■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Saitek X-36ってどうよ
- 1 :名無し君:2001/01/19(金) 15:40
- Saitek X-36っていい感じそうだから買おうか迷ってるんだけど
すぐ壊れるとか聞いたことがあるのでその辺詳しい人教えて下さい。
あと最近?のはデジタルになったとか・・・。
- 116 :大空の名無しさん:2006/03/23(木) 22:33:27
- *不具合?
「F/A-18 Hornet 3.0 英語版」「F/A-18 Hornet 3.0 日本語版」
「F/A-18 Korea 英語版」では
Key Pressesで「"Ctrl" + "↑"キー」と設定しても入力が不安定だった。
Advanced CommandでPressに「"Ctrl"(0.00秒)"↑"キー(0.00秒)」releaseに「"Ctrl"(0.00秒)"↑"キー(0.00秒)」
とすると入力が安定した(逆の場合あるかもしれない)。
あ、"↑"キーじゃなくて"^"キーだったかも。
似たような現象は他のタイトルでも起こることも考えられるので参考までに。
- 117 :大空の名無しさん:2006/03/23(木) 22:53:45
- *キーボード
エディタで特定のキーが入力できない場合は
HUQさんのサイトの「F-22 Total Air War」のページ(park17.wakwak.com/~huq/TAW/10.PCsetting.html)にある
「ベクタードスラストのキー使いの問題」を参考に英語キーボード設定にしてみよう。
*英語キーボード化とタイピングゲーム
上記方法で英語キーボード化すると
初代「Typing Of The Dead」で記号キーが入力できず実質プレイ不能になる。(「Typing Of The Dead」は英語版も存在)
英語キーボード判別をする、日本語キーボード専用ソフトで、さらに記号キーも使用するゲームで
不具合が出る可能性があるかも。
ちなみに他のタイピングゲーム「まほろ」、「CCさくら」、「Piaキャロ3」では不具合でなかった。
(キモくてゴメン…。タイピングゲームは好きなの)
まあ、フライトシムでは日本語キーボード専用、英語キーボード非対応なんてソフトはまず無いと思う。
*英語キーボード化とフライトシム
上記方法で英語キーボード化すると
「Falcon 4.0 完全日本語版」のキーコンフィグで不具合が出る。
キーコンフィグは日本語キーボードとして認識するのに実際のプレイでは英語キーボードとして認識されて
キーコンフィグでの設定とプレイ画面での設定にズレが生じる。
もともとそんなにキーコンフィグするゲームじゃないし、
記号キーでズレが起こるだけなので致命的では無いけども。
*英語キーボード化とIME2000
英語キーボード化すると"半角/全角"キー単体でIMEのON/OFFができなくなる(Altキー併用は可)。
気になる人はAltimeでもいれて、キーマクロ欄に /000029=001900 と入れよう。
窓使いの憂鬱でもできると思う。
- 118 :大空の名無しさん:2006/03/23(木) 22:56:55
- *マウスエミュレート
X52のミニスティックは作りが甘く、さらにキャリブレーションも行えない。DirectXの軸でもない。
センターがずれてマウスカーソルが暴れてしまう場合はデバイスマネージャから
Saitek Magic Mouseを無効化しよう。マウスエミュレーションできなくなってしまうけど
それほど害は無いはず。
*常駐とスタートアップ
Saitek X52 DriverとSaitek Smart Technologyによって自動実行されるのは以下の3つ。
saimon.exe … モニタプログラム。X52が接続されたりはずされたりするとprofiler.exeを実行/終了したりする。
saimfd.exe … X52のMFDでプロファイラのロードや時計表示をおこなう常駐プログラム。
saismart.exe … 不明。起動時に自動実行される。
profiler.exe … プロファイルのロード、クリアを行う常駐プログラム。profiler.exeが終了するとプロファイラもクリアされる。
コマンドラインからのプロファイラのロードには対応してない様子。
- 119 :大空の名無しさん:2006/03/23(木) 23:04:42
- *スロットルの注意点
ジョイスティックスレッドに2005年8月ごろ「スロットルをいっぱい引いても0%に戻らず、10%くらいになる」という
書き込みがあったけど、俺のX52でも同様の現象が起こった。
気温が高いとこうなるみたい。雨の日には直ったし、秋がくれば直った。
スロットルに10%近いデッドゾーンを設定するのは少々情けない感じがしたけど
驚いた事に操作感覚にほとんど影響が無かった。かなり以外。
2004年12月に購入したX52だけども、今のX52では改善されているのかな。
*スロットル側の入力値が震える
スロットル側のアナログ入力値が震えることがある。
クラッチボタンのLED点滅にあわせて入力値が震えるのでLEDのノイズを受けているらしい。
さらにスロットルにある他のアナログ軸の影響も受けている様子。
スライダーを動かすと他の軸の値が若干(本当に若干)変化したり。
- 120 :大空の名無しさん:2006/03/23(木) 23:17:55
- *X52について
X52はDirectXからはアナログ7軸(ピッチ、ロール、ラダー、スラスト、ロータリーX、ロータリーY、スライダー(スロットル手前の奴))
34ボタンと認識される。
しかし34ボタンといっても、7ボタン(3モードスイッチ、MFDボタン×3、クラッチボタン)はドライバが占有、
2ボタン(シフトボタン(スティック裏側小指部分)、トリガーの2段階目)はほぼ利用不可能、
HOTASと言えないトグルボタン(スティック土台手前の3つ)が6つ…。
34-7-2-6=19ボタン…。
シフトボタンは任意だけど、このボタン数では必須だろう。
あ、でもSSTでは視点用HATにコマンドを割り当てることができる。
mode1では通常の視点用HATでmode1+shiftだと各種パッドロックキーなんてことも可能。
トグルボタンなんて開発者の神経を疑う。スティックから手を離す必要がある。
左手をトグルボタンに伸ばすくらいならキーボードに手を伸ばした方が早い。
スティックから手を離すのは苦痛。
これもX36からスティック形状がほとんど変化していないためだろう。
ミニスティックはヘボイ。
DirectXのアナログ軸では無くX52独自のものだし、分解度16だし、キャリブレーション不可だし。
スティックとベースの間のコイルスプリングは非常に良い。完全にセンターに復元する。
大型のパームレストも疲れなくて良い。
コイルスプリングのおかげか、手を乗せても機体が勝手にロールするなんて事も無い。
まあ、2chで感想書いても意味なんだけどね…。
- 121 :大空の名無しさん:2006/03/24(金) 01:55:36
- なんだこの熱さはw
ともかくGJ
- 122 :大空の名無しさん:2006/04/02(日) 20:02:52
- X-52スレあるのにw
- 123 :大空の名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:54
- >>111
乙です。
大変参考になりました。ありがとうございます。
X52のスレにも何か情報ありましたらカキコよろしくお願いいたします。
- 124 :111:2006/04/02(日) 21:48:03
- 今読み返してみたらウソ書いてた…。ゴメン。
>>114のRepeatの例、0.5秒間毎に"A"キー連射する場合はRepaet欄に
「"A"キーを0秒後に押下(押下"A"の下の数字0.00)、"A"キー解放を0.0秒後(解放"A"の下の数字0.00)
"A"キー解放を0.5秒間(解放"A"の下の数字0.50)」
が正解です。
上記は変則的な開放"A"キーの使い方をしているので、
別の方法としてPress欄に
「"A"キーを0秒後に押下(押下"A"の下の数字0.00)、"A"キー解放を0秒後(解放"A"の下の数字0.00)」
として、Repaet欄に
「"A"キーを0.5秒後に押下(押下"A"の下の数字0.50)、"A"キー解放を0.5秒後("A"の下の数字0.50)」
とする方法もあります。
>>118もウソ書いてて、Profiler.exeが終了してもプロファイルはクリアされません。
Profiler.exeを再度実行するとプロファイルがクリアされます。
補足
>>112のエディタの注意点は
「Bands設定にしてアナログ軸にコマンド割り当てた場合、Band Edit → Clear All Bands / Dlete Bandする前に
ポップアップメニューからClear Programming しておかないと、削除できないコマンドが生まれる」
って事です。
- 125 :大空の名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:13
- キモ
- 126 :大空の名無しさん:2007/07/17(火) 19:49:08
- 保守
- 127 :大空の名無しさん:2007/07/17(火) 21:52:00
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 128 :大空の名無しさん:2007/10/17(水) 17:55:21
- age
- 129 :大空の名無しさん:2007/10/27(土) 19:31:58
- 純正ドライバが怪しいってんでXD-Profileを使ってX-45を使ってたけど、いつのまにやらまともに
なってたのね。
今から覚えなおしか・・・。激しくマンドクセ
- 130 :05004010808046_vg wbcc1s03.ezweb.ne.jp:2007/11/10(土) 10:32:53
-
ィ⊃ ∵
じ :∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
じ :ヽヽ
:∩ ∴ じ ・∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
じ :∩ :):)
゚∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) じ :ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ :∩ 。 ( (
.}::l:: ゝ--イ :l {.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ じ
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ じ :ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ し′
⊆, っ とーっ
浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
- 131 :大空の名無しさん:2008/01/27(日) 12:16:24
- age
- 132 :大空の名無しさん:2008/04/12(土) 14:08:43
- age
- 133 :大空の名無しさん:2008/05/26(月) 22:41:16
- 保守
- 134 :大空の名無しさん:2008/05/27(火) 08:47:50
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 135 :大空の名無しさん:2008/06/20(金) 22:53:03
- age
- 136 :大空の名無しさん:2008/09/08(月) 15:08:40
- age
- 137 :大空の名無しさん:2008/09/09(火) 23:03:30
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118
118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0
本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。
また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。
議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。
- 138 :大空の名無しさん:2009/02/18(水) 16:01:49
- 未だに家にありまする
X36が一番良い形してまする
- 139 :大空の名無しさん:2009/06/18(木) 06:55:34
- 俺も現役。
捻りラダーが苦手なので買い換えできず。
- 140 :大空の名無しさん:2010/05/25(火) 21:13:32
- age
- 141 :大空の名無しさん:2010/05/26(水) 01:44:18
- X45のスロットルだけボタンが調子悪いから
X35Tを繋いで使ってる
- 142 :大空の名無しさん:2010/10/30(土) 22:01:08
- age
- 143 :大空の名無しさん:2011/01/13(木) 23:36:35
- age
- 144 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:59:01.11
- te
- 145 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:20:42.28
- ?????
- 146 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 23:30:42.39
- ???????
- 147 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:35:20.61
- test
- 148 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 01:34:06.16
- test
- 149 :大空の名無しさん:2011/06/28(火) 12:10:05.88
- ニンニン
- 150 :大空の名無しさん:2012/01/08(日) 14:00:59.80
- age
- 151 :大空の名無しさん:2012/01/08(日) 22:58:35.55
- 119 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 14:00:27.29
age
- 152 :大空の名無しさん:2012/01/30(月) 21:54:40.50
- n
- 153 :大空の名無しさん:2012/02/01(水) 02:54:25.83
- すいません。サイテックのPS38 Cybrog F.L.Y5って、フォースフィードバック
機能に対応しているのでしょうか?
- 154 :大空の名無しさん:2012/02/02(木) 12:56:17.84
- そんな機能付いてない
- 155 :大空の名無しさん:2012/02/05(日) 08:48:49.42
- Saitekサイテック プロ ラジオ パネルPZ69 - Yahoo!オークション
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u39247347
現在の価格 : 10,700 円
残り時間 : 14 時間
入札件数 : 16
詳細情報
個数 : 1
開始時の価格 : 1 円
最高額入札者 : kaz***** / 評価:33
開始日時 : 1月 30日 10時 52分
終了日時 : 2月 5日 21時 49分
早期終了 : あり
自動延長 : あり
オークションID : u39247347
商品の状態 : 新品
返品の可否 : 返品不可
- 156 :大空の名無しさん:2012/08/11(土) 00:02:16.81
- / / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 157 :大空の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- Saitek X-36ってどうよ
- 158 :大空の名無しさん:2013/11/10(日) 12:22:59.31
- 保守
- 159 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【20.9m】 :2013/11/17(日) 23:36:45.59 ?PLT(12081)
- ∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>50
(_フ彡 /
- 160 :大空の名無しさん:2013/12/29(日) 17:10:53.31
- どうよ
- 161 :大空の名無しさん:2014/01/02(木) 17:56:25.63
- 年収300万以下の人にはいいと思う。
- 162 :大空の名無しさん:2014/01/22(水) 08:59:24.34
- あ
- 163 :大空の名無しさん:2014/02/26(水) 01:36:37.48
- 【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
- 164 :大空の名無しさん:2014/02/27(木) 18:01:33.98
- X36USB
Windows7 64BitでHID標準ゲームコントローラーで使えた
Saitekのユーティリティーは一切使えず
モードセレクタがボタン扱いになってて常に押された状態になってるので
割り当てるのは大変そう
- 165 :大空の名無しさん:2014/03/23(日) 06:19:18.33
- あ
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★