■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いっそ再開しない方が良かった漫画@少女漫画
- 1 :花と名無しさん:2013/02/17(日) 12:35:52.22 ID:???0
- 10年前に本編が完結したのに
出版業界の不況と漫画家自身のネタ切れが災いしてか(?)、
ここ数年、続編・次世代編・○○編という名前で復活する作品が
少女漫画・少年漫画を問わず増加中。
しかし本編できちんと完結していた為に
かえって続編を読んだら萎えたという読者も増加中。
そんな嘆きをどんどん挙げて愚痴を吐き出しましょう。
* 少女漫画限定で宜しく
* 本編が完結していなくてもおk
- 2 :花と名無しさん:2013/02/17(日) 17:20:15.58 ID:???0
- ぼくの地球を守って
- 3 :花と名無しさん:2013/02/18(月) 13:16:35.50 ID:???0
- ふしぎ遊戯
- 4 :花と名無しさん:2013/02/19(火) 17:59:41.92 ID:???0
- 悪魔の花嫁
- 5 :花と名無しさん:2013/02/19(火) 21:21:15.28 ID:???0
- 前スレ
いっそ再開しない方が良かった漫画@少女漫画
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229387697/
※スレ立て乱立嵐による圧縮頻発で
2013/02/09(土) 20:06のレス番375を最後に落ちました。
- 6 :花と名無しさん:2013/03/07(木) 11:33:32.09 ID:???0
- 「ぼくの地球を守って」→「ボクを包む月の光」 日渡早紀@別冊花とゆめ
「生徒諸君!」→「生徒諸君!教師編」 庄司陽子@Be・Love
「グッドモーニング・コール」→「グッドモーニング・キス」 高須賀由枝@Cookie Box
「悪魔(デイモス)の花嫁」→「悪魔の花嫁 最終章」 あしべゆうほ&原作:池田悦子@ミステリーボニータ
「アリーズ」→「アリーズ2 〜蘇る星座宮〜」 冬木るりか@プリンセスGOLD
- 7 :花と名無しさん:2013/03/10(日) 18:08:01.01 ID:???0
- カルラ舞う
ハロウィンと運命を共にすべきだった
- 8 :花と名無しさん:2013/04/11(木) 20:54:35.62 ID:???0
- ぼくの地球を守って
一応きれいに終わっといてあの続編はないわ
- 9 :花と名無しさん:2013/06/14(金) 01:27:55.09 ID:???0
- >>1
最後の一行がガラカメのために用意されていたw
- 10 :花と名無しさん:2013/06/14(金) 08:53:56.96 ID:???T
- 小野弥夢「Lady Love」も「Diva」も読者舐めてんのか?って感じ
絵もまともにかけてないし話もむちゃくちゃつまんない
もう漫画家やめればいいのにと思うレベル
- 11 :花と名無しさん:2013/09/15(日) 16:27:16.95 ID:???0
- 月の夜星の朝もなんだかな…だった
- 12 :花と名無しさん:2013/09/15(日) 19:41:11.64 ID:???0
- >>9
ロングパスごめん
対象は、ガラ亀だけじゃなく「悪魔の花嫁」もだよ〜w
- 13 :花と名無しさん:2013/09/16(月) 10:52:37.10 ID:???0
- >>10
あれは酷いというレベルじゃないよね
キメ顔も満足にかけてないし話は前の焼き直しのあらすじ追っただけ
ここまでつまんない漫画、新人以下でしょ
- 14 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 17:15:55.02 ID:OOKUCH/v0
- 闇の末裔
生徒諸君
ときめきトゥナイト
ぼくの地球を守って
闇の末裔以外、なかなか綺麗に完結してると思うんだな…
読者の声じゃなく大人の理由だけで再開したのか
- 15 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 18:18:15.03 ID:???0
- 月の夜星の朝
もとの連載からしてツッコミどころ満載ではあったけど
幼なじみで付き合って結婚に至ったのが当時子供だった自分はめちゃめちゃ感動した思い出
…ら離婚したとかOrz
おかげでママレードボーイは怖くて読めない
- 16 :花と名無しさん:2013/09/18(水) 18:57:32.04 ID:???0
- 花冠
- 17 :花と名無しさん:2013/09/21(土) 09:11:05.70 ID:???O
- >>14
ときめきは
本人がずっとやりたかったというから
まだマシな気が
- 18 :花と名無しさん:2013/09/21(土) 20:12:59.25 ID:???0
- なんといっても生徒諸君だろう。あちこちで、散々言われてるけども。
昔の自分に読むなと言ってやりたいですわ〜
- 19 :花と名無しさん:2013/09/21(土) 21:22:34.72 ID:???0
- 話はまぁ置いとくとしても鼻が変だよね
とにかくも〜鼻ばっかり気になって話に身が入らない
- 20 :花と名無しさん:2013/09/21(土) 23:42:43.18 ID:???0
- 私は絵がどうこうより、ストーリーの駄目さ加減の方が受け付けないわ
ナッキだけ得して、いつも持ち上げられる展開で
長年信頼し合う相手だった岩崎まで足蹴にされて、学生編も捨てるかどうか悩むほど
- 21 :花と名無しさん:2013/09/22(日) 12:23:48.92 ID:???0
- 上に激しく同意
あまりのトンでも展開に逆に立ち読みがやめられないが…
一刻も早く終わって欲しい。
- 22 :花と名無しさん:2013/09/23(月) 00:56:26.61 ID:???0
- 河惣益巳のジェニーシリーズ。
再開した時はうれしかったのになあ。
- 23 :花と名無しさん:2013/10/21(月) 22:41:50.55 ID:???0
- ママレードボーイ
- 24 :花と名無しさん:2014/01/18(土) 15:09:36.89 ID:???0
- 生徒諸君の続編はリクエストがあったんだろうが、
希望してた人は岩崎と結婚かラブラブ婚約中のナッキーが
教師として奮闘する姿が見たかったんであって、
岩崎を酷い振り方して親の金に物言わせて学校作って
教祖化していく姿を見たかったわけではないだろうに。
- 25 :花と名無しさん:2014/01/18(土) 18:24:40.86 ID:???0
- >>1
このスレ、一時的にスレ立て嵐が立てまくったスレの一つだけど
>>5にあるように前スレが落ちてしまったので
実質2代目スレだよね
>>6にコピペされたのは、前スレにもある実例
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229387697/2
- 26 :花と名無しさん:2014/01/18(土) 18:45:33.91 ID:???0
- >>24
庄司さんの嫌がらせのような、続編プロットだよね。
読者の期待を裏切って、自己満足のためだけのストーリー、
これ面白がってる人って世界で1人だけかもw
- 27 :花と名無しさん:2014/01/18(土) 19:32:32.25 ID:???0
- 永遠の誘惑
wktkしながら読んだ自分涙目
- 28 :花と名無しさん:2014/01/20(月) 20:06:00.73 ID:???0
- >>7
サスペリアの新カルラの途中まではまだいいんじゃない?
諏訪編とか良かったし。
>>22
早いうちに再開してればまた違った展開だったかもだけど
>>7みたく花夢EPOと運命を共に〜
- 29 :花と名無しさん:2014/01/24(金) 07:17:12.80 ID:???O
- 月の夜星の朝
ONE
- 30 :花と名無しさん:2014/02/02(日) 00:06:24.34 ID:???0
- 好きな作品だっただけに僕地球の続編は辛い。
同じネタ切れならアクマ君が完結してないんだからそっちやってくれれば良かったのに。
好きだった日渡も川原泉もゲーム脳にやられてしまって…
- 31 :花と名無しさん:2014/02/02(日) 00:22:25.54 ID:???P
- >>30
アクマくんは、恋愛面に悩んでいるらしく、文庫版あとがきで
続きやらない宣言みたいな言葉が載ってたよ
- 32 :花と名無しさん:2014/02/02(日) 18:51:04.46 ID:???0
- そうなのかぁ、時代に合ってないとかそれほどヒットしていないとか商業的理由かと思ってたのに作者の事情とは。
確かに最終作が魔法BITTERで割りと冷めた恋愛感だったから不思議な気はしてたけどね。
それでも包月光の現状はやらかした感満載で目に余る。
いっそ幻想水滸伝でも描かせときゃよかったのに。
- 33 :花と名無しさん:2014/02/03(月) 14:17:55.18 ID:???0
- >>30
>好きだった日渡も川原泉もゲーム脳にやられてしまって…
すごく同感…
自分がゲーム一切やらないからかもしれないけど
その人たち、絶頂期の1/4スペースやエッセイでゲームの話ばっかり
してたよね。それはまあ趣味だし息抜きだろうと思ってたけど
後から考えたらゲームのせいか?と…
アクマくんは確かに、メインのチャチャとアシャには
どっちも何とも思ってないから第三者ばっかりと恋愛してたよね…
チャチャはいずれ天界に帰り、アシャはシヴァってオチは用意されてるっぽいし
もうあんまり未練ないけど。
- 34 :花と名無しさん:2014/02/04(火) 04:45:11.09 ID:???0
- ゲームで画一的なルーティンワーク繰り返してると
本当に馬鹿になるんだろうな
- 35 :花と名無しさん:2014/02/04(火) 20:25:10.65 ID:???0
- 自分はゲームもするのだが、彼女らの問題点はゲームから受ける煩悩が肥大化したことによる作家としての創作力の低下だと思う。
美形の苦悩する魔王とかニヒルで斜に構えた先輩騎士とかゲームやってる奴からすればごくステレオタイプで
それほど感銘を受けない要素に過剰に反応してた気がするのよ、彼女ら。
結果、作家として最も大事な感性がかなり低いレベルになってたと思うよ。
- 36 :花と名無しさん:2014/02/07(金) 22:29:42.29 ID:???0
- 長々書いたって、結局、キャラ萌えにつっぱしって馬鹿になっただけの話だろ
- 37 :花と名無しさん:2014/02/16(日) 04:39:02.68 ID:???O
- どっちかっていうと遅れて発症した中二とか?
日渡さんは星矢とか見ても最初から同人萌えしてたよね
- 38 :花と名無しさん:2014/02/16(日) 12:31:56.23 ID:???O
- ダークグリーン
きちんと完結してたと思ったのに続編とは…続編のディープグリーンですら微妙だったのに
ディメンショングリーンまで始めて全3部作?らしいけどダークグリーンのキャラに馴染みが深すぎて
続編から出てきた次世代のヒロインにイマイチ共感出来ない。
- 39 :花と名無しさん:2014/02/21(金) 04:39:29.69 ID:???0
- ええええ
ダークグリーンまだ引きずってるの
あの人
- 40 :花と名無しさん:2014/02/21(金) 05:45:24.66 ID:???O
- ディメンショングリーンは同人即売会か自家通販、もしくはデジタル販売だけどね。
デジタルの試し読みだけしてみたけど続々編の割りにリュオンがまだ登場してた。
主役は別にいるのに、なんとなく過去の遺産に頼ってる感じが強いなー
- 41 :花と名無しさん:2014/02/25(火) 03:49:32.81 ID:???0
- 再開というほどでもないけど花咲ける青少年
色々がっかりすぎた
- 42 :花と名無しさん:2014/02/25(火) 20:20:58.59 ID:???O
- それなら獣王星の方ががっかりだったな。
完結する前に先に八雲の山場を終えて連載再開したら急にテンション落ちてた
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)