■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@十三支演義〜堰月三国伝〜攻略ネタバレスレ
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 11:03:39.45 ID:???
- 2012年5月24日発売の十三支演義〜堰月三国伝〜の攻略・ネタバレスレです。
ストーリー原案:広井王子
主題歌・ゲームテーマ:植松伸夫
イラストレーター:悌太
開発:RED・オトメイト
◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします。
◆荒らし徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです 。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。
◆次スレは>>980が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう。
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。
◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/jyuzaengi/
◆関連スレ
乙女@オトメイト総合94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336142397/l50
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 11:19:58.99 ID:???
- >>1
スレ立て乙!
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 11:43:56.05 ID:???
- >>1
スレありがとー!乙です!
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 13:39:26.48 ID:???
- >>1
乙!
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 13:57:24.62 ID:???
- 十三支の癖に>>1乙だ!
旅システムはそこまで行ってないのでそろそろ来そうな別にフラゲさん待ちで頼む。すまん。
桃園システムはいまのところ正直微妙。このシステムのせいで物語中の時間経過やキャラ同士の交流の進捗がわかりにくくなってる気がするのだが、どうだろうか。
CEROがCなのは犯罪描写のため。今三章なんだが、黄色い布頭に巻いたイケメンさんが斬首されて耳削がれたりしたりしました。吃驚した。
別にグロ描写が細かいわけじゃないんだけど、吃驚した。
まあそんなことより身長が曹操様より淵より張飛より小さい威張りん坊の夏候惇が可愛くてだなー!
可愛いんだよ!
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 16:45:15.56 ID:???
- >>5
全部で何章、とかもうわかる感じなのかな?
呉がいない時点で、董卓倒しましたヤッター!で終わるとは思うんだが
モブ呉が玉璽手に入れたところでなあ…
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 16:47:46.40 ID:???
- >>1乙だけど偃月だよ
>>5
候じゃないよ、夏侯惇な
やっぱ可愛いのかwktk
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 17:14:45.32 ID:???
- >>7
申し訳ない変換ミスです
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 17:17:26.71 ID:???
- 夏候惇ちっちゃいのかww
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 17:23:13.18 ID:???
- 確か中の人が鈴木達央だったよな?
あの声優のキャラはほとんどツンツン可愛い傾向があるような。。
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 18:28:31.06 ID:???
- 夏候惇一番気になってるから楽しみだ―
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 18:33:04.42 ID:???
- フラゲさん目パチ口パクはありますか?
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 20:00:00.29 ID:???
- 別にいいんだけど
みんな>>7スルーして夏候惇でちょっとワロタw
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 20:01:47.61 ID:???
- 一発変換でそうなるんだからしゃーねーだろ!ごめんねちびっこ!
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 20:41:25.84 ID:???
- スレタイ偃月が正しいのね
気づかなかった
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 20:56:30.72 ID:???
- なんだか変換大変だな
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 21:04:47.87 ID:???
- 顔見れば名前は出るけどいざ書こうとすると漢字忘れる人多そうな作品
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 21:09:05.64 ID:???
- 攻略キャラはともかくサブキャラはいまいちちゃんと覚えてないから
外見的特徴か中の人で判別してる
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 21:39:21.56 ID:???
- >>12
目パチも口パチもなし。
夏侯従兄弟が曹操様のワンコ可愛い。
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 21:48:34.80 ID:???
- >>19ありがとう
可愛いワンコ達楽しみだー
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 21:53:27.14 ID:???
- 目パチ口パクなし…だと…
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 22:08:35.18 ID:???
- うーん
目ぱち口パク微妙なことが多いしだったら別になくていいんじゃないか
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 22:53:19.88 ID:???
- 犬と猫なら始め険悪なのも頷けるなw
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:07:19.48 ID:???
- 目パチはなくてもいいけど口パクは欲しかった…
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:25:22.81 ID:???
- 微妙な口パクはない方がましだと思う
最近は目パチ口パク気にするユーザー多くなってるの?
エルクローネのアトリエもそんなものなかった気がするんだが。。。
いや、むしろ目パチ口パクないゲームのほうが多くね?
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:29:08.83 ID:???
- >>25
自分は、別に目パチ口パチ別に…と思っている
あったら「おー」とは思うけど、なくても別に困らんし気にならん
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:34:54.84 ID:???
- 三国志ゲーで孔明や周瑜出ないのってなんか斬新な気がする。
早く明後日になーれ!
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:34:57.03 ID:???
- 旅システムが発生した。が、別に、普通だった。
何も特別なことはなく、ただ誰に話しかけるかを横スクロールで決めるという。
でも周回プレイの妨げにはなりそうな気がしなくもないが…。
ただ夏侯惇の隣を通り過ぎるときに、
「見つかったら文句を言われそうだからこっそり通り過ぎる」
みたいなことを関羽さんが言ってて面白かったw
呂布子さま可愛い。関羽さんと話す時に目がハートになっててワロタwww
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:35:37.98 ID:???
- 猫耳はOPで髪とかふわふわ動いてたから目パチ口パクありそうって思ってた
付いてたゲームといえばPS3の薄桜鬼しかやったことなくて
PSPだとどんな感じなのかちょっとやってみたかったから少し残念
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:38:08.68 ID:???
- 背景は二世とかみたいに雲が動いたりとかするのかな
あれ結構好きなんだけど…目パチ口パクないんじゃ背景の動きもなしかな
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:39:19.13 ID:???
- こっそり通り過ぎるw可愛いなw
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:39:33.46 ID:???
- あのヅラみたいな塊で動かれるよりかは何も動かない方がいいなあ
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/22(火) 23:44:48.88 ID:???
- OP見直しに行ってみたら口パクはないがすげーまばたきしてた。OPだけなのか
ゲーム内ではこういうムービー的な動きは全く無い?
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 01:24:47.33 ID:???
- いきなり為す術なくBADENDいってワロタwww
どうしたらいいのか皆目検討もつかないぜ!
曹操様のケツを追っかけてたらこれだよ!畜生!
口パク目パチは一切ない。OPはその、きっと購買意欲を促進させるための今流行のステマとかいうやつですよ!
何章とかはでるけど、「それで現在地がどのあたりなのかは判別できないと思う。
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 01:41:29.94 ID:???
- >>34
曹操様のケツを追っかけてたからだよ畜生www
どうせ夏侯惇に刺されたんだろwww
冗談はさておき、BADって自分死亡系?
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 01:48:23.91 ID:???
- >>35
夏侯惇さん怖いわー。いえそんなことありません!だってあれチワワだし。もしくはパピヨンだし。
BADは仲間全滅でまいっちんぐマチコ先生系。
死体に虫がたかってるらしいから今からちょっと殺虫スプレー買ってくるわ。洛陽に売ってると思う?
ちなみにエンディングリストはなし。最近のオトメイトは結構EDリスト有りが多かったから何か物足りないな。
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 02:02:03.16 ID:???
- フラゲさんも>>1も乙です。
>>36
仲間の死体に虫が、ってこと?
結構シビアというかなんというか……
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 02:03:39.57 ID:???
- 死にネタあるのかー。猫耳なのにゆるい話じゃないんだな。
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 02:16:10.79 ID:???
- 腐っても三国志だし
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 02:33:19.37 ID:???
- >>38
猫耳はあくまでインパクトづけのためだろ
猫族が差別されてる時点で、ゆるい話ではないし
>>36
殺虫スプレー売ってると思うけど、洛陽って物価すごい高そう
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 03:08:47.10 ID:???
- 死体に虫がたかるとか凄惨すぎワロタ…
最初は劉備軍しか攻略できない、なんてこたないよね?
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 06:16:43.67 ID:???
- 率直に地雷なのか聞きたい
面白い?
売切れの所多いし売れてるみたいだねー
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 07:08:29.88 ID:???
- エンディングリスト無しって
イベント回想機能とかないのかな
萌えより凄惨なイメージのレスが目に付くし
バッドエンド苦手だから買うか悩むぜ・・・
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 07:27:39.86 ID:???
- >>42
私が三国志好きなのもあると思うが普通におもしろいよ。
最初猫耳(笑)とか言っててすまんかった。
しかし流石関羽さんマジ強。
もう一度最初からやりなおしたら話しが進んだので攻略制限はなしかな?
四章の虎牢関までにキャラの好感度が一定以上じゃないと駄目とかそういうことだったんだろうか。
どうしてああなった。
>>40
マジかー。しょうが無いから曹操様のお屋敷から殺虫スプレーくすねてくるわー。
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 07:33:58.92 ID:???
- >>36
仲間の死体に虫とか凄いww
でも残酷な死の描写などは戦争物では当然だと思う自分としては満足かな?
三国恋戦記は平和すぎて物足りなかった。
それで、結果的に面白いのか聞きたい!
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 07:45:43.56 ID:???
- >>43
すまん。私がえげつない描写を気に入ったからそこをわざわざ抽出して言ってるだけで、
内容がそこまでえげつないわけじゃないよ。
ていうかバッドエンドというか援軍呼びに行ったら仲間も援軍も呂布に無双されて死体の山\(^o^)/オワタ
でゲームオーバーというだけだからその死体描写が細かに書かれてるわけじゃない。
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 08:23:08.77 ID:???
- 近頃のオトメイトゲーじゃイベント回想はもちろん
章ごとからやり直せる機能がついていて便利だったけど
そういうの一切ないのかな
回想ないんだったらイベごとにセーブ取っとかなきゃ駄目か
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 08:27:26.17 ID:???
- >>45
作風とか全然違うんだから比較はやめとけ
みゆきち呂布こええw素手で首とかへし折ってそうwww
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:03:50.06 ID:???
- 何人か終わったら個別√がどのくらいだったか教えて欲しい
猛獣並みの金太郎飴じゃなければ購入予定なんだ
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:07:37.05 ID:???
- 呂布強すぎワロタw
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:16:08.57 ID:???
- でも歴史通りだと関羽と呂布はほぼ互角だよな
関羽だけ弱体化されてるのかな?主人公だから?
早くやりたいな。色々楽しそう
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:36:59.04 ID:???
- 夏侯従兄弟に釣られて、兄限を予約した身としては
面白くあって欲しいなW
今出ている情報だと、問題たさそうだけど
戦争ものなら多少残酷なリアルな描写があっても
私的には許容範囲内かな
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:38:43.40 ID:???
- というか死亡BADや残酷描写が絶対無理!って言う人は
戦争もの買っちゃいかんだろw
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 10:42:57.33 ID:???
- 戦争物でものぶやぼくらいなら別に平気なんだけど
ホラーっぽいならちょっと考えてしまう。
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 12:50:46.55 ID:???
- >>54
たとえば同じ「斬られて死ぬ」でも、ホラー系はな……無理だ
「大きく袈裟がけに斬られた→血がどくどくと流れ出している」と「胴体を真っ二つにされた→内臓がまだ動いているのが見える」は全然違う
>>51
歴史というか創作通りだと、呂布>関羽≧張遼ってとこか
乙女ゲー補正で、呂布>張遼≧関羽くらいにはなってるかも
ところであの貂蝉は呂布にあからさまにべったりだが、
美女連環の計とかその辺どうなってるの?美女っていうより美少女だけども
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 12:58:47.47 ID:???
- 雑誌情報・SSやここ見てると
呂布>>>>張遼>曹操>趙雲>関羽
な感じに思うけど
実際の戦闘描写や例の抱きしめられて動けないスチルはどういう状況なのかな?
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 13:46:29.46 ID:???
- 原作の関羽は強キャラだし、あんまり弱体化されるといやだな
オトメイトがよくやる「戦闘で味方の足を引っ張るヒロイン」にはなってほしくない
そのあたりマトモなヒロインでありますように…
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 13:48:45.91 ID:???
- っていうか演義通りだったら
呂布=劉備+関羽+張飛でやっと互角の筈
呂布より弱いのは別にいい
>呂布>>>>張遼>曹操>趙雲>関羽
これが問題なだけで
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 13:55:44.43 ID:???
- 今プレイしてるけどどの順番で強いかという描写はあまりない
ルートにもよるのだろうけれども
自分がプレイしているルートで言えば曹操>関羽ではあると思う
他の細かいところはまだわからない
ただ関羽は強いキャラだし味方の足を引っ張るヒロインではないよ
今のところヒロインは猫族で1番強いキャラ
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:04:44.10 ID:???
- >>59
足手まといじゃないのか!良かった。
設定だけでなく、ゲームの中でもちゃんと強くあってほしい〜
守らればっかりのヒロインはごめんだし
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:13:13.66 ID:???
- 憤死とかはないのか
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:14:36.37 ID:???
- 今更ながらサブキャラのサンプルボイス聞いた
ずっと呂布のイントネーションが「呂布↓」だと思ってたけど「呂布↑」なんだね
貂蝉以外もみんな呂布のイントネーションは同じ?
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:18:24.48 ID:???
- ヒロインってどんな感じ?
強いからってアムネみたいに上から目線の物言いしちゃう子?
千鶴みたいにうじうじしながら図々しかったりする?
オトメイトのヒロインって苛々することが多くて様子見なんだけどその辺りどうかな?
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:18:36.52 ID:???
- >>62
無双プレイヤーだから、すごいそのイントネーション気になったわww
呂・布なんだから、関羽と同じイントネーションでいいのにww
自分も気になるな。呂布のイントネーションは統一なんかな?
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:19:30.95 ID:???
- >>61
今のところ憤死は見ていない
BADENDを見ていないからかも知れないけど>>5が書いたシーン以外で残酷なシーンは見てないよ
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:20:32.10 ID:???
- >>63
他作品sageるのはやめれ
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:24:27.05 ID:???
- >>63
ヒロインは強くて仲間思いでカッコイイ主人公だと思う
男顔負けの主人公で私は好感もてるよ
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:29:15.65 ID:???
- 一騎当千アニメを見ていた私も「呂布↓」派だ
名前のイントネーションに慣れるまで、ちょっと引っ掛かりそう
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 14:54:40.58 ID:???
- >>63
オトメイトゲー合ってないと思われ
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:10:29.56 ID:???
- >>66
すまん
>>69
十三はREDも入ってるしDFじゃないから大丈夫かなとは期待してるんだが…
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:11:13.10 ID:???
- >>67
ありがとう
朝一で買いに走ってみる
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:16:06.77 ID:???
- >>63
こんなこと言ったらヒロインファンから攻撃されるに決まってるじゃん
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:18:38.07 ID:???
- >>63
千鶴、アムネ主人公が合わないのなら正直避けた方がいいと思うけどな
いつものオトメイトヒロインって感じの性格だよ
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:19:37.02 ID:???
- 関羽さんはカッとなると呂布と同等の強さっぽい。
夏侯従兄弟は束になってかかっても関羽さんには勝てない気がするなw
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:26:08.58 ID:???
- >>74
夫婦喧嘩できない=尻に敷かれるんですねわかります
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:27:18.94 ID:???
- ヒロインに文句言うやつはくるなって愚痴られてたよ
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:33:07.53 ID:???
- >>75
尻に敷くって妻が夫を馬鹿にして軽んじてるって意味だから、
肯定的な表現では無いよ
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:36:53.51 ID:???
- 姑がここにまで出張か
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:39:59.71 ID:???
- やたらヒロインに文句言う人はゲーム買わないでほしい
ヒロインアンチなのかなんか知らないけど
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:43:47.65 ID:???
- 文句を言うぐらいいいと思うけど
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:44:56.21 ID:???
- 関羽たんの単体スチルはどれくらいあった?
武器持ってる単体スチルがあるのは知ってるけど
薄桜鬼随想録の千鶴みたいに関羽たんが着飾ったりするような単体スチルある?
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:46:38.96 ID:???
- 便乗がやってきたか
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 15:58:27.46 ID:???
- 馬超一番かっこいいのに何故サブキャラなんだよ…!
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:00:41.60 ID:???
- 今日の夜あたりはフラゲさんで賑やかになるかなー
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:01:37.58 ID:???
- もしかして:FD
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:02:37.16 ID:???
- サブキャラをジャケットに持ってくるあたり狙ってるよね、FD
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:06:45.12 ID:???
- 隠しキャラって誰だかわかる?
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:11:10.88 ID:???
- キャラページの最後にいる人が隠しキャラっぽいけど
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:41:13.16 ID:???
- >>88
それ馬超だよね?
ビズログで特定条件を満たすと夏侯淵、袁紹、馬超のシナリオが見られる
っていうのがあったけど、あれどうなってるんだろう
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:44:26.47 ID:???
- 売れるだろうしFD出るのは確定だね
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:56:39.88 ID:???
- 夏侯淵のビジュアルどストライクだからむしろ出てほしい
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 16:57:32.88 ID:???
- 発売前からFD確定とかやめてくれ
そういうネタがあるなら本編に全部つぎ込んで欲しい
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:01:46.38 ID:???
- この作品に限らずFD前提なつくりというか人気が出たときにFD出しやすいようになってるから仕方ない
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:02:56.60 ID:???
- そういう文句はオトメイトに言えばいい
FDありきの作り方やめろと
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:05:34.25 ID:???
- ずーっと猫耳見てると攻略キャラ全員猫耳があるように見えてくる
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:10:09.57 ID:???
- オトメイト作品自体が元々FD前提の作り方してる作品が多いよね
PS2→PSPの移植商法で稼げなくなってきてからが特に増えた感じだ
十三支の場合はキャスト発表時にサブキャラにまで人気ある声優さん揃えてたから
発表された時点で売り上げとかがよっぽど下手打たない限りこれはFD出るって思ったわ
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:14:32.82 ID:???
- 今更だけど関羽って名前変更可能って何でなんだ
新説シリーズみたいに世界観があるからって理由で固定にしたらよかったのに
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:20:41.11 ID:???
- 何か特に問題なさそうだな
見送りしてたけど他にやるものないし買ってみるか
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:23:54.10 ID:???
- サブキャラも全部落とせる一本にするとブラコンさんのようになる気がする
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:30:59.26 ID:???
-
フラゲ出来た!
張角猫耳だったww
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:37:22.13 ID:???
- >>100
なんだとwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:39:53.73 ID:???
- >>100
やはり
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:46:25.02 ID:???
- やっぱりw
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 17:58:00.58 ID:???
- >>100
前から予想されてたけどやっぱりなw
目も金色だし耳削がれたって言うから絶対そうだと思ってた
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 18:12:32.02 ID:???
-
>>100だが全然気づかなかったよ…。
バンダナ揉み上げにも納得したわ
関係ないけど、夏侯dがワンコチビ可愛い。劉備に菓子を持ってきてくれるんだぜ奴は!
それと、今まで差別ばかりされてきたから、差別意識の無い趙雲がテライケメソ
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 18:22:56.27 ID:???
- >劉備に菓子を持ってきてくれるんだぜ奴は!
なにがあったんだかこうとんおまえなにそれかわいい
そして趙雲はどこでも安定のイケメンだな……
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:09:55.89 ID:???
- 百合苦手なんで聞きたいんだけど
呂布と貂蝉ってどのくらいガチっぽい?
終始ギャグっぽい感じならいけるんだが
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:12:50.35 ID:???
- 劉備やってる人いる?やっぱり制限あるのかな??
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:24:17.76 ID:???
- 夏侯淵が普通に関羽さんを問答無用で殺す気で吃驚した。
そこまで嫌われてたのか知らなんだわ。
十三支の中であいつか一番気に入らなかったんだ!殺してやる!って惑いなく言われてちょっとショックだったw
反董卓連合に孫家が見る影もなくてどうしたんだろうか。
道に迷ったのか、物資が届いてなくて軍議にすら出れなかったんだろうか。
三国建国される気がしないぜ。
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:26:43.72 ID:???
- そろそろ攻略wikiもたてた方がいいかな?
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:30:23.75 ID:???
- ちっちゃい威張りん坊な夏侯惇が気になって仕方ないw
早く落としたいー
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 19:42:58.46 ID:???
- 隠しキャラとかいるといいなあ
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:10:37.88 ID:???
- 純粋な疑問なんだけど何で関羽さんってさんづけで呼ばれてるの?
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:12:56.43 ID:???
- 関羽さんは神様だからだよ!
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:14:13.67 ID:???
- 横浜中華街でわしと握手!
……このネタ最近は通じないんだよなー
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:15:57.55 ID:???
- そうだよ!
関羽さん夏侯dや公園が苦戦した華雄を瞬殺したよ!
マジ関羽さん強い。ただ…イケメンには弱い気がする、が…
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:23:03.97 ID:???
- >>116
公園って何の誤字が真剣に悩んだぞおい
区切りが違うが、夏侯淵でいいんだよな
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:25:34.27 ID:???
- 惚れた男には容赦するんだなw
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:31:33.58 ID:???
- 見た目だけなら関羽ちゃんとか関羽たんって感じだよね
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:32:03.60 ID:???
- >>117
ああ、淵ちゃんか>公園
自分も真剣に悩んでしまったw
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:32:50.27 ID:???
- 関羽さん呼び気持ち悪い
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:33:24.57 ID:???
- イケメンも容赦なくぶっ飛ばしてくれればもっと良いのに
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:33:53.93 ID:???
- じゃあ間をとって関羽様って呼ぼうぜ
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:34:47.14 ID:???
- かんうーかんうー
かんうはぼくのおよめさんになるのっ!←ルル思い出す
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:34:56.66 ID:???
- >>118
関羽たんマジ女神!
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:36:40.15 ID:???
- 関羽様強すぎワロタ
攻略対象たちも惚れざるをえない
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:37:30.15 ID:???
- 結局抱きしめられただけで動けないのは手を抜いていたから?
真面目に仕事しろよ一族滅びるぞ
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:39:53.51 ID:???
- 関羽さま戦ってるときスカートだけど大丈夫なのかな?
強いから問題ないのか?
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:40:48.19 ID:???
- >>128
ぶっちゃけバトルするならもっとヒラヒラかパンツスタイルで良かった
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:41:21.79 ID:???
- 劉備って成長するの?
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:43:02.07 ID:???
- 自分は関羽のあの白タイツが気になってしょうがない
可愛いけどね!タイツ!
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:43:33.20 ID:???
- >>117
すまん、素で間違えた
CG数(枚数/差分込み)は劉備13/19、張飛12/17、趙雲12/15、曹操14/16、夏侯惇11/16、張遼11/15だよー
一週目は呂布無双で終わった…
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:44:04.10 ID:???
- >>130
限定版パケ見ればわかるだろう
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:44:35.24 ID:???
- >>130
限定版のジャケ見てこいや!
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:54:33.86 ID:???
- 関羽、タイツとかすぐ破れるがな。って思っちゃうよ!
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:57:22.27 ID:???
-
今、新たな伝説が生まれた…
紀霊「我・了解・袁術様御為・華雄
滅!滅!滅!」←ここだけフォント大
紀霊「怒雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄!」←雄はフォント変換多様、音声は「どおー!」
紀霊「愚亜亜亜亜亜亜!!!」←音声は「ぐあー」
…楽し、い…よ!
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:59:27.59 ID:???
- >>136
声杉田だっけ?
どこのロボット三等兵だよ
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 20:59:35.96 ID:???
- >>136
!?
なんか一気に不安になったんだがww
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:00:39.07 ID:???
- >>138
呂布の台詞にハートマーク付いてる時点で気付こうぜ
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:08:05.34 ID:???
- 文字化けかと思ったw
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:10:30.79 ID:???
- 巨人兵かと思った
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:14:16.65 ID:???
- 夏侯惇が気になってきたw
予約しなかったんだが
地元の祖父店頭なら店舗別CD付きで有るだろうから
明日、買ってこようかな
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:16:07.55 ID:???
- >>136
!?
水戸のヤンキーかよ
語尾ハートは許せても、妙な当て字はちょっと…
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:16:39.66 ID:???
- 明日買う気満々だったんだけど>>136を見てちょっと悩み始めた
そ…そのシナリオはちょっと心配だな
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:17:51.18 ID:???
- >>143
水戸って実はグンマーよりやばいのか……
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:19:39.72 ID:???
- 自分も>>136見て迷ってきたわ
シナリオは大事だからな…
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:20:51.03 ID:???
- 大丈夫だよ…
割り切って見れば楽しい、よ!迫力満天!
立ち絵の身長見ると
曹操≧趙雲(団子で割り増し)>張遼≧張飛(耳でry)>夏侯惇>劉備
…何が言いたいかって、夏侯惇が小さくて可愛い
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:21:16.01 ID:???
- フォント大とかフォント変換多用はないわー
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:22:01.47 ID:???
- チビで有名な曹操が一番大きい……だと……
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:23:01.58 ID:???
- >>136ヤバイコレ買うわ
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:23:05.02 ID:???
- >>147
星空になっとる
自分の中ではもう流れ星になりつつあるわ
夏侯惇には引かれるんだけどな…
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:24:09.99 ID:???
- 曹操はシークレットブーツ履いてるだろw
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:24:42.97 ID:???
- >>136
これは…w
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:25:01.04 ID:???
- >>152
多分頭にシリコン入れてる
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:25:12.09 ID:???
- >>136見てもあんま気にならんかったw
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:26:51.43 ID:???
- 今に夜露死苦!とか言ってくるレベル
夜中に盗んだ馬で走りだしそうだな
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:42:39.45 ID:???
- 紀霊「凶覇・唯々・雄天鬼出脛…!」
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:44:16.53 ID:???
- 漢塾の世界に帰れw
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:45:57.98 ID:???
- >>136
このくらいなら別に気にならないな
原典とごちゃで読んでると思えば
叫び部分はまあ…ご愛敬と思っておこう
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:46:29.16 ID:???
- 魁てるなwww
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:48:51.25 ID:???
- >>136
フォント大とかロゼ以外で見かけなかったのに(探せばあるならごめん)
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:49:38.21 ID:???
- >>136
これ、声優に渡された台本ではどう表記されてたのか地味に気になるww
ひらがなかカタカナじゃなかったらちょっと噴くよね…
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:49:40.00 ID:???
- 翡翠とかで見たことある>フォント大
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:53:25.34 ID:???
- >>136がギャグシーンなら即買いなんだが、シリアスでそんなならUMDぶち折る
「シリアスな笑い」で許容できるレベルじゃねぇ!
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 21:54:45.14 ID:???
- 多分BGMだけは良いんだろうな、>>136の場面は
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:07:05.94 ID:???
- >>136関連でどっとのびたなw
よくも悪くも悪くも悪くもインパクトすごい
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:23:33.85 ID:???
- まぁ話自体は感触いいみたいだし、購入してみるかな
いろんな場面のBGMが聞いてみたいし
ところでEDはあるの?
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:28:52.81 ID:???
- 何かいろいろ面白そうだね
尼から届くのが楽しみになってきた
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:38:29.35 ID:???
- とりあえず劉備がかわいくてどうしていいかわからん
ショタ属性ないしサンプルボイスで引いたのに
これはリアル子猫が凶悪にかわいいってのと同じか
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:52:38.16 ID:???
- >>136で緋色を何故か思い出したんだが
日本語はどんな感じ?
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:56:24.61 ID:???
- とりあえず関羽に関しては男が考える女言葉をよく使ってるなーと
普通の口調もあるけど
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:57:52.86 ID:???
- 例えば?
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 22:58:24.61 ID:???
- >>169
ボイスはOFF?ON?
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:04:49.06 ID:???
- サントラどこから出るんだよ……説明書の最後とかに書いてないの?
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:07:28.26 ID:???
- 「だわ」「なのよ」みたいな?>男が考える女言葉
リアルにそんな言葉遣いの女性、めったにおらんよなw
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:12:28.61 ID:???
- >>136です…なんか大変な事になってるから弁護と言うか、日本語崩壊は今の所無いと思う!楽しいよ!
紀霊さんのアレは趙雲を狙ってれば聞くと思うから気をつけてね!ちなみに、真面目な戦場での発言だよ!
あと、夏侯惇ルート入れた!個人ルートは五章からみたい
選択肢や介入システムの有無はメモしたから、需要があれば書き込むよー
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:14:54.95 ID:???
- 三国志好きだから迷ってるんだけど史実ネタけっこうある?
猫耳外見はもうしゃーないけどファンタジーっぽさ満載ならちょっと考えたいので
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:16:43.59 ID:???
- >>175
橋田寿賀子作品みたいな?w
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:16:44.09 ID:???
- 乙女ゲーの時点でファンタジーだろ
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:17:38.24 ID:???
- >>178
分かるけどそのたとえはやめろww
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:18:05.36 ID:???
- >>176
是非お願い!
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:19:03.19 ID:???
- >>178
フイタwwww
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:19:12.54 ID:???
- >>176
選択肢は是非書き込んで欲しい
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:19:45.86 ID:???
- >>179
いやそれはわかってるよw
シナリオに変身したり謎の魔法的な力とかそういうファンタジーはあるのかなって話
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:21:27.78 ID:???
- 既に劉備が変身要員だって前情報でわかってるじゃん
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:30:51.46 ID:???
- しかも中二病
もう手に負えない
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:37:58.22 ID:???
- >>176です
夏侯惇ルート入るまでの選択肢やらを落として行きます
まずは落ち着きましょう
お願い、待って!(夏侯惇↑(CG)
お願い、もう少し待って(曹操↑
は、はじめまして……(↑
☆介入システム(介入、タイミングを外す)
少し不安なの(劉備↑
☆介入システム(介入しない
わかったわ(劉備↑
☆介入システム(介入
そんな事出来ない(曹操↑
話し合いをしようと思うの
残党狩りのこと
(桃園システム)
すぐにみんなに話をしないと
罰を受けるわ(夏侯惇↑
あなたたちの力も見せてもらうわ(夏侯惇↑
ちょ、ちょっと張飛ー!
……
☆介入システム(介入する
☆介入システム(介入しない
★旅システム(夏侯惇に「声をかける」↑
気分転換なんかしない
曹操たちのところに行く
すごいわね(夏侯惇↑
☆介入システム(介入する
ごめんなさい
どうしよう……(CG)
☆介入システム(介入する
☆介入システム(介入しない(夏侯惇↑
↓
dルートへ
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:44:21.24 ID:???
- 限定版の冊子どうだろう?
あと予約特典は何分くらいだろうか…もしいたら教えてほしいな
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:47:04.82 ID:???
- 乞食ウザー
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/23(水) 23:57:00.80 ID:???
- 個別に入るまで選択肢多いね
あとは個別に入ってどれだけあるか
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:02:51.67 ID:???
- 選択肢の「〜わ」かさっきの話題に上がってたのは
せっかくヒロイン可愛いんだからこんな婆くさい口調にすんなよスタッフ
もったいない……
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:04:48.04 ID:???
- 姉御系だしあんま気にはならないかなあ
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:09:11.49 ID:???
- 姉御系でももうちょっと別の言い回しがよかった
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:11:34.12 ID:???
- >>187
レス番と紛らわしくなるから名前欄に入れて欲しい
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:13:07.56 ID:???
- カッコイイを履き違えてDQNっぽくされるよりはましかな
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:15:08.51 ID:???
- あたいについてきな!みたいな感じよりはいいね。
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:17:30.01 ID:???
- いつのヤンキーだよw
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:17:51.11 ID:???
- もちっと中性的な口調がよかったw
まぁそのくらいなら全然許容範囲内だな
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:39:57.32 ID:???
- 猫耳主人公にかなり引いていたけど、
ちゃんと戦える主人公なんだ……よかった
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:43:51.05 ID:???
- >>199
ただしイケメンには弱い
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:46:10.29 ID:???
- なんか口調が彩雲国物語の秀麗みたい
性格もしっかりしてるといいな
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 00:57:16.72 ID:???
- >>136
前のガルスタかビズログに台詞のサンプルがあったけど本当にそのままの喋りだったのかw
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 02:52:38.06 ID:???
- 曹操様√をクリアした。
とりあえず曹操様と関羽ちゃんの新婚風景を覗き見るために曹操軍に志願してくるわ。
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 03:03:02.19 ID:???
- おぉ、乙!
曹操って公式でヤンデレって謳ってたキャラだっけ
公式でヤンデレと称されるキャラは、得てして
ヤンデレスキーを満足させられないエセヤンであることが多いわけだが…
曹操にはそれっぽいイベントありました?
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 07:04:37.23 ID:???
- クリア乙です
ED後にエピローグとかありますか?
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 07:31:53.63 ID:???
- >>203
クリア乙
よければ選択肢を教えて欲しい
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 09:12:31.03 ID:???
- >>204
ヤンデレって何をもってヤンデレというかイマイチわからないんだが、
曹操様は普通に精神を病んでいらしてそこからくる依存で関羽を軟禁、監禁未遂という展開はあった。
>>205
エピローグはなかった。
今更ギャラリーみたけどシーン再生もなくて辛えしセーブ数やばくて二重苦orz
>>206
すまん選択肢メモってなかった。普通に好感度上げてたら√入れるし。
しかしこれ綺麗に纏まっちゃったので三国成立とか絶対無理ワロタwww劉備√だとそれっぽくなるのかね?
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 09:19:41.96 ID:???
- >>207
セーブ数いくつ?
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 09:50:46.32 ID:???
- シーン再生が無いとか…マジか
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 09:56:35.63 ID:???
- >>207
シーン再生がなかったりやセーブ数制限があるのはきついな
直前にやったのが二世だから余計そう思う
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 09:58:07.54 ID:???
- そう言えばエルクローネもなかったんだっけ
シーン回想
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 10:09:23.40 ID:???
- シーン回想が無いとか何でそこだけRED仕様ww
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 11:23:00.66 ID:???
- 限定版小冊子ほとんど小説だね
あと、セーブ数気になって数えてみたけど99個?
容量があいてれば出来る感じなのかな
あんまりセーブ使わないから分からないスマンw
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 11:29:45.84 ID:???
- シーン再生がないだと…REDいい加減にしろ
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 11:47:13.76 ID:???
- シーン再生なしだとセーブ99個でもキツイな…
キャラを何人気に入るか次第ってのもあるけどメモカ複数使い回すか
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 11:58:36.30 ID:???
- REDだけのせいじゃないだろw
オトメイトも開発にいるのに
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 13:03:12.36 ID:???
- 桃園システム
4の物語を見るために
狙ってるキャラ以外の物語を見ないと駄目なのがあるってあるので
念のため桃園システム開始直前データを残しておくとやり直しが楽かも?
途中でセーブしちゃって数が足りないから
最初からやり直さないと駄目かもしれんw
めんどくさいw
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 13:27:05.96 ID:???
- セーブデータがメモステ内にズラズラと並ぶのなんとかならんのかオトメイト!
1データにつき300KBなのも地味に辛い。
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 13:27:54.94 ID:???
- シーン再生なしだと差分回収が面倒臭いんだよなぁ
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 14:01:33.83 ID:???
- 1ルート長そうだしなあ
こまめにセーブ残しながらするか
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 14:35:38.85 ID:???
- 張飛の声のトーン高すぎ………
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 14:38:51.73 ID:???
- >>217
桃園システムめんどくさそうだな
セーブ数99すごい
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 14:50:21.21 ID:???
- ED曲とかどんな感じ?
OP好きだから気になってる
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 16:12:33.21 ID:???
- 兄友って先着でポスターくれるんだな
店舗で予約発売日買いしたことなかったから知らんかった
自分のわかる範囲でCDの時間
偃月の一戦 35:01
老国の姫君誘拐事件 34:28
鈴の音の調べ 19:37
曹操軍英雄譚 30:35
世界の約束 16:04
ヤンとツンと狭間のデレ 16:09
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 16:13:02.57 ID:???
- >>221
ついていけなくて2章終わり付近でやり直して攻略対象変更した
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 16:40:14.15 ID:???
- 張蘇双の声が代永翼で案外低い声だったので、
もういっその事、張飛と張蘇双の声を取り替えっこすればいいのに、と思った
張飛、顔に似合わず声が高すぎて、攻略する気が起きないよ………
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 16:42:53.24 ID:???
- 顔に似合って声高い気がするけどなぁ
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 16:42:53.79 ID:???
- いっそ音声オフにするとか
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 17:27:41.28 ID:???
- なんかみんな冷静だな
このスレ読んでると、とんでもない地雷はないが、激しい萌えもないって感じ
まだ発売直後だから、これからだんだん灼熱地獄みたいなテンションになるかもしれんけど
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 17:36:45.70 ID:???
- アニ限の冊子のネタバレって来てる?
知りたい人いるなら簡単で良かったら落とすけど
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 17:37:22.01 ID:???
- アニ限の冊子のネタバレって来てる?
知りたい人いるなら簡単で良かったら落とすけど
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 17:44:27.88 ID:???
- >>230
ないからお願いします
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 18:04:29.59 ID:???
- >>224
貰えなかった…
無かったのか忘れられてたのか…
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 18:25:04.87 ID:???
- >>233
同じく自分ももらってないけどな
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 18:48:51.56 ID:???
- アニ限冊子のネタバレです
劉備と曹操はおそらくED後設定っぽい?のでアニ限買った人は注意かも
「もしも武将と一緒に暮らしたら」表紙込で58P
春暮らし・劉備
ED後設定?なのか森の奥で二人きりで同棲中
普段は劉備(小)だけど夜は劉備(大)になるそうです
関羽さんかわいいいよ関羽さん
夏暮らし・張飛と夏侯惇
客将として迎えられて2週間くらい(と書いてあった)
女の子なので1人部屋の陣屋を与えられたものの
張飛と夏侯惇が押しかけて半同棲状態三角関係(冒頭時点で関羽さんは気付いてない)
二人それぞれから口説かれております
弟分に口説かれたら肘鉄かまして落としたあげく放置する関羽さんTUEEE
夏侯惇「舌をやけどした、治せ(キリッ
で俺達の関羽さんを巡る戦いはこれからだEND
秋暮らし・趙雲と張遼
趙雲と張遼が共同戦線で関羽さんの休暇申請をだして2週間拉致
張遼が手作りの服(呂布並の露出度)を関羽さんに着せようと奮闘するも
結局着て貰えなくてワロタ
二人とも逃がす気なし
冬暮らし・曹操
恐らくED後?仮病使って軍議休んでいちゃいちゃしながらおやすみ
曹操様普通に優しい
劉備と曹操がシリアス混じりで他はコメディ寄り
多分甘めの話なのだと思う
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 19:35:01.57 ID:???
- >>235
乙です
>>普段は劉備(小)だけど夜は劉備(大)になる
そこは笑うところなんだろうか…
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 19:37:55.33 ID:???
- 服とかどうなってんだ、破けるのか。とかそういう事は考えちゃいけないんだよね!
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 19:40:47.58 ID:???
- >>237
それはもう野暮ってもんですよ
セーラー服が乙女の戦闘服だった時代もあるしw
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 19:50:04.18 ID:???
- >普段は劉備(小)だけど夜は劉備(大)になる
なんかいかがわしい字面だw
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 20:05:14.73 ID:???
- 何度やっても全滅エンドになるなぁ
どこで確定するんだろ
最初からやるか
- 241 :235:2012/05/24(木) 20:12:34.22 ID:???
-
申し訳ない。訂正というか追記です
劉備の方はもしかしたら体は大人のままで中身だけ昼夜で違うのかも
EDを見てればわかるのかな
文章では、そこら辺の描写が呪いの力が弱まったが云々って事と口調の変化、真昼の劉備と夜の劉備は〜という言葉だけなので
文章だけだと読解力のない自分にはよくわからなかったすまん
因みに、子と打ったつもりが小に変換ミスしただけで
そんな意図はまったくなかったんだがごめんねwww
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 20:23:32.49 ID:???
- 誰か1周目劉備に特攻した姐さんいない?
制限あるかも…と怖くて特攻できないでいる
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 20:40:28.12 ID:???
- 夏侯惇確かに小さいな
限定版の冊子見たら171しかなかったわ
逆に張飛が178もあるとは…
それにしても呂布様ガチレズ
キスマークつけようとしてきたぞ
それも含めて楽しみにしてた自分はいいけど嫌な人は嫌だろうね
まあそういう人は最初から買わないかも知れないけど
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 20:52:59.84 ID:???
- >>243
攻略キャラに手出されるのは耐えられないけど、登場人物男ばっかなのも不自然で嫌!
を解消してくれる素晴らしい設定だと思ってる
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 20:53:13.93 ID:???
- ただのおにゃのこスキーではなくてやっぱ性的な意味もはらんでたかw
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:05:06.87 ID:???
- 三国志で登場人物が男ばっかりが
不自然って事は無いかと
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:09:45.32 ID:???
- 水滸伝なら女傑もちょこちょこ出てくるんだが三国志じゃな
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:18:08.18 ID:???
- 水滸伝でも108人のうち10人も居なかった気がする
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:19:23.67 ID:???
- なら楊家将でいいじゃない
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:20:42.19 ID:???
- 無双でも殆ど男だし数少ない女キャラも創作キャラだったり
史実でよくて1行悪くて名前すら判明してない人物だったりするもんな
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:21:24.34 ID:???
- 三国志よりはましじゃなかろうか
チョウセンと孫権の妹だけそれなりに有名ってだけだし
出来の悪い二代目生かすために井戸に身を投げた劉備の奥さん入れても三人だ
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 21:21:39.49 ID:???
- >>249
マイナー過ぎ
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 22:16:14.89 ID:???
- >>251
大喬小喬もいるよ
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 23:05:14.23 ID:???
- >>242
今から特攻する
制限あったら強制BADになりそう
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 23:09:13.00 ID:???
- 馬超やばいガングロ銀さんかっこいい
あと関羽姐さんマジ関羽
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 23:24:40.67 ID:???
- てす
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 23:31:21.36 ID:???
- 呂布の目がハートマークになるのはやめて欲しかった
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/24(木) 23:33:20.85 ID:???
- >>254
よろしく頼む!
制限あったら報告してくれるとありがたい
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 00:09:27.63 ID:???
- 介入システムがオートになるのが地味にストレス
テキスト最速でも、何かもっさりだし、後でデレられても
冒頭の差別で凹んだ
最近、こっちの会話が通じずに強引に話を進められる展開をちょくちょく見かけるけど正直しんどい…
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 00:30:05.84 ID:???
- バトル部分の攻撃の□ボタン目押しができない
何回やり直してもタイミング合わせろと怒られる
話は面白くて(まだ2章だが)引き込まれるのに、戦闘でもう投げそう
バトルずっと失敗しててもBADにならず先に進めるのだろうか?
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:12:23.59 ID:???
- >>258
そうするね
プレイするの遅いから今日の昼か夜あたりになりそうだけど…
石田子供の声上手いな
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:23:49.94 ID:???
- え……
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:40:13.13 ID:???
- 十二支からあぶれてる猫pgrされてるけどベトナムの十二支には猫いるんだよな…
十三支のみんなとりあえず呉に下ろうず
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:44:11.34 ID:???
- >>263
え、じゃあ何がいないのベトナム
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:48:08.28 ID:???
- >>263
呉じゃなくて南蛮だろ
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:50:10.77 ID:???
- まだ個別√入ったところだけど、地雷はないけど萌えもない
ひたすら戦闘描写を読んでるだけ
なんか可もなく不可もなくって感じかな
そろそろ飽きそう…
全何章なんだろう?
システム面はいつものオトメイト使用だけど、シーン再生がないのは残念
最近プレイしてたのが華ヤカだからシーン関連のシステムは不親切だと思った
あと誰かが書いてたけど張角退場場面はちょっと残酷かも
呂布も「脳しょうや臓物ぶちまけて」的な事を言ってる
あとガチレズ
関羽の首にキスしてる
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:53:07.08 ID:???
- 虎牢関落としたとこまできた
関羽さんマジ関羽
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:53:33.06 ID:???
- 攻略wikiはそれそろ必要かな?
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:54:44.51 ID:???
- >>268
×それそろ
○そろそろ
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:57:13.59 ID:???
- >>265
とりあえず、って書いてるじゃん…
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 01:59:52.14 ID:???
- >>270
悟も中国だから差別対象内だからじゃないの?
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 02:03:39.10 ID:???
- おっとー悟空じゃなくて呉です
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 02:38:37.05 ID:???
- 曹操が薄桜鬼の斎藤さんとかぶってるな
中の人同じだし話し方とか見た目も似てるせいか
劉備がぎゅぎゅぎゅぎゅ言い出した
どこの芦田だよw
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 03:06:23.38 ID:???
- 素敵な日曜日かw
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 03:14:07.90 ID:???
- こんな時間まで夏侯惇攻略頑張ってみたけど………最後の最後でまさかのBAD END……………
切な過ぎて寝れない………
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 05:45:22.74 ID:???
- まだ途中だけどこの作品萌えというより燃えだな
正直乙女ゲで作るよりノベルゲとして他の会社が作った方が良かった気がする
シナリオが面白いのにもったいないよ
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 05:54:27.30 ID:???
- 曹操ルート7章進めてるけど萌え所どこ…茶?
徹夜したのにOPのCGにもたどり着けないとか
というか4枚しか埋まってない
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 06:02:20.66 ID:???
- 原案が広井王子なら萌えよりな燃えかな
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 06:14:52.10 ID:???
- やっとOPのCGでたーこれで私も曹操と同様に寝れる
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 06:51:31.42 ID:???
- 趙雲ルートは割とニヤニヤするな
5章入ったばかりだけど差別とかされないし、こっちの意思無視しないし
少しの間かもしれないとは言え皆でのんびり暮らしてる描写があるからかな
ルート入って他の猫族が空気になったけどw
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 06:53:25.87 ID:???
- >>240
遅レスだけど
桃園システムで4まで見ないとBADになるのかと思ってた
4見るのがめんどいよね…
3回くらいやり直したw
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 07:18:12.56 ID:???
- >>275
それは辛いなw
因みにどういう系のBADだった?
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 07:35:58.09 ID:???
- 4章までに桃園4が出るの趙雲と張遼だけなんだよなぁ
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 07:37:44.32 ID:???
- 夏侯惇は最後の戦闘イベント中に、□ボタンのタイミングをちょっと外したらBADになった
やり直してタイミング合わせたら回避できたけど、一回目と二回目のタイミングの違いがいまいちわからなかった
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 07:38:15.06 ID:???
- 萌えより燃えるのか
ストーリーが面白いなら楽しめるかな
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 08:13:53.43 ID:???
- 弟クリアー!
最初声…とか思っててスマンバカワイイよ弟
後一人クリアで桃園から馬超さん行けました
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 08:14:20.64 ID:???
- そう言えばトウタク暗殺失敗の時
一回目は曹操を助ける回収システムだったけど
二回目は夏侯惇達だったな
あれも何が違うんだろ…
好感度だろうか
しかし辞書登録しないと名前打つのめんどいなw
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 08:19:11.15 ID:???
- >>283
あ、そうなのか
じゃあ何処かで好感度上げそびれてるとかなのかね…
なんだろうな
介入システムと桃園システム地味に面倒
介入は普通に選択肢で良かった(時限付きとかの)
桃園システムはカーソルの動きがイマイチ分からなくてイラッとするw
場所移動しても前の所のが選択出来なくなる訳じゃないんだなぁ
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 10:23:20.86 ID:???
- >>254じゃないが初回プレイで劉備ルート九章まできた
劉備こわい
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 10:31:22.18 ID:???
- 劉備はとりあえずだんだん黒い人が表に出てくるようになってるけど
全然成長してくれない…
ショタ甘え声にぶっちゃけ最初はいらいらしてたんだけど
慣れてくるとそうでもなくなった
黒い人になると声のトーンが同じなのに楽しくなってくる不思議
桃園システムは現状のしか選べないなら、
現状のしか選択出来ないようにしてほしかった
選びたい選択肢にいかなくてイライラするw
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 10:32:03.55 ID:???
- てことは劉備は特に制限とかはないのか
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 10:40:47.93 ID:???
- >>291
普通に個別√入ってるからとりあえず制限ないっぽい
まだED迎えてないから、最後の強制BADの可能性もあるけど
他の隠しキャラがいるから、制限ないのかもしれない
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 10:59:48.77 ID:QO7cJwJi
- 劉備ルートに入ったもののバッドエンド回避できず。。好感度が足りなかったんですかね( ;´Д`)
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 11:09:55.98 ID:???
- 曹操クリア
休みとっててよかった完徹したぜ
イマイチ萌えないとか思っててすいませんでした
萌えました萌えました
杯パリーンの後こわすぎw
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 11:11:30.46 ID:???
- 夏侯惇七章まできた
中の人がデレるというよりほぐれる?みたいに言ってた気がしたけど確かにそんな感じ
七章にしてようやく恋愛っぽくなってきた
超絶嫌われてる所から親しくなるまでがゆっくりだから糖分少なく感じるかもしれないけど
その分丁寧だと思うから自分は好きだな
猫耳だしハードル下げてたってのもあるけどシナリオが思ったより良くて楽しめてる
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 11:16:18.39 ID:???
- 最初は合わないかと思ってたけどこの先どうなるのかなって言うのが段々でてきて楽しい
関羽はまっすぐすぎてすぐ騙されるし戦いより○○が気になる発言にモヤモヤくることもあったけど
戦ってるシーンはカッコいいし頭もまわるし基本的には好きだ
でも曹操に勝てないのが不思議
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 11:18:14.95 ID:???
- >>289だがようやく劉備ルートクリア
でもCG一つ埋まらなかった
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 12:17:33.45 ID:???
- 劉備→趙雲ときて趙雲個別ルート入ったばかりだが、劉備個別と同じ展開だった
金太郎なのか…?
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 12:22:14.98 ID:???
- 恋愛も戦も今のところ満足してるわ
戦友EDあっても納得できるくらい燃えるwww
デフォ名呼びもGJ
しかし回想とか後日談とか無いのに泣いた
なんでや…
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:00:08.80 ID:???
- オトメイト「FDにご期待下さい」
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:01:54.76 ID:???
- 曹操様をクリア
ヤンデレとは聞いてたが、確かに凄い病みっぷりで
つり橋効果なのか、萌えなのかは分からないが
やたらドキドキはしたので満足w
だがスチルが一枚埋まらなかったんだけど
単に選択肢とか、好感度の問題ですかね
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:08:40.06 ID:???
- 曹操様の病みっぷりはどんなもんでしょう
依存・執着系?
嫉妬・独占欲系?
ただ単に頭が病気の人系?
それによって買うか買わないかが決まる…
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:09:09.15 ID:???
- いまんとこ攻略は難しくないなー
夏侯惇はBAD見ないとCG全部埋まんないみたいだけど
システム周りは確かに残念な出来かな…
回想も音楽視聴も無いってちょっとw
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:13:05.67 ID:???
- >>302
執着系かな
縋りついてきたりするのが背景知ってどんどんヤンでくる
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:15:12.52 ID:???
- 曹操もBAD見ないとスチル埋らないと思う
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:18:54.80 ID:???
- >>302
私的な曹操様分析
依存・執着 7割
独占 2割
それに付随して生まれる嫉妬 1割
だが、唐突にキレて日本語でおkみたいになるから
単に頭が病気に見える時も、否定はできないwww
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:20:39.91 ID:???
- >>302
独占欲もあるよね
ほんとどんどんどんどんヤンでくるw
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:34:09.67 ID:???
- >>306
関羽目線で見ると本当にしっかりしてマジでみたいなシーンもあるしねw
死んだ父親といきなり語り出したり無駄に知恵のついたでっかい子供に懐かれてるような感じもある
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:40:59.69 ID:???
- 曹操のヤンデレが好みすぎてこの二日間萌えまくってるwww
関羽が子供宿したら凄いことになりそう
趙雲も委員長タイプかと思いきや若干違ってストライクだったわ
曹操フラグが片付いてないところも個人的に良かった
- 310 :302:2012/05/25(金) 13:43:18.07 ID:???
- レスありがとうございます
おまんらの文章だけで萌えるわこの販促上手どもめ
祖父で買おうとしたら特典終わってたので、密林に行ってきます
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 13:54:54.11 ID:???
- 三国志あまり知らなくても楽しめますか?
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 14:00:07.83 ID:???
- 知ってると名前の元ネタの人や展開と照らし合わせる楽しみもあるけど
核は十三支でほぼオリジナル展開だし知らなくても大丈夫だと思う
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 14:13:12.88 ID:???
- ようやく劉備ルート終わった。凄く萌えたし燃えたwww
なにこれ皆かっこよすぎ。主人公も良い子でかっこいい!
久しぶりに丁重に作られた乙女ゲームに逢えて嬉しいな
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 15:52:51.17 ID:???
- むしろ三国志知らない方が良いかもしれんw
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:01:40.22 ID:???
- 個別ルートの長さってどれくらいある?
金太郎飴じゃないなら買いたいんだが…
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:12:12.82 ID:???
- 趙雲のスチル埋まらん
1ページ目の上の段真ん中と下の段右わかる人いないだろうか
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:14:44.46 ID:???
- >>315 >>298
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:15:55.36 ID:???
- 陣営によって展開は変わるんじゃないの?
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:21:45.88 ID:???
- や やっと虎牢関で全滅エンド回避できた
曹操ゲージ半分くらい貯めたらいけた
桃園は3までしかないでいいのかな
蕾もないし
とりあえず先進めてよかった〜
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:30:26.36 ID:???
- >>298だけど進めていったら違う展開になった
最初だけ流れが同じなだけで全然金太郎飴ではなかったよ
誤解させてすまん
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 17:32:42.21 ID:???
- 全滅は虎牢関であるのか
けっこう報告あるからびくびくしてたけど5章の個別に入ったらもう大丈夫なのかな?
なんか旅システムってかあのスクロールが中華風アニメのEDを彷彿とさせるわ
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 18:01:17.05 ID:???
- 315だけど教えてくれた人たちありがとう
安心して買ってくるわw
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 18:07:41.75 ID:???
- ふと公式サイト行ってみたんだけど、発売記念SSうpされてたんだね
ゲームはまだ始めたばっかなんだけど、まだ出て来てない趙雲が紳士っぽくていい感じだ
いつ出てくるかwktkすぎるw
あと曹操様もいい感じに独占欲ある感じで禿げ萌えたw
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 18:10:07.69 ID:???
- >>323
曹操はルート入るとあの行動が序の口に思えるぐらい何段階にも変身するよ
おすすめw
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 18:16:42.43 ID:???
- >>324
あれまだ序の口なのかw
もうこのゲームの操は曹操様に捧げるわw
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 18:21:07.86 ID:???
- 様子見だったけど面白そうだね
三国志ヲタでもあるから、それを踏まえても楽しそうだw
人気が出たら孔明とか周瑜とか出てくるのかな
FDを売る気ありそうな感じではあるけど
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:03:14.35 ID:???
- >>326
…程度によるが三国志ヲタと言うならこの作品ちょっともやっとするとこあるぞ
三国志知らないほうが楽しめるとは確かに思う
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:12:48.02 ID:???
- 曹操が好み過ぎるようだ
様子見してたけど購入決定した
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:15:06.31 ID:???
- ツンデレ夏侯惇の感想はまだかい
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:19:45.75 ID:???
- 通常じゃなくて限定にすりゃ良かったわ・・・
ドラマCDはどんな感じですか?
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:22:23.21 ID:???
- >>329
まだ途中だけどツンツンツンツンツンデレぐらい
褒め言葉に意外と弱いしすぐ赤くなるような純情っぷりだけど
基本的には「お前を倒すのはこの俺だ」みたいなスタンスで
燃えと萌えが入り混じってる
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:28:35.37 ID:???
- それだけ聞くと少年漫画の主人公とライバルみたいだなw
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:29:27.65 ID:???
- >>329
夏侯惇ルート いつデレるかとハラハラしながらプレイしたよ。
もう、頬染めた立ち絵がきただけでぐっときた。
夏候淵がらみで涙目。
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:37:06.63 ID:???
-
夏侯惇クリアしたと思ったらCG一枚逃して…るorz
dをクリアすると桃園システムで夏侯淵と馬超の話が開いたよ!
夏侯淵はdルートの記憶を持った夏侯淵が過去をやり直すifって感じ。夏侯淵が馬鹿可愛い!必殺技「完全無欠十文字」とか、朝寝坊さんでほっこりした
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:37:48.62 ID:???
- 夏侯惇ツンツン可愛い
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:49:55.77 ID:???
- 三国志知ってると逆に知識が萌えを阻むのでお勧めできない…!!
お前三国志演技の一冊もまともに読んでないだろ
あの武将がこんな行動するかこんな風にするんだったら
三国志の名前つけんなボラァ展開とかあるし
中華風オリキャラものと思ってやると◎
可愛い
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 19:54:56.65 ID:???
- >>336
知ってるけどあんま気にしてない自分みたいなのもいるw
じゃなきゃ猫耳ついてる女関羽や猫耳劉備猫耳張飛のゲームなんか買えんだろ
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:01:13.63 ID:???
- 確かにそこ気にするなら猫耳の時点でアウトだよねw
猫耳なかったとしても関羽が女ってところで自分的にはアウトだが
だからこそ最初から完全に切り離していられる
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:04:56.92 ID:???
- よし夏侯従兄弟に犬耳をつけてみよう
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:05:38.02 ID:???
- 恋姫も楽しめる自分には特に問題はなかったけど
名前がそのままだから受け入れがたいって人もいるだろうな
三国の世界を基にした十三支の話だって事を念頭に入れておくといいかもしれない
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:06:25.60 ID:???
- 自分は正史も演義も好きで、色々読んでるけど
あくまでモチーフにした乙女ゲーって
割り切って楽しんでるよ
三国志に限らず、歴史ネタのゲームなんてそんなもんかなぁと
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:08:29.94 ID:???
- 呂布の声聞くとうっとりして力が抜ける
貂蝉もかわいいし新しい扉を開きそうだ
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:23:10.09 ID:???
- 自分も正史も演義も大好きだけど、
若本声になった貂蝉も受け入れてるし割り切ってる部分があるw
と、いうわけでオンラインでさっき購入!
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:28:23.88 ID:???
- 歴史物で正史に拘る人で乙女ゲームなんてやる時点でアウトー
乙女ゲームでなくともアウトだな
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:35:25.86 ID:???
- 歴史物・原作ありの物は割り切れるorツッコミを楽しめるタイプならおkだけど
そうでないなら避けるのが無難だよね
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:37:28.21 ID:???
- こだわりすぎるとサラブレッド乗ってる大河ドラマとかも許せなくなるだろうし
ゆとりが大事だね
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:39:04.79 ID:???
- 呂布の城乗っ取りとか元知ってるからこそキター!ってテンションあがったけどなw
ただ猫耳キャラ達は許せてもそれ以外のキャラを弄ることに抵抗あった人がいたのかもね
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:53:27.91 ID:???
- 趙雲ルート
7章まで来たんだけど袁紹様が白いのか黒いのか分からんw
なんかドキドキするわ
そしてお前らどう見ても両思いなんだけど両片思い的な感じで
ニヤニヤしつつ、ものすごくもどかしい
身分差萌え久しぶりだわ
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 20:54:23.50 ID:???
- >>334
サブは恋愛イベントとかじゃなさそうなのかな?
そう考えると限定版出張りすぎ感がある気がするがw
- 350 :235:2012/05/25(金) 21:12:29.53 ID:???
- アニ限のドラマCD聞いてみたんだが夏侯惇と弟のバカ兄弟ワロタwwww
曹操様かわいそうwwww
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 21:20:39.81 ID:???
- BADENDで発狂しそう・・・・・・・・
趙雲の選択肢教えて下さい
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 21:21:04.23 ID:???
- フォント変更地味に欲しかったわ
ゲームやるならゴシック系が脳みそにやさしい
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:15:36.75 ID:???
- >>351
ルートには入れてるのかそうでないのかに寄るんだけど
桃園システムで詰まってるのかね
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:16:16.30 ID:???
- 三国志好きだが楽しく一章終了
自分がプレイしたオトメイト作品の中、背景がショボい気がするのは
キャストに力入れすぎかwサブキャラも攻略キャラ並じゃん
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:20:26.30 ID:???
- キャストの力の入り方はすごいけど使い回しもあるからたまに苦笑いもでる
どっかの腐腐腐さんとかねw
でも十分楽しんでる
思いっきり憎たらしいキャラもいるけど攻略キャラとか展開の熱さが魅力的だわ
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:30:04.61 ID:???
- 馬超と夏侯淵の特別ルート見た
馬超はモロ恋愛って感じでシナリオ短くてもいいから本編に入れてやれよってレベル
夏侯淵は可愛すぎてやばい
関羽になついた時は関羽が両手に花状態だったんだろうな
個人的には泣いてる夏侯淵がたまらなかった
こっちも本編に(ry
でもなんだあの終わりは泣いただろうが
FDで夏侯淵救済ルート下さい…
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:33:24.83 ID:???
- >>353
ルートにはいれてないです
4章で仲間が死んでENDです;;
桃園システムは適当にみました
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:34:56.63 ID:???
- >>354
もうFDぶん収録終わってたりして
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:34:58.52 ID:???
- 趙雲クリア
雑誌かなんかで公開されてたスチルを取り逃してる、何処にあったんだ
もう一枚はBADかな?
案外心の狭い趙雲に萌えたわ
……まぁ、ラスボスはのろけられて色々乙って思ったけどw
ああいうタイプの焼きもちもいいもんだな…
劉備とか張飛とかにももやっとしてるのが見ててにやにやしたわ
これ結婚まで行かないのはFDの布石だろうか…
でもこの出来なら全力で釣られるw
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:39:35.37 ID:???
- >>357
多分適当に見てるのが原因だw
趙雲は4まであるからそこまで見ないと多分駄目だと思う
趙雲が出てくるまでにとりあえず張飛2を見ておく(4を見るための布石)
後は趙雲1、2、3って順番に進めて行く
張飛・趙雲物語ってのが出てきたらそれは見ないと4に行けないよ
桃園システム、物語タイトル見るの大変だよなぁ…
心配なら桃園システム開始辺りのデータを残しておいて試すといいよ
趙雲ルートの場合、4までクリアできれば多分4章BADは回避出来ると思う
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:44:08.38 ID:???
- 桃園も大事だけどそれ以外でもクイックセーブロード駆使して
常に花が咲く選択肢選んでおくと桃園でキャラの花を最後まで咲かさなくても大丈夫だったよ
曹操は2で止めちゃってたけどハッピーエンドが取れた
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:45:06.76 ID:???
- >>360
桃園がいけなかったのかorz
ただのサイドストーリー的なオマケだとおもってた
ありがとうありがとう(´;ω;`)頑張ってくる
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:47:59.06 ID:???
- ここの皆の助言によるもと
曹操様のBADに辿り着いた訳だが
虹にはありがちな展開でも、公式でしかも声あると
とんでもなく恐ろしいと知った
まさしくヤンデレの鑑です!
ガクブルしつつ、大変美味しく戴きましたw
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:49:53.53 ID:???
- 多分桃園システム自体はオマケシナリオと言うか
キャラの掘り下げ的な位置なんだろうけど
趙雲や張遼辺りは登場タイミング的に逃したら好感度足りなそうな気もするよな
しかし関羽の正体的にFDとかあったら逆ハー出来そうだなw
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 22:53:27.85 ID:???
- 初回プレイで劉備いこうと思うんだけど
ED見た姐さんいたら攻略のアドバイス下さい
ここ見てると他√でけっこうBADいってる人いるよね
そんな難しいのか?
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:04:31.32 ID:???
- 初プレイ、趙雲ルートでBAD迎えたんだけどその後の袁紹様がやばい
趙雲一筋だったのに見事に虜になってしまった…
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:05:58.02 ID:???
- 呂布が仙女で三百歳オーバーwww
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:14:56.21 ID:???
- >>363
曹操さん、BAD美味しいの?
スチル埋め目的でもなきゃBADは回収したくない派なんだけど
監禁EDみたいなBADならいつでもウェルカムなんだぜ…
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:24:18.30 ID:???
- 夏侯淵の特別ルート見たけどキツイな…
かわいいところがいっぱい見れた所であの終わり方は納得いくけど酷い
最後のスチルのような展開がほしかったよ
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:25:44.30 ID:???
- しかし昨日辺りから鯖不安定だなぁ
趙雲ルートでタイトル出て来てちょっとおぉってなった
見せつけ来るかと思ってちょっとひやひやした
器大きいのか小さいのか分からんな趙雲ww
さっさと結婚してしまえばいいのにw
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:26:23.87 ID:???
- >>369
なんか前もその意見見たけど
どういう意味で酷いんだ…?
なんか見るのが怖くなってきたw
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:27:20.17 ID:???
- >>365
特に制限かかってないし好感度の上がる選択肢選んでいけばEDいけるよ
自分はBADいかずに一回でEDいけたから頑張れ
CGは一枚取り逃したがなorz
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:31:24.09 ID:???
- >>371
自業自得だし救いはあるんだけどちょっと鬱になるって意味で酷い
ハッピーエンドだけど恋愛成就はできない
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:38:08.25 ID:???
- 張遼ルートやってるんだが呂布怖すぎるなおい
中の人の演技も上手いからゾクゾクする
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:43:28.29 ID:???
- 夏侯惇の9章まできたけど燃えはあっても萌えがないんだけど…
戦闘シーンばかり多くて疲れてきた
あとショタ劉備が若干ウザイ
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:45:12.12 ID:???
- >>375
夏候惇は最後まで戦いが頭から離れないけど
最後の最後で怒涛のデレが来るよ
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:47:01.08 ID:???
- みゆきち大好きだから、呂布様に並々ならぬ期待を抱いてしまう
クソ強くてスタイルよくて美人で声もよくてガチ百合って、もう惚れるしかない
でも呂布様EDはないんだよな…
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:48:09.51 ID:???
- >>377
呂布様は特にみゆきちファンじゃなかった自分さえファンになりそうな素敵具合だったよ
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:48:19.62 ID:???
- >>368
もれなく監禁されるwww
つかそもそも、関羽が壊れて人形化してるけど
監禁する為の流れとか、した後とか
本当にヤンデレのテンプレみたいだったよ
自分もCGコンプ目的でBADやったんだけど
もう曹操様のヤンデレが、癖になってしまっていたww
美味しいですmgmg
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/25(金) 23:49:58.96 ID:???
- 張遼クリアしたー
一度もBADにひっかからなかったから張遼はわりかし簡単なのかな?
途中まで萌えも燃えもほとんどなかったけど9章辺りからガッときた
とりあえず呂布様、張遼ちゃん1台下さい
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 00:08:34.56 ID:???
- >>379
何それポチッてきた
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:29:08.23 ID:???
- >>379
ガクブルものだな、おいw
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:31:14.63 ID:???
- 劉備ってどんな感じなの?
一応メインらしいから気になる
それ知ったら覚悟して特攻かませそうなんだが……
誰か教えて下さい
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:37:25.10 ID:???
- 確かに劉備は気になる
ショタのままだと、恋人ってより弟か子供って感じだし
まぁ巨大化するっぽいけど
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:38:04.53 ID:???
- 前にどっかのブログで『趙雲は自√以外では不憫』ってあったけどどうなんだろう?
夏侯惇クリアしたけど特にそんな感じではなかったと思うんだけど
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:44:04.41 ID:???
- d√クリア。てれ顔かわいい褒めちぎってからかいたいw
男色の人フイタw
最初に曹操いってニヤニヤしたから、選択肢もつい曹操↑選びたくなって困る
CGはBAD見なきゃ埋まらないのか…
やっぱ脂肪EDだよね?見たくないな…
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:54:09.00 ID:???
- ぽっちゃりに目覚めるかもしれん>脂肪ED
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 01:59:33.55 ID:???
- おいしいもの食べすぎて関羽さんがまるまる太ってしまうED
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 02:11:37.48 ID:???
- >>384
ショタ苦手なんだよね……
猫耳は……気にしなければもう大丈夫なんだが
でも、メインがショタっぽい人がネック
だいたいメインの人が気に入るかどうかが買う基準だからなぁ
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 02:15:04.99 ID:???
- >>389
限定版のパッケージを見て来い
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 04:15:39.23 ID:???
- うう・・何回ためしても4章全滅のまま・・
曹操さん√目指してるんですが難しいんでしょうか
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 05:15:03.67 ID:???
- >>391
曹操は最初の選択肢から好感度上げていかないと難しいかも
dと好感度が上がる選択肢が似てると思いやすいけど、違う所もあるよ
あと上にもあったけど、桃園の曹操単独イベは最後まで見た方がいいかも
一度見てると、つい飛ばしたくなるけど、好感度上げるためには見ないといけないみたい
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 06:18:35.62 ID:???
- >>373
すごい遅レスになってスマン
マジか…覚悟して臨む事にする
ありがとう!
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 06:28:23.18 ID:???
- 菫卓追いかけてる途中で放り出されて村帰ろうぜってとき
預けてきたはずの劉備がいて会話してるがこれシナリオのミスかね?
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 06:44:12.94 ID:???
- 劉備おわた
他キャラでも出てたけどスチル1枚埋まらないのはBAD回収なのかな?
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 06:51:51.92 ID:???
- 桃園にある特別ルートの夏侯淵…………
切なくて涙が出たよ
あんなにいじらしくて可愛い性格だとは思わなかった
ある意味救われたんだろうけど、それにしたって切なすぎる
ラストのCGでドカーンと涙腺が爆発した………
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 09:03:25.48 ID:???
- >>396
まったくだ!
これ絶対FD出してもらわないとおさまらん!
張飛ルートおわった。萌えシュチュたくさんあったけど
先にやっていた夏侯惇がインパクト強すぎて
うまく萌えられす。ごめん張飛
猫耳さんたちの掛け合いが可愛らしかった。
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 09:43:36.22 ID:???
- 介入システムで戦闘ってした方が良いのかしない方が良いのか迷う
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 09:48:36.59 ID:???
- >>398
するかしないかで好感度が上がったりBADになったりするから考えて選んだ方がいいよ
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 09:56:45.44 ID:???
- >>399 まじか。プレイヤー目押しがあるからミニゲーム要素ってことで基本的に戦ってれば良いんだと思ってた…
判断のしようがなくて難しいな
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 10:06:36.33 ID:???
- まったく前情報を知らないままスタートして主人公の名前みて吹いたw
どうせならオリキャラで関羽(♂)も攻略したかった
このスレ読んだら燃えるシナリオらしいから期待!
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 10:17:33.47 ID:???
- >>400
□ボタン押す方なら単純にクリアした方が良いと思う
介入するかしないかと勘違いしてたスマン
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 10:25:11.27 ID:???
- すでに何度も既出だけど…
なんでシーン回想がないんだろう
後になって、名シーン(萌え的な意味でも燃え的な意味でも)をもう一度…!と思っても見れない口惜しさ
せめてCG回想だけでも欲しかった
……いやいや、CGを開いたら、キャラがその時の心情や思い出を語ってくれるだけでも嬉しいのに
これ、絶対FD出す気満々だよね…
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 10:26:56.72 ID:???
- まだはじめたばかりなんだけど戦闘一度も成功しない…
自分がこんなに反射神経が鈍いとは思わなかった
やっぱり成功しないとバッドエンドになるよね?
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 10:31:45.84 ID:???
- 内容は結構満足してるんだけどエクストラだけはいつの時代のゲームだよって突っ込みたくなる
CGが本当にCGだけでシーン回想もできない
それ以外のおまけは桃園に詰め込んだのかあとはOPとEDの動画だけ
エクストラにここまでワクワクしないのも久々だ
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 11:28:57.80 ID:???
- きのう劉備√クリアした。
やっぱりスチル1枚足りないのはBAD必要なのか?
とゆかそれ以前にあれが真EDなのかわからん・・・
金眼倒してまた呪われたんだけど
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 11:30:17.50 ID:???
- 呂布が喜んでしまう選択肢は無視した方がいいみたいだな
呂布との一騎討ちみたいな戦いには介入しない
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 11:55:54.51 ID:Z7gy1IbB
- 夏侯惇ルートの第9章で、画面が進まなくなる・・。
私のPSPがいけないのかとおもって、別のPSPを借りてみたけど、おんなじ。。
これってバグなんだろうか。こまった。
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:05:00.12 ID:???
- 夏候惇攻略したけど自分は止まってないからソフトの方に問題があるのかも
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:18:25.55 ID:???
- >>408 もしかして背景画面で止まる?
なら旅システムが作動してるからバグじゃないよ
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:19:55.70 ID:???
- 他キャラのルート攻略してるのにいちいち出てくる趙雲がイケメンすぎて困る
一度攻略したから他キャラやってるのにまたやりたくなるじゃないか…
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:23:10.01 ID:Z7gy1IbB
- >>410 です。
すみません・・。おっしゃるとおり、旅システムでした・・・!
スクロールしたらキャラクターがでてきた。。
お騒がせしました〜(泣)
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:26:36.78 ID:???
- 趙雲はいい人な上イケメンなんだよな
今はとっておいてるけど楽しみすぎる
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:50:40.29 ID:???
- 趙雲ルートの関羽は、とても漢らしくて好きだ
張遼を思い切り拳で殴り飛ばしてるし、関定の腹を肘で突いて悶絶させてるし
守られてばかりで口ばかり達者な女主人公よりも、関羽みたいな強い女の子は非常に好ましいね
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:54:28.04 ID:???
- >>414
上はともかく下の行はいちいち言わないでよろしい
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 12:59:22.75 ID:???
- 関羽にも問題はあるだろう
イケメンに弱い(戦いで)
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 13:02:25.02 ID:???
- 護られ主人公もそれはそれで可愛いと思うよ
攻略キャラの精神的な支えになってたりすれば
そして関羽みたいな腕っぷし強い漢らしいキャラも好きだw
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 13:11:03.80 ID:???
- >>407
無事劉備コンプ出来ました。
ありがとう。
個人的に劉備が落ちるとき助けるか助けないかでも変わるのかと思ったんだけど、どうなんだろう?
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 13:12:36.09 ID:???
- >>403
確実にFD出るに決まってるじゃないですかーやだー!
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 13:16:58.38 ID:???
- >>419
夏侯淵は今度こそ救済あるかな…
- 421 :400:2012/05/26(土) 13:24:18.74 ID:???
- >>402
介入=□ボタン(戦闘)だと思ってた
好感度やルートに関係があるのが介入システムでよく選択して、□ボタン戦闘はした方が良いってことだよね ありがとう!
□ボタン戦闘がうまくいかない人は、
赤い光が中心にきたのを「見て」から押すといいよ
赤い光が中心にくるタイミングで押すと早い判定になるから、中心が赤くなったのを見て押した方がいいよ
- 422 :398.400.421:2012/05/26(土) 14:08:15.43 ID:???
- > 介入=□ボタン(戦闘)だと思ってた
ごめん、勘違いしたっぽい
つまり介入システム・□ボタン(戦闘)が好感度に影響あるってことだよね
紛らわしくてごめんなさい
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:11:29.19 ID:???
- 介入システムはする・しないでルート、好感度、BADに関わってきて
タイミングシステム(□ボタン戦闘)は失敗したらBADに関わってくるイマゲ
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:28:19.72 ID:???
- >>414
自分は逆に気の強い女は苦手
まぁ好きなんだったら良かったね
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:37:31.89 ID:???
- opの曲がすごく気に入ったからCD買おうと思ったら、これ歌ってるのって声優なんだねw
普通に歌手の人かと思ったww上手くてビックリ
サントラは配信販売みたいだけど、普通にCDとしては販売してくれないのかな?
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:44:03.07 ID:???
- >>425
配信販売って植松のところから?それともiTunesみたいな感じ?
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:57:39.42 ID:???
- 張蘇奴を攻略したいんだけど…
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 14:59:01.78 ID:???
- 張蘇双だ
メイン以外の漢字ややこしい
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:08:33.29 ID:???
- CG有りのBADって、何章辺りで分岐か覚えてる方います?
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:08:45.55 ID:???
- ちょうそそう
他に比べてこの子の声だけ篭ってる気がする
ボイス音質あんまよくないよね
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:16:11.64 ID:???
- >>426
ituneで売ってる
1曲150円で23曲
まとめて買うと1500円
http://dogearrecords.blog92.fc2.com/blog-entry-640.html
opはフル聞いてみたいからやっぱ個人名義のCD買うか
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:24:54.22 ID:???
- 桃園システムが不便すぎる
カーソルが合わない。自分が下手なんだろうか ストレスマッハ
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:28:13.92 ID:???
- >>430
関定じゃなく?自分は関定で同じこと思ったわ
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:29:40.90 ID:???
- >>431
何でCD形態じゃないんだろうな
ペンギン先生だからってデータだけにしなくてもいいじゃないか
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:32:26.06 ID:???
- dの声は近い感じがする
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:35:57.10 ID:???
- >>430
ああ言う声質の人なんじゃないかな
他のゲームでもあんな感じ
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 15:46:45.86 ID:???
- 曹操様コンプしてきた、BAD見ないとCG埋まらないのか…
遠慮なくとどめ刺してすいませんでした
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 16:09:19.16 ID:???
- >>425
音大の声楽科出身だからなOP歌っている声優さん
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 16:23:30.77 ID:???
- 特別ルート見てから夏侯淵が好きすぎて本編中の嫌われっぷりが辛くなってしまった…
趙雲がイケメンすぎるから癒されてくる
さりげなく頬染めてる趙雲可愛い
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 16:32:20.18 ID:???
- 初攻略で劉備を選んで四章までやってきたのに曹操が気になって仕方がない
大きい劉備を見たかったけど、やり直そうか真剣に悩むw
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 16:38:42.18 ID:???
- 関定の人は普段もう少し高くハスキーな声出すことが多いけどいつも浮いてるね
歌もあれだけど声優としても演技含め、どうなんかなぁと聞くたびに思う
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 17:28:56.50 ID:???
- どのキャラもCG一枚足りない…
CGありBADってどこか教えてくれませんか
色々試してるんだがたどり着かないんだ
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 17:54:29.55 ID:???
- >>442
曹操様は確か八章の選択肢
「何も言えない…」にすればそのままCGつきBADいけると思うので試してみてくれ
自分はHAPPY回収したデータで選択肢だけ変えたらいけた
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 18:42:00.81 ID:???
- >>441
極端な素人声なんだと思う
このゲーム自体ボイスがアナログみたいになるキャラがいるね
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 18:52:09.35 ID:???
- >>444
棒ってわけじゃないんだけどちょっと浮いてる感じはするかも
仕事歴見たら吹き替えの仕事がかなり多いのがわかるような声質
けど個人的にこの人も張飛役も他ゲーでは気にならなかったのに
これだと「ん?」ってなるような声の出し方してるな
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:04:25.81 ID:???
- >>442
夏侯惇は、確か第九章だったかな…
夏侯淵が関羽を待ち伏せして、夏侯惇と夏侯淵が対決する場面の介入
「介入しない」を選んだら、BADになりましたよ
二人の対決だし、文字通り介入したらいけないんだと思って流したらBAD行ったので、驚いた
改めて介入コマンド確認すると、「見守る」だったorz
…わざわざ「見守る」介入って何だよ、と思った
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:07:19.51 ID:???
- >>446
介入してないよねw
よく見ると文字で行動を示してるからよく見ないと痛い目に合うw
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:08:05.96 ID:???
- >>446
二人の周りをグルグルしたりたまに間をすり抜けたりして見守るんだろ
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:23:42.31 ID:???
- >>446
見守る介入フイタw
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:24:05.32 ID:???
- 一応ご褒美CG出たけど、趙雲のCG2枚目が見つからない…
どこなんだろ
それにしてもエクストラの残念ぶりが特にひどいなw
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:34:14.50 ID:???
- 見守る介入ワロタw
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:36:09.65 ID:???
- エクストラのショボさ改善要求を制作会社に伝えたら、FDはきっと改善されるんじゃないかな…
いや、ホントにあまりにもショボすぎるよ…
しかも桃園システムのカーソルが動く順番だって勝手が悪すぎだし
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:42:55.62 ID:???
- 桃園は拡大機能ありのアナログパッドで鶯動かしたい
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:46:23.94 ID:???
- >>452
SRX信者としてそれはほぼ無いとしか言いようがない
オトメイトが介入すれば大丈夫かもな
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:48:12.62 ID:???
- 桃園の鳥はおいそっちじゃない!上を押せばいいのか?違った!じゃあ右か!変な所行った!ってイライラしたw
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 19:54:34.27 ID:???
- >>450
上の段の真ん中のことかな?
泗水関での戦いのときに二回とも介入しない→宴の誘いでわかったわ→すぐ帰らせてほしい、にしたら見れたよ
すまないが他の趙雲のCG埋まってるなら一番下の段の右のやつがどこにあったか教えてもらえないだろうか
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:03:54.81 ID:???
- >>442>>446
ありがとう!
曹操様は無事BADいけた!
夏候惇のは介入しないにしたらその戦いのときにBADになる?
介入しない選んだらそのまま十章突入してしまった…
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:04:16.44 ID:???
- >>456
ありがとう、そこだけ抜けてたんだよね
一番下の右はBADじゃなかろうか
√入った後選択肢全部外したらBADに行った
張遼以外はBADも見ないとCG全部埋まんないね
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:13:04.28 ID:???
- 顔良名前の通りキレイなのに存在空気だったなぁ
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:16:56.00 ID:???
- ツイッターやらブログやらの反応見てると
そのうち人気投票やったら趙雲がトップなのはもう目に見えてるな
メインの劉備は評価両極端でかなり下にきそうな感じ
自分はどっちも好きだが
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:20:13.94 ID:???
- BADでCGありならEDリストあっても良かったんじゃないかと思う
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:29:23.32 ID:???
- 関羽抜け殻監禁孕ませエンドって18禁かょ
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:31:47.60 ID:???
- 趙雲マジで正統派イケメンだよなぁw
身分差とか色々楽しませてもらった
再会の時にちゃんと話しあえよwとは思ったけど
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:38:24.89 ID:???
- 趙雲はどのルートでもいい奴すぎるからな
自分は切ないけど夏侯淵のルートが好きなんだが
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:38:42.78 ID:???
- 初攻略だけど趙雲かっこよかった
大本命を最初にやって大満足しちゃったからもう他のキャラをやる気になれない!
しまったぜ
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:49:21.59 ID:???
- 趙雲最初から普通に優しいし癒しだよな…
展開も萌えるし燃えた
最初にやると後が辛いのかなw
失敗したかもと思ってるw
曹操軍キャラはデレるまで長そうでなぁ
気合い入れてやろう
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:54:03.88 ID:???
- >>421
前に戦闘が上手くいかないって書いてた者なんだけど
真中が赤くなった時が押すタイミングだったんだね
赤く光った瞬間に押すのかと思ってて真中が光るとこ見た事なかったw
教えてくれてありがとー
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:55:31.69 ID:???
- まだ攻略してないけど張飛は人気低そう
バカキャラとしては可愛いし楽しませてもらってるが
キャラもそうだが声までバ軽すぎて攻略したい気にならないんだぜ
いい意味で裏切ってくれるといいんだが
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 20:57:27.72 ID:???
- 曹操軍は曹操が一番早くデレると言う
ルートに入るころから結構ちらほらデレてて
最後も夏候惇夏侯淵好きには嬉しい終わり方するから好きだ
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:03:08.35 ID:???
- 死にネタBADが苦手なんだが、誰かいた?
この手のゲームなら当然あるとは思ってるんだが…
スチルあっても回避したいんだよな
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:03:23.26 ID:???
- 曹操軍の草兵いいやつだった
徐州のジイ様も好きだ
このゲーム泣けるなぁ
買ってよかった
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:07:15.52 ID:???
- >>470
自分はまだ一人しかBADやってないけどスチルつきで死亡BADあるよ
このスレによるとほぼ全員BADでスチルありみたい
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:14:42.81 ID:???
- BADじゃないのに死亡しかないのもいるな
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:16:24.76 ID:???
- やっと一人目趙雲ED迎えたんだけど、ラストがこれからも守っていきます我が君、な感じになった
これってノーマルEDみたいなものだろうか
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:17:08.56 ID:???
- BADじゃないのに死亡しかないっていいのかw
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:17:42.86 ID:???
- 監禁ネタって恋戦記にもあったからなんか萎えた
人も丞相ってとこは同じだよね
他のところは良いんだから史実でもないのに同じ三国ものでネタすんなよ
他のところは良かっただけに残念
気に入ってたのになぁ…
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:19:54.93 ID:???
- >>476
キャラは違うしパクッたとは言い難い展開だし
ヤンデレでは定番の監禁で同じネタ使ったって言うほどか?って感じだけどな
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:24:20.55 ID:???
- うたプリが色々と凄いことになってたから買うのやめて
余ったお金で良ゲーとのレビュー多い十三支演義を買おうと思うんだが…
攻略しつつあるここに聞きたい
このゲームは買い?
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:24:29.65 ID:???
- >>474
スチルが2ページめが全部埋まってないならそうかも?
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:25:46.08 ID:???
- 触っちゃいけない人だろ
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:26:25.53 ID:???
- >>468
いい意味で裏切られるよ張飛
声もしゃべり方も落ち着くしちゃんと
男として成長する感じ。
最初ないわーって思ってたけど最後は萌えたし燃えた
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:30:39.72 ID:???
- 劉備に頼りにされまくり張飛にきょうだいと懐かれまくり
曹操に異常なほど求められむしろこっちが「かんう〜かんう〜」状態な
関羽は史実に沿ってる気がしないでもない
三国志好きにはニヤリとしたり真逆じゃねーかと突っ込んだり色々楽しいかも
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:31:21.24 ID:???
- ガキからきちんと成長したのが見えて良かったというかほっとしたわw
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:32:03.93 ID:???
- >>478
BADや死にネタあり、猫耳、関羽・呂布が女などが大丈夫なら薦める
シーン回想とかないのが非常に残念
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:37:20.06 ID:???
- >>470
とりあえず、張飛は二人で死亡BAD
他はまだやってないから分からん
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:40:00.77 ID:???
- >>484
サンクス 全部大丈夫だw
なんか良さそうだからポチろうと思うよ
あと…聞きづらいんだが男同士を匂わせるような雰囲気アリ?
それがあるとちょっと…
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:44:40.76 ID:???
- ネタ被りは私もちょっと…とは思った
三國志ネタにしたゲームって二つしかないし
ヤンデレにしたって定番とはいえ表現方法がそれしかないってわけじゃない
同じ三國志ゲーを作るんだから向こうの方もプレイしてるんだろうし
面白いけどそういう部分はIFだなと
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:46:41.23 ID:???
- ホモありなの!なら買う
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:49:55.33 ID:???
- >>486
男二人が二人で一心同体だとか言う関係なのはあるけどそう言う感じには見えなかったな
主に心酔してるのもいるけど主従関係
関羽がそいつに男が好きなの?(意訳)とか聞くシーンもあるけど無言で刀抜かれた
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:55:39.97 ID:???
- 自分は曹操はよっぽど監禁要員なんだなwだったけど
気にする人はいるだろうなとは思った
あっちやってからこっち来る人も多そうだしね
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:55:49.18 ID:???
- >>486
呂布がガチレズだけど男同士のは今の所自分は感じない
>>487
まあ曹操ヤンデレって聞いた時点で監禁EDあるかもとは思った
被るにしても他のキャラで良かったんじゃって気はするが
こう言う世界で監禁ってなると他キャラからの妨害を
ねじ伏せられるだけの実力・権力が物を言うっのはあるな
あっちのゲームも好きだけどそこはもう割り切ることにした
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:55:50.88 ID:???
- >>457
あ、あれ?
確か、夏侯淵との一騎打ち後すぐBADENDだったはず
もしや介入は関係なかったのかな?
私の場合、一度目で突然BADENDに行ったので、
好感度が足りないもんだと思い込んで、イチから夏侯惇の好感度拾いまくって行ったので…
介入の有無は確認してなかったです
夏侯惇ルート入ってからあまり好感度上げずに行けば、夏侯淵との対決でもしかしたらBADENDに行くかもしれない
ごめん、不確かな情報を自信満々で提供しちゃったよ…
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:57:46.33 ID:???
- 泗水かんあたりまできた
ストーリー燃える!一騎がけかっけえ
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 21:58:42.03 ID:???
- >>491
劉備や張飛がヤンデレで監禁にすれば斬新かもしれないけど
やっぱり監禁ネタが被ってるとかまたは原作読んでないだろうとか言われそうだし
割り切りが必要だわな
- 495 :493:2012/05/26(土) 22:01:44.91 ID:???
- 漢字ミス
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:02:47.27 ID:???
- 劉備の評価真っ二つってのは
ショタってこととそれよりなにより中の人の人選ミスだと思う
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:04:25.36 ID:???
- >>494
厨二劉備なら…監禁通り越して頃しそうだしな
まだ見てないけど
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:04:31.86 ID:???
- だからショタ時は女性声優で中二病時は石田という隠しキャラにしろと言ったのに
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:05:50.54 ID:???
- >>498
どっかのゲームでショタ時代は大谷だったけど
育ったら体型や声優変わったことにショックを受けたのもいたからな…
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:07:20.32 ID:???
- 中の人がショタ演技上手いからこそイラッとしてしまったわw
あとは設定上仕方ないとはいえ関羽が劉備劉備言ってるのがちょっとな
僕も行く!><じゃねーお
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:10:53.49 ID:???
- >>489>>491
公式もみてきたけどなんか大丈夫そうだから買ってみるw
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:11:11.18 ID:???
- 劉備は設定的に仕方ないけどすぐ人質になったり
関羽が劉備劉備でイラッとくるな
実の弟みたいなものだと思えればいいんだけど
石田にショタはきつかった
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:12:00.45 ID:???
- >>479
いや、2ページ目は埋まってる…
1ページ目の上段真ん中と下段右だけ埋まってないけど、スレ見てる限りそこまで関係なさそうな気がするし……
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:12:43.43 ID:???
- なんか三國志でやらずにオリジナルの戦記物でやったら皆楽しめたんじゃないかな?
三國志として見ると微妙なところが多すぎるんだよなぁ……
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:13:29.26 ID:???
- オリジナルで書き起こす力がないから
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:13:51.67 ID:???
- 広井王子に?
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:14:38.50 ID:???
- 歴史ものだから仕方ないとはいえ、部分的に金太郎飴で萎える
既読スキップじゃなくて、高木ゲーによくあるイベントスキップが欲しかったな
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:15:51.53 ID:???
- システムはよくないね
あとエクストラは問答無用で酷い
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:22:58.12 ID:???
- オトメイトのPが広井に三國志でお願いしたから仕方ない
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:25:04.53 ID:???
- 猫耳なんちゃって三国志なんて最初から分かってた
見えてる地雷なんだから、無理な人は避ければok
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:27:37.66 ID:???
- >>510
見えててももっとうまく料理するんじゃないかと期待して買ったんじゃね?
どっちも好きだけど三国志好きにはあっちの方が受けがよさそう
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:28:46.35 ID:???
- 変な人が喜びそうだから向こうの話や比較はやめておこうよ
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:33:39.18 ID:???
- >>503
趙雲EDって
主君として、男としても一番傍で守り続けるよ、ってEDだと思うんだけど…
何か読み違えているんじゃないかね?
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:35:30.13 ID:???
- 劉備さん人気ないのか
自分はあんなおじいちゃんみたいな人からこの声が出てるのかと思うと楽しめたけどなw
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:36:29.38 ID:???
- 7章選択肢からやり直してるのに曹操監禁BADにたどり着けない
好感度あげすぎたか…
介入システムで変わらないかと思ったら
呂布に惨殺されたり関羽に普通に切り殺されたり曹操が散々な目に
私はCGを埋めたいだけなのにごめんよ曹操
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:37:30.88 ID:???
- >>512
もう混ざってる気がする
- 517 :sage:2012/05/26(土) 22:43:57.46 ID:v1WcHQQw
- 自分は劉備好きだけどなー。
ただ、なんでさらさらヘアーになってしまったんだ…orz
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:48:44.62 ID:???
- 趙雲クリアしたら馬超がタイトル画面から見られるようになったな
これは誰ルートクリアとか関係ないキャラもいるのかね
しかし袁紹もあるんだよな…
どうなるんだあれでw
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:53:15.58 ID:???
- >>515
私も共通で上げすぎたせいか全然辿り着けなかった
個別以降からやり直して選択肢は好感度上げずに呂布は介入すれば見れたよ
断髪スチルの直後にBADだから曹操刺す刺さないまでいったら行きすぎ
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:54:46.57 ID:???
- >>515
え……主人公に殺されるの?
そういうのは初めて聞いた
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:56:13.78 ID:???
- >>518
馬超は一人クリア条件なのか私は曹操クリアで特別ルートが出たよー
夏侯淵は本編と絡んでるから夏候惇クリアで出た
袁紹って袁術より難易度高そうなのにどうなるんだろうなw
条件も今のところ謎だけど全員クリアかな
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 22:57:40.05 ID:???
- 袁紹は趙雲クリアするとなぁ…w
他ルートでもあんな感じなんだろうか
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:01:17.28 ID:???
- >>515
8章の選択肢で何も言えないを選ぶと監禁エンドになると思う
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:01:24.01 ID:???
- >>519
エクストラでは、確かに断髪CGの次の並びだったが
シナリオでは、断髪イベント起きずにBAD入らなかった?
プレイ状況で変わるのか
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:12:45.32 ID:???
- >>524
あー既読スキップ使ってよく見てなかったから言われてみれば確かに断髪起きてなかったかも…
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:14:53.07 ID:???
- >>522
曹操の時も夏候惇の時も中々だったよw
一度綺麗な袁紹で終わった時はコイツ何考えてるんだと怖くなった
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:23:04.14 ID:???
- >>521
袁紹は趙雲BADじゃないかなー
それで桃園にでたし
正直いらねぇwと思ったのは秘密だ
でも袁紹の桃園見ないとご褒美CGとれない罠
とりあえず夏侯兄弟が可愛い
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:24:51.94 ID:???
- あるものだから比較してしまうわけで
どっちが良かったと言う気はないけどこっちでも監禁というのはもやっとする
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:26:14.84 ID:???
- >>527
d
趙雲BADなのか
いらねえwってことは漂白されてなさそうだなw
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:27:22.03 ID:???
- >>529
漂白されてたら逆に怖いと思ってしまう自分がいるw
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:27:39.63 ID:???
- ED迎えた人に質問
シナリオライターって誰?
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:27:43.14 ID:???
- >>527
従兄弟だよ
- 533 :515:2012/05/26(土) 23:32:30.74 ID:???
- ありがとう
何も言えない選んでもダメだったんだ 正直途方に暮れてた
4章後半のデータから曹操↑しない選択してようやく見れた よかったーd!
断髪CGは出ない展開だったよ
>>520
殺すというとちょっと語弊があるかも
二人が殺しあう訳ではないよ 曹操死ぬけど
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:34:32.91 ID:???
- >>532
うん、一応分かってるよ
一緒くたに書いちゃっただけ
紛らわしかったね、ごめん
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:34:43.02 ID:???
- 張遼CG右上が埋まらないんだけどどこで見られるか教えてください
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:36:21.63 ID:???
- >>531
潮文音じゃないかな
冊子はどっちもその人が書いてる
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:41:43.55 ID:???
- >>536
初めて聞いた名前だ
まだ恋愛過程にすら届いてないが乙女ゲーの中じゃかなり読みやすい部類だ
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:43:00.98 ID:???
- >>535
1ページのなら虎牢関で介入しなかったら見れると思う
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:44:55.25 ID:???
- >>536
ありがとう
複数ライターじゃなくて1人なのか
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:47:44.31 ID:???
- wikiによるとREDの伊東愛と書いてある
確かビズログのインタビューにも載ってたけど
今回シナリオはREDなんだよね。原案広井だし。
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:48:10.19 ID:???
- >>539
ストーリー原案は広井王子でメインはその人かもしれないけど
シナリオは十人ぐらいいたよ
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:52:29.11 ID:???
- >>541
じゃあいつものオトメイトのサブリナリオライターが入ってる可能性高いのね
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/26(土) 23:57:12.49 ID:???
- >>542
ランガンもいる
ライターはSRXと被ってる部分もあると思うから
このライターがいると嫌だって層は避けた方がいい
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:03:52.90 ID:???
- SRXのシナリオライターいないだろ
ランガンに委託してる上に更に別のシナリオ会社にも委託するとは考えにくい
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:04:26.17 ID:???
- SRXはシナリオ月光だよ。
REDじゃない
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:07:26.68 ID:???
- ライターは大量にいたけど横の名前はレッドとランガンだった気がする
被ってるとしたらDぐらいか
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:09:36.57 ID:???
- >>392
遅レスごめんなさい
391のものです。無事曹操ルートいけました!
最初のころの選択がまずかったみたいです
親切にありがとうございます
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:26:50.61 ID:???
- SRXはストーリーライダーズだよ
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:27:18.05 ID:RKxaawFI
- 帳遼が気になって購入を迷ってるんだけど
遥かの弁慶みたいな感じかな?
物腰穏やかなのに実は腹黒みたいなキャラが好きなんですが
どんな感じでしょう?
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:34:28.64 ID:???
- >>549
その例で言うなら銀系
腹黒ではないと思う
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:35:05.83 ID:???
- >>549
弁慶とはかなり違うかも
穏やかな腹黒と言うより善悪を知らない系
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:36:28.38 ID:???
- >>548
原案な
十三支演技における広井みたいなもんだ
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:42:52.69 ID:???
- やっと一周目夏侯惇END、夏侯淵特別ルート見たわ
なんかもう萌えに燃えて疲れた、久々に楽しめた乙女ゲーだった
夏侯淵ルートでぼろぼろ泣いたせいで終わった後の喪失感がやばい、FateSNでセイバールートやった後みたいな気持ち
燃え尽きて他キャラ行くの躊躇っちゃう
あの三人が仲良くしてる姿がもっと見たかったなあ本当に
FDではお願いしますよ(チラッ
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 00:53:09.50 ID:???
- >>513
ああ、確かにそんな内容だった……
関羽が微妙な反応してるからもっと甘めのEDがあるのかと思ってた
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 01:14:10.85 ID:???
- 趙雲ED十分甘いと感じたけどなぁ
それまでの展開が展開だったし
もうちょい時間軸が飛んでればきっともっと甘かったんだろうけどな
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 01:44:07.58 ID:???
- 自分も夏侯惇の九章の介入してもしなくてもBADにはならなかった
やっぱ好感度高いとそのまま十章進むのかな
- 557 :535:2012/05/27(日) 01:52:04.71 ID:???
- >>538
ありがとうございます!それでやってみます
普通の選択肢は全部試してみたんだけど
介入するしないは試してなかった〜
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 02:19:19.74 ID:???
- 途中(終盤?)まで展開が同じで飽きる
始めは燃えた戦いも流石に6回同じのを見るとなると…
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 02:33:13.16 ID:???
- >>556です
やってみた結果、好感度が高いまま(好感度メーター4分の3程度)
介入の場合はどちらを選択してもそのまま十章
低い(√入ってから殆ど好感度を上げてない)状態で
介入した場合どちらを選択してもBADでした
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 02:36:26.61 ID:???
- 攻略wikiって立ってる?
それぞれのスチル付BADの進め方をまとめてほしい
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 03:28:55.23 ID:???
- BADは単純に好感度だろ
6章あたりから桃園スルーして2.3個選択肢外せば行けると思う
見たやつだくBADネタバレ
張飛
磔処刑
夏侯惇
淵に刺される
曹操
監禁孕ませ
全部関羽入り
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 03:43:14.05 ID:???
- >>561
>曹操
>監禁孕ませ
飛び出た目玉が返ってこない
早くプレイしたいです曹操様
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 04:16:43.75 ID:???
- 馬超オワタが…テラダイジェストww
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 07:42:06.49 ID:???
- ふらふら気ままにプレイしてたら関羽以外皆殺しendだったw
やり直して好感度を確認しつつ桃園も絞ればgoodいけるね
スチル有り趙雲BADってどの分岐かわかる方いますか?九章の介入を全部はずして傍観してもダメだから
単純に好感度あげすぎかな…
とりあえず他キャラgoodだけ制覇するか
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:03:59.32 ID:???
- 孕ませあるの?気持ち悪い…
苦手だから教えてくれた人感謝
回避するわ
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:08:38.56 ID:???
- 積んでたけど>>561みてやる気増した
すぐ開封するわ
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:14:24.58 ID:???
- 趙雲、夏侯惇と来たけど
夏侯惇恋愛的な意味でのデレめっちゃ遅いなw
戦友的な燃えはもうちょい早いけど
そしてやっぱりのろけられる袁紹乙
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:19:31.40 ID:???
- 夏侯淵特別ルート見た
これは…確かに鬱になるな
夏侯惇ルート中でも
夏侯淵の考えてる事は結構分かりやすかったから余計
これ夏侯惇ED後のIFって解釈でいいのかな?
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:24:25.89 ID:???
- >>568
上でも同じ事書いてる人もいたし自分もその解釈したよ
最後の一枚絵はあの夏侯淵ならつかめたかもしれない未来って感じで切ないな
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:29:31.60 ID:???
- >>569
やっぱりそうだよなぁ
余計に辛いけどさw
是非FDで(ry
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 08:30:07.09 ID:???
- CG埋まらないから探してたらスレ発見
バットがあるのか、ちょっと劉備と張飛やり直してくる
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:20:40.38 ID:???
- >>564
趙雲BADは張飛たちに殴られて袁紹のところに関羽を助けに行くところからだよ
自分は個別入ってから全部好感度上がらないようにしたら見れた
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:32:09.75 ID:???
- 趙雲BADは
袁紹にあのまま連れ去られEDなのかな?展開的に
まだ見てないが覚悟して見るか…
袁紹ヤバイ怖いw
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:32:52.27 ID:???
- >>567
夏侯惇9章くらいでもお前女だったんだな‥とか言ってるからな
シナリオ的にも一番相棒感出てた関羽さんマジ右目
EDでの確変っぷりを見るに後日談が無いのが本当にさぁ‥
てか同発のアレが強すぎるのでFD出せる売上行くのか
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:33:06.34 ID:???
- まさか夏侯惇から閨なんて言葉が飛び出して来るとはw
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:37:52.54 ID:???
- 抱き枕時のフィット感といい、夏侯惇との相性が一番いいイメージがあるwww
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:40:15.72 ID:???
- EDムービー終わってここで後日談くるかってところでキャラから一言だもんな
本編の中に数か月後も含まれてるけど
そこはムービー後に入れた方がガッカリ感は少なかったように思える
話の展開も被ってる所もあるし好きだけどおまけや作りはいろいろ惜しくてもどかしい
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 09:50:38.75 ID:???
- >>576
戦闘面の相性はバッチリだし色眼鏡外せば実は一番くっつやすい二人なのかもね
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 10:02:48.36 ID:???
- 夏侯惇と関羽の身長差も、並ぶとおチビカップルみたいで可愛い
今確認のために限定版の小冊子の身長比較とかプロフィールとか見てたんだけど、
何故か張飛だけ身長が「(自称)」ってついてるんだね
……自称178センチという事は、実際はもう少し低いんだろうか
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 10:05:27.44 ID:???
- 耳でサバ読んでるんだよ許してあげて
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 10:06:17.78 ID:???
- 劉備のバットエンド見て来た。好感度3分の2くらいで見れた
曹操軍の3人を2人で殺すから攻略対象死ぬの嫌な人は注意
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 10:33:52.63 ID:???
- 淵の特別√
泣いたわ必殺技とか朝起きられないから起こせとか三人で手繋いで行こうとか
かわいすぎるだろ淵ジェル
最後すげー穏やかな笑顔なのがくるわー
関係ないけどこのゲームBAD割りと本気だよね
平井って鬱展開好きな方だっけか
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 10:51:22.90 ID:???
- 夏侯惇、趙雲と来たけど
この二人とくっついたら安定しそうでいいなぁ
関羽正直考えなしすぎる所あるしw
良い子ではあるんだけどね
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:16:54.58 ID:???
- 関羽はいい子だけど抑え役が欲しい時があるからその二人だと安心する
曹操相手だと曹操が暴走しすぎて落ち着いて見えるがw
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:26:27.86 ID:???
- 趙雲と夏侯惇はいいストッパーになってくれそうだし
お互い助け合って行けそうで違うベクトルでお似合いだと思った
色々取っ払った上での性格的な相性はどっちも良さそう
>>584
曹操が関羽以上に暴走してるのかw
次は曹操行ってみるかな
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:33:00.07 ID:???
- 嘘ついたら熱湯飲ませるー
使えるこれは使える
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:38:55.85 ID:???
- 守られ系好きなら趙雲
一緒に戦う系が好きなら夏候惇がいいかも
趙雲はまだ五章なのに本人のキャラのせいか断トツで甘いな
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 11:47:39.89 ID:???
- 趙雲の山はその後来るもんなぁ
どっちにも感情移入して
言葉を補うんだ、あと相手の話を良く聞けwとはらはらしてた
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 12:12:19.73 ID:???
- もっと会話のキャッチボールしようは曹操ルートでも思った
こっちは話を聞いてくれないのが一番の問題だけどな
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 13:37:53.05 ID:???
- これって、孫堅とか呉勢力は名前すら出ないの?
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 13:40:22.76 ID:???
- >>572
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
今度から桃園前じゃなく個別入るときのデータもとっておこうっ
これシーン(イベント)再生ないよね?色々燃えたし萌えてるんだけど、エクストラからみれると思い込んでいたからつらいよ〜
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 13:54:28.51 ID:???
- 夏侯惇ルートやばい萌え死ぬ
幸せすぎて他のキャラ行けんwwww
惜しいのはデレ期が尋常じゃなく遅かったことだ全く
それにしても袁紹クズすぎふいたw
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 13:59:16.04 ID:???
- 袁紹は安定の袁紹ってぐらいクズだなw
特別ルートがあるのが謎すぎるw
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:17:52.46 ID:???
- 淵ジェルときたら惇カツ?惇汁
もう少し惇惇拍子にデレてくれたらな…
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:19:52.76 ID:???
- >>590
出ない
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:23:12.36 ID:???
- 夏侯惇のあの徐々に認めてく感じと
反比例して硬くなる夏侯淵の態度は良かったなぁ
ただ、いつから恋愛感情だと自覚してたのかは聞いてみたい
曹操が一番最初に気がついてたのは間違いない気がするがw
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:28:03.33 ID:???
- >>596
異性を見て最初に思うことが「どうやったら倒せるか」
って思う関羽と同レベルっぽいからかなり遅そう
うっすらとした自覚は目の傷の手当の後辺りじゃないかな
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:31:01.28 ID:???
- 熱い展開と容赦ないBAD見ると
流石SRXのレッドだなって思った。
あっちも攻略対象が自分以外皆殺しEDとか
奇声しか発しなくなるとか、精神崩壊介護ED
とかこれ乙女ゲーかよっての多いし。
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:33:59.01 ID:???
- >>598
SRXからレッド側の中心になってる伊藤愛って人が今回プロット書いてるし
そう言うのが好きなのかもね
乙女ゲー寄りの一般にしてくれてもいいような内容
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:38:10.78 ID:???
- きっかけって言うと…
趙雲はほお祭りの所で関羽が笑った所だよな
夏侯惇はじわじわ惹かれていて、自覚した時はどっぷりパターンなんだろうな
張飛はほぼデフォだろうし
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:41:58.02 ID:???
- フルコンしたからもう一回夏侯惇ルート見よう
結構楽しめたから良かったかなー
別にそこまで気にならないけど、会話の中でチェックとかミンチとかの言葉が出ると若干もやっとするw
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:44:48.11 ID:???
- 熱い展開も好きだしBADが多いのも個人的にはうれしいんだけど
もう少し乙女ゲー的甘さが有った方が良いんじゃないかなぁと思ったわ
特に後日談
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:50:03.85 ID:???
- このゲームの展開なら満足ではある
結構戦終了直後だと言うのにイチャイチャしてたりするしなw
でも後日談はもうちょっと先の結婚するしない辺りまで欲しかったなぁ
ゲーム自体は楽しかったのでFD要望出すわ
夏侯淵の救済もセットで
あと回想入れてくれって苦情は出さないとなw
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 14:52:37.65 ID:???
- >>599
伊東さんね
SRX信者としてはすごい納得した
時折見せるキャラ同士のかけあいの面白さとか
SRXに通じるものあるわ あと主人公の感じも似てる
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:09:01.91 ID:???
- 本気になった関羽さん強すぎワロタ
顔良に何もさせず一撃で倒しやがったw
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:12:36.27 ID:???
- 関羽さんはルートで強さにバラつきありすぎだろ
華雄も「遅い!」で一撃で倒したと思ったら
別ルートでは苦戦してたりするしよくわからない
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:23:50.80 ID:???
- 夏侯惇と趙雲と張遼クリア
熱さは夏侯惇、王道的で甘いのは趙雲、切ないのは張遼って感じだった
今のところどのルートも人の関係性を偃月とかで表しててタイトルは一応意味あったんだな
夏侯惇は具体的に言わなかったけど隻眼になったり夏侯淵という半身を失ったりとか
半分ってのがみんなエピソードに関わってた気がする
OPにも半分の月って歌詞あったのがなんか良かった
しかし数年後には夏侯惇が閨云々と普通に言うようになりおって…
お前らまだ結婚してないのかと言いたくなった
夏侯淵救済と共にFDはよ
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:24:54.16 ID:???
- >>606
それは思った
呂布と一騎打ちできたりする癖に、文醜一人にてこずってたり
メンタル面に凄く左右されると思い込んで自己解釈したw
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:41:15.88 ID:???
- >>607
あれ正式に結婚してないだけで周りからはそう見られてそうだよな
戦終わったら問答無用で結婚しそうw
最初趙雲だったから偃月の所おぉって思った
サンプルすごい所から出してたんだなぁとw
まじFD早く
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 15:56:52.67 ID:???
- >>607
えっ、夏侯淵ってBAD以外で死ぬルートあるの……?
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 16:04:49.90 ID:???
- >>610
あるよ
BADでもあるのか、と思ったけど劉備のBADかな?
ちょっと上にレスあったねそう言えば
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 16:15:03.99 ID:???
- BAD見てるけど壮絶なのが多いな
曹操は関羽に無視されたら泣きそうになってたり無駄にギャップ萌えしてたらあの有様だよ!w
けどCGは綺麗だった
関羽はCGの方がかわいいのが多いな
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 16:27:30.73 ID:???
- FDでは曹操との祝言を是非とも
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 16:39:29.71 ID:???
- >>613
今度こそ、突然キレださないことを祈るぜw
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 17:15:06.60 ID:???
- 劉備攻略してたらいきなり中華ファンタジーが始まったんだが
しかもあのHGみたいな衣替えはなんなの
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 17:27:26.40 ID:???
- 張遼・趙雲以外ほとんど一章からやり直しだなこれは
3→2→1と戻るなら最初からやったほうが早い
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 17:38:54.38 ID:???
- 夏侯淵と夏侯惇の立ち絵が並ぶとなんか夏侯淵がでぶというか
体格よく見える
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 17:43:02.40 ID:???
- 劉備って何章で大人になる?
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 17:44:34.33 ID:???
- 現実的な話これまで劉家はショタのまま嫁さん迎えて世継作ってたのか…
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 18:44:24.27 ID:???
- 重
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 19:24:08.04 ID:???
- 購入しようと思っていますが、従来のようにテキスト追うゲームですか?
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:08:30.98 ID:???
- >>621
基本はそう
ごく稀に簡単なタイミング合わせが入る事はある
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:13:37.78 ID:???
- さんくすですー
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:39:07.20 ID:???
- 公式サイトで馬超に一目惚れして予約購入したが
攻略対象じゃないと知ってorzした。仕方なく劉備攻略した。
それから表れた特別√で、馬超に萌えられた〜以後、そればっかり見ている。
FD、出るなら馬超も糖度高めでお願い!
このスレを見て、趙雲攻略しようと決めたよ。今からいってくるw
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:40:05.58 ID:???
- 世平おじさんは雪蘭が好きだったのかな
若いころの話聞きたいわ
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:42:36.06 ID:???
- >>625
同じこと思ってたわ
過去の行動と体験談を合わせるとそうとしか見えない
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:48:04.72 ID:???
- 趙雲ルート
袁紹が暗躍さえしなければ公孫賛はもしかしたら
関羽の結婚式まで見られてたんじゃないかな…とか考えると辛いな
自分に出来なかった事を果たして安心出来たんじゃないかとかさ
趙雲が名実共に息子になったら、すごい喜んだんじゃないかと思うし
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:48:17.31 ID:???
- 趙雲BADはどんな感じのかな。内容によってやるか決めたいのだが…。
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:49:50.56 ID:???
- FDも欲しいが
続編で後世の物語を出して欲しい
孔明とか周瑜とか孫権・孫策・馬岱・黄忠・帝あたりを出してはくれないものか…
男ばかりでむさくるしい感じなので大喬と小喬も入れて
UMD2枚ぐむになりそうだw
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:50:27.66 ID:???
- >>628
趙雲好きにはダメージでかいと思う
その後袁紹の特別ルートをやるとダメージ倍増
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:51:58.95 ID:???
- この世界観だと孔明は人間かねぇ
劉備に三顧の礼が出来る気がしないがww
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:54:01.85 ID:???
- 袁紹の特別ルートは正直誰得なんだろうww
ヤンデレとか好きな人でもあのレベルは結構…w
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:54:33.25 ID:???
- 意外とハーフだったり?
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:55:55.21 ID:???
- >>628ネタバレスレだけど一応改行
趙雲死亡(死に方の詳細は記載しないでおく)
除州(猫族)もおそらく全滅
袁紹ルートまだ見てないんで正確にはわからないが
恐らくED後は↑2つの内容は知らされないまま袁紹のお嫁さんなんじゃないかと
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:56:07.82 ID:???
- 主人公だからか劉備のやった事を関羽がやる事もあるから
孔明がイケメンの場合関羽が三顧の礼をするか
劉備の付き添いでフラグを立てると予想
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 20:59:42.63 ID:???
- >>634
さっき袁紹クリアしたんで追記しておく
関羽は袁紹が趙雲を殺したことも猫族を殺したことも知ってる
ただ洗脳のように「汚い猫は人前に出られないしそれを愛するのは僕だけ」と言われたうえに
袁紹が関羽に本性見せる事にも喜びを感じだしてほぼ軟禁状態で結婚
ヤンデレは二人いた
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:02:56.01 ID:???
- >>631
孔明が非常に面白い玩具の発明家と聞いて
関羽と張飛をつれてうきうきと向かいそうだ
そして三回目「孔明さん……いっつもいないのどうして……?」と涙を堪えるに違いない
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:03:21.74 ID:???
- どのキャラもBADがかなりきついよねw
袁紹は趙雲BAD見ないと特別ルート開かないのかな…
そうだとしても、正直見る気が起きないんだが…w
そう言えば、関羽が死んで相手が生き残るBADもあるのかな
今の所ほぼ相手が死亡みたいだけど
スチル付きでどっちも生きてるBADは曹操だけかね?
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:07:46.26 ID:???
- でもこういう終わり方だと続編とか無理だよなあ
戦いが終わったので猫族は村に戻ったと思ったら戦国時代になったのでまた引っ張り出されましたとか?
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:07:51.34 ID:???
- >>638
袁紹は趙雲BADの続きだからそれ見ないと開かないよー
見るのは自己責任でお願いしますってぐらいダメージもある
趙雲のすぐ後で行くんじゃなかった
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:08:33.53 ID:???
- >>637
それに絆される孔明ですね分かりますw
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:09:51.36 ID:???
- 曹操ルートでスチルを1枚とり損ないがあったので曹操刺してみたら、やっぱりそこで終わってしまったww
あのすごいやつの声が杉田さんでワロタw
二役なんね
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:09:58.07 ID:???
- このゲームの場合孔明が人間かどうかというのも気になるw
呉も普通の国じゃなさそうだ
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:10:13.76 ID:???
- >>640
やっぱそうなのか
スチルコンプは諦めるかなw
他ルートでもマジキチなんだもんな袁紹…
今の所趙雲ルートが一番酷い奴だけど
教えてくれてありがとう!
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:11:40.01 ID:???
- >>642
あとは袁術と公孫越も同じ声だね
ちょこちょこ二役いそう
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:12:48.43 ID:???
- 夏侯惇ルートで呂布あっさり死んで正直拍子抜けした
斬られても蘇るとかあるかとびくびくしてたからw
あそこで張遼とか貂蝉も討たれてるのかなぁ
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:21:11.04 ID:???
- 張遼は討たれなくても呂布死んだ時点であれだろうけど
貂蝉はどうなってるのかどのルートでも気になるな
呂布のこと本当に好きなら後追いしそう
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:39:27.40 ID:???
- 貂蝉ちゃんのその後って書かれてないの?
まだ夏侯惇しかクリアしてないから別ルートでkwskやるんだと思ってた
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:47:35.17 ID:???
- >>648
貂?x87EC;ちゃんは張遼ちゃん√で可哀想な事になる
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:50:21.65 ID:???
- 貂蝉ちゃん嫌いになれなかったからあれは凹んだ
呂布だけ死んだルートでも契約は残るけど
呂布がいないんじゃ生きてても仕方ないだろうしね
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:52:44.22 ID:???
- >>649>>650
うああ見たいような見たくないような
悪人なんだろうけどやっぱり可愛いし憎めない、今のところ
呂布軍団、まるで手に負えない台風のような扱いでふいたw呂布様マジ自然災害
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 21:58:56.88 ID:???
- 呂布様は鬼女で狂人でヘンタイ女だからな…
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 22:09:14.50 ID:???
- このゲームED後さらに戦乱が激しくなると思うと確かにあんな
黒背景に語りかけるしかないような気もしてくる
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 22:12:01.20 ID:???
- 正直この世界観だと曹操が普通に統一して終わる気がするw
曹操がなんか暴挙に出れば話は別かもしれないけど
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 22:40:19.94 ID:???
- 趙雲BADって何章でどの選択肢でいけますか?
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:02:15.66 ID:???
- このスレ内も読めないなら10年ロムれ
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:21:40.41 ID:???
- FDでおじさんを攻略させろください
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:43:15.30 ID:???
- 趙雲マジイケメンだなおいw
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:50:18.80 ID:???
- 曹操ルートで曹操にずっと「私だけのものでいろ」と言われ続けたので、次に他のルートに行くのに気が引けるw
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:56:26.17 ID:???
- まだゲームが届いてないんで
噂の袁紹がどのくらいクズ野郎なのかわからないが
>>636のレス見ると、すごく好みなんだが…
実際プレイしたら、萌えよりも怒りや嫌悪の方が大きくなるのかな
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/27(日) 23:57:13.48 ID:???
- ようやく夏侯惇√で七章入ったけどいつデレくるんだ…
今のところ萌え<<<<燃えって感じだな
曹操様√やった後だからか全然デレなくてもうめげそうw
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:00:54.56 ID:???
- >>661
自分は逆に夏侯惇、趙雲の順にやったから
趙雲の4章だか5章の抱きしめスチル見て、ええええええええええええええええ
状態だったwこんなはやくイチャイチャイベントあるなんて聞いてないw
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:04:25.12 ID:???
- 張遼√クリア
なのにスチルが埋まってないorz
1番上の段の真ん中と右のスチルってどこで手に入る?
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:05:20.51 ID:???
- 公孫さんが一番タイプだったのに
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:10:36.14 ID:???
- 劉備√の陶けんさんまじで馬鹿としか…(ノω・、)
趙雲√みたいに無事に国を譲ればいいじゃない
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:12:14.05 ID:???
- >>663
真ん中は董卓暗殺ん時に呂布と闘わずに介入で色々試して右は過去レス読め
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:16:19.26 ID:???
- 上にもあったけど関羽がそこまで強いのかよくわからない
猫族で一番強い&わざわざ関羽という名前、ならもっと強くても良かった
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:16:59.17 ID:???
- >>663
董卓ぬっころしに行くときに呂布を曹操さんに任せて張遼を夏侯兄弟に任せて董卓追っかける
4章虎牢閑突破しない
介入システム無視すりゃ行けるよ
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:22:31.45 ID:???
- 旅システムとか介入システム、桃園とか斬新で好きだ
□戦闘のオートが遅すぎるし他システムも単純って不満もあるけどとも思うけど
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:24:57.63 ID:???
- スキップは後4倍早くていいな
出来ればジャンプ
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:27:53.65 ID:???
- >>667
あんまり俺TUEEすぎても男キャラが弱く見えてくるからじゃね
戦闘力もだけど関羽は性格も控えめで大人しいし、
シナリオ書いた人もたぶんバランス配分に相当苦心したと予想
この設定だと、個人的には料理下手だとグッとくるんだけど
趙雲ルートで褒められてて思わず舌打ちした
>>670
ジャンプと回想は欲しかったねえ
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:34:21.42 ID:???
- >>659
おおおそういうの弱いw
次曹操様行こうかと思ってたけど迷うな
気が早いかもしれないけどおすすめの攻略順とかあったら聞きたい
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:41:34.11 ID:???
- ライターメモってきた
阿智太郎レッド
伊東愛レッド
藤野莞司レッド
岡本雲珠子レッド
鈴木英仁
秋月ひろランガン
やまだ有見ランガン
恵村まおランガン
恵莉ひなこランガン
伊達真樹
ひづめ
潮文音
誤字や間違いあったらすまん
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:50:02.12 ID:???
- 関羽と主人公は別にすべきだった
(今位の)それなりに強い主人公と猫耳の美青年美中年の関羽
攻略キャラも1キャラ増えるし関羽も強いしでウマー
そう考えると何故主人公を関羽ポジにしたし…
攻略キャラ枠が一つ減ってしまったじゃないか
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 00:57:02.23 ID:???
- 個人的に立ち位置はマジ関羽と思った
曹操様があんなに所望するのはマジで関羽くらいだし
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 01:02:17.86 ID:???
- ↑私もそう思う
陣営違うにも関わらず、曹操に熱心に口説かれて
惇が張り合うってポジション的に関羽しかないと思った
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 01:19:39.46 ID:???
- >>673
レッド 4
ランガン 4
その他 4
か
これだけいるともう誰がどこ担当したとか全然わからんな
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 01:24:28.69 ID:???
- 前に書いてあったけどシナリオプロットはレッドだっけ?
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:06:57.44 ID:???
- 男やら外注ライターがわりと居るな
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:12:14.38 ID:???
- こんな大勢いてよくシナリオ纏められたよな
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:19:49.77 ID:???
- 個人的に関羽の強さはほどほどで良かったと思った
すごく最強すぎず、味方の足は引っ張らない
ただルートに寄って強さの差がありすぎるのは気になるw
展開の都合もあるんだろうけどもうちょっとなんとかして欲しかったな
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:39:49.31 ID:???
- まだ始めてすこしだけどほどほどの強さなら関羽じゃなくて良かったなぁ
三国志の花形の名前を関しておいてほどほどか…
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:50:39.16 ID:???
- 夏侯惇→趙雲と来たら
なんか5章で息切れしかけるんだけどw
趙雲マジパネェ…
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:53:33.25 ID:???
- 関羽の強さはバラつきあるよ
上にもあるけどメンタルに左右されすぎなのか
華雄顔良をあっさり一撃で倒したり呂布とも同等に打ち合いしてるかと思えば
曹操にあっさり負けたり上の面子にも強いから一人じゃ駄目だとかなったりするから
俺TEEEはあんまり味わえない
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 08:55:29.74 ID:???
- 数人落としたけど趙雲は展開やスチルの構図が凝ってる気がする
最萌えは別だけど人気なのは納得できる感じ
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:02:34.38 ID:???
- 終盤からエピローグにかけての張遼ちゃんマジヒロイン…
あと猫族可愛いな
張遼が出したご飯に喜んで群がる沢山の猫の姿が想像できたwww
そのあと袁紹やったんだが傷口に塩を塗り込まれた挙げ句
火で炙られるような展開だった…あれは本当に誰得だよ…
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:04:12.98 ID:???
- 惇と曹操様とのドロドロ三角関係が見たかった…
なんで惇√の曹操様はあんなにいい人になっているんんだw
自分の√の時みたいに「お前は俺のものだ」的な感じで関羽に迫る曹操様と
主君と関羽の間で揺れる惇が見たかったなぁ…
と思っていたけど趙雲BADENDで満足した。袁紹様パネェ…
途中まで趙雲と幸せだっただけに落差が凄いw
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:07:46.30 ID:???
- でも関羽だったからこそのあの曹操のシナリオだと思うんだよなぁ
曹操ルートの関羽は結構安定した強さだった気がするし
呂布と一騎討ち、曹操軍での初陣、顔良瞬殺とか
曹操に捕まるのは曹操の生まれと男なことを考慮すれば仕方ないかなと思った
ルートごとに差があるのはライターの違いなのか攻略対象との関係を保つための力の調整なのか…
共闘することの多かった夏侯惇ルートの関羽はあまり強く感じなかった
二人で戦わせるために関羽がバカ強くできなかったのかな
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:23:40.59 ID:???
- >>688
夏候惇ルートは関羽が断トツの強さだといつまでたっても追いつけなくて憎しみ募らすだけで
恋愛させられないから同程度の強さのライバルにしたんだろうと思った
関羽が一人で敵蹴散らせる強さだったら背中合わせで戦う必要もないし
片目失くした夏候惇はさらに追いつけなくなるだろうから夏侯淵が二人になるだけで歩み寄れなかったのかも
その強い関羽を憎んでるけど目を手当てしてくれた女性には惚れこんで
後で葛藤する夏候惇も見て見たかった気もするけどねw
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:24:05.01 ID:???
- 逆に関羽じゃなくて曹操が一人の猫族の女武将に惹かれるみたいなストーリーでも色々書けるならよかったとは思うけど
所詮オトメイトだしそんなもん書けるわけがないからしょうがない
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:36:58.47 ID:???
- 関羽だから劉備に慕われ張飛に憧れられ趙雲に信頼され曹操にスカウトされ
夏候惇にライバル視され呂布に興味を持たれてるのが自然なんじゃないかなあ
このポジをオリジナルの猫族の女で書くのはオトメイトでなくても難しいだろ
別に関羽作ったら関羽ほっといて猫族の女がそのポジはおかしいって言われるし
関羽でそのポジだと主人公ほったらかして関羽関羽になるから別の不満が出る
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:38:41.25 ID:???
- 趙雲ルートで公孫賛が生きてる
夏侯惇ルートで夏侯淵特別ルートの流れ
これをすごく見てみたいw
夏侯惇と夏侯淵でvsになったらどっちも引かないのかな
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 09:44:18.73 ID:???
- 三国志やその登場人物(特に関羽)にこだわりもってる人は
これはオリジナルでやれよと思ってるな
そうすれば割り切ったのに混ぜないでよって言うのは何度も見た
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 10:16:16.90 ID:???
- それは言ってしまえばその人の勝手な都合だしな
関羽にしたことによってシナリオが破綻してるならまだしも
逆に関羽だからこそ自然な部分も多いわけで
>>691が言うようにオリジナルの主人公が関羽のポジションついてたら
こだわりある人にはそっちの方が微妙に感じるんじゃないのかとも思ってしまうな
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 10:29:41.88 ID:???
- 曹操√の関羽隊・初陣に燃えた!
旋回しながら敵を薙払う曹操と関羽を想像したらやばいぃぃ
でも趙雲かっけええ 曹操√なのに趙雲かっけええ
そして夏候惇√終わった!無事に唯一の武人として認められました
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 10:39:18.89 ID:???
- 趙雲ルートの袁紹ェ・・・・
まるで水を得た魚のように生き生きしすぎwwwwww
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 10:44:05.48 ID:???
- >>696
あれ初見だったからやばかったw
しかし初めて見たときから紀霊様が忘れられない
これはまさか…恋?
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 11:19:14.39 ID:???
- やっぱり音楽いいなあー
スチル眺めてると音楽効果でよみがえってくる萌えとか燃えとか倍増
関羽が天然すぎず守られ過ぎずで個人的にすごく好きだ
ただよく知らない人からもらった食べ物は食べちゃいけません
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 11:20:15.26 ID:???
- >>697
落ち着けw
それは違うぞ!!……多分!
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 11:30:17.56 ID:???
- >>699
だって、心なしか彼の台詞だけでかく胸に響くんだよ……っ
>>698
音楽はさすがだよね
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 11:35:46.60 ID:???
- 顔良は脇役なのにえらいイケメンだなあと思ったら顔良だからか
文醜は…そんなに不細工じゃないけどそういうことなんだろうな
この板だけかもわからないけど、最近鯖が不安定だね
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 11:46:01.30 ID:???
- 夏侯惇クリアしたけど、可愛過ぎてどうなるかと思ったw
ただ、おまけの少なさのせいで物足りないな
それでなくてもこの間までSYKやってたから…
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:01:38.16 ID:???
- >>695
夏侯惇ルートでも趙雲マジイケメンだった…
あれ趙雲いなかったら結構ヤバかったと思うんだよねw
>>701
kohadaが不安定みたいだな
書き込みたい時書き込めなくて地味にストレスたまる
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:10:44.64 ID:???
- BADで俺の心を震わせた唯一の女みたいなこと言っててて
趙雲お前初恋やったんかと
たぶんこれまでアプローチされても華麗にスルーしてきたんだろうなwwww
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:21:56.07 ID:???
- サントラどこだよと思ったらiTunesだった…面倒くさい。
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:26:21.98 ID:???
- >>703
惇√だっけ、虎ロウ関を攻めるときの「曹操殿はやはりここを砦として利用したいだろうな?」→知らないがそれより先に砦で落とせと言われる〜
「ははは、なら多少ぼろぼろになっても〜」みたいなこと言って壁ごと壊す趙雲が格好良かったわ
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:30:34.34 ID:???
- >>704
曹操もはじめて愛したとか言うよw
あと確か夏候惇もw
曹操は心を開いた女が主人公だったみたいな感じだねえ
切ないときに流れる低い二胡みたいな弦楽器のBGMが綺麗だ
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:36:10.17 ID:???
- このゲーム基本皆初恋なんじゃねw
関羽も含む
>>706
あのシーンの趙雲豪快でかっこよかったな
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:36:19.77 ID:???
- 趙雲「十三支と呼ぶな!彼らが聞いたら気を悪くするだろう」
どのルートでも趙雲カコイイ
今のところどのシナリオも燃えも萌えもかなり良い感じ。公ソンサンのとこでも泣けたし、かなり楽しんでるw
久々に当たりだった。イベント再生がないのがかなり不満だけど。セーブデータだけ増えていく……
張遼の話題があんまりないんだけどどんな感じ?燃えも萌えもある?
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:45:47.44 ID:???
- >>709
世平的立場だったら絶対趙雲推しだよなwww
趙雲は本当にイケメン
確かに張遼萌えの話は聞かないな…最萌に近いんだけど
張遼はガーッと盛り上がるというよりは切ない印象だった
曹操が「ちょww落ち着けww」だったらこっちは「あーもうこの子は…」って感じかな
EDは関羽の隣に並び立ったり、関羽を引っ張っていくというよりは
二人でそっと寄り添っていくっていうパターン
まああれだ、萌えたからいっとけ
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:51:13.87 ID:???
- 趙雲は関羽だけをフォローするのではなくて猫族ひっくるめてってのがかっこいいなw
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:54:01.82 ID:???
- ホントどのルートでも一貫して味方してくれる、裏切らない、差別しない
趙雲マジイケメン
趙雲とくっついたら公孫賛様も安心だろうなぁw
張飛が関羽と一緒に猫族率いてくれって言うシーン好きだわ
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 12:55:17.69 ID:???
- おススメの攻略順とかある?
先にこのキャラをプレイしておいた方が心情的にいいとか
とりあえず夏候惇熱いらしいので最後にしようと思っている
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:01:06.46 ID:???
- 劉備や張飛の話題もあまり出ないけどいまいちなのかな
人気低そうとか言われてるし…
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:03:02.18 ID:???
- >>710
反対する要素がないもんねw
あの世界観で偏見がなくて優しく驕らずとか人間ができてる。んで主人公を好きという過程が丁寧だからいいね
彼の人柄はやはり公孫サンの賜物なんだろうなあ
曹操は杯交わすあたりで最高に怖かったけど燃えたし終盤は萌えたw
ラストの楽しそうな猫族をみて良かったわ。いつキレるか危ういけどなー
切ないイメージがないけど張遼も良さそう!
張飛に特攻しようと思ったけど張遼に決めたw
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:08:47.92 ID:???
- >>713
張遼先にやると他のルートで構いたい衝動に襲われるかも
ただそれはどのキャラも一緒かもしれないけどw
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:14:59.08 ID:???
- >>713
特に気にしなくて大丈夫だよ。けど劉備は後まわしが良いかなとも思う
劉備の気持ちを思うと何か可哀想になって他√がやりにくいと思った…
がその後にやった趙雲の破壊力がすごくて気にならなくなったけどなーw
趙雲はニヤニヤできるし公孫賛ので泣けるし甘いから最後でも良いと思う
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:16:48.36 ID:sjFg5bRt
- 劉備を一番始めにやって、そこそこ好きだったけど、
曹操をその後にやって完全に持ってかれた・・。
あのギャップがいいよね。
エンディング後がきになるわ。早くFDでないかなあ。
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:24:01.78 ID:???
- >>718
曹操はどっちのギャップですか…?甘さかそれとも…?
FD絶対に買うけど、変なシナリオにならないでねと不安。乙女ゲ要素を狙ってキャラ崩壊とか微エロに走ったりとか…
今のままの方向性で日常パートの絡みをもっと欲しい
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:30:37.35 ID:???
- 夏侯惇√のはずなのに趙雲が格好よすぎていつの間にか√変わったかと思ったw
それにしても馬でしがみつかれただけで動揺する夏侯惇かわいすぎるわwww
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:33:28.47 ID:???
- 顔良が好みすぎる彼を落としたい
孫堅出して最後戦で死亡の悲恋の特別ルートを作って欲しかった
自分は三国志としては認めないけど乙女ゲームとしては好きだ
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:33:48.61 ID:???
- >>716-717
ありがとー
ますます迷うw
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:35:58.55 ID:???
- 劉備の不人気っぷりわろた
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:39:03.95 ID:???
- 夏侯惇ルート終わった
まさか夏侯惇から閨という言葉が…って書こうとしたら既に出ていたw
あの告白の後の諸々展開を詳しく知りたいw
しかしこのルートも趙雲マジイケメンだわ…
袁紹との対比で余計に際立つ
もう一回趙雲ルートプレイしてくるかな、スチルも1枚逃してるし
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:42:59.38 ID:???
- 劉備は中の人的に大人バージョンで落ち着いたほうが収まった気がする
猫族の長の妻EDが何故ないと小一時間
あと後半のキャラがブレブレだったのが原因だと思うんだ
十三支に微エロいらんというか、そういったものがなくても濃厚だった
たぶんあれだ、袁紹√やった後だからや…
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:52:36.17 ID:???
- >719
甘さもかなりあるし、関羽にそっけなくされた時にすごい悲しんだり、
初めの印象とのギャップにはまったw
徐々にヤンデレ化していくところはびっくりしたけど。。
たしかに、FDでおかしな方向にいかないといいな。
エンディング後の日常の話を今と同じかんじでもっと欲しいかんじ。
それにしても、趙雲って人気なんだね。
まだプレイしていないから、やってみる。
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:53:02.19 ID:???
- 微エロと言うか一線越えただろ的な台詞はちょっと見られたが
でもまぁその程度だしな
袁紹特別ルート?
趙雲BAD見る勇気が出ないんだw
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 13:56:54.17 ID:???
- 趙雲ルート公孫賛が生きててくれたら
正々堂々と言ってくそうで、それも見てみたかったなぁ
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:02:25.29 ID:???
- >>723
劉備√かなり好きだよ それより趙雲が破壊力ありすぎただけw
曹操も色んな意味で破壊力あるし、どのシナリオも今のところ外れないわ
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:03:40.37 ID:???
- 紀霊は弱いなw
彼が一番輝いてたのは曹操√かな
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:05:13.97 ID:???
- >>711
わかりすぎるほどわかる
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:07:25.06 ID:???
- >>726
趙雲の男らしさにびっくりするよw
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:11:11.58 ID:???
- そういえば劉備の両親は死んでるのか?
短命なのか……父親か母親も呪われてるのかよくわからないな
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:20:44.45 ID:???
- >>733
あるときを境にある程度成長しないと子を成すのがとんでもないことになるから劉一族は遅くても30すぎには成長してほしい
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:46:40.20 ID:???
- 曹操が自分好みの素晴らしいヤンデレだった…
覇道に必要な武将から大切な女になり、更には唯一の同胞としてとてつもなく執着されるようになる
という病んでいく流れがすごく好きだ
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:50:44.53 ID:???
- 予約特典と「鈴の音の調べ」聞いたよー
あの面子でタイムスリップとか謎展開wwww
どっちも趙雲が安定のイケメンだった
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:50:46.01 ID:???
- 帝がお隠れになった〜の下りで関羽がそんな大変なことなの?!とかいってるけど、
おまえの劉備が死んだのと同じだろJKなにいってんのww
人間に差別されて傷つきながら想像力の働かない子だな
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 14:56:56.62 ID:???
- 猫族は趙雲が味方にいてくれてホント良かったなぁと思う
あらゆる意味でw
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:01:48.72 ID:???
- ネタバレとかは考慮しなくてもいいので
ストーリー重視、燃えて感動する所を重視すると
どの攻略順がいいと思う?
今のところ張飛→劉備→曹操→趙雲→張遼→夏侯惇予定なんだけど
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:05:23.53 ID:???
- >>739
劉備、張飛、趙雲は先に攻略するのをオススメ。他はご自由に。
自分は感動できたのは夏侯惇、萌えたのは曹操だったので。
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:06:43.79 ID:???
- 全員みたけど劉備EDが一番好き
一番しっくりくる展開で、十三支たちの話、って考えるとこれが一番好きだった
乙女ゲーム的な展開で萌えたのは曹操かな、あれはたまらん・・・
張遼も泣きすぎたし、ほっとけない
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:06:46.96 ID:???
- >>739
あ、張遼ルートにも感動した。でも劉備だけは許しがたい展開だったのであまり。。
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:07:16.45 ID:???
- >>739
好きな順にいけばいいと思うけどな
まだ3人目だけど、それぞれ独立してる印象
ただ、最初の桃園システム発生までは戦ばかり、酷い扱い受けてばかりなので
若干飽きてくる可能性あるかもね
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:14:09.15 ID:???
- >>740-743
レスd
曹操、張遼、夏侯惇のだれかをラストに持ってこようと思う
今から開封するんだけど楽しみすぎるわww
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:19:26.94 ID:???
- 誰からやっても大丈夫だよ
どれも濃いしそれぞれ形は違えど凄く愛してくれるで
自分のオススメとしては曹操が本当に良かった本当に
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:31:06.74 ID:???
- 曹操評価高いな楽しみ
発売日に着たのに時間なくて
ここ覗いてwktkしっぱなし
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:33:42.61 ID:???
- >>739
好きな順で良いとは思うけど、個人的に
夏侯惇→桃園の夏侯淵特別√→曹操
でやってボロ泣きした。
最初の共通ルートで劉備救出に行くとき、
切れた関羽が平手打ちかましてて
夏侯淵の首の骨を真剣に心配してしまったけど…w
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:36:39.21 ID:???
- 夏侯惇のあとで趙雲行ったんだが
甘さの配分が絶対おかしいってw
終盤までほぼデレないdに対して
ルート初期から甘々切ない趙雲ェ・・・
いや二人ともシナリオ凄い良かったけどさ。
○○との対面でしっかり手握ってくれてる趙雲
とかマジなんなのイケメンなの
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:42:34.39 ID:???
- おいぬこみみ三国志wwwとかってpgrしてたやつ出て来い
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:43:15.00 ID:???
- 趙雲はマジ安定のイケメンだよなw
あのルートすごく好きだ
袁紹はマジキチだけどな!
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:49:03.90 ID:???
- しかし夏侯惇が早々にデレるのは想像出来ない
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:52:33.82 ID:???
- ここ見る限り袁紹ほんとに歪みないみたいだねw
まだ登場するとこまでいってないんだけど
楽しみなような怖いような…w
残酷描写で耳削ぎがあると聞いて
当然のように生きたままやらかすんだと思ってたから違ってて安心したけど
そこは流石に乙女ゲーなんだな
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:52:38.01 ID:???
- >>737
劉備は関羽にとっての弟みたいなもんだからそれも違うだろ
帝と違って一族に馴染みきってる劉備と一緒にすんなよ
想像力がねえだろわかれよJKも変なツッコミだな
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:54:15.44 ID:???
- てゆーか陶謙さま、矢が届く城壁ってどーなのw
いや笑えないんだけどさ…
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:55:15.30 ID:???
- >>752
袁紹のエグさは中々この板じゃ見ない部類だから期待するといいw
もっとふわふわした実は良い人にもできるのに
生理的に駄目な人もゴロゴロ出そうなキャラなのによくルート入れたなと変な感心した
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:57:57.21 ID:???
- >>754
高さにもよるけど近くに寄ってたなら城壁でも矢は届くだろ
あそこに立ったの見た時アホかと突っ込みたくなるぐらい
「さあワシを狙撃してくれ」って位置だと思った
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:58:13.55 ID:???
- いつものオトメイトだな良くも悪くも
三国志ファン以外は楽しめる
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 15:58:41.31 ID:???
- 自分は趙雲が最後が良いと思ったわ
ネタバレはあまり気にしなくていいから好きなのをした方が良い
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:01:23.32 ID:???
- >>757
関羽って言われるとどうしても男イメージが拭えないから初めて乙女ゲでデフォ名変えたw
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:02:02.05 ID:???
- >>755
なんだかんだ言いながら主人公に執着見せたあたりは
ちゃんと乙女ゲーの範疇にしたなと妙に関心したwそして萌えたw
あれがまた「完全に便利な道具としか見てない」とかだと難易度跳ね上がるからな・・・
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:02:03.99 ID:???
- 関羽はちょっと考えて動けよwってシーン割と多い気がする
今まで敵として倒しまくってた軍へ単身乗り込むとか正直馬鹿だと思った
しかも敵の兵士が言った事をあっさり信じて
劉備の為にってのは分かるけどさすがに考えなしすぎるだろうw
曹操軍の兵士が掴んできた情報とかならまだ分かるけど
そう言う所はちょっとイラっとしたな
まぁ関羽に限らず全体的に人の話ちゃんと聞けよw的な展開多いかも?
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:03:07.64 ID:???
- 定期的に三国志ファンは合わない発言があるけど
猫耳や設定見た時点で嫌な予感しなかったんだろうか
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:04:20.41 ID:???
- >>758
自分も趙雲最後は割とすっきり追われる気がした
すっきり平和に終わる感じがするし
まぁでも、好きなキャラから行くのが一番だよな多分
どのルートも燃えも萌えもあるから
好みは別れそうだけど
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:05:01.35 ID:???
- >>762
別ゲ信者のネガキャンじゃね?
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:05:14.12 ID:???
- 関羽は冷静で強くて頼りがあると思ってるとガッカリするかもな
強いけど小娘の甘さが抜け切れてないからイラつくシーンも多い
簡単に騙されるあたりは世間知らずの純粋培養だな
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:07:04.51 ID:???
- >>764
向こうでもこのゲームの名前出してネガやってるのいたけど
どっちも別の良さがあると思ってるから変に対立煽ろうとしないでほしい
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:09:07.21 ID:???
- >>765
なら制作側の思惑通りのキャラになってるんじゃない?
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:10:49.70 ID:???
- >>756
でも扉近くで「いくら弓の名手、夏候淵でも届くまい」→甘いんだよ!ってさすが夏候淵みたいなシナリオがあったから
幾つかのルートで雑兵の弓で普通に届いてんじゃんwと…
まあ共通して言えるのはさっさと引っ込めなんだけどさ
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:11:18.97 ID:???
- 自ルートで大将自ら何度も戦場へ赴く曹操様に比べたら……!
最後の「曹操の人徳」という新しい言葉を見て流石に吹き出した
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:12:05.32 ID:???
- 別に冷静沈着キャラを期待してた訳ではないけど
夏侯惇ルートはおい関羽wwと思ったw
趙雲ルートはあれは仕方ないなと思った
これから曹操ルート行ってみるつもりだけど
曹操の方が落ち着けって感じなんだっけw
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:13:32.78 ID:???
- >>769
趙雲ルートの袁紹様も毎回毎回戦場に出てるよなww
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:17:16.05 ID:???
- >>771
袁紹はたぶん肉壁大量に用意して確実な安全確保して出てるくせに
外面は「皆さんが戦ってるのに自分だけ安全な立場にいれません(キリッ」とかほざいてそうなイメージ
- 773 :759:2012/05/28(月) 16:17:40.86 ID:???
- ごめん、紛らわしく書いた
ネガってるわけじゃなくて三国志イメージがあるから関羽呼びは先入観が消えなくてデフォ名変えただけで、作品自体はめちゃくちゃ楽しんでる
あっちでも作品名だしてネガってるってどこの話?オトメイトスレ?
久しぶりに当たりな乙女ゲだったからプレイしてない人のネガは見たくないかなあ
設定で毛嫌いされやすいだろうから仕方ないんだけどさ
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:19:06.61 ID:???
- >>768
何百本って射抜いた中の一本が運悪く当たったんだと脳内補完してる
だから爺さん早く引っ込めと(ry
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:20:31.62 ID:???
- >>770
中盤から甘い方にじゃなく落ち着けwってなるよ!終盤は甘くて落ち着けってなるよ!
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:21:32.57 ID:???
- ネガるというか同じ人が監禁ネタだったっていうんだろ
これは正直全面的にオトメイトが悪いから擁護出来ないw
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:22:21.28 ID:???
- >>773
上でも話題が出てるもう一個の三国ゲーじゃないの?
曹操が監禁ネタで被ってるのがいつものパクの多いオトメイトって言い方してるのもいるけど
薄桜鬼と幕末恋華比べるような真似してもしょうがないだろうと思うんだが
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:25:03.18 ID:???
- 買ってないのにこのスレ見てアンチスレに書き込んでる人もいるみたいだから
オトメイトはオトメイトはーって言ってるのはスルーした方がいいかも
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:25:42.06 ID:???
- >>777
これシナリオオトメイトなの?
REDなのかと思ってたけど
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:26:45.94 ID:???
- わさわざどこのスレか聞く辺り釣り針にしか見えん
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:27:31.07 ID:???
- >>774
なるほど!ビュンビュン飛んできてまぐれ当たりがあったみたいなもんか。納得した
どちらにしても勝敗がわかったんなら早く引っry
いや、せめて死角になるとこから見てればいいんだ、国を譲るにしても死ぬ必要ないから余計に際立つ
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:29:07.61 ID:???
- >>779
REDとランガンだよ
シナリオオトメイトって言ってるのはもうスルーした方がいいと思う
ここ監視してアンチスレに書き込んでる
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:32:04.33 ID:???
- どこのメーカーだろうとこういう元になる題材があるゲームは
原作と切り離して考えられない人はプレイしない方がいいというのは当然
三国志ファンでも楽しんでる人はいる
- 784 :777:2012/05/28(月) 16:32:42.95 ID:???
- >>779
>>780
ごめん、他スレも知らなくてプレイしてない人のネガを避けたくてどこで話題になったかと思っただけなんだ。オトメイトっていうかREDか。
楽しんでるのに水さしてごめんなさい
どのスレでもしばらく他はいかなければ良いのでスルーしてください。すみませんでした
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:34:13.52 ID:???
- 猫耳の時点で駄目な人はスルーしてるだろうからなぁ
思ってたより燃えがあって楽しかったけど
戦が思ってたよりえぐかったなw
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:35:10.74 ID:???
- まだ本人やってない分夏侯惇・淵の噛ませっぷりが半端ないな
どこにいても出てくる小姑のようだわ
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:37:23.50 ID:???
- どのルートでも趙雲カコイイけど、戦う曹操が格好良すぎて……
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:37:27.25 ID:???
- >>784
おい名前欄なりきりすんなw
自分が>>777だからたぶん内容から見て>>773だと思うけど釣りに見えなかったから大丈夫だよ
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:40:17.99 ID:???
- >>783
私の○○はそんな事しない!って言う人はどのジャンルにもいるからな
女で耳ついてる関羽って時点で別世界として楽しんでるよ
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:41:39.92 ID:???
- >>786
ネタバレ
その小姑達の関係が一変することになる
dルート行った時の成長っぷりはすごかった
夏侯惇かっこよすぎデレ期遅すぎ
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:42:38.31 ID:???
- 切り離すって…
乙女ゲームとしては面白いけど三国志を使う意味があったのかとは三国志をよく知らない自分でも思った
三國志だから買った人が題材をちゃんと料理出来てないって文句言うのは当然の出来だと思う
文句言う人は黙れっていうのは乱暴過ぎないか?
良いところも悪いところもそれぞれあるだろうし
アンチはともかくプレイ中もっとこうだったら良かったのにねと語る位は良いと思うんだが
- 792 :773,784:2012/05/28(月) 16:45:00.46 ID:???
- >>788
本当だ、焦って間違えたみたい >>784の名前欄は773でした
ありがとう
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:45:58.99 ID:???
- 孫堅…
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:47:38.20 ID:???
- >>791
こうだったらいいのにねは今の状態でも言ってない?
関羽が強さにバラつきあるしメンタル弱いし
登場人物の行動に不満点は自分にもあるし何度も書き込んでるけどそうじゃなくて
所詮オトメイトだもんねw
あっちの三国ゲーパクったんだとか言うレスについて言ってるんだと思った
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:48:15.06 ID:???
- >>791
文句を言うのはいいと思うし、愚痴もいいと思うよ
でも他ゲーム引き合いに出すのは何処であっても諌められるんじゃないか?
三国志をちゃんと料理出来てないとかそういう文句止めろって誰も言ってなくね?
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:48:15.66 ID:???
- >>791
三国志好きな人には向かないって言ってる人に
それは違うって言いたかっただけで
文句言うなとかそんなつもりじゃなかった
不快にさせたみたいでごめん
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:49:37.86 ID:???
- 三国志を好きな 自分には 向かなかったなら不満は出ないと思うけど
三国志好きには不満に思うよって断言してるのもちょこちょこあるからなあ
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:50:50.22 ID:???
- 関羽はちょっと乙女ゲーナイズしすぎてる気はするな
あと登場人物が少ないから三国志なのに三国出てないw
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:51:42.98 ID:???
- 三国伝ってタイトルだけど三国出来る気配ないもんなw
まぁED後は平和に暮らしましたって思える方がいいけどさ
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:54:39.93 ID:???
- 今ゲーム嫌いじゃないけど三国志なら呉と孔明は出すべきだった気がする
- 801 :791:2012/05/28(月) 16:56:05.72 ID:???
- なんかスマン
三国志の元のイメージと切り離せない人は買わない方が良いのは当然っていうのが引っかかったんだ
自分は三国志はあまり知らないけど三国志っていうから楽しそうだと思ったクチだし
他のネタバレスレいる時に
こうなったら良いな程度でも文句あるならアンチスレに行けって乱暴に追い出されたからここもそうなったらやだなと思って書き込んだ
このスレの住人は本当に良い人ばっかで嬉しい
自分語りすまん
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:56:48.72 ID:???
- 一国伝
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:57:14.53 ID:???
- >>801
チラ裏
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:58:18.25 ID:???
- 十三支演義では普通に曹操が統一して治める事になりそうだなw
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:58:29.60 ID:???
- 比べるわけじゃないけど、あっちの三国乙女ゲが主人公が孔明ポジで
わりと攻略キャラの孔明もキーキャラだからオトメイトが避けたのかと思った
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:58:35.34 ID:???
- ある程度領地が分かれてきた頃にヒロインとしてあんまり
違和感ないのは?統しか思いつかない
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 16:59:40.75 ID:???
- 自分も三国志は好きだけどデフォ名を変えて楽しんでる。
てか元ネタ関係なくシナリオ、キャラ、音楽が良い。もう一度やり直したいと思ったのは初めてかも。萌えより燃えが目的だけどw
不満はやっぱりイベント再生がないことだなあ
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:00:11.30 ID:???
- >>804
孫の字も一言も出てこないからなwうまいこと回避しやがったと
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:00:39.43 ID:???
- >>801
変なのに貼りつかれてたスレだったんだな
こうだったらよかったのに程度でアンチスレ行けとか言うのって
病的な信者だけが連投してるのか信者叩きさせたいアンチがいるかのどっちかだよ
好きだけど粗も目立つゲームだと思うし到底神ゲーとは言いきれないから
逆に不満点はどんどん聞いてみたいかもしれんw
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:01:49.38 ID:???
- >>806
おい誰だw
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:02:32.79 ID:???
- ホウトウ?
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:02:51.46 ID:???
- >>802
酷いこと言うな
二国伝だ
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:03:14.71 ID:???
- 不満かー…
とりあえず介入システムいらん、選択肢で十分だろと思う
桃園めんどくさい、今いる場所だけ行けるようにする方が自然だったと思う
シーン回想つけてくれ
関羽の強さは統一してくれ
あと皆人の話を聞けw
脊髄反射で動くんじゃなくて、自分考えようぜ!
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:03:48.58 ID:???
- せっかくの時代劇なんだからエロいひとは役職で呼んでほしかった。主上とかそういうやつ
趙雲「公孫賛様!」夏侯惇「曹操様!」
全キャラ基本的に名前呼びしかしないからなんか不自然
乙女ゲーだからってkwskない人が混乱しないように統一した
と推察するが、そこはこだわってほしかったんだぜ
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:04:16.73 ID:???
- >>808
あれ逆に上手いなと感心してしまったw
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:05:13.17 ID:???
- もともと三国志っていっても3つの国だけじゃないし、時代もバラつきがあるから
孫をだすともれなく孫一族を出さないといけなくて攻略人数が莫大になるから仕方ないと思う。孫一族には劉備の妻もいるし面倒くさいだろう
時代的にも孔明を出すと難しいしね
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:05:22.04 ID:???
- >>813
趙雲と関羽の擦れ違いはまだわかるけど
曹操はマジで話聞いてこっちの世界に戻ってきてと思ったw
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:05:26.02 ID:???
- 遠くの地で二、三人くらいが天下二分三分を思い描いてます
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:05:40.47 ID:???
- >>814
おい誤字で台無しになってるぞww
吹いただろw
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:07:36.30 ID:???
- >>816
貂蝉ちゃんの立ち位置の必要性がいまいちわからなかったから
劉備の妻は貂蝉並のロリにすればまだ…と思ったけど
呉でロリとか言ったらまた被ってるとか思われるだろうな
被らせない結果今回の出来だったのかとおめてきた
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:07:37.11 ID:???
- この世界では曹操が統一すると幸せかなあ?
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:08:41.29 ID:???
- >>817
カウンセリングはこのくらい歯ごたえがないとな…と思いました
メンヘラの揺り戻しがなかなかよく書かれておる
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:09:21.63 ID:???
- >>821
関羽妻にした後の曹操なら平和な国になりそうだけど
そうじゃないならそのまままた乱世になりそうな予感
けどあの曹操って跡継ぎ作る気あるのかな
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:10:53.16 ID:???
- >>801
原作イメージと切り離せない、というか
〇〇なんだからこういう展開じゃないとおかしい!というこだわりがある人には向かない、と言えば良かったな
その辺割り切れない人にはどこのメーカーのどんなゲームも厳しいだろう
元ネタのイメージを求めるのは当然だと思う
書き方悪くごめんね
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:11:14.66 ID:???
- 曹操さんは好きな女が同族でヒャッホウしちゃったんだけど
あれじゃ血目当てって誤解されるよって発言だらけなのをどうにかした方がいいと思いました
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:12:22.16 ID:???
- >>817
曹操様はマジちょっと話を聞くべきだと思うw
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:12:26.55 ID:???
- 一通り目を通しましたが見落としてたらすみません
趙雲BADは“趙雲√に入ってから選択肢を全部外す”との書き込みはありましたが、
曹操や夏候惇みたいに1つの選択肢を変えるだけでは到達出来ないのでしょうか?
宜しければ教えて下さい
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:13:24.35 ID:???
- >>819
普通にわざとだと思ったw
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:13:54.66 ID:???
- >>821
現時点での登場人物の中では一番良い気はする
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:14:44.62 ID:???
- >>828
夏候惇でさえああなったしまってエロくない人がいなくなってしもうたw
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:15:17.26 ID:???
- 全員ルート入ったら大体全外しでBADいけるのでは
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:17:02.59 ID:???
- 趙雲も結構すごい事するよなw
あれ翌朝趙雲が服買いに行くのかねw
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:19:27.38 ID:???
- 今の所自分はルート入った時点から既読スキップ使って桃園無視の全外しでBAD見てるけど
もっと効率よく見たい場合は好感度を最初からあまり上げないとかしかないかな
ただ下手するとルートも入れなくなるからもっと面倒くさいかも
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:23:10.17 ID:???
- ルート入る前の低好感度は
4章でスチルなしBAD突入したからおすすめしない
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:24:16.96 ID:???
- 桃園の操作性が悪すぎてイライラする
確か左右が町単位で上下が個々移動(←逆かも)のはずなのに、上下でも町単位で移動する事があるし
何度「鶯テメーどこに行く」って思った事か…
桃園はアナログパッドでの操作が良かったな
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:26:09.90 ID:???
- ルート入れるギリギリの好感度が明確にわかるなら調整可能だろうけど
そこ検証する手間を考えたら分岐後全外しの方がたぶん楽
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:26:19.30 ID:???
- >>823
後継ぎは曹操の子じゃなくても陶謙みたいに統治を譲る形でも養子でも…
そこら辺は他に兄弟がいるなり何とでもなりそう
袁術も意外と良さそうだけど統一出来ないだろうしやっぱり曹操かな
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:27:21.03 ID:???
- 桃園のせいで検証するのめんどくさいもんなぁ
カーソルが合わないんだよ…
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:30:15.11 ID:???
- ゲームは好きだが桃園のカーソルの動きについては言わせてくれ
糞であると
鳥が違う枝にばっかりいくんだよ…
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:30:39.51 ID:???
- >>835
自分も最初そうだったけど、
上下どちらかを一回ずつ押せば飛んでいかないよ。街を移動するのが少し面倒だけど
細かいシーン再生ほしいなあああ
スチルのない戦の展開でも日常パートでもお気に入りが多いんだよね
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:32:11.76 ID:???
- >>834
ああ…味方の死体に虫が這ってるらしい一番の鬱エンドかもしれないあれか…
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:32:18.90 ID:???
- BAD以外全√見て萌えた順に、
張飛→劉備→夏侯惇→張遼→趙雲→曹操
だったな
張飛と劉備は言動や行動が自分は萌えられなかった
趙雲は自√だけでなく他√でも安定のイケメンだった
夏侯惇は恋愛に入るまでが長かった
張遼は呂布様がやられる自√以外の事を思うと切なくなる
曹操は他√の方が優しいのでは、と思う部分もあるけど1番萌えたな
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:34:15.32 ID:???
- シーン再生は桃園があるから無くてもいいと思ったのかもしれないけど
桃園の小話じゃなくて本編の内容の話が見たいときは不便だね
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:35:48.94 ID:???
- 曹操さんは夏候惇ルートで関羽の設定バレがほしかった
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:38:34.70 ID:???
- 曹操は祝言のとき怖かった
「血が……血が、尊い血を一滴も流してはならん!」みたいな台詞にバッドエンドご乱心かと思った
まさかあれから正気に戻ってこられるとは……
でも普段の戦闘シーンとか号令かけるところとか男前すぎてヤバいw
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:43:48.37 ID:???
- 攻略キャラが嫉妬してくれるシーンがたくさんあってニヤニヤする
話し聞けよオラア!までいくのは困るけど
機嫌が悪くなったり自覚するくらいなら大好物です。曹操さんの舌打ちも良かったwww
夏候惇は自覚してから照れずに口説くのが意外だった。てか閨って合わねえなオイ!
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 17:50:58.65 ID:???
- シナリオに関羽の堰月刀だけじゃなく堰月が絡んできて深みがでて良かったな
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:02:43.68 ID:???
- この作品で自己投影をして楽しんでいる人いますか?
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:04:17.28 ID:???
- 夏侯淵IFルートで初めて泣いてしまったww
何この切ない話。。
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:08:03.00 ID:???
- タイトルに“三国伝”ってあるけど三国でてないw
これが少し前にはやった名称詐欺か…
呉のキャラが少しは登場すると思ってた
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:09:33.45 ID:???
- 後漢末期伝じゃ売れないからな・・・
スレ見ると夏侯淵シナリオの評判が良さ気だな
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:12:06.57 ID:???
- >>850
呉のキャラが出るなら公式ページに載ってると思う
隠し攻略キャラも今回そこにいるしね
かと言って名前だけの登場やちょい役だとまた不満も出るんじゃね?
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:13:31.25 ID:???
- >>849
確かに切ない。でも夏侯淵IFルートあってよかったと思うよ。
FDで取愛兄弟になったらいいなと
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:15:37.13 ID:???
- 夏侯淵は最後のCG見ると本編とは逆に
夏候惇との仲を応援してる感じだったな
取り合いじゃなくて押し付け愛になるかもしれない
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:15:59.39 ID:???
- 呉の気配すらないとはいえ
三国志の一部であることには変わりないので詐称とまではいかないと思うけど
つっこみたくはなるよねw
もし続編が出るならちゃんと三国伝になるのかもしれんが
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:17:18.07 ID:???
- >>854
そこを曹操がかっさらってゆくわけですね!
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:18:16.83 ID:???
- 夏侯淵はあの展開だと三人一緒が嬉しい感じだと思うんだけど
実際普通に仲良くなったらどうなんだろうね
お互い悩みそうな気がする、気持ちは手に取るように分かるだろうし
片方が身を引けば片方は怒りそうだしなぁ
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:19:07.98 ID:???
- 魏呉蜀そろって三国志だろうが
孔明入れろよ呉も絶対出せよ赤壁やれよ
猫族とか余計な設定入れんなって人にはお勧めできないゲームなのは否定できない
と言ってもそんな人が買うわけないけどなw
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:20:14.62 ID:???
- 三国になっていないのは売り上げが良かった時に続編を出すためなんだよきっと!!
主人公、攻略キャラ総入れ替えすればいけるいける
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:20:44.68 ID:???
- >>856
曹操様の鬼ww
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:21:04.49 ID:???
- 呉や孔明出すとなると年の差がかなり出るからじゃね
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:21:34.54 ID:???
- >>857
あの二人の性格から見ると片方が身を引くと怒り狂って
なら決闘で決めようになりそうな予感
関羽の気持ちは無視で夏侯淵んんん!兄者あああ!で盛り上がりそうだから
曹操にかっさらってもらった方がいいかもしれないw
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:23:18.91 ID:???
- >>861
歳は攻略キャラなら適齢期のイケメンに変えるぐらい造作もないんじゃないかな
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:23:26.14 ID:???
- はっきりと魏呉蜀と別れてると
攻略対象蜀のみになっちゃう気がするからなぁ
その辺の持って行き方は悪くないかなと思った
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:25:30.73 ID:???
- 今回呉はいないけど呂布陣営で張遼落とせたりしたから
あんまり物足りない感じはしなかったな
呂布様があれで男だったら曹操を超えるヤンデレになってた気もするけど
あの人は女でよかった気もするw
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:30:00.01 ID:???
- 夏候惇の後姿に惚れてしまった
丸い頭があまりにも可愛くて死にそう。。
私が丸い頭に弱いと初めて知った。。。ああ可愛い!
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:32:07.24 ID:???
- >>859
普通にそういう目論見かと思ってた
好評だったら〜以下のサブタイを変えて新作出しそうだなと
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:32:26.78 ID:???
- うん、夏候惇の後姿かわいらしいよね!
首の角度とか丸い頭とか
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:34:59.09 ID:???
- 趙雲に恋した!
二次元に恋をするのは久しぶりです
本当にカコイイ
顔も性格も髪型も襟のもふもふも好き
何あの安定したイケメンは
関羽の部屋の周りぐるぐるするの可愛すぎだし天然だしうわああああああああ
かとおもったら激しく嫉妬するしキスマークつけるしもおおおおおおおおお
オトメイト!早くFDを!!!!!
FDを出すのだああああああああああ!
生きるのが辛い
BADが怖くてできないけどやらないほうがいいよね
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:34:59.28 ID:???
- 夏侯従兄弟は最初、お互いを鏡面と言うのに、
夏侯惇ルートではどんどんズレが生じていって
最終的には…。だったから、曹操ルートラストの時点で
あの二人が関羽にどんな対応してるのか気になった。
夏侯惇は武将として認め始めてるような言動は見えたけど、
夏侯淵はどうなんだろう…。
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:35:23.77 ID:???
- 次は誰になるんだ
関羽が続投かはたまた呉中心で周瑜か
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:36:48.45 ID:???
- >>870
夏侯淵は曹操さまが決めたなら仕方ないけどやっぱり嫌いぐらいじゃないかな
ただ張飛よりかはちょっとマシとかはあるかもしれない
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:37:13.02 ID:???
- 周瑜でやってみたい気もするけど
性格設定とか難しそう
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:39:37.06 ID:???
- 呉中心ならロシュクのが作りやすそうな気がする
なんとなくだが
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:39:38.96 ID:???
- >>870
案外同じような反応になるかもなぁ
夏侯惇ルートでは、夏侯惇が単独で関羽と仲良くなった事によるズレたのなら
接する機会が同じくらいならズレないんじゃないかなぁと
夏侯淵は夏侯惇が関羽に触発されてどんどん強くなってく事が
怖かった節もありそうだし
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:41:11.84 ID:???
- 関羽続投で呉だとBADはやっぱり関羽死亡になるよね
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:44:57.37 ID:???
- >>874
呂蒙も成長物語入りでいいかもしれないが
ある程度有名じゃないと駄目か
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:48:04.03 ID:???
- >>845
自分も、そこの曹操が一番キたwww
ハッピーでも両思いだけど曹操死んじゃう様なENDになるかと思ったけど
まさかあそこまで普通に幸せになるとはw
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:52:09.46 ID:???
- >>878
血がー!血がー!はああもうこの人はもう駄目だって気持ちでいっぱいになったよw
ただその後の「髪は切られ足は刺され服もボロボロにするなんて曹操は酷い奴だ(意訳」は
ほぼ関羽さんが自分でやったことですよとつい空気読まずに言いたくなった
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:55:00.35 ID:???
- 曹操ルートの、関羽が曹操にさらわれた後(猫族と徐州の為に曹操についていった)
対文醜戦の突撃シーン(左右旋回)には鳥肌が立った
乙女ゲーである事も忘れて、燃えてしまったよ
映像で見たい気分だ
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:56:31.63 ID:???
- >>873
周瑜主人公いいね!
小覇王が表メイン、孔明が裏メインって感じだ
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 18:59:31.48 ID:???
- 字出てくるかと思ったけど出て来なかったなぁ
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:01:09.48 ID:???
- 一番最後に、趙雲をクリアした。
なんか一番乙女ゲームっぽいシナリオだったかも。
趙雲√で、曹操が曹操√の時みたいに関羽を連れて行こうとしていたのは、
びっくりしたな。
関羽の生まれを知って、ヤンデレ化するのは他キャラ√ではなかったから。
夏侯惇√でもそういうシーンがあったら面白かったのにー。
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:08:41.64 ID:???
- 夏侯惇BADやったんだが
死ぬ前の一言が全く聞こえなかった……
オートにして結構待ってたのに全然次の台詞にもいかないしバグなのか?
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:08:44.66 ID:???
- bad拾って思ったんだけど蒼天の彼方のbadも主人公闇落ち、監禁とかあって似てると思った。
中華が舞台のゲームだと監禁は定番badなのかな?
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:10:37.82 ID:???
- >>885
ヤンデレだと現代でも軟禁監禁はよくあるよ
中華の定番と言うよりヤンデレの定番
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:10:39.88 ID:???
- 「ちょうしりゅうけんざんっ」て言って欲しかった
趙雲が揺るぎなくどこまでもイケメンで好きになった。
見た目も精神もイケメン!
すれ違いの時とか、焦燥感や嫉妬を変にヒロインにぶつけたりしないし、本当に男らしくて素敵
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:12:54.86 ID:???
- >>845
まさか攻略対象に
「ちょ、ま、落ち着けwwお前、頭可笑しいぞ?wどうした?!www」
と言う日が来るとはなぁ
あれは見事に、プレイヤーの共感を得た台詞だと思う
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:13:20.41 ID:???
- >>886
よくあることなんですね。
勉強になりました。
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:21:59.60 ID:???
- >>866
夏侯惇の後ろ姿めちゃくちゃ可愛いよね
あの横顔がなんか幼く見えるんだけどなんかそこがたまらなく好きだ
あの後ろ姿ばかり何枚もスクショ撮った自分は末期
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:23:04.17 ID:???
- 趙雲の安定感はパネェが曹操もほっとけないし
夏候惇のツンからの遅すぎるデレもいい
ちょっと呂布様関羽も量産してくださいよ
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:25:14.43 ID:???
- 惇兄のサラリーマン一年生のような髪型を見るたびに
何だか切ない気持ちになる
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:26:19.92 ID:???
- 夏侯惇の頭撫でたくなる。多分実際そんな事したら烈火の如く起こられるだけじゃすまないと思うけどw
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:27:24.93 ID:???
- >>879
プレイヤーが攻略キャラを見放すという異常事態が起こった瞬間として
乙女ゲーの歴史として残したい名シーン
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:30:44.67 ID:???
- 夏侯惇、男色なのかと聞かれたときの怒りっぷりにワラタw
殺されるかと思った。。
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:30:49.25 ID:???
- >>882
字出すなら字で統一するだろうな
両方出しちゃうと分けわからなくなる人も多そうだし
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:33:01.73 ID:???
- >>893
恋人になった後ならちょっと怒りながらも許されると思いたい
デレッデレだからな
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:33:50.81 ID:???
- 言ってしまえば自分的には神ゲーだったなあ…
寝食忘れてプレイしたのは初めてだったしwww
FDもスタッフ続投でいいもの作ってほしい
微エロはいらんが既成事実の記述ならむしろ望むところだ
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:38:01.98 ID:???
- >>896
監禁被りだけでパクリだと一部騒がれてるのに
字を出したらもっと大変なことになるって事も考えたんじゃないか?
あっちは字で話が進んでるしね
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:44:33.04 ID:???
- >>897
あのスキンシップを見てると
恋人になったら後なら普通に膝枕とかしてそうな気がするがw
- 901 :791:2012/05/28(月) 19:46:11.57 ID:???
- FDなら監禁妊娠はないかな?
あれだけは本当にダメだった
中東かどっかの宗教対立で相手の宗教の女性を捕まえて孕ませて監禁して子供産ませる=それが浄化とか言ってる宗教もあって
それを思い出すだけの不快なバッドだった
種族の問題とかすごく繊細なんだしさ全年齢向けコンシューマゲームなんだから
そういう生々しいのは乙女ゲーではいらない
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:47:44.97 ID:???
- 趙雲がマジイケメンすぎて困るw
後ろから抱きしめるスチルの二人の表情が好きだ
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:48:53.14 ID:???
- >>901
名前欄いらない上に現実とゲームの区別がつかなかったり
自分が嫌なものを乙女ゲーではいらないって言うのはどうかと思うよ
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:49:08.04 ID:???
- >>901
巣に帰れ
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:51:12.10 ID:???
- 夏侯惇の髪型って、いわゆる坊ちゃん刈りに近いものがある
だから後ろ姿がやけに幼く見えるのかな
…遠くを見つめているような切ない後ろ姿の夏侯惇が好き過ぎる
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:52:24.12 ID:???
- 乙女ゲーにバッドとはいえ妊娠はあんまり…
隣管轄にして欲しくはある
しかし趙雲は本当にイケメン
最初は興味なかったのにじわじわきた
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:53:56.95 ID:???
- 妊娠ネタも隣管轄だっけ
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:56:02.79 ID:???
- >>907
別にそんな事はないんじゃない?
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:56:33.07 ID:???
- 劉備→夏侯惇の順でクリアしたら夏侯惇から抜け出せなくなった!w
みんなのコメ見ると趙雲と曹操がオススメっぽいね。
パパ上が気になるから趙雲行ってくる!!ノシ
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:56:50.57 ID:???
- >>903、>>904
ちょっと過剰反応過ぎじゃないか?
アレは好みが層と分かれるから無理って人もいるだろう
ゲームと現実の区別をつけてもモラルが著しく欠如している行為に好感を持たない人だっているだろうし
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:57:01.97 ID:???
- 趙雲人気ありすぎワロタ
正規EDで事実上いちばん進展してる張飛についても感想聞きたいんだがww
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:58:34.21 ID:???
- >>907
セクロスは隣
それに付随するから隣にして欲しいってことじゃない?
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:58:35.73 ID:???
- 隣でも妊娠はまた別問題じゃない?
妊娠ネタ嫌だけなら別に普通にある意見だと思うけど
現実の、しかも宗教絡めてくるのは明らかにおかしいw
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 19:59:26.19 ID:???
- 曹操BADが苦手な人がいるのは分かるし、それを書きこむのもいいと思うが
宗教持ち出してくるのは普通におかしいだろw
しかも貶めてるし
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:00:00.85 ID:???
- ベストEDで妊娠ネタの乙女ゲーもそれなりにあるぞ
勿論地雷って人も多いが
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:00:06.36 ID:???
- >>910
自分はどっちかと言えば>>901が過剰反応だと思うぞ
どうしても苦手なのは誰にでもあるだろうけど個人の問題だから
それを乙女ゲーでは必要ないって言いきるのはあまりいい書き方だと思えない
個人的にはいらなかったかなぐらいなら気持ちはわかるし普通だと思うけどね
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:01:40.72 ID:???
- ごめん
自分はそのBAD好きだ•••
ただ中高生は見ちゃいけません
てCEROいくつだっけこのゲーム
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:01:43.32 ID:???
- >>913
リアなんじゃね?
社会科系の授業で昔そういうビデオ見せられて
しばらく潔癖っぽくなってた友達いたなぁ
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:02:42.57 ID:???
- >>917
Cなので15歳以上推奨
アイコンは犯罪だけだね
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:05:33.20 ID:???
- >>912
他にも一線超えてたのを想像させる台詞言ってた人がいた気がするけど
そこはいいのかな
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:06:39.03 ID:???
- >>916
そうか?
巣に帰れとか現実とゲームの区別とか急に罵倒になってびっくりしたんだが
監禁妊娠はいらないって愚痴ぐらい過剰でもなんでもないと思うけど
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:08:10.60 ID:???
- >>921
上のレス全然読んでないな
宗教とか言ってりゃそりゃ言われるだろ
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:09:25.72 ID:???
- 流石に現代物で監禁妊娠やられたら引くが
歴史モチーフならそこまで拒絶感はないかな
概ね女性はそう言う扱いされてた訳だし…
でも受け付けられないって人がいるのはわかるよ
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:09:40.79 ID:???
- >>921
監禁妊娠嫌だけならこんな反応されてない
宗教やら種族問題やら持ち出してるからそこがおかしいと言われてるんだよ
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:09:44.60 ID:???
- ああリアっぽい奴か
読み流してた
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:10:00.26 ID:???
- >>921
さっきから擁護部分がずれてる
誰も監禁妊娠についての愚痴は悪いとは言ってない
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:11:27.37 ID:???
- やけに擁護してる人がいるけどこう言う人が
このスレは信者ばかりとか言い出しそうだな
しっかりレスを読んでくれと煽りじゃなく思う
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:12:46.89 ID:???
- >>923
自分も現代設定なら隣の方がいいんじゃないかと思うけど
こういう世界観で人も殺してるからモラルと言われても
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:13:28.47 ID:???
- >>923が良いこと言ってる
とまあここまでの荒れっぷりは袁紹様の計画どおりな訳だが
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:14:11.67 ID:???
- リア乙
監禁妊娠とかいれるんなら18歳以上推奨のDにすれば良かったかもね
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:14:26.55 ID:???
- 思いっきりぶった切るけど
曹操ルートで曹操の真相を知ってから、
曹操は強風の日とかどうしてたんだろうと思ってしまった。
あの髪の長さからすると、風に煽られたら見えるよね…?
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:14:35.72 ID:???
- 監禁妊娠は引っかかるけど
人殺しとか耳を削ぐとかそういうのは平気なのかね
自分の場合は後者の方が駄目だったな
思わず強制スキップしてしまったw
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:14:55.14 ID:???
- 袁紹様なら仕方ないな
マウントとって殴りたくなった唯一の人だ
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:14:55.60 ID:???
- ↓以下スレ再開
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:16:00.97 ID:???
- 袁紹様の計画通り…だと…?
なんかものすごく悔しいじゃないか
袁紹マジ殴りたいw
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:16:18.89 ID:???
- >>930
CEROはオトメイト側が決める訳じゃないからなぁ
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:16:29.17 ID:???
- >>931
本来の耳があるべき場所に何も無いからね…
気合で髪押さえてるんじゃね?
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:16:31.38 ID:???
- >>930
Dは17歳ですし
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:16:56.76 ID:???
- >>932
そっちのが三國志っていうと耐性ある人多いのかもね
自分は監禁妊娠ダメだった方だな乙女ゲームでは見たくなかった
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:17:22.63 ID:???
- そう言う意味では張角の隠し方は素晴らしかったな
不審に思われないと言う意味で
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:17:39.26 ID:???
- >>939
まああれだな
人それぞれ
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:18:11.13 ID:???
- >>931
それを言ったら馬に乗って走った時点でアウトだと思うから
大丈夫なんだよ、きっとw
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:18:23.99 ID:???
- 今日からプレイし始めてて曹操様に突撃してるけど、趙雲イケメン過ぎて惚れそう
スレの評価も安定のイケメンだし曹操への熱意が削がれるやばい
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:18:46.84 ID:???
- >>938
あれ?Dが17で、Zが18以上で身分証だったっけ?
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:18:47.58 ID:???
- >>940
張角を見て「その手があったか」と思う曹操
風の強い日はぐるぐる巻きにすればいいさ
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:20:04.75 ID:???
- >>931
きっと髪に何か細工してるんだよ!
…そう言えばさ、猫族って耳は頭のあれしかないって事でいいのかな
皆上手く見えないようになってるよね
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:21:20.83 ID:???
- >>944
それで合ってる
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:21:24.29 ID:???
- >>945
怪しすぎるww
でもきっと突っ込みは入らないだろうなw
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:22:20.77 ID:???
- >>943
趙雲はどのルートでも安定のイケメンだが
曹操もヤンデレ系好きなら萌えるられると思うから頑張るんだ!
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:23:17.76 ID:???
- そろそろ次スレだけど直すのは偃月のとこだけでいいのかな?
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:24:39.76 ID:???
- CDでdが猫族のために赤ずきん用意してて普通にいいと思ってしまったwww
趙雲あたりが凄い誉めてくれそうだwww
猫族の耳にピアスとか無かったね
よく映えると思うんだが
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:26:23.49 ID:???
- あとせっかく出てたからシナリオもどこがやってるかいれとけば?
シナリオ:ランガン、SRXみたいな感じで
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:26:28.27 ID:???
- >>951
猫族はあの耳が誇りだって言ってたから、
多分傷つけたりするのも嫌なんじゃないのかな。
張角だって耳隠してたのは嫌々っぽかったし。
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:26:48.76 ID:???
- よくある質問みたいなのあったっけ
Q.スチルが埋まりません
A.BADでスチルが1枚あります。
ルート入りしてから好感度を上げずに進めれば見られます
これくらい?
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:27:36.19 ID:???
- >>951
関羽と小劉備はよく似合うと思うんだ
でもその他の皆さんはどうだろうか
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:31:13.89 ID:???
- >>948
下手すると曹操に心酔する夏候惇夏侯淵もマネしてぐるぐる巻きにするなw
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:32:00.83 ID:???
- >>952
SRXは違うw
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:32:03.33 ID:???
- >>951
なんか人間の耳じゃないからピアスしたらめちゃめちゃ痛そうだw
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:32:23.22 ID:???
- >>952
SRXはゲーム名でライター名ではない
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:32:42.19 ID:???
- >>957
あれ?ストーリーライダーズじゃなじゃったっけ?
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:33:31.70 ID:???
- SRXと被ってるの伊東愛だけであとは違うのに何でSRX?
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:33:46.02 ID:???
- 蘇双の毛色にも金細工似合いそうだなあ
曹操とか張飛とかのED後は猫族と人間の距離が近いから、
これから混血増えていきそうだね
実際関定も人間の彼女作ってたし
数百人しかいない猫族で何百年も閉ざされたコミュニティにいたんだから
みんな血はある程度繋がってそうだなあ
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:34:33.17 ID:???
- >>960
煽りかと思ったら天然…だと…w
ストーリーライダーズの略はSRXじゃないww
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:36:23.21 ID:???
- >>963
すみませんでした
じゃあSRS?
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:37:13.06 ID:???
- >>964
シナリオはREDで
ストーリーライダースはこっちにはノータッチだよ
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:37:40.58 ID:???
- 関定は唯一猫族の誇りより可愛い女の子だスタンスだったのが地味に楽しかった
一番好きなシーンが
「こんな綺麗な女の子見たのはじめてだー!」
「関羽、今さりげなく関定が関羽ディスったよ」みたいな所
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:37:53.46 ID:???
- >>964
ストーリーライダーズに略称はないw
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:38:09.87 ID:???
- ○ストーリーライダーズ
×ストーリーライダース
しかし天然とは恐れ入りましたw
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:39:25.76 ID:???
- >>966
そこ自分も好きだw
あの辺のやりとり楽しかった
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:39:47.21 ID:???
- 覚悟してルート入ったのに…
趙雲マジイケメンすぎるww
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:45:20.68 ID:???
- なんか実に申し訳ない
シナリオ:ランガン、RED
これで正しいんだよね?
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:46:35.76 ID:???
- んじゃこんな感じ?
攻略wikiググると変な所と全然更新されてない所があったんで省いたんだけど
乙女@十三支演義〜偃月三国伝〜攻略ネタバレスレ2
2012年5月24日発売の十三支演義〜偃月三国伝〜の攻略・ネタバレスレです。
ストーリー原案:広井王子
主題歌・ゲームテーマ:植松伸夫
イラストレーター:悌太
開発:RED・オトメイト
シナリオ:RED、ランガン
◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします。
◆荒らし徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです 。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。
◆次スレは>>980が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう。
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。
よくある質問
Q.スチルが埋まりません
A.BADでスチルが1枚あります。
ルート入りしてから好感度を上げずに進めれば見られます
◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/jyuzaengi/
◆関連スレ
乙女@オトメイト総合95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1337919808/l50
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:47:08.78 ID:???
- >>971
順番的には逆だけどね
ストーリー原案が広井王子でレッドがプロット作りとか中心
あとは外注数人で最後にランガン
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:48:02.10 ID:???
- >>972
乙
このスレから作ったwikiはないから特に入れなくていいんじゃないかな
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 20:53:46.01 ID:???
- >>972
乙
>>973
そうなんだ
これが面白かった自分にはREDはあってるのかも
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:00:41.17 ID:???
- >>956
あり得そうで怖いw
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:06:50.61 ID:???
- 次スレ>>980でまだちょっと早いけど
スレ立て挑戦してみようか?
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:14:54.56 ID:???
- 三國志って演義では監禁どころか四肢ぶった切って便所放置でこの豚ww
とかやったり体中にウンコ塗ったり普通に八つ裂きにしたりウンコ混ぜた茶飲ませたり
帝に腐った肉食わせたり人体八つ裂きとか両足に縄つけて市中曳き回しとか斬り落とした首振り回したりとかやってたと思うんだが
あんなの三國志じゃないふじこ!してる人が監禁妊娠程度で騒いでるのって矛盾してると思うんだけど
ちゃんとした三國志やれって言う人は何を求めてるのさ
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:15:13.38 ID:???
- >>977
オナシャス
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:18:02.06 ID:???
- それじゃちょっと行ってみるわ
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:20:00.95 ID:???
- >>978
触れるなそれは袁紹の罠だ!
それにしてもウンコ祭りだな三国志…
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:20:21.13 ID:???
- 次スレ立ちました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1338207570/
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:21:02.97 ID:???
- >>982
何と言う早さ
乙です
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:21:07.52 ID:???
- >>982
乙!
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:21:45.49 ID:???
- >>982
乙です
コンプすると何かオマケあるのかな?
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:21:53.77 ID:???
- >>982
乙です!早い!!
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:23:15.04 ID:???
- >>985
桃園の木の下でみんなが待ってるって劉備が限定版の冊子で言ってたよ
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:23:36.47 ID:???
- >>982
乙です
>>978
さっきまでの話題は乙女ゲーで監禁妊娠すんなじゃなかった?
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:25:33.04 ID:???
- >>987
ありがとう、まだ読んでなかったんだ
頑張ってコンプするよ
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:26:49.08 ID:???
- >>988
触らない方が良いと思う
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:27:11.36 ID:???
- >>962
人間と猫族の混血ってそんなに簡単に生まれるのかな?
張角が「人間と猫族では子は成せぬ」って言ってたけど
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:28:32.74 ID:???
- グロい内容は平気だけど妊娠だけは駄目って人もいるんだと思うしかない
刺されたり殺されたりは平気だけど監禁妊娠は乙女ゲーに求めてなかったって人なんだよ
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:29:59.06 ID:???
- >>991
そこはまだ手を付けてない劉備ルートでわかるのかなと期待してる
今の所曹操のアダムイブ的盛り上がりポイントにされちゃってるけども
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:31:16.71 ID:???
- >>991
子が出来ないわけじゃなく、稀ってことなんだと思う
稀なケースを積み重ねて少しでも人の血が入っていけば、
これから確率も上がっていくんじゃないかね
それこそ何百年とかの長い目で見ていかなくちゃならないけどwww
その点関羽は趙雲とか張遼ED後でもそこまで心配いらないかと
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:31:17.53 ID:???
- >>992
うたプリで暴れてた人か
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:31:50.89 ID:???
- >>991
本当に愛し合っていれば…的な
乙女ゲと言うか少女漫画と言うかな展開だったりしてなw
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:33:05.17 ID:???
- >>996
その通りだとしたら曹操の存在が否定されかねない気がする…
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:33:14.29 ID:???
- >>996
それだと曹操のやさぐれが謎になるぞw
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:33:24.45 ID:???
- もともと反対意見が声高な板だしねえ
というわけであのED好きな人もここにいるからな公式よ
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2012/05/28(月) 21:33:54.44 ID:???
- 1000ならFD発売決定
炎症様√もあるよ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)