■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.13
- 1 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:09:04.62 ID:UBdgADaS
- 北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)
■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ
■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
■過去スレ
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/
■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391092348/
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
■BF4 くだ質 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
- 2 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:17:34.25 ID:i1TLaL5p
- どうやったらオンラインできんの?
PSNサインインの方法わかんない
- 3 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:22:01.46 ID:wvN/2KSm
- [PC動作環境]
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq
より引用
■ 最小動作環境
OS: WINDOWS VISTA SP2 32-BIT (KB971512)
プロセッサ: AMD ATHLON X2 2.8 GHZ / INTEL CORE 2 DUO 2.4 GHZ
メモリ: 4 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GEFORCE 8800 GT
グラフィックメモリ: 512 MB
ハードディスク: 30 GB
■ 推奨動作環境
OS: WINDOWS 8 64-BIT
プロセッサ: AMD SIX-CORE CPU / INTEL QUAD-CORE CPU
メモリ: 8 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GEFORCE GTX 660
グラフィックメモリ: 3 GB
ハードディスク: 30 GB
■公式FAQ
Battlefield 4 ヘルプセンター
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-4
■メンテかな?と思ったときは
BF3 - Server Status ← BF4正式稼動後修正
http://www.ea.com/servers/battlefield3
Battlelog
https://twitter.com/battlelog
Originサーバー状況
http://www.origin.com/jp/status
Origin Status
https://twitter.com/OriginStatus
- 4 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:22:39.25 ID:wvN/2KSm
- 【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
- 5 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:23:52.61 ID:wvN/2KSm
- Q.どこで買えばいい?
→パッケージはアマゾン http://www.amazon.co.jp
→オンラインはorigin https://www.origin.com/ja-jp/store/
Q.このPC・グラボで快適に動きますか?
→推奨スペックを見た上で判断。
→快適に動くかどうかは、各ベンチサイトのレビューを見るか、BF4が快適に動くスレ等自分で調べてください
Q.ゲーム中のプレイヤー名を変更したい
→http://www.origin.com/jp/change-id
新しい名前が他の人と被ってる等で使えない場合はメンテナンス中とメッセージが出てはじかれます
Q.BattleLogメンテナンス中はシングルもプレイできないの?
→Originをオフラインモードにして起動すればプレイ可能
Q.コンソールが閉じられない
→http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan16375.jpg
IMEバー右クリ→設定
全般タブ→追加→英語(米国)-USにチェック
詳細なキー設定タブ→入力言語を切り替えるのキーシーケンスを設定
これでゲーム中にコンソールが開いて消せなくなっても設定したキーを押してから半角/全角押せば消えると思う
Q,DirectX function “_dxgFactory->CreateSwapChainとでて起動できない
→コントロールパネル→地域→管理→システムロケールの変更→英国 で起動できるようになる
Unicode非対応のアプリが文字化けするなど副作用あり
有志作成の修正パッチやバイナリエディタなどでも修正可能だが自己責任で
Q,マウスのサイドキーやキーボードの特殊キーが効かなくなる
→BF4,exeを管理者モードにすると発症する
マウスやキーボードの設定ツールを管理者モードにしてツールを再起動
Q,battlelogでサーバー選択後、Loading中で止まる
→IE9で発生する模様 IE10以降にするか他のブラウザを使用する
Q.XPブーストどう使うの
→ゲーム中にEsc押せ、右下に適用するボタンがある。
効果時間は出撃してるときだけ減っていく
★FAQ募集中 スレ立て時にテンプレ更新をお願いします。
★くだらない質問、同じ質問でも速攻で答え、答えてもらったら速攻お礼をする!
- 6 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:24:28.86 ID:E4wjlzDT
- >>2
さすがに釣り針でかすぎると思うの
- 7 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:52:48.07 ID:/f5qZQft
- BF3から今更BF4に乗り換えた者です。
BF3だとスプリント(長押し)中にズームをクリックすると
スプリントがキャンセル出来たんですけどBF4だと出来なくなっています。
cfgやPROFSAVE_profileでズームをスプリントでキャンセルにすることって出来ませんか?
- 8 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:05:42.86 ID:UBdgADaS
- >>3
テンプレどうもありがとう
おかげでゆっくりうんこができたよ
- 9 :UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:07:38.86 ID:hx/ubrTQ
- ■BF4初心者用wiki
http://wikiwiki.jp/bf4/
- 10 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:48:42.71 ID:yc79HRJy
- 味方の糞芋戦車破壊したいんだが何か方法ある?
- 11 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 01:13:55.59 ID:Kfoj3hSN
- >>10
C4を戦車に設置し、C4が誘爆するようにグレネードを投げます。
その後、誘爆前に二番席へ乗り込めば「自爆」扱いとなり戦車にダメージが入り道連れにできます。
(因みにこれはBF3の手法でBF4でも有効か未だ検証できていないので出来なかったらごめんなさい)
理由はともあれ意図的なチームキルの為、バンされる可能性は多分にあります。
自己責任でお使いください。
- 12 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 02:19:13.06 ID:dUAOSsdS
- 壁から銃身出してバイポッド立てるのはグリッチ扱いなんですか?
- 13 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 08:04:09.56 ID:69TQOksg
- >>12 バグ使って本当はできないことしてるからBAN
つまて鯖によっては表記出るしやばいところはやばい
- 14 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 09:50:43.48 ID:2Lc9eDby
- >>10
C4付けて敵のMAVに起爆してもらうとか
2番席で機銃撃ちまくって敵を呼んでもいいけどどっちみち根気はいる
- 15 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 18:42:40.84 ID:YtUXJN78
- クレカで買おうと思ったら失敗する(´(ェ)`)
- 16 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 18:44:17.95 ID:BhUTjBCd
- >>15
とりあえずメールしてみろ
- 17 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 18:57:56.06 ID:foXLEgfF
- 一般的なマウスについているサイドボタン(進む、戻るのみしか設定できない)はBF4の
キー設定で対応できますか?
ゲーミングマウスは振り当てができるようですがその他のマウスについては記述がないのでご存知の方いたらお願いします。
- 18 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 19:07:08.51 ID:GhdF18c+
- 新しいMAPが5000円もするんだけど買うかどうか迷ってるけど価値ある?
- 19 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:42:00.43 ID:RumPVXEp
- ps3でbf4を買って初回特典のchinarisingをコードでゲットし使っていました
今日ps4をかってデータを引き継いだんですが、
chinarisingは引き継げませんでした
どうすればよいでしょうか
それでもう一回初回特典のコードを入れてみると
「プロダクトコードが引き継がれました。
ご購入されたコンテンツをダウンロードいただけます」
て出たんですけど
ダウンロードできませんでした
それにbf4のメニュー内のストアというところに行って
chinarisingを買おうとしたら
NULLNAME となってボタンを押してもなにもなりません
まんま俺なんだが…どうすりゃいいんだ?
- 20 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:45:00.36 ID:E5BCBrcO
- >>18
この先のDLC分も込みだし迷ってるなら買えばいい
>>19
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
- 21 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:13:26.81 ID:x6CltF0h
- 前スレ>>999
そうそう!TSだ!
俺も声だけ聞くのに導入しようかな・・・
- 22 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:20:14.04 ID:j4rX7KoC
- ゴルムド鉄道マップで、鉄道が走ってる時と走ってない時があるけど、
なにが条件なんだ?
- 23 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:26:47.87 ID:1Y7htJnJ
- くだ質スレなのに何で前スレ ID:NPIteHOgはあんなに偉そうなのか?
- 24 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:32:58.02 ID:VnCCnAz1
- >>22
走ってる時→拠点取った陣営側に移動してる時
止まってる時→中立のとき又は移動である地点まで到達した時(E・Gの近く)、
書いてて思ったんだけど、みんなコンクエっていうと(大)と無印?とどっち思い浮かべる?
- 25 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:56:02.96 ID:x6CltF0h
- >>24
64人の方かな・・・
どうしてそんなこと聞くんだい?
- 26 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:59:03.42 ID:3z/es5b8
- >>24
コンクエと言ったらラージの方だと思ってる
>>25
拠点のアルファベットが変わるからじゃない?
- 27 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:28:56.48 ID:BhUTjBCd
- >>24
コンクエは普通にラージだな
>>18
5000円は全DLCな
迷うなら買っちまった方が気が楽になるぞ
- 28 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:35:05.20 ID:VnCCnAz1
- >>25-27
だよな
確かラージじゃないほうはE・Gのとこに拠点なかったなーと思って確認してみた
- 29 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:44:10.57 ID:j4rX7KoC
- >>24
コンクエだと電車が走って、ラージだと走らない?
- 30 :UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 23:52:39.33 ID:VnCCnAz1
- >>29
コンクエ・コンクエラージどっちでも走るよ
>>24の一番下のは解答自体には関係無いからスルーしてくれ
- 31 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:18:06.45 ID:gMq7IT0n
- バトルレポート見てて思ったんだけどもしかしてDLCマップってSPM0になっちゃうの?
- 32 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 07:38:26.81 ID:ySSBOSpv
- 新しいMAP5000円ってここで払っておけば後でまた課金はないの?
- 33 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 07:58:19.43 ID:E8Oo1rMW
- >>32
そう。プレミアは最後の拡張までの先払い。
一般人より早く拡張Map解放、
サーバへの優先参加などが特典。
セカンドアサルト含め今後も拡張
揃えるなら価格的にはお得。
- 34 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 09:15:55.09 ID:ySSBOSpv
- >>33
サンクスコ。
たった今ポチった。
- 35 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 09:46:13.88 ID:b5H8Zwah
- >>31
SPM適用されていますよ。
- 36 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:10:34.98 ID:ZXsTdZYC
- 自分のあてたスポットが見れるのは自分の入ってる分隊だけですか?
- 37 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:15:45.45 ID:7dPXN3J5
- >>36
全員です
- 38 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 11:04:39.47 ID:Rhl881jc
- タブレット等でするコマンダーモードの右下にあるマイクのマークを押すと出る分隊はその分隊にVCで話してる状態になっているのですか?
- 39 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 16:52:53.31 ID:B/0milEK
- second assaultをDLして数日後windows8からwindows8.1にアップロードした後、second assaultをプレイしようとしたのですが
「china risingを購入しろ」というようなメッセージが出てプレイできません。
premium会員です。china risingは普通にプレイできます。原因はなんなのでしょうか?
- 40 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:20:01.27 ID:4wU83w/n
- >>39
windows8.1の状態で再インストールしてみてはどうでしょうか?
- 41 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:14:22.39 ID:AXtqQPBB
- ついさっきorginが自動更新してからバージョンが違うとゲームに接続出来なくなりました
昨日までは問題なく出来てまたけど
これはしばらくたてば直るものですか?
- 42 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:16:42.65 ID:HltpR0Gf
- Battlefield 4 Platoonsとは、なんぞや
小隊支援??
- 43 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:18:45.60 ID:lNGa5T22
- >>41
パッチを当てなきゃいけないのはユーザーだけではなくサーバー側も、ということ。
各サーバーが対応するまで待つべし
- 44 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:16:31.96 ID:/Q1xX93v
- >>16
JCBで買おうとしてたwすまぬw
- 45 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:44:29.96 ID:xXwuwWFQ
- 昨日プレミアム買ったけど、ソロボッチで既に飽きてきた
ここの人ってフレとやってるの?
- 46 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:50:19.11 ID:lNGa5T22
- フレとボイチャしながらやってる
ネトゲってソロだとすぐ飽きるし
- 47 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:54:00.58 ID:OL/P/7Hz
- プレミアだけどショットガンのショートカットキットが反映されてない!成功って出てるのにー
って方は他にいます?
- 48 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:58:39.74 ID:xXwuwWFQ
- >>46
普通そうだよな
ありがとう
- 49 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:58:49.27 ID:B/0milEK
- >>40
仰せのとおりインストールし直しました。何度かPCを起動してもchina rising second assaultのアップデートが来なくて焦りましたが
3回くらい再起動した後にoriginのアップデートが来て先ほど無事にsecond assaultが出ました。どうもありがとうございました。
- 50 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 21:25:22.23 ID:ybEfCk0r
- M416かACE23で迷ってるんだけど、レート20の差ってでかい?
- 51 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 21:38:12.57 ID:I1/egKb5
- >>50
デカイけど頭狙えばm416で勝てる
- 52 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:54:32.43 ID:yp4Lr6Xe
- マルチでPLAY NOWから遊ぼうとすると
フィルタなんとかしろや、って文句言われていっつも適当な鯖を手動で選ばされるんだけどなにこれ?
なんにも設定いじってないけどFirefoxじゃダメなのか?
- 53 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:57:55.53 ID:uEOutpIf
- PC版なんだけどキャンペーン、マルチのプレイ中に視点が360度高速回転したり、
勝手に弾が発射されたりするんだがどうしたら直る?
マウス新しくしたりグラボドライバ入れ直したりしれみたが、どうにも直らない。
Win7Pro SP1
CPU I7ー4700MQ 2.4Ghz
メモリ 16G
グラボ GeforceGXT770M
- 54 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 22:59:49.73 ID:OxX/MetI
- PC版なんですが、今日インストールして
試射場にて5分ほどプレイした後
バトルログにアクセスできなくなりました
誤BANでしょうか?
- 55 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:07:25.64 ID:lwVQOzZc
- >>53
パッドが刺さっててるなら引っこ抜く
- 56 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:14:02.84 ID:uEOutpIf
- >>55
パッドは使っていません。
キーボードとマウスのみです。
ノートPCなのでタッチパッドかも?
- 57 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:19:17.87 ID:TfxCQBD9
- Gulf of Oman 2014の「E」か「F」拠点、建設途中のビルがある方の真ん中に
クレーン?がありますよね?
あれがいつの間にか倒壊していたんですが、倒壊する条件はダメージ与えるだけですか?
また、あのクレーンが倒壊するのであれば、
Rogue Transmissionの「E」拠点の「D」拠点寄りにある同様のクレーン
Operation Firestorm 2014の「D」拠点にある同様のクレーン
も倒壊させることが可能ですか?
- 58 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:20:48.36 ID:M8kk780E
- ソロでやってても面白いと思うんだけどな、分隊の人と動き合わせればいいだけだし
クラン戦は出来ないけど
- 59 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:38:50.98 ID:l+8ZeDvs
- >>54
今日、クライアントとサーバーの両方にパッチが配信されている。
そのアップデートと再起動に巻き込まれて、一時的にアクセス不可になったのだろう。
- 60 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:43:58.22 ID:QLdIgMvH
- たまに敵の戦車とか戦闘艇に主砲が通らないけど、あれってアクティブ防護のせい?
- 61 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:44:23.99 ID:FNEoqmXE
- originで半額だったから今日買ったんですが
グラフィックの設定がいまいちわからりません。
グラフィックのクオリティを最高にして
解像度スケールを90%にすると
FPSが79で
グラフィッ クのクオリティを高にして
解像度スケールを140にすると
FPSが56なんですが
どれが一番いいのかわかりません
高画質高品質でぬるぬるプレイするにはどうすればいいですか?
- 62 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:52:43.85 ID:HltpR0Gf
- >>56
ノートで動くか??
それは置いておいて、そう言うときは、キーバインドでコントローラーの部分を全部抹消するといいよ。ひとつづつね。
たしか選んでesc長押しで消せるはず
- 63 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:54:50.74 ID:fW7oeVOF
- 司令官やってる時、たまに" ダメだ、今その指示には従えない"みたいなこと言われるんだが、誰か言ってるのかさっぱり分からん。
どういう意味なんでしょう?
- 64 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 23:55:43.43 ID:AxgGmyEN
- アプデしたらBF画面が常に前に来るようになったんだけど変える方法ない?
- 65 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:02:10.64 ID:lNGa5T22
- >>63
分隊に命令出してそれが分隊長に伝わるけど
今は違うとこ行きたいから拒否ってことじゃないのか?
分隊命令は分隊長ベースで出すことになるから
分隊の意図にそぐわない命令になることも当然ある
- 66 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:02:15.51 ID:oODuLgnG
- >>59
ありがとうございました
今試してみたら接続できました
- 67 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:02:43.43 ID:lNGa5T22
- >>64
ボーダレス使ってない?
アプデ後なんかボーダレス安定しないから
フルスクリーンに変えてクライアント再起動すると
とりあえず俺は動いた
- 68 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:04:00.04 ID:AxgGmyEN
- >>67
ボーダレス使ってる
再起してみる
- 69 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:19:34.87 ID:08Hr8Cbg
- PCの最高画質とPS4の最高画質はおなじでしょうか?やはりPS4の方がグラの基礎値が低いのでしょうか
- 70 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:31:48.39 ID:bBYEQZSD
- プレミアムだけどぶっちゃけ後悔してるのって俺だけ?
DLCはことごとくクソマップだし追加武器もろくなもんない
- 71 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:33:50.22 ID:a4yots0X
- >>70
正直一般でも良いと思ってるわ
新マップで無双できるの一般公開からの数日だけだしな
- 72 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:35:33.34 ID:OcCNIx9/
- >>69
静止してるときは大差ないようにも見えるけど、丸み?や光源見たいなのはPC版の方が上
最大60FPS維持のPS4版に対して、PCは240FPSなど出る人もいるのでダントツでPC版かもね
ただ、グラフィックボードだけで14万はかかるw
- 73 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:36:56.67 ID:qmWlMq/x
- 俺40代のオッサンなんだけど
同年代のオッサン達もVCしてるの?
- 74 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:37:00.77 ID:LRE8OxRI
- >>61
解像度スケールは100%からいじらないでいいよ。内部解像度を実際の解像度より高くするか小さくするかの設定
- 75 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:42:33.58 ID:3fGERFi+
- >>73
さすがに野良でゴロゴロはいないんじゃない
おっさん限定クランもあるようだけど
- 76 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:46:05.06 ID:qmWlMq/x
- オッサンかつニワカから質問をもう一つ
サーバーの維持管理をボランティアに頼るっておかしくない?
昔からそうなんだろうからそれが当たり前のような感覚になってるだろうけど、
それは販売元が負担すべきじゃないの?
- 77 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:47:47.74 ID:lbu5YLLB
- フレと同じ鯖に入ったときに同じチーム側になれるかどうかは
その時の鯖の人数バランスと運に任せる以外方法はないのでしょうか…?
- 78 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:52:02.90 ID:qmWlMq/x
- そうそうたまに一人分隊になったりするが、
オッサンになるとあんまり寂しくないんだよ。それでも十分楽しい。
ジワジワ分隊員が増えてくると一人親方のもとに若い衆が集まってきたみたいでこれもいい。
分隊員はそんなこと夢にも思ってないだろうがw
- 79 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:53:05.66 ID:9o3Nt4ik
- >>76
BF2の頃まではアンランク鯖なら無料で誰でも自由に建てられた
ランク鯖も公式でいくつか用意されてた
そして企業はそれよりも美味しい方法を見つけた。
- 80 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 00:55:15.95 ID:EK7hDYQI
- 制圧受けている状態と体力が減っている状態だと
リコイルがデカくなっている気がするのですが、
そういう効果もあるのでしょうか。
- 81 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:04:06.02 ID:yI1ADz5N
- >>70
俺も後悔してる
買ってすぐ飽きたし
- 82 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:13:24.86 ID:cP/pYLLo
- 初BFで、最初は通常版だけで、後に11月中にプレミアム買ったから後悔はしてない。
通常版ユーザーだった頃鯖待ち状態のときに抜かされまくってたのがなくなったしw
ただ、やっぱりそろそろ飽きてきた。
いくつか武器を使っていったけど、その度バトルパックをアンロックしていく作業にも疲れたから
新武器もちょろっと試してみただけで満足になり、必死こいてアクセサリーの解放をしようという気がもう起こらない。
- 83 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:15:57.24 ID:UUQ86U2w
- >>69
PS4版は解像度1600*900だし、PCの最高画質ウルトラはPS4より断然きれいだよ。
グラボもradeon280xなら3万5千円ぐらいで、余裕で60FPS以上でる。
- 84 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:17:22.25 ID:jRi6g6EV
- >>12
それってどういうの?
よく岩の間の隙間とか物陰の隙間からから覗くような感じで撃ってるけど
そういうの?反撃で結構死んでるから無敵とかそういうのでもなし
もしかして壁の中に入っちゃうってこと?
- 85 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:36:20.77 ID:NWsiK2hk
- >>74
そういうことだったんですか
ありがとうございます(*´ω`)
- 86 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:41:44.23 ID:/4K8AJcC
- >>69
PS4は画質設定変えれるの?
PCは確かに画質は据え置きに比べたら段違いだけど、自分に合った設定や解像度で出来るのがいいところだと思うよ
- 87 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:52:42.23 ID:1U+Q+ChD
- カービンで強い武器ってなんですかね?
- 88 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 01:55:24.27 ID:mb9KUuqW
- どれも一長一短あるけど
個人的にレート高い割に反動も扱いやすいのはMTAR-21
- 89 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 02:50:20.01 ID:rB5DupEn
- 始めた時はヌルヌルだけど時間が経つごとにFPSが下がっていくのはなぜでしょうか
- 90 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 03:57:11.08 ID:vORt+aAA
- ヌルヌルといえば、144hz出るディスプレイを買うか、ウルトラワイドディスプレイを買うかで悩んでるんだよなぁ・・・
そんなに違うかね、120Hz前後までfpsが出てると。見てみたいな
- 91 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 04:31:59.13 ID:7zcw3Nlb
- 180や240まで出れば違うだろうけど、24程度の差はねぇ
- 92 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 04:36:27.78 ID:SPDCgcTB
- >>90
これオススメ
http://www.eizo.co.jp/products/em/fg2421/index.html
- 93 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 04:39:41.51 ID:7zcw3Nlb
- それ黒挿入の擬似だよ
- 94 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 04:48:38.40 ID:SPDCgcTB
- Turbo240はいらんけどVAパネルだから綺麗だぜ
- 95 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 05:54:27.72 ID:D27BuV+I
- 擬似でもめちゃくちゃ効果あるけど
弾道の見え方が全然違う
- 96 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 06:37:12.86 ID:UUQ86U2w
- バトルログのフォーラムに、コメントが多すぎて書き込めません。しばらくお待ちくださいと表示されたとき、
その待ち時間を減少させる方法はないでしょうか?
- 97 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 06:57:25.00 ID:ZMmKTseq
- 久しぶりにやろうと思ったらorigin自体が起動しなくなりました
アップデートしたいんですが、origin自体が起動しないのでできません
- 98 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 08:54:26.16 ID:hoGfTBEm
- 設定保存されないんだけど
どのファイルいじるんだっけ?
- 99 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 09:47:51.98 ID:qDZkHCfx
- >>97
タスクマネージャのプロセスにorigin.exeない?
あったらそれを終了すれば起動するはず
- 100 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 09:49:09.56 ID:a4yots0X
- アプデ後からボーダレスがおかしいな
BF画面が常に前に出てきて終了しなければ他のもの見れないや
- 101 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:02:59.13 ID:mb9KUuqW
- おそらく追加されてしまったバグだろう
俺もボーダレス派だったがとりあえずフルスクリーンにして
一度クライアント再起動したら問題なく動いてる
修正されるまでの辛抱かと
- 102 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:30:00.56 ID:1U+Q+ChD
- >>88
ありがとうございます、さっそく使ってみます
- 103 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:52:45.11 ID:l+LKU2pM
- >>65
分隊長になったとき、応諾したくない命令が来たときはそのまま無視してるんだけど、
司令官に能動的に拒否を伝える方法ってあるんですか?
- 104 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 10:58:14.34 ID:8TGZEAUJ
- >>103
コモローズの下に「命令を拒否する」ってあるよ
- 105 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 11:14:06.44 ID:l+LKU2pM
- >>104
え、ACCEPT ORDERしか気が付いてなかった・・・
- 106 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 11:15:16.96 ID:uvyddbEx
- プレミアのDMRショートカットって もう終了してますか?
これが一番欲しかったんだが
- 107 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 11:31:48.96 ID:mb9KUuqW
- >>106
終わったと思われる。
- 108 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:09:48.01 ID:mapCaBFF
- TR1BAL3ってチーター今なにしてんの?
- 109 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:13:20.85 ID:Yc4jvNeM
- みなさんネット回線なにつかってます?
フレッツ光やAU光、あとプロバイダとかなにえらんでます?
- 110 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:13:56.53 ID:1CotXLJi
- フレッツ光
- 111 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:25:41.70 ID:Yc4jvNeM
- >>110
プロバイダとか気にしてます?
前に量販店の人に聞いたらBFみたいに海外に接続するやつはプロバイダによって強い弱いがあるとかなんとか
そこまできにしなくてもええんえ?
- 112 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:45:44.84 ID:Xb1dRhMd
- >>111
プロバイダー大事
OCNは糞
ニフティからOCNにしたらping80位になったわ
- 113 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 12:49:45.74 ID:HkVhHcyX
- どの武器もアクセサリー揃えたいから
ショートカットて別に嬉しくないな
- 114 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 13:04:10.53 ID:u72RabuR
- >>108
相変わらずBF3でヘリ乗ってベースレイプしてキチガイみたいに笑ってるよ
- 115 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 13:14:10.94 ID:mapCaBFF
- >>114
まだそんなことやってんのかアイツ
- 116 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 13:47:19.39 ID:NWsiK2hk
- ボイチャ勢とまだ会ってないんだが
喋ると無線機みたいなエフェクトかかるの?
- 117 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 13:52:05.73 ID:EBZv4UL/
- 喋ると分隊員欄のところのスピーカーに縦線2つだか3つが付く
自分が聞いたボイチャは生活音垂れ流しかファッキュージャップくらい
- 118 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:17:16.34 ID:EkdEiiRi
- >>92
60hzの画像酷すぎるw俺はこんなボヤけた画面で戦ってるっていうのかww
でも、ウルトラワイドディスプレイで、FOVを最大まで広げて、迫力ある画面でってのも試してみたいなぁ
- 119 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:44:05.21 ID:3oBEQ+D4
- >>118
ぶっちゃけ馴れたらぜんぜんわからないし、あんまりBF4じゃ意味ない気もする。
グラボに投資か足りてるならマルチディスプレイのがええかも!
- 120 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:49:37.60 ID:k+5BJT8J
- >>112
OCNさえ外しとけば安泰ですかね
マンションなのでプロバイダがかぶればそれだけ回線が左右されるとか聞いたのでマイナーな所がいいとか
回線が太いのはやっぱ有名な所だとか
もう何を信じれば…
- 121 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:51:56.07 ID:EkdEiiRi
- >>119
今は2枚のディスプレイ。24インチ+27インチ
3画面構成は俺の夢さ!でも、3画面構成はグラボ2枚必要だろう?
しかも、俺のマザーはSLIに対応してない・・・
- 122 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 15:01:19.44 ID:3oBEQ+D4
- >>120
OCNからBIGLOBEに変えたら速くなったけどニフティのが若干速かったかも。
- 123 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 15:13:33.28 ID:HkVhHcyX
- モニタ3枚グラウルトラ780ti2枚でfpsどれくらい出るの?
- 124 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 16:58:51.83 ID:wctebXRA
- 3日ぶりにやろうとしたらサーバー入ってもロード画面から全く進まなくて
あそべんわーアップデートのせいなんだろうか
- 125 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 16:59:43.92 ID:c94Vx3pN
- クローム何だけどバトルログから鯖選んで入るとローディング終わって暗転する瞬間フリーズします
今日のアプデから変になったと思いますが何か解決方法ありませんか?
- 126 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:14:32.47 ID:Y0KBTF0M
- >>124
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393326816/62
- 127 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:15:10.44 ID:q5xPxU/t
- IEでやれ
- 128 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:16:42.72 ID:mb9KUuqW
- 少なくともChromeのせいではないので
その質問だけでは原因特定など無理です。
原因を切り分けたいならChrome以外から起動したり
Windowsのアカウントをもう1個作って試したり
試行錯誤してその結果とPCのスペック等を記載しないと
誰もアドバイスのしようがありません。
- 129 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:24:05.71 ID:wctebXRA
- >>126
なるほどわからん
- 130 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:38:15.34 ID:c94Vx3pN
- >>128
IEにしてもダメでした、アプデが原因なんだろうけど一応
【CPU】core i5 3570K
【CPUクーラー】SHURIKEN リビジョンB SCSK−1100
【メモリ】 DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 8GB 二枚
【M/B】P8B75-V
【VGA】GF-GTX670-E2GHD
【LAN】内蔵
【Sound】内蔵
【キャプチャ】なし
【インターフェイス】なし
【SSD】インテル330 SSDSC2CT060A3K5 60G
【HDD】富士通 MHX2250BT (250G 12.5mm)
【光学ドライブ】ソニーAD-7280S+S バルク品
【ベイアクセサリ】なし
【ケース】 GMC B-4
【ケースFAN】 リテール
【電源】 短2プラグイン SPGT2-700P
【モニタ】 流用
【マウス】 流用
【キーボード】 流用
【スピーカー】 流用
【周辺機器】 なし
【追加ケーブル】特になし
【OS】windows7 64bit HomePremium 製品版
- 131 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:43:27.42 ID:6hskgLLA
- テンプレが少し違いませんかねぇ
- 132 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:49:31.51 ID:wctebXRA
- >>126
いけたわありがとう
- 133 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:53:24.32 ID:c94Vx3pN
- 自作スレの貼ったちゃった(;・∀・)
【購入元】DL版 デジタルエディッション オリジンから
【OS】Windows7 64BIT HomePremium SP1
【CPU】上記
【メモリ】上記
【グラボ】上記 ドライバは最新 334.89
【画質設定】1980 1080
【サウンドカード】オンボ
【HDD】SSD 上記
【電源】上記 750W
【回線】光
【OSのアカウント名】してない
【使用ブラウザ】クローム
【使用セキュリティソフト】ノートン先生
【使用IME】グーグルIME
- 134 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:55:12.66 ID:c94Vx3pN
- あかんコレか
81 :UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 21:47:15.24 ID:HsIhYFhh
>>62
ありがとうできたわ
C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4
ここのuser.cfgのUI.DrawEnable 1を消して保存、Originでゲームを修復
- 135 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:00:36.17 ID:qwKh2Yf2
- >>106
どうぞ。
http://battlelog.battlefield.com/bf4/en/news/view/shortcut-kits-now-live/
>>116
エフェクトはかからないです。普通のボイスチャットです。
>>123
3画面のベンチはみつからなかったです。
http://www.pclinks.jp/2013/12/geforce-gtx-780-tigtx-780sli.html
>>130
>>124とは別症状ですかね。
一応>>126を試してみては?
- 136 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:06:43.85 ID:Y1KmPEKX
- アップデートをしたら、「ブラウザが対応していません、最新版をダウンロードしてください」と
出るようになりました
現在IE10を使っているのですが、IE11にしろということなのでしょうか?
- 137 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:09:27.72 ID:c94Vx3pN
- >>135
たった今できました>>134で解決です
- 138 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:14:15.33 ID:c94Vx3pN
- いけね
ありがとうございました
- 139 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:14:17.24 ID:jz+O8msl
- >>136
ファイアーフォックス
- 140 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:22:38.77 ID:Y1KmPEKX
- >>139
レスありがとうございます
ファイアーフォックスは一度も使ったことがありませんのでまったく仕様がわかりません
IE11では起動しないのでしょうか?
- 141 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:28:58.10 ID:mb9KUuqW
- そこはせめて試してみてから聞くところじゃないのかな
- 142 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 18:31:07.46 ID:UUQ86U2w
- >>140
win8.1 IE11で問題なく遊べてる。IE11にすれば?
- 143 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:41:14.39 ID:vhWayLBx
- バレンタインのLOVEコードが有効になってるせいか、BF50%が買えないわ
このプロモコードは現在カートに入っている商品には使用できません。 詳細情報になっててチェックアウトできませんぞ
- 144 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:51:09.47 ID:akkmUrYn
- >>84
壁の中に入るわけじゃなくて 壁の先から銃身だけを出してバイポッドを立てると体は壁に隠れているけど 銃身は角から出て正面を撃てる
考えてみるとBANされても仕方がないと思う
- 145 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:15:27.45 ID:kPqzkZnt
- エラー
ゲームが切断されました:管理者からキックされました。提示された理由:(プレイヤー名), you activated Limit #1 Simple Rank Limit
なんやねんこれ
- 146 :UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:23:14.72 ID:EnCXo4MQ
- >>145
英語も読めんのかランク制限って書いてあるやろ
- 147 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:01:43.70 ID:kPqzkZnt
- なんで日本語で始まってんのに理由だけ英語やねんアホかボケ!
- 148 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:04:12.62 ID:dJPl41mH
- PC版ってCS版よりレベル高いですか?プレイスタイルや人気武器も違いますか?来月からPC版に移住する予定です、
- 149 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:10:11.25 ID:qugE9y3l
- >>147
そうやんな!こんな中学生でも読める英語読めんわけないと思ったわ!
前半日本語だから読み飛ばしてしまったんやな!
- 150 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:13:40.25 ID:JMRyXgj4
- >>148
反応速度からして違う。PC版はマウスだから、180度振り向きも一瞬。
プレイスタイルや人気武器は人それぞれ。
強いて言えば、AEKとかが人気かな
- 151 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:34:33.26 ID:s1AbAoQO
- >>144
これって伏せでしかならない?
立ったままだとかしゃがみだとかだと普通に身体も動いてるよな?
立ったままバイポで向き変えつつ撃つことがあるから気になる
- 152 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:36:03.20 ID:dJPl41mH
- >>150
返信ありがとうございます。一応マウス&キーボードプレイじたいは慣れてます。PC系FPSはシングルプレイしかしたことがないのでPC系マルチは楽しみです。
やっぱり引き際はCS版以上に大事になりそうですね。CSだとAEK使いにくいですw
- 153 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:55:45.56 ID:ALadr7sC
- とりあえずsageてくださいお願いします
- 154 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 01:20:36.43 ID:TO1uW0Vv
- PBの更新やGPUのドライバの更新やファイアウォールの設定など色々手を尽くしたのですがマルチが出来ません
キャンペーンと射撃演習場は普通にできますがマルチは出撃画面になると一気に重くなりPCを強制終了するほど重くなります
最悪再インストールするしか他はないでしょうか
- 155 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 02:03:26.91 ID:P/t1lfTx
- プレミアム買うか迷ってる
最近はSAのマップばかりだしなー
プレミアム買うかtitanかうか
- 156 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 02:21:14.44 ID:sN1TMB4W
- >>154
OS含めたスペックを書いてくれ、デスクトップやノートだとかも書いてくれると答え易い
- 157 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 02:58:32.26 ID:Z6l88Ydq
- >>155
プレミアム買うつもりなら早く買っといた方がいいぞ
後で買ってもDLC過疎るから勿体ない
3倍スコープ配布とかも後発じゃもらえなかったりするしな
叩き売りされる頃にはプレミアム自体ゴミになってる可能性がけっこうある
- 158 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 03:53:33.05 ID:fKBEEQaD
- SRで長距離スコープ覗いてると相手側から見て光るらしいじゃないですか
長距離スコープって何倍までですかね
もっと言うと愛用の4倍スコープは光っちゃいますか?
あと完璧に覗き込むまでに撃っちゃうと明後日の方向に弾が飛ぶと知って絶望してるんですが、突砂の先輩方は光学サイト及びアクセはどうしてるんですか
- 159 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 04:17:48.11 ID:ALadr7sC
- スコープは6倍から光るよ
- 160 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 04:33:37.04 ID:fKBEEQaD
- ありがとうございます
どうせそんな遠距離当てられないし、4倍でいいかな
- 161 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 05:00:20.68 ID:UPCJl3B2
- >>154
>>156 の言う通り情報不足
自身で出来る設定面を尽くしてもダメだったならハードの可能性もあり得る
出来れば使用した年月も添えてくれるといいかな
- 162 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 06:46:13.31 ID:TO1uW0Vv
- >>156>>161
OS:Windows8.1
CPU:i5 4570
メモリ:8GB
グラボ:GTX660
デスクトップでまだ1ヶ月も使っていないですj
- 163 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 07:08:27.86 ID:UPCJl3B2
- >>162
スペック的には許容範囲だけど電源容量は大丈夫?
何度も聞いてすまんね
ちなみに俺はサブが4670だけど玄人500w92+で問題なくBF4出来てる。
- 164 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 07:15:22.64 ID:2CUNQoMF
- >>162
win7同じの構成で問題なく動いてるが
BF4の修復はしてみた?
- 165 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:15:31.51 ID:bu5v5Ouh
- ☆ って階級あるけどいくつ位なの?
- 166 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:18:34.66 ID:5s/tp8wf
- 某ニコ生主さんが、BF4プレイ中にスポットされてないのにやられた
って言ってたんですが、スポットされた・されてないってわかるもんなんですか?
- 167 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:21:14.27 ID:ZFlWMsXv
- >>144
それって意識しないと発生しないグリッチなのかな?
普通にバイポッド立てて撃ってるつもりでも発生してしまうなら困るなあ
- 168 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:24:32.60 ID:ZFlWMsXv
- >>154
出撃画面って、マップタイトルとサーバメッセージが出てる画面?
それともマップが表示されて出撃位置を選択する画面のこと?
重くなるというのは具体的にどういう現象?
- 169 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:42:58.34 ID:dJVWkyzD
- 110に決まってんだろ
- 170 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 11:58:04.45 ID:TO1uW0Vv
- >>163>>164
電源は700wです修復は試しましたが全く変わりませんでした
キャンペーンやその他のゲームは動くのでハード面ではないと思います
>>168
リスポーン地点選択の画面に入った瞬間ですねマップをロードしている間は全く普通なのですが…
症状としてはカーソルをろくに動かせないほどまで重くなり強制終了させるくらいしかありません
- 171 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:01:34.04 ID:73bIeCVL
- BF4DBって信頼できるの?
- 172 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:33:15.14 ID:CqKPGqe9
- >>170
>>134のワークアラウンドを試してください。
最近発症なら症状からしてかなり類似しています。
>>166
状況判断なので実際にはスポットされている時もあります。
>>167
バイポッドを地面に立てて射撃する際は基本的に射撃対象を正面に捉えて立てるはずです。
該当グリッチは意図的に90度曲げて射撃するので、地面設置では先ず行わない行為だと思います。
>>171
某鯖管殿はBF4DB独自の値は信じていない様です。
あたりをつけるぐらいの用途なら良いのでは?
- 173 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:49:39.11 ID:TO1uW0Vv
- >>172
UI.DrawEnable 1 これ元からありませんでした
user.cfgは自分で入れるやつですよね?
それに最近発症というより初めてマルチやった時からこの症状が出ています
- 174 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:26:04.66 ID:eX0hmHHH
- >>170
DirectXの最新バージョンを確認、若しくは修復インストールじゃなくて、アンインストールしてからのインストール。
データはシングル含めてサーバにあるので、不安がらずにやってみて。
- 175 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:29:16.36 ID:TO1uW0Vv
- 少し聞いたんですがtitanfallのβテストに参加して発生するoriginの不具合が原因と聞いてたのですが…
- 176 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:38:58.84 ID:TO1uW0Vv
- >>174
いずれもやってみましたがダメでした
- 177 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 15:01:14.85 ID:eX0hmHHH
- >>176
だめか。
俺もタイタンのβ、参加できなかったけどクライアントはインストールしていたよ。
でもその症状は起きなかった。オリジンの再インストール、ダメならOSのクリーンインストールが手っ取り早いかも。
それでダメならハードでしょ?
- 178 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 15:12:17.15 ID:TO1uW0Vv
- >>177
originの再インストールしてもダメだったため、クリーンインストール試してみます
- 179 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 16:58:48.71 ID:IhjMFnYA
- >>48
競技性ならグラフィックがどの環境も変わらないPS4の方が高いと思うよ
- 180 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 16:59:29.89 ID:IhjMFnYA
- >>148
競技性ならグラフィックがどの環境も変わらないPS4の方が高いと思うよ
何か48にとんでた・・・
- 181 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 17:40:01.01 ID:LpbfY3Oq
- max book proのfirefoxでBattlelog開いてSOLDIERのところに
カーソルもっていくとfirefoxがフリーズするんだがなんでだろうか・・・
- 182 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:17:06.43 ID:Ggw3r3QW
- max?
- 183 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:24:05.95 ID:qcLU5VN8
- プレミアム買いたいんだけどカード払いできるよね?
- 184 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:49:56.81 ID:CqKPGqe9
- >>178
その症状実は私も先日起きていたのですが、
心当たりのあるソフトを切って起動すると症状が起きませんでした。
バックグラウンドで動いている常駐ソフトが無いか確認してみては?
因みに私の場合、カーソル固まってからctrlaltdelete押して待ってると
2分ぐらいで何とか裏に戻れてBF4終了できましたけどね。
>>183
出来ます。
- 185 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:57:05.95 ID:wHt+X29k
- >>178
>>184の言うように他のソフトが原因の可能性は大いにあると思う
ネットワーク監視ソフトやファイアウォール、アンチウィルスソフト等を全て消して試してみた?
面倒でも、一度その辺のソフトを切るだけじゃなくアンインストールして試すほうが確実
- 186 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:04:12.24 ID:TO1uW0Vv
- OSごと再セットアップしました
結果オンボードのLANが死んだらしく、ネットに繋がらなくなりLANカードを買うことにしました
お騒がせしてすみませんでした
- 187 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:25:22.73 ID:CqKPGqe9
- >>186
1ヶ月程度でNIC壊れたなら無償交換してくれると思いますよ。
- 188 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:27:29.58 ID:+6lMisr0
- まさかとは思うがLANのドライバ当ててないとかいうオチじゃないだろうな
- 189 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:49:47.85 ID:iWsRCOXd
- 小隊システムってなんでしょうか?
- 190 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:58:18.32 ID:ghBX08Vu
- デヒューズの仕様変更がありましたが、
爆弾が常に表示されて面白くなくなりました。
アプデ前に戻ることはもうないのでしょうか??
- 191 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:12:56.90 ID:hMhtWGMt
- SCAR-Hってドミネでの少人数においての強武器??
- 192 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:30:11.64 ID:hFAlH+JZ
- >>190
この前のパッチで直ったと思うんだけど、また戻ったの?
- 193 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:30:44.51 ID:UtbI8F2a
- そもそもscah-hって強い武器だと思う
ただ誰が使ってもってよりは常にHS狙っていけるAIM力があればだけど
- 194 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:41:30.65 ID:Q8PTGJEU
- SCAR-Hは強い。だが注意が必要なのは弾速が遅いこと。
だから敵との距離があり、ダッシュで横切られたときは逃げ切られることが多々ある。
正面の撃ち合いでも下手したらAK-12にもやられてしまう。
でもこれに慣れるとAEKやACEなんかにも違和感を覚えて使いにくさを感じさせ
SCARに戻らせてしまうという不思議な銃である。
- 195 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:43:11.23 ID:+6lMisr0
- レート高い武器に振り回されて当てられない、と思うことが多いのなら
まずSCAR-Hでやってみるといいさ威力高いからレートの割にさくさくキル取れるし
中距離も強い
なれたらACE23→AEKと強武器街道を進めば自然と高レートを抑える技術も
じょじょに身についてくる
- 196 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:23:45.84 ID:6IitiHXj
- プロキシの設定を反映させる方法を教えてください。
firefoxを既定のブラウザにしてるんですが、「コントロールパネル」→「インターネットオプション」でのプロキシの設定オフが
反映されていなくて泣きそうです。
もちろんfirefoxのオプションにあるプロキシ設定は切っています。
使用OSはwin7 64bitです。
- 197 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:25:21.50 ID:GM+UCi9n
- AK-12 M416 SCAR-Hの中ならどれが強いの?
アタッチメントは殆ど解除してないです
- 198 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:39:36.27 ID:hy9nlHbt
- >>197
それは、人それぞれ違います
答えはありまん
ちなみに俺の中でスカーは最強のアサルトライフルです
- 199 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:19:12.13 ID:GM+UCi9n
- >>198
それもそうだな
ありがとう
- 200 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:32:04.00 ID:rn70otM8
- フレンドが退出しました。参加はキャンセルされましたってのが鯖に入った瞬間出てマルチできないんだけどこれどう対処するの…?ゲーム修復もしてみたけど効果なしの模様。
- 201 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:05:46.97 ID:JMRyXgj4
- フレンドがいないはずのお前にフレンドがいる。
現実との整合性が取れなくなって世界がバグった結果
- 202 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:10:35.72 ID:VNYgmGNT
- ACE23のアンロック条件って、突撃兵エキスパートですよね?
何か他に条件ありました?
- 203 :202:2014/02/27(木) 23:13:58.26 ID:VNYgmGNT
- こんな状態です。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39063.jpg
- 204 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:15:28.89 ID:XIe9Ili8
- ?
- 205 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:16:17.08 ID:JMRyXgj4
- >>203
思いっきりアンロックされてるように見えるけど?
そういうことじゃなくて?
- 206 :UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:19:50.66 ID:VNYgmGNT
- すいません、自己解決しました。
- 207 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:04:34.77 ID:srHt+O+d
- ワリロンチwwwww
- 208 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:10:12.50 ID:ULijVFJa
- 反映にタイムラグがあっただけってオチか?
それにしてもSS撮った時点で気づきそうなもんだが
- 209 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:22:00.95 ID:p1mf09Zf
- scar-h遠距離と連戦が辛くてな…もともとace23使っててscar-hに移行したんだ。コンクエストだと遠距離で動いてる奴がきびしいって思ってたけど偏差慣れてきたら結構いけたわ!scar-h使ってくことにする答えてくれた人ありがとう!
- 210 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:24:11.09 ID:p1mf09Zf
- あとこの時間のモヒモヒでトップ取れたら脱ぬーぶって思っていいよね?!
- 211 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:43:50.82 ID:Wz2zS69C
- >>208
下のバーが無かったからそう思ったんだろうな
- 212 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:45:24.47 ID:Wz2zS69C
- >>197
使いやすいのはAK-12
汎用性が高いのはM416
強いのはSCAR-Hかな
※個人の感想です
- 213 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:15:12.20 ID:P4Pn5nK1
- >>209
SCAR-Hで普通に戦えるのなら、SCAR-H SVを提案したい
射程距離が長いのは、それだけで強い。敵はお前に近づく前に死ぬのだ!
狩るのは俺で、狩られるのは貴様だ、と言ってやれ!!
- 214 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 06:49:07.06 ID:Ygk6ROEb
- 270xでmantle効果を体験してみようと思うのですが
ドライバを入れ替える際の注意点や入れ替えた後の設定で気を付ける事などはありますか?
- 215 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:43:17.93 ID:siinxHJN
- FPSデビューしたばかりでまだランク1ケタなんですけど、
分隊長が回ってきたら遠慮して一度退出すべき?
積極的に命令出そうとしてるけどトンチンカンな命令
出してるんじゃないかと思うと分隊員に申し訳なくなってくる。
敵をスポットしようとして間違って何度も拠点スポットしちゃって
命令コロコロ変えちゃったこともあるorz
- 216 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:56:40.45 ID:sMfM/NYZ
- >>215
慣れるまでは辞めてもいいね
- 217 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:52:29.16 ID:/qoXS8PZ
- >>215
FPS自体が初めてなら慣れるまでは他に任せてもいいかもね
要らないことに気を取られて索敵が疎かになったりするだろうし
ただ俺が分隊員だったらあまり気にしないよ
命令出してくれるだけでもやる気が感じられるし、
そもそも全く指示出さない分隊長のなんと多いことか…
- 218 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 10:49:10.64 ID:WCHzZOXb
- SCAR-Hの火力や精度に不満を持ったことはないけど弾数ぐわあああ
- 219 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 10:58:24.91 ID:p1mf09Zf
- bfでの中距離って何mから何mくらいですか?
- 220 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 12:41:50.61 ID:YoVoOWPi
- >>215
分隊員が高ランクなら譲った方がいいかもね
- 221 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 12:49:31.90 ID:M7M/QgdJ
- バトルログを開くとbattlelogの紹介というチュートリアルが始まるんですが
このチュートリアルをオフにすることってできますか?
- 222 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 13:12:50.63 ID:ULijVFJa
- >>219
厳密な定義をされてるわけじゃないが
ほとんどの銃がダメージ最低に落ちる55m〜65mが上限
近距離銃であるショットガンがほぼ機能しなくなる20mあたりが下限で
中距離だと俺個人は認識してる
>>221
ブラウザがキャッシュを残さない設定になってるせいで
毎回初訪問扱いされてるんじゃないのかな?
- 223 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:12:25.59 ID:M7M/QgdJ
- >>222
納得しました
ありがとう
- 224 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:21:32.11 ID:DygWDZQM
- フレンド申請送ったって友達が言ってたんだが、
未承認とかってどこで確認するんですか?
- 225 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:29:42.69 ID:hmT+DjCF
- 今PCダウンロード版が3,300円だけど、これって期間限定なの?いつまで?
それともずっとこの値段で売ってるの?教えてください。
- 226 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:32:53.27 ID:/CJrma2j
- >>224
バトルログの右側にチェックマークとか出る
- 227 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 14:42:17.61 ID:M3jdnAhw
- 明日ぐらいまでだったはず。
- 228 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:08:20.44 ID:siinxHJN
- >>216
>>217
>>220
なるほど、そうする。
ありがd
- 229 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:37:32.51 ID:carlmTrM
- プレミアム購入を検討してるんだけど、DLC武器使ってる人に使用感について聞きたい
MTARはよく見るけど他はほとんど見たことないので
- 230 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:46:29.43 ID:nyQRm2I9
- 攻撃/防衛のメッセージ2.3回連呼する人たまにいるんですけど
何か特別な意味(隠語?)だったりしますか?
- 231 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:53:09.10 ID:3JyMDRIR
- 命令に従えks共
- 232 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:54:14.98 ID:/CJrma2j
- 意味不明な命令には従わん
- 233 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:55:05.76 ID:Zpr1KRUW
- メッセージ出た時に指示されてる拠点は変わってる?
変わってるなら誤爆だろうけど、変わってないなら
従えとか手伝ってとかの意味がありそう
- 234 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 15:55:14.10 ID:WCHzZOXb
- 隊長が敵をスポットしようとしたときにカーソルに拠点マークがあると、その
拠点への攻撃(指示)になってしまうから、
Aを攻撃(防衛)指示している隊長がB方向の敵をスポットしようとしてBを攻撃
(防御)指示してしまい、あわててまたAを指示している
異なる拠点への指示が連続しているのであればこれが原因
同じ拠点への指示が連続するのは、レスポンスが悪くて連打してしまうときか、
Aに指示を出した直後に司令官からAへの指示が送られてきて、それを承諾した場合かな?
- 235 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 16:04:33.88 ID:BaGFnsog
- >>2
ヒント:ここはPCアクション板
- 236 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 16:27:14.62 ID:ULijVFJa
- スポットの仕様を理解して
命令がころころ変わるときはだいたいそのせいだと思っていい
旗から明らかにずれていても
やたらと命令が優先して受け付けられることがある
指示を出すボタンとスポットするボタンを切り分けられない仕様なのが問題
- 237 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 16:27:35.55 ID:nyQRm2I9
- 分隊長経験がほとんどなくて深い意味あるのかと気になってたんですが
誤爆とかそういうのが原因だったんですね
ありがとうございますスッキリしました
- 238 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 16:31:01.79 ID:WKK8Jb5L
- >>229
UCAV、DAO12が強い。
- 239 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:01:33.94 ID:dSx03XWz
- 分隊命令もそうなんだけど味方の乗り物スポットしちゃって
乗る気全く無いのに「おーい乗せてくれ」とか言っちゃうのもうざい。
- 240 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:04:36.91 ID:xvJkK3vh
- あ〜、そういうことなのか。
戦車に乗っててときどきそういう声が聞こえてくるけど、止まって周りをきょろきょろ見渡しても
誰もいないから、おかしいなと思ってたんだよ。
- 241 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:05:30.67 ID:3PeE48+4
- >>239
あの誤爆も嫌だな。とりあえず目の前で止まった時は
乗る気はなかったが、申し訳ないと思い乗ってしまう
- 242 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:05:36.95 ID:SqIn7nGM
- >>240
それは地縛霊だよ
- 243 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:07:31.24 ID:Zpr1KRUW
- それ怖くて味方が前にいるとQ連打できない
- 244 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 18:30:19.47 ID:7flQlVoW
- そのくせ弾クレコールには全く気付いてもらえないよなw
- 245 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:48:07.94 ID:VzdnWakM
- 半額だから始めようと思ったらカートに入れられなくて購入できないんだけど、どうすればいいの?
蔵からもIEからも火狐からも試したけどダメだった
- 246 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:22:07.50 ID:bNhCMLFW
- くだらない質問なんだが、
お前ら武器の切り替えはどのキー使ってる?
- 247 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:23:27.63 ID:EiLCcx6w
- >>246
マウスのサイドボタンに設定してる
- 248 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:26:33.51 ID:MA8JjeHp
- HUDを真ん中に寄せるのってどうやってやるんですか?
- 249 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:26:40.54 ID:rsapCuzZ
- >>246
多ボタンマウスなので、そのまま数字の1から4を当ててるよー
望みの武器に瞬時に持ち替えられて便利だよー
- 250 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:28:18.79 ID:rsapCuzZ
- >>248
画面調整ってのがあるよー
esc押してさがすべし
- 251 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:30:43.30 ID:sMfM/NYZ
- >>246
フットスイッチが捗る
- 252 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:39:47.24 ID:bNhCMLFW
- マウスのサイドボタンに設定してる人が多いのか、確かにあれは便利だなww
おれはサイドボタンが2つしか付いてないからナイフとしゃがみボタンにしてるんだが、
とっさの電気ショックとかしたい時押し間違えが酷くて助けられない時がある…
- 253 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:41:55.49 ID:ert5xs58
- 俺のG600がうなるぜ
- 254 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:48:21.11 ID:JN4AZlAB
- >>246
ホイール↓ メイン⇔サブ
チルト左右 3・4
ホイール↑ ナイフ
- 255 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:51:41.54 ID:JN4AZlAB
- あとホイールクリックは通信/スポット
サイドボタンは普通にリロードとグレネード
と全体マップ表示・マップ倍率変更
と、ショットセレクターとライトON/OFFとチャットの表示切替と電池残量表示
- 256 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:55:22.10 ID:bNhCMLFW
- >>255
なるほどなるほど
因みにしゃがみ&伏せは?
- 257 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:56:34.24 ID:JN4AZlAB
- それは普通にShift使うよ
BFはしゃがみと伏せ(長押し)が1コマンドに纏まってるのが凄く便利だ
- 258 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:58:32.36 ID:bNhCMLFW
- シフトはダッシュじゃないのか?
- 259 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:03:50.99 ID:JN4AZlAB
- Shiftしゃがみに関しては昔やってたゲームの影響かな・・・俺の場合はWタップでやってる。一応、Ctrlにもコマンドは充ててるけどさ
- 260 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:11:10.64 ID:bNhCMLFW
- そうなのか。参考にさせてもらうわ
- 261 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:13:33.56 ID:ylQuA2dl
- スコアボードの自分の名前の左横にWTBWって表示されるんだがなんなんだ
- 262 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:22:08.54 ID:kvgkZCOG
- >>261
それ勝手にクランタグ付くバグじゃね?
- 263 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:43:19.30 ID:rsapCuzZ
- >>251
あ、フットスイッチ使ってみたかったんだよなぁー
ちゃんと動作する?
>>253
同志よ
- 264 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:45:44.88 ID:sMfM/NYZ
- >>263
3年位使ってるがバッチリ
4ペダルにして1、2、3、4当ててる。
- 265 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:35:27.95 ID:lLS2LV6v
- bf3のころからずっとフレンド0人でいつも野良でやってるんだけど、フレンドいるのといないだとなんか違う?
- 266 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:37:33.77 ID:TpMLZ8J0
- フレンドつーかリアトモとやってるけど、連携取れるし、お得情報共有できるからぜんぜん違う
野良だとバラバラに動いて分隊の意味無いとき多いけど、VC繋いでるし遠慮なくお互いに意見言えるから面白いよ
- 267 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:40:25.98 ID:O8zNXTgM
- でもリア友って大抵上手くないんだよな
そういうのを求めるのもちょっと違うかもしれないけど
- 268 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:17:54.41 ID:lLS2LV6v
- >>266
残念ながらリア友でbf4やってるやつがいないんだよ
wikiのフレンド募集とか興味あるけどどうなんだろ
- 269 :UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:20:23.69 ID:OVg7Vxec
- 現実で人付き合いに疲れ、ネット上でも人付き合いに疲れる
君たちは、そんなことにはならないようにしてほしい
- 270 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:08:48.96 ID:5CEe4uMl
- >>212
なるほど
昨日SCAR-H使ってみたけど難しいな
- 271 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:19:15.60 ID:qFye2Ytv
- 戦車とかで地雷をうまく回避する方法ってありますか?
気をつけてるつもりですがいつもやられちゃいます
- 272 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:27:31.83 ID:/m8Vn7wi
- IRNVを装備する
- 273 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:39:02.63 ID:E6pCCvdy
- 地雷が浮いて見えるようになる
それでも僕は地雷を踏む
- 274 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:17:06.77 ID:oEezMaDm
- >>250
遅くなったけどあざっす!!
- 275 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:17:50.29 ID:oEezMaDm
- すみませんsage忘れましたKIAしてきます
- 276 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:47:44.48 ID:MoiYOHFq
- 地雷はまだ分かるけどSLAMはマジ分からん
- 277 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:51:51.61 ID:kmRJhzRH
- >>269
悲しいけどわかる
- 278 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:57:09.83 ID:Y4TwWDJQ
- キャンペーン、マルチともに選択後ロード表示から先に進みません。
前に同じような質問があったためIE、chrome、firefoxのブラウザ使ってみて、セキュリティソフトも切ってみましたがダメでした。
今日買ったばかりで、まだプレイしたことはありません。
【購入元】パッケージ版
【OS】 windows7 home premium 64ビット
【CPU】Core i7 870 2,93GHz
【メモリ】4GB
【グラボ】GeForce GTX 465
【画質設定】デフォルト
【サウンドカード】NVIDIA high Definition Audio
【HDD】1TB 600GB空き
【電源】わかりません
【回線】Jcom
【OSのアカウント名】全部文字です
【使用ブラウザ】IE,firefox,chrome
【使用セキュリティソフト】ノートン
【使用IME Microsoft IME
- 279 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:59:09.10 ID:iQ8mvBc2
- >>276
IRNVで常に移動していればSLAMでもまず引っ掛かりませんよ。
- 280 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 03:01:48.42 ID:kfVEnokS
- IRNVオプティクスが無難だと思うけどね
ズームはなくても困らないし
- 281 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/01(土) 03:11:30.52 ID:gt0Q7g7Q
- BATTLEFIELD4:Campaign gameplayVol.2 -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle WQXGA All Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=Xo3_CMdf1y8
- 282 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 07:31:54.10 ID:NQOETs/O
- >>134
>>278
やってみな
- 283 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:39:13.25 ID:Y4TwWDJQ
- >>282 そのファイルみつからんのよ・・・・・ 再インストールしてみたけどやっぱりないいいい
ダメ元で、もう1回バトルログからマルチプレイ開いてみたんですが今度はエラーがでました。
Originの起動に失敗しました(-5ffe0000)という表示がでます。
- 284 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:44:45.62 ID:P2HesYS0
- >>283
ないのは当たり前。
fps値を表示させる為に自分で作成するファイルだからね
自分で追加してないなら関係ない。
- 285 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:53:38.89 ID:P2HesYS0
- >>278
OSが64bitなのにメインメモリが4GしかないしグラボがGTX465…
CPUも古いし動かない原因は色々あるね
ただ起動はすると思うけどロードが極端に遅いだけじゃない?
- 286 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:56:13.31 ID:KTDFBuV0
- >>278
まずノートンを停止じゃなくアンインストール!
- 287 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:41:44.05 ID:Y4TwWDJQ
- >>285 やっぱスペック足りないのかな、キャンペーンだとながーいロードの後に>>283のエラーがでて、マルチだとサーバーに参加します・・・・・・から動かない、起動すらしてくれない
>>286 アンインストールしてみたけどダメだったー
- 288 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 12:50:16.67 ID:g8+2+Hry
- >>287
PCがゴミ以下
買い替えで
- 289 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 13:40:22.41 ID:SAtHCXS3
- ビデオカードに付属してたbf4のダウンロード権を行使してインストールした。
もし今後OSを再インストールしたときに備えてダウンロードした20GB程度の
インストールファイルはローカルに保存しておいた方がいいと思う?
5年後だろうと10年後だろうとBF4の再ダウンロードはいつでも可能?
- 290 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 13:53:13.63 ID:hP8m7OIf
- >>289
EA残ってりゃ可能
っても5年後だとBF4の続編どころかその次の情報が出てそうだけど
- 291 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 13:57:53.52 ID:SAtHCXS3
- >>290
ありがとう。HDDの空きスペース圧迫するしさっさと削除することにするわノシ
- 292 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:24:49.28 ID:IMO5epQ+
- 推奨スペック見なかった?
- 293 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:29:10.20 ID:M+sOzi/T
- ベテラン兵士ドッグタグの獲得条件、「Second Assaultでヘリコプターに乗り全てのクレーンの下を飛行する」ってありますが
これってオマーンだけ?
- 294 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:54:17.25 ID:LUR86mLz
- キャンペーンの最後のC4渡す相手自分が行った方良くないかww
胸糞悪いわ
- 295 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:56:52.73 ID:x2GxJRQ6
- 自分が行くという選択肢が無いのはなぜ
というのは発売してすぐ言われてたね
- 296 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 15:00:50.86 ID:5efIT5ak
- バトルログが真っ赤になるのですが対策を教えていただけませんか
下のURLの画像のようになります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4904719.jpg
白い部分は自分で塗りつぶしましたが
赤い部分はそのままです
よろしくお願いします
- 297 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 15:17:27.56 ID:FQ2Gzaa6
- ブラウザは?透過画像/テーブルに対応していないような症状だけど
- 298 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 15:51:21.33 ID:+vV0kZNa
- >>296
クラシックモードにしてない?
してたら普通に戻す。
していなかったらIEやめて火狐かクロームするか
- 299 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 16:10:05.13 ID:lcmRRPBK
- >>296
広告ブロックは使ってる?
- 300 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:31:25.43 ID:5efIT5ak
- レスありがとうございます
>>298
クラシックモードとはwindows側の設定ですか
そうであるならクラシックモードにはしていません
ブラウザはFirefoxなのですがこのような現象がおこります
>>299
広告ブロックを使っています
無効にしてみましたが効果はありませんでした
また赤くなるだけでなく青くもなります。↓URLがそれです。白い部分は自分で消しましたが、青い部分はそのままです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4904983.jpg
すいません
レス待ってます
- 301 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:11:05.20 ID:asaft3zl
- 全部のアドオンをオフにして立ち上げてみる、直るなら何らかのアドオンが原因。
直らないなら新しいプロファイル作って綺麗な状態で立ち上げてみる。
それでも直らないならFirefox以外の何かが原因。
- 302 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:24:35.38 ID:KY+fbcLn
- そもそも他のインターネットブラウザで問題無く開けるのかが
一番最初の確認事項じゃないの
- 303 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:54:06.34 ID:fCijlKhs
- キャプチャー・ザ・フラッグで旗を持ったまま自軍拠点の近くに帰ってきても得点しないやつがたまに居るけど何か意味があるのかな?
そのまま敵にやられて旗を奪い返されて負ける事もある
- 304 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:05:26.77 ID:2pPFUTPV
- >>302
これ
>>300
は302氏が言っていることをやってみたら?firefoxならクロームダウンロードしてきてそれでやるか。俺のPC下ではクローム以外のブラウザーはアドオンインストール出来なくなったりとても不安定。
- 305 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:19:56.03 ID:fnlLS1CY
- >>303
脳みそが圧倒的に足りないんだろ
- 306 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:33:35.71 ID:Egzx4ONI
- バッカーってロッカーのことですか?
- 307 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:38:41.48 ID:kfVEnokS
- ロッカーOnlyMAPに篭ってる馬鹿どもという意味の用語らしい
- 308 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:09:07.22 ID:1F1RwvBZ
- >>300
他のブラウザは?OperaやChromeも試してみたら
他のページは正常に表示されるのかい
- 309 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:09:49.68 ID:Egzx4ONI
- >>307
ありがとう
ロッカーとメトロは好き嫌いの分かれるけど嫌いな人はとことん嫌いなんだな
- 310 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:14:47.21 ID:XYM3LZ1z
- >>303
味方のフラグ取られた状態だと
敵のフラグ持ってきても得点できないけど
そういうことじゃなくて?
- 311 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:25:02.95 ID:MljE6qDg
- >>307
volxとかですか?
- 312 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:39:21.27 ID:fCijlKhs
- >>310
理解しましたありがとう
- 313 :296:2014/03/01(土) 20:55:56.11 ID:5efIT5ak
- 解決しました
IEでバトルログを開いたところ異常なく開けました
しかしバトルログ画面の上部に ブラウザが最新じゃない と出ました
次にFirefoxで新しいプロファイルで開いてみたところ異常が出ました
そこでFirefoxを最新版にして試してみました
問題なくバトルログを開くことが出来ました
解決しました
レスくださった方々ありがとうございました
- 314 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:59:51.52 ID:0zO4SwcZ
- SA任務の
10キルストリーク
って、歩兵で連続10キルじゃないと無効?
タンクで連続15キルしたはずなのにカウントされてなかった
- 315 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:24:58.19 ID:Egzx4ONI
- 味方にビークルでキルされたんだけど誰がやったかってどうやったら分かる?
- 316 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:02:46.12 ID:KCr2j3SM
- BattlePackのDistinguishedって、どういうこと?
- 317 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:13:48.93 ID:P2HesYS0
- >>315
FFならちゃんと表示でるよ。
乗り捨てたビークルに轢かれたならKIA扱いだから分からないね
- 318 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:25:05.92 ID:8Iit99d5
- 強い奴が見えた瞬間即殺してくるのは理解できるんだけど強いと言われてるクランタグついてる奴で妙に打たれ強いのがチラホラいるんだけどあれはなんなの?
仮に足に当ててたとしても10発も当ててりゃ死ぬ筈
コンクエじゃ遭遇しないけどドミネいくと定期的にそんなのが居るんだか
- 319 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:38:00.91 ID:P2HesYS0
- >>318
医療箱と医療パック持ち相手で分隊スキルが防御態勢だとなかなか死なないし
しかも足はダメージ倍率低いから尚更ね
それに胴体と違って面積ないし全部が足に当たってはいない可能性もある。ラグもあるし。
常にHSを意識した立ち回りしないと強者には勝てないよ
- 320 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:46:43.73 ID:P/qWSfUl
- 精度の問題で外れてる場合もあるからな。ヒットマークが重なってわからん時もある
- 321 :UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:44:35.64 ID:Qd1dzhfr
- まぁでも上半身当ててるにも関わらずくっそ固い奴はいるけどな
- 322 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:19:00.85 ID:qGuG7TLH
- 解像度スケール200%って内部解像度2倍ってことでいのかな?
1080pで200%にしたら1440pってこと?それとも2160p?
- 323 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:28:00.06 ID:ThdLLPB4
- RESTRICTION: Disallowed Program/Driver [130827]でPBに蹴られまくるんだけど
何のProgramやDriverがDisallowedなのか分かる方法ない?
PBの更新&再インストールはやってるしTESTも問題なし。
AMD CatalystはLast Betaを入れてるし勿論BF4のアップデートもしてる
ここ一ヶ月くらいサウンドループバグで落ちる代わりにこれで弾かれるようになった気がする
- 324 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:42:59.72 ID:6J5+7uZj
- >>319
パックと箱は自分も利用してるし防御もわかるんだけどそれを考慮してもやたら硬いのが居るのよ
- 325 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:28:57.73 ID:LG8kVYOo
- Operation Firestorm 2014の「D」拠点にあるクレーンを倒壊させるにはどうしたらいいのでしょうか?
- 326 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:56:05.39 ID:vh2hKcYH
- >>246
色々使ったけど1番しっくりきたG300使ってる
ホイール上:メイン
ホイール下:ピストル
ホイールクリック:マップ倍率
真ん中上:スポット/命令
真ん中下:感度調節
左上:弾はここにアルゾー
左下:C4爆弾を設置シター
右上:ナイフサクー
右下:グレポイー
- 327 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:57:20.81 ID:4vc9IpCu
- ロシアのサイトでプレミアム(DLCのみ)のキーだけを買って使うことってできますかね?
- 328 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:13:59.07 ID:j+t7CSL2
- / ̄ ̄ ̄\
/ ─ 露 ─ \
/ (●) (●) \ ありがとうございました。
| (__人__) | 無事に日本語環境に出来ました。
\. ` ⌒´ ./ ファイルは削除してください。
- 329 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:28:53.13 ID:5weQMKjp
- >>326
G300の話じゃないけど、ホイールにチルトがあるヤツだと
チルトにリロードを割り当てると凄くスムーズだお( ^ω^)
- 330 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 04:01:19.74 ID:ZzHs63yf
- なんかビークル勝手にバックすんだけどなにこれ
しかも地上兵器だけ
マウスも触ってないしキーボードも触ってない
- 331 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 08:12:01.07 ID:YsnSafIn
- ロッカーでCにつながる道で撃ちあってるやつら何がしたいかわからん。
ある程度崩したらなだれ込まないと取れないだろ
一人で突っ込んでる奴らが不憫すぎる
- 332 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 08:40:27.97 ID:Al6tLxqD
- SSDのくだ質ですが
120G使っててそろそろ容量の限界なので250を買おうと思ってるんですがみなさんどこのメーカーのSSDつかってます?
安心のメーカーはTOSHIBA・Intelっと聞いて地雷はどことかありましたら
- 333 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 08:57:08.44 ID:1BAkxDY+
- 分隊員の緑ネーム表示遅くない?
敵だと思って打っちゃう時あるわ
あとBF3に比べると、敵を索敵しにくいね。
- 334 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:43:30.41 ID:A6K7xXvP
- >>332
韓国のSSDはステマばかりで実際の性能は…
CFDにしとけば?
- 335 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:46:20.85 ID:yJ8AQw4/
- >>330
コントローラが繋がってて暴走してる可能性
>>331
先頭で死にたくないから現状を維持するタイプの人たち
>>332
専門の板のほうが詳しいかと
>>333
色弱用の色設定があるので変えてみてはどうかな
俺は味方を青系の色に変えてる
- 336 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:52:28.03 ID:ODY+jnQ6
- 以前質問スレでマルチだけマップ読み込み後重くなると言った者なんですが再セットアップしたら一時的には直ったもののまたできなくなりました
やる直前にOfficeをダウンロードしたことが原因なのか、または更新プログラム当てたら再セットアップ前の壁紙が何故か復活したことが関連しているのかさっぱりわかりません
更新プログラム当てた直後は出来ていたのでさらに謎です
この症状が起こる度に再セットアップし直すと考えるととても面倒です
一体何が原因なのでしょうか
- 337 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:24:21.28 ID:ODY+jnQ6
- すみませんバトルスクリーンをオフにしたらなおりました
- 338 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:48:44.44 ID:5weQMKjp
- >>332
俺もやりたいんだが、クリーンインストールが面倒で・・・
- 339 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:00:54.75 ID:EIdMVJRC
- >>332
無難 Intel・東芝・SanDisk
微妙 WD・Seagate・Samsung
予算あればIntelでいいんじゃないかな
- 340 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:17:10.26 ID:Al6tLxqD
- >>334
>>335
やっぱり信用できるメーカーがいいかね
消費税上がるまえにかっとくか
- 341 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:22:01.70 ID:Al6tLxqD
- >>338
cドライブの容量を購入するSSDの容量までしっかり落とせればクローン作るだけだから結構簡単よ
慣れれば有意義なものになるしバックアップしっかりとってやってみ
>>339
今使ってるSSDも3年でパンク寸前だしそんな頑丈じゃなくていいかなっと思いつつ低価格帯だとどれが地雷かわからなかったからそのラインナップありがたいわ。
- 342 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:25:51.26 ID:iOMd9Hvo
- 少し前の自分のプレイ履歴(バトルレコーダー?)を観戦モードで観る事は可能でしょうか
- 343 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:53:30.32 ID:hOuY4o+U
- >>333
わかる
俺も3から来たがはじめは全く敵が見えなかったよ
- 344 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:54:37.57 ID:DIR8nvQ9
- 敵の息遣いを感じれば、姿が見えなくても撃つことができる
- 345 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:22:22.24 ID:8iyZ8WbE
- ヘリ練習中なんだけど、あまりにnoobだから同乗してくれる人にいつも申し訳ないことになる。
noobヘリだからいつでも降りてね! っていう意思表示がしたいんだけど、ラジオチャットで「降りろ」連打は不愉快かな?
撃墜されてはsryって言ってるんだけど…。
あと、自軍拠点湧きのヘリじゃなくて、パラセルEとかゴルムドCとかに湧くやつを乗るようにしてるんだけど、どっちの方が迷惑じゃないですか?
- 346 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:24:36.54 ID:fQIIuC5e
- クリックするとウィンドウが閉じてしまいます。ホイールやキーボードはちゃんと動作するのですが…
- 347 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:31:22.58 ID:EIdMVJRC
- >>345
まともに飛べるけど敵にやられてしまうならしょうがないけど
まともに飛べないなら、練習場とかで飛ばして練習してからの方がいい
- 348 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:32:19.87 ID:nFLpG18k
- >>345
個人的な雑感
noobOKな野良鯖だったら気にしすぎ
特に攻撃ヘリの2番席なんて即死上等死ぬまで一緒で乗り込んでるから即墜落しても全然気にしない
何か言われない限り無理に意思表示する必要もないんじゃないかな
- 349 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:36:36.94 ID:nFLpG18k
- あ、全く飛ばせないなら>>347の通り練習場行ったほうがいいね
- 350 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:40:30.60 ID:8iyZ8WbE
- 345です。
一応、敵ヘリはそこそこ撃墜できるんですけど、敵ヘリいなくなって、さあ歩兵を狩るぞ! ってなると、スティンガーをかわせなかったり、それこそ木に引っかかったりします。
練習場では動く的も当てれるんですけどね…。
長生きできないヘリというか。
- 351 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 12:47:44.12 ID:keHKqPYL
- >>350
get outよりI'm noob pilotとかの方がいいよ
- 352 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:13:41.90 ID:NAnEbbMA
- GOL MAGNUMの獲得のコツってありますか?
1ラウンドでCaspianかFirestormのタワーから5人のプレイヤーをキルってのが上手くいきません
- 353 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:21:32.44 ID:yJ8AQw4/
- どうしても狙撃が難しいならスナリボンだけ下で取った後に
別の兵科で塔の上にいるときにキルを取ればそれでいい
例えばC4投げ込んでタンクや歩兵を狙う
例えば地雷を置いて塔を登り上にいるときにキルするのを待つ
例えば迫撃砲をどっかに置いてきて塔を登った後に撃つ
例えば対空兵器持ち込んでヘリを狙う などなど
- 354 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:22:45.13 ID:pJNRoDX4
- ポート開放で3659を開放しろと要求されるのですが開放することで具体的にどのような通信がなされるのでしょうか?
- 355 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:26:48.85 ID:NAnEbbMA
- >>353
なるほど、やってみます
- 356 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:48:47.33 ID:vHInNO8W
- 3のくだ質無いんでここで3のこと聞いてもいいっすか?w
TVミサイルって地面すれすれの高度で真下辺りに撃つと
爆風で自滅ってありますか?教えてください。
- 357 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:34:35.52 ID:voSZ2fFT
- >>354
ttps://www.youtube.com/watch?v=9nxIbyT0Ox0
Smart Port Forwardingってソフト使えば直せる
- 358 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 16:33:48.69 ID:mtgAqlkd
- >>352
自分はハードコア設定のラッシュ防衛でなんとかとれた。
分隊に所属しないほうがバレにくくて横取りもされないのでいいかと。
もしくは地表のビーコンパラシュートだと下から二段目と一段目の足場に着地できるので、
敵分隊が芋っていたら不意打ちができる。足場に敵ビーコンを置いてあったら壊さずに一緒にデスマッチ。
あと乗り物扱いのガジェットはカウントされない。
SUAVは駄目だったので迫撃砲もアウトだと思う。
- 359 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:37:10.49 ID:u9/W384m
- Amazonのレビューに書いてある(http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00C0W6N84)
>無敵モードはこれ。
>
>Battlefield 4 v1.0 Plus 11 Trainer x86.exe (Battlefield 4 v1.1 (+11 Trainer) [FLiNG])
とはなんですか?
- 360 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:17:29.90 ID:uxDaaarb
- 公式キャンペーンデモであったNPCが水溜り踏むときの水はねエフェクトって無くなってる?
一応最高設定でやってるんだけど…
- 361 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:27:29.86 ID:voSZ2fFT
- 画質低にするとテクスチャの描画が遅れるせいか、たまに壁が透明になるのってどうにかならんの?
- 362 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:17:24.05 ID:nsMBVhRv
- メッシュのクオリティーが描写距離らしいからこれを上げるか走るのやめればいいんじゃね
- 363 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:54:43.45 ID:KVhG2LRY
- スムージング係数とメッシュを上げてみるのはどうだろう
- 364 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:03:52.38 ID:pTSD0blf
- 命中率7%って異常ですか?
- 365 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:14:14.30 ID:9e8H1zUH
- >>332
インテルは数日前に発表された7シリーズなら欲しいかもしれない。
現行ラインナップの300、500シリーズは性能厨からすると
かなり微妙。
保障や寄らば大樹の陰的な意味合いではインテルブランドって事で
安心感はあるが個人的にはお勧め品じゃない。
性能だけで言えばサムスン、潰れたOCZ、プレクが概ね3強、に次いで東芝
東芝も入れて4強でもいいかもしれん。
予算無視なら新作インテル、東芝、プレクの3つ薦めたいね。
この3つならハズレ引いても保証で何とかなると思うし。
- 366 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:19:09.19 ID:9e8H1zUH
- >>364
きにすんなw
そういうゲームじゃねぇ
気にして遊ぶのは諦めればいいだけの話だ。
そりゃ上手いに越したことはないだろうが楽しんだもん勝ちの趣味だろ?
- 367 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:37:19.88 ID:8iyZ8WbE
- >>364
LMG使いの命中率なんてお察しだし気にしない気にしない
- 368 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:11:23.65 ID:u8zJtUUg
- ジェットの機銃はガンシップに通らなくなっちゃったんですか?
- 369 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:13:15.28 ID:DIR8nvQ9
- >>368
通るときと通らないときがあるのが気になる
下手すると敵車両に一切のダメージが入らなくなる試合もある
バグだと思ってたんだけど違うのかな
- 370 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:14:39.98 ID:u8zJtUUg
- その時によるのかw
ご回答ありがとう
- 371 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:15:03.85 ID:u9/W384m
- >>359
誰かこれ知らないの
- 372 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:22:40.73 ID:EIdMVJRC
- >>371
BF4キャンペーンのデータ弄って無敵とか弾無限とかにするツール
- 373 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:23:16.43 ID:keHKqPYL
- >>369
ある一定の高度以上からジェットが機銃を撃つと対象に一切ダメージが入らないバグが25日のパッチからある
ガンシップに対しては低空から撃てばダメージは通るが地上からの攻撃を受けるのであまりやりたくはないね
>>371
死ね
- 374 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:25:28.74 ID:u9/W384m
- >>372
ありがとう
>>373
うわ^^;沸点低すぎだろw気持ち悪いw^^;;;;
- 375 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:28:58.92 ID:keHKqPYL
- >>374
チートに手を出していいのは小学生まで
- 376 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:30:54.86 ID:u9/W384m
- >>375
純粋に気になっただけだよ
- 377 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:31:56.43 ID:u8zJtUUg
- >>373
低い高度から撃つとダメージ入ると言う事ですね。
やってみます。ありがとう。
- 378 :UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:41:55.24 ID:4vc9IpCu
- 小学生もBF4やってるんだな
- 379 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:33:45.61 ID:32cxZydm
- ロッカーでDからCに向かう外側の道で
右側の崖の真ん中辺りの上の方って
上がれるの?
見上げる感じだったんだけど、一瞬どこからかわからんかった。
グリッチなのかな…因みに台湾サバ
- 380 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 03:28:33.86 ID:0PTMYTwx
- >>341
クローンってなんか怖くてさー
結局不具合が起きて、クリーンインストールしなきゃならんさそう・・・
しかし、システムドライブのSSDの空きは、あと6GB。
最早、換装は止むを得ず!!256GB買わざるを得ない!!
- 381 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 04:10:03.88 ID:poeUBhsV
- すみません質問です。
【購入元】OriginからのDL
【OS】Windows7 Professional SP1 64bit
【CPU】i7-3770k 3.5GHz
【メモリ】16GB
【グラボ】RADEON HD7950 13.12
【サウンドカード】オンボード(USBにてオーディオインターフェイス→ヘッドフォンで聴いてる)
【HDD】インテル335 Series SSDSC2CT240A4K5
【電源】玄人志向 KRPW-PS700W/88+
【回線】光 プロパイダ:ぷらら
【OSのアカウント名】全角文字使用。記号は使用していない。
【使用ブラウザ】firefox
【使用セキュリティソフト】ノートン
【使用IME】Microsoft IME
【問題】マルチ(射撃場・鯖問わず)にて 兵士の武器以外の設定が一度ゲームを終了させると
初期化してしまいます。(例:戦車主砲初期 AP弾→HE弾へ変更→ゲーム終了→再度ゲーム起動→AP弾になってる)
兵器の武器だけならまだしも、画面や音声・マウスのセンシ、ボタン配置まで初期化してしまいます。
OriginやBF4本体の再インストールは試しましたが病状は変化しませんでした。
どなたかわかる方対処法をお願いします。
- 382 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 05:37:23.73 ID:ZVKu+Qxs
- SRが当たりません
特に動く敵にはまったく当たらず。
コツを教えてください
- 383 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 06:40:11.06 ID:s0q8SVKd
- >>381
コンフィグをクラウドかなんかで保存できるとかいう機能あるしそこの関係かね?
オンオフ切り替えくらいしかわからん
- 384 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:20:30.26 ID:jk0OsjX3
- 主戦場と違う場所の自陣が点滅したので急いでそこにスポーンすると
敵の目の前だったり戦車とタイマンになったりで死ぬということが多いです。
こういう場合は一旦無視した方がいいんですか?
- 385 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:28:15.46 ID:HCW6wzti
- m249欲しくてキャンペーンやってるんだけど、エンドロールって全部見なきゃ駄目か?
- 386 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:36:18.05 ID:shqP/htv
- >>385
みなくてもだいじょうぶ
- 387 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:38:19.76 ID:HCW6wzti
- >>386
メニューに戻るでいいんでしょうか・・・?
- 388 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:46:22.39 ID:HCW6wzti
- あれ、エンドロール飛ばさず観たのにM249がアンロックされてないんですが・・・
- 389 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:03:46.71 ID:iZqUpJ5Y
- ちょっと待っとけば解除されるからそう焦るな
まあ不具合でずっとされない時もあるらしいけど
- 390 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:27:29.77 ID:UR/LlYE1
- >>384
いや、基本的にはスポーンするのが正解だと思うよ。特にタンクや対空砲なんかが湧く拠点だとそのままレイプゲーになる可能性もある
自分1人じゃ食い止められないと思っても、とりあえず湧いて分隊員の復活拠点になったりね
リスキルはちょっとどうしようもないな…運が悪かったと諦めるしか
- 391 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 10:16:30.93 ID:shqP/htv
- >>387
うん
- 392 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 10:55:22.54 ID:0PTMYTwx
- なぁ、周りの兵士を見てふと思ったんだが
LMGってデカイよな。主観で持ってると全長がわかりにくいけど。
M60やM240Bってこれ、重さどのくらいあるんだ?俺、持って歩けるかな・・・
- 393 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 11:06:25.55 ID:shqP/htv
- >>392
M60が10キロ M240が12キロくらい
予備弾薬こみだともっとあるな
- 394 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 11:43:26.93 ID:poeUBhsV
- >>381
クラウドストレージのオン・オフも試したのですが病状かわらずでした。
もう少し自分で原因を探ってみます、ありがとうございました。
- 395 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 11:53:57.44 ID:YWMOX5C7
- >>394
管理者で起動してみるとか
- 396 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:03:20.37 ID:0PTMYTwx
- >>393
マジかよ。この前、米10kg買いに行ったんだが、相当重かったな・・・
- 397 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:22:10.79 ID:poeUBhsV
- >>395
病状かわらずでした。
最初はセーブデータが破損していると思い、再インストールを試したのですが
バトルログでの装備編集は保存されるみたいです(ゲーム起動すると初期化はする)
ここで思ったのですが、ゲーム起動時に下のバーに表示される初期化が何かしらの要因に
なっていると思うのですが、ここまでくるとEAのサポートに連絡する他ないのでしょうか?
- 398 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:50:57.96 ID:7w9481Pe
- >>396
基本的に、LMGは二脚で置いて使うものだから。
- 399 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 12:59:11.39 ID:AEo/SHid
- ヘリで最高速度を出す方法を教えて下さい。
- 400 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:01:51.25 ID:LXozOJp4
- 落下するように落ちてく
- 401 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:04:08.19 ID:TZ3Gel+z
- >>399
前に傾ける
速度計は主観視点にしたときに中央左の四角い数値が該当する
戦闘ヘリと輸送ヘリは偵察ヘリより最高速遅いので注意
- 402 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:27:20.67 ID:gurY6w/Q
- VCのやり方がわからないんだが
左手Alt押しっぱの時皆に聞こえてるのか?
それとも押して切り替え?
Alt押すと喋ってないのにマイクの隣のマーク出るからわかんねえ
- 403 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:28:35.44 ID:shqP/htv
- >>396
M60はともかくM240は同軸機銃用に開発された銃だからなぁ
- 404 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:33:54.95 ID:rVhQapCN
- >>402
押しっぱなしのときだけ分隊員に聞こえる
マイクの所のマークはマイクに音声入力があるかとは関係なしにAlt押すとでる
- 405 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:41:53.84 ID:gurY6w/Q
- >>404
押しっぱかありがとう
操作しながらだとやりづらそうだな
- 406 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 14:38:43.76 ID:iGRUMmYP
- >>405
操作は慣れればどうとでもなるよ
どうせジャンプ(スペースキー)専用の左手親指を使うだろうし
俺は、洋ゲーではバインドの出来ないことの多い無変換キー(Altの隣)を
TS2やMumble等のボイチャで昔から使ってるけど不自由は無いよ
- 407 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 14:52:21.96 ID:W8Mttrdl
- >>403
ふむふむ・・・
- 408 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:21:02.63 ID:JSQoq3ZB
- 10キルストロークを普通にプレイしてて出来そうに無いんだが
何かやり易い方法有りますかね?
- 409 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:28:25.37 ID:1IoORSy0
- フレンドではない人にメッセージて送れますか?
- 410 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:46:46.68 ID:fN5yg31g
- >>409
相手側の設定次第です
- 411 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:40:35.89 ID:1zqzQ3Fz
- 援護兵のガシェットUCAVについて質問です、よくヘリに体当たりさせるのですが
ダメージが一定ではなくマチマチなんですけど、当たる場所によってダメージが変化するのですか?
戦車とかならまだ分かるけど、ヘリなのに一撃で爆殺出来たり、90%のダメージだったり、50%のダメージだったりします
※起爆剤はクリアしてないので空中爆発では無く体当たりでやってます
- 412 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:42:43.46 ID:fN5yg31g
- >>411
はい
- 413 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:46:03.92 ID:1IoORSy0
- >>410
そうなのですね。ありがとうございます。
- 414 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:55:10.99 ID:1zqzQ3Fz
- >>412
具体的にどこに当たれば確殺できるかわかりますか?
また起爆剤を取れば体当たりさせる必要はなくなりますか?
- 415 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:59:49.73 ID:fN5yg31g
- >>414
http://bf4.swiki.jp/index.php?%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%8E%87
- 416 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 17:01:52.64 ID:fN5yg31g
- >>414
ごめん
ヘリ どこもダメージ一緒だった
- 417 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 17:02:46.22 ID:fzVxRlGy
- 120GBのSSDで実際にマイコンピュータで表示されている容量は111GBとなっています
今まで使っていた重たいソフトが使わなくなったので消すことができたのですが
それでも空き容量が39.6GBとBF4をHDDから移動したら空き容量ほとんどなくなってしまいます
windows7 prfessional 64bit の場合大体30GBだったと思うのですが
そうすると80GBほど容量空いていると思うのですが
120GBのSSDにBF4をインストールしている人は空き容量どれくらいありますか?
- 418 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 17:33:20.84 ID:iGRUMmYP
- >>417
俺もCドライブSSD120GB Win7 Ultimateで、
そのSSDにBF4(プレミア購入済み)を入れてるけど、残りは27GBくらいだった気がする
もちろんスワップファイルやマイドキュメント・セッティング等は
全てDドライブのHDDに変更して、可能な限り容量を確保してるけどね
自動的に保存されるタイプのファイルがCに山ほど入ってるんじゃないの?
- 419 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:35:25.95 ID:ftomzzgA
- 今ノートPC使ってて読み込み遅いのが気になってるんだけど外付けのSSD買えば内蔵のHDDよりは早く読み込めるものなの?もちろんUSB3.0に対応した物を買う
- 420 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:36:59.49 ID:NGvL6U+F
- PS3のコントローラでやってみたいんだけどUSBで繋げるだけで出来るの?
- 421 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:38:50.04 ID:6IA+TLXh
- >>420
出来ない
検索した方が早いよ
- 422 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:39:28.14 ID:yqT1S+qp
- >>417
同志よ。俺と一緒に250GB以上のSSDを買いに行こう
それが最善策のハズだ
- 423 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:40:53.02 ID:cmyKujex
- お勧めのジョイスティックとマウス教えてください!!!
あとキーボードとマウスでヘリや飛行機を操作するときのボタン配置のアドバイスをお願いします!!!!!!!!
- 424 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:50:50.23 ID:HhQMtnOx
- 人のオススメ聞くより自分の手のサイズや好みと相談するほうがいいよ!!!
マウスによって重さや大きさが異なるから、人が使ってるのを知っても参考程度にしか出来ないと思う!!!!!!!!
- 425 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:50:53.24 ID:yhKUCUdV
- 始めて3日の糞NOOBに拡散値と精度の違いを教えてください!
- 426 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:56:26.02 ID:TZ3Gel+z
- >>419
理論値的には比べ物にならない速度が出る
ただノートPCのスペックによってはSSDを生かせないことになる
可能性というのは捨てきれないので慎重に。
>>420
コンバータが必要になるはず
>>423
航空機全般はキー配置いじるほど複雑じゃないと思う
人によっては左手キーボード使ったりしてるみたいだけど
結局ボタン配置は慣れだから・・・
- 427 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:00:43.71 ID:X7bC6siS
- >>420
ちなみにHORIとかのPS3用のコントローラーはUSBに挿すだけでそのままつかえる
- 428 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:01:24.60 ID:cmyKujex
- >>424
ありがとう!!!!!
スペック的にコスパがいいやつがいいんです!!!大きさや形は割りと何でもいい気がします!!!!!!!1
>>426
マウスでロールしたり機首上げたりするのがなかなか難しくて…
- 429 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:01:40.41 ID:TZ3Gel+z
- >>425
若干ばっさり言うと
精度はADS時(スコープ等を通して覗いたとき)に照準にちゃんと飛ぶかどうか
これが低いほど遠距離を狙うのに向かなくなるってこと
拡散値は非ADS時(腰溜め時)に出てくるクロスヘア(十字が広がった形)で
表示されるどれくらい弾が散らばるかの範囲を示してるもの
それぞれアタッチメントで若干補正することができるので用途にあわせて選ぶ
- 430 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:03:11.15 ID:TZ3Gel+z
- >>428
どうしてもマウスが厳しいならデフォで矢印キーが同じ役割を持ってるので試してみるとか
それでもダメなら操縦桿型のコントローラ使ってる例も聞くけど個人差あるだろうから
どうなんだろうねー
- 431 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:05:42.80 ID:NGvL6U+F
- >>427
純正は無理なの?
調べてもなかなか出て来ないんだけど
- 432 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:12:28.02 ID:F/pKfw8x
- PS4版ですが、対戦ではなくCOOPモード(協力プレイ)はありますか?
- 433 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:13:02.14 ID:cmyKujex
- >>430
現状では矢印キーで操作していますが、あまり細かい照準が出来なくてマウスを練習しています
ADロール、マウスX軸ヨーといった感じですが、なかなか難しくて…
- 434 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:13:48.95 ID:HhQMtnOx
- >>432
ここで聞くと詳しく教えてくれるよ
【BF4】Battlefield 4 質問スレ Part14【PS3/PS4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1393572239/
- 435 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:26:40.84 ID:yhKUCUdV
- >>429 何となくわかりました。ありがとうございます。
- 436 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:39:57.98 ID:WuP9Ehry
- >>429
拡散値の説明もうちょい詳しくしたれw
拡散値(Spread)
連射時は一発毎に精度が悪化する(弾がバラける)んだけどその度合い
マズルブレーキとコンペンセイターで悪化するのがコレ
AK-12(拡散値0.085)を例に挙げると
無し(ADS時)
精度 0.2→0.285→0.37→0.455
マズルブレーキ装着時(ADS時)
精度 0.2→0.3105→0.421→0.5315
って感じになる
ADS精度0.3は100発、200発LMGの精度だと思えばいい
3発バーストや指切りメインならマズルブレーキやコンペンセイターはアリやね
逆にフルオートメインに使うなら使わない方が良い
- 437 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:04:54.76 ID:jgUoytUI
- >>436
割と近距離でスバババババッ→やったか!?でやってない時はこのせいか
ヒットマークは出てるのに相手体力50とかだとアレ?ってなるもんな
- 438 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:05:24.10 ID:7e4jY+gz
- >>418
回答ありがとうございました
>もちろんスワップファイルやマイドキュメント・セッティング等は
>全てDドライブのHDDに変更して、可能な限り容量を確保してるけどね
マイドキュメントはDに移動ってのはしてるけど、スワップファイル、セッティングっていうのが
自分の知識になかったので調べて見ます
>>422
回答ありがとうございました
次回は256GBを買うよ・・・
BFがこんなにでかいとは思わなかったんだorz
- 439 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:16:31.94 ID:7wUaKyLY
- GPUの使用率が上がらなくてFPSがでないのはCPUがボトルネックになってるってことなんですか?
ちなみに3770と780tiです
- 440 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:23:14.80 ID:WuP9Ehry
- >>437
ARでも動きながらだとADS精度が1or0.8まで落ちる(銃によって違う)
精度1は工兵初期装備のMX4のアタッチメント全部外した静止時の「腰だめ」と同じ値
単純にラグかなんかで弾抜けてる場合もあるけどね
照準当てると敵の体力見えるけど体力0なのに死んでない時もあるしw
- 441 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:23:39.65 ID:jnsp35T2
- 今日DLしてみたんだけどこのスペックでグラフィック変更できない上に低でカクカクでワロタ
どんだけ高スペックのPC要求すんだよ・・・
解決策あったら教えてください
OS : Windows 7 32ビット
CPU : インテルCore i7-3770K プロセッサー
グラフィックス : NVIDIA GeForce GTX670(2GB)
メモリ : 16GB PC3-12800 (4GB×4/デュアルチャネル)
ハードディスク : 2TB SerialATAIII 7200rpm
チップセット : インテル Z77 Express
- 442 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:24:36.66 ID:s5yxt0SW
- >>441
32ビット?
- 443 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:26:27.85 ID:lwHSM7ys
- >>441
32bitの癖にメモリが16GBとかワロタww
- 444 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:26:52.74 ID:WuP9Ehry
- >>441
32bitOSは低グラしか選択できません(固定)
64bitOSに変えましょう
- 445 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:30:37.69 ID:axmX4Z7H
- >>441
OS : Windows 7 32ビット
・・・・・あっ(察し)
- 446 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:44:52.46 ID:yv4PcylG
- >>431
純正をPCで使うには別個ツールが必要になる
見つからないってどんな調べ方したんだ?
PS3 コントローラー PC でググればいっぱい出てくるじゃないの
- 447 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:51:16.55 ID:jnsp35T2
- 非常にお恥ずかしいです
すみませんでした
あとageてすみません
- 448 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:53:38.83 ID:rinwOy4d
- なんでメモリそんなに積んでるんだw 誰かに騙されでもしたのかw
- 449 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:56:35.95 ID:Fqk6ZteD
- マウスの調子が悪くなったので、ロジのG600に買い換えたんだけど、サイドボタンをコンフィグで割り当てるのはどうしたらいいんだろう?
キー割合画面で押しても反応せず、そのまま数字キーが割合されてるんだけども
- 450 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:56:36.07 ID:N1e8pU5N
- 流石に嘘だろ
ここまでの馬鹿が人類とは思えない
- 451 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:59:51.54 ID:9r7Lcv8A
- >>449 ロジクールゲームソフトウェアでぐぐりなはれ
それ使って直接キーを割り当てるのじゃ
- 452 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:01:10.25 ID:e7wlolpp
- メモリは16GBくらいあれば不自由しない
OSはとりあえず7にしときゃ問題無いよ
64bitが普通だと考えてる知人に上のようなアドバイスを受けて組んだんじゃね?
- 453 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:04:58.26 ID:Fqk6ZteD
- >>451
それを入れて、そっち側で設定して、例えば1の所をshiftに置き換えてみたけど、ゲームには反映されてない
- 454 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:11:32.94 ID:9r7Lcv8A
- >>453 試しにFとか設定してもナイフ振れない?
振れないならゲームソフトウェアの設定が悪い、この設定にBF4は一切関係ない
- 455 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:15:16.70 ID:jnsp35T2
- >>452
仰る通りです
今win7 64bitをインストールしてます
皆さんありがとうございました
- 456 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:29:49.72 ID:Fqk6ZteD
- >>454
ごめん、自己解決出来ました
ロジクールの設定ソフトって、デフォルト設定が固定になってるので、そこを外せば出来ました
アドバイスどもでした
- 457 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 21:46:37.79 ID:eVGK0h0k
- F2000のアンロック条件がきつくてなかなかアンロック出来ません
なにかコツみたいなのものってありますか?
- 458 : 【東電 79.2 %】 :2014/03/03(月) 22:19:50.86 ID:4gW8TM78
- >>457
普通に10キルくらい出来るようにならないと駄目だと思う。
つか、先週まで、ログインするだけでブロンズパック貰えていたけど、
もう終わり?
- 459 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 22:25:16.80 ID:9r7Lcv8A
- >>458
2月中毎日でした。
- 460 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 22:49:40.49 ID:7w9481Pe
- >>433
ヘリを操縦するときは、マウスでの機首の上下は、
マウス下なら下を向く。マウス上なら上を向く。という設定にしたほうがいいと思う。
- 461 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:13:52.77 ID:sgqbBIzA
- >>455
ビフォーアフター的なアフター希望
- 462 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:23:45.32 ID:f9fFiwC/
- >>460
人それぞれだと思うけど、俺は逆にそれだと気持ち悪いな
多くのフライトゲームもデフォルトは上下反転だし
- 463 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:23:59.84 ID:eVGK0h0k
- >>458
10キルは問題ないのですがアシストリボンがつらいです
- 464 : 【東電 74.8 %】 :2014/03/03(月) 23:29:35.13 ID:4gW8TM78
- >>459
なんと。残念。
>>463
戦列に加わって、一緒に撃ってれば勝手に付いてくるよ。
- 465 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:36:48.64 ID:fXrZoyfm
- >>463
フラグ弾おすすめ
- 466 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:55:12.80 ID:e7wlolpp
- キルアシはM67かM34投げてればグレランのアシストですぐ取れる
- 467 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:56:48.03 ID:qxIvu949
- 270XでFullHD前提に最低60fps以上安定させるなら全て高設定でいけますか?
- 468 :UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:57:25.41 ID:qxIvu949
- すいません誤爆しました
- 469 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:06:04.69 ID:CNhEIaeS
- >>436
これ見てふと思ったこと。
最近、試しにMTARで3点バースト使い始めてみたら、なんだか結構K/D改善した気がするんだけど
これって単に今まで指切りが全く上手くできてなかったってことなのかな?
ちなみにアタッチメントはいっつもコブラ+マズル+アングルフォアグリップ+緑レーザーです
- 470 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:12:56.38 ID:XceZdbbx
- >>469
たぶんそうなんだろう
M16A4かM4をしばらく使うと自然と指切りが身に付く、というかクリック連打癖が付く
- 471 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:13:34.15 ID:ILwyJisH
- 指きりより反動を制御できてないんだろう
MTARは撃ちっぱなしでも敵ガンガン殺せる程度には反動控えめだし
- 472 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:24:05.35 ID:uwDM+BZc
- ゲーム中に動作が停止して強制終了した場合、その時の戦績はログに反映されますか?
- 473 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:55:01.54 ID:OD0LKotr
- 反動の項目の減衰時間ってどういう事なんでしょう?
例えばAEK-971なら18とありますが
- 474 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:56:03.19 ID:P+8OWvuK
- >>463
俺の場合は、わざと殺さないよう、敵の体力を残すようにしてたよ
多くの敵に2〜3発、弾を当てて、スポットして味方に倒してもらう感じ。
- 475 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 01:11:49.48 ID:d+um4uuK
- なんだか重大なパケットロスがあると言われ続ける……。原因が全くわからない。
よくある事なのかな?
下りは0なんだけど昇りだけ2〜5%もでてる。
特にネット使うソフトなんてほかに起動してないし、PC性能も十分じゃないかと思うのだけれど……。
- 476 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 02:02:34.72 ID:iefl82OV
- >>475
以前気になってたけど、たぶんネットワークに関してよりも、PCで処理し切れてないものを
パケットロスとして一緒くたにして拾ってるんだと思う。試しにPCグラの設定下げると俺は軽減したし
こないだグラボを新しくしたら高設定でも赤くならなくなったよ。
- 477 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 03:13:31.03 ID:EZ+AECGi
- BF4のデフォマップはロードが時間かかりますがDLCはかかりません。
デフォマップの不具合でしょうか?
- 478 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 06:44:09.17 ID:CxO08rPh
- >>477
BF3もそうだった。なぜだかわからない。
仕様だろうな。
- 479 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 07:28:08.91 ID:KMysMYh0
- >475
おきたことないよ
- 480 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 10:43:48.56 ID:ftgBkCkO
- >>475
>>476も言ってることに追加すればグラボを良い奴にすれば
パケットロスが少なくなるとこのスレのVol.12周辺で見た気がする
- 481 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 11:10:30.29 ID:culN/QFx
- http://blogs.battlefield.com/2014/03/addressing-netcode-in-bf4/
- 482 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 12:46:44.80 ID:N4XKfwu9
- bf4の購入を考えているのですがスペックが不安なので、このpcでbf4のプレイがどの程度可能か教えてください。
【OS】Windows7 HomePremium 64bit(6.1. ビルド7601)
【CPU】intel core i-7 3770k 3.5ghz (8cpu)
【メモリ】8gb(4x2)
【グラボ】nvidia geforce GTX 650ti (9.18.13.1106)
【画質設定】
【サウンドカード】オンボード
【HDD】C: samsung ssd 840 120gb D:toshiba dt01aca100 1TB
【電源】450w
【回線】eo光 上り20.56Mbps 下り76.26Mbps
【OSのアカウント名】記号
【使用ブラウザ】chrome 最新
【使用セキュリティソフト】kaspersky
【使用IME】microsft IME
- 483 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 12:56:29.43 ID:rheaXjMt
- >>482
グラボが少し弱いかも、あとSSDは積んだほうがいいよ
- 484 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:20:58.21 ID:a42fQUOC
- >>483
積んでるやん
- 485 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:23:04.58 ID:BhtUd5GC
- >>482
サムスンSSD・・・・・・・あっ
故障しても大丈夫ならいいけどどうせならインテルかプレクスターにしとけよ
- 486 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:23:16.05 ID:ILwyJisH
- どこを見てレス入れてるんだ・・・
>>482
画質を最高で、と言うのでなければスペック的には問題なく動くと思う
ただPCゲーにありがちな環境依存のトラブルが起こる可能性は
スペックだけではなんとも言えないからそこは織り込んでおいておくれ
- 487 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:40:30.57 ID:Ga1/EU2o
- フルスクリーン以外、ウインドウとかボーダレスでやると解像度はかわらないのに画面のサイズが小さくなるんだが、どうすればなおるんだ
- 488 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:41:42.49 ID:ILwyJisH
- ウィンドウは知らんがボーダレスは最新のパッチで出てきたバグのはずだから
バグ取りパッチが当たるのを待つしかない
- 489 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:05:40.13 ID:4QvLnbUi
- 蘇生してもらった時に受諾できないんだがどうしたものか
具体的には、蘇生してもらうと
SPC 蘇生 出撃 マウス
と画面に出るけどスペース押すと蘇生拒否になるんだ
かなり困ってる
- 490 :482:2014/03/04(火) 14:10:08.12 ID:N4XKfwu9
- 皆様返答ありがとうございます。
スペック的にはなんとかなりそうなのでpcで買おうと思います。
サムスンssdはやはり不安(?)なようなのでインストールはdにしたほうがいいでしょか?
- 491 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:12:19.89 ID:ftgBkCkO
- >>482
画質は全部最低でやればいける
- 492 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:14:19.02 ID:ILwyJisH
- OSもCなんでしょ?
別ゲーだけどMMOでSSD1年でぶっ壊れたこともあるから(Intel製)
OSとまぜこぜはあまりお勧めしないが
SSDあると読み込み格差があって優位に立てるので無理して使うも
我慢するも、さらにもう1個SSD追加するのもお好きに、かな
- 493 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:25:59.39 ID:4QvLnbUi
- SSD追加するならCFDオススメ
- 494 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:35:10.72 ID:vjgV7xzu
- >>489
キーパッドの設定が有効になってるんじゃないかな
- 495 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:38:00.83 ID:mrxTyRWo
- >>475
重大なパケットロスとか、撃ってもアタリ判定無いのとかバグ多いから修正中らしい。
こんな状況で発売すんなや
DICEが『Battlefield 4』のネットコード問題に関する現状を整理、現在修正を終えている問題リストを公開
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/04/46758.html
- 496 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:39:22.24 ID:mrxTyRWo
- >>482
予算少ないのかな?
グラボはもうちょい頑張って、GTX750Tiにしたほうがいいと思う。
- 497 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:46:10.48 ID:BhtUd5GC
- >>490
いや別にサムスンはサムスンでいいと思うよ?SSDはどうせ短い命だし
でもSSDケチったんだからグラボはもう1か2ランクあげられるはず660tiかもう700番台積んでしまえ
- 498 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:48:08.45 ID:4QvLnbUi
- >>494
razerのnostromo使ってるけど、外してキーボードでやっても蘇生受諾できないんだ
スペースで拒否するのに、マウスクリックは無反応だし
問題があるのは蘇生の時だけなんだよね
- 499 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:50:23.53 ID:mrxTyRWo
- >>498
右クリックも左クリックも同じ?
- 500 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:00:03.83 ID:4QvLnbUi
- 蘇生待機の時は無反応だ
- 501 :482:2014/03/04(火) 15:04:46.15 ID:N4XKfwu9
- やはりgbは特に弱いですよね
昔自分で組んだ時予算が少なくてケチったんで650ti入れてます。
最低環境では動きそうなので
osと混ぜないようにdでいれて今の環境でやってみて描画や読み込みでストレスを感じれば
gb買い替えかssd追加で対応したいと思います
- 502 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:09:06.18 ID:RN6nMIqj
- >>501
グラボとSSDを同列で比較しちゃダメよ
グラボは高画質に出来たり動作が軽くなったりする
SSDは読み込み時間が短くなる
全然違うポイントだよ
それとグラボ変えるなら電源に注意
- 503 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:10:46.72 ID:4QvLnbUi
- >>501
ロード時間気になる→SSD
画面カクつく、高画質にしたい→グラボ
- 504 :482:2014/03/04(火) 15:17:08.95 ID:N4XKfwu9
- >>502.503
ごっちゃにした書き方してすいません、親切にありがとうございます。
それでは購入してきます!
- 505 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:39:58.58 ID:BhtUd5GC
- >>504
あと高ランクのグラボ入れたら電源不足に気を付けろよ
450wは足らなくなるはず
- 506 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:32:53.61 ID:vjgV7xzu
- >>498
うちはキーパッドつないでないけどG35rを使い始めたらスペースで弾も撃つ
(ジャンプ後に1発だけ撃つ)症状が出て、キーパッドのアサインを消して
対処したのです
- 507 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:45:20.87 ID:4QvLnbUi
- >>506
試してみる
蘇生されるまで機械がないが、改善されなかったら
またここに来るかもしれない
ありがとう
- 508 :482:2014/03/04(火) 17:14:48.07 ID:N4XKfwu9
- >>505
わかりました!ありがとうございます!
- 509 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:57:16.64 ID:++32udvI
- 初FPSです。もうしばらくしたら初マルチします。キャンペーンは2回やりました。
気をつけることはありますか?
- 510 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:59:49.01 ID:ILwyJisH
- 最初は心が折れないように気を確かにもつことかな。
MAPに慣れていろんなことを覚えるまでとにかく死にまくると思う
特に気をつけて欲しいのは戦車やヘリなどの兵器の扱い方
一度壊れると湧くまでの時間不利になるから無理に乗らない。
さらに死にそうだからって降りて相手に取られると
取られた車両を壊すまで自軍のものが湧かなくなるから重罪。
後はとりあえず分隊員にくっついて旗に絡めるよう頑張ることから。
気楽に楽しんでらっしゃい。
- 511 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:04:01.14 ID:++32udvI
- >>510
即レスありがとうございます。まずはMAPの記憶ですね。
フレも居ないパーフェクトぼっちなので輪を乱さないよう頑張ります。
適当な鯖に入っておkですか?
- 512 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:06:36.07 ID:ILwyJisH
- うーん、Noobと名のついた鯖が
一般的な初心者向けだけどNoobOK、とかだと
初心者狩り目当ての面子が少なからずいるかもしれない
最初は適当に入ってきつかったら
RankやKDの数値で制限かけてる鯖にいってみると
少しは楽かな?と思う「Noob」で検索かけるとそれっぽい鯖がいくつかヒットする
- 513 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:10:18.37 ID:++32udvI
- >>512
了解しました!ありがとうございます助かります。用語の勉強からしないとですね。
ではまずは殺られてきます。
- 514 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:26:40.34 ID:4k2kIHK/
- iPhoneのアプリのバトルログからサーバー入ろうとしてもpcがオンラインの必要がありますって出るんだけどどうしたらオンラインになるの?
- 515 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:29:36.69 ID:2vac1Dv2
- 80Gぐらいの容量の小さいSSDを増設して、BF4専用にしても効果はあるかな?
- 516 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:38:51.53 ID:G+n6C/DX
- BF4ってシングル射撃を選ぶ意味ってある?
バーストやフルオート射撃でも遠距離の敵に結構あたる気がするんだが。
むしろ何発も当てられる分シングル射撃でちまちま撃つより効率よく敵を倒せる気がする。
自分の気のせいか?
- 517 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:45:50.90 ID:ILwyJisH
- >>515
MAPのデータとかの読み込みが主なので効果覿面
>>516
敵がかなり小さく見える状態でオート全弾当てれる腕があるなら要らないだろね
銃にもよるけど遠くの敵を撃つのに適した精度を維持できるのは初弾〜2,3発まで
ってことも少なくないから切り替えてDMRもどきで狙撃することはあるってこと
人によるんだから好きにしたらいい
- 518 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 21:10:46.31 ID:3wYHbMRC
- 先日BF3からBF4に移行してきたんですが、ミニマップの切り替えは
BF3のように拡縮切り替えが瞬時では無くゆっくりズームのような感じで
切り替わるせいで、瞬時の敵の索敵・状況把握が間に合わせない状態になっています。
切り替えアニメーションをオフにして瞬時にするようなオプション項目ってありますかね。
無ければこれが現状の仕様って感じでしょうか。
- 519 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 21:44:43.71 ID:G+n6C/DX
- >>517
まだキャンペーンしかプレーしてないから
集弾補正とか働いてるのかな?
- 520 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:16:56.43 ID:XT+BIeT8
- なぁなぁ、一度はアサルトライフルとか撃ってみたい?どっか海外のちゃんとした射撃場とかで・・・・
あんなところにアサルトライフルなんか無いかw
- 521 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:19:45.51 ID:YgHxhTLB
- >>520
大抵M16はあるよ
韓国とかはないかも
- 522 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:44:41.06 ID:5wfV/ELB
- 爆発物禁止鯖で迫撃砲撃ちまくってる奴が居ったんだけど 使用武器が普通の銃器になっとるし
他のブレイや-は爆発物使用で除外されとる
チートとかもしくは鯖管だけがズルしてるって事かね?
- 523 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:46:19.32 ID:XceZdbbx
- mortarは打ってすぐに武器持ち替えると持ち替えた武器でキルされた表示が出るから、それでかも
- 524 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:54:12.41 ID:OD0LKotr
- ゲーム中のSSを撮るにはキャプチヤソフト使わないとダメ?
steamみたいな指定キーがないみたいなんだけど
- 525 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:54:51.72 ID:l+JZTc1G
- 鯖缶が留守のときはめちゃくちゃするやつが現れるから何とも・・・。
ピストルオンリー鯖なのに死にまくってるからか、終了間際には開き直ってSRやDMRで乱射してる味方がいたこともあったw
- 526 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:01:04.47 ID:XT+BIeT8
- >>521
え、そうなの?ちょっと撃ってみたりしたいな・・・
このスレもそうだけど、FPSスレだからといって、有識者のようなミリヲタや、サバゲ大好きみたいなやつ
あんまり居ないよな
実はいるのかな?あんまりミリタリー臭しないよね
- 527 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:05:46.03 ID:XceZdbbx
- ミリオタでは無いけどサバゲは好き
やっぱ自分で構えて狙うってのは良いもんだ
サバゲ的には不利らしいけど、ハードリコイルな奴が雰囲気あって良い
- 528 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:07:46.24 ID:YH2hwPBO
- バトルログで、プレイする前にアプデパッチインストールしてくださいってメッセージ出るんだけど
続行をクリックしてもクリックしてもそのメッセージが繰り返されるだけでアプデができないんだが・・・
レポート横の項目では、ブラウザプラグインは最新の状態って表示されてるけどゲームは確認できませんって
調べてもよく分からんかった(´・ω・`)ヘルプミー
- 529 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:16:28.20 ID:+UM8CcUJ
- >>514
PCですでにBF4を起動してないと無理
サーバーに入って既にプレイしてるとか、練習場で遊んでるとか
- 530 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:17:41.28 ID:XT+BIeT8
- >>527
あぁ、リコイルねぇ〜なんか俺もおもちゃみたいなやつ買ってみようかな
そういうの買ったことないや
東京マルイぐらいしかわからん
このくらいハードなリコイルも味わってみたいけどな!
http://farm4.staticflickr.com/3704/12287314953_156ac454b6_o.jpg
- 531 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:30:07.63 ID:usSBu0Y7
- タブレットでバトルスクリーン表示ができない。
バトルログの機能とか司令官はできるのに
バトルスクリーンだけ接続先がありませんみたいな表示に
なってしまう。誰か同じ症状から回復できた方とかいませんか?
使ってるのはiPad mini retinaでwifiでつないでます
- 532 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:40:17.55 ID:4k2kIHK/
- >>529
起動してます。
- 533 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:46:48.69 ID:P+8OWvuK
- >>530
あまりよく知らないけど、マグナムとかは素人が油断して撃つと普通に肩壊しちゃうって聞いた
- 534 :UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:52:37.04 ID:9jsvcmmf
- アニメでよくあるショットガン片手打ちなんてやったら腕持ってかれる
- 535 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 00:09:08.38 ID:enuaIPB4
- 参加キャンセルで鯖入った瞬間落とされるのは事前に射撃演習とかでゲーム起動しとけば避けられるのか。
- 536 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 00:47:58.77 ID:hhHpxQXP
- >>489だけど解決しなかったよ...
蘇生とは縁がなさそうだ
EAにも相談して
・テンポラリファイルを削除
・常駐アプリを終了させてBF4再インスコ
・オリジンクライアント再インスコ
やれって言われたことを試してもなにも変わらなかったよ
- 537 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:00:49.05 ID:s5MACcJD
- >>536 マウス押したらどうなるの?
- 538 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:03:58.84 ID:ePi44tck
- 蘇生の場面は、なんか右クリック押したら蘇生みたいな画像だけど
右クリック押したらまた死ぬんだよな・・・
左クリック押したら復活する。
- 539 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:28:30.07 ID:U1h1Nh8Z
- >>530
リコイルがどうのこうのより、実銃の魅力は音。
耳栓が甘いと、1発撃つだけで3日間ぐらいキーンという耳鳴りが取れない。
いい経験になるよ。
- 540 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:29:35.89 ID:WsdypQDr
- F2000撃てるところねぇかな・・・・・・・
電動ガンで我慢しろなのかな・・・・・・
- 541 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:41:13.92 ID:zIyie3Vy
- >>539
ポートレートの兵士達は、みんな耳をすっぽりおおってるけど
その音のせいなんだね-
よくわかんないけどw
やっぱり銃はPCの中で撃ちまくるに限るね!
- 542 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:59:56.95 ID:2l08mAug
- >>526
ミリオタでなければFPSゲーマーでもない友人が、
グアム行ったときに観光客向けの射撃場でM16撃ったって言ってた。
一時期、中国行くとRPG撃たしてくれるところがあるとか聞いたな。
- 543 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 02:57:11.51 ID:zIyie3Vy
- >>542
ふむふむ・・・
- 544 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 02:57:39.31 ID:jjlza74A
- win8.1でできるなら買いたいんだけど対応してる?
- 545 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 03:07:29.17 ID:U1h1Nh8Z
- >>544
してる。
買い。
- 546 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 03:17:34.09 ID:U1h1Nh8Z
- >>541
打ち上げ花火のドーンと同じ音量を、手元でドン!っと鳴らす感じ。
こればかりはYoutubeなどで実銃の発砲動画を見てもボリュームの都合でスピーカーでは再生できないし、
したとしても近所迷惑で通報ものだろう。
お腹と心臓に響く。耳が痛い。
- 547 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 05:46:21.55 ID:hhHpxQXP
- >>537
どうにもならない
キーボードのあらゆるキーを押しても無反応だ
唯一スペースキーを入力した場合のみ自害する
- 548 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 05:54:07.36 ID:gAJuSzzJ
- どうせ蘇生なんて殆どされないし諦めるしかないな
- 549 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 08:09:03.92 ID://g8Dde7
- いまいち命中率と安定性の意味がわからん
両項目とも良いのを選んでも、悪いのとさほど変わらない様に感じるんだけど
- 550 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 08:52:53.79 ID:YfMQyoLG
- >>536
マイドュメントにあるBF4のフォルダの削除はやってみたのかな
- 551 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 08:58:59.55 ID:YfMQyoLG
- >>540
民間用のFS2000なら実銃を試射してる動画がニコ動にあったよ
- 552 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 10:52:12.02 ID:akFUz4Kb
- PS3版、PS4版ときてPC版も買おうと考えてますがプレミアは再度買わないとダメでしょうか?EAアカウントに紐付けされてたりしない?
- 553 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 10:56:52.19 ID:ofzY+xVv
- FS2000やらSCAR 16Sやらは結構値段高いしグアムなんかには無いかもね
SCAR-Lの無可動実銃なら日本でも買えるぞ
- 554 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 11:24:06.48 ID:WsdypQDr
- F2000だけじゃなく38式、M1ガーランドもブッパしたい
- 555 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 11:29:31.19 ID:2l08mAug
- >>553
グアムは趣味性よりも日本人目当てで実銃を撃てるということにプライオリティおいてるからね。
でも、ガンマニアの押井なんかも好きで良く行くみたいだから、グアムでも探せば日本のガンマニア
向けで撃たしてくれるところがあるかもしれないね。SCAR辺り置いてないかな。
- 556 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 11:32:31.53 ID:2l08mAug
- と思ったらIDがAUGだった。AUGも撃ってみたいな。
- 557 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 11:49:12.33 ID:kSCDn0pK
- バトルログのサーバーページの右側のサーバー情報の表示場所って固定できないのかねこれ
詳細な情報見ようとしてスクロールするたびについてくるからうざすぎて困る
- 558 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 13:39:32.70 ID:fwgoXURE
- おまいらのマウス感度、ゲーム感度教えてくれ
参考にしたい
ちなみに俺は1400 、30でやってたけど
友達に早いと指摘されいくつがベストか探ってる
- 559 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 13:42:28.16 ID:4M1deLi3
- >>549
命中率が精度。高いほど弾が照準の中心にとぶ。
安定性は撃った時の銃弾拡散率。
値が似通っている銃でもADS時の安定性の回復具合や撃ち続けた時の精度補正が違うからWikiや使った実感で武器を選べば良いよ
- 560 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 13:48:25.88 ID:4M1deLi3
- >>558
ゲーミングマウスでマウスのdpiをすぐ変えるようにすると楽だよ。
- 561 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 13:49:23.51 ID:jjlza74A
- >>545
まじか
買うわ
- 562 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 15:54:56.44 ID:6G8b+HV/
- マウス感度は30で落ち着いたな
- 563 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:00:18.00 ID:NMnwTFUG
- 180度振り向いた時にマウスが何cm動いたとかどうやって測るんだよ
正確に180度とかいけるんか
- 564 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:01:55.24 ID:MO9xtTCQ
- 演習場でも行って何か目立つ目印を背中に背負ってそれが
正面に来るまで真横にマウスをスライドすれば目安は測れるだろ・・・
- 565 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:57:48.77 ID:BsMK0OTR
- 同じSSD使っててロード時に差が出る原因が分からずなんだけど
自分は、ロード時にfpsが一桁台まで落ち込むんだけど、別の人はfps30台で安定するそうです。
これは何が原因ですか?
- 566 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:13:29.22 ID:MO9xtTCQ
- CPUかメモリ周りに差があるんじゃないの?
まったく同じ構成のPC使ってても
余計なソフトが常駐してればその分処理は重くなるだろうし
その質問だけでエスパーしろってほうが無理だと思う
- 567 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:19:47.43 ID:zIyie3Vy
- >>558
2000の、10だな〜
乗り物は20
しかし、俺も試行錯誤の中
- 568 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:21:10.36 ID:Hw6eiPa/
- 凄い曖昧な質問ですがカービンって何がオススメですか?
ちなみに工兵です。一応全てアンロック済み
- 569 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:25:02.78 ID:MO9xtTCQ
- リコイルコントロールできるなら
レートの高いMTAR、ACW-Rあたり使ってればいいし
安定感を求めるならACEシリーズ持ってればいい
どれも一長一短あるし自分に合うのも選んでもらわないとね。
個人的にはレート高い割に制御しやすいMTAR1択だけど。
- 570 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:52:18.62 ID:BsMK0OTR
- 【購入元】Origin DL版スタンダード
【OS】Windows 7 Ultimate SP1 64bit
【CPU】intel Core i7-2600k OC4.10GHz
【メモリ】16g
【グラボ】GV-N780OC-3GD REV2 334.89driver
【画質設定】1980 1080
【サウンドカード】SB-XFT-HD
【HDD】PX-128M5S
【電源】Corsair 750
【回線】biglobe 光
【OSのアカウント名】半角
【使用ブラウザ】FireFox 27
【使用セキュリティソフト】MSE
【使用IME】MicrosoftIME
【問題】>>565
自分の環境は別の方はこれより少しスペックダウンするぐらいです
- 571 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 18:36:28.71 ID:KZ1MtwTc
- 【購入元】Origin・DL版
【OS】Windows7Professional
【CPU】i7-4770K@3.50GHz
【メモリ】32GB
【グラボ】GTXTITAN
【画質設定】1920×1080 144Hz
【サウンドカード】オンボード
これでfpsが平均80〜150なんだけどこんなもんなの?
- 572 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 18:56:53.32 ID:KZ1MtwTc
- ビデオ設定は全て低です
- 573 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:18:25.10 ID:Bp4YzHUS
- >>477
建物のの多さがロード時間に関係したはず
特にメトロやカスピはほっとんどないから早い
- 574 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:29:00.74 ID:gNXwVUl6
- >>571
画質設定は何よ?
- 575 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:30:28.93 ID:gNXwVUl6
- >>571
低いね…
770の俺と変わらん感じやと思う
- 576 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:47:31.74 ID:eiU9PuBj
- メッセージってどうやって送るのですか?
- 577 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:08:09.87 ID:hhHpxQXP
- >>550
やってない
あれはセーブデータじゃないのか
やってみる
- 578 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:15:57.60 ID:LNDkOQ6f
- 任務の完璧な着陸の1ラウンドで10キルストリークって
セカンドアサルトのマップで歩兵で10連続キルしなきゃだめ?
- 579 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:37:51.85 ID:7/xx3pLv
- 恐らくだけど10連キルは何でもいいけど塔に着陸するのを同じラウンド中にやる必要がある
- 580 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 22:05:25.28 ID:OdohPaAu
- 昨日からラグくね?
- 581 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 22:59:31.35 ID:tQk7LrmN
- 最近始めたんだけど、ステルス機ってレーザー誘導積んで車両狙うのってアリ?
制空権を担うとかwikiに書いてあったんだけどどうなんだ
- 582 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 23:07:04.71 ID:afAB7ora
- >>580
最近、外人が和鯖に増えた気がする
そのせいじゃね?
- 583 :UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 23:11:57.39 ID:PIp6pL9g
- >>581
敵に糞強い攻撃機乗りがいたときに重宝されるヒーロー
その圧倒的に機動に劣るはずの攻撃機に後ろ取られる雑魚がステルス機に乗るようなら、
そいつはレイプゲー要因の主犯となりうる
俺は機銃でどんな攻撃機相手でも落とせるし、ヘリも落とせる。
暇になるからレーザー誘導詰んで地上も支援する、というのなら大いにあり
敵攻撃機も落とせないのに地上だけレーザー誘導でひたすら攻撃してるなら、降りてほしい。
それは味方の負けと敵の勝利に大いに貢献している
- 584 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:05:34.70 ID:NEuOlpzb
- WIN7 と WIN8 では、FPSがWIN8の方がいいと聞きましたが本当でしょうか??
- 585 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:37:05.47 ID:rsjoXkct
- Mantle使ってるならどちらも変わらない
DXだとwin8の方が最適化されてFPS値が高いらしい
- 586 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:37:28.68 ID:KNF/7Eeb
- 【購入元】パッケージ版ヨドバシ購入
【OS】Windows7 x64 home SP1
【CPU】i7-3930K@4.0GHz
【メモリ】kingston hyper-X 1866 4GB*4
【グラボ】SAPPHIRE R9 290X TRI-X OC VERSION
【画質設定】1920*1080
【サウンドカード】オンボード
【HDD】crucial M4 512GB
【電源】Corsair AX760i CP-9020036-JP
【回線】KDDI 公団光 上り35M 下り74M (radish speed test)
【OSのアカウント名】半角アルファベット4文字
【使用ブラウザ】SRware Iron バージョン 23.0.1300.0 (170000)
【使用セキュリティソフト】スーパーセキュリティZERO
【使用IME】MS-IME
【問題】7970から290Xに換装したら、ブラウザでゲームスタート後
フルスクリーンで右上にバーが点滅する状態続いて立ち上がらないです。
7970と6950では起動します。ドライバは1402betaです。
ドライバを1401betaや1312でも290XだけBF4が起動しません。
FF14やoblivionは問題無く起動、プレイできます。
- 587 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:49:49.56 ID:f1bxQ33X
- >>586
最初にドライバのアンインストールした?
- 588 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:52:57.52 ID:OeV7H/8p
- >>583
どうもありがとう。攻撃機を機銃のみは自信ないからうまくなるまでヒートシーカー担ぐわ
ところで、攻撃機相手にするなら20mmと25mm、30mmのどれがベスト?
- 589 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 01:33:35.34 ID:DBqFNVxS
- >>586
似たような症状になった時(うちではしばらく点滅した後に止まってbf4.exeエラーになってた)
user.cfgの"UI.DrawEnable 1 "を削除
で改善した。該当行があるようなら試してみては
- 590 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 01:36:57.94 ID:M/XIqOGH
- >>550
できたぁぁぁあ
ありがとう!
蘇生できたときの感涙が凄いわ
- 591 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 01:43:07.15 ID:DdVJafem
- ゲームとして出来て当たり前のことにも感動できる
そう、BF4ならね
- 592 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:05:30.10 ID:yK49bApz
- ラジオチャットってどうやるんですか?
弾薬や回復をもらったときにありがとうって言いたいです
- 593 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:07:35.97 ID:fjCk0auu
- >>592
Q長押しで出てくるからそれにマウスポインター合わせてQを離すとできるよ
- 594 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:21:43.50 ID:yK49bApz
- >>593
ありがとうございます
- 595 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:39:24.84 ID:edD49hUQ
- 拳銃鯖やナイフ鯖ってどうやって探せばいいの?
- 596 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 03:15:58.52 ID:fjCk0auu
- >>595
pistol knife onlyで検索
- 597 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 04:46:38.10 ID:wyGCOw+w
- ロジのG300のマウスを使ってますがサイドボタンの3と4に
キーを振り分けたいのですが出来ません
1と2は、キーを振り分けできますが・・・
マウスに操作を集中したいな・・・
- 598 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 04:52:04.83 ID:p4DGRZ1u
- ゲーミングソフトウェア Ver.8.51.5だけど振り分け出来てるよ
ちなみにオンボードメモリで使ってて、サイドボタン4つにメイン、サブ、ガジェ1、ガジェ2を当ててる
- 599 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 05:00:55.70 ID:sbYhR2bT
- >>589
横からだがサンキュー
BF4 Setting Editor導入したらこれなって困ってた
- 600 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 07:38:14.22 ID:qJpgihkN
- >>590
よかったよかった
BF3のときにも操作系がおかしいときは結構そのフォルダの中にある設定ファイルが悪さしてたりしたんだよね
- 601 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:17:25.13 ID:aMJIeJzU
- >>597
ゲーム内で直接振り分けるんじゃなくて
マウス側のソフト(Logicoolゲームソフトウェア)で事前に振り分けたいキーを選んでおく
直接3とか4とかGとかFとか好きなのをサイドボタンに設定すれば
ゲーム内でいじることなく使える。
- 602 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:17:50.80 ID:LEsKNcee
- アンロック終わってる武器って試合終了後にスコア入ってないように見えるけどランク的なスコアは入ってるの?
- 603 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:21:56.47 ID:aMJIeJzU
- アンロックに必要なのはキル数
スコアとして表記され、カウントされていくのはその銃のカテゴリ(アサルトライフル等)
- 604 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:37:01.23 ID:LEsKNcee
- >>603
キル数はアタッチメントでしょ?
武器カテゴリのアンロックはスコアだと思うんだけど
アサルトならアサルトのアンロック終わってたら試合終了後ゲージ動かないけどそれでもキャラのランクの経験値は入ってるの?
それともあんま使ってない武器とか職使った方がランク早く上がるの?
- 605 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 08:49:10.48 ID:7jyYrbp2
- 購入相談なんだけれども
2142や2では裏取り警戒のため後方の拠点で敵来ねえなあと
鼻くそほじってまったりする瞬間もあったりしてそれが好きだったんだが
4でもそういう役回りはある?
それとも昨今の傾向にもれず息つく暇もなく戦闘?
- 606 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:02:50.77 ID:QXvqv9VC
- >>605
ベースにUAVのアンテナ壊しに来る奴や砲台壊しに来る奴居たな。
今はそんなの無いからな…
- 607 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:05:34.69 ID:LVsttVLn
- >>605
広いステージで64人とかならそういう事もできる
- 608 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:28:22.93 ID:7jyYrbp2
- もう少し聞きたいのだが
それは裏取り警戒とかする余地も無いほど拠点間がせまく
前線とかも明確でないままごちゃごちゃと戦闘状態になるようなアークテクチャになってるってこと?
- 609 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:29:20.84 ID:7jyYrbp2
- アーキテクチャ
- 610 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:02:25.66 ID:C9Esd/Zi
- ドミネで強者に勝てない。BYCM.JBL.LOTVとか他にも上手い人いっぱいいるとkd1とかになってしまう。ドミネで撃ち勝つコツってある?
あとちょっと前までscar-hばっかりだったのに最近ace23が増えてきてる気がする。何か理由があるのかな?
- 611 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:37:02.17 ID:Rcj2LqH1
- m○him○hi鯖の事か?
あそこで実力ないけどKD維持したいってならSCAR-Hでハイエナするぐらいしかないんじゃね
FA-MAS使ってある程度打ち合えるとかなら篭ってりゃそのうちうまくなってくだろ
- 612 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:41:39.85 ID:EkIXyGbm
- os :windows7
COU :I7 4770K
メモリ :32GB
GPU :6950x2
で運用しています。
モニターを120hzに代えたので、GPUも変更しようと考えています。
そこで質問なのですが、画質設定は最低で FPS120 以上でるGPUを
教えてください。 値段は安ければ安いほどいいです。
メーカー等はなんでもいいです。
よろしくお願いいたします。
- 613 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 11:18:47.88 ID:aMJIeJzU
- >>604
あぁ、そっちか・・
見た目カンストしてても入るよ当然
入らなかったら110到達どんだけ難易度上がるんだよ
- 614 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 12:10:01.24 ID:e1PYMxty
- ヘビバレの初期拡散値ってどういう意味なん?
最初の1発目だけ?
- 615 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 12:45:44.35 ID:IEVMGSko
- >>590
報告乙
今後同じ症状の人が現れたときに役立つな。
- 616 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 13:20:16.61 ID:VZet7NJ/
- >>612
R9 290か290X
- 617 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 13:26:26.05 ID:aMJIeJzU
- >>612
R9 270使ってるけどほとんど最低一部ちょい上げ程度の画質なら
ぎりぎり120維持できる(演出に応じて幾分か落ちるけど)程度
これでぎりぎり2万切るぐらいか
- 618 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 13:36:50.16 ID:ClUSit0Q
- CeleronG1610+RadeonHD7850+Windows8.1で
去年βテストしたときに最初のロード中に落ちてしまってそれっきりなんですが
これってやっぱりスペックが足りないからですかね?
今度3/13発売のタイタンフォールがどうしてもやりたくて
同じOriginなので、性能以外にシステム的なもので落ちてしまわないか心配なんです
ちなみにFF14のキャラクリベンチでは、最高画質・1600*900で7700くらい出ます
- 619 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 14:18:33.86 ID:3789obIq
- セロリンだと厳しくね?
- 620 :612:2014/03/06(木) 14:20:39.69 ID:EkIXyGbm
- >>617
ありがとうございます。大変参考になりました。
R9 270以上で予算が許す限りのモノを探してみます。
- 621 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 14:25:03.28 ID:3789obIq
- >>620
VRAMは3G積んでるのがええで。
- 622 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 14:33:34.38 ID:GH3INLvO
- >>620
R9 290以上の場合ほぼ120維持
280xだと平均120
270xは負荷低ければ120
こんな感じだと思うんだが
120Hz液晶買ったならグラボケチると後悔するぞ
i7 3930と290xをほぼ低設定で使ってるけど
120より落ち込むことはあまりないぞ
- 623 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 14:54:34.36 ID:ClUSit0Q
- >>619
ロード中に落ちるのがなんかあるかなと思ったんですが
そんなのないですかね
- 624 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:32:50.04 ID:3789obIq
- >>623
そもそもβの時は8.1は不具合多発でまともに動かなかったはず。
タイタンフォールのβはやったの?BF4は8.1に対応出来てるみたいだから
OSの問題で落ちてたとすればタイタンもBF4も大丈夫だといえるけど。
いえるけど、セロリンでまともに動くかは不明。。
- 625 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:35:01.18 ID:VZet7NJ/
- >>623
Windows8.1のリリースが10/17
BF4のβテスト期間がたしか10/1〜10/15
Windows8.1に正式対応した最初のCatalyst 13.9のリリースが9/19
BF4のプロファイルが追加された最初のCatalyst 13.10 Beta2のリリースが9/30
仮にOSがRTM版だとしてもどのcatalystインストールしてたか書いてないし
Win8.1だとシステムのローケルを英語とかに変更しなければ起動直後にdirectXエラーがでて起動しない問題が年末まであった
それにロード中に落ちるとあるが、DirectXエラーが出るとかウインドウ表示されるけど落ちる等詳細書いてないから不明
どんだけエスパーしなきゃならんのだよ
とりあえずCPU非力だから交換しとけ
- 626 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:40:39.12 ID:ClUSit0Q
- 記録みたら10/11にやってたんで、8だけど8.1じゃなかったですね
どうもすみません
情弱すぎてタイタンフォールがもうすぐ発売ってさっき知ったばっかです
- 627 :620:2014/03/06(木) 15:44:24.24 ID:EkIXyGbm
- >>621,622
貴重なアドバイスありがとうございます。
予算ギリギリのモノを狙っていましたが、折角なので、280Xを狙ってみます。
ありがとうございました^^
- 628 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:45:19.38 ID:3789obIq
- まぁどっちにしろ、低画質でも快適に遊びたかったらPCをどーにかした方がええよん。
タイタンフォールの必要スペックは知らないしスレチなんで、自分で調べてくれ。
- 629 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 16:50:13.28 ID:uh0XdAuB
- 質問age失礼します
先程追加コンテンツ「ChinaRising」を購入したのですが、購入時SSDの容量が不足していて、
インストできず、後ほどSSD内を整理した後に再インストールをしようとしたところ、
どこでインストールできるのか分からなくなってしまいました…。
マイゲームのところにあるのかと思ってましたがないので困っています。
どうすればいいんでしょうか?
- 630 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 16:57:14.25 ID:9Vy5ICWU
- ダウンロード版購入したのか?
マイゲームのとこにないだと?
ログインしてんのか?
してるのに無いんだったらオリジンに問い合わせるんだな
- 631 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:05:06.69 ID:uh0XdAuB
- >>630
BF4自体とか他ゲーは表示されてるのに購入した「ChinaRising」が更新を押しても
再起動しても表示されないんですよね。。。
購入履歴のところにはしっかり完了になってて、Vプリカの残高もしっかり引かれてました。
やっぱり問い合わせるしかないのでしょうか?
- 632 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:11:23.36 ID:uh0XdAuB
- すみません! >>629のものです
マイゲームのBF4自体クリックしたら中にあってDLできました!
お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
- 633 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:16:10.24 ID:3789obIq
- >>631
追加DLCは表示されないんじゃなかったかな?
適当にチャイナラの鯖入って遊んでみた?
遊べないなら、修復インストール。
それでもダメならアンインストール&再インストール。(設定とかはoriginサーバーにまるっと入ってるので大丈夫)
それでもダメならEAJに聞いてみよう。
- 634 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:17:03.59 ID:3789obIq
- おっおう。
- 635 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:17:16.55 ID:MxxdW28e
- 400時間くらいやっているけれど未だにわからないことがあります。
1)偵察兵のフィールドアップグレードで静止状態or匍匐前進であれば
モーションセンサーに反応しないものがありますがこれは司令官のUAVにも適応されるのでしょうか?
2)出撃画面で今現在の自分のフィールドアップグレードのレベルを確認する方法はありますか?
3)バトルログでのフレンド申請をコメントをつけて送ることはできますか?
3に関しては無言リクエストの是非についてどうのこうのという話をどっかできいてから気になっていたんですが・・
- 636 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 17:21:31.98 ID:aMJIeJzU
- >>635
1.索敵ガジェットのみなのでモーションセンサーボールとT-UGSのみだったはず
スポットおよび司令官の索敵には引っかかるとどこかで見た(間違ってたら誰かの訂正待ち)
2.出撃画面でも出撃中でもミニMAPの右に4つのアイコンとゲージがあるはず
小隊を組んでいれば小隊のすぐ上のゲージ。それが現在の
フィールドアップグレードの状態
3.相手のページに飛んでどこかのページにコメント残すぐらいかな?
申請自体にはメッセージは添付できないはず
- 637 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 18:44:27.74 ID:iSt7krzQ
- 今日PC版買ってこれからやろうと思ってるんですが
PS4版の解像度は1600*900でfps60ってとこまでは分かるんですが
それ以外の画質はPC版で言うとどの程度の設定なのでしょうか
- 638 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 18:49:17.57 ID:K8mHt0BR
- 大体ミドル設定で光源だけハイが近いと思う
- 639 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 18:50:28.79 ID:MxxdW28e
- >>636
即レス感謝です。2に関しては完璧見落としていたであります。
- 640 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:18:32.79 ID:iSt7krzQ
- >>638
ほぉそんなもんですかどうもです
GTX660より1ランク下って感じだろうな・・
- 641 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:57:00.49 ID:uweMlIed
- オリジンのセールで注文したのを昨日コンビニ支払いして製品コード待ってるんだけどいつ来るんだろう
注文履歴のステータスには失敗しましたって書いてあるけど・・・
- 642 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 20:18:31.52 ID:ZY7U7hMm
- オリジンでダウンロード版購入したなら>>630の指摘どおりで、ログインしてそこに無けりゃ問い合わせだな
製品コードって時点でアマゾンでの購入かな?
アマゾンで購入してダウンロート版の製品コードをもらったなら
まずオリジンにログイン、マイアカウントを開く、製品コードを入力を選択してコードを入力
それで無理なら、注文番号等一覧添えて問い合わせする
- 643 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 20:22:47.67 ID:D72XmN1v
- >>641
PCソフトのoriginだよね?
どうやらバグで買えないらしい(ブラウザからなら買える)
残念ながらもうセール価格では買えない
俺も同じことになってセール価格で売れよ明らかにそっちのミスだろと言っても
システム的に無理なんですぅ〜としか返事がなかった
メールと電話両方したんだけど、メールの方に15%引きクーポンが付いてた
そんな事できるなら50%引きクーポンにしろよ糞EAと思ったのは内緒
あと電話は平日でも土日でもほぼ繋がらないから電話問い合わせするなら注意
メール問い合わせも凄く分かりにくいから頑張って
- 644 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 20:22:49.16 ID:NIGzkEhS
- >>641
ORIGINクライアントからコンビニ決算やクレカのJCBで注文するとエラー
コンビニ払いはIEなどのブラウザからORIGINのサイトにいって注文
カードの場合はJCB以外で注文
- 645 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 20:41:50.46 ID:3zjIgVE9
- http://battlefield4brog.seesaa.net/
- 646 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 21:56:30.98 ID:7HoxGoRw
- BadLuckという理由で管理者キックされました。
禁止武器使わず前線で戦ってたので心当たりがないです…
http://imgur.com/m1BiYy1
- 647 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:35:08.81 ID:DdVJafem
- 理由かいてあるじゃん
- 648 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:35:25.09 ID:aZLlx2RC
- 鯖管がやりたかったけど満員だったから適当に蹴ったんじゃないかな
- 649 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:59:31.16 ID:D0dV+jvf
- ショートカットバンドルでゴルマグナムとかl96とか入手できますか?
- 650 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:05:05.10 ID:MvcV9TQ/
- >>649
NO
- 651 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:06:00.13 ID:4oOyax7U
- >>648
それでも退出率上がるからたまったもんじゃないよなぁ…
- 652 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:20:37.61 ID:ieHwcdMB
- 退出率なんて気にせず遊べってことだよ
- 653 :UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:50:03.34 ID:DdVJafem
- 退出率20%越えたあたりから、んっ?ってなるけど、
人の退出率なんて基本見ない
- 654 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:02:55.23 ID:upUqcJL/
- 290を使ってるのですが重大なパケットロスと出るのですが、何か対策はありますか?
- 655 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:03:44.29 ID:YDyZHE5O
- steamまたセールやらんかな
今はbf4自体ないという…
どっか安いサイトないかな?
- 656 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:11:28.56 ID:R3h8OAFE
- なんでBF4 Steam??
おりじんじゃなくて?
- 657 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:19:21.51 ID:A2LwJw0J
- 無限ロードが発生してどこのマップも入れない...アプデ直後だからか?
- 658 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:30:19.76 ID:p2FOoOOg
- 当方初心者なのですが、コンクエストなどでは兵科はリスポンの際変えることが多いのでしょうか。
私は殆どの時間突撃兵で出撃しており、リスポンする際もほぼ必ず突撃兵を選んでいます。
やはり戦況に合わせて随時臨機応変に兵科を変えたほうがチームに貢献できるのでしょうか?
また、よろしければ各兵科で必ず実行すべきこと、逆にしてはいけないこと等あればご教授お願いします。
- 659 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:34:10.16 ID:XI3KdKrP
- 突撃兵→対人はやや強めだが乗り物全般に手が出しづらく
コンクエではエースとは言いづらい、蘇生と回復で味方の戦線を支えつつ戦うべし
工兵→兵器を破壊できる戦場のエース。MAPに応じて対空、対地、地雷、万能型
さらに味方兵器の修理など仕事は多々ある。
援護兵→LMGは味方の1歩後ろから支援の形でばらまこう。C4突撃するもよし。
援護兵として求められる最大の要素は弾薬箱。できるだけ持っていこう。
偵察兵→屋上や裏取り無線ビーコンによる味方の奇襲支援、索敵系ガジェットも優秀。
SRのためだけに旗も踏まずに斜面や山や屋上に引きこもるのはNG
いろいろあるけど一言でこんな感じ。
突撃中心でもいいけど最低工兵ぐらいはやっておいたほうがいいと思う。
- 660 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:39:55.77 ID:p2FOoOOg
- >>659
レス有難うございます
やはりビークルが出るモードでは工兵が一番重要なのですね。
援護兵と偵察兵は私にはまだ分不相応のようなので
今後は工兵中心にプレイし、戦況に応じて突撃兵で出撃しようと思います!
- 661 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:49:20.72 ID:z9EqUkfu
- >>658
TDMなら別に良いけど、コンクエなら臨機応変にした方が良いかな。
突撃兵は味方の回復や蘇生で前線維持。もしくはM320などで常に攻め姿勢。
コンクエで重要な工兵は対兵器ガジェットは対人にも有効だしCR持てば突撃兵の替わりになる。
ガンガン前に出て良しの万能兵科。ただ弾切れに注意。
援護兵は、縁の下の力持ち的存在。いれば突撃兵がM320をやグレ投下連発できるし
工兵のガジェット弾切れも起こりにくくなって兵器を足止めもできる。
味方のちょい後ろから常に援護を心がければ大丈夫。攻めたいならCRやSG装備でガンガン前に。
偵察兵は、モーションセンサー置いたりMAVで常に索敵して敵情報を味方に知らせれば大丈夫。
遠くから狙撃で敵進行を遅らせたり無線ビーコンで味方の支援もできる。
分隊能力「特殊部隊」で裏取りして敵兵器をC4爆破も可能。
- 662 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:54:14.63 ID:z9EqUkfu
- >>660
どの兵科でもしちゃいけないのが、屋上や高所で篭ること。
コンクエでは旗取りが重要だから敵のキルより旗取り。
逆に敵が高所にいる場合は、無理して倒そうとしないで放って置くこと。
そうすれば、キルされずに陣地は取られないしアホな相手はそこに居続けるから
敵戦力分散にもなる。もし邪魔で倒すなら仲間と連携すること。
- 663 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:02:10.81 ID:p2FOoOOg
- >>661
レス有難うございます。
TDMとドミネーションからコンクエストに入ったので兵科を変える意識が低かったのですが、
コンクエストでは兵科は変える必要性が大きいようですね。
工兵を殆ど使用していないのでCRはまだアンロックされていませんが、
当分工兵で頑張ってみます!
>>662
高所等でこもったりはして居ませんでしたが、敵が居る場合は目につきやすいのでつい倒しに行きがちでした。
放置で良いとは目から鱗ですが、理論はまさにその通りですね。
こもっていては陣地取りもキルも限りがありますから、自分はそうならないよう注意します。
- 664 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:18:47.75 ID:B+CeKOYV
- バトルパックに入ってなかったのにTACTICALって名前のナイフが解除されてたんだけど・・・
これバクかな?
- 665 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:20:50.75 ID:B+CeKOYV
- >>664
入力ミス
バク→バグ
- 666 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:42:02.04 ID:JgiIp0Zi
- >>661
おぉ、わかりやすい
お前まとめ上手だな
- 667 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 03:26:59.86 ID:1wdO/kYB
- バトルログのアプリでフレンドの追加をしようとすると毎回「フレンドリクエストの送信に失敗しました」って出て一向にフレンドが追加できないのですが
何か対策ありますかね?pcでやっても追加できないです。
設定をいろいろ見てみたりググったりもしたのですが、原因が全然わからない
- 668 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 04:00:52.38 ID:0aKhiBgc
- >>667
相手のフレンドがいっぱいなだけだろ
- 669 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 06:10:35.71 ID:Hm83rQNn
- >>663
あと乗り物乗るときは、見方が頻繁に修理してくれるなら
間接射撃持ちの援護兵で乗ると、修理中の工兵が喜ぶ
そうじゃないなら、工兵で乗り込んで自分で修理しよう
工兵だって車両相手だから死にやすいし、対兵器ガジェットは弾切れになりやすい
自分が工兵でやってるときに、医療パックや弾薬箱欲しい!ってなったら
突撃兵とか援護兵で湧くのもいいんじゃないかな
- 670 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 06:22:44.25 ID:AdnavMXT
- まぁ基本は突撃兵でビークルが多くてキツイなと思ったら工兵になったり
弾薬枯渇してる味方や自分の居る前線に援護兵いねーなって思ったら援護兵になったり
分隊員が裏とり成功しそうになってたりしたら偵察兵でビーコン担いでいくとかでいいと思うがな
- 671 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 07:36:27.48 ID:9kvrhB5F
- アプデ来たけど内容分かる人いる?バトルログには公式のコメント来てないっぽいが
- 672 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 07:58:50.37 ID:p9aNi8r9
- >>134
>>657
- 673 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:31:30.00 ID:4f7maGTC
- 小隊にはメンバー、リーダー、創設者と権限設定ができますが
それぞれの権限でどういったことができるんでしょうか?
- 674 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:39:06.15 ID:UvgtSUcC
- BF3に比べて、照準の赤色が薄すぎなんだけど、
みんなグラボ側で、色いじったりしてるのかな?
- 675 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:06:18.30 ID:dP50e28g
- 今からアマゾンでダウンロード版プレミアム買おうと思ってるんですが、
レビュー見る限りすでに使用されてるという不具合があるそうですが今買っても大丈夫ですか?
- 676 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 11:09:51.94 ID:XI3KdKrP
- >>671
公式にも来てるし翻訳サイトもいくつかあるので探してみよう
わざわざ転載する気にならないぐらい長いんです
>>673
メンバー→メンバー専用の掲示板的なものへのコメ
リーダー→エンブレム等セッティングもいじれるようになる
創設者→権限の変更や追放等も可能になる
>>674
個人によって環境差は腐るほど違うので自分で調整して最適化しろとしか・・・
>>675
使用済みが送られてきた場合は文句言えば対応してくれるはずだが
安物買い狙ってる時点でそういう可能性もあるとしか言えん
- 677 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 11:39:47.07 ID:JgiIp0Zi
- な、なぁ・・・M320 3GL、全然殺せないんだが・・・
お、おかしいな・・・
フラグ弾使ってる気分だ・・・
- 678 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:01:15.02 ID:qciRmKgD
- 教えて下さい。どうすれば新しい武器が手に入るんですか?その武器をカスタムする際のアイテムもどのようにして手に入れる事ができるんでしょうか?
例えば突撃兵でキルとスコアを上げて武器のスコアゲージを上げると突撃兵の武器やアイテムが手に入るのでしょうか?
その際、工兵や他のガジェット?の武器やアイテムは手に入る事もあるのでしょうか?
こんな初心者馬鹿の質問どなたかお答え下さい。お願いします。
- 679 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:07:53.85 ID:z8EfpcJp
- エアシューぺりオリティやりたいんだけど、鯖たってる??
- 680 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:12:17.68 ID:t9dLfr8+
- >>678
ヤれば出る(個別ならともかく全部知りたいならまずはウィキを見たほうがいい)
ひたすら狩れ(キル数によってアタッチメントは出る)
黙って狩ってろ(DLC武器は別の条件が設定されてるから詳しくはウィキを見ておくといい)
- 681 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:12:23.91 ID:XI3KdKrP
- >>678
それぞれの武器はスコアの累積で解除されていくが
そのカテゴリの武器のスコアはそのカテゴリにしか適用されない
(アサルトライフルの種類を増やしたい場合はアサルトライフルでスコアを稼ぐ)
さらにアタッチメントの解除はキル数によってしか進行しないので注意
兵科ごとのガジェットはその兵科で稼いだスコアすべてが累積されていくので
解除したい兵科を使う兵科を跨いだ解除はない
>>679
ちゃんと探せば出てくる
人数は少ないが稼働中の鯖もある
- 682 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:32:46.08 ID:z8EfpcJp
- >>681
ありがとう。ちゃんとさがしてみるよ
- 683 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:38:23.93 ID:JgiIp0Zi
- AR160こんな小さい銃だとは思わなかった・・・
現実ではコンパクトに収まっているって言い方なんだろうけど
俺はさ、銃はデカくないといやなんだよ!
デッカいヤツが好きなんだ!
- 684 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:46:36.19 ID:XI3KdKrP
- ここは日記帳でも愚痴スレでもありません。
- 685 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 13:12:22.48 ID:JgiIp0Zi
- ごめん
- 686 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 13:33:23.50 ID:Yv5/IhtA
- >>678
突撃兵なら、突撃兵という「兵種」のレベルを上げると「ガジェット」と呼ばれる
オプション(医療バッグとかグレネードランチャー類とか)が次々に使えるようになる。
これはバトルログの 解除アイテム(UNLOCKS)>キット で判りやすく表示される
(バーが通過したオプションが使用可能になる)
そして、たとえばアサルトライフルは、突撃兵なら最初から使えるけれど、どれが
使えるかは「その武器タイプで稼いだ点数」、いわばその武器タイプの経験値を
上げることで新しいアサルトライフルが使えるようになる
(バトルログの解除アイテム>武器)
最後に、各武器のアクセサリー(サイトとかグリップ)は、その武器(たとえばSCAR-H)で
どれだけ殺したかによって新しいものが使えるようになる
(バトルログの解除アイテム>武器で武器を選択すると右にアクセサリーの状況が出る)
- 687 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 15:54:37.30 ID:vI7xDxpG
- たまにレスを貰えるスレだと勘違いしてる奴いるよな
- 688 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:8) :2014/03/07(金) 16:59:32.95 ID:AXkcJiHU
- 調べたのですがわからないので教えて下さい。
友人に手伝ってもらい10キルストリーク(10連続kill)を塔の一番上で試したのですが達成できませんでした。
他に何か条件があるのでしょうか?
達成された方お手数ですがご教授願います。
- 689 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(0+0:8) :2014/03/07(金) 17:02:42.82 ID:AXkcJiHU
- >>688
すいません。補足です。
場所はカスピで、達成しようとした任務は完璧な着陸です。
- 690 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 17:16:25.19 ID:XI3KdKrP
- まずバトルログの任務のところからゴールド任務内にある
完璧な着陸の内容を確認する
特に見逃しがちなのがSecondAssaultを10時間プレイするの項目
先にこれを達成した後残りを1ラウンドで達成するタイプの任務だったと思う
- 691 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 18:15:23.51 ID:KqjKSQp4
- SR2のアンロックに必要なボートを20キルってゴムボートはカウントされる?
- 692 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 18:33:31.71 ID:xdSOx9X/
- プレイしていてNSのAR160?みたいな名前の武器をアンロックしたんですがバトルログをみても
そんな武器ないんですがなにかしたら見れたりするんですか?wikiにはすでにアンロック方法
が書いてあるので・・・
- 693 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 18:58:04.71 ID:EwSGE/uz
- >>692
バトルログのほうはそのうち載ると思う
- 694 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:00:35.28 ID:xdSOx9X/
- >>693
わかりました。どうもです
- 695 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:26:43.72 ID:d45rV1ap
- HP2ってよく見ますがなんですか?
- 696 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:32:39.11 ID:XI3KdKrP
- 適当に検索したがFPSに関係ありそうなのはこれだった
http://dic.nicovideo.jp/a/hp2
(ニコニコ大百科につき注意)
- 697 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:36:04.77 ID:d45rV1ap
- >>696
こういう事だったんですか!
ありがとうございます!
- 698 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:44:15.86 ID:vVO4COBO
- 今日久しぶりにPC版やったんだけど、TDMで100超えると必ず終了のBGMが鳴ってその後一切のサウンドがなくなるんだけどコレってみんななってるん?
集中できねぇし銃声も何も聞こえないからとんでもないDKになっちまっただよ
- 699 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:45:13.19 ID:6JYk/n3q
- 昨日のアプデから?なってるよ
- 700 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:48:58.05 ID:vVO4COBO
- >>699
みんななってるのか・・・あの状態で戦える人すげぇなぁ・・・
- 701 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:52:00.89 ID:R1AyT8lL
- mapを見ながらモヤモヤする感覚がする方向に行って、キュパっと出てきた相手をバババンってやれば音有り無しでもTDMなら特に問題なく戦えるよ
- 702 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:09:37.04 ID:qciRmKgD
- 皆さん丁寧に本当にありがとうございます、wikiも見て勉強します。初めてのFPSで楽しくて仕方がないです。頑張ります。
- 703 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:12:18.45 ID:1wdO/kYB
- >>668
リクエストの送れない友人三、四人に聞いてみたのですが、みんな枠は空いているみたいです。 それに相手が誰であろうとあのメッセージが表示されますし。
本当こうなる心当たりがないので、不便ですわ。 無理やり気になること挙げるとしたら、他人ら僕のバトルログを見たときに、バトルフィードが表示されないことくらいで すかね。関係あるかはわかりませんが
- 704 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:8) :2014/03/07(金) 20:17:24.67 ID:IPWRKm5o
- >>690
素早いレスありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。
一応セカンドアサルト10時間プレイの方は済ませてあります。
それでも解除ができないんです。
- 705 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:35:36.56 ID:0IrcLDtu
- 本当にくだらない質問ですがこれから今回のバグだらけのパッチが来たせいで
人はどんどん減ってしまうんですかね?
- 706 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:43:54.78 ID:+uFP6LX7
- >>705
バグも多々あるが、
レーザービームがテクスチャに貼りつくバグが直って良かった。
- 707 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 21:34:03.08 ID:CBjYBsa2
- フレンドリクエストが送れない不具合なんてあるのか
俺に全くリクエストが来ないのもきっとそのせいだな
- 708 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 21:42:09.38 ID:9ve5dKWv
- >>706あれは気持ち悪かったw
- 709 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 21:46:26.02 ID:g49cL72V
- >>705
俺の環境では前よりラグひどくなってるし、カメラもおかしいし、なぜかMP7修正されて迷惑だが、その他の武器調整、戦車主砲・副砲連射修正、観戦モード改善など頑張ってきてはいる。直にまともなのが来ると願いたい
- 710 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:02:08.98 ID:GMJJFqYU
- 音バグの時に自分はオプション画面出したら
直ったけど、たまたまだよね?
解決作は、再びパッチ待ちか
- 711 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:02:39.20 ID:ME9UrYCc
- XPブーストは、アンランク鯖でプレイしても時間が減るのでしょうか?
- 712 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:07:12.14 ID:ME9UrYCc
- >>711
自己解決。アンランク鯖だとXPブースと減らなかった
- 713 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:15:20.18 ID:0ucXokJo
- >>712
自己解決した後にちゃんと結果も書いてくれて、すばらしい
- 714 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:30:28.11 ID:aYHV9p7w
- 今回のアップデートいつまで経ってもできないんですが、どうすれば良いんでしょう?
- 715 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:05:04.40 ID:I6l1azhX
- 待てばいいんじゃないかな、
今回のアップデートからゲームに入る→ロード画面→固まる→ctrl+alt+delが機能しない→強制リセット→スタートアップ修復→途方にくれつつレスを返す
- 716 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:16:26.70 ID:pyzxeViZ
- マウス34の長押しの設定はどこでできますか?リロードとスポットに振り分けているのですで武器拾いと命令リクエストができずに困っています
- 717 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:28:39.41 ID:m8MAKvSR
- 任務の発火装置で解除される迷彩って、三種類のうちの一つだけ?
この迷彩は武器用?人用?
- 718 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:48:34.24 ID:6sM1VxBr
- AA MINEの解除条件のロケットランチャーで破壊って言うのは、スティンガーでも大丈夫ですか?
- 719 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:58:55.37 ID:G9PsNoIx
- >>718
おk
正式解除されると競争倍率高くなるから
今の内にやった方が良いと思う
- 720 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:59:05.45 ID:enAhhoQk
- >>717
人用で3つあると思う。それぞれアメリカ・ロシア・中国という風に陣営によってカラーが分かれるだけかな。
ただ、赤い色がところどころあるので着ていると目立ちそうな気がして使う気にならない。
- 721 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:00:32.95 ID:6sM1VxBr
- >>719
ありがとうございます おすすめのマップとかありますか?
- 722 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:11:07.80 ID:8sJ73M6H
- 水上機リボンて楽チン?
- 723 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:13:24.61 ID:G1s/8MYY
- >>721
俺はCRCQの高原MAPで取ったけど
ヘリ落としでも有効だから
広めで死角に隠れられるMAPなら余裕で取れるかと
>>722
ゴムボートで楽チンですよ
- 724 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:16:02.93 ID:qpf1DqM5
- >>720
なるほど!ありがとう
- 725 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:24:50.16 ID:FpTILfWd
- >>722
パラセルストームで戦闘艇に乗って巡回してるだけで取れる
- 726 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:39:48.98 ID:AxX8iYTa
- 完璧な着陸の質問です
カスピでMBT10連続キル → カウント0
火嵐でAA10連続キル → カウント0
メトロで10連続キル → カウントは3
すべて0デスでこなしました
何でどうキルすればキルストリークとしてカウントされるんですか?
- 727 :726:2014/03/08(土) 01:22:25.43 ID:AxX8iYTa
- 火嵐の初動で塔に着地して以降コマンダーで10キルして無事解除できました
- 728 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:32:10.76 ID:X+9+pjsK
- AA MINEももう取れるのか。
ということはPDWリボンは今までの累計だけでいけると?
- 729 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:03:08.85 ID:mQo/ElCb
- 数個ぐらいすぐ取れるでしょ・・・
- 730 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:06:40.40 ID:RpFu9WmU
- プレイヤーにメッセージってどうやって送るんですか?
戦車乗ってたらランク102の人がずっと二番席乗ってきて修理してくれて
お礼のメッセージ送りたいけど送り方がわからない
- 731 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:28:55.49 ID:rG1QlV+T
- >>730
相手の設定次第だったかも
フレ申請受諾後なら確実
あの吹き出しマークね。チャットの書き置きみたいなかんじで
メールのようなメッセージ機能は無い
- 732 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:33:06.97 ID:RpFu9WmU
- >>731
なるほど
ありがとうございました
- 733 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:05:13.52 ID:uoxoUA6A
- BattleLogのサーバ一覧で全てのサーバのチケット数やスコアボードが見れなくなっていますが、BattleLog側の問題なのでしょうか?
「原因不明のエラーが発生しました。」「サーバー上のプレイヤー情報を取得できませんでした」と表示されています。
webブラウザはchromeです。IEでも同様でした。
- 734 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:15:47.39 ID:rG1QlV+T
- >>733
そんな事もある。そんな日もある。
F5押しても表示されなこともある
でも、ちゃんと鯖には参加出来るはずだ
- 735 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:23:39.06 ID:uoxoUA6A
- >>734
レスありがとうございます。
この間のアップデートが起因なのかと思ってましたが、日によって違うんですね…
こっちのPCの環境の問題ではないようなので、様子見します。
- 736 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 04:24:05.65 ID:pO30AfGx
- >>727
おーその手があったか、で早速やってみた
US側でスタートして輸送ヘリで一瞬着陸して後は、司令官でC付近にミサイルで解除出来た
- 737 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:11:00.37 ID:maoH9mKC
- >>734
適当なこと言ってんじゃねぇよ前のパッチで再発したバグな
- 738 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:50:50.47 ID:Fr5crGk2
- >>737
さんざん、本スレとかでも話題になってたから「気付けよ」的な冷やかしだろ…多分
- 739 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:24:12.67 ID:odK77AwC
- 固定対空砲は航空機が出るマップ全てに設置されてるんですか?
- 740 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:51:11.03 ID:5rhRTvnY
- L4DはいつになったらL5Dが出るんだよ
- 741 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:00:56.04 ID:aT/eX+Ey
- プレイ時間長いのに階級“0”の人は何者?
- 742 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:03:39.96 ID:FpTILfWd
- >>741
レベル111からはそう表示されるようになる仕様です
- 743 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:13:14.60 ID:6CTV4zy+
- バトルログの階級章作ってないだけ
- 744 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 17:25:04.21 ID:wf/xDA17
- NSどーやってアクティベートできるんでsyか?
- 745 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:28:18.58 ID:rBilX81J
- AWSアンロックしたんだが、バトルログに反映されないのは何故?
- 746 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:29:54.03 ID:mQo/ElCb
- バトルログのアップデートがサーバのアップデートに追いついてないとでも
言えば伝わりやすいだろうか
最新の状態に対応できてないのでランク110超えた人の表記がないし
NavalStrikeの先行実装された武器群も任務すら乗ってない
- 747 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:31:00.69 ID:rBilX81J
- >>746
ステキ・・・・
- 748 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 19:23:59.60 ID:6puVXUxs
- まだランク20の初心者で、主に上海オンリーのnoob鯖で修業してますが、
チームプレイの勝利が70%もあるんですけど何でだろこれ。
もちろんチートもしてないし途中で勝ちそうな方へ移動するとかもしてない。
弱い兵士は勝てそうなチームへ配属されるとかのバランスどりがあるんですかね?
それとも偶然?
- 749 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 19:27:25.43 ID:rG1QlV+T
- >>742
そうだったのか・・・
- 750 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:03:24.47 ID:1zUidAz3
- >>748
そう感じるだけだな
鯖の設定で力の差が均等になるようなところもあるけどな
- 751 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:12:58.89 ID:5rA5W7aQ
- TDMの立ち回りのセオリー教えてください。兵科別に教えていただくとうれしいです。
- 752 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:34:29.74 ID:hh773sOs
- TDMを真面目に遊んでる人なんて見たことないわ、ありゃアンロック作業だろ。
突撃兵:クリック
工兵:クリック
援護兵:クリック
偵察兵:クリック
これで勝てるさ
- 753 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:42:47.45 ID:vSFQCVU0
- >>751
すでに指摘されてるけど大半が面倒なアンロック作業で基本死を恐れずに走り回ってる奴らが多い
立ち回りとか考えるだけ野暮
走り回って目の前の敵を倒す
絶対安全圏に入るまで止まらない
これだけでいい
- 754 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:46:41.16 ID:Y1kKfriv
- >>751
しいて言えばMAP見て相手の横を突くように動くだけ
裏を取ろうとすると自分のさらに後ろで湧くからおすすめしない
- 755 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:47:45.87 ID:rG1QlV+T
- >>754
結局挟み撃ちにされるパターンねw
- 756 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:52:20.73 ID:RWjiXoJV
- バトルログについて質問です。
バトルログ上でスコアボードを確認すると、原因不明のエラーが発生しました。、となったり
サーバーページに行ってスコアボードを確認すると、サーバー上のプレイヤー情報を取得できませんでした、といったことが
起こるのですが対策があれば教えていただけないでしょか。
最近のアップデートをしたときから頻発するようになりました。
よろしくお願いします。
- 757 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:57:12.08 ID:Fr5crGk2
- >>756
このスレや本スレに散々、同じ話題が上がってるのに見もしない奴には教えない
- 758 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:03:51.02 ID:wqCeAQun
- >>757
気持ち悪い本スレ()にお帰りください
- 759 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:06:17.77 ID:X+9+pjsK
- NSの追加武器の取得だけど、先に各武器のリボンを取っておかないとダメ?
先に車両やヘリの破壊から始めても大丈夫かな?
- 760 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:12:06.52 ID:FpTILfWd
- >>759
今回はどちらが最初でも大丈夫だよ
- 761 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:27:57.70 ID:X+9+pjsK
- >>760
安心した。
どうもありがとう。
- 762 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:33:31.49 ID:emaHAkH2
- プレミアムの拡張パック優先権はなにかしないと実施されないのでしょうか?
最近新しい武器でたみたいですが自分の任務とかにはでてないのですが
- 763 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:54:18.44 ID:FpTILfWd
- >>762
今は武器がアンロックできるだけでマップはまだきてない
それだけ
- 764 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:42:10.28 ID:37P+gtB3
- 司令官について
BF2や2142の時みたいに
上空から目視した敵を一つずつスポットする事は出来ないんですか?
- 765 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:50:49.61 ID:EmEFfkn+
- PC版のBF4愚痴スレはありますか?むかむかして吐き出さんとやりきれん
- 766 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:50:53.06 ID:WvEJ6YIl
- >762
今回はLMGとARだと新マップ来てなくても解除可能。
LMGはリボン3個と乗り物5台破壊。
ARはリボン3個と20ヘッドショット。(うろ覚え)
- 767 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:52:15.41 ID:WvEJ6YIl
- >765
鯖晒しと、チーター等の晒しスレならある。
本スレでも愚痴くらいなら大丈夫ではないか。
- 768 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:53:59.94 ID:X+9+pjsK
- 追加LMGのAWSは
・LMGリボンを3個
・援護兵で3つの乗り物を破壊
だそうだ。
援護兵で乗り物破壊はきつかった・・・。
C4特攻しか思いつかないから(C4バギー特攻はちょっとマナー違反かと思って)死にまくった・・・。
- 769 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:55:08.58 ID:EmEFfkn+
- >>767
dクス
- 770 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:00:04.41 ID:FpTILfWd
- >>764
できません
>>766
いやいや、SR以外の装備は全部アンロックできるよ
SRの解除条件はDLCのNSマップでC4を使って5人キルってなってるけど、他の武器、ガジェットはマップ制限付いてない
ちなみに解除条件は全部wikiに書いてある
分からないなら適当なこと書くのやめろ
- 771 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:00:22.05 ID:lDVXLdFH
- >>765
前建てたけど需要なかったみたいで落ちてしまった
- 772 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:25:47.34 ID:FbhiJ0pK
- >>764
出来ないな…
- 773 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:33:42.67 ID:y21AoY55
- AWSのアンロック条件の
援護兵で3つの乗り物を破壊
LMGリボンを3つって1試合でやるの?
- 774 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:44:30.60 ID:y21AoY55
- a unlock sareteta
1 siai ja naimitai dane
- 775 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:49:07.94 ID:G1s/8MYY
- 今回のアンロックは優しいから
いつの間にやら解除される仕様
- 776 :UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:58:53.53 ID:X+9+pjsK
- >>773
車両破壊は数ラウンド、LMGリボンは1ラウンドだったけどゲットできた。
でもなんじゃこれ。リロードは速いけどめちゃくちゃ左右にブレるぞ。右に左にゆらゆらw
M249よりMG4の方が使いやすいと思う自分には合わないかもしれない。
バイポッドはコマ付きで弾倉は金玉。装弾数は100発だけど予備に200発持てるという何とも変わった仕様。
- 777 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:26:03.26 ID:q9t2bpu7
- アンロック地獄はいつになったら終わるんだろう
- 778 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:41:43.98 ID:x1lcL3Dd
- >>777 地獄には二種類ある。一つは全武器のアンロックだ、もうひとつは全武器のアタッチメントアンロック
君はどちらを選ぶ?
- 779 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:44:37.40 ID:Xx1t+xr6
- アタッチメントは消去法だな
中国産は最初に消える
- 780 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:16:09.90 ID:dhmC4r1c
- 一応ARとCRは全部160キルします
バトルパックは勘弁してください
- 781 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 02:03:08.91 ID:+NKv/jlG
- >>779
俺も中国産は最初に消える
ゲームとはいえ、なんか使いたくないのだよ
- 782 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 02:10:28.02 ID:UhLqJhW+
- 無いだろうけど使ってる最中に暴発してKIAしそうだし、最初から除外するよなww
>>778
全武器アンロックは使ってれば勝手にできるから良いけど、全アタッチメントは地獄ww
- 783 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:22:33.62 ID:ktU4xx8z
- メールで味方外人から u SUCK って来たんだけどどういう意味?
- 784 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:25:54.82 ID:bzpsysO4
- おめーは最低だとかクソったれだとかって意味
プレイ思い返してみて何か心当たり無い?
- 785 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:33:52.27 ID:ktU4xx8z
- なんにもないや
芋砂してた訳でも無いしスコアも悪くなかったし
- 786 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:47:16.37 ID:Smu1hWYW
- じゃあ、メールのお返事は、
thx noob :) で決まりだね
- 787 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 04:21:56.65 ID:+olPOn4C
- キャンペーンクリアしたらどうかなるの?毎回データが消えてうんざりするわ
- 788 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 06:17:05.15 ID:/L8SagZX
- 小隊に入隊したら、クランタグとエンブレムって絶対に自分についちゃう?
- 789 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 06:50:07.04 ID:Wy1Z6vkx
- >>788
付くけど設定から変えられるよ
- 790 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 07:16:39.55 ID:APE/tOsW
- >>788
最初は矯正でくっついた覚えが
あとで外せるよ
- 791 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 08:32:17.70 ID:zR32LP9X
- メトロだけはマジ苦手だ・・・
- 792 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 09:18:43.29 ID:xyy5yG6F
- 現在 GTX670 X2(SLI)で運用しています。
シングルGPUで上記と同等かそれ以上のFPSがでるGPUは
何になるのでしょか?
サブパソコンを作ろうと考えています。
よろしくお願いいたします。
- 793 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:01:37.23 ID:PDCQX1hH
- SLIって1.5倍ぐらいだろ。TITAN BLACKか780Tiどうぞ
- 794 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:09:12.08 ID:UhLqJhW+
- >>792
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
とりあえずこの表だとGTX690がシングルで上回ってるけど値段がな
コスパ考えると780Ti買ったほうが良いと思う
ただ、スコアだけでは下回ってるけど実際はどうなんだろな
- 795 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:20:02.32 ID:sWINbbmW
- PS4に乗り換えた者だけどPS3で入れたDLCが一切使えないんだけどどーして?
PS4でいれようにもありませんって言われるし
- 796 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:20:32.16 ID:E2UhPpEc
- ここはPC版の質問スレなのでお帰りください
- 797 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:22:03.84 ID:sWINbbmW
- マジかよすまない(´・ω・`)
- 798 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:56:25.76 ID:ssXj3jg1
- こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
- 799 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:27:35.19 ID:zsduju/T
- 鯖内のチケ表示のところがEncountered an unknown error. になっててチケが表示されなくなったんだがどうやったら直る?
数日前まで普通に表示されてたんだが...
- 800 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:29:03.95 ID:E2UhPpEc
- 恒例のパッチで出た不具合だと思われる
というかバトルログ自体が現状に対応しきれてないし修正・アプデ待ち
- 801 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:32:05.61 ID:zsduju/T
- >>800
修正待ちか...
ありがとう
- 802 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:56:27.75 ID:MlFMnXTH
- Perfect Landingのタワーのてっぺんに着地するってやつ
Firestormだと炎の出る上の鉄骨のところに着地すればいいの?
- 803 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:58:37.01 ID:QkyBBhxG
- >>802
そう、ヘリでタッチ程度でいい
- 804 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:22:45.76 ID:OLI3Kn6B
- 今BF4wiki見てきたらしばらく使えないじゃねーか、どーすんだよマジで
- 805 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:23:16.17 ID:OLI3Kn6B
- 本スレじゃなかった、間違えた失礼
- 806 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:36:39.48 ID:kglPT75P
- JavaScript切るか
swikiの方使えばいいんじゃね
- 807 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:59:03.89 ID:+l8WXcjV
- >>803
ヘリで乗ったままで良かったのか・・・
わざわざビーコンおいて、パラシュート微調整してたorz
ヘリに乗ってくるお( ^ω^)
- 808 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:03:26.58 ID:MlFMnXTH
- >>803
タッチ程度でしかもヘリでいいのか・・・
ありがとう
- 809 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:41:54.09 ID:uUXZQeBe
- この前のアプデあたりからマップに結晶のようなマークが出るのですがこれはなんでしょうか
- 810 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:44:20.04 ID:KZFmdbVu
- >>809
新ガジェットの対空地雷
- 811 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:45:24.78 ID:uUXZQeBe
- >>810
ありがとうございます
- 812 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:47:01.80 ID:x9W0yYcn
- BF4mataハッキングされてるのか動きが変になった
- 813 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 21:53:57.08 ID:8skISvSk
- 32bitのexeはデスクトップコンポジションの無効化が設定できて
64bitのexeはプロパティの互換性のタブの「設定」の部分がグレーになっててチェックいれられないんですけど
誰か解決策知ってる方いたら教えてください
- 814 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 22:24:31.06 ID:0C2k/mNf
- フレンドを観戦する場合、観戦されてる本人やその他のフレンドにばれますか
- 815 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 22:48:16.57 ID:+l8WXcjV
- >>814
ばれる。
オンラインであることを隠してログインすればおk
1、バトルログを見て、あー、同じ鯖にいるなー
2、同じチーム入ろうかな。プレイヤー一覧を見る
3、同じ鯖にいるのに、名前が無い・・・
3、観戦してるのかな?
- 816 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 22:50:52.37 ID:MwqAbTMK
- >>814
観戦に入ってるフレンドみたことないの?あーこいつ観戦してるって丸判りだよ
- 817 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:30:21.46 ID:SFCYkQdM
- PLDでロックされた戦車等にジャベリンを撃つ場合ジャベリンはホールドしないといけないんですか?
PLDの説明を読むと撃ちっぱなしになるようなならないような
- 818 :UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:42:11.90 ID:E2UhPpEc
- PLDのロックが解けない限りは撃ちっぱなしでOK
障害物越しだろうと山越しだろうとPLDが覗いてれば
問答無用で真上にぶっ飛んでいって追いかけていく
- 819 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 00:07:07.85 ID:sVK1+4OE
- AIR MINESってどこに出てくるのですか? また任務達成度はどこでわかりますか?
- 820 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 00:55:48.37 ID:pizp6loK
- >>819
まずはwiki見るって事を覚えようぜ
http://bf4.swiki.jp/ こっから引用
PDWリボン3つ獲得
攻撃ヘリをロケットランチャーで5回破壊(スティンガー、イグラによる破壊もカウントされる)
上記2つともNaval strikeをアクティベートしてからの累計数
- 821 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 00:56:40.95 ID:d7CRZPxl
- ブロンズバトルパックの中身が25%ブースとが1個しか出ないだけどこれ仕様?
前はとりあえず4個は出たような気がするんだけど
AWCのバトルパックが出ません
ゲーム中バトルパック取れましたと表示が出てもバトルパックにはないんですが
どうしたらあけられますか?
- 822 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:01:26.16 ID:pizp6loK
- >>821
現状バトルログが対応していないので、新武器のアタッチメントは全部表示されません
新武器専用のバトルパックをあけてもちゃんとゲーム内で確認すると取得されているのが確認できます
ゲーム中にESC押してそっからバトルパックをあける事ができるので、基本的にゲーム中に確認するのがよろしいかと
- 823 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:03:00.53 ID:pizp6loK
- >>821
追記
たぶん最初の1行の
>ブロンズバトルパックの中身が25%ブースとが1個しか出ないだけどこれ仕様?
この時にあけたバトルパックがAWCのバトルパックになってる
ゲーム中にアタッチメント確認してみると新しいのが出てるはず
- 824 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:12:24.29 ID:XWEJje4J
- タブレットでアプリからバトルスクリーンをしようとしても接続なしと出てしまいます。
ブラウザからは使えるのですが、アプリから使うにはどうすればいいのでしょうか?宜しくお願いします
- 825 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:24:27.78 ID:U0U8kDtW
- kd1.5、spm450、kpm1めいんで使ってる武器のキル/分2.3、命中率24% ステータスは毎日上がり続けてますのでnoobは脱出したかと思います
質問ですがセンシとドミネーション(24人)についてです
・aimの速度と精度を上げる練習方法
・自分にあったセンシの見つけ方
・ドミネの基本的or上級者の立ち回り方
どれについてでもいいので是非教えてください!!
ちなみに現在のセンシはads時振り向き16cmです
- 826 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:28:04.29 ID:U0U8kDtW
- 追記 ドミネにて上級者に撃ち勝てないので悩んだ結果改善策を2chに求めました。
よろしくお願いします
- 827 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:31:18.99 ID:T/XZiXH3
- そんだけ当てることが出来てK/D1.5ならnoob脱出どころじゃねぇよ
- 828 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:37:45.74 ID:U0U8kDtW
- 2chでのnoob脱出の敷居はめっちゃ高かったように記憶してた。noob脱出できてたならよかった!
武器ごとのキル/分3.0超えてる強者に勝てるようになるための秘策を是非教えてください
- 829 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:25:42.24 ID:RJLQ1c1k
- >>828
そのレベルの人間ってフレンドなりクランで一緒にやってる人が多いから
手っ取り早く勝つならフレンドで分隊組んでVCで連携しろってなる
野良の場合は一人だとまず返り討ちに合うから、いかに味方のカバーをしながら
敵の横なり裏を取れるかが重要
立ち回り方はひたすら上級者のいる鯖に通って感覚で覚えるしかないんじゃないかね
- 830 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:41:10.89 ID:2JBUA/g+
- レーザーペイントした航空機に対してジャベリン発射ってできない?
- 831 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:51:20.16 ID:76CK7Nq+
- できるはずだよ
- 832 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:54:33.45 ID:T/xW3UOJ
- 出来ないから打たないで
- 833 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:56:24.05 ID:76CK7Nq+
- >>832
Wiki見るか実戦で試しておいで
ちゃんとWikiにも記載あるから
- 834 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:57:10.44 ID:T/xW3UOJ
- いやそういう意味で言ったんじゃなくて…
- 835 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:58:28.29 ID:7i1lyv2p
- マジレスで草
- 836 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:58:35.49 ID:76CK7Nq+
- あぁ、そういうことか、撃たれる側的な・・・
- 837 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 10:54:09.28 ID:m3BOmJdP
- まあ質問スレでネタ言うのは微妙だけどな
- 838 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 11:40:00.93 ID:lDU+1R4a
- DMRの鉄板ってどれかな?今なんとなくSCAR使ってるけど
- 839 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 11:46:02.50 ID:81FJopzQ
- SKSかEMR
- 840 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 12:28:45.82 ID:2JBUA/g+
- >>831
wiki見てなかったわ、ありがとう
ジャベリン使う人多くなってるし今度PLDソフラムとかで出撃してみようかな
- 841 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:07:03.60 ID:4WzqSOdX
- ボート相手に25mm30mmバーストの3つで
全弾当たったとしてどれが1番早く倒せます?
- 842 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:31:21.81 ID:76CK7Nq+
- ボートってゴムボート級のやつでいいのか?
Wikiにデータ載ってるからそこで自分で見てもらうのが一番いいんだが
瞬間火力はバーストが高いけどボート相手でもリロード挟む程度にしか削れないはずなので
全弾当て続ける前提だと30MMが最速になるんじゃないかな
実際どれもそこまで大差ない
- 843 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:34:31.24 ID:APNGtxd2
- オペレーションメトロって重い?
- 844 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:51:34.98 ID:1Vx/YGWJ
- プレミアム買いたいんだけど
JCBでカード決済できるんですか?
- 845 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:52:55.28 ID:kGms65AX
- >>843
軽い部類のmap
- 846 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:54:16.68 ID:kGms65AX
- あ、すまんロッカーと間違えた
ただやっぱり屋内はロッカーと同じで軽め
- 847 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:00:07.02 ID:WfXkfYth
- >>844
やってみればいいじゃない
ダメだったらペイパルでも経由しとけばいいし
- 848 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:00:18.79 ID:EE08Pzk8
- >>844
アマゾンで買えばいいんじゃない?
- 849 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:03:04.85 ID:1Vx/YGWJ
- >>848
必ずしもOriginで買う必要はないのか!
アマゾンで買ってきます
- 850 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:54:24.94 ID:xlqS6UYQ
- 鯖に参加しようとすると原因不明のエラーが出てゲームプレイが出来ない
この問題の解決方法ってある?
ググってみても大した情報がないから困ってる
- 851 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:14:13.94 ID:v+BNJ8ad
- >>850
パンクバスターの更新した?
あとテンプレからスペック書いてくれるともっと詳しい答えが来る(と思うよ)
- 852 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:36:28.25 ID:U0U8kDtW
- >>825
>>829
ありがとうございます。mohimohi鯖だからシャッフルあるしvc使ってる人は少ない気がする。やっぱ立ち回とかは言葉で説明できるもんじゃないですよね…モヒ鯖多めに頑張ります!
aim練習については何かいい方法知っていますか??
- 853 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:49:04.57 ID:xlqS6UYQ
- >>851
【購入元】尼 パッケージ
【OS】Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1
【CPU】intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.9GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX650
【画質設定】1980*1080
【サウンドカード】オンボード
【HDD】1TB TOSHIBA DT01ACA100
【電源】500W
【回線】auKDDI 光
【OSのアカウント名】半角英数
【使用ブラウザ】Chrome
【使用セキュリティソフト】 なし
【使用IME】 Microsoft IME
【問題】
エラー
ゲームが切断されました:クライアントが接続を終了しました。ネットワークに接続されていること、またポート3659(UDP)が解放されていることをご確認ください。
というメッセージが出てゲームが出来ません。
- 854 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:34:21.06 ID:CNOlfyam
- ネットワークに接続されていること、またポート3659(UDP)が解放されていることを確認した?
- 855 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:42:29.67 ID:v3H5ZNyM
- シングルやオートはわかるんですがバーストって何ですか?
よろしくお願いします
- 856 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:58:23.57 ID:81FJopzQ
- バーストは1クリックで3発発射。
- 857 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:22:26.12 ID:ZgVLhCSu
- 3発とは限らんが
- 858 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:47:07.32 ID:76CK7Nq+
- オートは押してる間マガジン内の弾を撃ちつくす
バーストは決められた数を上限としてワンクリックで打ち切る
(2点バーストや3点バーストなど)
る
- 859 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:33:10.94 ID:V14Ak6X+
- A-91ダントツのクソ武器じゃね?
- 860 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:46:17.50 ID:MT48FB7x
- >>859
BFに弱い武器はない
- 861 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:52:06.56 ID:uRp7k30L
- 先日ドスパラでBF4推奨PCのガレリアFXRを購入しました。
【CPU】AMD FX-8350
【GPU】AMD Radeon R9 290 4GB
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM
【HDD】2TB HDD
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【電源】750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS)
【その他】BATTLEFIELD 4推奨モデル
いざマルチプレイをしようとすると5分から10分でフリーズします。
主に画面が真っ黒になりガーという音がモニタから流れる時とフリーズしてディスプレイドライバが停止しましたが回復しましたと出る場合の2種類です。
ちなみにキャンペーンモードは普通に出来ました
自分なりに調べてみて
グラフィックドライバの更新
PBの更新
ブラウザの変更
オリジン設定の変更
ゲーム内の設定変更
修復インストール
DirectXの更新
を試しましたが一向に変わりません
解決方法がありましたらご教示お願いします。
因みにドスパラに相談したところ推奨であってプレイを出来まいが知らない
ようなことを言われました
- 862 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:15:01.64 ID:T/xW3UOJ
- ディスプレイは何使ってるの?
- 863 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:18:48.62 ID:9bkNNvpJ
- >>861
mantleに変更しても駄目なの?
しかしカスパラの対応はひどいな。
- 864 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:19:00.90 ID:uRp7k30L
- >>862
ディスプレイはテレビを使ってました
それも原因かと思いモニタに変えたけどダメだったよ
- 865 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:22:49.67 ID:T/xW3UOJ
- >>864
そうなのか
ドスパラこれはヒドすぎじゃね?
推奨で売ってる身責任もって原因究明すべきだと思うが
- 866 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:24:02.62 ID:uRp7k30L
- >>863
それはまだ試してないや
やってみるよ
- 867 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:29:11.13 ID:3cd0Mjzv
- >>859
いや強いだろ
自分の使いやすい武器が各々違うだけで弱いわけではない
- 868 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:49:18.17 ID:QyyFdC+U
- コンクエでスコアを稼ぎやすい兵科はありますか?
個人的には突撃兵>援護兵>工兵>>>偵察兵というイメージです
- 869 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:58:16.36 ID:T/XZiXH3
- メディアモ撒けるから突援は稼ぎやすい
兵器系マップなら工で修理や地雷、歩兵系マップなら偵でモーセン
- 870 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 21:03:59.27 ID:kQx73dKz
- "UI.DrawEnable 1 を消してから初回ロード終了時に10秒ぐらい画面が固まります
これやった人みんな同じです?
- 871 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 21:38:15.06 ID:JTdIrPEA
- >>861
こんなん見ると本当に可哀想になるよなあ。ドスパラ糞だな。
誰か助けてあげて。おれは無料。
- 872 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 21:39:07.91 ID:JTdIrPEA
- 無料ってなんだよ。無理だわ。死んでくる。
- 873 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 21:44:16.53 ID:PWiR+s+4
- >>871
ウホッ
- 874 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 21:46:48.42 ID:PWiR+s+4
- 質問しに来たのに笑ってしまった
PS4にて、セカンドアサルトがダウンロード出来ないのですがプレミア限定なのですか?
- 875 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:00:24.16 ID:mg9NBeCv
- >>874
ここはクソPS4が書き込む場所じゃないから帰ってね
- 876 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:01:18.37 ID:v+BNJ8ad
- >>861
36bit起動方法でも無理かな?いっそのことグラボかマザボ交換してみたら?
推奨で保証しねぇとかウソだろ?必須らなまだしも
>>874
お前の頭が悪いからだよ眼科行って来い
- 877 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:09:01.77 ID:pizp6loK
- >>861
ドライバ古いの試してみた?
>>876
36bitって何だよwお前は脳外科行って来い
- 878 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:11:45.53 ID:uRp7k30L
- >>876
交換とかやってみたいけどなにぶん初心者だから不安なんだよな
- 879 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:11:47.52 ID:PWiR+s+4
- >>875
書き込み後にスレチに気づきました申し訳ない
だが貴様そこまでディスるのは頭おかしいでしょwww
引きこもってマスかいてろゴミカス
- 880 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:13:19.73 ID:uRp7k30L
- >>877
ドライバは最新と一個前のとその前のも試したけどダメだったよ
- 881 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:14:08.33 ID:WfXkfYth
- >>861
グラボの不具合なきがするなぁ
パーツの挿し直しとかはためしてみたのかな
あと 推奨PCを買ったけど動かないのにサポート拒否されたって EAにクレーム入れとくといいよ
>>865
ドスパラのサポートの悪さは折り紙つきだからね
- 882 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:18:55.71 ID:81FJopzQ
- >880
グラボのメーカーは?メーカーによっては似たような不具合の人いるけど。
>881
なぜEAにクレーム?個人のPCの不具合まで面倒見ろって?
- 883 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:20:35.24 ID:uRp7k30L
- >>882
グラボはAMDのR9 290だよ
- 884 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:21:36.68 ID:81FJopzQ
- AMDは861の構成見りゃ分かる。
メーカーはどこか聞いてるの。
- 885 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:28:58.57 ID:jFllaZ2E
- >>861
AMD CPUのマルチスレッドが悪さしてる気がする
IntelのHTでも過去に不具合あったし そもそもマルチスレッド自体OSとの相性が悪い
推奨PCってのは売り文句で実際は在庫処分の粗悪品だってこと覚えておくといい
- 886 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:29:38.91 ID:IjCZdyMt
- ハンドガンのG18使いたいんだけど、アンロックの近道ってない?
ひたすらがんばってハンドガン使うしかない?
- 887 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:30:32.57 ID:uRp7k30L
- >>884
club3Dてとこだったよ
- 888 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:39:29.63 ID:81FJopzQ
- >887
お前Yahoo知恵袋、BF4wikiにも全く同じコピペで質問してるだろ?
そっちでも回答もらってるのに放置か?
泣きつく思いでここに来たんだろうけど、失礼だと思わないのか?
グラボの不具合だろうから、保証期間内にドスパラにPCごと持ち込んでグラボ交換してもらうのが一番手っ取り早いわ。
- 889 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:50:12.78 ID:MT48FB7x
- >>886
ショートカットはもう取れない?
取れないならピストルオンリーTDMかドミネ
- 890 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:53:08.10 ID:uRp7k30L
- >>888
いまいち返信のしかたがわからなくてな、すまんな
最終手段として持ち込みは考えてるがどこも故障してないとかで検査料だけとられて終わりそう
- 891 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:58:31.22 ID:6soIbyv8
- 他のゲームは試してみたの?
体験版適当に動かしてみたら
- 892 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:00:18.35 ID:KpF1dziI
- これは酷すぎるな
- 893 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:00:29.28 ID:+slwba5f
- 返信の仕方が分からない・・?
- 894 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:03:26.25 ID:SGpeFORw
- >>890
キャンペーンは普通にできたと言ってるが、全クリまでできたの?
- 895 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:06:54.60 ID:uRp7k30L
- >>894
キャンペーンは最後まで問題なくいけたんだ
そのあとすぐのマルチプレイで落ちまくったんだけどね
- 896 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:07:18.85 ID:81FJopzQ
- >890
お前への最後の返事。
知識があまりない初心者で、ドスパラで買ったのは分かった。
BTOは安くて組む手間は省けるので便利だが、なぜそこでオプションの「パソコン保険」をつけなかった?
ケチった結果がこれだろ?作業賃を勉強代だと思ってまずは修理・交換に出せよ。
- 897 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:10:19.30 ID:QsYy479D
- 司令官に直接文句やクレームをつける方法を教えて下さい
または、音声会話ほうほう
あと、司令官が分隊長を首にする方法と司令官が分隊長個別や同報で音声会話するほうほ!う
(その他)司令官って孤独
- 898 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:15:28.20 ID:IjCZdyMt
- >>889
ショートカットってなんぞ?
- 899 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:16:27.76 ID:WfXkfYth
- >>882
サポート依頼じゃなくてクレームな
推奨PCってのはゲーム会社がPCメーカーに「このPCなら動きますよ」って売り文句を許可したPCのことだから
「動かなくても知りませんよ」なんて対応をされたことをちくっとけってだけ
- 900 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:18:35.14 ID:uRp7k30L
- >>896
一応保証はつけてあるから修理にだしてみるわ
- 901 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:29:05.17 ID:9qLzZ8Tl
- >>879
二行目から態度急変しててわろた
- 902 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:45:12.46 ID:LiLMBGCJ
- >>900
ビデオ設定は?
- 903 :UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:59:08.71 ID:gPrzVfGL
- 現在の最高ランクを確認するサイトなどはありますか?
- 904 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:06:56.48 ID:URwgABAe
- >>903
ランクって単語をどういう意味で使ってるのか曖昧だけど
階級なら120
簡単な成績ならバトルログ内のランキング
それ以外ならBF4statsってサイトかな
- 905 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:08:43.64 ID:JzSZA7gy
- >>898
ピストル全部解除できるショートカットがあったんだよ
多分今ない
- 906 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:11:38.09 ID:XwKX3J+S
- >>902
wikiのクラッシュ対策みていろいろ変えてみたけどだめだったよ
- 907 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:25:22.46 ID:HtPJowCp
- >>820
えーっと、NS始まってないのに持ってる人いるのと、どこまで進んでるのか確認する画面(任務)
に表示されるかの有無を聞きたかったんですけど、流れ早いな。攻撃ヘリ誰も乗らないからちっとも取れない。
- 908 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:25:40.39 ID:NGo/rIcn
- >>861
セキュリティ関連じゃね?
- 909 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:40:52.53 ID:XwKX3J+S
- >>908
セキュリティは前にやったことあるけどダメだったよ
- 910 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:42:08.93 ID:K1JxBOC5
- >>907
それに関してはバトルログがまだ更新されていないからゲーム終了後の任務から確認するしかない
攻撃ヘリ壊したいなら上海のCの屋上で待ってればいいんじゃね?
- 911 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:43:04.95 ID:K1JxBOC5
- >>909
BIOS弄ってみた?
分からないならいじらないほうが良いけど
- 912 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:49:35.49 ID:XwKX3J+S
- >>911
あんまり詳しくないから弄ってないよ
- 913 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:49:42.17 ID:X699li+g
- >>861
プレイ時のグラボ温度とかどんな感じ?
あとは電源がウンコで高負荷時の供給が不安定になってるとか
グラボへの電源が1本だけで供給されてるなら、8pinと6pinを別のラインで繋いでみるとか
- 914 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:55:56.53 ID:XwKX3J+S
- >>913
温度ははかったことないからやってみるよ
- 915 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:58:53.53 ID:cdRlK3iE
- クーラーかファンの不具合で温度高すぎで止まってる風にも見えるな
店舗の対応としては最悪クラスだ
- 916 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:03:25.09 ID:XwKX3J+S
- >>915
また明日電話してみるよ
さすがに別の人が出てきてほしいけどね
- 917 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:25:57.66 ID:kJ7ZlNM7
- MAVのロードキルって出来なくなったんですか?
- 918 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:39:37.16 ID:BqleSKRE
- どれだけ外部ファンを取り付けても、グラボの温度は冬場は69-75、夏場は75-83位かなー
箱に外部ファンを取り付けるより、初期ファンを外して冷却専用の何かをつけたら話変わってくるんだろうけど
- 919 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 03:25:01.84 ID:/XrqdrZR
- 1時間くらい前にセカンドアサルトをコンビニ支払いで注文して
料金も払ってきたんですけど一行にダウンロードが始まりません
OriginのIDやメアド等を確認しても間違ってないですし、コンビニ払いだとかなり時間かかります?
- 920 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 04:13:36.74 ID:wowiBAJF
- 俺の時は3時間くらいかかった
待つべし
- 921 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 04:41:26.10 ID:GN4jFSon
- >>918
普通、そんなに高くないぞ
アフターバーナーとかでちゃんとグラボのファン回転数いじってるか?
常に65〜50度前後にしといた方が良いぞ
- 922 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 06:09:53.61 ID:azFZ8tPD
- さすがにそこまで低くなくていいと思うが。80度以下にはしときたいけどな。5xx以前のフラグシップとかだと発熱大きいし
- 923 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 06:18:42.30 ID:jfTbjvYU
- おれはツクモのBTO使ってるけど中々サポートいいから次買うときはおすすめする。
ネットで調べればほかにもいいとこたくさんあるけどね!
- 924 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:13:47.95 ID:es1nbNxe
- キルカメ壊れてませんか?仲間が赤くなってるんだけど。
- 925 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:54:44.04 ID:+ZZdMICB
- はっきり言ってPC版のBF4って・・・過疎って無いですか?
知り合いにPS4版の鯖状況見せてもらったんですが64人埋まってるとこ明らかに多いんで
- 926 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:04:40.91 ID:+ZZdMICB
- >>861
ドスパラはどうか知らないけど
そんなもの保険入ってなくても普通は初期不良交換レベルなんだけど
妙な事で悩まなくていいからもう一度電話してみるといい
- 927 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:05:42.77 ID:TIuSLGBZ
- 日本鯖の接続数
この時間でも接続待ち合わせて7000いるし
むしろ増えてるんじゃないか?
- 928 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:09:20.75 ID:TIuSLGBZ
- すまん7000じゃねぇどこ見てるんだ500だ500
- 929 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:17:21.12 ID:1uOAN/K4
- >>924
壊れる?はぁーーーーーえ?はぁーーーーーーーーーーーー
- 930 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:25:22.41 ID:26DfZKWV
- DOSパラは推奨マシンで動かなくても無視するのか やっぱり酷いわ
- 931 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:28:04.97 ID:u1jaiaSv
- >>924
前回のパッチでバグ発生してるよ
現状、キルカメはアテにしないほうがいい
- 932 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:31:20.75 ID:/XrqdrZR
- 今はキルカメバグもそうだけど音バグも再発してるし鯖のラグ具合も酷くなったしで
しばらく様子見してる人は多いかもね
- 933 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:40:28.40 ID:NXYhj7AB
- BF4のエラーについて
昨日アップデートした直後から、サーバーに参加します…とか、BF4と通信できませんとかエラーが出て全くプレイ出来ないんだが・・・
- 934 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:47:34.59 ID:e/rtkSSA
- >>933
過去レス参照
- 935 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:07:10.67 ID:NXYhj7AB
- >>934
該当ファイルが無いのよ・・・
- 936 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:09:09.47 ID:6NNA03H8
- 少なくともサーバに参加します、兵士として参加します、接続中、ロード中
の流れは常に出てる
タスクマネージャーのくだりはログアウトするときにエラーとして出たら
それを立ち上げて落とさないと落ちないけど
接続するときに出るタスクマネージャーは放置すれば普通に進行するので
へたに触らなければいいそれだけ
- 937 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:11:50.51 ID:NXYhj7AB
- >>936
放置して一件落着なら、こんな所で質問なんかしませんよ・・・
- 938 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:16:43.19 ID:6NNA03H8
- なら最低テンプレでも埋めたらいかがですか?
エスパーは常駐してないのでエラー出たからなんとかしろで
解決するとでも?
- 939 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:21:12.16 ID:NXYhj7AB
- 【購入元】DL版
【OS】windows7 ultimate 64bit
【CPU】core i7 3770
【メモリ】10GB
【グラボ】GTX660 玄人志向 2GB
【画質設定】1920 × 1080
【サウンドカード】オンボード
【HDD】2TB
【電源】700W
【回線】不明
【OSのアカウント名】全角文字
【使用ブラウザ】Google Chrome
【使用セキュリティソフト】MSE
【使用IME】Google 日本語入力
【問題】
- 940 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:36:49.30 ID:uSkpPl8e
- 最低限>>861くらいの試行錯誤はしたんだよな?
- 941 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:40:58.04 ID:NXYhj7AB
- >>940
全て行いました。
- 942 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 14:08:05.11 ID:ZdiPgf8Y
- >>941
>>134だと思う
- 943 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 14:09:49.17 ID:aKSTIU0f
- >>941
キャンペーンや、観戦者モードは起動するの?
- 944 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 14:31:08.82 ID:e/rtkSSA
- >>935
スレじゃなくてレスだぞ
- 945 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:07:14.56 ID:dVLBNsOa
- 高速戦闘艇やっつけてくるんでコンクエで出てくるマップ全部教えて
ハイナンだけだとやってる鯖が少なくて困る
- 946 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:13:32.21 ID:26DfZKWV
- ハイナン フラッド 上海 ダム パラセル かな
- 947 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:14:08.96 ID:26DfZKWV
- SAも入れるとオマーンも
- 948 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:18:12.22 ID:dVLBNsOa
- >>946-947
あざす!
- 949 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:08:24.64 ID:T0bWsnT9
- ここ2日ほどフィルターの設定変えてないのに極端に0/64の部屋が増えたんだがどうなってんだ
人が居る部屋がほとんど表示されないんだが
- 950 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:13:29.77 ID:JzSZA7gy
- >>945
SR-2のアンロックなら小さいボートでもカウントされるよ
だからparacelオススメ
- 951 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:40:05.68 ID:0wbbToon
- 最近スペック足りてるのに10何秒かに一回0.5秒ぐらいカクカクするようになったんだけどバグですかね?
- 952 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:41:05.15 ID:tc2LFgDs
- まずはスペックを晒せ、話はそれからだ。
- 953 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:43:06.14 ID:dVLBNsOa
- >>950
まじすか!がんばります!
- 954 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:46:45.64 ID:BqleSKRE
- 水上バイクでC4アタックすればいいよ、一番席で沸いて、2番席に移ってC4を3つくっつけて、1番席に乗り換えて吶喊
ボートが近づいてきたら2番席に移って爆破!死亡確定だけど、あのウザったい高速艇を潰せる手の一つ
- 955 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:54:06.29 ID:K1JxBOC5
- >>950次ぎスレよろ
- 956 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:55:38.99 ID:NVq9ohsP
- くだらない質問だけど本スレでよく言われてるガチガミってなんでガチガミって呼ばれてるの?
別にサイト見てもガチガミなんて何処にも書かれてないし
- 957 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:56:59.18 ID:bEeMYpNu
- 普段あんまりコンクエやらないんでコンクエの方が楽なのかもしれないけど、パラセルのオブリで狙うと楽だった
MCOMの場所は決まってるから敵の侵攻ルートは限定的になって、島の間の水路とかにM2SLAM置いておくとガンガン引っかかる
更に、出撃時にマップで敵船見えたらパラシュート降下して降下中にジャベリンで狙い撃ってもいい。敵からもイイ的だけど
- 958 : ◆GHTwoYFyp. :2014/03/11(火) 19:09:53.94 ID:JzSZA7gy
- テンプレは快適スレ落ちてるから消す以外はそのままでおk?
- 959 : ◆GHTwoYFyp. :2014/03/11(火) 19:31:13.59 ID:JzSZA7gy
- あとスレタイの最初に【PC】付けていい?
しょっちゅうCS勢が間違って質問してるから
- 960 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:39:31.27 ID:+ZZdMICB
- >>959
いいと思うよ
つーかここPCアクション板なんだがな・・・
- 961 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:41:03.62 ID:JQ4ammpq
- >>959
PCって付けても来るとは思うけど
文字数大丈夫なら付付けたしても問題はないと思うよ
- 962 : ◆GHTwoYFyp. :2014/03/11(火) 19:49:05.29 ID:JzSZA7gy
- すまん立てれなかったから誰か頼む
>>961
制限引っかかったね
テンプレ置いとく
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)
■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ
■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393150144/
■過去スレ
Vol.12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/
■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
※3/11現在atwikiは危険なので利用しないように
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
■BF4 くだ質 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
- 963 : ◆HrBBBuQ7fs :2014/03/11(火) 19:58:31.74 ID:JQ4ammpq
- んじゃたててみるねん
- 964 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:59:32.94 ID:BqleSKRE
- それと、atwikiは危険ではないぞ
改ざんされてる様子は無いし、見る分には特に問題無い
セキュリティソフト入れてないとか、XP使ってたりすれば話別だけど、BF4遊んでる時点でXP派は排除済みか
- 965 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:04:00.33 ID:Kyi2m24R
- セキュリティソフトいれてないと見れないのは危険なんだけどな
- 966 : ◆HrBBBuQ7fs :2014/03/11(火) 20:04:02.02 ID:JQ4ammpq
- BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
- 967 : ◆GHTwoYFyp. :2014/03/11(火) 20:05:05.22 ID:JzSZA7gy
- >>963
イケメンさんありがと
>>964
そうなの?
まあ見ない方がいいことは確かでしょ
- 968 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:40:13.12 ID:BqleSKRE
- セキュリティソフト入れてないと、普通にインターネットつけっ放しにしてるだけで、ランダム性のDOS攻撃を受けたり、いつもは毎日数回だけど、前に2回だけ数時間に渡って数百連発でDOS攻撃食らった
グーグルで検索した一番上のページにウィルス仕込まれてたり(多々ある)するので
必ずセキュリティソフトは入れておいた方がいいよ、ちなみに私は2012カスペルスキーユーザー(2014は様子見、まだ不安定らしい)
あと心配ならatwikiじゃない方のBF4wikiを見るといいよ!
- 969 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:40:54.72 ID:plInS85c
- ラデオン買ってついてきたクーポンの教えてください
www.AMD.com/getbattlefield4にアクセスしてログインするところ以降の操作がわからないです
まず、ログインするのはOriginへなのでしょうか?Originに使っているメールとパスワードでは弾かれます。
なら新規アカウント作ればいいのかとやってみるとoriginに使ってるメールを入れると、そのメアドはすでに登録されてますと表示されてしまい、詰んでしまいました。
何かやり方おかしいのでしょうか?よろしくお願いします。
- 970 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:16:36.48 ID:shcfhq3e
- >>969
AMDにアカウント作ってそのアカウントでログイン
- 971 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:28:34.21 ID:hZSI0OmV
- 余ってるステルス機で敵車両破壊するの楽しいなこれ
たまにかなり強いステルス機乗りに落とされるけど
この戦法ってやっぱり嫌われるのかな
- 972 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:50:38.89 ID:plInS85c
- >>970
やってみます、ありがとう
- 973 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:53:49.92 ID:Qezv+64i
- >>958
落ちてるスレの次スレ検索ぐらいはやってね
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393736653/
>>966
乙
- 974 :969:2014/03/11(火) 22:22:09.80 ID:plInS85c
- OK、うまくいきました
ありがとー
- 975 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:29:35.89 ID:ZzYIi425
- >>971
敵のエース攻撃機の無双を唯一まともに止められる最後の切り札がステルス機だから、
そこのところちゃんと状況読めてるならいいんじゃない?
- 976 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:33:07.41 ID:nhUodEt+
- すみませんドミネーで
鯖の仕様の方でレティクルとミニマップ、キルカメを
表示させない事は可能ですか?
- 977 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:38:58.36 ID:Qezv+64i
- レティクル、は多分クロスヘアの事だと思うけどハードコアモードでならその仕様の筈
ミニマップとキルカメOFFもサーバーブラウザーのフィルタにその項目があるから普通に設定可能だと思うよ。俺は鯖管じゃないから詳しい事は分からんけど
- 978 :UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:44:25.56 ID:nhUodEt+
- なるほど、ありがとうございました
- 979 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 01:02:00.24 ID:1jEsNDAt
- 体力100の状態で撃つのと、ダメージ受けている
状態で撃つのとではリコイルや拡散が違う気がする
のですが、気のせいでしょうか。
- 980 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 01:04:03.80 ID:kG4+6YnD
- >>910
いつ対空地雷アンロックしたんだろ? 今日突然できた、さっぱりわからん。
- 981 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 06:47:38.08 ID:NBDUHT6/
- >>979
制圧効果じゃ?
- 982 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 10:03:22.15 ID:IRik8m6c
- >>976
ハードコアにすればいいんじゃないか?
- 983 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 13:23:11.28 ID:F7HXH4zc
- チャットってどんな使い方してる?
英語だから簡単な言葉覚えておきたいのだけどどんな感じで話してるのかなと
- 984 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:04:26.82 ID:/RNAP6kc
- fuck
- 985 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:14:55.60 ID:p+1rjPu9
- ナイフ攻撃する度にfワード書き込むクズがいたな。
即通報しといたわ。
- 986 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:23:32.60 ID:Bgn2a4tF
- HC初めてやった初心者の俺に教えて
なぜ見方からリスポン出来ない時があるのか?
なぜキルログが出る時と出ない時があるのか?
スポットマークやヒットマーク出ない使用なのか?
バグなのか使用なのかわからんから教えてエロい人
- 987 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:15:08.01 ID:Ftu3ZofF
- OC用のアフターバーナーの設定で、ファンの定義ってあるんだけど、
皆さんはどんな設定でプレイしてますか?デフォルトだと2100rpmなんだけど(ゲーム中83度
アイドル時に試しにフル回転させてみたら怖い位轟音になったんだけど、ファンが回転しすぎて壊れた人とかいませんか?
- 988 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:09:56.00 ID:iQxyYACU
- PCのケースファンやCPUファンと違って小口径でかなりの回転数で回ってるから轟音は仕方が無いよ。
そうそう壊れるもんじゃないから大丈夫
- 989 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:33:24.39 ID:O+SEVZlq
- 分隊長ってラウンド間でどういう基準で変更してるの?
隊長やってて次のゲームになったら他の人に変わってるってのがよくある
この前なんかは、5人分隊で抜ける人なくラウンド変わったのに隊長だけ一番ランク低い新兵に変わった
- 990 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:34:12.20 ID:9YVivTkG
- そのうち軽くホバリング始めるから注意な。
- 991 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:43:18.04 ID:VWYxkglU
- >>986
サーバーブラウザから詳細のチェックできる
> なぜ見方からリスポン出来ない時があるのか?
HCなら基本的に分隊長からのみ復活がオン
> なぜキルログが出る時と出ない時があるのか?
キルカメラやHUD表紙がオフ
> スポットマークやヒットマーク出ない使用なのか?
> 3Dスポッティングの使用、ヒットインジケーターがオフ
いろいろ設定いじってるような鯖だとプリセットがハードコアじゃなくてカスタムになる
- 992 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:46:31.19 ID:LIo7W7Di
- >>986
鯖の設定でもかわるけど分隊長か拠点かラジオビーコンからしかわけないんじゃなかったかな
3Dスポットやヒットマークが出ないのは仕様
キルログはわからないなぁ バグってるだけかも知らん
- 993 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:54:33.84 ID:VWYxkglU
- >>989
多分その鯖への連続接続時間で決まってると思う
自分より長時間ぶっ通しでプレイしてるような人が分隊員にくると次のラウンドで分隊長乗っ取られる
- 994 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:54:51.96 ID:Bgn2a4tF
- >>991
>>992
なるほどありごうございます
モヤモヤが解けました
- 995 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 17:32:22.51 ID:O+SEVZlq
- >>993
あーなるほど、よくわからん仕様だなあ
ありがとう
- 996 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 17:38:26.03 ID:AQXZbFcQ
- いや、関係ないぞ
跡から合流したフレンドにも移るし
- 997 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:34:53.21 ID:X05HSF0R
- 多分スコアがその人だけに行くのを避けてるのか、単なるバランサーの副作用か。多分後者だと思うけど。
Blに隊長希望・やってもいい・やりたくないのラジオボタンでもあればいいんだけどね
スポット全くしない人ってどんなプレイしてんのか動画かなんかで見てみたいわ
- 998 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:54:50.63 ID:sPpejZUZ
- これ分隊から追い出されるってことあります?
気付いたら俺だけ分隊から抜けててさっき分隊員だった同じクランタグっぽい人が5人に増えてたんで
内輪だけでやるために俺だけキックされたのかなと
そういうことってできるんです?
すごくいやな気分になりました・・・
- 999 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:58:35.61 ID:Ftu3ZofF
- 蹴るのが嫌だから4人共分隊抜けて新しい分隊を作った可能性もある
どっちにしろ、分からない話だけどね
>>988
ファンの回転数とかどれ位に設定してますか?3500超えた辺りから強烈な金切り音が
- 1000 :UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:59:25.96 ID:mkIxQYAY
- 梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★