■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@バクダン★ハンダン
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 12:11:46.05 ID:???
- 稲船敬二氏協力の恋愛アドベンチャー「バクダン★ハンダン」について語るスレです
どんな判断だ
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 12:21:47.03 ID:???
- おい早漏
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 12:30:29.13 ID:???
- 何故こんな早く立てたし
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 12:31:32.38 ID:???
- まだ総合スレでいいじゃん早すぎ
この板は初めてか?
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 12:46:29.64 ID:???
- >>1
相談せずに勝手にスレを立てるとはどんな判断だ
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 13:34:01.25 ID:???
- ぐぐってきた
絵が一般ゲぽくていいじゃない
と思ったらIFかよ…
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 18:15:02.48 ID:???
- >>1
おい画像くらい貼れよ
http://www.imagebam.com/image/8ffaed145416230
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 18:36:07.49 ID:???
- 稲船出演と聞いて
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 20:41:30.35 ID:???
- 例の着ぐるみはタイホくん?
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 23:30:04.91 ID:???
- まさかそんなわけはなかろう
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 02:10:39.72 ID:???
- 原画の人逆転裁判の人じゃん
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 02:23:45.75 ID:???
- だからどうした
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 09:10:28.52 ID:???
- 稲船と岩元かー
逆裁テイストを期待してしまう
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 10:49:21.67 ID:???
- でも稲船が関わったのは逆裁4と検事だからなあ
正直あのテイストは期待しないや
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 13:08:17.75 ID:???
- IFじゃなきゃなぁ
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 20:37:30.92 ID:???
- バレスレより転載
488 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 19:55:34.46 ID:???
「バクダン★ハンダン」
PSP オトメイト 2012年発売予定 女性向けミステリー恋愛アドベンチャー
通常版6090円/限定版8190円
ディレクター:北野マコト 原画:岩元辰郎 協力:稲船啓二
「仲間と絆を深めて7日間の“ゲーム”を生き延びろ!」
物語の始まりは、稲船プロデュースの日本最大級テーマパークの開園日
稲船の挨拶の途中、謎の集団が現れ爆破予告をする
爆破を中止したくば「ゲーム」に参加しろと言われ、真っ先に主人公が参加を表明
共に選ばれた仲間と、園内に仕掛けられたゲームに挑むことになるのだが…
決め台詞は「どんな判断だ!」
496 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 20:08:06.27 ID:???
主人公:稲船の姪:稲船沙希(名前変更可能)
17歳。元気で明るく前向きで、直観力とヒラメキに優れた少女
曲がったことが嫌いで、堪忍袋の緒が切れると「どんな判断だ!」と喝を入れる癖がある
テーマパークの関係者として拘束されたおじさんを助けるべく、ゲームに参加する
仲間1:完璧主義の騎士:士道昴流(しどうすばる)※ファミ通上
22歳。キャリアとして出世街道を歩む警部補
イベントの警備中、事件に遭遇
クールで完璧主義。自信家でプライドが高いため、周囲の意見を聞かないところも
非理論的な考えが大嫌いで、直感で動く主人公とは犬猿の仲に?
仲間2:泣き虫アイドル:若狭永遠(わかさとわ)※ファミ通下
15歳。いまをときめく美少年アイドルグループ“少年時代Jr.”のメンバー
カメラの前ではさわやかだが、小悪魔的な一面もあり、悪気なく周囲を引っかき回すことも
仕事でイベントに参加していて、ゲームに巻き込まれてしまう
504 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 20:17:17.30 ID:???
仲間3:孤独な格闘神:芽御師航大(めおしこうた)
19歳。暗くて少し卑屈なゲーマー。格ゲーの腕前は「格闘神」と呼ばれるほど
頭の回転は速いが体力は乏しく、身体を動かすとすぐに息切れする
長期間引きこもっていたが、開園式で限定配信される新作ゲーのクエスト目当てに来園
仲間4:苦虫ライター:調辺歩(しらべあゆむ)
32歳。豊富な知識を持つひねくれ者のフリーラーター
開園式の取材中に事件に巻き込まれた。いつもお菓子を咥えている
しばしば単独行動をして和を乱し、煙たがられることがある
仲間5:水晶預言者:ト部君麻呂(うらべきみまろ)
26歳。「新宿の兄」と呼ばれる絶大な人気を誇る水晶占い師
穏やかで落ちついた性格。たまたま占いで吉兆が出たため来園していた
人当たりが良いため、参加者たちのまとめ役になっていく
仲間6:喧嘩ホスト:御手洗流星(みたらしりゅうせい)
24歳。短気で喧嘩っ早いオラオラ系ホスト。隠しごとが大嫌い
実は銀座の高級ホストクラブ「ユリシーズ」のナンバーワン
大の遊園地好きのため、イベントに参加していた
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 20:42:58.64 ID:???
- >>16
乙
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 20:45:34.76 ID:???
- 何つーか逆裁の絵面しか浮かばないw
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 20:48:35.53 ID:???
- 乙女でなぜやったしと思う
どんな判断だ
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 20:54:06.81 ID:???
- ネタゲー臭するけど実際は案外普通の乙女ゲで
拍子抜けのパターンな気もする
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:09:22.93 ID:???
- 名前変更可能ってことは、どうあがいても私は稲船になるのか…
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:18:25.79 ID:???
- テキストアドベンチャーにするにはもったいない題材だなあ
文読むだけじゃなくて色々操作させてくれたらいいんだけど
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:44:54.45 ID:???
- 主人公モブで可愛くないなw頭の形がまんまるだし
外見美少年とチェンジした方がいい
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:51:57.32 ID:???
- 頭まん丸?
ショートか何か?
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:55:25.47 ID:???
- 胸がなかったら少年でも通用しそうなくらいだな
頭は髪含めてたしかにまんまるだ
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 21:58:16.58 ID:???
- >堪忍袋の緒が切れると「どんな判断だ!」と喝を入れる癖がある
なにこれw
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:06:46.31 ID:???
- 金をドブに捨てる気か?
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:07:22.23 ID:???
- ドブに捨てる気で買ってみる
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:18:47.72 ID:???
- どん判
金ドブ
なにやってんだ稲船ェ…
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:25:44.50 ID:???
- 稲船どうこうっつーより
IFがそういう悪ノリネタ好きなだけじゃね
ネプなんとかでも稲船のネタ出したりしてなかったか
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:29:37.40 ID:???
- インタビュー読んでると稲船は名前貸してるレベルって感じもするしな
煽りもオトメイト×岩元で、稲船の名前はないし
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:37:56.51 ID:???
- 稲シップに目がいきがちだったけど
これ岩元なのか…なんともいえない気分だ
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:46:23.60 ID:???
- 主人公の画像どこで見れるのよ
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:52:15.63 ID:???
- 雑誌で
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 23:53:12.52 ID:???
- >>16
主人公の名字も変えられるといいな…
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 00:00:28.87 ID:???
- 姪だし名字違ってもなんら問題ないな
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 00:52:25.30 ID:???
- どうしてもリアルどん判顔が出てきて血縁になるにはちょっと抵抗があるなw
いや稲船嫌いじゃないんだけどさ
あんまりリアルと結びつけたくないというか…でも攻略キャラは濃そうで楽しそうなジレンマ
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 00:58:40.00 ID:???
- ネタ臭しかないっていうか、本当にネタだけなんだよなぁ…
欲しいとは思ったけど、乙女ゲームとしての魅力は?って言われると微妙
逆転裁判とか、ダンガンロンパみたいな推理アドベンチャーのほうがよかったんじゃないかとすら思う
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 01:56:09.73 ID:???
- せっかくの絵師さんなのにな
でもキャラの濃さは楽しみ
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 03:01:02.04 ID:???
- 謎解き系クリックアドベンチャーなら特攻する
そうでなかったら様子見かな
キャラはアホっぽそうでちょっと楽しみw
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 09:56:23.27 ID:???
- キャラの名前の感じも逆裁っぽいなw
トリックものだったら大歓喜なんだけどなー
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 20:09:58.08 ID:???
- 『稲船〇〇』になるイメトレを開始した
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 21:39:07.44 ID:???
- 稲船よりアイディアファクトリーが鬼門
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 21:50:32.29 ID:???
- アクション以外の稲船ってどうなの
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 22:25:34.63 ID:???
- 携帯アプリなら許されただろうに
稲船とかいう爺の身内ネタ持って来られても萌えるに萌えられねーよ
せっかくの岩元がもったいない
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 23:19:05.78 ID:???
- 問題にブチ当たり男が弱気になる→主人公「どん判!」って流れになるのかこのゲーム
嫌だあ
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 00:25:03.14 ID:???
- 「異議あり!」のノリで「どんな判断だ!」ってやってみたら楽しくなってきた
いやいやいや、本当にどん判金ドブだろ自分…
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 07:08:51.83 ID:???
- アドベンチャーってことはやっぱ紙芝居ゲーなんかなあ
逆裁程度には操作パートあってくれたらいいんだが
IFだしなあ…
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 07:42:25.20 ID:???
- 大爆死→やっぱり女ユーザーはは金を落とさない
爆売れ→稲船のおかげ
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 08:20:18.50 ID:???
- >>20
デュエルラブパターンか
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 09:59:37.00 ID:???
- 絵には惹かれるけど他の部分で購入意欲を失せる
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 17:41:59.72 ID:???
- インタビュー読んだ感じだと稲船は名前とネタ貸しただけって感じだな
とりあえず取り入れる予定の特殊なシステムとやらに期待
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 22:19:51.69 ID:???
- 稲船が実写で登場するのはやめてくれよな
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 22:27:27.87 ID:???
- 乙女ゲで実写はないだろ…ないよな?
あったとしたらどんな判断だ
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 00:59:23.16 ID:???
- あのキャラ達の中に一人実写ってどんだけシュールなのw
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 10:43:42.85 ID:???
- 主人公の頭って秘密があるらしいけど
カツラとか?
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 11:02:35.91 ID:???
- ・頭に爆弾が埋め込まれている
・脳みそが2つある
・すごい兵器かなんかの秘密が隠されてる
・脳の構造が男
・超高校級の天才
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 11:28:42.67 ID:???
- 仲間1の士道はそのまんま逆転裁判の御剣だな
性格が似てる上に名前も士と侍でもろに意識してる
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 13:33:39.87 ID:???
- 原画で期待してしまうけど、個人的にIFな上に船橋とか鬼門すぎて…
逆裁4なんてなかったんや
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 13:49:04.95 ID:???
- 主人公可愛くねーな
胸なけりゃホモゲーと勘違いしそうだ
しかしあの丸頭にネタが仕込んであるならまあ納得
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 20:08:54.82 ID:???
- 決め台詞じゃなくてツッコミだねえ
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 20:12:39.96 ID:???
- キメ台詞として使う文章でもないしな
相手がいないと成り立たんw
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 21:42:23.92 ID:???
- 主人公の外見ってそんなに重要ではないって思ってたけど
いざ地味な子がくると複雑な気分になったわ…
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 21:47:26.83 ID:???
- かわいいならかわいいで文句出るから乙女ゲ主人公って大変っすね
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:02:00.67 ID:???
- どんな主人公にしても、姑のごとくいろいろと厳しい乙女ゲーマーからは文句でるんだし
可愛くないか可愛いかだったら可愛いほうがいいけどな
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:24:58.61 ID:???
- 乙女ゲマは個人の好みの細分化が激しいから
何したって文句出るので、どれかにして後は取り合えずその路線で、で良いんじゃないかね
全員に合わせるのは永久に無理だろうし
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:29:27.07 ID:???
- あの絵でラブラブしてる場面が想像できないんだがw
クラキミのような感じで、ラストだけちょっとそういうスチルがあるってくらいかな?
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:31:08.07 ID:???
- 私を彼女に…?どんな判断だ!人生をドブに捨てる気か!?
くらいは言って欲しい
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:33:04.93 ID:???
- それはプレイヤーがやるせない気持ちになるお
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:34:08.25 ID:???
- 絵柄が完全に乙女ゲームっぽくないよね
乙女ゲームじゃなくて、普通のADVで出したほうがいいと思うレベル
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:37:08.11 ID:???
- 自分からこうあるべきって枠作ってわざわざ狭めなくてもいいと思う
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:47:17.20 ID:???
- 逆転裁判ってイメージが強いからな、乙女ゲーって感覚がないって気持ちはわかる
でも、逆転裁判のスチルでもカッコイイのとか可愛いのとかあったから
スチルが楽しみ
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:48:51.84 ID:???
- 近日公開予定
ttp://www.otomate.jp/bakuhan/
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:52:32.70 ID:???
- 他にないキャラデザでいいな
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:54:09.31 ID:???
- 主人公の頭は爆弾をモチーフにしてんの?
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 22:59:41.93 ID:???
- 個性強いw良いなあこういうのを待ってたよ
ただ絵柄が逆裁よりもややおとなしめ?漫画っぽさが減ってるな
いやこれはこれで良いんだけども
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:06:43.82 ID:???
- >>75
爆弾に間違われる乙女ゲーとか胸熱
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:08:19.48 ID:???
- もしかして真ん中のショートの子が主人公か
個性あり主人公ならころころしてて可愛いかも
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:17:11.89 ID:???
- 主人公の隣のロン毛がヒロインでいいな
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:20:59.35 ID:???
- ホスト 警部 ライター 占い師
ヒッキー 主人公 アイドル
かね
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:26:00.28 ID:???
- 左端がホストなら随分荒ぶってるホストだなw
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:29:13.68 ID:???
- いやでも短気で喧嘩早くてオラオラ系ホストて書いてるから間違いなさそうだw
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:33:32.85 ID:???
- 無難にアイドルと警部が人気出そうだな
自分はヒッキーが気になるけど
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:38:36.74 ID:???
- ヒッキー、一瞬女性に見えた
あぁいうオバサンいるよね…
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:41:03.04 ID:???
- ライターとヒッキーはコアなファンがつく予感がプンプンする
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:42:23.48 ID:???
- 自分はどっちかというとホラー系に見えたな
関係無いけど服の感じを見るに季節は秋か冬か
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:43:45.01 ID:???
- ライターはおっさん好きファンがつきそうだね
あごひげがマッチする絵久しぶりに見たわあ
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:55:48.18 ID:???
- ツクダンズンブング〜ンみたいなタイトルだなー。
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 00:03:13.34 ID:???
- ヒッキーいうか囚人じゃないか彼
色物っぽさがイイよイイよ
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 00:07:06.27 ID:???
- 格ゲーの神なら目押しで問題クリアとかありそうだな
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 00:13:52.21 ID:???
- キャラかっこいいね
新鮮だわ
オトメイトか…
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 00:19:34.34 ID:???
- まあオトメイトでもいいシナリオの時はあるからまだ希望は…
絵にお金かけてるとだいたいシナリオやばいから過剰な期待は禁物だけど
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 00:24:37.02 ID:???
- 絵やキャラ設定見たら、逆裁と比べられる可能性もあるだろうし
いろいろ大変だろうな…
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 03:24:18.18 ID:???
- 右から二番目逆裁の冥かと思ったw
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 04:15:06.46 ID:???
- 一番左と左から2番目、HUNTER×HUNTERにこんな感じのキャラいたような…w
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 13:44:14.76 ID:???
- >>90
コマンド入力でもOK
昇龍コマンド程度ならどのタイミングでも撃てる自分に死角はない
実際そんなものは導入されないけどな
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 15:13:57.65 ID:???
- >>95
自分もそう思ったw
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 17:05:03.13 ID:???
- 主人公モサすぎ
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 17:13:18.49 ID:???
- この髪型になんか意味あるのかね?
バクダンに似せてる以外で
ルートによっては髪型が変わるとかだったらいいんだが
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 17:18:04.58 ID:???
- どん判言う時は爆弾ならぬ爆発ヘアーになります☆
って感じだったらいやだお
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 18:18:28.50 ID:???
- >>68
赤面しながらそれを言ったら主人公に萌えるかもしれん
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 22:02:33.74 ID:???
- 一番右の人のダセエ三つ編みは何とかならなかったのか
30代後半くらいのお色気枠だというのに…
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 22:48:04.27 ID:???
- 主人公のモサっぷり、結構好きだなー
あんなまんまるが、冷静眼鏡にガンガン突っ込むとか
ちょっとツボ
オトメイトさんがかなり心配
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 23:29:02.81 ID:???
- 見た目はともかく動きは可愛いイメージがあるな
あの主人公
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 00:33:30.58 ID:???
- 沙希ちゃん可愛いから購入決定した
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 02:07:48.48 ID:???
- いい判断だ
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 02:24:18.66 ID:???
- オトメイトでテキストが良かった作品なんて一つもないじゃない。いつも絵で売れてるし
今回はあまり女性受け狙った感じの絵じゃないからどうなるかね
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 09:06:22.81 ID:???
- 警部の人が誰かに似てるような気がするんだけど、さっぱり思いだせない…
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 13:24:08.20 ID:???
- オトメイトのゲームはやったことはないが
"あの"テキストレベルを期待するのは間違いなのは分かる
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 15:04:13.66 ID:???
- ビズログ見てきたけど明らかなネタゲーってわけではないのかね
どうせなら初期ラフキャラのままネタに突っ走って欲しかった気もするw
好きな絵師さんだしヒッキー好みだから特攻してしまおうかな
どうでもいいけどライター初期ラフがハガレンのホーエンハイム、決定稿がタッカーさんに似てる気がする
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 15:13:52.97 ID:???
- ホストは初期稿のままがよかったかも
怖いけどw
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 18:40:24.59 ID:???
- 主人公がペルソナ4のチエちゃんを黒髪にしたみたいな感じだな…
モサイけどかわいい
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 09:54:14.39 ID:???
- オラオラ系のワイルド赤毛がストライク
個人的にはアリアリなんだが、あの絵は多くの乙女ゲ好きにとって回避要素になる気がするのだが大丈夫かね…
オトメイトなのでシナリオとシステムには期待し過ぎず予約待ち
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 11:26:19.96 ID:???
- ティザー見てテンション上がったけど
あの絵だとどうしても逆転レベルを期待してしまうな…
どうせただのノベルゲーだろと思いつつチラチラ期待感がこっちみんな状態
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 14:56:36.04 ID:???
- チエちゃんのが可愛いだろJK…
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 23:06:01.69 ID:???
- >>114
同じく
シナリオはまったく逆転裁判とは関係ないとはいえ
あのイラストにキャラだもんなぁ…
期待してしまうのは分かる
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 07:40:38.47 ID:???
- 主人公可愛くない……
攻略キャラは悪く無いけど主人公微妙過ぎて買う気失せた
もうちょっと女の子らしいキャラデザに出来なかったのかね
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 10:37:21.46 ID:???
- 髪は爆弾をイメージしてるんだろう、まだ納得がいく
どん判決めた時にアフロか爆発ヘアーになれば言うことなし
しかし顔がなー…二重にしたり睫毛つけたりするだけで女子力も上がるってもんですよ
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 11:10:29.74 ID:???
- 主人公可愛くない可愛くないって言われてたけど
なんかお猿さんみたいでかわいいじゃん
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 13:30:12.45 ID:???
- お猿さんの恋愛w 興味が湧かぬ
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 13:44:32.82 ID:???
- 猿みたいで可愛いっていうけど、それ女の子に対しての誉め言葉じゃないよねw
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 14:12:51.41 ID:???
- 主人公ころっとして可愛いと思うけどな
ちょっとちんちくりんな感じが好み
今までにあんまりいなかったタイプだよね
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 14:30:26.35 ID:???
- 美少女美少女してるよりこっちの方が感情移入できるかも
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 14:31:43.05 ID:???
- 外見が女の子女の子してるとどん判のセリフとギャップありすぎだしこれくらいでいいよ
主人公ペロペロしたくて乙女ゲーやってるわけでもないし
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 15:52:10.69 ID:???
- ギャップのある方が萌えると思うんだが…
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 15:52:41.33 ID:???
- 自分も主人公がガッカリだな
スチルに出てくる以上、ちょっとは可愛さがほしいなぁ
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:00:08.94 ID:???
- 主人公のキャラデザずっと見てたらこれはこれでありな気がしてきた
後ろから見たらこけしみたいに見えそうだけどw
どん判以外は普通の喋り方なのかな
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:04:31.85 ID:???
- 主人公は割とどうでもいいや。普通に可愛いと思うし
それより攻略対象が微妙に思う
やっぱオトメイト好きな人って主人公があからさまに美少女じゃないと駄目なんだな
薄桜鬼の千鶴とかワンドのルルとか
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:24:08.92 ID:???
- >>128
ボーイッシュな外見だと結構ボロクソ言われるよ
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:28:50.96 ID:???
- まあなー
特にオトメイトの場合スチルにも主人公出張るからさ
男か女か判らん外見の子よりは女の子らしい外見の方が見映えが良い
いっそときメモGSみたくスチルに全く描かれないなら気にならないんだが
でも啖呵切る元気主人公みたいだし、段々この外見でも別に良くなってきた
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 16:55:42.26 ID:???
- むしろオトメイトで出るってのがキツいよな
システムとかクソになりそうじゃん
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 17:03:10.60 ID:???
- 可愛いよ、確かに可愛い
でもあまりにマスコットすぎる
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 17:52:43.76 ID:???
- この主人公と恋愛したら犯罪臭いし
この主人公に「将来美人になったら考えてもいい」
とか言ったらやっぱり犯罪臭いw
まあマスコットとして生きるのも悪くないかもしれないので
今のところ買う気だ
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 18:03:00.89 ID:???
- 言われてみりゃ主人公と年離れてる攻略対象多いな
自分は年齢差好きだから嬉しいけど需要はちゃんとあるのか心配になる
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 18:05:34.49 ID:???
- 刑事以外の成人組と恋愛になる絵が浮かばねえ
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 18:08:02.97 ID:???
- 個人的には年下アイドルが一番想像つくかな
ケンカップル、それも主人公のが強い
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:42:55.53 ID:???
- 同じ絵の人でも、逆転裁判の真宵とか茜とかのほうがよっぽど可愛いんだよな
もう少し、可愛い主人公に出来なかったのか…って思う
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:50:11.74 ID:???
- 私的に真宵も外見はそこまで可愛くない
中身が可愛い事は否定しない
つか真宵のキャラデザは別の人だよ
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:51:02.33 ID:???
- どう見ても主人公が最年少に見えるw
自分は元々そんなに主人公の容姿にはこだわらないのでどんと来いだが、
美少女じゃなきゃ嫌ってひとも結構いるんだねえ
性格は気になるけどな。個性が強いのは別にいいんだけど、我儘とか非常識じゃなきゃいいなあ
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:55:59.43 ID:???
- >>139
美少女じゃないとっていうよりは、あそこまで地味ってのは今まであまりなかったからじゃないか
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 20:56:26.62 ID:???
- プレイヤーがどんな判断だって思うようなタイミングで
どんな判断だとか怒鳴らなければいいけどな
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:04:01.28 ID:???
- 直感で動くタイプらしいが思いつきで行動した揚句
周りに迷惑掛けまくるのだけはマジ勘弁
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:23:34.13 ID:???
- 別に美少女じゃなくてもいいんだけど、余りにも地味すぎてなぁ…
加えて服装が、母親が買ってきたパーカーって感じなのがまた
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:30:08.60 ID:???
- 主人公、これはこれで可愛いけどあまり恋愛しそうなタイプに見えないのがな
相手がアイドルならケンカ友達兼みたいな感じでってのわかるけど
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:37:02.43 ID:???
- 地味な方が好みだから嬉しいや
最近は主人公が無駄な萌えデザインで萎える事が多いから
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:40:12.64 ID:???
- 稲シップの姪ってだけで設定過多だからこれくらい無難な方がええわ
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:40:41.74 ID:???
- >>142
最低限そこはプレイヤーに選択権欲しいよな…
オトメイトだからあんまり期待しないけど
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:44:08.86 ID:???
- オトメイトだからねえ……
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:55:02.84 ID:???
- >>140
主人公が地味ってだけだと結構あるよ。
オトメイトではいなかっただけじゃない?
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:56:49.44 ID:???
- ミクとかルルとかフェリチータとかM字開脚とか
もう美少女や可愛い見た目で主人公押しのゲームはいっぱいあるからたまにはこういうのもいいと思うけどな
可愛い主人公がいいなら他のゲームもあるでしょう
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 21:59:20.65 ID:???
- >>145
同意
オトメイトは特に派手デザインで萎えてたから嬉しいわ
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 22:33:04.18 ID:???
- >>146
確かにwww
その設定が一番いらなかったわ
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 00:13:20.39 ID:???
- 別にこのキャラデでも構わんが男キャラとのラブシーンスチルはいらないな
なんか角度によってはBL臭く見えそう
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 00:42:23.96 ID:???
- てか、それこそ犯罪くさくなってしまいそうだな
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:10:53.39 ID:???
- 地味がよくないっていうよりはボーイッシュなのがなぁって感じだな
スチルの書き方によっては、BLっぽく見えたら嫌だし
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:20:02.66 ID:???
- BLに見えるってただの言いがかりじゃん
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:23:29.23 ID:???
- いっそ主人公のビジュアル無い方がいい
つか乙女ゲは主人公に萌えたくてやってるんじゃないし美少女も地味子もいらん
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:28:54.77 ID:???
- うわ本当にボーイッシュだからって叩かれてる
オトメイトファンって心底ボーイッシュ嫌いなんだなぁ
頻繁に出しゃばってこられてもウザイし主人公なんてこんなもんでいいだろ
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:30:17.97 ID:???
- 見た目は微妙でも中身が良ければ好きになれると思うから気にしないけど、
それよりもあのキャラ達で恋愛っていうのがイマイチ想像できないな
ラブシーンのスチルで萌えれるかどうかが心配かも
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:31:10.88 ID:???
- 美少女過ぎず、地味すぎず、男の子っぽくない普通の女の子を求めるのは高望みなのかって
このスレ見てると思うな
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:32:51.50 ID:???
- >見た目は微妙でも中身が良ければ好きになれる
同感
見た目よりも中身のほうが大事だよね
出しゃばらない、性格悪いじゃなかったら大丈夫だわ
でも、オトメイトの主人公は基本前に出てくるから、そこが心配だわ
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:34:59.58 ID:???
- オトメイトが出している作品の今までの路線とは大きく違う主人公なんだし、パッシング多いのも納得は行くな
一応オトメイトから発売する作品なんだし…
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:36:50.50 ID:???
- オトメイトじゃなければ…
なんて思ったのは今回だけの話じゃないけどね
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:40:24.98 ID:???
- こういう主人公が微妙だの文句言う奴はどうとかで揉められると
もういっそ全主人公が茶髪セミロングになればいいのにって思うわ
それはそれでつまらんけど変な言い合いされるよりマシ
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:44:31.47 ID:???
- 主人公でキャンキャンうるさい人みていると
何目当てで乙女ゲームやってるの?って言いたくなるな
主人公じゃなくて、攻略キャラだろ
大事なのは
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:46:16.65 ID:???
- 見た目に華がないオトメイト主人公って誰得なんだって思うわ
オトメイト主人公の性格ってクセ強いから自己投影は難しいし
逆に、主人公と攻略キャラっていうカップリング萌えを狙おうにもギャグ満載の見た目じゃなぁ…
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:47:33.90 ID:???
- バクダン主人公、どう見ても普通の主人公ではないよね…
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:48:14.38 ID:???
- キャラデザは今んとこどれもぴんとこないけどスチルで見たら
印象変わるかも知れんしとりあえずスチル待ち
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:54:52.83 ID:???
- オトメイトらしさとか普通とかどうでもいいから面白くしてほしいが
まあそれが1番難しいんだろうな
題材は興味そそられるけどとりあえず主人公の性格が心配
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 01:56:15.78 ID:???
- 黒髪ショートでいいと思うけどなー他であんまり見ない気がして
天然おっとりさんよりボーイッシュ好きだし嬉しい
個人的には丸いのも特に気にならない
そういえば乙女ゲ主人公ってなんで茶髪が多いんだろうね
黒髪の子ももっと欲しい
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 02:00:43.00 ID:???
- 主人公の容姿、どちらかというと一般ゲー向けのキャラデザなのかな?とは思うな
他のキャラと一緒で設定や雰囲気から個性あるデザインにしてる感じ
攻略キャラ見る限り全体的にそういう雰囲気のゲームとして作ってるっぽいから
これはこれでありなんじゃないかなーと個人的には思うなー
ただこれで無個性主人公だったらちょっと寂しい
個性ありだからこそ可愛く思える容姿な気がする
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 02:01:58.15 ID:???
- 稲船姪で女受け耽美絵でいつものオトメイト主人公だったら絶対興味持てなかったわ
主人公が普通に可愛くて良かった
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 02:07:18.36 ID:???
- 男共がどいつもこいつも派手だから主人公は地味なくらいが丁度いいと思ってました
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 02:08:47.35 ID:???
- >>171
曲がったことが嫌いで決め台詞がどんな判断だ!ってだけでも十分
個性的な気はするがシナリオにちゃんと生かされるかどうかは別の話だしな
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 03:36:55.65 ID:???
- 抱擁スチルもキススチルも無いなこれはw
小気味良い会話とかギャグで楽しませてくれ
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 07:26:37.56 ID:???
- 個人的にスチルはたち絵に毛が生えたような攻略キャラだけでドーンはまったく萌えないから
主人公のキャラデザは最低限女の子っぽい感じにして欲しかったな
逆転裁判4の公式みたら帽子の女の子可愛かったしあんな感じだったら良かったのに
何故こうなった
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 07:38:34.17 ID:???
- どんな判断だ!って乙女ゲーマーに言ってもらうため
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 09:49:13.37 ID:???
- そこからもう始まってるのかw
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 09:51:49.32 ID:???
- 主人公好きだよ可愛いじゃん、小動物ぽい
黒髪ショートってあんまり無いし
ブリブリの美少女が稲シップの姪とか嫌すぎるわw
もう茶髪セミロングには本気でうんざりしてた
というかネタ臭しかしない今の時点で普通に萌え期待してスチルがどうとか本気で言ってる人いるの?w
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 11:07:13.68 ID:???
- 茶髪セミはありふれ過ぎだからこそ無難だし逆に安心感があるな、自分は
でもバクダン主人公は作品テーマの「爆弾」にかけてあの髪形にしたなら納得かな
折角個性あり主人公にしたなら面白い仕掛けがあると良いな
ただ、稲シップだからか岩元絵だからか(逆裁ファンだし絵自体は好きだけど)キャラデ自体のせいなのか、恋愛が想像つかないのは同意w
個人的には某クラキミみたいに推理パート大半でラストに恋愛なら良い塩梅なんだけど
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 11:14:22.23 ID:???
- むしろ恋愛はうっすらでいいな
気が強くて行動力がある主人公が恋愛面で突っ走ると危険な香りがするし
ああもちろんおバカなノリは全然構いませんけどね
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 11:30:02.05 ID:???
- 逆裁のなるほどくんマヨイちゃんの仲良しぶりが
萌えすぎて困る……と思っていたので、あれにさらに
わかりやすく糖度が付与された感じかなあ
とかなんとか、ついそっちで考えてしまうな!(;´Д`)
絵と設定しか出てないからだろうな〜
システムだの、もうすこしキャプチャだの出れば
我にかえることができるのかもしれない
ネタゲーどんとこいだけど、主人公の性格が気になる
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:09:09.26 ID:???
- どん判はここぞって時に言ってほしい
ネタ台詞とはいえちょっと上からの物言いだから
乱発されたらイラッとしそう
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:11:22.69 ID:???
- 早いとこ我にかえっとけw 所詮はオトメイト、逆信頼と負実績のIFクオリティだぞ
主人公の性格は気になるよね。システムやシナリオはあきらめがつくけど、
せっかく乙女ゲなんだから、攻略キャラとの恋愛部分だけは楽しみたい
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:25:16.56 ID:???
- 父親ばりの父性を発揮した稲船が
姪っ子に「あんな男に惚れるなんてどんな判断だ!人生をドブに捨てる気か!?」で〆
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:48:36.91 ID:???
- >>185
姪と一緒に自分を助けてくれた(予定)相手に厳しいなw
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 12:57:55.38 ID:???
- >>183
堪忍袋の緒が切れると言うらしいから
短気でない事を祈るしかない
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 14:35:09.60 ID:???
- 親戚のおいちゃん的にはホストやブン屋や占い師やゲーマーは不安だろう
アイドルもかなー
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 14:49:46.46 ID:???
- 論理的な人しかのこらないw
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 16:45:57.78 ID:???
- >>182
ネタゲーにすらなれるか不安だけどなw
コミカルでシリアスなシナリオ頼むから頼むよ
ついでに逆転みたく自分でいろいろ移動できたりするといいな…
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 16:51:18.18 ID:???
- 今さらだが名前のつけ方も逆裁っぽいんだな
ホストだけ由来がよく分からんけど
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 16:58:18.81 ID:???
- 逆転みたいにっていうのもあれだけど、
こういう雰囲気だと一つの大きな事件のみを扱うんでなくて、
短編を重ねていきながら真相に近付いていく形式の方が合ってそうな気はする
たぶんダンガンロンパとかもインスパイアしてるだろうし
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 17:01:33.01 ID:???
- >>191
タラシじゃないの
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 17:15:47.54 ID:???
- >>193
ありがとう、感動した
大体こんな感じかな
士道昴流→士道=武士道。御剣の侍イメージを意識?
若狭永遠→若さとは
芽御師航大→目押し
調辺歩→調べ歩む
卜部君麻呂→卜部=卜占する人
御手洗流星→タラシ
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 17:56:26.17 ID:???
- >>176
分かっているとは思うけど、逆裁4は絵を描いている人が違うよ。
4の人の方が女向けゲーの絵師に向いてそうな気はするが。
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 18:13:27.55 ID:???
- >>194
士道は完璧主義の騎士らしいので武士道じゃなくて多分騎士道
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 18:24:34.94 ID:???
- どうせならスエカネにすりゃよかったんじゃね
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 18:39:25.43 ID:???
- 岩本前提で企画練ったみたいだから無理じゃね
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 20:02:15.79 ID:???
- シナリオ誰よ
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 20:17:37.76 ID:???
- おれおれ
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 21:55:51.55 ID:???
- フルキスの伊藤Pが稲シップの会社に移籍してるらしい
だとしたら、かかわってる可能性大かもね
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 22:11:27.10 ID:???
- あれ?その人って逆裁WiiのPやってなかったか
もしかするとカプコンがマジでひっくり返ったら
逆裁を稲船氏の会社が引き取る可能性ありってことか‥‥?
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 00:43:47.94 ID:???
- 版権はカプコンだからないない
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 01:41:06.40 ID:???
- 今更だけどビズログの情報見た
キャラの初期案が岩本節全開で吹いた
でもこんな感じで良いんでしょ?みたいにしないでくれて本当に良かったわ
最終的にはちゃんとこちら側に寄ってきてくれてるし
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 10:59:17.94 ID:???
- ゲーマーの初期ラフがどう見ても親父が目玉の妖怪に見えてふいた
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 23:35:15.15 ID:???
- 見た目がオトメイトらしくなくて岩元さん全開って感じだし
キャラの名前とかも逆裁に似たところあるから
コミカルでシリアスであってほしいな
個人的には、甘い恋愛はほとんどいらないかな
逆裁の真宵ちゃんとナルホド君みたいな会話だけでも十分萌えはあったし、そのぐらいで十分
見た目が明らかに乙女ゲーっぽくないんだから
中身も良い意味で斜め上をいってほしいな
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/28(日) 23:40:48.86 ID:???
- 雰囲気からして変に甘いセリフとかよりはラブコメ風とかほのぼの萌えが良いかもね
シナリオ誰なのかまだ判明してないし、過剰な期待は禁物とは思うんだけど
岩本さんの絵でどうしてもwktkが止まらない
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 08:46:17.42 ID:???
- この絵で微エロとかやられても困るんで健康的な感じでおながいします
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 10:07:52.75 ID:???
- 正直キス絵はおろか甘いセリフすらもいらんな
グラサンアイドル引きこもりあたりは初々しい位で良いわ
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 20:51:16.31 ID:???
- むしろこれこそ、萌えケンカップルを堪能したいな
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 21:18:58.46 ID:???
- ケンカップル
下手な人が書くとうざいだけなんだよな…
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 22:25:36.61 ID:???
- >>211
だよね
明らかに片方が悪いのに、逆ギレして駄々こねているようにしか見えない時あるし
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 00:32:16.67 ID:???
- 二人とも赤ちゃん言葉で喧嘩すりゃホノボノして見えるんじゃね?
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 01:08:01.50 ID:???
- さすがにちょっと高度すぎるんだぜ
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 11:58:30.96 ID:???
- >>213
それ、ただの池沼だろw
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 17:43:51.62 ID:???
- >>137
茜は4の人が考えた
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 17:39:55.00 ID:???
- 4の人はポスターイラストは上手いと思う。でもキャラが動かない
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 18:08:04.69 ID:???
- 岩元は女キャラは描いたことなかったりする?
逆転検事の美雲とか司とか結構可愛かったと思うけど
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 18:25:08.83 ID:???
- 2と3が岩元キャラデザなら
ちなみとか霧緒さんとかマコは岩元じゃないかな
あとうらみちゃん
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 22:23:52.19 ID:???
- 岩元ならキャビアテの二人が可愛かったな
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 22:44:25.21 ID:???
- マレカと冥かなあ。
後、仮面マスクみて意外と美少年も描けるんじゃね、この人って思ったな。
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:23:08.69 ID:???
- ディザーサイトの主人公可愛くないけどファミ通の全身絵見たら結構可愛いと思ってしまった
スチルでも可愛いといいんだけど
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:33:19.92 ID:???
- この時、カネドブランドに捕まった稲さんは自作自演であることは知る由もなかった
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:37:07.56 ID:???
- >>222
立ち絵可愛いよな
稲シップの姪がこんなに可愛いわけあるか
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:38:22.55 ID:???
- 男だけどネタゲー大好きだから買ってみるわ
意外と本格的でシナリオ良かったらどうしよう……
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:41:18.58 ID:???
- 稲シップの姪がこんなに可愛いわけないに完全同意
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:42:13.63 ID:???
- 優作くんみたいな少し可愛いイケメンを期待してたのにいなくて残念
少年時代Jrはちょっと違うしなぁ
>>225
新しい扉を開けばいいと思うよ
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:44:57.48 ID:???
- この泥船さんとやらは実際に姪はいないわけ?
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:45:22.24 ID:???
- 稲船叔父さん(CV:稲シップ)
全ルート攻略後、攻略可能だったら……
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:46:52.23 ID:???
- 優作くん可愛いよね
隠しキャラとかいないのかなぁ
姪がこんなに可愛いわけないにも同意
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:46:54.94 ID:???
- 正直攻略したい
あと稲船そっくりの主人公なんか嫌だよw
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:48:28.97 ID:???
- クリエイターソードくるわこれ
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:48:55.98 ID:???
- 主人公には声ないのかな?
どんな判断だを毎回言うならつけてほしいなぁ
そこだけでいいから
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:49:26.91 ID:???
- 叔父さんの口調を真似するさきちゃん正直かわいいな
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:51:04.23 ID:???
- 稲舟はどう出てくるのかが楽しみだわ
攻略キャラや主人公よりも叔父さんの立ち絵がみたい
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:53:20.83 ID:???
- 稲さんの息子はギャルゲーとか大好きらしいからなぁ
電プレのネプネプmk2のインタビューに書いてあったな。姪とか孫はまだいないんじゃない?
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 14:48:04.38 ID:???
- 単に「どん判」て台詞を使いたいだけで作った設定ぽいし
稲船はゲーム内には出て来ないんじゃないの
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 17:59:51.18 ID:???
- >>233
異議ありボイスみたいにスタッフがあてるのか
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 18:36:37.37 ID:???
- もしそうなら安心の社内オーディションだな
と思ったけどその場合はオトメイトの中で決めるのか
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 20:11:42.76 ID:???
- 「太陽王」とか「羽ばたくよ」とかの台詞出てくるかなぁ
もしくは稲船叔父さんの設定で趣味はポエム創作とかあったら笑う
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 22:39:29.99 ID:vTSOQ4s7
- >>1
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 08:22:58.47 ID:???
- ネタとしてもガチとしても楽しみだこのゲーム
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 18:34:33.64 ID:???
- >>242
自分もだw
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 19:31:41.51 ID:???
- 羽ばたくよ
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 06:36:24.32 ID:???
- ガルスタのニュース見たら黒タイツやら金ドブやらでわらた
稲船が首謀者でアトラクションの一環というところまで想像した
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 13:34:33.28 ID:???
- >>245
アトラクションの一環で観覧車爆破とか何という金ドブ
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 13:38:15.94 ID:???
- どいつもこいつもどんな判断なんだよwww
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 16:28:09.51 ID:???
- アトラクションの一環で観覧車爆破とかどんな判断だ!金をドブに捨てる気か!
って>>246のツッコミを主人公が入れてハッピーエンドじゃないかw
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 16:40:42.36 ID:???
- もうその終わり方でいいよw
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 01:52:53.09 ID:???
- これもいいけどときめきレクイエムの企画を復活させて欲しかったなー
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 11:57:23.24 ID:???
- >>250
キヌさんもカプコン退社してるしね
バクハンの第一報見たときそれ自分も思ったw
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 14:18:11.67 ID:???
- >>250
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYopPIBAw.jpg
これか
女の子可愛いなー
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 15:36:52.06 ID:???
- この板にまだときめきレクイエム(仮)のスレ残ってたw
以後この話題はこちらのスレへ行った方がいいな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1081969215/
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 19:53:56.13 ID:???
- >>252
ときレクはそれではないんじゃないかな、初めて見るけど別口の規格?
でもキャラの濃いゲームでキヌさん絵見てみたいね
バクダンハンダンの路線が受ければこういうの増えるだろうか
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 00:44:05.26 ID:???
- 主人公が体格のいい小学生にみえる
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 22:05:43.61 ID:???
- 沙希ちゃん可愛い早くゲームしたいな
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:33:51.71 ID:???
- 公式オープンしたね
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:45:27.45 ID:???
- カネをドブに捨てる気か!!
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:45:35.94 ID:???
- あーキャラはほんとに面白くていい感じだね
オトメイトなんで様子見しつつだが期待してる
ディレクターの人って他何作った人だろ
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:54:18.12 ID:???
- 千葉の年間パス持ってるホスト可愛いなw
そしてゲーマーの説明が中二病過ぎるwww
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:57:30.89 ID:???
- めおしさんの台詞テラかっこよすwww
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 16:58:28.53 ID:???
- >>259
今適当にググったら他にはやってないみたい
名前変えられてたらわからないけど
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 18:15:32.10 ID:???
- オトメイトスタッフブログ始まったね
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 19:18:15.83 ID:???
- 全身黒タイツとか言われるとコナンの犯人しか思い浮かばないw
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 20:43:12.48 ID:???
- めおしの厨二っぷりに期待
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 00:22:32.67 ID:???
- 斜めからのアングルだと猫目で主人公可愛い
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 02:25:05.88 ID:???
- アップで見ると顔の作り可愛いかな
散々外見で文句言ってごめんねw愛せるようになってきた
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 05:54:55.29 ID:???
- ティザーの絵よりずっといいね、どのキャラも
早くスチルが見たいなあ
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 12:45:26.03 ID:???
- 意外にさきちゃんが可愛い。
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 21:51:15.09 ID:???
- 主人公のニーソが…
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 22:37:36.85 ID:???
- さきちゃんかわいいね
大きい絵でみたらちゃんとおんなのこだ
足がちと惜しい
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 22:45:08.75 ID:???
- ショートカット主人公てあまり
いないから嬉しい
騎士道さんはなんだかんだで
メインヒーローっぽいかんじだなあ
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 23:17:34.36 ID:???
- TOPのさきちゃん可愛い
アマガミの妹?に似てる似てる言われてた
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 08:52:49.70 ID:???
- まあ可愛くない事はないけどそこまで絶賛する書き込みが続く程でも…
乙女ゲームの主人公としては普通に合格点
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 09:02:53.83 ID:???
- 誰も絶賛なんてしてない
ずっとかわいくない言われまくってたから意外とかわいいよねって言ってるだけ
性格ゆがんでるな
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 09:11:26.77 ID:???
- >>274
叩く書き込みが続いたときはスルーで
褒める書き込みが続いた(っても3、4レスくらい)ときはすぐ「そこまででもない」かよw
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 10:21:56.31 ID:???
- 新宿の兄はやっぱ水晶玉投げたりすんのかな
あれどう見ても浮いてるよね
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 11:10:05.93 ID:???
- この設定このキャラで一体どんなスチルになるのか見当がつかないw
気が早いかもしれないけど早くスチルが見たい
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 13:04:50.85 ID:???
- カネドブーwww
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 13:19:21.10 ID:???
- >>277
「くらえ!」って言って水晶玉つきつけるんですよね
わかります
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 16:29:53.30 ID:???
- 初っぱなで水晶玉を割られてインスピレーション占いに転向するとか
しかし、自称最強の猛獣使いの黒幕様が霊媒師になったように見えてしょうがない
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 18:23:39.36 ID:???
- >>278
とりあえず稲船姪が何かに指をビシィっと突きつけるスチルは予約済だな
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 20:09:42.55 ID:???
- おじさんは太陽を持ってるらしいよ
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:49:05.43 ID:???
- >>282
それは恋愛じゃないwww
わかりやすいところでゲーマーだとカウンセリング系とか?
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:57:42.79 ID:???
- 爆弾騒ぎで囚われのオッサン助けに行く最中でのカウンセリングだと?
どんな判断だ
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:59:58.59 ID:???
- 稲船攻略したい
結婚してるみたいだけど
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:17:10.76 ID:???
- 自分的に一番想像できないのは対記者だな
恋愛オーラになりそうな空気がかけらもないよ!
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:18:46.93 ID:???
- 記者じゃなくてライターだった
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 13:39:47.36 ID:???
- >>286
近親になっちゃうやん
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:22:35.80 ID:???
- 叔父さんからはメールが届くらしいねw
指示とかあるのかな
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:14:10.03 ID:???
- 確かにライターは、おっさんオーラが高すぎてイメージわかない
というか恋愛に興味なさそう
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 18:54:24.90 ID:???
- 主人公に良くも悪くも色気が無さすぎるからな
ライターに限らず年上キャラはみんな恋愛関係想像できない
アイドルとゲーマーはまだなんとか…
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 21:03:44.31 ID:???
- 警部と恋愛したい
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 22:55:28.25 ID:???
- 全員独身なんだよな?
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 23:01:43.32 ID:???
- 当たり前だろ
妻帯者が攻略キャラって嫌だろ
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 23:59:58.34 ID:???
- 警部で独身ってどうなのかと思ってのう
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:07:41.52 ID:???
- 全国の独身の警部に謝ってください><
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 00:30:17.85 ID:???
- 22歳の警部補が妻帯者ってかなり無理があると思うぞ
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:21:07.51 ID:???
- ゲーマーいいよゲーマー
ああいうキャラって乙女ゲにいなかったからな…
シナリオほんと頼むよ
甘いセリフ言わせろってことじゃないんだ
流れとして面白くて、距離が縮まる過程に説得力のあるシナリオお願いします
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:36:32.57 ID:???
- 独身で警部言うと古畑がパっと出た
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 14:41:18.06 ID:???
- 3DSはオワコンって言おうとしたけどそもそも始まってなかった
- 302 :301:2011/09/13(火) 14:41:58.89 ID:???
- ごめんなさい誤爆しました
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 14:56:45.77 ID:???
- 何というゲハっぽい誤爆
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 18:07:22.72 ID:???
- 逆転裁判の「異議あり!!」はAAになってるけど
ゲームの「どんな判断だ!」もAAになったりして
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 18:42:14.84 ID:???
- | ノシ'' '' ─ - - ─ '' |ミ
! ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
rっ',, / _,,-tぅ=r ;; r'tぅヲ';
h f !';; ー=='' くヾ ̄| どんな判断だ
ヾ_ヲ ノ ヽ |
_- = 'ヲ| / ( =__=,ハ ト-、_
, - ~ ' ヽ! ,,;;''_三u三'';,./  ̄ー - 、
r' ` ヽ | 、 '',,, ー-一''r' | `ー、
ヾ | ` _ ..,,, '''',,../ ノ ノ ヽ
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 22:37:20.98 ID:???
- 警部じゃなくて警部補なのか
今さら気付いた
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 01:24:40.06 ID:???
- 裏無しの水晶が気になる
会話の最中もずっと浮いてるんだろうか…
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 21:05:53.81 ID:???
- >>305
吹いたw
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 11:51:30.98 ID:???
- ビズログ見たけど沙希はスチルの方が可愛かった
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 14:04:47.65 ID:???
- >>309
ネタゲーかと思ってたけどスチル見るとちゃんと
乙女ゲーしてたねw
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 14:11:08.97 ID:???
- ゲーマーにあんまり興味なかったのにスチルに激しく萌えたw
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 14:24:57.84 ID:???
- 警部補が哀川翔にしか見えなくて困ってる
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 20:59:56.60 ID:???
- 同じくビズログのスチル見たら乙女ゲだったのでびっくりしたw
萌えるんだが、やっぱり人を選ぶ絵柄と主人公だなあと再確認
自分としてはバッチコイというか待ってました!なんだけども…売れるといいなあ
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 22:47:08.93 ID:???
- えっなんかwktkしてきた
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 22:49:46.63 ID:???
- ビズログ、おじさんにぶち抜き1ページはねーよw
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 22:52:26.83 ID:???
- どんな判断だ…
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 22:58:27.81 ID:???
- >>315
なんぞそれwww
今月の買うか迷うなあ……
元から主人公可愛いと思っていたけど
スチルだとまた少し違うのかな
スタッフブログ、先週は無かったのか
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 23:24:19.76 ID:???
- >>315
どwんw判ww
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 00:13:55.50 ID:???
- ちょっと明日早起きして本屋行ってくる
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 19:26:00.76 ID:???
- ブログ見たけどラフであんだけ描いてるって使わないのが勿体無いねー
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 23:19:31.59 ID:???
- 攻略キャラ6人を1ページ2キャラずつ1スチル紹介
イナフネぶち抜き1ページ唯一全身図で紹介
その隣のページは敵キャラ2匹を紹介
どんな割合だ
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 23:32:32.08 ID:???
- バクハンの半分は稲船でできています的な
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 01:31:52.81 ID:???
- >>322
ぜんぜん優しくないなwww
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 06:26:22.18 ID:???
- 稲船の自作自演かw
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 16:01:02.25 ID:???
- ビズログ買ってきた
皆かっこいいし可愛いしスチルいいね!スチルでの主人公が予想以上に可愛くて嬉しい
あと卜部さんの顔つきが敵キャラっぽいのとライターが若干ドヤ顔なのが気になるwww
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 18:20:17.69 ID:???
- 占部に期待
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 23:18:07.21 ID:???
- 卜部、ブログで悪の帝王って書かれてるwww
ボツラフさらに敵っぽい
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 23:31:55.92 ID:???
- 卜部、ブログで悪の帝王って書かれてるwww
ボツラフさらに敵っぽい
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 09:43:48.56 ID:???
- ライターのポッキーはいただいた
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/03(月) 18:33:29.80 ID:???
- ほしゅ
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 20:08:41.19 ID:???
- 正直マジで期待してる
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 22:31:18.84 ID:9m+0PjvN
- >>331
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
元ネタの人知らないんだけど何故だかwktkが止まらない
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 22:31:51.44 ID:???
- sage忘れたごめんなさい
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 15:54:12.78 ID:???
- 早くみんな攻略したい
警部補特攻すんぞ
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 18:39:53.12 ID:???
- おじさんがもう古いって言われてる
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 23:28:02.80 ID:???
- 卜部が気になる
キスする時とかも謎の球体持ってたら吹く
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 00:46:15.03 ID:???
- 雑誌もブログも見てないのに公式ちら見してきたら楽しそうでwktkしてきた
シナリオがしっかりしていますように!
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 23:12:20.83 ID:???
- ギャラリー更新きたね。
上でも言われてたけど、スチルの主人公可愛いな
変な言い方だけど、ちゃんと女の子になっている。
猿可愛いのも、ボーイッシュなのも好きだったんだけど
やっぱりスチルでそれはちょっと可愛そうだものなあ
とりあえず出てる三枚、どれもいいかんじ
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 00:14:28.70 ID:???
- ゲーマーのスチル萌えた
ブログでも言ってたけど袖掴みいいな
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 00:19:24.56 ID:???
- 今月分のビズログ新キャラ楽しみ
敵か味方サブキャラかな?
せっかく岩元さんだし一人くらいネタキャラほしいわ
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 00:56:38.11 ID:???
- ネタキャラっていったら全員ある意味ネタキャラだろうw
個人的に新宿の兄がツボにハマりすぎて腹筋がやばい
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 15:11:24.83 ID:???
- 稲シップさん総合Pかよ
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 20:30:27.89 ID:???
- もう三枚のスチルも早く公開してほしい
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 22:28:08.70 ID:???
- >>341
刑事とアイドルは、割と普通っぽいじゃんw
私はホストにwktkが止まらんよ
ギャラリーの刑事スチル、主人公の台詞が「いたっ!」なのが普通っぽくて、
なにかほっとした。シナリオ期待してる
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 23:01:30.85 ID:???
- 最近知ったw濃そうで楽しみww
みったんみたいなキャラいるといいなー
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 23:41:55.76 ID:???
- デフォ名呼びあるといいなあ
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 20:57:10.77 ID:???
- おじさん(CVおじさん)だったりするのかな
…考えないでおこう
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 23:00:47.30 ID:???
- ゲーマーかわいいな
アイドルの胡散臭くてあざとそうなイラストも良い
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 19:14:21.72 ID:???
- スチルの卜部の顔が何か裏がありそうに見えて、この人を信じても
大丈夫だろうかと不安になるwww
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 08:59:18.43 ID:???
- 卜部さんスチルは差しのべられた手を取った瞬間「そぉい!」って水晶玉ぶつけられそう
とか思ってしまった なぜか
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 14:36:36.69 ID:???
- サムネイルみただけで何故か噴いてしまったので、
彼だけスチルを開いていないww
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 13:59:42.82 ID:???
- 通常版よていだけど兄の水晶が告白まで浮いてたら
限定版買い足す自信がある
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:08:38.95 ID:???
- 告白の最中に絶対に逃がさない的な感じで水晶が二人の周りをグルグル回ってたら5本は買っちゃう自信はある
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:35:28.76 ID:???
- 怖いよw ポルターガイストかww
ギャラリー見たら主人公がかわいい少女に見えた
トップ画像も前見た時よりかわいく見える
これは楽しくプレイ出来そうだ
キャラクター一覧の主人公は胸が見えないせいか
あどけない小学生に見えるけどな!
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 15:38:12.94 ID:???
- なんかやたら水晶玉のレスがついてると思ったら、ギャラリー更新されてたのなw
>>353はともかく、>>352は普通にありそうなんだが…
主人公が年長者に対して敬語なのは個人的にポイント高いなー
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 23:52:50.91 ID:???
- ワイルドな外見なのに優しいホストにwktkしっぱなしだ
いつ!いつ出るんですか待ちきれない!
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 00:31:31.05 ID:???
- ツイッターアイコン主人公のは配布されないのかなぁ
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 17:02:17.65 ID:???
- ブログにキャラデザ兼原画さんのコメが来てる
>自分の中の乙女部分を探して、探して、探しまくる毎日です。
>イベントスチルを描く時にも、乙女成分を
>分泌させないといけないので、
>キャラクター達になるべくドキドキしながら描く様、
>心がけています。
が…がんばれ…
「分泌」にガマの油的なものを連想してしまった
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 17:51:16.09 ID:???
- 乙女成分…ww
頑張って欲しいわ…
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 17:56:09.52 ID:???
- キャラデザの人のキャラは萌えより燃えって感じだから
書き手なら尚更大変そうだなw
でも楽しみにしてるよ
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 20:52:02.17 ID:???
- >>358
見てきたw笑ったwww
がんばって作ってくれているのが伝わってきてほのぼのした
限定版予約して買うから存分に萌えさせてくれ
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 21:23:00.87 ID:???
- 逆裁の時もキャラ絵だけでも十二分に萌えたクチだから今回のコメントで更に期待してしまう
そして描き下ろしのしらべさん良いね!
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 21:56:23.18 ID:???
- >>362
ちょっとカッコイイと思ってしまった。
それが正しいんだけどww
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 22:02:07.79 ID:???
- ネタ臭が薄くて普通にかっこいいぞおっさん
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 02:08:51.64 ID:???
- 常ポッキーだけど寧ろそこにそそられるよおっさん!ポッキー分けるとかシュチュエーション美味し過ぎる…
最近知ったけどライターとホストが好み過ぎて辛いw
今までオトメイトキラキラ乙女ゲーのイメージで興味なかったけど
これは主人公の見た目といいすごく楽しみだ
後はシステムがただのノベル形式だけでないことを祈るばかりだけど…そうだとしても内容次第だけど
どん判発言とか直感で動くとか何気に悪寒がするんだが、実は警部補にどん判突っ込みされるゲーだったりして
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 02:40:06.51 ID:???
- 来年の春に発売かな…長い
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 03:12:45.57 ID:???
- 君麻呂さん、没ラフはもちろん公式ギャラリーであげられているCGですら
愚民を蔑む様な表情に見えるのはどういうことなんだってばよ
言ってる事が100%紳士なだけに余計に悪の帝王に見えるw
あと、後から服(手袋)の一部だって気が付いたんだけど
一瞬左手の中指に指輪(意味:恋人募集中)してる様に見えてフイタ
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 10:32:27.30 ID:???
- 稲シップきたー
解説w
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 10:38:58.34 ID:???
- 更新見たら正装稲シップさんでワロタwww
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 10:51:24.39 ID:???
- 稲船の説明ワロタwww
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 10:55:58.74 ID:???
- 稲シップそっくりすぎwww
楽しみになってきたわw
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 13:14:46.52 ID:???
- 黒子の解説にジェスチャーってあるけど、逆裁みたいにモーションあるんだろうか
あるなら限定版予約確定なんだが
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 20:15:09.45 ID:???
- 主人公は好きだわ
元気で健康そうだしイモっぽいところに親近感が湧く
稲の血縁なとこ以外好き
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 20:55:31.03 ID:???
- ビズログの各キャラの自己紹介、ゲーマーとアイドルにワロタw
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 22:46:04.73 ID:???
- やっと帰宅して公式みれたー。
稲シップおじさんに笑いがとまらんwwwwww
主人公はガンガン突っ込むのかと思ったけど、
スチル見る限り、普通のいい子だ
おじさんからのメール、すごい楽しみだな
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 22:51:51.46 ID:???
- スチル見ると主人公フツーに可愛いな
プロットとトリック監修がかまいたちの夜の我孫子ってマジで?
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:16:33.93 ID:???
- >>376
マジかよ
でもそれなら、オトメイトがドヤ顔で公式に載せないかな?
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:19:55.45 ID:???
- スチルの所の文章が個人的にちょっと、ん?って思ったから
余所でお金かけてるのかなとは感じたけど
もし>>376が本当なら、宣伝しない訳ないんじゃね
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:26:40.32 ID:???
- 本当だよ
ビズログにインタビューも載ってる
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:27:55.92 ID:???
- >>379
eeeee
マジならオトメイトどうしたのオトメイト
かまいたちの夜大好きだよ
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:36:01.09 ID:???
- そりゃまた嬉しい情報だ
どうして公式に書かないんだろうね
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:38:15.98 ID:???
- 逆転の岩元、かまいたちの我孫子、そして稲シップ
乙女ゲーとは思えぬ布陣だなw
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:39:19.28 ID:???
- でも肝心の乙女ゲマにはたぶんどれもピンとこないなw
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:40:34.95 ID:???
- 乙女ゲしかやらないひとには???だろうなw
このスレ得
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:41:38.24 ID:???
- なんていうか全力で乙女ゲマを振り切ってるな
だがそれがいい
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:42:14.87 ID:???
- あんま乙女ゲらしいとかそういうのにこだわらず
きちんと作りこんでほしいなぁ
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:48:26.32 ID:???
- 我孫子さん監修ならもし万が一シナリオが酷かったとしても
アイディアやネタは一定のレベルきっと越えてる?かな
ある意味安心した
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:51:01.18 ID:???
- ほほー
キャラデザからして乙女らしからぬイロモノばっかだもんな
すげー楽しみになってきた
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 00:52:03.51 ID:???
- 俄然楽しみになってきたw
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 02:48:16.13 ID:???
- ついに自分もオトメイトデビューする時が来たか…
いやまだ分からないけど、オトメイトがコテコテの乙女ゲーだけでなく
今回更に広い女向けゲー枠(フォルテとは別路線で)に進出するつもりなら私得すぎるw
L2が似たような(?)路線で残念だったけど、今回は布陣からしてwktkが止まらないな
叔父さんか綺麗な叔父さん過ぎて吹いたんだけど、トリックがかまいたちの人なら
すべて爆弾クリエイターの自演でしたの安心どん判オチの更に裏がありそうな…
ブログコメントの「ワルドブーがバクダン☆ハンダンの世界観を如実に表してる」も気になる…
って深読みし過ぎか
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 08:17:06.69 ID:???
- 監修我孫子とか…!なにこれ私得。
よしわかった限定版予約する。
兄の水晶が浮いてたら二本目な
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 11:17:16.46 ID:???
- 今更だけど何で兄の水晶浮いてるんだろうな
公式にライターのポッキーよりもそっち突っ込めよ!って言いたくなるわw
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 13:48:22.88 ID:???
- 渋い大人の男なライターが常時甘味は「あれ?」ってなっても
人気占い師の水晶が浮いても何ら不思議は無い世界なんだよ。
だって兄だよ?水晶位浮くさ
このゲームのEDは全部クリア!したら叔父さんが実は黒幕なんだよ。して、
実は逃○中みたいな番組として外で放送されて高視聴率だったよ!
かと安直に思ってたけど我孫子となると真相ED位ある気がする不思議
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 13:55:32.58 ID:???
- 目パチ口パクでなく水晶玉がふよふよしてたらどうしよう
玉ふよ
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 14:01:58.15 ID:???
- 浮いた水晶玉を武器にしてストリートファイトを始めたら
限定版10本予約する
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 14:04:56.40 ID:???
- 吹くわwww
寧ろ水晶玉ふよふよしてるのが当たり前過ぎて、兄の手に納まって微動だにしてないと
(…あれ、今日は卜部さんなんだか調子が悪そう)
ってなるんですねわかります
まさか我孫子がガチでトリックを考えてはいないと思うけど…あそこだけ誰も突っ込めないワンダーゾーンなのか
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 16:07:49.73 ID:???
- ビズログ買ったけどスチル有りの新キャラいた
あと我孫子はストーリー展開というよりゲーム性に関わる方が多いらしいけど乙女要素にも関わってるっぽい
インタビューで男性キャラそれぞれに合った魅力を出せたらとか
調辺に関しては乙女ゲーム的には反則かもしれない調整をしたとか言ってる
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 16:22:25.41 ID:???
- なんかRPGとかシューティング要素もあるようだね
どんな判断だ………俺得じゃないか!
調辺さん乙女ゲーム的には反則って、捻くれ者とか真のフェミニスト(女に優しくしない)なら私得なんだけど
攻略キャラから外れたりはしないでくれよー…
ウザいそこがいいとかはやく何とかしてあげないといけないおっさんでお願いします
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 16:55:36.68 ID:???
- >>398
>なんかRPGとかシューティング要素もあるようだね
要素というかそれにちなんだ謎があるって感じじゃない?
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 17:06:44.03 ID:???
- あ、そうなんだ、勘違いスマソ
RPGとか奇想天外にもほどがあると思ってたけど、やっぱないのか
あったらあったで面白そうかな、とは思ってたんだけどな
稲船氏と言えばロックマンシリーズ、ストリートファイターを主に
バイオハザード、鬼武者も関わってるよね
それ関係のアミューズメントパークとか鐘堂ブロッサムランド私得すぎるな
普通に攻略対象とデートしたい。というか出来次第では永住したいレベル
爆破を防いだ施設で遊べる要素があったらいいな
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 17:07:20.99 ID:???
- 材料はいいのに料理の仕方を間違えたクソゲーにはしないでくれよ
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 17:14:03.21 ID:???
- クソゲーかどうかはやる人にもよるしなぁ…
いつものオトメイトゲーやってる層からは微妙な評価だよね
自分はすごく大当たりな予感がしてるんだけどな
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 17:30:14.35 ID:???
- 大当たりかどうかはともかく楽しみにはしてるよ
警部補とホストが好みすぎる
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 18:50:17.77 ID:???
- 稲シップの声優が気になる…
どのキャラよりも豪華な声優さん連れてきたりしたらどうしようw
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 19:03:41.14 ID:???
- ガチで本人、っていうのもおおいにありうると思う
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 19:20:48.21 ID:???
- 素で本人だと思ってたよ
基本がメールでのやり取りなんで収録少なそうじゃない?
後半にちょっと話すぐらいだったらありなんじゃないかな
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 19:54:11.29 ID:???
- 元ネタ一切わからないけど楽しみ
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 22:57:01.12 ID:???
- >>402
というか、シナリオで爆死することが
ありえるオトメイトなので不安があるかな……
401が言ってるのは、おそらくそのへんかと
キャラも設定も我孫子さんも、文句ないんだけどな〜
警部補がツボすぎてつらい
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 23:15:55.56 ID:???
- >>408
それはわかるよw
でもほんと現時点のキャラ設定とかギャラリーの文とか素敵だと思うんだけどな
良い意味でオトメイトに期待を裏切ってほしいです
自分はライターが好き過ぎて辛いよ
ホストも実は某千葉のワンダーランドの年間パス持っててカネドブランド爆破自体にブチ切れとか
一番話が合いそうだよ。頑張ってゲームクリアしようって気になるわw
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 23:42:25.09 ID:???
- 好みのキャラがいるってのもあるが、
正直そんなに好みでないキャラも興味は湧くので全員攻略してみたくなる
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 23:53:40.54 ID:???
- ホスト興味無かったけど
「俺はホストだぜ。女の笑顔を守るのは当たり前なのさ。」って台詞がキタ
サラっとカッコイイ事言うね
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 00:07:16.84 ID:???
- ゲーマーもいい子そうだし、兄は普通に癒し系かネタ系で美味しいそうだし
アイドルは………普通に可愛いタイプなのかな?
萌え特化じゃないからかどんな人だろうって興味は自然とわくよね
しかしゲーム期間7日は結構短いよな…一日一日の密度と+αの期間にも依るけどさ
誰かが比較してたと思うんだけどPSPミステリーのダンガンロンパの場合
チャプター分けで7つ、一チャプターに付き3、4日のボリュームでオチの裁判パート、ミニゲームあり
加えてキャラとの好感度を上げられる非日常編もあるんだよね…
普段のオトメイトのADV乙女ゲーってノベル読んでくだけなイメージあるんだけど
それだけで見たらボリューム的にはどんな感じなのかな?
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 02:02:08.47 ID:???
- >>411
その後の
「ま、未成年相手じゃ、仕事にはならねーけどな」
の紳士っぷりもいいと思う。いやガキ扱いともいうけどw
またその仕事で得た給料のどれくらいを夢の国につぎ込んでいるんですかって言う
まあ人気No.1ホストなら給料もよさそうだね。寧ろ時間がなさそう
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 10:30:13.11 ID:???
- ロックマンのファンとか、
ネタで男性も買いそうだから、何気に売り上げが伸びる希ガス
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 10:46:01.05 ID:???
- ハードル上げるのはやめたげて
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 14:15:29.01 ID:???
- しかしハードルを下げた所で実際にそうなりそうな悪寒しかないんだよなw
今のうちに夢を見ておくべきか
ロックマンシリーズキャラと触れ合えるアトラクションとか
話題的に扇風機なんか濃厚なんじゃない?
しかし武士道ファンタジーZからパロディにされる事は明白なんだよなー…
武士道は=鬼武者かもしれないけど、ファイナルファンタジーZは稲船さんそこまで関わってたっけ?
「一世を風靡した一般ゲー」といえば他のゲームも考えづらいけど
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 14:46:33.85 ID:???
- 他のスレではsageやネタ扱いが多いので、ここではなんとなく誉めたくなるw
まあ不安なのはシナリオかな…
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 14:50:56.47 ID:???
- ボリュームも気になる
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 15:59:59.37 ID:???
- 期間も短いし大ボリュームってことはないと思う
でも標準的な乙女ゲくらいのボリュームはあってほしい
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 16:12:56.44 ID:???
- ビズログ読んで、自分の中のハードルがどんどん高まっていく。困った
それにしても我孫子さんアンジェリークやってたのな。仕事の参考なのか、単なる好奇心だったのか
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 16:23:54.09 ID:???
- >>420
初代は
信長の野望・三国志等の硬派で無駄に高いソフトを出すあのコーエーが出した謎の女の子向けゲームって印象だったらしい
実際、恋愛要素除けば女の子が主人公の国取りゲームみたいなものだったので
男性ユーザーも結構いたと何かの本でみたよ
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 16:35:50.94 ID:???
- >女の子が主人公の国取りゲーム
ああ、なるほどそういう考え方もあるか
そして確かに当時のコーエーからあのゲームが出たら謎扱いだわなw
バクダン★ハンダンも色々な層から注目されて売上伸びるといいよね
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 23:00:27.02 ID:???
- 北野マコトが誰なのか地味に気になる
タクシューは今なんかゲーム作ってるの?
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 23:26:57.75 ID:???
- タクシューは結局レイトン教授vs逆転裁判の脚本とディレクターやっているみたい
一報が去年入ったときはプロットのみとか言っていたような
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 00:38:45.01 ID:???
- じゃ、タクシューが北野マコトって線はなしかな
ほんのちょっとだけ期待してたんだけどなー
北野マコトはカプコンの人かね
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 01:13:50.60 ID:???
- 誰かと閉じ込められて
数日過ぎるとかやらかしませんように<シナリオ
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 16:28:11.97 ID:???
- >>426
それやったらクソゲー認定するわw
7日間でも微妙なのに水増しとか…まあ無いんじゃないかと
>>419
標準的な乙女ゲー(ADV)のボリュームってどんな感じなんだろう?
もし一般ゲもやってたら比較みたいな感じで教えてもらえると嬉しいんだが
やっぱ文章量とかが多いのかな?
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:27:01.74 ID:???
- >>427
読む早さとか人によって全然違うからあくまで自分はこう思うってだけだけど
音声最後まで聞いて一周目8時間くらいが標準かなーと思ってる
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 18:51:30.78 ID:???
- フルボイスで音声飛ばさないでちゃんと聞いて、初回で十時間超えたらボリュームに文句はない
乙女ゲADVならそんなもん。選択肢もたいして悩まないしね…
逆に最近一般ゲのADVをやっていないので、差が気になる。標準でどのくらいだろう
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 19:49:16.03 ID:???
- >>425
もしそうならどっかにカプコンて文字入ってるから
普通にIFの人間じゃないの
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 20:20:13.85 ID:???
- >>430
元カプコンの誰かなのかも。Wii版逆裁のプロデューサーの人とか‥‥?
>>429
ダンガンロンパがやりこみ無しで大体20時間ぐらいだったかな。
逆転検事2は異様に長いといわれてたけど30時間ぐらい?
我孫子先生と愉快な仲間たちのトリック×ロジックは百時間ぐらい
かかった人続出だったようだが、あれは特別
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 20:20:55.63 ID:???
- ブログで「アイディアファクトリーの北野マコト」って自己紹介してるよ
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 20:59:29.84 ID:???
- あ、ゴメン>>425だけど、北野マコトは元カプコンの人かな?と思って書き込んだ
現カプコンの人とは思ってなかったよ
誤解させてゴメン
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 00:07:02.56 ID:???
- 他メーカーのタイトル出すのも何だけど
クラキミ(ゲーム内では実質1日過ごすだけの脱出劇)くらいの
ボリュームなら満足だな
シナリオがしっかりしてれば吊り橋効果でも説得力出るというかw
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 00:48:38.96 ID:???
- 本当に何だな
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 01:17:29.94 ID:???
- まぁ、吊り橋効果で一晩二人でサスペンス
が乙女ゲーとして成立するから
一週間もあれば(無論見せ方シナリオ次第だけど)普通に恋愛は成立するんじゃない?
乙女ゲーとしてのゲーム内最短は上のゲームの一晩かな?
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 01:27:18.18 ID:???
- 10時間かー…一般ゲーで普通に50〜100時間ぐらい遊びこむ身としてはやっぱ薄く感じるな
いや周回だってあるだろうし、時間がかからないからこそ読み返しが出来たりなんかして別の充実感があるとは思うけど
豪華絵本として捉えるべきか、外れ選択肢やキャラ同士の掛け合い、小話が多めなら嬉しいんだけど
ダンガンロンパぐらいのボリュームとゲーム要素があったら十二」分てぐらいかな
>>434
まあクラキミも乙女ゲーっぽくなくて面白そうだ思った事はあるな
やった事がないんでどれくらいのボリュームか分からないのが残念だが…
あんまり他社ゲー語るのもアレだけど一言は説明がないとほんと何なの?ってなってしまうよ多分
そもそも吊り橋効果に説得力がないんじゃなくて恋愛発展するのに都合よく使われるから説得力無くなるんじゃ
ただ危機的状況なので急速に恋愛発展するのですよ!みたいな大味解釈でなく
描ききってくれたら激しく萌える気はする
要はライターと事件の間で仲良くなったはいいけれど一件落着した後大人の冷静さ取り戻されて距離を置かれたりとか
ごめん、乙女ゲ的に反則な調整に期待し過ぎて辛い
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 02:36:20.05 ID:???
- 50〜100時間かかる一般ゲーってRPGか何かだろ…
そもそもADVと比べる方が間違ってる
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 04:09:21.38 ID:???
- RPGよりはシュミレーションとか
チクチク経験値上げる系ではないんだけど、やっぱ状況に応じて文章量多いやつで
ごめん、流石にADVに一周50〜100時間を期待してる訳じゃないんだ、書き方悪くてスマソ
ただどっちかって言うとサクサク進むのよりもじっくり考えたり、いろんな選択肢楽しめる方がいいなと
あくまで個人的にだけど
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 07:24:01.57 ID:???
- 一般と比べたら乙女は何かとボリュームが小さい
やる前から自分でどんどんハードル上げすぎない方がいいんじゃない
レビュー見て買うかどうかハンダンすればいい
もちろん一般並にしっかり作った乙女もやってみたいけどさ
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 07:25:11.70 ID:???
- >>434
クラキミ厨いろんなところに出てくるな
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 14:04:31.40 ID:???
- カプコンが作るならともかくオトメイトだからね
よくも悪くも乙女ゲーに作ってくるんじゃないか
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 18:56:07.88 ID:???
- ネタゲーと乙女ゲーのおいしいところ(?)を
とろうとして残念な出来上がりとかもありえる
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 21:01:35.61 ID:???
- そもそも一般と乙女じゃかけられる予算違うしなー
「乙女ゲーADVとしては」異色のキャラデザ、設定…って程度に考えておいた方がいいよね
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 00:49:54.55 ID:???
- 萌えられたらいいんだよ!!萌えをくれ!
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:18:46.01 ID:???
- >>444
まあ乙女ゲーというかこういう文章読んでもらうADVはボリューム、質ともに予算よりも
シナリオライターの頑張り具合とか、内容の当たり外れ、そこら辺に大きく左右されるイマゲなので
今回の判断が英断と信じるしかないよなw
ガチ乙女ゲー好きで比較的バク★ハンに好意的な人の意見(主にギャラリーに対して)を聞いたら
もっとイチャイチャ、甘さが足りないって言われたんだが、自分は今の雰囲気がものすごく好きだな…
その人からすれば制止する警部補はもっと優しく守ってほしい、アイドルはもっと距離近くてべたべた、
ライターならポッキーを口に入れてくれるぐらいして欲しいそう、自分も他の乙女ゲならそのくらいあるかなーと思うんだけど寧ろ
そ こ が い い ん じゃ な い か … !
って思うんだけどどうなんだろう
恋愛展開は大好きだけど乙女ゲーであんまり優しくされるとむず痒く感じる方だったので
今回は本当に楽しみだ
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:44:01.50 ID:???
- 甘過ぎるとちょっと引いてしまうから自分は今くらいのが良いかな
正直お姫様扱いとかは嫌いじゃないけど苦手だ
しっかり話を作りこんでくれればいい
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 01:46:31.82 ID:???
- 自分はゲーマーの袖掴みがツボだよ手じゃなくて袖ってのがね
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 02:02:30.39 ID:???
- >>448
わかるw
ブログの方にも「こしょっと服の袖をつかんでるところが、たまりません!」てイチオシされてたね
まさかオトメイトブログのテンションに完全同意できる日が来るとは…
後は信じてくれてうれしかった、て言葉が地味に心に来た
右下の地の文の雰囲気や絵の背景が綺麗で好きだよ。カメラアングルの勝利みたいな
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 03:53:45.04 ID:???
- かまいたちみたいに行動によって次々に分岐が増えて
ストーリーや結末も変化していくというなら
一周が短いほうがやり込めるから一概に長いのが
良いって訳じゃないけどな
後、キャラクターの受け答えのバリエーションが多いと嬉しい
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 05:38:16.31 ID:???
- >>450
縦にも横にもってのが理想だよね
ほんとかまいたちみたく話が広がってくれるなら私得
ピンクのしおゲフンゲフン、おまけシナリオみたいなのもあったりしてさ
ギャラリー見る限りテーマパークにはレストランやらゲーセンもあるみたいだけど
黒子運営で普通(?)にテーマパーク堪能することも出来るのかー…
アイドルのとこにある「ゲームの合間の束の間の休息時間」が楽しみ過ぎるな
カネドブーオムレツとか注文するとこまで選択出来たら最高なんだけど、
まあそれぞれの場所に散らばってるどのキャラと一緒に過ごすか?ぐらいでも楽しめそう
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 15:56:03.14 ID:???
- まあメーカーがオトメイトだからな…
システムに期待しても悲しくなるだけだろ…
と思いつつも期待してしまう
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:03:28.87 ID:???
- >>446
どうなんだろうと言われても人の好みはそれぞれだから
他の人がどう思ってるとか一々気にしなくってもいいと思うよ
自分が好きならそれでいいじゃん
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 16:35:30.74 ID:???
- 期待するのは自由だけど作るのはオトメイトだから覚悟しといた方がいい
オトメイト好きだけどシステムやボリューム面に関しては擁護できないw
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 17:51:51.28 ID:???
- あと文章もな
既にちょっと怪しい部分があるし
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 18:08:03.36 ID:???
- 我孫子先生に推敲してもらえるんだろうか‥‥
普通の推理ADV好きも買いそうな気がするし
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 18:10:36.32 ID:???
- 会話のテンポが?って所は見れるねえ
L2ぐらいを想像していた方が無難かもしれない
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 18:24:57.29 ID:???
- L2を想定しとけば色々と許せそうだな
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 20:44:12.53 ID:???
- L2自体が許せなかった思い出…
戦闘前のクソ長いロード…もっさり…
うだうだ言葉を重ねてるわりには
かゆいとこに手が届かない文章
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:04:11.82 ID:???
- L2興味はありつつ買わなかったんだが、なんか戦闘システムやロードが微妙だったらしいね…
文章のテンポの悪さはギャラリー見た所でそんなに感じないんだけど、具体的にどこら辺?
自分が元々小説とか読むから長ったらしいのに耐性出来てるだけかもしれないけど
かまいたちの夜とかも雰囲気あんな感じだったような気もする
主人公()が多いのが冗長なのかな
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:07:29.96 ID:???
- >>549
L2レベルを想像しとけばそれ以下ということは多分ないから
多少欠点があっても許せそうということでは
L2以下だったときは知らんw
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:13:42.62 ID:???
- >>460
超個人的な感想なので、うーんそうかな?と思ったら
その自分の感性を信じる方向で
具体的に言うと会話と会話の返し方?がぎこちないというか言葉がすっと入って来にくいというか…
あまり普段書いてない人が無理に書いている感じがするかなあ
かまいたちや428はとにかく人が読みやすいようにブラッシュアップされていたから
あれと比べるとレベルの差が激しすぎると思う
かまいたちは本当の小説家が書いてるしね
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:20:53.05 ID:???
- 同じ我孫子さんでも監修と脚本ではやっぱ違うのかな
ちょっとはいい感じになると信じたい
>>397の新キャラ全く話題になってないけど、スチルありの割には
モブっぽいキャラなのかな?
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:21:37.19 ID:???
- ぶっちゃけ逆転検事がまともに思えるレベルって事?
- 465 :464:2011/10/25(火) 21:27:03.36 ID:???
- テキストレベルが、って事ね。
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:44:58.68 ID:???
- >>465
安価ついてないからどのことに対して言ってるのかわかりづらいよ
L2に対して言ってるの?
バクダン★ハンダン楽しみ過ぎて初めてツイートしたんだが、
ゲーマーが割としっかりしてて何か微笑ましいなw一応主人公よりは年上だよね
ツイッターアイコン置いてるとことキャラ紹介の所に付いてる「ツイートする」は内容違うんだ
キャラ紹介のツイート内容的に調辺さん地味にチート入った人なのかな
アイコンの所の警部補が一番デレてて笑ったw
- 467 :459:2011/10/25(火) 21:46:44.23 ID:???
- >>460
L2に関して言うなら別に「長い文章」が悪いんじゃなかったよ
冗長で読み辛い文章…
状況説明に同じ意味の言葉を何度も重ねたり
「推敲されてない文章」と言えばしっくり来るだろうか?
バク★ハンのサンプルについては
今のところまだあそこまでは違和感を感じてないw
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 21:58:15.74 ID:???
- >>466
L2というかオトメイトのゲーム全体。
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:05:30.39 ID:???
- >>467
ありがとう!
推敲イマイチな文っていうのはわかりやすいな
同じ意味の言葉を重ねる手法としてはありかとも思うけど
最終的に冗長すぎるのは考えものだよね…
バク★ハンは我孫子さん監修なので日本語文法の間違いやストーリー矛盾は
マシになってるといいな
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:11:22.69 ID:???
- >>468
オトメイトゲームでもシナリオや文章には当たり外れがあるって聞いたけど
乙女ゲーってジャンル自体がそもそもポエムな若干心情語り多くてお花畑文章なイマゲ
今回は一般ゲー関係者も多き関わるしそこら辺抑えてくれれば私得なんだけどね
逆転検事が冗長っていうか、状況説明や心情説明で長ったらしくなるのは
ゲームシステム的に仕方ない希ガス
プレイヤーにわかりやすく証拠やなんやらを示さなきゃいけない訳だし
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:21:46.84 ID:???
- >>463
途中で助けると8人目の仲間になるそうな
カネドブーの中の人だったからかピンクのつなぎ着てる
個人的にはチャラ男に見える
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:31:27.77 ID:???
- >>470
確かに男の子にこう囁いてもらいたいとかそういうドリーミーな部分て
妙なことになりやすいというのはあるだろうな。
そういうモロなセリフが無くても状況から楽しめる感じだと良いね。
逆転検事は確かにシステム上長文傾向になるんだけど、
逆転裁判が上手くまとまっているから下手に思ったのかな
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:35:34.95 ID:???
- スチルがあるって事は隠れ攻略対象なのかな?攻略できない重要キャラってのも良くあることだけどさ
ピンクつなぎのチャラ男って…wktk
新情報出るの楽しみだけど、今週更新されるのはスペシャルのブログパーツだけなんだよね
キャラ紹介のとこみたいにツイート台詞だけでも追加してくれると嬉しいんだけどな
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:37:30.13 ID:???
- 我孫子さんはプロットとアトラクションの監修だから
シナリオの文法なんかは関与してないのでは
でもプロット見てるって事はストーリーの矛盾は防げるのかな?
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:41:11.95 ID:???
- ビズログで見たけど
ピンクつなぎ男が結構好みでwktkだった
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 22:50:33.21 ID:???
- >>474
そこは防いでほしいとこだけどな、ほんとw…いやマジでお願いしますorz
我孫子さん関係でなくとも日本語文法チェックなんて外注なんかも出来るんだし、
頑張ってほしいとしか言いようがないな…
>>432
補足するとオトメイトは特にイベント重視、ストーリーは薄め、キャラのイケメン度重視
選択肢が簡単(正解or不正解)なよくも悪くも「乙女向け」要素が強いよ
バク★ハンは今の所キャラ設定他が従来のオトメイト枠から離れ過ぎてるし
一般ゲーのスタッフも起用してるので、このまま乙女向けの悪い所を引き継いだ残念ゲーになるか
逆に一般ゲーのいい所も引き継いだ味のある乙女ゲーになるかほんと微妙なラインかと
ナイス判断だ!と叫べるゲームになってほしい
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 23:15:45.21 ID:???
- まあ乙女ゲーはあまり期待しない方が出来が良かった時
余計楽しめるからその方が良いかもね
もちろん乙女ゲーで出来のいいものもちゃんとあるんだけど
一般ゲーと同じ目線で見てると間違いなく痛い目に合う
期待してるけどな
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 23:34:41.55 ID:???
- 痛い目にあってもいいという心構えで期待しているw
そもそもこんな新地開拓ジャンルではよくあること
誰得=俺得で寂しかったのでここまでネタで突っ走ってくれると
期待せざるを得ないよ
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 06:27:04.62 ID:???
- >>478
同じくw
期待はずれだったら泣くけど、暴れたりはしないよ…発売をwktkと座して待つ
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 16:13:36.93 ID:???
- オトメイトブログでバク★ハン第5回更新来たぁぁぁぁぁ!
更新くるにしてもブログ自体は隔週だろう、と侮っていたら…未練がましく覗いてたかいがあったよ
ハロウィンウィークミニキャライラスト可愛いなw左上が新キャラのピンクつなぎのチャラ男君なんだろうか?
明日には我孫子氏からのコメントもくるみたいだしwktkが止まらん
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 19:24:41.22 ID:???
- オトメイトのブログって
スタッフ内輪ノリ印象が強いけど
バク★ハンの担当はまともなんだろうか
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 19:32:52.36 ID:???
- タイトルによる
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 19:33:31.32 ID:???
- DFゲー以外のブログはそれほど内輪ノリ強くなくね?
DFゲーがひどいだけで
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 20:00:48.79 ID:???
- たしかにまともな感じがする
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 20:54:20.64 ID:???
- >>481
自分も倦厭してた方だけど、雑誌以外で公式の情報が一番早いのと
地味にお土産の壁紙やらなんやら配布してるから興味あるとこだけでも見てると面白いかも
実際バク★ハンの公式についてるブログリンクからだとバク★ハンの記事しか出ないし
今回はハロウィンウィークの壁紙だけど自分は光の速さで保存した…
まあいつものオトメイトの可愛いちびキャラだけど、年長組は安定・年少組も似合ってるし
ホストはお前そんなキャラだったのか…いやうん知ってた、という感じ。主人公も可愛いよ
ブログ担当の人はゲーマー好きなのかな?
それとも人気でなさそうだからプッシュしてるのかね
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 21:58:01.89 ID:???
- 481だけどthx
安心して見てみる
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 22:53:28.86 ID:???
- 地味にバク★ハンと打つのが恥ずかしいので
略称ハンバーグでいいんじゃないかと一瞬思ったんだが
寒かったらスマソ
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 22:56:46.10 ID:???
- >>487
うん寒いから却下ね
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 23:14:21.22 ID:???
- ただバクハンって言ったら爆裂ハンターの方を思い出すな
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 23:16:17.49 ID:???
- 年がバレるぞw
まあでも好きに打ったら良いんじゃない
自分は★めんどいからバクハンだなー
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 23:24:24.16 ID:???
- え、いやほら再放送でかっこいいOPが気になったとか言い分が
バクハンかー…なんか元が元だからどうあがいてももさい気がw
逆裁みたいに爆判?だとすごく別ゲー感
まあ呼び名が固定するほど人気になってくれればいいんだけどね…
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 00:15:25.98 ID:???
- どん判でいいじゃないですか
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 00:46:04.56 ID:???
- せつこそれ乙女ゲーやなくて稲シップさんや
でもどん判ありがとうなバクハンありがとうオトメイト
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 12:24:20.32 ID:???
- 我孫子さんには大変申し訳ないが
乙女ゲームのトップに彼の写真があるのが複雑な気分になるww
まあ稲シップさん出演の時点で今さらですけどね
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 17:11:19.55 ID:???
- >>494
ちょっとわかるw
アドベンチャーゲームっぽいところ、かぁ…なんかどっちにも取れる見方だな
我孫子さん女性視点の作品も手掛けられた事があるそうだし、オトメイトそのままの薄味
シナリオに比べたら全然がっつり推敲&手入れ加えてくれてもいいんだけどなー
まあ流石に乙女仕様の甘々イベントに手を加えてもらえるわけもないかw
男性にもプレイしていただけるようなもの、というので一般ゲ的な要素も期待できそうだけど
上手くドッキング出来てるといいな
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 17:49:36.45 ID:???
- 我孫子さんの人形シリーズは
個人的にキュンと来る作品だったがな
ああいう感じだったら手入れてくれたら嬉しいかもとは思ったけど
乙女部分は乙女スタッフさん担当というのも
そりゃそうか!とも思う
でもパズルとか推理パートの監修をしてるらしいのでそこも楽しみだなw
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:41:42.31 ID:???
- まさか単スレあったとは…甘く見てたw
バクハンでググったら、バクマンのハンバーグ引っ掛かって、
公式探すのも一苦労したのにw
一通りスレと公式読んだ上でなんだけど…
住人的には一般ゲマが特攻しても大丈夫だと思う?
恋愛メインのゲームやったことないから、参考にしたいんだ。
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:45:47.77 ID:???
- >>497
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:47:02.00 ID:???
- 早まって送信してしまったごめん
>>497
一般ゲにおけるクソゲーを想定していれば大丈夫
決して一般ゲ並を期待しなければ多分何とかなる
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 18:49:59.84 ID:???
- >>497
初乙女ゲーなら特攻かけるより様子見したほうがいいんじゃまいか
それこそ金ドブになるやもしれんww
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:05:51.23 ID:???
- >>500
期待するぐらいいいジャマイカ
と、純粋な乙女ゲーはパレドゥレーヌぐらいしかやったことない自分が言ってみるw
というかオトメイトそんなにシナリオが薄いのか…
今の所自分は題材素材が美味し過ぎてまあ一般的に痛くてもバッチコーイな気分でいるんだが
一応踏み切ってくれた事には感謝しないと次がなさそうだし
どん判ゲー私得
そういえば普段のオトメイトゲーもやってて期待してる人ってここにもいるのかな?
どん判内容に釣られた普段あんまりやってなさそうな人が多いイメージがあるんだけど
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 12:24:20.99 ID:???
- オトメイトだからスルーしようといてたけどハートがっちり掴まれたので評判待ち
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 14:29:53.42 ID:???
- >>501
オトメイト好きでバクハンにも期待してるよ
個人的にはシナリオよりもシステムが心配
バナーキャンペーンアンケートで「特徴的なシステム」って言葉が出てるけど、
オトメイトが変にシステムに凝るともっさりしそうでさ…
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 14:32:37.02 ID:???
- オトメイトスキーは可愛い主人公と繊細で綺麗な絵が好きってイメージがあるから
バクハンみたいなのには食いつかないと思ってた
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 14:50:04.32 ID:???
- 497です。レスd!
同人と名前変換小説に耐性あれば、やってけそうだね。
>>499
わかった。キャラゲーみたいなノリで待つわ。
>>500
まあ、元がIFだし…評判見てから、財布と相談する。
オトメイトじゃないけど…友達にもらったゲームが、
キャラゲーじゃなくて乙女ゲーみたいなんで、
ちょっとやってみようと思う。
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 16:32:09.98 ID:???
- 自分もオトメイトのゲームは好きでこれも楽しみ
まあ好きと言ってもヴァンテ開発とか外部スタッフが深い所に参加してるゲームしかまだした事ないけど
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 17:00:44.78 ID:???
- オトメイトのバナーキャンペーン参加するの初めてなんだけど、メールアドレスを登録するとこないの普通なのかな
参加するといいことあるの?
オトメイトの作品いくつかやったことあって自分には合わないと思ってたけどバクハンは楽しみ
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 18:25:56.97 ID:???
- >>507
いっこ上の神なる先輩と同期の猛獣使いFDを見る限り同じ形式だね。いいことと言えば
・アンケートに答えられる
・バクハンの宣伝が出来る
なんじゃないかと
オトメイトファンの冷めっぷりから、アンケート四分割とかになるんじゃないかと心配になるw
…いや最悪の場合でも中の人がどうにかしてくれるとは思うけどさ
ブログ持っててバナー貼って応援出来る姐さん方すごいなー
何かバクハンって変わり者だけど頑張ってる友人みたいで自分も無性に応援したいんだが
ゲーム自体に攻略されてる気分だ
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 19:32:59.23 ID:???
- >>508
ありがとう!
他のメーカーのバナーキャンペーンだとお礼壁紙やボイスがもらえるからオマケがあるものだと思ってしまってたww
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 20:11:48.59 ID:???
- >>509
最近だとマスケではバナーキャンペーンでお礼壁紙配布してたから
多分同じメーカーでも制作ラインによって違ってくるんじゃないかな
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 20:47:24.08 ID:???
- まったくおまけ付いてないのもあるね
時期にもよるのかな
まあ一番の理由は宣伝かとw
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 01:26:37.88 ID:???
- 今日ブログ更新なかったのか…やっぱハロウィンから隔週なのなー
情報ないと過疎って辛い
明後日の新キャラ更新を素直に楽しみにしておく
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 02:29:37.69 ID:???
- 明後日更新あるのか!楽しみ
あとは発売時期決まってくれると嬉しいなー
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 11:00:44.48 ID:???
- 新キャラきたね
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 11:37:32.29 ID:???
- 軽そうだけど普通にイケメンだな
漂う黒幕臭が酷いが
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 15:44:27.93 ID:???
- 新キャラも攻略対象なのかな?
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 15:48:08.50 ID:???
- 元ネタの人いるみたいだから落とせないんじゃない?
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:08:34.69 ID:???
- 神谷とか須田とか出てきそうになってきた
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:18:11.06 ID:???
- 紹介文ちょっと増えた?気のせいかな
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:54:32.77 ID:???
- >>518
どんだけ業界内輪ネタなんだよww
…いいぞもっとやれ
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:08:21.90 ID:???
- チャラ男って聞いていたからもっと明るいゆるい系だと思ってたw
何この黒幕臭というか暗黒(笑)臭というか…
捜査の邪魔をする駄目男ポジション期待してたんだけどな
内輪ネタは元々ゲームの制作人とか見てない方だったので全然気にならない
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:19:10.48 ID:???
- 新キャラ元ネタあったのか!隠しとかかと思ってしまったw
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:31:45.23 ID:???
- >>518
神谷は出そうw
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:37:45.78 ID:???
- 神谷が「Let's rock, baby」とか言うのか
胸が熱くなるな!
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 17:39:18.75 ID:???
- 神谷って頭ツルツルの方だろ?w
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 18:09:19.81 ID:???
- 元ネタあると聞いて名前見たらなるほど元カプコン繋がりかw
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 19:47:31.01 ID:???
- やっと帰宅して新キャラ見れたー
なんか想像以上にまともなかっこよさだ
下マツゲ(?)とか苦手だけど、この兄ちゃんはいいな
落とせないとかカンベンしてくれw
某大正メイドゲーでも落とせないイケメンが
一番好きで苦しんだなあ
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 19:52:48.24 ID:???
- 神谷きたら感動するw
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 20:38:52.30 ID:???
- この新キャラはハラキリするの?
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 22:38:23.67 ID:???
- ツイッター各所で三上…だと?されてら
元ネタの人知らないからモデルとか解らないけど
大手アフィブログが紹介したらしいね
まだ見てないけどいいキャラで尚且つ落とせるといいな
まさか他の攻略対象にもモデルいたりしない…よね?
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 22:43:29.03 ID:???
- 全員ゲーム会社の人がモデルとか新しすぎるwww
がそんなことはないだろうw
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 22:44:42.74 ID:???
- 中の人とかでネタキャラにしとくことで
なんとなく黒幕っぽいと覚悟しとけーてきな
予防線というか地雷マークみたいなものなのかも
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 23:14:42.86 ID:???
- チビキャラはかわいいけど元の絵は萌えねぇな…
すごくクセのある絵
主人公のモブ臭ハンパない
こんなあどけないのが17歳だが大丈夫か?
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 23:29:34.12 ID:???
- 絵に関しては好みの問題だろうから…
個人的には大丈夫だ、問題ない
むしろこういうほうが好きだ
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 23:34:26.06 ID:???
- 原宿探偵さん「ガタッ」
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 00:13:31.98 ID:???
- 萌えないんかねえ、やっぱり
ただ、上のほうだかどこかでも
この絵師さん、女の子はもっと可愛くかけるだろうにって
突っ込まれていたな
自分は愛着のわく可愛らしさだと思う
生き生きしていていい
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 01:17:59.86 ID:???
- 新キャラ黒幕っていうか犯人のような気がするなー、気のせいかなー
や、ただの勘ですけど
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 06:52:56.98 ID:???
- あるルートでは犯人、ってくらいはひょっとしたらあるかもしれないけど、
我孫子氏の監修があるのに、あれが黒幕なんて安易なオチはありえんって信じている
……ハードル上げ過ぎだという自覚はある
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 07:50:03.95 ID:???
- いわもっさんは元々女の子描くの苦手なんだよな
逆転裁判に春美ちゃんっていう幼女がいるんだけど
それをデザインするのにめちゃくちゃ苦労したとかなんとか
ヒゲの生えたごついオッサンとかジジイは得意らしく
耽美さは皆無に近いけどヒゲの生えたおっさん好きの私には神絵師
優男系もちゃんと男として描いてくれるのは嬉しい
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 07:55:24.13 ID:???
- 岩元さんの絵を好きな人が買うゲームだと思ってた
だってかなりの異色作品だよ
なので萌えないと言う人がいるのが不思議だったw
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 08:00:00.60 ID:???
- 逆裁好きの腐とか乙女ゲー好きとか
そういう層のためのゲームだと思ってたw
次は三上かw
タクシュー出ないかな(あ、攻略できなくていいです)
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 10:12:47.88 ID:???
- 胸板だよ胸板
優男にすらムダにりっぱな胸板
乙女ゲーキャラに一番かけてる胸板を攻略するのだ!
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 10:47:38.82 ID:???
- 岩元さんは流行の絵柄によくある「女かwww」ってぐらいのヒョロいだけの男じゃなくて、
がっしりした骨格や厚みをちゃんと描く絵師さんだから好きだわ
いやほんとこの絵で乙女ゲできる日が来ると思ってなかったから起用してくれて嬉しい
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 14:31:36.51 ID:???
- がっしりいいよね
今露出してるスチルもバランスとか安定してるし安心して見てられる
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 18:36:51.10 ID:???
- そういや逆検でもプロデューサーとディレクターが被害者、プランナーが加害者というのがあったな
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 20:57:11.84 ID:???
- >>542
>胸板攻略
そうそうそれだよそうなんだよ!
胸板!胸板!胸板!
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 23:49:02.16 ID:???
- このスレは胸板に乗っ取られました
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 02:10:39.06 ID:???
- 筆頭はホストだけどライターや兄ですら大人の男性としてがっしりしてるんだよねウマウマ
乙女ゲーにありがちな<…抱きついてみると以外にがっしりしてて大人の男性という事を思い知った〜がやっと納得できる
ホストの鎖骨の上のくぼみと首筋なんてマジ私得だよ乙女的な意味で
体格差萌えっていうか、丁度沙希ちゃんの握り拳入りそうな大きさだなーと萌えた
すまん異論は大いに認める
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 02:48:32.13 ID:???
- 普通の乙女ゲの絵は綺麗だけど繊細っていうのか男っぽさ薄めが多いから
今回のようにがっつり男!って感じが凄く好きだ
元々逆裁ファンというのもあって楽しみでしかたないw
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 15:28:02.81 ID:???
- 自分も逆裁逆検ハマってたから
どんな風に乙女ゲー色付けされるのか興味あるw
萌えも燃えもありますようにー
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/07(月) 21:26:49.61 ID:???
- 逆栽もオトメイトのゲームもやったことないけど楽しみだ
今月のビズログでなにか情報でるかな
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 00:35:05.29 ID:???
- オトメイトブログ総合インフォメより
11/10 「バクダン★ハンダン」ギャラリー更新予定
隔週だからバク★ハンブログも更新されるかもね
ブログ確認できないーっていってる人もいたから一応書き込んでみたけど
ウザかったらごめん
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 00:55:19.92 ID:???
- ありがたい
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 23:42:25.57 ID:???
- ギャラリーってことはまたスチル追加されるのか
楽しみだけどあんまりたくさん公開されるともったいない気がしてしまうw
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 02:44:59.18 ID:???
- 丁度チャラ男出たとこだし彼に関するギャラリーじゃないかな?
これで彼のキャラがはっきりするのか
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 03:45:58.80 ID:???
- このゲーム乙女ゲーっぽくない絵柄と主人公の芋臭さが
斬新で気に入ったので買う予定
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 03:59:32.79 ID:???
- おっさん萌えにはたまらんゲームになりそう
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 09:06:36.28 ID:UjJQIFAT
- ダンガンロンパのパクリ
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 13:05:11.07 ID:???
- 黒子のポーズが映画泥棒に見える
>>554
わかるwでも楽しみ
声優はやく発表されないかな〜
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 17:37:11.55 ID:???
- >>558
安心しろダンガンロンパは逆転裁判出してるカプコンのジャスティス学園のパクリで
更にジャスティス学園は炎の転校生のパクリだ
まあパクリというかそういうジャンルというか
炎の転校生より前はわかんね
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 18:07:51.00 ID:???
- あれ・・・ホストはノーマークだったのに・・・
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 21:22:41.52 ID:???
- ブログ更新されたね
今月のビズログでキャスト発表か〜
ホストかわいいよホストw
なんかあのメンツでは一番
主人公と序盤から話があいそうに見えてきたw
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 21:55:32.38 ID:???
- 声優気になるなあ
手堅く来るか意表を突いてくるか…
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 02:53:48.49 ID:???
- 手堅くしてくれw
絵もあれで路線変更したんだし、ここで変に萌え重視の乙女人気声優を持ってくるんじゃなくて
キャラに似あいそうでシリアスな演技の上手い人がいいな…
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 04:41:26.58 ID:???
- 外画吹き替え系の人とかよさげ
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 05:21:57.93 ID:???
- 緋色が地雷で
オトメイトゲーは回避してきたが
我孫子さん監修と聞いてすごい気になるんだが
乙女パートはオトメイトスタッフがやるみたいで微妙だ
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 07:24:15.95 ID:???
- >>564
全文同意
絵柄があまり乙女ゲーらしくないからがっしりした声質や演技をする声優がいいな
無理に糖度高くしないで硬派につくってほしい
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 16:43:57.03 ID:???
- ギャラリー更新まだかな?
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 13:47:09.85 ID:???
- ホストの没スチルでアトラクションが危険なもので安心した
身の危険が無いといい歳した社会人が振り回されるのがアレだし
ギャラリーの治療だけだと「結果的に」怪我したのか判別つかなくて
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 14:53:14.43 ID:???
- >>541
遅レスだが、〜タクミか華宮〜は出てきそうだな
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 01:32:20.16 ID:???
- ギャラリーなかったね(´・ω・`)
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 02:35:26.43 ID:???
- なかったねえ
来週更新されるかなあ
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 20:36:08.86 ID:???
- 改めて17日にギャラリー更新予定になってるね
今度は更新されるといいなー
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 15:34:40.44 ID:???
- ギャラリー更新きた
長いスチル見るに、やっぱ最初は仲悪いんだねw
だんだん仲間意識芽生えていく感じなのかな
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 19:11:43.31 ID:???
- だめだどうしても浮いてる水晶玉で吹くw
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/17(木) 19:54:31.29 ID:???
- 御手洗さんが男前過ぎて惚れる
どうでも良いけど君麻呂さんに裏がありそうで恐いw
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 08:52:23.85 ID:???
- キャラ紹介にあるんだけど、未だに君麻呂さんが皆のまとめ役になるとは思えないんだがw
あれか、絶妙なタイミングでボケてホストに突っ込んでもらうとかそういうポジションなのか
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 11:33:38.16 ID:???
- 本体が水晶で水晶がみんなをまとめてくれると信じてる!
そもそも、あんな個性的なキャラ達がまとまるのが想像できないw
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 11:39:25.57 ID:???
- みんなの心を操ってまとめるとかだったらどうしよう…
ビズログ発売って明日だよね?声優はやく知りたい
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 15:04:15.88 ID:???
- 水晶を全力投球してワルドブーを倒しまくる君麻呂さん希望w
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 21:41:10.72 ID:???
- 卜部さんよりむしろ御手洗さんのがまとめ役向いてそうだな
喧嘩っ早いから無理なんだろうがw
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 23:37:04.01 ID:???
- 声優
諏訪部・日野・鈴村・森田・梶・成田・鈴木千
ですってよ
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 23:53:18.87 ID:???
- つまんねえええええ
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 23:56:23.36 ID:???
- なんとなく卜部は平川だと思ってた
誰がどの役か知らんがホスト役気になるわ
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 23:58:46.00 ID:???
- 好きとか嫌いとかじゃないけど
どうせなら冒険すりゃ面白いのになあ
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 00:22:31.47 ID:???
- 意外と普通だね
メインの6人+魅上のキャストだと思うけど、果たして稲シップ役はどうなるのか…
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 00:27:35.35 ID:???
- ホストとライターが誰になるのか想像できない
私が勝手に期待しすぎたせいで、みんな好きな声なのになんだかちょっと物足りないw
稲シップさんにもボイスあるのかな
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 07:31:53.10 ID:???
- >>582
どこの情報なんだろう?
梶は永遠くんだろうな〜
諏訪部は御手洗かな?
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 07:56:30.69 ID:???
- >>588
ビズログみたいだよ
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 10:11:34.89 ID:???
- CVでなんかちょっとガッカリw
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 10:20:23.82 ID:???
- まさか稲シップ本人が・・・
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 10:23:07.12 ID:???
- おんなじ声優ばっか
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 10:51:48.61 ID:???
- >>588
卜部が諏訪部で御手洗が森田じゃないかな
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 12:35:37.41 ID:???
- 嫌いじゃないんだけどどうせならこっともう…みたいなキャスト勢だなw
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 14:04:07.32 ID:???
- 無難ではあると思う
しかし無難すぎてちょっとつまらないなと思ってしまう
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 14:56:06.49 ID:???
- 君麻呂さんが諏訪部だったら自分のイメージまんま過ぎてつまらんw
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:09:01.46 ID:???
- 卜部が諏訪部
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:13:54.72 ID:???
- ビズログ買ってきた
キャスト、たしかに無難過ぎて
もうちょっと冒険しようよwとオモタ
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:19:56.18 ID:???
- 士道昴流:鈴村健一
卜部君麻呂:諏訪部順一
御手洗流星:日野聡
芽卸師航太:森田成一
調辺歩:成田剣
若狭永遠:梶裕貴
魅神真:鈴木千尋
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:23:16.60 ID:???
- 今日発売の雑誌買えばわかることなのに何故落としたの?
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:25:54.04 ID:???
- >>597
oh...早く自分のとこにもビズログ届かないかなー
早く自分の目で確認したい
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:31:36.47 ID:???
- 他の所で色々冒険し過ぎたからキャストは落ち着けたかったんかね
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 16:31:08.05 ID:???
- ここまで冒険してたら声優も面白いキャスティングしてても文句はなかったと思うのにw
残念だな
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 16:50:11.11 ID:???
- 冒険ってか昴流が鈴村?ってどうなの?
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 16:52:14.11 ID:???
- どうなのと言われてもサンプルボイスくるまで何とも言えない
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 16:56:37.78 ID:???
- メガネキャラ一択な自分には歩さんに成田さんで満足
士道さんは伊達メガネな気がしてならない
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 16:57:16.17 ID:???
- 士道が日野で芽卸師が鈴村かと思ってたwちょっと意外な組み合わせ
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 17:24:10.01 ID:???
- 魅神はあのキャストの中だったら鈴村か鈴木だろうなーって思ったから安心したw
>>604
ちょっと意外だよね
はやくサンプルボイスこないかなー
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 17:45:38.73 ID:???
- 他の乙女ゲと一線画して欲しかった気はするなw
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 18:55:19.45 ID:???
- >>599
なにこれ三上
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 20:50:47.30 ID:???
- 各キャラのパーソナルデータ載ってたんだけど卜部さんは期待を裏切らなかった
つかあのポーズ何w
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 13:11:27.97 ID:???
- ビズログ届いた!
君麻呂さんが腹黒っぽくてステキ…
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 00:07:41.82 ID:???
- ビズログゲット!
うおー!何このスチル凄く萌えるじゃないか!!
主人公スチルになると可愛いじゃないか!
昔は刑事以外微妙…と思ってたのに今はみんな気になる!
とりあえず占い師は怪しすぎるw
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 00:20:03.78 ID:???
- 占い師はセクシーアングルが気になるなw
頭に手を置いてるやつ
にしても絵の安定感パねぇ
ホストの横顔上手くて惚れた
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 21:23:01.22 ID:???
- 絵上手いよね
みんな体つきがしっかりしてて凄く好みだ
ライターは32かー年齢差萌える
保護者ポジじゃなくてちゃんと恋愛してるといいな
他の人は意外と若いんだよね
占い師は28位かとオモタ
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 21:38:54.01 ID:???
- セクシーアングルなのに傍らに浮く水晶玉
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 12:46:51.96 ID:???
- プロに向かって絵うまいよねって
悪気がないのは伝わるけどひっかかるわ
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 12:53:24.65 ID:???
- いや乙女ゲ業界はプロなのに下手な人が多いからという事をふまえてのでの発言でしょ
骨折絵師多過ぎだよ乙女ゲ
カプコン絵師なら上手いに決まってるだろがってかんじだが
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 14:09:53.57 ID:???
- だから乙女ゲ専門の絵師じゃない人に向かって言うことじゃないって事でしょ
一般の岩元ファンがみたらふざけんなと思うよ
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 14:19:41.33 ID:NlmDq1/U
- プロに対して「絵上手いよね」っていう言い方は、上から目線に思われる場合もあるし
ちょっとした言葉の選び方なんだけど、気にする人はすごく気にするよね
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 14:27:48.81 ID:???
- >>619-620
自演くせーw
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 14:45:53.45 ID:???
- でも>>617も自分で書いてるけど
>>615には悪気は全然感じないし、むしろ喜んでるんだからいいじゃん
男キャラみんなかっこいいしスチルに関しては全然心配してないから
あとはシナリオとかアドベンチャーとしてどれくらい楽しめるのかが気になる
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 14:49:20.12 ID:???
- まあ、乙女ゲしか知らない人には
カプコンって何それオイシイの?だし
知らない人は我孫子?誰それ?だしなー
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 15:48:11.85 ID:???
- 私一般の岩元ファンでこれが初めての乙女ゲーだけど
別にそんなことで怒らないよw
男の人をしっかり描く絵描きさんだから安定感パネェよね
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 16:13:40.51 ID:???
- 岩元さんの趣味からいうとかなり乙女ゲーを意識したキャラ作りをしてくれてると思う
乙女成分を出しながらスチル描いてるとか言ってたよねw
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 16:35:33.62 ID:???
- >>623
カプ=フルキス
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 16:38:53.64 ID:???
- フルキスの絵師はカプ社員じゃないからヘタクソだったし
カプコン社員が描けば良かったのに、何故外注したし
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 18:09:05.72 ID:???
- >>625
警部補とかね
ネクタイとかサングラス似合っていて素敵
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 19:23:21.70 ID:???
- >>625
確かにホストの初期のラフが決定稿だったら
乙女ゲー的に阿鼻叫喚だっただろうなw
攻略対象としてじゃなければ普通にいい感じだったけどさw
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 20:58:26.23 ID:???
- カプ絵師ならスエカネがよかったな…
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 21:18:40.50 ID:???
- スエカネの今の絵って普通過ぎるだろ
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 21:26:14.01 ID:???
- >>629
えーあれ良かったのに…
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 21:42:57.36 ID:???
- スエカネ絵苦手だ
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 23:16:56.09 ID:???
- お前らもっとバクハンの話しろよ
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 23:19:57.70 ID:???
- ネプネプ並みにネタ満載だったら困るな
脚立梯子はないだろうけど
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 23:31:00.28 ID:???
- 脚立梯子はなさそう
ゴーストトリックですらわざと間違えてるのにスルーだったし
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 23:34:59.01 ID:???
- おじさまのCVが気になって、昼しか眠れない
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 01:50:08.60 ID:???
- 発売日が待ち遠しい…
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 02:05:56.92 ID:???
- >>638
そういや発売日っていまだに発表されてないな
夏頃来るんじゃないかと予想してるんだけど
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 10:07:10.93 ID:???
- >>637ナカーマ
私も気になって夜しか眠れない
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 13:16:45.69 ID:???
- ライターがポッキー手に持ってる立ち絵が気になってしょうがない
調部さんその向きだと手にチョコがつきませんかw?
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 22:04:00.16 ID:???
- >>641
同じ事思ってたw
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 05:13:58.64 ID:???
- 三上は攻略でき…ないんだろうな
できたらできたでイヤだけど
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 13:09:52.09 ID:???
- まさに誰得w
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 14:50:48.50 ID:???
- 私得ですw
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 21:23:49.11 ID:???
- なんで稲シップはソックリなのに
三上はあんなイケメンにしたんだよ…
ふにゃふにゃしてて攻略したくなるだろクソッ
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 21:25:04.11 ID:???
- エロたんとか岩元本人も出てきてくれていいのよ
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 21:26:31.54 ID:???
- ギャラリー更新キテター
刑事かっこいいじゃん刑事。情報が増えるたび最初の特攻先に悩むw
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 22:18:49.66 ID:???
- 更新分のスチルいいねえ やっぱりキャラの首筋とか骨格ががっしり描かれてて萌えるw
そういえばまだ発売日決まってないんだね
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 01:33:24.69 ID:???
- 警部補は主人公の髪に触れてるんだよね
萌えた
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 07:38:49.55 ID:???
- 普通に萌える
でも大体の発売予定日決めてから発表してほしかったな…
まぁブラコンの例があるからそうだったとしてもすぐに発売されるかわからんが
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 16:16:28.81 ID:???
- 初報2月で今未定だから長めに考えても5〜6月くらいかね
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 21:10:46.63 ID:???
- ギャラリーの警部補かっこよくて萌えた
警部補と喧嘩しているホストの口調もなんか可愛いしw
はやく発売日おしえてほしいなー楽しみだ
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 21:12:57.92 ID:???
- 今最も楽しみだw
はやく発売日公表されないかなー
ホストに特攻はとっくの昔に決まってる
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:25:53.06 ID:???
- ホストいいな 惚れた
キャラ紹介のクールっぷりがスチルで見事に崩れてるのがいい
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 23:30:32.18 ID:???
- 魅神は三上さんの若いころをイメージしているんだろうけど
はちまだかJINの三上さんの写真が逆検の一条検事っぽい
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/05(月) 15:39:25.56 ID:???
- 神谷さん チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 17:19:25.53 ID:???
- このゲームヤンデレとか居たらいいな〜
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:42:25.05 ID:???
- このゲームにヤンデレはいないような気がする
というか状況的にそれどころじゃないだろw
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:45:33.96 ID:???
- 稲船おじさんがまさかのヤンデレ
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:47:41.65 ID:???
- 魅神おとしたいいいいいいい
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 22:45:33.35 ID:???
- >>661
普通に落とせると思ってたが落とせないのか
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 22:49:21.79 ID:???
- むりなのかー残念だ
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 22:56:00.01 ID:???
- FD要員じゃない?だってオトメイトだもの
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 00:54:43.73 ID:???
- 実在の人をモデルにしてるのに、落とせるようになるのか…?
どうしたってリアル三上がチラついちゃって、何か嫌だぞww
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 08:47:52.72 ID:???
- 知ってる人だけにやりとすればいい的なポジなんじゃないの>三上
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/12(月) 23:03:45.61 ID:???
- 14日にスペシャル更新だってさー
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/13(火) 02:24:58.23 ID:???
- >>667
何更新するんだろ?
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/13(火) 22:28:08.32 ID:???
- 発売日決まってないからまだOPってことはないだろうしなぁ
壁紙かなんかとか?
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 20:35:07.92 ID:???
- 今日じゃなくて明日らしいぞ
クリスマス壁紙?らしい
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 20:47:51.27 ID:???
- 明日はオトモバの方だよ
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 20:58:31.61 ID:???
- >>671
スペシャルも15日ってブログに書いてた筈
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 21:30:12.61 ID:???
- >>670=672
ブログ読んでこい
来なかったけど14日予定ってちゃんと書いてある
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/15(木) 21:05:41.88 ID:???
- 更新されたねー。ミニキャラなのはちょっと残念だが全力で保存したわ
今更ながらブログ読んでイメージラフの君麻呂さんに噴いた。仏像っていうか、あれは……
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)これにしか見えないんだぜ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/15(木) 21:34:00.51 ID:???
- 壁紙かわええw
よく見たらみんなプレゼント持ってるのね
ライターは雪玉持ってるのかと思ったw
みんなのプレゼントの中身が非常に気になる
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/15(木) 23:09:04.48 ID:???
- いつになったらギャラリーの誤字直るんだろ
大「参」事って
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/16(金) 21:31:35.70 ID:???
- >>676
何回も見返してるのに今まで気付かなかった
しかも一発変換出来るから調べてみたら実在する言葉でびっくりした
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/16(金) 22:44:06.03 ID:???
- ホストのプレゼントでかいなあw
配り歩くのかしら
魅神もいるねw
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/17(土) 22:59:40.60 ID:???
- 壁紙に魅神がいるってことは攻略キャラなのかな
ちょっと期待しておく
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/19(月) 00:22:50.04 ID:???
- 壁紙見て、アイドルの笑顔がやたら無邪気だなーという感想を持ち
思わずアイドルの紹介文を改めて読み直してしまった。
今までは、なんか一癖ありそうな笑顔だと思ってたんだけどちょっと印象が変わった。
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/20(火) 21:21:23.08 ID:???
- ビズログの新規ビジュアルを見て初めてゲーマーに興味が出た
動揺しまくってかわいいw
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/21(水) 00:03:59.33 ID:???
- 自分もビズログ見て吹いたww
上でなんか悪そうな顔してるのに下見たらあの照れ驚き顔…これがギャップ萌えか
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/22(木) 00:25:31.27 ID:???
- ここ見てビズログ買ってきた
ゲーマーにクソワロタw照れ顔なんだあれはwww
スチルの顔こえーよw
警部補のスチル、主人公頬染めてて可愛い
ようやく乙女ゲーらしいスチルが出てきたね
発売日が待ちきれないわー
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/22(木) 15:35:49.79 ID:???
- 雑誌読んだけどライター渋くていいな
結構な年齢差だけどどう恋愛に発展していくのか楽しみにしてる
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/22(木) 23:58:21.78 ID:???
- 同じくビズログ読んだ
ゲーマーのCGの危機迫った顔がww
悪い顔も全力だしこういう振り切った感が絵師さんの魅力だなあと改めて
それにしても主人公がどんどん可愛くなっていってるね
今回ビズログにのってたCGの主人公、個人的に今までで一番だ
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/23(金) 22:07:54.24 ID:???
- ビズログ買ってきた!
ゲーマースチル可愛いwww
中二病っぽい感情薄いキャラかと思ったらそうじゃないんだなw
これは期待膨らむわー
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/23(金) 23:35:35.78 ID:???
- ゲーマーED予想してみた→引きこもりからの脱却
これしかない
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/23(金) 23:41:34.86 ID:???
- じゃあホストは
No.1ホスト→自分の店をもつ
ですね
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/25(日) 00:45:34.50 ID:???
- 占い師は…だめだ思い浮かばないw
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/25(日) 02:23:25.81 ID:???
- >>689
水晶の代わりに主人公を浮かせる
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/26(月) 14:09:06.42 ID:???
- 書き込みすくねえな
クソゲー決定
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/26(月) 17:35:52.52 ID:???
- 私は期待してるよ!
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/26(月) 17:42:36.06 ID:???
- 自分は来年発売されるゲームの中で一番楽しみにしてるよ
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/27(火) 00:34:21.42 ID:???
- 自分もだ
まったりと待っているw
シナリオがんばってほしいな、ほんと
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/27(火) 12:08:16.63 ID:???
- 逆裁やってて思ったけど
バクハンプレイし始めたら音声あるのに違和感わきそうな予感w
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 14:19:43.31 ID:???
- ギャラリー更新きた
主人公可愛いなぁ
そしてゲーマーの顔www
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 15:39:46.21 ID:???
- 上で話題になってたゲーマースチルはこれか!ワロタw
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 15:50:04.02 ID:???
- あとアイドルのスチル、震える主人公の手をアイドルが…かと思ったら逆なのねww
男前主人公は大好きだからいいけどちょっとワロタ
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 16:03:52.32 ID:???
- ゲーマーの汗とカート急停止した警部補の汗は
なんかいろいろ心配になるレベル
矢が刺さったホストすら一筋しか垂れてないのに
なぜそこまでダラッダラなのお前ら
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 19:47:58.87 ID:???
- 暖房がきいてるんだろ
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 19:56:39.46 ID:???
- ハッタリ弁護士の汗の量とどっちが上だろう
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/28(水) 22:17:29.37 ID:???
- キャラが骨太なのがいいね
みんな体温や血肉を感じる
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/29(木) 09:55:10.62 ID:???
- 警部補眉細すぎなのが少し気になる
サングラスしてるから余計
しかしスチルはみんなたぎる
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/29(木) 22:22:26.00 ID:???
- ゲーマー汗かきすぎだろう
>>699じゃないけど心配になるわw
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/29(木) 22:40:50.50 ID:???
- アイドルが可愛くて生きるのが楽しいんだけど
でも一番期待してるのはやっぱり占い師
いついかなる時でも水晶玉は浮いたままなんだろうか
EDスチルとかでもふわふわしているのだろうか
自分はこのゲームについて期待を高めすぎてしまっているかもしれない
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/31(土) 20:54:11.58 ID:???
- >>705
同じく、抑えよう抑えようと思っても高まる期待に困惑しているわ
発売して盛大にショボンする準備もできている……だから早く発売日を発表してくれなさい
- 707 : 【大凶】 【523円】 :2012/01/01(日) 21:48:26.85 ID:???
- 吉以上ならバクハン良作!
……嘘ですどんな作品でも多分愛せます
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/01(日) 21:52:47.45 ID:???
- >>707
おい!w
- 709 : 【中吉】 :2012/01/01(日) 21:53:14.76 ID:???
- >>707
おまww
>>707の代わりに吉以上ならバクハン良作
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/01(日) 22:02:10.27 ID:???
- >>707
ワロタw
でもきっと面白いと信じてるww
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/01(日) 22:03:33.61 ID:???
- >>708-710
ごめんね><
限定版大人買いするから許して
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/02(月) 09:31:56.39 ID:???
- はやく発売日おしえろください
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/02(月) 10:15:41.12 ID:???
- ポップな雰囲気が良いね
OP&サンプルボイス公開が楽しみ
あと最近公開された昴流が主人公の肩抱いてるのに地味に萌えた
少しずつ距離が近づいてきてるんだなと解る感じでイイ!
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/02(月) 22:19:19.54 ID:???
- 発売月が決まればOPも発表されるんだろうけどなー
早く決まらないかな
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/04(水) 21:58:11.89 ID:???
- じっくり納得行くまで作って欲しいけどぶっちゃけ今すぐ欲しい
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/04(水) 22:56:08.05 ID:???
- 気持ちは痛いほどわかる
だからせめて情報をだな
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/12(木) 20:56:15.60 ID:???
- ギャラリー更新されたね
みんなやる気出してるっぽいけどゲーマーw
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/12(木) 21:20:43.39 ID:???
- ゲーマーブレないwwwwww
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/12(木) 22:12:19.18 ID:???
- サイト更新される度にテンションあがるわw
何故か春発売かと思い込んでたんだけど、まだ年内予定ってだけなんだね…
早く発売予定日とかサンプルボイスもくるといいなあ
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/12(木) 22:37:43.18 ID:???
- 自分も4月か5月位に発売だと思ってた
サンプルボイス同じく楽しみ
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/12(木) 22:52:08.59 ID:???
- TOPかっこよくなった
ところで水晶玉がゴムボールに見える件
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 00:44:52.48 ID:???
- >>721
もう少し透き通ってりゃいいのにねw
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 18:59:21.19 ID:???
- そこに秘密が隠されている
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 19:50:34.75 ID:???
- 透き通ってる時とそうじゃない時の違い・・・
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 20:28:24.60 ID:???
- 浮いている時はゴムボールなのか…
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/13(金) 21:56:23.54 ID:???
- おまいらwwwww
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 11:15:11.61 ID:???
- 主題歌を蛇足って人が担当するらしいけど、まさかニコニコの歌い手…?
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 12:34:22.02 ID:???
- >>727
マジならそういうのいらんわ…どんな判断だ
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:09:30.12 ID:???
- 嘘だと言ってくれ
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:24:10.68 ID:???
- マジなら自分もちょっとうーんだわ
商業に同人っぽいの持ち込まないでほしい
そういうのは自分も好きだけどニコだから通じるというかなんというか
でも素人である事を前提としないでプロ並みに聞けるなら全く文句はない
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:28:07.25 ID:???
- ビズログ公式に載ってた
>主題歌を担当する蛇足氏の独占インタビューも必見です☆
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:34:08.42 ID:???
- 余計なことしやがって
どんな判断だ
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:40:01.39 ID:???
- まさに蛇足
笑えねえ……
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:42:38.67 ID:???
- いい曲なのに台無しだよ歌手変えろよ!ってなったり
そもそも曲が酷かったりしたら失望するけど
曲が良くて歌も上手かったら何も文句ない
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:49:44.52 ID:???
- 上手かろうが何だろうがニコ厨嫌い
楽しみにしてたのに一気に購買意欲削がれたから
予約もしないし発売日は様子見にする
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:53:16.52 ID:???
- マジか…最悪
あの疑い方と声でバクハンには全く結びつかん
確かに女性人気が高い人ではあるけど、上手いからじゃなくて独特の声だからだもんな
ニコニコで人気だからって乙女ゲ層に受けるとは限らんのに…
本当にどんな判断だ
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:53:42.87 ID:???
- 歌い方、だorz
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:54:12.87 ID:???
- ミクならまあ別にいいかと思うけど歌い手だとどうしても技量が心配にはなるな
歌い手関係は素人だけど上手い!を楽しむ所があるから…違う土俵に立って大丈夫かな
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:54:14.48 ID:???
- どんな判断だって言わせる為にわざとやってんじゃないのかと
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 17:58:50.69 ID:???
- 2chをやらない乙女ゲ好きな人には案外ウケたりするんだろうか
それとも興味を持たせる為に入れたのかな
取り合えず出来がどんなものか待ちだな…
普通に聞けるなら全然構わないよ
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:01:32.27 ID:???
- 歌い手かー…曲が好みで上手ければいいけどなんだかなあ
結局は素人さんなんだよね?
>>739ってことならまあアリだけどw
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:03:12.85 ID:???
- 歌い手()ねぇ・・・
好きな人は嬉しいんだろうか
一気に興味なくなったわ
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:03:40.88 ID:???
- ホント一気に買う気失せた
なぜに歌い手など使おうと思ったのか
売り出し方も変だったけど、ここまでくると嫌悪感しかないわ
うまくもないのにアイドル面して勘違いしてるし、信者達がホント気持ち悪い
ニコ動のあの雰囲気が嫌い、なんか一種の宗教ぽくて気持ち悪い
同人と商業とごっちゃにするなよオトメイト
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:06:51.46 ID:???
- ネガキャンするならOPきてからにしてくれよ
まず曲を聞かないことには何も始まらない
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:07:23.67 ID:???
- まあそうだね
どうか良い出来であってくれw
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 18:11:31.61 ID:???
- 楽しみなんだけど、一度煮え湯を飲まされているからなあ‥‥
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 20:05:22.68 ID:???
- そもそもOPいらん
ロゴ出たら速攻ボタン押してゲームスタートするし
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 21:04:32.91 ID:???
- 突き詰めると台詞はポポポ音だけでいいや、って話になりそうだなw
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 21:15:05.95 ID:???
- 犯人はヤス
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 21:56:58.46 ID:???
- ↑ネタバレ
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/18(水) 22:07:04.91 ID:???
- 決めゼリフだけスタッフが声を当てています
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 02:35:01.62 ID:???
- >>751
逆裁やめろww
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 02:36:13.68 ID:???
- >>751
異議あり!
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 02:39:34.93 ID:???
- >>727
本当にどんな判断だよ
萎えた…
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 02:43:21.14 ID:???
- 沙希「どんな判断だ!(スタッフ裏声)」
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 06:34:49.12 ID:???
- まあ……とりあえずOP聞くまで批判は保留
本当にどん判だとは思うが
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 06:35:48.55 ID:???
- 情報出る度にあれっ?と思っていたがやはり発売後の様子見する必要がありそうだな
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 07:18:59.36 ID:???
- まぁどんなOPでもゲームは買うさ
もし合わない曲でも飛ばすか消音すればいいんだし
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 07:52:57.13 ID:???
- 客から金を取る商品に素人を使うっていうのがなぁ
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 10:21:22.10 ID:???
- 一般ゲの方で知名度ある人達引っ張ってきたのは良かったのに、ここで歌い手()投入されるとは思わなかったわ
これまでの乙女ゲぽくない目新しさ狙ってるならアニソン経験ないアーティスト起用するとかさ…
せめてプロにしてくれよ…スタッフニコ厨なの?
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 13:36:21.98 ID:???
- でも案外インディーズで活躍してる歌い手とかかもよ
いやわからないけどw
でももしそうなら今までの乙女ゲでもインディーズ歌手は起用してたから
そんなに違和感はないかな
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 14:39:27.93 ID:???
- OPなんて一回見たらあとは毎回すっ飛ばすだけだしわりとどうでもいい
OPの為にゲーム買うわけじゃないし
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 18:17:32.56 ID:???
- オープニングは起動して放置してた時ぐらいしか見ないから、
あまり気にならないな
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 18:27:16.87 ID:???
- ポルノやアニキ採用しろとか言わないけど、普通にプロ使えと。
知り合いがニコ動の歌い手やっているからこういうのは複雑な気分だわ
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 19:03:31.61 ID:???
- ニコの歌い手もある種のインディーズみたいなもんだと思うんで
それ自体は特にどうと言うこともないな
問題はどんな曲かだ
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 19:05:39.50 ID:???
- 前某乙女ゲーのイベントでニコ動の歌い手の人の歌聞いたけど
普通に上手いし声量もすごかったけどなぁ
ニコ動の歌い手だからって人それぞれだろ
というか本人のサイト覗いたらライブツアーがどうのって書いてあったから
一応プロなんじゃないの?
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 19:27:23.30 ID:???
- まあ一人でPSPの画面でOP見るだけだしどうでもいいわ
気に入らなかったら見ないだけ
...なんだけど、そういう作品なのか〜と思うとガッカリw
歌い手のファンがゲーム買うとも思えんしマジ誰得
ゲーム要素の評判見て買おうかなってくらいには冷静になれたわ
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 19:36:22.66 ID:???
- たとえ上手かろうがなんだろうがニコニコ嫌いだから
無駄にゲームのイメージ悪くなったわ
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 19:49:21.56 ID:???
- >>767
わかる。別にop買うわけじゃないしいいかなーと思うんだけど、その反面
でも歌い手かよ……ってテンションというか何かが下がる気分にもなる。複雑
まあ元々稲シップだし、三上までいるし、どんな判断だ、とかカネドブーとか…。内輪ネタのオンパレード、
誰得だよって感じでもあるから歌い手でもいいのかなぁ。だけど我孫子さんとか逆裁の絵師さんとか豪華なだけに惜しい
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 20:46:15.88 ID:???
- 稲船関連の内輪ネタならまだネタとして分かるが、歌い手持ってこられてもまさに誰得だよっていう
OP嫌ならそこだけ飛ばせばいいのは分かる、分かってるんだけどさあああ
何だかちょっと冷めてしまった
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 22:05:24.56 ID:???
- >>769
逆に我孫子や逆裁絵師とか豪華にしたからしわ寄せがきたんだろ
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 22:15:25.25 ID:???
- そりゃ歌よりシナリオと絵に金かけてくれた方がいい
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 22:25:57.71 ID:???
- ニコニコとかどうでもいい
ゲームが楽しみなのに変わりはない
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/19(木) 23:33:28.59 ID:???
- OP曲よりゲーム中BGMが気になる
公式にサンプルは置かないのかな
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 07:02:28.78 ID:???
- 結局いつものオトメイトクオリティになりそうで一気に期待度下がったな
このガッカリ感をいい意味で裏切ってほしい
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 18:56:23.96 ID:???
- 歌い手様()だ、と…?
サンプル来るまでは予約取り消すかは保留する
水晶に込めた期待が空回りしないと信じたい
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 19:35:42.03 ID:???
- 777なら神ゲー
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 21:40:29.28 ID:???
- 主題歌自体は別にいいんだけど歌い手のイラストがあるのが気になる
さすがにゲーム内に歌い手出すとかいう斜め上なことはしないよね…?
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/20(金) 22:29:57.71 ID:???
- 歌い手殺される役だったりw
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 00:18:03.31 ID:???
- まさかのラスボス
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 01:03:51.27 ID:???
- 歌い手(笑)が出てくるなら予約キャンセル決定だ
ただでさえ水差されて嫌な気持ちになってるのに
さすがにそこまでアホなことしてないと思いたいけど
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 01:10:30.35 ID:???
- OPが歌ってみた()って何の冗談だ
ものすごい勢いで萎えた
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 01:14:17.72 ID:???
- 知り合いが仕事で関わって、「すごい態度悪かった」ってこぼしてたんだが…>蛇足
歌い手はほとんど素人連中だから、蛇足に限った話じゃないかもしれんが
1時間遅刻とか当たり前のようにしてきたり、仕事中に寝たり、
話し合いに真面目に参加しなかったりって
それでも歌がめちゃくちゃ上手いなら、まだ救いがあるけど
別に上手くないしなwヴィジュアル系崩れって感じでw
購入見直しまではいかないけど、萎えたわ
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 02:08:55.60 ID:???
- とりまどんなやつなのか見てきたけど
ナルシスト素人って感じで一曲フルで聞くに耐えなかった
なんでこんなん起用したんだろう
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 02:20:49.95 ID:???
- 販売だけだけど官能昔話も歌い手()が主題歌歌ってたらしいから色々契約とかしてるんだろうね
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 02:31:14.78 ID:???
- OPなんか自分はほとんど飛ばすし、わりとどうでもいいやと思ってたけど
あの立ち絵っぽいの見ると不安だなあ
ゲームに出す気にしか見えない
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 04:54:08.76 ID:???
- EDもなのか
これ以上ガッカリ要素でてこないといいな
といあえず本編登場は絶対やめてくれ
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 06:15:11.61 ID:???
- >>786
自分も歌が上手ければ歌い手()でも別にいいやと思ってたけど
わざわざ絵を用意してるのは不安
某一般ゲーのADVみたいに人気歌手として作中にも出てきたりしそうで・・・
まあ何も分からないうちにグダグダ言ってもしょうがないんだが
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 10:20:31.37 ID:???
- 出てくるのはまあいいけどCV蛇足さんとかは絶対やめてほしい
多少は需要あるんだろうし歌い手がダメとは言わんが
声優にまで入りこまれたら余計反応に困る
ただルシアンビーズのルークみたいな
声優じゃなくても演技に違和感ないレベルなら構わん
他ゲー出してすまない
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 10:50:41.80 ID:???
- 結局ニコ動あたりから引っ張ってくるのって誰が得するの?
歌い手()の固定ファンに媚びたところで、ニコ厨共は買わずに違法うpされた動画見るだけでしょ
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 14:09:13.49 ID:???
- どうなんだろうな、取り敢えず製品待ちかな
歌は上手ければ問題ない
本人登場は無いと思いたいけど…
需要があって違う層引っ張ってこれるなら別に良いんだけど
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/21(土) 22:52:16.40 ID:???
- 他のゲームで、歌の素人が歌う下手な主題歌と
その素人が声あてたキャラの棒しゃべりを聴くたび
これが無ければなーと思ったことがある
でもゲームの他の部分は楽しめた
バクハンも歌と歌手キャラが下手だったとしても
他の部分が楽しいかもしれない
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 10:32:58.70 ID:???
- まあ歌い手が本編に登場してもオマケのような感じだろうし
お遊び要素として軽く流そうや
体験版来ないかなぁ
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 12:21:06.17 ID:???
- 何?キモい歌い手(笑)の儲出張中?
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 13:09:47.72 ID:???
- 歌い手はどうでもいいから発売日を早く
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 16:39:14.76 ID:???
- >>788
同じゲームかなぁ
ゲーム中に歌がしつこく流されてて、登場人物の一人がその歌手が好きって設定で
話にもその歌が絡んでくる。(歌が起爆装置になってる)
ただの想像で「萎える」とか言いたくないけど、出るのはOPとEDだけにしてほしい
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 17:40:31.73 ID:???
- >>796
我孫子先生が番外編のシナリオを書いていたアレか。
でも番外編には歌手は登場しなかったし、そのネタは使いにくいだろ。
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 18:10:19.04 ID:???
- >>796
ああ、あれか…ってさらっとネタバレをw
確かにあれは歌が流れるの多かったね。でもあっちはプロだろ
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 21:25:57.17 ID:???
- それにあっちはゲーム的にも三次元で実写だったからね
三次元同士だとあんまり違和感無い
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 22:05:07.93 ID:???
- 絵師的なつながりで
♪ギター ギター ふたりは空へ〜 のことかと思った
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/22(日) 23:20:54.31 ID:???
- 恋するギターのセレナーデ吹いたw
たしかにどっちのこととも取れるなあ
起爆装置っていうくらいだからギターギター(笑)のほうかな
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/23(月) 00:23:24.54 ID:???
- ビズログ読んだ
ガラス越しのスチルいいね
アイドルと主人公の手の大きさの差に萌えた
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/23(月) 09:14:10.90 ID:???
- 落ちていくポッキー風菓子バロスww
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 12:07:44.70 ID:???
- 6月14日発売きた!
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 12:30:34.18 ID:???
- >>804
発売日決まったんだ!
楽しみすぎる
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 14:59:58.81 ID:3QCNtU3R
- 6月かあ・・・楽しみすぎて待つのが辛いわ
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 15:10:17.90 ID:???
- sage忘れた・・・申し訳ない
天井の巨大な針山に刺されてくる
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 17:04:23.16 ID:???
- ちゃんとポッキーくわえていけよ
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 20:37:31.97 ID:???
- 6月か
自分への誕生日プレゼントが決まった
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/27(金) 21:17:16.63 ID:???
- >>809
おめでとう
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/28(土) 23:20:15.83 ID:???
- 稲シップの顔とどん判、カネドブがちらついて迷う…。
それを忘れるくらい良いシナリオ、キャラだったらいいなぁ
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2012/01/30(月) 20:20:49.70 ID:???
- test
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 14:25:59.00 ID:???
- 音楽はZIZZなんだね、初めて知った
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/07(火) 15:30:21.14 ID:???
- まじか!ZIZZの音楽大好きだから嬉しい
今からサントラ期待してしまう
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/09(木) 20:30:31.16 ID:???
- スペシャル配信されてるみたいだよ
個人的に血まみれホスピタルとコロシアムナイツが気になる
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/09(木) 21:01:52.99 ID:???
- 御手洗さん可愛いなw
意外といじられキャラなのかね
全体的にどんなアトラクションかはわかるんだけどコロシアムだけわからん
あれ何なんだろう
- 817 :sage:2012/02/10(金) 12:18:10.10 ID:???
- 御手洗さんが期待通りの立ち位置で安心した
コロシアムなんだろうな…ワルドブーとバトルとか
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 05:51:24.28 ID:???
- スペシャル壁紙可愛いなw
アイドルの満面の笑みにはこっちも釣られて笑うな
みんな可愛い
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 07:11:37.04 ID:???
- 照れてる4人かわえええ
ゲーマーの人特にかわいい
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/17(金) 15:25:25.69 ID:???
- 母性本能がくすぐられてやばいよw
大人組はともかく10代組はなんていうか
「あんたら頑張んなさいよ!」って感覚で観てしまうw
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:19:45.15 ID:???
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/460/460085/
ワルドブー……楽しんご…だと…
どうしてこうなった
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:27:57.70 ID:???
- なんかもう…どうでもいいや…
全キャラ個別音声オンオフ機能は付けてください
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:33:24.95 ID:???
- 楽しんご…
ないわー
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:40:56.57 ID:???
- 音声個別オンオフが絶対条件になってしまった
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:41:23.34 ID:???
- 演技がうまければ許す
明らかに違和感あったら許さない
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 01:46:28.46 ID:???
- どんな判断だよ
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 02:37:22.20 ID:???
- ワ、ワロス……ワロス……
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 03:38:04.75 ID:???
- 名前しか知らないと思ったが記事読んでわかった
裏返った声でラブ注入とか叫んでた人か
太ったキャラなのに重い低い声じゃなくていいのか
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 04:24:25.37 ID:???
- ワルドブーって太ったキャラなの?
着ぐるみだから中の人はスリムな可能性もあるんじゃ
別ゲーで某オネエ起用した時ねーよwwwって思ってたけど
実際にプレイしたら結構よかったからバグダンもそうなるといいな
声優でもなんでもない人起用したんだからそれなりの演技じゃないと許容できない…
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 07:04:50.13 ID:???
- どん判
どん判
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 09:22:40.24 ID:???
- 変なニコ厨の歌はスキップ可必須
ボイスはオンオフ必須
どちらか1つでも欠けたら購入しません
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 12:42:52.55 ID:???
- ニコの歌い手()の時点でウヘァだったのに楽しんごて
ゲーム内容にも地雷ありそうとか勘ぐってしまう
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 12:48:17.98 ID:???
- 意外性の方向がちょっと斜め上すぎるなあ…
まあ歌い手も楽しんごも上手ければ別に文句はないけど
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 13:10:50.33 ID:???
- 買おうと思ってるが
プレイしたら気に入る出来だったとしても
これはマイナーゲーになる運命な気がする
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 13:35:23.89 ID:???
- 歌い手()のグラあるのも気になるけど、とりあえず楽しんごで本編に誰得要素ねじ込まれるの確定か…
このゲームはことごとくユーザーの期待をブチ壊してくれるな
「誰得要素」は「意外性」とは違うんだよ…
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 13:47:40.33 ID:???
- キャラデザとキャストはガチなのにどうしてこうなった
予約して限定版買う予定だったのに期待値は下がる一方だわ
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 13:55:49.77 ID:???
- オトメイトゲーって大体個別オンオフ機能付いてるんだっけ?
自分も限定版買う気満々だったけど、更に地雷埋め込んで来る可能性もあるし様子見にするわ
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 14:01:36.29 ID:???
- ファミ通の記事見て飛んできた
歌い手()といい不安材料を次々とよくもまあ…
ただ楽しんごは地声は結構通る声だから演技さえ出来ていればなんとか…
歌といい声優でいいじゃんかよー
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 14:06:24.46 ID:???
- ビズログにライターと同じ髪の色したポッキーくわえた幼女が載ってたんだけど
・妹
・姪
・子ども
どれだ
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 14:52:13.80 ID:???
- バツイチか?バツイチ枠なのか?
個人的には別にいいんだけど、嫌な人のが多いんじゃないのか。過去の女的なアレは
だんだんと期待値とテンションが落ち着いてきて、良いんだか悪いんだか
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 17:24:09.58 ID:???
- 中身が大人びた幼女と中1みたいな外見の17歳の
喧嘩したり手を繋いだりほのぼのしたルートな予感
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 19:16:04.14 ID:???
- キャラデザ良いのにもったいないな色々
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 21:26:04.16 ID:???
- 楽しんごは低い声で演技するならありかな…
芸能人が声優に挑戦!のノリじゃなくてゲームに溶け込んでくれればいいな
まだキャラデザの良さで楽しみ度が上回ってるけどこれからどうなるんだ
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 21:34:56.76 ID:???
- シナリオさえよければと思ってはいるけど
短いやりとりの中で「どうやら〜」という言い方が二回も出てきているのを見ると
シナリオにもあまり気を配ってないんじゃないかと思ってしまう
意外性はいろいろともう十分だからあとは丁寧に作ってほしいな
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 21:36:31.07 ID:???
- 上に出てるインタビューは読んだ?
普段はオネエ喋りらしいよ
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 21:37:51.54 ID:???
- >>845は>>843へ
あと念のためワルドブーの事です
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 22:10:55.23 ID:???
- 普段はオネエ喋りで焦ると男っぽくなるって
楽しんごのキャラのまんまじゃん…
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 22:49:58.53 ID:???
- オネエ使うんだったら最近話題のグレーゾーンの人とか他にいくらでもいるだろうに…
まぁギャラの問題だろうけど
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 23:11:15.62 ID:???
- 楽しんごがもっと人気あった時なら宣伝になっただろうが、
既に飽きられてるのに今更楽しんごってなあ
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 23:31:28.21 ID:???
- ニコ厨と楽しんご起用はユーザーに「ちょwwwどんな判断だwwwワロスwwwww」って言われたかったんだろうなぁ
そういうんじゃなくて「どんな判断だ(だがそれがいい、もっとやれ)」な要素が欲しかったよ
何だかユーザー置いてけぼりで、企画スタッフの内輪な盛り上がりが透けて見えるんだよね…
せっかく好感触だったのに、自らコケそうな方向へ行ってどうすんだ
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/20(月) 23:45:08.48 ID:???
- ニコ動歌手は別にウケ狙ったわけではないと思う
他ゲーでも何人か起用されてるし
でも楽しんごは多分そういう反応期待してたんだろうなぁ…
発表から発売がすぐだったらネタとして流せたかもしれないけど
結構待ってからこの情報くると「え…?」って気分
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/21(火) 14:54:05.89 ID:???
- ライブでの男声の部分見ると演技は悪くないかもって思えるんだよな
声そのものも実は悪くない低めで
ただオネエの部分になると発声が悪いのか息切れしてるように聞える
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/21(火) 16:06:59.79 ID:???
- キモ(かわい)さ↑ということか
ゲームプレイしてて変じゃなければタレントが声をあてても全然良いと思ってるんだけど
明らかにゲームの世界から浮いてたら許さん
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/21(火) 21:36:07.31 ID:???
- なんというか、おもしろいゲームを作ろうっていうより
「私おもしろいよね!?おもしろいでしょ!?」っていう
かんじがオトメイトだな〜
OPは飛ばすし、音声も脳内スルーできるかもだけど
次はなにがでてくるんだ……
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 01:16:31.83 ID:???
- 神谷はまだか
エろたんでもいいが
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 01:22:43.84 ID:???
- 神谷イラネ
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 01:40:08.08 ID:???
- うまけりゃ…というか多少棒でもあまり違和感なければいい
たまにアニメに起用された芸能人とか一部を除き声に違和感ありすぎて
あのレベルだったら聞くに耐えん
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 17:11:14.09 ID:???
- >>857
ワンピの久本、タイタニックの妻ブキと竹内とかw
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 18:47:15.28 ID:???
- ビズログみたけどゲーマーが可愛すぎてもう楽しんごでも歌い手でも特攻するわ
いいよ人柱になってやんよ
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 19:45:10.70 ID:???
- ゲーマーいちいち可愛いよねw
警部補もイベントいい感じだったし
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 20:09:47.08 ID:???
- ゲーマー、最初見た時は眼中になかったのに
今では一番気になるわ
服の袖引っ張りにやられた…
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 20:21:36.54 ID:???
- ビズログはまだ見ていないけどゲーマーは逆転には出てこないタイプの
デザインだからちょっと気になる。
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 20:21:40.27 ID:???
- そんなにかわいいのか
スチル描く人は乙女脳を必死に振り絞ってるんだっけw
バクハンの仕事の後次々に乙女ゲの依頼が舞い込み
もう搾りカスです!乙女はしばらくいい!なんて
コメントしたら萌える
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/22(水) 22:43:35.33 ID:???
- 男性達がちゃんと骨があるって感じで良いw
厚みがあるっていうかね
決してきらびやかではないんだけどさ
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 03:42:29.54 ID:???
- >>854
しかもそれがパクりだからね…
ダンガンロンパ意識しすぎ
でもキャラデとかは凄く惹かれるわ
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 06:16:17.11 ID:???
- 逆転裁判
↑ (意識/リスペクト)
ダンガンロンパ
↑ (インスパイア)
バクダン★ハンダン
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 12:40:50.25 ID:???
- OPかわいいよ
主人公の頭は爆弾のつもりでデザインしてたのか
蛇足って人はちゃんと歌手レベルだった…よかった
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 13:06:26.17 ID:???
- 歌あれなら自分は許容範囲内だな
アトラクション見て本編中でもキャラ同士の掛け合いに期待したくなった
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/23(木) 19:20:12.98 ID:???
- ワルドブーが黄金伝説に出ているな。
成歩堂目当てで見始めたんだが‥‥
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 00:55:54.37 ID:???
- 音楽も悪くないんではないかな
完全版ではないだろうからちゃんとした評価は出来ないけど
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/24(金) 22:24:41.06 ID:???
- ピンク色やら沙希ちゃんの目キョロキョロで超高校級のが頭にチラつくw
エグい展開とかあるのかな?
我孫子さんからのコメント見ると、バラバラとかそういうのはなさそうだけど
裏切りやらなんやらはあるらしいし…
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 02:21:43.06 ID:???
- >>871
うおお
テキスト系のミステリー物って中々良いものに出会えないから
(428、流行り神はやった)そっち方面で満足させてくれたら
それはそれでありがたい
乙女ゲーとしては攻略対象が裏切りとかあったらそれは切ないけど
上手く料理してくれたらそれで良い
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 12:11:48.39 ID:???
- クラキミみたいになるのかなー
明るく見せて、あのぐらいの展開がありそうなら期待
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 13:24:53.43 ID:???
- 歌い手起用はいいけど、蛇足が嫌だ…こいつ下手糞で歌い方がねっちょりしてて気持ち悪い
あと楽しんごってなんだよ
我孫子だから楽しみにしてたのに、ドンドン萎えてくる
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/25(土) 17:15:29.34 ID:???
- >>874
音声個別オフ機能が付いてると良いね
蛇足に関しては立ち絵っぽいイラストが用意されてるのがちょっと不安だな〜
ゲームに出てきたらどうしよw
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/26(日) 17:19:52.21 ID:???
- 客とか、あるいはステージイベントとかはあるかも
話には関わらない範囲で
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/26(日) 18:10:19.32 ID:???
- >>874
初めて聞いたけど自分もこの人の歌声苦手だわ
ねっちょりって言うの分かる
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/26(日) 18:13:06.14 ID:???
- 自分は別に下手とは思わなかった
その辺は好みの問題だな
変なビジュアル系とか連れてこられるよりはいいや
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 02:35:45.98 ID:???
- でも十分ビジュアル系みたいな歌声じゃね?
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 04:39:13.99 ID:???
- ヴィジュアル系崩れというかヴィジュアル系になれなかった系というか…
ネチっこくてナルシストっぽい歌い方がとても不快
声もなんかフニャフニャしてて好きになれない
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 15:42:56.13 ID:???
- 曲のおかげか編集のおかげかニコにあるのよりはましに聞こえた
本編に登場はしないでほしいけど、登場するならデザキンのライブイベントくらいにしてほしい
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 16:47:58.16 ID:???
- ガクトの歌真似しましたって感じだな、蛇足って人
もちろんすげー劣化版な
今からでも主題歌変更して楽しんご排除してくれんかね
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 17:02:59.19 ID:???
- ムービーの最後に楽しんご出るとは思わなかったわ
あんなガッカリ特報なかなか無い
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 17:14:44.43 ID:???
- そのへんもちょっとガッカリ要素だけど
シナリオ・文章をちゃんと推敲してくれるかってとこが一番気になる
せっかくのキャラデザを無駄にしないでくれ…
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 21:08:10.51 ID:???
- なぜかシナリオは進化しない
オトメイトだからなあ……
そんなにいくつもやったことないけど、
主人公の特技「ヒラメキ」が
どうしても都合よく使われそうに思ってしまう
まさかの恋愛脳とかありませんように
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 21:23:49.70 ID:???
- ギャラリーのスチルが全部良い
萌えるorきちんと描いてあるかんじ
こんなのめったにないんじゃないか
絵の頑張りが報われてる良作になってますように
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 21:51:21.78 ID:???
- ほんとに絵はいいからなあ
シナリオさえまともであってくれればな
これに限らないけど
シナリオライターの名前ってあんまり公表されないよね?
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/27(月) 23:45:19.57 ID:???
- >>887
逆じゃない?
たいてい公表されてた気がするけど
そんなことないか
PCゲーだとわかるけど、PSPとかだと出さないもんだっけ
アムネは公開してなかったような
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 00:40:48.59 ID:???
- EDのスタッフロールで判明するけどそれじゃ遅すぎる
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 02:08:53.76 ID:???
- 我孫子が関わっているってだけで期待度数がヤバイ事になってるわ
でもシナリオには直接関わってないっぽいしな
みんなもう予約した?
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 02:14:41.04 ID:???
- >>890
テンポ特典が公開されたら
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 11:42:18.53 ID:???
- プロット・ミステリー監修という事は
ストーリーの大筋立てたのも我孫子さんなのかな?
キャラ同士のかけあいはオトメイト、みたいな分担なのかも
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 18:47:34.57 ID:???
- かもも何もそれ以外何があるんだ
粗筋とミステリー部分が我孫子さんで
それを元にキャラ同士の掛け合いっつーかシナリオ書いたのが
オトメイトの用意したライターなんじゃないの?
ライターは◯◯です!と大々的に公表されてない以上そうだと思ってた
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 19:22:59.38 ID:???
- なんでそんな喧嘩腰なんだ?
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 20:46:07.13 ID:???
- さぁ…なんででしょ
- 896 :893:2012/02/28(火) 21:32:30.05 ID:???
- 別に喧嘩腰のつもりはなかったんだが書き方悪かったみたいだな
すまん
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 21:56:41.31 ID:???
- 蛇足氏に加え、楽しんごという誰も望んでいないような事を出されて
必要以上に警戒してるというか、心配になってるんだと思う
だからせめてシナリオだけでもって事なんだろう
絵が良い分余計に
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 22:22:10.61 ID:???
- 蛇足も楽しんごも萎え要素なのに買うのを止めようという気が
まったく起こらない
ネタゲーでもクソゲーでもいいからこのゲームの行く末を
見届けたい
むしろネタゲーとして派手に散ってくれてもいい
と思う程度にはこのゲームに期待している
…期待?
とにかく他の乙女ゲでは味わえない何かを味わいたい
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 22:29:05.31 ID:???
- 絵が好みだしキャラ個性的だし、スチル見ると普通に萌えるんだよなぁ
OPは壊滅的に下手ってわけではないし
楽しんごは時間経ったらネタとして流せるようになってきた
自分は萌えそうな予感>他の要素って感じだな
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 22:33:52.45 ID:???
- どうしてもネガキャンみたいで
言葉がうまくできないんだが、>>893の言うことわかるよ
監修って言ってるだけで、我孫子さんの名前出して
期待度を煽ろうとしてるんだと思う
シナリオにアピールしてる部分が無いあたり
やはり期待はしないほうが傷は浅いかと
しかしそれを裏切ってくれるの大歓迎なんだぜ(`・ω・´)
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 22:48:37.30 ID:???
- 岩元さんと我孫子さんはアドベンチャーゲームで一時代を築いてる人達だから
乙女ゲの枠を超えた期待がかかるのはしょうがない
自分は期待してるよ
早く予約始まらないかな
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/28(火) 23:21:13.97 ID:???
- 期待してるしバクダン要素てんこ盛りでも買うつもりだけど
PVのラストには萎えた
演技が並なら誰を起用してもかまわないがあれはやりすぎ
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 00:10:56.25 ID:???
- わかる
期待大きかった分、あれは萎えたわ
まぁ買うんだけどね
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 00:40:12.09 ID:???
- 自分も買うつもりだ
情報出た時は歌い手も楽しんごも萎えたけどPV見たら個人的には割と大丈夫だったから
シナリオは期待してる
期待しない方がいいのかなと思いつつも期待してる
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 00:49:47.65 ID:???
- 主人公も好きだけど
なんかもう男性陣がどれも格好よくて
どれからいこうとかwktkするの
すごい久しぶりの感覚だ……
絵に関しては、ありがとう本当にありがとうだよ
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 13:58:12.24 ID:???
- 主人公可愛いよね
女性絵師には出せない味があると思う
男性陣は最初はライターから行こうと決めてたのに迷いだしたw
卜部と魅神がまだよく見えてこないのでこれからかな
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2012/02/29(水) 20:20:44.92 ID:???
- いつも通常版だから今回もそうしようと思ってたんだけど
限定版ドラマCDのあらすじ見たら欲しくなってきたw
オーバーヒートするゲーマー聞きたい
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 00:37:46.67 ID:???
- 自分もそのあらすじ読んで、予約しようと決めたよw
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 07:29:36.26 ID:???
- ネタゲー大歓迎なんだけど、私の期待とは全く別の方向へネタゲー化している
まだ公式見てないけど、楽しんごってまじか…
別にあの人嫌いじゃないけどゲーム出演はしなくていいよ…
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 09:23:12.09 ID:???
- >>909
全く同意
すごい楽しみにしてたけど様子見するわ…
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 14:42:54.08 ID:???
- 設定原画集が欲しくて限定版を買ってしまいそうだ
岩元さんのコメントって逆転裁判だとキャラ作りの裏話がよくあったけど
これもそんな感じで語ってくれるかな
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 15:22:49.54 ID:???
- 内容的にも絵的にも買いたいと心から思ったのは久しぶりだから
良いものになってくれる事を願う
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 17:34:44.44 ID:???
- 限定版CDは「ゲーム」中の一休み時で
予約特典はED後の風景なのかな
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 18:32:14.21 ID:???
- ED後というかもしこの7人が祭に行ったら…というIf的な内容なのかなと思った
本編に誰ともくっつかないノーマルEDがあるかわからないし
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 20:58:36.55 ID:???
- 何故かノーマルEDに一番期待してる
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 21:32:51.17 ID:???
- 沙希ちゃんはさっぱりとした友人としてのお付き合いが上手そう
逆を言えば沙希ちゃんはちゃんと恋愛できるん…?と不安と期待が入り混じる
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/01(木) 22:35:30.96 ID:???
- BGMきたな
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 00:30:31.46 ID:???
- BGMはwkwkしないな
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 00:32:11.43 ID:???
- どこに使われるかわかんないしな
映像が付いて良いシナリオがあってなんぼだと思うBGM
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 00:32:51.44 ID:aWAHtMwM
- 左の曲、ミステリ要素で盛り上がってきた時に流れたら
めちゃくちゃテンション上がりそう
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 13:21:02.50 ID:???
- 左の曲好きだなー
ただ何故かわからんがセーラー服美少女戦士を連想した
- 922 :sage:2012/03/02(金) 13:56:48.69 ID:???
- 自分も左の曲好きだが
テイルズやってるような気分になった
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 19:15:02.24 ID:???
- 逆転裁判思い出した
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/02(金) 23:31:03.21 ID:???
- ブラウザが狐だとBGMが再生出来ない……
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 00:05:33.53 ID:???
- >>924
自分も狐だけど一度諦めて次の日再チャレンジしてたら片方だけ聞けた
条件はよく分からないけど再生できないってことはないと思う
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 00:17:54.95 ID:???
- 火狐で試してみたけど問題なく聴けたよ
ブラウザやAdobe flashなんかを最新にしてみたらいいかもしれない
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 00:18:14.26 ID:???
- >>925
そうか、じゃあ頑張ってみる
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 02:34:36.75 ID:???
- そういやいつのまにか900超えてるね
まだしばらくは先だろうけど次スレとかテンプレとかどうする?
いるのは製品情報・公式サイト・前スレくらいかな
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/03(土) 23:10:15.59 ID:???
- 今更だけど
ビーズログに載ってたゲーマーかわいいねえ
ミルクティーw
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/04(日) 01:38:40.56 ID:???
- テンプレ勝手に作ってみたけどダメ出しあったら宜しく
2012年6月14日発売予定のPSPソフト『バクダン★ハンダン』のスレです
ジャンル:女性向けミステリー恋愛アドベンチャー
ディレクター:北野マコト
原画:岩元辰郎
協力:稲船敬二
プロット・ミステリー監修:我孫子武丸
主題歌:蛇足
●公式サイト
ttp://www.otomate.jp/bakuhan/
※書き込む際の注意
○sage進行(メール欄にsageと入力)
○荒らし・煽りはスルー
○非公式のサイトや動画サイト(YouTube等)への誘導、話題は禁止
○次スレは>>980が立ててください
●前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313550706/
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/04(日) 04:17:18.85 ID:???
- 乙乙
公式サイトのところにオトメイトスタッフブログを追加したらどうかな
ttp://www.otomate.jp/staff/bakuhan/
あと>>2あたりに>>16のキャラ紹介+>>599の声を合わせて
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/05(月) 20:14:32.71 ID:???
- テンプレ乙です!
今更アトラクションの更新部分読んだけど、ゲーマーかわゆいなあ……
初回はホストに特攻しようと思ってたのに揺らいでいるわ
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 00:13:39.44 ID:???
- なんか、ホストはいかにも軟派枠にされそうなのに
(場合によっては微エロ担当か)
バクダンのホストは、いいお兄ちゃん的なのがいいな
主人公にも「20になってから」みたいな
台詞いってるし、好印象なんだよな〜
職業柄のコミュニケーション上手もありそうだし
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 02:25:35.38 ID:???
- >>933
職業柄ナンパポジなのに言動や行動は硬派な感じ
全然違うんだけどペルソナ4の完二に被って見えるんだよなw
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 02:29:33.32 ID:???
- 実際一流ホストは変な客引きとかエロ会話とかしないらしいな
悪く言えばお金巻き上げる仕事だけど、その分楽しんでもらおうみたいな心意気?らしい
ディズニーランド(入場料や食べ物代が高いが楽しめる人は超満足)みたいな感じだとか
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 10:19:35.16 ID:???
- ホストなんてゲームとか二次元でしか見ないから
よく知らないけどそれはかっこいいなw
御手洗さんがランド好きなのに関係してるのかね
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 11:55:00.60 ID:???
- 一流のホステスには普段から日経や朝日、読売、毎日などの新聞全部読み、
株の流れを覚えたり、芸術から日本や国際政治の話にも精通してるのが多いってこと同じか
まあ下品なホストは客も下品なのしかよって来ないしな
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/06(火) 22:45:41.10 ID:???
- >>936
さすがに関係はしてないだろうけどw
ただ、楽しいの大好きな
天然の明るさがある気がするね
ところで次スレって、950のタイミングでいいんだよね
もともと、いきなり立ったスレなんだよなこれ…w
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/07(水) 00:32:34.78 ID:???
- >>930のテンプレに次スレ980ってあるし、それでいいんじゃない?
オトメイト総合に合流するという手もあるけど
そこそこ話題あるみたいだし、このままのがいいな
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/07(水) 04:15:43.32 ID:???
- 今総合に合流してもまた荒れるだけな気がする
次スレ立ててそれを発売後そのままネタバレスレにするのは無理だろうか
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/07(水) 20:51:14.14 ID:???
- 板のLRだと1タイトル1スレなわけで、別段>>940でなんら問題ないと思う
総合に合流しても荒れる未来しか見えない
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/07(水) 23:42:42.07 ID:???
- >>939
おっと、本当だ
テンプレを見てたつもりなのに、アホなこと書いてごめん
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 12:13:03.01 ID:???
- ウワサの乙女ゲー『バクダン★ハンダン』物語&キャラクタを詳しく解説
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29093&c_num=14
楽しんごさんが『バクダン★ハンダン』の魅力やアフレコの感想を語った
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29329&c_num=42
インタビューは結構長く語ってる
あと新たな作中のルール解説みたいのがあったけどこれは雑誌にも載ってる情報かな?
本を買えてないんでその辺はわからないけど
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 12:35:46.13 ID:???
- OPきたね
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 14:07:12.35 ID:???
- プロモで主人公が最初に出るのがかわいかったから
OPで変わったのちょっと残念だな
あと主題歌の字幕でスチルが隠れるのがもったいない
端っこでいいだろ字幕
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 14:35:02.31 ID:???
- もう少しはっちゃけてもよかったのよと思わなくもない
すでに楽しんごとかいろいろネタぶち込んできてるんだから
OPももっと弾けてるとよかったなー
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 14:56:34.95 ID:???
- あれ、アトラクションにBGMついてたっけ?
武士道ファンタジーの曲好きだ
最年少&最年長コンビのやり取りにほんわかしたw
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 20:09:08.95 ID:???
- ライターとのスチルにくわってなったw
元々ライター狙いだったし
でも残り2人も良いね
アイドルとライターのジェネレーションギャップには笑った
楽しんごとかもうどうでも良くなった
とにかく楽しみなだけだ
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 20:42:13.06 ID:???
- 楽しんごがインタビューで「右脳を使う」とか「友達にこのアトラクションどうやってクリアしたか聞いたり」って言ってるね
そういう意味でもゲームとして楽しめそう
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 22:36:22.21 ID:???
- >>949推理パートに関して、どうせ乙女ゲーだから簡単なんだろと思う反面
我孫子さんが監修してるからとすごいものが来るんじゃないかと期待してしまう
少しスレたというか尖った見方をしないと期待値が振り切れるw
システム発表まだかな
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/08(木) 23:02:10.26 ID:???
- キャラはなんとなくわかってきたけどシステムの方はまだまだ不明点が多いね
私も我孫子さんの名前を出す以上は期待してもいいんじゃないかと思いつつ
がっかりしないように気持ちをセーブしてる
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 00:08:55.10 ID:???
- すごいものとまではいかなくてもやっぱり少しはミステリ成分に期待したいな
システムはどんなものになるか楽しみだ
システムにはあまり過度な期待をしない方がいいんだろうなと思うけどw
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 00:33:21.38 ID:???
- どうせ乙女ゲーだしキャラ萌えとシチュ萌えさえあればいい
と自分に言い聞かせてるが、期待してしまいそうな裏腹な心情
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 02:21:06.67 ID:???
- 推理パート簡単そうだけどどうだろうね
逆にめちゃくちゃ難しい鬼畜仕様でも馬鹿な自分には困るがw
ある程度難しい方が燃えるからうまくバランスとって欲しいな
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 02:33:58.89 ID:???
- 私は逆に逆転裁判並に難しくあって欲しいw
一回やれば覚えるから周回は楽だし、一周目は長く遊びたい
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 07:39:16.06 ID:???
- 乙女ゲームだからって推理等の難易度下げられると
なんだかなって気持ちになるから
逆転裁判、428並みの推理難易度あって良い
がっつりボリュームも欲しいね
男性がやってもこれ面白いっていうくらいの物になっても良いよねえ
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 11:06:19.73 ID:???
- 乙女ゲーってなんでもかんでも乙女ゲクオリティというか難易度低いんだよなぁ…
まぁクリアできないだけでクソゲー認定して叩き出すやつがいるから
仕方ないのかもしれないけど
超本格的とはいかないまでもせめて一般ゲー並のクオリティであってほしい
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 13:25:40.83 ID:???
- 楽しんごって…今知ったわ
このゲームってフルボイスなの?
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/09(金) 22:32:50.99 ID:???
- 普通にそうでしょ
でも最近のゲームは大抵個別オンオフできると思う
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/11(日) 21:53:54.87 ID:kCFkp/ML
- test
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 02:58:57.80 ID:???
- 今時フルボイスじゃないゲームの方が珍しいな
今までのオトメイト作品みても個別ON/OFF出来るから大丈夫だと思うよ
OFFするかは実際の声聞いてみないと分からないけど
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 10:54:10.03 ID:???
- 声云々もだけど問題は演技力だよね
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 13:25:30.05 ID:???
- だよね
声はキャラに合えば誰が演じてくれても良い
ただ棒だったり浮いてたりするのは勘弁してほしい
楽しんごがどうくるかだ
OP見てると黒子が可愛く見えてくる不思議
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 14:28:58.76 ID:???
- たのしんごの声のやつってただの脇役でしょ?
まぁぶっちゃけどうでもいいわ。
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 14:49:40.26 ID:???
- どうでもいい程度の露出度ならホントいいんだけどねw
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 18:37:41.13 ID:???
- あの黒豚はゲームクリアごとに出てきそうなイメージ
そう言えばゲームって失敗したら建物が爆発されるだけ?
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 22:00:50.01 ID:???
- せめて芸能人使うなら髭男爵とかロンブーとか声優経験ある人にして欲しかった
男爵はわりと上手かったと思う
まあそれだと話題性が弱いのかもだけど
楽しんごも上手ければいいけど…サンプルボイスでないかな
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 22:01:55.80 ID:???
- ロンブーはちょっと……髭男爵はおkだけどね!
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 23:18:33.42 ID:???
- 髭男爵だとヴァンプ様しか浮かばない
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 23:28:44.68 ID:???
- 髭男爵はちょうどチラ見したテレビで
嫁の実家が被災したけど
自分も仕事が無くて援助できない困ったとかやってた
楽しんごじゃなくて髭使ってやればよかったんや
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/12(月) 23:37:57.66 ID:???
- 髭……サンレッド3期やればいいのに
そして髭だったら安心してサンプル待てたのに
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/13(火) 00:08:53.80 ID:???
- 絵のイメージ的には髭男爵の方が合ってそうだよな。
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/13(火) 01:41:10.87 ID:???
- 髭男爵てルネッサンスの人?
芸人なんかみんな一緒やんww
正直バクハンキャラは全員声優なしでピロロロロロ…でもいいくらいだよw
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/13(火) 02:01:11.10 ID:???
- うわあ……
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/13(火) 14:27:52.26 ID:???
- >>973
声に関しては個人の好みだと思うけど
○○なんか〜というのはやめとけ
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 00:22:07.23 ID:???
- 馬鹿はほっとこうぜ
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 00:36:12.64 ID:???
- 宮迫、爆笑、石塚、桜塚やっくんは上手いよね
特にやっくんは声優もやってた事だし
まあもう終わった芸人だし仕方ないけどさ
この人なら大丈夫って人を採用して欲しかったな
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 03:26:57.57 ID:???
- たしかにやっくん上手かったね
龍が如くに出てた藤原竜也?も普通に上手かった
自分はテレビ見なくて芸能関係疎いから例はあげられないけど
他にも今時の芸能人いるだろうになんで楽しんごなんだろう
ちゃんとオーディションとかやったのかな
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 20:24:27.21 ID:???
- 普段はカマ語でしゃべるけどキレると男言葉出るキャラらしいけど…
びみょー
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/14(水) 20:37:18.06 ID:???
- キレた時の声が東幹久だったら目もあてらんないね
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 11:21:58.18 ID:???
- そろそろ次スレかな
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/15(木) 22:57:57.98 ID:???
- 公式更新
壁紙の卜部さんが可愛い
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 00:55:34.42 ID:???
- ラフ画いいね
さすが岩本さん画力高いわー
昂流さんも格好いいけど主人公がめっちゃ可愛いw
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 01:01:49.97 ID:???
- バクハン気になってるんだけどオッサン度が足りない…
渋カッコイイオッサン出して欲しかったよ
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 04:43:49.75 ID:???
- >>983
乙女ゲーは主人公が一番重要な自分にとって彼女はかなり気に入ってる
可愛い
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 12:45:00.51 ID:???
- 最初は主人公大不評だったのに
なにこの手のひら返しw
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 14:49:47.08 ID:???
- 描きなれてないしこちらも見慣れてない頃は
色気ゼロ恋愛ゼロに見えたし仕方ないんだ!
ラフ画の主人公、少女漫画みたいだな
これはこれでかわいい
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 14:57:18.60 ID:???
- >>986
このスレ序盤はボロクソだったもんな
主人公可愛いって書きこもうと見に来たら否定の嵐で泣いたわw
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 15:56:32.66 ID:???
- >>930>>931のテンプレで次スレ立てて見るよ
駄目かもしれないけど
追加があったらよろしく
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 16:06:03.65 ID:???
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1331881107/
一応立てられた
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 16:56:10.85 ID:???
- >>990乙
つ スティック型チョコレート菓子
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 18:56:09.85 ID:???
- 最初は確かに不評意見多かったけど好きって言ってた人もいたよ
単に不評言いまくってた人が飽きてどこかいったんじゃね?
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 20:18:16.28 ID:???
- >>990乙です
つ 水晶
いろいろ不安要素はあるけど楽しみにしてるよ
6月早く来い来い
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/16(金) 22:39:33.93 ID:???
- 六月楽しみだ〜
>>988
自分も否定の嵐で書き込めなかった口だw
スレの流れとかあるし…
>>990乙です!
つトッポ
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/17(土) 06:06:01.64 ID:???
- 埋めます
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/17(土) 17:26:35.20 ID:???
- 埋め埋め
ついでに996ならワルドブーのストラップが発売
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/17(土) 21:17:04.29 ID:???
- 997なら神作になる
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/17(土) 23:35:53.00 ID:???
- それまでは特に好きでも嫌いでもなかったけど
PVの頭がバクダン化してるのを見て主人公に転んだ
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 00:32:28.67 ID:???
- うめ
楽しみにしてるよ
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/18(日) 00:42:36.16 ID:???
- 1000ならファン満足の仕上がりになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)