も家長もいいものを持ってるが、
運動量を増やさないと代表では使えない。
特に宇佐美はオリンピックでボールが来ないとただ歩いてるだけ。
- 68 :あ:2013/10/29(火) 12:57:01.60 ID:r65kVCvy0
- >>57
嘘つくな。その理屈だと吉田が来る前も上位ってことだからな。
ロブレンがスゴイだけ。それだけ。
セインツの凄さを語るのにそもそも吉田を外したからとか言い出す解説者は一人もいないだろうね。
組織守備とロブレンというCBが如何に素晴らしいかを語るだけだよ。
- 69 :あ:2013/10/29(火) 12:58:25.17 ID:f8wa0VKC0
- 吉田は名古屋でも普通の選手だったし、VVVも確か降格させたよな。セインツも戦力外。
Jに戻ってこいよ。普通に山下や塩谷のように優勝争いしているチームのCBの方が上だ
もちろん、今の中沢でもな。五輪の戦犯、代表でも鈍足で裏を突かれて失点する事多数。
これが日本で一番マシとか吉田の親族と所属事務所ぐらいしか思わないよな
- 70 :あ:2013/10/29(火) 12:58:28.37 ID:OH8VuCUh0
- 試合に出てない選手は外せばいいんだよ
いくら海外組とは言え、これほど試合に出られないなら、試合に出続けてるJ組の方がマシだろ
山村呼べ
- 71 :あ:2013/10/29(火) 12:58:29.64 ID:TnY+sqy6O
- 宇佐美は評価できないよーな
五輪でもひどかったし
大久保くらいの選手でも代表で点をとるのは難しいのに
- 72 :あ:2013/10/29(火) 12:58:49.34 ID:dOMwpreqI
- 大迫、豊田もっかい試して欲しい
- 73 :あ:2013/10/29(火) 12:58:54.01 ID:C7g1O7Ov0
- >>55
たった一試合で判断するなよ
ま、実際守備するようになったのは倉田が戻ってきてからオフザボールも動くようになったんだけどな
今の宇佐美が変わってきてるのは認めるが、相手は徳島のDFラインだぞ
そして今までは守備免除で高い位置張ってたのは事実だ、アリバイ守備はたまにしてたけど
倉田が消えた時どうなるかも楽しみだな、何でか倉田居る時はちゃんとやるんだよなぁ
- 74 :あ:2013/10/29(火) 12:58:57.29 ID:dHfE6ezg0
- 今日も復習しとこう
柿谷
(J1主力だがアジアでのみ通用)
香川 本田 岡崎
(マンUで今季不安定) (CSKA主力)(マインツで復活の兆し)
遠藤 長谷部
(J2老害) (ニュルン今季未勝利で降格圏内)
長友 今野 吉田 内田
(インテル主力) (J2老害)(遠征帯同拒否される戦力外) (シャルケ主力)
■問題点■
・インテルCSKAシャルケの主力がいるのに他との差が激しすぎる
・遠藤は長友内田に遅いパスを要求する時点でサヨウナラ
・吉田論外
- 75 :あ:2013/10/29(火) 12:59:06.66 ID:UTx/gI3Z0
- 香川と長友が合わないわけじゃない。
香川とエブラは息が合っていて、香川もよくエブラを使う。
ただ単に、代表では香川長友ラインの優先順位が低いのだろうね。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:00:16.73 ID:3hsJ0db90
- 現状の宇佐美は雑魚狩りしてるだけだしなあ
- 77 :、:2013/10/29(火) 13:01:04.99 ID:BNpZfUcl0
- >>69
ユース一年目からCBで普通の選手なら大したもの
スピードでぶっちきられたり、ポカ癖が当時のままなのが問題なんだが
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:01:17.59 ID:5CWmgxEO0
- まんうでペルシのスペース潰してばかり、アシスト皆無という状況を見ると
香川は1トップにするのがいいのではと思うんだ
- 79 :あ:2013/10/29(火) 13:02:03.44 ID:f8wa0VKC0
- 大体、リーグ戦1試合も出ていないような選手が代表に来て凡ミスを連発するからリハビリジャパンだの
言われるし、控えのモラルも低下するし、弱いチームが余計弱くなるんだよ。戦力外の連中はクラブで定位置
を取るまで代表は辞退します活躍したら呼んでくださいとか自分で言うのが常識だよな。
まあ、干されている選手を呼ぶ監督が一番悪いけど。
- 80 :、:2013/10/29(火) 13:02:07.94 ID:X7udkiR80
- 何の為に吉田が残ってるのか?身長の数値だけなんだよな。三浦や中沢も言ってたけど、大前提の守備が出来なくてビルドアップもへったくれも無いんだよ。
3年やってもカスなんだから今後もカスだろjk
- 81 :あ:2013/10/29(火) 13:02:08.81 ID:MUQ9j7JbO
- >>53
長友と清武の左サイドが一番イメージの共有が出来てたと思う。清武の打開力の無さも相殺されてたし
- 82 :名無し:2013/10/29(火) 13:03:28.04 ID:d2asbT9D0
- ピクシーか岡田か
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:03:52.87 ID:3hsJ0db90
- >>79
むしろ試合に出られると思って喜んで来てるのが現状だからなあ
使う監督がどうかしてるんだよ、普通なら使わない
- 84 :、:2013/10/29(火) 13:03:59.57 ID:BNpZfUcl0
- ラモスが悪い
- 85 :あ:2013/10/29(火) 13:05:16.14 ID:sVXZojGf0
- 吉田って名古屋にいた頃レギュラーじゃなかっただろ
国際試合でも大した実績ないのに何故海外移籍できたのか謎
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:06:43.61 ID:VYC5O9Ts0
- >>63
上位クラブとの試合が多かった8節まで川又はベンチ
上位クラブとの試合ではまず川又までボールが来ない
逆の言い方をすれば下位の相手にしっかり得点を奪えてるということ
他の選手は川又より得点数が少ないということは下位の相手にすら得点を奪えないということ
- 87 :あ:2013/10/29(火) 13:06:45.51 ID:f8wa0VKC0
- ザックは元々クラブで状態が悪い選手は使わないと言っていたのだからそれ守れよ
香川と吉田を外すべきだった。香川はCLやリーグで出始めたから、再度来月呼ぶ
とかやっていれば競争意識も出るし、控えの連中も頑張るし、香川でさえ試合に出ないと
外れるのかと他のレギュラー陣も頑張ったろう
ザックは監督として甘過ぎ
岡田さんにしてくれ
- 88 :、:2013/10/29(火) 13:07:35.10 ID:BNpZfUcl0
- >>85
一年目から出てたし3年目はレギュラーだよ
- 89 :。:2013/10/29(火) 13:10:14.51 ID:41Pxh6pkO
- >>84北澤乙
- 90 :あ:2013/10/29(火) 13:10:15.64 ID:qCEMPMbz0
- 吉田ってもう25歳なんだなw
- 91 :、:2013/10/29(火) 13:10:32.10 ID:X7udkiR80
- >>85
加えてVVVでもやらかしてサポからも冷ややかな目で見られてたからな。
ザッコの基地外の猛プッシュでサウサンプトンに移籍出来たけど、セインツの首脳陣は失敗したと思ってるだろうな。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:10:45.06 ID:z6hMN7/w0
- 代表重要選手ランキング 重要順
※下へ行けばいくほど代えるべき選手
本田 強さとテクニックに秀でた、強豪相手に中央で唯一キープできる。
遠藤 チームの心臓でゲームを作る指揮者。
長友 フィジカルが強く、左右SB・SHをこなせる。
長谷部 キャプテンシーと中盤の肝。
岡崎 ヘディングが得意でザックジャパンの得点王。
今野 1vs1に強く、パスカットとボール奪取が得意。
川島 ハイボールへの対処が上手くなってきた。
内田 右SBの1番手。クラブのパフォーマンスを代表でも。
柿谷 テクニックと決定力のあるCF候補だが得点0。11月のCF争いはイーブンになった。
香川 ふらふらしながら変化をつけられるものの、強さが足りない。マンUではターンオーバー要員。
吉田 ビルドアップができ高さで対抗できるが、セインツではカップ戦のみ。
- 93 :か:2013/10/29(火) 13:12:07.92 ID:bI/EHGXRO
- VVVは名古屋からホンダを取り、CSKAに売り大儲けしたからな。会長はそれが癖になったんでしょ
ホンダがいなきゃ移籍出来ていないよね
- 94 :あ:2013/10/29(火) 13:13:39.24 ID:cOZEQlNAO
- 2戦連続で負けといて出てきた言葉が
吉田「やっぱり試合は楽しい」
だもんな
レギュラー確保されてる奴はいいよな
- 95 :い:2013/10/29(火) 13:13:47.37 ID:41Pxh6pkO
- >>85つ枕
- 96 :あ:2013/10/29(火) 13:15:28.34 ID:HPQwgaDA0
- >>90
吉田って内田の一つ下だっけか?
香川と内田が同い年?
中田とか然り一昔前までは
日本人サッカー選手の能力が落ち始めるて言われた年齢って26とかだっけか?
- 97 :、:2013/10/29(火) 13:15:49.49 ID:X7udkiR80
- 吉田はせっかくチャンス貰える運を持ってたのにいかんせん馬鹿だからな。
こりゃどうしようもない。
日本代表の歴代最高の馬鹿だと思うわ。
- 98 :あ:2013/10/29(火) 13:16:27.17 ID:dHfE6ezg0
- 吉田と香川が同じ
1つ上が内田
その1つ上が本田長友
- 99 :。:2013/10/29(火) 13:17:42.74 ID:cGSDhRSe0
- >>97
歴代最高のヤラカサーだろ
- 100 :あ:2013/10/29(火) 13:18:37.26 ID:NRpqupyf0
- >>99
やらかしって事で言えば香川もひけをとらないんだぜ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:19:07.67 ID:08SNx39Z0
- 宇佐美
清武 香川 岡崎
今野 長谷部
切り札:宮市
トップの位置には決定力の高い選手を配置する
それ以外は運動量と推進力のある選手を第一の条件として起用する
おそらく、以前とは全く違った日本が目指すべきサッカーができるはず
これで結果がでなければ、ディフェンシブな戦い方へ変更すればいい
- 102 :あ:2013/10/29(火) 13:20:46.04 ID:41Pxh6pkO
- >>99QDKDF
前線が守備をしなくて、
Q急に
D出番が
K来たので
やらかしました。よしだ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:20:53.13 ID:Td8p6fsi0
- 3421で2の右に本田で左に香川でいい
- 104 :あ:2013/10/29(火) 13:21:11.27 ID:r65kVCvy0
- 宇佐美を一番前において、前向いてボール持てるのか?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:21:24.33 ID:08SNx39Z0
- とにかく、最低限前線から本田を取り除き、香川をサイドでは起用するな
いくらバカなザッケローニでもそれくらい分かってるでしょ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:21:59.25 ID:Sbw7Gw5z0
- 無理だね
あのシュート技術を活かすなら2列目だな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:22:52.77 ID:g+4D/Ciz0
- 運動量ならオリンピック組を生かすべき。
永井(前田)
香川 東 清武(岡崎)
扇原 山口
- 108 :、:2013/10/29(火) 13:23:27.36 ID:X7udkiR80
- >>99
ヤラカサーの土台は馬鹿だからだろ。
同じようなミスを繰り返すアホ。
セインツの初出場の試合のやらかしとウルグアイ戦のやらかしとか似たようなもんだしな。経験から改善という思考回路がないんだろう。馬鹿だからw
- 109 :あ:2013/10/29(火) 13:24:00.75 ID:8du974IB0
- ――――-○○-――――
○○――-香川-――○○
―――○○―本田―――
長友―○○―○○―内田
――――-○○-――――
ここまで確定
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:24:59.94 ID:hhzM0FWz0
- 大ざっぱに言うと、宇佐美ってセレッソ組の亜流と思ってるんだが
乾、清武あたりと比べるとシュート技術が...つっても、とりあえずJ2だし
- 111 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:25:10.76 ID:5YK9z5/10
- あと残り8ヵ月で
救世主は出て来ないなw
- 112 :あ:2013/10/29(火) 13:25:14.87 ID:f8wa0VKC0
- 昔は代表て岡田に外されたカズ、トルシエに外された俊さんみたいに代表に入る事自体が中心選手でも不調なら
落選するぐらい厳しかったし、ヒデとか内容がよくても負けては意味がないとかそういう意識の選手の集まりだったのに
今や、負けても結果は気にしていません、試合に出れて楽しい
こういうレベルがレギュラーだからな。もう、本番に遊びに行く高校野球の記念枠参加の高校みたい態度だよ
出る事に意義があるみたいにさ
そりゃ、代表も弱くなるわ。岡田やトルシエの時は、代表の発表日まで、どの選手もドキドキの厳しさが有ったもんな
今じゃ、本番の先発メンバーまで予想出来る いつもの
会見での本番選手発表も名前もいらんよ。 いつもの、これでOK。控えの数名の入れ替え分だけ名前を呼べばええ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:26:24.02 ID:08SNx39Z0
- 本田はボランチでも使うべきではないと思うけど、
本田がボランチにいくことで前線で起用されることがないのなら別に問題はない
- 114 :あ:2013/10/29(火) 13:26:48.02 ID:TnY+sqy6O
- ザッケローニでさえ吉田や酒井の起用に高さが欲しかったから
とか答えてるしなぁ
なのに試合序盤で代えるのかよw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:27:14.87 ID:KRXZCa430
- 救世主はJにいるんだろうけど
固定厨ザックが選ぶはずない
- 116 :。:2013/10/29(火) 13:27:18.91 ID:cGSDhRSe0
- >>108天才だろ天才。
ゴールになるかはともかく、ほぼ毎試合アシストしてるだろ
相手に。
- 117 :あ:2013/10/29(火) 13:27:23.39 ID:bdKEbGBgI
- 香川がもっとシュート打つようになればいい。
- 118 :あ:2013/10/29(火) 13:28:23.08 ID:c7wTkmoy0
- 救世主は大津
- 119 :あ:2013/10/29(火) 13:28:31.41 ID:UTx/gI3Z0
- 救世主枠は柿谷だったんだろ。
あの不自然なグアテマラ戦後半の本田と柿谷登場のシーンとか。
実況で「柿谷」を連呼してたし。
柿谷を救世主にしたいが、出来ない。
本田のスルーパスが柿谷に繋がらない。
- 120 :あ:2013/10/29(火) 13:29:01.11 ID:r65kVCvy0
- >>114
ザック(予想以上にひどかったから途中で替えた)
日本中「イラク戦で何を見てたの?」
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:29:05.53 ID:5CWmgxEO0
- とりあえず香川抜きのテストしてみろよ。本田抜きは散々やったから
それでチームが機能しなかったら二人とも外しちまえ
- 122 :あ:2013/10/29(火) 13:29:44.83 ID:41Pxh6pkO
- 救世主柿谷も乗り損ねたな
泥船に
- 123 :あ:2013/10/29(火) 13:30:13.51 ID:OH8VuCUh0
- こう言っちゃなんだが、やっぱユース出身組はアカン
長友内田は最後まで諦めんが、吉田ゴリはすぐに諦めて走るのを止める
- 124 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:30:15.49 ID:5YK9z5/10
- やはりサプライズで中村俊輔招集しかない。
本田圭佑と新たなガチ争い。
- 125 :あ:2013/10/29(火) 13:30:20.36 ID:AT9t1ztd0
- 救世主柿谷が入ったらgdgdになった
- 126 :あ:2013/10/29(火) 13:30:24.09 ID:r65kVCvy0
- >>121
清武でも入れりゃ機能はするだろなw
でも得点力もまるっとへるだろと。
CFがまともなら、アシスト力も役立つはずなのに。
- 127 :あ:2013/10/29(火) 13:31:08.59 ID:41Pxh6pkO
- >>116
天才ヤラカサー吉田麻也
- 128 :、:2013/10/29(火) 13:31:30.37 ID:X7udkiR80
- >>112
全くだ。ゴンとかもチャラチャラしてたけど、締めるとこは締めてたし、代表に対する思いが違った。
吉田とか完全に履き違えて「ブラジル皆さ〜ん」だもんな。そこら辺からして既に終わってるでしょ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:32:17.23 ID:08SNx39Z0
- 柿谷がはいってgdgdになったんじゃなくて、もともとgdgd
とくに、中盤のgdgd感が激しい
正直、柿谷は悪い選手ではない。ただし、一品の選手でもない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:32:28.44 ID:VYC5O9Ts0
- ブラジルW杯
攻撃の救世主
宇佐美
守備の救世主
山下、米本
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:32:34.30 ID:5CWmgxEO0
- >>126
得点チャンスは減っても負けないサッカー、潰し合いはできるようになるだろな
今の自己中香川じゃビハインド時のバクチでしか使えないよ
- 132 :。:2013/10/29(火) 13:32:56.24 ID:u8PX2Q3n0
- メ
シ
ア
柿
谷
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:34:16.37 ID:hhzM0FWz0
- じゃあ、帰ってきた男前田が救世主になるか
しかし、もう呼ばれなそうな気もするんだよな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:34:22.61 ID:Sbw7Gw5z0
- ペルシってオランダ代表にいる?
もしいるなら2戦とも香川はチームメイトと対戦だな
- 135 :あ:2013/10/29(火) 13:35:13.39 ID:TnY+sqy6O
- >>112
今は負けすぎてるから、本田達が内容はいいと言っても
ポジティブというよりレギュラー
確約された選手の気楽発言にとられちゃうんだよな
今野の普通の発言に突っ込み入れてた割には自分の発言
客観的にみれてないわ
- 136 :あ:2013/10/29(火) 13:35:44.38 ID:ROeazGWz0
- >>96
内田と吉田が同い年だけど内田が一学年上
香川と吉田が同学年だったはず
- 137 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:36:20.83 ID:5YK9z5/10
- サプライズ招集中村俊輔を入れれば
まずバルササッカーなんてやらない。
今までに加えた新たな日本サッカーやるだろ?
ピンポイントクロスに合わせられる本来FWの出番。
- 138 :あ:2013/10/29(火) 13:36:23.85 ID:8du974IB0
- 内田、川又、高橋のイケメン3TOP
- 139 :.:2013/10/29(火) 13:37:07.44 ID:YCqmmciW0
- >>126
柿谷は論外として、代表のCFは香川や遠藤、最近は本田のためにも汚れ仕事ができないとチームが回らない
まともなCFがいたとして、活かせるかは微妙だな
つーか、黙々と汚れ仕事をこなして、点が入らなきゃ決定力不足の批判を
甘んじて受けるようなドMはプロのCFにいないと思うw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:38:45.88 ID:3hsJ0db90
- >>135
実際負けた事自体が「気にならない」って選手もいるぐらいだからな
普通は負けた事をまず問題にするんだけどそうなってないのは事実だよ
特に主力の連中はね
- 141 :あ:2013/10/29(火) 13:39:42.86 ID:bI/EHGXRO
- もちろんペルシー要るけど、セルビアやベラルーシの2軍に負ける姿みて、オランダやベルギーが1軍でやってくれるか謎だよね
オランダで有名だった小野が今絶好調だから呼んで欲しいな。向こうの観客も小野出れば喜ぶしな
- 142 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:39:53.64 ID:5YK9z5/10
- >>137
追記:上がって来た内田や長友のシュートもありえるな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:40:56.95 ID:73k2x3df0
- >>138
川又なんてDQN入れんなや
柿谷だろイケメンと言えば
- 144 :あ:2013/10/29(火) 13:41:15.35 ID:UTx/gI3Z0
- 本田は今までのCFに依存していたことの自覚もなく批判し、
柿谷を絶賛した挙げ句に柿谷をまったく活かせてないという無能。
- 145 :。:2013/10/29(火) 13:42:17.87 ID:cGSDhRSe0
- 天才ヤラカサーが出てるだけで
観る気しなくなるなーーーー
- 146 :あ:2013/10/29(火) 13:42:20.20 ID:8du974IB0
- オランダ戦
――――-川又-――――
○○――-香川-――大津
―――小野―本田―――
長友―○○―○○―内田
――――-○○-――――
- 147 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:42:22.05 ID:5YK9z5/10
- >>137>>142
さらに追記:豊田・マイクの出番も増える。
- 148 :。:2013/10/29(火) 13:42:36.39 ID:u8PX2Q3n0
- 危機感のない環境にしたザッケローニは万死に値する
- 149 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:46:10.96 ID:5YK9z5/10
- >>146
オランダ戦
------------川又------------
大迫--------香川--------大津
------小野--------本田------
長友----山口---長谷部---内田
------------川島------------
- 150 :あ:2013/10/29(火) 13:48:18.62 ID:8du974IB0
- オランダ戦
――――-川又-――――
宮市――-香川-――大津
―――小野―本田―――
長友―○○―○○―内田
――――-○○-――――
交代枠ハーフナー確定
つええ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:48:44.98 ID:g+4D/Ciz0
- もう1トップ岡崎でいいよw
- 152 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 13:49:19.69 ID:5YK9z5/10
- バルササッカー封印
------------川又------------
大迫--------香川--------大津
------小野------中村俊輔----
長友----山口---長谷部---内田
------------川島------------
- 153 :あ:2013/10/29(火) 13:50:59.79 ID:W+rJx4410
- 川又とかどうせ機能しないんだろww
そして弱者相手に勝ってきた前田という選択にもどるw
- 154 :あ:2013/10/29(火) 13:51:38.57 ID:QEGOSy5Ii
- トルシエ風味にでもしてみれば?
___大迫____本田___
______________
______香川______
長友__山口__細貝__内田
______________
__今野__森重__伊野波_
- 155 :あ:2013/10/29(火) 13:51:58.36 ID:Fg/t0eMk0
- 岡崎の首がつながって心底ほっとしてるが
2ゴールのやつはいわばタジク相手みたいなもんだから
あまりハードル上げてやるなよ…
- 156 :あ:2013/10/29(火) 13:51:58.38 ID:bI/EHGXRO
- ザッケローニ自身はイタリアの経験から、密かに危機感持ってるよな。
いつものでセルビアやベラルーシ2軍に全力。枠6枠も使わないし、控えに時間を殆どやらない。
連敗しても解任のかの字もこないからチョロい連中やなとか思ってるだろうな
岡田に変えればいい。オジェックみたいに連敗すればクビが当然の世界だからな
- 157 :あ:2013/10/29(火) 13:56:39.71 ID:W+rJx4410
- タジク相手に大勝したトップ下憲剛を切れるかどうか
でも香川トップ下はないから大迫でも入れときな
- 158 :あ:2013/10/29(火) 13:57:04.24 ID:TcJeVUOF0
- 1トップサイドボランチ変えてくれ
- 159 :あ:2013/10/29(火) 13:58:20.11 ID:7RhklEHD0
- 今絶好調のビジャレアルだってCB二人とも180cmくらい
だからデカけりゃ良いってもんでもない
http://formation-y.com/en/formation/villarreal.html
- 160 :あ:2013/10/29(火) 13:58:34.60 ID:r65kVCvy0
- >>154
反対だな。
今野も森重も対人でラインコントロール型じゃない。
フラット3を一部でもやれない。
吉田は鈍足なので無理。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:00:59.86 ID:VYC5O9Ts0
- だから山下をはよ呼べ
間違いなくJナンバーワンCB
- 162 :あ:2013/10/29(火) 14:01:58.96 ID:8du974IB0
- オランダ戦
―――ハーフナー―――
宮市――-香川-――大津
―――小野―本田―――
長友―○○―吉田―内田
――――-○○-――――
オランダサッカー経験者でいこう このほうがおもしろいわw
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:03:13.91 ID:+EWyq3Ft0
- 吉田が成長できないのは
自己評価が高すぎて客観視できない、頭が悪いからだろうな
Number 829号 2013年6月13日 吉田麻也インタビュー
「僕はヘディング以外の能力で客観的に見てもプレミアのCBとそれほど遜色はないと思う」
「そこがトップレベルの選手と同じになれば
自分はプレミアでワンランク上のCBになれる自信がある」
↓
ヘディングどころか全ての能力が足りてないが?
サッカーマガジン 2013年6月18日号 吉田麻也インタビュー
「この一年でどこが伸びたか短い時間では説明しきれないけど
最終的に僕が言えるのは『コンフェデでやってみようよ』と」
「この一年で僕が伸びたかどうかはコンフェデで決めましょう」
↓
伸びてなかった
Number 830号 2013年6月27日 吉田麻也インタビュー
「コンフェデでどれだけ自分がやれるか自分の立ち位置も知りたい」
「それが来シーズンにもフィードバックできていくと思う」
↓
だからクラブで戦力外なのは納得できるな
- 164 :あ:2013/10/29(火) 14:06:32.62 ID:Nx4rTFCa0
- >>163
今までこんな奴いたっけ?
なんていうかアホすぎるな
- 165 :。:2013/10/29(火) 14:08:12.95 ID:cGSDhRSe0
- >>163
客
観
的
に
み
て
w
w
w
客観的氏『きみは戦力外』
- 166 :あ:2013/10/29(火) 14:11:48.39 ID:dHfE6ezg0
- 吉田は元所属クラブのVVVを馬鹿にする発言を多々してる糞
2年いたのに黄色いユニは好きじゃないとかよく言えるわ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:13:57.87 ID:rWkzHFf/0
- 吉田は能力云々以前に意識からして終わってる
危機管理能力がまるでない
- 168 :あ:2013/10/29(火) 14:14:58.74 ID:Fg/t0eMk0
- >>163
ようするに大学デビューみたいなもんじゃん
たいていの奴が中学ぐらいの時に通る道を今通ってるって感じなんじゃね
- 169 :。:2013/10/29(火) 14:15:27.13 ID:cGSDhRSe0
- 客観的ヤラカサー吉田麻也
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:15:44.02 ID:rWkzHFf/0
- 代表でまともな危機管理能力があるのは長谷部本田内田長友くらい
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:16:56.65 ID:vKUszZdy0
- 吉田 「いつのコンフェデとは言っていないですね」
- 172 :あ:2013/10/29(火) 14:17:20.79 ID:UTx/gI3Z0
- >>163
本田と本質が似てるな。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:18:10.64 ID:ND37pIw70
- >>172
どこが?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:18:46.19 ID:3hsJ0db90
- >>171
次のコンフェデはやって来ないかもしれないから
吉田の評価は永遠に不確定ってことか
- 175 :。:2013/10/29(火) 14:19:54.73 ID:cGSDhRSe0
- >>174客観的にみて
そうなるね。
- 176 :あ:2013/10/29(火) 14:21:43.00 ID:bI/EHGXRO
- 長谷部もないでしょ。椎茸は風通しが悪い所に生えるとか、不調の俊さんはずしに尽力したけど
自分が干されると恥も外分もなく代表にきてリバビリやってるし
しかもリバビリ試合じゃミス連発。やっぱり試合勘ない選手は使えないというのが定着した
香川も吉田も欧州遠征じゃダメだった。戦力外のリバビリはもうやめるべき
今の香川なら呼ぶことに文句はない
- 177 :あ:2013/10/29(火) 14:22:08.81 ID:dHfE6ezg0
- なんか内田と離れてから吉田のプレーも発言もヒドさが増した気がする
- 178 :あ:2013/10/29(火) 14:22:49.84 ID:9sXPPjzNO
- 本田は全て自分中心っていう前提あってのコメントだよな聞いてると。
それで勝てるならいいが、全く勝てないんだから早くザックと本田と調子悪いのはまとめて切ってくれ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:23:13.41 ID:8DFtEadg0
- 稲本潤一
「よく考えて移籍して欲しい。移籍して解決する問題と解決しない問題というのがある。
それを全部やりきって移籍をするなら背中を押してやりたい。
それがレベルアップにつながるなら賛成するが、例えばその選手の1年の姿勢を見て、
やることをやっていないのに、決断するならそれは別だと言いたい」
近年に目立つ、やや安直な海外志向には警鐘
大久保嘉人
「中途半端でチームでやるより日本のチームで出た方が自分の為になる。
練習と試合では全然違う」
長友佑都
「一年間試合に出られないのなら、日本に帰って試合に出た方が良い。
人間成長という意味では、本当に苦しい状況に自分を置かないと人間成長はできない。」
宇佐美貴史
「ビッククラブのメンバーで試合に出ないよりは、
国内で常に試合に出ている方が選手としての価値が上だと個々が感じる充実感も上」
http://www.footballchannel.jp/2013/10/18/post9766/
- 180 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 14:25:53.21 ID:5YK9z5/10
- お前ら、まだ気付かないの!?
ぶっちゃけ救世主は、中村俊輔だ。
今の心臓部、本田の高い構想(バルサ的サッカー)をやめさせるには、
機能を反転させる抗ウイルス剤を注入しないと、手遅れになる。
すでに手遅れだが…
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:25:58.30 ID:UfKipJ860
- >>176
最悪のムラ社会化してるな今の代表は
本来は戦えない選手は代表に必要ないぐらいのノリでいいのに
みんなでパス繋いで逃げてるし守備も人のせいみたいなプレーしすぎ
川島も不調に結局また調子落として怪我しちゃったし本当にどうしようもないだろ今の代表は
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:26:19.34 ID:vKUszZdy0
- 中村俊輔
「今はベンチもスタメンもあんまり関係ないでしょ?」
「試合に出なくても選手としての幅は広がる」
- 183 :あ:2013/10/29(火) 14:28:38.32 ID:Fg/t0eMk0
- >>176
今の香川があるのは代表のリハビリのお陰は絶対あるよ
吉田も代表出たおかげで今出してもらえればある程度やれる自信があるとかインタでいってたみたいだし
ベラルーシもそうだけどセルビア戦とかほんとうに酷かった
- 184 :。:2013/10/29(火) 14:31:34.52 ID:cGSDhRSe0
- ブラジルのみなさあん吉田の入る穴はありますかー?
顔が長いですけど
- 185 :あ:2013/10/29(火) 14:31:40.87 ID:9sXPPjzNO
- 振り返ると全ては3年間固定したきたザックの責任なんだよね
岡田とは違うよこいつは本番でもCF以外は今のままでやるよ多分w
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:34:42.39 ID:73k2x3df0
- 香川みたいな前目の選手はリハビリで調整していってもいいかもしれん
いざとなればスーパ^サブにでも出来るしな
だが吉田のような最終ラインの選手がリハビリとか絶対駄目だろ…
- 187 :あ:2013/10/29(火) 14:36:40.85 ID:bI/EHGXRO
- 代表は調整の場じゃない。調子のいい選手が集まり結果を出す場所
調整が必要ならリバビリジャパンとか別チームでも作ればいい
調子のいい控えのモラルまで低下するから、リバビリなんぞ決してやっては行けない
戦力外は最初から切る姿勢が大事。クラブでも必死になる
- 188 :Q:2013/10/29(火) 14:37:02.76 ID:h3TtzkW+0
- >>186
よくねーよ
香川はいらない
- 189 :あ:2013/10/29(火) 14:38:11.96 ID:TnY+sqy6O
- 吉田以外は普通に出てるっての
あと長谷部以外がキャプテンならもっと崩壊してたから
- 190 :あ:2013/10/29(火) 14:40:35.86 ID:sjCScNfY0
- U-17負けてるじゃないか
あれだけ絶賛されてたのは何だったんだろ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:42:00.03 ID:gnU75LFt0
- >>190
長友軍団って言ってたけど
負けたとたんに香川軍団って言い出したな
- 192 :あ:2013/10/29(火) 14:44:51.94 ID:bI/EHGXRO
- 長谷部がそんなにいい選手ならニュルンベルクの監督は解任されてないよ
信頼して取った監督は、全試合ボランチ出してくれたけど、監督に1勝もプレゼントしないままで解任になった。
細貝がアウグスブルクの降格危機を救ったのとは対照的だ
このままなら長谷部も清武も来季は2部の選手。長谷部はもう移籍先もないでしょ
- 193 :あ:2013/10/29(火) 14:45:06.64 ID:1Gx9To9f0
- ニュルン戦で
代表でも長谷部はあれくらい早いスピードのパスを前に出せばいいのに
出せないのか出すなと言われてるのかはわかりませんが
って解説に言われていて思うところは皆同じだなと思った
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:46:51.17 ID:3hsJ0db90
- 代表では速いパスなんか必要ないってネチネチ言う奴がいるんだろうな、隣に
- 195 :あ:2013/10/29(火) 14:47:15.90 ID:HPQwgaDA0
- >>136
ありがとう、答えてれたのは嬉しいけど一瞬考えたぞw
生年月日しらんけど言ってる内容的に
普通に早生まれとか遅生まれがか解らんが面倒な事考えずに
>>98の捉え方でよくねーかw
- 196 :あ:2013/10/29(火) 14:48:58.13 ID:FG8m707v0
- U−17日本代表に見る、若年代の“バルサ化”を手放しで喜べない理由とは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00144553-soccerk-socc
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:49:21.35 ID:73k2x3df0
- >>191
ワロwww
- 198 :あ:2013/10/29(火) 14:49:42.42 ID:r65kVCvy0
- U17は相手の現代的な守備を前提としたそれに対するリアクションサッカーだからね。
相手の守備が動かないと何も出来ないw
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:49:52.27 ID:UfKipJ860
- ニュルンベルグは長谷部の後ろにシモンスがほしいみたいな状態になってるな
まあ監督がフェルベークだしそのうち4-3-3やるかも
- 200 :あ:2013/10/29(火) 14:50:08.64 ID:sjCScNfY0
- 長谷部は赤に戻ればいいやん
赤は長谷部獲得用の資金はとってあるとか言ってたような
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:50:48.18 ID:Q57WsGK/0
- ザックジャパンのリハビリ出場実績では
2012年の長谷部の6ヶ月間クラブで出場なし、が最長
1試合出たから、出なかったからというのは流石にないとして、
3ヶ月出場ゼロで、その間は代表主力であるなら使っても良いけど
それ以上になるようなら、外して他の選手使うとか
やって欲しかったかな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:51:31.98 ID:3hsJ0db90
- 赤は啓太、阿部ちゃん、那須がいるからなあ
あんま欲しくないんじゃないか
- 203 :あ:2013/10/29(火) 14:51:48.08 ID:gGbct1xu0
- 内田が速いパスは遠藤に怒られるとか言ってたからな
この辺は海外組とJ組で温度差がありそうだ
- 204 :あ:2013/10/29(火) 14:52:53.62 ID:OH8VuCUh0
- >>201
だって、控えのゴリでさえ機会を見つけては起用し続けたんだぞ
内田が気の毒だったわ
- 205 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 14:57:56.86 ID:5YK9z5/10
- >>196
次世代はバルサ流、チビが多いしな。
チビの永遠の課題。
今の日本代表から世代交代の変わり目。
7年後9年後は、さらなるバルサ流だろな。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:01:13.69 ID:iRMKcYGH0
- なんかCFは汚れ仕事ばっかだとか言ってる人いたけどさ
柿谷って実際に得点チャンス何回もあったよな
岡崎からパスもらって一対一とか裏抜けて一対一とかプレスでボール奪って一対一とか
結構チャンスの質もいいのがあったよな
それ決められてないのは単純にそいつの実力だと思うんだが汚れ仕事とやらをやらされてるせいなのか?
俺にはワントップの基本的な仕事さえ満足にやってるようには見えんのだが
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:05:02.25 ID:Q57WsGK/0
- >>204
酒井は2ヶ月ベンチ、1試合出て、1ヶ月ベンチだな
長谷部6ヶ月でも使ったザックは気長過ぎるな
- 208 :あ:2013/10/29(火) 15:05:04.90 ID:UTx/gI3Z0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00144553-soccerk-socc
バルサのサッカーは確かに魅力的で理想的なスタイルだが、その追求に固執しすぎるのは危険が伴う。
ショートパスを繋ぐだけではなく、自陣を固めるのも、前線にロングボールを蹴って一気に走るのもサッカーだ。
様々なスタイルを身に着けておくことは、自身の可能性が広がることを意味している。
今の代表に言ってるんだろこれ。
本田にも読ませたい。
- 209 :あ:2013/10/29(火) 15:06:55.97 ID:r65kVCvy0
- 宏樹はクラブで出るようになってからサッパリ使われないなw
リハビリ枠だったのか、メキシコ戦で見切られたのか
- 210 :a:2013/10/29(火) 15:07:09.49 ID:Dm56Rvqv0
- リーガ2部 家長
ブンデス2部 田坂
エール2部 大津
ポルトガル2部 金崎
リーガ3部 指宿
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:07:55.84 ID:P6QUL0UX0
- >>208
今の代表で出来てもそれを得点に繋げるCFが居ない
柿谷のスピードだとすぐに追いつかれるのが世界のレベル
- 212 :あ:2013/10/29(火) 15:08:00.87 ID:9sXPPjzNO
- 理想はクリロナやリベリーだよな
純粋なサイドアタッカーもでき、かつ中でもストライカーとしての働きができる。
日本に一番欲しいタイプ
だから原口や宇佐美や宮市には期待してる。
もうパス出し地蔵トップ下タイプばかり育成するのは止めてくれよw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:09:33.49 ID:UfKipJ860
- そろそろポジションが怪しくなって来てるが
酒井は今代表で使って怪我したらもう這い上がれなそうだ
そんな選手に怪我した状態で招集掛けて本人も受けて
無意味に往復してるとか本当に異常すぎんだろ
何であのとき辞退しなかったんだ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:10:27.32 ID:P6QUL0UX0
- そう、リベリータイプの選手が必要なんだよな
日本は純粋なウイングが居ないのに3トップみたいな戦術してるのがな
- 215 :、:2013/10/29(火) 15:11:12.05 ID:E8d7I/nO0
- >>183
>吉田も代表出たおかげで今出してもらえればある程度やれる自信があるとかインタでいってたみたいだし
口では何とでも言えるからな。しかも他人から見て客観的にw言われるならまだしも滅茶苦茶主観的だしw本当にアホだわ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:12:02.37 ID:CZcnq8y80
- 右が岡崎なんだから左が香川とかありえないことに気づけよ
- 217 :あ:2013/10/29(火) 15:13:38.89 ID:OH8VuCUh0
- ゴリに関しては枠の無駄遣いだろ
- 218 :あ:2013/10/29(火) 15:14:28.71 ID:9sXPPjzNO
- 本田香川岡崎、仕掛けられない二列目で点が入るわけないww
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:15:36.54 ID:iRMKcYGH0
- 中も外もできるってタイプで代表クラスがいるなら普通に今選ばれてるだろ
今なんで問題になってるかっていうと
代表クラスの選手は中しかできないやつばっかで
外と中どっちもじゃなくて外だけでいいからできるやつってのがほとんどいないことだ
- 220 :あ:2013/10/29(火) 15:16:58.86 ID:Fo93g7EV0
- >>206
東アジアの韓国戦の2点はまさにFWの仕事しただろ
あのシーンで点とれる日本人は柿谷以外にはいないと思うけどな
- 221 :あ:2013/10/29(火) 15:17:54.26 ID:UTx/gI3Z0
- そもそも、中も外も出来て強豪に通用するならJになんか居ない。
- 222 :あ:2013/10/29(火) 15:19:44.93 ID:sjCScNfY0
- W杯で韓国の2軍クラスの相手と戦うんならFW柿谷でもOKや
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:19:49.42 ID:Q57WsGK/0
- >>212
乾、斎藤枠が今回どうなるかだな
乾はなんかクラブであやふやな使われ方してるし
東亜で1G記録したとはいえ、そもそも斎藤がなんで呼ばれたのか
- 224 :あ:2013/10/29(火) 15:20:47.15 ID:23L3ieULi
- >>217
せやな
12月はその枠で大迫か豊田にチャンスを与えて欲しい
できれば、大迫
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:22:39.20 ID:hhzM0FWz0
- >>206
汚れ仕事やってるCFってのは柿谷のことじゃないだろ
全然やっとらんとは言わんけどさw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:23:06.83 ID:lMUNWw8r0
- てかさ
ナビ決勝以外のチームは今週試合ないんだろ?
Jの気になるやつ集めてセレクション的なことやればいいのに
- 227 :あ:2013/10/29(火) 15:23:12.14 ID:gHs6TSwx0
- J選抜と日本代表が戦ったらJ選抜が勝つってSNSの日本代表スレで騒いでるけど
そう思う?
俺は全く思わないんだが…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:23:24.47 ID:0dzQcz7c0
- ゴリ外して大迫か豊田を入れられないのかな
サブはゴートクで充分だし
いざとなったら今野SBも行けるよね
- 229 :!:2013/10/29(火) 15:24:16.22 ID:Hq/gaQdL0
- >>220
いや、あれでいいなら普通に他の選手でもとれるだろ
過剰評価しすぎだわ
つかそんなの決めなくていいからここ最近何度もあったチャンスの一つでも決めろと
さらに言えばそれ以前にワントップとして最低限競り合いしろよ
可能性が感じられない裏抜けばっか狙いすぎなんだよ
- 230 :。:2013/10/29(火) 15:24:42.95 ID:cGSDhRSe0
- 大迫トップなら香川セカンドトップにしようぜ
-----------大迫-----------
----関口---香川---長友----
-------本田----山口------
今野------------------酒井
-------森重----山下-------
-----------西川-----------
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:25:17.10 ID:UfKipJ860
- >>228
別に外す必要すらないだろ、何で多めに召集して連れて行ったらだめなんだって話だよ
23人にこだわる必要ないだろ26-7人で編成して行けよって話だ
今まで23人以上のスカッド組んだことなんて何度かあるだろ出来ないと思えん
- 232 :あ:2013/10/29(火) 15:26:32.78 ID:gHs6TSwx0
- >>231
沢山呼べば文句出るからでしょ
使わないなら呼ぶなの嵐ですよ
- 233 :あ:2013/10/29(火) 15:27:35.69 ID:glSN2eHVO
- オランダ、ベルギーに大敗したらザッコ首らしいね
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:27:40.31 ID:3hsJ0db90
- >>232
使えばいいだけなんだけどなw
- 235 :あ:2013/10/29(火) 15:27:49.49 ID:sjCScNfY0
- どうせ来月も15人くらいで試合するんだろう
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:29:07.09 ID:Q57WsGK/0
- >>231
岡田の時と比べると国際Aマッチが激減してるから
その影響が出てるのかもしれん
CF混沌
2列目控え
ボランチ控え
くらいかね、また
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) NY:AN:NY.AN ID:VYC5O9Ts0
- 宇佐美貴史「あの人(岡崎慎司)の背中を見てやってかないと」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/08/02/post_438/index4.php
――ザッケローニ監督から、『岡崎を見習え』と言われたというのは、そのあたりも理由なのでしょうか。
「岡ちゃんとは正反対だと言われました。確かにコンフェデを見ていても、岡ちゃんは良かったですからね。
技術でいったらキヨ(清武)とか乾君とかのほうがあるでしょう。でも、ああいう大舞台で結果を出してるのはオカちゃんですよね。
そういうところなんでしょうね。オレもあの人の背中を見てやってかないと」
――そう思えるようになったのもドイツでプレイしたからかもしれないですね。
「そう思いますね。ガンバにいたら、いなすだけでできていた。それが美学でもあった。
でも、それではガンバでも中心にはなれないし、美学に加えて、
もしオカちゃんくらい汗をかいて守備をしてということが自分にできたら、すごいじゃないですか。
もちろんオカちゃんのプレイも生半可なところで得たものじゃない。
トラップやパスのセンスを感じさせる人のほうが華やかかもしれないけど、オカちゃんのほうが100倍華やかだと思う。
あの人、代表の中でも一番ですよね」
宇佐美はまだまだ捨てたもんじゃない
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:30:01.73 ID:+CMPVs+O0
- オランダ5-1日本
ベルギー2-1日本
これでザックぎりぎりセーフや
- 239 :あ:2013/10/29(火) 15:30:11.53 ID:eseVP9vL0
- もう乾とか斉藤とか呼ばないで欲しいんだけどな…
実力が低いとかじゃなくて実力あるからこそ
使われるところで使われない代表なんかいっても無駄に調子落とすだけだし
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:31:40.40 ID:UfKipJ860
- >>236
本当はCFの控えもいいがまずボランチとCBを2枚ぐらいづつ追加で連れて行ってほしいんだがな
もちろん森重はもう控えじゃなくて使った上でだ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:32:00.20 ID:34QpIfdB0
- 宇佐美や原口、宮市もそうだけどドリブラーはチャンスあると思うんだけどな。
11月召集されなくても本大会登録まで諦めないでほしいね。
- 242 :あ:2013/10/29(火) 15:32:59.32 ID:Fo93g7EV0
- >>237
今さらこんな事行ってるのもなあ
指導者が如何に甘やかしてきたかということだな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:33:11.39 ID:Q57WsGK/0
- >>240
確かに吉田の問題があるから、CB控えもテーマには入りそうだな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:33:23.01 ID:29VNfZSo0
- >>237
岡ちゃん
乾君
キヨ
うーんこの
- 245 :Z・JAPAN:2013/10/29(火) 15:33:28.75 ID:5YK9z5/10
- 4-3-3
----香川-----大迫-----大津----
----遠藤-----本田-----山口----
長友----森重------吉田----内田
-------------川島-------------
- 246 :!:2013/10/29(火) 15:33:40.37 ID:Hq/gaQdL0
- >>225
他の選手はいいわ
まともに使われたトップ前田と柿谷くらいだし
前田は何だかんだ点とってたしな
まぁ前田も結構チャンス外してるから汚れやってたから決められなかったとか言い訳だろとは思うが
>>227
実際にそれに似たようなことチャリティーでやって普通に負けてたのとかコロッと忘れてるからな
はっきり言ってぼくのかんがえたさいきょうのJ選抜連れてきても変わらんわ
- 247 :あ:2013/10/29(火) 15:35:53.13 ID:eseVP9vL0
- >>244
まあこういうのは宇佐美に限ったことじゃない
ってか誤解されやすいけど宇佐美はいい奴エピソードも多いぞ
- 248 :あ:2013/10/29(火) 15:38:26.97 ID:gHs6TSwx0
- >>246
チャリティー戦は弱すぎたよな
まぁ練習期間の関係もあるだろうけど
でもあいつら本気で勝てるとか思ってるし、
まぁ立場云々で媚び売ってる奴も居るだろうけど
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:40:17.12 ID:3hsJ0db90
- >>248
今の代表だったらJ選抜がちゃんとした監督置いて
勝つつもりできっちり練習積めば勝てる可能性かなりあるよ
チャリティーなんて寄せ集めで練習もほぼなしでやってるから参考にならない
- 250 :学:2013/10/29(火) 15:40:30.11 ID:669pZzX/O
- さいとーまなぶは生理的に無理
- 251 :□:2013/10/29(火) 15:44:04.32 ID:2MG+Ftnli
- 「さいとーまなぶ!ドリブル得意!」
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:44:56.53 ID:P6QUL0UX0
- 斎藤にもう少し得点力とアシスト力があればなぁ
もう少し代表で見てみたいけどね
- 253 :あ:2013/10/29(火) 15:44:56.92 ID:Fo93g7EV0
- あのチャリティーは新鮮だった
日本サッカーの2つの頂点の戦いみたいで
- 254 :欠落:2013/10/29(火) 15:45:06.53 ID:QAIRDjuC0
- 長谷川アーリアって本田の控えにちょうどよさそうだな
- 255 :あ:2013/10/29(火) 15:46:55.98 ID:gHs6TSwx0
- >>249
あっそう?
正直俊輔がJで輝いてるけど、日本代表と戦ったら使えない奴になる気がするけど…
まぁ俺がここでJ選抜の話したのは、SNSの奴らが日本代表に対してのリスペクトが低すぎると思ったからだから
本当のとこどっちが勝つかなんてのはそんなに気にしてないんだよね
現実的に見て実現する可能性はほぼ0に近いのに、タダ批判したいだけにしか見えない
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:48:12.73 ID:5CWmgxEO0
- >>249
笛がJ仕様なのか海外仕様なのかでどっちが勝つか決まるんじゃね
J仕様ならバタバタ倒れるJ選抜の勝ち
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:48:22.24 ID:29VNfZSo0
- チャリティーマッチってこれか 結構面白かった
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/results/20110328-FUTYTT00031.htmC
- 258 :欠落:2013/10/29(火) 15:48:52.50 ID:QAIRDjuC0
- 斉藤はセンスだけなら香川と柿谷より上だからな
- 259 :あ:2013/10/29(火) 15:49:59.41 ID:Fo93g7EV0
- 斎藤もなら原口の方が代表には合ってる
- 260 :、:2013/10/29(火) 15:50:07.40 ID:XbTiLXfS0
- チャリティーの時は震災でJは中断してたし、急造チームだったから問題外だろ。
少し準備期間があったら余裕でJ選抜が勝つだろ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:50:59.19 ID:Q57WsGK/0
- 斎藤は、J1位クラブから誰か呼ばないと
色々文句出るのかねえ
- 262 :、:2013/10/29(火) 15:51:29.68 ID:Hq/gaQdL0
- 実際そのJ選抜に入る選手が代表の試合出たら消えるからな
あほらしい
- 263 :あ:2013/10/29(火) 15:51:36.82 ID:r65kVCvy0
- 不動の伊野波がいるだろ
- 264 :あ:2013/10/29(火) 15:52:08.01 ID:8du974IB0
- 内田、川又、高橋、宮市のイケメン4TOP
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:54:24.66 ID:CSUe1lvP0
- 「今の代表だったらJが〜」ってww
Jでトップクラスの柿谷が全く通用しない相手と戦ってるんだぞ
代表がすごいんじゃなくてJの過大評価だ
いくら言い訳したって広州0-8は誤魔化しきれる数字じゃない
今のJはとんでもなく低レベルなのは事実だよ
- 266 :、:2013/10/29(火) 15:55:44.66 ID:XbTiLXfS0
- プレミアの吉田より森重の方が良かったし、長谷部より山口の方が良かっただろ。
海外組や代表常連組がJ組より勝ってるとは必ずしも言えんわ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:57:35.47 ID:29VNfZSo0
- 今J選抜で組んだらどんなメンツになる?
てかJアウォーズのベスト11でやったらいいかな
- 268 :あ:2013/10/29(火) 15:57:43.55 ID:OH8VuCUh0
- 長谷部より山口の方が良く見えただけじゃね?
- 269 : :2013/10/29(火) 15:58:44.79 ID:org5WGWo0
- 日本代表のボンクラ共が細貝の足引っ張ってる事実に気付いてしまったw
細貝はクラブでもっとスキル上げる方がイイ
- 270 :あ:2013/10/29(火) 15:59:12.02 ID:OuFLosiWO
- 税厨は税にはあまあまなんだよな
東アジアカップの時も日程に関して泣き言を言ってたからな
海外組なんて長距離移動して前日入りとか普通にしてるのに
- 271 :あああ:2013/10/29(火) 16:01:05.82 ID:azjQsgOS0
- どっちが強いはこの際は関係ない。
言えるのは・・・
・海外中堅以下でベンチ、またはベンチ外
・海外2部以下で目立った活躍なし
・J2及び、降格濃厚チーム(若手で伸び代が認めれる場合は別)
・怪我明けなどのコンデション不良
以上の4つを呼ぶな。代表を軽視するなw
現状なら・・・
今野、遠藤、イノハ、前田、吉田 は呼ぶな。
微妙なとこで
乾、マイク、大津、宏樹ってとこか?
ここはチーム事情次第。
これを皆で訴えてくれよw
- 272 :あ:2013/10/29(火) 16:01:19.91 ID:r65kVCvy0
- >>269
今季でバイエルン相手に一番よい試合したレベルだしな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:01:56.90 ID:CSUe1lvP0
- 吉田はひどい
プレミアどうこうじゃなくて春に怪我してから使えるコンディションにない それだけ
山口が長谷部より使えるなんてありえない
全然たいしたプレーも出来てないのにどんだけ山口に感情移入してんだろw
つか代表で調子を落としてる選手とJで絶好調の選手が入れ替わることに異を唱えてる奴なんていないだろ?
J選抜が代表より強いとかくだらねえこと言ってる奴はどうかと思うってだけ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:04:44.00 ID:29VNfZSo0
- >>271
マイクは3点目上げたばっかじゃね?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:04:46.42 ID:3hsJ0db90
- なんでJ選抜に勝つチャンスがあるかなんて簡単にわかるだろ
日本代表に勝つ大まかなやり方ならここの住人は大体分かるはずだ
それをJ選抜が実行した時に日本代表のDF陣が抑えきれるかどうか
それを現実的に考えれば分かることだよ
カウンターで遠藤や今野ところを狙い撃ちにすれば必ずチャンスが出来る
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:05:19.62 ID:UfKipJ860
- というか伊野波が一番厄介な存在だな
奴は基本的にCBとしては碌なプレーしてない今野の控えで必ず必要みたいな状態だし
今野が必要なくて今の無理ありすぎる3CBやらない前提なら全く必要ないわけだし
本当に両SBも出来る人材が必要ならそれこそ細貝でいいんだから
しかしハイデゥクでアンカーやってたときはストーク相手でも結構いいプレーしてたんだけどな
結局移籍で完全失敗してる典型みたいな選手になっちまった
- 277 :あ:2013/10/29(火) 16:06:12.02 ID:sjCScNfY0
- ザックはもうほとんどメンバーいじらんでしょ
欧州組寄せ集めジャパン
↓
3連敗or1分け2敗
↓
メディア「玉砕ジャパン」
↓
日本のサッカーを日本化させよう の流れだろう
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:07:21.07 ID:CSUe1lvP0
- 「試合に出てない奴は呼ぶな」とか言ってる奴が必死に香川だけは例外にしたがってて笑える
あとブンデスでずっとスタメンの酒井を微妙と言ってみたりw
始めから自分の好きな選手をアゲたい嫌いな選手をはじきたい そんなババアがもっともらしいこと言ってるだけなんだよな
- 279 :ゎ:2013/10/29(火) 16:07:28.02 ID:41Pxh6pkO
- さて
長谷部に感情移入している奴が
やってまいりました
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:08:16.17 ID:3hsJ0db90
- しかもセットプレーは上手くメンバーを選べば大きなチャンスにすることが出来るし
代表のセットプレーはそれほど怖くない
- 281 :あ:2013/10/29(火) 16:08:16.49 ID:Fo93g7EV0
- >>271
大津は論外だろ
海外で遊んでるだけとしか思えない
- 282 :あ:2013/10/29(火) 16:08:58.54 ID:r65kVCvy0
- >>275
一方的にフルボッコにされてカウンターも何もないと思うけどな
セットプレーにしてもあまりとれないだろうし
- 283 : :2013/10/29(火) 16:11:05.45 ID:org5WGWo0
- 細貝をフルぼっこにして遠藤持ち上げてたチンパンジーどこいった?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:12:25.31 ID:3hsJ0db90
- >>282
ベラルーシなんてめっちゃ下手だったぞ
それでもカウンターを喰らうのはスペースが沢山あるからだし
何度もビッグチャンスを作られたのはセンターにマークが甘い選手が揃ってるからだよ
- 285 :あ:2013/10/29(火) 16:12:48.34 ID:gD7iDPlki
- J選抜ならピンポイントセットプレー、ほり込みという必殺技があるからね
- 286 :、:2013/10/29(火) 16:12:59.94 ID:Hq/gaQdL0
- >>275
なんでJ選抜が代表に勝てないと思うか教えてやろうか?
それはな、日本が負けたのは海外のチームであって日本じゃないからだ
J選抜に外国人助っ人が入るならともかく、
同じ日本人選手ばっかで弱点も同じなら普通に勝てるわ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:13:13.78 ID:9blcwikN0
- チャリティーマッチ懐かしいな
http://www.youtube.com/watch?v=GhjPFzPrlCk&t=1m3s
http://www.youtube.com/watch?v=GhjPFzPrlCk&t=4m50s
http://www.youtube.com/watch?v=GhjPFzPrlCk&t=6m16s
http://www.youtube.com/watch?v=qGHRbaNsUKU&t=1m35s
http://www.youtube.com/watch?v=qGHRbaNsUKU&t=4m50s
http://www.youtube.com/watch?v=qGHRbaNsUKU&t=6m45s
http://www.youtube.com/watch?v=qGHRbaNsUKU&t=8m35s
http://www.youtube.com/watch?v=YntS4AQY6sU&t=4m5s
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:13:22.58 ID:hhzM0FWz0
- >>269
別に足は引っ張られてねえだろ、一度なんざ召集辞退まで認められたらしいし
ただ、今はどう見てもクラブでサッカーやってる方が楽しそうだなw
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:13:45.99 ID:CSUe1lvP0
- 大久保とか佐藤とか前田あたりがずっと得点王争いしてるようなリーグだぞ
ハイレベルな外人がすっかり撤退してしまったリーグってことだ
当然レベルはどんどん下がってきてる
得点シーンなんてDFやキーパーの酷さに苦笑いしか出来ないようなのばっかり
- 290 :@:2013/10/29(火) 16:13:54.40 ID:LZ20qbYF0
- ガーナ戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/4/3/43f4f672-s.png
ボールロスト数
香川 10回
本田 15回
清武 7回
ボール奪取数
香川 4回
本田 0回
清武 3回
タックル数
香川 3回
本田 ランク圏外(1回以下)
清武 ランク圏外(1回以下)
セルビア戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/4/5/45933b60-s.png
ボールロスト数
香川 5回
本田 16回
岡崎 8回
ボール奪取数
香川 5回
本田 5回
岡崎 2回
タックル数
香川 3回
本田 ランク圏外(1回以下)
岡崎 3回
ベラルーシ戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/3/4/345aebd1-s.png
ボールロスト数
香川 10回
本田 13回
岡崎 10回
ボール奪取数
香川 3回
本田 4回
岡崎 3回
タックル数
香川 ランク圏外(1回以下)
本田 3回
岡崎 4回
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:14:04.29 ID:OF3IJ9ly0
- >>271
・海外中堅以下でベンチ、またはベンチ外
中堅もへったくれもないだろw→宮市
・海外2部以下で目立った活躍なし
大津は一応14試合4G記録してるぞw
・J2及び、降格濃厚チーム(若手で伸び代が認めれる場合は別)
宇佐美っすかw
今野、遠藤、イノハ、前田、吉田、宮市、宇佐美 は呼ぶな。
だろ?w
- 292 :あ:2013/10/29(火) 16:14:28.00 ID:t72yf3XT0
- >>190
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/10/28/kiji/K20131028006903310.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/10/29/kiji/K20131029006903860.html
ポゼッション 日本75% vs スウェーデン25%
シュート数 13本 vs 7本
圧倒的にボール支配して、ほとんどの時間、相手陣内で攻め続けながら
放り込みとカウンターで前半2失点して負けた
日本は平均身長171cm、スウェーデンは平均身長183cm
CLのバルサ vs チェルシー みたいな試合だったね
- 293 :あ:2013/10/29(火) 16:14:51.87 ID:OuFLosiWO
- ベトナムにも通じなかった343にボコられたのは税選抜だけ!
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:15:23.77 ID:3hsJ0db90
- >>286
え?何で代わりに誰々を呼べと言われてるから分からない?
Jのトップではない選手が複数呼ばれてるからだよ
そんな選手の守備を破れないわけ無いじゃない
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:16:35.25 ID:BfFEYrJi0
- >>292
ポジゼッションだけ圧倒的で、シュート13本とかすくねー
見てないけど単にボール持たされてただけだろうな
攻めあぐねてボール回しに多くの時間を使ってた展開が想像できる
- 296 :、:2013/10/29(火) 16:16:58.41 ID:XbTiLXfS0
- とりあえず本田と遠藤にハイプレスして潰せば今の代表は何もできないし、
またはブロック作って外で回させればまったく怖くない。
攻撃は左サイドの香川が空けてさらに長友が上がってきた後ろのスペースを突いて
カウンターを仕掛けるか、遠藤のところをつけば余裕。
もしくは足の速い奴を入れてロングボール入れて吉田と競争させる、今野のところに
ハイボールを入れる、川島に向けてガンガンミドル打ちまくる。
相手から見て攻略簡単すぎだろw
- 297 :あ:2013/10/29(火) 16:18:49.16 ID:Fo93g7EV0
- >>292
まさに東アジアの韓国対日本だな
- 298 :あ:2013/10/29(火) 16:18:53.22 ID:gD7iDPlki
- >>294
そういうこと!遠藤なんて今J2でも穴になってるらしいし
柿谷なんか鳥栖のDFに完全にいなされていたし
- 299 :_:2013/10/29(火) 16:19:38.66 ID:cFS80H8eP
- U-17はどうでもいいわ
協会もやがてA代表に残る選手に
国際経験積ませようなんて気で面子選んでるつもりはさらさらないし
- 300 :あ:2013/10/29(火) 16:21:01.95 ID:gHs6TSwx0
- J組支持してた奴らの殆どが柿谷はヤバイとかジーニアスとか散々持ち上げてたのに
、代表で活躍できなかったら、
トップクラスじゃないって
酷すぎ
- 301 :。:2013/10/29(火) 16:21:11.96 ID:Hq/gaQdL0
- >>294
その代わりに呼んだやつが代表の試合に出たらろくに使えないってのが多いから言ってるんだがな
森重もいいとか言われてるが普通にパスミス多くて吉田とそう変わらんし、
山口も普通に対面した相手に抜かれてるし、柿谷は全く通用しとらん
何がトップ呼べばだあほらしい
- 302 :あ:2013/10/29(火) 16:22:25.82 ID:gHs6TSwx0
- >>301
具体的なトップクラスの例が必要だよな
読んだ時なんてやっと呼んだか口調なのに
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:22:38.68 ID:CSUe1lvP0
- >とりあえず本田と遠藤にハイプレスして潰せば今の代表は何もできないし
Jリーガーのプレスじゃ本田と遠藤は潰せない
>またはブロック作って外で回させればまったく怖くない
Jで作ったブロックならクロスで普通に崩せる
つーか選手の能力を考慮しない幼稚な戦術論で勝てるなら高校生でも代表に勝てることになるわなww
ほんと馬鹿だろww
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:23:11.36 ID:sAA1Wbi40
- 海外からすぐ帰ってきた奴
Jでも試合出れる方が良いとか今言ってるが
海外に居た頃はJより海外の練習の方が試合出て無くても
成長出来るとか皆ほざいてたじゃんw
特に宇佐美
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:23:38.13 ID:3hsJ0db90
- >>301
代わりに呼んで使えるか使えないかなんて関係ないよ
日本代表に勝つためのサッカーをするだけだから
- 306 :jp:2013/10/29(火) 16:24:31.67 ID:JWdS4pR/0
- http://4.bp.blogspot.com/_AytvJqwxMAw/SJkngGt4ApI/AAAAAAAAAHU/k6td-mX5fY8/s400/tall+15.jpg
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:25:03.10 ID:BfFEYrJi0
- >>304
実際成長したんじゃね?
海外行く前はここまでゴール量産できる男じゃなかったろ
- 308 :あ:2013/10/29(火) 16:25:34.22 ID:UTx/gI3Z0
- 遠藤潰されたら終わりだが、本田にマーク集中するのは逆にありがたいんだがな。
- 309 :あ:2013/10/29(火) 16:26:54.18 ID:r65kVCvy0
- >>304
自分の今の選択を肯定してるだけだし、そう思ったからその選択をしてるんでしょ。
大津や宮市にききゃ逆の解答だろうし。
- 310 :?:2013/10/29(火) 16:28:52.38 ID:Hq/gaQdL0
- >>305
はぁ?代わりに云々言い出したのお前だろ
関係ないなら最初から言及すんじゃねえ
その代表に勝つためのサッカーとやらが同じ日本人選手には難しいっていってんだよ
まともなパワープレーやったこともない日本の環境にいる選手じゃ無理だわ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:29:06.89 ID:jw16BR2a0
- 改めて岡崎を評価するマインツ監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00000043-goal-socc
前節のバイエルン・ミュンヘン戦では出番が訪れなかったが、トゥヘル監督は岡崎を温存していたようだ。
「休みは彼にとって良かったね。彼が前方で見せる運動量とハードワークこそ、彼に求めているものだ。
それに2得点を挙げれば、それはもう彼は最高の試合をしたということだよ」
その一方でハイデルSDは、ゴール数がすべてではないことを何度か岡崎に説明したという。
「良いパフォーマンスを見せた後でも、自分がゴールを決めなかったから、落胆した様子でドレッシング
ルームで座り込んでいたよ。我々は、彼のプレーにすっかり満足していたのにも関わらずにね」
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:30:19.04 ID:29VNfZSo0
- >>305
色々日本代表の弱点もJ勢の強さもわかってるみたいだから
試しにJ選抜を組んでみてくれないか、俺には今誰がいいのかさっぱりわからん(特にDF
- 313 :あ:2013/10/29(火) 16:30:20.90 ID:YOdDNHFM0
- 代表の選出基準がクラブで活躍をしてるから呼ぶってなると、
FWのファーストチョイスはハーフナーにナルンダナ〜
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:30:34.62 ID:3hsJ0db90
- 現実的に考えて本田には一人付けて遠藤に入るボールは米本に狙わせるとかすれば良い
そうすりゃボールを下げてくれてずっとブロックの外で回してくれるよ
- 315 :あ:2013/10/29(火) 16:31:14.87 ID:gHs6TSwx0
- >>309
マジでコレだろ
J来ても試合感は取り戻せても
海外の体験は出来ないからね
海外で活躍できるぐらい成長できるかは疑問
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:32:18.49 ID:3hsJ0db90
- >>310
そりゃチームによって戦い方が違うんだから
ザックのチームに馴染まないからと言って能力が劣るわけじゃない
- 317 :あ:2013/10/29(火) 16:32:57.80 ID:Fo93g7EV0
- >>304
宇佐美はもうドイツは無理だろうしな
選択の余地がなければそういうしかないわな
- 318 :あ:2013/10/29(火) 16:35:30.43 ID:PBKbgrFD0
- >>314
ボランチに入るボールをボランチに狙わせるって現実的じゃないな
ずっと遠藤を見ておくという事なら分かるが
- 319 :あ:2013/10/29(火) 16:35:52.11 ID:TnY+sqy6O
- >>304
選手はてか人は自分の選択を肯定したがるものだ
他人は冷静にみるべきだよね
- 320 :あ:2013/10/29(火) 16:37:33.88 ID:PBKbgrFD0
- >>293
ベトナム戦は細貝ー長谷部という中盤でボール捌けない二人だったしな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:39:44.37 ID:sAA1Wbi40
- 海外に出るのは良いことだと思うが
自分がはまるリーグ・クラブ考えて
移籍してるんどうか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:41:41.37 ID:yJSxq5FP0
- >>304
宇佐美そんなこと言ってたか?
リベリとかと練習できるのは特別な経験みたいなことは言ってたけど、
バイエルンでかなり早い段階で干されて完全に腐ってたじゃん
なんかイメージで語られてる感じあるよな
- 323 :あ:2013/10/29(火) 16:44:43.16 ID:WwJtZv78O
- 柿谷、清武、宇佐美などのJSPアンチは岡崎サポですwwwwww
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:45:11.61 ID:iRMKcYGH0
- >>314
本田を日本の選手一人で何とかできるとは思えんし、
遠藤をなんだかんだで抑え切れなかったからガンバは降格前のJ1でも得点は多かったわけでな
J選抜なんぞで抑えられると思ってんならそりゃ今の代表のやつらと同じように勘違いしてるわ
>>316
またそういう言い訳か
チームになじまないから相手選手に抜かれました
チームになじまないから簡単なパスもカットされました
チームになじまないからGKとの一対一も外しました
そんなんじゃお話にならないんだよ
まぁ能力が劣るわけじゃないってのはわからんでもないがな
実際そう変わらん選手もいるわ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:45:24.73 ID:BfFEYrJi0
- 練習がどうのこうの言ってたのは槙野とかガンバに戻ってきたあいつだろ
- 326 : :2013/10/29(火) 16:45:34.45 ID:kPX3cqXDP
- ガンバはJ2でも70年代ブラジルみたいなのんびりした特殊なスタイル。
ガンバへ逃げ帰って王様に戻った宇佐美には何も期待できない。
弱点が追及されない場所へ戻っただけだから。
- 327 :あ:2013/10/29(火) 16:45:47.42 ID:PBKbgrFD0
- >>321
自分に合っているリーグかどうかは大事だよな
そう考えると、プリマスのオファーを断った遠藤やカイセリスポールからのオファーを断った憲剛は賢かったと思う
若手ならあえて挑戦するのもアリだと思うけど
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:46:15.14 ID:yJSxq5FP0
- >>325
安田は磐田じゃね
- 329 :あ:2013/10/29(火) 16:47:36.91 ID:cWRou6EN0
- 前田戻せよ
- 330 :あ:2013/10/29(火) 16:47:53.68 ID:OH8VuCUh0
- 末尾Pと末尾Oって変な人多いよね?
まともな人もたまーにいるけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:47:54.41 ID:BfFEYrJi0
- >>328
そうだったかすまん
- 332 :あ:2013/10/29(火) 16:47:59.82 ID:PBKbgrFD0
- 安田といえば宇佐美に対して「あんな性根の腐ったヤツは今まで見た事がない」とか言ってたの思い出すw
- 333 :あ:2013/10/29(火) 16:49:00.52 ID:gHs6TSwx0
- >>326
宇佐美がJで成長できるかは疑問だわな
また自分の長所で活躍してたいして成長しない気がする
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:49:45.27 ID:tBWOGPB80
- >>324
J1で得点が多かったガンバが何で降格したか考えろ
J2でさえ今野ボランチ、遠藤FW(笑)で使ってる現状w
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:49:48.34 ID:3hsJ0db90
- >>312
代表と戦うならこんなのが良いと思うな
真剣に考えてたら時間くってしまった
____川又
東 阿部 高橋 梅崎
____稲本
○○ 釣男 中澤 ○○
_____林
○○にはスピードのあるCBタイプを置く山下とか鈴木でも良い
ボランチのところはカウンタースタイルなら米本を入れるのも手
2列目の両サイドは守備の出来るSBに変えてもいい
- 336 :あ:2013/10/29(火) 16:50:40.67 ID:PBKbgrFD0
- >>334
ガヤさん一択
- 337 :あ:2013/10/29(火) 16:51:02.58 ID:Fo93g7EV0
- 安田は思ったより動けてるなという印象だった
さすが年代別代表ずっとやってただけはあるな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:51:41.52 ID:yJSxq5FP0
- >>335
弱そう
J1中位のスタメンの方が強そう
特に稲本釣男中澤のラインがヤバい
- 339 : :2013/10/29(火) 16:52:18.92 ID:kPX3cqXDP
- >>333
ブンデス下位ですら本契約とれなかった宇佐美がいきなり量産できるっていうのは、
今のJ2がいかに緩いか、ガンバの戦力がJ2でいかに突出してるかを表してるだけだからね。
- 340 :-:2013/10/29(火) 16:52:46.05 ID:Hq/gaQdL0
- >>334
普通にキーパーが大部分だわな
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:53:06.93 ID:3hsJ0db90
- >>324
本田は前向かさなきゃいいんだよそれでキープすりゃ囲める
ガンバの降格前の得点は下位チームから荒稼ぎしたもんだよ
それを抜けば大した得点ではなくなってしまう
- 342 :欠落:2013/10/29(火) 16:53:27.96 ID:QAIRDjuC0
- 前田、香川、本田、岡崎らの雑魚専ジャパンは
ジーコ率いるイラクに要所は完全に抑えられて
オーストラリアには勝てもしないからな
- 343 :あ:2013/10/29(火) 16:53:48.53 ID:gD7iDPlki
- >>324
Jの笛はユルユルだから…
豊田や栗原のフィジカルなら多分本田さえぶっ飛ばす事も可能だと思うわ。
遠藤みたいな代表様に簡単に転けられたらすぐファールだしw
- 344 :あ:2013/10/29(火) 16:53:51.99 ID:cblRYj480
- 本田さんこういうエグいFK蹴れないん?
http://www.youtube.com/watch?v=tI7Y2QPBP5M
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:54:00.06 ID:5CWmgxEO0
- >>335
大迫に1対1全敗の中澤か・・・
マリノスの2CBが強固なのは、ボランチ富澤の力がでかいぞ
富澤がまず相手と競ってくれるから2CBはフォローに回れる
富澤がいる時は豊田も柿谷もシュートすら碌に撃てず完封
富澤がいないときはぶち抜かれまくって2失点
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:54:02.60 ID:Q57WsGK/0
- 乾、斎藤の代わりは、ひしめきあってるなw
荒れないようアイウエオ順だと
宇佐美、大津、工藤、久保、原口、宮市
辺りまでか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:54:15.40 ID:2Rs71Cde0
- >>334
ぶっちゃけ、代表にガンバみたいなサッカーめざされても困るんだな
すでにそうなってるが
- 348 :あ:2013/10/29(火) 16:54:24.31 ID:gHs6TSwx0
- >>335
これって対日本代表で考えてるんでしょ?
それって意味あんの?
J選抜の方が強いって言ってる奴の真意は
対日本代表限定の意味じゃないでしょ?
J組を代表中心にしろぐらいの意味でしょ?
まぁそのメンツで代表に勝てるとも思わないけど
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:54:59.03 ID:yJSxq5FP0
- >>341
5点づつとられた鹿島とレッズ・・・
- 350 :あ:2013/10/29(火) 16:55:13.19 ID:Fo93g7EV0
- >>344
こんなのJか香港相手にしか入らねえよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:55:20.36 ID:3hsJ0db90
- >>338
そうかい?
個々人を見れば今でも能力高いよ
ライン深くして守る分には今も明らかに強い
- 352 :あ:2013/10/29(火) 16:55:56.08 ID:XmKze3k90
- もうW杯3連敗は誰が監督してもほぼ決定だろ
クソ禿げのザックと原がボロボロにしたからな
どうせW杯3連敗するならW杯楽しみたいのが国民の総意
いつものスタメン(笑)交代枠を残り5分で投入するアリバイ作りの交代枠器用なんてやるようなゴミに監督をさせるな
W杯が何一つ楽しくないイベントになる
- 353 :あ:2013/10/29(火) 16:56:06.23 ID:WwJtZv78O
- 柿谷、清武、宇佐美などのJSPアンチは岡崎サポですwwwwww
- 354 :お:2013/10/29(火) 16:56:39.13 ID:gnU75LFt0
- 海外組がーって言ってJリーガー押ししてる人は
その選手が海外から評価されて移籍とかになって
海外組になっちゃったら押すのやめちゃうの?
- 355 : :2013/10/29(火) 16:57:03.38 ID:kPX3cqXDP
- >>342
ジーコがウズベキスタンのアドバイザーに就いて「遠藤を狙え」って
アドバイスしてから日本はウズベキスタンに負け越してる。
そのままずるずると時間がたってしまった。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:57:08.71 ID:3hsJ0db90
- >>348
オレはJ選抜が代表に勝つチャンスはかなりあると言ってるわけだから
代表に勝つにはどうするかだけを考えるのは当たり前でしょw
- 357 :あああ:2013/10/29(火) 16:57:29.74 ID:azjQsgOS0
- >>291
宮市を呼ぶかどうか?は別としてアーセナルは中堅以下ではない。
無論ゲーム出場が増えれば一考すべき。
大津は微妙と書いてあるが?
宇佐美? そこもチームの求めるものと活躍が合致すれば候補くらいにはなるだろう。
俺の日本語が下手なのか?アンタの理解力が乏しいのか?
何れにせよ、俺が書いた選手もまずはクラブで活躍してから選択の中に入れるべき。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:57:43.12 ID:29VNfZSo0
- >>335
ありがとう…し、渋い人選だな
やっぱり現J勢だと釣男中澤は残らざるを得ないのか…
- 359 :あ:2013/10/29(火) 16:57:45.86 ID:Fg/t0eMk0
- 長友内田が東梅崎にやられるとは思えん
中澤釣男ならセレッソ3だか4だかで点とれるんちゃう
- 360 :あ:2013/10/29(火) 16:57:52.82 ID:cblRYj480
- 今の選手は誰が入っても一緒
代表との格差が全然無い
これぞ代表レベルというものが無いんだよ
- 361 :あ:2013/10/29(火) 16:58:58.34 ID:PBKbgrFD0
- >>341
知ったかだな
浦和や名古屋からも5得点ずつ取ってるよ
- 362 :あ:2013/10/29(火) 16:59:22.53 ID:TnY+sqy6O
- 最近の日本代表は相手がひいてカウンターを狙って
それにやられてる気がする
中堅や強豪国でさえしてくる
- 363 :あ:2013/10/29(火) 16:59:58.97 ID:cblRYj480
- 本田さんだってJレベル程度しか無いよ
本田さん並のキープなんてJにゴロゴロいるもん
過大評価しすぎたね本田さん
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:00:59.39 ID:5CWmgxEO0
- >>363
ヤヤトゥーレとガチでやりあえる奴がJにゴロゴロいるのか
名前挙げてみてよ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:01:24.04 ID:OF3IJ9ly0
- >>357
定めた基準が特定の選手に寄ってるんじゃないの?って話
プレミアでベンチ、オランダ2部で4G、J2で14Gじゃ比較自体が難しいけどさ
- 366 :あ:2013/10/29(火) 17:01:34.09 ID:Fo93g7EV0
- >>360
柿谷は代表合宿後のインタビューでこんなうまい奴らだったらW杯優勝できると言ってたけどな
- 367 :あ:2013/10/29(火) 17:01:39.63 ID:XmKze3k90
- 本田なんてJで通用してなくてサイドバックだろ
そのあとオランダ2部だしな
本田のビッグマウスに国民全員が騙されてただけ
- 368 :あ:2013/10/29(火) 17:02:13.67 ID:8du974IB0
- 宮市はCUP戦次第・・・
- 369 :あ:2013/10/29(火) 17:02:21.38 ID:gHs6TSwx0
- >>356
いや、別にいいけど
それって俺天才www
ぐらいの意味しかなくね?
一人で自己解決ぐらいの領域なんじゃないの?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:02:21.29 ID:gnU75LFt0
- >>362
ゴール前のCBのところでぽっかりでかい穴があいてるようなもんだから
サイド崩すよりもカウンターで真ん中からどうどうと行ったほうが楽なんだよ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:02:23.74 ID:3hsJ0db90
- >>358
あくまで現代表と対戦して勝つことだけを考えて選んでるからね
出来るだけセンターに大きい選手を揃えてセットプレーを無力化したい
それと同時にこちらのセットプレーのチャンスは最大限に生かしたい
成長途上の若い選手だと駆け引きで負けてしまうこともあるから
センターには経験豊富なベテランを多く選んである
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:02:39.29 ID:sAA1Wbi40
- 大体Jでの力量で海外でどれくらい通じるかもうわかるよね
中田・稲本
小野・中村
高原
内田
20歳くらいでJで突出してるもんな
香川がドルではまりすぎたのと
長友みたいに本当に成長出来る奴がいるから…
- 373 : :2013/10/29(火) 17:03:37.45 ID:kPX3cqXDP
- >>363
本田だけは別格だ。技術と高さ強さが揃った日本初のMFだ。
本田のいない予選なんてほんとにひどい試合ばかり。遠藤にプレスが来ない国内親善試合
なんてみんな虚像だからな。ごまかされてはいけない。
本田がレギュラーになる前の岡田ジャパンだってひどかったよ。
- 374 :あ:2013/10/29(火) 17:03:52.41 ID:cblRYj480
- 柿谷
香川 本田 岡崎
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
川島
W杯ベストメンバーで戦ってW杯に出れないセルビアなどの国に2連敗
皆さんこの代表に期待しないほうが良い
W杯3連敗だね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:04:02.83 ID:vqmDmiGP0
- >>339
神戸が天皇杯でセレッソとやったら、J2がぬるいんだと分かった、ってな事言ってたしね
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:04:24.84 ID:3hsJ0db90
- >>369
そんな事言われても
もともとそう言う話なんだしw
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:04:31.29 ID:5CWmgxEO0
- >>367
本田は高卒一年目から香川以上に試合出てただろ。知らないのか
サイドバックだけでなくボランチ、左サイドもやってたし
大活躍はしてないが普通に通用してたよ
川口からFKで2点決めてるんだよな確か
調べてみりゃわかるが、高卒一年目からスタメンで出れる選手って多くないよ
- 378 : :2013/10/29(火) 17:04:51.53 ID:org5WGWo0
- どんなにバルササッカーしようとも放り込みされたらお仕舞いwwwwwww
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:05:55.18 ID:hhzM0FWz0
- >>374
レギュラーのフォメ図ひさしぶりに見た
なんか新鮮だなw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:06:08.25 ID:VYC5O9Ts0
- >>335
お前絶対J見てないだろw
J選抜ならこんな感じだわ
大迫
宇佐美 俊輔 山田直
扇原 米本
徳永 山下 水本 奈良輪
東口
まあまだ流石に奈良輪は未知数なとこがあるが
あと山田直は試合感さえ戻ればJでは抜けてる
- 381 :-:2013/10/29(火) 17:06:16.46 ID:Hq/gaQdL0
- >>341
Jのやつ一人で本田を前向かさせないとか無理だわ
ルイスやヤヤでも完全に封じるのは無理だったのにJのやつらじゃ最低でも二人いるだろ
本田はフィジカルだけじゃなくフリーで受ける動きもうまいからな
長友も二人つけなきゃ突破防ぐのは無理
ガンバがお前がJ選抜として挙げてる選手がいるチームからも普通に点とってたのは事実だろあほらしい
- 382 :あ:2013/10/29(火) 17:06:25.93 ID:cblRYj480
- >>373
オランダ戦、パラグアイ戦に何もできなかった本田さん
チームがバラバラで機能しないカメルーンに押されまくって引いて守ってカウンターサッカーで勝てた
どこが本田さん別格やw
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:07:41.25 ID:29VNfZSo0
- >>371
なるほど面白そうだな
ちょっとこの試合は見てみたいよ
でもJ選抜が勝ったところで今の代表の弱点をついただけで
そいつらが世界と闘える訳じゃないよなあ
- 384 :あ:2013/10/29(火) 17:07:55.06 ID:Fg/t0eMk0
- 高卒スタメンって他誰かいる?
内田がすぐ出たのは知ってるけど
- 385 :あ:2013/10/29(火) 17:08:08.85 ID:Fo93g7EV0
- >>380
右SBは鞠の小林の方がいい
- 386 :あ:2013/10/29(火) 17:08:28.85 ID:cblRYj480
- セルジオさんだって言ってたよ
弱ってる国にしか通用しない本田、って
ベストな状態で来られると本田は何もできないってね
- 387 :あ:2013/10/29(火) 17:08:32.75 ID:8du974IB0
- >>374
めっちゃ弱そう
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:08:46.14 ID:PiGVUM3R0
- アルベルト・ザッケローニ監督はこれまで、一人の選手を絶対的な存在として名指ししたことはないが、
彼が信を置く選手というのは、起用法や接し方を見ていて感じ取ることができるだろう。
そして今回、9月に行なわれたグアテマラ戦とガーナ戦で、あらためて吉田麻也がこのイタリア人監督から一定の信頼感を得ていることがわかった。
ここ最近、周囲から指摘されてきた吉田のミスや不安定なプレー。それを受けても、ザッケローニ監督は吉田を起用し続けている。
周囲の評価にブレることなく、指揮官はCBの一角に背番号22を据えたのだった。
http://number.bunshun.jp/articles/-/702871
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:08:50.81 ID:5CWmgxEO0
- >>380
奈良輪→小林
扇原→富澤か高橋
奈良輪じゃなくて今のスタメンにしろよw
今季の小林はゴリより上だと思うってくらいすごいじゃん
奈良輪は本職右だけどこの前ミキッチ完封してた左も良かったな
- 390 :あ:2013/10/29(火) 17:09:10.42 ID:gHs6TSwx0
- >>376は
J選抜を日本代表にしろってぐらいの話はどう思ってんの?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:09:47.47 ID:VYC5O9Ts0
- >>385
小林にミキッチを抑えられるとは思えん
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:10:02.30 ID:hhzM0FWz0
- >>380
山田かあ
悪くない選手だと思ったんだがな
もう呼ばれないだろうな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:10:08.68 ID:3hsJ0db90
- >>380
オレはJの選手を過大評価しないよ
代表とは攻撃の選手に大きな差があるから
相手の攻撃を抑えられるだけの選手をしっかり揃えただけだ
そのメンツだとまず守りきれないだろう
- 394 :あ:2013/10/29(火) 17:10:45.31 ID:XmKze3k90
- 無能ザックに評価されてる選手は総じて時代遅れのサッカーやってる奴ばかり
本田
吉田
清武
全員時代遅れの糞サッカー
- 395 :、:2013/10/29(火) 17:10:52.87 ID:XbTiLXfS0
- トップ下には攻撃より守備を重視して東を起用、ロンドンの時並みの運動量で遠藤を潰す、
ボランチにはフィジカル重視で中町、冨澤を起用して本田を潰す。
攻撃は内田長友の上がった裏のサイドから川島とCBの間に早めにクロスを入れさせて川又にぶち込ませる。
リードされたら釣男を上げて今野とマッチアップ。
逆にリードしたら永井あたりを投入してひたすら裏に走らせるか。
- 396 :あああ:2013/10/29(火) 17:11:01.34 ID:azjQsgOS0
- >>365
確かに難しいが・・・根本のスタート自体が選手の個の能力や技術を
age、sage で言ってるわけじゃなんだ。
選手のコンデションと現状の旬な部分でゲーム勘も含め、J軽視や
過去の実績だけで固定すべきではないと言うのが根本。
過去に実績があっても、何試合もベンチ外でゲームに出ていない選手を
何度も呼ぶようじゃ、代表軽視、J軽視だ。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:11:20.05 ID:CSUe1lvP0
- ID:XmKze3k90
何も見てない奴が大恥かいてるなww
- 398 :あ:2013/10/29(火) 17:11:25.47 ID:6Ia1f3OQ0
- >>394
遠藤今野香川
- 399 :-:2013/10/29(火) 17:11:48.60 ID:Hq/gaQdL0
- >>386
セルジオとか香川トップ下推してたわりにいざやってだめなら通用してないとか言い出すコウモリ野郎だろ
後だしな上になんもわかってない騒ぐだけの居酒屋にいるおっさんだわ
- 400 :あ:2013/10/29(火) 17:11:51.29 ID:Fo93g7EV0
- >>380
右に宇佐美、左は山崎か原口がいいな
扇原より青山の方がいい
- 401 :あ:2013/10/29(火) 17:12:30.07 ID:XmKze3k90
- >>397
ホンシン涙目www
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:12:35.70 ID:yJSxq5FP0
- Jリーグ選抜組んだぞ、日本代表かかってこい
--------マルキーニョス------
ジョルジ----リャン----ルーカス
----ダニルソン--エステバン---
ドゥトラ---------------ミキッチ
-----白パウ---ビョングク-----
---------ジンヒョン----------
- 403 :あ:2013/10/29(火) 17:13:10.73 ID:XmKze3k90
- 清武弘嗣「本田さんにトップ下の動きを教わり実践した」
その結果懲罰交代でチーム最低採点www
http://number.bunshun.jp/articles/-/728480
↓
【悲報】12試合で1得点の本田△、CSKAでトップ下失格の烙印 → ボランチにコンバートへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382752735/
本田のトップ下の動きって問題ありまくりだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 404 :あ:2013/10/29(火) 17:13:26.41 ID:cblRYj480
- W杯本戦ベストメンバー
柿谷
香川 本田 岡崎
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
川島
ザックは本田と心中する
これでW杯ベスト16いけたら渋谷の交差点でフルチンになって僕のパォーンを見せてあげますよ
なんなら僕のパォーンの先っちょにバラの花をさして一輪のバラを咲かしてあげるw
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:13:35.27 ID:3hsJ0db90
- >>390
それはナンセンスだよ
JのアタッカーとSBでは今の代表のメンツと入れ替われない
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:14:26.39 ID:CSUe1lvP0
- >>401
図星つかれてまっかっかwwwww
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:14:36.09 ID:hhzM0FWz0
- >>402
高齢者が多いなあw
交代でジュニーニョ使ってくれw
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:14:45.18 ID:3hsJ0db90
- >>402
レオシルバを入れてくれよー
- 409 :あ:2013/10/29(火) 17:14:50.36 ID:gHs6TSwx0
- セルジオはダメだわ
批判する事しか考えてない
気持ち悪いぐらいに
あいつの意見に反映したフォメでも、当たり前の様に批判
あいつ自身には一貫性がないし、何も背負わないで、一方的に批判とか気持ち悪い
せめて自分の言った事には責任もてよ
- 410 :あ:2013/10/29(火) 17:14:55.07 ID:XmKze3k90
- >>406
やっぱりホンシンかwww
ホンシンホイホイ余裕www
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:15:23.21 ID:VYC5O9Ts0
- >>393
今季の釣男中澤パフォ見てそれを言ってるならすごいわ
山下水本の方がはるかに良いパフォをしてる
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:15:23.79 ID:5CWmgxEO0
- >>395
中町富澤二人を本田につかせたらCB前のスペース空いて
鈍足CBならセレッソもしくは大迫にぶち抜かれるんじゃね
マリノスでも中町は前線のケア、富澤は中町が空けたスペースもしくはCBのケアって
基本2.5列目と3.5列目みたいな分業で守ってるだろ
俺実はマリサポなんで中町も富澤も大好きなんだが
中町で本田抑えられるかなー・・・
身体の使い方が本田は上手いからボール取れないんじゃないか
Jだと身体当てて少しバランス崩させてボール奪うの上手いけど本田はびくともしねーだろうしw
- 413 :あ:2013/10/29(火) 17:15:26.10 ID:XmKze3k90
- ゴミ本田さんのアウェーゲーム伝説
1勝6敗2分5欠場
対韓国1-1
対タジキスタン 欠場
対ウズベキスタン 欠場
対北朝鮮 欠場
対オーストラリア1-1
対フランス 欠場
対オマーン2-1
対イラク 欠場
対ブラジル0-3
対ブラジル0-4
対イタリア3-4
対メキシコ1-2
対セルビア0-2
対ベラルーシ0-1
本田のアウェイ戦は1勝だけwww
- 414 :あ:2013/10/29(火) 17:15:53.60 ID:vyeko4ZP0
- 柿谷はもう見たくない
- 415 :あ:2013/10/29(火) 17:15:58.75 ID:cblRYj480
- >>403
そんなんでもうミラン移籍決定してるんだよ
ポジションはCHだろうね
トップ下カカさんなのでトップ下やるのならカカさんの控え
- 416 :あ:2013/10/29(火) 17:16:21.56 ID:I3HR+SES0
- 本田では4大一部のレギュラーは無理
長谷部より才能ないし
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:16:54.81 ID:CSUe1lvP0
- >>410
そんなに恥ずかしかったのかよwwww
まあ当然だわなww
- 418 :あ:2013/10/29(火) 17:16:56.03 ID:jYiCrda+0
- 柿谷
香川 本田 宇佐美
扇原 山口
長友 今野 森重 内田
川島
これで行けヒロミ
ここの奴らは盲目だから無視でおk
- 419 :あ:2013/10/29(火) 17:17:42.90 ID:UTx/gI3Z0
- 本田程度の実績でミラン行けるならたくさんの選手がビッグクラブに行けるな。
- 420 :あ:2013/10/29(火) 17:17:53.93 ID:/190aO9u0
- 最近サッカー関連のスレが伸びなくなってきたな
人気落ちてきたか
- 421 :あ:2013/10/29(火) 17:18:10.14 ID:XmKze3k90
- >>417
ホンシン涙目だなw
必死に本田ageせずに工作活動してたのにホンシンホイホイに一瞬で釣られたなwww
ホンシン雑魚過ぎwww
- 422 :あ:2013/10/29(火) 17:18:24.73 ID:cblRYj480
- >>418
弱っ!w
100%W杯3連敗w
- 423 :欠落:2013/10/29(火) 17:18:55.53 ID:QAIRDjuC0
- 本田は別格っていうか希少価値の高さだな
サッカーの才能自体は鈴木師匠と互角じゃないか
- 424 : :2013/10/29(火) 17:19:04.44 ID:kPX3cqXDP
- 本田のいない予選はひどい試合ばかりだった。よかったように見えたのは
国内親善試合で遠藤にまでプレスが来なかった試合のみ。
本田と心中するのはけっこうだが遠藤と心中するのだけは許せないな。
チームを降格させてそのまま2部に残ったベテランを使い続けたのが
最大の間違いだったと思う。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:16.00 ID:CSUe1lvP0
- >>421
あまりの恥ずかしさに発狂wwwwww
まあそれも無理ないかww
- 426 :あ:2013/10/29(火) 17:19:23.35 ID:XmKze3k90
- 本田って日本代表で1番プライドないからな
結局0円移籍の挙げ句の果てにジャパンマネーまで要求された雑魚(笑)
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:34.03 ID:3hsJ0db90
- >>411
別に二人共悪くはないよ
釣男は故障の状態次第、中澤は引っぱり出されなきゃやっぱり強い
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:19:38.00 ID:OF3IJ9ly0
- >>396
ザック発言だと基準はこれしかないからなあ
・海外の選手と戦うので、海外組優先
・継続的に試合に出て活躍、結果出してる選手
海外組優先しすぎて、J組から批判出ないようにする
っていう裏基準もありそうだが
・J2外せ
ってのは、このスレで良く出てくる基準でもある
- 429 :あ:2013/10/29(火) 17:20:15.68 ID:XmKze3k90
- >>425
ホンシン必死www
もしくは無能本田の兄ちゃんじゃね?www
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:20:29.78 ID:G/86vmaL0
- アンダー世代見ると
本田、長友みたいな選手が
埋もれたまま消えていくのがよくわかる
- 431 :.:2013/10/29(火) 17:21:08.43 ID:ph4VC0dc0
- >>420
そりゃ毎回あんな糞つまらん負け試合見せられたら人も少なくなるわい
メンバーも変わらんし育成枠もない代表だし
- 432 :お:2013/10/29(火) 17:21:28.00 ID:gnU75LFt0
- 香川の後ろのボランチは守備的ボランチが合ってるよ
縦に少しロングやミドルレンジのパス散りばめられるだけでいい
案外それだけでも香川は左にポジション取りするようになって
バランスとれるはず
- 433 :あ:2013/10/29(火) 17:21:33.03 ID:gD7iDPlki
- 本田は努力の天才ではあるけど、サッカーIQは高くない
- 434 :あ:2013/10/29(火) 17:21:34.95 ID:XmKze3k90
- サッカー不人気の責任者
ザック
本田
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:21:44.50 ID:CSUe1lvP0
- 367 :あ:2013/10/29(火) 17:01:39.63 ID:XmKze3k90
本田なんてJで通用してなくてサイドバックだろ
ID:XmKze3k90
何も見てないくせにあれこれ語ってることがバレて恥ずかしさのあまり顔面トマトwww
誤魔化しきれずに大発狂モードwwwwwwww
- 436 :あ:2013/10/29(火) 17:22:19.96 ID:jYiCrda+0
- ホンマにここは人をけなすのが好きな連中が多いな。
韓国に国籍変えろよお前ら全員
- 437 :あ:2013/10/29(火) 17:22:24.74 ID:Fg/t0eMk0
- >>430
埋もれてねーじゃん
北京いってその後まあまあ順調だろ
- 438 :あ:2013/10/29(火) 17:22:30.70 ID:XmKze3k90
- >>435
ホンシンホイホイに引っかかったゴキブリホンシンwww
ホンシン必死すぎwww
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:22:52.90 ID:5CWmgxEO0
- 本田は高校時代2年次から10番でずっと注目されてたし
年代別も選ばれてるから才能ないとか遅咲きってのにも違和感あるんだが
- 440 :あ:2013/10/29(火) 17:23:07.01 ID:cblRYj480
- セルジオさん
「本田はまずCLでバイヤンとマンCから得点を取って移籍しなさいそうしないとどこも認めてはくれない」
今のところ本田さんはバイヤン、マンCから得点取れていない
弱い相手しかやっと点取れるレベル
ちなみにマンC戦のアシストはただ飛んで頭に当たって運よくトシッチ方面にボールが転がっただけ
意図的にやったものではないよ
- 441 :あ:2013/10/29(火) 17:23:10.62 ID:c7wTkmoy0
- 大久保 宇佐美
憲剛
扇原 米本 長谷部
長友 山村 吉田 内田
川島
- 442 :あ:2013/10/29(火) 17:23:32.82 ID:XmKze3k90
- 俊輔>>>>>>>>>>>>本田圭佑
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:23:43.64 ID:CSUe1lvP0
- ID:XmKze3k90
見てないなら黙ってろよwwwwww
どんだけ悔しがってんだこのカスはwwwwwwwww
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:23:56.08 ID:P6QUL0UX0
- なんかよくわかってない人が結構居るな
金積んだってミランになんか入れないよ
今まで居たのかそういうアジアの選手が?
ミランTVでも本田の実績の映像映してたし評価してた事はたしかだよ
なんか必死すぎてキモいなアンチは
- 445 :あ:2013/10/29(火) 17:24:35.66 ID:FnKWG1kS0
- >>443
ホンシンホイホイのゴキブリwww
雑魚過ぎwww
無能本田と同レベルwww
- 446 :Q:2013/10/29(火) 17:24:50.93 ID:h3TtzkW+0
- アシストがただとんだだけとか
アンチの主張に無理がありすぎて滑稽だな
- 447 :あ:2013/10/29(火) 17:25:24.07 ID:cblRYj480
- >>436
チョンには大人気な本田さんw
日本人で一番好感もてる、一番大好きなのは本田さんだそうだ
- 448 :カス:2013/10/29(火) 17:25:24.96 ID:WfaYNQqeO
- 本田いなくても変わらないだろ強さ、ただ監督がバカだからしょうがない
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:25:57.42 ID:CSUe1lvP0
- 367 :あ:2013/10/29(火) 17:01:39.63 ID:XmKze3k90
本田なんてJで通用してなくてサイドバックだろ
ID:XmKze3k90
見てないのがバレバレwwwwwwww
恥ずかしさのあまり発狂wwwwwwwww
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:26:54.63 ID:xQJtr+l80
- >>413
ヨルダンとかブルガリアに負けた時、本田がいないから負けたとか言い訳してた奴多かったけど
俺は誰だろうが日本はこの程度のレベルって分かってたけどな
日本なんかメッシがいても雑魚だろうしな
- 451 :-:2013/10/29(火) 17:27:01.20 ID:Hq/gaQdL0
- また中身空っぽの本田叩きが湧いてきてるわ
こいつらの批判中身空っぽで見ててつまんねえんだよ
本田にも欠点あんだからそこ普通に指摘すりゃいいのに頭の中身も空っぽだからそれもできてない
- 452 : :2013/10/29(火) 17:28:00.41 ID:kPX3cqXDP
- 本田がいなかった予選はひどい試合ばかりだった。
本田がいなくても遠藤さえ替えれば機能したのかもしれないが。
とにかくひどかった。
- 453 :あ:2013/10/29(火) 17:28:30.76 ID:cblRYj480
- チョン「親韓は本田!だけ!」
だそうだw
確かに言われてみればそうかもしれないよね
CSKAでチョンの選手を世話をした本田さん
ロンドン五輪でプラカ問題でチョンを擁護した本田さん
この2つのことをよくチョンが口にしてた
- 454 :、:2013/10/29(火) 17:29:12.01 ID:1Bm2YLd1O
- 攻撃の内田、守備の長友と言われた時代が懐かしいわい
- 455 :あ:2013/10/29(火) 17:29:30.88 ID:HH8RGKwH0
- 最近は本田がいても酷い
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:29:56.19 ID:vbKdHXkW0
- アジアおもに韓国で人気なのは香川だって夕方のニュースでさんざんやってたのにw
- 457 :あ:2013/10/29(火) 17:30:06.88 ID:jYiCrda+0
- ヒロミがいる限り茸は無いから。安心しろお前らb
- 458 :あ:2013/10/29(火) 17:30:21.74 ID:cblRYj480
- >>452
つ>>413
本田がいても酷かったw
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:30:49.57 ID:spSiiiQH0
- 最近は相手が引いてきがちだから勝ててないってのもあるよね
また一つ殻を破る必要があるということか
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:31:15.42 ID:CSUe1lvP0
- >この2つのことをよくチョンが口にしてた
どこで聞いたんだよそれ?wwwwwwww
まさか翻訳ブログとか鵜呑みにしちゃってるとかか??
どんだけ純粋なんだよwwwwwwwwwwwww
- 461 :あ:2013/10/29(火) 17:31:34.76 ID:cblRYj480
- ゴミ本田さんのアウェーゲーム伝説
1勝6敗2分5欠場
対韓国1-1
対タジキスタン 欠場
対ウズベキスタン 欠場
対北朝鮮 欠場
対オーストラリア1-1
対フランス 欠場
対オマーン2-1
対イラク 欠場
対ブラジル0-3
対ブラジル0-4
対イタリア3-4
対メキシコ1-2
対セルビア0-2
対ベラルーシ0-1
本田さんがいても酷かった・・・orz
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:31:53.97 ID:ND37pIw70
- >>343
こないだの試合本田じゃなくヤヤ・トゥーレが2回ほど吹っ飛んでたけど
- 463 : :2013/10/29(火) 17:32:09.68 ID:kPX3cqXDP
- 本田がいないと後ろの遠藤の弱点が100%さらけ出てしまうというのは
あると思う。だから本田がいない予選はひどかったし、国内親善試合で相手のプレスが緩ければ
遠藤も活躍できた。コンフェデやアウェー欧州戦ではとうとう本田がいても遠藤の弱点を
隠しきれなかった、と理解してる。
- 464 :あ:2013/10/29(火) 17:32:17.56 ID:pzHPat2G0
- 本田は4大リーグで結果出すまでは認めん
ミランに行くならガゼッタで6以上がボーダーライン
言っとくけどトップ下出場なのに効果的なボール出せずに
低い位置でキープを繰り返すなら間違いなく4点つけられるぞ
ビッグクラブの評価基準はロシアとは全く違うからな
香川に厳しいこと言ってるんだから及第点切ったら大人しく叩かれろよ
- 465 :あ:2013/10/29(火) 17:32:48.37 ID:jYiCrda+0
- 中二病に何を言っても無駄でっせ。好きなだけ言わしといたり〜。
- 466 :あ:2013/10/29(火) 17:32:51.56 ID:cblRYj480
- >>460
こりさかでググってみれw
本田さんチョンに大人気ですよw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:32:53.86 ID:jw16BR2a0
- アジア相手やぬるいホームの試合で勘違いしていただけでアウェーの厳しい試合ではもともとこんなもん
- 468 :カス:2013/10/29(火) 17:33:08.02 ID:WfaYNQqeO
- 前田がいないとひどいな
- 469 :あ:2013/10/29(火) 17:33:34.06 ID:W+rJx4410
- 今年のザックジャパンは3勝8負1引き分けってひどすぎだろ
- 470 :あ:2013/10/29(火) 17:34:22.19 ID:Fo93g7EV0
- イブラが日本代表の1トップでも1点も取れないだろうな
ボールが回ってこないし
- 471 :あ:2013/10/29(火) 17:34:41.33 ID:cblRYj480
- 本田さんお気に入りの柿谷にしてからますます酷くなった
やっぱ前田さんだな!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:34:57.27 ID:2u7zascU0
- 今のJリーグ外国人の質がさがってるから相対的に全体のレベルが下がってるよな
ついでに有望選手がみな海外行くのも当然それに加わってるし
どこが優勝するかわからないってのは安定したプレーのできる強いチームが本当にないって現実だろう
ACLがそれをほぼ証明してしまってる
Jで結果ののこせてもフィジカルが強い相手になるとまるでいいプレーができなくなる
この現実じゃね?海外組み優先って
誰が監督でも国内組に賭けない気がするなあ
- 473 : :2013/10/29(火) 17:35:23.83 ID:org5WGWo0
- いまさらバルササッカーってw
バルサは遥か先に行ってるよもうw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:35:58.51 ID:3hsJ0db90
- >>470
それはないな
そんな事したら全員HTにしばき回されて後半は顔に青あざ作って出てくるわ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:36:14.86 ID:CSUe1lvP0
- >>466
こりさかってwwwwwww
そういうのが真実だと思いこんじゃってるのかよwwwwwwwww
そのピュアさが羨ましいわ 世の中楽しそう いやマジでw
ほこたてとか見て楽しんでたんだろうなww
- 476 :あ:2013/10/29(火) 17:36:26.04 ID:XmKze3k90
- チョンに大人気の本田www
ホンシンがどこの国の人間かバレバレだなwww
- 477 :あ:2013/10/29(火) 17:36:29.98 ID:jYiCrda+0
- Jはプレスおそおそで甘々でゆるゆるやからな。
そら茸が活躍できるわ。茸にはうってつけの状況。
- 478 : :2013/10/29(火) 17:36:35.37 ID:org5WGWo0
- あれほどオシムが口酸っぱくしてスペインやバルサの真似事をする必要はないって
言ってるのにw
- 479 :あ:2013/10/29(火) 17:36:57.71 ID:eVS+IDEDi
- 二連敗でザック解任だな。仮想W杯。
- 480 :あ:2013/10/29(火) 17:37:02.37 ID:o5xTCcdV0
- 本田外して香川トップ下にいれたって勝てないじゃないか
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:37:12.96 ID:A/i/ihu1P
- >>466
本田は韓国の人気凄いよな
竹島での擁護発言 韓国サッカー選手の結婚式に
出たりしてるから韓国で人気ある
パクをぶっ飛ばした香川を叩くのにも使えるしね
- 482 :あ:2013/10/29(火) 17:37:13.17 ID:cblRYj480
- 本田圭佑 CLシティ戦の後半ロスタイムの決定的シーン!
http://www.youtube.com/watch?v=cvvZYCzOHSI
- 483 :あ:2013/10/29(火) 17:37:40.72 ID:cbKzgLIe0
- 本田が居て駄目なんだしどうしようも無いだろ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:37:52.18 ID:adN9sCVQ0
- 今日も精神異常者しかいないスレ
- 485 : :2013/10/29(火) 17:38:25.08 ID:org5WGWo0
- その甘甘ゆるゆるサッカーで唯一ハードタックルをかましてた選手が細貝w
- 486 :あ:2013/10/29(火) 17:38:34.83 ID:cblRYj480
- 103 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 03:49:58.14 ID:avEKXDhX0
今日の出来見ての俺的本田
悪い面
・キープはできるがパスが遅すぎるのでトップ下はNG
・一人で突破できるドリブルを持ってないのでサイドハーフはNG
・守備ができないのでボランチはNG
良い面
・キープ力がある
・体が強いのでボールが収まる
・長身を生かした競り合いができる
以上を考慮した結果、本田の最適ポジションはポストプレイ重視のFWになった。
異論とかあったらよろしく
105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 03:52:10.25 ID:KJMc/nXli
>>103
異議なし
107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 03:55:41.33 ID:Sqe8xbPY0
>>103
おおかたその通りだけど、前線のハイプレスはシティに結構効いてたと思う。
あとパスは前線に人数が足りてなかったってのもあると思う。
ただ、最近明らかに12-13シーズンのウインタブレイク前のころのような展開はなくなったなぁ…
109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 04:03:18.32 ID:w4de+tDj0
>>103
おk
- 487 :あ:2013/10/29(火) 17:39:06.15 ID:jYiCrda+0
- 細貝△
- 488 :あ:2013/10/29(火) 17:39:19.97 ID:T35OYW/oP
- 強豪国のボランチの身長と体重みればそれだけで日本がなぜ勝てないのかわかる
- 489 :あ:2013/10/29(火) 17:40:06.36 ID:W+rJx4410
- もし11月2連敗したら
ザックジャパン2013年 3勝10敗1引き分け
- 490 :あ:2013/10/29(火) 17:40:10.77 ID:cblRYj480
- ■本田は理想を追いすぎている
残酷なまでに理想と現実のギャップを見せられた。
ザックジャパンは、今回の東欧遠征で、現実というものを突きつけられたのではないか?
ベラルーシは、欧州予選のグループ最下位のチーム。
彼らは、自分たちが勝つためには何をすれかいいのかを知っていて、引いて強固なブロックを作って守る、攻撃はセットプレーとカウンター。
できることを先鋭化させ“弱者のサッカー”を徹底した。
一方のザックジャパンと言えば、パスで崩すという理想を追い続けて、得点を奪えず結果として連敗。
内田のワンツー、柿谷が1対1の決定機を作ったが、その先の決定力がない。
これはずっと日本が課題としてきた個の力の差だから、今日、明日でどうにかなるものではないが、
紙一重で、どうにかなるという力の差には見えなかった。
本田が「新しいことにチャレンジしている最中」というコメントを残していた。
理想を追っている中心人物は彼だろう。
本来の「左から崩して中で決める」という攻撃パターンを東欧遠征では封印して、
パスを中心にブロックを真ん中から崩す攻撃にこだわっていることは見てとれたが、
それが果たして全員の共通の意思なのか?と疑問に思う。
意識の“ぶれ”というものが要所で目立つのだ。
例えば、後半、ハーフナーを投入したが、彼の高さを生かすために徹底してクロスを入れようと考えている選手と、
それでもつないで攻めようと考えている選手がいて戦術がバラバラだった。
「持ちすぎだ。もっとシンプルに攻めていい」と不満を漏らす選手もいた。
極論から言えば、本田一人が、暴走しているようにも見える。
彼が「パスでつないで崩す」という理想を追い求めるならば、この先、チーム内で孤立してしまう危険性もあるだろう。
ジーコジャパンのとき、中田英寿氏が、同じように理想を追い、チームで孤立して、結局は、チームはバラバラになってしまったが、
そのときのチーム状態に似てきてしまっている。
本来は、ザッケロー二監督が、舵取りをしなければならない。
そういうチームコンセプトを選手だけに任せてしまうマネジメントには問題がある。
今こそアクションを起こすべきだ。
W杯まで残り8か月。もう理想を追っている時期ではない。
現実を注視して、W杯で通用するサッカーを積み上げていかねばならないと思う。
アトランタ五輪で“マイアミの奇跡”を起こしたチームも、攻めるサッカーを追及したい、
守りのサッカーでチャンスを作りたいと、真っ二つに意見が別れていた。
そこで当時の西野監督が、「勝つために守る」という方針を定めた。
守備的なサッカーで引くが、攻撃のオプションとして、GKとDFの間に徹底してクロスを入れていこうと意思統一を図った。
もちろん、その西野采配に対しての不満はくすぶっていたが、それでも「やろう」と方向性は決まった。
私は、そういうチームの意思統一がブラジルの勝利につながったと思う。
それこそが監督のマネジメント力である。
ザッケローニ監督は、本田の主張している理想を追求するのか、
それとも現実を見て日本のストロングポイントをさらに伸ばすサッカーを目指すのかをジャッジすべきだろう。
もしザッケローニ監督が、まだ、そういうアクションを起こさないならば、遠藤、長谷部あたりが、
本田と話し合いを持って、日本が、残り8か月で何をして、どこへ進むべきかの意思統一を図るべきだと思う。
このままでは危ない。
ザッケローニ監督の采配には、もうひとつ問題点がある。
固定メンバーで戦うという方針があからさまで、本来ならば、競争の場に入っていくべき控えの選手達が
「あきらめの境地」になっているように見える。
これだけ出場チャンスが与えられなければ、出番のない選手から、どんどん不満が噴出してもいいはずなのに、そういう声も聞かれない。
競争の原理がチーム内からなくなってしまっているのも問題だと思う。
- 491 :カス:2013/10/29(火) 17:40:19.96 ID:WfaYNQqeO
- 香川トップ下、で右岡崎は可哀相すぎるよ。岡崎は技術がないから。だから香川トップ下が機能しない。
- 492 :あ:2013/10/29(火) 17:40:38.15 ID:XmKze3k90
- 本田は他人にばっかり要求するところがあの国の人格と一緒だな
自分に甘く他人に厳しい本田さんのお言葉
長友のインテル移籍を受けて
「まだ何もしていない。まだ移籍しただやと。」
香川のプレミア初ゴールを受けて
「ごっつぁんゴールをまだ1点決めただけやと。」
ブンデスで日本人勢の活躍
「ドイツで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」
今野のビッグクラブの選手と一緒にプレーするのは楽しい、の発言を受けて
「今野選手みたいに憧れの気持ちでやってもらっては困る」
- 493 : :2013/10/29(火) 17:40:48.51 ID:kPX3cqXDP
- 国内親善だとボランチまでプレスが来ないんだよ。
ところがアウェーだと相手も自国観客の目があるから普段のリーグ戦のように
寄せていく。ブンデス見てれば、下位で下手でもすごいプレスで吹っ飛ばしてるからな。
普段J2でやってる遠藤にはたまらんて。弱点しか出なくなる。
- 494 :あ:2013/10/29(火) 17:41:29.86 ID:PBKbgrFD0
- >>384
遠藤、本田も高卒スタメンだった
- 495 :あ:2013/10/29(火) 17:41:43.46 ID:jYiCrda+0
- ま〜身体能力がないのなら、読みや勘が良ければ、なんとかなるけど、遠藤長谷部は守備面では読みも勘も糞もないから。
後手後手になるわな〜 ボランチがザルって自殺行為やわな〜
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:41:48.34 ID:vbKdHXkW0
- オシムが目指してる「なでしこジャパン」には男子はなれない、理由はナガサトがいないかららしい
香川ってナガサトより下扱いなんだなwオシムの中では
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:41:50.32 ID:CSUe1lvP0
- こりさかwwwwwwwww
レッドカフェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだこういうの真に受けてる痛々しい人がたくさんいるんだなww
まだまだ日本も平和ってことかww
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:42:31.12 ID:VYC5O9Ts0
- ほんと一々韓国というワード出す奴どうにかならんのか
ネットに毒されすぎ
- 499 :あ:2013/10/29(火) 17:42:45.33 ID:o5xTCcdV0
- >>492
長友「本田よ、お前もメッシになれ」
- 500 :あ:2013/10/29(火) 17:42:48.34 ID:cblRYj480
- ■本田圭佑の弱点=代表の欠点。
身体的な強さを活かしたキープ力という日本において希少性の高い武器を所持していることが、エースの座を我が物としている一因として挙げられる。
本田には様々な場面でボールが渡り、チャンスの多くは本田が起点となっていることが多い。
そんな影響力の高い本田だからこそ、「右足を使えない」という欠点がピッチの各所に悪影響を及ぼし、時として勝利の分かれ目にすらなっている。
特にそれを痛感したのは、コンフェデのイタリア戦だ。
多くの攻めの起点になっていながら、多くの攻めの足かせにもなっていた。
本田がこの「右足を使えない」という欠点を少しでも改善することが出来れば日本代表はまた一つ上のレベルにいけると言っていい。
では本田が右足でボールを扱えないのが原因で何が起きているかというのを説明していこう。
最もわかりやすいのが、右サイド及び、右サイド寄りゴール前でのドリブルの局面だろう。
DFの心理として、本田が右足を蹴れないのをわかっていると中のコースだけ確実に切って、
縦に誘導して右足で蹴らせるというシンプルな対応が可能となる。
特に本田のようなスピードのない選手だと、スピードで抜ききるということも出来ないので、非常に対処しやすい。
だが、同じ左利きでも、例えばファン・ペルシーはそこが違う。
中のコースが切られていたとしても、縦にボールを運び右足でクロスやシュートというプレーが可能だ。
ファン・ペルシーは決して両利きではない。
ほとんどのプレーは右足では出来ない。
しかし、こと「強い球を蹴る」ということだけなら右足でも可能だ。
もともとはそれすらも出来なかったが、ここ数年で少しずつ向上させて、
11−12シーズン頃から、中を切られても縦に運んで、右足で「ズドン」というパターンを確立し、得点力が激増した。
こうして、局所的に右足の能力を改善することで、ファン・ペルシーはDFにとって止められない選手になり、一つ上のランクの選手に成長したのだ。
- 501 :あ:2013/10/29(火) 17:43:07.02 ID:DY658gDz0
- >>364
宮市
- 502 :あ:2013/10/29(火) 17:43:30.85 ID:cblRYj480
- ■本田圭佑の弱点=代表の欠点。
中盤で起こる不必要なキープ
プレッシャーが弱い場面において、右足で蹴れない欠点は露呈しにくい。
何故なら左足でトラップし、左足の前におけば問題ない。
しかし、問題はトラップする時間がない時だ。
例えば、本田が左サイドのペナルティーエリア角の少し外あたりでポジショニングしていて、
左サイドコーナーフラッグ付近の深い位置にいる長友からバックパス気味のボールがきたとする。
そして同時に前方から相手選手のプレスが来たなら、前方にトラップすると、相手選手にボールをさらすことになる。
トラップの能力に自信があるなら、それでもいい。
ボールをさらしながらも、自分のほうが一瞬早く触れる位置におけるなら、パスでもドリブルで効果的なプレーを次に出来るだろう。
自分の方が先に触れるなら相手をかわすのは実に簡単だし、ゴールを視野に入れる事が可能で効果的なプレーも可能だ。
しかし、多くの場面では右足でトラップし、体を入れ、右サイド方向を向きながら右足で裏を狙う岡崎等にスルーパスもしくは、右サイドに展開する。
こちらのほうが奪われるトラップミスのリスクも考えればベターかもしれない。
ただ、本田は右足を扱えないので、プレッシャーに来る相手選手に体を入れながら左足で、左サイドを向いてトラップすることが多い。
結果として、中央及び右サイドに背を向けてしまい、必要な視野が確保されず、中央の連動を無駄にする。
そうして不必要にキープしてしまい、いわゆる本田の玉離れの悪さという形で欠点を露呈してしまう。
同じように左サイド気味の中央で縦パスを受けると、左サイド方向に体を向けて、ボールを扱う癖が強いため
中央や右サイドの動きがみえておらず、簡単にペナルティーエリアに侵入出来る場面でも逃してしまうことが多々あるのだ。
本田のこの右足を使えないがために、左サイドで中央や右サイドへの視野を確保出来ないという欠点は、
日本代表に大きなダメージを与えている。
何故なら日本代表は香川、遠藤、長友がいる左サイドでボールを保持することが多く、
本田の欠点は左サイドから中央への侵入及び、右サイドへの展開というパターンを妨害してしまうこともあるからだ。
- 503 :あ:2013/10/29(火) 17:43:45.54 ID:jYiCrda+0
- 何がキモいって 長文が一番キモいな。アホちゃうか
- 504 :h:2013/10/29(火) 17:44:03.02 ID:hmMtoj5K0
- 今のU17をA代表として出してスカッと負ける方が見てて気持ちいいかも
- 505 :あ:2013/10/29(火) 17:44:18.95 ID:PBKbgrFD0
- >>477
Jはちょっと当たるとすぐ笛吹くからな
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:44:45.32 ID:5CWmgxEO0
- >>501
Jじゃない・・・(´・ω・`)
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:45:03.06 ID:CZcnq8y80
- 日本代表の癌の香川を外す決断をする時がやってきたようだなw
- 508 :あ:2013/10/29(火) 17:45:08.67 ID:cblRYj480
- ■セルジオ本田ディスる
「343システムを理解出来ない本田圭佑がレフトウイングからセントラルMFに下がってしまい
ザッケローニのサイドを使うシステムは崩壊
右サイドは内田1枚だけとバランスの悪いシステムになった
修正するには本田圭佑を外すしかない」
「本田もテレビでは目立ったけど得点を奪うポジションでプレーしていなかった
ボールをもらいたくてポジションが下がりすぎたね
本田が中盤に引いてくるのでシステムにすると3ボランチになったみたいだ
せっかくボールキープ出来るんだからもっとゴール前でボールを受けないと
もったいないよ」
「1年前のW杯後の本田と今とでは天と地の差がある
以前は代表で試合に出たくて粗削りでもギラギラして魅力があった
W杯から1年立ち
オレは代表のレギュラーを確約されてる
とでも思ってるのだろうか?
本田にはガッカリした」
「本田圭と前田の連係もよくなかった。
2列目からの入り方が悪かったな。本田はゴール前に出る場面も少なかった。
本田はシュートも少なく、FKもよくなかった。
全体的に横パスが多くて、ドリブルとか、自分から仕掛けるプレーが少なかった。」
「本田は言っていることと、やっていることが一致するまで、黙っていた方がいいんじゃないか。
最悪な調子のイタリア相手にだけまともなプレーができて、ブラジルやメキシコに真剣にプレスをかけられたらお手上げ。
あんな状態で90分間使ってもらえる方がおかしいよ。
最低の出来の本田を最後まで使うしか策がないようでは。
代表に明るい未来が待っているとは思えない。」
「本田のプレーにしても世界的な選手とはいえないし、両サイドバックはいつ上がるんだよという感じ。
前回対戦より差をつけられたな。」
「代表では 本田 という名前だけでフル出場ができてしまっている。」
「本田はよくキープ力があると言われるけど、ボールを持てる安全な位置でプレーしているだけ。
得点できるゾーンに入っていかない。」
「移籍が決まらなかった最大の理由を挙げるなら、本田の実力不足
マイナーなロシアリーグCSKAでの本田は年間ふたケタ得点を一度も決めていない。
ビッグクラブが獲得するトップ下としては物足りない数字だ。」
- 509 :あ:2013/10/29(火) 17:45:12.57 ID:Fo93g7EV0
- >>496
オシムは柿谷褒めてたな
本田もボランチがいいとか
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:45:25.44 ID:G/86vmaL0
- 本田アンチってなんでコピペとスペース空けた長文が好きなのだろうか
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:45:30.57 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480
こりさか=真実!!
どんだけ平和な世の中なんだよwwwwwwwww
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:45:46.09 ID:A/i/ihu1P
- >>497
竹島のプレートを掲げたクソチョンを擁護してたのは
韓国で拍手喝采だったよ 当時韓国の新聞を直接リンクさせて
叩いてる奴いたから 朝鮮日報かな確か リンク行ってクロームで朝鮮語訳したら
絶賛コメの嵐だったよ あいつら単純だからそれで完全に韓国人の心を掴んだ
本当余計な事言ってくれたよ
- 513 :あ:2013/10/29(火) 17:46:06.44 ID:cblRYj480
- >>509
■オシム氏 代表に提言「ボランチ本田」「柿谷、欧州行け」
(1)本田のボランチ起用 日本はセルビアに負けたが、ピッチ上ではかなりうまくいっていた。
選手のパフォーマンスを見れば、引き分けでもおかしくなかった。
ただ、気になった点がいくつかあった。
まずは今後、ボランチに遠藤より動けて、彼より危険な選手を見いだせるかどうかということ。
長谷部はいいが、もう一人長谷部が必要だ。
ボランチはしばしば最終ラインに加わらなければならない。
屈強で“戦い”(激しいフィジカルコンタクトを伴う対人プレー)に強い選手。
ディフェンスラインの前のストッパーで日本にはそういう選手が少ない。
本田はどうだろう。体が強く、遠藤のポジションもできる。中村憲では体が軽すぎる。
そうでなければ本田と香川のポジションは入れ替えた方がいい。
本田が左サイド、香川を真ん中でゲームメーカーにする。
香川は俊敏で、私の監督時代の羽生がそうだったように、フィジカルが100%だったらダイナミックに走ってシュートまで持っていける。
近くにメッシのような選手がいればさらに生きてくる。
キープしている間に、他の選手がシャビのように危険な動きをつくり出して、攻撃が容易になる。
本田が香川とうまく連係できれば、危険な存在になり得ると思う。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:46:26.78 ID:tBWOGPB80
- 今の代表なんて
中村のFKに豊田、釣男、中澤がいたら
簡単に点取れるよ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:46:35.25 ID:CZcnq8y80
- なでしこにもオシム信者が取り憑いてたのかよw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:46:43.19 ID:yJSxq5FP0
- >>488
・日本代表
遠藤 178cm 75kg
長谷部 180cm 72kg
・アルゼンチン代表
バネガ 174cm 71kg
ビリア 178cm 74kg
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:46:56.06 ID:vbKdHXkW0
- >>509
オシムはなでしこ澤をもっとも気に入ってるからな
本田を澤にしたいとよく言ってたw
- 518 :あ:2013/10/29(火) 17:47:23.10 ID:c7wTkmoy0
- 本田
宇佐美 香川 小野伸 岡崎
細貝
長友 闘莉王 吉田 内田
川島
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:47:34.59 ID:5CWmgxEO0
- >>517
だから本田をボランチにしたいのかw得心した
- 520 :あ:2013/10/29(火) 17:47:40.33 ID:g/QsDRzV0
- 本田が竹島問題で韓国擁護ってマジかよ
マジなら拡散するからソース出せ
ほんだは日々の言動から他の選手をバカにしすぎだから怪しかったもんな
- 521 :あ:2013/10/29(火) 17:48:00.33 ID:LJiJQaSM0
- >>512
韓国では大騒ぎだったみたいだな
さすが売国奴本田 気持ちはわかるじゃねーよ馬鹿野郎
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:48:03.46 ID:jw16BR2a0
- 宮市はベンゲルがローテーションを明言してるし今日のチェルシー戦でそうだな
またボルトン時代のようなサイドぶっちぎりが見たいな
- 523 : :2013/10/29(火) 17:49:46.35 ID:kPX3cqXDP
- >>513
それは理解できる。遠藤が体を張れない弱点を最重要に考えるなら
体が強くてクラブでボランチ経験がある本田で埋めるのは有効だろう。
- 524 :あ:2013/10/29(火) 17:50:03.33 ID:jYiCrda+0
- 昔はJもガツガツしてたけど、たぶん方向転換したんやろ。
ガツガツ行くのがいいプレスじゃないからな、何がどうであれ、いかに速くてファウルせずに相手に寄せれるかやから。
ま〜ようは守備の技術の問題やわ。 2列目なんかは良いレベルの選手がでてきてるから。
これからの日本に必要なのは守備の天才が必要になってくるな。全盛期の稲本くらいの選手がいればだいぶマシやのにな。
長谷部とか終わってるレベル。長谷部って最近いつ勝った?って話ですわ。ありえん
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:50:12.03 ID:vbKdHXkW0
- オシムはなでしこの試合をよく見に行っていた
男子にもパロンドール澤が欲しかったらしいw
- 526 :あ:2013/10/29(火) 17:50:47.55 ID:g/QsDRzV0
- やっぱりホンシンって日本の弱体化を狙ったチョンか
試合後は本田だけは別格だったとかいう奴が湧きまくるし嘘を言い続けければ本当になるとかいう、意味不明なチョンの考え方と同じなんだよな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:50:54.34 ID:CSUe1lvP0
- >>512
韓国の新聞wwwwwwwwww
絶賛コメの嵐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1番信じてはいけないものを簡単に鵜呑みにしちゃう馬鹿がこんなにいるんだなwwwwwww
振り込め詐欺やインチキ宗教がなくならねえわけだよ いやマジで
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:51:11.25 ID:vbKdHXkW0
- オシムはボランチに危険察知能力のある澤が必要だが
男子にはナガサトがいないと嘆いていたな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:51:41.65 ID:A/i/ihu1P
- >>520
football-2ch.com/archives/54153133.html
本田は「客観的な観点から見て、朴鍾佑は韓国を愛していると思う。
オレも日本を愛している。オレが同じ状況になれば、恐らく同じように行動していただろう。それは
その場になってみないと分からないことだけど」と発言した。
最低最悪の発言だよ 韓国にいくらもらってんだか知らないが
あれはやってもいい事らしいww
- 530 :お:2013/10/29(火) 17:51:44.31 ID:gnU75LFt0
- セルジオって色んな信者やアンチにすごく便利な存在だな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:51:54.19 ID:VBbBx7BW0
- 韓国人選手もミラン移籍できるように頑張ってくださーい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:52:08.78 ID:CZcnq8y80
- オシム信者やオシムがいうことの逆で間違いない
その通りすれば日本代表は崩壊する
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:52:10.47 ID:5CWmgxEO0
- >>520
全文読むと擁護してるわけじゃないと思ったんだが
皆都合のいい解釈をしたがるからな。もちろん自分の解釈も含めてさ
「是非は別として」
とはっきり述べた上で、奴らの「愛国心」は理解できるというようなことを言ってた
君が代しっかり歌ったり東郷神社にお参りしたり
南アフリカの前に「日本人の強さを証明してきます」とメールしたりする愛国者なので
ストレートに愛国心(歪んでるけどwww)を表現する韓国人には
共感できるものが少しはあるんじゃね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:52:53.79 ID:A/i/ihu1P
- >>527
お前は本田があれを発言した時の事を知らないから言ってるだけ
韓国はお祭りだった 「やっぱり韓国の領土だ」とか「本田が認めた」とか
ふざけるなと思ったけどねはっきりいって 何であんなクソチョンを擁護するんだかわからん
- 535 :あ:2013/10/29(火) 17:53:19.25 ID:Fo93g7EV0
- 女子におけるナガサトって男子ではファンペルシーくらいのレベルか
- 536 :あ:2013/10/29(火) 17:53:29.63 ID:cblRYj480
- ■韓国の反応:ACミラン監督が遂に本田圭佑の移籍加入を認める。韓国人も祝福
・ここまで言うなら、行けないわけはないだろう・・・?本当にぜひ行って欲しいよ、もう
・日本人選手なのに、こんなに好感の持てる選手も珍しいよ
・イタリアでもアジア市場を開いてくれることを祈ってるよ!本田は上手だからね
・本田必ずミランに行ってくれよ。本田は親韓派だ
・本田はアジア最強である
・事実上、現在のアジアトップの選手。ロシア刑務所からの脱出を祈る(笑)
・私が応援する唯一の日本人。行ってくれ。。。。でも、ユニフォームを持って写真撮るまで、私は信じないよ
・私も本田選手は好き〜
・香川は過大評価だが、本田は本物だ。ふふふ
・本田がついに行くんだ泣。他の日本選手は罵っても、君だけは必ず応援するよ
・応援します!
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:53:37.71 ID:CZcnq8y80
- オシムほど口だけで実行力が伴わない詭弁を見たことがないw
メッシがいればさらに生きるとか意味ないからw
- 538 :あ:2013/10/29(火) 17:53:58.43 ID:g/QsDRzV0
- やっぱりホンシンはチョンだったか
とりあえず拡散決定だな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:54:23.46 ID:bdlBu1Kg0
- どっちがより韓国に近いかで信者同士が争っとるんか
ホントココは女の子みたいに単純やのう
韓国の名前だすと精神年齢が一気に幼くなる
反日ばっかりやってる単純な韓国に引っ張られて日本人まで 馬 鹿 になってるってこの流れ見るとわかるな
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:54:29.20 ID:vbKdHXkW0
- オシムは有能な監督ザッケローニに失礼だから
日本代表についてはコメントしないと言ってたのに
どうしたのかな?w
- 541 :あ:2013/10/29(火) 17:55:09.89 ID:NRpqupyf0
- >>533
向こうと日本の教育差についても触れてたな
別段韓国の振る舞いを支持する内容じゃなかったはず
- 542 :あ:2013/10/29(火) 17:55:25.17 ID:jYiCrda+0
- ちょサッカー板で政治の話はすんなって関係ないやろ。
ホンマ韓国が気に食わんのやったらここでごちゃごちゃ言う前に、韓国に殴り込みでもかけてこいや。
車でビルにでも突っ込んでこいや。 口だけごちゃごちゃうるさいわ腰抜けども。
- 543 :カス:2013/10/29(火) 17:56:33.04 ID:WfaYNQqeO
- 無能だザックは、稀にみるな。 本田の手下
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:56:35.25 ID:CSUe1lvP0
- >>529
全く逆だろwww
要するに本田は 「自分は偏ってると言えるレベルで日本びいきだ」 と言ってるだけ
もしその場に 「竹島は日本の領土」 「慰安婦はただの売春婦」 というプラカードがあったら掲げてたってことだろ?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:56:40.04 ID:tBWOGPB80
- 前田を柿谷に変えたのもセットプレーの守備を考えた時にすごくマイナスだ
柿谷
香川 本田 岡崎
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
川島
ヘディング要員が少なすぎ特に左サイドは終わってる
藤田のロングスローでも点が取れそうだ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:56:53.48 ID:A/i/ihu1P
- 韓国以外でも特集記事が出てきたよ調べたら
www.supersport.com/football/fifa-internationals/news/120906/Koreans_Olympic_stunt_backed_by_Honda
当時は本田は韓国人だったんだな がっかりしたとか みんな言いまくってた
- 547 :あ:2013/10/29(火) 17:57:23.31 ID:Fo93g7EV0
- >>540
わざわざ聞きに行く奴がいるからだろw
- 548 : :2013/10/29(火) 17:57:54.78 ID:kPX3cqXDP
- >>536
おまえが韓国、韓国って言ってる間に安倍さんが後ろから中国移民入れるのを
心配しろよw
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:58:16.42 ID:A/i/ihu1P
- >>544
あそこはオリンピックの場だ
そんな事する場所では無いしプラカード掲げるなんて絶対容認しては駄目
俺もやってたかもしれないなんて言ってあいつを擁護するなんて論外
- 550 :あ:2013/10/29(火) 17:58:43.32 ID:LdvDNQax0
- 自分に甘く他人に厳しい本田さんのお言葉
長友のインテル移籍を受けて
「まだ何もしていない。まだ移籍しただやと。」
香川のプレミア初ゴールを受けて
「ごっつぁんゴールをまだ1点決めただけやと。」
ブンデスで日本人勢の活躍
「ドイツで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」
今野のビッグクラブの選手と一緒にプレーするのは楽しい、の発言を受けて
「今野選手みたいに憧れの気持ちでやってもらっては困る」
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:59:05.78 ID:CSUe1lvP0
- >>534
お前が韓国の新聞(笑)とやらを鵜呑みにしてるだけだろーがwwwwwww
純粋なのは人生を愉しむのに重要なことではあるけどなwwwww
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:59:20.31 ID:CZcnq8y80
- フィジカルのない脳筋が一番使えない
創造性の欠片もない、裏も狙わないクロスもあげない
電柱にあてて相手の中央に突撃するだけw
これで勝てると考えてるのはオシムとアホだけだろw
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:59:27.66 ID:VBbBx7BW0
- にしてもお前ら暇そうだね
- 554 :あ:2013/10/29(火) 17:59:49.61 ID:PBKbgrFD0
- オシムは「日本一の選手は水野、世界一の選手はジェラードだ。
C・ロナウド?メディアにとっては良い選手だが違う」
とか言ってたからな〜
選手を見る目に関しては疑問符が付く
歴代外国人監督の中では1番代表の事を考えてくれてたとは思うけど
- 555 :あ:2013/10/29(火) 18:00:42.94 ID:Iig6Ypn10
- >>529
これはがっかりだな正直
竹島は日本領土だと思ってる愛国者なら絶対こんな発言しない
よっぽど韓国に愛着があるんだろう
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:00:50.86 ID:3hsJ0db90
- ブンデスの今節ベストゴール
https://www.youtube.com/watch?v=wyQqOwZNbqk
- 557 :あ:2013/10/29(火) 18:01:29.18 ID:cblRYj480
- ■韓国の反応:ACミラン監督が遂に本田圭佑の移籍加入を認める。韓国人も祝福
↑に対して日本人からのレビュー(反応)
・意外と好意的な反応も多いね本田って韓国となんか関わりあったか?CSKAのスポンサー以外で
・韓国人にまで同情されてんのか…
・朝鮮人の独島パフォーマンスを擁護したからこんなに好かれてんのか?
・独島プラカード擁護で好かれたのと、日本のもう一人のエースの香川がパクが出てったのと同時にマンう入ったことで嫉妬されてとにかく嫌われてるから、香川を叩くために本田を上げるみたいな感じもあるかな
・すごいね、チソンより本田が上と認めるなんてwww
・本田は韓国人のように我が強くてマナーが無いから恥ずかしい。アスぺみたい。自分の実力を過信し過ぎてる。
・CSKAに若い韓国人選手が入ってた時、本田が韓国料理に連れて行ったら韓国料理が好き、韓国が好き、と話が変わっていった。
・誰かの結婚式出てたよな、本田さん
・韓国よりの発言をしたからじゃなかったっけ?
・本田は過去に韓国は日本より強いみたいな発言してたしね
・本田が親韓派なのは常識
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:01:43.62 ID:adN9sCVQ0
- オシムに擦り寄る馬鹿は白人コンプで自分の意見を持たないコバンザメ記者
ザックが気に入らない、という感情だけで動いてる幼児並みの精神
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:12.42 ID:bdlBu1Kg0
- 信者同士争った方がコンテンツが盛り上がるってはっきりわかんだね
AKB=日本代表
幼すぎワロタ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:14.93 ID:CSUe1lvP0
- >>549
おまえにとって論外とかどーでもいいわwww
おれは韓国戦に勝って清武が 「慰安婦はただの売春婦」 ってプラカードを掲げたら 絶賛してたがな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:17.48 ID:xQJtr+l80
- >>536
韓国が日本人を応援するとかサッカーが人気ないんだな
韓国ではサッカーが不人気で岡田ジャパンみたいになってるからな
今の韓国は若者にも野球人気だからな
- 562 :あ:2013/10/29(火) 18:02:24.70 ID:tPaf4Ff60
- ボランチは細貝と阿部で試してほしいな
細貝は成長してる 組み立てもできるし、当たりも強い
細貝は攻守で前に突っ込みすぎな所があるが
それを初めから想定しておけばいい
カバーがうまい阿部と組ませれば問題ないだろう
フィジカル的にも日本で1、2のボランチだからな
あとトップは大迫か豊田 ある程度収まる選手でなければ話にならん
柿谷はむしろ右でみて見ればいいんじゃないか 守備的にいきたいなら岡崎 攻撃的にいきたいなら柿谷
あとは香川をサイドになんとかしてサイドに張り付かせる
ガーナ戦では左から右に横滑りしてニアぶちぬいたんだから
ああいうプレーをやればできるはず ポジション放棄禁止させろ
できなきゃもう使わんでいいわ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:27.12 ID:A/i/ihu1P
- >>555
俺もどうでもいいんだけどね正直
けどチョンが愛してるのは本田だよ
それで死ぬほど嫌われてるのが香川
パクを追い出したから
これは基本だって事 香川叩きしてる中にはアンチも多いが
とにかくチョンが多い
- 564 :あ:2013/10/29(火) 18:02:37.22 ID:WwJtZv78O
- 雑魚専ワンタッチゴーラー岡崎
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:39.61 ID:5CWmgxEO0
- >>555
「おなじ立場なら」って
竹島は日本の領土
っていうプラカードがあったら掲げてるかもってことだろ
韓国の主張の是非について本田が述べてるインタビューじゃないんだよこれ
やったことの是非についても別だと明言してる
ただ、愛国心からの行動であるなら理解できるってだけ
- 566 :あ:2013/10/29(火) 18:02:52.97 ID:BatFJJcsO
- カガシンが本田sageに限界を感じて根も葉もない人格攻撃を始めたw
何回目だよこの流れwww
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:02:54.41 ID:hhzM0FWz0
- >>545
あー、なんとなく説得力あるな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:03:45.31 ID:CSUe1lvP0
- 367 :あ:2013/10/29(火) 17:01:39.63 ID:XmKze3k90
本田なんてJで通用してなくてサイドバックだろ
ID:XmKze3k90
見てないのがバレバレwwwwwwww
恥ずかしさのあまり発狂したのち逃走wwwwwwwww
- 569 :あ:2013/10/29(火) 18:03:55.01 ID:eseVP9vL0
- >>554
当時のこと考えれば別に間違ってなくね
水野も全盛期はたしかに凄くいい選手だったし
いやそもそもそんなこと言ってたかしらんけど
- 570 :あ:2013/10/29(火) 18:03:57.49 ID:SNQqfGdF0
- ホンシンの必死な感じがまさにチョンだな
チョンってキムチ食ってて前頭葉がぶっ壊れてて感情コントロールできないらしいしな
- 571 :あ:2013/10/29(火) 18:04:04.61 ID:Iig6Ypn10
- マンUは国民的クラブとまで言ってたチョンが香川が出場してる
マンUをまだ応援してるのか知りたいwww
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:04:04.68 ID:TzV0bM2X0
- >>556
岡崎1位じゃん
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:04:26.65 ID:aw/YG3DH0
- 香川 ハーフナー 宇佐美
俊輔
小野 山口
長友 今野 長谷部 内田
監督 ピクシー
ザック・本田のサッカーは見ていてつまらない。
兎にも角にももう少し面白みのあるサッカーにして欲しい。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:04:48.38 ID:VBbBx7BW0
- >>556
ファンタスティック岡崎おめ
- 575 :あ:2013/10/29(火) 18:05:17.69 ID:NRpqupyf0
- >>569
水野の全盛期っていつの話だよ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:05:56.25 ID:CZcnq8y80
- サッカー界に政治を持ち出すのがチョンだからw
- 577 :カス:2013/10/29(火) 18:06:03.10 ID:WfaYNQqeO
- 雑魚には強いな岡崎 笑
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:06:20.78 ID:jw16BR2a0
- >>545
左はハイボールで高い位置に起点を作られやすいよな
だからカバーできるように左に寄せているんだろうが
- 579 :あ:2013/10/29(火) 18:06:42.31 ID:Fo93g7EV0
- 岡崎は土俵際でいつも残るのがすごい
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:07:08.18 ID:BfFEYrJi0
- オシムは一番日本人をバカにしてるというか見下してる
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:07:16.26 ID:bdlBu1Kg0
- 韓国のなすりつけ合いをネトウヨ同士で始めちまったか
- 582 :あ:2013/10/29(火) 18:08:00.81 ID:cblRYj480
- ソースがこれw
http://korisaka.doorblog.jp/archives/34349268.html
左側のほうに本田や香川などの項目があるから興味ある輩は見てみれw
ちなみに香川はチョンに好かれていないよw
本田はすっげーチョンから好かれてるw
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:08:10.29 ID:CZcnq8y80
- ボスニアと日本が対戦したらボスニアを応援して説教してくるのがオシムとオシム信者w
- 584 :あ:2013/10/29(火) 18:08:25.17 ID:WwJtZv78O
- ワンタッチゴーラーの教祖岡崎
- 585 :あ:2013/10/29(火) 18:08:31.31 ID:eseVP9vL0
- >>575
ジェラード挙げてるあたり2006、7年ごろだろ
- 586 :あ:2013/10/29(火) 18:08:40.66 ID:Iig6Ypn10
- 本田を異常に持ち上げて香川叩いてる奴等ってやっぱりチョンだったん
だなぁとやっとわかった 日本人ならどっちも応援するのが当たり前だもん
本当気持ち悪い奴等だな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:10:09.61 ID:vbKdHXkW0
- >>547
わざわざ聞きに行ったら、ザックに失礼だからコメントしないと発言してたからな
同じコメントでは金にならないからだろうな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:10:22.64 ID:CSUe1lvP0
- 「こりさか」= 真実 ってw
どんだけメディアに洗脳されてきたんだwwwwwww
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:10:31.55 ID:A/i/ihu1P
- >>586
真性のアンチもいるだろうよ
だけどチョンもかなり多い
パクはQPRに追い出されたからね香川の加入でww
絶対チョンは許さないだろう あいつら執念深いから
- 590 :あ:2013/10/29(火) 18:10:47.98 ID:BatFJJcsO
- >>580
オシムの話って「日本人は木の棒を使い始めた猿のようなもの、道具を使うと言う本質をまだ理解していない」みたいなことを言い続けた任期だったからな
一番ディスられたマスコミが一番有り難がってたのが笑えた
- 591 :あ:2013/10/29(火) 18:11:42.15 ID:cblRYj480
- それとホンシンとチョンからの香川叩きを読むとメチャ言ってることが似てるw
例えばベンチ外の話などw
やっぱ波長が合うんだねw
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:12:14.17 ID:CZcnq8y80
- >>590
マスゴミ自体がチ・・・・
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:12:18.17 ID:CSUe1lvP0
- 367 :あ:2013/10/29(火) 17:01:39.63 ID:XmKze3k90
本田なんてJで通用してなくてサイドバックだろ
ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
見てないのがバレバレになって逃走wwwwwww
よほど恥ずかしかった模様wwwwwwwwwww
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:12:31.62 ID:3hsJ0db90
- Pとその対になってるIDをNGにしたらスレが綺麗になった
- 595 :あ:2013/10/29(火) 18:12:59.06 ID:2n3DyJXz0
- >>583
こうゆう不自然な工作活動してるあたりがチョン臭いなと思ったらやっぱり香川叩いて本田を庇ってるw
もうホンシンがチョンってもう確定事項でいいだろう
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:13:35.01 ID:VBbBx7BW0
- 韓国の方には悪いけど正直韓国代表みたいな糞雑魚とか眼中に無いんよね
そこらへんわかってくれないかなあ
- 597 :あ:2013/10/29(火) 18:13:56.26 ID:eVS+IDEDi
- 酷いスレになってるな。
- 598 :あ:2013/10/29(火) 18:15:03.50 ID:LJiJQaSM0
- >>582
韓国人から応援されていた唯一の日本人の本田。ふふふ
日本人選手なのに、こんなに好感の持てる選手も珍しいよ
本田必ずミランに行ってくれよ。本田は親韓派だ
本田はアジア最強である
私が応援する唯一の日本人。行ってくれ
私も本田選手は好き〜
本田のメンタルも気に入っている。日本人だが応援する
香川は過大評価だが、本田は本物だ。ふふふ
もの凄くチョンから愛されてるな 香川ディスも忘れないww
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:15:07.13 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480にとっての真実・・・
こりさかwwwwwwwwwwwwww
- 600 : :2013/10/29(火) 18:15:10.95 ID:org5WGWo0
- >>532
オシムの言う通りにしてチェスカはボロ勝ちなんだがw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:15:32.65 ID:VBbBx7BW0
- ホンシンとかカガシンとか書いてる奴ってなんJ臭いよねなんか
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:16:45.90 ID:vbKdHXkW0
- しかもオシムはここ数年は日本代表の試合は見ていないと前回コメントしておきながら
今回の取材でオシムは日本代表戦をずっと見続けてると国営放送でナレーションしてた
こんな嘘流してもいいのだろうか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:16:52.81 ID:A/i/ihu1P
- 本田の韓国での人気はガチ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:17:27.66 ID:CSUe1lvP0
- ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
見てないのがバレバレになって逃走wwwwwww
よほど恥ずかしかった模様wwwwwwwwwww
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:17:27.62 ID:CZcnq8y80
- 本田は庇ってないがw
香川とオシムを叩くとチョンとかないからw
こういう短絡的に決め付ける奴はおそらくチョンだろうw
- 606 :あ:2013/10/29(火) 18:17:31.14 ID:2n3DyJXz0
- >>598
ここの流れと一緒だな
本田を過剰に褒めて香川を落とす
これがチョンのやり方か
- 607 :あ:2013/10/29(火) 18:18:38.48 ID:2n3DyJXz0
- ID:CSUe1lvP0
こいつのレスを見てればホンシンがチョンってバレバレだな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:18:56.99 ID:vbKdHXkW0
- 韓国で日本人で一番売れてるのは香川のTシャツだと言ってたから
人気なのは間違いない
- 609 :あ:2013/10/29(火) 18:19:20.87 ID:NZDqYLAY0
- 本田って韓国人ぽいし
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:20:03.84 ID:A/i/ihu1P
- >>608
香川のTシャツが売れるのは中国だよww
韓国人が一番嫌いなのは香川
パクの恨みだよww
- 611 :あ:2013/10/29(火) 18:20:34.29 ID:cblRYj480
- どこかにあったな
うろ覚えだけどこうチョンが書いてあった
チョン
「本田は(韓国選手入団、誰か知らないw)CSKA入団したときに世話してくれた
そして親密になり我々の選手を良くしてくれたから本田は大好き」
チョン
「本田はKARAが大好きなそうだ、我々も本田が嫌いになることはないだろう、本田を嫌いになることなんて無いよ」
チョン
「本田は五輪での独島プラカードに擁護してくれた!日本人は本田を見習え!我々も本田も正しい!」
↑
これらがチョンに本田が好かれる理由w
- 612 :あ:2013/10/29(火) 18:20:54.33 ID:Fo93g7EV0
- 柿谷も韓国で人気出そうだな
- 613 :あ:2013/10/29(火) 18:21:06.94 ID:2n3DyJXz0
- 山口蛍
「本田は新しく代表に入る選手にとりあえず俺にパスを出すように強要してくる。でも本田言うことを聞いていたらいい動きをしている選手を見逃すので無視してる」
これが全てだろう
普通の日本人ならこんな事強要しないよな
- 614 :、:2013/10/29(火) 18:21:14.07 ID:E8d7I/nO0
- 二連敗してもアッホローニの解任が無いに1ペリカw
JFAの判断の遅さと無能っぷりでこのままブラジル突撃でしょw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:21:14.89 ID:CSUe1lvP0
- ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
悔し過ぎて憤死wwwwwww
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:22:07.73 ID:vbKdHXkW0
- 香川のお気入りの山口ピアスくんw
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:22:49.49 ID:AqtYtZQY0
- 糞みてぇなスレに成り下がったもんだな
もはやサッカーのはなしは誰もしてない
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:23:06.98 ID:CZcnq8y80
- オシムがいつも正しいとかアホかとw
日本代表で結果をだしてからほざいてほしい
枕詞に私オシムは日本代表を弱くしてしまったが、いまでも妄想してるとか付け加えてほしい
メッシがいれば日本はさらに強くなれると思うとか語ってくれw
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:23:09.62 ID:VBbBx7BW0
- やきうの試合始まったからか静かになったけどな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:23:31.42 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480のバイブル・・・
こりさかwwwwwwwwwwwwww
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:23:34.80 ID:A/i/ihu1P
- >>611
本田が何の宗教やろうがどんな政治的信条だろうが
どうでもいいが
香川信者=チョンってのは違うよって話
チョンに香川信者などいるはずがないww 百年の敵だろ
チョンの本田信者なら山ほどいる
- 622 :あ:2013/10/29(火) 18:23:39.26 ID:cblRYj480
- セルジオ「本田は少し黙ってたほうがいいんじゃないか?」
そのとおり!
だから
チョン
「本田は五輪での独島プラカードに擁護してくれた!日本人は本田を見習え!我々も本田も正しい!」
↑こういうことになっちゃうんだよw
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:25:20.42 ID:CZcnq8y80
- 擁護したと解釈できる頭がチョンなのだろうw
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:25:55.08 ID:vbKdHXkW0
- >>613
それ事実だったら山口ピアスってザックジャパンの造反者だな
ザックにもう呼ばれないだろう
- 625 :あ:2013/10/29(火) 18:26:04.83 ID:cblRYj480
- チョン
「本田は五輪での独島プラカードに擁護してくれた!日本人は本田を見習え!我々も本田も正しい!」
↑
おれらからは「勘違いしすぎ!」と思うかもしれないがチョンはそうは思えないんだよなw
本田さんはセルジオさんの言うとおり黙っていればいいもの・・・w
- 626 :あ:2013/10/29(火) 18:27:14.47 ID:nNlVp2nM0
- >>556
他のゴールと並べてみても岡崎のゴールはインパクトあるな
- 627 :あ:2013/10/29(火) 18:28:13.99 ID:cblRYj480
- もし逆の立場でパクが擁護してくれたらおれらだってパクの言ってることは正しい!と思うだろ?w
それと同じw
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:28:37.18 ID:vbKdHXkW0
- >>616
柿谷の間違い
- 629 :あ:2013/10/29(火) 18:29:49.14 ID:cblRYj480
- そういえばノジュンユンは日本のスパイ扱いされて叩かれたよなw
ノジュンユンは日本的だったのでw
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:29:53.13 ID:vKUszZdy0
- >>619
俺は野球もサッカーも好きだぜ
両方応援してる
- 631 :あ:2013/10/29(火) 18:29:54.12 ID:W+rJx4410
- キャプテン長谷部「1人はみんなのためにいるけど、みんなは1人のためにいるわけではない」
- 632 :あ:2013/10/29(火) 18:30:02.80 ID:P5JUWBjq0
- ちなみに
香川のアンチにチョンが多いのはマジ。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:30:03.16 ID:VBbBx7BW0
- アウトサイドでワンタッチループシュートだもんなあ
オサレが過ぎるよザキオカさん
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:31:27.40 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480のバイブル
こりさかwwwwwww
普通の日本人はチョンが何を考えてるのかに全く関心がないし 何を言おうがどうでもいいwwww
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:32:09.46 ID:AqtYtZQY0
- このスレやばすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4621281.jpg
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:32:35.03 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480
こりさか(笑)読んで今日もチョンの研究wwwwwwwwww
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:34:28.41 ID:VBbBx7BW0
- >>630
まあなんでも楽しんだもん勝ちだしな
- 638 :あ:2013/10/29(火) 18:36:24.57 ID:WwJtZv78O
- ワンタッチゴーラー岡崎よりまだ川又のほうが他の選手のためになるわww
- 639 :あ:2013/10/29(火) 18:36:46.29 ID:T5PgyJX/0
- ID:CSUe1lvP0
こいつのレスを見てればホンシンがチョンってバレバレだな
- 640 :あ:2013/10/29(火) 18:38:38.77 ID:cblRYj480
- ■ドーハの悲劇、20年後に出てきたエピソード
日本を活気づけた、韓国代表ノ・ジュンユンからの贈り物
1993年10月に行なわれたワールドカップ・アジア地区最終予選はセントラル方式で行なわれるため、
本大会出場を賭けて戦う6チームは、カタールのドーハに集結していた。
しかも、ホテルの数が限られているため、日本代表と韓国代表は同じシェラトン・ガルフ・ホテルに宿泊することとなった。
宿泊しているフロアは違えども、ライバル同士がロビーやエレベーターで顔を合わせることも少なくない。
本来、両チームは別々に食事をするのだが、一度、衝立(ついたて)を挟んで同じ場所で食事をしたこともあったという。
日本代表は専属コックを連れてきていたものの、日本人が好む食材を現地で手に入れることができず、選手たちに満足な食事を提供することは難しかった。
一方、衝立越しに漂ってくる、韓国代表が食べるキムチや焼き肉の匂いに、日本の選手たちは食欲をそそられたという。
そんな中、部屋に戻ったキャプテンの柱谷哲司は、ふたり一組で割り当てられた部屋の相棒である森保一にこう言った。
「ノ・ジュンユンにお願いして、何か食べ物をもらってきてくれよ」。
韓国代表の一員として同じホテルに滞在していたノ・ジュンユンは、Jリーグが発足したその年(1993年)、サンフレッチェ広島に入団。
森保とチームメイトの間柄だったため、柱谷はダメもとでお願いしたのだ。
すると、ノ・ジュンユンは森保の願いをすんなりと受け入れ、ふたりのいる部屋までやってきて、こう言った。
「大した食事がとれてないと、力が出ないでしょ。これ食べなよ」。
なんと、韓国から持参したキムチと焼き肉をラップに包み、わざわざ持ってきてくれたのである。
さらにノ・ジュンユンは、「今回の6チームのなかでイラクが一番強いよ」と、他チームの情報も提供してくれたのだ。
ノ・ジュンユンの好意で手渡されたキムチや焼き肉は、他のメンバーにも振る舞われ、日本代表は大いに活気づいた。
北澤豪も、そのひとり。当時のことを振り返る。
「ノさんは本当に素晴らしい人間だった。キムチをくれたり、いろいろ良くしてくれてさ。
いわゆる『敵』じゃないんだよね。
互いにベストを尽くして戦おうっていうスタンス。
やっぱり、『世界を知っているから』なんだろうね。
あの振る舞いには、ちょっと感動したよ」
国籍の違いを乗り越え、困っているチームメイトのために助け舟を出したノ・ジュンユン。
20年経っても、彼の人柄の良さは鮮明にドーハメンバーの心に刻まれている。
- 641 :を:2013/10/29(火) 18:39:21.38 ID:cGSDhRSe0
- 本田は山口とボランチやれよ
- 642 :あ:2013/10/29(火) 18:39:28.74 ID:kWTvx+gh0
- 本田が韓国人に好かれてるのは
南アの時に
本田「韓国のほうがベスト8,4にいけるサッカーしてた」
と言ってからだよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:40:43.34 ID:CSUe1lvP0
- ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
ID:XmKze3k90
悔し過ぎて憤死wwwwwww
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:41:42.16 ID:A/i/ihu1P
- >>642
そんな事も言ってんのかよw
どんだけ韓国擁護すれば気がすむんだ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:43:20.49 ID:adN9sCVQ0
- 香川と韓国人は仲良しだからな
香川だけは認めるって韓国人も多いし
- 646 :あ:2013/10/29(火) 18:43:30.25 ID:dHfE6ezg0
- 先月まで同僚だった韓国人曰く、
「本田はチソンを尊敬してる親韓派だから良いけど香川は金の亡者だから嫌い」だとさ
いつから本田が親韓派なんだよw金の亡者は韓国人だろって言ったら会社辞めた、これまじ
- 647 :あ:2013/10/29(火) 18:43:59.05 ID:cblRYj480
- >>640
チョンは初めてW杯予選に日本に負けて悔しがった
この話もあって韓国国民からノジュンユンはスパイ扱いされ干された
裏切り者、と・・・
ぶっちゃけ日本人もチョンも似てるんだよねw
チョンは香川嫌いだけど本田は好きw
おれらだってパクやノは好きだけどキソンヨンは嫌いw
似た者同士ですw
- 648 :あ:2013/10/29(火) 18:46:26.37 ID:tPaf4Ff60
- まだコピペ連投してんの
- 649 :あ:2013/10/29(火) 18:48:05.42 ID:zgYbylIh0
- 岡崎が新潟でや川崎にいて20ゴールできるかというとまず無理だな。前田といい勝負だと思う。
- 650 :あ:2013/10/29(火) 18:48:19.78 ID:cblRYj480
- おまいら認めろよw
チョンが本田さん大好き!ってことにw
- 651 :あ:2013/10/29(火) 18:49:04.32 ID:cblRYj480
- >>648
分からないバカがいるので仕方ないんだよ・・・w
- 652 :あ:2013/10/29(火) 18:49:55.86 ID:cblRYj480
- もっとうpしていい?w
チョンに好かれてる本田さんのエピソードw
- 653 :カス:2013/10/29(火) 18:49:56.35 ID:WfaYNQqeO
- 寿人
斎藤香川大久保
これでいけよ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:51:08.47 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
好きじゃねええええええええwwwwwwwwwwwwww
マジで勘弁してくれwwwww
どんだけチョンに興味津津なんだよwこりさか君はwwwwww
- 655 :あ:2013/10/29(火) 18:51:30.65 ID:OH8VuCUh0
- いつも以上に荒れてるなw
何かあったの?
- 656 :カス:2013/10/29(火) 18:52:02.34 ID:WfaYNQqeO
- モウリーニョクラスの一流の監督なら岡崎は外すがな、無能って怖いな
- 657 :あ:2013/10/29(火) 18:52:17.48 ID:cblRYj480
- >>654
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 658 :あ:2013/10/29(火) 18:53:11.22 ID:cblRYj480
- ホンシン涙目w
ホンシンとチョンはナカーマですw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:54:04.45 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480
何も言い返せないとかwwwwwww
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:54:34.80 ID:jw16BR2a0
- >>655
お前みたいな糞アンチが粘着しているからだろ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:54:58.20 ID:A/i/ihu1P
- チョンが本田を応援するのは構わないんだが
あいつら本田を使って香川叩きしてるんだよな
それ目的で本田上げしてるとしか思えないってレベル
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:56:02.29 ID:CSUe1lvP0
- ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
キメェwwwwwwwwwwww 好きじゃねえってのw
なにが「おれら」だよw 死ねよチョンwwwwww
- 663 :あ:2013/10/29(火) 18:56:25.96 ID:P5JUWBjq0
- 本田を使ってるのはマジ。
香川スレはいつもチョンチョン言ってる
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:57:47.24 ID:PiGVUM3R0
- >>204
気の毒って内田に満足できなかったんだから仕方ない
ザックが酒井ゴリタイプが好みなのはイタリア時代からだし
本番までゴリのことは諦めないと思うよ
この先何が起こっても大きくメンバーが変わることはないけど右SBとCFだけは交代枠のままだろ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:58:16.45 ID:DUtz6Oek0
- 日本人を叩くのだけが生きがいでクソイタリア禿を叩かないチョンは全員今すぐ死ねよ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:58:22.17 ID:P6QUL0UX0
- 川又、大迫、久保裕也あたりをCFで試して欲しい
- 667 :あ:2013/10/29(火) 18:59:17.67 ID:cblRYj480
- 本田さん
「俺様は親韓です」
「日本よりも韓国のほうが強い!」
「俺様も逆の立場だったら五輪で竹島プラカ持ってアピールする!韓国人のやってることは正しい!」
「俺様はKARAが大好きさ!韓国人もね!」
「嫌韓厨は頭がおかしい!韓国人はすばらしい!」
「CSKAでは韓国人とドライブした、ドライブしながら俺様の夢を彼に話した、そういう間柄」
ホンシン認めてあげて!w
本田さんはチョン大好きなんだぞ!
だからホンシンもチョン大好きになれよw
僕はチョン好きになれないけどさw
- 668 :名無し:2013/10/29(火) 19:00:02.61 ID:d2asbT9D0
- ザッケローニは来月、いつものメンツで同じように負けて首になるから
後任に期待
- 669 :あ:2013/10/29(火) 19:00:15.76 ID:r65kVCvy0
- >>664
もう諦めてね?
- 670 :うんこ:2013/10/29(火) 19:01:00.41 ID:MPczboiZ0
- >>662
本田をあの手この手で落としてるやからってさ投資を失敗したバカなの?
もしそうじゃないとしたら少し普通の感覚じゃないよねww
- 671 :あ:2013/10/29(火) 19:01:17.90 ID:cblRYj480
- >>662
お!バカな君とは意見が合うねえ!
僕もチョンは嫌いだよんw
ヒヒヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 672 :あ:2013/10/29(火) 19:02:31.19 ID:cblRYj480
- いいこと考えた!
本田さんと竹島を交換しようぜ!w
チョンから竹島をものにできる!w
- 673 :あ:2013/10/29(火) 19:03:10.14 ID:W+rJx4410
- 2ちゃんのアンチは人気のバロメーター
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:03:30.30 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
好きじゃないからww
まさに在日魂wwwwwww
毎日こりさか(笑)読んで韓国の研究wwwwwww
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:04:50.55 ID:VYC5O9Ts0
- ザック俺を見ろ! 日本代表救世主になるか J1最少失点の堅守支えるC大阪・山下達也
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131017/wsp13101714530003-n1.htm
28試合で24失点とJ1で最少失点を誇るC大阪。堅守の背景には一人のDFの成長がある。25歳の山下達也。
クルピ監督が「J1のトップクラスに肩を並べるところまできた」と評価するセンターバックだ。
開幕時は控え。負傷離脱した元日本代表の茂庭に代わり、7月のリーグ戦再開後に定位置をがっちり確保した。
182センチ、73キロ。空中戦の強さに定評があり、的確な状況判断に基づくカバリングも進境著しい。
最近、サポーターからこんな言葉をかけられるようになったという。
「代表、入れるよ」。プロ入り当初、寮で寝食をともにした同期生との競演が現実になれば…。
「そら、ホンマに夢のような話。期待されている以上は狙っていきたい」。関西弁で快活に言い切った。
- 676 :あ:2013/10/29(火) 19:05:38.55 ID:cblRYj480
- こういう意見もあったよw
「ロシア人に本田さんを渡せば北方領土が返ってくる」
「チョンに本田さんを渡せば竹島は返ってくる」
ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
チョン「本田さんくれるのなら竹島は返すわ」
あったまいい〜僕w
- 677 :あ:2013/10/29(火) 19:05:54.10 ID:t72yf3XT0
- >>380
山田直は身長160cmつーのがなあ
あいつがあと15cm身長が伸びて175cmぐらいになってたら
遠藤の後継者の一番手だったのに、惜しいね
トップ下に、茸は無い
アジリティもスピードも強さも無い
それだと、DFに当たられて、削られると無力化する
あとはまあまあかなというぐらい
>>381
本田はJだと、運動量の無さ、アジリティの無さ、スタミナの無さ、スピードの無さで
並以下の選手で埋没してしまうだろう
Jは当たりの強さはさほど必要ない>すぐ笛吹かれるから
むしろ、スピード、アジリティ、運動量=スタミナ、技術が要求される
本田が劣ってるところばかりだね
本田はエール二部やロシアでやってるのが正解、Jに帰ってくると苦しい
- 678 :あ:2013/10/29(火) 19:07:12.76 ID:pWH8spX60
- U17が大したこと無かったから発狂してんのか?
- 679 :あ:2013/10/29(火) 19:07:22.73 ID:/RmwOSFK0
- ミラン入りが現実化してるから在日が騒いでるんだろ
クジャチョルってぼっさんに似てね?
- 680 :あ:2013/10/29(火) 19:09:18.94 ID:la41/DPE0
- 本田
「海外に出たら、日本は本当にいい国だとあら ためて思う。 モノのクオリティー、サービス業、すべてにおいてディテールにこだわっている。ここが何につけてもアバウトな外国とは違う。
これはオレの価値観が日本人寄りだから、という理由ではないと思う。外国人だって日本のサービスを受けたら絶対にいい思いをするはず。その点で、日本は世界トップだと認識している。外国に出てから、日本の良さを感じるようになった。
それと同時に思うのは 「これを築いたのは誰なんだ?」ということ。
オレたちではない。こんな裕福な今日(こんにち)の日本があるのは、先代の人たちの頑張りのおかげだと思っている。
オレたちは、彼らが頑張って汗水たらして残していってくれたもののおかげで生活できていると思う。
今のオレたちは何も築いていない。先人の財産を使ってきただけ。感謝して、今からもう一度、頑張らないといけないんじゃないか 」
「いい悪いは別として客観的に見たら、彼は韓国を愛しているんだな、と思った。オレは日本を愛している。もしかしたら同じ状況になれば、同じように行動したかもしれない。それはその場になってみないとわからないことだけど」
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:09:21.42 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
こりさか君(笑)ぐうの音も出ず発狂wwwwwwww
そりゃ悔しいわなwwwwww
- 682 :あ:2013/10/29(火) 19:09:31.59 ID:dHfE6ezg0
- ザックは内田に満足できずゴリを試し続けたのは確か
でもメキシコ戦で完全に見切りつけたんだろうね
内田がまだまだ成長してるし高徳いるしSBは問題ない
- 683 :Q:2013/10/29(火) 19:10:14.00 ID:h3TtzkW+0
- >>677
本田のプレー見たことないんだな
アンチの捏造イメージだけで語るとか
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:11:30.22 ID:G2AkMY6g0
- >>238
香川が中に入る、高身長のCB、ボランチ相手なので、0−3で負ける 常識
- 685 :あ:2013/10/29(火) 19:13:12.37 ID:la41/DPE0
- 本田
「オレがいいたいのは、日本では日本の政治家こそがスターであるべきだってこと。別にアイドルやタレントを悪くいうつもりはない。 彼、彼女たちは、それぞれの立場で一生懸命頑張っている」
「今のこの状態は「平和」というより「平和ぼけ」なんじゃないか、と思う。オレの価値観では、平和というものは自分たちの手でつかみ取るもの。本物とは何かということに対してもっと真剣に考え、議論する必要があるんじゃないか」
- 686 :あ:2013/10/29(火) 19:14:02.15 ID:cblRYj480
- ホンシンのID:CSUe1lvP0(現在1位)69レス
1時:8
2時:10
3時:4
4時:4
5時:3
6時〜14時:就寝
15時:1
16時:4
17時:14
18時:14
19時:1
書き込んだスレッド一覧
【U17】ユース世代代表総合スレPart58【以下】
ザッケローニジャパン PARTE1244
ザッケローニジャパン PARTE1245
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 687 :あ:2013/10/29(火) 19:14:20.03 ID:vK3Jmd4Wi
- 内田って今思えばやっと怪我が治ってきたってことなんだろうな
去年だけで3回肉離れしながらクラブや代表で試合出てたし
明らかに最近スピードが出るようになった
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:14:38.50 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
こりさか君が何をぶっちゃけるのかと思えばこんなしょうもない話かよwwwwww
もう悔しくて必死なだけのトマトになっちゃってるなwwwwww
- 689 :あ:2013/10/29(火) 19:16:17.40 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0
ちゃんと8時間睡眠とって1日中2ちゃんかよ・・・
人生オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでおわた・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 690 :Q:2013/10/29(火) 19:17:33.33 ID:h3TtzkW+0
- 論破されると必死チェッカー持ち出すのは様式美か
どっちも気持ち悪い
- 691 :あ:2013/10/29(火) 19:18:05.02 ID:cblRYj480
- 人生オワコンのID:CSUe1lvP0くん
がんばってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:18:11.34 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
何も言い返せなくなり顔面トマトwwwwwww
IDコロコロで何とか精神を保ってるwwwwwww
- 693 :あ:2013/10/29(火) 19:18:54.03 ID:V92TUskP0
- くだらん晒し合戦してる暇あったら今日の香川のスタメン祈れよ
- 694 :あ:2013/10/29(火) 19:19:37.39 ID:la41/DPE0
- 201: 名無しさん@恐縮です 2012/09/07(金) 21:17:09.72 ID:5B7rkWLhI
まず竹島だけ切り取った記事からこの全文みると全然伝わり方が違うな
マスコミこわっ…まずは自分で考えて疑って掛からないとな
219: 名無しさん@恐縮です 2012/09/07(金) 21:20:49.60 ID:QTWH+AZU0
2ch至上もっとも素晴らしい記事だったんじゃないかという気がする。それくらい切れ味がするどく、明瞭で、清清しい文章。あっぱれやってくれ。
223: 名無しさん@恐縮です 2012/09/07(金) 21:21:19.21 ID:U+DYEIll0
今日の本田は△△△くらい
234: 名無しさん@恐縮です 2012/09/07(金) 21:23:45.94 ID:fcMRgbrc0
本田△って幕末に生まれてたら維新の志士になってたよね
260: 名無しさん@恐縮です 2012/09/07(金) 21:28:46.60 ID:K9fR77RK0
>>234
こんな感じだろうなw
http://i.imgur.com/C6qxo3H.jpg
- 695 :あ:2013/10/29(火) 19:20:14.21 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0
熱いお方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう2ちゃんの神だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:21:50.02 ID:CSUe1lvP0
- >>690
おれはそんなもんどーでもいいよww
別に大量に書き込んだって何も恥ずかしいことなんてない
そんなの気にしてIDコロコロしてる奴こそいつも2ちゃんにべったりの生活なんだろwwww
必死チェッカーなんてうしろめたい気持でいる奴が使うもんだwwwww
- 697 :あ:2013/10/29(火) 19:21:57.01 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0くん人生相談なら聞いてあげますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:23:40.50 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
こりさか君(笑)ぐうの音も出ず発狂wwwwwwww
そりゃこんだけ完敗すれば悔しいわなwwwwww
- 699 :あ:2013/10/29(火) 19:23:41.00 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0くん学校は?それともお仕事は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやって食べてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 700 :あ:2013/10/29(火) 19:24:09.56 ID:/RmwOSFK0
- 酒井宏は攻撃が売りであってメキシコ戦は
高さと守備力のあるメンバーを入れるべきであってこいつの脳みそ中学生並だよ
- 701 :あ:2013/10/29(火) 19:24:52.71 ID:/RmwOSFK0
- ザッケローニの事ね
- 702 :あ:2013/10/29(火) 19:25:31.75 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0くん2ちゃんばっかやっててもお金入ってこないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやって生活費稼いでいるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僕におせーてください!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:25:40.40 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
もう何も言い返せなくて顔面トマトwwwwwwww
話をそらすのに必死wwwwwwwww
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:26:30.05 ID:G2AkMY6g0
- >>693
香川のスタメンかどうか祈るのもくだらない 戦力ではない、金融枠だし
- 705 :あ:2013/10/29(火) 19:27:46.37 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0
↑
この子心配になってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃん漬けはやばいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃん無くなったら自殺すると思うの・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:28:05.90 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
IDコロコロ変えながら必死チェッカーを気にしまくりとかwwwwwwwww
どんだけ自分の生活が恥ずかしいんだよwwwwwwwwww
完全にニートじゃねーかwwwwwwww
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:29:00.91 ID:J1f54AyD0
- ところで吉田さんって代表だけ試合出て
本番やろうとしてんの?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:29:40.18 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
>ぶっちゃけロシア人に本田さと交換するよりもチョンと交渉すれば100%竹島は返ってきますよw
こりさか君がぶっちゃけるのはこんなしょうもない話wwwwww
もう悔しくて必死なだけのトマトになっちゃってるなwwwwww
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:30:16.64 ID:VYC5O9Ts0
- 顔面トマトワロタ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:32:31.78 ID:6sbwdsem0
- どっちが通名の腰抜けなの?
- 711 :あ:2013/10/29(火) 19:34:11.71 ID:2RGah+8V0
- 【サッカー/日本代表】次の欧州遠征で連敗ならクビ確実 ザッケローニ後任にストイコビッチ急浮上(日刊ゲンダイ)★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383040437/
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:34:14.65 ID:CSUe1lvP0
- 必死チェッカー=何も言い返せなくなった者が最後にすがるもの
IDコロコロ=2ちゃんをやってることに後ろめたさを感じてる者特有の行動
何も後ろめたいことがない者は休みにいくら書き込もうと問題ないからなwww
つまり ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君=IDコロコロ=ニート
これが確定したわけだwwwwwwwwwwwwww
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:35:43.47 ID:CSUe1lvP0
- >>710
ヒント
ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
- 714 :あ:2013/10/29(火) 19:36:17.97 ID:2RGah+8V0
- 【サッカー】岡田武史氏、日本代表監督“スクランブル登板”の3度目はないワケ(夕刊フジ・久保武司)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383032460/
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:36:49.23 ID:73k2x3df0
- >>700
母国のユーロスポーツイタリアにもこんなこと書かれたし当分酒井ゴリは使わんかもw
酒井:5 この日本の右サイドバック(の起用)についてはあまり理解できない。.
グアルダードに押し込まれ、トーレスにも同様で、哀れな酒井はトラブルに。
内田:6 彼のほうがベターであったが、投入された時、メキシコは既に鍵を閉めていた。
- 716 :あ:2013/10/29(火) 19:39:27.83 ID:ybF6hl3BO
- >>88
吉田は増川・バキの三番手だろ
吉田は主力が使えない時の補充要員
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:45:30.44 ID:CSUe1lvP0
- マジで「こりさか」とか熟読して真に受けちゃってる奴っているんだな・・・
ネット漬けになってるとそうなるもんかね?
そりゃメディアの洗脳なんかも良く効くわけだわ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:49:08.27 ID:eIuzqH440
- >>717
お前も十分なレス数だよ
- 719 :あ:2013/10/29(火) 19:49:31.43 ID:6CBckK8F0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
- 720 :あ:2013/10/29(火) 19:52:24.99 ID:la41/DPE0
- >>717
まず、チョンの掲示板翻訳サイトって何のためにあるんだろうな?
俺はチョンが嫌いだから反応とかどうでもいいし全く気にならないんだが、本田アンチはこぞってチョンの掲示板を気にしてる連中ってわけだ
本田ファンはチョンの掲示板に何が書かれてようが気にもしてないのに
本田の竹島全文を見れば、本田がいかに日本を愛してるかがわかるしな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:56:24.94 ID:CSUe1lvP0
- >>718
そういう日があったっていいじゃねえか
レス数なんて気にしてる奴は相当自分の生活にうしろめたいことがある奴だけだろ
つか書き込みの少なさを自慢されてもねえw
- 722 :あ:2013/10/29(火) 19:56:46.70 ID:t72yf3XT0
- 本田の発言を見ると
こいつ馬鹿だなあ、とつくづく思うな
完全に頭湧いてる奴のナルシシズム妄想
勘違いして自分に酔ってる
本田はサッカー以外の発言は止めておくのが無難
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:57:36.51 ID:adN9sCVQ0
- はいまたNG
- 724 :あ:2013/10/29(火) 19:58:41.60 ID:FPEgrH/l0
- >>631
ラグビーdisってるな
- 725 :あ:2013/10/29(火) 19:59:49.10 ID:gm25RPM00
- 僕のベスト11
吉田なんかぜったい入れてやらない
武井咲
剛力彩芽 武井咲 夏帆
武井咲 武井咲
長澤まさみ 武井咲 武井咲 鈴木ちなみあげ
武井咲
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:00:05.55 ID:eIuzqH440
- >>631
あかんでキャプテン
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:01:43.44 ID:CSUe1lvP0
- >>720
そう
まずなんでチョンの掲示板をそんなに気にするのかが理解できない
そしてその翻訳サイトを鵜呑みにしてるのも考えられない
竹島の件の全文を見れば
本田は「おれも日本の為なら何をしてしまうか分からない」「それぐらい愛国心が強い」
こう言ってるだけだよな
- 728 :あ:2013/10/29(火) 20:05:43.77 ID:pU249w+O0
- >>725
センターラインを売国奴で固めてきたな
- 729 :。:2013/10/29(火) 20:06:41.15 ID:cGSDhRSe0
- Number 829号 2013年6月13日 吉田麻也インタビュー
「僕はヘディング以外の能力で客観的に見てもプレミアのCBとそれほど遜色はないと思う」
「そこがトップレベルの選手と同じになれば
自分はプレミアでワンランク上のCBになれる自信がある」
↓
ヘディングどころか全ての能力が足りてないが?
サッカーマガジン 2013年6月18日号 吉田麻也インタビュー
「この一年でどこが伸びたか短い時間では説明しきれないけど
最終的に僕が言えるのは『コンフェデでやってみようよ』と」
「この一年で僕が伸びたかどうかはコンフェデで決めましょう」
↓
伸びてなかった
Number 830号 2013年6月27日 吉田麻也インタビュー
「コンフェデでどれだけ自分がやれるか自分の立ち位置も知りたい」
「それが来シーズンにもフィードバックできていくと思う」
↓
だからクラブで戦力外なのは納得できるな
- 730 :あ:2013/10/29(火) 20:06:47.56 ID:cblRYj480
- |_・)チラリ
ID:CSUe1lvP0くんはまだやってるのかよ・・・
- 731 :あ:2013/10/29(火) 20:08:38.91 ID:cblRYj480
- ID:CSUe1lvP0くん必死すぎ!
ここまで発狂するのはホワイ?
- 732 :あ:2013/10/29(火) 20:10:33.75 ID:cblRYj480
- >>725
長澤まさみちゃんと鈴木ちなみちゃんは僕も好き
- 733 :あ:2013/10/29(火) 20:12:12.73 ID:sR1cNEcK0
- まさみスレか
- 734 :あ:2013/10/29(火) 20:12:25.54 ID:cblRYj480
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:45:30.44 ID:CSUe1lvP0
マジで「こりさか」とか熟読して真に受けちゃってる奴っているんだな・・・
ネット漬けになってるとそうなるもんかね?
そりゃメディアの洗脳なんかも良く効くわけだわ
718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:49:08.27 ID:eIuzqH440
>>717
お前も十分なレス数だよ
ワラタ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:12:47.15 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
徹底的に論破された挙句なきながら必死チェッカーwwwww
顔面トマトにしながら「ここまで発狂するのはホワイ?」wwwww
何も言い返せなくなった敗者は去るのみだよwwww
- 736 :あ:2013/10/29(火) 20:13:22.58 ID:BatFJJcsO
- ID:cblRYj480の連投が気持ち悪いことこの上ない
- 737 :あ:2013/10/29(火) 20:14:13.30 ID:DOC4uyar0
- 内田「香川も本田もいらない」
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:14:34.91 ID:gHaeyBpP0
- あぼーんだらけに
- 739 :あ:2013/10/29(火) 20:14:43.08 ID:gm25RPM00
- センター武井咲ちゃんはお前らがなんと言おうが変えない、絶対に
そして不審者顔の吉田も絶対に入れてやらない
- 740 :あ:2013/10/29(火) 20:14:58.91 ID:NM2Do6ir0
- 今野「守備しない香川と本田は駄目」
- 741 :あ:2013/10/29(火) 20:16:38.70 ID:dHfE6ezg0
- カップ戦で吉田のクラブ負けたらもう使ってくれる試合ないってことか?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:18:06.68 ID:6ahZzUL/0
- >>741
今はリーグ戦ベンチ外だからカップ戦が有っても出られないかもしれない
それぐらい厳しい状態で多分本人は現実を受け入れられてないだろうな
- 743 :あ:2013/10/29(火) 20:19:30.76 ID:BD0WNThaO
- 長澤や夏帆って売国系なのか?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:19:55.92 ID:P6QUL0UX0
- Transfer news: AC Milan will sign Adil Rami and Keisuke Honda in January
http://www1.skysports.com/football/news/11863/8996329/transfer-news-ac-milan-will-sign-adil-rami-and-keisuke-honda-in-january
How Keisuke Honda Will Fit with AC Milan(動画付き)
http://bleacherreport.com/articles/1826913-how-keisuke-honda-will-fit-with-ac-milan
スカイスポーツもきたしほぼ確定かなぁ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:22:13.71 ID:6TSQUa/OP
- 吉田は代表戦に出て出場機会を失うとはな。
代表とクラブを両立できる実力と思っていたのかよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:22:24.83 ID:CSUe1lvP0
- ID:A/i/ihu1P=ID:cblRYj480=こりさか君
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
>おれらだってパクやノは好きだけど
これが全てだろ?
今日もこりさか(笑)読んで「韓国!!韓国!!」
- 747 :あ:2013/10/29(火) 20:23:01.56 ID:NRpqupyf0
- >>744
そういうの貼ると特定選手の信者がまた暴れるぞ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:25:05.46 ID:aw/YG3DH0
- >>711
ゲンダイか。
それでも、ピクシーきてくれ!
- 749 :あ:2013/10/29(火) 20:25:29.96 ID:dHfE6ezg0
- >>742
なるほど
調べたら7日にカップ戦あるみたいだからこれに出れなかったら完全終了ってことか・・・
- 750 :あ:2013/10/29(火) 20:27:12.76 ID:/190aO9u0
- 名古屋ってぱっとしないイメージなんだが
- 751 :あ:2013/10/29(火) 20:30:22.80 ID:la41/DPE0
- ピクシーはそれこそユナイテッドじゃないけど、ワイドスタイルって感じがする
中盤ではどんどんミドル撃たせるような感じ
まぁあくまでイメージだけど
- 752 :あ:2013/10/29(火) 20:31:47.37 ID:NRpqupyf0
- >>750
クルピ待望論よりちょっとだけ現実的な話と思えば良い
どっちもねーよとしか言えないが
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:32:02.13 ID:aw/YG3DH0
- >>750
ピクシーがやりたいサッカーを近い形で実現出来る選手を集めれば、また違うだろう。
ピクシーは、フィジカルよりもテクニック、アジリティ、そして閃きを重要視している。
これは日本のトップ選手を使うのに有っていると思う。
- 754 :a:2013/10/29(火) 20:36:43.78 ID:na9rTmRg0
- ベンチとベンチ外と帯同外をごっちゃにしてる奴がいるけど全然違うからな
ベンチ入ってるってことは試合展開やら怪我やらの状況次第で使う意図があるってことだが
ベンチ外は戦力外扱いで、帯同外は監督の視界にさえ入ってない存在だからな
帯同外の選手を代表に呼んでスタメン与えらてるのは日本代表の歴史の中でも吉田だけだと思うわ
宮本とかベンチで試合感ガーとか言われてたが帯同外ではなかった
つーか帯同外を代表に召集してる国も日本だけなんじゃね?
ベンチはともかくいくらなんでもベンチ外と帯同外はねーよ
- 755 :あ:2013/10/29(火) 20:37:24.19 ID:tPaf4Ff60
- ピクシーなんかあるわけないだろ
2chの書き込みとかわらんレベルの妄想
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:37:27.74 ID:lMUNWw8r0
- ピクシーってサイドえぐってクロスが基本戦術だろ?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:39:24.50 ID:6ahZzUL/0
- ピクシーなら困った時にデカイの並べて放り込みやってくれるぞw
- 758 :あ:2013/10/29(火) 20:40:30.07 ID:DOC4uyar0
- ザック監督だってベラルーシ戦でマイク入れたじゃん
- 759 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:41:10.98 ID:TvI6LX9p0
- 釣男を前に上げて勝ってたが
どっかの監督みたいに3バックにして味方の守備崩壊させて
負けてる監督よりも良い気がするなww
- 760 :あ:2013/10/29(火) 20:42:17.41 ID:BatFJJcsO
- >>757
使えないちびっこから順に消えるから香川、乾、清武を排除しようと躍起になってる人にはもってこいだな
- 761 :あ:2013/10/29(火) 20:43:16.44 ID:r65kVCvy0
- 3バックで守備が崩壊したことはなくね?
4231では・・・
- 762 :.:2013/10/29(火) 20:43:40.84 ID:xMnrVrNH0
- >>324
正直、去年のガンバはレアンドロの復帰がなかったら得点力も怪しかったぞ
遠藤云々ではなく、強烈な前線がいるかいないかだったのは明らか
- 763 :あ:2013/10/29(火) 20:45:00.92 ID:P4pA1WIT0
- 3バックにしたほうが守備は持ち直した
- 764 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:45:31.34 ID:TvI6LX9p0
- まぁ、元から崩壊してるとも言えるが
ザッケが3バックにして直後に失点何度かしてただろ
そもそも、何であの作戦が機能すると思ってるのか謎
本当は深淵な哲学があるのか、やっぱり無能でもうろくしてる
だけなのか?
- 765 :あ:2013/10/29(火) 20:46:02.25 ID:6nW07DQk0
- 長谷部と長友と吉田しか守備しないから4バックでは限界があるからな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:46:11.31 ID:gHaeyBpP0
- >>759
3バックの前に失点して負けてたろw
- 767 :あ:2013/10/29(火) 20:47:01.22 ID:rCyaWvMB0
- >>764
シンプルに長友と内田をWBで使いたいから
4バックだと守備に忙殺されるので
3バックは良かった
- 768 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:47:26.08 ID:TvI6LX9p0
- だから
負けてるのに、前の選手代えずに
後ろの選手代えて、追加点取られて負けたんだろ
3バックで守備安定?
攻撃力も守備力も大して上がってないだろ
相手よりも味方を混乱させる謎の戦術
- 769 :あ:2013/10/29(火) 20:47:50.75 ID:r65kVCvy0
- ザックは4231と343を使い分けたいそうだから、その使い分ける状況も分析出来てないと何も言えないだろ。
攻撃的オプションとかいっておいて、実は守備的なオプションで使うためだけの狸オヤジかもしれない。
そうだといいな・・・
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:48:12.99 ID:jw16BR2a0
- 基本的に長友が上がるから3バックにして今野に長友の裏をケアさせたほうが安定はする
- 771 :あ:2013/10/29(火) 20:48:29.62 ID:rCyaWvMB0
- >>768
長友と内田の攻撃力よりサブの攻撃力に信頼がない、ということ
- 772 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:49:14.95 ID:TvI6LX9p0
- つーか、何バックにしろ
守備しないとダメだわ、それだけ
先制点取られないことが絶対条件
メンバー固定して3と4バックを使い分け様と
してる(た)のかも知れんが
そういう問題の前に致命的な欠陥がある
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:49:39.12 ID:TYbZ8E0s0
- WBでつかっても速い攻撃しなきゃ意味ないじゃん
343になったら毎回サイド攻撃なくなるよねww
- 774 :あ:2013/10/29(火) 20:49:44.90 ID:rCyaWvMB0
- >>772
じゃあ香川、本田、遠藤を外さないとな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:50:14.00 ID:6ahZzUL/0
- >>769
343は中盤の真ん中が薄くなるから守備的にはなれないな
- 776 :あ:2013/10/29(火) 20:50:35.41 ID:rCyaWvMB0
- >>773
それはマイク問題と同じ
勝手な遠藤、本田、香川辺りに問題がある
山口も言ってたろ
- 777 : :2013/10/29(火) 20:50:52.80 ID:org5WGWo0
- 負けてる状況でマイクに放り込みしないってなんのハンデ戦?
- 778 :あ:2013/10/29(火) 20:51:52.20 ID:rCyaWvMB0
- >>777
だよな
しかも3バックにして長友内田を上げてるのに香川なんかサイド使わないし
- 779 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:52:31.59 ID:TvI6LX9p0
- 本田と遠藤と香川だけで攻撃して
後は全員守備すれば良いんじゃねぇ?
たまに岡崎の飛び出し
成長、成長言ってるが南アフリカの時の代表と
今の代表やって勝つるんか?
守備専のチームなら何処とやろうとある程度の
予想はつくが、3バックと4バックの使い分けを
今の代表がそつなく、しかも格上相手に
やれるとも全く思わん
- 780 :あ:2013/10/29(火) 20:52:40.69 ID:r65kVCvy0
- >>768
香川、岡崎、本田を誰に?
前田を~くらいだろ。
つうかこうは見れないの?
・攻撃陣の守備タスク減によるカウンター力アップ
・中盤の強化でチャンス増加
・攻撃陣が一人減り攻撃力ダウン
この結果で攻撃力が上がる可能性も有り得るだろ。
(そこを見抜く分析力がザックにあるのかは知らん)
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:53:22.91 ID:gHaeyBpP0
- >>773
オプションとするならぶっちゃけ香川外して長友上げたほうがサイド攻撃は増えるよな
右のほうはうーん内田は一列上げとかやったことあまりないし、ゴリラは不安すぎる。
素直に縦に抜けれるドリブラーいれたほうがマシだな。
- 782 :あ:2013/10/29(火) 20:53:55.80 ID:rCyaWvMB0
- 3バックにしました
→ボール持ったらすぐ長友か内田に当てる。またはスペースに出して走らせる
マイク入れました
→マイクにボールを当てる
中盤と2れつめがバカだから
これが出来ない
- 783 :あ:2013/10/29(火) 20:56:08.58 ID:rCyaWvMB0
- >>779
だーかーら。本田、遠藤、香川辺りの攻撃じゃ0点なわけ
だから長友内田を使いたい。サイド攻撃したい
またはマイク入れて放り込みしたい
それを主役になりたい本田、遠藤、香川が意地でも認めない
まあ本田、遠藤、香川を叱れない監督が悪いっちゃ悪い
- 784 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 20:58:09.02 ID:TvI6LX9p0
- 放り込みせずにショート使うのは
3バックも4バックも関係ないだろ?
あれだけ頑なにやらないのが何の意図なのか
ザッケが無能で叱れないのかどうかは知らんが
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:58:11.75 ID:Dv9twvTj0
- 内田長友を酷使する戦術か
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:59:01.10 ID:jhxsGofG0
- 長友、内田を一列上げるなら別に1トップはマイクじゃなくていいな。
二人共ヘッドじゃなくて走って足伸ばしたところに出すほうだろ。
というか3−5−2でいいじゃん
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:00:50.59 ID:gHaeyBpP0
- >>783
大迫
大久保 岡崎
長友 内田
青山 長谷部
今野 吉田 森重
川島
本田香川遠藤を外して343。
- 788 :あ:2013/10/29(火) 21:01:05.29 ID:rCyaWvMB0
- 70分間タラタラ本田が大好きなバルサごっこに遠藤や香川を巻き込んでやって0点なわけ
だから3バックにして長友や内田にすぐボール当ててサイドからクロスなりシュートなりで攻撃せよ
って指示を出してんのにサイドにボールまわさずタラタラバルサごっこ続けてる
インサイドハーフの遠藤も守備しねえからファーストディフェンスが全部長友の負担になってる
そりゃ怪我するわな。仕方ないからマイク入れて放り込みの指示を出してんのに
まだタラタラバルサごっこやってる。山口じゃないが、やる気ないだろ?てか代表私物化すんな本田
- 789 :あ:2013/10/29(火) 21:01:33.79 ID:f8wa0VKC0
- ファンだけじゃくなく代表OBや現役Jリーガーの批判も大きくなってきた上、一部のマスゴミでも
ザックの解任論も出てきたな。来月派手に2連敗して解任にして貰いたいね。後任岡田かドゥンガがいいな
まあ、ピクシーでも負けている時には、必ずパワープレーをやるからザックみたいにマイク入れて横パスとバックパス
で終わりとかはないから少しはマシになるからええわ
マイクとツリオに只管放り込み。これでも得点は多分取れるからね
代表メンバーもツりオ復帰だろうし、戦う姿勢が出て来るしいいな。負けている時のFW枠、勝っている時後半終了間際の前1枚減らしての
逃げ切りボランチやCB枠で使える
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:02:11.58 ID:TTtN+9zF0
- 素朴な疑問なんだが
マイクって元々電柱とかポストみたいな使われ方を嫌がるというか
足元で受けたがるタイプだったよね?
今の代表で本当にマイクは放り込んでくれと要求してるの?
要求した上でクロス上げないならうんこだけど
マイクがほかの選手とちゃんとコミュとって要求してるのかわからん
- 791 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:02:17.99 ID:TvI6LX9p0
- 守備も攻撃も単純な方が良いんだよ
難しい事しようとして基本的な事すら疎かに
なってるのが今の代表
華麗に勝とうとか噴飯もん
ぶっちゃけ、点取られなくても良いから
どうせ今の状況でも間延びしてるんだから
一回、少ない人数で攻めて、後は全員守備とか
試した方が良いんじゃねぇのか
本当3バックとか試してる場合なのか
- 792 :あ:2013/10/29(火) 21:03:11.24 ID:+4WJHkLN0
- >>787
大久保と青山の守備力によるが
そこさえちゃんとやるなら良い布陣
- 793 :あ:2013/10/29(火) 21:03:20.55 ID:FPEgrH/l0
- >>790
マイクにそんな権限ないだろ
何のために呼ばれてるか小学生でも分かる
- 794 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:04:41.58 ID:TvI6LX9p0
- マイクがダメな豊田で良いじゃん、放り込み
あいつほど、何度も動きだし繰り返してる奴も
いないし
ザッケの招集の仕方を見ると何か
純粋に放り込むのを意地でも避けようってしてる
とかしか見えない
これは何バックでも関係ないんだよ
- 795 :あ:2013/10/29(火) 21:04:43.86 ID:BatFJJcsO
- >>790
足下へのパスの方が良く見る印象がある
- 796 :あ:2013/10/29(火) 21:05:03.48 ID:Us56HuYc0
- バルサごっこは本田香川遠藤が首謀者
- 797 :あ:2013/10/29(火) 21:05:58.15 ID:+4WJHkLN0
- 俺がボスは監督の言うこと聞けよ
田舎のCSKAならそのやり方で良いが
ミランで干されっぞ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:06:00.54 ID:jw16BR2a0
- 森重が案外使えそうだし最後のピースが見つかったかな
オランダ戦、ベルギー戦は思い切って343にしてくるかもな
- 799 :あ:2013/10/29(火) 21:07:07.39 ID:qxtUKFkL0
- >>788
香川もシンプルに長友使わないでリターン求めたりしてるだろ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:07:38.35 ID:PiGVUM3R0
- 【日本人選手キッカー紙平均採点(10節終了時)】
@細貝萌(3.05)、
A乾貴士(3.5)、
B長谷部誠(3.58)、
C岡崎慎司(3.75)、
D酒井高徳・清武弘嗣(3.83)、
F酒井宏樹(3.94)、
G内田篤人(4.06)。
内田は切ってもいいだろ…
- 801 :あ:2013/10/29(火) 21:08:00.16 ID:sR1cNEcK0
- ザックの343って単に中盤厚くするためじゃないの?
サイド攻撃重視にしたいように見えないんだけど
- 802 :あ:2013/10/29(火) 21:08:03.27 ID:+4WJHkLN0
- >>798
遠藤は死ぬほど守備しなきゃいけないポジションだからな
それを忘れんな
- 803 :あ:2013/10/29(火) 21:08:24.98 ID:f8wa0VKC0
- 森重が、先発でいい働きをしても、即今野に戻して先発で使わないのがザックだからな
ザックの固定メンバーへのこだわりは最早宗教みたいものだろ。6枠使わない。控えに
は先発チャンスもやらない。これはザックが控えを使う気がない現れ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:08:31.48 ID:jhxsGofG0
- 前田
岡崎
本田
遠藤 長谷部
長友 内田
今野 吉田 森重
川島
これで堅守からサイドから放り込みに中央逆サイが突っ込めば
欧州リーグ中位くらいにはなるだろ(3CBしだいだが)
遠藤がアクセントにスルーパスすればテンポも変えられるし
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:09:01.75 ID:TTtN+9zF0
- >>793
っつーことはちゃんと練習からマイクはボール要求して放り込みで決めたりしてるのかね?
練習でやってて本番で出さないなら香川も本田もひどいけど
練習見てないからわからん・・・
>>795
だよね。J時代からでかいからって電柱扱いしないで、みたいな感じの選手だったし
マイク自身が足元に要求してるのかな?って思ったんだ
- 806 :あ:2013/10/29(火) 21:09:34.31 ID:NRpqupyf0
- >>796
乗る本田が悪くないと言わないが
トップ下がボール持つと至近距離をウロウロする左サイドや
トップにボールが入るとマンマークでもしてんのかって勢いでボールを奪って駆け抜けてバックパスする左サイドが主犯だろう
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:09:42.95 ID:jw16BR2a0
- >>801
中盤の人数を増やすためで合ってる
サイド攻撃重視は4231でも同じ
- 808 :あ:2013/10/29(火) 21:10:18.08 ID:xwyYnwST0
- >>801
サイド攻撃したいと監督は言ってる
本田、香川、遠藤が言うこと聞かないし長谷部、岡崎にはパス能力がない
>>805
マイクはヘッド決めてます
サイドからのクロスにボレーも
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:10:36.75 ID:jhxsGofG0
- >>905
マイクは足元に要求するくせにトラップ弾いて相手チームにでくのぼうかと苦笑される
- 810 :あ:2013/10/29(火) 21:11:24.86 ID:xwyYnwST0
- マイクは練習でも得点してます
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:11:51.06 ID:lMUNWw8r0
- >>807
サイドを厚くするためで中盤は薄くなるよ
中が薄くなる分ボランチがボックスtoボックスの動きしなきゃいけないけどそんなんできる人材がいない
- 812 :あ:2013/10/29(火) 21:12:08.65 ID:Fg/t0eMk0
- >>790
マイクいれてほうりこみの練習したって記事はみたことあるよ
何戦の前だったかわすれたけど
終盤に自分が投入される意味がわからないほどマイクはバカではないと思うし心の準備はしてるはず
べつにそうじゃなくてもハイボールが来たら普通に競ってヘディングにいってるよ
リーグでちゃんと点取ってるんだし
ドンピシャボールがきてゴールに向かってヘディングしないのは香川ぐらい
- 813 :あ:2013/10/29(火) 21:12:31.12 ID:xwyYnwST0
- >>800
CLに夢中なの!!
>>811
遠藤がキチガイみたいに守備すりゃ良い話
- 814 :あ:2013/10/29(火) 21:12:33.29 ID:BD0WNThaO
- >>800
うっちー終わってんなー
最近CLでいいとか聞くけどリーグではそんなに駄目なんか
- 815 :あ:2013/10/29(火) 21:13:16.66 ID:f8wa0VKC0
- ザックの343なんてセリエでも通用しなかった戦術。1時期ビアホフを使い成功したけど
対策をされると全然勝てなくなった。いろんなチームで監督をやるも無能のレッテルを張られ
イタリアで仕事がなくなった男だ。そもそも、こんな人物を代表に選んだことが間違い。岡田
の資産に最初マル投げして勝利を重ねていただけ。その連中が衰えると今度は黒星ばかりになった
3年間も時間貰って何やっていたんだという話だよね
解任が妥当
- 816 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:13:43.43 ID:TvI6LX9p0
- サイド攻撃重視してねぇよ
人数でもポジションでもなくボール蹴る方向が
真ん中ばっか
3バックにして長友とウッチー(クラブみたいに機能すれば)
をSHにしてサイド攻撃ってのも分かるが
どうせ格上とやったら5バックになるのがオチじゃねぇの
長友ももうSHでも良いけど、本職の奴でサイド攻撃
出来る奴にして4バックの方がマトモな考えだろう
- 817 :あ:2013/10/29(火) 21:14:30.72 ID:Ut8O8dpE0
- バルササッカーを香川や遠藤のせいにすんなや。
本田の責任だから。
本田圭佑 ワイルドに攻めろ - サッカーワールドカップ
http://www.asahi.com/worldcup/column/theroad/TKY201111120230.html
>
> 「僕は今、ワイルドなサッカーに挑戦したいと思って取り組んでいる。
> 今の日本代表のプレースタイルとは違うイメージかもしれないが、そういうサッカーを目指したい」
>
> 「ワイルドなサッカーを意図的にやれ、質も高いのがスペインのバルセロナ。ああいうサッカーをやりたくてしょうがない。
> そのために自分のプレーの質を上げて、他の選手を助けられるぐらいになりたい」
>
> 「自分の哲学を伝えたい。できるかどうかは、選手としてというより人間としての力にかかっている。
> どうやって自分がしたいことを人に伝えるか。どうやって人を説得するのか。リーダーとしての資質が問われる
- 818 :いいい:2013/10/29(火) 21:14:59.15 ID:gnU75LFt0
- 長友一枚上げる必要ってまったくなくね?
遠藤、本田が長友つかえばいいだけじゃね?
中盤で日本がボール持ってる時
相手チームのSHが守備放棄してるんじゃなきゃ
そこにいないんだから
長友が相手SBぶちぬきゃいいだけじゃね?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:14:59.17 ID:jhxsGofG0
- どの本職より長友の方がリーグで得点に絡んでるんだよw
- 820 :あ:2013/10/29(火) 21:15:21.71 ID:BatFJJcsO
- >>805
ただ足下でもらっても代表レベルであまり見るところはないしゴリとセットでクロスのパターンを練習してるとは思う
問題は両方とも半端なところ
- 821 :あ:2013/10/29(火) 21:15:55.78 ID:r65kVCvy0
- @細貝萌(3.05)、
ACL内田(3.17)
B乾貴士(3.5)、
C長谷部誠(3.58)、
D岡崎慎司(3.75)、
E酒井高徳・清武弘嗣(3.83)、
G酒井宏樹(3.94)、
H内田篤人(4.06)。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:16:36.46 ID:jw16BR2a0
- >>811
両サイドを上げてWBが中に絞るから中盤は厚くなる
ベラルーシ戦のザックもそういう指示を出している
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:16:42.92 ID:TTtN+9zF0
- >>808
練習見学通ってる人かな?ありがとう
>>812
ありがと。記事探してみるね
んー・・・そしたらやっぱりクロス少ないよなあ
ターゲットにマイク一人増えたところで元々足りないしカウンターリスク考えてのことなのかねえ
香川はクロス嫌いと明言してるから論外だけどwロビンにすらアシストしたことないもんなあ、香川・・・
マイクは本田の胸倉掴んでボールくれって言ったほうがいいな
- 824 :あ:2013/10/29(火) 21:17:54.56 ID:qxtUKFkL0
- 遠藤保仁に学ぶ、上司の指示を無視する方法
どうすればサラッと自己主張できるのか
http://toyokeizai.net/articles/-/12528
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:18:05.63 ID:lMUNWw8r0
- >>822
ターンオーバー時の穴を補うためであって中盤を厚くするためじゃないでしょ
- 826 :あ:2013/10/29(火) 21:18:55.61 ID:sR1cNEcK0
- ってことは、やっぱり代表はボランチが弱いから苦肉の策で343やって中盤厚くしてるって認識でいいの?
- 827 :いいい:2013/10/29(火) 21:19:07.76 ID:gnU75LFt0
- 長友はすごいけどさ
SHになったら相手のマークつくんだぜ
SBのほうがあってるよ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:19:49.42 ID:jhxsGofG0
- >>818
長友は守備意識が非常に高いから
SBで奪われる可能性が高くて
奪われた時に今野しかケアできない位置なら
そうとう切羽詰ってないと突破にはいかないよ。
- 829 :あ:2013/10/29(火) 21:20:12.07 ID:BatFJJcsO
- >>823
コーナーでは本田に対して言ってみても良いと思うが
一番の問題は両サイドからクロスが上がらないことだろ
- 830 :あ:2013/10/29(火) 21:20:54.19 ID:qxtUKFkL0
- >>827
でもオプションとしては有効
2列目の他の控えよりいい
- 831 :あ:2013/10/29(火) 21:21:38.22 ID:MUQ9j7Jb0
- >>827
サイドをマークしてくれるなんて理想のアタッカーじゃねえか
香川なんて中央はいるから相手は無視して守備がっちり固めてくるんだぞ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:21:41.50 ID:JD5W6dce0
- >>821
内田はCLは凄いなw
モウリーニョも名前覚えてたし
- 833 :あ:2013/10/29(火) 21:21:50.34 ID:Ut8O8dpE0
- ベラルーシだかセルビア戦でマンマーク付かれたら何も出来なかったじゃん、長友も。
特に凄いとは思わんな。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:22:33.25 ID:lMUNWw8r0
- 長友ってクロス上げなくなったよね
アレなんで?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:23:33.41 ID:jw16BR2a0
- >>825
4231と343の違いはSBにCBの補助をさせるかボランチの補助をさせるかの違いと言ってもいいと思う
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:24:11.24 ID:gHaeyBpP0
- >>833
よくも悪くも意識がSBだからな。
抜けると確信したときにしか抜きにいかない
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:24:47.14 ID:G2AkMY6g0
- 香川真司を特別な存在たらしめている3つの能力。絶対的な「個の力」に迫る。(1-3) (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース
この記事の続きをお読みいただくには、SOCCER KING プレミアム on Yahoo!ニュースの購入が必要です。
通常価格: 月額105円(初月無料)
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:24:49.05 ID:TTtN+9zF0
- >>829
香川岡崎にそれを期待するのはもう無理だろうなと思ってw
個人的には今の香川は外したほうがチームのバランス良くなるかもと思ってしまうが
マイク使うなら清武の方がいいんだろうね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:25:06.12 ID:TYbZ8E0s0
- 内田はCLもリーグ戦もたいしてかわらんよ
シャルケは失点が物凄いことになってるのでDFの評価はさがる
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:25:11.74 ID:gnU75LFt0
- >>831
サイドにマークつかないなら中央崩しも苦労することないとおもうんだが。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:26:00.73 ID:jhxsGofG0
- >>834
左SHさんが右に行くので守備に下がらざるを得ないのでクロス上げられる位置まで上がれない。
あくまでもリスクが+の時に攻撃する人なので周辺も普通に自分の役割はやってもらわないと。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:26:06.72 ID:JD5W6dce0
- >>833
セルビア戦だよ
マンマークってほどじゃなかったけど
相手はウディネーゼのWBのバスタ
マークされただけじゃなく、振り切られてアシストもされてる
ちょっと相手舐めてたんじゃないかな
それとも守備意識が低かったのかわからんけど
- 843 :あ:2013/10/29(火) 21:27:12.52 ID:7FUQ+xeH0
- 0対0の試合する事によって日本の得点率が上がるの
先取点取れば尚上がる 先取点取られれば下がる
前増やしてもなーんも意味無いwww
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:27:43.33 ID:lMUNWw8r0
- >>841
いや挙げられる位置まで行ってもクロスじゃなくて切り替えして中行くじゃん
- 845 :あ:2013/10/29(火) 21:27:47.98 ID:xokanlv10
- >>832
見落としてたw
CL内田w
- 846 :あ:2013/10/29(火) 21:27:56.30 ID:JzxQA/YQi
- >>788
香川は付き合ってるんじゃなく、率先してやりたい1人だ
- 847 :あ:2013/10/29(火) 21:29:48.59 ID:MUQ9j7Jb0
- >>840
個人で対応しなきゃいけない選手がいたら組織的に守備できない
ラインコントロールもイレギュラーばかりで難しい
選手間が間延びしてどこからでも崩せるようになる
ブラジルで¥にボコボコにされたの忘れたのか?
一方日本は中央を固められるのに強引に攻め上がり自滅
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:29:59.49 ID:jhxsGofG0
- >>844
そういう要求が出てるんじゃないの
受け手がいないとクロスは成立しないしね
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:30:14.66 ID:vKUszZdy0
- 真さん 「岡崎さんはもっと逆サイドをケアして欲しい」
- 850 :あ:2013/10/29(火) 21:30:54.98 ID:BD0WNThaO
- 細貝使わないならうっちーの代わりに右サイドバックで使ってほしい…
ブンデスでぶっちぎりで最高評価の日本人ボランチを眠らせておくとかあり得ないよ
- 851 :あ:2013/10/29(火) 21:32:03.90 ID:JzxQA/YQi
- >>817
コンパクトな攻撃がしたい、中央突破にこだわりたい、サイド攻撃はいや、クロスは嫌いと言った香川が首謀者の1人なのは間違いないだろ
ましてその発言の後の試合からはじめてんだから
- 852 :あ:2013/10/29(火) 21:32:10.78 ID:BatFJJcsO
- >>838
後は両サイドバックに要求しても良いと思うが
やっぱり両サイドハーフには不満がある
清武はあるとは思うがマイクに良いの通った印象が無いんだ
一緒に起用された試合が少ないのかな
- 853 :あ:2013/10/29(火) 21:32:51.91 ID:2OHMfSVk0
- >>846
本田のいなかった三次予選ではスピーディーなサッカーで6試合14得点してる
- 854 :あ:2013/10/29(火) 21:33:00.64 ID:BKJ1bs/+0
- >>834
香川が禁止してるらしい
アホだよな
マンUでもエブラは香川を無視してクロス上げてアシスト
- 855 :あ:2013/10/29(火) 21:33:45.83 ID:r65kVCvy0
- ザック「長友と内田(に酒井)などの優秀な攻撃的ユーティリティ選手を20m前からスタートさせたい」
俺(スタートってカウンターか?)
実況「ザックは岡崎に戻るな、前にいろといってます」
俺(カウンター主体?)
ザック「数的有利で縦に早い攻撃」
ザック「バックパスするなー」
ザック「香川はストライカー」
ザックはカウンターしたいんだろうな
- 856 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:34:09.06 ID:TvI6LX9p0
- 萌のやらかしは痛かったな
どうせ本番も遠藤だろうけど
下からの突き上げが有った方が
遠藤も真人間に戻る可能性が高そうだから
あのポジの人間は頑張って欲しい
後、Jのベテランも呼べよ
- 857 :あ:2013/10/29(火) 21:34:49.15 ID:jzeF3aKE0
- >>851
そしてそれをサポートするのが本田や遠藤。
両方いらね
- 858 :あ:2013/10/29(火) 21:34:54.07 ID:y6itwtrA0
- 香川がクロス嫌いだの長友が香川をフォローしたい言い出したくらいから
長友は突破してクロスより中に入っていくのが増えた
- 859 :あ:2013/10/29(火) 21:35:27.30 ID:JzxQA/YQi
- >>833
香川も遠藤も行方不明なのに仕掛けたらただのバカ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:36:03.60 ID:l3TcaKSX0
- 良かったころとはみんな変わってしまったのが原因だな
香川は移籍で使われ方が不安定でノリきれない
本田は怪我でプレースタイル変更
長友は超人から普通のスタミナあるサッカー選手に
岡崎はドイツでダイブと変なコネくりを覚えた
吉田はベンチ外に
長谷部今野遠藤は劣化
- 861 :あ:2013/10/29(火) 21:36:54.89 ID:P6QUL0UX0
- たった2試合で判断すんなw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:37:09.08 ID:CZcnq8y80
- 香川筆頭にセレッソ全部はずしてくれたら本田はずそうが遠藤はずそうが文句言わん
それぐらい今はハチャメチャなサッカーしてるわw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:37:16.43 ID:jhxsGofG0
- 長友は前節クルったようにに走り回ったとかガゼッタに言われてただろw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:37:19.69 ID:gnU75LFt0
- >>854
いつから香川はそんな強い立場の人間になった?
代表の先輩たちはそんなに情けない人間ばかりなのか?
プロでなおかつその中から選び抜かれた代表だろ
香川がそんな風にできるなんていうことは
他の代表メンバーをコケにしてるのとおなじだぞ
- 865 :あ:2013/10/29(火) 21:37:29.08 ID:qrYWi+5z0
- クロス上げまくれ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:37:32.28 ID:73k2x3df0
- しかし本田にしても香川にしてもアンチってのは凄いなw
何が何でも気に食わないとw
その暗い情熱をもっと有意義なことにぶつけてみればいいのにw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:38:00.17 ID:TTtN+9zF0
- >>852
だよねえw自分はアジア杯の時からずっと岡崎香川は調子のいいほう一人で
片方は縦に仕掛けられる奴、クロス挙げられるやつの方がバランスいいって思っててここでも書いてた
さすがに両サイドが中央大好きのシャドータイプじゃきつかろうてw
- 868 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:38:08.79 ID:TvI6LX9p0
- 香川のしたいサッカーしようとしてるんだから
もっと点取ってくれないとな
よくも悪くも今の代表って浪花節なんだよ
前田以外は元からいる人間にみんな甘いし馴れ合い
岡崎はあの中でもマシじゃん
雑魚専と思ってたけど、意味不明さと
泥臭さは変わってないし
やっぱ新しい奴に期待するしかない
- 869 :あ:2013/10/29(火) 21:38:10.36 ID:MUQ9j7Jb0
- >>858
俊さん→ミドルレンジ専用+紙+バックパサー
真さん→ショートレンジ専用+紙+バックパサー
南アで学んだはずなのにやってはいけない事をしてるな
長友
- 870 :あ:2013/10/29(火) 21:38:23.72 ID:qrYWi+5z0
- アンチではない
本田や香川の意見やプレーがおかしいと思うだけ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:38:40.20 ID:JD5W6dce0
- >>860
4年間同じメンバーでやろうとするからだよ
アホだよな
何があるかわからないのに
ここまでアホな監督は加茂以来じゃね?
- 872 :あ:2013/10/29(火) 21:39:24.04 ID:JzxQA/YQi
- >>853
ちゃんと戦術にしたがってた時の話は今、関係無い
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:40:03.10 ID:CZcnq8y80
- >>191
オシム並みの監督って言ってたのに、負けたら選手起用無能扱いにされててワロタw
- 874 :あ:2013/10/29(火) 21:41:33.31 ID:NRpqupyf0
- >>873
オシム並みならあまり間違ってもないだろ
- 875 :あ:2013/10/29(火) 21:41:46.82 ID:Ut8O8dpE0
- >>851
よく読めやアホが
本田とともに日本代表の中盤を担う遠藤(ガ大阪)に同じ図表を見せると、
遠藤は本田とは反対に「サイドから崩せているからこのままでいい」と言った。
しかし中央突破ができなかった理由の一つは、本田がサイドでプレーすることが多かったからだとも。
本田がゴールに向かって常に仕掛けていける「ワイルドなサッカー」ができるようになった時、
日本代表の攻撃は変わるかもしれない。
本田自身、そう考えている。
遠藤と本田だな。主犯は。
- 876 :あ:2013/10/29(火) 21:42:13.88 ID:Mb0drHlu0
- 香川、遠藤、本田をなんとかしないとな
クロスは正義なわけだし
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:42:32.57 ID:G2AkMY6g0
- 自分の手柄だけ考えて、それぞれが好き勝手してバラバラになる
ザックは決まりごとが多いだって? 放任主義だろ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:43:31.19 ID:jhxsGofG0
- 長友のクロスがなくなって
誰の得点が減ったかというと本田と香川なんだけどなw
- 879 :あ:2013/10/29(火) 21:44:16.31 ID:P4pA1WIT0
- クロスを嫌うな香川
って横断幕あげたら?
- 880 :あ:2013/10/29(火) 21:44:22.28 ID:2OHMfSVk0
- >>872
ザックの戦術に従っていないと言ってるのはマスコミだけ
ザックも選手も戦術を無視してるとは誰も言ってない
本田トップ下より香川トップ下の方がスピーディーで得点力が高いのは明白
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:44:24.34 ID:G2AkMY6g0
- >>871
4年間固定メンバーで平均年齢が4歳上がりました 連携は強化されたのかと疑問がある
- 882 :あ:2013/10/29(火) 21:45:01.39 ID:I3LOtNDG0
- 香川が強い立場になったというよりあまりにふがいない不貞腐れるから周りが付き合ってるだけ
- 883 :あ:2013/10/29(火) 21:45:12.03 ID:MUQ9j7Jb0
- >>878
ごっつあんだらけだからなw
奴らが自ら仕掛け始めてから
まともに点が入らなくなった
- 884 :あ:2013/10/29(火) 21:46:11.79 ID:Ut8O8dpE0
- 代表のバルササッカーは本田が始めたこと。
香川のせいにすんな。
↓
> 今の日本代表のプレースタイルとは違うイメージかもしれないが、そういうサッカーを目指したい」
>
> 「ワイルドなサッカーを意図的にやれ、質も高いのがスペインのバルセロナ。
ああいうサッカーをやりたくてしょうがない。
ワイルドなサッカー=バルセロナwwwwww
本田はアホ。
- 885 :あ:2013/10/29(火) 21:46:40.61 ID:BatFJJcsO
- あまり槍玉に上がらないがクロスに関しては岡崎も大概だぞ
- 886 :あ:2013/10/29(火) 21:46:52.51 ID:I3LOtNDG0
- 香川が気持ちよくプレーできるように介護してきた結果がこれ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:46:52.25 ID:CZcnq8y80
- だって長友がサイドで一人で仕掛けたら中にいっぱいいるじゃんw
右には岡崎もいるんだしw 香川がカバーしてたら速攻も食らわんし完璧だろw
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:47:16.91 ID:73k2x3df0
- >>879
真面目な話、ここでああだこうだ言うよりそういう方が効くんだよなw
チケット取れたやつやってみろよw
- 889 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:47:58.75 ID:TvI6LX9p0
- CLで優勝したチームが日本が目指すスタイルとか
って妄想はそろそろ辞めた方が良い
得るものが無い所か失うものが多すぎる
- 890 :あ:2013/10/29(火) 21:48:10.38 ID:6vP7G4/10
- >>790
オランダで普通にCKから頭で沢山ゴール決めてるんだけど何か問題あんの?
仲間がマイク目掛けてほりこんたボール落としてポストしてる
何で代表厨の頭ん中はいつもマイクだけJリーグの時間に止まってんの?
世の中は常に動いてんだけど
- 891 :あ:2013/10/29(火) 21:48:20.84 ID:FPEgrH/l0
- 香川はもう周りに気を使ってもらう歳でもないだろうに
不甲斐ない10番だ
- 892 :あ:2013/10/29(火) 21:48:36.84 ID:9sXPPjzNO
- パス出し地蔵や人を生かすなら俊輔や小野のほうが遥かに優れてるし、本田と香川って本当に必要か??
こいつら切って仕掛けられる乾や宇佐美や原口や宮市を使って欲しい。
ケンゴも大迫も柿谷トップ下出来るし、ベラルーシレベルに全く通用しない本田と香川をここまで引っ張る必要あるのか本当に理解できない。
- 893 :あ:2013/10/29(火) 21:49:00.01 ID:sR1cNEcK0
- 本田はバルセロナに憧れてるの?
バルサのサッカーなんて海外のクラブだって真似できないけど
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:49:25.18 ID:JD5W6dce0
- >>881
守備崩壊と攻撃の停滞具合から強化どころか劣化してる
今から新しいメンバーにしても変わらんよ
- 895 :いいい:2013/10/29(火) 21:49:35.04 ID:gnU75LFt0
- なんかパスサッカーは香川が!
実は本田でしたって
1週間に一度はやってるよな
- 896 :あ:2013/10/29(火) 21:49:51.30 ID:/190aO9u0
- 香川とかマンUじゃシンプルにエブラ使ったりしていいクロスにつなげたりしてるんだがな
合わないのは長友なんだろう
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:51:30.20 ID:CZcnq8y80
- 香川自体がいつも自分のプレーに不満足そうなのによく信者は他のせいにして擁護できるなw
それが3年半続いてるんだぞ タジキスタン以外の試合でw
- 898 :あ:2013/10/29(火) 21:51:47.68 ID:sR1cNEcK0
- 香川と長友は合わない訳じゃないんじゃないの?
単に戦術でしょ。
だって柿谷使ってる時点でクロス上げても効果なくない?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:51:54.97 ID:TTtN+9zF0
- >890
「できること」と「やりたいこと」は違うからマイク自身はどうなのかなって思っただけ
クロス上げないのが良くないってのはもちろん同意してるよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:52:01.50 ID:A/i/ihu1P
- >>854
香川もエブラよくシカトしてるからお互い様
たまにキレてるww あれぐらい図太くなきゃやれない
- 901 :あ:2013/10/29(火) 21:52:20.73 ID:jzeF3aKE0
- >>890
代表FWスレでもハーフナーより川又呼べってヤツのほうが多いから、
J厨兼ねてるんだろ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:52:34.11 ID:jhxsGofG0
- >>896
香川 マンUで0G0A
長友 インテルで2G3A
いいクロスを上げたの?
何点?
- 903 :あ:2013/10/29(火) 21:52:45.50 ID:2OHMfSVk0
- >>896
長友のいなかった札幌での韓国戦はザックジャパンのべストバウト
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:53:31.47 ID:CZcnq8y80
- >>902
ペルシにアシストなしなら大問題だぞ
あれはマジなのかw
- 905 :あ:2013/10/29(火) 21:53:49.75 ID:lfMeH/Ix0
- >>878
皮肉な話よね
- 906 :あ:2013/10/29(火) 21:54:05.75 ID:JzxQA/YQi
- >>870
同意、一度は香川と本田は代表からはずしたほうがいい
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:54:37.02 ID:A/i/ihu1P
- >>904
ペルシには2アシストしてもらってるが香川はアシスト無し
合わないんだよ
- 908 :あ:2013/10/29(火) 21:54:41.20 ID:bO7AsNUL0
- >>887
だよな。サイドからクロス上げたほうが良い
- 909 :あ:2013/10/29(火) 21:55:33.61 ID:sGJE9YEw0
- オランダ戦は香川と本田と遠藤抜きで
- 910 :あ:2013/10/29(火) 21:56:05.36 ID:Ut8O8dpE0
- >>906
無理だねwww
本田は香川以外に、柿谷まで絶賛して代表をどんどん弱体化させてる犯人。
後は、ザキオカをきるんじゃないか?wwwwww
- 911 :あ:2013/10/29(火) 21:56:14.05 ID:W+rJx4410
- いや、必要なクロスって低いクロスだろ?
- 912 :あ:2013/10/29(火) 21:56:14.26 ID:7FUQ+xeH0
- 香川はパスサカーは都合が良いだけ
パスで崩すよりも1トラップでDFかわしてGKと1対1これだけが得意な人w
- 913 :あ:2013/10/29(火) 21:56:16.82 ID:JX/Lauiq0
- 香川、本田、遠藤抜きなら
良いサッカー出来そう
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:56:45.30 ID:TTtN+9zF0
- >>904
昨季ロビンにはアシスト0だよ
- 915 :あ:2013/10/29(火) 21:56:58.30 ID:JzxQA/YQi
- >>880
今のあれが戦術とは、なかなか面白い
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:57:04.80 ID:l3TcaKSX0
- 外してもカガワがーホンダがーとか言ってそうだけどなここは・・・
- 917 :あ:2013/10/29(火) 21:57:33.62 ID:7pobOji10
- 香川→清武で良いよね
- 918 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 21:57:47.69 ID:TvI6LX9p0
- むしろダッチ戦で香川とファンペルシ対決して
ボコボコにされたら良いわ
7点くらい取られたら、成長とか言ってる場合じゃ
ない事に気づくだろう
勝てなくても本番では得失点差がどんだけ重要か
前回の大会でもちゃんと分かってるだろうに
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:58:20.04 ID:6ahZzUL/0
- >>908
本人たちの言い分は高さで勝負しても勝てないからってことらしいけど
クロスなんか高さで勝負するだけじゃないし
結局クロス入れられても高さで競り合えないしキツイところに飛び込めない香川が嫌がってるだけだろうな
- 920 :あ:2013/10/29(火) 21:58:27.90 ID:PBKbgrFD0
- >>913
その3人抜くと北朝鮮にも負けました
- 921 :あ:2013/10/29(火) 21:58:38.00 ID:/190aO9u0
- 長友はシンプルに香川の裏駆け上がればエブラの時みたいにパス出てくるのに
変にカット・インして行ったりするからシンプルにパスが来ないんだよ
- 922 :あ:2013/10/29(火) 21:59:02.81 ID:Vb/9Vkbr0
- エブラと香川もなか悪いけど
酒井高徳と香川の仲は最悪だよな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:59:24.59 ID:h8aTYvRi0
- シリアが出てきてたら3次予選で敗退してたかもな
- 924 :あ:2013/10/29(火) 21:59:25.79 ID:/190aO9u0
- SBらしいシンプルな動きをしろよ
- 925 :あ:2013/10/29(火) 21:59:36.80 ID:Ut8O8dpE0
- 、
本田
「誰が何と言おうと、俺は遠藤さんリスペクトしてますし、シンジとヨウイチロウとバルササッカー目指したいんですわ」
、
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:59:47.40 ID:GCCrcGDN0
- このチームには冷静に分析出来てサッカーを分かってるやつが居ないのが致命傷だな
いや、分かってるやつも居るんだろうけど恐らくうまくいかなくてみんなパニくってる
- 927 :あ:2013/10/29(火) 22:00:07.59 ID:2HmKe0+6O
- 脱バルサごっこ!
バルサごっこダメ!絶対!
バルサごっこ止めますか?それとも代表止めますか?
- 928 :あ:2013/10/29(火) 22:00:19.18 ID:Vb/9Vkbr0
- >>921
もう香川から清武に変わるから、
どうでも良いんじゃね?
香川はオランダ戦、呼ばれないらしいし
- 929 :あ:2013/10/29(火) 22:00:20.16 ID:9sXPPjzNO
- ケンゴか俊輔をトップ下でサイドは純粋なアタッカー置いたほうがまともなサッカーしそうだな。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:00:54.77 ID:6ahZzUL/0
- >>920
内田も長友も抜きだろ
あれだけ一気にメンバー入れ替えたら負けたのは選手のせいじゃないよ
- 931 :あ:2013/10/29(火) 22:01:00.85 ID:6vP7G4/10
- >>901
やっぱJオタってJの知識だけで井の中の蛙やってんだな
すぐに◯◯の方が絶対すごい、◯◯の方ができると最初から決めつけドヤア!
ついさっきまでは柿谷で、次は大久保かと思ったとたんに川又だってよ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:01:02.84 ID:CZcnq8y80
- オシム信者なら香川にもっとピッチを広く使えと説教してやれw
今は岡田の最悪期の変態ラグビーサッカーだよw
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:01:36.23 ID:JD5W6dce0
- >>920
北朝鮮には
長友もいない
内田も後半の途中から
ザックは控えのテストしたんだよ
駒野が競り合いに負けなければ北朝鮮なんか負けてない
- 934 :あ:2013/10/29(火) 22:01:36.61 ID:bO7AsNUL0
- >>919
だよなあ
まあ香川は代表落選らしいから良いが
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:01:44.15 ID:jhxsGofG0
- 長友が超絶お人好し(というかコミュ重視)なだけで
香川の後ろに入りたいSBはいないだろw
一言で言うとパスはおれに回せ、敵はお前に任せる
攻撃参加はしなくていいから敵選手を二人見てね^^
こんなやつの後ろに誰が入りたいものかよw
- 936 :ら:2013/10/29(火) 22:01:59.30 ID:+EkJLIrBO
- 本田香川のおしゃれ崩しよりも
長友の一人交わしてのクロスや遠藤のFKのほうがアシストになるからな
そっちのほうが効率いい
- 937 :あ:2013/10/29(火) 22:02:46.37 ID:JzxQA/YQi
- >>921
今の長友は香川のバックパスとロスト警戒してるのか、香川が持ってるときは香川よりあまりに高い位置に行かないようにしてるから無理
- 938 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 22:02:50.79 ID:TvI6LX9p0
- 柿谷ダメで、次は大久保で、次は川又
当たり前じゃん
何で名前で起用しないとダメなんだよ?
使って使えるかどうか分かるんだろ
メンバー固定してて何かメリット有ったか?
連携の練度なんて一_も上がらずに
怪我人出たら、即戦術の崩壊
どう考えても使える奴を見つけるのが親善試合の
大きな目的の一つだろ
- 939 :あ:2013/10/29(火) 22:02:52.14 ID:bO7AsNUL0
- >>935
高徳と香川は喧嘩したらしいしな
>>936
そうなのよ
- 940 :あ:2013/10/29(火) 22:03:27.42 ID:AM4FrLXI0
- 本田叩いてる人って言動をねじ曲げてとらえたり
コピペはったりするだけで、まるで戦術論にまで踏み込まないよね
すごい抽象的な叩き方しかできない 遅いとかバルサごっことかね
それでうまくいかないのはすべて本田のせいみたいな持って行き方しかしない
香川とか岡崎とか遠藤叩いてる人はちゃんと戦術論もするけどさ
- 941 :あ:2013/10/29(火) 22:03:42.15 ID:/190aO9u0
- あと長友はあがるタイミングが未だにおかしい
そして戻ってこない
- 942 :あ:2013/10/29(火) 22:03:51.59 ID:W+rJx4410
- 必要なのは低いクロス
- 943 :あ:2013/10/29(火) 22:03:57.02 ID:fswynzTk0
- 相手DFは長友のスピードや突破のが怖い
香川本田のコネコネなんて怖くない
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:04:21.36 ID:AqtYtZQY0
- >>938
固定固定っていうけど、今までサブが出場しても大した活躍してないから誰もポジション奪われてないって事実も忘れるなよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:04:35.33 ID:W4/2KkP90
- >>926
俺は冷静に見れてる選手が少なくとも一人いると思うけど
荒れるから名前出したくないw
そういう選手がもっと増えてくれるといいんだけどな
- 946 :あ:2013/10/29(火) 22:04:37.73 ID:rCyaWvMB0
- セルビア戦長友はまったく上がってなかったよ
高徳が香川と喧嘩したらしいね
- 947 :あ:2013/10/29(火) 22:05:01.88 ID:Ut8O8dpE0
- 、
本田
「叩かれても、ここでブレてはいけない。代表は新しいことに挑戦している。
本番でサプライズ出来るように。」
これは実際の本田発言な。
- 948 :あ:2013/10/29(火) 22:05:26.35 ID:/190aO9u0
- 長友セリエでも別に突破しまくってはいないぞ
どこの長友を見てるんだ
- 949 :あ:2013/10/29(火) 22:05:50.97 ID:rCyaWvMB0
- 高徳が香川を殴ったってマジ?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:06:04.41 ID:08SNx39Z0
- バルササッカーを目指すのもいい
ただ、本田のどんくささやテクニックのなさを考えると本田が出場すればそれが不可能になる
皮肉だけど、バルササッカーを目指したいなら、本田は間違いなく邪魔でしかない
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:06:09.37 ID:CZcnq8y80
- >>945
内田だったら荒れないぞw
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:06:14.88 ID:sAA1Wbi40
- 「俺たちはヘタクソなのだから、泥臭くやらないといけない」
ここから先は闘莉王の独壇場だった。
「考えてみろよ。俺らの中で一番うまいのは(中村)俊輔さんだ。でも俊輔さんでも、
世界中を見渡してみれば、それほどでもないんじゃないか?
これからワールドカップで戦う相手と比べれば、それほどでもないんじゃないか?
カメルーンにはエトーがいる。オランダにはファンペルシやスナイデルがいる。
あいつらは一発で試合を決める力の持ち主だ。
俊輔さんがあいつらと同じレベルで試合を決められるだろうか? そうじゃないだろう?
みんなでやらなきゃだめなんだ。
俺らはもっと走って、もっと頑張っていかないとだめだ。コツコツやらないといけない。
日本らしいスタイルとか、パスを回すとか、もちろん理想は大切だけど、
ヘタくそはヘタくそなりに泥臭くやんないと、必ずやられる。
このままでは1対1の局面になったら、俺らは全部負けだ。せっかくワールドカップに出ても、
逆に恥ずかしい試合になってしまうぞ」
この時居たメンバー今も健在だがどう思ってるんだろう?
4年でこの発言覆すほどレベル上がったと思ってるのかな?
- 953 :あ:2013/10/29(火) 22:06:38.98 ID:FPEgrH/l0
- 喧嘩したのか
まあそれくらいやった方がいい
- 954 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 22:07:06.89 ID:TvI6LX9p0
- >>944
怪我人出たら、戦術即崩壊だけで論破
馬鹿か、そもそも本番前に調子悪い選手を使って
しかも試合結果も出てないのに
何でザッケがインテリジェンスな指揮官と思っちゃってんの?ww
そもそも本番が大切で
今は準備期間だろ、本番で勝つ戦略を練る為に
今は戦術を試す、そして駒を揃えるのが何よりも大切なんだろ
本当、メンバー固定厨のアホさは凄いな
- 955 :あ:2013/10/29(火) 22:07:26.84 ID:7FUQ+xeH0
- wc終わってザック居なくなったらなぁ〜んも無いぜw
0から作り直さないとw選手も老人若手も発掘出来なかったしw
本田も最期の大会になるんじゃないかね?
選手に左右されると代表として何も積み重ね出来ないね><
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:07:26.98 ID:CZcnq8y80
- >>952
本田の脳内イメージでは圧倒してるんだろw
- 957 :あ:2013/10/29(火) 22:07:27.73 ID:la41/DPE0
- >>940
同意
ほとんど妄想と捏造
- 958 :あ:2013/10/29(火) 22:08:04.92 ID:fg5cw4o50
- エブラとも香川は喧嘩してるらしいし
高徳に殴られるのも分かる
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:08:04.90 ID:MYSj21mU0
- 意外なテーマから、話は始まった。
「ユースのサッカー、評価されてるみたいやね」
「でも、今になってどうこうというより、吉武さんは元々すごいよ。あの人は、スーパーなところがあったからね」
「オレも、これからの代表はポゼッションを重視したサッカーに変えていくべきだと思っている」
「以前から、バルサのようにワイルドに中央突破をしたいと考えてきた」
「コンフェデ以降、選手の考えも監督の考えも動いている」
「少し前にドルトムントのようなサッカーをすべきかもしれないという話をしたけれど、いい意味でサボらないと体力が持たないと、今は考えている」
「W杯用にさらに大きなものを披露しようと思って、今は組み立てて いる段階」
- 960 :あ:2013/10/29(火) 22:08:58.65 ID:Ut8O8dpE0
- >>957
> 同意
> ほとんど妄想と捏造
は?
どこが捏造なの?
本田が発言してるんだがwwwwww
- 961 :あ:2013/10/29(火) 22:09:07.09 ID:MUQ9j7Jb0
- 高徳「どっかいかないでちゃんと守備しろよカス」
真司「てめーはSBのくせに守備できねえしなw」
高徳「イラッ」
こんな感じかなあ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:09:47.06 ID:CZcnq8y80
- 11人で戦うのは間違い
14人で戦うこと前提w
ずっと最後まで体力温存して勝てるほど、まだ力はないからw
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:09:51.61 ID:V1vTSL3n0
- >>959
なにこれ?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:10:04.57 ID:73k2x3df0
- まぁでもここで1万回叫ぼうとザッケローニはマンUの香川を外さないよw
あいつは見る目がないブランド厨だから周りの意見にすぐ左右されるし
- 965 :あ:2013/10/29(火) 22:10:23.38 ID:3Gwv7hP40
- 香川と仲良くしてくれるのなんか長友しかいない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:10:24.26 ID:AqtYtZQY0
- >>954
俺はザックをインテリジェンスな指揮官だなんて全く思ってねーよ、むしろ絶望しかないと思ってる
でもな、サブが出場しても活躍出来なかったのは事実で、戦術崩壊したのはサブが役割こなせなかったからだろ
代表で何の実績も無い奴をいきなり90分使えってか?
いきなりそいつのためにチームを作り変えろってか?
そんなことやる監督の方が頭おかしいよ
そんな某02年監督みたいに勝ってるチームを崩すアホ采配を見たいか?
- 967 :あ:2013/10/29(火) 22:10:30.18 ID:9sXPPjzNO
- パス出し地蔵は中田や俊輔の代で終わったと思ったら本田も香川も一緒だったってオチw
しかもパスセンスやチャンスメイクは使い方は前の世代より遥かに劣ってるww
そんな奴らが居て勝手にオナニーパス回しでCFやSBが機能するわけないよな
ようやく答えが出たなww
- 968 :あ:2013/10/29(火) 22:10:43.19 ID:XU2QVIK8i
- ■English Capital One Cup
04:45 - Arsenal vs. Chelsea
04:45 - Burnley vs. West Ham United
04:45 - ManchesterUnited vs. Norwich
■Italy Italian Serie A
04:45 - Atalanta vs. Inter Milan
■Spanish Primera
04:00 - Espanyol vs. Malaga CF
06:00 - Celta de Vigo vs. FC Barcelona
■French Cup
02:00 - SC Bastia vs. AC Ajaccio
05:00 - FC Nantes vs. FC Lorient
http://www.sportcategory.com/c-1.html
Yahoo海外サッカー
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/
香川真司スタメン予想あり
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/5/7/57f45a79.png
- 969 :あ:2013/10/29(火) 22:10:47.72 ID:6vP7G4/10
- >>938
だから使う前から物凄い上から目線なんだよJオタは
そんで呼ばれて活躍できなかったら、だって◯◯だから〜と言い訳
豊田推してた鳥栖サポとか偉そうにマイク批判してた癖にマイクと同じ目にあったとたん随分しおらしいコメントしてたな
Twitterで暴言はいてる奴ら、どこサポかすぐわかるからな
- 970 :あ:2013/10/29(火) 22:11:33.61 ID:Ut8O8dpE0
- 本田の迷走
↓
「バルセロナのようなサッカーがしたい」
↓
「バイヤンは凄い。」
↓
「ドルトムントのサッカーみたいなやり方は参考になる」
本田はただのミーハーwww
- 971 :あ:2013/10/29(火) 22:11:54.11 ID:P4pA1WIT0
- 香川は外されるだろ
- 972 :あ:2013/10/29(火) 22:12:20.62 ID:/190aO9u0
- なんだ、高徳は使ってもらえないのを香川のせいにしたのか
屑だな
そら使ってもらえんわ
- 973 :あ:2013/10/29(火) 22:12:39.76 ID:hcoSpY4N0
- 香川、遠藤、本田は外されるね
オランダ戦
- 974 :あ:2013/10/29(火) 22:13:16.89 ID:hcoSpY4N0
- 暴力ざたで香川outか
- 975 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 22:14:23.59 ID:TvI6LX9p0
- >>966
だから、メインも守備崩壊してるじゃんか
前は点を取られたけど、点も取られてたから
今は点は取られる、こっちは無得点
メンバー固定してもメリットなんて無いんだよ
それこそ怪我人出すとかもっともやってはいけないことだろ
サブが良いか悪いか何て使うしかないんだよ
使って使えるかどうか分かるだけ
豊田なんてまだ使えるかどうか分かってる段階か?
ザッケの眼が曇ってるから使える選手かそうじゃないか
判断する能力すらこっちは怪しいと思ってる
別に親善試合で勝つ必要はないだろう
勝つ為にメンバー固定して勝てないなら無能だし
なら逆に新しい奴使って駒揃えろって言うんだよ
メンバー固定の限界はもう見てる
博打でも新しいことするしかない
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:14:29.55 ID:GCCrcGDN0
- 原口も呼んで乱闘祭りにしようぜw
- 977 :あ:2013/10/29(火) 22:15:17.28 ID:JX/Lauiq0
- クロスメイン代表くるー
やったあ
- 978 :あ:2013/10/29(火) 22:17:03.54 ID:MUQ9j7Jb0
- 豊田もシミュレーションで相手怒らせてレッドカードゴチさせるために必要
- 979 :あ:2013/10/29(火) 22:17:28.04 ID:Fsi/wwWw0
- バルサごっこはもう終わりだね
本田、遠藤、香川、サヨナラ
サイド攻撃サッカー、クロスサッカーこんにちは
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:17:52.85 ID:AqtYtZQY0
- >>975
いやいや、そもそもメンバー固定ってこれまでの話だろ?
チームが崩れ始めた(ザックの限界が見えた)のは今年入ってからだが、それまでの間メンバー固定されてたのはサブがゴミみたいなプレーしか出来なかったからだよ
今後チームに少なからずテコ入れをしなきゃいけないのは当然同意だよ
でも、ここまでチームが凝り固まった状態になったのはサブが情けないプレーしか出来なかったせい
実際ここで待望論出るのも『試されてない選手』ばっかりじゃん
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:18:20.35 ID:08SNx39Z0
- 本田は、下手糞なのに自分はうまいと勘違いしてるからな
これが困る
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:18:25.98 ID:lMUNWw8r0
- >>978
だったら大津でええやん
ついでに俊さん入れときゃ二度おいしい
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:18:42.85 ID:MYSj21mU0
- >>970
次の欧州遠征、本田がザックに青空会談で
3−4−3でなく4−3−3をやりたいと言い出さないか不安
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:18:44.34 ID:CZcnq8y80
- 豊田は俊さんディスったからもう絶対呼ばれない
現役がやっちゃいけないw
- 985 :あ:2013/10/29(火) 22:18:54.21 ID:Ut8O8dpE0
- 、
アジアレベル
「代表は本田が中心!本田が居なければ!」
↓
連敗が続くと
「香川外せ!香川のせいだ!」
↓
本田のバルサ発言が明らかになっても
「香川外せ!香川はいらない!」
なんで、代表の中心本田ジャパンで連敗すると、香川のせいなのかしらwwwwwwwwwwww
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:19:08.22 ID:gHaeyBpP0
- クロッサーと放り込む代表
豊田
原口大迫斉藤
扇原 山口
長友山下森重内田
西川
- 987 :.:2013/10/29(火) 22:19:34.94 ID:sYMJyasP0
- >>975
メインが崩壊してるから、メンバー変えて機能しなくても文句の言いようがないっつーか、立ち返る場所がないな
まあ、実験しまくってくれればいいよ
- 988 :あ:2013/10/29(火) 22:19:45.49 ID:wELS/SHe0
- まあ高徳と香川は殴りあいはしてないだろ
高徳が香川をボロカスに言ってただけで
- 989 :あ:2013/10/29(火) 22:19:48.94 ID:W+rJx4410
- >>959
これ前半は大久保の話だったけど捏造したのか
- 990 :あ:2013/10/29(火) 22:21:06.91 ID:AP87G5rd0
- 香川、遠藤、本田抜きのサイド攻撃サッカーなら
オランダ相手にも良いサッカー出来そうだね
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:21:44.67 ID:A/i/ihu1P
- >>968
中二日でCLとリーグフル出場したばっかだぞw
CSKAみたいに戦力不足なわけでもないし 普通にターンオーバーするでしょ
- 992 :守備こそ戦術:2013/10/29(火) 22:21:56.00 ID:TvI6LX9p0
- >>980
だから試せよw
○○のサブがひどかったから、○○も酷いってのは
予想と予断だろ?
そもそも、前からもっと色々試すべきを
今更あたふたしてるのが本末転倒なのよ
柿だってもっと前に試しても良かった
でダメならダメで良かった
現実的に怪我とかコンディションの問題で
劣化したサブでもどうせ必要なんだから
更にメンバー固定と戦術の崩壊は切っても切れない
競争原理もないとか頭おかしいレベル
- 993 :あ:2013/10/29(火) 22:22:22.41 ID:P6QUL0UX0
- 岡崎のゴールが今節のベストゴールに
https://www.youtube.com/watch?v=wyQqOwZNbqk
- 994 :あ:2013/10/29(火) 22:22:24.93 ID:6CBckK8F0
- 神陣形
豊田
香川本田大迫
扇原遠藤
いつも森重の
- 995 :あ:2013/10/29(火) 22:23:13.71 ID:9sXPPjzNO
- 本田香川遠藤の勝てないサッカーはもう見たくない、外して欲しい
これが大方の結論だな
- 996 :あ:2013/10/29(火) 22:23:14.55 ID:fuqGc92Y0
- >>990
そうかな?
セルビア戦では長友簡単に抑えられていたけどなあ。
- 997 :あ:2013/10/29(火) 22:23:15.58 ID:/190aO9u0
- 高徳八つ当たりしたのか
チームの和を見だす奴はいらんぞ
- 998 :あ:2013/10/29(火) 22:23:53.16 ID:la41/DPE0
- 「僕は今、ワイルドなサッカーに挑戦したいと思って取り組んでいる。今の日本代表のプレースタイルとは違うイメージかもしれないが、そういうサッカーを目指したい」
「自分自身に関して言えば、体力を含めいろんな能力が足りなかった。だからいったん外へ逃げないと相手の守備陣を突破できなかった。
それでも戦えるところが日本代表の強みなのかもしれないが、あえてそうしているのではなく、それしかできないからそうしている」
「ワイルドなサッカーを意図的にやれ、質も高いのがスペインのバルセロナ。ああいうサッカーをやりたくてしょうがない。そのために自分のプレーの質を上げて、他の選手を助けられるぐらいになりたい」
「自分が成長しているのが体からわかる。動きにキレが出てきた。今のところ結果には結びついていないが、この一歩が出るようになった、という感覚が自信につながっている。これを手がかりに自分の世界観が変わりそうだ」
「心と体が連動してサッカーの結果になる。南ア大会の前にはメンタルコントロールに取り組んだ。
次の試合に合わせて具体的なイメージを作りあげていく作業がある程度できるようになって、今度はボディーの改革を始めた。
そうすると、気づかないうちにメンタルが甘くなることがある。常に心と体の両方を考えていないと、僕が目指すところへは近づいていけない」
「自分の哲学を伝えたい。できるかどうかは、選手としてというより人間としての力にかかっている。
どうやって自分がしたいことを人に伝えるか。どうやって人を説得するのか。リーダーとしての資質が問われる
地位や安泰なんて考えるようだったら、今の僕はない。相手の主張をのまないと、自分の主張は通らない」
「良いことも悪いことも『過ぎたこと』にするのが僕。優勝もMVPも、誇りには思っているが、過去のこと。これは自分の性格の中の良いところ」
- 999 :あ:2013/10/29(火) 22:24:28.30 ID:fuqGc92Y0
- >>992
柿谷はこの時期しかなかったでしょ。
W杯の予選戦っていたんだから。
- 1000 :あ:2013/10/29(火) 22:24:34.47 ID:AP87G5rd0
- 香川が一番チームの和を乱してる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/
263 KB
>>42 「すごい形相」って言われても・・・抽象的だな(w
ここを案内しておく
やったーサザエさんできたよ (その21)
/test/read.cgi/eleven/1383015371/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)