■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.106】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:00:45.34 ID:gvjKPiYc
- ■公式:グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/
■『グランツーリスモ6』をより楽しむキャンペーンサイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/gt6_cp/
■不具合や改善案がある人は右下のご意見・ご感想から
http://www.jp.playstation.com/ps3/
■Twitter:山内一典
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet(英)
http://www.gtplanet.net/
■GRAN-TURISMO 6 (グランツーリスモ6) 攻略Wiki
http://wikinavi.net/gran-turismo6/
■GT6専用公式アンケートフォーム(説明書裏のアクセスキーを入力)
http://www.jp.playstation.com/cse/
■過去ログ
http://gtlogs.web.fc2.com/gt6/logshtml/
■関連スレ
【オン会】グランツーリスモ6 オンライン待合所#001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387022894/
【金策】GRAN TURISMO 6 ゴールド・ラウンジ #004
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387445705/
■分からない事柄はまず自力で調べ、それでもダメならで質問スレで聞きましょう。
【GT6】GRAN TURISMO 6 質問スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1389268944/
■前スレ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.104】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1390724014/
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:05:24.66 ID:rju7i6Vk
- >>188
おまえは何やっても大丈夫そうだから安心しろ
スキリカつけて楽しみなさい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:09:29.53 ID:7MD8p+ij
- リッジレーサーみたいに旋回中のドリフトがずっと続く。
パッドでも、アスファルトとコース外(ダート、芝)の振動の違いか無くなった。
旋回中の前後のトラクションが向上して、アクセルオフで、ノーズがインに入りやすくなった。
総じて、走行時の深みが無いね
あきれる。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:14:54.07 ID:viAIVNKd
- >>197
NGワードにでもぶちこめば?
スレパート間違えるほら吹きやろう
- 206 :まったり少将 ◆G9MrtabfTU :2014/01/29(水) 09:16:02.99 ID:q/qBg8cD
- >>202
まず最初から今までグランツーリスモオリジナル要素が無かったのって有ったか?ということなんすけど
オリジナル要素削いだらそんなの正統なグランツーリスモじゃないと思うんですよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:16:14.53 ID:VV5RbkT0
- >>195
いや、AIさん、モナコで盛大にジャックナイフしてまっせw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:16:23.18 ID:36M5Xka/
- メニュー、グラフィック、セッティング等の変更点を拾ってきた
http://i.imgur.com/hq73B3v.png
- 209 :まったり少将 ◆G9MrtabfTU :2014/01/29(水) 09:18:15.72 ID:q/qBg8cD
- >>205
スレパートについては モリタポ?何それおいしいの?
いや、それっぽいのNG入れると「リアウィングはいらん」まで巻き込んで見えなくなるのはちょっと・・・ね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:19:30.65 ID:mwQZw/pf
- いい方に捉えればこれで強化ブレーキとの差別化が出来てきたな
以前はノーマルのブレーキでも十分強力だったから
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:22:33.89 ID:oIaEcS92
- 思い込みの激しいごく一部の奴が挙動悪くなったって騒ぐと
他の奴もその気になってくるからなぁ。
安定したとかグリップするようになったとかそんなの挙動が悪くなったっていわないってww
挙動が悪くなったって騒いでる奴はそれなりの腕があるの?w
FFBの情報量がほんとに減ったんならそれは良くないかもしれないけど
挙動なんてセッティングである程度つくれるからなぁ。
挙動に異常にうるさい奴はほんとに極一部な上に思い込みの激しい奴多いから
ピョリも相手にないんだろうねw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:23:48.99 ID:VV5RbkT0
- >>206
論点が違うんじゃない?
オリジナル要素はあってもいいけど、
挙動とか、シミュ関連のゲームで一番大事な部分が疎かになってるから、
XシリーズやVGT優先する前にそっちをちゃんとしてくれってことでしょ。
アプデで挙動関連が改悪される、
なのにオリジナル要素はバンバン入れる、
だからそういうのは要らないからってなるんじゃない?
まぁ、俺は挙動に関してはあんまり違いわからんし、今回の追加要素のVGTやXシリーズは嬉しいけど、
挙動変わったって人からしたら、
そんなんえぇからってなるのは当たり前なんじゃないかな。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:25:12.74 ID:3E0kuw/Y
- >>206
何がオリジナルの要素?
まさかVGTみてえな山内のオナニー企画のことじゃないよなw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:26:34.17 ID:3E0kuw/Y
- >>211
池沼アピールしたいのか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:28:46.51 ID:viAIVNKd
- >>214
そいつピョリ君だからもともと池沼だよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:29:03.34 ID:mwQZw/pf
- 挙動の違いはパッドでも一発でわかるレベルだと思うが
それが足回りを変更したからなのか計算を間引いたからなのかは判断が難しいが
とりあえずタイヤが回ってる感が薄れたのは確か
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:31:13.05 ID:oIaEcS92
- ちなみに俺はコルベっとTTで昨日ちょっと走って1:56中盤
鈴鹿は5秒から6秒ぐらい。
挙動が悪くなったって騒いでる奴はたぶん俺より遅いんじゃねぇのww??
遅い奴が思い込みで文句いってるだけでしょw
- 218 :まったり少将 ◆G9MrtabfTU :2014/01/29(水) 09:32:17.12 ID:q/qBg8cD
- >>213
初代:CR-X LMなど
2 初代とほぼ同じ
3 インプLM、S2000LM、ゾンタLM、F1オマージュカーなど
C ドリームカー群
4 Z33 Zチューンなど
5P チューンド群
5 X2010、X2011、カート、
6 現状の通り
4P、HDは解らない 入手出来んかった
ほかにもあるろうけど、
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:33:49.97 ID:3E0kuw/Y
- >>218
改めてみると酷いな
こっから挙動取ったらなんにも残らん
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:38:50.34 ID:Fkk1ZuU4
- 挙動で騒いでるの持ってないだろ〜
挙動変わったって書く奴がいる
↓
便乗して叩きまくるやつがいる
普通にタイヤモデル更新されただだろ・・・
挙動に関して書き換えきたのタイヤだけだった
お前らは実車でもタイヤを違うのに履き替えてこんな騒ぐのか?
タイヤの特性なんていろいろあるだろうに
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:39:49.35 ID:oIaEcS92
- 挙動が悪くなったって騒いでる奴PCも買えないおこちゃまじゃんw
そういうことだよww
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:39:50.87 ID:NoPe9w8h
- クイックマッチまだかよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:40:13.79 ID:3E0kuw/Y
- >>220
頭の程度がわかる文章だな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:43:02.45 ID:rKB+MUU9
- ニュル北走ってみての感想
・S3の坂登切ってS字の侵入と最後のストレートエンドの侵入でブレーキがかなり安定
・縁石に乗った時の挙動が乱れにくく
・全体的にコーナー進入時の姿勢作りやラインどりが楽に
俺の場合はオンのレース中心に遊んでるから挙動云々よりレース内容重視
なので今回のアプデでレースは楽になったかな
今日はあまり汗かかなかったわw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:44:11.68 ID:uk2ExhlP
- みんなベッテルチャレンジやってるって事は勝率100%維持を捨てた人達って
事なのか...
100%維持の為に意固地になってレッドブルやってない人は俺の他にいないのかな?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:44:16.37 ID:mwQZw/pf
- 変わったとは言ったけど悪くなったとは俺は言ってないよ
吊しの特性が変わるのはダメだと思うけど
ライセンスとかのタイムが変わってくるし
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:47:13.14 ID:R+v3inTF
- >>185
昔はこれしかなかったし若者に忍耐力が残っていた
今は他に選択肢があるしすぐに諦める人が増えたから難しいさじ加減だよ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:54:51.51 ID:3GGpUmNI
- アプデ出来ないオフ専でパッドプレイのライトだと脱落してるだろうな
初期のステアリング補正は酷過ぎた
ゆっくりにすると、間隔をあけて大きく補正が掛かるし
素早くにすると細かくて小さく補正が入るが、リプレイではハブベアリングが壊れたかってぐらいフロントタイヤがガクブルしてた
最近のアプデでようやく滑らかな補正に変わって走りやすくなったものの
これアプデ出来なきゃ積むよなって思ったよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:00:16.26 ID:m3LZXQv8
- 挙動が安定して走りやすくはなったかもしれないが、前の挙動に比べれば情報量が減って更にグリップ力まで上がったからよりゲーム挙動に近づいた感じだね。
以前でもグリップがそこそこいいなと感じてたから今回のアプデでGT5に近づいたね。
GT5でもプロローグではいい挙動してたのにGT5ではクソ挙動になったから、要素追加すればするほど挙動が残念なことになるのかな。
B助、コースメーカー、新車と色々実装されるにつれ挙動は劣化していく一方になるならGT6には希望持てないな・・・。
まじでメモリの問題なら最初からPS4で作っとけばよかったのにな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:02:38.03 ID:Oujr1pRK
- >>227
それなら難易度設定やらを設ければ済みそうなものだけどね
そういうのに頼らずに全部のユーザー満足させようとか無謀にもほどがある
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:04:11.98 ID:3GGpUmNI
- GT5pはバンクで停車するとずり落ちたり
MAXターンしようとしてもフロントが滑ってて前に前に逃げてく挙動だったじゃん
あれが良いとは思わなかったな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:06:41.91 ID:VV5RbkT0
- 挙動が変わったって言う人は、
その旨をメールで改善提案として出したらいいんじゃない?
一件だけだと改善されないかもだけど、
結構皆言ってるし、
これだけの人がメールすればある程度は伝わるだろうし、変更もしてくれるかもよ?
俺が報告した改善提案、不具合は今回までで全て解決されたから、
報告する意味はあると思うよ。
ここで騒ぎたいだけなら知らんけど。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:08:30.78 ID:mwQZw/pf
- メモリが不足していたのはGT5の話だよ
5は通常ありえないレベルで消費しまくってたから余裕が無かっただけで
普通に組んでいればそんな事にはならない
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:10:22.77 ID:m3LZXQv8
- >>227
というか昔はパッドとか簡易のハンコンしかなかったから少しでもリアルな部分があれば感動されていたけど、時代が変化するとともにハードの性能も向上してよりリアルな操作ができるようになったからよりリアルな挙動が求められるようになった。
それにハンコンもってる人はPCシムとかシミュレーションの再現度が高いゲームも経験してるパターンも少なくないから、挙動の違いや変化には結構敏感に反応すると思う。
GT6の初期は本当にリアルをうたってるだけのことはあるなという感じの挙動だったけど、1.04で挙動が?って感じなった。
だから騒がれてるんだと思う。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:11:40.13 ID:ZVXXQCVT
- 挙動も安定したがバンピーさが全く感じられない
常にフラットな路面で揺れもなし違和感ある
実車ではありえない GT5の時も初期のアップデートでこうなった
初めはブレーキングで視界がブレてたが、まあれは極端すぎたが
この辺りがGTの課題
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:15:47.16 ID:NoPe9w8h
- 早くPS4で遊ばせろ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:19:48.98 ID:LOZPh8MQ
- GTPのフォーラムでも1.04で挙動が変わったと騒がれるな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:21:10.72 ID:gJgAmiXb
- GT3車両でアーケードレースやるとAIもGT3だけになった
前は異種格闘技状態だったから地味にこのアプデは嬉しい
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:22:52.09 ID:3E0kuw/Y
- >>237
あーあw
まあ今日修正パッチくんじゃね?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:28:08.39 ID:NoPe9w8h
- わざと変えたのならこないかもね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:29:30.95 ID:h5GMfW60
- もうGTやってない
GT5PとGTPSPとGT5でやりつくしたGT6面白いって思ったけどスキリカTTとスタンダードで萎えた
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:37:29.17 ID:cKltmpbT
- >>223
お前の人格も分かるぞ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:46:27.77 ID:pPlgXxmA
- 久しぶりにやろうと思うんだが
インチアップで挙動乱れるの直ってる?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:49:20.74 ID:pAKzI/rI
- またForza信者が捏造ネガキャンしてるのか
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:50:33.87 ID:FkeLGU5Y
- GT信者もポジキャンしてますよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:50:37.46 ID:m3LZXQv8
- なんか賞金アップの時もそうだったけど、ユーザーからブーブー文句言われて「仕方なく上げましたよ」感があるんだよな。
今回の挙動変化も、ユーザーから「グリップ低くて難しすぎるんだけど」っていう声があって変えたっぽい感じがする。
なんか出たときは挙動も頑張ってて意欲的な感じだったのに、みんなから文句ブーブー言われるもんだからなんか投げやりになってるんじゃね?
無駄にメーカーとの連携も強化したせいか宣伝っぽい企画が多いし、それもユーザーをげんなりさせる原因だよな。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:52:16.23 ID:dwZqBCfZ
- >>246
>ユーザーから「グリップ低くて難しすぎるんだけど」っていう声があって変えたっぽい感じがする。
というより寧ろ、
キャンバーバグ連呼
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:56:41.01 ID:FypG7VSH
- 風邪ひいて、学校休んだ
(´・ω・`)
トイレ行こうと起きたら、テレビの
リモコンに触れて放送見たら、
ナショナルジオグラフィックチャンネルで、
アメリカ版トップギアやっていてワロタw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:56:59.14 ID:3E0kuw/Y
- SCEの稼ぎ頭だから万人受けしないとダメなんかね
で俺みたいな挙動を重視するユーザーはGTやめろってか。この流れは
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:59:00.80 ID:7VvGHvlb
- >>207
マジか…
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:01:59.72 ID:Oujr1pRK
- >>246
前作から言われてるけど投げやりというよりユーザーの言うことにいちいち過剰反応しすぎかと
魅力あるコンテンツを作るよりもユーザーへの滅私奉公が優先順位高いんだろうな今のポリフォは
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:04:10.58 ID:3E0kuw/Y
- パッド入力にたいする補正だけ手厚くやってくれ
ハンコンユーザーはゲーム挙動補正なんて求めてない
- 253 :名無しさん:2014/01/29(水) 11:07:24.82 ID:lzUdrG61
- いっそのこと簡易挙動とプロフェッショナルで選択出来たらいいのにね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:09:19.67 ID:Dkg67S1J
- GT初心者のオレにGTの楽しみ方をいくつか教えてくれ通のひとたち
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:10:14.28 ID:3E0kuw/Y
- >>254
ニュルをゾンダで死ぬまでタイムアタック
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:14:17.64 ID:iAN2P9Jl
- >>248
今見てるけどこんなのやってたんだなw
それにしてもGSX-R/4が横転しにくくなったな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:14:22.36 ID:P8C8tcxn
- >>251
しかもその声だけでかいユーザーというのが、何でも他人のせいにするゆとりちゃんばっかりw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:17:07.80 ID:3E0kuw/Y
- >>257
お前おっさん?こんな時間にレスする無職なんてゆとり以下だよね
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:17:12.10 ID:mwQZw/pf
- どうせDL版出すなら別タイトルにすればよかったのにな
DL版はオンライン専用、スタンダード車カット、スキリカなしとかにすれば
差別化出来て良かったと思うんだが
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:17:48.33 ID:pPlgXxmA
- >>253
スキリカみたいに簡易挙動の方が速いとか斜め上行きそうだから却下
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:19:22.28 ID:NoPe9w8h
- トーカ堂がビデオ売ってた
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:23:22.85 ID:36M5Xka/
- 基本のシミュレーションをぬるくしないで欲しいねぇ
何の為にアシストやスキリカがあるのかと
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:23:29.88 ID:WPtTZc5I
- >>254
ひたすらフォトを撮り続ける
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:23:58.46 ID:h5GMfW60
- 真面目な話社員にも生活あるんだし売り上げを重視って当たり前じゃないかな?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:25:10.48 ID:FypG7VSH
- >>261
番組名:トップギアUSA
放送局:ナショナルジオグラフィックチャンネル
放送日:毎週水曜日10:25〜11:25+11:25〜12:25※
※通販番組時間含む
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:25:52.98 ID:NoPe9w8h
- >>265
はじまったね
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:26:14.68 ID:mwQZw/pf
- 昔やってたPS3のゲームだと開発者がルームにやってきて意見を交換したりしてたんだがな
不意打ちでいいからたまにはそういう機会も設けて欲しいね
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:26:31.58 ID:N9fpo1NZ
- そういやニコ生でトップギアUSAやってたの忘れてた
タイムシフト見るわ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:26:40.54 ID:P8C8tcxn
- >>258
=こんな時間にレスする無職のゆとり以外w
お前のことだなw自己紹介乙
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:27:11.19 ID:FypG7VSH
- >>266
はじまったわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:27:55.11 ID:36M5Xka/
- LRVの挙動も変わったのだろうか
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:30:45.83 ID:tGgK54RS
- 使わない車をリストラしたら、ガレージが快適になった
ステルスやらクロムラインやら、GT5以前の妄想カーやら、コンセプトカーやら、いらねえ
ついついコレクション癖があるから集めちゃうけど、削るもんは削ったほうがいいな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:35:51.27 ID:xj8sZGDa
- そのためのストックヤードだぞ
並び順を工夫すれば快適
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:37:54.45 ID:FkeLGU5Y
- ストックヤードの車が盗難に遭うっていうバグは直った?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:39:06.35 ID:FypG7VSH
- >>273
ストックヤードって偶に、
捨てックヤードになるバク治ったのかなぁ?
- 276 :名無しさん:2014/01/29(水) 11:39:24.38 ID:lzUdrG61
- >>264
まぁ普通そうなるよな。環境に我慢出来ないならPCでやったほうがいいと思うし。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:39:28.93 ID:3E0kuw/Y
- >>269
働けバーカ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:41:55.14 ID:xj8sZGDa
- ストックヤードバグ自体なったことないぞ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:45:03.86 ID:xj8sZGDa
- ちなみに俺んちのストックヤードは出したり入れたりで
公式リストの降順で全車種ならんでいる
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:46:59.34 ID:k2Hh197r
- >>254
GEOで売って旨いものを食べる。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:48:12.97 ID:FypG7VSH
- >>280
ゲロって買取価格安いよな。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:50:54.52 ID:ofq3RTYV
- >データ削除してVer1でやってみたけど、ここ変えちゃいかんでしょ。
>走る面白さが戻った。新コースをこのつまらん挙動で楽しめるわけない。
>ポリの最近の感じだと100%戻らんだろうなぁ。
>体験版から購入に至った層をこういう形で裏切るとは。
>ベタ踏みゲーに逆戻りだね。
未だにコースメーカーや新DLCコースがないのは騙し売りでも100歩譲ってかろうじて我慢できるが
生命線の挙動が簡略化されGT5に戻るとかユーザーを馬鹿にするのもいいかげんにしろ!!!
すぐに挙動を戻すかユーザーに金を返せ!!
これじゃマジで詐欺と変わらん
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:54:59.92 ID:k2Hh197r
- 「ぼくのかんがえるさいこう」カーとか要らんからさっさとデータロガーとB助寄越せや。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:55:11.91 ID:3E0kuw/Y
- >>282
ほんとこれ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:55:36.22 ID:GzNhIIz/
- >>727
現実にある車でセッティングできる車じゃないと価値半減所じゃない
だからこれらの追加は全くうれしくない
むしろお茶濁し感しか感じない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:56:08.53 ID:tGgK54RS
- >>281
発売日に、コードだけ抜いた冊子付きの初回限定版を売ったら、4500円だったな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:58:07.52 ID:k2Hh197r
- >>281
実はゲームを売ったことが無いから知らん。
PS1で初めて買ったリッジレイサーから全て売らずに置いてある。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:58:10.14 ID:FypG7VSH
- >>283
>「ぼくのかんがえるさいこう」カーとか要らんからさっさとデータロガーとB助寄越せや。
それ言ったら、このゲーム会社のことだから、モーターショーのコンセプトモデルやプロトタイプ迄消されそうな気がする?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:58:18.15 ID:mwQZw/pf
- >>286
冊子も抜いた限定版を売っても4500円だったよ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:59:29.94 ID:k2Hh197r
- >>288
しないwww
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:00:22.78 ID:FypG7VSH
- >>286
付録が査定されないとか可哀想すぎる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:00:50.04 ID:ofq3RTYV
- これマジでツイッターか何かで伝えてくれ死活問題
>データ削除してVer1でやってみたけど、ここ変えちゃいかんでしょ。
>走る面白さが戻った。新コースをこのつまらん挙動で楽しめるわけない。
>ポリの最近の感じだと100%戻らんだろうなぁ。
>体験版から購入に至った層をこういう形で裏切るとは。
>ベタ踏みゲーに逆戻りだね。
未だにコースメーカーや新DLCコースがないのは騙し売りでも100歩譲ってかろうじて我慢できるが
生命線の挙動が簡略化されGT5に戻るとかユーザーを馬鹿にするのもいいかげんにしろ!!!
すぐに挙動を戻すかユーザーに金を返せ!!
これじゃマジで詐欺と変わらん
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:01:18.59 ID:HgsKAiMG
- みんなクロームカラーなどでガッカリする
メタリックとパール欲しいわ
カラーだけでも5から引き継ぎ出来たらなあ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:03:15.97 ID:3E0kuw/Y
- アセットコルサ&廃スペPC「みんなおいで^^」
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:04:52.77 ID:mwQZw/pf
- >>292
て言うかお前動きが変わってた事に気付いてなかったじゃん
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:06:46.85 ID:Oujr1pRK
- >>292
ツイッターで伝えてくれとかw流石に自分でやれよ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:08:13.89 ID:ofq3RTYV
- >>295
昨日はX2014を少し触っただけだったから気づく訳無い
X2014とかストレスMAXの糞だし
挙動だけは絶対に劣化させちゃいかんのに・・・・
何を考えてんだ馬鹿山内一典は!!
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:10:51.66 ID:mwQZw/pf
- 走ってから判断しろよ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:13:41.85 ID:Dkg67S1J
- >>254だけどもっと面白い遊び方ないの?
例えばネットのレースで全員に体当たりしてコースアウトさせるとかさ(実際はそんな酷いことしないよ?)
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:14:18.03 ID:Dkg67S1J
- ひとりで黙々とタイムアタックするのが一番楽しいのかねやっぱり
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:16:38.50 ID:3E0kuw/Y
- 挙動はF40でニュル攻めた瞬間にわかったわ。いつもお馴染みだったアンダーもドオーバーも、1.04ではまったく感じられず気持ち悪いほどシュルシュル曲がるし、FFBもハンコンが壊れたのかと思うほど情報量が少なく、ただ重いだけだった。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:18:00.98 ID:HgsKAiMG
- 新しい車買ってセッテイング出すまで走り込むのが一番楽しい
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)