■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MHP3】ハメ探求スレ2【勝てば官軍】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:51:17 ID:6T6yrJsP
- 壁が登れない?知ったことかよ。
少しの隙間でも大きなチャンスだ。
というわけでハメ探すぞ。
◆いいのかい?ホイホイハメスレなんか見ちまって
・どうせAGガンスで安定しちまうんだ、男は度胸なんでも探求してみるもんさ
・どんな些細な異変も報告しろよ、ハッテンしたら安定したハメになっちまうかもしれないだろ?
・荒らしはホルー
次スレは>>980あたりで。
◆wiki
http://chipcom.org/mhp3_hame/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:24:01 ID:D0+KGOZO
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:49:32 ID:bv0wQo1b
- 3
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:52:15 ID:CgSSNuVv
- 終ってからにしろ
【MHP3】ハメ探求スレ【勝てば官軍】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1291821650/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:48:27.83 ID:XQJI0vu1
- 1乙
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:56:23.53 ID:XWdQVR8g
- 埋まったぞ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:10:40.19 ID:MxuM3CUZ
- 最近なぜかイベハプルハメが安定しなくなってきた・・・
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:15:12.92 ID:lukheBfp
- >>1
乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:12:25.63 ID:KnZWqu5k
- <<1
乙
今さっき起こった出来事
電撃クエのジンオウガ2頭で、孤島の6にいる方相手にしてて
そいつが5に逃げようとした際にちょうど6からもう一匹のジンオウガがやってきた
そしたら、お互いの身体が邪魔で逃げようとする方はエリアチェンジできず、
やってきた方はこちらに来れないという状況でしばらく一方的に攻撃できたw
まぁ逃げ出したほうが死んで終わったわけだが
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:54:45.21 ID:Jd9qXVud
- >>9
同じ状況をエリア2の5への出口で確認
俺の場合は尻尾を切ってしまったためそこで位置が変わって終了してしまったが
ただ、肥やし名人使うにしてもタイミング見極めにくいから再現性は低いかなあ
もう一匹は普通に倒さないとならないってのもハメスレ的にはよろしくないと思うし
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:23:10.47 ID:sNTY+N+S
- /⌒ヽ ハメを使う時の3つの約束
/ ゚д゚)
/ j、 1.一度はガチでクリアする
_, ‐'´ \ / `ー、_ 2.ハメすぎて狩りの楽しさをわすれない
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ 3.ヴォルガノスはハメない
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
/ `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:36:24.60 ID:GN+sIkPb
- >>9
ロアルとドボルクエでもあったな
ただ、狙ってできる気がしない
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:58:34.35 ID:s8SsOKVg
- ほぼハメやんww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13639414
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:14:20.01 ID:YFJ1eRVy
- >>10
弓ならハメは可能じゃないかな
手前のが脚を引きずり出したら攻撃をやめる
後は奥にいるほうを曲射
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:34:45.49 ID:WvThnHHc
- >>13
TAスレでセレーネで怯みハメがあったな
その応用か
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:56:02.22 ID:11DBMjbu
- 今年もハメの季節がやってきた!!!!!!!!!
モンスターハメターポータブル3、ハメだけ進化した
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:32:07.94 ID:oeEwxMdY
- 怯みハメももっと研究進むといいな
村のレイア3匹クエと夫婦クエのレイアに対して
攻撃中・業物・弱点特化のアルトラス、中段突き3発で怯みハメ確認
猫火事場出たらぶん回しハメみたいに出来るんじゃないかな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:49:39.12 ID:HYjszXYe
- ひるみハメはやっぱり連続攻撃じゃないとだめだろうから、スラアクが一番いいんだろうな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:52:28.50 ID:kd0rtfg5
- >>15
マジレスするとその本人だ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:07:42.22 ID:GkP+DzuY
- 今さっきTwitterのMHP3ハッシュタグに流れてきたんだが、
アマツがいきなりBCに侵入してきて挟まった模様w
チートがいたからか、kai側の問題か、いずれにせよ全員訳ワカメ状態でワラタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13565667
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:11:28.36 ID:ppat3VfV
- キリッ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:18:22.97 ID:WvThnHHc
- >>19
マジか、プロハン様じゃねーか
怯みの後の行動が確定っていう鋭い所をついたのか
他のモンスもこんな感じでできそうだな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:37:19.66 ID:PS4/ZO7A
- 怒りジョーと怒りドボルの頭怯みが確定で頭突きだが
ジョーがハンマーでギリギリ
他は痛撃までは効かないから厳しそうだ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:07:56.15 ID:aTQbM1IL
- >>17
ランスだとレイアが怯みから立ち直ってから若干動ける時間があるから、
レイアの動き次第で外れるんじゃね?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:01:15.05 ID:HaRjPUms
- >>20
出発直後かムービー中かに二人が回線orPSP切れた関係かね?
意図的に発生させるのは難しそうだがそういう状況になる可能性があるって位か
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:52:01.15 ID:oeEwxMdY
- >>24
レイアが動ける時間は0.1秒ぐらいあるかな、
寝るエリア以外でやると瀕死になった瞬間エリチェンのために方向転換するからそこで逃げられる事がある
孤島エリア10なら失敗した事無いよ
レウスの方はバックジャンプブレスで逃げられた
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:35:25.52 ID:IerHQKn8
- >>26
なるほどー 逃げられるのはエリアのせいだったのか
同じような準ハメだと、アカム大剣の薙ぎ払い→斬り上げループとかでもいけるね
レウスはスラアクでも抜けられるから怯みの立ち直りがレイアより早いんだと思う
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:48:36.97 ID:poml64ug
- 怯みループはPSに依存しすぎている
俺には不可能
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:04:30.51 ID:2Cc9ABkR
- 怯みハメはほぼ猫火事必須ってのがキツい
発動自体がランダムのヒキ待ちの上、
事故るとハメ抜けられるどころか乙ってドリンク効果消滅という
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:25:01.28 ID:6e0/SrSM
- ドリンク消滅?
まぁ、このスレ的には手間がかかろうが難易度があがろうがハメることに意義があるのさ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:31:40.27 ID:NM/46ynx
- >>29
お前は一体何を言っているんだ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:36:28.60 ID:/rU2p7LL
- 一番の問題はハメを必要とする面倒なクエやモンスがいないことだな。。
得意な武器ならほぼ5針か10針だもんな
G級がきてここのスレは輝く気がする
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:11:40.90 ID:poml64ug
- Gで聖域復活しないかな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:27:08.87 ID:Danb1S9b
- Gには期待してるけど
上位レベルでもティガ2頭とかディア2頭の砂原ハメは評価する
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:54:02.83 ID:LsrdnMBB
- アグナやガンキン辺りの火山組で見つからんもんかなー
ヴォルガノスさんの魂を継ぐ感じの
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:28:41.78 ID:nOonmQx9
- 今作の仕様だとハメが起きにくいから、出てる分修正されたら困るな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:19:29.20 ID:21QAt3rw
- やるやらないは当人の勝手なんだし全クエストでハメが可能くらいでもいいと思った
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:57:42.42 ID:J0bc+BK0
- 全モンスターでなら、可能かもな、4人で怯みハメなら
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:29:23.43 ID:Wb7m2Cza
- ガンランスのガ突きを4人でとか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:14:30.25 ID:i72b5WJV
- 流れを読まずに
前スレで既出かどうか知らんが、
村長クエストの「凍土に舞う白き風」で、
1匹のベリオロスが6の高台の段差辺で、
空中でガガガガっとブレながら停止した。
クエスト開始から1356と移動して、
高台に上がるつもりで奥に走ってたから、
まさにその瞬間は見てないけど、
1匹は気が付けばそんな状態。
高台から飛び降りる時?
もう1匹はハンターに気付かず飛んで行った。
武器は太刀で縦切りがかろうじて頭に届いたので斬っていたところ、
怯みが発生して落ちて来てハメ状態終了。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:40:33.46 ID:9lF+snyD
- 既出どころの騒ぎじゃない
てか過去ログも読めないの・・・
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:02:55.72 ID:0VEWYYc6
- >>41は>>1を読み直すといいと思うの・・・
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:10:24.65 ID:AFh53aEF
- >>42
俺>>41じゃないけど>>1から何も問題点を読み取れなかったよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:16:15.82 ID:9lF+snyD
- >>42
意味不
ケツ出せよ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:29:22.21 ID:HogBm43I
- ・どんな些細な異変も報告しろよ、ハッテンしたら安定したハメになっちまうかもしれないだろ?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:44:07.77 ID:AX0w/1vQ
- 既出とか過去ログ読めとか続けたら、今以上に寂れていって
既出じゃないハメに繋がる手がかりまで失う可能性がある
その程度の想像力も無い>>43と>>44は並んでケツ出せ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:49:41.84 ID:AFh53aEF
- じゃあどんなハメが出てるかテンプレにした方がいいかもね
>>46は俺のケツ使っていいよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:25:14.75 ID:1jlaxjCA
- 今のところ使い道のないと判断されたハメ(バグ)とかもまとめた方がいいのかもね
ベリオとかジョーとか再現性の問題とかあるけどこういうのもあるよって感じで
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:53:33.71 ID:oz7W2NFa
- ベリオ空中停止は超既出だけどハメまで昇華出来てないからwikiに書いて無いね
未検証案件のページに追加したほうがいいのかな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:24:18.95 ID:p/QhGPOv
- レウスハメは火事場推奨だな
三回飛来で捕獲ラインに行く事が普通じゃ少ない気がする
大概落とし穴三つ使ってちょっとガチる感覚
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:01:45.70 ID:MlDBWKQs
- >>50
火事場ヘビィしゃがみで二回来店安定だぞ
あと俺は閃光使ってるわ
勿体無いしタイミング的にも閃光のが楽な気がする
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:02:33.30 ID:Ipa4ohR7
- >>50
そうか?
雷属性強化+2 自マキ 集中 ランナーの装備に虫弓でやってるけど
稀に妙なタイミングでスタミナ回復に飛ばれた時以外安定して3回目で捕獲ライン届くぞ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:22:56.83 ID:tFk6dBPd
- >虫弓
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:00:11.09 ID:HFV3iy4x
- wikiのメニューと、上で挙がってたベリオ未検証案件等を更新
他に何かあったら報告よろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:13:55.43 ID:2gvdly+w
- 既出かどうか確認してないことは一々口に出すなよ
既出未出関係なく書いてはいいけど、口にしたら戦争だろ
その位頭使えよ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:17:40.84 ID:eRPKuc3o
- ウラガンキンと亜種
尻尾振り回しから岩出す奴を誘って逃げる出口にバラまかせる
その後こやし玉当ててそのバラまいた出口にうまく逃げると
岩が爆発するまで自分の岩のせいで逃げられなくなる
火事場2水属性2のソルダートで会ってから4分、攻撃力大弱点特攻水属性2で7分だった
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:24:20.35 ID:TRusP7h4
- イイね
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:25:06.40 ID:/daJbCo0
- >>55
いいこと言った
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:29:40.75 ID:mqhnx401
- >>56
滅龍はあるがこれはなかなかいいと思う、スレ的にw
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:47:32.52 ID:pJAFXGgo
- >>56
今暇だからやってみたが簡単過ぎワロタwwwwwwwwww
アゴガンキンマジでバカだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:49:57.77 ID:jAdmTyHi
- >>56
肥やし名人とか閃光玉で誘うのもありだな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:52:23.54 ID:g4tobsWy
- >>56
その条件なら二頭クエの片割れを大剣溜めまくって早く終わらせた方が良くね?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:10:45.60 ID:9m8YXayW
- でもガンキンなんて黙ってても5分程度で沈むのに、火事場2使ってそれって何かおかしくね?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:20:16.99 ID:YO0xwZQM
- >>63
チート乙
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:21:21.16 ID:mqhnx401
- >>62
二頭クエだから耐久力の関係で相性はよさそうだ
>>63
お帰りください
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:40:44.85 ID:9m8YXayW
- >>64
ん、水属性攻撃強化+2、属性攻撃強化に適当なスキル添えて
爆弾フルで活用(即顎破壊込み)すればそんなもんじゃね?
お前の中では、これチートの域なん?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:50:42.70 ID:OuCbEYji
- スレタイも読めない馬鹿が居ると聞いて飛んできますた
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:53:16.82 ID:klLqwZ9+
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:57:28.86 ID:p7wTkDJv
- 、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:59:37.35 ID:vF4U5mqT
- プロハン様でしたか
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:06:52.06 ID:X3GMLXR2
- 確かに一方的に弱点等へ攻撃できるハメで
尚且つ火事場まで発動させて元金四分やら
七分って、めっちゃくちゃ変な話だよな。
んで、ガンキンの爆弾の性質ってガンキンが少しでも触れると爆発する仕様だよな。
つまり>>56>>60は自作自演か何かなんだと思うが
思考停止させてをチート扱いしてしまう
脳みそって、ちょっと民度が低すぎないか・・・?
爆弾で顎割って爆弾撒いてのW属性速射で五分程ってのもチートでもなんでもないと思うし
「ここはハメスレだからハメる事に意義がある」って言いたいんだろうけど
>>63>>66が異議を唱えてる部分を理解できて無さ過ぎじゃないか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:14:18.32 ID:OuCbEYji
- エリアチェンジ時の移動でも爆発するの?確認した?
自演だって決め付ける脳みそって程度が低すぎない?
お前5分がチートってほどじゃないって言いたいだけじゃない?
俺も実機確認してないけどな
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:18:59.87 ID:V493VByu
- ガチな話、ガンキンならW属強滅龍弾速射+1なら滅龍弾調合分だけで原種亜種沈むんだけどなw
ある意味ハメみたいなもんだ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:21:27.73 ID:/r7OfWaU
- そういうのは最強スレでやれ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:21:43.28 ID:XkfhEyGD
- チート認定してるアホとハメスレで滅龍速射の方がはやいだろ!1とかいうアホが沸いたと聞いて
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:21:47.13 ID:JyNYa3kV
- それハメwikiにのっとる
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:28:29.81 ID:klLqwZ9+
- 究極のところAGガンスで安定つってんだろ
ハメの話しろよハメるぞ
イビルジョーの高台バグってティガの空中停止と同じく殺せないからwikiに書かないか殺せるか殺せないかの住み分けくらいあってもいいと思うの
あとアグナトコルも空中で停止したはず
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:32:14.58 ID:TUJO7G+i
- 早く倒せるとか何分掛かるとか関係無いしな
ハメられるか否かなのに早い遅い言い出す時点でスレ的にはお呼びでないという…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:37:10.75 ID:/daJbCo0
- >>78に言われた
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:46:33.49 ID:+rh9xZ90
- >>78
一方的に攻撃できるだけで終わるハメなのに普通に立ち回るよりも遅いって事は、そのハメとか言ってる書き込み自体が妄想だろって話じゃないのか?
そういう意味合いでの「何分」って突っ込みと言われてるのに、
こういう事が理解できない層ってのもいるもんなんだな。
説明してもらって理解できても、引くに引けないようになってるだけにも思えるけど…。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:49:26.73 ID:JLGe6KmO
- 層ですね!
なんつって
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:51:31.00 ID:uuktBPO6
- >>80
ヘタクソな奴がプレイしたり、そのハメをするのに若干時間がかかる場合だってあるだろ。
妄想と決めつけるのは早い。が、検証は必要である。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:52:41.13 ID:LyZnCEzS
- んなことどうでもいいからさ
ハメ探そうぜ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:53:57.07 ID:XkfhEyGD
- >>80
>普通に立ち回るよりも遅い
もうこの時点でお前が間違ってる
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:55:18.43 ID:eavCc6s3
- で、誰か実際にやってみたのか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:57:27.83 ID:klLqwZ9+
- >>85
爆発したよ、アゴがひっかかる
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:00:22.37 ID:+rh9xZ90
- >>85
いや、まずそもそもガンキン爆弾はガンキンが触れると爆発するから。
お前ら冗談で「おかしい」と唱えてる奴を煽ってんだと思ったら、本気なんだな。
>>56>>60は見たまんま、ただのガキんちょなんだろうけど、
様々な面から考慮して、不可解且つ、おかしな点があり過ぎる。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:05:34.60 ID:JyNYa3kV
- 確認したのかしてないのか聞いてんのにコレだよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:07:01.27 ID:4N5j9Vf4
- ガンキンウンコもシステム上HPがあるから
触ると爆発 は正しくないかな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:07:22.80 ID:XkfhEyGD
- >>87
安価間違えてますけど俺なのかな?
いやいやガンキン自体に判定あるからハメ成立しないとかじゃなくて
ハメスレなのに普通の立ち回りした方が速いとかイミフな事言ってるから
指摘してるだけなんですけど
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:07:31.80 ID:eavCc6s3
- >>86
やっぱり爆発したか・・・
>>87
俺もそう思うが、実際にやらずに否定できるほどやりこんでねーからなぁ
反対意見に、実際にやってみたが無かったから聞いてみただけだよ。
それとも、それすら聞いてはいけないと主張するのかい?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:10:02.46 ID:XkfhEyGD
- と思ったら俺が間違えてるだけというね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:11:46.37 ID:JLGe6KmO
- 結局爆発しちゃうのか-
アイデイアは面白いんだけどね、残念!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:15:29.27 ID:rL0c0nJP
- 出来たとしてもで出会ってすぐ一方的に攻撃できるわけじゃないし岩出させる場所調整したりいないといけないから普通より時間かかるのは当然だろ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:36:33.20 ID:djJ4hsFe
- >>90
待て待て、お前さん一人だけまだ理解できてない
ハメが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
固定されて攻撃できる部位が、まるでダメージの通らない部位だった場合のみ例外として存在するが
ハメが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
ハメってのはずっとこっちのターンかつ一定のパターンはあれど常に攻撃していられる状態
それが
つまり>>56のハメは腹を一方的に攻撃し続けられる状態になるという事は>>90でも簡単に想像できるだろう?
それの上で火事場を発動させているのにも関わらず、普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
つまりそういう事だ
これで理解できたと思う
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:38:47.61 ID:djJ4hsFe
- >>90
待て待て、お前さん一人だけまだ理解できてない
ハメが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
固定されて攻撃できる部位が、まるでダメージの通らない部位だった場合のみ例外として存在するが
普通に考えてハメが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
そしてハメってのはずっとこっちのターンかつ一定のパターンはあれど常に攻撃していられる状態
それが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
つまり>>56のハメは腹を一方的に攻撃し続けられる状態になるという事は>>90でも簡単に想像できるだろう?
それの上で火事場を発動させているのにも関わらず、普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
つまりそういう事だ
これで理解できたと思う
大事な事なので清書しました
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:45:48.82 ID:TRusP7h4
- めんどくせぇ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:46:20.36 ID:klLqwZ9+
- あ・・・うん。解決。乙。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:49:30.81 ID:JLGe6KmO
- ハマるまで時間がかかるハメもあるじゃん
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:51:16.53 ID:WGFDtZLZ
- 裏世界ディアとかなかなか来なかったら余裕で普通より時間かかるんだが
あれはハメじゃなかったってことなんだな。
条件満たすまでの時間は無視かよw
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:52:35.83 ID:klLqwZ9+
- だからモンスターと対峙する時間のことだろ
お前らケツ穴こっちによこせ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:10:40.25 ID:0vbq7I1G
- ガンキンを火山のエリア7で5と6に繋がる入り口使って渓流レウスハメの要領でちょっとだけハメれた
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:12:39.88 ID:c4yP6BkG
- >>96
>そしてハメってのはずっとこっちのターンかつ一定のパターンはあれど常に攻撃していられる状態
>それが普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
P2GのときのJテオとかイベクシャとかキリン崖裏とかどーすんのよ・・・
はるかに待ってる時間のほうがかかるよ・・・常に攻撃はできるけど
俺はP3の話をしてるんだ!!1とか言われそうだけど・・・
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:18:51.61 ID:klLqwZ9+
- >>96って時間のことにしてもモンスターと対峙する時間のことを言ってるんじゃないのかな?
それを踏まえた上で腹を攻撃し続けるハメにしてはモンスターとふれあう時間がかかっていると言っているんだと思うよ
ハメの定義を語ってる訳じゃないだろ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:23:48.05 ID:TUJO7G+i
- ハメの真贋図るのに時間云々は大した物差しにならない
この場合だと設置爆弾が触れて消滅って所にある
指摘はいいけどズレてるってだけだろ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:24:20.89 ID:JLGe6KmO
- まあ結局出来ないんだからもういいんじゃないすか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:29:19.01 ID:djJ4hsFe
- >>99>>100>>103
もう、お前らはチンパンジーかよ…声に出して読めw
>つまり>>56のハメは腹を一方的に攻撃し続けられる状態になるという事は>>90でも簡単に想像できるだろう?
>それの上で火事場を発動させているのにも関わらず、普通に立ち回るより遅いなんて事は絶対に起きないって事だ
都合の良い部分を抜粋するバカ、行間が読めないバカなら
今ここで挙げた部分をしっかり声に出して読みなさい
それでも同じ書き込みをするなら、小学生辺りからやり直せw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:29:22.66 ID:RAMAjMQU
- てことでハメ探そうぜ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:30:26.54 ID:/r7OfWaU
- こんなに反応もらえてぼくちゃんうれしい!って素直に言えよ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:32:22.24 ID:JyNYa3kV
- >火事場2水属性2のソルダートで会ってから4分、攻撃力大弱点特攻水属性2で7分だった
出会ってから、だろ?ハマってから、じゃないだろ?
もうどうでもいいけど
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:36:15.57 ID:JLGe6KmO
- >>107
すまん、お前のキモい口調と人を見下した態度が鼻についてうっかりチラ見程度でレスしてしまったんだ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:38:37.05 ID:rIGxLWY3
- 半日見なかったらすごく伸びていたから
新技発見かと期待して開いたら
ハメられたのはスレの住人たちだった
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:52:56.95 ID:rL0c0nJP
- イベクエのでかいアシラもハプルみたいに罠でハメられたりできたらいいな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:56:12.06 ID:HFV3iy4x
- 水没林と凍土でハメ探してるけど
環境があまりにも酷いのか、見つかんね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:13:27.25 ID:RxQj1c0M
- >>107
普通に立ち回るより遅いっていうけどお前、火事場2ソルダートでガチってガンキン4分とか出せるの?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:20:55.29 ID:XOMsBBRb
- スレチ
不毛だからやめれ。素直にハメを探し続けろ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:21:19.10 ID:8KeoNvzf
- >>114
火山秘境のバグは他で使えないかと思ったけど飛び降り出来る場所にハメ出来そうなポイントが浮かばなくて試してないな
多分出来ても安全地帯無いだろうし
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:21:50.94 ID:IgPYwwVv
- ハメたいのかTAしたいのかはきりしてよっ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:22:43.19 ID:p4xTsiJ/
- もうその話は終わったハズだ・・・!
水没林ナルガハメについて話そう・・・!
水没林の切り株に爆弾を設置するとナルガは高台を壊せなくなる・・・!
上から撃ち放題だ・・・やってみろ!
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:29:34.81 ID:HT2QQXgD
- レウスの空中からの毒飛びかかりって接触地点で落とし穴に落ちるかな?
それを誘導する手段がないというのはあるけど
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:31:19.53 ID:jLv16RA6
- グライド攻撃?滑空なら穴に落ちるよ
こっちの方が頻度高いと思うんだがなんでだ?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:39:58.06 ID:jLv16RA6
- >>119
簡易的に下位のナルガを弱らせて寝床まで誘導して実験してみたけどあっさり飛びかかり食らっておろされた
途中までは尻尾棘飛ばして後ずさるだけだったんだがな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:53:57.25 ID:P7D2g1u7
- ベリオハメに新しいのがきてた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13657346
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:01:48.11 ID:yqYI9IFH
- >>123
美しいな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:07:19.17 ID:6D9GxBA1
- >>123
でもこれって怯み連発させないと飛ばれるんじゃない?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:20:00.49 ID:rFrbDotX
- >>125
怯みハメっていうジャンルだからねw
地形と怯みの両方を上手く使ってて素晴らしい
ミスしない操作も猫火事場も自分には無理だ
火事場は見るものと割り切った
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:01:58.05 ID:9KgqirRR
- 流れるようなハメだな
あの小さな氷をハメに使えるとは見逃してたわ
いいポイントなのにベリオにしか使えないのは残念だね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:06:53.41 ID:4PL1tV2l
- 怯み→噛み付きが怒り時限定だから手際よくねーとダメだな
それにしゃがみ直す時に横に跳ばれても終わるから結構運もありそうだ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:34:53.07 ID:0Flcpi9+
- 火事場とかの超火力で怯ませ続ける系は見ていて爽快だけど
お前も再現できる?って聞かれたら無理っぽいとなるものが多い
ハメるにも技術がいる時代になってしまったんだね
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:25:53.57 ID:41rTe3uC
- ヘビィのよりは弓のやつのほうができそうだ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:47:44.28 ID:D+oofZ+x
- なんていうか小学生とか馬鹿にしてる奴が一番小学生なんだと良くわかるスレだなw
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:56:57.27 ID:34Loutae
- 発狂っぷりからすると宣伝してた幼稚なクソガキが他のハメに嫉妬して
ネットの中でだけ調子に乗ってる感じなんだろ
相手したら同類に成り下がるぞ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:21:50.13 ID:h0o+Ehrk
- 昨日の噛みつき気違いの話題は終わったハズだろ、ゴキブリに人語は通じないんだからスルーしろや
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:16:01.87 ID:z+iYvOBm
- なんで皆ファビョってるの
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:16:43.21 ID:VsnmqWZA
- ふぁびょってねーむにだ!!
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:23:44.34 ID:jLv16RA6
- _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 入 遠 ほ
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! れ 慮 ら
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | て し
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み .な
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ ろ い
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, よ で
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:32:48.22 ID:vn7ywQTq
- ハメ総合ってことは自分がハメられたことも書いていいんですよね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:34:06.61 ID:DOtBAPx6
- どこに総合なんて書いてあるの
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:45:33.37 ID:vn7ywQTq
- 探求だよなにいってんの
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:46:28.66 ID:8o3UprOh
- >>139
いいからはやく書くんだ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:53:42.37 ID:YzRBWLQS
- ファビョってるのは昨日から発狂してるガンキンみたいな顔した香具師だろw
消防脳の癖に一人で皆に噛み付いて来るから総叩きにあうんだよ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:56:22.98 ID:u/5nLmnV
- もう裏元金の話はそこまでにしろ、じゃないとまた屑が湧いて荒れる
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:11:28.44 ID:4PL1tV2l
- そうそう もう当人もいないんだろうしキリねーや
>>130
TAしてる人のやつか
クリ距離調整さえできればたしかにあっちのほうがやりやすそうだな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:45:31.23 ID:ludmEb5z
- ガンキンネタ一日経ったらレス付きすぎ読みにくいっと、ガンキンが触れても爆発しちまうのか
だったら間にハンターが挟まって爆発できないようにすれば、いいじゃない
なんてプラス思考で誰か俺と検証しようぜ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:02:57.37 ID:8KeoNvzf
- ttp://www.youtube.com/watch?v=2qV_GZaxKBE
もしかしたらと孤島や水没林で試してみたが持ち込み調合やっても小タルが少なくてやってられない
高台埋まりポイント探す方が楽そうだけどもう無い気がするし…
砂原のジャギィの巣の砂漠側の岩
ラングの舌が届かないような位置にいればしばらくハメられそう
ただ回転ジャンプで簡単に抜けられそうなのと裏世界ハメがあるので実用性は皆無だと思う
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:05:58.58 ID:NeJRXsFf
- >>145
発掘&検証乙
今作は裏世界だ・・・
って思って俺も試してるんだが上手く行く場所がないな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:11:33.12 ID:jLv16RA6
- さあベリオの高台で小樽を爆発させる作業を始めようか
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:02:42.68 ID:yb1SGObp
- >>145
ラングじゃないけどドスジャギィなら討伐or捕獲まで持っていけるよ
やっぱ砂原以外で使えそうな裏世界見つけたいな
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:12:33.99 ID:jLv16RA6
- 水没林ってがんばれば透明な壁に入れそうな部分すごく多いんだよな・・・
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:30:59.23 ID:z+iYvOBm
- 秘境から行けなくもなさそうだがどうだろ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:44:59.52 ID:8KeoNvzf
- >>148
ああ巣なのにドスジャギィ忘れてたわ
>>149
やっぱ水没林ほしいよね
いろいろ試してみたけどやればやるほど最初に砂原裏見つけた人すごいわ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:01:22.73 ID:T2VVib68
- 秘境から裏世界に入った所でモンスターが来ないんだから意味ないじゃん
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:05:15.96 ID:CES85get
- 落下中に散弾に撃ってもらうタイプなら結構あるんだけどね
やっぱソロでまったりとハメしたいよね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:52:10.89 ID:NPSktsvq
- >>152
ドスファンゴとかくるぞ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:26:17.93 ID:sAJSxnN9
- 明日の今頃にはでかいクマさんハメの話題で持ちきりになっていて欲しいね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:01:05.57 ID:qr6NwhJi
- >>155
だといいがな。
対策とかはできないだろうが、元からMGSハプル限定って事はあり得るだろうな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:04:18.87 ID:3XqZUDoc
- しかしあのハプルのようなでかさのアシラとか赤カブトでしかないよな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:17:37.19 ID:NWBFADKX
- 孤島でジョーと戦ってる時
6番にジョーが移動したんだが、5番と4番から入ってくる場所を挟むとハメできるかな?って思ったんだが
その時はジョーが死んでしまったが、一応報告
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:23:52.02 ID:JTMdxdG9
- 赤カブトってなんじゃーい
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:19:56.77 ID:sAJSxnN9
- >>159
画質悪いけどたぶんこいつ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkNjQAww.jpg
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:46:56.13 ID:46WZFihI
- 滅龍って貫通するよな・・・ジエンの頭から直接口の中狙えないだろうか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:50:21.01 ID:V7C7pIf/
- >>161
口内の弱点は大ダウン中(剥ぎ取り出来る時)しか判定出ないから無理だな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:37:52.30 ID:y92ubvWL
- >>160
有名なのかそいつwww
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:20:06.86 ID:sAJSxnN9
- >>163
世代によっては有名かと
っていうかイベントクマさんが全然デカくなかった
カプコンはハメられることにビビりやがったのか?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:10:11.42 ID:i3aVx2/k
- クマさんのイベクエは拍子抜けだわ
期待して損した気分だな、特別枠もチケじゃなくて光おまだし
とりあえず、ハメ探す作業に戻るか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:35:55.75 ID:+sCVZYuI
- 俺はまだウカムハメ諦めちゃいないよ
あの突進からきっとどっか裏世界に入れるはず…!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:42:26.52 ID:qr6NwhJi
- でも例えばさ、100回ぐらい小樽起爆して入れる裏世界だとしたら実用性ないよな
そこから発展あればいいけど
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:41:02.71 ID:Ldkg+kur
- どうせなら超ちっさい熊出せばよかったのに
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:30.40 ID:j7qhV2n/
- ユニクロクエで
ティガ亜種が、破壊可能の柱オブジェクトに向かって足を引きずったまま、進めずに足引きずって、そのまま殺せた。
怯ませたらキャンセルされるだろうから実用性薄そうだけど
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:32.73 ID:i3aVx2/k
- >>169
足を引き摺っている時点で…
渓流の小屋にレウスやらレイアが引っ掛かるのと同じ現象だね
砂原エリア8でボルボロス相手に地形ハメ出来たけど
単品クエじゃ移動しないっぽいし微妙かね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:36:31.97 ID:p5msDtS9
- エリア移動ポイントと障害物を結ぶ直線上(障害物の反対側)に罠を置いて
そこにはめて達人付きウンコ投げ、罠から復帰したらエリア移動しようとして障害物に引っかかる
・・・っていうのは無理かな?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:09:28.80 ID:2SXfuQtG
- そもそも、瀕死以外の状態って怯んでもずっとエリア移動し続けようとするっけ?
もしそうなら>>9-10の電撃オウガも自マキでタイミング測って肥やし名人でハメれるんだけど
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:42:04.98 ID:p5msDtS9
- まさかこの時、後に千里眼8こやし9が真の神おまと呼ばれることになるとは
ハメスレ住人は知る由もなかったのであった・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:49:48.53 ID:2SXfuQtG
- つ 竜王の隻眼(千里眼+15)
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:31:01.81 ID:2SXfuQtG
- 猫の肥やし名人と隻眼で>>9の状況は再現に成功
ただ、肥やし玉当てた方の頭を怯ませたら大きく後退してしまい、ハメが外れてしまった
その後肥やしを当てた方はすぐ移動したので瀕死でなくとも>>9-10の状況には出来そう。肥やしが切れたらどうなるかは未確認だが
オウガ自体もかなり移動しやすい上、基本的に3つのエリアしか動かないのでのでペイントで代用もできなくはないかも
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:16:45.17 ID:8nYpQNLR
- >>175
サイズも関係するからあんま安定しないと思うよ
ある程度の大きさ同士じゃないと軸がずれる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:39:51.60 ID:V+Ejner2
- 足引き摺りは一定時間経過したら諦めてその場で飛んだよ(レイア原種)
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:56:58.13 ID:2SXfuQtG
- ん〜、突進をされると軸がずれるどころか押して出てきちゃうな
前見た時そこそこの時間もったのは運がよかっただけみたいだ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:09:53.09 ID:XHpIU4zp
- >>178
俺もそうだ
だから>>9-10の状態にしてから更に奥にいる奴にもこやし。移動する方向によってはハメれるかも。
と、考えたがなかなかその状況にならない。
あと、電撃じゃなくて普通の上位二頭クエなら、初期位置が隣り合わせだから楽かもって思ったけどそうでもないかも。
>>171
俺が試した限りは成功した事ないな。
一番よくてハプルが5秒くらい引っ掛かったが。引っ掛からずにズレる用に設定してあるんだろうな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:36:43.81 ID:i0Hv25a/
- 最近ハメ用の装備ばっかり作ってる
ティガ二匹に裏黒風でいくなら
自マキ、貫通強化、火事場2、最大数生産
くらいあれは確実に息の根をとめられるのかな?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:45:43.32 ID:U9eAcIjS
- 5分で終わるハメの為の装備を
数時間かけて作るのがたまらなく好き
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:49:17.29 ID:AEEwvbM3
- でもそんな装備作る楽しみも今作は凄く減ってしまった。。。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:58:18.48 ID:rzuDvxFj
- >>180
自マキはいらない
千里眼3つありゃいい
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:55:41.21 ID:MQ8L7Yat
- >>181
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:27:58.84 ID:i0Hv25a/
- >>183
ありがと
なくてもいいんですね
他に欲しいスキルがないなら付けなさいくらいなんかな?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:57:30.96 ID:juH54DXq
- 確かに慣れてきたら自マキ要らない
裏黒風なら弱点特攻なんかオススメかな
最大生産数無くても倒せるけど材料節約したいなら良いと思う
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:56:36.17 ID:i0Hv25a/
- >>186もありがと
火力系が欲しかったから最大数やめて
弱点特効はありですね
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:43:52.87 ID:juH54DXq
- ナルガ渓流エリチェンハメ出来たけど
需要あるかね?あるなら詳細書きますが…
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:51:13.48 ID:AEEwvbM3
- 、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:54:03.43 ID:zFT5fxZV
- >>188
ありまくりやがります
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:15:56.34 ID:juH54DXq
- 渓流エリア6の7側出入り口にある
エリチェン境界ギリギリに陣取って属性弾乱射
武器:凶針Lb Bst
スキル:属強、攻撃UP【小】、弱点特攻、連発数+1
使用アイテム:ペイント、こやし玉、罠捕獲セット、大樽G×2
場所の目安は、下り坂の西側にある茶色の濃い場所
そこに位置取ると駆け寄り後の尻尾なぎ払いが当たらなくなる
飛び掛りと叩き付けは当たるので、火事場は不向き
大樽G2個、雷弾60個、火弾60個持って行って火33個残しで捕獲
ナルガが飛び掛ってきたらバクステしてエリチェン
無理に攻撃を当てていても喰らえばエリチェンなので安心
ナルガが入り口から少し離れたらまた定位置から攻撃の繰り返し
エリア移動したら追いかけてこやし操作6→7→5で弱ったら9へ移動
罠爆弾当てるタイミングはお好みで、バクステあるライトがやり易いかも
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:21:04.32 ID:juH54DXq
- ドスファンゴが何気に邪魔だから、こやし達人があれば楽かも
所要時間は13分だった
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:02:53.97 ID:0+SvSnDq
- >>191
試してみたけど最大金冠でも近くまで寄ってこないから尻尾当たらないね
飛び掛りが当たるからずっと一方的に攻撃する訳にはいかないけど、
こちらに届く攻撃を見極めればある程度安置として使えそう
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:26:16.18 ID:R608/mKn
- 俺も試してみた
ナルガの初期位置が7っていう所は良いが、俺PSだと被弾有り
使えなくはないがカモナルガだから普通に戦った方が速いし楽かも
砂原裏世界が良すぎるのもあるけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:29:55.79 ID:SCowUiP6
- 普通に戦った方が速いとか楽って発言はここじゃ無意味
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:50:55.37 ID:r5QUXXTC
- ガチプレイは甘え
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:13:21.38 ID:R608/mKn
- んな事いったら完璧なハメじゃないから甘えって話になる
まぁ戦術の1つってとこか
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:30:19.07 ID:Nw5tYtU5
- 砂原のハメの最初の上るのが難しい
目安とか決めてる?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:37:33.88 ID:7QxHeWCd
- >>198
wikiの写真の位置でほぼ完璧に行けるようになった
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:42:00.48 ID:R608/mKn
- >>198
慣れだと思う
一応
\ 高台 /
\_/
↑
矢印の位置の真ん中を垂直に狙えばほぼ入れる
慣れれば1〜3回ぐらいで入れる
ずれてたらスマン
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:47:43.92 ID:i0Hv25a/
- >>198
高台の下に生えている草の右半分をキャラで隠しながら登るってのを聞いた
それから入りやすくなった
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:49:34.87 ID:i0Hv25a/
- 連投すまなんだけど
>>191の装備で弱点特効が死んでるように見えるんだけど
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:01:37.41 ID:juH54DXq
- >>202
ああ、ごめん
属性に会心関係無かったんだっけか
ライトあまり使わないから汎用装備なの忘れてた
脳内で各種属性強化に変えてくれると助かるよ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:06:59.54 ID:AEEwvbM3
- >>197
あまりにもハメの情報が少なすぎて戦術との境界が曖昧なハメが多いよな
ディアティガなんかはハメだろうけどベリオレイア銀レウスの怯みループは戦術じゃね?とか思ってしまう
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:33:20.74 ID:GEZAx4Ge
- 191は結構安全に戦えるね
すぐエリチェンさせられるから場所はきっちりじゃなくてもいいかも
飛ばされた先で回復するって感じで回復薬を多めに持ち込んでのんびり戦うと思うと
いいのかな
精神衛生上ドスファンゴ先に倒すと良いかも
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:33:20.84 ID:fT4YN3Um
- 戦術というジャンルであったとしても胸が躍るのなら大歓迎
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:36:40.27 ID:i0Hv25a/
- >>203
あらためて自分の書き込み見たらいい方が感じ悪かったです
ごめんなさい
ハメ自体は素晴らしいと思います
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:45:59.20 ID:e6jKO8FM
- まぁ属性速射装備はおまけで弱点特効がついてくるパターンがかなり多いからな
突っ込むと恥をかくパターンが多いよ、俺みたいに
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:57:12.10 ID:juH54DXq
- >>207
気にして無いけど、気遣いありがとう
完璧なハメじゃないから、ナルガ苦手だよって人には良いと思う
他に出来そうなエリア無いか探してるけどやっぱ厳しいな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:20:53.71 ID:VWPMVTkZ
- ナルガハメでP2Gの兄貴ハメ思いだした
あれと同じカテゴリーじゃないか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:21:14.40 ID:soS4EUND
- エリチェンハメは2ndGからあったし伝統的ハメだよ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:27:13.51 ID:vNrbvMA3
- ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! lll r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
/⌒ヽ
/ ゚д゚ ) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:44:47.48 ID:ruA1WDXA
- >>211
2ndの黒龍ハメ……
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:29:22.04 ID:juH54DXq
- ライト担いでエリチェンハメが出来そうなエリア見つけてきた
回避距離UPを付けて、エリア侵入後バクステ1回分でチェンジ出来る場所
渓流:エリア5の4側出入り口
水没林:エリア2の4側出入り口、6の5側出入り口、10の9側出入り口
砂原・孤島・火山:該当エリア無
凍土:該当エリア無(隠しエリア未検証)
バクステする場合、射角によっては1回じゃ無理かもしれんが…
とりあえず検証してみる価値は有りそうだ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:50:51.90 ID:juH54DXq
- 何箇所かエリアin抜銃後バクステじゃないとチェンジ出来ない所があった、
ナルガはエリア7と併せてやれば良い感じ、ドボル単品は体力有り過ぎて正直しんどい
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:07:55.51 ID:+T9l4LPd
- >>215
誤爆、エリア6だった…
連投申し訳ないが、反動大の弾2発分でもエリチェン可能だった
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:48:25.12 ID:NG3a53D6
- 乙
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:54:24.64 ID:Ms2K7e3c
- >>214-216
検証乙
まぁしかし今作のハメ対策は力入れてるわなカプコン
全然見つからないわ
俺はバグっぽいので裏世界ハメ探してるけど、これも全く見つからないな
ホント砂原裏世界は良く見つけたと思うわ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:23:24.72 ID:efd5Y/FO
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13565667
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:10:52.42 ID:kuVsZBYa
- >>213
Pの黒龍ハメ・・・・・・
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:11:25.96 ID:+T9l4LPd
- 渓流に続き、凍土エリア6でもエリチェンハメしてきた
ベリオ限定だし、普通に戦ったほうが良いって人はスルー推奨
武器:パッチペッカーPb Bst
スキル:自マキ、属性攻撃強化、火属性・雷属性強化+2、
ドリンク:攻撃UP【大】猫の暴れ撃ち
使用アイテム:火弾60個(+調合分)、雷弾60個(+調合分)、大樽G×4個、罠捕獲セット
所要時間:13分程
エリア6の7側入り口、エリチェン境界ギリギリの東側に陣取る。
目印は地面が黒ずんでいる所、そこでしゃがむと一切の攻撃が当たらない。
しゃがみ撃ち時は、ブレスと突進だけが当たるがエリア7へ逃げれるので問題無し。
7へ退避するとベリオは高台上の低位置へ戻るので攻撃チャンスを誘発でき、
飛び掛り攻撃も喰らわない為、打ち放題。
弱点部位狙わない適当撃ちで、弾持ち込み分を総て消費して捕獲した。
7割削る位で他エリアに逃げるので追いかけて倒すも良し、罠爆弾使用で捕まえるも良し。
有ると良い物:ドスバギィ用にこやしと対ブレス用に泥雪無効(消散剤)
属性弾より通常3の方がダメージ効率良いかもって思った。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:22:47.82 ID:Dzf72KtH
- >>221
超乙
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:05:26.71 ID:8Xj6wvSV
- >>221
お疲れです
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:59:14.42 ID:Ms2K7e3c
- >>219
みんなホルーしてるから一応言っておくけど既出な
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:19:46.00 ID:+T9l4LPd
- >>219
ソロでの情報挙がって無いから、再現性が極端に低い。
wikiに技術介入・不確定要素有りにエリチェンハメの項目追加
ベリオ・ナルガ共に追加しました。
ベリオの猫火事場、頭部怯みハメも追加した方が良いかな?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:49:48.44 ID:FRHDAXUQ
- PSが必要なだけで神おま必須でも低確率な運ゲーでもないから追加してもいいとおもう
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:58:42.10 ID:o3wkucSK
- そういや大分前に動画あがってたけどウカム裏世界ハメって既出だっけ?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:08:45.74 ID:xd7vynYe
- あれって実際できんのかな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:11:23.56 ID:HeCzZFz4
- 上げてた人が升?
BBSとかで成功者無しで出来ない人をからかってる
動画が無い
で釣り?とか出てなかったっけ?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:38:00.21 ID:13Lub4nA
- その通り、現に成功報告も皆無だし
釣り確定のはず
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:28:25.74 ID:o3wkucSK
- あー、なるほど釣りでしたか
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:38:20.53 ID:13Lub4nA
- ハメ探求者(スレ住人)が少なくなってる?のが気になるが、今日も報告
渓流、凍土に続いて水没林で回避距離UPエリチェンハメ実験中に発見
対象モンスター:ナルガ原種、亜種(両方可)
実験武器:凶針【水禍】、ネロディアーカ
スキル:ライト・属性強化、連発数+1 ヘビィ・攻撃【大】、弱点特攻、通常弾UP、自マキ
水没林エリア7の9側出入り口の境界ギリギリの東側に位置取りする。
目印は2本の細い木を背にする感じ、ナルガの攻撃は棘飛ばしと
ナルガの角度が悪いと通常攻撃が稀に当たる程度。
火事場はオススメ出来ないがしゃがみ撃ち、連射共に打ち放題なので
渓流、凍土よりも攻撃していられる時間が安定して長い。
初期位置では無いため、こやし操作でエリア移動させる事を強く推奨する。
亜種単品、二頭クエどちらも所要時間は12分程。
同じ位置でドボルは無理だった、特殊エリア以外の全マップでハメを発見出来た為、
自分としてはとても満足している。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:41:57.99 ID:13Lub4nA
- 文章読み返して誤爆発見、孤島は唯一見つかってなかった…。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:43:47.90 ID:3AV40Ik4
- 誤爆の使い方おかしいぞ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:52:22.74 ID:k0Ueo4uk
- 昔はエリチェンハメと言えば拡散弾だったが今は使わないのかの?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:04:30.58 ID:jfjyDEYL
- >>722
俺は日本人のオシッコEX以外考えられん。
むしろ他にあるなら教えてけろ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:06:37.41 ID:13Lub4nA
- >>234
ちょっとひっかけてきて書いたから、多めに見てくれ
>>235
経費の問題もあるし、武器が強くなるにつれ攻撃力もそんなに大差が無くなる
実際、やり比べてみるのもアリかもしれないけどね
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:07:36.14 ID:jfjyDEYL
- 誤爆スマソ・・・
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:13:57.36 ID:XVNj0BCW
- すげーどうでも良いと思うけど報告
火山の3の上る崖にブナハが勝手に埋まって出てこれなくなってた。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:19:36.66 ID:13Lub4nA
- ちなみに232のハメはP2Gであったヴォルハメに近い感じ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:24:20.42 ID:KgLEQVp3
- >>232
最近いつも書いてくださる方ですかね?
報告お疲れです
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:00:26.76 ID:13Lub4nA
- >>241
渓流・凍土・水没林は一応私が報告させて貰いましたが
もう他に見つけられる気がしない
あとナルガのサイズが大きめだと飛び掛かりで喰らいやすいのと
ダメージを受けないが押し出される事がある
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:34:58.60 ID:2sQx9Etp
- 正しい誤爆の見本
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:38:40.32 ID:wgVGdKv7
- >>239
ブナハが埋まれるならハンターも埋まれるか……?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:41:17.28 ID:Qd1AU+PJ
- また懸垂?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:42:19.85 ID:KgLEQVp3
- ちょっくらエルードしてきますか
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:03:20.29 ID:y5w5TbEi
- 懸垂名人のスキル欲しいな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:28:44.32 ID:13Lub4nA
- さっき水没林ナルガハメの間に試したんだが、
エリア移動の通過点で待ち伏せして、角笛吹いても降りて来ないのね…
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:31:22.43 ID:cvqJ0LyY
- 閃光もそうだけど 範囲があるっぽいな
同MAP内でも遠すぎたりすると反応しない
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:07:40.77 ID:13Lub4nA
- >>249
閃光は知ってたけど、角笛もなのか
前作は通過エリアでも気付いて降りて来たから
クシャルもヤマツヘビィの火事場発動、散弾乱射で乱獲出来たんだけどなぁ
密林とかにあからさまな高台とかあったし…世知辛くなったな
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:35:20.27 ID:nyyrcjMd
- ブナハじゃないけど水没林のカバみたいなのが剥ぎ取り出来る倒木の上で
死んだとき倒木が通り抜けできる状態になった
死亡時の通り抜け判定がオブジェにも反映されたのかな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:09:12.41 ID:zLYMtTJU
- ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027037.jpg
残尿?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:09:55.69 ID:zLYMtTJU
- ひどい誤爆したわwwwwwwww
すまんwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:03:05.22 ID:q6HWqqy3
- >>252
XMBの画像にしたよ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:55:03.75 ID:73uEfjC6
- ヽ、 / 思 い
シ 俺 お ! ! .い い
ョ の. 前. ! | つ こ
ン. ケ | !, い と
ベ. ツ ノ l′ た
ン の ゛! ___ 丶
し. 中 ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
ろ で / ヽ`'Y´
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:54:49.74 ID:Ij201zQq
- 真面目にハメ探求をしてる人もいるのに貴様等はなんだっ!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:14:08.98 ID:uW87BHa8
- 残尿・・・かな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:14:41.78 ID:mgrLNzp/
- 普通に村リオレイアで、ランスハメできるけどあれはちがうのかな?
攻撃up大つけたアルトラスで、頭に中段づき三回で怯み確定。
村で需要ないけど、ハメ初心者にはいいも思うよ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:50:39.78 ID:Ij201zQq
- 既出です
と思ったらwikiにないんだね
なんでだろ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:01:15.23 ID:u4Y8xbPN
- この前にそれは微妙にずれるって話してなかったっけ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:02:41.03 ID:GNsfSYwj
- スラアクの怯みハメが上位互換だからじゃないの?
あっちはボタン連打してるだけでいい上、DPSも高いんだから
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:08:52.18 ID:2vu+N1n6
- >>258
前スレで繚乱の散弾1速射で村ペッコ怯みハメ出来る
って言うのがあってな、そりゃ最終派生の強い武器で
村行けば余裕だろって、それで村クエのハメは需要無いって事になったんよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:04:26.51 ID:Ft01/0a/
- 水没林のナルガハメだがサイズ小さいと打ち放題だな
エリア4→7って移動してくれればすぐにもハメれるし
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:04:51.43 ID:XHnBB5ve
- >>262
リロード中は危ないとか閃光使えば安定感上がるみたいに書いてあって
もうそれは普通に戦ってクエストクリアしただけだろってなった。
あと話変わるが「早い遅いじゃなくてハメることに意味がある」ってのはわかるんだが
その対象はやはり上位で且つそこそこ倒すのが面倒なモンスってのは否めないよな。
仮に、一方的に攻撃できてこちらも全く攻撃食らわない火事場完全推奨のハメが新たに発見されても
それが村ドスフロギィでハメ成立まで35分かかります、とかだったらう〜んってなるだろうし。
まあ本当に深くハメを求めてる人なら歓喜なんだろうけど。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:20:44.69 ID:RVoGVcbm
- >>264
さすがにそれで歓喜はないだろwwww
ご苦労さん とは思うけど
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:53:53.16 ID:FKS1If/V
- PS2のMHGであったレウスレイアの顔ハメは
限りなく”テクニック”に近いハメって感じだったな
この業界(?)が長い人はなんとな〜くで線引きができてるんじゃないかと思うんだけど
その違いを説明しろと言われるとなかなか難しいもんだ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:15:27.58 ID:2vu+N1n6
- やっぱり歓迎されるのは、自分被弾無しで相手を討伐まで持っていけるハメだろう
このスレ的に言うと砂原裏世界関係だと思う
エリチェンハメは、敵が苦手だけど多少時間掛かっても良い人向け、
怯みハメは、熟練ハンター用の高度な技術が必要なものだし…
やっぱり喜ばれるのは上位クエをソロでやって楽にハメれるか何だよなぁ〜
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:21:38.61 ID:73uEfjC6
- なにげにいい感じのグループ分けだな
いろんなところで懸垂やってるけどどこも入り込めないなぁ
あとやってないのはウカムステージの高台くらいだがウカムさんの横で安定して懸垂できる気がしない
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:27:02.64 ID:2vu+N1n6
- >>268
懸垂乙
こっちもエリア境界付近のハメはもう探し尽くしたよ
あと気になってるのは、前スレで水没林でドボルがハマるっていうのと
アグナ亜種の錐揉みバグ位だろうか
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:39:28.02 ID:Ft01/0a/
- 多少のテクニックと多少の時間はおk
とか言ったらAGガンス楽勝ですたになる
>>251
俺はその状況になったことないが、通り抜け判定がオブジェに通るんなら、高台の前に死体おいて懸垂すり抜けできんじゃね?
と、思った、けど無理かも
てか俺はジョーの埋めかたを知りたいわ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:48:54.89 ID:Nrkb2uAP
- アグナコトル亜種のバグは
7で潜って天井にもぐる時に4にエリア移動行くとなりやすい。
だけど火炎弾速射やガンランスの切り上げ砲撃いくらやっても死なないからHPが残るんだと思う
バグが起こるのは2と4に繋がる黒い壁
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:54:24.89 ID:/6Ynkk34
- >>271
乙です
どうやっても落ちてこないなら残念だなぁ
でも試してみたいと思った
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:34:31.86 ID:HOuc0Iy1
- しっかし、ディアっていつもハメられる運命にあるなあ。飛び道具持ってないのもその一因か。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:35:09.35 ID:/q+wOUMh
- 対策で3gでは角飛ばして来ると予想
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:44:28.03 ID:Ft01/0a/
- 対策で3gでは尻尾飛ばして来ると予想
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:45:54.28 ID:RVoGVcbm
- 俺は潜って出てこないと予想するね!
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:48:49.64 ID:/6Ynkk34
- >>274>>275
それで破壊報酬と尻尾剥ぎ取りできるんなら許す
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:51:17.12 ID:mgrLNzp/
- おいおい、彼には翼があるんだぜ。
まさか埋まりから抜け出す時しか使わない、なんてことはないよな?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:02:50.79 ID:Ft01/0a/
- >>278
なるほど
対策で3gではレウスより飛ぶと予想
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:46.71 ID:1lKNpGPK
- ワールドツアーだと・・・!?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:58:35.63 ID:X13zPveV
- ホバリング→風圧でよろけ→空中からの角突き刺し攻撃
これだな
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:20:19.68 ID:Cptx05Zn
- 妥当なとこジャガイモ飛ばしだな
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:25:43.06 ID:AovwV6ze
- とうとうハメスレ民に同情されるまでに至ったか・・・魔王様が哀れすぎる
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:51:39.06 ID:CAW4hOP7
- 凍土のハメで不完全だか一応報告
対象モンスター:ティガレックス
実験武器:ジンオウガの弓(名前忘れた)
スキル:雷属性攻撃強化+2、属性攻撃強化、罠師
凍土エリア3に待機。ティガが飛来したら1につながる通路のエリチェンギリギリのとこに罠設置。
ティガが罠にかかったら急いでエリア2につながる通路のエリチェンギリギリの所に移動してそこで曲射。自分が行った時は30分くらいでティガが足を引きずったのでそのまま捕獲
でも上位単体だとウサギが邪魔でさらにドリフトとかであっさり抜けられたりするんでハメとは言えないかも
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:15:50.60 ID:1lKNpGPK
- 凍土は動きまくるモンスターが多いからどうかなぁ・・・
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:11:18.52 ID:lPx/4UKZ
- 今回はスルッと抜けちまう地形が多いよな
ドス系は結構ハマるが、
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:55:01.16 ID:8qkRI5m3
- >>284
発見乙〜
レス見た瞬間から早く試したくて仕事が手に付かなかったわw
誰か試すかなと思ってたけど、居ないみたいだから早速ジョー単品行って来た
対象モンスター:イビルジョー
使用武器:烈風砲【裏黒風】
スキル:火事場+2、弱点特攻、攻撃力UP【小】、貫通UP、ドリンク攻撃【大】
所要時間:25分針
罠を設置する場所は1から3に入った所から、振り向いて前転1回と1キャラ分の位置
あとは移動パターンが2→7→4→3のループか、2→3→4→7のどちらかなので
3に来るまでこやすか、待つ事。罠を仕掛けて発見されたらギリギリまで引き寄せて
1に避難する。この時、ペイントがあれば掛かったか分かり易い。
空腹になると捕食の為エリア移動するかもなので、罠の代用可能な罠肉でも良いかも知れない。
サイドステップ、左右噛み付きで抜ける可能性があるので注意、咆哮以外は安全。
火事場状態で動き回ったから凄い緊張感のあるハメだったよ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:27:06.97 ID:AovwV6ze
- 凍土ジョーにゲイルホーンで、火事場ドリンク無し
途中から肥やし誘導
スキルは見切り3、強撃瓶追加、集中、貫通up
35分針、回を重ねるとまだ短くいけるとおもう
安定とは言えないけど体力削るのになら使えるかな・・・レウスレイアの渓流ハメみたいな感じに使えばいいかも
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:46:16.23 ID:8qkRI5m3
- 何回か、凍土ジョーハメ試したけどあまり安定しないな
最速だったのは来店2回目、17分で弱らせるも捕獲できず、30分で討伐だし
ボウガンだと、間にある地形と木に弾が吸われた
あと、ジョー自体こやし玉当てにくい体型で、こやし弾が欲しくなったよ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:04:01.75 ID:/4i2oMz1
- 検証お疲れ様です
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:22:11.66 ID:lPx/4UKZ
- 俺もジョーハメ試してみた
弱特、こやし名人、捕獲見極め、攻小、貫通UPの亜アナル砲
開幕こやしで2→7→4→3と誘導(地図暗記だから間違ってるかも)
ハメて逃げたらまたこやし。
エリア3に二回目来店後、エリア2でジョーが捕食始めたから、ペイント当ててしゃがみ。
捕獲見極め発動したのでその場で捕獲
13分だった
上のようなエリア周回だと2でハメた後3で捕食が多い気がする。ここでもしゃがめるよね
やはり思うことは弾がオブジェに吸われる事だな
ハメが外れるかどうかぐらい(エリア中心より)だと良くあたる
超長文失礼
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:30:59.20 ID:lPx/4UKZ
- 連投失礼
前文
亜アナル砲×
亜ナル砲 ○
外れても被弾率が低いことはいいな。即エリチェンで被弾しないしな。
やってみた限り、結構ハメ直しも安易
こやしストックしとけば普通に実用レベル
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:42:08.82 ID:BD5Jhxz+
- 自分も今試してみた。
貫通強化・見切り3・罠師
裏黒風
安定する時は悲しくなるくらいぶれないね
やってて思ったのは、ひるみで右に微妙にずれることかな。
なので一回ひるんだら定位置に来るまで追撃しない方がいいかもしれない。
魅惑のサイドステップされたら自力で。
ちなみに罠なくてもペイントで所在分かればうまくエリア1にひきつけられるね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:15:08.94 ID:xJgY75wq
- 凍土のジョーやってみた
ゲイルホーンで自マ攻撃大集中
適当にやってたから時間掛かったけど良い感じで攻撃できるね
安定してとどまる訳じゃないけど逆側の時も攻撃できた
怒り時のブレスでずれたりもしたよ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:16:50.46 ID:ivVp9llx
- 誰か知らんがジョーの所wiki編集乙です
オッスオッス
体力的に1ターン討伐は無理なのかな
まぁこやせばオッスオッス
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:58:50.51 ID:WF3vH6WP
- ティガハメだったのにジョーハメになってる・・・
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:52:59.59 ID:6m0D0oZa
- >>284
には悪いと思うが、ウルク乱入+ドリフトで安定しないってんなら
>>1にあるように他のヤツに発展させたいと思ったんだ。
ティガは砂原でハメれるし、凍土3の感じだとティガ相手にボウガン無理だしな。
ジョーハメが>>284のお陰で見つかったからその点は凄い感謝してるよ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:43:36.45 ID:WF3vH6WP
- いや俺は>>284じゃないよ
ちょっと気になったもので、誤解させてサーセン
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:29:34.61 ID:wMGusSAQ
- これでイビルジョーと孤島でイチャイチャしなくてよくなったよ、孤島ジョーはほんと気まぐれで壁に埋まるからな
匠珠おいしいです
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:28:29.50 ID:IH2PKKTx
- イビルジョーのハメってことで試してきた
対象モンスター:イビルジョー
使用武器:烈風砲【裏黒風】
スキル:火事場+2、見切り+3、貫通弾、貫通矢UP
所要時間:ぎりぎり5分針
肥やし後すぐ3にきてハメ
貫通3が打ち終わったころ弱り逃げる→1で捕獲
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:53:17.04 ID:o/LWUHY9
- 村限定だけどスラアクでティガ怯みハメできたな
ただし壁際限定のうえ瀕死の振り向きで逃げられるから
使い道ねー
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:04:44.50 ID:9eXI/7aq
- いや村と下位はもういいから
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:05:15.10 ID:hCPDyAq1
- 凍土ジョーハメを試してみたけど
遠回りのルートの方だと
ハメても腹ペコなのか自キャラの真横を素通りして
ご飯を食べにいかれた
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:37:52.52 ID:lpvkjc+1
- >>301
そういう報告大事だからとりあえずでも書いてくれると助かるんだぜ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:01:57.82 ID:9eXI/7aq
- え?村と下位のひるみハメは無しじゃないの?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:29:29.29 ID:PfeuHN/c
- これでハメられるよってのは別にいらないけど
他に参考情報があるなら大歓迎
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:03:22.15 ID:VK8k1cAP
- 例によって例えると、>>284のティガハメなんかがそうだな
「ティガが微妙にここでハメられる、でもウルクや一部行動で安定しない。」
上の行で大事なのはハメポイントがあるって言う部分だから
それを汲み取った>>287が該当しそうなモンスター(ジョー)で試してみる
で、ハメ成功っていう風になるから、○○したらこんな風になったって報告は大事だよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:43:23.89 ID:R9sEQwaB
- >>307とかをテンプレに入れとけば毎回この話でスレ消費しないですむな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:45:36.48 ID:MSDXhiso
- ジョー地形ハメと罠肉あわせたら面白そうだと思ったけど
確か怯んだら終わりだよね 肉に向かっていくの
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:12:32.45 ID:VK8k1cAP
- >>308
テンプレでハッテン云々がそれに当たると思うんだが、
やっぱわかりにくいのかね、それともテンプレ自体読まないのが多いのか…
>>309
怯ませたら肉が消えるからね
置くならダメージとして期待できる毒肉を罠と同じ位置かハメた時の射線上がいい
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:58:40.49 ID:9eXI/7aq
- さすがに>>301は発展しそうにないと思うが
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:30:02.53 ID:VK8k1cAP
- 凍土2の東側の窪みにジョー誘導して、
火事場アルトラスで腹を突くっていう地形怯みハメがあった
>>301はそれと似たモノなんだろう
でも上位のモンスター相手に火事場必須の怯みハメが
出来る腕を持つプレイヤーがこのスレに常駐してるのか言われたら
居ないだろうって話。正直怯みハメはPS必須だからTAスレ向きだろうと思うよ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:11:36.59 ID:9JmHoxb9
- ベリオみたいに地形を使った怯みならありって感じか?
ただの怯みならTAかな
まぁどんな内容か分からないと何とも言えないけど
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:29:19.76 ID:Jl+nEBNR
- ジョーハメ抜けられたらどうやってハメ直せばいい?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:40:18.06 ID:VK8k1cAP
- ジョーハメは左右噛み付き誘発させれば簡単にハメれるよ
罠が足りないって言うなら肉にすれば良い
毒肉なら1への境界辺りに適当置き、麻痺肉ならハメた時のジョーの顔の位置辺りかな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:53:51.45 ID:tbpj1NzL
- 片手間での火事場ティガハメ、ヘヴィでやってると屈み撃ち→立ち→屈み撃ちの
繰り返しで微妙に微々っと前へ前進しているのを忘れて攻撃判定の
存在する咆吼に当たって乙るパターンが屡々出てきたわw
で、最近はビビって後ろ気味に立ち位置を取ろうとすると、
移動してしまうという更に最悪なパターンにハマってる。
立ち撃ち、または貫通ライトにした方が良いんじゃないかと思えるくらい。
侵入まではスマートに行えるんだけどなぁ・・・。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:55:58.39 ID:2TCnXV9b
- >>316
ダメージ食らうとこまで近付いてんならさすがにその時点で危ないって気付こうぜ
通常の咆哮食らうまで近付いたらそこで少し下がりゃいい
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:15:30.20 ID:BTlwM1fX
- マップ拡大して7→11への線を目安に位置取ると金冠相手でも安定するよ
ただその位置だと属性弾を使う場合、壁際まで下がられると射程外になる欠点はあるけど
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:40:48.02 ID:iXA93x3l
- 乱数のおかげで最大と最小の違いをすぐ判別できるって便利だな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:29:03.59 ID:M1y6bDFT
- ディア2頭ハメとかいうインチキハメに騙されたわ
ここがそのゴミチートを考えたゴミ溜めか?
どうやっても時間切れになるのにチートでモンスターを誘導してできますとかほざいてるカスは誰?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:30:49.25 ID:M1y6bDFT
- とりあえずチートなのにそれを隠そうとしてハメとかアホなこと行って騙すカスは身の程わきまえろ
どうせ糞PSでチートにしか頼れないゴミカスのキモヲタだろうけどなwwww
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:54:39.50 ID:WbkDQ1G2
- そういうのはageて言え
紛らわしいんだよ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:03:47.34 ID:7pJbG01N
- ハメスレ民のホルースキルの無さが試される時が来た
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:11:18.26 ID:hsSrijf3
- ついにこの時が来たか!!有名になったモノ♂だな!!!
尻貸せよおら!!!!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:27:34.24 ID:7pJbG01N
- オッス!オッス!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:24:11.42 ID:A07Ht2AT
- ソイヤ!ソイヤ!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:47:38.83 ID:+4GfJO2h
- ヤーレンソーラン!
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:56:42.63 ID:uFLaOfWb
- ハメ探求スレか・・・胸が熱くなるな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:58:52.45 ID:nhMrLGA3
- 胸殻が赤熱
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:16:08.38 ID:70D06Mj/
- 今試して知ったが、アグナ原種も滅龍で倒せるんだな
亜種は軟化条件が厳しいから無理そうだけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:01:25.78 ID:6Erep+jm
- 滅龍の項あるがあれはハメでも何でもないからな
安全地帯から滅龍をガン撃ちしてみたいもんだ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:49:26.81 ID:QTNDjE88
- 砂漠の7番、11番近くの壊れる高台でのハメが色々検証されてるが
5番に近い場所に岩があるね、ティガの飛び掛りだと当たりこそしないものの
ずれて反対側に回られてしまったが
上手くやればはめられるかな?凍土6のベリオくらいには一方的に攻撃できるかもしれない
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:38:27.31 ID:fzrPLZq0
- 水没林9でドスフロギィ穴から、近くの採取ポイントの二倍の距離の所に敵が入り込んだ
こっちは侵入不可だけど、攻撃は届く
しばらく観察してたが、相手はバクステしかやらなかったな
再現性は無し。実用性も無し・・・
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:50:03.47 ID:I0133Q8Z
- >>332
裏世界ハメが安定だから使い道が無いな
何らかの形で一旦外にでなければならないって時に使えるかも知れんが、そんな時がまずあり得ないか
>>333
3×3おめでとう
水没林9はドスフロギィしか来ないからな、発展しても実用性無しだな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:10:32.03 ID:ZWIrJsMf
- >>334
ペッコ亜種の時のジョー来なかったか?>水没林9
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:38:36.05 ID:0hoFv1Wo
- >>334
お前は残念すぎる
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:54:00.30 ID:I0133Q8Z
- >>335-336
マジか。スマン
どちらにせよジョーは凍土あるし、水没だとクエも限られるけどな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:11:51.87 ID:y5QF+ldk
- >>337
考え方が残念すぎる
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:46:29.79 ID:WU7IBCS/
- こんなの見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=VUqRtX_LAWo&feature=channel_video_title
レイアさん何にでも嵌められるんだな
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:58:25.50 ID:TICPa+tM
- たしか水没林9にイベントのマガジンジョーが行ったはず
もれなくナルガがセットでついてくるけどって・・・ナルガにはエリチェンハメがあるじゃないか・・・!
イベントマガジンってもしかしたら両方ハメられるか?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:13:06.11 ID:pS3LIDea
- >>339
力の開放+2で会心率100%になるのな
その発想はなかったわ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:27:28.86 ID:BGcRozyn
- >>399
それマジイケメン
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:08:02.21 ID:fDqULSFn
- 399に期待
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:14:22.98 ID:GZoI3vqN
- >>340
今試してみたけど、4→2→1→7か4→7→1→2のループで
エリア9行かないみたいよ、10で寝る為に通ったとかじゃない?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:27:29.97 ID:BGcRozyn
- >>344
検証乙
残念って言ってた奴残念だったな
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:43:01.81 ID:fDqULSFn
- >>345
そんなおまえも残念なやつだな。
>>336と>>338はたぶん「実用性無し」の一言に対して言ったんだと思うぞ。
ここはハメること自体が目的で効率とか実用性とかは二の次だろ?
ま、効率が良ければそれに越したことは無いけどな。
ちなみに★7の「水没林に咲く」は10でペッコが呼ぶと9にジョー来るぞ。
ハメができるかどうかは知らん。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:49:02.70 ID:ZEzirdpU
- >>344
実用性云々じゃ無くてハメられるか否かだろ
倒すだけならガチでもいいわ
だから残念って言われてんだよ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:22:09.58 ID:BGcRozyn
- 以下残念なスレ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:27:52.57 ID:7uWitw6b
- 入れようとしたら今日はまだだめって言われた
せっかくよくほぐしたのに残念だった
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:43:51.55 ID:YW0wz31e
- ハメスレらしい流れになってきたな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:28:01.60 ID:7Q/xirw6
- >>350なんてポジティブなやつなんだ
ちょっくら塔ヤマツハメはめしてくる
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:52:19.76 ID:t1FClsHO
- じゃあ俺はヴォルガノスさんハメてくるわ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:02:42.07 ID:bnqsfgRM
- 撃龍船で、バリスタ採取ポイントの左の階段を上がったら、なんか小さい物が置いてある(袋的な何か)
そこらへんに矢印ののぼりエフェクトがでるのでのぼる、そしたら撃龍槍の方に落ちないように進む、
うまくいけば撃龍槍の結構上にいける。
矢印エフェクトが分からない人は、階段を上がった後左の壁にくっついて○ボタン連打しながらゆっくり
歩いていると上がれる。分からない事があったら書き込んでください。説明下手ですいません。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:53:22.19 ID:9s768OCb
- >>348が残念だったから高台に埋めてやろう
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:25:05.61 ID:6exzfeyk
- 凍土で洞窟に入ったら天井歩いてた・・・
どういうことだってばよ・・・
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:17:43.08 ID:tI00oQwl
- アルバにヘビィしゃがみ散弾もハメかな?
試しにやってみようってことで
4人で高台からひたすら撃ってたら2分半で終わってビックリした
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:55:32.90 ID:e7OvNT9Q
- >>352
兄貴「俺をハメるとはいい度胸してんじゃねーか」
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:16:49.32 ID:kUHuHjdO
- >>355
なんかの動画であがってたな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:14:28.46 ID:MKq5jW7I
- >>353
おもしろw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:53:35.25 ID:O3vg8ty5
- >>358
ネコがバグって発狂してますって動画?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:55:01.50 ID:6HB3e23U
- さて、ようやく不屈スキルが実装されたわけだが
怯みハメの選択肢がこれで増えるのかな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:56:59.52 ID:RCaWzx6z
- 不屈2死と火事場+2で約1.56倍か
ソロプレイでハメの為にあるようなスキルだな
さっき試したら烈風砲でもフルブースト400越えだし
弱点特攻で更に100%クリも可能なんてマジキチ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:47:40.19 ID:BAaDEnv5
- アルバ高台ハメの成功率上がりそうだな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:50:15.61 ID:yoYxdrtM
- 誰か、撃龍船バグやってみた?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:57:48.02 ID:2fn7pSPa
- 手順ヨロ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:02:11.35 ID:HfW40gGG
- まずメモリースティックを粉々にします
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:15:06.09 ID:Y9NrQ29/
- 高台、そんな壊れなくなってんの?
トライの印象が強くて「ほぼ意味無い」って認識なんだが。
上乗ってる状態で壊れるとすんげーダメージ喰らうし・・・。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:22:21.33 ID:glRdS0J7
- >>365
お前w携帯でも同じページで確認できただろw
>>367
壊れないように努力するの
角が突き刺さったときに怯みが起きたら壊れずに角が抜けるから
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:13:22.88 ID:Q9TjOb+s
- >>367
俺の経験だとソロだと壊れる
二人なら睡爆・麻痺で翼と角破壊後ならいける
四人なら最初から高台撃ちでクリア出来るが翼が壊れない
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:24:54.54 ID:Pqarc+ZT
- >>367
運次第でソロでも出来るよ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:14:28.01 ID:nisCpwJk
- 高台ハメかなり成功率高いぞ。ソロ専で翼集めるのだるかったからハメで素材集めたが八割は成功した。
たまに高台の裏に入り込んで失敗とかあるくらいでなんだが、運が良かっただけなのか……。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:23:52.45 ID:T48UW77a
- ネコ火事しちゃえばソロでも角刺さりを怯ませるのは簡単
バックジャンプ突進だけはどうにもならんから失敗するのはコレくらい
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:17:44.84 ID:3kkTrqbL
- アルバ高台ハメは言われてるほど成功率は高くないと思う。
ハメ技としては成立してると思うけど。
俺の運と技量が悪いといわれればそれまでだけど。
以下、なんか筆が進んだので。
読み飛ばして良いよ。
ネコ火事場は運要素が強いので除外。
店で買えない物は使わない(鬼人薬G等は除外)。
このあたりの条件で回せないと俺的にはちょっと…。
発動スキルは火事場+2・散弾強化・弱点特攻ぐらい。
凶刻で散弾2→調合散弾2→貫通2の流れで。
鍵は閃光玉。
高台に上るときや高台を守るときにも使用する。
5個持ち込むのが無難。
調合分は微妙。
失敗するときは調合する暇も無いほど角が刺さるので。
残弾が乏しく怯ませることが難しいと感じたら
迷うことなく納刀(弓?)して閃光玉を投げるが吉。
大タル*3で火事場発動し、大タルG*2をダメージソースに出来れば
0分針がほぼ確定(討伐成功すればだけど)すると思う。
持ち込み散弾2を撃ちつくす頃か、調合分数発程度で両角が折れる。
両角破壊できれば討伐まではほぼ作業になる。
これだけ考えてやっても成功率は2割にも満たない感じ。
・開幕すぐに帯電
・高台の裏へ逃げる
・角が刺さりまくる
・回転尻尾がヒット
・飛び掛り
・ちょっとした操作ミス
他にもいろいろあるけどとにかく失敗ばかり。
成功するときは0分針なのに、1匹仕留めるのに30分とか普通…むしろ稀かも。
30分で3匹仕留められたら相当なリアルラック。
ハメる事に意義があるこのスレでこんな言葉は無意味だけど
ヘタクソな俺でもハンマー担いだ方が早いよ。
長文失礼しました。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:52:43.77 ID:hiwrbwYt
- >>373
俺もスキル一緒だけど、角が刺さって失敗はほぼ無い。
鬼人(Gじゃないほう)+怪力の種+ドリンク攻撃大が重要だと思う。
怯ませ失敗は無くなるし、店で買えなくてもこれならいいんじゃない?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:11:22.83 ID:1R/lsVOe
- アルデバラン担いでって高台壊れたらガチでいいんじゃねーの?
ダメージ稼げたらラッキーくらいの感覚で使うのがいいよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:14:58.18 ID:3kkTrqbL
- レスありがとう。
>>374
鬼人薬と怪力の種は飲んでなかったので持ち込んでみます。
でも怯ませ失敗に関しては…怯ませるのは可能なんだけど
連続で刺さるのが対応しきれない。
3回連続で刺さったらまずムリ。2回でもイエロー。
刺さり⇔怯みのループは結構頻度が高いんだけど
位置取りが悪いのかな。
>>375
ガンナーでガチとか今は厳しいです。
ライトはまだ触ったことも無いですし。
もうちょっと慣れたら挑戦してみます。
20分ぐらいかかってしまいますけど
基本的には倒せない相手ではないので。
火事場発動→高台登り→角折→討伐
このステップを踏む途中でいくらでも失敗する要素があるってことを…
龍玉乱獲が出来るような安定感は俺には感じられなかったということを
書きたかった。
逆にアドバイスを聞いてより安定させられたら、
その方法をこれからハメようとする人に伝えられたら
スレ的にも非常に有意ですね。
また長くなってしまってすいません。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:31:50.29 ID:MMmJBzS9
- 火事場と不屈の同時発動は厳しいか
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:00:56.70 ID:NngReid9
- 猫火事場とおまけ術が同時に出ればもっと延びるか
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:13:46.28 ID:x6OPkEpl
- 不屈と火事場発動させるより普通に火事場だけの方がいい
時間がそれだけのびるしスキルも減る
火事場のみの凶刻なら散弾で持ち込み撃ち切って角破壊してから
睡眠爆破2回で翼も破壊できる
今のハメで安定してると思うけどな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:14:17.05 ID:wWL2a9DN
- 凶刻で火事場+2、散弾強化、弱点特攻で計画的に撃てば
角抜けの高台破壊は100%回避できる。鬼人・種・ドリンク等は未使用。
失敗要因は飛び掛りのみだがこればかりは運だから仕方ない。
>>378
火事場するならおまけ術の必要性なんてないだろ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:22:19.48 ID:H+vPIKo0
- 高台ハメで重要なのは角を早期に破壊することで、翼いらないなら開幕に爆弾G二つ当てれば簡単に壊れるだろう。
とびかかりはたまにやられるが、せいぜい五回に一度くらいだし。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:56:22.09 ID:I4T7VEia
- 馬鹿かお前
不屈使うなら乙らないといけないからおまけ術ねーと猫火事場消えるだろ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:15:47.28 ID:ii30+akP
- 消えねーよ
念のため再確認してきたが発動したよ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:23:26.25 ID:L1wBTqGk
- ドリンクは消えないよ
消えるのは温泉効果
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:48:33.71 ID:Kx8cqddX
- 人に馬鹿とまで言っといてこれだよ
2chにはちゃんと義務教育終わってから来いよ?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:22:07.83 ID:wWL2a9DN
- 馬鹿と言われたが他の奴らが対応してくれたんで説明はせん
>>382よ そういう言葉使いで間違ってる発言すると恥かくのはお前なんだ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:24:14.78 ID:L1OC/5do
- 猫火事場でドリンク消えなかったっけ? と普通に発言しても
多分結果は バーカバーカwwww
一緒でしたwwwwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:30:14.28 ID:wWL2a9DN
- 猫火事場でドリンク消えたら猫火事場って一体何なんだ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:31:16.35 ID:L1OC/5do
- 俺も書き込んだ後思ったけど訂正もめんどくさくなったw
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:47:58.59 ID:26XLywFO
- てかもともとは、猫火事前提とすれば、不屈で結構成功すんじゃね?
って話だから、
発動までの時間の問題とかではなくて、成功率うpすればいいんだよね
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:03:58.03 ID:xfSvdj8Q
- 怯みハメってめんどうだな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:30:11.92 ID:XjTE/40Q
- やっと増ピが手に入ったから吼弩に攻撃【中】連発+1、弱特、通常UP付けて
亜ナルガに試しに行ったら、通常2を50発+樽G2個で捕獲完了した
装備の幅が広がったし、財布にも優しいのは有りがたいな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:02:30.54 ID:za8/aAFN
- >>392は本当は何を手に入れたんだろう
あとスレチ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 06:06:45.09 ID:1/AocZ+r
- 試したけど撃龍船バグ、決勝ステージじゃできないね
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:25:00.18 ID:kVxtAwL4
- 同じく撃龍船試してきた
左側から登って船首の所まで行ったらまた登るアイコンが出てきたので更に上に登る事ができたよ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:59:20.36 ID:dQkfjoY6
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454718429
これか?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:57:10.87 ID:oVsRg+Vk
- 正直発展出来る要素が無いからな、ジエン自体が既に一方的に攻撃出来るし
ハメスレに書き込むならもっと有意義な情報を探して来なさいって事だ
流石にもう出尽くしただろうけどな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:21:35.00 ID:IpivY487
- 火山1でティガが瀕死になって逃げるときに真ん中の樹に引っかかることが何回かあるな
まぁ瀕死にしないとだから安定しても使えないけど
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:21:37.34 ID:RXcuL+9V
- >>398
瀕死モンスターは移動ポイントに向かってひたすらまっすぐ進む時あるな
瀕死レイアを苛めてたら一旦反対向きに瀕死歩きしてまた戻ったりしてたから
必ずじゃないんかもだけど
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:25:07.20 ID:kFViI2Ur
- 飛ぶ奴は途中で飛んじゃわない?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:14:43.63 ID:Z2CRQR6o
- 技術ハメ?だけど一応
アグナ原種で覇弓で頭に溜め3を2回で怯む
低温時は無理だった(溶岩剥がせばいいんだけどね)
一応スキル等
ネコドリンク・攻撃大
防具スキル
装填数UP・攻撃UP中・弱点特効・集中・通常弾矢UP
使用アイテム
強撃ビン・怪力の種
怪力の種はいらないかもしれない
まあ頭小さいしよく動くからこれメインで討伐は大変そう
疲労時に使うのがいいんじゃないかな
滅龍弾あるからほとんど価値がない
実もったいないって人だけだね
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:00:24.07 ID:mSfxySUM
- >>401
TAスレにゴー!
弓なら最速だろ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:10:06.70 ID:AocAqo38
- こっちから見たハメって言うよりモンスターから見たハメって感じだな
アグナ「今のハメでしょ?俺のシマじゃノーカンだから」
って感じ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:51:29.86 ID:xNwgki6F
- ラングロトラ火山の3の段差にてハメれました。
ラングロなんてはめる意味ないけどw
誰でも考え月そんだからもう上がってるかもしれない。その時は叩かないデm(_ _)m
やっぱり麻痺無効だよな。
サイズ大きいと結構攻撃当たるから危険。
大ジャンプとびかかりは30分検証の結果1度も来なかった。結構安置かも。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:00:02.21 ID:x7g0YW2W
- 既出だが報告しようとする姿勢はすばらしい
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:36:13.20 ID:Z2CRQR6o
- >>402
一応行ってきたけど使えなさすぎてワロタ
まあ2回当てりゃ怯むという事だけ頭に入れておけばいいのかな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:42:47.70 ID:H7vfzcuy
- 既出だったらスマソ
下位のレイア
武器アルレボ
攻撃力は240前後
レイアの顔に振り回しで2発入れると怯んだのでそのまま振り回してたら
3分で討伐
スマソ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:21:09.36 ID:gy3kpNyu
- スマソスマソうるせー
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:14:42.64 ID:sQj86hx3
- >>407
下位は必要無いのでお帰り下さい
ハメが見つかってない大型(中型除く)は、ポンデ原亜、ボルボ原亜、ネブラ原亜
ベリオ亜、アグナ亜、オウガ、ドボルぐらいか。勿論、超大型は論外で
かなり時間が掛かっても良いって人用に拡散エリチェンハメでも見つけてくっかな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:25:15.73 ID:mB8CkfWX
- 下位の怯みハメはいらね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:28:34.30 ID:AocAqo38
- 下位はいらないってテンプレに追加しとけばいいと思うの
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:35:42.52 ID:QWrExryA
- テンプレに追加なんぞしなくても下位でハメ使うやつなんていねーだろ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:25:18.68 ID:sQj86hx3
- ハメの報告するのは凍土ジョー振りなんでよろしく
みんな大好き、ネブラたんと戯れてきた
武器:吼弩【軍交】Bst Lb
スキル:自マキ、反動軽減+2、ブレ抑制+2
ドリンク:攻撃【大】、猫こやし
アイテム:拡散1、2、3各3発+調合持ち込み分、罠捕獲セット、大樽G2個
開幕、ホットドリンク飲んでリロードしたらエリア4へ
落とし穴+G2個を拡散1の速射で起爆、エリア3の出入り口付近で装填分発射
ネブラたんはプレイヤーを見失うと定点に戻っていくので、
自マキで反転を確認したらinして拡散弾を打ち込む(天井張り付きも確認出来て便利)
LV1打ち終わったら次はLV3で、調合数が無駄になり易いので
2発撃ったらエリアout調合装填を繰り返す。
最後にLV2の出番、LV2を10個残すくらいで捕獲して終了。
途中でエリア2へ移動したが定点場所が1に近いのでそっちでエリチェン攻撃
原種でも出来ると思う。あと停止しているときはネブラたんの腋の辺りを狙うとよろし
こっちに迫ってきているときは頭狙いで問題なし。
余談:節電で暖房切ってて手が悴んでやりにくかったが、無理しなければ普通にノーダメ安定
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:37:00.17 ID:sQj86hx3
- 連投スマン、書き忘れ
対象モンスター:ネブラ亜種
完了時間:13分
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:19:37.26 ID:VPOc1wDE
- 下位のハメ報告もあっていいと思うよ
>>339みたいに究極まで火力上げれば上位でも出来る場合があるし
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:54:13.36 ID:za6XWlZH
- >>413-414
試してみたがノーダメ安定
前作より拡散の威力落ちた(多分)のが痛い
けど打ち切る前に終わるからいいか
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:43:48.08 ID:2YKb/fA0
- ネブラエリチェンハメだけど拡散弾の代用として貫通撃って来た
武器:夜行弩【梟ノ眼】
スキル:攻撃【大】、弱特、連発+1、貫通UP
ドリンク:攻撃【大】、短期催眠術
落とし穴中に大樽G4個+小樽2個当て、貫通LV2持込分を丁度打ち切るぐらいで捕獲できた
所要時間は13分程。以下、拡散弾との比較
【メリット】経費が安い、全部位破壊が簡単、調合の手間が大分減る
【デメリット】被弾する確率が上がる、クリ距離の維持が困難
これぐらいかな、後は反転して移動開始したら
直ぐ入って撃てば一方的に攻撃できる時間が増える
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:54:21.65 ID:A3M0IxiQ
- ハメwikiを従来通りのスタイルに近づけてみました
今回の仕様に沿って各項目を追加しました
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:39:27.94 ID:z/dat/22
- 極限的な怯みハメだがいいよな
ウカムの前足が弾15雷25、怯み値440かつ怯み=ダウンなのを利用したハメ
猫火事場+W属性連発の野雷で護符爪+鬼人G+怪力の丸薬+ドリンク攻撃大で電撃3発で怯み発生
怯み中に確実に2発+リロードでウカムが次の行動前に1発フルヒットさせれば(これは簡単)再怯みでループ
問題は怒り時には3発じゃ足りない点+丸薬を怪力の種に変更すると通常時にさえ3発じゃ足りない点
閃光や猫に加えてウカムの機嫌がよければ3発→4発になっても怯みループになるんだけど確実じゃない
不屈と装填数UPを上手く組み込めればほぼ完全な怯みループになるはず
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:57:55.72 ID:z/dat/22
- >>419に補足
猫火事場、不屈(2死で1.2倍)、雷+2、属性強化、連発に
護符爪+鬼人G+ドリンク攻撃大なら怪力の種で怒り時も3発でループ可
武装戦線落としに行ってやってみるか
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:10:03.37 ID:Pc+VPOqw
- >>419-420
極限過ぎてカッコイイ
TAなら最速狙えんじゃね?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:18:55.26 ID:ZfpIRNV1
- これは動画くるな…期待して待ってる
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:21:39.00 ID:bxmHXqqJ
- >>420
極限過ぎて俺の腕じゃ無理だww
頑張ってくれ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:10:39.99 ID:k5QhPy1E
- TAスレから気になってたからやってみたが、3発入れる前に動かれる
俺が下手すぎるのか?
それより発動が大変です
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:25:44.51 ID:I8O5kVOa
- >>421
ネコ火事場で0針という報告がでてるから、
2死してネコ火事場する手間を考えると最速狙いは無理だろう
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:34:39.19 ID:bheMZgHG
- ウカム怯みハメで盛り上がってるところ悪いが
ネブラハメをアグナ亜種でやってきた
>>413と殆ど同じ手順だが、挙動がネブラと違うのでそこだけ説明
自マキでエリチェン繰り返すと潜るのが分かる(マークが消える)ので
浮上したらエリアinして、拡散を撃つ(出来れば脇腹や胸の辺り)
顔に当てると無駄になり易いので注意が必要
調合装填して潜ってないときは大体こっち向いて咆哮するので
怯まない距離(エリア4だと潜って出てくる場所から3側入り口)だと
咆えてる間に撃ち込む、次の挙動がビームならエリチェンする感じ
それを繰り返したら残り拡散2が10個ほどで捕まえられた
ただ、ドスバギィが周回してくるのがウザすぎた
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:14:43.19 ID:uZ95QE16
- >>425
それ弓だよな?ライトで5分切りは見つからなかったが
>>420が上手く行けば2死後猫火事場発動までに2分かかったとしても5分切れるはずなんだ
60発撃つ前に死ぬはずだから調合も要らない
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:07:42.08 ID:EbLv8uUB
- wikiの滅龍の項目、更新してくれるのは嬉しいけど
多くの人が見に来るから見易さをもっと意識してくれんと困るわ
あと、イビルマシーンでW属強無くても片方だけで捕獲まで持って行けるぞ
ガンキン原亜、リオ夫婦、アグナで確認済み
備考欄が長くなるのでテクニック集に龍殺しの実の項目を追加
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:43:28.53 ID:EbLv8uUB
- アグナ原種でも拡散エリチェンハメ出来たのを確認
滅龍速射あるから需要無さそうだが、一応掲載しときます
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:16:09.86 ID:lr66Ei1x
- >>417と同じくネブラ亜種に貫通速射のナルガボウガンで
火事場+2、弱点特攻、貫通UP、連発数+1で行って来た
捕獲サイン無しで巣に戻られたからそのまま討伐で10分針
捕獲できれば5分針出せるかも
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:38:03.91 ID:NMhIiToo
- ドボル単品に拡散装備で行ったは良いが、体力多すぎで仕留められんかった…
拡散持ち込み全弾HITで無属性部分10935ダメージ、ドボルの体力9240
全弾HITなら理論上可能だけど、何割か外れるからやっぱり無理かね
大人しく違うモンスターで試してくるかな
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:39:54.68 ID:+W2/Jq+o
- >>431
それはなんの武器でどんなスキル構成ですか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:46:52.08 ID:NMhIiToo
- >>432
413とまったく同じだよ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:24:31.64 ID:+W2/Jq+o
- >>433
ありがと
あんまりガンナーに詳しくないからなんとも言えないけど
連発1付けたら総ダメージは上がるんじゃないの?
と思った次第です
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:43:27.81 ID:NMhIiToo
- 連発数+1付けても、LV1しか対応して無いから1000弱しか追加ダメ期待できない
しかも拡散は確実に当たるわけじゃないから期待値はさらに低い
まあHP6000以下の相手には普通に使えるけど
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:04:58.95 ID:IAvFOUDf
- >>435
9200削るうちの1000は少なくないと思うんだけど
まあ他のスキルが外せないならマイナスになるね
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:02:32.76 ID:zpxCmlkl
- ドボルは怒ると全体防御率2割り増し(肉質無視も対象)だから
怒ってる時に当てると拡散のダメージ減るっぽいな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:15:54.92 ID:PSbJC1SH
- レス番がめちゃくちゃだがなんかバグってるのかな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:28:30.85 ID:SavqmH/K
- おい誰か纏めろ纏めろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:15:40.52 ID:zpxCmlkl
- >>439
結局のところ、拡散エリチェンでドボル攻略は無理って事でおk
怒り時放置で通常、疲労時のみ攻撃でも捕獲ラインまで持っていけずで終了
ドボルの挙動と拡散エリチェンハメとは相性は良いが、
ダメージがP2G仕様のままだったら多分成功したと思われる
まあ仙骨集めるだけなら、倒さなくても8回チャンスあるから俺は諦めたよ
あと水没林5の4側出入り口でナルガ同様ハメれそうだが、弱らないと行かないっぽい
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:32:46.77 ID:zpxCmlkl
- 連投申し訳ない
ドボルハメが叶わなかったから、不屈+猫火事場使用の高台アルバハメ行ってきたんで報告
武器:ド級弩アルデバラン
スキル:装填数UP、攻撃【中】、弱点特攻、不屈、散弾UP
ドリンク:攻撃【大】、猫火事場
アイテム:鬼人G、怪力の種
開幕即効で2乙したらBCで安全(毒キノコ・苦虫・小樽使用)に猫火事場発動
鬼人薬とクーラー飲んだらBC出て、高台に登ったら種飲んで攻撃
散弾LV3を60発撃ち尽くし、LV2を4発と持ち込んだ調合分を一切使わず終了
討伐時間はトータルで6分半程
直ぐに怯むから怯み値を意識してなくても全然余裕だった
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:19:37.27 ID:4lVd9Cpv
- >>441
そんなに高火力になるんだね
不屈侮りまくってた
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:51:58.23 ID:tKvgppQi
- 上のほうで結構時間掛かってる人達居るっぽいから
アルバハメをじっくりコトコト煮詰めて安定させてきた
武器:ド級弩アルデバラン
スキル:装填数UP、攻撃【中】、弱点特攻、不屈、散弾UP
ドリンク:攻撃【大】、猫火事場
アイテム:鬼人G、怪力の種、ペイント、毒キノコ、苦虫、大樽G×4、小樽
持ち込み弾:散弾LV2,3各60発(翼破壊するなら予備弾推奨)
開幕アルバに接近し大樽G×1設置、咆哮される前に自爆して起き上がったら
ペイント付ける。1乙したらBCから出て即大樽G×1設置、
突撃してくるアルバの頭に当てるように起爆、その後2乙る
BCに戻ったら毒キノコ食べて苦虫の順に食べ、解毒したら毒キノコ食べの繰り返しで
小樽で赤ゲージ削って調整、鬼人薬Gとクーラー飲んで散弾3をリロードし出撃準備
その頃アルバはBC→南西→東と歩いているのでBC辺りまで来て南下し始めたら
BCから出て一直線に東端の高台まで走る、気付かれないまま登ったら種を飲む
丁度気付いてこっちに来ると思うので、構えてバクステし安置に位置取る
頭を突き刺すか目前に来たら攻撃開始、後は顔に集まるようエイムしながら撃つ事
この時大事なのは、必ず装填分を打ち切ってからリロードする事(怯み値が丁度良い)
散弾LV3を20発程で1段階、40発程で2段階目が破壊完了できる
あとは持ってきた散弾を撃ち尽くす前に討伐終了する
部位破壊無:5分半程 破壊有+2分程
翼破壊するなら更に成功確率下がるけど、睡眠爆破や散弾調合分を翼に当てるなどして
片方壊せばあとは倒すのみ
問題なのはスキル構成上、散弾2攻撃9の龍おまが必要な事
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:00:47.04 ID:GPfr0VG2
- 慣れれば凶刻、火事場2、散弾強化、弱点特攻で安定して0分針でるよ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:05:50.19 ID:97qmoa7b
- >>420の装備作ったけどウカムハメ無理くね?
確かに3発でダウンするけど、リロード挟むと動かれてしまって間に合わない…
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:10:08.09 ID:tKvgppQi
- その慣れが習得できない人向けに開発した積もりなんだ
自分みたいな怯み値把握と調合するのが面倒な人向けかと思う
でも、お守りが関わってくる辺り万人向けじゃないのが痛い
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:21:18.95 ID:P/wqDdnP
- 攻撃小だとどうなるの?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:45:30.50 ID:ayyAHk71
- >>447
気になるなら自分で試そうぜ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:21:57.03 ID:xeCVrTvL
- 最近の若い狩人には探究心と積極性が無いのな、情報待ってるだけとか糞過ぎる
ハメ情報散々を提供してきたけど、飽きれてスレに来なくなるのも分かる気がする
それは置いといて、速射4龍属性9の神おま掘り当てた炭鉱夫が居たら
アマツ高台ハメにW属強、連発+1、不屈に猫火事場試してもらえないかね
試したくても現物無いから無理なんだわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:06:02.28 ID:58qpFvZo
- >>449
武器は何だい?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:39:54.31 ID:DkbN9Qnq
- マッドネス一択だと思うが
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:51:33.61 ID:vYFDRelL
- 実際やってないがwiki見たら赤黒時は龍ほとんど通らんよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:06:56.47 ID:xHIdaSU3
- >>449の流れにわらたw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:39:36.82 ID:/2v2Pqk3
- >>453
「龍属性+1ではちょっと無理だった」とかの一言を期待するわなw
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:51:58.33 ID:xeCVrTvL
- 探しもしないで出来ないだろとか言う考えのヤツはROMってろ
ソースはコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13465453
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:36:39.32 ID:vYFDRelL
- >>445
流れと高台ってのでアルバと間違えた
スマン
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:53:24.27 ID:6yXAXi+5
- 60%以下モードチェンジしたら高台速攻壊されんじゃなかったっけ?
閃光で粘れってか
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:50:39.99 ID:xeCVrTvL
- >>457
閃光と拘束弾使えばなんとかなりそうな気がするけど
実際試せないので何とも言えない
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:32:32.33 ID:ar91EJN9
- ガンスランスでフィールドの窪みにいてちくちくつくより
フィールドの窪みで
回復速度2防御大+アルファのシールドヘビィ(防御20以上アップ)つけて
属性弾とか貫通使う方が早いと気がついた
例えばトラとか
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:13:44.65 ID:xeCVrTvL
- >>459
とりあえず、ぷーさん×2で試してきた
オトモ2匹に回復笛+真・回復笛+山彦笛覚えさせたほうが良いかも
中型はどうにかなると思うけど、大型はやっぱ無理だった
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:38:56.82 ID:LMCfXtmo
- なんかレスがwww何故?
ハメは確認してないけど、なんかハメれそうなポイントを発見。
ドスファ位にしか多分無理だと思う…
【場所】
水没林エリア2
(エリア4から入って左)
【武器】
弓(曲射)
ハメ方は渓流エリア2のような感じ。
曲射がオブジェに吸い込まれるかもしれないけど
誰か検証してww ^^
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:41:40.89 ID:C2DkoRVM
- 半年ROMってこい
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:28:04.92 ID:+gvm8VRt
- ティガ原亜のエリチェン時の挙動が同じなんでハメて来た
両方単品クエ、ライトで属性弾速射10分針で捕獲
入り口までペイント付けて誘き寄せたら、入ってすぐ攻撃
最初の行動がバックジャンプか威嚇しかしないのでその間に撃ち込む
拡散でも出来たのを確認、砂原ハメがあるから需要は少なそうだが一応報告
疲労時に罠閃光玉使って、W属強入れればもっと早いかも
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:43:03.83 ID:4W+uM/Ds
- お前らほんと低脳なのな
この自演の多さなんだしw
そもそも、もっとまともな楽しみ方しろよ
そんな事やってて楽しいのか?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:43:31.92 ID:4W+uM/Ds
- すまん誤爆
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:04:00.67 ID:EAs41XH+
- なんかすごい哀しい誤爆だなおいw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:27:10.63 ID:btYCPzKU
- こんなのでもハメっていうかわからんが一応
レウスレイアが飛行でエリア移動+着地がゆっくりなのを利用したハメ
スキルは自マキ、ボマー、罠師、肥やし名人
戦術は肥やし当てる→エリア移動→先回りして影に大樽爆弾G×2→肥やし当てるの繰り返し
風圧発生前に逃げたい+タイミング見切るの面倒なんで起爆は小樽でなく散弾で行うと色々と楽
調合込みで大樽爆弾G×12+と大樽爆弾×3で全体防御無視2652ダメージ
村レウスレイアならこれだけで5分前後で討伐可能と下手に村装備で普通に戦うより速い
敵とまともに交戦しないのでPSもほとんど不要で自爆に注意すればまずノーダメ
村だとコストに見合わず集会所だとこれだけじゃ倒し切れないのが難点か
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:25:32.98 ID:cYlH6haK
- >>467
残念だが上位だと全体防御率が高くなってる
上位レイアレウスの全体防御率が75%だからボマー付いた大樽Gでも
195×0.75=146(小数点以下切捨)に下がる、んで総ダメ1986になる
拡散2調合分持って行けば、クリアは出来そうだが如何せん金銭効率が悪すぎる
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:01:44.21 ID:05eVq50D
- そこで端材バグですよってのは無しなのか?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:49:18.35 ID:nMtTcTtZ
- >>467
Fで一人で延々ボマーで遊んでたんだ、ただ敵がタフすぎてさ・・・こやし名人とかあるから
これは使えるじゃないか!使えるというよりは、楽しそうじゃないか
ちょっと専用装備作ってくる、だれかkaiで4人でやろうぜ!
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:01:41.44 ID:cYlH6haK
- >>469
所持金を攻撃力に換えるのは良くある事だから良いけど
金欠気味のプレイヤーにはお勧め出来ない
立ち回り考えなくて良いからハメとしては使える
併せて使えるハメが見つかれば十分だと思うよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:38:32.09 ID:pkRcwHI9
- レウスなら高台ハメが併せて使えるんじゃね
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:51:52.66 ID:d6LCN2Pm
- 淫流の希少種ハメとか、みんな使ってるもんだと思ってたけど
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:47:28.87 ID:hEPVRUaP
- >>468
よく読めks
全体防御無視って書いてあるだろ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:53:48.78 ID:U6jQtfau
- >>474
無視してどうすんだよksってことだろ理解できないほど阿呆なのかよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:34:07.19 ID:gcirKlJV
- >>474
肉質は無視できるが全体防御率は無視できないぞ、ちゃんとwiki呼んで来い
上のほうにも居たが、勘違いを振りかざすのはとても恥ずかしい事だ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:00:28.02 ID:9DfdQ9Ah
- >>467が言った事って「無視したとすると」って捉え方もできるだろ
ksだとか恥ずかしいだとか口出ししかできない奴多いのな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:31:15.49 ID:5iCR6iMe
- つーか村だと全体防御率考えなくていいしな
下位じゃ無理って言ってるから理解はしてるだろ
>>468
はただ上から目線で教えたがりなだけだと思う
勿論善意でやってる性質の悪い人なのかもしれない
被災地に千羽鶴送る的な
もろちん純粋な人の可能性もある
- 479 : 【東電 81.0 %】 :2011/03/31(木) 13:38:23.66 ID:fMTevpOe
- なんか余計な一言をいわないと気が済まない人が多いね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:50:39.43 ID:4Wt+oedC
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:52:35.32 ID:bax0/Gnq
- >>480
もろちんに反応すんなよwww
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:37:59.04 ID:PxbfEqN1
- 火山3の高台でミニペッコ亜種をハメるって方法を思いついた
ちなみに高台にはペッコの電気石攻撃しか届かない
初めにAGガンスで行ってはみたんだが砲撃が飛行中にしかあたらなくて没
バセカムにシールド付けて行ったらいい感じに攻撃はできたんだが電気石攻撃1セットの削りで死亡した
防具の問題かもしれないがヘビィのシールドってオモチャだな
何かハッテンするような武器は無いか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:51:52.12 ID:U7MGtqi9
- 回避性能付けて電気石避けるとか
範囲が小さいから横にころりんで済まない?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:15:03.53 ID:PxbfEqN1
- できなくもないがもっと一方的に殴りたい
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:53:57.04 ID:dNqBSeqn
- 安全地帯から一方的に攻撃が醍醐味だもの
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:57:39.76 ID:9SwRsbI3
- P2Gの双獅激天高台も相当危険度高かった
ペコ亜だとラージャン程の凄みがないからもっと楽したいって気持ちはわかるが
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:51:09.90 ID:VmZjdW8K
- こんなんでもハメっていうかわからんが一応
孤島、凍土、水没林の秘境から遠距離武器を使っても当てるのすら難しいが
崖っぷちに立ったり猫を蹴り落としてやればボスに向かって行くのを利用したハメ
敵の攻撃はプレイヤーに届かないため粉塵飲みながらエリア移動するまで猫に頑張ってもらうだけ
オススメは毒猫で運と敵次第で1〜3回毒になる
初期エリアが秘境と被る水没林アシラや孤島ナルガ亜種がオススメ
ノーリスクだがあまりにローリターンなんで実用性はほぼゼロなのが難点
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:04:33.40 ID:mOQgi6iA
- G級なんてあったらG級装備のネコで下位アシラ殺せたかもな
2GだとG級ネコで下位クック殺せたし
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:09:42.37 ID:djizHZ68
- >>488
こんなのあったよ
ハメとは関係ないけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13046502
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:05:00.02 ID:xR+yQI+v
- 今更だけど火事場なし凶刻でアルバが大分安定してきた
弱点特攻、散弾強化、最大数生産、破壊王で
角破壊と帯電の怯ませをしやすくしてやったら安定感でた
大体Lv2散弾120発とLv2貫通100発位でギリ5分行くかいかないかぐらい
最初の角抜けた直後の咆哮を止めちゃった時の
やっちゃった感は半端ないけど
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:15:15.16 ID:/zea28Qx
- >433 攻撃力【小】にして丸薬飲んでも問題ない?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:53:59.39 ID:2LQjnzNm
- ところで、アルバ高台ハメって西側の狭い方でもできるよね?
突き上げ食らわないように動いて位置を調整する必要あるけど
2箇所使うのがデフォだったりするのかな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:11:02.45 ID:/zea28Qx
- アルバトリオンにて検証結果
マップは黒Wiki詳細がまだだったから別で探してきた
http://www.mhp3wiki.info/index.php?%E7%A5%9E%E5%9F%9F
↑開きながら見てください
高台2を見てください
頭→斜めにして見ると三角形みたいに見えると思います
そしてそのまま上の頂点(凹んでる所)から左斜め上はマグマなんですけど
そっからの突進は角刺さり判定がありません
んで、誘導方法は以下の通り
@高台2の左端から少し前に進んだ出っ張った場所
そこで突進を待つ
突進を緊急回避で回避して閃光玉を当てて高台に上る。
初回は15秒だから上る時間は十分にある
ただ、怪力の種や強走薬を飲む場合は閃光玉をする前に別の位置でやるのが無難
撃つ位置は左の出っ歯ている部分ではなく凹んでいる部分
ペイントのうつし方とかわからないからわかりにくいけど補足必要なら
言ってください
頑張る。
説明わかりにくくてごめんなさい
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:51:50.52 ID:2LQjnzNm
- >>493
高台を横じゃなくて縦に使う感じだよね。
うまく高台の裏側に誘導すると、突き刺さりどころか跳びかかりでも壊れなかった気がする。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:24:58.56 ID:SuY6wkM5
- >>493>>494
結構前にネタになったが結局飛び掛かりは防げない、突進もズレると刺さる、弾があたりにくい?などで結局進展しなかった奴ですね
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:00:51.08 ID:GhBFYsvz
- http://www.youtube.com/watch?v=kjeMFxaywyM
既出かどうか分かんないけどとりあえず貼ってみる
ソロで出来るなら夢は広がるけどチートか散弾上げか…どうなんだろうコレ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:58:03.22 ID:kT0vr9os
- >>496
樽爆弾の準備はできてるか?私はできている
オッス!!オッス!!
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:12:13.10 ID:sK1NYuYG
- >>496
投稿者のほかの投稿動画に自作パンドラとかあったぞ
つまりはそういうことだ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:56:52.83 ID:WZck4o9p
- スレが止まってるな……
ところでアルバの高台ハメで効率よく翼を破壊する方法ってあるのかな。
俺は睡眠爆破で1怯みさせた後、高台登るようにしてるけど
徹甲榴弾で翼をエイムすんのがメンドいな。
それに下手に時間かけてると高台壊される確率上がるしね
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:43:11.82 ID:c31uzxJ2
- >>499
初っぱなの爆弾と、その直後の高台爆弾で壊すのはダメなの?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:41:47.44 ID:1TvNstLW
- >>499
エリック式なら1分足らずで破壊できるみたいだぞ
試したことないけど動画は見た
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:49:29.81 ID:j8wEVyuB
- エリック式?なにそれこわい
効率良く翼を破壊するならやっぱり開始直後の爆弾と
高台ハメかな。
片方だけでも報酬もらえるからアマツマガツチのヘビィボウガンで眠らせても麻痺らせても
ご自由にして隙作って爆弾使えばいいと思うb
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:37:26.47 ID:dltArTOa
- ニコ動らしいです
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:47:27.64 ID:Y4VuKJWr
- エリック知らないのはにわか
元ネタ云々じゃなくてハメスレではいくつか動画上がってただろ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:39:29.91 ID:oA4PYAoe
- にわか()
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 05:58:27.41 ID:/iuxCb5+
- にわかハメ探求者?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:07:37.46 ID:YnvWap74
- いいえ、にかわです
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:45:04.82 ID:prZG9j03
- くっついちゃったぉ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:29:00.78 ID:cT05xRmw
- >>504 エリック上田か、ただ勝手にエリック式とか言ってたから戸惑って
あえてなにそれこわいにしといた
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:29:48.77 ID:vFxhoZQF
- FF11の話題かと思ったw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:34:09.57 ID:/AUon/nv
- 弁明w
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:21:55.97 ID:F+VhZIbj
- 久々に伸びてる!新ハメ来た!
って思って覗いたのに…
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:16:52.44 ID:bt1GN0WP
- エリック上田はなんか勘違いしてるよな
巧くないし
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:33:51.62 ID:WpD7Hiy5
- あれここハメすれじゃなかったっけ…
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:14:37.76 ID:czWHQsCf
- 一応、実用性はあると思うのだが・・・
闘技場のBCからエリアに突入して右に採取ポイントがあると思います(閃光玉の方ではない)
そこにいると一部の攻撃当たらなかったり
訓練所 ベリオロス亜種の突進は当たらなかったりする。
まぁそれしか試してないけど・・・・
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:06:47.95 ID:b86+gSny
- 攻撃一つで実用性
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:08:04.61 ID:b86+gSny
- 当たらなかったりするって当たることもあるんだよね?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:25:22.75 ID:TIxyBanJ
- >>515
結論から言うと、既出で実用性皆無だよ!
また何か発見したら懲りずに報告してね
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:05:55.59 ID:VxUvzyaS
- ティガxティガの砂原、どうしても攻撃判定持ちの黒咆吼を意識して
もう少し、もう少し下がらないと猫火事場だし乙っちゃうよな・・・、
なんて思ったのも束の間、ポツりと移動している事が多々あって涙目。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:02:34.22 ID:3XuOzFZ6
- ティガとかのダメージ咆哮のダメージ判定って
普通の咆哮みたいに耳を塞ぐだけの判定もあるから
とりあえず耳を塞いだ時にちょっと下がるぐらいで良いと思う
説明下手で申し訳ない
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:16:48.18 ID:vDNw9r6e
- あれ、地図をもっともっと拡大できればいいんだけどな。
逆にあと少し下がっておくかと思って下がったら移動とかザラで萎えるわw
高台時の岩飛ばしAIさえなければ、それだけで良かったのにな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:59:07.87 ID:8XACB6FY
- アルバ高台ハメ非猫火事場部位破壊込み
武器はアルデ
スキルは火事場+2、弱点特攻、最大生産
@開幕鬼人G、クーラー、火事場発動→高台へ
B散弾8発→→咆哮&白髪状態→装填
C散弾5発→→怯み
D散弾7発→→白髪解除→装填
E散弾4発→→角一段階破壊
F散弾11発→怯み→装填
G散弾5発→→怯み
I散弾5発→→角二段階破壊
J玉職人しつつ残り弾数20まで暴れ撃ち
K鉄甲弾Lv3を9発左翼に暴れ撃ち
L麻痺弾を暴れ撃ち→打ち上げ樽×10を左翼に
M戻って睡眠弾暴れ撃ち→左翼に樽G×2→高台から余り弾で起爆
N残りの散弾でミッションコンプリィィィト!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:05:05.66 ID:HYvGXUyO
-
@の火事場発動は防御、PSに合わせてご自由に
・大胆に高台に登っても結構大丈夫なもんです
・しゃがみ撃ちの構えで僅に前進。隙を見て位置修正を
・怯み動作中は怯み値が蓄積されません
・怯みに必要弾数は射撃位置によって若干変動
・白髪のポイントはCとJ。怯み動作を避けて暴れ撃ちでガンバ
・翼破壊しない場合は散弾を撃ちつくちて通常弾辺りでトドメ
大体7分切りくらいでしょうか
部位破壊無しで0分針
猫スキルとか出来るだけ不安定要素を無くしましたがどうでしょうかね
長々申し訳ない
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:11:31.09 ID:HYvGXUyO
- 一応「全然安定しないーよ!」人用ということで
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:14:39.20 ID:eE3Ot9iq
- とりあえずアルデなのか凶刻なのかはっきりしる
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:32:53.35 ID:nlZ4OuxF
- >>525 どっちでも安定すると思うb
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:59:06.25 ID:nHatjkxe
- すいません、既出かもしれませんが、アルバ高台ハメで、一番効率のいい装備って何ですか?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:31:48.22 ID:2WA6Ut+x
- >>526
まず文章を理解することから始めようか
>>522でアルデバラン(ライト)と書いているのに、>>523ではしゃがみ撃ち(ヘビィ専用)と書いてるから、>>525がはっきりしろと言ってるんだぞ
>>527
>>1のwikiのアルバの項目を参照
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:14:01.26 ID:rmjK8MRN
- 失礼失礼
凶刻でした
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:25:32.94 ID:LfV5+rD4
- 強化したアルデの散弾3で今回のイベ上位アグナの顔撃ってたら5発か6発で怯んだのね
攻撃【中】・痛撃・散弾強化・装填速度+1でやってたんだけど
スキルの組み合わせを上手くすれば怯み中にリロードしてまた怯みまで持っていけんかな?
弾切れまでだけでも封殺出来れば調合してやり直せば捕獲ラインまで行くかなーとか
・・・何もかも中途半端で申し訳ないです
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:51:18.41 ID:HJgH6Xsw
- ねんがんのぶらっくれざーをてにいれたぞ!
これで弱点特効・散弾強化・ボマー・火事場+2にすれば翼の破壊も便利に!
さらに火事場発動もG1個で可能に!
-----ここから時雨の場合----------
麻痺弾撃って翼に爆弾爆破すると思うけどそこは回復薬1個飲んでも余裕で死ねるから
小タル置いて距離とればおkもしくはダイナミックジャンプ
睡眠弾は討伐の仕上げに使うものだと自分は考えているので散弾をいい感じに使った後に
睡眠爆破すればいいと思う。
↑ボマー付けてれば火事場分はGじゃない普通の奴でできると思うから(未検証)
Gがなくなるということはまずないと思う
飛び掛りはしらん
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:26:05.79 ID:GDiiZF+d
- 誰か>>531の「麻痺弾〜」以降を、俺に理解できるように通訳してくれないか?
一応アルバが相手だって事だけは分かった
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:27:50.39 ID:0eQtRkGi
- >>531だけど、火事場で体力がわずか(ボマー有)だと思うから(Gの場合)
そこで回復薬飲んでキック爆破しても死んでしまうから小タル爆弾で
距離取って安全に翼破壊を推奨するよ。
睡眠弾は爆弾でアルバを仕留めるためと自分は思っているので
散弾を使い切る手前(15個残すくらい)
最初の火事場は大タル爆弾(Gじゃないよ)でできるからGじゃないやつは残しておけると思う。
Gが無くなることはまずないと思う。
訂正.@最初の部分の回復薬飲んでキック爆破~~
大タル爆弾で火事場発動した場合はわかりません。
AGが無くなることは無いと~~~
最初に大タル爆弾で火事場発動すると調合が出来ないので
麻痺中に使う分で無くなります。すいません
大タル爆弾での火事場発動だと爆薬・大タル・カクサンデメキン
が必要なので、火事場は大タル爆弾Gで発動させるか、アルバに直接攻撃を受けることを
推奨します。
長文失礼しました。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:37:36.10 ID:Eqn/FTMg
- 火山でエリチェンしようとしたラングロが引っ掛かってエリア境目で延々回ってることがあるけど
これの再現方法とか研究した人っている?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:02:31.45 ID:JpTj8eMX
- >>534
砂漠でも永遠ごろごろが起きるね。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:38:03.06 ID:r4m3W55n
- あれって怯んだら終わりとかなんとか言ってなかったっけ?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:36:23.74 ID:VoeIdsiB
- 永遠w
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:08:02.39 ID:y0nbQ0ro
- 怯んだら終わりだけどメインターゲットが別にいるなら邪魔されなくて地味に便利じゃね?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:18:15.23 ID:bzgmlwwU
- あぁ確かに。ディアの時とか便利だな
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:53:12.15 ID:rPVt+CY6
- 怯んだら負けかなと思ってる
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:18:24.83 ID:S+sOYzE0
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/05/11(水) 16:21:29.37 ID:r47jlyvT
アグナコトル亜種が壁際だったからか
地面でも天井でもなく壁に垂直に潜ろうとして
上半身だけ刺さった状態で、永遠とぐるぐる回ってるwww
しかも、双剣がぎりぎり届かない高さ…。
リタイアするしかないんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=19X0U_R__rY
双剣スレpt.18より、再現できるかな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:21:22.61 ID:JLffEE2t
- 延々と
じゃないの?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:04:14.97 ID:dUbp161V
- 他所からのコピペの誤字にマジレスかっこいいですね
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:38:16.55 ID:OnkfNR1z
- 調べてみたけどこれ討伐不可らしいな
ちくしょう次を探すか
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:51:22.43 ID:7E2RwNzz
- アゲ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:42:42.28 ID:3SgI3f0/
- これ、かなり前に体力削れないから無意味って結論出てたと思うのだが
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:27:32.85 ID:SFuKD5Zg
- 2レス前くらい読もうぜ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:15:19.77 ID:oxicuykZ
- 報告
さっき終焉やってたんだが石柱の隙間?にガンスでバックステップやったら
ブレスと岩以外何も当たらなくなったらいいなぁ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:12:59.56 ID:3shmzsAS
- >>548 報告どうも!
でも日本語でおk
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:04:16.92 ID:ItEIvYBF
- 今年の夏はPS3版でおもいっきりハメまくれそうだな。
楽しみだ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:56:24.40 ID:+L1/DTCM
- ハマるのは俺たちだがな…
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:02:04.83 ID:aYi5nsbP
- >>550
オン調整としてモンスのHP3倍くらいにしてくれないと、本当につまらないよ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:47:11.00 ID:q993c/ux
- >>552
勢い余って体力、肉質、防御率も3倍にしてみました、なんてね
ハメで倒しきれず弾が尽きるかも
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:50:29.39 ID:OBI3oJlJ
- 防御率肉質も3倍なら実質体力はもともとの3分の1になるんだが
2chは義務教育が終わったら来な
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:17:09.73 ID:UMHh4cW+
- 肉質防御率が高くなると問題なのは間違ってないが体力が3分の1になるとはこれいかに
あとハメスレでは煽りはいらないです
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:57:01.55 ID:WYJpN8iV
- >>555
体力5000全体防御率50→実質体力10000
体力15000全体防御率150→実質体力10000
ってことじゃね?
最後の一文は同意
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:58:33.96 ID:cCDyxbVa
- F初期のキリンやラオを経験してれば余裕だな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:55:13.24 ID:l4wSEywc
- MHP3HDでも砂漠はそのままかな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:41:11.49 ID:+0XSDDCQ
- 裏世界の入り口は修正されてそうな気がするが一緒にアドパでPSPのヤツが入ると落ちたりして
つかPって何の略だ、PS3って据置機なんだが
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:40:24.38 ID:ZxrVZLbu
- >>559
それよく言われているけど、データ共有システムで『MHP3』という作品のPS3(ver.HD)版だからでしょう。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:47:38.46 ID:rbOIO6eB
- ティガ二匹のクエで裏世界とやらから撃ちまくって二匹ともやっつけてから
さて剥ぎ取るかって、10に続く坂を上ろうとしたら
エリチェンしてはぎ取れなくてフイタ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:14:19.91 ID:WDlnyf+u
- 裏世界ハメ面白かった
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:23:54.26 ID:QUFm4KM5
- ブレ+2 連発数+1 属強 龍属+1 で、上位レウスの横から翼→背→翼みたいに滅龍速射すると1発で翼怯み起こるみたいなんだが
ブレ消してるのにHIT数が安定しないみたいなんだよなー(つまりその、怯まないこともあるという)
しかも手前側の翼より奥側の翼のほうがいつも破壊が早いという
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:39:09.31 ID:YJyxSRj8
- 滅龍は着弾したあと減速するからだろ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:20:15.62 ID:dBsJ8EQJ
- 火事場2W属性雷速射でウカムが3発で転ぶっぽいんだが
これでハメ確立できないかな?
既出だったらスマン
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:57:34.06 ID:qvRFj6LI
- >>419-420
>>445
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:12:54.90 ID:ufZGroI9
- 既出だったらすまんとかくだらない事書く暇があったらスレ内検索位しろって
だいたい略語3文字程度じゃないか
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:07:12.71 ID:KyEhzWzV
- >>565 早速作ってくるわ。スレチだけどハメ確定じゃなくても怯み値があんなにすぐたまるなら
体力も結構けづられてるっていう意味だから・・・
これは作る道しかないだろ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:43:18.20 ID:xR8ktEFL
- ×けづる
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:55:12.51 ID:RHZkEjPX
- おめぇらウカムさんの体力けづってやっがんな!
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:02:05.41 ID:6vqOM4hq
- ハメって言うには弱いし誰でも気付くが
配信のチビガンキンさんは足遅いからガンナーだと打ち放題だよな
属性弾の射程ギリギリからだとこっち向かいだして来るまでに速射5発分打ち切れるほど
転がってくるのは早いがサイドステッポで余裕で避けれるし
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:17:50.63 ID:PVXneWoO
- 節子それハメとちゃう
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:07:56.86 ID:NCrPBgb+
- アルバの高台ハメの安地って右側の高台はよく動画に出るけど
左側の高台の安地ってどのあたりになるの?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:10:39.00 ID:lrniBLii
- mhfからきました^^
ハメ厨です^^
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:47:10.48 ID:y2Bx0Iz6
- mhfのユーザーってこんなんばっかなのか?
効率厨が沸きすぎて怖い
帰れよ情弱
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:21:50.31 ID:AOyYo/DY
- 砂漠で高台に入って登って爆弾置いて起爆してもできないんだが
昇る位置が間違ってるのか?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:35:34.55 ID:lm8QfX7Z
- 高台登って壁面密着キープ
たまに失敗することがあるのは起爆をボウガンや弓でやるときの武器出しで壁から離れるケース
その場合は爆弾置いて壁に密着しつつ高台から降りてそのままの向きで武器出ししてからスコープでエイムすればい
そうじゃない場合は質問が抽象的なのでわからん
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:56:43.13 ID:AOyYo/DY
- いろいろやって無理だったけどこの動画の方式で行けました^^;
http://www.tudou.com/programs/view/e7HUl6tr-RI/
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:18:43.06 ID:ggaoPe5t
- 今更動画貼られてもな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:33:38.61 ID:g0DiJDhg
- ティガがずっと空中浮遊しておりてこないんだが、こんなバグあるんだな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:12:59.78 ID:/MXIGvOA
- 飛んでる最中に卵系の何かを運搬し始めてないか?
金銀夫妻クエだと100%起こるけど他でも起こる可能性があるとか噂が
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:44:09.96 ID:eWxxMCj2
- >>581
どういう意味でせうか?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:17:50.99 ID:zLNizYv3
- age
ついでに、ハメwikiが攻撃されてるんだけど
管理権限無いから保守れない、いい加減情報出尽くしたから
wikiの編集凍結しても良いと思うんだが・・・
ページ作ったヤツどこいった?
- 584 :Wikiかんりにん:2011/09/08(木) 12:37:24.98 ID:Zd8fYxKj
- >>583
さきほどuserユーザでしか更新できないようにしました。
対応遅くてすみません…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:48:48.33 ID:l/5deBmy
- >>584
見ていてくれて良かった、対応ありがとう
更新してた身としては、FrontPageだけだったのが救い
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:25:08.91 ID:YtFfiISn
- ジョー安定しなさすぎ
役に立たん
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:00:47.42 ID:yMml0KaZ
- 凍土のやつなら俺は安定してるけど
位置取りがまずいか怯ませ過ぎじゃね?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:44:15.68 ID:YtFfiISn
- あいつ横スライドしまくりで直ぐに抜けられる
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:52:20.92 ID:y4Wz3o1o
- 横スライドされてもこっちへの歩きで木の左に補正されるよ
どんどん右に出て来るならそれはたぶん位置が悪い
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:16:10.69 ID:vmrkvKH1
- 今さっき暴君で裏世界行こうとしてたんだ
台爆破して突入しようと登ったら自キャラがぷるぷる震えながら全く動かなくなってワロタ
もう今日は普通に狩れって掲示かなこれ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:27:42.01 ID:oi6Y3KzG
- MAP拡大後、抜銃してスコープ覗くか双眼鏡で進入角度調整すればいい
慣れれば100%で成功するから覚えておいて損はない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:31:32.89 ID:iEgTFuyG
- 境界線あたりのヘリに掴まったままの姿勢で痙攣横スライドしてエリチェンしたww
どうも成功しないなあ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:52:58.72 ID:3LPlwbiZ
- 裏世界には確実に行けるけど、レックスを左の坂まで誘導するのが難しいー3回に1回は失敗して、遠くに行かれる。。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:03:43.73 ID:n6s6C0jL
- 多分に偶然が絡むけど報告をば
クエスト
上位ジンオウガ×2
場所
渓流のエリア2
ハマり方
同エリア内に2頭になったのでこやし玉ぶつけたら2頭共に移動開始
ところが崖下へ降りるポイントに左右から同時に向かったので正面からぶつかり合う事で押し合いになり、移動途中の止まるテンポも一緒だったので延々押し合い
双剣だったので斬ってる内に怯みで押し合いが途切れて移動
狙ってやるのは相当キツいだろうけどこんな現象もありましたよ〜って事で
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:12:26.72 ID:q6knmMNx
- >>593
猫連れてかないで、木の根っこでおびき寄せて逃げる時に
下じゃなくて左(坂道を上る)方向に逃げるとおびき寄せやすいよ。
あとレックスが飛来してきて着地、気配に気付く→自分発見までの動きで
左にふいと向いてからこっち二度見した時は突進してくるので
心構えがしやすいかも。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:28:49.76 ID:fndYigvX
- >>595
猫は連れてませんが、下に逃げてました、左はエリチェンしたことがあったので、多分行き過ぎたんですね・・・左行ってみます、dです!!
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:00:21.74 ID:6HeLZtVk
- 今更、渓流エリア5の切り株で猫火事場+不屈(2死)発動で大猪×2ハメてきた
装備とスキルは>>443とまったく同じでオトモ必須
プーさん×2も出来たが、上記+閃光玉が必要
水没林なんかの単品は無理だった
triGには手を出さないので、他のハンター諸氏は頑張ってくれ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:41:18.78 ID:ksXDt/RX
- >>597
おいらも、DS3のはやらんです、PSP待ち、そのうちVitaででるなら、Vita買う。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:26:45.01 ID:COtvsfzz
- MH3Gの話題だが水没林4で桜レイアを水中からハメられた
ズワロクエで乱入してきた奴だが水中から少しだけ潜って散弾撃つだけ
火炎は当たらないし一方的に攻撃可能だった
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:46:13.87 ID:Ym19gJKn
- 孤島でラギア亜種のハメ確認
エリア6から7に移動しようとして地形にひっかかって動けなくなってた
狙って再現もできる
こやしで初期位置の7から6に移動させる
中央の岩を壊されないように迂回させて水のあるあたりまで誘導する
こやしでエリア7へ移動を促す(エリア5に移動することもあるので運まかせ)
すると地形の壁と中央の岩の間を通ろうとしてハマってずっとハイズリするようになる
サイズによるものなのか、徐々にズレてるのか、連続でハイズリしてると抜け出すことがある
攻撃しまくって怯みや足ダウンを取ってれば抜け出すことは今のところない
途中、怒り移行で移動がキャンセルされたりするが、こやし当てれば再び移動しようとしてハマる
すんなりハメられれば討伐時間は短くなるけど、村上位なら普通に倒した方が早いw
G級ならやる価値はありそう
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:36:27.78 ID:fGq204xz
- 動画撮ってくれ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:30:26.60 ID:25Fq1SHn
- >>600
水のある辺りでも岩に近い場所じゃないとだめだね
岩に近くないと一旦ジャギィの巣側に行ってからエリアチェンジしてしまって引っかからないね
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:00:07.73 ID:/8avBqgK
- >>600
俺も偶然見つけて試行してたが、怒り移行したらこやしスキルあっても一回くらいは攻撃はさまね?
それで岩を壊されることが何度もあったが、試行が甘いだけかもしれん。
抜け出るパターンははいずり後に振り向き微調整して出ていくパターンだな。
とりあえず怯ましておけばこれは問題ない気がする。
完璧にハメられなくても初期位置からこやしてとりあえず試せばワンチャン討伐が早くなるなこれ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:38:46.00 ID:40IZhYP1
- ガノトトスがハマったっぽいので一応報告を
場所は水没林のエリア3、ちょうどエリア1との境目付近
ラギア亜種みたいに移動しようとしてそのままハマってる感じ
そのまま討伐も可能だけど場所が場所だけに剥ぎとりができないのが難点
捕獲もたぶんだけど可能。再現が容易かどうかはわからん
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:03:19.23 ID:fNxmwjgz
- MH3Gのハメスレはないの?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:31:48.04 ID:CxQyeX/1
- ラギアハメ試したけどなかなか来た道戻らないなorz
効率のいい武器は何になるのか…
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:49:19.41 ID:nBYUqQM7
- 孤島ラギア原種もハメできた
疲労になって陸に上がろうとして水中の岩
の柱みたいなのに引っかかった
そのまま弱って巣に帰るまで攻撃し放題
尻尾切ったらズレるかもしれないけどガンナーだったから試せなかった
たまたま引っかかっただけだから再現はできる気がしない
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:21:00.66 ID:hHLCc8wn
- 俺もそれなった事あるわ
尻尾切ったら陸に上がった
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:00:11.11 ID:BruAmnPb
- P3でできたハメを試してる人いる?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:48:44.27 ID:zejB0Pl7
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 02:16:09.73 ID:yiSAxZ76 [1/2]
長文乱文失礼。
1.火力ガチ盛り装備でヘビィ・ライト問わず散弾特化ボウガンを担ぎ、《高難度》彩鳥混声合唱団を受注します
2.飛竜の巣に至る段差に乗り一度巣へ→Uターンすると段差上エリア境界スレスレに立っています
3.散弾LV2〜3を調合撃ちします
4.ペッコは逝きます
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 02:40:24.56 ID:yiSAxZ76 [2/2]
続き
飯で暴れ撃ちが付けば時間短縮、金運or運気なら金策に、換算術でHR稼ぎに!
サイズ・位置取りによっては嘴でどつかれたりゲ○が当たるかも?
思考停止出来るけど、所詮ペッコなんでガチっても余裕って事でこのスレに投下ww
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:05:55.38 ID:ksN0Hfhh
- MH3G村上位ドボル2頭で、エリチェンしてきたのとエリチェンする(こやし)のが押し合って少しだけハマった
エリチェンする方が無傷だったのに尻尾破壊(2段階目まで)出来たw
怒りになったからか、こやし切れたのか解らないけどそこで終わっちゃったけど
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:55:04.65 ID:W74y9+L4
- 325 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 20:52:37.72 ID:T/ync+mb0 (PC)
ラギア希少種地形ハメ
場所は撃竜槍ボタン裏の細い通路
ラ希アが通り抜けできない通路があるのでそこから遠距離攻撃
しかし敵の雷ブレスは届くので回復薬はいっぱい持って行こう
自分が試した中では弓がよさげ
ボウガンだと射程距離、弾数不足。プロハン様いろいろ試してみて
今試した奴
ミラオス弓 集中、火+2、貫通強化、酸素無限
チャチャンバ ふさふさ、ウチケシ 属攻踊り
ひたすら溜め2連打 14分討伐
http://www.uproda.net/down/uproda441972.jpg
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:13:38.25 ID:FfHZMrR+
- ラギア希少種試したけど通路が見つからなかった…
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:40:42.86 ID:uliA94v9
- 通路つーか溝みたいなもんだけどな
上の方はラギア通れるから回遊とかでたまにすり抜けられる
オトモはいなくていんじゃね
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:49:41.73 ID:FfHZMrR+
- >>614
溝か…
結局解らず仕舞いだった
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:38:33.77 ID:7YoCqo96
- 撃龍槍ボタン横のV字の溝でもできたわ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:00:52.42 ID:T/dgmEQg
- 規制で書けやしねえよ
夜会にランスでガ性+1、スタ急、腹減り無効、オートガード、猫の体術、そしてオトモはランプ大砲
入って右の角に突っ立ってれば銀は20分で死ぬ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:22:32.26 ID:cfvtHrXj
- 定期的に大砲ボタン押すだけでいいのか
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:24:32.00 ID:qF5rOR5M
- 読みにくいのは我慢してくれ
MH3G、純粋なハメじゃないが月下の夜会のそれなりに楽な攻略法
基本は同士撃ちガード待ち戦法、武器は零点(ランス)にガ性+1、スタ急、腹減り無効、オートガード
これらに加えて猫の体術、そしてオトモはランプ大砲
クエスト開始後体力スタミナ全開にして飛び降りて、金銀の両方に気付かれつつ右の角に移動
後は抜刀してたまに位置ズレを戻しながらひたすら待つだけ
隙見て攻撃してもいいが下手に攻撃すると十中八九頭に弾かれて被弾するから注意
20分程で銀が死ぬのでガード解いて金に閃光投げて銀の剥ぎ取り
基本的にこの時点で金は捕獲可能体力になってないため、普通に戦う必要がある
オトモはブレスでほぼ即死だが偶に大砲撃てるタイミングあるので積極的に狙って行くといい
時間かかるが金も相当体力減ってるので引き続きガードして大砲に任せても40分前にはクリアは可
この戦法のメリットは
・強走薬の節約と強走飲み直しのための隙が無くせる
・オートガードにより任意のガード及びRボタン押しっぱなしの必要が無い
・上手くやれば使用アイテムは閃光×1のみ
・要求されるPSが低く、必要な装備、スキルが上位相当で間に合う
・特別な御守りを必要としない
一方デメリットは
・時間がかかる
・たまに金銀に押し出されるて角からズレるため完全放置は出来ない
・銀が先に死ぬため銀の捕獲が難しい
・当然だか尻尾切りは諦めろ
・上記スキルを揃えると有用な追加スキルがほとんどない
改善点・発展・気付き等
・オトモが大砲前にブレスで死にまくるためランプ大砲→最高大砲の方が良いか
・金単独戦に備えて武器は爆破が楽か
・砲撃等の弾かれない攻撃を持つガンスの方がやりやすいか?
・オトモの特技、踊り、お面構成は何がよいか
・オン2人(又は1人2台)で片方は自マキ見極め(+激運、剥ぎ取り)付けてBC待機が楽か
・達磨のお面なら納刀せずにBCに戻れて立て直しし易いか
・不要なスキルがあれば何かと交換出来ないか
・銀のサイズによるかもしれないが、右角に居ると滑空と毒爪が当たらない
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:03:43.78 ID:lqDoCHC5
- 今やってるけど中々良いね
結構位置ずれするから放置ってわけにもいかないけど片手間に出来る
武器は匠付けてないし、弾かれ易さも考えたらガンスで砲撃の方が安全かな
ジェネシス辺りだとやりやすい
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:45:14.49 ID:H2G9pl+7
- ラギア希少種ハメを動画観ながら試してみたけどポジション取り難しいね
タックル届かないと思ったらブレス連発で攻撃する暇なかったりする。ブレスの頻度高いよ・・・
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:28:47.54 ID:HQ/BuDxC
- ・リミカシールドヘビィで防ぐ
・メイン盾チャチャンバ採用(古代・最高とか)
タックルとか当たらないギリギリの所にいればブレスはそこまで連発されない気が
但し尻尾が当たったりするけど
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:27:07.20 ID:H2G9pl+7
- 蒼天鱗は4個あるのに蒼玉は1個しかないという
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:19:25.98 ID:DAUHnrG4
- 装備作るのめんどいからフルガンキンZにズボルタ担いで強走飲んで夜会いったが、十分勝てた
心眼で合間に突けるから怒り誘発できたし、オトモが復活するタイミングでタゲ散らして強走飲み直しもできた
適当に爆破しとけば頭も壊せるしタイムも30分程度で済んだ
疲労時突進の頭のめり込み具合ひどいなこれ。角に戻れずめくられるシーンが何度もあったわ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:21:14.55 ID:ht1PSK4T
- 孤島のラギア原種、トライと同じように陸地のでっぱり使ってはめれるね。
高難度の3匹クエ、3匹全部嵌めて20分針安定する
一番欲しい水没林ではハメる場所見つからないけど・・・
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:36:48.26 ID:v5DCibG4
- >>625
詳しく!!
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:45:30.93 ID:phfIZfMI
- 孤島の10の海岸線沿い中央らへんに、ちょっとだけ出っ張ってる部分がある。水は張ってるけど
まだ陸地判定で歩ける部分。分かりやすいから行ってみればすぐに分かる
左右どっちでもいいのでそのでっぱりを挟むようにラギアを誘導すると、突進も回転噛み付きも出っ張りに引っかかって届かなくなる
後は目の前にある弱点の頭を攻撃するだけ
ブレスはでっぱりの上を抜けてくることがあるので回避かシールド
2段タックルはまだされたことないけど、トライの経験上サイズがでかいと超えてくる危険性がある
迂回突進で陸とは逆側に迂回されると抜けられるけど、その場合は陸地に上がってラギアが居た側に
移動した後入水して位置を入れ替えてまた嵌める
完璧にがっつり嵌るわけじゃないけど、かなり安定するよ。特にへビィボウガンもってくと
頭〜腹の弱点が突進中に一直線に並ぶから貫通打ち続けると面白いくらい怯むし、背中と尻尾以外は勝手に壊れる
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:49:47.66 ID:uguwSm4q
- ミラ弓の出番か
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:38:02.09 ID:5X5gQegI
- >>627
サンキューです(´Д`)
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:08:06.22 ID:ZDvSwW/D
- >>619の改良版
武器は片手、スキルはガード性能+2、オートガード、腹減り無効に猫体術。戦法やオトモは同じ方向で
改良点は
・片手なので武器出しアイテム私用可
・ランス違い殆どのガード時に仰け反りモーションがあり勝手に位置ずれが戻る
これらにより格段に放置と立て直しが楽になった
調子がいいと10分位放置も割と余裕だったり
新たに発生したデメリット
・ランスよりガード範囲が狭いため(特にオトモ狙いの)尻尾の捲りをややくらいやすい
(方向調整をすれば済む話しではあるが、ハメや放置の方針に反するし何より面倒)
改善・発展・気付き等
・武器スロ3なら観察つけて時短可
・同様に罠師つけて爆弾置きが有効か(銀が死んだ後にやれば金を削りきれるか)
・オトモ狙いの尻尾捲りがややウザいがランプ大砲や回復踊りと相殺か
・パネル調合時もオートガード可なので爆弾調合も楽々
・ランプ大砲と罠師爆弾→捕獲なら一度も武器攻撃せずに20〜30針で安定しそう
・このスキル構成だと早食い+2が付けられないのがやや残念
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:07:35.15 ID:a/OcG3eI
- >>612
これ試したけどブレスがほぼ回避不能なので、貫通強化切って雷耐性上げた方が安定した
47まで上げたらダメージ20くらいになるのでほぼ無視して撃ちっぱなしできる
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:03:04.83 ID:Hyg05lMD
- >>612
これ、よく上に回られたりして、なかなか安定しないんですけど
なにか位置取りに秘訣あります?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:34:59.13 ID:+NSY+IMD
- >>630
ズザーはいいアイディアだね。
ためしにランスでガ性なしでいってみたら、ガ性有りより安定したわ。
その分捕獲の見極めつけたら、精神衛生上大分楽になるね。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:10:00.05 ID:zQTmfW+x
- ラギア亜種なら孤島エリア6の壊れる地形に引っかかったことあるな
エリア5に近い方の広場でやりあってた時にエリア7に移動しようとしたらしく、近いに引っかかってずっと足掻いてた
原種はエリア10水中の柱に引っかかっることもあるよね
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:48:59.51 ID:BD6ABbJE
- >>632
なるべく下の方に位置取るくらいかなぁ
あとは、突進が当たらないギリギリまで前に出ること
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:05:06.80 ID:n+PptSw1
- >>632
ゆらゆらする泳ぎで上や大きく左に迂回してきたら
見えなくなった時点でタゲカメで位置を把握して
回りこまれたら武器をしまって前にダッシュで出れば
位置を入れ替えてハメ続けられるよ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:35:35.29 ID:ndGJcodp
- ジョーの地形ハメが上の方にあるけど、エリチェンハメは皆やっとらんの?
貫通ボウガンおいしいです(^q^)
3Gは持ってないから知らんけど、P3なら普通にハメれたでよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:47:38.72 ID:45LrDv13
- >>636
それは反対側の方へダッシュでちょい出するってことかな?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:50:48.66 ID:XMY0L1Jo
- ペッコの眠りの歌を移動してきたレイアが空中で食らって落ちてきた
んでもがいた後寝た
ここまでは普通のだがその後レイアが飛び去ったかと思ったら、空中で翼を軸に縦回転してたよ
放置してたら飛び去ったけど
上手くやればハメに使えるかな?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:40:25.24 ID:9TbGdS3V
- P3ネタで申し訳無いがアグにゃん原亜2頭を伝統の闘技場ガンスハメしてきた
長く書けないから詳細はハメwikiで
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:02:57.05 ID:ED3AfVEl
- >>640
ハメwikiに載ってるか?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:06:56.43 ID:CnSyaT6I
- >>641
テクニックの欄に【闘技場】で追加しといた
ドリル装備でアグにゃん原亜25分針、ベリオ原亜10分張り、ボロス原亜5分張りだった
他のヤツらは時間が出来たら報告するわ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:11:36.53 ID:CnSyaT6I
- 追記、金銀15分針、ディア2頭15分針、ネブラ亜種2頭20分針、狩人の矜持15分針だった
ガンキン入りは尻尾回転からのウンコ爆弾ばら撒きで捲られるので安定しなかった
強走の代わりにスタ急で代用しようと思ったけど無理っぽい
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:44:38.21 ID:pKYhCCmG
- それハメじゃなくてただのAG厨じゃん
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:48:30.62 ID:kNUtocTF
- >>644
それを言っちゃお終いだがな
P2Gで闘技場の金銀ハメと言ったら>>642-643だ(高台の代わりにAG使ってるが)
とりあえず、知らないならココ見てこいhttp://p.tl/4nCa
逃げられることが無いからストレス少なくて良いし、
2頭同時ならモンス同士で削りあって与ダメ稼げて美味しいわ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:28:25.42 ID:taDIf6oN
- >>627
上手くいかないんだけどなんかコツとかある?
最初一回やった時はハマったけどそれ以降全くできないで時間切れになる……
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:05:47.40 ID:bM6StOiD
- ラ希ア地形ハメいいな
雷耐性50くらいにしとけばブレス食らっても1/5くらいしかHP減らないし
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:03:34.13 ID:00ZkCMo1
- >>645
ありがとう助かった!ガンランス使った事なかったけどなんとかできたよ!
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:50:41.68 ID:qxlowiAv
- 凍土のジョーハメは3rdの使えそうだね。
ただ、G級凍土のジョーは裸or怒ジョーしかなく
前者はスキル的に微妙。
後者はブレスが届いちゃってなかなか難しい。
と言う難点はあるものの、一応上位なら普通にハメれたので報告します。
ブラキとかハメれるかな〜
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:48:08.57 ID:qInIyamm
- 凍土のハメってどうやるん?
俺、怒ジョーの血と滅麟集めてるんだけどでないし、
ジョー苦手でつらいんだよ…
少しでも楽になりたい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:01:57.51 ID:tOBVz8x6
- ハメの方法はハメWiki参照
ただし↑にも書いてある通り
腹ペコニガウリのブレスはロングレンジ
故に安置がないのが現状
たとえ龍耐性を底上げして耐えられるとしても
攻撃のタイミングが皆無でお話にならないだろうね
ハメの距離がブレスを誘発する距離なのがネックだね
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:29:02.09 ID:n+I3HJ0I
- 3Gだけど孤島チャガナブルが10から11に移動したときほぼ同時にエリアチェンジしたら11の入り口下にある岩にハマって出てこなくなった
パチでだが提灯が簡単に破壊できた
その後にはまった部分から出てくることなく時間経過で10に戻っていった
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:54:05.51 ID:XPSEeLqs
- 3rdで緊急回避でボルボロス亜種の突進に乗れたんだけど裏世界にいけないかな?
いけそうな場所ってある?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:36:31.24 ID:fS6a6EUK
- 仮に行けたとして誰をハメるのか…
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:24:21.72 ID:rxYX86q6
- ベリオかボルボ亜種だろうなたぶん
エリチェンハメがあるから実用性無し…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:21:45.16 ID:acc38SaY
- 3Gのバキジョーハメしたけどヘビィじゃ弾足らなかった。
ハメそのものは成功するけど…
弓の方がいいのかな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vn2DrKl9
- そういえば結局ウカムをジンオウのボウガンではめるのって実用性あるの?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:49:23.07 ID:g/khxe8y
- もうすぐ4が発売するがハメはどうなんだろうな
- 659 :Wikiかんりにん:2013/09/14(土) 15:31:46.46 ID:/SWYRU8R
- >>658
いくつかハメれそうなら立てようと考えています
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:31:24.58 ID:Z/zWHg9r
- ドスゲネポスが崖の下にいたからボウガンでヒャッハーしようとしたら登ってきてワロタ
普通によじ登ってきたから全くハメにならないな・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:27:07.12 ID:DIk2XJdl
- 勝てば官軍、負ければ、、、、!?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:24:08.29 ID:Qbh+KPQW
- ほ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:26:27.51 ID:xRnUYFUX
- し
172 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)