■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【妊豚】新生FF14・PS3版★2【ホイホイ】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:18:52.48 ID:X0w1/vgz0
- 価格が決定し、PS3版からの大量新規ユーザで巻き返しを狙う!
課金形態は 3つ!(エントリー、スタンダード、レガシー)
エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで
スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
レガシー:
・1,029円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
・最初から高速移動のチョコボ有り
※レガシーは、PC版で2012年6月30日(土)までに 90日の契約を行なっていた人限定で、今後追加予定はありません
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/campaign/campaign.html#legacy
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=62682&id=901&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%BC
レガシープレイヤーの意見
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46145
「レガシー料金は、新生からのプレイヤーに適用する必要はない」
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1352044941/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:19:34.93 ID:GzuouSzT0
- 楽しみにしてる
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:20:17.54 ID:o1GRiCri0
- もうβ始まってんの?
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:22:14.34 ID:LgrXhwBX0
- PS3ユーザーは基本無料じゃないと食いつかないよ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:28:22.88 ID:dfAFLWnX0
- >>1
死ね
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 23:53:25.33 ID:V49b3l7H0
- ねじつでやれ
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 00:20:06.34 ID:jxcVR2GY0
- ぐんぐにる 23:32 0156
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up213415.jpg
さるがたなす 23:35 0127
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up213416.jpg
りでぃる 23:37 0164
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up213418.jpg
三鯖合計 0447
同接推定 1506
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 00:51:11.01 ID:6qR06iMg0
- 前からやってないと高いの?
じゃあやらん
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 01:05:24.14 ID:Ko2C6S6H0
- 嘘もいい加減にしろよ
月額課金に差額を出すようなやり方するわけねーだろ
素人じゃあるまいしそんな新規切り捨てのキャンペーンとかするわけねぇよ
「新生でちょっとボーナスがある」としか言って無いじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=Q2U7OoGmslE&t=1h45m10s
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 01:43:18.86 ID:doASF3hB0
- なんで妊豚?
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 01:55:00.01 ID:+oB61l2N0
- DQ10は飽きたから次はDQ7でもやりながら気長に待つよ
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:11:25.00 ID:3u2bjfsrO
- ドラクエXはみんな辞めるって言ってるし14来たらやばいなだろうなあ
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:15:04.23 ID:kWC8ZkzG0
- 英会話出来ないと遊べない
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:17:50.77 ID:NxeWn7Ib0
- スレタイ直せカス、14に期待してるやつぎ変な奴らにおもわれるだろうがゴミ
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:21:03.80 ID:uLASULXC0
- >>12
ん?まさかDQ10やめるって言ってるやつが14ちゃんなんかに来るとでも思ってらっしゃるの?www
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:34:40.33 ID:A3oZduWG0
- かーつれーわ レガシー先輩じゃないから 課金増なのでやれなくてつれーわー かーっ ぺ
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:46:46.11 ID:RqvJEGrC0
- あーしまったー3か月課金しておけばよかったー(棒)
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 11:50:57.09 ID:BX5EFJp9O
- ドラクエアンチはゲハの工作員だったのか
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 12:24:45.78 ID:j3TWj7u/0
- ゲハ臭いスレ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 14:13:47.08 ID:y+GbtOc+0
- 全然情報ないね・・・待ち遠しいんだが?もう何年も待ってるかのようだよ
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 16:37:46.80 ID:wgqUwrUri
- 実際元々2009年に発売予定だったしな。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 16:57:05.40 ID:SqPBUedI0
- レガシー先輩じゃないと月額が大幅に高くなります。
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 17:30:44.92 ID:LGJsVwiN0
- 月額の差で文句言う奴は初めからMMO向いてないんじゃね。
■の月額なんて他の無料課金糞ゲーよりなんぼか金貯まるだろw
無料課金ゲー重課金者は月に100万とかかけるらしいからなw
俺も月8万くらいかけてたわ。それくらいしないとそれなりのことできなかったし。
そう考えると安すぎるw
レガシー特典アイテムも最初の1年くらいは優位に立てるだろうが
安定し出せばレガシー特典と同等、あるいはそれ以上の物がどうせでるよ。
MMOやってる会社はみんなそういうことをする。
だから気にしなくておk
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 17:39:17.58 ID:84rbShn90
- 無事に出ることだけを望む
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 17:41:46.38 ID:YxkMqaqq0
- 他でどうなろうがネ実でだけ成功すればいいんだよ
吉田が2ちゃんのスレネ実しか見てないんだし工作しても無駄
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:05:20.22 ID:y+GbtOc+0
- どうせ、ちょっとしたらXヶ月課金で恒久的に安くなるよってやると思うけどね
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:14:32.57 ID:+vR+SgRI0
- レガシー開始時、恒久的に他コースより有利なサービス・料金形態を受けられるといって客集めたから
レガシーと同等の特典や料金サービス始めたら景品法に抵触する。
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:17:26.53 ID:g6p70INg0
- FF11とFF14だけじゃなくDQ10関連のスレもネ実に隔離して欲しい
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:19:20.55 ID:y+GbtOc+0
- >>27
Xヶ月課金でなら抵触しないでしょ
通常課金は今の発表どおりなんだから
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:31:19.56 ID:828DJ3060
- DQ10の本スレにいる連中はネ実を毛嫌いしてるじゃん
βの頃は酷かったし
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:33:06.14 ID:+vR+SgRI0
- そもそも通常料金での課金実績が皆無の状態で、通常料金より値引きした価格表示でサービスする事が
グレーゾーンなわけで。
これ以上スクエニもお上につっつかれるようなサービスはしない。
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:58:31.00 ID:y+GbtOc+0
- 100%、新規も最終的に安くすると思うよ
スクエニも馬鹿じゃないしな
妥協点をどこにするかという話で、個人的には3ヶ月一気に課金するとレガシーと同じってのが現実的な
ラインだと思う。1ヶ月課金では累計6ヶ月か12ヶ月でレガシーと同等になるってのが現実的かな。
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:01:12.16 ID:rBiOP8/90
- DQ10よりはまだ遊べると信じたい
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 23:25:56.97 ID:AZLh3Xt+0
- >>32
そりゃスクエニは馬鹿じゃねーよ
馬鹿はおまえだw
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 00:50:05.27 ID:/WNIuRU70
- 逆に新規割引始めたら、もう形振り構ってられないヤバイ状態と言えるな。
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 01:29:25.36 ID:jmwhoTNG0
- アンチはもうなんでもありだなw
新規割り引かなきゃ、料金格差、割り引いたらやばい状態ww
おもしれぇw
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 03:32:22.33 ID:tFgPhX5Z0
- βまで暇やな
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 03:57:36.72 ID:GCc5qL2c0
- 早くやりたいお
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 06:58:18.24 ID:nezew8dn0
- テストいつから?
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 07:11:19.51 ID:ndm7s+AT0
- パソコン版やったらええやん
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 07:18:30.38 ID:L30pKC4l0
- 前評判がボロボロのFF14ってコンテンツに
初期費用払って、新規が割高に見える値段で
やってみたいと思うユーザーがどれだけいるのやら
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 07:39:22.49 ID:ZPgtGffnO
- DQX続けるよりこっちのがやりたいと思った
ハウジングとか面白そう
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 07:41:26.07 ID:jmwhoTNG0
- ハウジングはDQにもあるでしょw
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 08:16:33.97 ID:DkEFkO+HO
- うーんEQ2のクローンにならなきゃいいけどね
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 10:01:44.12 ID:DTae3ZPr0
- 別に1500円でも3000円でも構わんが面白くなきゃ中身オタだらけのミコッテオンラインなんかすぐ投げるわw
男キャラ使ってる奴が多いがコミュニケーションがある以上中身女性比率は意外と大事な要素だな。
ドラクエでよくわかったw
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 10:24:19.25 ID:tFgPhX5Z0
- 中身女比率?直結厨ってやつか?
まともな奴なら性別なんてなんでもいい
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 10:38:00.90 ID:DTae3ZPr0
- >>46
リア女はマトモじゃない奴のほうが多いなw
だが直結とか抜きでもそこが良い。
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 10:41:47.68 ID:DTae3ZPr0
- あと俺たちがマトモと思ってることは女性から見るとマトモじゃないこともあるらしい。
脳の違いによるものらしいね。
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 12:16:11.03 ID:T+AhkmJ10
- ゼノブレ新作でFF14は完全に死んだよ
だれがいまどき廃ゲーなんて金払ってやるんだよw
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 12:55:24.71 ID:ZPgtGffnO
- ゼノブレ新作はWiiUだからDQXがやばいと思う
やっぱみんなドラクエやめる方向だな
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 13:23:44.94 ID:Xqnr5tFL0
- DQやめるやつが14なんかに行くとでも思ってるんですか?
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 14:54:37.22 ID:0MhR3P6W0
- PS3組は多くて15万くらいかな。世界なら80万くらいか?PC組と合わせたらおかしい人数になるなこれ
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 15:11:51.35 ID:T+AhkmJ10
- >>52
オンゲに興味ないPS3層がそんなくるわけねえじゃん。今週発売したオフゲでさえ3万も売れてない時代なのに。
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 17:56:11.95 ID:yqOSQXrNP
- 唯一ps3でミリオン達成したFFだから、そこらの小物とは比べない方がいいな
20万本くらいはいくだろ
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 18:38:06.92 ID:TAEKB04d0
- 根性版のパッケージは世界で60万くらいいったんだっけ?
実際にプレイしたのは、ほんのひと握りだったけど
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 19:13:36.55 ID:KTgPbkgIi
- ネトゲやるようなコアゲーマーが根性版の風評を知らない訳がない。
精々七7万がいいとこ。
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 19:21:17.49 ID:T+AhkmJ10
- >>55
それ出荷だから実際売れた本数ではないからね
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 19:54:12.72 ID:jmwhoTNG0
- >>56
根性と違うってのがうりだし
ゲーマーで根性が糞だから新生も糞とかいうやついたら鼻で笑われるレベル
やってみてくそかもしれんけどね
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 20:12:39.11 ID:+8REfLvR0
- コアゲーマーなら一度コケたネトゲは成功しないって格言ぐらい知ってるよ。
- 60 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/31(木) 21:07:35.48 ID:kxPZF6VI0
- _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:25:08.67 ID:k7T9646G0
- > ネ実2はこんな感じだな
>
> 【MHF】宮下更迭要望スレPeat13【垢ハック】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357910908/l50
> 【MHF】変種肉質いいかげんにしろ37【Fコース】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1355624018/
> 【MHF】F応援コース課金してない奴は効率語るな
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1354968803/
> 【MHF】引退する気持ちがやっと分かった【part5】
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357562250/l50
>
> 機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1357651381/l50
>
> 昔はMHFの人口調べてるスレがあったと思ったが消えたのか?減りすぎて
>
>
> 3日3000円のお布施コースが実装されて削除したが、それまではMHFも遊べたんだがな
> http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/forward/index.html
> ↑に耐えられるアホしかもう残ってない。快適に遊ぶのに月額数万円〜十万かかる氏ねばいいのに
>
> 昔、ネ実2にDQ10が割り込もうとした関係で、アンチDQ・FFが多数在住
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:27:17.32 ID:tJsZFp2tO
- FF11でもPS2版はあんま売れなかったしな。
まぁあの頃はネトゲなんて敷居がバカ高くてMMOなんて認知されて無かったしな。
ブロードバンドも今と違って都心の一部しか無かったし。
単純比較は出来ないが。
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 22:15:50.89 ID:Xqnr5tFL0
- >世界なら80万くらいか?
旧14ちゃんが世界でも大バッシングされたのに
そのクソの作り直しも売れるっていまだに思い込んでるレガシーって・・・
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 22:24:03.65 ID:0MhR3P6W0
- まじで豚ホイホイでした
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 22:35:56.32 ID:Skht6452O
- ドラクエアンチはゲハの工作員だったのか
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 22:37:02.84 ID:wT5eWmrPP
- DQ10で50万本だろ?
FFナンバリングでPS3ならDQと同じく50万はいくだろ
ネット環境必須は今じゃ全く障壁にならん
ただ客が定着するかは知らん。無料期間の1ヶ月で辞めるやつも多いと思う
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 22:45:09.19 ID:tEZ67NR/0
- 無料期間を渡り歩く難民がいるからな。
こいつらおもしろいゲームがねぇとか言うけど、言う前にまず自分を見直せとwww
これだけ馬鹿みたいに量産されてるのに定着できないとか、ゲームにではなく
中身に問題ありすぎだろと思う
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:44:00.57 ID:jmwhoTNG0
- >>59
ここまで作り変えたゲームがねぇからな
比較対象が無さ過ぎる
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:45:00.96 ID:Xqnr5tFL0
- >>66
糞だと知れ渡る前ならばな。
これがうんこの作り直しってこと忘れてないか?
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:50:17.86 ID:jmwhoTNG0
- お前が食ってる野菜、ウンコの再利用で育ってるんだぜ?
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:59:39.83 ID:ZPgtGffnO
- DQXはもう駄目なんだよオワコンだった
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:11:24.93 ID:B/qLpzuK0
- DQXはダメなのは同意だが、ここ14スレなんだ
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:22:52.06 ID:JPxsXBER0
- >>70
ん?自分でうまいこと言ってやった言ってやったって思った?www
旧14ちゃんみたいに新規でだますのならばそれくらい売れるっていうか実際世界で60万売れたけど
すでに14がクソだと知れわたってるこの状態で新生出せばまた50万売れる騙せるって思える
そのお花畑な思考はいったいどうやったら生まれてくるの?
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:23:45.09 ID:JPxsXBER0
- >>71
DQ10がダメならば同じ会社が作ってる14ちゃんにも期待できないはずですね。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:32:49.52 ID:FK0RkCNg0
- >>68
軌道に乗ったネトゲで初期マップ・システム刷新やってるネトゲなんていくらでもある。
失敗したネトゲでそれをしないのは、するまでもなく傷口を広げるだけなのが事前に予想がつくから。
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:43:19.98 ID:B/qLpzuK0
- >>75
資金力がねぇからだろ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 00:51:05.88 ID:B/qLpzuK0
- >>73
散々糞ゲー出しててもFFやDQは売れてる
これが事実だからな
売り上げは落ちてはいるが、PR次第かな
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 02:52:35.16 ID:Mwf+c0fJ0
- 14ちゃんの時と同じように、夢物語をPRすればソコソコ売れるんじゃない?
実装する気も予定も資金が無くても、将来的に2年以上かかって実装されるかもしれないし、
嘘とは言い切れないから問題ない。MMOだから実装に2年以上かかるのは当たり前だしね。
5年経ってもPR内容が実装できなきゃ、サービスいったん停止して仕切り直しってことでw
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 03:30:53.56 ID:SJuWZakSi
- >>76
資金力あるなら一時サービス終了なんて無様な真似しないだろ。
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 03:57:09.96 ID:V4KL8SgU0
- >>74
まあそこは任天堂とソニーの違いがあるから期待したいw
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 04:04:59.06 ID:pi05bEnr0
- 【企業】 「ニンテンドー3DS」「Wii U」売れず…200億赤字の任天堂、社長が「責任を痛感」と辞任も示唆★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359631535/
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 05:39:05.89 ID:JPxsXBER0
- >>77
DQはほとんど糞ゲーだしてないし、FFは13がクソだったけど14は11チームで期待されていたから
売れたんですよ。
糞の13の2はしっかりと売れなかったでしょ。それと同じです。
>>80
任天堂とソニーは開発には関わってないでしょ。
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 06:55:10.26 ID:4gdohVD20
- 現状PS3で友達とネットゲームできるのがダクソと戦争ゲームくらいだから発売されればそれなりに売れるでしょ。今の御時世1400円なんて安いし。あと腐ってもFFで日本人ウケのいいグラだし。ただ2カ月目からはできしだいだろーなw
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 07:28:14.68 ID:H7+3WFTnO
- なんつーかドラクエ10はレベルが低い幼稚な感じ、戦略もなくたるいんだよな
14はそれなりの難易度らしい
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 09:17:05.44 ID:B/qLpzuK0
- 14は売れる
ただし、その後の定着度合いは出来次第
とりあえず、DQとFFは出せば売れる
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 09:39:29.46 ID:JPxsXBER0
- 糞の続編の13-2は売れなかったけどね。
だからDQFFといえども糞だった作品の関係作は売れないでしょ。
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 09:46:47.61 ID:B/qLpzuK0
- そこらも楽しみだな
俺は売れると思うよ
日本では20万位かな
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 11:35:30.54 ID:DUM/AS/h0
- 13-2は70万超えてるのか
ソフトが売れにくい今のご時世で70万いけば御の字じゃねーの?
でもFFブランドでミリオン行かないのは問題か
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 11:44:34.15 ID:JPxsXBER0
- 10-2がちゃんと百万超えて10の8割くらいは売れたこと考えるとやっぱ問題。
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 11:45:39.23 ID:JPxsXBER0
- >>87
売れると思う根拠は?
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 11:51:43.59 ID:JPxsXBER0
- まあ予想すると、13-2が13の3分の1近く減少してるのを考えると
PC版だけで全世界で約20万。日本では3〜5万くらい?
しかしPS3版があるからね。WiiのDQ10に嫉妬する馬鹿なPS3信者+情弱が買うとして
これは予想がつかないな。10万くらいか?
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 11:55:57.30 ID:B/qLpzuK0
- >>90
まず、オンゲだから売れないってのはドラクエによってうち消されただろ。確かにオフと比べりゃ売れてないけどな
それに加え元々14に期待してたやつの数が多い。確かに初期14は糞だったが、未だに注目度は高く、14のエンディングは
100万再生を突破してる。何もPRをしていない状態でね。ここにPRが加わればその総数は増えるだろうし、なにより
オープンベータの存在が大きい。無料でできるしやってみるかって層は多数いるだろう。そこでできが良ければ買ってみようってことになるでしょう。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 12:21:44.95 ID:pwIc1oss0
- 月額以前にパッケージ代もあったやろ
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 12:36:14.78 ID:JPxsXBER0
- >>92
まず返答ありがとう。
>元々14に期待してたやつの数が多い。
確かに多いがそういう一度裏切られた人がもう一度やろうかと思う気になるのかというと疑問だ。
スクエニに対する不信感のほうが大きいのではないだろうか?
まだ旧14を経験していないPS3の新規層に売り込んだほうがいいのではないだろうか?
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 12:46:05.95 ID:B/qLpzuK0
- これからパッケ買うって連中は別に裏切られてないからな・・・
パッケ買った奴は一時無料になるからその機に一度は触ると思うし
俺が特殊なのかもしれないけど、一回パッケ買って糞だったらむかつくけど
それが面白くなったら嬉しいんだが。だってそのまま糞じゃただのゴミだけど
面白くなったら金出した事に意味が出てくる
俺は人生全て損得勘定で考えるから、どっちが得かって面白くなってプレイしたほうが得と思う
日本人は割と感情的に動く人の方が多いのかね、親族殺されたとかなら話は別だけど
そうじゃないなら面白くなったのをプレイするほうが得でいいなとは思ってしまう
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 12:46:39.29 ID:/pnakoEO0
- RMT業者以外失敗作にパケ代+月額出してやろうとおもわない、またコレクターエディション出すみたいだしなw
次回作やったほうがいいし、PS4も見えてきてるし。
こんな状況でさらに廃ゲー+新規は月額高いんだもんな。
よくわからん主張してるレガシーもこんだけいるしw
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 12:50:55.15 ID:B/qLpzuK0
- だいたい前提が失敗作ってのがそもそも間違いだろw
感覚としてはリメイク作品かな
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 13:31:09.47 ID:H7+3WFTnO
- ドラクエ10はもうすぐ終了するだろうし続けてるやつは馬鹿だよなー意味なかった
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 13:34:38.24 ID:B/qLpzuK0
- DQ10も俺は購入したから面白くなって欲しいけどな
神話編あたりで一気に変わってくれないものかな
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 14:04:16.10 ID:DXJhWqwz0
- >>94
そこはβフェーズ3からはレガシー以外の購入者も無条件でβ参加権があるんだし
βやってから決めれば良いんじゃね?
月額払えば済むだけだし俺は製品版でたらやるけどね。
MMOは立ち上がりが一番楽しいし元々いる住人は隔離鯖から出て来れないし
立ち上がりでつまらなかったらもう救いようがないということでこれはこれでネタになるしなw
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 14:36:56.32 ID:W7tzBYxZ0
- 20日にPS4の発表があるみたいだが発売は1年以上先だろうな
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 14:54:20.60 ID:SJuWZakSi
- 無料オープンβはないよ。
CE購入のアーリーアクセス方式だしトライアルの導入は否定してる。
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 14:57:57.78 ID:IEzKHrUUO
- PCとPS4で出した方が良かったんじゃない
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 15:01:42.05 ID:4wo21HwO0
- なんだかんだ言ってもPC安定
コンシューマは足ひっぱるだけでしょ
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 15:52:12.44 ID:5xDtDECY0
- 俺は無料課金ゲーより、月額ゲーのほうが嬉しんだがw
無料は月額に比べ中身ガキ多いし、なにより月額タイプは無料に比べて
しっかり作られてる事が多い。14がどうかはさておきな。
そして無料課金ゲーは遊ぶだけなら無料だが、PvPとか特にそれなりに楽しもうと思うと
それ相応の課金がいる。重課金者にもよるが何十万とか普通に課金するやつがいたわ
装備は強いのが金にもの言わせて手っとり早く手に入るけど、月額の様に
コツコツと装備揃えていく方がありがたみもあって、過程も楽しい。
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 00:25:44.60 ID:rdxUs3NB0
- >>97
は?
あの社長が失敗でしたと認めてるんだが。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 00:32:22.62 ID:MbzyVtrp0
- >>106
よく言われてるけど、その発言の後日談として今はまともになったってのがあるんだよ
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 00:58:21.43 ID:S+QUxdg70
- http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/n/a/g/nagineko/new_ff14_20111014_3.jpg
まともになっている()笑
まともなら何でロードマップに記載すらないサービス終了しちゃったのだろうねぇ。
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:04:32.24 ID:J/HHaYbyP
- FF14やってたけど最後のほうは普通に面白かったぞ
新生にリソース割くために旧は終わらせたっぽい
召喚士とか新しく実装されるし、普通に楽しみだわ
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:09:36.23 ID:qZkHoekD0
- 基本無料ってゲームは、まともにやると金額がどんどん高くなるな
固定課金のゲームと比較すると
従量制と定量制に近い
PSO2とMHFは、大体月5000円ぐらいで遊べてたけど
MHFは、去年のクソコースで完全にパチ屋状態になったし・・・
運ゲーのPSO2はもっと金払ってくださいね^^的な流れがなんとも嫌
TERAは触ってないけど、元々が月3000円+アイテム課金+ガチャ課金な時点でお察し
現金払えばつよくなるゲーは、結局おもしろくなくて長く続けられないからな
ぶっちゃけFF14じゃなくてもいいんだが、固定課金1000円〜2000円ぐらいで
5年ぐらいやれる良ゲー作ってくれればとても嬉しい
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:16:27.10 ID:J/HHaYbyP
- この辺見ると普通に期待できる
http://www.youtube.com/watch?v=Wae3yETCHNk
http://www.youtube.com/watch?v=LCUfavkjkB4
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:24:10.15 ID:Iokobu/F0
- 地味な服や鎧だけじゃなくもっとゴツゴツした装備や防具がいいなー。
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:25:41.43 ID:MbzyVtrp0
- >>108
なんつーか馬鹿の一つ覚えだなぁ・・・
そのコンボを目にするのは何度目だろう
最近本スレ来ないと思ってたらこんなとこいたんすかw
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:51:58.63 ID:rdxUs3NB0
- >>107
は?
あの社長の「今はまともになった(キリッ」って発言を信じるのか?
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:56:18.52 ID:cE5QwaIa0
- なんか月額固定が安い安いwとかバカみたいにいってるのがいるが
月額固定ゲームは長く遊ばせるために、恐ろしい時間必要になるってデメリットもあるだろ、数千時間とか当たり前レベルだからな
月額固定でも、月1500円で1年で18000円、5年で9万+パッケージで最低10万はかかるからな。さらに時間が数千時間。
FF14マンセーマンセーだけしかしてないから信者クセーって言われるんだよ
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:56:55.80 ID:SiRXC0EG0
- >>110
TERAは良ゲーだったよ
いいとこいっぱいあったけどコンテンツが少なすぎた
対人装備が残念すぎじゃなきゃコンテンツ不足を対人で紛らわせただろから惜しかった
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 02:03:33.01 ID:MbzyVtrp0
- >>114
面倒な奴だな
そんなんじゃ話にならんよ
都合の良いとこだけ信じて都合悪いとこは無視とか
>>115
アイテム課金も普通に時間かかるし金かかるし何が言いたいのかさっぱりわからんね
個人的にはGW2のようなパッケ売りきりが一番良心的とは思うが、そんなの少数派だし
仕方ないと妥協する部分ではある
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 02:22:48.27 ID:rdxUs3NB0
- >>117
いやあの社長が失敗を認めるなんて相当の糞だろw
いまはまともになったって発言は「反省したから許してちょんまげ」程度のものでしかないよ。
そもそもまともになったんならなんで人が戻ってこないんですかね?
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 03:55:41.35 ID:XzWa5uh+0
- 例えあの糞ゲーが神ゲーに変わったとしても
スタートダッシュでこけたMMOが盛り返すのは不可能だろ
そんなによくなったならFF15とかの別のナンバリングにすべき
いくら新生とか言っても失敗作なのは変わらんよ
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 04:15:23.93 ID:IuFsVp1Di
- >>108
まともになった!どんどん新規も増えている!とところ構わず大騒ぎして
いざ人数サーチが再実装されたら1鯖1000人しかいなかったの思い出すな。
いくら信者が当時の情報に疎い未プレイヤー抱き込もうとしても数字は残酷やでえ。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 04:32:50.02 ID:ncMHrVRw0
- >>1
糞スレ立てんなゴキブリ
ナイフで首切るぞ
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 05:36:39.42 ID:Iokobu/F0
- >>115
こんな子供を遮断できるのが1番いいとこだな
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 05:39:19.47 ID:BgGH4d/r0
- >>117
>GW2のようなパッケ売りきり
それ、オフゲーみたいにパッケージ1個買えば
その後、永久にプレイ可能なの?
モンハンとかスマブラとかマリオカートみたいに
プレイヤー同士で一時的にネットワークで連携するって話じゃなくて
ちゃんとサーバがあって、その中で何百人、何千人も一緒にプレイしてるMMO?
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 06:49:08.69 ID:kFfd7NoIO
- WiiUは時代遅れだしドラクエXの復活はもう無理だろ、開発に放置され新規も来ない見捨てられたな
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 07:11:57.29 ID:AoBAHIcT0
- 11との差別化は明確になってるの?
職業実装されて、似たようなイメージになっちゃったんだけど
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:00:15.42 ID:rdxUs3NB0
- レガシーのDQ10への嫉妬、敵対心がものすごいなw
いくらDQ10がダメでも14に人が流れるなんてことありませんからwwww
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:21:13.35 ID:kFfd7NoIO
- いやドラクエXの奴らは頭いかれてるから隔離しておくべき
14に来ても使えないし足引っ張るから雑魚すぎていらね
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:24:58.38 ID:MbzyVtrp0
- >>123
拡張パックには金かかるけど、そういうこと
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:26:55.08 ID:MbzyVtrp0
- >>125
やりゃ分かるけど11とはテンポがまるで違うからプレイ感がまるで違うよ
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:37:36.09 ID:MbzyVtrp0
- >>120
どんどん新規も増えてるって信者が騒いでた時期、確かに低レベル帯のシャウトがひっきりなしにされてたから
恐らく新規は増えてたんじゃね。人も増えてたはずだから、その前が500人くらいしかいなかった可能性
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 08:51:11.48 ID:AoBAHIcT0
- >>129
なるほど、プレイ感は違うのか
個人的には11-2じゃいかんのかと思ってたからさ
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 09:01:12.59 ID:MbzyVtrp0
- >>131
ちなみに11-2ってどういうところが継承されていたら、そうなるとおもう?
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 09:11:22.76 ID:AoBAHIcT0
- >>132
というかまず同じタイトルで二つ同時にMMO出す理由がわからんかった
そういう意味で、移行前提の11の続編という位置付けならまだわかるのにって事です
本気で14売るなら、11終わらせるのが一番じゃないの、と今でも思ってる
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:17:48.83 ID:MbzyVtrp0
- >>133
あの時期に田中が11はもうオワコンだから14に移行してもらうとか発言したせいで、14はまともになっても糞とか
11プレイヤーにも粘着される始末だぞ。へんな確執を生んでしまった
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:29:24.63 ID:HFLGOpqQ0
- >>134
まともになったって言うからやってみたけど本当に糞で三日で投げたわwww
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:36:09.76 ID:MbzyVtrp0
- >>135
いつやったのか、何が糞だったのか具体的に言ってごらんよ
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:40:49.69 ID:J/HHaYbyP
- ここだけネ実みたいだなw
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:43:50.25 ID:J/HHaYbyP
- とりあえず旧パッケ持ってたら製品版1ヶ月完全無料で出来るし
全くの新規で興味だけあるやつならoβやってみればいいだけだと思うけどな
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:44:47.84 ID:CqHCKNjv0
- つーか、このスレネ実民しかいないだろw
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 11:48:00.17 ID:MbzyVtrp0
- 一般紙に情報ほぼ載ってないしな
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 12:09:26.05 ID:cE5QwaIa0
- >>130
ジョブ取得条件が複数クラス必須だからあげてなかった人がレベルあげ参加してたってだけなんだけどね。
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 12:11:47.33 ID:MbzyVtrp0
- >>141
ジョブ必須なのはレベル15なんだが
むしろそこらの募集はなかったな
なんも知らないのな
おかけで俺は何度もシュポシェ主催するハメになったわ
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 16:25:57.40 ID:iReYQHNG0
- >>115
課金ゲーでも時間はくうぞw装備を手っ取り早く済ませる意味では課金系の方が早い。
運がいいやつは失敗なしでストレートにMAXまで強化できる強運の持ち主もいるが
まあ、まずほんとに稀
装備が終わればあとゲームで楽しめる事と言えばコンテンツ系になる
豊富ならいいけど、どのMMOもコンテンツが飽きた頃にどんどんリリースされるような
MMOは国産ではないよな(洋ゲーは興味ないからスルー)
で、長く遊ぼうとなると装備集めの過程も時間かけるのも1つの手
お前さんの言うデメリットがメリットになってるんだよ
そういう意味では長く遊びたい層には月額制はうってつけなんだよ
あとどう考えても、無料課金ゲーの方が金はかかる
最低10万かかったところで5年も遊べるなら上出来なんじゃねーの
課金ゲーは5年も遊ぼうととなると重課金でなくても余裕で50万は超えるレベル
ゲームにもよるけどな
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 17:52:49.98 ID:rdxUs3NB0
- >>127
いやレガシーどもの基地外っぷりよりかははるかにましだと思うぞ。
特に吉田への盲信っぷりがキモイ。
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 20:34:47.76 ID:77IYsnlGP
- >>23
そういう問題じゃないと思うよ
同じゲームやってる者同士で差があるのが問題でしょ
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 20:52:30.40 ID:77IYsnlGP
- 課金ゲーは制約プレイができれば無課金でも楽しめる
単にどれだけ金を使ったかじゃなく、頭を使えば課金者ry
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 20:58:17.38 ID:MbzyVtrp0
- >>145
そう言う奴らはクソゲーにつきあってきたわけだし、
安くやりたかったのならクソゲーやりゃよかったじゃんって話
とはいえ、これが10年続けるMMOの場合
たった3ヶ月の課金差で10年差があるとかアホくせぇからレガシーパック課金(3ヶ月課金)では同じになりますってので
いいんじゃないの?そもそも3ヶ月もやらねぇよっていうやつは課金差なんて関係ないし
で、これで大半は納得するだろうけど、それでも何だかなぁって言う奴のために、課金をXヶ月続けたら
恒久的に安くなるようなシステムにしたら問題ないだろうな。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 21:22:19.35 ID:J/HHaYbyP
- 月額はそもそもかなり安い部類だから問題じゃない
やっぱり中身でしょ
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 01:52:23.43 ID:mvcaXee/0
- >>147
糞ゲーに付き合ったのは自己判断なんだから
そこに恩恵を与える必要はないと思うんだけどね
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 02:42:26.79 ID:zGMLHCAp0
- >>149
判断の一つに、お金安くしますってのがあったんだけどね
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 02:44:08.05 ID:V0RMRWJJ0
- 新規アカウントだとキャラ作成できる(レガシーアカだとキャラ作成不可)サーバー作るのが一番問題ないな
課金差あるレガシーと同じ世界でなければ一番問題ない
つか、基地外を隔離してほしいってのが本音
新規の毎月1.5倍課金は公式見ても改善されそうにない
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=64704&id=901&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%BC
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 02:46:43.15 ID:zGMLHCAp0
- 面倒だからレガシーが嫌いならやるなよw
どっちがキチガイかってお前だよ
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 02:46:57.45 ID:F9j7cez6P
- 課金額のネガキャンしかねーな、このスレw
まぁまだ情報少ないからな
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:04:59.23 ID:V0RMRWJJ0
- レガシーは新規と遊びたいの?そこが分からん
もし、レガシー「新規に対して何とも思っていない」なら
新規「レガシーとはやりたくない」という人は必ず居るんだから
サーバ別々にしたほうが集客できて新生も長生きするだろうし、お互い幸せだと思うんだ
レガシーが新規と遊びたい!っていう理由で反対してるなら分かるけど
新規のことボロクソ言ってるレスしか見ないし、ほんとイミフってかキチガイ
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:09:48.07 ID:zGMLHCAp0
- 俺は新規の事をぼろくそに言ってるレスを見た事がないな
存在しない者をどうぼろ糞に言うのか見て見たいな
>新規のことボロクソ言ってるレスしか見ないし、ほんとイミフってかキチガイ
これだけ言うって事は、100レス以上はソースがあるのかね?
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:13:42.66 ID:F9j7cez6P
- 当然新生でレガシーキャラ参加不可の新鯖できるでしょ
割引特典受けたいからプレイはしないけど3ヵ月課金したって人も結構いて
そういう人は新鯖に新キャラ作るんじゃない?
新キャラなら月額以外は特典ないし
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:19:39.38 ID:zGMLHCAp0
- >>156
よく見てみ、レガシー云々言ってるけど、単に価格差がいやだって言うのを
論点すり変えたりしてそれっぽく見せてるだけ
中身は、自分も安くやりたいよっていうアホ
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:27:22.49 ID:V0RMRWJJ0
- 前スレ参照すりゃボロクソ言ってるだろ
3ヵ月課金しただけってのは、そいつの勝手なんだから既存サーバに新キャラ作ればいいだろ
新規とやりたいならパッケ買えばいいだけの話だし、値段なんて大したことないんだろ?
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 03:27:27.68 ID:8gRSLqlO0
- >>156
レガシーの新キャラはチョコボ持ってるからなぁ
ノウハウ知り尽くした廃人が乗り込んでくるだけでも嫌なのに
レガシーアカウントを排除した鯖はマジ欲しいわ
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 04:59:22.88 ID:fUsM+jAI0
- ま、ここで鯖分けてほしいって言っても意味ないな
公式フォーラムあるしβ参加できたら意見出してみればいいんじゃね
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 05:01:16.25 ID:WO1kMlkU0
- 公約だった筈の言語別鯖もなかった事にしたし、鯖効率下げるような真似はしないだろうな。
既存鯖に詰めるだけ。
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 05:03:45.87 ID:TI663Y0/0
- >>155
こいつとか?
127 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2013/02/02(土) 08:21:13.35 ID:kFfd7NoIO
いやドラクエXの奴らは頭いかれてるから隔離しておくべき
14に来ても使えないし足引っ張るから雑魚すぎていらね
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 06:38:23.03 ID:/RAnI/61O
- PS3で始めるやつはPC版の新規に置いてかれ邪魔扱いされるだろうしレガシー以前の問題
確かにDQ10から来ても14じゃ通用せず惨めな思いするだけだな
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 06:40:47.17 ID:TI663Y0/0
- レガシーちゃんは新規に来てほしいのか来てほしくないのかはっきりしろwwwwwww
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 06:41:45.69 ID:IE58NXMU0
- >>159
でも移動はほとんどテレポらしいけど
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:12:23.92 ID:/RAnI/61O
- PS3版の奴らは足手まといになると理解した方がいい
最初はレガシー羨ましい強いとみんな言うだろうが数日たつとPS3くんがいるとクリアできない邪魔だの言われDQ10から来た奴らは糞となる
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:40:47.99 ID:S/tsaKT80
- PS3組はPS3同士で組めば問題ないって事だな
PCの方が数が多いかも分からんしな
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:41:31.23 ID:S/tsaKT80
- ○多いかどうか
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:42:14.72 ID:8wOUgFyaP
- >>161
だな
結局全部一纏めになるよ
FF11のときだってそうだったし
レガシーと新規も一緒にプレイするしかなくなるだろう
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:45:09.81 ID:8wOUgFyaP
- 今回はPS3で参戦しようと思ってるんだけどPS3ってそんなにやばいの?
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:50:54.49 ID:S/tsaKT80
- PCはマウスとキーボードを使えるPS3はパッド、チャットはキーボ
あとPCはアドオン使えるとか、ガチでやるならPCだね俺はガチじゃないからPS3だけど
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 07:55:31.16 ID:S/tsaKT80
- てかレガシーだの11だの言ってる奴が知らんのか?…釣られたのか
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 08:21:28.04 ID:8wOUgFyaP
- いや、マウスとアドオンの恩恵ってそんなに凄いのかなって
11のときはPCでやってたし、PS2との差なんて考えたことなかったよ
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 08:28:17.89 ID:YSRBORrgO
- MMOはPC一択っぽい
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 09:42:46.94 ID:zGMLHCAp0
- >>173
マウスとキーボードは、百歩譲ってもアドオンが完全に自由っていうのはカスタマイズマニアとしては重要
PS3だと人気のアドオン実装するけど、マイナーな自分好みのアドオンがいれられない
FF11で言えば、空蝉の枚数表示させたり、敵までの距離を表示させてぎりぎりのところから魔法撃ったり、競売の落札結果を
早く表示したりとか、そういうのはあったよな。
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 09:48:59.43 ID:IjakaGin0
- そういうの気にするならPC一択だろう、気にしない、据え置きで出たからやるって層がPS3
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 10:02:20.76 ID:heob4H0NO
- ドラクエアンチはゲハの工作員だからな
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 11:41:06.53 ID:F9j7cez6P
- >>159
レガシーのチョコボって限定チョコボ装備のことで
移動速度とか特別要素はないぞ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 11:44:08.02 ID:F9j7cez6P
- しかも限定チョコボって新キャラには付かないわ
"レガシーとなった冒険者全員に"にだからアカウント紐付けじゃなくて、引継ぎキャラクター紐付けだわ
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 11:47:23.68 ID:zGMLHCAp0
- >>159
ノウハウ知り尽くしたってマップからダンジョンから新しいのにレガシーとは未来人であったか
ステータスの意味から装備の数値全て変わるってのに
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:15:19.36 ID:V0RMRWJJ0
- ウソついてるやつに対して、ツッコミ入れるのもバカらしいが
>>限定チョコボって新キャラには付かないわ
嘘乙。既に作成済みのキャラクタのみなんて書いてない。
"レガシーとなった冒険者全員"の冒険者は、プレイヤ=アカウントだからな
レガシー対象は月額払うプレイヤであって、作成したキャラクタではないよ?
レガシー冒険者=レガシーアカウントの新規キャラはレガシー冒険者なので当然持ってる。
>> 限定チョコボ装備のことで移動速度とか特別要素はない
嘘乙。ソースはよ
チョコボがもらえる。チョコボは移動速度がはやい。を否定する記載がどこにあるんだよ
>>レガシーとは未来人であったか
全部変わったところで、レガシーと一緒のサーバは嫌なの
レガシーはそんなに新規と遊びたいのか?ならパッケージ買って2アカすれば?
アドオンの話もあるし、PS3専用サーバができるのが一番だな
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:18:45.44 ID:W5Knl8Sz0
- 過去の知識であれがどうだったこれがどうなってるだのを言い始めるだろうから関わりたくない
他のネトゲもそうだが、新規が昔の話まで覚えていったら情報量多すぎて面倒くさくなるわ
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:22:16.60 ID:TEPcI1vb0
- 何も知らない者同士でキャッキャウフフしたいって気持ちは分かる11も初期はみんな手さぐりで楽しかった
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:50:30.20 ID:kQA0/QaG0
- >>183
現状そうならないっぽいからネガキャンして、変えさせようとしてるのが数名いるだろ。前スレから自演してるっぽいのがw
あと前スレからレガシーキャラとアカウントを理解できてない未プレイヤーがいろいろ書いてたりするが
FF14の特典アイテムはアカウント紐付けだぞ。
CEでも通常版パッケージでも特典アイテムあったはずだし、知らないわけないんだがw
月額契約とかする会員ページみりゃわかるし、そのページみなきゃ契約できないしな
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:52:25.18 ID:zGMLHCAp0
- >>181
パッケ買って2垢?
新鯖に新キャラ作れば普通に遊べるけど
>嘘乙。ソースはよ
チョコボがもらえる。チョコボは移動速度がはやい。を否定する記載がどこにあるんだよ
どこにLV1からプレゼントするって書いてあるんだよ。ソースはよ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:08:54.51 ID:kQA0/QaG0
- >>185
>新生FFXIV正式サービス時にスペシャルチョコボをプレゼント
ってロドストに書いてあるぞ。俺はレガシーキャラでやるからオールカンストだ(キリッ とか言うなら知らんがw
特典アイテムは基本的にアカ紐付けだから新しいレベル1キャラでも乗れるし持てる。
そもそもFF11と違って細かい制限ないし、チョコボは軍票wで買うものだしな。
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:17:58.69 ID:zGMLHCAp0
- >>186
FF11のチョコボはLV20からしか召喚できないんだぜ?
たとえチョコボを持っていたとしてもね
そういう仕様にしてくると思うよ
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:18:36.37 ID:F9j7cez6P
- そしてレガシープレイヤーと認定されたお客様には、スタンダードプランが、
現在と同じディスカウント料金である、月額980円のまま、FFXIVサービス期間中恒久的にプレイ可能です。
(為替レートと市場により、価格は微調整の可能性があります)
また、スペシャルチョコボは、吉田明彦書き下ろしデザインで、
レガシーとなった冒険者全員に、新生FFXIV正式サービス時にプレゼントさせて頂きます。
加えて、ささやかではありますが、新生FFXIVリリース時のスタッフロールに、
お名前を記載させて頂きます(登録方法は別途お知らせします)。
>レガシープレイヤーと認定されたお客様
と
>レガシーとなった冒険者全員
っていう言葉が使い分けられてるんだけどな
詳細はまだ発表されてないけど
あと、
スペシャルチョコボとマイチョコボの違いは、見た目だけで性能差をつけることは予定していない
と明言されてる
チョコボ自体はすぐゲットできてαテストでもすぐ乗れる
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:23:46.63 ID:zGMLHCAp0
- 俺もマジレスしたけど、この手の輩は基本的に14を貶すことしか考えてないので何を言っても無駄だなw
疑問を払拭するために書いてるわけじゃなくて、14の評判を下げる、貶める事だけが目的だから何を
言っても屁理屈こねて返してくるだけ
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:34:04.45 ID:kQA0/QaG0
- >>187
このゲームはFF11じゃなくてFF14だから。開発者も違うしなんでおなじ仕様になるんだよ。
俺もFF14やってていろんなスレみてたが、FF14スレではよくわからない主張するガチの信者多すぎ
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:38:09.66 ID:zGMLHCAp0
- >>190
やり方は色々あるってことだよ
たとえば、レガシーチョコボは貰えたけど、そいつを呼びだす笛はクエ終わらせなきゃ貰えませんとか
だったりも出来るわけ。とはいえ、仮にチョコボに最初から乗れたとしても1日2日で乗れるようになるだろうし
たいしたアドバンテージではない気はするが
ちなみにあげあしを取るようだが開発者は同じ
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:38:41.92 ID:zGMLHCAp0
- コアメンバーに11スタッフ読んでる
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:43:58.53 ID:F9j7cez6P
- チョコボホイッスル入手条件が変更になる可能性は十分あるね
仮にすべての新キャラにレガシーチョコボが付くとしても、
スタート時からすぐチョコボを呼べるって可能性のほうが低いと思うけど
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:43:58.85 ID:8wOUgFyaP
- 根性版を楽しみにしていて新しいPCまで新調した
やってみたら超クソゲ
無理して買ったPCをすぐ手放した
PS3版が出るころには改良されてるだろ…
結局、PS3版がなかなか発売されないどころか、レガシーと差を付けられる始末
運営は辞めてった初期プレイヤーに対してお詫びの気持ちはないのだろうか?
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:44:24.99 ID:kQA0/QaG0
- コアメンバーwが同じでもプロデューサーが違う人なら違うゲームなんだよ
お前の言う通りなら旧FF14でもFF11とおなじ仕様にならなきゃおかしいんだがw
だからなんで新生からいきなりFF11とおなじ仕様になるんだよw
言ってることめちゃくちゃ
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:47:37.75 ID:F9j7cez6P
- >>194
新生パッケ買わなくても旧パッケで新生プレイできるってのがその対応じゃないの?
旧買ったことが無駄になるわけじゃない
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:47:56.78 ID:8wOUgFyaP
- メンバーが一緒だろうとそうでなくとも他ゲーが全く同じになるわけないじゃん
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:49:55.77 ID:F9j7cez6P
- 同じとか違うとかじゃなくて
レガシーチョコボがレベル1で使えるかどうかだけでしょ
笛もないのにどうやって使うんだよ
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:50:17.34 ID:8wOUgFyaP
- >>196
そういうお金でどうこうなる部分はどうでもいいんだよ
それと以前のパッケはパソコンと一緒に格安で売っちゃった
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:50:53.20 ID:6k89KAX50
- >>194
お詫びに田中がガンホーへ行ってウハウハしてます
てかPS3版待ってた人はこいつの事をもっと怒っていい
今よりハイスペックなPCが必要だった旧14をPS3に出すってホラ吹いてたんだぞ
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 13:53:25.15 ID:F9j7cez6P
- >>199
お金云々とか言ってるくせにはした金欲しさにパッケとPC売ったのかよw
売らなきゃ新生タダでプレイ出来たのにな。必要スペックも旧より落ちるし
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:02:15.22 ID:8wOUgFyaP
- >>201
初期の14はほんとに酷かった
面白くないとかいうレベルではなくシステムとかUIがFF11どころか一昔前のスーファミよりも遥かに劣ってたからね
体感的にはファミコンのドラクエ1を画像だけ綺麗にした感じ
あんなものはタダでもやりたくないよ
お金云々よりも運営の誠意が伝わってこない
辞めちゃった奴はどうでもいい
お金を払ってくれる奴らだけ特別扱いするわwww的な流れが嫌
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:05:46.67 ID:ZWPDA+MaO
- >>200
よくよく考えたらそうだよな…
PS3のメモリ的にマップを半分に分割しなければいけない上にPC版の画質も犠牲にしなければいけない程だったのに、それをPS3版で出すと宣ってた輩は万死に値する
仮にあのままPS3で出してたとしても、カクカクな上にNPCに話しかけただけで一々ロードが発生したりしてまともにゲームできなかっただろうな
本当に何も考えてやってなかったんだな
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:07:24.79 ID:F9j7cez6P
- 辞めたっていっても長期無料期間の話だろ
結局パッケが無駄になったってだけで、そのパッケは新生でも使える用に対応
逆に有料化して有料βって言われても続けた人への対応がレガシーアカウント
ゴミゲーに払った金額に対する対価は新生で返金するってだけじゃないの?
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:13:43.54 ID:U8UWxiGV0
- 何かこのスレくせえってかきめえな
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:20:08.74 ID:8wOUgFyaP
- >>204
そのゴミゲーがゴミじゃなければレガシーなんていうものは存在しなかったのに
どう頑張っても、いくらお金を積もうともうレガシーにはなれないからね
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:25:13.89 ID:F9j7cez6P
- レガシー最大の特典って月額割引だから、金で解決できる話ではある。最悪アカウント買いもできるし
あと限定アイテムが期間すぎたらもらえなくなるってのはMMOでは良くある話
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:35:23.10 ID:zGMLHCAp0
- >>202
マジレスして申し訳ないけど初期のFF14がファミコンのDQ1の画像を綺麗にした感じとか
DQ1に失礼
そして運営の誠意が伝わってこ無かったってのは同意
俺も盛大に叩いた部分、特に田中Pはクズ杉田
俺も金返せとは思わなかったけど、FF14がきて、田中がFF11はオワコン発言して
萎えてFF11やめた経緯があったからそこが許せなかった
吉田に変わってからは最終的には良作の部類になったと思ってる
個人的には瞬間的な楽しさはFF11を越えてた
インゲームは勿論、ゲーム外でも楽しめた
FF11のような第二の故郷みたいな感覚は最後まで出せなかったけど神聖に期待してる
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:39:57.24 ID:8gRSLqlO0
- PS3、新規アカウント専用の鯖で問題解決なんだけどなぁ
自分と関わらない鯖でlv1でチョコボ乗ってても気にならないし
既存アカウントじゃキャラ作成できない鯖、でどうしてもやりたいなら
新規パッケ買えばいいだけで、それこそ金で解決できるしスクエニ業績もアップ
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:44:53.85 ID:F9j7cez6P
- レガシーアカウントでも新規で始めたいやつもいるからな
新鯖にアカウント作成不可だと、やり直ししたいレガシーアカがゴミになる
旧鯖で新キャラ作っても同レベル帯はかなり少ないだろうし
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:48:14.59 ID:8gRSLqlO0
- 既存鯖の人数なんて3000人もいないんだから、次の3つあれば解決だな
統合された既存鯖
新規鯖1
新規鯖2(既存アカでは作成不可)
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:48:29.16 ID:6k89KAX50
- レガシー用に隔離鯖用意しろッて無茶じゃないか?他鯖の人とPT組める機能あるんだろ?
全体から見たら圧倒的少数(になる予定)でしかも増えないレガシーはどーすんの?
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:52:45.27 ID:lSNbLoO80
- 新規アカは>>211の3種どこにでもキャラつくれるんだから問題ないな
既存アカが1箇所にだけキャラ作成できないだけ
その1箇所が大繁盛するなら仕方ないw
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:00:58.05 ID:F9j7cez6P
- 新生パッケ専用鯖はパッケの売り上げ考えるなら作る可能性はあるな
とくにこれに文句言うやつは、たしかにいない
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:02:18.79 ID:V0RMRWJJ0
- 文句言うやつがいるから、困ってるんだよな
だって、誰が見ても、新規鯖2(既存アカでは作成不可)、に殺到するじゃん。
そう思うのは俺だけだろうか。レガシーがそこまで嫌われている、と思ってるのは俺だけだろうか。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:03:12.26 ID:zGMLHCAp0
- おめぇと愉快な仲間達だけだよw
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:03:57.78 ID:V0RMRWJJ0
- なら、スクエニ収益をあげるためにも、みんなで要望メールだね♪
俺は送ってるw
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:08:40.27 ID:F9j7cez6P
- 旧パッケで60万出回ってるからな
旧パッケ使って新生やるやつも多いでしょ
新パッケが60万以上売れなきゃ、新規鯖2(既存アカでは作成不可)に殺到することはない
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:12:05.12 ID:DgmdMDok0
- 根性版のパッケで新生をやる?
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:13:04.34 ID:8gRSLqlO0
- テンプレどぞ
https://support.jp.square-enix.com/form.php?id=901&la=0&p=0&fo=287%0A
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバを用意してください。
レガシーアカウントが引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』を要望します。
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:17:05.04 ID:zGMLHCAp0
- お前らそこまでしてFF14やりたいのかw?
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:18:48.98 ID:F9j7cez6P
- どれだけ旧プレイヤーと一緒にやるのが嫌っていっても旧プレイヤーが新パッケ買って乗り込んだら一緒だからな
運営がどんな対応しようとも、完全に分離することは不可能だということも分かっておいたほうがいいぞ
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:27:48.58 ID:/RAnI/61O
- DQ10はもう末期状態だし14でたら移動してくるだろうな
あいつら乞食で馬鹿しかいないからくんな
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:32:04.10 ID:masLQOqH0
- >>223
間違いなくお前さんがいらない
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:36:56.88 ID:DgmdMDok0
- ねぇ、どうやって旧パッケを使って新生をやるの?
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:48:00.84 ID:F9j7cez6P
- 旧パッケ持ってたら無料で新生ダウンロードできるよ。PC版限定だけどな
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 15:51:00.85 ID:DgmdMDok0
- なーるほど
旧パッケはどこかにあったはずだが、どこにしまったかな
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 16:29:23.21 ID:YSRBORrgO
- FF11より面白い可能性ある?
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 16:31:51.12 ID:TI663Y0/0
- >>223
間違いなくクソすぎてサービス終了した汚物なんかには移動しないから安心していいよ。
まあ移動してこないから新生ちゃんもまた大失敗でサービス終了するだろうけどね。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 16:50:21.39 ID:zGMLHCAp0
- >>228
11の何が面白かったにもよるよ
コンテンツの類は新生前から11より面白かった
ただ、生活感とかそういうのは圧倒的に11の方がよかった
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 16:52:55.43 ID:masLQOqH0
- 人の多さだな11じゃレベル上げとチャットしかしてなかったし、それでもやめるまで面白かった
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 18:18:13.38 ID:/RAnI/61O
- DQ10に新規はもう入ってこないし人は減り続けてる終了も近いな
はあとなると14にすり寄って来るからうざいDQ10と一緒に消えるべき
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 18:55:33.01 ID:F9j7cez6P
- 対立煽り乙
俺はDQもFFも両方やるから
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 18:57:42.11 ID:zGMLHCAp0
- 俺も一応DQもFFもやるな
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 21:05:53.13 ID:CEH8TFv6O
- てす
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 21:12:22.33 ID:1rnjZOXJ0
- 任豚さん居ますか?ブヒブヒ
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 21:42:13.77 ID:zGMLHCAp0
- おるでwww
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 23:04:00.45 ID:MvY2KRo80
- 旧14やろうと思ってたけどその頃のPCでは動かなかった
βの評判よければPC買いなおしてたかもしれないが悪かったので見送り
今の11は旬の暗黒やっててもつまらないレベル
それだけコンテンツが少ない、追加されても微妙なものかつ報酬も微妙
やることが最強武器作りのみになる
生活系特に合成なんかはMAX110スキルまで10億はかかる
何一つうまく調整できない、斜め上どころか斜め下調整、最近はもろ下も
PS2が足引っ張ってるので、アドゥリン出る事自体すごいことで、
今後の期待ができない
よって、新PC組んで新生やる気満々だぜ
11以下なら11戻るだろうが、11以下とかまずありえんだろうな
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 23:21:16.67 ID:masLQOqH0
- それを何故PS3のスレで宣言するのかバカなのか
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 00:04:50.38 ID:ayO3ad2sP
- 新生ってノートPCのSVZ13でも動くかな?
一応i7クアッドコアでメモリ8Gだけど
ビデオ性能が足りないかもしれない
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 00:11:31.85 ID:MDNNhSXc0
- PCのスレで聞けよw
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 00:31:57.36 ID:ayO3ad2sP
- >>241
あそこはハイスペックな人達が集まる危険な場所だから近付くなってじいちゃんが言ってた
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 00:35:42.64 ID:MDNNhSXc0
- >>242
知らないかもしれないけどここはPS3と言う据え置きのスレだ
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 00:45:23.32 ID:xgKCWBuj0
- >>240
一応C2Dで動く
グラボはゲフォ8800相当でおk
これ以下でも動作はするらしいが、最高スペックと遜色ないグラでできるのはここらが限界っぽいね
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 01:04:12.45 ID:ayO3ad2sP
- >>244
通常時はインテルのHD4000とかで
変なの繋ぐとRADEON7670Mとかだった気がする
まぁ動けばいいんだけど
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 01:13:24.82 ID:9QvTnrZ90
- >>240
ノートのオンボでも動くようにするって公言してるから
実質FF11より要求スペック下になる。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 05:26:36.27 ID:hvckneds0
- オンボノートにまで要求スペ下げるとは思いきったよな。
店頭販売のメーカー品でいいから2・3万の型落ちで充分。
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 07:25:06.83 ID:Sgd6l6dP0
- 最近のはオンボでもなかなかだから。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 07:25:08.52 ID:omtpqu1R0
- >>243
PS3にこだわる理由は?
FF14って、PS3とPCで内容違うのか?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 07:26:26.56 ID:omtpqu1R0
- 最近のPCは3万円台のでもオンボードでAIONとかTERAも動く
だから、FF14も十分に動くよ
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 07:36:19.63 ID:garXCBIiO
- ドラクエや11にしがみつくのはいいが新しく入ってくるやつはいないだろ
古臭いし今更始めるゲームでもないしな魅力がない
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 08:17:41.84 ID:/aVC7oAq0
- 14も2年以上前のゲームだけどな。
DQより古臭い。
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 14:32:34.41 ID:lGp22HgQO
- 【鯖】ADAM
【名前】RAVNESS (AGRIAS?)
【ギルド】未確認
【クラス】ローグ
【レベル】50
【日時】1/22日
【内容】ADAMに久しぶりにインして人捜しをしていたのですがなかなか見つからず、丁度パスカルに人だかりがあったので訪ねてみたところ、このRAVNESSというローグ以外は「知らない」「わからない」など普通の答え
> > しかしこのRAVNESSだけ「雑魚には興味ない」という初対面の私と知らない私の友人までバカにする最低の受け答え
骨食やら課金やらで固めてたので調子に乗ってるんだと思いますがこんな最悪なPCと周りにいる方には今後関わらない方がいいと思います
ADAMの方は本当に気をつけてください
私はこんなPCがADAMにいるのに嫌気が差したのでサーバー移動します
ADAM:WOR:SATUJA
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:54:21.37 ID:NRcFafWr0
- スクエニ57億の赤字か。
いよいよ14ちゃんの開発・運営の大幅縮小が現実的になってきたな。
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:50:54.44 ID:koubIKfR0
- ヤバイッ!新規獲得のためにも「新規鯖(既存アカではキャラ作成不可)」が
必要だってことをスクエニに報告しなきゃw
・実装予定あり:統合された既存鯖
→高Lvレガシー先輩大暴れ
・実装予定あり:新規鯖1
→チョコボ乗ったレガシー先輩大暴れ
・実装予定なし:新規鯖2(既存アカでは作成不可)
→課金、特典アイテムの差がない平和で新規にやさしい世界
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 19:54:19.17 ID:oc0ycwQO0
- 特別損失 前年
事業整理損 − 791
コンテンツ廃棄損 − 532
あーあ
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 20:13:42.70 ID:mYF7e9ojP
- 初期のアイテム整頓&並び替えすらできないUIはなんとかならなかったのか?
UIさえちゃんとしてればここまで悲惨にはならなかった
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:00.49 ID:wIwXphxu0
- レガシー先輩が触れることができない完全隔離サーバーを一個でいいからためしに用意してみれば?
レガシー先輩だと新規キャラすら作成不可能なサーバーが一個くらいあってもいいんじゃない?
そこだけ激混みになりそうだけどなw
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:46:14.75 ID:Elq0kMLP0
- レガシー排斥はともかく
言語別鯖+PC推奨鯖PS3推奨鯖
これを実装したらあらゆる問題が解決する気がする
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:52:53.38 ID:HsZwioIN0
- というか、完全新規だけ(古参はダメ)のサーバーを用意しないのか
ソッチノ方が驚きというか、あるもんだと思ってたわ
あること前提で買うの迷ってたのに、無いとなると迷わず除外
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:54:01.86 ID:GTiKTtcq0
- え?β始まってるの?
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:54:50.65 ID:83S5bYt+0
- 昨年でサービス終了したよ。
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 06:36:19.09 ID:gCqjivXg0
- オンゲーの人数書いてたの拾ってきた
> 今ネトゲ人口は大手どころはどっこいだろうな
> MHFが2〜3万・PSO2は中華まみれで実態がどうだか不明だが3〜5万はいる模様
> TERA・ドラネス等のハンゲ組みが1万前後(5割はBOTと考えてOK)
> 寝糞のほうは不明だけど、メイポ・マビがそれなりに繁盛してる模様
> DQ10も不明なんだが、つい最近やったバレンタインイベントの1アカウント1回投票に使えるアイテムが
> 15万個投票されたらしい。キッズでも投票できるからこれが=アクティブユーザーではないだろうが
> 複垢作成も糞めんどうなこのゲームで何の見返りもないイベントでやるのも小数だろうから
> 少なく見積もってもこれの半分はいるだろうと思う、日本で運営されてるネトゲの中の人口じゃ最多かも
日本ではオンゲーが定着しなかった感がひしひしと
10年前のUO・FF11辺りの時代から見ても
総ユーザー数が変わってない気がする
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 06:47:19.51 ID:PE+I8XBu0
- >>263
>日本ではオンゲーが定着しなかった
そうかな?
なんだかんだで50万はいると思う
あと、スマホとか携帯のネトゲ(と言って良いのか分からんが。。。)も合わせれば
100万くらいいるんじゃ?
モンハンなんかは、MMOではないが、MOとして成功してたし
潜在的には日本でもミリオン以上MMO出せると思うんだよね
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 06:49:25.99 ID:QVviMOrGO
- ドラクエX一人負け、オンラインの運用負担がのしかかる。最終赤字は57億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020517070018-n1.htm
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 06:52:22.86 ID:QVviMOrGO
- ドラクエは今後の見込みないしはやく切るべき
開発も縮小してるし年内にサービス終了する
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:00:04.57 ID:eZFYxZ9a0
- ドラクエ10ってなんで失敗したの?
子供向けでやりこみ要素が薄いから?
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:33:45.20 ID:gCqjivXg0
- 個人的には
スマホとか携帯のネトゲは、オンラインゲームに入れたくないんだが
あれはオンゲー扱いになるのか?
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:35:30.36 ID:gCqjivXg0
- つーか、ドラクエの文字に過剰反応しすぎだろwwwwwwwwww
1人でID変えて何やっての・・・
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:50:34.76 ID:gCqjivXg0
- 263のはなかったことにしてくれ
> 今ネトゲ人口は大手どころはどっこいだろうな
> MHFが2〜3万・PSO2は中華まみれで実態がどうだか不明だが3〜5万はいる模様
> TERA・ドラネス等のハンゲ組みが1万前後(5割はBOTと考えてOK)
> 寝糞のほうは不明だけど、メイポ・マビがそれなりに繁盛してる模様
ほんと少ないパイの取り合いしてるんだな・・・
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:29:11.73 ID:eZFYxZ9a0
- おっぱいは欲しい
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 08:42:17.94 ID:aghixiCb0
- ドラクエは体の大きなお友達しかいないから
新生も同じだけどw
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 09:32:56.48 ID:5Ei0vWnN0
- ドラクエは中身が薄いのもあるだろうが、一番の大きな原因は
ゲームソウフトの大きなシェアを占めるPS3でださずWiiでだしたことにあると思う。
PS3で出せばFF組も取り込めただろうに。
Wiiで出るとわかった時点で俺はスルーしたw
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 09:43:07.67 ID:pGyIz7Gm0
- ドラクエがソニーハードで発売しなくなって7年くらい経つな
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:08:26.96 ID:l8VaqjYFP
- ドラクエってほんとにやばいの?
赤字?
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:17:46.92 ID:UwxoiG+G0
- >>275
今年黒字化するだろうと言ってる(売上増えてるし)
FF14はたぶん黒字化は不可能なぐらいの赤字になってるから、ドラクエなんか比べようがないレベルでFF14のほうがヤバイ
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:23:48.43 ID:l8VaqjYFP
- ドラクエが赤字のままなんてあり得ないよね
やったことはないんだけどなんとなくw
もうFF14なんてどうでもいいから
画像が綺麗なFF11をやりたい
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:47:59.48 ID:ZJARqUP70
- >>266
いや14ちゃん切ったほうがいいだろ。
早急に14ちゃん切ってその人材をDQ10に回したほうがいい。
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:58:32.76 ID:pGyIz7Gm0
- ・根性版の開発に5年以上
・人員が200人以上
・1年以上の無料期間
・無料期間の鯖維持費や広告費
・2年以上の新生版開発
・新生を開発しつつ根性版を修正
やっぱ14ちゃんの黒字化は絶望的だろうな
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:01:56.81 ID:73Nbxlp70
- >>278
WiiUちゃんがウンコみたいな売上なのにドラクエ10にこれ以上人員ふやしてどーすんの
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:07:05.09 ID:ZJARqUP70
- >>280
14ちゃんにこれ以上人員と費用割くよりマシだろ。
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:10:37.09 ID:73Nbxlp70
- >>281
いや、マシじゃねーだろ何の意味があるんだ?
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:25:11.49 ID:+xI5X8VrO
- DQ10でもマゾくて人逃げまくってるのに
遥かにマゾくて絆強制のFF14に人が集まるわけがない
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:29:45.05 ID:n2Vd7COEO
- >>273
ドラクエがソニーハードから出る事はもう一生無いよ。
もう任天堂ハードからしか出ない。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:31:57.02 ID:0RhVqh580
- >>283
ドラクエ10とFF14じゃやる層も求めてる物も違うだろ
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 17:40:09.51 ID:ldb5FB/t0
- DQ10はオフゲとして作っておけば今の5倍か6倍売れてたのに
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:13:34.91 ID:ZJARqUP70
- >>282
14ちゃんにこれ以上人員と費用割くことのほうが意味がない。
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:15:41.20 ID:0RhVqh580
- お前小学生かよw
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:16:23.78 ID:pGyIz7Gm0
- そういえば14ちゃんの海外スタッフはレイオフされたんだよな
その点を考えると・・・
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:44:02.32 ID:oHbVeg260
- http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/78/9d/8723_6.jpg
ベンチマークの画像らしいが雰囲気がいい、やりたくなってきた
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:32:58.27 ID:HPc7d2oL0
- 来週からβなのにベンチの画像公開って何なの?
普通一月前には配布し終わってるもんだよ。
次はベンチ動画でも流すの?
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:36:31.01 ID:wIwXphxu0
- 悪名が広まりすぎたから無理じゃね?
14ちゃんを抱き合わせにするとビデオカードが安くなるとか散々ネタにされて嘲笑されてたし
14ちゃんマジ燃えないゴミなので処理費用分ビデオカードがお安くなってますっての
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:04:00.78 ID:QVviMOrGO
- ドラクエXから流れてくるのが邪魔だな雑魚だし
まあサービス終了するドラクエにいてもしかたないか
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 21:08:18.01 ID:kbvoXe9P0
- 対立煽りウゼー
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:15:45.53 ID:ZJARqUP70
- サービス終了したのは14ちゃんのほうですよwwww
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:40:03.12 ID:OWpkfT500
- 瀕死の14ちゃん叩き起こさないで!
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:01:50.79 ID:Cmqw2Qms0
- ところがどっこい転生したのでしたw
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:30:52.54 ID:dMP9rOPfP
- DQはつまらないわけじゃないけどやることの幅が狭すぎ
同じコストかけて遊ぶなら、やっぱりFFかな
迷宮みたいなオートマッチコンテンツが山ほどあればライトでも間違いないわ
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 00:49:40.76 ID:OeezGzbH0
- ライトがこんなんに来ると思ってるの?馬鹿なの?
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:43:04.33 ID:dcwJGdQoO
- ライトの要望叩き潰すのがロドストの流れなのに、FF14にライト来るなんて信者でも思ってないだろw
そしてライトをメインに考えてないMMOは先細ってオワコン
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:53:42.53 ID:CPk0SsVM0
- ありえねぇぇぇライトメインって本気でライトな奴はある程度で満足して卒業するし
MMOにはまった奴は物足りなくなってより面白そうなMMOへ移住するだろう
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:33:40.91 ID:c3z/5zhn0
- ねぇねぇ、βテスト当選の結果って出てるの?
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:35:07.37 ID:fXvCX45a0
- PS3はβ3からだからまだよ
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:41:53.98 ID:c3z/5zhn0
- >>303
今調べたらそう書いてあった
丁寧にさんくす!
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 07:13:09.50 ID:GVzbofNxO
- DQ10のレビューみてもひどい内容だしなあ期待外れで今更プレイするのは止めた方がいい
新規が入ってこないMMOはもう終わったな
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:26:57.21 ID:STgNV9edO
- >>305
DQ10と張り合ってる時点でお察しだろ
ていうかDQ10では14バッシングがスゴいぞ
ユーザー取られるから中止に追い込もうだそうだw
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:28:52.37 ID:fXvCX45a0
- ハードも違えばやる層も違う気がするが
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 08:36:30.47 ID:Cb3bQDVV0
- スクエニの発想自体がもう古いんだよ
時代遅れのゲーム
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:33:43.28 ID:GVzbofNxO
- DQ10のユーザーとかいらない来ないでほしいわ
民度が低くて乞食や頭がガキみたいなやつしかいない隔離しておくべき
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 10:35:14.60 ID:c+HmAJv+O
- ゲハスレ上げんなゴミ
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:08:10.19 ID:gVhlHEWw0
- ヤフートップにもPS4年内発売報道来ちゃったな。
旧世代機でこれからβ、発売日未定とか・・・。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:14:28.33 ID:DSQtfZGg0
- >>311
まだPS3版FF14出てないのにもうPS4年内発売報道かよ、と思ったが
その朝日の記事、ソース元が不明。
ぶっちゃけ、こういう報道しておけばWiiu買い控え促進させるからそれが目的かもな
さすがに年内発売はどう見ても早すぎだし2014年夏以降だろ
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 13:40:49.73 ID:wn63vJji0
- PS3発売して今年の11月で7年になる
そろそろ次世代機が来てもおかしくない
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:07:39.91 ID:ihbe2RT20
- 同じ会社のMMOなのに何でユーザーはこんなに嫌いあってるのか。
どっちも金をだまし取られてる頭の悪い馬鹿共なのに。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:15:40.50 ID:GVzbofNxO
- 次世代機が出るのにWiiUだけ旧世代のゴミ
時代遅れのDQ10なんて誰も買うわけないじゃん・・・
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:24:27.52 ID:g5JR79A70
- >>309
14待ちでドラクエやってるレガシー先輩だけど
ドラクエ層に14はやれんよ
ナイトと白は特にやれまい
ドラクエみたいに鼻くそほじくりながらできないからね
ガルーダ盾はおろかイフ盾すらできんはず
新生からもっと難しくなるならなおさらできんよ
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:56:04.34 ID:O56aBvTl0
- PS4が早いんじゃなくてFF14が遅い
WiiUが発売される4ヶ月前のWii市場の末期にようやく出たDQ10も同じで出すのが遅すぎ
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:36:49.55 ID:ihbe2RT20
- >>315
成程、お前の発言でこのスレの実態がよく分かったwww
出身の板まで把握できるとは流石だなwww
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 19:07:53.48 ID:c3z/5zhn0
- >>316
鼻くそをほじるなんて変な趣味してんだな
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:20:08.55 ID:OeezGzbH0
- PS4が出るのにPS3だけ旧世代のゴミ
時代遅れのFF14なんて誰も買うわけないじゃん・・・
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:33:50.85 ID:dcwJGdQoO
- 単純に新生FF14は廃人向けすぎて、復活できるほど人が集まるわけがない
DQ10より温いくらいじゃないと、10万とか20万とか無理だから
廃人そんなにいないから
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:40:23.04 ID:c+HmAJv+O
- 今ならセフィロス貰える
でライトが食いつく
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:43:06.26 ID:NSgqOM2ZO
- セフィロスただで貰うのはライトかもしれんが
課金に手をつけた時点でライトとは呼べんな
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:54:58.05 ID:dMP9rOPfP
- DQ10は金策1発勝負ゲー
FF14はノーリスク死に覚えゲー
同じMMOでも方向性がかなり違う
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:56:29.06 ID:45PIX/LE0
- そんなライトがいっぱいいてもストレスばかりだよな実際
クリできなくてw
そういう層がいとも簡単にクリアできる難易度だとつまらなさすぎるし
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 21:56:51.70 ID:8cEqcJqNP
- もらったセフィロス何に使うの?
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:05:02.23 ID:dcwJGdQoO
- だからFF14は廃人ばかりな過疎ゲーを目指して死ぬだけって話だよ
たいてい行き詰まったMMOは一気にライト向けにしようとするんだけど、大抵遅すぎる
マゾい仕様だと知れわたった後では新規来なくておしまーい
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:10:10.79 ID:8cEqcJqNP
- ライト向けにしなくていいよ
それこそ中途半端に終わる
廃人が楽しめるMMOにしてくれればその層からは支持を受けるだろ
ライト層なんてちょこっとやってすぐ飽きるんだし
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:17:31.14 ID:dcwJGdQoO
- 廃人から支持を受けた結果が同接1万じゃんw
時代遅れのWiiでだした時代遅れのMMO、DQ10がなんであの人数なのか考えろよ
数万ごときの廃人なんぞ捨てて構わんわ
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:23:45.11 ID:8cEqcJqNP
- 今の14は性能良いパソコンがないとプレイできないのが問題
PS3で出せばそこそこ人は集まると思うよ
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:43:52.09 ID:IPrirh2b0
- レガシー先輩もドラクエ10の信者ちゃんもどっちもどっちだな…
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 22:59:06.43 ID:C9nxSpAt0
- 新生14ちゃんはPCの必要スペックをかなり低くすると
インタビューか何かで読んだけど、やっぱりハイスペックを要求されるのか?
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 23:37:37.41 ID:45PIX/LE0
- ライトに向けた方が集まらないだろwwwどう考えても
そもそもライトなんかすぐ飽きてやめるわけだし。
アイテムに苦労してとって愛着や思い出とかがないから簡単に切り捨てれる。
おすすめはやりすぎだけどなw
廃がいるからライトもいきてくるんだよ。廃いないMMOは初めから成功しない
というよりも、廃向けコンテンツライト向けコンテンツの充実と
気軽に始めれるスペックを用意すれば人は集まる。
おすすめが人気だったのも、PS2がすごいシェア占めていたのと
PCのスペックが低くかったから。そして住み分けもできていたからな。
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 23:42:19.76 ID:45PIX/LE0
- >>332
5〜7年前のPCでもほぼみな動く。
でもエフェクト全開でとか上見るならハイスペックになる。
ようはどこまでユーザーが求めるかで決まる。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 23:51:12.37 ID:yFVGcZGx0
- そもそもFF14は一昨年ぐらい出る予定だったんじゃないの
PS4は待ってくれない
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:03:29.97 ID:AnTWLSMW0
- レガシーさんだけでやって下さい。
そっから出てこなくていいから。
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:08:54.28 ID:hgkEhX5x0
- レガシーは30体までだか新キャラ作成無料だから新鯖に全力で拡散侵食してくる。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:54:51.30 ID:xUkcmoei0
- ライト用(新規アカウントでキャラ作成可能)サーバー
廃人用(旧14アカウント/新規アカウントでキャラ作成可能)サーバー
の二つあればいいんじゃね
ライト用に飽きたやつが廃人用にキャラ作るだろうし。
廃人がライト用にキャラ作成して無茶しても困るから、
ライト用サーバーは新規アカウントのみキャラ作成OKってことで
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:55:09.81 ID:K73Ylcgp0
- 開発リソースは全てDQXに投入しろ
14ちゃんとかふざくんな
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:55:14.36 ID:/TRLqtpe0
- そういやPS3出たらのりこむ予定だったんだよなぁ
・・・・もうドラクエでいいです。
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 01:51:32.91 ID:NIehG4WQ0
- 今はプレイできないの? β待ち? 最低の企業じゃね?
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 02:09:35.02 ID:X45Mohnc0
- PS4出るんだってねw
FF14に掛けた金回収不可能だわ
日本の企業応援したいけど、ダメダメすぎるよ・・・
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 03:56:10.02 ID:EiX1HoCS0
- モンハンFは、月数万円必須の課金ゲー
ドラクエ10は、ポチポチ連打ゲー
PSO2は、半年で7割やめてVITAに命運の終了ゲー
TERAは、トップがネコミミ幼女でおっさんマジ無理ゲー
ドラクエ7じゃ1ヶ月もかからんな・・・
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 05:13:04.95 ID:ewocsZIqO
- スクエニに住み分けなんてできるわけないじゃん
ただひたすら廃人コンテンツ出してマゾくすることでしか延命できない
FF11なんてとっくにライト死滅してるわw
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 05:59:54.95 ID:FNvBPtFJ0
- 廃人の要望聞いてよくなって人数増えたMMOなんて見たことねぇ
マゾ化してごっそり人減るだけ
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 06:37:49.96 ID:oCFQ7gf70
- >>343
一瞬で同接1万以下になったクソまみれげーの信者ごときに
他MMO叩く権利あるとでも思ってるの?
身の程を知れ。
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 06:41:38.25 ID:iEHcIT1vO
- >>345
世界一のMMOは廃人向けだけどなDQ10は相手にもされないレベル
お前の乏しい頭の意見なんか当てにならねーよカス
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:20:34.58 ID:BKaux6aa0
- スクエニ
特別損失:15.90億円
・固定資産除却損:1.45億円
・事業整理損:7.91億円
・コンテンツ廃棄損:5.32億円
・その他:1.21億円
ttp://211.6.211.247/tdnet/data/20130205/140120130130074415.pdf
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:26:31.14 ID:n94Zk+euO
- PS3版でた頃はPS4発売だね
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:29:34.09 ID:5ala0y1O0
- >>346
そのゲームなに?
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:32:49.70 ID:2ClQCYjS0
- 価格や年内にPS4発売ってのは予想、憶測だからなぁ
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 08:36:48.90 ID:5ala0y1O0
- PS4出るとなんか、困るの?
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:19:34.68 ID:2ClQCYjS0
- んや公式の確定情報なしに期待したくないだけ
早く出ればいいけどね
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:22:25.20 ID:k1h+z5td0
- 鯖サーチの人数が三桁逝ったMMOあったよねw
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:28:48.46 ID:FNvBPtFJ0
- >>347
WoWのこといってんなら、新しいクエストが難易度高いのが原因でかなり人が減ったのが3年前くらいにニュースになったよな?
その後、慌てて緩和した
そもそもブリザード社は、新しいMMO、Titan(仮)を作ってるわけだが
WoWよりももっとライト向けに作ると宣言してるんだぞ?
なんで乏しい頭で知らないことを語っちゃったの?
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:40:25.24 ID:BKaux6aa0
- >>355
WoWは日本向けにサービスしてないからな
いくら世界一とか言われても実感湧かないわ
日本人でプレイしてるの物凄く少ないだろ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 09:52:23.24 ID:5ala0y1O0
- 新生14なんてほぼ約束された国産神ゲーだし、ゲーマーでやらないやつはアホ
仮にクソゲーでもやらなきゃゲーマーとはいえないな
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:55:54.08 ID:oCFQ7gf70
- なんで旧14ちゃんの前例もあるのに「約束された神げー」なんて言ってしまえるのかが謎。
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:05:16.16 ID:0JWptm9DP
- >>358
確かにw
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:40:30.09 ID:tPm8hnVa0
- てかレガシー先輩でレリック持ってないやつはPS3鯖にいくんだろうね
やっぱりレガシー先輩で新鯖とか恥だな恥
ホワイトレイヴン持ってないやつとかな
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 14:43:48.06 ID:UpK3ZKrP0
- マゾ化するのは運営が楽できるからなんだよ。
繰り返し同じ作業をさせることで時間稼ぎ。
逆にライト向けに作るとすぐクリアされてしまうために
新しいものを早いペースで追加しなければならない。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:07:57.26 ID:iEHcIT1vO
- FF14とDQ10どちらを期待しているかと聞けば8割は14だろう、2割はどちらでもない
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:13:08.37 ID:DZKzjeqbP
- グラゲーだからハウジングとか楽しそう
チョコボ育成とかもいいね
DQは遊びの幅が狭いよ、本当に
タコメレベリング飽きた…
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:46:51.87 ID:oCFQ7gf70
- >>362
それはないな。ほぼ全員どちらでもないと答えるだろう。
レガシーは一回こけた分際でまだ14ちゃんが期待されてると思い込んでるのか?
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:53:43.91 ID:1YGQtI4D0
- 14信者の中では、14が失敗したという事実は存在しない
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 21:59:20.29 ID:DZKzjeqbP
- 土台から作り直してるからな
ダメなところが全部改善できてるなら下手な新作よりも期待出来るかもしれん
インタビューとか見る限りじゃ並ゲー以上には仕上がってる
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 22:38:51.19 ID:oCFQ7gf70
- 旧14ちゃんもDQ10も発売前のインタビューではどうだったのか?
もう忘れたらしい。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 22:54:04.56 ID:DZKzjeqbP
- DQ10のインタビューはハードルを下げたMMO,1人でも遊べるを必死にアピール
実際に1人でも楽しめたし、ストーリークリアまでの流れとかバランスは良かった。情報通りの出来だったと思う
カンスト後のバランスは酷いが
旧14のインタビューはどれも酷い。問題でまくりで必死に対応してますとか
ぼかした内容で期待だけしといてみたいなのばっかりだった気がする
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:11:14.88 ID:ZjZ7lDC90
- β当たらないかなぁ
((o(´∀`)o))ワクワク
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:22:13.34 ID:Gi4dLTyqP
- βテスト前の同じ時期で比較してみるとすごかった
なんだこのインタビューの格差は
旧14
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100819064/
新生14
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20120615020/
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:29:17.19 ID:Gi4dLTyqP
- よく読んだら同じ時期じゃなかったな
旧14はサービス1ヶ月前で新生はα前だったわ・・・w
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:21:13.00 ID:4GCaczZG0
- ストーリークリアまでのバランス良いとか狂ってんのかよ。無理げーだろ。
金ある奴がアイテム使って無理矢理やってただけじゃねーか
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:51:45.05 ID:Gi4dLTyqP
- 無理ゲーってほど難しくない。MMOのラスボスとして考えると温い。
どうしてもサポでって人もいるから早めにキャップ開放した
サポも強くなったし、今のレベル60でクリアできないってやつはさすがにおらんやろ
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 02:27:46.96 ID:4GCaczZG0
- 今やれるのは当たり前じゃない装備にいくらかかってると思ってるんだよ
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 03:11:10.40 ID:ToTI+34L0
- こういうインタビューみてると吉田はやっぱり凄腕だね。
それだけにドラクエ10から引き抜かれたのは悔やまれる。
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 04:29:44.05 ID:+UyJvkGw0
- 役に立たないから追い出されたんだろ。凄腕ならあの年までに代表作ぐらいある。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 06:37:59.94 ID:9E4htqWp0
- ファンレターだっけ?あれ見たけど全体的に等身イカれすぎだろこのゲーム
あと凄腕なら鯖分けろよ
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 07:24:31.82 ID:kSqazcCm0
- βテストだ
http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130208_1.jpg
http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130208_2.jpg
http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130208_3.jpg
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 07:29:02.77 ID:e+13QdFl0
- FF14はともかくパソコンの劣化のPS3に期待する人は居ない
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:04:28.55 ID:wQIQ7KQD0
- 吉田が優秀かどうかはまだわからんが
宗教的なのはどうかと思う。
サイン会とかしちゃったり14のクイズなのに吉田自身のことについて出題しちゃったりと
何様のつもりなのか
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:05:10.74 ID:0Cc3G9IPO
- まあやるならパソコン版だよな
性能云々だけじゃなくてソニーのネットワークってメンテだらけだし
セキュリティも穴だらけだから垢ハックされそうで怖い
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:06:22.04 ID:mUUr+iqwO
- >>366
土台ではない
家に例えると、家の骨格まではバラしてしまって再び建て直してるが、土台となる基礎部分はそのまま使用してるって感じ
建築でもそうだけど、基礎工事ってかなり時間がかかるから土台からやり直してたらこんな短時間で新生は始まらないよ
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:26:59.29 ID:Gi4dLTyqP
- 鯖とかエンジンも作り直しみたいだから、土台から作り直してるでしょ
どちらかと言えば、基礎から全部作り直してるけど
ばらした材料で使えるものは再利用して使ってるって感じじゃないかな
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 13:40:41.68 ID:mUUr+iqwO
- >>383
そうか、そういやエンジンまで作り直してるのか…
じゃあそんな感じだな…ていうかどんだけ旧14が酷かったんだって話だな
ビフォーアフターの柱が腐って今にも倒壊しそうな狭小住宅並みに酷かったのかな
afterがどうなるやら
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:04:55.73 ID:Gi4dLTyqP
- MMO用のエンジンで作ってなかったのが相当ボトルネックだったらしく、
人数の最大表示が糞少なくてどうしようもなかったっぽい
MMOなのに見えない人だらけって流石に終わってるからな
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 14:54:29.20 ID:CZlcPTbT0
- そこまでやり直してると聞くと、逆に心配になるな
どーせ、3か国実装がぎりぎりで発売するんだろ?
なにも実装されない状態で1年は軽く過ぎると思うから、
やるとしたら発売日1年後ってことじゃん
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 15:07:03.09 ID:y9f312X60
- 上の本音は早く金にしたいだろうな
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 15:44:49.36 ID:ePitPQasO
- DQXは大失敗して新しいコンテンツも追加されず開発に放置されてるしな
FF14はやること多くて面白そう
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:20:42.77 ID:wQIQ7KQD0
- レガシーどもはDQ10叩くまえに、14ちゃんの失敗大コケがDQ10にどれだけ迷惑をかけたか
自覚しないといけないよね。
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:37:07.47 ID:D/lBXQ3l0
- きめぇ客にそんな自覚必要ねぇ
スクに謝罪と賠償でも要求してろよw
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 16:42:18.09 ID:ePitPQasO
- DQXは自滅しただけ敗者はとっとと消えるべき見苦しい
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 17:37:26.42 ID:XDqVXl2o0
- FF14なんか切り捨てておけば良かったのに
コレを立て直すために他のHD機向けゲームの開発が2年か3年止まってるんだろ
害毒としか言いようがない
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 18:49:31.25 ID:wQIQ7KQD0
- >>391
自滅した敗者の信者がなにかほざいてるなwwww
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:06:19.61 ID:+LFkDLMC0
- なんだここ
アンチスレかと思った
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:27:17.53 ID:eWItercZO
- age
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:29:55.42 ID:JxUdmNMn0
- >>394
住人いねーからなβ3が始まればちっとは変わるかもね
>>395
sageてるぞマヌケ
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:12:30.84 ID:ePitPQasO
- DQXはみんなやめるって言ってるからなあ、もうすぐ終了か
信者や廃人がしがみついてるけど時間の無駄だし哀れだよな
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:17:58.17 ID:JxUdmNMn0
- わざわざ此処に書いてアンチ誘導してんだろ?暇なやっちゃな
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 23:05:08.71 ID:f4OSLjJu0
- PS4でできるのは来年ぐらいかね
とりあえずPCでやるかな〜
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:10:13.51 ID:IdOGikfq0
- 俺はとりあえずPS3でやって面白かったらグラボ新調するわ
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 00:23:11.43 ID:PkzP03rh0
- 要求スペック下がったの?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 04:00:29.74 ID:M/Xy+vhu0
- グラボ無しでも動くよ。
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 10:46:06.31 ID:vcRcG3qV0
- DQ10(Wii)に客を取られたのがそんなに嫌なのか。
実際はドラクエに対してなのかWiiに対して腹立ててるのかは言及するまでもないか。
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 11:06:07.24 ID:7gh9nMUd0
- FFでCo-op出来てつまらないって言う奴いないだろw
対戦まであるわけだし、オリジナルのキャラクターや沢山のクラスやジョブもあるんだよ
まぁ、個人的にはトロフィー機能あるか不安だな
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 12:28:22.17 ID:o8qn99Ap0
- みんなが期待している内容、オリキャラや対戦、サーバーを超えたレイドやイベントは、
旧14を参考にすると限り、確実に発売後1〜2年後だろう。
その発売日すら全然決まらない上、PS3の実機テストも無いままなのか厳しい。
これを機に妊豚ハード買ってドラクエ始めて見るわ。どーせ買うならWiiUでいいよね
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 12:56:26.04 ID:xFuqIVGoP
- 慎重になってるのかもね
焦って失敗した前例があるし
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 13:39:34.29 ID:7gh9nMUd0
- 1.2年はまずないですよ
オープニング動画を公開しときながら1.2年後に発売するとかファンの期待を完全に踏みにじってる
(大抵のゲームはオープニング動画公開したら半年後に発売されるのがほとんどなのに)
テスターが3月だから発売は秋か冬だと思いたいところだよ(’ーωー’)
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 14:06:16.25 ID:7gh9nMUd0
- ちなみに輸入版は2013/12/31だって
海外だと法律の関係で発売日未定の場合は年末にするんだってちなみにアマゾンで予約受け付けしてるからね
いかにもガセっぽい情報・・・
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 15:59:28.72 ID:xQiFXTmT0
- >>403
DQ10に客取られたんじゃなくて14ちゃん自体の出来が悪くてみんな去って行っただけでしょ。
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 17:51:31.88 ID:GmlaBtpF0
- PS3版が動いてるっ
http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130210_1.jpg
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:12:57.32 ID:prRB8uBb0
- ただの画像をドヤ顔で貼ってむなしくならない?
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:14:26.94 ID:/TgMuaCm0
- >>410
パッドUIの出来が気になるね、早く触りたい
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:39:15.67 ID:XaoWh1OOO
- PS3版は作ってないだの発売は1、2年後だのドラクエ信者がホラ吹きまくってたからなあ
14のテスト画像だされてドラクエ10のやつらびびりまくってた
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 22:19:28.69 ID:M/Xy+vhu0
- 当初は2009年発売だったから嘘ではないな。
そして未だに実機映像出てないから作ってるかどうかは不明。
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 23:22:54.23 ID:7gh9nMUd0
- 画像をなめたらあかーん!!
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:06:31.67 ID:k1voaxTv0
- β開始がもうすぐだし、それが始まればどんなものか大体わかるだろう。
近日PS3のプレイ動画も出すっぽい感じで開発ブログに情報来てるから
まぁなんかわかるだろうよ。
こんだけかよ!って動画の可能性もあるけどw
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:08:16.47 ID:EzoYig5+0
- こういう差別料金するなら、レガシーだけで愉しめばいいと思う
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:24:01.83 ID:K1cHIfvwO
- 新規とレガシーってまざらないように対策はされるん?
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 00:30:56.18 ID:k1voaxTv0
- これまでの経緯抜きでレガシーの料金だけ言っても仕方無いだろう
新規プレイヤーの料金のディスカウントがいずれあるとしても
運営が軌道に乗ってからでないと踏みきれないだろうし。
糞ゲーだった14ちゃんにずっと張り付いて課金してた奴らが
お得なサービスの情報を見逃さなかったからって嫉妬するのは筋違いじゃね?
新生が大爆死するリスクも承知で課金してた連中なんだし。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:27:32.85 ID:QMKo9T150
- 新規プレイヤーにとっては、これまでの経緯なんて知ったことじゃないし
単純に料金差が理由で新規が集まりにくい事態があるだろう。
料金差つけることによって、新生が大爆死する確率上げてるのに、
張り付き課金してた連中は、スクエニを怒るどころか、自分の利益しか見てない。
新規が入りづらい料金差問題や、サーバ問題を解決もせずに、
このまま大爆死したら、1ファンとしてスクエニとレガシーのバカさ加減に腹が立つわ
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:34:02.74 ID:OYAzccjrP
- クソゲをやり続けたレガシーと運営のどちらも悪い
どっちかっていうと運営だけどね
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 02:36:00.28 ID:OYAzccjrP
- もう新規はどうでもいいんじゃね?
レガシーだけでやってればいいよ
新生なくせにいきなり格差とかないわ
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 03:58:24.95 ID:FwNJHLa20
- 今日からβ開始期限の中旬か。
旧ロードマップ破棄して、新ロードマップ一発目の予定すら守れないとなると
どんどん信用と期待値が下がっていくな。
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 04:14:08.17 ID:E5h3Wv1i0
- 13、13-2、14とFFはなんだかんだ面白いってイメージが無くなった
ドラクエは魔王を倒すって一貫したシナリオや、バトルシステムに大きな変化がないから好きな人には安定感のある作品ってかんじがする
何が言いたいかっていうと今のスクエニはクソ
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 04:43:52.02 ID:h9O/yn9R0
- わざわざ過疎スレに粘着アンチ、しかもゲハ臭全開とか
そりゃこんなんがプレイしてるかと思うとDQ10やる気なくなるわな
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 05:08:24.84 ID:JIa4CjIO0
- DQはそもそもイラストがブサイクばかりのキャラクターやん!!
ブサイクを操作して何が楽しんだか・・・
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 05:32:53.60 ID:FolfpdgqO
- テレビの前のブサイクな自分は動かずに済むじゃん
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:19:10.46 ID:V2Wt4ZWC0
- スクエニか、、、、、なんかもうこの企業何やってもダメな気がする、、、
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:26:59.86 ID:/WAh1Hee0
- レガシー先輩が触れることもできない新規専用サーバーがあれば全然問題ないでしょ
レガシー垢だと新キャラも作れないってサーバーね
先輩引継ぎ用隔離鯖、共通鯖、新規専用鯖を用意すればいいだけなんだが
当然やるよな?
今の情報だと隔離鯖、共通鯖しかないようなんだけど
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 13:35:30.60 ID:K1cHIfvwO
- >>429
これいいねぇ。新規鯖だったらマイペースにできそうだ
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 14:14:23.29 ID:tSzO5y1v0
- 後がつかえてるんだからとっととひねり出せ
こんなの
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 15:38:51.60 ID:9lniJfot0
- β版募集ってまだやってるけど締め切らないわけ?
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 17:13:56.25 ID:fD0whcSA0
- そういえば、今日でFF8が14周年だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 21:15:26.24 ID:k1voaxTv0
- 新規用鯖はあるだろ、既存プレイヤーも新キャラは作れるだろうけど。
あと、はっきりと言語別鯖は作らないがラグ解消のため海外にも
データセンターを置くのでだいたい外国人プレイヤーとは住み分ける事になる。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 22:58:40.70 ID:seCkLOHlO
- レガシーはFF14の主人公やヒロイン的存在だからどの鯖にも必須だと思う
新規は勇者の仲間になれるように努力しないとモブキャラ扱いで終わる
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:43:06.12 ID:k1voaxTv0
- スレタイからして仕方ないのかもしれんが、煽る奴ばっかりw
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 23:57:50.66 ID:seCkLOHlO
- みんな一緒で平等とかありきたりでつまらないしレガシーキャラだけ圧倒的に強い設定は面白いと思う
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:00:20.80 ID:cGG1IbJX0
- 自分のペースで楽しみたいから別にレガシーとかどうでもいいよ
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 00:40:29.66 ID:wXXWe0h50
- む
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 01:23:45.98 ID:7SawEsIm0
- レガシーチョコボを新規鯖で持てなければ、
新規鯖でレガシー関係なくね?
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 01:44:46.36 ID:fzPU2iv80
- チョコボは白魔系とかになって一緒に戦う事できるらしいし
チョコボ専用の装備もあるとのこと。
記念品的なレガシーチョコボの飾りとか空気になるんじゃね。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 03:14:05.21 ID:yQ4qmNRB0
- レガシーチョコボはキャラに付随するから、新規鯖でも持ってない奴は面接で落とされるぞ。
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 03:33:10.19 ID:LUVagti10
- この得意げにレガシー()の優位性を自慢する奴らなんなの?
おまえらレガシー()以外に新規が入ってくると思ってるのか?w
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 07:14:29.59 ID:6dLTiNnd0
- グラカンに必要なもの
ホワイトレイヴンとレリック
持ってないやつはくるなよ
がレガシーの総意
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 12:15:51.00 ID:/jPcmVpf0
- サービス始まればレガシーなんて超少数派なのにレガシーの総意()とか
笑わせないでくれ
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 16:33:43.31 ID:fzPU2iv80
- レガシー叩きの自演が激しいな
基本的にあの糞ゲに課金し続けたお人好しが多いんだからあんまり虐めるな。
旧版はもう終わる事が確定してるから人減りまくってた
でもあんまり人減りすぎると新生の開発続行自体も怪しくなる
キャンペーンでもして人を引き留めないとヤバかったんだろ。
新生が成功すればレガシーの割合とか微々たるものになる。
逆にレガシーの割合が大きくなるくらい人が集まらなけりゃ失敗。
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 17:39:10.94 ID:ynTcftUoO
- ドラクエ10は大失敗して放置されてるからもっとやばい
今でも課金し続けてるドラクエ信者は惨めすぎ
あいつら14みたいにレガシー待遇になるって言ってるし作り直してもらえると思い込んでるらしい
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 19:52:10.81 ID:n/tMb/720
- スクエニとレガシーが、レガシー割合が大きくなるようなことしかしてないからな
失敗するとしても、レガシー垢だと新キャラも作れないサーバーでも用意して
少しでも新規を増やす努力をした結果、ダメでした。なら納得なんだが、、、
このまま新規獲得の対策もせずに、普通に失敗しそう。
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 20:15:44.03 ID:Pfe2Rcyl0
- 常にageてるし常に単発
ID変えながら自分と会話とか…空しくならんのか
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:33:27.70 ID:NiXG38Sk0
- 自演はやめた方がええで
レスのムダ使い!
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 21:56:46.21 ID:w8xzrNeh0
- 信者さん以外は、結構な割合で新生爆死の予想してるんだけど
批判する人は同一人物に見えちゃう病気だなw
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:15:00.85 ID:0Y2LGy/r0
- お前濁点大好きだから目立つんだよ
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:29:33.99 ID:sHYKkKbR0
- 新生開発ロードマップ 1工程目から破綻ワラタw
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:37:41.44 ID:0Y2LGy/r0
- 濁点やめて空白にしたよw
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:50:26.60 ID:n/tMb/720
- 信者ゆえの新生に対する自信が凄いなw
PSO2がVitaで発売されるからといって大成功すると思うか?
一般新規は、旧14ちゃんがバージョンアップしてPS3でもプレイできるようになった
といった認識しか無いよ。
作り直しを銘打っていても、旧14データが引き継がれるしクソゲーのバージョンアップでしょって感じ
さらに新規専用サーバーも用意されずに、月額1.5倍って誰が見ても失敗するとしか思えない。
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 22:59:33.05 ID:NdEuG/zS0
- 信者さんは濁点有り無しとsage有り無しで自演してるってところまで理解した
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:00:44.39 ID:VHc9GPgiP
- とりあえず面白いMMOになってればそれだけでいいわ
評判最悪から並くらいまでに戻れば御の字じゃね?
ゲーム以前のストレス部分を排除して2ヶ月に1度の安定アプデがあればそこそこ人は居つくだろうし
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:09:21.70 ID:OQr1X65SO
- 不具合とメンテだらけのオワコンPSNなんて御免だわ
セキュリティもボロクソだしサービスはゲロ以下だしね
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 00:26:56.88 ID:Qv6W1gPw0
- そこそこ人が居ついて続いているといえばEQ2だなw
当時最高峰のグラフィックでも酷い有様
新生は問題が山積みすぎる
・面白いMMOになるかどうかも分からない
・評判が並くらいに戻るかどうかも分からない
・アプデの頻度が完全に不明(途中でアプデ放置の可能性)
全部解決したところでEQ2と同等の同時接続(800人ぐらい)が確保できるかどうか
ゲーム以前のストレス部分は
WoW(EQ2)と同じインタフェースだから問題なし
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 01:41:50.03 ID:9kbV1XmE0
- 「第5回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」放送決定! (2013/02/12)
日時
2013年02月22日(金) 20:00頃より
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 04:20:09.12 ID:bAI0v9w/0
- はやくも開発ロードマップ破綻したっていうのに、いけしゃしゃあとよく顔出せるもんだな。
土下座でもするのか。
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 11:21:31.05 ID:POe38KHN0
- 俺は信じる・・・
スクエニは同じ過ちを犯さない事を・・・
そして「新生FF14」に大いに期待しよう
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 14:09:09.43 ID:IIHymOhdO
- DQXは期待外れだったし飽きたからFF14やるか
もうDQは盛り上がらない末期臭が出てる
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 14:13:24.77 ID:o+pHw5dz0
- PS3スキップ宣言でもするんかねえ
β3からPS3って期間短すぎるしな、β4はオープンβだからPS3バグとりは1ヶ月ぐらいしかできねえってありえない
日程的にちょっと無理ありすぎだからなんか怪しいんだよな
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:05:12.43 ID:UHRoBi190
- 携帯末尾のレガシーのDQに対する嫉妬が酷いな。
DQが失敗とか、DQ10以上の大爆死かました14ちゃん信者に言える権利あると思ってるのか?
身の程を知れ。
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:11:24.19 ID:OQr1X65SO
- まあまあ、14買った人は本当につらい思いを味わったんだから…
次こそはちゃんとしたモノを出して欲しいわ
あといちいちドラクエの名前出すのはゲハ工作員だからスルーな
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:13:31.34 ID:bM49qyVi0
- っていうか本当に出るん?(´・ω・`)
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:43:15.51 ID:IIHymOhdO
- DQXは人いなくなってきたしTV番組でも馬鹿にされてた
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:57:17.02 ID:UHRoBi190
- 人が3ケタクラスまで減った14ちゃん信者に言う権利あると思ってるの?
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:58:02.43 ID:sskLH1IJ0
- メディアへの宣伝始めるから明日にでも新情報が出そうだな。
何にせよ、βは近日中に始まるのでそれで大体の出来は判明する。
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 00:44:35.76 ID:nik6Kxg/0
- きちんと新規のみの鯖用意してくれれば買う気あるけど
パッケージ代金どうなるんだ?
根性版見るとクソたけーんだけど
http://www.amazon.co.jp/スクウェア・エニックス-ファイナルファンタジーXIV-コレクターズエディション/dp/B003UHVPDG/
http://www.amazon.co.jp/スクウェア・エニックス-ファイナルファンタジーXIV/dp/B002C4KLEC/
グラフィックはココで貼られている新生と対して変わらないね
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 02:04:33.10 ID:+qOV+/060
- 新規のみのサーバーはあるよ
レガシー先輩が新規作成するチョコボ持ちキャラも居るけどw
新規「アカウント」のみのサーバーはありませーんw
月額1500円払いながら1000円のレガシー先輩を引き立てようぜ!
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 05:57:08.60 ID:s2GavwlS0
- sage入れてちょ☆
sage入れずにマジレスするとか恥ずかしいしバカだと思われるよ
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 15:16:14.26 ID:oKRGC36E0
- http://news.livedoor.com/article/detail/7408279/
>特に第1四半期(13年4〜6月期)に日米欧でパソコンとプレイステーション3向けに、
>第3四半期(13年10〜12月期)に中国でパソコン向けに投入する
>「ファイナルファンタジー14」は、「累計営業利益400億円を稼いだファイナルファンタジー11の最盛期に並ぶ課金ユーザー数50万人、月額課金単価1500円超を目指す」という気合いの入れようだ。
月額課金単価1500円超を目指すってこええな。1番高いプランでも月額1500円ピッタリだぞw
1番高いプラン+なにかを毎月課金するかんじに調整してるんかな
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:20:25.79 ID:nik6Kxg/0
- 新生大爆死にならないためにもageていくべきじゃないのか?
sage入れてる奴は何を狙ってsageてるのか不明
明確な答えなんて無いだろうけど
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 20:50:23.07 ID:s2GavwlS0
- sage入れるのは2chの常識ルールだぞ!
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 21:01:24.97 ID:+qOV+/060
- どんだけ恥ずかしいバカなんだw
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 22:29:00.58 ID:I9NszzKU0
- アンチスレなんだからage進行じゃないのか?妊豚とかPSゲーで意味不明だし
β始まったらFF&DQ板でも信者スレは立つだろう
基本的にはネ実1でどうぞ
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:04:01.20 ID:jG2yOECyO
- ドラクエ10は新規を追い掛けまわしたり群がって罵声をあびせる被害が頻繁にあるみたい
買わない方がいいなこりゃ
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:14:52.85 ID:igaKyjlZ0
- ドラクエアカ8万で売れたからそれ元手にPC注文したったー
でも今さらフェーズ1、2に当選できる気しないんだけどPS3版で申し込んだフェーズ3のコードPC版で使えるのかな
こっちはFF13のコード入れたから当選できそうだけど
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 23:25:46.91 ID:0GR8D2mt0
- >>479
14ちゃんも買わないほうがいいのはいうまでもない。
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 00:29:10.15 ID:SYSTOIG4P
- >>474
パッケ売り上げと
倉庫課金とスマホアプリ課金
それらを平均して1500円って言ってるんじゃないかね
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 04:02:40.72 ID:kUbZbpyk0
- ガチャ導入の布石だろうな。
根性版の負債もある以上まともな稼ぎじゃ黒字化なぞ不可能。
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 11:12:02.81 ID:FnV8no3e0
- http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130215_4.jpg
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:19:36.33 ID:Zq1fB1500
- >>482
>月額課金単価1500円超
ってあるからこの金額にはパケ売りは想定してないだろ
リテ課金は必須だろうな。レガシーは月額1000円で単価さがるから結構無理して課金させようとするだろうね
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 13:52:36.52 ID:1r8BCQ4F0
- 同じアカウントのキャラ同士なら宅配でアイテム受け渡しできるからリテ倉庫課金はいらない
鯖に8キャラつくれるし
スマホ課金が競売の確認や購入などに対応らしいから使いたい人は課金するんじゃない
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 16:33:52.88 ID:Zq1fB1500
- >同じアカウントのキャラ同士なら宅配でアイテム受け渡しできるからリテ倉庫課金はいらない
アカウント共有倉庫のことか?ならなかったことにされたよw
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 17:07:49.50 ID:Aarv1+/j0
- 2月25日(月)より、βテストフェーズ1を開始
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/60540
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 17:08:36.75 ID:1r8BCQ4F0
- いや共有倉庫じゃなくてモグレターっていう宅配システムがあって
同じ鯖の仲間や自分のサブキャラにメッセージやアイテムを送れる
アイテムの保管場所は増加させていくみたいだしハウジングにも倉庫はある
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:35:37.98 ID:x20SdAoq0
- >>488
つか
当選者発表はいつなんだよ
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:02:10.30 ID:l/+OwD7u0
- <<488
背景にこだわりすぎて肝心なキャラクターのグラフィックにピンと来ない・・・
おそらくFF13のキャラクターグラフィックと比較してしまった俺がいけないと思うけど・・・
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 19:24:10.36 ID:NETCRGxfO
- 当選者にはもうメールきてる
来てないなら落ちた
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:24:54.94 ID:kUbZbpyk0
- >>489
アカ共有倉庫がないと一番嵩張るエクレアが宅配不可。
それを見越して有料リテ倉庫。
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 23:52:06.53 ID:fEhP6HbJ0
- またキャンセル不可予約で10000円のパッケ売った後、
βやったらガッカリ砲で、製品内容もβのまま1年経過ってパターン?
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:02:17.47 ID:kl0hxTWOP
- 旧14持ってたら無料でプレイできるパターン
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:03:03.79 ID:SYSTOIG4P
- 旧14持ってたら無料でプレイできるパターン
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 00:15:39.59 ID:0Qtt6wOt0
- ま課金したいならすればいいけど必須レベルではないってことな
一番圧迫するのは取っておきたいマテリアや素材だしサブに渡して保管できるなら助かる
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 01:33:25.95 ID:7RpCWZgt0
- パッケージ販売でアップデートディスクまあって毎月1500以上は高いよなぁ
基本無料ならともかく
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 02:05:40.47 ID:7e7bBtbG0
- β当選メール届いた人いる?
俺申込時にPS3版FF13(初回生産版)に封入されていた
FF14ベータテスター コードを入力したけどメール来てないんだけど。
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 02:21:17.27 ID:xFttwebl0
- その優先枠コードはPS3でβ優先権だから、PS3が対象となるフェーズ3までは
β通る事もないよ。
フェーズ2までスルーでおk
PCとPS3両方に〇していたらまだPC枠で通ってたかもしれんけどw
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 09:40:29.97 ID:kl0hxTWOP
- >>498
基本無料が一番高い
グリーやモバゲーが糞儲かってるの知ってるだろ?
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:15:18.27 ID:jxNrf1eM0
- 基本無料が新規ユーザーを囲みやすいからなぁ
グリーやモバゲーが糞儲かってるのはユーザー母数が大きいから
新生14は新規入りやすいと真逆なことしてるし
ユーザー母数が少なすぎて終了かVerUPストップじゃね
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:19:25.30 ID:kl0hxTWOP
- wii DQで50万以上売れたんだから、海外人気もあるFFだともっと売れるだろ
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:26:04.55 ID:WwU0bhwj0
- 出来ていない部分まで、出来ているように見せかけ発表するスクエニが、
PS3実機動作の映像を積極的に出さないで、小出しにしてる時点でお察し
スケジュールぎりぎりでボロボロを出すか、再スケジュールかの2択
FF15だったら50万以上売れそうだけど、所詮FF14だしなw
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 10:32:58.64 ID:jxNrf1eM0
- 周りから見たら3年前のクソゲーが今更PS3対応した感じか
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 12:04:19.34 ID:tR0yknkIO
- DQ10は失敗して末期だから大半が14に流れてくるだろうなあ
DQはもう飽きたしいらね
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 18:00:04.54 ID:xZx9Hhzq0
- >>499
オープンベータ直前だよPS3版テスト開始は
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 18:57:57.75 ID:7e7bBtbG0
- そんなの知ってるよ
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 19:29:43.63 ID:DN7OPyPt0
- >>503
これが新生じゃなければなw
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 01:48:41.70 ID:Asqzj5TiP
- PS3で既に出してたら終わりだったけど
PC版のみだったからまだワンチャンあるで!
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 03:43:08.37 ID:YRh/rqpf0
- 性能が高いPC版が後追い発売なら乗り換え需要が見込めたが
劣化仕様のPS3版じゃ買ってもゲーム内で避けられるの確定だしなぁ。
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 09:28:30.55 ID:iO3L2vXY0
- スクエニは分かっとらん
FFが売れる理由それは、高画質や!!
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 10:57:22.84 ID:9MvxwZ12P
- 高画質のFF11がやりたい
14にもシーフみたいな役割っている?
テレポの魔法ある?
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 17:02:08.76 ID:iO3L2vXY0
- 質問スレ行けよ
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 18:18:30.25 ID:qAS4DRJIO
- デミノ発表で天眼買いあさってた奴らいたよなアホみたいな値段で
生きてるかな
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 21:21:41.69 ID:MpwtF5i70
- 旧14ではBOT大杉
新生でもBOT被害があると思われる上に
PS3版ではPC版より画面劣化
俺はWiiUの高画質ドラクエをやることにするぜ!
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 21:26:14.71 ID:9MvxwZ12P
- >>516
ドラクエが高画質になったところで所詮はドラクエw
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:08:52.15 ID:4vZ3dGHk0
- でも14ちゃんよりはマシじゃね?
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:14:24.25 ID:8P9c62UIO
- どう考えてもクソゲードラクエより新生14ちゃんの方が今は期待できる
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:52:42.67 ID:4vZ3dGHk0
- 2回も騙されてるのにいまだスクエニのMMOに期待できるってすごいな・・・www
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 22:57:08.00 ID:Asqzj5TiP
- 神ゲーになるにしろ、糞ゲーになるにしろ祭りには参加しないとな
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:03:21.54 ID:8P9c62UIO
- >>521
だな
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:51:47.21 ID:eB5dtRQp0
- 他に遊べるオンゲーもないしな
FF14に期待するしか
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 00:12:05.61 ID:rb2ixHteP
- 初期組だから期待しないで買うよ
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 05:58:54.68 ID:QKDF5CTa0
- 初期組だから期待して買うよ
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:28:51.96 ID:E+zEKVNCO
- ドラクエ10は低年齢向けで馬鹿とガキしかいないぬるゲー
コンテンツも繰り返しですぐ飽きるし駄作だったなあ
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:29:48.62 ID:4Gd3b3SN0
- 死んだ子起こすなよ
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 15:40:09.38 ID:pK+ttym+0
- 俺はPS3から始めるから結構、期待してるよ
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:24:56.43 ID:hYVpT4EC0
- レガシーな俺だがスクエニにはあきれている
PS VitaでPSO2が復活する訳がないのと同様に新生復活する訳がない
って所をまとめてやるよ
■3年前のゲームで新規不遇
新規サーバ選んだところでレガシも居る+レガシーの1.5倍月額+レガシチョコボなし
■FF11のように種族モーションは無く全キャラ武器モーション同じ
PSO2以上にステータスの差も無いので外見のみ
■αやった限り改善はUIのみ
旧14発売後のドラクエの出来がアレなのにコンテンツ期待してるのは信者
■PCプレイヤーがチート可能
自動狩りによる放置Lvアップ+速度変更+無敵化による永久狩り+報告すると報告者が怒られるw
祭りは旧14のハズレ祭りで十分だろう
2年後くらいに神ゲーになるにしろ、糞ゲーのままにしろ
『2年は待て』
神ゲーになるなら今後サーバ増設される時に参加しろ
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:26:44.71 ID:rb2ixHteP
- PS3組と一緒にまったりやりたいな
レガシーはいいや
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:28:09.08 ID:rb2ixHteP
- レガシーってペットボトルに小便するんでしょ?
マジ勘弁
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:31:00.69 ID:rb2ixHteP
- ちんこをペットボトルに突っ込んで小便してる奴がエオルゼアでは英雄なんだよね?
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:36:01.74 ID:IhW9NfeM0
- 本当にレガシーはキチだな
サービス開始時の新サーバーなんてレガシーばっかりの悪寒
新規サーバー増設される時まで様子見しとくわ
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 20:48:57.12 ID:pK+ttym+0
- 俺もPC組とまったり楽しくやりたいな〜
レガシーとか良く知らんが楽しければ何でも良いッス
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:08:41.24 ID:JQ0Q//9m0
- レガシーなんてあの超絶クソゲー状態の前FF14喜んでやってた連中なんだろ
頭逝ってそうで怖いわー(^_^;)
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:11:36.85 ID:QKDF5CTa0
- ドラクエバツやってる身としては新生FF14が神と思えるような気がするそんな期待
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:13:54.81 ID:nYmp2bSn0
- ゲーム用PCでやるのが一番やろなやはり
もともとPS3持ってるなら、あまり金がかからん事は大きいメリットとは思うが。
もうすぐβ開始なのでそこでどれくらいの評価を得られるか見ものだな。
日本でサービスするMMORPGではライバル居ないくらいだと思われるが
北米と欧州で受け入れられないと商売として成功しないだろうからな。
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:49:11.31 ID:E+zEKVNCO
- FF14始まったらドラクエ10は終了するだろうし使えない雑魚が14に流れてくるのがうざい
はあドラクエは迷惑かけすぎ
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 21:53:11.91 ID:mDmFUGcj0
- ドラクエ10のようなヌルいクソゲーをやってた連中が
14ちゃんに流れてくるかな
例え流れてきても、内容についていけずにすぐ辞めそう
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:01:11.15 ID:zOAiUoNJ0
- ほんとにレガシーどもがうぜえな。
開発者とったりと散々DQ10に迷惑かけといてなにが迷惑かけすぎだふざけんなダボ
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:15:44.83 ID:up1pp+ajP
- アンチの対立煽りだろ
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:46:24.65 ID:E+zEKVNCO
- ドラクエ10から来てもレイドや蛮神クリアできなくて仲間割れしてそう(笑)
ドラクエ10さんキックしますね^^;
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:54:25.32 ID:zOAiUoNJ0
- 心配しなくてもDQ10から人は来ないよw
楽しんでるやつは下痢糞14なんてやってる暇ないし、
つまらんと思ったやつは同じ会社のMMOなんてやらないからね。
14ちゃんなんて下痢糞やるのはせいぜい総勢1万のレガシーのみ。
そしてまたまた大失敗でサービス終了wwww
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 22:57:00.43 ID:gKCG3B/40
- ___
/ ―\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/ノ (@)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (@) ⌒)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ |_/ / ////゙l゙l; 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ _ノ l .i .! | 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/´ `\ │ | .| 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| | { .ノ.ノ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| |../ / . 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:27:01.88 ID:rb2ixHteP
- そういえば
引退してもうやってないんだけど
垢復活したら料金以外はレガシー待遇受けれる?
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:29:26.73 ID:IhW9NfeM0
- >>545
>>1
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:30:27.05 ID:hYVpT4EC0
- レガシーの8割ぐらいは旧14キャラがカンスト気味だと思う
残り2割は課金のみとか
新生サービス開始後は過疎サーバで無双しても面白くないし
PS3新規が居そうな新規サーバに乗り込めー^^して
レガシチョコボ乗りつつ遊ぶしかないんだわ
PC特権で寝てる間にレベル上げれるし新規キャラでも苦じゃない
本当の新規は『2年は待て』
神ゲーになるなら新規サーバ増設されるし
増設サーバにまでレガシーの大量乗り込めー^^は無い
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:56:25.46 ID:rb2ixHteP
- やっぱレガシー糞だわ
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 01:05:16.29 ID:XCgpyspu0
- もうむりだろこのゲームは
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 03:02:32.89 ID:M0chdC4q0
- レガシーって新生で所持金9割没収告知されても不満言わないかったんだぜ。
完全にイっちゃってる。
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 08:09:46.79 ID:nrwlfGKx0
- ドラクエ10は同じ会社のゲームだけど、対象年齢低めだろ。
あれはあれで良いんだよ。あんまり本格的なMMORPGじゃない所が逆に良い。
ff14は対象年齢高めだし、狙い所が違うんだからわざわざ引きあいに出さなくて良い。
ゲハ的には問題ありなんだろうけどなww
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 08:20:41.06 ID:nqL2CYa30
- デノミを9割所持金没収って思ってる馬鹿は小学生なのかな
小学生はドラクエ10でもやってな
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 09:02:56.74 ID:6m/VW17w0
- しかしこのスレ酷いな・・・今日も平和である
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 10:33:22.32 ID:loymKSIs0
- みなさん、>>552が>>550のいい例ですよ〜〜〜〜〜〜〜
調教されてますね〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 14:07:53.27 ID:XKhWTacCO
- PS所持してるやつめった刺しにして○す
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 17:48:10.86 ID:iHDNos+H0
- FF13コード入れて
β当選した人いる?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 18:12:35.20 ID:jyiEi56K0
- http://www.finalfantasyxiv.com/preparebeta/index.html
β当選メールきたな、当選した人だけログインできる
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 22:25:11.68 ID:Lnc8b95j0
- https://support.jp.square-enix.com/form.php?id=901&la=0&p=0&fo=287%0A
--ついでに送ろう!要望テンプレ--
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバはあるのでしょうか。
次の例では「3.」になります。.
1.予定あり:統合された既存(レガシー)サーバ
2.予定あり:新規サーバ
3.予定なし:新規サーバ(既存(レガシー)アカウントでは作成不可)
御社が「3.」の必要が無いと判断される場合、、レガシーアカウントと新規アカウントの差異を
ゲーム内シャウトで力説し、「3.」サーバ増設の署名を集めたいと思います。どのくらいの票が必要でしょうか?
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 16:35:51.60 ID:apfG+cXa0
- そんなに新生FF14楽しみにしてるのに
何で現行3ヶ月くらい課金しとかなかったの?
誰でもレガシーになれたのに。
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 21:41:05.96 ID:XsCvrNiR0
- レガシーになりたいんじゃなくてレガシープレイヤーが嫌なんだろ
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 22:28:20.20 ID:veF/9ngRP
- レガシー先輩って話通じないし、
非正規雇用以下ばかりで会話にも
深みが無いし、全体的になんかキ
モいしで、年会費10円でいいから
隔離鯖から出ないで欲しいなあ。
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 22:38:25.72 ID:y+VxPMbQ0
- あんな糞ゲーに金払う方がどうにかしてるから
レガシーなんぞどうでもいいわ
まったりプレイするし
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 23:57:31.17 ID:RQL5eGtU0
- まったりプレイしたくてもレガシー乗り込んでくるし
あまり言われてないけど、フォーラムもレガシーと共有だからなw現状のフォーラムは一部の廃人以外でもおかしいのいるし。
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 01:10:42.99 ID:/b4FbyES0
- 発狂しすぎだろwww
βテストは最初の方はワイプされるし慌てなくて良い
オープンβは誰でもできるしワイプも無いらしいからそれを待てww
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 01:35:48.42 ID:cni+h2Tz0
- でも廃人が暴れるんでしょ?
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 01:50:39.51 ID:E3n7GNeg0
- レガシーちゃんは末尾携帯みたいに頭のおかしい狂信者ばっかりだからなあ。
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 05:33:44.17 ID:j60HTtfCO
- 外人フォーラムはこんな感じで盛り上がってるな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up219978.jpg
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 07:40:08.13 ID:Cv5HdZAzP
- 月額10000円でイージーモードだが、サーバ移動絶対不可のサーバとか作って欲しいな
これならレガシちゃんも来れないだろ
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 09:07:10.79 ID:MDMcQCvf0
- PS4発表されたからPS4版待つわ
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 12:42:25.97 ID:6BLOCyNv0
- >>569
だなー。これPS4版待った方がよくね?メモリ8Gだぜ。
しかもPC用のを楽に移植できそうだし。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 16:51:45.95 ID:gsdbx0gUO
- PS4はまさかの噂スペックの上をいったもんな
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 21:25:48.16 ID:Ds1HrE7Z0
- PS4にFF14が移植される頃には他のゲームに目移りしてそうなくらいハイスペック
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 21:42:17.48 ID:CZEkPFBy0
- スペックはいいが値段も跳ね上がりそうだな。。
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 22:38:17.10 ID:OUrPZaWH0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm20150477
↑今日あったテスト放送ね
あとファミ通にPS3版のSS載ってるから見てみれば
それと明日20:00頃にもライブレターの放送あるから必見
以上PS3版の新規に優しいレガシー様より(´・ω・`)
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 23:32:49.09 ID:CZEkPFBy0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=I38WppE345o
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KW6fL5X1fM4
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0J7kO8BTZDU
PS3版の動画もきたね
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 23:41:06.17 ID:ZIR6aYOL0
- 動画の右下にPS3って書いてあるのがPS3版ってことでいいのかな
上から2番目のみ?後はゲームパッドの説明とかでPCくさいけど
つかPS3版、この時期で公開した割にめっちゃカクってるな
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 23:46:40.16 ID:MXZ4/54W0
- >>575
すげえwww早くやりて〜
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 23:47:31.68 ID:A2e37F4b0
- >http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KW6fL5X1fM4%0A
PS3表記の時は基本歩きな動画だな
混雑している所でダッシュしたらPS3吹っ飛びそうw
製品間に合うのかwコレwそれとも製品は12月ってオチか
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 00:05:43.11 ID:RMwDThMh0
- これはすごいな・・・
今の洋ゲーとかって
このクラスのグラフィックが当たり前だったりするのか?
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 00:13:32.21 ID:4kagB62/0
- キャラメイクが凝ってないなら、という条件付きで
洋ゲーチョンゲー含めて結構当たり前だったりするよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KW6fL5X1fM4
PS3時を見る限り、ハード限界出し切って頑張ってると思う
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 00:36:44.94 ID:A+pH0mWu0
- ベンチマークソフト469MBか
さすがにでかいな
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 01:14:42.56 ID:nJUrK/vm0
- PS3版はやっぱりカクカクだねぇ
PS4発表されたのによく頑張ってると思うけど色々制限掛かってて大変そう
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 01:38:12.09 ID:lxTcg9Sn0
- http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130220093/
次世代機についても少しふれてるな
グラはオプションを追加して、上をあげて最先端を維持するみたい
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 01:41:11.22 ID:A+pH0mWu0
- 「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(前編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130222_588850.html
これはとても長いインタビューだ
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 01:59:19.70 ID:XhgUFjnd0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KW6fL5X1fM4
このPS3動作見る限り、PC側で見せてるようなシーンだとPS3壊れるんじゃない?
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 02:10:56.69 ID:yk1M/liE0
- >>583
WiiとWiiUのドラクエ]みたく
PS3とPS4でグラ効果・表示キャラ大幅アップとかあったらワクテカだなぁ。
しかしPS3版でも綺麗なグラなのにPS4版とか出たらもう・・ドラクエとは次元が違いすぎるな・・
月額1000円以下、複数月額で値引き有り
休んでることでいいことあり(元気玉)、1人でもプレイ可
国内限定だから外人いない、業者も他ゲーより少ない
てことでドラクエやってるけどそれ以外は色々FFの勝利だよなぁ・・BGMはどちらも素晴らしいけど。
今メタルギアライジングやってるけどずっとドラクエやってたから全部神グラに見えるわ・・
ホントWiiにドラクエ出したの完全に失敗だったな・・
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:05:07.25 ID:oCF5pwjW0
- FF14のスレかと思ったらDQ10アンチスレやった
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:05:55.62 ID:ENDJflsb0
- すいません、FF初心者です
FF14はネトゲなんですか?
課金は絶対必要なのでしょうか?
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:16:43.89 ID:UjVyotXx0
- >>588
ネトゲです
MMOです※意味はグーグル先生で調べてね
開始から少し1〜2ヶ月は無料期間有り※期間は確定事項では無い
月額1280円です
ロード各フェーズの詳細
ベータテストフェーズ1
・クローズドベータテスト
・NDA(情報守秘義務)あり
・2013年2月中旬開始
・実施期間2〜4週間
・ワールド数は5〜10
・全ての種族、男女のキャラクターが作成可能
・データセンターは日本
・キャラクターデータはフェーズ2開始前に削除
・レベルキャップは35
・エオルゼアの時間の変動(ゲーム内時間の経過)があり
・レガシーアカウントを持っていれば参加可能
ベータテストフェーズ2
・フェーズ1終了から1〜2週間後
・クローズドベータテスト
・NDAあり
・実施期間1〜3週間
・キャラクターデータはフェーズ3開始前に削除
・ワールド数は10〜15
・レベルキャップは35
・ゲームパッドが使用可能
・データセンターは日本
ベータテストフェーズ3
・フェーズ2終了から1〜2週間後
・クローズドベータテスト
・NDAなし
・実施期間1〜3週間
・PlayStation 3版 βテスト開始
・キャラクターデータはフェーズ4開始前に削除
・データセンターは日本と海外
・ワールド数は20以上
・旧FF14のキャラクターデータを引き継げる
・旧FF14のサービスアカウントを持っていれば参加可能
ベータテストフェーズ4
・オープンベータテスト
・キャラクターデータは正式サービスにデータ引き継ぎ
・実施期間1〜2週間
・NDAなしマップ
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:20:03.02 ID:+LSxDr000
- ネトゲ。月額課金。これから始める人は月額料金1.5倍。
先の決算報告で客単価1500円見込みと発表されたので、上乗せ込みフル課金はおそらく2500円程。
発売日未定。
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:22:11.56 ID:v4ebZope0
- >>589
ありがとうございます
ネトゲ自体ほぼ初心者だけど楽しみたいです!!
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 04:25:05.67 ID:UjVyotXx0
- レガシーだと基本980円+1キャラ100円税別 根性版14続けた特典
新規だと1280円+1キャラ代100円
キャラスロットフルに使えば>>590の言う通り2500円位
まぁメインとサブ倉庫きゃら2〜3で十分だろうけど
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 05:06:02.52 ID:hHkgIHgI0
- やっと情報出て来たか、品質は大丈夫そうだな。
問題は北米でどれだけ受け入れられるかだろうな。
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 05:14:58.61 ID:P5zw/Vl90
- PS4でやりたい
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 05:56:37.21 ID:RhkuFJUF0
- 動画見る限り
FF12のラバナスタを思わせる背景だな
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 14:26:57.69 ID:pWLF/tXz0
- こりゃすげぇなw
想像以上だわ
>>579
最近の中で最も大作の洋MMOがこんな感じ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nomiya5055/20120906/20120906164502.jpg
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 14:31:00.45 ID:pWLF/tXz0
- >>588
ネトゲ。コースで値段が違う。全部で8キャラ作成でいいなら1344円。
40キャラなら1544円。月にかかる。
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 18:03:59.73 ID:JxIizQhb0
- ぶっちゃけ値段なんてどうでもいいよな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 18:17:58.85 ID:yk1M/liE0
- 確かレガシーじゃなきゃ1キャラ+倉庫キャラで税込み1450円くらいだっけか
3ヶ月で4350円前後値引き無し
ドラクエは3ヶ月値引き有りで2900円だからやっぱ安いなぁ
やっぱライトを取り込むの堀井は上手いな
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 19:05:40.84 ID:lxTcg9Sn0
- >>599
31日以上の契約周期利用料金は別途お知らせってあるから割引はある
旧14のときもあったしな
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 19:32:01.29 ID:3OrBhuT+0
- ライトなんてお呼びじゃないんで
新生でキッズタイム()なんて考えただけでゾッとする
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 21:09:27.52 ID:6DMx/AG30
- DQ10のライト引き入れて足手まといながらもサービス継続できるか、
それともDQ10のライトが来ず精鋭レガシーしか来ないため再びサービス終了になるか?
どちらかいいか選べ。
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 21:49:32.26 ID:4kagB62/0
- DQ10のライトというか新規を引き入れる術がない。
よって今のところ再びサービス終了という選択肢しか無いんだけど。
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 22:06:01.21 ID:pWLF/tXz0
- >>599
なんでわざわざ倉庫を作りたがるんだよw
FF11じゃねぇよ、これ
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 22:22:36.18 ID:6DMx/AG30
- >>603
レガシーちゃんは新規を引き入れられると思い込んでいますwwwwww
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 23:49:23.00 ID:qQJUetEv0
- ベンチがWindows8未対応って凄いな。しかもβ直前の今迄隠してるってのがまた神経を疑う。
しかもデフォだと影非表示でスコア捏造される。
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 23:57:04.34 ID:pWLF/tXz0
- スコアは捏造されてないんじゃねw
最高設定にすりゃいいだけだ
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 00:10:02.24 ID:VNmIMZYf0
- こりゃすげぇなw
想像以上だわ
http://hissi.org/read.php/ogame/20130222/ZG04MThycGQ.html
【新生FF14】βテスター専用スレ Part92
897 :既にその名前は使われています[]:2013/02/22(金) 19:33:40.67 ID:dm818rpd
おいララフェルのちちは?
15 :既にその名前は使われています[]:2013/02/22(金) 20:12:22.73 ID:dm818rpd
14にお風呂実装wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 00:38:13.50 ID:vKqYZaSL0
- かき込み数見て笑ったけど、それ実況で書き込み数増えてるだけだな
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 08:14:31.90 ID:LfFLXkda0
- すげええんだけどドラクエ10にいる姫chanたちには無理な気がするww
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 08:26:39.03 ID:LfFLXkda0
- あいつらただ殴るだけで良いのに柱に引っかかるんだぜw
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 08:29:46.98 ID:IbGYZbaz0
- http://blog-imgs-54.fc2.com/m/e/t/metenyo/20130222013638_878_1.jpg
キャラいい感じだなキャラクリしてみたい
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 19:27:57.76 ID:Bi5Z45FV0
- 「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(前編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130222_588850.html
「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130223_589051.html
この人なんかすげーな・・・チャラいのに
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 22:17:58.69 ID:6s/e4vjc0
- そのすげー人がいる会社だからドラクエも良くなるよねw
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 22:42:43.06 ID:VzYwrVPe0
- つーかDQ10から人とってんじゃねーよって思うが
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 23:04:41.75 ID:JzZGK4RJ0
- >>615
料金高いからそんなに人移らんと思うぞ。
割引で月額1000円以下でドラクエだからMMOだけどやってやってる奴も多いだろうし。
基本的に月額ゲーに抵抗ある人多いからなぁ。
モンハンとか爆発的なプレイ人口がいるのに全盛期でもMHFに移る奴は少なかった。
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 23:16:02.20 ID:TTTFZljo0
- (´・ω・`)PS3でするぐらいならceleron+7750の方が快適
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 00:33:34.65 ID:DScAh3Fs0
- >>616
ユーザーもそうだがここで話してるのは開発者な。
DQスタッフの吉田とってんじゃねーよって話。
旧14の評判でDQ10の発売前の評判が悪くなったりとFF14はいろいろとDQに迷惑かけすぎ。
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 00:40:14.33 ID:KtydUPrdO
- >>608
何これ怖い
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 11:51:41.65 ID:dgx5fsoG0
- いつになったら発売されるのかねーー
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 12:45:23.69 ID:HLScUJFr0
- >>618
でも吉田にとっては明智光秀を討ち取った秀吉みたいに千載一遇のチャンスだったのだろうな。
旧FF14がのらりくらり運営できるようだったら吉田はずっとドラクエ10で飼い殺し。
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 12:54:25.55 ID:h+qqlzXO0
- 吉田は保守的なDQXにはあわねぇな
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 15:55:53.51 ID:DScAh3Fs0
- DQ10のほうがいろいろ革新的だと思うぞ。オフ感覚でできるところとか。
14はWOWのパクリだしこっちのほうがある意味保守的。
14はサービス中止にしてどうせなら15として作るべきだったと思うな。
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:13:51.33 ID:k/y4Xs3H0
- なんで箱○版ないの? 11は在ったのに...
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:20:21.96 ID:DScAh3Fs0
- マイクロソフトにお断りされました。
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:22:56.82 ID:k/y4Xs3H0
- ソウダッタンデスカ... ケッコウタノシカッタノニナ<X360
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:37:58.67 ID:xJjAhJW/0
- 吉田はそれまでドラクエのイベントで変なコスプレして悪役やって
斎藤や藤澤の下についてたのにFF14で一気に役員に昇進だからな
すげーよ
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:41:10.94 ID:h+qqlzXO0
- >>623
全く革新的じゃない。
酒場システムなんて10年前位のMMOのパクリだぞ。
別に、それ自体否定はしないしDQにはあってるのかなとは思うが。
あとはDQだからコンテンツ実装しませんじゃなくて、そこは頑張れよって感じ。
一人でできるだけが売りなら昔の14も一人で全クリできたわけだしな。
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 16:53:24.80 ID:xJjAhJW/0
- 一人じゃ最初のイフリートにすら突入できんでw
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:03:32.30 ID:h+qqlzXO0
- イフリートはメインシナリオじゃないからな
昔のFF14メインシナリオのラスボスは魔道アーマー
イフリート等が絡むのがグランドカンパニークエでメインクエではないよ、一応なw
いつのまにかそっちが本筋になっていたが
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:07:20.06 ID:DScAh3Fs0
- >>627
http://www.youtube.com/watch?v=NPsp5iUs3l0
この動画で「ライダーキック」って言ってる人?
>>628
DQが革新的かそうじゃないかはともかく
FF14は革新的ではないぞってこと。
まあMMOマニアの吉田にMMOらしさを取っ払ったDQ10は合わないかもな。
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:13:28.70 ID:DScAh3Fs0
- というか吉田自身がまず保守的なMMOマニアって感じだな。
DQ10のUIに保守的な今までのMMOと同じようなアイコンごちゃごちゃの画面を提案したら
堀井に「これじゃ見づらいしライトが引く」といって却下された経緯がある。
DQ10のUIはその結果あれだけシンプルになったわけだが、あのUI画面見ても
DQ10はMMOとして結構革新的だと俺は思う。
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:15:24.89 ID:h+qqlzXO0
- >>631
別に確信的であるかないかは話が別で、進歩する気があるかというのが問題で
DQはあくまでDQとして保守。FFはWoWだけでなくTERAだったりEQ EQ2 FF11 DAoC,
TERA、GW2と色んな所を参考にして作ろうとしてて進歩の余地がある。その違いだな。
保守が悪いとは言わない。
吉田にはあわないということ。だから吉田じゃない誰かもっとDQにあった人材を入れるべき。
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:28:01.68 ID:DScAh3Fs0
- >>633
進歩、ねえ。
俺はFF14が進歩する気がある、とは思わんなあ。
ただの作り直しでしかない。そして作り直しの手段として他MMOを参考にしている。
とにかくFF14はなぜ最初からまともに作らなかったのか?それが本当に憎らしい。
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:28:49.56 ID:h+qqlzXO0
- >>632
DQは難しい位置にいると思うよ。
堀井の「これじゃ見づらいしライトが引く」は確かに正しい
ただ、MMOでそのUIを使わないのは大きな間違い
何故様々なMMOで今でもあの形式のUIが使われているかと言うと現状あれが最高だから。
吉田は最高のUIを提案したが却下され、チャットログも常時確認できない階層の深いMMOとしては最低なUIになった。
だけど、DQとしては正しい。あくまでDQはDQ。今までも保守的にやってきて変わらないDQとしての
安心感が売り。だから正しい。ただ、MMOとしてみるとダメ過ぎる。そう言う意味でDQとMMOは対極の位置にある
ゲームでMMOにするという企画が間違い。
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:31:50.08 ID:lSzDHPpJ0
- 14動画見たらすげー面白そうに見えるんだが騙されてる?PS3もってるからちょっとやってみたい
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:34:41.86 ID:h+qqlzXO0
- >>636
もう暫くしたらPS3でβテストが始まるからその時が来たらやってみたらいいよ
数ヶ月後だと思うけどw
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:39:47.87 ID:h+qqlzXO0
- >>634
>ただの作り直しでしかない。そして作り直しの手段として他MMOを参考にしている。
ただの作りなおしでしかないってさらっというが、今まで作りなおされたMMOがないので
ただのっていうのは違和感があるな。そして逆に他のMMOを参考にしてるのはプラスポイントというか
社会人として当たり前の調査だと思うがw
>とにかくFF14はなぜ最初からまともに作らなかったのか?それが本当に憎らしい。
答えは簡単だ。他のMMOを参考にしなかったから。WoWにしろGWにしろDiabloにしろ
なにがしかのゲームを参考にして作られているんだよ。製作者がオリジナリティ溢れるもの作りたいから
他のゲームを参考にしませんなんていってるゲームが面白くなるわけが無かった。
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:41:18.83 ID:DScAh3Fs0
- >>635
いや、俺はあのDQ10のUIが悪いとも思えない。確かに使いにくいが全然ダメってほどでもない。
分かりやすさと利便性のバランスはあると思う。
>何故様々なMMOで今でもあの形式のUIが使われているかと言うと現状あれが最高だから。
そうなのかもしれないが正直あの形式のUIはごちゃごちゃしたアイコンを苦としないマニア向けであり
またマウスのあるPCのMMO向けだ。
ターゲットはライト層でありコンシューマーで出されるDQ10には全然合わない。
君は最高のUIといったが、あのUIは確かにPCのマニア向けMMOとしては最高のUIだが、DQのMMOとしては最低のUIだろう。
だから堀井に却下された。
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:44:15.16 ID:h+qqlzXO0
- >>639
そう。DQとしてはMMOのUIは間違い。
ただMMOとして考えるとDQのUIは間違い。
だから難しい。
戦闘方式にしても、あのエンカウント演出はDQとしては大正解だが
MMOとしては大間違い。レイドが出来ないという事だから。
DQは凄い難しい制限の中DQであることを放棄せずによく頑張ってるとは思うけど
MMOに無理やりしなくても良かったなというのが感想
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:49:22.67 ID:6kildom40
- チャットが本当に使い辛いよね>DQ10
フレ→チーム→フレ
と交互にチャットするとイライラしてくる
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:49:59.63 ID:DScAh3Fs0
- >>638
うーん、わからんなあ。
君は吉田は保守的なDQXにはあわねぇといったが、
確かに吉田はDQ10に合わないかもしれんがそれはDQ10が保守的だからではないだろう。
むしろ逆で保守的なMMOマニアの吉田にとっては、UIなどで今までのMMOと比べ常識破りなことをするDQ10とは合わないって
ことだと思う。
ちなみにDQ10はFF11を参考に、徹底的に11のアンチテーゼ、反面教師として作られていると感じる。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:53:51.22 ID:EtkawkdkP
- ドラクエ10のUIはまじで使いにくいなw
MMORPGのDQだと思って買ったからチャットウィンドウはないわ
戦闘がいつものドラクエだわで正直シンプルがお節介だった
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:56:49.99 ID:6kildom40
- ドラクエらしさ>利便性
だからな
それこそ10年()付き合っていくUIなんだからまずは利便性を優先しろと
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 17:58:13.75 ID:DScAh3Fs0
- >>640
うーん、DQとしては、MMOとしては、とわけて考えるのがそもそも間違いだと思う。
あくまで『DQのMMO』として分離させずに考えるべきだと思うんだ。
そういう意味では『DQのMMO』としてあのUIはベストではないがベターではあるってのが俺の主観。
まあ改良の余地はある。チャットウインドウを設定によって常時だすようにするか消すかを選べるようにしてもよいだろう。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:04:52.80 ID:rH3qlzdH0
- DQの画面左下に常時チャットログがあるってのは
やっぱりDQらしくないと思う
DQらしさってなんやねん って話だけど
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:05:39.47 ID:h+qqlzXO0
- >>642
DQXのUIは確かに常識破りだけど、今までのDQと一緒じゃん
それが安心感の売りだとは思うけど。ベストとは思わないな。
藤澤も言ってるけど、藤澤はFF11をサポジョブ取得から2ヶ月程度しかやってないぜw
もっと深く遊んでればパッシブとかこういうスキル方式にはしなかったと思うね、俺は。
藤澤は多分サポジョブで覚えたスキルをメインで使えるって言うのに面白さを感じたと思うんだけど
逆に何で半分のレベルまでのアビしか使えないんだ?つまらんなぁって思っての全部使える仕様だと
思うけどあれは制限がゲーム性になってるんだよね。それはFF11をやっていけばわかったはずだが
サポジョブ取得して2ヶ月じゃわからんだろうな
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:11:45.39 ID:DScAh3Fs0
- まあDQが革新的は言い過ぎたかな。ただDQ10はMMOとして考えればいろいろ常識破りなことしてて
それが吉田には合わなかったんじゃないかってこと。
逆に新生14は保守的な従来のMMOそのものだろう。そしてユーザーもそれを求めていたのだろう。
ただ黒歴史を隠すなんて卑怯なことをせずに14は14として黒歴史のままで大失敗FFとして存在させ、
吉田には新たにFF15としてMMOのFFを作ってほしかったな。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:16:55.54 ID:h+qqlzXO0
- FF14をFF14として売る意味分かってんのかよw
FF15にすりゃもっと売れる見込みあったかもしれんのを放棄して14という名前で売るんだぞ・・・
全然卑怯でも何でもないわ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:18:36.54 ID:rH3qlzdH0
- >>648
今でも低迷気味なスクエアの信頼が
FF14失敗しました! で放りっぱなしにすると
信頼の再起不能な予感
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:22:04.26 ID:DScAh3Fs0
- 今から言っても詮無きことだが、やっぱりDQ10は堀井がDやってほしかったな。
DQスタッフでMMOマニアといえば斎藤堀井吉田であって藤澤は斎藤に勧められるまでMMOやったことないって言ってたからな。
MMOほぼ未経験者の藤澤がMMOのDやるべきではなかったのかもな。シナリオは全部藤澤でもいいが。
おっとスレ違いだな。
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:25:50.27 ID:DScAh3Fs0
- >>649
逆だな。
これが成功すれば大失敗作でありFFの汚点である旧14を闇に葬ることができるんだぞ。
スクエニは、いや和田はそれを狙ってるんだろう。
和田が自分の汚点失敗を闇に葬り去ろうとしてる、これが卑怯といわず何と言おう。
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:29:03.88 ID:h+qqlzXO0
- 成功しなかったらどうすんだよw
あほちんw
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:30:00.34 ID:rH3qlzdH0
- 今FF14を遊んでる人を以下に楽しませるか、の結論が新生なんでしょ
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:33:15.39 ID:DScAh3Fs0
- >>653
お前は成功しないとおもっているんだな?
>>654
さすがに少数派は無視すればいいのに・・・
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 18:37:52.20 ID:rH3qlzdH0
- 絶賛DQXプレイ中で、どっちかといえば任天堂ユーザーな自分でも
4亀とかの吉田Pのインタビュー見てると応援したくなるわ
PS3版発売したら、DQXとFF14並行して遊べるだろうか…
しかし改めてみるスレタイひどいな
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 19:26:57.63 ID:yXwENmrZ0
- 成功するも何も一度課金スタートしてから一年もたずサービス終了してるのだから失敗作。
だが何故かマイナスからのスタートなのに、平気で公約や期限を破る殿様商売。
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 21:26:26.78 ID:HLScUJFr0
- ドラクエのhimechanはFF14のUIみたら裸足で逃げ出す。間違いないwww
それにキッズの多さやMMO慣れしていない女性ユーザーの多さを考えたら
ドラクエ10の路線はこれで正解だと思う。
これはこれで良いが、FF14にもかなり期待している。
出来が良かったら両方課金するよ。
FF11は‥松井pのおかげでよくなりつつあると思うけど開発スタッフが人材不足すぎる。
松井pがやりたいと思ったことが人手不足で出来ない状態。さらに片腕の伊藤が爆弾w
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 01:10:12.08 ID:Lfs7LEnE0
- http://ff14ifrit.blog-mmo.com/
これはドラクエ10で言うところのFF14の強ボス攻略なんだが
ここに書いてあることを8人全員が頭に叩き込んで
なおかつ全員初めての状態から開始した場合、3ケタ戦ってようやく勝てるってバランスだ
それがFF14
始めるなら覚悟はしておいてほしい
カジュアルなゲームでは決して無いぞ
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 01:29:33.37 ID:AIJ3c1Dz0
- Lv上げはそこそこに、世界中走り回って
綺麗なスクショ撮りまくるのが目的だから別にいいです
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 01:39:39.02 ID:FVEHPbXL0
- レガシーだったら8キャラ作れて税込み1029円かよ。
1年課金したらレガシー移行できるとかじゃないと新規取り込み絶望的だよなぁ・・
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 01:46:49.60 ID:fPmqBa1Q0
- >>661
でもレガシーに言わせると月500円を気にする奴は貧乏人だそうだよw
普通気になるだろっていう
気にならないのは優遇されてる奴だけだ
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 02:15:38.26 ID:AIJ3c1Dz0
- ダメダメだった旧FFに課金を続けた人ありがとうキャンペーンなんだから
そこはレガシー優遇にしないとだめでしょー
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 02:29:10.94 ID:oxtx1OEzO
- 自分で稼いでれば月に数千円とか普通気にならんだろ
アイテム課金があるゲームならもっと掛かるし
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 02:41:28.88 ID:TAOh2lZF0
- 外野にとっては最高のMMOだったけどなw
一週間に一回はネタ提供してくれるとか神すぎるww
あの時期のアツイFF14はどこへ行ってしまったんだ‥
馬鳥が大批判 その後修正されるが‥
http://rocketnews24.com/2010/09/23/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%9C%E3%82%92%E3%80%8C%E9%A6%AC%E9%B3%A5%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%90%8D%E7%A7%B0%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84/
これらを見比べて見て欲しい
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1073.html
ヒストリー機能追加
http://gahalog.2chblog.jp/archives/51915760.html
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 10:51:57.97 ID:YtN31lps0
- PS3以外のハードででる予定はないのかね?
PS4が発表されて今更PS3買いたくないんだが
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:07:06.90 ID:3Ha/thl80
- PS4待つくらいならPC買ったほうがいい
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:15:08.79 ID:Prx9lfDd0
- >>666
PS3はブルーレイ再生できるんだぞ、お得だから買っとけ
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:19:27.32 ID:1M4N7iiPP
- PS3とPS4は全くの別物と考えたほうがいい
PS4を持ってればPS3がいらなくなるというわけではない
ソニーは両方売ってく方針らしいし
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:21:04.14 ID:Prx9lfDd0
- PS3対応が足引っ張ってるとしか思えない
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:38:37.98 ID:YtN31lps0
- 自宅以外ゲーム以外でもPC使うからできればノートで買い換えたいんだけど
14でもぬるぬる動くようなノートってないの?
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:40:12.70 ID:1M4N7iiPP
- >>671
BTOがオススメ
俺はVaioZでやるけど
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 11:47:03.11 ID:YtN31lps0
- >>672
一応あることにはあるのか
財布と相談してPS3買うかPC買うか決めるよ
ありがとう
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 19:46:14.12 ID:Rywhop400
- 世界よ。これが次世代MMOだ。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220989.jpg
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 20:16:14.60 ID:FVEHPbXL0
- >>659
このページ見て極イフリート戦見てみたくなったから動画探して見てみたが面白そうだな。
ボス倒したらFFのファンファーレ鳴るのなー・・
ディシディアやってないから無印FF12からずっと聞いてないお・・
FF10以来植松FFサウンドにも触れてないしプレイしてみたい気持ちはあるんだけどな。
ドラクエは国内のみだから国内全力投球で天安門とかなんとか言ってもBANされないけど
FF14だとBANされそうで怖い。
>>665見て思い出しちゃった。
FF11プレイしてないけど中華業者に天安門とかなんとか言ったらBANされたんだろ?
露骨な海外優先やめたらプレイする。
けど、FF11と違ってグローバルなサーバーと国内優先(日本・米・欧州)サーバー導入予定なのは
過去の教訓を得てるんだなぁ。
海外勢業者多すぎらしいし。他ゲーで学んだけど日本と比べてマナー無い奴多すぎだし。
そもそも言葉通じないのはストレスにしかならんし。
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 20:46:03.86 ID:drvxkS5t0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220984.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220995.jpg
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 22:40:37.55 ID:OOBRzNK40
- 新規は月額1.5倍かよ
なんか初っ端から萎えるな
つーか、やる前から萎えるな
前が前だけに、しばらくは様子見だな
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 01:57:57.44 ID:USfjGJN70
- フェーズ4のoβやってみて決めればいいと思うよ
希望者全員できるから
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 02:22:22.79 ID:SKZ3v76/0
- http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130220093/SS/010.jpg
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 02:52:25.97 ID:9WDv5Ufd0
- Oβはアーリーアクセスで有料だろ。
まぁ現在のクローズドβでそこまで漕ぎ着けるかどうかも怪しいヤバイレベルだが。
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 03:46:56.04 ID:Lq2ciO93O
- βの地点でドラクエ10超えてるしドラクエがいかにゴミか分かったな
え?ドラクエ10ってまだやってたんだ・・・きんもー
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 04:02:35.87 ID:rk/JWBVv0
- むしろ今までやった中で最低のβなんだがw
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 04:03:26.93 ID:8pJ69PuZ0
- >>681
確かにゲームの内容はすごいだろうけど人口はドラクエの半分以下だろうな。永久的に。
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 05:36:36.57 ID:Lq2ciO93O
- ドラクエ10にはもう新規が入って来ることはなく減り続けている
プレイした感想を聞くと期待外れ買わない方がいいよ。
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 06:49:04.27 ID:FKaT0JR30
- 画質の悪い上に不細工なキャラクターのスクリーンショット見せられても困るよw
ps3版のFF14の画質があそこまで悪いなんて・・・思わなかった!!!
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 06:54:07.90 ID:+nHFv0T40
- >>663
課金っつても3ヶ月でレガシーだろ?
ワンコインで買って3ヶ月だけ課金でもレガシーだろ?
発売日に買ってあまりの酷さにガッカリした奴涙目だなww
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 17:50:39.67 ID:OgFF7BcY0
- これがFF14アンチの実態だ
http://hissi.org/read.php/ogame/20130226/U25EbVhYWHE.html
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 18:19:54.31 ID:UxgJYR930
- レガシー該当者ですら
「新規獲得の阻害になるから課金で差をつけるのやめて」
と訴えてたけどな
FF14好きだからこそヤバイと思うわな
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 18:47:47.04 ID:BEmGxvDGO
- レガシィ以外誰がやるんだよ
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 19:01:25.19 ID:9vQPDKLC0
- β次第だな。
ここでゲームになってなかったらやらない。
ちなみに旧FF14は三日で投げた。
パッケージ代とかバカにならんしβをやってから決めた方がいい。
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 21:07:31.57 ID:Lq2ciO93O
- 貧乏な雑魚や乞食はドラクエ10に隔離しとけばいい、使えないし邪魔
14にびびってドラクエ信者がネガキャンしまくってるのは哀れだよな
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 21:11:16.86 ID:re5TVh5O0
- >>691
使えないDQ10のライト引き入れて足手まといながらもサービス継続できるか、
それともDQ10のライトが来ず精鋭レガシーしか来ないため再びサービス終了になるか?
どちらかいいか選べ。
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 21:48:33.80 ID:pYBC7wiK0
- β1は軽く触るだけのつもりだったけど、いつの間にか4時間経過してた・・・
ドラクエのユーザー層とはあまり被らないかもしれないが、
ぷso2・てら辺りは完全に死ぬかも、、、比較してみて面白さが全然違った
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:27:19.19 ID:Ag2Lbyr+0
- DQ10とFF14、戦闘以外の部分が充実してるほうを遊びたいんだけど
FF14のが多いのかなー
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:28:05.17 ID:L1UnUTR0O
- レガシィって所持金も1割引き継ぐの?
そんなんならレガシィとはやりたくないんだけど
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:30:16.53 ID:DX5ZX4qf0
- 所持金よりレベルカンストしてたりするから一緒に楽しめないよ
俺は新鯖で1からはじめる
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:32:43.54 ID:9vQPDKLC0
- >>692
精鋭レガシーwwwww
レガシーさんお上手ですね^^
>>695
その引継ぎをした時点で隔離鯖行きだからそこを選ばなければ気にする必要は無い。
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:32:45.08 ID:c3K+YBoP0
- >>695
レガシー組は数千万、億単位でギル持ってるやつごろごろいるからな
10分の1に減っても数百万、数千万ギル単位やな
あとそういう連中は生産職、戦闘職、全カンストしてて、ジョブクエも全コンプしてる
おまけにレリック武器と、防具もレイドダンジョンに何百回、何千回で通わないと手に入らない高性能のやつを持ってる。
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:33:48.49 ID:c3K+YBoP0
- >>697
一定期間経ったら隔離鯖から新規の鯖に乗り込めるようにするって吉田が言ってるぞ
新規でどんなに頑張ってもそいつらが乗り込んできたら勝てない
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:35:03.22 ID:9vQPDKLC0
- >>699
マジデー?
汚い! さすが吉田汚い!
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:38:05.48 ID:c3K+YBoP0
- そうなんだよ。隔離してんのになんで一定期間経ったら鯖移動できるのわからんわ。
数年間先行してるチート野郎が乗り込んでくるなんて新規はイライラするだけやろ。
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:56:39.24 ID:+nHFv0T40
- そこは確かにそうなんだよなーw
移動できなくて良いのに
まぁ俺も新鯖で一からやるけど
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 23:09:14.07 ID:Lq2ciO93O
- 途中から参加してくる雑魚が先行者に勝てるわけないだろ、FF14は1.0から2.0にVUするだけだしなあ
新規をPVPでフルボッコにするのは楽しみだな
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 23:15:02.73 ID:QJpz3+aAO
- 言うたら今のwiiのドラクエの廃がwiiUに乗り込むようなもんやな
勝ち目あらへんわ
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 23:18:40.33 ID:+nHFv0T40
- き、きんかいおじさん!
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 23:57:07.41 ID:DCUaHRK20
- >>697
皮肉にきまっておろーがwww
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 00:40:10.61 ID:Ext7Cn510
- 1ヶ月でLv50にして、超高難易度のバハムートの迷宮で手こずってる
レガシーちゃんを横目にレア装備を取得するのは楽しみだな
金でなんでも買えるDQ10とは違ってトレード不可だらけだろうし
年単位のバージョンアップが予想される迷宮装備以外はゴミになるんだろ
レガシーちゃん涙目
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 00:54:47.88 ID:gEnZWrnf0
- >>679
ヨコハマタイヤ思い出したわw
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 01:13:53.07 ID:eMRv4Doi0
- FF11課金でエルメスの靴だったし、ドラクエX課金してる人は何か貰えるようになったりしてなw
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 12:31:21.42 ID:BBPJSxfQP
- >>701
数年間先行してると言っても、一部の装備以外は全部ゴミ化させられたからな・・・
ステータスが削除され、見直されたせいで。
先行者の中のトップと一般先行者と新規で、絶望的な差でトップにいるのが先行者の中のトップであるのは
間違いないが、一般先行者なんて新規と比べて最も絶望的な位置にいるんじゃないかな・・・
諸々の事情で最強装備を取れず、仲間にも恵まれず、そして新鯖へ移る事も許されない。
ただただ、数ヶ月程度のレベル差。しかも一般という事を考えると追いつかれるのは疑う余地もない。
そんな立場で有るのに新しい冒険体験も、低レベル帯でレア装備を取得する喜びもない。
いわば冤罪者のような立場。新鯖でやりなおせばいい、そう考える人もいるかもしれない。
だが、腐っても2年間・・・かけた時間を惜しむだろう。一般先行者であればあるほどに。
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:21:44.02 ID:8s7rdk+l0
- 一般人はハイスペックゲーミングPC専用MMOなんてやらないから。
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:27:53.61 ID:43S6qXzc0
- ドラクエ10やってよくわかったけど元手と金儲けのコツわかってるやつが途中からとはいえ新規鯖に乗り込んでくるのがマジでダメだわ
新規鯖に乗り込めないようにするだけでいいから頼むわ
そした喜んでパッケージ買うからさ
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 03:42:47.25 ID:yBlMs5KB0
- Wiiは持ってなかったけどPS3は持ってるんで楽しみだわー
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 12:13:13.54 ID:zmv5Qkqe0
- >>695
1割って相当なもんだよな。
ドラクエで1000万あったら100万からスタートなんだぜ。
さらにパッシブモリモリ状態でスタートで強ボス実装されたらオーブ篭りまくりで
1.2になった時点で鯖移動自由になるくらいのタイミングかww
精鋭レガシーすげぇええw
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 12:41:05.41 ID:PVPg3FTj0
- PS3番はPCと鯖分かれるの?
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 12:51:00.28 ID:pCsb3ih+O
- レガシーの所持金は1億
新規の稼ぎは従来の10分の1にカット
英雄レガシーの所持金
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0cavMI6LLcvtNwZJtDuIKPheco37wrQAU7UHRdkSQQ.jpg
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0c9nedxl7KhztHhStKbSrsHpH8_pdqwAUMlS7yalBc.jpg
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 15:22:49.41 ID:oR0mvpYyO
- >>716
もうレガシーは既存鯖に隔離でいいよ
こんなんに新規鯖に来られたら物価とか色々と狂う
そうなったらBF4一本に絞るな、俺は
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/28(木) 15:56:41.24 ID:0Th309700
- >>711
ハイスペックwてwww
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 00:45:46.07 ID:rgD+GGaQ0
- >>716
吉田とやらは早く鯖移動無しにしろよ・・・
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 01:58:05.67 ID:VbSovMdW0
- PS3で出たらやろうと思ってたけどレガシーの話を聞くたびに購入意欲が削られるなぁ
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 02:13:39.49 ID:1XNDvRQcO
- DQ10は末期臭が出て人が減り続けてるのに
開発は「大好評で現状に満足してる」とかほざいてるしクソゲーのままだろうな
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 06:56:03.51 ID:xQAxQuX30
- 旧14は金凄く稼ぐの楽だったもんな
まぁ9億は凄いと思うけどw
レガシーに来てほしくないってのはわかるけどなぁ
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 08:09:01.25 ID:XjKyuFLt0
- 自分より金持ってたり強いキャラがいるのが堪えられない奴は
MMORPG自体向いてないからやらなければ良いじゃないwww
俺はちょっとその異常な嫉妬心理解できないけどねwww
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 11:15:27.84 ID:rvcN0m8M0
- 新規アカの月額1500円だけのサーバも作ればいいのに
かならずレガシーアカの月額1000円が混じるサーバしかないとかイヤガラセかよ
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 11:28:11.06 ID:ks1BFgO20
- 生放送やってるカスがいるぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv128344130
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 12:23:11.91 ID:eKDOW9uNP
- レガシーとの金格差がいやな奴はMMO自体やめとけよw
DQXだってすでに数千万とかもってるやついるんだぞ?
お前らそんなに稼げてるか?
ちなみに俺レガシーだけど最終的に所持金が20万な
最強装備だって1個たりとも持ってない
>>716見てレガシーやべぇって印象操作されてるけど、結局1,2の3で初めても
20万と9億、これだけ差がつくわけよ・・・廃人が気になる奴はMMOやめとけw
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:44:58.73 ID:PK70l9s0O
- >>723
いやいや、そんな大金持ってる奴等が来たらバランスが狂うから嫌なだけだよ
せっかく一から始まるのに、俺が苦労して手に入れたものをそいつらが格安で販売し始めたりしたらやってられない
というより、苦労して手に入れるプロセスを楽しめなくなる
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:47:57.34 ID:PK70l9s0O
- >>727
と思ったけど、携帯のMMOなんかと違ってガチな廃人が蔓延るMMOだからレガシーが来ようがが来まいが、準ヘビーユーザーくらいの俺にとっては関係のないことかもしれん
お騒がせしました
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:49:12.95 ID:eKDOW9uNP
- まず、苦労して手に入れたものは売れない仕様だから問題ない
次に格安でそいつらが売るメリットがない
少しは、他者になって物事を考えてみろよ
自分が大金持ちになったとして、なんでそんな小銭稼ぎしなきゃならないのよw
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 14:58:02.88 ID:GUcXiY6O0
- レガシーとか良く知らないから色々言わないが
何故、そこまで嫌がる?レガシーが脅威的な存在なのは見て分かるけど
もう、楽しかったり、面白ければどうでもええやん(U・ω・U)
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:14:09.36 ID:5GLWTI2R0
- レガシー勢には余裕のBLですよ
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:20:50.80 ID:eKDOW9uNP
- ・レガシーがいるからやらない方がいいと吹聴するアンチ
・レガシーがいると自分がトップになれねぇっていう準廃
・上につられてなんとなくレガシーやべぇって思ってる情弱一般人
レガシー嫌ってるのはこの人々
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:28:06.96 ID:+9hLu4EsO
- 任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高任天堂最高
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:29:15.25 ID:IAum/lod0
- そもそも14は新規ゲーじゃない
スタダしたいなら選ぶゲーム間違えてる
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:30:05.97 ID:1XNDvRQcO
- DQ10の雑魚が騒いでるだけだろ
14に来ても邪魔だしPTに入って来たらキックする
あいつらいるとダンジョン攻略できないしな
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:32:15.31 ID:eKDOW9uNP
- 新鯖は半分新規ゲーみたいなもんだろう
それに、いずれ鯖移行(有料)ができるという話だが、そこまで大富豪になれるようなやつは
人脈も必要なのにそれを断ち切って新鯖に移ってくるメリットって考えにくいんだが・・・
せいぜい晒されてやばくなった準廃が移ってくる位でしょ?
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:40:24.27 ID:sK7PzEwm0
- レガシー料金で新規も募集しろよ
じゃなきゃやらないw
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 15:44:29.82 ID:eKDOW9uNP
- じゃぁやるなw
どうせ割引来るんだし、朝鮮人じゃあるまいしだだこねるなw
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 16:20:35.50 ID:rvcN0m8M0
- 割引?それどこ情報?どこ情報よ〜?
まさか勝手に想像したウソで新規を引き込むつもりか!?
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 16:28:43.33 ID:eKDOW9uNP
- もし割引なきゃやらんきゃいいだろ
最近のグローバルスタンダードでは長期割引、継続割引が基本
世界目指すならこういう部分でも世界の方式パクってくるってのが自然な考え
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 17:38:49.86 ID:rvcN0m8M0
- なんだ平気で嘘つく朝鮮人だったか
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:39:52.45 ID:wkVD77R50
- 確かに、11以上に欧米を重視して作ってる傾向が見えるから、洋MMOのスタンダードにあわせる可能性は高いな。
レガシーほど下げるかはわからんけど、一括1年分くらいなら、そこまで下げても不思議はない。
半年ならせいぜい-200円/月換算くらいか。
まあ、正式な料金体系が発表されてから、やるかどうか決めたらいいんじゃねーの?
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:40:13.44 ID:eKDOW9uNP
- >>741
嘘じゃなくて推察な
逆に割引こないソースを教えてくれ
長期課金料金等詳しい料金については未定とわざわざ言ってるってことは普通はくると思うだろ
それとも逆に料金あげるってか?あほだろ
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:42:02.01 ID:eKDOW9uNP
- 元々やるつもりがないんだろw
うだうだいうやつは
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 18:59:22.32 ID:Xzqn9nhk0
- >>736
LS全員でのりこめー^^してくるよw
MMOのプロを舐めすぎだw
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 19:11:32.89 ID:eKDOW9uNP
- >>745
それどういうメリットがあるの?
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 19:57:09.85 ID:qp2oEEuV0
- >>743
先の連結決算で客単価1500円想定って発表してたろ。
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:11:37.01 ID:gXuEZSwA0
- 鯖移動するのはなんらかの事情でその鯖にいられなくなった奴かその鯖では勝てない負け組さんくらいですよ
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 21:06:37.21 ID:yJ0XWHLIO
- そういや14はこの板でスレ立ててもOKなのか
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 23:16:04.55 ID:I3Szb9SV0
- FF14はおだて上げられてたオカマLSが、内輪でもめてたら
正義の味方面した連中が打って変わって叩きまくってたせいで
キチガイがやたら多いイメージしかないわ
ネ実ならともかく公式でやられたから、もうドン引きでした
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 23:31:29.28 ID:1XNDvRQcO
- 一方DQ10の日常では・・・
http://blog-imgs-56.fc2.com/b/u/h/buhisoku/20120927071314_1_1.jpg
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 23:35:43.49 ID:1XNDvRQcO
- DQ10は真性のキチガイと馬鹿しかいないからなあ
お金くれくれのガキと乞食も大半か
ゲームも糞だし民度も糞、14には来るなよ
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 01:31:44.18 ID:rUXBJwix0
- 狂信者ばっかで民度も低く、ゲームも糞過ぎてサービス終了まで追い込まれた
14ちゃんよりかはマシじゃね。
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 01:54:18.87 ID:Q9AtKvKc0
- レガシー先輩は案の定だから
新規とレガシー先輩がお互い金輪際接触不可能なサーバー用意すればいいじゃない
一個くらい置けるでしょ
他は半年で移住可能にせよ
新規アカウント専用の隔離鯖ってことで
まあそこだけ激混みになるでしょうけどね
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 01:58:45.69 ID:yYVSJeGg0
- 【新生FF14】FINAL FANTASY XIV 総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361681623/l50
こっちはそのままアンチスレで良さそう
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 02:00:35.66 ID:xGXQTKDm0
- 映像がリアル過ぎて、低い段差が越えられなかったりするのが
ものすごくストレスだったんだけど、マップ関連も少しは変わるのかな?
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 02:59:35.82 ID:apJbk8IeO
- ドラクエ10から来たやつだと序盤のダンジョンすらクリアできないからなw
作戦や連携ができない屑の集まりだから足引っ張りあって仲間割れ、レアアイテムも分配で揉めるだろw
攻略も結局はレガシーがまとめたwikiや2ちゃん頼るしカスだな
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 03:05:14.44 ID:2y98Vd0g0
- 世界よ これが次世代(旧世代機)MMO FF14だ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up221437.jpg
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 08:15:45.08 ID:S289d7u/0
- 新規は永久に月額1.5倍ってすごいな
サーバ別にしてるなら料金差は分かるけど分けてないし
FFって名前だけで新規狙ってる姿勢がすごい
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 08:17:39.09 ID:qIQsVrfr0
- 新規くるなって事でしょ
レガシーだけてやってればいい
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 08:28:49.34 ID:rUXBJwix0
- >>757
DQ10からは一人も来ないんで安心してくれ。
ただまた2年でサービス終了だけどなwww
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 08:48:54.24 ID:S289d7u/0
- 客単価1500円想定してるが、レガシーは約束された1000円
新規は1500円から、さらに値段アップもありえるで〜
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 08:56:03.57 ID:+Tp5gt2y0
- そこからリテイナー追加で更に金取るでしょ?
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 10:54:42.96 ID:j4De/6uP0
- 半年の契約でレガシーと料金同じになるとかそういうオプション用意されるだろ
されるだろ?
されるんかなぁ(´・ω・`)
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 12:05:41.57 ID:7v0YQ1m90
- また金とレガシー羨ましい話かww
そんくらい気にする奴はネトゲとかやめとけ
精神年齢と経済力が足りんwww
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 12:47:35.61 ID:rZgDklffO
- いや、レガシー隔離でいいじゃん
せっかく新しく始まるのに新規は新規でいいじゃない
そもそも何でレガシーがわざわざ新規鯖に来れる必要があるんだ?そんなに新規鯖に来たい理由があるのか?
新規鯖に来られるようにするならせめて3年後くらいにしてくれ
そのレガシーが3年間来れない新規鯖は1つだけでいいから
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 16:18:52.42 ID:wcuxALGr0
- 残念だったねw
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 16:24:27.58 ID:UMCSlYkY0
- 糞ゲーなのに続けてたレガシーちゃんと一緒にやりたくないだけなんだ
なんか怖いんでw
せっかく面白くなったんならそれを一から始める人と一緒に遊びたい
半年で移動可は早すぎるよ・・・
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 16:56:31.19 ID:wRH8w3wQ0
- レガシー先輩自体は、チョコボ持ち新キャラで一日目から新サーバーに居るよ
数ヶ月(3ヶ月?)先が、大金持ったカンストキャラが新サーバー
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 16:58:35.75 ID:KFVipO6K0
- レガシーの所持金は1億
新規の稼ぎは従来の10分の1にカット
英雄レガシーの所持金
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0cavMI6LLcvtNwZJtDuIKPheco37wrQAU7UHRdkSQQ.jpg
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0c9nedxl7KhztHhStKbSrsHpH8_pdqwAUMlS7yalBc.jpg
吉田とやらは早く鯖移動無しにしろよ・・・
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 17:03:32.78 ID:wRH8w3wQ0
- 全部今までの発表通りで良いので、1個だけ追加をお願いしたい
レガシーアカウントではキャラ作成不可サーバー作ってくれ1個だけ
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 17:20:39.43 ID:3XF2r3yg0
- >>612
野村解雇してこのデザイナーをメインにすればFF復活あるな
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 18:14:27.13 ID:1DnuWI6+0
- つまりデザインを改良すれば
FF14はいい作品になると
楽しみだ
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 18:21:10.94 ID:cHd8xppU0
- 吉田「新生FF14の製品版をスキップします♪」
理由:より進化した「新生」新生FF14を、より効果的なタイミングで発表したいため
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 19:34:50.20 ID:GUCe2zI10
- http://hissi.org/read.php/ogame/20130302/QkQzNDZJSlc.html
マジキチ
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 19:40:04.49 ID:8UeN21Ej0
- 【新生FF14】本スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11246/1362220010/
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 19:40:10.28 ID:apJbk8IeO
- うわっドラクエ10がPTに入ってきたぞ勝てない
うぜーキックしようぜ
ドラクエ10さん邪魔なのでキックしますね^^;
ドラクエ10はLSから追放された
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 20:51:20.41 ID:Q9AtKvKc0
- レガシー先輩と新規が一緒になっても不幸なんで
3年と言わず永遠にレガシー先輩が侵入不可能な新規用サーバー1個か2個用意すればいいだけ
月額も1500円で全く問題なし
多分速攻満員御礼で入場制限するくらい人気サーバーになるだろうし
完全隔離新規用サーバーあるなら…ってパッケージ買う人もかなりいるはず
なおレガシーアカウントでも発売日に進入可能なサーバーと半年後に進入可能なサーバーは不人気で過疎る模様
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 02:19:03.60 ID:IsqtM/fi0
- 新規アカ用鯖なんて出来るわけないじゃん
なんて言えばいいかなぁレガシーは第七霊災を生き抜いた本物の主人公なのよ
新生から開始する人達は、レガシーを引き立てる役のMOBキャラでしかない訳
新鯖にのりこめー^^のとき、MOBキャラと差をつけるため最初からチョコボ持ってるし
わざわざ新鯖に降り立ってやるんだから、料金安いのは当たり前
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 08:12:43.73 ID:0iHvwxOXP
- 新規は劣等感を感じながらプレイしなくちゃならないのか
アホじゃね
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 08:15:19.27 ID:0iHvwxOXP
- 最高のゲームを名乗るなら
新規にお得感がないとね
携帯事業だって新規に優しいw
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 10:27:08.86 ID:TmniGz1rP
- メールをgmailに統一してから、何の問題もなく
2年ごとにAUとソフバンを行ったり来たり・・・。
会話は全部lineか固定電話。
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 11:44:50.14 ID:9cFlHZit0
- お、おう
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 14:49:35.86 ID:5MmcQePr0
- >>780
劣等感感じるってネットゲーが全ての引きこもりくらいだろ。アホじゃねwwww
あぁお前そうなの?wwwwwwどんまい外出ろよwww
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 16:23:43.97 ID:C8BxZ8l/0
- テンプレどぞ
https://support.jp.square-enix.com/form.php?id=901&la=0&p=0&fo=287%0A
--要望テンプレ--
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバを用意してください。
レガシーアカウントが居ないことで、一緒にプレイしている新鯖の人達が同じ料金なら不公平さを感じません。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』を要望します。。
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 17:55:49.25 ID:IsqtM/fi0
- 妄想語って精神安定目指してるところ悪いんだけど、答えでてるから
4game【吉田氏:機種やプレイ歴によって制限を設けるということは考えていません。】
別にレガシーじゃないと遊べないって言ってるわけじゃない、高い料金払えば遊べるんだからいいじゃんw
新規ならではの役もあるよ!俺がスクリーンショット撮ってるときに後ろを走ってたり、死んでたりするエキストラ的な?
効率よく80時間ぐらい進めればチョコボも乗れるよ!新規キャラは持ってないけど、どーせエントリープランで1キャラしょ?
泣くなよ?これも運命と思って、な?ドンマイだ
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 23:00:58.16 ID:C8BxZ8l/0
- 適当にテンプレ貼ってないで、実際に送ってみようと思ったらURL違うなw
こっちが本当だろw
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 01:37:12.05 ID:Ba96vN0VP
- >>784
新生ってある意味新しいゲームだろ
なのに始めた瞬間からベテランのドヤ顔した廃人が割引料金でチョコボ乗ってたら引くわ
これが一般新規の発想
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 02:39:36.17 ID:5hA2iaOH0
- 旧14のキャラ引き継いで出来ない鯖選べばいいだけ
終了
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 02:41:06.91 ID:s9Q7RNrh0
- >>789
それあるの?
あるならやろうかな
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 03:31:17.84 ID:gKCzlyE50
- 引継ぎできないサーバーにもレガシーたちが乗り込んでくるよ
一定期間経ったら鯖移動できるから
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 03:39:20.03 ID:jFUpExu90
- 引き継ぎできない鯖はあるけど、レガシーも新キャラで入れる。
レガシーキャラには特典ついてるからスタートダッシュも有利。
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 04:57:21.95 ID:1Pczg4qs0
- 料金や特典を問題にしてるってより
レガシー先輩達と関わりたくないって人が大部分なような…
半年で進入してくるんじゃ無意味じゃん
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:36:40.16 ID:UgS3u9Az0
- >>788
実際はただのVer2,0だけどな。
下痢糞の作り直し。
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:40:03.35 ID:l+kpOF/C0
- パッケージ代タダ、二ヶ月無料じゃないとやる気しない。
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:48:04.20 ID:7Mh+vSINO
- なんでこうレガシーも新規も排他的なんだろうね?
別にスタートが違ったってどうせ始まればプレイ時間でニートと社会人で
越えられない差ができるし、料金なんて誤差の範囲内だろ?
レガシーは欠陥ゲームに課金して新生の生け贄になったんだがら特典はあって当然でしょ
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:56:11.52 ID:KzNBEhVM0
- 誤差ねぇ
すぐ辞めるならそうかもな
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 06:05:32.44 ID:7Mh+vSINO
- 誤差だろwどんだけ貧乏なんだよ
安すぎるくらいだ
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 06:30:03.46 ID:Ba96vN0VP
- >>796
なぜ当然w
欠陥ゲーム作る方に責任あるだろ
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 06:43:39.34 ID:+u3VDZHt0
- まだ序盤だけどDQのほうがゲームしてる感覚あるわ
1匹50程度なのにlv10でNEXT18000とか苦痛でしかない
クエ手帳が途切れるとマジでやる気なくなるな
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 06:55:26.55 ID:rjT89c1m0
- PS4発表されたから、PS3はもうオワコンピューターでしょw
まだβな段階で、PS3もたいして普及してないのに、スクエニオワタw
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 08:07:48.55 ID:F0J5Ea3v0
- 吉田Pリロンチ微妙だったら終わるとして
たぶん微妙なことになるだろうなリロンチw
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 09:03:14.76 ID:A7y0ygZhi
- >>792
新鯖に新キャラ作ってスタートダッシュに有利な特典なんてあったか?
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 09:04:18.21 ID:V3v4r9MmO
- DQ10は年内にはサービス終了するしやめてよかったわ、14のが期待できる
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 19:47:12.98 ID:EzT3Es310
- 新生サポートに、テンプレ参考して要望送ってみた
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
--要望テンプレ--
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 20:49:10.45 ID:Ba96vN0VP
- 完全に独立した鯖なんてつくらないでしょ
英雄がいないのは設定上おかしいし
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 21:19:59.15 ID:AVq05l7pO
- じゃあそんな設定いらんがなって話だな
英雄が邪魔者扱いされるRPG、それがFF14…ってね
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 21:52:26.09 ID:Ba96vN0VP
- スクエニの不始末を救った英雄レガシー様(笑)
被害を被って引退した者が新生で復帰すると劣等感を感じなくてはならないおかしな設定(笑)
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 22:23:45.58 ID:i1cYPwc50
- 旧作ローンチに合わせて推奨PC買って3ヶ月以上課金した人とかのこと考えたらレガシー料金は納得できる
とにかく同じ鯖ではプレイしたくないです
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 22:24:43.28 ID:cUbiU0PD0
- お前らずるいずるいと言うけど英雄レガシー様は本来無料で遊べるはずの水準にすら達していないと
吉田が認めてるゲームに金払ってたんだぞ!
どうせお前ら3ヶ月くらいで止めるんだしそれを考えたら英雄レガシー様が払ってる課金額なんて倍以上だろw
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 22:32:16.33 ID:Ba96vN0VP
- >>809
俺は推奨パソコン買ったけどやめた
パソコンは売った
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 23:30:16.96 ID:SO+AlNCP0
- 誰も水すらいれないタンブラーの形をしたものと、無料で落とせるデータ入りのDVDが入ったパックに数千円払った輩の大半は課金開始の折に離れていったが、その連中のことはもう頭にないんだろな。
新生が軌道に乗ってきたらウェルカムバックとかやるんだろうけど
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 01:20:32.99 ID:RiLXYQNNO
- こんな絆ゲーで人集まるわけないだろ
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 01:50:42.37 ID:2n+K62QoO
- みんなFF14やりたいみたい、これはドラクエ10マジでヤバそうだなw
14βでドラクエ10越えてるしWiiとか石器時代かよww
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 03:38:42.35 ID:vX91Vn+e0
- レガシー様無料、新規2000円でもいいから
とにかくキッチリ鯖分けしろよな
新生14が続くかどうか分からないけど続く限りこの問題言われるぞ
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 05:01:51.54 ID:2n+K62QoO
- ドラクエ10って戦闘は糞、グラは手抜きで入手したい武器や防具も皆無デザイン糞すぎ、ユーザーも屑だらけ
新規が入ってくるわけないだろwww
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 08:32:53.02 ID:EBSdUYgH0
- 完全コア向けの新生に新規層って来るんだろか?
ヴェルサスとかの対極じゃん面倒そうで
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 14:31:18.43 ID:1mB2mB3P0
- そもそもクソまみれのVer2でしかないのに新規が入ってくるわけないだろいいかげんにしろ!
キチガイレガシー()どもがまた細々とやるだけだwwww
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 20:43:06.08 ID:vX91Vn+e0
- 総合するとスクエニはFF13からダメダメってことだな
あ、12は個人的に好きです
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 00:05:45.40 ID:1akVyBKr0
- よっぽどff14やりたいんだなぁww
しかし、こういうイタい奴が来るのは迷惑そのもの、頼むからよそに行ってくれ。
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:04:38.18 ID:+bbiYNEyO
- DQ10は馬鹿とガキを隔離するのに役立ってるからな
14には来るなよ
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 02:18:45.79 ID:pQYn75sn0
- >>817
あのクソゲーをプレイし続けた狂信者の群にに飛び込む時点でそもそもハードル高いわ
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 09:29:59.08 ID:OFLhTF6MO
- PS4が発表されてPS3との互換性が不明な現状で買う奴いるのかよ
まだ11をvitaで出してくれた方がマシ
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 14:25:51.54 ID:+EEN0Ck9O
- さすがにもう先の見えてるFF11に今から手を出すような馬鹿はいないと思う
それならやらない方がマシ
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 14:27:29.97 ID:X+dHx+wT0
- 公式ソロプレイヤー排除宣言きたからもう駄目だろう。
廃人ゲー一直線。
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:45:01.15 ID:zdU2TXORP
- 絆ゲーのほうがオフゲ仕様よりもマシ
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 17:07:10.09 ID:sD2nHssb0
- レガシーってマジでDQ10プレイヤーが14ちゃんに移ると思い込んでるらしいな。
真性のキチガイだな。
頼まれてもうつらねーだろあんな下痢糞の作り直し。
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 22:56:45.50 ID:FU12L0sJ0
- と任豚が発狂しております。
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 22:59:53.23 ID:cttbiQ2/0
- やっとネットに対応したMH4までの繋ぎで考えてたけど
結局いつ発売すんだよ
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:00:54.84 ID:/bYg6ydH0
- 絆必須なんだろ
24人で1年以上やるとかw事前情報でこんだけわかってて手を出すやつはいねえだろ
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:02:38.62 ID:P+kN4rVD0
- 一度こけたMMOを作り直して、復活すると思ってる辺りが痛々しい
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:11:23.24 ID:31CGVYWf0
- しかも吉Pはなぜか強気でレガシー優遇のみで新規に餌撒かないしなw
餌っつってもレガシー垢作成不可鯖用意するだけでもいいのにそれすらしない
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:24:16.81 ID:sD2nHssb0
- ヨシPは強気じゃないだろ。
レガシーがなぜか強気。
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:28:01.34 ID:+bbiYNEyO
- DQ10に新規は来ないし減り続けているからなあ
未だに馬鹿がしがみついてるけどサービス終了ww
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 23:53:16.97 ID:sD2nHssb0
- よっぽど14ちゃんに新規が来なくて人が減り続けてサービス終了になったのが
堪えたらしいなこのアホレガシーはwwwww
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 00:01:39.29 ID:zdU2TXORP
- レガシーとは恥である証
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 00:11:01.59 ID:47HG4Rj/O
- レガシーの所持金は1億
新規の稼ぎは従来の10分の1にカット
英雄レガシーの所持金
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0cavMI6LLcvtNwZJtDuIKPheco37wrQAU7UHRdkSQQ.jpg
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0c9nedxl7KhztHhStKbSrsHpH8_pdqwAUMlS7yalBc.jpg
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 00:48:12.43 ID:tDbAdYQX0
- レガシーは根性版を涙目で歯軋りしながらプレイしたユーザーへのご褒美
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 02:40:38.01 ID:47HG4Rj/O
- FF14 βテスト用マニュアル
http://dl.square-enix.co.jp/ffxiv/download/manual/ffxiv_betamanual.pdf
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 03:43:38.90 ID:GZDFWISt0
- 死ねゴミ
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 07:59:39.79 ID:4L36TFzI0
- レガシーって料金が安くなるだけだろ
レベルとか全員1で所持金もみんなゼロじゃないの?
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 08:00:28.53 ID:kt5/v7dr0
- 新鯖ならそうだよ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 08:20:59.53 ID:PZ8KI0MBO
- まじで生ちゃんは中止になれ
中には騙されて移住しちゃうDQ10ユーザーもいるだろ
スクエニにとってもマイナス
今本気で中止を検討中だから諦めて
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 09:07:46.38 ID:rngInMarP
- 新規鯖にレガシーが来ることないよ
経済状況が違いすぎる
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:09:20.94 ID:u+AzRm+S0
- PCとの差がでかすぎるしPC版のグラにも制限が入ってしまいかねないから
PS3は無かったことにしてゲーム機版はPS4だけにしたほうがいい
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 10:23:12.67 ID:HdUVs3Dm0
- >>844
来るよレベル1スタートだけどレガシーチョコボとか連れて
後日新規鯖への移住有りってのも明言されてるし
問題なのは特に後者
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:10:26.63 ID:PlZ/emkiP
- >>845
PCとPS3は全くの別物でしょ
いつの話をしてるんだ
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 14:38:58.14 ID:47HG4Rj/O
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up222229.jpg
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 19:39:09.68 ID:9VDKcnQY0
- レガシーは新鯖だと思う、ソースは俺
旧鯖で築いたLvや装備に固執するのは低能スキルプレイヤだけだろ
マクロで自動上げできるんだし、人多そうな新鯖で速攻カンストするのが生粋レガシー
新鯖に来ない、来ようと思わないレガシーは雑魚
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 21:22:56.48 ID:47HG4Rj/O
- レガシーの所持金は1億
新規の稼ぎは従来の10分の1にカット
英雄レガシーの所持金
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0cavMI6LLcvtNwZJtDuIKPheco37wrQAU7UHRdkSQQ.jpg
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0c9nedxl7KhztHhStKbSrsHpH8_pdqwAUMlS7yalBc.jpg
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:14:58.80 ID:OQkQj7r00
- なんかキチガイじみた粘着が居付いてるなww
本気で14来るなよ、ほんとwww絶対一緒に遊びたくないwwww
間違ってもβ応募とかすんじゃねーぞww
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:24:45.98 ID:ZPM8L07W0
- 忘れないでキャンペーンほんとうぜーな
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 01:38:40.25 ID:arNNW2QhP
- >>846
レベル1から来るのは別にレガシーであってレガシーでないから問題ない。レベルも金もゼロだろ?そんなのは新規とかわらん。
問題は鯖移動型レガシーだけど俺はこれないと思う。あったとしても最終手段だし、話が出た段階で新鯖民が
感情的にならず経済環境の差について運営に語って反対すれば立ち消えるよ。経済がトントンになってれば移るのもいいとはおもうけど
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 05:16:10.13 ID:qPi10/oh0
- PS3はいつ始まるん?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:06:03.38 ID:84kRHZ6CO
- DQ10のレビューみたが酷い有り様だな
買わなくてよかった、今時Wiiとかないわ
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 08:11:53.53 ID:JHU8M05G0
- レガシーの鯖移動が痛いよなあ
吉田はさっさと鯖移動はありませんって言えよ
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 09:59:49.38 ID:rN0rNJlO0
- レガシー先輩
VS
ジェラシー後輩
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 14:49:26.56 ID:YQLOwf3V0
- >>855
14のレビューよりかはいい点だがな。
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 15:41:40.35 ID:G+An/YouP
- >>857
新しく始まるゲームで嫉妬とか頭おかしいよね
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:10:42.30 ID:oQY3nTp+0
- >>858
4Gamerのレビュー新生は準備中になってるぞw
旧14のレビューは無かったことに
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:38:13.11 ID:5Dc9923x0
- 4亀レビューみたら去年11月の頭に80点と90点のレビューあるし、まだαテスト1回目終わった程度でこれはねえわ。
ただの負荷テストだぞ。こういうことやるから狂信者とかいわれるんだよ
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 16:46:07.59 ID:84kRHZ6CO
- DQ10はアマゾンも4亀のレビューも酷い内容、これじゃあ新規が入ってくるわけないな
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:10:01.81 ID:G+An/YouP
- DQ10を叩いてる人って何が目的なん?
FF14やる層はDQ10なんかに興味ないだろうし
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:29:01.19 ID:T3BYV7Z30
- DQでさえ失敗したのだからFFが失敗したとしてもしょうがないよねという
ハードル下げとサービス開始断念の地ならし。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 19:59:14.83 ID:cDIEhZk7i
- >>863
やってますが
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:07:14.36 ID:G+An/YouP
- FFはハード層向け
DQはライト層向け
客層が違うし比較対照にはならないよね
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 21:21:54.82 ID:3XMm8/Uo0
- >>862
それより14ちゃんに新規が入ってくるかを心配しなよwww
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 22:00:06.33 ID:qPi10/oh0
- もうスクエ二は何をやっても駄目だな
会社を新生しないと
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 04:11:00.26 ID:EmXZ3Z6Y0
- 正式サービス時は
料金が違うだけで
レベル1だし金も一緒
お前らはただ単に料金優遇されグチグチ言ってるだけだろ
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 05:45:15.38 ID:9WiSc3eT0
- 料金の差なんざどうでもいい面白いかどうかだ
FF11みたいなジュノがロビーのなんちゃってMMOは勘弁な
優遇ジョブローテーションシステムも
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 06:49:45.03 ID:Xbvq3XdE0
- 新規って何が新生になったかも分かんないだろ
仕方ないから俺が新規鯖にのりこめー^^したときには
移動速度から街の外観やらフィールドやら戦闘アイコンやら技名やら
旧14と何が変わったか教えてやるよw楽しみにしとけw
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 06:55:05.26 ID:eJQGh7g00
- レガシーアカではキャラ作成できないサーバーが必要だな
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 07:26:34.88 ID:mnoBzoenP
- >>870
ジュノみたいな街があると嬉しいな
初めて辿り着いたとき感動したよ
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 10:05:24.57 ID:bIAtj8M50
- >>861
勘違いしてるけど新生の評価じゃなくて、旧14の評価だからな
流石に90点はねぇよとおもうけど、逆に10点とかもねぇし
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 11:20:24.92 ID:Ne+a49S60
- ロードマップに記載すらなかった急遽サービス打ち切りがあったからな。
0点でないとおかしいよな。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 11:28:33.44 ID:43u9T3L4P
- 75点位かね
そもそも急きょサービス打ち切りはなかったし
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 11:42:22.63 ID:9WiSc3eT0
- >>873
ジュノみたいな街があるのはいいがそこにこもりっきりになるのがいかん
狩場までの移動が時間かかりすぎるのとテンプレPT組まないと効率が違いすぎて
みんなジュノで待ちぼうけオンラインしてたじゃん、あんなの嫌だ
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:31:27.93 ID:821s4BO10
- ジュノみたいな大国は作らないだろ、というか作れない
昔みたいなローポリならできたけど、もうそういうのはできないよ。
それにいまだにリムサ手直ししてるし、世界が広がるにしても数年は必要になるとおもうよ。
そこまでFF14が残ってるとはおもえないけどw
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:54:53.87 ID:821s4BO10
- そしてログインしようとしたらログインできずw
初期はキャラチェンジしちゃってたり、今回はログインすらできねえw
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 13:26:05.02 ID:mnoBzoenP
- >>877
俺はそのくらいのバランスのほうが好きだけどね
情弱は生き残れない厳しい世界でいかに効率よく動くか
それができないなら不遇な目にあっても仕方ないと思う
誰でもかんたんに進めてしまうネトゲなんて面白くもなんともないよ
頭使う意味がないもん
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 13:29:55.63 ID:9WiSc3eT0
- >>880
何か話かみ合ってない気がする
ジュノがロビーで狩場行ってまたジュノに帰ってくるならそれもうMOじゃん
MMOじゃないじゃん、もっと世界にばらけようぜ
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 13:40:53.43 ID:43u9T3L4P
- MOを勘違いしてる人多くないか?
ジュノを拠点にMMO狩場行って戻ってくる、別にMOではないよ
14もインスタンスあるからMOじゃんって言ってる馬鹿いるけど、あくまでMMOのなかにあるMOで
全然意味合いが違う
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 13:44:28.96 ID:9WiSc3eT0
- >>882
そんなのか?まぁ俺の間違いなら素直にゴメンと言うが
ジュノでの待ちぼうけオンラインはマジで嫌だぞあれ楽しいとおもった奴いるのか
俺はリーダーする派だったけど必須ジョブが沸くと他もPT作り始めてまたジュノオンライン
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 15:53:12.23 ID:9vdW3rFq0
- >>883
MMOの定義って、不特定の人が大量に存在する世界ってだけだからね。
野良でPTを組んでるのも、1人で観光して猟の成果をちまちま売ってるのも、それ皆MMOでの遊び方。
強いてMO化したと言うなら、特定GrpやPTで行動することがメインになってて、特定の人数が完全に閉じた世界にしかいない場合。
ただそうだとしても、MMO(世界は関係なくそこに存在してる)の中でその人たちがMO的な遊び方をしてるってだけで、
そのゲームがMMOであることに変わりはない。
一応、新生はGrpのサーバー越しのマッチングシステムを作るようだし(名称忘れた)、そこまでまちぼうけすることはないんじゃないかなあ、とは思ってる。
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 19:47:29.77 ID:Ne+a49S60
- MMOとMOの簡単な仕分けは「PT同士が狩場での出会いの有無」
例えジュノロビーでもおいしい狩場ならキャンプ地でかち合うし
譲ったり助け合ったり敵取り合ったりと相互に干渉がある。
だが14はダンジョンの総ID化を掲げてるので
当然ダンジョン内はプライベート空間。いるのは自分達だけ。
ID入口前で雑談()はあるかもだが、それならMOでいいよね。
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 20:23:07.14 ID:43u9T3L4P
- >>885
ところがMMOフィールドがあることによって素材狩りやFF11でいう所のNM狩りや
カンパニエ、ビシージに似たコンテンツ等MMOならではの楽しみがある
最近はやりのMMOとMOのハイブリッドってやつだ
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 01:00:42.71 ID:jZbm8gIy0
- >>885
マビノギみたいに合流もできんじゃないの?
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 07:20:01.96 ID:dihGC3OR0
- >>885
新14はフィールドの色々な場所で、様々なイベントが発生して共闘するコンテンツがあるしIDだけじゃない
PT同士で狩場がMMOとか今時もう古臭い
MOじゃフィールドでの出会いがないよね
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 07:59:59.74 ID:XFJ5QFos0
- レガシー鯖は過疎って人口比ヤバイ事になると思うわ
新規は寄り付かないし俺みたいな中途半端な層も新鯖に逃げる
ただ移住しないのは定住コミュニティ持ってるだろうから不足なく遊べるだろうけど
合流はレガシー鯖統合→新規鯖移住化開放の流れでだいぶ先になると思う
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 08:22:23.36 ID:MAB6kN5D0
- 途中までストーリーがレガシー用の用意されてるから見てみたいきがする
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:06:03.81 ID:znhxFPI/0
- 途中までって言うか製品版最後までだぞ
合流するのは拡張ディスクから
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:27:43.38 ID:HCSC/15U0
- 実際やってるとすげー飽きるなこれ・・・
lv10超えた辺りからもう1時間やったらログアウトしちまう感じ
これでエンドコンテンツはDQみたいなハムスターで、オーブの1/10以下のドロップ率なんだろ?
やってられんわwDQのほうがまだマシだ
NEXT経験値見たら、クエがなくなる2職目3職目のことなんて考えたくもない
FATEも手帳もだるすぎるし
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:34:59.29 ID:y+EJnS/KO
- DQ10は底辺のライン工にしかなれないカスが好きそうww
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:37:06.13 ID:znhxFPI/0
- >>892
DQのほうがまだマシだっていう所で信憑性がなくなる勿体ない文章だなw
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:40:20.00 ID:xKFJE2la0
- >>892
ふーむ。そうですなー。
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:41:47.91 ID:HCSC/15U0
- 批判しちゃいけない空気が気持ち悪いんだけど、どの辺が神ゲーなのよ
実際触っての感想なんだから仕方ない
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:46:14.68 ID:xKFJE2la0
- 神ゲーなんて誰も書いてないと思ふ
わざわざDQと比較したりするからツンツンされてるんだよ
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:46:19.18 ID:znhxFPI/0
- このスレをざっと検索しても現状評価で神ゲーなんて言ってるやついないんだがw
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:49:15.23 ID:HCSC/15U0
- DQ板に来ておいて何言ってるのこの人達・・・
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:50:22.69 ID:znhxFPI/0
- マジレスすると比較してもいいけど、DQと比較するとDQがゴミのように感じられて
DQ引退したくなるからやめて
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:55:29.53 ID:xKFJE2la0
- FFDQ板な
ここでDQの名前だすとこういう風に荒れ気味になる
ちょっと上見れば分かるじゃない
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:57:45.29 ID:znhxFPI/0
- あえてDQと比較するのであれば
確かにダンジョン行くまではほとんどDQと変わらないな
絶賛ばっかりで気持ち悪いってのもわかる
風景や景色がリアル志向になってマップにオブジェクトが沢山でキャラいっぱい表示できるDQ程度
LV15のダンジョンで少しDQと違いが出てきて、でもまだ魔法の迷宮を極限までに面白くした程度の「面白さしかないね
魔法の迷宮と違ってちゃんと装備が宝箱に入ってるのはすごくいい
間違いなくDQよりは面白いね
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 10:14:32.92 ID:y+EJnS/KO
- DQ10は全体的に手抜きだし14の劣化版だよな
馬鹿とガキしかいないしWiiとかゴミすぎるだろ
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 10:25:43.52 ID:ncVi5k1V0
- ここってドラクエ10アンチスレ化したの?あからさまに変なの湧いてるし・・
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 10:29:32.92 ID:znhxFPI/0
- アンチスレ化はしてないけど、そもそもDQXやっててFF14やろうってやつはDQXに満足してないわけだし
DQXに辛口になるのは当たり前なとこに持ってきて、DQと比較しようとするからそうなる
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 13:55:07.49 ID:k6rE2rj+0
- そもそもゴミの作り直し風情がDQと比べること自体がおこがましい。
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 14:54:40.01 ID:D8LZofXN0
- FF14の戦闘がドラクエ10以下の時点で・・・・
フォーラムでもかなり文句言われてるのに、吉田が言い訳してこのままでいい、エンドコンテンツいくようになれば面白くなるとか意味不明なこといってるんだもの
これじゃエンドコンテンツ行く前に辞めるって考えられないのかねえ。みんなレベル1からスタートするのに(レガシーだけ別だけど)
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:20:20.77 ID:NUdTe3C70
- 吉田の藤澤両方のインタビュー見比べるとどっちのゲームが面白いかわかるくらい
差があるな藤澤はMMOを知らなすぎる
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:45:27.87 ID:Sc5LD8ZR0
- >>870
何か勘違いしてるけど、FF14には開始3都市しか都市ないぞ?
DQ10のウェナ諸島で言えばレーンの村だけ
あとは祈りの宿みたいのがちらほらあるか無いか
ジュノ?
イシュガルドっていうジュノっぽい都市は2年後の追加ディスクで実装だってよ
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:07:50.40 ID:8q0Cbkcb0
- 3つてwファミコンかよw
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:26:07.40 ID:D8LZofXN0
- >>910
そんなこといったらまだ1個しか公開できるレベルになってねえんだぞw2カ国はまだ開発中w
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:18:25.09 ID:k6rE2rj+0
- まだ発売前だからインタビューとかでも理想論ほざけるんだよ。
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:18:29.20 ID:y+EJnS/KO
- DQ10は末期臭がやばいしなあ
未だに続けてるやつとか馬鹿すぎる
Wiiとかゴミだろ
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:27:44.24 ID:y+EJnS/KO
- DQ10って14の劣化版だからさっさと切るべき
14には来るなよ(笑)
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:15:48.01 ID:uyg4kDb7P
- PS3であと何年頑張るつもりなんだろ
まだ始まってもいないのに終焉の黄昏ムードなんだけど
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:23:09.77 ID:9tbnpOZm0
- 948 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2013年03月10日(日) 21:08:32.35 ID:nubZVFtv [3/3]
もうちょいなんか溜めとか考える余地みたいなの欲しいなぁ
連打でもいいんだけど、次このスキル出そうとかWS出そうっていう感じの間みたいなの
なんとなくダラーーーーーーってスキル連打じゃなくて
バシッ・・・トン・・・トン・・・ズガッッガ・・バシ!バシ!バシ!
みたいなさ
今のは
バシ・・バシ・・バシ・・バシ
・・・
バシ・・バシ・・バシ
って感じなんだよね
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:03:22.82 ID:znhxFPI/0
- >>915
PS2で10年頑張ってるおすすめのMMOが・・・
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:09:46.06 ID:k+WdSSFZ0
- アンチうぜー
なに対立してんの。ガキかよ
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:12:33.10 ID:znhxFPI/0
- PS3とWiiでゲハもまじるし、FF14は敵が多い
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:03:32.60 ID:z0tATAR40
- 無理にサーバ共通にする限り問題でるな
レガシーアカウントじゃキャラ作成できない新規専用サーバ作ればいいのに
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:22:54.86 ID:AyFc/h3B0
- 散々既出なことをドヤ顔で語られましても
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:23:59.94 ID:U1Q/R8Vj0
- 旧バージョン1年ぐらいやってやめたんだけどどうせやるなら1からやりたいんだよな鯖も完全新規で
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:25:34.10 ID:znhxFPI/0
- 普通新鯖で1からプレイだろ
何が楽しくて閉鎖された人間関係の中またやっていかなきゃならないんだよ
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:27:28.02 ID:U1Q/R8Vj0
- 1からやるのは構わないんだがそのレガシー組とか言うのがドヤ顔して街を闊歩されるのがうざいと思うと手が出ない
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:30:51.81 ID:znhxFPI/0
- レガシー組は隔離鯖に隔離されてて外出られないんだから新鯖でやりゃいいだろw
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:30:56.11 ID:jDYCsOSh0
- 敵が多いって信者が進んで敵を作りにいってるようにしか見えないけどな
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:52:41.21 ID:n0j9cFO30
- >>925
しばらく経ったら鯖移動して新規鯖に乗り込んでくるけどな
レガシーしかない装備やすげー資産持ってるからドヤ顔されるよ
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:01:35.49 ID:znhxFPI/0
- >>927
レガシーはなんだかんだほぼ完全隔離だと思うわ
とてもじゃないけど、現段階で数百万持ちと交われるような設計になってない
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:07:52.80 ID:4gRDlFly0
- 当時の知り合いは9億ギルとか持ってたけどそんな奴が来たら経済破綻するだろ
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:13:50.18 ID:8j2o7RoM0
- 普通に考えて、そんな奴らをポンポン移動させるわけがないだろw
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:06:11.99 ID:Crs5VZp40
- レガシーアカではキャラ作成も移動も不可能なサーバーを1個用意すれば済むだけの話で
そのサーバーであればレガシーキャラが移動する、しないの問題も無くなる
新規呼び込みやすくなるし良いことだらけなんだけど何が気に入らないんだ?
そんなにレガシー先輩は新規と遊びたいのかw
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:12:27.20 ID:WDTgQ/XW0
- >>916
シェイハ!
β3までまだかかるんかのぅ
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:34:19.23 ID:vq7if95h0
- この運営が日本人専用鯖作ってくれといって耳を傾けてくれたか?
諦めろ
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:43:16.29 ID:inbi/lgt0
- 11と14
10と14
PS3とWii
レガシーと新規
対立要素ばっかですし。
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 04:00:41.03 ID:EhkbXNEuO
- 対立は良くないと思う
それぞれいいとこあるし
Wiiはさずがに時代遅れでドラクエ10も人減りすぎ今後続くわけがない
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 04:29:33.37 ID:2I8aYCo30
- 戦闘つまらなさすぎて飽きるじゃん
自分はLV10までも持たないや
これが最終仕様なら見送る
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 08:29:53.54 ID:+W0v71Km0
- レベル上がってもスキル連打ゲーすぎて酷いな
忙しいけど単調
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:46:32.75 ID:EhkbXNEuO
- ドラクエ10の奴らだと最初のダンジョンすらクリアできないからなあ
マジ雑魚は来んな邪魔
>>937
マクロくらいくめよ・・・
馬鹿すぎるwwww
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:55:24.26 ID:Xtb5bI40P
- >>931
それはやるわけ無いだろw
大体レガシーが新キャラ作ったとしてインゲームで何も問題にならんしね
二年間プレイしたアカウントでのみそういう鯖で1からやり直せるようにしたらいいんじゃねwレガシーが新キャラ作るってそういう事だし
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:14:36.04 ID:gG9RQBsd0
- 新キャラだろうとレガシー廃人が乗り込んでくること自体が新規にとって害悪だからな
新規がわいわい楽しくやってるところに空気読まず乱入して旧FF14のことを得意げに語って
レガシー特典のチョコボやらドヤ顔で乗りまくる。新規はうぜえなこいつとしか思わないだろうね
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:24:48.93 ID:8j2o7RoM0
- 馬鹿かw
レガシー「廃人」がキャラ捨てて新鯖なんてくるわけねぇだろw
どちらかと言えばレガシー鯖の人間関係につかれた奴しか新鯖にはこねぇよw
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:38:29.72 ID:8Sx6HFVB0
- ほんとレガシー野郎うぜえな。人間関係に疲れたやつだろうがいらねえから新鯖にはくるなよ死ね
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:39:36.80 ID:8j2o7RoM0
- 何が不満なのかわからんw
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:16:07.07 ID:1NoZv13r0
- リテイナーっていう荷物持ちキャラをアカウント間で共有可能にすると公言してるから
レガシー資産を新鯖の新キャラに持ち込み可能だぞ。
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:51:02.66 ID:Xtb5bI40P
- >>944
無理です
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:57:53.44 ID:Xtb5bI40P
- アカウント間での共有ではなく、鯖間での共有、つまり新鯖には効力が及ばない
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 13:38:07.05 ID:BnZJhc6z0
- >>944
それインタビューでドヤ顔で実装するって言ってたけど、結局なかったことにされたよw
まあ今のレガシー優遇しすぎなのをみればかなりはやい段階で鯖移動も解禁になるんじゃないのかな
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:13:20.49 ID:gUx454/P0
- 逆に気を使ってやったんだから大人しくレガ鯖に引き篭っててくれよって事かもね
パッケも買わない料金も安いレガシーより新規が喉から手が出るほど欲しいのは誰が見ても明らかだし
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 17:56:11.88 ID:LDdlN4QP0
- 今時アカ共有倉庫ないネトゲなんてないやろー
あ、根性版14にはアイテム宅配機能すらなかった^^;
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:32:56.35 ID:O0O3fOZT0
- 次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361681623/
乱立すんなよ
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:06:52.72 ID:Kj8uqoqt0
- 元々レガシー0のPS3用スレだからなぁ総合では無い
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363010363/
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:25:13.45 ID:4gRDlFly0
- 分かってないなレガシーの人間関係に疲れたとかその時点である程度の経験者だってことだろ
特にしがらみやトラブルで移動してきた奴は擦れてたり変に知識豊富だったりして楽しい空気を壊す可能性が高い
勿論レガシー権利がないだけの経験者も多数いると思うが完全に同条件で始めるなら歓迎だ
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 05:43:24.05 ID:uGgHgSIi0
- 知識豊富とか別ゲーの知識持ってても意味ないだろwFF11と12位違うぞ
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:03:29.59 ID:19GTYm3xO
- DQ10はマジ期待外れのクソゲだったからなあ
まだ続けてる奴がいるらしいが14きたら終わり
Wiiはゴミ
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:32:55.49 ID:VRKUthlO0
- 元々ドラクエ叩くカキコ多かったが
ここのところ急にドラクエに対するアンチが増えたかと思ったら
どうやら大規模BANがあったようでござる。納得
新規育成中の業者キャラが多いでござるよ
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:39:14.90 ID:av9y75FA0
- ネトゲのRMT業者ってバンしてもバンしても帰ってくるそうな
まぁ仕事だもんな
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:59:04.05 ID:19GTYm3xO
- DQ10は60%が業者らしいな
ただでさえ人少ないのに業者と信者しかいないとか末期すぎる
新規が来るわけないし終了か
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:04:32.48 ID:rVHrGylP0
- 14ちゃんは90パーセント業者で10パーセント信者だけどなwwww
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:32:38.06 ID:PuccOoRl0
- アンケートでセーブしない鯖でも遊ぶ層が3割って言ってたのに
ふたを開けてみれば1鯖100人もいなかったからなw
セーブしてたときは800-1000人程度だったけど、ガチの信者は1割程度だったということだ
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:33:04.12 ID:B9bSciBi0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:41:35.32 ID:av9y75FA0
- そうですなー。よりは好感が持てる
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:50:54.77 ID:SXisRidt0
- ドラクエのあの運営のレスは嫌いだわw
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:17:48.60 ID:1pdfTc9I0
- 発売前だから偉そうなこと言えるだけだけどなw
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:46:09.84 ID:1pdfTc9I0
- あえてDQ10とFF14を比較するとしたら
FF14のリリース半年後の状況と比べるべきでしょうね。
ネトゲの半年後と2年後とじゃ公平な比較とは言えないでしょ。
FF14のベータの状況と比較するとしたら同じくDQ10のベータ時でしょうね。
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:49:20.60 ID:xMdbfg+R0
- FF14で一番楽しかったのは絶対勝てない雑魚をかいくぐってエーテライトに到達する遊びしてた時だな
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:59:46.03 ID:1pdfTc9I0
- >>961
声が天に届いて、のくだりで馬鹿にされてるぞwww
マジもんの宗教だってwwwwwwwwwww
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:13:52.82 ID:sosu41630
- >>966
わざわざ強調してあるのに今頃気づいたのかw
運営の発言は、そうですなー。より好感がもてるだろ?
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:29:38.64 ID:1pdfTc9I0
- >>967
なにベータ時の運営発言とサービス後の運営発言を比較してるの?
>>964とか見えるか?
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:41:23.73 ID:sosu41630
- >>968
いきなり草がなくなったなw
そうですなー。は擁護難しいから諦めろ
客をバカにしたような発言に時期なんて関係ない、接客に向かない人なんだろう
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:53:57.70 ID:1pdfTc9I0
- >>969
吉田も「スキップします」とか客をバカにしたような発言してるだろ
なに14ちゃんの運営だけ賞賛してんだクソ信者
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:56:54.99 ID:sosu41630
- 面倒くさい奴だなw吉田も接客には向かないんじゃないのかw
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:11:10.12 ID:3mj9HdsO0
- >>971
めんどくさい奴相手にするときは
そうですなー
マジおすすめ
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:27:39.99 ID:1pdfTc9I0
- そもそも失敗作の作り直しサービス開始前で客にせいいっぱい媚びなきゃいけない時期の
運営の発言と比較すること自体が間違ってるんじゃないのか?
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:46:52.20 ID:VdrpdewCO
- 媚びててあれなのか吉田
- 975 :yuuki:2013/03/13(水) 04:48:59.69 ID:3+KBsnlZ0
- えっ?まだ出来ない人とかいたんだ〜。
冗談ですよね?
嘘泣きしても騙されませんよ?
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 05:47:28.14 ID:3hXS5gNVO
- WiiUのDQ10ベータテストはダウンロードに8時間以上掛かったらしいな
頭いかれてるなwww8時間とかWiiUもDQ10もゴミすぎ
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 05:59:47.84 ID:89Q5jaUr0
- http://www.youtube.com/user/ffxivbetamusic?feature=watch
FFXIV:ARR Beta Music
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 07:54:37.58 ID:y74wFkHc0
- >>973
それより散々酷い出来と叩かれてるβ版でUIが最後の不安とか断言しちゃうのがやばい
FB聞くって言って置きながら聞くのは信者のマンセーの声だけw
旧FF14と確実に同じ道を歩んでるw
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 07:55:26.24 ID:38gks0XN0
- 結局コア向けなら作り直す必要ないじゃん
しかも出来も微妙とか、完全に迷走してるわ
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:27:05.32 ID:NImt5UjY0
- 作りなおす必要おおありだろw
表示人数もDQXに毛が生えた程度だったわけだし・・・
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 02:54:39.39 ID:bT9sZGtG0
- 作り直しの新生ねぇ
今の所MOD当てた旧14ちゃんって感じなんだが
実際データ引き継ぐ訳だし新生は名前だけ
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 05:55:45.58 ID:p0Ojr4wJO
- ドラクエ10はいくら続けても新生されないけどなww
手抜きで放置されたまま終わり
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:51:45.53 ID:WvnwDgA80
- DQ10の方がマシ
新生は糞なうえにFFらしさもない
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:58:59.61 ID:d+P1lP7S0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト,
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
| |../ / .
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:38:24.93 ID:DRrH29jI0
- そもそもDQ10は14ちゃんと違って新生する必要もないからなwww」
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:57:06.15 ID:EGPv1SU10
- そうですなー
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:50:13.92 ID:p0Ojr4wJO
- ドラクエ10続ける奴なんてほとんどいないし14に流れてくるのがうざい
雑魚すぎていらね
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:47:36.81 ID:kk+C2mFr0
- FPSやブリザード社の対戦物に比べたら、FF11やFF14も雑魚ずぎだけど
ひょっとして信者は自分をプロだと思ってる?時間かけて手順間違えないだけでクリア可能なのに
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 03:27:17.32 ID:zBJTQIfV0
- むんめたーお
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:25:56.75 ID:7FV30oEN0
- 月額1500円レガシー1000円で運営できるんだろうか
パッケージ代金ってPS3分しか売れないキガス
PC版買うような人は旧14買ってて新生はそのまま遊べるだろうし
新規アカウントのみキャラ作成可能な特別ワールドが用意されれば
旧14ちゃんというかPC版を購入した人や
新規と遊びたくて仕方ないレガシー先輩も新規パッケ買うんだけどな
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:22:10.39 ID:bI7AmKRt0
- >>990
信用を取り戻すプロジェクトで、またパッケージ買えよやっちゃったら意味がないw
主にパッケ買ったはいいけど即効辞めた人へのプロジェクトだし
実際根底にあるのは今パッケもってない人のためではなく、パッケもってる人へのごめんなさいプロジェクトだしな
当然、ビジネス的に新規をないがしろにするわけではないけど、あくまで根底は上記
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:53:11.47 ID:ibX+9Izm0
- 現状新規をないがしろにしてビジネスになってない
1年後くらいの新生サービス終了祭りがありそう
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:58:20.09 ID:UGpBAVzF0
- test
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:10:21.18 ID:vKMA+dgkO
- なんで新スレの方を先に書き込んでいってるんだろ
アホかよあいつら
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:19:20.20 ID:vKMA+dgkO
- どうせなら埋めていってほしいものだね。ここで言っても仕方ないが
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:29:26.43 ID:vKMA+dgkO
- 埋め
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:09:11.98 ID:ibX+9Izm0
- 埋め
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:09:45.34 ID:ibX+9Izm0
- 埋め
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:10:32.13 ID:ibX+9Izm0
- 1000の方、どうぞ
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:08:28.95 ID:utPDRnhr0
- 私はFF14を続けるよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)