■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●釣具業界倒産スレッド4社目●●
- 1 :名無し三平:2012/06/13(水) 08:50:53.07 O
- 「明日は我が身」
倒産情報だけでは無く
釣具業界の再活性化についても語ってください。
【過去スレ】
●●釣具業界倒産スレッド●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1277949567/
●●釣具業界倒産スレッド2社目●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1302163089/
●●釣具業界倒産スレッド3社目●●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1324805579/
- 2 :名無し三平:2012/06/13(水) 11:23:04.72 0
- ナマコは中国で高く売れるんだってな。
- 3 :名無し三平:2012/06/13(水) 11:50:06.97 0
- ここまでガタガタにしといていまさら通常価格でどうやって売れと?
- 4 :名無し三平:2012/06/13(水) 12:00:57.55 O
- 通常価格で売るってのは、処分価格でなるべく売らないって事
そういう意味ではメジャークラフトはうまくやっていたのに
今年に入ったぐらいから、やたらと処分価格出してきたから残念
まぁ、それぐらい売れてないのかもしれないけど…
- 5 :名無し三平:2012/06/13(水) 12:35:16.30 0
-
>>2
イシモチも高級魚なのか
>>4
在庫処分して現金化しないと会社ごと処分w
- 6 :名無し三平:2012/06/13(水) 13:21:32.63 0
- >>5
切迫してるなw
売れそうもないくだらんアイデア商品の不良在庫でいっぱいなのか?
イシモチはしらん。
- 7 :名無し三平:2012/06/13(水) 13:24:17.17 0
- プラスチックやゴム製品は時間がたつとヒビ割れてゴミになるぞー。
- 8 :名無し三平:2012/06/13(水) 13:34:32.09 0
- 売れようが売れまいが、中国の工場からどんどん運んできちゃうんだもん。
あいつらもバカじゃないから、日本語通じない振りしてキャンセル不可だとか言ってきやがる。
- 9 :名無し三平:2012/06/13(水) 13:39:42.05 0
- 売れようが売れまいがwww
これが真意だろうね。
- 10 :名無し三平:2012/06/13(水) 13:49:44.06 O
- 箱に入れて、紫外線にあたらないように保管したものが
1〜2年でダメになるようなら、根本的に間違ってると思うよ
- 11 :名無し三平:2012/06/13(水) 22:39:15.11 O
- ウエダダイワ
- 12 :名無し三平:2012/06/14(木) 00:10:52.22 0
- >>8
でも、日本語出来る留学生が、
ダイワ精工の釣り竿下さい。
って言うしなw
- 13 :名無し三平:2012/06/14(木) 04:56:35.01 0
- >>10
箱に入れてて売れるのかよ。
この業界のプラスチック製やゴム製の小物雑品に箱入りのモノ
や紫外線対策したモノなんてほとんどないよ。
- 14 :名無し三平:2012/06/15(金) 05:04:29.45 0
- age
- 15 :名無し三平:2012/06/15(金) 10:28:54.33 0
- ハゲッ!
- 16 :名無し三平:2012/06/15(金) 12:01:45.27 0
- 台風だよコノヤロー。
- 17 :名無し三平:2012/06/15(金) 12:17:35.46 0
- 天災だけは仕方が無い
手の打ち様が無い
- 18 :名無し三平:2012/06/15(金) 12:36:35.81 0
- 天災っていうのは被害が出た後の事を言うのであって台風は単なる気象現象。
- 19 :名無し三平:2012/06/15(金) 13:18:41.87 O
- >>13
書き方が悪かったかな?
小売の段階じゃなくて、メーカー&卸の段階ね
倉庫保管時にパッケージむき出しで保管なんて殆どしないでしょ?
その状態で劣化するようなら原材料や製造行程に問題があるんじゃないか?
- 20 :名無し三平:2012/06/15(金) 13:30:36.61 O
- だから中華製&半島製はダメなんだよ。
鎖国しようぜ。
- 21 :名無し三平:2012/06/15(金) 13:36:36.46 0
- >>19
国産とくらべると中国製は経年劣化がヒドイね。
どこで何年保管されてたか知らないけど
蛍光灯のパワーはけっこう強いよ。
- 22 :名無し三平:2012/06/16(土) 00:51:22.12 0
- しかしこの20年間で中国製釣具の進化は凄まじい
ユーザーもメイドインジャパンにこだわらなくなった
- 23 :名無し三平:2012/06/16(土) 06:52:03.75 0
- >>22
メーカー品は管理が行き届いたせいか
不良品はかなり少なくなった。そんなものは進化とは言わないが・・・
それ以外は相変わらずかなりヒドイ。
持ちの違いが生産国の違いを現すからまぁ見てな。
大事に使い続けたいなら国産を選ぶべき。
中華製も最近、ソコソコの品質のクセに値を上げてきてるから
モノの割には高いイメージが出てきた。
- 24 :名無し三平:2012/06/16(土) 12:09:56.90 i
- 木曽川下流の郊外型ヘラ•バス併設の専門店がいつのまにか店を閉めていた。
そういやお客いなかったな。
- 25 :名無し三平:2012/06/17(日) 05:07:26.31 0
- へらや鮎の落ち込み方は強烈。ハンパ無い。
このまま絶滅しそうな勢いだよ。
- 26 :名無し三平:2012/06/17(日) 12:01:52.77 0
- 若い人は携帯に金取られるから趣味にカネ使えんわな
あと大人が過保護過ぎて子供のころに水周りにいかせず水遊びの面白さを知らずに育ってるのもあるんじゃね
- 27 :名無し三平:2012/06/17(日) 12:10:04.96 0
- >>26ただの言い訳
今後釣りは将棋みたいなマニアックな趣味になっていくよ
- 28 :名無し三平:2012/06/17(日) 12:21:43.80 0
- マニアックにしたのは釣具業界そのものなんだな
- 29 :名無し三平:2012/06/17(日) 12:57:35.40 0
- >>27
言い訳っていう人たまにこの板に湧くけど
現実に小遣いから引かれてる問題だからな。
一昔は無かった支出ってことは理解できるよな?近頃は小学生まで携帯を持つらしい
携帯に小遣いや生活費をとられ財布の紐が堅くなった家計から
趣味にお金を使ってもらうにはものすごい発想や企画が必要
少ない小遣いを圧迫してもいいと思ってもらえるような強力な商品やイベントが必要
今では携帯が必須アイテムになったから違和感はないが
最初の頃は軽い問題になった。
「言い訳」なんて簡単な言葉で返せるほど簡単じゃないんだよ
言い訳じゃなく事実なんだから、それを踏まえてさてどうやっていくかって話なんだわ
- 30 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:02:24.38 0
- 携帯に金取られて必死なのは他の全業種も同じだからな
趣味や外食は真っ先に出費を削られる対象だから>>27は業界外なんだろ
- 31 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:02:29.06 0
- 物を売らんがために、この釣りはこれを使ってこうしないと駄目とかいう妙なマニュアル化を進めちまったからな
違うタックルで釣りをするだけで異端扱いするような風潮を作ったのは業界自身だ
- 32 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:09:03.21 0
- 大した効果もない集魚剤やルアー売りつけたりひでーもんだ
- 33 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:45:25.20 0
- 今は携帯自体が趣味になってるからな
俺の子供達は一日中携帯を弄って遊んでる
携帯で音楽も楽しめるし、ゲームも出来る 写真も撮れる
今までなら、それぞれ専門の道具が必要だった分野の趣味が一台で楽しめるんだから
ある意味 安上がりなんかも知れんぞ
釣りゲームとかもあるしねw
- 34 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:46:26.18 0
- 「そこらで竹切ってくるから」とか普通に言われるし価値観が極端なのも特徴。
もともとカネかけなくても出来る遊びだからね。
やっぱ業界自体がまだかなり肥満体なんだよ。
もっとスリム化しないとイカンよね。
- 35 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:47:34.81 0
- マニアになると金つかわん
- 36 :名無し三平:2012/06/17(日) 13:56:28.92 0
- >>29
若者をターゲットとした音楽業界とかは伸びてるね
CDの販売枚数は減ってるけど全体としての収益は上がってる
少子化なのにね、業界の舵取りが成功したんだろうね
だけど釣具は売れない、これ少子化だからですか?
言い訳にしか聞こえないわw
そう言えば同じ様に携帯でも釣りアプリとか有ったよね
こんなの完全に失敗。馬鹿かと思ったよ
だから言い訳w
- 37 :名無し三平:2012/06/17(日) 15:34:12.86 0
- >>36
釣具以上に悲惨なCDショップを成功例として出されてもなぁ…(笑
業界全体って…ジャスラックだけのことか?
音楽業界は特典つけたり握手会でファン囲ったり、楽曲以外で収益を集めるのに必死に見えるけど…
ねぇ、他に良い例ないの?w
そんな反論で言い訳乙とか言われても心に響かないんだけど
特にCDなんてまさに「携帯に金を取られたから売れない」っていう業界の代表の一つだよね
お金ないからレンタルでいいやとか、youtubeでいいやって人多いぜ
あとこの板で誰もそれを言い訳にして仕事をさぼるなんて言ってないんだわ
↑でも言ったが携帯に取られてるは言い訳じゃなく事実だから
ただでさえ少なくなってるお小遣いから使ってもらえるように頑張らないとって思ってるんだぜ
- 38 :名無し三平:2012/06/17(日) 16:57:21.87 0
- 毎月5000円から10000円の携帯電話費用が固定費のように引かれているので
車が売れなくなったというのは一昔から言われてるな
生活保護でも携帯は認められているから、まあ税金みたいなもんだね
で、消費税は上がるし益々レジャー産業は廃れていく
いっそのことホステスが接待する乗合船とかノーパン釣り船とかやってくれんかな
年金の爺さんなんかは来そうだけどな
- 39 :名無し三平:2012/06/17(日) 17:26:45.58 0
- 他のジャンルなんてどうでもいいわ
業界そのものがバスブームの旨みを忘れられないまま、なんとかイングばかり煽ってるしな
提案そのものは悪かないんだが、その裏にはコレ要るよ、コレ買ってねという下心が透けて見える
ついていける奴は買うけど、そうでない奴は脱落するわそんなもん
海なり川なりに行って、自分ができる範囲で自分が楽しむという根本を忘れてるっていうか、
ブームなんて実体のない物を追いかけて、できる事で足りるという自己満足の世界すら否定してるだろマジで
業界そのものが香具師のような売り方から抜けられない限り、明るい明日なんてねーよ
自分のできる範囲で客の囲い込みをするしかねーだろ
- 40 :名無し三平:2012/06/17(日) 21:35:31.56 0
- ノーパン釣り船とか気が散るだろ。
一度に二つガツガツするのは難しい。
- 41 :名無し三平:2012/06/18(月) 05:28:03.45 0
- もう拡張路線は限界なのかも・・・
不景気になっても増えまくった娯楽の種類はそのままだしね。
固定費みたいにかかる莫大な携帯料金。小遣いは増えないし・・・
ゴルフはもうガタガタ。
30年前に戻って地道にやり直すしかないんじゃないの?
あっ、そのころは大型店なんて無かったからね。そういうこと。
- 42 :名無し三平:2012/06/18(月) 05:43:36.55 0
- >>38
しょせんコノ業界はそういうレベル。
マニアだの名人だの高尚なこと言ってても行き着くのはその程度の発想。
上り調子の時は紳士的になるんだわ。そんで頂点を迎えて下衆どもが
入り込んでくる。下品なものに成り下がって下降線を転がり落ちて
上る前の地点に着地だ。醜いよ。傷口に塩つけるようなもんだ。
観光業界が陥りやすい症例だよ。
- 43 :名無し三平:2012/06/18(月) 05:58:10.21 0
- >>36
ウチはもともと人使わないからね。
過剰労働がひどい業界だから落ち着いてきて楽になって
ほんとに良かった。健康になったしね。
子供と遊んでやれるし、幸せだよ。
- 44 :名無し三平:2012/06/18(月) 13:02:25.10 O
- >将棋みたいな
そう考えると、山形県ってニッチな趣味に食い込むの伝統的に上手いな。
山形藩では釣りを釣り道まで昇華させてるし、
天童藩では将棋の駒でおなじみだよな。
- 45 :名無し三平:2012/06/18(月) 20:21:40.57 0
- >>43
わかるわかるウチも同じだよ
- 46 :名無し三平:2012/06/18(月) 20:24:25.74 0
- お国自慢も良いが、今のイメージは
近親相姦、マット、さくらんぼ泥棒
- 47 :名無し三平:2012/06/19(火) 07:37:27.77 0
- コノ業界メチャメチャにしたメーカー、問屋。
今さら個人店重視にシフトしてももう遅いよwww
新規点なんて出来てもすぐもめるだけだぞwww
販路をガタガタにした大型チェーン店の経営者。
この荒れ野原の後始末しろよwww赤字でもずっとやってけよwww
ウチは食っていけるだけ売れればいいから、どーでもいいよ。
- 48 :名無し三平:2012/06/19(火) 07:39:15.70 0
- 新規店
- 49 :名無し三平:2012/06/19(火) 07:42:19.89 0
- もともと借金までしてするような商売じゃない。
- 50 :名無し三平:2012/06/19(火) 08:21:47.92 0
- 新規天
- 51 :名無し三平:2012/06/19(火) 08:52:46.70 0
- うちの近所でも怪しげな取り巻き連中にだまされて
中途半端に店舗増やして後に引きたくても引けない
かわいそうな店がある。借金だらけで自転車操業らしい。
寄ってくるんだよ、怪しげな連中が。
個人店の経営者は注意するように。狙われてるぞ!
- 52 :名無し三平:2012/06/19(火) 08:55:54.70 0
- もうおわりーだね君が小さく見え
- 53 :名無し三平:2012/06/19(火) 09:01:57.48 0
- 他店とケンカさせようとイロイロ解ったような事言って甘い汁吸おうと
する奴らがいるんだよなぁ。
俺は丁寧にお断りして追っ払ったけどなwww
- 54 :名無し三平:2012/06/19(火) 09:05:44.48 0
- >>53
悪党はニコニコ笑って近づいてくる。
- 55 :名無し三平:2012/06/19(火) 10:30:28.34 0
- 実家の近くにベリーが出来たので行ってみたら
仕掛けや竿、ウキ、針、その他大量の新古品がゴミみたいな値段で大量に売られてた
特に安いのは海、船釣り関係30円とか50円とか値札付いてた…
- 56 :名無し三平:2012/06/19(火) 10:47:04.77 0
- 釣りアプリなんて
趣味で実際に釣りする奴からみれば
こんなもんやる奴いるのってくらい
しょうもないゲームだが
収益としては超優良コンテンツなのが不思議
- 57 :名無し三平:2012/06/19(火) 10:55:36.20 0
- 地上げ屋みたいな悪徳業者と同じだね
ひっかかる方が馬鹿
- 58 :名無し三平:2012/06/19(火) 10:56:34.72 0
- 釣りアプリから実際の釣りに興味を持つ若者も少なくないとおもうよ
釣りアプリを島野やダイワが開発すればよかったのに
これも先越されたね
- 59 :名無し三平:2012/06/19(火) 19:47:49.92 0
- >>47
俺が子供だった40年くらい前は
釣具店、釣り餌店は個人経営の小さい店ばかりだったな
でも、それで不自由に感じたことは無かったもんな
チェーン釣具店が殆どを占めるようになった現在が異常なのかもしれないね
- 60 :名無し三平:2012/06/19(火) 19:56:50.49 0
- 餌小物以外は通販が主流になるな
- 61 :名無し三平:2012/06/19(火) 20:01:59.68 0
- 個人商店でいいのよ
従業員を雇うと必要以上に売らなくてはいけなくなる
チェーン店とか、本部の人件費とかも各店舗で稼がなくてはならないからね
もともと釣り業界なんて、キャパが少ないんだからチェーン展開とか馬鹿げてる
- 62 :名無し三平:2012/06/19(火) 21:11:27.38 0
- メーカー様が何を考えてるのか理解できんよ
管付のキス針なんかも、売り出す時点でおかしいと気付けよと
その程度のスキルなら普通の糸付きで事足りるし、こぶ結びじゃ結束強度も話にならない
人工エサにしても敷居を低くしたつもりだろうが、生き餌より確実に釣れないんだからすぐ辞めちまう
- 63 :名無し三平:2012/06/19(火) 23:01:12.96 0
- 個人商店の肉屋、八百屋、魚屋がスーパーに取って代わられたようなもんだろ?
時代の流れだよ。諦めろ。
- 64 :名無し三平:2012/06/20(水) 02:17:24.72 0
- 鯉の吸い込み仕掛けは安いのにメタルジグのアシストフックが異様に高いのは何故?
- 65 :名無し三平:2012/06/20(水) 05:25:48.10 0
- >>64
鋭い指摘。
- 66 :名無し三平:2012/06/20(水) 05:37:21.22 0
- >>64-65 いっぺんにまとめて書けよ、ダイソースレを見てきたパクリネタ君
- 67 :名無し三平:2012/06/20(水) 06:57:32.37 0
- >>57
悪党はいっぱいいるよ。最初は客だからわからないんだ。
「この店をもっと流行らせてやる」「俺には仲間がたくさんいる」
「このクラブは俺がケツ持ちだ」「いい不動産屋知ってるからココに店ぶつけてケンカしろ」
ここで断っても終わりじゃないんだ。
そいつらの仲間が素性を隠してバイトとして内部に入り込む。
内部の人間を人心掌握して経営者と隔離して自分がいないと経営が
成り立たないと経営者に思い込ませる。後はよくある悪さのオンパレード。
恐ろしいのは会社を生かさず殺さずの具合を心得てること。
社員にしたらもう最後。上にいる者全部、難癖つけて辞めさせて
事実上の天下を取る。自分の安全保障も含めて。
- 68 :名無し三平:2012/06/20(水) 07:01:38.94 0
- そんなに優秀なのに狙うのは釣り具屋かぁ。
あんましアタマ良くないねw
- 69 :名無し三平:2012/06/20(水) 07:13:51.68 0
- >>67続きだ。
社員となって立場が上がると妙な知り合いを引き入れてくる。
経営者よりも資金力のある奴。普通の経営者はここら辺で気付くかな。
そう、乗っ取りなんだよ。長いよ、10年計画だ。
株式会社にさせてそいつらの仲間が株主になって外部から
経営に口出しする。今はどういう状態かというと、その経営者は
株主の言うとおりに借金して出店して高い生命保険入らされて
悪党社員に言われて一日中各店舗を走り回されてる。
悪さできないから一緒にいてもらっては困るんだろう。
バイトとはいえ入社させるときは気を付けな。ひどい目にあう。
うちは早い時点で気付いたから軽傷で済んだけど・・・
- 70 :名無し三平:2012/06/20(水) 07:33:13.18 0
- >>68
いつかはバレろからな。
頭は良くないんだろう。
コノ業界で優秀な人材を育成するのは難しい。
横領や横流し、売上げやレジのごまかしが非常に多い。
支店長クラスがやると金額が大きくなるんで訴訟も起きてる。
営業時間が長い店は経営者の目が届かない時間が必ずあるから
そこがそいつらの狙い目なんだね。それはコノ業界だけじゃないと思うけど。
今までは良く売れてたんで分かりにくかったろうけど、こうも売れなくなると
さすがにバレやすくなる。実際は内部からガタガタにされてる店も
多いってことだ。
- 71 :名無し三平:2012/06/20(水) 07:35:19.54 0
- そんなに興奮するなよ、ダイソースレを見てきたパクリネタ君www
- 72 :名無し三平:2012/06/20(水) 07:39:59.37 0
- ただの事実だよ。
- 73 :名無し三平:2012/06/20(水) 11:36:17.93 0
- 面白いからあげてやらぁ
- 74 :名無し三平:2012/06/20(水) 11:44:18.09 0
- 最近は業界内のアチコチで問題起こしてグルグル回ってる
寄生虫もいる。こんなの追放すればいいんだよ。
- 75 :名無し三平:2012/06/21(木) 13:13:59.64 0
- 熱帯低気圧に変わったね
- 76 :名無し三平:2012/06/21(木) 13:19:25.83 0
- 人間不信になるな。うちもだいぶ人削ったけど・・・
- 77 :名無し三平:2012/06/21(木) 14:19:06.78 O
- 不思議とダイソーに頑張って欲しい気持ちもある
- 78 :名無し三平:2012/06/21(木) 19:21:26.54 0
- わん○っく潰れた?
今年は似非チャリティ大会も開催不可能?
で○るのブログも更新なくなったし潰れた?
- 79 :名無し三平:2012/06/21(木) 19:57:39.62 0
- >>71 GJ
- 80 :名無し三平:2012/06/21(木) 22:17:17.97 0
- >>78
アメリカの女子サッカーのワンバックってねーちゃん、レズなんだって!
- 81 :名無し三平:2012/06/21(木) 22:51:26.16 0
- ここでもダイソー釣具の話題が出てくるザマか
- 82 :名無し三平:2012/06/21(木) 23:04:43.41 0
-
ダイソーフィッシングみたいな店ができたらロッドとリール以外は揃うな たぶん
- 83 :名無し三平:2012/06/22(金) 00:07:22.89 0
- こないだ、Jでダイソーと同じ小物ケースみたわ。
舐めてんの?
- 84 :名無し三平:2012/06/22(金) 01:13:49.67 0
- 小物ケースは釣具屋、ホームセンターのどちらでも同じのが販売されている
>舐めてんの?
こんなアホな客の対応をしなくちゃいけない
店員さんがかわいそうだね
- 85 :名無し三平:2012/06/22(金) 03:17:37.05 0
- >>83は気の毒な位に頭が足りないんだよ
そっとしてあげて
- 86 :名無し三平:2012/06/22(金) 03:40:51.28 0
- いっぺんにまとめて書けよボンクラ
- 87 :名無し三平:2012/06/22(金) 06:10:21.49 0
- >>81
落ちるトコまで落ちてきたな。
- 88 :名無し三平:2012/06/22(金) 06:11:57.67 0
- 小物ケースは釣具ではない。
- 89 :名無し三平:2012/06/22(金) 06:16:44.53 0
- >>86
よぉ寄生虫、今日も元気に悪さしてっか?
- 90 :名無し三平:2012/06/22(金) 07:52:13.77 0
- 図星だったらしいw
- 91 :名無し三平:2012/06/22(金) 09:10:19.82 O
- >>83みたいな客ているよね
何でも因縁つけてくる貧乏人
- 92 :名無し三平:2012/06/22(金) 09:25:10.43 0
- こないだ、Jでダイソーと同じ小物ケースみたわ。
舐めてんの?
- 93 :名無し三平:2012/06/22(金) 09:36:29.88 0
- 舐めてんの? じゃなくて
舐められてんだよ馬鹿
- 94 :名無し三平:2012/06/22(金) 09:39:18.94 0
- >89 名前:名無し三平 :2012/06/22(金) 06:16:44.53 0
> >>86
> よぉ寄生虫、今日も元気に悪さしてっか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/ \/ \!!!!!!!!
- 95 :名無し三平:2012/06/22(金) 13:44:45.93 0
- ダイソーは問屋通してないの?
エギ、サビキ、ジグ100円とか尋常じゃないね
- 96 :名無し三平:2012/06/22(金) 13:51:47.13 0
- バカ発見
ダイソーは製造小売だよ
- 97 :名無し三平:2012/06/22(金) 21:38:27.70 0
- 最後に残るのはダイソーっぽいな
- 98 :名無し三平:2012/06/22(金) 22:17:22.95 0
- >>96
そうだったのか
バカと罵られたが「知らぬは一生の恥」よりましだな
サンクス!
- 99 :名無し三平:2012/06/22(金) 22:21:51.55 0
- >>98
アナタみたいな謙虚な人は偉くなるよ
- 100 :名無し三平:2012/06/23(土) 08:16:11.89 0
- >>99
偉くはならんと思うけど歳とともに賢くなるよ
- 101 :名無し三平:2012/06/23(土) 18:07:38.73 0
- >>96
そうだったのか
バカと罵られることに快感を覚えるんだよね
サンクス!ハァハァ
- 102 :名無し三平:2012/06/23(土) 19:36:05.57 0
-
,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
- 103 :名無し三平:2012/06/24(日) 10:45:20.63 0
- 中国地方の、KとT支払い滞ってるみたい。
- 104 :名無し三平:2012/06/24(日) 15:42:20.91 0
- 亀と時間か・・
- 105 :名無し三平:2012/06/24(日) 16:01:06.55 0
- この時期に?
東北なら解せるけど
中国地方で2社同時にとか在り得ないわ
- 106 :名無し三平:2012/06/24(日) 16:18:44.65 0
- >>104
ピンポン
どうなるんだろうね?
- 107 :名無し三平:2012/06/24(日) 18:13:43.02 0
- 亀はポインタとの価格競争で疲弊してるんだろうな
それと問屋の癖に取引先の個人店を潰すような出店して、首を絞めてる
佐々木釣具店とあけぼの釣具を潰したから、呉店があってもプラマイゼロなんかね
- 108 :名無し三平:2012/06/24(日) 18:47:11.63 0
- 岩国にポインタ出てから、近くのかめやの客は激減したらしいよ
かめやには固定ファンが少ないんだろね
- 109 :名無し三平:2012/06/24(日) 18:50:32.32 0
- kよりpの方が総じて安いと思うが
- 110 :名無し三平:2012/06/25(月) 18:39:13.48 0
- スレ違いだけどお知らせ
第一精工http://www.daiichiseiko.com/news/req/sinker.html
- 111 :名無し三平:2012/06/26(火) 04:49:03.67 0
- >>110
小物雑品でこういう対応めずらしいね。
普通は販売店対応なのに・・・
相当なクレームだったのかな?
- 112 :名無し三平:2012/06/30(土) 10:03:32.62 0
- 亀と時間だめなら、高が攻勢かけるんじゃないか?
でも高も、つり銭もってるからな・・
- 113 :名無し三平:2012/06/30(土) 16:15:26.30 O
- ついに逝ったか…
- 114 :名無し三平:2012/06/30(土) 20:24:50.93 P
- なんか、ルアーなんて、レンジバイブ以外は、正直ダイソーで十分だよな。
- 115 :名無し三平:2012/06/30(土) 20:48:48.95 0
- なんか、釣り具なんて、竿とリール以外は、正直ダイソーで充分だよな。
- 116 :名無し三平:2012/06/30(土) 20:55:00.97 0
- ダイソーの釣具で十分対応できるような魚しか釣れない人は、それで良いんじゃないの?
無理して高いの買うの、もったいないよ?
- 117 :名無し三平:2012/06/30(土) 20:59:34.67 P
- シーバス位ならダイソーで十分対応できるかなぁ。
- 118 :名無し三平:2012/06/30(土) 21:08:43.73 0
- ダイソー釣具で対応出来ない魚ってどんな魚?
- 119 :名無し三平:2012/06/30(土) 21:17:28.27 P
- リールやロッド、餌は別として、錘はダイソーだとジェットしかないから、胴突とか無理だな。
あとレンジバイブか。
まぁ、関東の陸っぱりでは、ダイソーではダメって釣りは余り想定できないな。
- 120 :名無し三平:2012/07/01(日) 00:05:06.19 0
- ダイソーダイソーって連呼してる奴は
やっぱ服はユニクロかguなんだろな
- 121 :名無し三平:2012/07/01(日) 00:12:14.86 0
- ぶっちゃけリールやロッドもダイソーで売ってるけどね
- 122 :名無し三平:2012/07/01(日) 02:58:48.05 0
- ダイソーでタマン釣れますか?
- 123 :名無し三平:2012/07/01(日) 03:33:13.95 O
- タマン釣れないと思う原因は何ですか?
ようつべ見た限りダイソーのグラス竿は折れ無いと思うよ
俺が知ってる限りダイソーの針では折れるかもしれんねたぶん
- 124 :名無し三平:2012/07/01(日) 04:51:21.83 O
- お前らダイソースレに帰れ
- 125 :名無し三平:2012/07/01(日) 09:22:16.62 0
- なに?ダイソー潰れるの?
そうじゃないならスレ違いだわ
お前らいつまで業界外の人間のこのスレとは無関係なレスに付き合ってるんだ?
- 126 :名無し三平:2012/07/01(日) 12:39:28.36 0
- 倒産情報全く無いし。
書き込みはガセばかり
- 127 :名無し三平:2012/07/03(火) 09:59:39.94 0
- 子供が釣りに行かなくなった。
吸い込み仕掛けなんか10年前の半分以下の実績。
水辺は危ないから行ってはいけません!
海は津波が来るから行ってはいけません!
これじゃ厳しい。
メーカーでも元気があるのは輸出が好調なとこだけ
欧州はボロボロだがアジアで稼いでいる
- 128 :名無し三平:2012/07/03(火) 10:20:23.25 0
- 所詮ガキの小遣いと年寄りの年金に頼るしかない弱い業界ってことだ。
レジャー産業のほんの一部でしかない。
なにがアスリートだ。勘違いすんなよ。
- 129 :名無し三平:2012/07/03(火) 10:56:08.58 0
- グローブライドの株価見てみろ
外資だから売りたがっているだろww
- 130 :名無し三平:2012/07/03(火) 11:06:42.53 0
- オリムピックみたいになるのかな?
業界最大ブランドがもうこの有り様。
やばいよ、ホント。
- 131 :名無し三平:2012/07/03(火) 11:26:50.17 0
- 株価はここふた月で20%近く戻ってるだろ
- 132 :名無し三平:2012/07/03(火) 23:08:21.72 0
- 日本号か...なにもかも懐かしい
- 133 :名無し三平:2012/07/04(水) 05:55:38.57 0
- おう、スレ消えてんじゃねーか。
- 134 :名無し三平:2012/07/04(水) 09:36:24.94 0
- >>128
で?お前はいつまでこの板に張り付いてんだ?
ただストレス発散したいなら自分のブログでやれよ
ついでにURL貼ってくれたら見に行ってやるから
- 135 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:02:00.23 0
- 業界批判されるのがイヤならこんなスレ立てんじゃねーよ。
- 136 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:06:08.10 0
- >>134
俺は業界人だが128の言うとおりだと思うよ。
腐ってるもん。
- 137 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:13:08.24 0
- >134
なんでお前が規制すんだよ
無視して再活性化でも勝手に論じればいいじゃん
- 138 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:30:05.28 0
- >>134
だったらアンタに都合のいいこと書きなよ見てやるから。
アンタが128に言ったのはこういうことだ。
- 139 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:38:54.96 0
- >>134
勝手じゃねーか。バカか?
- 140 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:46:42.76 0
- さあ、自演がバレて発狂中ですwww
- 141 :名無し三平:2012/07/04(水) 10:51:01.68 0
- それはお前だよ
- 142 :名無し三平:2012/07/04(水) 11:23:18.15 0
- >>127
業界の不振の原因として
>子供が釣りに行かなくなった。
>吸い込み仕掛けなんか10年前の半分以下の実績。
>水辺は危ないから行ってはいけません!
>海は津波が来るから行ってはいけません!
以上全く関係無いとは言えないけど、この問題の本質は別に在ると思うよ
業界は原因を外因に求めようとしてるけど、それは人の性だから仕方が無い
でも実際は自らが作り上げた現在の業界像をユーザーが嫌い離れて行った
それとあえて言うなら放射能の問題はリアル業界を直撃したな。
- 143 :名無し三平:2012/07/04(水) 11:25:14.41 0
- >>142
正解!
- 144 :名無し三平:2012/07/04(水) 13:37:35.08 0
- よく落ちるな
- 145 :名無し三平:2012/07/04(水) 17:37:18.65 0
- >>136=>>137=>>138=>>139=>>141=>>143
自分は批判するくせに、いざ自分が痛いとこ突かれたら必死の連投って、病的すぎるだろ…
自演するならもうちょっと間隔あけてやれよ。お前だけ全部ageてるしw
お前一人いなくなればスッキリするんだわ
批判しかできず建設的な意見は一切できない人間とはまさにお前のこと
精神病っぽいから、メンタルヘルス板へどうぞ
- 146 :名無し三平:2012/07/04(水) 18:06:27.80 0
- オーナーの横暴や店員への酷い待遇のせいで
「現場の情報やユーザーの声が理解できる人材」が
小売店からどんどん消えてる気がする。
例えばうちの店では利益率の問題でユーザーから
人気の高い製品をオーナーの独断で落としてしまった。
それを繰り返した結果、ユーザーがどんどん離れて
しまったんだけど、その責任をスタッフのせいにして
全員一律減給とかやりやがったんだよ。もちろん落とす
際には強く反対したスタッフも居たけど首にしたりするし。
こんな調子だから
「釣りをやり込んでる奴ほど釣具店に勤めたがらない」
という現象がおきて、仕入れの目利きが出来ずに
ユーザーから見限られて品揃えがクソ化して傾く店が多い。
人は財産 商売ってまさにこの一言に尽きる。
- 147 :名無し三平:2012/07/04(水) 18:49:20.88 O
- >>146
そんな店は、どんな業界でも潰れるよ
傾いて、代わりにまっとうな店が伸びれば良い
- 148 :名無し三平:2012/07/04(水) 20:34:34.01 0
- ちゅうがくせいのさくぶんw
- 149 :名無し三平:2012/07/04(水) 20:35:19.55 0
- 実際そのスタッフが経営者の立場になったら
同じ失敗をする可能性があるから経営って難しいんだよなぁ
- 150 :名無し三平:2012/07/04(水) 21:23:30.35 0
- 人は財産?昔の話だよ
今では人件費が一番のネック
機械機器などは悪い事をしないが人間はね〜
- 151 :名無し三平:2012/07/04(水) 21:32:34.85 0
- まあ、でも人が要らない社会や経済ってなんなのよ?
で、元に戻らないか?
- 152 :名無し三平:2012/07/04(水) 21:41:42.17 0
- いいえ必要ないです
- 153 :名無し三平:2012/07/05(木) 03:50:58.57 0
- いい流れになってきたなー。
145がいなかったらもっといいスレになってるのに。
そんなレベルじゃこの腐りきった業界は再生できないよ、小僧。
- 154 :名無し三平:2012/07/05(木) 04:19:16.66 0
- >145
じゃあお前、建設的な意見を出せよ、聞いてやるからよ。
批判のウラを考えろ、愚か者。
批判する内容すら思い当たらないようなガキが
偉そうに個人攻撃するんじゃない。
俺がしなくてもあがってるんだよ。
世間の目に当てて恥部をさらけ出して再生のカギを見つけるんだ。
内部の人間が批判しなくて誰が救ってくれるんだよ。
匿名でやらないと誰もマネできないだろ。バカか。
もっと深く考えろ。商売はそんな値打ちの無いもんじゃない。
もっといいもんだ。それを一部のバカどもがガタガタにしたからまず批判からなんだよ。
そうしないと繰り返すだろ。
- 155 :名無し三平:2012/07/05(木) 04:38:20.06 0
- >>146
そこだけ見るとオーナーがすごく悪い様に見えるけど・・・
利益率は大事だしな。
売値を上げることは出来なかったのか?
俺の経験ではマニアを雇うと経営が悪化することが多かった。
プロショップは別だけどねwww
その従業員が客代表みたいになってVSオーナーみたいになるともう最悪。
最高につまらん商売になる。
- 156 :名無し三平:2012/07/05(木) 06:11:58.12 0
- 他のスレみてみなよ
批判からすごく発展してるよ
仲良しこよしの傷の舐めあいで建設など出来ない
冷や水入れないと人は起きない
ぬるま湯状態が続いて事態を悪化させたのが現状だ
各自がいま気づいて現状を改善させるのが淘汰されない唯一の方法だ
今のままじゃ淘汰されるのを待ってるだけだ
釣り人のためにも個人店は残すべきだろう
もともとチェーン店化はそぐわない業界なんだ
ダメになった大型チェーン店をあげつらって哂いたいのか
ユルい気持ちでこの業界を再建させたいのかどっちなんだ?
スレ立ての意図がイマイチわからん
釣り人以上に歴史を学べ、そこに答えがある
- 157 :名無し三平:2012/07/05(木) 06:53:30.11 O
- 女を完全に取り込めれば単純に考えて釣り人口は2倍2倍。
最近一人で釣具屋来てる女も良く見るようになった。
そこまではまってるならあとは放っとけばいいが
案外、釣りやりたくても、気軽に出来ないって
躊躇してる女は多いな
- 158 :名無し三平:2012/07/05(木) 07:20:12.89 0
- >最近一人で釣具屋来てる女も良く見るようになった
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < ない ない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 159 :名無し三平:2012/07/05(木) 07:32:25.20 0
- 視点がアレだね、経営には向かないタイプ
新聞読みながらつぶやいてる人かな?
- 160 :名無し三平:2012/07/05(木) 07:34:36.64 0
- >>156
大型店以外の現存店舗数をなんとか全部維持させて再生させるにはその考え方しかない。
弱肉強食は動物の論理。人がやってるんだからもっと利口にやりたいよね。
釣具販売だけで生計立ててる個人店もたくさんあるし・・・
なんとか円満に再生させたいもんだ。小手先じゃダメだろうな。
大型店は銀行にでも聞いてくれ。
- 161 :名無し三平:2012/07/05(木) 07:47:04.40 0
- そう意識改革しかない
- 162 :名無し三平:2012/07/05(木) 08:07:34.99 0
- 現在、東京や大阪の大型店と言っても所詮ユニクロレベルの売り場面積
これからはヤマダ電機並みの売り場面積の店舗が増えて
店舗数は今の1/5位に
それとは別にコンビニクラスの売り場面積で、餌と小物を専門に扱う店が海沿いに
ネット市場は今の3倍に、釣具業界全体の売上げは1/2になる
20年後の業界、俺の予想。
- 163 :名無し三平:2012/07/05(木) 08:18:06.64 0
- >162
いい線だね〜
コンビニクラス化はもうそうなって来てるね。
全体売り上げが1/2になると大型電気店並みの
売り場面積を維持するのは大変だね。
メーカーは食っていけなくなるかも・・・
20年とはいわず10年後かもしれないね。
二極分化がさらに大きくなるということか・・・
- 164 :名無し三平:2012/07/05(木) 09:19:49.74 0
- >>154
建設的な意見もなにも、俺は最初から荒らしてないんだわ
放射脳うんぬん、この業界はダメを連呼してスレ違いな話を
延々続けるのをやめてくれるだけでいい。お前は本当にこのスレにいらないわ
しかも一般人だし、だから建設的な意見なんていえるわけないんだから荒らさずROMってろってこと
- 165 :名無し三平:2012/07/05(木) 09:21:53.61 0
- >>154
自演したことがバレたのは謝らず逃げるの?w
あと言ってることがまた批判だけだけど、自分がバカなのわかってる?ww
- 166 :名無し三平:2012/07/05(木) 09:39:53.49 0
- >164
たぶんだけど全部ちがう人だとおもう。
放射能とダイソーは違うとおもうが
「この業界はダメ」は業界人は真摯に受け止めるべきだとおもう。
一般人かどうかなんて解らんしどうでもいい。
見てると従業員と経営者だけでも意識にだいぶ差があるように
感じるから。いろんな方向からの意見があって発展に繋がると
おもう。客側、従業員側、経営者側、卸業者側、製造者側
おもいはイロイロあるだろうから尊重したほうがいい。
それをなくして再活性化なんて出来ないとおもう。
他業界の意見も大歓迎したほうがいいんじゃないか?
歴史はそれなりにあるんだからうまく融合させて
独立させられんかね。いる人とかいらない人とかの観点じゃない
とおもうけどね。
- 167 :名無し三平:2012/07/05(木) 09:59:07.32 0
- >>155
プロショップだよw
小売店の分類上では大型専門店になるのかな。
イシダイ客が多かったのに利益率や営業の態度が気に入らない
という理由でがま製品、Tプロ製品を全部放棄w
さらに遠投釣りが主流の地域なのに知識のある奴がいないから
525までの竿しか仕入れなくて客が全滅。
それ以外の仕入れに関しても似たような感じ。
おそらくあと3年持たない。
- 168 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:08:23.14 0
- あと上州みたいな完全なチェーン店系は別として
ある程度マニアックな品揃えも前提となるショップでは
お客さんは店じゃなくて店員に付くからね。
あるシーバスマニアの店員が他のショップに転職すると
それに付いていた客がそっちにごっそり移動するとかザラ。
ある人気店員が抜けたら店の売上が月で400万近く落ちるとかある。
プロショップ系のショップは実質「キャバクラ」に近いよ。
指名が多く入るカリスマ嬢を何人揃えられるかが肝みたいな。
だからそういう店のオーナーは人心掌握術に長けた人物でないと無理。
- 169 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:08:34.33 0
- >>167
底物はねー、難しいよねー。
Gはほんとに利益ないんだわ、ウチも扱ってない。
オーナーは路線変更を図りたいのかな?
底物の未来は暗いからなー。オーナーの気持ちもわかるよ。
投げは客層広いからちょっとがんばってもいいよね。
オーナーとの意思疎通、がんばってみてよ。
- 170 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:18:08.03 0
- 業界を変えるには自ら進んで挨拶出来るようになる事だな
- 171 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:22:27.82 0
- >168
でもそういうカリスマ店員って安い給料じゃ満足しないでしょ。
うちではジイサンの代にいたカリスマ番頭がオヤジの代でモメて
辞めてった。影響は少々あったけどお客さんはその人についてる
人だけじゃないんで店にとっては「通り過ぎてった人」って
印象だけ。モメた原因はイロイロあったんだけどねぇ〜
よくある横領だったんだけど・・・
- 172 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:25:56.18 0
- >>170
そうだね
- 173 :名無し三平:2012/07/05(木) 10:29:32.16 0
- >>168
高給出すには利益が必要。
業界構造に矛盾があるんだよな。
- 174 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:18:49.49 P
- 単価上げるには、変なメソッド作って利益率の高い仕組みつくらなけりゃならんけど、そうなると、敷居が高くなって新規ユーザー減るからな
- 175 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:22:36.43 0
- >>166
さすがに全部違う人は無理あるな
だとしたら業界よりもこのスレが終わってるだろ…
業界批判とかじゃなく単に無職のストレス発散所になってる
- 176 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:29:13.44 0
- 昔の磯竿なんて安物なんかなかったから
けっこう初期投資したよ。バスや鮎もそうだった。
- 177 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:36:51.52 0
- まあいいや、業界人ならわかるだろうから。
せいぜいがんばってくれよ。
- 178 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:37:07.45 0
- ”趣味の道具”を安物にしたのは間違いだったのか?
- 179 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:42:45.20 0
- 初心者店員が、初心者の客だけ相手にしてても経営は成り立つんだろうか?
ポイントとか そんな感じだか
- 180 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:44:06.18 0
- それは価値観の問題だから色々あっていいんじゃない?
高いものを余ったからって安く売りすぎたのが問題。
利益とれてればいいんだけど、数が売れなくなったからねー。
- 181 :名無し三平:2012/07/05(木) 13:45:09.58 0
- 人を育てるのが急務
- 182 :名無し三平:2012/07/05(木) 14:44:17.34 0
- セックルして子供を増やすのが急務だろ
- 183 :名無し三平:2012/07/05(木) 15:05:47.08 0
- >>162
>コンビニ化店舗
昔は個人店がその役目を担ってた。
チェーン店が駆逐した。
- 184 :名無し三平:2012/07/05(木) 19:02:25.07 0
- >>182
それが正論
だから釣具店は穴の開いたコンドームを無料配布すべし
- 185 :名無し三平:2012/07/06(金) 06:09:14.91 0
- >183
結局、そういうことなんだな。
いままでのツケが有るから批判みたいになってしまう。
もともと道楽でやってたチンピラ商売が起源なんだからしょうがない。
30年の間にここまで肥大化してしまったものをどう正常に最適化するのか。
戻すのではなくどう最適化させるのか。
駆逐した商店に詫びることからでも始めたらどうだろうか。
メーカーも卸問屋もひどい態度とってたからな。
>184
そこまで下衆ではないんだよな。
どっちかっていうと女めんどくさいから釣りしてる方がいいみたいな感じ。
。
問題提起と指摘という形で
- 186 :名無し三平:2012/07/06(金) 06:13:58.56 0
- 問題提起と指摘という形にすればよいのでは?
書いてる内容は変わらないだろうけどね。
クレームには宝が隠されてることもあるんだよ。
業界人ならわかるよね。
- 187 :名無し三平:2012/07/06(金) 08:26:44.61 0
- >>168
そんなに自身があるならば他人のフンドシで相撲とってないで
独立すればいい。
自分で融資うけてやってみれば?
- 188 :名無し三平:2012/07/06(金) 08:27:22.13 0
- 訂正
自信だった
- 189 :名無し三平:2012/07/06(金) 08:34:08.65 0
- どんぶり論で金貸してくれる銀行なんてないよ
さあ、仕事しよ
- 190 :名無し三平:2012/07/06(金) 09:04:57.53 0
- しっかりしたビジョンと担保があれば貸してくれるよ。
業界は新参者と新店舗を求めているよ。
たっぷり買ってあげてよ、支払いは現金でたのむよ。
買入れのときの仏顔、支払いのときの閻魔顔がこの業界の流儀。
- 191 :名無し三平:2012/07/06(金) 09:25:41.28 0
- この業界の病巣は深い
- 192 :名無し三平:2012/07/06(金) 09:58:12.75 0
- >>187
知ってると思うけど、この業界は基本現金決済だよ。
支払は月ごとだから、商売がショボイ割には資本金が必要で敷居が高い。
ネット通販がメインの場合はハードルが低くなるが、その代わり
安いものを大量に売りさばく方式になるからコア層を狙うような
商売とは親和性が低い。実店舗出して名前を轟かせてからなら
ネットでも良く売れると思うけど。
- 193 :名無し三平:2012/07/06(金) 10:03:58.63 0
- 一応の目安だけどひとつの釣種に絞り込んだ小型プロショップなら
大体資本金1〜2000万。総合釣具店形式なら5000万は必要と思って良い。
イソメだけ販売してるような餌屋タイプはもっと安いが遣り甲斐は無いな。
よくある脱サラして飲食店初めて独立みたいな形式だと資本金は
300〜500万で始める人が多い事を考えるとちょっと現実味がないよね。
釣具店を起業する奴の殆どは親族が金持ちで半ば捨扶持感覚で
融資貰ってやってる奴が多いよ。
- 194 :名無し三平:2012/07/06(金) 10:04:38.46 0
- >192
支払い滞るとすぐ手形切らせようとするからな。
借金まみれになるわけだ。
- 195 :名無し三平:2012/07/06(金) 10:10:28.49 0
- >>193
本当だね。
使い切っちゃう人多いよ。
- 196 :名無し三平:2012/07/06(金) 10:12:31.18 0
- そうなると道楽商売ってのは合ってるね
- 197 :名無し三平:2012/07/06(金) 10:25:15.22 0
- 業界の方ってお金使い切るまではやさしいよねww
- 198 :名無し三平:2012/07/07(土) 19:48:30.70 O
- 敷居が低くなったけど、他の娯楽も敷居が低くなったから
体験希望組や連れてって組が多い様に感じるよ
丁寧に釣りの面白さにハマらせれば良いのだけれど
そういう仕組みがこの業界には少ないと思う
知り合いでモグリの釣り船やってる人がいるが
初心者の人に体験させるのが上手くて
なかなか人気らしい
その人は旅館を中心に、短時間、低価格、全てコミ、釣れなかったら料金半額とPRしてる
みんなで真剣に考えて、真剣に行動すれば、きっといつかは…
- 199 :名無し三平:2012/07/08(日) 03:40:53.03 O
- 底物と鮎以外は昔より敷居が高くなってんだろ
バスの件で終ったかと思えた釣りバブルはまだ現在進行形なんだよ。
この先閉店倒産ブームがドカンと来るよ。
- 200 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:09:03.68 0
- >199
大型倒産が増えるかもな。
いいんじゃない?
昔に戻って一から始めるのが活性化の第一策だ。
ファミリー以外の初心者が異常に少なくなったのが
敷居を上げる一因だと思う。
- 201 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:33:30.49 0
- 日本を代表するようなある大企業はリストラする際
真っ先に釣りクラブを標的にするそうだ。
社会的にはそんな位置づけなんだよ。
認められていないんだ。
関係各所は自覚しろよ。
- 202 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:35:27.21 0
- おまえ 釣りバカ日誌の見過ぎだよ m9(^Д^)プギャー
- 203 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:47:36.52 0
- まだまだバスの売り上げが大きいからね
バスやってる人に海のルアー釣りに引き込む作戦はそこそこ成功してる。
- 204 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:51:24.62 0
- >202
お前は現実を知らないんだ
事実だよ
- 205 :名無し三平:2012/07/08(日) 05:55:48.90 0
- >>204 現実を知らないのはおまえだよ業界脳w
今どきの若い者は会社の釣り倶楽部になんか入ってないし
定年間近の老害が所属してるのが釣り倶楽部なだけで
どの道、リストラ優先候補の年代なだけだよちょっとは考えろwww
- 206 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:08:40.83 0
- じゅうぶん考えてるつもりだよ。
釣りにいちばんカネ使ってくれてる年代だぞ。
ある意味この業界を支えてくれていると言っても過言ではない。
若い奴はそこまで趣味にカネ使えないご時勢だってことはすでに既出だ。
その人たちが年金もらえるまで釣りをし続けることが出来るかどうかって
ことだよ。年金生活になったらそれこそ釣りにカネ使えないしな。
- 207 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:11:49.20 0
- まだバスに頼ってるの?
ちょっと前、メーカー倒産ラッシュあったよね。
- 208 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:44:49.56 0
- 団塊の世代がみんな無職になったらこの業界は
消滅するんじゃないのか?
- 209 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:47:09.40 0
- 暇になったら孫釣れて釣りに行くから、新規需要開拓になるなw
- 210 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:50:52.78 0
- どっちにしろ高額商品は売れなくなるな。
- 211 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:52:11.82 0
- 釣りクラブがあるような会社なら年金も良いだろ。
生活ったって金なんかかからんよ。
俺のオヤジは年金生活だけど、可処分所得は俺より多い。
今でも時々小遣い貰うw
- 212 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:53:16.28 0
- 使う金がなくなるのに・・・
新規需要なんて誰が金だすの?
- 213 :↑:2012/07/08(日) 06:56:36.48 0
- 年金生活の優雅さを知らないバカ
身近に国民年金の乞食しか居ないんだろうなw
- 214 :名無し三平:2012/07/08(日) 06:58:13.08 0
- >>211
悲しい若者だったんだな。
転職でもして親孝行しなさい。
この業界にいてもいいこと無いよ。
おれは経営者だからそう簡単に転職できないけど
親を養う所得はあるよ。
- 215 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:00:14.32 0
- 釣りは庶民の遊び
乞食だなんて言うな
- 216 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:01:48.59 0
- >>215 おまえは竹竿スレに籠ってろ。
- 217 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:03:06.04 0
- この業界は潰れるわ
- 218 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:04:53.63 0
- アホかw
- 219 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:05:41.51 0
- >>217 ゴルフ板にも同じこと書いてこいwww
- 220 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:08:54.87 0
- お前らがこの業界を潰す
- 221 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:11:35.57 0
- 褒めるなよ 照れるじゃねーかw
- 222 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:12:42.83 0
- 頭が悪いな
- 223 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:16:23.06 0
- >>222 反省してるんだな。
- 224 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:39:27.63 0
- お前の事だよ
- 225 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:41:41.69 0
- この業界にマトモな人材は寄ってこない
- 226 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:44:40.21 0
- 所詮ガキの小遣いと年寄りの年金に頼るしかない弱い業界ってことだ。
レジャー産業のほんの一部でしかない。
なにがアスリートだ。勘違いすんなよ。
- 227 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:46:51.46 0
- ガキの小遣いに頼っているゲーム業界にも言ってやれw
- 228 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:49:51.27 0
- 他の業界に興味はない
- 229 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:50:27.43 0
- 泣くなよwww
- 230 :名無し三平:2012/07/08(日) 07:52:52.95 0
- きょうはいい天気だからよく売れてますよ
従業員さんがんばってね
- 231 :名無し三平:2012/07/08(日) 08:03:30.21 0
- グダグダ無駄口たたいてないでさっさと働け
お客に頭ペコペコ下げて針だのオモリだの
売ってりゃいいんだよ
- 232 :名無し三平:2012/07/08(日) 08:04:45.02 0
- おまえが心配することじゃねーよwww
- 233 :名無し三平:2012/07/08(日) 08:06:21.03 0
- もしかしてヒマなのか?
- 234 :名無し三平:2012/07/08(日) 12:49:01.08 0
-
F5 F5 F5
F5 F5 F5
┐ ∧,∧ F5
| ( ) F5
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
- 235 :名無し三平:2012/07/08(日) 13:33:05.82 0
- 安月給で働け働け
ヲタク店員の自慢の混じった説明聞いて汚ねぇ手で触って振りまくって
ネットで未開封を安く買うからよ
アフターだけたのむわ常連だろ
- 236 :名無し三平:2012/07/08(日) 13:35:12.22 0
- 訂正 くだらない説明だった
- 237 :名無し三平:2012/07/08(日) 14:16:40.55 0
- 現状Amazonの方が安いから仕方が無い
- 238 :名無し三平:2012/07/08(日) 15:28:55.90 0
- 優雅な年金生活か〜
俺たちの年金に成るはずだった金は・・旧社保庁が馬鹿な散財と身内の懐に入ってもう無い・・
- 239 :名無し三平:2012/07/08(日) 16:14:10.05 0
- 毎年10兆円ずつ年金積立金が減っているの知っているか?
あと20年以内に積立金が枯渇する
- 240 :名無し三平:2012/07/08(日) 17:00:17.97 0
- >>239
子無しカスに支給を即ストップすべきなのにな
俺がガキの頃は三人兄弟が普通だったが
今じゃいいとこ二人で四人兄弟はすげーって感じだしね
子無しカスとか社会通念上国賊であって本来情けをかける
対象にすべきじゃなかった。子無し年金基金は別にすべきだったんだよ。
- 241 :名無し三平:2012/07/08(日) 17:18:45.91 0
- ふたりで営んでふたり産んでも途中で死んじゃう子がいるから人口は減るのです
- 242 :名無し三平:2012/07/08(日) 17:38:56.68 0
-
237 238 239
240 241 カタカタ
┐ ∧,∧ カタカタ
| ( ) カタカタ
 ̄⊂/ ̄ ̄7 カタカタ
- 243 :名無し三平:2012/07/09(月) 05:00:09.86 0
- >242
ワロタ
- 244 :名無し三平:2012/07/09(月) 06:36:02.13 0
- 安月給で年金なんか少ないんだから引退後みたいな一丁前なこと
考えてないでさっさと働け
お客に頭ペコペコ下げて針だのオモリだの
売ってりゃいいんだよ
- 245 :名無し三平:2012/07/09(月) 07:26:20.59 0
- >>242-243
ゆとりが動揺して自作自演はわかるけど
>>238=>>240はちょっと意味わからんな
義務教育受けなおしてきたら?
- 246 :名無し三平:2012/07/09(月) 07:33:34.11 0
- >245
ワロタ
- 247 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:06:37.58 0
- >>245
これたぶん自演バレのなすりつけ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 248 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:19:20.31 0
- 割賦式すら知らん子無しゆとりが子持ちに糞味噌にされただけじゃん
自演じゃなければ燃料だが流れ的にそれは無いだろう
- 249 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:37:31.05 0
- 即座に反応しましたねw
くやしいのう、くやしいのう
- 250 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:42:59.98 0
- >>249
ねえねえ年金が積立式だと思ってたの?まさかねーw
そこまで馬鹿がいるとは思えないんだけどwww
- 251 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:45:27.24 0
- 上からずーと読んでみ
突然年金の話が始まってレスが続いて
ひとりおしゃべり楽しいですか?
- 252 :名無し三平:2012/07/09(月) 08:47:21.92 0
- >>251
え?>>226に>>238だろ。突然?
- 253 :名無し三平:2012/07/09(月) 09:37:28.57 0
- >>251
おっさん緑内障始まってるでw
- 254 :名無し三平:2012/07/09(月) 11:41:23.99 0
- >251
ほんとだ
突然年金制度の話になってるよ
- 255 :名無し三平:2012/07/09(月) 14:58:33.31 0
- だから業界外の放射脳が湧いてからスレ違いな話題連発してるんだって
- 256 :名無し三平:2012/07/09(月) 19:38:40.77 0
- >>255
わかったから巣に帰れ粕
- 257 :名無し三平:2012/07/09(月) 20:03:58.58 0
- >>256
お前のことだよ
- 258 :名無し三平:2012/07/09(月) 20:24:25.03 0
- >>256
あんたは自称商売上手な素人様を歓迎してるってこと?
- 259 :名無し三平:2012/07/09(月) 20:28:30.50 0
- もはや倒産スレじゃないだろこれ
釣り業界をクビになったやつらがこの業界はダメだと
業界のせいにしてストレス発散する場になってる
んでつっこまれる意見があるとダメなのを認めろとすぐアホなレスが飛んでくる
誰も認めてないとか言ってないのに必死にダメなところをアドバイスしてくるんだけどw
- 260 :名無し三平:2012/07/09(月) 20:37:45.79 0
- じゃ、問屋の話でもしようぜ
高宮から
↓
- 261 :名無し三平:2012/07/09(月) 20:45:44.84 0
- 小売店に関しては最大手レベル以外は待遇悪すぎて
クビになるもクソも無いぞ。
結婚するので(とても家族を養えないから)やめます
こんなレベルだぞ・・・
俺なんか擁護施設警備員に転職して釣具店時代よりも
年収が100万近く上がったからな・・・
いっておくけど施設警備員って世間では最底辺の職業だから。
小売店店員は最底辺中の最底辺ってとこなんだろうな。
- 262 :名無し三平:2012/07/09(月) 23:18:20.94 0
- >>260
高宮ってどこに卸してるの?
ほとんど小売部門がメインだと思ってた
- 263 :名無し三平:2012/07/09(月) 23:51:22.64 0
- >>262
ポイント
- 264 :名無し三平:2012/07/10(火) 04:16:51.63 0
- 身内じゃねーかよ
- 265 :名無し三平:2012/07/10(火) 04:20:01.72 0
- >261
釣具店の店員スレってのもあるぞ
小売店の悪待遇についてはこちらへどうぞ
ここでは業界構造の全体が論ぜられたい
- 266 :名無し三平:2012/07/10(火) 04:22:25.05 0
- 訂正 小売店の悪待遇についてはそちらへどうぞ だった
- 267 :名無し三平:2012/07/10(火) 04:51:33.13 0
- 釣り具屋の店員は半分趣味でやるべきことなんだよきっと
- 268 :名無し三平:2012/07/10(火) 05:04:07.51 0
- だから娯楽の道楽商売だって何度もレス上がってるじゃん。
まともな社会生活おくろうと思ったらこんな天気や景気に振り回されすぎる
商売すべきじゃない。原価が高いのに安売りしたがるバカばっかり。
「雇われ」なんてなおさらだよ、チンピラ業界だってことを自覚しろよ。
家族持つなんてあきらめてしがみつくかさっさと見切りつけて転職することだ。
- 269 :名無し三平:2012/07/10(火) 06:11:13.68 0
- 好きなこと仕事にしてメシ食ってるんだろ
文句言わずに働け
お客に頭ペコペコ下げて針だのオモリだの
売ってりゃいいんだよ
- 270 :名無し三平:2012/07/10(火) 07:10:20.23 0
- そうだよな
好きな事して浮世離れの貧乏暮らしするか
独立して借金だらけで金持ち気取るか
この業界でやってくには覚悟せんとな
- 271 :名無し三平:2012/07/10(火) 08:41:38.03 0
- ニートタイムの荒らしかよwwwww
- 272 :名無し三平:2012/07/10(火) 09:45:59.30 0
- 所詮ガキの小遣いと年寄りの年金に頼るしかない弱い業界ってことだ。
レジャー産業のほんの一部でしかない。
なにがアスリートだ。勘違いすんなよ。
- 273 :名無し三平:2012/07/10(火) 10:07:50.85 0
- ウダウダ言ってる暇があるんなら、今朝届いた青イソメをさっさと洗えよこの朝鮮虫野郎め
- 274 :名無し三平:2012/07/10(火) 10:32:53.46 0
- そうだそうだ
情けない業界のヲタク野郎め
- 275 :名無し三平:2012/07/10(火) 10:44:54.63 0
- あんたら暇なんだね〜
ウチは結構忙しいよ
- 276 :名無し三平:2012/07/10(火) 15:03:02.17 O
- ウキメーカーやルアーメーカーやロッドビルダーで儲かっている会社はあるのだろうか
ウキなら安泰なのは釣研くらいか
- 277 :名無し三平:2012/07/10(火) 15:22:02.62 0
- >>272
さすがプロ商売人様は違うねぇ
子供と年寄りの年金でこの業界もってるんだー知らなかったわーさすがプロ商売人様だわー
- 278 :名無し三平:2012/07/10(火) 16:44:09.04 0
- >276 :名無し三平:2012/07/10(火) 15:03:02.17 O
>ウキメーカーやルアーメーカーやロッドビルダーで儲かっている会社はあるのだろうか
→「ロッドビルダー」ここに注目!! 竹竿師は会社ではない
ヤパーリ、フライスレ常駐のスーパー自演屋君であることが判明!!
- 279 :名無し三平:2012/07/10(火) 17:21:02.79 0
- >>276 キザクラ
社員が出てってウキメーカー作ったんで、最近は知らないけど
GTRの時は結構儲けたて聞いたぜ
- 280 :名無し三平:2012/07/10(火) 17:31:46.33 0
- GTRはみんな持ってたね
スルスルとか
鵜沢さんは儲かってるのかな
- 281 :名無し三平:2012/07/10(火) 19:01:12.85 0
- 竿師は個人事業主なんだろ?・・たぶん
むかし東作は倒産したけど・・会社登録だったから
今も銀座東作は株式会社だしね・・
- 282 :名無し三平:2012/07/11(水) 05:46:50.10 0
- やっぱこの業界は稼業なんだよな
- 283 :名無し三平:2012/07/11(水) 06:15:20.67 O
- >>279-280
全層釣法は面白い釣り方だね
ただのスルスル釣りとは一味違った趣がある
鵜澤さんはダイワとキザクラで同じタイプのウキを出していたので、何の意味があるのだろうとは思った
鵜澤さんは釣りとは無関係な業種の自営業者らしいと聞いたことがあるので、とりあえず本職が儲かっていれば安泰なのだろうな
釣具店を営む丹羽さんの場合はまた違う立場かもしれないが
いずれにせよダイワの磯上物系は、この二人によるプロデュース頼りだよな
薄墨さんはあまり露出ないから裏方的な印象しかない
- 284 :名無し三平:2012/07/11(水) 07:39:18.11 0
- 名人プロデュースはもうオワコン
この最低マーケティング戦略は各小売店に膨大な不良在庫をもたらした
- 285 :名無し三平:2012/07/11(水) 10:21:55.60 O
- 今でもあるの?
VIP−磯
- 286 :名無し三平:2012/07/11(水) 11:06:38.23 0
- 手垢だらけで原形とどめて無いんじゃないか?
- 287 :名無し三平:2012/07/11(水) 13:27:51.57 0
- 好きな事して浮世離れの貧乏暮らしするか
独立して借金だらけで金持ち気取るか
この業界でやってくには覚悟せんとな
- 288 :名無し三平:2012/07/11(水) 23:58:36.92 0
- ただマジな話すると待遇が酷すぎて現場に精通してる
知識を持った店員がドンドン消えていき、逆に資金に
まだ余裕がある大手チェーンがそういった人間を取り込んで
本来プロショップに流れていた客層まで取り込んで行きつつあるよ。
いい例はキャスティングだけど、剛樹やアリゲーターの本格的泳がせロッドに
ディープインパクトのようなアルファの高級深場竿、MCワークスやリップルフィッシャー
のような通好みのルアーロッド、他にも黒鯛工房やヒラスズキやアカメみたいなマニアックな
釣種のロッドまで取り揃えてる。そして驚くべきはそういった釣りを経験したりやり込んでいる
スタッフがちゃんと居る事。
中小規模ショップが社員に厳しい待遇を強いて、出て行った知識ある店員が
大手チェーンに拾われて今度は敵として脅かしてくるって状況が洒落にならなくなってきてる。
品揃えも人材も負けたらあとは何一つ手が出ずに喰われるのみだよ・・・
- 289 :名無し三平:2012/07/12(木) 00:05:07.50 0
- それでナイナイ尽くしの追い詰められた中小規模ショップがどんな手段で客を予防とするか分かるか?
新製品をこっそり4割引で販売して、更なる価格競争激化を起こしたりするんだぜ。
そして浅○釣具とかナ○ュラムの捨て値価格が当たり前になっていく・・・
- 290 :名無し三平:2012/07/12(木) 06:51:48.25 0
- そんな話は釣具屋の店員スレでやれよ
ココは業界構造を論ずるスレだよ
- 291 :名無し三平:2012/07/12(木) 07:01:52.04 0
- >289
それはネット通販への対抗措置じゃないのか?
接客にかける時間(時給)とその竿の利益率で見ると
費用対効果の低いこと低いこと・・・
さらに値段交渉までになると利益率はもっと低くなる。
マニア店員が嫌われるのは客と近づきすぎること。
こんなの20年前にメーカー営業とした話だよ。
この業界での未来はねぇよ。
- 292 :名無し三平:2012/07/12(木) 07:25:21.84 0
- >>288
なんだ?クビになりかけてるのか?
- 293 :名無し三平:2012/07/12(木) 07:37:48.25 0
- おう!グダグダ文句ばっか言ってねーで入荷品バラせよ。
バイトにばっかさせんじゃねーよ、この無駄飯喰いが。
接客と称して客と無駄話ばっかしてんじゃねーよ。
さっさと働け!
- 294 :名無し三平:2012/07/12(木) 07:55:43.28 0
- ここで泣き叫んでも相手には聞こえないよw
- 295 :名無し三平:2012/07/12(木) 08:58:10.57 0
- 自分にそんな価値があると思ってんのかね
辞めてカタギの職について自分を見つめ直すといいよ
高々釣りヲタクが思いあがんじゃねえよ
- 296 :名無し三平:2012/07/12(木) 09:16:50.43 0
- >>290
いつから「業界構造を論ずるスレ」になったんだよw
自称プロ商人様が解決策も投じず文句を言うだけじゃん
専用スレ作ってそっちでどうぞ。倒産情報がないときに盛り上がるスレじゃない
- 297 :名無し三平:2012/07/12(木) 09:25:37.01 0
- 知るか!倒産なんて喜んで言ってんじゃねぇぞ
このクズ!
- 298 :名無し三平:2012/07/12(木) 09:32:48.40 0
- ここは卸値はおろか業界の事なんて何も知らない従業員ふぜいが
クビになりそうなんで業界へ遠まわしに不満をぶちまけてるだけだ
偉そうに解決策だなんて言ってんじゃねーよ
安心しろお前には解決できねーよ
- 299 :名無し三平:2012/07/12(木) 09:36:11.85 0
- 好きなこと仕事にしてメシ食ってるんだろ
文句言わずに働け
お客に頭ペコペコ下げて針だのオモリだの
売ってりゃいいんだよ
嫌だったら辞めて独立しろ
- 300 :名無し三平:2012/07/12(木) 10:13:51.28 0
- >288
解決策
この手合いの奴らみんなクビにしてしまえばこの業界も少々マシになるんじゃない?
- 301 :名無し三平:2012/07/12(木) 11:13:32.12 0
- >>300
もっといい案があるぞ。
キャスティングやポイントのような大手以外全部倒産すれば良い。
人材から品揃えまで負けてるんだからその他ショップは存在意義無し。
- 302 :名無し三平:2012/07/12(木) 11:45:46.55 0
- >>301
個人店や中小規模店の数がそこそこあるからメーカーや問屋がやっていけてるんじゃないか
もっとマシなこと書けよ
- 303 :名無し三平:2012/07/12(木) 11:54:14.12 0
- >301
バカ従業員発見
- 304 :名無し三平:2012/07/12(木) 13:55:15.34 0
- >>302
金は基本的に客から落ちるものだろ。
客は自分に都合の良い店で都合の良い買い物をする。
当然、客にとって都合の悪い店には客は寄り付かず潰れ、
その先にメーカーや問屋の倒産が連鎖するだろう。
でも客は知った事じゃないんだよ。
釣具業界が全滅しようが何しようが。
自分の欲しいものがある店、自分の好きな店員がいる店、
日本全国で一番安く売ってくれる店を選んでそこだけで買い物をする。
その結果が大破壊であっても関係ないんだよ。だって客なんだから。
圧倒的な物量を誇る大手チェーン。店主1人で釣り場近くで餌だけ売ってる店。
カリスマプロショップ。新品を4割引で投売りする自暴自棄の激安ショップ。
この4つぐらいだよ、客にとって価値があるのは。あとは全部つぶれたところで
どうでもいいんだよ。客にとってはね。
- 305 :名無し三平:2012/07/12(木) 14:06:54.42 0
- そもそもこの業界、主役の釣り人が業界の繁栄を望んでい無い
むしろ釣り人口が減少し業界が衰退して欲しいと願ってる。
その分釣り場が増えるからな
もう釣具は充分に進化した後は価格さえ下がればそれで良い
釣りブームが起きるとろくな事が無い
儲かるのは業界だけ、釣り人は大迷惑
この矛盾を改善せねば業界の衰退は止まらないだろうね
- 306 :名無し三平:2012/07/12(木) 14:18:59.36 0
- キャスティングを例にだすとあいつらは金勘定だけだったらシマノ製品は排除したほうがいいよな?
ダイワの直営店だからさ。利益率のいいダイワ製品だけ並べてればいいんだよ。
シマノもキャスティングへの卸しは冷遇してるしな。
でもキャスティングに行くと意外なほどシマノ製品が揃ってる。
売れると踏んだ商品は都合の悪いメーカーのものだろうと相応の在庫を揃える。
なぜか?ライバルへの意地を張って客に嫌われる方がもっとやばいからだよ。
ちゃんと客の顔を見てる。勿論店舗によって差があるから全てとは言わないが、
キャスティングに客が多く入ってるなぁと指をくわえて見てるショップはその点良く考えた方がいい。
一番怖いのは客にそっぽ向かれる事。商売の大基本を忘れてる。
- 307 :名無し三平:2012/07/12(木) 15:40:57.15 0
- >>297
お前は何でこのスレにいるんだ・・・???
- 308 :名無し三平:2012/07/12(木) 15:41:28.86 0
- >>298
解決策?アホですか?倒産情報スレなんですけど
- 309 :名無し三平:2012/07/12(木) 15:42:01.26 0
- >>299
スレ違い。店員スレへどうぞ
- 310 :名無し三平:2012/07/13(金) 05:58:42.91 0
- 自演ご苦労
- 311 :名無し三平:2012/07/13(金) 06:06:42.82 0
- ストレス溜まってるんだな・・・
クビになりそうなのか?
次の店ではしあわせにな。
- 312 :名無し三平:2012/07/13(金) 07:05:15.94 0
- >304,305,306
やっぱり店員どまりのおはなしなんだね。
業界のおじさんたちはもっと突っ込んだ専門的なトコ聞きたいわけよ。
今さらそんな分かりきった基本的な事言われても・・・ねぇ・・・
それなりの歴史はあるんだし・・・
そのレベルで業界だなんて言われても再活性化なんて言われても説得力がないねぇ・・・
- 313 :名無し三平:2012/07/13(金) 08:05:28.46 P
- >>306
キャスティング、OGKも多いよね
- 314 :名無し三平:2012/07/13(金) 08:08:07.03 0
- 今度は大きい店に拾ってもらえよ
- 315 :名無し三平:2012/07/13(金) 08:36:38.11 0
- >>306
34の品物入れてるのはいいけど
タコベリだと置いてないぷんぷん
- 316 :名無し三平:2012/07/13(金) 12:58:38.06 0
- >>306
並べたくても上からストップ掛かってる場合が有るんだって
- 317 :名無し三平:2012/07/13(金) 13:01:36.60 0
- 店員スレへ行け
- 318 :名無し三平:2012/07/13(金) 14:17:10.46 0
- そんな事より誰か、外資のグローブライドDの株買ってやれよ。
- 319 :名無し三平:2012/07/13(金) 17:52:58.58 0
- 今イクラ?
- 320 :名無し三平:2012/07/13(金) 17:56:11.17 0
- いくらイクラ?
- 321 :名無し三平:2012/07/13(金) 18:42:28.07 0
- むしろタラコ
- 322 :名無し三平:2012/07/13(金) 19:23:15.79 0
- タラコいくら?
- 323 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:11:41.38 0
- ぜったいウニ!
- 324 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:12:50.18 0
- 貧困のオイラはトビッコ・・
- 325 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:15:43.50 0
- おれ・・キャビア
- 326 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:17:00.50 0
- いや!やっぱり筋子
- 327 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:20:22.93 0
- イメクライクラ?
- 328 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:29:58.70 0
- 終値 92円だよ・・まずまずだけど・・
期待買いされてるけど・・何に期待してんだ??
- 329 :名無し三平:2012/07/13(金) 20:42:18.09 O
- 秋のカワハギ用製品発売に向けての
安値買い。
いわゆる季節相場
- 330 :名無し三平:2012/07/14(土) 01:03:59.37 0
- >>318
おまいイクラで仕入れてんだ?
- 331 :名無し三平:2012/07/14(土) 01:30:32.39 0
- グロ−ブ社とライセンス契約しているアメリカのプリンス・スポ−ツ社が破産法11条の適用申請をした。
グロ−ブ社は現在のところ影響は軽微とのコメント・・
- 332 :名無し三平:2012/07/14(土) 06:58:08.93 0
- >331
なんかこのスレその関係のステマっぽいな
系列店押しが気持ち悪い
- 333 :名無し三平:2012/07/14(土) 08:46:49.33 0
- この頭おかしい奴しか集まらん過疎スレでステマって…
というかステマ厨ってまだいたんだ
- 334 :名無し三平:2012/07/14(土) 08:50:05.01 0
- 図星か・・・
- 335 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:13:56.91 0
- 諸星か・・・
- 336 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:39:28.47 0
- 干されてたんか・・・
- 337 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:39:42.28 0
- 物干か。。。
- 338 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:40:58.91 0
- モノ欲しいか・・・
- 339 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:44:06.24 0
- 野茂の帽子か・・・
- 340 :名無し三平:2012/07/14(土) 09:50:55.68 O
- ホモの投資家・・・
- 341 :名無し三平:2012/07/14(土) 10:00:18.64 0
- 思ってたより天気いいから釣り行けよー
万引きしないで釣り具ちゃんと買えよー
- 342 :名無し三平:2012/07/14(土) 14:59:24.51 0
- >>304
客なんだから。客顔しているお前は何様のつもり
- 343 :名無し三平:2012/07/14(土) 15:14:09.65 0
- この大雨で九州終わったな。
東北・関東は原発で終了、自然相手の商売はきついな。
- 344 :名無し三平:2012/07/14(土) 15:35:29.73 0
- >>316
最大手チェーン以外は経営者の権限が強すぎるから、
バカが社長だと社員が幾ら真っ当な提言しても意味無いんだよな。
社長が天才ならそれなりに栄えるし、馬鹿なら潰れる。
社長が馬鹿だけど社員が優秀だから何とかなるってパターンは
釣具業界に関してはあんまり無いね。その逆はありえるけど。
- 345 :名無し三平:2012/07/14(土) 17:04:29.42 0
- 手仕舞い手仕舞い・・
- 346 :名無し三平:2012/07/14(土) 18:57:43.47 0
- >社長が馬鹿だけど
これはありうる
>社員が優秀
これはありえない
- 347 :名無し三平:2012/07/15(日) 05:36:23.12 0
- >344
もう独立しなよ
見てて痛々しいよ
独立して自分のやりたいようにやんなよ
経営者の気持ちも良く分かるようになるよ
業界は新店舗出店を待望しております
メーカー品なんか売ってもハシタ金にもなりゃせんよ
店内のスミからスミまで問屋の残り物の不良在庫買ってちょうだい
しょーもないアイデア商品が山ほどあるよ
さぁ、これでアナタも借金ダルマの仲間入りだ!
- 348 :名無し三平:2012/07/15(日) 05:57:53.08 0
- ざわざわっ ざわざわっ〜 って聞こえてきそうだな・・
- 349 :名無し三平:2012/07/15(日) 10:17:58.82 0
- >>344
釣具の100均つくればいい ダイソーは置いてあったりなかったりするからな
100円ジグ
100円電気ウキ
100円道糸
100円ミノー
100円PE
100円・・・
近くにできたら買ってやるよ
- 350 :名無し三平:2012/07/15(日) 10:26:01.24 0
- >>343
九州は汚染されてないし、漁場がいいからすぐ元に戻るさ。
- 351 :名無し三平:2012/07/15(日) 15:05:49.93 0
- >>349
100円の竿でキンメを釣るのは無理だな
- 352 :名無し三平:2012/07/16(月) 04:20:13.68 O
- >>351
そんなドマイナーな客は相手にしない
- 353 :名無し三平:2012/07/16(月) 05:46:42.09 0
- 最近、中国製品も値上がりしてきたから100均は難しいな
倒産品集めたら出来るかもしれないがそれこそダイソーみたいに
なってしまう
商品揃わんよ
- 354 :名無し三平:2012/07/16(月) 05:54:43.93 0
- >>351
竿は500円です
- 355 :名無し三平:2012/07/16(月) 05:59:41.63 0
- おはようさん
- 356 :名無し三平:2012/07/16(月) 06:52:39.41 0
- みなさん準備はいいですか〜
- 357 :名無し三平:2012/07/16(月) 16:53:55.91 0
- 中津の小物メーカー豪雨大丈夫だったのか?
- 358 :名無し三平:2012/07/16(月) 17:31:40.15 0
- 小売り屋の話題が多いな
- 359 :名無し三平:2012/07/16(月) 17:42:10.25 0
- >>356
準備って 首くくる準備?
- 360 :名無し三平:2012/07/16(月) 17:44:23.46 0
- >>356
準備って 首くくる準備?
- 361 :名無し三平:2012/07/16(月) 18:50:31.40 0
- 夜逃げだよ
- 362 :名無し三平:2012/07/16(月) 21:25:29.73 0
- ポンキッキネタわからない世代だねw
- 363 :名無し三平:2012/07/16(月) 21:26:04.23 0
- 元気〜勇気〜w
- 364 :名無し三平:2012/07/17(火) 02:08:50.30 0
- いわきはかんべん・・
- 365 :名無し三平:2012/07/17(火) 05:38:00.17 0
- ぞ〜おさんのおイスとりゲえム〜パオ〜ンパオ〜ンイスとりゲえム〜
- 366 :名無し三平:2012/07/17(火) 05:46:54.35 0
- 誰か問屋かメーカーの内情書けよ
そしたらこのカリスマ店員おとなしくなるだろ
- 367 :名無し三平:2012/07/17(火) 07:30:41.84 0
- x<//////> 、
////////////////\
{:///////////////////∧
ノ/////////////////////ハ
|///{ノイ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/////:}
{///| ヽ////!
∨/ノ ≧==、 r==≦ ∨//| そんなんどうでもいいからw
/∨-( rェェュ )--( rェェュ )=V- !
{ | }) } 君が我慢すれば丸く収まるからw
人l| ,、_j,、) {ノノ
| ィェェェェェェ、 |
∧ ´ 二二 ` /
|\ /!__
/{ \ / / ハ
ィj \  ̄ ̄ / }- 、
x<´ /∨/ \_ _/ /__/ `>x
x<, ---< \ `ロ´ / `ヽ__/_`>x
\. [] /
担任:森山進 先生(自称・人権教育のエキスパート)
- 368 :名無し三平:2012/07/17(火) 12:38:09.38 0
- /L_
|//
____/ ̄
/ \
ノ ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
/ \
ノ彡ノ ∴ ∵ ∴ ( ;:;:;)ミミ、
ノ/////////////////////ハ
|///{ノイ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/////:}
{///| ヽ////!
∨/ノ ≧==、 r==≦ ∨//|
/∨-( rェェュ )--( rェェュ )=V- !
{ | }) }
人l| ,、_j,、) {ノノ
| ィェェェェェェ、 |
∧ ´ 二二 ` / おまえそれ関ヶ原でに言えんの?
|\ /!__
/{ \ / / ハ
ィj \  ̄ ̄ / }- 、
x<´ /∨/ \_ _/ /__/ `>x
x<, ---< \ `ロ´ / `ヽ__/_`>x
\. [] /
- 369 :名無し三平:2012/07/17(火) 12:57:21.46 0
- ほらほら狂ってきたぞ
- 370 :名無し三平:2012/07/17(火) 13:06:30.22 0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ほらほら狂ってきたぞ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>369
- 371 :名無し三平:2012/07/18(水) 05:02:50.95 0
- ほらほら狂ってきたぞ
- 372 :名無し三平:2012/07/18(水) 05:19:30.96 0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ほらほら狂ってきたぞ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>371
- 373 :名無し三平:2012/07/18(水) 06:22:02.50 0
- おはようさん
ほらほら狂ってきたぞ
- 374 :名無し三平:2012/07/21(土) 20:29:51.75 0
- 7月は動きが悪い何で?
金の無い・・カード買いが多すぎ・・日本終わったな
- 375 :名無し三平:2012/07/21(土) 21:19:22.94 0
- いつも潮時表を依頼してた文信堂が自己破産してた
どこに依頼しよう?
- 376 :名無し三平:2012/07/21(土) 22:49:31.45 O
- 色んな業界でジワジワ来てる感じだな
- 377 :名無し三平:2012/07/21(土) 22:59:50.95 0
- >>375
自力で作るしかないな。
- 378 :名無し三平:2012/07/22(日) 00:08:40.72 0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ほらほら狂ってきたぞ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 379 :名無し三平:2012/07/22(日) 00:42:08.58 0
- >>377
潮汐データは公表されてるから簡単だよな。
- 380 :名無し三平:2012/07/22(日) 09:14:21.74 0
- >>379
配布用の潮時表は店名印刷とか宣伝用のパターンがいくつか用意されてるから安い
一から作るとメチャ高になるわ
出版工程を理解していないバカ
- 381 :名無し三平:2012/07/22(日) 10:12:58.25 0
- 潮時表自体携帯で調べれる時代。
その前には、パソコンの普及で釣サンデーが逝ったな。
倒産後の釣サンデーはどうよ?
- 382 :名無し三平:2012/07/22(日) 12:40:09.08 0
- 釣野キチゾーとタエ子婦人
コレ知ってるヤツは認める
- 383 :名無し三平:2012/07/22(日) 20:22:22.63 0
- >>380
簡単なモンを安く作れない能無しだから倒産したんだろ?w
- 384 :名無し三平:2012/07/23(月) 03:53:12.41 0
- >>338 出版印刷業界は、お前みたいな文盲ばかりだから苦労してんだよ 開き目暗
- 385 :名無し三平:2012/07/23(月) 06:02:59.67 0
- ひらきもくあん
- 386 :名無し三平:2012/07/23(月) 11:29:36.35 0
- どっかの和尚みたくなっちまったな
- 387 :名無し三平:2012/07/23(月) 22:33:53.73 0
- 明きメクラはアンカくらいマトモに打てよwwwww
- 388 :名無し三平:2012/07/24(火) 03:20:17.90 0
- 釣りだろ
釣板だけに
- 389 :名無し三平:2012/07/24(火) 06:57:24.70 0
- 少しおつむがアレな人だなかわいそう
- 390 :名無し三平:2012/07/24(火) 18:55:27.70 0
- >>380
ほぼ独占してたから色々なパターンが安価に用意出来てたんじゃないかw
社会の仕組みを理解していない馬鹿。
- 391 :名無し三平:2012/07/24(火) 21:30:46.91 0
- >>390
版下作成の手間が分かっていない無知野郎
- 392 :名無し三平:2012/07/24(火) 22:57:50.92 0
- 底辺の印刷屋が吠えてますぅw
- 393 :名無し三平:2012/07/24(火) 23:44:25.39 0
- 突っ込まれるとすぐに底辺とかしか言えない低学歴野郎だなww
- 394 :名無し三平:2012/07/25(水) 00:13:13.36 0
- 学歴も含めて印刷とか底辺じゃんw
「印刷屋が無くなって困った」なんてのも仕事できないバカ発言だしぃwww
- 395 :名無し三平:2012/07/25(水) 00:24:26.76 0
- 語尾に付ける「w」の数は知性と反比例するのは真実だね
- 396 :名無し三平:2012/07/25(水) 00:39:09.60 0
- 2chでそう言われたの?www
- 397 :名無し三平:2012/07/25(水) 01:22:13.34 0
- >>396
食い付きがイイね
アンタのカキコを見たら誰でもわかるやん
- 398 :名無し三平:2012/07/25(水) 03:46:17.52 O
- >>375 の書き方見て「潮時表を印刷している会社ってあまりないのかな?」って、思ったけど
検索したら他にも色々出てくるやんか!
印刷業界はネット印刷にやられてる感じだな
- 399 :名無し三平:2012/07/25(水) 03:50:47.90 O
- で、かめやの最終日はいつになるんだ?
- 400 :名無し三平:2012/07/25(水) 04:04:09.49 O
- もうガセはいいよ
- 401 :名無し三平:2012/07/25(水) 21:37:54.66 0
- まっくすの方が早いんじゃないでしょうか?神戸も和歌山も止められてる感じ
- 402 :名無し三平:2012/07/25(水) 21:50:17.66 0
- >>397
お前一人の「誰でも」でしょw
潮時表の版下なんて簡単なの。
簡単だから30円とかで売っているの。
オツムの中身はカニミソか?オマエwww
- 403 :名無し三平:2012/07/25(水) 22:35:19.88 0
- >>402
腐ったゲロが詰まったオマエの脳味噌に劣る奴はいない
ところで
潮汐表ごときの印刷で何でそこまで必死なん?
2ちゃんで構ってほしいから?w
- 404 :名無し三平:2012/07/25(水) 22:40:05.75 0
- で、内容のある反論は?w
オマエはただ言い張るだけか?www
- 405 :名無し三平:2012/07/25(水) 23:13:54.60 0
- >>402
そんなに簡単ならまず自分で作った潮時表の版下をPDFで晒せ
採点してやるわ
- 406 :名無し三平:2012/07/25(水) 23:34:03.71 0
- >>404
草を生やすしか能のない奴が「内容のある反論」だって(ワロス
394 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2012/07/25(水) 00:13:13.36 0
学歴も含めて印刷とか底辺じゃんw
「印刷屋が無くなって困った」なんてのも仕事できないバカ発言だしぃwww
誰か「内容のある反論」してやったら?
- 407 :名無し三平:2012/07/26(木) 03:32:20.11 0
- 写植工って憧れたよな
- 408 :名無し三平:2012/07/26(木) 05:44:19.89 0
- >406
コイツは相当ひねくれてるからスルしな。
どうせどこかのクビになりそうなヲタク店員だろうから。
そんなの論破しても時間の浪費に過ぎんよ、やめときな。
バカだから・・・
- 409 :名無し三平:2012/07/26(木) 15:53:24.72 0
- 390は無知で無能という事で終わりにしましょう。
- 410 :名無し三平:2012/07/27(金) 02:28:19.02 0
- なんだよ脳
今度はここか?
早く巣に帰れよ
- 411 :名無し三平:2012/07/27(金) 09:07:37.68 0
- 相変わらず荒れてんなぁここw
- 412 :名無し三平:2012/07/27(金) 09:53:47.03 0
- 馬鹿ふたりが大暴れしてるから面白くねえ。
- 413 :名無し三平:2012/07/27(金) 12:18:36.73 0
- >>408
オマエが最もスルーできてないのだが・・・
アフォ丸出し君は
どうやって これを論破(笑)するのかな?
- 414 :名無し三平:2012/07/27(金) 21:21:56.82 0
- 375 :名無し三平:2012/07/21(土) 21:19:22.94 0
いつも潮時表を依頼してた文信堂が自己破産してた
どこに依頼しよう?
↑↑↑
この無能から始まった流れを誰か終わらせて下さい!
- 415 :名無し三平:2012/07/27(金) 21:23:43.60 0
- >>394が死ねば全て解決
- 416 :名無し三平:2012/07/27(金) 21:23:54.70 0
- 潮時表ごときで騒いでるからこの業界はダメなんだと思うよ。
- 417 :名無し三平:2012/07/27(金) 22:03:08.66 0
- 潮汐表の印刷で学歴云々をホザく>>394は生きている価値なし
- 418 :名無し三平:2012/07/27(金) 22:16:18.80 0
- 潮時表の印刷が大変
vs
潮時表の印刷は簡単
----------
バカで低学歴なのはどっち?w
- 419 :名無し三平:2012/07/27(金) 22:20:07.18 0
- 関係の無いコトにまで学歴を持ち出す>>394が精神異常なだけ
- 420 :名無し三平:2012/07/27(金) 22:44:35.25 0
- 学歴ってバカには特エサだなw
- 421 :名無し三平:2012/08/01(水) 07:39:36.96 0
- ポパイ残10店舗となりました
- 422 :名無し三平:2012/08/01(水) 09:27:59.72 0
- 最近のマル秘情報ないですか?
- 423 :名無し三平:2012/08/01(水) 19:20:30.81 0
- 家の近くのポパイは中華丼がお勧めだけどほかはイマイチ
- 424 :名無し三平:2012/08/02(木) 01:02:03.09 0
- >>422
意外と無い。
- 425 :名無し三平:2012/08/02(木) 11:14:03.02 0
- プリントゴッコでやれば簡単。
- 426 :名無し三平:2012/08/02(木) 16:05:46.91 0
- もう許してやれw
- 427 :名無し三平:2012/08/02(木) 16:48:48.86 0
- 以外だけど都内の室内釣堀が好況の模様。。
- 428 :名無し三平:2012/08/02(木) 17:06:39.68 0
- 2020年第一回23区対抗釣堀選手権開催・・
TFリ−グ発足・・ホ―ム&アウエ―制・千代田区ダ―ビ―が話題となる。
だが全国に波及していくことは無かった・・
- 429 :名無し三平:2012/08/02(木) 23:52:15.02 0
- 小岩駅前の釣具屋潰れた?
- 430 :名無し三平:2012/08/04(土) 14:30:01.87 0
- 生活苦がたかったかららしい。
- 431 :名無し三平:2012/08/04(土) 17:03:15.46 0
- 日本語で言え
- 432 :名無し三平:2012/08/05(日) 03:50:26.64 0
- >>430
何が言いたいのかイメージすら出来んw
- 433 :名無し三平:2012/08/05(日) 17:05:20.22 0
- 100円の買い物に大きめの袋を5枚くれ
あげくに客顔でクレジットカードで支払
赤字だわな
- 434 :名無し三平:2012/08/05(日) 23:14:23.61 0
- 100円クレカ払いでどや顔の乞食
- 435 :名無し三平:2012/08/09(木) 21:16:36.10 0
- 厳しいですなぁ〜・・・
- 436 :名無し三平:2012/08/09(木) 22:35:26.93 0
- 袋にもよるけど100円の商品によっては袋2枚くらいでも余裕で赤字になるな
さすがに100円でカードはないと思うが
- 437 :名無し三平:2012/08/10(金) 12:34:01.07 0
- 926 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:53:55.27
ハートマン販売はまだ決算情報が更新されていない(決算月は6月らしい)が、評点は相変わらず28点。
そしてオグちゃん率いるハートマンの2011年度決算は売上4,780万円に対し3億4800万円の赤字です!
927 名無しバサー 2012/07/23(月) 14:55:34.26
うわ、重要な点を見落としてたw
営業種目が去年まで釣り具の企画や不動産管理だったのに、今年はなんと「からあげ、持ち帰り弁当小売り」に変わってますwww
952 名無しバサー 2012/07/23(月) 18:33:54.89
ハートマンの仕入先が秀逸
1 養鶏場
2 食品加工会社
3 青果問屋
2と3はどちらも郡山の会社のようです
- 438 :名無し三平:2012/08/10(金) 15:21:53.99 0
- あくまでも推測なんだが、
もしかしたら水面下で過去の大手釣具メーカーが
復帰を賭けて暗躍しているんじゃないか?
サバ釣りローラのライフジャケットがリョービ。
オリムピックからNMB門脇佳奈子へ釣竿(名入り)の贈呈。
次に動く過去の栄光を誇るメーカーはどこなんだろうか?
- 439 :名無し三平:2012/08/11(土) 00:59:30.70 0
- >>438
(笑)
- 440 :名無し三平:2012/08/11(土) 13:44:19.93 0
- >438
どっちにしてもセコすぎて笑える
復活したいならもっと金つかえww
素人すぎる
- 441 :名無し三平:2012/08/11(土) 15:48:38.31 0
- キャスとか常習やとかは赤字じゃないの?
- 442 :名無し三平:2012/08/11(土) 16:11:45.05 0
- まったく問題ございません。。
- 443 :名無し三平:2012/08/12(日) 21:39:53.47 0
- ウエダが逝ったみたいだな。
- 444 :444:2012/08/12(日) 22:52:31.02 0
- どこの上田さん?
- 445 :名無し三平:2012/08/13(月) 00:58:04.50 0
- http://akebono.hamazo.tv/e3340410.html
- 446 :名無し三平:2012/08/13(月) 03:09:03.31 0
- >>441
キャスは吸収合併されたばっか
- 447 :名無し三平:2012/08/13(月) 04:05:48.92 O
- 真面目にやる会社ほど経営的に苦しくなる…
釣具業界だけじゃなく、日本全体の問題だね
ウエダさんお疲れ様でした。
- 448 :名無し三平:2012/08/13(月) 05:34:05.65 0
- 良かった時に内部留保してなかったんだろう。
真面目な製品を作るのと、真面目な経営をするのと、
同義では無い。
- 449 :名無し三平:2012/08/13(月) 05:50:01.38 0
- 軽く言ってんじゃネェよ
- 450 :名無し三平:2012/08/13(月) 05:50:44.66 0
- >448
ホント偉そうなガキだな
- 451 :名無し三平:2012/08/13(月) 06:29:38.35 0
- 倒産でなくて解散なのが救い。
- 452 :名無し三平:2012/08/13(月) 06:33:28.41 0
- 国内で釜もってるメーカー、あとは山鹿くらい?
- 453 :名無し三平:2012/08/13(月) 09:39:01.10 0
- スーパーパルサーの時代から、良い竿作ってたよなぁ。
なんか残念だな。
もうダイワとシマノしか残らないんじゃね?って思えてくるよ・・・。
- 454 :名無し三平:2012/08/13(月) 09:45:54.90 0
- >>448
あのさぁ…的外れもいい加減にしろよ
- 455 :名無し三平:2012/08/13(月) 09:47:37.94 0
- 竿とフロロラインは今ホント厳しい。
厳しいっていう表現じゃ生易しく感じるほど厳しい
- 456 :名無し三平:2012/08/13(月) 10:02:03.49 0
- じゃぁ厳しくないんじゃん
- 457 :名無し三平:2012/08/13(月) 10:20:50.39 0
- >>456
せやな、厳しいんじゃなくて地獄ってとこか
- 458 :名無し三平:2012/08/13(月) 18:07:58.11 0
- ウエダ逝っちゃったの?
- 459 :名無し三平:2012/08/13(月) 18:12:22.80 0
- ざまーみろ
- 460 :名無し三平:2012/08/13(月) 19:55:46.72 I
- いいもの作ると儲からない
アピアのようなにくそざおをミーハーににぎらせてればえーってこと
- 461 :名無し三平:2012/08/13(月) 20:31:03.52 0
- どうか>>459が一生不幸になりますように
- 462 :名無し三平:2012/08/13(月) 20:36:05.57 0
- 昔は高価だったデジタル腕時計が今は100円ショップで普通に買えるように
IBMが儲からなくなったDOS/V事業をレノボに譲渡したように
市場が熟すと技術が安物にシフトして、安物のレベルが上がるのは世の習い
今の高付加価値の商品って、大多数の客の需要を超えたレベルで凌ぎあってる気がする
カリカリリールからアリビオに買えればショックを受けるだろうけど、アリビオからステラってのは
それほどのショックはないんだよね
- 463 :名無し三平:2012/08/13(月) 21:36:34.34 0
- 良い製品とは、ユーザーに支持されて会社に利益をもたらす商品であって、
制作側のオナニーじゃダメなんだよね。
- 464 :名無し三平:2012/08/13(月) 22:39:21.87 0
- >>452
なに言ってんの?
ウエダ持ってなかったし
ダイワ
シマノ
がま
ダイコ
オリム
日新
天竜
ゼナ
Gクラ
ヤマガ
ゼニス
まだ小さいのが数社ある
- 465 :名無し三平:2012/08/13(月) 23:11:50.70 0
- 天竜忘れてたわ。
ダイワ、シマノ、がまは国内は止めたでしょ?
ゼナとかゼニスとか本当に自前?
- 466 :名無し三平:2012/08/13(月) 23:21:38.78 0
- ダイワもシマノもハイエンドは国産
- 467 :名無し三平:2012/08/13(月) 23:24:59.20 0
- セイキ
サンテック
サクラ
- 468 :名無し三平:2012/08/13(月) 23:46:34.22 0
-
ハイエンドこそ国外で、その下は山鹿とかに投げてるって聞いたが
- 469 :名無し三平:2012/08/13(月) 23:56:42.85 0
- 下はインドネシアとか台湾
山鹿は最近までダイコーの下請けの組み立て屋
リップルでカスタムを細々展開してたけど
ダイコーが中国にシフトしたから表に出てきた
- 470 :名無し三平:2012/08/14(火) 00:00:43.23 0
- それでダイコーに外注してたメーカーが安い山鹿に流れた
- 471 :名無し三平:2012/08/14(火) 01:10:55.19 0
- メジャークラフトみたいなとこしか残らないんじゃないかな…
ウエダ…大量のサクラマスユーザーはどこに流れるのだろう
- 472 :名無し三平:2012/08/14(火) 04:11:15.46 0
- 大量?
- 473 :名無し三平:2012/08/14(火) 07:15:38.52 0
- ウエダはナンボなんでもちょっと時代の流れを無視しすぎた感がある。
トラウトはまだしもソルトは技術進歩が激しいんだからあれでは
取り残されると思うよ。
今風のカリスマ系ブランドだとMCワークスはヤマガのブランク買って国内の
組み立て工場で外注して作ってるけど、それでもヒラスズキロッドで
5万前後だからな。6万7万当たり前で一昔前のロッド設計じゃ流石にキツイ。
- 474 :名無し三平:2012/08/14(火) 08:26:34.05 0
- >>463
お前はさぞかし良い商品を開発するんだろうなぁ、すごいなぁ(棒)
- 475 :名無し三平:2012/08/14(火) 09:29:46.14 0
- どうか>>461の次のバイト先がきまりますように
- 476 :名無し三平:2012/08/14(火) 10:44:47.68 0
- シマノって、ブランクス工場にする為にG.Loomis買収しなかったっけ?
- 477 :名無し三平:2012/08/14(火) 10:50:30.68 0
- 過去にはNFT吸収
- 478 :名無し三平:2012/08/14(火) 12:06:43.77 0
- Loomisは子会社だけど、事業は独立
- 479 :名無し三平:2012/08/14(火) 12:18:54.12 0
- >>473
うそつきw
MCはSTDは山鹿 SPはリップル カスタムは組み立てだけ自社職人
- 480 :名無し三平:2012/08/14(火) 15:39:38.53 0
- ウエダとかテンリュウとか、昔のプロレスの話かと。
- 481 :名無し三平:2012/08/14(火) 15:42:16.73 0
- >>475
自分が批判されて悔しいならそういうこと書くなよwwwwwww小物すぎるwww
- 482 :名無し三平:2012/08/14(火) 15:52:39.42 0
- キモヲタ臭いウエダなんかどうでもいいよ。
- 483 :名無し三平:2012/08/14(火) 16:18:57.30 0
- もっとアリタに注目してやれよ
- 484 :名無し三平:2012/08/14(火) 16:20:25.55 0
- 阪神のコーチ?
- 485 :名無し三平:2012/08/14(火) 17:43:55.05 0
- >>482
じゃあどこがキモオタ臭くないのwww
おまえが一番キモオタ臭いわ
- 486 :名無し三平:2012/08/14(火) 18:40:57.90 0
- ウエダがアボンして悔しくてしょうがない奴がいるなw
時代に乗り遅れたメーカーが淘汰されるのは至極当然。
- 487 :名無し三平:2012/08/14(火) 19:11:15.90 0
- 淘汰されるのは仕方ないが、選択肢が減るのは残念。それが普通の感覚じゃね。
- 488 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:12:23.83 0
- >>485
悔しいのぅwww
- 489 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:12:53.06 0
- トラウトは知らんが、ソルトでウエダを喜んで使ってるのはジジイばかりだからな
しかも古いモデルを大事に使うから、買換え需要も望めない
もっとエントリーモデルに力を入れないと、過去の栄光だけでは飯は食えないよ
- 490 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:20:25.46 0
- そんなに貴重なロッドなら、どこかが引取って生産するじゃね?
俺は竿に拘りないから、他メーカで十分だが
- 491 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:26:47.52 0
- ウエダとかパームス?みたいなのは、シーバス黎明期に獲得したユーザーしか居ないからな
シーバス自体がまだニッチな時代には良かったけどね
競争が激しくなると、開発力と販路の無いメーカーはきつくなったんだね
- 492 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:37:15.39 0
- >>488
早くキモヲタ臭くないメーカー言ってみたら?
- 493 :名無し三平:2012/08/14(火) 20:54:32.05 0
- >>488
悔しがってんなよキチガイ
- 494 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:04:33.30 0
- >>493
答えられないんだwww
- 495 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:08:29.64 0
- >>474
ウエダさん、釣りばっかりやってるから潰れたんですよ。
少しは経営の勉強をすべきでしたね
- 496 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:10:15.54 0
- >>494
お、おう…安価ミスってるぞ。落ち着け
- 497 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:11:25.69 0
- >>487
選択肢にすら入ってないから潰れたんだよ
- 498 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:11:36.31 0
- >>495
だから一般のやつは今回の理由知らないんだから
もう少しROMってなって
- 499 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:16:55.16 0
-
つぶれてねーよ>>497
会社整理と倒産は違う。
お前、ガキか
- 500 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:17:23.63 0
- ウエダはゆるゆるドラグ設定にして指でブレーキ掛けてとか
フルキャストしないでとか推奨してたからなー
- 501 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:18:18.76 0
- >>499
そうそう、回らないから自ら潰すんだよ
- 502 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:18:22.91 0
- >>477
振出竿と中通しの関連特許をゲットした上に窯まで付いてきたからな
買収やだやだ
- 503 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:19:35.91 0
- 今回は会社解散ということです。
破産、民事再生、ADRなど行っていない。
今後はわからないが現時点で倒産とか潰れたというのは
風説の流布ということで上場企業なら逮捕。
- 504 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:21:21.51 0
- >>496
す、すまんw
- 505 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:24:58.01 0
- 選択肢っていうか、買おうと思っても売って無かったしな
注文しても納期未定だし
- 506 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:27:58.89 0
- 立派なカタログで大赤字だろ
- 507 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:28:50.33 0
- 俺は納期未定でも欲しいものは待ってても買うな
薄利多売のパクリ中国製なんて使いたくない。
- 508 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:44:17.43 0
- 注文して待ってたけど、ついに届かないままとなりました(T_T)
- 509 :名無し三平:2012/08/14(火) 21:56:30.88 0
- >注文して待ってたけど、ついに届かないままとなりました(T_T)
それもいい思い出
- 510 :名無し三平:2012/08/14(火) 22:16:22.72 0
- >>508
お疲れ様でした。
でもまだ可能性あるよ
ウエダ社が営業譲渡するかもしれない。
- 511 :名無し三平:2012/08/14(火) 22:20:51.53 0
- 481 :名無し三平:2012/08/14(火) 15:42:16.73 0
> >>475
>自分が批判されて悔しいならそういうこと書くなよwwwwwww小物すぎるwww
↑
小物厨
- 512 :名無し三平:2012/08/14(火) 22:21:44.30 0
- ウエダ厨房悔しいだろw
- 513 :名無し三平:2012/08/14(火) 22:40:38.82 0
- >>510
Jしかないな
- 514 :名無し三平:2012/08/14(火) 23:05:18.19 0
- オリム辺りが上級ブランドとしてウエダのブランドとノウハウを継承。
中央としても、エバグリの弱いジャンルをカバーできて(゚д゚)ウマー
- 515 :名無し三平:2012/08/14(火) 23:34:25.68 0
- 営業譲渡とか言っても、トラウトマンにとってのウエダ竿は良くも悪くもN村氏の設計コンセプトが重要だったと思うので、既存商品の生産は良いかもしれないが、新製品を作成する際はN村氏が設計者として譲渡先に居ないとダメな気がする・・・。
- 516 :名無し三平:2012/08/15(水) 00:43:49.59 0
- ウエダはサクラマスロッドとかいらねえから
CPSとSPSとTSとSSだけあればいいよ
- 517 :名無し三平:2012/08/15(水) 00:46:59.59 O
- がきの時にはエサ釣りで、
ルアー始めたとき、初めて買ったのがシェイクスピアのアグリースティックって
糞みたいに安い竿だった
行き付けの釣具屋がたまたまウエダの販売代理店で、
店の奥にあるスーパーパルサーがやたら眩しく見えた。
CPSが発売されたけど、
おれが初めて、シーバス専用と言える竿を手に入れたのはCAM902。
チラ裏と言われようが、
キモオタオヤジと言われようが、
ともかく、ウエダと言うメーカーに思い入れのあるヤツは多いんじゃないか、と思う。
残念で、哀しい。
- 518 :名無し三平:2012/08/15(水) 03:31:38.14 0
- >>514
オリムが組み立て屋のウエダから学ぶかよ
どうせ西村が別ブランド立ち上げて細々やるだろ
- 519 :名無し三平:2012/08/15(水) 03:34:11.56 0
- 太平洋側 FAじゃない。釣りなんて気は確かなの?
- 520 :名無し三平:2012/08/15(水) 07:26:03.69 0
- >>511
もういいよw馬鹿にされたくないなら次はやるなよ小物w
- 521 :名無し三平:2012/08/15(水) 07:46:10.00 0
- 設計だけじゃなく組立の技術にも惚れてました
ガイドフットやインロー部の調整は唯一信頼できるメーカーさんだよね
特にインロー部は他社も見習ってほしいと言うか、
そんなレベルならインローにするなと言いたくなるメーカー多すぎ
- 522 :名無し三平:2012/08/15(水) 09:14:58.71 0
- インローじゃなく印籠な。 チョンかチャンかおまえ?
- 523 :名無し三平:2012/08/15(水) 09:17:32.62 0
- 職人さんが複数あるブランクから一番ベストな組み合わせを選んでるんだってね
- 524 :名無し三平:2012/08/15(水) 09:53:40.50 0
- >>511
なに自分が批判されたのを自慢してんだよwww
ドMなのか?
- 525 :名無し三平:2012/08/15(水) 10:52:45.13 0
- 最近の竿は安物でも、それなりに良い物だからなぁ。。。
- 526 :名無し三平:2012/08/15(水) 11:01:08.24 0
- 竿の良し悪しってないと思っている。
自分の好みに合うか合わないかだけだ。
世間で絶賛されている竿が有ったとしても自分に合わなければ糞竿。
- 527 :名無し三平:2012/08/15(水) 11:10:44.44 0
- CPS102.SPS102HS.STB962EX.SPS962EX[98Limited].SPS902.SPS862Ti
これからも大事につかわせていただきます。
- 528 :名無し三平:2012/08/15(水) 11:17:34.70 O
- おれも
CAM902、CPS902light、CPS123、POWER PLUS GT ULUA、折らないように大事に使う。
夢を、ありがとう。
- 529 :名無し三平:2012/08/15(水) 12:34:47.49 0
- 1年もしたら吸収か自己で小さくかで復活してるだろ
- 530 :名無し三平:2012/08/15(水) 13:08:58.94 0
- 窯を持ってない(けど竿をリリースしてる)メーカーが買わないかな
資金力のあるのはPFJくらいか
- 531 :名無し三平:2012/08/15(水) 13:20:43.16 0
- それじゃダブルで窯無しじゃん
- 532 :名無し三平:2012/08/15(水) 13:43:51.76 0
- 旧パームス(というか島津)は信者がそれなりにいたが、ウエダはどうなんだろ
- 533 :名無し三平:2012/08/15(水) 13:46:36.80 0
- >>479
細かく書くのが面倒だったからざっくり書いただけでしょ。
とにかく自社釜持ってないメーカーが社外生産(国内)という
コストが高めの生産方法でロッドを作っても、材料費のかかる
ヒラスズキロッドでさえちゃんとした最新設計のが5万円台で
作れるのに、一昔前の設計で6万7万で作っていれば淘汰されて
当たり前ってことだよ。
- 534 :名無し三平:2012/08/15(水) 13:50:23.41 0
- ウエダって窯持ってなかったのか
- 535 :名無し三平:2012/08/15(水) 14:01:05.25 0
- 何か勘違いしてる人が多いけどウエダロッドの敗因は
細かいところの作りとかとは全く関係ないよ。
木を見て森を見ずってやつだわ。
簡単に言うと今は硬くて感度がよくて軽い竿が売れる。
そしてそういった道具を使いこなしてる若手トップアングラーが
ちゃーんと実績を出してる。
そりゃ1000人の釣り人が居れば古い設計のウエダの竿を
支持する人も10〜20人ぐらいはいるだろう。
だが残り980人に駄竿と見限られたら会社は立ち行かん。
ウエダを否定するアングラーの意見をちゃんと聞いてこなかった。
それがウエダの敗因。
- 536 :名無し三平:2012/08/15(水) 14:32:01.67 0
- >>533
はいはい知ったか鰤君www
- 537 :名無し三平:2012/08/15(水) 14:33:37.23 0
- 要するに環境の変化に対応できなかった
恐竜なのですね。
最近のチャライ竿全盛のなかで
頑固なモノづくりつづけようとして
倒れたとですね
- 538 :名無し三平:2012/08/15(水) 14:37:23.50 0
- おれが1億くらいで買ってやろうかなー
- 539 :名無し三平:2012/08/15(水) 15:10:36.25 0
- じゃあ俺が1億3円で
- 540 :名無し三平:2012/08/15(水) 15:19:13.08 0
- 西村さん釣りビジョンどうすんのかな?
ダイワのロッドでやんのかな?
- 541 :名無し三平:2012/08/15(水) 15:37:15.50 0
- >>535
それだと逆効果になる
別に少数派が悪いなんてことはありえない。
みんなが同じような竿作れば結局は市場の奪い合いでどこかが潰れるだけだから
だからむしろニッチなほうが安定して売れ続けるってことはよくあること。
逆にあなたが言う「今どきの竿」というのをウエダが発売したとして
バカ売れするのか?という疑問が。
むしろ古参ユーザーからはそんなの求めてない、新規からはブランド力がある安いメーカーがいい
それだったらウエダはウエダらしい竿を作り続けていくで良いと思う
ただし今まではそれでよかったんだけど、
今回は不況の煽りとガイド、カーボンが入らないコンボが決定打…というところでしょうかね
- 542 :名無し三平:2012/08/15(水) 15:48:32.17 0
- でもここ最近のサーフェスシリーズの派生モデルの出し方はユーザーを馬鹿にしたやり方だと感じていた。『売り上げ不振で何としても金が必要で限定モデルを連発してユーザーを釣る』にしか見えなかったが、やはりこの結末だったのか。
- 543 :名無し三平:2012/08/15(水) 15:51:58.18 0
- だから
たいしたメーカーじゃないってこと
- 544 :名無し三平:2012/08/15(水) 18:07:29.71 i
- 部品が入らず商品を出せず、金回りが改善する気配が無いから退職金払える内に解散しとこうって感じなのかね
メジャが残ってここが解散とか、時代の流れとはいえ寂しいねぇ
- 545 :名無し三平:2012/08/15(水) 19:21:23.19 0
- 最終的にはダイワとシマノだけになっちまうんじゃね?
あとは個人レベルのインディーズ。中途半端に大きくなったとこはどこもなくなりそう。
- 546 :名無し三平:2012/08/15(水) 19:38:48.78 0
- 需要が無いなら退場するしかない
需要があればまた新たなのが顔を出す
- 547 :名無し三平:2012/08/15(水) 19:44:44.27 0
- いい竿作ってたけど店舗に在庫がなく触れなかったのが原因な気がする
高額なロッドを触らずにポンポン買える人ってこのご時世そんなにいないだろうし
同じような受注生産をしてるメーカーもキツイんだろうな
- 548 :名無し三平:2012/08/15(水) 20:08:00.43 0
- 宣伝が下手だった
もっとwebサイトに細かくロッドの詳細を出して説明すべきだった
デジタルカタログは見辛かった
ロッド自体はどれも素晴らしかっただけに、本当に残念だ
是非、ダイコーのように復活して欲しい
- 549 :名無し三平:2012/08/15(水) 20:11:12.44 0
- >>547
同じく高くて並んでいないゼナック頑張ってるけどね
ウエダと違って自社でブランクス造れるからかな
- 550 :名無し三平:2012/08/15(水) 20:12:40.92 0
- だよなあ
実物触らずに買えるとか、そんな度胸無いわ
- 551 :名無し三平:2012/08/15(水) 21:39:33.77 0
- >>548
立派なカタログ毎年発行してたじゃん
金掛かってたぞ
- 552 :名無し三平:2012/08/15(水) 22:16:46.96 0
- >548
ダイコーみたく、すぐに復活するなら
そもそも、解散するなと言いたい。
- 553 :名無し三平:2012/08/15(水) 22:55:37.04 0
- ダイコーの場合は馬鹿でかい親会社のさじ加減ひとつだったからな
- 554 :名無し三平:2012/08/15(水) 22:58:14.34 0
- 先が見えないし自力で立ち直れないし
応援も見込めないから資産売却して清算するんだろ
- 555 :名無し三平:2012/08/15(水) 23:02:55.51 0
- 公式発表はまだなの?
- 556 :名無し三平:2012/08/16(木) 00:11:07.35 0
- じゃあ俺が5億ぐらいで買い取ろうか。
- 557 :名無し三平:2012/08/16(木) 00:20:56.54 0
- 5億で買ったら、西村を教育し直して
- 558 :名無し三平:2012/08/16(木) 00:39:33.75 0
- 渓流用ショートレングスで、かたくなにヘビーシンキングミノー用を出さなかったよね
こだわりもあったのだろうけれど……
- 559 :名無し三平:2012/08/16(木) 00:53:50.11 0
- こだわりとかじゃなくて、気が利かないだけだよ
- 560 :名無し三平:2012/08/16(木) 01:05:13.71 O
- 時代は波のように揺り返し、繰り返していくのかも試練。
拘りを貫くだけでは生きてゆけない、
そんな事は昔から続いてきた事ではある。
技術の進歩と、アルチザン的な拘りと、価値観の変化と。
そのすり合わせを上手く行える人間のみが、
次の時代にも適応していける。
なんか、老職人がつぶやきそうな、
「最近の若えモンは」
なんてセリフは繰り返されてゆくんだろうな。
寂しいと感じるのは感傷でしかない。
気持ちの揺らぎは仕方ないが、
逆に、ただの感傷で色々と言うのは失礼だと感じるから、いかがなものか、と思う。
ウエダのスタッフには、ただ、ありがとうと伝えたい。
おれが一番感傷的なのかも知れないが。
- 561 :名無し三平:2012/08/16(木) 01:33:11.39 0
- ( ´_ゝ`)フーン
- 562 :名無し三平:2012/08/16(木) 01:41:41.09 0
- >>560 今までウエダのロッドばかり山ほど買い捲ってたの?
- 563 :名無し三平:2012/08/16(木) 01:51:27.66 O
- >>562
ばかり、ではないけどさ。山ほどでもない。
アンチの言うキモヲタウエダ厨だろうね。
まあ、からかうだけのつもりならやめてくれ。
君らが相手にする価値もないガラケーキモヲタだからね。
- 564 :名無し三平:2012/08/16(木) 02:09:11.81 0
- そんなに卑屈にならなくても
- 565 :名無し三平:2012/08/16(木) 02:13:50.19 0
- 予防線張っただけとも言うw
- 566 :名無し三平:2012/08/16(木) 06:37:27.88 0
- ウエダのダメだった原因は、値段が高いからだろ
購入を検討する際、価格が高くウエダが選択肢に入らない。
このご時世だし皆賢くなっているから、必要な所にしか金掛けなくなっていると思う
パームスも経営変わってからロッドが安くなった
それが功を奏しているかは知らんが
- 567 :名無し三平:2012/08/16(木) 09:21:30.70 0
- だからと言ってシナ製ブランクを公言されると選択肢には最初から入らない。
- 568 :名無し三平:2012/08/16(木) 11:02:45.91 0
- 値段が高くても物は良かったと思う
あのクラスのロッドだとダイコーやダイワ等、他メーカーも同じぐらいの値段じゃない?
- 569 :名無し三平:2012/08/16(木) 12:10:41.37 0
- ウエダ解散の原因は特殊カーボンシートの供給元の廃業?がきっかけらしい
- 570 :名無し三平:2012/08/16(木) 12:34:00.04 0
- きのうの読売に
ダイこーの広告が入ってると思ったら
ウエダの顧客のみなさん
後はウチが引き受けますってことだったんだな
- 571 :名無し三平:2012/08/16(木) 12:52:31.75 0
- ボロンは世の中に必要とされていないとゆーことか
- 572 :名無し三平:2012/08/16(木) 16:59:14.48 0
- パームスは助け船があったが・・・
- 573 :名無し三平:2012/08/16(木) 17:14:46.76 0
- ウエダもアンリパも釣ビの協賛番組が更新されないと思ったら・・・
- 574 :名無し三平:2012/08/16(木) 17:20:37.75 0
- 皆さん
その昔にS…
やっぱ止めとく
- 575 :名無し三平:2012/08/16(木) 17:23:16.98 0
- ウエダはブランクが脆いね
なぜか折れてしまう
でもね、スーパーパルサー時代の古いのはそんなことなかったよ
- 576 :名無し三平:2012/08/16(木) 17:29:43.99 O
- ここ10年くらいのウエダロッドは最低だったけどな。
すかすかピンピンの糞ブランクになっちまったのが原因じゃねえのか?
STやSSまでは代わりのきかない名竿がたくさんあったのに。残念です。
- 577 :名無し三平:2012/08/16(木) 17:55:50.84 0
- ウエダは折れやすいのにこれからは修理出来なくなるんだね
- 578 :名無し三平:2012/08/16(木) 18:07:46.02 0
- そんなに折れやすいかい?
俺はトラウト、シーバス、ヒラスズキに6本のウエダのロッドで楽しんでいるけど、
一度も折れた事なんてないぞ?
どんな使い方をして折ったのかしりたいくらいだよ
- 579 :名無し三平:2012/08/16(木) 18:10:12.05 0
- 俺も7本使ってるけど折ってないな
少なくとも折れやすいとは思ったことないよ
- 580 :名無し三平:2012/08/16(木) 18:37:31.31 0
- いろんな意味で長く使える物を作ってるメーカーって釣り具メーカーに限らず潰れるよな
- 581 :名無し三平:2012/08/16(木) 18:53:56.76 0
- >>571
まともな釣り人はボロンなんて使わないからね
- 582 :名無し三平:2012/08/16(木) 20:14:53.70 0
- 君らのぽわんぽわんロッドじゃなくってpro4はね
- 583 :名無し三平:2012/08/16(木) 20:32:01.51 0
- そうかあ、ボロンはいいと思うぞ
- 584 :名無し三平:2012/08/16(木) 21:22:31.62 0
- 俺の場合はボロンが良いのではなくウエダの竿が良かった
結果としてボロンが良いような気がしていたが、
その他メーカーのボロンコンポジットロッドでは満足いくものはほとんどなかった
まだまだ使ってみたいと思うロッドが沢山あったのに本当に残念です
- 585 :名無し三平:2012/08/16(木) 21:33:05.89 0
- ヒロセを引き抜けよ。
- 586 :名無し三平:2012/08/16(木) 22:02:53.95 0
- >>584
俺は最初ダイコーのボロンロッドを使っていたけど、ウエダのボロンロッドを使って驚いたよ
こんなに違うのかとね
それからウエダのみを使うようになった
STBとかもっと使いたいロッドがたくさんあった
本当に残念だよ
- 587 :名無し三平:2012/08/16(木) 22:56:09.60 0
- 一本しか買ってないのか・・・
- 588 :名無し三平:2012/08/16(木) 22:57:47.19 0
- 8本持ってる
- 589 :名無し三平:2012/08/16(木) 23:02:49.25 0
- さながら釣将軍のように
- 590 :名無し三平:2012/08/16(木) 23:18:54.62 0
- ちょっと待って
メーカー解散ってどういう状態のことをいうの?
ジュンスカみたいにしようと思えば再結成はできるぞみたいな状態?
ザウルスのときもいまいちよくわかってないんだけど
詳しい人教えて
- 591 :名無し三平:2012/08/16(木) 23:22:39.82 0
- http://www.shougyoutouki.com/kaisann/kaisanntoha.htm
- 592 :名無し三平:2012/08/16(木) 23:50:31.80 0
- >>590
ザウルスは銀行管理になってから綱渡り状態だった。
なのに営業方法改正しなかった事やテスターなどの害虫を切らなかったのも原因だろうな。
倒産してから関係者は各ジャンルで立ち上げたが、ドコもパッとしないよな。
今の偽物ザウルスも海苔さんが亡くなったから名前だけのザウルスになっちまった
- 593 :名無し三平:2012/08/17(金) 00:33:34.60 0
-
ウエダは西村氏が新ブランド立ち上げて再起するとおもう。
最近ではアロウズがミウラデザインって二つに
なってシリコン使っての復活ぶりは半端ない。スマホはめっちや売れたと思う。
ロッドは高すぎてセレブ仕様、ルアーは作る気あるのかさえ分からない。
ミウを立ち上げアロを同じ人が買い取ったように西村氏も新ブランドでやるんじゃね。
お家騒動は業績にひびくからねぇぇ
- 594 :名無し三平:2012/08/17(金) 00:50:59.81 0
- 確かにあのロッドの価格は異常だわ
死んでも火炎
- 595 :名無し三平:2012/08/17(金) 01:02:18.34 0
- >>594
死んだら保険金くらい出るだろ
保険にも入ってないのか?
- 596 :名無し三平:2012/08/17(金) 01:08:06.52 0
- 保険入っているけど死んだらロッド使えないじゃん
まあどんなものだしてくるか楽しみだわ
糞ロッドで高いだけの予感が満載。
ただ自分でブランク巻いて造って削っているというのは怪しい
普通ならブランクメーカーから買って組むか丸投げだろ
- 597 :名無し三平:2012/08/17(金) 01:23:57.64 0
- ブランクは外注だからさ
- 598 :名無し三平:2012/08/17(金) 01:37:50.79 0
- カーボンシートはロール巻きでているし
外注なら自分でロッド研磨するかな謎だ
ていうか手作りすぎだろ
- 599 :名無し三平:2012/08/17(金) 02:05:33.82 0
- シリコンロッドが出たらワロスwww
- 600 :名無し三平:2012/08/17(金) 03:32:16.77 0
- ウエダのロッドは確かに良かった。
シーバスで数本使った。
でも、今なら5万以上出すならブランジーノ買う。
- 601 :名無し三平:2012/08/17(金) 03:47:18.95 0
- 台湾、インドネシア?製にそんな値段出せません。
ブラって中国製もあったっけ?
- 602 :名無し三平:2012/08/17(金) 06:38:05.58 O
- 宇崎日新
- 603 :名無し三平:2012/08/17(金) 08:03:10.54 0
- >>594国内の自動車関係の工場で製造いると書いてた。
だから釣り具として価格があわないんだろ
車とのボンネットで10万位するけど
釣竿じゃ付属パーツ込みで組み上げしても5万円だから安い海外へ発注するんだろ
儲けて何ぼ、じゃ
これからは激安系と高級路線が二極化するな。
パーム巣は値段さげたが以前の勢いはもうない。
安くしただけでは売れない製品力が勝負なんだよ。
いいもの、本物は高くても売れる。
- 604 :名無し三平:2012/08/17(金) 09:35:47.25 O
- あの軽さと感度は他には無いね。値段相応だよ。
- 605 :名無し三平:2012/08/17(金) 10:36:33.70 0
- https://twitter.com/P_koba/status/234245898589315072/photo/1/large
- 606 :名無し三平:2012/08/17(金) 11:07:40.57 0
- http://ameblo.jp/mt-cherry/entry-11329780821.html
- 607 :名無し三平:2012/08/17(金) 11:54:51.92 0
- >>605 アロの時とよく似ている。アロ(ミウラ)はまだ他業種で展開できたが
UFMも素材さえ何とかなれば再開できそうでもないが
やっぱり理由は諸事情としか書けないんでしょう。
アングラーズハウスも国内の縫製していた下請けが閉鎖されて製造できなくなった
のが原因でした。
業譲渡先がやっている現行品はどうってことがない普通の製品になった。
今になって思えばあの当時のウェダーを超えるものが無い。
西村さん頑張ってくれ
- 608 :名無し三平:2012/08/17(金) 11:58:40.83 0
- >>598
それソリッド部を削って継いでるんだろ
- 609 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:07:18.41 0
- >>598
ロール巻きとか冷凍庫に入るのか?
どこでもロッドは手造りだしさ何言ってんのよ
- 610 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:12:42.18 0
- 普通はテーピングの後処理研磨って機械でしないのかな
- 611 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:17:57.49 0
- >>607
頑張らない事にしたから解散なんだろ
しかし9月からもアフターするみたいだからさ
小規模新体制で継続しそうだな
- 612 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:30:17.11 0
- >>小規模新体制で継続
これならまだ可能性ありそうだ。
後は西村氏の考え方次第だろう。
俺は正直、頑張れと言いたい
ここの奴って倒産だのなんだの叩く事ばかりで・・・
あ、ここはそういう所か失礼。
明日は我が身と思えばとても批判は出来ません。
- 613 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:35:30.45 0
- >>606
特殊なカーボンシートの工場が色々な事情でやめるそうで
と書いているけどその会社ごと買う事は出来なかったのかなあ
何か谷も色々と事情があるらしいけど
- 614 :名無し三平:2012/08/17(金) 12:46:57.00 0
- 釣り板のサーバー繋がりにくいヨ
- 615 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:12:36.34 0
- >>612
どうやら西村氏は退社するようだよ
チーフデザイナーがいなくなれば小規模での継続も
厳しいかもね…
ある意味西村氏あってのウエダって部分が大きいし
http://www.fimosw.com/u/fimo1091/grpm1yhbehtted
- 616 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:17:21.80 0
- 西村が衰退させたようなもの
- 617 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:25:17.26 0
- プラッギングスペシャルやソルティプラッガーが出た当時は
西村氏のおかげで飛躍しただろうから
そうとは言えないだろう
- 618 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:25:51.65 0
- http://www.ufm.co.jp/UFM_infomation.html
- 619 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:33:53.93 0
- >618
>このたびの弊社解散における主な要因は震災後、産業そのものの空洞化、
>グローバル化による材料不足( 産業インフラが海外に移行したため )、
>特にUFM製品の根幹を成す、特殊カーボン、ボロンマテリアルの入手が
>ほぼ不可能になったことが最も大きく影響しています。
>結果、こだわってきた「純日本製の竿づくり」を断念せざるを得なくなりました。
>したがって、今後は2ピースのバットセクション、ワンピースロッドの破損修理は
>残念ながらお受けできないことがほとんどです。
>あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
- 620 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:37:56.99 0
- このような状態でもお知らせに社長は名前すら出さないんだな
社会常識無いよね
後始末は清算人事務所だってさ
- 621 :名無し三平:2012/08/17(金) 13:48:56.90 0
- うむ〜微妙
名前は代表取締役社長が出すべきで西村氏は必要ありません。
ようするに中国製や韓国、台湾製などのロッドが増えて
消費者は不景気なのでそっちに流れたと言う事。
殆どの人が収入減っているし
もう日本で物が作れない時代に来ました。
シャープさんも大変です。
パナもソニーも大変です。
半導体メーカーは殆ど壊滅状態
- 622 :名無し三平:2012/08/17(金) 14:11:30.82 0
- サイトも無くなるのか
トップの西村氏の画像と西村に聞けのページを保存しておこう
- 623 :名無し三平:2012/08/17(金) 14:19:27.88 0
- >>621
何言ってんだおまえは
使用人の西村なんて誰も言ってないし何処にも出てきていないだろ
- 624 :名無し三平:2012/08/17(金) 14:37:16.80 0
- 業者にFAX通知から大本営発表まで時間掛かり過ぎだろ
- 625 :名無し三平:2012/08/17(金) 20:04:14.06 0
- 一般常識からいうとそうでもないけどな。
- 626 :名無し三平:2012/08/17(金) 21:18:26.75 0
- >>624
それだけ早期に取引先への仁義を通してるとも言えるぞ
いきなり大本営発表の会社だって、珍しくないんだから
- 627 :名無し三平:2012/08/17(金) 21:56:41.67 0
- 所詮その程度の会社だったてことだ
- 628 :名無し三平:2012/08/17(金) 22:38:23.23 0
- シーバスロッドは一時期ウエダとニューコンセプトガイドのパームスが
人気を2分していたが、どっちか選べと言われたらウエダを選んだ
その頃は他のメーカのシーバスロッドはクソだったからな
エギングもウエダのシーバスロッドとナイロンラインが普通だった
- 629 :名無し三平:2012/08/17(金) 22:49:29.53 0
- 今年出る新しいサーフスターはどうなることやら
- 630 :名無し三平:2012/08/18(土) 06:46:06.45 0
- 日本で作ってほしいですね
- 631 :名無し三平:2012/08/18(土) 06:57:54.12 0
- ゲスは黙っとけ
- 632 :名無し三平:2012/08/18(土) 07:05:45.08 O
- アメ車なんかにあるように、どこかの傘下に入ってでもウエダブランドを残して欲しいなぁ…
- 633 :名無し三平:2012/08/18(土) 07:06:31.76 0
- チャイナ製メーカーの関係者さんですか>>631
悪いが絶対に買わない。
- 634 :名無し三平:2012/08/18(土) 07:57:55.68 0
- >>632 激しく同感します!!
- 635 :名無し三平:2012/08/18(土) 11:06:23.54 0
- いきなり飛んで社長が失踪・音信不通って所なんてゴロゴロしてる。
それに比べたら、解散なんて良心的だよ。
少なくとも負債が無い状態で会社を畳めるんだから。
- 636 :名無し三平:2012/08/18(土) 11:46:14.14 0
- 逆にこの段階ですら銀行が金貸してくれなかったのかもな
- 637 :名無し三平:2012/08/18(土) 12:22:18.55 0
- と非経営者が申しております
- 638 :名無し三平:2012/08/18(土) 12:53:07.45 0
- と使用人が非経営者に申しております
- 639 :名無し三平:2012/08/18(土) 19:43:58.23 0
- ブリッ○とか島津さんとこは大丈夫なん?
- 640 :名無し三平:2012/08/18(土) 20:49:35.17 0
- >>632
欲しいのは設計思想じゃなくて、ブランドなんだ(w
- 641 :名無し三平:2012/08/18(土) 20:50:59.26 0
- ミニがBMWならまだいいけど、ボルボやハマーが中国車になったようなもんか
- 642 :名無し三平:2012/08/18(土) 21:05:44.13 0
- ずっとウエダと釣りしてきたのに、すごく残念だ
フォーミュラーカーとか限界ギリギリのセッティングとか言い出してからおかしくなったんだよ
TSSも古い型のがよかった
最近の硬くて感度がよくて軽ければいいような風潮が凄く嫌だった
あんな竿で釣りをしても疲れるだけで楽しくない
極端すぎるんだよ
本当に残念だ
- 643 :名無し三平:2012/08/18(土) 22:02:09.46 0
- >>640
まあ、それはそれでいいんじゃね?
趣味なんだから。
- 644 :名無し三平:2012/08/18(土) 22:32:04.04 0
- >>642
>最近の硬くて感度がよくて軽ければいいような風潮が凄く嫌だった
>あんな竿で釣りをしても疲れるだけで楽しくない
>極端すぎるんだよ
でも、元ザウルスの石塚が作った古臭い竿は
全力で叩くんだろ
- 645 :名無し三平:2012/08/18(土) 23:32:37.32 0
- 西村さんも業界の一部じゃ評判悪かったからね
- 646 :名無し三平:2012/08/18(土) 23:44:16.18 0
- >>644
ワラタw
- 647 :名無し三平:2012/08/19(日) 00:36:32.93 0
- TSSとSPS-SSは銘竿だと思う
おっさんの俺にはブランジーノのデザインはちょっと恥ずかしい
ウエダのシンプルな野暮ったさも好きだった 残念
- 648 :名無し三平:2012/08/19(日) 08:18:46.33 0
- おおっ同士!
俺もウエダのシンプルなデザインも好きだった。
- 649 :名無し三平:2012/08/19(日) 09:07:56.59 0
- 【ウエダ】 ufmの思い出 【会社解散】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345334717
- 650 :名無し三平:2012/08/19(日) 11:27:45.77 0
- このたびの弊社解散における主な要因は震災後、産業そのものの空洞化、グローバル化による材料不足( 産業インフラが海外に移行したため )、特にUFM製品の根幹を成す、特殊カーボン、ボロンマテリアルの入手がほぼ不可能になったことが最も大きく影響しています。
結果、こだわってきた「純日本製の竿づくり」を断念せざるを得なくなりました。したがって、今後は2ピースのバットセクション、ワンピースロッドの破損修理は残念ながらお受けできないことがほとんどです。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
上記が解散に至った公式な表明なのだが、記事通り受け取るなら、材料が国内で入手が出来なくなっただけで、海外へ移転したメーカーもしくは海外メーカーからの購入は可能だったが『純日本製』に拘ったから作れなくなったと捉えて良いのか。
現ウエダファンは、クオリティは変わらないが部材が海外からのパーツになっただけで受け入れたくないのか。
- 651 :名無し三平:2012/08/19(日) 11:43:16.61 0
- オリムみたいに
「MADE IN JAPAN ※商品の供給都合上、一部の部品に海外製品を使用している場合があります。」
みたいな注釈入れればいいのにな・・。
- 652 :名無し三平:2012/08/19(日) 11:49:21.42 0
- 部材が全て自社生産出来ないなら自分たち完成メーカーとサプライヤー(部材メーカー)は運命共同体と考えられなかったのかウエダの経営者は。
近年の為替を考えればサプライヤーが工場等を海外移転するのは当然であり、今までは部材の高騰は製品に転嫁して、いよいよ部材が国内入手が出来なくなり「純日本製が無理なので解散です」は無いな。
- 653 :名無し三平:2012/08/19(日) 11:59:20.81 0
- わかってないなww
気持ちがなくなったんだよ
信用できる純国産にこだわりたかったんだよな
だからといって急激な値上げも出来んしな
個人規模で復活すればいい
きっとそうなると思うよ
- 654 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:04:35.55 0
- >> 653
貧乏人の買い叩きに、付き合うのが嫌だってだけだろ
- 655 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:06:29.22 0
- 普通に売れないから潰れるんだろ
カーボンの〜とか言ってるけど代替材料で作ればいいだけ
できないとか下手で技術が無いと言ってるようなもんだし
売れていて技術が有るなら頑張って新しい材料で作って継続するのが普通だろ
- 656 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:17:33.33 0
- まぁ言い訳だな
拘るとこは辞めるにも勿体付けた理由がいるんだよ
格好つけてるけど経営が行き詰ったが真相だろ
- 657 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:23:47.81 0
- 意外と下手糞ユーザーのクレーム対応に嫌気がさしたのも解散の理由のひとつだったりしてな
- 658 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:40:38.00 0
- >>657
クレームの元はウエダの場合は自分たちに有ると思うぞ。
トラウトで川で会う大半が使用しているサーフェスシリーズの穂先の脆さは信じられん。
破損した物は周りだけでも数人居るし、取り説に管釣りでは取り込みで竿とラインの角度が鋭角になるので保証対象外とか。
そんな強度の商品は他メーカーじゃ試作レベルで商品化の認可が下りんだろうレベル。
- 659 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:54:02.45 O
- だが、それがいい
by慶痔
- 660 :名無し三平:2012/08/19(日) 12:59:04.13 O
- トラウト用はまだマシだけど末期のバス用、海用は表記スペック見た時点で論外だったからな。
最低16ポンドって釣りの竿で表記MAXが8ポンドとかあったし。
- 661 :名無し三平:2012/08/19(日) 13:23:44.62 0
- フルキャスト禁止ドラグゆるゆる
竿は立てるな魚は抜くな
- 662 :名無し三平:2012/08/19(日) 13:46:16.82 0
- だが、それがいい
by俺
- 663 :名無し三平:2012/08/19(日) 14:02:57.52 0
- >>661
>ドラグゆるゆる
笑う。バスディの川島さんのような釣りだが、あの強度なら仕方ないか。
- 664 :名無し三平:2012/08/19(日) 14:05:02.16 O
- ロッドを立てた状態で捩られると一撃で折れる。
- 665 :名無し三平:2012/08/19(日) 18:34:01.48 0
- J( 'ー`)し 「ごめんよたかし。カーチャンこれから気をつけるよ」
- 666 :名無し三平:2012/08/19(日) 20:17:07.73 0
- >>663
ウエダはドラグゆるゆるで指ブレーキ使うのが推奨だからね
- 667 :名無し三平:2012/08/19(日) 21:23:14.04 0
- 知り合いの親父でウエダユーザーが居て、俺がシーバス初心者の頃に
ドラグの調整を教えてくれたが、メバルが掛かってもドラグが出るくらいの
調整を教えてくれたのは良い思い出なんだな
- 668 :名無し三平:2012/08/19(日) 21:34:30.13 0
- だが、断る
by ブローノ・ブチャラティ
- 669 :名無し三平:2012/08/19(日) 21:49:41.56 0
- 竹島や尖閣諸島への抗議の一環だろ
中国、南朝鮮産の不買運動
日本人だから、純日本産に拘り続けた素晴らしい企業じゃないか
- 670 :名無し三平:2012/08/20(月) 07:39:08.97 0
- んだんだ
- 671 :名無し三平:2012/08/20(月) 13:49:51.11 0
- バス板のウエダスレよりソルトのここが腐っているのに驚いた。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1344841366/l50
- 672 :名無し三平:2012/08/20(月) 15:27:52.90 0
- 俺も
意外とバス板の連中の方がこの板の連中よりも大人なんだと気付かされた
- 673 :名無し三平:2012/08/20(月) 17:16:24.00 0
- SWでは存在感が希薄だったからだろ
- 674 :名無し三平:2012/08/21(火) 07:54:04.49 0
-
国内で製造すると五万以下のロッドでは利益厳しいでしょう
海外では良いものは出来ないです。
純国産にこだわったウエダ社には敬意をはらいたい。
これからは二極化
一般人 激安ロッドから1.5万〜3万まで
富裕層 8万〜以上から50万とか。
- 675 :名無し三平:2012/08/21(火) 08:49:19.77 0
- それはない
- 676 :名無し三平:2012/08/21(火) 13:23:41.59 0
- 貧乏人ほど見栄をはって高い道具を使う傾向があるからね
- 677 :名無し三平:2012/08/21(火) 14:16:00.08 0
- 見栄を張れる余裕があるのは本当の貧乏人ではないよ。
中産階級の下の方って感じ。
- 678 :名無し三平:2012/08/21(火) 14:35:49.80 0
- 要は貧乏人じゃんwwwww
- 679 :名無し三平:2012/08/21(火) 15:16:47.37 0
- >>676
ひねくれた嫌な言い方をするねぇ
高くて良いものへの憧れっていうものがあるんだよ
逆に考えれば金持ちは簡単に手に入れられるから
物の価値やありがたみをわからず楽しみは半減してるってこともあるだろ
どうでもいいけどこのスレやたら人を見下したいアホがいるな
やっぱこういう板にはそういうの集まるんだろうな
- 680 :名無し三平:2012/08/21(火) 15:21:57.55 0
- バス辞めてソルトに転向した奴ばかりですしおすし
- 681 :名無し三平:2012/08/21(火) 16:22:08.87 0
- >>679
君みたいなのを被害妄想と言うんだよw
- 682 :名無し三平:2012/08/21(火) 16:29:34.21 0
- >どうでもいいけどこのスレやたら人を見下したいアホがいるな
やっぱこういう板にはそういうの集まるんだろうな
>>679君もその仲間だよ
- 683 :名無し三平:2012/08/21(火) 16:57:44.85 0
- 679ってすごく上から目線だな
気に食わん
- 684 :名無し三平:2012/08/21(火) 17:27:51.78 0
- 好きなAV女優がいたとして、ちょっとでも自分の気に入らないことがあると
今まで応援してたくせに手のひらを返して叩き出す
それが「可愛さ余って憎さ100倍」になっておる
なんか最近の流れだと、普通にがっかりしてる人たちの中に、
1人か2人だんだん真剣に怒り出してるような人がいて若干ひくよね
おまけにファン同士で「まぁまぁ」みたいに穏やかに終わらそうとしてる人を
矛先を変えてたたき出すとか、ちょっとどうかと思うかなぁ
- 685 :名無し三平:2012/08/21(火) 17:32:03.48 0
- >俺は豊丸一筋
まで読んだ
- 686 :名無し三平:2012/08/21(火) 18:29:21.32 0
- >>681,>>679,>>683
本人乙。図星だからそう思うんだろ?
別にそんなに反論するほどのたいした話じゃないと思うんだが
- 687 :名無し三平:2012/08/21(火) 19:25:37.70 0
- えっ?
誰に言ってるの?
馬鹿なの?
的外れよ
- 688 :名無し三平:2012/08/21(火) 20:06:20.82 O
- >これからは二極化
国産か輸入品 の二極しかないだろが。
- 689 :名無し三平:2012/08/21(火) 20:57:29.18 0
- 王侯貴族でもあるまいし
えらそーに
- 690 :名無し三平:2012/08/21(火) 20:58:50.04 0
- >>688
まあ、それは言えてるかもな。
他のものでも中間層のほどほどの価格帯のものって、この時代には中途半端なものなのかも。
勝ち組、負け組の組分け方なんかもそう言えるかもな。
- 691 :名無し三平 :2012/08/21(火) 21:57:50.69 0
- 負け組のお前が必死で自演してるのが痛々しいw
早く中間層の人間になれるといいねwww
- 692 :名無し三平:2012/08/22(水) 01:12:39.68 0
- 他人の書き込みを「上から目線」とか言うヤツの大半はチビ。
- 693 :名無し三平:2012/08/22(水) 06:07:11.69 0
- >>679
同感です。
車でいうと高級車は確かに最先端技術を搭載してるが
それはその中の最高峰の車種だけだそうだ。
2位以下は利益が多くて儲かり、メーカーにとって
まことに都合の良い、いわゆる見栄張り対象の車だそうだ。
メーカーにとって利益の取れていない、いわゆるお買い得感の
ある車というは大衆車、最も客数が多く競争も激しい車種が
本当の高等技術の集結した車なんだそうだ。
最下位から2番目の車種が狙い目らしい。
竿も同じことが言える。
- 694 :名無し三平:2012/08/22(水) 06:08:39.50 0
- ごめん
最下位から2番目のクラスだった
- 695 :名無し三平:2012/08/22(水) 06:29:46.81 0
- >>693が>>679の内容に全然関係ない事言ってるのはなぜ?
- 696 :名無し三平:2012/08/22(水) 12:22:53.36 0
- この暑さだからしょうがないよ
- 697 :名無し三平:2012/08/22(水) 18:55:41.94 0
- ちょい見で俺が感じたこと―
>>679 は憧れや夢を語っちゃうロマン男・・・つまり父ちゃんの考え方
>>693 は現実的な良いものをより安くのス−パ−女・・・つまり母ちゃんの考え方
- 698 :名無し三平:2012/08/23(木) 06:13:03.27 0
- >>695
安いモノから使わないと高いモノの良さは解らんぞって話だと思う。
でも最近は汎用品のレベルが上がって安物でもかなりいいんだよね。
逆に高いモノは使わない機能がいっぱい付いてるって感じ。
まぁ、竿とかは最下位モデルは重くて飽きる原因になってるのも事実。
最近のメーカーは競争の激しい汎用モデルにこそ最大限の力を込める傾向
があるって事だと思うよ。
物が売れない時代だからなww
- 699 :名無し三平:2012/08/23(木) 10:21:02.60 0
- ここでオナヌーしてる奴ら、グローブライドの株でも買ってやれ。
- 700 :名無し三平:2012/08/23(木) 13:09:56.47 0
- 釣具業界に限らずだけど
国内市場は先細り確定だもんね
身の丈にあった企業規模に縮小すべきなんだけど
大きくなり過ぎた会社はシンドイだろうな
- 701 :名無し三平:2012/08/23(木) 21:10:01.13 0
- バスブームを忘れられず、エギングも終焉
今度は何を仕掛けるんだか。タコング?
- 702 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:04:40.93 0
- タコングなんて昔からあるがな
- 703 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:05:29.67 0
- >>701
その上から目線はどこからくるんだか…
- 704 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:09:05.24 0
- >>703
血を吐きながら続ける悲しいマラソン を続けたがる業界に対しての嫌味なんだがな
- 705 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:13:55.55 0
- 意外とそうでもない。
他業種と比べたらマシな方w
- 706 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:15:59.51 0
- >>704
生き残る努力をやめてさっさと死ねと?
次々に仕掛けてくのはどの業界もおんなじなんだがな。
今まで通りのやり方で国内だけで食ってくのは厳しいだろうがな。
- 707 :名無し三平:2012/08/23(木) 23:26:40.88 0
- 身の丈にあった規模にすべし
釣女?本気でそう思ってたなら馬鹿だ
- 708 :名無し三平:2012/08/24(金) 04:29:10.63 0
- >>705
同感・・どこ行っても釣具屋があるし!
- 709 :名無し三平:2012/08/24(金) 08:11:28.43 0
- >>704の叩かれっぷりが…w
- 710 :名無し三平:2012/08/24(金) 10:02:33.58 0
- 心配するな、消費税8%になったらまた淘汰されるから。
- 711 :名無し三平:2012/08/24(金) 16:09:20.80 0
- 基本的にこの産業は国内に大きな市場を有して恵まれてきた産業だよね!
だから流通過程に余分な贅肉が在ったし販売網も異状に増大している。
国内市場の減退に即したダイエットや淘汰は必然と言えるんじゃない。
- 712 :名無し三平:2012/08/24(金) 19:59:07.15 0
- >>710
え、お前が?
- 713 :名無し三平:2012/08/24(金) 20:38:41.28 0
- 偉そうに言っているけど
皆が思うほど業界悪くないよ
嘘だと思うなら経営者達の生活見てみ・・驚きだよ
- 714 :名無し三平:2012/08/24(金) 21:25:14.37 0
- >>713
いや…偉そうにこの業界語ってんの一人だけだから…相手にしないほうがいいよ
- 715 :名無し三平:2012/08/25(土) 03:08:52.51 0
- >>713
そんなのを搾取って言うんだよ坊主w
- 716 :名無し三平:2012/08/25(土) 03:17:33.10 0
- 従業員の人件費を削ってでも
経営者は(自分の)利益を確保するのが当たり前だからね
- 717 :名無し三平:2012/08/25(土) 06:01:17.00 0
- ヤボな業界になっちまったなww
そんなカネカネ言う業界じゃなかったのに
- 718 :名無し三平:2012/08/25(土) 06:32:05.34 0
- >>717
釣りは関西が多いからね
老舗メーカー以外はたちの悪い連中ばかり
- 719 :名無し三平:2012/08/25(土) 06:58:45.87 0
- 老舗メーカーも駆け出し当時はタチ悪かったぞww
昔のダ〇ワの営業マンの話は結構有名だ
知ってる人いたら聞いてみな
- 720 :名無し三平:2012/08/25(土) 07:01:03.49 0
- 最近はチンピラみたいなのが多いな
- 721 :名無し三平:2012/08/25(土) 07:07:14.52 O
- 次に逝くのはどこだ?
上州屋は大丈夫なのか?
- 722 :名無し三平:2012/08/25(土) 07:30:53.39 0
- >>718
井上のチョンプライズは糞関東だろ
- 723 :名無し三平:2012/08/25(土) 07:39:21.62 0
- 俺も上州屋よくやっていけてるなと数年前から思ってるw
価格も品揃えも接客も何もかもポイントに負けてるだろ
近所に上州屋とポイントが競合してるところあるけど
両方立ち寄ってみると、上州屋は閑古鳥ってことが多い
HPのデザインや宣伝も地味すぎであれじゃダメだろ。
- 724 :名無し三平:2012/08/25(土) 08:39:45.56 0
- 数年前どころか何十年まえからあのスタイル。
上州屋はマニアな釣り師は相手にしてないと思う。
- 725 :名無し三平:2012/08/25(土) 09:06:17.23 0
- バスメインのポパイとかマジ悲惨だよな
問屋が売るの渋ってるらしくて、どんどん品物が減っていく
いつまで持つんだろう
- 726 :名無し三平:2012/08/25(土) 11:04:58.16 0
- >>725
ヤバいっぽいな。
まあそれよりまず北関東、東北辺りの卸が来るんじゃね?
- 727 :名無し三平:2012/08/25(土) 17:09:05.39 O
- 亀マークのチェーン店のその後は?
- 728 :名無し三平:2012/08/25(土) 17:52:26.81 0
-
ひさびさに8000円のコース料理を食ったら
美味さに驚いた。
高級ロッドもそれだけ違うと買ってもイイかと思ったひと時でした。
- 729 :名無し三平:2012/08/25(土) 18:37:19.90 0
- >>727
大丈夫のようです。
- 730 :名無し三平:2012/08/25(土) 18:58:25.89 0
- >>728
8000円のコース料理で満足できるオマエの舌が羨ましい
所謂「貧乏舌」の持ち主だねww
- 731 :名無し三平:2012/08/25(土) 19:14:47.77 0
- >>730
東京とかだと八千円出してもまともな飯が出て来なかったりするからな。
地方なら懐石が食える。
- 732 :名無し三平:2012/08/25(土) 19:26:26.88 0
- >>728
具体的に8千円と値段を書くところが失笑と同情のポイントなんだろうなw
- 733 :名無し三平:2012/08/25(土) 19:42:35.72 0
- 398の弁当と498の弁当で凄い悩む
- 734 :名無し三平:2012/08/25(土) 20:29:49.13 0
- 8000円で人がいっぱい釣れた。www
マジで美味かったから仕方がない。
ちなみに看板も外から見えないフランス料理店。ワロス。
口コミの常連しか来ない店
都内で喰うと三倍するかも
クロアワビ。ウニとか普通に出てきたぞ
- 735 :名無し三平:2012/08/25(土) 20:32:01.33 0
- >>733
それは悩んで当然だ
- 736 :名無し三平:2012/08/25(土) 20:44:59.75 0
- 何だここのスレ
- 737 :名無し三平:2012/08/25(土) 21:21:43.64 0
- >>734
>8000円で人がいっぱい釣れた。www
良かったじゃん
8000円で2ちゃんでも優越感に浸れたんだから
でも、普段は余程の虐げられた底辺にいるのかい?
- 738 :名無し三平:2012/08/25(土) 23:28:17.03 0
- >>737
お前のそういうところがつまらん
何でこのスレ張り付いて小金持ちぶるの?
本当の金持ちはそういうとこいちいち馬鹿にしないもんだよ
- 739 :名無し三平:2012/08/25(土) 23:32:24.56 0
- いやいや8000円でこんなに釣れるとは思わなかっただけですわ。
良かったわ。
一食で8000円のフレンチはビビらないが
弁当の298円と398円なら悩む。
- 740 :名無し三平:2012/08/25(土) 23:36:27.04 0
- 俺は単に8000円のフランス料理が美味しかったと言うだけで
ただソレだけなんだけどさ。
変なのが釣れるんです。
- 741 :名無し三平:2012/08/26(日) 04:01:45.80 O
- ホモ弁ののり弁が290円から320円に値上がりしてから、
ホモ弁ののり弁を食ってない。
- 742 :名無し三平:2012/08/26(日) 04:09:12.15 0
- 8000円のフランス料理の話は終わりにしてくれまいか?
- 743 :名無し三平:2012/08/26(日) 06:46:23.33 O
- >>741
ほってもっと
- 744 :名無し三平:2012/08/26(日) 07:40:39.34 O
- 新宿2丁目にもほっともっとがあるらしい。
誰か潜入調査してくれ。
- 745 :名無し三平:2012/08/26(日) 23:03:32.05 0
- ホモの話は終わりにしてくれまいか?
- 746 :名無し三平:2012/08/27(月) 03:39:16.79 0
- ┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
- 747 :名無し三平:2012/08/27(月) 04:13:53.05 0
- ある意味、今本当に苦しく、廃業なり倒産が差し迫ったメーカーに対し
失礼だと思う。
- 748 :名無し三平:2012/08/27(月) 04:20:17.09 0
- 本当に苦しく、廃業なり倒産が差し迫ったメーカー関係者はこんなところを見てないからおk
- 749 :名無し三平:2012/08/27(月) 08:05:04.69 0
- >>748
で、でたー!見てなければ何書いても良い言奴ー
- 750 :名無し三平:2012/08/27(月) 08:06:54.01 0
- ホモまつりって書かれると困るん? (´・ω・`)
- 751 :名無し三平:2012/08/27(月) 10:20:04.20 0
- スレ違い、
精神病んでる奴!面白くないから出て逝けよww
誰かアク禁にしてやれ。
- 752 :名無し三平:2012/08/27(月) 11:17:39.26 0
- このスレなんか酷いぜw
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345671919/l50
- 753 :名無し三平:2012/08/27(月) 16:33:00.55 0
- それ岐阜の渓流スレにもいたよぉ
うへぇぇぇ
- 754 :名無し三平:2012/08/28(火) 03:54:42.87 0
- >>752-753 犯人 乙
- 755 :名無し三平:2012/08/28(火) 04:43:02.31 0
-
48 名前: 名無し三平 投稿日: 2012/08/27(月) 23:56:16.30 0
工場で生産された商品はデキ具合によってランク付けされます
基本、安売りしているお店にはランクの低い物
そうでないお店にはランクの高い物が納品されます
一番安く売ってるお店でのトラブル・クレームが多いのはその為です。
クレームを入れても対応が非常に悪く、あからさまに逃げようとする姿勢は
同じような商品しか在庫できない為です
あそこは有名ですねwww
他スレでこんなカキコを見たんだけど本当?
- 756 :名無し三平:2012/08/28(火) 07:27:32.00 0
- >>755
合格と不合格の振り分けだけでも面倒くさいのに更にランク分けて出荷先毎に個別対応とかダルすぎるだろ。
それに加えてメーカー直送、問屋在庫と流通経路もバラバラなのに。
- 757 :名無し三平:2012/08/28(火) 07:28:07.99 0
- >>756
馬鹿はほっとけよ
- 758 :名無し三平:2012/08/28(火) 08:48:54.51 0
- >>755
嘘を嘘と見抜けない人はネットをやるべきではない byひろゆき
- 759 :名無し三平:2012/08/28(火) 09:20:51.26 0
-
55 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2012/08/28(火) 08:48:14.84 0
謝っちまえよ 楽になるぞ
中の人気取りで知ったかで書きましたごめんなさい でいいからさ
せんべいメーカーが曲がってるとか割れてるとかB級品を
まとめて袋詰めして100円ショップで売るとかは見かけるけど パッケージ変えてるし
数が捌ける量販店で、自分のところのブランドイメージ傷つけるようなまったく通常と同じに見えるものを出さないって
割れ煎餅(食品)とリール(工業製品)とを同列に語るキチガイさん
流通経路が違うことも理解されてないみたいです
- 760 :名無し三平:2012/08/28(火) 16:51:23.05 0
- >>748
意外と見てると思うw
- 761 :名無し三平:2012/08/29(水) 16:49:39.73 0
- 中間決算どうですか?
- 762 :名無し三平:2012/08/29(水) 19:02:30.59 0
- 8月本決算のルアーメーカー厳しいのでは?
- 763 :名無し三平:2012/08/30(木) 00:02:23.04 0
- 今月より年末以降が厳しい予感・・
- 764 :名無し三平:2012/08/30(木) 00:08:05.61 0
- そこでどんべえですよ!
- 765 :名無し三平:2012/08/30(木) 16:09:50.83 0
- そこで
┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛ ですよ!
- 766 :名無し三平:2012/08/30(木) 18:22:42.11 0
- 8月は昨対どうだい?
- 767 :名無し三平:2012/08/30(木) 19:08:25.02 0
- >>766
さすがに去年より悪いところはそうそうないだろ。
- 768 :名無し三平:2012/08/30(木) 19:54:13.40 0
- 767外人だね
- 769 :名無し三平:2012/08/30(木) 20:35:00.27 0
- >>767
・・・・・・・
- 770 :名無し三平:2012/08/30(木) 20:43:08.36 0
- あれ、俺、昨対の意味勘違いしてる?
- 771 :名無し三平:2012/08/30(木) 20:56:07.35 0
- ちょ、ちょっとまって!今>>767が何か言ったから聞いてあげて!
- 772 :名無し三平:2012/08/30(木) 21:00:51.07 0
- 昨年対比じゃねえの?
つか去年悪すぎでどん底だったんだが更に悪いのか?
- 773 :名無し三平:2012/08/30(木) 21:38:06.64 0
- 悪いとこもあるが良いとこもある。
- 774 :名無し三平:2012/08/31(金) 06:33:55.24 0
- じんせい楽ありゃ苦もあるさ
なみだの後には虹も出る
あるいてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて
じんせい勇気がひつようだ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとからきたのに追い越され
なくのがいやなら、さあ歩け
- 775 :名無し三平:2012/08/31(金) 09:18:38.53 0
- 地域差があると思うが、去年より悪いという話はよく聞く…
複数の釣り場にいけばわかるけど夏休みなのに釣り人が全然いないとこも
堤防も土日はいいけど平日ガラガラだしなぁ。8月だぜ?夏休みの子供どこいったんだよ。塾か?
- 776 :名無し三平:2012/08/31(金) 14:35:56.70 0
- 夏休みといえば普通は海外旅行とホテルでの塾合宿だな!
- 777 :名無し三平:2012/09/01(土) 03:43:14.76 0
- 777
- 778 :名無し三平:2012/09/01(土) 06:57:43.32 0
- >>775
こんなにも毎日毎日津波津波ってテレビでやってたら
そりゃ、海に行く気は無くなるわな
- 779 :名無し三平:2012/09/01(土) 08:29:39.04 0
- まさに鬼畜の所業よ
- 780 :名無し三平:2012/09/01(土) 22:03:24.20 0
- 今日は過去最高の客数と売り上げでした。
- 781 :名無し三平:2012/09/01(土) 22:36:22.89 O
- >>780
どこの店
- 782 :名無し三平:2012/09/01(土) 22:50:40.39 0
- 新規でオープンしたんだろうよ
- 783 :名無し三平:2012/09/02(日) 00:19:06.72 O
- その内、Lも潰れないかな
なんか嫌いなんだよね〜wwあの会社ww
- 784 :名無し三平:2012/09/02(日) 16:26:53.96 0
- 信者系のメーカーはなかなかしぶといぞw
- 785 :名無し三平:2012/09/02(日) 16:35:14.53 0
- >>784
ズイール、ザウルス、ウエダ…
なるほど、たしかにしぶといな(棒
- 786 :名無し三平:2012/09/03(月) 08:11:48.70 0
- わろたw
- 787 :名無し三平:2012/09/04(火) 10:33:01.05 0
- >>785
やるじゃん
- 788 :名無し三平:2012/09/04(火) 18:14:36.81 0
- >>784の今の心境が知りたい…
- 789 :名無し三平:2012/09/04(火) 18:59:17.77 0
- >>788
信者がいたからあそこまでもったのでは・・
ウエダ以外は結構メチャクチャなハンドリングだったみたいだしw
- 790 :名無し三平:2012/09/07(金) 15:08:49.48 O
- >>785
w
- 791 :名無し三平:2012/09/07(金) 16:14:34.50 O
- そこでどんべえですよ!
- 792 :名無し三平:2012/09/07(金) 18:20:34.30 0
- お呼びじゃねえんだよ負け犬どんべえ
- 793 :名無し三平:2012/09/07(金) 20:17:25.38 0
- どんべえって負け犬なんだ・・そうなんだ・・どうりで!
- 794 :名無し三平:2012/09/10(月) 17:29:32.13 0
- 団塊が気軽に始められる釣りと出来ない釣りで今後の状況が分かれそうだ。。。
- 795 :名無し三平:2012/09/10(月) 19:31:21.53 0
- 団塊の年齢層勉強しなさい。
- 796 :名無し三平:2012/09/10(月) 20:27:12.99 0
- 団塊って金は持ってるけど、意外と使わないんだよね。
勝ち逃げのために貯蓄に走ってる。
若者はそもそも金を持ってないから使いようが無い。
どうしたものやら・・・
- 797 :名無し三平 :2012/09/10(月) 21:33:10.90 0
- 金持ってないおっさんのお前が心配したって仕方ないよ
- 798 :名無し三平:2012/09/10(月) 23:24:09.61 O
- チョリーッス
- 799 :名無し三平:2012/09/11(火) 08:45:52.75 0
- >>796
はい?少子化で団塊の世代は孫一人に使う金額が増えてるんだけど
全然知らなかった?そら見ず知らずのおまえに使うわけねえわなwww
- 800 :794:2012/09/11(火) 11:03:38.85 0
- >>795
1947〜1951年生まれを中心とした世代の話だが・・なんか問題在るのか?
- 801 :名無し三平:2012/09/11(火) 11:12:06.03 O
- >>799
ニートに何を言ってもムダ
- 802 :名無し三平:2012/09/11(火) 11:14:06.44 0
- >>800 Wiki様に縋ってどや顔ワロタ m9(^Д^)プギャー
- 803 :名無し三平:2012/09/11(火) 11:43:22.82 0
- >>795か?・・茶化しはいいから返事!
違うならペイ・・
- 804 :名無し三平:2012/09/11(火) 12:17:03.47 0
-
※ 自分を馬鹿にする相手は全部同一人物に見える症例です
- 805 :名無し三平:2012/09/11(火) 17:19:27.71 0
- 倒産情報をよろしくお願いします。
- 806 :名無し三平:2012/09/11(火) 19:26:17.85 0
- >>799
団塊ジジイがベビー用品に金使ったとしても釣具業界には関係ないだろ。
釣具に金掛けてくれないから困ってる訳で・・・釣具店に勤めてたなら分かるだろが、
赤虫と青イソメしか買わない爺が凄い多い。比較的高級な釣具を買ってくれるのって
金満自営業っぽい40代なんだよね。
- 807 :名無し三平:2012/09/12(水) 00:04:44.91 0
- 行列の出来るラ−メン屋世代とか?
- 808 :名無し三平:2012/09/12(水) 02:41:57.49 0
- >>806
>貯蓄に走ってる
おまえどこに突っ込まれてるかわかってないだろw
- 809 :名無し三平:2012/09/12(水) 07:06:43.12 0
- 段階は、孫には嫌われないように金を使うが、それ以外は無駄金使わない
それだけの事だろ
- 810 :名無し三平:2012/09/12(水) 07:11:00.74 0
- >>808
孫関連だけ特別に財布が緩むだけで、それ以外の出費にはシビアなんだろ。
うちの親もそんな感じだし、周囲もそんな感じ。
- 811 :名無し三平:2012/09/12(水) 09:39:48.03 0
- この業界で、金融機関にリスケしている企業はどのくらいあるでしょうか?
- 812 :名無し三平:2012/09/12(水) 10:07:52.41 0
- シビアだろうがなんだろうが今の日本で一番金を持ってる世代なんだろ・・
現実として他の世代に余裕なんか無いんだからそこを取り込む事を考えないと・・
孫に金を使うのなら孫の欲しがる釣具を売ってねだってもらうとか?
孫と一緒に出来る釣魚の部門を強化するとか?兎に角そこからしか金の出所がないんだろ?
- 813 :名無し三平:2012/09/12(水) 17:10:37.54 0
- ★ 生活保護受給者 211万人突破記念カキコ!
- 814 :名無し三平:2012/09/13(木) 00:07:05.49 0
- >>812
家族で楽しめる釣りにたいしての発展やインフラ整備を企業が怠り続けて
マニアっぽい釣りばかりで利益を上げようとしたから。
本牧海釣り施設が大人気でこの業界にしては珍しい黒字経営だけど、
とにかく「一般人が喜ぶサービス」を徹底してるんだよね。この間テレビ出てたよ。
- 815 :名無し三平:2012/09/13(木) 00:55:27.39 0
- それだそれ・・折角回りを海で囲まれてんのに・・
このメリットを最大限に生かさなきゃな!宝の持ち腐れってもんだ・・
- 816 :名無し三平:2012/09/13(木) 03:14:34.56 O
- だというのに、勝手なナントカ条約のせいで
釣り場を制限し過ぎるのは良くない!
- 817 :名無し三平:2012/09/13(木) 03:37:22.63 0
- 自分で首絞めてる馬鹿がいるから、どうしようもないよ
入るなって所に入ったり、ゴミ散らかして好き勝手し放題だし
- 818 :名無し三平:2012/09/13(木) 03:59:17.85 0
- どうしてもゴミ捨てるバカは出て来るんだよね、殆どの人はマナー良くても。
漁港なんかは多少のゴミに目を瞑るかわりに入漁料を徴収すればいいんだよ。
本牧なんか大人900円でもあれだけ人が来るんだから500円ぐらいなら問題ない。
ただ高校生以下は200円とかにしてやって欲しいが。
- 819 :名無し三平:2012/09/13(木) 04:13:37.65 0
- 漁師が棄ててんだから仕方ない
- 820 :名無し三平:2012/09/13(木) 11:26:12.25 0
- >>812
じいちゃんと釣りに行こうって番組でおk
大ちゃんのあれをそのまま使って
じいちゃんとばあちゃんと釣りに行こうを
全国ネットで釣り人気上昇間違い無し!
- 821 :名無し三平:2012/09/14(金) 01:02:24.03 0
- そういうの面白いな、なんか教育番組っぽい。
- 822 :名無し三平:2012/09/14(金) 01:33:42.57 0
- じいちゃんとハゼ釣り、その場でてんぷらクッキング!
こんな番組やれよ。
メーカーとしてみれば、単価の安い竿しかうれないからやらないだろうな。
秋のエギング、船のアジ、堤防のアジング見飽きたし、女子供に敷居が高い。
- 823 :名無し三平:2012/09/14(金) 19:31:02.48 0
- GGブランド・・企業も後押し(経済にゅ-す)
- 824 :名無し三平:2012/09/14(金) 23:56:40.46 0
- >>820
それは良いアイデア。
マジで番組になるな。
まあ、一回だけだとおもうが…
- 825 :名無し三平:2012/09/15(土) 03:32:00.30 0
- ジジイが孫と釣りに行く企画はいいな。
今の現役世代は金も時間もないから、
むしろ祖父と孫の関係が外遊びには適してる。
- 826 :名無し三平:2012/09/15(土) 08:39:45.16 O
- 釣りキチ三平と一平じいちゃんだな
俺はTVで放送した後にDVDで出すのが良いんじゃないかと…
「孫と行く○○釣り」で魚種ごとにシリーズ化する
あと、釣り番組もDVDもだけど、釣り場に着いてから釣りだけをクローズアップしたような内容が多いけど
準備から料理、片付けまで扱ったらダメなんだろうか?
意外と釣りしたいけど…って人は
準備の段階で挫折してる気がする
- 827 :名無し三平:2012/09/15(土) 09:10:20.38 0
- ヒロインはいりあcで
- 828 :名無し三平:2012/09/15(土) 09:18:09.94 0
- >>826
NHKで杉浦太陽が出てるキッチンが走るって料理番組あるじゃん
あんな感じて全国回って魚って料理やって欲しいな
- 829 :名無し三平:2012/09/15(土) 16:58:12.75 0
- l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこで湯田千秋なのねヤッフー!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
- 830 :名無し三平:2012/09/16(日) 12:35:01.50 O
- >>826
デアゴスティーニあたりが企画しそうだなw
- 831 :名無し三平:2012/09/16(日) 18:14:39.70 0
- >>826
孫にもステラとか孫にもイグジストって散々謳って
ジジババ同士で競わせて高いもの買わすようにするってかw
まあテレビで孫がじいさんに釣り行こうよ、船乗ろうよって
言うような番組作りを企画してもらえよ
まずはそこからだろ
- 832 :名無し三平:2012/09/16(日) 18:50:20.66 0
- まずは釣りキチ三平に匹敵するようなアニメ制作からじゃね?
- 833 :名無し三平:2012/09/16(日) 18:56:18.42 0
- もしアニメがヒットでもしたら・・?
そのプロモ−ション効果は世界規模になるけどなww
- 834 :名無し三平 :2012/09/16(日) 20:23:42.71 0
- ジジイはそもそも高い道具なんて買わねーんだよw
釣り場で見かける人はほとんど年季の入った安物。
- 835 :名無し三平:2012/09/16(日) 22:51:54.61 0
- >827
なんで既婚者がヒロインなんだよ!w
- 836 :名無し三平:2012/09/16(日) 23:55:45.78 0
- >>835
既婚者っていうソースが誰でも更新できるwikiってのがなぁ
いりあがブログで報告してくれれば解決なんだけど
もし事実だとしたら最初に下手に隠したもんだからもう言えない
もしくはまだ未婚か。まぁ未婚でも彼氏は100%いるだろうが
- 837 :名無し三平:2012/09/17(月) 00:46:22.00 0
- >>836
wikiに事実と異なる名誉や不利益が生じる内容が書き込まれた場合、
本人や事務所の申し出により修正および削除が容易にできます。
wikiを見た関係者がその作業をしないとは到底考えられません。
- 838 :名無し三平:2012/09/17(月) 04:51:01.73 0
- >>834
おめーは馬鹿だから過去レス読みなおしてから
書き込めよ、な?
- 839 :名無し三平:2012/09/17(月) 07:31:59.05 0
- 亀、春頃と比べると店舗に商品が充実して来たね
この状況って、店舗間で格差あるの?
- 840 :名無し三平:2012/09/17(月) 09:00:34.61 0
- むしろ今まで隠し通してきた事務所が嫌な形で発覚するのをおそれて
ひっそりとwikiで事後報告する形で公表したんじゃ…
そうすれば噂程度にやんわりと「あぁ結婚してるんだ」というイメージを
ファンに植え付け、いざ2ショットなどが見つかっても事前に免疫をつけられているから
そんなにがっかりしないという戦略
- 841 :名無し三平:2012/09/17(月) 09:19:18.91 0
- ひでぇ誤爆を久しぶりに見た
- 842 :名無し三平 :2012/09/17(月) 12:00:50.92 0
- >>838
おめーは馬鹿だから早く社会に出て一人前になってから
書き込めよ、な?
- 843 :名無し三平:2012/09/17(月) 12:18:34.38 0
- >>842
池沼は>>799からレスを音読するといいよw
- 844 :名無し三平 :2012/09/17(月) 13:47:10.83 0
- >>843
粘着ヒキニート君は早く社会に出れるよう仕事探しに行くといいよw
- 845 :名無し三平:2012/09/17(月) 16:00:12.28 0
- >>844
スレタイを100回くらい音読するといいよw
ヒキニートの類が読むスレじゃないからw
おまえみたいな失業者が傷の舐め合いで読むところだよwww
- 846 :名無し三平 :2012/09/17(月) 16:12:57.40 0
- >>845
履歴書を100回くらい出すといいよw
おまえみたいな粘着ヒキニートじゃ採用されないと思うけどw
就職活動頑張ってね〜www
- 847 :名無し三平:2012/09/17(月) 16:33:58.49 0
- >>846
いやいや俺は永遠に倒産するとこないところに
就職したから心配しなくていいw
就職活動及び転職経験無しの妻子持ちだからwww
- 848 :名無し三平:2012/09/17(月) 18:37:46.36 0
- ジジイ要らね〜
万引きの大半は年金組だよ。何なんだ?
- 849 :名無し三平:2012/09/17(月) 18:48:56.31 0
- >>848
年金は割賦式だから万引き組は子無しだよ。義務教育で習ったろ?
- 850 :名無し三平:2012/09/17(月) 19:16:22.79 0
- >>849
意味不明?
- 851 :名無し三平:2012/09/17(月) 20:34:48.67 0
- >>850
ったくゆとりはどうしようもねえなw
そもそも年金システムは子無しカスを哀れんで
作られたもんだろうが。屑どもに情けをかけた結果がこれだ。
- 852 :名無し三平:2012/09/18(火) 03:38:56.18 0
- 倒産情報をよろしくお願いします。
- 853 :名無し三平:2012/09/18(火) 07:07:11.21 O
- 次はどこなんだ
- 854 :名無し三平:2012/09/18(火) 13:54:47.96 O
- お前。
- 855 :名無し三平:2012/09/18(火) 16:22:56.13 0
- 時期が早いんでしょ
- 856 :名無し三平:2012/09/21(金) 22:09:20.63 O
- ダイワかな
- 857 :名無し三平:2012/09/21(金) 23:28:15.46 0
- ないないw
多分・・・
- 858 :名無し三平:2012/09/21(金) 23:45:38.69 0
- 中国企業に売却されるw
- 859 :名無し三平:2012/09/22(土) 01:31:00.33 0
- ダイワクラスになると完全な倒産は無いでしょ。
売却とか大手資本に吸収や転売される事はあっても。l
- 860 :名無し三平:2012/09/22(土) 09:45:55.80 0
- ダイワはグローブライドに買収された。
グローブライドも出資した額の元が取れるのなら、絶対にうる。
ダイワが、中国企業になるのも夢じゃないだろww
株価100円未満の会社は、一度倒産させないと再生無理ww
- 861 :名無し三平:2012/09/22(土) 13:14:54.22 0
- >>860
>ダイワはグローブライドに買収された。
息を吐くように嘘を吐く
チョウセンジンですか?
- 862 :名無し三平:2012/09/22(土) 14:05:29.34 0
- >>861
業界外人の無知厚顔の朝鮮人君ww
外資のグローブライドがダイワに出資し、経営権を取ったのは常識なんですが(笑)
君の親玉、孫君なら、ポケットマネー20億で経営権は取れるよ。
無知厚顔の朝鮮人君は早く氏ね。
- 863 :名無し三平:2012/09/22(土) 16:39:18.45 0
- シマノって自転車の利益がウハウハで釣具は赤字でも平気なのか
釣具は釣具で一応独立運営できてるのかどっちなんだろ?
- 864 :名無し三平:2012/09/22(土) 16:40:25.88 0
- グローブライドになってから明らかなダイワの変化って何がある?
直営店方式にさらに傾倒したってぐらい?
- 865 :名無し三平:2012/09/22(土) 16:42:12.76 0
- http://www.globeride.co.jp/inform/gaiyou/enkaku/index.html
- 866 :名無し三平:2012/09/22(土) 19:15:17.31 0
- http://www.globeride.co.jp/inform/kabusiki/syuyou/index.html
キチガイ君の頭の中では「外資」だそうです
- 867 :名無し三平:2012/09/22(土) 22:06:19.00 O
- ダイワは逝く
今年度中に
間違いない
- 868 :名無し三平:2012/09/22(土) 22:26:24.78 0
- >>867
逝ってるのはオマエのアタマ
- 869 :名無し三平:2012/09/22(土) 22:52:44.13 0
- >>862
恥ずかしい人ですね。
- 870 :名無し三平:2012/09/23(日) 00:17:30.86 O
- グローブライドってのは持ち株会社?
それとも、グローブライドに社名を変えて、ダイワをブランド名に変えたって事?
- 871 :名無し三平:2012/09/23(日) 01:32:47.69 0
- ゴルフの方で業績がふるわないのは(ダイワ精工)って名前じゃないか?
って感じでグローブライドを社名にして、DAIWAを釣りブランドにしたんじゃなかったか?
- 872 :名無し三平:2012/09/23(日) 03:17:28.00 0
- そうだよね
- 873 :名無し三平:2012/09/23(日) 09:29:35.92 0
- >>862
>外資のグローブライドがダイワに出資し、経営権を取ったのは常識なんですが(笑)
ここまで堂々とホラをふけるのは
チョウセンジンとキチガイを兼ね備えた生き物だけだな
まさに「知的生物外人」だよ
- 874 :名無し三平:2012/09/23(日) 09:50:34.74 0
- >>873
何も知らない、火病業界外朝鮮人ww
ちゃんと働け(笑)
みんなが敵にみえるみたいだね、早く病院逝ったほうが言いと思うよ(笑)
- 875 :名無し三平:2012/09/23(日) 10:54:22.96 0
- >>874
>みんなが敵にみえるみたいだね
火病を発症したチョウセンジンのオマエのことやんww
- 876 :名無し三平:2012/09/23(日) 13:01:38.75 0
- 年中無休でパソコンに貼り付いている、火病朝鮮人引き篭もりのニート君ww
頑張ってね♪
ttp://www.toseikyo.or.jp/
- 877 :名無し三平:2012/09/23(日) 19:26:09.53 O
- ルアーメーカーが軒並みヤバいらしい
- 878 :名無し三平:2012/09/23(日) 19:33:22.69 0
- ダイワ直営店方式の是非について語ろう 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1331627507
- 879 :名無し三平:2012/09/24(月) 00:25:03.84 0
- >>877
具体的にお願いします。
- 880 :名無し三平:2012/09/24(月) 07:00:29.92 O
- >>874
グローブライドが外資ってマジっすか!!
- 881 :名無し三平:2012/09/24(月) 10:19:43.04 0
- ダイワのケイツネってどれくらいでしたか?
- 882 :名無し三平:2012/09/24(月) 19:50:25.66 0
- 俺はリアルで在日韓国人なんだが、お前らほどアホじゃないぞ
- 883 :名無し三平:2012/09/24(月) 21:11:15.86 0
- >>882
巣に帰れ
- 884 :名無し三平:2012/09/24(月) 21:31:58.98 O
- >>882
韓国人って悲しくない?
- 885 :名無し三平:2012/09/25(火) 01:38:29.62 0
- ♪
胸に染みる空の輝き 今日も遠く流れ 涙を流す
♪
- 886 :名無し三平:2012/09/25(火) 06:06:31.62 0
- 今日も遠くながめ・・・なっ!
- 887 :名無し三平:2012/09/25(火) 10:20:01.36 0
- >>881
19億4千万程・・
- 888 :名無し三平:2012/09/25(火) 11:18:52.66 0
- <<887 Thank you 内部留保厚いですか?
- 889 :名無し三平:2012/09/26(水) 01:45:18.38 0
- そんな余裕はございませんw
- 890 :名無し三平:2012/09/26(水) 06:47:24.27 O
- 有利子負債がかなりある
- 891 :名無し三平:2012/09/26(水) 09:48:11.92 0
- シャープの財務状態と似ているかもww
- 892 :名無し三平:2012/09/27(木) 01:09:50.52 0
- グロ−ブの外国人持ち株比率は2.6% 収益国内が80%
シマノの外国人持ち株比率は30% 収益海外が80%
海外からみての安定と信用の違い
- 893 :892:2012/09/27(木) 01:17:11.13 0
- 失礼した。。訂正
現在−シマノの外国人持ち株比率は42.1%にもなってる!
グロ−ブの2.6%とは比較にならない状況・・
- 894 :名無し三平:2012/09/27(木) 04:46:42.93 O
- シマノはやはりチャリンコがデカいんかな
- 895 :名無し三平:2012/09/27(木) 05:39:26.75 0
- 信頼されてるといっても42は少し高すぎじゃね?
乗っ取りまでは行かんと思うが、変な奴が筆頭株主になって
口出しされたりはありそう。
- 896 :名無し三平:2012/09/27(木) 15:02:50.41 0
- >>892
おい低脳wwお前ダイワの社員か?
シマノの株価千円台・ダイワの株価十円台
社会の常識からいって、シマノ・シャープの方がいいに決まってるだろww
- 897 :名無し三平:2012/09/27(木) 16:09:56.52 0
- シャープの方がいいってw
- 898 :名無し三平:2012/09/27(木) 18:50:09.07 0
- >>896
おまえバカだろ?−数字を見ての企業状況の判断も出来ないの?
出された数字みてダイワが良いと言ってるなんて見方するのお前だけだぞ・・
数字がダイワの株は世界から評価されてないと言ってんだろ・・恥ずかしいw
- 899 :名無し三平:2012/09/28(金) 00:18:39.58 0
- ちょっと財務表を見てみたぞ。。。
>>895
おっしゃる通りだね!
シマノもそこの所は気をつけてんのか浮動株を3%に抑えているみたいだネ。
ちなみにダイワ(グロ−ブライド)は浮動株が30%になってるネ。
- 900 :名無し三平:2012/09/28(金) 10:02:45.60 0
- >>898
無職業界外火病朝鮮人登場www
- 901 :名無し三平:2012/09/29(土) 00:27:29.36 0
- 潰れそうもない2社の財務に関してウダウダ言うスレでは無いのだが・・・
- 902 :名無し三平:2012/09/29(土) 08:14:01.79 0
- そうだそうだ・・・
ここは潰れそうな会社を見つけ出して優越感を味わうスレニダ!!
- 903 :名無し三平:2012/09/29(土) 09:49:10.18 0
- >>902お前の国のほうが破綻しそうな件について
- 904 :名無し三平:2012/09/29(土) 12:13:17.64 0
- >>903
なんでもっと早く破綻しないのかが不思議。
- 905 :名無し三平:2012/09/29(土) 12:40:20.90 0
- なんか無職の痛いが、奴一人で暴れている糞スレになってる。
ところで亀の支払いよくなったのか?
- 906 :名無し三平:2012/09/29(土) 18:44:14.66 0
- うちは全く問題なしですが
- 907 :名無し三平:2012/09/30(日) 17:33:45.51 0
- ウチも問題無し!
こちらルアー系ですが、906さんは何系ですか?
- 908 :名無し三平:2012/09/30(日) 18:05:05.20 0
- 雑品系です。
- 909 :名無し三平:2012/10/01(月) 03:03:22.85 0
- 島野は自転車でウハウハだけど、
ダイワは潰れはしなくても身売りはありうる。
島野が好調なのはあくまで自転車のお陰で
釣具そのものは死に体だからなぁ・・・
- 910 :名無し三平:2012/10/01(月) 11:12:07.78 0
- いいよもう
お前が頭悪いのわかったから
- 911 :名無し三平:2012/10/01(月) 18:12:14.80 0
- >>908
了解です!
- 912 :名無し三平:2012/10/01(月) 21:32:20.22 O
- セントラルの新社屋どうだった?
- 913 :名無し三平:2012/10/02(火) 03:15:34.62 0
- そりゃまあ綺麗だったけどな
新築だから当然だけど。。
- 914 :名無し三平:2012/10/04(木) 07:26:00.37 O
- >>913
やっぱりセントラルは儲かってるんだなぁ
- 915 :名無し三平:2012/10/04(木) 11:16:15.24 0
- セントラルの記念パーティー
いい客と悪い客、階数分けてたみたいだな(笑)
- 916 :名無し三平:2012/10/04(木) 19:46:29.29 0
- セントラルて何処かと思ったらアソコね。
真ん前の旧社屋は倉庫にすんのかな?贅沢だねえ。
- 917 :名無し三平:2012/10/06(土) 23:01:36.28 O
- 在日が日本人を支配し韓国人は在日を蔑む。
在日は日本人を蔑み、韓国人に憧れる。
韓国人の偉大さに、日本人は到底届かない。
だって韓国人の奴隷の在日に支配されてるから。
- 918 :名無し三平:2012/10/07(日) 08:13:21.80 0
- >>917
もしもしでマルチwwwwwww
- 919 :名無し三平:2012/10/07(日) 11:10:12.18 0
- 支配されてんの・・おまいだけだから(霧
- 920 :名無し三平:2012/10/07(日) 11:34:19.44 0
- >>919
全然関係ないスレに書き込んでる時点でマルチ確定。
何言っても見てないと思うよ。多分「釣」って字で検索して来ただけでしょ
魚釣島とかの文字列で手当たり次第検索してんじゃないの
日釣振も前にそれでまったく関係無いのにハックの被害うけたし
- 921 :名無し三平:2012/10/07(日) 12:29:03.33 0
- そうなんだ・・タイムロスした〜〜〜
- 922 :名無し三平:2012/10/07(日) 17:36:28.33 O
- 在日が日本人を支配し韓国人は在日を蔑む。
在日は日本人を蔑み、韓国人に憧れる。
韓国人の偉大さに、日本人は到底届かない。
だって韓国人の奴隷の在日に支配されてるから。
- 923 :名無し三平:2012/10/07(日) 23:53:08.27 0
- l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこでどんべえですよ!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
- 924 :名無し三平:2012/10/08(月) 16:39:19.37 0
- 在日の支配から独立する新興メーカーが出てくる予感?
- 925 :名無し三平:2012/10/08(月) 19:32:31.32 0
- ラムセスってどうなんですか?
- 926 :名無し三平:2012/10/09(火) 10:23:12.81 0
- >>925
倒産済み
残党がいろいろ会社起こしてるよ。
- 927 :名無し三平:2012/10/09(火) 19:24:38.15 0
- ラムセス エクセル ウオーターベース ファインジャパン 皆出は一緒の
高階学校です。
- 928 :名無し三平:2012/10/09(火) 21:43:53.49 0
- >926
それはアクアじゃないの?
- 929 :名無し三平:2012/10/10(水) 07:17:31.04 O
- アクアの社長は今は何やってんの?
- 930 :名無し三平:2012/10/10(水) 07:39:40.96 0
- まだ寝てるかも
- 931 :名無し三平:2012/10/10(水) 19:18:42.31 0
- もうすぐ起きるかも?
- 932 :名無し三平:2012/10/11(木) 04:26:04.78 0
- もうすぐ寝るかも?
- 933 :名無し三平:2012/10/11(木) 08:43:46.09 0
- まだ起きないかも?
- 934 :名無し三平:2012/10/11(木) 18:41:39.40 0
- 起きてるのに気付かれていないのかも?
- 935 :名無し三平:2012/10/11(木) 23:24:32.14 0
- 違う意味で今・・寝てるかも?
- 936 :名無し三平:2012/10/12(金) 10:29:30.96 0
- あんだけ安物の磯釣用品作っても飽和状態だろww
磯釣初心者客事態激減してるのによくやってると思う。
- 937 :名無し三平:2012/10/15(月) 08:13:24.11 0
- 自分の意志で磯に上がるやつって今皆無
それに引き替え年で磯に上がれなくなるじっさまは年々増加中
- 938 :名無し三平:2012/10/16(火) 11:36:44.89 0
- 今年の鮎は良かったですか? 皆さんの地域情報お願いします。
- 939 :名無し三平:2012/10/16(火) 12:05:27.23 0
- 雨の後の砂浜で拾いました
- 940 :名無し三平:2012/10/17(水) 23:33:11.89 0
- このまま何事も無く年を越えるに全部!!
- 941 :名無し三平:2012/10/19(金) 01:16:52.51 0
- >>937
今の時期はエギンガーなら沢山いるんじゃね?
磯でのライトタックルは普通に見かける。
- 942 :名無し三平:2012/10/20(土) 12:46:24.16 0
- >>938
業界外の人、今年の常識はツリックス状態ww
- 943 :名無し三平:2012/10/20(土) 13:02:09.75 0
- 磯釣り激減の要因の一つに数ある釣りの中で最も道具が臭くなるのも理由だと思う
- 944 :名無し三平:2012/10/20(土) 16:13:43.28 0
- 激減してるとはいえ、今でも九州・四国は磯がメイン
磯より鮎の方が問題だ。瀬に入れない爺ばかりになってきた。
- 945 :名無し三平:2012/10/20(土) 21:17:40.40 0
- 鮎は人工飼育が行き過ぎて、遺伝子から闘争心がなくなりかけてる
- 946 :名無し三平:2012/10/20(土) 21:35:28.23 0
- 何よりも鮎は敷居が高すぎ
- 947 :名無し三平:2012/10/20(土) 22:04:06.58 0
- アホが賢く見せようと無理に難しく語るからねw
- 948 :名無し三平:2012/10/21(日) 08:20:39.05 0
- ホントに鮎友釣師は減ったな
高年齢だし、金掛かるし竿の値段が40万って
年配の知り合いは殆ど引退
みんなでバス仕立てて行ってた遠征釣行もなくなってしまった
- 949 :名無し三平:2012/10/21(日) 13:10:17.82 0
- 本当の鮎釣は2本の糸で釣れてたのに、複雑になりすぎ。
移動式天井糸・付け糸・水中糸・付け糸・鼻間周り仕掛け糸・錨のハリス
これじゃ不器用なルアーマンは鮎釣できない。
四国・九州はルアーマンから磯釣師になってる奴多いが、鮎釣は・・・・・・
- 950 :名無し三平:2012/10/21(日) 13:48:12.53 0
- 釣りなんて気軽に出来ると思って、一応ネットで調べたら
「何だコリャ? ややこしいし 金掛かるし やーめた!」
情報過多の弊害ですな
昔なら とりあえず釣具屋に行って 店主に適当な道具を見繕ってもらって始めてたのに
いきなりハードルが高く感じるような状況だともう駄目なんだよ
- 951 :名無し三平:2012/10/21(日) 16:20:31.18 P
- 売らんかなで細分化しすぎて素人が入りにくくなっている罠
そんな状況を危惧してダイワが汎用性の高いのを出してるね
DVシリーズだっけ?
- 952 :名無し三平:2012/10/21(日) 16:38:27.53 0
- やれば意外と簡単なんだけどなw
- 953 :名無し三平:2012/10/21(日) 16:41:15.42 0
- 水の中に入ってるのは仕掛けだけ
ただ釣るだけなら1500円の中華セットで十分なんだけど、
シマノもダイワももうあちらの世界には戻れないわな
- 954 :名無し三平:2012/10/21(日) 18:31:11.15 0
- >>951
>売らんかなで細分化しすぎて素人が入りにくくなっている罠
俺は釣暦10年程度のまだまだの未熟者だが
もし今、入門当初の無知状態に戻されて 一から釣りを始めろと言われたら
とても無理で釣りなんてできない
- 955 :名無し三平:2012/10/21(日) 19:11:54.90 0
- 今時の若いお父さんは自分が釣りができないので
子供に釣りを教えることができない
自分は何回駆り出されたことか
教えるのは子供じゃなくてお父さんw
- 956 :名無し三平:2012/10/21(日) 20:39:10.77 0
- っていうか
昔だって全てのお父さんが釣り師だったわけじゃない
ガキもお父さんも
失敗して恥かいて、釣り場で見知らぬ親父に怒鳴られて、無駄金使って
ってステップを踏むのを嫌がるもの
ならば、最初っからベテラン並みの道具買って予習してから挑むしかないわな
- 957 :名無し三平:2012/10/21(日) 21:53:51.59 0
- うちの親父は釣りやってなかったから
ガキの頃オレが釣りやりたがったらとりあえず釣れてってくれたけど、
今思うといろいろ自分で調べたり店員に聞いて息子と一緒に成長していたような感じだったよ
大半は釣りキチ親父が息子に仕込むパターンだろうけど
- 958 :名無し三平:2012/10/24(水) 21:45:31.33 0
- ラム○スが空中分解するみたいだな〜?
どうやらオーナーがとんでもないバカらしい。
- 959 :名無し三平:2012/10/24(水) 22:30:58.49 0
- なんやそれ?聞いたことないでw
- 960 :名無し三平:2012/10/26(金) 09:48:44.17 0
- これからの鮎の友釣は、有形民俗文化財になるww
- 961 :名無し三平:2012/10/30(火) 00:35:38.95 O
- 釣りなんて時代遅れ
廃れるだけ
- 962 :名無し三平:2012/10/30(火) 19:42:12.92 0
- 時代遅れだと・・
鮎の友釣りは最先端の宇宙工学をアシストしたんだぞ!
- 963 :名無し三平:2012/11/01(木) 12:35:39.52 0
- どちらもご無事だったようですね。
- 964 :名無し三平:2012/11/01(木) 13:32:34.41 0
- >売らんかなで細分化しすぎ
確かにそうだな。釣種ごとに竿一銘柄は出てるよな。
このままだと「○○ウマヅラ」とか「××ネンブツダイ」という竿が出てきそうでw
もっと万能竿に力入れて裾野広げろ
- 965 :名無し三平:2012/11/02(金) 14:02:03.50 O
- 今までと変わらない釣具に
○○用とか書くと売れちゃうからどこも謳うんだよ
だからなるべく万能な釣具を買えば良い
細分化したのは、結果論でしかない
- 966 :名無し三平:2012/11/02(金) 15:37:31.04 O
- こんなに急に寒くなったら
業績も寒くなる会社出てくるんやろなぁ
冬にどれだけ生き残れるか?
のサバイバルゲームだな
- 967 :名無し三平:2012/11/03(土) 10:16:33.28 0
- >>964 もっと万能竿に力入れて裾野広げろ
それもあるけど、釣り人の応用力が無いんだと思う。
この釣りにはこの竿でなければ出来ない、なんてことは無いのだから。
投げ竿、磯竿、ルアー竿が有れば、ほとんどカバー出来る。
専用竿なんて要らないよね。
- 968 :名無し三平:2012/11/03(土) 14:41:24.40 0
- 釣具業界にとっては福一の事故が想定外すぎるだろ
核の冬が来る気がする
- 969 :名無し三平:2012/11/03(土) 22:30:20.10 0
- 東北太平洋ダメ
福島近辺のワカサギ、トラウトダメ
港は立ち入り禁止場所の増加
不況やスマホで釣具に回る金なし
新規は増えない
この業界将来が暗いな
- 970 :名無し三平:2012/11/04(日) 10:26:01.22 0
- 確かに福島の釣り客は、パチンコ屋に流れてると思う。
釣する奴はパチンコ好きだからな。
パチンコ屋がなければ、この業界の大きさは倍になるんじゃないか?
- 971 :名無し三平:2012/11/04(日) 10:45:53.12 0
- でも、パチンコ業界も全国的に縮小傾向だよ
千円で15回しか回らなくて
一万円で一時間も遊べないし
ながーいリーチで外れまくる
- 972 :名無し三平:2012/11/04(日) 13:44:59.68 0
- おまいがパチンコ好きなのはわかったw
- 973 :名無し三平:2012/11/04(日) 15:38:29.05 0
- 朝マズメ→パチンコ→夕マズメ
正しい休日w
- 974 :名無し三平:2012/11/06(火) 09:58:41.09 0
- 寒波到来で動かなくなった
- 975 :名無し三平:2012/11/06(火) 21:57:19.38 0
- ラム○スの主力2人が抜けた件
。。。。終わりの始まり?
- 976 :名無し三平:2012/11/08(木) 02:33:01.33 0
- そこ自体残党が立ち上げたメーカーだろ?
- 977 :名無し三平:2012/11/08(木) 23:04:01.81 0
- ノビーズブルーって死んだ?
- 978 :名無し三平:2012/11/09(金) 11:55:36.58 O
- チャイナリスクを乗り越えろ
- 979 :名無し三平:2012/11/09(金) 13:52:36.04 0
- >>965
チョイ投げ→キャスティズム
みたいな感じか
- 980 :名無し三平:2012/11/09(金) 15:32:06.48 0
- (株)総通 ・・倒産
- 981 :名無し三平:2012/11/09(金) 18:04:45.78 O
- >>980
どんな会社?
と、思ったら「日本直販」の会社か…
不況がジワジワ来てるな
- 982 :名無し三平:2012/11/09(金) 19:09:30.63 0
- 一通り釣りは経験したけど
アユと磯はやりたいと思わん
アユはタイツはいて立ち込むのがね・・・あの格好がダサすぎ
竿が高いのは関係ないと思うよ。ただあんなクソ重たい竿でやってられるかってのはある
ルアー竿なんて100g越えたら重いと文句言うのがいまどきの釣り人
スニーカーで岸から手軽に釣る方法を普及させたらアユやる奴ふえるだろな
磯はね殺伐とした場所取り争い、常連優先の磯揚げに感じる不平等さ
めんどくさい仕掛け作り、そもそも渡すだけなのに高すぎる船賃
オキアミで養殖した魚のマズサもマイナスポイント
予約したら体長悪くてもドタキャンできないのも
足が遠のく理由
そんなわけだから業界のみんなは釣りが再興するように頑張ってもりあげてね
- 983 :名無し三平:2012/11/09(金) 20:52:28.25 0
- >>982
お前一通りと言うほど経験ないだろ!
>ルアー竿なんて100g越えたら重いと文句言うのがいまどきの釣り人
一通りの範囲が狭すぎ。
- 984 :名無し三平:2012/11/09(金) 20:54:23.15 0
- >常連優先の磯揚げに感じる不平等さ
沖磯釣りと沖(乗り合い船)釣りに共通する汚点だね
一見さんより小金持ちの常連が優遇されるのは
仕方がないのかな・・・
- 985 :名無し三平:2012/11/09(金) 20:57:54.55 O
- 鮎にしろ磯にしろ、最初は壁にぶつかる。
楽しいより苦しい時期がある。
それを乗り越えることができない奴が増えただけ。
日教組の仕業だ。
- 986 :名無し三平:2012/11/09(金) 21:13:44.02 0
- 夏アユ、冬磯って奴は結構いるよね!
- 987 :名無し三平:2012/11/09(金) 21:44:05.06 O
- エド山口が同じような事言ってたな。ハードルを上げないとつまらないって。
- 988 :名無し三平:2012/11/10(土) 02:05:50.43 0
- そりゃそうだ。。。
駅前でお手軽簡単留学じゃ・・ボウリングと同じだよw
- 989 :名無し三平:2012/11/10(土) 02:07:57.15 0
- 村越の言ってる事のほうがいいと思うけどな。
入り口の敷居は広く低く、奥はどこまでも深い。
それが釣りのもっとも理想の形。
そんなこといっとった。
敷居を低くする事は=奥を浅くすることとは違うと思うの。
- 990 :名無し三平:2012/11/10(土) 07:07:32.11 0
- 携帯なんかの釣りゲ−ムは人気在るんだろうから潜在人口はありそうなんだけどね・・
実釣と成るとやっぱりダサいとか汚いとか面倒ってイメ−ジで壁が在るんだろうね・・
男子は潔癖症とかでインドアな傾向にあるし女子の方が行動的に成ってるね・・
- 991 :名無し三平:2012/11/10(土) 07:21:37.54 0
- >>990
女子=ババア
- 992 :名無し三平:2012/11/10(土) 11:12:47.03 0
- >>982
業界外人のルアホだろww
西日本では、磯と鮎がなければ2大メーカーは潰れ、Sは釣具から撤退。
西日本の業界人の店長は奥の深い磯と鮎釣は必須。
現状貧乏人のルアホを追っかけていたプロショップ見てみろ撤退の嵐。
- 993 :名無し三平:2012/11/10(土) 13:39:20.67 0
- ダイワやシマノは除いて他の釣具メーカーや釣具屋など
倒産しようが日経新聞にも書かれない、それだけ市場規模の小さい遊び産業
なのに、その遊びをする人間をちっとも増やそうとしなかったツケが
回ってきたんだろうな。
故吉本万里編集長の「釣りは、あってもなくても、社会には貢献しない」
という現実を直視した言葉をすっかり忘れた業界と、自分がのめり込む釣り
以外に排他的な態度を示してきた釣り人にも業界衰退の責任はあると
思うけどね。
- 994 :名無し三平:2012/11/10(土) 13:58:38.36 O
- もうこれ以上釣りする人間は増えなくていいよ。万人うけなんて狙わなくて。職業漁師じゃないんだから、釣りなんてオナニーだろ。
- 995 :名無し三平:2012/11/10(土) 14:03:11.56 P
- >>993
釣り人(顧客)に業界衰退の責任があるのかね?
あくまでも業界側の問題でしょ。
- 996 :名無し三平:2012/11/10(土) 14:36:45.11 0
- 業界が衰退しようが倒産しようがそのあたりで釣りしてるおっさんにはどうでもいいわけで伸びしろはない
- 997 :名無し三平:2012/11/10(土) 15:43:58.54 0
- >>992
西日本は磯大好きってのは知ってたけど、鮎も大好きなの?
鮎は東北と中部が大人気ってイメージだった。
関東はシーバス以外は誰でもまともに釣れる釣りが船釣りぐらいだからね。
1回乗るのに安くても7000円、1万円オーバーは当たり前。
近くの堤防やちょっとした磯でカンパチとかタチウオとかが普通に釣れる
関西とはちょっとハードルが違いすぎだよね。
- 998 :名無し三平:2012/11/10(土) 17:50:42.30 0
- >>993
馬鹿っぽい皮肉屋だねぇ〜w
業界として成立している以上、大なり小なり社会には貢献しているものですよ!
少なくとも吉本やあんたよりは雇用、納税面で桁違いに・・・
- 999 :名無し三平:2012/11/10(土) 18:23:43.40 0
- >>997
俺は横浜に住んでて船に良く乗るけど近所にも半日6000円の船は結構あるぞ!
安い所は半日5000円
女子供なら半日3000円
駐車場代、エサ代かからんし仕掛けも一組付いて余計な金が掛からない。
コーヒー、お茶、煎餅くらいは食べ放題。
丘っぱりは海でも川でも有料駐車場使わないと安心して釣り出来ない。
- 1000 :名無し三平:2012/11/10(土) 18:43:21.42 0
- 倒1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★