■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小学生「ぼくのおこずかいではドラクエ10の利用券買えません」
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:35:24.20 ID:rW8AxAk80
- ><
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:37:05.62 ID:Bff2TC1C0
- 金もないガキはやる資格ないってことだろ。
こんなのを応援するノータリンが100人以上もいることが驚きだわ。
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:37:08.08 ID:jxL0Audr0
- 少年。コレが社会というものだ。
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:37:11.30 ID:h/5RzGz3P
- ポケモンでもあつめてろ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:38:00.80 ID:335FbQKm0
- 「おこづかい」って書いてたらおうえんした
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:38:21.68 ID:HYfWmyhA0
- ゲームなんかやってないで外で遊べ
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:38:23.51 ID:HXQ6FLcQ0
- ガキにネトゲなんかやらっすなっての
ちんこおまんこなんでもござれなのに
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:39:03.91 ID:FHzjvXXKP
- おじさんのお家に遊びに来るかい?
毎月1000円あげてもいいんだよ?
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:39:30.16 ID:bh6hhmQe0
- 学校行って帰ってくる生活になれば丁度よくなるだろ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:39:47.61 ID:XQtS7Pbf0
- こういうのは親に相談するもんじゃないのか?
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:40:05.90 ID:j76MfGrE0
- ガキの癖にドラクエすんなよ
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:40:14.26 ID:dqVGevqZ0
- キッズタイムは毎日2時間あるだろ
16時から18時まで
6時過ぎて飯も食わずにドラクエやるガキなんか嫌だわ
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:40:44.07 ID:w3XITSCw0
- 小学生はキッズタイム以上の時間ゲームやってたら親に怒られるだろ
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:40:46.80 ID:Cao/sSLH0
- ネタだと思うけど・・・
そもそも月1000円って買う前に言ってあるのにそれを文句とか馬鹿にもほどがある
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:41:26.98 ID:/j633WxD0
- スクエニ「君はお年玉を使い切ってしまったのかい?来年まで待ちなさい」
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:43:56.59 ID:W5ZlBYm60
- 高橋名人「ゲームは1日1時間まで。外で遊びなさい。」
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:46:03.20 ID:37R4ibVi0
- 本当の子供なわけないじゃんw
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:46:37.32 ID:HWIIW7U20
- お母さんから小遣い支給されてるオヤジの立場は?
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:47:09.42 ID:SnaI7dI/0
- 社畜ドラキー
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:47:30.44 ID:hUs+SItxP
- 32歳無職だな
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:48:47.87 ID:h4wEcj2b0
- ゲハのコピーか?
1+7 :名無しさん必死だな [↓] :2012/08/24(金) 20:32:04.76 ID:PFYNlI6e0 [PC]
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/10632/
僕はまだ子供です。
無料期間が終わり利用券を買おうとしましたが
利用券が30日1000円て高すぎます。
子供だからおこずかいがたりません。
利用券を安くするか、キッズタイムをのばしてください。
おねがいします。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:48:58.33 ID:abYFDR4I0
- もうキッズタイム終わって切断する瞬間に
この後は勉強で元気タイムだ!
ってドラキーさんが言うようにしろよ
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:50:35.69 ID:gR8u6uT90
- これリアル小学生なら同情するけど
ガチニートだったらw
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:50:42.94 ID:y1NWjl6g0
- りょうたく
コメント
力になります。つかってください。
オーガでオノ持ってるまじ可愛いな
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:52:22.12 ID:ImAc3W6hO
- 今時こずかい千円もないわけがない。
携帯代込みで1万とか当たり前だぞ?おっさん
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:52:55.60 ID:gR8u6uT90
- 16-18時って部活タイムだよな
帰宅部しかできないじゃないかw
キッズタイムは19時-21時にすべきだ
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:54:59.39 ID:A/9ch9XG0
- >>10
親が書かせたんじゃね?
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:56:11.97 ID:FHzjvXXKP
- 早寝早起きを身につけさせるために、キッズタイムは早朝5時-7時でどうだ。
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:56:36.70 ID:PFHW2PBo0
- これ完全に大人だろ
わざとらしく誤字してるところが腹立つなw
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:58:05.14 ID:HPjqFdITi
- アンチだがこれはさすがに支持できんわ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:10:29.56 ID:tLDnZWdw0
- おっさんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:10:44.31 ID:jZ62SinX0
- 基本無料のアイテム課金のネトゲより余程良心的だというのに…
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:10:50.98 ID:SdD+rJevP
- ゲームは1日1時間まで
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:12:24.76 ID:tLDnZWdw0
- 無料ゲーのがタチ悪いんだよ。初めやすいから。
そしてゲームにハマり 課金地獄へ
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:20:25.42 ID:gcmNXM0l0
- 何時間やるつもりなんだこの子供はw
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:21:54.21 ID:HRIqvtlvP
- >僕はまだ子供です。
この書き出しが本当に子どもだとしても
親か誰かに書かされてるのが丸出し
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:33:08.88 ID:tLDnZWdw0
- 僕はまだ子供です(精神年齢)
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:47:04.66 ID:fNOl00agi
- まーでもキッズタイムは夕方4時から8時までにして
月額課金を1200円にした方がイメージは良いかと思う
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 01:07:51.31 ID:sLq2iLYe0
- むしろキッズタイム(というか、タダゲータイム)が2時間もあるだけでやり過ぎなぐらい
2時間もあったらシッカリ遊べちゃうし、1時間ぐらいにしといた方が良かったと思うわ
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 01:21:12.29 ID:H8+/U8ha0
- 無職タイムも作って欲しいな
朝10時から12時
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 01:50:02.87 ID:a3IpY1/mO
- 今の小学生とか親が初期頃のドラクエ世代か
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 02:49:59.90 ID:kf/JBrhY0
- 小中学生で2時間ゲーム出来るなんて贅沢だわ
小学生の頃は5を一日30分、数ヶ月かけてクリアしたもんだ
中学の頃は部活勉強で一年かけて7をクリアしたものよ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 02:54:31.71 ID:i2Tcao890
- 就職しろ
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 04:07:17.01 ID:iFeRJgSx0
- ガキはやるな非常識自分勝手うざい
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 06:01:19.57 ID:DrOFnAnj0
- できないのなら諦めることを学ばせろ
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 08:50:48.53 ID:Tye7Klne0
- 1000円払ってやるから毎日俺を引っ張れ
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:03:50.35 ID:TiZB10W+0
- >>25
>携帯代込みで1万とか当たり前
おっさん乙
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:06:36.54 ID:vxeQZ5ot0
- 月1000円が高いというガキは
そもそもソフトが高くて買えませんと言わないとおかしいだろww
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:12:38.22 ID:k3cOaT1/0
- 装備的にリアル小学生
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:23:12.05 ID:pPOfO1WDO
- 実際課金してる社蓄でも1日2時間〜4時間が限界
毎日2時間やれるならいいだろ
WIIのネット環境まで揃ってるって事は親もそれなりだろ
しかし小学生の割にゴツいな
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:28:04.18 ID:PYJFGW100
- WII
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 10:05:34.70 ID:WDd3OlFmO
- >>40
無職はその時間はまだ寝てる
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 10:20:27.67 ID:BYXE0yp4O
- 本当に小学生くらいの子が書き込んだのなら同情する
俺もゲーマーな餓鬼だったから分かるけど、正直キッズタイム2時間は辛いとは思うよ
頑張れとしか言えんけどね…
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 10:23:22.65 ID:P+WGA6dv0
- ぼく子供だよ
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 10:27:58.56 ID:TI77Cwq/0
- 小学生でも、年に2本くらいは6000円のゲームを買ってもらえるよね?
つまり月1000円でドラクエできるじゃん。
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 11:02:57.70 ID:j3q9k3Xy0
- 見てみたら
オーガ戦士、超サイヤ髪、本名系、しかも斧スキルに全ふりのガチの子供だった
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 12:10:28.90 ID:sLq2iLYe0
- >>53
1日2時間もやれりゃ十分じゃないか?
それ以上やってるようだと学業から何から、色々差し障りが出てくるっしょ
本来月額課金のゲームなのに、毎日2時間無料で遊べるのはサービス過剰なぐらい
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 12:11:30.48 ID:bADI08ZF0
- 漫画キャラは99%ガキ
少なくても精神年齢低い
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 12:24:04.38 ID:Jmj4dX+A0
- 少なくとも
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 14:37:40.48 ID:OshHuKlF0
- これ絶対大人だろw
名前もアレクスとかだったら応援したのに
ドラクエなんだから、もう少しネタ分かりやすくしろよ。
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 16:32:39.13 ID:hW8Eb+XN0
- あげ
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 16:40:11.98 ID:kKIXULDK0
- どの位の子か知らんが、インターネッツにここまでまとめた文体で書き込めるとしたら、中学生くらいからだろ
そのくらいの年齢層が僕はまだ子供ですなんて書くわけ無い
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 19:39:15.33 ID:cluJe2DS0
- やっぱりガキは我慢覚えさせないと駄目だな
昔色々買ってくれなくて親はドケチだと思ってたけど良いことだったんだなと今思う
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 19:49:43.71 ID:vOpoDdJ70
- 1000円?そんなのげ○玉の記事作成とかド○箱のクリポとかで1カ月1000円ぐらいは稼げるだろ。
ソースは俺。
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:05:22.11 ID:IzNVybDu0
- >>64
お前みたいな乞食と将来豊かな少年を一緒にするな。
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:18:21.80 ID:hQOpXuRFO
- もしかして登録を成人でしてるとキッズタイムだけ
遊べないとかある?
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:20:40.96 ID:E+Lz5uV/0
- ぷるぷるぼくわるいしょうがくせいじゃないよ
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:23:10.99 ID:grAROZ3f0
- 金がないならやるな
以上
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:23:57.27 ID:V/wYUleF0
- つうか、キッズタイムが2時間で元気玉チャージが22時間。
キッズタイムを終えて次の日のキッズタイムまでには元気玉貯まってるんだから、
上手い感じだねぇと思いましたよ。
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:27:12.43 ID:3FFDcTqtO
- 正直1000円くらいでガタガタ言うなってのが大半
だが1000円とってんだからそれなりの充実したもんにしろってのは思う
なんかユーザーなめすぎ
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:31:14.14 ID:YFAx9Kc10
- 十分安いけどまあ消費者の側からしたら正しいか
こういうのだしにして安くなれば得だし
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:35:33.15 ID:M6aJRxNI0
- >>71
無理な値下げ圧力をかけても、サービス低下を招くだけ。
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:39:30.88 ID:YFAx9Kc10
- >>72
このサービスにどれほどの経費がかかるのか
月額1000円とパッケージ代だけでそれをどの程度賄えるのか
正直なところ見当がつかないから何とも言えない
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:51:35.29 ID:874sVaaC0
- 昭和生まれのオッサンからすれば「我慢しろ。」とオカンに言われて終わる話なんだが、実際そうだったし
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 22:00:34.01 ID:ukO0sG9W0
- いや、まぢでがまんしろだわ
そういうの含めて親は小遣い設定してるんだから
ガンダムのプラモ小遣いが足りません
ってバンダイに電話しても通用せんだろ
KIDsタイムまで用意してもらってそりゃないわ
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 22:10:54.80 ID:bpO14ME70
- 余裕あるやつも収入減ってから後悔するれ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 22:39:04.96 ID:flpPnVwx0
- 体売れよボーヤ
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 22:48:07.57 ID:BPoAQui40
- 2時間もゲーム無料なんてやさしい
ガキは勉強しろ
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 23:13:43.88 ID:SdD+rJevP
- 小学生の女の子なら、おじちゃんがお小遣いあげますよ
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:20:20.94 ID:E5Tng0X0O
- キッズタイム縮小しろ
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:22:54.84 ID:VMkWCzlj0
- いつから小学生だと錯覚していた?
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:42:34.99 ID:ZPYSPhTy0
- なんか消えてない?
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:47:21.08 ID:Do88X9/00
- 社会人だって一日二時間、それすら出来ないときもあるのに
当然のように1000円とられ、サーバー落ち・メンテを食らってるんだ
ゆとりなガキめ!
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:52:37.11 ID:gceGRrQZ0
- まあいつまでも緊急メンテで誤魔化してるような運営じゃ\1000でも高いわな
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 01:06:29.30 ID:cvT68KYS0
- やたらと「僕は」で書き始めるのは小学生の作文の特徴だよね
たぶんこの子はリアル小学生
このスレに気付いて消しちゃったかな?
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 01:49:40.23 ID:5TlJTGP40
- 俺が親なら絶対やらせないけどな
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 02:24:48.37 ID:iu6K1EW+O
- 誕生日プレゼントかクリスマスプレゼント前借りして
任天堂プリペイドカード6000円分買ってもらえばいい
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 04:04:08.95 ID:WWuYReHD0
- 子供からしたら1000円は高いだろう
俺が中学のころ小遣いあんまりもらえなくてひと月1000円だったけど
出し惜しみしてきて2カ月に一回しかもらえなかったし、
お年玉なんかも全部親が管理してたからな
とはいってもキッズタイムあるんだし恵まれてると思うんだけどな
そもそも子供がネトゲにはまっちゃいかんっていう
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 11:17:51.01 ID:n36mGtvC0
- >>88
ドラクエは子供も対象なのにネトゲにしといて「子供はネトゲいけません」というのもね…
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:13:48.58 ID:m0lvh/uF0
- ディスク8000くらいしたはずなんだがw
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:18:07.14 ID:MqSGp2XW0
- 小学生で2時間ゲームとか長すぎだろ
俺なんか30分でやめろって怒鳴られてたわ
キッズタイムで十分、ガキはもっと楽しい遊び腐るほどあるんだからネトゲなんてもったいない
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:30:10.00 ID:xWyaY+7o0
- 課金してるけど1日2時間くらいしかしないからキッズタイムでよかったな
ただし時間が・・・
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:45:27.46 ID:v1TGuYAN0
- キッズタイム新聞配達して
それ以外の時間であそべ。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:19:53.93 ID:+UcqD+b60
- ドラクエ10 キッズタイムユーザー専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1343057690/
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:53:10.34 ID:+A26A4h90
- 高すぎるわな
こづかい月千円でもジャンプ買ったらもう出来ないじゃん
ドラクエってジャンプとか少年誌で宣伝してんだろ?
それらの雑誌と同価格帯が妥当だよな
- 96 :wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/08/26(日) 15:54:40.76 ID:cYExnjIg0
- ソフトはなぜ買えたんだろう?
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:28:55.92 ID:f841/bws0
- ウチはファミコン買ってもらえなくて友達の家で指くわえて見てたわ
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:31:39.81 ID:cBhXsJcQ0
- 小学生ができないとか、当たり前だろ
面倒だから取り上げるなよ
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:38:13.95 ID:ag49aZgm0
- お小遣いで足りないなら風呂掃除や洗濯、皿洗いや肩たたきして交渉しろよ
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:52:00.31 ID:YjSM2QVS0
- 女の子だったらぱんつ売ればいいんだが。。。
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:03:16.55 ID:46t8aCSjO
- >1
小学生はそうやって社会の仕組みを学ぶんだよ。
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:17:39.74 ID:sxP2OBZn0
- 1000円だせないのに
ドラクエセットて3万だせる
wiiあっても初期投資はそれなりにかかる
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:24:25.63 ID:99e+YB8O0
- 「女の子?かわいいね。お小遣いあげようか?」
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:24:37.41 ID:K9tQqeOb0
- >>18
クレカ使ったのバレて怒られてもしばらくできるように、3ヵ月チケット買ったw
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:28:54.78 ID:Zpmtc68F0
- それクレカ使わずにコンビニとかでWiiポイント買えばいいんじゃ
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:47:28.77 ID:K9tQqeOb0
- 現金に余裕ないもん
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:48:07.86 ID:iu6K1EW+O
- 俺が小学生の頃は18時ぐらいまで友達と遊んで
晩飯食ってから1人でゲームしてたわ
実際キッズタイムでプレイすると友達と遊ぶ時間を犠牲にする事になってきついんじゃないかな
友達もDQ10持ってて一緒にするならいいけど
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 20:10:55.22 ID:hqaOtwsn0
- >>95
ジャンプなら毎週買ってるなら同価格帯だろ
230〜240円で月に4冊なんだし
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 23:55:52.42 ID:u31+m/UT0
- 「オジサンのうちに来なさい、思う存分ドラクエ出来るよ、フヒヒ…」
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 00:03:33.51 ID:q0g1tuB60
- はぁ?
金を自力で稼げないガキが一日2時間以上ゲームするなよ。
勉強しろや勉強!
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 00:31:24.78 ID:OyFRRS3O0
- ガキにMMOやらせるのはやめたほうがいいだろ
人生始まったばかりでフェードアウトは悲惨すぎるし
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 00:32:31.02 ID:rlH+4IXC0
- それはちゃんと躾できない親の責任だ
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 09:51:30.98 ID:qinB+ExS0
- ソフト+USBで8000円くらいした筈なのに
その金は何処から出たのかと
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 13:43:57.55 ID:Q9Yy4aVx0
- ドラクエ10 キッズタイムユーザー専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1343057690/
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:00:06.09 ID:Z+1hBxsq0
- キッズタイムであそべばいいんじゃね
廃人には追いつけないけど一般レベルじゃ充分だよ
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:02:36.16 ID:BO2D1xFH0
- 22時間元気貯めて
2時間無料で遊べや はい論破
次のガキこいや
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:05:26.95 ID:rjJ5tBBn0
- 過疎ったら基本料無料になるから
それまでまってね^^
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:09:30.28 ID:BXs3Xbi80
- 小学生がネトゲなんかやってんじゃねぇよ。外で遊べ
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:55:11.43 ID:onSxqK/10
- 大体餓鬼のゲーム時間は1日1時間
無料時間2時間もあるのに文句言うなよ糞餓鬼
いまから引きこもりの練習でもするのか
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:56:39.24 ID:DENwm6mt0
- そういう家は、そもそも本体もソフトも買えない気がするけどなw
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:15:08.25 ID:ww0EkvFL0
- FF14も月額になるんじゃないの?
こっちもやっぱりこういうスレ立つのかね
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:18:43.15 ID:Nraiq1S30
- >>121
FF14は良い大人しかやらないから大丈夫だろう
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:39:38.56 ID:/HXduvF60
- 小学生のときの小遣いは4年生くらいからもらいだして3000円だったな
中学で5000円、高校で飯代込みで15000円もらってた
ほぼ毎日180円のかけうどん食ってエロ本買ってたわww
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:53:21.10 ID:FSsC+cQ10
- >>115
みんな焦りすぎだよねって思う。
2年後にサービス終了するなんて噂でも流れてるのかな?
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:02:37.91 ID:Nraiq1S30
- >>124
課金タイムを少しでも減らしたいんじゃね?
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 17:10:54.95 ID:pQjor/8N0
- 僕わるいスライムじゃないよ
僕は子供です
ふむ・・・・・
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 03:01:57.77 ID:4mJ+/Bro0
- 遊べる時間が16-18時までと決まってると
友達の誘いを断ってまでやろうとする子まで出てくるから
かえって不健全だよ
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 04:05:32.42 ID:DDxP0gfp0
- >>1
お盆に親の実家に帰らなかったの?
それとも、大きいお友達?
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 04:42:42.35 ID:A5XymJ340
- むしろキッズタイムのお陰で早く家に帰るんじゃないか?
一緒に家から遊ぼうぜみたいな
wiiとドラクエ10あるのが前提だけどさ
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 07:50:35.05 ID:HQxLrBlw0
- そもそも小学生はドラクエとかやらなくていいだろ!
「ドラクエだけは絶対やりたい」なんて言う奴は
昔(ファミコン時代)からのヘビーユーザーだけであって
新規の奴らが無理にドラクエをプレーすることなんてない!
俺はドラクエしかやらないけど他にも楽しいRPGはたくさんあるはずだぞ!
ポケモンとかあるじゃないか!
「堀井、鳥山、すぎやまの絶妙なバランスあってこそのドラクエ」という認識が無い奴は
無理にドラクエをプレイする必要はないと思う!
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 07:56:38.39 ID:S/dOgw+FO
- 昨日、小学二年生がいたわwww
戦士Lv46だったから釣りかもわからんが…
誘うおどりしてて、かわいいなーとは思った
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 07:58:25.51 ID:o5/TlqnH0
- いつから小学生向けだと錯覚していた?
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 07:59:33.14 ID:qCRp9lCn0
- つーかマジレスすると今の子供はテレビの前に座ってがっつしゲームなんぞしない
ほとんどが携帯かスマホか3DSいじって遊ぶ程度だ
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 10:22:41.47 ID:NeJo5ZaO0
- 8,000円超のソフトが買えて1,000円の利用権が買えないって・・・
子供を騙った創作だろうなあ
若しくは金を出したくない親が、子供だけはキッズタイムで遊んでいるのが不満だったのか
夜家に帰ると
子「今日はLV20まであっがたよ」
親「お父さんなあ小遣い足りなくて遊べないんだ」
子「お父さんかわいそうキッズタイム伸びたらいいのにね」
親「それだ」
親「子供だからおこづかいがたりません・・・と」
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 11:52:31.32 ID:A5XymJ340
- >>133
カービィとかマリパ9があれだけ売れてるから必ずしもそうとは言えないけどな
まあ、ドラクエ10はお父さんが買ってる率高いのは違いないけど
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:14:24.95 ID:8CP9FS130
- キッズタイムを20時〜22時にすれば不満はある程度解消されるでしょ
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:24:30.13 ID:SWw5z6N50
- さすがに〜21時じゃないと色々うるさいと思うぞ
3の時代からドラクエは子供のことで怒られてたしw
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:27:38.37 ID:2XyKCHCP0
- >>136 その時間帯キッズじゃねーだろw寝てるわ
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:40:00.43 ID:yaepBWO00
- >>130
あほか、子供に受け入れられてこそ、次のドラクエに繋がるんだろうが。
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:45:58.88 ID:abtSfRFX0
- >>139
この前もこんな感じの奴みたけど、コピペじゃね?
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:48:26.69 ID:UMqaWi790
- マジレスすると今の子供は
うちの会社の横の路地でファイヤーブリザード!って奇声を上げながら
玩具の銃で壁に玉撃ってる
そろそろ叱るべきか
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:54:01.18 ID:xOj3Io4I0
- そっと狙撃するべき
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:54:33.54 ID:SWw5z6N50
- >>141
お前も似たような事やってたんだろうから大目に見てやれ
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:56:50.82 ID:yVOy1LtM0
- すれ違いざまに螺旋丸された
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:01:43.31 ID:UMqaWi790
- >>143
しかしなああのガキどもは
この前はなんかのゲームカードを壁の生垣に投げ捨ててたり
アイスの袋を土に差し込んで捨ててたりするんだ
現場抑えて1度は叱らないとダメだろうな
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:02:52.32 ID:yVOy1LtM0
- モンペが来るよ
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:18:22.60 ID:O6SeqAhZ0
- 校区の学校に電話して抗議だな
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 20:09:39.01 ID:m9ZKE4OSO
- 小学生にMMOを買い与える親の神経がわからん
そんなに我が子を廃人にしたいのか?
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 20:58:07.90 ID:1cszTrB40
- まあ、本来1000円の工面に困るような子供がやるもんだろうな
そっちのが色んな面で健全だ
現状の方がおかしい
- 150 :眠い・・・:2012/08/31(金) 23:28:56.15 ID:jcnH1d9y0
- 僕は小学6年生だ!
前、親に「30分しかできないとかうざ!」
という独り言を聞かれてしまった
怒られると思っていたが、めっちゃ怖い顔で、
「じゃあ24時間続けてやってみろできたら1時間にふやしてやる」
と言われた俺はやってやるといった
そして俺は頑張って10時間をこしたところで、眠くなってきたが、
コーヒーを飲んでプレイしていた。
23時間をこえて「そろそろ時間だな」
と思った瞬間すごい眠気が襲いかかってきた!
さすがに眠った・・・
起きたらもう深夜だった・・・
もう二度と挑戦はしないと誓った
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 23:43:25.80 ID:jlfdjMTo0
- >>145
一度現場抑えて叱ってたらモンペが後からやってきて発狂していたでござる
最近は叱った子供見なくなったけど
- 152 :眠い・・・:2012/08/31(金) 23:55:34.37 ID:jcnH1d9y0
- ござるござるござるこざるござる
ござるござるござるござるござる
ござるござるござるござるごさる
ござるござるござるござるござる
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 23:58:50.43 ID:bzT66/Nn0
- お年玉合計1.2マンくらいもらえるだろ
正月まで待てば1年課金で遊べるぞ
それはmでキッズしてろ
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 02:37:49.80 ID:xA+BajzM0
- 子供が遊べない国民的RPGwwwwww
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 03:14:36.93 ID:cguDzUJi0
- >>148
周りを気にしなければそんなにガッツリ遊ばなくても楽しめるよ
平日は習い事があるとして、土日に1時間ずつなんて
キッズタイムオンリーなら子供に遊ばせるにはちょうど良いだろ
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 06:11:24.30 ID:MIfE7y1u0
- だな。
むしろ毎日二時間以上ネトゲして子供時代を過ごすなんて
逆に哀れすぎる。
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 08:13:11.06 ID:5pRbHmcc0
- >>154
キッズタイムは遊べるから
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 09:13:58.65 ID:jb0syQa30
- 一日二時間以上ネトゲする小学生ってかなりレアじゃね
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 12:00:48.66 ID:3U/eegVr0
- 一日二時間以上ネトゲする小学生ってかなりアレじゃね
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 12:45:52.23 ID:u5NYjXW90
- キッズタイムユーザー=キッズ とは限らないわけで…
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 17:31:28.74 ID:E9eD4u2e0
- ガキは勉強やスポーツしてろ 俺みたいになるぞ
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:29:31.56 ID:+vfgCpFQ0
- ゲームに嵌りすぎて受験勉強をまったくしなかった為
五流大学にしか受からなかった俺みたいになるぞ
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 00:42:14.04 ID:iT/Iqu130
- キッズタイムは子供だけログインできるようにしてほしい。
もしくは専用サーバー作ってほしいな。
無職ニートのオッサンは強制ログアウトさせてハロワに行くよう促した方がよい。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:48:48.17 ID:QgNHlypi0
- ニートを雇う企業なんてないけどな
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:10:44.20 ID:CsxpFCR+0
- ガキ推奨サーバーなら作れるというかもうあるけど
専用サーバーなんてガキかどうか判定する仕組み作るのだって一苦労だし
金払ってる人間が利用を制限されるとかありえないから
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 00:35:23.12 ID:hQdCr4CG0
- お金払ってないキッズタイムオンリー利用者専用の鯖1つ欲しい
- 167 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)