■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS3】DIABLO III ディアブロ3 質問スレ Part1
- 1 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:10:46.02 ID:y2u+JW+c
- ◆発売元:スクウェア・エニックス
◆開発元:Blizzard Entertainment
◆発売日:2014年1月30日
◆対応機種:PlayStation3
◆希望小売価格:7,980円(税込)
◆ジャンル:アクションRPG
◆プレイ人数:オフライン1〜4人、オンライン2〜4人
◆CERO年齢区分:D(17歳以上対象)
◆公式サイト(日本語版)
http://www.jp.square-enix.com/diablo3/
◆関連スレ
【PS3】DIABLO III ディアブロ3 Part8【日本語版】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1390660921/
【PS3】DIABLO3 オンライン募集スレ Part1【日本語/北米】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1390378889/
※次スレは>>950が立てること
- 2 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:53:30.86 ID:o/Rh7Byk
- Q:どのキャラで始めたらいい?
難易度ミディアム、インフェルノクリアであれば
どのキャラでも割と簡単に達成できます。
それ以上の難易度はキャラ以上にビルド(スキルの組み合わせ)、
ギア(装備)が重要なので難しいと感じるならここで相談しましょう。
Q:モードと難易度の違いって何?
モードは所謂“周回”で、ノーマルモードからインフェルノモードまで4段階あります。
その周をクリアし、必要レベルに達すれば次のモードに進めます。
難易度はクエスト開始前に設定出来る敵の強さで、
イージー、ミディアム、ハード、マスターT〜Xと8段階あり、
後ろに行くほど敵も強くなっていきます。
Q:難易度を上げる意味ってあるの?
イージー〜ハードは敵の強さが変わるだけで特にメリットはありません。
マスターT以降はアイテム発見率、ゴールド入手量、経験値にボーナスが付きます。
Q:体験版でデーモンハンターとモンク、ウィッチドクターはどうやって使うの?
1.キャラクター作成画面でバーバリアンにカーソル
2.十字キーを上に入力したままL3を下に倒して○→名前入力画面へ
3.L+□で素早くデフォルトネームを消去して空白に
4.カーソルが上下に移動するのでプレイしたいクラスのタイミングでPUSH START
5.名前を入力するように催促されるのでここで名前を入力。
ただし、バグ利用なのであくまで自己責任でお願いします。
Q R3押込みで出る頭上の光って何?
ローカル(複数コントローラー)でマルチプレイの場合、
自分の位置を見失いがちなので位置判別のためのものと思われます。
1p2pで色が違います。
- 3 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:54:39.61 ID:o/Rh7Byk
- Q:PS4で出る?
・海外版は拡張の「Reaper of Souls」と同梱で販売決定
・PS3からキャラ移行あり
(日本語版PS3から海外版PS4への移行は不明。出来ない可能性が高い)
・RoSでは新職クルセイダー追加
・クラン/ギルドの導入
・発売日は不明だが、PC版の3月25日より遅れると明言されている
※上記は海外版の話であり、日本語版は未だアナウンスなし
Q:PCではクソゲーって聞いたんだが?
PCでクソゲー扱いされていた要因はの大部分は以下の二つが占めていた
・AH(オークションハウス)の存在
・MMO並みのドロップ率の低さ
コンシューマーでは以下のように変更されている為、体験版をプレイして自分で決めろ
・AHが存在しない
・ドロップ率の大幅な引き上げ
・アイテム性能の大幅な引き上げ
Q:キャラメイクってある?
無い。各職業ごとに性別の違いのみ
Q:装備の外見は変更できないの?
PS4の拡張版から対応予定
Q:日本鯖と北米鯖は別?
同じ(※PC鯖は別)
- 4 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:55:41.30 ID:o/Rh7Byk
- Q:スケキンからゴミしか出なくなったんだが?
ボスドロップは各モード(ノーマル〜インフェルノ)毎の初回撃破にしかボーナスがつかない
その為、製品版のファームは道中のチャンピオンやレア(黄色や青の敵)を狩った方がよい
Q:雑魚のリポップってないの?
スタート画面から章を選びなおすとクエストやMAPがリセットされる
Q:セーブってどうやるの?
オートセーブなので、ゲーム終了→タイトルに戻せばOK
Q:倉庫ってキャラ毎?共有?
倉庫も手持ちのゴールドも全キャラ共有
Q:マルチのドロップって取り合いなの?
個々によってドロップは別の為、気にせずどんどん拾って良い
(※地面に捨てたアイテムはほかのプレイヤーも拾うことが出来る)
Q:マルチ時はキャラ名が相手に見えるの?
PSNのユーザー名が表示される
Q:街中にある旗って何に使うの?
マルチ時に各プレイヤーの旗が立つので、対象の旗に触れば、相手の位置にワープできる
Q:周回してたら従者が二人になったんだが、これってバグ?
そのまま進めてたら一人に戻るので気にするな
Q:鍛冶屋の訓練で選ばなかった方は作れなくなるの?
選択式ではなく、訓練後に作成できる物の一覧が表示されているだけなので、気にしないでOK
Q:黒キノコ手に入れたけど、これって何に使うの?
隠しエリアに行くために必要なアイテムのひとつ
- 5 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:56:20.75 ID:o/Rh7Byk
- Q:WDで弓とか、モンクで槍とか装備してもいいの?
全く問題は無い。基本、魔法も物理も武器の攻撃力に依存されるのでステータスで選ぶとよい。
ただし、職専用武器には職専用スキルの効果UP等が付きやすいため、総合的に判断すること
Q:英語音声に変更できないの?
本体の言語設定を英語にすれば英語音声、英語字幕に切り替わる模様
※英語音声、日本語字幕の組み合わせは不可の模様
ttp://www.sqex-ee.jp/2013/11/-iii-5.html
Q:VITAでリモートプレイ出来る?
「対応プランは無い」→「対応させる」に変更されたのでPS4版では大丈夫。
(※無論、海外版の話)
ttp://www.gamespark.jp/article/2013/11/12/44569.html
- 6 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 14:57:42.06 ID:o/Rh7Byk
- 2コン使って、そこで初期キャラA作成→ボスキャラ撃破→キャラAを×ボタンで消す→シナリオ再選択→
初期キャラB作成→以下ループで、毎回ボス初期撃破ボーナス有効
デメリットは、敵のHPと道中の数が増える
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:10:31.16 ID:y3aDrUhs
- 2週目って職業帰れる?
- 8 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:17:21.43 ID:52y6YDBs
- R2の武器攻撃って最初のスキル覚えると使えないの?
- 9 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:31:16.70 ID:ngZbdg6S
- >>7
「そのキャラでの2週目」なので、途中で変える事は出来ない。
>>8
外せば使えるけどあんまりメリットないよ。
- 10 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:32:56.99 ID:52y6YDBs
- >>9
てことは、WDだと武器はほぼ飾りか・・・残念
ありがとう
- 11 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:37:38.27 ID:ngZbdg6S
- >>10
飾りじゃない。
どの攻撃スキルも武器ダメージのn%のダメージを与えるから
一見武器振ってないように見えても武器の効果を使ってる。
つまり・・・
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
だという事だ!
- 12 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:45:17.57 ID:52y6YDBs
- >>11
てことはもしかしてマジックアイテムの、与えたダメの〜%吸収みたいな特殊効果も乗ってる?
- 13 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 15:52:10.52 ID:ngZbdg6S
- >>12
勿論、乗ってる。
- 14 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 17:57:26.52 ID:qfGnhyDp
- 回避行動は、タイミングによって100%回避になるの?
体験版から製品版への引継ぎ要素は?
保管庫にはポーションと素材だけ?武具は無理?
ウィザードだとデブとか青や黄色に光る敵にイかされちゃぅ。コツとかない?
以上です。よろしくお願いします。
- 15 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:22:50.03 ID:ngZbdg6S
- >回避行動
無敵時間は無いから見て回避とかは無理。
あとは単純にステータスの回避率の問題。
>引継ぎ
まるっと引継ぎ
>保管庫
普通に武具も入るだろ・・・。
>デブ
どうイかされるのか書かないとアドバイスしようがない。
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:32:26.16 ID:bsyJxdyf
- キャラクターの詳細見てもDPSっていう項目がないんですが、日本語版ではどれがそれを指しているんですか?
- 17 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:36:00.75 ID:qfGnhyDp
- >>15
thx
保管庫に関しては、キャラの武具装備以外全部売り払ってたの忘れてた。失礼した。
ウィザに関しては単純に押し切られる。
スロウにしても数で来られると火力が足りず袋叩きになることが多い。
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:39:40.45 ID:ngZbdg6S
- >>16
所持品画面の剣のアイコンの上。
キャラクター詳細の画面なら主要ステータス、ダメージの項がDPS。
ちゃんと1秒間に与えるダメージ量って書いてあるよ。
- 19 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:41:14.28 ID:bsyJxdyf
- >>18
ありがとうございます。
- 20 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 18:50:27.86 ID:ngZbdg6S
- >>17
体験版の段階なら
<スキル>
・敵の数が多い場合は範囲攻撃のアーケインオーブを使う。
・近づかれたらフロストノヴァで固めて距離をあける。
・フロストノヴァがクールダウンで使えない時はダイアモンドスキンで距離をあける。
<装備>
・防御力を上げる。
・盾を装備してブロック率を上げる。
・攻撃が命中するごとにライフが+n回復の装備を付ける。
↑の効果が付いたリングが店に売ってるので買っておくと良し。
攻撃も大事だけど、防御と回復も怠るとジリ貧になるので
両方上げていく感じにしていくといいよ。
- 21 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 20:04:15.54 ID:kor9hXUU
- 昨日から体験版始めたんですが
どのactまでプレイできますか?
- 22 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 20:11:22.89 ID:Z4TJpInZ
- >>21
何時間プレイしたのか知らないけどあと3時間ぐらいストーリー進めれば答えは出るんじゃないかな
- 23 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 20:45:56.74 ID:ElxkXFis
- 武器の攻撃力なんですが、たとえばベースの攻撃力「10-12」という武器があって、
マジックアイテムのボーナスでさらに「最小ダメージ+1、最大ダメージ+2」と書いてある場合、、
マジックアイテムの数値はベースの攻撃力に加算されたダメージを与えることができるのでしょうか?
この場合だとベース+ボーナスで「11-14」の攻撃力という風になる?
それともベースの攻撃力はボーナスも加味した状態で書かれている?
- 24 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 21:05:00.51 ID:Z4TJpInZ
- >>23
前者の、 ベース+ボーナスで「11-14」の攻撃力 で合ってる
なのでややこしいけどボーナスによっては逆転する場合もある最小-最大が「13-11」とかね
- 25 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 21:05:28.46 ID:AW13gqTn
- >14
>ウィザードだとデブとか青や黄色に光る敵にイかされちゃぅ。コツとかない?
近接は無謀と知るべき
敵の居ない来た道へ戻りながらローリングで距離空け足止め冷凍ビームの繰り返し
余程LV差や良い装備ないと近接なんて自殺行為だよ
- 26 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 21:22:00.00 ID:ElxkXFis
- >>24
ありがとうございます!
攻撃速度とか最小、最大ダメージとかあってパッと見どの武器が強いんだってのが分かりにくいですね。
- 27 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 21:36:06.98 ID:Z4TJpInZ
- >>26
ですねー。あとはステータス画面(装備画面ではない)でDPSの項目見たり
(当然そこには特定スキル+1とかの効果は加味されてないけど)遊びつつ、
感覚的に自分で判断するしかないのかも。
- 28 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 21:38:34.02 ID:ElxkXFis
- >>27
ステータス画面と装備画面の行き来がめんどくさいんですよねw
ところで特定スキルの効果は加味されてないってどういう事ですか?
マジックアイテムのボーナスで+1とかされてるやつもDPSの数値には含まれてない?
- 29 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 22:26:31.73 ID:Z4TJpInZ
- >>28
実際にはDPSそのものの値よりもビルド(特定スキルのクールダウン+1とか)込みで決まるよね
そういう意味で書いたんだ、誤解させる書き方でごめんよー
- 30 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 22:34:46.13 ID:ElxkXFis
- >>29
あー、そういう事ですか。
確かにそうですね。
- 31 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/26(日) 23:42:00.58 ID:TK059AwH
- >>24
あれってボーナス分も入れての数値じゃないの?
例えば攻撃速度+2%になってる武器はベースが1,20は1,22って表示されてるけど
実際は1,24なの?
- 32 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 00:04:47.12 ID:UMmyXCTA
- オンラインしてるときのコミュニケーション方法についてなんですが、チャットできないのにどうやって意思疎通とるんでしょう?
もしかしてSkypeやTSで外部環境用意する必要ありますか?
- 33 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 01:10:47.64 ID:vkTYaaf6
- >>32
ボイスチャットは有効
いちいちXMB開かないといけない手間はあるけど
PS3備え付けのテキストチャットを利用する手もある
但し、ディアブロがデータ読み込み中の時はXMBが凄い重い
- 34 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 01:32:28.38 ID:UMmyXCTA
- ありがとうございます
PS3でボイスチャットしたことないですが
いろいろ調べてみます
- 35 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 03:06:29.72 ID:9MZtUVbH
- オフマルチで遊ぶときに
同アカと別アカでキャラ作るメリット、デメリットを
それぞれ詳しく教えてください
- 36 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 04:12:53.63 ID:v7mXo6aE
- >>35
特に無い
- 37 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 04:53:27.17 ID:jkLpcHDI
- 同じアカウントだと倉庫もお金も共有
他は時に無い
- 38 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 05:45:10.32 ID:F11uBa5f
- 職人レベルと倉庫レベルあとはレシピ?も共有なかんじなのかな?
- 39 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 09:27:32.18 ID:8sZ9sN4k
- >>35
同アカでマルチやると、保管庫と鍛冶屋が1Pしか使えない。
もともと共有するものだから1Pが窓口になればなんとかなるがちょい面倒。
- 40 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 12:53:53.40 ID:PvHlxmGO
- 片手剣にアーケインダメージ+3などがついているものを
バーバリアンが装備しても追加でダメージが発生する等の効果はありますか?
それともアーケインの攻撃をしたときのみ効果が発せられるので
ウィザードでしか意味がありませんか?
- 41 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 12:57:41.20 ID:nrfvckLP
- 同アカだとゲスト扱いになってキャラ保存できないんじゃない?
誰かとやるなら別アカでやらないと続けて遊べない
- 42 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 13:22:17.81 ID:ammH8HWg
- 日本語版用のwikiとかないのかな
- 43 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 14:03:46.35 ID:nPzZZj1C
- >>40
どのクラスでも関係なしに発生する。
- 44 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 17:33:51.36 ID:5OyjMCpx
- これは難易度複雑だけど、レベ○○になったらこの難易度行って最初からとかやりかたがあるのか?
- 45 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 17:42:28.33 ID:VnA1t1vh
- >>44
結局はインフェルノ(周回)のマスター1ー5(難易度)でトレハンなりすることになるから、インフェ行く前は何でもいいよ。
ようはイージーノーマルハード何も違いはない。イージーでインフェ条件までLV上げ+周回こなせばOK
- 46 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 17:54:45.01 ID:nnx7Dqkc
- >>45
何も違いが無いってのは語弊を生むよ
少なくとも敵の強さは確実に変わる
- 47 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 18:19:23.37 ID:P0KXVtza
- >>45
インフのマスター行く過程においては何も(さしたるメリット)が無い。
言い方はおかしいけど細かいことに突っ込んでいったらきりないんじゃね?
本スレやココでの質問だって大抵はwiki見ればわかるレベルの質問だろうし
- 48 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 18:19:38.37 ID:nPzZZj1C
- 本スレでもちょいちょいいるけど
難易度のミディアムをノーマルって言ってる人がいて
いらぬ誤解生んでそう。
- 49 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 19:28:57.34 ID:9sJUc6xH
- ハードキャラ造っても、途中で難易度は変更できるの?
- 50 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 20:34:11.73 ID:nPzZZj1C
- >>49
ハードキャラってハードコアで作ったキャラの事?
ハードコアで作ったキャラをソフトコアにする事は出来ないよ。
- 51 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 20:51:59.84 ID:PvHlxmGO
- >>43
ありがとう、物理ダメージ以外はハズレだとおもってた
- 52 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 21:18:48.19 ID:nnx7Dqkc
- >>50
俺もほぼ同じ事を思った(笑)
- 53 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 23:12:37.60 ID:9sJUc6xH
- >>50
ハードコアでキャラ作ったら、難易度とか変更できるのかな?って意味でした。
- 54 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/27(月) 23:24:45.69 ID:nPzZZj1C
- >>53
ハードコア内なら難易度変えられるよ。
- 55 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 01:07:53.25 ID:5De+BkE4
- ハードコアって、同じくハードコアでプレイしてる人としかパーティ組めないんですか?
- 56 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 01:10:50.59 ID:8IaBsAxy
- 保管箱の最大容量ってどれ位?
- 57 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 03:44:33.84 ID:XBSUT0gs
- イージーでやっとこさスケキン倒せた実力じゃ先々詰まりますか?
買うのやめといた方がいいですか?
- 58 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 04:19:40.01 ID:kLwjt3Gk
- 装備やスキル慣れもあるから何とも…
単純に楽しいと思えなかったら買う事無いんじゃないかな?
- 59 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 08:49:50.08 ID:XBSUT0gs
- >>58
ありがとうございます。
- 60 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 09:30:08.84 ID:1jD9XsPd
- >>55
yes
- 61 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 10:13:45.25 ID:UpCp+v3I
- 兄弟でPS3を共有してるんですが、
(PSNアカウント二つ)
ディスク版にある初回生産特典の
地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料は
一つのアカウントにしかDLできないんですよね?
- 62 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 12:44:37.48 ID:a286XBfA
- アイテム箱は何段階まで拡張できるのですか?
- 63 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 13:16:31.25 ID:K+ic7uoS
- 何段階か忘れたけど210個まで増えるよ
- 64 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 15:31:47.65 ID:ScPiRau3
- >>61
DLできないけど、本体を共有してるなら特典はどっちのアカウントでも使える
細かい説明は面倒なのでググってくる
- 65 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 15:32:47.04 ID:ScPiRau3
- >>61
ミス ググってくれ の間違い
- 66 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 15:52:54.54 ID:8IaBsAxy
- 難易度ハードの解放条件として、難易度ノーマルのクリアと、レベル25以上って説明書きがあるけど、両方の条件を満たさないと駄目?
それとも片方の条件を満たせばハードで遊べる?
- 67 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 17:29:05.97 ID:TormZAHH
- >>66
両方
- 68 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 18:04:36.65 ID:22DY1YMU
- 難易度とモードの違い分かってるのか…?
ナイトメア(LV25以上)
ヘル(LV50以上)
インフェルノ(LV60)
がモードに入れる条件
難易度はイージー〜マスター5まで最初から選べる
- 69 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 18:11:04.89 ID:gqth2lGl
- 正直難易度のイージー〜ハードは要らなかった気がする
ドロップ率も変化はないし、混乱しやすいしな
- 70 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 18:23:07.09 ID:ybSYm8kd
- ライト向けに だな
- 71 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 19:11:50.23 ID:GVrOan8/
- 別になくてもよかったけどあっても困ることなんてなにもないでしょ
- 72 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 19:46:04.92 ID:wZgPDiGS
- 薄い精髄って保管箱に500個ずつしか入らないの?
500超えたら、もう一枠使って保管箱を圧迫してくる。
ポーションは500超えても一枠に収まってるんだが…
- 73 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 20:00:12.19 ID:QdEuj3pQ
- 体験版でもフレンドとオンできる?
- 74 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 20:22:16.85 ID:ybSYm8kd
- >>72
ポーションは1000素材は500だったかな
- 75 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 20:22:48.43 ID:ybSYm8kd
- >>73
できる
してる
- 76 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 21:50:04.38 ID:Eky2ak7o
- 体験版ってシナリオも引継ぎできるんですか?
ボス前で待機してやめようか迷ってます
- 77 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 22:36:38.82 ID:ybSYm8kd
- それになんの意味が?
- 78 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 23:29:37.75 ID:fNdJyazl
- 保管箱のアップグレードはどうやるのでしょう?
- 79 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 23:51:50.15 ID:gqth2lGl
- 保管箱の画面をよく見ましょう
- 80 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 23:52:24.86 ID:VSqJmvpA
- 倉庫開いたら表示されてるよ
たしかR3
- 81 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/28(火) 23:56:05.25 ID:W/Z3q0iB
- PLっなんのこと?
- 82 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:09:22.56 ID:gBqSD3Ie
- >>81
パラゴンレベルで調べるとハッピーかも
cs版はアカウント共通
- 83 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:09:28.90 ID:yxbag3wx
- >>81
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Paragon%20Levels
ちなみにキャラ毎から共通に変更されている
- 84 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:09:50.20 ID:uif2+Bl1
- >>81
http://www.jp.square-enix.com/diablo3/system/combatskills.html#experience
- 85 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:27:24.20 ID:YuqZ55pq
- アカウント共通になんてしなくて良かったのに…
- 86 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:32:31.08 ID:WE6Nxill
- ちなみに共有じゃなかったPC版はキャラ別だとただの苦行と言われてた
修正が歓迎されてるんだからどっちがマイノリティーかはわかるよね
- 87 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 00:57:42.80 ID:ZA82TCyG
- >86
最大多数はヌルゲーマー且つチーターだからそりゃ縛り緩和は喜ばれるだろう
その勢いでキャラデリも無くせば良いのにねw
- 88 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 01:05:52.97 ID:yxbag3wx
- また臭そうなのが沸いてるなぁ
- 89 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 01:12:23.51 ID:WE6Nxill
- 日本語理解できないならレスしなくていいよ
- 90 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 01:47:17.74 ID:7Z6DkqwF
- 雑談するなら本スレでやれよアホども
- 91 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 02:10:20.42 ID:WE6Nxill
- 自治厨きもすぎw
- 92 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 08:11:13.48 ID:ZUcEhSW+
- このゲームのマルチパーティって不特定の誰かが立てた部屋に入り込む
もしくは自分が立てた部屋に入って来てもらうって形の考えでいいのかな?
あまり例えに出すのも悪いけどモンスターハンターみたいな形式のパーティ募集形式で間違いないのでしょうか?
- 93 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 08:33:46.70 ID:cZ9OQ1MO
- 大体そんな感じ
部屋に参加する際は、一覧から選ぶのではなく条件を指定して検索
それに合った部屋に放り込まれる
- 94 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 11:39:44.64 ID:U3apgZbR
- 文字チャットには対応してないのかな
- 95 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 11:45:14.44 ID:yxbag3wx
- ない
- 96 :ファンクラブ会員番号774:2014/01/29(水) 11:58:28.25 ID:Qgk+uR87
- >>93
横槍ですまないが、部屋に放り込まれるって事は、検索後に強制的に参加って事!?
幾つかの候補があって、その中から参加したい所に(つまり任意で)参加する事は不可能なの?
- 97 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 12:26:43.75 ID:U3apgZbR
- なるほど、せめてラジオチャットとかエモみたいなのはほしかったな
- 98 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 12:42:22.34 ID:cZ9OQ1MO
- >>96
強制的に参加だよ
- 99 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 13:04:14.94 ID:Ndx3mnfz
- オフで遊んでるとき、乱入不可にできます?
- 100 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 13:25:06.58 ID:FiURrkrb
- 未だPSO(GC)やってる俺でも楽しめるだろうか
一応体験版触ってるけど、正直この手のゲームって
序盤と終盤で全く変わることあるからどうしようか迷ってる
- 101 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 13:38:46.40 ID:4ebIo3JE
- >>99
スタートボタン→セレクトボタンでネットワーク・オプションが開けるので
そこで、自分が招待した時のみ入室可や、フレンドのみ入室可などに変えられる
もしくはPSNにサインインしないかLANケーブル引っこ抜いてプレイすればいい
- 102 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 13:40:06.23 ID:yxbag3wx
- そんな事を聞かれても答えようがない
ただ、このゲームって体験版で楽しめなかったら製品版でも楽しめないとは思う
- 103 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 14:33:03.62 ID:GbxaKdlq
- 体験版でレベルがカンストしてからストーリーを途中で放置してるんだが
製品版へ引継ぎするには体験版を最後までやる必要ある?
- 104 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 14:43:30.20 ID:LaBHEe4U
- もうね○○だけど楽しめる?○○したけど楽しめる?系、質問はいいは。
経験者(PC、北米版)以外で体験版をつい10週しちゃったはw
以外は、買うな。一周やめ>間違いなく貴方にはあわないゲームです。
ぶっちゃけまでの道中のMOBの名前強さが違うだけのダンジョンを延々と回って強い装備手に入れるだけのゲームだから。
ここの楽しさがわからないなら買うだけ無駄
- 105 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 14:44:24.02 ID:LaBHEe4U
- もうね○○だけど楽しめる?○○したけど楽しめる?系、質問はいいは。
経験者(PC、北米版)以外で体験版をつい10週しちゃったはw
以外は、買うな。一周やめ>間違いなく貴方にはあわないゲームです。
ぶっちゃけまでの道中のMOBの名前強さが違うだけのダンジョンを延々と回って強い装備手に入れるだけのゲームだから。
ここの楽しさがわからないなら買うだけ無駄
- 106 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:00:41.31 ID:CNt8uS4v
- >>100
間違いなく楽しめる
- 107 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:04:29.37 ID:4xbYzKGJ
- 体験版やってみてそこそこ面白かったので、購入を検討中なんですが
ソロプレイがあまり好きではなくマルチプレイが好きなんですが、
ソロもある程度やりつくさないとダメでしょうか?マルチメインで楽しめますか?
ディアブロは初めてです
- 108 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:04:52.83 ID:UqcObmFN
- ウィザードとデーモンハンターで雑魚をサクサク倒せてる人って
どんな武器で戦ってるの??
バーバーリとモンク以外だと雑魚殲滅にハゲそうだ
- 109 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:06:47.31 ID:gWAtvBgS
- >>100
やってることは序盤も終盤も大して変わらん
ストーリーの面白さっていう意味なら諦めろ
- 110 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:11:34.62 ID:CNt8uS4v
- >>107
マルチメインで楽しめると思うよ
別にソロする必要ない
- 111 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:11:37.15 ID:rj6xZj8J
- 発売日前日で気が立ってるのにウゼエエ!!!!
>>107
マルチ大好きとか寂しがり屋かよ!!!!!!!!!!
ソロ必須な部分はない。あえて言うとMO+ローカルサーバーなんでチート含めた問題もあるからPCみたいに適当JOINすんぜ!よりある程度知り合いもしくは仲良くなった人と遊ぶのがいいかもな
>>108
うぜええ!!!
体験版だけの範囲で言うと武器よりも指輪に物理2ー4攻撃速度3%がたまにお店に売ってて、それつけたらどの職もハードソロでもサックサクやで!
DPSあげるのは(体験版)自作クラフト(鍛冶)防具がいいな。DPS50越えれば辛いとかねーわ!!!
- 112 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:15:58.67 ID:4f2kWfsr
- とんだツンデレだぜ
- 113 :107:2014/01/29(水) 15:19:47.17 ID:4xbYzKGJ
- >>110
ありがとうございます
それ聞いて購入したいと思います
>>111
なるほどありがと(^3^)チュッチュッ
マルチで会ったらよろしくね
- 114 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 15:23:27.54 ID:UqcObmFN
- >>111
ありがとうだぜ、お店覗いてくる
俺はフラゲじゃなくバグ利用の体験だからな
ウィザ・ハンターでの無知識で
スケルトンキング討伐は禿げたわ
- 115 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 16:52:15.91 ID:GlMW0Rv5
- 2コンプレイで2P側を死なせて放置したままでも
取得できる経験値やお金の倍率って維持されますか?
あと、死んで放置状態のキャラにも経験値入る?
- 116 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 17:05:06.12 ID:4ebIo3JE
- >>115
倍率は変わらない
経験値は入らない
お金は死んでても入る
オフのMF装備って、どういう判定なんだろうな
キャラ別にマジックアイテム発見率上げた方がドロップいいのか
一番高いキャラで判定されるのか、敵を殴ったキャラで判定してるのか
PC版はオフマルチ無しだから不明だろうけど、北米版で解明されてるのかな
- 117 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 17:15:56.26 ID:XCx1F8Su
- フラげの方がた
パケ版の説明書はどのくらいのページ数かね?
ペラはイヤン
- 118 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 17:32:49.49 ID:SFwXCXq2
- DL版購入しようと考えてるんだがパケ版の方が読み込みいいとかあるんだろうか
特典は気にならないんだが取り返しがつかないしすごく悩んでる
- 119 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 17:53:23.75 ID:7Z6DkqwF
- >>118
なし、ディスクはインストールもなし。
- 120 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 18:15:28.54 ID:SFwXCXq2
- >>119
ありがとう、DL版買うの初めてだからよくわからなかった
- 121 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 19:30:13.38 ID:N0oymTC2
- うおおおDL版は日付変わったら買えるんか!?
amazonさんは31日からになってるからハゲそう
- 122 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 19:39:47.42 ID:yxbag3wx
- DLは当日の昼ぐらいだよ
- 123 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 19:46:48.12 ID:ZUcEhSW+
- >>93
今帰ってきてお礼言い忘れちゃったけどありがとう
明日から遊ぶからよろしくね
- 124 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 19:56:00.80 ID:WE6Nxill
- >>121
明日の正午まで無理
- 125 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 20:11:11.01 ID:22rZrFcU
- >>117
5Pだタコ
- 126 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/29(水) 22:26:47.45 ID:/dsqPI1g
- タイトル名で検索すれば11時ぐらいから買えるんじゃなかったかな
- 127 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 00:09:56.11 ID:CyXE1HcW
- オンマルチの条件は難易度?モード?レベル差?
- 128 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 00:52:59.57 ID:0NCkDysM
- 体験版だとフレ以外とはオンラインできないんですか?
- 129 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 01:16:55.97 ID:UN/5dYWw
- できません
- 130 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 01:22:10.20 ID:FzumLw9t
- ハードコアキャラで手に入れたものはそのキャラが死んだときは全部消えるの?
そのキャラが持っているものだけが無くなるの?
お金とか、アイテム箱に入っているのはセーフ?
あと鍛冶屋とか宝石商とかアイテム箱の拡張も元に戻されるの?
- 131 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:07:36.70 ID:7RIP0yr0
- ダウンロード版って本体のPS-STORE から買うの?
スクエニのE-STOREは関係ないよね?
- 132 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:27:06.11 ID:mP1/T09x
- >>130
キャラともっている持ち物
>>131
そそPSストア
- 133 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:29:10.82 ID:mP1/T09x
- プレイステーション3コラボレーション特典の入手方法について
プレイステーション3コラボレーション特典は、ダウンロード版・パッケージ版を問わず、「ディアブロ III」製品版でキャラクターを作成した際に、保管箱に追加されます。
ゲーム開始直後、ニュー・トリストラムの街の保管箱より、取り出してご使用ください。
また、体験版から引き継いだキャラクターで、プレイステーション3コラボレーション特典アイテムを
使用する場合は、製品版で新たにキャラクターを作成していただき、
保管箱に特典アイテムを追加した上で、引き継いだキャラクターで保管箱にアクセスしてください。
- 134 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:34:49.89 ID:1btPGtby
- 2014年2月1日に入荷予定です。(怒)
- 135 :107:2014/01/30(木) 02:44:47.99 ID:ciT8zrja
- 体験版でウィザードを使っています
武器に弓やら斧やらあるんだけど武器を使った通常攻撃はどうすればいいのですか?
魔法のMP?が切れた時は武器攻撃してるみたいですが
- 136 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:54:11.68 ID:PGIJ1ETB
- スキルをセットしなければおk
- 137 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 02:56:36.02 ID:KDMCD7s0
- スキルをはずす
ウィズなら最初に使えるマジックミサイルはアルケインパワー(MP)消費なしだべ
なので、基本武器で殴ってどうのってキャラではないっぽ
ちなみに装備するのはどんな武器種でも問題ない
- 138 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 03:31:58.13 ID:02SNCaAv
- 天使の羽って貰えるのは一人分だけ?
取り外しめんどうだから全キャラに着けたいんだが
- 139 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 03:52:27.01 ID:mP1/T09x
- >>138
新規作成の度に貰えない?
- 140 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 04:44:34.31 ID:ciT8zrja
- >>136>>137
基本は武器は使わないんですね
ありがとうございます
- 141 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 06:16:11.39 ID:iWrP55by
- 男専用装備、女専用装備とかあります?
- 142 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 08:52:59.40 ID:IIMwgDEU
- >>140
装備品の攻撃力はちゃんとスキルやプライマリにも乗ってるから安心してね
- 143 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 10:00:34.65 ID:O+Kgi+64
- おすすめの攻略wikiを教えて下さい
- 144 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 10:35:54.19 ID:XhnimTv1
- 日本語で書いてあるwikiなら↓しかない
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/
コンシューマー版でまともなwikiは今は無い
- 145 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 10:43:20.09 ID:E/zjBaqj
- DHは二丁拳銃がデフォ?
- 146 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 10:43:38.28 ID:nWN60U75
- 体験版の引継ぎってどの時点でも可能?
製品届くのに時間かかりそうだから今更だが体験版やろうか検討中なんだ
- 147 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 10:44:19.22 ID:O+Kgi+64
- >>144
最近も更新されてるようですね
ここなら最新の情報が得られそうです
ありがとうございます
- 148 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 11:17:22.67 ID:KDMCD7s0
- >>147
ただ、そこはPC版Wikiだから細部で違うとこが出てくると思う
- 149 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 11:36:32.95 ID:LhjCHNfS
- モンクの武器ってナックル両手に持つのが良いの?
ナックルのましなのなかなか出てこない
- 150 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 11:46:00.26 ID:bnGugr1O
- DL版8000円きたーーーーーー!
ディスク版なら6500円てどういう事?普通逆じゃね?
- 151 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 12:10:01.21 ID:40FLn+HT
- >>150
お前おっそー
- 152 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 12:38:44.01 ID:Ct3CJP0s
- 体験版のデータが勝手に引き継がれてるんだけど
引き継ぎなしでやるにはセーブデータ消せばいいの?
- 153 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 12:52:27.05 ID:FtO6Zzos
- ボイスチャットについてですが、USBマイク付きヘッドホンをPS3につないでXMBから設定でにんしきされるようにしている状態であればマッチングで入った先のユーザーと会話できるのでしょうか?
従来の音声チャット方法のようにフレンド登録していなければなりませんか?
- 154 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 12:57:59.36 ID:7QsePdvk
- >>152
引き継ぎたくない理由が謎だけど、所持金や鍛冶屋もゼロから始めたいならセーブデータ消せ。
体験版キャラを削除して新キャラ作るんじゃだめなの?
- 155 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 13:09:56.10 ID:Ct3CJP0s
- >>154
最後にやってから日が経ってるし、プロフィールに本名いれてたんだよ・・・
ダウンロードした特典DLCは消えないよね?
- 156 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 13:28:26.41 ID:WeyFpR3i
- DL版ダウンロードしてはじめましたモンクをはじめてプレーしてるんですが
装備してる防具に拾ったり買ったりしてないリアの指輪などのレジェンダリーアイテムがあるんですけどどういうことでしょうか
バグかなにかでしょうかこのままプレーしてゲームに不具合がでたりしませんか
- 157 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 13:44:34.28 ID:WeyFpR3i
- >>156
時間が無いのでPS3本スレで聞きたいと思います
- 158 :156:2014/01/30(木) 14:13:29.20 ID:WeyFpR3i
- >>156
本スレで聞いたら質問スレで待つように言われたのでよろしくお願いします
- 159 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:19:12.58 ID:t844LFiR
- >>158
http://www.jp.square-enix.com/diablo3/information.html
- 160 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:37:37.29 ID:WeyFpR3i
- >>159
ありがとうございました
ググってもわからないんですがカスタマイズアイテムとはどんな意味ですか
紅の天使の翼だけ保管庫に見当たらないんですがどうしたら手に入りますか
- 161 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:40:29.29 ID:t844LFiR
- >>160
染料は装備の色を変える。
翼は文字通り背中に天使の羽が生える。
場所は保管庫の「その他」→「アイテム」の中にある。
- 162 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:48:43.47 ID:Pb8ogszJ
- それ特典だよ
買った人全員もらえてる
- 163 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:49:59.62 ID:WeyFpR3i
- >>159>>161
ありがとうございましたそしてすみませんでした
本スレで調べたら書いてありましたすみませんでした
- 164 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 14:50:35.24 ID:WeyFpR3i
- >>162
そうでしたねありがとうございました
- 165 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 15:22:38.30 ID:2A4GgWJL
- これ、定型文とかのチャットあるの?
見つけられずにPTしてたんだけど、無言でPTってつまらん
- 166 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 15:38:52.56 ID:OLCPAbxG
- マルチプレイの質問です
アンケになるようでしたらスルーしてください
自分がP1の場合他のプレーヤーには自分がP1表示で、入った人がP2表示なのか他のプレーヤー視点だと自分がP2表示になるのか教えて下さい。
さらに自分がP1の場合ダンジョン探索は自分主導でウロウロしてもいいのか
それともさっさと階段見つけてボス撃破がいいのかどちらがいいのでしょうか?
- 167 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 16:05:05.33 ID:+iHYPWDB
- >>165
ない
- 168 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 16:20:01.35 ID:pO+lM5o5
- 今日買って試しにマルチやってみてたら
クエスト終わったら皆消えちゃったんだがこれって街帰ったの?
移動のアイテムとかあるのかな
初心者でごめん・・・。
- 169 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:06:12.08 ID:mP1/T09x
- >>166
自分がP1と言うか、自分のゲームに誰かが入って来た場合は主導権は>>166にある
自分のゲームなんだし好きにやっていい
- 170 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:10:06.02 ID:XhnimTv1
- >>168
町に帰るためのテレポート持ってない?
かなり序盤のクエで手に入るんだけど
十字キーの右だったかな・・・
もし持ってなかったらクエ進めたほうがいいよ
- 171 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:21:12.42 ID:OLCPAbxG
- >>169
ありがとうございます
ダンジョン隅々まで行きたいタイプなので
オフ専用の方が良いかと考えてましたが
1周終わったらマルチやってみたいと思います
- 172 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:26:51.12 ID:dbCCetJV
- エンチャントレスフォーカスってどう使うの?
- 173 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:28:33.73 ID:EC7e6bRh
- すみません。教えてください。
体験版、ノーマルでプレイしちゃったんですが、ひょっとしてイージーに変えられませんか?
- 174 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:29:32.05 ID:mP1/T09x
- >>173
メニューに戻ってみ
- 175 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 17:33:21.98 ID:EC7e6bRh
- >>174
おお、色々いじってたら変えられました。ありがとうございます!
- 176 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:11:38.25 ID:waYL2ZED
- Diablo3は2みたいなソケットにはめるルーンはありますか?
ソケットは多いけどステは微妙ってアイテムは前作ほど有効なアイテムにはならないですかね?
- 177 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:13:45.60 ID:fxvWxdRm
- 特典のダウンロードは1アカウントのみ?
それとも同一本体であれば別アカでもダウンロードできる?
- 178 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:13:47.06 ID:wvuK6QvA
- ディアブロ未経験なのですがソロでも楽しめますか?
- 179 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:14:19.24 ID:t844LFiR
- >>176
残念ながらルーンはありません、宝石だけです・・・。
- 180 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:14:59.95 ID:Dn3NLNQz
- コントローラーのキーコンフィグできますか?
- 181 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:20:59.12 ID:waYL2ZED
- オンライン時のダメージ表示ってこっちがオンにしてても相手がオフならこっちにも表示されなくなるの?
自分しかダメ表示出てなかったんだけど相手のダメージもすごい気になる
- 182 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:21:33.92 ID:XhnimTv1
- >>178
ハクスラが好きならソロでも楽しめるけど、ハクスラが初めてなら体験版やってみろとしか言いようが無い
- 183 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:24:59.38 ID:wvuK6QvA
- >>182
体験版あるんですね
やってみます
- 184 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 18:55:21.20 ID:kp0+ko9N
- 2コンプレイしてるんですが
2P側の装備って修理できないの?困ってます
- 185 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:00:30.62 ID:pZS6u7U6
- フレンドとマルチやりたいのですが
エラーが出てできません
ポートはDmz設定で開けておりクイックマッチで
他の人の所には入れます
- 186 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:02:16.82 ID:tmlqdbyz
- 身体が臭う場合があるってどんな効果です?
- 187 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:05:14.09 ID:nIe6P0U1
- ハードコアのオフラインは四人でできる?
- 188 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:32:49.31 ID:Qf/8LH94
- 1年ぶりぐらいにPS3を引っ張り出してきてディアブロ3をプレイしているのですが、コントローラーをつないでいるのに、
頻繁に「コントローラーを繋ぎ直して下さい」 みたいなメッセージが出ます
これは自分のコントローラーの中の充電器みたいなものの寿命がきているのでしょうか
それとも何か設定で直るのでしょうか
よろしくお願いします
- 189 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:33:31.28 ID:7dzgtomk
- 質問をさせてください
透明化の染料を使用時にアイテム一覧に表示されず
レジェ装備(ブーツ)の透明化ができません
PC版wikiにはレジェ装備は脱色、透明化は可能と書かれているのですが
CS版は不可なのでしょうか?
他にレジェ装備が無いので検証ができません
- 190 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:41:26.26 ID:bnGugr1O
- お昼くらいにこのゲーム始めたんですがいつ頃やめたらいいですか?
- 191 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:43:05.79 ID:7QsePdvk
- >>184
鍛冶屋じゃなくショップに行け
- 192 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:55:30.28 ID:7jTnMq9n
- このゲームって難易度によってキャラロストしたりしますか?
- 193 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 19:56:26.23 ID:XhnimTv1
- 難易度は関係ない
ハードコアという特殊なモードのみロストする
- 194 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:03:55.14 ID:7jTnMq9n
- >>193
ありがとうございます
難易度とは別にそういうモードがあるんですね安心しました
- 195 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:30:05.08 ID:NI8n9Hmr
- >>186
たまに自分の周りに悪臭をぶちまける
- 196 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:30:32.38 ID:UbmHxz39
- オンとオフの違いは何?
オフでは楽しめない?
- 197 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:34:02.02 ID:7SRLmSiw
- 会話飛ばされまくるんだが、嫌ならオフラインでやれってことだよな
- 198 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:34:25.57 ID:XhnimTv1
- >>196
オントオフの違い⇒他人と一緒にプレイできるかどうか
違いはそれだけ。ドロップ率とかオンでしか手に入らないものとか一切無い
オフで楽しめるかどうかは、ソロで楽しめるかどうか。ただそれだけ
- 199 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:45:30.99 ID:0VKdlrom
- ネットワークオプションのパブリックとLANプレイの違いはなに?
- 200 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:47:06.96 ID:xghd8cAl
- オントオフのちがい
- 201 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:49:14.80 ID:xghd8cAl
- >>188
ps3ごと買いなおさないとダメだね
- 202 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:50:12.79 ID:xghd8cAl
- >>189
もう少し日にちが経ってから質問しましょう
- 203 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:50:47.65 ID:SrsSsw5K
- dlcがないんですがどうすればいいですか?
- 204 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:50:56.64 ID:ciopViBg
- DL版の解説書ページ少なすぎだろう
これパッケージ版の説明書もこんなもん?
- 205 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:51:37.89 ID:UbmHxz39
- >>198
なるほどクエスト、ストーリーも違いがないわけだね ありがとう
- 206 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 20:54:06.06 ID:znWUA2Lf
- >>204
めっちゃ薄い
- 207 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:30:55.11 ID:w0yIaDYK
- どうやってマルチプレイするの?サインインしてるのにクイックマッチしても接続できないってなる
マルチプレイの設定ってどこで変更するの?
- 208 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:41:55.69 ID:yWKZikOb
- ウィッチドクターは
オブリ、セイクリッド並みに召還出来ますか?
- 209 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:44:15.67 ID:EJuoy05v
- レジェンダリーアイテムを鑑定しないメリットって何かありますか?
- 210 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:46:16.49 ID:veVMdUum
- レジェンダリー出たんだが操作障害効果+6%ってどういう意味?
- 211 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:49:36.25 ID:mP1/T09x
- >>188
コントローラーは純正?社外?
純正で有線してるならコントローラー側の端子がおかしいかも
充電してコードなしで試してみ
- 212 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:52:55.53 ID:mP1/T09x
- >>207
キャラ選んだ画面のとこ
>>209
ない
- 213 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 21:56:50.95 ID:mP1/T09x
- >>210
操作を制限する状態異常の時間を短くしてくれる
誤訳ぽいね
- 214 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:05:08.29 ID:w0yIaDYK
- http://i.imgur.com/whmY2h7.jpg
これどうやって変更するの?
- 215 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:09:28.14 ID:mP1/T09x
- >>214
パブリックにすれば、自分のゲームに誰か入れるようになる
- 216 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:14:18.85 ID:mP1/T09x
- ちなみにクイックマッチで人のゲームに入れる
- 217 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:15:19.81 ID:psQXUlcn
- Infernal Machine搭載されてるのこれって
- 218 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:28:32.45 ID:XhnimTv1
- ヘルリングのやつ?搭載されてるんじゃなかったっけ
- 219 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:29:54.11 ID:w0yIaDYK
- クイックマッチでも接続できませんってでるし、あの画面からパブリックに変更できないです、どうしてですかね
- 220 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:38:40.80 ID:x04Qd+Yx
- アマゾンで今から購入しようと思ってるんだけど
初回生産特典ってもうつかない?
それとも在庫分には入ってるのかな
- 221 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:47:47.56 ID:XhnimTv1
- >>220
初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙)の表記がなくなってるから、もうつかないんじゃないかな?
- 222 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:48:14.11 ID:mP1/T09x
- >>220
アマゾンはもうないと思う
- 223 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 22:55:35.41 ID:nLQojF3a
- これマルチって同じくらいのレベル同士じゃないと楽しめない?
- 224 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:02:05.14 ID:LrILZvZB
- >>190
11日後の夜
- 225 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:17:39.51 ID:zTT3fpId
- 武器ダメの比べ方が難しい…3つほど教えてほしい。
◼︎両手武器 20ダメと、片手18ダメを2本装備なら振りが早くなる分片手の方が上?
◼︎キャラクター詳細のダメージ表示はDPSってわけでなく単なる威力?
◼︎武器ダメ20神聖ダメ3-5の武器と、武器ダメ20毒3-5の武器だと強さは一緒…?なんかイメージだと毒は後からのドットだから武器ダメ20+毒ダメージでこっちのほうが強いのかなとか
- 226 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:23:14.99 ID:mP1/T09x
- >>223
レベルと進行でマッチの制限ある
>>225
上
威力
あんまかわらん
- 227 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:36:34.26 ID:nLQojF3a
- >>226
じゃあフレンドと遊びたい時は同じくらいのレベルにしないとダメなんだね
どうもありがとう
- 228 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:37:44.75 ID:zTT3fpId
- >>226
ふむふむありがと
- 229 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:52:29.34 ID:5dSbazRi
- 仲間が合流するので、メインメニューで待機しています。とかでるのですがどうすればいいんですか?
- 230 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:55:59.05 ID:i4Rh0S5Z
- レジェンダリーはイージーモードでは出ないのでしょうか?
- 231 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:58:53.59 ID:wA1O/kX8
- >>230
出まくる
- 232 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/30(木) 23:59:11.06 ID:znWUA2Lf
- >>230
でる
- 233 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 00:04:46.59 ID:i4Rh0S5Z
- >>231
>>232
ありがとうございます
- 234 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 00:29:22.93 ID:zpQ3AyVG
- モンク複数で同じマントラ展開したら効果は重複しますか?
教えてエロイ人
- 235 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 00:48:12.62 ID:ZdZnJTWi
- 4人PTでtank的な役割をしたいのですが
どの職・ビルドが一番適していますか?
粘り強く前線に立ちたい・・
- 236 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 00:57:34.31 ID:N8ZLOcRx
- >>211
ありがとうございました しばらく充電したあとにコード無しにしたら快適にプレイできそうです
- 237 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:11:35.02 ID:f4/26xuZ
- >>235
バーバリアン
- 238 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:28:10.81 ID:WVvHRwCu
- >>235
モンクが一番かなぁ。
- 239 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:31:04.98 ID:ZdZnJTWi
- >>237
>>238
やはりバーバリアンかモンクですね。どちらがいいのやら( ;´・ω・`)
- 240 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:35:52.74 ID:8tBTbLYV
- 所持品に耐久力ってあるけど、使っている内に減っていくの?
特に変わる(減る)様子が無いみたいなんだけど。
- 241 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:43:01.29 ID:4JoId+fo
- ソケットに嵌めた宝石ははずせないんでしょうか?
- 242 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:48:09.33 ID:zH5jnx+/
- >>240
レベル10までは減らない
- 243 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:51:44.56 ID:WVvHRwCu
- >>239
馬場
・所謂、挑発スキルを持っている(しかし、効果時間は短い)
・味方の防御力を上げるスキルを持っている。
・一定時間被ダメージを低下させるスキルを持っている。
モンク
・敵を自分の周りに引き寄せるスキルを持つ。
・真言で味方をサポート出来る。
・完全無敵になれるスキルを持っている。
どういうTankになりたいかにもよるけど、
馬場は攻撃より、モンクはサポートよりのタンクになるかな?
安定感はモンクの方があると思います。
>>241
ゲームを進めて宝石屋が出てくればそこで外せるようになります。
- 244 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 01:51:53.67 ID:kHj52c9y
- ゲーム中クラス変更はできますか?
- 245 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 02:16:35.60 ID:nwjDvdNB
- オフラインでいらないアイテムをn売りするNPCってどこにいます?
- 246 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:05:39.93 ID:hZX3BUyU
- 味方をヒールしたりするのってどのキャラですか?
- 247 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:15:50.08 ID:P01mtV9L
- >>244
無理
>>245
初めてすぐ村に居るショップ
>>246
最初に仲間になるテンプラー
- 248 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:27:30.33 ID:hZX3BUyU
- >>247
ありがとうございます
バーバリアン等の職業の中にはいないんですね
- 249 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:32:42.86 ID:hcp3rx9u
- >>229
誰かわかりませんか?
- 250 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:34:19.22 ID:z1qyK+Sa
- ネットを介さず、ソロプレイだけでも充分楽しめますか?
- 251 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:38:31.67 ID:P01mtV9L
- >>248
10キャラ作れるので各職業で別に作る
アイテム保管庫は共有なので受け渡しは可能だが
装備は必要装備レベルがあるのでいきなり強武器を渡して〜ってのはちょっとむずかしい
>>249
良く分からんけど、オフの仲間の事なら外れたら鍛冶屋の近くで待機してる
>>250
楽しめるよ
オフで二人プレイも可能
- 252 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 03:41:38.54 ID:hcp3rx9u
- オンラインの仲間のことです。
私がプレイしてると乱入?しようとしてるのか、仲間が合流しようとしています。メインメニューで待機しています。とかでるんです。
皆さん、は出ないのですか?
- 253 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:09:11.84 ID:WI7Ghtq/
- 瓶詰めされた雲の染料って一回使うとなくなっちゃいますか?
- 254 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:11:03.77 ID:B/SWlIaZ
- >>252
俺もこれ教えて欲しい 応答する必要あるのか
あと最初からBOXに入ってるアイテムで天界の力を解放するというのあるけど
なんの効果があるの? なんか厨二臭い翼が生えたけどw
- 255 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:18:49.14 ID:a38lsZdF
- リアの指輪ってどうやって手に入れるのでしょうか。
キャラ増やしても拠点のボックスに最初から入ってる2つだけしか無いです。
- 256 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:29:33.14 ID:BhbZjSU5
- >>252
それ乱入
パブリックにしてると誰でもゲームに入れる
>>253
何回でも使える
>>254
好きにしろ
特典の羽は視覚効果のみ
>>255
新規キャラの倉庫にあるはず
状況よくわからんからスクエアのサポートか本スレ見て
- 257 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:30:48.86 ID:iTZQgw78
- 鍛冶のおっさんをレベル4から5にしたいんですが、本のページみたいな素材はどこで手に入りますか?
鍛冶の書にも10枚使うみたいなんですが、まだ見たことないです
現在ノーマルact3です
- 258 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:32:43.91 ID:BhbZjSU5
- >>255
ディアブロの豆:「ディアブロ III」×プレイステーション®3コラボレーション特典は新規キャラクター作成時に保管庫へ追加されます。保管庫は各キャラ共有になりますので、体験版のデータを引き継いでプレイする場合も、新規キャラを作成することで手に入ります!
スクエニのツイッター
- 259 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:35:16.25 ID:BhbZjSU5
- >>257
ナイトメアから
鍛冶をレベル10にするには全周回で素材集めが必要
- 260 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:36:30.24 ID:MEeOp0GU
- 体験版が好感触だったので購入迷っています
ビジュアル面についての質問なのですが、
街やダンジョンの見た目は楽しめますか?
物語が進むにつれて目にする舞台も変わっていくのでしょうか?景観のバリエーションや、背景美術に面白みがあると嬉しいです
- 261 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:41:17.40 ID:BhbZjSU5
- >>260
ダンジョンそこそこ変化はある
砂漠とかあるし場所のよる景観変化もある
でも、ゲーム性で決めた方がいいよ
- 262 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:44:39.70 ID:MEeOp0GU
- >>261
ありがとうございます
拠点になる街は体験版に出て来たニュー・トリストラムだけ?
- 263 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:55:06.02 ID:BhbZjSU5
- >>262
そそ
- 264 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 04:57:00.28 ID:nwjDvdNB
- >>247
ありがとう。全部捨ててたわ。。
全員に話したつもりだけど、どいつも売りつけてくる奴ばっかに見えたけど
もっかいよく探してみるかなあ。
- 265 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:00:50.68 ID:BhbZjSU5
- >>264
売買のやり方わかってる?
R1L1で売買の切り替えだよ
- 266 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:07:03.65 ID:Nku8evAJ
- 今日DL版を買おうと思うのですがPS3コラボレーション特典はまだ着いてくるのでしょうか?
- 267 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:11:46.03 ID:BhbZjSU5
- >>266
大丈夫
- 268 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:17:35.51 ID:Nku8evAJ
- >>267
ありがとうございます
助かりました
- 269 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:49:06.84 ID:89+jyCpy
- ハマってくると何周もしてアイテム集めるようだが
これ1章だけでも結構ボリュームあるけど
何章まであるの?
- 270 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 05:59:51.48 ID:iTZQgw78
- >>259
ありがとうございます
- 271 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 06:17:23.66 ID:a84ecQLn
- 特典アイテムの旅ビトの肩衣の効果に「耐久力が低下しない」と書いてるけど
これ装備してると他の装備品の耐久力も低下しないってこと?
- 272 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 06:20:14.29 ID:vMB/l9FT
- >>271
他は低下するよ
- 273 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 06:23:48.32 ID:a84ecQLn
- >>272
ありがとう
- 274 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 06:42:58.28 ID:af09Z4Ll
- 従者のマジックアイテム発見率って意味ありますか?
- 275 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 07:09:33.30 ID:GZw0e0Bc
- ディスク版の人に質問
これってフルインストール?
それとも一部だけのインストール?
下記ならDL版買うので教えてください
- 276 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 07:13:52.84 ID:zzzRAUOC
- インストールなしディスク直読みです
- 277 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 07:26:32.38 ID:KGyhW54b
- 同アカウントで2キャラ目作ったら1キャラと同じレベルで始められるんでしょうか。
もしそうなら一人の時はソロプレイ、友人が来る時だけ協力プレイを楽しめるって事で合ってますか?
レベルに差があると制限があるみたいで、それだけが心配です。
- 278 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 07:30:02.29 ID:J8kgw12k
- レアとレジェはどうちがうの?
- 279 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 07:57:20.26 ID:kHj52c9y
- >>247
ありがとうございます!
- 280 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 08:03:07.85 ID:Ye6zXJVn
- オンやったらたまにバフっぽい表示が左下に出るんですがあれの効果って確認方法ありますか?
- 281 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 08:24:41.68 ID:uFstWH8w
- 誤ってムービーをスキップしてしまったのですがもう一回見る方法ありますか?
- 282 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 08:53:50.92 ID:sH4MMaMZ
- >>278
くずw < ノーマル < マジック < レア < レジェンダリ ≠ セットアイテム < エピック?
灰 < 白 < 青 <黄 < 燈 ≠ 緑 < 紫?
確かこんな感じだったと思う。エピックは見たことないけど確かあったような気がする。
ほかにも2色くらい設定があったようなないような・・・
青から付与されるOPが一つづつ増えていって、
さらにその数値上限も同じレベルでも上位品では上限が上がって高性能になる。
これは生産品でも同じ条件。
ちなみに図面を拾う必要があるけど
レジェンドもプレーヤーが作ることはできる。
- 283 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 08:55:25.36 ID:K069B/He
- 十字キー右のタウン・ポータルってなに?
押しても、何もおこらないんだけど?
- 284 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 09:02:04.77 ID:sH4MMaMZ
- >>283
文字通り街に帰る機能。
押すと詠唱が始まり、キャストタイムが終わると街へ飛ばされる。
持ち物MAXなったりなんかで街へ戻りたくなったら使う。
で、街に戻ると青い縦長の楕円状の変なの=ポータルがあるので、近づいて○押すと元の場所に帰れる。
- 285 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 09:15:56.86 ID:Ep+1c+Hz
- マジックアイテム発見率UPは文字通り
レアやレジェ出現には関係なし?
DHで二丁拳銃か矢筒使用、どっちがいいの?
- 286 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 09:28:37.26 ID:B3UczM8V
- >>282
PCには敵キャラに紫ユニークの設定はあるがアイテムでエピック紫なんてなかったけど?
まさかPSには追加されてるの?うらやま
- 287 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 09:31:53.98 ID:rSHpWlxE
- エピックなんてない
- 288 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 09:34:58.53 ID:rSHpWlxE
- >>285
レジェンダリー、レアのドロップ率も増加する
どっちがいいかは装備品によるので自分で決めましょう
- 289 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 10:40:03.10 ID:Nlb7Q/uW
- 従者の装備武器ってどうやって充実させるの?
従者に頼った戦いするんじゃねーよって意見もあるでしょうけど
- 290 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 10:44:12.04 ID:rSHpWlxE
- ドロップ拾って充実させる
- 291 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 10:49:56.30 ID:HscZ0LzK
- 倉庫共有なのに20個とか少ないな
倉庫に何入れてる?
- 292 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 10:58:11.75 ID:kYlHYCak
- >>291
拡張すれば210個までいくよ
- 293 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:14:18.55 ID:IsxUcUXa
- フレのところ入ろうとするとエラー出るんだけど何でなのかな。
野良だと普通に入れるんだけど。
しかし説明書薄くて初だと色々と情報不足すぎだな。
でも楽しい
- 294 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:20:30.46 ID:ymGrkUri
- ネットワークオプションを開いた後に上下の選択は出来るのですが、項目の変更はどのボタンでやるのですか?
- 295 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:21:10.16 ID:ymGrkUri
- ごめんなさい。速攻で自己解決しました。
- 296 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:21:18.06 ID:lx92Bfx2
- ワートのベルってどんな効果があるのですか?
- 297 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:37:49.66 ID:rSHpWlxE
- 黒キノコと同じ
- 298 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:57:39.47 ID:1oYDs1og
- きのこってなににつかうの?
- 299 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 11:59:29.92 ID:zzzRAUOC
- >>298
エクストラエリアに侵入するためのアイテムを作る素材
- 300 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:03:47.58 ID:tCEJX0qI
- 職人がレベルアップに必要なアイテムが全く手に入らないけど、モンスターのドロップ??
- 301 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:04:18.08 ID:JlEdq9gw
- レジェンダリ未鑑定ってドロップ時点で中身決まってて隠れてるだけ?
別の人が鑑定したら鑑定した人向けの補正になるとかそういうのはないのかな?
- 302 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:08:10.10 ID:zzzRAUOC
- >>300
ノーマルクリアしてナイトメア行きなさい
- 303 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:08:24.95 ID:tPPoHLv4
- DL版買ってプレーしてるんですけど買う前に体験版やってました
DL版インストールしたら体験版のデータと体験版セーブデータは削除してもいいんでしょうか
- 304 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:13:44.30 ID:1oYDs1og
- >>303
引き継げたら消してもいいよ
- 305 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:18:22.16 ID:tPPoHLv4
- >>304
わかりましたありがとうございました
- 306 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:30:09.67 ID:GZw0e0Bc
- >>276
インストールなしですか
高いけどDL版購入します
ありがとう
- 307 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:35:11.01 ID:FIVhJSgC
- ミディアムで難易度マスターVとかにしても
敵がドロップするアイテムの品質は変わらないの?
- 308 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 12:49:52.84 ID:JFUbWgDu
- どうやってオンラインで知らん人と遊べるの?
自分が遊んでるときに入ってくる人はいるんだが、
逆に自分が途中から参加してみたいんだが
- 309 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 13:05:29.74 ID:sH4MMaMZ
- >>307
ミディアムでマスターV?
よくわかりませんがなんとなくエスパーしてお答えすると
たとえば低いレベル帯でどんなにがんばっても
そのレベル帯で装備できない存在しないものをシステムが自動生成できるわけはないので
難易度をマスター以上に設定してもそのレベル帯で、より良いものをDROPする率を上げる補正がされるだけです。
レジェンドがゴミのようにDROPされるようになるわけではありません。
このゲームは周回ごとにNPCレベルが引き上げられ
より強力になっていくNPCに合わせDROPされるものが当然変わり品質が上がります。
難易度自体はマスター以上に設定することで
NPCのDPSやHPなどが引き上げられますが、
同時にプレイヤーのもつDROP率の引き上げがも比例して上げられるという設定です。
- 310 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 13:19:14.14 ID:mu5D0DWQ
- >>308
クイックマッチ
部屋が見つかると、その部屋の参加者一覧が表示されるロビーに繋がる
もし部屋が見つからなければ、新しく作成されて自分がホストになる
その場合は難易度やクエストを変えてみるなりする
- 311 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 13:46:43.24 ID:4gq6w8K5
- 質問です
自動生成ダンジョン(ダンジョンの構造が毎回変わる)って聞いたけど
変わってないような……どのダンジョンくらいから変わるの?
製品版で今スケルトンキング倒したとこ
- 312 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 13:54:06.84 ID:BhbZjSU5
- >>311
半自動生成だぬ
いくつかのパターンからランダムに選ばれてるだけ
なので何回か潜るとパターンつきる
- 313 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 14:21:45.29 ID:4gq6w8K5
- >>312
ありがとうございます
- 314 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 14:37:47.90 ID:FIVhJSgC
- >>309
間違えてました(゜m゜;)
ノーマルでマスターVでした
教えてもらった内容的に良いアイテムが出るわけではなさそうなので
無理せずミディアムで装備を整えながら進んで行きます
回答ありがとうございました!
- 315 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 15:17:35.82 ID:AOmnthnq
- レジェ武器の種類知りたくてPC版のwikiみてみたけど物は同じでもPS3版とはエライ違いなんだな
- 316 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 15:26:41.90 ID:2eIIAZQ2
- PC版のwikiみずらいよな
全然なにいってるのか分からんw
- 317 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 15:30:09.69 ID:NwltCrHu
- PS版にはまった奴はPCで3月に次の拡張パックのROSがPCから出る
今ならリアルマネーオークションハウス(3/20閉鎖)があるから
PC版とCS版で買った金額はオークションで稼げるのでチャラにできる。(要は遊びながら金稼げるってこと)
もうちょい頑張れば、次の拡張パックやその次の拡張パック分の8000円(80$)は稼げる
PCあるやつはPC版やったほうがメリットは大きいとだけ言っておく
遊びながら正々堂々とゲーム代を稼ぐことができるのでやってみたいひとはやってみるといい
これからPCで初めて大丈夫っていうと、大丈夫。
ROSになると全部の装備がほぼゴミになるぐらいROSでの装備が強い
リアルマネーとゲーム内ゴールドをそこそこ稼いでおくかんじで3/25の発売まで遊ぶんだ
以上!PC版からの宣伝でした
ちなみにPC版スレはキチガイの巣窟だからみるな
- 318 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 15:53:44.56 ID:rSHpWlxE
- >>317
巣に帰って頂けませんかね
- 319 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 16:04:12.95 ID:5sJIuyzw
- >>309 ナイトメアにすればドロップの質はあがるってこと?
- 320 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 16:16:03.53 ID:2frksGUb
- Staff of Herdingの素材だけど、出現場所はPC版と一緒?
- 321 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:00:59.59 ID:GUK5WLgu
- 2章入ったちっこい子がワートのベル(レジェアイテム)25,000で売ってるんだが
これって買うしか手に入らない?
- 322 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:08:10.18 ID:AhbIxzH9
- マジックアイテム・ドロップ率アップの判定って敵に止めを刺したり
箱開けたりした時にって考えであってますか?
- 323 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:13:36.17 ID:DV2tSJj1
- 特典の羽ってなにこれ?
使ったけど何が変わったのかな?
- 324 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:17:04.77 ID:2eIIAZQ2
- >>323
見た目
- 325 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:22:21.02 ID:DV2tSJj1
- >>324
何も変わってないんだよなー
街で装備したからかな
- 326 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:35:49.92 ID:Awluqmss
- >>325
連打したんじゃないの?
1回押したら装着
もう1回押したら着脱
更にもう1回押したら装着
…続けてもう1回押したら(略
装備したとか、そういう類いの表示は無い
- 327 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 17:42:58.79 ID:xsXV+JkJ
- 敵を倒した際に得られる経験値+○○、という効果は
どんな敵でも倒したら確実に数値通りの経験値が追加されるのですか?
ステータス画面で確認したところ、「最大○○の経験値が増加する」と書いてあったのですが
最大ということは、倒した敵によっては数値通りのボーナスが入らないこともあるのでしょうか?
- 328 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:00:33.69 ID:BhbZjSU5
- >>322
倒した時のみ
公式の説明読むといい
- 329 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:10:50.07 ID:761lSAIr
- 殺戮のダイスだの 殺戮の神聖書だのは持ってるだけで効果があるのでしょうか?
装備できないのでよくわかりません
- 330 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:16:20.96 ID:zH5jnx+/
- >>329
フォロワー用やで
- 331 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:28:29.37 ID:AhbIxzH9
- >>328 ありがとうございました
公式サイトに判り易くまとめてありました
説明書が薄い分公式サイトで補完されてますね。
- 332 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:41:13.92 ID:sH4MMaMZ
- >>319
質が上がるというのではなく、最低レベルが無理やりあがる形になるので
そのレベルに応じた物にDROPが切り替わるということになります。
ただ、レベルが上がる分、自動生成の幅が広がるので
レア以上の装備も生成されやすくなるので、体感でかなり違うと思います。
ほかにもグレードの上がった宝石や鍛冶用の書類等の素材も出てくるようになります。
一番良いのは
難易度を上げずに装備による補正を目的別にできる限りあげることで
かなり効率をあげる事ができるようになっていたりもします。
ソケットがあいているならば宝石である程度補正させてもいいかもしれません。
レベル上げ目的ならば全身追加EXP装備をして、振りの早い装備で弱く数の多いMOBを殲滅。
DROP目的ならばDROP補正、GOLDならば同補正装備に極端に変更させることでより高い効果になります。
- 333 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:52:58.68 ID:ztv7Ibxx
- ノーマルでミディアムなんですが現在DH16で邸宅まできてレジェンドがゼロ…
かなり出やすいと聞いてるのに全くでないんですけどこんなもんです?
レジェンドはレジェンド専用アイコンで地面に落ちるのか
上質アイテムを鑑定(そもそもどこで鑑定するのか分からない…)するのかどちらですかね?
- 334 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 18:57:48.28 ID:pIm7zG3i
- >>333
俺もLv15くらいまでは0か1個だったけどLv30で6つくらいだから別におかしくは無いだろう
レジェは拾っても性能がわからなくて□ボタンを押せってなってるから押すだけ(どこでも鑑定できる)
- 335 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:05:30.44 ID:yJs3OO/x
- デーモン・スレイヤーのトロフィーってハードコアと別?
ボス倒すトロフィってハードコアでもいいの?
- 336 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:06:44.90 ID:eNM5oQxg
- 二人でオフラインの場合、ドロップは共通になるのでしょうか?
別垢でやってもやはり共通でしょうか?
- 337 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:09:13.74 ID:0DSchkkR
- >>336
共通。
別垢でも共通。喧嘩しないで仲良くわけあいな
- 338 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:15:07.66 ID:Awluqmss
- >>333
ノーマル マスター3〜5でプレイ中(レベル25)の自分でもレジェンダリー0だからおかしくはない
一緒にプレイしてるフレンドはポロポロ出てるけど
効率考えればイージーで狩りまくる方が出やすいと思うから頑張って
- 339 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:19:44.18 ID:ztv7Ibxx
- >>334
>>338
ドロップ率はこんなもんなんですね
取りこぼしてるんじゃないか不安だったので…
教えてくれてありがとです
- 340 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:40:53.67 ID:GgwZjmSo
- 特典が付いてるかどうかはPSStoreのどこを見れば分かりますか?
もう特典なくなりましたか?
- 341 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 19:46:56.54 ID:GgwZjmSo
- 申し訳ありません
自己解決しました
- 342 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:03:30.78 ID:MEeOp0GU
- 今からパケ版買っても、特に表記がなくても特典はついて来ますよね?
- 343 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:07:49.21 ID:sH4MMaMZ
- >>342
パッケージ版でもDL版でも同じです。
- 344 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:13:18.20 ID:/tM44fD7
- 昨日からクイックマッチやってもずっと接続エラーなんですが、なにが原因でしょうか?
誰か助けて下さい。
- 345 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:30:58.11 ID:sH4MMaMZ
- >>344
ルーターの設定でPS3でよく使うポートを開放していない場合になることが多いようです。
基本的なものだと
TCP 80, 443, 5223
UDP 3478, 3479, 3658
この辺になります。
- 346 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:38:00.82 ID:/tM44fD7
- >>345
ありがとうございます!
TCP 80, 443, 5223
UDP 3478, 3479, 3658
これはなんでしょう?どこかに入力するのでしょうか?
- 347 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:51:26.32 ID:/tM44fD7
- >>345
ちなみにNAT2です
- 348 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:58:10.49 ID:Cbr+KtXQ
- 自分のセーブデータを使って、友人宅でローカル2Pプレイはできますか?
- 349 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 21:59:12.78 ID:ZVOIuL9X
- 質問
常に金欠気味なんだけど、効率の良い金の稼ぎ方ってある?
- 350 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:12:19.58 ID:BhbZjSU5
- >>348
できるよ
ただトロフィー取れないだかってメッセージ出るはず
- 351 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:14:20.27 ID:BhbZjSU5
- >>342
初回特典はわからん
コラボ特典はついてくる
- 352 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:16:12.48 ID:BhbZjSU5
- >>346
本体設定のネットワーク
- 353 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:17:38.88 ID:BhbZjSU5
- >>349
コントローラー2つあるならオフ2プレイ
ないなら難易度上げて狩りまくる
- 354 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:24:29.59 ID:Cbr+KtXQ
- >>350
回答ありがとうございます。
psプラスを使えばできる、ということでしょうか?
- 355 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:25:14.54 ID:BhbZjSU5
- >>346
ごめん>>352は嘘w
使ってるルータの設定でポートあける
わからん場合は、PS3のネットワーク設定でUPnPをオンでも
オンライン出きるようになる事がある
- 356 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:27:39.95 ID:/tM44fD7
- >>355
ありがとうございます
GTA5やBF4なら問題なくオンラインできるのですが、ディアブロだけできないってことはやはりポート開放ってのが原因ですかね?
- 357 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:27:43.45 ID:BhbZjSU5
- >>354
いあ、USBメモリにセーブコピーして持っていくだけ
やるなら友達の本体に自分のアカウント入れてロードするといい
- 358 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:30:36.38 ID:BhbZjSU5
- >>356
GTA出来てるなら、クイックマッチのリージョンとかを日本にしてみたらどうだろう?
なんか出来ない人多いからスクエニに問い合わせもありだね
- 359 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:31:53.34 ID:Cbr+KtXQ
- >>357
ありがとうございます。
早速やってみます!
- 360 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:33:05.38 ID:/tM44fD7
- >>358
やはりできませんね。
相談乗ってくれてありがとうございました
- 361 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 22:34:28.34 ID:BhbZjSU5
- >>359
友達の本体にアカウント入れて削除する場合は必ず機器認証外す様にね
アカウント管理にあるから
- 362 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 23:30:33.27 ID:vjRhage4
- DL版とディスク版だと読み込みとかに違いは出ますか?
- 363 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 23:44:16.61 ID:vR9opnaV
- >>362
ディスク版カクツクぞ
HDDにインスコ出来ないのは致命的
- 364 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 23:47:40.64 ID:BZCHjhis
- 今更だけどステ振りはなくて、スキルはレベルで開放だよね?
2みたいにスキルポイント振る形ではないよね?
- 365 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 23:52:09.32 ID:V5Nxgdut
- 製品版をまわして今ACT3なんだけど、鍛治屋がレベル4から上げれない
てかレベル上げに必要な本みたいな素材はどこにあるんですかね
- 366 :名無しさん@非公式ガイド:2014/01/31(金) 23:52:48.85 ID:lRi3lA2q
- すいません、教えてください。
今、レベル18なんですが、鍛冶屋でいまだにフィストが作成できません(暗転のまま)。いつになったら作れるようになるのでしょうか?
- 367 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:02:41.74 ID:+aY4utmO
- >>365
ナイトメアモードになれば普通にザコがドロップするようになる。
ノーマルACT4でもエリートが落とす事はたまにあるけど、とっととナイトメア行った方がいいよ。
- 368 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:06:08.21 ID:jbTQE2bV
- 防具についている特殊効果で、「体が臭う場合がある」とあり、
時々スティンキーという状態異常になるのですが、これはどのようなデメリットがあるのでしょう?
- 369 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:13:17.11 ID:Tkh8YpgF
- >>366
すいません、自己解決しました。訓練が足りなかったんですね。レベル24からかあ。遠い・・・
- 370 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:25:32.38 ID:jJ4nkw0x
- >>368
単なるジョークなので何もない
- 371 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:29:13.21 ID:wwL8l6Sh
- >>367
サンクス
とりあえず進めます
- 372 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:33:57.21 ID:jbTQE2bV
- >>370
ありがとうございます
枠をひとつ食われてることがデメリットといった感じなのですね
- 373 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 00:41:09.73 ID:JGTXLjia
- オンのモードをパブリックにしてて
何人か入ってきたメッセージは出るんだけど全然合流できない
これって自分はそのまま攻略続けてていいんだよね?
それとも町戻って旗を触りにいくべき?
- 374 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:02:10.79 ID:XKmNnjFv
- インベントリの拡張ってできないんでしょうか?
- 375 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:03:21.91 ID:Wfu7nJCy
- >>373
入るかどうか迷って結局入らなかっただけだからそのままでいい
- 376 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:10:39.50 ID:BL4r1L5Z
- 2刀流の攻撃速度って右手と左手の平均に+15%になるんですか?
- 377 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:34:21.43 ID:qzhPGuXz
- 鍛冶屋訓練で必要な書物(左上に赤い印
宝石屋で完璧なルビー等の訓練に必要な素材はどこで手にいれるんでしょうか?
- 378 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:55:08.97 ID:RRZGweyY
- おまいら2週めから難易度どれにしてるの?
レベル上げてきにイージーがいいのかなぁ
- 379 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:56:00.90 ID:RRZGweyY
- 誤爆したけどまぁいいか…
- 380 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 01:59:33.99 ID:TmEE1UUV
- >>377
ナイトメアから出てくる。
- 381 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:00:39.22 ID:2wsEl1EC
- >>377
普通にDROPします。
ノーマルでは出ず、ナイトメアでACT2の終わりのほうくらい?もしくはAct3から出始めると思います。
プレイヤーかNPCのレベル依存で、一定レベル以上でDROPかもしれません。
- 382 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:10:16.20 ID:qzhPGuXz
- ありがとうございました
- 383 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:32:43.84 ID:9NhnBrSW
- 従者の魔法使いの子が仲間にならないんだけどいつなるんですか?
- 384 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:33:43.82 ID:lvtQkSLf
- 2章
- 385 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:40:33.54 ID:aicEQPCX
- これノーマルオフで軽く一周すると何レベくらいになりますか?
- 386 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:43:33.42 ID:bhmRV1g/
- >>378
イージー、ノーマル、ハードの三つは敵の強さが変わるだけで
ドロップアイテムの質はどれも一緒だから
イージーでさっさとLV60にしてインフェルノのマスターVに行くのが正解
- 387 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:45:18.37 ID:TmEE1UUV
- >>385
30前後じゃないかな。
- 388 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:45:24.24 ID:+aY4utmO
- >>370
オンラインマルチでスティンキー状態のプレイヤーに近付くとHPがガンガン減るぞw
ローカルのマルチ(2コン)では何も起きないから気づきにくいね。
- 389 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:46:51.39 ID:FuWF3te5
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv167681739
- 390 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 02:47:50.05 ID:aicEQPCX
- >>387
30くらいですか!
なら一周じゃスキルとかまだまだで二週目も普通に楽しめそうですね!ありがとうございます
- 391 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 03:16:59.83 ID:RRZGweyY
- >>386
やっぱイージー多いのかな。オンはじめてみるかなー
- 392 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 03:21:24.88 ID:62xWFrUR
- 1:ブラックロックの台帳(8ページ)というアイテムを拾ったのですが
これは何に使用するものなのでしょうか。
2:イージー〜ハードについて、難易度によるメリットはないとあるのですが、
レアアイテム入手率以外に経験値等も変化ないのでしょうか。
以上よろしくお願いします。
- 393 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 04:21:01.78 ID:8lw+SG+2
- お前はテンプレも読めないのか
- 394 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 06:28:09.22 ID:9f476j3K
- モンクのマントラについて質問です。
マントラの効果時間が3分だと攻略wikiに書いてあるのですが、3分を過ぎても足元のマークが消えません。
これは効果は切れているが、足元は残っているだけですか?
それとも自キャラは永続で他の人にかける時だけ3分の制限時間がある感じですか?
教えてください。お願いします。
- 395 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 06:54:59.79 ID:FepWVw1d
- 無色や青の装備を拾わないようには設定出来ませんか?
- 396 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 07:12:19.65 ID:eQGywtvY
- 無理
あると便利なんだけどね
- 397 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 08:43:12.14 ID:9ROcTMhA
- メインハンドに片手斧を装備中、未装備の状態のオフハンドにダガーを装備するとDPSなどの表記が下がるのですが原因はなんですか?
- 398 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 08:53:34.81 ID:ApayuL0e
- 買おうと思ってるんですが
キャラ選択ってキャラを変えると
それぞれ最初から始まる感じですか?
キャラ変えても前のキャラの進行が消えたりしないですか?
- 399 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:04:51.65 ID:km9Hol2t
- Fallout3とディアブロ3 どちらか買うかで迷っています。
どちらが楽しめますか?
- 400 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:12:38.31 ID:ZfbcqfHc
- >>399
全く違うゲームを比べてどっちがいいか聞くとか馬鹿なの?
- 401 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:17:48.38 ID:lFO5Y5QG
- 両手武器のメリットってあんの?
どう考えても2刀か盾持つ方が得な気が・・
- 402 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:20:35.05 ID:eQGywtvY
- 弱い両手武器と強い片手武器なら後者のが良いね
- 403 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:30:42.46 ID:FXS2CV2c
- >>398
新しいキャラはもちろん最初からだが、前のキャラは続きから進行することになる
- 404 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:31:26.31 ID:fc9ualQL
- アイテムの価値の色教えてくれ
白ノーマル<青マジック<黄レア?
しかまだ見てない
- 405 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:33:35.24 ID:zm3r04JJ
- >>401
ビルド次第
- 406 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:39:23.39 ID:ApayuL0e
- >>403
よかった ありがとう
- 407 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:50:22.62 ID:XUWjZkpe
- 回避をアナログ+×ボタンとかにコンフィング出来ない?
- 408 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 09:54:02.57 ID:jJ4nkw0x
- 出来ない
- 409 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 10:13:48.88 ID:Jwi7Q+0o
- >>399
どっちも面白い
- 410 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 10:14:48.39 ID:cIT2Dt2+
- >>404
その上のレジェンダリー
- 411 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 10:15:38.52 ID:fc9ualQL
- >>410
ありがとう
- 412 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 10:44:34.93 ID:lvtQkSLf
- 鍵x3からのポータルの先にいるボスから
infマスター1でNVx3の状態で素材ドロップが出たり出なかったりです
マスター5でないと確実には出ない?
- 413 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 11:49:05.97 ID:FBBxGXJI
- >>317
オンライン限定でしか遊べない時点でPC版いらないんだが
それとも今はPC版でもオフでメンテやら通信障害やらに悩まされないで遊べるようになってんの?
- 414 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 11:51:36.62 ID:VjYMvX/b
- ドロップの仕様について質問です
特定のモンスター、ステージから固有のアイテムがドロップしたりするのでしょうか
それとも倒す敵、場所関係なくドロップする仕様なのでしょうか
- 415 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:04:22.62 ID:2wsEl1EC
- >>414
牛追いの杖関連以外、イベント絡みなどの特殊なものを除けば固定DROPはほぼないです。
モンスターの強さによってDROP率が多少変化することと
各Actの初回BOSS討伐時の高品質DROP率が大幅に違うこと以外は特にありません。
- 416 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:06:47.09 ID:VjYMvX/b
- >>415
回答ありがとうございます
助かりました
- 417 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:10:50.99 ID:u5BriUqE
- ネットワーク・オプションのLANプレイってパブリックとどう違うの?
- 418 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:21:15.32 ID:2wsEl1EC
- >>417
パブリックはWAN側でネットの向こう側で遊ぶ相手を募る。
LANはPS3を繋いでいるローカルエリア内でのプレイです。
- 419 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:36:45.23 ID:5tpIvq6j
- シールドの防御力って防御が成功したときのみ?
それともただ着けるだけでダメージが減る?
- 420 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:43:30.43 ID:+UWH2o2g
- チャレンジのそれぞれの項目に10って書いてあるのはなに?
経験値が10入るってこと?
- 421 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:47:23.11 ID:FepWVw1d
- >>396
ありがとう、トレジャーなんちゃら倒すとたまにアイテム全部同座標に落とされて
ストレスマッハ
- 422 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 12:49:57.22 ID:u5BriUqE
- >>418
なるほど、有難う
- 423 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/01(土) 12:57:16.99 ID:RJi4gV0u
- >>419
発動確率が書いてあるのでその確率でガード発生
- 424 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 13:25:29.34 ID:eQGywtvY
- 基本防御に上乗せ+確率で表示ダメ分マイナスになるのかな?
- 425 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/01(土) 13:32:15.80 ID:RJi4gV0u
- 確率20%なら20%の確率で盾の防御がプラスになる
80%は盾無しの防御
- 426 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 13:37:56.53 ID:yL/75FzG
- >>424の解釈が合ってる気がする。
- 427 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 13:52:59.25 ID:h4zP1maS
- ハードコアモードはソフトコアモードのフレンドとパーティ組めますか?
- 428 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 13:59:24.41 ID:FXS2CV2c
- >>427
無理
- 429 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:00:15.00 ID:2wsEl1EC
- >>427
そもそも同難易度条件下でのマッチング選択なので
ハードコアの人とソフトコアでは組めません。
- 430 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:02:02.78 ID:h4zP1maS
- >>428
ありがとうございました
- 431 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:10:44.56 ID:/u1/iSeT
- 体験版で読んだ本のチャレンジが埋まらないんだけど、なんとかする方法ありますか?
- 432 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:18:09.20 ID:+aY4utmO
- >>431
新キャラ作ればまた拾える
- 433 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:37:01.76 ID:hkBoOFYB
- @ オフハンドの盾って自動でブロック発動しますか?
A オフハンドの武器の攻撃速度UP等の上昇効果は2刀流の場合、右手武器(メインハンド)にも乗りますか?
B 2刀流装備した場合、前に装備した武器より攻撃力の高い武器を装備したはずなのになぜか攻撃力(剣マーク)の数値が下がってしまいます。なぜでしょうか?
C マジックアイテムとは何のことを指してるのでしょうか?
D 敵の中にたまに黄色い時のモンスターが出てきますが、あれの出現はランダムでしょうか?
PS3版が初シリーズなので全くわかりません
誰か教えてくれませんか?
- 434 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 14:45:37.29 ID:/u1/iSeT
- >>432
あーありがとうございます
- 435 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:06:20.16 ID:MOrOXlys
- >>433
@はい
Aたぶん
Bたぶん筋力UPがついてる
C青いアイテム。序盤では主流。分解して素材にしよう
Dはい。良いアイテム落とします
- 436 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:16:20.75 ID:KsbtV3aO
- 変な質問ですみません
時間制限のあるダンジョンって何をすればいいのですか?
タイムアップになっても追い出されるわけではないのですが。
- 437 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:18:43.31 ID:oo6kO9nU
- 要求レベル5のレジェ装備レシピを拾ったんですが、これってどう操作すれば覚えるんでしょうか
鍛冶屋のレベルは現在6です
- 438 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:20:44.19 ID:PAPQF9pz
- ホスト中に「メンバーがパーティに参加しました」とか出た時は、拠点にでも戻って待機してればいいの?
それとも気にせず探索してていい?
何か探索中だと名前すら表示されずに結局誰も来ない気がするけどたまたまかな
- 439 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:24:34.01 ID:oo6kO9nU
- >>437
解決しました
鍛冶屋の所で覚えるんじゃなくインベントリで直接○押すだけでよかったんですね
- 440 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:26:50.11 ID:FXS2CV2c
- >>438
気にせず探索でおk こないのは入ろうとしてた人が入らずぬけただけ
- 441 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 15:44:00.16 ID:hkBoOFYB
- >>435
ありがとうございます
- 442 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 16:10:05.88 ID:7+Wovoqj
- これは例えばイージーでやってて上の難易度の適正レベルになったらクリア前でもレベルを上げて最初からやるような
やり方がいいのですか?
どうゆながれで難易度レベルを上げていけばいいかアドバイスお願いします
- 443 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 16:11:56.96 ID:LB/4YPEt
- レジェ装備は脱色、透明化は可能ってことだけど
染料を入手したのにできない…
PC版では出来るそうだけど、CS版では不可?
- 444 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 16:22:19.93 ID:czxMYvFC
- >>443
バージョンが違うからCS版は出来ない
- 445 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 16:26:54.33 ID:LB/4YPEt
- >>444
そうか、それは残念…アプデで対応なんざしてはくれないか
ありがとう。助かりました
- 446 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 16:51:16.58 ID:hkBoOFYB
- 片手武器を2刀流で装備するよりオフハンドを盾にした方が攻撃力高くなるのはなんで?
- 447 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:05:17.17 ID:czxMYvFC
- >>446
表示されてるのは平均値だから
- 448 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:11:18.01 ID:53AtdmoS
- 道中で黄色い玉みたいなの出るけどこの効果ってなんですの?
- 449 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:20:11.19 ID:TmEE1UUV
- >>448
http://www.jp.square-enix.com/diablo3/system/combatskills.html#powerglobe
- 450 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:25:15.10 ID:ZfbcqfHc
- 公式のシステムってオンライン説明書だよね
- 451 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:27:25.65 ID:53AtdmoS
- サンキューちょっと遊んでからそこ見ると理解が早いな
- 452 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:29:46.93 ID:ZfbcqfHc
- >>451
そうそうそんな感じ
- 453 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 17:51:05.19 ID:gLMToqwo
- すみません、モンスターの名前表示が下半分しか表示されません。画面の領域を変更してもそのままです。解決策おしえていただけませんでしょうか。
- 454 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:04:32.47 ID:gZrOTzyr
- 買うかどうか迷ってます
トーチラ2がダメだったんだけど
ディアブロの感触はどうでしょうか
- 455 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:05:21.32 ID:2wsEl1EC
- >>442
その人によって遊び方は自由です。
ノーマルでストーリークリアで飽きる人もいれば
モードを変更せずにレベル上げはそこそこにレアな装備を求めてマスター難易度で
装備集めに精を出したりと様々です。
オフライン/ソロで十分遊べる仕様になっているので自由に遊んで大丈夫です。
一例ですが、自分も含めPC版で遊んでいたフレは
ひたすらイージーでサクサクとノーマル→ナイトメア→ヘルとクリアして
インフェルノに到達した時点でいったんヘルのAct3〜Act4へ戻って装備集めをはじめ
インフェルノでゆっくり進行する遊び方をしています。
- 456 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:36:35.19 ID:ZjQb9vw2
- まだスケキンだけどマジックアイテムって売ってもたいしたお金にならんし分解した方がいいんかな?
- 457 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:36:47.33 ID:cOIIx4XG
- >>436
2層構造になってるからどっかに二階に行く入口あるから時間内に見つけてはいる。
時間なくなったら入れないか消えるだったはず
大抵入った先で金箱とユニークモンスター設置されてると思う
- 458 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:39:17.84 ID:cOIIx4XG
- >>456
分解してクラフトの素材にするのが吉
でもどうせクラフトするにもお金いるし財布と相談てとこじゃないかな
- 459 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:40:29.18 ID:boHHuM/H
- 爽快なバトルが出来る職ってなんですかね?
今ウィッチドクター?で遊んでますが吹き矢とかなんかこの先しょぼそうで爽快なスキルある職あるならそっちで遊びたいですがどなんでしょ?
- 460 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:47:09.33 ID:cOIIx4XG
- >>459
好みがあるのでなんとも言えないけどモンクの鐘とか馬場のトルネードやハンマーはどうかなぁ?ウィズならメテオがある
DHは…まあ装備揃えられるなら楽しいかも
- 461 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:47:10.27 ID:x0jDmgpQ
- >>459
バーバリアンで全て解決
- 462 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 18:54:39.00 ID:RRZGweyY
- >>454
トーチラが、ボイスとムービーとかストーリー関連が豪華になった感じ。
- 463 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:00:38.09 ID:aQI0I+6w
- 第2章行ったら敵が凄く強いんだが
ウィッチドクターLv12なんだが、2~4発貰ったら死ねる。
これはレベル上げれば楽になる?それとも皆こんなもん?
- 464 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:01:18.15 ID:gZrOTzyr
- >>462
グラフィックもトーチラより断然いいね
体験版触った感じサクサク感がいい感じです
結局ポチって今絶賛DL中です
- 465 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:11:16.87 ID:cOIIx4XG
- >>463
LV12は流石に低すぎてアドバイスしようが無い、スキルと装備が大事
が、このゲームドラクエやFFのように"キャラレベルそのもの"上げてもあんまり解決になる場面てのは少ないと思う。逃げようとしても大抵追いつかれてドツボ
大抵装備や立ち回りが悪いかと。
二章で辛い敵ということなら羽虫と火の玉投げてくる鼠男かな?
INTとVIT上がる装備できるだけ揃えてかなぁ
- 466 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:23:44.33 ID:53AtdmoS
- ウィッチドクターは2章でいまのところヨガファイヤーでなんとかなってる感じ
一発くらって瀕死になるのは仕方ないのか?
- 467 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:27:59.92 ID:aQI0I+6w
- >>465
なるほどなぁ・・・ありがとう
レベル足りなくて装備出来てない奴が何個かあるから
レベル上げしてみる
そう、羽虫のばら撒きがウザすぎる・・・
- 468 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:32:06.70 ID:KFwFHfAA
- これって死んでも大したデメリットないの?
- 469 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:33:06.20 ID:jF6RLnnk
- 一回クリアした章ってもう一度戻ってプレイ出来るんだっけ?
その場合同じイベントを見ることになるの?
- 470 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:33:34.24 ID:XLC7J4Tp
- 牛追い杖ってなんでしょうか
素材も見たことないし譲渡不可だし
他の武器とは毛色が違うのは分かるのですが
- 471 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:42:36.10 ID:zm3r04JJ
- >>470
エクストラエリアに入るためのキーアイテム
- 472 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:45:48.98 ID:SeogpAqY
- >>469
そう スキップはできるけど
- 473 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:46:31.54 ID:sc2jYkKb
- 全キャラを削除、あるいはハードコアのキャラ全滅
した場合、
鍛冶屋、倉庫はリセットされますか?
- 474 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:46:48.89 ID:jF6RLnnk
- >>472
さんくす!
- 475 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:48:00.25 ID:5GUB/Yjq
- 倒されまくってると耐久性なんちゃらって出たあとに
ライフゲージの右に黄色い全身像みたいの出てきたんだが
これを消すにはどうすればいいんだろ?
- 476 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:49:39.34 ID:ZfbcqfHc
- >>475
装備は耐久度がある
壊れると役に立たないので街で修理しましょう
- 477 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:52:10.50 ID:XLC7J4Tp
- >>471
おお、ありがとうございます
なるほど素材はたまに話にきく黒キノコとかなわけですね
頑張って集めてみます
- 478 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 19:54:05.78 ID:5GUB/Yjq
- >>476
d
耐久度下がってるから出てたのね
- 479 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:00:22.35 ID:5GUB/Yjq
- アドバイス通り、街に戻って修理したら
なぜかトロフィー「壊すのも悪くない」が出てきた
一瞬間違えて分解しちゃったのかと思った。。。
- 480 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:03:18.00 ID:w3LGg7JM
- ブロンズ 「壊すのも悪くない」 商人にアイテムを修理させる
- 481 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:04:48.81 ID:ZfbcqfHc
- 壊す(ほど使い込む)のも(修理できるし)悪くない
- 482 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:22:39.95 ID:PltuozUm
- 強い装備集めたい場合は、インフェルノのイージーが効率いいって認識でいいの?
それかマスターをちょっと無理してやったほうがいいの?
- 483 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:29:02.14 ID:2wsEl1EC
- >>482
インフェルノに限らずですが
マスタークラスの難易度で遊ぶにしても、許容できる能力がキャラになければまともに遊べないですので
ある程度段階を踏んで装備を集めたほうが良いです。
マスターにした場合はI〜Vの数値に応じて
DROP率に+補正がかかるだけなので、既存キャラのDROP率の数値によっては
ソロ・イージーでAct3や4で大量のNPCを虐殺できる環境のほうが良い場合もあります。
- 484 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:33:39.21 ID:PltuozUm
- >>483
丁寧にありがとう。アイテム発見率は111%だけど、とりあえずイージーで
そろえることにします。
- 485 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:42:11.63 ID:xBWpiCfD
- そもそもオフハンドってなんの特殊効果を示しているのでしょうか?
- 486 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:52:53.09 ID:cOIIx4XG
- >>485
質問の意味がいまいちわからないけど…
二刀流だと攻撃速度にボーナスが付く。
二刀流できないwizとwdには専用品である装備品が用意されとります。
盾は全職もてますがハードコアでない限りはあまり装備してる人はいないかな。
もちろん盾も良品(主ステ、体力、全レジ、クリティカルヒットチャンス、ブロック率うぷ、高防御)になると中途半端に二刀流するよりも攻撃力あがる場合もありますよ。
- 487 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:56:14.23 ID:9ROcTMhA
- ついにDPSが100k超えた
そろそろインフェマスター解禁いけるかな
- 488 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 20:59:19.78 ID:9ROcTMhA
- ごめんなさい本スレと誤爆です
- 489 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:03:52.58 ID:CALoaFEY
- エクストラエリアに入るときの牛のせりふって飛ばせないのかな?
PCだと・・・二回目以降は会話なくさくっとはいれたようなきがしたんだが・・・
- 490 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:07:08.52 ID:QWpUE9dZ
- 320 :ソーゾー君:2014/01/25(土) 02:10:55 ID:xqvhCYBI
http://utsunomiyakenji.com/what/
↑反吐が出る経歴だろ?
この犯罪者を支持する奴は工作員かマッチポンプが当たり前の世の中なのを知らない箱入り息子♂=馬鹿だわな・・
石井コウキがオウム真理教の実態を暴露しようとして殺されたよな?犯人は宇都宮達だよ?
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家4【信用創造】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
- 491 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:15:42.66 ID:xBWpiCfD
- >>486
質問の仕方が悪くてすみません。
オフハンドというキーワードが装備の効果欄に記載されていますが、
どのような効果(生命力+XXのような効果)があるのでしょうか?
という意味で質問させて頂きました。
- 492 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:36:25.38 ID:CALoaFEY
- オフハンドにとくに特殊な効果はないよ
用は盾とか矢筒、装備欄の盾マークのほうでしか装備できないもののこと
- 493 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:36:26.26 ID:boHHuM/H
- ウィッチドクターは上級者向けみたいね
バーバリアンは体験版で遊んだしモンクで遊んでみます
ありでした
- 494 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:51:40.14 ID:rjHKgLkh
- マジックアイテムは、分解
普通のアイテムは、売却
って感じでいいですか?
- 495 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 21:58:09.05 ID:KsbtV3aO
- >>457
ありがとうございました。
- 496 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:03:19.77 ID:cOIIx4XG
- >>494
よほど金欠でなければクラフト素材のためにも分解でおけ
ちなみに火玉(レジェンド分解したときにでる素材)はレア(黄色)のアイテムレベル60以上の物を分解したときもごくごく稀にでる可能性もあり
- 497 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:27:55.72 ID:cQSQflgn
- 上で自己解決されている方がいますが
ネットワークオプションを開いたあとオフライン、オンラインが選択できません
(上下の選択は出来ます)
初歩的な質問で申し訳ありませんがググっても出て来ませんのでどなたかお願いします
- 498 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:33:52.76 ID:xBWpiCfD
- >>492
ありがとうございました
- 499 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:35:24.25 ID:CALoaFEY
- >>497
言ってる意味がちょっとわからんのだが、オフラインにしたいの?
ならオフラインのとこにカーソルもっていって○押せばオフラインにならない?
逆にオンラインにしたいなら一番したのパブリックにカーソル合わせて○
フレンドだけとやりたいならフレンド選べばいいと思うけど。
選択すると下に書いてあるネットワークオプションって書いてあるとこの右側に
それぞれのアイコンがついてると思う
- 500 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:42:00.91 ID:cQSQflgn
- 〉〉499
いえ一度オンラインでプレイした後、オフラインにしてもう一度オンラインに
戻そうとしても戻らないのです
もちろん○ボタンはおしてるのですが、ネットワークオプションが閉じるだけで
何も起こりません
ps3の他ネットはつながりので何が悪いのかさっぱりでして
- 501 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 22:54:24.66 ID:CALoaFEY
- >>500
ふむ・・・・オフラインからパブリック選んだときプレイ目的みたいなのでない?
あと、それぞれの左のアイコンがメインメニューの一番したにあるネットワーク
オプションって書いてあるとこの右に出てると思うけどでてない?
ちなみに、パブリック以外は○ボタン押すとメニュー閉じるだけで、なにか確認とか
はでない、これ以上はちとわかんないな、ほかわかる人にPASS
- 502 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:00:02.95 ID:rjHKgLkh
- 両手武器の仕様がいまいち分からないのですが、
・モンクで左は剣のマーク、右はナックルのマークがありますが
マークに対応した武器装備させたほうが良いのですか?
・両手武器の場合は、両方とも緑三角上がついた武器装備させる方がいいか
ダメージ落ちるが、片方はレアとか特殊効果が多くついたのを装備させた方が良いか
どちらが優れてますか?
- 503 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:03:15.95 ID:rjHKgLkh
- >>502は、
すみません、両手武器でなくて2刀流の話です。
- 504 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:07:42.39 ID:CALoaFEY
- いんや、気にしないでええで、ナックルマークだからナックルだけとかはないし
逆にナックルつけたからって+補正が動くわけでもないから、右に片手剣
持たせたりしても問題ないはず。
あと、モンクで両手武器をもつと攻撃速度がはげしく落ちるからあまりおすすめしないかな〜
かといって有効じゃないわけじゃないと思うけど、自分がそれを有効に使う
方法を知らないだけかもだけど鐘つきモンクや、突進モンクだと両手武器でも
問題はないかな、あと一部の両手もちレジェも問題ないか
個人的にスロットの開いた片手装備に赤宝石はめ込むとそうそう両手武器
よりも攻撃力下がることはないと思う・・・・・
- 505 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:10:27.38 ID:cQSQflgn
- >>501
497です。返答ありがとうございます
わかりにくくて申し訳ないです。
お聞きしたいことはネットワークオプションのオフライン項目やLANプレイ項目などの
変更は出来ないのか?ということです
もしかしてこの項目は元々変更できないのでしょうか?
- 506 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:11:55.37 ID:YmYenXBg
- スキルルーンは取っておいて、あとあと大量につぎ込むような代物ですか?
- 507 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:15:50.46 ID:CALoaFEY
- >>505
あえ????
メインメニューでセレクト押してでてくるネットーワークオプションのとこ?
あれは選択項目であってあそこは何にも変わらんぞ。
- 508 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:24:45.29 ID:tMejmPCF
- >>506
使うと減るとかではなくて
レベルでルーンが解除されると、いつでもそれを使えるし
違うものにすることもできる
とりあえずアンロックされたルーンとかスキルは使ってドンドン試していいよ
- 509 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/01(土) 23:31:26.79 ID:lvtQkSLf
- >>506
覚えた技 と思えばおk
正確には技の派生で色々な効果を持つもの
なので色々付け替えて自分に合うものが見つかるまで好きに試せばおk
- 510 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 00:15:58.63 ID:4ObhgPBr
- モーモー牧場ってなんですか?
- 511 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 00:30:16.77 ID:1wwdDpE7
- >>510
ディアブロ2にあった、シークレットエリアで二本足でたって歩いて、
前足に武器を構えて大量の牛が襲ってくるのがあったのよ
3ではそれが別のものに変わったけどね。
- 512 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 00:33:44.34 ID:coyZ2wiz
- バーバリアンは、どの宝石をソケットにはめたほうがいいですか?
あとどのスキルを使った方がいいですか?
教えてください よろしくお願いします
- 513 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 00:44:04.76 ID:XXPnvzeF
- >>512
部位にもよるけど、攻撃力上げたければ赤
体力上げたければ紫
難易度や個人の好みで意見がわかれるだろうから、とりあえず適当につけてみ
宝石は2章の中盤くらいで取り外せる様になるし、自分でやれば理解出来るかと
- 514 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 00:51:24.88 ID:89p4Mmq/
- >>512
時と場合による
なぜそのスキルを組み合わせるのか、とか考えるのが楽しみの一つ
- 515 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 01:18:04.62 ID:XnCMYP9k
- >>512
最終的には緑(武器)
- 516 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 01:20:54.10 ID:jCWgq9sB
- ウィザードって知力優先的にあげたほうがいいですよね?
- 517 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 01:26:46.12 ID:mCoucQCA
- >>516
そうだね 攻撃力につながるからね
- 518 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 01:45:23.09 ID:+bd1wlj5
- 操作体系の変更やDPS上限引き上げなんかもあって、PC版の情報がそのまま使えるわけでもなさそうだからまずは試してみるというのがいいわな
- 519 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 01:57:28.26 ID:jCWgq9sB
- >>517
ありがとう
- 520 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 02:18:56.68 ID:MNI7E8zg
- 書物についての質問なんだけど、これは後からでも入手できるもの?
Act2で見つけた最初のリアの日記が、「カルディウムでのリアの日記2」
になってたんだけど見落としたのかな?と思って
とりあえずクリアまでやってあとから選択シナリオやればコンプできる?
- 521 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 02:58:56.50 ID:oK+Vo9NN
- 1章途中で一度やめてクイックマッチで他人の3章を遊びました。
で、オンをやめてまたソロで遊ぶ時に続きからすると3章からだけど…これはもう2章をクリアせずともこのまま4章まですすめて全クリしたことになるのです?
- 522 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 03:12:11.39 ID:2qj4DIux
- レジェンダリー武器についての質問です。
レジェンダリー武器は、武器をドロップさせたキャラクターの
主要能力が上がる様になっているのでしょうか?
WDで落とした3つのレジェンダリー武器は全て知力上昇でしたので・・・
- 523 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 03:39:44.76 ID:SovOwf65
- >>521
なるのです
- 524 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 06:26:15.63 ID:oK+Vo9NN
- >>523
まじっすか・・・
- 525 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 07:39:22.65 ID:lyvLo7MW
- wizとmonk どっちが火力高い?
どっちにするか悩んでる
- 526 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 07:50:38.66 ID:KKIi49dj
- 従者がテンプラーしかいないのですが、残りの2人はどこにいますか?
また、従者は他のキャラを始めたら従者レベルは引き継ぎますか?
- 527 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 07:51:10.22 ID:NLLDalDl
- >>521
たしかスタート画面で好きなところから再開できるだろ
- 528 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 08:10:27.93 ID:idBg7PD0
- >>520
あとからでも手に入る
>>522
そう
>>526
2章で仲間になるよ レベルは引き継ぐ
- 529 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 08:22:06.20 ID:MNI7E8zg
- >>528
ありがとうございます!
チャレンジ見ると他にも色々抜けてるとこもあるので、
周回した時か、クリア後ピンポイントで選択してやってみます!
- 530 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 08:49:22.17 ID:UX9b+CxI
- 拡張版の予定はps4とpcのみ?
- 531 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 08:59:34.63 ID:fg13ceqT
- このゲームって普通のRPGみたいにじっくり隅々まで探索するのってあんまりいみないですか?
一旦街に戻ると小さいイベントとかもリセットされますよね
- 532 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 09:11:04.73 ID:guK9zLzb
- マイティウェポンとは他の武器と何か違うのですか?
- 533 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 09:12:24.75 ID:J+Drrt5K
- >>532
バーバリアン専用の武器。
バーバリアン専用の効果が付く可能性がある。
- 534 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 09:18:27.72 ID:wdrYjowa
- >>530
そう、Reaper of SoulsはPC版は2014年3月25日に発売
PS4版は「Diablo III: Ultimate Evil Edition」に同梱予定
PS3版やXbox 360版のサポートは発表されていない
- 535 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 09:41:21.77 ID:UX9b+CxI
- >>534
ありがとう
3ででるかわからないのか〜
- 536 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 09:59:36.78 ID:ld6wPs99
- アーケイン・ダメージ、耐性ってなんですか?
- 537 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:18:05.08 ID:J+Drrt5K
- >>536
>アーケイン・ダメージ
アーケイン属性のダメージ。
>耐性
属性に対する耐性。
該当属性攻撃を受けた時にダメージを軽減する。
- 538 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:24:00.48 ID:ld6wPs99
- >>357
すいません。
それって魔法系の攻撃と受け取っていいでしょうか?
- 539 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:26:52.08 ID:guK9zLzb
- >>533
ありがとうございました。
- 540 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:31:54.14 ID:J+Drrt5K
- >>538
・ウィザードや、ウィッチドクターの一部スキルのダメージ。
(スキルの説明文に何属性のダメージがちゃんと書いてある)
・モンスターのエリートやチャンピンの特殊能力アーケインの光。
(出現するのはナイトメア以降)
・武器に付く能力の追加ダメージ。
- 541 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:33:34.16 ID:ld6wPs99
- >>540
ありがとうございました。
- 542 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:35:23.99 ID:QueNIcCv
- >>531
意味はあります。
率は最低の部類になりますが、壺や樽などの壊せるものからもモノがDROPします。
壺からレジェンドがポロリなんてこともあります。
- 543 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:43:55.84 ID:4qvoy6tl
- ハードコアモードはどこで選択出来るのでしょうか?
- 544 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 10:49:30.36 ID:J+Drrt5K
- >>543
キャラ作成画面で更に△
- 545 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 11:00:49.11 ID:jSfZa94Z
- モンクを二刀流にするか盾を装備するか迷ってます
どちらのほうがいいですか?
- 546 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 11:08:55.44 ID:4qvoy6tl
- >>544
ありがとうごさいます
- 547 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 11:35:52.59 ID:SmqL1kaZ
- >>535
PS4は現時点で日本語版出るかは不明だよ
- 548 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 11:38:06.15 ID:TEurEcBk
- オフで2人、オンでもうひとりの3人プレイはできる?
- 549 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 11:52:40.94 ID:xFUVj/SI
- 牛追い杖の、黒キノコとベルは集まったんだけど
最後の一つが見つからない…教えてくださいな…
- 550 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:27:04.72 ID:SovOwf65
- >>549
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/
どっかに書いてあるかも?
- 551 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:29:49.15 ID:SovOwf65
- >>545
割と何でもいい
Lv60でDPS9万までは両手武器だったなぁ
PC版の頃は初infでイライラ棒とかマグマや敵の群れに苦戦する場合に盾持ったりもしてた
PS3版は若干敵の攻撃がゆるく、イージーもあるので
「今手持ちにある中で最も火力が出る武器」で二刀・両手構わず装備でいいと思うよ
- 552 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:37:40.02 ID:9pJIwoAI
- ・武器の耐久力0になったらどうなるんですか?
・従者は途中でいなくなったりしますか?(装備アイテム持ってとんずら)
- 553 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:44:02.67 ID:KKIi49dj
- >>528
ありがと。
1人仲間にしたら出てこないかとオモタ。
- 554 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:44:32.95 ID:5IpuC6gd
- >>549
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?The%20Secret%20Level
- 555 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:48:56.49 ID:H/KQ7UqW
- マルチの設定でリージョンの統一とかいうのはチェック入れておいたほうがいいのですか?
- 556 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 12:55:16.94 ID:XnCMYP9k
- >>552
・壊れている装備は装備されていたとしても装備していないものと見なされます(見た目も効果も)修理してください
・いなくなりませんが、ボス戦などの一部の戦いで一時的に離脱することがあります。もちろん戻ってきます。
- 557 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:04:14.22 ID:1gH8Lgh6
- オートセーブ入ってゲーム一回やめて、再開したときにこれまで広げたマップがリセットされているのは正常の動き?
- 558 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:07:53.97 ID:XnCMYP9k
- >>557
マップは一部以外ランダム生成です
ランダムじゃないマップでも結局はマップはリセットされます
- 559 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:09:15.48 ID:1gH8Lgh6
- >>558
ありがと。
- 560 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:24:57.74 ID:2qj4DIux
- >>528
亀レスですがありがとうございました。
WDで出したレジェをモンクに流用とかは出来ないんですね・・・
- 561 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:48:33.50 ID:QueNIcCv
- >>560
専用装備でなければ流用できますよ?
ただ効果的かどうかは微妙なところですが・・・
- 562 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 13:51:20.56 ID:JzzFW3gN
- イージーでもレアがわんさか出るんだけど、いらないのは売るより分解した方が後々いいの?
塩とツノにしかならないけど
- 563 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:06:22.87 ID:fg13ceqT
- レジェンダリが出て今装備してるやつよりかなり防御力低くなるんだけどそれでも装備したほうがいい?
- 564 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:07:36.25 ID:5IpuC6gd
- >>563
そんなのは一概に言えない
というかそんなの聞かないで装備して適当に戦ってみて自分で決めろよ
- 565 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:20:57.31 ID:XnCMYP9k
- >>562
クラフトしたいなら分解すべし
ただ上位素材とかもあるからいずれゴミと化す可能性もある
かといって売っても二束三文
素材ならセカンド育成で使うかもだし俺だったら分解
>>563
ライフスティールがついた装備を着込んだりしてる場合、装備して防御が下がっても
それで攻撃力が上がれば相対的に吸収率が増えて防御力アップする
みたいな場合があるけど、終盤の話だから
まずは死ぬ確率が高いなら装備しなければいいし
あまり死ななくてその装備が攻撃力特化なら装備すればいいし
そもそもどんな効果が載ってるかによる
- 566 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:25:18.13 ID:lfjbWc7z
- PLってどこで見れますか?
- 567 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:34:58.60 ID:XnCMYP9k
- >>566
まだ到達してないからわからんけど
普通は左下のレベル表記の横に付いたりしそうだけどな
60(1)みたいに出てない?ちなみに(1)は水色かも
それかセレクト押してその左下
レベル60到達しないと出ないかと
- 568 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 14:36:05.05 ID:fg13ceqT
- >>564>>565
なるほど、ありがとうございます
- 569 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:08:42.63 ID:21/UAQgf
- 婦人の骨イベのレディ・ダンヒルドが見つかれないのですが墓地のどこにいますか?
- 570 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:11:12.12 ID:xFUVj/SI
- >>550
>>554
わざわざURLまでありがとう!
- 571 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:14:39.28 ID:JzzFW3gN
- >>565
サンクス上位素材に合成できるし分解するわ
数十個クラフトしてみたんだけど、マジックアイテム発見率+だけがつかない・・
そういうもんなの?
- 572 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:17:47.78 ID:QueNIcCv
- >>571
50個くらい作って狙いのものが作れたら大成功レベル
- 573 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:39:02.87 ID:uTorMP1x
- 紅の天使の翼って、使った後はどうやってはずすの?
所持品から保存箱に戻しても羽生えたままなん?
- 574 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:40:04.20 ID:XXPnvzeF
- >>573
もう1回使う
- 575 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:43:03.05 ID:uTorMP1x
- >>574
消えないけど、自分が勘違いしてるかな
いろいろやってみる
ありがとう
- 576 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:49:18.11 ID:dw7Ji1s1
- 恐怖の鍵、破壊の鍵はどこで使うんでしょうか?
- 577 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 15:54:40.54 ID:jCWgq9sB
- ウィザードで剣のマークの所と知力ってどっちあげたほうがいいですか
- 578 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 16:30:59.74 ID:whlI9KhL
- 他のプレイヤーが攻略中ですみたいなこと言われてボス部屋入れないことが多々あるんだけど、どういうことだよ。あ、オンの話ね。
- 579 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 16:53:40.69 ID:xFUVj/SI
- >>578
単純に入れなかったんだろ…俺も良くあるけどな…出遅れても入れないっぽいよな
4人で進めててボスの確認画面でたけど1人出遅れたからキャンセルしたら
1人だけそのまま進んだんでボスが死ぬまで3人で戦利品の交換とかしてたわ
- 580 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:05:57.17 ID:jSfZa94Z
- >>551
ありがとう
- 581 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:18:36.03 ID:D7rFkDqQ
- ハードコアでLv30のトロフィーを取りたいのですが、
一番死ににくいキャラってどのキャラでしょうか?
- 582 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:22:48.76 ID:/C6QpS8M
- 他ゲーのオンラインはできるのに、ディアブロ3だけパブリックでクイックマッチをしても、ネットワークに問題が生じました、とか出てオンライン出来ません。
ルータの設定で、TCP80,443,5223とUDP3478,3479,3658の必要なポートは解放してあるのに何故なんでしょうか?
- 583 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:29:13.22 ID:KYLDDo0Q
- >>582
スクエ二に聞いて
過去ログ読めばわかるけど、ここでは解決できん
- 584 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:30:56.58 ID:KYLDDo0Q
- >>581
PSによる
序盤ひたすら繰り返してレベル上げれば?
- 585 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:44:05.61 ID:Y25xYPR4
- 息が臭いおじさんはでてきますか?
- 586 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:44:49.68 ID:KYLDDo0Q
- >>577
知力
- 587 :584:2014/02/02(日) 17:48:48.64 ID:KYLDDo0Q
- >>581
ちなみに死ににくいで言うなら馬場
- 588 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:51:44.41 ID:PmcFFoIo
- >>576
4章の白銀の塔1Fに居るユニークが落とす設計図で使用するよ
- 589 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:57:19.18 ID:D7rFkDqQ
- >>587
ありがとうございます!!馬場で、にじり寄るように進めたいと思います!!
- 590 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 17:58:58.65 ID:coyZ2wiz
- バーバリアンでエメラルドのソケットを装備すると何があがるのですか?
あとバーバリアンは、どのパシッブスキルを使った方がいいですか?
教えてください よろしくお願いします
- 591 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:12:10.83 ID:whlI9KhL
- >>579
まさにその状態だわ。1人だけ入ってた。
誰かが拒否したら見捨てるしかないのか
- 592 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:22:30.88 ID:dl96Fs6l
- オンラインのマッチングで「ゲームを検索する」という任意で部屋を探す
方法があるらしいのですが、項目が見つかりません。
何か条件があるのでしょうか?
「クイックマッチ」のみ表示されています
- 593 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:25:31.57 ID:kD5Nvkqn
- 未経験者が一番簡単なモードで一周するとどれくらい時間かかる?
- 594 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:32:07.24 ID:J+Drrt5K
- >>590
馬場は、
防具にはルビー(筋力UP)か、アメジスト(生命力UP)。
兜は・・・
・ライフを上げたい→アメジスト
・経験値ボーナスが欲しい→ルビー
・マジック発見率を上げたい→トパーズ
・ゴールド発見率を上げたい→エメラルド
武器には・・・
・死ににくくする→アメジスト(命中時、ライフ回復)
・攻撃力を上げる→ルビー(武器ダメージUP)
をはめる。
最終的にはクリティカル時のダメージが上がるエメラルドだけど
ここで質問するようなレベルなら必要ないので
とりあえず気にしないでおk。
- 595 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:33:30.74 ID:JzzFW3gN
- オンラインとか色々やって7〜8時間くらいだったと思う俺
- 596 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 18:55:12.66 ID:yJ9tp/tf
- >>592
クイックマッチとホストになるしかない
ゲーム検索はLANのみ可
- 597 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:00:58.35 ID:XXPnvzeF
- >>591
誰かが拒否したら、全員拒否るか全滅して入り直しがベターかと
ビルドや装備見直してる時に急に入室しますか?が表示されて
タイミング悪く×押しちゃう事もあるだろうし
- 598 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:29:31.48 ID:RdgYU0zO
- PS3版に同封されてる経験値うp装備ってどこまで使えるんだろ?
ノーマルクリアまではこの装備でいいんかね?
- 599 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:30:59.97 ID:ZcS6/0EM
- 初回限定に付いてる、天使の羽根は外見が変わるだけですか?
- 600 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:37:40.37 ID:OXmQOqav
- >>599
そうだね
- 601 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:40:35.42 ID:P6OXRwMt
- >>598
俺はクリア後も暫く使ってたよ
- 602 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 19:56:14.72 ID:/KwCHvDw
- 1章(ノーマル)だとレベルどれくらいでクリアできますか?
馬場使ってます。レベル上げをマメにするべきか
目的地に行くまでのバトルをやる程度でいいのか
木のデカいのや牛みたいのが出てくるあたりから
レベル10くらいで結構戦闘で苦労してます
- 603 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:00:14.79 ID:OXmQOqav
- >>602
レベル30くらいじゃないかな レベル上げはしなくてもいいよ
つらいのはスケルトンキング倒してから2章くらいまでであとは装備がそろってくるからぬるくなる
とりあえず鍛冶屋のレベル上げて鍛冶で装備整えるといいよ
- 604 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:03:41.06 ID:RdgYU0zO
- 経験値25%はでかいんかな
なんか%じゃなくて+5とかもあるし
- 605 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:12:22.43 ID:/KwCHvDw
- >>603
ありがとうございます
放置してた鍛冶屋の方やってみます
- 606 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:16:03.94 ID:XXPnvzeF
- >>602
難易度マスター5でもノーマルクリアしたのレベル35だった
難易度ハード以下なら武器屋か敵から手に入れた装備で適当に進んでも平気だと思う
- 607 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:18:25.32 ID:XXPnvzeF
- >>603につられてレベル35とか言ったけど…1章クリアならレベル10〜15位だと思うw
- 608 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:27:09.07 ID:OXmQOqav
- >>602
間違えた エンディングまでのレベルをいってしまった
サーセンw
- 609 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:47:53.87 ID:rpkiaKh6
- 従者のテンプラーにレジェンダリーの両手剣装備出来ないんですが、
なぜでしょうか?
- 610 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:50:22.50 ID:PmcFFoIo
- テンプラーは両手武器不可です
エンチャントレスちゃんにあげましょう
- 611 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:53:16.97 ID:rpkiaKh6
- >>610
ありがとうございます。
- 612 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:53:55.07 ID:lfjbWc7z
- 着実にディアフレ増えてく
うれしい
- 613 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:54:33.90 ID:vScHf3ig
- LV60超えた組はどこでレベリングしてる?
- 614 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:54:38.71 ID:lfjbWc7z
- すいません、ごばくです
- 615 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 20:56:53.48 ID:RdgYU0zO
- コードアイテムから装備変えたら攻撃めちゃ強くなってワラタw
サクサクやれるし経験値は別にいいかな
- 616 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:01:43.02 ID:PL+wySPk
- 質問スレあったとは・・・
改めて質問
1章の邪教の追跡をやってる途中に
急に家族(弟?)が邪教に連れて行かれたと助けを求めに来た男がいたんだが
そいつに付いて行って弟を救出する前にゲーム終了してしまった
改めて始めると街からスタートでマップもランダム作成されてるのか
その場所に戻ってもなにもなし
この場合、もうこのサブクエは受けられなくなるのかな?
- 617 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:04:14.31 ID:rBa7ERN9
- フレンドが入ってきても気づかないってことありますか?
さっき敵に紛れて味方らしき人がいたんだけど特に名前も何も出てなくて、少ししたら居なくなってた
NPCだと思ってたんですがマルチの設定を見たらデフォルトでフレンドのみになってたのでマッチング記録があれば確認したかったのですが・・・
- 618 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:18:19.41 ID:84dxxsx4
- >>616
サブイベもランダムだから出たり出なかったり
- 619 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:23:45.36 ID:PL+wySPk
- >>618
そうですか・・・
1章邪教の追跡をクリアすると消滅する時限サブクエとかだったりもするのかな
2周目以降は気をつけます
- 620 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:50:24.39 ID:NKqb11dG
- >>619
3章まで進んでてもトップメニューから2章を選んでランダムダンジョンが出るのを待てばいい
ランダムダンジョンのクエストをクリアしたらまたトップに戻って3章の続きをやれるよ
- 621 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 21:56:57.29 ID:oK+Vo9NN
- インフェルノ目指すとして、1周目クリア→ナイトメア選ぶ→クイックマッチで章を問わないにして、運良く4章に当たる→クリアして速攻次のモードへ…とかでいいのかな。
(レベルは必要なだけあげるとして)
- 622 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:03:03.42 ID:sInEOTck
- 倒された敵が安らかな眠りにつくのクリティカルヒットはwizの臨界質量にカウントされますか?
- 623 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:14:51.02 ID:HkyyS4/N
- リージョンの特定設定とか、どれにすれば良い??
デフォルトで、チェック外すのがいいんかね。
- 624 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:22:32.26 ID:lfjbWc7z
- 入ってきた相手の装備類見るのどうするの?
- 625 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:23:42.06 ID:SovOwf65
- どんどん召喚されてくる敵って
多く倒しても経験値0かな?
コレでレベル上げしたかったんだけど
- 626 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:25:32.16 ID:olqAB0Jd
- 二刀流にすると、ステータス上では攻撃力の数値が下がるけど、
攻撃の間隔が短くなるから、実際には強くなってるよね?
- 627 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:29:39.09 ID:NsXYFcD8
- コントローラー複数でサブ職育てるときって全部のクエストクリアしてなきゃ次の難易度いけない?
それともクエスト選択で埋まってるところは無視しちゃっていいんですか?
- 628 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:34:11.70 ID:SovOwf65
- >>621
可能
- 629 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:40:51.31 ID:HMkXGcQC
- ナイトメア突入したんだが、鍛冶素材の輝くエキスと蝙蝠の目玉とかの上位素材って
薄い精髄とフォールンの牙から作成するしかないんですか?
てっきり難易度ナイトメアで分解したら上位素材が手に入るとばっかり思ってた。
それとももっと高性能な武具を分解したらいいんですかね?
- 630 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:43:20.30 ID:olqAB0Jd
- 二刀流にすると、ステータス上では攻撃力の数値が下がるけど、
攻撃の間隔が短くなるから、実際には強くなってるよね?
- 631 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 22:57:22.07 ID:lfjbWc7z
- 難易度とモードの意味がわかりません
どういうこっちゃ
- 632 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:03:20.26 ID:lfjbWc7z
- テンプレに書いてあったなすまそ
- 633 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:03:30.33 ID:+bd1wlj5
- >>629
ナイトメアもそうだがアイテムに設定されたレベルかな。
ナイトメアでも序盤とかだとアイテムレベル的にノーマル引きずってるのもあるので
基本後半にいったり強いやつ倒したりしてでたやつ分解すりゃいけるかと。
逆にノーマルの4章の強いやつ倒して分解したらできることもある。
>>630
表記はたしか平均値になるはず。
ビルドや装備、戦い方によるから二刀流が一概に最強とはいえない。まあ爽快感でいけば大抵二刀流だけどね
http://www.jp.square-enix.com/diablo3/system/itemsequipment.html
- 634 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:06:23.12 ID:mJag1DiU
- 2周目入ったら「最新の書物」のところはリセットされますか?
並びがバラバラすぎてもやもやします
- 635 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:10:44.78 ID:olqAB0Jd
- >>633
ありがとう。
- 636 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:13:16.69 ID:olqAB0Jd
- 染料使った装備は、元の色には戻せない?
- 637 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:15:41.15 ID:/o2Nr170
- 染色は何処でするのでしょうか?
- 638 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:18:15.28 ID:olqAB0Jd
- >>633
攻撃の数値(DPS)は、二刀流による攻撃速度UP15パーセント分は加算されてないよね?
- 639 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:18:57.49 ID:olqAB0Jd
- >>637
アイテムのポーションと同じ欄に染料があるよ
- 640 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:19:09.81 ID:jagfPZh4
- 従者の装備について質問です。
- 641 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:21:32.58 ID:jagfPZh4
- ミス><
従者の装備の経験値+、移動速度、マジックアイテム発見率はメインキャラに効果ありますか?
- 642 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:22:51.95 ID:/o2Nr170
- >>639
ありがとうございました
てっきり専用の店かなにかがあると思っていました
- 643 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:24:43.32 ID:QKGzi6wI
- 鍛冶屋の輝くエキスとかって何なの?
- 644 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:54:10.18 ID:1YufPm85
- 鍛冶屋の訓練て、はじめからガンガンやった方がいいの?
店を覗いて、今装備しているものより良いレアアイテムを買っちゃうと
訓練に回す金がほとんど無いんですが。
- 645 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/02(日) 23:58:15.81 ID:OXmQOqav
- >>641
ある
- 646 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:03:40.85 ID:WEt+ut2y
- >>644
自分の今のレベルの装備が作れるようになるまででいい
あと店売りより鍛冶屋で作ったほうがいいのができるよ
- 647 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:10:54.81 ID:E4SOJXp1
- 地獄への門を開く器と、材料の鍵(同じ種類の鍵)は複数スタックさせる事は可能でしょうか?
- 648 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:15:33.23 ID:XCNRf7GZ
- 必要レベル6低下っていう腰の装備手に入れたのですが、他の部位を装備する際も 必要レベルを-6できるんですか?
- 649 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:17:48.74 ID:V9wesADk
- DHは弱いという話を本スレ等でたまに聞くのですが、
具体的にどの辺りがダメなのかプレイしていてよくわかりません
PTプレイ時に前衛職を盾にしてしまいがちなのは若干申し訳なく思いますが・・・
ちなみに現在のレベルは25です
- 650 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:40:34.57 ID:cneRupy5
- 今友人がDHでプレイしてるんですが
やっぱり前衛職のモンクやババを選んだほうがいいですか?
個人的にWDがやりたいのですが
- 651 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:42:01.04 ID:u9cNOxWX
- WDは召喚モンスターが盾になるから
馬場モンク一体よりはるかに助かる
まぁ特に役割とかは気にしないゲームだから好きなのでおk
- 652 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:44:17.62 ID:cneRupy5
- >>651
レスありがとうございます
明日Diablo3買ってきます
- 653 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:47:03.04 ID:CFRrp8Yy
- >>649
気にせず好きな職でやればいいけど、インフェルノのマスター1以上で遊んでると
他職と比べて表示DPSの割りに火力が低い(スキルの関係で)後は圧倒的死に安さ
- 654 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:49:21.48 ID:ZLdKpDYK
- >>647
可能
>>648
そのオプションが付いている装備のみ
- 655 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:52:28.27 ID:nbEQOSH1
- >>638
んー、どうだろ?内部処理がいまいちわからないけど基本的に攻撃速度やクリチャンクリダメとか総合した数値のはずだから二刀流ボーナス速度も加味されてるはずだが
オフハンドの概念て2の頃から色々言われてるけどイマイチはっきり知らないな…
詳しい方待ちかなスマソ
- 656 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:53:53.42 ID:uLDQxjNg
- 宝石ってFF7のマテリアみたいに後ではずしたりとかできます?
- 657 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:54:15.61 ID:V9wesADk
- >>653
現状でも打たれ弱さは感じていましたが、後半ともなると攻防共に低いんですか・・
なんとかがんばってみます、ありがとうございました
- 658 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:54:34.07 ID:u9cNOxWX
- >>638
表記は全部入った数字だよ
- 659 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:57:37.12 ID:CFRrp8Yy
- >>638
ステータスが下がるって言うのもバグってるってどっかで聞いた気がする
一回ステータス閉じてまた見たら上がってない?
- 660 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:58:05.69 ID:WEt+ut2y
- >>656
できる
- 661 :655:2014/02/03(月) 00:58:50.22 ID:nbEQOSH1
- PC版で確認なんで絶対ではないがこれだと二刀流のスピードも加味されてるね。
ダメージの項目に書いてあったわ
一応追記しときます
- 662 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 00:59:05.72 ID:BdPWBiMJ
- このゲームって人と競ったり、MMOみたいに先行したほうがいいとかある?
なきゃのんびりやります
あと、おとといダウンロード版で買ったんだけど、特典のレジェダリ防具ってもらえますか
- 663 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 01:00:57.99 ID:U2zYIG/Q
- >>620
なるほど、やってみます
- 664 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 01:07:45.08 ID:u9cNOxWX
- >>662
このゲームはlv60までとlv60からと2つ楽しみがあって
ずーっとやってると結果的に60からが本番って言うことになるけど
初見っていうか買ったばかりのひとが60までをすっ飛ばすと
楽しみを半分すててるようなものだからオススメしない
MMO的競争要素はないからのんびりでおk
- 665 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 01:18:36.84 ID:BdPWBiMJ
- >>664
わかったありがとう
イージーもやめて、レベルごとに防具無駄気味に集めて強化しながらゆっくり進むことにする
ff14で生き急いで後悔したしね
- 666 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 01:45:53.25 ID:+jkqi3c3
- 一周目の鍛冶屋ってたったレベル3で終わり?
訓練に必要な本ってナイトメアじゃなきゃ手に入らない?
- 667 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 01:58:48.40 ID:E4SOJXp1
- >>654
ありがとうございます
- 668 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 02:13:46.99 ID:xCy6udG4
- レジェンダリーアイテムの性能は入手時確定なのか鑑定して確定するのかどっちなんだろう
レベル10で入手してレベル60で鑑定したらレベル60の性能になるのかな
- 669 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 02:46:07.05 ID:VHE4Pg/1
- >>668
入手時に確定している
- 670 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 02:50:52.60 ID:xCy6udG4
- >>669
ありがとう
- 671 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 02:57:01.43 ID:N+ZikRZ5
- ウィザードを操作してるんですけど、戦闘してるとたまにスケルトンが召喚されて一緒に戦ってくれます
これってなんのスキルor装備の効果なんでしょうか?スキルをざっと見てもスケルトン召喚らしきものは見当たらなかったのですが・・
ちなみにHP表示は無いですが、タゲはとってくれます。一定時間経つと消えます
- 672 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 03:00:29.93 ID:ymLBeNtZ
- スケルトンを召喚する武器とかを使っているのでは?
レジェンダリーでそういうのある
各装備の説明欄よく読んでみて
- 673 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 03:25:23.59 ID:vNHNNt85
- >>671
特典の小手じゃない?
レオリックの手下
- 674 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 03:34:21.69 ID:N+ZikRZ5
- >>672,673
ご指摘のとおりレオリックの手甲の効果でした。ありがとうございました。
- 675 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 03:48:12.40 ID:Vv6lNbDw
- 同行してる仲間と会話する方法あります?
CS版では削除されちゃいました?
一度だけ、同行中のリアに一瞬※マークが出て○ボタン受けつけたことがあるんですけど、その一回きりなんですよねぇ
- 676 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:17:09.07 ID:CcfwSR8Z
- 苦痛の広間レベル1、2をすべて回っても
レオリックの手記が3,4,5しかないんだが
これは何度も広間に出入りしてランダムマップが作られてるうちに
1,2も揃うのかな?
- 677 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:18:15.93 ID:v6fb+kS1
- さっきDHで60レベになりました
インフェルノのセットアイテムを手に入れる為
どこかのクエストでマラソンしようと思うのですが
エリートモンスターが多くてセットアイテムが落ちやすい
クエストはありませんか?
- 678 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:18:41.05 ID:uXsWROui
- >>676
1と2はスケキンと戦う直前のマップで手に入るよ
- 679 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:25:44.44 ID:VHE4Pg/1
- >>677
これとか
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?%B6%E2%BA%F6
- 680 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:35:42.22 ID:CcfwSR8Z
- >>678
ありがと
ということは苦痛の広間に行く以前で取り忘れてたってことか・・・
- 681 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 04:46:55.28 ID:uXsWROui
- >>680
最新の書物のくせにいつまでも記録されてるから並び順気になるよねw
- 682 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 07:15:40.38 ID:S1IsGE0t
- PLは作った全キャラ共通みたいだけどちょっと仕組みがわからない
ので質問
例えば最初のキャラでPL5まであげてると次のキャラが60になれば
次のキャラもいきなりPL5になってるのか
もしくは次のキャラが60になるとPL1から開始だけど
以後最初に作ったやつで経験値取得しても次のキャラにも勝手に経験値が
入っていく仕組みなのか教えて下さい。
前者なら最初のキャラで60到達しても自由にあげていこうと思うけど
もし後者なら最初のキャラが60に到達した時点で次のキャラ60まで上げないとと
その分もったいないかなと思って…
- 683 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 07:25:10.53 ID:ixeggtcs
- よく言われてるDPSってどこを見ればいいのですか?
- 684 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 07:31:50.84 ID:R4clEsI0
- 質問です
装備品の詳細に「臭う」みたいな事が書いてあって、一定時間毎に自分を中心に10ヤード位に渡って黄土色の煙を円状に放つのですが、一体どんな効果があるのでしょうか?
- 685 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 07:42:22.09 ID:GIt42+Oa
- >>682
パラゴンLV5のアカウントで新キャラを作ると、LV1+パラゴンLV5になるよ。
そのキャラもLV60までは普通にLVが上がる(パラゴン経験値は入らない)
- 686 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 07:45:05.86 ID:IC6y3fS5
- R1にプライマリーつけたくて
オプションでスキルの自由選択にチェックしたんだけどできません。
教えてください。
- 687 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 08:27:01.30 ID:aQ6/beCX
- >>684
とくに効果は無い
>>686
そのボタンに対応するスキルがアンロックされないと割り当てられない
- 688 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 08:33:46.69 ID:UN5dkSoH
- バーバとウイザ使おうと思ってるんだが、
最初に一つのキャラで何週もしてLV60まで上げるべきなのか?
一周したら違うキャラでLV1からスタートしてLVを均等にするべきなのか?
どっちが効率いいかな?
- 689 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 08:50:38.23 ID:IC6y3fS5
- >>687
なるほどー一人で画面とにらめっこしていました。
ありがとうございます。
- 690 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 09:12:47.28 ID:uAoK+BzU
- >>688
60まであげるほうがいい 理由は金がたまる、鍛冶屋宝石屋がレベルアップする(これらは共通)
馬場とwizは主要ステータスがちがうから拾った武器は使いまわす必要は無いが、宝石が使いまわせる(武器防具にはめて能力アップ)
- 691 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 09:44:01.68 ID:GIt42+Oa
- >>684
闘技場に入ると、近くにいる相手のHPがどんどん減っていく。
何の効果もないってのは嘘。
- 692 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:00:25.54 ID:Wg5y1JIs
- 透明の染料はどこに売ってるのでしょうか?
- 693 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:06:18.26 ID:S1IsGE0t
- >>682の件サンクス
- 694 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:08:32.63 ID:5coYjSjl
- ダイスとか眼球は何に使いますか?
- 695 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:15:27.68 ID:SFhoEfm4
- マジックアイテムの「クローク」って、常にクロークの効果があるの?
それとも「隠れ気味」程度?
>>692
2章の砂漠の街のバザー、左上の太った商人
- 696 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:23:43.08 ID:/DXRkKSI
- >>682
パラゴンレベルって
「アカウント内のどのキャラでも強化できる共通のポイント」ってだけで、
全キャラに発生するお得なポイントってわけではないと認識してたが…
Aキャラで稼いだパラゴンポイントを同アカのBキャラ(レベル不問)の強化に使う
→Bキャラは強化されるがAキャラのポイントは消失 この認識間違ってます?
- 697 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:33:46.79 ID:uAoK+BzU
- >>694
従者が装備できる
- 698 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:41:42.63 ID:5coYjSjl
- >>697
ありがとうございます
倉庫に大分貯めこんでたので整頓できそうです
- 699 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:47:54.02 ID:MSuiP5QW
- R3キーを入力した際に出る頭上の光はオンライン時、他の人にも見えますか?
- 700 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 10:56:35.93 ID:nbEQOSH1
- >>696
ポイント制になってキャラの強化に使えるようになるのは次の拡張版RoSからだよん
いまのとこはマジック、ゴールドうぷだね。
- 701 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 11:30:40.28 ID:0t3drAwo
- DSPってどうやって出すの?
- 702 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 11:31:21.90 ID:0t3drAwo
- DPSだった
そして検索したら見つかった
すまん
- 703 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 11:55:33.88 ID:Rvu6w3Um
- >>699
見えないよ
オフマルチ用
- 704 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 11:59:17.43 ID:neHROTmx
- 馬場でインフェイージーなら無双できるようになったんだけどレジェ収集と経験値稼ぎはどの章でやるのがいい?定番の場所とかあるんだろうか
- 705 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:00:09.48 ID:fTcoqgx4
- 今、インフェルノマスター1でヒイヒイ言ってる馬場です
防御力と全耐性どっちが重要ですか?
- 706 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:07:29.44 ID:DgJ9YwhW
- 高難度でもソロ適正の高い職業てどれですか?
- 707 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:10:21.32 ID:c1gnc0lR
- 馬場、モンクか召喚モンスターが盾になるWDじゃないかね
効率も求めるなら馬場かモンクかな
そして私はDHで頑張る
- 708 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:13:34.04 ID:SGC4p58U
- >>705
どっちも大事
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
- 709 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:13:34.10 ID:CFRrp8Yy
- >>705
防御:耐性が10:1になるようにするのが効率良い
- 710 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:16:26.11 ID:8iEF03+i
- ローカルCoopの場合、各キャラのMFの適用条件はどうなってるんでしょうか
- 711 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:21:02.75 ID:DgJ9YwhW
- >>707
あり
体験版やってみてウィザード面白いんだけど
あとあとソロがやばそうかなと思ってたんだ
- 712 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:21:58.23 ID:VDgyOHeZ
- 本スレ荒れてたんでこっちで
ナイトメアのPT乱入前の待機メニューでナイトメアがアンロックされていないって
赤文字で表示されてる人いたんだけどどうやってここまで来れたの?
クリアしないと次の難易度選べないんだけど謎
- 713 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:27:38.88 ID:Rvu6w3Um
- >>712
ノーマルクリア時に一緒にいたがレベルが足りなくてナイトメア突入できない人
クリア後もパーティー解散されないから待機画面で放置されるとそうなる
- 714 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:37:41.25 ID:VDgyOHeZ
- >>713
あーそういうことかー
たしかにact1にいたし俺がPT入る前に見て
中に入ってもいないしずっと待機してたから気になってた
さんきゅー
- 715 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:39:52.45 ID:j1fvatNB
- オンラインのやり方がよくわからん
クイックマッチしても1人ではじまるし、待ってても誰も来ないし
ほんとに人いないだけ?
- 716 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:43:09.80 ID:0JERCQmT
- 500万Gのトロフィーはどこで金策するのが一番いいんでしょうか?
- 717 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 12:53:13.39 ID:9pZ35ES+
- このゲームの武器に二刀流できる日本刀は登場しますか?
- 718 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:09:59.22 ID:UN5dkSoH
- 難易度だけど、LV60までイージーでサクサクプレイした方が良い?
それか、二週目入るときはドロップ率、経験値が高いマスターにかえた方が良いの?
- 719 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:11:30.37 ID:7WqFSdvx
- >>716
インフェルノでゴールド発見率アップ装備付けて
ACT3の砦の深層レベル2を只管回す・・・くらいかなぁ。
>>717
日本刀は両手剣しかないね。
- 720 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:13:27.61 ID:9pZ35ES+
- >>719
どうも
- 721 :699:2014/02/03(月) 13:21:08.37 ID:yfHnkUTs
- >>703
ありがとうございます
見えるのならコミュニケーションの足しになるかと思ったのですが残念です
- 722 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:26:05.76 ID:c1gnc0lR
- 牛追い杖が出来たんだけど、旧トリストラム街道に牛の幽霊がいない…なんででしょう
ちなみに素材は、キノコとベルと図面はヘル、もう一つの素材はインフェルノで集めました
- 723 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:32:57.93 ID:VHE4Pg/1
- 同じ難易度で
- 724 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:41:18.87 ID:c1gnc0lR
- >>723
一応、今ノーマル〜インフェルノまで見てみたけど牛がいない…
素材を入手した難易度がまちまちだと使い物にならないのか…インフェルノで集め直します
あ〜インフェルノで入手した素材使わなけりゃよかった
- 725 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:47:09.84 ID:k+1Iy+68
- ヘルスオーブの黄色版ネファレムグローリーだっけ?
スタックされて効果が強化されたりするようですが、これの細かい詳細分かる方いませんか?
- 726 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 13:56:38.48 ID:bYH9CW/C
- トロフィー・金ならあるとチャレンジ・金ならあるって取得条件別?
チャレンジは達成したんだけどトロフィーとれない
- 727 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:09:16.45 ID:GIt42+Oa
- >>722
牛追い杖は所持品にないとダメだよ(装備する必要はない)
あと、牛の骨に話しかけないと亡霊は出てこない。
ついでに、牛追い→悪夢の牛追い→地獄の牛追い→究極の牛追い、のレシピが4章にあるから買っとくといいよ。
- 728 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:10:32.00 ID:GNKYDKYM
- レアの上はレジェンダリでしょ。
じゃあ、レジェンダリの上のクラスはないの?
- 729 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:16:41.86 ID:H8LVmVgJ
- >>724
ちゃんと行き方をみようよ
http://www.youtube.com/watch?v=kkAEi5oJsiY
- 730 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:18:06.59 ID:11DDD2ZB
- パブリックにして野良でも入れるようにしてるがすぐみんな抜けるんだが
部屋入ってきた奴になにかしないと一緒にプレイできないのか?
それともただ単に相手側が即抜けしてるだけ?
- 731 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:44:24.83 ID:c1gnc0lR
- 牛追い杖の質問した者だけど、色々ありがとう
画像では場所見たんだが、間違ってたみたいだ
キノコとベル集めてしまったが、悪夢以降は図面と杖だけで行けると知って
無事、究極の杖作れました
- 732 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:48:36.29 ID:pPkEq6D/
- >>731
おめでとう。では一通り初心者でもわかるようまとめてもらえますか?
黒キノコは取ったけど、その他が何をどうすればどうなるのか意味がわからないよ…
- 733 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:51:19.41 ID:Ds5y7QXj
- >>732
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?The%20Secret%20Level
- 734 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:55:00.47 ID:VHE4Pg/1
- >>730
すぐ の意味がわからないから詳細に書いてくれ
- 735 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:58:28.36 ID:11DDD2ZB
- >>734
詳細言われても、入ってきて右下にHPバーとID表示されてプレイヤーが出現しても即いなくなるんだよ
わけがわからん
- 736 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 14:58:34.51 ID:ISrgOgoS
- レベルの横のカッコの数字なんだっけ?
- 737 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:06:50.09 ID:VHE4Pg/1
- >>735
入ろうとしてる表示が出てすぐに退出 なら
クエ飛ばしクリアとか目当てのクエじゃないとかで退出だと思われるが
実際にクエ見て部屋に入ってきて即抜け か
これは確かに意味がわからんですな
>>736
パラゴンレベル
- 738 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:14:45.35 ID:11DDD2ZB
- >>737
さっきからそればっかなんだよ
序盤だからみんなテキトーなんかね
- 739 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:17:33.33 ID:Ds5y7QXj
- >>738
・やろうかと思ったけどやっぱやめた
・なんかIDが痛いからやっぱやめた
- 740 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:27:55.80 ID:11DDD2ZB
- >>739
前者適当すぎぃ
後者は思いたくないな 痛くないと思うんだが
- 741 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:30:25.58 ID:/dPkwj7k
- 最初に仲間になる従者が回復してくれることあるけど回復してくれる条件ある?
こっちのライフがギリギリで止まって回復待ってる時でも無視することがある
相手の視界に入ればってわけでもなさそうだし
- 742 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 15:54:45.94 ID:mrgw+n2y
- このゲームの状態異常ってどれぐらいあるのですか?
毒とかどんな状態なのかよくわからないです。
- 743 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:00:09.50 ID:1Dw5f4KL
- Diablo3って2まであったセット物はなくなったの?
- 744 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:01:44.30 ID:7WqFSdvx
- >>743
あるよ。
- 745 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:02:56.82 ID:eZKwPcoh
- まだナイトメアなんだけどインフェルノ出したらインフェルノもイージーでやるべき?いきなりマスターとかいっちゃう?
- 746 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:05:57.16 ID:fiaNz6ty
- >>740
パーティー全員が異なる職のトロフィー狙い?
自分と被ってたから即抜けかも。
- 747 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:19:55.09 ID:M4/skFrh
- >>743
レジェンダリより出にくいけど、緑字でINFから見かけるようになったかも。
- 748 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:21:51.56 ID:qfIGdkwn
- オンラインの宝箱やドロップで質問ですが
あれは取り合いなんですか?
それともみんな同じものでてるんですか?
この手のはダーククエストが初めてだったもんで
初めてオンラインやったときはまさかバラバラ勝手に動けると思わなくてびっくりしました。
- 749 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:22:49.31 ID:0t3drAwo
- アイテムを自動で選別して拾ったり出来ないの?
毎回○で拾うの面倒なんだけど
- 750 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:23:27.40 ID:8qTohvqp
- マルチやって章変わったとのムービーが出なかった
章を始めからやり直してクリアしてもムービー流れずシネマティックでも見られない
データ消すしかない?
- 751 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:24:11.55 ID:Ds5y7QXj
- >>748
宝箱なんかのオブジェクトは共有
ドロップ品は個別なので安心していいよ
- 752 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:28:59.44 ID:VHE4Pg/1
- >>745
なぜそう思った?
- 753 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:38:18.22 ID:eZKwPcoh
- >>752
どっちが効率いいかによってオンの人の多さとか変わってくるし
俺には回転速度の速いイージーか難易度が高いけど発見率のいいマスターのどっちが効率いいかやってみないとわからんし
- 754 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:39:57.41 ID:1Dw5f4KL
- >>744
>>747
ドロップするんだね。サンクス
あと、鍛冶屋で色々いじったらセット物作れるようにもなったw
守護者の〜ってやつw
- 755 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:49:50.83 ID:FrEmkhB0
- >>753
効率だけ考えるならイージー、究極的に言えば個人の好きにしろ
ただ、インフェまでイージーで無双→やっぱりインフェで装備揃うまでイージーで無双
→いざインフェマスターをプレイ→装備揃ってて結局無双
ステータスが上がってくだけで楽しめるならいいけど、戦闘を楽しみたいなら
最初(ノーマル)からマスターでじわじわプレイする方が、ゲーム的には楽しめる
- 756 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 16:55:13.20 ID:ZzM4R8wH
- >>751
ありがとう
- 757 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 17:28:03.04 ID:eZKwPcoh
- >>755
なるほど参考になったわ
- 758 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 17:39:58.91 ID:w1KMhwen
- 箇条書きで申し訳ない
@ アーケインダメージって何?
A 分解の武具選択画面で装備の性能見れない?
お願いします
- 759 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 17:55:00.73 ID:34urOvYN
- 本スレだと結構WD使いが多いみたいですが
ソロでもオンラインでも高難易度のモードでも
最後まで使いやすいキャラってなんでしょうか?
初心者にオススメのキャラクターがいれば教えて頂けませんか?
一応ググったりしたんですがいまいち理解できなくて…
皆さんは高難易度のモードはどのキャラを使うことが多いですか?
- 760 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:09:01.29 ID:Ds5y7QXj
- >>759
テンプレにも書いてあるけどぶっちゃけどのキャラでも装備とスキル構成が大事
ただ、モンクを一人育てておくとcoopで役に立てるし強いしハゲてるし良いと思うよ
- 761 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:22:24.92 ID:DCbjXTRw
- もうチートいる、ニコ生で見た
- 762 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:27:38.18 ID:Cf6Py6K+
- ウィッチドクターの魂の波動について
3つ追加される魂の井戸のルーンつけるともしかしてオブジェクトにも当たってる?
というか魂の井戸ってどういう意味なんだろう・・・?英語版だとwell of soulsらしいですが
- 763 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:33:15.30 ID:NtAwb/Hz
- マルチを抜けるときは、START>終了でいいのでしょうか?
- 764 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:35:11.83 ID:jbS9aP1y
- 一応スレ内検索したんだけどなかったっぽいので
体験版から製品版にデータ引き継いで、その後フレが体験版やっていたから
また体験版で少し遊んだんだけど、次に製品版開始した時この体験版のデータが
勝手に製品版の現データに上書きされるっていうことはない…?
引き継ぎが自動だったから心配で…
- 765 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 18:45:18.05 ID:34urOvYN
- >>760
ありがとうございます
モンクは女性が格好いいので女性にしますw
(ハゲてるのディスってるわけじゃありませんが)
- 766 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:01:24.54 ID:MQwB7y5W
- キック機能はありますか?
- 767 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:04:09.22 ID:fZCt0hYO
- >>766
ない
- 768 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:25:46.97 ID:GIt42+Oa
- >>758
火炎ダメージ→火炎耐性で軽減
雷ダメージ→雷耐性で軽減
アーケインダメージ→アーケイン耐性で軽減
そんなもん。
分解で性能を見るのは無理
- 769 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:44:29.60 ID:aZRGbvZG
- オンラインマルチの設定をフレンドのみにしてる場合
フレンドは自由に入ってこれるの?
それとも参加を受け入れるかどうかの確認など出ますか?
- 770 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:51:54.57 ID:HnTHXGvq
- wikiみてもレジェンダリーやセットアイテムのドロップ場所がないってことは場所は関係ないってことですか?
- 771 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 19:56:53.45 ID:DJyvNWNV
- 所持品60個ってすぐいっぱいになるんだけど増やせないの?
- 772 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 20:02:59.07 ID:FrEmkhB0
- >>769
ネットワーク・オプション
@オフライン…誰も入ってこれない
ALANプレイ…LAN経由のみ入れる
B招待のみ…こちらから招待を出さない限り誰も入れない
Cフレンドのみ…フレンドのみ自由に入れる
Dパブリック…検索した人やフレンドが自由に入れる
- 773 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 20:28:20.10 ID:MtECP90a
- ウィザードの魔力はどうやって回復する?
- 774 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 20:47:29.52 ID:8nvsO4WT
- wizのスペクトラルブレードビルドってどんな感じでしょうか
普通に戦える?
- 775 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 20:58:06.08 ID:fZCt0hYO
- >>770
関係ないよ
>>771
保管箱は増やせるが自分のは無理
>>773
自動で回復する クリティカルが出たとき回復する能力がある プライマリースキルを当てたら回復するスキルがある等
- 776 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 20:58:32.04 ID:ZiZQxkFX
- ・レベル60から本番と聞いたのですが、具体的にはインフェルノからどういった要素が解禁されるのでしょうか?皆様のレベル60以降の楽しみ方を教えていただきたいです。
・レジェンダリー装備は染色できないのでしょうか?
- 777 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:01:51.18 ID:HnTHXGvq
- >>775
ありがとうございます
- 778 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:04:18.26 ID:Gt8rZGIS
- パケ版からDL版に変更しようと思うんですが、
パケ版のデータ引き継いで遊べます?
- 779 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:05:59.70 ID:MtECP90a
- >>775
ありがと。
宿ないんだ。
- 780 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:06:49.16 ID:TDTbDj7W
- SRK+のキャプ八嶋を見かけたけど基礎値16400って凄いなw
- 781 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:10:45.32 ID:TDTbDj7W
- >>780
ゴバーク
- 782 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:10:49.30 ID:7WqFSdvx
- >>776
>インフェルノ
・レベルが60になるので、全部のスキルが解禁。
ぼくのかんがえたさいきょうキャラを自由に作れる。
・インフェルノでしか出現しないレジェンダリー解禁。
・隠しボスの解禁
隠しボスがいる部屋へ入る為の素材を入手出来る様になる。
・隠しボスがドロップする素材から作れる指輪解禁
インフェルノの高難易度であるほど素材のドロップ率が上がる
(マスターXだと100%)ので、それを目標にビルドの追求と装備を整えて行く。
・パラゴンレベルの解禁
スキルを覚えなくなるが、パラゴンレベルが上がる度に
ステータスや、マジックアイテムの発見率が上昇する。
>レジェンダリーの染色
出来ない。
- 783 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 21:49:59.66 ID:R4clEsI0
- 難易度はインフェルノで、モードがイージーとマスターで入手確率が変わるのは知ってるけど、イージーで入手した物でもマスターVで入手した物でも性能は一緒?
- 784 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:06:00.47 ID:uw1aYGL3
- >>783
イージーで出るものはマスターでも出る
ただレアやレジェンダリーなど、マスターのほうが出やすくなる
レアというものはプロパティがマジックより多いものを言う
レジェンダリーは固有名詞がついた効果の決まったアイテムで、その中の一部の数値や効果がランダム化してるものをいう
ようは試行回数の問題やな
モードの違いはいいアイテムが出る数の違いだと思うのがいい
ただ、モード(MP)の違いで突く修飾語(効果)が良くなるって噂あるけど公式には認められてない
たぶんね
- 785 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:11:26.54 ID:GIt42+Oa
- >>783
ドロップに出る確率が違うだけで性能は一緒。
ただ、アイテム発見率+300%くらいでもイージーだと鍵ドロップが体感2割、マスター1なら体感8割。
リング素材はイージー体感1割でマスター1で体感6割(あくまで個人の感想です)
- 786 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:38:14.34 ID:bsSI+pKD
- ハードコアで死んでもバックアップで復活出来たりしますか?
- 787 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:50:58.15 ID:uw1aYGL3
- >>786
できるとは思うけどそれハードコアの意味ないじゃん
- 788 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:52:48.75 ID:WdLMhwEM
- ナイトメアで効率のいいレベル上げないですかね?
- 789 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 22:54:08.77 ID:tjvvmmYe
- 従者ってどうやってはずすんす?
- 790 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 23:02:16.60 ID:M4/skFrh
- >>785
INF M1でサクサクEXPやってると鍵の番人やらなにやらってタイトル付いたMOB出てくるな。
体感で5回まわして1回くらいだろうか。
- 791 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 23:05:53.36 ID:tF8AIB7Z
- >>789
メニュー画面の従者のところで△
- 792 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 23:37:50.09 ID:4MYuD2Y6
- 久しぶりにDiablo3をはじめたんですが、トークンのアプリを
iPhoneから誤って削除してしまい、Authenticatorを通ることができません。
この場合、トークンを解除するためにはどうすれば良いのでしょうか?
ご教示いただけたら助かりますm(_ _)m
- 793 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/03(月) 23:59:56.80 ID:M4/skFrh
- >>792
ここは家ゲーの質問スレ。
- 794 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:01:01.43 ID:Lo++soGD
- ナイトメアでPTやっててlv47くらいの人が凄まじい性能のリングを装備してたんですが、よく見えなかったですが何かの数値が四桁か五桁とかありました・・・
インフェルノまで行くとそれくらいの性能の武具、アクセは普通に出るものなんでしょうか?
ちなみにナイトメアのマスターTのMOBはほぼ瞬殺でした
- 795 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:02:21.50 ID:BdbG+4aT
- >>790
鍵の番人は1〜4章の該当マップに必ず出現するよ。
苦難の荒野、ダルガーオアシス、ストーンフォート、白銀の塔レベル1
1〜3の番人がそれぞれ落とす鍵を4の番人が落とす図面で合成して、ボスマップに入るアイテムになる。
- 796 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:05:14.30 ID:f+MIe+37
- >>794
ヘルファイアリングとか?
- 797 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:05:28.49 ID:UCK1UnW9
- 難易度 ヘル マスター4でLv54ウィザードやってるんですが、
DPS1万から伸び悩み、敵を倒すのがツライです。
何かおすすめのビルドはありませんか?
- 798 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:07:27.88 ID:6wu3EWpl
- >>794
せいぜいオーブか反射あたりが4桁、5桁だっただけで他の性能がよかったのかもね
普通に重要なステータスやcritdmgがその数値いくことはないからね(最大値が決まってるよ)
正直要求レベル60の装備以外微妙だからね
育成用には使うけど
- 799 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:09:20.44 ID:Lo++soGD
- >>796
名前もしっかり見えなかったのですが、名前は漢字が入っていて3つ穴が空いていて詰め物が入ってました
攻撃力は「21・・」になってました・・・
- 800 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:10:38.62 ID:tfS4Xp6X
- >>797
縛りプレイなら止めませんが、難易度マスター以降は装備が揃ってから遊んだほうがいいものです。
マスター4だと雑魚のHPが難易度ノーマルのディアブロと同じか
それ以上になっているはずなのでつらくて当然です。
- 801 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:12:13.38 ID:7nvgVv0I
- >>799
リングに穴3はおかしいんじゃないの
チートの可能性がって言うかチート品つけてる人多いよね
- 802 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:18:16.30 ID:UCK1UnW9
- >>800
鍛冶屋の厳選装備くらいで何とかなるわけでは無いんですね。
素直にトレハンに移行します。
- 803 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:31:41.36 ID:6wu3EWpl
- >>799
リングだったら1穴までしかつかないね
ついていたんだったら表示上おかしなことにもなりそうだけど
ついていたんならチート品だろうね
まー攻撃力チート装備作るなら穴3つなんて意味ないけど
- 804 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:33:15.78 ID:wvGNjN0/
- 例えば武器の強さを見るのにセレクト押して詳細見るんだけど
所持品のタブ選んでる状態で左自分キャラの下に武器の数字66kって出てて
右の装備中の武器は1357ダメージって表記されてるんだけど
この数字の違いって武器そのもののダメージの数値とトータル装備でのダメージの数値って意味ですか?
- 805 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:33:48.95 ID:qIVjFMi7
- チート品ばら撒いてる人もいるらしいからな
怪しいと思ったら捨てるか即分解して次に渡らないようにしたほうがいい
- 806 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:47:55.25 ID:/wRu1HUt
- >>804
セレクト押して□押してダメージって項目見てみると詳細のってるけど
66kっていうのは秒間ダメージ量だね DPSっていわれてるもの
- 807 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:51:46.83 ID:wvGNjN0/
- >>806
なるほど!
ありです
- 808 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 00:58:43.92 ID:3c+wJwEd
- インフェルノ入ってから図面ってアイテムが出るようになったんだけど
これって使用するを押すと鍛冶屋さんでその装備を作れるように作成リストに載るって解釈で合ってますでしょうか?
- 809 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:02:40.27 ID:6wu3EWpl
- >>808
そう
インフェじゃなくても出るけどね
- 810 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:04:26.80 ID:6wu3EWpl
- >>808
あ、鍛冶屋じゃなくて宝石職人のほうかもしれないけどね
上位宝石を作る図面もあるし
- 811 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:13:39.63 ID:3c+wJwEd
- >>810
インフェルノじゃなくても出るんですか!
今まで出なかったから運がなかったのかも・・・
拾ったらどんどん使って増やしていきます!
ありがとうございましたー
- 812 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:22:26.61 ID:g21UG0gX
- 俺も>>750になった
ディア3って一度見た判定になったムービーってシネマに記録されなかった場合二度と見れないの?
別キャラもストーリーやっててムービー出なくなってるんだけど
それともなんか設定いじっちゃったの?
- 813 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:23:34.85 ID:mj2lT1OE
- 途中のムービーとかがまったくでなくなったのですが・・?
最初のOPムービーはありました。
何故かシネマティックにはそのキャラのムービーは見れます。
ひょっとしてスタートしたときから難易度を変えるor途中で以前のクエストを再チャレンジとかで
ムービーは見れなくなるのですか?
- 814 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 01:51:31.11 ID:HbTPA1FG
- 難易度マスター1でWDなんだが、
これWDクソ弱くね?
同じレベル帯で友達のWZとDHとやってるが
マジで空気過ぎるんだが
火力はゴミすぎて雑魚一匹倒すのもままならない
耐久は紙どころかティシュー
スキルはどれもクソ役立たずで、
他のクラスにも同じようなスキルがあるという
どう運用すんのコイツ
- 815 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 02:01:14.98 ID:gfyaOWMe
- >>814
逆に質問したいんだが、難易度マスター1って何だ?
- 816 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 02:05:12.45 ID:OXK/l7G6
- >>814
DPSとスキル構成書いてもらわないとアドバイスの仕様もない
あと、M1ってどこのM1?
- 817 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 02:08:06.81 ID:tfS4Xp6X
- >>814
WDはPETが使えることもあって
ソロプレイ前提では攻防で一番バランスが取りやすい職です。
もしマスター1でまともにゲームが出来ないとすると
単純に装備が必要なスペックを満たしていないか
アクティブおよびパッシブスキルの組み合わせが悪いか、もしくはそれら全部という事が考えられます。
目安としてはインフェルノAct1をマスター1でソロプレイする場合
DPSが100K前後あればストレスがたまらない程度の殲滅速度で遊べます。
他職でも必須ですが、攻撃がHITするごとにHP回復のOPや
ビルドによってはMP回復や秒間HP回復などのOPも必須になります。
あとはどれだけINT/知力を強化できるかで攻撃力だけではなく
最も重要な防御の全耐性にも影響が出るため、装備に強力な宝石をはめることも必要になります。
- 818 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 02:27:07.64 ID:f+MIe+37
- >>814
WDは圧倒的火力+自前盾のおかげで、装備の揃っていない時期からinfの高難易度をソロクリア出来る優秀なジョブ
おそらくスキル組み合わせおよび使い方が間違っているので創意工夫でなんとかなる
ココにスキル構成と立ち回り書いてくれればアドバイス貰えるだろうしPC版wikiのビルド項目を参考にしてもおk
- 819 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 02:31:58.62 ID:gb0fWOgc
- WDの火力がゴミっていうのは明らかに使い方が悪いわ
- 820 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:00:40.43 ID:Lo++soGD
- >>801
>>803
なるほど改造品でしたか・・・しかも多いんですか・・・
間違っても使わないように注意ですね・・・
- 821 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:00:55.07 ID:CuwoUign
- >>772
丁寧にありがとう
招待のみに設定したはずが、ゲーム再起動させるとフレンドのみに勝手に変更されてたので…
そのままだと自由に入れちゃうんですね
- 822 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:23:50.90 ID:ZmvjAM+P
- 馬場DPS80kでインフェルノイージークリアしたところなのですが、インフェルノM1である程度楽に回せるようになるにはDPSはいくつくらいあれば可能ですか?
また、この時点で装備を整えるにはどこでファームすべきでしょうか?
- 823 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:24:50.54 ID:ijWhYgpx
- アミュレットの効果にアーケイントレントの
必要コストが1アーケインパワー減少ってのがあるんだけど
意味わかる人いたら教えて下さい。
- 824 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:41:58.05 ID:LLlSVur2
- 面白そうなのでこのゲームをやってみたいのですがまだ初回特典がついてるのは購入できますか?
- 825 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:48:22.18 ID:7nvgVv0I
- >>824
店によっては買えるんじゃない?
でも特典の羽は表示させるのにアイテム欄からON、OFF切り替え(ゲーム始めるごとにOFFになる)で面倒
兜は経験値UP付いてて便利だけどすぐゴミに
染料は永久的に使えるから少し便利と正直どうでも良いレベルだったりする
- 826 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:53:59.22 ID:l2JaB83R
- パラゴンレベルは垢共通についての質問なのですが、今ウィザレベル50くらいで、ちょっとモンクキャラも作ろうと思ってます。モンクを少し進めたあとに、ウィザで60になりパラゴンレベル上げても モンクにも反映されますか?
- 827 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:55:56.84 ID:LLlSVur2
- >>825
ありがとうございます
明日何店舗か回ってみます
特典アイテムがすごい便利だと手に入らなかったとき嫌だなぁと思っていたのですがあってもなくても良い程度という事で安心しました
- 828 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:58:04.07 ID:Lo++soGD
- 痔のフォールドとか言う臭いパンツ履いてるんですが、一定間隔でおなら?が出てスティンキーというステータス効果が出るんですが、どういう効果なんでしょうか?
防具には身体が臭う場合がある。とだけ書いてあるのですが・・・
- 829 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 03:59:18.11 ID:tfS4Xp6X
- >>824
パッケージ、ダウンロード両方とも一緒です。
パッケージ版は在庫がどうなっているのかわかりませんが
特にこだわりが無ければダウンロード版をお勧めします。
- 830 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 04:19:39.91 ID:LLlSVur2
- >>829
ありがとうございます
ダウンロード版にもまだ初回特典はついているのでしょうか?
また、オススメというのはダウンロード版のほうが良い点があるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません
- 831 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 04:28:49.35 ID:OXK/l7G6
- もともとダウンロード版には初回特典はついてないよ
PS3版販売特典はついてるけども
パッケ初回のみ上記の特典と初回特典の両方がついていただけ
- 832 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 05:44:09.95 ID:toGMcz3G
- >830
特典には2種ある
1、PS3版向け特典
2、パッケ版専用特典
DL版は1しか付かない
パッケは両方
2は特典付き告知のシールが付いてるのでそれを買うように
- 833 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 06:02:45.93 ID:tc9jneiA
- 鍛冶屋鍛えるための秘伝書ってどこでとれます?
いつの間にか1つはあったけど、全然でてこない…
- 834 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 06:18:27.17 ID:tRkHu4zD
- DHの攻撃って何使ってますか?
現在43だけどラピットの火をしか使ってないんですが
- 835 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 06:34:47.04 ID:OXK/l7G6
- >>833
インフェルノで腐るほど落ちるよ
- 836 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 06:46:50.44 ID:tc9jneiA
- >>835
なるほど、まだヘルなんで後の楽しみですね
- 837 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 07:19:32.49 ID:f+MIe+37
- >>834
ビルド欄・・・よりも
性能に関する知識が足りてないと思うので
こちらをまず見るとよさげ
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Demon%20Hunter%2FSummary
>>822
現状のスキルや立ち回りがわからないので少しずつ難易度上げて自分で確認をどうぞ
というかそれをしないでイージーからいきなりM1を想定してるのはなぜ?
イージーで3章の攻城兵器あたりで雪原・砦・地下をお好みで
- 838 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 07:40:51.33 ID:d0wKPCLh
- ネファレムヴァラーとグローリーが同時に発動してからヴァラー効果がバグったみたいなのですが同じような症状の方いませんか?
・ヴァラーのスタックが3以上たまらない
・装備変更では効果は消えない
・スキルを変えると効果は消えるが一度終了しないと条件を満たしても効果がでない
1キャラでずっとやってたのですが共有らしいので治らない場合はセーブデーターを消すしかないでしょうか?
- 839 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 07:42:09.24 ID:QfeAWyFA
- オンラインの協力プレイはレベル差いくつまで可能ですか?
極端にレベルが離れていても参加できるというのは書き込みを見たのですが、倒すと一緒に経験点がもらえる範囲で組みたいと考えております
- 840 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 07:46:16.81 ID:f+MIe+37
- >>839
1と60で高レベル側が無双しても1側に経験が入る
- 841 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 07:56:44.77 ID:OXK/l7G6
- >>838
書いてあること全部仕様なんですが・・・
・CSではNV3が最高
・NVは時間切れ、スキル変更、ゲームを離れる 以外では消えません
スタック数はともかく、他はPCと同じですよ
- 842 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:19:22.04 ID:mUSoUSXZ
- 1、昨日マルチやってたら画面分割が二人も居ました!画面分割にしたら経験値多いとかありますか?
2、ウィザード武器で、150ダメ知力200と100ダメ知力250では後者の方が強いですか?
- 843 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:27:37.11 ID:ixdixcIK
- インフェルノマラソンってよく聞くけど何のことですか?
- 844 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:30:45.77 ID:OKDsgMEl
- 牛追い杖でいけるところで狩りをしています。
ここの経験値とゴールド効率ってあまりよくないですか?
あとここ限定の使えるレジェンダリありますかね?
グロすぎてトレハンきついです・・・。
- 845 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:55:26.23 ID:CmYDKFaV
- インフェのM2で二回程倒したけど、ヘルファイアリングの材料落ちない。。
こんなもん?
それとも三つ扉出さないといけないとかありますか?
- 846 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:56:56.28 ID:jcmq1flA
- >>826
される
>>828
攻略wikiより
時折プレイヤーの周囲に毒ガスを撒きちらすという効果が現れる。
この効果は8秒程持続し、その間専用のBuffアイコンまで表示されるという手の込みよう。
ちなみにそのアイコンはスカンクがガスを発射しているところ。
与ダメ自体は(装備可能レベルの時点でも)どうということはない程度でしかないが、
範囲攻撃でかつプレイヤーに追随して動いてくれるので、
近接クラスにとっては火力の足しにはなってくれるだろう。
- 847 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 08:58:26.73 ID:OXK/l7G6
- >>845
M1でやりましたが、一回ずつしか扉出さなかったけど3つの材料全部でました
NV3で挑戦してますか?NV3にしてないと絶対に出ないですが
- 848 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 09:10:34.60 ID:CmYDKFaV
- >>847
NVを完全に失念してました!
そしてM1でも揃うんですね。本当に感謝です。ありがとう
- 849 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 09:30:31.09 ID:wVhVPKdV
- NVとかと言う言葉が良く出てくるのですがNVとは何の事でしょうか?
- 850 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 09:51:44.52 ID:BdbG+4aT
- >>849
ネファレム・ヴァラー
簡単に言うと、LV60になってからエリートを3匹倒すとマジックアイテム発見率etcが+75%される。
LV60からがトレハン本番な理由であり、LV60前にわざわざ難易度を上げてトレハンする意味がない理由
- 851 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:19:59.88 ID:4Q4jWj9S
- こういうゲーム初めてなんで教えてください 昨日ノーマルをLV30(イージー)でクリアしました
これからナイトメアやる予定なんです
60からトレハン本番ということはそれまではイージーでやるのが主流なんですか?
- 852 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:21:48.87 ID:J5Iv1ziG
- >>851
基本的にトレハンゲーなので途中はいらないから飛ばすって人は確かにいるけど
使える装備やスキルが限られている中でやりくりするって楽しみ方もあるから
決めるのは貴方
- 853 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:23:46.02 ID:BnPmXrFG
- >>851
効率だけ考えるならイージーで駆け抜けるのが早い
ただ歯ごたえ皆無だから楽しみたいなら最低でもミディアムがいいと思う
- 854 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:28:01.96 ID:4Q4jWj9S
- >>852
>>853
お早いレスありがとう
ミディアムでやってみます
- 855 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:29:53.58 ID:wmCPwovc
- >>851
主流と言うか、効率を考えるならイージーと言う話ね
マスター未満の難易度で違いがあるのは敵の強さぐらいだから
ただ、イージーはヌルゲーだから歯応えを楽しみたい、けどマスターは敵強い
そんな人はミディアムやのハードやのしましょう
- 856 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:31:30.27 ID:Z9y/j4bn
- >>851
60まで飛ばせ、インフェルノから本番としきりにいわれてるけど恐らくはPC版の流れできてる人もいるだろうね
あっちは60超えてパラゴンレベルなんかでのボーナス含めないとレジェンドが出にくいのよ
でもCSはドロップ改善してるからナイトメアやヘルでも少し頑張れば育成品なんかで使えるレジェンド取れたりすると思うからすっ飛ばしてインフェルノは持ったいないと思うよう
まあ結局は個人の好き好きなんだけどね
- 857 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:35:48.88 ID:BnPmXrFG
- 効率だけ求めるより敢えてマスター5にしてみるのも結構楽しいよ 死ぬけどwwww
- 858 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:36:01.56 ID:+AHEzDPN
- 怖くて試せないんだけど
特典装備とかって売ったら再取得不可能?
- 859 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:36:42.11 ID:JvTsQbl/
- >>858
新キャラ作るごとに増える
- 860 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:43:44.09 ID:01iBZkxa
- レオリックの指輪と特典兜の経験値UPで重複しますか?
- 861 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:48:17.94 ID:+AHEzDPN
- ありがとう
- 862 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:49:40.95 ID:f+MIe+37
- >>842
1 コントローラー2つ使っての狩りかな?
人数増えるんだから経験・ドロ率は増える、画面に表示出るので分かるはず
両方操作しないでの放置プレイなら負担はデカイので狩り自体のペースは遅れる
サブキャラの育成には向いている
2 DPS表示見て
>>844
結構敵が密集してるし悪くない
- 863 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:50:16.09 ID:Z9y/j4bn
- >>860
します。
じゃんじゃん装備じゃんじゃん倒してください
- 864 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 10:56:21.92 ID:mUSoUSXZ
- >>862
やっぱり経験値ドロップ云々でしたかw
DPS表示は変わらないんですよね。
- 865 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 11:13:28.93 ID:c+IxRLlh
- マルチ時(パブリック)の経験値について、同画面内にいれば別キャラが倒しても分配されますか?
- 866 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 11:31:23.54 ID:f+MIe+37
- >>865
ある程度の距離であれば入る
- 867 :sage:2014/02/04(火) 11:43:54.81 ID:01iBZkxa
- >>863
ありがとうございます。
初レジェだったので嬉しかったなぁ。
- 868 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 11:45:26.89 ID:01iBZkxa
- >>867
間違え
- 869 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 11:54:19.50 ID:U2YtoUhG
- モンクでプレイ中。右手レジェ武器、左手レア武器
この状態で青盾を左手に装備したらDPS500ぐらい上がるんだけど、どうしてなの?
ちなみに盾の方が左手武器より敏捷値も低いし、盾のaffixにDPS上がる要素は無い
- 870 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 11:58:52.43 ID:01iBZkxa
- すみません、もう一つ質問です。
オフで2コンしてる時に片方死んでると
経験値、ドロップUPの恩恵はなくなりますか?
- 871 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:01:59.82 ID:prQBKQEW
- 左右武器の性能差があり過ぎる場合、弱攻撃を挟む分だけ二刀流はむしろ落ちるんじゃなかったっけ
PC版wikiにも解説あったと思うけど
違うかな?
- 872 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:04:43.22 ID:CmWgfR9j
- ttp://d3dpscalc.ninja-web.net/dps.html
ダメージ計算式
- 873 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:05:43.69 ID:9cH9h5jd
- チャレンジの「好奇心」で 1章で特定の人物にまつわる書物を読む
ってあるんだけど エイドリアンの手記やトリストラムでのリアの日記3やラックダナンの巻物1など
読んでもチェックされない項目があるのですがバグでしょうか?
難度もリトライしてみたんだけど何故かチェックがつかない・・・
どなたか同じ症状の人おられますか?
- 874 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:06:10.45 ID:prQBKQEW
- >>851
全く同じ流れでやってるけど、ナイトメアM1で2周目やったらめっちゃ楽しいよ
位置取りとかスキル編成とか、倍以上は頭悩ませる
つまらなかったらミディアム以下にして無双すればいいだけだし
- 875 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:16:22.15 ID:tfS4Xp6X
- >>873
新しく別キャラ作って読ませるとといいですよ。
トライアル版であそんで引き継ぐとそのてのがよくあります。
- 876 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:22:01.87 ID:9cH9h5jd
- >>875 お答えありがとうございます やってみます
- 877 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:27:05.89 ID:U2YtoUhG
- >>871
ああ〜なるほど
ありがとちゅっちゅ
- 878 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:47:07.13 ID:HdxyAmWb
- 良い武器がぜんぜん出ないので効率よくレジェンダリ―マラソンしたいと思うのですが、
どういうやりかた、コースが効率よくおすすめですか?
- 879 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:47:26.93 ID:OT67qh6/
- 変な光の鎖みたいなので3体が繋がってでてくるMOBはどういう意味があるのですか?
- 880 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:52:40.05 ID:Z9y/j4bn
- >>878
マスターレベル上げて3章の地下潜るのが一般的かなぁ?アルカイザールートやラオハルートで検索してみてください。ちょっと古いけどね
>>879
DHのタレット(設置系弩)スキルと同じで触れてる間炎ダメージくらい続けます。
敵同志を一定距離離せば消えるけど敵も賢いからなかなか難しいねあれは
一匹とにかく集中して倒してトライアングル隊形取らせないようにするか壁なんかを背にして回り込まれない囲まれないように戦う
- 881 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:53:10.84 ID:LmsDhrMR
- >>879
鎖に当たってしまうと大ダメージ
- 882 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 12:58:22.72 ID:YAADplcx
- クラフト用のレシピってドロップ率って一緒なのかな?
それとも細かく分かれてて、act○限定とかあったりするのですか?
- 883 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:02:06.81 ID:Z9y/j4bn
- >>882
章限定てのはないけどアイテムレベルてのが設定されてるからイージーではでないがマスター1から出るてのはあるかと。
詳細はおそらく英wikiみないとわからないかも
- 884 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:04:06.58 ID:xNRteEwj
- 日本語PS3版のバージョンって、PC版のバージョンいくつに相当してますか?
それともまた別のバランス調整がされているのでしょうか?
- 885 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:04:12.55 ID:OT67qh6/
- >>880-881
ありがとうございました。
- 886 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:04:41.82 ID:gsHkD4WM
- シェンの会話チャレンジの宝石(1章)ってどのタイミングで発生しますか?
いま1章チェックポイント到達するたびに戻って会話してたけど、これだけ埋まらなかったので
- 887 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:28:10.40 ID:OYkNUiLu
- 門番ファームてActいくつのやつ回すんですか?
- 888 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:28:47.65 ID:PUpfTUqu
- >>884
パッチ1.07基準で、CS版のオリジナル調整が入ってる。
- 889 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:31:23.37 ID:tfS4Xp6X
- >>882
難易度マスター以上でなければ必要にならないために出ないものが多々あります。
- 890 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:32:26.97 ID:YAADplcx
- >>883
なるほどやっぱりイージーだけで揃えるなんて甘い考えは通用しないわけですね
マスター挑戦へのモチベでてきました。ありがとうございます。
- 891 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:34:26.94 ID:179QuWgQ
- このゲームでオフラインでコープしたいのですが、やり方は2つアカウント用意して
コントローラー2台用意して、それぞれ1Pと2Pで認識させて、1P側でゲームプレイしてこっからどうするのでしょうか?
ついでにコープのやり心地とかあればお願いします。
- 892 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:38:30.57 ID:f+MIe+37
- >>891
そのまま2コンのスタートで乱入?するだけ
1画面内で行動するって点だけ注意
- 893 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:41:05.91 ID:PUpfTUqu
- >>891
アカウントは一つでも協力プレイ可能。
コントローラー2台用意して
2P側のスタートボタン押して2Pのキャラを選択、または作成。
オフライン協力プレイ時は、1P2Pで画面共有なので
お互いが別々の方向は移動すると画面端でひっかかるので
逃げる際は同じ方向に移動するように注意。
- 894 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:41:29.45 ID:179QuWgQ
- 1画面ですか・・・ するとはぐれるってことはないのですか?離れ離れになろうとすると
見えない壁に阻まれるのかな?
- 895 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:44:33.08 ID:tfS4Xp6X
- >>894
聞くまでも無くやればすぐにわかることです。
- 896 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:46:39.40 ID:tBn4c8xw
- 引っかかったらワープする
続けるなら2Pのキャラは1Pとは別にセーブされるんじゃなかったかな
- 897 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:47:13.86 ID:gsHkD4WM
- >>886は自己解決しました
鍛冶屋の地下行くタイミングで発生しました
会話全部埋まったのにチャレンジクリアにならないけど・・・
- 898 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:51:41.24 ID:xNRteEwj
- >>888
そうだったのか、ありがとう
細かい数値が表示されてないからちょっと不便
- 899 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:52:36.56 ID:L8RBvNvN
- 今、剣の欠片3つ集めて合体させた所なんですけど、これってまだACT1でいいんですか?
- 900 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:55:01.53 ID:PUpfTUqu
- >>898
細かい数値ってスキルの倍率とか?
それならオプションで表示出来るけど・・・。
PCも同じ仕様。
ステータスの詳細なら、キャラクター詳細画面で。
- 901 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:56:12.47 ID:BdbG+4aT
- >>897
スクロールすれば4章の会話の取り逃しがある事に気づくよw
- 902 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 13:57:30.22 ID:tfS4Xp6X
- >>899
Act1の序盤で体験版でも遊べるところです。
- 903 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:06:44.98 ID:gsHkD4WM
- >>901
勝利が残ってました
おかげさまでチャレンジ埋まりました!ありがとうございます
- 904 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:14:07.70 ID:z4NRFgPE
- ホストが抜けた時、次のホストは番号が若い人がなるんですか?
それとも通信状態の一番良い人でしょうか?
- 905 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:28:29.58 ID:lK1xb8jc
- レジェで物言う宝石って拾ったんだが用途がわからん
装備品でもレシピでもないし所持品のアイテム欄にあるけど使えない。
>>904 前者だと思う、ホスト抜けたとき自分がP2だったときは毎回ホストにされる
- 906 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:28:53.05 ID:svLjrO+e
- Disk判がフルインスト出来ないからDL版買ったわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
PS1で腐るくらいやってたのがすごい懐かしい。
これで1年はゲーム買わなくてすむなw
で、体験版で作ったキャラの名前を変更して製品版で使いたいのだけど、
名前変更ってできますか?
- 907 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:46:58.81 ID:z4NRFgPE
- >>905
番号順ですか。。。
回線細くて迷惑掛けそうなんで、ホストやりたくないんですよね。
実測3Mだから参加するには問題ないと思うけど。
- 908 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 14:52:47.87 ID:3pQ33fMI
- 回線速度よりも安定性があれば問題ないかと思います
- 909 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:14:23.06 ID:6ryngQwS
- 2週目でナイトメアのイージーってありですか?
- 910 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:15:03.98 ID:c+IxRLlh
- 回線細いんならホストだろうがそうでなかろうが迷惑な気もするけど
- 911 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:16:00.12 ID:Wbtht5R0
- >>906
出来ないけど、体験版レベルなら最初からやっても
ハードなら1時間半、イージーなら30分で追い付くから
アイテムを保管庫に移してキャラ作り直しましょう
- 912 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:17:25.67 ID:f+MIe+37
- >>909
その手の質問する人間には アリ
- 913 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:20:34.35 ID:6ryngQwS
- >>912
今なんとかノーマルミディアムで1週目クリアしたんだけどけっこきつかったのでありかなと思ってのです
2週目でレベル上がって装備充実させてけばナイトメアミディアムでもいけるのでしょうか?
- 914 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:22:55.12 ID:LdjeKQdH
- >>913
いけるけど絶対じゃないからイージーでやったほうがいい
- 915 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:24:42.23 ID:YvqCh39b
- 難易度なんてすぐ変えられるんだから難しかったら下げればいいじゃん
- 916 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:27:23.94 ID:6ryngQwS
- たしかハードまではドロップ差なかったんですよね
とりあえずナイトメアのイージーでやってみます。
- 917 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:27:29.85 ID:KPt9jLnB
- 鍵を3つ集めたんですが、どうやって使うんでしょうか?
- 918 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:34:06.34 ID:4IxvSStI
- 破壊鍵と設計図がACT4の敵からでたけどPC版と違って1匹の番人から全て出る認識で良いのでしょうか?
- 919 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 15:41:34.04 ID:S92NpDuT
- >>918
PC版もいつからのパッチからかACT4の鍵の番人?から3種類の鍵の中からランダムで1つ落とすでしょ
- 920 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 16:27:02.33 ID:n/grSsAo
- >>905
簡単に言うとその宝石とキノコとベルと設計図で隠しダンジョンに入れる杖を作れるようになる
詳しくはwikiでも見てくれttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?The%20Secret%20Level
- 921 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 16:34:31.50 ID:NOZEH/R+
- 道中死体から手に入る書物はランダムなんでしょうか?
- 922 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 16:40:41.42 ID:Q/vcH9UM
- 拡張版の日本語まで待てないのでPC版を始めようと思ってるんですが家庭用に一番近いPC版のバージョンってどれでしょう?
それとも完全に家庭用オンリーの仕様なんでしょうか?
- 923 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 16:44:08.98 ID:lK1xb8jc
- >>920
ありがとうございます
隠しダンジョンとは楽しみだ。
- 924 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:02:54.26 ID:muRNp653
- >>922
操作感、回避とかは家庭用独特
ドロップ関連は、PTRっていうテスト鯖で2.0のオープンβテストやってる、このバージョンだと同じくらいレジェが落ちる
装備につく能力はこっちの方が家庭用よりバリエーションに富んでる
ただテスト鯖だから製品版へキャラ引き継ぎはできない、製品版まで待つなら3月発売の拡張版RoS
- 925 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:12:01.68 ID:1kNdqPXW
- >>917
ACT4で設計図を手に入れて、ポータルを作れる
詳しくはWiki参照
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Infernal%20Machine
- 926 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:16:23.58 ID:THJf4Tfd
- クイックマッチング選択して始まったと思ったら1人なんだけどマッチングはどうなったんだ?
- 927 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:21:27.98 ID:tfS4Xp6X
- >>926
入ったらホストが終了してたとかよくあること。
- 928 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:22:52.99 ID:YvqCh39b
- >>926
このゲームのマッチングは意味不明なことに検索条件に合う人がいませんって出るときと、でなくて一人で始まるときがある
そのクエストからっていうのを選んではじめるとそうなるっぽい
- 929 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:37:08.21 ID:omZHOYIR
- ちょっと教えてください
馬場でやって攻撃力9.1の斧を2つ作って二刀流したんですが、攻撃力が右手だけで持ってる時と全く変わらないんです。
これって意味ないんでしょうか?
- 930 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:38:49.58 ID:Dss80p9F
- インフェルノイージーでクリアしたら
取り敢えず
鍵集めするのと
シークレットマップ
目指すのでおk?
- 931 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:54:50.60 ID:bOGNICj3
- チャレンジの鍛冶屋との会話で「疲労困憊の鍛冶屋」はどのタイミングで話せますか?
- 932 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 17:55:52.50 ID:tfS4Xp6X
- >>930
やりたい事をやればいいだけです。
人に強制されないとやりたい事が無いマゾなひとですか?
- 933 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:02:00.66 ID:Dss80p9F
- そりゃこいつ共有NGにいれられるわw
- 934 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:06:46.56 ID:Z9y/j4bn
- >>929
よくでてくるんだけど二刀流のメリットってのは両手に穴あき武器やHP吸収、不足ステータスを補えるてのがあるから。
単純に二倍になるわけじゃないよ
>>930
目的はご自由で。
鍵は手段であり目的ではないので
マスター挑戦したりパラゴンレベル上げたりいまよりも更に強いやつ武器防具さがしたり
そんなに簡単にはとりあえずはそれでもおけ
- 935 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:19:02.84 ID:toGMcz3G
- tfS4Xp6Xは所々嘘の適当だなw
- 936 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:19:29.11 ID:Z9y/j4bn
- 二刀流だから最強というのはまあ和製RPGではよくあるけど二本だから二倍にならないのがまたこのゲームの面白いところ。結構深いですよ。
- 937 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:24:47.78 ID:omZHOYIR
- 二刀流だと攻撃速度上がるとかないの?
- 938 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:50:22.95 ID:OOZ4JXWE
- セレクト押して、あー何だ、□押して下にスクロールしたらDPSが出てたはず
DPSってのは高い攻撃力を持ったアタッカーの事を言うらしい
FF14で学んだんだー、えっへへへ
- 939 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:53:30.92 ID:OOZ4JXWE
- >>767
ですかぁ〜。有難うございます!
- 940 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:54:00.60 ID:S92NpDuT
- >>937
15%上がるよ
- 941 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:54:55.73 ID:LpW6ioqz
- インフェイージーでサクサクトレハンとインフェマスターでハラハラトレハン。
どっちがいいの?
- 942 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:57:56.64 ID:K/Ps5VIs
- ただ単にログ見てないのかそれとも釣りの質問なのかぼくわかんにゃい
- 943 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 18:58:26.53 ID:t1pnz2IS
- プレイ目的の鍵の番人って何ですか?
オンラインで鍵落とす敵を倒すプレイヤー見つけるってそのまんまの意味ですか?
ぶっちゃけ鍵集めるのイージーならソロでも出切るような・・・
- 944 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:01:28.01 ID:awXkurrQ
- マスター1からすごいしんどくなって困ってます
バーバリアンのテンプレ ビルドが載っているサイトとかありましたら教えてください
よろしくお願い致します
- 945 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:08:31.75 ID:PUpfTUqu
- >>943
難易度がそのままドロップ率に影響する。
マスターXなら100%ドロップするようになるよ。
- 946 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:13:30.76 ID:OYkNUiLu
- 初歩的な質問で申し訳ないんですが
フレンドへのジョインはどうすればいいですか?
- 947 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:26:07.47 ID:BnPmXrFG
- >>944
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/
>>946
メニューの右のフレンドのところにカーソル合わせると部屋に空きがあれば参加のところから行ける
- 948 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:38:21.45 ID:OT67qh6/
- LV60に達したのですが、ヘルモードでディアブロを倒したときまではキャラ表示画面で
パラゴンレベル用だと思われる青色のゲージが見えていたのですが、インフェルノに以降してからは
それが無くなりました。
バグでしょうか?
- 949 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:45:02.49 ID:OT67qh6/
- >>948
スレ汚しすみません
自己解決しました
- 950 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:45:12.32 ID:THJf4Tfd
- 初回特典で貰える兜外していいかな
経験値25%アップってのがどの程度得なのかいまいちわからないが、なんとなく外せないでいる
- 951 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:50:05.24 ID:THJf4Tfd
- すまんスレ立てれなかった
>>970スレ立て頼みます
- 952 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:50:51.80 ID:Ll03HQjg
- 好きにしろとしか言えねーよw
だがまぁ宝石最高レベルにしたら特典と同じ経験25うpに出来るようにはなる
- 953 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:52:25.78 ID:QfeAWyFA
- >>840
ご返答ありがとうございます
お礼が遅くなり申し訳ありません
10近く離れてて躊躇してたのですが遠慮せずフレンドと遊べます
- 954 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 19:55:57.95 ID:Io6S51dK
- アクト2は結局本当の皇帝は出てきてないですよね?どこにいるのでしょうか
- 955 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:01:12.13 ID:mHvuXUlg
- 片手剣とシールドをメインに戦うならどのキャラクターが良いですか?
- 956 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:08:50.07 ID:IKWjQaku
- 緑のセットアイテムって揃えるのきつくないっすか?
皆さんどうやって揃えましたか?
wikiの金策というのを色々試してみましたが
レジェンダリーすらでません、M1でマジック発見率229です
あまりにもでないので萎えてきました
皆さんのオススメ周回場所を教えてください。
- 957 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:09:30.19 ID:CmWgfR9j
- >>954
とっくに殺されて成り代わられてたって話だろ
- 958 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:12:49.60 ID:t1pnz2IS
- >>945
ありがとうございます
- 959 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:20:24.77 ID:Io6S51dK
- >>957
やはりそうですか、ありがとうございます
- 960 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:22:21.02 ID:C/BtxV91
- クイックマッチでネットワークに問題がと出るんですがどうすればいいですか?マルチしたいです。
- 961 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 20:34:15.83 ID:OFplN0dp
- 次スレ立てた
【PS3】DIABLO III ディアブロ3 質問スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1391513621/
- 962 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 21:09:16.48 ID:BdbG+4aT
- >>956
NV3段階にしてるか?
- 963 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 21:32:21.59 ID:OYkNUiLu
- >>947
ありがとうございます!
- 964 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 21:37:26.64 ID:GSgVHp7X
- 1秒あたりのライフ回復量が400あるんですが、回復した時に表示される緑色の数字見てるとそんなに回復してません。
これって最大で400まで回復するって解釈でいいんですか?
- 965 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:00:35.55 ID:Z9y/j4bn
- >>964
インフェルノでは吸収やリジェネは半分になるよ
- 966 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:01:06.66 ID:OOZ4JXWE
- >>961
乙だってばぜ!
章変わりの時、売買とかやってるとフリーズするのは俺だけ?
- 967 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:16:30.01 ID:RZ0F4nGO
- いきり起ったオーディンの息子を装備した女モンクで雷鳴拳迅雷を連発してると
気分はFF13のライトニングさんになるんだけどこれ声優さんも同じ人?
- 968 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:31:05.40 ID:GSgVHp7X
- >>964
ありがとうございます。
しかしまだナイトメアなんだが、難易度マスターからでも半分になるんですかね。
- 969 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:42:14.53 ID:o25VbMwJ
- スティンキーってステータスはどんな効果があるんですか?
- 970 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:50:03.99 ID:Z9y/j4bn
- >>968
ごめんなさい勘違いかも。
詳しい人待ちで。
- 971 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 22:55:35.28 ID:BdbG+4aT
- >>969
近くにいる他プレイヤーにダメージ。
これ、テンプレに入れていいレベル。
- 972 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:00:15.10 ID:BnPmXrFG
- >>971
フレと試したらお互いにダメージ食らわなかったんだけど
- 973 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:08:34.70 ID:dygBM6x0
- >>972
ただのネタスキル
- 974 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:13:27.80 ID:f+MIe+37
- 女モンクとライトニングさんの声似てるよな
- 975 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:14:04.86 ID:ZmvjAM+P
- LSってどの部位の装備に付きますか?
- 976 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:15:03.71 ID:YCXXfuBZ
- >>975
マイティーベルト(馬場専用)
武器
- 977 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:42:29.41 ID:C5XwsZtq
- 初心者ですみません
これってレベル上がるとステータスもあがってるんですか?
- 978 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:45:12.48 ID:BdbG+4aT
- >>972
闘技場に行ってみな
- 979 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:50:39.00 ID:RQ5JFY3G
- lv52からゲージ見てますが経験地が全く増えなくなりました
これはバグでしょうか?
- 980 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/04(火) 23:54:14.89 ID:c+IxRLlh
- >>966
セレクトメニュー開いてると高確率でフリーズするわ
- 981 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 00:24:03.15 ID:wh6OdJfq
- すまぬ。。オフでナイトメア3章まで進めてて、マルチで3章の途中から一気にディアブロまで倒したのだけれどヘルがアンロックされてない・・・
これってつまりオフでディアブロ倒すか自分がホストになってディアブロ倒さないと次モードはアンロックされないってことでOK??
- 982 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 00:25:29.25 ID:wh6OdJfq
- あ・・・すまぬ。レベル足りてないだけやった;;スレ汚してゴメン
- 983 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 00:55:40.19 ID:JryUloMI
- >>977
うん
レベル上がる前後でセレクト□で確認
>>979
コレ気になるけどわからん
>>981
レベル制限はおk?
他人のクエ便乗でアンロックは出来る
- 984 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 00:57:30.40 ID:CDp4CpGu
- >>979
解決しました
さっきアンロックしたヘルモードでやったらきちんと増えました
- 985 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:01:31.29 ID:lZWrabwf
- バーバリアンでビルドがダブルトルネード
攻撃力13k防御9
インフィニティでノーマルはサクサクでマスター1にした途端
死にまくって進めない状態になりました
スキルやパッシブを防御よりにしてもマルチで一番死んでしまいます
トルネードを辞めてタンクビルドにするか
ノーマルで装備を整えるか
どちらが得策でしょうか?
それとノーマルとマスターではマジックアイテムの質も変わりますか?
- 986 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:11:48.99 ID:R4s/Y8+v
- アクト4のウェイポイントが全然見つからないのですが、ないのですか?今大いなる橋です
- 987 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:18:20.14 ID:AIvlQ+h5
- ずーっとやっててさすがに飽きた(;;)
ううー
- 988 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:19:18.15 ID:AIvlQ+h5
- 質問スレだった
スマソ
- 989 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:20:12.65 ID:nzsSDvvN
- そういう時はしばらく間をおいてから再開するといいよ
- 990 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:24:40.76 ID:eKwJ+aIw
- >>985
耐性がこのゲーム物凄く重要なので
全耐性が付いた装備を集めるといいよ。
- 991 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:34:54.05 ID:5MFmqsHe
- infイージーとinfマスターで武器性能が変わらないらしいにですが
イージーのほうが早く倒せるならイージーでやったほうがいいんですか?
- 992 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:39:06.73 ID:lZWrabwf
- >>990
クリティカル重視してました
全耐性で固めてみます!
- 993 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:41:59.78 ID:eKwJ+aIw
- >>991
武具の性能は変わらない。
ただ、マジック発見率にボーナスも付くので
現在の装備品の身の丈に合う難易度でいいと思うよ。
ただ、難易度が高いほど隠しボス関連の素材のドロップ率が変わるから
最終的には高難易度を目指す事になる。
- 994 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:44:01.97 ID:eKwJ+aIw
- >>992
ダブルトルネードするなら勿論、クリティカルも必要だから
クリティカル率アップ+全耐性の装備を頑張ってトレハンしましょう。
筋力・生命力・クリティカル率・全レジが付いた装備が理想ですね。
- 995 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 01:47:53.12 ID:HT/XHB+M
- >>991
何を楽しみたいのか?によります。
ストーリーを追うだけならばイージーで十分ですし、それなりに装備も整います。
DROP内容をもっとよくしてエンドコンテンツを楽しみたいのであれば
隠しコンテンツを開放するための材料アイテムを収集して作成したり
それらを所持している強力なNPCと対抗するために装備を集め自分を強化しなければならないかもしれません。
さらに隠しコンテンツを楽しむために自分をもっと強化したりしなければならないかもしれません。
DROPを単純に上げたいならばマスター難易度で遊べばよいだけですが
遊ぶキャラクターにそれなりの強さが無ければ、普通に遊ぶ事も出来ないでしょう。
先のコンテンツで遊ぶために
どんどんよい装備で果てしなく強化を続けるゲームなので
イージーではかなり早い段階でDROPに限界が来ると思います。
- 996 :991:2014/02/05(水) 02:03:13.97 ID:5MFmqsHe
- 回答ありがとうございました
- 997 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 02:10:40.29 ID:sOXWsbH/
- うめ
- 998 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 02:24:53.90 ID:spRtTb5x
- WDの毒蝙蝠と雲蝙蝠って最大ダメージに達するのってどれくらい時間かかるんでしょう?
- 999 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 06:15:49.28 ID:hXyvmCLa
- >>998
すごい日本語訳の技ですなw
答えじゃないけどすまん。
- 1000 :名無しさん@非公式ガイド:2014/02/05(水) 06:25:49.10 ID:/Q2VQxzS
- >>999
そうか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)