■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.5
- 1 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:13:47.81 ID:69Ih5jqC
- 北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)
■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ
■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
【BF4】Battlefield 4 質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/
■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384041090/
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
■BF4 くだ質 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
- 2 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:14:41.70 ID:69Ih5jqC
- [PC動作環境]
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq
より引用
■ 最小動作環境
OS: WINDOWS VISTA SP2 32-BIT (KB971512)
プロセッサ: AMD ATHLON X2 2.8 GHZ / INTEL CORE 2 DUO 2.4 GHZ
メモリ: 4 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GEFORCE 8800 GT
グラフィックメモリ: 512 MB
ハードディスク: 30 GB
■ 推奨動作環境
OS: WINDOWS 8 64-BIT
プロセッサ: AMD SIX-CORE CPU / INTEL QUAD-CORE CPU
メモリ: 8 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GEFORCE GTX 660
グラフィックメモリ: 3 GB
ハードディスク: 30 GB
■公式FAQ
Battlefield 4 ヘルプセンター
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-4
■メンテかな?と思ったときは
BF3 - Server Status ← BF4正式稼動後修正
http://www.ea.com/servers/battlefield3
Battlelog
https://twitter.com/battlelog
Originサーバー状況
http://www.origin.com/jp/status
Origin Status
https://twitter.com/OriginStatus
- 3 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:15:10.97 ID:69Ih5jqC
- 【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
- 4 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:16:31.77 ID:69Ih5jqC
- Q.どこで買えばいい?
→パッケージはアマゾン http://www.amazon.co.jp
→オンラインはorigin https://www.origin.com/ja-jp/store/
Q.このPC・グラボで快適に動きますか?
→推奨スペックを見た上で判断。
→快適に動くかどうかは、各ベンチサイトのレビューを見るか、BF4が快適に動くスレ等自分で調べてください
Q.ゲーム中のプレイヤー名を変更したい
→http://www.origin.com/jp/change-id
新しい名前が他の人と被ってる等で使えない場合はメンテナンス中とメッセージが出てはじかれます
Q.BattleLogメンテナンス中はシングルもプレイできないの?
→Originをオフラインモードにして起動すればプレイ可能
Q.コンソールが閉じられない
→http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan16375.jpg
IMEバー右クリ→設定
全般タブ→追加→英語(米国)-USにチェック
詳細なキー設定タブ→入力言語を切り替えるのキーシーケンスを設定
これでゲーム中にコンソールが開いて消せなくなっても設定したキーを押してから半角/全角押せば消えると思う
Q,DirectX function “_dxgFactory->CreateSwapChainとでて起動できない
→コントロールパネル→地域→管理→システムロケールの変更→英国 で起動できるようになる
Unicode非対応のアプリが文字化けするなど副作用あり
有志作成の修正パッチやバイナリエディタなどでも修正可能だが自己責任で
Q,マウスのサイドキーやキーボードの特殊キーが効かなくなる
→BF4,exeを管理者モードにすると発症する
マウスやキーボードの設定ツールを管理者モードにしてツールを再起動
Q,battlelogでサーバー選択後、Loading中で止まる
→IE9で発生する模様 IE10以降にするか他のブラウザを使用する
Q.XPブーストどう使うの
→ゲーム中にEsc押せ、右下に適用するボタンがある。
効果時間は出撃してるときだけ減っていく
★FAQ募集中 スレ立て時にテンプレ更新をお願いします。
★くだらない質問、同じ質問でも速攻で答え、答えてもらったら速攻お礼をする!
- 5 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:44:24.94 ID:LyhwDVH+
- ゲームやってると、画面が赤とか青とか3Dのアレみたいに一瞬ぶわって揺れるのが一定感覚で続くんですが
これはなんでしょうか?
- 6 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 14:45:08.15 ID:aHiedjGB
- >>1乙
前スレ>>985だが
なんとかなった、ありがとう
- 7 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:17:15.62 ID:X36QGVnO
- >>5
グラボのドライバじゃね?
- 8 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:24:56.80 ID:ppIZ9i7N
- >>5
敵司令官のEMPUAVじゃなかったか
- 9 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:26:30.96 ID:rngZilJ8
- バトルログゲーム中セレクトとPCで数字が違うんだがどゆこと?
- 10 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:32:32.09 ID:Wt/UuY5R
- >>9
プレイ後にバトルログに記録されるから1バトル終わるまでそのバトル分は反映されていない
- 11 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:41:43.95 ID:TGoj/okk
- スナイパーライフルのときVを押すと0m,1000mとかになるのですがどういう意味ですか?
- 12 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:48:54.64 ID:T8H6GhmH
- バトルパックが勿体無くて全然開けてないんだけど
とっといたほうがいいかな?
それともどんどん開けたほうがいい?
- 13 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:50:44.74 ID:ppIZ9i7N
- ドンドン開けるべき
経験値ブーストは空けた瞬間からではなく>>4みたいに好きなタイミングで使える
- 14 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:53:18.75 ID:8z/ztFjX
- >>11
ゼロイン設定。弾道の着弾補正機能
>>12
結局開けるんだし、xpブーストとか入ってるからさっさといくつか開けたほうが効率がいい
- 15 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:58:22.65 ID:vbQ9kTRu
- >>12
じゃんじゃん開けたほうがいい
バトルパックアンロックのものはバトルパックでしか出ないし、キルでアンロックのものはキルでしかアンロックされないから、取っておいても無駄
- 16 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 15:58:36.21 ID:FxslnG9x
- オプションのサウンドとビデオ弄ると固まる…
わかる方いますか?
- 17 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:09:33.91 ID:Dn0V1mnA
- マルチの鯖に入ると「フレンドが退出しました 参加はキャンセルされました」と右上に出て数分後に自動的に鯖から落とされます。
この際にはバトルログの下にエラーメッセージも出ないので解決できずに困ってます。
フレンド機能のオフ的なこうしたら治るかもという案が有りましたら教えて下さい。
- 18 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:10:33.68 ID:6GBPZ1Ri
- ロジクールのセットポイントでBF4の個別設定作りたいんですけど
BF4のexe選んでも反応しません。出来た方います?
- 19 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:17:10.20 ID:7MIaHTix
- 前まで普通にプレイできてたのに、ゲーム始まったとたんキャラが真下を向いており
照準操作ができず、ずっと真下を向いたまま。撃つこととADSはできるんだが、、、。
どなたか同じ症状になったことある方対処法ご存知ないですか?
- 20 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:21:00.35 ID:7MIaHTix
- >>19 解決しました
- 21 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:21:19.60 ID:9y53HF/Y
- >>19
USBにパッドとか何か刺さってるとか?
- 22 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:21:48.54 ID:LyhwDVH+
- >>8
ありがとう、そうだったみたいです
- 23 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:23:50.40 ID:IoCTG/mh
- 前スレのIPアドレスで接続の件ありがとうございます
100%検索で引っかかれば良いんですけど、
IPアドレス指定が一番確実だと思うんでできないのはちょっと困りますね
- 24 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:26:13.97 ID:x8IpymJJ
- >>20
自己解決したら原因と対処法を書けば他人も救えるんです
- 25 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:26:17.48 ID:BVx+hdaA
- BF4から始めた新参です。MP7やL96A1が開放されたと聞き、マルチで使いたいのですが
調べてもどのモードで開放するのかいまいちわかりません・・・。
どなたかよろしければお教えください。
- 26 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:29:19.67 ID:p3qwPo/7
- バトルパック開封後に共有というボタンが現れますが、これはいったい何でしょうか?
- 27 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:33:23.21 ID:9y53HF/Y
- >>26
フレンドに自慢できます。
- 28 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:36:00.17 ID:zMpjXI0Q
- 外付SSDでもマップロードとかは早くなるのでしょうか?
- 29 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:36:35.96 ID:p3qwPo/7
- >>27
ああ、なるほど。
レスありがとうございます。
- 30 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:36:55.57 ID:SUbvT7Pm
- >>25
最近のアップデートで何故か実装されたけどバトルログには任務、装備共には見えないよゲーム内で見える
マルチで
Need Only One - L96A1
SG、DMR、C4キルを同一ラウンドで
スナイパーライフルリボン×3(6キルで1リボン)
Make A Dent - MP7
航空機を携帯用AAで破壊
対車両リボン×3 (車両2台破壊で1リボン)
- 31 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 16:42:11.89 ID:BVx+hdaA
- >>30
とても詳しくレスありがとうございます!
早速、頑張って開放してきます。本当に助かりました!
- 32 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 17:59:29.64 ID:/UG+9EfM
- 今作ってfps120出してる人っているの?
あとみんなのfps値をおしえてください
- 33 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:04:55.31 ID:+QHCU2E3
- マップの向き固定させるにはどうすればいいですか?
- 34 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:10:40.50 ID:wwd0O2g3
- スキルが上下する条件ってなんなの
どういうときに振れ幅が大きくなるの小さくなるの
すげー頑張ってもマイナスされることがある
- 35 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:11:05.03 ID:mduHhh1T
- ゲーム中のスクショってどうやって撮るん?
- 36 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:16:21.58 ID:O4lZzKn+
- >>15
12じゃないけどサンクス。
- 37 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:31:56.84 ID:mbPWIBiQ
- >>34
確かキルで上がりデスで下がり、自分と相手のランク差で変動幅が決まるとか見た覚えがある。
でもそれじゃ高ランクほど不利な気がするので、いまいち腑に落ちないけど。
- 38 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:32:29.34 ID:w8KnEcHg
- 急にゲームウィンドウごと落ちるのは仕様?
- 39 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:33:05.18 ID:mbPWIBiQ
- >>30
同一ラウンドってきっついなぁ。
SRは諦めよ…
- 40 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:51:31.89 ID:eZnKs+7w
- ヘッドショットで倒された時どこにヘッドショットで倒されましたマーク出るんですかね。
- 41 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 18:56:59.36 ID:t+rMX5nO
- なんか全部初期武器しか使えないんだけど・・・
階級もプレイ時間も全部0だし
バトルログは普通なんだけど(解除してるやつは解除してるし階級も)
どうしてだろう?
- 42 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:06:09.14 ID:Dn0V1mnA
- >>17
自己解決しました。
Originのマイゲームから行けるインストールの復元で治ったっぽいです。
相変わらず謎のフレンド退出云々は出ますが。
- 43 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:34:02.18 ID:rXdfieT1
- 立ち回りって基本的にどのような動きをしたらいいんですか?勿論センスも必要だとは思いますが
- 44 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:48:12.94 ID:4qALpRWz
- >>43
ど真ん中を走らない
- 45 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:48:48.47 ID:N/sEbTbf
- >>43
立ち回りどうすればいいんだーってレベルだったら誰かについていったほうがいいよ Bfは医療キット 蘇生できるから他fpsとはちょっと違う
ついていったほうがいいって言ったけど狭い通路の時は距離開けろよ。撃たれて隠れようとしたら詰まってて殺られるから
- 46 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:50:24.14 ID:fYZdzLps
- >>43
俺は下手だったけど足音とマップ、無駄に走らないことに気をつけてからキルレ1.5位になった。
でも野良なんだよ
- 47 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:58:40.55 ID:bXLEfq+l
- ボーダーレスの設定なんだけど解像度を1番高いやつのまま利用すると画面がチカチカひかって導入できない。
この設定適用する時この不具合出る人いますか?解像度は下げたくない・・・
- 48 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 19:58:45.90 ID:x8IpymJJ
- うまい人の立ち回りなら観戦モードがあるじゃないかと思ったが
あれだと敵味方全部マップにもメイン画面にも映ってるから
あまり参考にならんな
- 49 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:01:19.51 ID:T8H6GhmH
- >>46
分かんないけどBFで足音って当てになるのか?
いつもドッカンバッカン聞こえてるから気にしたことないんだが
- 50 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:04:01.06 ID:x8IpymJJ
- >>49
敵の発砲音、足音、発言は当てになるだろ
特に裏とってる時とか
- 51 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:04:50.62 ID:P0p/Vf5J
- 今更なのかもしれないけど windows8.1 で動作している人いるの?
- 52 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:06:10.06 ID:X36QGVnO
- いるよ
- 53 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:07:16.49 ID:P0p/Vf5J
- なんかプラグインの連鎖にはまっている
- 54 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:20:13.82 ID:bXLEfq+l
- ボーダーレスでプレイしてる人は解像度どうしてる?
点滅の原因はドライバかもしれないけど最新のドライバ(BF4快適にプレイできる)をいれてボーダーレスでやってる人いる?
- 55 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:21:41.71 ID:jpOLpiE5
- >>49
確かに普段は目と勘の方が役に立つね。
でも分隊ラッシュとか10人以下の試合なら間違いなく耳優先。
声や足音は相当遠くまで聞こえてるよ。
- 56 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:31:40.66 ID:wwd0O2g3
- >>37
ああそうか相手のスキルにも左右されるのか納得したわ
- 57 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:44:11.10 ID:5Es2Y62C
- フィールドアップグレードについて3つ質問です
1、Wikiのゲージ増加条件には分隊ポイントとありますが、リスポン以外にも分隊への補給や回復、
分隊長が指令した拠点の占拠などでも上がるという解釈でOKでしょうか?
2、たまに分隊員が一人だけ自分から湧いただけでゲージが一気にLv1→Lv4になったりします
上昇幅にぶれがあるように思えますが、どういう条件でそうなるのでしょうか?
反対に分隊全滅でゲージが下がる時もゲージがすっからかんになる時と1レベル分だけ下がる時とがありますが上記と同じ理由?
3、工兵の対戦車についてですが、Lv3になって地雷を6個設置したとします。そのあとでゲージが減少した場合、
設置した6個の地雷は持続するのでしょうか?(何度か自分で試そうとしたのですが都合よく全滅する機会が中々・・・)
- 58 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:49:33.05 ID:x8IpymJJ
- >>57
>何度か自分で試そうとしたのですが都合よく全滅する機会が中々・・・
自分一人の分隊作って自決すれば確かめられたのでは・・・
- 59 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 20:54:35.23 ID:fYZdzLps
- >>49
言い方が悪かった
路地とかのときだと足音頼りのほうがいい
案外BF4は走ってる音が大きいし、声が大きいから使ってみるといいよ
- 60 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:10:48.41 ID:tw8nMpi3
- コンクエストでMAVって不用ですか?
アンロックできたので3回ほど飛ばしたのですが
敵に無視され続け、ずっとスポットする機械に・・・
自分はスポットかなり嫌なんですが、上手い人はスポット気にしないんでしょうか?
- 61 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:12:54.72 ID:PJGdH3xl
- パッケージだめで、オリジンでDL買いしなきゃいけないんだっけ?
- 62 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:18:31.38 ID:4qALpRWz
- >>60
これから自分達が移動する場所、制圧しようとする拠点にまず飛ばして敵の場所を確認、そして移動する。というように使うといいよ。
- 63 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:31:53.37 ID:BuJNmrUm
- >>35
キーボードのプリントスクリーン押せばいい
- 64 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:42:26.16 ID:MrKYLgpP
- 初歩の初歩の質問何だけどVCってどうやるの?
- 65 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:45:33.70 ID:BuJNmrUm
- >>64
マイク買え
- 66 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:46:57.75 ID:3AtM3fzn
- >>47
ボーダーレスでやるのって一部の配信者くらいだからなあ・・・
ボーダーレスのメリットが少ないからつこうてる人すくないかもよ
- 67 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:48:52.10 ID:BuJNmrUm
- BF4が途中で音消えるんだがどうすれば直る?
- 68 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:51:26.55 ID:OVvn4/dX
- >>39
チケット多い鯖選べば楽勝だろうよw
- 69 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 21:59:45.92 ID:Nqr9Q1Zj
- nokillサーバーとかなんのためにあるの?
- 70 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:02:50.11 ID:QOTaNis2
- M-249を使ってる人に質問。
中距離でもっとも安定した射撃(打ち合い)ができるアタッチの組み合わせはなんですか?
- 71 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:04:57.62 ID:MrKYLgpP
- >>65
マイクはある
- 72 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:08:48.04 ID:4qALpRWz
- >>69
殺し合いなしに皆でポイント稼ぎましょうってこった。下手だけどとにかくアンロックしたいという人専用。
最近、キルレ0.4でレベル100の人がいたが、こればっかやってるのかね〜。暇な人だな。
- 73 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:11:33.58 ID:VuljHXZg
- RPK-74M - Power Keg がアンロックされない
Multi Talentとかラウンド終了時に進行状況とか出るけど
こいつだけ何も出てこない
そもそも使える奴ってプレミアムの人だけ?
- 74 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:21:43.73 ID:BuJNmrUm
- >>71
じゃあ挿せばおわり
- 75 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:23:55.90 ID:5xR/0IU1
- 分隊長のVCって分隊員に話しかけると同時に司令官にも聞こえるの?
- 76 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:34:17.34 ID:nnmauuLY
- タブレットを購入してバトルスクリーンを試してみたのですが、ロードしています・・の画面のまま進みません。
他にもこのような症状のかたはいらっしゃいますか?
- 77 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:41:01.55 ID:Wt/UuY5R
- >>76
タブレットの製品名は?
- 78 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:41:29.31 ID:MrKYLgpP
- >>74
ありがとう!
- 79 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:42:00.53 ID:hPuycekl
- アンロック済みの装備(M416)をゲーム内で使用できません
バトルログ上は装備のセーブで「装備をセーブしました」と出ています
ゲーム内では、試合開始時、死んだ時ともに
装備変更画面で灰字でアンロックされていない状態です
一応陣営を変更したりもしたのですがダメでした
どうしたら直りますか?
- 80 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:43:13.41 ID:JblKTGu5
- VCは分隊内でしか聞こえないですよね?
司令官は除いて
- 81 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:53:22.04 ID:nnmauuLY
- >>77
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16 です。ブラウザはクロームです。
- 82 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 22:59:05.51 ID:mduHhh1T
- >>63
うーんそれで撮れないんだよなあ
- 83 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:14:09.10 ID:MrKYLgpP
- >>82
コンソールでprintscreenしてshift + altで通常に戻る
- 84 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:27:37.47 ID:dVntGCnI
- 【購入元】OriginDL版
【OS】7 home premium sp1(だったはず)
【CPU】i7-2600k 3.4ghzOCなし
【メモリ】16gb
【グラボ】gtx770 4gb 331.65
【画質設定】コンフィグ最高設定 解像度忘れた
【サウンドカード】オンボ
【HDD】intelSSD 200gbくらい
【電源】750W
【回線】OCN
【OSのアカウント名】user
【使用ブラウザ】firefox
【使用セキュリティソフト】avast
【使用IME】GoogleJapaneseInput-1.11.1532.0
【問題】時々環境音が消える。64人鯖コンクエ(大)のLancang Damだったと思う。そこで発生。
発砲音とかは聞こえるんだけど、環境音が聞こえなくて気持ち悪かった。サウンドの設定はwar〜だったはず。
- 85 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:33:18.41 ID:IWCpcc5D
- FRAPSならSS撮れるで
- 86 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:35:58.06 ID:T8H6GhmH
- 輸送ヘリの使い方がいまいちわからない
開幕は中央拠点に味方連れて行くのはわかるんだが
戦闘中はどうすればいいんだ?
味方載せて機銃で攻撃してたほうがいいのか
それともとっととどこかでおろしたほうがいいのか
また、下ろすならどこがいいのかがいまいち分からん
- 87 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:40:23.20 ID:lbIC7LC4
- >>86
乗り物が拠点にないときに渋々タクシーとして使う
分隊に触れがいるときは、やられるの覚悟でどれだけ生き残れるかチャレンジ、ワイワイ楽しむ
- 88 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:50:34.19 ID:vBWAGrdw
- 開封済みバトルパックの右側に
共有ボタンがありますが
押すとどうなるのでしょうか?
- 89 :UnnamedPlayer:2013/11/17(日) 23:53:19.72 ID:nyos+gpZ
- >>86
芋らずに輸送リボンもらうまでとにかく飛び続けることが大事だよ。
- 90 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:05:59.29 ID:UD+k0Su2
- >>88
スレ検索
- 91 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:07:23.07 ID:CI5JyOw4
- >>88
バトルログのバトルフィードに掲載されつだけかな?
- 92 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:08:32.37 ID:n9HQoY7t
- すみません、どなたか>>57についてよろしくお願いします
- 93 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:16:12.95 ID:0myetkdN
- >>91
有難うございます。!
- 94 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:17:20.44 ID:yjcg5Sy5
- テストレンジだとジェット機は振動が無いのに
実マップで出撃するとやたら画面がブレて狙うどころじゃないんですが
何が原因でしょうか?
- 95 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:19:10.22 ID:hCDIIfjs
- >>83
なるほどありがとう試してみる
- 96 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:21:02.30 ID:Lv79RpFh
- >>94
サーバー側のスペック不足。
北米鯖へ行ってみましょう。驚くほど快適に操縦できるはずです。
- 97 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:33:03.82 ID:yjcg5Sy5
- >>96
サンクス
5分でガンシップ一機がやっとだった
- 98 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:43:51.18 ID:6RZQur6L
- シャドウの描画距離ってcfgで変えられる?
- 99 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:44:28.25 ID:jU0/WRUS
- Pingが30代の日本鯖に入るんだが、AIMは普通に出来るが
キーボード操作が全く反応しなかったり反応しても少ししか動かないってのは
回線の問題なのかな?
普通にプレイできたりする時もあったんだが・・・
- 100 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:46:23.59 ID:GBFXOjwp
- 公式サイトからダウンロードしようとしても
どこからもダウンロードできないんだがどういうことなんだ……
ダウンロード画面どころか購入画面に行けないんだが
「今すぐ購入」ってとこクリックしてもその先に進めない
- 101 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 00:49:28.65 ID:lwM38vL4
- みなさんマウスのDPIとゲーム内センシの設定どうしてます?
自分は2200DPIのゲーム内センシ1(乗り物は2〜3)でRAW Inputオンにしてます。
せっかく8000DPIくらいまで使えるマウスなので、極力高いDPIでかつ今の感覚でプレイしたいのですが、ゲーム内センシがこれ以上下げられないので困ってます(2200DPI以上にすると自分にとってはハイセンシになってきつい)
解決方法がありましたらご教示下さい。
- 102 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 01:23:27.55 ID:okq9kDCQ
- fov110ぐらいが好みなんだけど、どこから設定できます?
- 103 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 01:47:02.93 ID:3QX59gIy
- >>101
ゲーム内のセンシが1になってるんだから解決方法は無いだろう
OS側でセンシ弄るなんてナンセンスだし
振り向き何cmか知らんけどそのセンシなら十分の解像度(dpi)ってことだと思うよ
- 104 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 02:08:02.40 ID:luTJjqFi
- 100からが本番だよ、200までは相当長いぞ
- 105 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 02:21:41.49 ID:RA8nlTxd
- >>95
Dropboxのスクショ機能でもいけるぜ
- 106 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 03:24:37.66 ID:1ezYWIvj
- スポットをサイドボタンにするとラジオチャット開けなかったり
ヘリでCでカメラ変更できなかったりするんだけど
バグですかこれ?
解決策ある?
- 107 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 03:26:30.96 ID:GHrO2J5v
- https://www.youtube.com/watch?v=rfFv6xOULOQ
これどういう状況です?
MAVって敵の爆弾起爆できるの?
- 108 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 04:13:50.20 ID:/UCOHLN5
- >>106
仕様と言う名のバグだからどうしようもない
スポットはQ固定にするしかない
- 109 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 04:22:05.58 ID:GhqUe/L4
- >>84
それは俺もなってるから公式のバグだと思い込んでる
- 110 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 04:56:03.10 ID:J5JlexD1
- >>107
無線式のC4なら電波飛ばして起爆できるでしょ
- 111 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 05:08:20.41 ID:aMuDiNHB
- >>107
これいいな 俺もフレとやろうこれ
- 112 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 05:27:41.01 ID:XmZvo+fT
- 今オプションのシステムパフォーマンステストをしたら遅延33と出たのですがこの数値を低くする方法はありますか?
- 113 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 06:46:07.78 ID:r1laxXiX
- >>102
メニューの設定から60から120までの数値が選べます。
値には水平値と垂直値があって連動していることに注意。
>>106,108
スポットはQだと正直扱いにくいよねぇ。
自分は純正のマウスドライバで適当なキーをサイドボタンに割り当てたら正常に働いた。
探せばフリーの割り当てソフトがあるんじゃないんでしょうか。
- 114 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 08:29:51.56 ID:njXQuPIr
- フィールドアップグレードの効果が付加されるのは分隊全体ですか?個人ですか?
- 115 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 08:38:40.17 ID:izMaj3Lm
- >>114
個人だよ
だから3みたいに被りとか気にする必要はない
- 116 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 09:14:19.10 ID:n+LpsGMJ
- ぶっちゃけ、今回のプレミアムは買うだけの価値がある?
あと、前作でプレミアム買った人は参考に聞きたいんだが、価値があったと思う?
主観的でもいいんで参考にしたいんだ…
- 117 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 09:23:24.90 ID:UYuUkoP7
- 3はプレミアムない状態でも十分価値があった
今回のマップの少なさとはずれ具合からすると、プレミアムに期待する以外ないって感じかな
- 118 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 09:36:28.62 ID:n+LpsGMJ
- >>117
サンクス
なるほど、確かにksマップが多いよね今作…
新武器も欲しいしプレミアム買うか‼
- 119 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 09:40:28.61 ID:wPWsxT/z
- >>100
BF4自体買ってるのか?買ってるならoriginのサイト行ってダウンロード
- 120 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:04:53.06 ID:2WeCs94a
- めちゃめちゃ初心者な質問で申し訳ないのだが・・
PS3持ってなくてPC版を買おうと思っているのだがどんな感じなのだろうか?
最後にやったFPSゲームが64のゴールデンアイなんだが同じような感じゲームとして捉えていいのだろうか?
特別なマウスとかキーボードは必要なのだろうか?PCのスペックはかなりいいから問題ないと思うがネトゲでFPSやるの初めてなもんで色々分からなくて困ってる
- 121 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:05:41.31 ID:yjcg5Sy5
- >>116
無い
鯖への優先接続待ちも、ソフト由来のクラッシュや萎え落ちする奴がそれなりにいてスムーズ
ソフトとして出来悪すぎてプレミアは後悔した
- 122 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:07:39.10 ID:GBFXOjwp
- >>119
「今すぐ購入する」をクリックして「バトルフィールド4を購入する」って画面に行ったんだが
そこから先どこにも行けない、クリックするとこがないんだが…
- 123 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:18:23.31 ID:16l3BC0+
- >>120
百聞は一見に如かず
実際に動画サイトでプレイ動画を見てみるのが一番
なるべくマウスキーボードでやるのが一番だがゲームコントローラーでもやれんことはない
スペックに関しては現状のゲームでは最高レベルの要求スペックだから
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383213001/
のスレで自分のPCスペックをテンプレ通りに書いてどのくらいの設定で動くのか
或いは動かないのかを聞くといい
自分のPCスペックを書き出せないPC知識ならPC版は諦めるか
ある程度勉強してそれくらいはわかるようになってからやる方がいい
- 124 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:30:37.56 ID:2WeCs94a
- >>123
ありがとう 今プレー動画見てる 面白そうだから後はスペックが足りるかどうかって感じかな・・
- 125 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:42:18.67 ID:F0cKALjI
- >>124
スペックスレ見たけどギリギリ無理とかじゃなくて異次元レベルで無理
どうやら圧倒的にPC知識がないようだからかなりざっくり説明すると
君のPCに積まれてるのは正確にはGPUではないオンボード
一般的にハイエンドゲームには現状だとCPUとは別にゲームのデータ処理を行う
グラフィックボード(GPU)というパーツが必要になる
どのくらいのGPUが必要かはあちらで聞いてくれ
加えてBF4にはある程度のCPUも必要で
クロック数もせめて3.4Ghz程度は有する物が欲しい(君のは2.6Ghz)
RAMに関しては8GBもあればまぁ問題ないとは思うが
とにかく全くそのPCでは話にならないので
GPUやCPUを変えるかPCごと新調するかになる
- 126 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:45:09.52 ID:S8NUhd1f
- 分隊長から司令官に要請ってどうやってやるの?
- 127 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:46:35.47 ID:F0cKALjI
- コモローズの一番下側にあわせると更にくぱぁってなるで
- 128 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 10:47:31.70 ID:2WeCs94a
- >>125
分かりやすい説明ありがとう
とりあえずGPUとCPUを変えられるかどうか調べて無理だったら諦めてPS4買おうと思う
- 129 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:04:25.27 ID:nybPw8Y8
- BF4自体が急に落ちたり(鯖落ちではない)、電源が落ちるのですが原因は何でしょうか?
core i5 2500k 定格
GTX670
750W電源
BF4使用時CPU 使用率90%、70度です
電源かと思ったのですがBF4だけが急に落ちる時もあるのでなにが原因か自分では分かりませんでした。また、CPU使用率が高いと電源が落ちたりするのですか?
- 130 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:05:30.45 ID:nybPw8Y8
- あ、メモリは16GBです
- 131 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:11:35.44 ID:T6Hg0KGA
- BF4が落ちるのはもはや様式美なのでPCの問題ではないだろうけど
電源落ちは少し気になるな
そのスペックなら750wなんて余裕だろうし
スペックに問題あるとすればCPUだろうけど
電源落ちってのはBF4とは関係のないトラブルが発生してるかも
- 132 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:12:46.45 ID:/pwLBbgf
- >>129
3DMarkテストでも3回連続でぶん回して正常だったら熱問題でもないから試してみるといい
- 133 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:16:24.29 ID:fFhhzQ1n
- >>129
CPUの温度よりGPUの温度が問題だ
- 134 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:16:34.99 ID:nybPw8Y8
- BF4の落ち方も普通の落ち方と違うんです
画面全体ブラックアウトしてデスクトップに戻ったりビーブ音もする時あります
- 135 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:17:22.35 ID:XmZvo+fT
- >>112お願いします
- 136 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:19:21.43 ID:nybPw8Y8
- >>132
一回なら平気でした
三回連続はしたことなかったです
>>133
BF4使用時50〜60度です
- 137 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:24:16.66 ID:wPWsxT/z
- >>122
BF4自体買ったのか?それとも今から買うのか?
- 138 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:30:13.00 ID:GBFXOjwp
- >>137
買ってないです
- 139 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:31:36.38 ID:wPWsxT/z
- >>139
じゃあアマゾンで製品版買うかorigin行けばいいだろ
- 140 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:34:58.74 ID:GBFXOjwp
- originで買おうとしたら「このページは表示されません」って出た
- 141 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 11:54:20.00 ID:Drd9yDe1
- >>136
ゲーム以外の時は普通に使えてるの?
- 142 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:00:14.10 ID:wtx8MTZ0
- >>129
ママンがビープ音発生してるってことはハードウェアの問題
CPUの温度が70℃ってのは少し気になるところ
100℃くらいまでどのハードも耐えれるけど 低いにこしたことはない
一度PCあけて エアダスターで掃除してみたら?
これで無理なら電源がしょぼい+8フェーズ以下のママンの構成で過負荷時に安定して電力を供給できてないのかも
- 143 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:01:48.45 ID:Xfd+qrcq
- >>141
普段は正常に使えてます
BF4以外のゲームはminecraftくらいしかやってませんでした
- 144 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:03:41.49 ID:GBFXOjwp
- originからは買えないっぽいからamazonで買う
バトルフィールド 4 [オンラインコード] [ダウンロード]
これでいいんだよね……
- 145 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:22:40.24 ID:C0fFP5QT
- パラセルストームのUS側攻撃機、A-10だけ防空レーダーが無いんですがバグですか? ちなみにファンタンはレーダー付いてます。
- 146 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:49:08.19 ID:GdG90kAG
- High設定+アンチエイジング系全部最高設定で、数値上はCPU使用率75%温度65℃・GPU使用率85%温度45℃前後と安定しているはずなのですが
プレイ中に急にフレームレートがガクっと落ちて(0.3、4秒くらいの一瞬だけ)、そこでDrawGraph見てみたところ、その瞬間にCPU・GPU使用率共にグラフが100%以上を振り切ってたりします
ドライバ周りは全て最新にしているのですが、画質設定落とそうが関係なしにそうなります
もしかしたらメモリ不足とか関係あったりするのでしょうか?
マザとCPU取っ替えは金銭的にキツいですけど、他のパーツ強化で直るモノなら今日中にでも秋葉原行って買ってくるつもりです
一応スペックは下記
【CPU】i7-980X 4.6GHz OC
【GPU】GTX Titan シングル
【メモリ】DDR3-1333 6GB
【BF4インスコ先】MLC SSD 64GB
【OS】Win 7 64bit
【電源】80+Silver 750W
- 147 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:51:31.79 ID:bCV1u7Ya
- アンチエイジングwwww
- 148 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:53:06.00 ID:luTJjqFi
- 100%以上使えるって、最強だなw
- 149 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:53:45.58 ID:lwM38vL4
- >>103
やっぱりそうでしたか…
残念ですけど、きっと十分なんでしょうね
割り切ってこのまま頑張ります
ありがとうございました!
- 150 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 12:53:56.57 ID:FajfRUiX
- >>146
BF4自体まだ完成しきってないのでゲーム中に一瞬だけ負荷が以上な程高くなったりするからそれが原因だと思う
スペック低いとそれが原因でゲーム自体が落ちたりする
- 151 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:01:46.74 ID:s6V2V4ru
- オススメのFPSコン教えてください。PS3のBF3からPCのBF4来たけど辛いです、
- 152 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:02:21.50 ID:hb4VOWN/
- ここPCA板なんで
- 153 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:06:12.34 ID:LrQvXdXb
- バトルログでプラグインをインストしても
しばらくすると同じバージョンのプラグインをインストしろと要求される
自分だけかな・・・
- 154 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:06:27.08 ID:GBFXOjwp
- やっぱりoriginのサイトに繋がらないぞ
どうなってんだ
- 155 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:07:54.57 ID:I82GMlfB
- 4GBの32bit
糞PCでもGTX760乗せたらたたかえる?
- 156 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:22:15.45 ID:iKNcUW7a
- トリプルディスプレイでやってるんだけど
たまに画面突っ切ってカーソルが隣のディスプレイにお邪魔しちゃうんだが・・・
一定距離右か左に動かし続けるか、すごい速度で振り向こうとすると飛び出る。
ボーダレスでもフルスクリーンでもウィンドウでも同じだった。
dpi1600と3600と5700でも試してみたけも、高dpiの方が飛び出しやすかったかな
- 157 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:23:34.87 ID:CBzPW4vR
- >>151
PS4が出たら戻ればいい
- 158 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:32:49.68 ID:GBFXOjwp
- んほおおおおおおおおお!!
繋がったんだよおおおおお!!
ダウンできたんだよおおおお!!
お前らよくも俺を助けなかったなこんちくしょうめ!!
これからたっぷりと虐殺してやるから覚悟しとけよおおおおお!!!
- 159 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:42:17.01 ID:a7Y49x5X
- >>146
建物が崩壊する時に落ちてるんじゃない?
ある程度のスペックなら、ラグで済むか落ちるかは運次第かと
あえて言うならメモリ増やすくらいか?
- 160 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:42:36.16 ID:V18R/oCY
- >>146
俺もそういうこと起きるわ、設定下げてみると頻度が下がるからおすすめ
鯖のせいではない変なかくつきがある
- 161 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 13:48:43.95 ID:T6Hg0KGA
- >>159
いやそうじゃないんだよね〜まぁ設定下げれば解決するからいいんだけどさ
- 162 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:00:49.29 ID:3gNo2QbD
- スポットできない
ボタン押しても命令しかでない!
どうするの?
- 163 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:03:58.67 ID:cmOIV3cT
- L96解除したけど武器の戦績とか解除アイテムに表示されないのね?
- 164 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:31:29.36 ID:H1s49AQc
- DLCが実稼動前なのでまだみれない
そのうちバトルログのアップデートでみれる様になるので気にしなくて良い
- 165 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:37:56.67 ID:z1WAibWl
- ガチブロってどこなんだ…
- 166 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:40:20.72 ID:cmOIV3cT
- >>164
ありがと、スッキリ。
- 167 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:42:50.39 ID:3997QJJT
- なぜかL96だけがアンロックされないのはなんでだろう
1ラウンド中にDMR SG C4でキルしてスナイパーリボンも3個以上持ってるんだが
一応何回か鯖変えて試してるけど変わらず
- 168 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:46:05.89 ID:cmOIV3cT
- >>167
俺は一応全武器兵科偵察兵でやったわ。
- 169 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:48:04.52 ID:cmOIV3cT
- まぁDMRとC4持って、落ちてるUSAS拾って解除出来た。
- 170 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:49:54.36 ID:XhhbxNcT
- >>167
援護兵のじゃなく偵察兵のC4じゃないとダメとどこかで見たがそれか?
- 171 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:50:15.70 ID:3997QJJT
- >>168
俺も全武器偵察兵でやってるんだけどなあ
もうちょいためしてみるわ
- 172 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 14:56:03.30 ID:cmOIV3cT
- >>171
PREMIUM?じゃないとダメとか?上の164の内容からすると先行アンロック?って感じなのかも?
- 173 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:09:20.88 ID:GBFXOjwp
- えーと
ダウンロード終わって「プレイ」をクリックしたら
「このページは表示できません」ってでたのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?
どうかお助け下さい
さっきは生意気なクチ聞いてすみませんでした・・・
- 174 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:12:12.88 ID:5iuvlZYd
- 鯖からBANされた時って何か特別な表示とか出るのでしょうか?
他の鯖は入れるのにひとつだけ赤枠で
ゲームが切断されました:サーバーへ参加できません。
って出る鯖があるんですが
- 175 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:15:07.97 ID:H1s49AQc
- >>173
>>3
- 176 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:21:54.27 ID:FM6nEr6z
- L85A2ってどうやればアンロックされますか?
- 177 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:32:20.56 ID:hY/B0AGD
- >>176
除細動機で1kill
ピストルで1kill
M320で1kill
これらを1R中にやること
AEDキルは芋掘り返すか、スポットしてある敵を角で強襲すれば良い
- 178 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:38:00.26 ID:PF4jLSlY
- >>172
チャイナライジングを持ってなきゃダメだろうな。
BF4予約購入したなら、ノンプレミアムでも持ってるだろう
- 179 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:44:08.90 ID:B4WgVy43
- なんかoriginで買おうとしても、
カードが認証出来ないとか言われて購入できないから
amazonでダウンロード版を買おうと思うけど注意することは特にない?
手順としては、amazonでDL版買うと、
コードが手に入って、originでそのコードを入力して、
本体をダウンロードするって流れでいいのかな?
- 180 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:47:49.84 ID:rAtTd4RV
- キャンペーンの最後に手に入る3つの武器は3回クリアしないといけない?
同じステージ3回はめんどくさい気がする
あとキャンペーンで手に入った武器や特典はマルチとは関係ない?
- 181 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:48:44.10 ID:WFwXCPMA
- >>173
お前には一生BF4プレイできない呪いをかけておいた
- 182 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:50:06.37 ID:oTa/GYIA
- >>180
ドッグタグ入手した時点でリスタートしたら楽にアンロックできるらしいが
レス見ただけなんで不確か
- 183 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:50:36.38 ID:5MuhufdD
- >>180
キャンペーンで手に入る武器、ドッグタグはマルチで使えるよ
- 184 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:52:18.07 ID:H1s49AQc
- >>179
それであってる
>>180
最後3回必須。スタッフロールは飛ばしてもいい
拾ったドッグタグとクリア特典のマルチ用アンロック武器以外の武器やスコアについてはマルチに関係ない
- 185 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 15:54:08.15 ID:rAtTd4RV
- ありがとう
これからやるけど、3回もやると思うと気が重いな
イージーに変更したい気分だ
- 186 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:02:07.69 ID:2v7iiavL
- 最後のチャプターだけ3回やればアンロックするぞ
- 187 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:04:57.01 ID:1RxybY8f
- バグでまともに遊べないって聞いたけどマジ?
- 188 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:06:34.39 ID:rL4AEXNU
- スタッフロールに入ったあとチェックポイントからやり直そうとしたらエンディングからだったから無理だった。
すぐにチェックポイントからやり直すを選択すればすぐアンロックできんの?
- 189 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:08:34.56 ID:B4WgVy43
- >>184
サンキュー
家に帰ったらamazonで買うっす
- 190 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:12:48.12 ID:oTa/GYIA
- >>187
遊べないってレベルではないが不快なバグは多い
>>188
スタッフロール入るともうダメ
- 191 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:35:58.68 ID:1RxybY8f
- >>190
なやむな。サンクス
- 192 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:38:07.65 ID:zga1r59Z
- キャンペーンのスタッフロールって飛ばせるのか?
スタッフロール入った瞬間にゲーム終了すればいいのか?
- 193 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:40:04.54 ID:dnhK4qmB
- 敵チームちどうやってなるの?
何回やっても出来ない
- 194 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 16:58:56.44 ID:GBFXOjwp
- >>175
【購入元】amazonDL版
【OS】Windows7 Home Premium 64bit
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz
【メモリ】8.00GB
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 560 Ti Version 70.24.11.0.0
【画質設定】1920*1080
【サウンドカード】NVIDIA High Definition Audio
【HDD】1.81TB
【電源】わからぬぅ
【回線】株式会社アーバンインターネット whr-g301n dow61.15Mb/s up63.34Mb/s
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】IE 10..0.9200.16736
【使用セキュリティソフト】ウィルスバスター2012 クラウド
【使用IME】Microsoft Office IME 2010
【問題】
ダウン版をアマゾンで購入してoriginからプレイしようとしたら
「このページは表示できません」って出ました
プレイできま千円
- 195 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:02:05.33 ID:5MuhufdD
- >>194
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/
こっからログインしてプレイしろ
- 196 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:04:57.53 ID:Iw1eiZ3Y
- いつも試合終了後に出てたアンロック状況などを表示してた
ラウンドデータが出ないんですが
こりゃ自分が設定いじくったからですか?
それともそういう設定のサーバーだったからですか?
- 197 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:05:07.32 ID:GBFXOjwp
- >>195
ログインしようとしたら「このページは表示でk(以下略)」
- 198 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:06:54.40 ID:5MuhufdD
- >>197
ブラウザ色々試してみたか?
それでもダメならセキュリティソフトが悪さしてるんじゃないのか?
- 199 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:07:34.12 ID:PMZid/dg
- originのストアが読み込まなくなったんだけどやっぱ俺だけかな?
- 200 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:11:21.71 ID:KET3qVUI
- 銃のステータスの機動力ってのは、腰撃ち安定性のことかね?
- 201 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:21:07.02 ID:Jw3g3A51
- 蘇生キャンセルできないんですか?
生き返っても高確率ですぐ死ぬんでやめて欲しいんですけど
- 202 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:30:24.16 ID:pA6JGBRD
- 同じPC内でユーザー切り替えてBF4やろうとしてもサーバーは入れないんですが
どうしたらいいですか?
- 203 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:45:02.96 ID:GBFXOjwp
- >>198
おほおおおおお
遂にプレイできたんだよおおおおお
あなたは神様なんだよおおおおおおお
どうぞ!私のケツを!
- 204 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 17:57:56.20 ID:Skt+mFwf
- no kill server ってどういう目的なの?練習?
- 205 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:02:40.31 ID:V2tly6WC
- 武器解除や、兵器のアタッチメント解除のためだよ、KILLしてみ1時間BANされるから
酷いとこだと1日入れなくなるぉwwww
- 206 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:04:24.53 ID:lUlq1D1a
- ナイフキル反撃されたらもうおしまいなん?
- 207 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:04:54.65 ID:ZpSIpHwV
- >>129
CPUの温度で落ちるよ。
fanを高回転化したら落なくなったよ
- 208 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:15:57.37 ID:iKrODLJP
- >>206
カウンターされても、カウンターのカウンター出来る
あきらめずにF押し
タイミングか、連打かはわからない
- 209 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:43:07.93 ID:PF4jLSlY
- >>203
ケツなんていらないから、どうやって解決したのか情報共有しろや
- 210 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 18:53:46.13 ID:GBFXOjwp
- >>209
firefoxでやったらログインできました
それもプレイしようとした時にNVIDI新しいのにしろってエラー出たんで
新しいのに更新したらプレイできました
わんわん
- 211 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 19:04:25.14 ID:lUlq1D1a
- >>208
そうなんだ ありがとう
- 212 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 19:07:41.25 ID:rf68qvM3
- スマホでbattelscreenってできないのかな?
battellogアプリ落として色々さわってみたけど分からんorz
- 213 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 19:46:38.71 ID:K6qRkJGq
- Battle Field は2142しかやったこと無いんですが、
PC版の4は全般の操作が難しくなっていますか?
あと、スナイパーで色々プレイしようと思ってるんですが、
このガイジンのプレイ位に操作できるのは、普通のレベルなんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=yCpdE_GHXwQ
レベル高い様に思えて、結構敷居が高いんじゃないかと心配してます。
- 214 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 19:50:16.86 ID:/bvA0DHt
- >レベル高い様に思えて、結構敷居が高いんじゃないかと
?
- 215 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:00:51.60 ID:S6GWi9t3
- >>213
・なるべく分隊で行動する
・分隊長になったら随時指示を出す(or分隊を一度抜けて隊長を辞める)
に気を付けておけば、あとはどうにかなる
- 216 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:17:40.01 ID:CI5JyOw4
- >>200
移動時のレティクル拡散値だったと思う。
- 217 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:24:20.30 ID:PW5TkjWb
- スポット長押しで出る通信の一覧(弾薬が必要/ダメだ/ありがとう等)
がジョイスティックだと選択時に上下反転してるんだけど仕様?
(スティックを右上に倒すと、右下「すまない」に 左下に倒すと左上の「メディックが必要」になる)
オプションにそれっぽいキー設定ないみたいだし
- 218 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:45:04.80 ID:WnCJK62V
- >>107
MAVの仕掛け破壊用パシュンでフレンドがc4を設置し、MAV操作してる人が起爆(破壊)してるだけでしょ?
上から監視して情報もらってるから敵と遭遇しづらいからやってるんだろうけど、こんな動画上げると対策されそうだな
- 219 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:53:34.43 ID:NMXCvKKe
- 車両カスタマイズどこでするんだよ
見当たらねぇぞ
- 220 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 20:54:52.78 ID:6xm3o13K
- 途中で落ちた場合ってスコア反映されない?
- 221 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:02:13.19 ID:mhrDnFkq
- 試合終了後にされるよ
途中でそのサーバーが堕ちた場合はされないけど
- 222 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:12:38.68 ID:CI5JyOw4
- >>219
よく見ろとしか言えないw
バトルログにもゲーム内のカスタマイズにも隣に堂々とあるぞ。
- 223 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:23:54.61 ID:M5iuoyx1
- 分隊行動したほうがいいのは分かるけど分隊が全然動かないから1人で凸ってるけどいいよね
- 224 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:26:51.77 ID:1ezYWIvj
- >>108
まじかー
キーバインドでおかしいの他にもあるから早くどうにかしてほしいわ
- 225 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:30:08.29 ID:k2Acli2I
- レーザーサイトはレーザー消しても効果ありますか?
- 226 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:34:01.61 ID:+H4gOhnV
- 何でバトルログとゲーム内のキルレ違うの?
- 227 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 21:43:36.84 ID:zxJLnp+b
- 分隊について詳しく説明しているサイトありませんか?
リーダーは、司令官の指示を聞いて、そして攻撃や防衛の目標を分隊メンバーに伝えるだけですか?
分隊ランク?みたいなのが上昇することもあるんですが、それが何を意味しているのかがわからないです。
- 228 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:06:45.54 ID:RJx/euqH
- 【購入元】Origin・DL版等
【OS】Windows8.1
【CPU】 インテル® Core™ i7-4770K
【メモリ】16GB
【グラボ】 GeForce® GTX780、ドライバのバージョン 最新
【画質設定】初期設定
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】2TB SerialATAIII 7200rpm
【電源】700W
【回線】BBexcite 上り下り50Mくらい
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】chrome firefox internetexplore全部ためした。
【使用セキュリティソフト】ノートン
【使用IME】directx errorがでるため、englishに変更済み
【問題】
キャンペーンや演習場は問題なくできる。
マルチプレイでサーバーにつなぐと開始後10−20秒くらいで毎回落ちる。
どのサーバーでも落ちる。
ノートンのfirewall切っても落ちる。
誰か助けてください。
- 229 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:12:16.13 ID:ytavwG7U
- DirectXエラーのDXGI_ERROR_HUNGが表示され落ちていしまいます
ウィンドウモードでプレイすれば直ると聞きましたが、Directエラーの代わりにして画面が白くなるだけでした
各種再インストールを行いましたが、改善しません
色々試してみようと思うので情報あると助かります
- 230 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:15:49.88 ID:9OXuUJYk
- 司令官したいけど項目がありません
- 231 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:20:46.10 ID:1BnFpeUD
- >>225
ない
オフにするとクロスヘアが広がるだろ
>>230
司令官としてゲームに参加できないならランクが足りない
- 232 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:23:19.85 ID:il7FoDOW
- プレイしてて相手の武器のライトやレーザーで眼くらましされないんだけどバグですか?
眩しさを感じたい(´・ω・`)
- 233 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:29:30.17 ID:rAtTd4RV
- マルチでなかなかキル出来ないな
突撃兵で始めたんだけど、どういう風に育てればいいの?
- 234 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:34:55.27 ID:Hsf5hK5k
- ちょっと前に予約特典について質問した者だけどEAから回答がきたので報告
通常版はチャイナライジングのみ
デジタルデラックス版には更にゴールドバトルパックとBF3車両アンロックがついてきます
とのこと。
俺が見た時には通常版はゴールドバトルパック一個、BF3地上車両アンロック が特典だった気がするんだけどなぁ…
- 235 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:36:29.61 ID:RyGuUFRf
- >>228
PBのアプデ、アンインスコ後再インストールは?
- 236 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:52:05.47 ID:6jkMp4tT
- >>234
以前の質問内容を知らないけど、買った場所によって特典が違うってことかな。
ttp://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/25.html
- 237 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:53:15.67 ID:k2Acli2I
- >>231
ありがとうございます
- 238 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 22:55:49.97 ID:cmOIV3cT
- >>218
これってMAV操作の人の相手チームにフレンドがいて、フレンドが味方側にC4舞いてるし、
味方は気づかない。最悪なプレーだと思うなぁ。
- 239 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:00:50.47 ID:H1s49AQc
- >>234
確かにOrigin特典では通常版にもあったけど、なかったことになった
土壇場で予約特典をさらっと告知無しに変更したからEAJに文句は言ってもいい
- 240 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:04:44.28 ID:h0lvXaKY
- バニホって今作でも有効なんでしょうか?
あまりやってる人見ないので
- 241 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:09:14.26 ID:H1s49AQc
- これはデータとってないから個人的な感想になるけど、BF3に比べてバニホの挙動がかわってるからやってもしっくりこない
- 242 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:17:11.89 ID:PRfeXj3l
- 工兵が使うバズーカみたいなやつ、説明では「ロックオンせずに追尾・・・」
とかあるけど、全然追尾せずにまっすぐ飛んでくだけなんだが、使い方間違ってる?
- 243 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:18:45.36 ID:L3n5Iiue
- VCをオフにしたのに名前の横にスピーカーのマークがついてるんですがこれってVCがオンになってるってことですか?
- 244 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:19:02.88 ID:h0lvXaKY
- >>241
ありがとうございます。
- 245 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:26:54.56 ID:H1s49AQc
- >>242
MBT LAWのことならADSの状態で兵器を真ん中に捉えたまま撃てばある程度勝手に自動追尾する
デメリットは1発の威力が低いことと部位ダメージを狙えない
- 246 :UnnamedPlayer:2013/11/18(月) 23:34:35.23 ID:tXr/lkOg
- スポットと通信ってデフォだとクリックか長押しでやるみたいだけど
独立したボタンにそれぞれ割り振れない?
- 247 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:07:14.23 ID:GBFXOjwp
- キャンペーンを2面までクリアして終了
今度は5面までクリアして終了
そして今もう一度プレイしようとしたら
エラーが出てクラウドを使用しますか?ローカルを使用しますか?って聞かれて
クラウドを選択したら2面まで戻った…
どういうことなの…
- 248 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:15:08.57 ID:vbrELYFJ
- >>247
3〜5面をオフラインでプレイしてない?
クラウド→サーバー保存データ
ローカル→PC保存データ
- 249 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:16:17.53 ID:oFM9HQt8
- >>247
選択画面がでてきたときは
とりあえず最終更新時間が最近のを選べ
- 250 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:24:20.11 ID:IeVYUYhJ
- 設定にあるネットワークスムージング係数ってなんですか?どなたか解説お願いします
- 251 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:28:23.16 ID:Lng0YFKZ
- マルチで初心者用のサーバーって無いですか?
何するにも死にまくってチームにも申し訳ないし
全然敵を倒せません
- 252 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:36:31.97 ID:gJGd3B8S
- >>251
「noob」って書いてあるサーバーを選ぶといいよ
大雑把に訳すと英語で「弱い人」っていう意味
強制終了を10回以上連続でくらってます
リスポンして走りだした10秒後ぐらいに突然落ちます
エラーメッセージは何も出ません
解決策教えていただけると助かります
- 253 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:38:08.67 ID:vbrELYFJ
- >>251
射撃演習場で練習すればどうかな?
マウス感度を自分にあう様に調整したり、暗くて敵が見づらいなら明るさ上げてみたり。
それと上手い人の分隊に入って侵攻ルートを真似したり、そのルート上の遮蔽物を覚えたり。
撃つのは練習あるのみで、撃たれるのは頭を使えば良い。
相手より先に見つける。これが基本。
- 254 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:39:13.52 ID:oFM9HQt8
- >>250
0にすると敵の動きが補完されてなめらかになるが
あくまで補完なので敵に撃っても被弾判定が出ないことがある
100にすると敵の動きが正確になりカクついたり巻き戻しが起きたりするが
撃てば被弾判定が正確になる
- 255 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:40:03.83 ID:vbrELYFJ
- >>252
本気で言ってるのか分からないけど、noob鯖って名前は釣りでnoob狩り鯖が殆どだよ。
- 256 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:46:20.43 ID:IeVYUYhJ
- >>254
ありがとうございます
- 257 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:47:57.46 ID:IeVYUYhJ
- パッドでやってるんですけどやっぱりパッドだと味方に迷惑ですかね?
- 258 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:51:04.07 ID:QK1ZpHk3
- >>251
別に気にしなくていいと思うよ。
たとえ死にまくろうが役に立つことすればいい。ここでも見て。
http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/238.html
- 259 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:53:35.01 ID:zd5Tgi/8
- 工兵の任務が、PDWじゃなくてカービンキルを要求されてるのはなんでだろうな
- 260 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 00:56:41.58 ID:LuSi2QCV
- >>248-249
あざっす
- 261 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 01:17:33.70 ID:2Ph/Kitp
- BF4のショットガンはどれが一番強いでしょうか
よろしくお願いします
- 262 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 01:47:40.40 ID:BG6xzHof
- 鯖入ってしばらくしたらかたまったり、動作を停止しましたって表示が頻繁に出てまともにゲームできないんだけど、これって回線が悪いんですかね?
- 263 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 02:20:26.43 ID:Fa+Ctnzh
- 武器の性能が詳しく載ってる海外のサイトってありますか?
- 264 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 02:29:15.03 ID:ycMirfa2
- >>254
あれ、それは0と100逆じゃないの?
俺ずっと勘違いしてたのか…
- 265 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 02:51:06.44 ID:xkvCf+VB
- 初bfです。そもそもスターリングラードみたいなことしたくてかったのに秋田。はくげきほうアンロックされて喜んでみたものの、なんか違うんです。
- 266 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 03:23:05.70 ID:8mDRfCUX
- >>265
やるタイトル間違ってるぞ
1942なりRO2なり適当なの買えよww
- 267 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 03:24:20.31 ID:UXduTv1K
- 最近PCが調子悪くてもっぱらiPadでコマンダーやってるんだけど
チャットで外人にコマンダーアモーアモー言われたり
ラジオでこの座標に車両よこせとか言われるけど
どこの誰が言ってるのかサッパリ分からん
どこを見たらいいのか教えて下さい、、、
- 268 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 04:04:48.55 ID:Uminr/Ap
- >>267
右側にある分隊アイコンが点滅するよ
- 269 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 04:06:19.38 ID:Uminr/Ap
- >>268
追記
但し分隊長が要求した場合に限ると思われる
- 270 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 04:49:27.73 ID:UXduTv1K
- >>269
なるほどありがとう
- 271 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 05:50:29.30 ID:pb0VzGCo
- Origin全般の話になるけど、インストールフォルダを別のドライブに移したい時に良い方法ない?
普通にコピーして、Originのインストール先設定変えても再ダウンロードが始まってしまう
- 272 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 06:06:33.29 ID:JEkiJszB
- パッド(PS2コントローラー)の左スティック押し込みでバトルログを開いてしまうのって防げないですか?
キー割り当てを探してるけどそれっぽい項目が見当たらなくて困ってる
- 273 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 06:34:49.04 ID:6Jo9YZ/j
- 一旦アンインストールしたあと、アプリケーション設定→詳細、ダウンロードしたゲームをいじってもっかいインストールでダメ・
- 274 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 06:37:08.61 ID:9SCk9ZWb
- 索敵関係の質問です。
1.
曲がり角などの遮蔽物からサイトを覗いている味方に応急処置パックを投げておくことがあるのですが、
もしかしてBF2のように敵から壁越しに丸見えになっていて迷惑になっていたりしますか?
2.
投擲型のガジェット(手榴弾やグレネードランチャー)を使った際も敵のミニマップに自分の位置は表示されるのでしょうか
- 275 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 07:27:24.95 ID:WVltjjrV
- >>229
バイナリエディタでBF4.EXEいじったら直った。
しかし時々サウンドループに陥る
- 276 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 07:52:06.73 ID:gHwjJPzo
- >>233
まずはアタッチメント解除するためにチームデスマッチをやってみろ
- 277 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 08:05:26.95 ID:P0KRlKDF
- ランク80以上の人でも大尉ぐらいなのですが、
最高ランクはどれくらいですか?
鷲はなくなりましたか?
- 278 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 08:17:57.90 ID:J7TmuxeX
- 武器のアタッチメント増やすってかキル数稼ぐのにはどうすればいいですか?
友人に薦められて初めてFPSやり始めたんですが、フィールドで敵がなかなか見つからないし
見つけたと思ったらすでに死んでることが多いです。
- 279 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 09:19:21.52 ID:WVltjjrV
- >>278
単独行動止めて、味方に後ろから付いて行けば良いよ。
- 280 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 09:55:25.84 ID:h91Sac9o
- >>278
時には仲間を生け贄に捧げて様子見させてから突っ込む
- 281 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:14:56.74 ID:rC9QUfCZ
- FPSは60出てるのに引っかかりがある
これってwin7の仕様でしょうか?
- 282 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:18:10.30 ID:CrIoKdMN
- >>278
ゲームモードコンクエストでやってるのなら オブリタレーション、ドミネーション、ラッシュ等の比較的マップが狭く敵との遭遇率の高いモードで遊ぶのもあり。
後は上記みたいに分隊行動等を心がけると良いと思うよ。
- 283 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:39:14.06 ID:mQribIb+
- >>278 味方と一緒に行動する
目立つ行動は控える
音を聞く
- 284 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 10:48:20.67 ID:I6gTwX/g
- bf4をインストールしていざ始めようとしても
Originがインストールされていないというエラーが出てしまいます。
キャンペーン、マルチ双方ともです。
Originはしっかり入っているはずなのに何故?
- 285 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 11:18:27.59 ID:YBAlQAy+
- Origin再インストール
- 286 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 11:22:02.96 ID:fqv0k3Hx
- すいません、初心者なのですが
分隊長になったとき司令官からの命令の承認とか分隊に命令するのって、どーするればいいのでしょうか、なにか参考サイトなどはありますか?コンクエのフラッグやM-COMにスポットするしかわからないです………
- 287 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 11:33:38.58 ID:CrIoKdMN
- >>281
サーバー側のラグの可能性。
もしくはスペックわからないから何とも言えんけどCPUや、GPUがギリギリだと処理が多くなるとカクつく事もあります。
- 288 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 11:48:18.65 ID:CrIoKdMN
- >>233
突撃兵のキットのアンロックだけならAK-12〜M416の間で好きなののアンロックを進めつつ回復キットを前線のちょい後ろで巻きまくる。
武器のアンロックなら分隊行動しつつドミネやラッシュで頑張る。
他の兵科のことも考えるなら工兵ちょっとやってカービンアンロックしてカービンを育てておく。
- 289 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:45:14.87 ID:i1rRgO8c
- インストールし直したいんですけど、シングルのセーブデータってどこにありますか?それか別に保存しなくても
クラウドで保存されてますか?
- 290 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 12:53:27.73 ID:Y9kCRePj
- >>272
PS3コンでもなるわ
エレコムのパッド注文したわ
- 291 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:23:33.87 ID:co9Ci/Xk
- >>286
司令官から指示が来た時のみQ長押しで命令を確認/拒否ってのが出る
確認を選ぶと自動的に分隊員に伝わる
慣れてきたら拠点の指示だけでなく、司令官にスキャン・補給物資の要請を随時するといいよ
その方が分隊員も司令官も嬉しい
- 292 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:38:26.40 ID:vbrELYFJ
- >>290
BF4 setting editorは試した?
- 293 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 13:43:24.45 ID:9d5wlGvI
- 敵の足音聴きやすい設定
おしえて!
- 294 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:03:02.23 ID:x8eb8R0j
- サラウンドヘッドホン使ってるけど、BFでの設定方法がいまいちわからんな
- 295 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:15:24.89 ID:05febPD+
- >>291
司令官から命令がこない限り承認拒否は関係ないってことですね。スキャンなどもこれから試してみます。ありがとうございます!
- 296 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:18:07.51 ID:XQNOZpEm
- >>293
SBz辺りのサウンドカード入れろ
劇的に低位やら音が変わる
- 297 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:31:05.49 ID:2YmOIH9D
- BF3と同じでK/Dリセットはプレミアム限定ですか?
- 298 :252:2013/11/19(火) 14:38:27.16 ID:gJGd3B8S
- 強制終了の解決策教えて下さい
- 299 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:42:11.68 ID:OKLfKnOp
- >>298
>>3
- 300 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 14:58:21.01 ID:JSIl0lHT
- >>278
>>283に加えてミニMAP確認を常にすればキルがかなり伸びると思う
味方や司令官がスポットした敵がMAPに映るから重要
ついでに自分もスポットを忘れずにすること
- 301 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 15:15:53.38 ID:N/3b8UT1
- BF3、BF4共にゲームを開始してから2、30分してから回線が落ちてデスクトップに
戻ってしまいます
スペックは十分に満たしていて他のゲームはなんの問題もなく動作するんですが・・・
- 302 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:16:55.06 ID:dc7Fjt1U
- 芋の背後に回ってもAEDキル取れないんですけどなんかコツありますか?
- 303 :252:2013/11/19(火) 16:19:01.42 ID:gJGd3B8S
- >>299
ご誘導ありがとうございます
【購入元】パッケージ版(amazon・初回限定China Rising付き・日本版)
【OS】Windows 8.1
【CPU】i7-4770 CPU @ 3.40GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX 660 GeForce 331.65 Driver
【画質設定】1920 x 1080 Auto
【サウンドカード】オンボード
【HDD】1TB 7200rpm
【電源】500W
【回線】ネット回線はすでに引いてある物件。ルーターはWHR-300で有線接続。上り54.22Mbps下り76.44Mbps。
【OSのアカウント名】半角アルファベットのみ
【使用ブラウザ】Internet Explorer 11
【使用セキュリティソフト】Windows Defender
【使用IME】Microsoft IME
【問題】強制終了 詳細は252
よろしくお願いします
- 304 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:30:26.11 ID:SYWYBENH
- >>303
エラーメッセが無いってことだから憶測でしかレスできないけどスペックで言うと電源が足を引っ張ってる可能性がある
後、画質はAutoではなく中か低で動かしてみては?
- 305 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:45:17.69 ID:4eA79YfG
- このゲームってバニホできるんですか?
元々CSシリーズやってたんで同じようにできるかなと思ってやってみたら、Wキーから指離してマウス振り回しながらA・Dキーを交互に押したんですけど全然加速しない………
- 306 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:46:44.60 ID:PfNjg1pV
- >>305
バニホできるでしょ、別に早くなる効果はない
- 307 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:53:09.13 ID:t8jd7YP8
- 太陽眩しすぎィ!
消し方教えてください
- 308 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:54:36.16 ID:FpCNpICO
- 味方チーム全員で諜し合わせて全員工兵にしたら
相手チームはガクブルでヘリ・車両に乗らなくなりまつか?
- 309 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:55:14.10 ID:co9Ci/Xk
- まず神になります
次に「光よ消えろ」と唱えます
- 310 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 16:57:43.45 ID:JENjrImC
- 今日からタブレットで司令官が出来ると聞いたのですがアプリってあります?
検索しても分からなかった・・
- 311 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:09:58.92 ID:ZU/2Mq+/
- >>310
泥か林檎かわからんがアプリ名はcommanderだよ
battlelogとの併用オヌヌメ
- 312 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:10:19.42 ID:UUEpRoPC
- >>307 サングラスをかけろ!
あまり色が濃くない奴にしろ
- 313 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:23:31.54 ID:vmf8Ik3j
- corei7 4770
メモリ8GB
GTX 770 2GB
海外鯖でやってても、ビデオが「高」設定だと快適なのですが、「最高」設定だと結構不安定です…。
上記のスペックだったらこんなもんですかね?
同じようなスペックで最高設定ヌルヌルの方いますか?
グラボやBFのアプデ等は済んでます。
- 314 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:28:48.81 ID:JENjrImC
- >>311
ありがとうございます
- 315 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:52:49.99 ID:YTBQ8SVB
- ヌルヌルってどの程度?60fpsでヌルヌルなら上記のスペックで最高設定はきついかも
- 316 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 17:57:36.53 ID:yG2KLX0G
- >>313
GTX 770の処理能力だと最高設定では60FPS下回るシーンが出てくるのは当たり前、高設定プラスアルファで満足するべき
2GBはフルHDまでなら問題にはならない。
最高設定で60FPS以上維持がやりたいのならGTX 780OCやR9 290以上が必要
- 317 :252:2013/11/19(火) 18:00:40.72 ID:gJGd3B8S
- >>304
解答ありがとうございます。
電源は500Wでは足りませんか?
画質設定を低、さらに1280x720にまで落としてみましたが症状が変わりませんでした。
- 318 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:06:04.66 ID:yG2KLX0G
- >>317
足りるわけない
- 319 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:13:46.28 ID:QllbR9l0
- さっき買ってやってみたんだけどミニマップとか自分のHPとかが出ないんだが
B押しても出てこないし
- 320 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:16:10.33 ID:aDOBdep/
- >>302
よくコネコネしてからやればいけるぞ
- 321 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:16:32.40 ID:e3X6grqy
- >>271
再インストールは避けられないと思う
数時間覚悟で同じことやったけど、なぜか5分ぐらいでインストール完了になった
差分だけとかになってるのかな。わからん
ちなみにやったのはHDDからSSDにフォルダごとコピー→HDDアンインスコ→オリジン保存先変更→再インストール
- 322 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:20:20.47 ID:aDOBdep/
- >>317
将来考えて余裕のある電源に買い換えを勧めるよ
どれがいいか?ってのは自作板でどぞ
- 323 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:24:17.81 ID:e3X6grqy
- >>319
ハードコアなんじゃないですかね?
鯖の設定なんで、入る前にブラウザの右だったかにミニマップオン/オフとか確認できると思いますよ
- 324 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:28:43.73 ID:QllbR9l0
- >>323
そんな設定があったのか…サンクス
- 325 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:37:51.90 ID:+jv+EhIi
- ゲーム中よくbf4.exeがアプリケーションエラーを吐いて落とされてしまうんですが
対策や原因はわかりますでしょうか?
win7 64bit GTX TITAN
6048*1200フルスクリーン
画像設定はALL「中」
- 326 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:49:28.31 ID:8c2LQALn
- >>325
ショボイ和鯖ならみんな経験しているバグ
パッチ待ち
北米なら高い鯖使っているから落ちない
- 327 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:50:40.74 ID:ieyKtNoc
- >>312
シュールすぎワロタ
- 328 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:51:21.75 ID:+jv+EhIi
- サンクス
北米で逝って来ます
- 329 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:55:37.76 ID:vmf8Ik3j
- >>316
>>315
ありがとうございます。
やっぱスペック的にこんなものなんですね…!
- 330 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:57:51.86 ID:mReFk0Je
- フレア焚かれてる訳でもないのに偵察ヘリにSRAMが当たりません
攻撃・輸送ヘリには当たるのですが、偵察ヘリを狙っても弾が周りをクルクル回るだけです
何が原因でしょうか?当てるにはどうしたら?
- 331 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 19:11:15.96 ID:45Q5GaVh
- >>329
こんなもんやで、高設定にMSAA×2を付けると高画質でいいと思う
- 332 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 19:25:23.24 ID:dM28enud
- >>330
IRジャマーを焚かれるとそういう状態になるはず。
ジャマーとフレアの違いは省略するが、ジャマー焚かれてる間に低空飛行なり壁際飛行などでミサイルを潰されてると思われる。
- 333 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 19:39:25.15 ID:H6XuOHJr
- MSI Afterburnerって64bitだと動かない?
何してもFPS表示出来ない
温度管理とファンの調整も出来るからゲームやる上で欠かせないんだが出来ないかな・・・
- 334 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 19:41:23.38 ID:mReFk0Je
- >>332
サンクス
- 335 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:01:44.51 ID:dM28enud
- >>333
アフターバーナー側で設定してもフルスクリーンじゃないと表示できない現象がFF14とかで確認されてる。
が、こっちも試してみて駄目だったから素直にBF4のcfg使ってFPS表示したほうが良さそうっぽい
- 336 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:12:47.43 ID:+jv+EhIi
- これって味方に玉当たらない?
- 337 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:18:39.39 ID:nyoDl1wf
- シングルで解放した武器ってすぐに反映されますか?
- 338 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:19:43.51 ID:BEYz+CgH
- >>313
俺はgtx770 4GBで、
CPUだけ3930kだけども、やっぱり最高だと、普段は60fpsでも負荷がかかるとこでは40台におちるね
- 339 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:21:27.29 ID:BEYz+CgH
- >>338
ごめんメモリは16GBだった
- 340 :228:2013/11/19(火) 20:36:36.59 ID:7VvCNzCs
- >>228
です。
PB入れなおしても蹴られます。。
誰か助けて。。。
- 341 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 20:55:31.09 ID:8JmeaK/E
- 日本のいくつかの特定のサーバーでPINGが130とかになるんですけどなぜでしょうか?
他のは20台で問題はなんですけど
- 342 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:17:08.38 ID:FAmd5vPe
- あれ・・・L85A2のアンロックにある40mmグレネードって
突兵一番最後のグレポンで倒さなきゃなの?
その前のじゃだめ?
- 343 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:17:59.02 ID:sh8OrteN
- >>340
Windows8.1が原因だと思うからどうしようもない
PCゲーこれからもするなら7にダウングレードすると幸せになれる
Windows8は以前もいったけどマルチプラットフォームを想定して
MSがスマフォとタブレットを売りたいがためにOSを1から作り直したものだからWindows7とは別物と考えたほうがいい
たとえるならMAC上でWindowsのアプリケーションを動かしてるような感じ
- 344 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:21:28.32 ID:dM28enud
- >>340
窓8はDirectXで問題があるからパッチもしくはバイナリエディタでバイナリを編集しろ。パッチは↓のな。
"DirectX function "m_dxgiFactory->CreateSwapChain…… みたいなエラーじゃなかったら原因は不明。公式でパッチ街。
http://forum.exkode.com/index.php?PHPSESSID=vbbgljc6lhpkfk7lsf2fo6dfm3&topic=336.msg1242#msg1242
- 345 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:22:37.55 ID:dM28enud
- >>342
前のでおk。ただし先にアサルトライフルリボンとかは解禁済みじゃないと駄目。
>>340
言い忘れたけどパッチ当てて駄目なパターンもあるからその時は自分でググってくれ。
- 346 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:24:55.82 ID:FAmd5vPe
- >>345
ありがとー
普通のぐれだと思って除細動で3人キルしてた・・・
除細動こねながら走り回ってごめんね
アンロックできました
- 347 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:25:52.57 ID:a4VYk6Li
- >>342
初期からあるグレポンに40mmって説明書いてるだろ
- 348 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:26:21.20 ID:M16910xf
- Win8から8.1にアップグレードしたら、開始直後にクライアントが落ちるように
なっちゃったんですが解決方法ないでしょうか。。。余計なことするんじゃなかった。。。
- 349 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:41:11.94 ID:dM28enud
- >>348
4レス前ぐらい見てくれ
- 350 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:54:14.49 ID:wF5jaqpj
- キャンペーンで武器の開放が出来ると聞いてやっているのですが、開放するには最後のミッションのみを繰り返してスタッフロールを最後まで見ればOKなのでしょうか?
- 351 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 21:56:31.54 ID:IeVYUYhJ
- フルHD最高設定でやりたいんだけど780Ti買うならやっぱり海外輸入の方が安いのかな
- 352 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 22:10:51.11 ID:+ho2QGTo
- サブ垢作ったら本垢のアンロックが全部消えました…
どうすればもとに戻るでしょう?
- 353 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 22:15:58.64 ID:d8d7IbU5
- >>350
スタッフロールは見なくてええんやで
上にドッグタグやらの表示が出た時点で解放される
- 354 :348:2013/11/19(火) 23:22:45.81 ID:M16910xf
- 起動はするんですが、ゲーム開始10秒ぐらいでクライアントが落ちるんです。
4スレ前に解決策書いてありましたかね?
これもDirectXのエラーなんでしょうか、バイナリは書き換えたんですが。。。
- 355 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:44:51.53 ID:zd5Tgi/8
- ロッカーやってると、必ず途中で落ちて最後まで試合ができない
- 356 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:48:59.04 ID:U9h0HtMd
- >>354
ウインドウズの復旧って8→8.1だとできないんだっけか?
もしくはアップグレードに伴ってドライバ関係が対応してない可能性もあるんじゃない?
- 357 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:49:49.15 ID:dM28enud
- >>354
まずはテンプレの自分の環境を書いてからだ。ここで気まぐれに答えてくれる人はエスパーじゃないんだからな。
- 358 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:00:19.26 ID:/RG5Kwbi
- win8.1でIE11でプラグインが動かないのも直して欲しいな・・・
- 359 :348:2013/11/20(水) 00:08:38.92 ID:ZFeGIvwt
- すみません、お手数おかけします。以下がテンプレです。
【購入元】パッケージ版
【OS】Windows8.1pro 64bit
【CPU】Intel corei7 920@2.67Ghz
【メモリ】16G
【グラボ】GTX295
【画質設定】1280×1024
【サウンドカード】オンボード
【HDD】2Tbyte
【電源】不明
【回線】光回線
【OSのアカウント名】半角英語
【使用ブラウザ】Firefox
【使用セキュリティソフト】ウィルスバスタークラウド
【使用IME】MS-IME2012
【問題】
Widows8から8.1にアップグレードしたら、ゲーム開始(サーバにはログインできます)から
10秒ほどでクライアントが落ちるようになりました。落ち方としては、突然落ちるのではなく
黒い画面に右上の読み込み時の■が点滅してから落ちます。
どのサーバに接続しても同症状です。
Win8の時はDirextXの問題はあったものの、ゲームは出来ていました。
- 360 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:09:18.98 ID:7F0kFYek
- >>351
どっちが安いかなんて
Google先生に聞けば2分で調べられるだろうww
- 361 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:10:36.82 ID:7F0kFYek
- >>359
ネタかよ?GTX295ってww
- 362 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:17:19.99 ID:LYhMQ7id
- 航空機のパッド感度40にしてんだけどうまくいかないなぁ
きみらどんくらいにしてる?
- 363 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:22:22.98 ID:ZeqOvC8e
- >>359
>>343
- 364 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:25:18.77 ID:CtwoPyO4
- >>359
おいおいTwinGPUコアの奴かよすげーな。
落ちた際のバトルログのエラーと落ちた時に何かしらのエラーが吐かれてたらそれ教えてくれ。
バトルログ側でも何も表示されない場合は、とりあえず対応したドライバのベータ版の最新版(なければ安定版の最新)を導入してくれ。
スペック的には問題はなさそうだが如何せんCPUとグラボが怪しい感じだな……ドライバ次第でなんとかなればいいけども。
- 365 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:27:37.35 ID:B0HNH13z
- 援護兵の任務千里眼ってどうやってやるんだ?
- 366 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:32:31.33 ID:yQxVbeCg
- VOIPオンにしてるのにスピーカーのマークがつかないんだけど
マイク接続しないとダメ?
- 367 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:33:56.26 ID:YOV1wN6U
- 司令官やると、C占領すればガンシップ呼べるとわかるんですが、兵士で遊んでいる時はどこで確認できますか?
- 368 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:42:02.54 ID:pVTjUi7S
- グレネード系のアンロックが全く進まないのですが
なにか効率よくスコア上げるコツってありませんか?
お願いします。
- 369 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:45:45.03 ID:wOL+A/+/
- マスターボリュームしかないけど
足音聴きやすくする設定ないん?
ヘッドホンはサラウンドです
- 370 :348:2013/11/20(水) 00:46:31.67 ID:ZFeGIvwt
- >>361
8の時は特に不満なく動いてたんです。
>>363
対処策なしですか。。。Ghostsといいこれといい、発売日に買ったのにパッチ待ちとは。。。
Ghostsの方は望みなしですけど。
>>364
エラーは何も表示されません。ドライバはすべて最新にしてあります。
WindowsイベントビューアにIMEのエラーが記録されているのですが、これが関係しますでしょうか。
- 371 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:01:31.19 ID:Li4ij+yd
- すみません、
このPCでBF4はできますか?
OS Windows 7 Home Premium 32-bit
メモリ 4GB
グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX 560
CPU Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
- 372 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:11:18.60 ID:Imqsqird
- >>371
推奨64bitなんだが、推奨よんだか?
- 373 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:12:49.97 ID:Li4ij+yd
- >>372
読みました!
それは元々64bitだったので
戻そうと思ってます・・・
- 374 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:14:40.21 ID:JC9unEOP
- >>370
ゲフォの最新ドライバ入れてみたら?
- 375 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:16:26.44 ID:rzoMX9Zs
- >>303
OSがWin8.1ってところが気になる。オレはWin7なのでよく知らないが。
- 376 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:16:43.51 ID:9xAAUkRF
- 【購入元】originDL版デラックスエディション
【OS】Windows7 ultimate 64bit
【CPU】intel core i73770 3.40GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX670
【ドライバー】331.65
【画質設定】オール低
【解像度】1920*1080 60Hz
【サウンドカード】不明
【SSD】100GB
【電源】750W
【回線】インボイス 下り:42Mbps 上り:7.8Mbps
【使用ブラウザ】クローム31.0.1650.57
【使用セキュリティソフト】windows essential
【問題】サーバーに入りプレイはできるのですが、すこし時間がたつと、pcが再起動してしまいます。以前はHDDに入れていたのですが、速さが欲しくなりSSDに移転させました。そのころから、頻繁に起き始めたと感じます。
何か対策あればお願いします。
- 377 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:19:20.39 ID:9xAAUkRF
- >>376
追記です。
再起動のほかに、ホワイトアウトやブラックアウト、一度だけ肌色で止まったりしたこともありました。
- 378 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:28:03.12 ID:rzoMX9Zs
- >>376
SSDに移転って?
もしかしてドラッグ&ドロップじゃないよね?
- 379 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:28:36.35 ID:8BOMh8y8
- 慣れてる人ってFOVどれくらいで遊んでるのかな。
大きいと遠距離苦手になりそうだし、小さいと視界分不利そうだし・・・
- 380 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:29:37.27 ID:8BOMh8y8
- >>378
さすがにD&Dだと起動すらできないからそういう問題じゃない。
再起動とかがいきなりかかるのはメモリ周りが怪しいとおもうけど・・・。
- 381 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:33:34.40 ID:n9F8a89F
- >>379
90がド定番、そこから合わしていけばいい
- 382 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:58:25.42 ID:E3JBzAF4
- >>379
37型ディスプレイだから120とかでも小さくならないからいけるけど、今回は等倍サイトの実倍率が低いから90にしてる。
- 383 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:04:54.44 ID:9xAAUkRF
- >>380
ということは8GBから増設したほうがいいということですか?
- 384 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:24:31.56 ID:EYSgRNyR
- コンビニ支払いでさっき済ましてきたんですけど
お支払の保留中から変化がありません
もう1時間くらい待ったんですけどこれって対処法ありますか?
- 385 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:36:07.07 ID:6JTA8QLS
- 同じPC内の違うユーザーでプレイしようとしても
鯖に入るところでフリーズするんですが、プレイするにはどうしたらいいですかね?
ユーザーアカウント制限設定は最低にしてあるんですが…
- 386 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:38:15.07 ID:EYSgRNyR
- >>384
事故解決しました
- 387 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:56:38.20 ID:fujc8D8v
- >>376
SSDに換装したのはいいとして仮想メモリはどうしてる?
もしSSDをCドライブにしていて容量削減のため仮想メモリきってたらエラーの原因となる
あとその世代のSSDってIntel プレクともに問題を抱えてた世代だから
できればSSDの型番がほしいところ
- 388 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 03:35:25.09 ID:XP1s2Vx3
- スナイパーでサプレッサー付けると、自分で落下を計算しないとだめでしょうか。
それとも勝手にあわせてくれるんですかね。
- 389 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 04:21:34.23 ID:8BOMh8y8
- >>383
いや、自分は最初、4GB+4GB+1GB+1GBの四枚さして10GBにしてたんだけど、
一つのアプリで大量のメモリを食うようなやつだと、相性悪いメモリ同士をまたいだ時に
システムに不調が起こることがあるっぽい。
自分もなんのつながりかはわかんないけど、SSDに変えたら強制終了が多くなって、そこを見なおした。
- 390 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 04:22:56.48 ID:8BOMh8y8
- >>381
>>382
おおありがとう。なんとなく真ん中だから90にしてやってたけど、ここらが定番なのか。
- 391 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 04:38:19.56 ID:OpE5JSJ6
- >>333
64bitアプリに対応してないよ
なので、俺はBF4x86で動かして表示してる
- 392 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 04:48:17.05 ID:8BOMh8y8
- >>369
サラウンドより2チャンネルのほうが足音の聞き取りやすさは上がる気がするな。
前後がわかるのがサラウンドで、単純に音量としての聞き取りやすさは2チャンネル。
- 393 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 05:43:22.08 ID:gUb/VF6W
- >>292
無理っぽい
- 394 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:21:41.74 ID:UYEjzcry
- >>388
勝手に合わせるってなんだよwんなわけないでしょw
- 395 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:34:05.85 ID:lm2IFy35
- 【購入元】OriginDL版
【OS】 Windows7 Home Premium SP1 64bit
【CPU】Core i7-980 @3.33GHz
【メモリ】16G
【グラボ】GTX580 (ドライバ331.65)
【画質設定】 1920x1080 全部低 (32bitで起動)
【サウンドカード】Creative Sound Blaster X-Fi
【HDD】SSD 119GB
【電源】750W
【回線】OCN
【OSのアカウント名】 半角
【使用ブラウザ】Google Chrome
【セキュリティ】Avira
【使用IME】Google日本語入力
【問題】
PBも更新済 フリーズが頻発しています PCの音がすごいことになってるから相当負荷がかかってると思うんですが
BF3では快適に起動できていてフリーズはめったになかったんですが
- 396 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:40:12.73 ID:Imqsqird
- >>373
それなら、osとメモリが足引っ張るかもしれんな
osは直るならメモリでも増設したほうがいいぞ
- 397 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:43:59.64 ID:JC9unEOP
- >>395
なんで32bitのほう起動してるの?
- 398 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:46:40.96 ID:lm2IFy35
- >>397
最初は64bitでやってたんですがその状態ですでにフリーズが多発していたのでWikiに書いてあった方法を試した次第です
幾分かはマシにはなった気がしますが、それでも未だにフリーズが起こってます
- 399 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 07:26:00.64 ID:GIi7teH/
- >>398
フリーズってサウンドループ?
ctrl+alt+delも効かない位になるの?
- 400 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 07:32:57.61 ID:lm2IFy35
- >>399
はい
タスクマネージャも開けなくなります
なので毎回PCの電源落としてます
- 401 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 07:52:39.16 ID:5n5taMAs
- >>395
グラボがヘタってると思う
- 402 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:13:23.79 ID:nveiAKKB
- >>395
PCの音が凄いってのがPCから出力されてる音が凄いのかファン音とかのハードの音が凄いのかは分からんが
後者だったらケース開けて異音してる部品探せば一発じゃね
昔ベンチマークが最後まで走らなくてPCから異音がするからケース開けて調べてみたらグラボのファンが止まって凄い熱になってたことがあった
PCからの出力の音が凄いならただのサウンドループバグかドライバ周りの不具合の可能性
- 403 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:20:15.93 ID:xTdcareY
- そもそも動かないって言ってる人の大半が和鯖の動作停止か悪評高きOSのWIN8.1
あとIE10、IE11を入れている人
動作停止及び応答エラーは、和鯖の安いレンタル鯖が全ての原因
あるいは今や信用できないパッち待ち
北米の高い鯖ならほぼ落ちないしラグもない
PING高くても関係なし
OSに至っては、発売前からあれだけ不評だったのにWIN8導入している人
WIN7(64bit)にダウングレードしましょう
ダウングレードと言ってもWIN7はかなり長期の現役OSでしょう
IEは9に落とすか、せめてIE10
9もまだまだ十分現役
- 404 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:31:10.82 ID:x9gi3CA3
- 突撃兵の初期ガジェット1みたいな武器の標準てどうあわせるの?
あの定規みたいなのどう使うか分かりません
- 405 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:36:18.00 ID:9Atd4F73
- マップのロードが人より遅いみたいなんだけどなんでだろ?
出撃だと思ったらすでに手前の旗二つぐらい取り終わってる感じ
- 406 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:39:25.51 ID:Imqsqird
- >>405
それはゲームの読み込みだからSSDをおすすめします
- 407 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 08:58:58.29 ID:aVHgZ0W3
- コマンダーしているときの女性の声って聞こえるときと聞こえないときって、何が違うんですか。
鯖の設定なのでしょうか。
- 408 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 09:51:03.26 ID:gQk+NLO9
- デュアルモニター構成だからボーダーレスでやりたいです。
ウィンドウモードだと小さくなってしまう。ボーダーレスのすると画面が黄色とかにテクスチャがバグって点滅して導入できない。
解像度を落としてもそうなるしドライバ最新にしても変わらなかった
なにが原因ですか?自分だけですか
- 409 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 10:05:55.72 ID:1YkSmSYr
- >>404
M320のことかな
実銃通りなら、一番上の線が50m、一番下の線が350mなんだが
- 410 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 10:07:55.59 ID:x9gi3CA3
- 起動したら点滅しまくるのなら、いつのまにかなおったなー
ゲフォのエクスペリエンスを弄ってた記憶ごあります
- 411 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:01:24.93 ID:mQqZk2HZ
- >>356
8.1にするときにリカバリーディスク作って置けば出来る。
- 412 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:24:41.98 ID:tUOH+VCU
- 設置した地雷って死んだら消えますか?
- 413 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:31:50.40 ID:FS183VR9
- 消えない
- 414 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:47:30.33 ID:v7tnKxMh
- 勝てるマウスパッド教えてください
- 415 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:52:59.18 ID:IUkmu0V1
- >>414
マウスパッドでは勝てない。
- 416 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:00:43.36 ID:DOF5CYaq
- >>412
随分前にばら蒔いた地雷に引っかかって死ぬ奴いると笑っちゃうw
- 417 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:22:24.03 ID:JC9unEOP
- >>403
8.1はサポート外だが、
なんでわざわざ7なんていう8.1明らかに劣るosを、わざわざBF4のためだけに使わなきゃいけないのか意味不明。
8.1を使った事もない7バカはこれだから困る。
- 418 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:37:03.97 ID:5Vn74yjL
- なぜそんなに喧嘩腰なのか。
現状8.1はバイナリ書き換えが必須だし、BF4スレ内でなら8か7使っとけで良いじゃん。
どっちのOSが優れてるかとかはスレチ
- 419 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:50:49.99 ID:vXRjpb81
- >>395
検索で来たんだけど、OS、音源、SSD、グラボからドライバまでまったくいっしょの構成だわ。
んでゲームは始められるんだけど、フリーズしまくりでまったく遊べない。
グラボ買い変えるか・・
- 420 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:52:15.32 ID:DoTThPn7
- ゲーム内ボイスチャットがつかえません。
マイクはTSやSkypeなどで使えるため壊れていません。
LALTにVCを割り当てており、押せば一応反応はします。しかし声がでていません。
どのようにしたらVCが使えるようになりますか?
- 421 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:58:04.46 ID:zx9efcGk
- >>420
質問に質問被せちゃうけど
どうやって声が出てないって分かるの?
俺も喋ってるつもりになってるだけで、声出てないかもしれんな
- 422 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:03:48.74 ID:Imqsqird
- >>421
分隊の音声マークで分かるぞ
- 423 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:15:48.50 ID:idfxXUdb
- プレミアムの特典で(ポートレイトやカモなど)、
後から加入しても手に入らないものはありますか?
- 424 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:29:15.76 ID:JC9unEOP
- >>418
今後windowsはandoroid osみたいに、8.2や8.3、9,10とハイペースで
アップデートされていくわけで、その流れに合わせてアプリベンダーも更新してくれなきゃ困る話。
だから、7で動くなら7のままでいい。なんていう考えをユーザーもメーカーも持ってたら、180度勘違いしてる。
- 425 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:33:17.78 ID:2Wq4UoB9
- サウンドカードつければ足音もっと聞こえますか?いまオンボにサウンドブラスターのコアついてるマザーで、確かに普通のオンボより低音と銃声ばかり目立って足音がほとんどしません…もしかしてBF4は足音小さいですか?
- 426 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:39:40.37 ID:eOXCZf2K
- >>425
BF4は足音小さいほうだよ〜
- 427 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:39:52.20 ID:xKPnbO0I
- ガチブロも読んでるけど、ダイレクトX11.2に対応できるのがいいのかなと思って、⒏1にアプぐれした。まんてらもくるし実際どうなるんだろ。あと、
ロケーター普通でプレイできる日がくるんだろうか。
- 428 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:05:39.62 ID:1ZGJRle9
- >>420
オンボードサウンドか、サウンドカードのマイク端子にマイクを差した上、OSの音声設定でマイクが既定デバイスになってないと多分だめ
俺の場合、アンプ通してるんで、マイク端子じゃなくライン入力にマイクを差して、OSの既定デバイスはAUXにしてるからゲーム内VCは使えない
恐らくUSBマイクも無理だと思う
これに当てはまらない、サウンドカードのマイク端子に差しても無理って場合は、マイクのプロパティを開いて、このデバイスを排他的に制御するって項目のチェックマークを外してみるといいかも
- 429 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:11:57.04 ID:+RSrtyae
- ミッション6のジャンプ梯子が全然つかめなくて積んでるんですが
あれ梯子にジャンプしてからなんかボタン押したりします?
もう20回以上はトライしてるンですが・・・・
- 430 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:26:58.92 ID:BfScrANe
- >>429
足場から直進ジャンプだと掴めずに落下する
足場からちょっとずれてはしごと正対してジャンプしてやれば掴めるはず
- 431 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:32:21.18 ID:5viCMjBf
- BF3だと工兵の地雷は死んでも設置されたまま
援護兵のクレイモアは死んだ瞬間から無くなってましたが
自分ではキルカメラで設置したクレイモアが倒してるのまでは見たんですが
BF4ではクレイモアも壊されるまで設置されたままになるんでしょうか?
それともリスポンしたら消えますか?
あと射撃練習場ではガジェットの補給は死なないと補給する手段はないのでしょうか?
- 432 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:38:40.74 ID:FS183VR9
- >>431
クレイモアはBF3と違って死んでも、兵科変えても消えなくなった
ガジェット類の補給も演習マップにある備え付けの弾薬箱から補給可能
- 433 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:46:37.52 ID:jwQugPQP
- 攻撃機のJDAM誘導爆弾は投下したらそのままクリックした地点に着弾するのかJDAMのミニマップのカーソルの位置に追従して着弾するのか、のどちらなんでしょうか
- 434 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:02:00.29 ID:eW5j7WoG
- >>433
後者
でもかなり至近距離で投下しないと目標地点には効果的じゃない
- 435 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:02:22.73 ID:5viCMjBf
- >>432
レスありがとうございます。
クレイモアし掛けて消えなくなったのはありがたい
弾薬箱で補給されるんですか
昨日ガジェット補給されなかったのはなんだった・・・
- 436 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:03:59.82 ID:jwQugPQP
- >>434
後者でしたか・・TVミサイル使う事にします
ありがとうございます
- 437 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:23:14.63 ID:fujc8D8v
- >>424
MSは企業につかってもらってついでにoffice売って食っていけてるとこだから
そんな互換性や安定性にかける出し方されたらWindows誰も買わなくなって終わる
実際過去にVistaがそうであってXPの延長サポートを結果的に招いたわけだし
7がVistaと同じ6.xx系統で事実上Vistaの安定化版として作成して その結果企業もどんどん採用してるわけだし
何がいいたいかってVistaを買い控えてXP使って7にした人のように8は見過ごせってこと
- 438 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:28:03.58 ID:wQBqaer/
- 偵察ヘリよく使う人に聞きたいです
second weaponのレーダー誘導ミサイルについてなんですが、発射後だいたいlostすることが多いんです。
一緒に出てくる四角のなかにいれないとholdしないんですかね?あの四角ってかなり無作為に動くから範囲内におさめるのが難しいよな・・・
- 439 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:29:20.52 ID:W2DnrxA0
- もう1つ質問があったのですが
BF3では対戦車地雷は最大5個設置できたかと思います。
今作ではフィールドアップグレードの「対戦車」のLv3の効果で
最大6個まで同時に展開できるようになる
とありますが、その他のフィールドアップグレード、またはLv2までの間は
同時に何個まで設置できるんでしょうか?
またLv3の状態で6個設置→分隊全滅でアップグレード消失した場合は
設置してた地雷の扱いはどうなるのでしょう?
- 440 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:34:36.54 ID:JLqEaj2y
- >>439
今作はフリーカメラあるんだから自分で試して情報公開をしようという発想に何故ならないの?
- 441 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:37:14.39 ID:FS183VR9
- >>435
あの弾薬箱はガジェット(or武器)を手に持った状態でないと補給してくれないので、あらかじめ先に補給しておくこと
文章にするとややこしいけど、完全に出し切った状態、例えば1個しか持ってない手榴弾を投げきったあとだと
手に持てない状態になるので後から補給できない
>>438
着弾までロックし続けなければいけない。PLDやソフラム等のレーザーガイド支援(ひし形)があればロック後撃ちっぱなしてもおk
>>439
地雷は3個まで。それ以上置いても古いものから消えていく
グレードダウン後については検証してないからわからん
- 442 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:50:24.98 ID:9HzP0xzC
- 持ってなくても武装は全部補充してくれるがグレネードとかは最後の方だな
- 443 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:51:11.90 ID:YZO7IjQ+
- R9 290XについてるBF4は海外版?
- 444 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:51:27.34 ID:8DAI45+7
- OSの話が出てるので
7だとスタックして起動しなかったbf4だが
7を入れなおすのもアレなんで8.1導入した
バイナリ変更はしたが、すこぶる安定してる
dx11.1の恩恵もあるんだろうかね、それなりに軽く動くよ
OS依存の3F遅延もデフォのまま
遅延もいろいろやったがデフォが一番だった
一応BF4推奨環境がwin8だからなね
- 445 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:55:17.67 ID:GPdbEK2v
- >>424はただのアホ。
そんなちょろちょろとWindowsを切り替えてユーザーに負担を求めようとするMSの姿勢の方を問題視するべきだし
変える必要性もないのに金出して不具合OSを買うなんて愚の骨頂もいいとこ。
しかも>>417で
>なんでわざわざ7なんていう8.1明らかに劣るosを、わざわざBF4のためだけに使わなきゃいけないのか意味不明。
なんて言ってるが、むしろこれはBF4ベータ版ではWin8の方が軽くてfpsが出るとか言ってWin8を推してたやつの方に言うべき台詞。
- 446 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:57:11.88 ID:ssTbs2LP
- ガジェットが補給されないのは小さい方の箱つかってるからじゃ?
手持ちぐれも全部投げてから弾薬パックとかの上でぼーっとしてると補給されるぞ
ぐれは小さい方でもできた気がする
- 447 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:19:44.88 ID:ZeqOvC8e
- >>424
コイツ最高にバカ
- 448 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:25:54.92 ID:FS183VR9
- いやいや、弾薬箱っていってるのは演習マップにある備え付けの特殊な弾薬箱のことな
一瞬で100個まで持てるから。で、詳細は>>441ってこと
- 449 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:20:30.91 ID:m5wNOxC8
- 現状3以上?以下?
- 450 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:58:15.91 ID:VJ331eKV
- >>449
自分で試せよ
- 451 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:19:38.68 ID:vV4jzT1x
- 除細動器で殺せない・・・後頭部狙ったし、胴体にも当てたし、いったいいつになったら除細動器キルできるんだ・・・
ぴったり密着し過ぎたのかな・・・
- 452 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:41:57.99 ID:Dy4s4Lgc
- ID:JC9unEOP
こいつは酷い
8.1馬鹿にされたと思って1人で切れてる
統合失調症
- 453 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:45:21.60 ID:vV4jzT1x
- >>451
なぜかL85A2ちゃんと手に入ったわ
20秒くらい除細動器を連発しても死ななかったのにw
- 454 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:57:54.88 ID:xTdcareY
- >>417
糞OSの8.1wwwwwwwwwwwwwwww
情弱wwwwwwwwwwwwwwww
こう書くとまた切れます
- 455 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:02:18.48 ID:MmZcLuG2
- L85って先に18キルしてから除細動器とグレでキルですか?
- 456 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:03:15.69 ID:rBgp58vZ
- 順番は関係ない
- 457 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:07:31.79 ID:v+TylPcW
- レイザーのデスアダー使ってるんだがサイドボタンの設定ができない
キー設定で反応しないんだが何故だろうか
- 458 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:12:41.36 ID:h41Cl+hi
- いわゆる特攻って、なんでもいいから乗り物にあらかじめ対象をくっつけてからドライバー役で対象に突っ込んで、寸前で席を切り替えて起爆ボタンという認識でいいですか?
- 459 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:17:30.15 ID:h41Cl+hi
- >>458
すみません、
一つ目の対象というのはc4です、、、
- 460 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:24:19.67 ID:xYhf5BS9
- >>457
キーボードのところ押してマウスの設定はできんよ
>>458
そんな事しなくても降りればおけ
- 461 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:28:42.48 ID:TjEzQ7zB
- >>440
すいません。まだ工兵のフィールドアップグレードもアンロック済んでいなくて
自分では確認することはできないです。
>>441
ありがとうございました。
まさに書かれている通り、全て撃ち尽くしてから補給しようとしていました。
次回からは1発残すようにして練習します。
地雷についてもありがとうございます。
まずは基本3つ撒くようにします。
- 462 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:39:36.91 ID:v+TylPcW
- >>460
oh…thx
- 463 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:39:59.73 ID:h41Cl+hi
- >>460
有難うございます。
ただし水上では席を代わるしかなさそうですね
- 464 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:40:57.23 ID:2Wq4UoB9
- 8は推奨なのにバイナリ書き換えか地域をUSにしないとエラーでるってひでえ話
- 465 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:41:49.06 ID:VkwkW2ue
- >>451
俺も出来んw
伏せている奴の後ろから何度も試したけど殺せないなあ
立っている奴じゃないと難しいのか
- 466 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:55:48.47 ID:l9n9qTDo
- >>441
地雷6個置けるよ?7個目から消えて行くのは確認した。
分隊全滅した場合はあまり気にしていないけど、消えないんじゃないかな。
各マップで必ず6個設置するけど、消えた記憶はない。
- 467 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:57:19.41 ID:vV4jzT1x
- >>465
確かに伏せてるヤツは、絶対に除細動器キル出来ないわ!
クライアントが落ちて消えたが、一度ちゃんと除細動器キル出来たのは立ってる時だった。
んで、まとめると、除細動器の与ダメージ量は、一発キルじゃない気がしてきた。
しかし、それでいて、何回も当てたところで殺せないという・・・
最終的に除細動器キル出来た時、乱戦で、敵にちょっぴりダメージが入っていた気がする。
- 468 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:00:36.54 ID:vV4jzT1x
- そして、L85A2って、バトルログで確認出来ないんだな・・・
一瞬消えたかと思ったわ・・・
- 469 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:26:28.25 ID:l9n9qTDo
- 発売前のコンテンツをプレミアムユーザーが先行して利用出来る状態だからかな?
- 470 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:33:04.96 ID:qP0ru7dL
- >>464
それはEAを信じているから駄目なんだ。
やれwin8に最適化、糞ラデに最適化なんて金の為にドマイナーな選択させようとして結果大多数のユーザーが重いだのエラー吐きまくり苦情が増えたから今ではwin7+ドライバーアプデのゲフォで問題なし。
- 471 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:46:02.69 ID:fujc8D8v
- 外人の知り合いにBF4やってぜっていったら
crash ffield 4って言われたわw
海外でも不具合多発で不人気みたいだね
- 472 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:55:49.26 ID:Q+3d0nOp
- ロッカーOnlyのコンクエ人気すぎだろ・・・。
- 473 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:59:38.62 ID:Q+3d0nOp
- ミス
- 474 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:02:45.70 ID:DoTThPn7
- >>421
フレンドの人に確認してもらっています。
>>428
ありがとうございます。OSで既存のデバイスにしたらVC使えるようになりました。
- 475 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:05:10.54 ID:MC5FbJ85
- HDDにインストールしてるからロードが遅いのは分かるんだけど、スコープを覗き込んだりすると一瞬動作が重くなる
ジャンプした時や開けた所に出た時もたまになるから描画されてないオブジェクトを読み込んでるんだと思うんだけど、こういうのもSSDにすれば解消される?
これもおそらく同じ原因だと思うけど、試合開始時に辺りの建物や乗り物を描画するのに少し時間がかかる
FPSは常時100付近でこういったカクつきの時は特に変化がないんだけど……
- 476 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:07:57.94 ID:AD9Ut+nf
- AEDは2、3秒トリガー押しっぱでネリネリするとダメージアップすると思われる
あと、体感だがヘッドショットもありそうな気がする
- 477 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:18:15.53 ID:wJaAGzXB
- プレミアムを共有出来るって本当ですか?
詳細教えて下さい。
- 478 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:33:52.54 ID:FS183VR9
- 共有なんて出来ない
- 479 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:49:21.28 ID:ZWOIXEiM
- イケメンJET乗りのお兄さん。bindを教えてもらえませんか?
縦旋回をしているときに、
space=ピッチダウン
shift=アフターバーナ
S=スロットルダウン
W=スロットルアップ
A=ヨー左
D=ヨー右
これですと、ヨーを入っぱなしで縦旋回が出来ません。
尚、マウスのサイドにはカメラ変更と、全体MAPを割り当てておきたいのです…。
参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 480 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:56:29.40 ID:f75qp9kI
- プレミアム購入したらほとんどフリーズしなくなった…
たまたまだと思うけど
まさか、関係ないよな…
- 481 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:07:39.63 ID:EUVkl1e8
- 武器の種類を早く増やしていくには敵を多く倒せるチーデスが有利ですか?
一試合が長いモードでしょうか?
アタッチメントもやはりチーデスでしょうか?
- 482 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:54:58.48 ID:kLP8GbLJ
- >>481
TDMが早い
結局キルするかアシストしないと武器ポイント入らないから
- 483 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:57:02.12 ID:yBoVjuiV
- プレイ中いきなり真っ黒になり バトルログ下部に退出中ですと表示されるのですが
これってキックされてるんでしょうか?
- 484 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:21:33.35 ID:cq7xXVRO
- 【購入元】OriginDL版 最初デジタルデラックスエディションを買った後にプレミアム化
【OS】Windows7 Professional SP1 64bit
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz オーバークロック無し
【メモリ】16GB
【グラボ】GeForce GTX 580 ドライバのバージョン 331.65
【画質設定】ゲーム内設定は低 1980×1200
【サウンドカード】オンボード
【HDD】OS入れてるCドラはSSDの120GB、オリジンインストール先はDドラで1TB 型番はすんません解りません
【電源】Silverstone ST-ST75F-P (750W 静音電源 / 80PLUS SILVER)
【回線】ニフティの光回線 上り21.68Mbps (2.71MB/sec)、 下り36.948Mbps
【OSのアカウント名】小文字半角で6文字
【使用ブラウザ】Chorome バージョン 31.0.1650.57 m (今現在で最新)
【使用セキュリティソフト】Avira Free Antivirus (アンインストールした状態でやっても直らないので無関係かと)
【使用IME】MicrosoftIME
【問題】
サーバーに入ると10〜20秒くらいでゲームが終了してしまいます(症状としては>>359と全く同じです)
上ではWin8が原因という形で決着がついてますが自分はWin7ですのであまり関係ないかと
PC再起動、オリジン再起動、オリジン再インストール、BF4再インストール、PBアップグレード、BF4の修復インストール、
常駐ソフト全停止、ブラウザをIE10に変える、グラボのドライバアップグレード、等は試しました
それとグーグル先生曰くbf4.exeのプロパティで互換性モードをVistaSP2にすると良いとの事でこれも試しましたが駄目でした
尚、この症状は毎日必ず発生するとは限りません。問題なくプレイできる日もあります
昨日・一昨日は大丈夫でした。以前こうなった時はその日はもうずっと遊べませんでしたが次の日普通に遊べるようになるって感じです
- 485 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:25:54.73 ID:dEhfPbIU
- 若干亀だが、除細動器キルは森? のところのTDMが狙い目。
そこなら階段あたりでグレポン出待ちもできるしPistolもサイドを取りやすい。
除細動器は真ん中らへんのエリアの入り組んだ場所がいい。そこは伏せる奴はあまりいないし、土管の中に逃げ込んだやつなんかは手負いだからそこまでチャージしなくても倒せる。
- 486 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:30:22.71 ID:l9n9qTDo
- >>484
x86とx64試してみてみて。
アンチウィルスソフト以外はSSDとHDDの容量が違うだけで同じ構成。
自分は何故か分からんが蔵x64 IE10x86で解消しました。
2日に一度くらいしか落ちなくなった。
- 487 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:41:02.35 ID:XrhRNl95
- L85A2を解除しようと思うんですが、解除条件はあれを1ラウンドですか?
それとも複数ラウンドやっても解除されますか?
- 488 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:42:12.03 ID:dEhfPbIU
- >>487
リボンだけ先に複数回ラウンドで構わないから取ってから、残りの条件は全て1ラウンド中に済ませないと解禁にはならない
- 489 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:49:01.07 ID:XrhRNl95
- >>488
ひえー・・・やってきます・・・
ありがとう
- 490 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:56:16.87 ID:8BOMh8y8
- >>482
単純な打ち合いじゃないコンクエストのほうがごっつぁんキルのおかげでキル数稼げる自分みたいなのもいる…
同じ理屈でドミネーションなんかがぽがぽキルできる。
- 491 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:06:25.04 ID:4eBXs8ld
- windows 8.1サポート外って最低・推奨と書いてあるのにwindows8のSPが動かないってどういうことなんだよ・・・
BF4発売日時点で推奨環境満たしてるOSなんだけど。
記載のないwindows7もメモリ16GBもHDD31GB以上使用しててもサポート外ってことなんだろうか
- 492 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:07:26.99 ID:9vkM7gav
- なにをいいたいのかわからない
- 493 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:15:46.30 ID:WfeXf0wY
- プレイ中にいきなりwindowsモードで表示されて左下に入力したキーが表示されるのどうにかならない?
グーグル日本語入力使ってる
- 494 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:33:10.18 ID:avXBWLFb
- >>493
コンソール対策しないとね
- 495 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:42:19.70 ID:0SK608C7
- クランにフレンドを招待したいのですが
どうやって招待するか教えてください
- 496 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:42:24.78 ID:8BRFMTd1
- >>491
何が言いたいのか本当にわからない
てかメモリとHDDだけで推奨環境かなんてわからないCPU GPU書いてくれないと
ようはMSとAMDからお布施金を頂きたいがために書いただけでしょ
この業界では 性能のいいもの<互換性 利便性の高いもの
性能のいいものがうれるのならUSB3.0にしなくてもIEEE11394っていう高速転送端子があったわけだし
結局利便性の高いものがどんどん開発されていくものだよ
- 497 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:46:00.77 ID:205ZN+/y
- サーバーに入ろうとしても下に赤でエラーとか出て入れないのは何故?
- 498 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:46:51.36 ID:6wFgv84D
- >>495
友達にクラン入れと言ってバトルログでクランタグ付ければOKじゃね?
- 499 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:07:52.27 ID:XOZd1T7M
- BF4買おうと思ってるんだけどOriginてVプリカ使える?
- 500 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:08:14.23 ID:0SK608C7
- >>498
ありがとうございます、クランタグを着けるメニューがわからないのですが
どこのメニューからいけるでしょうか?
- 501 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:17:41.81 ID:xrM11hqC
- >>497
何度かやってるうちに入れたりする。
[TW]teamdeathmatchは何度やっても駄目になった。
fuckn japaneseとか言ってたから日本弾きかも。
- 502 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:30:23.68 ID:ix+b3e+u
- >>428
420じゃないけどvc使えなくて困ってたが排他チェック外したら使えるようになったわ。マイク2つも買って色々やってたが使えなくて諦めかけてたからマジ助かった。サンクス。
- 503 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:51:29.50 ID:0w/jQo1i
- >>486
試してみたら落ちなくなりました
ありがとうございました
- 504 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:18:34.42 ID:6wFgv84D
- >>500
バトルログのプロフィール編集で兵士のとこ開くとタグ欄があるよ
- 505 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:20:37.34 ID:FcSXUmc6
- チームメイトがターゲットに指定されたと表示されたら具体的に何をすればいいんでしょうか?
- 506 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:31:28.98 ID:/aKucjPV
- スナイパーライフルとDMRでそれぞれ一番強い武器ってなんじゃらほい
- 507 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 03:26:09.95 ID:753fvN1d
- キャンペーンやりたくないけどm249めちゃくちゃ欲しい、、
クリアするまでどの位、時間掛かりますか?
- 508 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 03:39:35.86 ID:tQjPeY0K
- イージーでだーっと駆け抜ければ3,4時間ぐらいで終わるんじゃねーかな
今はどうかしらんが、進めなくなるバグ多くてめんどかったけど
- 509 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 04:03:17.39 ID:6zmu5LQZ
- >>506
砂はあの射程距離最大のやつじゃね。
ちょっと遠いくらいじゃ弾が落ちないから、当てやすいんだとさ
DMRは用無し。アサルトライフルでいい
最後のスカーがカッコイイ
用無しと言いつつ、スナイパーライフルよりかはいっぱい倒せるけどな
スナイパーライフルとか、チームの勝敗に全く無頓着な人間が持ってるイメージしかないわ
- 510 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 05:03:12.22 ID:/aKucjPV
- >>509
アンロック最後のやつかスナは
DMRちゃんはARでいいのねやっぱり・・・ ありがとー
- 511 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 06:19:07.33 ID:k8AI99bZ
- >>505
殺られた腹いせに個人をターゲットしてくる指揮官もいるから注意ねw
- 512 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 07:16:26.90 ID:q6AJ3yZp
- キャンペーン、ダムに到着したとこでフリーズして
wikiに載ってるあらゆる対策を施したが、それでもダメだた・・・
- 513 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 07:22:50.81 ID:Uvv+yTMU
- >>503
おぉ!良かった!
ちょうど落ちるタイミングがバトルログのレポート更新される時かな?と思って色々試してたら治った。
もしかしたらバトルログにも問題あるのかも知れないですね。
- 514 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 07:28:59.10 ID:a2H3dbok
- >>511
あれってHVTでしょ?
6キルストリークしてなけりゃ指定できないんだから腹いせも糞もないだろ
- 515 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 07:55:25.52 ID:I38BZkNY
- 海外のユーチューバーがBF4版メトロとかボーダーのテストプレイ動画を投稿してるね
- 516 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 08:09:45.06 ID:gor9NT0y
- >>509
パラセルとか拠点間移動に難がある場合のSRは凄い抑止力になるよ。
全員がSR持っちゃうと意味ないけど。
SRでの命中率が40%しかないけど、それでもパラセル膠着状態ではSRが一番キル取れる。
時と場合によりけりじゃないかな?
- 517 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 08:24:41.96 ID:c7t/vk7z
- 腹いせって、どうやって指揮官殺すんだよ...
- 518 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 08:28:01.06 ID:aYbfJOJH
- BF3に比べテクスチャが読み込まれるのが遅いと思い測ってみたら、ラウンド開始から完全にテクスチャが読み込まれるまで25秒くらいかかっていたのですがこれって正常ですか?
- 519 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 08:32:19.02 ID:b6jHfb7S
- >>518
俺もなんか少し遅れてからテクスチャ読み込まれる
- 520 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 09:26:02.66 ID:WqTc36bM
- >>517
横だけど例えば敵司令官無しで敵殺して顔真っ赤のまま司令官に就任ってことじゃね?
- 521 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 09:52:41.97 ID:Os7j06lq
- >>129
遅レスで申し訳ないが、電源容量に問題なくても
長期間の使用で劣化する場合があるみたい
じぶんはクライシスのプレイで遭遇した現象。
- 522 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:24:47.31 ID:wBSxpkU2
- ディマが死んだんだけどこれ核言ってたし3の後?
でもなんでレッカーが居るんだろ
確か3で戦車乗ってたのもレッカー?だったよね・・・?
- 523 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:25:25.40 ID:ntRnHDxM
- 劣化はするだろ、どんな電源でも
- 524 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:08:56.62 ID:c8WPKDGt
- >>511
エアプ乙
- 525 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:11:21.88 ID:YNvInMr0
- キャンペーンをクリアしたあとに、チャプター7だけ2回やってエンドロール中に終了したんだけど
一つ目はすぐに解除されたのに、残り二つが解除されないってのは、難易度が一緒だったりエンドロールを
飛ばしたからだめだったとかある?
- 526 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:23:46.36 ID:YNvInMr0
- いつの間にか解除されてた
スレ汚してすまん
- 527 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:43:32.83 ID:NEMp98VH
- ディマがCoD:BOのレズノフ化してたのにはビックリ
- 528 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:47:20.42 ID:cA9OqUWI
- バトルログが英語になっちゃったんだけど
どうやってもどすん?
- 529 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 11:50:47.58 ID:cA9OqUWI
- なおっちゃったー
- 530 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:27:33.35 ID:ANeF+30A
- >>491
8.1は、8のサービスパックじゃないよ。新os だよ。
- 531 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:34:02.95 ID:Y3rUnXV9
- 銃器全然詳しくないんだけどBF4の武器って
どう選んだらいい?
昔のFPSだと一つ一つに明確な性格づけがされてるんだけど
BF4の武器は何を基準に選んだらいいのかわからん
ちなみに突撃兵
- 532 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:39:56.90 ID:c8WPKDGt
- タボールのアンロック条件満たしてるのに出来ないんだが
- 533 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:54:10.06 ID:1m/2fl0D
- >>532
君は非プレミアム?
- 534 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:56:14.79 ID:+GNBPFiR
- タブレット用のコマンダーアプリって出てるの?
探してもないんどけど。
- 535 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 13:04:36.42 ID:5a7ky2IU
- キャンペーンでアンロックした武器て
マルチじゃ使えないんですか?
- 536 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 13:08:20.09 ID:kWiwgHJl
- >>535
もちろん使えるが、解除武器がバトルに反映されるのに時間がかかる。
はやくても15分くらい待たされる。
- 537 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 13:10:12.15 ID:IDLik/gW
- ありがとーございます
- 538 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 13:53:15.74 ID:c8WPKDGt
- >>533
そですー。
まさかのプレミアムか
- 539 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:09:28.74 ID:f42qeMPy
- もうクラッシュとかラグとかスコープ覗いたときの遅延とか治りましたか?
治ったらインストールするのですが
- 540 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:39:35.30 ID:6UNhNG4k
- >>531
練習場で的に当てやすいやつ
- 541 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:43:26.31 ID:8ICLHxca
- >>531
M416かAUG、AK12がおすすめ
- 542 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:52:17.88 ID:6zmu5LQZ
- >>516
ふむふむ・・・なるほど
- 543 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:59:40.74 ID:b4DgY1J1
- >>538
なんか非プレミアムの人はアンロックしないとかカキコをよくみるから諦めれば?
そもそもタボール自体Chinaライジングに附属する武器だろ?金払わずアイテム欲しいなんざ甘えだろw
- 544 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 15:17:38.75 ID:rwYyPH75
- >>531
俺は発射レートで見てる
650とか低レートARは遠距離でも安定して当てやすいが、その分近距離での撃ち合いで弱い
逆にAEKやFAMASの様なレートが900、1000もあるARは近距離での撃ち合いはかなり強いが遠距離はお察し。しかもかなり暴れるので制御が難しい
750から800辺りのM416やACE23、L85A2の様なバランスのとれたARはド安定と言える
AIM下手ならレート低い銃を選んで、逆に撃ち合い負けてストレス溜まるならレート高い銃選べばいいよ
- 545 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 15:38:22.75 ID:/CChT6A0
- >>531
俺は単純にロシア軍が好きだからAK12とAEK使ってるな
カービンだとAKUでLMGだとペチェネグかRPKみたいに
- 546 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:04:54.92 ID:2uspVBLH
- 海外版だけど普通にライジング武器全部解禁できたよ
チャイナ付きだったから、プレミアムの有無じゃなくて、チャイナ付きかどうかで確定のはず
- 547 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:15:26.93 ID:cFjn5lUr
- 起動はするんですが音と画面はちゃんと表示されているのにクリックしてもキーを押しても反応しません。
そのウィンドウを消すことすらできません。
誰か解決方法をしっている方いませんか?
OSはwin8 CPU corei7-4770 GPU GeForece GTX 645
- 548 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:34:40.14 ID:bGtDHJr3
- 戦闘機とかヘリで、フリールック中にピッチアップとかってできない?
マウスで視点動かしてキーボードで多少操作出来ればと思ったんだけど・・・
- 549 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:35:33.96 ID:6RoG4RpK
- CPUGPUメモリVRAM全てにまだ余裕があるのにFPSが60を良く下回ります
ゲーム中使用率は大体CPUが50〜70 GPUが60前後 メモリ使用量が4G強で
ドライバも最新のベータ版です、解決方法ありませんか?
PHENOMU1065T
RADEON HD6770 1GB
DDR3 4G×2
BF4は低設定で1280*720
低スペだけどまだ余裕があるところが気になります・・・
- 550 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:43:47.05 ID:5RQzQxWo
- ないと思う、一式買い換えよう
- 551 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:45:39.00 ID:N8cK/v3S
- 一度に設置できる地雷は前作と同じく6つであってます?
- 552 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:48:33.75 ID:6UNhNG4k
- >>546
UCAVどうやって解禁すんだよこのタコ
- 553 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:50:36.28 ID:5RQzQxWo
- >>552
ガジェットは解禁できねーよ
- 554 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:00:17.95 ID:8ICLHxca
- >>552
武器って言ってるだろ禿
- 555 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:05:36.09 ID:c8WPKDGt
- >>543
すいません課金したんで許してください><
- 556 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:25:50.41 ID:pQQBXOb+
- まだIE11でバトルログのプラグインが動かないバグが直ってないの?
- 557 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:31:04.36 ID:nvuT4yEC
- BF3ではチャットにテキストのペースト出来たのにBF4だと出来なくなってるんだけど何か方法ない?
- 558 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:36:17.91 ID:q6AJ3yZp
- 向か筋は甘え
- 559 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:46:19.40 ID:WfeXf0wY
- >>494
なるほど、この事だったのか。ありがとう
- 560 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:58:42.46 ID:pWKXSe5H
- ちょっとどうにもならなくなったんで質問させてください。
PC版のビークルはパッドで操作しようと思い、
初めてゲームパッド(エレコムのJC-U3613ってやつ)を買ったんだが
早速つなげてやったらBF4で反応せず。他のゲーム(Steamとか)は反応するんだけど・・・。
で、EAに問い合わせたら正式にサポートしているゲームパッドはありませんから知りませんって言われました。
結局BF4で使えるゲームパッドでおすすめありますか?
相場はわかりませんが1万円以下で抑えたいのですが・・・
- 561 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:00:07.21 ID:Kn3Ic742
- 箱コンでいいんじゃないの
- 562 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:00:26.05 ID:QVZAjGW1
- >>560
箱コンじゃあかん?
- 563 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:04:24.62 ID:bGtDHJr3
- デュアルディスプレイでやってるんだけどたまにエイム中にカーソルがはみ出てくる。誰か同じ症状の人いない?
- 564 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:10:50.86 ID:Cz1+aVBa
- 武器やアタッチメントのアンロックはマルチでポイント稼ぐのみ?
- 565 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:11:37.47 ID:yYuS458D
- >>556
何の話?
普通に動いてるよ
- 566 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:12:16.30 ID:k1e/pvjL
- チート使いとか痛い奴を纏めてるスレはありませんか
- 567 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:12:47.02 ID:4EbpnCTi
- 250に書いてあるネットワークスムージングの設定は有効0で無効100で間違いないの?
- 568 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:14:46.19 ID:bGtDHJr3
- スムージングの値ってくらいだから多ければ多いほど滑らかになるはず。
よって0でカクカク、しかし正確
- 569 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:24:49.50 ID:xHiHdo6/
- 0にしたらかなりラグゲーになったから、0無効の100有効なはず
- 570 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:30:40.92 ID:u8lbeErt
- すみません質問です
originで買おうと思ってるんですがvisa使えないんですかね?
「お支払いを完了できませんでした。別のお支払い方法をご利用いただくか、しばらくからもう一度お試しください」ってなります
また、確認で100円だけ引かれて購入できませんでした
- 571 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:30:58.49 ID:pWKXSe5H
- >>562>>561
箱コンって普通の360用のコントローラのこと?
普通に買ってつなぐだけで動くの?
- 572 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:38:01.19 ID:wVccZf9v
- 箱コン windowsで調べとけ
- 573 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:42:51.56 ID:4EbpnCTi
- >>568>>569
サンクス、250には逆で書いてあった。
- 574 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:46:57.29 ID:fCjB1Vdg
- >>570
visa使えなかったらmaster使えばいいじゃない。
とは言わんが、俺はvisaで買ったと思うので買えるハズ。
番号とかの誤入力orサーバーの都合じゃね?
もっかいやりなおしてみたら?
>>571
BFでは使ってないけど他のゲームでは普通に使えるよ。
winなら最初からドライバとか入ってたと思。
でも慣れればそんな難しい操作じゃないと思うし、持ち替えるのめんどじゃね?
- 575 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:53:37.86 ID:CqiWMCra
- 友達に誘われてBF4をPS3で始めたんですが、普段はPCでFPSやってるので、新たにPC版を買ってやろうと思っています。
そこで質問なのですが、PS3でアンロックした武器とかってPC版では引き継ぐ事は可能でしょうか?宜しくお願いします。
- 576 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:56:19.12 ID:fVLCyVZ/
- >>564
武器のアタッチメントはバトルパックかキルのみ
- 577 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:58:18.63 ID:yP+jOq0K
- 司令官にSCAN依頼すると司令官にはどういうふうに写るんです?
- 578 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:13:47.83 ID:u8lbeErt
- >>574
ありがとうございます
エラーが [ref. #10048]とでて調べてみたらサーバーの不具合みたいです。
しばらく待ってみることにします。
- 579 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:15:24.61 ID:WqsmoWLO
- >>577
要請した分隊長のトコにUAVの飛行機みたいなマークが点滅する
スキャンのポイントは指定できん
- 580 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:19:18.48 ID:OH1MLTa7
- >>571
USBつなぐだけでBF動く。
振動もする。
- 581 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:20:44.40 ID:OH1MLTa7
- >>575
EAアカウントは共通のが使えるが、
育てる兵士は機種ごと違う。
- 582 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:25:10.60 ID:1G7mHQuH
- 鯖ブラの通信センター、オフラインのフレンドを表示しちゃうとずっとでっぱなしで閉じれないんですが、
オンラインだけ表示にする方法ありませんか?
- 583 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:25:39.10 ID:lY3L9X4o
- >>570
使ったのはVISAじゃなくてVプリカのVISAでしょ?
originは使えないよ、使えないけどVプリカ手数料の100円は引かれる
Vプリカ使えないとか書いてなかったっけ?
- 584 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:34:55.19 ID:4XWSdpyG
- >>581
ありがとうございます!
- 585 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:35:14.30 ID:kxnLz+3D
- >>582
リスト下に「非表示にする」ってのがある
- 586 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:41:45.81 ID:pWKXSe5H
- >>580ありがとうございます
- 587 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:07:06.52 ID:LrJmlSub
- L85A2などの特定の条件を達成する武器はスタンダード・エディションのみしか持ってない人でも可能ですか?
- 588 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:08:31.49 ID:1G7mHQuH
- >>585
ありがとう!
いやーフレンド多すぎてわからなかったわー(嘘
- 589 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:13:05.01 ID:kxnLz+3D
- >>587
無理です。CHINA RISING DLCが必要です
ただし通常版であってもBF4発売前に予約購入していれば特典としてCR DLCが付いてあるのでアンロックが可能です
- 590 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:16:28.28 ID:u8lbeErt
- >>583
Vプリカです
調べたらそうみたいですね・・・
残念です><
- 591 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:28:14.27 ID:LrJmlSub
- >>589
返信ありがとうございます。wikiには回答のようなものがなかったので助かりました。
- 592 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:42:44.16 ID:GOIQrD9m
- >>590
paypal通しても買えないかな?
vプリ使わないから分からんけども
- 593 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:49:59.17 ID:7z91eSS2
- >>589
プレミアなのにチャイナライジングねーぞ と言われてビビった
プレミアは今後のDLC全込だよな?
- 594 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:50:11.08 ID:/CChT6A0
- >>590
VプリカでamazonのBF4DL版買うのは駄目なの?俺はVプリカでamazon版買ったけど・・・
- 595 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:01:33.35 ID:hcY9B+0d
- オリジンはいつもVISAで買ってるぜ。
- 596 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:23:30.89 ID:u8lbeErt
- >>592
paypal初めて利用してみましたが、入金ができなくて色々調べたけど私には難しくてわかりませんでした><
>>594
amazonは日本語入ってますか?
- 597 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:36:32.28 ID:9vkM7gav
- 日amazonなら日本語つき
米amazonならマルチランゲージ(日本語抜き)
- 598 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:50:51.86 ID:dXjkoLlM
- 今ってメンテナンス中?
- 599 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:51:10.87 ID:JzbnhhBj
- コマンダーモードで分隊指示を取り消す事ってできる?
- 600 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:55:19.90 ID:205ZN+/y
- 本スレの方でなんか変な文というか喋り方の奴が何人かいるのにみんなナチュラルに対応してるけどアレ何なの?違和感感じてないの?
- 601 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:58:32.29 ID:qbSHNk11
- たとえば?
- 602 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:01:17.72 ID:u8lbeErt
- ありがとうございました
amazonからOriginへ登録できるんですね
無事に買えました
- 603 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:05:00.64 ID:205ZN+/y
- やけに平仮名多かったりめっちゃ改行したりなぜか箇条書きだったり正直キモい
- 604 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:06:44.53 ID:qbSHNk11
- >>603
なるほどね。
我慢するか、スレを見ないかの二択。
好きなほうを選ぶといいよ。
- 605 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:06:59.49 ID:Uvv+yTMU
- >>598
バトルログ落ちてるね。
鯖は動いてた。
ロッカーで倍の人数にレイプされたから萎え落ちた…
- 606 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:08:57.12 ID:FdsyVHVF
- Geforceのドライバ331.82がきてるね
- 607 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:09:20.32 ID:205ZN+/y
- NG機能もあるし我慢するわ
でもああいうのって本当はそれっぽく振る舞ってるだけの釣りでしょ?
まさかマジで小中学生が居るわけではないよね
- 608 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:09:28.94 ID:WqsmoWLO
- >>599
分隊長を右クリックして分隊指示選べば消えたような
同じ拠点を2回選択しても消えたと思う
- 609 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:11:14.09 ID:qbSHNk11
- >>607
釣りもいるし、マジもんもいる。BFスレ昔ながらの風物詩だから
たぶん誰も気にしてないよ。
- 610 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:14:42.41 ID:ycHHacUV
- 分隊意識して動いてる人少なすぎだろ
シャンハイとかダークブレイカーで意識してる人に出会うとテンション上がるわ
- 611 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:21:04.32 ID:6pWj4Dk8
- キャンペーン終わったからマルチで突撃兵から始めようと思うんだけど
AK-12とQBZ-95-1だとどっちがいいの?
あとどんな感じで武器を交換していけばいいの?
- 612 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:21:25.00 ID:yYuS458D
- >>607
キチガイの書き込みはこのスレでも沢山あるし、
本スレの避難所スレも沢山ある。
お好きにどうぞ
- 613 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:21:51.19 ID:DxqhPY02
- せめてキャンペーンやろうと思ったけど
ウェブプラグイン入れろ、言われて
インストしても永遠に言われ続ける……
なんぞこれ。
- 614 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:24:33.20 ID:jXHtAmFH
- >>613
同じく
EAバカすぎんだろキャンペーンくらい完全オフラインでもやらせろ
- 615 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:26:45.52 ID:/CChT6A0
- >>614
originオフラインモードにしてやれば出来るはず
- 616 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:26:55.32 ID:oJOfPJlo
- >>613>>614
完全に同じ状態
なにこれなにか手順間違えたのかな
- 617 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:28:01.79 ID:rUALz42g
- >>614
Originをオフラインモードにします
- 618 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:28:42.81 ID:XBrTErB1
- メンテ終わりたてだからなんかおかしいんだろ
1時間も待てば正常になるんじゃね
- 619 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:30:16.65 ID:yYuS458D
- >>614
キャンペーンで手に入る隠しドッグタグがバトルログに反映されるから、
バトルログがオフラインならできないのも仕方ない。
オリジンをオフラインにすれば動くんだっけ?
- 620 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:34:39.05 ID:JzbnhhBj
- >>608
ありがとう
- 621 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 22:51:05.62 ID:EPP/UV6P
- キャンペーンやったら酔った。
- 622 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:05:51.70 ID:jXHtAmFH
- >>615,617,619
おうすまんなありがとう
- 623 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:17:36.40 ID:b6TauNPW
- プレミアム買ったんだが、色々とわからん
まず既にでたコンテンツはもらえないんか?
あとバトルパック12個って一ヶ月一個ってこと?
新マップとかも見当らないんだけど買ったのが遅かったから?
- 624 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:50:32.83 ID:f15e6BZg
- ゲームのウインドウが勝手に最大化されるんだが
何も設定してないのに・・・
- 625 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:10:58.25 ID:8KVToDYt
- >>484とCドライバがHHDなのとメモリ数以外全く同じ環境で同じ問題が発生してます。
この時、敵味方全員が銃だけになってたり、アイアンサイトを除くと黒く潰れた時もありました。
オリジン再インストール、BF4再インストール、PB再インストール、ESNソナー再インストール、
グラボドライバクリーンインストールまたβ版で起動できたドライバで試す、各種ブラウザ(chorome,IE10,IE11,firefox)で試す、
ファイアウォールとセキュリティソフト停止して試す、互換性モードで試す等はしました。
他になにか試せることはないでしょうか。稼働初日に数戦できて以来ずっとこの問題が発生して遊べません。
- 626 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:25:33.33 ID:3O5GSWvP
- 定型文チャット?Q長押しで使えるチャットは分隊に送るのとチームに送るのとどうやって切り替える?
- 627 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:26:30.05 ID:lMLH8F4i
- Windowsupdateは?
俺は280xつけた時レッドスクリーン毎回出たのがこれで治った
- 628 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:27:27.17 ID:rk9v1XgY
- あれ、今までマルチやっても5分ぐらいで必ず強制終了してたけど、
今回のクライアントとプラグインの更新で安定したかも・・・
- 629 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:34:02.47 ID:R7RdX7k+
- >>623
追加マップはまだでてないよ
- 630 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:35:06.66 ID:goEZQiNV
- レッドスクリーンってよく聞くけど何なの?
PCが致命的に壊れた時に出るアレ?
- 631 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:35:39.73 ID:ST9e9H91
- Android コマンダーアプリで最初のロード?みたいな画面でずっと0%なんだけどどうして?※levelにはたっしています
- 632 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:35:51.13 ID:foj5dGQe
- GTX760を買って、GeForce Experience使ってみたら
設定がほぼウルトラ推奨になってるんだが
化石CPU(i5:750)なのにマジかよコレ
- 633 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:40:52.97 ID:AiRslCk6
- >>629
あれ、武器だけかもわからんがプレミアムは二週間先行みたいのなかったっけ?
- 634 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:45:52.78 ID:8KVToDYt
- >>627
今確認して更新しました、ついでにルーター再起動もしましたが、入れませんでした。
- 635 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:28:25.92 ID:Ht5lZZgy
- 敵に攻撃が当たっても十字みたいな印が出ないんですが
オプションの何処をいじれば直りますか?
- 636 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:40:08.29 ID:nxRmITJJ
- >>635
たまに吹っ飛ぶ
バグなので気にせず
- 637 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:51:58.72 ID:n3QMJzmq
- 戦車のガンナーの銃ってもしかして敵戦車には効かない?
- 638 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:58:55.90 ID:fJ0GIbJf
- 効かないし、むやみに音鳴らしてレーダーに映るだけ
- 639 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:59:24.51 ID:HQ2HtHWg
- 戦闘艇でログには二日前にTVミサイルが解除とでているのに
装備欄では解除されていません。
後、ズーニーロケット?等も依然に解除して装備していたのですが
見てみると解除されてないことになっていて(それでも装備はしている)
外したら装備できなくなりました。巻き戻しですか?
- 640 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:02:47.34 ID:rdywE2ww
- 何故、MAPチェンジの時にこんなに落ちるんですか?
グラボのスペック足りないせいですかね?
- 641 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:02:55.94 ID:U0thfQNr
- 司令官やっててガンシップの拠点とってるのに、ガンシップ出せなくなるのは何故だろうか
- 642 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:04:00.76 ID:wRfLt9fN
- 今日のアップデートで幾つかの車両アンロックの
必要経験値が増えたみたいだね。
装備した状態で弄らなければ使える模様。
- 643 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:08:49.73 ID:F40Vi9vw
- ゲームパッドがPC上だと認識してるけどBF4じゃ反応しない
設定の仕方とか書いてるサイトないかな
- 644 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:27:50.21 ID:RIJjJbF5
- 戦闘機のキーコンフィグ(箱コン)で、
攻撃:Trigger2 → RB
スロットルアップ:[初期設定] → Trigger 2
アフターバーナー:[初期設定] → Trigger 2
のように設定すると、Trigger 2でもRBでも攻撃が出てしまいます。
スロットルとアフターバーナーはTrigger 2で攻撃と一緒にしっかり出ます。
歩兵やヘリだとこの現象は無いようです。
仕様かバグですか?
- 645 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:35:32.24 ID:Laq5iw0R
- Chromeでバトルログ開いてんだけど
ブラウザプラグインアップデートしようとしたらダウンロードできたのに
それ開いてもアップデートできない^^;
同じ症状の人いる?
- 646 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:36:43.40 ID:NwPriqJA
- なんかタップ撃ちできなくなってね?
- 647 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 02:59:11.78 ID:TQ9PwI/j
- >>645
dlフォルダから直接ファイル起動で出来たよ
- 648 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 03:20:36.87 ID:ZY2CnSEZ
- 武器の経験値は何の得点が加算されてるのですか?キル以外の、アシストや制圧射撃や復讐などといったものでは上がらないのでしょうか?
- 649 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 03:51:13.63 ID:ke0wsDXs
- >>632
あれ信じちゃだめだ
あれの基準ほんと意味ふだからな
geforce660 でさえ最高設定ばかりにやるけどfps出なさすぎ
- 650 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:19:47.26 ID:/kh0ugxR
- IDの横のスピーカーマークってVCのONとOFF表してるんですかね?コンフィグでONとOFF弄ってもまったく変わらないんですけど
- 651 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 06:16:08.01 ID:I/Vl616s
- >>641
拠点とった直後なら敵ガンシップが残ってるから……かも?
- 652 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 06:46:39.60 ID:/KVd9jSl
- 突撃兵から始めようと思うんだけど
AK-12とQBZ-95-1だとどっちがいい?
それかアンロックしていくと使いやすい武器が出てくる?
- 653 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 07:13:00.01 ID:Yg3odsPE
- QBは使ったこと無いから知らん
AK-12は初期武器だが今作では前作と変わり
最強ではないみたいだね。
ただ、アタッチがでると使い勝手が良くなって来るよ
素のままだと弱いイメージが有ります。
- 654 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 07:22:32.43 ID:XT3OMQbv
- 今ブースト期間中ですか?
ブースト期間とアイテムの25%ブーストとかって併用できますかね?
それとも打ち消されちゃいますか?
- 655 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 07:25:38.95 ID:Yg3odsPE
- 補足すると一応アサルト武器は全て出してるけど全部使用は
してない。
AUGとACEシリーズは優秀だね。
自分がぬっ頃されて悔しく思った武器を目標
に使って見ると良いと思うよ。
それで大概合ってる
- 656 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 08:17:49.45 ID:NwPriqJA
- >>652
アタッチメントで使い心地全く変わってくるからなんとも
とりあえずAEKが万能、というかレート高い武器に反動抑えるカスタマイズが一番いいぽい
- 657 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 08:39:33.96 ID:5MBltvtc
- amazonでBF4買ってインスト中なんですが、20%で止まって数時間経ちます
なにが原因でしょうか?
- 658 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:00:23.51 ID:k2DlfMwr
- >>651
いや、拠点とって何機か出した後なんだよ…ガンシップアイコン灰色で全くゲージが動かなかった
数に制限とかあるのかな
- 659 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:06:55.84 ID:lVEAZLHw
- プラグイン2.3.2インストールしても何回も最新版インストールしろって
でてくるのだが同じ症状や、解決した人いますか?
- 660 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:15:20.88 ID:gamoG/p9
- Logicool G300を使っているのですが、プロファイル設定でBF4.exeを指定してBF3の設定をそのままインポートしてるのですが
サイドキー等が一切効きません。
テンプレの管理者モードを確認しましたがBF4は管理者モードになっておらず
セットポイントだけ管理者モードに指定しています。
Logicoolのマウスをお使いの方で特殊キーの割り当てが出来てる方がいらっしゃったらやり方をご教示下さい。
OS:Windows8 64bitです。
セットポイントも最新にしてあります。
- 661 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:17:19.19 ID:lVEAZLHw
- >>659
再起動で解決しました
なんでだったんだろう・・・
- 662 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:32:28.37 ID:gamoG/p9
- 追記ですがサイドボタン等が問題なく使えているお勧めのマウスがあったら教えていただけると幸いです。
G300もそろそろチャタリングがたまにおこるのでセットポイントが正常に機能しないなら買い換えようかと思ってます。
予算は1万円以内でなるべく多ボタン、重量重めが好ましいです。
プローンをVキーで行うのはさすがに無理が。。。
どうかよろしくお願いします!
- 663 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:33:04.50 ID:NwPriqJA
- >>661
PCじゃなくてブラウザ再起動すれば行けてたんじゃない?
- 664 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:50:16.36 ID:0D2OTZPr
- >>662
ロジのマウス使ってるが、
サイドボタンを汎用ボタンに設定して、
BF4のコンフィグで4,5キーを割り当てできるのでは?
- 665 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:52:32.29 ID:8F2dx7l4
- >>630
ASUSのツール入れてると起こるとか聞いたような。
- 666 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:02:16.70 ID:5MBltvtc
- >>657
すいません再起したら直りました
- 667 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:09:29.30 ID:Dno2VTY7
- >>662
G500使ってるけどいいゾーこれ
マウスに関してはどこか大きな店で触ってくるのが一番いいと思う
- 668 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:27:19.70 ID:YxTXiLGo
- BF4買おうと思うんですけどプレミアムって買ったほうがいいんでしょうか?
あとデジタルデラックスってなんですか
- 669 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:27:24.56 ID:qhikXk8W
- バトルログで、自分のban履歴や鯖の接続履歴の確認はできますか?できるのであればどの欄でしょうか?
鯖に繋いでもbanメッセージ消えるの早すぎて読めないところがあるんで内容の確認がしたいです。
- 670 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:32:03.77 ID:EljQ9jDW
- >>662
そこまで予算あるならG700s
- 671 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 11:40:08.33 ID:UIUbSyDM
- PS3版のキー設定でCODの様にR2エイム、R1射撃というような設定はでぎすでしょうか?
当方片手が不自由なもので、、、
くだらない質問で申し訳ないです。
- 672 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 11:41:57.39 ID:UIUbSyDM
- 板間違えました。すみません。
- 673 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 11:47:38.65 ID:V5os+Ra5
- 鯖選択の時、フレンドリファイアのONOFFってどこで分かる?
- 674 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 11:53:43.49 ID:q4/fujPZ
- 「サーバーページを表示」で詳細見れば判る
あと鯖フィルターにあるプリセット設定で「ノーマル」にチェック入れておけばすべてFFオフの鯖しか表示しない
- 675 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 12:34:16.42 ID:Omfsrvs9
- PS3版+ChinaRisingを買いました。しかし、PC版に買い換えたいと思ってます。そこで質問なんですが、その場合ChinaRisingも買い直さないとだめですか?
- 676 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 12:38:12.15 ID:q4/fujPZ
- あたりまえ
- 677 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 12:50:02.99 ID:3InCP3t+
- MeMOpadでもコマンダーモードで遊べますか?
- 678 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 13:10:19.97 ID:q4/fujPZ
- >>677
問題なくプレイ可能だと思う。以下まとめ
BATTLEFIELD4 Commander アプリ
[最小動作環境]
画面サイズ: 7インチ 以上
OS: iOS 6.1以上 / Android 4.0.3 以上
CPU: 1GHz デュアルコア
MEM: 1G RAM
解像度: 1024x600
補足:
司令官への参加資格はランク10以上
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id736832929
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ea.game.warsawcommander_row
- 679 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 13:22:31.64 ID:BmUed6hN
- 戦闘ヘリのスマートミサイル全然誘導しないんだけどバグかなんか?
- 680 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 13:24:44.95 ID:5MBltvtc
- ドライバ最新にしたら起動しなくなった・・・プレイ押してもなんも反応なしです><
- 681 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 14:18:51.90 ID:G6+tuAmj
- >>675
早めに売ろう
- 682 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 14:28:07.05 ID:Omfsrvs9
- >>681
PS4でPS3の人数が減るのを予想して2月ぐらいに売ろうと思ったんですが…今売った方がいいんですかね
- 683 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 14:28:41.07 ID:OG958jgz
- >>682
2月になってから売れると思ってんの?
- 684 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 14:53:00.52 ID:RRDNwyfE
- 草や枝だらけで、こっちから全く見えないのに的確に射抜いてくる奴は枝が邪魔にならないのか…
- 685 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:06:06.84 ID:SLzf3BAu
- それ多分別のところからスポットされててマーク頼りに撃ってるんだと思う
- 686 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:12:03.54 ID:CvgdirDt
- 少しづつでもレートがあがっていくのがとても
楽しくてははまってしまっているのですが
クラン等はどこで募集してるのでしょうか?
- 687 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:33:51.76 ID:ZpniMuJK
- 最新ドライバーの不具合多いな
さっき試合中何故かfps下がりまくってたし
fps戻ったと思ったら今度はテクスチャがチカチカしたり
何が性能アップだ氏ね
因みにグラボはGTX670だから基準は満たしてる
設定はメッシュは高
他は中
オンオフがあるやつは全部オフにしてる
- 688 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:43:02.12 ID:ZpniMuJK
- >>684
スポットされてたんじゃない?
- 689 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:47:27.67 ID:5MBltvtc
- >>680
前のドライバーにダウングレードしたら起動できたましたが
また問題が・・・
OS64bitなのにゲーム中設定ではOS32bitなのでグラフィッククオリティー変更できませんてなります・・・
- 690 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:47:44.03 ID:+nzY0VeU
- >>687
テクスチャチカチカはもともとクライアント側の問題だぞ、ほんと時々起きる。
FPS低下は知らん
- 691 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:48:41.51 ID:qXPxEzR8
- 司令官のEMP UAVって味方が密集してるとこに置くより
敵が密集してるところに置くとポイントがモリモリ入るんだけど
基本的にどういう使い方すればいいの?
- 692 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:50:54.78 ID:5MBltvtc
- >>689
なんどもすいません自己解決しました
- 693 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 15:53:09.40 ID:qhyK7jTn
- >>684
IRNV
- 694 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 16:24:13.98 ID:6Ms4C8rz
- 人気武器がわかるサイトないの
- 695 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 16:46:21.07 ID:g7pDbYIz
- キャンペーンである地点に着いてエリア移動すると、必ずフリーズして先に進めなくなります。
スペック不足を疑い、画質を落とすなどしてみましたが、効果は見られません。
既にクリアされている方も多くいるようですが、これは私だけに発生している問題なのでしょうか?
スペック
WIN7 64BIT 2600K 670 メモリ16GB
フリーズする場所
雪山でゴンドラが落ちて市街地を目指すマップ
- 696 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 16:48:08.39 ID:+kuifTzh
- ボイスチャットってどうやるの?
- 697 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 16:51:59.55 ID:YxTXiLGo
- 動作が停止しましたって頻繁に出るんだけどスペック足りてないの?これ
- 698 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:12:07.15 ID:56JUXBvD
- >>694
俺も知りたい
- 699 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:34:05.77 ID:Mu0PCYI2
- BF4のデータを古いPCから新しい方へ移動させたいんだけど、どのデータ移行すればいいの?
- 700 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:37:11.13 ID:RRDNwyfE
- スポットされてないようでされてたのか。
IRNVも近距離なら見やすいからあり得る
草や枝はグラフィック最低でも消えないか。
いろんな意見みんなありがとうございました。
- 701 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:01:33.80 ID:29jv9hmN
- >>699
ゲームの本体データなら
古いパソコンのをアンインストールして
新しいパソコンにOrigin入れてそっから無料でDLできる
なおセーブデータはログインすれば引き継がれるから安心しろ
- 702 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:20:43.09 ID:5vhawsN5
- 今から買うんだけどちょっと色々ありすぎてわかりにくい。
originでデジタルデラックスを買えば今でもChina Risingと3つのバトルパックついてるん?
- 703 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:22:43.66 ID:Mu0PCYI2
- >>701
ありがとう!
- 704 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:30:37.13 ID:29jv9hmN
- >>702
China Risingは予約特典だからついてないと思うぞ
正直デジタルデラックス版にあまり魅力はないから
通常版を買うことをおすすめする
- 705 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:32:35.23 ID:qXPxEzR8
- >>702
デジタルデラックスは
先行ベータアクセス権
ゴールド・バトルパック
BF3車両ショートカット
がついてる
拡張パックのChina Risingは予約限定だから別で買うか
5000円追加でゴールドメンバーになるかどっちか
China Risingは来月リリース予定
- 706 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:36:09.18 ID:qaFR73rC
- フィールドアップグレードの対戦車Lv3で爆発物6個撒けるようになるけど、
6個設置した後にゲージ下がるとデフォの3個を超過して設置した分って消える?
それと質問とは関係ないけどフィールドアップグレードの表示バグりまくりだよね・・・
ゲージMAXなのに効果発動してなかったり、逆にゲージ0なのにロケランの弾7発持ってたりとかザラ
- 707 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:40:18.24 ID:5vhawsN5
- まじかー、危うく買うとこだった。
ならプレミアとセット買うわぁ
- 708 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:58:10.95 ID:JSVrPfGt
- キャンペーンのエンディングの会話って3つとも違う?
字幕無いから吹き替えにしてやり直そうと思うんだけど
- 709 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:59:32.95 ID:qXPxEzR8
- >>708
残念ながら同じ
アイリッシュとハンナの会話
- 710 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:03:53.28 ID:q4/fujPZ
- >>707
ここで聞くんじゃなくて先にちゃんと購入ページ見ろよ。DD版には予約関係なくCR DLCもバトルパックも付いくる
ただどっぷりプレイする予定なら通常版とプレミアム買った方がいいってのはあってる
>>705
BF3特典はもうついてこない
- 711 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:04:45.36 ID:6IAnGHTa
- 吹き替えでも英語だったような…?
- 712 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:05:12.03 ID:9kOyTF5z
- メキシコオリジンから買えないんだけどなんでだろ?Paypalで購入確定まで行くんだけど、ステータスが失敗しましたになる
- 713 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:19:54.60 ID:ZcGMBskh
- >>705
なんとなくbf3つけて見たけど装備画面から戦車とかの装備で選べないのあるんだけど・・・
6月ごろオリジンで予約した
- 714 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:21:57.36 ID:q4/fujPZ
- >>713
DLCで登場する兵器は対象外
- 715 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:47:05.30 ID:PuRaGWTN
- 最新のウェブプラグインをインストールしてるのに延々とダウンロードしろっていわれるんだけどどうすればいいの
- 716 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:49:48.58 ID:m6fkRgjN
- 戦闘中たまに赤っぽい迷彩着てる人がいるんですけどどうしたら手に入りますか?
- 717 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:05:52.58 ID:J2Mmv+VX
- >>715
たぶんもうやってるだろうけどブラウザ再起動
- 718 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:12:14.72 ID:NohhRAyH
- >>716
還暦の人限定なので
還暦以外の人は手に入れれません
- 719 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:35:33.76 ID:BbkNxgZu
- >>718
ワロタ
真面目に答えてやれよww
>>716
で君は今いくつなんだい?
とボケるのもあれなんで
エンブレムに関係するバグだよ。
- 720 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:38:11.62 ID:9zlL1XrR
- 爆弾運びゲーのObliterationって全然人気ないんですか?
サーチしても稼動してる部屋がひっかかりません。
- 721 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:38:31.24 ID:LYdf/GIp
- 隠し武器解除してるんですが
MP7だけが何故か解除出来ません
他の3つは解除したのですが、確かにリボン3つにヘリ1機落としてるのにリザルトのアワードのところにも何も出ず
なにか間違ってるんですかね
- 722 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:40:56.64 ID:m6fkRgjN
- >>719
そうなんですね。教えてくれてありがとう。中3女子です
- 723 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:04:28.80 ID:CSE5mwPH
- >>721
バトルログの任務欄の進行状況はどうなってんの?
日本語だとブロンズ任務の「風穴を開けろ」ってやつだけど
- 724 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:05:04.10 ID:ZpniMuJK
- >>690
前のバージョンにダウングレードしたら普通にできるようになった
水浸しになるMAPあるじゃん?
あそこのコンクエ(大)のC、B辺り行ったらめちゃくちゃfps落ちてガクガクになった
もしかしてただの鯖の問題だったのかな?
- 725 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:14:42.23 ID:UIHvNcNA
- AVA民なのですが…
購入するか、悩んでるんですよね…
メダルを購入して、過疎ったので…
それと、マップの広さで慣れるかなぁ
と思ったりして躊躇してます。
AVA民でされてる方、どうですか?
購入して、後悔しませんか?
- 726 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:20:24.83 ID:DFvbOpZA
- >>720
それはrushとかいう神ルールがあるからなそうなるのは仕方ないだろ
盛んになるとすれば新しい武器解除でやらなくてはいけなくなるとかかな
- 727 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:22:37.42 ID:DFvbOpZA
- >>725
分隊をフレンドと組めば楽しい!
でも最初はマップ覚えないといけないから、それさえ出来れば普通に楽しいよ
- 728 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:27:14.90 ID:N0mVAwIt
- 戦車のアンロックにあるHE弾が車両への攻撃力が高いとかいうHEAT弾の説明になっているのはバグ?
- 729 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:29:50.11 ID:/kh0ugxR
- キル確定アシストはダメージをいくら以上与えた場合に表示されるんでしょうか?
- 730 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:37:21.59 ID:9zlL1XrR
- >>726
やっぱりRushのほうが人気なのね。
ベータで遊んだときに爆弾の奪い合い楽しいと思ったんだけども。
- 731 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:37:49.98 ID:lUNEKa2S
- プラグインの無限ループにはまったww
plugins2.3.2クリックして読み込みは始まるんだけどインストールが終わらないww
- 732 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:40:20.85 ID:bnAvxrEN
- ベータの時オブリタレーションもええなーって思ったけど、
やっぱラッシュのが勢いあっていいよね
- 733 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:53:12.84 ID:HcnZ0XBE
- >>729
多分85以上じゃないかな
- 734 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 21:58:07.12 ID:DFvbOpZA
- >>730
俺は個人的にObliterationの方が緊張感があって好きなんだよな
- 735 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 22:00:13.36 ID:NwPriqJA
- relative controlってなんぞ?
- 736 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 22:09:08.04 ID:ybkzrJB3
- >>735
移動方向の入力を車体の向き基準にするか砲塔(視線)の向き基準にするか、だったかと
戦車で視点だけ右に向けて前入力すると分かりやすい
- 737 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 22:36:46.79 ID:C+dGGgyJ
- ちょっとお尋ね。キックされたときってその旨表記されますよね?
次ゲームのロード中に頻繁にクライアントが落ちて、Quits上がって涙目っす
初回のゲームは大丈夫なんですが・・・キックされてるのかなー
- 738 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 22:57:14.42 ID:jRJ7GcE1
- PBにキックされてたら出る
バトログでロード中になってから落ちるなら知らない
バトログで接続中に落ちたらIPかpingで弾かれてる
シンガポール鯖だろ?
- 739 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 22:57:58.75 ID:NwPriqJA
- >>736
なるほどサンクス
続けて質問で悪いけど、ビークルのセンシってスペースに戦闘機とかの機首上げに降ってる場合とかでも影響あるん?
- 740 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:04:03.19 ID:xGdoOhpp
- >>695
何回かやったらいけたよ?
俺はAIMしながら処理重なるとエラー落ちした。
低スペだから。
- 741 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:09:13.18 ID:29jv9hmN
- VC使ってる人に質問なんだけど
周囲の音ってどのくらい聞こえる?
共用のPCなので周囲に普通に家族とかがいるんだが
そういう音は相手には聞こえないのかな?
- 742 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:13:40.62 ID:fNTF2Clw
- >>741
マイクの性能で変わるから詳しくは言えないが
戦場が静かな時は後ろうるさい人は結構聞こえてる
- 743 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:15:50.10 ID:gQjOfjHp
- >>741
高いヘッドセットのマイクとか使ってるならそんなに聞こえない。
自分で聴けるからマイクブーストを下げてみるのも手
- 744 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:20:46.53 ID:y6Nq+WMd
- プレミアムの毎月バトルパックって後からの配布ないのかね
さっきプレミアムがバトルフィードに表示されたからバトルパック見に行ったらなかったわ
- 745 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:26:58.07 ID:+RqSFCBB
- >>732
オブリは時間制限とチケット制限がないから、
試合決着時間が読めないのが問題ある。
- 746 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:27:29.78 ID:JSVrPfGt
- キーボードの割り当てが全然しっくりこないんだけどみんなどんな設定にしてんの?
あとマウスホイールの押し込みって何を設定するのが実用的?
- 747 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:32:07.08 ID:+RJ2dZD3
- >>746
デフォルトのままだわ
- 748 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:34:06.52 ID:fJ0GIbJf
- >>746
基本デフォルトだけどマウスの押し込みはメイン武器を持つようにしてる。
マウスのサイドボタンはピストル
- 749 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:36:57.29 ID:+RJ2dZD3
- 皆さん1チケット差とか凄い白熱している試合に出会ったことはありますか?
- 750 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:38:25.33 ID:VvhQYpbM
- >>746
ホイール押し込みは癖で弾減らさないようにリロードに当ててる
変わりに右チルトはスポット
- 751 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:41:49.61 ID:CSE5mwPH
- >>750
マガジンリロード採用してる鯖なんて殆ど無くね?
- 752 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:48:34.88 ID:JSVrPfGt
- 左手はどんな感じで操作してんの?
今のままだと弾渡そうとしてもモタモタしちゃうんだよね
- 753 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:57:12.43 ID:xHciQXeb
- >>749
さっきレイプゲーになりやすい島マップでチケット15差ぐらいで楽しかったよ
分隊のみんなで必死にA地点守ったりボートで大暴れしたりヘリを空中要塞化したり
色々な要素が詰まった回でスゲー満足した
- 754 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:04:19.08 ID:ReSIUk07
- 一昨日辺りから鯖に接続しても「ゲームが切断されました:サーバーへ参加できません。」になることが激増したんだけど・・・
ファイルチェックしても問題なかったしOrigin・PC共に再起動したけど変わらず
何が悪いの?3770KとGTX680にメモリは16G乗せてるからスペックはある程度問題ないと思うんだけど
- 755 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:23:41.46 ID:09Dpsnld
- ひだりてはデフォルト
パック関連はサブスロット2にいれてる。SMAWとかグレポンとかはサブスロット1
そんでもって、キーボードの3と4で切り替える。
- 756 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:28:23.34 ID:2B+qGpQB
- >>744
今確認したらちゃんと追加されてた
すまない
- 757 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:32:49.03 ID:DWJ40xUz
- >>731
うちもだ
これどうすりゃいいの
オンできないよー
- 758 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:33:49.49 ID:m1P0DAie
- サイドボタンにメインサブ切り替え
ホイールアップ/ダウンでガジェット1/2が最強
- 759 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:35:32.32 ID:JKSmSvP9
- MP7ってIGLAで航空機破壊じゃ駄目なの?
それとも敵の戦闘機無力化→時間で破壊だったから駄目だったのかな
もちろん対車両リボンは三つ取ってある
- 760 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:38:56.99 ID:DWJ40xUz
- あっ
IE10ブラウザーに変えてfirefoxに戻したらいけた
- 761 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:42:46.90 ID:Iq/CgZlQ
- サーバーがいっぱいあってどれ選べばいいのか迷ってるのですが
初心者がルール覚えるにはどれがお勧めですか?
- 762 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:46:54.22 ID:XdABA+LH
- 確実にやれる場面じゃない限り、射撃よりスポット優先の方が良いです?
- 763 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:48:47.93 ID:VQ59xoUd
- >>761
チームデスマッチで武器解除して使いやすい武器、お気に入りの武器が見つかって尚且つアタッチメント解除できたらコンクエとか行けばいいと思うよ
- 764 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:49:39.77 ID:bDIMuFia
- 鯖に入ろうとすると「切断エラー」って出て入れない。
何度も入り直してるけどやっぱり入れなくて他の鯖に試しに入ってみたらすんなりいけた。
その鯖にだけなぜかは入れない
- 765 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:53:31.08 ID:5dC+LlQs
- >>761
最初ならコンクエストでいい、TDMなんてガチしかおらんし初心者だと足引っ張るだけのお荷物になる
- 766 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:06:58.41 ID:a+6QmR/F
- >>762
至近の遭遇でもなければ同時にやればいいじゃない
あまり遠くは撃たずにスポットのみ
- 767 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:26:15.82 ID:8ZCfp5y3
- >>749
昨日ローグで1チケット差だったなー
ラウンド時間30分とかだったけど俺は途中参加だから白熱していたかはわからないがw
- 768 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:33:55.56 ID:Iq/CgZlQ
- >>763 >>765
ありがとうございました
コンクエで頑張ってみます
- 769 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:42:07.74 ID:HRgkwmWd
- どなたか教えてくだしい
PCのコマンダーモードで分隊指令を出すにはどうすれば?
分隊を右クリックして分隊指令選んでみたものの拠点の指定が出来ない
根本的にやりかた間違ってるんだろうけど。。。
- 770 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:53:18.74 ID:BvYUwuLi
- BF4起動してからロードの黒い画面から動かないんですけど、同じ症状の人います?
- 771 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 03:07:45.93 ID:+0igNpP3
- >>769
右の分隊リストから選択する or MAPの白矩形が出ているプレイヤー(分隊長)を選択する
→選択した分隊が緑色になるのを確認
→移動先を右クリックして移動命令(矢印)を選ぶ
- 772 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 03:35:29.10 ID:HRgkwmWd
- >>771
できたー
ありがとう
- 773 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 05:42:39.20 ID:vhFYcp9r
- キャンペーンの小ネタ。
ダムを目指す所で敵のトラックとビークルが来るステージがあるけど
敵のトラックに乗ると何故かマルチキルになり、そのまま突っ切れたw
- 774 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 06:08:30.20 ID:IlgVAvGr
- 突工援偵それぞれのオススメ武器とアタッチメント、ガジェットは何だろうかね。ACE23やACR-Wはけっこう見るよね。
- 775 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 06:34:28.84 ID:ikIQNG+W
- タブレットで司令官やり始めたんですが、左上のチャットで車両要請とかもらった時、どの分隊長?からの要請なのか何処を見れば判別出来ますか?
IDではわかるんだけど、MAPでは要請してくれてるIDの人が表示されてないような気がするし…
応えてあげたいけど誰からの要請なのか分からなくてもどかしい
- 776 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 07:23:51.66 ID:2B+qGpQB
- >>775
右の分隊リストのアイコンが点滅して要求してるものが表示されると思う
- 777 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 07:23:55.72 ID:uY1y0rEO
- サブモニターにマップを出せると聞いたのですがどうすればできるでしょうか
- 778 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 07:35:50.75 ID:KHEVeLZH
- サーバーの履歴、名前などでソートしたら履歴中に戻す方法は?
- 779 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 07:48:46.58 ID:2B+qGpQB
- >>777
サーバーに接続した状態でバトルログを見るとバトルスクリーンってのがある
それをサブモニタで表示すればいい
今はなんか上手く動かない時もある
- 780 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 08:12:57.12 ID:cQuPvbt7
- USキーボード使ってるんですが、コンソールってどうやって開けばいいの?
- 781 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 08:18:41.33 ID:qK0Cq+z9
- SPMは解るんですがスキルってなんですか?
- 782 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 08:26:45.13 ID:fcXQw8id
- キャンペーンクリアでもらえる武器ってエンディング飛ばしたらダメなの?
昨日クリアしたのにまだ適応されてないんだが
- 783 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 09:12:39.85 ID:74tFZom2
- >>781
まずはココを暗唱できるほど読み込んでから
質問しよう
http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/241.html
- 784 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 09:22:07.23 ID:H5bIUg76
- >>738
遅くなったけどありがとうございます。キックの表記出ないので蹴られてる訳ではなさそうですね・・・
次マップの絵が出て、ロード中にフリーズしてます
鯖に入るとき(一回目のゲーム)は特に問題ないので
IPとかで弾かれてるのもなさそうです。pingも20近辺の所しか選びませんし
鯖の所在は気にしてなかったので、注意してみます
- 785 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 09:33:54.97 ID:h/Ob1Iud
- >>783
すみませんでした。ありがとう。
- 786 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 09:51:57.12 ID:CNZc/Po4
- ときどきキーボードのキーが入りっぱなしになってしまう現象が起こるんだけど何でかな?
何も押してないのに左とか右とかずっと入ってるみたいでそっちに行こうとするんだけど。
- 787 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:43:10.62 ID:TGf49Eu+
- 質問です
人数が最低4人揃わないとゲームがはじまりませんが撃ち合ったりはできますよね?
その間のデータって残らないのでしょうか?
例えばキルデスやスコア、任務達成条件などです
- 788 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:44:53.68 ID:1V22KOXC
- >>787
4人以上いないと一切成績は残らない
- 789 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:45:01.73 ID:SURNez4I
- グラボがへたると言いますが、
どれぐらい使ったらダメになるんですか?
交換を検討していますが、長く保たないようなものなら現状の660を使い倒してから
交換しようと思います。
結構いい値段しますので。
- 790 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:51:09.63 ID:5pID7lbM
- >>789
使い方にもよる
24時間常時負荷をかけ続けるとか
PCの電源を頻繁にON OFFしたりとか
今のところ次の世代のGPU待ちって人もおおいから660でも十分じゃない?
それか次の世代のGPUがでて値下がった760買うとか
- 791 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:30:26.70 ID:WEbOAN1p
- Win8.1で>>252>>303とか>>359みたいな状態でまともにプレイできてなかったけど
OriginのクライアントからBF4を右クリックしてインストールの復元をしてバイナリいじったらプレイできるようになったよ
- 792 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:43:01.05 ID:bO01vxPK
- 未だにWin8.1に標準では未対応って酷いよな。
- 793 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:47:06.42 ID:ovv6Wc3i
- 兵士の迷彩って変更することが出来るのか?
- 794 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:50:41.77 ID:+0igNpP3
- MAVで前入力するとやや右寄りの進むのと、
左右並行移動が出来ないのは
バグじゃなくて仕様ですか?
すごく使いづらいです、、、(´・ω・`)
- 795 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:51:05.99 ID:QPEOrV16
- マルチプレイで途中でクラッシュして落ちたら、それまで殺したカウントは無効になる?
- 796 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:11:09.21 ID:DUozYW5/
- >>746
メインとサブの切り替えだな
サイド2つにそれぞれのガジェット切り替え
コンシューマーに慣れていているならこっちの方がしっくりくる
- 797 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:14:54.83 ID:SURNez4I
- >>790
ありがとうございます。
- 798 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:19:46.54 ID:Vq3YkuOf
- 戦闘中にバトルログ開けなくなってる?
- 799 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:28:51.06 ID:KHEVeLZH
- しゃがむって有効な技?あまり使わない?
- 800 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:36:04.93 ID:TaqrCmmO
- 成績は付かないけどXPブーストの残りは減るんで要注意
- 801 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:43:07.75 ID:a+6QmR/F
- >>799
必須
無双するような人は常に動きまわってるから伏せをほとんど使わない
>>795>>800
クラッシュがクライアント側のことなら成績は記録されてるよ
クラッシュしたラウンドが終わったタイミングでレポートも更新される
- 802 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:48:52.91 ID:TaqrCmmO
- 800は>>787へ
- 803 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:51:45.10 ID:TGf49Eu+
- >>788
ありがとうございます
- 804 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 12:52:53.11 ID:TGf49Eu+
- すみません見逃してました
>>800もありがとうございます
- 805 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:01:32.32 ID:+XVdsXVl
- キャンペーンのダムのとこで飛んでハシゴにつかまるとこが
あるんですけど、どうやっても掴んでくれません
あれ、なんかやり方あるんでしょうか?
- 806 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:07:13.87 ID:w/swLqkO
- 常時fps値を表示させる方法でBF3では出来ているのにBF4ではどうしても表示されません。
perfoverlay.drawfps 1 を user.cfg フォルダに入れてBF4フォルダのあるところにおいてあります。
BF3ではこれでOKだったんですが・・・
どこか間違ってますか?
- 807 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:08:40.59 ID:eBv87kFl
- >>806
まちがってます
- 808 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:09:03.33 ID:7e2/HMBj
- なんかするたびにポイント入りまくるけど
むしろ3より減った項目はある?
- 809 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:14:01.71 ID:c3TLWpNU
- 兵器にペイントや自作のエンブレムが貼られますが他のプレイヤーには見えてないのでしょうか?
- 810 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:15:09.16 ID:48s+Fpuu
- >>808
除細動器の復活
- 811 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:17:48.94 ID:UGlX5FYO
- シングルでアンロックした武器がマルチに反映されないんですが
全部アンロックしないとならないんですか?
- 812 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 13:32:00.94 ID:eBv87kFl
- >>811
全部アンロックしなくてもいいです。マルチで使える武器は
SINGLE PLAYER ASSIGNMENTS の REWARD のみ
- 813 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:08:02.79 ID:VTcJND4B
- NVIDIA ディスプレイ ドライバの応答停止と回復で悩んでいる方はいますか?
560Tiを買ったのにゲームがまともにできないでいます・・・
- 814 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:20:17.94 ID:ScUtQmQI
- とあるPistolOnly鯖でふざけてSHORTY 12G使ったらBANされた
このBANって永久なのか鯖管の判断でリセットされるのか誰か教えてくれ
- 815 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:32:32.58 ID:8ZCfp5y3
- >>814
battlelogの下に表示されるバーに書いてなかったっけ?
鯖によるのかな
- 816 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:36:22.24 ID:kPYlFwRR
- >>813
おれもそれなって色々調べてやったけど結局直らなかったな
グラボ買い換えたら出なくなったから壊れかけてるのかもね
- 817 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:37:51.74 ID:N/zC/JZv
- >>656
AEKのそのカスタムなら100mはバースト?フルオート?
- 818 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:39:53.80 ID:Gi3qAh93
- china risingってプレミアムのひとは先にできてるって感じですか?
フレンドのプレミアムのひとはrisingの武器のアンロック条件のchina risingの
所にチェックはいってるけど自分のとこはついてないからどうなのでしょうか?
originでBF4の詳細を見ると拡張のところにちゃんとあります
- 819 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:42:44.51 ID:MEwl+rW1
- フリールック中はキーボードであってもヘリ操作はできなくなるんですか?
ピッチとかキーボードに割り振ったけど効いてないっぽい・・・
- 820 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:44:34.19 ID:bO01vxPK
- >>818
china risingはプレミアムの人も12月中のいつかってだけでプレイはまだできないよ。
ただし武器だけはプレミアムだけじゃなくchina risingを持っている人ならアンロックをしたら使える。
- 821 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:50:00.09 ID:5pID7lbM
- >>813
設定を低めにして負荷おとしてもなるようなら
電源を最初に疑うかな
- 822 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:55:22.51 ID:ScUtQmQI
- >>815 今確認したら入れたわ この鯖の場合は一時的なものだったのかな
- 823 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:05:17.92 ID:4mu9P0Yt
- プレミアム買おうとする
→オリジンだとなぜか替えない
→amazonnでオンラインコード購入
オンラインコードの入力ってどこでするの?
- 824 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:09:14.19 ID:ScUtQmQI
- >>823 Originの左上にあるタブのOrigin、製品コードの利用
これでいいんじゃないか?
- 825 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:27:00.33 ID:dSW5i6PT
- RPGとか工兵のロケットランチャーの威力って、
例えば戦車の横なら25固定、正面なら20固定ってきっちり決まってない?
射撃場で試してみると、真横からだとPRG3発で破壊できるのに少し斜めから撃つと
4発必要だったりするので
- 826 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:44:03.37 ID:T+V2T35W
- 工兵の地雷って死んだら消えるのでしょうか?
- 827 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:51:57.52 ID:+0igNpP3
- >>825
着弾時に角度がつくとダメージが減る仕様。
装甲に対して垂直に当てると本来の威力になる。
- 828 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 16:18:38.19 ID:QPEOrV16
- >>801
レスありがとうー
クラッシュして無効になるなら、なるチームデスマッチとか短時間で終わるモードだけやろうか悩んでたので助かります。
>>800
XPブーストが減って戦績付かなかったらもったいないなと思って使えないでいたのです。
- 829 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 16:29:09.65 ID:oAGDj1ml
- >>826
残る
- 830 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 16:33:03.81 ID:a+6QmR/F
- >>813
3の時になった
アフターバーナーでGPUの電圧を最大まで上げたら停止しなくなった
- 831 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 16:57:36.88 ID:lO1EC9XC
- ミニマップは大きくできませんか?
- 832 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:05:06.01 ID:itUeoXzq
- >>831
Mキー
- 833 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:06:46.13 ID:itUeoXzq
- ガチガミ鯖に入りたいんですけどどうしても切断エラーが出て入ることができません。司令官にはなることができるのに・・・
- 834 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:07:05.54 ID:Yns2NKF2
- >>831
Mで全体表示
Nでミニマップの縮尺変更
- 835 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:10:00.62 ID:5pID7lbM
- >>813
根本的なこと忘れてたドライバーのバージョンを最初に変更してみてどうなるか試してみ
それでもだめなら電力が足りてないかマザボあたり
メモリは今はそう簡単に壊れないからこの2点があやしいところ
- 836 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:16:44.69 ID:zZMyQ/Q5
- ちょっと質問なんだが、
前作のヘビバレオンリーみたいなカスタムを再現するのは今作だと不可能?
今作のヘビバレは移動時の拡散値が減るメリットがなくなるからレレレ撃ちとかしたい場合は精度を犠牲にしてフラッシュハイダーなどのバレルを選んで、アングルグリップなどを装備するしか無い?
- 837 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:46:11.59 ID:VNJ6Me1h
- >>812
ありがとうございます
- 838 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 17:50:09.70 ID:24b4ZPoR
- 出撃押すとキャラは戦場にリスするのに画面は出撃画面のままで操作きかなくなってしばらく経つとBFがエラー表示もなく落ちるんですけどどうしたら・・・
- 839 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:01:27.03 ID:EsCV16z3
- >>838
エスパーするとパンクバスター更新しろ
- 840 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:12:28.48 ID:+hZTofxV
- 任務の射撃訓練(L85A2もらえる)で、 1ラウンドで1人の敵をピストルでキル 0/1 ってのありますが
ピストルキルしたのにカウントされないのは何故でしょう
- 841 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:12:41.26 ID:24b4ZPoR
- >>839
エスパーってなんですか?無知ですみません
- 842 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:16:55.95 ID:3ukcX59S
- >>833
俺の本刷れのレス見ろ、3回以上ログインしないと入れないだろと書いてあるだろ。
- 843 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:18:32.77 ID:+0igNpP3
- 無限にフレアを炊いてる偵察ヘリがいたんだけどアレはグリッチ?
IGLA持ち3人で粘着しても落とせなかった
- 844 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:23:46.48 ID:K4ZUOtUi
- やたらとフレ登録飛んでくるんだけど何か特典とかあるのかな
携帯ゲーだとステ上げれるってのがあるけどこれも何かボーナスあるのん?
- 845 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:25:42.77 ID:GSJo8+gh
- ロード入ってマップの画像表示される前の真っ黒に右上にロードゲージだけ表示される所で
止まるっていうかずっとそのままマップの画像が出てこない ロード終わらない
BF4とフォックスとオリジンの再インストール
Wkiに書かれてた起動しない時の対処とか色々試したんだが
まったく治る気配もない
動いてた時までPC復旧しても意味無し
何が原因かわかる人いないか?
- 846 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:28:44.03 ID:EsCV16z3
- >>841
えーと、マジで言っているのか知らないけど要するに勘で答えると、って意味。
前に自分も似たような症状出た時に行った対処法で、BF4がインストールされているフォルダ内の__Installerってフォルダにある
punkbusterのredistフォルダからpbsvc.exeを実行してアンチチートソフトを最新にしたら直るかもしれない、もしかすると直らないかもしれない。
ちゃんと不具合に対する回答が欲しければ>>3のテンプレを使ってPC環境を出来るだけ細かく書き込め。
今の質問の仕方では誰も回答のしようがない。
- 847 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:28:58.07 ID:dSJ8Znvn
- ベテランドックタグが入ってるバトルパックがいつになってもこないのだけど・・
待ってればそのうち送ってくれるのかな?
- 848 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:34:36.66 ID:NS1LwQhV
- >>844
844が強いなら「まじ尊敬の眼差しっす!」
844が弱いなら「僕も弱いけどフレなりたいっす!」
日本人より外人さんはフレ気軽に飛ばしてくるような気もする
>>847
公式は待ってろってアナウンスしてるけどいつ送るのかはここにいる人には誰も分からない
- 849 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:37:05.61 ID:Vz/nfUQV
- 製品コード入れて認証は通ったんだけど、マイゲームに表示されなくて困ってます。
EAの営業時間にならないと購入したことにならないとかあります?
- 850 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:37:14.39 ID:dSJ8Znvn
- >>848
なるほど・・おとなしく待っておく。 ありがとん。
- 851 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:43:19.46 ID:iioPOOhR
- >>746
ホイール上で射撃モード切り替え(フルバースト→シングル)、ホイール下でライト点滅。
押し込みはグレネードにしてるな。
裏とり最中はライトをけして、戦闘開始と同時にライト点灯とか、直感的にできて気持ちいいよ。
- 852 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:46:51.47 ID:Ze0yb31c
- >>840
これはただリボンを持ってればいい
・アサルトライフルリボンを3回獲得
残りの条件は”1ラウンド”で以下の条件を満たさないといけない
除細動器が一番難しいかな もちろんできなかったらリセットされる
・1ラウンドで1人の敵をピストルでキル
・1ラウンドで1人の敵を40mmグレネードでキル
・1ラウンドで1人の敵を除細動器でキル
- 853 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:52:22.78 ID:itUeoXzq
- >>842
三回以上ログインって設定のところからログアウトとログインを繰り返せばいいんですかね?無知ですみません
- 854 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 18:54:15.74 ID:nfYT1VQA
- アンドロイド系のタブレットでコマンダーモードしてる人いる??
ネクサス7なんだけどコマンダーモードでJOINしようとしたら
something went wrong [error config mismatch]って出て
何にも出来ないんよね。
- 855 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:01:25.81 ID:m1P0DAie
- フルバースト()
- 856 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:02:27.60 ID:K4ZUOtUi
- >>848
なるほど
声で女だってこと知られて飛んできちゃったのか;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 857 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:04:47.52 ID:24b4ZPoR
- >>846
そうでしたか。何かBFの用語かと思いましてすみません
【購入元】Origin デジタルデラックスパック
【OS】Windows8.1 64bit
【CPU】intel core i7-4770
【メモリ】8GB×2
【グラボ】GeForce GTX760 4GB
【画質設定】 1440/900
【サウンドカード】オンボード
使用セキュリティソフト】カスペルスキー
【使用IME】USキーボード
今punkbuster更新してやってみたんですけど今度はキルされたら倒してきた相手情報の表示がなくずっと空を映す状態になりました。
ちなみに今システムロケールを英語(米国)でやってます。
- 858 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:25:40.05 ID:EsCV16z3
- >>857
おうふ…システムロケールが英語だとpunkbusterが正常に動作しないんだ。
現状win8.1はシステムロケールが日本語だとDXエラー出るから非公式のユーザーパッチを使う以外マルチプレイする方法がない。
シングルならば英語で問題ないんだけど。
一応ユーザーパッチ使う場合は最悪BANの可能性があるから自己責任で。
- 859 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:34:54.02 ID:24b4ZPoR
- >>858
ぐへぇ、そうなんですか
どうもご丁寧にありがとうございました。
マルチやりたくて買ったのでユーザーパッチ…やってみます。
もしかしたらまた聞きに来るかもしれません。
- 860 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:35:02.85 ID:iwYVOUdL
- ミッションのやり方がよく分からないんだけど
分かる人いますか?
- 861 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:39:50.63 ID:hncSsrqB
- 付け加えとくと、キル確定アシストでも大丈夫だった
- 862 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:41:28.58 ID:hncSsrqB
- アンカー消しちゃった
>>852な
- 863 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 19:54:30.75 ID:ZBeKVGQo
- ステルス機の解除が苦行なのは仕様ですか?
どこかいい稼ぎポイントがあればいいんだけど…
- 864 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:07:26.05 ID:1AUo1F/H
- キル確定アシスト100って出たんですけどなんですかこれ....なんなんですか!?
- 865 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:15:38.23 ID:RGWopxCu
- >>864
体力は実は小数点以下も存在してて、コンマ10とかのぎりぎりの状態で生き残る場合がたまにある。でも計算の時は小数点は繰り上げされてるから100ってなってる
- 866 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:25:31.28 ID:9v1E1Obs
- 360のパッドを接続しても動かせないのですがなにか設定等必要なのでしょうか?
- 867 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:31:36.59 ID:+0mqhe1p
- 時間無制限のオブリタレーションやりたいのですが、どこの鯖も時間制です。
無制限鯖を教えてほしいです。
- 868 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:38:52.40 ID:ucw4ld5v
- ミニマップの方角を固定する方法ってありませんか?
自分の視線に合わせてマップが回るのがやりづらいので、上を北に固定したいです。
- 869 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:54:41.00 ID:80deJvqY
- 途中で試合抜けたら試合データって消えますか?
- 870 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:55:25.46 ID:48s+Fpuu
- >>863
さ来週でるDLCチャイナライジングで、
空戦オンリーモードが追加されるからそのサーバで遊べ。
ついでに、爆撃機もでる。
- 871 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:57:25.32 ID:RGWopxCu
- >>869
マルチすんなカス
戦績は残るはずもない
- 872 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:01:49.61 ID:80deJvqY
- >>871
抜けたらってていうのはかってに落ちたりするときです
言葉不足すいません
- 873 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:01:51.50 ID:vvvHcO9L
- 武器解除におすすめのTDMのマップはどこですか?
水浸しのマップは屋上の奪い合い、ロッカーは爆弾投げ合いだったので
BF3のコンテナみたいなマップがいいです
- 874 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:03:29.54 ID:80deJvqY
- >>873
オペレーションロッカーとかどうかな
- 875 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:04:43.27 ID:48s+Fpuu
- >>872
このスレを1から読めば、同じ質問してる人が2,3人出てくるだろう
- 876 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:06:54.21 ID:Vq3YkuOf
- ゲームから切断されましたってなるんだけど、原因分かりますか?
- 877 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:16:15.07 ID:09Dpsnld
- たった一行それだけ言われても、分かると思うかい?
- 878 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:19:00.02 ID:+Aqp1yN8
- BF3もBF4も発売日に買ったんだけどキャンペーンモードしかしたことないんだが・・
オンラインやらないと価値ないとはよく言われるけど怖くて参加できナインだぜよ
なんといいましょうか、どう動けば良いとかセオリーみたいなもんはあるんでしょうけど
ドコでその基本をマスターしたらいいかどうご教授願いませんか上官殿!
- 879 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:20:47.84 ID:sC6z2X2E
- 適当な鯖でコンクエでもやるといい
- 880 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:21:54.45 ID:XdABA+LH
- 実際の所、ルール把握してセオリー通り動いてる人は
半分位しかいないから、適当に入って様子みるのが一番
- 881 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:22:19.33 ID:Vq3YkuOf
- >>877
すまん解決した
- 882 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:23:08.89 ID:uz6gQT/C
- 道のど真ん中歩くのは馬鹿
- 883 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:29:51.09 ID:R1nPBAtN
- >>878
マップ覚えろ
誰かと一緒に行動しろ
スポットしろ
分隊長になったら一旦分隊抜けて分隊員として入りなおせ
隠れてる味方のそばでむやみに発砲するな
とりあえず兵科は工兵を選んでおけばおk
バギーとか移動用以外の兵器乗ったら死ぬまで降りるな
ざっとこんくらい?
- 884 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:33:11.26 ID:2B+qGpQB
- >>874
面白いなお前
- 885 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:52:30.28 ID:QiADDdy1
- >>813
俺はエルザで同様の症状だったけど
故障だったよ
送ったら即交換だった
メーカー送っとき
- 886 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:59:40.23 ID:lrEAEHHr
- >>806
簡単なのでBF4 Settings Editorってのがあるよ、これならボタン設定からFPS表示まで簡単にできる
http://battlefield.realmware.co.uk/bf4-settings-editor/downloads
- 887 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:02:21.53 ID:dheQwz92
- >>844
1度も来たことない・・・
って言うか、送り方も分からないよ(´;ω;`)
- 888 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:18:11.52 ID:AmBIE7hm
- 海外鯖でやる時にラジオチャットを英語にしたいのですがどこかで設定できるでしょうか
- 889 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:18:21.82 ID:I9fKLO/i
- BF4を快適にプレイするためにPC本体からモニタ、マウスまで一式揃えるとしたら相場どれくらい?
- 890 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:18:51.68 ID:tQxqWTTm
- 【購入元】未定
【OS】Windows7 Home Premium、Service Pack1、64bit
【CPU】Intel core i7-3720QM 2.60GHz
【メモリ】16GB RAM
【グラボ】NIVIDA GeFroce GTX675M、307.21
【画質設定】1920×1080
【サウンドカード】オンボード
【HDD】500GB、空き200GB
【電源】不明。
【回線】上:6.226Mbps、下:35.26Mbps
【OSのアカウント名】半角英字のみ、大文字小文字混在。
【使用ブラウザ】
【使用セキュリティソフト】ウィルスバスタークラウド
【使用IME】Microsoft Office IME 2007
【問題】
BF4 PC版の購入を考えているが、ノートPCなので
スペック的に自信が無い。上記で問題ないか知りたい。
無理なら大人しくPS3版を買う予定。
- 891 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:24:58.76 ID:i/yHu1Md
- カービンとアサルトの違い教えてください
- 892 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:36:05.43 ID:80deJvqY
- >>891
カービンのほうが銃口短いんじゃなかったっけ?
- 893 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:44:52.70 ID:5NSOOFXW
- >>892
銃口が短くなったら弾が出ないような
銃身なら解るけど
- 894 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:47:16.55 ID:j+WvIDzD
- >>890
スペックが最低以上推奨未満だから解像度とか画質を妥協して何とかってとこだね
フルHDは厳しそう
- 895 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:06:12.93 ID:QrDWci72
- すません。ここ最近遊んでる途中でこのエラーがでて落ちちゃいます。
わかる人いますか?
win8
4770k
mem 8G
asus280X
Application Error
イベントID 1000
障害が発生しているアプリケーション名: bf4.exe、バージョン: 1.0.0.0、タイム スタンプ: 0x527cfab6
障害が発生しているモジュール名: bf4.exe、バージョン: 1.0.0.0、タイム スタンプ: 0x527cfab6
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00000000013af54f
障害が発生しているプロセス ID: 0x1344
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cee850e1a1099c
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4\bf4.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4\bf4.exe
レポート ID: aa35c7de-5444-11e3-be7b-240a641134c7
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:
- 896 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:12:45.08 ID:tQxqWTTm
- >>894
ありがとうございます。いろんなところで公開されてるベンチマーク結果に自分のグラボが含まれてないので不安でした。
ノートPCである以上、ある程度のやむを得ないと考えています。
- 897 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:17:28.04 ID:80deJvqY
- >>893
銃身だ
ごめん間違えてた
- 898 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:38:50.71 ID:80deJvqY
- ACWーRめっちゃ強くない?
- 899 :806:2013/11/23(土) 23:44:31.90 ID:w/swLqkO
- 806です。
どなたか助言をよろしく。
- 900 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:44:59.01 ID:g4GncFYU
- アクティブレーダー?ってジャマーとか焚いても意味ないの?
ずっとピピピピなってるんだけど
ステルス戦闘機でも振り切れん
なんかずーっと警告音鳴ってるんだよな、お尻ふりふりくるくる回ってして避けるしか無いのか
- 901 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:45:39.71 ID:80deJvqY
- >>900
多分意味ない
- 902 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:47:49.75 ID:miIS+VnS
- 司令官モードってどう楽しめばいいんだ?
分隊を一番鍵になりそうな旗に行かせて偵察機出せばOK?
- 903 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:02:20.99 ID:bEn8uBT4
- >>899
ちゃんとレスもらってるだろ
助言してもらってるんだからお礼も言っとけ
- 904 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:13:52.80 ID:tBe9v/Ff
- BF4買うの初めてでわからないんだけど、このChina Risingとかの拡張パックでマップが解禁されるでしょ?これってマルチでもそのマップはこの拡張パック使用者しか入れないの?
それとデラックスか初回限定か通常、どれが1番おすすめですか?
- 905 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:19:34.27 ID:G7MiVisO
- 小隊に申請して、リクエスト承諾されたらしいけど
自分の(BF3の)プロフィールに反映されない…
小隊には入れたってことでいいの?
- 906 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:21:11.01 ID:+6XZ36no
- >>904
入れない。
通常版6600円とプレミアム5000円をアマゾンダウンロードで買っとけ
- 907 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:29:14.08 ID:B2CyfnID
- お気に入りレポートは試合終了後のリザルトでしか登録できないのでしょうか?
バトルログからはそれっぽいのが見当たりません
- 908 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:31:21.72 ID:qejXvOej
- >>832
>>834
ありがとうございます。
縮尺ではなく、マップ自体をあと少し大きく表示したいのですが...
- 909 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:33:27.90 ID:tBe9v/Ff
- >>906
ありがとう
じゃあChina Risingはいらないんだね
- 910 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:36:53.89 ID:i3kMvfpd
- >>908
3だと常にデカmapでプレイしてたから4のミニマップだと足りないね
- 911 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:38:11.13 ID:GWA/GjdK
- 分隊で★のマークの人は分隊長ですが、ドクロマークの人はどういう意味なんでしょうか?
- 912 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:42:00.08 ID:T43xeu52
- ホネホネマン
- 913 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:51:25.32 ID:ioubuqnd
- >>911
死亡中。
- 914 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:20:29.76 ID:R8oAu61t
- ヒット表示っていう言葉をちょくちょく聞くんですが、いったいどこに出るもんなんでしょうか。
キルログとは違いますよね。
- 915 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:34:28.27 ID:gZSEYXI3
- フレンドリーファイヤonのサーバーで、
何で自分がTKしたことが表示されないんでしょう?あるいはTKした事がわかる方法ってありますか?
3みたいに誤射は許されない!ぐらいでかまわないのに。
- 916 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:37:30.85 ID:+6XZ36no
- >>909
プレミアムは、チャイナライジングを含む5つのダウンロードコンテンツの詰め合わせ。
単品でチャイナライジングとかダウンロードコンテンツを揃えるよりお安く済む。プレミアムメンバー限定コンテンツも貰える。
- 917 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:41:04.59 ID:rAYR0UKG
- プラグインをアップデートしてくださいでアップデートしてもメッセージが消えず起動ができません
ブラウザはクロームで火狐でアンインストール後再度試しても変わりませんでした
どなたか解決方法を教えて下さい
- 918 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:42:43.54 ID:svUpUKL1
- >>915
>フレンドリーファイヤonのサーバーで、
>何で自分がTKしたことが表示されないんでしょう?あるいはTKした事がわかる方法ってありますか?
>3みたいに誤射は許されない!ぐらいでかまわないのに。
FFやっちまうのはお互い様。でもやっちまったには自分でわかるんだからせめてチームチャットで詫びぐらいいれような。
- 919 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:46:17.14 ID:iVXwA+Cj
- いや射線に入って敵の後ろで死んだ場合とか4だと分からん(こともある)
だから俺も3と同じようになにか出てくれないと困るわ。
- 920 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:49:14.18 ID:svUpUKL1
- >>919
キルログoffの鯖は分かりずらいけど、ONならわかりやすいじゃん。
- 921 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 02:27:57.15 ID:ySkRnWSd
- >>917
アップデートした後、PC再起動。
- 922 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 02:54:26.01 ID:2QQOG1D4
- BF3では遅めに買ったからプレミアム入らなかったけど
BF4今から買おうとしてる人は買ったほうがいい?
背中押すか引き止めて欲しいんだが
- 923 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 03:05:45.29 ID:KNddT8GJ
- どうせやるなら買えば
- 924 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 03:40:05.33 ID:eL6FpMiZ
- 俺はこの前8人待ちの鯖で一気に8人抜きして
joinしたときはプレミア入ってて良かった思ったよ
- 925 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 04:02:12.84 ID:LDu/zDBx
- 階級章ってレベルいくつになったら筍?から変わりますか?
- 926 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 04:17:50.05 ID:KNddT8GJ
- 50から棒
- 927 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 04:21:48.95 ID:LDu/zDBx
- >>926
ありがとうございます。
- 928 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 04:30:48.07 ID:Dg2n7efy
- ステータスリセットしたら、リセット後のスコア/総プレイ時間でSPMが計算されるんですがこれは仕様ですか?
もし仕様だとしたら全く役に立たない数値のような気がするんですが…
- 929 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 04:51:28.83 ID:3NG435zj
- アタッチメントの詳細っていうか説明はどうすれば見れるのでしょうか?
右上にあるiマークみたいのをクリックしても反応しないので・・・
- 930 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 06:04:04.83 ID:23rwUbtM
- fx8120とGTX660で中設定で頑張ってるんだが、fpsが見れなくて困ってる
cfgは左下のが邪魔でやめてしまった
あとグラフィック設定でOFFにしたほうがいいのとかってある?
- 931 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:28:34.62 ID:JaOWG50N
- プレミアムを購入したんですが、適応されてるか確認する為にはどこを見たらいいでしょうか?
- 932 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:33:06.26 ID:C0wYLl5i
- オリジンID変えたいんだが
http://www.origin.com/jp/change-id
これ使っても変更されない…変え方おしえてください
- 933 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:41:46.37 ID:JerO9FHQ
- >>175
これは軍服に合うな
>>932
originアプリ本体からプロフィール設定で変えれる 公式のは何故か動かない
- 934 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:43:38.48 ID:JerO9FHQ
- ごめん上の安価は無視してくれ…
- 935 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:49:47.70 ID:tBe9v/Ff
- >>916
サンクス
1万超えるのはしょうがないか
- 936 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 08:55:19.70 ID:C0wYLl5i
- >>933
実はそれも試してみたんだが「origin ID が正しくありません」と表示されて変更されない
手順はORIGINクライアントからマイプロフィール編集→基本情報編集→新ID入力→保存であってるよな?
- 937 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 09:06:29.70 ID:dCvlFRPX
- 暇な時にメイン機ではないノートで司令官プレイできないかと思ったけどこれフルクライアント入れないとダメだよね 司令官モードの時も要求スペックは同じになるのかな
タブレットみたいにアプリだけあればいいんだが
- 938 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 09:13:58.55 ID:VL5qOESe
- >>928
あーあれな
興味本位でリセットしたことを見事に後悔させてくれたよ
- 939 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 09:14:12.33 ID:AffRNfaH
- >>936
単純にそのIDはすでに使用されているということ。
- 940 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 09:36:03.07 ID:wofJuqNB
- ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
- 941 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 11:44:45.39 ID:FqW3qqes
- >>790
長時間使用でヘタルのは理解できるが
電源オンオフ頻回でヘタルって聞いたことないぞ
- 942 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 11:49:25.26 ID:fzOmIxnu
- 聞いたことないだけだろ。
オンオフ時には機器にかなりの負荷がかかるよ。
信号機で一番最初にヘタるのは黄色なんだぜ?
- 943 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 11:49:40.68 ID:/Hbj1IeU
- bf3のgoodgame鯖はbf4では何て名前で稼働してるんですか?
- 944 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 11:53:19.51 ID:UYxGjYwf
- ロッカーで破壊できない場所(雪山のテクスチャ壁抜けした内部)にビーコン置いて敵の裏から湧き続けるっていうことしてた奴見かけたんだ
PC版の晒しスレってないのかな?味方でも胸糞悪かったから本スレで報告でもいいんだけど
- 945 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 12:03:34.13 ID:+cKgnRmM
- >>943
[JP] Conquest Locker 1500 Tickets ALL WEAPONS
- 946 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 12:16:10.18 ID:fzOmIxnu
- そんなむなくそわるいのをみんなに見せるな。
だまって通報しとけ
- 947 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 12:56:37.94 ID:+srTCb6L
- XPブーストで、武器のスコアは上がりますか?
- 948 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:07:01.72 ID:qBkpgzkA
- エイムアシストってPC版には無いんですか?
- 949 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:14:06.60 ID:dCvlFRPX
- >>948
家ゴミにしかない
- 950 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:26:14.05 ID:+1WGZ1uW
- プレミアムが安く売ってるとこありませんか?
- 951 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:28:19.14 ID:qBkpgzkA
- >>950
ありがとうございました
- 952 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:37:05.07 ID:PnrbfDDo
- >>950
ありがとう
- 953 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:57:59.73 ID:T43xeu52
- プレミアムかいたいけど、鍵屋のすれどこだっけ?
- 954 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:03:53.67 ID:+6XZ36no
- >>935
ここ数年のAAAタイトルは開発費がうなぎのぼりで、
本ソフトとシーズンパスというダウンロードコンテンツの先行まとめ買いで、
ほとんどのソフトが合計1万円以上の価格になるのが洋ゲーの基本になった感じだ。
- 955 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:04:55.55 ID:0MHqMm3/
- >>878
BF4攻略Wikiに書いてあることを理解しただけで
全プレイヤーの半分以上のレベルになったといえるくらい気軽に参加できるよ。
コンクエストやドミネーションはキル数よりも拠点の制圧数の方が重要だから死にまくる人でも活躍できる。
- 956 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:34:24.93 ID:B9oUQvV1
- ベテランバトルパックって、BF3のデータがPS3でもいけるんかな?
BF3がPS3→BF4はPCとPS3って登録してるんだが、PS3のほうしかもらえないんだろうか
- 957 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:35:12.24 ID:nGqhQ73i
- プレミアム買ったんだけど12個のボーナスバトルパックってどこにあんの?w
- 958 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:37:57.29 ID:Dkgqq7R8
- >>957
毎月配布やでちゃんと読もうな
- 959 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:43:27.20 ID:Ccy96SFT
- >>780
~で出せるよ。
日本語キーボードなら半角/全角が該当するらしいのでテンプレの質問が繰り返さ(ry
- 960 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:14:49.81 ID:Mhiiinev
- すみません。教えてください。
@司令官の画面ズームイン&アウトの仕方
A援護兵の砲弾を迎撃する装置の使い方
- 961 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:36:15.09 ID:N3dXaRJw
- NOkil鯖って何が悪いの?
- 962 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:38:35.86 ID:m30vzKLm
- Xpブーストって2倍イベントの時使ったほうがお得?
- 963 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:42:13.09 ID:iM33PUxu
- 鯖移動するとき毎回クラ落とさないといけないんですか?
- 964 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:07:16.85 ID:aL8pkw0p
- >>960
1.マウスホイール
2.設置してランプが緑になったら防衛態勢完了。緑のゾーン内では車両の砲弾やグレラン,ATなどを自動的に防ぐ。手榴弾は対象外
一定時間防ぐとランプ赤くなり再リロード状態になるのでそのときは無防備
>>961
ファーミング行為にあたるのでステータスリセット対象
警告無視して続けたら永久BAN
>>963
プレイ中でも移れる。バトルログからでもバトルログアプリからでもok
- 965 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:12:40.24 ID:IO19icLE
- Q
- 966 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:16:55.89 ID:3hXDWrvY
- >>960
ズームは右側のメモリからか、マウスのホイール
- 967 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:18:39.15 ID:FT2bmlr4
- みんなロード時間どれくらい?自分は1分はかかる。
- 968 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 17:20:27.11 ID:ZhLClf8/
- >>967
それくらい
- 969 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 17:24:03.74 ID:8DXD7D1c
- 質問です
スコアが反映されるのはそのゲームが終了した時なのは解ったのですが、
クラッシュ等で途中で落ちた時、また同じサーバーに入った場合どうなるのでしょうか?
例えば調子良くて30Kill・0Death、スコアもバリバリ稼ぎ、武器のアンロック、武器のアタッチメントのアンロックもしまくったとします
そこで落ちてしまいまた同じサーバーにJoinしなおした場合、最初の↑は全部無駄になってしまうのでしょうか?
だとしたらゲームが終わるまでサーバーに入らず我慢するしかないのでしょうか?
また、別のサーバーに入るのは大丈夫でしょうか?
- 970 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 17:25:44.45 ID:ZhLClf8/
- >>969
同じサーバーに入ったらデータが上書きされて消えると思うよ
- 971 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 17:55:50.94 ID:T43xeu52
- Your browser is not supported
IE9だと上のが邪魔です、消す方法ありますか?
- 972 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:13:50.67 ID:KNddT8GJ
- サポートされてるブラウザに変える
- 973 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:15:07.30 ID:yFnnQEqU
- 本スレとマルチで失礼
風穴を開けろって任務を達成してMP7が欲しいんだけど、
これで対象になってる航空機って戦闘機だけなの?ヘリはダメ?
コンクエ嫌いだからささっと終えたいのに、なかなかキル取れなくて嫌になってきた
- 974 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:15:34.95 ID:QvyCH0NE
- PS3版ではサーバーのキュー待ちはできないのでしょうか?
- 975 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:26:53.98 ID:KNddT8GJ
- 家ゴミがなんでここにいんだよ死ねやカス
- 976 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:28:56.94 ID:MdYSx6Ah
- >>975
言い方かんがえろ
- 977 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:36:56.84 ID:NiiaTJEY
- >>974
>>1
- 978 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:41:08.99 ID:tKh+NTMs
- ゴミのような香りのなさる家庭用ユーザー様が何故こちらにいらっしゃるのかは存じませんが
質問にはお答えしかねますので、一度お死にになって御自身でお考えになってはいかがでしょうか?
こうですか
- 979 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:42:54.00 ID:MdYSx6Ah
- >>978
そうでございます
それなら質問者様もここからいなくなるでしょう
- 980 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 19:38:58.08 ID:AVKR+ZOS
- インストールしようとしらDirectXセットアップエラーと出て出来ません ベータをインストールしようとしたときも出てきて結局出来ませんでした 解決法を知っている方いませんか
- 981 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 19:43:16.29 ID:Dkgqq7R8
- >>980
調べたら似たようなのがwikiに載ってたけどこれは試したの?
BF4が保存されているフォルダへ行く
installer→directX→redistフォルダ内の.CABを全て削除(念のためどっかにコピペしとくといいかも)
オリジンからBF4のインストール
- 982 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:01:11.45 ID:B12O+cuy
- 一切プレイしてないのにバトルログが更新されてんだけど
これってアカウントやられてる?
- 983 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:02:54.64 ID:RKhy4aiT
- リアルなPCゲーマーは紳士だよ
家ゴミとか言ってバカにしてんのは
にわかのテメエもまだ片足家庭用ゲーム機突っ込んでる奴
メタルギアだの龍が如くだの楽しみにしてて遊んじゃう低能
- 984 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:06:51.86 ID:iM33PUxu
- >>964
ありがとうございます
- 985 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:08:00.08 ID:DZMecNWk
- 次スレたてれたら立ててみる
つか>>950マジで仕事しろ
- 986 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:08:36.77 ID:AVKR+ZOS
- >>981出来ました! ありがとうございます
- 987 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:14:31.17 ID:DZMecNWk
- 次スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
- 988 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:21:07.15 ID:i5erp2W1
- >>987
乙
- 989 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:31:18.75 ID:4Nk8F9E0
- 前に(-5ef7ffff)エラーで起動出来ないと書き込んだものですが公式にも出ました
コマンドプロンプトにてRWIN値の変更をすることでキャンペーンマルチ共に問題
なくプレイできるようになったので一応報告させてもらいます。
- 990 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:00:54.85 ID:w0bA0+G1
- ここで毎回フリーズしてキャンペーンが進まん
http://i.imgur.com/DZy4f63.jpg
- 991 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:16:20.23 ID:aL8pkw0p
- >>990
ミッションリスタート
- 992 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:21:37.51 ID:w0bA0+G1
- >991
ですよねー
それしかないかなぁ
サンキュー!
- 993 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:28:13.11 ID:Ea/vfP4f
- Origin起動はしてるみたいなんですけど表示されません?
表示のさせ方知ってる人いませんか?
- 994 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:33:20.81 ID:N3dXaRJw
- L85A2の任務にchina risingってついてるんだけどDLc持ってなきゃアンロックできないってこと?
- 995 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:49:31.41 ID:6QIV6iza
- 司令官やるとわかるけど、早いプレイヤーは開始10-20秒ぐらいで沸くぞ。
- 996 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:54:08.88 ID:aL8pkw0p
- >>993
>>3
>>994
そう。持っているのなら武器のアンロックはもうできる
- 997 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 22:24:42.64 ID:same/PXY
- キャンペーンは最後の3パターン終わらせたらいいの?
- 998 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 22:25:36.30 ID:R8oAu61t
- >>987
おつー
- 999 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 22:29:26.63 ID:R8oAu61t
- >>997
LMGとPDWつえーよ
- 1000 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 22:58:29.51 ID:qBkpgzkA
- はっ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★