■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:59:23.24 ID:Crs5VZp40
- 価格が決定し、PS3版の大量新規ユーザで巻き返しを狙う!
課金形態は 3つ!(エントリー、スタンダード、レガシー)
エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで
スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
レガシー:
・1,029円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
・最初から高速移動のチョコボ有り
※レガシーは、PC版で2012年6月30日(土)までに 90日の契約を行なっていた人限定で、今後追加予定はありません
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/campaign/campaign.html#legacy
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=62682&id=901&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%BC
レガシープレイヤーの意見
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46145
「レガシー料金は、新生からのプレイヤーに適用する必要はない」
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359469132/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:03:33.30 ID:Crs5VZp40
- ここはPS3版のスレです。参考価格としてレガシーを載せていますが
本来レガシー先輩は無関係です。
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:10:13.01 ID:Kj8uqoqt0
- 乙
前スレにリンク貼っといた
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:35:39.75 ID:Crs5VZp40
- 言い方変だったな
×本来レガシー先輩は無関係です。
○本来『このスレッドに』レガシー先輩は居ないはずです。
だけど新規もレガシー先輩も一緒のサーバーのせいで
レガシー先輩がドヤ顔で来て書き込んでいくんだよね
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:08:51.90 ID:lMRRrC620
- β期間決まってから立てろよ
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 01:12:28.37 ID:f7pwFnfB0
- >>1
ネ実に立てろカス
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:35:20.90 ID:0frxPPvN0
- 新規は月額1.5倍かよ
なんか初っ端から萎えるな
つーか、やる前から萎えるな
前が前だけに、しばらくは様子見だな
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 04:49:45.27 ID:qJVj3Mmf0
- フェーズ3までPSO2で乗り切れそうだわ
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:18:11.83 ID:nBTxK77q0
- オープンβは秋口になりそうだの
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 12:54:22.11 ID:s2RGaaIc0
- 先の決算で4ー6月に投入って言っちゃってるから未完成でも強行販売するしかない。
飼い慣らされたユーザーならいくらでも嘘ハッタリで誤魔化せるだろうが
さすがに株主相手ではシャレにならないくらい■eもわかってる。
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:12:15.14 ID:h76JDniI0
- すでにβ1が遅れてるから無理無理
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:02:19.96 ID:J3OuWITd0
- 9 既にその名前は使われています Mail: 2013/03/13(水) 02:03:17.32
ID:I2iiWcLq
今後の予定 現実
2月中旬〜 β1(2週間から1カ月) → 2月25日開始
↓
3月中旬〜 β1の修正(2週間程度)
↓
4月頃〜 β2(2週間程度)
↓
4月中旬〜 β2の修正(2週間程度)
↓
5月頃〜 β3・PS3版β(2週間程度)
↓
5月中旬〜 β3の修正(2週間程度)
↓
6月頃〜 我々の定義するところのアーリーアクセス()ですね
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:44:37.41 ID:v9HydVWr0
- 去年では2013年開始!みたいな感じの書き込みもあったのになぁ・・・
309 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2012/10/21(日) 09:22:51.80 ID:or8L+aj9
オープンβが2月とか何の話してんだ?
正式サービスするの2013年1月なんだが
今回もコレクターズエディション出るからちゃんと予約しとけよ
タンブラーはつかないから安心しろ
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:46:59.89 ID:bT9sZGtG0
- PS3は過疎り気味?
PS4のFF15が既に待ち遠しい
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:44:37.93 ID:LpkebMW10
- テスターがバトルバランス再調整希望してんのに
吉田は今ので確定とか言ってんだよな。
強行発売して、また死産するんじゃねえか?
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 07:17:54.81 ID:KyN/QxDnO
- DQ10は人が減りすぎて末期臭が出てる
14出たら完全に終了するだろうなあ
Wiiは時代遅れのゴミ
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 07:32:03.85 ID:nL5o/n0p0
- FF14絡みの時間と資金はどのくらいかかってんの?
もう無かったことにして中止でいいんじゃね?
いまさらPS3で出してどうするのよ?意味あるの?
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:58:36.86 ID:0RQSru/40
- つれー レガシー先輩じゃねーから レガシーになれないわー 残念^^
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:06:39.39 ID:9aBMQJRj0
- >>17
PCだと並レベルのMMOの出来なんで情弱PS3ユーザー騙し売りしか客増やす方法がない
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:20:50.34 ID:kYn1DLnu0
- あんだけフィードバック寄せられて対応したのが
ベンチのフルスクリーン化だけってのがもうギャグとしか思えない。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:24:24.97 ID:0RQSru/40
- 乳揺れもあるというのはすばらしいですね
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:38:53.28 ID:011ZsU710
- もう完全に宗教
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
ぼくの声が天に届いた〜w
こんなユーザーばっかりだからFBも無視していいってなるわな
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:21:36.23 ID:KyN/QxDnO
- DQ10は馬鹿とガキしかいないから隔離しておかないとな
PTに入って来たら地雷だし即キック
DQ10はLSから追放された(笑)
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:30:53.65 ID:jt1FH6Xw0
- http://rss.finalfantasyxiv.com/jp/blog/jp/JP20130315_3.jpg
魔導アーマーのりてー
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:49:24.40 ID:44TPq2QU0
- 「レガシは新生の失敗に気づいてGuildWars2に来るんじゃねーぞ!雑魚すぎるからな」
はぁ?って思うだろ?
同様にPS3とWii、FFとDQを比較してる奴に全員が「はぁ?」って思ってる
ネトゲといったらスクエニ製品しか知らない信者なんだろうか
ドラクエが糞だったとして、同じ糞会社のFFに来ると思ってる奴がキモすぎる
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:24:24.34 ID:+W6PC4p10
- DQ10めっちゃ面白かったからよ〜
新生FF14にも期待しちゃうぜ〜
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:37:06.85 ID:pyh9pXOo0
- >>25
いいこといった
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:43:20.12 ID:KyN/QxDnO
- 洋ゲは良作かもしれないがグラが劣悪で長続きしない
国産はPSO2、DQ10、FF11とクソすぎて今更始めようとは思わない終了しそうだし
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:58:55.46 ID:pyh9pXOo0
- そんなやつがなんで旧版のあの惨状見てもなお14ちゃんに期待できるのかが謎だ。
14ちゃんも「クソすぎて今更始めようとは思わない終了しそうだし 」で切り捨てられてもおかしくない存在だぞ。
そのクソのFF11やDQ10と同じ会社だしな。なのになんでこれだけは違うといえるのか?
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 03:44:32.79 ID:FrlCPBWAO
- バカだからかなw
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:05:22.17 ID:1a6TA8sNO
- 地獄の精神修行FF14
http://www.youtube.com/watch?v=Q2U7OoGmslE
これが永遠に続く
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:38:23.72 ID:hrpINr8YO
- ドラクエ10は苦行しかないし続ける価値のないゴミ
14に流れてくるみたいだが雑魚だし来ないでほしいわ
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:12:55.85 ID:PuH2AkTh0
- 同じもしもしが暴れてるw
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:13:25.76 ID:1mCKHnUX0
- 14ちゃんはもっと苦行だが。
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:27:20.59 ID:hrpINr8YO
- だってドラクエ10は14の劣化版だろ
グラも戦闘もUIもカス、全部14に負けてる
Wiiとか画質最悪だし論外
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:47:49.74 ID:ibX+9Izm0
- 何これ信者?キモすぎ
PSO2も心配してあげてよw
ドラクエやめた人はファンタジーライフやMH4やるからコッチ見んな
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:51:06.67 ID:h3lghxOm0
- >>22
をみれば宗教ってよくわかるだろw声が天に届いたwなんて普通いわねえし
この信者前スレ?もっと前からか?ずーっといるやつだろ
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:06:26.13 ID:Q7UNtDgU0
- ほんと吉田って人はハッタリばかりだよなあ
予定も最初からズレまくってるし
まあまずは新規専用鯖頼むわ
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:12:03.70 ID:bsL0hygw0
- βでログウィンドウがブルブル震えるバグ発生とか同人レベルかよ。
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:20:53.16 ID:FN5fbWZC0
- そうですなあw
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:25:30.77 ID:7FV30oEN0
- 発売日って年末ですかね発売日に関する情報が全然確定しないんですけど
2010年発売の3年前のゲームをバージョンアップするのに時間かかりすぎでしょ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:42:10.07 ID:o3yGrhnUO
- レガシー先輩が必死すぎるスレですね。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:06:53.40 ID:TopXt6ieO
- DQ10が何匹も釣れてわろたw
劣化版なのはちゃんと自覚してんだな(笑)
足手まといの雑魚なんだから14には来るなよ迷惑
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 01:06:58.88 ID:8cZGpI0d0
- 劣化版だと思ってないからみんな「馬鹿がいる」って指摘してるんでしょ。
10は14の劣化版とかじゃなくて別物だよ。GTとマリカが同じレースゲームであるにもかかわらず
同列には比べられないのと同じようにね。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 01:08:54.91 ID:8cZGpI0d0
- >>43
誰かも言ってたけど
「レガシは新生の失敗に気づいてGuildWars2に来るんじゃねーぞ!雑魚すぎるからな」
っていわれたらどう思う?
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:45:25.75 ID:J6tl0e8gO
- 絆強制廃人ゲームでどうやって人を沢山集めるの?
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:05:44.22 ID:NPSY1HPw0
- DQXが糞だと思ってFF14に流れてくるようなのは適正あると思うけどね
いろんな意味で
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:25:42.65 ID:gfjcEn100
- 同じスクエニだし、吉田Pは元ドラクエ10開発者だから
FF14とのユーザー層の差別化はかなり考えてると思う
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:57:53.44 ID:X6Jzu4DA0
- エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで
スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
ちょいとお聞きしたいんですが
1キャラ作成だけだとやりこんでいく過程で支障が出てきますか?
1人でまったりとなる場合でも1キャラだと問題とか起きるかなど教えて下さい
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 17:00:22.93 ID:gfjcEn100
- >>49
普通に遊ぶ範囲だと1キャラで十分じゃないかなぁ
ゲーム内に、リテイナーって言う倉庫用キャラ2体持てるし
キャラ多くても単にログアウトして切り替えないといけない
どうしても多数キャラ必要になったら後から課金の設定
変えれば済むと思う
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 20:13:16.69 ID:7d0G/BQA0
- ん?吉田とやらはハウジング担当じゃなかったの?
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 20:19:32.73 ID:+WAg2jLz0
- 初心者らしいという意味の普通だと1キャラ
8割のプレイヤーが行うという意味の普通だと8キャラ
リテイナー1体はバザー用で倉庫にならない
実質倉庫枠は別キャラで、もう1体のリテイナーが各倉庫キャラの橋渡しになる
国にごとに閲覧できるバザーリテイナーが異なるので
各国に別キャラを配置するというスタイルが8割だよ
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 21:37:41.15 ID:McjrrzzFO
- pcでやるかps3でやるか悩む
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:25:19.69 ID:7ygzMLGOP
- >>47
ドラクエとFFは別物だし
コア層はドラクエなんてやらない
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:20:31.20 ID:hxUrZ5zr0
- >>52
全然違うぞ。
良く平気で嘘を書けるな・・・。
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:29:11.48 ID:DMdzp2640
- 普通に遊ぶ範囲だと1キャラで十分も嘘だしな・・・。
1キャラで十分だったらレガシープランが1ワールド1キャラだっつのw
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:36:57.83 ID:yvT8TR0k0
- 名前の通りだろ
エントリープランがお試し
スタンダードが普通
エントリーでも月額1.3倍で通常プレイだと1.5倍というのが運営方針
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:46:34.91 ID:bEq0sEqY0
- >>54
アホだなw
コアゲーマーの俺もDQX手出してるし、DQやってるよ、コアゲーマーも。
DQとFFは別物、これはその通り
だからこそDQあわなかったやつがFFあう可能性が大いにあると言う話をしている
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:47:46.84 ID:bEq0sEqY0
- >>56
逆に何個もキャラいて何やんの?
2垢じゃないから連れて歩く事も出来ないよ
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 03:56:26.34 ID:7o92HoMB0
- >>58
まあ何で合わなかったにもよるけどな。
MMOとして単純すぎるってんならFFは合うかもしれんが
たとえばレベル上げがいやだって理由ならFFはもっと合わないだろうな。
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:40:04.17 ID:378EYuWrP
- >>60
昔の11と違ってレベリングゲームではないぜ
当然ドラクエのようにずっと同じ敵倒すこともないし
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 08:18:08.34 ID:7ygzMLGOP
- >>58
ドラクエなんてやる前からヌルゲー確定してるのにw
わかっててやるのもどうかと思うけど
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:25:51.25 ID:KS9qrIYB0
- 逆にピンモー、タコメット延々狩ってた奴ならどんなMMOのレベリングにも堪えられる
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:51:09.49 ID:DknO0lvA0
- >>61
1ジョブでクエスト使い潰して後はID周回ゲーじゃんか。
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:06:23.31 ID:XvL8W5gy0
- >>64
それはβの話だろ…
製品版でひたすら同じモンスター殴り続けてレベル上げとかさすがにいやだな
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:38:39.11 ID:+46QNimQ0
- 吉田がβは製品版と同じって公言してるからこのまんまだろ。
レベル15時点でFF11のレベル99のNEXT経験値より多い超マゾゲー。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:56:07.32 ID:4pskvOM40
- >>66
βフェーズ3はPS3ユーザーにとってはテストは体験版という感覚だから製品版位のクオリティ的な事は言ってた
今やってるフェーズ1と次のフェーズ2はαに毛が生えたような物と、吉田がいるからないた
あと2クラス目が上がりにくいのはそのクラスにあった上がり方が出来るよう対策しますとも言ってる
そこまでいい加減な情報でもの言ってたらアンチにしか見えんぞ
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:57:49.99 ID:4pskvOM40
- >>67
吉田がいるからないた ×
吉田が言ってた ○
変換おかしくなってた
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:09:42.60 ID:ihcxEgZm0
- ps3版かpc版で迷ってる人へ
pc版は高画質で出来る
ps3版pcより画質は良くないけどトロフィー機能が対応してるみたい
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:59:19.30 ID:XvL8W5gy0
- >>66
普通に考えて他ゲーの経験値と比べても意味ないだろw
11とかまったく知らないが14と入手経験値量が同じなのか?
現段階の数値なんて調節しだいでいくらでも変わるしあてにならん
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:33:51.66 ID:ihcxEgZm0
- やりがいがあるゲームになるね〜楽しみ〜
レベルとかフレンドと一緒に遊んでればいつの間にか上がるよ〜
一人で遊ぶとしたら厳しいかもねw
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:58:54.45 ID:bEq0sEqY0
- >>70
馬鹿だからそこらへんわからないんだろう
FF11なんて何分か戦闘してやっと経験値100位貰えたレベルだし、最初の最初から10秒で100入ったり
クエでどかっと経験貰える14と比較してるのが馬鹿
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 02:38:24.20 ID:eev7g9Uc0
- 遂に次期β日程すら発表されなくなったな。
取締役も交代したし赤字運営は切り捨てられるかもな。
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 06:35:05.23 ID:uaX2CYPrP
- 取締役は追加しただけで交代してないだろ
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 06:56:18.93 ID:/K5fb6vW0
- 868 :既にその名前は使われています:2013/03/17(日) 04:49:45.80 ID:tH1TRs8F
FF14は吉田が事細かに話してくれる未実装要素を脳内で補完して楽しむゲーム
他スレで見たけど凄い納得した
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 08:52:43.67 ID:yq1BOMyH0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト,
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
| |../ / .
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 10:16:00.10 ID:d/xCVg7PO
- ドラクエ10ちゃんのオワコン化と過疎が止まらない MMO初心者、時間がないライトユーザーでも大丈夫!→嘘
毎日ログインしなくても大丈夫!→嘘
冒険以外のおしゃれやハウジングは気軽に楽しめます!→嘘
下方修正は極力したくない、いやしません!→嘘
バージョンアップなどで変更した点はきちんとユーザーに伝えます!→大嘘
ユーザー側に立って意見を積極的に取り入れます!ひとつも無駄や蔑ろにしません!→大嘘
一人でも遊べる→嘘
今までと変わらないDQなので安心して遊びに来てください→大嘘
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 10:19:22.88 ID:d/xCVg7PO
- 【DQ10】引退ラッシュが止まらない★33【過疎化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363611527/
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 11:15:52.50 ID:IDXUsUwr0
- >>70
雑魚から入る経験値はFF11より少ない
信者ちゃん曰く、クエでレベル上げるゲームだそうだ
言い換えると、適正レベルでしか楽しめない
ちょっとレベル上げてから次行こうが出来ない
スクエニのゲームの中でも最高に縛りがキツくて自由度の低いゲームだよ
それこそFF13よりね
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 13:17:05.28 ID:9mk5E9mf0
- 携帯レガシーはDQ10を必死に叩いたところで14ちゃんが盛り上がるとでも思ってるんだろうか?
逆効果だと思うけどな。同じ会社のネトゲだし。
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 16:04:12.97 ID:uaX2CYPrP
- >>79
お前やってないだろw
11と同じ時間だけ戦ったとして数地上桁違いに14の方が入るぞ
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 16:05:22.38 ID:uaX2CYPrP
- >>80
これ、釣り餌だろw
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:56:33.24 ID:9mk5E9mf0
- >>82
14スレで釣ったところで何か意味あるのか?
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 19:06:07.58 ID:QqQ8EwX70
- >>83
14の評判落とすのには充分使えるよな
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 19:24:58.73 ID:C55/40B90
- >>81
11の今主流のアビセア内レベリングは時給10万 越えるんだが
桁違いって事は経験値時給100万越えるのか。凄いな。
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 19:35:36.11 ID:ubky6k+60
- 元々経験値ではなく修練値だしな
必要経験値も桁違いだよ
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 19:43:11.31 ID:qkwQSNP/0
- 未だに時給とか言ってるのがすごいな古くね?
ふるかったか
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 19:43:58.91 ID:uaX2CYPrP
- >>85
アビセアと比較するの?
じゃあ14もPL持ち出していいんだよね?
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 20:57:58.99 ID:eev7g9Uc0
- 時給100万w本当レガシーは狂ってるな。
新鯖乗り込んで新規にドヤ顔時給自慢とかして煙たがれそう。
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 21:05:27.08 ID:QqQ8EwX70
- なんかもう、アンチが言ってる事メチャクチャでおもしれぇなw
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 03:32:27.64 ID:vVuE+9ED0
- アーリーアクセスからキャラ引き継ぎ可能だからな。
修正される前に時給100万で カンストしとくわ。
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 04:09:07.96 ID:0/gEo7hf0
- スクエニ的に対象としてるのは3年前に呆れて止めていった人達かな
月額1.5倍だけどパッケージ購入は必要ないしね
(というかバージョンアップなんだから当たり前だけど)
パッケージ購入必要な上に月額1.5倍で新規特典も無し
っていう完全新規はスクエニ的にも極少数派と考えてるぽいな
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 06:30:36.34 ID:1N9GMauz0
- β超不評ンゴwwwwww
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 07:30:39.85 ID:nf6t3Ru30
- ここ覗くって事はPS3版に興味もってるって事だと思うからちょっと一言
ハッキリ言っとくけどMMOなんて不健全なものに手は出さない方がいいよ
メーカーは必死に利益を上げるめにあの手この手で無責任に煽って勧誘してくるだろうけどね(宗教の勧誘と同じ)
オープンβは無料だからと手を出したら痛い目にあうよ、タダほど高い物はない
吉田や和田の二枚舌に騙されるな
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 09:57:06.92 ID:bTSl2QwoO
- DQ10はどのレビューサイト見ても最悪の評価だから一般世間では14の劣化版だと言われてる
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 12:01:52.72 ID:8BxCe7Lm0
- >>94
それはない
MMOを不健全に遊ぶ奴はMMOをやらなくともたいした生活は出来ない
ネットサーフィンや2chで一日つぶすだけ
>>95
それもない
DQXtoFF14は別物であって比較対象にはならない、一番にてるのがFF11だと思う
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:30:31.99 ID:nf6t3Ru30
- 不健全にならない程度に浅く遊ぶんなら尚更MMOである必要はない
そんな遊び方してたら強いパーティーに寄生するしかないし居心地は悪くなるだけだよね…
それならオフゲーかマルチプレイの気軽に遊べるゲームで十分
FF14でなければならない理由にはならないよ、はい出直してきてね
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:41:46.06 ID:nf6t3Ru30
- そもそもネットサーフィンとMMOを同列に語ってる時点で話にならん
ネットサーフィンに中毒性はないからね
不健全な人だけでなく健全な人も抜け出せなくなる中毒性に問題があるんだよ
MMOは薬物やパチンコにもにてる依存度が非常に高く生活形態に必ず支障をきたす
みんな最初は同じこと言うんだよね、おれは大丈夫遊びorヒマだからやってるってさ
特に遊びなれていない健全で真面目な人ほどぬかるみにハマりやすいんだよ
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 17:31:06.15 ID:nf6t3Ru30
- 話が飛ぶけどタバコメーカー同様にパチンコのチラシやCMも国で規制して欲しいもんだわ
ついでにMMOも規制してくれると嬉しいんだけどね…ドラクエ]やFF14が全年齢を対象にしてるのもおかしい
最近じゃ小学生の子供に携帯を持たせたりする馬鹿な親も増殖してるみたいだしこれも時代の流れなのかね…
隅っこでひっそりと運営するならいいんだけどアホみたいな広告費使って大々的に宣伝するのはいかがなもんかね
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 17:51:36.06 ID:8BxCe7Lm0
- ID:nf6t3Ru30はネット辞めたほうがいいよw
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 18:04:35.60 ID:F62NGoBg0
- 長々と良く書けるものだね!
チンプンカンプンな話書きこまないでよ!しかも連続で!
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 18:38:38.96 ID:ATkWkeP+O
- 旧14ちゃんて何がダメであんな事になっちゃったの?
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 18:44:03.83 ID:8BxCe7Lm0
- >>102
一番大きな理由は、製作者自身が何をやらせたかったのか分かっていなかった点
次に道具の選択ミス、具体的にはグラフィックエンジンとサーバープログラムが糞だったこと
糞なグラフィックエンジンを使って描写の細部に拘りぬいてしまった事
木を見て森を見られなかった
この結果、ラグは凄いわ、コピペマップだわ、表示人数は少ないわでとんでも無い事になった
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 19:10:18.89 ID:fE3f9+VGO
- >>92
新規を完全に排斥してどうすんだろな
ネトゲとして成功したければ、新規こそ1000円にして
何をやってもしがみついて離れないような古参を1500円にした方がいいだろうに
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 19:33:47.45 ID:bTSl2QwoO
- >>104
ガキや底辺を排除するためだろう
1500程度で抵抗感ある雑魚はうせろ来るなよ
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 19:58:35.77 ID:8BxCe7Lm0
- 値段に関しては割引か三ヶ月コースは安いとかありそうだけどね
3ヶ月もやらねぇよ、ふざけんなって奴は無料期間だけ遊べばいいじゃんって感じだし
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:11:41.58 ID:u/ZPS1i30
- 割引きは今後も一切ないよ
ソースは客単価1500円発表があったから
レガシーやエントリーが居ることを考えたら値上げもありえる
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:15:42.47 ID:BpTZYkZM0
- DQ10はFF11をベースとして反面教師で作られている。
なのである部分では劣化してるが多くの部分で進化はしている。
FF14はFF11の正当進化(になるはずだった)バージョン。
なのでFF14と比べられるのはDQ10ではなくFF11。
FF14とDQ10は別物。オフに近いオンラインRPGと完全なMMO
それゆえ会社としても別物として食い合わないと思ってるのだろうが、
しかしそれでも食い合ってしまうと思う。
携帯レガシーが必死にDQ10叩いているのもなんとかDQ10の客を14に誘導したいがため。
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:22:50.87 ID:By9Uioz00
- >>108
FF11・14信者の異常っぷりも納得だったわ。
さすが数々の変人ネタを生み出してきただけはある。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:37:14.47 ID:ATkWkeP+O
- >>103
よくわからんけどひどかったんだな
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:29:12.54 ID:iQ/eZlRA0
- >>107
嘘までついて割り引きないってどんだけ必死なの?
31日以上の契約周期利用料金に関してはベットお知らせしますと言われてるんだが?
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:29:17.15 ID:NkGnDjTO0
- レガシーじゃないやつ負け組すぎw
これからの新規ユーザーは続ける限り一生レガシーよりも高い料金払ってプレイ!w
かわいそうw
そりゃ情弱新規ユーザーを笑わずにはいられないわ正直w
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:34:52.35 ID:4eM4sHNE0
- 期待しているような割引は無いってことでしょ
よくあるのが月額1500円が、6ヶ月契約だと9000円のところ、8900円!とかだよ
3ヶ月契約すればレガシーと同等になる、なんてそれこそ有り得ないね
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:39:09.89 ID:4eM4sHNE0
- 現時点で公式発表済みなのは値上げの可能性だけだ
レガシー先輩が新規を騙そうとして妄想値下げ語るのは犯罪だなw
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:41:09.49 ID:4gjs6jhG0
- レガシー先輩の中には二年以上前に推奨PC()とか買った人もいるんだから月額500円の差なんてどうでもいいじゃんw
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:41:33.27 ID:JSm9pFJy0
- どんだけ先輩必死なんだよ・・・
サーバ分け要望送るわ
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 01:01:57.29 ID:SbkNO0iaO
- レガシー先輩いないとか最高じゃんww
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 01:21:45.73 ID:iQ/eZlRA0
- 逆になんでありえないと思うのか意味不明だし、
>現時点で公式発表済みなのは値上げの可能性だけだ
ソースは?
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 01:36:26.13 ID:E/RBB7zv0
- 1年くらいでレガシーには追いつけるバランスにするよ
引継ぎ要素なんて基本そんなもん
でなけりゃずっとレガシーは隔離だぞ
吉田ももう1ヶ月作り直す判断が早かったら
キャラデリして鯖とめて仕切りなおせたといってんだから
レガシーの扱いが難しいのは認めてるはず
だから新規が追いつけるようなバランスにすると思う
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 01:39:27.72 ID:unrsvJLL0
- 時給100万はレガシーだけでしょ
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 01:49:41.16 ID:vTgQq1mpP
- レガシーはカンストしてるから時給100万だろうが時給1億だろうが0.000000001も経験入らないけどな
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 02:43:18.09 ID:JSm9pFJy0
- 値段や経験値時給とかどうでもいい
レガシーアカウントじゃキャラ作成できないサーバを用意して欲しい
このサーバがあるだけでレガシーと関わる必要無いし全部問題解消
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 06:19:25.40 ID:iQ/eZlRA0
- >>122
そんな鯖は出来ないから、やるなよw
そんな要望聞いてたらきりがなくなる
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 07:18:09.77 ID:AoPhAiIw0
- おれ旧FF14を3垢でやってた
各垢のメインキャラはすべて戦闘職はもちろんギャザクラ含めて全カンストして
ジョブクエもALLコンプした。もちろん全垢レガシー。
でも新生はやる気なくなったわ
休止したら覚めた。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 08:07:02.11 ID:hSaqR3IL0
- ___
/ ―\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/ノ (@)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (@) ⌒)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ |_/ / ////゙l゙l; 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ _ノ l .i .! | 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/´ `\ │ | .| 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| | { .ノ.ノ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| |../ / . 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:00:26.75 ID:Kbt1FjuP0
- PCでプレイする環境がなくPS3で考えてる人は絶対やらない方がいいよ
派手なムービーを見せて宣伝してくるだろうけど決して和田と吉田の二枚舌に騙されてはいけない
6月に開催されるE3というゲームの祭典で新作FFが発表されるからそちらに期待した方が健全ですよ
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:24:43.96 ID:7rMBVAlx0
- 新生でも旧14の大爆死をまた見たい
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:27:47.20 ID:sCpjG+X70
- レガシーパイセンがいる限り新規こないでしょw
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:58:31.40 ID:2WziSd5Q0
- システムは何年も使われてきた旧式スタンダード
唯一最新と言えるのはグラだけなのに劣化するPS3で遊ぶ意味とは何か…
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 12:14:07.95 ID:wx8QtTEHO
- 劣化版のDQ10は新規を取り込むことが出来きない
世間の評価は最悪、開発は手抜きでユーザーを馬鹿にする体制
14と比べられると逃げ腰になる屑の意見など当てにならない
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 14:58:31.69 ID:CEdvp5t20
- レガシーには追いつけないし、レガシー優遇しすぎだからはやい段階に鯖移動もするだろ
ギルの入手量とかものすごい切ってるし、クラフターリーヴとか素材自前になったから追いつくのは廃人以外無理
新規でやりたいひともオープンβをやったあとに予約するとかしたほうがいいよ
あとスクエニショップはキャンセル不可だからなw特典に釣られるなよw
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:03:03.65 ID:CEdvp5t20
- あとテレポもギルを払わなきゃとべないからなw
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:17:16.40 ID:Q6X2skNO0
- 正式サービス始まったら
レガシーだろうがレベルもお金も新規と一緒だろ
お前らどんだけ値引きに妬んでるんだよ
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:34:49.78 ID:JSm9pFJy0
- 強制絆のパーティー中で「旧14はこうだったw」とか言うプレイヤの可能性アリ
もう全然新生じゃない上に数ヶ月後には高Lvの大金持ちが移動してくるウザさ
新生らしく純粋に新規のみのサーバを希望するのは当たり前でしょ
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:58:00.73 ID:SbkNO0iaO
- つかps3で動くの?
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:19:22.69 ID:fQTVgc4m0
- >>134
2.0になるただのVUなのに何新作と勘違いしてんだ?
途中から参加する人の方が弱いのは当たり前じゃん
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:54:20.16 ID:SbkNO0iaO
- ただのvuでは無いやろ
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 22:18:47.76 ID:Z70uSy5J0
- βスレが葬式すぎwワロタwww
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 00:40:24.84 ID:K5vZE+180
- >>134
旧14ではこうだったとか言ってる奴は雑魚だし、ほっとけよ
大金持ちに関しては数ヵ月後には100%移動できないから、安心しろ
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 01:04:35.58 ID:xWr4LZUV0
- >>138
βスレどこ?
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 01:15:16.42 ID:ojTAacWb0
- たぶんネ実にあるよ
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 02:45:55.45 ID:TXdueII30
- >>138
あと二ヶ月以上も遊べるコンテンツ増やされずに、いずれ消されるキャラ育成が継続確定したからな。
どこの刑務所の懲役刑だっていう。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 04:17:40.05 ID:hYcjQ65Q0
- レガシーは当然として古参がどや顔して俺TUEEEEEするのはネトゲなら自然な事だがな
てか、どう考えてもPS3版のFF14は時期的に遅すぎだな、もはや旧14組の連中との差がつき過ぎだ
でも↑のことはネトゲでは当たり前のことだからまあいいけど
それにしたって現行プレイヤー優遇に対して新規に対しては不遇だけとか罰ゲームみたいなもんだし
こりゃ新規は近寄りがたいだろうな
なによりPS3版を待たせまくったくせに新規に対してこの仕打ちとかw
そもそも優遇だろうが不遇だろうが関係なしに新規なんて殆ど来ないだろうけどなこれw
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 12:40:47.65 ID:K5vZE+180
- 差がつきすぎてればつきすぎてるほど新鯖にはカンストレガシーは来られないし問題ないだろう
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 13:22:28.80 ID:ciiEWQ8l0
- ギルはデノミするので1/10にされるが、単純に全てが1/10にはならんし
ギル多く持ってた奴ほど損する。
装備はバインド化されるので中古販売不可になる。
つまり、既に持っている装備品の価値が大幅に下がる。
キャラ育成はMMORPGの大きな部分を占める遊びだが
既にカンストしているキャラではそれを十分に楽しめない。
†の糞バランスでキャラ育成するより、新生で育成するほうが楽しいだろう。
引き継ぎキャラつっても良い事ばかりじゃない、最初俺ツエーできるってくらいだ。
その差も数か月で埋まる。
レガシーキャンペーンはごめんなさいキャンペーンみたいなもん。
それにどうせ料金面でも新規に割引出てくるだろ。
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 14:24:40.55 ID:K5vZE+180
- >>145
新規に割引は来ないとか、レガシーよりも1.5倍とか煽ってる馬鹿はただのアンチだろうな
あと完全レガシー隔離鯖(レガシーアカウントで新キャラ作成してLV1だとしても)作れとか言ってるのも
そんなんよりも新規割引作ってくれって言ったほうがてっとりばやいしw
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 14:35:47.54 ID:XK7LfIUv0
- >そんなんよりも新規割引作ってくれって言ったほうがてっとりばやいしw
無理だから。
レガシーは通常より割引するってので人呼んだのにそれやったら訴えられる
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 14:45:34.52 ID:IyHGXNqy0
- DQもひどいと思ったけど14βスレはキチガイの巣窟だなw
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 15:09:00.31 ID:K5vZE+180
- >>147
訴えられねぇよwww
通常料金さえ設定すりゃいい
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 15:35:00.07 ID:p3ircuKw0
- >>149
新規割引とレガシー割引あって、通常料金はだれにたいしての金額になるんだよ
誰もいない通常料金だしたら、不当表示でアウト
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 15:58:51.45 ID:epYwarZl0
- 通常料金でのサービス実績が皆無の状態でのレガシー値引きがもうグレーゾーンギリギリなのにな。
これ以上下手に注目集めるようなサービスするわけがない。
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 16:07:55.80 ID:JyKb/gdc0
- 正式サービス始まったら
レガシーだろうがレベルもお金も新規と一緒だろ
お前ら馬鹿なの?
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 16:10:45.56 ID:CbPDKIpV0
- ドラクエのWiiUみたいにパッケージだけ優遇で良かったのに
ランニングコストで差をつけたら引くわなw
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 17:17:36.55 ID:foJ2LCur0
- >>152
みんなレガシー料金がどうのこうのって話をしてんだけど?お前馬鹿だなw
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 17:51:49.19 ID:YKKnxlMq0
- >>150
新規継続割引とかいみのわからん名称くっつけときゃおk
一ヶ月新規は流石に値段やすくしろって言うのは無茶苦茶いいすぎ
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 18:17:40.70 ID:ZktLV6Oo0
- >>138
何があったの?
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 18:39:57.64 ID:HtKY7RwSO
- また乞食DQ10が騒いでるのか
14に来ても足手まといで邪魔だし貧乏人の屑は来るなよ
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 19:41:21.91 ID:h4ecK35r0
- レガシープレイヤーの意見では、500円の違いは全然たいしたことないけど
500円でも値下げするとスクエニの経営が危ないらしいよw
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46145
連結決算で客単価1500円想定って発表あったけど
値下げ連呼してる人の根拠は何だろ?騙す気かな?
値段変えずに、スクエニの経営も安心なのは
「レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバー」を用意すべきだな
沢山金額払ってるユーザーの言うことなんだからソレぐらいの融通はすべきでしょ
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 19:51:50.79 ID:491R+BbV0
- 新生という名のVerUpに最後の幻想抱いてる奴多いな
絶望してGuildWars2に来られても信者は邪魔だし雑魚は来るなよ
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 20:02:18.38 ID:i5KMK0QxP
- おまえら、月500円程度で何騒いでるの?
社会人ならこんな金額屁でもないだろ。
優越感に浸るのも、必死に割引叫ぶのも
等しく哀れ過ぎw
スカパーの欧州サッカー見て月4,000円
スマホ1台で月6,000円の世の中ですよ・・・。
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 20:08:45.49 ID:h4ecK35r0
- こんな金額屁でも無い。金額言っているのは単なる口実で
レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバの検討をして欲しい。
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 21:42:09.62 ID:fs9JIkOx0
- レガシーの居ない鯖が欲しいってんなら要望してみれば良いさ
しかし、会社としてそういう事はできんと思うぞ。
引き継ぎキャラが一定期間入れない鯖を準備するってなってるし、そこが落とし所だろ。
言語別鯖も要望があったが、あからさまに言語で排除する事はできず
地域別データセンターを置いてラグを解消するという名目で棲み分けるんだし
会社として公人として、○○を排除とかできるわけないだろ。
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 21:44:53.36 ID:foJ2LCur0
- >>160
金額が高い安いで騒いでる人なんてどこにいるんだ?
単純に料金に対して不公平な部分があるんじゃなかろうか?って話しをしてるんじゃないのか?
少なくとも俺は同じゲームをやるのに一部のユーザーはこの先もずっと安い料金でプレイ出来るってのは
不公平だと思うわ
だから新規にも何かしらの特典を用意して欲しいもんだぜ
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 21:58:16.72 ID:fs9JIkOx0
- レガシー料金ちょっとサービスしすぎなんじゃね、という気はする。
そんだけその当時、新生開発続行自体が危うかったという事なのかもしれんが
そうまでしてプレイヤーを引き留めたかったんだろう。
新規プレイヤーの料金に関しては、現時点でディスカウントを約束するのは無理だろう。
何しろまだどれだけユーザーを獲得できるか不透明だからな。
順調にサービス開始して軌道に乗ったら、さらなるユーザーを獲得するため
ディスカウントのキャンペーンをやる可能性はあるだろう。
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 23:19:32.34 ID:JyKb/gdc0
- 結局月500円で騒いでる奴は
なんだかんだで期待してるんだろw
そして長く遊ぶと1年間に6000円も差が出る!
クショーーーってなってる貧乏人だろw
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 23:20:23.74 ID:YKKnxlMq0
- >>163
不公平?よく言うよw
レガシーは文字通り未完成のゲームに金出してるんだよ
そんなに悔しいならその当時にパッケ購入してやりゃ良かっただけ
PS3待ちだったとかいう言い訳はいらないぜ
わざわざPC購入してやってた奴だっているんだから、そういう事情をガン無視して
不公平不公平騒ぐのはいささかいただけんなw
それでも、長期割引でレガシーと同等まで下げると思うけどね
俺が会社側ならそうする。例えば3ヶ月パック課金は3000円にしてレガシーと並べる。
更に、トータルでXヶ月課金したらレガシーと同等とかね。最短6ヶ月、最長でも1年以内かな。
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 23:46:39.12 ID:jmK2VAVi0
- レガシーは根性版を涙目で歯軋りしながらプレイした奴らへのご褒美です
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 00:30:54.03 ID:ldqgGkw+0
- レガシー先輩はなんで課金してたの?
なんだかんだいって面白かったの?
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 00:51:28.81 ID:k+vcUt5+0
- >>166
>わざわざPC購入してやってた奴だっているんだから、そういう事情をガン無視して
不公平不公平騒ぐのはいささかいただけんなw
いや俺はそういう事情を無視していない、勘違いだ
そういうこととか色々と全部含めた上で俺は不公平だと判断したまでだ
それと言っておくが言い訳するしないを他人に決められる筋合いはない
>それでも、長期割引でレガシーと同等まで下げると思うけどね
これは可能性があるって話しだよな?
でもハッキリ言って俺はここまでのことは望んでいない
レガシーと同じ料金なんて、それこそ前からやってた人達に失礼だと思うからな俺も
100円でも何でもいいから安くなって不公平感が少しでも減ればそれでいい
あと別に料金が安くなるとかって特典じゃなくてもいいがな
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 00:58:11.00 ID:8hs8TVxyO
- ffの為にPC買った人と同じサーバーは嫌だ
気持ち悪そう
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 01:05:36.45 ID:DqBiie0wP
- 500円程度で騒いでるヤツ
>>163 >>164
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 01:08:29.17 ID:7w+dNRku0
- >>166
うわあ・・・マジで異常だわ
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 01:12:51.40 ID:y1IXdZWs0
- >>169
同等でも良いと思うわ
俺もずっと不公平感が続くってのはどうかと思う
だから、最長で1年だな。最短で6ヶ月。3ヶ月連続課金はレガシーと一緒でいいんじゃねぇかな
プレイしたい奴は3ヶ月課金するだろうから最初から不公平感ないし
そんなにプレイしたくないってのは最初の無料期間で去って行くだろうし
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 02:01:40.88 ID:hSQC7oGO0
- どんだけ考えても今のところは値下げなんて無いが
楽しけりゃ月課金2000円でも続けると思うよ
ただパッケージ購入して開始する。という最初の段階で敷居上げてる
プレイしたいしたくないor留まる去っていくの前に新規が来ないw
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 02:06:30.21 ID:TU2UBR5t0
- 決算で月額単価1500円超目指すっていってるのに新規値下げなんてするわけねえじゃん
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 02:28:43.55 ID:g8Xey9UQ0
- 新規は永遠にレガシーの割引500円分を割増払いし続けるんだよ。
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 02:45:01.84 ID:kcCVTzOS0
- そもそも1500円とか高いと思わない
問題は支払いがPSNチケットでできるかどうかだけ
PSO2はコス欲しいと思ったけどPSNチケットでAC買えんから課金してないし
FF14はPSNチケットで月額支払いできないなら面倒だからやらない
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 03:12:47.76 ID:y1IXdZWs0
- >>175
新規というか月額を1000円にまでして、他ので稼ぐんだろ
ミニオン課金とか乗り物課金とか
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 05:31:04.54 ID:q2jAUfSa0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト,
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
| |../ / .
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 07:16:30.68 ID:uCKxCsa8O
- ドラクエ10ちゃんのオワコン化と過疎が止まらない
MMO初心者、時間がないライトユーザーでも大丈夫!→嘘
毎日ログインしなくても大丈夫!→嘘
冒険以外のおしゃれやハウジングは気軽に楽しめます!→嘘
下方修正は極力したくない、いやしません!→嘘
バージョンアップなどで変更した点はきちんとユーザーに伝えます!→大嘘
ユーザー側に立って意見を積極的に取り入れます!ひとつも無駄や蔑ろにしません!→大嘘
一人でも遊べる→嘘
今までと変わらないDQなので安心して遊びに来てください→大嘘
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★35【過疎化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363897910/l50
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 07:20:22.77 ID:uCKxCsa8O
- 転職システム
パッシブ前提なのでやりたくもない職をやらされる
4人PTなので複数職出来ないとはぶられる可能性がある
職人システム
職人保護のせいでドラクエとしてのゲーム性をなくしてる
外部ツール使用する者が儲かる糞仕様
酒場システム
フレ無料・迷宮サポで借りられる事前提としての改悪によりソロプレイの経験値激減
元気玉
効率を意識させられる(キッズすら効率を気にするようになった)
チャージに上限がある為のんびりプレイをさせて貰えない
ボス戦
やることが決まっている単純作業
レベリング
サポ雇って本でも読んで体当たり
経済
業者・金持ちによって動く経済
運営
都合が悪い事は揉み消す
客を舐めた態度
こうやって見るといい所全然ないなぁ・・・
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 10:31:17.72 ID:y1IXdZWs0
- どしたー?
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 12:37:41.88 ID:dYyceanc0
- DQ10叩きによって14ちゃんの評判落そうとしてるんだろうが
もともと評判どん底なんでこれ以上は落ちないよ。
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 13:25:56.99 ID:g8Xey9UQ0
- >>177
10年サービス実績のあるFF11が非対応なのに
既に一度サービス終了実績があるFF14が対応するわけない。
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 15:14:18.94 ID:o4hqRHoOP
- >>166
こいつは本物のキチガイだ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 15:36:28.02 ID:y1IXdZWs0
- >>185
お前の方がキチガイに見える
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 18:39:34.91 ID:IUgxK/vw0
- 500円で
ワーワーいうスレ^^
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 19:04:08.35 ID:WqVyQ8NhO
- FF14は中止になったから
はい解散
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 21:25:16.09 ID:uCKxCsa8O
- DQ10はもう末期臭が出てる
必死に続けてる奴いるけど哀れすぎ
手抜き劣化版のまま終了(笑)
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 22:11:59.97 ID:S/Z2HBp/0
- おまえらのおかげで、楽しみにしてたFF14のやる気が失せてきたわ
どうしてくれるんだ!!
いや、すまん、ありがとうと言うべきか。さようなら
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 22:52:57.65 ID:uCKxCsa8O
- 雑魚とかいらないからうせろカス
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 00:02:34.62 ID:7Cw/j9D60
- 雑魚とかいらないからうせろカス→そして再度過疎。本当のサービス終了へ・・・
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 00:13:41.00 ID:5dvPR6c6O
- DQ10がサービス終了するのちゃんと自覚してんだな(笑)
14の劣化版だし当たり前かあ
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 00:25:36.38 ID:7Cw/j9D60
- DQ10がサービス終了?
まあするんじゃないですかね?20年後くらいには。
FF14はとっくにサービス終了したそうですけどwwwwwwwwwww
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 00:51:47.84 ID:C/I+Dbtz0
- なんでわざわざDQX信者がここに出張して来てるんだよw
14の劣化版とは思わんが。わざわざ別のゲームのスレ来てDQX持ちあげなくてもw
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 01:24:10.54 ID:7Cw/j9D60
- >>195
DQ10持ち上げてる書き込みってどれよ?
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 01:27:56.19 ID:C/I+Dbtz0
- >>196
>>194
20年続いたMMOは今のところ一つもない中でのその発言は持ちあげの中でも最上級かもしれないな。
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 01:55:03.94 ID:hB08IX/W0
- 14ちゃんは2年でおわちゃったからな・・・
新生もやばい雰囲気ぷんぷんしてるし
また強行発売しそうだわ。4月4日だっけ?のライブレターで発売日のこと話すらしいぞw
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 02:02:05.67 ID:C/I+Dbtz0
- 強行発売というよりは逆にスケジュール延ばしてるからな
ある程度は仕上げてくるだろう
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 02:10:48.78 ID:7Cw/j9D60
- >>197
敏感な奴だな。
なんだかんだでFF11は10年続いてるからあと10年は続くと思うぞ。
そうなるとDQだって20年はできるだろ。
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 04:55:26.40 ID:IRXIujf9O
- お前ドラクエやった事ねーだろw
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 06:51:49.86 ID:toO9ivyC0
- ドラクエで面白かったのはドラクエ7かな〜(ps)
3DSのドラクエ7はちょっとグラフィックが気持ち悪い
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 07:56:51.26 ID:R6hLkjy20
- 今のドラクエの出来を見て20年も続くと思えるのはすごいな
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 11:41:33.83 ID:K22HZmqP0
- 5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/24(日) 10:59:31.68 ID:1QyRVzdl
FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
(´;ω;`)
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:04:39.80 ID:oyoZeX5FP
- 魔法の詠唱(主に効果音)をかっこよくしてほしい
ファンタジーの世界で魔法の詠唱がダサいとか致命的
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:19:53.74 ID:C/I+Dbtz0
- >>204
β4週目でその人数ってどうなんだろうな
追加当選してないみたいだし
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:26:19.10 ID:79+HcqXj0
- (´・ω・`)はやくテスター追加すればいいのに
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:30:54.74 ID:5dvPR6c6O
- ドラクエ10ちゃんのオワコン化と過疎が止まらない
MMO初心者、時間がないライトユーザーでも大丈夫!→嘘
毎日ログインしなくても大丈夫!→嘘
冒険以外のおしゃれやハウジングは気軽に楽しめます!→嘘
下方修正は極力したくない、いやしません!→嘘
バージョンアップなどで変更した点はきちんとユーザーに伝えます!→大嘘
ユーザー側に立って意見を積極的に取り入れます!ひとつも無駄や蔑ろにしません!→大嘘
一人でも遊べる→嘘
今までと変わらないDQなので安心して遊びに来てください→大嘘
前スレ
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★36【過疎化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364037728/l50
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:34:38.34 ID:5dvPR6c6O
- DQ10まとめ
装備・・・50装備からはもはやライト層が手を出せないような原価を誇る。
バトルシステム・・・極めてバランスが悪すぎる、○○1強になってしまう。頭の悪いバトルプランナー共の結晶。
追加職・・・一部除いて養分。
強ボス・・・クソ簡単な上にオーブの確率が低いゴミコンテンツ。クソ日課。
迷宮・・・クソみたいな敵を倒してふくびき券手に入れるゴミ日課。トルネコとメタキンは確率が酷いというゴミ仕様。
日替わり討伐・・・わざわざ遠い場所の敵を倒すゴミコンテンツ。やる必要皆無。ふくびき券欲しい奴だけやる。
神話クエスト・・・スーパーマラソン&おつかいの究極のゴミクエスト。シナリオもカスすぎてつまらなすぎる。
町配信クエスト・・・シナリオはいいが、単なるお使い。
ハウジング・・・物好きは楽しめるが金を要する。普通の人ならただの宿と倉庫。
栽培・・・クソ日課。カラーリングやりたい奴、金ほしい奴が頑張る。
温泉・・・ゴミ。ボスまでマラソンしてる間に効果が余裕できれる。
アクセサリー合成・・・ストレスマッハのゴミコンテンツ。時間とGとアクセを差し出してゴミにしてもらえる。
迷宮コインボス・・・ライト層には手が出せず、ボスもあんまり強くない。討伐報酬アクセの確率がゴミで、ストレスマッハ。
結論:クソゴミカス
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:35:30.30 ID:C/I+Dbtz0
- DQは2.0からが本番と信じている
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 13:20:44.59 ID:0iwnwL2z0
- DQ長文コピペしてる人ってDQ大好きなんだなw
FFでPS3板見てる側としては興味一切ないけど
レガシーの宣伝コピペも長文だがスクエニ信者はキチガイばかりだな
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 14:56:24.95 ID:toO9ivyC0
- なぜかFFのPS3版でドラクエの悪口を語り始める
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 15:03:34.05 ID:C/I+Dbtz0
- FF14の評判下げるためにやってるだけだろ
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 16:35:32.48 ID:toO9ivyC0
- 悪いけどどんなに評判下げてもFF14買うよ
だから、そんな悪口書き込むのはやめる事だね
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 16:47:48.73 ID:vVS51NU20
- FF14の陰影がひどいと話題に
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225544.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225546.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224321.jpg
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 16:55:35.20 ID:MKFEjD5p0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224363.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224415.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224417.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224677.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224678.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224686.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog3134.jpg
http://mog.tank.jp/up/src/mog3135.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225192.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225193.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220701.gif
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220702.gif
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220703.gif
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220704.gif
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225464.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225498.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225501.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225503.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225513.jpg
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 17:47:29.05 ID:xkLHyklt0
- >>216
ワロタwエロゲーかと思ったわw
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 21:05:29.09 ID:7Cw/j9D60
- 携帯レガシー発狂中。
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 21:21:41.94 ID:vVS51NU20
- http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
http://mog.tank.jp/up/src/mog3192.gif
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 21:47:12.58 ID:IRXIujf9O
- >>216
こんな沢山表示されるんなら買うかも!
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 21:51:37.28 ID:IRXIujf9O
- >>219
これ見てやっぱ買わないかも…
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:10:18.88 ID:QE2dUe1v0
- FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
外人に大盛況で安心した、2年もかけて作りなおしただけはある
WoWのライバルと自負するだけあるは、俺達の吉Pすごすぎる
やっぱりチョンゲはだめだな、新生ぐらいリアルな影じゃないと迫力がでない
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225817.jpg
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224321.jpg
糞チョンゲhttp://pc.gban.jp/img/51649.jpg
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:11:50.14 ID:wxD59ppD0
- 動くと更にきもくなるから安心してやれ
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:28:51.98 ID:QE2dUe1v0
- FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
外人に大盛況で安心した、2年もかけて作りなおしただけはある、不安なんてない完成度高すぎてFBする箇所がない
WoWのライバルと自負するだけあるは、俺達の吉Pすごすぎ、これ普通に面白いよサービス開始が待ち遠しい、全世界が今かと待ち望んでるは
やっぱりチョンゲはだめだな、新生ぐらいリアルな影じゃないと迫力がでない
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225817.jpg
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224321.jpg
新生http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
糞チョンゲhttp://pc.gban.jp/img/51649.jpg
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:31:41.41 ID:vxph70eZO
- 絆強制廃人ゲーは爆死が約束されているからなあw
吉田はFF14を潰したくてしかたないんだろ
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 00:01:38.91 ID:Hlpc0XXC0
- >>224
ほんの十日程しかβ開放してないのに、この過疎り具合はもう駄目だろ。
あと一ヶ月以上もコンテンツ追加ないんだぞ。100人切るのも時間の問題。
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 00:35:01.77 ID:Hq16vDE50
- ベータに関しては追加当選行えば良いだけじゃね
大体今やってる奴の大半がαからやってておよそ3ヶ月同じ事やってるわけだから、そりゃ過疎るよw
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 03:02:17.65 ID:TTD4VhWG0
- βで過疎ったMMOが大成した例がない。
無料でもやらない人が何故金払ってまでやるのか。
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 04:14:01.60 ID:taTcyuzL0
- ゆとり様御一行がPS3版で突撃してくるから安心しろ
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 04:23:35.47 ID:jL+/ec/p0
- 外人と鯖混合。
この事実だけでゆとりは近寄ってこない。
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 05:29:52.78 ID:/FB9K2IOO
- FF14
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225513.jpg
DQ10
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225804.jpg
ファイ!!!
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 05:38:03.17 ID:s4ZHudnT0
- >>230
何言ってんのおっさんwwwお前ネトゲ初心者か?ww
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 08:59:59.87 ID:KcB0H7gE0
- >>232
PS3から始めようとする人はそうだろうね
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 14:37:41.83 ID:gXs8Q0VW0
- 初心者は排斥するし
ネトゲマニアは一回裏切られてるから手を出さないしで
どうすりゃいいの?
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 15:53:02.88 ID:TTD4VhWG0
- >>232
世界広しと言えど言語別サーバーないネトゲ運営してるのはスクエニだけだぞ。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 15:59:05.84 ID:91VlNj7c0
- >>232
国別サーバー作れってFF11の時代からずっと言われ続けてることじゃん。
混合鯖にしても得するの業者だけだから一般のフリしてごねてるだけだし
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 16:12:04.67 ID:6PpUP5rj0
- ___
/ ―\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/ノ (@)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (@) ⌒)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ |_/ / ////゙l゙l; 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ _ノ l .i .! | 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/´ `\ │ | .| 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| | { .ノ.ノ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| |../ / . 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 17:12:04.22 ID:Hq16vDE50
- そもそも外人とは鯖同じにならんよ
地域で鯖が違う
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 18:00:00.31 ID:MG+gZGC30
- >>238
ユーザー自身に都合の良い形に分かれるから
実質的に日本人専用とか北米専用とかになるよね
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 19:00:24.83 ID:/FB9K2IOO
- FF14
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224967.jpg
DQ10
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up226037.jpg
未だにこんな劣化版のDQ10しとるやつおるのかw
新規が入ってこないわけだ
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 19:00:42.95 ID:xM6M22wj0
- βテストのフェーズ1が終了したようだな。
3つのダンジョンが公開されていたが、なかなか良い出来。
データワイプ前だっつうのにけっこう人いたな
鯖も安定してきたしそろそろテスター追加きそう
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 19:16:06.08 ID:X17o7Q3x0
- FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
外人に大盛況で安心した、2年もかけて作りなおしただけはある、不安なんてない完成度高すぎてFBする箇所がない
WoWのライバルと自負するだけあるは、俺達の吉Pすごすぎ、これ普通に面白いよサービス開始が待ち遠しい、全世界が今かと待ち望んでるは
やっぱりチョンゲはだめだな、新生ぐらいリアルな影じゃないと迫力がでない
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225817.jpg
新生http://minus-k.com/nejitsu/loader/up224321.jpg
新生http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
糞チョンゲhttp://pc.gban.jp/img/51649.jpg
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 19:56:48.30 ID:Z9c0jaeZO
- FF14
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225513.jpg
DQ10
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225804.jpg
ファイ!!!
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 21:50:32.27 ID:yGyPIkcv0
- ドラクエの圧勝かよ
新生の客を持っていかれるレス禁止〜
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:00:57.47 ID:jH1K12900
- わざわざDQの画像粗くするなよw
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 00:34:21.13 ID:7L8BzxT40
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225997.jpg
(´;ω;`)
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 07:12:01.51 ID:b2lgSYe70
- なんでチョンゲみたいになってしまったん・・・?
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 08:16:36.16 ID:/J3KUmw/P
- >>225
?
FF11は成功しただろ
絆が嫌ならFF13でもやってろ
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 08:56:55.06 ID:ms7hLNKl0
- >>246
それって何どういうこと?人数が少ないってこと?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 10:58:37.43 ID:+PleizHT0
- 旧FF14のサービス打ち切り間際より少ない。
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 11:02:49.88 ID:jRPi4vOn0
- 次のテストは2週間後か
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 12:42:02.68 ID:eoMANC+BO
- DQ10の本スレも葬式ムードだし14来る前に勝手にしにそうだな
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 14:22:34.44 ID:eJLVnsJQ0
- 14の本スレも葬式モードだということにはスルー
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 15:10:22.11 ID:NAqDK8L60
- 14の本スレはずーっとおなじ話題or敵wを作ってプロレスして勢い維持してるだけだしな
最近の信者さんは勢いが重要なキーワードらしいw
レス数+勢いがあるから面白いゲームってわけじゃないのにな
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 15:44:45.88 ID:zJYyZq4G0
- ドラクエ10もやるけどFF14も楽しむから勝ち組でいいよね
FF14は糞糞14の初期ベータからやってるからレガシー価格でお詫びするくらしないとブチ切れそう
金、払ってた時期もあるしね。まさか終了するなんてこともしらずに
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 15:58:04.26 ID:DFk5Wvrx0
- 終了するのはロードマップ出た時点で分かるだろ
終了なしでどうやって新生に移行すんだよw
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 16:54:38.89 ID:ioDNzVdn0
- ■eが130億の赤字予想wwFF14で100億損失wwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1364278166/
http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
http://mog.tank.jp/up/src/mog3192.gif
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:01:35.23 ID:eoMANC+BO
- スクエニHD130億円の赤字転落
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261848017-n2.htm
なんかドラゴンクエストXさん名指しされてますよ^^新しい社長さんはDQいらないようですね(笑)
FF14プロデューサ/ディレクタの吉田の発言
吉田「開発方針、開発姿勢、開発体制には全く影響ありませんので、その点はご安心ください。」
DQ10藤澤の発言
藤澤「元々ドラクエのオンラインには反対だった、俺は悪くない」
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:01:51.72 ID:BeGrpqgr0
- あ・・・未来見えたわ
旧14がFF11課金者にエルメスの靴を特典付けたように
新生14も同じようにドラクエ課金者にはレアアイテムプレゼントされる
そして本来のドラクエ厨は課金停止してMH4をやっているって未来
新生14とドラクエはレガシーしかプレイしてないって未来
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:20:23.71 ID:BZGWjs8q0
- ソレ未来見えたとかじゃない
単に大きな可能性として8割が考えてること=常識
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 21:20:30.94 ID:mKnXfH+eO
- 醤油こと
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 20:51:20.26 ID:XhLiMHuX0
- 新生14が早期サービス終了っぽくなった途端に勢いなくなったなw
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 21:01:32.87 ID:QdNTiJwn0
- なんだかんだで1日10-20レスあったのになw
書き込みサービスでも依頼してたんかねえ
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 23:49:29.00 ID:R1lMTZCz0
- みんなアドゥリンに行ったよ
負け犬のFF14やDQ10はおしまいちゃんちゃん
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 00:54:42.10 ID:0rRfzSsP0
- MHの最新作に期待してる人にビビったが10年物のFF11ですら盛況なのかよ
こりゃ本気でMH4に丸ごと持っていかれるな
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 03:59:23.37 ID:0xs1ekJO0
- 13 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/27(水) 17:17:22.57 ID:lWm7QZr5
完売
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/750308406.jpg
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 09:46:25.74 ID:Zs31PofD0
- βに当選できなかったから俺はシムシティに行っちゃったよ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 10:33:21.48 ID:UCZrsT1u0
- >>267
俺も
そしてお詫びでもらったBF3にはまってる
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 11:46:48.67 ID:i0omXBIZ0
- βっていっても先月からやってるだろ
ここ2-3日で急激にレス数ストップした理由にはならないよ(一部にはそういう理由のひともいるだろうけど)
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 13:29:33.66 ID:THwgoa0p0
- 年度末で工作員との契約切れただけだろ。
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 15:12:16.55 ID:K6ylDHpj0
- 11がスクエニを支えて
14ちゃんが崩壊させる
14ちゃんは不良債権だな
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 18:52:21.63 ID:FqdMabLP0
- >>269
え? PS3版もう始まってるの?
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 23:33:53.11 ID:jtA4SNXa0
- サーバー分けの要望テンプレすら貼られなくなっててワロタ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 23:54:31.84 ID:TQbU+8eD0
- アドゥリン発売と同時に消えたからそういうことだろう
PS3のβ参入は5月頃じゃね
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 00:59:29.79 ID:76f9fLb80
- まじで11プレイヤーだったのかよ
異常すぎるだろ
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 02:56:01.51 ID:tR95gmHN0
- verupを新生と言い張ったところで11プレイヤーぐらいしか興味が持てなかったのか
一般人も少し興味を持ったが100億損失の社長辞任ニュースで未来は無い事がバレたからなのか
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 04:51:56.80 ID:uAYFPAwc0
- HD降りただけでスクエニは辞めてないんだろ
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 12:33:01.22 ID:lwrGf0Tf0
- 最赤字コンテンツを推してた社長の後ろ楯が消えたのだから
規模縮小もしくは打ち切りが普通。
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 14:34:55.01 ID:n2DsgKHc0
- で赤字の内訳?
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 15:00:29.58 ID:06CepWba0
- ニートが経営方針を語ってると聞いて
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 15:17:59.99 ID:n2DsgKHc0
- http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/pdf/ar_201208_04shareholders.pdf
1年以上を経て2012年初から課金を開始しましたが、
ゲームに対する信頼が予想以上に回復しており、
ローンチ半年後には閑散としてしまっていたところから、
むしろ課金開始後にお客様がどんどん伸びていっています。
奇跡的な挽回で順調に軌道に乗せることができました。
さらに、2012年から2013年にかけて大幅改訂版をリリーた。
さらに、2012年から2013年にかけて大幅改訂版をリリースして完全復活を図ります。
FFXIVは、今後、収益の柱になっていくものと確信します。
内訳的にはFF14関係ないな
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 16:37:44.41 ID:BuH3jxff0
- すげー
2012年の記事のせて、しかも「なっていくと確信します」ってデータでもなんでもない予測なのに
これで「FF14関係ないな(キリ」ッって
14やってる奴ってバカしかいないんだね
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 00:22:11.66 ID:ti9Q1hMb0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223636.jpg
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト,
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
| |../ / .
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:15:54.05 ID:KfeGHfb/0
- >>283
まさに宗教
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:33:16.21 ID:i2ySzoL10
- ドラクソ10信者が爆死ゲーFF14ちゃん叩いてるのか
目糞鼻糞を笑うだな
どっちも同程度の糞ゲー
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 02:00:54.84 ID:iSCiwvaq0
- スレが立った時からアンチっぽい立て方だなと思ったけど
露骨にアンチスレになってて笑えるな。
いいぞ、もっとやれw
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 17:27:13.24 ID:WiVHW7fp0
- 新社長新生についてコメント
『松田でございます。株主総会での承認を前提としますが、和田より、社長という大役を引き継いだ後は、
今まで、当社の全業務、全事業、全てのアセットについて、抜本的にゼロベースで見直したいと思っております。
環境変化の激変のもと、何が是で何が駄目なのかという事を根本的に見直し、伸ばすものについては、
思い切り資源を投じ、駄目な物については、徹底的に絞るということを実行してまいりたいと思っております。
具体的なプランについては、改めて決算説明会等の場で、ご説明致しますので、しばらくお待ちくださいますよう、宜しくお願いいたします。』
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/explanatory_20130326.pdf
>駄目な物については、徹底的に絞るということを実行してまいりたいと思っております。
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 18:32:38.44 ID:mt5wN2gw0
- >伸ばすものについては、思い切り資源を投じ、駄目な物については、徹底的に絞る
FF14とDQ10切ってソーシャルに全力出すってことだろ
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 19:04:01.48 ID:OJdd3L5K0
- たぶん切られるのはFF14でもDQ10でもなくコンシューマーだと思う
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 22:23:16.31 ID:qB0fvvXe0
- アーケードじゃないの?
ジャイロゼッターが相当な額の損益だしてるはず
まぁ、14ちゃんを切ってもいいけどね
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 22:24:46.82 ID:om8UnYDw0
- >>289
俺もそう思う。
FF14やDQ10はもう後戻り出来ない段階だろ。(いろんな意味で)
ここで切ったら真性のバカだわ。
まあどちらにせよ、ライトユーザー掴みやすいソシャゲに力注ぐのは間違いないだろうな。
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 00:23:28.73 ID:csQgwJXt0
- 同時接続が急降下しただけで、14ちゃんパッケそこそこ売れたんだけどな
13もそこそこ売れてるしオフゲーだけは出すと思う
オフゲーでドラクエ11出たら何だかんだで売れそうだしね
問題は一度失敗したって事実があって、ユーザー離れてるにもかかわらず
サーバー維持費というニートのような浪費タイトルは切らないと死ぬ
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 02:58:10.88 ID:9nPsWeDF0
- まさにFF14のことじゃん
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 03:31:17.09 ID:lCNeg3kMO
- o祝oファイナルファンタジーY19周年!
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 22:23:57.63 ID:anOvDHaN0
- PS3でFF14プレイできそうですか?
VitaでFF11プレイできそうですか?
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 22:36:19.13 ID:HO4nu/nxP
- PS3でFF14は出きるがVitaで11は無いな
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 23:37:47.61 ID:fRw0ifzQ0
- お前らはあまり知らないだろうけど
新生FF14は外人の熱が意外と凄い、まぁ奴らは糞だと知ったら去るのも速いんだけど
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 07:53:07.76 ID:3+V4H3im0
- >>297
WoW
https://ja-jp.facebook.com/Warcraft
TESO
https://ja-jp.facebook.com/ElderScrollsOnline
FF14()
https://www.facebook.com/FinalFantasyXIV
外人のいいね!の数が意外に酷いんですけどw
見向きもされてないんじゃないっすかね?
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 11:56:45.30 ID:fsPBIfEr0
- ttp://doope.jp/2013/0427080.html
レイオフ(layoff)とは、企業の業績悪化などを理由とする一時的な解雇のことである。(wikipedia)
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 12:29:00.43 ID:eNISMy4X0
- どんどん外堀が埋まっていってるな。
後見人の社長退陣、14開発部狙い撃ち二回目のレイオフ、
最早誰も信用してないお決まりの開発には影響はないの火消し発言、・・。
それでも1000割下げ止まらない株価
を見るに赤字部門の14開発には
更なる締め付け策が取られるのは必至。
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 22:22:08.65 ID:YKcNj7XIP
- 今日の放送見てみたけど、プレイしてみたいゲームではあるな
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 22:35:50.02 ID:IV41IM2T0
- ビーチみたいなハウジングの場所が良かった
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 22:39:24.87 ID:IV41IM2T0
- ニコ生探したらもうあがってた早いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20522677
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 01:49:25.40 ID:poHHMlpp0
- レガシー先輩こんなところまで宣伝ご苦労様です^^;
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 04:13:53.41 ID:sgi73Cve0
- UIないゲーム画面見せてドヤ顔って凄いな。
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 11:59:29.76 ID:tUifpakIP
- UIは既にある状態のをプレイで来てるからあってもなくてもw
昨日のだと景観見せるだけだからUIもいらんし
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 14:24:11.73 ID:jp9ACDGx0
- せめて召喚してる画面だけでも見せてくれたらな…
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 14:53:53.41 ID:gVutMmkE0
- >>305
新UIがまだできてないか、オンゲームだと重くて使い物にならないかどっちかだな。
「βは製品版を出すのと同等の覚悟()笑」
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 15:07:55.01 ID:DRZC82Pu0
- すげーな旧と全く変わらない見せ方でデジャブってるわ
ウソップ吉田の性格ならドヤ顔で自慢するところだろ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 17:08:29.54 ID:HxU+8Zvy0
- >>48
吉田PはDQ10の開発なんぞやってないはずだが
彼は元々11ちゃんの人だからな
DQ10に吉田が関わってたらもっとましなデザインになってるだろうな
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 17:26:26.18 ID:VgaQq5MM0
- は?吉田は元DQ10のチーフプランナーだが。
DQ10のOPにも堂々と名前のってるぞ。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 17:31:16.99 ID:F6HiD3A+0
- >>310
ドラクエ10プレイヤーだらけのこの板で
よくそんな無知を晒せるもんだなお前
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 17:33:08.23 ID:tUifpakIP
- >>310
吉田はFF11には一欠片も参加してないぞw
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 23:25:39.06 ID:rJutSgVZ0
- おいやめろ>>310ちゃんが息してないじゃないか
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 07:20:19.18 ID:2xFHNeRFO
- DQ10のUIは糞だからなー
まさか同じじゃないだろな
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 08:02:42.82 ID:ZoNoWMEw0
- FF11に関わってる人、FF14に関わってないの?
wikiによればFF11の頃には、まだ坂口さんいたみたいだけど。
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 08:34:58.30 ID:ZoNoWMEw0
- VITAにPS2アーカイブスのFF11出してほしい。
FF10,11,12がVITAで動くようにしてほしい。
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 08:46:02.36 ID:kOFpKP3Q0
- >>317
産廃ハードにFF出せとか頭おかしいんじゃないか?
チカニシのネガキャン工作か?
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 09:13:16.73 ID:fmcL/sds0
- 坂口はPOL構想やFF11の企画を立ち上げた張本人だからねぇ
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 10:02:08.57 ID:nQRJbMm00
- 淡々とするレベル上げが連打でできて、ながらプレイできるのはメリットだと思うよ俺は<DQ10
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 12:09:16.24 ID:FHwFdeFD0
- FF14ベータやってるけどやっぱ向こうは情報量が多いから
やりごたえがある反面疲れるわ
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 12:34:45.38 ID:ZoNoWMEw0
- >>319
和田がいなくなったから、坂口戻ってこない?
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 16:18:41.86 ID:fmcL/sds0
- さすがに坂口は戻ってこないでしょ
ミストウォーカーの代表でもあるし
今の傾いたスクエニに戻っても何も利益はないでしょ
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 17:11:32.21 ID:Toqoriyn0
- 戻ってきて何するんだ、映画作るのか?
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 18:23:49.68 ID:ou8Ho0gG0
- またハワイにスタジオをつくるのさ
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 08:35:06.04 ID:5QyXFOmC0
- PS3版はβ3からの解禁らしい
β3からは守秘義務も解除されて何処で何言ってもOKだから祭りが期待できそうじゃないか
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 11:53:34.01 ID:k8UZf9ORO
- PS3版が解禁されるとバカやアホがたくさん来るって言われてるけど
まじなん?
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 12:26:31.00 ID:p2Ie/8HD0
- フォーラムでキャラ人質にとられたレガ先が仕方なくマンセーしてたのを
一般人にも触れて一気にボロが出るわけだ
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 14:23:06.28 ID:In1T5Ir0O
- >>327
仮にも月額制だからそこまで酷いことにはならないよ
基本無料だったら小中学生も入ってきて凄まじく民度が低下するところだけど
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 15:30:47.20 ID:OiVPQlgA0
- 月額制のドラクエ10というMMOがあってだな
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 18:35:17.17 ID:tzcZx4nN0
- そうかそうだよな
マジキチ小房とか相手したくないからやっぱPCでやろう
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 19:16:18.66 ID:fL1NNCEq0
- 14は機種別鯖ないよ。
まぁマウス操作できないから自然とPS3ユーザーは敬遠されてくだろうけど。
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 19:58:52.74 ID:8r1ZuSLI0
- 金払えば同じアカウントでPS3とPC両方でできるみたいだけど
その料金がいくらなのか気になる
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 02:41:03.28 ID:G5v5KKQ/0
- FF11と同様にパッケージ2つ買った後
1つのID使えばいいだけじゃないの?
パッケージ代金が9000円ぐらいしそうだけどw
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 00:48:29.01 ID:a46j9iNN0
- ウソップの実績
・高卒
・ボンバーマン亜種の1作業員
・天外魔境に関わったと言うもスタッフロールに名前無し
・■に中途入社(派遣の可能性有り)
・他人が作ったドラクエ亜種のwiiへの移植(盛大に爆死)
・DQ10のプランナー(DQ亜種と開発時期が被っている事から名前を出してもらっただけの可能性高)
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 02:42:42.53 ID:MJEm++86O
- それで年収数千万とか楽な商売だな
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 10:40:29.49 ID:sA4XKDZc0
- 楽な商売どころか勝ち組じゃねーか高卒で数千万って
スクエニが傾いてるのが残念だったねって事だけど潰れる前にタンマリ貰っとかないとな
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 12:31:44.57 ID:lJyN42OU0
- 今回当たって参加できるけど2日程しかできないんね
前のテストはどんくらいプレイできたん?
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 19:47:00.90 ID:yblmNmHG0
- βはずーっと週末の2日くらいしか鯖開けてないよ
今回は金〜日だがフェーズ1の間は土〜月だったくらいの違いしかない
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 01:21:56.68 ID:s/r+YXoK0
- 週末の2日でもやることなくなってインしなくなる様なボリュームだしね
カンストしたところでやることないっていう旧14みたいなことを防ぐには
旧14イフリート戦ぐらいまでは実装して欲しいけど後2年はかかりそうな勢い
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 00:10:28.46 ID:oFaILJEFP
- βにボリューム求めるとかアホだろ
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 02:27:28.00 ID:L46d/iA70
- 過去の例からβがそのまま製品だから怖いw
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 10:00:31.20 ID:mbrPoM1z0
- 専用板誘導
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11963/
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 10:37:12.40 ID:LsnUBLHi0
- これが14βの今らしいw
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up229323.jpg
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:01:31.85 ID:Eky9NTT+0
- 洗脳されててキモイ
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:14:37.89 ID:XnlPd6wS0
- ちらっと見たけど本人達が楽しいってんだからそれでいいんじゃないのか
洗脳ってなんやw
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:21:21.51 ID:Eky9NTT+0
- 見たまんまの感想を言ったまでだ
気にすんな
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:00:55.63 ID:ehiRSGwl0
- >>344
そら宗教って言われるわけだ・・・
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 14:28:27.18 ID:V2QN25G00
- 誘導先のしたらばが過疎ってる件
こっちの方がレス数多いしメインだなw
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 14:37:57.40 ID:L46d/iA70
- >>344
信者は建前で楽しい、とか言いつつクリゲーであることは理解してるんだな
正直者「見た目だけのクリゲーですね」
信者「気を使ってください!」
・・・クリゲーと思ってなかったら「アナタおかしい」「具体的にどこが?」とか通常発言で出るだろ・・・
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 00:42:00.09 ID:ie8zDwwXP
- 気を使ってくださいはテルした事を公で言った事に対してだろ?
読解力ゼロか?
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 20:23:02.08 ID:h69VRTPv0
- どう見ても教祖様の気分に障るような事なので気を使って下さいの意だろ。
彼等の中ではもう神に等しい存在なのかも知れないけど。
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 20:29:25.10 ID:mkP6Da+d0
- ドラクエが業者に乗り込まれまくってるんだけどFF14はどうだったん?数とか
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 22:07:11.14 ID:PlXt1z0C0
- 14信者ちゃんが教祖に投票
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up228900.jpg
>>353
ゲームとして成り立ってないものに業者は見向きもしない
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 09:43:39.13 ID:8cjR2be70
- 見向きされないどころか結構数いてお前ら嬉々として業者ガーシダーガーBOTガーとか報告してたやんw
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 22:19:22.64 ID:5slHrWyf0
- 旧14で報告しまくったわぁ業者なのか不明だけど狩りBOTは多かった
そのBOTをターゲットするとターゲットカーソルが凄い地中深くに出る
キャラ本体の座標ズレてるせいかMOBに囲まれても絶対死なない自動狩りうじゃうじゃだった
BOTキャラをフレ登録しまくって報告しまくったけど
俺が解約する直前に確認しても常時オンラインのまま健在だったなぁ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 23:58:02.11 ID:DDOl9BK20
- ゲームとして成り立ってないってどんなレベルなん?
DQ10なんて別のことしながらタコにぶつかるだけの作業なもんだからこっちに移ろうかと思ってるんだけど
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 00:13:51.55 ID:uTbPdmsVP
- それじゃ何やっても無駄だろう
レールゲーだクリックゲーだの文句垂れる未来が見える
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 00:27:36.77 ID:o+d6WML50
- いや半年もしないうちにやめたネトゲはDQ10が初めてだよ…
作業するのは割と苦じゃないんだけど、さすがにレベ上げのためのレベ上げを他のことしながらってのは精神にこたえたわ
しかもレベ上げて出来るキャラが全員テンプレなもんだからなんかもういいわってなった
あっちの愚痴になったな申し訳ない
ある程度自分の好きにキャラを成長できるならクリゲーで全然かまわない
ってかむしろそういうチョンゲばっかやってきたからな…
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 00:47:48.83 ID:GwKHDIn40
- FF14は月額無料を半年やった後、レガシーを餌に課金してサービス停止&作り直し
DQ10は課金もしてるし作り直しもしない
これだけで成り立ってないレベル具合が分かると思うけど
早々に辞めるネトゲをFF14で更新できるぞw
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 01:43:50.84 ID:aEZzJIL30
- >>357
ツーか別にネトゲにこだわる必要もなくね?
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 03:06:03.07 ID:9IZFEgI60
- FF14もやりたいジョブやるにはやりたくないクラス上げして派生分岐。
強くなるにはやりたくないジョブ上げてアビ取得のスパイラルだぞ。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 04:33:36.07 ID:4XbBX32cO
- DQ10はさすがにもういいや飽きたしつまらん
とらあえずFF14やって駄目だったらまた別の探すかー
ゼノブレのMMO出るみたいだしWiiUユーザーは確実にそっち行くだろ
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 13:55:51.73 ID:4iaXeGvu0
- >>362
ベース能力が上がって大幅に差が出るDQXと違うだろw
しかもDQXはレベル40以上まで育てなきゃならない
FF14の他クラスでも使えるアクションは土日ガッツリやれば習得できる
しかも新生ではそのへん全部変わるしなw
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 19:17:58.86 ID:zWH/Du+n0
- ていうか全職のパッシブとって初めてスタートラインだからなぁ…
こんなん初めてだわ 普通にスキルツリーとかがいいです…
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 19:54:07.35 ID:V7Ud/20c0
- やっぱそんなゲームか・・
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 23:07:06.49 ID:aEZzJIL30
- ま〜〜〜たレガシーちゃんは他MMO叩きかよ。
別にDQ10が駄作だからって14やろってことにならないから。
むしろ同じ会社のMMOだからって敬遠されるから。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 23:32:05.74 ID:GwKHDIn40
- 旧14ではさすがに煮え湯飲まされたし即投げたクソすぎて死ねる
とらあえず新生14やって駄目だったらまた別の探すかー
MH4がネット対応のようだし任天堂ユーザーは確実にそっち行くだろ
>>363と同様に笑っちゃうけど本人はネタなのかマジなのかワカランなw
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 23:36:17.39 ID:1saENGmN0
- スクエニ製品をつまらないと言いつつ取り敢えず新生やるか
という矛盾には本気で気付いてないと思うよ信者だし
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 23:51:12.32 ID:OW+jQf2lP
- スクエニの製品でもピンキリだからな
開発チームや頭が変われば雰囲気はガラッと変わるし
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 00:57:32.40 ID:7+m6pWqj0
- スクエニって最近面白いのある?
過去は良作あったけど、今は駄作しかないんじゃないの
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 01:49:55.76 ID:ib3GPWoN0
- >開発チームや頭が変われば雰囲気はガラッと変わるし
実績のある人が頭についていればそれもわかるのだが
実績のない吉田を崇めてるのがレガシーちゃんなのよね・・・
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 01:51:32.17 ID:+WhKvv1yP
- >>371
BDFFとか結構面白かった。途中中だるみするけど。
>>372
どんな優秀な人間も最初は実績なんて存在し無いぞ
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 02:07:03.02 ID:ib3GPWoN0
- >>373
優秀かどうかわかるのは
実績を作ってからじゃないかな?
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 11:57:24.44 ID:P0FzY0dj0
- バグ盛りだくさんで面白くなくて糞のまま発売されたFF14を、修正しつつなんとか2年間保たせた実績だけだな
今のところの吉田は
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 16:37:50.38 ID:iLPz8O5t0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up229902.jpg
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 16:56:27.09 ID:wx7fV4X0P
- >>376
所謂モンスターユーザーって奴か
甘やかすとどんどんつけあがるのはどこの世界でも共通だな
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 21:44:05.94 ID:+WhKvv1yP
- >>374
ぶっちゃけると、吉田は実績はそこらの奴よりある
しかもMMOの実績ある人間なんて殆どいねぇしな
それと、優秀かどうかわかるのは結果を出してからだが優秀な人間が結果を出して突然優秀になるわけではなく
元々が優秀だから結果を出すわけでそこらへんがグチャグチャになってる奴が多い
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 21:55:47.51 ID:7+m6pWqj0
- 仮に標準MMO並に良くなってたとしても料金面などで新規不遇なんでしょ
高い料金払ってもいいからレガシーとは完全別鯖にして欲しいんだけど一緒だし
パッケ代金1万ぐらいの場合は興味あるけど実際はやらないって感じ
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 22:06:38.76 ID:+WhKvv1yP
- >>379
正確に言うと不遇ではない
レガシーは先行投資に過ぎない、その前に有料でデバッガーやったからサービスされてるだけ
その上に、長期割引(1ヶ月ではなく2ヶ月3ヶ月一気に課金するコースでの割り引き)があるから
それを選択すれば恐らく1ヶ月換算で古参と同じ金額になると思う
なので、長期的に続けるならレガシーとはほぼどう条件にしてくると思うよ、常識的に考えて
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 00:41:26.35 ID:CfJuwbr80
- >>378
>ぶっちゃけると、吉田は実績はそこらの奴よりある
根拠は?
今のところバトルロードのD(実質市村主導)と
DQ10のチーフプランナー(藤澤の下っ端)
しかない
>元々が優秀だから結果を出すわけで
その通りだがなぜ君がこいつは優秀だと判断したのか?そこがわからない。
実際のトップとして作った代表作もないのにな。
インタビュー記事だけなら発売前なのでいくらでも理想論ほざける。
藤澤ですら発売前は賞賛されてた。
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 01:09:58.30 ID:Y70acrBCP
- 先程までの論議はプロジェクトに参加するには優秀で無くてはならない。実績がないから優秀ではないに大しての反論であり
ここでは吉田が優秀かどうかなんかは関係ない。
ただ、優秀だからこそ250人以上体制の会社の命運を任されたとも言える
少なくとも会社では優秀だと判断されているという事だよ。お前が社長だとして会社の命運をカスにまかせるか?
いつでもトカゲの尻尾きり出来るからという理由だけで。今回尻尾を切ったら漏れなく死ぬけど。本体が。
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 01:34:15.95 ID:CfJuwbr80
- >>382
いや、おまいさんは吉田を優秀だと思っているんだろ?
じゃあその根拠、優秀だと思った理由を教えてくれよ。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 03:09:21.28 ID:kXqTtQLl0
- RPGは家でジックリやりたいわ
有名タイトルでのネトゲなんてやめてくれ
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 16:02:14.10 ID:ncttGo+d0
- ウソップの実績
・高卒
・ボンバーマン亜種の1作業員
・天外魔境に関わったと言うもスタッフロールに名前無し
・■に中途入社(派遣の可能性有り)
・他人が作ったドラクエ亜種のwiiへの移植(盛大に爆死)
・DQ10のプランナー(DQ亜種と開発時期が被っている事から名前を出してもらっただけの可能性高)
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 16:28:59.57 ID:ZLwc6ck00
- >>379
新規サーバーには旧で成長したキャラを持ってくることはできないから
新規サーバーでかつ長期割引でやればいいと思うよ
>>383
旧FF14をサービス停止までなんとか持たせたことだけは認めてやれよw
エンドコンテンツとしてはDQXの強ボスよりははるかに面白かっただろw
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 19:48:23.50 ID:yYvfPFOY0
- >>364
外人が作ったNext経験値表見てないのか?
レベル50までに必要な経験値は1500万超だぞ。
>>373
それ外注。
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 23:19:17.34 ID:CfJuwbr80
- >旧FF14をサービス停止までなんとか持たせたことだけは認めてやれよw
持たせたのは会社だけどな。
>エンドコンテンツとしてはDQXの強ボスよりははるかに面白かっただろw
強ボスと同じようなエンドコンテンツっつーと蛮神か
人それぞれだと思うが、あのマニアっぷりはどうかと思うぞ。
つらいだけで面白いかというと・・・
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 03:06:24.03 ID:ep/BKHAr0
- ネトゲって言ったら会社や人間やめるレベルでハマる危険があるゲームだよね?
FF14やDQ10にそんな人いるのかな?
スクエニはもうネトゲ作れないんだろうか…
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 09:15:48.99 ID:DKh8tst+0
- DQ10はもうダメだろ、WiiU版が爆死して新規も入ってこない
いますげー過疎ってるし切られるのも時間の問題
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 11:43:51.41 ID:kNNkCYXtP
- >>388
そりゃ実績を実績にしないで、手柄は本人以外の人間にって考えなら優秀な人間なんていねぇだろw
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 16:29:23.03 ID:HIKJ0InA0
- >>389
DQ10は会社や人間やめるレベルでハマる危険のないように作られているからな(震え声)
>>390
それより14ちゃん切られないかを心配してやれよwww
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 21:28:47.67 ID:7OLt7II30
- 14ちゃんとドラクエ10の共倒れが理想的
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 22:19:54.08 ID:JJH3104Z0
- 祭りという名の葬式が沢山予定されてる
発売日発表→予想より大幅遅れ祭り
パッケージ代金確定→1万円祭り
サービス開始→思った以上に人居ない祭り
1か月後→やることない+過疎祭り
1年後→あと1年でサービス終了の葬式祭り
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 00:34:53.29 ID:1XTROUjZP
- 1ヵ月後やることないってのは100%ないわ
コンテンツだけは割と多い
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 06:30:40.07 ID:Z+eHxWuy0
- 1年後も沢山いると思うよ(#^.^#)
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 07:26:35.44 ID:dg0fc7/+0
- DQ10って戦略もないし単純作業のライン工だけど何が面白いの?
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 13:11:56.22 ID:1XTROUjZP
- >>397
一応つよボスとかは戦略あるよw
あとは世界観と珍しいトゥーンレンダリングの描写
鳥山の世界観を冒険できるって言うのだけで価値がある
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 19:56:57.29 ID:ghiwG7PN0
- まあしんなま14ちゃんも雑魚戦は単純作業だって批判されてるじゃん。
それにたいしてウソップが長文の反論かましたわけじゃん。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 21:54:16.31 ID:gGWRpk9B0
- ps3βまだすか?ドラゴンズ飽きてきたから早くしろや
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 23:36:24.61 ID:ghiwG7PN0
- 中日?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 01:18:12.09 ID:SGYalnwQ0
- はなから貶す気しか無い奴から敬虔な信者まで様々いるから、実情わかりにくいだろうな
とりあえず、MMORPGとして十分成功できるレベルの品質には仕上がりそう。
特に日本でサービスしているMMOの中ではダントツになる可能性あり。
客が獲得できるかどうかが分かれ目だな。
旧版の悪評もあるし、海外ではライバルも多いのでまだまだ不透明。
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 01:59:23.53 ID:V6UwuZmo0
- これが信者か・・・
新規の客を獲得する気0の姿勢だけで失敗の可能性9割なんだけど
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:22:12.47 ID:iOOs7nZS0
- 任豚が湧いてるなwww
ブヒブヒうっせーぞ豚チョッパリどもwwwwww
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:33:11.77 ID:aN0T5StA0
- 本当に年内にでるのか
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:34:19.08 ID:wVO45t0d0
- これが信者か・・・
失敗するって言われて反論材料ないもんなぁ
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:53:54.88 ID:47jZKROF0
- 実際にクソかどうかはやってみない事にはわからんな
とりあえず楽しみにはしてる
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 05:14:17.06 ID:u4do8EMp0
- だな、DQ10はもう終わりそうだし
とりあえず次は14な感じ
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 08:54:42.94 ID:OHmG5QIS0
- その新生14ちゃんも長く続けばいいけどな
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 17:38:32.75 ID:SGYalnwQ0
- β2は来週末までである可能性が濃厚
β3は恐らくゴールデンウィーク明けてからになりそう。
ちなみに来週末のニコニコ超会議で何かやるので情報出るかもしれん。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 17:42:56.69 ID:SGYalnwQ0
- あ、来週末じゃなくて今週末か、失礼
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 01:52:16.76 ID:2u0IeAiM0
- DQ10はなんだかんだで中毒者もいるし安定走行してる。
一回こけて信頼度がない14ちゃんのほうがやばい。
レガシーどもは必死で他スレでSS爆撃宣伝やってるみたいだがだれからも興味もたれてない
むしろうざがられて反感もたれてる
逆効果だってことに気付いたほうがいい。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 02:10:43.34 ID:i2fXbigU0
- 逆効果も糞も、FF14スレでDQX信者がFF14叩きに来てるほうがうぜぇだろw
該当スレで逆効果だってさわいでこいよw
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 02:32:07.23 ID:2u0IeAiM0
- >>413
DQ10スレでレガシーどもがDQ10叩いてるからお返ししてるだけだけどな。
吉田とられた恨みもあるし。
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 02:42:43.61 ID:SAWJ/+2A0
- 巻き返しったってどの層をターゲットにしてるのかわからん
廃人だけをターゲットにしてるのならレガシー組だけで充分だろ
後は増えてもそんなに大した奴はいねえよ
一般人入れて苦痛を与えてリリースする意味を教えてもらいたい
FFの看板汚すだけの作業なら誰も買ってくれなくなるぞ
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 03:54:46.28 ID:MJDU7z2/0
- なんだかんだで今年には出なそう
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 06:20:51.25 ID:TSo4TkeM0
- 少なくとも年末までに出すべきだね
慎重に制作するのはいいけど予定より遅れているんだから少しは焦りを見せるべきだ
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 11:20:13.86 ID:8g+Sq5Y40
- DQ10は単調で飽きられるのが早いから人は減ってる
WiiU版が失敗したのが致命的
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 14:13:53.10 ID:mewQcHKH0
- >>414
あれあれ?DQXでの吉田のポジションはハウジング担当ってだけでしょ?
ハウジング担当抜けただけでなんか悪影響あるの?
それともハウジング担当レベルのFF14にDQXが負けそうって心配してるのかなー?w
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 15:08:15.66 ID:2u0IeAiM0
- >>419
彼が有能か無能かは関係ない。
DQスタッフの大事な仲間だ。
それをゴミ14ごときがDQの足を引っ張ることに問題がある。
そもそも旧14でちゃんとまともなもん作って成功させてればこうなることもなかった。
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 15:20:52.82 ID:mewQcHKH0
- >>420
DQスタッフに絆強制ww
ところでお前は何と戦ってるの?ゴミと?
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 15:31:19.92 ID:drXGmY7SO
- なんだかんだでイフリート戦やガルーダ戦は楽しめたし、新生のサービスが始まったら14ちゃんに戻るよ ドラクエXもそこそこ楽しめたけどね
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 15:43:43.28 ID:2u0IeAiM0
- >>421
うざいだけのゴミレガシーと
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 16:35:09.84 ID:igeiJ4gq0
- ウソップの実績
・高卒
・ボンバーマン亜種の1作業員
・天外魔境に関わったと言うもスタッフロールに名前無し
・■に中途入社(派遣の可能性有り)
・他人が作ったドラクエ亜種のwiiへの移植(盛大に爆死)
・DQ10のプランナー(DQ亜種と開発時期が被っている事から名前を出してもらっただけの可能性高)
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 17:07:21.86 ID:2u0IeAiM0
- ウソップより田中と河豚、和田のほうが悪くね?
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 18:08:59.60 ID:mewQcHKH0
- ID:2u0IeAiM0ちゃんはさー、レガシーじゃないの?
レガシーじゃないなら、旧から新生にかけての変遷の詳細は知らないんだよね
それなのに>>425みたいなこと言っちゃうんだw
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 18:20:58.81 ID:1GsqLKja0
- ややこしい
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 19:48:24.16 ID:+XnSuund0
- パット操作を重点的にテストするが、キーコンフィグはつけない。
我が社の推奨コントローラない奴は買ってからβ参加しろ。
本当凄い会社だわ。
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:09:52.71 ID:2u0IeAiM0
- 田中と河豚が旧でもっとまともなもん作ってればウソップも叩かれなかったろうに・・・
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 22:48:52.53 ID:PA3S5ne/0
- 何か知らんが、スクエニの株価が急上昇してるな
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 23:06:20.74 ID:igeiJ4gq0
- http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=461563
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 10:00:15.94 ID:Yh7efw+x0
- >>431
ww
まあ今時SD画質とかないわ
肝心なWiiU版の失敗もあるし何かしら対処しないとやばいんじゃね
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 11:07:46.62 ID:/XFJxT300
- >>431
ほんと呆れるわレガシーって
伸び悩みどころか大失敗で大損害与えたとこの信者がどの口で偉そうに言ってるんだゴミ
大体SD画質だからやらないってやつは実際そんなに多くねーよ。
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 16:00:36.24 ID:q/Ug88d40
- >>433
レガシーはスクエニに金払い続けたやつらだろ?w
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 19:41:26.78 ID:0aehceul0
- 今はクソゲーだけどいずれ神ゲーに作り変える予定(但し時期未定)だから前金払ってよ
と言われて金払っちゃった奴等だな。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 21:38:41.20 ID:Yh7efw+x0
- 任天堂364億円の赤字でWiiU爆死w
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130424/wec13042416400005-n1.htm
こんなゴミハードでDQ10のサービス続けるの無理だろw
新社長にまじ切られそうだなwwwww
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 21:49:45.90 ID:nllNs2Yc0
- レガシーって、根性版に期待してハイスペックPCを買ってしまって
歯軋りしながら涙目でプレイしてた奴らのことでしょ
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 22:11:27.76 ID:jWUcYFcy0
- なんかここは、任天堂vsソニー、ドラクエ10vsFF14 の両方の要素が渦巻いてるな
あとたまに、レガシーvs新規、スクエニアンチ も見受けられる。
ネ実ですらここよりマシな雰囲気だぞwww
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 22:51:03.08 ID:/XFJxT300
- >>436
新社長にDQをどうこうは出来ないよ。
堀井に嫌われたら完全にスクエニ終わりだし。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 00:01:39.53 ID:aLW/Onc5P
- ps4に世の中が移行しても、14ちゃんのためだけに
ps3撤去できんのか…家族の視線が痛くなりそうだ
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 14:11:24.88 ID:ugILoFMS0
- 次世代MMO FF14(旧世代機)
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 21:23:53.76 ID:48dsd0/30
- DQXは基本無料アイテム課金にすれば生き残れるかも
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:25:29.15 ID:fVhWNCs60
- 2ちゃんねる・FF14スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11963/
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:57:05.02 ID:RvalH+b00
- >>442
あえて突っ込む
そりゃ14ちゃんのほうだろ
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 00:18:16.41 ID:aBVKSuKi0
- ちょっとどんなもんかスレ覗いたけど
テンプレの新生新規は料金割増ってのが既に萎えるなw
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 00:52:46.04 ID:xNUvu/C10
- 新規が割増なんじゃなくレガシーが割引なんだけどな
まあやらなくていいよPS3版なんてPC版の劣化版なんだし
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 04:37:47.69 ID:WtmEcPAY0
- 通常料金でのサービス実態が皆無にも関わらず、割引価格を併記する行為は違法だぞ。
どんなに悪印象でも、割増で通すしかない。
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 07:05:01.58 ID:nMbcF3GN0
- 任天堂はハード撤退の危機らしいし
DQXはソーシャルになるな
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 07:10:21.35 ID:e+iunG3H0
- やっぱ14信者はゴキがいるよな。
ロドストのアホもゴキみたいだし。
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 07:50:21.45 ID:ZGb5NKM7O
- ゴキも逃げ出す絆強制のウンコゲームなので任天堂信者の人は遠慮なく叩いてください
FF14とDQ10は事実書くだけで自然とネガキャンになってしまいますから簡単ですよ
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 08:01:38.59 ID:e+iunG3H0
- まあ14ちゃんは少数ながらアホレガシーとゴキという擁護してくれる馬鹿がいるんで楽だよなwwwwwwww
DQ10はゴキとチョンMMO会社に叩かれてきついわwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 10:39:29.81 ID:758ZPWjYO
- βテストレポート
4亀 http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130423065/
電撃 http://news.dengeki.com/elem/000/000/628/628868/
GameWatch http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130426_597517.html
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 13:42:21.11 ID:zIdDg0gn0
- >>447
お、もう料金の公式発表あったのか!
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 15:31:36.99 ID:5a/2ewVt0
- β2までの記事解禁したな
画像もかなり出てるしもうあんまり守秘義務意味無いくらいだな
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 21:03:32.25 ID:Ip+In0lc0
- ここまでは旧14ちゃんと似たような感じ
派手な葬式だけは似ないで欲しいところ
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 01:42:41.75 ID:20GBHY6y0
- >>453
>>1
5月になろうとしてるが、パッケージ代金、発売日は未定
パッケージ代金予想:通常8800円、コレクタ11800円、発売日予想:10月入る直前の9月、または12月
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 02:38:16.23 ID:yJcK8Lf3P
- >>455
ここまで、全然旧14と同じじゃねぇよw脳みそ腐ってるのかw
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 04:34:08.85 ID:B4pwvDtY0
- 旧より酷い状態だよな。
旧βは何だかんだでログイン数は国内外盛況だったが
今はユーロ勢が1鯖10人もいない。
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 04:55:26.23 ID:yJcK8Lf3P
- 中身の話がしたいのか人数の話がしたいのか・・・
旧βと比較してテストが細切れになっていて都度ワイプ、それがαから数えて計5回ある
人が減らないわけないだろw
印象操作までして何がしたいんだw
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 07:52:08.98 ID:skI6pTjF0
- ニコニコ超会議みようぜ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv134679485
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 18:19:36.93 ID:nPeVuNS/0
- 視聴人数がPSO2の半分以下
終わったなw
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 18:35:55.69 ID:MwVx5SGT0
- ・正式サービス開始は夏
・ベンチマーク第2弾はフェーズ3〜4の間にリリース
・PS3版は最適化が進み更にクオリティアップ
・βテスト応募数は既に58万人
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 18:39:16.47 ID:Ue5MAXwR0
- >>462
まとめおつ
夏かー、もうすぐだな
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 18:43:12.87 ID:gM7gpIAh0
- >>463
スクエニの夏は10月までとか言われますが、ちゃんと暑い時期に出しますって言ってたから7月8月だとは思うけど
10月も暑いでしょwとかいうオチはないと思いたい
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 00:57:47.21 ID:YvQsPa5R0
- 開発は2ちゃんを見ている事を白状したなw
1日目おもろい放送だったわw
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 04:56:28.54 ID:Z+OMByOq0
- >>464
オチも何も当初は2010年発売予定だし。
俺が知ってるだけでも発売日変更は7回目。
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 09:46:45.00 ID:XYzePPXaP
- >>466
新生が2010年発売予定とかねぇよww
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 15:11:28.65 ID:PvPxrWEZ0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up231656.jpg
(´;ω;`)
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 20:03:55.93 ID:LNBLCM4E0
- ぜんぜんワクワクしねぇのはすげぇなw
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 20:12:43.71 ID:XYzePPXaP
- やべぇ、超ワクワクするわー
これはFFを越えて学ぶべき事が多いゲーム過ぎてこの価値に気付いてないのは凡人だけだろうな
ゲームという枠を越えたエンターテイメント作品であり勉強するところが多いわ
こういう作品のアンチどもは地動説が唱えられた時も天動説を唱え続けたんだろうな
正直FF14のワクワクは小学生の時の下駄箱にラブレターが始めて入ってた時に匹敵するわ
もしくは、はじめて公園でエロ本を拾った時並の興奮
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 23:48:47.10 ID:TBNbOJo70
- これが信者か・・・
と言いたいところだが完全ネタに走ってるだけで無理ありすぎる
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 01:22:57.29 ID:Uh+UZab+P
- エオルゼアで会おうゼア!!
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 01:50:14.42 ID:vGZOwc1q0
- >>470は皮肉っつーか「どう大コケするか」という意味でワクワクするってニュアンスで言っている気がする・・・
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 02:06:39.60 ID:Uh+UZab+P
- もっと多角的に物事をとらえられるようになった時君たちは、一つ上の段階へとステップアップ出来るだろう
思考停止的にクソだ、売れない、逆に神ゲー、売れるなど、全くもってナンセンス
たかがゲーム、されどゲーム
FF14という作品は私の好奇心に潤いを与えてくれるのだ
第二次世界大戦で大敗を喫した日本が再びアメリカに牙を向く、今度は国ではなく個人が自分のために
国に命令をされずに天皇など関係無に自分のために、日本が忘れてしまった心、あるいは存在すらしていなかった心を
FF14は奮い立たせてくれる
日本人よ、立ち上がってパッドを手に取り戦え
冒険の始まりだ
エオルゼアで会おうゼア!エオルゼアの夜明けは近いゼア!
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 02:35:37.71 ID:9yiPwOFB0
- 新規は月額1.5倍かよ
なんか初っ端から萎えるな
つーか、やる前から萎えるな
前が前だけに、しばらくは様子見だな
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 04:42:31.63 ID:lpbev6wl0
- 様子見するならoβ参加すればいいと思うけど
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 04:58:52.30 ID:C3DnFnCj0
- 旧14みたいにOβは盛況で発売後1ヶ月での超絶過疎を心配してんでしょ
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 05:29:37.14 ID:2bD3Ef6O0
- PS3あるからそれで参加しようと思うが、本スレでたまに言われてる
無言オンラインってキーワードがなんか不安を感じさせる
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 05:51:45.48 ID:Uh+UZab+P
- >>477
旧14のOβが盛況だったとかねぇよww
あと、自分でプレイして面白いか面白くないかも判断できねぇのかwww
>>478
レガシー鯖はもう人間関係がある程度構築しちゃってるから仲間内でしか話してない
PS3組が入れば新鯖は変わるかなと思っているが、どうかな
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 14:15:46.64 ID:Zi5sZLZu0
- ___
/ ―\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/ノ (@)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (@) ⌒)\ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ |_/ / ////゙l゙l; 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
\ _ノ l .i .! | 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
/´ `\ │ | .| 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| | { .ノ.ノ 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
| |../ / . 新生になれば神ゲー新生になれば神ゲー
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 14:28:23.05 ID:22o6hz3j0
- 57 名前:既にその名前は使われています :2013/04/24(水) 02:23:41.00 ID:L4D7fuxo
FF14β tiamatto 北米GT
2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)
ログイン総数 326人
日本語 235人
その他言語 91人
英語のみ 83人
独・仏 8人
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 03:24:03.17 ID:2mXdEwPq0
- まだかいな
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 12:44:21.79 ID:JxsyDFG40
- おま国とかおま語ばっかりするから
ユーザーは離れていくねん
更におま新とか
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 19:52:37.60 ID:W8EBBrtU0
- PS3あるから出たらやってみる
最初の1ヶ月はパケ代で課金とかしなくてええんやろ?
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 03:58:26.62 ID:txqJifqZ0
- 普通は一ヶ月分先払いで二ヶ月遊べるみたいな実質無料扱いになるシステムだが
新生時再度無料期間設けるとの発言から、おそらく年内無料。
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 07:02:51.12 ID:C9eeV/kk0
- ps3でやる人も課金しなきゃいけないの?
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 08:07:23.73 ID:ZJZW/rc40
- キッズタイムがあるといいですね
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 13:17:48.37 ID:8zkZdnZO0
- 年内無料ならその期間だけやるはw
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 03:52:26.80 ID:GoJumaXy0
- まぁそのパケ代が一万越えするのだろうけどな。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 08:09:39.20 ID:d7e7x0oU0
- SSDにしたほうがいいかしら
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:17:22.42 ID:7Q3gbOSl0
- β結構面白かったわ
フレとやりたいしPS3でやろうかな
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 18:31:17.27 ID:1OTbS6gW0
- PCでできるならPCでやったほうがいいだろ
PCとPS3で同じ鯖でできるんだから
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 07:39:02.00 ID:4KpRYT8H0
- PC版の本スレどこでしょうか?
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 23:02:39.40 ID:aim2CrHw0
- 宗教板にあるよ。
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 23:56:58.06 ID:d2rBfycM0
- 本スレ立ててもキチガイしか書き込まないから今はない
テスタースレが実質本スレ
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 03:37:57.09 ID:c4S4KbuZ0
- 逆だろ。テスタースレが実質キチガイ隔離スレになってる。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:37:12.18 ID:MMaGIO3t0
- でもFF14出たらDQ10は負ける
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:48:28.93 ID:1z3Y00XPP
- なんで?
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:28:04.86 ID:01Kca6IM0
- フェーズ3はよしろボケ吉田
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:31:13.99 ID:O6yObbn20
- http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=461563
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:39:13.14 ID:1z3Y00XPP
- DQ10って失敗だったのか?
やってる人は面白いって言うけどな
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 18:41:14.64 ID:l5vsRhCv0
- 3年無駄にして一人立ちできてない14ちゃんが
他ゲーに意見する資格なんてない
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 00:24:54.50 ID:4upjG6wy0
- β3は6月初旬だな
まぁちょこちょこ開発中の情報は出るみたいよ
あとDQとは狙ってる年齢層違うし、煽り合いする必要ないと思うぞ
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 05:06:52.33 ID:8UYs4qq7P
- ネトゲFF初プレーだがβ3をLv31までやった限り1ミリも楽しくなかった
これは一体なんなん?w
ゲームですら無いと思った
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 05:59:01.05 ID:JECwDtbE0
- >>504
始まってもないβ3がどうしたって?
ろくに煽りもできないガキはドラクソやってろ低脳
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 06:16:35.22 ID:8UYs4qq7P
- パチンコと一緒なんだよね
頭を使わない退屈な作業を延々と続けるっていう
そういう余暇があるのもいいけど
FFが進むべき道じゃないだろ
ゲーム業界が進むべき道じゃない
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 14:40:58.58 ID:9G7+6yeO0
- エオルゼアで会おうぜぇ
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 17:07:29.16 ID:cSOt6sh30
- PS3版の画質ってHDかと思ったらSDなんだな
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 22:59:02.76 ID:W6bPBi/XO
- ちょっとやってすぐ辞めようと思ってる
祭り目当て
ドラクエ10もすぐ飽きた
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:38:57.20 ID:4upjG6wy0
- β3まで大きな動きは無いか
β3からは守秘義務解禁だ、楽しみだのう
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:50:15.70 ID:BsE5EZmc0
- 高いパッケ代金払って祭りという名の葬式に参加する犠牲者数が気になる
β3の情報も開発に気を遣う信者さんが発信する内容だし恐ろしい
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:17:38.44 ID:3P6GS54JP
- 旧はパッケ代っていくら位まで落ちたの?
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:25:24.05 ID:yImzJX+c0
- CEをワゴン投売り700円で買った
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:27:00.57 ID:bbmTK3Xe0
- 旧のパッケを500円で買ったって書き込みは見たことあるな。
新生はとりあえず金取るレベルにはなるだろうからそこまで落ちる事は無いだろうね。
こんだけ開発リソース使って最低レベルでも困るから
面白いと言えるレベルを期待したい所。
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:30:29.86 ID:3P6GS54JP
- まじかw
そんなレベルまで落ちるんだな
でも年単位の話でしょ?
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 22:51:05.82 ID:bbmTK3Xe0
- 旧版はスタート時ほんと糞だったから投げ売り価格になって当然だよ
今となっては安く手に入れてれば祭りの参加料としてはお得だったかもしれん
あと、旧パッケ持ってれば新生のパッケ買わなくてもできるんだっけか
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 02:31:26.50 ID:fbBOO0YO0
- こりゃ新生パッケ1000円以上で買う気しねーな
1000円未満まで放置しとくか
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 05:08:04.42 ID:20CvM5zZ0
- 旧14はリージョンフリーで海外版でも日本語版で遊べた。
かなりの人数が海外サイトで1オーストラリアドル(=70円)で買ってた。
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 05:51:22.37 ID:H6cVlqfK0
- 予約者は早くプレイできるみたいだけど海外版でもそれが適応されるのかが問題だな
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 14:27:45.29 ID:TuIxKib90
- >>515
旧はまじでワゴンレベルのクソゲーだったから
普通は店頭ではほとんど落ちないよ
ドラクエ10もほとんど落ちてないでしょ
かなり立ったら廉価パッケージ出たりするけど
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:36:51.10 ID:rk8c9nxFO
- フレがレガシー先輩だと最初は一緒に遊べないんだっけ?
レガシー専用鯖に新規で入れないとなると、新規予定のフレいると困りましたな
大丈夫なんだっけ?
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 16:49:04.96 ID:TuIxKib90
- 当然新規はレガシー鯖に入れるはずだよ
先行ログインはわからないけど
別ゲーだから仲良く最初からでもいいと思うけどね
後は両方キャラ作るとか
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 18:35:30.14 ID:lvTu/jSo0
- >>518
送料高すぎわろたwお前も馬鹿だなwwww
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 20:54:07.58 ID:yLyE9nbT0
- レガシー料金とかあったのか。
恒久的に500円ぐら安いってのはいいなぁ(´・ω・`)
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 21:28:03.47 ID:jXpR/Bec0
- >>524
旧は人減りすぎてやばかったからな〜
キャンペーンで人呼ばんと新生の開発続行も危ぶまれる状況だったんだろうな
- 526 :524:2013/05/08(水) 21:35:39.91 ID:yLyE9nbT0
- >>525
なるほど。そういうことだったのか。
俺は新生からの新規予定組だから
さっぱりわからんかったぜ・・
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 22:38:31.59 ID:fbBOO0YO0
- つまりレガシー数x6ヶ月分で新生は開発されてるわけで
こりゃだめだwってなるだろうけど、新規から恒久的というか
永遠に500円高く徴収できるのを見越した前借り開発なんで大丈夫
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:37:09.64 ID:2wjzc67oP
- PS3版はガックガクなん?
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 13:24:13.20 ID:/CJDwDJ30
- ヒント:PS3動画公開すると宣言してから三年経つがまだ一度もされてない
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 13:56:12.58 ID:vND94yzF0
- 普通に公式で比較動画とか公開されてますが
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 14:56:14.57 ID:d/24/EVyO
- >>529
公開されてるだろ
ただしPS3版は凄いカクカクしてるけどな
フレームレート15〜20くらいしかないんじゃないか
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 17:04:33.16 ID:XC9ueQKO0
- 公式が自らPC版とPS3版の比較動画のこれを公開した時は偉いと思った
http://www.youtube.com/watch?v=A03CRvgZT3k
カクカク動画
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 17:45:17.08 ID:Z+7uWpm90
- 来月のフェーズ3までにどの程度調整されてるかだろうね
どうなるかね
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 18:09:35.11 ID:/CJDwDJ30
- 普通はUIすら載っけてない動画を実機動画とかプレイ動画とは言わないんだよ。
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 18:11:49.63 ID:DlwhUMJ2P
- >>532
15fpsも出てないね
ほんとなのかなこれ
げーむにならんじゃん
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 20:12:56.44 ID:H+59UuEp0
- PS3版買えばもれなくPS4版もついてきます!!
ってのに期待するか(´・ω・`)
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 20:45:35.56 ID:BgaEjCfL0
- PS3が足ひっぱるんじゃないの
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 22:35:40.85 ID:40fF37Ps0
- 動画カクカクってほどでも無いやん
むしろPCとの比較なのにPS3大健闘
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 23:50:43.96 ID:myHGiOyA0
- その動画はPS3の調整がまだ終わってない動画じゃん
調整済みの動画は今月うpされるらしいで!
とりあえずその動画まで様子見
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 00:51:30.52 ID:PYcO9e0O0
- 今のFF11のようにスペックギリギリのPS3版がPC版の足を引っ張る図式か
FF11の場合、PS2と同様のグラフィックを期待するには当時それなりのPCが必要だった
つまり最初はPC劣性、PS2優勢だったのにPCの進化で追い抜かれた感じ
FF14の場合、3年前はそれなりのPC必要だったけど
新生の場合は最初から普通のPCにPS3が負けてる
PS4登場やPCの進化の中、新生だけPS3版縛りでショボグラのままと思うと厳しいな
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 01:09:16.56 ID:bN19ZZt50
- いや、PC版はハードの進化に伴い下限はそのままに上限を上げていく予定(常に世界最先端のグラフィックスを維持)
と言ってる
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 01:11:29.28 ID:rzR9yXp+0
- PS3だから云々というより表情とかモーションをもう少し改善して欲しいけどな
でもモーション自体がPS3のメモリの関係で駄目なんだっけ
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 01:41:55.75 ID:h5rNyyO90
- PCはPCでハイエンドの要望に対応するで
今最高品質って設定あるけどこの時点でかなり綺麗、そのさらに上の設定を追加する
directx11も将来対応予定
PS3持ってれば最も少ない金額で遊べるのは大きな利点だが
高品質を求めるならPCがおすすめだな。
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 02:02:26.74 ID:1zomd5QdO
- FF14のPS3って毎月金払わされんの?
なら絶対買わないけど
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 03:30:57.65 ID:rzR9yXp+0
- 払わされるよ
それじゃ元気でな
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 06:55:36.41 ID:CgmSDea7P
- 高いパケ代に加えて毎月課金ってきっついよなあ
それであのグラw
PS3やると損すぎるほど
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 07:40:44.83 ID:ldyj+Nhl0
- 毎月課金なのは当然だと思ってたけど
そんな考えない人もいたのか。
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 08:14:22.72 ID:RH9of4ha0
- FF11もパッケージ買って、毎月課金じゃん
とはいえ、10年前と今じゃ状況が違うのも事実か
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 08:57:16.82 ID:032AucKf0
- PS3でやる奴の大半は推奨スペックも下がってるのにその程度のPCも買えないような貧乏人だからな
(こういうとゲームのためにPC買うとかwって負け惜しみいう奴いるだろうけど)
まあ基本無料ゲーを課金なしで満足できるような奴には受け入れられないだろ
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 10:21:39.52 ID:rzR9yXp+0
- >>548
違う(間違った方向にいってる)からこそDQ10とかFF14みたいな定額制が必要なんだろ
定額MMOの灯を消したらあかん
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 14:40:21.91 ID:CgmSDea7P
- いや課金ゲーにパッケージ代がかかる、というのがPCゲーしかやらない人からしたらすでに異常だよ
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 14:46:10.05 ID:+auGttCJ0
- そのかくかく動画、UIとかマップの表示なしでそれだけかくかくなんやで・・・・・
たぶん製品は3fpsとかで動く、だから2.5秒必要なんやで
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 15:00:01.47 ID:QrTBxCUnO
- >>549
買う金はあるけど、まだまだ2003年に買ったPCが使えるのにお蔵入りするとかもったいないじゃん
ゲームのためにPCなんかに金を使うくらいなら、車の改造費に充てるわ
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 19:48:19.38 ID:ldyj+Nhl0
- 好きにしろやw
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 00:16:26.62 ID:Txi+zqiI0
- 今更だけどPS3版のβテストに応募してみた。
多分、選考通らないだろうけど・・
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 03:13:53.93 ID:1bTZEYrv0
- こんなクソゲーの為にPC買う奴いねーだろwwwwwwwwwwww
え?いるの?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 09:45:13.28 ID:oWC+Oroi0
- 根性版のためにハイスペックPCを買っちゃった奴ならいたよね
涙目になりながら、歯を食い縛ってプレイしたお陰で
今ではレガシー先輩の称号を与えられてるけど
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:11:28.92 ID:XSaROiRy0
- PCゲーなんてほかにもいくらでもあるのにこんなクソゲーのためにwwwとかは正に貧乏人の負け惜しみ以外の何物でもないw
例えばCS版のスカイリムなんてMODモリモリ入れまくったPC版に比べたら面白さの10分の1も味わえないだろ
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:56:18.37 ID:mz5OSMkOP
- クソゲーはクソゲーじゃね?w
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 13:10:15.04 ID:Kh69bQ070
- PCくらい今は誰でも4コアだろ
ゲームやっててそれ以下のやついるの?w
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 14:25:23.90 ID:fDsJSa6N0
- E8500余裕でした
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:56:03.38 ID:Txi+zqiI0
- PCの話はもういいよ(´・ω・`)
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:35:59.45 ID:IUJqSz8l0
- 新規とレガシーぐちゃまぜ環境は、誰が見てもマイナスなんで
久しぶりにテンプレ貼っとくか
--要望テンプレ--
http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=5381&la=0
新生発売に合わせて、PS3専用、もしくは新規専用『アカウント』のサーバの予定はありますか。
レガシーアカウント自体が引き継ぎ重視の特典であることから、
新規の特典は『レガシーアカウントではキャラ作成不可能なサーバーで遊べる』が欲しいです。
レガシーアカウントが居なければ、新鯖で一緒にプレイしている人達全員同じ料金ですので不公平感が減ります。
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 20:41:40.67 ID:yCvytWlGP
- その不公平感を餌に楽しむのがレガシー様だから
サーバーは一緒でしょ多分
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 21:11:04.01 ID:fDsJSa6N0
- >>563
新規とレガシー以外にも新規PCと新規PS3を分けたいな
ぶっちゃけ新規PC組はレガシーよりもネトゲ歴長い連中が集いそう(旧β見てぱっと切った連中)
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:14:26.52 ID:aWWZ2c3d0
- FF14をPS3でやるメリットって何?
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:21:20.85 ID:jiDFd44/P
- パソコンない人はPS3でやれること自体がメリット
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 00:46:44.67 ID:BHHMuqmm0
- ただしPC版と比べて色々と劣っている点は納得した上でプレイする必要がある
パッドでのプレイはそんなに問題じゃないけどグラは言わずもがな、一番不利な点は追加アドオンが使えないことだろうな
くれぐれも不公平ダーとか騒がないように、ただでさえPS3版が足引っ張ってるのは紛れも無い事実だからな
それが嫌ならプレイしないかPC買え、10万も出せば快適にプレイできるPC組める
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 06:52:43.78 ID:x1wNYIeEP
- ハンゲで一番人気のゲームはアクション部門でアラド戦記、RPG部門でチョコットランドという事実
グラの綺麗さなんてゲームではどうでもいいってこと
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 07:39:18.39 ID:xfX43XyjO
- PS3ってオーディオやサラウンドが趣味の人が多いから、PC組より良い音響でプレイ出来てる
PCでサラウンド組むのはハードル高いとはニーソの人もどっかで言ってた
PSNのメンテナンスに左右されるのはリスクだが
され無い仕組みだったらスルーで
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 08:50:57.05 ID:N8dlpcMn0
- 14は適当にオフゲーにしてつくって完結させて
新規オンゲーを15か16としてつくればよかったのに
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 11:21:29.28 ID:dGuVUG9R0
- そして根性版と同じ道を辿るんですね
わかります
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 16:00:42.17 ID:x1wNYIeEP
- 吉田Pもβテストフェーズ3のために、PC版とPS3版の色味チェック中です。
同じメーカーのモニターを2つずつ並べ、
PC版とPS3版を交互に表示し、色味のチェックをしています。
ベースとなるPC版とPS3版の色味の差は問題ないと判断され、チェックは無事完了しました!
しかし!
吉田Pが最後まで細かく見ていたのは、TVモニターのメーカー差異。
画像でも分かるかもしれませんが、TVはメーカーによって、バックライトの色味が異なるので、
吉田Pはリモコン片手にTV側の画質調整を色々変えて確認していました。
皆さんもプレイの際には、ぜひTVモニターの画質調整をお忘れなく!
http://jp.finalfantasyxiv.com/blog/post/324
これって標準の色温度が違うのが原因?
てかソフト側で変えるようにってできないものなのかね
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 19:28:50.24 ID:ygeANy2I0
- 画質・明暗・RGB調整すらないMMOって前代未聞じゃないのか。
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 19:55:52.48 ID:xfX43XyjO
- PS3版がPC版と同じく細かく設定出来ないからなんじゃ?
CS機で細かく設定出来るソフトあるの?
PS3はモニター側で調整するしかないでしょうに
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 20:28:55.89 ID:ygeANy2I0
- 10年以上前発売のPS2版FF11にすらある機能だぞ。
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 01:26:06.00 ID:Jyc8KMjD0
- 前々から思ってたけど普通のこととか他のMMOのパク・・・参考にした要素を自慢げに言うよねこの人
FF14 独自の要素ってあるん?
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 01:39:24.96 ID:/fxyZL2J0
- 14やるんならSSDにしたほうがいいにょ
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 02:29:52.15 ID:y/2g0SOJ0
- >>577
なにせ根性版は普通のことができてなかったし
下手にオリジナリティ出そうとして他MMOに対する敬意がなかったのが
失敗した理由だとも思っているようです。
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 02:36:49.68 ID:MKfvNEjD0
- いつぐらいに発売しそうですかね?
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 08:04:15.90 ID:n6F9GjwR0
- 吉Pが今年の夏にはPS版もWindows版もサービス開始するって言ってたぞ
しかしスクエニの夏は10月までだから、そこまで延びる可能性もある
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 09:27:14.05 ID:O07XyiS60
- スクエニの夏は10月とか言われてますが夏の暑い時期に出しますって言ってたから10月はなさそう
遅くても9月には出るんじゃないかな
水着配布イベもやるみたいだし
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 11:02:24.31 ID:5PwaJGlz0
- いいから早く白
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:00:49.08 ID:y5bnAaYA0
- 去年の年始にも2012年夏発売って言ってたしw
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 19:33:37.97 ID:dzYvBg8uP
- ●最終損益は137億円の赤字に
2013年5月13日、スクウェア・エニックス・ホールディングスが2013年3月期 決算短信を発表した。
売上高は1479億8100万円(前年同期比15.7%増)、
営業損失は60億8100万円(前年同期は107億1300万円の営業利益)、
経常損失は43億7800万円(前年同期は102億9700万円の経常利益)となった。
なお、昨今のゲーム事業の環境変化を踏まえ、開発方針の変更、組織体制の見直し、
一部ビジネスモデルの変更などを行うことで特別損失の発生を主要因として、
最終損益は、137億1400万円の当期純損失(前年同期は60億6000万円の当期純利益)としている。
主力となるデジタルエンタテインメント事業では、ブラウザゲーム『戦国IXA(イクサ)』や
Mobage向けソーシャルゲーム『ファイナルファンタジー ブリゲイド』などが引き続き収益に貢献したほか、
2012年にサービスを開始した『拡散性ミリオンアーサー』が、日本のみならず韓国でもヒットするなど、
新規タイトルも順調に伸長したとのこと。
また、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン』の運営は堅調に進捗しているとのことだ。
ただし、「欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩み、営業損益の水準が大きく低下しました」
(決算短信より)との理由から、 デジタルエンタテインメント事業における当連結会計年度の売上高は
894億8200万円(前年同期比24.5%増)となり、営業利益は4400万円(前年同期比99.7%減)
となっている。
次期の見通しとしては、「当社グループを取り巻く事業環境は、欧米における家庭用ゲーム機向けソフト市場の
競争激化・寡占化が進む一方、スマートフォン、タブレットPC等の所謂スマートデバイスが急速に普及するなど、
大きな変革期にあります。
当社は、このような環境変化を踏まえ、事業構造の改革を進めることによって、新たな収益基盤を確立し、
収益性を改善する取り組みを強力に進めてまいります」(決算短信より)としている。
http://www.famitsu.com/news/201305/13033220.html
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 20:37:29.42 ID:Jyc8KMjD0
- やっぱりFF14が足ひっぱてるんだろうなあ
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 21:19:17.30 ID:pR6ZYKgt0
- 特別損失って普通に考えて†FF14ぽいな
開発方針変更、組織体制見直しってまさにそんな感じだったし
去年サービスも完全に停止して、損失にも計上してひと区切りついたって感じかな。
株価のほうは最近微妙に上がってはいるな、それでもかつての半値以下だが。
新生が順調にスタートできればV字回復あるか?
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:28:42.97 ID:dzYvBg8uP
- スペック要求値が高すぎる&何のおもしろもみもない今までと同じMMOで順調にスタートするわけがない
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:15:31.07 ID:sq5L2m+b0
- お前らよくこんなゴミゲー続けようと思うよなw 14で良いのってグラぐらいだろ?
そのグラですらもはや最近のチョンゲと同レベル、基本的な部分じゃはっきり言って負けてるよな
14が出てちょっと経った時、比較対象にTERAとAION出して「世界での評価・ユーザー数は遥かに負けている」
「お前らよくそんな上から目線で書けるよな、恥ずかしくないか?」と書き込んだらボロクソにお前らから
けなされたよw
スクエニの将来について危惧した内容を書いたら「スクエニはソーシャルゲーで儲けるスタイルだ」「ソー
シャルゲーでの開発力は世界一ぃー」みたいなレスも来た
で数年経ったらガンホーは時価総額が任天堂超え、スクエニは超赤字w
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:56:23.63 ID:HyPy02Wt0
- レガシー垢ではキャラ作成不可のサーバの用意と
パッケージ料金5000円以下であれば買ってみるつもり
さすがに既プレイがキャラ作成して乗り込んで来たり、
ただでさえ月額1.5倍なのにパッケが高けりゃ触りもしないけど
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:19:55.97 ID:07val/s8O
- ドラクエX見た連中はクズエニの弱体化オンラインにうんざり信頼0で新規参入0だな
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:11:11.23 ID:c0iSvZZ00
- レリックフルコンプアカが15万で売りに出てるぞ
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 03:56:22.24 ID:BjLCMnTmO
- 任天堂も360億円の赤字出してWiiUにソーシャルゲーム入れ始めたしな
DQXもアイテム課金重視で搾取していく感じだな
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:34:14.06 ID:WvLOmIlBi
- >>590
新生するのに既プレイって意味がわからんし、そらに5000円出す気はあるならもう数千円ぐらい出してもいいだろ…w
こんなとこに書き込むぐらいなんだから
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:15:29.48 ID:KYbBKIJ/0
- ジャンプできたり戦闘がスピーディーになっただけで一喜一憂出来るゲームなんだからお察しだろ
よしぴーの役目もマトモなゲームを完成させるという敷居の低さ
PS3ユーザーが待ち望んでる?ないない
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 13:18:17.43 ID:z75Y+nnO0
- 14ちゃんが黒字運営になるには何十年かかるかねー
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 20:55:59.79 ID:xqZ+yCULO
- >>596
今のスクエニそんなまともな運営期待出来ないな〜w
ドラクエで散々弱体化はしない、ベストバランスほざいてたらタイガーw
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 23:59:39.44 ID:BjTIZGem0
- 結局いつ葬式(発売日)なんだ??未定?
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 01:41:02.49 ID:v8ZwShVG0
- βがまだ半分残ってるのに、今月下旬に発売日やら料金体制発表らしい。
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 01:58:06.67 ID:wIE7X0Zl0
- 新規が安いじゃなくて、新規は1.5倍なのか
糞ゲーだな
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 02:12:16.36 ID:SfmECE6y0
- レガシーは、ハイスペックPCを買ってしまい、後に引けなくなり
歯を食い縛って、涙目になりながらプレイした奴らへの褒美だからな
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 07:50:19.09 ID:R50d3/EK0
- この課金設定は一見さんお断りみたいな空気だよな
レガシーなんてほっといても勝手にやるというのに…新規をいかに増やすかの方が重要だろ
基本無料にして加入者増やした方がいいと思うわ、MMOってやはり人が多いところに集まるようになってるからね
しかも並行してFF11も運営してるとか常軌を逸してるとしか思えん
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 11:34:06.43 ID:ooSOCX/tP
- >>602
君、月額課金以外にパケ代があることを知らないな?w
だから一見さんなんてそもそもない
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 00:37:22.08 ID:tw2qp3Sh0
- 新生からの新規予定だけどパケ代は特に気にならん。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 00:47:08.57 ID:xRTWF5nw0
- オンゲーやる人がパケ代知らないってどういうことなの
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 01:27:41.74 ID:unzFYNNXP
- 逆じゃないの?
ネトゲは基本無料だと思ってる人のがはるかに多いと思うが
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 03:34:51.60 ID:e9P0j2wW0
- 14は一年無料で運営してたんだよ。それでも人数増えなかった。
だけど開発費が底付いたから、前金徴収する見返りとしてレガシー作った。
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 07:04:00.50 ID:adlUP05R0
- 基本月額だったのに急遽無料で運営して人が増えなかったFF14ってある意味ホント凄いわ・・
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 07:44:27.37 ID:unzFYNNXP
- 必要スペック高すぎるんだから増えるわけがない
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:39:41.86 ID:SnSd92sR0
- 増えるって言い方で勘違いしている人いるな
急遽無料で運営しても人が「戻らなかった」のがFF14
最初はソコソコ人居たんだが、少数レガシー以外は呆れて離れたまんま
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:53:36.94 ID:rkdtYuOI0
- >>610
ローンチから1年以上ずっと無料だったんだよ
要するに糞ゲーに課金するのが嫌で辞めたわけじゃなく
無料でも糞ゲーすぎてやってられないって辞めてったんだから
急遽無料にしても戻らなかったとかいみふ
んで課金開始して3ヶ月以上課金すれば新生でレガシー特典あげますよって言われて課金したのがレガシー先輩
エアー乙
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 15:42:39.41 ID:vgS5lyyg0
- 14スゲエよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up234229.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up234230.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up234232.jpg
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 19:31:19.49 ID:JNEkrIJm0
- >>612
それ触れたらアカンレガシー先輩達やんけw
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:02:00.52 ID:mRSvgc9g0
- 新生からの新規予定だけどパケ代は特に気にならん。
レガシー先輩が乗り込んでこれる状態ってのが気になるだけ。
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:18:26.98 ID:MjzE4Pzs0
- >>614
新規鯖で始めればええやん、いずれ乗り込まれる予定やけどライト層には関係ないやろ
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:34:47.27 ID:9da+IJXL0
- ウソップの実績
・高卒
・ボンバーマン亜種の1作業員
・天外魔境に関わったと言うもスタッフロールに名前無し
・■に中途入社(派遣の可能性有り)
・他人が作ったドラクエ亜種のwiiへの移植(盛大に爆死)
・DQ10のプランナー(DQ亜種と開発時期が被っている事から名前を出してもらっただけの可能性高)
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:48:11.56 ID:gsETU0Yf0
- >>615
新キャラ作成で、新規鯖でもレガシー先輩は即乗り込める。
高Lvキャラが嫌というより、レガシーユーザーが嫌なんだろ
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:04:14.69 ID:fxOJXTgw0
- >>612
14豚のコスプレか
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 01:33:00.78 ID:7JotphJ+0
- <WD絶頂期特集>
社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く
ttp://twitter.com/#!/yoichiw/status/26159790169
800名以上が退社し、当年度は最高益を更新することができました。
ttp://www.square-enix.com/jpn/ir/policy/message_4.html
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
2010/10/04 ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 データベースエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 サーバエンジニアの募集をはじめました。
2010/09/15 イベントプランナーの募集をはじめました。
2010/09/15 バトルプランナー(2)の募集をはじめました。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9F81968BE3E1E2EBEB9CE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
・土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた
・開発部隊のコミュニケーション不足
・私の意見をリーダーとなるクリエーターが自分の部下に浸透させていなかった
・技術者の分業のさせ方にも問題があった
・それぞれが自分の役割しか果たさず保守的になっていた
・パッケージに携わっていた開発者ができるかどうか分からないので、外部から人材をまとめて採用したい
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 02:30:06.48 ID:v7rUt1J60
- ドラクエ]っていつまでサービスするんかな
ドラクエが終わったら技術者を]Wに集中できるのにな
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 03:40:14.71 ID:DqowHzvRO
- 14はオフゲスタッフまで入れてんのに
これ以上14に入れるわけねーだろ、バカ
なんでこの板でやってんの?ネ実でやれよ
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 04:19:54.28 ID:TdvVLw4D0
- 14のせいでオフゲの開発にも滞りがでたのになにが14に集中できるのになだよ
さっさと死んどけ14豚
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 05:22:28.50 ID:Gfx/hysVO
- オフゲーとか大した利益だせないし適当にソシャゲだして巻き上げる方が楽
DQXも長続きはしないな、使い回しで凌いで終わらせる
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:03:03.48 ID:uWP5ttBq0
- >>622
ヴェルサスの損失も同じくらいやばいの知って言ってるのか?
まったくこれだからCS厨はアホ丸出しなんだよ
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:41:26.78 ID:jkAghwG20
- つか無印13に技術者開発者吸い取られたから14はやばい出来になった。
そして今14の作り直しのせいでヴェルサスの人員取られて止まってる。
どっちもどっち。
同じFFナンバリング同士で潰しあってるアホ
それがスクウェア
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:57:39.87 ID:s6o9cTQF0
- >>612
こんな豚がここで鼻息荒くして布教してるかと思うと笑えてくるな
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 10:58:12.85 ID:sRkvOQTa0
- ソーシャルアプリメーカーに期待すんなw
逆にソーシャルアプリメーカーがFF13-2やFF14作ったと思えば快挙だよ、すごいことだよ
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:44:39.60 ID:iK6vGxP10
- β一応応募しといた
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:22:42.01 ID:8mjalAiw0
- 負け犬乙
レガシーならαから遊べて製品月額も安い
パッケ買って課金だけでもやっとけばレガシーになれたのになw
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 22:43:18.15 ID:14WSc4wX0
- クソゲーを掴まされたお詫びがレガシー
そしてまた自ら糞を掴みにいくレガシーども
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 06:13:27.40 ID:UoyvbkBr0
- 今更くそマゾいMMOはやる気しねえよな
しかもガチパーティー組まないと倒せないボスとかだるいだけじゃね?古臭いわ
今はもっと気軽に楽しめるソーシャル的な軽いつながりやシェアする感じがいいとおも
おい変なボス湧いてんぞー、マジ?、どこどこ、みたいな感じ
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 08:04:45.79 ID:WsQd7K2MO
- ひとりじゃ何もできんとかデザイン考えた奴バカだと思うわ
ポットがぶ飲みすればボス倒せるようにして上級ポット有料にすればそもそも月額なんていらんつの
誰か教えてやれよ
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 08:13:12.62 ID:izV9ZnQoP
- アイテム課金のほうがはるかに儲かるなんて、スクエニも百も承知だと思う
しかしただ儲けるだけならパチンコみたいなことやってりゃいいが
そんな企業目指してるわけじゃないんでしょ
あまり間違ってない気がする
パーティー組めないとボス倒せないってのは別にいいでしょ
問題はパーティーの組みづらさにある
もっと気軽にパーティー主になれる&入れるという仕組みを作るべきだ
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 09:55:51.42 ID:UoyvbkBr0
- やはりMMOのスタイルはすでにUOで完成してたね
あれにシェアボタン追加してグラをスカイリム程度に綺麗にしたら完璧
これはユーザーを繋ぎ止める手段として極端に素材のドロップを絞ってマゾ仕様にしてるだけ
それを何度も何度も繰り返すのを面白いと思ってやってる人は少ないとおも
楽しむはずの過程が苦痛でしかないのはゲームとしては欠陥品だよね、、、
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 22:04:37.44 ID:v8BpwY+v0
- なんかまたスクエニの株あがってるな
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 23:00:38.41 ID:E/15Xg+00
- >>629
豚小屋住まいを自慢してる豚の図
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:20:04.91 ID:xIRK10CN0
- >>636
レガシー羨ましいからって反応すんなよ
新生に興味を持ってる奴は、豚小屋住まいが羨ましい野良豚って位置づけなんだから
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:40:41.97 ID:5vNK0JGU0
- ID:hrpINr8YO
こいつヨシダじゃねえの?基地外キモ。。。
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 04:22:50.07 ID:fgHgMFt10
- まあレガもノンレガも14ちゃんに興味持ってるって時点で負け豚だけどなwwwwwww
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:25:12.67 ID:ziHtMtLCP
- PCがぶっ壊れてWindowsを再インスコしたんで、1ヶ月ぐらいベータから離れてた。
いまベータってどうなってんの?パッド実装されてすぐやめたからその後がわからん。
もう新しいマップやクエストは開放されたん?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:13:45.12 ID:w0DBAOXY0
- >>640
なんでここで聞くの?あほなん?
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:25:05.04 ID:AGH44iBEP
- DQ10は普通に成功してるからな
14の馬鹿運営は10が失敗とか馬鹿にしてたけど
明らかにその見解からして間違ってるからw
FFなんて7あたりから売上の低下が尋常じゃねえし
関わるスタッフどいつもこいつも物見る目ねえと思うわ
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:55:31.22 ID:9utZD3NF0
- >>612
豚小屋から放牧のために外に出てきた豚
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 16:35:42.63 ID:6DZXYnR50
- >>640
β参加者なのにメール届いてないの?w
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:51:17.63 ID:ziHtMtLCP
- >644
ここ1ヶ月ぐらいメールなんか来てないよ。
いままで、ベータテスター専用フォーラムでベータテスト日時を確認してたんだけど。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:32:43.85 ID:1DcIVPvW0
- 6月にフェーズ3がはじまるよ
ここで聞くよりテスタースレで聞いた方が良いよ
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:24:16.60 ID:cIgF00KN0
- >>645
>※4月28日(日)のテストをもって、βテストフェーズ2 は終了します。βテストフェーズ3 の日程については、後日お知らせします。
このメールきてねえの?じゃあBANされたんじゃね?さいなら
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:55:31.92 ID:0R5nwGH6P
- 次世代箱版出してくれないかなあ
キネクトで剣振ったり魔法撃ったりしたいわあ中2全開でさあ
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:12:59.79 ID:9pxiCwnZP
- PS3版の当選者ってもう発表された?
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:18:43.66 ID:wnutQgTj0
- まだ
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:21:47.06 ID:9pxiCwnZP
- そうか
サンキュー
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 23:31:23.38 ID:wkG2/NuP0
- PS4のFF15が今から待ち遠しい
ぜひ潰れないでいてほしいものだ
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:13:57.43 ID:YJj6vDywO
- PS3版 3300円
発売日 2013年8月27日
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=pg2NQualFk0
http://www.youtube.com/watch?v=ePkLz8XFXjk
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:17:29.02 ID:NG9DnwuEO
- >>653
早くプレイしてみたい
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:29:03.83 ID:RQK1cWE10
- >>653
PCだと無料のデータなのに3300円…
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:31:59.55 ID:b3PN9jCaP
- PCでも有料だろ
どこ見てんだ?
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:32:38.99 ID:z/TN8mZw0
- 旧版で3000円以上課金してたレガシーが1030円
8キャラ作成可能なエントリーサービスが1280円
40キャラ作成可能なスタンダードサービスが1480円
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:34:58.32 ID:XnQinq740
- >>532の動画からだいぶ最適化できたんだねー
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 00:38:00.78 ID:yt4n1WMm0
- 根性版を買った奴は無料でDLできるんだっけ?
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:14:45.77 ID:DKnPMnOs0
- PlayStatiion 3 パッケージ版 \10,290(税込)
コレクタエディションくそたけーな
で、なんでPC版は微妙にたけーんだよ。ひょっとしてPS3の新規獲得狙ってるのか?
(PC)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
価格:\3,990(税込)
(PC)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション
価格:\10,980(税込)
結局サーバー分けは無しで、新規鯖でも熟練者と混合プレイか・・・
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:17:20.55 ID:PjMc2eLd0
- >>659
PCなら無料だけど、PS3に移行するにはパッケージ買わないといけないんじゃない?
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:18:40.50 ID:h8uML7ycP
- >>660
熟練者と鯖わかれてるぞ
どうしても熟練者とやりたい奴は熟練者がいる鯖も選べるけど
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:22:57.31 ID:anXs+Tra0
- ちゃんと暑い時に発売してくれるんだなー良かった
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:29:32.94 ID:SUxh8LNz0
- ネトゲなんてメイプル以来やってないが興味あるぜ
けどまたぼっちかなぁ
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:33:17.06 ID:DKnPMnOs0
- >>662
熟練者が新キャラ作って新規鯖に乗り込んでくること言ってる
そしてレガシー先輩は新規キャラでも最初からチョコボ持ってる
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:00:35.09 ID:pkNUUmfV0
- パソコン新しくした
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:06:37.06 ID:h8uML7ycP
- >>665
新キャラ作ったら当然LV1からで、それはもはや熟練者ではない
予約すりゃ新規はクァール持ってる、さらに言えば新規もチョコボ最初から乗れる
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 03:49:22.61 ID:2OYLZ5HnP
- PCの熱暴走が心配だ、また冷却装置出さないと。
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 05:51:31.57 ID:fYBA9b/+0
- 熟練者()
まあ新規鯖にくるレガシー先輩は根性版で中途半端だった負け犬だからな
新規鯖でレガシーチョコボ乗り回してても嘲笑の対象にしかならんわ
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 06:04:50.05 ID:cKXj9X+T0
- PS3とPC版一緒に出来るのか?
友達がPC版買うらしいんだが
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 07:05:15.66 ID:Ww/bGdj+P
- サーバーが一緒ならできる
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 07:24:33.10 ID:Pn2rRs4+0
- レガシー隔離はなしか
まあ廃になるわけじゃないし新規鯖があるだけで充分かな
かなり最適化もされてるみたいだし安心して買えるわ
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 08:20:57.58 ID:cW6ebpzbO
- で
PCのゲームパッドどれでFAなんだ?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 08:27:05.45 ID:VLw1NmNE0
- 過疎ってるなぁ
また失敗するだろうな
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 08:41:31.26 ID:itdKVHao0
- クアールって乗り物ほっしぃ、でもたけーw
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:14:15.42 ID:6qXwE5yVi
- >>672
新規鯖がある=レガシー隔離じゃないの?
あなたの言うレガシー隔離ってどういう意味?
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 09:35:34.93 ID:h8uML7ycP
- レガシーが新鯖に来るっていうと、レベルやアイテム引っさげてくるみたいなイメージだけど、実際は新規と変わらんだろ
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:35:40.12 ID:cv/1vevBP
- 2013年8月27日に発売が決定した「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」―その予約特典について、本作のプロデューサー兼ディレクターの吉田-直樹が解説します。
http://www.youtube.com/watch?v=ePkLz8XFXjk
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/index.html
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:39:35.86 ID:itdKVHao0
- クアールの方予約したけどケットシーも欲しくなってきてもた
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:52:59.97 ID:k2XxxIyqP
- 旧FF14を買ってくれた人にはもれなくアーリーアクセス出来るのかと思ったら違うんだな。
レガシー様だけか。
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:27:26.09 ID:wUjGy+A+0
- 熟練者って何が熟練なんだよw
旧14ウンコうまいうまいwwwって食糞してたやつが熟練者w
ワロスwww
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:28:53.22 ID:x8Waab2s0
- >>679
ケットシーは予約特典付きに付いてくるから
予約特典付きCEか通常版なら問題ない
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:35:57.93 ID:itdKVHao0
- >>682
そなのかwサンクス全部侍らせられるわ
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:42:06.75 ID:yqShj8hc0
- 海外爆死決定で話題の新生FF14
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn - A Tour of Eorzea, Part 2
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=t9YRS7wW6Bs&NR=1
せっかく海外の時間帯に合わせて発表しても再生数5000・・・・・・・・・
恥知らずにもライバル扱いしたWoWのトレーラーは余裕で1100万再生・・・・
World of Warcraft: Mists of Pandaria Cinematic Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=wvYXoyxLv64
5000ってインディーズゲームの注目度じゃなんだからw
早く韓国みたいに再整数増やすバイトやとって人気ありそうに偽装しないと大変なことになるでw
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:09:28.19 ID:itdKVHao0
- こっちは人いないからコピペの連投せんのかw
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:31:49.68 ID:k7ghIg7W0
- 安くてびびった
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:33:10.09 ID:qJANAdpE0
- JRPGメタスコアのランキング
92 Xenoblade
89 Demon's Souls
83 Final Fantasy XIII
79 Tales of Vesperia
79 Blue Dragon
78 Lost Odyssey
74 Resonance of Fate(日本タイトル名End OF Eternity)
72 Star Ocean: The Last Hope
68 Infinite Undiscovery
68 NIER
67 Record of Agarest War
66 The Last Remnant
65 Atelier Rorona: The Alchemist of Arland
64 White Knight Chronicles
60 Ar tonelico Qoga: Knell of Ar Ciel
59 White Knight Chronicles II
52 Cross Edge
49 Final Fantasy XIV Online ←
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:54:57.69 ID:cv/1vevBP
- これ発売数カ月後には通常DL版いくらくらいになるかな?
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:03:47.27 ID:TappxAkNP
- 魔法の音マシになった?
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:36:18.78 ID:+zaONFBq0
- PS3
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/967039_458792274208825_1119341386_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/461110_458792190875500_766571304_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/976961_458792360875483_2121980542_o.jpg
PS3版こんなUIで占拠してゲーム楽しめるんか?w
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:33:09.78 ID:yqShj8hc0
- FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn - A Tour of Eorzea, Part 2
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=t9YRS7wW6Bs&NR=1
せっかく海外の時間帯に合わせて発表しても再生数5000・・・・・・・・・
新生βのフォーラムで戦闘に関して外人から不評のだめだしをされてもなんら改善しないため飽きれらた吉田
恥知らずにもライバル扱いしたWoWのトレーラーは余裕で1100万再生・・・・
World of Warcraft: Mists of Pandaria Cinematic Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=wvYXoyxLv64
5000ってインディーズゲームの注目度じゃなんだからw
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:33:44.65 ID:yqShj8hc0
- 吉田「ユーザーの皆様が納得していただけるまで、新生FF14は作り直して販売はいたしません(キリッ」
しかし・・・現実はwww・・・・・・・・・・・・・・・
公式フォーラム外人からのダメだしリスト
"Items, Synthesis, and Gathering" Feedback 返信数: 1,495
"Sound" Feedback 返信数: 904
"Other Game Systems" Feedback 返信数: 1,788
"Gamepad" Feedback 返信数: 1,555
"User Interface" Feedback 返信数: 4,134
"Battle System" Feedback 返信数: 5,083 ←戦闘に関してのダメだしが圧倒的多数だったが・・・www
"Battle Content" Feedback 返信数: 1,249
"Markets and Retainers" Feedback 返信数: 345
"Character Creation" Feedback 返信数: 2,507
"Quests" Feedback 返信数: 2,625
"FATE" Feedback 返信数: 1,734
"Active Help Windows" Feedback 返信数: 157
吉田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・発売日決定!」
なにも修正されないなま、糞ゲー状態でスルーして発売しますwwwwwwwwwwwwwwwww
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 15:21:37.43 ID:6jH6DEck0
- ID:yqShj8hc0ちゃんはせめて単発でやれよw
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 15:28:00.19 ID:noqQhd0w0
- 勢いで予約してしまったけど前よりましになったの?
あとドードはまだいるの?
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:37:59.78 ID:cKXj9X+T0
- 通常版買ってもDLCで買えるっぽいのか?
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:44:27.20 ID:cKXj9X+T0
- CEのインゲームアイテムの話ね
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 17:51:31.23 ID:h8uML7ycP
- +2300円のバージョンアップすればいける
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:05:16.93 ID:cKXj9X+T0
- そうなんだ
ありがとう
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:36:29.24 ID:T+7fx/8S0
- 新生FF14からじゃ得られない物一覧
・レガシーアカウント・・・今からでは取得不可。スタンダードプラン1,480円(税込1,554円)/30日と同じサービス条件で利用料金が恒久的に割引料金980円(税込1,029円)/30日になる。1アカウントにつき10年間で累計約6万3840円の差額。
・レガシーチョコボ・・・レガシーアカウントにのみ配布。新生から始めても取得不可
・第七霊災を生き抜いた証・・・新生から始めても取得不可。表示on/off可能の予定。
・グゥーブー・・・乗り物。新生から始めても取得不可。
・エルメスのくつ・・・新生から始めても取得不可。
・今までの季節イベントアイテム・・・今からでは取得不可。以前はFF11のように一定期間後に再取得できるようなことをコメントしていたが、一度取り逃すと二度と取れない方向にシフトした模様。
・各種アチーブメント・・・新生からでは取得不可。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id…06a
・†装備・・・エクレア化されてトレード不可装備になるので新生からでは取得不可。
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:53:54.92 ID:cv/1vevBP
- 今からオークションで買えばいいんじゃないの
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 19:39:21.81 ID:yqShj8hc0
- 新生から始めても得られない物
・レガシーアカウント・・・今からでは取得不可。スタンダードプラン1,480円(税込1,554円)/30日と同じサービス条件で利用料金が恒久的に割引料金980円(税込1,029円)/30日になる。1アカウントにつき10年間で累計約6万3840円の差額。
・レガシーチョコボ・・・レガシーアカウントにのみ配布。新生から始めても取得不可
・第七霊災を生き抜いた証・・・新生から始めても取得不可。表示on/off可能の予定。
・グゥーブー・・・乗り物。新生から始めても取得不可。
・エルメスのくつ・・・新生から始めても取得不可。
・今までの季節イベントアイテム・・・今からでは取得不可。以前はFF11のように一定期間後に再取得できるようなことをコメントしていたが、一度取り逃すと二度と取れない方向にシフトした模様。
・各種アチーブメント・・・新生からでは取得不可。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id…06a
・†装備・・・エクレア化されてトレード不可装備になるので新生からでは取得不可。
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 20:25:26.40 ID:wmOVIiU80
- ベータテストプレイしたけど面白すぎ
過去の悪名に捕らわれて遊ばない奴は馬鹿
ここの板の奴等はお子様用のDQ10なんか捨てて本物のMMOである14遊ぼうぜ
何ならここ専用のLSとか作っちゃう?
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 21:18:57.23 ID:8SJeDIBqO
- 個人的にFF14で致命的だと思うのは、スキルや魔法発動時の溜め?ポーズみたいなのがダサすぎて萎える
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:02:37.31 ID:Zwrx9PdD0
- 吉田絵がみれるだけで貢がさせていただきます・・・
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:09:01.57 ID:yqShj8hc0
- ●新生してもまた爆死が予定通りの新生までの歩み
@発売されて糞すぎて接続数が20人とかになっていったんサービス終了
A心入れ替えて作り直します、なっとくいくまで販売しません宣言して作り直したよって発表したら
B外人が変わってねーじゃねーかってだめだしするも、全部スルーで販売しません宣言もなかったことに
C8月発売が決定←いまここ(信者が必死に面白いって書き込み、これも旧14でも行われたステマw)
●驚愕!新生βに50万もの応募が、これも嘘
βやった人はわかるが内容がむごすぎて過疎
なぜか50万もの応募があったはずのプレミアムアカウントのはずなのに、人がいなすぎてβ2の途中で追加で追加で配るありさま
β2のときの外人接続数は50万もの応募があったはずなのにヨーロッパ勢2人とかだけだったwwwwwwwwwwww
そのため、新生はつまらないのでゲームにはインしてないが、どこが悪いのかわかっている外人勢の要望書き込み数は多かった
だが、ユーザーが納得するまで販売しないといっていたスクエニはその要望の受付を途中で書き込みできないようにしてストップ
何食わぬ顔で発売日を決定して発表しましたとさw
そりゃムービー再生数が日本以外は5000とかで終わるのはしゃーないww
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:33:51.20 ID:HRHn+MRg0
- >>702
面白いっていうけど具体的にどういうところが面白いのさ
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:35:44.93 ID:yqShj8hc0
- >>706
普通におもおもおもしろい
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:38:24.32 ID:S5E4h6sL0
- 新生料金表だけ見ると、新規は月額1.5倍を悟らせないようにしてるな
新規鯖で初心者同士楽しむには「レガシーアカウントじゃない初心者限定LS」
でもなんでも作って自己防衛しかないって感じだな
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:05:52.21 ID:y/1TDmxm0
- レガシーが新生の寿命を大幅に短くするとみてるけどな
DQ10Wiiu版がいくら売れたか知ってる?
先駆者の餌になると分かっててわざわざ飛び込むバカがどんだけいると思ってるの?
お前らの餌になるぐらいなら基本無料を渡り歩く方がマシ
って考えてるネトゲユーザーが大半
レガシー組が新規に土下座するような状況じゃないと
1年でサービス終了するぜ?
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:10:21.58 ID:y/1TDmxm0
- 新規がレガシーと 同じ 条件(月額の値段とチョコボな)で
遊べなかったら新規が来たとしてもせいぜい数千人だろうな
1万も行かないと思う
あとレガシーキャラの新規鯖への移行永久不可
これが来なかったら早々に終わるよ
レガシー組だけで果たしてサービス持たせることできるかな?
FF11始まった時と状況が違うんだよw
みんなさまざまなMMOを渡り歩いてて少しでも不利になったら
あっさり引退する
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:12:47.15 ID:wbWDq/l2P
- レガシーと新規は鯖ちげぇって言ってるだろw
好んでレガシー鯖行きたい奴はいけるが、レガシーキャラで新鯖は無理
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:18:15.11 ID:y/1TDmxm0
- >>711
それはサービス終了まで確約されてるのか?
レガシーの声が大きくて3か月以内に鯖移動できるようになったら無意味になる
レガシー様の餌になるカモなんてもう絶滅危惧種なんだがな
みんな警戒してるよ
レガシーが絶対に新規鯖に移住できないことが最低条件だ
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:28:01.59 ID:wbWDq/l2P
- >>712
余程の過疎がない限り移動は年単位でないよ
レガシーの声が大きかったとしても新規の方が数が多くなるから掻き消せる
もし掻き消せないほどしか集まらなかったらすぐサービス終了へ向かうから安心しろw
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:30:24.14 ID:6+pmu8130
- >>709
吉田キャラとか植松サウンドとかファンタジーしてるFFとか大好きだし、
FF11当時はMMO環境なんて揃えられなかったからやってみたい気持ちはあるんだけど
そのレガシーの料金制度が完璧に癌だろ・・サポもいないから1人でのんびりも不可だろ?厳しいなぁ
始める気がそがれる。
それにグローバルだから外人業者増えまくり
ていうか外人プレイヤーは言葉通じないからマジ困るし。
日本鯖アメリカ鯖でわけられるらしいけど移動は可能なのか仕組みがどうなってんのか
どの程度言葉通じない連中と出会うのかがわからんとな
業者以外基本的に言葉通じて当たり前というのがやっぱ大きいよドラクエは。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:37:55.26 ID:wbWDq/l2P
- >>714
DQは言ったらch式でいつでもいろんなchに飛べる。
FFは初めにサーバーを選ぶとそのサーバー以外のサーバーには行けない仕組み。
なのでレガシー鯖を最初に避ければレガシー問題は解決。
次に外人だが、これまた、欧州推奨鯖米推奨など鯖が用意されている。これは強制ではないが
自国に近い鯖を選択しないと下手をすると敵の攻撃がよけられなくなったり、よけづらくなる。
つまりモニタに映っている事象と実際のサーバーで起きてる事象にずれが生じるために非常に致命的な問題。
なので普通は日本鯖を選んでくる欧米人はいない。
それでも致命的な問題をあえて選択し日本鯖くるのは余程の日本好きなので日本語しゃべれるだろうよ
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:45:24.44 ID:Bg3EV+clO
- レガシーのキャラが新規鯖にこれないなんて当たり前なんだよ
レガシーそのものが新規に邪魔なんだよ
わかれよ
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:45:57.71 ID:wbWDq/l2P
- じゃぁ、やんなよ
レガシー排除とか今更できねぇし
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:50:49.52 ID:Bg3EV+clO
- だから新規全然こないだろうよ
DQ10の40万すら越えられない
今のDQ10は20万もいないどw
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 01:52:58.89 ID:wbWDq/l2P
- >>718
それならそれで、仕方ないんじゃね?
- 720 :稚羽矢:2013/05/25(土) 02:02:47.82 ID:QPltKKwI0
- さっそくアマゾンで業者がコレクターズ・エディションをボッタクってて笑った
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:08:36.28 ID:rvIdqbHl0
- 売れることは売れるだろ、3000円ちょいだしPS3持ってる奴は大体ネット環境あるし
FFだし試しにやってみようってやつは間違いなく大量にいる
続ける奴がいるかどうかだろ、問題は
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:11:28.24 ID:2rApO4TN0
- いやならやめろ!
いやならやめろ!
で、本当にサービス終了してしまったんだよなぁ
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:28:54.21 ID:wbWDq/l2P
- いやならやめろ っていうけど、数万人のユーザーを排除しろなんて我儘通用するわけないだろw
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:44:09.12 ID:2rApO4TN0
- たかが数万人のユーザーのわがままが数十万人のユーザーを排除してしまった現実だろ
ニートだけが楽しむ仕様で多数派が喜ぶわけないだろw
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:45:53.23 ID:wbWDq/l2P
- そんじゃぁオープンβやって数十万人のユーザーがレガシー殺せって言えばいいんじゃないでしょうかね
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:48:38.76 ID:0GmWB/so0
- ネ実でやれ
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:50:36.76 ID:2rApO4TN0
- ムキになるなよ
もう済んでしまった話なんだから
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:52:18.86 ID:rvIdqbHl0
- もう新生パッケージ無料券+無料期間1年とかだけ送って、完全にFF14は無かった事にすりゃ良かったのにな
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 02:52:46.49 ID:Bg3EV+clO
- 排除された数十万は、もう帰ってこないから
DQ10もFF11もFF14も同じ
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:00:14.11 ID:2rApO4TN0
- あ、俺はレガシーだから製品版やるぞw
ただ、βやった限り期待はしてない
っていうか、これじゃスクエニの言う50万どころか20万も無理
1年かからず旧FF14と同じレベルの人数になると思うわ
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:00:16.66 ID:wbWDq/l2P
- それじゃぁ、ここでグチグチ言いながら終焉を見届けたらどうですか?
それでいいんじゃないでしょうか
私としてはプレイする気がない人間が書き込む時間というものは非常に無駄なものだと
思っていますが、それは人それぞれ考えがあるでしょうしね
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:01:50.64 ID:Bg3EV+clO
- 顔真っ赤ですよ
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:02:50.31 ID:9eNrz/+a0
- ドラクエ10、バグだらけで、不具合だらけでMMOの中でも
最速、最悪でユーザーを引退させた過疎ゲームとなった。
ビックタイトルなら1年〜は客が順調に増えるはずなのに・・・
藤澤Dもユーザー最終目標300万ユーザーで10年は戦う。→現実は3か月で過疎化して終わったという・・・
DQオンラインFIN
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:05:46.87 ID:Bg3EV+clO
- って50万ってマジでいってんの?
ソロ100%できる!今までのDQシリーズと同じ!
で騙してMMOやらない層にまで買わせたDQ10のブースト数字が40万なのに
絆強制MMOを謳って50万?
ムーリー
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:06:22.10 ID:2rApO4TN0
- >>733
完全同意だけど、少しはFF14に絡めろよw
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:13:37.03 ID:eJW7vKxjO
- 俺は新生始めるよ。
DQXも継続するけど、新生が面白かったらDQXは引退する。
MMO廃人のプロデューサが作ったゲームらしいから期待してる。
DQXは何か違うんだよね…
レベル上げが9割以上で、さらに同じ狩場で同じ作業の繰り返し
昔のネトゲならありだけど、今のネトゲとしては時代遅れ。
ネ実で1ジョブカンストが70時間くらい?で、レベル上げコンテンツがいっぱいあって、カンスト後のコンテンツはそれ以上あるって言ってるから楽しみ。
グラフィックも綺麗だしね。
ドラクエのグラフィックは汚すぎて着せ替えが全く楽しめなかった。
強いボスって言われてるコインボスですら初見でクリアできる温さだし…
悪霊はまだやってないからわからんけど
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:21:43.22 ID:2rApO4TN0
- >>736
DQ10がぬるくて不満持ってる人間にはFF14はぜひオススメだよ
当然DQ10では既にオールカンストしていて、チームのお手伝いを良くやってるくらいなんだろ?
そのくらいじゃないと、エンドコンテンツ参加できないからな
極端な例で言うと、チーム貢献度指数でアイテム取得順を決めるとかする世界だから
それで集めた装備で新しい強敵へ
遅れたら迷宮ランダムPTでゴミと組む(コンテンツファインダー)しか道はなくなるぞ!
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:23:06.07 ID:wbWDq/l2P
- >>732
真っ赤にもならない顔とか壊死してるんじゃないっすかね
真っ赤にならないIDもシステムの存在意義をうしなっちゃいます
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:25:28.94 ID:Bg3EV+clO
- いや、そういう書き込みが露骨に顔真っ赤だろ
なんかごめん
お前の人生なんだなFF14って
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:26:54.97 ID:wbWDq/l2P
- FF14が人生?馬鹿言うなよ
2chが人生だ
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:27:26.37 ID:rivvF6KX0
- 過疎ってるねぇ
話題はドラクエw
先が思いやられるよw
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:30:29.81 ID:2rApO4TN0
- >>741
まぁFF14信者の人はその板で一番話題のゲームに噛み付くからね
色んな板見てごらんよ、ゲーム板には限らないからね
FF14宣伝&該当のゲームを叩くスレがほぼあるんだぜ?w
オフゲスレにすらSSはったり、発売日告知とかで宣伝しに来るから凄いよ
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:36:52.12 ID:Bg3EV+clO
- DQ10はコンテンツファインダーで人いなくてもサポいるから即遊べるけど
FF14はサポいないから、しっかり集まるまで始まらないし、難易度は迷宮どころじゃないから、雑魚が混ざると、クリア不能
DQ10の比じゃない罵倒が飛び交うのが目に浮かぶね
ヌルイDQ10レベルでも、俺が気に入らない動きするな!気に入らないスキル使うなで大暴れ
遊びじゃないFF14だとね
怖い
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:42:58.91 ID:Bg3EV+clO
- お、書けば書くほど矛盾が出るねぇ
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 07:01:02.39 ID:KvndnJwgO
- DQ10は今過疎りまくりだし期待してるやつはいないよなー
FF14発売したら一気に人いなくなる
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 07:51:17.08 ID:y/1TDmxm0
- でね、なんでDQ10が過疎りまくってるかっていうとね
残った連中がMMOの廃人だらけ
だから
DQ10でさえ客層がそっちに偏りまくってるんだ
FF14が初心者だらけで喜んでレガシー先輩の餌になりますよ!
ってなると思うのか?
レガシーの既得権益を守ろうとしてる連中はバカじゃねぇの?
脳みそあるの?
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 07:55:30.24 ID:4kSNX2fSP
- DQ10が過疎りまくってるなんて大嘘だろ
そこそこうまくいってるだろ
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 08:35:30.82 ID:6+pmu8130
- >>747
ここの発言はネタばかりだぞ。見りゃわかるだろ
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:04:32.31 ID:7w0rPdNL0
- 糞ゲーDQ10の話は他でやって
通常版で十分だとおもったんだけどコレクターズの特典がいいな。
通常版かってデジタルアップグレードってのをすれば、
頭装備とかマウントクァールとかチョコボ装備ってのは貰えるんだよね?
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:09:02.86 ID:SWzBI7/+0
- 少しは自分で調べれば?
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 10:47:26.18 ID:2RyE31OD0
- 俺は豪華版にしたね、装備とかも欲しかったが
トークンも欲しかった
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:05:33.05 ID:QiYmbvhM0
- 糞まみれ14ちゃんの信者風情がDQ叩く資格あるとでも思ってるの?
身の程を知れ
おこがましい。
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:29:55.76 ID:wbWDq/l2P
- >>749
インゲームアイテムはそれでおk
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:32:41.74 ID:6+pmu8130
- >>752
人が少なすぎて失敗したゲームと堅実な利益を出してるゲームとじゃ差がありすぎるよな
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:35:13.55 ID:wbWDq/l2P
- ドラクエ楽しいならドラクエやっとりゃいいだろww
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:38:02.68 ID:gctyytSQ0
- コレクターズエディションもう品切れかよe-STORE
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:44:55.48 ID:QiYmbvhM0
- >>755
14ちゃん楽しいなら14ちゃんに期待しとくだけでいいだろ。
DQ終わったとかつまらんとかほざく必要はない。
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 12:21:13.68 ID:wM8pr3W10
- 昨日の夜知ってジョーシンでCE予約できてよかった〜
今見たら売り切れw
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 12:52:03.24 ID:j13rxcLx0
- これがMMOはじめてだけど
20ギガ程度の空きがあればいいのね 多いのかしら少ないのかしら
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:01:48.01 ID:wbWDq/l2P
- >>757
DQ終わったとか一言も言ってねぇし・・・
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:22:40.91 ID:S7k4xPrZ0
- ネットでパッケージ見てたら急に欲しくなって思わず予約したんだけど、
振り込めメール来たら我に帰ってキャンセル余裕でした。
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:25:26.79 ID:4kSNX2fSP
- 品薄商法うぜえな
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:42:35.40 ID:gctyytSQ0
- >>759
多い方
某チョンゲが30Gくらいあってわろた
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:49:06.68 ID:8ial2de/0
- CE特典がよすぎて通常版買う気が起きないレベル
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:51:22.52 ID:4kSNX2fSP
- 昨日TERAやってみたらいきなり25GBも入れられたわw
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 15:15:34.51 ID:gctyytSQ0
- PS3版で12Gなのか
クソ長いインスコとパッチは覚悟しておこう
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 17:19:17.10 ID:QiYmbvhM0
- >>760
>>733>>749とかみろよ
別にあなたに対して言っているわけじゃない
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 17:39:31.74 ID:raCR7+1a0
- 条件付きで新生ユーザーもレガシー料金にしてもいいんじゃ?に対して先輩達の反応
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/46145-
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 17:53:07.63 ID:wbWDq/l2P
- >>768
これは投稿する時期と投稿者がまずかったな
このマリルルって人は通称ドキュ(ン)ルル、キチ(ガイ)ルルと呼ばれていて、普段糞のような書き込みばかりをしているもんだから反対意見が脊髄反射で出やすい
更に言うと、この投稿時期はレガシー料金の事が打ち出されてすぐの時期だった。そりゃ、これからレガシー料金になるために
お金を払っていこうという人間にとって面白いわけが無い。こういう話っていうのはレガシーが気持ちよくプレイしだした頃に出す話題なんだよ
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:06:31.60 ID:4kSNX2fSP
- そもそも月額でレガシーが優遇される意味がわからん
運営的にどういうメリットが有るのよ
レガシーなんて多少高くてもやるような連中でしょ
むしろ新規を優遇すべきだと思うんだがなあ
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:09:32.69 ID:9rQvIQzY0
- 初期型20Gの縛りがあるから今後いくらアップデートされてもそれを越えることはない
どっかで切ってくれないかな
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:15:38.62 ID:wbWDq/l2P
- >>770
旧14の人数確保(不評のまま終わらせたくなかったのが根底にある)
新規は、実はもう存在だけで優遇されてる
レガシーの2年間はほぼ無いに等しいw廃人武器でさえ
エンドコンテンツへの踏み台に過ぎない位置にまで落とされ廃人防具に至ってはゴミになった
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:16:10.29 ID:iQ3i0xMJ0
- test
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:22:59.29 ID:y5hwl3zk0
- >>770
レガシーは別に優遇じゃないよ
旧FF14プレイヤーがスクエニにゴネて得たものでもないし
むしろ逆で、スクエニがやり始めたもの
携帯で言えば旧料金体系みたいなもんだよ
だからこれから先もしかしたら
例えば新規プレイヤーが1年間プレイし続けて、その結果、プレイ継続特典で値下げサービス
なんてのもやるかもしれないし
そういうのはスクエニに要求すればいいんじゃね?
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:47:29.29 ID:hFYxcVm30
- おまえらインゲームアイテムなんてすぐゴミ化するぞw買うとしても通常版にしとけw
俺は根性版14のCE版買ってすげー後悔したw
一番いいのは新生やらないことだがw
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:53:48.25 ID:6+pmu8130
- >>771
もうとっくにその縛り解除されてるだろ。MGS4なんて一括インスコできるようになったし。
それに初期型20Gはシステムに数G取られるから実質使えるのは10〜15G程度。
最初インスコできるかどうかすら怪しい
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:01:23.67 ID:SWzBI7/+0
- 777
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 19:27:54.21 ID:wbWDq/l2P
- >>775
アバター好きにできるから、気に入ったならCEでもよさそう
通常からのグレードアップでもいいけどw
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:08:02.39 ID:6+pmu8130
- なんだかんだ言って現行据置機稼働率ナンバーワンのハードで出るのは大きい
しかも2割引で2800円くらいだろ、パッケ。
ちょっとやってみたいと思うプレイヤーは多いだろうけど離脱率が心配だな。
ドラクエは復帰しやすいシステムが色々あるし。
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:25:36.48 ID:9rQvIQzY0
- >>776
どゆこと?20Gユーザーは無視しておkてこと?文句出ないの?
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:27:46.58 ID:wbWDq/l2P
- >>780
適当なこと言ってる奴のこと信じるなよw
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:51:36.55 ID:6+pmu8130
- >>781
無知はすっこんでれば?
>>780
すまんが20Gはもう6年半以上前だしHDD交換前提だよ。
グランツーリスモ5の初期インスコだけでも8G以上、アプデ含めると10G前後必要。
移行もHDD交換もかなり楽な設定だから交換推奨されてる。
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:00:21.91 ID:wbWDq/l2P
- >>782
最初インスコできるか怪しい←これはないだろ
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:46:29.83 ID:tRiZuIHn0
- インストしたらディスクなしでプレイ出来るといいな
ディスク入れ替えるの面倒すぎ
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:52:53.85 ID:wVfsinoH0
- DQ10ですらもうちょっとワクワクしたぞ
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:59:40.19 ID:6+pmu8130
- >>783
20Gで他のことに容量使ってたらそれだけで12G以上使うFF14のインスコができないって意味だよ
少しは考えろ。ていうかPS3持ってないPCFF14プレイヤーか
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:08:59.14 ID:wbWDq/l2P
- >>786
>>780も勘違いしてるだろ。そりゃ他に何か使ってりゃ足りなくなるわな
ただ、初期でたらんことはないだろう
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:09:20.74 ID:HYThx+NE0
- 新生エオルゼア コレクターズ・エディション
もうノジマしか無いwwwwwww
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:10:58.91 ID:ExfdFmDz0
- 尼からどっかに乗り換えようかと思ってたんだがなあ
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:30:40.43 ID:yCB0YV6oO
- ドラクエ10はさっさと海外でもサービス開始しろ
海外でサービスしないから赤字になるんだよ
外人はオンゲー異常に好きだし敷居も高くない。
むしろ日本はオンゲーに対する敷居が高すぎる。
DQ10がオンゲーになるだけであれだけ批判が出る。
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:31:51.06 ID:YDvHPEE50
- 何故ここで言うw
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 01:06:15.06 ID:AWF7z0L9P
- 予約しようと思ったらすでに遅しか・・・
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 04:07:47.12 ID:2wvk/Nt/O
- しばらくしたら復活するよスクエニが絞ってるんじゃないかぎり
旧FF14も似たようなもんだったし
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 04:32:25.52 ID:0tdoh9eK0
- さすがに根性版で大損こいた経験からこれ以上予約受付せんだろ。
二次予約からはキャンセル不可とかせん限り。
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 04:49:31.76 ID:cwWX2EWA0
- >>794
新生はamazonじゃクレカ払いと代引きしか支払い方法選択できないから流石に学習してるっぽいなw
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 05:10:22.56 ID:h898Ls5f0
- パケ買ってるやついるけどインスコしてもディスク入れたり面倒臭くないのか?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 06:37:41.17 ID:UxI37oem0
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up235652.jpg
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 06:53:03.92 ID:+PPopAkR0
- 僕はモグイヤリングとモグキャップで冒険するんだ^^
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:12:58.77 ID:1QUMDG7z0
- 尼や他みても発売日が8/27なんだけど
アーリーアクセスするんならそれより前に届いてないと意味ねーよな
もしや先行してフルDLさせる気なのか?
うんこPSNで12GDLとかマジ勘弁
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 10:40:07.00 ID:h898Ls5f0
- そういえばそうだな
フルインスコ出来ればディスク認証はいらないか
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 11:57:54.23 ID:V5ntSZJZ0
- アーリーアクセスはPS3もクラDLだ
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 12:45:24.86 ID:1QUMDG7z0
- やぱそうなるのね
12GつったらBF3くらいか
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:32:34.37 ID:omobN6+80
- >>797
なるほどなるほど
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:09:30.43 ID:juDVIY8aO
- ドラクエX辞めるやつ多いな
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:25:05.64 ID:2BzbcRhW0
- 任豚はドラクエやめてMH4でもやるんだろ
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:13:43.85 ID:U0MdZTSJ0
- /岩田愛\
|/-O-O-ヽ| /3DS愛\
| . : )'e'( : . | |/-O-O-ヽ|
ヽ____ノ | . : )'e'( : . | /WiiU愛\
f´ ,.} ヽ____ノ |/-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ .| . : )'e'( : . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ____ノ 任豚軍団出動
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 ‘.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:49:50.16 ID:bWISPYhZP
- PS3版動画wはやくw
スクショ詐欺www
なんて煽られてた頃が懐かしいね
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:54:35.45 ID:7FtkHQOC0
- 俺は最初ブクリポ選ぶ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:58:16.59 ID:zFCVAaGM0
- β3の当選者っていつごろ発表されるんだろう
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:33:17.96 ID:omobN6+80
- >>809
ライブレターの当日か前日には
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 01:52:06.81 ID:8QYGBLgW0
- ゲームの出来には期待してない所詮MMOだし暇潰しになればいい
関心なのは古参と新規で別サーバーもしくは別ワールドかどうかだ
何が悲しくてレベル100とかと一緒にプレイしなければならないのか
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:02:39.62 ID:eZhlUH3hP
- そういうのってそんなに重要な要素なのかねえ?
MMOでハイレベルが多くいる中で1からやるのは嫌だ、なんて言ってたら
新しいMMO以外はできないじゃない
でも実際は人気のMMOは時期選ばず新規が無数に沸くよな
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:55:15.28 ID:RWyKJgsrP
- >>811
古参は古参サーバーにいるのでそこを避ければ新規サーバー
ちなみに今のレベル最高は50だw
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:01:31.12 ID:josRqgV70
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up236235.jpg
YesNo式購入・紐付け関係
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up235936.png
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:14:51.65 ID:Ms73Wn8u0
- 古参と一緒は嫌→新規サーバー選べばOK
みたいなウソ回答する奴なんなの?騙す気なの?
新規サーバー選んでも古参は乗り込んでくるし
数か月後にはALL50の大金キャラがサーバー移動してくるってのに
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:17:44.87 ID:josRqgV70
- 数か月後お前もALL50の大金持ちになってればいいだろ
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:26:47.19 ID:6/bZikyO0
- >>815
新規鯖に乗り込んでくる古参はLv1からだけどな
Lv50と最初から一緒は嫌だがLv1参入なら自分は気にならないが、それも嫌って奴はやらない方がいい
数ヶ月後に金持ち古参が新規鯖に乗り込んでくるかはまだ不明だろ
格差が埋まるまでみたいなニュアンスで時期はまだ決まってない
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:27:05.80 ID:RWyKJgsrP
- >>815
なんでアンチは嘘までついて遠ざけようとしてるんだw
まぁいいけど
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:36:42.03 ID:RWyKJgsrP
- 個人的な推測で言わせてもらうと、拡張ディスク(2年後?)のタイミングまでで、経済ならして
サーバー移動ありにするんじゃないかと思っている。この段階で鯖移動無なら過疎ってどうしようもない状態まではないかな
なぜ、早期のサーバー移動がないと断言できるかというと答えは簡単で会社のメリットがないから
トップがMMO廃人という事もあって、新規が廃人盛りだくさんのサーバー嫌がるのなんて百も承知
これを早期に移動有にすれば新規が逃げていくことは想像易い
そんな危ない橋を渡るわけないじゃんw
逆に鯖移動が早期に行われると断言している奴の意見が聞きたいね
会社のデメリットメリット考えりゃ一瞬でわかるだろw
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 08:28:32.73 ID:HVUmmNIU0
- >>817
まだ不明とかじゃなくてさ
絶対移住しないっつーのが新規参入の絶対条件なの?
月額料金の差なんて些細な問題
>>818
古参のキャラがサービス終了まで新規の鯖に移動できないって
確約
されてたらやるけどな
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 08:30:19.27 ID:HVUmmNIU0
- 絶対条件なの?、の?はいらなかった
早期には行われないからいいって言葉に騙されるほど
今のMMOのベテランは甘くはないぜ・・・
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 08:33:00.95 ID:OWNsxxY10
- >>820
そんな確約はされてないしおそらく今後されることもない
はい、さようなら
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:35:20.33 ID:RWyKJgsrP
- >>820
お前はやらない理由を探してるだけだから、仮に絶対移住なしでもやらないわ
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:37:35.30 ID:6/bZikyO0
- >>820
俺は今回新規で始める予定だけど、多分格差縮まるまで古参の参入ないと思うし正直気にならん
フレは色々MMOやってるが気にならんみたいで一緒に始めるし、全ての新規やベテランが気にしてる訳じゃないぞ
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 11:40:36.13 ID:xyZKKGHR0
- >>820
お前ゲームの中でもLSメンバーに同じ愚痴言ってそうだなw
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 11:47:44.03 ID:TJj3Ndd50
- フルボッコやないですか
PS3組で散々待たされたからせめてβ当選してほすぃ
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 13:40:07.50 ID:irB13z9i0
- >>821
MMOのベテランwwwwwおまwwwwwwwwww
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:52:22.70 ID:oGUGkYDC0
- Amazonで2600円代に下がってるぞ。
早く買って来いおまえら。
konozama食らっても大丈夫なように、アーリアクセス期間を少し延長検討してると公式もいってるから安心しろ!
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:58:09.25 ID:yLa/G8HB0
- >>819
旧14でサービス開始一年で鯖統廃合っていう終息まっしぐら対応した前例あるし
今後の鯖移動は有料オプションでスクエニにも見入りあるから、三ヶ月程度で実装してくる。
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:04:16.58 ID:RWyKJgsrP
- >>829
旧14は過疎ってたからね
ちなみに1年ではなく1年半な
鯖移動は有料オプションなのは間違いないと思うが、果たして何人のプレイヤーが使うだろうかね
多くみてもレガシーなら数千人だろう、そのために数十万人のユーザーをきります?って話ね
数十万人もいねぇだろって話するなら、この話はおしまい。数十万人もいないゲームなら
鯖移動の話するまでもなく、そのうち終わるだろうから
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:44:06.87 ID:5t3EWolOO
- 今時PT前提のオンラインRPGが流行るとはとても思えんな
電車の中や待ち時間に遊べる程度のものじゃなきゃ爆死確定だわさ
そういう意味でDQ10はお手軽じゃないけどサポートシステムのおかげで何とかもってるだろ
な?
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:30:58.95 ID:tbpLJ1Be0
- MMOをよく理解してないにわかが多いなここは
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:51:28.64 ID:wbjfykvy0
- DQ10 スクエニ
FF14 スクエニ
!?
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:00:24.82 ID:JzIARnm20
- 予約しようとしたら限定版もうどこも予約出来ませんよ
早すぎじゃないですか?
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:04:44.38 ID:lk6tHYVl0
- のろま乙
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:05:43.35 ID:MvjGanC/0
- >>834
amazonでたまに復活してるからマメにチェックしろ
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:22:51.68 ID:JzIARnm20
- かなり見てますけど全然復活しないっすよ!!
マジいい加減にしろっす
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:24:00.65 ID:zxAxDToG0
- アーリーアクセス(笑)
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:30:58.65 ID:eZhlUH3hP
- >>828
PC版はまだあんまね下がらんなあ
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:31:41.21 ID:tbpLJ1Be0
- 尼のCE版見てたら
PS3版「お取り扱いできません」
PC版 「入荷お知らせメールあります」
こりゃPS3版はもう打ち止めくせーな
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 18:43:05.22 ID:5t3EWolOO
- 発売日決まったてのにこの勢いのなさが全てを物語ってるよ
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:23:21.62 ID:tbpLJ1Be0
- >>841
ネ実行って見ろよ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:26:14.33 ID:uEw1QPaWO
- >>837
予約できるし、特典もつくよ http://shop.1983.jp/shop/k_shop.cgi?order=&class=0%2F6&keyword=&ff=0&pricesort=&idname=&pass=&id=9401&mode=detail
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:42:17.79 ID:IEPZFK+a0
- >>837
店頭行ってきたら?
余裕だよ
誰も予約に来てない言われたわ
予約のマニュアルも来てるみたいで色々説明された
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:51:29.69 ID:xyZKKGHR0
- >>844
どこで予約した?
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 21:13:12.21 ID:IEPZFK+a0
- >>845
ジョーシン
値段は8900円くらいだった
普通予約は15%引きだけどこれは適用外になるみたいと
これまた丁寧に説明くれた
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:11:14.49 ID:Ms73Wn8u0
- 勝手な推測が飛び交ってるんでググった
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/55127-新生でのサーバーの移動?p=840247#post840247
古参でも新規ワールドを選択可能
ワールド移転サービス有
※新サーバーに対して一定期間は既存ユーザーの移動不可
会社のメリットにならない新規が嫌がる新規割高を平気でやる会社なので
一定期間というのは3ヶ月?(FF11の移転不可能期間を例にすると90日)
オマケ
古参のカンストギルは価値そのままで引き継がれる
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=0530a2ad80013761ca505b8724ccca52d38cc8d3
報酬や取得ギル、物価など全てが1/10
吉田「ギルもそのまま継続になります。」
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:16:54.19 ID:RWyKJgsrP
- >>847
さも、これが答えですのように、推測で3ヶ月?とか追記してるアホ
FF11とは事情が大きく異なるのわからんのかw
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:23:05.63 ID:NwwkAlJ+0
- まあ推測で話してるのはどっちもどっちだと思うよ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 22:35:51.70 ID:AVUV6kGF0
- 池袋ヤマダ電機でCE余裕で予約出来ました
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:32:58.86 ID:7euzsi3d0
- ノジマCE売り切れ。
残りは楽天のソフマップだけwww
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:36:42.78 ID:ofpQ1mLP0
- アーリーコード欲しいけど
尼の説明みると7/31日までに購入まで済ませろってこと?
代引きよりクレカのほうがいいか
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:11:17.47 ID:fTKqis3P0
- 旧14の時より盛り上がってないのに速攻売り切れ?
発売日夏休み明けに近いし再販するでしょ
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:25:29.84 ID:y8w7I1a9O
- はやく予約させろ
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:38:19.61 ID:N7ISfyha0
- つかDQ10と明らかに食い合うのにMMO2本も出そうとするスクエニはアホなのか?
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:42:26.44 ID:AQK2XKM/0
- 食い合うか?
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:47:14.04 ID:/liBcoaL0
- >>855
食い合わない
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:56:25.49 ID:vURA5TXyP
- 食い合うと思う・・・というか同時に出してどっちもまともなら食い合わないけどFF14が糞だったせいで
DQXに手出す奴がいてそっちが育っちゃってやめるに辞めれない奴がいると思う
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:00:27.95 ID:77G1vbl20
- 根性版で転売ヤーに多重キャンセル食らったから
店がCEの追加注文うけてないやろ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:16:37.72 ID:5AqdjGPu0
- 吉田がレターライブで
MMO初心者はDQ10、それ以上はFF14みたいな事言ってたぞ
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:31:47.48 ID:Mkn8LiI00
- DQとFF同時にプレイするつもりだけどできるよな
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:03:18.02 ID:cLEV6q2T0
- DX10はキッズとのんびり楽しみたい奴
FF14は本格的に楽しみたい奴
そりゃ旧の爆死で、かぶってる奴もいるだろうけどそのうち棲み分けできるかと
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:40:16.75 ID:w5oj4ZPi0
- かぶるわけねーだろ
層が違うと思う
DQは子供、ライト層
FF14は大人も ヘビーゲーマー層
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 08:16:11.10 ID:lNzT45XQP
- アーリーコードって
結局いつからスタートになるっぽい?
3日くらいとか?
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 09:40:58.10 ID:6lb4FIxW0
- ここに情報載ってっから見ておいで
ttp://ffx.sakura.ne.jp/ff14_new.htm
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 09:41:37.96 ID:/liBcoaL0
- >>864
分かるわけないだろバカ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 11:35:01.44 ID:DH1ceiL10
- >>865
■リワード(報酬)項の
・ロットインはNEED/GREED/PASS方式
のGREEDって何?
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 11:44:37.70 ID:NUw773//0
- >>867 NEEDはチケットのような物を消費してロットイン
GREEDは何も消費せずにロットイン出来るが、NEEDの方が優先される
仲間内で欲しいアイテムにロットインする時はGREEDのみにしたり、NEED権なくなった時使ったり、NEED使う程じゃないけど取れたらラッキー位のアイテムに使ったりって感じかねー
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 11:49:20.02 ID:DH1ceiL10
- >>868
そっかぁ ありがとう!
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:03:56.10 ID:E+NmfAk90
- 研究室のPCでベンチマーク試したら普通で2291だった
これはやれるのか?グラボ無いしキツイかな
ブラウザもJANEも切ってこれだからな
付けたままだとベンチソフト起動できなかったww
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:16:08.14 ID:Ms0LxssX0
- >>870
お前さん何しようとしてんだw
卒業研究の合間に研究室でffでもする気か?w
2291だとPTプレイはきつそうだな、ソロプレイと生産採取位なら普通にやれそう
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:42:58.89 ID:tAuCaJD7P
- 工学部だったが研究室でみんなでボンバーマンオンラインやったなあ
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:15:23.00 ID:7yz8gbZ60
- ここはPS3版のスレだから研究室とやらで籠っててください
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:31:39.84 ID:D/qmgWIn0
- パッドじゃヒーラー無理なのにPS3でなんでやるの?
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:38:25.69 ID:shweLXJq0
- え?PS3ってパッドのみなの?
キーボードとマウスでやろうと思ってたけど
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:38:47.46 ID:fTpM29Hx0
- >>870
標準品質で解像度落とせばギャザクラ(生産、採集)ならいけるな
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:51:37.35 ID:1XYTswMF0
- βはよ
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:01:11.00 ID:tAuCaJD7P
- >>874
無理でもないけど
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:12:21.35 ID:shweLXJq0
- マジで使えないのかとググってみたらマジだった
PS3版は、「マウス+キーボードUI」は選択できず、「パッドコントローラーUI」のみが利用できる。
つまり三段にずらずら並んだUI配置はPC版でしか選択できないということである。
さよならPS3版、PC版ってことでネ実だな
ここで新生PC版やドラクエの話するのはスレチだしな
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:20:47.99 ID:1XYTswMF0
- 要約するとPS3版買わないでくれって事か
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:27:17.35 ID:1XYTswMF0
- しかしなんでこんな分かりやすすぎるネガネガしてるんだw
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:39:42.16 ID:OVOKOMHaP
- PS3版でマウスなんて使えるわけないだろ
キーボードくらいは使えるんじゃないの?
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:42:14.04 ID:uaX8xww10
- PS3 UI
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/2/1/2159bba1.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/9/b/9b659741.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/e/9/e95b277c.jpg
結局「慣れ」だと思うけどどうなんだろうね
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:53:25.80 ID:5pwEqf0e0
- 過疎ってるスレほどゲハなのか分別つかない子供なのかが頑張ってるよな
過疎ってるから目立つだけなのか
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:45:33.56 ID:3by3O06p0
- このスレはネ実からの客が多そうだな
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:36:23.30 ID:fSUVoSdr0
- >>883
まあ嫌いではない
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 03:16:39.46 ID:x8PTmE0jP
- おれ仕事もあるし底辺プレーヤー間違いないけど
どうにかそんなヤツでも楽しめる仕様ならいいな
ある程度必要とされる感じ
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 03:54:06.78 ID:Uac/BgyD0
- 底辺は底辺同士でやってればそれなりに楽しめるんじゃねーかな
上を見たらきりが無い、まあ底辺内でも装備の優劣とかは出てくるだろうけどな
とりあえずコミュ障じゃなきゃMMOはどうとでもなる
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 04:55:24.37 ID:rlPzckVY0
- >>881
パッドでヒーラーは無理って元々はテスタースレのレガシーが実際にやって出した結論なんだけどな
一緒にやってたやつ全員一致で「パッドでヒーラーは無理」って感じの書き込み
鵜呑みにするのあれだがやってなつよりは信用できるでしょ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 05:11:55.05 ID:An5K38GI0
- 別にヒーラーに限らず何やってもいいよ。エンドコンテンツに来なければ。
さすがにパッド操作で他人に迷惑かけるのは良くない。
PS3じゃボイチャもできんし尚更。
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 05:37:36.48 ID:Uac/BgyD0
- パッドでヒーラーも何の問題もないよ、ただマウスオーバーのマクロが優秀だから比べると不利だけどな
エンドコンテンツなんかはかなりの慣れが必要だろうけどそこにいくまでにはさすがに慣れてるだろ
パッドUIでも16×8のホットバー使えるしその辺はよくできてると思うよ、パパパパッドでFPSwwwって程の差は無い
ボイチャ使うにしてもPC版でもソフト側でボイチャ用意されてるわけじゃないんだし条件は同じだろ
確かにPS3ユーザーにはPCもスマホもないとかPS3でネット使ってるとPC使えないとかいう奴も稀によくいるけどなw
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 09:12:42.62 ID:NJKtWQPd0
- エンドコンテンツに来なければwwwwwww
他人に迷惑wwwwwwwwwwwwwwww
ボイチャwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけガチ勢なんだよ
あーあれですかネトゲが人生な方でしたか
こりゃ失礼
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 09:36:38.34 ID:hkhydEhE0
- わざわざ据え置きでやろうって層はそこまでガチじゃないだろ
なんならPS3同士で組めばいいだけだし、そもそもPS3ではクリア不可能な設定にしました^^とかは有りえないだろうしな
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 11:02:08.74 ID:uvOL2bC7P
- 変なとこ気にしないで気軽にやればいいじゃない
気にする奴はPC買えばいいだけだし
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 12:08:56.08 ID:rlPzckVY0
- まあパッドヒーラーが野良で組めるのは序盤だけだろうな・・・
ネガでも煽りでもなく本当に
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 12:12:11.69 ID:w4AqJvXC0
- PS3でもβいじれるんだからそこで分かるんじゃね
本当に無理なんだったら修正するように要望だせばいいしネトゲなんだし
あとPCにもパッドプレイヤーっているんだぜ
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 12:59:08.36 ID:T5IwCj4XP
- >>895
マクロ登録しておけば楽だよ
ケースによってはマウスより上かもしれん
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 13:04:44.75 ID:HjLU6+5/0
- オフのFFみたいにパーティリストから十字キー↑↓で選んで回復出来んの?
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 13:06:39.20 ID:T5IwCj4XP
- できるよ
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 13:08:26.44 ID:HUzaPrz8P
- >>898
パーティー組んだ時点でパーティーリストが常時表記されて、ケアル押すとそのパーティリストで洗濯して回復できるね
今後どうなるかは知らん
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 13:11:35.96 ID:T5IwCj4XP
- ケアル押すとじゃなくてパーティーリストを上下で先に選択してから回復だと思うけど
だから4人PT程度ならマクロ使う必要もあまりない
基本的に盾をターゲッティングしといて上下キーで味方を回復
左右で敵攻撃
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 14:00:03.09 ID:HjLU6+5/0
- 出来るんだ
じゃパッドでも行けそうだけどなぁ
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 15:32:51.40 ID:uvOL2bC7P
- 俺はPCでやるけどパッド使う予定
マウスで操作するとか嫌だわ
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 15:45:51.42 ID:JZNBpEsN0
- ちなみにFF14のヒーラーはくそつまんねぇからやらないほうがいいぞwww
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 15:49:56.16 ID:it4kICj+0
- そもそも前衛しかやらない予定
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 16:17:30.02 ID:wdVkF0Vc0
- おススメのパッドってありますかね
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 16:20:11.10 ID:it4kICj+0
- ?PS3ならPS3のコントローラーじゃないのか?
PCならネ実で聞いた方がいいかも
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 16:25:05.13 ID:kvo9jf4jI
- はじめまして
遂にps3くるみたいですが、コレクターズエディションのがいいのかな?
もう転売で一万以上になってるけどインアイテム的にはどう?
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 16:45:16.07 ID:0xP5bp9u0
- どうせ品薄商法で余るんだからβ3の評判みて決めたほうがいいよ
旧14みたいになりたくないだろ
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 16:46:09.29 ID:HUzaPrz8P
- インゲームアイテムはマウントのクァールがかっこいいなぁって感じ
まぁ、通常版に+2300円でインゲームアイテムは手に入るから
物理特典が欲しい人向けだな、コレクターズエディションは
特に吉田明彦氏のアートブックってのは氏は画集を出していないのでマニアにとってはよだれものらしい
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 17:35:42.56 ID:TyZtnVec0
- 吉田が監修ってだけで吉田メインじゃないから何ページ載ってる事やら
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 21:09:08.00 ID:slXsWdxw0
- >>909
そのデジタルアップグレードはDLCで購入することになるんかな?
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:33:20.00 ID:JqJ7BTYj0
- >>912
専用サイトから恐らくクリスタ?じゃないかな
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:34:50.91 ID:1hH6VgmE0
- ライブで今からPS3版やるよ
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:30:06.89 ID:kZj5sbCB0
- 06/14からβ3
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:34:09.44 ID:83Nd2/QJ0
- >>892
MMOの終焉を見届けるってかこれが最後だと思って
ボトラーやる人間結構いると思うよ
いわゆるアイテム課金ゲーは末期だしもうまともにMMOが作られてない状況だし
ここまで大がかりな競争もおそらく最後だろう
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:35:06.89 ID:GygDosQx0
- PS3予想よりずっと出来良かったな満足だわ
βは14日か、当選して欲しいがくじ運悪いんだよな
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:37:39.42 ID:5vy14f5a0
- 神ゲーだわ
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:43:46.44 ID:59YFylIb0
- とりあえずPS3版はますます不安になったな
おとなしくPC版にするべきか・・・
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:46:07.78 ID:GygDosQx0
- さっそくのお仕事お疲れ様です
てか今回はマジ頑張ってたな田中とはなんだったのか
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:48:48.21 ID:5vy14f5a0
- http://www.youtube.com/watch?v=q2RghB8r4tA
黒魔やべぇ
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:50:55.62 ID:EvSH6YmU0
- 今回の実機映像見て不安て…むしろ期待できる出来だと俺は思ったんだが
いったいどんなところが不安だったのかしら
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:52:02.45 ID:59YFylIb0
- むしろお前が仕事だろ・・・
FF14自体は割とよさそうだったが(エフェクトはちょっと派手な気もするが)
結局テキトーにマラソンして戦闘もサボテンもどきにちょっと絡んだくらいで終了だしあれ見てPS3不安にならないほうが変だと思うわ
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:54:13.05 ID:GygDosQx0
- 本当にお疲れ様です
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:58:57.73 ID:j5wVoNvH0
- お約束のPS3disご苦労さまです
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:00:40.31 ID:5vy14f5a0
- 尼で現在2692円、これであのクオリティのゲームが1ヶ月+α遊べる、継続したきゃ月額1280円〜1480円
アンチがいくら仕事しても虚しくなるだけじゃないのかこれw
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:03:09.52 ID:Br/Ejprv0
- 今の日本のゴミのような基本無料のクソ課金ばかりのMMOから
やっとまともなMMOが遊べると思うとたまらんわ
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:09:19.84 ID:0RxCIyQf0
- PS3かなりの出来でびっくりしたー。
カミさんがテレビみるときはPC、みないときはPS3とかってきりわけよう。
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:13:14.81 ID:5vy14f5a0
- >>928
見ないときもPCでええやんw
あーあと2週間どうすりゃええんや
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:24:59.30 ID:VjufRGFO0
- β3まであと2週間か、しかし待たせただけあって完成度上がっていたな
これはパッケ代入れても安い気がしてきた。CE版買うか、買っちまうか、迷う。
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:30:44.78 ID:twmr4RcD0
- カックカクでも満足なんか!
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:39:58.90 ID:tgMN6N2wP
- 動画で大量に敵に絡まれててもヌルヌルしてたからなぁ・・・もうアンチ活動無意味だろw
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:43:09.16 ID:iTnnrAWh0
- >>927
しかもブラウザばっかりですし
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:07:05.83 ID:PdEBVfgKO
- 尼で数量限定売りまくってるTROレコード
29800円で特典コード無し
こいつの転売グループが尼在庫数百買い占めたらしい
しねばいいのにこいつ
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:07:31.96 ID:MTJxs9Kw0
- 正直ここまでいけるとは思ってなかった
特にUIな
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:11:30.91 ID:83R056gt0
- β3当選したいなー
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:12:59.02 ID:PjJ+zkdr0
- トロフィーてやっぱないんかな?
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:17:58.10 ID:JzsULAB50
- あるの確定してる
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:20:46.38 ID:PjJ+zkdr0
- >>938
なる。さんきゅ
MMOのトロフィーか…プラチナとれる気が早くもしない。
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 03:00:11.42 ID:Dazg29Kv0
- 動画見てもいまいちだな大体MMOの戦闘なんか棒立ちクリゲが基本なんだからそこはさして重要じゃないというか
まあβやってつまらなかったらアトリエ買おう面白かったらスルーしよう
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 03:00:43.64 ID:FX9fm7K60
- 予想以上にPS3版が動いてたのが驚きだった
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 03:04:33.13 ID:fbdbCnPp0
- どれだけ劣化してるか楽しみwとか言ってたネ実で
これ本当にPS3か?の連呼だったからなw最初から吉田に作らせとけばよかったのに
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 04:03:07.67 ID:gMUq7X1r0
- 三年前とまるで流れが同じだな。
神ゲー!神ゲー!→月額すら徴収できるレベルでなく一年以上無料でも人増えず。
加瀬さん、同じ文言じゃだめだよ。
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 04:13:26.78 ID:5vy14f5a0
- >>934
マケプレは関係ないけど尼は在庫復活して予約できたとしても予約特典受け取れるかまだはっきりしてないみたいだぞ
βフォーラムでもスレ立って話題になってるけどリアル店舗で予約するのが確実って流れ
もう3年前のこと持ち出す位しか叩くとこないみたいだなw
自分自身が3年前からなんの成長もしてないからそういう発想なんだろうかw
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 05:58:37.33 ID:Pb+UJq9e0
- レガシー
レガシー
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:25:22.48 ID:IsjBrj1pP
- >>927
FF14新生も他の量産MMOと何も違いはないよ
ひたすらクエや製作や同じダンジョンの繰り返し
DQ10はほんとによく出てきてると思う
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:32:48.14 ID:Vp2z27Hm0
- ドラクエ10なんて、コンテンツなさすぎて同じことの繰り返しじゃん
メインコンテンツがレベル上げとか、終わってる
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:37:08.18 ID:Pb+UJq9e0
- DQ10がよくできてる?
頭に大量のサナダムシでも寄生してんのか?
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:53:03.63 ID:ZEC5jnmp0
- だからゴミクズ14ちゃんの信者風情がDQ10叩く資格ないってわかってるか?
身の程を知れカス
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:55:55.05 ID:Vp2z27Hm0
- よく飼い馴らされた犬が何か吠えてるw
つーか、叩くのに資格なんているの?w
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:58:12.88 ID:ZEC5jnmp0
- そりゃ14ちゃんなんてゴミクズ賞賛してるやつがDQ10叩いても説得力なんてないよな。
そりゃお前の見る目がないだけだろ、と。
あと盛り上がってるDQ10に対する嫉妬とかだな。
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:59:33.39 ID:wI5wsvwa0
- 昨日の動画見るとPS3でも大丈夫そうだよね
3000円だからPS3で参戦するわ
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:03:31.19 ID:eUOJzrbJ0
- つーかわざわざこのスレに来てドラクエ叩くなってアホじゃねえの?
煽りにきてんじゃねえよゴミカスが
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:35:08.02 ID:5D7bMLy00
- >>929
928だけど、PC別部屋なんよ。ずっとFFやってるとひきこもりになるからよろしくない(笑)…と、スレ汚しすまそ。
とにかくPS3版は予想の斜め上いったわー。
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:38:14.91 ID:vH3bYtZm0
- ドラクエ10ってもう過疎ってるんじゃないの?
今にもサービス終了しそうなんだろ^^^^^^
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:39:55.85 ID:ZEC5jnmp0
- >>953
わざわざこのスレでドラクエ叩くほうがアホだわな。スレちがいもいいとこ
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:50:07.52 ID:Eh9gDYUR0
- wii()
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:06:13.20 ID:JJ5M0ZYu0
- ネトゲ歴2ヶ月(FF11のみ)の奴が作ったドラクエ10なんてどうでもいい
おまえらFF14のジョブは何にするよ?
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:07:10.37 ID:NdMovfKq0
- 内容で煽れそうにない時はドラクエの名前だして荒らせばいいのか
ってかまとめて消えろよw
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:18:34.66 ID:j5wVoNvH0
- ネタないからって客層違う上に過疎まっしぐら中のDQ10ひっぱりだして煽りにくる男の人って……
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:25:07.24 ID:0y7iGAeL0
- ドラクエより糞なチャイナルファンタジー14ちゃんは無料じゃないのが気になる
あんなかっそ過疎で月々たった1キャラ1000円とかボッタクリすぎだろw
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:28:34.01 ID:ZEC5jnmp0
- DQ10よりはるかにレベルの違う過疎っぷりでサービス終了にまでなった14の信者に
DQ10が過疎だといわれる筋合いはない
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:30:27.56 ID:ZEC5jnmp0
- >>958
DQ10のPはクロスゲートのPだし
堀井はUOのころからのネトゲプレイヤーなんだが?
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:33:07.59 ID:j812er/r0
- 朝から頑張りすぎだろどんだけ14が気になるんだよw
ここっていつもこんな感じなのか
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:33:26.55 ID:ZEC5jnmp0
- 大体客層違うんならDQ10のスレにまで来て必死に宣伝したり
DQ10からユーザー奪おうと必死にDQ10DisFF14持ち上げなんて
しないでくれますかね?
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:34:08.23 ID:iTnnrAWh0
- はいはいNGNG
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:37:38.59 ID:j5wVoNvH0
- 同じことしてる自覚がない馬鹿空気が一人
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:43:17.51 ID:IsjBrj1pP
- この板のスレ一覧を見れば
いかにDQ10が盛り上がってるか、成功してるかがわかる
FF14新生が始まってもこんな状態には絶対にならない
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:43:45.72 ID:I8tRCClV0
- 俺はパッドで最強のヒーラー目指すお
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:44:58.21 ID:I8tRCClV0
- >>968
FF14の本拠地はネ実板だが?
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:46:50.46 ID:j812er/r0
- 漢やな俺は前衛ジョブで生きる
いちいち反応しなさんな荒らすのが目的なのに乗ってどうする
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:48:34.06 ID:I8tRCClV0
- ベータ版のフェーズ2をやった限りでは、クエストがつまらないなぁという印象。
ドラクエだと、ストーリーそのものが楽しめるんだけど、FF14でそれを期待はできなさそう。
クエストをもっと丁寧に作れよな。
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:51:44.95 ID:j812er/r0
- ?フェーズ2て事はPC組なのか?
何故ここにいるwいちゃダメって事はないが
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:56:12.64 ID:I8tRCClV0
- >>971
マウス使って長時間プレイは無理w
ゆったり椅子に腰掛けてやりたい
そのためにはパッド操作は必須
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 10:56:57.66 ID:br7n8mmaP
- DQ10 -> wiiのPS2並グラで蔵フルプライス 月々1000円
FF14 -> 高精細なフルHDグラで蔵3000円 月々1500円
どっちがいい?
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 10:57:28.45 ID:aYPtR+s8O
- このスレよりネ実1に移った方がいいよ。
情報量が圧倒的に向こうの方が多いしさ。
FF11発売当初みたいにこの板がパンクしてもアレだし。
向こうでPS3版のスレ立てる方が良いと思う。
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:05:03.90 ID:tgMN6N2wP
- >>963
斎藤はともかく、堀井が遠まわしに職の調整がダメって言った時に藤澤は大丈夫と言ってたりするから
実権は藤澤だよ
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:07:12.37 ID:0TzevB/00
- ドラクエ10もうつまらんから、8月から一ヶ月だけFF14やるわ。
ドラクエ10も最初の一ヶ月はスゲー楽しかったし。
つまらなくなったら課金切れでバイバイでいいしね。
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:08:44.02 ID:j812er/r0
- ゲームなんてそんなもんでいいんだよ
いつから宗教戦争みたいになったのやら
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:11:42.93 ID:sypQg37g0
- >>975
グラで選ぶなら旧FF14が大盛況だったはずだろw
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:14:35.18 ID:IsjBrj1pP
- >>975
画質はFF14のほうがよくても
魅力のあるグラは明らかにDQ10だからね
PSのFF7のグラがスーファミのFF4より魅力的だなんて誰も思わないのと一緒
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:15:44.30 ID:0TzevB/00
- >>975
発売日から一ヶ月くらいの短期間だけやるならFF14は良心的だな。
ドラクエはホントにパッケージ代が高かった。
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:17:37.55 ID:tgMN6N2wP
- >>981
そうだな
それをFFのスレに宣伝しに来る必要は?
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:18:48.23 ID:j812er/r0
- >>982
やってないからあれだけどドラクエはオフゲも兼ねてるからじゃね
てか言っても無駄っぽいけど他ゲーsageなんて荒しと同じだぞ
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:42:52.44 ID:Vp2z27Hm0
- ドラクエ10のスレは勢いがあるから、成功している
という思考が馬鹿すぎて可哀想だわ
さすが末尾P
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:53:12.74 ID:tgMN6N2wP
- 末尾Pは巻き添え食って規制食らってるだけだろw
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:03:46.16 ID:IsjBrj1pP
- 実際のところβやってみて「画質きれい」なんて印象は全く受けないんだよね
なんなんだろうな
画質ってほんとどうでもいいと思うわ
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:20:04.83 ID:tgMN6N2wP
- ドラクエ叩きたくないけど、アホがいるな
システム面でいえば14の圧勝、ドラクエはMMOの中じゃ底辺。レベリングがコンテンツなのも駄目。
グラフィックに関してはUドラクエの方が俺は好み。ただし、マップの作り込みなんかが14と比較して致命的になってないので
トータルバランス的な景色は14の方がいいかな。
ドラクエは勿体無いよ。潜在能力を生かしきれてない
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:03:53.44 ID:YtCiiZph0
- ドラクエで褒められるのはソロプレイだけ
他は糞
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:09:40.86 ID:KGqfpUOc0
- 次スレよろしゅう
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:19:32.76 ID:QwS/EdCW0
- 言っておくがドラクエ10まだ発売して1年も経ってないんだからさ。
これから面白くなって人も増えていくんじゃない?知らんけど。
FF11が一番人多かったのも発売から3、4年目だし。
FF11みたいにジワジワ課金者増えていくじゃない?しらんけど。
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:26:05.75 ID:w0ofHjwf0
- 次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1369974318/
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:35:59.15 ID:5n2DpJLH0
- ウメハラ
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:36:23.05 ID:LoTTBTf10
- 梅原
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:36:45.83 ID:Y8RjVR5c0
- うめはら
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:37:34.87 ID:Xx7tdR9a0
- うめ
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:59:28.21 ID:JnVxdj0i0
- わあい
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:05:42.27 ID:gjro+cqy0
- うめます
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:06:47.53 ID:gs0GAP4m0
- うめうめ
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:13:20.98 ID:NpD8dLR/0
- うめうめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)