■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FPS】Hawken【ロボット】part32
- 1 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 23:40:07.39 ID:RMEeXT1O
- オープンβ開催中
日本語対応
公式サイト
http://www.playhawken.com/
日本語wiki
http://wikiwiki.jp/hawken_jp/
前スレ
【FPS】Hawken【ロボット】part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380946864/
次スレは>>950が建てる事
無理なら>>960が、それでも建たないなら>>970以下10刻みで建てる事
- 2 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 23:41:34.55 ID:RMEeXT1O
- i
| ,....__
_|ィtテ三ミト―--三三=、__
tn、_rl _[;; :i;;ド :| 「 ̄¨`''''''ーi |==ヨ
{ |[!|:::「T;|;;l :|;;| .:;| |;;ヽ:::.... ... | | ̄!,、 _
i | i.!;ト彡」ノ |::| :| |;;;:;;;\:::::....| | トホゞ!
以.だ|__ i、 r;|rF=L二='゚'゚ー==!--代ヾl、_
_ftK==>ー六ヾ|;;ヽ..:;;;ヒf'-f'-f'-fー(○ュ!'i、代テ、
r';;;E{]モ个iヽ-ナ>`弋ー―弋ー士-、ナ‐''´ 'lレ'r◎-==--卅i__
'ヾ;;;、'ーヒ!、[]「i[]r、__r'ミ=--彡{''''__ 弋三三」丑┴i! ̄ ̄
ー'' `ラ 「''ニス匚!_ヾミ==シ上ー-|  ̄
'i..| i {ッ}} |ii>−<! .}} |
! | 、ャ、_|------ノ、」! .|
| |、_____|  ̄ ̄ ̄ '!::| __,F!
LAt三ヲ }‐ト--{!_
ヒニニニ)) i7)王‐┘
,iヲi , ,i lヾー〈
i゙ ,i]i i| l i' l
_i 7]i i| r-ゞ、!__|
f_r=≧=< }ト=ぐ、ッ-―,
`ヾ二二ヽ ` ̄`'-―一'
Q.HCが全然たりない!
A.実積を意識すると少し貯まりやすいかも
Q.同期が失敗しまくるんですが
A.機体名が文字化けしている場合は半角英数の機体名にしてみる
Q.課金してないのに400MCある!?
A.実績解除の報酬です
Q.クイックマッチしたらボコされた!
A.クイックマッチは地雷です。サーバーブラウザーから自分のパイロットレベル(メニュー画面右上 ID横の数字)にあった部屋で遊びましょう。
- 3 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 23:42:34.65 ID:RMEeXT1O
- -------------------------------------テンプレここまで--------------------------------------
有志作成の日本語訳修正ファイル
HAWKEN日本語訳修正ファイルver.015 Ascension Hotfix対応版
http://www1.axfc.net/uploader/so/3036353.zip
- 4 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 23:52:18.31 ID:cpWJ7dEj
- >>1乙
- 5 :UnnamedPlayer:2013/10/14(月) 23:58:37.75 ID:D7713eLR
- >>1
よくやった
ライラ教官をファックしていいぞ
- 6 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 01:51:54.05 ID:igbd6U/J
- 質問板がなさそうなので、こちらでいいのかしら
もしあれば、適切なスレをご教示いただければ幸い
SGやら、2戦目でだいたいフリーズの場面が多いのだけど
ドライバー関連なのかしら
今のところ異常になるのはHawkenのみ
いい加減、タスクマネージャーから強制終了できないので何とかしたい
windows8 64bit
i7-4700MQ
memory 8GB
GEFORCE GTX770M(ドライバ311.48)
一応BF3は止まらずにプレイできています。
ぶっちゃけるとドスパラのゲーム用ノートPC
&>>1おつ
- 7 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 01:55:56.09 ID:AMlQtAd8
- >>6
ドライバ更新してみたら?
WHQL版でも327.23だしベータなら331.40ですぜ
- 8 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:11:33.60 ID:Jb0MJupX
- このゲームの場合
ラグツール使用者が増えてるからスペック関係ないぞ
ラグツール使ってる奴がいたらこっちの環境関係なくおかしくなるからな
恨むならチーターを恨め
- 9 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:14:56.51 ID:Jb0MJupX
- 肝心なこと書き忘れたが俺のPCも>>6と同じスペック
つかドスパラで尚且つスペックこんだけ被ってるってことは同じノートPC臭いな・・・
ちなみに俺はフリーズは滅多にない。
一番高い設定でやってるとメック破壊時のグラフィックがうねうねするのが嫌で設定を中くらいにしてやってる。
- 10 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:27:09.24 ID:/eCSRxUL
- 増えてるんだぁ一度も見たことないなぁ
- 11 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:31:11.99 ID:RFFQkDV8
- 前にラグツールの話題になった時
結局誰もラグツール使われてやられた動画あげなかったっけな
彼ら曰くかなりの頻度で出会うらしいが
- 12 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:38:55.25 ID:sHRTQD72
- ここ最近、日本の22時ごろから
試合終了時にそのまま居残ると次のステージが表示されたまま
かなりの確率で応答なしになるんだけど似たような症状の人はおらんのかしら
- 13 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:40:50.34 ID:Jb0MJupX
- 晒しスレで沸いてたな
チートの証拠SS撮ったのに運営に通報したあとすぐ消したからあげられないとか言って逃げた奴
あーいうキチガイがいると逆にチートが都市伝説化するんだよな
宇宙人はいるかも知れないけど宇宙人評論家が胡散臭い奴ばかりなせいで信じたくなくなるのに似てる
- 14 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:49:00.77 ID:RFFQkDV8
- 晒しスレでも沸いてたのか
チートに関しては実際あるしフォーラムでも対処しました〜的な話題がある
ただここで言っていたのは「ラグツールばっかだわー」って話で
「明らかに分かるラグツールの動きをしていた」「頻繁に出会う」と言っているのに
「じゃあ動画上げて通報しようぜ」って流れになったら動画出したくない奴ばかりだったからな
そら胡散臭いわけよ
- 15 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 03:54:58.33 ID:aAU1vdwt
- >>13
いや偉そうに言ってるおまえも都市伝説化させてる一人だろ
普通のアドバイスでラグツール使用者が増えてるとか言ってるけど
そのソース上げろって言われたら上げることできんの?
証拠ないうちはその手の話題はそもそも出さない方が懸命
- 16 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:06:13.72 ID:X+9pkFSD
- 割りと真面目にチート使う楽しさがわからん
普通にやってフルボッコ出来ないの?
- 17 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:09:00.69 ID:Jb0MJupX
- >>15
ほらそこでお前みたいにムキになって喧嘩腰になるから駄目なんだよ
チートの話題なんてどこのFPSもあるんだから耐性つけろ
晒しのキチガイを余計喜ばせるだけだぞ
- 18 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:18:25.01 ID:9R6tzKPp
- ツールに関しては運営から返事来なくなるほど送ってるw
そろそろ相手にしたくなくなるころだ
次の返事はテンプレ回答だろうw
症状は>>8がだいたいあってる
一回くらうと自分のpingもあがり位置ズレがおこり
タレットを使用した時変な場所に置かれたり
どうでもいいつまらない段差で引っかかる
撃たれたときは一応回避はできるが
ブーストやドッジをしても引っ張られるたり戻されたようにカクカクする
そして大ダメージを受けてる
マウスの操作も毎回センシが代わりAIMが困難になってくる
発射した弾が異次元に消える
使用者が多い部屋ほどカクカクガクガクでゲームにならない
変なのが居ない部屋だとスムーズにゲームができるが
そんな部屋が少ない
色々時間帯を変えてやってみたが
一番影響が少ない時間帯は早朝5時〜9時くらいまでと
11時〜4時くらいは比較的少ない
- 19 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:29:29.14 ID:nevwtUQi
- そんなに頻繁に遭遇するなら動画撮れよ
他人が興味あるのはお前の症状じゃなくてチーターの存在証明だ
- 20 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 04:41:46.61 ID:F4WjI6Kz
- もうプレイ時間はとっくに200時間以上やってるけど、AIM困難になるほどガクガクしたり、異次元に弾消えたことなんかないぞ?
確かにラグくて戻されたり、ガクつくときがあって死ぬこともあるけどその時だけだし
お前の回線が悪いか、USEとかUKでやってんじゃないか?
- 21 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 05:01:57.01 ID:AjNiIkrS
- >>6
ノート向けのCPU&グラボだと性能もアレだけど熱も心配
出来る限りサービス切って低設定にしてspeedfanあたりで温度確認してみたら?
- 22 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 05:58:56.86 ID:aAU1vdwt
- >>17
なるほど
おまえのおかげでチートいるのを信じたくなくなるわ
- 23 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 07:37:51.03 ID:22BCMixm
- >>20
まぁラグかどうかはしらんが相手のすぐ隣で空中爆破したグレが
何故か全くダメージ与えてなかったり、
特定の相手にだけやたらとサブマシが当たらなかったり
お互いHPMAXスタート同武装ロケッティアのローダーアーマーガン振りで
お互い全段命中してるのに正面から撃ち合いして一方的にこっちが負けたり
ミスったTOWが空間に直撃して敵をやっつけたりとか
同じ鯖の他の奴にはならないのに特定の人にだけなるってのはある
昔からチョンゲ以外の洋ゲーやってる連中なら分かると思うけど、
ONOFF切り替えしてる連中独特のそいつと接近戦するとラグる妙な現象はHAWKENでも共通だね
HAWKENは個人鯖ないし、ping設定ないからやりたい放題出来るし。
そういうゲームだと思ってやってるからいちいち文句もいわないし
チートがどうたらこーたら言うつもりもないけどね。
反応するだけ労力の無駄だわな
- 24 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 07:43:14.49 ID:Jb0MJupX
- >>22
幼稚な返し乙
お前がどう思うかなんてどうでもいいんだよかまってちゃんw
耐性付けろ。以上。
- 25 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 07:49:19.25 ID:aAU1vdwt
- >>24
>このゲームの場合
>ラグツール使用者が増えてるからスペック関係ないぞ
>チートの証拠SS撮ったのに運営に通報したあとすぐ消したからあげられないとか言って逃げた奴
>あーいうキチガイがいると逆にチートが都市伝説化するんだよな
いいからラグツール使用者が増えてるソースはよ
- 26 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:02:43.07 ID:Jb0MJupX
- >>25
キチガイの本性が出てきたな
この話題はするなと自分で言ってた癖に思い通りに行かなくなった途端それか
残念ながら俺はお前がいつも戦ってるチートの人じゃないんでな
ソースソースと吠えるのは晒しスレでしてこい
お前がチートが見たくてイライラしてようが知ったこっちゃないんでそのまま朝から発狂してていいぞw
- 27 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:05:52.01 ID:aAU1vdwt
- あー証拠無しでチートチート騒いでるのはよくわかったわ
せいぜいチートの都市伝説化に勤しんでてください
- 28 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:10:47.62 ID:Jb0MJupX
- あらら
自分が矛盾してたこと指摘されて逃げちゃったかw
本当に幼稚だな。学校遅刻すんなよw
- 29 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:11:02.35 ID:b4TDEmIU
- スレが若返ったな
- 30 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:12:30.61 ID:+2sxV6Xs
- 幼稚なスレだ
- 31 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:18:51.04 ID:TFEbU8/M
- 平和なゲームしかした事無いのか
- 32 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:35:26.98 ID:9R6tzKPp
- hawkenサポートからの返信グーグル翻訳
スタックトレースは、ビデオドライバ(nvd3dumライブラリに失敗)に問題があることを示している。
私たちは、あなたがドライバーの符号なし/ベータ版を使用していることを見せている。符号なし
/ベータ版ドライバは、ホーケンで使用した場合の問題を知っていたし、それはあなたが
WHQL認定nVidiaのドライバを使用することをお勧めします。
WHQL認定の最新ドライバはここからダウンロードできますバージョンは327.23です。
まず、そのドライバをインストールすることをお勧めしたい。
パフォーマンスの問題は、それでは、そのドライバーが最初にインストールしてみましょう、
待ち時間に似ているように表示されることが影響を与えることがあります。
私はあなたのマッチのいくつかで待ち時間にいくつかのスパイクを示していますが、
大部分の遅延のために、かなり一貫しているように見えません。
ありがとう、
チャーリー
ドライバのせいにしてきたかw
327.23いれてるっのにw
- 33 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 08:45:40.43 ID:AjNiIkrS
- wikiの予告動画見たら、新メック出るんだな
インフィ系のステルススキルの中型機
プライマリは恐らくフラックかminiフラック
ついでにEMPの視覚かく乱版みたいな新アイテム
これは楽しみ
- 34 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 09:09:57.77 ID:XVGWRrg2
- 平和なゲームって何だヨッシーのクッキーか
- 35 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 09:24:24.54 ID:AjNiIkrS
- ラグってる動画は結構あるな俺もよくなるし
ただこれがツールなのか単純にネット環境が悪いpingのヤツに引っ張られてるのか
PCのスペックなのかは不明
↓後半の8分20秒以降、戦闘中にグラ設定変えてる
http://www.youtube.com/watch?v=zbqkcA1xtKQ
↓全体的にラグい、チャットでスーパーラグ言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=2Zu3EhlX1Ik
- 36 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 10:07:05.18 ID:gmymxK3G
- 殺伐としたスレにやっと中級者に片足突っ込んだ俺参上
てれびくん使ってるんだけど、相手チームに変形ロケとテクのコンビがいる時ってどう対処するのがいいんだろう
テクを優先的に狙うべきってのは分かってるんだけど遠距離ぺちぺちは勿論、捨て身特攻でも削り切れない…
あと今後の機体選びのアドバイスもあれば是非聞きたいです
- 37 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 10:14:23.19 ID:Ib1OBd8d
- どう対処しなきゃわからないくらい不利な状況なら逃げた方がいい
機体はそれぞれ特長があって面白いからとりあえずアンロックされてるやつ使えばいい
強い機体は過去スレなりなんなりに書いてある
- 38 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 11:04:21.02 ID:diG30wc5
- そいつらを無視出来るような立ち回りにすればいい
- 39 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 11:24:36.73 ID:uGpZTE6y
- >>36
基本的には相手にしない。
が、だ。
そういう変形鉄屑を見るとどーしても爆散させたくなる俺みたいな奴ならシールドを使って間合いにねじ込め。
後はロケッティアの周りで動きながらテックからやっていけ。機体一機分くらいの距離がベストだ。
そのあとロケッティアも倒すのはきついッスって思うならEMPも持っていくといい。
まぁ変形してる重量機なんて大抵雑魚だがな。
- 40 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 11:32:11.28 ID:w9UsfEZc
- 馬鹿は理解できないようだけど、ラグで有利になるのは
クライアントで当たり判定を行ってるゲームだけな
サーバーで判定行ってるゲームは逆に不利になるからな
pingの値が大きいやつほど、ズレが発生して
当ててるつもりの弾が外れたり、回避してるつもりの弾が
当たってたりするからな
- 41 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 11:47:51.08 ID:gmymxK3G
- なるほど無理に相手する必要はないのか、目から鱗だわ
近距離の撃ち合い好きだしレイダーかスカウト練習してみる
自分のスタイル見つけるのは難しいね
- 42 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 11:50:07.06 ID:/eCSRxUL
- 前までのロケッティア+テクは懐潜り込んでテク→ロケッティアって処理できたけど
今だとすぐロケッティアが距離離してヘルファイア当てやすい位置まで移動されるから味方のカバーが必要不可欠
- 43 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 12:22:36.16 ID:RFFQkDV8
- 変形相手はとことんEMPが有能
次回アプデで追加されるであろうフラッシュバンもよさそう
- 44 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 12:28:56.36 ID:F4WjI6Kz
- 変形してるなら、裏から回り込んで、テクだけこっそり狙っちゃうのもいい。
変形ロケは前しか見てない事が多いから、気づくの遅れることが多い。
変形ロケ+テクなんて、高レベル部屋にいくとまずやらないような愚かなガン待ち戦法だから今のうちに対策できるようになるといいかも
- 45 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 12:58:10.00 ID:+KcqI9SV
- 上手いロケッティアは引き打ちシーカーで
近づくのも一苦労
- 46 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:01:32.34 ID:diG30wc5
- このゲーム素早くマウス振れないからFB避けれないじゃん!と思ったがShift+Sがあったな
- 47 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:15:39.51 ID:ia09X0VV
- >>36
そんな奴が居る時はテックを剥がれるまで狙って、倒せたら突入
倒せなくても剥がれた時はEMP入れてゴリ押し
- 48 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:16:38.52 ID:AMlQtAd8
- え、まさか空中ターン必須の時代が・・・
- 49 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:24:08.19 ID:w9UsfEZc
- そもそも後ろ向きで回避できんの?
- 50 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 13:29:27.79 ID:RFFQkDV8
- 普通はエアダイナミクスガン振りの引き打ちだろうなーロケ
- 51 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 14:54:43.85 ID:F4WjI6Kz
- FBがわからん
- 52 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 14:57:56.81 ID:F4WjI6Kz
- 敵のスカウトが速すぎて弾当てられない・・・でもいざ自分が使うと燃料すぐなくなって駄目だ。
みんなエアコンと燃料コンバーターでも積んでるの?
- 53 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:05:24.11 ID:+KcqI9SV
- >>51
フラッシュボムじゃないか?
- 54 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:07:46.57 ID:LIdcvXXX
- >>52
燃コンは必須やで
- 55 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:08:34.72 ID:V2rmIVuf
- >>51
フラッシュバン(flash bang)
- 56 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:24:13.58 ID:F4WjI6Kz
- ああ、新しく実装されるやつの話か
まぁ、メカだし光で潰すわけじゃないから後ろ向こうが効果あると思うけど、どうだろうね
EMPは腕が下がるからわかるけど、今回のは当たったってどう判断するんだろ?
- 57 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:27:50.39 ID:uGpZTE6y
- 光学カメラに影響与えるんじゃない?
光で潰すんだと思うけど。
- 58 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:29:24.24 ID:AMlQtAd8
- EMPは視界は問題ないけど武装が使えない
今度のは視界が悪くなって武装は使えるって感じかね
PVはそんな感じだと思うんじゃけど
- 59 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:42:23.54 ID:AjNiIkrS
- ニュータイプな人はそれでも攻撃当ててきそう
- 60 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:44:15.35 ID:VZCRr4qK
- EMP的な感じで範囲内ってだけだと思うけどなぁ。
正直、Hawkenの開発が「カメラが光を見ていたか」なんて出来るとは思えん。
出来たとしても、振り向いたのに食らったクソゲー。当てたのに食らっていないクソゲー言われるだけじゃないか
- 61 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:49:32.55 ID:VZCRr4qK
- 視界潰されてるってのが、ちゃんと外からわかるんだったら、チート認定動画撮るのにちょうどよさそうだけどなー。
まぁほんとにニュータイプもいるかもしれんけど
- 62 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 15:56:32.28 ID:RFFQkDV8
- コモンチューニングにEMPやフラッシュバン、Redoxの効果量を下げる「対妨害性能」的なのがあってもよかったかもとか思ったり
- 63 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 16:24:26.81 ID:AjNiIkrS
- >>61
達人はヒット音で探知しそう
もちろん自分はドッジしながら
- 64 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:08:01.41 ID:nevwtUQi
- Hawkenってガラス張りのコックピットだったと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=iIn1EMutQbA#t=1m
実写版とは設定が違うってことかな
- 65 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:15:19.51 ID:S2cD0vrD
- この開発だとあの映像自体がステルス機体の恐怖演出で
アイテム自体はただのVT信管グレって可能性もあるで
- 66 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:15:22.74 ID:RFFQkDV8
- http://static.tumblr.com/ldbrjz2/fvllz1ozk/hkn_yt_800x800.jpg
こんな画像もあるし結構違うんだろうね
- 67 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:18:46.16 ID:AjNiIkrS
- >>64
昨日の夜こんな夢見たわwww
実写版映画化して欲しい
確か設定画像ではHUDだったような
- 68 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:19:43.10 ID:VZCRr4qK
- 第九地区とエリジウムのニール・ブロムカンプ監督にぜひ実写映画をお願いしたいな
- 69 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:30:44.83 ID:dWI1tvqc
- 動画漁ってたら全体マップ確認してるのがあったんだけど、今はもうできない?
- 70 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:43:06.02 ID:AMlQtAd8
- >>69
何でかしらんけど大型アプデからできなくなった
- 71 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:46:34.28 ID:dWI1tvqc
- >>70
そっか、ありがと
始めたばかりだと全体マップほしいな
- 72 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 17:54:57.84 ID:ohdZrnW/
- 砲弾飛び交う陸上戦でコクピットがガラス張りだったらパイロットがすぐ死んでしまいますからねぇ
- 73 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:01:30.98 ID:V1WydOlE
- 開戦準備中にHUDがメックとシンクロしてる演出あるやん
- 74 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:04:08.41 ID:nevwtUQi
- カメラで外の景色を見てるならEMPでHUD消えてるのに何でカメラは見えてるの?w
って話になるわけでw
- 75 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:12:21.77 ID:XtPGof/5
- カメラはHUDや火器管制とは別制御とか?
- 76 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:13:45.41 ID:GKiZ/b01
- ムッチャ硬い強化偏光ガラスみたいなので覆われてるんだろう
システムダウンしても外を見るだけならできる感じ
- 77 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:17:54.95 ID:RFFQkDV8
- InfやSSが外見れる仕組みとバーサーカーやレイダーが外見れる仕組みは違いそう
- 78 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:18:57.53 ID:VZCRr4qK
- どっちにせよEMP食らっても移動できてるしなぁ・・・。
ていうかヘルファイアは、2,3発でオーバーキルな予感
- 79 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:22:28.84 ID:pIsH3xY6
- フレッドは説明いらずだしヒーフラムは何か特殊な云々とか概要に書かれてるな
- 80 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:23:05.28 ID:S2cD0vrD
- カメラに鉄のシャッターでも付いてるんだべ
EMP感知の段階でセンサー類は死ぬけどカメラは守れる的な
- 81 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 18:27:10.14 ID:yqCRLLZH
- やたら高速で空飛んでる機体とかいるし
- 82 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:06:08.58 ID:SnwBzRal
- 動力が原子力だからEMP効かないんだろ?
パシフィックリムで読んだぞ
- 83 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:31:15.63 ID:Rp5YhMnb
- あいつら元々は企業の採掘ビジネスに使われる作業用メックとかだったんだよね
もっと、資源絡んだゲームモードとかあってもいいのになー。
- 84 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:33:07.05 ID:8mahSTCb
- パシフィックリムの映画のサントラ流しながらプレイするとテンション上がる
上がりすぎて突っ込んでいつもより死ぬ
- 85 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:35:22.83 ID:ohdZrnW/
- よく考えたらEMP防御を施してあるであろう軍用兵器の火器管制をダウンさせるほどの強烈な電波妨害って
機体の電装系全部焼き切れてるような気がしなくもない
- 86 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:36:52.23 ID:nRPJxb0t
- >>83
武装が全て工具になるんですね
そしてネクロモーフどもを解体していくcoopモードを追加
- 87 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:40:57.97 ID:+KcqI9SV
- 武装がドライバーやハンマーだったり
- 88 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 19:55:51.45 ID:9R6tzKPp
- >>85
現代科学は既にアタッシュケースほどのサイズの
装置で走行中の車を完全に停止させる兵器が実在してる
回路ではなくICチップを電子レベルで破壊するので
修復はほぼ不可能
- 89 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 20:43:16.51 ID:uGpZTE6y
- いやまあゲームにならないからってだけなんだけどな
- 90 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 20:46:43.49 ID:XtPGof/5
- 日本鯖MA立てたんで誰か来て
- 91 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:04:47.04 ID:nevwtUQi
- どうせレイプ試合だからやめとく。
- 92 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:22:40.58 ID:/eCSRxUL
- 訳;勝てないからやめとく。
- 93 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:30:23.55 ID:nevwtUQi
- >>92
で、実際どうだった?
まともなゲームバランスの試合はあったか?
1300対0とか
人数差あるのに負けてるとか
そういう糞ゲーじゃなかった?
参加した人は報告ヨロです<(_ _)>
- 94 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:43:39.67 ID:ZzC1llvG
- また池沼勢か
- 95 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 21:44:40.81 ID:g/dhunJe
- ping良いとSMCが気持ち良いなw
>>93
2ゲーム遊んで最初は958差
2戦目は序盤から人数バグあったけど65差
何人か上手い人は居たけど全体では野良とそう変わらん感じだった
- 96 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 22:22:05.33 ID:w9tfW5Nf
- 日鯖上級者()とふれあえる機会だぞ
こいよ 今満員だけど
- 97 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 22:31:08.19 ID:ia09X0VV
- 外野の勝手な格付けは一番うざいので黙っててもらっていいすかね
- 98 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 22:37:59.74 ID:s8d8NC2a
- 割りといい試合多かったよ(50〜200差とか
早く30になりたい…
- 99 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 22:39:12.44 ID:XtPGof/5
- やっぱping低いとやりやすいわw
- 100 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 22:59:03.69 ID:Ib1OBd8d
- tekitDとうさんありがとな空気読んでくれて
7vs5の人数差には勝てない
- 101 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:00:27.00 ID:RFFQkDV8
- なお3差 50差 30差と続く神部屋の模様
- 102 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:03:33.24 ID:AMlQtAd8
- ちょこちょこ見てるけど入れねぇ
- 103 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:03:35.24 ID:nevwtUQi
- 占領中にじっとしてるのめんどくせーからサイロの占領に参加せずに戦闘だけやりたいんだけど
それでも参加していい?
- 104 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:06:30.58 ID:w9tfW5Nf
- >103
こないで
- 105 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:08:10.89 ID:+KcqI9SV
- 日本鯖は休憩とかで人が入れ替わった1戦目はクソバランスだけど、続くといい勝負になるな
- 106 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:09:50.34 ID:Ib1OBd8d
- >>93
レベル高過ぎてれいぷになるからサブ垢で勝ち馬するゲーム
高確率で有利ジョインだから余裕
- 107 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:14:20.96 ID:1PqSQiXm
- 過疎ってなきゃいいゲームなんだけどなぁ
- 108 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:18:02.75 ID:+2sxV6Xs
- 見事なクソ試合でした
うどんはもうよかろうだろーが
- 109 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:18:04.57 ID:L1M7GXvF
- クソマッチングにオートアンバランスが仕様じゃなきゃ過疎ってないだろうよ
- 110 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:19:12.38 ID:d5Rh03+V
- 日鯖レベル高いからなー
下手くそは入りづらいわ
- 111 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:20:58.69 ID:hgafYB8t
- 一人少ない方連続でボッコでワロタ
- 112 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:21:04.74 ID:sdHSMNSS
- >>110
そんなにレベル高くないから大丈夫
スコアだけ稼いで仕事してるふりして一度もサイロ占領してない俺みたいな奴も何食わぬ顔で参加してるから
- 113 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:33:21.02 ID:SnwBzRal
- 下手くそは誰もいないサイロ行くしかスコア稼ぐ方法が無いのですがそれは
- 114 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:37:56.27 ID:igbd6U/J
- >>6でございます
nVIDIAのドライバーを推奨に切り替えたけれど、効果ありませんでした。
ロードのアニメーションは動いているようだけど、応答なし表示になるのはなんでだろう・・・
暇を見つけて、推奨設定にしてくれるアプリケーションなどが詰め合わせになってたので
いろいろと、探ってみます・・・
- 115 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:40:52.06 ID:9R6tzKPp
- ベストアンサー
>何故流行ってるかガンダムオンラインでラグツール使うとスナイパー系と格闘戦が無双状態になるから
それで流行り出したんだと思う。ツールが出回ったのもガンダムオンラインのスレからだった
http://dspspcheat.jugem.jp/?eid=45http://2ch-archives.net/hayabusa.2ch.net-news4vip/9-1364080200/http://nicovi.seesaa.net/article/202990405.htmlhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396732858
自分が過去に手に入れたのはここのサイト関連変なページで3種類くらいあるから好きなのを使えばいい
(一つ英語)てかDARK SOULSの専用のラグスイッチが同じところでうpされてるこれに限っては
体力が減ると自動でラグ発動とか細かい機能がついてるちなみにこういうツールを使って有利になるのは主に
アクション系のもの例C9、ドラゴンネスト、スペシャルフォース2、AVA、FEZTERA、Planet Side2、
HAWKEN
、BF4おっと俺の趣味が出ちまったな!スマソwwww後はまぁ他の人も書いてるようにラグ系のチートは
意図的にやってるのかただ単にPC環境に問題があるかの判断がし難いから、運営が冤罪BANを恐れて
BANをして来ないという
メリットがあると、言ってもあまりやり過ぎるとさすがにバレるので程々にしとけよ
回答日時 - 2013/10/09 08:04
- 116 :UnnamedPlayer:2013/10/15(火) 23:46:15.04 ID:VHrRlMCS
- そんなもん載せんな
- 117 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:01:28.69 ID:hgafYB8t
- サーバー側で判定してるゲームには意味が無いというのを理解できないんだろw
- 118 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:13:31.42 ID:v7p5OExb
- Hawkenが鯖側で判定してるって何処のソースよ??
検証する気もないけど、上りの帯域だけ制限できるフリーのソフト探せば
ラグが有効かどうかは調べられるけど…
- 119 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:15:35.13 ID:Fwizew1h
- (VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
- 120 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:16:02.61 ID:8KU7trQ5
- これだけラグツールの話題があって一切動画があがらない時点でお察しよ
- 121 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:17:18.93 ID:Fwizew1h
- (VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
- 122 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:17:32.51 ID:s0te/tX3
- どうでもいいけど、釣りなwww
- 123 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 00:18:51.61 ID:Fwizew1h
- (VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
(VдV)◆yUyb3Tqn92で検索してはならない
- 124 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:17:19.59 ID:q8jqxZJ7
- 日本鯖怖い
- 125 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:19:30.20 ID:8KU7trQ5
- 日本鯖は強いとかっていうより全員安定している印象
- 126 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:22:07.94 ID:q8jqxZJ7
- 最近Lv30になったんだけど、勝てる人と勝てない人の差がデカすぎる。
なんでそんなに当てられるんだよ、なんでそんなに避けられるんだよ。
一度画面を見てみたいわ
- 127 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:25:32.45 ID:8KU7trQ5
- http://gae.cavelis.net/user/legox0627
日本鯖で結構よく見る人配信者だったわ
それなりに参考にはなるんじゃね
後安定のXasius また公式からガイド取り上げられてたね
- 128 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:25:40.84 ID:PcTUDDd+
- 日本鯖一瞬でレイプだからなw
勝ってる時だと圧倒して負けてる時は瞬殺される
よう占領でやるわ
- 129 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:27:05.19 ID:8KU7trQ5
- 脳内Hawken勢
- 130 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 01:49:47.75 ID:PcTUDDd+
- 恐れ入りました
- 131 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 02:11:04.48 ID:CKyxdH34
- 日本鯖は数戦すれば接戦が多いって分かる
- 132 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 03:32:08.95 ID:4OxUvSem
- 空中バルカンをほぼ全ヒットとかは疑っていいレベルだけど
勝てない相手が分かってるなら戦闘機動直した方が早いぞ
日本鯖でタイマン状態で負けるのはかなり少ないけど日本鯖のプレイヤーは海外に比べて読みやすい
バクチ少ない動きばっかだから当てるより動きだと思う
外人はテンション高いからか知らんがそこでドッジ始めたら持たんだろってとこで連発したりするから普通に外されたりするしな
たまには自分のエイム信じてザクザク動いてみ
素直なエイムしてる分動きでダメレース勝てなくてこいつ勿体ないって思う奴多い
- 133 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 03:43:23.16 ID:kULVS36V
- 無駄な動きが多くブースト燃料が切れてやられるのが俺
- 134 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 04:04:18.02 ID:q8jqxZJ7
- 空中バルカンの疑うってのは、バーサーカーとかアサルトの飛んでる時のAimbotってこと?
そんなのもいるのか
そもそも日鯖がどうとかじゃなくて、国関係なく強い人は強い...
動きの読み合い力が圧倒的に足りてない気がする
- 135 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 04:24:39.01 ID:drwn2yIj
- 上級者は壁の向こうの気配を感じとってYOW撃ちこむとか普通だから
頑張れよ
- 136 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 05:26:34.93 ID:sTfThKMc
- ちょっとおもしろかった
- 137 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 06:02:01.22 ID:req8QThG
- >>134
空中同士のポイントD全ヒットはたまーにだけど見かけるな
判定弄ってるのか集弾弄ってるのかは知らんけどドッジ3回分位の距離で
余裕で全弾ヒットしてヘルファイアすら使わずHPフルから撃破してるのを見たことある
VRマッチでBOT相手に使ってみれば分かるけど空中ポイントDはドッジ一回分程度の距離で
ど真ん中に捕らえてるRocketeerに3割外せるレベルで散るんだが
そこは神エイムならなんとかなるんだろうな
- 138 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 06:44:17.68 ID:EYfn9w6g
- >>126
中堅以下はただ自分の好きなときにTOWとドッジしてる人が多い
こっちは見てからドッジするなり、硬直にTOW当ててるだけ
あとは熱とマップを戦闘中もしっかり見る
別にこれ読みじゃないよ、ただ画面見てるだけだから
要所で博打や勝負勘も必要だけど、基本はよく見る事
とくにHawkenは問答無用の即死が無いから、しっかり対応することが大事
- 139 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 07:35:38.16 ID:Q5aDBgqm
- 地雷設置するのってどのメックだっけ?
- 140 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 08:12:07.92 ID:NHR+agVu
- 地雷? EOCリピーターの事ならロケッティアとインフェ…他にもいたっけな…
- 141 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 08:15:33.79 ID:bcnEnztE
- ホーキンスを遠距離で全弾当ててくる奴は流石に臭かった
- 142 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 08:45:22.90 ID:mT4Vy4J1
- 4月から久々にやったけど、結構仕様が変わってるな。
チューニングやアイテムとかも面白い。
あと一つ質問なんだけど、全体マップは無くなったのかな?
4月時点ではMキーで表示されてたのがキーアサイン画面でも項目が消えてるから
ちょっと混乱してる
- 143 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 08:52:28.23 ID:mT4Vy4J1
- うん、>>69-70で出てたね、ごめんね
- 144 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 09:23:56.03 ID:Q5aDBgqm
- >>140
ありがとう
- 145 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 10:54:29.02 ID:SEHvJ2UB
- チャットなんてほとんど見ないけどあいつらよく喋るな
チームバランスくそったれとか悪いけど途中で抜けるとか見てて面白いわ俺もbeast言われたわ俺は獣かよ
英語わかればいいんだが中学生程度の英語すらまともに憶えてないわ
もっとマップ増やして武器も増やしてくれたら面白いのにな
- 146 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:31:33.06 ID:sTfThKMc
- 来週パッチノートだそうですね
- 147 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:43:23.69 ID:jj3jJQDv
- 新メックも来る?
- 148 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:51:21.69 ID:gxAMJhKs
- 一時期はアサルトライフルでタップ撃ちすると集弾性が全く落ちない時期もあったし
バルカンもそういうテクニックがあるんじゃねーの?
- 149 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:52:23.79 ID:sTfThKMc
- >>147
新機体も10月
- 150 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:53:51.35 ID:WpSameD5
- 来週パッチノートが来ても実装は今月末でしょ
- 151 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:55:27.20 ID:sTfThKMc
- パッチノートの修正内容眺めてるだけでお腹一杯になるから問題なし
- 152 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 11:56:21.78 ID:Thw8MQSY
- >>149
まだ先か...
せめて塗装だけでも月一ペースで出して欲しいなぁ
- 153 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 12:02:21.11 ID:1crsbe02
- とりあえず2万は貯めたけど新機体ってタダで貰えるのかな?
- 154 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 12:07:52.37 ID:ua5hwbZr
- >>153
遂に課金とか
- 155 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 12:36:20.41 ID:8KU7trQ5
- どこのツリーに配属されるかによる 全機体最大ランクじゃないと確実ではないね
- 156 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 12:49:58.26 ID:sTfThKMc
- 新機体実装当初はツリーに載らないとかありそう
ありがたみがなくなりそうな気がする
- 157 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 13:06:04.68 ID:tRGlYNcO
- 1.スキルがアレだしインフィの系統だとすると4段目・・・ついに2万HC越えか?
2.一番スカスカなテクの系統なら2段目で6410HC
3.3段目なら12816HCで・・・まぁディフェンスの系統だよね
4.ツリーが横に伸びてお買い得な2563HC
- 158 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 16:47:15.95 ID:kULVS36V
- ディフェンス系統になりそう
- 159 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:00:56.36 ID:oZwDmU/7
- 話を蒸し返すようで悪いのだが
やはりラグツール使用者増えているな
ここまでくると動画をあげるあげないという話ではなくて
対応策を練らなければいけないレベル
- 160 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:03:42.48 ID:8KU7trQ5
- で、動画は?動画がないと運営に言うにも言えないんだけど
- 161 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:05:46.69 ID:N4JVM420
- このネタは動画が出てきたら再開しましょうか。
- 162 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:07:52.68 ID:oZwDmU/7
- >>160
前からムキになって存在を否定するのはなぜ?
証拠が無ければ何をしてもいいとは知らなかった
そんなに動画が好きなら動画と結婚すれば?
- 163 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:12:02.25 ID:8KU7trQ5
- 証拠がなければ何をしてもいいじゃなくて
証拠がないと何も出来ないんだよ?
- 164 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:14:05.54 ID:TfCt/mEw
- 証拠でもないとその議論自体まったく進展しない。
運営に言うこともできねぇ・・・ってナゼわからん
- 165 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:18:21.60 ID:oZwDmU/7
- >>163
なるほど、じゃあお前は自分のマヌケ面が動画公開されなければ、
存在を証明できないし、何もできないというわけだ?
訂正するよ、動画はお前にとってママンみたいなものだな
思考停止はよくありませんよ?
- 166 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:22:00.86 ID:qr4cDqfx
- 言いたいことは解らないでもないけど詭弁にも程がある
- 167 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:24:05.97 ID:8KU7trQ5
- 俺はラグツール使いで動画から生まれた存在を証明できないナニカだった・・・?
- 168 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:24:53.70 ID:lagw4G+Y
- これ、らぐつーるとほぼ同じどうさできるよー
ほーけんきどうしたら、このつーるつかってInの方の数値を少なくにゅうりょくしてやればおけー
こじんによってさいてきな値はちがうから、10あたりから初めてどんどん少なくしてやればいいよ
Outの方はとくにさわっちゃだめーよ
ttp://www.netlimiter.com/
- 169 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:29:32.95 ID:oZwDmU/7
- この流れは何なんだろうな
ラグツール被害者である俺が叩かれて
ラグツール使用者は全力で擁護されるこの現状
マジで意味が分からん
何ていうか・・・もう動画アップさせることが
目的になっちゃっているな
手段と目的を混同していることに気付かないとか
どれだけLvの低いHawkenJPなんだよ
- 170 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:33:50.91 ID:Mgh8tLkj
- >>どれだけLvの低いHawkenJPなんだよ
名言出たーwwwwwww
- 171 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:36:18.75 ID:azX3NSZp
- ラグツール被害者の意見をラグツールに出会った事無い人が信じるには
分かりやすく出会った時の動画って形が一番だからね
動画を上げれば信じて貰える被害者
動画を上げて貰えれば信じて通報できる一般人
動画を上げられると困るのは実際の使用者だけ
- 172 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:43:58.69 ID:oZwDmU/7
- >>171
何で四六時中、動画撮影しなければいけないんだか
ビッチに逆レイプされることを期待してコンドーム用意するようなものだな
勝手にお前の価値観を押しつけないでくれるか?
こうやって被害者の負担を激増させるのを見ると
実際に動画をあげても難癖つけられるのだろうな
- 173 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:46:55.18 ID:2rJM9JRM
- >>169
差を感じる奴となーんも感じないバカがいて
証拠だせって鼻息荒いのは結局動画うpしたところで内容じゃなくて画質が悪いだの腕がどうのとかケチつけて論点ずらす
なんともないお前がおかしいって言ってる奴ほど自分の動画うpしない
色々映るとバレちゃうからできないw
どんなゲームのスレでも話題を反らすようにもっていき
騒いでる奴のほうが頭おかしい、キチガイって誘導してあまり触れないように空気をつくっていく
パターンだよ
- 174 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:47:08.04 ID:azX3NSZp
- 事故に出会う事を予想してドライブレコーダー取り付けるようなものだよ
- 175 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:47:15.25 ID:iKaIwnp4
- ラグツール関係に限らず証拠も出せずに信じてもらえるみたいな考え自体がそもそもおかしい
- 176 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:47:52.21 ID:8jjfvgFZ
- こういうときは頭を冷やして、お前らさんの好きなメックでも語ろうか
ボクはエリート仕様のテレビくん!
好きっつーか、テレビくん以外のメックは満足に扱えない・・・
- 177 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:57:47.94 ID:oZwDmU/7
- 173の言う通りの流れになっていてワロタ
ドライブレコーダーが無ければ無罪とは知らなかった
俺がトラックに乗車席潰されて殺されても、
ドライブレコーダーなければ叩かれるのだろうな
俺がホモにケツの穴掘られても自撮りして公開しなければ
俺が誘ったとかいわれるのだろうな
現実世界とは思えないわ
一体どこのアパレルワールドだよ
- 178 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:59:17.20 ID:xZsnEAtT
- 最近初めてロケッティア使ってみたら、ミサイルの火力に驚いて、
次にテレビくんがいかに強いか改めてわかった。
あの冷却アビでの継続火力はすんごく強かったんだなー。
- 179 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 18:59:21.82 ID:Oa1WcEZL
- SS一枚、動画1本すら出さない奴のいうことが信じられるか
晒しスレにその増えてる絞りの名前今すぐ全部書き出せよ
もちろん名前くらいは控えてるよな
- 180 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:02:30.47 ID:oZwDmU/7
- 俺が名前出す→動画は?→結局、俺が断罪される&下手すりゃ逆晒し
絶対にラグツールが存在しないと主張するやつのほうが
よほど信じられないという突っ込みはなしかな?
- 181 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:05:12.49 ID:Oa1WcEZL
- じゃあハッキリ言ってやろうか
お前が雑魚すぎてチートも絞りも上級プレイヤーも見分けがつかないだけ
- 182 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:07:18.52 ID:SEHvJ2UB
- 雑魚に雑魚と言われましても
- 183 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:07:39.80 ID:gxAMJhKs
- >>180
> 俺が断罪される&下手すりゃ逆晒し
名前を出すだけでなんで逆晒しされるの?
ゲーム内で集団ストーカーの被害でも受けてるんですか?
- 184 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:08:51.58 ID:HXjkuA8B
- >>177
あのさぁ・・・
「チーターのいないオンゲなんてないだろうな」とは大抵の人が思ってるぞ
その上でおまえの「ラグツール使用者が増えた」と発言して「何をしたい」の?
フォーラムどころかこんな掲示板でそんな事を言ってまさか状況改善されると思ってんの?
もしおまえがこれは明らかなラグツールだとわかる動画を提出できるのなら
たとえおまえがフォーラムに投稿するほどの語学力なくともチーター鬱陶しいと思うやつがかってに投稿してくれる
そして初めて「状況改善」がされるしおまえの「愚痴」では状況はなんにも進展しないのよ
しかもおまえの言うラグツールはFPSとかでもよく言われているものだけど
「本当に回線の調子が悪いのかラグツールなのかの判断が外面からでは難しい」と運営すら匙を投げてるものなのよ
だから「果たしておまえはどのようにしてそれを外面から判断して断定したんだろうな?」となるわけだ
おまえがそのラグツールであると敏感に感じ取れる実力者であるかどうかというのは俺らは知らんし
「名前も素性もあかせないし証拠はないんだけど、このツボは明日には倍の価値になる!俺の目は確かだ!だから買ってくれ!」
って言われたらおまえ信用すんの?現段階では「単なる雑魚が強者をチーター扱いしてる」状況と判断つかないんだよ
- 185 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:09:09.01 ID:pMa63B6E
- 課金のエラーってどうやって対処すればいいの?
Vプリカでやってるけど確定の時にエラーでてくる・・・
番号とかの打ち間違いはないと思う
- 186 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:11:35.15 ID:lagw4G+Y
- レス乞食に大漁すぎwwww
ここのじゅうにんはほんと頭湧いてる馬鹿しか居ないなぁwww
こんなに馬鹿なんだからチートとかラグツールとか、わからないような低能ばっかなんだろうなぁwww
- 187 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:12:34.52 ID:oZwDmU/7
- 挑発して、俺から詳しいこと聞き出して特定しようって流れか
ここまで来るとラグツールチームJPの存在が疑われるな
人は、他人を信頼することによって
信頼を得る資格が与えられる。
スティーブン・R・コヴィー
- 188 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:12:58.75 ID:TfCt/mEw
- すまんな。全くわからんわ
- 189 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:13:03.87 ID:2rJM9JRM
- これだから無料ゲームはダメダメなんだよw
アカウントなんかいくらでも増やせるから
晒されたところで別垢でやれる
運営は後手だしこの手の事象はなるべくスルーして
知らん顔で経験値アップいべんとを開催しちゃって
みんな楽しんでねってやってる
国内外問わずみんか同じ対応
金さえ定期的に入ればおkみたいな運営はっかり
そのうち大会とかやりだす
すべてお決まりのパターン
- 190 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:15:21.89 ID:dNwnRoMc
- ぼくたちはhawkenJPなんだ
- 191 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:19:27.72 ID:azX3NSZp
- 俺達はみんなラグツール使用者だったらしい
- 192 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:19:49.13 ID:P6cnfI6A
- 盛り上がってるとこ悪いんだけど週末XP倍って結局なんだったの
なんか倍どころか減ってたんだけど
- 193 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:24:08.31 ID:azX3NSZp
- 昨日だか一昨日だかにバグってたけど直したってなってて その後は普通に2倍だった(経験談)
- 194 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:28:54.73 ID:P6cnfI6A
- そしたら多分バグ中しかプレイしてないわ
メテオさんマジXP返してくださいよぉ〜
- 195 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:31:40.39 ID:eoFHSIqp
- >>177
アパレルワールドに撃墜されました。
- 196 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:31:51.95 ID:gQqcVKSn
- ID:oZwDmU/7がキチガイすぎて頭痛い
- 197 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:38:14.03 ID:sdg+kX2h
- 位置取りすらクソな常時変形重量が二体もチームにいて勝てるわけない
レート制をはやく返せ
- 198 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 19:44:20.77 ID:M3DaPjmq
- XP倍ってなおってたの?
日曜にやったときはTDMで勝:2k弱 負:3.5k弱
それ以前は勝っても負けても2k弱だったけど
- 199 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:03:41.30 ID:DIcc81em
- >>189
CoDとか見てみろよ・・・
有料だけどMW3とかチーターだらけだったぞ
- 200 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:15:58.86 ID:3B1KAubo
- >>195
ワロタ
- 201 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:16:34.13 ID:01mm7pWS
- >>187
なんでわざわざあほっぽいことするのか分からんが取り合えずラグツールの確実な見分け方と対応策とやらを教えてくれよ
- 202 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:20:03.07 ID:Fwizew1h
- >>201
>体力が減ると自動でラグ発動とか細かい機能がついてる
- 203 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:28:54.62 ID:CKyxdH34
- 今日も日本鯖でMAやろうぜ
部屋立てて待ってる
- 204 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 20:34:12.34 ID:ua5hwbZr
- >>202
さっきバンガードでスカウトを倒した後
急にブーストおよび通常行動が普段の2分の1ぐらいになったんだけど
しかも試合終了まで治らないとか
何か関係あるかな?
今までこういうことなかったのに最近多い
- 205 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 21:05:25.70 ID:IlMy22kS
- やはりブローラーが最強
- 206 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 21:09:11.03 ID:wV+j5JGX
- >>205
ラグろうが快適だろうが変わらず遅いからな
- 207 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 21:24:14.25 ID:7H/Az59J
- 日本MAいいね
- 208 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 22:00:24.16 ID:7H/Az59J
- 日本鯖はあれだな、みんな上手いし安定してるから、味方に怒ることはとくにないけど
その分人数差の有利不利が顕著過ぎる
- 209 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 22:19:15.58 ID:143AN8l+
- 日本鯖でもビヨンビヨンwww
- 210 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 22:40:38.53 ID:vwQ9hCnQ
- >>204
1日のうち何回かあった。
5〜10秒くらいタレット時みたいにじんわりと動く感じだけど
覚悟して少し待ってみたら普通に動けた。
はじめてシージをやってみた。
エネルギーを運ぶ簡単な仕事と聞いていたが
ほとんどAA付近で祭りじゃねえかw
試合時間が長くて疲れるな
- 211 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 22:45:19.73 ID:PNPvFGNn
- やっぱ日本鯖は楽しいね。
久しぶりにしてはTOWも当たってたしよかったw
- 212 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:00:46.23 ID:tRGlYNcO
- 日鯖イイネ!
楽しいけど疲れるwww
- 213 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:03:33.07 ID:WONQ0XPh
- MT行ったら空いてませんでした まる
なのでDM行ったけど、やっぱりハイエナクソゲーでした まる
- 214 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:13:31.30 ID:PNPvFGNn
- ほんと2、3戦しただけなのにクタクタだわ・・・w
でも負けチームの追い上げもあり接戦もありアツかったな。
- 215 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:13:42.22 ID:azX3NSZp
- 空いたぞ
- 216 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:14:19.47 ID:IlMy22kS
- いくら良いとはいえサイロも取らず遊撃しかしてないAclassは死ねって思います
- 217 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:24:21.27 ID:Fwizew1h
- 日鯖快適工作w
クタクタってそりゃ普段楽するツール使ってるんだから当たり前
使わないと普段ぼーっとしてる分神経使うからなwww
読めすぎてバレバレ
ほんとクズな工作ばっか
とりあえず
サービス終了するまで運営に苦情出すわw
- 218 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:25:07.04 ID:kULVS36V
- 日本鯖見てるとスカウトゲーな気がしてきた
- 219 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:33:10.42 ID:tMDe7BAe
- いつから定期的にキチが来るスレに…
- 220 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:34:08.67 ID:azX3NSZp
- 日本鯖見てるとブロウラーくそ強く見える不思議
- 221 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:35:39.30 ID:WONQ0XPh
- MT空いたので参加しましたが、大量の重量で圧死させられました まる
相手チームに重量ばっか中量ばっかで固まられたらどうすればいいんだろ 近づいたら総攻撃で一瞬で溶けるし
お互い遠距離から打ち合ってたらヘルファイア持ちが多い相手有利だし、総Hp低いこっちが不利つくし・・・
- 222 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:40:38.42 ID:Q5aDBgqm
- 始めてテクニシャン使って見たんだけど実は戦闘向きなんだな
あの吸収攻撃すると敵がいつもよりきょどった動きになって逃げまわる
ドッジで動いても視界にさえ入ってれば赤い線が繋がったままだから攻撃は持続するし楽しい
- 223 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:41:48.86 ID:ppfqBgA3
- ゲーメストのSTG攻略記事風に言うと、そこは気合で避けて全弾叩き込めばいい
- 224 :UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 23:45:51.58 ID:vwQ9hCnQ
- 日鯖ってkill/death ratioどれくらいなんですかね
>>222
打たれながら吸い取られるとすぐガクガクして振り切るのに大変だ。
- 225 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:01:43.43 ID:ThzXgDzv
- 日本鯖デス二桁余裕でした
- 226 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:02:11.48 ID:azX3NSZp
- 本日の日本鯖 特定されるだろうけどキニシナイヨ
http://i.imgur.com/CDZ68US.png
やっぱ安定して楽しめるのー
- 227 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:08:19.77 ID:kFnxdM41
- 13:12からひっくり返って0:2だっけ
- 228 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:40:08.42 ID:sypVigVz
- >>221
MAなら端のサイロを使って相手の重量を動かしたりとか、色々工夫できると思う。
サイロを2ヶ所取ってればこっちは有利だからね。
まぁ中央サイロを重量で固められるとつらいけど、人数差を上手く使えば取り返せなくはないかな?
あと相手のロックオンを誘って、壁でミサイルを消してから近付くと結構違う気がした。
- 229 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:43:04.25 ID:Jq6mATb3
- 二人でやってて後から入ってきた4人がTDMみたいな動きして駆逐されたんだけど
このゲームって二人だけの部屋で対戦してるとマズいの?
- 230 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:44:17.14 ID:WqTyq+M6
- 状況が飲み込めない
- 231 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:48:31.56 ID:Jq6mATb3
- ゲームタイプがデスマッチ
俺と知人が二人だけでデスマッチしてるところに4人参加、6人のデスマッチ部屋になる
後から入ってきた四人がお互いを撃たず、最初からいた二人だけを攻撃するようにして戦闘を始める
ちょっと連携されただけで抵抗できない間抜けの負け犬乙ってことならそれでいいんだけど
デスマッチで二人だけの部屋で戦闘してること自体が反感を買う行為なんかと思って
- 232 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 00:52:54.33 ID:qbbED58I
- >>231
外人と言うと語弊があるけど米鯖のデスマではフレで組んでるのはよくある
それとどちらかと言うとタイマン好きも多い
- 233 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:02:57.61 ID:HbuVB3yt
- たまにフレとDM部屋でタイマンしてるけど、
誰か入ってきたらその旨を説明すれば、ほとんどの人は分かってくれるはず。LV低い部屋はわからんが。
外人入ってきたら、それくらいの英語は覚えておくといいかも
面白そうだから見てる!って言ってくれる気さくな人も多いでー
- 234 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:04:05.05 ID:aNEHB9cQ
- まぁどこにでも糞のような奴らはいるから運が悪かったとしか
- 235 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:09:01.47 ID:VLT1cVdU
- >>231
不良に絡まれたとかまぁそんな程度だと思うしかないな
- 236 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:10:32.68 ID:WqTyq+M6
- そういえばちょっと前に入った鯖が数人で交代交代でタイマンしてたな
俺の後に入ってきた人も静観してた
- 237 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:40:38.60 ID:hwj+GEF9
- 初心〜中級者部屋だとインフィだらけとかバーサーカーだらけとかよくあるけど日本MAとかみると上級者はスカウトが多いんかね
- 238 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:43:58.72 ID:E65PkHgs
- 観戦ありの1vs1鯖&専用マップが欲しいな
- 239 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 01:44:50.09 ID:WqTyq+M6
- かなりバラけてた
状況によって機体変えてる人も結構いる
中量機重量機の強さを身にしみて実感するわ日本鯖
- 240 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 03:16:53.71 ID:2DeTXEGU
- お互いまともな腕ばっかだと乱戦の軽量は一気に苦しくなるからな
横槍ヘルファイアが痛い
個人の技量で押し切れるレベルの部屋だと軽量安定だけど
それなりの部屋だとインフィで誘導切ったり
中量でアーマー確保したりが重要になる
スカウトはタイマン最強に近いけど孤立が少ないレベルだと確実に突っ込めるレイダーとかになるな
後日本鯖だけじゃないが自称上手い連中は押さなすぎる
デス気にして拠点落とされるのが多すぎるわ
3vs4で有利ついても他が出るまで壁の向こうとかね
- 241 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 03:22:26.03 ID:WqTyq+M6
- 一人でもレイダーやインフィで突っ込む 別ゲーで言えばイニシエートをしてくれるようなうまい人がいるとすんなりと殲滅出来るよな
- 242 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 03:30:36.68 ID:E65PkHgs
- 本当はバサカで乱戦に空中特攻が大好きなんだけど
敵や味方やマップでやむなく使うメック変えてる
>>240
負け確定だと芋るよな
キルデス値なんて無視して負けてる時こそ特攻ですよ
レートも戦績も関係無い
楽しんだもん勝ち
- 243 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 04:36:35.77 ID:HbuVB3yt
- 上手い人が多いところだと、突っ込んだら5秒で蒸発するから突っ込むに突っ込めない・・・
っていうか突っ込む前にダメージもらって、敵陣近くになったらもう体力なくなっちゃう
- 244 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 04:45:05.68 ID:HbuVB3yt
- >>237
Lvが高くなるほどバサカとかインフィは減っていってる印象あるね
逆にLv高くても使い続けてる人はかなり乗りこなしてて、空中軌道とかステルスの使い方とか上手いし
- 245 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 05:16:15.55 ID:E65PkHgs
- 上手い人のスカウトとタイマンはキツイ
TOWは完璧に避けるし必中フラックにマシンガンで応戦するのはキツイ
逆に応戦中の横からヘルファイヤでゴッソリ削れるけど
一定以上アーマー減ったら風のように消えてしまう
- 246 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 05:16:32.74 ID:6TEgLPht
- >>220
前スレでもブロウラー弱いとか言ってたやついたけど
弱くねーからww
- 247 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 06:14:46.50 ID:2DeTXEGU
- 上手い奴の中に突っ込んだら5秒で死ぬから中距離戦しますねー
ってお前以外の奴もそう考えてるよ
結局拠点取れない増援来ちゃうで終了
中途半端に慣れた奴ばかりの負けチームは大体コレ
五秒で死んでこい
10秒生きる努力してこい
突っ込んで五秒で死ぬ奴の中距離戦闘とか戦ってるつもりになってるだけだよ
- 248 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 07:00:13.99 ID:dzWLjepB
- >>246
拠点で動く必要がなくなるとまあまあ。
でも正直別の重量機でいいよねっていう。
- 249 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 09:14:32.56 ID:PuFZpC46
- >>243
その5秒の間に何が出来るかって考えたら熱くなるだろ?
- 250 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 09:21:34.94 ID:vl8y68ft
- >>242
矛盾してるぞ
- 251 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 09:57:50.17 ID:KqtxXH1M
- >>243
こういうシーンよく見る。
レイプ試合だと味方の軽量がエンカウント数秒後には瀕死→大破
それで残された中〜重量が敵軽量に囲まれて即死
軽量に即死されると常に人数負けした状態で敵と戦わなきゃいけなくなるから高レート部屋だとほぼ負け確定
日本鯖MAで人数差あると相当厳しい戦いになるように、高レート部屋だと即死要因の存在は非常に不利になる
- 252 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 09:58:23.50 ID:uBjyMIch
- >>243
チームでどの辺の位置かで変わるけども
上位じゃないなら自サイロにダッシュして防衛役と交代するな俺は
攻めれない攻め手は負担以外の何物でもないし
5秒で玉砕したり時間掛けて攻めるくらいなら15秒30秒取得を邪魔して勝ちに繋げたい
- 253 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 10:23:59.22 ID:AfIPQgn3
- >>251
高レート部屋っつーか高レート部屋でもすごいレベルなの多いからなんとも言えんが
このゲームは編成まともなら削りとかの概念が希薄なゲームだから
突っ込めない状況が出来る=そのチームが技量的(編成を見る技量含む)に相手チームに負けてる
スカウトやインフィで後入り先出やって稼いでる連中はまぁ満足できるんだろうが
リスポンクッソ短いしMAPも狭いからあんま役に立ってないんだよな
重量に回り込んで単純な射線数増やしてくれる粋なスカウトちゃんは大好きだけど。
- 254 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 12:48:56.61 ID:q441XzUN
- USA鯖もそうなんだけど、TDMだと
やられる→リスポン→前線にダッシュ→その間に前線崩壊→オレ単騎→やられる
のループで結果フルぼっこになることが多い
逆に最初の遭遇戦を生き残るゲームはたいてい圧勝する
序盤にやられるとキツイね
- 255 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 12:58:04.71 ID:+G2wmiqC
- >>254
あるある過ぎる
前線崩壊まで見越してリスポで待機するのがベストなのかな?
- 256 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 13:07:05.58 ID:WqTyq+M6
- >>246
前線復帰が絶望的に遅い分 たどり着きさえすれば強いよな
- 257 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 13:26:22.66 ID:mCqs8Mzd
- 人数揃ってる遭遇戦で負けちゃう時点で、地力で負けてるから
どうしようもないことが多い
仕切りなおしで一度後方に集まりたいけど、軽量の足の早いのが
前線に応援に向かいだしたら他も動くしかないので順次ぼっこにされて
終わることが多いなぁ
- 258 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 13:50:27.67 ID:MTebFPvp
- レーダーも味方アイコンも全く見てないようなのが大勢いる中で、チームの動きとか考えるだけ無駄
今の仕様ではともかく戦闘機会を多くして、撃ち合いの技術を磨くのが得策
チーム連携はランクマッチ復活してから真剣に練習すればいいよ
- 259 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 14:51:19.94 ID:392XLW2t
- 楽しんだもん勝ちなのはいいけど
押し付けはよくねーわ。
レートや戦績を上げるのが楽しい、
アホみたいに特効して死ぬのは楽しくないってのもいるんだろ。
- 260 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 14:58:05.23 ID:WqTyq+M6
- 本人が楽しむのは構わないけど それで他人に迷惑かけるのはね
草野球してるど真ん中で子供がサッカー始めてるようなもん
- 261 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 14:58:05.54 ID:qbbED58I
- てかアプデの前にマッチングの修正するって情報・・・ないよね
最優先だと思うんじゃけど
- 262 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 15:55:18.69 ID:A573thsd
- >>261
そんなもん気にしてるのはお前みたいな雑魚だけなんだよ
悔しかったら強くなれ
言わせんな恥ずかしい
- 263 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:01:08.90 ID:lbn50m6y
- >>262
おまえなんか嫌なことでもあったのか?
今まで散々言われてきたことじゃないか
- 264 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:13:01.98 ID:A573thsd
- そういうエスパーごっこな返しは意味ないよ
弱者には少し厳しいくらいが丁度いい。
最近HAWKENスレはガキが増えてるので
こうやってゆとりを調教していかないとな。
- 265 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:14:56.75 ID:v08nWFq8
- 強くても一方的な試合じゃゲームにならんだろ
現状のバランシングは正直どうかと思うけどな
- 266 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:15:25.50 ID:qbbED58I
- >>264
自分が雑魚である事は否定せんけど猛者も気になるだろ
人数差あんのに多い方に途中参加が入るとか接続中をアタマ数に数えて人数差できるとか
てか単にレス乞食なの?
- 267 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:21:22.99 ID:lbn50m6y
- すまん触れてから気付いた
いつもの御方
- 268 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:28:48.73 ID:PuFZpC46
- あ^〜また臭くなってきたぞ^〜
くれぐれも巻き込まないでくださいね
- 269 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:30:12.48 ID:H0iVpTIz
- いつからここは託児所になったんだよ・・
- 270 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:35:14.24 ID:mCqs8Mzd
- ttps://community.playhawken.com/news/_/game-info/weekly-development-update-10152013-r277
>We have quite a few priorities for the game
>but high on the list is ensuring that players get into balanced matches.
そもそもマッチングの修正って何さしてんのよ
7人以上になるバグのことかチーム間のバランスのことか?
前者ならデベロッパー死ねさっさとバグフィックスしろ、後者ならそんなもん
最優先にしてどうすんのって話だろ
- 271 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:45:22.42 ID:A573thsd
- ほらな
だから弱い者ほどよく吠えるってことなんだよ
悔しかったら
マッチング修正しろー!なんて吠えてないで強くなればいい
- 272 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:53:31.09 ID:xBT5fkmr
- マッチングの問題は7:5バグと中途参加、あとチームスイッチも修正してほしいな
バランスに関してはレートでやってもどうしようもない部分あるから仕方ない
- 273 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:54:47.74 ID:qbbED58I
- みんなスマン
放置で
- 274 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:54:54.84 ID:MgEL7ypm
- oβにもなって正式サービスレベルにすら達してない
年内くらいで終了しそうw
- 275 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 16:56:24.58 ID:PuFZpC46
- >>274
ネガキャンは死ね
- 276 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:02:14.66 ID:ZGRJ66Nw
- 海外でもブロウラーさんって馬鹿にされてるのかな?
- 277 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:19:38.80 ID:lbn50m6y
- 試合中のチーム移動も全然機能してないよな
結局死ななきゃ振り分けらんないから2vs6とかで相手が変わる気がなくて団体行動とかとられると詰み
普通のFPSなら即死あるし少数でも削れるけどHAWKENの人数補正はかなり強いからなぁ
- 278 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:27:45.57 ID:HGIbKVzY
- 普通に移動させてほしーわ。
移動してやるってとのにわざわざ1デスしないといけないとかアホか。
- 279 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:32:57.88 ID:HSroDkk4
- プロスカウトの方、インターナルとチューンどんなのか教えてくだしゃい
とりあえずフュエコンとエアコン付けてジェネ全振りとかでええんかね?
- 280 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:34:53.53 ID:KqtxXH1M
- スカウトにエアコンw
それだけで質問者のレベルやレートが具体的に推測されてしまう一言だなw
- 281 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:35:00.96 ID:+G2wmiqC
- それもアナウンスあってからだろ
昨日1:3だったがいつまで経ってもアナウンスがない
自主的に1に移ろうとしたがダメだった
ESCに項目ないしF12押しても無反応
1の人カワイソ
- 282 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:36:21.61 ID:WqTyq+M6
- スカウトにエアコンはスカウトのFUEL容量の低さを割と補えるらしい
自分はやった事無いけどやられてビックリした事がある ドッジCDも1秒切ってるから案外ありなのかも
- 283 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:49:23.92 ID:PuFZpC46
- エアコンを馬鹿にした時点でこのスレのレベルが知れてしまいましたなぁ・・・
- 284 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 17:55:23.37 ID:2gMP3omK
- >>281
オレも昨日1:3になった。1の側だったけどw
最初こっちの二人が接続中で結局あきらめたのか×印も消えて1確定。
でも相手側が1ONになるように気を使ってくれたようで気分悪くはなかったな。
終盤に双方の人数が増えてふつうの試合になったし。
1ONでもデスがかさむことで自分のヘボさ再確認できたわw
- 285 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:02:39.76 ID:lBylymyU
- さっき化け物みたいなレイダーにあったよ
ステルスじゃねーのってくらい突然現れて前ダッシュで張り付いて0距離コルセア撃ってくる
コルセアってあんなに強かったんだな…
5秒と持たずにとけたわ
これが旧レート2200とかなんだろうなあって初めて思った
で張り付かれたらどうすればいいんですか
教えてレート2200勢
- 286 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:04:40.53 ID:ThzXgDzv
- 味方に助けてもらえ
- 287 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:04:52.79 ID:QdYFQptN
- Scoutエアコン否定するとかおもしろいねぇ
- 288 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:09:05.94 ID:lBylymyU
- >>286
逃げる間もなくとけたわ
味方一人と一緒に遭遇したときだけ倒せた
味方死んだけど
- 289 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:11:26.60 ID:LIFXqbcZ
- スカウトにエアコンはつえーんだけど、外国鯖だと凄いラグで全然使えないのがな・・・
日鯖でやっても、10回に一回はラグって動けなかったりする コレはうちの環境だけかもしれんが
- 290 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:15:14.31 ID:lX3UlQxe
- 張り付かれないように、孤立しない・距離をとる・奇襲を警戒する
- 291 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:18:55.60 ID:ylupJ91/
- >>285
エアロダイナミクス付いてる機体で空中使って逃げるのが確実
それ以外の機体ではドッジとブースト使って躱すしかないけど、相手がスキル使ってたら躱すのはほぼ不可能だから詰んでる
- 292 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:19:13.68 ID:HGIbKVzY
- ばっか、>>280はまだ低いレートだとは言ってないだろ
ひょっとしたらマジつえぇよこのスレ民と思ってるかもしれない
で、どうなんすか>>280さん。自分の無知さらけ出しただけじゃないッスよね。
- 293 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:23:30.64 ID:HSroDkk4
- >>280
普段INFにエアコン付けてるんだけど、エアドッジの低燃費が結構便利だからスカウトでもいけるかなーと思って
悪手だったかのぅ・・・
>>285
俺もよくテレビ君胴のレイダーの人にボコボコにされるなー
上手い人のコルセアはHPの減りが尋常じゃないから、見たら適当にセカンダリ投げて逃げてるわ
- 294 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:32:05.68 ID:hwj+GEF9
- スカウトにエアコンは全然ありだと思う
空中ドッジされると当てにくいし
ただオブジェクト挟んで上手く戦うならリペアにするのもありだと思う
オブジェクト隠れながらオーブ吸えるし 戦法次第なんじゃない?
エアコンのが良さげだけど
- 295 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:32:28.95 ID:ylupJ91/
- テレビ君胴のレイダーの人
該当者一人しかいない…w
- 296 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:33:13.72 ID:ThzXgDzv
- テレビレイダーはあの人しか思いつかん
- 297 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:37:29.23 ID:bLa0E4lM
- lv25を超えたあたりから、入れる鯖がどんどん少なくなって、
代わりに廃人仕様のメックが乱入してくるから
まじでつまらんな。
旧レート1500程度のドヘタクソ同士でやらせてほしいわ・・
なんでレートなくしちゃったんだろう
- 298 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:46:08.96 ID:e66dKeER
- スカウトでエアコン使うのはもったいない
- 299 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 18:54:46.98 ID:HSroDkk4
- >>294
足速いし、射線切ってオーブは強そうね
戦闘中よく突起に引っかかって日和るnoobだけど試してみる!
>>295>>296
先月からはじめたにわかなんだけど、テレビレイダーさんは有名人なのかー
ほんとタイマン状況だと一回も勝てんのだけど
- 300 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:04:05.73 ID:xZ5BwcKh
- レイダーは前より弾速早くなって当てるのは簡単になってるからタイマンは距離保って戦わないと勝てないと思う
それかブローラーで押しつぶすか
- 301 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:06:30.33 ID:KSvpqOGI
- テレビレイダーさんにはラグツール使用疑惑があるよね
自分が楽しむなら何をしてもいい?
そんなHawken許されるわけがない
- 302 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:08:26.36 ID:ylupJ91/
- ついに個人特定できる状況でチート疑惑をかけちゃったか
超えちゃいけない一線を超えちゃったね
- 303 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:08:28.84 ID:xZ5BwcKh
- 定期キチ
- 304 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:38:42.86 ID:lX3UlQxe
- もしかして、空中ドッジは燃料消費が少ない事知らない人多いのか
- 305 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:45:43.74 ID:ylupJ91/
- >>304
前もコンポジットアーマーについて「俺が新事実見つけた!」とか騒いでた子がいたし
誰かに説明されなきゃ自分で仕組みを見つけられない子もいるんだろう
- 306 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:47:37.76 ID:xZ5BwcKh
- 燃料消費が少ないことよりも空中って選択肢を一つ増やせることのほうが強みだと思う
前までは横の選択肢がほとんどだったのに上が増えたから未だにただ空飛んでるバサカにすら当てられない人多い
- 307 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 19:49:40.64 ID:jqB8E3ar
- エアコンつけないと、旧版みたいに右ドッジか左ドッジかの二択くらいしかないんだよなぁ
避けつつも確実にフラック当てられるプレイヤーならまだしも、ドッジ硬直狙われて体力削られるから扱いにくい。
ただでさえHPないのに
- 308 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:03:58.33 ID:yRv8QfY1
- ○○の人とかキモイんじゃ晒しスレでやれ
- 309 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:15:37.56 ID:jqB8E3ar
- 途中参加のプレイヤーが、今勝ってるチームに配置される事が多過ぎて泣ける
さっさと終わらせて、次のマッチでバランス調整しろってことかよ?
その前に人が抜けてしまうわ
- 310 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:26:18.98 ID:8iSP4J2Q
- 割り振り交互だからな
3:2から3:3へ、次は4:3って順に入れていくから、結局6:6になるまでアンイーブンが続く
で6:6になる頃には不利側は誰か萎え落ちしてそのまま大差がつく、と
今はどうか知らんけどね、ちょっと前はこの仕様だった
バカとしか言い様がない
- 311 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:36:52.54 ID:WqTyq+M6
- ここは大人気FPSでプレイ人数も同じCODを見て・・・
→あれもスイッチ無いしオートバランスも糞だし6人PT組めるわ
同じメック系でMWOを・・・
→格差マッチひどすぎ鯖ブラ無しでもっとひどかったわ
世界で大人気のLoLを・・・
→同じ階級同士でもレベル差ひどかったわ
俺はこうして要望を送るのを諦めた
- 312 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:41:59.56 ID:ThzXgDzv
- 要望あるなら送れよ
- 313 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:44:09.37 ID:KOKMEqka
- LOLはマッチングそこそこまともじゃないか?
なんせみんな勝率50%前後だろ
- 314 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:44:14.10 ID:WqTyq+M6
- あー正しくはどういう改善案を送ればいいか分からなくなった だわ
- 315 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 20:53:10.49 ID:yRv8QfY1
- >>310
一、二時間前にそんな感じでレイプされたとこだよ
今もそういう仕様
スコア負けてる方に新入りが入るでいいじゃんと思う
- 316 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 21:01:56.58 ID:jqB8E3ar
- 途中参加で一人多かったら、そいつは人数揃うまで出撃できないようにしてほしい
見るに耐えかねて有利側が一人座ってくれる時はたまにあるけどさ
- 317 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 21:06:36.68 ID:qvaotr9o
- 昔、人数合わせにBOTを入れるとか言ってた気がしたが
- 318 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 21:23:23.35 ID:Cj4mE2VL
- わざわざアサルトライフル使うメリットってないのかな
見た目はカッコイイんだけど…
- 319 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:03:48.45 ID:qvaotr9o
- これいつF12押せばいいんだ?
6対1になってもチーム変更できないんだが
- 320 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:04:08.74 ID:ThzXgDzv
- 今TDMで8vs2が起きた
まじクソマッチ
- 321 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:10:05.25 ID:lX3UlQxe
- >>319
黄色文字でF12押してくれって出たときに押して
その後死ねば、リスポンしたとき変わってる
- 322 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:11:38.90 ID:m/CgQKuD
- >>320
戦闘開始から3分後くらいには8:4になってたからな
やってらんねーよ
- 323 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:16:19.57 ID:ThzXgDzv
- >>322
同じ部屋だったか
黄文字のアナウンス出ないから移動も出来なかったんだぜ
- 324 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:37:31.38 ID:yRv8QfY1
- 6vs1部屋にここの人多すぎわろた
F12アナウンスが出なかったのは一つ前のマッチで1人側の人がダントツMVPだったせいかな
どちらにせよクソすぎる
- 325 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:42:57.15 ID:yRv8QfY1
- 補足だけど推測じゃなくて俺も実際にその部屋で戦っててそれも見たって話ね
ダントツ強者なら1vs6でもそのまま戦え、なんてシステムじゃないことを祈りたいね
- 326 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:49:56.14 ID:qvaotr9o
- ひどいラグを見た
ブルーザーの足だけガシャガシャ動いてその場で固まってるの
思わず撃ち込みまくったけど
- 327 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 22:55:13.79 ID:BmU3IztC
- >>326
そういうときはpingを見るんだよ
できればSS
- 328 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 23:02:38.51 ID:lBylymyU
- やっぱレイダーに距離詰められた時点でまけなのな…
索敵が下手だからダッシュしないで近寄ってこられると結構気づかないんだよなぁ
ちなみにエアコンで逃げようとしたけど着地地点に前ダッシュで詰めてきてテンパってしまった
- 329 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 23:24:14.05 ID:NKHxFRR+
- >>326
まあ、岩の破片とか空中に浮いておりますからなあ
安置ウイルスはずしても米東鯖はよくガクガクしてる
- 330 :UnnamedPlayer:2013/10/17(木) 23:35:04.94 ID:E65PkHgs
- 4vs2でも勝てる時があるから、結局腕前
もちろんその後5vs4くらいまで補完されたけど
- 331 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 01:54:59.50 ID:/mubMNxT
- 部屋が寒すぎて指が動かない
- 332 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 02:05:41.98 ID:y6cXM23u
- マンションだから部屋の中では未だに半袖半ズボンだわ
夏は地獄だったがこれくらいの季節になると恩恵を感じる
- 333 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 02:10:12.97 ID:M+wfGRvo
- 今週になって一気に寒くなったな
- 334 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 04:50:00.13 ID:zZbOi4oD
- テレビ君育てようとシージ部屋入ったら、開幕早々「部屋から出てってくれ」ってチームの外人に言われた
いやまだ開始5秒もたってないんですが…
レベルも適正だったし思い当たるのはテレビ君しかないんだが、そこまで弱い機体でもないよな?
理由聞いても答えてもらえなくてモヤモヤしたわ
- 335 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 05:04:29.35 ID:bmYjhyjD
- >>334
pingが馬鹿みたいに高かったんだろ
- 336 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 05:44:12.58 ID:k+lj2Egl
- >>334
大戦中におじいちゃんが日本兵に殺されたんだろ。察してあげろ
- 337 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 06:03:11.69 ID:xOtCnKmQ
- ああそれは仕方ないわ
- 338 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 07:01:26.72 ID:5TKDcoew
- >>334
相手に理由聞いても答えないってことは、お前も相手の問いかけに従う必要はないだろ。
取引にすらなってない一方的な要求を受け入れるとか日本人っぽいなお前。
- 339 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 07:53:18.16 ID:R4PHzzE1
- 次の試合には「お前が出て行けよ」って言えるくらいに、そいつよりスコア稼いで活躍しちゃいなよ
- 340 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 08:10:00.80 ID:iDUS5xFJ
- 身内対戦でもしてたんだろ
- 341 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 08:43:35.15 ID:XCHuV4ka
- ラグツールを使っているのがバレたんだろうね
お前は日本の恥さらしだ
- 342 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 10:42:54.48 ID:+uw2Vb0Z
- 身内のタイマンデスマで参加するか出るかしてくれと言われた事はある
結構低姿勢だったし参加したけど
- 343 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 10:54:24.90 ID:5TKDcoew
- EMP使いまくってる奴と同室になったときは退室するようにしてる
EMPを先に当てた方が必ず勝てるクソゲーがやりたいわけじゃないし
これは俺悪くないよな?
- 344 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 11:02:26.11 ID:htxKK8iw
- >>343
お前みたいな奴、昔にも居たよ
有利にする為のアイテムだろ?当たる方が悪いでしょ
- 345 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 11:21:57.04 ID:4MHytbc8
- ラグツールデビュー
- 346 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 11:29:39.94 ID:VsbB0ka+
- EMPつければいいんじゃね。
それでお前の戦績が良くなるなら万々歳じゃん。
俺は使わないけど。
- 347 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 11:37:07.82 ID:iDUS5xFJ
- EMP食らったら必ず先に落ちるとかなんてnoob
- 348 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:12:29.25 ID:Yruas44U
- アサルトライフルしか使っちゃいけない系プレイヤー
- 349 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:28:27.78 ID:dA9mjJ3E
- emp連続で貰ったくらいで落ちてたらレイプゲー多発してそっちのが迷惑になるんじゃね?
名前覚えられるぞ
- 350 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:44:18.52 ID:/mubMNxT
- アイテム使いまくってる奴と同室になったときは退室するようにしてる
アイテムを有効活用した方が必ず勝てるクソゲーがやりたいわけじゃないし
これは俺悪くないよな?
- 351 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:45:00.08 ID:+KNK5uA8
- ヒント:カウンターアイテム
- 352 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:47:36.66 ID:bmYjhyjD
- >>350
FPSは自分がやられて嫌なことを相手にやってあげると効果絶大
自分のルールでやりたい気持ちもわかるがw
- 353 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:51:29.85 ID:nKrcZFCP
- 気分を変えてみようと英国鯖に行ってみた
ping450でテレビ君の挙動が異様に重かったけど
3キル7デス15アシストでチームは33対15の圧勝で戦績トップだった
pingが異様に悪いと他のメンツにも影響でるんだっけ?
ちょっと迷惑だったかしらね
- 354 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 12:55:43.16 ID:htxKK8iw
- >>353
自分が重い以外に特にないと思うよ
他の人から見てほんの少しカクついた動きしてる事もあるけど
- 355 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:15:05.21 ID:qHhumeQN
- >>354
ほかのクライアントのスループットにも影響するだろ。
- 356 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:26:36.79 ID:KdVKTjO5
- >>350
それは違くないか?
EMP多使用ならわかるが
シールドで味方守ったり、封鎖つかって敵の侵入阻んだり
タレットおいて裏取り察知したり、AAでの攻防の時にホログラムおいてヘルファイア対策とか
いろいろできるから積極的に使用するようにしてる
アイテム使うのも戦略の幅が広がって面白いと思う
ただ撃ち合ってるだけじゃつまらんよ
- 357 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:27:39.19 ID:v4Q0hg0G
- p2p型なら影響する
c/s型なら影響しない
- 358 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:44:11.83 ID:7721vD34
- 同期するまで御預け食らうのは一緒
ping高い奴が入ってきた時点でどうやってもラグは発生する
- 359 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:51:00.06 ID:BSyIbUsA
- 相討ちあるからp2pだろ
- 360 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 13:58:11.08 ID:X42c19Ek
- >>359
何その判断基準w
P2PかC/Sかは接続してるIP調べりゃすぐにわかるから夜にでも調べるわ
- 361 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 14:04:13.08 ID:Yruas44U
- >>356
(そういうネタなんですよ)
- 362 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 14:14:18.43 ID:/mubMNxT
- ちょっと上のを改変しただけなんだがな
- 363 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 14:32:03.67 ID:KdVKTjO5
- C/S型だってプロデューサーがインタビューでいってたやん
- 364 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 14:43:28.07 ID:RYIDBTDl
- 弾速ってもんがあってだな
- 365 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 15:26:29.34 ID:jD00ztws
- cs p2pどっちでも即着弾武器で相討ちは起こるよ
- 366 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:10:38.85 ID:KVjcDAwY
- EMP食らっただけで死ぬような立ち回りばっかりなのがいけない。
MAでサイロのためにタイマンが発生したときとかならともかく、味方はどうしたんだよ。
下手に逃げたらケツ撃たれるだけだから、がむしゃらに動き回って相手の後ろとるようにしてたらあっという間に復帰するぞ
- 367 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:16:29.67 ID:RYIDBTDl
- >>365
そうなのか
攻撃判定がどちら側とか被弾判定がどちら側とかそういう問題なのかな
- 368 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:26:11.18 ID:5TKDcoew
- >>366
EMPって戦ってる最中にオーバーヒート起こすようなもんだぞ
上級者とタイマンしてる最中にそんなこと起きたら勝てるわけねーだろ
- 369 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:26:53.87 ID:+uw2Vb0Z
- 弾速の遅い右だのアイテムだの置き土産EOCだのがあんだから相打ちなんて方式関係なく起きまくるだろ
- 370 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:31:17.10 ID:Y7CUZkz3
- それが勝負だろうが
勝負が嫌ならFPSすんなカス
- 371 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:37:01.15 ID:5TKDcoew
- >>370
EMP当てるだけで勝てる勝負なんてEMP使い以外は望んでねーんだよ
- 372 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 16:59:43.21 ID:jD00ztws
- そもそもEMP食らって確実に負けるなんて2200位でもまずないだろ
昔と違って効果くそ短いしそもそも弾速は低レベルならレイダーのブリッツで追い越せるレベルだから重量以外じゃ食らう方がアホ
重量なら単機で動いてる雑魚ってだけ
良くも悪くもEMPは雑魚狩り用か乱戦の生存性上げ位にしか使えん
ガチで見てから反応余裕だしな
- 373 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:00:15.67 ID:RYIDBTDl
- シャットダウン回復つければいいんじゃないかな
あとEMP中でもアイテムもスキルも使えるしEMPは途中起爆できないから空戦機体使えばかなり余裕で避けられる
- 374 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:01:39.29 ID:5TKDcoew
- >>372
乱戦中にステルスで忍び寄ってEMPとかどうかな?
あるいはレイダーで待ち伏せEMP、そのままスキルで張り付いて両手連射で追い込みとか
上級者ならこういう状況でも見てから回避できるんですかね?w
- 375 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:03:47.60 ID:/mubMNxT
- よっぽどEMP持ちにボコボコにされたんだろうな
- 376 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:06:17.34 ID:RYIDBTDl
- 待ち伏せ→レーダー上げられる機体でミニマップの4分の3くらいの範囲に入った敵は察知できる
ステルス→Mk1ポータブルスキャナーなり目視なりで対策可能
つまり>>374にはエアダイナミクスもレーダーも振れるロケッティアがピッタリなのでは
- 377 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:24:24.17 ID:+uw2Vb0Z
- EOCの地雷みたいなのかアイテムなのか分からんけど何かいっぱい撒かれてる
https://community.playhawken.com/topic/28638-sentium-transmission-intercepted/
- 378 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:26:37.46 ID:RYIDBTDl
- それもうWikiに乗ってるな
wktk
- 379 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:27:40.99 ID:LtAsN9XC
- EMPってそもそも当てるのが難しくない?
タレット中の重量級の足元にポンと投げても当たらない
- 380 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:28:07.18 ID:5TKDcoew
- >>376
なるほど上級者さんはお強いですね!
今度日本鯖行って>>374の戦術試していいですか?w
- 381 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:28:59.52 ID:RYIDBTDl
- >>380
腕については何も書いてなくて誰でも出来る対策案なだけなんだが・・・
- 382 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:30:10.45 ID:jD00ztws
- 勝手に話作り替えてるけどそれタイマンじゃないですよね?乱戦の生存性アップですよね?
待ち伏せEMP?2200台だとEMPより早い待ち伏せTOW避ける連中なんてザラですが何か?
煽りでもなんでもないけど、残念ながら上位で今EMP積んでる奴は少ないと思うぞ
積んでる奴は重量くらいにしか撃たない
まともな連中は戦闘機動でブースト切れなんてほぼないし
綺麗に先読みしたところで撃たれてから判断可能だしね
もうちょい場数踏めばわかると思うわ
- 383 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:42:06.96 ID:KdVKTjO5
- 鉄鬼みたいな誘導地雷あったら裏取り対策とかできて面白そう
- 384 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:44:04.11 ID:5TKDcoew
- >>382
上級者は単独で裏取りすること多いからねぇ
その裏取りルートとタイミングがわかってれば、さらに外側で待ち伏せてEMP撃ち込むだけっすねぇ
これが待ち伏せEMPの基本的なやり方。相手が単独で本隊から離れるタイミングを読んで打ち込む
他にはシージで敵基地の近くで待ち伏せるなどもありますねぇ
これはチームの勝ち負けを無視して個人的な恨みを晴らすためにはお勧めですよ
さすがに基地の付近でまで気を張ってるプレイヤーはいないんでねw
- 385 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 17:53:28.92 ID:RYIDBTDl
- お前「上級者様〜」って言ってたけどお前も「裏取りする自称上級者」だったんだな
- 386 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:03:13.31 ID:VsbB0ka+
- >>384
で?必ず勝てるのか雑魚
- 387 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:09:40.26 ID:P0PEqU2X
- ぼく初心者だからわからないけど不意打ち成功した時点でEMP無くてもまず負けないと思う
- 388 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:18:06.74 ID:iDUS5xFJ
- EMP食らうだけで棺桶になるなんて変形重量か回避専念しても弾避けられないnoobだけ
ブローラーも若干棺桶になるけど
- 389 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:22:44.34 ID:KVjcDAwY
- >>384
シージで敵基地でキルとれるのは、
気を張ってないとかじゃなくて、単にここまで追ってくるバカはいないと思ってブースト使い切ってしかも手負いだからだろ。
リペアする時間もあるし、たいして悔しくないどころか、前線の味方に迷惑かけてるだけ
- 390 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:27:39.26 ID:5TKDcoew
- >>389
Originのシージで開幕に敵基地の前で待ち伏せて地下から上がってきた敵を破壊
これはチームへの貢献になりますかね?
- 391 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:29:02.50 ID:k+lj2Egl
- 敵が一番萎え落ちする戦法つーと
シージでEU回収班の帰還中を待ち伏せ。
ブースト燃料が基本空だから絶対逃げられない。ゲラゲラ
- 392 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:32:27.04 ID:RGdse2NW
- 前のEMPみたいに環境をぶっ壊すほど強いなら自重しろって言うのはわかるけど、現状他のアイテムも十分強いから問題ないと思うんだけど。
- 393 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:34:46.53 ID:KVjcDAwY
- それ開幕しかできないし、敵スカウトとか来たらどうするんだよ
味方が3人EUいっちゃって暇だからまぁ戦うかってレベルじゃね
EUを早く集めないと勝てないということはない
どうせならAAに単身先取りしてきたやつとかを狙ったらどうかな
- 394 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:37:43.06 ID:oL3m0lwm
- 今のEMPに文句言ってるのはよっぽどNoobか
普段からとんでもねぇレートの相手と戦ってるかどっちかだろ。
- 395 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:53:25.25 ID:Q+Y5v5XV
- 昔のEMP当ててあげたいわぁ
- 396 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 18:53:58.82 ID:/mubMNxT
- 上手い重量相手だとEMPないとHPの差で撃破できない
- 397 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:01:19.74 ID:RGdse2NW
- 勘違いされそうだから補足するけど、前より弱いから良いってんじゃなくて、選択肢として並んでるぐらいの強さならむしろ好ましいって事ね。
- 398 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:09:18.78 ID:VsbB0ka+
- 言ってしまえば普段EMPに当たるような奴と
EMPに当たったくらいで勝てませーんって言うような奴
こいつらをEMPで無効化するくらいならリペアとシールドで自分を活かした方がいいって言う。
- 399 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:30:24.82 ID:BSyIbUsA
- >>396
うまい重量=x
テクがお散歩させてる重量=o
- 400 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:42:40.21 ID:0eSnLHzl
- テクニシャン2とか馬鹿なのアホなの死ねよ
ですわ
- 401 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:47:26.12 ID:RYIDBTDl
- 盾貫通武器持ってデバフも持ったアタッカー
Redoxの倍率が一律になってからかなり普通の戦闘強くなった
- 402 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:54:39.21 ID:XCHuV4ka
- EMPとラグツールは非常に相性がいいからね
ここでEMPを叩かれて焦っている連中のIPを調べて
運営に通報したら面白いことになるかも?w
- 403 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 19:58:36.68 ID:KVjcDAwY
- ラグツールって、どれだけ有利になるのか一度見てみたいけど
それっぽいのに出くわしたことないし、いまいちよくわからん
- 404 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:02:50.07 ID:pU07yj4d
- ラグツールか知らんけど直前でガクって動く敵は見た
狙っても寸前で相手が動くからやりずらい
3対1だからあっさり沈められたから本当に強いかはわからん
- 405 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:03:10.46 ID:Yruas44U
- ラグツールが相手の動きを止めるとかそういうのなら
EMPよりダメージ与えるデトネとかがいいんでないの?
- 406 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:09:12.64 ID:qUJDB+Cu
- >>402
ただでさえ運営の人数少ないんだから無駄な手間かけさせてやるなよ
てか暇なら相手のパーツ見てみろ。たまに同系列のパーツつけてる奴いるぞ
ただの表示のバグかバグ利用での装備か、そっちのが運営には有益だろ
- 407 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:10:12.92 ID:XCHuV4ka
- ラグツールで有利になるのも問題だが
動画を出さなければ絶対に何も信じない
(おそらく出しても信じない)
怪しい連中がスレに書き込みしていることも問題
こういう連中はなぜか自分のプレイ動画をあげようとしないともいっておこう
>>405
ラグツール+ダメージは早期決着が目的ならいいが、そもそもその必要がない
EMPを使えばどういうメリットがあるか、もう一度よく考えてみることだ
被害者ならすぐに気づくよ、「ああこれはもうリアルでHawkenしているのか」ってね
- 408 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:12:04.37 ID:9p031ITh
- ラグツールとEMP積めばさいつよやな(確信)
- 409 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:14:56.57 ID:XCHuV4ka
- >>406
そんなことは、君が通報すればいいだろ
同系列のパーツごときに何興奮しちゃっているのだか・・・
君はいちいち女がペニパン付けているかどうかを気にするのかね?
そもそも、運営に有益云々を決めるのは君ではない
思い上がりも甚だしい
なんだかなぁ・・・どや顔でラグツールから話そらして何がしたいのって感じ
- 410 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:16:40.21 ID:iDUS5xFJ
- ID:XCHuV4ka
2ch_かな?
- 411 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:17:25.90 ID:/mubMNxT
- ラグツール使ってる奴にEMP使われたら即着弾してるように見えるの?
- 412 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:17:40.13 ID:KVjcDAwY
- 毎回こういうの沸くな・・・めんどくせーな
だから信じてないって言ってないって。いるよ。ラグツールで俺TUEEEしてるやつはいるよ。もう間違いないよ。
ラグツールもそこらへんに蔓延ってるよ、誰でも簡単に落とせるんだろ?俺は知らんけど。
この中にも持ってるやついるんだろ?
もう捨て垢とって検証動画撮ろうぜ、俺撮るから、ラグツール使ってみてよ。
実際に使うとどうなるかわかれば、みんなも判断しやすいだろ。
- 413 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:18:48.74 ID:XCHuV4ka
- >>410
は????????????????
2ch_じゃないから
2ch_だというなら証拠を出せ、もちろん動画でな
そもそも晒しスレ以外での晒しは禁止のはずだが?(もちろん俺は別人だが)
これはギルティ1だ、テメエのID晒せや
- 414 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:20:38.55 ID:iDUS5xFJ
- 2ch_じゃないって?
2ch_レベルのキチガイが二人もいるとはたまげたなぁ・・・
- 415 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:22:27.50 ID:XCHuV4ka
- >>411
そう見えたら意味があると思うか? 効果は無視ですかそうですか・・・・
>>412
その役目は動画厨にぜひお願いしたいな
これで拒否すれば、自ずと彼等の正体が分かるというもの
予想では絶対に引き受けないだろうけどな
- 416 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:24:42.77 ID:XCHuV4ka
- >>414
キチガイはお前一人だけw
ID教えてくれないかな?
お前に髑髏マークをプレゼントしてやるよ
- 417 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:24:43.15 ID:RYIDBTDl
- 今回は「ラグツール使われた!!!!!」って話題じゃなく「実際にラグツールがあるとして 使われたらどうなるんだろう」っていう話だからね?
- 418 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:24:44.88 ID:BSyIbUsA
- わかってないね
ラグが起こるのは自キャラで
使われると回避しても移動がガクガクして被弾場所からスライドする
aimしてもズレて当てにくくなる
全弾当たったようにゴッソリ削られる
誘導系は警告音がなってから回避してもムダで必ず当たる
使ってる奴はラグなんてない
- 419 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:25:49.93 ID:/mubMNxT
- >>415
だからどういう風に見えるんだよ
効果なんてEMP当てやすくなるくらいだろ
- 420 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:28:57.12 ID:XCHuV4ka
- >>419
だーかーらー、見え方云々じゃねえから
お前が何を感じるかだよ
お前は全身目玉の目玉Hawken人間かよ・・・
疲れる・・・
- 421 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:30:10.72 ID:KVjcDAwY
- 日本語やべーな
- 422 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:30:28.42 ID:Q+Y5v5XV
- まずどういう症状がラグツールの症状なのか詳しく説明してくれ
アプデ後から空中でガクッてなったり変な引っかかりがあるのはトレーニングモードで確認済みなんだが
いったい何をラグツールと判定してるのか分からない
- 423 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:32:45.93 ID:XCHuV4ka
- >>421
これがゆとりというのかな? 一から説明しないと分からない
お父ちゃんとお母ちゃんがどうやってあいつを作ったのか
もしかしたらそこまで説明しないといけないのかもな
Hawkenの人類史とかマジ無理
- 424 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:33:20.90 ID:/mubMNxT
- >>420
だからどういう風になったら相手がラグツール使ってEMP使ってるって判断すればいいのか聞いてんだろ・・・
- 425 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:35:01.95 ID:XCHuV4ka
- >アプデ後から空中でガクッてなったり変な引っかかりがあるのはトレーニングモードで確認済みなんだが
ツール使用者の言い訳乙、そういう問題じゃないから
今のEMPをあてても、さぞかし気持ちがいいだろ?
この糞野郎が・・・Hawkenは貴様を許さない
- 426 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:35:37.52 ID:RYIDBTDl
- 自称出会った事ある!って人は「そいつの近くに行くと変なラグが発生する」とか言ってた
半年間このゲーム毎日やってきてレートも1500から2200まで体験してきた俺はであってない
どういう状況なのかとことん訳分からんわ・・・
- 427 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:36:17.56 ID:htxKK8iw
- 今日も託児所 ずっと託児所
- 428 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:38:36.17 ID:XCHuV4ka
- >>424
どういう風になったら判断とかじゃなくて
使われれば普通分かるから(お前が感性に致命的欠陥がなければな)
ログにも散々書いてある
お前はオ○ニーするとき見るだけか? ミュートかけるのか? 一切チ○コに触れないのか?
感性を複数使うのがポイント
- 429 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:39:15.72 ID:qUJDB+Cu
- >>409
意味がわかってて言ってるか? 同系列のパーツを2つだ
それともインターナルとアイテムだって言わなきゃダメか?
EMPやリペアチャージ、リペアキットを同時に2つセットしてるって事だぞ?
というかなんかスレが進んでるけど…
他人に動画上げないよなと言いつつラグツールがーと言いつつ動画上げないお前はどうなんだ
- 430 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:39:43.05 ID:iUB/utpw
- 文字に起こしてみた翻訳頼むわ
ATTN.■,
After several weeks in ■,project ■ has discovered ■ at ■. With much risk to his own life, ■ has uncovered that the PROSK have a new mech currently in testing that they call ■.
Listed below is the information that we have to date. We will keep ■ updated as more information comes in from ■,
- 431 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:39:45.87 ID:tLTfNFdw
- >>413
間違いなくお前は2ch_
違うというなら動画を出せ
- 432 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:41:23.73 ID:XCHuV4ka
- >>431
立証責任はお前にある
はい論破
- 433 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:41:37.23 ID:/mubMNxT
- なんかもう相手すんの疲れたわ
もうめんどくさいし2ch_のせいにしとこ
- 434 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:42:06.52 ID:htxKK8iw
- 2ch_ならSSぐらいは挙げてくれる
- 435 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:42:25.52 ID:RYIDBTDl
- ぜーんぶ2ch_が悪い
- 436 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:43:24.72 ID:VsbB0ka+
- ほんと2ch_ってクズだな
- 437 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:43:48.64 ID:XCHuV4ka
- 2ch_のせいにしてどうするの?
2ch_に会ったとき煽るの?
そんなことして狩られても俺の責任じゃないからね
先にいっておくよ、俺は別人だからね
- 438 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:44:43.65 ID:RYIDBTDl
- 2ch_じゃないって?
2ch_レベルのキチガイが二人もいるとはたまげたなぁ・・・
- 439 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:45:24.34 ID:iUB/utpw
- ■
■ have able to retrieve a functioning ■ of a downed ■, and we found that the ■ only has 2 fire modes, ■ and ■, but we have found that the ■ fires at such a high velocity its
actually able to penetrate our shields and has even been seen going through entire mech frames.
- 440 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:46:10.17 ID:tSLcjisl
- そのレートてどこで見えるの?メックランクとかプレイヤーレベルとはまた別?
- 441 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:47:11.28 ID:iDUS5xFJ
- 2ch_に狩られるとか言ってる時点で完全に2ch_
2ch_の実力じゃどうやっても2ch_が狩られる側
- 442 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:49:14.06 ID:iUB/utpw
- 基地外はそっとしとけ
This weapon looks to be a heavy modification of the ■ that we use on our ■ and ■frames. What we do know is that it is able to lay large ■ and can also ■ these device at will.
- 443 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:50:35.33 ID:v4Q0hg0G
- キチガイはスルーしろ
いつまでたっても、証拠が出てこない時点で
察しろよ
- 444 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:51:46.12 ID:BZtj+C5I
- 2ch_(EOC装備レイダー)が手も足も出ずにフルボッコにされてる証拠ならあるけどな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21986275
- 445 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:52:55.37 ID:Q+Y5v5XV
- 説明できないのね、なら本気で言ってないのか
本気で言ってるのかと思ってた
- 446 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:55:53.50 ID:tLTfNFdw
- >>432
なんで俺が立証しなきゃならんのよ
否定してるのはお前だけだし間違いなくお前は2ch_だろ
2ch_じゃないというのならお前が証明すりゃいい
出来ないよな、お前2ch_だもんな
- 447 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:56:49.31 ID:pU07yj4d
- まったく、これだから2ch_は
- 448 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:57:21.95 ID:XCHuV4ka
- >>446
ヒント:悪魔の証明
はい論破
- 449 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 20:58:54.47 ID:FAQp/2mf
- >>428
どんな感じになるの?使われたことないからわからん・・・
- 450 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:00:23.37 ID:tLTfNFdw
- >>448
自分が2ch_だって認めるって事かな?
最初から素直にそうしておけばここまで連呼されなかったのに馬鹿だね2ch_は
- 451 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:01:10.06 ID:x0uGacK6
- 荒れてるなぁ・・・名前出しは晒しでやろうよ
- 452 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:03:35.14 ID:iDUS5xFJ
- 名前出すな、って言われても2ch_自身が自ら積極的に名前付きSS上げてた糞半コテなんですが
- 453 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:06:49.06 ID:RYIDBTDl
- 散々名前付きで他者を煽る書き込みをした後に
このスクショを貼られてた悲しい人
http://i.imgur.com/RIgV8vW.png
- 454 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:08:53.16 ID:pU07yj4d
- >>448
は????????????????
2ch_じゃないのかよ
2ch_じゃないと言う証拠を出せ、もちろん動画でな
そもそも晒しスレ以外での晒しは禁止のはずだが?(もちろん俺は別人だが)
これはギルティ1だ、テメエのID晒せや
- 455 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:09:41.57 ID:iUB/utpw
- ABILITY: For a while, ■ were wondering how these ■ were able to so easily track them down. Now we know. After recovering the black box from a downed ■, ■ discovered
that not only do they have improved ■, much better than the ■ frame, but they are also equipped with state of the art ■ that allow
them to see us, even through ■. Although ■ has comfirmed there are limitations, there is still much unknown about this
- 456 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:11:46.37 ID:iDUS5xFJ
- HAWKENスレでHAWKENをクソゲー呼ばわりしながら引退宣言かまして満場一致で引退歓迎された男
再びクソゲーをプレイしに満を持して復活
http://i.imgur.com/olQ5xTn.png
- 457 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:11:56.83 ID:HEQpcVoh
- トレーラーかなんかの?
- 458 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:18:12.42 ID:iUB/utpw
- ITEM: Another technology developed by PROSK, the ■ has us more puzzled than anything. Somehow, the PROSK have found a way to directly interfere with our ■ As 9f yet, we have been unable to get a-hold of one of
these devices intact, but it seems they have found the proper ■ of and are now able to completely render our ■ useless for several seconds.
- 459 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:18:12.63 ID:+KNK5uA8
- あれ?ここって晒スレだっけ??
何でもいいけどラグツールやEMP使われたって勝てるだろ
立ち回りとチームワークが大事
単純にラグい鯖は不快だから速攻抜けるけど
- 460 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:20:04.26 ID:iUB/utpw
- >>457
https://community.playhawken.com/topic/28638-sentium-transmission-intercepted/
- 461 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:26:16.82 ID:qUJDB+Cu
- >>459
USAはUSEとUSWの東西に別れててUSEにつながるとラグい
クイックやめて鯖ブラウザからUSWの方に入ると自分も周りもストレス減るぞ
- 462 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:29:08.80 ID:XCHuV4ka
- 荒らし、犯罪者の方々へ
第3者として今回の件は告発させていただきます
名誉毀損罪(めいよきそんざい)は、日本の刑法230条に規定される犯罪。
人の名誉を毀損する行為を内容とする。
なお、刑法上の名誉毀損罪を構成する場合に
民法上の名誉毀損として不法行為になることも多い。
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条1項)。
法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。
PCアクション@2ch 禁止事項
犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
エロ・下品ネタ、『コテハン』・『個人プレーヤー叩き』、宣伝コピペ
2ちゃんねるの「削除ガイドライン」では最悪板以外でのコテハン叩きを禁じている。
2ちゃんねる運営サイドから見れば、粘着は荒らしという事になる。
もちろんこれは2ちゃんねるだけに限らず、多くの場所で荒らしと同義として扱われる。
- 463 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:30:23.84 ID:na02z6A/
- 少人数戦だと勝てない...
- 464 :157:2013/10/18(金) 21:34:25.01 ID:+uw2Vb0Z
- Wikiの雑談によると新機体がスラグ持ってるとか
こりゃ遠距離系の3段目で12816HCかな
- 465 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:37:51.91 ID:+KNK5uA8
- >>461
USWでも日鯖でもPing150前後でラグいはラグいんだけど
ユーザーの中に300以上のPingのヤツがいると引っ張られてよりラグくなる
ツールかどうか分からんが、ラグい鯖は試合後出来るだけ抜けて他行くようにしてる
- 466 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:41:13.28 ID:iUB/utpw
- penetrating shields and mechs. Hitscan due to high velocity
Secondary: Heavy EOC
Ability: Wallhack+Invisbility
Item: flashbang that disables the HUD
これかな?
- 467 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:41:46.60 ID:bpbNEZX1
- >>456
復活早々既に飽きてますが…
君が楽しませてくれるのかい?(笑)
http://i.imgur.com/ZUEUxv8.jpg
- 468 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:43:18.84 ID:na02z6A/
- 飛び回るのが楽しくてバーサーカーをメインに使ってきてたんだけどもう少しでLv30になる。
レベル高い部屋にいくと、飛んでるだけでフルボッコにされるし、
僻地で他の軽量に会おうものなら障害物に隠れられてARとTOWだと全く歯が立たない・・・。スキル使っても逃げられるだけ。
空飛ばないならテレビの方がアーマーあるし、もしかしてレベル高いところいくと産廃なの?あんまり見なくなってきたし
最近はロケッティアとか使ってる
- 469 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:44:01.38 ID:bmYjhyjD
- >>462
面白いねやってみて
そして裁判後経過を聞かせて欲しい
- 470 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:44:19.12 ID:/mubMNxT
- 2ch_って言われて名誉が傷付けられましたっていうの?
- 471 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 21:46:39.09 ID:y9D5GCqG
- >>467
サイロ占拠数0って迷惑行為だろ
- 472 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:10:22.22 ID:qdfcXhiq
- windowsを8→8.1にアプデしたらなんかHAWKENの窓が3D表示(赤と青でブレたようなアレ)になったんだがこれどうやって通常画面に戻すんだ?
- 473 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:11:53.57 ID:+KNK5uA8
- >>468
タイマンだと上級者のスカウト、レイダーあたりのカモだけど
男は黙って空戦特攻
空戦系とアーマー全振りでエアコンと燃料フエール装備
スキル使ってデトネ、TOW、EMP、マシンガンで
1キル、1デス、1アシスト狙いかな
- 474 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:12:27.87 ID:qUJDB+Cu
- MAで9/2/8のサイロ占拠0とかなんでMAやってんだよwwww
- 475 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:15:05.49 ID:+KNK5uA8
- >>472
3D Visionがオンになってるな
コンパネからNVIDIAコントロールパネルで3D Visionの設定変更できると思う
- 476 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:21:02.81 ID:qdfcXhiq
- >>475
ありがとう
アプデでこんなところもいじられるとは思わんかったんでパニくった
個人的な意見だが8→8.1でますます使いにくくなったよ…orz
- 477 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:27:06.07 ID:RYIDBTDl
- >>462もっと書き込んで欲しいな〜
- 478 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:29:49.96 ID:qUJDB+Cu
- >>468
バサカは比較的ヘイト高い機体だからアビはケチらず出会い頭に使っていこう
ARは瞬間火力低いから突っ込む時はタゲの分散が主目的 キルは撃ち漏らしを狙う
天敵はレイダー、スカウト、ブロウラー どれも近接火力が高く空戦しにくい
- 479 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:35:57.72 ID:iDUS5xFJ
- >>467
引退宣言したんだからはやく引退しろよ
999 UnnamedPlayer [sage] 2013/06/18(火) 04:59:22.92 ID:tkECYXuV
もうこのゲームやめるわ
基地内部のタレットの死角に入ってベースレイプしただけでチート扱いとか終わってる
http://imageshack.us/a/img600/8175/7hgc.jpg
- 480 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 22:38:13.25 ID:+KNK5uA8
- >>476
そう?タスクバー右クリック→プロパティで
起動時デスクトップ表示とか設定できるようになって便利になってるぞ
- 481 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 23:21:41.63 ID:Yruas44U
- 移動速度上昇のインターナルは効果重なったら意味無い?
- 482 :157:2013/10/18(金) 23:31:52.36 ID:+uw2Vb0Z
- >>481
効果はあってもそもそもブーストに効果ないのもあるよ
- 483 :UnnamedPlayer:2013/10/18(金) 23:33:01.40 ID:+uw2Vb0Z
- すまん157は関係ない
- 484 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:31:23.57 ID:MbpRbKCW
- 最近なんちゃって30レベルな人が多くて困る
- 485 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:40:41.12 ID:qAnIieFm
- まあ
今現在の "レベル=実力" という構図
をどうにかしない限りその状態は続くわな
- 486 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:42:25.31 ID:TY+tFmIr
- 実力不相応になったらサブ垢作って初心者犯せばいいのか?
- 487 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:45:51.41 ID:D5U9uVAu
- ぎりぎり勝てない、届かないのがわかる接戦とかもう嫌だ
こうなったらサブ垢だチクショー
- 488 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:48:02.25 ID:qAnIieFm
- >>486
場合によってはそうなるかも・・・ね まあ自分はする気はないけど
く だ ら な い し
それよりもメテオの運営さんそろそろ退会出来るようにしてくれってばよ
- 489 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:52:01.12 ID:LSQ2vLnx
- 負けてもいいから接戦したい俺は異端なのか
- 490 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:53:29.57 ID:D5U9uVAu
- 13レベルくらいだけど接戦多かったよ
偶然かもわからんけどね
- 491 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 00:57:00.83 ID:MY7bj/2E
- 同じ実力の奴と戦いたいってのが普通だろ
- 492 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:01:28.72 ID:MbpRbKCW
- 日本鯖でシージもやろうよ
遠距離系でmaは無理すぎる(´・_・`)
- 493 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:11:04.76 ID:VmD0gcw8
- 久々にやったんだが、すげー変わったのなこのゲーム
- 494 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:19:23.11 ID:s9tapeNx
- >>484
30にされてしまったこっちも困ってるよ。。。
- 495 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:30:39.69 ID:LSQ2vLnx
- たまにDバル撃ってる最中に突然弾が出なくなるのってなんなの・・・
- 496 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:41:20.55 ID:wjJa8qy3
- >>495
ラグで押しっぱなし解除されてまたロールアップしてんじゃないの?
- 497 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:44:16.23 ID:3abB+6Ac
- レベルは長くやってると勝手に上がっちゃうから・・・
ボク今レベル16だけど、実力的にはたぶんレベル一桁
レベル5とか6とかのお部屋に入りたいのにいれてくれないの悲しい
- 498 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 01:46:42.66 ID:eB+lQIcF
- テク2枚も大概だけど、入った瞬間味方にSS2枚が一番萎えるなー
- 499 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:00:42.30 ID:3abB+6Ac
- テレビくんをカンストさせてヴァンガードをもらったんだけど、使いにくいねコレ
遅いし遠距離攻撃できないしすぐオーバーヒートするしタレットモードなんて使いどころが分かんないし
アサルト欲しいんだけど、ヴァンガードをレベルカンストするのは結構な苦行だな
- 500 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:01:20.91 ID:X0CjIp4h
- もしレベル上限が高かったら4、500あるんじゃないかって人とも、30で同じ扱いだからな
昔の事情は知らないけど、K/Dレートで何か問題でもあったの?
- 501 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:13:27.55 ID:P7/LyiZM
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
★ニコ生の伝説!なかっち!またまたニコニコ動画ランキング入り
【なかっち】ハートキャッチプリキュア 踊ってみた.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22058053
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
- 502 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:16:04.80 ID:X0CjIp4h
- >>499
ヴァンガードは武装が近・中距離なので重量の装甲を頼りに前に出れる機体
グレネードの使い方次第で幅が変わってくると思う
オーバーヒート・足が遅いってところはチューニングでカバーできる
重量なのに結構キビキビ動けるようになるよ
そしてタレットはまず使わない
せっかくの機動性が台無しだし、武器射程の問題もある
- 503 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:24:47.44 ID:s9tapeNx
- SSって少し前まで優遇されてた機体って感じだったと思うけど、今はどうなの?
- 504 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:26:54.58 ID:CG0l5bhR
- 今微妙な機体はリーパーとブローラーだけだよ この二機も決定力不足ってだけで十分強いし
- 505 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:29:38.53 ID:kRASMAUZ
- >>503
スキルが下方修正されて案外殺しきれなくなった。
ホロいっぱい置けるようになったし他機体も強くなったし
前みたいな強機体扱いじゃなくなった。埋没した感がある。
弱くもないけど並。
- 506 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 02:51:28.59 ID:LSQ2vLnx
- SSは今でも十分強いわ
- 507 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:00:14.52 ID:N/KwkCUq
- >>505
EOC持ちが俄然強いままで、
さらにロケッティアやブルーザーがやたら強くなったからねぇ
ウザさは健在だけど、強くはないわな。
- 508 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:12:20.51 ID:wjJa8qy3
- SSは他人が使うと強いけど、自分が使うと弱い筆頭だな
高速で動いて物陰から出る一瞬しか狙えないのに、スコープ使っても精度が悪くて当たらないっていう
距離詰められたら他の機体に勝てないしなぁ
かと言って芋るのは嫌だ
- 509 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:47:53.20 ID:daPODQh+
- >>500
バランスがアレなのは仕方ないとして、総プレイのK/D/Aレートで分配されてた
総プレイだからある程度以上遊ぶとレートが固着 実質形骸化してたんだけど
総プレイから100戦とかに変更でよかったのに何故か撤廃して今のLv制になった
- 510 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:53:40.75 ID:yf6KrFHW
- 今日シージで3vs0から始まった時
アンバランスのメッセージがでたのでためしにF12押したけど
結局誰もこないのまま戦艦が出動して
3vs0で終わったでござる。
- 511 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 03:59:52.36 ID:s9tapeNx
- >>509
確かに、直近100戦のK/D/Aとかなら、使い初めの機体とかもより自然に良いバランスで戦えるもんなぁ…
- 512 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:00:04.23 ID:X0CjIp4h
- >>509
なるほどね
K/Dだとレートが離れたフレと遊べないとかって問題があるからなのかな
ユーザーが部屋立て・設定できれば住み分けもできそうなもんだけど
そのへんが手探りなのかな
- 513 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:02:06.18 ID:s9tapeNx
- 週末はテックとSSの機体で遊んでみようかな。
- 514 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:10:28.90 ID:LSQ2vLnx
- 旧レートってk/d/aだけで決まってたの?
めっちゃ頑張ったのに下がったり、ショボくても上がったりした気がする
- 515 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:35:27.85 ID:dALezO0m
- 機動系に振ったヴァンガード気に入って使ってるんだけど
よく考えるとこれってアビリティの分アーマーに振ったテレビやアサルトの下位互換だったりするのか…?
- 516 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:40:22.96 ID:+DSTx7ry
- >>514
部屋内メンバー全員のスコア順位だった気がする
ルールによって違うかもしれないけどシージで圧勝の試合で
高台からヘルファイア撃つだけのK6/0/10くらいでチーム内スコア最下位
これでレート10下がった
- 517 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:52:30.49 ID:0i01pfAx
- >>500
脱初心者1500、中級者1800、上級者2000〜みたいなバランスだった
で、前後数百の部屋に入れる
1300〜1800くらいまでは常時部屋あったかな
部屋のレートは中のプレイヤー全員の平均値
20人部屋が各モードであって、そこはレート関係なしの無差別お祭り部屋
ここは常に満員だった
強いて問題を上げれば、入れる部屋の上限があったから
FPSはしばらくくの間は初心者に混じって無双しないと、最上位部屋に入れるレートにならなかったことかな
- 518 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:54:48.27 ID:0i01pfAx
- *FPS経験者は
こんなマッチングは誰も望んでいなかったはず
少なくともスレではアプデ前にこんな仕様の要望は一回も出てなかった
- 519 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 04:57:10.47 ID:+DSTx7ry
- >>518
レート制ですら不満が出てたからなんとかしようとしてこの結果なんじゃないの?
そもそも部屋立てれるようになってレート制限をホストが決められれば完璧なんだよなぁ
- 520 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 05:03:03.23 ID:9EXhVCBt
- 機体やモードもごった煮にしたレートだったからなぁ・・・
- 521 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 06:57:17.73 ID:PM3ri2WJ
- レベル廃止して勝敗の固定ポイントに若干のスコア評価入れてレート上下すりゃ良いのだけど
アプデでレベル廃止出来ない所に来てしまった感があるな
- 522 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 07:05:49.19 ID:eB+lQIcF
- >>515
グレポン生かして遮蔽物使ったプレイなら一概には下位互換にはならないと思うよ
あと相手にEOC持ちが居なければ閉所での変形も割と強い
- 523 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 12:43:07.84 ID:40AeQb/3
- >>520
それでも今のプレイ時間マッチングよりは断然マシだよ
理想を言えば格ゲーみたいに全体のレートであるPPと、キャラ別のBP、でそれぞれモード別
人口困ってないならポイント全く関係ないプレマまであったら良いね
- 524 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 12:53:04.00 ID:CG0l5bhR
- キャラ別になったら試合中に機体変えられなくなるからちょっとなー・・・
普通に「何かのアンロック用のプレイヤーレベル」「マッチング用のレート」どちらも用意してくれればいいや
- 525 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:07:02.36 ID:fL13FHPx
- レベル制はなくさないみたいなこと明言してたし、
現実的なところではレベルとレートの並存だろうね。
とはいえ仮に旧版のレートをそのまま復活させるだけにしても7対5バグの修正後だろうし、
今年中にまともになるかどうかってところじゃないか?
それまでに過疎化しなきゃいいが……
- 526 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:44:33.99 ID:P/fQ+/Y5
- 既に相当の過疎だよね。運営はよくわからないがこの状況のゲームに
出資が集まるとは到底思えないわ
- 527 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 13:45:07.87 ID:zazqQ9o9
- 重量のタレットモードってどうゆう原理で移動してるのかな
ちょこちょこ足で移動?それかホバー的な?
- 528 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 14:48:20.78 ID:LSQ2vLnx
- 足を必死にバタバタ動かしてたほうが萌えるだろ
- 529 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 15:24:57.62 ID:SP7RDhVl
- レイダーの中の人がどんな体勢で操縦してるのかガレージで隣のおっさんと見比べてたら気になった
- 530 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 15:34:19.54 ID:bU6DNAgg
- >>529
スカウトに関しては燃料に浸かりながら体育座りしてると結論出てる
- 531 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 15:44:54.81 ID:LSQ2vLnx
- そういや今のガレージは機体の説明なくなったのか?
- 532 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 16:37:47.10 ID:CG0l5bhR
- マーケットで表示される
- 533 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 16:47:19.53 ID:YBlFmfnV
- グレネディアは多分便器に座りながら操縦してるよ
- 534 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 17:16:25.25 ID:s9tapeNx
- 機内に女の子連れこめれるスペースがあるのは?
- 535 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:14:12.42 ID:bU6DNAgg
- >>534
TVくん
実際プロスクでは廃棄されたTVくんのコックピットを積んでツインの宿泊施設になってる
- 536 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:39:38.49 ID:yf6KrFHW
- TV君の頭をボトムズ君にして
戦艦に燃料補給してるとき
頭を抱えて便器に座っているように見える。
- 537 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:43:13.39 ID:yaqAs8X6
- バトルテックではメックのコクピットは稼働中は灼熱地獄になるからみんな半裸で乗る事もあって
コクピット内は汗や小便やゲロの匂いで酷い事になるらしいな
- 538 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 18:51:02.88 ID:LSQ2vLnx
- まぁこれだけ機体揺れたら吐くよな
- 539 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 19:00:37.34 ID:s9tapeNx
- ラグなときの何が嫌だって、酔うんじゃ!!!!ボケ!!
- 540 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 19:16:02.19 ID:s9tapeNx
- >>535
ほんとに!?
うお〜プロスク行ってみるわ!
昔のカラオケボックスみたいだなw
- 541 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 19:28:45.61 ID:s9tapeNx
- Xacius て人、ほんと上手いね…orz
フラックキャノンの音が怖くなったわ…
- 542 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 20:19:36.77 ID:T/X/F53u
- 運営にはバランス期待できそうもないので
そろそろ日本鯖用のローカルルールを決めないか?
↓↓↓↓↓現状を鑑みての俺の提案↓↓↓↓↓
1.アイテム使用禁止(特にEMPは当てた当てないで勝負が決まるので厳禁)
2.下記の機体の使用禁止 ( )は禁止理由
Infiltrator(光学迷彩やレーダー回避が中途半端、多少スピード上がっても意味不明だから禁止)
Scout(予備タンクを初めから燃料タンクにすればいいはず、意味不明だから禁止)
Sharpshooter(後ろで芋っているやつが多くて全然シャープじゃない、意味不明だから禁止)
Bruiser(エアダニ+エアコン+ヘルファイアのワンパタ、意味不明だから禁止)
Rocketeer(SeekerでBruiserよりも悪質、デブなのに空飛ぶとかありえない、意味不明だから禁止)
- 543 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 20:25:05.83 ID:CG0l5bhR
- そう・・・
- 544 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 20:26:30.99 ID:N7Ed5d51
- 縛り強要か…
- 545 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 20:39:10.65 ID:2yjUdOaF
- 俺に勝つ奴×
一行で纏められるな
- 546 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 20:58:17.85 ID:mCTgMARF
- ハエたたきゲームでもしてろ
- 547 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:07:57.55 ID:ZXYaaUJ7
- 他の人にその俺ルール守った上でボッコボコにされたらどうなるのか興味ある
- 548 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:12:32.16 ID:P7pEZwQB
- でも、ルール細かく設定したカスタムサーバーはやってみたいなぁ
絶望的にプレイヤー少ないけど
- 549 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:14:37.58 ID:CG0l5bhR
- 海外ではかなり人いるけど日本じゃまぁこんなもんかなーって感じだわ
- 550 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:29:21.88 ID:ztudy0yX
- スカウト以外は許した
- 551 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:30:36.79 ID:wjJa8qy3
- アイテム使用禁止とか楽しさ半減だな
- 552 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 21:32:23.07 ID:YBlFmfnV
- はいはい自分だけ縛りましょうね〜
- 553 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:00:16.72 ID:P/fQ+/Y5
- 海外ってアメリカしかいないし、しかもLv30付近で常時遊んでいるのって
100人いるかいないかだろw
あと、いつでも縛りは面白くないけど部屋によってテレビくん限定とか
ブロウラー縛りとか、ちょっとだけルールならやってもいい。
- 554 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:14:04.28 ID:mCTgMARF
- 変形ブロウラー限定とか
- 555 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:16:31.80 ID:s9tapeNx
- それなら良いww
- 556 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:19:54.14 ID:CG0l5bhR
- >>553
BlinkってFPS出身の俺にとってはめちゃくちゃ多く感じるんよ〜・・・
まぁ最近出てきた海外のアクション無料ゲーってどれも鯖ブラ無いから
他と比べた時に多いんだか少ないんだかは正直あんまり分からない
(自分がやった奴だとウォーサンダー、ゴーストリコンオンライン、ウォーフレーム、ワールドオブ○○シリーズ、メックウォーリアオンライン)
- 557 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:27:23.66 ID:bhJQvH0L
- >>556
ゴーストはTPSだろw
- 558 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 22:43:27.36 ID:LvXiklnt
- 日鯖MAたってるぞ。
集まれ〜
- 559 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 23:01:28.89 ID:LSQ2vLnx
- >>542
野良部屋で縛るとかバカなのか
- 560 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 23:23:40.20 ID:avrW1Gg6
- 面白いと思って書いたネタレスでしょ
そっとしておいてあげなさい
- 561 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 23:32:12.16 ID:CG0l5bhR
- >>557
一応アクションの類ではあると思った それを言ったらMWOも足遅いFPSだし
- 562 :UnnamedPlayer:2013/10/19(土) 23:43:32.37 ID:yf6KrFHW
- ヴァンガードがやっとカンストした。
そして無駄にレベルが上がるという悲劇
今度はロケッティアを使い始めたが
サポートしようとついて行くがおいてけぼりになってしまう時がよくある。
結局TV君を使ってしまう。
- 563 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:08:29.20 ID:z6qmbfhv
- >>561
定義が違う
アクション性とか関係ない
一人称視点で進行するものがFPS
- 564 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:11:02.40 ID:+h5h7w8j
- >>563
一人称視点のシューティング じゃね?
- 565 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:14:55.78 ID:z6qmbfhv
- 銃撃ってドンパチするのがFPSだと思って馬鹿の多いことw
- 566 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:16:00.04 ID:+h5h7w8j
- F ファースト
P パーソン
S ←シューティングだと思ってた 何なのかね
- 567 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:16:25.39 ID:eSGw/9d8
- 切り替えられるのもあるしシューターだがシューティングだかって話もあるし
まぁ、あんま気にしないで楽しもうや
- 568 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:18:07.13 ID:+h5h7w8j
- まぁ確かに
最近だとChivalryとか それこそMWOとか微妙な立ち位置のも増えてるしあまり気にしないほうがいいか
- 569 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:23:05.24 ID:CTU88P1i
- こまかいことは流そう!
んで、日本鯖はどうだったの?
- 570 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:27:26.11 ID:nv9cB3aV
- どうとは?
- 571 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:31:08.37 ID:CTU88P1i
- ん、集まったのかな〜と思って。まだ絶賛開催中だった。
すまんす!
- 572 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 00:33:05.07 ID:z6qmbfhv
- FPSのSはシューター又はシューティング
だが銃を撃つ意味のシュートではないよw
- 573 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 01:19:47.66 ID:NcIzNaSY
- >>542
強機体排除と見せかけてレイダーは許す・・・
さてはお前レイダー使いだな!
- 574 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 01:30:46.37 ID:+h5h7w8j
- レイダー使い・・・定期キチ・・・理不尽・・・
うっ頭が・・・
http://i.imgur.com/RIgV8vW.png
- 575 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:18:47.92 ID:uwJErxv9
- 外人さんに「○○ vol」 ○は名前
って言われたんだけど、volって何?
英語5だった人教えてー
- 576 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:19:53.24 ID:uwJErxv9
- × vol
○ vcl でした
でも意味ワカンナイ
- 577 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:34:47.82 ID:CTU88P1i
- なんだろ?わかんないな…
- 578 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:35:51.30 ID:CTU88P1i
- ヴォイス チャット うんたら・・・
- 579 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:46:06.80 ID:nv9cB3aV
- あっちのネットスラングとかよくわからんよな
フレなんだけどパーティの誘いを無視しまくってたら
ある日チャット飛んできたぜ
ttp://uploda.cc/img/img5262c471ba496.jpg
- 580 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:52:10.41 ID:v5mGijUV
- こいつ、ケツの穴に挨拶してやがる!
- 581 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 02:55:53.93 ID:+h5h7w8j
- あっちの言葉なりスラングなり分かればもっと面白いんだろうなー
- 582 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 03:28:55.14 ID:fq8Lo0lK
- vcl = very cool
vcだとボイチャになっちゃうからあえてlをいれて・・・違うか
- 583 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 04:09:35.07 ID:YiS5LFPx
- このゲームにやっと慣れてきた感じで、近距離から遠距離までどんな状況でも70点出せるような機体が好きなんだけど
そういう機体ってやっぱりライフル装備のテレビ君とかになるのかな
なんかオススメのメックがいたら教えて欲しい
- 584 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 04:26:40.12 ID:zdM2iIux
- 俺も被レイプチームの中11/5/10で2位で4位の味方に「○○ WTF lol」言われたんだが
使われたニュアンスがいまだにわからん
なんてこった的意味なのは知ってたんだが調べるといろんな状況で使うらしいから余計に
- 585 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 04:26:42.88 ID:g3yejo6I
- >>583
TV君よりはアサルトにアサルトライフルのほうが空も飛べる分オールで対応できる気がする
TVは若干近距離よりな気がします
- 586 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 04:29:21.65 ID:co+SePOM
- use尋常じゃないくらいラグいな 噂のラグツールかと思ってたけど鯖の問題だったわ
ロケッティアとかヘルファイア持ちでいいんじゃね
自分チームと相手チームの実力差で
多分どの機体でも0点〜150点くらいにゃ変動するだろうけどさ
- 587 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 04:45:30.97 ID:TlaMqmE1
- >>583
ブルーザー一択でしょ
- 588 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:09:05.84 ID:nhrPrmdn
- >>556
ゴーストリコンオンラインは知らんけど、他はHawkenとは桁違いだろう
WarframeはMOだけどな
>>584
○○ マジか w
みたいな意味でありとあらゆる場面で使えるから、その時の動画見たって判断しようがない
- 589 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:22:56.09 ID:zdM2iIux
- >>588
被レイプで味方が集団行動しないわ逃げ続けるわで
終盤ヤケになってレイダーで敵集団引っ掻き回したくらいしか思い当たらん
4k3d分がそれだわ
- 590 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:36:23.67 ID:nhrPrmdn
- あーはいはい
負けチームなのにお前がスーパープレイして外人が驚いちゃったんだよ
こう言って欲しかったんだね
- 591 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:46:41.15 ID:2s3Nzno0
- スーパープレイっていうより面白プレイでの反応じゃないかな
「もう負け確なのに突っ込みまくりでかき乱してて面白いやつだわwwwww」って感じの
- 592 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:48:06.10 ID:YiS5LFPx
- >>585
なるほどアサルトか
アンロックまで結構かかりそうだけど目指してみる
>>587
ブルーザーちょっと触ったけど足遅すぎてイライラしてしもうた
下手ってのもあるんだろうけどシージは全然やらないし変形の使いどころが全然分からなかったわ…
- 593 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:51:01.03 ID:z6qmbfhv
- >>584
見方にNice Shott NSも嫌味だからな
- 594 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 05:54:29.33 ID:2s3Nzno0
- >>592
それ多分ブローラーと勘違いしてる。
ブルーザーは、テレビの右手がTOWじゃなくてヘルファイアになってるやつ。
アビリティはダメージ軽減。
近距離も遠距離も器用貧乏にそつなくこなせる支援機
- 595 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 06:20:29.20 ID:YiS5LFPx
- >>594
ホントだ普通に間違えてたわ…お恥ずかしい
GMで買えそうだし次はコイツに手を出してみるかな
- 596 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 06:58:33.06 ID:Zu3XJYo2
- もうTV君のワンメイクでいいじゃんw
- 597 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 10:06:13.84 ID:VNAOTvUz
- お前ら他に掛け持ちでゲームやってないの?
さすがにこのHAWKENっていうゲームだけじゃすぐ飽きがくるだろ
- 598 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 10:15:33.06 ID:PWDRdU66
- so what?
- 599 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 10:17:35.69 ID:VNAOTvUz
- so whatか
あれは面白いよな
聖剣伝説みたいにその辺にある道具を使って戦えるからな
俺も久しぶりにやってみっかなあ
- 600 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:03:56.40 ID:eSGw/9d8
- >>597
Minecraft
- 601 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:28:09.85 ID:tLe3A4xc
- >>597
ファミコンのゲーム
- 602 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:29:04.01 ID:CTU88P1i
- >>597
これだけだな〜
ゲームハードもPSまでしか買って無いからモンハンとか見た事しかないんだわ…
PS4は買う…つもり。
PCゲームはレースものを気が向いたら買うくらい。
- 603 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:31:13.24 ID:CTU88P1i
- サバゲーとか好きだけどPCのFPSゲームは金がかかりすぎる…
- 604 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:53:34.75 ID:WZgwIelU
- FPSて金かかるモンだっけか?
最高に安上がりな部類なゲームだと思ってた。
- 605 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:56:35.06 ID:+h5h7w8j
- 1武器3000円のゲームの話はやめなよ
- 606 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 11:58:19.79 ID:CTU88P1i
- >>604
そうなんだけど、やりてえ!!って思ってスペック見るとマシン新しくしなきゃならなくなるから…。
今回はグラボの交換だけで終わったけど。BF4は推奨高すぎてやる気になれん…
- 607 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:00:35.46 ID:E12lMNJF
- 有料武器()が出てくるゲーム話はしたらあかん
- 608 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:02:12.84 ID:CTU88P1i
- え、最近って武器が有料なの…?
- 609 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:02:24.92 ID:WZgwIelU
- >>606
いいグラボ買っても満足するのは1週間くらいじゃん
そこそこのグラボぶっさしてあとは動けばいいんだよ
FPSはグラフィック綺麗でリアルになるほど視認性下がる気がするし
- 610 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:04:33.51 ID:CTU88P1i
- >>609
確かにw
エフェクトで敵の機体が見えないぜ…
- 611 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:08:05.84 ID:E12lMNJF
- 基本無料系という名の課金ゲーするくらいなら
一つソフト買ったほうがいいのにね
最近HAWKENやってないな俺…
- 612 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:27:24.13 ID:v0hC4xp5
- FPSで金がかかるっていうのはPCスペック上げないとまとに動かなかったり
グラフィックの設定上げられないってことかな。
BF3は有料DLC買わないとアンロックできない武器が多数あって、BF4も
同じ仕様だから武器が有料(ただし強武器とは限らない)ってことかと
- 613 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:38:05.84 ID:nv9cB3aV
- TPSだけど某ガンドゥムは札束を用意するゲームだった
- 614 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:40:21.35 ID:xTl9OhZb
- サドンアタックには19800円ぐらいの武器があったような
- 615 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:45:18.95 ID:mGJ2JzoI
- BF1942の頃からずっと拡張パック出してきてるのにナニを今更
- 616 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:45:44.03 ID:+h5h7w8j
- その点このゲーム 機体まで無料で渡し始めて ほんとどこで儲けてんだってレベル
- 617 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 12:58:16.06 ID:jU80Z8kI
- このゲームはほんとどこで設けてるんだろ
- 618 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:00:17.96 ID:WZgwIelU
- 人もあんまいないのにな
- 619 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:02:37.64 ID:CTU88P1i
- このゲーム、システムやバランスが整ったら
設定資料やフィギュア付けてパッケージで打ってても買うのにな〜
そのくらい世界観は好きなだけに頑張ってほしいよ…
そういや最近はレースゲームですら速いマシンは買わなきゃならないのね…
- 620 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:06:46.79 ID:co+SePOM
- nvidiaから金貰ってるからとか聞いた事あるね
同じ金貰ってるwotは結構課金者いるように見えるから
どうやって運営してるのか謎だけど
- 621 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:06:52.99 ID:xTl9OhZb
- フィギュア良いねえ
テレビ君作ってた人とコラボして売って欲しいな
- 622 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:06:59.73 ID:g3yejo6I
- いちお予定ではパッチノート今週中だっけ?
はやくこないかな
- 623 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:07:06.34 ID:NK/fjrXf
- なんかこのゲームには熱中できる要素が少ない気が
- 624 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:10:04.03 ID:Ih1jIk91
- Hawken今はこんなだけど、アプデ前はシステム面はかなりまともだったんだよ
代わりにキャラバランスがちょっと怪しかったけど、それは今も同じだし
現状はよほどHawken好きじゃないとちょっと遊ぶの無理だな
- 625 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:10:35.54 ID:1S+V+6/Y
- やっぱ回線チートいない部屋は快適ping600超えてる奴がいてもスムーズだった
ラグツール使いが発動してる部屋はカクカクラグいし避けても被ダメが凄い
快適な部屋は弾もよく当たるw
- 626 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:15:56.70 ID:N1DzzKQn
- NVIDIAからお金貰ってるからあんまり儲けようと思ってゲーム作ってないってこと?
じゃあこのゲームはNVIDIA製品のこんなことが出来ますよって紹介か
- 627 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:18:48.62 ID:g3yejo6I
- 運営が言ってたけど今まではHAWKENを始めてすぐの人でも楽しめるような感じのゲームにすることに注力してきたけど
これから長くプレイしてきてる人たち向けのコンテンツを追加するって言ってるからそれ待ちだろうね
俺は半年経ってもまだ遊べてるけど
- 628 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:19:15.14 ID:CTU88P1i
- nvidia 「もうすぐ他のプロジェクトから人まわしてやるから、それまで頑張れ!」
- 629 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:25:38.75 ID:nv9cB3aV
- レート制に戻すのと、マッチング直すのと20人鯖さえあれば文句ない
- 630 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:28:28.17 ID:NcIzNaSY
- ジャンル的にメックウォーリアとか、ワールドオブタンクやってる人多いかと思ったらそうでもないのね
- 631 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:36:47.36 ID:mGJ2JzoI
- ランクがメックに依存しすぎない今のシステムは好きだが前のほうがまだ遊びやすい
主にマッチングとレートのせいで
>>630
遊んでるけどここでアピールする必要がないし比較で挙げるにしてもHawkenとの共通点が少ねぇ・・・
- 632 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:39:22.23 ID:STA638Z/
- csとかやってたけどもうAim疲れましたって感じでHawken
- 633 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:42:13.75 ID:co+SePOM
- >>625
> ラグツール使いが発動してる部屋はカクカクラグい
ラグツールかわからんけどラグい部屋はまじやばいよな
横で見てたニコ生(笑)までがっくがくになった
- 634 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:43:44.57 ID:+h5h7w8j
- それは裏で実はTwitchとかをソース画質で見てたとかいうオチじゃないんだよな
- 635 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:50:00.56 ID:CTU88P1i
- World of Tanks っての動画見てみた!
陣形というか、陣営的な感じが良いし、
マップも広くてマップごとのバックグラウンド(設定とか物語的な)がある感じが好きだわ!
一概に良いとは言えないけど、HAWKENでも距離や武器の種類を意識したプレイしてみたいな〜。
後方支援火気的な機体があったりとか。
戦車と人間のちょうど中間になるんかな…?
- 636 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:52:51.32 ID:co+SePOM
- 他のサーバーとかでもニコ生見ながらやったりしてるよ
俺の環境とかスペックが悪いのかもしれないけど
普段もみながらやってるし、他のゲームでも大体そんな感じ 特に変な動作はない
その部屋入ったらニコ生までがっくがくになったゲーム内も同じようにがっくがく
抜けてニコ生繋ぎ直したら普通に戻った、他のuse鯖では普通だった
- 637 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 13:54:00.81 ID:CTU88P1i
- >>625
ラグのある部屋は入った瞬間「オエっ」ってなるわ…。
宜保愛子先生レベル。
「あ〜この部屋だめね、これ以上無理よ!」って。
- 638 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 15:24:33.67 ID:+NkvbRpl
- >>637
なるほど怨霊(ゴースト)のしわざか!
- 639 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:19:32.16 ID:O/TOMi4F
- ニコ生とか始めたての初心者ばっかじゃん
日本MAで通用するようなレベルで配信やってる人とかいないの?それともみんなチートなの?
- 640 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:22:00.05 ID:N3eeUlU9
- 日本鯖によくいる人もニコ生やってるが
- 641 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:31:07.62 ID:CTU88P1i
- >>638
そうそう!!
飛んだり跳ねたり、消えたり出たりして!んも〜吐きそうになるわ!
っておい!
ワールドオブタンク、オモロイねw
人数多くて、マップもこのくらいの広さがあるといいな〜
ただ、HAWKENにはマップ内の高低もしっかりあるし、どうなんだろ。でも広いのは良い。
- 642 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 16:46:16.13 ID:sPblhHoR
- 今の環境は高レベルプレイヤーが変なの大杉
重量三、四当たり前で敵が三機EOCでもまだ重量
軽量だらけで誰も拠点踏まない
全員裏取りで裏が表
バラバラに動いて各個撃破
ssリーパーが確実に二機ほど最下位埋めてる
エコにグレネーディア二機
レート制復活はよ
- 643 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:15:31.21 ID:0N6VJnDE
- 今経験値2倍期間とかじゃないよな?
- 644 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:16:50.23 ID:tSOn6+1t
- >>642
100戦やって100戦みんなガチでやってるわけじゃないんだから
機体選びくらい好き勝手やらせてやれよ
異色構成みて気づくことも結構あるぞ
TDM、UPtownで味方が開幕グレ4体になったとき絶対負けたなと思ったら
最初にぶつかる坂道と最上段あたりのところで
グレポン弾幕で相手が引く間もなく瞬溶けしたりとか
- 645 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:19:18.57 ID:g3yejo6I
- 前からUptownはグレネイディア強いけどな
- 646 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:28:00.09 ID:PKJFO+LY
- 所持アイテム、インターナル無し、初めて使う機体だけど、本気でもなく、レベル上げしたいな〜って人が集まれるような場所欲しい。
なんつうか、目的別に、それに見合った制限付きの部屋が欲しい。
いっつも、すまぬ!すまぬ!って思いながらも悪い気がする…
- 647 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:37:31.55 ID:JxOYBb0X
- >>645
んなこたぁ知ってるだろ
それが味方6機中4機になって通用するかしないかって話だろうに
- 648 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:41:43.47 ID:N3eeUlU9
- 相手に上手い奴がいなくて、篭れば強いんじゃないかね
- 649 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:47:11.20 ID:NcIzNaSY
- >>646
上の>>642が書いてるみたいに野良部屋なんてレート30でもカオスなのばっかだし、そんなに気負わなくてもいいと思うよ
ガチでやりたければ日本MAでも行けばいい
- 650 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:56:59.57 ID:eSGw/9d8
- >>646
先延ばしになってるCO−OPがそんな感じになるのかもしれん
- 651 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 17:58:27.90 ID:co+SePOM
- レイプ祭りの日本MAを推奨してはいけませんぞ!
- 652 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:02:57.41 ID:dhrjrr0K
- ニコ厨兄貴にgomi呼ばわりされる日鯖MA
- 653 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:14:19.63 ID:eSGw/9d8
- 日鯖はアタマ数に差があると座ってくれる人が居たりするけどな
時間帯にもよんのか
- 654 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:19:09.35 ID:dhrjrr0K
- 今日USWで人数差マッチがあった時にF12押した後
自殺しようと真下地面撃ち自爆してたらテクニシャンに回復されまくって出来んかったわ
完全に敵いないとこでやってたし察して欲しかった
- 655 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:24:39.04 ID:nv9cB3aV
- >>654
テクニシャンがいないとこでやるしかない
そのテクニシャンはお前に移って欲しくないのかもしれないし
- 656 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:28:19.27 ID:7/UljdwO
- >>650
co-op の存在、スッカリ忘れてたw
そうだよね、それだと条件付きって要素が活きてくるし!
今度はそれでポジションの取り合いが起きなければ万々歳だけどな〜
- 657 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:29:35.10 ID:7/UljdwO
- せっかくなんで二人乗り機体も出して欲しいな〜
- 658 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 18:43:33.88 ID:+NkvbRpl
- 全機カンストしてしまってちょっと飽き気味
新メックはよ
>>657
二人乗りwww
マウス操作とキー操作別ければいいか
AIM上手い人と回避・立ち回り上手い人
で、参謀役が作戦立てて
- 659 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 19:11:27.05 ID:WZ99jxNv
- 2人羽織みたいになりそうだけどなw
- 660 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 19:40:49.02 ID:q5MjSB+f
- 日本人でスカウトすげぇ上手い人いて感動したわ
- 661 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 19:41:12.04 ID:FSRvaxlL
- 少し前にssとグレ?が一体化したのをこのスレで見た気がする
- 662 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:06:11.87 ID:R7kTnUzn
- ちょっといいかな、運営に提案したいことがあるのだが
日本からの接続は日本鯖限定にしてみたらどうだろう?
そういうオンラインゲームに前例がないわけではないし
現状、日本鯖に日本人が集まらないのは
外国鯖に接続できることが原因だよね?
そして、彼等が望んで接続しているわけではないのは明らか
そこに人がいるからってだけの軽薄すぎる理由なわけよ
(腐れ毛唐のダミ声を聞くなんて尻の穴にキスするようなものだからね)
それなら、初めから鯖制限かけてしまえば快適プレイが約束されている
日本鯖は発展しプレイヤー人口は大幅に増える
それでも海外鯖でやりたいという人がいるのなら
海外鯖でのプレイは有料にすればいい、1日あたり300円くらいが妥当かな
リアルでアメリカ行ったら往復で92,600円かかるわけだし
運営としても収入が増えて一石二鳥だと思うのだよね
皆の意見を求む
- 663 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:13:05.54 ID:N1DzzKQn
- アメリカ鯖で快適なんで別に和鯖に閉じ込められたくないです。
- 664 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:14:10.71 ID:v5mGijUV
- またバカな事言い出したぞ
- 665 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:15:32.87 ID:BirxNT3w
- 考えがあまりに安易過ぎて突っ込む気すら失せるな・・・
- 666 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:18:17.89 ID:R7kTnUzn
- >>663
それはアメリカンビッチが気持ちよければ
大和撫子が絶滅しようと構わないという事か?
そういうのを売国奴っていうのではないかね?
>>664
またとは何だ、ケツの穴に挨拶してるぞのほうが余程バカだろう
>>665
安易というのなら反論してみることだね
- 667 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:20:23.87 ID:g3yejo6I
- 定期キチ
- 668 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:22:00.20 ID:nv9cB3aV
- まーたキチガイが湧いてしまったのか
- 669 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:22:03.70 ID:cfc9thNj
- 基地外スルー推奨
- 670 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:24:27.22 ID:1h/iK5Xx
- アクティブプレイヤーの日本人が今の100倍くらいいれば
勝手にそういう仕様にしてくれるよ!
ID:R7kTnUznは今すぐ数万人の新規日本人プレイヤーを獲得する作業に戻るんだ
- 671 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:24:39.16 ID:CTU88P1i
- >>658
同じくカンストでシージ用の機体作ってみてる。
シージで必要なパラメータにポイント振ったことないので…
二人乗りやってみたいよねw
ヘリとか戦車みたいな感じかな?無理やりリアルの友人を誘い込む良い方法にもなるし!!
二人羽織にはなるだろねw
- 672 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:24:53.47 ID:R7kTnUzn
- はあ・・・
人がせっかくHawkenを盛り上げてやろうとしているのに
文句ばっか・・・・俺みたいに提案してみろよ?
これだからプレイ人口が増えないのだろうね
そんな刹那的な楽しみ方をしていたら、いよいよHawkenクライシスが始まるぞ?
「艱難は人の短気に乗じてその刺を鋭利にする」 ホーン
- 673 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:28:05.45 ID:R7kTnUzn
- それのどこが二人羽織だ、ただの乗員数2人じゃねえかww
バカじゃねえの?wwwwwwwwwwwwwwwww
戦車とかヘリとかwwバトルフィールドでもやればいいだろうが?www
孤高のHawkenにそんなホモみてえな真似ができるか
テクニシャンで注ぎ込むわけか、うへぇ気持ち悪いwwwwwwwwwww
- 674 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:28:06.51 ID:cfc9thNj
- 基地外レス乞食に餌をあげないで下さい
- 675 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:29:17.69 ID:CTU88P1i
- 提案するなら、テスト的にアメリカ鯖を一週間間程度メンテ状態にして日本鯖に他から来てもらうとか…。
ヨーロッパの人達(英語圏以外の人)もアメリカでやってるくらいだから、
サーバを通じてのプレイヤーの交流の発端になれば良い、くらいでやらないと運営としてはお客さんが離れるのが怖いと思うな〜。
- 676 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:32:28.61 ID:eSGw/9d8
- >>675
各国順番にHC3倍とかにすりゃ勝手に集まるんでないかね
- 677 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:33:12.98 ID:R7kTnUzn
- >>675
やっとまともな意見が出たわ
期間限定の他鯖交流はいい案だわな
特定の鯖でしかプレイできない面子が出会って
盛り上がるわけだからな、俺とかヨーロッパ鯖なんて
心底どうでもいいと思っているわけだし
ここの連中には、もう少し675みたいな建設的な意見を
考える力が欲しい、ヘルファイア打っているだけがHawkenじゃないのだよ
- 678 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:33:21.71 ID:CTU88P1i
- >>673
そうか〜残念…。
いやまあ、二人乗りなんだけどww
大型機体を使う代わりに、1チーム内の機体も減るしけど独自機能を持った機体があってもいいかな〜と…
- 679 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:40:58.05 ID:R7kTnUzn
- >>678
Titanfallのロボットが2人乗りになったようなものだな
乗員数さらに増やせばガンオンの戦艦だ
それなら、変形ブロウラー抱えて突っ込んで敵に投げつけるとか
バラ2人でも、できる機能増やせばいいだろう
- 680 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:41:47.39 ID:co+SePOM
- はぁ・・・これで三人目か
- 681 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:44:19.63 ID:N1DzzKQn
- 今のサイズの1.5倍くらいのメック作って最大二人乗りにすればいいんじゃね、今のマップじゃダメだけど
- 682 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:49:59.17 ID:gymJgKkn
- ニコ生で集客してた一時期は日本鯖も低レートで3,4部屋埋まってたのにもうすっからかんだよなー
- 683 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 20:57:11.97 ID:co+SePOM
- そらアジア鯖みたいなセオリーやら最適化された行動ばっかりされたら敵わないって
低ランク鯖はどうか知らんけどほぼ全員軽量で常に一定数で固まって動いて
リスポンして出会ったら即爆発だもん
普通のFPSとは違う物を求めて来た初心者も心折れちゃうよ
- 684 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:04:56.53 ID:g3yejo6I
- 全員軽量が最適化された機体なわけないじゃん
チームに2匹は欲しいけどそれ以上いたらカモだぞ?
- 685 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:05:25.21 ID:gymJgKkn
- かといって、中量とか重量とタイマンしても蹂躙されるのが日本鯖だから
- 686 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:06:05.22 ID:co+SePOM
- 仕方ないね♂
- 687 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:06:23.43 ID:R7kTnUzn
- >>683
自称名人様は、その方針を変える気が全くないわけだよね
そして言い訳をする>>684みたいなのとか
「いったところで野良だと〜」とかいいわけしてな
俺思うのわけよ・・・日本人にHawkenは早すぎたんじゃないかってね
- 688 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:07:18.86 ID:CTU88P1i
- >>679
そこはほら、設定しだいというか、この世界観に合う理由を運営側に期待して!
「遺跡調査に対応した地上兵器の限界の大きさだったのだ」 とか…
一人用にはこの機能を載せる事は不可能だったとかみたいな
今の乗用車でHV四駆や軽自動車のHVが現実的じゃないみたいな感じでw
- 689 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:07:22.80 ID:ui8NU/hr
- US鯖でローマ字で自チームにゴミカス言ったり
前のMAPでTOP取ってたのに次のMAP開幕2分で0:5になったら
捨て台詞吐いて抜ける人もいるので日本鯖は遠慮します
- 690 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:08:33.52 ID:gymJgKkn
- >>689
どこの国にもいるわ
- 691 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:14:23.20 ID:CTU88P1i
- すんません、話は変わるけど、着たい同士がぶつかった時って、特にアクション出てないよね?
せっかくサイエックス(合ってる?)って機能があるんだから重量の表現があってもいいのにな〜
と。
軽量機体が重量期待にはじかれる、見たいな感じで。
だからどうした?って訳でもないけど、なんとなく。
- 692 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:15:48.66 ID:+NkvbRpl
- >>691
体当たりがダメージ判定されるようになれば
ありえるな
- 693 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:16:44.91 ID:g3yejo6I
- 日本鯖の機体構成は結構自由じゃん
SSでアホみたいに当てるやつもいればTVアサルトでTOPとってくる人もいるし
ブローラーで強い人もいればグレネイディアで予測撃ちが神がかってる人もいるし
- 694 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:16:52.16 ID:co+SePOM
- >>691
だからどうした?
基本ぶつかる事はないからそんな表現いらない
- 695 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:21:24.67 ID:nv9cB3aV
- >>691
フィジックスと読むらしいぞ
- 696 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:24:08.35 ID:AQoe/NO7
- >>692
日本人がアップしてたこれ思い出した
http://youtu.be/z-KWsACq4ZM
- 697 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:24:48.43 ID:g3yejo6I
- ぶつかる表現はあったらおもしろそうだけどワープしたり微妙な距離で当たり判定出たりして糞仕様になりそう
- 698 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:25:03.89 ID:R7kTnUzn
- 基本ぶつかる事ないとかお芋さん宣言ですかwww
くっそワロタwwwwww
- 699 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:26:07.58 ID:z6qmbfhv
- >>691
PhysXはアクションを表現する技術じゃねーから
物理演算エンジンだkらなw
爆発の破片の飛び散りをリアルタイムで計算して描画してんだよ
アホなこと語ってんじゃねーよw
- 700 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:27:29.90 ID:h2jP+A9a
- 体当たりがダメージとかますます鉄鬼だな
- 701 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:28:49.59 ID:nv9cB3aV
- ぶつかるとは違うけどクラッシュキルがあるな
- 702 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:29:06.00 ID:co+SePOM
- >>698
いやお芋さんじゃないしサイロもきっちり取りに行ってるつもりだけど
相手とぶつかったりする事が良くあるもんなの?
- 703 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:30:13.47 ID:eSGw/9d8
- あぁ、PhysXの事か
ちょっとばかり>>695のエスパーっぷりに戦慄したぞ
- 704 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:31:09.37 ID:co+SePOM
- やっべ触れちゃったアボーンしとこ
- 705 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:32:47.09 ID:R7kTnUzn
- >>702
ヒーヒーww「サイロをきっちり取りにいってるつもり(キリッ」とかww
お芋さんだけにサイロがお好きってか?wwww
ヒーヒーwww笑い死ぬwwwwwwww
- 706 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:34:14.59 ID:KfAx7fe/
- 敵に近づきすぎると爆発系武器の自爆ダメがあるし。
ぶつかるような状況ってあまりない。
- 707 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:34:28.67 ID:g3yejo6I
- >>702
基本自分からぶつかるぐらいの距離まで近づいたほうが有利に戦える場面はあるな
- 708 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:34:46.37 ID:rumtvZxc
- ぶつかるぶつからないってのは機体によるんじゃないかな
スカウト乗ってヘルファイア持ちとかSS相手にする時は、機体擦り付けながら裏回るようにはしたりする
あとは、ブローラーとか乗ってると、シールド展開中の敵に突っ込むことがあったり
- 709 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:37:07.77 ID:nv9cB3aV
- >>703
サイクスと呼んでた時期が俺にもありました
- 710 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:37:29.48 ID:co+SePOM
- やっぱり場面に応じてだよな
基本近距離じゃサイドステップで前ダッシュはしないからびっくりしたよ
- 711 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:38:13.26 ID:KfAx7fe/
- ゼロ距離だとデトネ含んだ一斉攻撃で一気にピンチになることあるし。
基本的に格下にしか使わねー戦術だな。
逆に言えば、敵軽量がブースト全開で接近してきた場合は格下に見られてるってこと。
そういう敵は本気で倒して二度とそういう舐めたプレイができないように恐怖を与えなければならない。
- 712 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:38:59.50 ID:R7kTnUzn
- 芋がサイドステップで前ダッシュwwwwww
踊る芋wwwwwwダンシングポティトwwwwwww
プヒョwwwwwwww
- 713 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:39:18.90 ID:KfAx7fe/
- 無茶苦茶強い奴がいたら「近づいて短期決戦」は怖くてできねーだろ?
強いプレイヤーには近づけないのが普通。
つまり接近して短期決戦ってのは相手を舐めてるってことだ。
- 714 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:40:03.27 ID:0Fy2DY0v
- レベル28くらいの部屋なら、体当たり上等でゴリ押しプレイしてた方が勝てたりする。距離を離そうと慌ててドッジしちゃうから狙いやすい
- 715 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:44:29.09 ID:abA3jDuT
- 突っ込むのって舐めプに見られるの?
ロケとかグレ相手には突っ込みまくってるけど
- 716 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:44:50.49 ID:+NkvbRpl
- 俺は逆に格上には超接近戦狙うけどな
実力差埋めるために
- 717 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:46:09.80 ID:g3yejo6I
- ずっとゼロ距離はそら舐めプだけど一瞬がっつり近づいて上右左の読み合いって結構普通じゃない?
ブローラーはかなり大事だと思うんだけど
- 718 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:46:29.64 ID:CTU88P1i
- >>692
うん、ダメージまでいかなくても、ワンダッシュ分の燃料でゴツンと当てて敵の弾道そらせれれば良いかな?と
>>694
もともと下手なんだけど、テックやりはじめたばっかで当たりまくるんだとおおお…
んで、せっかくなんで重量感を出してみるのも、またアリかな、と。
>>695
あぶね〜!!友人にドヤ顔で言う前でよかったww
>>696
これは…みんながEOCくっつけてぶつかり合ってるのかな?
みんなよくわかるなぁ〜
でも、足は固定で上体は揺らぐ感じ、この感じ!
http://youtu.be/z-KWsACq4ZM
>>697
同意。。。完全に。。。はじかれる嫌な部分がまさにそれ。。。
>>699
そしたら、PhysX使わなくても良いから!!!
と思ったけど、弾く使用そのものが微妙と気付いた…
>>700
そろそろHAWKEN専用コントローラをですな…w
- 719 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:46:48.78 ID:eSGw/9d8
- 相手がどうこうもだが自分がフラックとかバルカンなら突っ込むしかないしな
- 720 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:48:01.11 ID:R7kTnUzn
- お芋「やっぱり場面に応じてだよな」
「ロケとかグレ相手には突っ込みまくってるけど」
「俺は逆に格上には超接近戦狙うけどな」
「相手がどうこうもだが自分がフラックとかバルカンなら突っ込むしかないしな」
お芋「・・・・・・」
- 721 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:50:43.44 ID:v0hC4xp5
- ロケ相手だとゼロ距離まで詰めたりするね
スコア上位にいても実はただ遠距離でヘルファ撃ってるだけの相手とかな
- 722 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:54:07.59 ID:v0hC4xp5
- 現状Physxは煙、炎、破片の飛び散る表現とか埃に使っているようだね
でもHawkenには衝突(踏み潰し)ダメージ判定たしかあるだろ
- 723 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 21:57:19.71 ID:a9YniakT
- 俺ぐらいの雑魚グレ乗りになると接近されただけで大慌てで自爆するからな
ゼロ距離詰めるのは有効
- 724 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:06:11.33 ID:co+SePOM
- グレランとか自爆ダメあるやつにはそういう戦法有効なのか覚えておこう
- 725 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:07:09.52 ID:N1DzzKQn
- フライトスティック2つとフットペダルHAWKEN操作誰かやってみてくんねぇかな
- 726 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:08:33.06 ID:XCEcyeDM
- ドンパチするゲームのスレで間違った意味でゼロ距離って言葉使われてるとなんかムズムズするな
- 727 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:10:18.16 ID:co+SePOM
- そういう層がいるかわからんけどわざと操作を難しくした
モードを作ったらウケるかもわからんな
- 728 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:10:29.13 ID:m6uKq9Oa
- >>723
フェイルセーフ付けとけよ
- 729 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:11:54.10 ID:sNEsHzAW
- >>724
敢えてそういうやつを狙ったフェイルセーフ付きグレネイディアいるから自分のアーマーには注意してな。
前ブした瞬間にゼロ距離Revグレとグレとデトネで逆に溶かされる事あるから
- 730 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:13:08.88 ID:R7kTnUzn
- フェイルセーフにも気づかないとかwww
さすが芋wwwwwww
- 731 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:14:49.39 ID:co+SePOM
- >>729
なるほどね そういうスタイルもあるのね
自爆ダメ軽減とか絶対いらねーって思ってたわ
案外細部まで凝ってるなぁ
- 732 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:22:39.57 ID:R7kTnUzn
- 基本ぶつかることとかない(キリッ
網の目ポテトに進化wwwwwww
- 733 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:38:54.14 ID:+h5h7w8j
- なんだかんだフェイルセーフ便利
- 734 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:40:03.02 ID:ublB5oPQ
- 接近戦でも強いSSって何なの
どうやって右手当ててんだよ 上級者はブレまで計算できるの?
- 735 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 22:58:47.91 ID:JxOYBb0X
- >>734
CODとか他ゲーの凸スナの動画みてくればわかるだろ
- 736 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:15:32.28 ID:ublB5oPQ
- >>735
理解した。ちょっと考えれば分かることだった
- 737 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:16:34.47 ID:/4jOlAlf
- 今ログインしたらMeteor?
課金ポイントが400増えてたんだけど、イベントでもあったっけ?
- 738 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:22:27.32 ID:pf1DRDp4
- 最近hawken始めたんだけど、どうやって自分で部屋建てるの?
やりたいマップでレベルに合う部屋があんまり無くて…
- 739 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:29:15.81 ID:v5mGijUV
- >>737
>>2
>>738
マップは選べない、1戦ごとに変わる
- 740 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:32:01.51 ID:BirxNT3w
- >>738
誰も居ないそのマップの部屋に入って人数集まるのを待つという方法もある
- 741 :UnnamedPlayer:2013/10/20(日) 23:39:26.00 ID:/4jOlAlf
- >>739
ありがとうございます!
後、テンプレ読まずにレスしてすみませんでした!
- 742 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:08:33.50 ID:GPUhsjW8
- ワールドオブタンクス面白いとかあったから動画見てみたらすげーつまらなそうだった
- 743 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:19:04.42 ID:l/TO4SOV
- 日付変わったしあぼーん解除してちょろっと見てみたけどガチで俺に粘着してた・・・
気に食わないような書き込みしてごめんよ ただ、あぼーんしてたからガチで
伝わらんしできれば晒しスレあたりでやって欲しい
- 744 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:21:18.26 ID:GyfgXxCV
- >>739
thx
フロントライン好きだけどなかなか入れないんだよなぁ
- 745 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:29:16.46 ID:IRnDf9cl
- >>743
よう、芋野郎! どうせ芋のお前のことだから、
後でこっそり解除してみると思ってたが予想通りだなwwwwゲラゲラ
お芋ちゃんだっせぇえwwwwwwwwwwwwwwマジ思うツボwww
プヒョヒョヒョヒョwwwポッポッピーwwwwwwwwww
- 746 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:33:23.92 ID:l/TO4SOV
- おっけ今日もお前に触れずに済むわ
まず勝手にSS認定するのはおかしいと思うよ
俺は軽量機メインだからあんな戦法採る事はなかったし、発想も思い浮かばなかった
一人であそこまでヒートアップできるのは一種の才能だと思うから
これからも頑張ってくれ色々
- 747 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:35:54.55 ID:l/TO4SOV
- やっべ軽量機叩いてたのにやってまった
色々ごめんなさい
- 748 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:37:02.96 ID:IRnDf9cl
- ヒーヒー後釣り宣言wwww
誰がSSっていったの? 妄想乙wwwwwwwwwwゲハッww
かる〜いお芋さんだったの?wwwwwww
中身スカスカ? ふんわり食感のさくさくなの?wwwwwwwww
もう、お前かるじゃがだなwwwwwwwwwwww
ヒーヒーヒーwww雑魚杉wwwwww
- 749 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:39:23.32 ID:IRnDf9cl
- さすがっすねww
ほぼ全員軽量で常に一定数で固まって動いて
リスポンして出会ったら即爆発だもん
↓
俺は軽量機メインだからあんな戦法採る事はなかったし
ここここ、これ発言したの同一人物
芋軽量は正義だけどお前らの軽量は許さん(キリッ
ヒーヒーハズカシーハズカシーwww
- 750 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:42:45.24 ID:iuUz1tcC
- 日が変わって30分であぼーんが生まれる平和なHawkenスレ
- 751 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:44:40.71 ID:voDiDCoI
- なんて平和な世界なんだ
- 752 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:45:44.53 ID:IRnDf9cl
- 俺、平和の使者ってやつだな
- 753 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 00:57:20.75 ID:VUPhZdtb
- 日付変わる度にキチガイアピールしてくれると助かる
- 754 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 01:52:53.71 ID:d94hLLUg
- >>742
3次元機動のこっちに比べたらかなりもっさりしてるからなぁ
開発の実在の戦車に対するこだわりが随所にあるから
万人向けではないだろうけどマニアには堪らないゲームだね
- 755 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:05:15.30 ID:4h5PxPm2
- wotは全く別の楽しさがあるけどティア差が糞過ぎてやめちゃった。
射撃、無効じゃねーよ。
2違うだけで弾かれるってのに3違うとね。
もうちょっと緩やかに強さ違くてもいいよねあれ。
- 756 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:10:44.44 ID:d94hLLUg
- 着弾角度と着弾場所によっては格下砲でも装甲抜けるから
立ち回りと味方次第で何とかなったりするんだけどね
まぁ3も上だと軽く無理ゲーになりがちだけど、そういう相手は同格の味方に任せても良いのよ
- 757 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:16:44.94 ID:cNup25uc
- 頼むからコテ付けてくれ
- 758 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 02:53:24.92 ID:HfVlRg7U
- >>734
俺は右撃つ時だけ一瞬覗いてる
そうしないとあたらん
- 759 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:01:12.06 ID:d94hLLUg
- みんな手動ロックや狙撃モードってどこにキー振ってる?
俺はマウスホイールの下スクロールにしてるんだが
右クリ中指・左クリ人差し指ってマウスの持ち方だから
ホイール使用するとどうしても射撃が一瞬止まっちゃって何かもにょるんだよなぁ
今更マウスの持ち方は変えられないし・・・
- 760 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:02:43.19 ID:cNup25uc
- Ctrl
- 761 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:07:51.76 ID:HfVlRg7U
- >>759
俺初期設定だけど連射武器以外なら左押したあとリロード中にすぐホイール押してる
それでほとんどの機体は満足だけどロケッティアとブルーザーは変えたほうがいいかも
- 762 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 03:10:09.48 ID:d94hLLUg
- Ctrlはいいかもしれないな
ちょっと試してみるかty
- 763 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 08:44:22.26 ID:imgTHd5y
- ロック・狙撃もしくはEMP・デトネなんかのアイテムはマウスのサイドボタンに割り当てるのお勧め
左右武器と同時に運用しやすくて楽だよー
- 764 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 12:39:32.51 ID:KyevLfDc
- マウス持った時の親指のあたりにボタンが4つ付いているから、
ブーストとアイテム3種を割り当てているよ。
ロックは下スクロールだなー。
- 765 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 14:02:06.20 ID:cNup25uc
- サイドボタンだとどうしてもAimブレるんだよな...
- 766 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:35:02.86 ID:cI4C0S7c
- マウス、キーボードにこだわらないなら、フットペダルも良いよ
- 767 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:50:35.22 ID:d94hLLUg
- Ctrl試してみたんだけど左Shiftブーストとの兼ね合いで思ったよりいまいちだったよ・・・
サイドボタンつきは動かしてる時に変に触って誤作動しそうなので敬遠してたんだが
こういう時、ある奴の方が良かったなぁって思うわ
- 768 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 15:56:51.21 ID:8Ty/Ch3z
- 左利きだからうらやましい限り
- 769 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:01:03.76 ID:zL++Yq30
- 左利き関係なくね?何が不便なんだろう
- 770 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:05:28.46 ID:xAFJynwM
- もうブローラーでいいんじゃないかな
- 771 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:05:43.91 ID:lhP/nnPm
- Wの両隣にスコープ・ロックオンとアイテムを配置してる
高台から狙う時に間違えて前進しちゃって落っこちるのがまれによくある
- 772 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:06:03.93 ID:cNup25uc
- サイドボタン付きマウス右利き用ばっか、って事じゃね
G700とか
- 773 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:13:36.72 ID:Wu5VVT5X
- 日鯖MA現在開催中〜
- 774 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:41:32.35 ID:zL++Yq30
- 左利きだけど右利き用マウス使ってるからなんとも思ってなかったわ、見てたらすまん
ちなみにG600使いだよ
- 775 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 16:47:22.09 ID:+73+rwkO
- 2回タップでブースト・ドッジにして武器ユーティリティ?をShiftにしてる
明らかに近接戦で不利なんだけど慣れてしまって戻すに戻せなくなった
- 776 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 17:37:00.89 ID:IE0vxgRa
- 2回タップは誤操作の元だから使ってないな…
ラグいと2回タップは1回タップに比べて機能しにくいというのもあるし
でもまぁ他人がどうあれ自分がやりやすいのが一番だと思うよ
- 777 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:14:47.33 ID:8Ty/Ch3z
- Wの箇所を@とか左シフトを右にとか
ちょうどキーの割り振りを右側に反転させるようにして使っている。
記号が多いのでうまくできない場所もあるけど、
いろいろ試しながらやっている。
- 778 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:21:23.78 ID:86arMqz8
- G700だけど、マウスホイールのティルト(傾け)にshiftを割り当ててる
スコープはctrlでサイドボタンはジャンプ、アビリティ、アイテムかな
- 779 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:24:28.10 ID:iuUz1tcC
- 初期バインドで1年間やってきた俺は一体
- 780 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:31:12.08 ID:VUPhZdtb
- ジャンプとブーストを入れ替えるくらいしかしてないな
- 781 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:32:17.79 ID:IE0vxgRa
- やってりゃ慣れるの精神でいけるならそれでいいんじゃね
人によっては左利き専用デバイス買ったりするしそこは性格だと思うよ
- 782 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:41:47.45 ID:yQCMKFqk
- マウスといえば、デスアダー欲しい欲しいと思って早3年にもなってしもうた
- 783 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 18:55:21.22 ID:w0O7znII
- かなり前に買ったG9がまだ現役
今どーなってんのかと思ったらこのシリーズ無くなってた・・・寂しい
- 784 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 19:04:48.44 ID:lbZalDIf
- G600の3つ目のクリック便利
- 785 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 19:33:57.44 ID:K8PNfhV4
- わしゃROCCAT Kone XTD
EASY-SHIFTが糞
- 786 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:17:12.93 ID:m+fBgQw6
- [名前] that camper sniper *** start gettin on my nerve
gotta go anyway ..work is callin ..hf gg ..cu guys
って言われたんだけどどういう意味なの?
時々喋りかけられるけど話口調だから英語が苦手な自分にはただの記号にしか見えないんだよ
戦略的な事?アドバイスとか何か?
- 787 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:19:28.64 ID:GPUhsjW8
- 味方に棒立ち射撃君がいたときの絶望感
敵にいたときはごめんと思いながら撃ち込んでいる
- 788 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:30:05.95 ID:YlUPI7Ce
- >>786
英語苦手でも"camper"が否定的な内容を示してることはわかるのでは?
get on my nervesで「神経にさわる、目障り、いらいらさせる」という意味。
「○○というスナイパーがキャンプしており非常に鬱陶しい」という趣旨の発言。
- 789 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:36:26.75 ID:K8PNfhV4
- >>786
芋スナにやられると興奮しちゃう半分から下の順位のやつだろ?
ガキは文句ばかりしか言わない
世界共通
- 790 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:40:38.89 ID:Sjtqboau
- 味方クソ芋がにいたんじゃ
敵に居たんならただのカモだし、狩ればいいだけ
- 791 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:49:38.78 ID:m+fBgQw6
- さんくす、伏せ字がある時点である程度分かっていたんだが淡い期待を持ってたよ
あとそいつはまぁ強かったけど味方に自陣からの超遠距離狙撃しかしない芋スナいたからしびれを切らして出て行ったわ
ちなみにシージ
- 792 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 20:52:09.55 ID:iuUz1tcC
- まぁそれは嘆きたくなるわな
- 793 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:00:19.40 ID:n5XnMuyf
- >>791
チーデスならまだしもシージでそんなことやってたらまぁ言われてもおかしくはないな
口にしてないだけで味方全員そう思ってると考えた方がいいだろう、強い弱い関係なく
- 794 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:02:54.15 ID:masu68Pf
- シージでAAにも入らず遠くから当たりもしない攻撃してんのは
何がしたいか分からん
右手撃ってドッジで隠れて戦ってる気分なんだろうけど
- 795 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:36:31.73 ID:kLDW9t8W
- シージは突っ込んでなんぼだからな
そしてみんながAAに突っ込んで乱戦になるのを楽しむのが醍醐味だと思ってる
- 796 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:56:27.14 ID:Sjtqboau
- このスレでもEU運びが高効率とか言い出す奴居たし
楽してスコア稼げればいいみたいな、MMOかなんかと勘違いしてる奴は結構居る
- 797 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:58:45.90 ID:K8PNfhV4
- 全員突撃とか戦術的には間違ってるがまあゲームだからありっちゃありかw
- 798 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 21:59:50.15 ID:YlUPI7Ce
- 楽してスコア稼ぎたいならむしろ死を恐れずに突っ込んだ方がいいんだがな
旧レート時代ならレート維持のためにデス恐れてプレイしたのも理解できるが、
デスがレートに影響しなくなった今の状況でデス恐れながらプレイするのは理解できん
- 799 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:04:09.61 ID:yQCMKFqk
- ちなみに
>gotta go anyway ..work is callin ..hf gg ..cu guys
は
『もう行かなきゃ、仕事があるんだ。Have Fun. See you guys』
な
- 800 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:35:10.24 ID:8XZnyIql
- 修理ロボって全メック共通ですか?
後、迷彩も共通?
- 801 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:35:44.53 ID:iuUz1tcC
- 機体ごと イベント迷彩は1個買えば全機体だった
- 802 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:39:37.64 ID:wY1fj1d3
- >>798
突っ込むという行為自体このゲームでは意味のない事だからな。
infぐらいじゃないの、掻き乱せるのは。
他の機体でやったって相手からすると
蒸発させれるカモが来たぐらいの気持ちだし。
- 803 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:39:47.10 ID:8XZnyIql
- >>801
ありがとうございます。
1機ごとだとちょっと悩みますね・・・
- 804 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:46:29.60 ID:iuUz1tcC
- 日鯖MA開催中らしい
- 805 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 22:50:44.47 ID:masu68Pf
- >>802
シージならAA取られてたら全機で突っ込まないと取り返せないし
単騎ででも突っ込んで敵を分散させてチームのAA占拠を支援したり
MAでも適度に敵を減らして味方のサイロ確保支援したりするけど
何度死んでも復活できるゲームで突っ込まない意味が分からん
- 806 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:26:48.29 ID:fw62f7nP
- その考えは
人数の無駄だからやめてくれ
- 807 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:28:59.09 ID:masu68Pf
- >>806
意味が分からないから説明してもらえるかな?
- 808 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:30:58.97 ID:IE0vxgRa
- >>802
その内容だと少数で多数に突っ込むみたいにしか読み取れんのだが
突っ込まなきゃAA取れないんだからデス怖がらずにみんなで行こうぜって話だろ?
>>807
こう言いたいんじゃね。「特攻厨」 たしかに無駄に突っ込んで落ちるのは居ないのと同じだ
- 809 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:33:48.89 ID:masu68Pf
- >>808
TDMの無謀な特攻厨には同意するよ
ただTDMでも回復の間を与えないように敵が弱ったら適度に突っ込まないとキル取れないし、
シージやMAで接近戦を避ける意味が分からない
- 810 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:43:51.68 ID:iuUz1tcC
- 敵が大量にいて誰も減ってないような状況でInfやレイダーのようなかき乱せる機体以外が突っ込むのは確かに無謀
キル取れる状況で生きて帰れるか2体以上倒してから殺されるみたいな感じならgj
- 811 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:51:38.56 ID:masu68Pf
- 芋ってる上に簡単に狩られてるの見ると、
どっちにしろ死ぬなら味方と一緒に前に出ろって思う
- 812 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:57:06.27 ID:wY1fj1d3
- >突っ込まなきゃAA取れないんだからデス怖がらずにみんなで行こうぜって話だろ?
そういう話じゃないだろ・・・スコア稼ぎたいなら突っ込めって言ってるだけの話で。
死を恐れずとか行ってるし。
大体AA取りに行くにして死んじゃ意味ない。
周りに歩調を合わせてうまくタゲ外しをしながら満遍なくダメージ食らわないと。
できるだけ死なないのが重要。
- 813 :UnnamedPlayer:2013/10/21(月) 23:57:38.53 ID:wY1fj1d3
- あ、>>802と>>805ね。
- 814 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:00:33.31 ID:K8PNfhV4
- 単騎で乗り込んで3機くらい惹きつけて拠点から離れさせるのも有効だろう
最後は死んでも味方の進行を援護できる
強い味方が来れば挟み撃ちに帰ることもできる
スコア的には不味いけどw
連携とはそういう物だろう
- 815 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:02:49.23 ID:QVIS8RJR
- 最近始めたんだけど、弾はレティクルから出るタイプ?ノズルから出るタイプ?
近距離のショットガンが当たらなくてモヤモヤ…
- 816 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:05:03.85 ID:mJ/UmQIn
- >>815
壁に半身を密着させて撃ってみれ
- 817 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:08:46.33 ID:8NmsppyY
- >>812
満遍なくダメージ食らってどうすんだw・・・ってのは置いておいて
死なないことを重要視してるチームだと、どの道AA取れずに負けると思うぞ
死んでもキル+極力ダメージ与えるくらいのメンバーじゃないと
AA固められて取り返すなんて不可能
- 818 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:21:14.45 ID:TxiA0dGo
- 日鯖MA4人か
- 819 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:22:14.03 ID:bJvfpRqv
- >>817
一人にタゲ集中してやられて一人へったら急激に不利になるから
満遍なくってのはPT全員がきちんとカバーし合いタゲをとりあい
同じダメージでも全員が「生存している状態(火力が最大限に出る状態)」を
作るのは理想ってことだろ
- 820 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:25:26.52 ID:8NmsppyY
- >>819
だからこそ全員で突っ込む必要があるんだよ
一人でも芋がいるとキル+ダメージ与えてデスする仲間がいるよりも不利になる
せめてAA範囲内には入れって思うよ
- 821 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:33:47.34 ID:bJvfpRqv
- >>820
いやだから全員で行くことを肯定しているんだが
そもそも論点が芋ではなく一人で突っ込むのがいいか悪いかの話だろ
US鯖の野良ならまだいいとして
日本鯖でやってる高レートな人たちのシージで一人で突っ込んだら
間違いなく敵を引き付けて戻る間も無く溶ける
- 822 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:34:32.73 ID:ZhL/vbWZ
- まぁ言いたいことはわからんでもないな。
全員でっていっても、全員AA遠巻きにしてスナイプしてんのみると
しょうがないからひとりで特攻して釣られてくれるの期待したくなる。
それでも全然AAこないなら、さっさと抜ける
- 823 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:36:13.69 ID:385gEjle
- みんな言いたいこと一緒で不毛な言い争いをしてるだけに思えるんだがw
- 824 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:37:06.67 ID:Wv39F5Rz
- せめて制圧が完了スルまではサークル内に居たほうがいいのは確か
ただ後方から援護でもいい場合もある
状況を把握できない馬鹿がいるから変な争いが起きる
- 825 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:42:16.67 ID:8NmsppyY
- >>821
高レートな相手に中距離の撃ち合いなんかしても削れないから
間違いなく全機で突入して接近戦に持ち込む方がいい
単騎で突っ込むってのは他が無駄に芋ってるってことだろ
拠点攻めるなら1機づつじゃなく数集まるまで待つ必要あるけど
数集まって一部が突入してんのにモタモタ遠くから撃ち続けて
味方が溶けた後に狩られてるのが残念すぎる
- 826 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 00:50:27.62 ID:TxiA0dGo
- まぁ実際に本人の状況がどうだったのか 完璧には分からないから
突っ込むべきか突っ込まざるべきかってのは難しい問題
時には味方に合わせて待つのも大事だし状況に応じて機体変えて突っ込む事も大事
- 827 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:01:12.37 ID:mJ/UmQIn
- 実は弱いほうはどっちみち負けるって気もスルが
戦って負けたほうがスッキリするから突っ込もうゼ!
- 828 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:01:56.71 ID:JPZCpQEQ
- >>821
一人で突っ込むのが無意味なんて今更言うまでもないことだろ
それとそもそもの論点は>>786から始まって>>794-798の「芋は突っ込め」という話だと思う
- 829 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:12:29.75 ID:n/PrNNoK
- 芋が突っ込む訳無いだろう
何で芋呼ばわりされてると思ってるんだ。
- 830 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:12:30.28 ID:S/H3Vkja
- さっき放送してた公式放送のふみいちとかいう奴は一人でつっこみまくってたけどなw
公式放送であーいうことするから初心者が勘違いする
- 831 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:21:36.03 ID:385gEjle
- >>830
他の奴の動き見てなかったのか?
あの状況こそまさに芋ってる奴が居るからだったろ
- 832 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:25:51.40 ID:TxiA0dGo
- 「俺だけ突っ込んでる」ってのを「他の奴がずっと芋ってる」と見るか
「一人だけ愚凸してる」と見るかってのは
その状況をかなり細かく見ないと分からないからなんとも言えない
ただ突っ込むべき場面と待つべき場面があるってのは確か
- 833 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:34:48.42 ID:nBNOkIaj
- 敵戦艦にある程度AAで削ったあと、AA取り返された時「今全員戦艦攻撃すれば基地にダメージ0」なのにただただ突撃するやつもいる。
そんで敵の戦艦壊した直後、敵にAAとられてるっていうのに、即戦艦発射させるやつもいる。
- 834 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:37:01.03 ID:S/H3Vkja
- >>831
お前芋るの意味調べ直した方がいいぞ
ふみいちが味方いないいないと思いこんでただけで
他の奴はちゃんとつっこんでたぞ
ただそいつら、やられまくってたからそれでふみいちが味方いねえ!ってなんか勘違いしてただけ
- 835 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:38:31.85 ID:gD96FS5j
- 芋も芋なりにしっかりチームに貢献したら何にも文句言われないんだよ
ただ、このゲームだとどうしても芋るとなかなかダメージ与えられないしキルもとれないから
難しいところはある
- 836 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:40:59.56 ID:n/PrNNoK
- やられまくってたらダメだろそれ・・・
- 837 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:44:15.09 ID:MScwd0Uo
- 前にSS使って勝って順位は三位くらいで
敵チームからファックキャンパー死ね的な事を言われたが気にしてないし問題ない
- 838 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:48:33.60 ID:5YuiAlag
- 待つべき時があるのはわかるけど待ちっぱなしチームがあるのは確か
OriginでAAが5/0とかで遠巻きにヘルとかSSとか打ち続けていてたまに減っても誰も進む気配がないから
4/0で相手に弱ってるのが出てきた時にRaiderで特攻して2機削ってZ連打したが2/1のまま動かず
結局リスポーン組が帰ってきて俺蒸発とか同じような事が本当に何回あったかわからん
- 839 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:50:33.26 ID:JPZCpQEQ
- HSがないHawkenで芋が役に立つとかありえないから
- 840 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 01:55:54.56 ID:URtveahN
- 芋っていいのは瞬殺出来るタイトルだけ
- 841 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:00:58.16 ID:qRPnvJrx
- >>817
>満遍なくダメージ食らってどうすんだw・・・ってのは置いておいて
うーん。話がかみ合わないのがよく分かるな。プレイしてる水準が違うんだろうなぁ。
とにかく、死んだらそいつの分だけ火力が落ちるって事を理解しといてくれよ。
- 842 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:02:07.85 ID:MScwd0Uo
- 上級者で余裕のある奴は落ちてるエネルギーとかマーキングしてくれたり
今でしょ!ってタイミングでマーキング支持だして味方を優位に先導してるから楽
- 843 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:10:53.94 ID:385gEjle
- >>834
いや、別に全員に対して芋ってるって言ったわけじゃないぞ
明らかに芋ってる奴が居たからその影響が出てたってわけで
まぁ>>825で言われてるような感じか
- 844 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:15:04.96 ID:S/H3Vkja
- >>836
論点を間違えるな
芋ってたかどうかの話だからな
ちゃんと戦ってやられまくるのは仕方がない
たださっきの放送は明らかにふみいちが一人で連携取らずつっこみまくってたからな
放送主だから皆俺についてきて当然!と勘違いしてたんだろうな
- 845 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:15:25.98 ID:8NmsppyY
- >>841
水準は違うだろうな
生きてようと上手いプレイヤー同士の乱戦だと
芋が一人いるだけで負担になるからな
特攻してもキッチリ1キル+ダメージ与えてくれればいいよ
ただ死ぬだけの特攻厨なんて論外
- 846 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:16:03.85 ID:IE1qoJba
- AAが2/3とかになってる状態で、オリジンのベース近くの高台で、変形状態でひたすらホーキンスとTOW撃ってるブロウラー見たときは、流石にEMPぶつけたくなった。っていうかぶつけた。
- 847 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:18:57.91 ID:S/H3Vkja
- >>843
それ単に今の話題が「芋」だから芋のせいにしたいだけだろw
芋なら敵チームにもいたからな。芋っぽい奴のせいにしたら限がない。
それよりもさっきのはテクニシャンが無駄に2機もいたことの方が大きな敗因だ。
ふみいちにくっつく=放送に映る=テクニシャン
という単純な理由だろう
- 848 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:21:21.80 ID:bJvfpRqv
- まぁ芋っても位置取りは気にしてほしいよな
サイドから十字砲火とかAA裏の回復ゾーンに射線通る場所とか
アタッカーの手の届かない場所に届く位置陣取るのはありでしょ
むしろ実力がほぼ同じ同士のシージで正面からぶつかると固めてるほう有利すぎで
スナに限らずこれやらないと全員で突っ込んでもほぼAAとれない
相手が前から来てるのに横を向かなければ対処できない&倒せなくても回復がAAの外
ってのは大きい
自陣側から芋っても基本アタッカーでも目視できる場所なんだよな
- 849 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:30:48.15 ID:385gEjle
- >>844
他に率先して突っ込む奴が居ないならまぁ仕方ないんじゃねーの?w
>>847
これ以上あんま言う気ないが、テック2機は確かにそうだったなー
ところで意味が違うというなら今後のために「芋」の正確な意味を教えてくれないか?
- 850 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:34:51.68 ID:S/H3Vkja
- ふりか?
じゃあシンプルに
>>849
ググれカス
- 851 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:38:39.32 ID:385gEjle
- >>850
調べて使ってた意味を違うと言う癖に説明出来なかったわけか
触ってしまってすまんかったわ
- 852 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:41:46.10 ID:S/H3Vkja
- ガキだなあ
お前が間違ってるのは明らかなんだからムキにならずにググればいいのに
小さい奴
- 853 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 02:48:04.57 ID:MScwd0Uo
- >>849
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8A%8B%E8%99%AB%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC
- 854 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 03:04:20.13 ID:vfXB9MmI
- さて、いつか来ると思う画像うpの流れに期待して軽量機でせこせこ芋りますか
- 855 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 03:19:27.87 ID:ujFevksM
- 180度振り向くやつ間違って使っててんやわんやになること多いから無効化したいんだけどそういう設定ないの?
- 856 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 03:24:47.36 ID:URtveahN
- Sキーを封印すれば気持ちも前向きに
- 857 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 04:54:53.08 ID:0wG9dCBC
- 180度はなんのために存在してるんだろうな
あれ使ってるうまい人いるの?
- 858 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 05:35:53.66 ID:mJ/UmQIn
- 速やかに後方に移動したい場合使わんでもないが
戦闘中に「私今から逃げます!」と使うやつはいない
・・・ということはフェイクに使えるのかも!
- 859 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 06:02:26.77 ID:KaUvq0KR
- >>857
上手いかどうかはしらんが空中戦主体のメックに乗ってると有り難味が分かると思う
頭飛び越しながらの射撃の位置調整に役立つよ
- 860 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 06:52:14.81 ID:/89Kkhbx
- 振り向き自体は結構有用なんだけど操作が混乱の元になって産廃化してる気がする
ワンボタンで簡単に出来るようになったらもっと使う人は増えるんじゃなかろうか
- 861 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 07:19:33.55 ID:b7oWMiwU
- 振り向きはホロ・タウントと同じで相手キルカメで連打して煽る用です
- 862 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 07:46:32.02 ID:PsjB424w
- 敵に囲まれ残りHPわずかでデス必至のときに
一か八かの逃走をはかるのに使うくらい
- 863 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 08:17:13.23 ID:mJ/UmQIn
- ごめん。いたわ>>862ここに
- 864 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 08:51:35.60 ID:FZpkoNoy
- 追われる→背中見せたまま横にドッジ→ターンして反撃
敵がジャンプする→敵の下を通り抜けてターン→敵の背中を撃つ(空戦機体だとしぬ)
接近戦機体で超近距離戦狙う→良く敵を通り過ぎるのでターン
いつも中堅なので上手いわけじゃないが、こういう時に使ってる
- 865 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 08:55:20.78 ID:JPZCpQEQ
- ターンの瞬間は無防備になるしw
- 866 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 09:47:19.35 ID:dx0zcEeG
- ターンはデスマで使う
- 867 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:00:22.46 ID:5N1CTNAF
- 配信してる人で、乱戦中にTOW撃った瞬間に「よし、次〜」とか言いながらターンして、手動起爆(か、直撃?)でキルとりつつ後ろにいた敵に左手撃って対応してるの見た時はちょっとカッコいい思ってしまった。
ターンってわりと一瞬だし、そこまで隙があるわけじゃないと思うけど。
頻繁にやらないのなら、回避のリズムも崩せるからわりと有効じゃないかと思う
- 868 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:31:43.56 ID:n54CcYl1
- エアターンなら移動しながらのターンが可能になる
エアドッジも積めば追われている状況で角で素早い反撃ができる
角に差し掛かるところで前ダッシュジャンプ→即座にエアターン→両手発射→エアドッジで隠れるといった具合に
- 869 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 10:49:59.86 ID:u0vG7mqJ
- ターンなら試合開始前に多用されてるよ
- 870 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 11:47:37.77 ID:gD96FS5j
- ターンは相手に上を飛び越されたとき、逆に相手がふわふわしてるときに下に潜り込んで行きすぎて翻るとき。
あと、相手が背後から攻めてきたとき使うかな。
- 871 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 12:22:01.48 ID:Q8rRM4oh
- 連続ターンでその場クルクルはできるのに
連続ドッジはできないのがなんか悔しい
サスペンションをいじればできるようになるのかなぁ
- 872 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 12:33:04.29 ID:tNbaA+hj
- サスペンション値最高のスカウトさんがいるじゃん
- 873 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 13:29:13.71 ID:zjOR9/WK
- >>869
いつもより多く回しております
- 874 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 17:42:26.12 ID:zCcHsCSC
- PINGはいつも通りだけど今日はやたらとラグい
- 875 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:11:35.24 ID:03yn63wk
- 久々にデスマッチ入ったら俺以外全員スカウトさん…もうスカウトさんだけでいいんじゃなかろうか…
- 876 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:23:32.47 ID:dx0zcEeG
- >>875
参加人数によりけりだなぁ
あんまタイマンでスカウト使う気にはならない
- 877 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:35:48.75 ID:b7oWMiwU
- INFバサカ減ってスカウト増えてきたような気はする
- 878 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 18:45:49.14 ID:gD96FS5j
- まぁ、スカウトを本当に使いこなせる人なんて限られてると思うけどね
- 879 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:23:29.86 ID:e00v/aw9
- >>815
たまに誤解してる人がいるっぽいけど、このゲームは両手の銃口から弾が出るタイプだよ。
ただ、レティクルに合わさってる壁や機体に銃口が向くんだよね。
壁にレティクルをかぶせると弾は通らないってのは変わらないんだけど、
左手が出るように壁に向かうと、レティクルがかぶってなくても右手の射線が切れやすいからちょこっと不利。
置き撃ちとか裏撃ちとか練習してる人は意識してみるといいよ。
壁に見た目と違う当たり判定があったりするからそれ込みでね。
- 880 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:36:23.79 ID:FkQBQZsF
- マッチングなんとかしてほしいなぁホント
TDMで1on3になっちゃって(オレ単騎ね)、どうしようもないから
ヴァンガードタレットで壁を背に突っ立ってた
そしたら相手の外人さんが空気読んでくれたみたいで
ひとりずつ順番に突っ込んできてくれて回復の時間もくれた
結果は1K1Dで二番目の人はこちらが死ぬ寸前に攻撃をやめて引いてくれた
最後にnice fightてほめてくれたけど、こういう紳士的なやりとりよりも
もっとまともなマッチメイクで競い合いたいと思った
- 881 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:40:11.61 ID:aii93Gag
- にマッチングだけは擁護も言い訳もできない糞産廃以下の状況だからなぁ
- 882 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:42:56.30 ID:mJ/UmQIn
- ネガティブなこと書くとあれだけども
割りとまじめにこのゲーム(運営)見限っていい気がする
流石にマッチングバグ放置しすぎだし
もう1週間近く起動してないがこのままフェードアウトできそう
αからやってるゲームなんてそんな無いから期待してたんだけどなぁ
- 883 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:46:05.82 ID:XPr5Vc9l
- 別に義務的にやらんでも治るまで休止したらいいんじゃないの
その頃にはもう誰も居なくなってそうだが
- 884 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:53:57.21 ID:Ankyfeo0
- 致命的なバグなのに放置しすぎだよなぁ
- 885 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:57:37.39 ID:oFxyWfTP
- >>897 おーありがとう
じゃあショットガンで狙う時は若干レティクルの真ん中より左を狙うといいんかね
帰ったらやってみる
- 886 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:57:50.26 ID:JPZCpQEQ
- 別に俺は致命的だとは思わんな
人数差があっても味方に強い人がいればギリギリ逆転できるし
- 887 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 19:59:00.19 ID:Ankyfeo0
- 強い人居ないとボコボコだし
- 888 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:04:41.52 ID:DQgtIsGG
- 正式開始するまでなおらんかったら見限るけど
あの糞バランスからこんな感じになってきてるから別に気にしてない
毎回過疎過疎言われ続けてるのにアプデ来るとまたホイホイ人来るしな
- 889 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:08:29.06 ID:e00v/aw9
- >>885
ショットガンの場合はしっかり真ん中に捉えて撃つ感じだね。
壁越しに戦う時は、レティクルの小さい丸が壁にかぶらないよう注意って感じかな。
あとショットガンはラグの影響を受けやすいっぽいから(体感だけど)、たぶんそっちの方が問題になってると思う。
USWかレベル帯の合う日本鯖で遊ぶのをおすすめするかな。
USWでも大分当たり方が変わっちゃうけどね・・・。
- 890 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:18:19.34 ID:SFQRUQ8h
- >>882
そういうとこがちょっとダメでも
ゲーム性とか内容に運営のこだわりが感じられるから見限れない
- 891 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:20:31.13 ID:gD96FS5j
- まぁ俺はこれからもこのゲームに期待し続けるし、プレイし続ける覚悟
- 892 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:35:19.32 ID:zCcHsCSC
- もうすぐハロウィンなわけだが、前にハロウィン仕様の修理ドローンの画像見たけど
配布されるのかなぁ
- 893 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:37:45.61 ID:Mh8K9MDG
- ハロウィン仕様の修理ドローンだからどうしたっていうの?
「犯し(お菓子)をくれなきゃ(性的)悪戯しちゃうぞー」てか?
お前いつものキチガイだろ・・・NGしとくわ
- 894 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:38:25.43 ID:gD96FS5j
- お菓子いらないから悪戯させてください
- 895 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:41:22.87 ID:Ankyfeo0
- 定期チ
- 896 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:46:13.15 ID:DoK3dbyW
- メックに欲情するとか上級者だな
- 897 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:57:00.78 ID:zCcHsCSC
- 誰か擬人化すればいいよ
- 898 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 20:57:48.72 ID:FZpkoNoy
- テレビを擬人化したのがTVくん
- 899 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:01:47.89 ID:03yn63wk
- 鯖障害でも起こしとるん?試合中に回りがその場足踏み状態になった後しばらくしてロストする…
- 900 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:06:43.72 ID:1HZxey6e
- メテオならよくあること
- 901 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:13:17.29 ID:e00v/aw9
- よし絵心がない俺が初心者さんのために射線について図を描いてみたぞ。
>>879じゃさすがにわかりにくいし。
青線がレティクルの延長線で、赤線がTOWの射線だと思ってね。
http://i.imgur.com/cvQ1smE.png
これで見れるんだよね?
まぁ絵は下手だけど大体伝わるよね・・・?
- 902 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:15:43.15 ID:Mh8K9MDG
- >>901
コンニャクの捌き方?
- 903 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:17:23.94 ID:e00v/aw9
- あ、普通に開けたところで戦う分には誤差程度だから気にしなくて大丈夫だから。
ただ障害物越しに戦う時は意識した方がいいと思う。
自爆の危険性もあるしね。
- 904 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:28:54.73 ID:jPn6LsR7
- >>901
わかりやすい…こうしてみるとなんか気持ち悪いな
- 905 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:32:40.40 ID:e00v/aw9
- やべえ絵が下手すぎて伝わらないかな?w
>>879と合わせて見てね。
これを意識するだけで一回りTOWの角度がえぐくなる筈だから、結構重要だよ。
頑張って解読して参考にしてねw
- 906 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:39:45.36 ID:dx0zcEeG
- >>897
頑張ってみたが露出度高いから閲覧注意
http://i.imgur.com/bkW1NaX.jpg
- 907 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 21:44:32.06 ID:Mh8K9MDG
- >>906
ふざけんなよ
Hawkenの擬人化ペロペロペロペロ
レロレロレロレロ
テクニシャンチャンハァハァデュクシーデjlyスイー
たまんえねえええええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおお
- 908 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 22:20:04.90 ID:DQgtIsGG
- 明日あたりパッチノートくるかなぁ
- 909 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 22:25:18.00 ID:7lNXTiab
- >>906
何だよどんな風にチューニングしたんだよコレ!!!!
何かと硬そうやな…
- 910 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 22:49:23.26 ID:5YuiAlag
- >>906
形くっきりやないけぇ・・・
- 911 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:07:24.59 ID:jIbRAdcW
- pixivで擬人化いくつかあったな
- 912 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:08:25.35 ID:IWgFL8Lv
- >>906
おいおいここは未成年も見てるんだぞ?
チェリーにはちょっと刺激が強すぎだろ・・・
- 913 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:10:56.53 ID:FLm6zCHa
- あぁ、日鯖MAまた出遅れた…
- 914 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:48:37.81 ID:zCcHsCSC
- >>906
乳首まであるじゃないか!
- 915 :UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 23:54:12.37 ID:zjOR9/WK
- >>906
筋肉というよりコブみたいだな
- 916 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 00:15:42.54 ID:Y4sPN/9v
- >>906
ほぼ全裸じゃないですか・・・
- 917 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 00:55:20.49 ID:VaiJH+Dt
- >>906
完成度高すぎワロタwww
デトネの感じも最高www
- 918 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 01:21:48.30 ID:8T3ulF4d
- 余ってた軽量機体で育て始めたら楽しかったんで、
来月のお小遣いで リーパーボディ購入することにした!
あと、今まで空中ドッジとかしなかったから、そっち方向のインターナル着けよっかな?
そういや機体の名前って変えたり!
- 919 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 01:29:32.65 ID:BWG7Lf72
- リーパーボディは可愛いし合わせやすそうで羨ましい
重量は白くて色が合わねー
- 920 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 01:50:14.27 ID:8T3ulF4d
- 確かに、重量はキレイにまとめてApple製品みたいな感じの人をよく見るね。
それはそれでフロントラインとかのマップにはあうんだけど難しい…。
迷彩を使えばいいんだろうけど、エリートの色と合うように苦戦するわ〜
テックだけはあの形にしてる。わかってもらいやすいしw
- 921 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 03:37:03.74 ID:8WKM1PMI
- >>906
興「遅かったじゃないか
- 922 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 05:07:22.95 ID:Tc4nX/Jl
- F12スイッチって機能してるの?
アンバランスだからF12押して替わってねって出たから押したんだけど
なんも起こらない。当然人数多い方にいたんだけど。
長押しも試したんだけどな。うーん。
- 923 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 05:19:00.29 ID:5IiEtSpm
- wiki
- 924 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 05:23:24.60 ID:Tc4nX/Jl
- 見てきた。6vs1で機能!?
なら表示すんなやボケッって言いたくなるねこりゃ・・・
久しぶりに復帰したけど、やっぱ開発アホだわ。
駄目だなもう。
- 925 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 05:34:16.88 ID:b6wl2jQq
- チームスイッチの表示がでてきたときに自爆すれば移動できる
- 926 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 07:25:56.26 ID:j5e47eUU
- 全体マップって見れる?
昔のプレイ動画見ると全体マップ見れてるみたいなんだけど
wikiとかキーコンフィグ見ても全体マップのキーが見当たらない
- 927 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 09:42:46.46 ID:HHNm0Wp9
- >>926
>>69-70
- 928 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 09:52:23.54 ID:S1aqg1ex
- なくなっちゃったんだよなー。
MAとかSiegeで味方の流れ見るのに良かったのに、PTでVC使ってるチームが更に有利になっちまった
- 929 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 09:56:09.17 ID:S1aqg1ex
- F12押して、フェイルセーフ付いてるから頑張って右手で体力削ってようやく自爆できたと思ったら、敵チームにはPilot Connecting...
さっさと変えさせろや
- 930 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 10:04:53.52 ID:U0sz9t5U
- HUD機体間距離表示削除、HUD味方EU量削除、TAB画面味方EU量削除、全体マップ削除
VC使ったPTでの連携を推進するために、VC使わずとも連携出来る要素を削除しまくる逆転の発想
なんというクソ運営
- 931 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 10:08:56.28 ID:b6wl2jQq
- 定期ネガ
- 932 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 10:32:22.54 ID:fW/eGf7h
- ネガキャンも糞も…
まぁなにもしなけりゃ数年後ひっそり消えてくんでしょう
- 933 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 11:38:13.82 ID:9lTSRnUW
- >>930
7対5バグもずっと放置されたままだしいい加減にしろよな
一回の試合で多く見積って500しか貰えないから機体、装備品、アイテム買うのに結構な数やらなきゃいけないしな
おまけにラグの少ない日本サーバーだと拠点取り無視したキル厨の巣窟になってるし
- 934 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 11:51:50.89 ID:5OUiHTsV
- 問題多いけど人数バグがアレすぎて他が気にならない
訓練のオフTDMですら4対2になる事あるし
アプデのついでじゃなくてはよパッチで修正しろと
- 935 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:09:04.14 ID:Zf7DMOsA
- 緊急アプデがあってもおかしくないというか無いのがおかしいレベル
- 936 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:12:01.25 ID:5Mmg1JP4
- 本当に人数バグだと思ってるのか幸せだなw
- 937 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:17:28.24 ID:9lTSRnUW
- >>936
何が言いたいの?wwwwwwwwwwwww
- 938 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:17:32.94 ID:1IEJFh1g
- >>933
キル厨ってなんだ?
- 939 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:18:28.08 ID:9lTSRnUW
- サイロとらねーやつの皮肉
- 940 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:24:14.46 ID:1IEJFh1g
- >>939
敵をキルしてるってことは相手を妨害してるってことじゃないの?
- 941 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:33:19.30 ID:9lTSRnUW
- 俺の考えはサイロを取りに行ける状況なら積極的に取りに行くべきだと思うんだが
一回全くサイロ取ってなさそうなやつがスコア上位で試合は惜敗とかマジ笑えねぇ
- 942 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:34:22.19 ID:7gTPPOQZ
- OriginやBazzarで後ろからサイロ周りを見て体力少なくなった敵だけパワーショットで倒すSSみたいな
- 943 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:36:06.63 ID:U/zlw10a
- ヒソヒソこもってミリだけ殺してK5D0でニヨニヨしてるような奴でも無い限りキル厨って程でも無いけどな。
関係無い所で戦ってるっつっても相手もその関係無い所に縛られてる訳で。
それで負けたらうんこだけど。
- 944 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:39:41.13 ID:9lTSRnUW
- キル厨って言い方は語弊があった申し訳ない
>>942に書かれてるやつ見たいなのが気に食わないって事
- 945 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 12:41:40.31 ID:XPC+gQmX
- キル厨ってこういう奴のことだろ>>467
MAなのに占領を完全に無視して敵のケツ追いかけまくってる奴はたまにいる
- 946 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 13:35:42.49 ID:VDENIzci
- キル厨はゲームを絶望的に面白くなくする
- 947 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 13:40:09.70 ID:7gTPPOQZ
- 軽量機でガンガン敵倒してかく乱してくれるならまだいいんだけど
完全に後ろからキル取れる場面だけキル取りにくるようなのはね
このゲームだとその戦法じゃあまり稼げないのが救いだけど
- 948 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 13:50:11.88 ID:H4dgqLW8
- キル厨って言っても移動中後ろから撃たれれば相手も何らかのリアクションはするはずだし、抑止にはなってるんじゃないかな
S2サイロで構えて迎撃してくれるのもマップ次第では有りだと思うし
但しベース出てすぐの高台で狙撃してる奴はNG
- 949 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 13:57:04.79 ID:sd+W8QCl
- 死なないように芋ってるキル厨はくそだが
- 950 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:06:58.50 ID:b6wl2jQq
- サイロからベースのほうに逃げていく敵を追いかけてく軽量はNG
- 951 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:21:58.02 ID:7J5xxcPT
- 日本MAのトップスコア取るような人でキル厨とか見たことないけどな
- 952 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:30:01.98 ID:5OUiHTsV
- お、オレがキル少ないのはアシスト厨だからやで!
- 953 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:30:18.12 ID:Zf7DMOsA
- サイロから迎撃してた方がスコア美味いしな
- 954 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:37:40.16 ID:sd+W8QCl
- 生還が必須だけど、瀕死に追い込んだ奴は倒しきるほうが個人的には助かる
それをキル厨呼ばわりは違うと思うんだがどうなんだ?
- 955 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 14:45:46.79 ID:7gTPPOQZ
- それは普通にキルを取ってるだけだからね
問題はロクに戦闘に参加しないのにLHだけ取っていくみたいなのがね
戦力にならないのに経験値とキルだけ吸ってるような奴
- 956 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 15:50:39.73 ID:cftNcXxT
- このゲームトドメばっかり狙って刺してもクソの足しにもならなくね?
- 957 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 15:51:24.59 ID:7gTPPOQZ
- 足しにもならないのにK/Dレートしか見えない人がいるってのが問題なんだ
- 958 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 15:58:58.84 ID:sd+W8QCl
- リザルトの他人のKDAもなんで見えないようにしたんだか
- 959 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 16:41:44.43 ID:3tJherDL
- 他人のKDレイトなんかもめ事のもとだと思う
結果表示は今のままでいいや
- 960 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:19:07.00 ID:FRXQ7zV9
- 死を恐れたプレイなんて何が楽しいんだか
一発もらってすぐ帰っちゃう軽量は戦力外
- 961 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:41:21.98 ID:9nIMLcvc
- すげぇいいこと思いついた!
敵倒したらメックをレイプできる仕様にするのだよ
もちろん、中出/外出が選択できる射精機能も付ける
っで課金で、体位とかコスチューム追加可能にすれば
>>960みたいな突撃厨がいなくなると思う
- 962 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:42:16.41 ID:5OUiHTsV
- つい先ほどまでやってたんだけど今日は米西ラグいね
- 963 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:43:33.45 ID:5OUiHTsV
- >>961は>>906を見てその発想かよ
- 964 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:52:27.78 ID:b6wl2jQq
- 立てれなかった>>970頼む
【FPS】Hawken【ロボット】part33
オープンβ開催中
日本語対応
公式サイト
http://www.playhawken.com/
日本語wiki
http://wikiwiki.jp/hawken_jp/
前スレ
【FPS】Hawken【ロボット】part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1381761607/
次スレは>>950が建てる事
無理なら>>960が、それでも建たないなら>>970以下10刻みで建てる事
- 965 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:54:43.02 ID:8WKM1PMI
- ホモくせーぞこのスレ
- 966 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 17:58:21.68 ID:/J1louXN
- とれるキルならとっていいけど、自分の1デスを犠牲にしてまで敵ベースまで置いたてる必要はないかな。
ベースでリペアさせるなら、むしろ死ぬより手間だろ。アイテムとかも使ってるだろうし
- 967 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:10:27.03 ID:NemF6Ity
- MAでサイロ踏まないなら、スコアトップくらいはなるべきだと思う。
スコア低いの分かっててわざわざ遠くのサイロ踏みにいったりしてる人もいるんだから。
誰も踏まずにS2付近でTDMしてる間にサイドがガラガラでS1とS3往復しないといけないんだよ・・・。
- 968 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:10:38.05 ID:qKsAWh3Y
- シージやったことないんだけど難しいの?
- 969 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:15:28.08 ID:UAWHT12L
- >>968
1人の力じゃどうしようもないパターンが多くて、なんともいえない。
PT組んでVC使ってるなら楽しくはなると思う。
- 970 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:16:23.97 ID:5IiEtSpm
- 次スレ立てるときはこれもテンプレにいれとけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1379236392/
- 971 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:18:56.48 ID:qm3pRCs8
- >>968
hawkenの目玉でもあるモードだからやらなきゃ損
回数やればスレで出る話がわkるようになって
慣れてくると不満だらけでやめたくなる
そこまでくれば立派な病気
- 972 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:21:47.81 ID:AjxvHV1j
- 単独で敵を倒せない奴が単独で占領行っても死ぬだけだからやらなくていいぞ
あとは敵が次にどのサイロ向かうかも予測できずにぼーっと占領しててあっという間に囲まれて蒸発してる奴
サイロの占領状況見れば次にどこが占領されるか容易に推測できるんだから
単独で占領中ならとりあえず離れて様子見しろっての
- 973 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:23:50.83 ID:U/zlw10a
- そんな糞溜めテンプレにいれなくていいから(良心)
- 974 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:27:20.61 ID:5IiEtSpm
- てか俺の970か
立ててくるわ
- 975 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:27:59.07 ID:qQabKONm
- >>968
MAよりは動き回らなくていい分楽かもしれない
やってみて分からなかったらとりあえずAAのところにずっと居てもいい
- 976 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:35:11.61 ID:5IiEtSpm
- たまに日本鯖で1名だけでデスマしてる奴がいるけど
あれは戦歴に勝ち星つけたいだけなのかね
- 977 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:36:23.73 ID:AjxvHV1j
- >>976
登れる場所探しやダメージ検証。
- 978 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:36:57.01 ID:5IiEtSpm
- 次スレ
- 979 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:38:14.77 ID:5IiEtSpm
- >>977
いや入って確かめたけどずっと止まってたぞ
当然フルボッコにしてやったが
そのあと他の部屋行ってまた1名でデスマ
んでまた倒したら他行ってた
- 980 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:39:56.45 ID:5IiEtSpm
- てか検索したら次スレ立ってんじゃん
立てた奴報告しろよwwww
- 981 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:42:02.57 ID:5IiEtSpm
- 俺が立てたわけじゃないが
一応貼っとく
【FPS】Hawken【ロボット】part33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1381761607
- 982 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:43:37.56 ID:FRXQ7zV9
- >>976
重量で良く段差チェックと引っ掛かる場所の確認 ブーストの必要量とかしてるわ
立ち回りに欠かせないんだ
- 983 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:44:13.96 ID:5OUiHTsV
- >>981
乙だけどURLが・・・
>>976
デスマは勝率に影響ないぞ
- 984 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:44:27.76 ID:h4q7Mdxl
- 立ってねぇよ
【FPS】Hawken【ロボット】part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1377620291/
それより
これを再利用する?
- 985 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:44:31.24 ID:9nIMLcvc
- >>981
part32のURL貼るんじゃねえよカス
ケツ掘られたいの?
- 986 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:47:41.66 ID:5IiEtSpm
- >>985
とか言いながらまんまと釣られてんじゃねーよカス!死んどけw
【FPS】Hawken【ロボット】part33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1382520772/
- 987 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:49:38.07 ID:UAWHT12L
- >>976
DM放置してるだけでHC稼げるからそれかな
- 988 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:52:31.32 ID:Ivk8evEw
- 自分の失敗を認めない困ったチャンか
- 989 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:52:41.42 ID:m4eMkRDQ
- >>986
なんで勝手に板変わってるんですかねぇ・・・
しかもいまどき後釣り宣言とか勘弁してくださいよー
- 990 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:53:54.75 ID:WFY9qdF5
- >>987
DM放置って・・・どれぐらい稼げるの?
- 991 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:54:26.26 ID:5IiEtSpm
- >>989
残念ながら俺が立てたんじゃないんだな
ちょっと上のレスも見れないような雑魚だから
すぐ釣られて顔真っ赤になるんだよお前は
学習しろよ
- 992 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:56:46.38 ID:5IiEtSpm
- >>987
そういうことか
でも俺みたいな奴に発見されて倒されてたら儲からんだろ
一回も誰も入らないまま終わるほど過疎ってるってのもあるが
- 993 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:57:21.78 ID:9lTSRnUW
- 雑魚って言ったほうが雑魚
- 994 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:57:54.65 ID:5IiEtSpm
- てことは2回もその言葉を使ったお前がそうなんだな
- 995 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:58:33.07 ID:5IiEtSpm
- さて埋めるか
- 996 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:58:42.45 ID:5OUiHTsV
- 次スレ決まるまで自重してくれwwwww
- 997 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 18:59:06.89 ID:5IiEtSpm
- いやもう立ってるじゃん次スレ
- 998 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 19:00:29.30 ID:Lr6w5sjf
- そもそもDMで勝ち星とかつかないですし無知すぎるわ
- 999 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 19:01:01.47 ID:9lTSRnUW
- >>994
wwwwwwwwwwwww
- 1000 :UnnamedPlayer:2013/10/23(水) 19:01:40.46 ID:UAWHT12L
- 1000だったら次回神アプデ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★