■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【千葉】千葉港〜船橋港シーバス vol.1
- 1 :電気浮き:2012/03/18(日) 18:21:29.99 0
- シーバス情報交換しましょう!!
最近荒れたりしてるみたいですが…荒らしには生暖かくスルーでお願いいたします。
千葉港より下り方面は専用スレにてお願い致します。
- 658 :名無し三平:2014/03/13(木) 23:26:33.04 0
- こんな過疎スレ、みんな見てると思ってるのかw
自意識過剰過ぎ
- 659 :名無し三平:2014/03/13(木) 23:54:48.62 0
- まず、オマエが見てるわな
- 660 :名無し三平:2014/03/14(金) 12:05:42.36 0
- 今夜は気温も高いし雨も降らないか?
夜通しいけるか?
- 661 :名無し三平:2014/03/14(金) 12:35:03.34 O
- >>658
ブロガー並に痛い奴がいるよな
本質的には似た者同士なんだろうね
- 662 :名無し三平:2014/03/14(金) 13:02:21.39 0
- 誰だよ、雪とか言ったの!
気温はそんなに高くないけど、天気は大丈夫じゃん!
うれしい・・・やっと週末、まともに釣れる・・・
外房にはいかずに湾奥で頑張ろう
- 663 :名無し三平:2014/03/14(金) 20:21:45.96 0
- いいけど、、、
明日の最低気温は3度だぞ。
どんどん下がるぞ、これから。
- 664 :名無し三平:2014/03/14(金) 21:12:43.05 0
- >>662
雪って言ったのは気象庁の木っ端役人
- 665 :名無し三平:2014/03/14(金) 21:31:19.07 0
- まさかこのスレが気象庁にまで監視されてたとはな・・・
よし、明日は早い
もう寝よう
- 666 :名無し三平:2014/03/14(金) 21:49:48.97 0
- 日没後すぐ釣れたわ
豆セイゴだけど
一匹キャッチ二匹ゴリ巻きしすぎてバラシ
- 667 :名無し三平:2014/03/15(土) 12:52:54.38 0
- 寒い中頑張ったのに箱から出したばかりの裂波を高切れロストorz
1890円が一投もせずに消えたのと寒さと風によるライントラブルに心折れて帰宅
今日はもうネルzzz
- 668 :名無し三平:2014/03/15(土) 20:59:19.41 0
- 俺も行ってきたけど丸っきりダメ。
雪代の入り込まない場所なんだけど、全般的に水温低いみたい。
他の連中もダメっぽかったな。
- 669 :名無し三平:2014/03/15(土) 21:07:04.89 0
- 早朝の時合いに行ってきたのか お疲れ
自分は深夜早朝の釣りはGWぐらいまでやらないな
寒さ暑さ、空腹、場所取りの小競り合い、便意、虫さされ そういうのを我慢しながら釣ってても確かにロクな事ないな
そんな訳で日暮れから二時間だけやってきたが、一匹釣って十分満足したので帰ってきたわ
風も波っ気もそこそこあって下げの流れも強烈だったんでシンペンデッドスロー巻きの釣りはすげー釣りづらいな
流されまくってルアーがどこにあるんだか全然わかんねえわ
- 670 :名無し三平:2014/03/15(土) 22:28:49.17 0
- あとで行ってくる
俺はバイブぶん投げてくる
- 671 :名無し三平:2014/03/15(土) 22:40:26.15 0
- 自分はロリベで1本バラシし。
その後にそのロリベをロスト。
リーダー付けなおして同ポイントで
ワームで56cm1本ゲット。夕マズメから2時間もかかったわ
明日は三番瀬でアサリでも拾うかな
- 672 :名無し三平:2014/03/16(日) 00:33:23.07 0
- 今の時期シンペンじゃなくてもいいの?
- 673 :名無し三平:2014/03/16(日) 17:34:59.99 0
- 喰ってるベイトの種類と活性で色々変わるだろ
- 674 :名無し三平:2014/03/17(月) 02:09:49.21 0
- バチいないんだが
ボイルも全然無いぞ
まあ一匹釣れたが
サッカー見終わったらまた3時から行ってみる
朝方の時間の方がいいような気がする
- 675 :名無し三平:2014/03/17(月) 07:51:35.29 0
- 土日の朝マズメは全然だめだったな〜気温4度前後で低すぎ!
日中は気温が上がってたから予想通り、ブロガーは爆釣してるね
そのポイント、私も行ってて誰もノーバイトだったんですが・・・・って所でその時間に釣れとる不思議??
昨日の夕方はどこも沢山アングラー居たけど、大概しぶかったね
もう1,2週間もすれば温かくなって反応出てくるかな?
リールもロッドも新しくした!
ビットブイもこのスレで見たから即買いして昨日、新タックルでキャストした!
そしたら浮浪者がじーっと見てるのが気になって巻上おくれて1投目で根掛りロストした!
冴えない週末だった!
- 676 :名無し三平:2014/03/17(月) 08:26:14.29 0
- >>674だけどダメだった
釣り場に着いたら一面バチとボイルだらけなんて妄想してたが水面真っ平らだった
大潮の満潮だからって必ずしもバチ抜ける訳では無いんだな
とにかく条件のいい日が見極められるようになるまで現場百回だわ
- 677 :名無し三平:2014/03/17(月) 11:23:43.20 O
- かいき
- 678 :名無し三平:2014/03/17(月) 12:22:09.91 0
- >>676
俺もw
月齢14で大潮、これはもうバチ地獄間違いなし、フックに絡んだゴカイ取るピンセット持って出撃!
待っていたのは生物の気配ゼロの静まり返った水面と澄んだ冬の水
- 679 :名無し三平:2014/03/17(月) 12:34:04.71 O
- >>675
なんかお前のレスって一人で完結しててお前の言うブロガーみたいだなw
ブロガー監視し過ぎて文体影響されてんじゃねえの?w
このスレで見たから即買い?
まるでブロガー信者の行動パターンだなw
リールとロッド新調?
どうでもいいわw
- 680 :名無し三平:2014/03/17(月) 13:16:19.58 0
- >>679
だって釣れねーんだもん
モノ買うくらいしか楽しみないじゃん
朝2時起きで出かけてるっちゅーのに極寒強風北風ぴゅーぴゅー水面静か
船橋に魚は居ないと断言できる!
- 681 :名無し三平:2014/03/17(月) 21:34:44.24 0
- >>680
千葉港にもシーバスいないって断言してくれー
- 682 :名無し三平:2014/03/17(月) 22:33:58.38 0
- 土曜夜に1本あげたけど
バチ大量に吐いたよ。スゲー量だった。
バチなんか見えなかったけどガッツリ喰ってるのは確かだよ。
満潮といえど必ずしもバチ抜け、じゃなくて
必ずしも水面を漂うわけじゃない、だと思うけど。
- 683 :名無し三平:2014/03/17(月) 23:36:05.86 0
- そこ(底)にいるね by バチ山テルマ
- 684 :名無し三平:2014/03/17(月) 23:47:43.71 0
- >>682
自分は3月入って15本くらい上げてるけど全部ガリガリ まともにエサ食ってない感じ
ちなみに今日もバチ見かけてない
帰りがけ最後の最後でアジサイズのセイゴが来て助かった
釣れる時期なら釣れてもバレてもなんとも思わないサイズだけどこう釣れないとこんなんでも嬉しくてニヤニヤしてしまうな
- 685 :名無し三平:2014/03/18(火) 05:03:40.21 0
- >>683
俺は、嫌いじゃないぜぇ
- 686 :名無し三平:2014/03/18(火) 07:40:24.20 0
- 今夜は気温たかそうだけど南風豪風だと。
陸っぱりからなら海から陸に風が向いてる方向、つまり向かい風の地形が良いの?
- 687 :名無し三平:2014/03/18(火) 18:12:31.29 0
- 風つええええええええええええええ
- 688 :名無し三平:2014/03/18(火) 20:52:58.26 0
- 気温関係ねーし。
水温だし
- 689 :名無し三平:2014/03/19(水) 07:12:35.71 0
- 昨日・・・やっと1本上がったよ40センチチーバス
12月から長い冬だった・・・・
昨日ならブロガーが釣れてても納得のコンディションだわ
20時で17度ってすげーよな、風もおさまってきたし
- 690 :名無し三平:2014/03/19(水) 17:30:23.58 0
- まーた週末、あんまり良くなさそう
のんびり4月を待つか・・・
- 691 :名無し三平:2014/03/20(木) 07:31:38.95 0
- やっと気温が上がってきたと思ったら、今度は原油流出とは・・・・
なんてぇ年だ
- 692 :名無し三平:2014/03/20(木) 21:38:34.00 0
- 節子!原油ちゃうって!
重油や!
- 693 :名無し三平:2014/03/20(木) 23:29:03.86 O
- 潮目ナカグロ君
- 694 :名無し三平:2014/03/21(金) 04:05:07.23 O
- 今日は完ボでした
- 695 :名無し三平:2014/03/21(金) 07:30:16.94 0
- 三番瀬行ってきたけど風つえーわロストするわで萎えて帰ってきた
- 696 :名無し三平:2014/03/21(金) 18:01:59.44 0
- 俺も夕まずめ狙いで三番瀬方面いったけど風すげー
エリ10投げたらラインが風で煽られて60m先で水上に浮いてやんのww
飛距離は嬉しいけど釣りにならんで2投して帰ってきた
- 697 :名無し三平:2014/03/21(金) 22:29:18.38 0
- 明日も風強いってよ、ざけんな
- 698 :名無し三平:2014/03/22(土) 02:26:59.18 O
- ルアー捨ててんじゃねえぞ
- 699 :名無し三平:2014/03/22(土) 18:35:31.96 0
- 気温は高いのにくっそさみーなー
明日も風つよいみたいな
来週に希望を託す・・・
- 700 :名無し三平:2014/03/24(月) 15:44:25.03 0
- 今週は温かいし天気も良いな
そろそろミノーで食いだすかな?
千葉港でも行ってみるか
- 701 :名無し三平:2014/03/24(月) 19:21:26.99 0
- 昨日の深夜やったけど、小型のバイブで喰ったぞ。
- 702 :名無し三平:2014/03/24(月) 20:45:26.59 0
- 昨日の深夜やったけどレンジバイブ4個無くして帰ってきた
- 703 :名無し三平:2014/03/24(月) 21:40:22.09 0
- ジェット天秤2個と青イソ500円分ロストした
- 704 :名無し三平:2014/03/25(火) 07:03:33.22 0
- 餌仕掛けのスズキ釣りってどうやんの?
ジェット天秤に餌つけて投げるだけ?
どの辺に投げたら良いんじゃろ
- 705 :名無し三平:2014/03/25(火) 09:32:00.88 0
- ジェッ天なら遠投で船道狙い
河口とかなら中通しオモリに針付けただけのぶっ込み仕様の方がいいかも
- 706 :名無し三平:2014/03/25(火) 12:16:54.62 0
- 秋にハゼ釣りのおっちゃん、セイゴ爆釣してたぞ
- 707 :名無し三平:2014/03/25(火) 13:00:23.17 0
- ハゼ釣りとは仕掛けの大きさが違うくらいで、やる場所も同じだもんね
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★