■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サモンナイト★300
- 1 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 00:25:41.98 ID:BgJLqbM4
- | ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| '´,ソ v`ヾ ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ. /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/ ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|| ゞ'"'l'"つ ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
i_/ J
■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■前スレ
サモンナイト★299
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343216381/
- 2 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 00:30:35.45 ID:m4/yuwpz
- ★発売日
サモンナイト1 アーカイブス 7月20日配信 8月28日まで300円(29日以降600円)
サモンナイト2 アーカイブス 8月29日配信 9月25日まで300円(26日以降600円)
サモンナイト3 PSP 10月4日発売 3990円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定
★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの?アポロソフトが作ってるの?
└A.アポロとは別のフライトプランの元メンバーが集まったチームFELISTELLAが開発、サモのスタッフはこちら。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの?リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま、DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる?3、4、5は?
└A.今夏アーカイブス対応予定。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかは不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定だが、UMD版に付く5用のプロダクトコードは不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.5の主人公に使えるエクストラモデル、3は家庭教師、4は宿屋主人。着せ替えをできるみたいだが詳細は不明。
★リメイク版新要素
・新・ブレイブバトルシステム:特定条件を満たすと“ブレイブメダル”が貰え、傀儡ユニットなどと交換できる。
・新・傀儡ユニットシステム:ゲストに加え、外伝の敵キャラも仲間に出来る。組み合わせによっては会話も発生。
・サモンアシスト:仲間と力を合わせて召喚術を強化でき、上位ランクの術も行使可能。
・必殺技追加:必殺技が大幅に追加され、演出も強化。
・新規イベントイラスト:新規描き下ろしのイベントイラストを追加。
・ギャラリー:一度見た夜会話やエンディングを観賞できるギャラリーが追加。
・システム改善:好感度確認やダメージ予測、難易度選択等。
★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
“境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
- 3 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:18:55.68 ID:FcuP+bC9
- >>1乙
ついにサモンナイトスレも300か…
5と34リメイクのおかげでここも大復活したな
- 4 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:23:45.33 ID:9XtbVCox
- >>1
乙
あ、ついに300いったのか
- 5 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:25:31.16 ID:QMDR+3i9
- いつの間にかフォルテより年上になってた
そんな馬鹿な・・・
>>1乙
- 6 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:30:18.68 ID:l2HCJVx5
- テイラーさんぐらいの歳のやつもいるはずだ
>>1乙
- 7 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:31:47.87 ID:saC0mVXE
- 300記念真紀子
5が大成功して6に繋がりますように
- 8 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:32:14.27 ID:vP/xNHIE
- ついにレナードさんと同い年になった俺が>>1乙
- 9 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:33:53.17 ID:3WKpUJGs
- >>1乙
21って誰か居たっけ?
- 10 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:35:07.49 ID:D8V6PN1l
- >>1乙
とうとう300スレか・・・
- 11 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:35:08.66 ID:wJfFE88f
- 4主とリプレ母さんで頂上決戦繰り広げたけど
ペルゴさん居たらどうなってたかな
- 12 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:35:27.23 ID:AAoeoeMG
- 昔どっかで全キャラ年齢表を見たんだがどこだったかな
- 13 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:46:20.05 ID:wJfFE88f
- うわああああサモナイトソードフラグ忘れてたああああ
- 14 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 01:55:04.58 ID:3WKpUJGs
- >>13
1のアレは分かりにくいよなw
- 15 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 02:13:49.20 ID:FcuP+bC9
- そういや5ではもう結界はなくなっているっぽい感じだが、名も無き世界との関係はどうなっているんだろ?
- 16 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 02:21:22.95 ID:m4/yuwpz
- 3→(不明)→1→(1年)→2→(5年)→4なんで
ウィゼル 71歳 アグラバイン 59歳 ラウル57歳 フリップ54歳 グラムス 48歳 レナード47歳 ファミィ41歳
シオン 38歳 カザミネ 36歳 スタウト・イムラン 35歳 ケルマ・ルヴァイド 34歳
ラムダ・キムラン 33歳 ギブソン 32歳 ミモザ 31歳 レイド・ペルゴ・フォルテ 30歳
エドス・カムラン 29歳 イリアス・ローカス・シャムロック 28歳 セシル・ケイナ 27歳 イオス 25歳
アカネ・カイナ・ネスティ・モーリン 24歳 1主人公・ガゼル・リプレ・マグナ・トリス・ルゥ 23歳
アメル・ロッカ・リューグ 22歳 スウォン・ジンガ・サイサリス 21歳 エルジン 20歳
ミニス・リシェル 16歳 アルバ・ライ・フェア 15歳 フィズ・ルシアン 14歳 ラミ 12歳
年がはっきりしてるのだとこんな感じか4準拠だと
- 17 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 02:21:24.40 ID:cx8hXpqM
- >>1乙
300か…思えば遠くまで来た物よ
- 18 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 02:24:19.06 ID:m4/yuwpz
- 年齢まとめてみると意外なところが同い年だったり年上年下だったりで面白いな、レナードさんとかただでさえ浮いてるのに世代的にも浮いてるとか
- 19 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 02:38:24.77 ID:K6In2ROD
- 結界なくなったり、契約が対等になったことで、響界種が量産されてるイメージなんだけど
さすがにインフレしてしまうか
- 20 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 03:08:10.35 ID:hz/BKmI7
- >>19
さすがに全部が全部獣姦したからっていきなり孕むことはないだろう…多分
- 21 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 03:08:41.61 ID:hgQC9vpz
- >>1おつー 300到達おめでとう
>>16
ケルマとルヴァイドって同い年だったのかww
- 22 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 03:23:37.08 ID:U4gVHGja
- >>16
1、2主人公とガゼリプに混ざるルゥの存在感
5で歴代の家名が出てきたらそのたびにこみあげてしまうかもしれんな
- 23 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 03:29:36.75 ID:hz/BKmI7
- >ミニス・リシェル 16歳
果てしない違和感が…
- 24 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 04:24:35.51 ID:6xu8cbod
- >>16
そっか、4だとエルジン坊やももうハタチになってんのか…感慨深い
- 25 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 05:42:43.12 ID:hau2z6UC
- ペンギン娘ってやっぱペンた君の系譜なのかな?
愛嬌あるけど、ちょっとしたことでブチ切れて、衝撃受けると爆発する。
それなんてプリニげふん・・・ショタスバルとコンビ組まないかな。
- 26 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 05:53:43.04 ID:+x/bhaHv
- 亀ってか前スレの話だけど
4のMDF999のバグ兵はポムニットさんが敵の場合のみ出現する
- 27 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 06:37:06.67 ID:EfqXxEOR
- >>16
アメルとネスティは樹になってた場合その2年分は年とってなかったりするんかな
- 28 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:03:22.22 ID:tfHRGRfR
- >>1乙です
そして300おめー
復活の報が無ければこの節目を目にすることもなかったかもしれないな…
なんにしてもこのままサモナに吉事が続いてほしいものです
- 29 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:11:19.04 ID:JQKr8NFt
- もうアマで3の予約始まってるみたいだな
だいぶ前に売っちゃったけど、またやりたいし追加もあるし買う
今度はちゃんとベル攻略するんだ
- 30 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:37:55.35 ID:j6Giro8T
- 3は全生徒とシマシマさんとアズリア攻略してとまってる
リメイク出たら全員攻略するんだ!
- 31 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:46:00.10 ID:Bxb6kIrM
- 早くベルに罵られたり告白されたりしたいぜ
- 32 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:49:55.63 ID:BqXtWHJ9
- 性別や好感度で変わる夜会話を回収するには一体何周すればいいんだ…
- 33 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:51:57.41 ID:N4apwgoT
- 30は固いな...
- 34 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:52:41.61 ID:6YCL2wVl
- 途中データ流用でも大丈夫だろうしそれほどでもないだろ
えーと男女主人公で生徒四人 最低8周+途中データからのクリアくらい・・・
- 35 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 07:58:56.19 ID:6YCL2wVl
- あっEDだけじゃなく夜会話も回想あるのか
じゃあ途中データじゃダメだな
- 36 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:00:44.97 ID:na6lQ2+i
- 本当忙しくなるな……(恍惚)
- 37 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:03:11.83 ID:9XtbVCox
- 夜会話見る→セーブしないでソフトリセット
でギャラリーに追加されるんなら何周もしないですむ可能性が微レ存
- 38 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:05:08.58 ID:sP53Fyhq
- システムデータかなんかにセーブされるんでないの?
しかし夜会話回収とか本当に何周させる気なんだか(満面の笑みで)
- 39 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:06:40.30 ID:GkBRxrsq
- ギャラリーコンプリートするなら、
四人の生徒(好感度大・通常)で2枚ずつで合計8枚
四人の護人(好感度大・通常)で2枚ずつで合計8枚
海賊チーム四人で4枚
クノン・ミスミ・スバル・フレイズ・マルルゥ・アズリアで6枚
イスラは主人公二人分なので計2枚
カルマEDは生徒四人分で計4枚
番外編は男女の主人公×四人の護衛獣で計8枚
- 40 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:14:41.00 ID:KwTR6sWp
- なんという無理ゲー
- 41 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:17:17.41 ID:6xu8cbod
- えー、つまり、40…だと…
コンプリートの暁には何か気の利いたご褒美を頼むぜマスター…
- 42 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:21:28.91 ID:KwTR6sWp
- 一周10時間としても400時間だぞ…
そのご褒美見られる人が一体どれだけ居ると言うんだ…
- 43 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:23:51.78 ID:GkBRxrsq
- 最初に鬱展開のカルマルートを消化するのが成功のコツ。
生徒と護人を攻略しながら、イチャイチャして、やる気回復させた後に
海賊チームとサブキャラの攻略に移行する。
アズリアとイスラのEDを見届けた後は脱力した・・・。
後は片手間で番外編プレイすれば良い。
周回プレイで砂棺の王がいるなら、
序盤から即死効果の憑依でボスだけ倒すことも可能。
敵の配置と行動パターンさえ覚えれば、サクサク進む。
- 44 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:25:46.53 ID:hz/BKmI7
- >>41
勇者の伝記決定版(獲得経験値+800%)
金儲けの秘訣決定版(獲得バーム+800%)
以上(*´ω`*)
- 45 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:27:31.97 ID:FP79Saq0
- 夜会話ギャラリーはおそらくはシステムデータの方に入る(と思いたい)から
3股4股駆使すればもう少し楽になるかと
- 46 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:30:14.97 ID:GkBRxrsq
- あと、周回プレイで護衛獣ユニットを
ガンガン投入すれば、序盤〜中盤は楽勝。
ゴレムとプニムで殴れば、大抵の雑魚は落ちる。
- 47 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:30:43.26 ID:Q2KtR7Ri
- 伝記と秘訣は最初から二倍にして欲しいわ
何で周回前提の25%なんだ
- 48 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:31:34.43 ID:6xu8cbod
- くそぅ…ここまで切実に長期休暇が欲しいと思ったのは久々だぜ…
何故今の俺には夏休みとか冬休みが無いのか!年をとった弊害が!
- 49 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:35:29.05 ID:N4apwgoT
- 伝記とかはブレイブ達成割合で+MAX100%+周回特典25%でもいいな
5週目最大限200%くらいで
- 50 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:37:28.63 ID:pZbH7T+h
- 確かカルマとかのCGて一人分見たら全員分見れるんじゃなかったか?切替できた気がする
生徒のEDも見た子だけだけど、通常と好感度大切替できたと思う。ギャラリーだけならまだ簡単な方
え?会話…回想あり…だと…!?
- 51 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:37:31.90 ID:JQKr8NFt
- 攻略してない中でベル、クノン、ミスミ様やらんと・・・
男連中?知らんわ!アティ先生攻略させろ!!
- 52 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:39:11.30 ID:BqXtWHJ9
- 今回は難易度選択あるからイージーで周回自体はいつもよりサクサク行くかもね
- 53 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:41:16.73 ID:9XtbVCox
- 難易度選択って敵のAIが変化すんのかな
それともステータス自体の変化だろうか
- 54 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:41:49.86 ID:6xu8cbod
- もういっそ強くてニューゲーム入れてくれよ…
- 55 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:43:16.01 ID:Bxb6kIrM
- 主人公の性別・好感度・更にキーキャラに選んだかどうかでも
夜会話内容が微妙に変わる護人の皆さんは修羅の道だな
ベストED見れば全パターン自動収録なら楽だが…
- 56 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:50:58.37 ID:l/E3k8u6
- 4発売までに3をいったい何周できるのか
さらに言えば
5発売までに3と4をどれだけやりこめるのか
- 57 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:52:28.79 ID:6YCL2wVl
- >>54
装備持ち越しだけでもサクサクなんだけどなー
無駄にミニゲームしなくて済むし
- 58 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:53:28.89 ID:tfHRGRfR
- 精神と時の部屋入りてぇ…
アクセだけでも持ち越しできんかなー
- 59 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:57:50.78 ID:GkBRxrsq
- >>50
それは俗説。ギャラリーでイラスト切り替えできるのは、その通りだが、
一回のプレイで二つのバリエーションを入手できるなら、
好感度大とか通常とか分岐させる意味が無い。カルマも同様。
番外編も8回プレイしないとコンプリートできない。
- 60 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 08:59:46.90 ID:3WKpUJGs
- 夜会話も結局全キャラ最終話前ので差分あるから、2股プレイで夜会話コンプは厳しそう……
あ、そのための好感度確認か!?
- 61 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:06:26.16 ID:Bxb6kIrM
- 俺はせいぜい4〜5周で力尽きそうだなー…
ベルED(好感度大)とファリエルED(好感度大)は外せない
- 62 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:10:31.92 ID:/yEuNEz3
- いつも男女戦闘召喚の4タイプやったくらいで力尽きるな
- 63 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:12:12.18 ID:JQKr8NFt
- ファリエルEDすげー萌えたはずなのに覚えてない・・・時間立ったしなぁ
やり直すか…
- 64 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:17:17.10 ID:WRRIJU7a
- 見たことないエンディングを優先するか…
と思いつつ結局昔見たエンディングを見てしまう予感
しかしこういうのも嬉しい悲鳴だな
- 65 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:18:47.67 ID:a5ifWVYY
- 主人公が4並にどのクラスにしても個性があるなら、10周以上は余裕だな
- 66 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:19:05.96 ID:Q2KtR7Ri
- >>57
装備繰り越し欲しいよなあ
アクセサリだけでもやってくんないかな
- 67 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:30:52.63 ID:tfHRGRfR
- クリアするとクリアポイントみたいのが貰えて
それで新周回スタート時にクリアポイントショップでアクセや装備を購入できる
みたいなシステムがあったらなぁ
店主はやっぱりメイメイさんかな
- 68 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:31:12.72 ID:pZbH7T+h
- >>59
そうだっけ?俺番外編8回やってないけど、ギャラリーで切替出来た気がするぞ
あれ?マグナとトリスの切替だけだったかな…
- 69 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:35:02.32 ID:0oLdaiq5
- >>67
引き継ぎのクリアポイントを貯める為にミニゲームの音ゲーやりましょう!
というシステムだったドラゴンシャドウスペル
- 70 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:35:44.04 ID:xG/U9MmK
- >>68
そりゃ8回じゃなくても何回かやってたら切り替えはできるだろ
生徒もカルマも番外も見たぶんしか表示されないよ
- 71 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 09:48:07.18 ID:K6In2ROD
- レベルドレインは3リメにも実装されるのだろうか
あれがあればギャレオを強化できる
- 72 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:01:49.19 ID:/yEuNEz3
- 武器持ち替えもあるしあるだろう
・・・と思ってたらDS1・2では無かったんだっけか
- 73 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:05:44.30 ID:fNhPsPcE
- 先生と護人がでてくる番外編追加を是非お願いしたい。
3はフォイアルディアの経緯とかアズリアの救援に向かう先生とか見たいエピソードが多い。
- 74 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:05:51.79 ID:GkBRxrsq
- >>68
マグナ→レオルド・バルレル・ハサハ・レシィ
トリス→レオルド・バルレル・ハサハ・レシィ
これで、最低でも8回プレイするという意味で書いたんだが・・・。
イスラEDも二枚のイラスト取るためには、
男女両方の主人公で攻略する必要がある。
武器持ち替えで、ヴァルゼルドが更に強キャラに変貌するな・・・
- 75 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:13:33.24 ID:SbDJSjhW
- 昨日5発売と34リメイクを知り、ついさっき5イラストのアティとレックスを見つけテンションMAXでいたら、このスレじゃ全て今更のことだった 凄く寂しい
もう少し早く気づけ俺!
しかし凄く楽しみだ!
- 76 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:13:52.00 ID:0oLdaiq5
- >>72
あったような記憶があるが
- 77 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:14:42.11 ID:0oLdaiq5
- ああゴメンレベルドレインの話か
武器持ち替えの話かと思った
- 78 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:15:14.77 ID:0+D/RUxa
- ドラゴンシャドウスペルは強くてニューゲームできるけど引継ぎの仕様が糞だったな
何が楽しくてあんな音ゲーを何回もやらねばならんのだ
- 79 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:18:25.99 ID:043UPEZA
- ヴァルゼルドが土台無しではラスボスの所に上がれないのは修正されるかな
- 80 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:20:49.40 ID:Bxb6kIrM
- ヴァルゼルドは人格消去エピソードが切なすぎてな…
- 81 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:23:31.38 ID:odgo37qt
- しかしアティとレックスのデザインはほんと神がかってたなー
トリスはキノに見えたりもするけど。
- 82 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:27:09.84 ID:9XtbVCox
- 仲間になってもイベントでしゃべらなくなるからなー
ヴァルゼルドはせつない
機械兵士ってどの作品でも(ユニットとして)高性能なイメージ
- 83 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:33:38.08 ID:3WKpUJGs
- >>82
そりゃ悲しいことだが高性能じゃなきゃ何の為に造られたの?って話だからな…
一応エスガルドが一番優秀なんだっけか
- 84 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:34:15.07 ID:GkBRxrsq
- 5の機械兵士は小隕石の衝突を防ぐために、星になる
あるいは、敵の強力な機械兵士を巻き込んで空中で自爆する
とか絵空事を空想してみる
- 85 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:38:06.59 ID:N4apwgoT
- 機械兵士もいろいろタイプ出たな
近接型、砲撃型、司令型後なんだっけ?
5で変形型っぽいけど飛行型とか動物学術誌にもならないかな
- 86 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:44:22.06 ID:hz/BKmI7
- >動物学術誌
???
あとそろそろ機械兵士でない「愛玩用ロボット」「セクサロイド」みたいなのが出てきてもいいと思う
かろうじて装甲は装備できるものの武器を内蔵できないから短剣とか弓とかで攻撃する感じで
- 87 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:47:15.09 ID:JCvAQGDI
- セクサロイドなら足と足の間に鞘が付いてるはずだよな
そこから華麗にヌメッとした短剣を引き抜くのか…
- 88 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:47:15.19 ID:a5ifWVYY
- ・・・セクター先生とかそんな感じなのかも
結局スペシャルボディのついたATDEF寄りのキャラができるっ感じ
- 89 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:51:18.47 ID:GkBRxrsq
- そういや、自爆はゼルフィルドの見せ場だった
一応、イグゼルドは可変機構を持つ機械兵士。
- 90 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:55:17.29 ID:JCvAQGDI
- 変形はユニットとしては使えないけど4のトライゼルドはバイクに変形したよな
- 91 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 10:57:57.85 ID:6xu8cbod
- 5の時代で最新作の機械兵士ってどんな性能になってんだろな
- 92 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:04:27.44 ID:N4apwgoT
- >>86
ごめん自動予測ミスw
動物型ね
- 93 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:07:33.38 ID:9WxAgvAw
- クタバリヤガレッアクマドモォォォォ(棒)
- 94 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:10:57.47 ID:BqXtWHJ9
- アフロダイAとかノーベルガンダムみたいな機械兵士はまだかよ!
- 95 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:11:17.53 ID:kplL0A2n
- ヘッドオンシステム搭載オーバーソウル対応型の最新機種となっております。
- 96 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:19:55.26 ID:mhIF/cVC
- >>91
レイブンも真っ青な仕様となっております。
- 97 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:20:37.55 ID:Bxb6kIrM
- クノンは医療用機械人形なのに
ティンコガード先生に抱きしめられると乙女になっちゃうし
ロレイラルの技術力半端ねえ
- 98 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:23:46.72 ID:GkBRxrsq
- ロボ子枠がフラーゼンだから、
女性人格の機械兵士がいるか、どうかが問題だな
個人的には、グランゾンみたいな機械兵士が出ても良いんじゃないかと思う
- 99 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:25:32.01 ID:GCmiQLI6
- 今にして思えばクノンさんは正しくツンデレだったと思います
- 100 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:31:19.60 ID:N4apwgoT
- フラーゼンで女性型の人格ソフトはできてるからできないことはないだろうね
機械兵士は男性、フラーゼンは女性特別されてるとしたら誤って機械兵士にフラーゼン人格が入ったものもできそうだ
- 101 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:32:34.26 ID:N4apwgoT
- 女性と区別、ね
- 102 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:35:05.17 ID:JQKr8NFt
- 機械兵士といえば、レオルドの「重そうですね」には笑ったw
- 103 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:37:34.28 ID:iYpfwC54
- グランバルドは戦闘用じゃなくて演劇人形のAIを組み込んであるとか言ってなかったっけ
あの三姉妹とか中身的には大差なく体が違うだけだ、みたいな話をどっかで聞いたような
- 104 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 11:42:22.31 ID:6xu8cbod
- 4の機械勢やクノンみたいな人間並みの人格ソフトが増えてくと
不変ぽかったロレイラルの世界観にも将来的に影響しそうだ
- 105 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:11:32.49 ID:xV9b62Ga
- 路面電車の看板持ってる女の子
フラーゼンっぽいな
- 106 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:18:56.66 ID:t9qkH+ex
- >>105
少女にしては軽々と1人で看板持ってるように見えるし、確かにそれっぽいな
- 107 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:35:54.23 ID:VbBxXfTr
- >>97
ティンコガード先生?
- 108 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:39:05.36 ID:hz/BKmI7
- >>96
興 < とうとう我々も召喚される時代が来たのだな > 干
>>97
マジレスするとアルディラのようなののお相手をするようなロボもいるだろうし
融機人が少ない分人形機械兵士に関してはかなり人間に近いところまで行ってるんじゃなかろうか
それこそゲック並の愛情を注いでそうだ
- 109 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:40:21.97 ID:wuwR/fgq
- >>97
クノンはどちらかというと奇跡的に人格的なものが宿った感じじゃね
その後三姉妹が普通に登場して、あれが普通な感じになるけど
- 110 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:41:59.59 ID:VP9CnNuD
- アルディラの話だとクノンのスペックならもっと感情表現豊かでもいいぐらいだったらしいぞ。
単にクノン個人の性格がダウナー系だったというだけの話みたいだ。
- 111 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 12:48:37.60 ID:vOGciF5T
- 人と接する経験が圧倒的に少なかったから、
自分の感情持て余してたクノンも涙を流すことができるからな。
要はきっかけが必要なのだろう
- 112 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:19:05.85 ID:hz/BKmI7
- >>110
そもそもアルディラのおつきということで外に出ることも少なかっただろうし機界は完全自律していたから外部に出ることもない
周りも積極的に来るようなのじゃないだろうしでダウナーというか単に無感動になっていただけだろう
ただそれならあのスロットマシンぐらいの機械的愛嬌でも見せてほしかったなw
- 113 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:22:58.25 ID:m4/yuwpz
- そもそも三姉妹がまんま愛玩用をむりやり戦闘用にチューンしてるんじゃなかったか?
- 114 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:27:11.70 ID:oIz/R7mY
- 愛玩用機械人形・・・ゴクリ・・・
- 115 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:29:34.34 ID:FcuP+bC9
- 愛玩用じゃなくて演劇かなにかじゃなかったか?
グランは電子頭脳だけそれで
- 116 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:37:10.36 ID:hz/BKmI7
- >>113
帝国かロレイラルかトレイユか、どこで拾ってきたのかは知らんが
ぶっ壊れた演劇用の機界人形にゲックパワーで無理やり武器を内蔵させていたはず
…よくよく考えると、ぶっ壊れた機械に修理するだけで人格はできるわ機Bは会得するわ放電するわ
セクター先生に至ってはボム出すわステルスするわと並のグランバルドより数倍強いし
ゲックの手腕ってめちゃくちゃすごくね?むしろそれで何で機A止まりなんだ?
- 117 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:39:32.37 ID:hgQC9vpz
- 演劇用だね
んでパーツが足りなかったから機械兵士用の部品で代用したんだっけか
グランが人間じみてるのも、三姉妹と同じ演劇用の電子頭脳が入ってるかららしいし
- 118 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:40:41.91 ID:043UPEZA
- >>116
召喚ランクは強い召喚獣を呼べる能力だから機械作りとはまた別じゃないか
- 119 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:44:19.01 ID:m4/yuwpz
- >>116
人格に関してはもともとあったんじゃね?
ロボにも魂あるからなあの世界、どの段階で魂が入るのかはさっぱりだが
もしかしたら正常に動かせる機能が備わった瞬間かってに入ってくるのかもしれん
- 120 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:49:29.03 ID:KNeJFyut
- 元が戦闘用じゃないのに射撃射程+2スキル持ちとか流石長女やで
弟も敵の時は持ってたけど
- 121 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:49:51.71 ID:9tSmTQzR
- >>16
初代プレイしたときはスウォンと同い年だったのか…
- 122 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 13:59:50.12 ID:N8v/8IrP
- サモンナイト2の台詞中の意味不明な「?」の多用は修正してくれ
付けなくてもいいところに付いてたりして文章おかしかったし
- 123 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:09:27.78 ID:EZDxD2Xb
- 300スレ目おめでとう!
- 124 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:45:33.32 ID:o4QiFHTu
- 3のために蒼色のPSP買ってきたぜ…
今度こそ女性キャラ全員を攻略してやるお
- 125 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:51:55.50 ID:sP53Fyhq
- アティてんてー使って男のEDばっか見てたから今度は女子を攻略してみたい
おすすめの女性キャラおせーて
- 126 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:53:34.43 ID:N4apwgoT
- ベルフラウ、ファリエル、ミスミ様
- 127 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:54:40.94 ID:vOGciF5T
- アルディラ、ファリエル、アズリア
- 128 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:56:48.73 ID:92gM/PNX
- 生徒オススメ
カルマEDもオススメ
- 129 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:59:05.01 ID:zJhxFofy
- ベルフラウ、アルディラ、クノン
- 130 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 15:59:41.16 ID:PQrdLxfM
- >>125
ベルフラウ、ファリエル、ソノラ
- 131 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:03:13.27 ID:sP53Fyhq
- おまえらレス早いよw ありがとう
周回が楽になってればいいなあ
- 132 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:03:32.46 ID:Q2KtR7Ri
- ファリエル、ミスミ様、クノンだな
- 133 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:08:20.14 ID:JQKr8NFt
- ファリエル、アリーゼ、ソノラ
- 134 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:18:37.48 ID:QMDR+3i9
- アズリアを攻略してたはずなのにED絵にはお香ランプが映っていた
おっそろしいバグだったな・・・
- 135 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:19:37.66 ID:vOGciF5T
- イスラEDのアズリアは可愛いぞw
- 136 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:20:34.48 ID:vjTi1Ea3
- 最近スレが活発になってていいな
- 137 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:25:03.47 ID:6J44FVsN
- 300記念(´・ω・`)
- 138 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:27:41.53 ID:Q2KtR7Ri
- お香ランプはいつも一緒なんだよ
- 139 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:28:59.17 ID:f5VmgjIY
- >>136
数年ぶりの大ネタがきたからな
- 140 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:29:42.46 ID:1pg9VAYu
- 武器持ち替えありになれば、アズリアがさらに使い勝手良くなりそうだな!
リメイク2のAT極ケイナはやばかった。弓持っても刀もってもばっさばっさと敵を薙いでいったよ
- 141 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:33:18.50 ID:smT7Pj7n
- なんでPSPなんだよ!VITAにしろVITAに!
- 142 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:34:04.53 ID:L9fJkeo1
- アーカイブスのサモンナイト1なんだがスキップないのか、ついでにブレイブもないのか
- 143 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:35:50.83 ID:f5VmgjIY
- >>142
地名が出ている間にセレクトボタンを押しながら□○△×と順番に押す
- 144 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:35:57.26 ID:lANWOvDV
- アズリアやシマシマさんの使い勝手があがるのは確かだが
それ以上に強キャラのキュウマやマルルゥ達の強さに拍車がかかるという酷さ
キュウマが投具・刀横両立ってやばいだろ、サルトビで相手の背後の高台からバックアタックも出来て刀で斜め攻撃も出来るとか忍者すぎるわ
マルルゥは杖のMATと弓の釣りと眠らせる技(名前忘れた)の両立
- 145 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:36:23.86 ID:f5VmgjIY
- で、リセットするまで×でスキップできるようになる
- 146 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:38:48.08 ID:QMDR+3i9
- SPソノラがドラゴンライダー並の活躍を見せてくれるかもしれんな
紙装甲ですぐ沈みそうな気もするが
- 147 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:38:49.52 ID:G70QDGJz
- フローラルアローは弓装備じゃ無くても使えるんだぜ
- 148 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:39:41.91 ID:9Vp08LpQ
- >>53
イスラとかハードモードだと覚醒前から戦闘始まりそうだなw
- 149 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:43:16.41 ID:a5ifWVYY
- SPソノラは移動力が下がらなかったら最強だった
間接逆境はアカン
- 150 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:48:36.94 ID:+x/bhaHv
- >>144
キュウマはまんま4のアカネみたいになるな
- 151 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:50:34.84 ID:9Vp08LpQ
- 4アカネはATそんな高くないからな
ニンニンさんはATも味方トップクラスだったはず
- 152 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:53:49.22 ID:+AAQDIhg
- アーカイブスのサモンナイトDLしてやってるけど会話スキップないん?
DSでは選べたのに・・
- 153 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:54:49.39 ID:QMDR+3i9
- ちょっと上のレスぐらい読もうか
- 154 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:55:31.28 ID:+AAQDIhg
- >>153
>>143と>>145の操作したけど何も変わらないぞ・・
- 155 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 16:56:25.71 ID:FcuP+bC9
- >>152
>>143
それはそうとクノンかわええ
- 156 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:00:12.35 ID:QMDR+3i9
- じゃあアーカイブス版だとできないのかもしれんね
- 157 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:01:55.48 ID:luepz/+2
- スキップはちゃんと出来るよー
根気よくやってみてくれ
- 158 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:03:31.32 ID:VDl87Dio
- 2のルヴァイドとイオスの高性能っぷりに比べてアズリアギャレオの微妙さと言ったら・・・
1.5倍の必殺技も加入時期の関係でAT特化したユニットの通常ダメージと変わらんしギャレオに至っては劣化カイルだし
- 159 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:03:38.24 ID:+AAQDIhg
- 「地名が出ている間」ってのがよくわかってないんだが、市民公園なら市民公園に入ってキャラが出るまでの間ってこと?
それとも移動の選択肢を選べるときのこと?
- 160 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:04:04.24 ID:G70QDGJz
- ただ押したってだけじゃ受け付けてくれないからな
- 161 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:04:34.92 ID:vOGciF5T
- 若干、タイミングがシビアなのよね
- 162 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:06:32.09 ID:L9fJkeo1
- お、できた。ブレイブはないのん?
- 163 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:08:36.46 ID:1pg9VAYu
- 正直2もリメイクして欲しかったのに
- 164 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:09:03.86 ID:+AAQDIhg
- あ、いけたわありがとうお前ら
いつ認識したんだろう・・・
- 165 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:09:19.35 ID:K6In2ROD
- >>162
ブレイブが追加されたのが3以降だからな
アーカイブの1、2にはないよ
- 166 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:11:11.64 ID:Q2KtR7Ri
- 1と2はボイス無しのDSで我慢とか酷いで……
- 167 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:11:31.30 ID:L9fJkeo1
- >>165
ありがと。んじゃハヤト無双で終わりか
- 168 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:13:19.72 ID:VDl87Dio
- オルドレの声は1の方が良いな
3はなんか小物臭が半端なかった
- 169 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:14:11.52 ID:sP53Fyhq
- ボイス有りで仕様はDSまんまでいいからPSPで1と2も出してくれんかねえ
300円アーカイブスもありがたいけどね
- 170 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:14:58.46 ID:K6In2ROD
- >>163
DSで一応リメイクしちゃったからじゃない
3〜5の売上次第では1、2のPSPリメの可能性もなくはないんじゃないか
結局、DSリメイクの売上はどのくらいだったんだっけ
- 171 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:18:22.11 ID:vOGciF5T
- >>168
すっかり、中ボスが板についてきた御仁だから。
四コマ漫画だと、オメガドライブ・サンダーボルトとか
サルドレイク・サルボルトとか呼ばれる小物っぷりなんです。
- 172 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:18:51.42 ID:VP9CnNuD
- 確か1が6万本で2が4万本<DSリメイク
- 173 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:19:21.23 ID:G70QDGJz
- >>168
禿げドレのがキャラクター性小物の極みやん
おちょスはお香ランプ引換券だがアズにゃんそんなに弱くねーし
釣りか?
- 174 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:20:09.13 ID:BqXtWHJ9
- 1キャラとか今の★絵で描かれたらどうなってしまうんや
- 175 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:20:19.26 ID:VP9CnNuD
- 調べなおしたたらもうちょっと多かった。
1が7万本弱で2が5万本強。
- 176 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:21:37.50 ID:NXd65wyC
- >>174
今サイサリスを書きなおしてくれたら一生ついていく
- 177 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:21:58.10 ID:Q2KtR7Ri
- 3オルドレの声はあの耳に残る嫌らしさが壷だったわ
- 178 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:26:29.30 ID:K6In2ROD
- >>175
3、4が両方共20万前後だったと思うから次のリメイクは10万超える…ことはないか
- 179 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:28:31.93 ID:fL1DRjPQ
- 3は敵ながらカリスマ性を感じたのに1があんなだとは知らなかった
- 180 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:35:04.89 ID:yWagU2uz
- >>168
3で敗退して成長したってことで
- 181 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:43:05.33 ID:dkybpIiv
- 1のオルドレの中の人が亡くなったときはショックだったな……
- 182 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:44:39.80 ID:Q2KtR7Ri
- 1知ってるといずれ禿げて無様に死ぬと分かってるから
一々かっこつけてるのが面白くて困る
- 183 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:53:44.69 ID:iYpfwC54
- ステータス的にはクソ強いんだけどな≧3オルドレイク
召喚師なのに高いHPにDFで全然柔らかくない、ランクも二種Sという例外中の例外
おまけに暴走召喚まで使えるという…
まぁ、お前ボーナスの振り方間違ってるだろと思わないでもないけどね
多少の火力は暴走で補えるし召喚石など壊れても何百個でも補充してやるわ前提の防御重視なのか
- 184 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 17:56:35.96 ID:wuwR/fgq
- >>183
ボス補正であって、ステ振りとかプレイヤー目線で考えるキャラでもない気が
- 185 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:02:08.45 ID:a5ifWVYY
- ギアンも妙にDF重視のステだよね
DFもMDFも200近いっていうwバカじゃねぇのww
- 186 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:13:12.71 ID:zYUleA8H
- まー敵さんはこちらを一人倒す仕事ができればいいわけだしいいんじゃねーか
雑兵ならともかく大将ならなお固い方がいい
- 187 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:13:42.61 ID:/FyB6N6b
- >>183
オルドレイクも十分強いんだけど
ウィスタリアス抜剣イベントやBGMなんかもあって
こっちが負けそうもない雰囲気でなぁw
- 188 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:16:00.35 ID:QMDR+3i9
- オルドレはカルマ化した先生に惨殺される時のヘタレっぷりが素晴らしい
- 189 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:22:35.34 ID:K6In2ROD
- いつからか知らないけどアマゾンで予約始まってるな
- 190 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:25:20.73 ID:N4apwgoT
- 3、4日前だな
- 191 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:31:55.58 ID:/yEuNEz3
- イスラED見てて思ったんだけど、イスラって首切り落としたり丸ごと爆散させても生きてんのかな?
だとしたら病魔の呪いって相当えげつないが、作中じゃそこまでは書かれてないのよな
- 192 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 18:44:33.36 ID:8BJqPWbT
- >>191
死ねない呪いだからそれくらいできそうな気もするけどどうなんだろうな
なんか3×3EYESを思い出すが
- 193 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:07:34.75 ID:A+FT7rfd
- 300スレ&5発売記念kkk
- 194 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:08:25.20 ID:m4/yuwpz
- >>162
>>2
嫁
- 195 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:13:05.91 ID:JZYPvjLX
- DS1・2のシステム周りはとても快適だったけど無くしたものが多すぎて
そうだ声ありのアーカイブス動かしながらDS版やれば完璧じゃん!!
- 196 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:15:48.77 ID:+AAQDIhg
- 戦闘前にセーブできないのがめんどくさい
- 197 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:20:35.92 ID:fL1DRjPQ
- 連戦の時に負けた場合マジ面倒
- 198 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:23:17.30 ID:N4apwgoT
- なんとしても価値いにいくけどブレイブ失敗したりでやり直し
- 199 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:34:32.19 ID:m4/yuwpz
- 無駄に仕事が速いな職人め
http://feb.2chan.net/dec/b/src/1343351678731.jpg
- 200 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:34:57.85 ID:c4+dWRkA
- ファミ通見たぞー。
新作製作は素直に嬉しいけどあの世界観イメージボードは
一体どういうことだってばよ。
- 201 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:35:12.46 ID:luepz/+2
- 足きれいだな
- 202 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:37:34.33 ID:N4apwgoT
- >>199
これはこれでありw
- 203 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:38:19.75 ID:vOGciF5T
- >>199
綺麗な膝小僧だな
- 204 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:42:45.10 ID:K6In2ROD
- かぼちゃパンツみたいになってるな
バランス悪いからひざ下ぐらいのほうがいいかな
- 205 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:46:52.24 ID:eGqzd6h4
- >>199
しかしあんまり違和感ないのがなんともw
ズボンの丈がもうちょいあればな
- 206 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:48:31.58 ID:hxvaKWUA
- >>183
たしか1オルドレイクもあの外見でステ振りがほぼ戦士系じゃなかったっけ
武器も剣だったような・・・
元々魔法戦士的な奴だったのかもしれない
- 207 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:50:36.77 ID:/yEuNEz3
- そのまま殴ってくればいいのに召喚士に劣るMATKで召喚ばっか使ってくるのはよく居るな
- 208 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:53:20.63 ID:JW9OZLl0
- >>206
大剣と重装鎧>1オルドレ
年取って剣から大剣にパワーアップしてるという
- 209 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:53:45.55 ID:BH0OOo2Q
- イスラさんとビジュさんの悪口は止めろ
- 210 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:56:27.20 ID:Q2KtR7Ri
- 自分に合ったスタイルで戦うギャレオはさすがだな
- 211 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:56:42.89 ID:/FyB6N6b
- >>206
サモンナイト3の先生を見て
俺も魔法戦士になってやるぞと一念発起して
鍛えに鍛えて大剣使いに
- 212 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 19:59:41.23 ID:BH0OOo2Q
- リメイク版ではお香ランプとビジュが強化されてるかな?
- 213 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:00:53.35 ID:Bxb6kIrM
- イスラに殺されかけたのがトラウマで大剣重鎧で身を固めるようになりまし
- 214 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:05:02.96 ID:hxvaKWUA
- そういや3オルドレイクはアレで手負いで弱ってるって設定ではあったか
つまり万全だったら全Sで全パラメータ1.5倍、必殺技付きの超人に・・・
- 215 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:11:55.74 ID:/yEuNEz3
- 万全でも憑依ハメで完封されるオルドレさんが浮かんで目頭が熱くなった
- 216 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:14:45.87 ID:JCvAQGDI
- エドスノイウトオリダトオレモオモウ
- 217 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:15:14.45 ID:BH0OOo2Q
- 増援でもあればその手の時間稼ぎに意味あるのに
- 218 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:23:27.33 ID:USZYUOUQ
- イスラに裏切られ重症を負わされ、
妻には自分の回復よりイスラへの攻撃を優先され、
用心棒には勝手に先生の魔剣を修復され、
ヘイゼルさんは先生にNTRれる
部下に恵まれない無色筆頭家当主、オルドレイクに幸あれ
- 219 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:25:21.86 ID:QMDR+3i9
- 禿げるし息子には殺されるしハゲるし哀れな奴だったな
- 220 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:26:13.37 ID:FcuP+bC9
- >>218
その上20年くらい後には
ある息子or娘には結局離反され
別の息子には(自分の失言が原因とはいえ)殺されてしまい
そうでなくとも野望が失敗して精神崩壊
家族とかにも恵まれてないのでは…
- 221 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:26:29.95 ID:BasXOI6u
- >>211
間違いなくイスラに殺されかけたのがトラウマで戦士タイプになったとしか思えない
でも結果あそこまで脳筋にならんでも・・・確かあいつ1だとレベル40でINT110とかそんなんだったぞ。STRは確か160〜180くらいあるw
3オルドレイクは普通に強いけど、あそこ難しい理由の8割くらいはオルドレじゃなくて、一緒に居るウィゼルだからなw
本人はひたすら憑依かけたがるだけの阿呆だし。何故嫁が倒されてブチ切れるまでゴウセツ使ってこないのか・・・
- 222 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:27:30.07 ID:yWagU2uz
- つうか、その辺は道具としてしか扱ってないから、自業自得じゃね
- 223 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:31:41.44 ID:6J44FVsN
- 画風がどんどん変わって行ってるな
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d720288.jpg
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d720289.jpg
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d720290.jpg
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d720291.jpg
- 224 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:31:47.47 ID:/Ywx1x7m
- ダメージ補正の質問なんだけど攻撃対象より1段高い位置から前に攻撃するのと
攻撃対象と同じ高さから横に攻撃するのってどっちがダメ通るの?
- 225 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:31:48.57 ID:iYpfwC54
- >>221
しかし人間みたいなAI積まれるとマジで終わるぞ
4みたいに範囲バリア無いからバリア張ってない奴に暴走ゴウセツするだけの簡単なお仕事
あの時点でそれ喰らったら誰でも即死ではないか?
- 226 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:31:51.91 ID:vOGciF5T
- 実力はあるが、慢心が仇になってる人だからな・・・。
おとなしく、魔剣の研究してれば良かったものの、
ヤードに魔剣強奪された時点で、運命は決していたのだ・・・。
- 227 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:32:24.58 ID:BH0OOo2Q
- せっかくひげを生やしてかっこつけたというのに…
- 228 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:34:21.97 ID:HD+hCdM2
- >>214
マジレスすると
世界設定的にリィンバウム産の召還師は
調律者除いて2属性までだ
- 229 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:35:36.30 ID:vOVFkHVG
- 1〜4はなんとなく同じ系統だけど、5はかなり変わったよなw
独特のあたたかみのあるタッチは共通してると思うが
やっぱ★絵は最高だわさ
- 230 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:36:04.47 ID:/FyB6N6b
- >>221
嫁倒すとブチ切れるあたりで
こいつも人間臭いなぁと好感持てたわw
- 231 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:37:55.77 ID:BasXOI6u
- >>223
改めてサモン1の攻略本の表紙見てみたらアヤの胸のでかさに衝撃を受けた
その絵でも大きいの分かるけど、リィンバウムの服になったらすげえわ。ゲーム画面だと常に腕を前で組んでるので見えないバグがあるけど
>>225
まあな。つまりオルドレはある意味神AIの元に生まれた奇跡の産物だったんだよ!!
- 232 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:38:27.82 ID:QMDR+3i9
- http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d720290.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/018/534/l_500e8bfd5566f.jpg
やっぱり帽子とかケープとかマフラーとかティンコガード無いと雰囲気違うな
- 233 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:39:22.11 ID:PQrdLxfM
- >>224
横。
3-4だと高さが一段につき10%で、方向が横15%、後ろ40%
ただし、射撃は弓と投具が一段につき4%で銃は高さ補正受けない。
- 234 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:39:54.35 ID:/yEuNEz3
- カルマルートでもウィゼルとツェリーヌの死にだけ反応してる辺り一応人間っぽさもあるんだよな
- 235 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:41:48.98 ID:vOVFkHVG
- >>232
家庭教師アルカたんがなかなかエロ可愛いと思うんだが
教鞭でビシバシしばかれたい
- 236 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:43:26.17 ID:iYpfwC54
- 何だかんだで妻は順当としてもウィゼルのこともちゃんと信頼してたんだな
まぁあの状態なら周りはイエスマンばかりだろうし厳しく接してくれるのはウィゼルだけだったのかもな
- 237 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:43:51.86 ID:1yANT6D8
- 等身あがってんのも雰囲気違う原因ぽい
- 238 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:44:15.75 ID:eGqzd6h4
- >>232
やっぱティンコガードはない方がカッケーな
ただ無いと物足りねえ
- 239 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:45:10.14 ID:FcuP+bC9
- >>234
でも1だと曲がりなりにも血のつながった息子or娘を自分の思い通りになる世界を作るための生け贄にしようとしてるぞ
そういや1でセルボルト家は断絶したのかな、パートナーが継ぐか怪しいもんだし、パートナーEDだと異世界いっちゃってるし
- 240 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:45:35.74 ID:USZYUOUQ
- >>232
アルカの服はよく見たら先生のミニスカワンピセーターじゃなくてセパレートじゃないですかー、やだー
- 241 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:45:37.45 ID:iYpfwC54
- せんせーコスのアルカには前髪のボリュームとマントが足りないな
マント脱げば縦縞の赤セーター(?)だけと意外と色合いがシンプルだからちょっと貧相に見える
- 242 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:47:14.82 ID:Q2KtR7Ri
- >>223
アティてんてーはほんといいな
- 243 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:49:47.36 ID:/yEuNEz3
- >>239
多分ウィゼルとツェリーヌの事も、そうすることが自身の得となるなら殺すことに躊躇いは持たないんじゃないか?
生かしておいて得がある限りは、頼れる味方として信頼してくれるかもしれんが
- 244 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:49:57.02 ID:/FyB6N6b
- >>239
お盛んな人みたいだから
各街に1人づつ現地妻くらいゴロゴロいそうだけど
- 245 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:50:25.27 ID:scD3nanc
- リメイク版含め5でも釣りは調整しといてほしいなぁ、連打はしんどいわ
今まで連射パッドでさぼってたし・・・
- 246 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 20:59:32.34 ID:hxvaKWUA
- っていうかこのコス変化、どの程度ゲームに反映するんだろ
戦闘時のドット絵が変更になるのか、立ち絵まで変わるのか
- 247 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:02:08.53 ID:BH0OOo2Q
- >>232
カッコいいのは上
教師っぽいのは下って感じ
- 248 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:06:04.96 ID:sk91g6Vs
- >>223
1の頭身が凄いことになってたんだな
>>232
5のコスかっけーなおい
単純に画力が上がった事もあるんだろうが
- 249 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:07:34.15 ID:IfAH2xEd
- >>232
なんかシュッとして洗練された絵柄になったな
コスはまあ、オマケだしな、これはこれでいいものだw
- 250 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:09:53.57 ID:6xu8cbod
- >>246
5もドットとは限らない…うっかり妙な3Dになっちゃうかもしれない
- 251 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:11:19.82 ID:BH0OOo2Q
- 3Dに関しては…何度もダメ出しされてきたしマトモになってるだろ多分
- 252 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:18:13.21 ID:/Ywx1x7m
- パティー能力の幸運のまじないの効果Pユニット100%にしてほしかった…最低でも
もっと高確率にしてほしかったよ付けてても出てくる確率結構低いような…
- 253 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:20:47.65 ID:m4/yuwpz
- 回廊でうっかりPユニットにぶっ殺されそうになるのも良い思い出
- 254 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:33:01.75 ID:JZYPvjLX
- エクストラモデルって聞いて3D=コスチュームなのかと思ったけど
>>232とか見ると色替え+αでそれっぽくしてる感じなのよね
- 255 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:33:34.01 ID:vOGciF5T
- 30日が待ち遠しいな。
公式HPは「coming soon」だらけだと思うけど、
響友の名前くらいは公開して欲しいところ。
- 256 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:36:58.19 ID:Bxb6kIrM
- アティ天帝のやわらかそうなボディは至高
- 257 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:37:01.32 ID:yW6VKgkB
- フォルスがうみねこの戦人に見えて仕方がない
- 258 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:39:48.52 ID:OO2xrLA4
- 誰?
- 259 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:39:49.62 ID:Nh9s0/EN
- >>255
どこまでキャラ紹介してくれるかなー
相関図とかも見たい
- 260 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:40:17.64 ID:+x/bhaHv
- 3のPユニットはたいしたことなかったと思うけど
4のはレベル高くて強かったな
高原のDXドリボットとか
- 261 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:43:41.94 ID:vOGciF5T
- >>259
路面電車に乗ってる眼鏡の女性は上司っぽいが、
緑髪の男は服装が似ているから、同僚と予想してみる
- 262 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:49:32.44 ID:BH0OOo2Q
- 緑髪はいかにも弓使いって格好だな
- 263 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:50:46.58 ID:kfUx28bB
- ハミトンの位置交換はライのダブルアタックと相性抜群でした
あとイヌマルでおびき寄せて送還とか
- 264 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:53:36.57 ID:dCK8Ro13
- 緑髪と銀髪ロンゲは同じユクロス所属じゃね
銀髪は錫杖みたいなの持ってるから鬼属性召喚師だろうが緑髪は召喚師ぽくねーな
- 265 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:55:08.47 ID:BqXtWHJ9
- イヌマルとハミトンはルシアンより使える
- 266 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:55:18.92 ID:kfUx28bB
- 共存共栄って世界観からしてそこらへん過去と対比した展開ありそうだな
- 267 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:56:31.55 ID:JCvAQGDI
- 緑髪背中にロケットっぽい絵と隣に銃っぽいメカあるから機械技師兼ガンナーかもね
- 268 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 21:57:46.64 ID:vOGciF5T
- 5の召喚術はレーザーナックルというか、
響友との合体技というか、オーバーソウルみたいな術式が
新機軸だとすると、優秀な召喚師は皆、響友がいるってことかね
敵側の召喚師も合体技使ってくるとか
- 269 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:04:13.58 ID:dCK8Ro13
- >>268
そうなると敵も厄介なのが多くなるな
ちなみに緑髪と銀髪ロンゲが響友って可能性もアリか?
銀髪ロンゲってシルターンの神主みたいな装いにも見えるし
- 270 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:10:00.13 ID:zYUleA8H
- 5で4の序盤にあったイベントMAP展開式の奴多用してくんねーかな
予想外の敵味方が入ってくる増援展開は結構好きなんだが
- 271 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:11:27.26 ID:0oLdaiq5
- 無限回廊の最初の機界で倒し終わったと思ったら増えた時は泣きそうだった
- 272 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:11:46.90 ID:BH0OOo2Q
- MPの問題もあるから調整も難しそうだ
- 273 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:12:19.95 ID:JCvAQGDI
- >>270
狭いマップの敵を倒して安心していたら四方マップ展開で絶望する
- 274 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:14:03.94 ID:UsZ6Qbgd
- 召喚獣が一方的行使じゃないなら敵側はどうやって召喚術を使ってくるのかね
洗脳されているのか、はたまた太古の禁忌として
4以前のように強制的に召喚しているのか
そういう召喚獣を救うのもストーリーの一部だったりとか
助けたら自分らが呼べるようになるとか 妄想楽しい
- 275 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:18:01.71 ID:iYpfwC54
- 序盤の兄貴&ねーちゃんが増援に来るところはまさに正義のヒーローとヒロインだったな
あとゲームシステム的にただ殴り合いではあるけどルヴァイドとレンドラーの一騎討ちはよかった
二人だけ圧倒的な高レベルだから手が出せない感が出ててよかったな
- 276 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:22:40.78 ID:CqciQARC
- 護衛獣から響友に呼称が変わったのは転換期の証だな
ミニスとシルヴァーナみたいな絆があっても、今までの設定だと、
使役されてるから、主人を護衛する召喚獣という意味合いが強かった
- 277 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:23:55.43 ID:zYUleA8H
- >>272
そこだよなぁ
サモンはまともなMP回復方法は抑え気味だけど、4では料理で回復できたりと豊富になってきてるし5でそこら辺のシステム周りがガラッと変わったりしてね
- 278 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:30:39.39 ID:3IAUig5+
- そうかあ・・・兄貴なせいかヒーローとかヒロインとかそんなカッコイイ感じしなかったw
弟がイジメられてると聞いてすっ飛んできた兄ちゃん姉ちゃんみたいだった 敵があれなのに何故か
- 279 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:35:46.10 ID:iYpfwC54
- >>278
もちろんご町内のヒーローである。
- 280 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:42:26.13 ID:JW9OZLl0
- >>275
容易に移動できないようにタルでジャマしてるのは周到すぎる
まあイオスが一人で全部ぶっころなんだけど
- 281 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:44:44.50 ID:u/EsdlOs
- 3 4リメイクでボタン連打が無くなっていますように
- 282 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:45:53.53 ID:iYpfwC54
- 戦闘後にチマチマ樽4つ壊してから降りてきたんだろうか
イ「ルヴァイルドさま、お疲れ様でした!」
ル「あぁ」バキッ ボコッ ドカッ ベキベキッ
4一行(飛び降りればいいのに…)
- 283 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:46:06.82 ID:Q2KtR7Ri
- >>279
フェアから見たら憧れのお兄ちゃん参戦だからヒーローに見えるな
- 284 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:47:21.89 ID:Pi2Icevw
- >>267
そういわれるともうエルジンしか浮かばないじゃないか
- 285 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:48:49.35 ID:tkKWWdtp
- ルヴァイドの破壊力と防御力にイオスの機動力を加えたら強そうだよな
- 286 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:50:59.02 ID:PQrdLxfM
- >>285
イオスがルヴァイドを肩車してる絵が浮かんだ。
- 287 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:51:56.14 ID:iYpfwC54
- あんな重装備だと合計150kgは下らないだろ、イオス死ぬぞw
- 288 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 22:55:52.79 ID:CFQg40DA
- >>285
それは強そうというよりただのチートだ
2に人生リセット無くて良かった、デグレア組が手付けられなくなる
- 289 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:01:58.79 ID:BasXOI6u
- >>287
イオスなら愛の力で支えるだろw
ただし移動力は1になる
- 290 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:03:01.91 ID:cI0e8lVw
- 2に人生リセットあったらカイナが一気に強キャラになるな
番外編の誓約者+パートナーもやばい
- 291 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:22:58.93 ID:lIugsMHx
- 人生リセットが無いおかげでATはなんとかシャムロック>ルヴァイドだもんな
- 292 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:23:29.76 ID:1hZgANGJ
- しかし響友か、仲間になるキャラにも響友がいるわけだ、当然キャラによっては召喚獣の方も夜会話ありの仲間化もあるわけだ
これって攻略しても「マスターがいるから、お友達でいましょうED」が続出とかないよな?
クノンみたいな感じならいいが、巨乳悪魔娘最初に攻略しようと思ってるんだがミントさんみたいだったら泣くぞ
- 293 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:23:49.02 ID:0oLdaiq5
- 人生やり直しと武器持ち替えと必殺技があれば
ロッカも輝くはず
- 294 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:25:24.21 ID:G70QDGJz
- イオスとルヴァイドがいっそう輝くな
- 295 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:27:06.44 ID:Nh9s0/EN
- >>292
フォルテケイナの悲劇が繰り返されなければいいが…
あれはマグナもトリスも可哀相だった
- 296 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:27:37.87 ID:tfHRGRfR
- イオスが武器持ち替えられるとしたら槍となんだろ?
- 297 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:30:39.60 ID:6ujrHG3U
- 短剣
- 298 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:30:40.93 ID:0P+XKw1f
- まあ無難に剣じゃないか
突きでも使えるし
- 299 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:31:18.28 ID:BqXtWHJ9
- ロッカさん持ち変えるっても槍と剣突だったような…
DSでどうなってたかは忘れたけど
というか使ってないから知らないけど
- 300 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:31:28.44 ID:Q2KtR7Ri
- >>292
それマスターの方も駄目になるなw
なんとかしてくると思いたいが
- 301 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:33:25.10 ID:tkKWWdtp
- 剣だとは思うが、エリート系帝国軍人は銃の使い方も習うらしいので
もし銃が使えるようになったりしたらルヴァイド様がおまけ化するな
- 302 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:34:25.12 ID:1kY3IgbQ
- >>296
ルヴァイドを穿つドリルだな、ゼルフィルドの形見的な
- 303 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:37:41.23 ID:cI0e8lVw
- そもそもロッカさんはまずATとDFが死んでるのをどうにかしないと
特にATはひどい、他にあの時期に入ってATカンスト不可能なのは弓持ちのケイナ・召喚士のミニスだけだぞ
- 304 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:42:18.38 ID:JW9OZLl0
- >>285
PARとかで絶対攻撃に先制持たせると
相手の攻撃に先に反撃してそのまま終了というひどいことになる
- 305 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:46:26.43 ID:tkKWWdtp
- >>303
MDFは高めに設定されてるし
レベル五十時の合計ステータスもリューグやアグラ爺さんより上で魅了無効の指輪までくれる
ロッカさんはかなり優遇されてるだろ
- 306 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:49:23.68 ID:Q2KtR7Ri
- ロッカは指輪をくれる所が一番の見せ場
- 307 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:49:36.70 ID:0oLdaiq5
- じゃあロッカさんに弓持たせてあげれば良いんじゃね?
- 308 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:50:16.92 ID:f5VmgjIY
- 初プレイはロッカ選んで指輪貰えず苦労したもんだ
2週目で指輪もらって一気に楽になったのは笑った
- 309 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:51:34.96 ID:Bxb6kIrM
- 指輪引き換え券
- 310 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:52:01.65 ID:1kY3IgbQ
- MDFならローブ装備できるレナードさんがいるから…
2の頃は防具のバランスもかなり悪かったよな
MDFはローブ以外じゃまともに上がらないし
- 311 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:52:58.62 ID:yWagU2uz
- おいこらやめろ
- 312 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:54:07.39 ID:BasXOI6u
- >>305
ロッカを召喚術の壁にする場面が見つからないんですが。ただでさえ2には水晶があるというのに・・・
ロッカは前衛に必要なATやらDFの低さもあるけど、CCに必要なパラまでビミョイからな。CCを最速でしようとすると更に前衛らしくなくなるのは酷い
- 313 :助けて!名無しさん!:2012/07/27(金) 23:56:32.04 ID:Q2KtR7Ri
- フレイズはロッカの系譜だと信じてる
- 314 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:03:50.64 ID:/yEuNEz3
- ロッカは4足にするだけで断然使いやすくなると思うんだよなぁ、勇猛果敢の持ち腐れなんだよ
バックアタックもあれば尚良し
- 315 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:05:07.57 ID:cI/Ml3QP
- むしろヤッファじゃね>ロッカの系譜
- 316 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:07:12.98 ID:qvVpwCKn
- まあ微妙な影の薄さがフレイズに通じるのはあるかもしれない
ヤッファはシナリオじゃ目立ってるからな
- 317 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:08:24.77 ID:sEkNjRD2
- フレイズはなんか違う。条件付き加入だし…
ロッカさんはストーリーにかなり関わってくる重要キャラだからね
- 318 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:08:50.77 ID:ySDfJE8G
- >>292
おいおい、怖いこと言うなよ
さすがに続出なんてことはないだろうが、どうやってイチャつくんかな?
- 319 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:11:12.30 ID:e+SstdeV
- 変わった武器の復活はもう無理だろうな…
- 320 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:13:00.06 ID:YYHkq9xQ
- 召喚バリアがある時点でほとんどのMAPでMDFは役に立たん
遠距離攻撃がクソ強い3はまだ価値あるが
- 321 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:13:37.38 ID:tanR+hAh
- >>315
シマシマさんを馬鹿にするな
シマシマさんは護人最強なんだぞ
フルスペックを発揮できたら
ミスミさまの旦那でやんちゃさんの親父でチート忍者の主と同格で
機Sをぶっぱなす主の奥方や細身で大剣振り回す主の妹よりもバケモンなんだぞ
…本気を出せればねw
- 322 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:14:04.69 ID:KSqrHfra
- 5は時代進んでるし新しい装備品の登場はあるかもしれない
まず女主人公の持ってるエモノからして謎だw
- 323 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:15:20.13 ID:bLUqkbm9
- きりたんぽかと思ったあれw
長柄ものだとは思うけどなんだろう
- 324 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:15:22.91 ID:qvVpwCKn
- 護人最強格だが本気を出せないシマシマさん
本来の力なら忍者なんか目じゃないだろう
リメイクではその真の力がクラスチェンジとスキルと必殺技で
解放される事を期待したい
- 325 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:15:34.38 ID:8KpHt6S6
- >>314
そこがなー。シャムロックみたいにいかん原因だな。つか後ろ取れない3足の不動の精神って何の意味あったんだろうな
- 326 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:16:25.62 ID:pYMTwo0k
- >>319
ブーツと横斬り大剣はそろそろ復活してもいいと思う
- 327 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:17:57.91 ID:plZlVpJL
- >>304
無敵クソワロタ
- 328 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:20:30.29 ID:dgBNRH8V
- マグトリの腕の突起物ってなんなの?
- 329 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:21:32.61 ID:tLwGUKdf
- 300おめこ
- 330 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:22:21.99 ID:54sKMZrD
- シマシマさんのリミッター解除とかファルゼンのファリエルモード(横斬り大剣)とかあってもいいのよ
- 331 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:22:54.98 ID:e9roqQOA
- ロッカもそろそろ本気を出してもいいと思うんだ
続編でカザミネ争奪戦どっちが勝ったのか見てみたい
- 332 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:22:59.77 ID:1NnTEOMW
- >>326
そう言えば4のセイロンは装備が武具だけど攻撃の仕方は蹴りだったな
- 333 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:23:35.61 ID:YYHkq9xQ
- タフガイのリミッター解除は狂化でもかけて何かそんな気分を味わえばおk
- 334 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:25:14.93 ID:bLUqkbm9
- もうビーストモードに変身できるとかそんなんでいいのに
- 335 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:26:46.90 ID:pYMTwo0k
- >>330
4の竜の子みたいにファリエルモードとバケツモードで切り替えできればいいのにな
- 336 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:29:13.75 ID:mUgkSM+T
- 贅沢なのはわかってるがDS版のいいとこだけとって1,2同梱版とかリメイクしないかな
- 337 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:29:38.35 ID:n2F0msxY
- >>332
トンファーk(ry
- 338 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:31:05.09 ID:ySDfJE8G
- ファリエルは物質に触れない設定がなー、個別ED前で触れるようになってよかったねというイベントがあるし
- 339 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:35:17.10 ID:i+KIVuc9
- >>336
ブレイブ追加してボイス、公募召喚獣カットしました^^
実際武器持ち変えか人生やり直しがあればロリッカさんが輝くからなぁ
フォルテやカイナ、デグレア組がえらい事になるが
- 340 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:37:53.96 ID:KSqrHfra
- みんな輝いたら結局くすむんです
- 341 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:41:33.18 ID:tanR+hAh
- 2で鬼召還獣は強いのに
鬼召還師が超律者以外輝かないのはMATの振りが足りないからだし
超律者やパートナー二人、ミニスあたりと
後半加入の他S召還師のMAT差はえらく差があるからな
2に人生やり直しはありだよな
- 342 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:43:48.16 ID:K4KBXVuU
- 2はどんな布陣でプレイしてたかなあ。
主人公 ネス アメル 護衛獣 イオス ルヴァイド ミニス
ダメだこれ以上思い出せね。
- 343 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:47:39.23 ID:yjVbVr1D
- ボクノ狂血の呪いヲドウゾ
- 344 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:47:58.52 ID:bLUqkbm9
- >>342
俺それに+パッフェルさんだった
- 345 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:49:30.39 ID:LeEVMBrb
- 主、ネス、アメル、護衛獣はもう固定であとは適当に変えてたな
- 346 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:50:06.28 ID:7VpJEyeo
- 携帯機持ってないんだけどVITAじゃなくてPSPで十分かな?
- 347 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:52:29.70 ID:qfWywMSh
- >>346
1〜5全てをDL版で揃えようと考えてなければPSPで十分
- 348 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:52:31.57 ID:eyXuYAWj
- 固定は護衛獣、ネス、ケイナ、パッフェルくらいかなあ
- 349 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:55:10.31 ID:cI/Ml3QP
- 4人ぐらいを序盤でレベル上げして、残りはパッフェルとデグレア組で埋める感じだったな
- 350 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 00:56:51.07 ID:ySDfJE8G
- 3やりまくったし、リメイク3もやりまくるけどやっぱ何周しても学級崩壊の話はつらいものがある
あそこだけは何度やってもスバル君殴りたくなるわ、基本的に好きなんだけどな、そしてゲンジさんのセリフはいつもカットする
- 351 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:06:01.38 ID:vSfPHMrY
- 二週目以降は強くてニューゲームつけて欲しい
エンディングを見たいだけで、正直ゲーム部分あんまり面白くないし要らない
- 352 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:07:00.32 ID:N4pQq4oY
- 銀河さんの声はカッコいいだろ! いい加減にしろ!
- 353 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:08:06.29 ID:yjVbVr1D
- DSのシャムロックのデータ見てたけどブロック覚えてるのなー
反撃壁として使おうとすると待機型ZOC範囲といい他の鎧組に負けてた感じだったけどこれは普通に強そうっすね!
- 354 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:08:39.52 ID:mUgkSM+T
- 最近のスパロボ形式で
二週目経験値25%
三週目経験値50%
四週目以降経験値100%引き継ぎにすりゃいい
- 355 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:09:53.84 ID:+mErK8Hb
- >>341
毎度思うんだがなぜ鬼専属の召喚師って味方にいないんだろうな
まともなのは3のミスミ様ぐらいしかいないんじゃないか?
ヤードも父親パワーで鬼A霊Aくらいまで育ってくれればなぁ
- 356 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:13:15.14 ID:tanR+hAh
- ヤードさんの親父は盛んの王じゃないぞ
- 357 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:19:56.73 ID:FxQcHsiO
- シマシマルド
- 358 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:22:55.72 ID:lMSI9Mfw
- オルドレさんは召喚術の師ってだけだな
ヤードは召喚士の中じゃMP低め、見切り無し、霊耐性持ちの亡霊兵士のせいで影が薄いんだよな
回復役としてはマルルゥに劣るのも辛い所
ホーンテッド船長はAランクだし範囲広くて使いやすいんだけどね、出撃枠は潰れるけど皆優秀だし
- 359 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:25:09.31 ID:54sKMZrD
- 3発売当時は人妻や未亡人の魅力が分からなかった俺だが
リメ3ではミスミ様とちゅっちゅしたいです
- 360 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:26:17.62 ID:plZlVpJL
- クロスボーン斬りは威力が高くて引き継いだ二周目以降の序盤だと切り札にできるしね
- 361 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:29:30.74 ID:9FxyF6pZ
- 教え子も2人、未亡人も2人で完璧ですね
- 362 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:30:33.94 ID:zCzfkJg4
- ミスミ様の角ペロペロしたいよな
- 363 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:32:05.37 ID:bLUqkbm9
- 若い頃のミスミ様ってやっぱ姫武者みたいな感じだったのかなー
- 364 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:33:23.09 ID:yjVbVr1D
- ミスミ様はキュウマを添えてオボロぶっぱして陣形崩れた中に突撃して風刃打ちながら槍を振り回す姿が凄く凛々しい
まさに攻魔両刀の鏡だね!
ってなわけで先制下さい。ティンコガード先生から教われますか?
- 365 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:35:29.44 ID:7S5iHry8
- PSアーカイブスそのままなのか
せめて召喚演出カットがあれば…
でも買っちゃう
- 366 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:37:08.26 ID:+mErK8Hb
- ミスミ様とフランス書院文庫ばりの退廃gdgd団地妻プレイがしてぇなぁ
そして渋やふたばにむちむちミスミ様が乱舞するって寸法よ
>>356
あれそうだっけ?
3(1)の盛んぶりから普通に若妻と茨の君以前に子作りした産物だと思ってたわ
- 367 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:37:20.39 ID:7S5iHry8
- >>355
カイナさんはだめですか
- 368 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:47:06.04 ID:0RQ3KOxS
- >>188
魔王戦で心やられる辺り、逆境には弱いのかなあ
まあどっちも相手が悪すぎるんだが
- 369 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:51:07.59 ID:vS3s8zVE
- >>355
1、2と出てたカイナ・・・
- 370 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:52:30.92 ID:ygm//98H
- そういやオルドレさんは美人なら誰かれ構わず子供を産ませるイメージがあるが召喚獣には手を出したんだろうか
- 371 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:54:40.92 ID:6uDHvJ/n
- >>368
うまく事態が進んでいる間は余裕でいられるが、なにかアクシデントがあると「ちょ、えっ、待っ」とかやってる途中にアボン、てな感じかな
- 372 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 01:57:35.83 ID:+mErK8Hb
- あと3の霊不遇は耐性以外でもガチだったからなあ
鬼はまだ三人衆(金剛鬼・ノロイ・ゴウセツ)が顕在だったから何とかなっていたが
霊はブラックラックの情けなさと原田理緒のカスっぷりもあってA級召喚術が実質タケシーしかいないという残念さ
食事システムがないブレイブバトルの関係でプラーマが腐ってないのとヤードは空き缶じゃないからホーンテッド船長が腐っていないのが不幸中の幸いだな
2リメイクではまだ霊の少ないC-B帯の召喚術が増えて欲しいもんだ
まあつまりプチデビル復活しろというわけなんだがな
- 373 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:08:45.32 ID:+mErK8Hb
- おっと3リメイクだった
>>367,369
杖を装備してきてから出直してこいとしか
つーか「巫女/鬼姫だから杖が装備できない」なんて理屈をつけるなら
男でいいから修験者とか鬼願法師とかそういう設定の杖鬼使いを出しゃいいのにな
- 374 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:12:27.89 ID:54sKMZrD
- 未亡人と夜会話
って書くだけでなんだかいかがわしさUP
- 375 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:16:47.06 ID:lMSI9Mfw
- >>373
セイロンさんは立派な鬼召喚士だぜ、CC限定とはいえ唯一杖装備できるしな
- 376 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:18:11.81 ID:yjVbVr1D
- >>372
プラーマ/ダークレギオン/ロティエル
この3つって結構優秀なんだけど本業の術師はいらないんだよね…
アズリアフレイズ辺りの前衛組で十分実用可能だし
- 377 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:19:58.39 ID:lMSI9Mfw
- パラ・ダリオを愛用してたな、消費でかいけど麻痺と石化がついてるのは美味い
- 378 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:24:46.70 ID:+mErK8Hb
- >>374
・未亡人と逢瀬
・未亡人と共同作業
・未亡人と夜会話
ちょっと表現を変えるだけであら不思議
- 379 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:35:39.92 ID:d/G18NEk
- 隠しユニットが居るか居ないかで難易度が大幅に変わるのって2くらいだよな
ルヴァイドイオスパッフェルは戦力としてかなり使えるけど1、3、4はそういうユニットが居ないし
ポムニットさんはまぁ強いけど
- 380 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 02:48:22.66 ID:EOFvOT6h
- ダークレギオンで味方のMP吸うとカルマ値上がるの?
- 381 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:02:57.11 ID:KoNEfwG3
- 4のようにレベルドレイン、武器切り替え、CC多様化があれば今まで使わなかったキャラにも目を向けやすいのは確か
特に後半加入組とか
- 382 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:03:08.97 ID:9FxyF6pZ
- セイロンはどの最終クラスでもSランクになるのは凄いと思う
- 383 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:04:02.13 ID:qfWywMSh
- >>380
戦闘不能にしなければおk
- 384 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:04:09.97 ID:LJD0jX+0
- ダークレギオンのおかげで3は二週目以降レベル上げ楽だったなあ
無限回廊のゴルコーダステージ
- 385 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:07:15.36 ID:sft6T2v+
- 武器持ち替えあってもロッカの性能は死んでたぞ。どうあがいてもアグラバインの劣化
- 386 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:15:32.91 ID:opiN0DqN
- X、グランテーゼ、エクステーゼ
まだやってないのはこの3つなんだけど、どれがお勧め?
- 387 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:23:04.59 ID:0RQ3KOxS
- そん中ならエクステーゼ。設定・シナリオがちゃんとナンバリングと繋がってる
- 388 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:33:54.70 ID:zCzfkJg4
- エクステかな
- 389 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:34:32.79 ID:sft6T2v+
- Xは話が薄っぺらかった。
やるならエクステだな
- 390 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:43:24.73 ID:KSqrHfra
- エクステは話だけなら普通に面白い
ゲーム的には若干物足りんが
さらっと出来るという意味ではいいかもしれない
多分頑張れば1、2日でクリア出来るだろう
- 391 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 03:58:00.85 ID:PIpthsnE
- エクステはラブいしキャラも立ってるしでいいよね。まあアクションゲーとしてはかなり物足りない出来だけど、つまらなくはない。サクサク出来ると思えば。
ヤードはアリーゼがいるとほぼ劣化アリーゼなんだよなぁ、見切りの有無はデカすぎるし、ホーンデットは使いやすいとは言い難いし、キユピーの睡眠・単体回復かつ隠密可のユニット召喚っていう使い勝手のよさ。まあそもそも霊不遇なんてどっちも必須ではないんだけど。
霊はどのシリーズでも前衛がもっていたほうが使い勝手いいのがなんともな。回復量のMAT依存度を大きくするとかスペルバリアをSにするとか霊S召喚強化しないと霊専門召喚士の立場がほとんどないわ。
- 392 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 04:16:29.10 ID:bLUqkbm9
- エクステって確かループ世界のやつだっけ
確かにあれやたら短かったなーテンポは悪くなかったけど
- 393 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 04:19:42.51 ID:cQbppoWN
- 4にキャラクターも出てくるし
外伝系の中では最もマシな部類だね
- 394 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 04:28:58.08 ID:0QvrkhvU
- エクステ良かったよね
キャラデザも好きだった
ただエイナでプレイしたらEDのレオンの一枚絵に吹いたが…
ルチルED用意しろよ!!
- 395 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 04:44:16.71 ID:0RQ3KOxS
- エクステはやってるとSFC時代のゼルダプレイしてるみたいな気分になってくる
ヒントも少ねーし
- 396 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 07:07:44.25 ID:qvVpwCKn
- エクステは固定EDの時点で論外
- 397 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 07:20:42.86 ID:YF7Tu59r
- >>258
>>257じゃないけど俺も同じ事思ってたので
http://pita.st/n/amy01378
の一枚目の男性が戦人、あと過去スレでも言われてたけど妹の縁寿が若干アルカっぽい(二枚目の子)
- 398 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 07:25:24.87 ID:n1jzjL+i
- フォルスの方はまあまあ似てるっぽいけど
アルカの方はそんな似てないような
- 399 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 07:48:18.77 ID:E6x6EkDi
- フォルカ
- 400 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 07:50:55.77 ID:sE9iNehW
- まあ、似てるっぽいのは赤髪と髪型ぐらいか
1の主人公は黒髪あるいは茶褐色、2の主人公の広義の黒髪(若干、紫色)
3の主人公は赤髪、4の主人公は銀髪だから、
5の主人公は金髪かオレンジ系か灰色かと思いきや
フォルスもアルカも赤髪という
3と5で赤毛組合でも結成してるのか
- 401 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:00:57.46 ID:3fzFthTP
- あと、おみ足がエロイ
- 402 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:31:57.85 ID:E0LDGRSZ
- >>391
アリーゼは使えるようになるまでが劣化ヤードだからブレイブレベルではヤード一択だったなあ
というかその2人に見切の有無ってそんなに重要だろうか
もちろん無いよりはあった方がいいが、そもそも当たるような位置に移動させないようにするもんだし
- 403 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:49:37.13 ID:lMSI9Mfw
- ブレイブレベルだとクラス3になってからの活躍の場がどのキャラも全体的に少ないよなぁ、先生はCC早いからまだ多いが
無限回廊もいいけど本編でも存分に使いたいし、章はもうちょっと長い方が楽しめるのかもしれん
周回でギャラリー回収する段階になると面倒臭いかもしれないけどさw
- 404 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:50:51.64 ID:KSqrHfra
- まぁ評価は様々だろうが俺もヤードをとるな
育つまで辛いしキユピーに一枠固定ってメリットじゃねぇわ
見切りあってもアリーゼじゃそうそう避けねーし
そして3において霊召還を2人も場に出す意味は無いので基本補欠
キャラはアリーゼ完全勝利だが
- 405 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:55:21.64 ID:oIT7zrCe
- 元々薬箱+たまに召喚で攻撃って役割だからな、二人とも。
ただ霊耐性がまだ少ない序盤こそ攻撃面でも使いたいのに、
キユピーのせいでスロットを無駄に消費してる点でアリーゼは厳しい。
そうすると自然に出番が少なくなって育てることもしなくなり、
ちゃんと育ててるヤードの方を最後まで使い続けるというパターンが俺は多かった。
- 406 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:55:31.05 ID:qvVpwCKn
- 完全勝利とかヤードさんの全編地味に徹する地味っぷりを舐めるなよ
- 407 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 08:56:22.68 ID:54sKMZrD
- アリーゼもベルフラウもかわいいよペロペロ
先生うらやま
- 408 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:01:17.34 ID:KSqrHfra
- >>406
お茶マニアとかでちょこっとキャラ立てしようとしてた癖にっ!
- 409 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:04:12.14 ID:cOB4Y/MT
- ナップかベルばっかでアリーゼとウィルはあまり選ばなかったなあ
リメイクではいろんなキャラを満遍なく使ってみるか
- 410 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:08:39.24 ID:dZMvXT22
- ブレイブクリアはあんま好きじゃないんだけどなあ
ゲームを楽にするために苦行しろってのがめんどいし
- 411 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:09:46.41 ID:oIT7zrCe
- >>410
俺はブレイブじゃないとヌルすぎるのでやってるだけだなあ
ギャラリーコンプのためだけにやる時はさっさとレベル上げしてるが
- 412 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:22:25.76 ID:w2xqbuyu
- ブレイブ取り続けて楽になるのって結局ブレイブ取る事くらいだし
嫌ならレベル上げた方が楽でしょ
- 413 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:22:42.22 ID:eb9tDn7K
- 俺はレベル上げする方がめんどい
最低このレベルで頭使えば勝てますよって提示されてるんだから
俺的にこれ以上楽なシチュエーションは無い
無双するなら必要なご褒美でもないし嫌なら素直に上げればいいと思う
- 414 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:25:09.72 ID:NfCw9egC
- なんとなくやっちゃうブレイブ
オルドレのとこが一番辛い
よくタイミング見誤って分断できなくて一人犠牲になる
まあSRPGあんま得意じゃないしなー
- 415 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:26:35.84 ID:Vkv8lsQt
- パーティー能力揃えるだけなら1周ブレイブクリアしきれば終わりだし
ゲームを楽にするって意味じゃ特定のキャラのレベルだけ上げまくるほうが圧倒的に早いからな
パーティーポイント自体はレベルでも稼げるのと、高レベルになるほどパーティー能力無しでもどうとでもなるしね
- 416 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:26:59.93 ID:jrvFCZ2u
- ヤードのほうが耐久力高いしなぁ・・・
運任せ寄りは安定するんだよな実際
ロッカさん、ちょっとさらっとATとMDFの成長度合いを比べてみたが
ATは平均1.15なのに対してMDFは1.65という好成績だったよ・・・
ちなみにATはリューグ1.86、フォルテ1.55、シャムロック1.33、ルヴァ1.61
MDFはネスティ1.48、アメル1.56、ミニス1.93、ルウ1.27、カイナ1.82
とかだった下手な召喚師よりMDFの伸びがいいよ兄さん・・・
- 417 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:30:08.31 ID:fH/D2JHg
- MDFが高いことが売りならシマシマもそうだな
- 418 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:44:44.48 ID:glKKg8D4
- 今思うと3の夜会話ってすごいよな
他のナンバリングはみんな基本同じ場所にいるからわかるが3は海賊一家以外集落で分かれてるじゃん
つまり夜な夜なわざわざ集落を抜け出して子持ち未亡人が会いにきたりしていたわけだ…、ミスミ様エロすぎる
- 419 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:46:33.84 ID:fH/D2JHg
- ヤリたい盛りだろうしな…
- 420 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:51:44.49 ID:Nv5xt5bD
- >>414
一人犠牲あるある
- 421 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 09:54:12.12 ID:7LT/wka2
- ミスミさま夜は娼婦ですか・・・
いいな、それ。
- 422 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:02:10.90 ID:PCtpHqTH
- そもそもアリーゼ云々はまず生徒という枠をアリーゼに費やす意味があるのかっていう問題があるしな
先述のように霊がカスオブカスである以上生徒とヤードで2枠を費やす価値は極端に低い
それならヤードで十分だからスリープコールに超燃費ナックルが使えるウィルか弓+鬼のベルに回したほうがいいしな…
あと上にもあるが回復だけならファルゼンで十分なのも追い打ちをかけているのがな
>>391
回復はMDF無効という時点でどうにも、霊Sもスヴェルグがちょっと微妙なだけで大して気にならんな
むしろ上でも言ったことだがジルコーダメインの〜6話、帝国軍兵士がメインの〜12話、霊祭り直前の〜15話
都合21戦+αを通して単体術がタケシー、小範囲術がブラクラor原田理緒しかなく中大範囲術に至っては上段0の協力召喚しかいないのがどうしようもない
>>418
むしろ健全なのがシマシマさん(獣)だけという…というか何気に獣集落ってシマシマさんにわんわんさんに海賊義兄弟と男くさいのしかいないのな
- 423 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:12:52.72 ID:Vkv8lsQt
- 無限回廊用ユニットとしてはかなり優秀だけどな、アリーゼ
ヤードと違って強制出撃が無く、スヴェルグが素のオボロより威力上で高低差に凄く強いからPユニ狩りにも15階層での稼ぎにも使える
- 424 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:18:56.62 ID:gxpZCB8l
- >>422
ぶっちゃけると生徒という枠をアリーゼに費やす意味があるかどうかという以前に、
スタメン枠に生徒を入れる必然性からしてあまりない気がするw
戦力的に絶対に入れたいってほどの強さは誰も持ってないからね
なのでそのあたりは言っても意味ないというか、趣味全快でいいんじゃないかな…
- 425 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:33:44.79 ID:MEaLACAz
- でんちマン入手後のナップくらいかな、是非入れたいと思ったのは<生徒
まあそれも状態異常無効がゾロゾロ出てくるまでの話だけど
- 426 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:34:09.43 ID:QBcKVuU/
- 回復召喚中の数値の計算方法ってどうなってるの?
- 427 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:34:22.03 ID:omQ/4/ay
- それでも私はアティてんてー&アリーゼちゃん!
- 428 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:38:20.83 ID:eb9tDn7K
- 時々無性にイスラを言葉責めするアリーゼを見たくはなる
- 429 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:38:45.69 ID:MEaLACAz
- >>428
あれは実にスッキリしたなw
- 430 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 10:41:41.46 ID:fH/D2JHg
- AA無かったっけ
- 431 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 11:06:43.98 ID:w6mu2v1G
- やはりヤードですよ
- 432 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 11:14:28.79 ID:jsB1MZ87
- 生徒って言ったらベルフラウじゃね?成長後の抜剣的に考えて
- 433 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 11:17:32.69 ID:qle4f++G
- 胸は成長してませんでしたがね
- 434 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 11:17:47.06 ID:21ihPS2p
- 戦士レックスでナップばっか選んでたわ
戦士系ばかりの脳筋パーティで殴り倒していくのが好きだ
- 435 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 11:46:06.35 ID:JVVx66Gc
- 護衛獣も生徒もメイン護人も竜の子も平等に選ばないと何か気が済まない。
- 436 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:01:57.16 ID:+EfyT6+R
- >>435
分かるw
順番にローテーションさせてやってたなあ
- 437 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:12:33.84 ID:qle4f++G
- 昔キュピー使えねえ・・・って思ってたけど今見返しても使えないな…
- 438 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:16:33.23 ID:VLwlUX10
- 5ではテテ、ポワソ、ミョージン、ライザーの四体を強化して欲しい
- 439 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:19:32.91 ID:MGyY4tE+
- 最高のMAT(※ただし攻撃スキルはない)だからな、キュピーは…
- 440 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:19:55.31 ID:WIUXqTi4
- これまでのシリーズからかなり後だと考えたら、成長したマルルゥが登場する可能性が微レ存?
- 441 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:21:21.98 ID:g4zdigP6
- キュピーは隠密して進路妨害くらいしかやることないからなぁ
召還技の方はそこそこ使い勝手いいけど
協力召喚の効果範囲が上下段差に弱いのがイマイチだが
- 442 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:23:32.06 ID:vqY/WDsS
- >>440
結界が消失して存在の元になっている花のそばに戻れたら一気に成長しそうだしなあ
マルルゥは人気あるしスタッフにも愛されていそうだから再登場はあるかもね
俺はエクス&パッフェルがしれっと出てくるんじゃないかと期待している
- 443 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:27:05.78 ID:MGyY4tE+
- しかしあの格好で成長するとかなりエロいことになりそうだから困る
- 444 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:28:43.78 ID:IvUnjajK
- >>443
4主人公のママみたいになるだけの気がする
- 445 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:35:35.52 ID:JVVx66Gc
- 護衛獣はテコの運用の仕方が全く分からなかった
非力で撃たれ弱いのにTECだけ高くても…
キユピーは術の方が便利だから良い。
- 446 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:37:14.99 ID:+hZi1ORJ
- >>439
遠距離攻撃か慈愛覚えるだけで一気に強ユニットと化すのにね。
憑依無効覚えなければ、なんとか無駄に多いMPを腐りにくくは出来るけど、
それを知るのが憑依無効覚えた後っていう。
- 447 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:39:58.41 ID:+hZi1ORJ
- >>445
テコはマタタビ団子大量に用意するだけでかなり役に立つよ。後はひたすら敵に投げるだけ。
8フェイズ(10フェイズだっけ?)強制の必中眠りはかなり美味しい。
- 448 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 12:59:52.39 ID:dk0f7M+m
- 5の主人公って先生の子供なのか?
- 449 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:01:43.34 ID:VQYFrU0G
- 俺とアティ先生の子供だよ
- 450 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:03:07.28 ID:6xpyGWYe
- 君の要素が微塵もみられない辺り別の男の子だね!
- 451 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:18:07.74 ID:JVVx66Gc
- >>447
ありがとう、目からウロコだわ。賢いなあ
友達護衛獣オニビ以外はみんな微妙だよね。
リメイクで強化して欲しいな。
アールがゴレム並みになるとかキユピーに遠距離つくとか。
- 452 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:40:21.81 ID:4uBYUCYw
- 先生生徒護衛獣での特殊合体攻撃/召還とか追加されたら嬉しい
必殺技の類はあるとなんか楽しいしね
- 453 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:51:19.50 ID:w6mu2v1G
- ギャレオに必殺の一撃が付いたら船長に勝てるでしょうか
- 454 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 13:55:20.05 ID:PCtpHqTH
- >>451
友達召喚獣もそうだが友達召喚石もな…
一番MATが伸びやすいアリーゼのが攻撃術0でナップやベルフラウに攻撃術ばっか来てるのは何の冗談かと
>>446
ポワソから星光を消す(あまつさえ絶対攻撃とか訳のわからないものを持たせる)腐った思考を持ってるからどうだかな
- 455 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:06:57.25 ID:JVVx66Gc
- キユピーの召喚術は便利だと思うけどなー
睡眠も回復も。
上級者には物足りないだろうけど、下手な自分はすごく助けられた
- 456 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:14:40.96 ID:Jx9qO6rN
- キユピーは初期アリーゼの少ない召喚石枠を一つ埋めちゃうのが辛かったな
- 457 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:20:47.52 ID:ssMTY5D4
- 主人公鬼属性でマルルゥはあんまり育てない事が多かったから
獣召喚士足りなくてウィルばっかり使ってたわ
- 458 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:23:11.11 ID:7LT/wka2
- ナップと護衛獣ぼレベル上げまくって敵陣に突入させてたな。
はい、物理バカです。
- 459 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:53:26.35 ID:dk0f7M+m
- 生徒は可愛いからいいんだよううう
- 460 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:55:03.25 ID:xpmew3lp
- 愛でカバーできるよね
- 461 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 14:58:48.17 ID:ZWqBKR3R
- 俺はロリでもショタでもないのでカバーできなかった…
- 462 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:09:08.95 ID:0K6bY2gU
- >>447
マタタビ団子にそんな効果あったのか
知らんかった…テコかわいいから今度やってみよう
- 463 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:16:34.36 ID:X0TfZJPz
- 弓使いが少ないからベルばっかり使ってたな、マルルゥはもっぱら杖装備だったし
- 464 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:22:56.99 ID:5/YcQGwZ
- ベルとソノラで序盤から遠距離無双楽しかった
- 465 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:32:06.28 ID:RM6xhG9l
- キユピーって書いてるのが地味に気になる
ひとりだけが書いてるのかと思ったらそうでもないし…
もしかしてキュピーって自分が覚え間違いしてた…?
- 466 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:35:57.62 ID:+MZ/ckfl
- >>465
キユピーだよ
- 467 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:56:45.58 ID:PCtpHqTH
- >>465
キュピーだと某馬鳥になっちまうだろ!
どうでもいいけどキユピーのキユで(゚∀゚)を思い出す俺
- 468 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:57:59.75 ID:5dAKOr9I
- ギエピー
- 469 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 15:59:08.74 ID:jBCmLG3d
- キユピーの真の姿は幼女天使なんだよな
- 470 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:00:09.51 ID:UHv+QGn4
- 正解 キユピー
おしい ギエピー
勘違い キュピー
- 471 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:00:57.38 ID:+lLAjLUQ
- 3を買ってきて今一周目13話…
このままクリアするか辞めてリメイク版まで待つか迷う
- 472 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:04:13.37 ID:w2xqbuyu
- 俺もアリーゼ選ぶまではキュピーだと思ってたな
キユピーって言いづらいし
- 473 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:07:33.60 ID:DZu5QwoZ
- >>470
おしくねえよww
- 474 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:11:29.09 ID:w6mu2v1G
- キユピーと聞いてギエピーを連想はしたな
- 475 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:15:13.04 ID:98KHavY2
- 10年ぶり?ぐらいにサモンナイトやってみたけど
リプレが天使すぎて辛い
- 476 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:17:43.61 ID:UHv+QGn4
- 綾ちんの可愛さと、エドスさんのはしゃぎっぷりは異常
- 477 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:29:44.28 ID:/PlO4xA2
- >>475
得物は棍棒どころじゃない威力の麺棒だけどな
- 478 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:30:00.93 ID:+EfyT6+R
- 最初は露出狂の脇役だと思ってたけど
バノッサ関連でいいとこ持ってくエドスさん
- 479 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:39:11.99 ID:UHv+QGn4
- ちゃっかり嫁までゲットしたエドスさん
たぶんイケメンで元はエリート騎士だったのに浮いた噂一つないレイドさん…
- 480 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:39:38.99 ID:/25keLzq
- 気になってた事を試してみた ※2未プレイの人は見ると楽しみが減るので注意
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame054996.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame054997.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame054998.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame054999.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055000.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055001.png
・・・これPSPしか持ってない新規の人だと事前に知っておきたいんじゃないかなぁ
- 481 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:41:37.73 ID:xpmew3lp
- うーん結構しんどいね…細かい文字読めね
- 482 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:49:18.46 ID:T43Ox/e9
- アーカイブス版初代をPSPでやると文字が小さくて読みづらい
- 483 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:51:43.13 ID:Nv5xt5bD
- テレビ出力が必要だな
- 484 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:52:33.25 ID:/PlO4xA2
- >>480
これサイズ調整しただけ?
とりあえず自前でPSのをイメージ化してやってみたけどここまでにじまねぇよ
- 485 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:52:53.42 ID:T43Ox/e9
- PSP版はUI改良してるから大丈夫だとは思うけどね
- 486 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 16:57:14.19 ID:T43Ox/e9
- PSP版3・4だた
- 487 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:01:22.84 ID:/25keLzq
- >>484
PSPの画素数は240×136だけど、この画像は比較しやすいように倍(480×272)に拡大済み
だからもし自分でも比較を試したいなら、480×272じゃなくて240×136合わせで縮小しないと駄目だよ
- 488 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:02:41.44 ID:Qw5i6NJr
- 物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
子供の躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
- 489 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:06:35.06 ID:jBCmLG3d
- >>480
実際の画面だとここまでぼやけないだろうけど、ラフ画の書き文字は見えないかもね
- 490 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:08:20.82 ID:/25keLzq
- >>484
スマン>>487は嘘だ・・・ヤバイ
ちょっと一旦消して全部やり直す
- 491 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:09:08.66 ID:JYmh4wSd
- PS3でもアーカイブスのソフトは出来るんじゃなかったっけ?
- 492 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:09:57.04 ID:vbSxxGrM
- >>478
何故かバノッサのことになるとやけにいいとこどりするよなエドス
- 493 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:15:13.64 ID:w6mu2v1G
- そりゃエドス以外バノッサ語れないからじゃないか
- 494 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:19:19.14 ID:UHv+QGn4
- エドスとバノッサは元同僚だしお友達だからなぁ
- 495 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:21:24.11 ID:psJz2QjK
- しかも確か幼馴染みだろ
- 496 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:22:32.89 ID:7HY7Bfq2
- アーカイブスで1やってたけど仮想メモカはアーカイブスプレイ中作成不可かよぉぉぉぉぉ
俺の3話のデータがorz
- 497 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:27:19.49 ID:BVxggeHZ
- その過ち、前スレだかで誰かがやってたね
どんまい!
- 498 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:27:50.14 ID:vqY/WDsS
- これから買ったばっかりのPS3でアーカイブス落とそうと思ってるんだけど、
普通にPS3でセーブしながらプレイできるんだよ…な?
- 499 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:33:40.67 ID:1KVewzf/
- PSP持ってない上に既に消えてたから、 ID:/25keLzqが一体何を失敗したのかがわからない
- 500 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:37:08.72 ID:XueHQ07E
- PSPの画素数が240×136…?
- 501 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:38:33.01 ID:/BiM4+H4
- エドスって意外と重要キャラだったんだな
俺立ち絵が全裸に見える変態キャラと思ってたわ
- 502 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:41:32.45 ID:sQ/xLl9X
- ラミちゃんが天使すぎてやばい
- 503 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:42:09.28 ID:UHv+QGn4
- なぜか全状態異常無効…スペシャルボディを覚えるエドスって
シルターンの鬼神将とのアロザイドだったりして
- 504 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:43:33.43 ID:+hZi1ORJ
- >>500
縦横ともに半分になってるね。
- 505 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 17:46:24.50 ID:/25keLzq
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055018.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055019.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055020.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055021.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055022.png
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055023.png
正しいのを上げ直した
スマン
早めに指摘貰えて助かったよサンクス>>484
- 506 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 18:30:22.73 ID:VLwlUX10
- >>498
普通にセーブできるよ
- 507 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 18:31:38.47 ID:BVxggeHZ
- >>498
仮想メモカ作ってからプレイするべし
- 508 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:25:49.56 ID:ldlM6hex
- 今放置してた4起こしてやってるんだが4のレベルドレインでBBAにお湯かける作業って苦行だった?
目安的に何人分くらいなんでしょう
- 509 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:32:27.25 ID:+hZi1ORJ
- >>508
攻略本見たら、二人ばかり50から1に下げればいけるみたい。
本当は数値があれこれあるんだけど、めんどくさいんでパスで。
- 510 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:41:52.20 ID:ldlM6hex
- >>509
どーも〜
俺が愛用してるファミ通攻略本より優秀やん・・・
回廊最深部に到達したらヒトカタ組を下げるだけで済みそうだな
- 511 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:47:49.04 ID:+hZi1ORJ
- >>510
だってファミ通のって、3のはおちょスで4のはドラゴンライダーの評価が低いヤツでしょ?
それと比べりゃ何でも使えると思う。
- 512 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:50:25.82 ID:/PlO4xA2
- どこを見たらドラゴンライダーの弱いところを書けるんだ…
- 513 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:52:03.84 ID:w6mu2v1G
- 安心のファミ通
- 514 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:53:46.34 ID:ssMTY5D4
- 銃を使えるけど狙い撃ち覚えないよ
色々できるけど中途半端になっちゃうこともあるよって書いてあるだけで
別に評価は低くない
- 515 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 19:57:51.15 ID:ZAXuhtI6
- どう考えても他2つのクラスのほうが中途半端だよな
そもそもパラが前衛タイプのライは後ろからこそこそと撃つ必要無いし
- 516 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:03:37.65 ID:UHv+QGn4
- ドラライDEF無振りでも十分かってぇし、着物着れるからATごく振りでうはうはだったわ
- 517 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:38:25.27 ID:PCtpHqTH
- おちょスの呪いでもかかったんだろうか
そしてハミ痛+SLGときたらもう黒本があるので絶対信用しない俺
- 518 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:44:59.00 ID:B1Yo7Mtp
- 逆境、ド根性、威圧、火事場のバカ力、ストラ、ダブルアタック、見切、俊敏
剣、刀横、大剣、銃、軽鎧、着物、獣服
歩数6↑4↓4
これで中途半端ってことは無いわな
- 519 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:47:12.19 ID:w6mu2v1G
- 4は主人公でもスキル盛りだくさんなんだよなあ
3で先生がこんなノリだったら覚醒も相まってチートになりそうだが
- 520 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:49:56.26 ID:OcPBYQjh
- サモ史上最強のチートユニットだな…
フェアは越響と竜駆けでドラゴンライダーの性能を分けちゃった感じだよなー
竜駆けに見切りが欲しかったずぇ……
- 521 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 20:58:38.82 ID:eb9tDn7K
- 中途半端っつーか物理系万能ユニットって感じ
ライが強すぎるだけでフェアも充分強いんだけどね
- 522 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:05:03.21 ID:OcPBYQjh
- >>521
まあそうなんだけど、ライとは別の方向(TECとか)でもうちょい強化しても良かったかなあと思うんだ。フェア好きなだけに
大体越響のMDF8は必要なのかとw
それでも越響が一番使いやすいけど
- 523 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:11:07.26 ID:wsy9IalJ
- ライについては先制が無い事くらいか
- 524 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:13:28.44 ID:ZWqBKR3R
- 銃で先制までついてたらさすがに酷いw
- 525 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:15:14.61 ID:4uBYUCYw
- 勇猛果敢でたたっ切るのになれたら味方近接全員勇猛果敢もちになってた
一回ライやったけどZOC無視できないのは痛いし、越響はアクセサリ固定だからそれ以来使ってない
- 526 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:16:52.68 ID:wtkSTANh
- ライさんは零距離で発砲するからな
袋にされても簡単には沈まない
ロレイラル産の何かかと思った
- 527 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:17:12.23 ID:QBcKVuU/
- 4の場合、武器持ち替え実装で、見切り俊敏両対応が強すぎるんだよね
ライ3Cフェア3Bは火力がちょっと低くて苦手。3枠だし、強いんだけどね
- 528 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:17:43.66 ID:/BiM4+H4
- 回廊なら復活ノーリスクだしな
- 529 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:24:05.37 ID:POCgk6hy
- 銃で先制って早撃ちみたいでかっけーな
- 530 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:26:24.54 ID:ziQn8Fon
- ソノラは銃で先制持ってていいんじゃね
居合い撃ちは外国人がやってるの動画で見たことあるけど本当に銃抜いたのが見えないレベルだった
- 531 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:31:33.87 ID:ZAXuhtI6
- >>524
いやいや双界の勇者のはなしだろ
- 532 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:32:32.74 ID:UHv+QGn4
- 先制もってる槍使い好きだな
ロッカさんにも先制あればな
- 533 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:35:25.25 ID:czx7bgy9
- そんな使い勝手よさそうなロッカなんて嫌だ
- 534 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:35:57.27 ID:OcPBYQjh
- 逆に敵が先制持ち槍使いだとウザイことこの上ない
いつもカウンター兄貴に迎撃してもらう
- 535 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:37:26.66 ID:wsy9IalJ
- リメイク版早撃ちベルに先制が追加されたり・・・する訳ないわな
アリーゼのリボンの剣士はネーミングが好きだから何か強化されないかなぁ
でもあんな物好きしか選ばないSPクラスに調整なんか入らないか
- 536 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:38:38.89 ID:ssMTY5D4
- 回廊でイスラ使ってると
一撃で死ぬ防御力とHPの敵がわざわざ先制持ってるイスラに特攻して来たりするから
死ぬかどうか計算して来てくれないかなーと思う
まあ楽だし良いんだけど
- 537 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:38:54.15 ID:VQYFrU0G
- CC方式が4みたいになる可能性も
- 538 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:40:27.33 ID:UHv+QGn4
- 回廊でイスラってどういうことなの…
アズリアの弟だから先制追加されても不思議ではないかもだが
- 539 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:41:11.75 ID:ZAXuhtI6
- フェアは3Aが無限回廊用3Bがブレイブ用3Cがラスボス用と
それぞれのクラスで役割があるかんじがする
ライは3Cが便利すぎるかな
フェアみたく3Aに先制があれば
3Bは5足になるのが3Aよりも遅かったり拳装備が誰得だったりなんかネタ枠なイメージ
- 540 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:42:09.64 ID:eb9tDn7K
- >>536
多分だけどイオスかな?
- 541 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:43:48.71 ID:/PlO4xA2
- DS2のレナードが1上げるだけで先制覚えるのはあまり知られていないのか
- 542 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:44:16.05 ID:PYXyGyH2
- >>387-395
サンクス、X、グランテーゼが面白そうに見えたがエクステを買う事にする。
300円だしな
- 543 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:45:13.64 ID:ssMTY5D4
- >>538
>>540
あっ素でイオスとイスラ間違えた…
- 544 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:48:22.47 ID:POCgk6hy
- 拳装備(武具)ってメリットが見当たらないんだが何か拳ならではの特性あったっけ
- 545 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:48:54.82 ID:OcPBYQjh
- ライ3Bは強化ギャレオっぽいとか思ってしまったのはライさんに失礼だろうか
ファミ痛の攻略本で、越響フェアにチャージついてれば良かったのに的な記述があったけど、実際チャージより憑依のほうが使い勝手よくないか?
- 546 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:50:08.76 ID:Bfj53o1p
- みんな攻略本とか買ってる?
- 547 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:52:51.47 ID:wsy9IalJ
- >>546
実用性とか情報の真偽は置いといて読んでて楽しいから買ってる
- 548 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:52:52.58 ID:w2xqbuyu
- 武具の特性ってクリティカル補正付きが多いくらいしか思い当たらない…
DFかTECに補正入ってもいいんじゃないかと思う
- 549 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:53:02.92 ID:UHv+QGn4
- 一生楽しむ系はタイトルに惹かれて買ったな。幼かったし
あと3のしおりついてる攻略本もイスラのしおり目当てに買った
- 550 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:54:38.06 ID:4W7IQtod
- 正直補正とか考えない性質なので攻略サイトの情報で間に合ってる
SRPGって本来そういう計算も醍醐味だったりするのか…?だとしたら自分は真にSNを楽しめてないのかも
- 551 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:54:41.52 ID:uNOXZOH8
- 3と4の攻略本が100円だったから即買いした
これでガーデンパズルも余裕だ
- 552 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:57:35.81 ID:/PlO4xA2
- >>551
だが問題が一新
あれって専門家に頼んでガチで作ってんだっけ
どこに力入れてんだ
- 553 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 21:59:35.91 ID:OcPBYQjh
- >>550
楽しみ方は人それぞれだし、いいんじゃね。興味を持てばやってみるのもよろし
ファミ痛の攻略本て誤記ひどいよな
コーラル3Bが5歩移動までしか出来ないとか、ラミが覚えるのが「不動の精神」(本当は勇猛?)とか
- 554 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:00:14.67 ID:VQYFrU0G
- 更に難しく楽しくなったガーデンパズル!
このミニゲームだけ別のゲームとして発売できるレベルだ!
なんて雑誌に書かれてたらどうしよう
- 555 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:01:44.32 ID:Bfj53o1p
- PSPでする釣りだけで手に豆が出来るのにもうミニゲーム頑張らないでくれ・・・
だれかPSPで釣りしやすくする方法教えてくださいもうむり
- 556 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:03:11.21 ID:ZAXuhtI6
- >>553
ファミ通は時間が2の時代で止まってるな…
- 557 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:04:48.53 ID:VQYFrU0G
- 1と2は一生楽しむ本がマイベスト
- 558 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:06:53.48 ID:OcPBYQjh
- あと、やたらとルシアンを誉めていたりしてて苦笑いしてしまう
- 559 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:07:31.94 ID:PYXyGyH2
- >>555
2重3重にしたティッシュを上に敷けば豆は防げるかも
- 560 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:07:54.12 ID:uHfzrer6
- >>558
ファミ痛の話です
- 561 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:08:25.63 ID:iV4+qTtR
- 3の攻略本で巻末にスカーレルの短編小説が掲載されてるのは買った
- 562 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:11:24.99 ID:VQYFrU0G
- >>555
両手人差し指と中指でピコピコ
- 563 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:15:28.47 ID:PYXyGyH2
- 3の攻略本は紫と白でそれぞれいいとこがあった
データの見やすさとか
- 564 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:18:40.23 ID:+l49JzNI
- むしろ釣りをピアノ連打以外のやり方でやってる奴がいるのか
- 565 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:20:45.41 ID:0K6bY2gU
- 自分はアナログパッドに○他ボタン割り当ててグリクリしてる
アナログパッドに良くなさそうだけど
- 566 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:20:48.59 ID:X0TfZJPz
- PS時代から愛用してた連射パッドで乗り切ったからなぁ
- 567 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:21:10.17 ID:PYXyGyH2
- >>555
本体を足で固定して、ボタンの上にティッシュ敷いて
左右の親指と人差し指で押してる
- 568 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:21:29.25 ID:PHviXeUW
- 布被せてこすってたわ
コントローラ死ぬからPSPでは変えてください
アーカイブスならスティックに割り当てできるんだよね
- 569 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:23:09.50 ID:VQYFrU0G
- まあ、メタルギアの連打よりはサモンの釣りはマシかな
- 570 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:30:25.30 ID:eO2Rdd7b
- PSPgo持ってる俺勝ち組・・・DL版でもオマケついてくるよね?
- 571 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:31:41.93 ID:ziQn8Fon
- ついてこないと思います
俺もDL版でやりたいけど
- 572 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:38:15.89 ID:tQJABGiM
- >>555
タオルでこする
- 573 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:38:26.07 ID:dx8YCBuP
- >>553
召喚タイプのレックスがSいかないとか書いてたのはファミ通だっけ?
記憶違いならごめん
- 574 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:40:19.96 ID:VQYFrU0G
- goだとPS3のコントローラー使えるんだっけか
- 575 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:40:56.24 ID:VPVjlXyo
- DL版でもプロダクトコードは付くかも
PSPo2iとかで前例もあるし
- 576 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:44:16.07 ID:wtkSTANh
- >>562
同じく。サモの釣りで左手がちょっぴり器用になったw
- 577 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:47:34.99 ID:Gy24l2Lf
- 握りこぶしで直接ボタンこすりまくってたら、
皮膚ベロンて剥けちゃったっけなあ。
- 578 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:48:14.73 ID:B1Yo7Mtp
- 薄い布をしいて手のひらで擦るといいってどっかで見た
- 579 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:49:14.91 ID:VQYFrU0G
- >>576
左利きです!
ですので右手だけ連打は苦行
- 580 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 22:56:02.89 ID:eO2Rdd7b
- >>574
うん
だけどアーカイブスはPSPのボタン配置で遊びづらいし、
アクション要素の高いゲームはそもそも少ないしMGSPWとMHP3でしか使ってない
まさかサモンで役に立つときが来るとは思わなかった
- 581 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:32:50.34 ID:3UyqgS/U
- 正直ギャレオやルシアンって強いのに話題にすらあがらないスウォンやレオルドよりいいポジションにいるよね。
久しぶりに1でスウォン仲間にしたときに思った。
- 582 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:35:46.29 ID:h7q3uDPJ
- 釣りはボタンの上に布をかぶせて手で擦るといいですの byモナティ
- 583 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:37:05.30 ID:PYXyGyH2
- ティッシュ派ここまで無し
- 584 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:39:11.90 ID:215lM9BL
- 使用済みティッシュか
- 585 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:40:26.23 ID:POCgk6hy
- アティ天帝みたいな家庭教師がいたらティッシュの減りが早いと思うよ
- 586 :助けて!名無しさん!:2012/07/28(土) 23:44:53.90 ID:PYXyGyH2
- 誰も触れなくなっちゃうだろ!
- 587 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:17:33.76 ID:5ysG8QVb
- 俺はアーカイブ1はPS3でやってるが画像サイズが
何故かノーマルでやるよりフルでちょっと潰してやった方が
絵がしっくりくるのは気のせいだろうか
1は4:3だからノーマルで正しいハズなんだがなぁ…
- 588 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:19:52.46 ID:XximW7KW
- PSPは妹と兼用
- 589 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:22:16.87 ID:mKfiCIt4
- 新規夜会話リシェルがかわいいのでリメ4の一周目はリシェルEDを予定してるが
ポムニットさんじゅっさいと歳の差ペロペロも捨てがたいし
ふぅ……
- 590 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:25:56.62 ID:I8GVdueR
- アティ天帝とかどんだけエルゴに近づいたんだ
>>581
あれよ、アホの子ほど萌えるってやつよ
それに何だかんだ言って3からプレイヤーが増え始めたからな
- 591 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:29:21.31 ID:eF8mYAHI
- レオルドは使ってみてどれだけ優秀かを痛感したな
そりゃ銃持てる壁が弱いわけないわ、3と違ってTEC捨てても問題ないし
- 592 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:32:29.88 ID:gwcxWURi
- >>581
> 正直ギャレオやルシアンって強いのに
ここだけ見て一瞬、えっ?て思ってしまった
- 593 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:34:39.32 ID:BmsKOO+s
- 最初に選んだ護衛獣がレオルドだったなぁ
3のお友達ユニットや4の竜の子にもああいうカッコいい系一種類くらい欲しかった
- 594 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:36:20.14 ID:mKfiCIt4
- エドスやギャレオみたいな逞しい竜の子は拾いたくないな
- 595 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:37:01.00 ID:tW1Jd5TC
- レオルドは数少ないルート所持機械兵士だから話題には上るだろ
スウォンも1の中じゃ話題になるほうだ
純粋に1,2が話題の比率として少ないだけじゃね?
- 596 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:37:54.97 ID:eXvd7G+E
- レオルドとハサハ、レシィの違いはまずケルマ戦でイヤと言うほど思い知る
得意の魅了が効かずドリル持ったロボにズンズン追いつめられていく淑女
- 597 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:42:05.65 ID:0DoLjubq
- たとえ他に強キャラがいようともやっぱ好みでキャラは選ぶなぁ、というわけでハサハ一択
- 598 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:46:36.42 ID:tW1Jd5TC
- レオルド+魅了の指輪主人公は磐石すぎてヤバイな
- 599 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:47:44.51 ID:tW1Jd5TC
- >>597
そうは言うがハサハは主人公の属性とあいまって最適解クラスの護衛獣だぞ
トリス召喚+ハサハがヤバイ
- 600 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:48:10.52 ID:ScXXoXo1
- >>596
エロエロだな
- 601 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:49:22.73 ID:SZS5Csqk
- レオルドって物理では最強クラスじゃん
ドリル、銃で近遠どちらでも最高性能、装甲で対物理最高、バリアで召還無敵、状態異常無効
揃い過ぎててわざわざ運用を考える必要がないレベル
なんにせよハサハ使うけどね
- 602 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:50:46.06 ID:BBdG3pJR
- このゲームで強さなんて萌えを両立してないと無意味なんだよッ!
- 603 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:51:17.29 ID:mJqUQ0cx
- レオルドはハサハレシィと相手が悪いからな
- 604 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:52:41.02 ID:ScXXoXo1
- ハサハはマグナでもトリスでやっても可愛いから困る
- 605 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:55:38.40 ID:mKfiCIt4
- やっぱ2護衛獣で一番人気あるのはハサハか
- 606 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:56:28.52 ID:R922VEm6
- 個人的にバルレルはトリスとの組み合わせがしっくりくる
- 607 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:58:13.65 ID:eXvd7G+E
- 2は単純に威力高めなのと召喚バリアが機Aなのがあって
ネスとかぶっても機を選ぶの悪くないのよね
序盤から中範囲攻撃が使えるし、中盤以降はぶっちゃけガイアマテリアル様があるし
- 608 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 00:59:36.90 ID:BmsKOO+s
- 姉ちゃんとちょっとヒネた弟
みたいな感じがいいよね
- 609 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:00:40.82 ID:I8GVdueR
- そもそもレオルドが目立たないのは性能じゃなくて護衛召喚獣だからだろ…
しかも機メインだとネスとカチ合うからハサハやバルレルが選ばれるわけで
アズリアに勝手にくっついてくるくせに同じ武具で被っててあらゆる意味で上位互換の船長がいるおちょスとは根本的に違う
- 610 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:01:18.20 ID:ZYG1Xz4r
- >>599
MAT極のハサハは強かった
- 611 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:02:03.10 ID:eF8mYAHI
- 何選んでも第3クラスで遠近かシルヴァーナを使えるから、クリア目的なら主人公の属性は割とどうでもいいな
- 612 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:04:02.59 ID:wZ832zvy
- 護衛獣が「お兄ちゃん」呼びするのがどうも生理的に受け付けなかったんで
ハサハ使ったことないんだけどデータ見る限りはかなり便利そうなステ持ってるんだよなあ
一度くらい頑張って使ってみようかな…
- 613 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:05:26.53 ID:tW1Jd5TC
- トリスにすればいいじゃないか
- 614 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:05:50.49 ID:XximW7KW
- 召雷は期待が大きすぎた
- 615 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:12:23.55 ID:PAuWC/gn
- 個人的にはトリス+レシィで
弟にご主人様呼ばわりさせてるきつい姉も捨てがたい
…全ては電撃のSN2の情報ページのせいだ
- 616 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:13:52.64 ID:eF8mYAHI
- >>615
あたしとレシィの主従関係か
あれを見て1周目トリス+レシィで突っ込んだな
- 617 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:17:15.54 ID:oyAhB66h
- DS版の招雷は弱体化したんだよな
ハサハが杖装備さえできれば…
- 618 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:18:47.41 ID:I8GVdueR
- >>612
ところが愛玩ではなく純粋に戦闘用としてもなかなか強い
鬼Aがある上に召雷(2ではMP10で固定)を覚える優秀なユニットでもある
と、成長したらミスミを凌ぐオーラでも出そうなほど
- 619 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:21:32.32 ID:ZYG1Xz4r
- 2は鬼が半端なく優遇されてたんだよな
Sランクの消費SP減らせたのはヤバかった
- 620 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:23:12.44 ID:PAuWC/gn
- >>616
そうそれ
本編のトリスはいいお姉さんなんだが、
それのトリスは弟弄りまくる鬼姉だから
3番外編の2キャラ強化も楽しみだな
護衛獣4人の覚醒技と超律者の詠唱⇒ドカーンが必殺技になるのが楽しみだ
- 621 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:35:16.56 ID:0DoLjubq
- そうか俺のモーリンが必殺技で強化される可能性もあるのか、レベルドレインもあるといいな
2以降ああいう姉御肌系ヒロインがいないのが残念なんだよな、今回は今のイラストだと巨乳悪魔娘ちゃんが可能性ありそうかな?
- 622 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:35:30.46 ID:tW1Jd5TC
- 2の鬼の攻撃召喚は壊れ性能が多いからな
オニマル(Cランク、小範囲、威力15、消費20)
遠異近異(Bランク、単体射程4、威力34、消費30)
ジライヤ(Aランク、特殊範囲射程4、威力40、消費43)
ミカヅチ(Sランク、範囲大射程5、威力90、改名消費89)
射程3、威力=消費、単体召喚術が基準値ぐらいのとこにこんなんがころがってるからな・・・
遠異近異なんか、射程長い上に威力も高くて消費低めとか
- 623 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:37:27.63 ID:Y7LW0DL8
- 1やってるんだがバノッサさんひょろそうに見えて石切りの仕事してたのか
あんなに俺様キャラでよくやっていけたな…
いや意外とあのタイプは親方に可愛がられるんだろうか
- 624 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:40:49.57 ID:R922VEm6
- >>622
ミカヅチってそこまで消費MP下がるのか…
ジライヤは決戦時のキュラーが使ってきてウザかったな
- 625 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:42:55.54 ID:7wIk1QWk
- 鬼神斬には毎回お世話になってる
- 626 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:44:21.11 ID:ZYG1Xz4r
- >>622
遠異近異(Bランク、単体射程4、威力34、消費30)
ジライヤ(Aランク、特殊範囲射程4、威力40、消費43)
ミカヅチ(Sランク、範囲大射程5、威力90、改名消費89)
この3つが本気で強かった、お世話になった
- 627 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:47:03.63 ID:ART7ZRGR
- レオルドは護衛獣の中でずば抜けて強いけど23話の特典がなぁ
あと機はラストで雑魚に耐性持ちが結構出てくるのが面倒で特典良くて性能が良い術がメインになるハサハ1択
- 628 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:50:27.59 ID:tW1Jd5TC
- >>624
ごめん今確認したら88だった、もう1下がるわ
- 629 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:50:52.25 ID:I8GVdueR
- >>622
そもそも計算式が違うからな
3の大火力応酬と比べたらいかんて
そしてなぜかその中にあってOPで超かっこいいシーンまで拝領したのにもかかわらず
呪毒 MP22 小範囲 毒を撒くだけ
呪毒撃 MP40 小範囲 威力18+毒
獄呪毒撃 MP48 中範囲 威力14+毒 お気に入り専用
と訳の分からない弱さになっているがしゃどくろは何なんだろうな
- 630 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:51:27.61 ID:nnKSy1zK
- さっさと進めたくてAT極レオルド&MAT極主人公だけに経験値注いで進めてたらゲームになってな過ぎてワロチ
- 631 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:52:07.03 ID:eF8mYAHI
- 鬼にすると、優秀なネス・ミニスと術の取り合いにならないのも地味にメリット
- 632 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:53:18.15 ID:mKfiCIt4
- がしゃどくろさん毒の妖怪じゃないのに毒に拘りすぎや
- 633 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 01:59:20.96 ID:tW1Jd5TC
- >>629
いや、PS版2基準での強さを言ってるんだが、がしゃどくろさんがネタ召喚獣なのは否定しない
それDS版のデータだろ、PS版とはバランスぜんぜん変わってるからもってこられてもな
使えない召喚術もいくつかあるが、全体通してみて高性能なのが多いのは事実だよ
ちなみにネタ召喚術トップはビビアロイド様な
Bランクの技が下段範囲以外で完膚なきまでにウィンゲルに負けているというカスっぷり
ビットレーザー 消費18 威力10 範囲小
ダブリーザー 消費18 威力12 範囲中
なんで小範囲術が中範囲術に威力で負けてるんだよ・・・
- 634 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 02:00:23.53 ID:BmsKOO+s
- 霊はアメルとネスで事足りるしねぇ
- 635 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 02:00:58.17 ID:tW1Jd5TC
- ハサハ+鬼召喚主人公の一番の難所は休憩所だよな
- 636 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 02:05:51.52 ID:eF8mYAHI
- むしろ最初の試験じゃね?
休憩所はネスが使える分まだマシに思える
- 637 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 02:12:42.87 ID:tW1Jd5TC
- 試験は1周目はつらいがなんとか手持ちの召喚石と、ハサハの刀の火力で何とかできる、2周目ならハサハも召喚術つかえるからかなり安定
休憩所は召喚師×3というすごいアンバランスさでガチムチ盗賊団をなんとかしなきゃいけないのがヤバイ
1周目だと死人が出かねないし、2周目でも怪しい場面が出てくる
鬼は1周目には向いてないな、1周目なら素直に霊か獣あたりで戦士主人公がベターだし
- 638 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 02:51:07.15 ID:oyAhB66h
- あれでハサハを物理アタッカーと勘違いしてAT極振りしてしまったよ
招雷覚えたころに気づいても後の祭り…
- 639 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 03:13:07.03 ID:YpS0TD0H
- レシィきゅんで十分だ
- 640 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 03:32:06.68 ID:ScXXoXo1
- レシィきゅんてどういう育て方してる?
つーかスタメンにする?
AT極は結構使えたんだけど
- 641 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 03:38:40.45 ID:tW1Jd5TC
- レシィはATとDFの素ステに関してはかなり高いんだが・・・
・武器が段差に弱すぎる
・前衛スキルがほぼ無い
・HPが若干低い
という要素が足を引っ張ってる・・・
ATとDFの合計だけならレオルドに次いで全キャラ3位なんだが・・・
何より切ないのはレシィで手に入るエイビスが完全にゴミというか
射程5↑0↓8範囲大↑0↓8 威力70(最強中最弱)という残念っぷり・・
>>640
AT極して獣召喚術で支援して回る、かなぁ
- 642 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:09:39.53 ID:oyAhB66h
- 獣はパ逃げるミニスがいれば事足りるからなwww
- 643 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:17:15.21 ID:a8+fuJ3o
- 拳が強いと思ったことが一度もないんだがww
というか獣+拳って完全な微妙キャラフラグだよね
モナティ・レシィ・シマシマさん・コーラル これもシリーズの伝統か
- 644 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:18:16.74 ID:5ysG8QVb
- >>640
まずスタメンにしないw
まぁPSの2はブレイブ無いから愛さえあればラブイズオーケイだ
- 645 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:19:51.45 ID:CHrKoGa9
- もういっそのこと武具は攻撃範囲を横切りと同じにすればいい
- 646 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:23:40.60 ID:BmsKOO+s
- 武具はクリティカル2倍とかあってもいいくらい
- 647 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:28:20.09 ID:a8+fuJ3o
- 攻撃範囲が致命的に狭い上に威力もパッとしないってのがな・・・
着物みたいな感じでTECも上がるとかなら良かったかも
- 648 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:30:24.76 ID:BBdG3pJR
- スピードで行動順変わるとかなら拳は大抵早かったりするけどターン制だから何の意味もないしな
- 649 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:32:27.40 ID:chXSTy43
- >>643
麻美子かわいいだろ!
- 650 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 04:59:30.46 ID:N1uLcV7h
- 1・・・主人公無双
2・・・序盤にも強力なユニットは居るがルヴァイドイオスは即一軍起用出来るくらい強い
3・・・序盤で強力なユニットが揃うから中盤以降仲間になるユニットを入れる理由が無い
- 651 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 05:39:30.80 ID:JRg7Auu2
- 3は海賊一家が優秀すぎた
- 652 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 05:42:36.50 ID:K7GgnX8N
- 拳は反撃受けないように範囲改善するか、TEC補正を着物並につけてクリ補正もつけて、装備可能キャラに全部逆境つけるくらいしてもバチ当たらない
- 653 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 06:14:58.22 ID:GsciC1N0
- 獣+武具+ストラの3連単に加えてお香ランプのようにネタアクセ要素もない
モーリンなんか今まで一度も名前が上がらないしな
- 654 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 06:20:50.65 ID:0DR6Ubp4
- 久しぶりに来たらみんな「おちょス」「おちょス」とか言ってるから何のことだと思ったが、
今ようやくわかった
ギャレ夫になんてひどいことを
- 655 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 06:27:38.67 ID:7it2auQr
- 拳は攻撃した時の音に殺傷力がある感じがするから許せる。
- 656 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 06:36:26.71 ID:ISbV5RJP
- 拳には鉄甲って感じで防御上昇つけりゃ差別化できるんじゃないかなぁ
TECでもいいが攻撃力に差がなくて横切りのある刀が居るんだよな
- 657 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 08:45:51.80 ID:eN483qid
- >>651
あいつらパーティとしてのバランスもめっちゃいいし協力召喚あるし大好きだった
2は個人的な好みでレオルドばっかり選んでいたし初回も当然の如くロボだったんで
一年後くらいに何気なくハサハで初回やったら最初の試験で泣きが入った思い出ががが
- 658 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 08:46:15.63 ID:Ci96RZ1S
- >>643
コーラルは結構使えると思うけどなあ
竜の子で一番移動力あるし竜眼もあるし
適当に殴りつつ、補助系の召喚石持たせてあちこち動き回る忙しい子だったよ
- 659 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 09:05:51.02 ID:I8GVdueR
- >>651
前線を張るのが船長な点以外は優秀だったな
なぜ火力をスカーレルにまかせて船長はDFに特化しなかったのか…
(海賊だから重鎧を装備できないって時点でDF特化しても微妙だったろうが…)
>>656
逆転の発想
拳×横(イメージは裏拳)もあればいい
- 660 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 09:31:17.38 ID:ScXXoXo1
- >>658
着物着れるしね。レシィきゅんの上位互換っぽい
竜の子は虹翼ミル一択だと思ってたけど、俊英コーラルも召喚師へのトドメ役から、竜眼やお気に入りタマヒポによる邪魔くさい戦士の足止めまでと器用に使えて好きだな。勇猛果敢が強い
ただ成長が遅いんだな……
16レベルくらいで竜眼習得or移動歩数5orレベル20くらいで召喚枠+1だったら評価も上がった
- 661 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 09:35:40.22 ID:ODX9J4x8
- 槍使いリュームが使いやすかった
- 662 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 09:43:30.38 ID:3L3hmA7u
- 2の護衛獣は狂嵐の魔公子一択だったな
- 663 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:08:22.26 ID:OJ3A+7uj
- ゼルフィルド関係でレオルドか
お兄ちゃんorお姉ちゃん&ニギミタマでハサハだったないつも
- 664 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:23:47.24 ID:1lGyqdyM
- レオルドとゼルフィルドをトリスの両脇に並べて機械兵士サンド
そんなことを考えていた時期が俺にもありました
- 665 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:31:08.60 ID:vv2oM1zV
- >>659
いつから船長が重鎧を着れないと勘違いしていた・・・?
つ「鋼鉄船長」
- 666 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:53:24.17 ID:W/NVOxae
- おちょスの意味を今知った
お前らひでえwwまあ確かに使ったことないけどさぁ・・・
- 667 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:56:24.12 ID:ODX9J4x8
- 本当にエースになってる動画なら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm133368
- 668 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 10:59:21.75 ID:JRg7Auu2
- 遅れてきた直接攻撃のエースなんてゲームやってりゃ
すぐ分かる無理な煽りをつけたのが悪い
- 669 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:07:37.75 ID:bSuByPkC
- 実際ちゃんと育てりゃ直接攻撃のエースになれるし…
ただ野球で言えば右のエース、左のエース、未来のエースって感じでエースがいっぱい居るような感じで
他にも直接攻撃のエースがいっぱいいるだけで
- 670 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:13:41.81 ID:vv2oM1zV
- そもそも拳キャラがエースになれるわけないんだよ・・・ついでに拳アタッカーと被ってるキャラが序盤も序盤、最序盤で仲間になるのが悪いんだよ・・・
- 671 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:17:59.16 ID:IY5CXbq2
- 自分もバルレルばっかり選んでたな
キャラ的にも面白いし(5話のピクニックとか)槍と回復便利だし
なにより序盤から上にある槍サンドのおかげでロッカが使える子になるとこもいい
しかし魔公子の服は腹が冷えそうだなと初めて見たとき思った
- 672 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:19:15.66 ID:01/qSh8V
- 初参戦が回避率高い暗殺者だらけのマップで、以降も暗殺者相手に安定して外してくれるからな。
クリティカルも結構な確率で食らってくれるので、決して硬くはないという。
AT、DFともに見かけ倒しなんだよ。TECの重要性を再確認させてくれるって意味では重要なキャラだけどね。
- 673 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:19:25.61 ID:W/NVOxae
- そういえば3リメイク版はマグナとトリスに声つくのかなぁ…
なんで2番外ではハヤト達にあったのに3ではなかったんだよ…
クソ2では戦闘時にあったし同じ声優になるのかな
- 674 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:25:55.12 ID:aClUWuqV
- 俺は主人公キャラに別に声とか無くてもいいな
あっても無くてもこだわりとかないから違和感も特にない
- 675 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:26:20.58 ID:Ue2k7nar
- プレイヤーキャラかそうでないかの違いじゃね
- 676 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:30:55.01 ID:ScXXoXo1
- サモはフルボイスだって聞いてたから、2を初めてプレイしたときはトリスの声が聞こえないのを気のせいだと思って無駄に耳を澄ましていた思い出が……
名前変更もないし、3番外編にくらいは声つけてほしいな
- 677 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:34:54.32 ID:Ue2k7nar
- 昔は気になんなかったが最近サモやり直したら
主人公だけ声無いのはすげー違和感あったわ。 やってれば直ぐに慣れるんだが
まぁでも今までがそうだったから声イラネとか思わんし5であっても別にかまわないわ
- 678 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:35:21.41 ID:JRg7Auu2
- ハヤトとかが声付きだと変に見えたから無しの方がいいと思うってしまうわ
- 679 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:40:32.89 ID:bSuByPkC
- 主人公の声が無いRPGって実際にテキスト的にも全然喋らなかったりするけど
サモンナイトの場合はめっちゃ台詞あって周りはフルボイスなのに1人だけ喋らんから
ちょっと目立つよね
- 680 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:42:09.70 ID:uKcBL+NM
- スウォンってだれだっけ?ってちょっと本気で考えてしまった。
ごめんよスウォン・・常にスタメンで小説の挿絵にもいたのに・・
そういやスタウトとかローカスとかも特殊能力的には強かった気がするなあ
終盤に仲間になるせいでほとんど使わんけど
- 681 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:42:57.15 ID:ScXXoXo1
- できれば基本主人公声付きで、ボイスのON/OFFできれば一番いいんだけどね……
そもそもテキスト量の問題があるんだよな
- 682 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:45:33.56 ID:eF8mYAHI
- >>680
主人公ガゼルアカネだけ育ててればなんとかなるゲームだしなぁ……
- 683 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:46:13.60 ID:0DoLjubq
- 声ありで主人公のみON、OFF機能付ければいい、もしくは戦闘パートだけ声ありとか
声なしだと戦闘終了後の一言が寂しいんだよな、せめて主人公でトドメ指してMAP終了の時は
他のキャラがランダムで「やったねライ!」みたいに代わりに喋ってくれ
- 684 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:47:14.53 ID:5YQS58+4
- 1は主人公、パートナー、ガゼルの3人だけいつも育ててるわw
パートナーは魔法ぶっこむ役割
- 685 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:47:41.28 ID:7wIk1QWk
- >>643
コーラルは強いだろ
- 686 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:49:45.32 ID:Yf/gtpZn
- >>680
スタウトが登場した時にジンガと夜会話したらあいつただものじゃない的な話してたが
最後にナツミがただのハゲじゃないってことねとか言い出して吹いた
- 687 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:50:18.07 ID:01/qSh8V
- 他二人に比べたら弱いと思う>コーラル
強いというより便利。
- 688 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:51:58.78 ID:JRg7Auu2
- スタウトは暗い過去があったんだぜみたいな空気ぷんぷんだからな
こいつがいなければグルメももっと出番があっただろうに
- 689 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:53:01.22 ID:T+tJnsre
- もしかしてリメ3の番外はアーカイブ2をやってないと出来ないのか…?
- 690 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:54:51.33 ID:JRg7Auu2
- >>689
そんな事は無いから安心しなさい
- 691 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:55:00.95 ID:eF8mYAHI
- そもそも3はヤッファ以前に横斬りじゃない近接物理が軒並み死んでる気がする
>>689
なんでそんな謎仕様になると想像するんだww
- 692 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:56:39.74 ID:BhUyhKPP
- 3は割とTEC重要だからね
- 693 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:56:44.12 ID:ScXXoXo1
- >>689
いやだそんな姑息な商売wwww
- 694 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:58:18.48 ID:Ue2k7nar
- 割とレベルじゃない気も
- 695 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 11:58:19.70 ID:bSuByPkC
- 4でかなりバランスがマシになったけど
3までは召喚術と弓とかの遠距離攻撃に比べて近接物理は全体的に…
- 696 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:00:30.89 ID:I8GVdueR
- じゃあ逆にサモンナイトで(限局環境でいいので)エースになれる条件ってなんだろうな
まあまず大前提として必殺技の有無があるからその点でもうおちょスはどうやってもエースじゃないんだけどな
しかも4でほぼ全キャラに必殺技を実装したようにおちょスにそのまま必殺技を実装してもやっぱり無敵船長にはかなわないという…
>>689
>もしかしてリメ3の番外はアーカイブ2をやってないと(理解が)出来ないのか…?
という意味なら正しいかもしれんw
- 697 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:04:01.34 ID:ScXXoXo1
- >>696
攻守ともに俊敏見切対応可能とかかなあ
間接攻撃持ちも……と思ったが、例外もいるな
- 698 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:06:14.85 ID:0zGrIBzv
- 4からエクステーゼのキャラがカットされませんように
- 699 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:07:47.42 ID:eF8mYAHI
- 必殺があるのに微妙扱いの侍もいた覚えが
- 700 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:11:27.11 ID:OqxPQ22A
- 近接物理が死んでるのはなんとかして欲しいかも
間接攻撃でもっと攻撃力さがるようにしないと
近接物理の活躍の場が限られてしまう
特にブレイブクリアの場合は
- 701 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:11:49.94 ID:bSuByPkC
- >>696
個人的にはやっぱり重装か装甲が装備できるキャラかなー
例えば4で言えば
軽装は117、着物は116がDEFの最大なのに重装は145、装甲は151だからね
この差はデカイ
- 702 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:14:50.74 ID:0DoLjubq
- 最初、魔抗が説明文で「物理ダメージは反撃と同じ」みたいなこと書いてあって
召喚ダメージ軽減されて物理攻撃には反撃できるとか魔抗ヤベェ!って思ったことあったけどそんなことはなかったぜ
- 703 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:15:39.38 ID:R922VEm6
- >>689
本家3でもそんな仕様はなかったんだけど
お前なにか勘違いしてね?
- 704 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:16:29.12 ID:rTY39fI1
- >>696
味方PTに置いていかれないだけの移動力、先制や俊敏などの優秀な待機型、
有無を言わさず強攻撃を当てる必殺技、攻撃範囲の広い武器なんかが揃うとエースの称号にふさわしいかも。
ブレイブの枷を外したら、4のイオスやセイロンは一人で無双してくれたなぁ。
- 705 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:16:50.19 ID:vv2oM1zV
- >>680
いや、ローカスはまだアキュートメンバーより少し早いぞ。まあどっちにしろローカス加入時点でほぼレギュラー確定みたいなもんだけど・・・
ついでに言うとローカスはスキルは強いけど、CCが遅く3足なのでやっぱり微妙。男主人公の時サモナイトソード装備できるくらいしか見所ないw
>>699
シンゲンは4では他の前衛が軒並み強化されてる、鬼属性ではアカネが圧倒的、居合いの性能が3から超劣化のあおりをもろに受けたから・・・
- 706 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:18:01.03 ID:vv2oM1zV
- あ、2のカザミネの事か。あっちはまあ・・・近距離いらない子時代だし
- 707 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:19:21.90 ID:JYo3+d4w
- シンゲンは歩数鈍くてブレイブだとルシアンよりも微妙だったからなあ。
- 708 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:21:56.33 ID:01/qSh8V
- >>706
射撃三人そろえてハサハ入れて召喚士四人入れるとそれだけで埋まってしまうからな。
下手するとルヴァイドイオスすら要らないっていう。
- 709 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:23:33.68 ID:jGt5ok75
- 終盤になるに従い歩数少ない奴って置いていかれる傾向にあるよね。
- 710 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:25:24.71 ID:t67UrxL+
- シンゲンさんは躊躇なく無限回廊専用ユニットにできるのが利点
- 711 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:26:02.42 ID:Ue2k7nar
- まぁブレイブが無い(狙わない)なら結局のところ好きなの使ってれば良いんだけどね
足りない能力は多く経験値振ればいいだけだし
- 712 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:26:47.90 ID:R922VEm6
- シンゲンは3Bだと投具装備で先制持ちになるけど、ブレイブ前提の場合基本出番なし
3Aだと素で6足・勇猛果敢・絶対攻撃持ちになるけど、ブレイブだとやっぱり出番なし
居合斬り・霞がせめて絶と同じ射程だったら…
>>702
「敵の物理ダメージは反撃と同じ」って書いてあれば勘違いすることは無かったよね
- 713 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:32:58.40 ID:R922VEm6
- >居合斬り・霞がせめて絶と同じ射程だったら…
ここはブレイブ関係なくもう少し必殺技の性能がよければという意味ね
もっとも絶と同じ射程でも結局アロエリやグラちゃんの必殺技の劣化版でしかないけど
- 714 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:34:22.92 ID:jGt5ok75
- そういや、なんでギャレオ おちょスって呼ばれてるの?
- 715 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:35:29.92 ID:JRg7Auu2
- 遅れすぎた直接攻撃のエースとかだったら
ネタにされる事は無かったんだろうか……
- 716 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:36:55.05 ID:ScXXoXo1
- (お)くれてきた/(ちょ)くせつこうげきの/エー(ス)
- 717 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:37:10.29 ID:01/qSh8V
- >>714
「お」くれてきた「ちょ」くせつこうげきのエー「ス」
- 718 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:39:23.51 ID:jeg1n0vI
- 「お」願いです「ちょ」っとランプが便利だからって装備だけ剥がさないで欲しいデ「ス」
- 719 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:43:35.74 ID:OqxPQ22A
- 今攻略本見たら遅れてきた直接攻撃のエースって書いてあったわw
「HPは全ユニット中最高!
攻撃力も防御力も申し分ないユニットだ。」
だってよ…
- 720 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:44:53.88 ID:bSuByPkC
- (レベル50まで育てて最強装備を持たせれば)攻撃力も防御力も申し分ないユニットだ。
- 721 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:47:43.15 ID:QdPOgWYT
- 今更初代やってるんですけど最後のHP999のボスの広範囲攻撃(240くらう)で全滅しちゃいます。
どんな感じで切り抜けたら良いですか?
- 722 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:48:29.71 ID:BmsKOO+s
- せめてビジュを説得して仲間にするみたいな役回りでもあれば…
- 723 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:51:11.96 ID:eF8mYAHI
- >>721
ダメージ上限240なので、HPをそれ以上に上げる
あとは回復手段をちゃんと確保しておけばおk
……確か雑魚を全滅させずに999回殴っても倒せるんだっけ
- 724 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 12:57:20.30 ID:CHrKoGa9
- もうお香さんにはSPクラスターミネーターとかにして装甲とドリル装備させよう
- 725 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:02:24.19 ID:n4n60vur
- >>723
倒せるよ
大悪魔全部排除するまでは無抵抗だから
そして奥の方の大悪魔は魔王の前に集結しても寄ってこないw
全部1ダメだからめんどくさいけどね
- 726 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:15:05.71 ID:IY5CXbq2
- そういや2のメルさんも触手壊すまで無抵抗だったよな
個人的に一番めんどくさかったのはディエルゴだった
- 727 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:17:57.38 ID:QPj6OXIl
- というか明日公式オープンじゃん、何時くらいに更新されるかね?
- 728 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:28:52.72 ID:MnMchLYl
- 日付変わったら…はないかw
- 729 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:41:33.15 ID:0DoLjubq
- 公式サイトオープンて言っても現状わかってる情報以上の更新は見込めないけどなぁ
声優とかスタッフのコメントがあればうれしいけど、あと新スクショぐらいならちょっとは期待できるかも
- 730 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:44:26.42 ID:Pd3IEQcD
- 3のラスボスは敵のターンが長すぎて眠くなる
- 731 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:46:53.63 ID:7wIk1QWk
- 今回も恒例の巨大ラスボスかな
- 732 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:54:03.17 ID:Ci96RZ1S
- ディエルゴは黒模様のやつが完璧お邪魔な上に
いちいち消えてから移動するからなあ
4の堕竜ギアンも初回はうまくコツが掴めなくて、回復されまくって滅茶苦茶長引いたっけ
- 733 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:54:13.28 ID:JQBZkRF2
- とりあえずボスの送還術は封印しろ
まぁ超大物が持ってる分にはいいが、4はギアンとかアホが持ってたせいで凄まじく萎えたわ
- 734 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:58:45.98 ID:Yf/gtpZn
- >>731
巨大でもいいから、たまには移動してくるラスボス欲しい
ワンパターン気味だし
- 735 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 13:59:12.06 ID:Ue2k7nar
- アクションやSRPGとデカボスの相性はホント悪いよな
- 736 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:01:52.48 ID:JRg7Auu2
- 封印しろってかギアンが初めてじゃなかったか
実際に使ってきたの
そういう知識を持った召喚術師設定なんだし
何に対して萎えるんだよ
- 737 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:05:27.37 ID:n4n60vur
- 対策無しに凸って泣いたクチだろう
だから戦闘直前のとこでセーブするのはやめておけと何度も言っただろう!
- 738 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:08:51.96 ID:R922VEm6
- アホは>>733だったということか
- 739 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:10:01.99 ID:Z+ytKg7v
- アホでも設定上魔力はとんでもないって設定だっけ、ヘタレ眼鏡
- 740 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:10:17.25 ID:JQBZkRF2
- 予め送還術持ってるの知ってたから普通に戦士集めて倒したよw
設定面ではあんなヘタレが召喚術に対する絶対的な切り札持ってること自体萎えるし、
ゲーム面では折角の召喚術が縛られる事になって萎える
- 741 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:10:23.00 ID:BhUyhKPP
- 移動してくる巨大ボスとかどうだろう
本体4マス分くらいの
- 742 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:11:51.50 ID:Ue2k7nar
-
■
□□□
□
- 743 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:12:57.04 ID:Ue2k7nar
- 途中で送ってしまった
>>741へのレスだがお前らなら俺の言いたいことが何なのか分かってくれると信じる
- 744 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:14:31.10 ID:Z+ytKg7v
- 動く女王ジルコーダですね
- 745 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:16:14.02 ID:R922VEm6
- つまりは女王ゴルゴーダだな
- 746 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:17:26.91 ID:JRg7Auu2
- >>740
送還術は設定考えれば強くて当然だからあの仕様で完璧だろ
ヘタレ眼鏡が使ってるから萎えるとかそっちの方がアホらしいわ
- 747 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:17:57.40 ID:CHrKoGa9
- ○味方ユニット □4マスボスキャラ
○○
○□□○
○□□○
○○
- 748 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:18:03.03 ID:ISbV5RJP
- 最終的に召喚士最強ゲーなのは過去作からのお約束なんだからボスに対策持たせるくらい良いと思うがなw
物理寄りのステなのに召喚術ばっか使ってくるような残念ボスをお望みか
- 749 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:18:58.65 ID:n4n60vur
- 後悔しなぁ
- 750 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:20:48.43 ID:BhUyhKPP
- >>743
ちょっとよくわかんないですね
ゴルゴーダって1マス分じゃね?おれの記憶違い?
- 751 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:21:32.40 ID:I8GVdueR
- >>748
つ[オルドレイク(1)]
まあ4まで界の危機を演出するためにはそこまでやらないといけなかったってのもあるだろうけどな
そういう意味ではディエルゴとか何でかい図体でおっ立ってんのとか思ってしまうなぁ
- 752 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:23:20.78 ID:Ue2k7nar
- 本編や2や3のOPの召喚術見る限りこれでもまだ自重してくるらいだと思うがな
人間なんて束になってもベズソウあたりに細切れ惨殺される未来しか見えない
>>750
移動系は>>747みたく仲間でふさいじゃえば動けないよね〜って言いたかったんだ
まぁ1辺は1人で良いと思うけど
- 753 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:23:38.72 ID:juR0IM9K
- 正面以外に隣接したユニットは即死、とかやりようはあるよな
- 754 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:24:04.68 ID:R922VEm6
- >>750
女王ジルコーダも女王ゴルゴーダも1マスだよ
- 755 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:24:30.27 ID:eF8mYAHI
- 軍隊を召喚1発で壊滅状態に追い込む人とかいたしなぁ
- 756 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:25:52.71 ID:JQBZkRF2
- >>748
いや、だから説得力がある大物に持たせるならまだいいんだけどな
育成や出撃ユニットの幅が狭まるからゲーム的にはやっぱりどうかと思うが
ギアンに関していえば角の効果があるから送還術付与するまでもない
送還&回復でガッチガチに固めてるのもアレのヘタレっぷりに寄与してる気がするというか
角の印象も薄くなってるし
- 757 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:27:11.98 ID:Ue2k7nar
- まぁメタ的にも操作側はボスを倒す必要があって接近しなきゃいけないから
ボスに移動力はいらんのよね 射程無限の遠距離攻撃もあったりするし
- 758 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:27:30.80 ID:JRg7Auu2
- ガルマは何故範囲が一マス減ったのか
あの自分も巻き込まれるから下方にしか撃てない限定っぷりが良かったのに
- 759 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:32:23.53 ID:J0aqs4Zq
- ギアンがヘタレだから送還術持たせるなとかアホか
- 760 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:35:12.51 ID:BhUyhKPP
- 1のオーロランジェとガルマザリアははっちゃけてて好きだわ
- 761 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:38:57.51 ID:01/qSh8V
- ていうかランクが上なら効くやん>召喚術
ご丁寧に幻獣の指輪も角生えギアンの前に手に入るようになってるし。
- 762 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:40:03.81 ID:MaNfzHFQ
- デカくて移動ってドラゴンシャドウスペルは4マスくらいだっけ
周り囲んでボッコしてた気がする
- 763 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:40:32.12 ID:I8GVdueR
- 3のキルスレス
4の無意識送還術
どっちが鬼畜なんだろうか
こう考えると3の若禿&新妻&ウィゼルはこういうチートを抜きにした戦闘ではかなりいい線いってたよなぁと思う
お立ち台にヘイゼルも招いて若禿&新妻が開幕から全力を出していれば…
- 764 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:42:42.97 ID:BhUyhKPP
- 若はげに限らず敵がガンガン突っ込んでくるようになるだけでこのゲームの難易度かなり上がるよね
3の7話の初周ブレイブきつかった
- 765 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:45:17.71 ID:ISbV5RJP
- イスラは適当におびき寄せて召喚集中砲火で簡単に倒せるしなぁ
唯一面倒なのが13話だけど、あれも瀕死で一度ターン終了させて次ターン抜剣させてから集中砲火で倒せちゃうしな
- 766 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:45:19.83 ID:Ue2k7nar
- 敵が初期配置からまったく動かずに自分に補助スキル使いまくるせいで
こっちが近づいて戦闘できる時には補助でガチガチの敵と戦うハメになるSRPGがあったな・・・こんな世の中じゃ
- 767 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:47:14.20 ID:juR0IM9K
- 戦力の逐次投入はSRPGの敵の基本戦術
- 768 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:47:17.80 ID:tW1Jd5TC
- >>755
まぁ実際密集したところにガルマちゃんブチこまれたら戦士タイプはひとたまりもないからなぁ・・・
きっとお気に入り召喚かなんかでで最強召喚術クラスの威力あるんだぜアレ
>>756
知るかバカ
そもそも送還術って召喚術の元となった基礎だろ、召喚術のほうがつぇーから忘れられて、誰も使わなくなっただけで
マイナーな技術を執念深く掘り起こして習得したら、現在の環境に思いっきり刺さっただけで
それほどやばくてド派手な能力かというと、むしろ地味でシブめの技術じゃねぇの
いろいろと迫害されてたやつが、今の環境を見返すために執念深く取得した技術っぽくてあってるとおもうけどな
- 769 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 14:51:24.57 ID:BTJwXsmc
- 敵のターン倍速とかってできないのかなぁ
- 770 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:21:26.16 ID:7iRBzuaV
- >>721
■ ×■魔王■×
■ ■×■AA■×
■B××××××B
敵が特殊攻撃・大の予備動作(1ターン無行動)に入ったら、即A→Bと退避すれば食らわない
ただし、万一アタッカーが4歩移動でない場合は、>>723の言う通りHPで力押しするしかない
- 771 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:36:27.95 ID:Z+ytKg7v
- >>764
プラーマないと召喚師の範囲攻撃きついよねあそこ
>>767
敵は倒されることが仕事だからな
- 772 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:44:32.97 ID:7it2auQr
- DSSは3×3も居なかったけ。
そういうのだとジャンヌダルクがシミュで大型敵居たけど、各マスごとにダメージ判定があったせいで範囲攻撃当てると凄まじいダメージ量になってて酷かったなぁ。
- 773 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:47:52.29 ID:Pd3IEQcD
- もし移動する巨大ユニットがでるならZOC無効+進路上のユニット弾き飛ばして
移動できるとかしないと実際ほとんど動けなくなりそうだ
- 774 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:48:43.00 ID:tW1Jd5TC
- >>722
メルメルもそんなだったな、耐性大つけた上でそれならアリじゃねぇかなサモなら
- 775 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 15:49:11.09 ID:d4C5Mgky
- セイクリッドブレイズに3*3の敵がいたな
対角線上の角2つを2人ずつで抑えれば移動は封殺
…のはずがジャンプして逃げ出すこともできるボスがいるから困る
- 776 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:11:33.57 ID:7iRBzuaV
- 昏白の領域最下層思い出した
正直もう二度と戦いたくない…
- 777 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:18:47.81 ID:4x6Evot4
- ヴァルゼルドと夜会話がないのはヴァルゼルドのバグ人格が消えちゃってるからなんだろうけど
ギャレオの夜会話が無いのは本体がお香ランプだからなのかなぁ
- 778 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:30:28.25 ID:J0aqs4Zq
- ギャレオはアズにゃん隊長のオマケのお香ランプのおまけだからな
隊長の勲章も同時に手に入ったら隊長もおまけって言われたのかな…
- 779 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:33:57.21 ID:Ci96RZ1S
- >>775
セイブレはデカくて移動する敵ばっかだった気がするな
燎の国で戦った鳥とかマップの外に移動して攻撃してくるからビビった
- 780 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:34:14.83 ID:C72pNC8t
- そろそろ選択できる相方に魅惑のお姉さんとか髭面おっさんが欲しい
2以降ロリショタばかりなんだよな
- 781 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:52:35.20 ID:mKfiCIt4
- 早くベルフラウとチュッチュペロペロしたいぜ
- 782 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 16:56:07.68 ID:ScXXoXo1
- わたしはコーラルちゃんと母子ちゅっちゅしたい!
- 783 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:00:07.68 ID:DHJIrgiL
- >>774
耐性関係ないガイアマテリアル様が強すぎて3以降消されてしまった
- 784 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:02:47.84 ID:Ue2k7nar
- 3から召喚獣がなんか可愛くなったよな
2までの路線が好きだったけど戻ることは無いんだろうね
- 785 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:12:08.99 ID:ScXXoXo1
- ロティエルじゃなくてエルエルが好きだとか、ゴウセツじゃなくてガイエンが好きだとか、微妙な違いだけど2までの召喚のが好きだな
3以降から出たので好きなのはセイレーヌと狐火の巫女ちゃんくらいだ
- 786 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:20:06.49 ID:K7GgnX8N
- DSSの鷲っぽいボスは味方すり抜けてやたら移動しまくってウザかった覚えがあるんだけど
あれって囲んでボコれたの?
- 787 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:22:58.54 ID:cVYyfAUT
- DSSといえば、あれみたいな必殺技演出つかないかな
- 788 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:24:30.54 ID:BBdG3pJR
- DSSはテレーゼさんが可愛かったな
- 789 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:30:29.93 ID:4x6Evot4
- DSSって一応スレチじゃね…
ここサモンナイトのスレだし
- 790 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:35:10.43 ID:paiSFMxR
- >>780
無骨なおっさん好きな俺としては3で最もビジュアルが好きだったファルゼンが
鎧を脱いだら線の細い美少女だったのには実にガッカリしたぜ…
- 791 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:35:28.05 ID:mKfiCIt4
- DCS(ドーピングコンソメスープ)?
- 792 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:36:28.77 ID:ISbV5RJP
- >>790
おちょすさんがいるじゃないか、たっぷり愛でるがいい
- 793 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:36:46.76 ID:ErGsBHS/
- >>790
同士よ
ファリエルは可愛いんだけどファルゼンはファルゼンで別物であって欲しかった
- 794 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:38:49.94 ID:paiSFMxR
- >>792
あいつは口数が多すぎるから嫌だ
寡黙なのがいいんだ
>>793
うん、ファリエル単品で見るならいいんだけど
ファルゼンの中身としては残念なんだよなあ
- 795 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:43:10.95 ID:VwZoj5fK
- せっかく貴重な武人枠だと思ったらアレだったもんなw
3はレナードさんやアグラバインみたいな渋いおっちゃんがいないのが残念だ
- 796 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:46:09.21 ID:urTKxdCW
- 初めて3の画面写真出た時は「あいつはバケツを被ったシャムロックじゃないか?」なんて言われてた思い出
- 797 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:46:22.16 ID:L/i7QdL5
- 5も見た感じ萌えキャラぽいのが多いよな
それはそれで好きなんだが渋キャラもほしい
- 798 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:53:25.94 ID:QdPOgWYT
- ようやく魔王倒した
事前知識があったから意外と楽だった
しかし今度はナツミ×クラレットEDが百合すぎて死んだ
- 799 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:56:11.37 ID:Z+ytKg7v
- ギャレオみたいなネタキャラ期待してる
- 800 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 17:57:42.60 ID:mKfiCIt4
- ゴツい鎧騎士の中身が美少女というあざとさが最高なので
俺はユニット性能に難があってもファルゼン使い続けたぜ
- 801 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:06:56.77 ID:/NW39pHq
- シマシマさん・・・じゃダメか
- 802 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:07:13.63 ID:B0MHBDjU
- ラスボスはむしろ1マスキャラでいいよ
糞強いステータスでさ
- 803 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:09:45.15 ID:jMyqzQtg
- つまりギャレオにバケツ被せてファリエルを出せば丸く収まる
- 804 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:09:54.96 ID:lah8Gxu6
- PSPかよ
もう必要ないと思ってプレゼントしてしまった
3DSかPS3でも出して下さい
- 805 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:17:32.41 ID:mKfiCIt4
- 3D機能でアティてんてーやアルディラ姐さんのおっぱいや
ギャレオやカイルの胸筋が飛び出して見えるんですね
- 806 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:18:54.79 ID:gwcxWURi
- ギャレオが超強力な必殺技引っさげて帰ってくるかもしれないだろ!
俺は使わないけどな
- 807 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:21:08.12 ID:01/qSh8V
- >>806
必殺技持ってて敵の時は鬱陶しいって言われるようになるんですね。
- 808 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:25:21.81 ID:Z+ytKg7v
- 7話の難易度がさらに上がるな
- 809 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:26:02.79 ID:QPj6OXIl
- ファリエルとソノラって突然親友になってたけど何か仲良くなるイベントとかあったけ?
- 810 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:26:21.65 ID:urTKxdCW
- でもそれって他キャラも必殺技持つだろうから相対的な評価はあまり変わらないよね
船長にはちょっとだけ近づけるかもしれないが
- 811 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:41:14.86 ID:paiSFMxR
- >>809
ずっと兜被って正体隠してたから同年代・同性の友達が初めてとかなんとかいってなかったっけ
違うキャラだったかもしれんので間違ってたらすまん
- 812 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:44:25.43 ID:C72pNC8t
- 人生やり直しと槍でも必殺技可能にしてくれ、アズリアの使い勝手が上がる
ギャレオはおまけ
- 813 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:53:25.25 ID:jMyqzQtg
- PSPで白夜組ヒトカタはよ
リビエルタンクを添えてバスター乱射してぇ
- 814 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 18:54:03.51 ID:01/qSh8V
- 後は3のクラスチェンジもステも必要な方式からレベルだけ必要な方式になってると嬉しいな。
俺、リメイク版が発売されたらベルとソノラをTECに1だけ振ってATに極振りするんだ……
- 815 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:04:35.83 ID:6mw19H+f
- 暗殺者対策に前衛にTEC振るっていうのよく聞くけど暗殺者達って耐性にちょこちょこ穴があるから(特に暗闇)普通にAT極でもいけるよね。
- 816 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:07:35.32 ID:DHJIrgiL
- >>812
持ち替えがあるだけで普段は槍、必要なときだけ剣持てばいいだろ
- 817 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:43:12.54 ID:Z+ytKg7v
- >>815
暗殺者だけじゃなくて亡霊の弓兵とか仕留めるのにもTECあった方がいいし
- 818 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:43:31.23 ID:K7GgnX8N
- 槍必殺は寒すぎる
↓3に届く待機型無視とかマジ
- 819 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:49:07.94 ID:mKfiCIt4
- 刀と投具、剣と槍みたいに持ち替えで輝きそうなやつはいいが
武器の選択肢が狭いやつはどうすればええんや
- 820 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:51:00.50 ID:t67UrxL+
- 武具一択のおちょスですね
- 821 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:51:59.18 ID:urTKxdCW
- >>819
異常付加系と単純に威力高いのと使い分けるとか
- 822 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:52:09.95 ID:C72pNC8t
- >>816
あぁ、持ち替えつくなら問題ないか
- 823 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:52:23.09 ID:Ue2k7nar
- 3は極振りだと割とスカるしな 体感でストレスたまる程度には
- 824 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:54:26.25 ID:BhUyhKPP
- 見切りもち殴ってもスカったりするからな
壁系戦士の使いにくさよ
3の攻略本見てたが武器持ちかえで輝きそうな奴いっぱいいるなぁ
ヴァルゼルドはやばそうだ
- 825 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:54:47.60 ID:4x6Evot4
- アズリアは武器持ちかえと人生やり直しだけで本当に輝くな
ギャレオは…まぁルヴァイドにとってのイオスみたいなもんだからな
- 826 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:55:23.77 ID:tiXGicXO
- 2までは極降りでも避けられることなんてほとんどなかったから3での体感はなおさらだったな
- 827 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 19:56:21.77 ID:Z+ytKg7v
- 異常付加系は付加率30%はないと計算に入れられないな
- 828 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:02:40.55 ID:vv2oM1zV
- >>825
戦力として時にはルヴァイド以上のイオスと、おちょスを一緒にするのはやめてもらえないか!
ギャレオはシステム変更で強くなったら使用者増えるかねー。他のも強くなるとかそういうの抜きにして、最低限使えるようになればええんや・・・
- 829 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:02:42.32 ID:R922VEm6
- >>825
ルヴァイドにとってのイオスと言うが
そもそもイオスはルヴァイド以上に便利なキャラなわけで…
ギャレオさんとは比較すること自体が間違ってるというか
- 830 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:03:37.10 ID:BBdG3pJR
- イオスとギャレオさんは比較にならないだろw
- 831 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:05:22.58 ID:haQlhLIb
- >>828
ギャレオさんはもっと序盤に加入していれば
ブレイブクリアと並行して無限回廊攻略するときに活躍できたのにな
- 832 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:07:27.44 ID:tW1Jd5TC
- イオスは2でも普通に強いからなぁ、武器の分ルヴァイドのが攻撃力でるが
実は極時の素ATは初期レベル低い分イオスのがたけーんだよな
- 833 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:08:20.32 ID:tiXGicXO
- 4の防具改造は当時イマイチ必要性湧かなかったな
5でも実装されるんだろうか
- 834 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:08:50.66 ID:BBdG3pJR
- そんなシステムあったっけってレベル
- 835 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:10:08.76 ID:/NW39pHq
- 当時もそうだし、今でもいまいち必要性を感じない
- 836 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:11:53.99 ID:jMyqzQtg
- あれは敵専用
- 837 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:16:30.81 ID:t67UrxL+
- ヒラヒラとかピカピカとか名前から効果想像しにくいのもイマイチ
- 838 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:19:17.95 ID:4x6Evot4
- 装備は基本どんどん取り替えていくものだから地味に費用がきつい
- 839 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:20:05.65 ID:n4n60vur
- ぶっちゃけ敵が使ってるのを気にしたことしかないな
結局デメリットも発揮されるマップが多いし
- 840 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:22:34.69 ID:ART7ZRGR
- PSP版楽しみすぎてPS2の3と4の攻略本買ってきたけど大丈夫?マジ大丈夫?クオリティ
4はマシだけど3は我慢ならんっつうか両方敵の耐性情報書いてねぇ…
- 841 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:32:08.25 ID:urTKxdCW
- そもそも追加要素あるんだから今買ってもあまり役に立たなくね?
会話選択肢とかはそのまま使えるかもしれないけど
- 842 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:36:15.12 ID:vv2oM1zV
- とりあえず攻略本で今一番欲しいのはサモン2の一生楽しむ本だな。何でか見つからない・・・他のは3種類くらい見つかったんだが・・・
一応2は攻略法とか全部知ってるし、若い頃に学校のPCでコピーしたデータとかあるけど、攻略本やっぱり欲しいぜ
- 843 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:40:21.35 ID:4x6Evot4
- 一人一人解説されてる攻略本すき
その点から言っても一生楽しむは良本だった
おちょス本も殿堂入りやな
- 844 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:44:31.66 ID:DHJIrgiL
- 対飛び道具と対マヒは十分使える>加工
- 845 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:45:38.15 ID:paiSFMxR
- 一生楽しむは2の後に出版社が倒産しちゃったからなあ
あれは今でもたまに読み返してるけど実に面白い
- 846 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 20:53:49.56 ID:akuWwBAx
- 一人一人攻略して楽しむ本・・・?
- 847 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:13:02.74 ID:01/qSh8V
- ボロボロになってるけど2の一生楽しむ本持ってるわ。
そうか、何気にレアなのか、これ。
- 848 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:18:58.91 ID:7iRBzuaV
- 2で持ってるのは電撃の方だけだなあ
何でこっちにしたんだっけ…小説目当てだったかな確か
- 849 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:20:34.46 ID:lagkMvo6
- サモンナイトの攻略本は出てるの全部買うようにしてたわ
小説とかイラストとか目的で
- 850 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:22:45.65 ID:mKfiCIt4
- ヘイゼルさんがえろい小説がついてる攻略本だけ持ってる
- 851 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:31:51.81 ID:C72pNC8t
- 最近は単なる攻略情報はネットで事足りるしな
攻略本って言うよりファンブックか
- 852 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:34:02.19 ID:ART7ZRGR
- 読めば読むほど今日手に入れた本のガッカリ感が増してくるな。巻末小説くらいしか見所がない
友好度の上がる選択肢とかも未掲載だし期待してた2要素全てハズレとは
- 853 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:46:56.25 ID:4x6Evot4
- サモンナイトは基本選択肢わかりやすいから大丈夫
- 854 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:52:57.90 ID:Ue2k7nar
- 某アト○スゲーみたく自分の思った通りの選択肢でいくとカルマ値すぐ貯まるからな
- 855 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 21:55:39.55 ID:sKwpAxF0
- 気を付けるのは2のユエルフラグの「言い聞かせる」ぐらいかな
あと1のパートナー選択とクラフト1の護衛獣選択
- 856 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:01:07.03 ID:vv2oM1zV
- ユエルはちょっと難しかったかもしれんな。2で気をつけるのって、他にはパッフェルさんフラグと、序盤の大平原トラップくらいか
フォルケイトラップは攻略本にも書いてないしなw
1はスウォン関連とサモナイトソードフラグだけ気をつけないといけないな。あとはカツヤトラップ
- 857 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:07:31.82 ID:mKfiCIt4
- カツヤトラップに引っかかったのでそっとリセットした当時の俺
- 858 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:12:15.12 ID:RPcrqiHX
- よう俺。あんなこれみよがしにため息つかれたら話聞かざるをえないじゃん
- 859 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:14:13.43 ID:OJ3A+7uj
- ユエルは最初は叱らないといけないけど
本当にやってない時は信じないといけないんだっけか
- 860 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:14:40.61 ID:4x6Evot4
- ハヤトとキールは公式大認定の組み合わせだし(震え声)
主人公を綾にしたからどう転んでも美味しかった
- 861 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:16:01.64 ID:n4n60vur
- カツヤは完全にトラップだよな
大半の人はあそこで話聞いちゃうだろう
- 862 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:16:04.55 ID:vv2oM1zV
- 綾は様付けされるくらいだからなw
何で綾だけ綾様って呼ばれるんだ?
- 863 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:18:30.66 ID:BBdG3pJR
- おとなしい清楚系の女の子大好きだから綾とクラレット同時に使いたかった
- 864 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:18:45.05 ID:7iRBzuaV
- 2なら選択肢関係は発売当時の雑誌が簡潔にまとめてたかも…電撃とか
ただ無限回廊だけに6ページ割いて最後までマップ付きで攻略とかあの雑誌はスイッチが入るとちょっとおかしいw
5はどこが詳しくやってくれるかなー
- 865 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:19:05.86 ID:tW1Jd5TC
- >>842
2の一生本ならアマゾンで中古売ってるぞ、送料込みで251円
- 866 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:19:11.52 ID:akuWwBAx
- 怒らせたら怖いからだろ
- 867 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:21:53.69 ID:JRg7Auu2
- >>860
まあまずはハヤトでやってそしてキールに引っ掛かるやつは多そうだから
そう間違いでもないな
- 868 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:22:12.30 ID:4x6Evot4
- 1の綾ちんはたまにエドスやガゼルに対して辛辣だし
実は戦士向けのステータスだから…
- 869 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:25:16.99 ID:7iRBzuaV
- カツヤトラップは結果が分かるのが2話というのが素敵仕様だったなw
勘のいい人なら呼び声の所で気づくのかも知れないが
- 870 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:30:50.89 ID:W/NVOxae
- はい、ひっかかりました
- 871 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:34:04.92 ID:vv2oM1zV
- むしろカツヤトラップ引っかかった事ないプレイヤーとかいるのか?
女主人公でエミトラップはダメージ低いからいいけど、カツヤは致命的すぎるw
- 872 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:35:06.73 ID:mUlhwbEe
- 初回はナツミで迷わずエミにいったなぁ
- 873 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:37:03.59 ID:3heOX6a4
- モナティ出るまで使えるキャラがむさくるしくて泣きそうだったぜ
- 874 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:38:22.42 ID:n4n60vur
- 戦闘員に野郎が多いのは自然と言えば自然だがw
- 875 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:40:38.49 ID:B0MHBDjU
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiODwBgw.jpg
押入れ探したら出て来たwww
懐かしいな、発売日00年と03年だってよwww
- 876 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:41:57.59 ID:R0idY9wR
- 初回がアヤ→カシスだったからカツヤトラップと言われてもピンとこない
- 877 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 22:51:03.42 ID:4x6Evot4
- というかリアルに考えたら自分に気のありそうな中々可愛い女の後輩を放りだして
後輩♂に声をかける男子高校生ってどれくらいいるんだろうか
- 878 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:02:40.03 ID:lagkMvo6
- 攻略本のヘイゼル小説って別に直接的な描写は無かったよな
そういう経験があるってだけで
本編でも匂わせてるし、番外編いれたらケイナさんも…
- 879 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:03:40.75 ID:QvSWejTm
- >>871
自分はごく普通に引っかからなかったんだけど、もしかして冷たい人間だったのか…
- 880 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:24:50.33 ID:8f2sujfs
- ラーメンフラグの、2話でアカネにぶつかるのをよく忘れる…
アジト内だけで進行させてしまう
- 881 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:32:04.85 ID:4x6Evot4
- 公式楽しみやで…明日の何時から見れるんだろう…
- 882 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:33:24.33 ID:I8GVdueR
- >>797
SNに渋(くて年食ってて美形じゃない)キャラっていたっけ?
>>810
もう色々諦めてジャキーニを連れ回せるようにしたほうが楽しそうだな
本人もああした以上畑仕事でくすぶるよりはマシだろう
問題はオウキーニがどうやってもおちょス2号な上に嫁までいるから擁護不能な点だが…
- 883 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:34:02.88 ID:3cXhcv4s
- アーカイブスで初めて1やるがハヤトガゼルスウォンの野郎3人に経験値ぶっこんだら序盤無双しててワロタwwww
にしてもイジメに対して我慢するしかないよとか今考えると結構ヒデーなw
- 884 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:34:34.92 ID:sKwpAxF0
- >>882
レナードさん辺り?
- 885 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:37:29.89 ID:I8GVdueR
- とレスしたら100レスぐらい進んでいたでござる
一生楽しむ本ってそんなにレアなのか
こっちは神奈川の都心(笑)をSN2の攻略本を求めて第13回廊ぐらい駆けずり回ってやっとこれしか手に入れられなかったんだがな…
- 886 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:38:20.03 ID:AjgGG/TI
- >>882
シマシマさんとか…渋かったのは声か
アグラ爺さんも自分的には渋いと思ってたり…
- 887 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:38:32.88 ID:DHJIrgiL
- >>882
美形じゃないってのはどの辺のラインだ
3ウィゼルとかも入るのか
- 888 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:40:40.96 ID:6kmOQhGg
- アグラじーさんは?
- 889 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:41:12.92 ID:4x6Evot4
- アグラ爺さんすき。髭そったら爺さんって程でもなさそうだし結構美形な気がするが
- 890 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:41:31.29 ID:3cXhcv4s
- >>878
同じ非処女でもパッフェルさんの非処女とケイナさんの非処女は天と地ほど意味合いが違う
ヘタレ王子様に拾って貰って良かったよなケイナさん
ひとめぼれだと知ってかなり驚いたなあ…
- 891 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:42:33.05 ID:tW1Jd5TC
- ゲームの攻略本自体が中古で出回りにくいし、サモは規模に対して種類が多いからレアに見えるだけじゃねぇかな
別に需要がすごいわけじゃないからあるところにはあるし、というか地元のブックオフで普通に売ってたぞ
- 892 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:43:12.72 ID:I8GVdueR
- >>884,886
やっぱその辺かな
カザミネは…渋さに失敗してるしなあ
>>887
単に「渋いキャラ」と書くとどっかの誰かがルヴァイドとか言い出しそうでな
予防線を張らざるを得なかった、反省はしている
どうでもいいが渋さでいえばモブ(派閥兵とか剣の軍団兵士とか)のステータス欄の顔も結構味のある奴が多いんだよな
- 893 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:44:34.56 ID:tW1Jd5TC
- ありゃマツダさんだからなぁ
あの人はオッサン顔うまいから
- 894 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:46:44.94 ID:WTEjOrEN
- >>890
パッフェルさんはむしろ本当に好きな人とは肉体関係が持てないタイプではないかと思ってる。
仕事じゃないからむしろ緊張するというか、相手に負い目を感じてしまって嫌がってしまう。
- 895 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:55:23.60 ID:I8GVdueR
- >>889
というか大半のヒゲキャラは髭そったら完璧に別人になりそうだよな
アグラ爺さんしかりレンドラーも化けそうだ
- 896 :助けて!名無しさん!:2012/07/29(日) 23:59:10.61 ID:ART7ZRGR
- >>883
重点的に育てたガゼルとスウォンは強いよな
ガゼル1人だけ鍛えてもより特化されるから余裕で無双できる
- 897 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:05:25.79 ID:HQVVF7Qk
- ティンコガード先生はパッフェル(ヘイゼル)の誘惑に負けなかった紳士
未亡人口説いたり幽霊押し倒したり幼女のプロポーズ受け入れたりする紳士
- 898 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:06:54.57 ID:k7If99rQ
- 愛が無いとダメなんだろう
- 899 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:11:57.59 ID:SNZHyRgz
- ティンコガードのおかげで誘惑耐性は完璧ってことだな
- 900 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:16:18.43 ID:Hs1Q+Aaj
- 押すだけじゃなくて時には引くことも大事ってことを教えてくれたのさ
- 901 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:17:49.27 ID:GgwYmm4K
- お前らがティンコガードティンコガード言うから気になったが
ああいうfハッションって普通にあるもんなのか?
- 902 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:19:19.12 ID:nWcZxL4Z
- >>896
最初の仲間ってそのうち用済みになりそうなイメージなのに頼りになるなガゼルは
放浪王子とはえらい違いだ
2では戦闘的な意味ではケイナさんがガゼルポジなのかな
リアルタイムでやってた時は弓キャラの強さとか知らなかったから泣く泣くリストラしたけどケイナさん大好きだ!
- 903 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:21:22.40 ID:XLeopveK
- いやフォルテも普通に強いが……
マップで縦横切り替えられるし
- 904 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:21:35.47 ID:gK4UrvaO
- カザミネは1ならまだギラついた浪人って感じだったんだが
2で立ち絵からすっきりした感じになってアクが抜けちゃったな
そして両手におっぱいを
- 905 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:22:49.63 ID:PzsVChVY
- >>901
普通だと皮ベルトじゃティンコガードできないと思う
バックルがカチャンカチャンうるさそう
- 906 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:29:11.88 ID:VfKF76c+
- >>883
やりこむと最終的には主人公1人でいいやという状況に気付く。仲間?召喚獣でいいだろ
とにかくサモンは前衛が不遇でのう・・・
>>902
フォルテは普通にやってたらルヴァイド加入まで交換なしだろ。前衛自体がいらなくなって、外れる事はあるけど
- 907 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:33:43.87 ID:U/C3NDtY
- 基本男キャラはレオルドとかレナードみたいな可愛いのしか使わねぇな
- 908 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:34:05.52 ID:mzblnJOo
- 前衛で強いとされるドラゴンライダーも結局は間接攻撃キャラだしな
横とか射とかナシのガチガチ前衛で強かったのはやはりそちらのタイプに育てた主人公sくらいか
- 909 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:35:32.92 ID:BZlkIPYy
- >>906
フォルテまともに使ったことないな…デグレア組使うと結局リストラすることになるから、その分経験値使うのが勿体なくて
2は護衛獣以外はメンバーほぼ固定だった
- 910 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:36:44.43 ID:nWcZxL4Z
- 主人公1とかマジで!?
チキンだから安全圏からブスッと削れる遠距離キャラは外せないなあ…
にしてもクラレットパートナーにしたら序盤ちと召喚の火力がアレだな
- 911 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:39:04.18 ID:ImOgGdKr
- >>910
その分経験値を集中させられるから、レベルの暴力で押し勝てるんじゃないの
- 912 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:40:43.17 ID:SNZHyRgz
- 1は主人公とあと1〜2人育てとけば余裕でクリアできる
- 913 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:41:12.76 ID:8dNRjgWR
- >>901
まぁ言ってるのは主に毎日一人香ばしいのだけだがな
- 914 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:42:12.58 ID:CH87RhLM
- >>897
ティンガ先生はノーマルな女の場合、膜から声でてないと興味がないんだよ
人外は大好物だから問答無用で食っちまうけど
- 915 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:45:26.87 ID:GQ0fmk7p
- >>910
経験値つぎ込むとダメージ殆ど喰らわなくなるから
でもアカネだけは入れてた
- 916 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:45:39.28 ID:nWcZxL4Z
- 召喚術がテーマなのに物理で殴れゲーなんて今思うとアレだな
スタッフの誰も何も思わなかったんだろうか…
サモ1とDSのラジアントヒストリアはシステム詐欺ゲーという言葉が似合う
- 917 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:46:36.39 ID:XLeopveK
- 多分先生は
「向こうから寄って来るようなのはつまらん」って思ってるんだろ
事ある事に夜中密談して落としていかないと気がすまないのだ
- 918 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:46:59.37 ID:VfKF76c+
- >>910
そう思うだろ?3話も終わった頃にはレベルが上がりきった主人公による一方的な虐殺が始まるんだぜ・・・
実際一人旅やってみて、一番辛かったのはレベル低い1話目や2話目だけだったし。黒曜石の指環を買って、ブラックラック無双するのがポイントだな
あと召喚獣は呼び出したキャラのレベルプラマイ1くらいで出てくるし、序盤は下手なキャラよりよっぽど強いから囮としても最適なんだぜ。20話くらいまでならバノッサも殴り倒せるw
ちなみに1はパートナー全員性能同じだから火力は単純にINTに振るだけで出るぞ。そしてブラックラックだ!
- 919 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:48:18.43 ID:VfKF76c+
- 1は20話もねえよ!何と勘違いしてたんだ俺・・・
- 920 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:49:53.80 ID:ImOgGdKr
- >>916
思ったから2で召喚が強化されて、3で物理が息しない状態になったんじゃないの
- 921 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:50:43.94 ID:yUYsCyAV
- 息しないって程じゃなくないか
いなきゃやっぱ困るぞ
- 922 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:53:36.05 ID:k7If99rQ
- 釣りゲーでもあるしな
- 923 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:53:38.19 ID:sWXys9+L
- 3もまだ物理は遠距離攻撃時代だな
あとスカとかキュウマみたいな当てて避ける遊撃
4からかな。前衛に意味出てくるのは。序盤の兄貴の頼もしい事頼もしい事
- 924 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:54:02.80 ID:nWcZxL4Z
- 2は逆に召喚タイプのが強いな
てか戦士タイプだとラストのメルたんで軽く泣けた
- 925 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:59:29.82 ID:AdATAY5I
- 召喚士最強は1じゃね?
- 926 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 00:59:37.17 ID:vsDySK8B
- 3で仲間のレベル上げるのめんどかったから
絶対攻撃つけたレックス1人で回廊制覇してたし物理弱いとは感じなかったなぁ
抜剣が別格すぎるだけだろうけどさ、敵側のウィゼルも物理怖かったし
召喚で脅威だったのオルドレイクの暴走召喚だけだったわ
あと耐性の効果がでかすぎてステージで召喚士の構成変えるのも面倒
・・・ものぐさには物理がいいって事か
- 927 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:04:05.99 ID:gK4UrvaO
- そらたいてい15人くらいいる敵のうち召喚士は1〜2人なんだからそんな脅威にはならんわ
ダメージ上限も決まってるし
- 928 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:06:06.63 ID:GQ0fmk7p
- 最後の方霊耐性だらけだったけど
アリーゼでスヴェルグ撃ってた、戦士敵なら効く
- 929 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:06:09.29 ID:mzblnJOo
- 逆に15人くらい召喚師だったらどうだろう
- 930 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:06:55.90 ID:ImOgGdKr
- 3で物理にとって問題なのは敵の見切り俊敏持ちの回避率の方だしな
- 931 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:08:14.94 ID:AdATAY5I
- だから居合持ちのキュウマが余計に輝く
- 932 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:10:13.91 ID:GQ0fmk7p
- アズリアをPSPではもっと強化してくれ、
4マス歩けるようにしてくれ、置いてきぼりにされちゃうんだよ
代わりにギャレオを弱体化してもいい
- 933 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:10:17.51 ID:CH87RhLM
- 誓約召喚は強いけど1だと稼ぐのが面倒なサモ石が必要だし1の攻撃魔法は消費重すぎ
まあ終盤は最強魔法で簡単に3〜4人巻き込めたり爽快なステージもちらほらあるけど
主人公除けば4速でアクセ込みでMP300届くエルジンくらいしか魔法アタッカーは務まらん
- 934 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:11:46.24 ID:GgwYmm4K
- >>916
だが待ってほしい
主人公は全員召喚の産物っぽいのだろ?
つまりこの点ではちゃんとサモンナイ(ry
というか純粋なリィンバウム人で強いのなんていたっけ?
- 935 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:12:00.39 ID:DyhEPAkG
- 1やってるんだけどステータスが200になってから振れないってことはLvも上げる必要ほとんどない?
クリアできるんなら手数に他キャラのLv上げた方がいいのかな
あと敵のステータスみることって出来ない仕様なの?
- 936 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:14:20.39 ID:yUYsCyAV
- >>932
おちょスを虐めるやつは許さないよ
- 937 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:15:48.62 ID:U/C3NDtY
- マグトリはリィンバウム人。先祖の調律者一族もメルギトスに力もらう前から人間の中ではかなり強かった
あと主人公じゃないけどクソに出てるルマリさんはヤバイ。純リィンバウム人なのに
- 938 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:15:56.49 ID:ImOgGdKr
- >>932
それより人生やり直しだ
必殺持ちなのにAT控え目で無駄にTECがあるパラと能力のちぐはぐささえ改善されれば
>>934
消費20でS召喚を連打するバケモノが
- 939 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:18:54.16 ID:SNZHyRgz
- ランプマンも人生やり直せば直接攻撃のエースとして活躍できるな
- 940 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:19:31.36 ID:gK4UrvaO
- >>935
カンストが早いから30後半以上に上げるならガン振りしちゃダメよ
- 941 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:20:25.19 ID:GQ0fmk7p
- >>938
むしろアズリアendを同棲end変更してくれれば、強化は諦めてもいい
ギャレ男には一人で帰ってもらう
- 942 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:21:15.83 ID:GgwYmm4K
- >>932
もうアズリアとギャレオはフュージョンしても許されるんじゃないかね
ランク3 →4↑3↓3 霊A獣B(誓約○) 突剣突槍 軽装
威圧/先制/心眼/ド根性/火事場のバカ力/ダブルアタック/秘剣なんちゃら/チャージ
- 943 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:22:39.31 ID:DyhEPAkG
- >>940
30後半まで上げなくてもラスボス勝てる?
すまんしたことなくて・・
- 944 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:23:03.16 ID:G4u/ZkCR
- とりあえずアズリアさんはルヴァイドとかポムニットさんに近づけてもいい
- 945 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:23:28.32 ID:AdATAY5I
- レベル1からやり直しは3にも実装してほしいな
それならばもっと輝けるキャラが大勢いるはず
・・・まあお香ランプとシマシマさんははどうあがいても使えるようにならないだろうが
- 946 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:23:43.58 ID:U/C3NDtY
- >>942
申し訳ないけどギャレオとアズリア隊長がフュージョンとかNG
- 947 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:26:11.94 ID:U/C3NDtY
- よく考えたらギャレオはビジュと融合したら使えるおちょスになれるかも
- 948 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:28:21.43 ID:GQ0fmk7p
- >>942
絶対NO!許されざる者過ぎるでしょう
ギャレオがFFTのクリスタルみたいになって吸収されるならといいと思う
- 949 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:29:33.26 ID:gK4UrvaO
- >>943
サモシリーズのシナリオボス戦は30前後が普通のレベルよ
- 950 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:32:10.14 ID:yUYsCyAV
- >>941
さすがにそれでギャレオだけ帰らせるとかアズリアが屑になっちゃう
ギャレオも一緒に住めば問題ない
つまりギャレオエンドをだな
- 951 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:32:14.31 ID:HQVVF7Qk
- >>937
素のリィンバウム人で主役頑張ったのは2だけなんだな
- 952 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:32:27.53 ID:E6X5VT4c
- サモンナイトは50lvが上限だからね・・・
ディスガイアみたくはっちゃければ、
いろいろ自由度が増すと思うんだけどな。
世界観メチャクチャになるけど。
- 953 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:34:14.46 ID:yUYsCyAV
- ごめん
次スレが立てれない……
- 954 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:35:37.75 ID:GQ0fmk7p
- >>950
ギャ、ギャレオエンド?誰が得をするんだ?
レックスならともかくアティ先生とくっついたりした暴動が起きるぞ
ギャレ男ってイスラendの時、一人で帰ってなかったっけ
一度一緒に帰ってアズリアだけ戻ってきたんだっけ
- 955 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:36:11.49 ID:U/C3NDtY
- >>950
ギャレオは島のどこかに1人で住む、アズリアは帝国に帰る。先生はたまに島を出てアズリアに会いに行く
これでいいよ
- 956 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:38:20.55 ID:PzsVChVY
- >>953
しょうがないにゃあ
立ててくる
- 957 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:39:13.70 ID:E6X5VT4c
- 俺がたてたー
- 958 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:40:18.42 ID:E6X5VT4c
- 次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343579860/
- 959 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:40:50.37 ID:PzsVChVY
- >>957
なんだと?立てる宣言してくださいよー
重複しちゃったじゃないか…
- 960 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:41:30.45 ID:E6X5VT4c
- あう、サーセン・・・
- 961 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:41:31.37 ID:U/C3NDtY
- >>958
君は乙だなぁ
- 962 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:41:50.47 ID:HQVVF7Qk
- 乙だが宣言しないと重複しちゃうぞ
- 963 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:43:59.44 ID:SNZHyRgz
- 今日の更新内容によってはすぐ埋まるかもな
- 964 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:44:11.69 ID:U/C3NDtY
- >>959
乙です
- 965 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:45:40.53 ID:E6X5VT4c
- >>959
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
- 966 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:46:17.66 ID:HQVVF7Qk
- ギャレオEDよりはヴァルゼルドED〜先生とリハビリ会話するうちに徐々に人格取り戻すご都合〜の方が嬉しいんだぜ
- 967 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:46:25.05 ID:A5bbiIVT
- >>963
最近ペース早すぎてスレ読みきれない……
何だこの全盛期以上の速度
- 968 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:47:10.99 ID:k7If99rQ
- リバウンドだな、多分
今まで抑圧されてたから
- 969 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:48:00.43 ID:PzsVChVY
- >>965
まあ最近は流れ早いから重複消費してしまえばいいんだよ!
次次スレ立てる時は注意しないとだけど
- 970 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:48:34.77 ID:vri8Aw5d
- しょうがない、たてた時間が早い方から消費しようか
- 971 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:49:52.13 ID:GQ0fmk7p
- ギャレオって色黒の獣人といい感じになってなかったっけ?
と思ったけど、別人だったような気がする
- 972 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:50:55.76 ID:k7If99rQ
- 節子、それ多分オウキーニや……
- 973 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 01:51:01.38 ID:HQVVF7Qk
- 会社潰れて死んだと思われていたシリーズの再始動
5発売決定に加えて、3・4のベタ移植ではないリメイク
そりゃ、みんな嬉しいよな
- 974 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:03:06.24 ID:JKwxpJcP
- リメイクしたら戦闘曲をもう少し増やして欲しい・・・
同じ曲を聞きすぎて頭がトランス状態になってくる
そして操作を間違え一人死亡ブレイブ失敗で^p^な顔になる
- 975 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:06:24.49 ID:O40rk1nq
- >>971-972
ちょっとワロタ
ギャレオ…というか帝国組に言える事だけど先生以外のキャラクターと追加の絡みが欲しい所だな
確かなかったよね
- 976 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:07:19.86 ID:AdATAY5I
- あの獣人結構可愛いんだよな。オウキーニの癖に
- 977 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:07:40.06 ID:SNZHyRgz
- クラフトソードとかのページは復活しないんだろうか
>>974
普段が同じ曲ばかりだから終盤でカッコいい曲が流れるとテンション上がるってもんだ
- 978 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:09:04.72 ID:HQVVF7Qk
- 響界種を量産するオウキーニ
あの島の中なら差別とかないから健やかに育つな
- 979 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:10:40.01 ID:GgwYmm4K
- >>975
でもてんてー以外どいつもこいつも帝国に一腹ある奴ばかりだしなぁ
あるとしたらもう何も関わりないということでジャキーニぐらいしかいない気がする
- 980 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:21:24.13 ID:vri8Aw5d
- しかしあの島での出産って大変なんじゃないか?
時間の流れが遅いってことは妊娠から出産までの期間も長いだろうに
お母さん長いこと苦労しそう
- 981 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:23:22.77 ID:k7If99rQ
- いや時間の流れが遅いってのはそういう事じゃねーよw
- 982 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:33:40.65 ID:E6X5VT4c
- たとえるなら精神と時の部屋
- 983 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:38:53.23 ID:vri8Aw5d
- 間違ってねーじゃん…成長速度が遅いんだろう?
- 984 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:41:02.72 ID:GQ0fmk7p
- クソ物語のはじまりの石は意味不明だったのでリメイク希望。
と思ったけどやっぱいいやめとく
- 985 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:41:29.15 ID:G8iXES2e
- >>983
浦島太郎と似たような状態といえば分かるか?
- 986 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:42:54.31 ID:k7If99rQ
- いや島内でも(リィンバウムの一日が二十四時間なら)一日は二十四時間だぞ
それとも浦島太郎って言うと分かりやすいか?
- 987 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:45:32.79 ID:vri8Aw5d
- あぁごめん多分分かった
- 988 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:48:55.79 ID:V95Yj3PO
- そうは言うが老化が遅いのは胎児にも影響すんじゃねぇの?
1日あたりの老化(成長)が遅いのなら実際問題出産は大変そうなんだが
- 989 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:49:34.06 ID:HQVVF7Qk
- 当人たちの体感時間は変わらないだろうから
島の中でも1時間は1時間、1日は1日、1年は1年
島の外から見たら、島の女の妊娠期間はやけに長く見えるだろうけどな
- 990 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:49:40.86 ID:JKwxpJcP
- 本当に浦島太郎状態なら島から出た後絶望しか見えないがなw
- 991 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:50:34.07 ID:JKwxpJcP
- あれ・・・もうストーリー忘れとる・・・orz
- 992 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:56:54.49 ID:jYeWm7l3
- 外から見たら老けねえなあってだけで、当人達の時間の流れが遅くなるわけじゃない
- 993 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:59:03.79 ID:k7If99rQ
- 時間を唯一絶対のものと思っとるからいかんのだ
誤差がすごく少ないから同じに見えるだけで俺とお前の間でも流れてる時間は違うんだぜ
- 994 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 02:59:32.88 ID:GQ0fmk7p
- 久々に会ったアズリア隊長がお婆ちゃん隊長になってしまう
- 995 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:01:40.62 ID:GgwYmm4K
- もう「時間が止まる」は比喩表現であって単純に生体的不老ってことだけでいいんじゃないかね
- 996 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:03:20.19 ID:G8iXES2e
- >>1000ならリメイクでギャレオが大幅強化
- 997 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:04:28.40 ID:HQVVF7Qk
- いつまでも若々しいレックスorアティを見て複雑な気持ちになるアズリア隊長
- 998 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:04:35.95 ID:GQ0fmk7p
- 996はギャレオを強化する気が全くありませんでした
- 999 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:05:03.41 ID:GQ0fmk7p
- 1000ならアズリア抜剣ルート
- 1000 :助けて!名無しさん!:2012/07/30(月) 03:05:26.63 ID:GQ0fmk7p
- 1000ならアズリア主人公
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)