■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画 5▽▼
- 1 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 20:45:28.96 ID:???0
- 世間では人気があるけど、自分はつまらないと思う漫画に対する鬱憤を吐き出そう!
(少女漫画板=少女漫画作品限定でお願い。)
・2chの他スレで人気がある
・自分の友人には人気がある
・メディアでは人気だとよく記事になる
・本屋で売れてるっぽい
…そんな漫画に対してのイライラを吐き捨てするスレです。
※自分が好きな漫画の名前が出ても絡まないこと
※専スレ住人(特にマンセー信者)をけなすのは、スレ違いです
前スレ
▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画 4▽▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259087053/
- 2 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 20:50:59.77 ID:???0
- <似ているようで、違うスレ>
人気があるけど何故か読む気がしない漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178439357/
<類似スレ>
最初は面白かったのに途中からダメになった漫画2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260834092/
いっそ再開しない方が良かった漫画@少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229387697/
<正反対のスレ>
今一番面白いor最高!!って思う漫画・4冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1311652007/
人気じゃないのが不思議な漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190715951/
読まず嫌いだった漫画 2冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1232461660/
ネットをしてから新規開拓して良かった少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1228278038/
- 3 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:24:12.57 ID:???i
- いちもつ
- 4 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:37:52.73 ID:???0
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 5 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:49:53.05 ID:???0
- お つ だ よ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
- 6 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:48.95 ID:???0
- - '' '"´, ̄、`_- 、
/ , '´, , 'ヽ \
,ィ゙ / //'´ 丶 ヽ 丶 ごきげんよう、みなさま。
〃 / / / / / i l ヾ l この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
/i / / / / / , 〃イ'l ! i ヽ│
/| / ' ' / ', // !\ ! | 鳥>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
l l゙ / ,l !/_/、//_____ヽヾi ! | >>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) | >>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
| | ′!| ` ̄´ l ~`'''´ lレ"`| >>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
| |i ヽ ! /'〃!| >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
| |i i \ / ̄l / 〃! |
| | i lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 | 蟹>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
l | ! l ヽ‐ ' l、 〃 ! | >>8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
│ l ! i /l l/`〃 ! | ふ>>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
>>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
- 7 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 02:36:55.43 ID:???O
- 太陽のいえ
表紙の淡い絵で表紙買いしてしまった
中途半端な主人公にイラつく
父親が金出してくれるなら一人暮らしすれば?と言いたくなる
他人の家に金入れてるからと言って居座るのは図々しい
一人暮らしして家事習いに遊びに来ながら自立しようとか思わんのか
ケータイ小説とかして暇そうなくせに
言葉使い汚いのも頭悪そうでイラつく
妹萌とか歴女とかのネタにもイラつくキモイ
- 8 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 14:46:10.25 ID:???0
- >>1乙
となりの怪物くん1巻で挫折してたんだけどレンタルして最新巻まで読んでみた
ヤマケンがいいといろんなスレで見たから期待してたんだけどごくごく普通の当て馬で
がっかりしたよ
むしろ魅力が感じられなかった
この漫画は話が進むにつれて主人公カップルが空気になってきてるね
- 9 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 16:21:49.27 ID:???0
- >>8
主人公カップルもだけど脇もいまいち個性がない
ストーリーも起伏がないし全体的にボンヤリしたマンガだと思う
- 10 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 17:18:12.72 ID:???O
- 怪物くん本当に多いな
よっぽど信者が頑張ってるんだな
そこまで熱くするものがある漫画には思えないが
- 11 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 17:47:17.68 ID:???O
- 黒執事
正直アニメ人気で助けられている漫画
ストーリー自体は大した事は無い
- 12 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 18:14:14.40 ID:???O
- 町でうわさの天狗の子
散々既出だったろうけど、平板な作風自体無理だった。表情や動きも無いし、読みつづけるのが苦痛。
なんかひっかかると思ったら、雨無村役場〜と同じ作者だった。あれも無表情で淡々とし過ぎて、何か漫画にしてまで伝えたいことがあるのかと問いたい。
- 13 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 19:27:16.84 ID:???O
- L(ハァト)DK
書店のポップが物凄いお薦め状態だったから、一気に購入してみたけど
主人公男のキャラがだんだんわけわからんことに
話を盛り上げるために事件起こした結果、ブレブレ感しか残らない
わけわからん
そもそも全国的に人気なのか不明でスレチだったらすまん
- 14 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 19:59:45.04 ID:???0
- >>11
Gファンタジー連載作品は、少年漫画カテゴリーなので板違いです。
- 15 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 17:15:29.50 ID:???O
- 溺れるナイフ
なんか合わなかった
安っぽいなーって感想しかない
- 16 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 20:57:38.33 ID:???O
- ライヤーライヤー
最近最新刊よんで面白く無くなった
1巻を読んだ時点では面白く感じてたんだが
なぜだか上手く説明つかないが2巻から妙に主人公が鼻につくようになって一気に冷めた
- 17 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 23:00:39.56 ID:???0
- 失恋ショコラティエ
1巻だけしか読んでないからかも知れないけど
特にどうという感想も持てず…
2巻買うの迷ってレビュー見たら1巻とまったく同じ※ばっかでうさん臭く感じた
TVでの絶賛とかマンガ賞ノミネートとか、宣伝先行型の作品なのかな〜という認識
- 18 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 23:02:55.03 ID:???0
- >>16
同意。
よくわからないけどのモヤっとした。
一巻はラブコメって感じで面白かっんだけど
二巻は周りに振り回されてるようでけっこう自己中な主人公なんだな〜と思った。
事実を知ったら弟も烏丸くんもヤンデレ化しそう。
三巻でるまで様子をみるけど。
- 19 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 23:51:53.22 ID:???O
- >>18
自己チューというか何がしたいんだこいつは?
というような苛立ちが湧いた
でもよくよく考えたら1巻から行動パターンは同じようなもんなので上手く説明がつかない
- 20 :花と名無しさん:2011/08/20(土) 15:48:00.64 ID:???0
- プリティーリズム
りぼんで「テレビアニメ大好評放送中★
アニメもゲームも大人気!! もちろんマンガもねっ★」
ってあったけど全然面白くねえ何でそんなのが人気なんだよ
マジで読むきしねえ
- 21 :花と名無しさん:2011/08/20(土) 18:27:46.69 ID:???0
- 人気ねえのあげるなks
- 22 :花と名無しさん:2011/08/21(日) 22:10:13.60 ID:???0
- 集英社の漫画はどれもつまらない
- 23 :花と名無しさん:2011/08/22(月) 00:20:05.41 ID:???O
- ・ひよ恋
ただ小さいだけで大した努力もしてないヒロインが魅力0
あんなのが初恋実らせたらドン引きだからフラれて欲しい
・ストロボエッジ
ただ小さいだけで(ry
- 24 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 15:08:40.59 ID:???0
- 君に届けを読んだ後、となりの怪物くんをレンタルした。
・・・なんかちょっと似てない?この2つ。頭の中でいろいろ被ってて混乱してるんだけどw
まず、主人公が最初ぼっちなところ、
相手の男(風早と春)も、方向性は真逆だがなんとなく存在感が近い感じがする。同じ黒髪キャラだし。
そして一番混乱したのが、当て馬キャラのケントとヤマケン。
読んだ後思い出すときにいつも混乱する。
純当て馬っぽいのがケントで、比較的ちゃんと描かれてるのがヤマケンか。
他にも、見守るスタンスの大人キャラ(ピンとみっちゃん)とか、
文化祭のお化け屋敷とか。
ひょっとしてこれは、少年漫画のバトル大会同様、人気確実黄金パターンなのか?
- 25 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 17:29:01.15 ID:???0
- >>24
となりの怪物くんは読んだ事ないから知らないけど、
君に届けは超テンプレ王道漫画だと思う
- 26 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 17:34:56.02 ID:???0
- 今日恋をはじめます
もそんな話じゃなかったっけ
あらすじだけ見ると怪物くんより君届に似てるし
テンプレートなんだろな
- 27 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 19:30:59.67 ID:5IVVa+1bO
- 君に届けと好きっていいなよ
も被ってる気がす
可愛い子が男に惚れててちょっかい出したり
王道だから嫌いじゃないんだけどね
でも、君に届けは届いた時点でやめてたら良かったな
- 28 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 20:03:28.16 ID:???0
- >>23
ひよ恋ってこのスレで挙げるほど人気?
りぼん内では圧倒的に人気あるっぽいけどな。
- 29 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 20:08:20.35 ID:???0
- 君に届けはモチカリの笑えない理由とも似てる
- 30 :花と名無しさん:2011/08/24(水) 05:11:46.82 ID:???0
- 人気か微妙だが、Pieceが面白いっていう書き込みを最近よく見かける
伏線張ったって作者は明言してるけど、イマイチ面白味がないと思う
「あれもこれも気にかかる、もしかして伏線なのかな」
ってヒントを与えて期待させることが伏線を張る理由で
ものによっては最後に謎が解決したり、
話に関係ないフェイクだったりするものだと思うんだけど
Pieceにおいては、張った伏線が順々に一本の道筋になって暴かれる
さりげない伏線だけじゃなくて、メインの手がかりを追う話についても、
次々に現れるサブキャラが伝言ゲームをして物語を進めてるだけに感じる
なんかモヤっとするのだ…
乱文スマソ
- 31 :花と名無しさん:2011/08/24(水) 08:43:38.89 ID:???0
- 好きっていいなよ
妙に説教臭いしオサレとかいわれてるデッサン狂った絵もキモイしストーリーも古臭い
あとヒロインの魅力に説得力なさすぎ
- 32 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 01:46:39.18 ID:???0
- >>29
作者がモチカリ好きってどっかで言ってなかったっけ
それでアレですかーって思っちゃったな
夏目友人帳
なんかあざとい
- 33 :花と名無しさん:2011/09/01(木) 15:42:21.51 ID:???0
- ライアーライアー
最初は面白かったけど長く続けるような話じゃないね
- 34 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 09:09:47.63 ID:???0
- >>32 あざといって褒め言葉じゃ…
- 35 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 09:54:25.87 ID:???0
- 1.あざと・い
[形][文]あざと・し[ク]1 やり方があくどい。「―・い商法」2 小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。 「―・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは」〈浄・矢口渡〉[派生] あざとさ[名]
- 36 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 11:14:36.62 ID:???0
- >>35それは知ってる。ネットでは褒め言葉じゃなかったっけ?
- 37 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 16:03:17.14 ID:???0
- それは初耳だわ
- 38 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 16:53:16.33 ID:???0
- 褒め言葉なのはニコでだけか…
- 39 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 22:28:51.17 ID:???0
- ニコ厨うざ
- 40 :花と名無しさん:2011/09/02(金) 23:19:47.63 ID:???0
- たったこれだけでニコ厨あつかいってどんだけwwww
- 41 :花と名無しさん:2011/09/03(土) 11:12:56.82 ID:???0
- たったこれだけで草生やすか
- 42 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 20:10:00.54 ID:???0
- >>36
じゃあネットでは褒め言葉って最初にかけよ
まるで32が間違えたみたいじゃん
- 43 :花と名無しさん:2011/09/05(月) 02:12:03.95 ID:???0
- 「あざとい」を褒め言葉で使ってる奴なんて見たことない
「さすが○○あざとい」っていうのはわりと見たことあるけど
「あざといのを承知した上で萌える・好き」って意味でしょ
- 44 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 13:25:07.47 ID:???0
- ノケモノと花嫁
話引っ張りすぎ
- 45 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 08:22:32.35 ID:???0
- >>42
このスレ題を確認して、もう一度日本語で頼む!
- 46 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 08:23:25.74 ID:???0
- あざといを褒め言葉で使ってるやつならみたことあるぞ
- 47 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 09:42:14.13 ID:???0
- >>45
お前が日本語でかけ
- 48 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 11:20:20.98 ID:???0
- >>47
>じゃあネットでは褒め言葉って最初にかけよ
>まるで32が間違えたみたいじゃん
ここは人気があるけどつまらないと思う漫画ということで批判をする場所であり、「あざとい」がネットで褒め言葉ではないかと考えた発言があったが、そもそもここはネットの中なのだから、32が間違ったみたいじゃないかという発言がそもそもおかしいとは思わないか
おけ?
- 49 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 12:55:49.76 ID:???0
- >>34に始まる、文脈で正しい意味で使ってる事も読み取れず
うろ覚えだかネットスラングだかの誤った用法を優先させて
無駄に引っ掻き回すだけのバカが暴れるこの流れいい加減止めろよ。うぜぇ
- 50 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 17:33:16.19 ID:???0
- >>49なにキレてんだ、おちつけ。スルーしたらいいだろ。
つうか、一緒になってりゃ同罪だ。
ライヤーライヤー
失恋ショコラティエ
今日恋をはじめます
どれも意味不明で共感できない。
- 51 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 20:33:47.96 ID:???0
- >>48
日本語でかけ
- 52 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 23:41:09.80 ID:???0
- >>51お前は空気嫁
- 53 :花と名無しさん:2011/09/08(木) 00:25:34.86 ID:???0
- 失恋ショコラティエ同意
すごい褒められようだったので期待してしまったがこれいつ面白くなるんだ…
- 54 :花と名無しさん:2011/09/10(土) 01:02:55.91 ID:???O
- 人気あるか微妙だけどオトメン
これはひどい
女キャラが全く生気なく人形みたいで男キャラはカマ男
作者BL畑の人なのかな、ひどすぎ
こんな魅力どころか性格すらよくわからないヒロイン初めて見た
- 55 :花と名無しさん:2011/09/10(土) 11:01:35.85 ID:???0
- そこまで人気なさそうだけど
夏雪ランデブー
絵も微妙だし
- 56 :花と名無しさん:2011/09/15(木) 16:00:53.44 ID:???0
- 今日、恋をはじめます
少女漫画の王道路線に小コミ的な要素を足しただけって感じ…
主人公とヒーローも好きになれない
- 57 :花と名無しさん:2011/09/15(木) 17:32:35.01 ID:???0
- 失恋ショコラティエ
出てくる主要人物全員嫌い
誰一人として共感できない気持ち悪い
- 58 :花と名無しさん:2011/09/16(金) 15:15:40.23 ID:???0
- 怪物くんを6巻まで読んだ。
つまんNEEEEEEEEEE!!とは思わないけど、面白いかと言われると首をかしげたくなる。
育った環境、境遇が恵まれなかったことや、まだ高校生だからとは言え、
登場人物のほとんどが一人よがりで他者への配慮に欠ける。
それぞれ事情を抱え、自分のことで手いっぱいなのに「好き」とかそんな段階じゃないだろ…ってなる。
だから「恋愛物」として魅力的に思えず、「萌え」も見いだせない。
「成長物」にしたいなら主役二人には早く親(保護者)と折りあいや決着をつけてほしい。
- 59 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 11:24:46.03 ID:???O
- >>58
買うか迷ってたら、怪物読んだ知人に
コミュ障集団の日記と教えてもらったから読んでない
- 60 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 11:49:24.63 ID:???0
- 吉田秋生の海街diary
4巻まで読んだけどどこが面白ポイントなのかわからなかった…女子皆キツイ人ばっかだし
渡る世間とか好きな人が好きなのかなと思った
- 61 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 12:45:24.28 ID:???0
- 怪物くんは未読だが
そもそも恋愛って自分のことに手一杯ななか
それ以上に他人のことが気になっちゃって
そんな二人がぶつかり合ってお互い成長して行くもんじゃないのか?
親との間でじゃなく恋人や友人との間で葛藤して
成長して、いつか親との折り合いも見つけて行くってもんじゃないのか?
でもそれでも>>58がそう書きたくなっちゃうくらい重すぎる「事情」を抱えてるの?
怪物気になってるんだけど
あんまり暗い話を読みたくないんで迷う。
- 62 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 17:53:32.48 ID:???0
- >>61
事情もなにも
設定だけは重い設定だけど
特にそれは感じさせないよ
会話に重みや心に響くものがなにもない
淡々としているのとも違うんだよね…
紡木たくとかは淡々としていても何か感じるものがあるんだけど
買う前に古本で一冊でも立ち読みした方がいいよ
それかまとめ買いはしないほうがいいと思う
- 63 :61:2011/09/18(日) 18:48:54.58 ID:???0
- 紡木たくはあいにく面白いと思ったことも共感も全くできないんで
感じるもの云々ってとこはきっと意見の相違があると思うが
重い事情が味付け程度になってるなら
期待して取り合えず手を出してみる。
暗くて重い話はやだったんだ。トン。
- 64 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 20:31:11.84 ID:???0
- >>24
似てるか?2つとも読んでるけど特に思わなかった
- 65 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 00:26:02.77 ID:???0
- >>64
自分も特に似てるはおもわなかったな。
強いてあげるとすると
・周囲から恐れられてるけど実は友達を欲しがっている爽子とハル
・美少女で中学時代、友人の好きな人に好かれてしまい、友人達とうまくいかなくなってしまった胡桃と夏目
というところが共通してるね
それでも置かれてる状況や本人の性格はかなりちがうけど。
- 66 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 01:19:25.57 ID:???0
- ヒロインもだけど風早と春が似てると思うのがわからん
お互いその作品よりも似てるヒーローの漫画いっぱいあると思うが
- 67 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 09:23:36.63 ID:???0
- 怪物出すなら、同じデザートの「好きっていいなよ。」の方が似てると思うな。
- 68 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 14:14:13.76 ID:???0
- 好きっていいなよと君に届けはヒーローが学校でモテる人気者だけど
怪物くんはみんなから煙たがられて羨ましくもなんともない相手だしちょっと違うと思う
- 69 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 00:30:45.43 ID:???0
- NANAって今でも人気ある?
個人的にあまり面白くない作品なんだが
- 70 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 18:38:08.08 ID:???0
- 怪物くんに1票
試しにレンタルして読んでみたけど
つまんね
近所の本屋に手書きポップがあったから人気はあるんだろうな
ここで名前があがってて、つまらないのは自分だけじゃなくてよかった
- 71 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 07:32:44.64 ID:???0
- 7SEEDS
読み返したら案外つまらなかった
いつ誰が死ぬかわからない緊張感とてんこ盛りの悲劇エピだけで引っ張ってたんだなあと
主人公が複数いるのに結局はそれまでの長期シリーズ主人公と外見似通ったヒロインの独擅場
特定の属性キャラに厳しかったり甘かったり偏ってるし、主義主張も以下略
全く出ないキャラが再登場したら精神面が退行してたりしてブレまくり
サバイバル面でも最低限のリアリティも放棄し始めているし、だめだこりゃ
- 72 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 10:17:47.66 ID:???0
- 怪物くんは男版君に届けと言われていたよ
だから怪物くんの男=爽子
でも君に届けに話と設定が似てるのは
好きっていいなよ、今日恋をはじめます、の二つ。
冴えない主人公がイケメンモテモテ男子に好かれて変わっていく。
- 73 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 10:23:39.66 ID:???0
- >>71
同じ作者のBASARAもgdgdだよね。
あっちこっちで絶賛されてると反論したくてウズウズしてしまうw
- 74 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 10:44:30.47 ID:???0
- >>72
それも違うだろ
怪物=爽子だとしても風早=雫には絶対ならないじゃんw
- 75 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 11:40:38.48 ID:???0
- リアルだな、共感するなって部分とフィクションだけど理想だなって部分の配分がおかしいんだと思うよ>怪物
そういう意味で話の好き嫌いは別として、ここ十年内でヒットした作品(NANA、のだめ、君届等)とは
明らかに異質な作品だと思う。
このさじ加減がいいっていう人も多いけど、あわない人間からすると共感も得られず、夢も見られず、
期待したものと違う!ってなる。
- 76 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 10:51:27.71 ID:???0
- >>75
>リアルだな、共感するなって部分とフィクションだけど理想だなって部分の配分がおかしいんだと思うよ>怪物
例えばどんなとこ?
- 77 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 17:19:06.33 ID:???0
- >>72
爽子=春?
まぁ周りに怖がられててぼっちなところは似てる?
でもそれは無理矢理だと思うわ。
風早=雫
似てませんね。
- 78 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 06:14:50.85 ID:???O
- >>75
少女漫画板での某スレの怪物くん人気が自演多いからだと思う
他三作との世間的認知度、ヒット度合いが違い過ぎるし
他三作は引き伸ばしによる劣化が原因で好きからアンチに変わった読者も多そうだが
怪物くんに限っては不釣り合いに自演でマンセーされた結果
反動でこのスレを賑わせてるだけだと思う
- 79 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 13:38:56.72 ID:???0
- 自分このスレを購買参考にしてるんだけど
面白いと思う漫画もついでに上げてくれれば
発言者の趣味志向もわかって参考になるのになw
…って荒れるから無理だろうけど。
- 80 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 14:58:03.50 ID:???0
- >>79
>>2
- 81 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 15:24:24.77 ID:???0
- >>80
???
- 82 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 15:30:47.29 ID:???0
- >>79
それをしたらしたで、嫌いな作品を貶して好きな作品を持ち上げるという
一番嫌われるパターンになりかねないわけでな・・・
- 83 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 16:08:24.54 ID:???0
- >>78
そういえば当て馬スレでヤマケンヤマケンと騒いでたレスがパッタリとなくなったな
自演で書いてた人間がヤマケンに飽きたのかな?w
- 84 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 18:29:04.25 ID:???0
- え?普通にヤマケンの名前出続けてないか?
- 85 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 19:45:24.92 ID:???0
- >>78
コミュ障なキャラたちは2ちゃん層に受けやすいんだと思う。
あのお化けヒットたちとは比べ物にならないけど
まあ実際売れてるとは思うよ。
7巻で200万部って良い数字。
いつアニメ化されてもおかしくない数字だと思う。
- 86 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:46:26.14 ID:???0
- アニメ化してもつまんなそう
- 87 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 23:29:09.72 ID:???0
- >>76
ヒーローの「怪物」というところがあまり浮き彫りになっていないのに、他のキャラの設定まで凝っていてしまって
逆につじつまが合わなくなっていたり、話がもつれてしまっているところかな。
そこは力いれるところじゃないだろうというとこをよく描いてる。
個々のキャラクターはけしてその辺にいそうな高校生じゃない子達で、ある意味「少女の憧れ(理想)」になりうるのに
その特殊さが話の展開に生かされないんだよ。
先に挙げたヒットした三作等はキャラの特殊性が話を進める鍵になってたけど
この漫画のキャラクター達は特殊性を持っていながら「無力な高校生だから」とか「トラウマがあるから」
みたいに驚くほど現状打開を試みない、また動きが鈍い。
このまま延々と慣れ合って主人公たちのリア充ごっこ生活を追うだけの漫画なら残念な作品だと思う。
- 88 :花と名無しさん:2011/09/27(火) 11:58:53.83 ID:???0
- ガラスの仮面
王家の紋章
古典としてはまあ読めるけど
それが今更つづいてるというところで
え、今描いててこの絵?この表現?と
あまりの古さに愕然とする。
- 89 :花と名無しさん:2011/09/27(火) 15:51:22.38 ID:???0
- 君に届けも古典的な王道だけど、
ここ数年のマンがってコミュ障主人公ばかりじゃないか?
好きっていいなよ、怪物くん、今日恋をはじめます、あととっくに終わったけど悪魔とラブソング、近距離恋愛
全部主人公が浮いてる設定。アニメでも多かった気がする。
コミュ障が問題視されはじめた時代だったのかね?
- 90 :花と名無しさん:2011/09/27(火) 21:38:42.00 ID:???0
- それもあるけど、可愛くてけなげで愛されキャラで
って女の子を理想的に描けば共感できるわけじゃなくなってる
ってことじゃないかな。
- 91 :花と名無しさん:2011/09/29(木) 03:13:34.07 ID:???O
- 夏目友人帳
普通につまらないんだが…何がおもしろいの?
アニメ4期もあるらしいし謎の人気すぎる
周りで「目立たないけど静かに浸れる隠れた名作」みたいな評価だからなんか否定しづらい
- 92 :花と名無しさん:2011/09/30(金) 09:19:21.87 ID:???0
- シックスハーフ
オシャレっぽい絵で誤魔化されてるけどストーリーはメロドラマ
兄に恋愛感情気持ち悪い
いくえみやNANAと同じくらいにクッキー内で人気はあるらしいが
- 93 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 17:14:31.18 ID:???O
- >>89
単純に他とは違うアテクシや王道から外れたアテクシカコイイが望まれてるんじゃない?
端から見たらコミュ障なのが大半だけど
後展開は王道だけどそういうヒロインを使えば新しい漫画に見えやすくなるからとか
- 94 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 19:25:12.29 ID:???0
- たいようのいえ となりの怪物くん 電撃ディジー
読んでみたら全然面白くなかった
- 95 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 12:38:27.83 ID:???0
- >>94
3つとも同意
薄っぺらだった
- 96 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 16:31:00.15 ID:???0
- ヒロイン失格
男の顔がワンパターンでギャグが寒い
近キョリ恋愛とカブる寒さだった
- 97 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 22:31:05.75 ID:???0
- たいようのいえ同意。
設定がぬるすぎる。
親の再婚で精神的に傷ついただけじゃ恋人でもない成人男性と二人きりで長期間同居する
理由にはならないと思う。
展開も同様で同居させたらさせたで高校も普通に通わせてたり、ケータイ小説の読者に会わせたりで
話の進め方として優先順位が違うのではと思う。
同居先のヒーローに「いずれ自立し出て行くこと」と
一言言わせたりしてればまだ話として締まったのに
今のところ無期限で居て良いよなんだもん。なんじゃそりゃってなるよ。
・幼なじみで妹も同然・他の兄弟もいずれ帰ってくる・親から家賃もらってる
これだけで未成年者の家出少女を受け入れてちゃうのは大人として如何なもんだろう。
- 98 :花と名無しさん:2011/10/07(金) 07:11:36.24 ID:???0
- 花ゆめスレでやたら絶賛な「にいな」
無個性空気作品としか思わない
- 99 :花と名無しさん:2011/10/07(金) 08:45:12.81 ID:???0
- >>98
同意
絶賛されている理由がわからん
- 100 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 14:31:46.59 ID:???0
- 散々ガイシュツだが怪物
なにこの薄いマムガ
声優かっ!
どこが面白いのか全くわからん
- 101 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 18:39:58.35 ID:???0
- マムガ
- 102 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:01:16.23 ID:???0
- 海月姫
ギャグで一度も笑えなかった。
場面場面を読むマンガなのに、このギャグのつまんなさと展開の遅さが
どうしようもない。
- 103 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 05:30:37.01 ID:???0
- 海月姫 同意。
まあ自分がこのマンガのセンスについていけてないだけかなーとも思うが
この作者のマンガはおおむねダメだ。
ギャグとテンポと絵がダメすぎて目が滑る
- 104 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 09:25:24.23 ID:???0
- 海月姫普通のギャグは笑えるんだが、オタク関係のギャグが笑えない。
つか、意味わからんし長々やりすぎ。
飛ばして読むから単行本読み終えるの早い。
- 105 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 13:04:34.72 ID:???0
- くらげひめとテンパリストは「岡田あーみん好きな人におすすめ!」と
どっかですすめられてたけど面白くなかった。
(別にあーみん原理主義者じゃないけど)
劇画調で白目剥いてひぃぃ〜!とか、どのギャグも別の漫画で見たような
二番、三番煎じという印象。
古い漫画読まない人には新鮮なのかな?
- 106 :花と名無しさん:2011/10/20(木) 06:18:41.87 ID:???O
- 最近よんで非常につまらんかったやつら
近距離恋愛
LDK
太陽のいえ
となりの怪物
電撃デイジー
本当に売れてるの?信じられん
- 107 :花と名無しさん:2011/10/21(金) 11:29:28.39 ID:???0
- 花のズボラ飯。
肝心のメシの絵がグチャグチャで汚い。
食べる顔もヨダレ垂らしたりして汚い。
ついでに時間たっぷりある暇主婦なのに部屋まで汚い。
読んでて不快感しかなかった。
- 108 :花と名無しさん:2011/10/22(土) 10:47:12.32 ID:???O
- ヒロイン失格
話は割と面白く読めてたんだけど
ところどころ古い有名漫画(明日のジョーとか)
の絵やネタのギャグがあるのがさぶくてダメだ
こういう引用世間では面白いと思われてんの?
他の漫画ネタは興醒めする
- 109 :花と名無しさん:2011/10/23(日) 15:20:30.83 ID:???0
- >>107
同意!同じ人いたんだ・・・。ほんと食べ物も食べてる絵も汚い。
あと食べる顔をわざとエロっぽい表情にするのが気持ち悪い。
- 110 :花と名無しさん:2011/10/23(日) 15:27:30.52 ID:???0
- 描いてるのがロリコン向けエロ漫画出身の人だからな・・・
雑誌とのミスマッチをあえて狙った作品なのかもしれないけど
ズボラ飯は純粋に面白くもなければ美味しそうでもない
最悪の組み合わせだ。
大人のねこまんま読んで想像を膨らませる方が遥かにマシ。
- 111 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 19:20:16.45 ID:???0
- まだ20巻までしか読んでないが、田村由美のBASARA
男が読んでも面白いと聞いて期待しすぎたせいもあるが、ぶっちゃけイマイチだな
主人公とヒーローがなんか好きになれない
あと登場人物、特に男の頭身・肩幅が見てて凄く不安になるw
- 112 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 19:22:38.38 ID:???0
- つか20巻まで読んで面白いと思えないなら合わないんだろうから
金と時間がもったいないしさっさと読むの止めた方がいいと思う。
- 113 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 19:40:58.42 ID:???0
- >>112
友人に借りて読んでるから金はかかってないよ
残りは適当に流し読みする
- 114 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 14:41:22.30 ID:???i
- ちはやふる
近キョリ恋愛
ちはやふるって面白いか?
そして怪物をちゃんと飽きずに読める様になったのはつい最近
- 115 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 15:14:43.00 ID:???0
- 君と僕。だっけ?
4ページで終わった。まず絵が好きになれない。
双子の片方がヤル気ないのに何でもできるキャラ設定にイラついて本閉じた。
- 116 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 03:23:57.29 ID:???0
- 途中で飽きて、最近はまた面白くなったって言われる漫画は
途中で読むのやめなかったってことだよなあ
なんでつまんなくなったのにそこでやめないんだろう
- 117 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 19:17:53.29 ID:???0
- >>116
そこはもう意地で買ってる
- 118 :花と名無しさん:2011/10/30(日) 11:22:22.79 ID:???0
- 夏目友人帳
絵がヘタというか雑すぎて読みにくい。話の内容が同じ物が多く印象に残らない。
アニメは良かったのに。
- 119 :花と名無しさん:2011/10/31(月) 12:05:33.68 ID:???0
- >>116は一度つまんないと思ったらキッパリ読まなくなるタイプ?
惰性で読んでる人もいるんだよ。
- 120 :花と名無しさん:2011/11/04(金) 19:33:06.02 ID:???0
- 流行ってるかどうかわからないけどお嬢様はお嫁様
1巻買って失敗したからもう買わない
- 121 :花と名無しさん:2011/11/05(土) 12:25:53.97 ID:???0
- ズボラ飯って男オタク向けのアフィブログですっごい宣伝されてたんだよね。
まあそういう事だろうなぁとなま暖かい目になってしまう。
- 122 :花と名無しさん:2011/11/05(土) 18:47:45.97 ID:???0
- >>109
私も同意だよー
テレビで紹介されてるの見て
汚いってつぶやいてた
それはともかく
黎明のアルカナ
面白いスレでよく挙がるから読んでみたけどいまいち
花とゆめによくありそうな普通のファンタジー
絵は綺麗だけど体のバランスが時々崩壊してるのが気になる
顔ばかりに力が入っていて画面も顔のアップばかりで
風景もまともにない
四巻で初めて訪れた町の風景にうわぁ…すてき…
みたいになる場面があったけど
やたら線がすっきりした投げやりな町でシラーっとした
- 123 :花と名無しさん:2011/11/07(月) 09:26:15.63 ID:???0
- >>122
黎明のアルカナ
挙げてある部分に激しく同意
話もおもしろくない、つか全く先が気にならない
- 124 :花と名無しさん:2011/11/07(月) 14:53:25.36 ID:???0
- >>111
バサラってよくも悪くも「女の子のための大河ファンタジー」だよね。
男が読むからって作品の質がいいとか関係ないみたい。
- 125 :花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:43.23 ID:???0
- バサラ信者が突撃して来ないことを祈る
- 126 :花と名無しさん:2011/11/14(月) 17:26:14.09 ID:???0
- 何度も名前上がってるみたいだけどとなりの怪物くん。
テンポはいいし、みんなでワイワイ楽しそうな雰囲気もいいし、
小難しいモノローグやキレイな絵で、上質の作品のような雰囲気は出てるのに、
全部うわべだけで、肝心のストーリーが追いついてない。
登場人物の心の動きにシンクロできない。いつもどっかでぶつ切りされて読んでて疲れる。
登場人物の気持ちがコロコロと変わりすぎで全く共感できない。
6巻まで読んでみたけどちょっともう疲れたっていうか飽きた。
- 127 :花と名無しさん:2011/11/14(月) 19:27:25.20 ID:???0
- >>126
禿同 となりの怪物くんは最新刊で見切りをつけた
もう買わない
- 128 :花と名無しさん:2011/11/15(火) 13:50:04.09 ID:???0
- 怪物は長引かせるほどの内容じゃないから飽きるのかもね
キャラ萌え漫画ってどこかで読んだけど納得だな
- 129 :花と名無しさん:2011/11/15(火) 16:45:06.01 ID:???0
- 好きっていいなよ
新キャラ登場→主人公カップルのどっちかに惚れる→実は人間不信→主人公カップルの友達に説教され前向きに→新キャラその友達とくっつく
のローテーション今4回目位
ローテーション2回目からもう読むのきつくて…
主人公カップルはその間一年間セックスするしない位しかネタがない
- 130 :花と名無しさん:2011/11/15(火) 16:51:41.11 ID:???0
- >>128
キャラ萌え、っていってもコロコロそのキャラが変わってると思うんだよね。
こう言ったかと思えば全然違うこと言ったり、したり。
性格や口調まで変わったりするし、みんなどういう人なのか、何考えてるのかわかりにくい。
外見だけに萌えるんならわかるけどね・・・絵は上手いと思うし。
- 131 :花と名無しさん:2011/11/18(金) 18:47:39.42 ID:???O
- となりの怪物くん
1巻だけ買ってみたけどつまらない
何でこんなに人気あるのか分からない
まぁ自分は学園物好きじゃないから楽しめなかったのかもだけど
あと絵の耳の穴がやけに気になる
- 132 :花と名無しさん:2011/11/19(土) 06:45:58.98 ID:???0
- >>131
わかるわかる
学園もの嫌いじゃなくても辛いよ
NANAもアンチ多いけど
内容がDQNとかスィーツとか
言いようがある
怪物くんは中身がないから
つまらないとしか言えない
- 133 :花と名無しさん:2011/11/19(土) 08:07:02.28 ID:???0
- 絵は綺麗だから単純にキャラ萌えなんじゃないの?
だって中身がまったくないもん
- 134 :花と名無しさん:2011/11/20(日) 23:43:57.25 ID:???0
- 怪物くんはさっさとアニメ化して男性のアニメファンにも知られたほうがもはや良いのではと思う。
NANAやケータイ小説以上に不可解な女性の文化として認知されると思う。
- 135 :花と名無しさん:2011/11/21(月) 02:41:13.15 ID:???0
- 134の言いたいことと、このスレの主旨があっているのか
非常に疑問に思うぞw
- 136 :花と名無しさん:2011/11/21(月) 05:17:16.33 ID:???0
- ちはやふる
百人一首に興味があったら面白く感じたかもしれないが。
- 137 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 00:06:24.40 ID:???0
-
【娚の一生】西炯子
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239848911/
○過去ログ
西炯子スレ
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/969/96989
- 138 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 00:07:33.46 ID:???0
- ↑すいません誤爆です
- 139 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 12:05:32.84 ID:???0
- ・ライアーライアー
・たいようのいえ
よく考えたらじわじわつまらない…
ヒロインは今まで苦労してきたんだから
今は多少のDQN行動も許されるし
イケメンにちょっと盲目的なくらい愛されてもいいよね☆っていう漫画だと思う…。
- 140 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 13:47:30.09 ID:???0
- たいようのいえはいろんあとこでヨイショされてたから読んだけど
主人公がまず受け付けない、不快以外の何者でもない
一体どの層に受けてるんだ?
- 141 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 18:22:14.27 ID:???0
- 女の子の食卓
いろんなところで高評価だけど読んでいて不快になる作風。
- 142 :花と名無しさん:2011/11/25(金) 22:52:59.25 ID:???0
- 今日、恋をはじめます
このまんが糞だろ
なにが面白いの???つか少コミの漫画ストーリーがないよね
ガチでつまんない映画化とか????だし
- 143 :花と名無しさん:2011/11/30(水) 09:57:40.78 ID:???O
- 君に届け
主人公のキャラ基本設定、ヤマトナデシコ七変化のヒロインと何が違うの?
あと風早がキモい。
掲載誌がりぼんなら苦笑いで済むけど別マでこれはねーわ。
- 144 :花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:19:49.03 ID:???0
- 電撃デイジー。
某スレで評価高かったから読んでみたけど
3巻で投げ出した。ファンには申し訳ないけど購入しなくて本当によかった。
キャラとかテンポは良いのに純粋に話がよくできてない。つまらない。
でてくる大人が全員頭悪すぎワラタwwwwwww
SEなのに情報管理甘すぎワラタwwwwwwww
学校が教育機関として成り立ってなさすぎワラタwwwwwwww
こういう話が10巻以上続いていることにめまいがした。
- 145 :花と名無しさん:2011/12/12(月) 01:08:50.35 ID:???0
- NANA…理解できない、ついてけない
BASARA…絵汚すぎ、主人公ウザイ、ガチホモのレイプ描写トラウマ
君に届け…よくある少女漫画
花より男子…ヒーローがマジキチ、ムカつく
ホスト部…寒い
- 146 :花と名無しさん:2011/12/13(火) 00:35:50.11 ID:???0
- スイッチガール、うそつきリリイ
頑張って楽しもうと思いましたがよく分かりませんでした。
マーガレット自体最近はつまらないがなぜこれらが押されてるのか本当に分か
らない。本当に人気があるのか謎すぎる。
- 147 :花と名無しさん:2011/12/13(火) 21:04:28.00 ID:???i
- スイッチガールはガサツな私でもないわーと思う主人公のガサツレベル
- 148 :花と名無しさん:2011/12/13(火) 21:08:11.20 ID:???0
- 君に届け
主役カップルぶん殴りたくなる
- 149 :花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:54:37.61 ID:???0
- 怪物くんに一票。
絵は可愛いし、レンタルで上位にいたので借りてみたけど。
全然乗れないまま読了。ここで散々言われてるいるように、
キャラの言動がぶれぶれで共感できず。そもそもたいしたストーリーがないし。
あと最初にヒーローからかつあげしてたグループとつるむとか
ありえないキャラのリサイクルにびっくりした。
- 150 :花と名無しさん:2011/12/14(水) 02:31:47.36 ID:???0
- キミと恋の途中
レンタル店で今週の人気1位になってたから借りてみたけど、内容ペラペラスカスカ
気付いたら終わってた
- 151 :花と名無しさん:2011/12/17(土) 17:12:54.51 ID:???0
- >>142
ファンの感想を見てると、主人公カップルに萌えられるかどうかなんだろうな
少コミっぽく多少エロがあるのも買われる原因かも知れない
- 152 :花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:30:25.00 ID:???0
- 超王道で、最初からくっつくとわかってるカップルがダラダライチャイチャ寸前、ものによってはたまにエロあり、ライバルが出てきては主人公への愛を再確認ライバル撃沈
これは売れる法則
君に届け、今日恋、好きっていいなよ、怪物くん
他にも売れてるやつはだいたいこれに当てはまる
- 153 :花と名無しさん:2011/12/18(日) 01:41:30.91 ID:???O
- 甥の一生と姉の結婚
エロが気持ち悪い
主人公の絵が若すぎて設定年齢に合わなすぎ
いくら漫画とはいえ酷い
喪女の脳内妄想過ぎてイライラする
- 154 :花と名無しさん:2011/12/20(火) 08:18:34.53 ID:???0
- 「風と木の詩」
突然爆笑しだしたりワーワー泣き始めたり、頭ヘンだろ。
何かというと人を殴ってばかりだし
どいつもこいつもお節介だし
顔がキレイってだけであの扱いだし。
名作と言われて読んでみたが、自分はダメだ。
BLを毛嫌いしてるわけではないが、登場人物の性格がダメ。
- 155 :桜:2011/12/23(金) 12:10:45.07 ID:Tfh3zJRq0
- いきなりごめんなさい。愛里って人知りませんか?
- 156 :花と名無しさん:2011/12/24(土) 20:57:15.98 ID:???0
- >>152
法則って言っても最近の少女漫画の話だけどな
- 157 :花と名無しさん:2011/12/24(土) 22:37:10.66 ID:???O
- 好きっていいなよ
近キョリ恋愛
となりの怪物くん
うそつきリリィ
スイッチガール
- 158 :花と名無しさん:2011/12/26(月) 11:10:46.16 ID:???0
- >>157
全部に同意
あなたとは気が合いそうw
- 159 :花と名無しさん:2011/12/28(水) 13:47:02.51 ID:???0
- キミのとなりで青春中
ヒーローが自分は嫉妬しまくりなのに、ヒロインが嫉妬したら「頭冷やせ」とか言い出す只の嫌な人間
他の女(一応恋敵)を抱きしめてるのを見られて、それを責める彼女に「おまえには関係ない、抱きしめた理由を言う必要がない」な感じで逆にヒロインを責める
何故かヒロインのほうが反省して謝罪、ヒーローが許して仲直りー♪
とか、主役カップルが馬鹿すぎて…これがピュア?
- 160 :花と名無しさん:2011/12/30(金) 17:04:41.49 ID:DhbuAUi10
- >>115
それ少年漫画だ。
- 161 :花と名無しさん:2011/12/30(金) 21:02:35.96 ID:???0
- アオハライド
定規で書いたみたいなテンプレ漫画
でもこれ鬼のように売れてるんだよな
- 162 :花と名無しさん:2011/12/30(金) 21:29:09.94 ID:???O
- ・ストロボエッジ
ありきたりな設定で真新しいものなし
王道展開は好きだけど王道展開をなぞっただけのような説得力のなさと薄っぺらさが無理
・近キョリ恋愛
寒い面白くないただただつまらない
・好きっていいなよ
地味主人公がチャラいイケメンに惚れられるという設定だったはずのよくわからない漫画
キャラが常時ぶれてるのでときめく隙もない
誰一人として魅力的な人物がいないのは問題あり
- 163 :花と名無しさん:2011/12/31(土) 02:08:43.88 ID:???0
- くらもち作品
駅から5分、月のパルス等
- 164 :花と名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:51.24 ID:???0
- ひよ恋がどこが面白いのかさっぱりわからない
編集部異常におしてる気がする
話数の割にコミックス出すぎ
- 165 :花と名無しさん:2012/01/06(金) 17:32:01.09 ID:???0
- >>163
最近のくらもちふさこ同意
奇をてらった展開に走ってるだけじゃん
月のパルスだけなら実験作なんだなって思ってられたけど
最近は単に意表をつく展開がやりたいだけに見える
- 166 :花と名無しさん:2012/01/07(土) 03:26:24.07 ID:???O
- 本屋の森あかり
主人公が社会人のくせに信じ難い幼さで受け付けなかった
店長が若い女の客と懇意にしてたら、勝手に勘違いして突っ走ったり
本の営業に来た女性がいい人っぽいだけで、その本優遇した受注したり
学生ならまだしも社会人でこれはあり得ん
主人公アホ過ぎてファンタジーにしか思えない
- 167 :花と名無しさん:2012/01/07(土) 21:53:09.08 ID:???0
- >>154 あれは頭のおかしな登場人物の繰り広げるギャグ漫画だと思っていた。
- 168 :花と名無しさん:2012/01/08(日) 03:29:59.53 ID:???0
- 文芸作品扱いだったような。
風木と、タイトル忘れたけど萩尾望都のホモ漫画のやつ
- 169 :花と名無しさん:2012/01/08(日) 20:28:35.57 ID:???O
- LDK
ヒーローの決め顔?が金太郎飴レベルで同じ無表情顔
ストーリーも共感できるものは皆無でトラウマな過去もありきたり
ひみつのアイちゃん
ヒロインがお節介を通り越してただの学習能力がない天然
王家のキャロルといい勝負
ヤマトナデシコ
脱ぎすぎ、無駄に露出狂の集団
全員が目頭切開で韓流アイドルみたいな気持ち悪さ
black bird
結末まで迷走中、ヒロインが無能な働き者で設定ねじまがる
- 170 :花と名無しさん:2012/01/12(木) 01:11:59.23 ID:???0
- 僕等がいた
主人公の性格にポカーン
誰にも共感できないしストーリーもずるずる長すぎる
- 171 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 06:08:03.40 ID:???O
- 君に届け
ストロボエッジ
隣の怪物くん
海月姫
町で噂の天狗の子
黒薔薇アリス
Piece
最近の売れてるらしい漫画を片っ端から読んでみたけど、見事にどれもつまらない…
そろそろ少女漫画は卒業するべきなのかもしれない
- 172 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 14:19:22.53 ID:???0
- >>171
うん。
それだけ読んで見事に全部つまらないと思うなら最近の少女漫画のノリに
あわないんだと思うよ。
もう卒業したほうがいいよ。
- 173 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 18:14:27.32 ID:i4C7IyNc0
- 好きっていいなよが一番カスに近い漫画だ
あれで300万部・・・ありえねぇだろ
- 174 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 18:49:57.08 ID:???0
- >>171
可哀想に。
感性衰えちゃったんだねえ。
韓流に行くと良いとおもうよ〜!
さようならー!
- 175 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 19:39:24.55 ID:???O
- 自分も20歳迎えてから
君に届け(途中までは面白かった)
たいようのいえ
好きって言いなよ
隣の怪物くん
ストロボエッチ
人気作品一通り読んだが全部つまらなかったな
10代の頃は快感フレーズで感動して涙流すほど少女漫画脳だったのに
- 176 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 19:42:06.11 ID:???O
- ストロボエッチワロタ
- 177 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 20:24:28.56 ID:???0
- 175さんはまだ少女漫画の開拓の余地があると思う。
つまらないとあげてる漫画に重複する部分がみられる。
171さんは作風というか内容がかなり異なる漫画もつまらないと感じていて
少女漫画自体がもう合わなくなってきてるんだと思う。
面白いと薦められても楽しめず損するだけと思うので卒業を勧めるよ。
- 178 :花と名無しさん:2012/01/13(金) 20:30:09.58 ID:???0
- 今日、恋をはじめます
絵が綺麗なだけで話は少コミクオリティ…
今の少女漫画はこの程度で映画化するのか
- 179 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 00:45:02.27 ID:???O
- >>171にやたら突っかかってる人達ってなんなんだろう。
どれかの作品の信者だったのかな
こういう吐き出しスレではほっといてほしいわ
世間と意見が合わなくて片身狭いからここで発言してるのに
自分はちはやふる
うーん…つまらないってほどでもないけどそこまでか?という作品
- 180 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 00:49:51.09 ID:???0
- 同意
自分も>>171に上がってる作品で面白いと思ったものないけど
最近のものでも好きなものはあるよ
売れてる=質がいいじゃないし
- 181 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 09:08:37.34 ID:???O
- >>171
自分はこの中でダメなのは
君に届け(途中までは面白かったけど今はもう読んでない)
ストロボエッジ
隣の怪物くん
黒薔薇アリス(このスレ常連のショコラティエ読んでみたけど、絵や雰囲気が受け付けなく断念、だから読まず嫌い)
かな、それ以外は楽しく読んでるかも
なんか類似性ある?
- 182 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 10:13:39.12 ID:???0
- >>171は自分も韓流見るといい人だと思う。
今の少女漫画の面白さを受け取る若さがもう無い人だと思うよ。
それでも少女漫画なご都合主義ロマンを見たいんだったら
やっぱ韓流見るのがおすすめだよ、
- 183 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 10:26:52.08 ID:???0
- なぜそんなに寒流勧めたがるの?
キモイから出てくるな
- 184 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 10:56:04.20 ID:???0
- だからここは吐き捨てスレだから
他人の意見にチャチャ入れるな!
- 185 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 12:33:53.99 ID:???0
- 文庫化してるような昭和時代の名作を掘り起こすのを推奨するとかならまだしも
寒流は完全に板違い。
- 186 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 13:05:06.48 ID:???0
- ちゃちゃいれてるわけじゃないよ。
>>271が挙げてる漫画が最近の少女漫画の全てじゃないと思うけど
ファンタジーもラブコメも学園ものもミステリーも
また新人も中堅もベテランの漫画もバランスよく選んでるよね。
それらを読んだ上でつまらない、卒業しようかなって言ってるんだから
そのほうがいいって同意してるんだよ。
- 187 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 15:02:26.14 ID:???0
- オレ様スタンダードにつける薬なし
- 188 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 15:28:48.24 ID:???O
- >>186
その方がいいとかそういう意見もいらないから
ここ吐き捨てスレなんで
- 189 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 16:10:31.77 ID:???O
- 隣の怪物くん
アオハライド
ホスト部
ぼくの地球を守って
あたりかな
読んだけどまったく惹かれなかった
- 190 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 17:33:09.81 ID:???0
- となりの怪物君は本当につまんなかったな
- 191 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 18:26:43.99 ID:???0
- 怪物君、今年のこのマンで名前あげてる人一人もいなかったし
もう一般人気はないんではないか?
あの内容なら当然な気がするが
- 192 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 18:30:06.78 ID:???O
- ○万部突破!重版続々!とか言ったって、ゴリ押しとしか思えないくらい
去年のほぼ全てのフェアにねじ込んでたら、そりゃあの漫画部数のびるわなー
- 193 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 19:02:04.33 ID:???O
- となりの怪物、本スレ過疎ってからは
面白いスレで見なくなったし、擁護もなくなったし
やっぱり少女漫画板で信者が頑張ってただけなんじゃない?
- 194 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 22:06:35.54 ID:???0
- どうでもいいが、怪物書き込んでる人がみんな
となりを漢字で書いたりどこか一部替えて書いてる違和感w
- 195 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 22:17:50.77 ID:???0
- その程度のどうでもいい作品ってことだろう
- 196 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 22:24:13.96 ID:???0
- 別マ、どうしちゃったんだってくらいつまらんな
- 197 :花と名無しさん:2012/01/14(土) 22:28:31.96 ID:???0
- 昔の漫画みたいな主人公が気が強くてギャンギャンしてる、スイーツ漫画が好きな人は韓流があうと思う
韓流は昼ドラというより70年代の日本の少女漫画だから。
今の時代に多いまったりしたテンプレ少女漫画がつまらなくて、なおかつ昔の漫画も好きじゃないという人は
むしろサブカル系や青年漫画をさがすといいかもしれない
人間ドラマや教養が描けてるのはそっちだし。
- 198 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 00:10:21.49 ID:???0
- だから韓流押しいらないって言ってんのに
日本語不自由なのかな
うぜー
- 199 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 03:26:44.58 ID:???0
- 夏目友人帳
どっかで見たような話でワンパターン
絵も微妙だし、つまらない
なんでアニメ続編やりまくってるんだろう
DVDの売上がいいのか?
- 200 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 14:12:18.87 ID:???0
- >>198
何か勘違いしてるよね
別に昔からまったりしてて人気な漫画もあるし…
恋愛カタログとかね
昔の少女漫画で主人公気が強いって
花より団子くらいしか知らない
- 201 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 15:17:45.18 ID:???0
- >>198
韓流布教したいんじゃない?
- 202 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 15:25:05.33 ID:???0
- >>199
同じく
絵が適当、感動の押し売りが鬱陶しい
あと猫が可愛くない
- 203 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 15:54:42.16 ID:???0
- 韓流が70年代の日本の少女漫画を参考に作ってるのは本当みたいよ
だから同じように見える人もいるんじゃないの
むしろバカにしてる書き込みに見えるが
- 204 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 16:29:01.85 ID:???0
- >>203
70年代って…
ガラスの仮面とか王家の紋章とかかな?
キャンディキャンディはもっと古いよね?
さすがにその世代の人は弁えてるだろ
- 205 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 16:33:36.18 ID:???0
- 恋愛カタログは70年じゃないし…
気が強いひっかきまわし主人公て、キャンディキャンディとかはいからさんが通るとか
往年のやつじゃないの
まあふしぎ遊戯、はじめちゃんが一番とか、そういう主人公の漫画はちょっと前にも多かったけど
どっちにしろ懐かしい系だわな
韓国にまず輸入された少女漫画は古い漫画からだから、参考にするのもそうなったんじゃないか?
- 206 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 16:57:32.20 ID:???0
- >>203同感。
- 207 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 17:09:21.88 ID:???0
- スレチBBAたちはそろそろどっか行って
- 208 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 17:40:45.32 ID:???0
- >>204
むしろ、いい年こいて少女漫画なんか読んでる分、品性や分別が
年齢相応じゃなくて、下手すりゃ若い人より無分別な老害も多いよ。
萩尾・山岸あたりの信者なんてそれこそウザさトップレベルだし
ガラスの仮面スレも一時期えらく気持ち悪い事になってたし。
- 209 :花と名無しさん:2012/01/15(日) 23:46:46.75 ID:???0
- 老害を具現化したような>>208
- 210 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 00:13:17.41 ID:???0
- 360°マテリアルが近所の書店で平積みされてた
で、5巻まで読んでみたら糞すぎてもうね
主要キャラの魅力を出せなくなって作品自体が逃走してる
同じ展開を長々と続けるし王道だと割り切っても読むのが辛い
- 211 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 08:50:29.84 ID:???0
- 桜蘭高校、あらゆる面で読みにくくつまらなかったので
一話すら読みきれなかった
白線のハズレ作は大抵同じような感じになる
- 212 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 12:58:13.13 ID:???0
- 一話でダメな人がいる漫画って、それだけ個性が強い気がする
成功すると極端な人気がでるんだろうな
- 213 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 14:03:18.90 ID:???0
- >>193を読んで怪物スレ見てきたらめちゃくちゃ荒らされてたw
まあちょっと異常なくらい他スレで脇キャラ推ししたりで悪目立ちしてたから仕方ないか
- 214 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 17:22:05.97 ID:???0
- まーあれは汁婆だからねえ。
避難所にスレ立ってから穏やかだから
悪目立ちさせてたのもそもそも汁婆なんじゃないかと思われるよな。
- 215 :花と名無しさん:2012/01/16(月) 21:00:13.10 ID:???0
- 怪物信者ってすぐ現れるよねww
- 216 :花と名無しさん:2012/01/19(木) 08:19:33.30 ID:???0
- ひよ恋
ヒミツのアイちゃん
シックスハーフ
なみだうさぎ
ヒロイン失格
花にけだもの
隣のあたし
全部薄くてつまらなかった
- 217 :花と名無しさん:2012/01/19(木) 13:16:24.03 ID:f5Y6GrAT0
- >>216
全部読んだことあるけど確かに薄いな
隣のあたしがまだ一番マシ
でも自分中で一番つまんない漫画は好きっていいなよだな
- 218 :花と名無しさん:2012/01/19(木) 20:23:07.29 ID:???O
- 好きっていいなよ
スレにも書かれてた説教くささがパワーアップしてる
一番イラッとするのが、大和がメイの家で母親に話すとこ
どんだけ上からで解説してんのかと
新刊のコンテストステージで話した内容もなんだかなぁって思った
大和が最初に比べて設定のわりに薄っぺらい男になってるのも残念
惰性で買うのにも限界を感じている
- 219 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 11:35:13.55 ID:???O
- 近キョリ恋愛
ない
まじでない
登場人物が濃いじゃなく痛い
ひと昔前のギャル書体が目についてイラつく
内容もさることながら1巻でイケメン?教師が内股で走っていた時にはそっと本を閉じて返却した
レンタルのランキングに入る要素がどこにあるのか本気でわからない
- 220 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 14:55:15.58 ID:???0
- たいようのいえ
少女漫画っていうよりオタク男向け漫画って感じ
あと表紙絵はかわいいのに、中の絵がへったくそでびっくらこいた
デッサン狂いすぎだろ
同人レベルの絵
- 221 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 16:34:28.75 ID:???0
- 投稿同じ方ね。
こういう人の面白いと感じる作品が純粋に知りたいw
- 222 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 16:57:47.90 ID:???0
- は?違うけど?
- 223 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 17:07:53.82 ID:???0
- 週末になるとあれるスレね。
- 224 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 17:24:17.18 ID:???0
- ID出ない板で「同じ方」と決めつける人って痛い
- 225 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 17:51:31.29 ID:???0
- まあ、ご本人が違うというんだからそういうことにしておこう。
- 226 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 18:09:22.74 ID:???0
- そういう絡みとかいいから。ここ吐き捨てスレなんで。
- 227 :花と名無しさん:2012/01/21(土) 23:41:57.39 ID:wfjx4CbjO
- うぜぇの湧いてんな
砂時計
昔たくさん平積みされていたのを思い出して借りてみたけど、何がつまらないのか分からんレベルでつまんなかった
手首切ったとことかポカーン(゜д゜)
- 228 :花と名無しさん:2012/01/22(日) 02:40:30.52 ID:???O
- つか同じ人で何か問題あんの?
LDK
電撃デイジー
どっかで読んだ漫画のつぎはぎ感がすごい
特に電撃の方が一昔前を彷彿させる内容で古臭い
天才ハッカーとか秘密のアジトとか
内容のせいか分からんが絵まで古臭く見える
- 229 :花と名無しさん:2012/01/22(日) 12:36:39.12 ID:AkBdyoOg0
- 私も好きっていいなよに一票〜
- 230 :花と名無しさん:2012/01/22(日) 20:39:43.44 ID:???0
- >>216
それらの殆どが編集のプッシュで単行本がそこそこ売れてる作品っぽいよね
- 231 :花と名無しさん:2012/01/23(月) 06:59:09.77 ID:???0
- >>227
中学時代友人から借りて読んだけど(持ってる漫画回し読みしてた)
ガチでつまらなかったので確か一巻でリタイアして感想も
「整理の話があったね…」しか出てこなかったw
- 232 :花と名無しさん:2012/01/23(月) 17:52:57.99 ID:???0
- 電撃デイジー
桜蘭高校ホスト部
スキップビート
どれも1巻も読み切れなかった。
本当に理解。できない。とくにホスト部。
上の方で書いてあったけど、それだけアクが強いってことなんだね。
信者がついてる漫画だしすごく納得した。
- 233 :花と名無しさん:2012/01/24(火) 23:59:29.61 ID:3rcruyZU0
- 僕等がいた
もうしばらく読んでないから最近の話が面白かったら申し訳ないが
くっつくくっつかないとかそんな引っ張られてもって感じ
- 234 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 12:35:07.52 ID:???O
- >>233
わかるわ
中高ぐらいから社会人になってまで同じ奴とくっつくくっつかないやっているとダレて飽きる
- 235 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 14:38:57.63 ID:???0
- >>233
私もそう思う。最初は面白いと思ったんだけど。
「君に届け」も付き合うまでは面白かったけど、もう蛇足。
さっさと終わらせて新作書いてほしい。
- 236 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 15:46:03.20 ID:???O
- 僕等がいたはだんだん作者の気力が無くなっていくのを見ていて
自分も作品にさめてしまった感じだなあー
結末は気になるからブクオフででも読もうかなと思う
- 237 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 15:51:51.98 ID:???O
- >>235
はげど
付き合ってからが糞すぎて全部売っちゃった
あやねと茂木の話とかテンプレすぎて直視できなかった
- 238 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 18:45:31.63 ID:???O
- 天狗の子
本気でどこがどう面白いのか分からなかった。
ヒロインの容姿と性格が可愛くないのは致命的だと思う。
ホスト部
アニメが良かったので読んでみたが、ごちゃごちゃし過ぎて目が滑ってダメだった。
手書きのセリフや効果音(擬音)書き込み過ぎててうるさい。
あと、キャラのポカーンとした半開きの口がなんかむかつく。
- 239 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 18:58:36.23 ID:???O
- ホスト部同意
- 240 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:23:08.41 ID:???0
- ホスト部は原作よりアニメの方がよかったって声が大きいよね
- 241 :花と名無しさん:2012/01/25(水) 21:54:18.66 ID:???O
- 引っ張り具合が酷すぎて完結のベストタイミングを失ったのは王家だけでいい…
君に届けは文化祭の告白成功→打ち上げらへんの周囲の反応を
スピンオフとしてたら自分的には文句なしの名作だったのに残念
- 242 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 03:31:25.49 ID:???O
- うん、お互いの気持ちが届いて終了だったら名作だったと思う
確かに脇キャラの恋愛やそれ以降は番外編でいいレベル
- 243 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 11:26:07.23 ID:???0
- 引き延ばしにありがちだね、脇役の恋愛模様まで決着付けるまでやるっていう
脇役が片づくまで主役二人がくっつかないという本末転倒パターンもあるが
- 244 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 16:35:55.62 ID:???O
- しかも、君届新刊、主人公カプールほとんど出番ナカターヨ!
びっくりして登場コマ数かぞえちゃおうかと思っターヨ!
- 245 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 21:15:31.23 ID:50JYL9qr0
- 展開がいちいち遅くてなんだかネチネチしてる。
終わるなら告白したところで終わればよかったのに。とかなり同感。
- 246 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 21:25:17.16 ID:zO0lakqt0
- 自分の勝手な想像だけど
君届は大ヒットしちゃったから続けざるおえないんだよね・・・
そこそこの売り上げならキレイに終われたのにと思う
メディアミックスされて超売れるのがいいとも限らないなー
- 247 :花と名無しさん:2012/01/26(木) 21:41:55.32 ID:???0
- > 続けざるおえない
猿追えない?
- 248 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 11:49:56.68 ID:???O
- 天狗の子
1巻でポカーンだったが評判いいから続けて読んだ
時間の無駄だった。絵柄も可愛くないし
- 249 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 13:36:44.34 ID:???O
- >>246
それもあるけど、作者が構想がまだまだある的な
こと書いてたからなあ
13巻くらいのときに折り返し地点とか言ってて
読む気なくした
- 250 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 13:40:29.93 ID:???0
- >>249
ワンピースかw
ワンピースも60巻ぐらいで「折り返し」とか言ってて読む気なくしたわww
- 251 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 19:49:35.89 ID:???0
- 60巻で折り返しwwそりゃ読む気失くすな
- 252 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 20:06:52.07 ID:???O
- ちはやふるの14巻で折り返し地点ていうのがすごくかわいらしく思えてきた
ワンピースぱねえw
- 253 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 23:02:05.36 ID:???O
- ちはやふるはクイーンになる明確な目標があるからか、
今折り返しって言われてもウヘアってこないが
もう届いちゃってるやつはどこまでどう引っ張るのかとww
脇役のは興味ないからいいのに…
- 254 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 23:27:36.05 ID:???0
- となりのかいぶつくん
まったく面白いと思えん
ササ夏?なにそれおいしいの?
- 255 :花と名無しさん:2012/01/27(金) 23:34:20.62 ID:???0
- おしべがめしべに届くまでの物語だよ
- 256 :花と名無しさん:2012/01/31(火) 08:14:15.84 ID:???0
- ライアーライアー
あらすじ読んで避けてたが食わず嫌いも
何なので読んでみた
でもやはり駄目でしたわ
- 257 :花と名無しさん:2012/01/31(火) 10:11:36.83 ID:???0
- ライアーライアーととなりの怪物くんはここで過剰評価されすぎだと思う
掲載誌が同じなの?褒めすぎだよね
- 258 :花と名無しさん:2012/02/01(水) 00:25:01.16 ID:???0
- 自分はライアーライアー好きじゃないけど
ここだけじゃなくて、外でも評価されてるんじゃない?
- 259 :花と名無しさん:2012/02/01(水) 10:07:49.95 ID:???0
- ちはやふる
百人一首が珍しいだけで、話自体は平凡以下でつまらなかった
「少女漫画じゃない」「スポ根だ」とか色々言われてたから期待してたのに全然だったよ
ネチネチしてて、悪い意味で昔の少女漫画っぽかった
作中での過剰な「主人公は見た目は美人なのに〜w」みたいな持ち上げもうざったいし…
上のほうで、「ちはやふるはウヘァってならないけど」とかさり気なく言ってる信者がいるけど、
あのままダラダラ続くって言われたら普通にウンザリするわ
- 260 :花と名無しさん:2012/02/01(水) 13:56:25.31 ID:???0
- となりの怪物くん
1巻読んであまりのつまらなさにビックリ!
面白くなるのは2巻以降なんだろうと思って読んでみても以下同文…
レンタルじゃなきゃ壁に投げつけてたかもw
- 261 :花と名無しさん:2012/02/01(水) 16:51:29.68 ID:???0
- >>259-260
ちはやふると怪物くんは、大して面白くもないのに
至るところでファンがオススメしまくってて余計に嫌いになった
この板の今一番面白い漫画ってスレでもおかしいくらい名前あがってたし、
他の場所でも、全然関係ない話で突然名前出して語りはじめる人とかいてうざかった
- 262 :花と名無しさん:2012/02/02(木) 22:43:16.44 ID:???0
- 怪物くんに同意
覇気のない人間がダラダラしてるだけで読んでて寝そうになった
僕らがいた以来の衝撃だった
本当に人気あるの?
- 263 :花と名無しさん:2012/02/03(金) 20:59:21.21 ID:???0
- 失恋ショコラティエ
脳内ポイズンベリー
となりの怪物くん
おすすめスレですごいマンセーされてたので買ったけどまったく面白くなかった
となりの怪物くんは絵もスカスカな上、話もお粗末ときてる、ひどい
- 264 :花と名無しさん:2012/02/04(土) 10:24:00.15 ID:???0
- あそこの水城マンセーは荒しだと思うよ
わざと持ち上げて叩かせたいみたいな臭いがした
でも自分も好きじゃないw
怪物、僕等、NANA
厨二病でおなかいっぱい
- 265 :花と名無しさん:2012/02/04(土) 22:37:48.62 ID:???0
- 怪物くんはヒーローのハルのキャラがあざとすぎて無理
コミュ障気味同士でくっつかれても何も面白くないし
大体人気投票で主人公はともかく脇役男と脇役女にヒーローが負けるって終わってるw
- 266 :花と名無しさん:2012/02/05(日) 02:34:05.54 ID:???0
- ヒーローに魅力ないもんね
そもそも怪物ってどこが?
ただの変人じゃん
- 267 :花と名無しさん:2012/02/05(日) 06:40:18.55 ID:???0
- 粗暴で空気読めないから友達できなかったけど、それは本当はただ純粋すぎるだけなの
中学のとき家で勉強したから、今は全く勉強しなくても成績トップの天才くんなの
家は財閥だかなんだかで超金持ちだけど複雑な事情があって心に傷を抱えているの☆
ないわーマジないわー怪物
- 268 :花と名無しさん:2012/02/05(日) 14:12:50.88 ID:???0
- なんだよその厨二設定はw
- 269 :花と名無しさん:2012/02/05(日) 20:41:19.97 ID:???0
- え、なに財閥ってww
ドン引き〜
- 270 :花と名無しさん:2012/02/05(日) 21:08:13.54 ID:???0
- あざといっていうのは、王道受け受け設定だけど
悔しいけど萌えちゃうビクンビクン
みたいな時に使う言葉だと思う
コミュ障だから殴っちゃう高校生とか、もうね幼稚園かとw
- 271 :花と名無しさん:2012/02/06(月) 00:58:33.37 ID:???0
- 娚の一生
評判良かったので読んだら、三巻完結なのに途中で読む気なくした
なんか登場人物の首長いのが気になるし、主人公のできる女設定とかも微妙だったけど肝心の相手役の男が気持ち悪い
全く素敵に思えない
よく脇役で出てくるかっこいい素敵なおっさんキャラが好きだと思ってたけど、
この漫画とかリストランテパラディーゾとか、多分作者がそれを狙ってる作品は駄目だということがわかった
- 272 :花と名無しさん:2012/02/10(金) 18:51:58.08 ID:???0
- 西けいこだっけ(娚の一生の人)
昔からなぜか評価高いけど何一つ面白いと思ったことがないや
絵も話も気持ち悪い
- 273 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 06:44:15.00 ID:???0
- 今日恋をはじめます
となりの怪物くん
LDK
スプラウト
ストロボエッジ
僕らがいた
NANA
B.O.D.Y
シノビライフ
隣りのあのコ
ラブ★コン
ピーチガール
愛してるぜベイべ
悪魔とラブソング
なんかどれも話に引き込まれなかった()
- 274 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 11:10:42.82 ID:???0
- >>273
8割同意
2割は読んだことない
設定は凝ってて絵もキレイめなのにねえ
- 275 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 11:42:49.11 ID:yr1oqxU80
- >>273
確かに絵は綺麗めでも話が薄っぺらいからもったいないやつ多いね
- 276 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 12:12:08.92 ID:???0
- トーマの心臓
名作って言われてるけどホモが何かうだうだ言っててうざい
本編とは関係ないけど、文庫版あとがき書いてる人が「学生時代友達と放課後の教室で回し読みした綺麗な思い出」って書いててただの腐女子なのにすごい美化してるなと思った
- 277 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 18:16:53.35 ID:???O
- >>276
ホモ嫌いなのに何故読んだ?
なんかホモ嫌いな時点で視点が違うよ
ホモ抜きにして考えて、つまらないっていうなら分かるけど
- 278 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 19:03:45.73 ID:???O
- 隣のあのコ
は
隣のあたし、あのコと一緒
のどっちかと間違えてないか?
- 279 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 19:48:47.15 ID:???0
- >>278
ごめん。あのコと一緒やった、
- 280 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 21:41:23.00 ID:JQEJL0f40
- 好きっていいなよ
ストロボエッジ
最強に中身薄いしおもしろくない
- 281 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 22:27:50.74 ID:???O
- 天狗の子
どのへんが面白いの?
- 282 :花と名無しさん:2012/02/11(土) 23:37:34.75 ID:???O
- ストロボは蓮くん?の顔の記憶しかない
横顔と斜めの顔は普通なのに、正面が別人みたいに変だった
正面で照れてるときが最高にきもかった
わかる人いるかな
- 283 :花と名無しさん:2012/02/12(日) 05:17:31.37 ID:???0
- >>277
ホモだって知らなくて人に奨められて読んだ
前情報なしに読んだけど、そういう趣味なかったからつまらなく感じたって別に良くない
- 284 :花と名無しさん:2012/02/12(日) 15:58:36.11 ID:???0
- ストロボは人気なので読んでみたけどつまらなかった
ちゃおやりぼんみたいな小学生漫画っぽかった
- 285 :花と名無しさん:2012/02/12(日) 18:08:20.66 ID:???0
- あーわかる。子供っぽくてお粗末だよね
この作者の今やってる連載も厨二通り過ぎて子供っぽい
- 286 :花と名無しさん:2012/02/13(月) 10:29:32.07 ID:???0
- 娚の一生
これは恋です
花と悪魔
歳の差もの好きだから読んでみたが気分悪くなった
- 287 :花と名無しさん:2012/02/14(火) 19:26:27.40 ID:???O
- 黎明のアルカナ
人物の動きの無さwwww
話のベースが好みだから頑張って読んでるが、かたい絵としょぼい背景と下手なコマ割りに毎度毎度萎えさせられる
- 288 :花と名無しさん:2012/02/15(水) 00:14:06.70 ID:eXUsJ2ko0
- >>287
めっちゃわかる!
話のベースは面白いんだけどなー
あれマンガじゃなくて紙芝居
あの画力じゃファンタジー系は無理な気がする
- 289 :花と名無しさん:2012/02/15(水) 01:41:21.06 ID:???O
- >>288
おっ同志いたか珍しい
作者には申し訳ないが原作だけしてもらって作画を違う人にすれば良作に生まれ変わると思うんだ
期待している魅せ方ができないからつまらない
- 290 :花と名無しさん:2012/02/15(水) 20:32:52.24 ID:???O
- >>276自分も萩尾作品にハマって色々読んだけどトーマの心臓は合わなかったな。
でも引き出しの多い人なんでSF系とかイグアナの娘とかの不思議系はすごい好き。キャリア長い人の作品は一作合わなくても他に沢山ある作品読んでいけばいいと思う。
- 291 :花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:16:31.65 ID:???0
- 萩尾さんは銀の三角が合わなかったな。
名作スレも覗いてたまに銀の三角も見かけるんだけど自分はうーんと思うんだ。
- 292 :花と名無しさん:2012/02/15(水) 23:21:10.29 ID:???O
- 自分は萩尾作品なら
「11人いる!」と「ポーの一族」は好きだが
逆にその二つが好き過ぎて
なかなか他のに手出せない(イグアナも結構好きだが)
- 293 :花と名無しさん:2012/02/17(金) 18:37:01.32 ID:???O
- 萩尾作品なら神のなんちゃらってやつが好き
あとバレエのやつ
だが激しくつまらんポーの一族とかもある
全部つまらないってことはないのがすごい
ここまでくると個人にあうか合わないかの趣味の問題
大和わきもだな
菩提樹は面白いがはいからさんは激しくつまらん
- 294 :花と名無しさん:2012/02/18(土) 22:18:14.47 ID:???O
- この流れで思い出したが
大御所繋がりで
「風と木の詩」がダメだったのを思い出した。
セルジュ(だっけ)がイライラしてダメ。
そしてそんな奴をそのままにしている周りにもイライラした記憶が。
同じ作者でも「私を月に連れてって!」は
消防だったがリアルで読んでて
近年のスピンオフ漫画も買ったくらい好きなんだが
- 295 :花と名無しさん:2012/02/19(日) 16:55:13.57 ID:???0
- 自分も風と木の詩だめだった
名作と言われてたから読んでみたがジルベールが性格も頭も悪い
かまってちゃんにしか見えなくて受け付けなかった
あんなのに何故主人公が好きになるのかも周りの脇キャラが
ちやほやするのかも理解できなかった
- 296 :花と名無しさん:2012/02/24(金) 08:21:09.63 ID:???0
- プリンシパル
まじつまんね
読めない程じゃないけど
流れが悪い
ひっかかりながら進む感じ
布石も少なくて先が気にならないし
登場人物に愛着はわかない
犬の感じとか古臭い
作者がおばちゃんだからか
絵の線がガタガタ
その内高橋留美子みたいになりそう
- 297 :花と名無しさん:2012/02/24(金) 10:43:22.20 ID:???O
- CCさくら
小学生と担任教師が付き合ってるとか…
他にもあるけど一番苦手な理由が上。婚約指輪とか重い
- 298 :花と名無しさん:2012/02/25(土) 19:40:46.21 ID:???0
- ハチクロ。
つまらないというわけではないけど人気と面白さが全く比例しない自分の中で
なんとなく作者の自己満足的なものをどストレイトに感じるからかも
- 299 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 15:09:30.54 ID:PvO8C+pV0
- たいようのいえって面白いの?
- 300 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 15:14:01.06 ID:???O
- 君に届け
中身が無い。主人公賛美が気持ち悪い。
友情を直線的な台詞で説明してるのが嫌。
- 301 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 15:14:46.16 ID:???O
- 直接的 の誤りです
- 302 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 15:59:31.36 ID:ZbhKMfaKO
- 夢見る太陽 つまんなくて読めない
ストロボエッジ 同上
- 303 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 16:27:05.36 ID:???0
- ゾッチャ
猫がキモい
- 304 :花と名無しさん:2012/02/26(日) 16:30:35.99 ID:???0
- 夏目友人帳
なんか薄い
感動するでしょ?(ドヤ)って感じ
- 305 :花と名無しさん:2012/02/28(火) 14:26:39.11 ID:???0
- >>686
ミスチルが売れてなんぼと一番思ってるのがチルヲタだから仕方なくね
B'zも昔はそうだったが売り上げ落ちてからそういう奴は減った
- 306 :花と名無しさん:2012/02/28(火) 14:27:03.54 ID:???0
- ごめん誤爆
- 307 :花と名無しさん:2012/02/28(火) 22:56:23.48 ID:+0l0iTSb0
- ミスチルアンチか
- 308 :花と名無しさん:2012/02/29(水) 02:43:32.74 ID:lGtD6q2wO
- 君に届け
さわやか君がさわやかじゃないし、声優はきもちわるい
- 309 :花と名無しさん:2012/02/29(水) 11:25:04.39 ID:???0
- 娚の一生・・・・・・・・・・・・・・・絵も話も生理的に受け付けない
となりの怪物君・・・・・・・・・・1巻で挫折 何が面白いのかわからない
電撃デイジー・・・・・・・・・・・・ご都合主義はわかったけどつまらない
ちはやふる・・・・・・・・・・・・・・スポ根ものなんだろうけどつまらない
失恋ショコラティエ・・・・・・・・なんで流行ってるのかわからない
さんすくみ・・・・・・・・・・・・・・・コメディ漫画なのに笑えない
夏目友人帖・・・・・・・・・・・・・・百鬼夜行抄と雲泥の差
悪魔にラブソングを・・・・・・・・後半キャラも話もぐだぐだ
ストロボエッジ・・・・・・・・・・・・で?っていう感想しか
ほたるのひかり・・・・・・・・・・・なんで流行ったのかわからない
- 310 :花と名無しさん:2012/02/29(水) 19:38:41.03 ID:???O
- ラブコン
あの山も谷も無い漫画は何
一巻で心が折れたけど全巻借りてしまったから頑張って読んだ…よく頑張ったわ自分
- 311 :花と名無しさん:2012/02/29(水) 20:21:06.91 ID:???O
- >>304
なつめは妖怪が人型多いのと画力ないのもきつい
- 312 :花と名無しさん:2012/03/01(木) 08:17:17.81 ID:???0
- 夏目の人は表現力だけでやってる感じがする
読むと凄く疲れた。そして作者冷静に振る舞ってるが
萌えが透けて見えてて微妙。夏目がいちいち顔赤くして汗垂らして
妖怪に襲われてるとことか萎える
- 313 :花と名無しさん:2012/03/01(木) 10:11:51.65 ID:???O
- >>309
なんで・・・・・が多いのか分からない
- 314 :花と名無しさん:2012/03/01(木) 10:37:59.90 ID:???0
- >>313
PC画面でみやすいように
- 315 :花と名無しさん:2012/03/02(金) 19:57:13.42 ID:???0
- 怪物君
作者の萌えシチュ、萌えキャラで描いてるだけって感じ
心理描写のつじつまが合ってない
- 316 :花と名無しさん:2012/03/03(土) 22:46:12.19 ID:???0
- ちはやふる
絵が嫌い
本当に面白いの?と疑問に思いながら読んでる時点でこの漫画面白くないんだと気付いて読むの止めた
- 317 :花と名無しさん:2012/03/04(日) 05:00:48.61 ID:???0
- 私も、ちはやふる、あの垢抜けない絵柄とペンタッチがなんかダメだ
アニメみて漫画買ったけど、絵はアニメのほうが好みかな
- 318 :花と名無しさん:2012/03/04(日) 05:57:09.14 ID:???O
- ライアーライアー
絵が魅力的じゃないし
あとでどうにでもなりそうな伏線が安っぽいサスペンスみたいで
伏線はむしろ0やもしれん
全然ワクワクしない
- 319 :花と名無しさん:2012/03/07(水) 02:03:13.08 ID:???0
- 怪物くん
金返せ
- 320 :花と名無しさん:2012/03/07(水) 11:01:03.21 ID:???0
- シックス・ハーフ
いろんなスレでおすすめされていていくえみの次にクッキー支えているとあったので読んだ。
陳腐なストーリーに失笑。絵もゴツゴツしていて古い。
記憶喪失して血のつながらない兄に恋する主人公に性格悪い女のライバルって・・・
韓流ファンのおばさんなどに人気なんだろうな。
表紙が綺麗だったしいくえみと一緒のようにに紹介されてたからあんなにダサい少女漫画だとは思わなかった。
- 321 :花と名無しさん:2012/03/09(金) 08:00:28.76 ID:???0
- 怪物くん いつか面白くなるのかと思い読んだが、何にもないストーリーも何もない漫画だった。
ライアー 設定だけの出おち漫画。
さんすくみ 笑どころがわからない。劣化佐々木倫子としか思えない。
- 322 :花と名無しさん:2012/03/10(土) 13:09:01.29 ID:???0
- 同じく、さんすくみ
さんすくみはあらすじだけ見ればおもしろそうだったか
1冊読み切るのすら苦痛なほど、おもしろいところが分からなかった
劣化佐々木倫子でもほめすぎだと思う
- 323 :花と名無しさん:2012/03/10(土) 13:43:29.85 ID:???0
- え、佐々木倫子と何一つ共通点ないじゃん。
少女漫画っていうことくらい?
面白さトップレベルの佐々木漫画と比較するのもおこがましいわ。
ほんと1冊読み切るの大変だった。何が面白いのか全くわからない。
- 324 :花と名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:39.00 ID:???0
- さんすくみ、読経しちゃうぞは面白かったけど、さんすくみは無理くりな感じでだめだった
- 325 :花と名無しさん:2012/03/12(月) 22:21:44.95 ID:???O
- はぴまり
わりとあっさり絵なのに内容がドロドロ昼メロ
凡ヒロインを引き立てるためにハイスペックなライバルを見苦しく描きすぎ
- 326 :花と名無しさん:2012/03/13(火) 12:37:55.95 ID:???0
- 「坂道のアポロン」
掲載誌を買ってたので最初から最後まで読んでたけど
アニメ化したり賞取る程、面白いとは思わなかった。
学生運動に走ったバンド仲間の兄さんとかあの辺を作者はもっと
描きたかったのかも知れないが編集部に止められたのかな。
主人公が東京に進学した所から最終回までがやっつけ仕事に見えた。
- 327 :花と名無しさん:2012/03/13(火) 18:21:13.79 ID:???0
- 「ちはやふる」
3巻まとめ買いして最初は面白いと思った
でも試合が次々あって強敵が次々出てきて勝ったり負けたりの合間に
人物の成長が描写されてたりするけど、その繰り返しで飽きた
作者のやらかした過去などネットで知る程度でどうでもいいけど
連載を楽しく追っていくという気分にななれず脱落した
- 328 :花と名無しさん:2012/03/14(水) 07:29:22.25 ID:???0
- 3巻程度で繰り返しで飽きるって、どんな漫画だ
- 329 :花と名無しさん:2012/03/14(水) 10:53:25.86 ID:???0
- ちはや同意。
カルタを主体にした珍しい題材で注目集めて、講談社のごり押しと少し流行った「分かりやすくした百人一首ブーム」のおかげで持て囃されてるけど、
肝心の人物たちがワンパタで面白くない
- 330 :花と名無しさん:2012/03/15(木) 13:15:07.74 ID:???O
- このスレでよく上がってる「怪物くん」って、藤子不二雄のじゃなくて「となりの」が付く方?
- 331 :花と名無しさん:2012/03/15(木) 13:16:10.78 ID:???0
- 君に届け
くっついて終わっとけば良かった
その後総カプ化に向けてgdgd展開キャラ崩壊
- 332 :花と名無しさん:2012/03/15(木) 17:32:07.73 ID:???0
- >>330
ちょっと前にドラマ化したとはいえ、このスレで藤子Aの怪物くんが
頻繁に挙がるわけないだろw
- 333 :花と名無しさん:2012/03/15(木) 18:39:43.92 ID:???0
- 藤子Aの怪物くんは面白い
- 334 :花と名無しさん:2012/03/15(木) 21:09:10.01 ID:???0
- 板違い
- 335 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 10:01:54.18 ID:???0
- 怪物くん&君に届けは面白くも無く、興味が湧かなくて2巻から読んでない
特に君に届けうっす!薄い。画面も話も薄かった
おうらん高校は読むのが苦痛レベルだった
- 336 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 14:56:30.60 ID:???0
- 君に届け
普通ーの少女漫画なのに過大評価されすぎ
好きな人に「どういうとこが好きなの?」って聞いたら全員即答で風早君!!だし。それだけかよっていう
キャラで持ってるだけでストーリーは面白くも何ともない。ただただ寒い
主人公に自己投影してキャーキャー言ってる奴も気持ちが悪い
夏目友人帳
劣化百鬼。絵が下手。主人公がイライラする。アニメの声もキモイ。雰囲気"だけ"の漫画
俺様ティーチャー
奨められて読んだけどくすりとも笑えなかった。絵も好きじゃない。つまらない
フルーツバスケット
ホスト部
青木琴美の漫画
つまらん。ただただつまらん
- 337 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 17:58:34.11 ID:???0
- 俺様ティーチャー他スレで
なんちゃって少年漫画と言われてたけどそんな感じする
ある意味オナニー漫画っぽくて嫌だ
- 338 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 21:12:07.40 ID:???0
- 図書館戦争が面白いって思ってる人はどのくらいいるの?
- 339 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 21:33:20.23 ID:???0
- >>338
原作信者は漫画家のスレにいるがな
- 340 :花と名無しさん:2012/03/16(金) 23:58:47.12 ID:???0
- 同作者の野崎くんが面白かったので
俺様ティーチャー読んだけどだめだったなあ。
- 341 :花と名無しさん:2012/03/17(土) 12:41:59.58 ID:???0
- >>337
なんちゃって少年漫画分かる
少女漫画なのに恋愛描写があまりないってのは新しくて良いとは思うけど、あらゆる面でクオリティが低いんだよな
ギャグが致命的に面白くないし、キャラも話も全体的に薄くて印象に残らない
まぁ好きな人を否定はしないけど、あれは完全に小学生の女の子向けだろと思う
- 342 :花と名無しさん:2012/03/17(土) 17:07:07.52 ID:???O
- ココロボタン
絵が可愛いから話微妙でもずっと作者買いしてたけど
恋音からのココロボタンの糞さに単行本全部売った
- 343 :花と名無しさん:2012/03/17(土) 18:06:53.93 ID:???O
- 君に届け
一時期はまっていたがそれは最初だけ…マンネリ化
あと風早ヨイショ感も嫌
僕等がいた
何が面白いか分からない
矢野のトラウマ的なのがうざったすぎる…長々と何十巻も出しててうんざり
- 344 :花と名無しさん:2012/03/17(土) 20:09:23.94 ID:???O
- LDK
全てが浅くてワロタ
イケメンヒーローの死んだ元カノ・執着心の強い姉・何故か仲の悪いらしい兄とその元嫁、すべてどっかの漫画から引っ張ってきた感じ
あと絵もアレだが構図コマ割りが壊滅的に下手。何が起こったのか分からなくなる
- 345 :花と名無しさん:2012/03/17(土) 21:35:35.34 ID:???0
- 僕等がいたって中学生の頃ハマりまくったんだけど
成人してから読むと特に先が気にならなかった
ラブコンもそんな感じ
- 346 :花と名無しさん:2012/03/18(日) 10:10:45.56 ID:???0
- 君に届け
主人公が無理
受け付けない
- 347 :花と名無しさん:2012/03/18(日) 10:13:33.55 ID:???0
- ちはやふる
珍しい題材とあのパクリ漫画家が厚生してきたと注目あつめただけで内容はつまらん
- 348 :花と名無しさん:2012/03/18(日) 11:09:15.99 ID:zYnuxlzG0
- ここのしがない派遣OLにいわれたくはないよ
どんだけの目を持ってるのか怪しいもんだ
- 349 :花と名無しさん:2012/03/18(日) 13:41:32.15 ID:???0
- スレタイ500回読め
- 350 :花と名無しさん:2012/03/18(日) 18:06:41.51 ID:???0
- 「5時から9時まで」
主人公がふらふらしすぎ
精神的にビッチで感情移入できない
- 351 :花と名無しさん:2012/03/19(月) 04:22:38.70 ID:???0
- >>350
そもそも人気あったか?
- 352 :花と名無しさん:2012/03/19(月) 22:30:01.87 ID:???0
- ちはやふる
無理。絵が嫌い。作者のパクリ前科がひどい。
- 353 :花と名無しさん:2012/03/20(火) 02:53:25.59 ID:???0
- 君に届け
爽子マンセー漫画すぎてきもい
- 354 :花と名無しさん:2012/03/21(水) 14:21:25.42 ID:???0
- つまらないとは思わないけど過大評価だと思ったのは
他スレで絶賛されていた「8月のまなざし」。
絵も内容もダメなわけじゃないけど特別に良いとも思えなかった。
- 355 :花と名無しさん:2012/03/21(水) 16:47:18.70 ID:???0
- ちはやふる
- 356 :花と名無しさん:2012/03/27(火) 22:30:57.88 ID:73XiPEM9O
- ライアーライアー3巻買った
2巻でも限界を感じていたんだけど
予測しうるトラブルも出て来てwktkになるどころか
なんかもう無理を通しすぎて見てられない
ヒロインがヒーローを好きになる過程も雑で思い入れとか感じられない
- 357 :花と名無しさん:2012/03/28(水) 08:12:54.18 ID:???0
- ライアーは感情移入して読む漫画じゃないからなw
八月のまなざしは描写がもっと深くもできそうなのに
もったいないなあって思った。
- 358 :花と名無しさん:2012/03/29(木) 14:19:57.82 ID:???0
- 君に届け
飽きたよ
- 359 :花と名無しさん:2012/03/30(金) 01:52:22.20 ID:???O
- そうだね届いちゃったからね
今は蛇足すぎる
LDKやべぇ何が面白いのか分からない
- 360 :花と名無しさん:2012/03/31(土) 05:18:10.88 ID:???0
- 夏目は原作は絵が下手。
アニメはBL臭がする。
だけどアニメのニャンコ先生だけはかわいい。
他は正直どうでもいい。
- 361 :花と名無しさん:2012/03/31(土) 13:03:35.04 ID:???O
- 君に届け、僕らがいた→つまらない
いたずらなkiss、フルーツバスケット→不快
- 362 :花と名無しさん:2012/03/31(土) 18:31:30.96 ID:???O
- つまらないは分かるけど不快てwでも自分も同意w
ラブコン
最初から最後まで何が面白いのかサッパリ分からなかった
ギャグもつまらん上にくどいし寒い
ハチクロ
雰囲気ポエムが気持ち悪い
メインキャラも全員気持ち悪い
- 363 :花と名無しさん:2012/03/31(土) 20:54:19.23 ID:???O
- 怪物くん
ココロボタン
キャラ萌えに頼った中身のない漫画
- 364 :花と名無しさん:2012/03/31(土) 21:35:50.60 ID:???0
- となりの怪物くん
電撃デイジー
たいようの家
青空エール
面白いからって評判だったから買ってみたけど、退屈すぎて買うのやめたわ
盛り上がるところがなにもない
- 365 :花と名無しさん:2012/04/04(水) 16:13:13.10 ID:???0
- となりの怪物くん
面白いスレに上がってたから読んでみたが・・・
いつまでたっても登場人物に感情移入できず。
騙し騙し8巻まで読み続け、最新刊も手元にあるものの、なかなか読む気が起きないまま数週間。
ああもういいな、て思った。
- 366 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 20:45:20.33 ID:???O
- 黒執事
腐は少年漫画だと主張するかも知れんが、少女漫画の部類に入ると思うので
感想は一言「中身が無い」
せいぜい5〜10歳児向け
- 367 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 21:05:44.49 ID:???0
- >>366
少女向けではあるがこの板では掲載雑誌が少年漫画なら
少年漫画とするルールなんだよ
- 368 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 21:08:51.11 ID:???0
- あれって伯爵カインの二次創作じゃないの
- 369 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 21:56:12.06 ID:???O
- 肉人形なんてダサいネーミングセンスなのも出て来るしなw
伯爵カインの方は屍人形だったか
- 370 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 21:57:57.57 ID:???0
- 肉人形でぐぐるとエロ関係ばっかり引っ掛かる件
- 371 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 22:03:26.89 ID:???0
- >>368
作者は森薫を崇拝してるよ
- 372 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 22:15:44.10 ID:???0
- 直のパクリ元ではなく別人を挙げてるわけか
- 373 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 22:44:06.45 ID:???0
- 渡瀬悠宇も、高橋留美子の漫画読んでないと長い事言い張ってたな。
- 374 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 23:09:38.79 ID:???0
- とはいえ由貴香織里もパクリ多いしな
- 375 :花と名無しさん:2012/04/06(金) 23:23:03.15 ID:???0
- 伯爵カインもマリオネットのインスパイアではないかと言われているな
- 376 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 00:35:26.12 ID:???O
- あれ、なんかどっかでみた流れ
- 377 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 05:28:23.58 ID:???0
- >>375
マリオネットって中2病きつくて嫌いだったわ。
- 378 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 08:21:55.96 ID:???O
- 種村有菜もジャンヌ時代に、セーラームーン知らないとか
セイントテール知らないとかバレバレの嘘付いてた
本当に好きな作家、影響受けてる作品は否定して
本当は大して好きでも無い作家を身代わりに持ち上げるのは
パクリ作家の特徴だよ
- 379 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 08:59:21.31 ID:azh706iV0
- スレ違いですみません。
批判覚悟で私達、日本人の生活のために書き込みました。
無関心だと、いずれ私たちの生活はボロボロになります。
日本人の生活を破壊する橋下が国会進出に乗り出しました。
橋下の危険性・無能ぶりを友達、会社、家族など身の回りに伝えましょう。
また、橋下のバックにはユダヤ資本や民団からなるマスコミがついていますから
マスコミに騙されないようにともお伝えください。
でないと、民主党が衆議院で圧勝した悪夢がもう一度きます。
参考:
橋下 財政 嘘 橋下 大阪 不況 橋下 ユダヤ
橋下 民団 橋下 工作員 橋下 マスコミ 上げ
橋下 資産課税 橋下 大阪都 嘘 橋下 TPP
橋下 外国人参政権 推進
橋下 喜捨建設 橋下 パー券 橋下 利権
橋下 公園利権 橋下 同和 利権
橋下 パチンコ 癒着 (注:橋下はパチンコ潰し宣言はしてません)
維新の会 捏造
を検索してください。
- 380 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 09:02:27.63 ID:???0
- >>366
アレって雰囲気に酔ってるだけだよね。
ツタヤのレンタルで借りたけれど、つまらんって思ったわ。
- 381 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 10:24:02.41 ID:???O
- >>367
この板にスレのあるウィングスは少年漫画ですが(ソースは雑誌コード)
- 382 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 10:30:48.08 ID:???0
- >>381
マジかw
キャッチコピーが「大人ガールのための、ドラマティック★ロマンティックマガジン!!」で恥ずかしい思いをしているのにw
- 383 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 12:20:04.49 ID:???0
- >>382
新書館から出ている「暴れん坊本屋さん」で雑誌目録の説明で取り上げてた
「編集さんも知らない情報」とw
- 384 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 12:34:30.19 ID:???0
- 大人ガールってなんだ?「見た目は大人、中身は子供」みたいなアレか?
- 385 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 12:56:25.17 ID:???O
- 大人になっても漫画を読む女性の事じゃないの
キティちゃんグッズを買うOLや主婦みたいな層とか
- 386 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:05:21.22 ID:???0
- いわゆる「大きなお友達」w
- 387 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:10:48.99 ID:???0
- もともとは男性作家が多く描いてるSF漫画雑誌だったと聞いた。
創刊時から載ってるパームがあの浮き具合だもの。相当な変化だよね。
大人ガール(笑)は・・・内容は腐なんだから、大手を振って「少女」漫画ですとは言えないだろうw
- 388 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:17:27.89 ID:???O
- Gファンタジーって読んだ事無いんだけど、あれも内実腐向けの
表向きは少年漫画雑誌なの?
あれに連載してる作者は全員女性作家って事?
- 389 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:21:19.70 ID:???0
- ガンガン系は結構前からそっち系読者も取り込んでる気が。ジャンプもだが。
- 390 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:36:52.71 ID:???O
- ジャンプは描いてるのは基本男が多いし、BL臭い展開は作家本人の意志ではなく
腐を取り込む為に編集主導でやってる気がする
同人上がりの腐女子作家が描く少年漫画()は
本人が好きでBL臭く描いていそうだからオナニー臭がしてキモい
- 391 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:49:43.50 ID:???0
- ↑
キチガイ
- 392 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 13:54:52.45 ID:???O
- 売上目的とは言え少年漫画は腐臭が漂うと途端につまらなくなる
少女漫画もそうだけど
- 393 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 14:01:54.29 ID:???0
- ↑
統合失調症
- 394 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 14:26:37.74 ID:???O
- なんだ?
BL好きの腐女子がファビョって降臨してるのか?
- 395 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 15:34:53.71 ID:???0
- 気持悪いレスから
精神病病んでるのがよく分かる
- 396 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 15:35:45.58 ID:???0
- 不満だらけの人生可哀想に
- 397 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 15:59:15.45 ID:???O
- 自己紹介乙www
- 398 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 17:20:57.93 ID:???0
- ていうかスレ違いの雑談続けるほうがおかしい
- 399 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 20:57:04.33 ID:???0
- ほんと
- 400 :花と名無しさん:2012/04/07(土) 23:14:15.08 ID:???0
- 君にとどけ
馴れ合いが気持ち悪くて全てが無理。
NANA
ハチの見境無し淫乱ぶりも大嫌い。
- 401 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:27:58.76 ID:???0
- 恋愛カタログ
脇役が性格悪い奴ばっかで読んでて胸糞悪かった
話もそれほど面白いわけではなかった 絵はすっきりして読みやすいから読んでたけど
花より男子
ヒロインの相手役がどーしても無理で10巻くらいでギブ
- 402 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:43:08.36 ID:???0
- おそレスだけど
>>107
あのまんが表紙のでぶからして
読む気が失せたんだが予感があたったな。
読まなくてよかった。
>>401
あんた辛抱強いね
花より男子はうんこ頭がだめで
1巻で挫折、後悔はするわけない。
- 403 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:44:00.24 ID:???0
- キャラ叩くなよババア>>402
- 404 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:48:06.55 ID:???0
- >>403
お前気持ち悪いな。
- 405 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:48:37.68 ID:???0
- スレタイ読めないバカは放置で
- 406 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:59:37.15 ID:uihanWwvO
- >>404
お前のキモさには負けるわ
- 407 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 00:59:50.82 ID:???0
- ウンコ頭に恋してる2次元バカだろうw
- 408 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 01:03:03.04 ID:???0
- 道明寺は髪洗ったらサラサラですよフヒヒ
- 409 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 01:12:17.14 ID:???0
- どうでもいいけど「君に届け」を見るたびに「ルイズぅぅうううわぁああああああ」コピペ思い出してしまう
- 410 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 12:35:13.43 ID:???0
- >>408
ウンコ同然の性格までは洗い流せませんよ
- 411 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 16:36:00.27 ID:???0
- >>402
私もアノ漫画みたら食欲無くなるからダイエットに最適だわ
デブ女の食べ方が下品で吐きそう
- 412 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 17:27:40.85 ID:???0
- ああーわたしもそう思う
ズボラ飯っていっても食べ方まで汚いってどうなのよと思った
あれはひどいよねえ
- 413 :花と名無しさん:2012/04/08(日) 20:05:23.37 ID:???0
- ひるなかの流星
一巻がすごくよかったのに
二巻の失速ぶりがひどい
ドキドキ感もなにもなかった
ネタ切れなのか…
読むのも面倒くさいレベルだったから次買うか迷うよ
- 414 :花と名無しさん:2012/04/09(月) 08:04:44.03 ID:???0
- ズボラ飯って、汚いつうか食べ方をわざとエロ臭くしてるのがものすごく不快。
- 415 :花と名無しさん:2012/04/09(月) 22:37:18.82 ID:???O
- 1巻で口からチーズドロドロさせてんの見て
気持ち悪くなって読むの止めた
- 416 :花と名無しさん:2012/04/09(月) 23:07:46.42 ID:???0
- な、なんか逆に読んでみたくなったw
- 417 :花と名無しさん:2012/04/09(月) 23:54:10.09 ID:???0
- ズボラ飯、汚いって批判が多くて、2巻からは少しマシになったらしいよ。
- 418 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 00:41:09.74 ID:???0
- ズボラ飯は汚いっていうかエロ狙いだった気がするんだが。
作画は元々エロ漫画家なんだし、エロ狙っての起用だろうし
- 419 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 09:03:10.81 ID:???0
- >>402
自分も表紙のデブで既に読む気失せたw
なんかあの絵気持ち悪い…
- 420 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 14:12:00.84 ID:???O
- ズボラ不快がこんなにいたとはw
自分は(確か)ZIPで特集されてた時が初見だったんだけど
ゲ○乗っけた様なトーストをジャバザハットさんみたいな女がビチャビチャ食べてる場面で
出てくる料理が美味しそう主人公が本当に美味しそうに食べてると評判なんですと紹介されてて納豆フイタ
料理のイラストと食べてる描写にあそこまで気持ち悪いと思ったたは初めてだったよ
- 421 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 15:41:20.23 ID:???0
- 絵担当の人が食に全然興味ない人らしいね
だから上手そうに描けないんだろう・・・
- 422 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 16:05:59.59 ID:???0
- 美味しい顔を官能的に描いてくれって頼まれてるらしいね。
つまり汁だくアヘ顔で描けと。
シモと食べものを一緒にするから生理的嫌悪を催す女性が多いんだと思う。
男はリアルでもそのへん結構一緒くたにして
食べてるときの表情にエロを見てるけどさ。
- 423 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 16:24:10.66 ID:???0
- 要するに口からジュルーってのも口から精液ダラーを狙って描いてるってことだよな。
そりゃ普通にキモい。
美食の官能ではなくて普通の男性向けの抜きエロ漫画だから
女読者にとっては気持ち悪いだけだわな
- 424 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 17:46:41.50 ID:???O
- 自分はエロと食を直結させてるから不快というより単に汚いから不快だわ
食べてる描写だけじゃなく料理自体も酷い
- 425 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 19:01:44.65 ID:???0
- ほんと、どの料理も美味しくなさそう
デブ女の容姿も所作もキモチワルイ
コミックスは男性読者が喜んで買うのかな?
木嶋カナエが需要あるのと共通点あるのかもね
- 426 :花と名無しさん:2012/04/10(火) 23:28:05.12 ID:???P
- ずぼら飯は手元に置いておきたくない類の漫画だね
本屋の試し読みでもう十分だった…orz
- 427 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 09:04:15.38 ID:???0
- 評判です!ってあおりに騙されて買った私。
速攻ブクオフ行き。
- 428 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 11:23:40.17 ID:???O
- ズボラ飯は料理漫画として見ちゃいけないのに
メディアがエロ部分に言及しないで美味しそうでごまかしてるから被害者続出なんだと思う
セイシュンの食卓みたいなのかと思ったらヒドイ物見た…
試し読み置いてる書店は相当良心的だと思う
- 429 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 16:36:41.99 ID:???0
- >>416
「ズボラ飯」で画像検索すると、アヘ顔で「うふぅ〜ん」「ジュ〜シィ〜〜〜!」
と喘ぎながら何か汚い物をぐちゃぐちゃ食うデブ女の画像がいっぱい出るよw
- 430 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 16:48:08.66 ID:???0
- >>418
ソースあり?
デブ女のエロ目当でに女性誌に起用する意味がわからん。
- 431 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 17:12:53.59 ID:???0
- >>430
ズボラ飯の時は名義変えてるけど、うさくんっていうロリエロ漫画家だよ。
- 432 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 19:41:44.79 ID:???0
- >>431
そこじゃなくてw女性誌なのに「エロ狙い」「エロ狙っての起用だろうし」
と思う理由は?って事。
単にキャラがほのぼのむけだからだと思ったけど。
- 433 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 19:52:42.32 ID:???0
- アマゾンのレビュー見てきたら☆1が☆5を上回っててワロタw
- 434 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 20:53:36.11 ID:???0
- >>432
横だけど、作画してる本人がインタビューで言ってる。
ttp://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20120128/p1
原作者と担当がもっとアヘ顔で描けと言ってくるんだから、エロ狙いでしょ。
- 435 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 21:11:15.36 ID:???0
- 「処女喪失の表情で!」ってw
一体誰にウケて売れてるんだろう。LO読者?
- 436 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 22:53:46.82 ID:???0
- しかもそれ茗荷食ったシーンでの注文らしい@処女喪失の表情
もうなにがなんだかw
- 437 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 23:39:42.66 ID:???0
- そんなにエロ路線でやりたければ、青年誌でやれば良かったのに…
- 438 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 23:41:46.62 ID:???0
- 百歩譲っても、処女喪失の時なんて
「いたたたた」って苦痛な表情だろうにw
- 439 :花と名無しさん:2012/04/11(水) 23:54:16.44 ID:???0
- 専スレでやれば?
- 440 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 02:07:45.14 ID:???0
- そういう時は自分でネタ出してから言え。
- 441 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 15:29:26.42 ID:???0
- >喘ぎながら何か汚い物をぐちゃぐちゃ食うデブ女
的確でワロタw
- 442 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 17:18:11.71 ID:???0
- ズボラ飯は絵よりも主人公に嫌悪感しか涌かなかった。
暇つぶし程度のパート以外は家事も掃除もせず、gの出そうなゴミ部屋で
マナーも何もなしに飯を食う好き勝手生活。
つまならいギャグ連発の1人芝居にもうんざり。精神病者か。
- 443 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 18:19:11.80 ID:???0
- 雑誌が女性向けでも買ってるのが男なのに「女性に大人気」ってことにするなよなー
- 444 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 19:29:49.67 ID:???0
- 男はデブが好きなの?
- 445 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:16.81 ID:???0
- 肉感的なのが好きなんでしょ
- 446 :花と名無しさん:2012/04/12(木) 23:55:35.43 ID:???0
- >>443
えーとでもどうしてか知らないけどもこの漫画がスゴイだっけ
年末に出る本ではオンナ編の一位だったよね
別に男だけが投票してるとも思えない(で、うっかり買って壁本)
- 447 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 08:25:12.00 ID:???0
- このマンガがすごいってアテにならないよね。
ヤマシタトモコのHERっての買ったけど、糞つまらん上に気分悪くなった。
でもこの板の、今一番面白い漫画スレもハズレが多い
- 448 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 09:36:20.92 ID:???0
- 進撃もつまらなかったしね。
誰が押してるんだよ?って思う。
- 449 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 10:37:11.52 ID:???0
- でも進撃は売れてるからなあ
自分は途中で挫折したが
ズボラはテレビの紹介で数コマ出てたのを見て気持ち悪くて見たいと思わなかった
それ見てなかったらレンタル屋でレンタルしてたかも
- 450 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 11:11:06.00 ID:???0
- >>447
この漫画すごい程アテにならない物は無い気がする
って程アテにならないよね…
- 451 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 11:51:41.65 ID:???0
- ずぼら飯って内容は置いといて売れてるのか?
- 452 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 12:08:20.39 ID:???0
- ズボラ飯ってアフィブログでやたら宣伝されていた。
マンガも宣伝で売り上げが左右されるものなんだなーと思ったよ。
- 453 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 12:16:32.85 ID:???0
- 原作が孤独のグルメの人だから、そこらのファンの人も買ったと思う。
2巻以降の売り上げは、1巻で投げ捨てた人も多いから低迷してるんじゃないの?
- 454 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 13:23:13.92 ID:???O
- >>446
女編と言っても掲載されてる雑誌が女性向ってだけじゃないの?
Wiki見ると150人位で選んでるらしいし女性の多くが支持してる証明なんてならないでしょ
- 455 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 15:34:38.86 ID:???0
- 分母に偏りありすぎなんだな。
単行本とほとんど同時に料理本まで出したり、出版社の必死な猛プッシュ
に引いてた。
- 456 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 16:39:01.20 ID:???0
- ズボラと進撃は2chまとめアフィブログでも不自然なくらいプッシュされてたなぁ…
- 457 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 17:05:52.25 ID:???0
- 作者、朝鮮系とか?
- 458 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:15.65 ID:???0
- おばちゃんたちのために新スレ立ててあげたよ
いいかげん移動してよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334307146/
- 459 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 20:47:53.77 ID:???0
- 信者おっつー
- 460 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 20:50:38.85 ID:???0
- >>458
何ヒス起こしてんの?
- 461 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 20:51:12.99 ID:???0
- ワンピースの宣伝もやり過ぎ
ある程度人気があるのはわかるけどそこまでか?って感じ
ごり押しが多い
- 462 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 20:55:37.68 ID:???0
- >>461
板違い
人気あると言い切っていいのかどうか微妙だけど、アニメ化もされてるって事で
会長はメイド様!
あの口調がすべてを台無しにしている
赤髪の白雪姫
作品内で矛盾噴出
どうして巻頭とか取れるのか不思議でたまらない
- 463 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 21:00:02.68 ID:???0
- >>462
進撃も板違いだろうが
- 464 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 21:00:18.30 ID:???0
- おばちゃんさぁ、頭固い上に図々しいからわからないのかもしれないけど、
そこの板やスレにふさわしい話題ってのがあるの
なんでも自分の常駐スレで間に合わそうとしないでよ
- 465 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 21:04:06.77 ID:???0
- >>463
指摘されたら逆切れ?
だからおばちゃんわぁ
- 466 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 22:00:19.29 ID:???O
- 若かろうが歳逝って様が痛い奴は痛いな
- 467 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 22:25:33.45 ID:???0
- >>463
じゃあお前が>>448-449に指摘しろよ
- 468 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 22:26:50.22 ID:???0
- 暁のヨナ
もうすぐ10巻いくのに主人公一行の珍道中が続いている
風の里出た辺りまでは面白かったが、その後がgdgd
嗜虐した方も将軍連中と戯れ、政も滞りなし
これから他国かなにか攻めてきて共闘するのかもしれんけど
最近ギャグもマンネリ気味で笑えなくなってきた
話が動かないのに、キャラ萌えだけで読む気にはなれない
- 469 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 22:46:18.33 ID:???0
- つまらないマンガスレでつまらないマンガの話をしている人にキレるとは
脳みそ大丈夫?
- 470 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 23:00:14.55 ID:???0
- ひとつの作品で長く続いた場合、誘導入るんだよ
作家スレでどうぞって
少女漫画板はそれが不文律というか慣習
誘導入っても居座るおばちゃん、図々しすぎ
- 471 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 23:07:17.68 ID:???0
- >>470
だから流れを変えたければ、お前がネタを出せっつうの。
おばちゃん連呼が痛いは、脳無しバカ。
- 472 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 23:09:05.68 ID:???0
- 文意汲み取れない文盲乙
さよならおばちゃん、どこのスレでも嫌われるといいよ
- 473 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 23:14:49.98 ID:???0
- 逆になんでこのスレに食い下がるのかねぇー?
そんなに嫌なら当分離れればいいのに。
粘着メンヘラ気持ち悪いわぁ。
- 474 :花と名無しさん:2012/04/13(金) 23:48:25.66 ID:???0
- 大体ババアばかりの板でおばちゃんとか言う奴って
そいつ自身が年齢のこと言われると痛いから他人も痛いと思って言うんだよな。
- 475 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 03:07:48.59 ID:???O
- となりの怪物くん
最初はハマってたけど付き合っあってからの方向性が見えない
何がしたくて何が始まるんだろうか、もうずっとグダグダ
黎明のアルカナ
元々の方向性が解らない漫画
アルカナという不思議な力を巡っての深い話が読めるかと思ったら
イチャコラや三角関係でゴチャゴチャしてるだけで何をしたいのか
物語の行き着く先と能力の使い所が見えない
- 476 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 14:17:51.80 ID:???0
- となりの怪物
いつ面白くなるか、いつ面白くなるかと期待を持って読み進めたけど
どの巻も同じことの繰り返し
最新刊くそつまんないし、唯一の救いだった絵も劣化しだしたので見切った。
9巻も続けているのに中身がうっすい
どのキャラも好き好き言ってるけど、なぜか好きって感じが全然伝わらない
- 477 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 14:55:26.53 ID:???0
- >>470
勝手なルールを持ち出して「これが慣習!従うべき!」と言い張るのを
ババアといいます。
まあ勝手にスレ立てしてもズボラ飯の汚さは変わらないけどね〜
- 478 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 14:59:58.96 ID:???0
- てかオバチャン連呼のアホの子ちゃん、漫画板にもズボラ飯スレあるのに
なんで勝手にスレ立ててんの?
信者ってバカしかいないの?
- 479 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:32.95 ID:???O
- 狼陛下
これ何処が面白いの?
- 480 :花と名無しさん:2012/04/14(土) 20:01:07.25 ID:???0
- ちはやふるは殿堂入り
- 481 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 00:09:18.82 ID:???0
- >>480
つまらんつーかごり押しするほどのもんじゃ
ねーだろってとこだよな。
誰かいいスポンサーでもいるのかと
勘ぐりたくなる。
- 482 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 09:25:01.58 ID:???0
- 最初から宣伝しまくって押してたな
- 483 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 11:03:49.16 ID:???0
- 怪物くんも殿堂入り
- 484 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 11:26:39.75 ID:???0
- このスレに上がるタイトルも集計してランキングしてほしいな
- 485 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 11:46:00.41 ID:???0
- 面白いスレでもつまらないスレでもダントツ1位の怪物くん
- 486 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 11:48:16.82 ID:???O
- 編集に言われてパクり続けていた事をネットでバラしちゃったからな
その代償が打ち切り回収騒ぎに絶版自粛
出版社からすれば本人一人に罪を負わせた事の後ろめたさがあるんじゃないの
カルタ受賞ヨイショは手打ち式みたいなもんだろう
- 487 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 12:08:32.26 ID:???0
- トレースに気をつけてるだけでストーリーは未だに色々パクってるからなぁ
- 488 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 12:40:40.25 ID:???0
- 失恋ショコラティエが売れたらチョコ漫画描いてたよね
すごい性格だなと思った
- 489 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 15:58:01.92 ID:???O
- カルタも本人が売り込んだのではなく編集が持って来た企画だから
これ見て描けとか、色んな漫画を資料として渡してるのかもね
- 490 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 16:42:12.59 ID:???0
- なんだかんだいってもちはやも怪物も出版不況の中売れてるからなあ。
- 491 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 16:59:50.85 ID:???0
- でっていう
- 492 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:14:53.55 ID:???O
- 君に届け
どいつも恋愛のことしか頭にない。
相手の気持ちがわからないだの、不安だのgdgd友達同士でなやみを言い合ってるだけ。
高校生なんだから、部活や進路で頑張ったり、悩むとかないのって思う。
- 493 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:31:10.96 ID:???0
- 末次アンチが一生懸命すぎw
デビューできない同人作家がムキになって騒いでる感じ
- 494 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:40:27.42 ID:???O
- >>493
普段あんまり少女漫画読まないから
パクリ騒動と自作自演祭りで、2ちゃんでスレが立って
初めて末次って漫画家の存在を知ったんだけど、読者的にはどうだったの?
「先生が何をしようと私はずっとファンでいる!気にしない!」
そんな感じ?
- 495 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:47:52.49 ID:???0
- >>494
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1330327324/
ここ行って過去ログ含めてざっと目を通すと、知りたいことがわかると思うよ
本題
失恋ショコラティエ
主要登場人物がねちっこい性格できつい
瞳の描き方が爬虫類っぽくてキモイ
- 496 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:48:51.33 ID:???0
- >>494
少なくとも2ちゃんでそんな反応してる奴いなかったよ
そもそもトレース発見、サイト制作、公式突撃したのは末次スレの住人達
自作自演で末次が掲示板で擁護してるのも皆笑ってたし
ちはやふる始まる前から炎上祭り体質の集団
- 497 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:49:39.30 ID:???0
- 上続き
誰に感情移入していいのかわからなくてつまらない
- 498 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 17:55:21.51 ID:???O
- 種村有菜、まゆぽそ、末次、枢やな
皆ネットで自爆発言かまして2ch祭りになった女達だけど
祭りの当日作者本人の降臨としか思えない
焦りまくってファビョった書き込みに共通する言葉があった
「デビュー出来ない同人作家が嫉妬してる癖に」
自分が漫画家だから他人も漫画家になりたがってる筈と思いたがるのは同人女の特徴なのかな
- 499 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:06:44.39 ID:???0
- >>494
スレがずっと末次アンチスレ状態だった
- 500 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:08:31.83 ID:???O
- >>495>>496
見てきた
元から炎上祭り体質だったのかw
じゃあ強烈に擁護してるのは一部の人達なんだね
- 501 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:38:02.05 ID:???0
- >>498
プロのマンガ家なら同人女じゃない
同人女ってのは商業デビューできないアイタタさん達のことだよ
プロ作家で同人出の人や並行して同人だしてる人もいるけど
それを同人女とはいわないよ
当の「同人女」たちはそういいたがるみたいだけどw
自分たちとプロの作家にそれほど違いはないと思ってるらしい
- 502 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:42:25.73 ID:???0
- もうね、ちはやヲタってウザすぎる
このスレ急激に伸びてるから何かと思えば、
ちはやふるの男キャラヲタ同士の言い争い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1300243717/330-
頼むから本スレから出てくるなと
- 503 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:50:37.89 ID:???0
- ちはや信者は荒らししかいないからな
- 504 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 18:58:16.00 ID:???O
- 同人作家って商業デビューを望んでるの?
男は二次創作でエロ、女は同じく二次でホモ描くのが楽しいから
同人やってるイメージなんだけど
- 505 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 19:07:16.49 ID:???0
- スレチ
- 506 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 19:15:28.07 ID:???O
- 虹の同人上がりは最初から他人の作品パクってるから話作りが下手
影響受けてるとかそう言うレベルじゃない、まんま目トレスが多い
漫画だけ読んで育ち、傍らに漫画置いてそれ見ながら漫画描きましたってそんなのばっかり
- 507 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 19:18:32.97 ID:???O
- >>501
プロもアマも本当にピンキリ
一部の人気作を除いてその他大勢に大した違いは無いよ
編集が居るか居ないかの違いかな
- 508 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 19:42:36.09 ID:???0
- >>506
ヤマシタトモコのことだな
- 509 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 19:59:36.43 ID:???0
- >>507
編集がいるかいないか(商業誌に認められたかどうか)が大きな違いなんだけどな
どうして同人女って自分をプロレベルだって思えるんだろw
- 510 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 20:05:56.89 ID:???0
- >>509
誰も独りよがりだって注意しないからじゃない?
同人誌買いに来るのは基本ファンだしダメ出しなんかしないだろう
- 511 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 20:26:50.39 ID:???0
- とりあえず実力ないやつは
上の人間をひきずりおろすしかないからね
ある程度うれてる作家は必ず粘着アンチがついてくる
- 512 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 20:39:49.88 ID:???O
- 上にあげられてる作家もネットで自爆発言さえしなきゃ
そこまで大量にアンチも付かなかった気がするがね
2ちゃんで祭りになって始めてその作者の名前を知った人間も多そうだし
これはもう自ら撒いた種で自業自得としか
- 513 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 20:45:18.93 ID:???O
- 何だ?
この「つまらない作品スレ」で名前を出された漫画家が怒って凸に来たのか?
- 514 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 21:11:15.25 ID:???O
- スレタイ読めない486の末次アンチから始まってる流れだね
502のスレではキャラ厨が暴れてるし
儲もアンチもウザいから末次関連は板から締め出して欲しいわ
- 515 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 21:12:16.12 ID:???O
- ↑上の4人は一冊も読んだ事が無いけど、安置が着いた経緯は何と無く聞いてる
ジャンヌの人…アイドルになりたい症候群、MOMOの人…ネット上の暴言
カルタの人…パクラー、執事の人…泥棒が泥棒を泥棒呼ばわり
大体こんな感じ?もっと痛い人も沢山いそうだけど
- 516 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 21:18:12.52 ID:???O
- >>514
次スレの天麩羅で末次は殿堂に入れれば良いじゃん
リンク貼ってアンチスレに誘導するとか
効果あるかは分からないけど飽きればその内いなくなるでしょ
- 517 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 21:23:02.32 ID:???O
- 個人がつまらないと感想落とすスレで殿堂入りを作る意味がよくわからんが
ここは純粋に『つまらないと思う漫画』を語るスレなので
安置や信者がどうとか作家の痛さは他でやってくれ
- 518 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 22:28:02.60 ID:???0
- ちはやふるは自分の中でつまらない漫画の殿堂入り。
- 519 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 23:26:15.02 ID:???0
- 7SEEDS
メインキャラのカプ話に全く萌えない
その場限りのインパクトでキャラを汚して後は知らんぷりで萌えるでしょ?と
エピソードを畳みかけられても・・・その前にキャラにさせることあるだろうが
キャラの意思に任せる(意訳)って結局行き当たりばったりってことじゃないの
後キノコ好きには動物に生えるってエグすぎて引くわ―、せめて粘菌にしてよ
花嵐の再会をいつまでも最後の目玉にしていて、それ以外のキャラ達は
再会しまくりってのも神の手見えすぎて白ける
- 520 :花と名無しさん:2012/04/15(日) 23:31:44.64 ID:???0
- つまらなくはないけどゴリ押ししすぎと思ったの
ホスト部・ちはや・NANA・種村作品
つまらない、というより寒い
のだめ・君に届け・ヤマトナデシコ七変化
上記作品って大嫌いだけど、じゃあ他にドル箱作品に向いてるの
挙げてって言われたら、特に思いつかないんだよね
セーラームーンやCCさくら以降、ゴリ押し当然、売れて当然って作品が減った気がする
- 521 :花と名無しさん:2012/04/16(月) 00:35:28.20 ID:???0
- セーラームーンってw
あのへったくそな絵…先にアニメみたからびっくりした
あれのどこがyれて当然なの?
アニメ化した(というか前提)から売れただけでしょう
話も全然面白くないし
- 522 :花と名無しさん:2012/04/16(月) 00:48:05.33 ID:???O
- 桜もセラムンも(あれだけキモヲタがつけば)売れて当然という意味なら納得出来るかな
桜も話スカスカだな
出てくる恋愛模様がこういう過程で好きになりましたじゃなく
作者が萌えるカプやシチュを書いただけのオナニー漫画
- 523 :花と名無しさん:2012/04/16(月) 01:43:13.79 ID:???0
- 僕等がいた
主人公が矢野を好きになるまではテンポもよくおもしろかった
矢野の元カノのエピとかは興味深く読めたけど
現在の矢野自身の姿に全く魅力を感じなかったので
主人公が彼を想う姿に全然共感できず
一人称でぐるぐる考えてるだけで話のテンポも悪くなり脱落
恋愛メインの話で男の子に魅力感じられないとキツイね、残念
- 524 :花と名無しさん:2012/04/16(月) 16:38:24.18 ID:???0
- >>522
キモイレスはやめてw
- 525 :花と名無しさん:2012/04/16(月) 20:18:34.74 ID:???O
- 7seeds、地球環境を超過酷設定にしすぎて、
話の収拾がつかなくなってると思う。もう宇宙船作って別の星に移住するしかないレベル。
未知の病原菌や寄生虫やらがいくらでも出てきそうだし。
- 526 :花と名無しさん:2012/04/17(火) 11:10:32.95 ID:???0
- 7シードはシェルターの話あたりで
「ああ、この調子で今後も他人の過去やら残酷話投下やらで引っ張りまくって
長引かせるんだろうな」
と勘付いてから読むのすら面倒くさくなって捨てた。
- 527 :花と名無しさん:2012/04/17(火) 14:14:14.40 ID:???0
- >>524
信者は本スレでどうぞ
- 528 :花と名無しさん:2012/04/17(火) 15:48:04.59 ID:???0
- 本スレってどこ?
- 529 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 21:40:58.64 ID:???0
- セーラームーンは子供にも受けてたけど
CCさくらは本当にキモオタ人気だったな…
- 530 :花と名無しさん:2012/04/19(木) 13:43:21.32 ID:???0
- セラムンは微妙なエロ強調が嫌いだった。
ロリとかパンチラとか誰得だよと思ったけど男受けだったのか。
- 531 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 08:14:47.37 ID:???0
- はるかとみちるの百合描写とか
(ヴィーナスやマーズが)男よりうさぎが大事だと言うセリフとか
・・・今思えば男向けかもしれん。
- 532 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 15:28:59.63 ID:???0
- スキップビート
1巻でかなりキツかったがいつかおもしろくなるかもしれないとその後数巻読んだが
全くおもしろくならず
これで1000万部売れてるって・・・誰かこの作品の良さを教えて欲しい
- 533 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 15:38:56.00 ID:???0
- 平成版ガラスの仮面って感じで途中までは割と好きだったけどなぁ。
ヒロインが昔の男を見返すって原動力で動いてた辺りとか、オーディションや
プロモーションビデオなんかで素質を発揮する所とかは面白かった。
途中でなんか微妙になって見るのやめたけど、評判聞く限り実際つまらなくなってるみたいね。
- 534 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 16:55:13.91 ID:???0
- スキップビートは、残念ながら一巻は面白いほうです。
今は30巻まで出てるけど、どんどん面白くなくなってるよ・・・。
大ゴマ使ったりしてぜんぜん話が進まないし。
30巻まで来て話が進まないって、いったい何巻まで書く気なんだか。
- 535 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 17:15:57.32 ID:???0
- 面白い方です とかこのスレでいらない
スルーすればいい
- 536 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 17:20:00.82 ID:???0
- >>535
お前のしきりの方がウザイ。
- 537 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 17:54:44.43 ID:???0
- 脊髄反射w
- 538 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 18:20:32.61 ID:???0
- ここの仕切り屋婆はしつこく嫌だね。
実生活でも仕切り屋で嫌われてるんだと思うわw
- 539 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 18:48:19.82 ID:???0
- 婆は死ぬべき
- 540 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 20:24:13.03 ID:???0
- バアと婆の喧嘩乙
- 541 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 20:33:17.68 ID:???0
- この板婆しかいないからお互い罵り合っても不毛ですよ
- 542 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 20:49:26.21 ID:???0
- ハゲか…
イブファインがある!
- 543 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 01:46:07.60 ID:???0
- ババアの巣窟
- 544 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 05:32:52.44 ID:???O
- 3月のライオン
これを漫画と呼びたくない
- 545 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 11:45:51.81 ID:???0
- わかるけどスレチ
- 546 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 00:46:26.93 ID:???0
- ちはやふるをつまらないっていってる人は、少女漫画に対して恋愛分を求めすぎなんだよ。
そういう人はヒロインがヒーローと結ばれる過程にしか興味が無い。
またヒットした要因は地味なものを題材にしたからとか作者や編集者の根回しが上手かったからってくらいにしか思ってない。
「ちはやふるは他の少女漫画と違って高尚(キリリ」と言いたいわけでもないし、
どう読もうが勝手だけど漫画の内容に自身がついていけてないんじゃないかと思う。
- 547 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 00:48:39.77 ID:???0
- うわぁー・・・
- 548 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 01:13:23.22 ID:???0
- きめぇな
- 549 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 01:31:47.87 ID:???0
- 546ってどこかのコピペ?
- 550 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 06:49:51.45 ID:???0
- 晒し目的か知らんが↓にもコピペされてるな。
最初は面白かったのに途中からダメになった漫画2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260834092/704
- 551 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 11:29:49.75 ID:???0
- ↓にもコピペされてる
信者が痛すぎる作品や作家5
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1330327324/l50
大っっ嫌いな少女漫画と作者を書き捨てるスレPart.3
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246533041/l50
- 552 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 11:35:34.70 ID:???0
- どうでもいい
- 553 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 12:12:03.79 ID:???0
- くらげ姫。
ギャグが寒いし全く笑えない。そのくせ本筋は展開遅すぎ。
女装男が性格悪くてむしろ不快になるレベル。
- 554 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 14:23:23.20 ID:???O
- アオハライド
意味のない初期のキャラへのゴテゴテ設定
大事な事も全部台詞で言わせている展開
何より主要キャラに何ひとつ共感できない
- 555 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 14:39:16.00 ID:???O
- 683:嫌い :2012/04/21(土) 22:57:27.08 ID:794bn4Bl0 [sage]
千早振るの対置信者
ああ、確かに対置は可哀想だよ
お前らみたいなクズどもに好かれてな
- 556 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 21:01:41.19 ID:???0
- ちびまる子
この人のシュールギャグはつまらない。他人を馬鹿にしてる描写が本当に寒い時がある
まあ、そういう陰気なところが売れた理由なのかも知れないけどね
絵は雑というか下手にも程があるだろ
アニメもサザエさんと違って視聴率下がってるんだからもう終わればいいのに
- 557 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 22:44:39.07 ID:???0
- 131 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 21:06:20.89 ID:???
人気だけどつまらないスレ
また地味に荒れてるけど煽りのレパートリー
ババアしかないのか
- 558 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 22:45:04.61 ID:???0
- ちはやふる信者の火消し必死だねwww
- 559 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 22:54:46.13 ID:???0
- 127 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 07:47:28.42 ID:???
人気あるけど嫌いスレ
下から読んで地味に空気悪くなってるっぽいなーと思ってたら
おばちゃん連呼する変なのが居た…。煽るにしても頭悪そうだし
変な人な感じがするレスだな。このスレに限らず思うけど
自分から話題変えるかスレ閉じるかした方が早いのに
- 560 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 23:31:43.04 ID:???0
- なんでも信者っていいたがる人って恥ずかしくないのかしら
- 561 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 23:42:30.78 ID:???0
- 信者キモイ
- 562 :花と名無しさん:2012/04/22(日) 23:59:44.28 ID:???0
- はい
- 563 :花と名無しさん:2012/04/23(月) 02:12:06.44 ID:???0
- 俺様ティーチャーと海月姫…
俺T本誌読んでないから進行・展開分からなかったけどもう無理
いつまでもダラダラした内容でウンザリ
ギャグも冴えないし恋愛要素も皆無だし…
1、2巻読んでた頃は面白いと思ったんだけどな〜
1巻発売時の4年前は若かったって事かw
- 564 :花と名無しさん:2012/04/23(月) 02:14:20.03 ID:???0
- 海月姫はアニメから入って当たりか?って感じだったけど
最近のはどこに向かってんだがよく分からん;
自分の求めてた方向と違う感じだww
あの中途半端な終わり方のアニメの方が面白いってどゆ事??
- 565 :花と名無しさん:2012/04/23(月) 09:41:44.22 ID:???0
- >>563
自分も俺様は最初は面白かったな
何か泥臭い感じの古臭い絵になったし内容も興味無い
- 566 :花と名無しさん:2012/04/23(月) 15:07:06.75 ID:???0
- 少女漫画板絡みスレ 25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322756427/
白泉専用絡みスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1321540675/
- 567 :花と名無しさん:2012/04/25(水) 00:01:37.00 ID:???0
- 「夏目友人帳」
全然目新しくもないし恋愛もないし、可愛い女子もかっこいい男子も出て来ないし
何の盛り上がりもなくてどの辺が人気なのかさっぱり分からない
「今日恋を〜」
いじめすぎ。主人公の相手役の男が普通にDQNじゃん。これから変わってくとか
なんか理由があったとかになるのかもしれんがとりあえず不快すぎて速攻読むの辞めた
「脳内ポイズンベリー」
主人公がウザイだけ。ショコラティエのがまだマシだけど、こっちもイマイチ
「僕等がいた」は確かにひっぱりすぎだよね。
途中矢野となんで連絡取れないんだろう?って謎になってたあたりはまだ原因が知りたくて
読んでたけど、矢野がメンヘラになってた辺りで完全に萎えた。
主人公もいい加減諦めるべき。
- 568 :花と名無しさん:2012/04/25(水) 00:05:10.03 ID:???0
- あと人気あるかは分からないけどやたら絶賛されてる「女王の花」
なんだろうなー、具体的に何がってうまく言えないんだけど
なんか、こう鼻につく。主人公のキャラとか。
まさにあざとく、ココで泣いて!みたいなシーンがあってウザいというかなんというか。
- 569 :花と名無しさん:2012/04/25(水) 00:20:31.47 ID:???0
- 夏目友人帳はそもそも高校生位の子を今更(両親が死んでから何年も経ってる)
引き取ろうなんて奇特な遠縁の親戚がいる事自体ありえん。
- 570 :花と名無しさん:2012/04/25(水) 07:46:52.20 ID:???0
- 恋愛は別になくてもいいけど(つうか特にいらない)夏目は絵が苦手。
- 571 :花と名無しさん:2012/04/25(水) 11:04:12.25 ID:???O
- 僕等がいた
登場人物、自己チュー多すぎ
繰り返し多すぎで途中で萎えた
- 572 :花と名無しさん:2012/04/27(金) 21:57:13.84 ID:???0
- 夏目は話が中途半端
つまらん
- 573 :花と名無しさん:2012/04/28(土) 11:34:15.84 ID:???0
- 人気あるかしらないけど
ぴんとこな
二巻までしか読んでないけどドロドロの恋愛要素いらない
人気あったよね
ヤマトナデシコ七変化
話がつまらない、作者が気持ち悪い
- 574 :花と名無しさん:2012/04/28(土) 19:39:19.83 ID:???O
- 殿堂入り?のNANAハチクロ以外で最近のもの
ひよ恋
色んな書店で平積みプッシュされてるからそこそこ人気っぽいけどヒロインも男も魅力ゼロ
女王の花
やりたいことはわかるけど力量不足と寄せ集め感があって全く引き込まれない
好きっていいなよ
なんで男がヒロインにあんなに夢中になるのか全くわからない
- 575 :花と名無しさん:2012/04/30(月) 23:29:13.37 ID:???0
- ちはやふると怪物くん
- 576 :花と名無しさん:2012/05/01(火) 18:48:44.84 ID:???0
- となりの怪物くん
中身のないキャラ・カプ萌え漫画
そのくせキャラはブレブレで終わってる
- 577 :花と名無しさん:2012/05/01(火) 21:02:15.68 ID:???0
- ちはやと怪物も殿堂入りだな
- 578 :花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:35.03 ID:???0
- はい
- 579 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 09:26:04.63 ID:???0
- 本屋で平積みされてるのを見て買ってつまらなかった場合はまあしょうがないと思うけど
今一番スレで多くレスがついてるからと買ってつまらなかった時の失望感は異常。
- 580 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 09:33:14.61 ID:???0
- 売れてるものはそれだけ沢山の人が読むから、つまらないと思う人も出てくるのは当たり前だよな
全員が面白いというものなんか存在しない
- 581 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 10:40:08.00 ID:???0
- 工作できるしレス多いのは当てにならない
- 582 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 10:57:11.14 ID:???0
- うん、同じ単語のレスばっかりとかね
数人で連投してそうっていうスレあるよね
- 583 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 10:58:01.40 ID:???0
- 君に届けは売れているけど
ちはや怪物ほどこのスレで名前上がらない
やはりある程度の指標はある
- 584 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 11:05:04.89 ID:???0
- あのスレの怪物くん押しは異常
- 585 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 11:08:36.48 ID:???0
- 怪物は読んだ後のがっかり感と時間を無駄にした感がハンパなかった
- 586 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 13:10:51.65 ID:???0
- 2chに書きこむ年齢層もあるんじゃないの
2chは30代以上がメインだし
- 587 :花と名無しさん:2012/05/02(水) 22:26:41.59 ID:???O
- ちはやはアニメ化で本屋に平積みしてあるからまだ知名度上がってんのは解るが
怪物くんのマンセーの自演くささハンパない
変に持ち上げなければアンチも増えない地味な漫画なのに
- 588 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:30:09.83 ID:???0
- まあでも怪物くんもアニメ化だしね。
- 589 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:54:49.46 ID:???O
- そうなの?知らなかった
- 590 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 10:07:06.55 ID:???0
- 最近はステマ→アニメ・ドラマ化が最初から計画されてる印象
ちはやふるもそうだし今はズボラ飯でそれを感じる
- 591 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 10:24:43.54 ID:???0
- ちはやが最初からアニメ化とかw
よくまあ思いつきでもっともらしいことかけるなあ
- 592 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 10:54:49.59 ID:???0
- 陰謀論好きの人は頭おかしいので
- 593 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 12:07:48.60 ID:???0
- 今更だけど彼氏彼女の事情
古いのはしょうがないけど普通につまらなかった
1巻で降りた
- 594 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 21:37:40.59 ID:???0
- ひよ恋
花にけだもの
そこそこ売れているのは雑誌が猛プッシュしてるからだよ
あれだけ書店で目立つように置かせてもらえば人気な漫画だと錯覚して買う人はいるだろうな
どっちも掲載誌で途中まで読んでたけど、話が薄っぺらくて買うほどの漫画とは到底思えなかった
- 595 :花と名無しさん:2012/05/03(木) 22:55:23.38 ID:???0
- 夏目同意
あれ腐人気に支えられてるだけだろ
- 596 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 08:48:02.78 ID:???0
- 怪物くん、その時その時で話を考えてるとしか思えない。
支離滅裂。
ライアーライアー、いくら漫画と言えどモラルを疑う。
設定が酷いし、ありえなさすぎ。
某スレに完全に騙された。
- 597 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 09:21:09.14 ID:???0
- モラルw悪い。ふいたw
- 598 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 09:39:31.02 ID:???0
- あーわかる。
金田一蓮十郎は脱既成概念、脱モラルを描く作家さんだから
設定はありで面白そうだと思ったけど
そもそも義弟が好き、義弟とそうなリたいと思ってること自体への葛藤も描かずに・・・
っていうかそここそ、この設定のキモじゃないのか!
現時点で、他人のフリして騙して付き合うことへの罪悪感しかないところがおかしいし、
それだったらわざわざ義弟じゃなくても成り立つよね。
だらだらとネタつないで引き伸ばしにかかって緊張感なくなってきた。
主人公も嫌な意味での優柔不断キャラにしかみえなくなってきたし。
前作ニコイチと同じ轍を踏んでると思う。
- 599 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 10:21:36.34 ID:???0
- >>598
確かにww
コメディ色が強いから共感して読むもんじゃないとは思うけど悩むところはそこじゃないだろと思えしまう。
主人公の子がちょっと潔癖症っていう設定があるから義弟と…っていう汚いことを考えないようになってるんだろうなー。
- 600 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 13:11:40.24 ID:???0
- 君に届け
主人公と風早が無理
- 601 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 17:05:25.54 ID:???0
- ライアー読んでないけど
義弟ってのは血がつながってない親の再婚でできた弟?
それとも旦那の弟?
旦那の弟なら無理だけど
再婚でできた弟との恋愛なら全然ありだと思うんだけど。
- 602 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 21:01:29.39 ID:???O
- 暁のヨナ
浦健がイラスト描いていたから相当面白いのかと期待してしまったが劣化版不思議遊戯だった。
- 603 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 21:07:38.90 ID:???0
- 確か、BASARAとか王家とかを引き合いに出してたんだよなぁ、ウラケン。
ベルセルクの単行本巻末にも宣伝が載ってた気がする。
- 604 :花と名無しさん:2012/05/05(土) 00:26:35.33 ID:???0
- 私も暁のヨナ。
一巻は結構面白かったんだけど、その後が
仲間を探すよ!見つかったよ!色々あって仲間になったよ!
のリピートで、途中で脱落した。
- 605 :花と名無しさん:2012/05/05(土) 18:06:31.29 ID:???0
- ヨナねえ
ふしぎ遊戯のパクリにしか見えないけど
いつまで仲間集めやってんだって感じだよね
敵もまともに描かれないし
- 606 :花と名無しさん:2012/05/05(土) 21:21:16.53 ID:???0
- >>601
読んでもいない漫画をよく弁護しようとするねww
あなたの指摘している点でつまらないって言ってるわけじゃないよ。
的外れなこと書いて絡まないでくれるかな。
- 607 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 09:05:56.29 ID:???0
- >>606
怒らせてしまって申し訳ごめんなさい。
自分は結婚してて旦那の弟がいるし、不倫は無理だと思っての書き込みです。
申し訳ありません。
調べたら再婚相手の弟のようですね。
大丈夫そうなので読んでみます。
不愉快な想いをさせて申し訳ございません。
- 608 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:01:33.06 ID:???0
- >>607
基本ここの人達って怒りの沸点低いから気にしなくておk。
- 609 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:51:34.37 ID:???0
- きんもー
- 610 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 11:19:04.84 ID:???0
- はい。
- 611 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 12:09:21.41 ID:???0
- ひゃだ、怖い!
でもこのスレって叩かれっぱなしが多い中
某雑誌連載の作品は叩かれるとなぜか擁護されることがあるのよね〜不思議〜♪
- 612 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 12:15:21.17 ID:???0
- ウフフ
- 613 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:45:14.88 ID:???0
- ひょひょひょ
- 614 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:58:14.56 ID:???0
- ククク
- 615 :花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:59:21.45 ID:???0
- ご高説述べようとしないで
つまらないものはつまらないって言えばいいのに。
僕等がいた。残り三巻あるけど、もうどにも男がダメだ。
- 616 :花と名無しさん:2012/05/07(月) 07:55:57.92 ID:???0
- ひよ恋
中学くらいまでに読んでたら感想違ったんだろうけど。
話が浅い。
- 617 :花と名無しさん:2012/05/07(月) 22:12:27.87 ID:???0
- BASARA
つまらないっていうか、親兄弟を殺したヒーローを好きになるのは無理だ
- 618 :花と名無しさん:2012/05/08(火) 10:08:20.82 ID:???0
- ちはやふる
- 619 :花と名無しさん:2012/05/09(水) 09:00:04.14 ID:???0
- 夏目友人帳
絵柄が好みでないのと話が面白くない
- 620 :花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:03:16.41 ID:???O
- LDK
強烈につまらない漫画は多数あれど、これにかなうものはなかなか無いなと思うくらいつまらなかった
- 621 :花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:33:52.25 ID:???0
- >>617
田村由美って意外と恋愛脳だから
家族の描写とかは興味なくて興味あるのは自分の好きなタイプのヒロインの恋愛描写のみ
なんちゃって少年漫画な雰囲気で騙されるけど
- 622 :花と名無しさん:2012/05/10(木) 02:16:51.11 ID:???0
- 更紗はしょーがないと思うけどなあ。
判明したのは長い間思い合ってヤッた後だし。
その後自失するくらい悩んでたしさ。
自分の場合、田村由美はエグそうなエピを多用する割に
ご都合主義ばっかりなのが駄目だ。
やたらカップリング作るのも苦手。
あそこまで脇役にも恋愛させる必要あるのか?
- 623 :花と名無しさん:2012/05/10(木) 12:15:18.82 ID:???0
- >>617
作者が恋愛至上主義だからしょうがない
- 624 :花と名無しさん:2012/05/11(金) 13:40:33.74 ID:???0
- >>622
「過酷な現実」を突き付けるために、知り合ったばかりの動物親子(当然野生)が
ホイホイ人間にくっついて行ったりするからなあ
教訓に感じいる前に失笑と呆れしか起こらないよ
- 625 :花と名無しさん:2012/05/11(金) 15:14:38.83 ID:???0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1333278250/
- 626 :花と名無しさん:2012/05/15(火) 00:05:24.29 ID:???0
- 君に届け
- 627 :花と名無しさん:2012/05/16(水) 23:59:43.12 ID:???0
- 町でうわさの天狗の子
恋愛ものの少女漫画はむしろ好きなのに、恋愛脳乙と言いたくなった
脇キャラの恋愛まで細かく描く割にどのエピソードもありきたりでうんざりする
肝心の主人公さえ人気者からぶっきらぼう幼なじみへの心変わりというテンプレの上、
その過程やキャラに引き込まれるものが何もなくて、評判見てまとめ買いしたことを後悔してる
- 628 :花と名無しさん:2012/05/24(木) 01:06:39.42 ID:???0
- 君に届け
好きっていいなよ
ヒロイン失格
- 629 :花と名無しさん:2012/05/24(木) 15:01:37.96 ID:???0
- ひよ恋
どっかでみたようなパクリエピソードばっかり
これが人気あるなんて、やっぱりりぼんは小学生までの雑誌だわ
- 630 :花と名無しさん:2012/05/24(木) 16:53:43.90 ID:???0
- 今一番面白いスレで人気あるピースとシックスハーフ
二つとも1、2巻は面白かったけれど最近展開が微妙になってきてつまらなくなった。
- 631 :花と名無しさん:2012/05/24(木) 22:13:11.02 ID:???0
- 「好きっていいなよ」
たらしがそっけない主人公にちょっかい出して取り巻きに主人公が嫉妬されて迷惑〜とかやって
なんだかんだで気になっちゃう☆でくっついてうだうだやってる何のひねりも中身もない塵クズマンガだった
こんな定番のつまらない少女漫画を模倣するしか能がない
クソつまらないアホ漫画がアニメ化か…??w ピーチガール枠?
「LOVE SO LIFE」
赤僕とか愛してるぜべイベの劣化版?
フルバの透は平気だったんだけどなぁ、これのクソ薄っぺらい良い子ちゃん主人公は無理(劣化透?)
どこを切っても良い子面と私可哀想面しか出てこない人間味のなさといい、酷いテンプレキャラ
気遣い屋というより我慢屋の偽善ヒロインがちやほやマンセーされてる…
これもっとクドくしたら種村マンガに転身できるよ
>>629
同意っつーか人気あるのか
- 632 :花と名無しさん:2012/05/25(金) 09:48:25.79 ID:???0
- >>602
浦健が自ら「ぜひ表紙絵描かせてほしい!宣伝もさせてくれ!」
と編集者に頼んだわけじゃない品
- 633 :花と名無しさん:2012/05/28(月) 10:39:41.68 ID:???0
- 中村明日美子?のマンガ
多分ある種の人にとってはツボな世界なんだろうけど自分にはサッパリだった
ノケモノもだらだらで面白くない
- 634 :花と名無しさん:2012/05/28(月) 10:49:06.65 ID:???0
- 放課後保健室
なにこれただのキモマンガ
- 635 :花と名無しさん:2012/05/30(水) 19:58:56.74 ID:???0
- >>634
同意
- 636 :花と名無しさん:2012/06/02(土) 07:12:38.02 ID:???0
- 暁のヨナ
タイトルを見て気づくべきだったけど
すごく…寒流です
試験的に人気のあると思われるものにすべて乗っかろうとしたのか?
という位どこかで見たことのあるキャラオンパレード
どこかっていうか主にジャンプ
笑えたり泣ける場面もあるのにずっともやもやいらいらした
- 637 :花と名無しさん:2012/06/02(土) 14:19:54.08 ID:???0
- 初期は別にして、ここ10年ぐらいのガラスの仮面
いまだに何十万と売れる不思議
- 638 :花と名無しさん:2012/06/02(土) 15:22:50.23 ID:???0
- コア層掴むよりライト層を掴む方が動く数字自体は大きいからな。
ちなみにこれはガラカメ作中でもどっかの劇場の支配人が言ってた気が。
- 639 :花と名無しさん:2012/06/03(日) 10:51:05.20 ID:???O
- 僕等がいた
登場人物全部メンヘラ気味で気持ち悪いし
後半はほとんどジメジメ暗くてなんで人気があるのか判らなかった
ヒーローとヒロインが気持ち悪い
- 640 :花と名無しさん:2012/06/05(火) 11:07:11.95 ID:HwHeckWP0
- 花のズボラ飯
変な擬音とゴチャゴチャっとした絵で
「おいしそうでしょ?!ね、ね!」と押し付けがましい感がうんざり。
主人公が延々ひとりでしゃべって芝居するのがウザすぎ。
ゴミ部屋汚すぎ。
ズボラっていうかだらしなくて不快感しか残らないマンガだった。
- 641 :花と名無しさん:2012/06/05(火) 12:51:01.54 ID:???0
- >>640
ホント
あの汚い食べ方と太ってだらしない体の主人公
女の人の需要あるの?って感じ
- 642 :花と名無しさん:2012/06/05(火) 12:59:46.27 ID:???0
- ズボラ飯の花と友達が「最近男とごぶさたでパサパサだよ〜!」
とか言ってるのにドン引きした
作者がロリエロ漫画家ならそういう雑誌でやればいいのに
- 643 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 14:03:21.97 ID:???0
- まじ?あれって非エロのレディース雑誌掲載だよね?
- 644 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 14:54:25.58 ID:???0
- >>643
前もどこかのスレで似たような話になってたような気がするが
・掲載誌は女性誌
・作画はロリエロ漫画家の変名
・作画にあたり編集担当から「ここは処女喪失の表情で!」とかエロ指示が出ている
とのこと。
- 645 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 21:21:10.94 ID:???0
- たいようのいえ
ありきたりだし
何が面白いのかわからない
- 646 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 23:02:17.19 ID:???0
- >>644
孤独のグルメから手をだすと露骨な萌え萌え臭にひくだろうな>ズボら飯
個人的に、ぶりっこ女がわたし可愛い!やってるのが所々うざいのと
シチュー食べるシーンがまったくおいしそうじゃないどころか
とにかく下品で最低だった(白い汁すくって嘗めてて下劣なイメージしかない)のと
卵かけごはんでブタとよばれてもいい!とか叫んでる場面が不快で許せん以外は一応いい漫画だった
まぁ、めしマンガなんだから萌え女の媚びや汚いエロより美味しそうに描けよとは思う
- 647 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 23:54:26.85 ID:???0
- ズボラなんたらが読みたくなったw
- 648 :花と名無しさん:2012/06/07(木) 11:34:21.97 ID:???0
- 「ズボラ飯」で画像検索すればいっぱい出てくるよ
あまりステマステマ言いたくないが、連載中からマンガ系ブログに
やたら取り上げられてるわ、マンガの画像はバンバンうpされるわで
ものすごーく作為めいたものを感じる
- 649 :花と名無しさん:2012/06/07(木) 16:22:07.13 ID:???0
- (´-`)。o0(・・・女性誌でポッチャリ系のエロ顔とか誰向け・・?)
- 650 :花と名無しさん:2012/06/07(木) 20:34:09.08 ID:???0
- >>640
おにぎりだかなんだかを割った時の音が
「ほぐしゃああっ!」とか「もっふああああ!」とか、わけわからんよねw
- 651 :花と名無しさん:2012/06/07(木) 20:38:21.38 ID:???0
- 検索してみた。確かに清潔でない感じがする。
- 652 :花と名無しさん:2012/06/08(金) 09:18:06.86 ID:???0
- >>650
北斗の拳がうかんだ
- 653 :花と名無しさん:2012/06/08(金) 18:28:33.62 ID:???0
- 本屋側から言うと、ズボラは
最初全く売れず、
やたらと出版社から「売れてます!即重版決定!」と注文のFaxが送り付けられ、来店する営業さんと付き合いもあるんで平積み
でもうちの店でも他店舗でも売れず、
このマンガがすごい!で1位になったからと本社から拡販指示が出たけど売れず、
一体どこで売れてんのか謎なままです。
お客様も「売れてるって話題のマンガ」って問い合わせをして来てて、「面白いマンガ」って評判が流れてるわけではなさ気だし…
- 654 :花と名無しさん:2012/06/08(金) 19:59:38.06 ID:???0
- ずぼら飯テーマはいいと思うが変な萌えと汚エロはいらなかったな
原作者買いして予想外の作風にすこし戸惑った
これだからエロ漫画家は・・・
- 655 :花と名無しさん:2012/06/08(金) 21:32:18.43 ID:???0
- 飯自体もすごく不味そう
- 656 :花と名無しさん:2012/06/08(金) 21:57:26.23 ID:???0
- 長くなるようなら専スレで
- 657 :花と名無しさん:2012/06/11(月) 02:16:54.35 ID:???0
- ちはやふる
パクリ前科の事しか頭に浮かばないので読んでてもまたパクってんのかなと思ってしまう。
- 658 :花と名無しさん:2012/06/11(月) 09:06:58.91 ID:???0
- じゃあ読まなきゃいいんじゃね?
トレパクは描いた作者の問題だけど、つまらない・楽しめないと思っていながら
それでもわざわざ読んで文句言うのはその読者の問題だよ。
- 659 :花と名無しさん:2012/06/11(月) 09:56:40.51 ID:???0
- さすがキチガイちはや信者
- 660 :花と名無しさん:2012/06/11(月) 10:11:48.23 ID:???0
- >>658
>>1を100万回声に出して読め
- 661 :花と名無しさん:2012/06/11(月) 16:32:59.59 ID:???0
- ちはやふると怪物くん
- 662 :花と名無しさん:2012/06/12(火) 22:12:00.94 ID:???0
- ちはやふる
読んだけど面白くなかった
こう書いたら>>658はあの作品()を面白いと思えない読者に問題があるってほざくんだろうな。
でも面白くなかった。
- 663 :花と名無しさん:2012/06/13(水) 10:54:58.05 ID:???0
- >>653
平積みになってるけど一番上にホコリかぶってるんだよな。
1巻と同時に料理本まで出したり、傍から見ても出版社が先走りすぎてる
感じ。
デブな女がでーーんとドアップになった表紙で不気味だ。
- 664 :花と名無しさん:2012/06/13(水) 19:26:27.69 ID:???0
- ちはやふるはまだダラダラとやってんの?と言いたくなる。
出来レースの賞を受賞した時がピークでその後は惰性で続いてる。
パクらないと話しが描けない漫画家()は大変だね。
- 665 :花と名無しさん:2012/06/14(木) 10:45:46.66 ID:???0
- ズボラ飯、料理も食べてるシーンも汚らしくて吐き気がした
アマゾンの最初のほうのレビューを見ても料理がおいしそうとか書かれてて
「え?」と思ったし
- 666 :花と名無しさん:2012/06/14(木) 22:28:09.35 ID:???O
- ちはやふる
流行ってる風だったから試しに借りたけど
苦行だった
- 667 :花と名無しさん:2012/06/15(金) 09:42:00.06 ID:???0
- ズボラ飯
汚い
食べ方といい何もかもが汚い
- 668 :花と名無しさん:2012/06/15(金) 13:03:59.66 ID:???0
- ここに出てるのほとんど同意。
ちはや、ズボラ飯、怪物くん、天狗・・・
- 669 :花と名無しさん:2012/06/17(日) 15:57:23.22 ID:???0
- 好きっていいなよ
作者の願望丸出しでキモかった
主人公のキャラブレすぎだろ
- 670 :花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:45:11.41 ID:???0
- すごいな、このスレ
世をすねていることを公言してるような連中が集まるスレか…
- 671 :花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:46:19.20 ID:???0
- >>670
失せろ
- 672 :花と名無しさん:2012/06/17(日) 23:07:15.30 ID:???0
- 人気がある作品がわかるから役に立つよ
- 673 :花と名無しさん:2012/06/17(日) 23:43:36.36 ID:???0
- BLACK BIRD
セックスしか頭になくてワロタ
主人公カップルは片方が妖怪で
一回ヤルと歯止めが利かなくなるから(そうすると命に関わるらしい)
俺達は結ばれない運命!!
こんなに愛し合っているのに!気が狂いそうだ!(ヤリたくて)
みたいな失笑もののテーマ
しかも男の方は二十歳超えてて初体験でもないらしいのに…
セックスに幻想抱きすぎてて痛い
結局まじで歯止めきかなくなって妊娠
あと服装が尋常じゃなくダサい
- 674 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 00:40:35.82 ID:???0
- >>673
逆に読みたくなったわw
- 675 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 00:46:16.79 ID:???0
- >>672
ここは別に人気ない漫画でも名前あげられるよ
人気漫画が知りたければ該当スレ行けば
- 676 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 01:01:11.21 ID:???0
- >>673
いまどきそんな新條まゆみたいな漫画があるのかw
本家まゆたんの方はもう全然売れてないというのにそっちは人気あるんだw
- 677 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 01:44:18.22 ID:???0
- エロ漫画ってやっぱり食いつくんだね。子供が
- 678 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 07:06:24.91 ID:???0
- >>672
同志がいてワロタ。
BLACK BIRD なにそれwめっちゃ面白そうw一巻買ってみるw
- 679 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 10:12:16.66 ID:???0
- >>673
ワロタw
- 680 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 16:55:44.51 ID:???0
- >>677
まゆたんとかマシンたんとか
中身が超絶ないエロだけの漫画を喜んで読んでるっぽい中学生みたことあるわ
本気で楽しんでるならもっといいもの読めよ思う
まあネタ漫画としてなら面白いとおもうけどさ、バカ過ぎてw
>>673は絵とエロで釣ってる典型的なダメ漫画だったな
バカヒロイン含めろくなキャラがいない
- 681 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 20:04:24.25 ID:???0
- 怪物くんは確かに超絶つまらない
絵は綺麗だけど
- 682 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 21:45:36.89 ID:???O
- ブラックバードめちゃくちゃ興味わいたわw買うのはアレだから借りてみよう
天狗の子が面白くなかった
- 683 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 22:04:55.12 ID:???0
- ホスト部は数ページ読んだ時点で
読み進めるのが無理だった程つまらなかった
- 684 :花と名無しさん:2012/06/18(月) 22:09:47.31 ID:???0
- 四月は君の嘘
ましろのおと
鉄楽レトラ
女臭いのはどうにもあわん
- 685 :花と名無しさん:2012/06/19(火) 10:54:02.10 ID:???0
- ↑少女漫画じゃなくね?
- 686 :花と名無しさん:2012/06/19(火) 13:14:40.33 ID:???0
- 僕等がいた
溺れるナイフ
何これキモイ
- 687 :花と名無しさん:2012/06/19(火) 13:34:40.22 ID:???0
- 僕等がいた
ちはやふる
君に届け
- 688 :花と名無しさん:2012/06/19(火) 14:19:31.01 ID:???0
- 溺れるナイフもだが朝倉ジョージ全般ダメだった
絵も話も気持ち悪い
- 689 :花と名無しさん:2012/06/20(水) 12:13:02.81 ID:???O
- 失恋ショコラティエ
主人公のおっかけてる女が軽いだけでなんの魅力もない。登場人物みんな恋愛脳ばっかり。
ショコラティエなのにチョコじゃなく、ケーキばっかり作ってるし。
- 690 :花と名無しさん:2012/06/20(水) 14:25:25.84 ID:???0
- となりの怪物君
どうでもいい雑魚キャラが多くてただでさえ印象の薄い主人公が
空気みたいに存在感まったくない
恋愛にしては冷めてるし青春群像っていうほど熱いものもなくダラダラ
してるだけの空っぽ漫画
- 691 :花と名無しさん:2012/06/20(水) 20:37:47.85 ID:???0
- ハチミツとクローバー
となりの怪物くん
僕等がいた
花より男子
- 692 :花と名無しさん:2012/06/21(木) 10:07:46.20 ID:???O
- ちはやふる
君に届け
見ていて不快になる自虐風自慢漫画、ちはやふるは一部のキャラとそれ以外の描き方に差がありすぎて同じ人間かよってレベル
フルーツバスケット
こどちゃ
DQNうぜえ、周りを無駄に悪者にしすぎうぜえ
- 693 :花と名無しさん:2012/06/21(木) 20:52:16.78 ID:vxYkrgyt0
- 僕等がいた
キャラがみんなキチガイ、理解不能、気持ち悪い
男でこれ読んで楽しめるやついるんだろうか
- 694 :花と名無しさん:2012/06/21(木) 22:27:21.22 ID:???0
- ヴァンパイア騎士と金色のコルダ
何がいいのか分からない
- 695 :花と名無しさん:2012/06/21(木) 23:33:13.06 ID:???0
- >>692
こどちゃがりぼんで連載してた小学生当時、
ほとんどまともに読めず飛ばしてた。つまらないんじゃなくて、
絵も話もそこらのホラーより怖かった。紗南のお人形とかトラウマ。
なんで友だちはみんな普通に読めるんだろうって思ってた。
- 696 :花と名無しさん:2012/06/22(金) 01:41:06.56 ID:???O
- ファイブとホスト部
モテ男の中に主人公1人ってよくある設定だけど
主人公も周りの男もどのキャラにも魅力を感じず続きも気にならず
長々と連載続いてたのがびっくり
ハーレム?ものが好きじゃないのかも
ファイブは絵もキモかった
- 697 :花と名無しさん:2012/06/22(金) 02:22:38.46 ID:???O
- いたキス
琴子の性格が悪いとしか思えない
入江が本人や周りの評価程高スペックに思えない
(小学生の算数も怪しい琴子と同じ大学、医学部は編入、嫁は医療ミスしまくり)
こどちゃ
頭がでかくて首が細いから頭がポロッと落ちそうで怖い
色恋で周りに迷惑かけすぎ
スプラウト、海月姫
読むのが苦痛レベル
- 698 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 05:13:00.11 ID:???0
- 君に届け
アオハライド
海月姫
僕らがいた
- 699 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 11:47:17.69 ID:???0
- 古いけどきんぎょ注意報
ブームの頃小学生だったけど、当時から何が面白いのかさっぱりわからなかった。
絵はかわいいけどそれだけ。
大人になったらよさがわかるかな?と読み返したけどやっぱり面白くないしピクリとも笑えない。
いろんなキャラが入り乱れて不条理な大騒ぎ…というのがウケたのかな?
- 700 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 12:18:00.31 ID:???0
- 360°マテリアル
絵が下手でもそれを補うおもしろさがあればいいけどそれもなかったので
うそつきリリィ
内容は薄くてりぼんの恋愛ものレベル
喜んで読めるのは10代前半までか
キャラ設定萌えなKYなタイプの方の腐女子じゃないかな
作者BL好きと公言してるしそういう雑誌に移った方がイキイキできそう
それか細かいギャグは嫌いじゃないんで原作つくとよさそうだけどな
絵が可愛いのでもったいない
- 701 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 18:32:19.33 ID:???0
- 赤ちゃんと僕
所帯臭いのが嫌だったなんかレディコミ臭?
おばちゃんが見るホームドラマをそのままマンガにしたような内容で受け付けなかった
- 702 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 18:36:46.69 ID:???0
- たいようのいえ
なんかいろいろ薄い
絵も全身とかひどい
- 703 :花と名無しさん:2012/06/25(月) 23:02:04.94 ID:???0
- ふしぎ遊戯
ヒロインは美形男子に逆ハーレム状態で囲まれてウハウハ状態なのに
一方のライバルの子は暴漢に強姦されそうになった挙句(結局思い込みだったけど)、
DQNの溜まり場みたいな所に放り込まれてかわいそうだった
- 704 :花と名無しさん:2012/07/03(火) 11:12:13.91 ID:???0
- 百姓貴族
「〜なのだよ!」とかのギャグが寒い
- 705 :花と名無しさん:2012/07/04(水) 16:34:23.82 ID:???0
- 荒川弘は少女マンガ?
というのはおいといて、「百姓貴族」は家と近所の農作業を18歳まで手伝っていた人の主観で
描かれたマンガ、というのを念頭に置いて読んだほうがいいと思った。
- 706 :花と名無しさん:2012/07/04(水) 17:10:12.97 ID:???0
- スレタイに少女漫画ってはいってないからうっかり検索で来ちゃって>>1もするーした人かもね
- 707 :花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:02:16.75 ID:???0
- 少女漫画出身者の青年誌掲載作品を少女漫画じゃないという意見からすると
百姓貴族は一般的に少女漫画と見られている雑誌掲載だからあってるんでは?
一個人の主観で書かれていることを念頭に置いて読んだ方が良いのは同感
- 708 :花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:33:00.12 ID:???0
- >>705-706
この板での少女漫画の区分は、漫画家そのものがどうこうじゃなく
掲載されている雑誌などが「女向け漫画誌であれば、OK」という感じ
百姓貴族は大丈夫じゃないかな
- 709 :花と名無しさん:2012/07/06(金) 11:31:07.48 ID:???0
- 「日本の農業は」「百姓とは」みたいに一人称が
でかすぎるわりに輸入問題や生産政策に関しては無知っぽい
本人が意図してぼやかしているのか本気で知らないのかわからないけど
「うちの農家仕事はこうですよ」という規模におさめていれば良作だと思うけど
- 710 :花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:34:22.89 ID:???0
- > 輸入問題や生産政策
そんなもん、少女漫画で読みたくねえー('A`)
- 711 :花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:48:58.88 ID:???0
- そんなの読みたかったら農業白書でも読んでおいたらいいのでは…
- 712 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 03:18:35.81 ID:n+ndgLeFO
- スイッチガール
下品すぎるしかも学園内で問題起こりすぎて恋愛あんまりしてないしつまんない
僕等がいた
面白いのは最初だけ
好きっていいなよ
出てくるキャラの髪型が皆変だし顔がのっぺりしてる
うそつきリリィ
絵が子供っぽくて男が女装趣味とかきもいしナヨナヨしててかっこよくない
- 713 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 10:21:06.20 ID:???0
- >>709と同じ意見なのかも知れないけど、百姓貴族で気になるのは
「日本の農業は」「百姓とは」みたいに普遍化してる割には
北海道の個人農家の知識で書かれていることだと思う
農家=専門家みたいな感じで、あれを頭から信じる人がいたら怖い
- 714 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 10:51:25.82 ID:???0
- 農家の人かその関係者?
一般人でもあれが「ザ・北海道!」なのは誰でもわかると思うんだが
- 715 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 11:30:00.88 ID:???0
- 聞いてない お前のことは 聞いてない
- 716 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 11:41:59.73 ID:???0
- だから農業白書でも読んでおけよw
- 717 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 12:43:29.34 ID:???0
- 普遍化してるかあ?
北海道の1百姓の立場で語ってるだけだぞ
農業とは〜とかたまに出てくるのは、普通に一個人がたまに日本とは〜とか
考えるのと大差ない。
水が無いなら牛乳を飲めばいいのに、ていうのはあの時の香川県人が聞いたら
顔が引きつるセリフではあるが、まあ漫画だし他県の人から見たらそんなもんだし
逆に他県の人間からしたら何を大げさなと思うこともあるから、漫画で茶化して
描いてるんだからしゃーないな、と思う。
- 718 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 19:51:47.47 ID:???0
- そう思った人が少なくともいるんだからいちいち必死に否定しなくていいのでは
その作品見たことないけど
- 719 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 23:52:09.12 ID:???0
- 農業と酪農はかなり違うと思った
実家が農業やってるから
- 720 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 23:58:49.23 ID:eyViR1i30
- ジャンプマガジンサンデーの看板?
ワ(略)…最近作者のやる気が感じられない。惰性で読んでても切るレベル
F(略)…殴って仲間どうたら言ってるだけのヤクザ暴力漫画。作者がDQNなのもあるけど脳が発達してないだろう
ハ(略)…まずサンデーの看板ってこれなのかも不明
- 721 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 00:02:54.70 ID:???0
- ハって何だろ?
つか少女漫画板ですよー^^
- 722 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 05:10:08.88 ID:???0
- ラブコン…第1話から「ああ、この2人、くっつくのね」ってわかりやす過ぎ
君に届け…風早がいい人、爽やか過ぎて気持ち悪い
- 723 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 09:24:01.58 ID:???O
- たいようの家
コミュ障で性格悪いけどモテモテ主人公、ライバルが腐女子でないわーと思った
「目が大きくていじめられた」という、加藤茶の嫁さんと同じ発言に微妙な気分になった
絵があれだから目が大きい設定も主人公の容姿の設定も分かりにくい
家族スイッチ
家族の変人具合が許容範囲をこえた、性格だけならテニプリの方が現実に近いかもしれないレベル
- 724 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 11:46:23.90 ID:???0
- 目が大きくていじめられた人間が通りますよー。
加藤茶の嫁さんもそうなの?
目が大きくていじめられると言うのは自分が思ってる以上に普通のことなんだろうか。
- 725 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 11:47:02.32 ID:???0
- きいてない お前のことは きいてない
- 726 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 12:07:52.33 ID:???0
- 目が大きいの他に問題があるというのがよくわかりますな
- 727 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 12:09:29.18 ID:???0
- >>722
擁護するわけじゃないが
少女漫画って最初からどの2人がくっつくのかわかるのばっかじゃね
- 728 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 13:19:03.10 ID:???O
- >>724
嫁さんは確かブログで述べてました
そういえばGTOや井の頭ガーゴイルに出てくるデリヘル嬢も目の大きさを含む顔の造形で「グレイ」と揶揄されていたから
目が大きくていじめられるのはおかしいととられかねない安直な発言をしてしまい申し訳ないです
そのヒロインの目の大きさが他に比べて際立って大きいと絵で判断できない点
あまり性格や愛想がいいとは言えない、素直じゃない等目以外の問題の方が強く感じられた点
目が大きいといじめた男子におそらく容姿を気に入られて告白されるという自虐風自慢のようなエピソードにつまらなさを感じました
- 729 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 19:31:42.21 ID:???0
- >>724
自分も子供のときに目の大きい女の子をいじめてたんで
よくあることではないかと思うよ。
自分の場合、その子が可愛いからではなく
目がでかすぎてとなりの家のパグに似ていてキモかったからだけど。
- 730 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:37:14.42 ID:???0
- たいようのいえはヒロインの子以上にヒーローにも考えがたりないと思うところはあるな。
社会人で長男で両親亡くしてるのになんか考えが高校生っぽい。
家出してきたヒロインに「良いよ。一生に暮らそう。ついでに今離れて暮らしているけどいずれ大学生の弟、高校生の妹もこのマンションに呼ぼうぜ」ってなことを言っててポカーン。
- 731 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 01:42:38.78 ID:???0
- >>727
うん、確かにw
でも、ストーリー展開とか、脇キャラの男数人を上手く描いていると、
「あれ?もしかしてこっちとくっつく…?」とか思うこともあるからさ
- 732 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 03:41:03.52 ID:???0
- 好きっていいなよ
主人公にいいこと言わせてるのが、わざとらしく見えて
ほらほらいいこと言ったよ、感動するでしょ?って感じで苦手。
- 733 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 09:05:56.91 ID:???0
- >>673
亀な上に当該作品は未読だけどレスを見るたびに笑ってしまうwww
文章にキレがあっていい。
- 734 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 11:10:00.43 ID:???O
- >>673
エロ漫画読みたいけど、いかにもなレディコミやTLはちょっと……みたいな人が買って行く本の一つ
あと男キャラが多い漫画が好きな人とか
- 735 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 19:30:47.05 ID:???0
- >>733
逆に読みたくなるよねwwwww
- 736 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 21:56:19.37 ID:???0
- こどちゃ
さやまのDQNっぷりと病んだギャグが子供心にもきつかった
展開も鬱すぎて何でこんなのがアニメ化したのか心底疑問
- 737 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:41.29 ID:???0
- >>736
はやま?
それとも
さなとはやま?
- 738 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 22:54:35.14 ID:???0
- >>732
周りの同性キャラに主人公は何でもぽんぽん言うけど
本当は良い子だよな台詞言わせてるけど全然効果ないw
あんなの普通に嫌な女だわ
- 739 :花と名無しさん:2012/07/09(月) 23:42:20.73 ID:???0
- >>673
最後の一行でこらえられなくなるw
- 740 :花と名無しさん:2012/07/19(木) 21:06:33.91 ID:???0
- 今日恋をはじめます
主人公とヒーローがDQNで受け付けない
エロは少ないけど、純愛(って宣伝されてる)というより典型的な少女漫画の妄想ストーリー
少コミ版君に届けって感じ
- 741 :花と名無しさん:2012/07/19(木) 23:12:09.89 ID:???O
- 溺れるナイフ
なにこれ
- 742 :花と名無しさん:2012/07/21(土) 14:20:53.79 ID:???0
- 自分はレンタル店や漫喫をよく利用するからこのスレでよくあげられている漫画も大体は楽しめているけど
これは自腹を切って買っていたら後悔しただろうなと思う漫画もいくつかあってこのスレで書かれていることもよくわかる。
あと借りるのもお金がもったいない、なんで押されているのか本当に不思議って漫画もある。
- 743 :花と名無しさん:2012/07/23(月) 06:50:28.50 ID:???0
- 自分は好きじゃないけど、ここが受けるんだろうなって
分析できる力が早くつくといいね。
- 744 :花と名無しさん:2012/07/23(月) 10:11:19.17 ID:???0
- スレタイ読めてる?
- 745 :花と名無しさん:2012/07/23(月) 12:15:44.01 ID:???0
- 分析w
漫画読み()さんですか
- 746 :花と名無しさん:2012/07/23(月) 13:38:17.80 ID:???0
- なんでつまらない漫画読んでこっちがわざわざ分析してやんなきゃいけないんだよw
- 747 :花と名無しさん:2012/07/26(木) 00:37:19.84 ID:???0
- フェティッシュベリー
性癖設定除けば個性も何もないコピペキャラとストーリー
フェチって面白そうな題材だからなんとなくそれで漫画描いてみました感が否めない
あと妖狐×僕SSとかもそうだけどネット用語取り入れてニコ厨系のオタクに媚びてるのがすごく不快
- 748 :花と名無しさん:2012/07/29(日) 22:02:14.32 ID:???0
- 天使なんかじゃない
連載当時人気あって矢沢が有名作家になったきっかけの作品だけど面白いとは思えないし嫌いだった
主人公の翠の脳内がスイーツ過ぎて周りからマンセーされてるというか
無理して明るく笑顔にふるまってテンションあげてるような世界観が鼻についた
何を言いたいか特にはっきりしてなくてだらだらとポエムを流すような作風はNANA辺りになってから
叩かれたがこの作品の頃からそうだと思う
内容も好きな男が年上の教師の事が好きでやけになった主人公が中学生時代の友達と付き合うのもありがち
男もリーゼントやロン毛とかなんか古いしかっこよくない
好きになれるキャラが麻宮さん位しかいない
恋愛脳な主人公が麻宮さんの秘めてる気持ちをろくに考えず、ライバルキャラを蹴落とそうと考えるところとかついていけなかった
おしゃれもミーハーだし名作だと言われてもそう思えないありふれた作品
- 749 :花と名無しさん:2012/07/29(日) 22:25:56.39 ID:???0
- 矢沢は基本的にヒーローは(肩書き等はともかく容姿と中身は)DQNでヒロインはスイーツだな。
- 750 :花と名無しさん:2012/07/30(月) 10:23:45.84 ID:???0
- ヤンキー漫画ですから
- 751 :花と名無しさん:2012/08/11(土) 00:10:50.55 ID:???O
- スキップ・ビート
いつまでだらだらと連載するつもりなんだ?
・大ゴマ
・話が進まない
こういうのは編集指示なのか?
- 752 :花と名無しさん:2012/08/11(土) 17:59:51.65 ID:???0
- さすがに編集がそんなだめな指示は出さないだろうと思うから
作者が劣化したんだろうなあ
最初のころの勢いが懐かしいよ・・・
- 753 :花と名無しさん:2012/08/11(土) 23:37:19.80 ID:???0
- 編集の指示は「終わるな、引っ張れ」だろう。
しかし物には限度があるので
正攻法で引っ張れなくなると大ゴマ、牛歩になると。
人気出てくると進行遅くなったり大ゴマ増える漫画、
白泉社以外にもいっぱいあるけど、みな理由は同じじゃない?
スラムダンク並に売れてしまえば新人でも「やめる」って言えるんだろうけど、
まあ普通は次を考えて言いなりになるわな。
- 754 :花と名無しさん:2012/08/12(日) 00:03:56.44 ID:???0
- たまに作者自身もキャラ萌え始めて、作品終わりたくなくなる人もおる
- 755 :花と名無しさん:2012/08/12(日) 00:56:33.56 ID:???0
- 大ゴマはヒッパレ指令だけじゃなくて手抜きもあるんじゃないの
どっちにしても手抜きにしか見えないからやめてほしいけど
- 756 :花と名無しさん:2012/08/12(日) 01:11:43.17 ID:???0
- 大コマは、最近の子は漫画読めない子もいるらしいからそれもあるんじゃないか?
- 757 :花と名無しさん:2012/08/13(月) 00:14:47.69 ID:???O
- ワンピースがあれだけヒットしてるし、普通に漫画読めそうな気がする
大ゴマ多様の方がかえって読みにくそう
大ゴマ連発でひどいと感じたのはグッドモーニングキス
大ゴマとギャグ顔を多様しすぎて良識を疑うレベル
- 758 :花と名無しさん:2012/08/15(水) 12:36:01.35 ID:???0
- 坂道のアポロン
ジャズの描写が希薄で、語りかけてくるものがなかった。
話ももっと広がりそうなのに、中途半端に終わっている。
時代背景もサラっとしすぎていて、敢えて60年代にする必要あったのか
- 759 :花と名無しさん:2012/08/17(金) 20:30:50.99 ID:gXvhei7B0
- なみだうさぎ
- 760 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 04:00:32.60 ID:???0
- >>758
同意
話もキャラも設定もテーマも全て悪くないのに
なぜか響きかける物がない
ひとつ突き抜ける物がない凡作って感じ
- 761 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 14:25:48.15 ID:???0
- ちはやふる
作者が嫌いだから読んでも面白いとは思えない
- 762 :花と名無しさん:2012/08/19(日) 15:31:47.28 ID:M0yKdQlK0
- 僕達は知ってしまった…主人公が努力もせずにry。
花にけだもの…同上。
夢見る太陽…共感できない。絵が汚い。話が雑。
- 763 :花と名無しさん:2012/08/20(月) 02:56:16.90 ID:???0
- 何回か出てきたけど暁のヨナ
主人公は本当にお姫様なの?
町娘にしか見えないわ
帯に描かれていた主人公がかっこよくて「おっ」と思ったけど描いたのは三浦でした
騙された私が悪かった
- 764 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 00:55:02.06 ID:???O
- たいようのいえ
全てが雑
中学生が考えたみたいな薄っぺらさ
となりの怪物くん
何がいいの?
表紙の絵だけだった
好きっていいなよ
エロ交えての頑張った感が苦手
ライアーライアー
あれは何?
面白いと思う要素が1つもなかった
B.O.D.Y
どうでもいい
君に届け
心理描写うざすぎて展開遅い。
青空エール
読む気すら起きない
隣のあたし
薄い。絵が無理
- 765 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 01:04:21.89 ID:???O
- 坂道のアポロン
何かが足りない
そうめんみたいな。
たいして美味いわけじゃないけどみんな食べてますみたいな。
- 766 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 01:09:58.03 ID:???0
- >>764
たいようのいえ となりの怪物くん 青空エール
については同意
ほかのは君に届けくらいしか知らんわ
- 767 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 01:38:36.46 ID:???0
- 擁護じゃないけど
読む気すら起きない
って読んでないじゃんw
- 768 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 09:25:07.21 ID:vqZZcTHWO
- 読んだよ
- 769 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:29:26.29 ID:???0
- いつもこう大量に挙げる人を見て思うんだが
もう少女漫画卒業なさったらいかがか。
- 770 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:33:58.63 ID:???O
- 違うよ少女漫画は好きなんだよ
人気あるやつって異常にごり押しされてるから期待して読むんだけどつまらないって話
少女漫画は好きなんだよ
なんか人気あるやつってどれも似たり寄ったりな感じがして
- 771 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:42:09.69 ID:???0
- とりあえず挙げてる奴ぜんぜん似てないだろw
もう感性合わない年なのか、トキメキ感じるのが無理なほど疲れてるんじゃないか?
- 772 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 10:47:22.27 ID:???0
- マイナーなの読んどけ。
マイナーなのがメジャーになるのに喜びをおぼえろ。
そしてその漫画が「ごり押しされてる」という人に
全力で反抗しろ!
- 773 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 11:30:13.48 ID:???O
- まだ18だよ。
てか反論あるならなぜここに?
- 774 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 11:44:19.60 ID:???0
- >>772
最初マイナーだったけど勝手に人気が出てきて
なんのプッシュもしてなかった編集部が
その人気に乗っかるようにごり押しし始めた漫画はどうしたらいいですか?
- 775 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 11:46:47.06 ID:???0
- ひよ恋
久々にヒロインuzeeeeeeeeeeeeeってなって2巻で挫折
絵は可愛いから残念だったわ…
- 776 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 12:27:35.67 ID:???0
- >>771
いや、けっこう似てると思う。自分もほぼ同じ感想
共通してるのは中身が薄い
- 777 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 12:43:37.36 ID:???0
- >>774
勝手に人気が出た訳がない。
作者がノっておもしろくなった。
キャラ愛に目覚めた、心情表現の妙をつかんだ。
担当者が力入れ始めたもしくは担当が変わった
営業が何か仕掛けた、なりの理由はあるだろ。
その勝手に人気が出たと思ってるところを分析できれば名編集者の素質あるぞお前。
そんでもって編集部はアンケートで毎号人気が出てきてる過程も見てきてるから
売り時を見極めて当然の流れだろ。
何の漫画か気になるなそれ。
- 778 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 12:51:29.10 ID:???0
- なんで偉そうに長文でスレチかいてる人いるの?
- 779 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 12:55:42.05 ID:???0
- なんで偉そうに流れ読めない人がいるの?
そもそもここ吐き捨てスレだからこの流れ自体おかしいでしょうよ。
- 780 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:04:57.91 ID:???0
- だね
769がまずスレチ
- 781 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:05:34.72 ID:???0
- 少女漫画なんて腐るほどあるのに
たった数個上げただけで「少女漫画卒業しろ」とかアホじゃね
- 782 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:17:57.81 ID:???0
- 少女漫画好きだからこそ、人気のあるものや話題のものは読んでみとくのにね
- 783 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:36:28.08 ID:???0
- もういっぱい読んで面白くないなら少女漫画読まなきゃ良いのにね。
- 784 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:37:55.30 ID:???0
- 面白くない作品いっぱい出して
自分こんなに読んでるけど
面白くないっていう人って何のアピールなんだろ
- 785 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:42:20.22 ID:???0
- 読まなきゃ良いのに少女漫画。とは思うな。うん。
- 786 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:46:07.24 ID:???0
- それ挙げた人18歳なんだから
ゆとりなんでそ
- 787 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:48:32.14 ID:???0
- だから吐き捨てスレなんだってば
ひよ恋はひどかったな
設定は萌えるんだけど
話ガありきたりすぎて3巻くらいでお腹いっぱい
もしかしてこのあと深みが出るんだろうか。
- 788 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 13:49:48.76 ID:???0
- スレチ連投うぜ
海月姫
巻数のわりに展開遅すぎるし、盛り上がりどころがなさすぎる
ちはやふる
ストーリーがしょぼすぎる
スポ根路線でやるなら、もっと見せ場がないと
- 789 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 14:18:34.09 ID:???0
- わざわざこのスレタイのスレ見に来といて説教垂れてる人って何なのw
- 790 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 14:19:38.13 ID:???0
- >>786
少女漫画のメイン読者はゆとりですよおばさん
- 791 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 14:23:57.41 ID:???0
- んなこたーない
少女漫画のメイン読者は中年が多い
- 792 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 14:46:09.49 ID:???0
- ばばあってどこまでも図々しいな
- 793 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 15:25:03.67 ID:???0
- 荒れたときにはこのコピペ
BLACK BIRD
セックスしか頭になくてワロタ
主人公カップルは片方が妖怪で
一回ヤルと歯止めが利かなくなるから(そうすると命に関わるらしい)
俺達は結ばれない運命!!
こんなに愛し合っているのに!気が狂いそうだ!(ヤリたくて)
みたいな失笑もののテーマ
しかも男の方は二十歳超えてて初体験でもないらしいのに…
セックスに幻想抱きすぎてて痛い
結局まじで歯止めきかなくなって妊娠
あと服装が尋常じゃなくダサい
- 794 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 16:04:04.26 ID:???0
- >>791
んなーこたーないwww
- 795 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 16:08:29.77 ID:???O
- >>764ですみんなありがとう
>>769さようなら
- 796 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 18:25:49.32 ID:???O
- >>785お前誰
- 797 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 20:58:40.30 ID:???0
- ×少女漫画のメイン読者は中年が多い
○少女漫画板のメイン住人は中年が多い
- 798 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 21:17:06.69 ID:???0
- 携帯の人くると荒れるな
- 799 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 21:48:24.09 ID:???0
- >>797
それは合ってる
- 800 :花と名無しさん:2012/08/22(水) 22:32:14.45 ID:???0
- まあ想像するのは自由だがゲスパーはダメよ
となりの怪物くん
話も淡々としてて面白くないし、何よりキャラに誰一人惹かれない
絵も言われてるほどうまくないし自分には魅力を見出せなかった
- 801 :花と名無しさん:2012/08/28(火) 11:21:16.59 ID:???0
- 7SEEDS
まとめに入りかけっぽい雰囲気になってきたけど
結局ちょっとお涙ちょうだい描写がうまいだけの、
作者の特定キャラ萌え恋愛脳漫画だった
- 802 :花と名無しさん:2012/08/29(水) 09:43:42.91 ID:???i
- 花男
あんなクズが社会的に容認されてる時点で色々終わってると思った。うろ覚えだけどいじめで内臓破裂とかさせなかったっけ??
つまらないというか、キャラクターが暴力的で不愉快だった。
- 803 :花と名無しさん:2012/08/31(金) 12:28:48.66 ID:???0
- >>787
宣伝しまくってやっと売れだした漫画だからね…
- 804 :花と名無しさん:2012/09/01(土) 22:06:36.37 ID:???O
- ねむようこ全般
登場人物全員がカメラを意識しているような表情と仕種が嫌い
自己演出過剰でむずむずする
- 805 :花と名無しさん:2012/09/02(日) 11:56:16.20 ID:???0
- となりの怪物くん
つまらなさすぎてビックリした
この漫画の着地点は高校卒業まで?
雫がいたおかげでなんだかんだで楽しく学園生活送れた、とか?
雫のお陰で人間が丸くなった、とか?
それまで新キャラ投入してむりくり話をつなげているカンジ
- 806 :花と名無しさん:2012/09/03(月) 21:00:25.16 ID:???0
- 夏雪ランデヴー
雰囲気漫画
- 807 :花と名無しさん:2012/09/06(木) 12:41:26.79 ID:???0
- 今日恋をはじめます
メディア化と言うことで一定以上のクオリティを期待したものの
萌えが全くなくて読むのが面倒
その上作者のファッションに対するコンプレックスからくる言い訳がうるさすぎて鬱陶しくなる
気持ちはわかるけどさ
ヒーロー?はイケメン高知能設定だけどただのもじもじ暴力男で設定が特に活かされた感じもない
作者も自分は絵を描くことだけが好きと言ってるんで原作つけた方がいいと思う…
漫画の為に恋愛経験積んだとかも書いてあったけど
そのせいか変に常識に縛られてる感じでマンガならではの楽しさがないよ
- 808 :花と名無しさん:2012/09/06(木) 14:49:08.50 ID:???0
- 既出の花のズボラ飯
下着もゴミも全てがグチャグチャになった床も見えない汚部屋で
汚いメシをがつがつ食らう30歳デブ主婦
え?これホラー漫画?
- 809 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 09:16:49.24 ID:???0
- うん、ズボラ飯は不潔なのが一番嫌だ
ごみ部屋で2日間放置したごはんなんて絶対バイキンが繁殖してると思う
ゴキブリとかいそうだし…ほんとホラーw
- 810 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 10:43:35.76 ID:???0
- 俺物語
全然面白くなかった
- 811 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 13:28:38.74 ID:???0
- 坂道のアポロン
菅野ようこのジャズのサントラが良かったのでアニメ未見のままコミックスの方読んでみたけど
ジャズはただの要素にすぎなかったのでかなりがっかりした
恋愛もの友情ものとしても薄味だし、賞取るほどのものかな?
コミックスのカバーのセンスはいいと思う
- 812 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 14:22:31.10 ID:???0
- 菅野というとあのパクリで有名な
- 813 :花と名無しさん:2012/09/10(月) 10:29:06.14 ID:???0
- >>802
わかる。道明寺とか最初あんなに身勝手で酷いことばっかしてたくせに、
それに罪悪感持たずに平然といい人キャラになるとこがむかつく。
- 814 :花と名無しさん:2012/09/16(日) 05:42:09.47 ID:???I
- スイッチガールってこのスレであんま挙がらないね
- 815 :花と名無しさん:2012/09/17(月) 14:59:25.25 ID:???O
- 2chをみる層でスイッチガールを人気漫画だと思っている人が少ないのでは?
ちなみに自分には合わなかった
俺物語
たいようのいえ
となりの怪物くん
- 816 :花と名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:15.15 ID:???0
- 俺物語
出落ちだな
中身なさすぎる
- 817 :花と名無しさん:2012/09/23(日) 20:33:29.34 ID:???0
- 天狗の子
絵も下手糞だし中身もゴミ
- 818 :花と名無しさん:2012/09/27(木) 01:43:01.34 ID:???0
- ちはやふる
- 819 :花と名無しさん:2012/10/01(月) 17:59:54.31 ID:nYrtpAoh0
- 俺物語
やたら絶賛されてるけど全く面白くない
- 820 :花と名無しさん:2012/10/01(月) 22:53:31.13 ID:???0
- ただの面食いゴリ男の御都合主義話だよね<俺物語
- 821 :花と名無しさん:2012/10/01(月) 23:26:45.59 ID:???0
- w
確かにww
- 822 :花と名無しさん:2012/10/02(火) 06:38:57.13 ID:???O
- 神様はじめました
アニメになるから読んでみたけど設定もストーリーもありきたりだしキャラに魅力も感じなかった
- 823 :花と名無しさん:2012/10/03(水) 07:43:24.94 ID:???O
- とな怪
最近の子には一歩退いた全能感がうけてるの?ネット漫画レベルだろ
- 824 :花と名無しさん:2012/10/03(水) 12:20:19.69 ID:???0
- トナカイw
- 825 :花と名無しさん:2012/10/04(木) 14:04:37.46 ID:???0
- 7SEEDS
作者の価値観が非常に気持ち悪い
こんな人だったのか…って感じ
- 826 :花と名無しさん:2012/10/04(木) 14:25:20.99 ID:???0
- >>825
実際どう考えてるにしろ
サバイバル描写への姿勢、活躍するキャラの偏り方、男女の組み合わせ、説教内容、
悲劇演出、今や各所に気持ち悪さが滲み出てると思う
- 827 :花と名無しさん:2012/10/04(木) 21:13:23.05 ID:???0
- >>825
kwsk
- 828 :花と名無しさん:2012/10/05(金) 18:26:09.81 ID:???0
- >>827
まともな常識を知り普通の幸せも知ってる男が、
ある一人のメンヘラ発案の子供を大量虐殺する突っ込み所満載のとある計画に嬉々として首突っ込んで
鬼畜で私怨な行為、言動をしているのを「国家のために働いた立派で優秀な男」と描写
殺人に必然性があればわかるけどそうでないのでただの殺人行為に加担してるだけ
だがこのキャラの作中のageっぷりはすごい
作者がこのキャラを気に入っているから(本人談)と、
作者の定番お気に入りヒロインの父親ということが関係してると思う
- 829 :花と名無しさん:2012/10/06(土) 12:03:55.18 ID:???0
- >>827じゃないけど、それか
まあ気に入ってるってのも軽い気持ちなんだろうけど
後だし設定な上お気に入りヒロインにそれをくっつけたために
ヒロインが事実の一端を知りかけても父が関わったことに
まともに向き合って考えようという姿勢がほとんど感じられないってのが問題かも
父のせいでゆがんでしまったキャラがsageられただけで、
親と子は関係ねえってのがヒロイン含めて、恨みを持つそのキャラ「以外」の
認識なのがあまりにも露骨に透けて見える
要は主人公補正が胸糞悪いって感じかな
ただキャラが分散する展開のためだけのオプションになり下がった
のは痛かった
- 830 :花と名無しさん:2012/10/06(土) 12:12:54.05 ID:???0
- >>828 >>829
ありがと〜
- 831 :花と名無しさん:2012/10/06(土) 20:13:45.29 ID:???0
- 7seedsって恋愛ドラマも人間ドラマもサバイバル描写もどれもすべってるよね
作者耄碌しちゃったね
- 832 :花と名無しさん:2012/10/07(日) 04:12:58.93 ID:???0
- のだめ。
あまりにも評価されるから何回かトライしたけど、どーしても無理
きもちわるいんだよな。パクってつなぎパクってつなぎ、オマージュオマージュみたい
っていうかうまくいえんし好きな人には悪いけど生理的に受け付けない。
だれかきょうかんしてくれないか?
- 833 :花と名無しさん:2012/10/07(日) 23:56:56.03 ID:???O
- のだめ 吐き気するぐらい嫌い
音楽漫画?はあ?って自分の感覚がズレてるのかと疑問に思った
恋愛もの?でも無いんじゃね、なんの旋律も響いてこない
- 834 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 00:48:09.44 ID:???0
- のだめにこんな強烈なアンチがいるとは意外や意外w
自分は断然ハチクロかな、あ、あと僕の地球をまもってもつまらん
- 835 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 01:29:29.78 ID:???0
- 人気のギャグテイストが強い漫画
ノリが不快で子供のころは嫌いだったけど
年食ったら許容できるようになったってのならある
ガキのころはカッコイイ厨二が好きでそれと比べて素朴なギャグアニメとかを嫌ってたんだよなぁ
これと同じようなもんかね>のだめ
- 836 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 05:24:27.16 ID:???O
- ギャグかスカしてる系か 何でも良いんだけど、楽器に色気が無いから嫌い→ のだめ
音楽に興味ないのに無理して描いてんの?、って思った
- 837 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 15:39:00.81 ID:???0
- どんな作品でも合う合わないがあるから、のだめアンチがいたって
別に不思議じゃないけどねぇ
少女漫画じゃないけどワンピだって嫌いな人は嫌いみたいだし
のだめは、自分は連載中は面白く読んでたけど、完結してからは
読み返す気にはならないから、つまりその程度だったんだなと思った
- 838 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:16:45.31 ID:???0
- 自分も最初の3巻ぐらいまでは楽しく読んでいた
そこから先はつっまんなくなって脱落
最後まで完走できた人はキャラ萌えの人たちだけな印象
そういう、内容はイマイチでもキャラ萌えで引っ張る漫画多いよね
ハチクロや君に届けもそんな感じ
ちなみに私はそういうタイプの漫画嫌いだ、内容ないのはつまらん
内容あってこそのキャラだと思う
- 839 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:42:52.82 ID:???0
- 引き伸ばしされたやつはどれもテンポが落ちて途中からつまらなくなるね
のだめも日本編は好きだったのにな
今連載中では
君に届け
ヒロイン失格
- 840 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:50:57.84 ID:???0
- となりの怪物くん
登場人物全員の思考の順序や行動の根拠が支離滅裂で全く共感できない
言動から根本的な性格や過去の設定までコロコロ変わる
出てくる人間は秀才だけど作者はあまり頭良くない人だと思う
- 841 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 22:29:57.73 ID:???0
- 私は天然で周りに迷惑かけるキャラが嫌いだから
のだめ嫌いなの判るw
佐々木倫子の描くヒロインは軒並み嫌い
- 842 :花と名無しさん:2012/10/11(木) 19:25:56.26 ID:???0
- 好きっていいなよ
切ない漫画が読みたいから全巻購入して買ったけど
面白いと思えるページが1ページもない
切なさもゼロ
そしてヒーローをかっこいいと思う瞬間もゼロでどうしようもない漫画
アニメ化って聞いて笑っちゃったよ
- 843 :花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:01:58.32 ID:???0
- たいようのいえ
となりの怪物くん
好きっていいなよ
勢いあるけど、デザートの推されてる漫画全部面白いと思えない
巻数出てる割に話進んでなくて堂々巡りな印象
- 844 :花と名無しさん:2012/10/16(火) 17:45:45.28 ID:???0
- アオハライド
自分が人の親だったらダントツで勧めたく無い漫画
自己中の集団
人をむやみに傷つけたりないがしろにしたり
そういう事をなんとも思わないエピソードが満載
一見綺麗な雰囲気を持っているだけになおタチが悪い
- 845 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 06:34:57.91 ID:DUOlGtfNO
- 好きっていいなよ
ヒロインが友達0とか引くwそんなやつにイケメン?に好かれるとかw
しかも男も女も髪型が変
うそつきリリィ
絵が幼稚っぽいし男が女装の趣味あるとかそういう設定いらん興味ない
今日恋をはじめます
ベタすぎてキュンとこない京太が女顔でかっこよさが無い。てか目でかすぎ
- 846 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 07:27:50.53 ID:???0
- やたら絶賛されてるんで1巻読んでみたんだけど
ただの学監らしい漫画漫画したベタ漫画だった
これから読み進めていくと「リアル〜!」とか「キュンとする〜」
とかってなるのかな。そんな予感しないので読むの止めた。絵も古いし
- 847 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 07:29:07.05 ID:???0
- あ、ごめん>>845の今日恋をはじめます見て思い出して書いた
- 848 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 12:56:03.80 ID:???O
- 今日恋
喪女の都合のいい願望が込められた妄想ストーリーで寒気がした
ヤンチャなイケメンが強引に言い寄ってきて変えられていく自分…
キメェな自分から努力しろよ
- 849 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 17:34:50.13 ID:???0
- ・ストロボエッジ、アオハロイド
この人の描く漫画ってなんでこうも中身薄っぺらいんだろう
こんなん読み切りでいいレベル、何冊も出すストーリーじゃない
・LDK
絵が下手
とりあえずエロいシーン描けばいいとでも思ってんのか
・好きっていいなよ
登場人物に魅力無し
・ヒロイン失格
最初は面白かったのに無理矢理な引き伸ばしでリタについていけない
・ひよ恋
もうこの手のストーリーはお腹いっぱい
全てありきたりで個性がない
絵も春田と槙と酒井を足して割ったようで個性が無い
・青空エール
野球部甘すぎだろ
・ちはやふる
感情移入できるシーン無し
- 850 :花と名無しさん:2012/10/18(木) 11:22:40.48 ID:???0
- 森永あい作品と葉鳥ビスコ作品は合わなかった
- 851 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 01:20:34.97 ID:???O
- 水城せとなの漫画……
- 852 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 10:15:32.33 ID:oWYf7fUy0
- ユーチュウブに流れている小説ゆきえ 人気もないだろうし最低。絶対見ちゃいけないよ!
- 853 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 11:55:58.32 ID:???0
- >>852
板違いです
- 854 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 12:38:49.86 ID:???0
- 好きっていいなよ
男の髪型がキモイ
無理して3巻くらい読んだけどやはりキモイ
話も何が面白いのかさっぱりわからない
- 855 :花と名無しさん:2012/10/21(日) 08:27:18.54 ID:???0
- アオハライド
絵は上手いけどつまらん
原作者つけてもらえばいいのに
- 856 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 00:18:18.68 ID:???O
- >>831
深夜アニメで何回かしか観てない口なのだが、なんか痛そうな設定だね
アヤナミとかゼーレとかエヴァセンサーが反応したw
黒執事もよう分からんノリだし(こちらは漫画のみみた)作者名が未だに読めない
ぼくの地球は長い割には引き伸ばしあるね
実は続編が恐ろしいことになっている、未完にしてもいいレベル
- 857 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 00:22:52.09 ID:???O
- >>819
回を追うごとに話が縮小してきてるね
スパッと三巻ぐらいで終わらせた方がいいね
一巻買ったけど、二巻を買う気がしないんだ・・・
- 858 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 12:37:12.74 ID:???0
- 俺物語って雑誌で暇つぶしに読む分には本当に丁度よくて
そういう意味でむしろハマってるんだけど、コミクスはな…
なんかコミクスまでくるとチラ裏に描けばってなる様な漫画な感じがする…
こんなの別マでやったったwwwって感じだけど
新しさと斬新さは全く感じない不思議。なんか別の畑の物のテンプレを
ただ持ってきただけみたいな
- 859 :花と名無しさん:2012/10/23(火) 21:58:41.40 ID:???O
- 俺物語は読み切りでは面白いんだが
連載になるとつまらなくなるタイプだったようだねww
- 860 :花と名無しさん:2012/10/26(金) 22:21:28.32 ID:???0
- 赤ずきんチャチャ
りぼんで昔読んでてそれなりに楽しんでたけどファンの人が多過ぎて
過大評価し過ぎな作品だと思う
カラーの塗りとか雑で綺麗じゃないし、ギャグも笑える時もあるけどたまにしか笑えない
最初の読み切りの時は割と面白かったけど連載し出してからグダグダしてたところもあるのに
他の漫画より笑える、面白いという意見に違和感感じる
もっと丁寧で笑える漫画、可愛い漫画は他にあったと思う
- 861 :花と名無しさん:2012/10/26(金) 22:40:30.41 ID:???0
- 信者が痛いからって作品まで嫌になるってのはわからん。
読んでつまんなかったってんならわかるけどさ。
- 862 :花と名無しさん:2012/10/27(土) 06:01:36.79 ID:???0
- となりの怪物くん
- 863 :花と名無しさん:2012/10/27(土) 08:31:30.32 ID:???0
- >>861
信者が痛いんじゃないよ
ファンが多過ぎてそこまでの作品かなと思うだけ
- 864 :花と名無しさん:2012/10/27(土) 09:01:27.45 ID:yOTEvukd0
- となりの怪物くん
好きっていいなよ
主人公が人と関わることが苦手、下手くそで共通してる
支離滅裂でおまけにこれといった展開もあまり見られない
2本ともアニメ化してるけど、デザートは面白くないと思った
- 865 :花と名無しさん:2012/10/28(日) 19:51:42.43 ID:???0
- 彼方から
名作って声も聞くけどいまいち面白くない
色々と中途半端
ストーリーも緊迫感とかハラハラがないからその分スカッとしないし
キャラがみんな平均的な良い子ちゃんっぽい性格で
魅力を感じなかった
- 866 :花と名無しさん:2012/10/29(月) 09:36:37.61 ID:???0
- 好きっていいなよ
アニメでちょっと見て面白いかもと原作読んだら、下半身脳って感じのDQNばっかで引いた
セフレがいっぱいいる高校生とか、同級生にHしたいと群れるとかどこの底辺だよ
本屋でもこれぞ等身大の恋!みたいに煽られてたから期待したのに
「最近の高校生はHするのが普通なんでしょ!こんなんでしょ!わかってるの!」って感じがして無理だった
- 867 :花と名無しさん:2012/10/30(火) 20:15:20.99 ID:???O
- 俺物語
出落ちにも程がある
- 868 :花と名無しさん:2012/11/01(木) 12:14:01.98 ID:???0
- ハチクロ 自分には合わなかった
本も映画もゲームも「面白さ」って違うから読んでみないとホントにわからないね
読むまでわからないのがめんどくさい
- 869 :花と名無しさん:2012/11/02(金) 09:43:52.24 ID:???0
- 好きっていいなよ
気持ち悪い
- 870 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 05:14:14.17 ID:???0
- ライアーライアー
主人公クズすぎ
全部自業自得なのに何悲恋ぶってんだ
振り回されっぱなしの当て馬はもっと悲惨だわ
主人公も義弟もお互いのどこに惚れてるのかさっぱり分からない
この作者のシリアス長編って毎回出オチで、
あとはネタばらしまでグダグダ引き延ばすだけ
- 871 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 09:44:55.61 ID:???T
- >この作者のシリアス長編って毎回出オチで〜グダグダ引き延ばすだけ
剥げ同
- 872 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 10:44:43.31 ID:???0
- わかる。最初はラブコメって感じで勢いがあって面白いんだけどね>ライアー×ライアー
なんか重い話になっていって主人公の言動にもついていけなくなる。
あと不定期連載だから仕方ないとはいえ、コミックスの出る遅さも相まってさめてしまう。
- 873 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 10:46:24.11 ID:???0
- 面白いとは思うけど、私も途中で主人公の言動に冷めた。
>この作者のシリアス長編って毎回出オチで〜グダグダ引き延ばすだけ
ニコイチの引っ張り過ぎも酷かったね。ああいう風になってほしくない。
- 874 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 10:58:40.19 ID:???0
- 長期連載じゃなくて数話でサクッと終わらせてればそれなりに
面白かったと言われてたんだろうけどね
- 875 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 14:31:24.55 ID:???0
- ライアーはなんかもう
「ギャグと青年誌の片手間にテンプレ少女漫画描いてみました」
感がすごい
展開がテキトーすぎる…
あとこの人画力高いのに人物のパターンが外見・内面ともに少なくて
新作出すたびに既視感はんぱない
ライアーでいうと湊と透はニコイチの菜摘と義理の弟の焼き直しだし、
ヅカ系の先輩はまんま真琴
- 876 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 15:16:20.21 ID:???0
- >>875
っていうかニコイチのそこを書きたくなってライアーになったんじゃなかったっけ
まあどうでもいいね
- 877 :花と名無しさん:2012/11/14(水) 01:01:28.76 ID:???0
- ちはやふる
性格悪い人物がいないと話を進められないんだなと思う
メインを性悪にするわけにはいかないから、
どうでもいいザコやモブに色々言わせて千早たち苦しむ→覚醒の繰り返し
作者が巻末のおまけ漫画で「少年漫画って言われてる」と
自虐自慢してるのを見てからは決定的に嫌いになった
「男の俺でも読める」とか「少女漫画嫌いだけどちはやは例外」とか
少女漫画見下した信者が宣伝してくるのもうざい
- 878 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 19:07:39.26 ID:???0
- ちはやふる
大分前に読んでもう忘れかけてるけど
ヒカルの碁の二番煎じ、「劣化」百人一首版だと思った
似てるんだけど本物感が抜け落ちててどこかで見たような感じが常にある
なんか最近の「日本文化すげー」「日本文化age」的右翼な風潮から、題材は日本文化的なもの、となり
「そうだ百人一首にしよう!」とかる〜く流行りに乗ったらそれが世間的に上手くハマっただけ、って感じ
マイナー競技をかっこよく描いたらかっこいい?みたいなのも狙いだろうけど
あいにくマイナーはマイナー
囲碁はマイナー(若者だけか)でもかっこよかったんだけど
- 879 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 20:39:35.91 ID:???O
- どこかで見た感じわかるわ
キャラもストーリーも薄っぺらい
- 880 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 20:52:15.56 ID:???0
- >>878
どこかで見たような感じって言うのはマァ分かるんだけど、ヒカルの碁は流石に違うと思う。
全く、ね。
何でかって言うと、ヒカルの碁は最後まで読んでも碁そのものに対する理解は全く深まらない、雰囲気だけの漫画。
ちはやふるは一応ちゃんとカルタのルールとか面白さとかゲームの中身とかが分かる。
ヒカルの碁はあの手の漫画としてはかなり特殊だよ。
- 881 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 21:07:28.90 ID:???0
- >>880
囲碁がそんだけ難しいゲームなんでしょ
漫画読んだだけで理解が深まるような薄っぺらいゲームではないってことじゃないの?
むしろ音楽漫画でも何のジャンルでも漫画読んだだけでそれが理解できるわけないw
雰囲気が伝われば十分
面白そうなのは伝わったし、ここが重要でしょ
だから囲碁知らない人たちにもあれだけ支持されて
面白そうだから囲碁始める子供も増えたんでないの
かるたのルールやゲームの中身なんて単純なんだから説明すればそれで終わりだよ
別に単純だから悪いとか言ってるわけではなくて
- 882 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 22:09:38.65 ID:???0
- 末次由紀 ?@yuyu2000_0908
@mion_kuri ヒカ碁だいすきですが、ヒカルが最後までちっとも囲碁が好きって伝わってこないことが不満でした(笑)物語のたたみ方は…もったいないとしか言いようがない!!
- 883 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 22:26:00.36 ID:???0
- え…だから?何が言いたいんだこの人
- 884 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 23:11:01.16 ID:SOUAnPEZ0
- これがちはや信者って奴?w
末次由紀が言ったからそうなんだ…ってアホか
自分の言葉で説明も出来ないのか?
ちはやとヒカ碁が違うと思うのは個人の意見でどうでもいいけど
その違うと思う理由が頓珍漢すぎる
880は漫画読んだだけでそのゲームなりを深く理解できたつもりになってる危ない奴なのか
理解した気になって楽しむのと理解するのは違うけどなw
ついでに末次由紀って痛いなw
まあトレパクするくらいだから押して知るべしだけど
- 885 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 23:14:03.18 ID:???0
- 「不満でした(笑)」の小馬鹿にしてる感が…
こんなに短い文章からもあふれ出る人柄
- 886 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 23:55:26.32 ID:???0
- >>884
いちいち上げてまで言う事かよwキモいねお前w
- 887 :花と名無しさん:2012/11/15(木) 23:58:43.67 ID:???0
- ヒカ碁とちはやふるなんかを比べることすらおこがましい
- 888 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 00:06:07.35 ID:???0
- 上げたのはたまたま上がっちゃっただけだよw
あと変換ミス「推して知るべし」だった
マイナー系の道を切り開いた漫画(ヒカ碁)と
そのまねっこしてる漫画(ちはやふる)じゃ評価も売れ行きも違うだろうし
偉そうに意見言える立場じゃないと思うが
ヒカルが囲碁好きなのなんて普通に伝わったしな
やっぱりこの作者はおかしい
ちはやふるしか読んだことないが
- 889 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 00:08:18.65 ID:???0
- パクリとか自演する作者なんだからおかしくて当たり前ですよ
- 890 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 02:38:28.85 ID:???0
- まあ薄っぺらいね
パクリの寄せ集めだし展開もワンパターン
中身ないから信者もキチガイキャラ厨カプ厨みたいなのばっかだし
- 891 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 06:34:39.76 ID:???0
- >>882
佐為が一番好きでも来るべき時が来たら成仏させたほったを
私情で延々太一物語を続けてる末次に理解できるわけもないな
- 892 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 09:26:31.75 ID:???0
- 相変わらず痛いんだな末次って
- 893 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 14:56:34.26 ID:???0
- アオハライド
ヒーローとヒロインに魅力なし。
話も行き当たりばったりで作者が描きたいシチュエーション詰め込みましたって感じ
- 894 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 15:07:55.36 ID:???0
- 俺物語
ゴリ押しされまくってるけどつまらない
出落ちすぎだろ
- 895 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 21:39:47.13 ID:???0
- 15 :花と名無しさん:2012/11/16(金) 14:54:02.35 ID:???0
久しぶりに来た
喪女っぽい極端な入れ込み方のレス見るとやっぱ気持ち悪いな
突っ込んだ考察が読めるのは嬉しいけどさ
- 896 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 09:31:25.63 ID:???O
- 作者のほったゆみって、学生時代に囲碁部に入ってた人だよね?
アマチュア1級だか2級だか持ってた筈
編集にかるた漫画を書く様勧められた人が、囲碁が好きで自発的に囲碁漫画を書いた人に向かって
「主人公の囲碁好きが伝わらない」ってのがな
- 897 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 09:45:27.72 ID:???0
- アオハライドの良さが分からない…
- 898 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 11:18:32.09 ID:???0
- となりの怪物くん
主人公ねらーっぽいw動物のくだりとか(悪い意味じゃなくて)
単純に話とキャラにあんまり惹かれなかった
- 899 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 13:45:43.08 ID:???O
- 君に届け
主人公が付き合ったら終わりにしてたらまだ良かったのに。友達の恋愛まで描くとかめんどくさい漫画だな
- 900 :花と名無しさん:2012/11/17(土) 13:54:02.62 ID:???0
- たいようのいえ
絵も下手糞だし内容も薄っぺらい
- 901 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 01:13:47.81 ID:???O
- >>899
こっぱみじんの恋?
というやつも長々引き伸ばして、主人公組と脇役組の恋愛模様を描いていたのを思い出した
あれは花ゆめか
不定期に見るたびにダラダラやっていて
まだやってんのかよ!しつこい、という感想だった
あれは完結したのだろうかww
- 902 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 18:00:28.92 ID:???0
- 散々既出だけど「花のズボラ飯」。
汚部屋で生活してるのもそんなにおいしそうに見えない料理(?)を「おいしい、おいしい」と食べるのを差し引いても
主人公が今時親父でもいわないような親父ギャグをまぜながらほとんど一人でテンション高く喋ってるのがどうしようもなく寒かった…。
こういうのもサブカルチャーの一つなんだろうけど、他の作品を押さえて一位をとったのが本当に謎な漫画。
- 903 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 19:53:40.53 ID:???P
- >>882
ドン引いた
今後も絶対に末次漫画は手に取らないことが決定したわ
- 904 :花と名無しさん:2012/11/19(月) 00:44:54.83 ID:???0
- 会長はメイド様!
…男オタが見るアニメの原作としてはいいかもしれないが
この時期の花ゆめ漫画は天然無自覚ヒロイン(言動見るとバカそうなのに成績いい設定)がトラブル起こして、人間離れした完璧男に尻拭いしてもらうワンパターン漫画大杉
ツマラン
- 905 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 08:52:20.95 ID:???0
- たいようのいえ
親含め登場人物全員頭悪すぎ、薄っぺらすぎ、主人公が不快
ケータイ小説()
あと愛されたいならまずそのしゃべり方なんとかしろ、あんな娘愛せねーわ
- 906 :花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:17:59.18 ID:???0
- 鈴木ジュリエッタの漫画
現実味ゼロの性悪モブを使って強引にヒロインを孤独にして、
閉鎖的な環境に最強俺様イケメンヒーローが乱入→ヒロインマンセー
このパターンばっかじゃねーか
絵も下手だしヒーローがカマっぽくてカッコよくない
PNの元ネタに失礼なレベル
- 907 :花と名無しさん:2012/11/23(金) 10:01:04.47 ID:???0
- 天狗の子
絵も下手糞だし中身はすっからかん
- 908 :花と名無しさん:2012/11/25(日) 15:09:49.61 ID:???0
- 7SEEDS
大切な人の大切な犬たちを大量に死に追いやった本人がその人に向かって
(謝らないけど)世界を知りたいからまた同じことをしてしまうかもって
惨劇間もない後に言えてしまう、神経ナイロンザイルのヒロインが出しゃばる
箇条書きだとすごく人でなしなのに、
雰囲気で何とかなってしまう、深く見せてるだけで中身すかすかの偽善漫画
- 909 :花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:08:29.94 ID:???0
- 夏目友人帳
過大評価されすぎ
劣化百鬼な上に絵が下手だし汚すぎる
- 910 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 07:06:42.15 ID:???0
- アニメの恩恵だと思う>過大評価
- 911 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 11:51:36.94 ID:???P
- >>909
激しく同意
- 912 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 12:05:31.27 ID:???0
- たいようのいえ
中学生が描いたみたいなしょぼさ
- 913 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 12:35:25.82 ID:Ju6i0DpeO
- 青空エール
- 914 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 13:32:37.52 ID:???0
- となりの怪物くん
- 915 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 22:54:52.94 ID:???0
- >>912
あの絵柄でシリアスとか止めてほしいw
血がつながってないとはいえ疑似親子してても
結局恋愛かよって萎えるわ
- 916 :花と名無しさん:2012/11/28(水) 23:58:03.13 ID:???0
- しかも兄弟で主人公取り合いw
- 917 :花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:22:42.35 ID:???0
- 神様はじめました
何につけてもまず絵が下手クソすぎるだろ…
男の睫毛が目やにみたいでキモい
ストーリーのほうも妖怪、和神、過去数百年にわたる因縁と
ここまで素材を揃えておきながらここまで平坦に話を進められるのは
もはや職人芸と呼んでいい領域
登場人物の誰にも感情移入できない
- 918 :花と名無しさん:2012/12/01(土) 06:53:17.36 ID:???0
- 今日恋をはじめます
絵も塗りも話もダサい
- 919 :花と名無しさん:2012/12/01(土) 08:39:27.21 ID:???0
- 天狗の子
絵がヘタクソすぎ
- 920 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 00:40:16.32 ID:???0
- 神様はじめましたは私もヘタな絵がだめだ
輪郭や頭がひょろおっとしてておかしい、ヘタな人の無理して描いたラクガキみたい
とくに目が変
でも絵がダメなやつって内容は面白いだろうな、絵で損してる
相手役?の狐耳の男がださキモすぎる
- 921 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 00:49:23.56 ID:???0
- ワンピナルト ちはやふる 君に届け ライアーライアー
- 922 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 11:43:33.55 ID:???0
- 今日恋をはじめますが人気なのに驚いた。
同じFCだと町でうわさの天狗の子とかBLACKBIRDは好きなのに…
- 923 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 11:52:15.37 ID:???0
- ちはやふる
- 924 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 17:40:06.65 ID:???0
- >>902
おいしいじゃなくて「うんまあ〜〜!」(グチャグチャアへ顔)ですよw
- 925 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 17:48:31.33 ID:???0
- ちはやふる
天狗の子
- 926 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 18:03:53.09 ID:???0
- となりの怪物くん
- 927 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 20:58:11.67 ID:???0
- >>908
「未来世界」「極限状態でサバイバル」って設定だけでとりあえずは
面白そうに見えてしまう安易な法則
- 928 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 22:31:18.55 ID:???0
- 花のズボラ飯
題名と、本屋の凄まじい押しぶりに1、2巻まとめ買い。
一巻の段階でがっかり…
「飯」ってついてたから、ある意味グルメ系と思いきや、
まともな料理は少ない(レトルトのシチューだとか、宅配ピザだとか)
しかも食べてる様子が美味しく見えない
食べ物にモザイクかけたら18禁の漫画ですって、
言われてもおかしくないような食べ方…
2巻に入ればあと付設定のような、
主人公の健気っぷり…
何なんでしょうね〜
アマゾンのレビュー見たらやっぱり評判良くなかったみたいで、
こんなことなら本屋で衝動買いするんじゃなかった…
まさに後悔の一品
- 929 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 23:10:10.28 ID:???0
- 見てて汚らしいしギャグも寒いしだからつまらんってのには同意するが
一冊1000円近くの本をまとめ買いする方もする方だろ・・・
- 930 :花と名無しさん:2012/12/02(日) 23:22:40.96 ID:???0
- 1000円を高いと思うか安いと思うか、その辺は人によるんじゃね?
- 931 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:05:29.85 ID:???0
- 本屋でプッシュされてたから(内容知らずに)買ってみたけどつまらなかった
って書き込み多いよね
金と時間と本棚に余裕あるんだろうね
- 932 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:43:57.81 ID:???0
- アレなんだろうな? ウチの近くの本屋も平積みが長くてPOPもついてる
- 933 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 01:36:04.09 ID:???0
- ゴリ押しされてるから
- 934 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 01:38:11.43 ID:???0
- どこの誰が推してなんのメリットがあるのかわからんなー
- 935 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 08:16:02.02 ID:???0
- 電通だかどこかが推すって決めたんじゃねーの
- 936 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 08:39:23.47 ID:???0
- 色々と兼ね合いがあるんだろ。
書店も出版社も売れる話題作があった方が美味しい。
もっとも、昨今では「この○○がすごい!」で1位というのは
劣化(凋落)フラグかただのゴリ押しかなんて感じだけど。
>>931
もちろん全部がとは言わないが、同じ人が複数回書き込んでる可能性もあるけどね。
昔は「評判いいので買ってみたがつまらんかった。ブコフ行きだな」みたいな言い回しが
よく使われてたものだ。
- 937 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 09:17:09.06 ID:???0
- この漫画がすごいはステマランキング
- 938 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 09:44:04.34 ID:???0
- 微妙にスレチになるけどジャケ買いしたくなるような漫画って少女漫画には結構あるから
よく調べないで勢いで買ってしまう気持ちはわからなくもない。
- 939 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 10:57:31.97 ID:???0
- 書店の平積みやポップは新作探す時の参考にするよ。
雑誌は基本的に読まないから新規開拓ができない。
書店プッシュは以外と参考になる。
- 940 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 11:44:04.21 ID:???0
- それが全く参考になってないんだよね?>花のズボラ飯
自分は試し読み冊子があって面白くなかったんで買わずにすんだクチだ。
試し読み冊子はいいね。いくら本屋が推しても自分の感性的に面白いのも
あればそうじゃないのもある。試し読み冊子で面白かったから買った漫画もあるし
買わなかったのもある。
- 941 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 12:21:11.30 ID:???0
- >>937
これで猛プッシュの割には〜では「うどんの女」だったな。
クソつまらないって程でもないけどそこまで騒ぐ程のものか?と。
書店で6面平積みとかだったよ。
ズボラ飯も未だにすごい平積み。
ワケワカメ。
- 942 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:22:59.12 ID:???0
- ズボラ飯は地味に深夜ドラマ化されてるから当分平積みされててもしかたない
- 943 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:26:28.33 ID:???0
- 自分はステマに騙された感が強いのは「俺物語」だな
すっげつまんなかった・・・なんであんなにどこの本屋も押してるのか謎
でもおそらく今年のこのマンにランクインしそうな気がする
設定とキャラが他と違ってればいいのかよって感じ、中身すっからかん
- 944 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:29:42.08 ID:???0
- 俺物語は所詮出オチ漫画
- 945 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:36:30.27 ID:???0
- ズボラは読んでないから分からないけどうどんの女とか俺物語とか
プロ読者みたいな人たちが釣られるようにおススメしてたよな
あれなんなんだろ?一人くらいつまらんと感じる人いなかったのかな?
- 946 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 14:16:31.05 ID:???0
- 自分香川県民だから一瞬うどんの女を読みたくなったよw
結局読んでないけど。
マンガ大賞はどうなんだ?
- 947 :花と名無しさん:2012/12/03(月) 23:42:51.29 ID:???0
- 今日、恋を始めます
1巻の最初で挫折。何かどこまで本気なの?
これ何で映画化したの?何でこんなに続いてるの?色々質問攻めしたい
- 948 :花と名無しさん:2012/12/04(火) 02:00:55.03 ID:???0
- 花のズボラ飯
- 949 :花と名無しさん:2012/12/05(水) 10:57:41.33 ID:???0
- となりの怪物くん
キャラ厨向けのくせにキャラブレする行き当たりばったりの漫画
- 950 :花と名無しさん:2012/12/06(木) 22:07:34.86 ID:???0
- >>934
このスレのどこかにあるから過去ログ探せば?
- 951 :花と名無しさん:2012/12/07(金) 15:28:00.48 ID:???0
- 君に届け
- 952 :花と名無しさん:2012/12/07(金) 23:03:22.71 ID:???0
- >>917
ちょっとワロタww
目やにwwww
- 953 :花と名無しさん:2012/12/08(土) 08:39:40.82 ID:???0
- 垢髪の白雪姫
- 954 :花と名無しさん:2012/12/08(土) 11:59:10.47 ID:???0
- >947
1巻はウヘェだけど途中から結構面白くなってた
(マンガ喫茶で適当に新刊から読んだ)
- 955 :花と名無しさん:2012/12/08(土) 16:56:40.74 ID:???0
- すごい今更だけど>>673見て爆笑してしまったw
読みたいwでも買いたくないw
- 956 :花と名無しさん:2012/12/08(土) 17:27:37.70 ID:???0
- >>955
ダサい服装だけでも見てみたいよなw
- 957 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 09:59:26.22 ID:???O
- メディア推し強いつながりで
完結したが
「坂道のアポロン」
作者好きだから普通に買い始めたら
連載進むにつれやたら持ち上げられ過ぎて
それこそ感想も草生やしすぎな大絶賛過ぎてもう気持ち悪い
正直そこまで担ぎ上げられる話でないと思うわ
- 958 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 11:26:03.07 ID:???0
- ハチミツとクローバー
くさいモノローグが延々と続くねっとりとした雰囲気の鬱漫画(自分にはそう感じた)だった
メインにも誰一人として感情移入できないし
たぶん雰囲気漫画として軽い気持ちで読めばそれなりに受け入れられるのかもしれないが
- 959 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 16:20:16.65 ID:???0
- ステマに騙された感かー・・・それなら断然「花より男子」だな
大人気!とか本屋ですっごい押されてて買って惰性で買い続けたがゴミだった終わりもひどいし
- 960 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 16:44:10.87 ID:???0
- 俺物語つまんね
ただのうっすい少女漫画
何の力が働いてるの?
- 961 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 18:45:21.51 ID:???0
- もはやここでは堂々1位の鉄板だろうが、怪物くん
全くだらだらといつまでこんな展開が続くのやらと思っていたら
この漫画の元ネタ見つけた気がする(そっちは短くまとめて終わってるのね)
この作者って、前も読み切りでも同じ出版社の他の漫画を派手にぱくってたんだね
怪物は人気が出ちゃったから続けてるけど、所詮はうまくまとめられずに終わりそう
人から盗んだネタなら、これだけ長くなればそりゃネタ切れにもなるわなと思った
ハルの家族との確執というのもどこでも見る使い古されたネタをくっつけただけって感じだし
- 962 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 18:52:53.04 ID:???0
- 961
おっとお、盗んだというのは言いすぎでした
確証もないですからね、勝手に自分がそう感じただけだし
- 963 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 21:01:54.49 ID:???0
- アオハライドと花にけだもの
どっちも主人公に魅力ないただの喪女の妄想漫画
- 964 :花と名無しさん:2012/12/09(日) 22:25:29.99 ID:???0
- 好きっていいなよ
どっかで読んだことある予想通りの展開とイチャラブでひきのばしてるだけの
典型的な中身なし少女マンガ
なんでこんなのアニメ化したんだろ
- 965 :花と名無しさん:2012/12/10(月) 15:45:30.31 ID:???0
- スイッチガール
中身オバサン女子高生の生態(ムリやりおばんっぽくしてるだけ感があるが)とか
オタっぽいが実は美形のヒーローとか目の付け所はいいんだけど、ちっとも生かされてない
ろくすっぽ考えてませーんな三流少女マンガ展開(ヒロインピンチ!←ヒーローが助ける)には萎え
学校で劇の主役になっちゃた〜、嫌がってたヒーローが王子様やってくれた〜☆とか、うわぁ…
ヒロインが拉致されてレイ○されそう、助けにキタどーとかまだマユたんレベルのやつ残ってたんか思った
- 966 :花と名無しさん:2012/12/10(月) 22:02:39.26 ID:???0
- 怪物くんはステマにゆとりが引っかかってしまったいい例
- 967 :花と名無しさん:2012/12/12(水) 17:41:02.66 ID:???0
- 7seeds
いったいいつまでやってんだろう
これってプチフラワー時代からやってるよね?
月刊flowersとして合併して何年経ってるんだ…
- 968 :花と名無しさん:2012/12/12(水) 23:42:51.06 ID:jLW7PQxF0
- >>967
一応ツッコんでおくが、プチフラワーじゃなく別コミだ
- 969 :花と名無しさん:2012/12/13(木) 02:03:12.19 ID:???0
- フルーツバスケット
キャラがどんどん基地外になってくる。後半のキャラは登場時から
基地外。アニメがどうも原作派は気に入らないらしいが、あっちの方がマトモ
だと思った。終わり方が。
- 970 :花と名無しさん:2012/12/13(木) 04:47:55.13 ID:???0
- アオハライド
絵がキレイキレイと言われてるけどそうでもない
全員顔のレベル同じくらいに見えるし、イケメンの目の下の線がきもい
- 971 :花と名無しさん:2012/12/14(金) 03:32:56.67 ID:???0
- スキビ
- 972 :花と名無しさん:2012/12/15(土) 09:18:07.62 ID:du5e3gCQO
- 僕らがいた
矢野が気持ち悪い
- 973 :花と名無しさん:2012/12/15(土) 18:34:47.50 ID:???O
- 失恋ショコラティエ
ほとんどの登場人物に、人に対する誠実さというものが全く見られない。
悲恋だとか失恋だとかなんやかんやいわれても全く感情移入できなくて、本当に理解に苦しむ作品だった。
- 974 :花と名無しさん:2012/12/15(土) 19:02:08.99 ID:???0
- スキビ
ちはやふる
となりの怪物くん
- 975 :花と名無しさん:2012/12/15(土) 23:20:45.14 ID:???0
- >>967
いつまでやってても見せ場を提示し続けられたらいいんだけど
もうピークは過ぎたのかこれだけ?感がすげー
作品の目玉と思しきものやメイン級キャラの相手が疑問符も多く軒並み期待はずれ、
ヒロイン彼氏の再会という最大級の目的が引き延ばしすぎヒロインの浮気と寄り道が
長過ぎて盛り上がりも半分期待できない
- 976 :花と名無しさん:2012/12/18(火) 00:06:32.37 ID:???0
- ヒロイン失格
糞キャラばっかりだしストーリーも酷すぎる
- 977 :花と名無しさん:2012/12/20(木) 19:52:18.82 ID:fZJq8UX10
- 俺物語
- 978 :花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:09:57.42 ID:???0
- ちはやふる
- 979 :花と名無しさん:2012/12/23(日) 02:23:18.78 ID:???0
- 花のズボラ飯
- 980 :花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:45:28.81 ID:???0
- 人気かどうかは微妙だが
笑うかのこ様/恋だの愛だの
みかけるレビューとか評判とかは大概好評なんで読んでみたけど
世の中を斜めに見てドヤ顔の主人公にイラッとしただけだった
相手役らしい俺様男も苦手
- 981 :花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:55:28.16 ID:???0
- 潔く柔く
キャラの見分けがつかない
- 982 :花と名無しさん:2012/12/25(火) 11:20:41.17 ID:???0
- 坂道のアポロン
絵は好きだけど漫画にすると生気がなくてなんか挿絵みたい
話もとくにジャズが重要なわけでもなくフツーの友情&恋愛ものだった
賞とるほどのものかなーと思う
- 983 : 【Daniki1355560754494134】 :2012/12/26(水) 06:26:23.47 ID:???0
- yはtr
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)