■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FPS】Hawken【ロボット】part36
- 1 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:41:05.53 ID:PJspu3Xm
- オープンβ開催中
日本語対応
公式サイト
http://www.playhawken.com/
日本語wiki
http://wikiwiki.jp/hawken_jp/
前スレ
【FPS】Hawken【ロボット】part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383841464/
次スレは>>950が建てる事
無理なら>>960が、それでも建たないなら>>970以下10刻みで建てる事
- 2 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:41:38.50 ID:PJspu3Xm
- i
| ,....__
_|ィtテ三ミト―--三三=、__
tn、_rl _[;; :i;;ド :| 「 ̄¨`''''''ーi |==ヨ
{ |[!|:::「T;|;;l :|;;| .:;| |;;ヽ:::.... ... | | ̄!,、 _
i | i.!;ト彡」ノ |::| :| |;;;:;;;\:::::....| | トホゞ!
以.だ|__ i、 r;|rF=L二='゚'゚ー==!--代ヾl、_
_ftK==>ー六ヾ|;;ヽ..:;;;ヒf'-f'-f'-fー(○ュ!'i、代テ、
r';;;E{]モ个iヽ-ナ>`弋ー―弋ー士-、ナ‐''´ 'lレ'r◎-==--卅i__
'ヾ;;;、'ーヒ!、[]「i[]r、__r'ミ=--彡{''''__ 弋三三」丑┴i! ̄ ̄
ー'' `ラ 「''ニス匚!_ヾミ==シ上ー-|  ̄
'i..| i {ッ}} |ii>−<! .}} |
! | 、ャ、_|------ノ、」! .|
| |、_____|  ̄ ̄ ̄ '!::| __,F!
LAt三ヲ }‐ト--{!_
ヒニニニ)) i7)王‐┘
,iヲi , ,i lヾー〈
i゙ ,i]i i| l i' l
_i 7]i i| r-ゞ、!__|
f_r=≧=< }ト=ぐ、ッ-―,
`ヾ二二ヽ ` ̄`'-―一'
Q.HCが全然たりない!
A.実積を意識すると少し貯まりやすいかも
Q.同期が失敗しまくるんですが
A.機体名が文字化けしている場合は半角英数の機体名にしてみる
Q.課金してないのに400MCある!?
A.実績解除の報酬です
Q.クイックマッチしたらボコされた!
A.クイックマッチは地雷です。サーバーブラウザーから自分のパイロットレベル(メニュー画面右上 ID横の数字)にあった部屋で遊びましょう。
Q.Co-Opの強化キーが効かない
A.キー設定を一旦デフォルトに戻すと4、5、6に強化キーが設定されます。
- 3 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:42:58.18 ID:PJspu3Xm
- ※ウィルスが出回ってるため安易に有志作成の日本語化ファイル等のURLを踏まない※
荒らしによるテンプレ無断編集、テンプレの日本語化ファイルURLをウィルスに差し替えるなども過去に行われているため
ファイルDLはテンプレを含めいずれのDL先からでも慎重に
主なアンオフィシャル日本語化ファイルDL先
Hawkenスレテンプレ、Hawken wiki (日本版)、作成者ツイッター(◆OJBoPi6D.M氏)
※デフォルトでも日本語化可能ですが、微妙に間違っている日本語や文字数での表示崩れがあるため
有志の方が日本語化パッチを作成してくれています
- 4 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:43:35.98 ID:PJspu3Xm
- 追記:
Q.language(言語設定)で日本語を選ぶと■■■みたいに文字化けする
A.一旦ログアウトしてゲームクライアントを再起動すると日本語になります
Q.サーバーブラウザからゲームに入れない
A.大型アプデ後一時的にサーバーとの接続が不安定になっています。繋がらない時はクイックマッチを
- 5 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:44:08.87 ID:PJspu3Xm
- ---------以上テンプレ---------
- 6 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 18:45:36.26 ID:PJspu3Xm
- 前スレの>>5が独断で入れたっぽいが一応これもコピペ
他の注意事項
・ 日本鯖は夜以外基本人いない。ここで招集かけると比較的多く人が集まる
・ 米国鯖は人多いけど、選ぶ時はUSWt鯖(米国西部)で。USE鯖(米国東部)はラグりやすい
・ 毎週月曜夜はHAWKENニコ生実況で日本鯖を一部屋使ってるけど、
連戦不可とかローカルルールがあるので入場するならそういうのを把握してから
- 7 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 22:40:34.60 ID:MJfRMgHB
- スレ立て乙です
- 8 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:19:52.16 ID:PJspu3Xm
- 8
- 9 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:35:19.95 ID:XPRvYcIE
- FOV変更方法
312 :UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 19:03:22.99 ID:0kCagpZl
ごめん!訂正
\Users\Documents\My Games\Hawken\HawkenGame\Config\HawkenEngine.ini
↑のパスで、ファイルはHawkenEngine.iniをノートパッドとかで書き換え
“AspectRatioAxisConstraint=AspectRatio_MaintainXFOV”
の部分をYFOVに変えるんだったわ
それ以上詳しく知りたければ
ttps://docs.google.com/document/d/15LnERDfvb0ewYXS9ZaVGCMOkT4KLDt6t58o7WAtyKaA/edit
見ておくれ
FOVの変更に関して公式
https://community.playhawken.com/topic/17748-unzoom-your-repair-cam/
- 10 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:48:02.34 ID:dPzW+Zwh
- レート
327 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2013/11/11(月) 21:20:50.27 ID:J5F1n+l3
玄人向けサーバーブラウザ作った
http://hawken.s100.coreserver.jp/
レート、K/D、合計プレイ時間でソート可能
- 11 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:50:00.30 ID:dPzW+Zwh
- 今後の予定
832 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 23:31:40.73 ID:vgSoNN8d
サーバーブラウザの作者です。
パーティの可視化機能について30%ほどの目途が立ちました。
パーティに関する情報は暗号化されてやり取りされているためしっぽを掴むのに手間がかかりましたが、
どのような暗号が使われているかは特定できたので30%ほどは目途がつきました。
しかし暗号解除に成功してももう一つ関門を突破しないとパーティの可視化には至らないので、
そういった点も含めて進展具合は30%ほどといった感じです。
ちなみに現在は部屋のメンバーをチーム分けで表示出来ていませんが、
これもチーム分けの情報は暗号化されてやり取りされているためです。
こちらに関してはパーティの可視化よりは実現可能性が高いです。
- 12 :UnnamedPlayer:2013/11/19(火) 23:57:47.04 ID:PCzqr9+l
- >>1
乙カレー
- 13 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:02:03.50 ID:M+CEnFQE
- スレ立て乙なのよー
- 14 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:15:47.86 ID:nHViqWd7
- サーバーブラウザの一連の流れを運営に通報したけど反対意見のある人いる?
俺としては
1.費用掛かったことを言い訳にして、今後金儲けのために
アフィる可能性が高い
2.暗号解除でパーティー晒しなど、
スレの荒れる原因を生み出そうとしている
3.集団で悪質な不正を行うことで日本からの
アクセス全てが切られる可能性が発生している
上記の理由で通報した、人の褌で相撲を取るなんて真似させないからそのつもりで。
- 15 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:18:14.61 ID:jeIuVjXQ
- そういう問題じゃなく隠されたデータを解析はアカンって意味で通報は妥当
- 16 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:27:30.82 ID:V6RM7kuJ
- >>14の1は言いがかり。3は流石にない。2に関しては反対、2200↑同士でつるんでバランス崩壊させるPTレイパー共は死ね
個人的見解としては
・ 作者が二度ID変え忘れの自演バレしている荒らし基質の人間。わりとろくでもない意図が透けてる
・ 内部レートランキングを公開したフォーラムのトピックを凍結させるなどスタッフは内部データ解析をはっきりと否定
・ スタッフ関係なしに通常非公開の個人戦績を一般公開するのはモラル的にアレ
- 17 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:31:53.08 ID:axMkkUnl
- >>14の言ってることは的外れだが
あのサイトについて、黒か白かで言えば黒なんだから
通報することに反対はないよ
個人的には有用だから残っていて欲しいけどね
- 18 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:34:01.99 ID:VM/GDPns
- >>14
通報っていうか運営に報告するのは別にいいだろうけど
お前の場合理由が基地ってるから賛同できない
1.働いて金を稼ぐのは普通、人の褌で相撲を取る商売なんて腐るほどある
2.今のとこそのネタでは大して荒れてない
3.絶対無い。むしろ運営がジャパンマネー期待してるだろ
- 19 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:34:40.19 ID:7C/HF6pZ
- 2.暗号解除でパーティー晒しなど、 ←ふむふむ
スレの荒れる原因を生み出そうとしている ←運営が知ったこっちゃねぇwwwww
- 20 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:35:49.92 ID:KyY5vJ9W
- まだその話題してたのか
例のアフィ云々のサイトは>>1のテンプレには追加されないと決定したんだし
ID:dPzW+Zwhみたいに>>1乙もせず無理矢理コピペしてくる屑がいる以上
今後もテンプレとして認められることはないよ
- 21 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:39:15.29 ID:VM/GDPns
- どこまでOKか運営と連絡取ってみたらいいんじゃない?
「レートチェッカーAPI」とか面白そうだし
「APIとして外部でこのデータ使わせて貰えませんか?」って
ダメならダメだろうし、公式で許可されたらみんなで使えばいいし
- 22 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:42:29.89 ID:KyY5vJ9W
- そもそもそんなにレートなんて気になるもんかね
得に今なんか改悪続きで運ゲー化してるのに・・・
スカウターに頼りすぎてる敵役みたいなのが多いな
- 23 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:46:09.13 ID:VM/GDPns
- >>22
戦闘中に相手のレートが表示されるスカウター機能搭載して欲しいな
- 24 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:49:19.88 ID:nHViqWd7
- ここまでの集計 通報に賛成5
>>18
報告するのが問題ないならそれは賛成と同じこと
1.働いて金を稼ぐことが正しいのなら覚醒剤を販売することも認められてしまうね
2.予防のためなのに「今荒れていない」とか意味不明、小学校からやり直してください
3.絶対ないということはありえないうえにジャパンマネー?
過疎っている日本人様の課金金額なんてたかが知れている
金を払えば何をしてもいいという、勘違いクレーマーの発想そのもの
>>19
何か勘違いしているようだけれど
このスレのことをどうこうという意味で通報はしていないから。
通報した動機って書かないと理解できませんかね?
- 25 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:50:15.64 ID:V6RM7kuJ
- なんか仕切ってるきもい
- 26 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:51:54.74 ID:nHViqWd7
- 仕切れないくせに何で口出しているのだろう・・・?
PTレイプされまくってキチガイになったのだろうか
- 27 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:53:57.25 ID:TCXISOb4
- キショイなおまえ
- 28 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:54:10.96 ID:IjJHptoJ
- 誰も運営に報告する事に反対して無いのになんでキレてんだよ
反対意見がわんさか湧いて出てスレ大荒れの流れ期待してたの?
- 29 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:56:28.05 ID:nHViqWd7
- >>28
反対していないならゴチャゴチャいわないで
あんたら通報の1つくらいしたらどうなの?
人様がせっかく動いてやったのに
仕切るなとかきしょいとか意味が分からないな
どーせアフィの稼ぎに寄生しようと企んでいる
ウジ虫の類でしょうよ
やり口が見え透いていて笑えてくるね
- 30 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:57:09.04 ID:lzMqRxy5
- シールドってアイテムボタン長押ししたら遠くまで投げれるんだな
遠くにいる味方にシールドくっつけるの楽しいでふ(^q^)
- 31 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:58:47.72 ID:V6RM7kuJ
- 鯖ブラウザ作者が自演で荒らしてる気がしないでもない
- 32 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:59:02.65 ID:pff36pMQ
- >>30
マジか!?
どうりで時々とんでもないとこ飛んでくと思った
リペアオーブも遠くにぶっ飛んでくのかな?
- 33 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:59:20.17 ID:xaDrD6fy
- 黙って通報しとけようっさいなぁ
結局ここで何しても一人の意見として処理されるんだし
- 34 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 00:59:46.81 ID:qJ2ZVPCQ
- 通報したなら別にそれで構わないんだけど
なんで「先生に言いつけてやる!」みたいにいちいち報告してお前の興味ない動機に賛同せなあかんの?
- 35 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:00:48.25 ID:VM/GDPns
- >>31
それはオモロイ
- 36 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:02:53.91 ID:KyY5vJ9W
- まずID:nHViqWd7はなんでそんなにイラついてんだよ?
自分から意見求めておいて、いざなんか言われたらその意見が気に食わないからって発狂するなよ
誰にも賛同してもらえない時点でお前の方がずれてることに気づけ
- 37 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:05:07.30 ID:gNlDXoKn
- >>28
いつもの基地なら「余計なことすんな!」みたいなレスが付く→「違法行為を容認するなんてやはりチーターの集まりだなhawkenを汚すクズ共」的な展開がお好み
- 38 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:06:00.99 ID:lzMqRxy5
- >>32
リペアオーブもゆっくり飛んでく
個人的に
シールドは慣れれば狙った所に飛ばせる
リペアオーブは狙った所に飛びにくい
って感じ
- 39 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:06:08.64 ID:nHViqWd7
- >>33
そうやって、「何しても無駄ー意味ナーイ」とか
斜に構えて格好いいとか思っているの、ボク何歳?
さっさとテメエも通報しておけばいいんだよ
こんな深夜まで起きて、どうせろくなことしないんだから
それくらい協力しろやカス
>>34
報告が気に入らないなら黙ってればいいよね?
「ボク気に入らないんですううううううううううう」とか書く意味が分からない
この報告が非常に貴重で価値があるという人もいるわけだしね
その価値が分からなくて不愉快というのなら
究極的にいえばディスプレイかち割って、両目潰すしかない
なんかなぁ・・・ダメだこいつら・・・使えねぇ
そりゃ日本人が増えないわけだな
バカなお子様が多すぎて呆れて出て行くのも当然だわ
俺の働き、金銭的価値に直したらどうなるか考えてみたことある?
この中に1人でも正当な対価を払える奴がいるのかねぇ
タダ働きが当たり前と思っているうちは二流だよ
いや、ここは三流以下か・・・課金額も当然それ相応というわけだ
それじゃあ、他の意見もまとめてもういっちょ通報しておくわ
- 40 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:07:20.11 ID:nHViqWd7
- >>36
?
君はハンバーグを頼んで馬糞が出たら旨そうに頬張るのだろうな
私は君のようなスカトロマニアではないので悪しからず
- 41 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:08:46.01 ID:CKW6B0zv
- このスレの7割が作者の自演だという気がしないでもない
- 42 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:10:55.63 ID:jeIuVjXQ
- 9割かもしれない
- 43 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:11:24.69 ID:0asq/TKQ
- 反対意見のある人いる?って聞いといてこのキチっぷりは流石だよ
- 44 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:12:43.38 ID:qJ2ZVPCQ
- 今度はID間違えないように気をつけろよ
- 45 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:13:04.27 ID:IjJHptoJ
- まぁ報告してくれたんならそれで良くね?
運営が対策するならそれまでだし、しないならどうでもいいんだろうし
- 46 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:13:16.98 ID:KyY5vJ9W
- ああこいつ晒しスレで日記君とか呼ばれてるキチガイじゃん
なんか見たことある文体だと思った
素直に向こうのスレ篭ってればいいのに本スレ来たら余計ボロボロになるだけだと何故わからんのだ
確かゲーム内の名前もばれたんだっけ?まぁここは本スレなんで名前は出さないでおこう
- 47 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:15:28.60 ID:mrHHNVpz
- 既に運営に通報してるのに反対も賛成もないだろ
もし反対意見が多かったらどうするつもりなんだよ...
- 48 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:16:23.78 ID:VM/GDPns
- ゴメン昨日の夜隔離スレのカギ閉め忘れたわ
- 49 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:18:42.65 ID:KyY5vJ9W
- 誰もこのキチガイがテック使いだとは思わんだろうな
逆に自分の後ろについてるテックの中身がこんな奴だと知ったら・・・・
- 50 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:23:03.32 ID:HASR+ksv
- 前々スレにいた俺ルールくんだろ
じゃなかったらそんな奴がゴロゴロいることになるが……
- 51 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:31:22.34 ID:FeqVJp71
- 最近シールド人にくっ付けるのはやってるの?
インフィで透明になってる時にくっつけるのはマジでやめてほしい
回復中にくっつけるのは構わないけど
- 52 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 01:35:07.67 ID:TCXISOb4
- インフィなんざつかうなってことだろ
- 53 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:14:06.28 ID:pff36pMQ
- >>38
教えてくれてありがとう!
ゆっくり飛ぶのかぁ
勢いよく飛んでってくれたら面白そう
>>51
テックの時にインフィ、プレデター以外にはよくくっ付けて遊んでる
インフィとプレデターは回復中もシールドしていいのか迷う
あの2機体は接し方が難しい…
- 54 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:29:58.80 ID:M+CEnFQE
- Part5位のときはこんな臭い子居なかったのに
やっぱりニコって害悪じゃん(偏見)
- 55 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 02:45:51.97 ID:eM23q8h/
- クールダウンしよう(提案
- 56 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 03:47:33.13 ID:gbCGa6y3
- サーバーブラウザ作者です。
ここでみなさんにクイズを出します。
私のゲーム内でのアカウント名を当ててください。
当てることが出来たら「サービスを閉鎖する」か「続行する」を選ぶ権利をあげます。
サービスを続行してほしい人も
サービスを閉鎖してほしい人も
奮ってご参加ください。
正解確認のフォームはこちら
http://hawken.s100.coreserver.jp/quiz.html
- 57 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 06:56:08.85 ID:HMXVcfg3
- 気持ちわる…
アフィどころかそのうちウイルス張り出しそうだし使わないほうがいいな
- 58 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 07:31:19.88 ID:UYEjzcry
- ウイルスやブラクラはったバカと同じ人なの?
- 59 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 09:23:41.45 ID:ziz/b7+o
- 56のURLにランキング100位の全員の名前ぶっこんだけどはずれだったわ
後はサーバーブラウザの名前片っ端から入れるぐらいか…疲れたから誰か任せた
- 60 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 09:47:57.99 ID:eVpId9Li
- 通報したい奴は黙って通報すればいいし
見たい奴は見ればいいじゃない。
とにかくキチガイっぽい奴がきても触れるのを
我慢して流すのが一番いいよ。
- 61 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 10:29:02.22 ID:xwQOKsMw
- そんなことよりブロウラーについて話そう
- 62 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 10:47:16.17 ID:wn8hdkwI
- 棺桶 以上
- 63 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:12:53.16 ID:qJ2ZVPCQ
- 一発で正解したったwwwwwwwwwwww
簡単じゃねーか
- 64 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:14:43.09 ID:n+Z1545H
- とりあえずディフレクターとコンポジつけて走り回る
- 65 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:22:42.55 ID:qJ2ZVPCQ
- 燃料の最大値多いからフュエルコンバーターもありだとおもうわ
- 66 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 11:27:56.22 ID:3mpZFE2C
- 締め切りかよw先着かw
- 67 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:10:45.16 ID:xwQOKsMw
- 走り回ったところでクソ遅いんだけど
- 68 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:34:59.02 ID:empD5CNC
- ブースト吹かしても他の歩きメックにぶっちぎられるブロウラーさんかわいい
- 69 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:37:25.80 ID:V6RM7kuJ
- ブロウラーちゃんはあと体力が400は大きくてもいい
- 70 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:41:29.46 ID:nHViqWd7
- さて、有意義な意見があるかと戻ってみれば・・・?
1.いきなり誰も聞いていない晒しスレがどうとか
言い出してスルーされている人
2.どうでもいいクイズを出して、相変わらず仕切りたがっている
サーバーブラウザ作者
晒しスレなんて時々見るくらいだが
1はhamacと呼ばれている晒しスレの粘着で確定
これサーバーブラウザ作者の煽り用のときの書き方だから同じ人だね
>>58でもいわれているけど、ウイルス・ブラクラ張ったやつとも同じと考えていい
更にいえば以前チート自慢していた馬鹿とも同一
サーバーブラウザ管理人さんへ、脇が甘すぎますよ?w
- 71 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:41:59.42 ID:zpXq62xM
- ステージの破壊ギミック実装後
そこには路地を迂回して逃げ回る軽量を、壁をぶち抜きながら一直線に追撃する
ブロウラーの姿があった
- 72 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 12:57:05.69 ID:M3VlhAXt
- そう言えば最近乗ってる人増えたけどゲーム中使い続ける人は滅多にいない印象
- 73 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:00:32.68 ID:nHViqWd7
- 印象を書かれたって困るの一言
具体的に1000人中、何人増えたか?
継続使用時間は何分変わったか?
そういうことを書かなければブローラーの魅力を
正確に判断することはできない
- 74 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:06:53.86 ID:M3VlhAXt
- >>71
破壊後の瓦礫で不利有利ができるようにしたいって開発が言ってたから、瓦礫をものともせず突っ走るブロウラーさんを想像すると胸熱だな
- 75 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:38:07.35 ID:M+CEnFQE
- なんかレス飛び飛びなんだけどまだやってるの?
- 76 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 13:42:06.66 ID:z3sDTG8R
- ブロウラーさんは突っ走るってか、ノシノシ踏み潰しながら歩くイメージ
軽量中量は軽すぎて歩くだけでガクガクしてまともに操作できないとか
そんなの希望
- 77 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:05:00.38 ID:nHViqWd7
- >>74
ただの重量機体優遇
こういう意見があるから上位プレイヤーの意見を参考に
しなければならないという良い例だね
>>76
ただでさえ劣化しているのに、そのうえさらに操作性をクソにするのは悪手
それとも「まともに操作できない機体を繰る俺カッコイイ!」とか
そういうことを妄想したいのなら→チラ裏
この流れってさ「ぼくのかんがえたさいきょうのきたい」と何も変わらないよね
- 78 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:13:46.19 ID:eVpId9Li
- ブロウラーは選ばれた戦士しか使わないし
このままでいいんじゃないかと思う。
ハンデ戦にもってこいの機体!みたいな。
- 79 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:14:04.50 ID:jeIuVjXQ
- 晒しスレの話題を出した時点で君はチラ裏とか他人に言える立場じゃない
- 80 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:18:23.30 ID:0ABJB+ne
- ブロウラーちゃんの与/被レートが0.3くらいになっててわらえてくる。
まあ、k/dも0.8なんだけど。
他の機体なら1.0は最低でもあるのに
- 81 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:22:56.71 ID:leruZQ1t
- 愛が足りない
- 82 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 14:29:58.02 ID:4AT+oWzY
- 開発者は上級者の意見を参考に調整をしている。
そして、シーカーやポイントDバルカンなど大型アプデ以降に上方修正されたものも多い。
つまり、ブロウラーの潜在スペックは今のままでも十分強いということだ。
- 83 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:20:08.09 ID:nHViqWd7
- >>79
意味不明、初出はサーバーブラウザーの管理人
その事実を捻じ曲げなければならないほど
君にとって何か都合が悪いことがあったか?
>>82
じゃあ勝手に使えばいいでしょう
何でブロウラーを使うことを強要されなければならないのか?
正当な理由を述べてくださいね
- 84 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:21:57.87 ID:M3VlhAXt
- >>82
そしてその潜在スペックは活かされることのないまま戦争は終結を迎えるんですね わかります
- 85 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:25:33.38 ID:nHViqWd7
- >>84
?
それなのに最近乗っている人は増えているとか書いたのですか?
- 86 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:38:23.88 ID:9pviXhrk
- アスペの極みやが
- 87 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 15:50:24.90 ID:nHViqWd7
- 方言w
- 88 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:17:27.10 ID:KyY5vJ9W
- ID:nHViqWd7は自分がキチガイだということは一応は自覚してるの?
まさかこれだけ大勢に否定されまくって、自分を否定してる奴ら全員がキチガイなだけだー!とは言わんよな?
- 89 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:23:01.14 ID:PV81td9G
- ブロウラーさんは瓦礫の上で変形してロードローラーになる
- 90 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:39:59.89 ID:M3VlhAXt
- そういえばEMPって当ったら再起動するまで撃てなくなるけど、復帰した時、熱量ってどうなってたっけ?
- 91 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:47:50.73 ID:eIEAAGP9
- 棺桶が空飛んでも良いと思うんだ
ジャンプ中に変型で空飛ぶ移動要塞の完成だ!
- 92 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:51:39.95 ID:nHViqWd7
- 煽り用IDキターw
>通報に賛成5
はい論破w
- 93 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:54:45.55 ID:jeIuVjXQ
- ブロウラーは運営が「このスキルお気に入り」って言ってる割に冷遇で悲しい
まぁ重量ごとに変形が差別化されてるのはかなりよくなったとは思うけど
- 94 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:54:54.07 ID:nHViqWd7
- ID:KyY5vJ9Wちゃんは「自作自演しているだろ!」が大好きらしいね
しかも煽っているときの自分は別人、演じてる俺COOLとか
ナチュラルに思っているそうじゃないですかw
おっとレスはいいよ、もう全部分かってるからね!
そんなほいほい飛び出てきちゃって堪え性がないなぁ
はい、釣られたおばかさんをNG!
- 95 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:57:15.45 ID:nHViqWd7
- >>93
お気に入りと強化は別問題だと思うけど?
使えない豚を飾り物として楽しむとか
そんな境地ですよね
- 96 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 16:58:56.54 ID:leruZQ1t
- ブロウラーさんは使いこなせる人が正しい場面で使えば強いんだろうけど...難しいです
- 97 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:00:57.29 ID:534fEU4Y
- ブロウラーはわきが
- 98 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:02:07.13 ID:nHViqWd7
- 本当こういう書き込みって意味ないよな
バーサーカー
インフィ
スカウト
リーパー
テク
テレビ
アサルト
SS
ブル
レイダー
プレ
ロケ
ブロ
グレ
ヴ さんは使いこなせる人が正しい場面で使えば強いんだろうけど...難しいです
- 99 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:28:11.06 ID:er5OggFE
- もうさ、みんな好きな機体に各自乗ればいいと思うよ
- 100 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:32:21.60 ID:M3VlhAXt
- >>97
ブロウラーさんに喧嘩を売るのはやめなよ(したり顔)
- 101 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:38:55.69 ID:KyY5vJ9W
- >>94
後釣り宣言までしちゃって苦しい負け惜しみ乙
結局、隔離病棟から逃げてこっちきても病気で苦しむだけだなお前
隔離病棟の方でも笑われてるけど戻らなくていいのか?
あ、苦しくて無理か?その調子で苦しめ苦しめw
- 102 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:46:01.19 ID:PV81td9G
- >>90
全快
- 103 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:49:08.12 ID:UAIlv8zS
- ロケは飛んでばかりでタレットモードは全然使わんな
背中のアレは盾じゃなく翼
- 104 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:51:53.53 ID:nHViqWd7
- お? あぼーん 出てきたねーw
アフィで稼ごうとしたのに俺に台無しにされちゃってマジギレしてるのかな?
ここがネットでよかったね
リアルじゃ先制キル食らったらそのままフィニッシュなわけだからねw
- 105 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 17:55:30.75 ID:KyY5vJ9W
- 本当に打たれ弱いんだな
その調子で指示通り苦しんどけよ
- 106 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:03:42.09 ID:M3VlhAXt
- >>102
thx
つーことは、
ブロウラーさんはクーリングユニットに極振りするよりもEMPmk1自爆したほうが早いってことか‥
マジ泣けてくるな
- 107 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:07:12.22 ID:JO/N8ICQ
- オイィ!
レートのやつ見れなくなってんだが
お前らが余計なこというから作者すねちゃったじゃんか。
便利だったのに…。
- 108 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:07:53.59 ID:nHViqWd7
- またレス番飛んでますねぇ
もしかして即レスしていたのかな?w
顔真っ赤にしてもう大好きなシージも手につかないとみた
初めはしおらしくしていたのに
本性むきだし熱くなりすぎですよっとw
- 109 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:08:44.52 ID:2AyrrRnT
- >>106
なんなのその間違った意味で玄人向け仕様…
- 110 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:09:53.62 ID:nHViqWd7
- >>107
別に見れなくても誰も困らない
ああいうくだらないものでスレが荒れ続けたわけだし
もっと早く動けばよかったな
そういえば悪質なサーバーブラウザの人は痛い仕切り・アフィ叩きを自演して
一体何をするつもりだったのだろう?
やっぱりスレを仕切ろうとしたり(笑)アフィを貼り付けることを
容認させたかったのだろうね
やることが姑息すぎて、ちょっと気持ち悪い
作者の自演投稿
>655 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2013/11/14(木) 18:45:14.11 ID:GhYmXRqS
>この手のWebサービスで問題なのは、便利なサービスを提供する代わりにスレを仕切ろうとしたり、
>途中から「サーバー代だけ」「モチベ維持のために」と称してページにアフィを張り付ける輩がいることなんだよな
>
>だからあんまり>>652こいつに感謝して調子乗らせない方がいい
>あくまでこいつの自己満足のWebサービスを俺らが「使ってやって自己満足を満たしてやってる」スタンスでいた方がいいぞ
>老婆心から忠告しとくわ
- 111 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:13:26.98 ID:6FjXBz7g
- >>107
まあしょうがないよ普通に黒いツールだったんだし
でもボクは自分のレートを見たいから運営に要望は送ってみる
- 112 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:16:11.01 ID:KyY5vJ9W
- 今頃NG宣言しても遅いんだがなw
どんだけ効いちゃってるんだよwww
マジでそろそろ病院行け
- 113 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:23:31.53 ID:jeIuVjXQ
- 普通に黒だからまぁ仕方無い
鯖ブラを使いやすく、レートも復活させるように言っていかな
- 114 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:38:56.88 ID:nHViqWd7
- >>111 >>113
運営に要望を送る、これがあるべきHawken
それを取り戻せたことが素直に嬉しいね!
自作自演大好き、チート、晒しスレ常習犯の
煽り用ID使いのキチガイが
勘違いしてスレを仕切ることは今後も俺がさせませんよ!
>>112が飛んでるw
黒いツールとか散々いわれちゃってどんな気持ち?
みんな君のこと犯罪者みたいなものだと思っているよ?
まあ実際犯罪だしな、ちょっと気になったので
国内外のオンラインゲームの運営に詳しい奴に聞いたことがあるけど
「当然、不正アクセスになる=犯罪」
「"日本の法律で裁かれる"1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」だとさw
- 115 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:48:25.90 ID:JO/N8ICQ
- レートは正直どうでもいいが、フレがログインしてるかどうか
調べるのに便利だったんだよね。
まぁいいかw
レート自体復活させるならマッチングもそれでやって欲しいけど、
運営はもうレートによるマッチング復活しないって断言してたよね。
2200の連中にレイプされるのもうイヤだお・・・orz
- 116 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 18:53:45.80 ID:P9xRt1DP
- >>115
ものすごいどうでもよくなさそうだけどw
- 117 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:00:36.57 ID:nHViqWd7
- >>116
じゃあ君も運営に一緒にお願いすればいい
誰のせいで115は不便を蒙っていると思っているのか?
答えは「一歩も動かない君のような野次馬のせい」だよ
- 118 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:20:39.40 ID:wn8hdkwI
- 軽量でも装備できる武器を重量が使ってるはなんかな
重量にしか装備できない高火力武装あってもいいじゃない
- 119 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:24:54.11 ID:nHViqWd7
- >>118
君の頭は軽量専用の装備みたいだね
今のバランスで十分、重量別の武器とか別に面白くないいし意味不明
- 120 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:27:15.53 ID:IjJHptoJ
- そういやプレデター実装前に次は迫撃砲装備の重量が実装されるみたいな話あったよな
- 121 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:28:51.69 ID:V6RM7kuJ
- そもそも今の軽量のタイマン性能高すぎだっての
敵の人数が多い時は逃げて、味方の人数が多くなるように仕掛けることが可能な数的差で主導権を持つ軽量が
一対一でも重量とまともに渡り合えるのはひどいバランス
重量唯一の長所の体力面ですら主導権を握ってるのは軽量
重量が弱ってる時に仕掛けることが出来て、自分が体力的に不利ならいくらでも逃げられる
- 122 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:29:30.20 ID:nHViqWd7
- >>120
あぁ、ありましたね
ところが実際はクソみたいなネタ機体
もっとも迫撃砲の機体がでたからといって
だからどうしたという話ですが
ヘルファイアでいいじゃないですか?
- 123 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:32:48.38 ID:nHViqWd7
- >>121
何で重量は1:1前提になっているのかが意味不明
軽量が多対しやすい、それはそのとおり
だからといって重量がそれを怠ることは許されない
雑なプレイをして軽量に狩られて八つ当たりしたいだけのように見える
- 124 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:37:15.17 ID:jeIuVjXQ
- タイマンする機体じゃないと考えるべき
SMGとLMGでタイマンとか戦車とヘリでタイマンとか そういうレベルなのかもしれない
- 125 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:38:59.00 ID:KyY5vJ9W
- >>114
後釣り宣言とNG宣言までしたのに
そんな必死にレス返したら実は見えてるのバレバレだろ
お前が病気なのはわかったからもう少し頭使う努力しようぜ
しかもお前の中では、俺はhamacっていう設定じゃなかったのか?
いつの間に俺が専ブラの作者になってんだよ?どんどん苦しくなってるな負け犬の日記君w
隔離スレでも本スレでも誰にも肯定して貰えなく本当に苦しそうで何よりだ
- 126 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:46:03.12 ID:UgvibRhO
- レイダーで遠距離のSSとタイマンで勝てない
軽量で亀モード重量と正面撃ち合いで勝てない
とかの明らかに機体性能的に有利不利がある状況で勝てない場合を除いて
試合の流れで勝てないのは相手より下手だからです
自分の機体の性能をいかせる立ち回りをしてください
- 127 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:48:33.36 ID:eVpId9Li
- キチ二人を透明にしたらスレが3/4になったw
重量にしか装備できない武装シーカーがあるじゃない。
- 128 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:49:04.02 ID:SyXPWGfZ
- >>123
121は
ブロはあと体力が400あってもいい
とか頭おかしいこといってるから
ただの自分が扱えない機体は弱機体とかいってる雑魚だろ
こいつにゲームバランス語る資格はない
- 129 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 19:52:29.49 ID:V6RM7kuJ
- キチガイアスペ雑魚とレッテル貼りばかりで会話が成り立たない子が多いねえ
- 130 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:01:44.89 ID:otoCSY+e
- まぁ例のランキングに入るレベルの人なら
あと400あってもいいなんて絶対言わないけどな
ランキング入れないレベルの人でもまず言わないと思うが
- 131 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:04:32.37 ID:cVwbe3jv
- ブロは腕がもう一本あってもいい
- 132 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:05:42.13 ID:nHViqWd7
- おやおや、>>125がキチ扱いされちゃってるね
俺を逆恨みしてキチキチ叫んでいたのに
味方だと思っていた(笑)人達から自分がキチ扱いされてしまうようでは
もう何のためにあぼーんされても頑張っているのだか
分からなくなってしまったね
今日の一件、トラウマとして彼に刻み込んでしまったかもしれないね
>>128
400という数字から技量が察せられてしまうところがなんともw
繰り返すがトッププレイヤーがバランス調整するというのは
とてもとても大切なことですね
>>129
軽量にぼこられる雑魚がいうことではないと思いますよ?
タイマン弱いなら黙ってハイエナに徹していなさいよ
- 133 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:10:05.62 ID:wn8hdkwI
- 定基地
- 134 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:23:11.95 ID:KyY5vJ9W
- NG宣言が嘘だとバレてますます苦しそうな
定基地こと、pokatyuuこと、日記帳君なのであった
この書き込みにもまた我慢できずに顔真っ赤にして反応しちゃうんだろうなー 笑
とまぁID:nHViqWd7を悔しがらせたままNGしとくわw
これが本当のNG宣言のお手本な^^
- 135 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:26:49.92 ID:V6RM7kuJ
- >>130
じゃあさ、体力面でブロ強化するとして何HP強化するのがまともな強化値だと思う?
体力極振りで100HP増やしてもまるで怖くないよ
あとあの使用率・MVP率でブロウラーが弱くないとは言わせない
- 136 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:38:54.99 ID:DEwxvzQa
- 長文兄貴とか煽り厨だらけになるほどのゲームでもねえだろこれ・・・
ただでさえ過疎ってんだからスレに延々と張り付いてるくらいならプレイしてくれよ
- 137 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:44:07.15 ID:KyY5vJ9W
- 通報して終わりにしとけばよかったのに
わざわざ反対意見ある?とか言って自殺行為に走るくらいだからマゾなんだろ
反対されたらされたで一日中スレに張り付いて火病っちゃうメンタルの弱さだし
こういう奴はゲーム内でも似たようなプレイで地雷確定だからスレに張り付いて火病っててくれた方がありがたいべ
- 138 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:44:51.67 ID:lV0qGmDL
- キチガイがいる内は賑わってるもんよ
こんなインディーズに毛が生えた程度の運営なのにような何十部屋も埋まるわ
- 139 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:45:15.67 ID:nHViqWd7
- >>134 何書いているか見えないから勝手に書かせてもらいますね
今日1日どんな気分だったか、日替わり直後に感想を書いてもらいたいですw
君、曜日関係なく朝・昼・深夜も書き込んでいるみたいだから、まあどうせニートだと思うけどさ
あまり1つのゲームにのめりこむことは良くないぞ?w
「ここも晒しスレもボクが仕切っているぞ!」
「レートを見えるようにしてやった、Hawkenのことならボクに任せろ!」
とかそんなこと考えていたのかもしれないけどさ、チートの件といい
君がやっていることって大抵迷惑行為だよね
君のような「ボクちん」のメッキがあっさり剥がれるのも時間の問題だったわけさ
そろそろ俺の善導が効いてきたかな? いいことをした気分ですよ!
>>135
400とか書き込んでバカにされたから逆質問ですか?w
使用率・MVP率って具体的な数字出せます?
あなたに対する今のスレの雰囲気教えてあげましょうか?
「自分が使いこなせないからアホなことを書き込んでいる」
以上でうs
- 140 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:46:22.76 ID:otoCSY+e
- 重量を語る上でMVP率とかを参考にしてる時点でお察しだわ
重量のお仕事はkillとってスコア稼ぐことです!ってなかんじか?
レート稼ぎたいスコア伸ばしたいなら適した機体ではないそれは断言できる
チームとして勝利に導くのはスコアだけじゃない
- 141 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:48:17.10 ID:KyY5vJ9W
- よしw
- 142 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:52:47.40 ID:V6RM7kuJ
- >>140
さっきから煽らずに会話もろくに出来んのか
書いてない部分を勝手に自分の有利な方向に想像して相手を叩くより
書いてある部分についてちゃんと議論してもらいたい
MVP率にだけ触れて使用率の方をわざとスルーしてるけど使用率の方はどう思ってる?
「スコアに繋がらないだけで強い」というのが本当なら使用率は高いんじゃないの?
- 143 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:57:34.31 ID:nHViqWd7
- >>142
いや、煽りとかじゃなくて単純にお前がバカすぎるのよ
使用率?低いに決まってるだろ、印象で語っている時点で
粘着サーバーブラウザ作者と同レベル
>ブロウラーちゃんはあと体力が400は大きくてもいい
スレ「400とかwバカじゃねえの?使いこなせない雑魚乙」
>軽量強すぎる、重量とタイマン張れるぞ!
スレ「重量は何でタイマン前提になっているの?」
>あの使用率・MVP率でブロウラーが弱くないとは言わせない
スレ「MVP率って何wお察しだなw」「具体的な使用率を出してみろよ?」
- 144 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 20:59:47.00 ID:V6RM7kuJ
- あっ、そっちの人に話しかけたつもりはないです
勘違いさせてごめんなさい
- 145 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:24:06.85 ID:KyY5vJ9W
- 効いてるようだな
- 146 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:24:17.76 ID:cVwbe3jv
- 話題がめんどくさくてそんなことよりブロウラーの話しようぜといったら
ブロウラーをめんどくさい話題のねたにされた
- 147 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:25:05.48 ID:nHViqWd7
- >>144
君が誰に話しかけたかなんてどうでもいい
それよりもスレ全体が君のいい加減な
使用率について興味を持っている
立証責任
重く感じたまえ
- 148 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:26:13.34 ID:3KskRThe
- 基地と会話すんならきっちり安価付けて会話しろよ
毎回いちいち一人ひとりNGに入れてくのだるいんだよ
- 149 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:30:13.90 ID:9pviXhrk
- 半分以上あぼーんなんだけど……
ブロウラーは熱量関連を改善すれば良機体になるかなぁ。
高い耐久で団体戦での維持力あるかと思えばオバヒが迫るってのが多いからね。
あとブーストが軽量の歩きに抜かされるってのは酷いと思う(笑)
- 150 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:32:04.62 ID:qQ/aKj7K
- ブローラーはhpより変形時減衰率上げた方がいいと思うよ
同じようにテクに修理貰いながら拠点塞ぐにしても他の重量の方が硬い現状があるしね
あと軽量はモノによるけど起爆含む全武装一斉発射の直撃で八割行かれるし
現状はタレットモードでブースト中射撃も可能
これでまだ弱いと思うならバンガ変形無し縛りで練習してみ
ブロウラーは重量カテゴリーとして弱いだけで重量は普通にバランスいいと思うぞ
- 151 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:32:14.62 ID:nHViqWd7
- お> >145 が飛んでいるな!
結局君のダメなところは、自作自演をしてしまうところだな
1つのIDで正々堂々書き込む、これから始めないとお話になりません
ちょっとした揺さぶりで笑いの種にするつもりだったが
君は数々のお粗末な擁護行為によって「私をおいしく召し上がれ!」と差し出してしまったのだよ
Hawkenスレを荒らしたことは楽しかったかね?
しかし、私の通報はヘルファイヤではすまない力がある
これが インターネットの 恐ろしさよ
- 152 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:34:01.20 ID:VM/GDPns
- お忙しいところすみません
Hawkenの本スレってどこですか?
ビューワーの調子が悪くて
- 153 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:35:47.53 ID:9pviXhrk
- ブロウラー以外は無難な性能になってるのになぁ…
現状ヴァンガでいいじゃんっていう
- 154 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:55:17.11 ID:KyY5vJ9W
- 全てが効いてしまう不思議さ
- 155 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 21:58:57.25 ID:Ij9qIiN6
- ヴァンガやるとフラック欲しくなるけど、ブロやると、フラック以外の全てをヴァンガに変えたくなる
- 156 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:21:11.74 ID:nHViqWd7
- >>152
ここでもあるし俺たちの心の中にある
>>154 が飛んでいるいうことは・・・?
もしかしたら彼は俺に許しを乞うているのかもしれないな
それでも、あの真っ黒なレートを認めるわけにはいかないな
君はお金をかけたのだから許されると思ったのだろうが・・・無駄骨乙
今回の1件はチートツールではしゃいでいたときとは全く別次元の話
紛れもない悪 ゆえに粛清される
とはいっても、もう誰もあんなクソレートのことなんて
どうでもいいと思っているようだけどね
いやぁ、残酷だわw
- 157 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:22:26.59 ID:aL7TmP/o
- またいつもの人か
- 158 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:25:34.58 ID:KyY5vJ9W
- 一行で十分効いちゃうwストレスを与えることができちゃう嬉しさw
- 159 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:28:28.73 ID:nHViqWd7
- レート公開でスレを仕切りかけた彼も
遂にいつもの人扱いか・・・胸熱
- 160 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:30:31.39 ID:nHViqWd7
- またスレ番飛んだw
いつもの人扱いに逆上しちまったか?
書き込めば書き込むほどドツボにはまるあたり
煽り用ID以前の問題だったな
明日、日替わり直後に煽り文書いちゃうのかな?
それとも耐えて、またさり気なく
ちょっと仕切りたがりのスレ住人に戻るのかね?
いや、無理だろうなぁ
- 161 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:34:33.80 ID:KyY5vJ9W
- ほらねw
- 162 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:40:32.41 ID:UKPrH3vn
- >>160
自演キチを相手にしても無駄だろう
ただレス番が飛びまくるのは何とかしてほしいね
- 163 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:53:57.05 ID:KyY5vJ9W
- という自演乙
さすがに誰が見てもわかるのに頭悪いなぁ
苦しくておかしくなっちゃったか
- 164 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 22:56:25.54 ID:cTj7J3x9
- LV30が入れるTDMが2部屋しかないのだが。
良いゲームだけに過疎っていくのがもったいないな。
- 165 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:00:16.88 ID:nHViqWd7
- >>162
>>163がまた飛んでいるね まだ反省していないようなら、多分最後にレス(勝利宣言)しないと
気がすまない性格なのだと思う
そんなことをしてもアフィもサバブラも全て叩き潰された挙句
自演が発覚して大恥かいた今日という日は消えないのだけどね
俺に甘えるも毎日できることじゃないのに
これからどうするのだろう?
ニートには辛い仕打ちだろうが、これも社会勉強だと思って
耐えてもらうしかないな
それじゃあ俺は勝利を謳いながら落ちるよ!
- 166 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:02:44.07 ID:UKPrH3vn
- >>163
自演はあなたの方でしょう
いい加減反省しないとあなたの人生手遅れになりますよ
その性格のままだと社会復帰は無理です
- 167 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:12:53.47 ID:KyY5vJ9W
- >>166
動揺しすぎ
本当にわかりやすいな
文体も変わってないし俺じゃなくてもわかるぞ?
まぁそこまでするってことはそれだけ効いてるってことがわかったんで笑わせて貰ったわ
んじゃまたNGでお別れ^^
これがお手本だよw
- 168 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:17:19.32 ID:mnGofB6H
- ここまでID:nHViqWd7が全部正論じゃん
反論してる奴は全員アフィしたいサバブラ作者の自演だろwww
もちろんこの意見に反対する人いないよ?
いたらそれはまたサバブラ作者な
- 169 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:20:03.76 ID:jeIuVjXQ
- おっ自演か?とうのIDはもう透明だけど
- 170 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:23:52.94 ID:KyY5vJ9W
- また新しいIDで日記帳君擁護が沸いたか
さすがにバランス考えろよw
日記帳君の一番の短所は自分が自演するから
それを指摘される前に他の奴を自演だ自演だと言って誤魔化そうとするとこなんだよな
まずID:nHViqWd7みたいなキチガイを擁護する奴なんていないんだからその時点で無理あるぞ・・
- 171 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:24:04.95 ID:q1gqokYW
- 日本TDMたってるで
- 172 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:26:29.72 ID:zpXq62xM
- 日本人はみんなレベルが高そうでこわくて参戦できないよ(´・ω・`)
- 173 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:30:35.54 ID:AyalstxU
- 上位プレイヤーの動画見たけど2人中2人がリペアオーブ使ってた
- 174 :UnnamedPlayer:2013/11/20(水) 23:37:47.31 ID:EgO9hd1k
- リペオーブは潰しが聞くからね
戦闘後に使ってもいいし戦闘中に使ってもいいし。
すごく極論だけど戦闘中にしか使えない武器系よりも遥かに使うチャンスが多い
味方の回復にも使えるしね
見てから回避余裕でしたっていう起爆やEMPより効率いいときも多い
意外かどうかはしらんが現状ほぼ使ってる人いないけど
前のアプデでロケットタレット3がマジキチになってるんだぜ
- 175 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:34:47.07 ID:jTkRaGKm
- つい最近定キチがNGにされてレス飛んでて見えてないって煽られてたから
それが相当効いたんだろうね。
自分がされて効いたから相手にも効果的なんだろうと思ってるのかもしれないけど
そんなに触れちゃ意味ないよ。
- 176 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 00:36:11.15 ID:EnyXUHKQ
- 日付変わっても続ける話題じゃない
- 177 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:07:50.06 ID:LXsfa/V5
- ロケッティアカンストさせて念願のブルーザーを手に入れた
やっぱり中量級は動きが軽くていいわ
- 178 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:16:09.01 ID:GYC+9EZH
- メトロサーバーまた落ちたの?アカウント同期できない…(´・ω・`)
- 179 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:17:06.08 ID:Dg2qGrQs
- >>177
お前はおれかw
でも最近hellfireに風当たりきついよね
外人がファックファック言ってる
- 180 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:19:00.96 ID:EnyXUHKQ
- ヘルファイアをドッジどころかブーストでやすやすと躱すスカウトが一番ファックだと思います
- 181 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:20:40.98 ID:Y7B3UcGa
- 常時200Ping位あるんだけどHellfire避けれないわ
はまじ
- 182 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:24:46.03 ID:/98m75mJ
- >>175
日記君だか定期キチだか知らんけど
他の奴も指摘してるように日付が変わってまでそうやって必死になってる時点で君の負けだよ
ホントはそれだけ自分が効いちゃったって言ってるようなもんだよ?
はいこの話題おしまいw
以後この話題はNG推奨です
- 183 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:31:17.18 ID:bGtDHJr3
- >>181
use行ってる?uswならもうちょい軽くなるはず
- 184 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:34:56.16 ID:qoGZH0/w
- ヘルファイア使ってたら「追尾とかせこいぞAimで勝負しやがれ」的なことを言われたつらい
- 185 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:39:03.65 ID:cUOK27pQ
- >>178
ホントだ死んでる
↓コレのせいかな?マップに雪でも降らすの?
https://community.playhawken.com/news/_/game-info/attention-emergency-transmission-received-r298
- 186 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:41:16.44 ID:bGtDHJr3
- Frost Eco!?
oh,yes!!
の流れに笑ってしまった
冬景色Hawken懐かしいな
- 187 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:42:37.87 ID:i9AfywzK
- >>184
okお前はヘルファイアが弱点なんだな良いこと聞いた
これからじゃんじゃん撃つぜ!って返してやれ
- 188 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:49:35.99 ID:cUOK27pQ
- 雪玉を発射するポイントDって言ってるヤツもいるな
- 189 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:50:43.21 ID:MVFlgFW6
- よく見たら昨日の深夜の>>14がずっと発狂してたのかww
徹夜で本スレ常駐するほど晒しスレでのことがトラウマなんだなwww
pokatyuuカワイソス!w
晒しスレから逃げた癖に結局こっちでも玩具にされてやんのwwww
- 190 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 01:59:17.52 ID:jTkRaGKm
- もう定キチのIDわかったんだからかまわない方がいいよ
- 191 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:03:39.77 ID:CIgPJA3D
- また今年も冬イベントやるのか
今度の限定迷彩は全部購入しとこ
- 192 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:32:55.66 ID:mlh0xyJ5
- 日本鯖の軽量機信仰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が来ない間にここいつの間にか晒しスレになったの?
定キチだの、○○キチだのそういう表現むかつくからやめたほうがいいと思うよ
- 193 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:41:17.70 ID:MVFlgFW6
- わかりやすすぎワロタ
本日の定キチID:jTkRaGKm
日付変わったのに早速3人に宥められちゃって学習能力がないな
今回のことで
定キチ=晒しスレの日記君=pokatyuu
ということもよくわかったし
あとは勝ち逃げスルーして苦しめるのが正解だな。一件落着。
- 194 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:45:29.15 ID:FflqXwtq
- 日付変わった瞬間に>>192と>>193とあぼーんが増える平和なHAWKENスレ
- 195 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:51:02.97 ID:Y7B3UcGa
- Part5位の過疎化が進む街みたいな空気を返して
- 196 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 02:52:52.56 ID:/98m75mJ
- 残念ながら
0時ならまだわかるが
2時頃に日付変わった 瞬間 と言う表現は無理あるぞ
- 197 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 03:04:50.63 ID:FflqXwtq
- それもそうだな
- 198 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 03:06:39.64 ID:mlh0xyJ5
- 平和な・・・ネタはこいつか
全然おもしろくない定期ネタ繰り返して面白がってんのなw
まあガキと基地構ってるヤツらだから無理もねーかw
冬だから体に気をつけろよな
- 199 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 03:10:55.30 ID:wprR62Pq
- わかりやすい奴だ
- 200 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 07:49:08.39 ID:lO7o38on
- ポカちゅうさんはスレで戦わずにゲームで戦えばいいのに
- 201 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 08:59:48.46 ID:9ClXXeAn
- >>200
その名前を出す時点でお前が晒し常連だって自白してるようなもんだけどなー
いつもの人乙w
- 202 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 09:51:51.75 ID:UXXgvDMZ
- 単芝使うとバレるよ
- 203 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 09:55:11.11 ID:9ClXXeAn
- 単発ID使うとバレるよw
それと俺はいつもの人じゃないしw
- 204 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:10:44.48 ID:mwi0WiJV
- ハロウィンイベントはドローン1つだけだったから次のイベントに期待
- 205 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:24:34.52 ID:t/STp7Jc
- 去年のクリスマスドローンは凄い良かったな
パシパシ雪玉を投げて回復する奴
あれレンタルじゃなかったら買ってた
- 206 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:39:14.13 ID:k6mwpHy8
- お前ら負けチームに入っちゃった時ってどう戦ってる?
裏取りしようとしても移動してる間に味方が全滅するし、
固まって戦っててもボコボコ落ちてくし、
萎え落ちはしたくないし…
- 207 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 10:49:30.71 ID:BW6DWm1y
- >>191
MP用意しなきゃ
いくら位だったか覚えてます?
- 208 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:01:50.25 ID:/98m75mJ
- >>206
どこまでやれるかを楽しむまでだよ
それで逆転できたことも稀にあるしな
負けチームだ・・とかいちいち落ち込んでないで
ゲームなんだから気楽に楽しめばいいのさ
- 209 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:18:37.73 ID:rqOmm65w
- このゲーム一瞬で殺せないから
裏取りしても数人に殺されるだけなことが多いけど
どうすれば成功しやすい?
- 210 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 12:29:56.63 ID:EnyXUHKQ
- 中距離機と遠距離機はわりかし安全な間合いから敵集団側面や背面を継続的に攻撃をする
高機動近距離機は奇襲失敗したらすぐ離脱
奇襲成功後に離脱せず道連れにして死ぬか離脱して生き残るかは状況次第
鈍足近距離機は裏取りしない
- 211 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 13:55:48.31 ID:GgyECXQ7
- 付け加えるなら「安全な間合い」というのは単に敵との距離だけじゃなくて、
味方との距離も考える必要がある。
敵集団が自分に向かってきたときに、落とされる前に味方と合流できるかどうかが鍵だから。
- 212 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:16:30.52 ID:MVFlgFW6
- pokatyuu死んでてワロタ
- 213 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:28:26.92 ID:mlh0xyJ5
- 数人に殺されるって事は多人数戦には到底勝てないってわかってるよね?
実際そうで多人数戦には勝てない
だから数人が頻繁に向かってくる場所に積極的に行く必要はあまりない
自分が落ちた時の穴を集中攻撃されてしまうからね
不意打ち狙いとか人数差ついてる時の防衛は
仲間がいる横から敵の側面を狙える位置で叩くとオススメ
- 214 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 14:55:57.72 ID:/98m75mJ
- >>212
どうやらpokatyuuこと日記君はちゃんと隔離スレに帰ったみたいだな
せっかく反省して病院に戻ったんだからもう本スレでは放っといてやろうぜ
すでに深夜に沸いてたわかりやすいのもNGしてあるしな
- 215 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 15:43:08.71 ID:MOEHX20R
- 負けてる時だと側面を取るつもりが
味方が後退してるせいで背面になってることがあるんだよな
瀕死の奴が回復でもしてりゃいいが
そうじゃなかったら数人に追いかけ回されて一デス献上するだけになったりする
- 216 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 16:38:15.79 ID:mnf1neKi
- レイダー使ってると、側面から突撃→1機瞬殺→高速離脱ができそうな気がする
でも現実は、側面から突撃→敵全員がこちらに攻撃→オレ瞬殺になる
突っ込みどころをもっと見極めないといけないなぁ
更に精進せねば
- 217 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:09:31.86 ID:Rt8RpMYs
- >>216
レイダーの瞬間火力は夢がひろがるんる
- 218 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:15:07.34 ID:uLgJpkzm
- レイプだったらコソコソ隠れて対潜時間XPだけ貰う
- 219 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 17:41:04.48 ID:sCl0QjKI
- >>213
スキャナー設置されて逆に待ち伏せされて死ぬだけだよ
レイプ試合で勝ちチームの時に味方の側面や背面にスキャナー置いておくと本当に残酷なことになる
何も知らずに赤点がコソコソ近づいてくるからな
- 220 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:23:56.32 ID:Rt8RpMYs
- 皆さんインフィちゃんのインターナル何積んでます?
回復系で今まで埋めてたけど、割合回復だから軽量インフィちゃんとは相性悪いよな
- 221 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:36:27.94 ID:WzfUTKtd
- >>220
エアコン+ディフレクター+Bフェーエルコンバータ積んでます
上のレスにアイテムを遠くに飛ばせるとかあったから試してみたら
HEチャージ
ブロッケード
シールド
リペアチャージ
は遠くに飛ばせたけど他のは無理だった
飛距離はCOOPの出撃地点の壁から相撲ブロウラー出現地点は軽く越える
ちなみにリペアチャージはあんまり飛ばない
- 222 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 18:59:23.08 ID:BW6DWm1y
- >>219
この間のアプデからスキャナー範囲に踏み込んでも音しなくなったから強くなったよね〜
- 223 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 19:59:17.71 ID:Oy2We60T
- ヘルファイアに対応出来ない外人が文句言うの増えたな
軽量機ばっか使ってるからそうなる
被弾判定の有利さにベッタリ頼ってるのがよくわかって気持ちいい
- 224 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 20:59:00.64 ID:rqOmm65w
- ヘルファイアって遮蔽物なくてもタイミング合わせてドッチで回避できる?
- 225 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:08:36.85 ID:3qFRQSlT
- Pingによるが基本的には回避可能
- 226 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 21:09:50.27 ID:c7t/vk7z
- 壁飛ばせるのなら面白い使い方もできそうだな
- 227 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:16:34.96 ID:0CqamL/S
- シージnoobチェック
□開幕は勝負を決める重要なEU補給レース。全速力で右側のEUへ向かう。
□敵戦艦が発進したが自分たちの戦艦起動もあとわずか。起動できるEUを確保していたので迷わず発進。
□味方の半数がやられAAを奪われてしまった。残った味方も瀕死だ。援護するためリスポン後最短ルートでAAへ。
□AAの奪い合い中、瀕死の敵が一人リスポーン方向へ逃げ出した。当然追いかけキルをした。
□まだ敵基地破壊には届かないが、少しでもダメージを稼ぐため戦艦が壊されるまでリスポンで戦艦撃ちをしている敵のキルを狙った。
□EU補給中、200持った味方がリスポンに来た。戦艦起動も後200だったが、まだ100も残っていてもったいないのでそのまま補給を続けた。
□敵が落としたEUを味方が回収していた。当然自分も横から同時に回収した。
1、2個当てはまったが、何が悪いのか理解できた…頭に血が上りやすくありませんか?冷静に立ち回ればあなたは活躍できるはずです。
3個以上当てはまったが、何が悪いのか理解できた…経験が足りません。暫く中堅以上化け物未満について行けば、大きく成長できるはずです。
1、2個当てはまり、何が悪いのか理解出来なかった…シージnoobの可能性は高いですが、経験不足やより大きく戦況を判断している可能性もあります。
3、4個当てはまり、何が悪いのか理解出来なかった…シージnoobです。中堅以上化け物未満について行けば成長できる可能性もありますが、長い年月が必要です。
5個以上当てはまり、何が悪いのか理解できなかった…脳みそは付いていますか?一度近くの病院で精密検査を受けることをお勧めします。
- 228 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:27:15.49 ID:8YjGdH31
- ↑みたいなやつがいるからシージ始められない
- 229 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:38:34.23 ID:Y7B3UcGa
- こんな頭おかしい奴ばっかりじゃないから君もシージへおいで^^
- 230 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:42:11.37 ID:4YEAsQdB
- □開幕は勝負を決める重要なEU補給レース。全速力で右側のEUへ向かう。
これどうすればいいんだ
補給が終わった敵を殺せばいいのか?
それとも左側にダッシュか?
- 231 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:43:05.53 ID:EMbDpya7
- 場合によっては正解になるような行動が含まれていたのが気になった
- 232 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:43:20.69 ID:uLgJpkzm
- レベル低いうちにやっといた方がいいんじゃないの
レベル30になってからだとnooooooob!!!!!って言われかねないし
- 233 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:45:15.94 ID:LwmdJpkI
- いいチェック表じゃん
- 234 :UnnamedPlayer:2013/11/21(木) 23:52:48.63 ID:wprR62Pq
- 開幕AA行っても一人だけの事多いから、結局EU行ってるわ
- 235 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:12:26.07 ID:3PIH4+Zp
- シージの大まかな定石とか10戦してなくてもルール理解すりゃ
後は自分の頭でかんがえりゃ分かるレベルだろうに
頭がいいとか悪いとかそういう問題じゃない
考えたことがあるかないかの小学生でもわかるレベル
- 236 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:21:00.67 ID:WduCrTlL
- >>234
AA経由してからEUとかもいいぞ
特にAA経由左EUは左EU直行ルートの味方と合わせて多方向攻撃になるから非常に効果的
AAに敵が来たら交戦すればいいし
- 237 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:27:21.92 ID:yjUdMSMt
- 開幕直後にAAやEUで戦闘とか滅多に見ねーよ
一歩間違えたら味方がぞろぞろAAに集まってきてEU補給が疎かになるし
多少撃ち合いはしても本気でキル狙いに行くような場面ではない
- 238 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:29:26.27 ID:ZYHaSwE9
- シージは開幕直後は威嚇射撃とか牽制、陣取りがメインになるね
- 239 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:47:50.99 ID:KMidNbw4
- 誰も突っ込んでないが、瀕死の敵を追いかけてキルするのはたいていの場合プラスじゃないか?
殺せば30秒くらい戦線離脱させられるのに修理じゃ10秒程度で戦線復帰されるんだし。
そりゃリスポン地点近くまで追いかけたりAA守る仲間が少ない状態でやるのはアホだが、
ちょっと奥の物影まで追いかけるくらいだったら、キルしたあとAA攻めてる敵の背後を突けばいいだけだろ?
- 240 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:54:00.74 ID:/3LwwZA2
- 周りに合わせてるな
右EUに行くのが二人なら3人目として右に行くし、3人右EU行ったらAAに言ったり左EUに行ったり
- 241 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:54:13.10 ID:H14eFxNV
- noobがいてイラッとするとか言うならwikiに定石書いときゃいいんじゃない
- 242 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:56:12.66 ID:hNABFIup
- 敵基地直前までおいたてて上手いことキルとってく上手い奴もいるけど、奥で時間稼いだ分、
野良の敵チームの足並みが揃ってAAに突入してくるから、たまに勘弁してくれって思う時もある。
上手いこと少数がベルトコンベアに乗ってホイホイ来てたのに6機まとめて突撃してくるんだよ。
キルとった張本人はさっさと味方裏に逃げて高KD維持してやがるし
- 243 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 00:59:51.17 ID:2AwrkFY5
- シージで開幕右とか言ってるけど、正直僕一人で敵3人程度なら引き撃ちしつつボコボコに出来るんで
僕は迷わず左側行きます
- 244 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:13:23.31 ID:WduCrTlL
- ロケッティア乗りだけど
バザーはAA経由左
オリジンは左EU撃ち下ろし or AA経由左EU
フロントラインはまずハイウェイ直行。それからAA or ハイウェイ側EU
ラストエコは高所側EU
当然前提として近くで交戦あればそっちの援護
- 245 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 01:13:32.11 ID:+U0fsO10
- 追いかけるとAAを離れる事になる
追いかけてる間1人分火力とチームの耐久ダウン、もしくは前に出る事で身を晒し自分も瀕死に
瀕死ならアイテムやアビもクールの場合が多い
10秒の数的有利の影響
ここら辺考慮して追いかけるか決めるのと「当然追いかける」は違うと思う
敵に気付かれずサッと行ってパッと取って敵背後まで取れるなら当然追いかける
- 246 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:24:13.93 ID:7V9IWcbm
- チェック表とか作るやつはいつも自分が正しいと思っちゃってるnoob
全部の項目に関してケースバイケース、やったほうがいいときも普通にあるからな
初心者は周りの動き見てたらそのうちわかってくるでしょ
- 247 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:38:12.38 ID:J9gnokw4
- >>246
5個以上当てはまり、何が悪いのか理解できなかった…脳みそは付いていますか?一度近くの病院で精密検査を受けることをお勧めします。
- 248 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:41:51.27 ID:rgx2JXeF
- 俺はもっとシージが流行ってほしいからnoobでも歓迎だわ
むしろシージはAA占拠の先手取れたら糞AIMでも働けるからnoobこそお勧め
- 249 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:43:16.78 ID:xsyQNGyI
- この数十レスだけでもシージプレイヤーの圧倒的なレベルの低さが伺える
EU運びと戦艦撃ちしたい人が集まるモードだから仕方ないね
- 250 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:52:31.87 ID:q5/VIi6B
- シージ初心者向けの指標としては実用に足ると思う
最終的な結論は「場合によりけり」に落ち着くだろうけれど、そこまでわかってる人にこのチェックリストは無意味だろうし
- 251 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:55:47.60 ID:IUYRVnWP
- EU運ぶやつ0の試合と戦艦撃つやつ0の試合がかなり前の日本鯖でありましたね
AAをほとんどの時間制圧してたチームが結局負けるという大惨事になった
- 252 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 04:59:17.33 ID:7V9IWcbm
- 楽しむならTDM、経験値欲しいときはシージやってるわ
まぁ結局どの部屋いっても低レートが混ざってくるからくそなんだけどね
部屋にいるプレイヤーを見れるようにとは言わないけど残りの試合時間と戦況ぐらい見たい
入った瞬間終わりとかに出くわすとなんだかなーってなる
- 253 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 05:07:44.02 ID:IUYRVnWP
- なんていうかレート方面やらレベル方面で部屋制限きつくしても埒があかないんだから
ラジオチャットを実装すれば全部解決すると思うんだよなぁ
大体指示や状況報告ができれば味方も動きやすくなるし
- 254 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 08:32:10.48 ID:CNJ01hS+
- 敵戦艦が飛んでる又は今にも飛びそうなのに悠長にEU補給してるヤツ
敵戦艦がまだ基地まで遠いのに戦艦撃ちしてるヤツ
AA内で常時変形してるロケ
フレンドリーキルできる仕様なら絶対撃ってる三大地雷
- 255 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 08:37:59.67 ID:WduCrTlL
- AA内の状況考慮せずに戦艦と基地の距離だけで戦艦撃ち開始するnoobも害悪
あいつら戦艦撃ちが完全な安牌選択肢だと考えてやがる
- 256 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:07:54.88 ID:dv/bAtv3
- AA内の常時変形はAAを確保しよう踏みとどまろうという意志が見えるからまだマシか
方法は間違ってるけどね
AAに入らずヘルファイヤ撃ってるだけのヤツの方が酷い
そりゃまあ、味方が誰もいないときや味方が完全に確保してるときはいいけど
AA内が乱戦のときはAA内に入って欲しい
- 257 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 09:36:42.11 ID:8xeGEgv3
- なんでnoobのワシらがレベル30の5人チームと対戦することになるんや
一方的ってレベルじゃねーぞ(´・ω・`)
- 258 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 10:02:02.80 ID:zvba2L8C
- レート制の方がまだマシだった
レベル制は誰も得しない糞仕様
- 259 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 13:54:27.66 ID:WvDP/AIa
- EUの供給量って一定なのか?それとも総合的には増えてるのか?
EUに人が多いほど溜まり悪くなるから三人以上はいて欲しくないんだよな
- 260 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 14:15:40.26 ID:Z9BPhrQF
- >>255
戦艦距離半分ほどでAA行けというたらもう遅いと抜かして残り全員お座りで当然0/3000
AA周り掃けたら殴りにくるに決まってるじゃん…
- 261 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 16:55:21.69 ID:7SiPwQU0
- インフィで対空を考えるなら、ヒトキャの方がEOCより優秀だよなぁ
- 262 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:37:24.77 ID:sfZfviKU
- まぁインフィ乗るなら対空考えないくらいでいい気もするけど。
俺は馬鹿正直に全弾当てようとしないで横に振るようにEOC撃って半分当ててる。
- 263 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:38:30.19 ID:e4Mhu4MO
- 現状でEOC使ってるINFIはあまり見なくなった
大体ヒトキャかアサルトライフル
- 264 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 17:50:40.85 ID:ZYHaSwE9
- もしかして、noobって>>227みたいなののことを言うんじゃない?
- 265 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:00:59.77 ID:NjfUIyPz
- プレデターで姿隠して開幕即、敵基地奥に潜り込んで、ゲーム終わるまで出てこない。これぞプロ。
- 266 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:05:20.79 ID:2AwrkFY5
- シージ 糞Noobの集まり
ミサイル ただの追いかけっこ
TDM,DM ハイエナゲー
とりあえずこんな事言い出す奴らは総じてNoob
- 267 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:12:56.76 ID:D2VqFj4V
- >>265
それでリスキル取りまくってくれるならまさに職人だわ
- 268 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:38:41.75 ID:g8MiZHyT
- >>266
公式放送してるふみいちって奴がまさにその意見だったぞ
「HAWKENは如何にうまくハイエナするかが肝心なんだぜ(キリ!」
しかもcoopはえどふみの2名と残りAIでクリアするつもりらしい
- 269 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 18:56:36.26 ID:15YdUsGO
- ふみいちは誤情報多いから
- 270 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:12:03.65 ID:466CA6Bg
- 別にこのスレに分かってない人がいるとかいうつもりはないけどゲーム内にわかってない人多いからあえて言うが
AA向かうより早期戦艦撃ちが有効な場面もあるからな
AAは基本確保してる側が有利だから実力が拮抗したチームだと戦艦がいるうちに奪い返すのは困難
マップから戦艦消えると何も考えずAA離れてEU運びに向かう馬鹿が必ずいるから
その間に全員でAA奪ってアイテムで要塞化すりゃ拮抗したチームならまず奪い返されない
ただ現実はせっかく奪い返したAAを何も考えず離れてEU補給に向かったり戦艦撃ち落とした後即EU向かう馬鹿もチームにいる
戦艦消えました、とりあえずEU向かいます←うんこ
EU向かうチャンスは味方戦艦がもう少しで落ちるって時とAA占領出来ていて敵戦艦がもう少しで落ちるって時くらい
その時もEU回収だけしたら供給はせずAAに戻る、供給はその後タイミングを見て行く
戦艦がいない間もAAが激戦区な試合は熱い
- 271 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:15:33.94 ID:Y9g2QMzR
- シージは奥が深いクソゲーですね
- 272 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:21:25.23 ID:7SiPwQU0
- >>271
面白いクソゲーだと思う
- 273 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:26:15.61 ID:15YdUsGO
- プレイヤーがクソゲーにしてるんだよ
- 274 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:29:38.34 ID:466CA6Bg
- AA確保を最優先しつつタイミング見てEU運びするだけ
ちっとも奥は深くないけどそれが出来ないAIプレイヤーが多いってだけ
- 275 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:38:43.36 ID:g32QKhpc
- このゲームって個人じゃなくチームの駆け引きみたいなの薄いよね
しんでも生き返れるモードしかないからなのか
- 276 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 19:51:57.14 ID:6/jeeDKB
- >>275
ワンショットワンキルのゲームじゃないから言うほど薄くないと思う
- 277 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:02:39.00 ID:kVrZS9Os
- どんな上手い奴でも3体一斉に来られると基本勝てないしな。上手く立ち回れても3体倒すには時間がかかりすぎる。
よくあるFPSなら数秒で3人抜きされたりするけど
- 278 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:15:18.21 ID:yjUdMSMt
- >>270
> AAは基本確保してる側が有利だから実力が拮抗したチームだと戦艦がいるうちに奪い返すのは困難
だから上級者の部屋の場合は最優先で戦艦のタレット破壊するのが定石
遠距離武器で壊してもいいしスキルで敵基地前まで突っ込んでからタレット破壊してもいいし
「戦艦いるからAA行けましぇん><」
って初心者さんの発想は可愛いね
- 279 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:18:59.09 ID:3PIH4+Zp
- 2500くらいの人だったらリペアオーブとシールド使える状態だと
どういうわけか2000以下3人相手でもうまくたちまわるけどな
- 280 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:21:57.25 ID:WduCrTlL
- いちいち煽るなうっとおしい
- 281 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:27:07.35 ID:yjUdMSMt
- >>279
そういう強い人がいたときはプレデターでストーカーして味方に常に居場所を知らせるようにしてる
いくら強い人でも常にストーカーされて居場所知られたらどうにもならんし
裏取り好きの上級者が雑魚の味方に囲まれて圧殺されるのが一番見てて面白い
- 282 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:27:55.25 ID:/3LwwZA2
- 結局お前らみんな「オレのやり方が最適」って言ってるだけじゃない?
- 283 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:28:30.34 ID:VA1ny+pH
- ギリギリでAA奪い返してやったと思ったら
戦艦のタレットにとどめ刺されたりとかあるもんな
特にロケットの時は強すぎw
- 284 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:32:58.91 ID:WduCrTlL
- 机上で理屈をこねるより日鯖シージで最善を探すべき
- 285 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:34:53.73 ID:466CA6Bg
- >>278
要塞化したAA奪い返すのは困難だけど戦艦がいなくなると敵何人かはAA離れるから
それから確保して要塞化しかえしましょうって話してるんだけど大丈夫?
戦艦タレットなんて話題にするレベルでもないと思ってたけど
実際戦艦タレットの話題くらいがちょうどいいレベルのプレイヤーばかりなんだよな
- 286 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:43:23.13 ID:/3LwwZA2
- 上級者さまはいちいち煽らないとレスもできないのか
- 287 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:43:36.85 ID:ZYHaSwE9
- やっぱりこのゲーム感覚も大事だな
- 288 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 20:57:59.01 ID:NxS1OK6s
- たまには日本鯖MAやりたいんで建ててます。
まったり人待ってまーす。
- 289 :UnnamedPlayer:2013/11/22(金) 23:43:09.84 ID:7SiPwQU0
- >>288
接戦が多くていいな
- 290 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 00:49:29.61 ID:DY04cCqH
- ちょっとレベルが寄っちゃって荒れた事もあったけど、やっぱり強い人多いし楽しかったっす。
また声かけますわー。
- 291 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:00:53.02 ID:LKs2Jxyw
- 今日はじめました
一瞬だけ参加できた!
なんか ぶおぉおおおおおお っていうものすごい連射の銃声の銃がかっこいいんだけど
あれってどれ買うと使えるんですか?
- 292 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:02:54.93 ID:+/b2WC+r
- >>291
ブルーザーのみ初期武器。あとはゲーム内マネー購入が数機体
http://wikiwiki.jp/hawken_jp/?%B4%F0%CB%DC%C9%F0%B4%EF#db73a73b
- 293 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:06:16.98 ID:LKs2Jxyw
- >>292
ありがとうございます!
- 294 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 01:10:40.85 ID:KRHW5d5T
- ポイントDって確かに初めて見た時かっこいいって思ったけど、クセが強い武器だよな
俺はあんまり使いこなせなかった
- 295 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:11:05.20 ID:+/b2WC+r
- かわいい。緑メガネというマイナスの掛けあわせだけどかわいい
http://i.imgur.com/edOkbIz.png
- 296 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:11:52.65 ID:+/b2WC+r
- あ、誤爆した
- 297 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:16:11.77 ID:J/hLYmGr
- 不良しかいないってやつか
- 298 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 02:59:45.57 ID:LjULvZJy
- ポイントDは侮って近づいてくる軽量を返り討ちにできるから最高だ!
- 299 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 03:25:54.62 ID:KRHW5d5T
- スカウト使ってて思ったんだけど、人によると思うけど、このゲーム結構視界を回すのが遅いから
接近すると見せかけて、通り越して180度ターンして狙えばすごくいいのでは?
仮に追い付いてきたとしても、もう一度繰り返せばさすがについてこれないはず
- 300 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 03:28:46.09 ID:xCwLed0B
- >299
使ってるけど結構良いよ AIM良い奴には通用しないけど
あと自分の武器発射後にやらないと無駄に攻撃できない時間ができちゃうから気を付けてね
- 301 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:36:39.97 ID:I+rlgYUL
- バルカンはかっこいい。そんな風に思っていた頃もありました
どうも接近戦が苦手で、密着状態で上下左右に振られるとaimが追いつけないから
ブルーザーはアサルトライフルにして少し引き気味の間合いで戦うようになった
ヘルファイヤで削って、一気に間合いを詰めてバルカンで瞬殺
そんな無双する夢想をするけれど、現実は非情だったよ
- 302 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:39:47.08 ID:FPWxjfCC
- >>301
それだったらロケッティアでええやん
イージーすぎて使ってないだけかもしれんけど
- 303 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:49:14.45 ID:I+rlgYUL
- >>302
いやぁ、重量級は微妙に挙動が重くてね
どうもしっくりこないんだ
それと汎用機が好きって個人的趣味もあって、テレビ・アサルト・ブルーザーを使いまわしてる
- 304 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 10:58:08.90 ID:68sIC8P/
- バルカン星人だよ
- 305 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:22:49.87 ID:oBlNIM58
- どうせ空飛ぶんだしロケで良いや
シーカーが楽ってのもあるけど
- 306 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:24:17.90 ID:+/b2WC+r
- 上手いロケッティアみんなヒトキャかEOCでプロのシーカーロケ全然見ないぜ
でも俺はシーカーロケを使い続ける
- 307 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:35:16.26 ID:lXHz29Hd
- シーカーロケは甘え
大好きです
- 308 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:38:01.86 ID:YZVACiW4
- aim合わせておくだけだもんな 楽ちん
- 309 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 11:51:15.10 ID:LjULvZJy
- >>308
超初心者でも一定の戦力になるからいい
- 310 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:00:34.52 ID:vIzzHMOF
- 味方が死ぬのとレーダー上の味方の点が消えるのって0.5秒くらいラグがあるんだな。
味方が死んでレーダー見て「まだ2対2だから戦える!」って思ってたら実は1対2で瞬殺された。
- 311 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:03:57.23 ID:mz7r54DM
- >>310
あんまり触れられてなかったけど確かにそうだな
1機で囲まれてたらあれは死んでるんだなってキルログで確認できるけど
複数戦で混ざっても押し返せる状況なのかどうかがちょっと見分けにくくなってる
- 312 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 14:59:36.50 ID:zwzImeSp
- よーしパパ支援ちゃんでチュインチュインしちゃうぞとか思ってたら何この子
突撃どころか重量も葬れるじゃない…足も速いし
- 313 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:39:54.64 ID:KRHW5d5T
- 気づいてしまったか・・・
- 314 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 15:44:50.38 ID:LjULvZJy
- >>312
戦う衛生兵ってかっこかわいいよね!
- 315 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 16:40:50.52 ID:zoHYiHro
- >>309
慈愛の心に満ちたMの方ですね
そういう層のお陰で対戦ゲームが賑わってます
- 316 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:18:00.26 ID:hfmUGJWA
- ヘルファイアは下手にロックするより遅い散弾としてぶっぱした方がいい状況も多いよ
これ豆な
- 317 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:41:33.33 ID:Uu4A9qO2
- >>316
軽量で近距離ヘル食らったことのある人なら誰しもがその強さを痛感する
- 318 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 20:45:11.28 ID:PVwFtLXm
- 頭ではわかっていても指が反応してしまうビクンビクン
接近されてて追尾できないところに逃げられるのがわかってるのに
ロックオン完了までなぜかヘルファイヤを撃たない右手薬指が恨めしい
- 319 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 21:59:42.36 ID:+/b2WC+r
- 高レート者の名前覚えてくるとマッチスタート前に勝敗がもう大体見えるよな
特にオートバランス適用後の自陣閉じ込め時間中に高レート者が入るともう丸わかり
- 320 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 22:49:27.66 ID:I+rlgYUL
- シージでこの人上手いなと言う人はひとり覚えた
その人と同じ組になれればいいけど、敵になったらもう負け試合覚悟
- 321 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:01:06.02 ID:FBJ77s6c
- 一人で戦況がかわるなんてかっこいい
- 322 :UnnamedPlayer:2013/11/23(土) 23:13:11.44 ID:mukvLzth
- >>321
珍しいペイントかつ強いプレイヤーだとリアルエース
濡れる
- 323 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:08:09.54 ID:vD0K1Djr
- 敵にいるとそれだけで絶望したくなる名前はけっこうあるよな。
でも、そういう奴をうまく隙ついてキルできたときは負け試合でも超楽しい
- 324 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:33:13.00 ID:5sfg3iY/
- 動画見て動き真似してみたりしてた人と昨日TDMで同じチームになってめっちゃテンション上がってたんだけど
思ったよりスコア揮ってないなーと思ってたら中盤には落ちてしまっていて憧れがちょっと減っちゃったわ(´・ω・`)
- 325 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:41:44.88 ID:H33Yc1De
- このゲームおもしろ!
- 326 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:44:55.74 ID:qcHXl58C
- このゲームすっごく楽しいし、世界観とか、メックの感じとかもすごく大好きなのに
他のゲームと違って一戦一戦すっごく疲れるのはなんでだろう
- 327 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 00:52:17.27 ID:7tOkjvgj
- >>326
分かるわ
休憩入れないと2〜3戦が限界
- 328 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:32:41.41 ID:SBNFPRd4
- 視界の情報量が多いってのと
テクスチャが細かくて機体も動く部分多いっていうのと
常にレーダーや熱、アイテムやスキルのCDも考えて動かないっていうのと
体力が多いから接敵してから倒すor倒されるまでの時間が長くて集中する時間が長くなる
疲れる要素大量だけどどれも無くしたらいけない要素だから難しいね
- 329 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:33:15.83 ID:SBNFPRd4
- 3行目 動かないといけない ね
- 330 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:37:05.08 ID:ffM40E2U
- いやさすがに3戦程度で疲れるのは年寄りなだけだろ
6〜8戦ならまだわかるわ
ただそこまで連続でやると疲れるまえに飽きるけどな
- 331 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:38:32.61 ID:0aZEcfaP
- ゲームは1日1時間と言ってるだろ!!
正直、1時間以上やってると集中力が落ちてくるのか
明らかにデスが増える・・
- 332 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 01:40:07.97 ID:qcHXl58C
- 確かに、他のFPSは一瞬で勝負が決まるのが多いから集中するのは一瞬でいいけど
これは試合中、移動してる時以外はほとんど集中してるからなー
そこら辺考えれば納得だわ
- 333 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 02:58:21.81 ID:B1viC/BC
- 【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
リンク先のアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりません。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 334 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 12:41:05.95 ID:1Y/AeDuP
- >>291です。
教えてもらったブルーザー愛機にしてます
買った目的のポイントDバルカンはまるで使いこなせなくて、アサルトライフルに換装してしまいましたが万能な機体で気にっています。
- 335 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 12:55:34.04 ID:H33Yc1De
- それはよかった^^
- 336 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:32:00.12 ID:T1JGur6E
- これはヘルファイアが気に入ったパターン
アサルトライフルならTVも持っとるで
- 337 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 13:46:10.67 ID:7tOkjvgj
- >>334
初心者のうちはヘルファイヤしっかりロックオンするだけでかなりスコア上がるよ
- 338 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:08:31.72 ID:OTIxdDUF
- ボクもアサライブルーザーだなぁ
アサルトライフル好きが増えてうれしい限り
接近されると実際不利だし離れ過ぎると当たらないからね
レーダーをよく見て状況に気をつけて、つかず離れず
適度な距離を保つように心がけるようにするといいよ
- 339 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:25:04.66 ID:URo1HUvE
- ヘルファイアはこのままの状態なのかねぇ
さすがにやってるうちに対応できるようにはなるけど、避けれるやつなんて数えるほどしかいないし手軽すぎてなんだかな
- 340 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:38:39.36 ID:/wgp6hEZ
- ヘルファイアで一方的に狩られるような低レートを
中レート高レートのヘルファイア使いと一緒の部屋で戦わせるレベル制が悪い
- 341 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:43:26.61 ID:o0C6sfbE
- >>339
ロックオンの仕様は弱体化したほうがいいとは思う
ヘルファイア自体は接近されたら当てにくくて、テックにすら倒されることあるからこのままが丁度いい
- 342 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 14:47:17.15 ID:ieTRi3TL
- >>324
同じような立場で、この前憧れの人と一緒のPTになれたんだけど、敵の連携強くて負けてたら俺がエラー落ちしてしまった。負けチームなのにその人だけはMVPスコア。
相当顰蹙かってそうで次会うのが怖い
- 343 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:01:44.31 ID:URo1HUvE
- >>341
威力やらはそのままでいいんだが如何せん使いやす過ぎる
アプデきてから30レベルの部屋ですらロケッティアとブルーザーがわんさかいる状態だし
ロックオンできても難しくてやりがいがあった前の難易度まで戻してほしい
- 344 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 15:03:02.96 ID:SBNFPRd4
- 今こそ2段階発射に戻す時
- 345 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:01:42.42 ID:fAQWgPSF
- ヘルファイアの弾?って撃ち落とせるんじゃね?
回避間に合わないときにサブマシばらまいたら途中で爆発して消えた
ただの偶然だったのかな
- 346 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:11:12.24 ID:NT/mn2Ji
- 高レートと低レートが混在する今の仕様で
低レートへの救済策としてヘルファイヤの強化があるような気もする
強力な誘導武器でもないと低レートは何もできず一方的に狩られるだけだもの
というわけでレベル制が悪い
- 347 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:20:28.64 ID:Utvve2lH
- レベルで色々アンロックされる仕様のせいでレート制無くなったのかな
- 348 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:27:38.18 ID:qcHXl58C
- レベル制度はそのままでも別にいいんだよ
問題は部屋割りもレベルで決まっちゃうところ
- 349 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 16:44:59.52 ID:tVoWta/C
- 高レート組は正直な所、どこまで無双できるかみたいな遊び方するしか無い
飛び込んだ部屋が偶然高レートのたまり場って事がまず滅多にないし
すぐ解散してまた各部屋に散っちゃうしな
日本鯖は中堅以上で揃ってること多いけど、常にあるわけじゃないし
デスマッチ状態で人待つのが俺はかなり辛い
- 350 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:20:38.96 ID:/wgp6hEZ
- 2500族みたいな化け物が萎え落ち枠に入るとダブルスコアでも逆転されかねないし
絶対負けたくなければひたすらレイプして差をつけるしかない
ファッキンレベル制
- 351 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 18:22:52.50 ID:/D6mBYlg
- 前 2250レートとか珍しいな^^ ココにしよ
今 ドコ入ればいいにゃ・・・ とりあえずココ入るか→クソゲ
- 352 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 19:11:44.58 ID:MMxp9w5q
- この前の鯖リスが稼働してた時は2000↑の人たちが集まるところに行って
レイプゲーにもならずすごい白熱した戦いが出来て楽しかった…
当てにならないレベル制よりレート制の方が本当にありがたい
レート制と20人部屋よ帰ってきておくれ…
- 353 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 19:36:37.30 ID:0aZEcfaP
- noobからしてもレート制のがいいや
変にレベルが上がっちゃって周りが強い人ばかりの部屋しか選べない
キルはとれないデスばかり増える、明らかに自分のせいで負け試合・・・
練習しようにも何しても全然当たらないし避けられないから、正直何をどうしたらいいのか分からない
自分が上達してるのか下手になってるのかも分からない
正直最近はプレイするのが辛いんよね
- 354 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 19:58:28.97 ID:cCJoE4wS
- 幼児教育に成功体験と失敗体験の適正化とかいう概念があるんだけど
うまくいった体験といかなかった体験が両方揃ってはじめて人間は成長するんだそうだ
そりゃあキルをそこそこ取れなきゃ、どうすればキル取れるかなんてわからんわな
たぶん人に説明されても実体験として経験できなきゃ
いつまでもわからないんじゃないかと思う
とりあえずアシストを増やすことを一番に考えてはどうかと思うが…
- 355 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:08:31.06 ID:MMxp9w5q
- なんならオフラインボット戦で相手をキルする感覚を補ってみるとかどう?
自分もアイテムやチューニングの組み合わせとか試すのに使ってるけど結構便利だよ
- 356 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:11:18.50 ID:8KfRH5ZJ
- 午前中から午後早い時間のus鯖はバケモノ勢がまだ少ないように思うからそこで頑張る?
でも仕事や学校がある人ならムリだしな
- 357 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:21:37.54 ID:BH3YEJdD
- >>356
ぇ?午前から午後早い時間とかUSEの化け物勢が一番盛んな時間だろう
USWまで遊びに来て部屋レート平均2200とか超える時間帯はその時間帯しかないと思うが。。。
それともその時間帯は化け物同士が集まるから他の部屋は比較的平和だということなのかね
- 358 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:35:00.23 ID:728EhqoH
- ああごめん、そういう意味だ
高レートがレベル29以下の部屋にいる確率がまだ少ないから
選べる最低レベルで頑張る?という意味で
- 359 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:42:33.14 ID:1Y/AeDuP
- このスレでの高レートって スコア/分の数字の話なんでしょうか
2500族ってまさかスコア/分が2500とかのひとがいるってことですか?
- 360 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:53:56.79 ID:3191MKQb
- どんだけ怪物なんだよ、何ゲーだよそれ
- 361 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:54:58.35 ID:tVoWta/C
- >>359
格ゲでいうPPみたいなもん
旧仕様では自分とフレンド、部屋の平均レートが見えたんだよ
今はレベル(プレイ時間)で入れる部屋決まるけど、旧ではレート(強さ)で決まっていた
現仕様でも数値はあるけど、隠されてて確認することは出来ない
ただ最近まで解析サイトがあったから、スレ住人は自分のレート知ってる人も多いと思う
- 362 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 20:58:47.72 ID:1Y/AeDuP
- そういうことでしたか><
説明ありがとうございます。勘違いすみません
- 363 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 21:39:09.77 ID:tgJ6iFPs
- 久しぶりに復帰してみたけどレイプゲー直ってねぇな
やはりレベル制は害悪
- 364 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 23:22:40.71 ID:H33Yc1De
- 今日は接戦が多かった^^実によい^^
- 365 :UnnamedPlayer:2013/11/24(日) 23:53:26.83 ID:/D6mBYlg
- 前のマッチシステムを早く返して
あと忘れてたけどテックのプレステージも早くちょうだい
- 366 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:17:45.00 ID:Fi8Bi5W7
- テックのプレステージで右手、左手、関係なく、武器を何でもつけていいよ
って言われたら、みんな何付けるよ
- 367 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:34:14.65 ID:vdMyvuCc
- (フラックキャノン下さい)
- 368 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:36:34.54 ID:IeSAZoLF
- クーリング最大まで上げてRev-GL付ける
- 369 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:53:29.65 ID:uTJgXBm6
- トーチをもう一本
- 370 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:53:58.63 ID:tHh88qya
- 狙撃銃2本だな
- 371 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:54:01.49 ID:9vXKKHTk
- フレ4人その他チャットで誘った外人含め、全員テックにしてシージやったら圧勝してしまった
相手は重量系が多くて変形してる奴とか居たけどあれってテックの前でやったら自殺行為なんだよな
- 372 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 00:58:01.23 ID:Fi8Bi5W7
- テックは隠れ最強メックだからな
それに気づいてしまったからにはもう・・・
- 373 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 01:13:07.05 ID:yPnn5IT5
- 何でもいいって言うんならヘルファイヤ
- 374 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 01:58:41.44 ID:mwS+dPxR
- ヘルファイアテックとかなにそれ怖い
- 375 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 02:06:03.98 ID:yPnn5IT5
- >>374
重量の後ろに張り付いてるテックがピョンと飛んでヘルファイヤ撃ってくる恐怖。
- 376 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 07:21:51.74 ID:3CHCDxU8
- >>371
テックどうこうというよりフレ4人でってとこがミソな気がするが
- 377 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 07:33:29.38 ID:9vXKKHTk
- ちなみにボイチャなしね
- 378 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 09:01:30.53 ID:ZQgub602
- そしてそこにはついうっかり瀕死の味方に
ヘルファイヤをぶっぱするテックの姿が
- 379 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 09:29:16.54 ID:yPnn5IT5
- >>378
シールド付けてやろうと思ってデトネぶつけたことならあるわwww
- 380 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 11:06:42.47 ID:2cDbXbT7
- デバフ系もう一本とか
どうせサブマシンガンあたりになるんだろうけど
- 381 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 11:42:10.90 ID:cvzmcnkj
- リフラックかミニフラック希望
- 382 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 12:08:38.95 ID:VQn9numL
- 左手は回復ビーム右手は吸収ビームでいい
- 383 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 12:27:02.21 ID:9vXKKHTk
- 最近スレが平和かと思ったら
日記君とか呼ばれてたキチガイが晒しスレに帰ったのか
規制解けたんだな
- 384 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 12:38:47.41 ID:ZnKmYJEu
- EOCリペアトーチ装備で、完全に変形殺しになれるな
- 385 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 16:12:39.24 ID:msPRMQFH
- >>383
日記君自分自身の擁護はいいから
それにしても日本鯖の軽量機信仰どうにかならんのかね
- 386 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 16:33:44.61 ID:XPvyvHmU
- 軽量っていうかスカウトは確かに多いけど
そんなに軽量信仰?
みんな上手いから中量も重量もかなり脅威なんだけど・・・
- 387 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 16:36:34.99 ID:IeSAZoLF
- いっつもニホンサバのケイリョウシンコウーって言ってる子だからNGしてあげて
- 388 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 16:41:52.75 ID:fnUa8bx8
- >>385
日本鯖でやった戦績ぜんぶSS撮ってあるけどそうはみえないけどな
いやでも君がそう思うんならそうなんだろうな
- 389 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 16:55:41.97 ID:Q7g6nwM+
- 大型アプデ以前から感覚が更新されてないんじゃないの?
- 390 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 17:05:30.62 ID:5w3pgRwc
- >>385
それって軽量機を愛用するひとが多いけど もっと中重量機のよさもわかってほしいなっていみでいってるの?
なんかすごくわかりにくいんだけど
- 391 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 17:07:08.74 ID:5w3pgRwc
- それとも信仰っていうくらいだから
本来中重のが強いのに 軽量のが強いと盲目的に信じてる人が多いって意味?
それなら中重でけちらせばいいだけだし、すごくなぞなレスだよね
- 392 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 17:17:14.84 ID:VPJ1Hz7P
- いつもいる軽量がーの人だよ
- 393 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 17:32:45.24 ID:9vXKKHTk
- そうそう
ID:msPRMQFH=定キチ=日記君って呼ばれてる奴だよ
試しに>>383で名前出したらまんまと釣れたな
- 394 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 17:43:56.66 ID:KOn77Z8z
- 軽量ってサッカーで言う点取り屋みたいなポジだから
ここがへただとアシストまでうまくいっても点にならないこと多いし
ランキングのなかでもさらに上位にいる人たちって
味方に信頼できる軽量がいたらここぞとばかりに中量や重量使うこと多いと思う
ランキングトップ層で軽量以外使ってたら周りにそいつが信頼できるレベルのアタッカーがいる
まれにあるあほみたいに平均レート高い部屋で軽量まみれになったことはないな
デスマッチは別だが
- 395 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 18:06:08.23 ID:pEYzBuyC
- この構成じゃなきゃ無理とか、この機体がいなきゃ無利ってのもないと思うし、
構成毎に得意な立ち回りとか戦略もあると思う。
ぶっちゃけ好きな機体とか練習したい機体で遊んでればいいと思うわ。
- 396 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 18:44:24.53 ID:uoRtZL2c
- >>393
いつもの人お疲れ
それ以上症状が悪化する前に心療内科にかかった方がいいぞ
- 397 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 18:49:26.70 ID:uoRtZL2c
- 聞かれてもないのに定キチとか日記とか言い出す奴が一番の危険人物ってことに気づいてない
フレ4人で談合して圧勝したとか平気で書き込んでる点からも荒らし気質強いし
PT組む奴にロクな奴はいないな
- 398 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 18:53:00.57 ID:C2Fn4gi7
- なんでいちいち煽るかね
- 399 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:04:38.81 ID:yPnn5IT5
- 最近はむしろ重量が増えた気がするけど
- 400 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:08:54.64 ID:+yzySXYd
- テックのパッチはガン逃げ味方回復を推奨するようなバランスになったけど実際はどうなん?
- 401 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:12:59.03 ID:Q7g6nwM+
- 日本鯖は知らんけどus鯖はスカウトインフィバサカは多いね
やっぱり上手い人に取っては当たらなければどうということはないんだろうか
特にスカウト
視界に入った瞬間に消えるのやめてください死んでしまいます
- 402 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:14:39.32 ID:Fi8Bi5W7
- 俺はこう一極端な機体穂能が使いやすいんだよな
弱点も強みもしっかりはっきりしてる方が、動きやすいし楽しい
中量はどうしても軽量よりは遅くて、重量よりは火力がないからどうしてもなー
重量もちょいちょい使うけど、味方に数人軽量がいないと辛い
- 403 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:28:13.90 ID:u35fG4Wd
- 重量のブロウラーさんは高火力
- 404 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:36:24.09 ID:uCDT+iG9
- >>403
それは幻想だよ
- 405 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 19:42:10.75 ID:cCbHMYmu
- ブロウラーさんて足が遅すぎて戦ってる時間より移動してる時間の方が長そう
- 406 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:07:27.94 ID:s53Jg67S
- だからブロウラーさんは死んではいけないと思ってる
K/D低くてもダメージレート低くても、披ダメが多くてDが少ない優秀な壁になりたい
- 407 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:37:21.61 ID:bdieZ2tX
- チャージ系武器使いたいんだけど手汗がすごくて滑るw
誤射誤射だわ
- 408 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:49:00.38 ID:yPnn5IT5
- >>403
フラック+TOWでアーマーの多いスカウトと思えば高火力だけど、
いかんせん足が・・・
- 409 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:51:44.47 ID:wzre/5tW
- 自分が下手糞な事分かってるからヴァンガの正面装甲に物を言わせた戦い方でしか
キル取れないんだけど、重量使って与ダメ>被ダメってできるのかな
- 410 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:54:35.28 ID:Fi8Bi5W7
- 足が遅いから、当たるのはしょうがないんだから
受けるダメージ以上に相手に全発命中させたらいいんじゃない
- 411 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 20:58:29.65 ID:VQn9numL
- 足が遅いから敵を逃がすプロウラーさん
- 412 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:00:58.56 ID:uCDT+iG9
- ロケッティア「余裕でしょ」
グレネ「当たり前だよなぁ」
なお俺が使うと全部ダメージレート1.2程度に落ち着く模様。
ロケッティアでこもれば2とか普通だけど重量乗る意味無いっていう。
あ、ブロウラーは0.9だったわ。
- 413 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:28:33.32 ID:cvzmcnkj
- レイプ試合を除けばこれが俺の限界だわ
http://i.imgur.com/BfzvxMh.png
- 414 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:30:56.35 ID:U3AAinrh
- 重量やって軽量やって最終的に中量機で落ち着く
- 415 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:36:52.43 ID:msPRMQFH
- いつもはいないけど糞アプデで引退した勢
本当に学ばないガキ多くてワロタww
釣られ過ぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 416 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:40:24.42 ID:iIlzXggM
- 後釣り宣言は寒いでJカッス
- 417 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 21:56:51.61 ID:PBppRG/v
- >>413
どこから突っ込んでいいのやら
・そのスコアで何が言いたいのかわからん
・両チームにテク2機ずつとか…
・レベル30がそんだけいて負けてるとか…
・敵はテクとプレデターが上位とかこいつらどうやってスコア稼いだんだよ
- 418 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:14:31.24 ID:uCDT+iG9
- 重量で出せた自己最大のダメージレートですってことじゃないのかな。
まぁ見て分かるだろうけど前に出なきゃ与えたダメージより遥かに少ないキルしかできんよね。
- 419 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:16:15.08 ID:yPnn5IT5
- ブロウラーじゃないんだな・・・
- 420 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:18:59.35 ID:u35fG4Wd
- ロケッティア無双→終わり直前にブロウラーさんに変更→ブロウラーさんMVP
- 421 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:22:36.80 ID:wzre/5tW
- >>410
気になって調べたらバルカンの命中率30%だった…
早めに空転させるから最初の数発分?は捨ててるとしても
貼った弾幕の半分は当たっていないという現実にびびる
- 422 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:25:49.50 ID:yPnn5IT5
- >>421
距離が遠いんだろうな
AIMもあるだろうけどポイントDは他の連射銃より精度悪いから
- 423 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:29:31.24 ID:Fi8Bi5W7
- そう。連射系の中でもかなりばらけるから、近距離で輝くんだよな
敵メックが溶けるかの如く
- 424 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 22:33:24.17 ID:y175JWv8
- バルカンは密着する勢いじゃないと額面通りのDPS出ないぞ
射程あって弾幕張れるから、ヒットマークいっぱい出て中距離でも削れてるような感じはするけど
サブマシやアサルトより断然難しい武器だと思う
しっかり運用できる前提でそれらよりDPSちょいマシ程度だしな
- 425 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:20:58.99 ID:cvzmcnkj
- >>417
>>413は>>418の解釈で合ってるわ。重量全般の話だったし。
あと前には出てるしキル数もそれなりに取ってるぞ
プレデターの人は何試合かやったが何度もスコア上位とってて普通に上手かったな
- 426 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:37:05.13 ID:rCRhIXe/
- なんか今日のus鯖ラグがひどくない?
pingがwestもeastも300超えてて
ロックオンボタンすら反応してくれないことがある
- 427 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:42:14.51 ID:09FRmWu4
- バルカンが最高に輝く距離だとちょくちょく右手で自爆ダメ入っちゃう
フェイルセーフ付けたい機体だとフュエコン欲しいし
かといって自爆はまずないって距離だとサブマシの方がよさそうな気もするしなぁ
- 428 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:42:54.42 ID:09FRmWu4
- フェイルセーフ付けたいけど空戦機体だと、です
- 429 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:46:58.93 ID:uCDT+iG9
- >>425
まぁ十分だし体力減ってる敵すら追えない味方だっただろうけど、
出るとこ出とけば少なくともあと5キルは出来る戦績だと思うな。
一機平均700程度の体力だと考えて、ダメージ与えたからって必ずキル出来る訳では無いし
650ダメージ与えても残り50を味方が取ることもあるから
プレイスタイルを考慮してもキル数×900〜1100のダメージが無難なんだよね。
- 430 :UnnamedPlayer:2013/11/25(月) 23:52:54.83 ID:u35fG4Wd
- >>425
キル数は見りゃ分かるよ
そのキル数に対して与ダメージ量が多すぎるって言ってるんじゃないの
- 431 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:06:50.52 ID:k5vRS2Jq
- >>425
プレデターはスキャナー使ったら完全に無効化されるから…
そんな欠陥メックに押されてるチームは基本的な戦略で負けてる
- 432 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:14:33.37 ID:Cwiq3Knq
- プレデターの長所は相手がどっちを向いてるか、何してるか分かる事でクロークはオマケだし
そもそもスクランブラーあるからスキャナーで完全無効化はないでしょ
- 433 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:19:15.43 ID:avqTKXHB
- スキャナーってインフィのステルスもわかるの?
- 434 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:27:01.29 ID:9JwSIla4
- あの壁透かしはPTプレイで生きる能力だと思う
- 435 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:37:43.74 ID:xa952dIP
- 最近プレデターにハマってるけど、結構強いよ
スキルはあんまり使わないけど両手EOCにしてる
>>433
分かるよ
- 436 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:42:07.06 ID:9JwSIla4
- やっぱプレデターのスキルは要所での使用のほうがずっといいよなあ
常時ステルス歩きのプレデターとか結構見るけどまるで役に立たない
芋砂並に戦闘参加率低い
- 437 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:48:08.69 ID:xa952dIP
- >>436
俺の場合ほぼ常時EOC撒いてるから、スキル休止の画面が見づらくて
索敵する時しかスキル使ってない
- 438 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 00:53:17.33 ID:oAgW5M5a
- こんな時間に日本鯖やってるのか
行ってみたいけどやっぱりLv30部屋だな、レベル高そう・・・
- 439 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 08:17:05.62 ID:oKoNoFyK
- 新マップ
http://www.destructoid.com/your-first-look-at-the-new-wreckage-map-for-hawken-266227.phtml
- 440 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 08:58:13.74 ID:22J1qIP2
- 重量機体はやっぱりかっこいいな
動かしてるときの乗ってる感も最高だ
- 441 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 09:07:34.47 ID:peAMNlUW
- >>439
やだ何コレ…最近のマップは廃墟感が足りなかったので凄く嬉しい
それにしてもコンセプトアートほぼそのままなのが凄いな
画像が小さいと見分けつかない
- 442 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 09:16:09.00 ID:peAMNlUW
- 不時着した貨物船は数百機の新造、もしくは数千の修理を可能とする程のメック用資材を積んでおり
それをめぐって争うみたいな事が書かれてるね
中に入れたりするんだろうか
- 443 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 12:24:27.75 ID:ITkeiw56
- テクで中の機体を修理すると味方AIに?
- 444 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 13:30:38.93 ID:zXKAoAwo
- >>443
テク6VSテク6でAI合戦に
- 445 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 16:34:22.45 ID:9JwSIla4
- 地形ごとの有利不利も考えずに前に出るしか能が無い味方ファック
- 446 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 17:39:31.88 ID:B1d/rAvC
- >>439
パッとみ、墜落現場?みたいな。この雰囲気好きだわ
- 447 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 17:46:45.71 ID:95cD8aE4
- 新マップもやっぱシンメトリーなんかな?
今のマップって殆ど、味方側と敵側のスタート地点付近の地形や道筋が同じなんだよな
- 448 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 17:59:11.31 ID:HTSAXjjG
- origin以外あったっけ
- 449 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 18:23:06.60 ID:WZ7Fm+Iq
- Origin以外は似てるようで結構違うね
Bazaar以外陣営での有利不利かなり少ないし
- 450 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 18:31:37.57 ID:k5vRS2Jq
- Originもかなり違うぞ
高台への上りやすさが違う
- 451 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 18:59:22.12 ID:zPBdQ4O5
- バザールはセンチアムが不利だっけ?プロスクだっけかな
AAへの道が狭い道2本か遠い道を回り込まないといけない
シージでAA取り返すときみんなどうアプローチしてます?
- 452 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:16:52.65 ID:ITkeiw56
- シンメトリーでも充分面白いけどなあ
有利不利あったら嫌じゃない?
こっち側だから負けた、とか思いそうで
- 453 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:21:16.63 ID:c6sXJa04
- かなとこ戦術を参考に
打たれ強くて回避がうまく長く敵の注意を引ける人に狭い道に陣取ってもらい、
遠距離狙撃できる人に左奥に周りこんでもらって守備陣を攻撃してもらい、
その混乱に乗じて精鋭部隊を右から敵背後に送りこむ
これで完璧
という風に夢想してはいるけど、そんな風になることはあまりないなぁ
- 454 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:28:37.51 ID:czRKsg/u
- いい作戦ってのは味方が下手で不利な前提で それでも勝てる作戦をたてることなんだぜ
- 455 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 19:33:07.44 ID:B1d/rAvC
- 理想は、シンメトリーじゃないのに、有利不利がないようなマップ。だよなー
- 456 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 20:07:33.15 ID:dHvzcRdZ
- もう実装予定の12月になるけど新マップは破壊可能マップとは違うのかな
- 457 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 20:28:45.96 ID:oKoNoFyK
- 日本語化もまだですし...
- 458 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 20:34:18.23 ID:czRKsg/u
- 日本語はえらべるじゃ
- 459 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 20:35:24.19 ID:WZ7Fm+Iq
- もういっそいつも日本語化ファイル作ってくれてる人をだな
- 460 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:06:10.79 ID:oMJ6kzul
- おいこのゲームアップデート長すぎだろ
なんだよ3時間って
- 461 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:24:24.09 ID:gFJl19rE
- 運がいいな、3時間で済んだのか
俺は9時間かかった
- 462 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:25:25.00 ID:ITkeiw56
- アップデートでさっきの新ステージ解禁なの?
- 463 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:50:21.63 ID:oMJ6kzul
- >>461
頑張って耐えるわ・・・
- 464 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 22:58:20.79 ID:RwZMIXIf
- アプデってそんな時間かかるの?
15分ぐらいで終わってしまうんだがガガ
- 465 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 23:07:25.24 ID:95cD8aE4
- 一時期デマネタであったような
水中ありのマップがあれば面白いんだけどな
- 466 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 23:40:08.74 ID:Cwiq3Knq
- 唯一持っていなかったヴァンガがやっと手に入った
久しぶりにアイテムやインターナル揃えないとなんだけどヴァンガ上級者はどんな感じで揃えてる?
まだランク1だけどちょっと動かして見た感じで
アイテムはデトネ3とシールド1か、シールド3とemp1もしくはシールド2emp1でクール下がるやつ付ける
インターナルはフュエコン、フェイルセーフ、ディフレクター
チューニングはアーマーヒートシンクブーストスラスター全振りして残りエアダイナミクス
みたいなのがいいかなーって思ったんだけど変なとこあるかな
- 467 :UnnamedPlayer:2013/11/26(火) 23:48:38.40 ID:czRKsg/u
- このスレでそういう話題ってめずらしいよな
- 468 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 00:01:24.42 ID:lXvGJfG9
- ブーストかエアダイナミクスどっちかで良くない?
- 469 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 00:07:03.71 ID:kkU03ofr
- ヴァンガは一応カンストするまで乗ったけど上級者ではないので…
ただ一つだけ知っておいてもらいたいのがヴァンガのエリートスキンはイケメンということ
- 470 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 00:19:49.05 ID:VMDh8Zu9
- 色違うだけやん
- 471 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 00:52:09.87 ID:006xa13U
- 上からポンポングレポンするの楽しいからエアダイナミクス
ヘルファイアの的になる?タレットモードで平気ですよ(超適当)
- 472 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 00:59:55.54 ID:aaQEAL8v
- 俺はアイテムにシールドと回復玉
インターナルにキットとディフレクターついでにコンバーター
ヴァンガードはブローラーと同じで防御重視でやってる
- 473 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 01:02:29.09 ID:69NRNl7m
- やっぱ回復玉は万能でいいな
- 474 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 02:05:40.88 ID:lXvGJfG9
- 動けるデブは強い
- 475 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 07:54:48.67 ID:H/ydBmVF
- ちょっと質問
もう少しうまくなってnoobから脱却したくてパッドの購入を考えてるんだけど
実際キーボード+マウスと比べてどうなんだろうか
機体移動はパッド操作がスムーズだけどaimはマウスが素早くできそうだし
アイテムやアビリティとかパッドはキーが足りなさそうだし
パッドの注意点とか一長一短あるよとか教えてもらえるとありがたいです
- 476 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 08:47:17.13 ID:5NV1K3DX
- noobってのがどれほどのもんなのか分からないけど自分があまり上手じゃない自覚があるなら
パッドに変えたところですぐ劇的に上達するわけでも無いし、とりあえずはキーボ+マウスでひたすら場数を踏む方がいいと思うけどなぁ
ずっとキーボ+マウスでやってるけど特に移動とかに不自由さを感じたことは無いよ
- 477 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:01:23.51 ID:tnK3lZb1
- >>475
PCアクションでパッドでゲームとか二度と言ったらいかんよ
- 478 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:08:21.76 ID:tnK3lZb1
- ごめんほんとの初心者か
Hawkenでパッドは一切必要ないよ
もし安物のマウスとキーボード使ってるなら、まず最低グレードのゲーミングマウス、マウスパッド、キーボード買うのは良いかもね
ただ初心者のうちはプレイ時間が何より大事だけど
- 479 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:21:10.34 ID:XZy6p92X
- あ、ごめん475だけど、
昔の怪我のせいで左手は親指と人差し指しか満足に動かないんだ
中指がかろうじて動く程度で、指2本でキーボードの機体操作は無理があったもんで
パッドならキー割り振りを工夫すれば指2本でなんとかなるかな、と
- 480 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:23:54.74 ID:2gReXxyT
- パッドはAIM遅くなるんでない?
HAWKENはそこまでAIM要求されないとはおもうけど
- 481 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:41:05.48 ID:yMjFE3DJ
- >>479
ダブルタップブーストにチェックを入れて
キーボード操作だけパッドに割り当ててマウス+パッドでやればいいとか
どっかで読んだ気がする
俺はL1にスペースキー、L2に選択アイテム使用で
スタートとかセレクトボタンに修理とスキルにしてるよ
- 482 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:45:10.75 ID:JnVB6Ki5
- パッド操作で上下逆転操作使ってるならお勧めできない
上下逆転かけるとマウスで操作するときも全部逆転するから違和感がハンパない
- 483 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 09:46:46.00 ID:UMPcb7kR
- HAWKENのAIMはSSやりゃ分かりやすいけど
敵がいる位置に素早く動かすというよりは敵の動きを予測して持ってくタイプだから
パッドでも問題ないと思う
- 484 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 11:03:36.01 ID:tnK3lZb1
- >>479
じゃあモンゴリアンスタイルだな
パッドもL1L2、スティック押し込みあるし
指外していいTabとかCなんかは十字キーでもいいしね
マウスは600とかG700あるからなんとかなるだろ
- 485 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 11:35:04.42 ID:dBLUssY+
- かなり適当に言ってみるけど
ナーガ買って全部右手でやるのはどうよ。
- 486 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 11:41:44.10 ID:ERhjrm5C
- フットペダルとか
- 487 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 11:51:10.20 ID:yMjFE3DJ
- >>486
ジャンプとかブースト割り当てたら良さそう
- 488 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 12:19:37.29 ID:LR19anZ/
- >>479
俺は箱○パッドでモンゴリアンスタイル(パッド+マウス)でやってるんだけど、
中指以降があまり動かないんだとすると、パッドの片手持ちはちょっと厳しいのかな?
ちなみにキー割り当てはこんな感じ(明るく囲ったところ)
http://uploda.cc/img/img52956447bc71f.jpg
見ての通りでマウスに割り当ててる部分をフォローできる程度にはボタンも十字キーも余ってるから、
パッドオンリーでもまあ大丈夫だと思う
- 489 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 12:32:07.60 ID:1zRftJ/i
- 475です遅くなったがありがとう
なるほど、いろいろあるんだ
モンゴリアンスタイル?初めて聞いたけど楽しそうってか他のゲームにも応用できそうね
帰りにヨドバシ寄って箱のコントローラー買って帰ることにする
- 490 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 12:54:38.20 ID:H+AhQpFf
- 礼儀正しい人には優しいHawkenスレ
普段の荒れっぷりが嘘のようだな
- 491 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 12:59:00.98 ID:LR19anZ/
- >>489
ちなみにワイヤレスの箱○パッドだとPC用のUSBアダプターが必要で、
"PC用"バージョンならアダプターもセットで付属するよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004R1R9IE/
もっとも、基本的には有線バージョンが安上がりで便利だとは思う
- 492 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 12:59:22.88 ID:oGk5z4Y+
- どんなにセンシ(感度)を高くしても限界旋回度があるから
比較的パッドとキーボードマウスの差は少ない方のゲームだと思う
- 493 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 13:37:11.09 ID:ERhjrm5C
- 精密なAIMが要る場面も少ないしな
- 494 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 14:51:22.45 ID:2P0syNrf
- >>490
事情が事情だし、オレは普段パパパパッド()とか言って煽ってる側だけど
これはさすがにパッド使って楽しんでくれと本心から思うわ
- 495 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 19:25:29.24 ID:oR4U3bPG
- もう遅いけどロジクールのG13ならマウスと併用出来るよ
- 496 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 20:06:44.42 ID:rYVulEbx
- ガチかどうか知らないけど右手は動くんだよな?
左手親指一本以外全部切り落とした奴が居るけど
FPS長く続けるつもりならフットペダル自作した方が速いと思うわ、
机に直接取り付ける形でペダル踏むと金属板でWASDを押し込む様にする感じ
左前ペダルがA左後ろペダルがD 右前ペダルがW右後ろペダルがS
ツレが割とFPSガチ勢で別のとあるゲームでそれなりに有名だけど、
誰一人ペダルでやってるってのに気づいてないしこれからも言われないと思う
HAWKENなら上記の編成で手元に大きめのキーボード置いておけば
とりあえずダッシュ、ジャンプ、特殊、アイテム位は何とかなると思う
ちなみにツレはボタン増やすのめんどくせーってので2回押しでダッシュ使ってるよ
- 497 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 20:09:12.92 ID:Q1IcOmV3
- >>495
ワロタ フルに指つかうじゃねーかw
- 498 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 20:37:00.23 ID:ID9uQxOu
- 遅くなったけどレスありがとう
もうちょいランクあげて様子見つつリペアオーブとエアダイナミクス視野にいれてみる
ちなみに俺も机の上にキーボ置くスペース取れないからパッドとマウスでやってる
片手でパッド持てるなら多ボタンマウスと併用でボタンは足りる
自分はpsタイプのパッド使ってて親指担当が移動左スティック、整備十時キー、シージの起動セレクト
人差し指担当がジャンプ、ブーストでL1L2に
他はマウスに入れてる
左手側だけのパッドとかもあるから軽くて自分に合うやつ探してjoytokeyってフリーソフトでボタン割り当てするといい
長文失礼
- 499 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 20:38:19.64 ID:ID9uQxOu
- もう遅かったか
- 500 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 20:52:36.41 ID:LE6gRZSn
- >>498
机の上にキーボード置けないってのは、それ普通にPC使うときどうしてるんだw
- 501 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:05:23.18 ID:VMDh8Zu9
- バザーとラストエコーはヘルファイアばっかで憂鬱
また鯖に接続できなくなってるし
- 502 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:12:35.16 ID:qoruX+QP
- 指なくなっても諦めないって凄いな
俺ならこんなんじゃかてるわけないわーってやめてる
- 503 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:19:55.20 ID:RKuyiGlK
- ログインできないぞ
- 504 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:23:44.19 ID:JnVB6Ki5
- よかった俺だけじゃないんだログインできないの
- 505 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:36:30.96 ID:OTjHiOPl
- アプデじゃないよな?
- 506 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:36:55.85 ID:ID9uQxOu
- >>500
そらマウスパッドに重ねたり机からちょっとはみ出させたり
昔他のFPSやってる時に買ったデスクもあるけど
大画面テレビとおコタでぬくぬくヌルゲーマープレイになれたらもう抜け出せない
- 507 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:37:42.69 ID:yMjFE3DJ
- INCOMING STORMのアプデ作業でトチったんじゃないの?
- 508 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:40:49.42 ID:UMPcb7kR
- まだ詳細きてないからアプデはまだだと思うけどどうなんだろ
- 509 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:52:56.49 ID:yMjFE3DJ
- >>508
あの思わせぶりな告知出しといて、いきなりアプデでビックリさせようとして
やらかしちゃったんじゃない?
- 510 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 21:55:50.50 ID:oGk5z4Y+
- 普通に鯖不調なだけだろうから期待しないで待っといたほうが
- 511 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 22:01:36.20 ID:s2pJzStN
- HAWKENのフォーラムとか告知で使われえてる時間と日本との時差って何時間?
- 512 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 22:05:30.79 ID:yMjFE3DJ
- ロスとの時差だったら-17時間かな?
- 513 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 22:08:43.99 ID:H0N6kKmz
- 旋回速度に制限がかかる仕様なので、パッドでもそんなに不利ではない
- 514 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 22:15:49.40 ID:s2pJzStN
- >>512
ロスの時間でよかったのか、サンクス
- 515 :UnnamedPlayer:2013/11/27(水) 23:41:27.71 ID:sHJ5C+q/
- 今日は諦めるか・・・
- 516 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 00:14:36.31 ID:wASf6KC9
- こういうときは晒しスレで雑談がおぬぬめ(^ω^)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1379236392/801-900
- 517 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 01:30:49.46 ID:afAykXfx
- 入れないので見に来たらフットペダルの話題が。
3ボタンペダル便利よ。でもフライトスティック併用はオススメしない。
あれは流石に、アクション要素高いゲームには向かないわ。
- 518 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 03:09:12.54 ID:89FdmAkt
- はいれたぞー
まだ部屋たってないけどな
- 519 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 04:37:41.38 ID:Mnv1qv8X
- HAWKENはwin8.1で動くん?(´・ω・`)
- 520 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 05:21:44.37 ID:89FdmAkt
- うごくよ
- 521 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 05:23:57.99 ID:Mnv1qv8X
- ありがとう(´・ω・`)
- 522 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 06:59:15.97 ID:9C+cxYrC
- ぐれねーでぃあちゃん息してる?
- 523 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 09:34:41.59 ID:LKhes3FS
- ブロイラーちゃんよりは
- 524 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 09:52:45.77 ID:MwB11OME
- カモだからって鳥みたいに言うのはヤメロ
- 525 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:18:36.99 ID:7mHG5CdH
- ブロウラーさんは他の重量とは違う
他の追随を許さない孤高の存在
ブロウラーさんはブロウラーさんという別カテゴリーのメックと思うべきなんだよ
ブロウラーさんだけ違うゲームをしていると言ってもいい
だから使ったことがない
- 526 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:30:38.16 ID:ryPEigKt
- ブロイラーでK>Dになれば一人前
- 527 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:36:22.03 ID:DtrfDEAR
- ブロウラー擬人化はよ
- 528 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 12:39:36.18 ID:DtrfDEAR
- でもデブか…
- 529 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 14:43:11.11 ID:jKMdDLo+
- ブロイラーをマミさんに擬人化とか絶対にやめろよな!!!
- 530 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 15:52:49.64 ID:HJQZjJ7w
- マミさんをデブ扱いするのはやめろ
ブロイラーとは違うんだ
- 531 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 16:57:43.30 ID:kBBjcNxD
- なんだこの流れ
- 532 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:01:42.39 ID:9C+cxYrC
- ブロイラーさん…
- 533 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:04:02.05 ID:ljqsdbTW
- まだ貼られてないのか・・・そんなんじゃ甘いよ?
https://www.youtube.com/watch?v=AWI-koEbK9k
- 534 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:04:36.61 ID:X0TGruH9
- ボクと契約してブロイラーになってよ
- 535 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:10:45.37 ID:I5WhHE+y
- ブロリー専用ブローラーだったら負ける気がしない
- 536 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:21:48.00 ID:0uAbqw+K
- ブロイラーってなに?ブロウラーじゃないの?
- 537 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:24:25.94 ID:YG47eBeb
- 全部>>523のせい
- 538 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:24:54.01 ID:jKMdDLo+
- >>533
マップ2つと キュートな見た目アイテム追加か
うれしいな
なんか武装もふえてるっぽいのか?
- 539 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:31:12.62 ID:M/2KtR0u
- >>533
楽しみ
- 540 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:31:40.58 ID:OVQQqGqQ
- クリスマスアップデートって感じ?
なんかいろいろオシャンティーだなー
- 541 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:33:59.12 ID:ftpUuFbZ
- あれ?今できない感じ?
- 542 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:41:50.48 ID:M/2KtR0u
- インターナルは増えないのかね
- 543 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:43:25.53 ID:LKhes3FS
- ・来週にはリリースしたい
・金曜(日本だと土曜?)にはパッチノート出したい
・来週は開発日誌で新メックについて触れる(つまり今回のアプデで機体追加は無いらしい?)
みたいな事言ってるようだ
- 544 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 17:45:43.84 ID:jKMdDLo+
- 戦車の砲塔やヘリの機首に足がはえてるデザインがおおいから
主砲とか機銃がついたままのデザインのこないかな
Fで主砲がうてるかんじで
- 545 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 18:27:40.71 ID:9C+cxYrC
- >>544
トランスフォーム!!
- 546 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:07:57.84 ID:CYSLgqZg
- 1時間プレイしたら400メテオクレジット手に入ったからとりあえず塗装買うかと思って買った
そしたら2分後に塗装はユニバーサルではなくそのメックでしか使えないということがわかった
現実は厳しい
- 547 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:09:42.09 ID:kBBjcNxD
- 日記か
- 548 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:11:55.82 ID:CYSLgqZg
- はい
- 549 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:15:33.14 ID:u70ROc4g
- 新機体とかどうでも良いんでTecのプレステージ下さい
あとプレデターももうちょいどうにかしてください
あとやっぱり新機体気になってます
- 550 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:43:48.15 ID:NzInrRLC
- 課金ポイントもらえんの?
- 551 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:46:30.85 ID:jKMdDLo+
- 初めて1時間後に400は全員もらえる
まあ安いし ガチャとちがってほしいもの必ずかえるんだから5000円くらう買うといい
- 552 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 19:59:49.34 ID:9C+cxYrC
- >>551
でも海外だし課金ってめんどくさいよね
- 553 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:03:45.76 ID:jKMdDLo+
- クレカ番号いれるだけだよ
コンビニでチャージできるVプリカにも対応してる
- 554 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 20:11:07.04 ID:M/2KtR0u
- paypa使えるじゃん
- 555 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:34:50.24 ID:gDycFuC6
- よく使うメックを先頭から並べたら選びやすくて便利なんだろうけど
なんとなく軽量中量重量の並びが崩せない
やっぱみんなよく使うの←に持ってきてるよね
- 556 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 22:41:55.06 ID:/WVgGnPe
- ブロウラー「最後尾とかどんな雑魚メックだよwww」
- 557 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:07:51.25 ID:we10FLAa
- >>533
グレネディアがベースの特殊ペイント2つ目じゃん
平面的でデザインし易いのかな
- 558 :UnnamedPlayer:2013/11/28(木) 23:10:51.77 ID:kMXlTTjb
- なんちゃってLv30になったけど
ブローラーの列は全然手をつけていない
- 559 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 00:38:29.56 ID:/9Qj00U+
- 結局昨日ログインできなかったのはなんだったん?
なんか修正されたのか?
- 560 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 01:17:38.56 ID:NHQjHQLw
- >>556
最後尾はダブっちゃった機体だから大丈夫だよブロウラーちゃん泣かないで!
- 561 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:40:00.34 ID:tnFZ/ueV
- http://www.youtube.com/watch?v=RkhkRlO4aY8
こういうの見るとQTRageは何も考えなくても一切死ななくなる糞MODだった気もしなくもない
- 562 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 02:40:34.59 ID:tnFZ/ueV
- 誤爆
- 563 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:33:07.77 ID:ZqefKhl7
- レベルでの部屋割りはやめてくれないのか
なんちゃってレベル30には辛い日々が続く
- 564 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:48:18.93 ID:/9Qj00U+
- いつまでβ版なんだよ
- 565 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 07:51:42.35 ID:BGoQ3pEM
- むしろなんちゃってLv30が多すぎて、一緒のチームに組まされて困ってるレベル
どちらにせよ双方にとって不都合しかないよなー
前みたいな20人鯖ならたいして気にならないんだけど6人チームは1人の戦力差であっという間に逆転される。
- 566 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:04:53.44 ID:AGCnDTnK
- でも実質裏でレート使って割り振ってるから、バランス自体は問題無いはずなんだけど、
基本「その人の普段の実力」でバランスとられてるから、ちょっとその試合だけ気を抜いて適当プレイしたり、苦手機体を使ったらそれだけでチームバランスが崩れる悲しい仕様。
対人戦だからある程度のレイプ試合はもう仕方ないとは思うけど。
なんちゃってLv30にも高レート勢にも必要なのは「スコアに関係なくのんびりと苦手期待を気軽に使っても怒られない環境」
ってことで20人鯖にはほんとに復活してほしい。
- 567 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:09:35.00 ID:6rKnws5F
- 実質レートで割り振ってたのか
どうりで勝率50%前後に収束するとおもったわ
基本的に手抜きしてるからまじめにやると勝ててちょうどいいわこれ
- 568 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:20:04.89 ID:Gi88ucXP
- 2000以上と1400以下が同じ部屋になったりするから
いくらバランス取ってると言ってもそもそも無理があるんよね
プロのサッカーの試合に小学生が紛れてるようなもの
- 569 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:32:12.62 ID:jMW/F7f5
- 最高2000で、最低1400がいる場合、
恐らく2000は1400と組まされることになるだろう。もしくは1500とか1600をかいつまんで味方に入れられ、1900とか1800を複数相手にすることになる。
この試合で一番辛いのは最高レートである2000の奴。足手まといしか味方にならず一目置いてる奴は軒並み敵チームへ。ベストを尽くせば勝てるかもしれない。
逆に、そこでレート2400とかズバ抜けた奴が入ってくると、悲惨なのはこれまた2位のレート2000。
2400とは敵チームに移動されるから何とか連携とって2400を抑えない限りレイプされるだけだろうな。
中間管理職の辛いところだな。
- 570 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 08:55:49.24 ID:DAj+LVcE
- 争いは同レベルのもので云々とかいうAAがあるけど
別の意味で今のHawkenはこれだと思うわ
レベル制は誰も得しないよなぁ
レート制は対戦相手が固定されてつまらないとか意見があったんだろうか
- 571 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 09:29:24.13 ID:zZU8AfrE
- >>569
途中入室があるかぎりバランス取れないから仕方ないよね
- 572 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 10:59:12.32 ID:fNQ4TIYk
- ブロイラー育てたいのに、味方押されてばっかだから結局メイン機体出さざるを得なくなるってのはよくある
- 573 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:05:52.47 ID:/9Qj00U+
- >ブロイラー育てたいのに
頑張れよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC
- 574 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:06:49.37 ID:NHQjHQLw
- 逆に余裕のあるレイプ試合とかだと中々死ななくて機体交換出来ないって言うね
気軽に楽しく戦える20人部屋とレート制度Comeback!
- 575 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:07:48.61 ID:FDR2uNem
- ブローラーは昔育てといてよかったわ
今は本当に動き遅くてストレス溜まるだけのゴミ機体
- 576 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:08:51.76 ID:6rKnws5F
- >>573
なんかこええ。。
ぞっとしたわ
- 577 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:10:37.27 ID:Qfq8anSn
- 育てる気にもならなかったからブロイラーだけXPTransfer使った
- 578 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:11:54.36 ID:6rKnws5F
- いろんな呼び方されるせいでほんとの名前がわかんなくなったぞ
いい加減、ブロなんとかさんの名前はちゃんと覚えようぜ!
- 579 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:14:42.71 ID:dFvrJMph
- そもそもブロだっけ?
- 580 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:15:11.20 ID:d1vMvtzm
- ブローラーそこまで言うほど弱くないからね?初心者は勘違いしちゃだめよ?
- 581 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:18:11.10 ID:4wFvs6db
- ブライローさんだろ、いいかげんにしろ!
- 582 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:26:29.40 ID:ds0PCPvD
- >>523のせいでブロイラーさんが更にかわいそうことに
- 583 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:37:51.15 ID:1YeCpfo+
- お呼びとあらば即参上
- 584 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:44:38.81 ID:4t2axqle
- >>573
>その急激な成長によりブロイラーの30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、
3%はほとんど歩行不能となっている。
もしかしてブロウラーが歩行l困難なのは
- 585 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:46:38.81 ID:6rKnws5F
- やめたげてよー
- 586 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 11:57:12.77 ID:Qfq8anSn
- ひどすぎワロタ
- 587 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:04:03.65 ID:Lw52WuFK
- 日本では大人気のブロイラーさんの外国での評判はどうなのか
- 588 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:13:36.13 ID:zZU8AfrE
- HAWKENって他のネトゲに比べて軽い気がする
あんなにごちゃごちゃオブジェクトがあるのに不思議だ
- 589 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:14:47.11 ID:zZU8AfrE
- 全一ブロウラーの動画とかないんかな
それでブロウラーに憧れてブロウラー使いが増えて研究がすすんで強機体に
- 590 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:14:51.44 ID:6rKnws5F
- 軽いな5年前のノートの俺でローディング5秒くらいだし
- 591 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:16:58.55 ID:n8tbQzs9
- HAWKENはUnreal Engine3だろ?
エンジン優秀だからな
- 592 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:19:01.58 ID:Zqc9zGIA
- ・名前→似てる
・テレビくんを示すホロタウントがある→鶏のホロタウント
・変形してもやわらかい→鶏肉だから
・自動回復機能がある→生き物
・歩行困難→ブロイラーは歩行困難になり易い
うわぁ…誰とは言わないけど、養鶏場から出荷されてる肉が居るのは間違いありませんね
たまげたなぁ
- 593 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:19:48.74 ID:6rKnws5F
- ふれっしゅみーと!!
- 594 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:26:59.02 ID:6AA9Gddw
- ブロイラーさんだらけのデスマッチ
みんな敵を探してウロウロしてるうちに試合終了
全員スコアゼロの大惨事に
- 595 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:49:27.77 ID:BelGMyoP
- 集団行動TDMが糞つまらん。
密集すると大型爆弾でまとめてダメージ入るみたいな、広範囲兵器を追加してリスクを増やしてくれ。
- 596 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 12:56:00.75 ID:n8tbQzs9
- 4連とジャベリン両肩に実装ね
- 597 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:03:15.95 ID:Qfq8anSn
- 死んだ時の残骸が爆発する時に味方にダメ入るとか
- 598 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:40:23.04 ID:z0CVC7FB
- もうHAWKENは集団行動すると有利になるってプロデューサーが言ってるから変わらんだろうな
- 599 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:42:24.30 ID:xv2uzb1p
- 日本鯖MAの軽量機信仰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>595
あれは囲い厨の隔離場所になってるからいいよ
とは言え、その隔離場所が立ってる鯖の半数以上を占めるんだよな
糞アプデの時にゲーム自体を見切って正解だったわ
- 600 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:45:00.88 ID:YhVFaFf4
- はいはい定期NG
- 601 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:47:46.45 ID:cnIDPBrH
- 分かりやすくて助かる
- 602 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:47:52.68 ID:6rKnws5F
- そもそもミリタリー系で連携したら不利になるような変なものってなくね?
連携したら強いのは当たり前で自然に感じるけど。。
ガンダムみたいに1:1したいのかな。。
- 603 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 13:48:48.65 ID:xv2uzb1p
- >>598
あぁそうなのか知らんかったわ
囲いゲーは仕様なんかw
今だに反応する奴がいるからたまーぶっ放しとくけどw
- 604 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:19:14.37 ID:z0CVC7FB
- >>602
基本そうなんだけど、HAWKENの場合個々の体力が多くて一撃死がない分他のFPSよりも
死ににくいから人数差の有利不利がより顕著にでるんだよな
このゲームも関節部分とかに攻撃が当たるとクリティカルヒットでダメ増加みたいなのはどうだろう
- 605 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 14:26:59.53 ID:mT60s/Tw
- 20人鯖が復活しないのかね?
- 606 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:49:04.29 ID:kA1MEcKC
- >>599
軽量っていうかスカウトは確かに多いけど
そんなに軽量信仰?
みんな上手いから中量も重量もかなり脅威なんだけど・・・
それとも信仰っていうくらいだから
本来中重のが強いのに 軽量のが強いと盲目的に信じてる人が多いって意味?
それなら中重でけちらせばいいだけだし、すごくなぞなレスだよね
- 607 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:56:03.33 ID:swqtvO9U
- ゲームは見切ったがスレには居つく
どんだけ構ってちゃんなんだかw
- 608 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:56:49.62 ID:d1vMvtzm
- >>604
それやっちゃうとペーパーマン並みの運ゲーになるけどええんか?
- 609 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 15:59:27.27 ID:58wRCaU7
- レイプ試合になると、集団行動する敵にイラつく前に、散り散りに突撃する味方にイラつく。
連携しろよ、と。
- 610 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:07:42.61 ID:tnFZ/ueV
- 背面1.2倍くらいはあっても面白いかなーと思ってる
- 611 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:09:03.57 ID:B7zue9i2
- インフィにインターナル何つけるか迷う
- 612 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:11:52.76 ID:z0CVC7FB
- >>608
ペーパーマンやったことないから分からないけど、
集団行動にとやかく言ってる人いたからなんとなく改善策書いてみた
自分の中ではメックという機械で戦う以上、耐久力が高いのと一撃死がないっていうのは設定上当たり前のように思ってたから
マッチング以外は今のままで不満はないよ
- 613 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:20:45.73 ID:CnGtTxWi
- 実写トレーラーは、一撃で破壊されまくってたけどな・・・
資源もないから装甲薄くてまともな防弾ガラスも作れず、一般車にRPG撃ち込んでるようなもんなんだろう
スカウトの頭が燃料タンクとかもう正気の沙汰じゃねぇ
- 614 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:28:17.12 ID:DRPggL/v
- 本来スカウトの役目は偵察兵が乗る機体だったからな
どうせ帰ってこないんだから、適当な残骸使ったボディにして、積めるだけ燃料積んで、敵の奥地に突っ込ませようぜwwww
ってかなり健気な機体だった
今はわりとちゃんと設計されていて、頭に燃料積むのはもう撤廃されてる
特攻して散った兵士への賛辞の為にあの形が残ってるだけ
- 615 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:42:18.91 ID:d1vMvtzm
- 1対2、1対3でも無双できる状態っていうのは自分と相手の腕の差が開いてないと出来ない
HAWKENはそれが他のゲームより少しきついだけ
- 616 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:45:25.84 ID:dmT24eBQ
- >>609
分かる
せめてZキーのアナウンス聞こえたら集まるくらいはしろよって
デスする瞬間にフルアーマーでどっかに走ってく味方見て萎えた
- 617 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:50:37.75 ID:4t2axqle
- 廃棄されたシャトルの燃料タンクをコックピットパーツに流用してたって設定で
ホントに頭に燃料積んでたわけじゃないんじゃないの?
- 618 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:53:40.27 ID:FiyVsCAB
- ある程度差があれば1:2、1:3はできるんだけど
ヒートの問題があるから結構実力差無いと出来ないよね
- 619 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:53:45.24 ID:ODntlBat
- マグレHSが無いからね
- 620 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 16:53:59.01 ID:XYnJHhXj
- HAWKENの集団行動ってチームワークというより単なる装甲を頼りにしたごり押しだろ。
これが非常に効果的だから敵も集団行動をしない場合は8割レイプゲーになる。
人間FPSだと下手に集まるとすると手榴弾や掃射のカモになるけど、
このゲームの場合はリスクが無い。適当に動いても集団でいる限りは強い。
- 621 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:26:45.71 ID:zZU8AfrE
- >>602
攻守のあるゲームで
拠点をのいずれかを爆破されたら負けみたいなのは
固まってたらもう一方を爆破されたり裏取られたりするから
守る側はある程度分散して守らないといけないやつ
でもこれをHAWKENに実装したら確実に攻め有利だよなぁ
- 622 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:28:08.51 ID:zZU8AfrE
- >>620
そう、チームだけど連携とか駆け引きとかそういうのが感じられない
- 623 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:31:45.99 ID:lgC+JGUm
- >>621
ラッシュで終わりだな
- 624 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 17:55:04.09 ID:d1vMvtzm
- むしろ人間FPSの野良TDMに連携なんて存在するか?
- 625 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:09:15.54 ID:l9H/GmYE
- そういやHAWKENってクランないんだっけ
チームがそれのかわり?
- 626 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:18:19.86 ID:FiyVsCAB
- つまり範囲攻撃持った重量期待はよ出せや
- 627 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:20:05.84 ID:6eNN3yWp
- グレネディアちゃんェ
- 628 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:52:47.98 ID:dmT24eBQ
- >>625
フレンドとパーティーがクランみたいなもんだな
こんなのあるけど過疎ってる
http://www54.atwiki.jp/hawken_jp/pages/37.html
- 629 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:57:29.10 ID:bJX14U1X
- 何度でも新品になれるおかげで腕の差があると番狂わせがないってのがちょっと悲しい
鉄鬼のアーマーゲージと片腕取れは結構面白い要素だったけど効果が薄すぎたりそもそも瀕死まで持ってくのがきびしいからなぁ
瀕死じゃなくても片腕取れてアーマーゲージが減るごとに取れる確率上昇とかあれば大番狂わせあって面白そうだけど今度は上級者離れちゃうか
- 630 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 18:58:23.89 ID:SgHdikvh
- >>628
>タレットモードに変形した全機ブロウラーでMA。
>その他はすべて自由。
>操作ミス以外での変形解除禁止。
観戦したいです
- 631 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:02:31.14 ID:FiyVsCAB
- アフィべったべたやないかなぁ!?
- 632 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:07:42.31 ID:l9H/GmYE
- アーマーくらいあってもいいよな
回復して再戦にデメリットなさすぎ
- 633 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:07:43.16 ID:4t2axqle
- でもちょっと楽しそうなんだよなぁ…
- 634 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:12:26.43 ID:520hoC/W
- 最近はじめたんだけどチュートリアル終わったら何をすればいいの?
- 635 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:18:00.29 ID:4qmXzJeD
- TVでチームデスマッチ部屋に入る
- 636 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:33:32.53 ID:5XX1ppdE
- fps経験者ならサーバーブラウザからチームデスマッチの部屋を選ぶ
未経験ならbotトレーニングを何回かしてからチームデスマッチ
- 637 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:57:32.14 ID:520hoC/W
- >>636
FPSはbf3ぐらい
いきなりチームデスマッチ入っても無双されない?
- 638 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:59:14.54 ID:10MlbE0d
- >>628
RKT48とAAAはやってみたいな
- 639 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 19:59:16.95 ID:yDPULckC
- ブローラー育てたいから俺もやりたいな
- 640 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 20:01:24.55 ID:SgHdikvh
- >>637
とにかく慣れれば良いよ
最初は倒されてなんぼ、なんでやられたか考えるようにすればすぐ上手くなれる
あとMAP覚える
- 641 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 20:20:08.95 ID:520hoC/W
- >>640 ありがとう
ひたすらやられてくるよ
- 642 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 20:33:34.95 ID:z0CVC7FB
- 無人のデスマッチ入ってMAP覚えるといいよ
- 643 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 20:53:22.62 ID:bJX14U1X
- Vプリカで課金しようと思ったんだけど手数料とかかかるよね?
3000円購入で25ドル分買える?
- 644 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 21:03:13.28 ID:zZU8AfrE
- マップが立体的でまったく覚えられない
せめて全体マップが欲しい
- 645 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 21:31:36.04 ID:rGTFrn0Z
- 前はMキーだかで全体マップあったんだけどね
公式やWikiで確認するといいよ
- 646 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 21:34:20.60 ID:3u3TCvxZ
- >>643
http://vpreca.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1759/session/L3RpbWUvMTM4NTcyODQwNS9zaWQvSEhoQ2F6R2w%3D
- 647 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 21:51:23.78 ID:bJX14U1X
- >>646
案内の方見てたわ
よく見てなかったのにわざわざありがとう
- 648 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 22:31:23.27 ID:NHQjHQLw
- 一度でいいから2300↑の人たちだけを集めた20人部屋TDMとか観たいなぁ
ニコ生公式とか興味も無いけどこれなら毎週絶対観るのに
- 649 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 22:54:08.85 ID:zZU8AfrE
- 20人部屋やったことないけど、どう良いの?
- 650 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 22:59:57.67 ID:4t2axqle
- 個人的にはのんびりプレーできるとこが好きだった
人が多い分個人個人の負担が少ないしね
もちろん合わない人もそれなりに居たみたいだけど
- 651 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:18:42.91 ID:rGTFrn0Z
- 旧は基本レートマッチングだったけど、20人部屋だけ入室制限無しの無差別ルーム
今のMAはマップによって戦闘皆無の追いかけっこあるけど、20人だと人多いから戦闘多発でそういうのは無かった
6人じゃどうしようもない雑魚が二人居たら6vs4だけど、10人なら10vs8でまあなんとかなる
悪く言えば大味だが、レイプ試合は今より桁違いに少なかった
- 652 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:21:08.31 ID:SgHdikvh
- 自由かつ適当かつわいわい
- 653 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:31:43.09 ID:/KanaEkC
- テスト鯖なのは知ってたけど、まさかあんな急にぽっくりなくなるなんて思わなかったなぁ・・・
こんなことならもっと遊んでおくべきだった。
- 654 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:34:29.29 ID:rCntlnUM
- >>648
日本鯖でやってる人達って、Lv30だろうけど平均レートどれくらいなの?
2000は超えてるんだろうけど100か200か300か・・・
- 655 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:39:10.42 ID:bJX14U1X
- 購入したんだけど反映って時間かかるのかな
確認用のメールが来るってあったけどそれも来てない
Vプリカからはしっかり引かれてる
- 656 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:39:11.47 ID:OAC+9+ib
- 16人サーバーくらいが適正だと思うんだがな……
- 657 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:42:38.40 ID:7OUssBds
- カスタムマッチ導入してくれれば色々ルール作って遊べるんだけどなぁ
- 658 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:42:38.66 ID:6eNN3yWp
- へ。Lv30でレート1800台ですが何か。
- 659 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:45:31.22 ID:9s45/fRs
- >>655
マッチングして即抜けしてみ
たぶん反映されてるよ
- 660 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:49:29.42 ID:bJX14U1X
- >>659
反映されてなかった
1時間以上たってるんだけど気長に待てばいいのか問い合わせた方がいいのかわからん
- 661 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:52:20.32 ID:Q69AR9FN
- >>660
ゲームを再起動しても反映されてなかったらおかしい。
- 662 :UnnamedPlayer:2013/11/29(金) 23:54:00.05 ID:bJX14U1X
- >>661
問い合わせてみるわ、サンクス
- 663 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:12:36.95 ID:WBqWkxG0
- >>654
自分もそんなに詳しくないが、日鯖平均レートは大体2000〜2500ぐらいで合ってると思う
流石に全員2500級の化け物揃いって事は無いと思うが、おっかない事には変わりない
- 664 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:17:41.43 ID:WBqWkxG0
- 20人部屋は良かったよ、気軽に機体育成も出来たし
あっちこっちでドンパチあってまさに戦場って感じが好きだった
大量の敵に囲まれた時の絶望感も半端なかったけどそれも含めて面白かった
- 665 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:25:57.83 ID:NwXcnBTC
- 軽量4機に囲まれて、一瞬で溶かされるブロウラーさん・・・
元気にしてるかなぁ・・・
- 666 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:40:50.59 ID:GZ5T8J3L
- 大人数は個体差を隠してくれるから良い…
それでも活躍する奴はするんだけど
- 667 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:41:59.17 ID:amg9XbU6
- comicなんとかってやつについてどう思う?
- 668 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 00:57:06.38 ID:NwXcnBTC
- 晒しスレでどうぞ
- 669 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 01:03:03.03 ID:ssWUVp4u
- 20人鯖だとプレデター強そう
- 670 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 01:08:31.60 ID:r/YMzkrP
- Comicなんちゃら〜って奴でHawkenのコミック買うとMCもらえるって奴の話かもしれないだろ!
- 671 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 01:14:56.65 ID:TNweW4ug
- >>628のCOOPで復活して動かないと攻撃受けないってホント?
- 672 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 01:26:23.65 ID:amg9XbU6
- タブー
- 673 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 03:51:48.51 ID:WBqWkxG0
- MAやっててサイロから発射されるミサイル食らったらHPフルだったのに爆散した
そして何やら実績解除された
- 674 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 10:28:44.46 ID:ssEVcv0o
- >>662だけど問い合わせてから3時間で返信来て無事反映されたので一応報告しておきます
いろいろ質問に答えてくれた方ありがとうございました
- 675 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 12:04:49.45 ID:WGHiK/7p
- 上手い人が使うヘルファイア回避できないよ(´・ω・`)
あとecoとかで相手全員ミサイルもちだと、まぐれで一発回避できても
結局他の人の撃ったのに当たっちゃう、どうしたらいいの
- 676 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 12:26:36.53 ID:XtHKQ7Cp
- >>675
ラストエコーはレイダー殺し
- 677 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 13:09:39.22 ID:ij3bhMY0
- >>675
障害物使って回り込んで包囲するしかない
包囲に失敗して逆に自分たちが包囲されたら詰み
- 678 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 13:37:13.62 ID:Fi3AK4m1
- ロケッティアさんは間合いさえ詰められれば案外脆い
上手いロケッティア相手はそれが難しいけどなんとか頑張ろう
ブルーザーも距離さえつぶしてしまえば左手の連射武器だけだから
これもなんとかなる
で、一番手っ取り早いのはこちらもヘルファイヤでドンパチやること
- 679 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 14:28:51.04 ID:nCBsWvq3
- 近距離でシーカーヘルファイアぱなして相手溶かすの楽しすぎ
- 680 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 14:43:52.87 ID:haPia2ZQ
- 常に隠れられる位置を歩く
危ないルートは迂回する、緊急の場合でも一時停止して様子を見る
移動中、索敵中は常に見られてると思って遮蔽物から遮蔽物に移動する
もし視界外からヘルファイア打たれても、諦めずに勘でちゃんとドッジする
こういう事を面倒くさがらずに丁寧にするとKDも上がっていくよ
- 681 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 15:11:42.31 ID:ssWUVp4u
- パッチノート
https://community.playhawken.com/topic/30077-wreckage-update-patch-notes/
- 682 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 15:38:18.65 ID:BHPFYyws
- 地味なブロウラー強化キター
- 683 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 15:47:55.75 ID:ZCC/NVUP
- レイダーのコルセア散弾モード弱体化(弾丸一つにつき26.25から23.125へ)
SAホーキンスは威力強化(26から29へ)
ブロウラー兄貴のタレットモードが強化
・6メートル/秒から8メートル/秒に基本移動速度が増加
・13.5メートル/秒から15メートル/秒にブースト速度を増加
・リジェネはダメージを受けている間、毎秒10から毎秒13に増加
・リジェネはダメージを受けていない時、毎秒20から毎秒23に増加
(今後もブロウラー強化する予定らしい)
COOP
ISMやレーダースクランブラーはAIボットに影響を与えるようになる
新MAPの貨物船のやつはある一定時間になったら利用できるようになる?時間性なのか
クリスマスの修理ドローンとかは期間限定レンタルのみ
クリスマス塗装は購入できる
あと細かいバグ修正ってところか
- 684 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 16:00:50.72 ID:SFrmy0T/
- paypal経由でMC購入したけど反映されてねー。
これで反映されないの3回目なのでPaypal経由で異議申し立てしてみたものの反応無し。
直接問い合わせしたほうがいいんかいな。
- 685 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 16:03:10.94 ID:WGHiK/7p
- >>676-680
やっぱり奇襲かヘルファイア持ちに乗り換えるかしかないのかぁ
ヘルファイア撃つのヘタクソだから奇襲がんばろう(´・ω・`)
- 686 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 16:41:47.18 ID:033pPABf
- >>683
Wreckage exclusive servers will be available for a limited time.
exclusiveが独占とかそんな意味らしいから、たぶん期間限定で新MAP専用鯖が立つって事なんじゃない?
通常
の鯖のマップサイクルには入らないって事だと思う
- 687 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 17:04:21.00 ID:nCBsWvq3
- お、それならホーキンスブロウラー普通に強そうだな
あとブースト速度はいらねぇよ、ヴァンガと被るしな
クールダウンを80%くらいにしてくれ
- 688 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 17:26:19.29 ID:5SFenhtZ
- なんちゃってlv30なパイロットはtecまじオヌヌメ。
毎回6-0-15みたいなスコアでチームの流れ変えれる上に
褒められる。敵チームすら褒めてくれるよ!
それにタイマンも強いしね!
tecと思って侮って追っかけてきたやつから泡くって逃げる振りして
角曲がって撃退するのおいしいれふ(^q^ )
- 689 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 17:27:11.86 ID:V7cnqI/w
- 熱量以外の要素ですべてアサルトライフルを超えたホーキンス
- 690 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 18:01:33.01 ID:WBqWkxG0
- >>688
実力あるテックは本当に稀だと思う、誰でも出来る訳じゃない
アシストポイントなんかで簡単に上位取れてウマーではあるけど
上級者なんかはテック優先で狙うから結局立ち回り上手くないと
デス数ばっかり稼いで逆に足手まといになったりもする
あんまり安易にお勧めするのはどうかなぁ
- 691 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 18:09:08.70 ID:ZCC/NVUP
- >>686
あぁなるほど、貨物船MAP固定の鯖ができるってことか
トンクス
- 692 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 18:12:12.82 ID:V7cnqI/w
- 固定MAPとかfacility以来か?
- 693 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 18:25:55.90 ID:5SFenhtZ
- >>690
おれもなんちゃってlv30で決してうまいわけではないけど
Kは明らかに伸びて、Dがめっぽう減ったから、と思ったんだがな…
もちろん回復に徹するタイミングを間違えなければ、だけどさ。
- 694 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 19:25:01.07 ID:ssWUVp4u
- 上手い人居ると速攻テク潰されるよ
- 695 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 19:55:12.27 ID:uvM5wMyg
- ところでアプデはいつだ
- 696 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 19:57:03.45 ID:WBqWkxG0
- >>693
それは693が偶々相当テックと相性良かったんだと思う
タイマン強いって言うけど重量や格下相手ならまだしも
フルHPの中量、軽量級を撃退出来てるところを見ることは滅多にないなぁ
そんなテックいたら本当に希少価値
一番困るのは3人しか居ないチームに既にテックいるのに更にテックで入ってくる人
テックしか自信ない!出来ない!ってのは本当にやめて欲しい
- 697 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 20:28:09.20 ID:r/YMzkrP
- Techは6vs6でも一人か二人でいいなぁ
- 698 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 20:36:37.30 ID:xU7dUMti
- ああ、もうすぐなんちゃってレベル30になってしまう…
普通レベルカンストって嬉しいものだけど、こんなに憂鬱なゲームは初めてだ
垢作り直そうかな
- 699 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 20:47:36.64 ID:n6bt8F8K
- 上手くなりたいんじゃなくてただ勝ちたいならクリゲで重課金でもしてれば
- 700 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 21:16:49.83 ID:WBqWkxG0
- >>698
以外と上級者達に揉まれてる方が上手くなったりもするよ
上手な立ち回りを目の前で見れるし体感出来るからね
- 701 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 21:22:39.15 ID:l3lG/k9R
- Oh...
インターナルを揃えたばかりのレイダーちゃんが弱体化とな…
- 702 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 21:38:20.30 ID:WGHiK/7p
- 今日も相変わらず活躍してるレイダーちゃんをよく見かけるよ!
- 703 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 22:43:14.24 ID:HqmwouWm
- 小柄なテクの高速歩行にもバシバシ攻撃当てれるかどうかが初級と中級以上の差のような
あとホーキンス強化は良調整だと思うけど、SSでAMSAR使う意味なくなるよねコレ
- 704 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 23:32:04.62 ID:ssEVcv0o
- このメックはいつ実装されますか
http://pbs.twimg.com/media/BSCJ4BJCAAEUbW-.jpg:large
- 705 :UnnamedPlayer:2013/11/30(土) 23:39:03.65 ID:l3lG/k9R
- >>704
なにこれかっこいい
- 706 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:01:21.62 ID:Q7AP2XG5
- ガタイの割りにチンコちっちぇなぁ
ウソです カッコよすぎて濡れてます
- 707 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:05:05.97 ID:eq5Przxu
- 俺ももうすぐレベル25になるけど、1キルもできないマッチ繰り返しててはっきり言って苦痛になってる
初心者のままレベル高いやつらの中に放り込まされたら揉まれるどころじゃないよ
FPSも初めてやる身で最初は楽しくてメック集めようかとがんばってたけど、そろそろ限界かな
- 708 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:06:01.11 ID:r/YMzkrP
- サブ垢作っていこう
- 709 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:12:43.72 ID:xJCqI9sg
- Originの真ん中らへんでシールド使ったら、オブジェクトのトラックに命中して、
歩いた風圧でトラックと一緒にシールドが落ちてった……
- 710 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:13:30.73 ID:8u6dh5l9
- HAWKENって逆関節がたりない
- 711 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:16:10.39 ID:dp+5y/f1
- 夏ぐらいにプレイしてて今日久しぶりにやってみたんだけど、いろいろ変わっててわけわからん
まだインフィは強いのかい?前やってた時は一応レベルカンストまでやって結構強かったんだが・・・
- 712 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:17:41.31 ID:hyt5bAlv
- >>711
人によっては強くなったり、弱くなったり
相対的にはちょっと弱くなったイメージ
- 713 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:19:24.95 ID:xvx9qkRh
- >>707
ヘルファイヤ持ちで弱った相手に遠目からロックオンヘルファイヤすれば
そのレベル帯ならキル稼げるよ
AIMや回避が上手くなるまではロケッティアで飛ぶと楽しめる
育てる時はwiki見て機体ごとの特徴に合わせた動き方とか敵との距離を考えたらいい
- 714 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:20:51.56 ID:dp+5y/f1
- >>712
そうなのか…それは残念
おすすめの機体とかあるの?
- 715 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:22:49.17 ID:huJeq5De
- 味方と行動、修理出来る時に修理してたら0killなんてならないと思うんだけどなあ
- 716 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:27:03.15 ID:xvx9qkRh
- >>714
新しいメック使ったら?プレデターとかヴァンガードとか
- 717 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:33:11.04 ID:hyt5bAlv
- 人によって機体の好みは大きく異なってくるからなー
試してみてとしか言えない
ちなみに俺はスカウトさん大好き人間
- 718 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:44:11.24 ID:dp+5y/f1
- つまり機体の性能差がそんなになくなったってこと?
そうだとしたらそれはいいことだよね
- 719 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:48:34.41 ID:wuAe/DZX
- ブロウラーさんも足が致命的に遅い以外はいいスペックだしな
致命的に遅い意外は
- 720 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:52:06.73 ID:hpvsIpQ3
- 性能差が無いって言うかみんな其々個性的な感じかな?
人によって合う合わないが結構ハッキリ出るからね
中々全部上手に使えるって人はいないと思う
巷では散々言われているブロワラーさん?も使う人が使うと結構強いよ
- 721 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 00:55:06.34 ID:xvx9qkRh
- >>718
部分部分の性能差は依然としてあるけど、バランス調整されて
どの機体でも扱い方次第で同程度のパフォーマンスが出せるようにはなったよ
自分や状況に合う合わないとかマップ、ゲーム適正は多少あるけど
- 722 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 01:16:10.64 ID:TbO3lLrm
- >>718
性能差と言えば性能差だけど、優劣ではなく方向性の違いが強くなった感じ?
同じ汎用機でもテレビとアサルトはチューニングで全く別の機体になったし
そんで、ヘルファイヤの使い勝手が強烈によくなったから、
ロケッティアとブルーザーがほんのちょっぴりだけ有利かもしれないし違うかもしれない
- 723 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 01:35:46.97 ID:piNEdQ9f
- 俺は装備武器とスキルで差別化してる感じで機体性能の違いはそれほど感じないなあ
数字では全然違うのはわかるけど、ごく一部の重量級みたいに極端にとろいとか以外では
体感的に大した違いは感じない
- 724 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 01:36:48.16 ID:Xv/hKzdi
- >>719
wiki見る限りアーマーとタンク以外はゴミだけど
ブロウラーさんはカタログスペックだけじゃ語り切れない何かがあるの?
- 725 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 01:47:59.89 ID:hyt5bAlv
- スピードと防御力が違うと結構実感するものがある
ブロウラーさんが違うのは愛されてるから
- 726 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 01:51:48.93 ID:Gz0HbxFG
- というかブローラーはフラックTOW持ってるのが強い
スカウトでいいじゃんって人いると思うが場面によっちゃスカウトより優秀
- 727 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 03:44:26.95 ID:O5BwGecR
- ブロウラー上手い人は、スカウト乗らせるととんでもなく強くて、むしろ周りの強さに合わせた縛りプレイみたいなもんなんじゃないかなって思ってる・・
- 728 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 03:47:04.07 ID:hyt5bAlv
- スカウト使ってるけど、確かに重量級だとブロウラーさんが一番戦いにくい
- 729 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:09:37.28 ID:BFGhUiHQ
- なんかブロウラーが雑魚扱いされてるけど、変形がNerf食らいまくって以前と比べたらゴミ
ってだけで、実際は割りと強機体だからね 広々としたEcoみたいなMAPだと相性悪いけど
狭い目のMAPだと糞耐久と糞火力で糞ウットオシい Tecとか付いてると殺せない
- 730 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:20:29.27 ID:MyDo/xgX
- 日本鯖の軽量機信仰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
重量機disってんじゃねーよw
普通につえーだろうがよwww
- 731 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:25:13.93 ID:R1UbVhvG
- ブロウラーさんを活かすにはフラックがいいのか?
でもフラックだと近づくまえに瀕死になりそう
- 732 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:37:46.79 ID:wD8WJ2yx
- その場面が多ければいいんですけどね…
- 733 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:40:40.33 ID:wD8WJ2yx
- >>731
ホーキンス安定
フラックは近接での集団戦と、わざわざフラックの射程でタイマンに付き合ってくれる騎士道精神溢れる人には強いよ。
- 734 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 04:50:17.30 ID:Gz0HbxFG
- 次のアプデでどうなるか分からんが現状のホーキンスは厳しいだろ・・・
威力糞低い上に熱量厳しくて連射してると精度落ちるんだから
- 735 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 05:11:32.50 ID:wD8WJ2yx
- 精度はめちゃいいけど
射程も長いし
いつ間合いに入り込みフルパワーを出せるかもわからないフラックを鈍足なブロウラーで俺は簡単には持てないな
- 736 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 06:38:05.38 ID:KFkenfpw
- ブロウラーでスコア出せるのは単に地が強いだけ
リーパーだってSSだってスコア出せるし、他乗ったらもっと強い
- 737 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 08:14:31.54 ID:FcLBxGZW
- >>736
シージならブロウラーさんのほうが…!
- 738 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 08:47:06.92 ID:hz/EBWYq
- AAにただ一人立て籠もり軽量多数にフルボッコされながら上空を通過する戦艦に総攻撃仕掛ける味方に涙するブロウラーさん
- 739 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 09:24:27.08 ID:s9XJHNr2
- 男泣きやね
- 740 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 11:30:47.16 ID:jG4yYhNg
- シージで試合時間40分以上与ダメ被ダメ1万5千以上戦艦発進計6回とかやると
くたくたになって後半頭がぼーっとしてくるけど
負けても悔しさよりも充実感が上にきてよろしいですな
- 741 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 11:35:58.86 ID:/xer7Dma
- 8時間くらいやるとくたくたになるけど、60分じゃ全然満足できない。
- 742 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 12:01:42.52 ID:laxDksVR
- 40分でくたくたってただの年寄りだろ
そんなんじゃノンタゲMO・MMOのIDすらできないじゃん
- 743 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 12:46:51.60 ID:VxiwsA6N
- MMOって疲れるのか?やったこと無いけど
- 744 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 12:58:46.37 ID:FcLBxGZW
- >>743
作業だから心が疲れる
- 745 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 13:48:25.80 ID:TbO3lLrm
- hawkenてそんな何時間もぶっ続けでやるようなゲームでもないっしょ
集中できる時間でガガッとやって、疲れたらサッとやめて寝る
だいたい1-2時間くらいで切り上げてるかな
次の日の仕事もあるしね
- 746 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 13:55:08.89 ID:/xer7Dma
- 仕事は個人の事情に過ぎないから言い訳にならないけどな
ガチクランで「仕事が〜」とか言い出したら次の日には強制退団されてるだろうな
- 747 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 14:06:14.27 ID:Mt643JlV
- 廃人さまはffか何かやってて、どうぞ
- 748 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 14:11:48.14 ID:Mt643JlV
- なんか荒れそうな気配がするな〜
- 749 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 14:36:14.28 ID:AUo7Ig5S
- >>746
ガチクランって言われてるクランに所属したことあるかい?
意外とみんな仕事してるよ。もしくは学生。
仕事だから寝る〜 が通じないクランのが逆に弱い感じがあるな。
そういうトコは上手くなろうってクランだから。
初めから上手いような人はそんな融通効かないトコ所属しないよ。不便だもの。
- 750 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 15:00:24.14 ID:/xer7Dma
- >>749
ガチクランに入る人間はそもそも一日中ネトゲ入り浸ってて昼夜を問わずinしてる率が高いので、
そういう人間はクランに束縛されることを苦とは思わない。
ガチクランが崩壊する理由は人間関係のみ。ちょっとした不和から女絡みまで
- 751 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 15:04:19.67 ID:xvx9qkRh
- HAWKENにはクランなんて無いんだからいいんじゃない?
他のゲームの話題はスレチでしょ
- 752 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 15:14:32.78 ID:/xer7Dma
- >>751
調停者気取りか。
- 753 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 15:26:34.98 ID:xvx9qkRh
- >>752
ワロタ
- 754 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 15:28:54.08 ID:Dok01DaD
- 廃人基準でモノを言うのはやめようよ
- 755 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 16:36:56.90 ID:hJhtRiUI
- 1年ぶりくらいにやったけど、なんだか負荷が軽くなってる気がするね
要らないデコボコが消えてるし、少しずつ良いゲームになってるっぽいね
- 756 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 17:39:30.07 ID:WXxgJICh
- だがマッチングは改悪
- 757 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 19:30:37.56 ID:PQ99aHSJ
- ブロウラー強化きたか!と思ったけど、変形のスピードと回復レートだけかよ・・・
ホーキンスもブロウラー装備できるけど高射砲とバルカン持ちには全く意味ないな
- 758 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 19:55:47.33 ID:huJeq5De
- アプデは水曜ぐらい?
- 759 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 19:59:19.54 ID:p6XeLkBt
- >>757
今後も強化されていくみたいだから見捨てないであげて
- 760 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:02:44.73 ID:wD8WJ2yx
- >>757
あとブースト振れば軽量に歩きで抜かされなくなったよ
- 761 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:28:47.98 ID:8u6dh5l9
- ブロウラーのランクあがったらバルカンつけようと思ったけど、全然バルカンの選択肢が話題に上がってないな
よわいの?
- 762 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:32:35.03 ID:FWli7PyQ
- ランク1のブロウラー以外レベルマックスになったから全機体カンスト名乗っていいよね
- 763 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:38:51.69 ID:wD8WJ2yx
- >>761
バルカンは張り付いてこそ強いがブロウラーは
- 764 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:46:01.56 ID:cll+80Ad
- 久しぶりにやるんだけど現状を三行で
- 765 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:52:42.86 ID:xvx9qkRh
- >>764
機体バランスは良い
なんちゃってレベル30多し
レイプ試合減ったけどまだ多い
前回アプデで新マップと新メック追加
12月3日のアプデで新マップ追加とラストエコに雪が降る
ブロウラーさん強化中
- 766 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 20:54:01.16 ID:cll+80Ad
- >>765
ありがとう
レイプ試合減ったのか良かった
- 767 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 21:10:53.38 ID:hpvsIpQ3
- 最近上級者の間でブロウラーさん使うの流行ってるんだろうか
さっきも強い人がずっとブロウラーさん使ってて、何回かは勝てたけど
やっぱり上手い人が使うとブロウラーさんも強かった
テック付きだと鉄壁過ぎて泣けたわ
- 768 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 22:01:53.38 ID:cCfcdzJf
- 未だにオープンベータなん?
- 769 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 22:48:59.46 ID:Vw+SG7jx
- 今日から始めました。よろしくね!
- 770 :UnnamedPlayer:2013/12/01(日) 23:26:50.28 ID:s1E+5jja
- >>769
welcome to war zone
- 771 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 03:16:57.85 ID:gpEy3M7c
- >>764
日本鯖は軽量機(体力がすくない代わりに素早い機体)がとても多いんだ
3体ぐらいの敵にあっと言う間に囲まれて、
自分が中量機とか重量機乗っても仲間の元へ行く前に敵にやられてしまうってわけ
だから囲いゲーって連呼してる 個人的に面白くないからね
対戦ゲーだからどうしても優劣が付いて、相手より劣ったチームだと打開が困難なんだ
困難な状況の解決手段の一つにみんなで中量機や重量機にしてじわじわ攻めていけば、
打開の可能性があるのに日本鯖ではそれをする奴が少なくて、
負けてても軽量機にずっと乗ってるやつが多いんだ
日本鯖らしく、抜けもしないで解決へ何か変わろうともしない
だから、圧倒的差が生まれてレイプゲーって良く比喩されてるね
その影響か、一時期多かった人も1日12人鯖一個埋まるか埋まらないかになってしまったんだ
それが日本鯖の(北アジアサーバー)現状なんだ
- 772 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 03:48:56.21 ID:A9zaumjB
- 定期
- 773 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 03:49:22.53 ID:8P5ZCKjB
- その意味不コピペ貼るのやめろ
- 774 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 07:26:08.05 ID:iLoAaAvt
- なあ
ブローラーさん何のために存在してるの?
- 775 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 07:40:38.93 ID:43baE1Qe
- 重量の枠埋め
- 776 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 08:03:36.38 ID:uBczGTpn
- アイドル枠
- 777 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 08:19:54.19 ID:e2b1Jz+r
- 養鶏業
- 778 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 09:38:48.60 ID:Uzk8ZZtU
- 日本鯖は軽量機中量量差重量機鯖がとても多いんだ
13体ぐらいの敵にどうしてもって囲まれて、自分が日本機とか鯖に乗っても仲間の元へ行く前に圧倒的鯖(体力がすくないの)にレイプられてしまうってわけで
だから日本囲いゲーって連呼してる、個人的に面白いから1日2人が生まれてる
対戦ゲーだから解決手段の一つもない
優劣が付いて、相手より劣ったチームだと打開が困難だから、素早い機体困難ゲーって良く比喩されてるね
負けても重機にずっと乗ってやつが多い状況なのにみんなでじわ攻めして解決へ
中量機を打開の可能性がある代わりに軽量機する奴が少なくてやばん
日本らしく、抜けもしない影響か、一時期多かった人もその鯖一個にレイプが現状なんだ
それが北のサーバー(アジアと日本の敵)なんだと言う間にそれは、何か変わろうとして鯖になってしまったんだ
じわいけでそれだ
- 779 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 10:16:36.84 ID:apU8BIYh
- 鯖寿司おいしいですまで読んだ
- 780 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 10:44:05.37 ID:0hX+dmpd
- ブロウラーの地位向上のためにボコられます
- 781 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 13:31:29.93 ID:QS00+aJK
- Brawler(喧嘩屋)の名に恥じぬよう近接戦闘(主にアップタウン、オリジンやシージ)でフラック使ってるんだけどなかなか難しい
バルカンの方は安定するんだけど数少ないフラック装備できる機体だから使いこなしたい
アップデート前だけどブロウラー増えてきてる気がするんだけど気のせいだろうか
一時的だと思うけど
- 782 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 13:42:24.78 ID:8b3YSclU
- 重量級使ったことないんだけど
ここでよく名前あがるブロウラーってそんなにいらない子なの?
細かくいうとどこがどういらないの?(´・ω・`)ネタなの?
- 783 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 13:45:40.46 ID:fusuKQd/
- >>782
何言ってんだ「最強のメック」てどっかに書いてあったぞ
- 784 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 13:49:12.74 ID:l68sSlEK
- >>782
スキルやインターナルがどんどんインフレ起こしていく中でブロウラーはスキルやインターナルの恩恵がほぼ皆無
だから相対的に他の機体より弱くなった
- 785 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 13:53:50.71 ID:rlVGsQ9h
- 飛び出て良い所が無い
そして遅い
- 786 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:00:51.55 ID:l68sSlEK
- 燃料変換器とか空気力学特性とか偏向板とか、
ブースト使って飛んだり跳ねたりする機体が有利になるインターナルやステータスが増えた
ブロウラーは前述のインターナルの恩恵を一切受けられない
- 787 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:02:32.17 ID:8P5ZCKjB
- タイマンは負けない、タイマンなら
外人曰くDM最強重量らしいし
- 788 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:02:51.68 ID:Hfm09ELd
- レベル25以上の部屋でリーパー見たことないんだけど、そんなに辛いの?
- 789 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:13:46.98 ID:8b3YSclU
- なるほどね
でもDMでも1v1してる間に他の奴もくる上に
遅いから結局不利になりそだね(´・ω・`)
- 790 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:19:06.96 ID:iLoAaAvt
- タイマンの時に上手い人同士なら当てることが前提だから体力の多いほうが勝つというだけだろ
- 791 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:23:04.03 ID:8P5ZCKjB
- >>788
・単発の威力が低いからガンガン当てて行かないとSSよりダメージ稼げない
・>>786に書いてる飛んだり跳ねたりするメックに対して安定して当てられないと話にならない
・アップデートでパッチノートには書いてないが爆発武器の弾速が全体的に増したためSSやリーパーが前まで持っていた強みをあまり感じられなくなった
・pingの影響もあって工夫して撃たないと当たらない
いろいろ求められるものが多いから大体みんな一朝一夕で強くなれるスカウトインフィバサカあたりを選ぶんじゃないだろうか
- 792 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:46:38.23 ID:nEBKiVwF
- タイムリーなことに、ニコ動にブロウラー動画2個ほどあがってたよ
上手さはスレ民的にどうなのか分からないけど
- 793 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 14:47:21.42 ID:rlVGsQ9h
- 前より一瞬で距離詰められたりするしね
- 794 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:02:34.48 ID:BR6+h+Sz
- フェイルセーフの超性能のおかげで爆発物持ち強化されて、リーパーは余計しんどくなった感あるね
以前ならシールド張って撃つのは地味に強かったのに、今では平気でシールド進入されてゼロ距離どっかんされる
- 795 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:23:30.59 ID:A9zaumjB
- 70%グレネイディアレベルじゃないと弱いが90%だと強すぎる
次は80%にしてみよっか:)
- 796 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:38:29.44 ID:QS00+aJK
- フェイルセーフはフォーラムでもいろいろ言われてるからそのうち修正入るでしょう
- 797 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:44:38.34 ID:5l9GiNgD
- シールドはられた的に対する効果的な攻撃方法って何?
やっぱシールド内に無理やり入って近接武器でバンッ!するしかないの?
- 798 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:46:32.61 ID:8P5ZCKjB
- >>797
EMPmk1
- 799 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:50:43.19 ID:pGbxWjni
- 必須レベルのインターナルが出るのは良くないよな
そもそもこんな密着してデトネやらTOW撃つのは、ロボゲとしておかしいと思うけどね
以前のように捨て身攻撃であるか、むしろ爆発物は安全装置付けて近距離は不発にしてほしいわ
- 800 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 15:52:23.39 ID:5l9GiNgD
- >>798
さっそくありがとう!
EMPが効くのは知らなかった。さっそく試してみます
- 801 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 16:16:45.68 ID:iLoAaAvt
- セーフ付けないと両手爆発持ちは近づかれた時点で積むから今のままでいいわ
- 802 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 16:46:42.52 ID:0JA4dL78
- ここの人たちは機体に名前つけてる?
とりあえず
Rocketeer→GACHITAN
Scout→ NO CHASER
Technician→POW ARMOR
Sharpshooter→SHOOTING STAR
みたいにつけてるけど名前がうまく浮かばない・・・。
- 803 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:08:01.15 ID:wDA09pWs
- >>802
テンプレ創造の瞬間である
- 804 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:08:54.68 ID:afoUa4xh
- >>802
Vanguard → ABARENBOU
Grenadier → SUKESAN
Rocketeer → KAKUSAN
Brawler → GOINKYO
- 805 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:12:35.01 ID:F9Bp1gq6
- >>802
ヒューwwカックイーwww
- 806 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:20:15.60 ID:4XO0a+4A
- >>804
ワロタ
- 807 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:25:04.28 ID:r5ccFXjs
- >802
Sharp shooter → Black*shooter
Scout → Mr.uNkN0wN
Infiltrator → THE>INvIsIble
Berserker → HeAt#HaZeR
- 808 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:27:54.77 ID:F9Bp1gq6
- >>807
ヒューwwカックイーwww
- 809 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:30:39.90 ID:4XO0a+4A
- 誰か名前の案出してくれ
それでやるから見つけたらチャットでもしてくれると嬉しい
基本アメリカ鯖にいる初心者です
- 810 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:32:26.23 ID:SW7fdgFH
- 使用機体によるなぁ
- 811 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:36:29.78 ID:fusuKQd/
- Scout→LUPIN THE THIRD
Sharpshooter→JIGEN
Raider→GOEMON
Infiltrator→FUJIKO
Brawler→TOTTSAN
- 812 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:45:05.44 ID:0hX+dmpd
- トットさんにみえた
- 813 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:52:15.30 ID:5ptmXsz7
- 見つけたらって言われても、機体名は他の人に表示されないぞw
- 814 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 17:55:28.32 ID:iLoAaAvt
- 機体名が他の人に表示されるならとっくに付けてるわ
分かり難くなるだけだから何のメリットもないし普通は付けない
- 815 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 18:03:32.51 ID:6ddtosCc
- 同じ型で複数の機体持ってる場合、使い分けるために名前つけてるな〜
エアコンつけて飛び回る用とか、フェイルセーフつけて特攻用とか、支援系のアイテムつけてサポート用みたいな感じで
でも最近のパッチで機体一覧に元の名前の表記なくなったから分かりづらくなったなー
- 816 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 18:15:18.10 ID:0JA4dL78
- R-TYPEとかACとか好きだからその辺参考にしたんだが
この反応みてると恥ずかしくなってきた・・。
他人に機体名見えるといいよね
- 817 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 18:48:10.50 ID:T/Q471IZ
- いいんじゃね?
周りに見えないならかえって好きな名前付け放題だし
- 818 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 19:55:28.23 ID:x5IkmUBm
- OMANMAN!OMANMAN!
おまんまんおまんまん!
- 819 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 20:00:36.76 ID:uuc5oGA0
- >>818
Oh Japanese is crazy
- 820 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 20:07:12.35 ID:iLoAaAvt
- ちんこまんこうんこ!
- 821 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 20:18:05.72 ID:8b3YSclU
- プレイヤーLv3になっても
チューニングで1ポイントも振れないんだけど
なんか条件とかあったっけ?
- 822 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 20:18:39.65 ID:iLoAaAvt
- >>821
5
- 823 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 20:36:40.64 ID:8b3YSclU
- 5からか
thx
- 824 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 22:07:31.36 ID:x5IkmUBm
- tyとthxってどっちでもいいんだよな?
チャット見てるとtyが多くてthx使ってるの日本人っぽいんだけど
- 825 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 22:09:25.72 ID:dn77Py8D
- もうすぐベータ開始から1年たつけどいつになったら正式始まるんだろうな
あと日本ローカライズするとかなんとか言ってたけどどうなるんだろ?委託とかすんのかね?
- 826 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 22:22:21.72 ID:Y2NcIis9
- ニコ動の放送も終わるみたいだからニワカのご新規さんも減るで
- 827 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 22:48:01.63 ID:fusuKQd/
- >>825
今の日本語見る限りどっかちゃんとした企業と提携しないと
日本で展開するのは難しいだろうな
バグも多いし来年の春から夏くらいに正式版でそっからローカライズと宣伝に力入れる感じかな
- 828 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 23:08:36.47 ID:5FhfipPZ
- 腕だけが浮いてるお化けメックがいたんだけど、どこに報告したらいいんだろうか
ttp://i.imgur.com/GExeWkQ.png
- 829 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 23:21:43.95 ID:fusuKQd/
- >>828
フォーラムに上げれば?
ってかそれでヒットボックス無かったら無敵モードだな
- 830 :UnnamedPlayer:2013/12/02(月) 23:53:19.54 ID:5FhfipPZ
- >>829
一応倒すことは出来たけどこれ以外のSSが撮れなかったのが残念だ
ttp://imgur.com/06qiUaW
- 831 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:03:50.56 ID:34SmSqCa
- 最近始めたんだけどこのゲーム途中で抜けたり落ちたりしたら自分のスコアに何か反映されますか?
よく抜ける人見かけるけどペナルティとか無いんですか?
- 832 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:08:41.48 ID:jV9YF3O4
- >>830
ゾンビワロタwwww
マップは明らかにプロスクだけど違うゲームだな
世にも奇妙なHAWKEN
- 833 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:12:26.28 ID:tZ/nlhVj
- 前も誰かが報告してただろ
故意でやってるわけじゃないみたいだ
- 834 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:12:55.05 ID:jV9YF3O4
- >>831
無いよ
むしろ無駄なデスが増えないから戦績良くなる
基本的にはマナー違反らしいけど、シージでAAに入らないとか、
TDMで固まらずにバラッバラでデスしてくとか、本気で萎えるチームの時はしょうがないと思う
あとシステムエラーで落ちたりする
- 835 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:14:17.42 ID:q9BoR4eC
- ブロウラー使ってて思うけどフラックはping高いと本当に当たらないな
200あると着弾がワンテンポ遅い
- 836 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:16:04.76 ID:jV9YF3O4
- 再現が難しいバグは報告多いと助かるだろうから
見つけたら運営に教えてあげた方がいい
- 837 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:29:18.28 ID:AZlIBIdY
- >>834
なるほど、マナー違反なら極力抜けるのは避けた方がいいようですね。
ありがとうございました。
- 838 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 00:32:52.31 ID:jV9YF3O4
- >>837
そうだね
落ちたのは他のプレーヤーにも分かるから印象悪いし
被レイプ試合でも頑張れば自分だけはキル=デスに近いくらいの戦い方も出来るし
- 839 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 01:12:04.74 ID:M5egO5VG
- >>837
レイプ試合だからリスポンしたくない、でも萎え落ちして目立ちたくない
そういう場合はガレージに籠ったまま出てこないという方法もある
- 840 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 01:40:03.92 ID:jV9YF3O4
- >>839
それは単純に迷惑行為
あとスコア開けばこもってるのも分かるぞ
ずっと×ついてるから
- 841 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 01:49:47.22 ID:/+3M9y5J
- 出撃しないならさっさと出て欲しいな・・・
新しく入ってくる人が強くて逆転できる可能性あるし
- 842 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 02:43:13.02 ID:d1c6nak5
- >>826
今タイムシフト見てるけど仮にも公式放送なのに酷い放送だな
とうとう開発disりまでおっぱじめたぞ
- 843 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:14:46.04 ID:P/kPUMMd
- 見てないからしらんけどβだから開発Disは別にいいんじゃね
- 844 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:18:33.91 ID:EAMDh8DV
- 途中の萎え落ちはなるべくしないようにしてるが、
部屋入った時点で5対20とかだったらそっと抜けてるな
- 845 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:18:34.83 ID:iyQfU3cS
- アセンション実装前に放送開始って不幸なことだと思うの
そう思うくらいあれ以降のシステム&バランスはクソでした
- 846 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:32:26.29 ID:d1c6nak5
- >>843
βだからこそ不具合に公式で文句言いすぎて駄目なんだろ
それ以前に金貰って宣伝してる立場の奴が
来週で放送が終わると決まった途端に急に開発と運営をdisり出したのが特に問題
- 847 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:35:41.33 ID:P/kPUMMd
- >>846
βってどんどん不満点を挙げてここがどう駄目だとか言っていくもんだと思ってたが
何も開発に言わないで好きなようにやらせるんだったらOβの意味無いんじゃないか?
- 848 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:45:58.57 ID:d1c6nak5
- >>847
頭の悪い回答だな
まず放送見てないのに想像で意見してる時点でお前は馬鹿なんだが
不満っていうのはβだからこそ言うべき改善すべき仕様などの不満と
βなんだからこれはしょうがないなっていう不満の2種類があるだろ?
あいつらの放送でgdgd言ってたのは後者なんだよ。
別に無理に放送見ろとは言わんが、意見するからには放送見てから言おうな
- 849 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 03:58:03.27 ID:iyQfU3cS
- 公式放送の出演者達が「ここが不満だ」と具体的に言うのはデメリットもあるがね
仮にも指摘してたところを修正したら癒着してるだの優遇されてるだの言われるんだし
- 850 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:03:10.70 ID:d1c6nak5
- 前は気持ち悪いくらい褒めまくってたのに
契約切れて来週で放送終わりって決まった途端ここぞとばかりに不満言いまくるのは別だと思うぞ
- 851 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:07:58.67 ID:WT9R+rqH
- >>847
それは違うだろ
不満を言うだけならただのネガキャンと変わらん
お前みたいにβだから文句言いまくろうって奴らがいるから・・・
- 852 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:12:09.00 ID:jV9YF3O4
- >>842
サーバー繋がらないってやつ?
あれは酷かったししょうがないと思うけど
- 853 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:14:31.20 ID:LuuHukKL
- いよいよこのゲームも今年で終わるのか?w
- 854 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:16:49.30 ID:iyQfU3cS
- 放送の中でああいう不満の垂らし方はHawkenに限ったことじゃないぞ
まだ公式放送やってる地球防衛軍4もマッチングがグダるとあんな感じ
- 855 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 04:48:56.58 ID:de+HAAql
- >>824
ty npはネトゲでは昔からある定型文
thxはサンクスだよ、意味も用法も同じだけど
外人ならもちろん、洋ゲ遊ぶ人ならどっちも知ってるからどっちでもいいのでは
- 856 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 07:47:32.49 ID:H2idQ8q9
- >>850
前から文句言う時は言ってたし
最終回の日程も予定通りだって今回言ってたでしょ
トークが気に食わないのは自由だけど事実関係捻じ曲げるのはだめよ
- 857 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 12:35:34.94 ID:P/kPUMMd
- ネガキャンと不満と開発批判と改善要望の違いってなんだよ・・・
- 858 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 12:42:02.59 ID:M5egO5VG
- >>857
批判されるべきは開発ではなくてサービス内容でしょ
正式サービスで有料で提供してるのにサービス内容が糞だった、それなら「開発は糞」もわかるけど
βの段階でサービスに不満があるからって開発を批判するのはおかしい
- 859 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 13:09:22.04 ID:I59rn9O0
- HAWKENが正式サービスになれない理由とは
- 860 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 13:14:11.69 ID:I59rn9O0
- 途中で書き込んでしまった
何が理由なんだろうね
- 861 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 13:21:54.90 ID:q9BoR4eC
- 人員不足
- 862 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 13:32:33.38 ID:DKKUDB89
- 運営がシステム関係に弱すぎる
- 863 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 13:43:29.88 ID:RNR0CYwB
- ブロウラーさんの調整が終わらないから
- 864 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 14:23:12.65 ID:DKKUDB89
- いくらお金払っても、いくらプレイしても俺らがテスターであるというのは変わらない事実で
サービス内容への問題点を指摘したり、改善案を出していくのは義務でもあるから問題ないが
運営に対する批判は客という立場から、要するに運営側の一部であるテスターから離脱した立場からのものであり
筋違いってことだな
- 865 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 14:50:19.90 ID:RhVLEmOO
- 明日の深夜3時か
久々にログインしてみるか
- 866 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:24:24.43 ID:d1c6nak5
- >>856
えどふみのファンなのか知らんけど
自分に都合の悪い内容を自分に都合よく捻じ曲げるのはだめよ
- 867 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:43:01.34 ID:CXD/+W2X
- ブロウラーさんの装甲を捻じ曲げるのはだめよ
- 868 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:45:29.43 ID:I67F3DyY
- 個人的にはたとえ正式サービスだろうがなんだろうが、
多くの人間の目に触れる様な所でおおっぴらに批判したりネガネガされたりするのは正直好きじゃないな。
言論の自由ってやつだとは思うけど、まぁ他人が見てて気分の良いものではないよね・・・。
ただ公式にお金をもらって宣伝しなきゃいけない立場の人が、公式の不平不満を垂れ流すのはさすがにないと思うわ。
少なくとも「ここは改善中ってアナウンスされてる」って情報とか「小さい事でも要望送ろう!」とかまで言ってはじめて意味があるだろ。
ま、そんなこと言いつつ放送2、3回しか見てないんだけどねw
でもその2、3回はやっぱり不満を垂れ流してただけだった印象だわ・・・。
- 869 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:47:22.20 ID:jV9YF3O4
- >>859
システムがまだ安定してないからだよ
バグも多いしローカライズも不十分
- 870 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:48:01.22 ID:s65V4TNQ
- レス流し読みしかしてないんでアレっすけど、公式放送で愚痴るだけならネガ、ディスで
運営に対して直接アレがダメだとかココをこうしろ とか云うなら改善要求でしょ
運営の耳に入らない所で愚痴言ったり改善がどーとか言われましても・・・
てかβならディスって良いって中学生か何か?
- 871 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:27:45.55 ID:hCIIp7fy
- ニコ生関係は面倒だからNGで
- 872 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:33:35.31 ID:JYN1tej+
- チームバランスがよりプレイヤースキルを反映するように調整するらしいが…
正直レベル制維持+途中抜け上等+途中入り無制限なままじゃ限界があると思うんだよね
それでも期待はしているが
- 873 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:39:01.91 ID:jV9YF3O4
- >>870
読み流してソースも確認せずに意見するって中学生か何か?
- 874 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:43:17.11 ID:d1c6nak5
- ソース()
- 875 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:54:04.08 ID:P/kPUMMd
- それって一応公式からの依頼でやっているんでしょ?
放送で言った事は公式にも伝わるんじゃないのか
- 876 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:55:16.50 ID:FL/QZLhZ
- 見切りでβ終わらせるよりいいと思うけどね。
開発頑張って欲しい。
- 877 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 16:58:21.49 ID:er3VKOLC
- 資金回収のために明らかな未完成品を強引に正式リリースした
旧ff14やガンオンよりはるかにマシ
- 878 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:03:49.58 ID:d1c6nak5
- 終わりよければ全てよし
- 879 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:13:27.56 ID:Cg7bj9pY
- もう終わってる気もするけどな
- 880 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:23:40.97 ID:DKKUDB89
- βということを生かしてゲームシステムが悪いと感じたら
仕様を一気に変えていくスタイルは洋ゲー特有だろうなぁ
日本の運営にここまでの思い切りはないから大体βの時点から変わらない、もしくはしばらく経ってから変更を加えるぐらいだし
- 881 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:26:28.10 ID:M5egO5VG
- 日本を悪く言うなよ。日本人のくせに。
- 882 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:27:52.14 ID:iTxgFq6h
- レベル制でマッチングを続けるつもりなら終わりは早いと思う
長く遊べば遊ぶほど心が辛くなっていくゲームに居つく人は少ないだろう
メックのデザインとかは気に入ってるから、長く続いて欲しいんだけどね
- 883 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:28:46.38 ID:E0A0MjbO
- たくさん囲いがいるから頭逝っちゃってるんだと思う
初心者にSS進めたりしてるぐらいアホな上にCOOPは3人までしか組めないとか
普通に考えればそんな発想ないんだけどな
それができちゃふみいちさんすげーわ!
おかげで糞みたいなSSしか戦場でみなくなったのはいい思い出です!さすがにえどさんもフォローできないっすわ!
- 884 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:43:50.21 ID:DKKUDB89
- >>881
人種国籍はやーめたってアンインストールできるような簡単なものじゃないから
考えて発言しようね
- 885 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:48:44.76 ID:cX34p/Gq
- 日本でなくとも委託運営はやめてほしいな
どうせガチャだらけのソシャゲ化してぶっ壊れるだけだし
- 886 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:50:41.04 ID:UPCPmYrQ
- >>882
長く遊べば遊ぶほどお前の腕も上がるんだから心が辛くなっていくって事はないだろ
レベル帯がきつくなったらサブ垢でも作ってまた最初からやればええんでない?
少しは向上心とか自分でなんとかしようという気はないの?
対人ゲーなんだからお前みたいなぬるゲーマーに合わせた調整は難しいだろう
- 887 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 17:57:47.37 ID:YXPydDO4
- >>881はひょっとして日本の運営=日本政府と捉えた冗談なのか?
- 888 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:11:11.43 ID:d1c6nak5
- 88888888
- 889 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:13:11.28 ID:de+HAAql
- >>886
どの部屋でも無双できちゃう人の悩みはお前にはわからないだろうな
- 890 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:16:02.24 ID:M5egO5VG
- >>884
外国で就職して結婚すれば簡単に国籍は変えられる。
変えられないのはお前の固定観念と保守的思想だけ。
俺の友達は外国で就職して白人の彼女と付き合ってる。
- 891 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:18:40.42 ID:d1c6nak5
- >>883
たまに間違った情報を前提に書き込みする奴いるけど
えどふみの影響だったのかもな
NGC専用のプライベートサーバー実装予定です!
と言ったまま実現せずgdgd続けて来週で最終回だもんな。害悪でしかなかったな。
- 892 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:20:11.59 ID:JYN1tej+
- >>886
むしろ逆だろアホか
君のレートは知らんが、なんちゃってレベル30ばかりで歯ごたえのないゲームばかり
続けててもちっとも楽しくないぞ
- 893 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:20:51.00 ID:oEaX7hBQ
- MCって反映するのにどんくらいかかんの?
2日くらいたつのにまだ反映されないんだが。
- 894 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:21:35.85 ID:M5egO5VG
- 国籍変えるのが難しいとか言ってんのはアジアでも日本人くらいだぞ。
外国に行く留学生の数は韓国にも5倍以上の差を付けられて負けてる。
彼らにとっては外国で働いてその国の国民になるのは珍しくないこと。
「日本で生まれたから日本で働いて日本で死ぬ!」 ←鎖国かよw
- 895 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:22:19.00 ID:q9BoR4eC
- 公式で頼むほうもなぜβなのに依頼したのか
正式になってから放送頼んだ方が安定しててよかったんじゃないの
- 896 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:29:01.49 ID:jV9YF3O4
- >>893
反映されなくて運営に問い合わせたら反映されたって人がいたよ
- 897 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:30:36.57 ID:DKKUDB89
- >>894
お前は日本の会社が運営してるゲームが気に入らなければ国籍を変えるのか?
そうか
- 898 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:33:31.94 ID:d1c6nak5
- なんで国籍の話題で喧嘩してんだ?w
日本運営といえばあさってから国産のネトゲがOβだな
HAWKENと全くジャンル違うけど
- 899 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:33:41.20 ID:hPhzS/w+
- レベル制は上手い人も下手な人も全方位で誰も得しないって散々言われてるじゃん
>>886はちょっと頭使ったレスした方がいいぞ
- 900 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:35:38.00 ID:M5egO5VG
- >>897
俺とお前じゃ生きてきた環境が違いすぎてお互いに何を言っても相互理解できないだろう
- 901 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:38:56.50 ID:DKKUDB89
- >>900
理解させようという気がないならツイッターにでも書いとけ
- 902 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:39:21.94 ID:jV9YF3O4
- >>899
レベル制はプレイ時間ボーナスという点では必要なシステムだと思うけどな
サーバー制限はプレイヤースキルレート制に戻したほうがいい
あとスコアのキルデス数表示も戻して欲しい
- 903 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:44:39.18 ID:KWrcYjpD
- >>902
その通りで、レベルによるチューニングスロット解放とかの特典はあっていい
ってか、プレイヤー数を維持するには長く続けるとお得ですよなレベル制導入はむしろ賛成
だけど、マッチングまでレベル制にするのはアカン
対戦は同じくらいの腕前のプレイヤー同士でやらんと面白くない
これはうまい人もnoobも同じだと思うな
- 904 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:45:35.68 ID:oEaX7hBQ
- >>896
運営にメールしなきゃならんのか、めんどくせぇなw
今アプデで忙しいだろうから、アプデ落ち着いた頃に
メールしてみるよ。thx
- 905 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:52:40.07 ID:jV9YF3O4
- そろそろ次スレだけど、こっちのウィキはテンプレに入れないの?
http://www54.atwiki.jp/hawken_jp/
非公式クランは是非流行って欲しい
- 906 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:01:05.75 ID:KWrcYjpD
- アフィに反応する人がいるからテンプレ入りはなしの咆哮がいいと思う
オレは別に拘りないからブックマーク済みで、よく見に行ってる
- 907 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:09:02.55 ID:q9BoR4eC
- >>905
このwikiはいらんな
- 908 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:09:49.98 ID:X/iQloPY
- そっちのwikiはバグフィックスも翻訳してくれや〜
- 909 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:26:52.76 ID:5RdSH0yo
- >>895
nVidiaの広告戦略の関係じゃないかな
夏休み中に何か手近なところでGeForceブランドを印象付けたかったんじゃない?
と言うか、最初は7月に正式サービス始まるって言ってたからね…
どうも開発リソースが足りない割に安請け合いして自分の首を絞めてるような印象があるな
ゲーム自体の質は高いし良心的だとは思うんだけどね
- 910 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:31:23.63 ID:d1c6nak5
- >>905
入れるわけないだろ
今あるテンプレで十分
- 911 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:40:37.99 ID:jV9YF3O4
- >>906
そっかスレが荒れるのも嫌だしな
2chさんとかスレで名前が上がる有名人にクラン立ち上げて欲しかったけど
最近ゲーム内で見かけないし引退したんかな
- 912 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:42:05.07 ID:1J4cd9xu
- すごいな。初めてこの話題みたとき絶対にかかわらないって決めたから
すごく今日はレス流れたけど、何も書き込めなかった
- 913 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 19:49:55.81 ID:7gum0PJt
- 酷い自演を見たけど指摘しちゃいけない感じ?
- 914 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 20:49:58.03 ID:d1c6nak5
- 本人はうまく演じ切れてるつもりなのがもう・・・
- 915 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 21:47:00.72 ID:kcCILZi4
- >>886
ちょっと亀だけど現状で一番困ってるのって旧レート2000オーバーの上位陣な
どの部屋もLv低すぎで適当にやってもフラグトップつまんね、ってのが状況
いわゆる低レートにしたって総プレイ人工3〜5割くらいはお前の言うぬるゲーマーLvだぞ
それでLv上がってキツいなら垢作り直せって正気か?
- 916 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 22:07:04.10 ID:f+ekJtM2
- (´・ω・`)弱い人だって困ってるよ
(´・ω・`)2000の人同士で相互オナニーやっててよ
- 917 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 22:20:48.95 ID:VvOecegx
- >>915
まあ、次のパッチでオートバランス更に改善するって書いてあるし、
今後も対策続けていくみたいだから徐々に良くなるんじゃないかな。
ユーザーが部屋名付けられるんならそれが一番手っ取り早いんだけど。
あと旧レートだと2100後半ぐらいまでは中堅だと思う。
ちょうど2100だったけど結構な相手にボッコボコにされてた。
今はヘルファイアも上手く避けられんし・・・泣けてきた
- 918 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 22:26:32.17 ID:7gum0PJt
- 2100前後のプレイヤーが色々な意味でマナー悪いね。
中途半端に「俺はつおいんだぞ!」って自信があるから倒すとすぐキレて執拗にリベンジ狙ってくるし。
レイプ部屋で負けてると「負けてるのはチームのせい」と言わんばかりに率先して退室。
そしてレイプする側になるとチームの先陣を切って突っ込んでくる。
- 919 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 22:29:45.01 ID:KWrcYjpD
- まあ散々言われてることだけど、
レベル制の部屋割は上手い下手関係なく誰も得しない糞仕様っつーことだよね
- 920 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 22:35:40.76 ID:jV9YF3O4
- アプデ終わったらその辺運営に要望出してみるかな
- 921 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:00:36.81 ID:tcKQMpH1
- 8vs4をなおすのに2ヶ月掛かった開発だぞ
レートマッチングに戻すのにはあと半年は掛かる
- 922 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:07:43.70 ID:ONCHoz05
- 最近始めたけど、一方的なチーデスが多いね。
こりゃ萎えるわ。
- 923 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:10:28.65 ID:LuuHukKL
- wikiに「いいね」ボタン仕込むんですねわかります
- 924 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:14:11.54 ID:H3aX2O56
- >>918
三行目は同意できるけど他は私怨のような気が
- 925 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:18:18.59 ID:8aPCTsQP
- Mk1のアイテム装備した後で同じアイテムのMk3装備しても弾かれないって概出?
インターナルなら覚えあるんだが・・・
- 926 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:23:01.31 ID:oEaX7hBQ
- レイプゲー終わったあと、次は適当にシャッフルされんだろと思って
実際スタート時はそうなるんだが、いつの間にかまた
強いのだけ相手チームに固まったりしてんだけど、
これなんなの?
最初お前こっちチームやったやん・・てのが何回かあるんだけど。
1回出て入りなおしてんのかな
- 927 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:23:12.35 ID:f+ekJtM2
- それでホロ4つ置いてるってのならちょっと前に出てた
- 928 :UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 23:58:14.71 ID:H3aX2O56
- >>926
チーム移動アナウンスなかった?
- 929 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 00:50:04.38 ID:V9zbDRVn
- >>928
なかったと思うんだよね。
こっちに強そうなのがふたりいたから、今度はこっちがレイプする番だぜ!
と思ってたらこれだよ。
萎え落ちしようと思ったわ。
- 930 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:08:28.25 ID:PtgUsItP
- 次スレ立つときこっそりアフィ入れちゃおうかなあ
1以降に何貼ろうと自由だし
俺が儲かって誰かが損するわけじゃないから文句言われる筋合いないわ
もし俺が950踏んだら当然、俺が立ててアフィも>>1に入れる
- 931 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:10:13.93 ID:7+HiX5z9
- それを前もって宣言してわざわざ妨害を招く種を蒔くことに何の意味があるの?
- 932 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:11:59.53 ID:PtgUsItP
- いや宣言しないで立てるなとか馬鹿がうるさいじゃん?
だからあえて宣言しただけ
それに前スレでも過去レスでも別にアフィ良くね?って賛成してくれた人もいるからね
荒らしてるわけじゃないのに文句言われる筋合いないからマイペースにやらせてもらうよ
- 933 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:12:39.52 ID:w8zAFMTh
- 建てたければ今からでも立てろよ
誰も使わず他が立つだけだから
- 934 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:14:28.66 ID:PtgUsItP
- まーアフィ追加っていうか
俺が作ったwiki追加するだけだから荒らすわけじゃないし
こんな感じね
オープンβ開催中
日本語対応
公式サイト
http://www.playhawken.com/
日本語wiki
http://www54.atwiki.jp/hawken_jp/
http://wikiwiki.jp/hawken_jp/
前スレ
【FPS】Hawken【ロボット】part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383841464/
次スレは>>950が建てる事
無理なら>>960が、それでも建たないなら>>970以下10刻みで建てる事
ばれてたみたいだから正直に言っちゃうと俺は905だしあのとき貼ったwikiも実は俺が作ったものです
頑張って作ったんだしテンプレに追加させていただくよ
- 935 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:16:21.79 ID:PtgUsItP
- >>933
別にどっちが立てようが貼ることには変わりないからね
現にこのスレで何度か貼っただけでもアクセス増えて編集してくれた人とかいるし
広告はその都度貼ったり剥がしたりしてるけど、ちゃんとクリック報酬伸びてますので
- 936 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:17:37.23 ID:7+HiX5z9
- >>932
??
喧嘩腰で宣言する方が「うるさい事態」を招くと思うけど。
合意も得られてない事柄を宣言することに、その行為に対する妨害を招く以外の何のメリットがあるのか俺には理解できん。
- 937 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:18:13.17 ID:PtgUsItP
- 次スレ立てる人が
アフィwiki嫌だって人なら、いつも通りこのテンプレだけにすればいいだけ
オープンβ開催中
日本語対応
公式サイト
http://www.playhawken.com/
日本語wiki
http://www54.atwiki.jp/hawken_jp/
前スレ
【FPS】Hawken【ロボット】part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383841464/
次スレは>>950が建てる事
無理なら>>960が、それでも建たないなら>>970以下10刻みで建てる事
- 938 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:19:57.29 ID:PtgUsItP
- >>936
これが喧嘩腰に見えるってことは君の頭が沸いちゃってるってことだからそこで君との対話はおしまい
むしろ問答無用でアフィを批判して嫌がる奴らの方が意味不明だし喧嘩腰なのでは?
今使ってる2ちゃんだってアフィだらけなのにさー 正論だよこれ?
- 939 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:30:05.03 ID:sJ33Me0O
- >>937は「いつも通り」では無いので注意
- 940 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:36:21.78 ID:aSuzozh3
- 姑息すぎワロタ
- 941 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:43:04.19 ID:PtgUsItP
- 単純馬鹿は釣りやすいなー
ここまであからさまにアフィ入れようとしてておかしいと思わないんだー?
わざとアフィ厨を悪者っぽく見せるための演技かも知れないよ?
嫌儲厨みたいな単純脳じゃ何を言ってるのかわけがわからないかなー?ウフフフフ
ちなみに既存のwikiを嘘情報で上書きしてるの私です!乞うご期待!
- 942 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:45:20.74 ID:mYtovsyt
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386088938/
荒らしが沸いているので突発的に次スレ
間違ってる所あったらすまんね
- 943 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:52:12.06 ID:s1obgCIs
- >>941
定キチだから言って分かるか心配だけど
wikiやってる人が可哀想だからやめてやれ
元々過疎ゲーなのにますます過疎るだろ
こないだのレートサーバーも潰れたしプレイヤーがゲーム過疎らせてどうすんだよ
- 944 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:57:04.58 ID:PtgUsItP
- >>943
ほら釣れたwww
そうやって○○だからー
って単純に信じちゃうところが馬鹿なんだよ
キチガイ乙
- 945 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:59:54.28 ID:HecekWjJ
- どんなけ必死やねん・・・
とりあえず>>950はいつもどおりのテンプレ頼む
キチが950踏んでテンプレ改竄してたら俺が建てなおすわ
- 946 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:00:27.43 ID:PtgUsItP
- >>942
本当に騙されやすくてワロタ
早漏でスレまで建てちゃって必死ですねwww
一応アフィ厨を演じた身としてアフィwiki追加しといたよ
だからあれほど上の方のレスで言ったのに頭回らんのうふぉっふぉっふぉ
- 947 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:01:21.27 ID:PtgUsItP
- ほらほら俺以外の奴にまで早漏でスレ立てたこと批判されてんじゃんwww
- 948 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:03:17.69 ID:PtgUsItP
- >>945
そんな不安になるなよwww
心配せんでも俺はスレ立てんから
また新しいスレ立てろよ
あ、でも俺が立てたらお前がまたスレ立てるらしいから
乱立しまくってその方が面白いな
- 949 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:05:26.63 ID:s1obgCIs
- >>948
逆にHAWKENの宣伝になるかもな
板をHAWKENスレで埋めてしまえ
応援してる
- 950 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:08:15.95 ID:PtgUsItP
- >>949
負け惜しみ乙
宣伝() になるといいな
乱立が宣伝になるって発想がすでに頭の悪さを物語っているわけだが
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386090317/
- 951 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:12:53.13 ID:PtgUsItP
- ほらほら宣言通りID:HecekWjJはさっさとスレ建てろよ
俺に言われた乱立への指摘が正論すぎて宣言撤回するの?
それともお前のいうキチとやらは別の人のことだったかー
確かに俺はただのwiki管理人なだけだもんねーそれも釣りかもなわけだがwww
- 952 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:13:02.54 ID:7+HiX5z9
- >>950が正しい次スレか。
- 953 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:14:35.69 ID:s1obgCIs
- >>950ちゃんと取れててワロタ
良かったな
- 954 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:18:37.35 ID:3dXE30Vd
- レート分かる機能作って変なクイズさせたり、wiki作って自演したり何がしたいの2ch_君
わざわざもう既存のwikiがあるのに新しくwikiを作るような暇なやつ他にいないぜ?
- 955 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:18:43.37 ID:s1obgCIs
- >>951
鯖ブラの作者さんだったのか
あれのシステム教えて欲しいんだけどダメ?
値の引っ張り方とか元とか
- 956 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:19:03.35 ID:PtgUsItP
- >>953
話そらして負け惜しみはいいから
早くスレ建てたら?
駆け引きってのはこういうのを言うんだぜ
>>952
実際アフィwikiってだけで何も荒らし行為してないしな
さっき言った>>938の理屈も誰も反論はなさそうだしな
あまりにも屁理屈なアフィ反対派があまりに多いんで行動に移らせてもらったまでだよ
- 957 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:20:51.19 ID:PtgUsItP
- あまりに嬉しくてあまりをあまりにも多く言いすぎたわ
あまり調子に乗りすぎない方がよくもなくもないこともないね
- 958 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:32:31.82 ID:7+HiX5z9
- >>955
それを知ってどうするの?
- 959 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:36:07.24 ID:s1obgCIs
- >>958
自分のレート確認したり戦績でレートの変化見たりしたい
公式じゃいつ対応するか分からないし
あと、自分じゃ作れないと思うけどレートのログ取って
ID入力したらレートが表示される機能とかいいなって思う
- 960 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:36:09.32 ID:PtgUsItP
- なんか本当にちょろいな
さっき釣りかもよ?ってヒントまであげたのに
またしても>>954みたいな単純馬鹿が釣れちゃうんだもん
2ちゃんにありがちな黒白思考で何かあるといつものあいつだ!と脊髄反射してしまう馬鹿
本気で俺がアフィwikiの管理人かつブラウザまで作った奴だと信じちゃうって相当だぜ?
俺の本当の目的が何かは案外単純なことなんだが・・・笑
目的は果たしたんでせいぜい試行錯誤して釣られててくれ!あと釣り宣言ぷぎゃー!っていう負け惜しみも期待してる!
いつも見てる海外ドラマお前らも見てそうだけど俺も見てるんでまたのー^0^
- 961 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:37:20.14 ID:7+HiX5z9
- >>959
プログラミングできるの?
- 962 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:37:56.69 ID:HecekWjJ
- 自演捗りすぎだろ
- 963 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:40:40.10 ID:s1obgCIs
- >>961
ほぼ出来ないけど、PHPをほんの少し
やっぱ無理かな
- 964 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:43:45.47 ID:7+HiX5z9
- >>963
ギリギリだね。
出来る人ならサクッとパケットキャプチャして自分で出来る。
HTTPの平文で流れてるデータだからパケットキャプチャという単語さえ知ってれば中学生でもデータは閲覧できる。
そこが思い浮かばなかったとなると、その後のデータの加工が果たしてできるのか否か。
認証用の情報を適切にセットすることができるのか否か。
ギリギリになると思う。
- 965 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 02:47:24.77 ID:s1obgCIs
- >>964
なるほど
たぶんパケットキャプチャっていうのはSEさんの隣で見たことあるけど
自分でやったこと無いな
まずちょっと勉強してみるわ
ありがとう
- 966 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:00:08.27 ID:VkeqJ1a1
- どっちのwikiでもいいけど@wikiのほうはパッチノートもっとしっかりしろや!
- 967 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:02:41.69 ID:3dXE30Vd
- あのWIKIさ、トップページのカウンターみたら累計800人近くで昨日今日だけで100人しか入ってないから最近出来たものかと思ったら
8月25日以前には出来てる設定なんだよなー
それが分かったのは機体ごとのページの戦術指南のとこに前このスレで貼られてたPCの匠ってブログの文章をそのまま参照してて
そのブログの管理人も8月25日に「おもしろいゲーム見つけた!」みたいな記事でHAWKENのこと書いてるんだけど
そのとき薦めてる日本語wikiがあのwikiなんだよねー、戦術指南みたいなページそのブログの流用みたいだしね
- 968 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:11:44.95 ID:s1obgCIs
- >>967
内容はよく出来てると思うけど8月からやってて累計800人って悲しいな
- 969 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:18:25.08 ID:JMp+Fpjh
- >>968
それだけ必要とされていないということ既存のwikiで十分
>>1の既存wikiのほうが掲示板もしっかり機能してるし見やすい
- 970 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:18:52.59 ID:7+HiX5z9
- >>969
中傷すんなよ
- 971 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 04:59:10.58 ID:s1obgCIs
- 新スレもうこれでどう?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386100678/
- 972 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 05:08:58.20 ID:PtgUsItP
- >>945を有言実行できず
必死な書き込みしててワロタ
6 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:01:44.09 ID:HecekWjJ
荒らしが建てたスレなので誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386088938/
荒らしによってテンプレURLをウイルスに差し替えられたりしてるので
容易にURLを踏まないように
7 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 03:03:59.57 ID:HecekWjJ
荒らしによるテンプレ無断編集、テンプレの日本語化ファイルURLをウィルスに差し替えるなども過去に行われています
>>5など怪しいURLは踏まないようにしましょう
ちゃんと>>945で宣言した通りスレ建てりゃよかったのに
>>948で俺に心を揺さぶられてスレ建て断念w
どうやら一番動揺して釣られちゃったのはID:HecekWjJだったようだな
もう散々ヒント出したけどネタ晴らしすると俺はアフィwiki管理人でもブラウザ管理人でもないよ^^
ただの愉快犯でしたとさ♪
ID:HecekWjJは最後まで無様に釣られた罰として
マジで新スレ一つくらい建てとけよwww
- 973 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 05:12:59.88 ID:PtgUsItP
- >>971
>ID:s1obgCIs
あw
ちなみにお前もブラウザの件で俺を本気で管理人と思い込んでマジレスして釣られてた低脳君乙やねwww
でもまぁ別の荒らし?が建てた板違いのスレを使わないか?って発想は合格だ。
ID:HecekWjJよりはましだから気を落とすことないぞ!精進せい。
- 974 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 05:30:53.52 ID:PtgUsItP
- と思ったら同じ板に立ててるだけじゃんwww
やっぱセンスないので不合格m9
^0^もうスレ多くてわけわかめだな
ぽまえら乱立しすぎーw
- 975 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 06:09:01.32 ID:zntP0o/7
- 新wikiゴリ押ししてる奴だけど、
wikiにあるアフィのURLの「ref=nosim」で検索すると、
至る所で自分のアフィ突っ込んだURL貼りまくってるゴミだった。
ガンオン、エルソード、おすすめマウスパッドスレと様々だな。
- 976 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 06:45:27.59 ID:PtgUsItP
- 本物の馬鹿が釣れたwww
「ref=nosim」で検索したらそりゃ大量にヒットするだろ
無知にもほどがあるぞwwwwwwどうやらお前の脳みそがゴミだったようだなwwwwwww
もう一度nosimでぐぐって意味を調べた方が良いぞwwwまじでwww
- 977 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 06:50:59.99 ID:Qase5cy8
- これはさすがに>>975がバカすぎだな
ネット初心者の大火傷w
- 978 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 07:06:53.22 ID:PtgUsItP
- さすがに声出して笑っちまったwww
しかしこれだけ大漁に釣れるとは予想外だったぞ
HAWKEN住人ってマジで単純馬鹿多いんだな。本当に大丈夫かこれ?
黒白思考の単純馬鹿や、自分が私怨してる相手がやってると思い込むキチガイ
アフィwiki管理人&例のブラウザ作者だと俺が名乗ったら馬鹿正直に信じ込む低脳ID:s1obgCIs
スレ建て宣言したにも関わらず俺の言動に心を揺さぶられてスレを建てられなくなる豆腐メンタルのID:HecekWjJ
最後にはnosimがアフィIDだと勘違いしてるガチ無知ID:zntP0o/7www
胸を張ってドヤ顔で釣れた!って言えてしまうwwwwwwwwwwww
本当に本当に御後が宜しいようで^q^ごっそさーん!
- 979 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 07:56:56.88 ID:sJ33Me0O
- はい、おつかれっしたーさようならー
- 980 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 08:12:29.49 ID:4xi51zqZ
- そんな事よりアプデきてますやん
- 981 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 08:43:23.22 ID:sJ33Me0O
- 来てますやん!
- 982 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 08:50:47.19 ID:IG+tJlgO
- お、ようやく突っ込んでくれたのが例のやつで何より。
満足したら乱立させたの消してテンプレ元に戻しておけよ
- 983 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 08:54:00.20 ID:SfL7FIZA
- とりあえず次のスレどれだよ。
新wikiURLのみしか書かれてないやつは流石に無いだろ。
両方書いてあるやつか?
- 984 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 09:08:08.01 ID:DTFk8DJ7
- アフィはどっちでもいいけど今までのwiki無いのは良くないから今回は両方載ってるスレでいいよ
- 985 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 09:14:28.55 ID:YPLMjf7d
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386088938/
- 986 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 09:25:06.63 ID:DzmNKLO5
- なんだこの糞ラグはよ
- 987 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 10:07:06.16 ID:D8tB61lt
- 勝手に新wikiと言って他人が立てたwiki貼ってるスレなんかいかんでしょ
- 988 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 10:10:57.21 ID:D8tB61lt
- ちなみにここなー
http://ameblo.jp/pccustom/enter-11668065408.html
- 989 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 10:15:37.40 ID:DMqBuqWJ
- http://ameblo.jp/pccustom/entry-11668065408.html
- 990 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 10:19:01.88 ID:DMqBuqWJ
- ID変わってるけど987やで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386100678/
ここはテンプレにウイルスリンクありで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386090317/
ここは前Wikiはウイルスに感染してるとか意味わからん事言ってるんやで〜
- 991 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 11:55:12.42 ID:EyWhz5t4
- マッチングの感じはどんなもん?
ちょっとはマシになってますか?
- 992 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:10:27.83 ID:DzmNKLO5
- >>991
以前との差はわからない
ただ試合中のチーム移動は頻繁に起こってる模様?
強制移動させられてチャットで騒いでる人を何度か見かけた
あとラグがやばい
以前は無かった1秒レベルのワープや、弾が出ないアイテムが出ないなんてことがよく起こる
ストレスマックスだから修正入るまで様子見するよ
- 993 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:16:11.15 ID:d6WSrX5W
- 【FPS】Hawken【ロボット】part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386088938/
次スレはこっちで
- 994 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:16:38.02 ID:q5jw8hpS
- F12おしても移動しないことおおいのに
強制移動があるのか
- 995 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:28:23.62 ID:7+HiX5z9
- >>993
そっちもウイルス張ってある。
- 996 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:32:04.68 ID:kr60uFmA
- テンプレからははずれてるしいいだろう
- 997 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:35:58.75 ID:yniPOt26
- ボクなんちゃってレベル30でレート1500のnoobだけど
負けチームに移動させられたよ(´д`)
スコア5位で0キル3デスの時点だった
どうなってんの?
- 998 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:36:26.83 ID:DMqBuqWJ
- >>993やろ
テンプレには載ってないしおかしな改変も入ってない
- 999 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:37:24.23 ID:M8DS8Yjw
- 結局全部にウイルスは貼られてる
これが一番ましなのでこっちで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386088938/
- 1000 :UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 12:38:43.51 ID:7+HiX5z9
- 一番ましなのはこっちだろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386100678/
公平に両方のwikiが張ってあるから争いの種がない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★